ユーザー車検専門スレッド4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
・関係リンク
 ・国土交通省の関連ページ
  http://www.mlit.go.jp/jidosha/kensatoroku/inspect.htm
 ・自動車検査独立行政法人
  http://www.navi.go.jp/
 ・点検記録簿ダウンロード
  http://www.navi.go.jp/inspection/howto/flow/note.html
 ・自動車検査インターネット予約システム(普通車のみ)
  https://www.yoyaku.navi.go.jp/pc/reservationTop.do

※次スレは>>950以降にて、スレ立て宣言後に立てて下さい。
スレを立てたら速やかに誘導。できなかったら報告すること。
荒らし・ボッタクリ煽りはスルーで。NGワード「ぼったくり」「ボッタクリ」設定推奨。

・過去スレ
 ユーザー車検専門スレッド3
 ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1276926377/
 ユーザー車検専門スレッド2
 ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1259919487/
 ユーザー車検専門スレッド
 ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1245496478/

軽自動車はこちら

【節約】軽のユーザー車検2台目【約3万円】
 ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1258150842/
 軽自動車検査予約システム
 ttp://www.kei-yoyaku.jp/lmvio-web/top.do

 
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 21:57:55.18 ID:fvUgyh8q0
車検するところは
運輸支局・検査登録事務所です(一部陸運部、自動車検査場、陸運事務所なんてのもありますが)
旧称の陸運事務所・陸運支局の名称は絡む人もいるので極力使わないようにしましょう

予備検と言う用語も
公に行う予備検査という制度と車検場のそばで軽整備を行うテスター屋と混同しがちなので
余り使わないようにしましょう


つか立てる前に埋めるなよ
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 01:16:43.36 ID:8TQ4BxGZ0
たしか2年前
僕の車が車検だったので、友人にユーザ車検の詳細を聞いて
練馬の陸事にいって受けてこい、要町の交差点から254を成増に向かって
走れば道沿いに、陸運事務所があるからあるということだった。

整備には自信があったので、徹底整備して陸事に向かい
門をくぐると、どうもジープや大型の車両が多かった
かまわず建物で書類の提出をしようと、手続きを始め
係員の指導通りに記載をして完了したら、なぜか

そう、僕は軍人になってしまった、そこは運輸支局から道を挟んで
反対側にある陸自だったのである。
入った建物は陸運事務所でなく、陸軍事務所だったのかも知れない。
中に入ってたくさん置いてあった、カーキ色のジープやトラックは
軍用車だったのだ。

そして僕は今、富士吉田で整備兵ちして任期中である。
みなさんも間違って陸自や陸軍事務所にはい行かないように注意して欲しい
軍用車には自賠責も車検もないので、車検は受けられない。

おっと、こんな時間に上官が来た。

4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 19:14:42.22 ID:Rwgbyw6G0
つ、つまらん
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 22:47:44.74 ID:HfHrhFeC0
あげとこう
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/23(水) 15:16:15.11 ID:/OABG7yd0
保守
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/25(金) 22:56:48.40 ID:NNP+4mlt0
 自賠責っていつから入れるのかな…

 4月期限切れの自賠責更新してちょ、のはがきは届いたんだが6月の分も一緒に入れるかな?

 お付き合いの都合上実家の方のJAで任意保険とセットで自賠責に入らざるをえない状況なん
だが微妙に遠いから出来れば一度で済ましたいんだけど…

 4月分を更新するときにJAに聞くけど誰か知ってる?
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/25(金) 23:13:57.53 ID:fA2hrgik0
>>7
始期の3ヶ月前から
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/26(土) 13:12:19.77 ID:xIKY6xRp0
四月に自賠責保険料の改定があるけど、
保険料は、保険の始期で判断されるんだよね?
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/26(土) 16:44:12.57 ID:6VmnAoHL0
そうだよ。
車検の有効期限は関係ない。
時々勘違いするやつがいるからね。
現在加入している自賠責保険の終期が3月31日以前(3月31日を含む)ならば
車検で加入する自賠責保険は旧保険料が適用される。
また自賠責の保険期間の重複は認められない。
(たとえば現在の自賠責の終期が4月2日の場合に次の自賠責の始期を3月31日にすることはできない)
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/26(土) 17:49:18.36 ID:6VmnAoHL0
すまん。
自賠責保険の保険期間の重複は問題ないようだ。
ただし現在の自賠責の保険期間を重複させて
新しい自賠責の始期をたとえば3/31以前にする場合は
新しい自賠責保険の保険期間が車検期間をカバーしているようにすること。

(例1)
車検有効期限が23/4/5、自賠責保険の終期が23/4/20の場合
今回の車検の際に加入する自賠責保険は通常であれば23/4/20〜25/4/20の24ヶ月契約で24950円だが
これを23/3/31〜25/4/31の25ヶ月契約にすれば保険料は23170円となる。(1780円お得)
23/3/31〜25/3/31の24ヶ月契約では車検期間をカバーしないのでダメ。

(例2)
車検有効期限が23/3/24、自賠責保険の終期が23/4/25の場合
今回の車検の際に加入する自賠責保険は通常であれば23/4/25〜25/4/25の24ヶ月契約で24950円だが
これを23/3/31〜25/3/31の24ヶ月契約にすれば保険料は22470円となる。(2480円お得)
この場合は24ヶ月契約で車検期間をカバーするので問題なし。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 10:06:55.28 ID:3AquC5y/0
もうすぐハイエースバンの車検なんですけど、自分の場合は
自賠責が3月30日までになっているので旧保険料となるようです。
普段12ヶ月で継続してますが、小型貨物の新車以外で24か月分で
継続しても構わないのでしょうか?


13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/01(火) 18:58:42.12 ID:ZlEfJaw40
明日ユーザー車検なので、下見と書類購入のため運輸支局にいった。
車検証の有効期限が3/24
自賠責の有効期限が4/22

運輸支局内の窓口で3/31からの自賠責の加入をしようとしたら断られました。
「重複でも大丈夫だと聞いたのですが」と言うと、現在の自賠責の期間を見てしまったのでできませんとのこと。

とりあえず車検は明日なので、自賠責には加入しませんでした。
現在の自賠責を見せなきゃ重複できたのか聞くのを忘れてしまった。

予めどこかの保険会社で3/31から契約すればいいのかな。
どなたか重複で加入した方いませんか?
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/01(火) 19:23:06.50 ID:hYjoffme0
>>13
保険代理店が自賠責の重複加入を断る理由はありません。
もし断られたなら、その代理店(窓口に入っているのも代理店です)の
保険会社に連絡して保険加入を断られたとちくってやればいい。

さて本題だが、どこかの保険会社で3/31を始期として自賠責保険に加入することは問題ない。
23/3/31〜25/3/31の24ヶ月の保険契約で22470円で済みます。
ただし車検の有効期限が3/24なので余裕が7日間になることは了承して下さい。
たとえば25/3/24までに何らかの理由で車検が受けられずにたとえば25/4/1に車検を受けたい場合
臨時運行許可証を申請する際に先に自賠責保険に加入してから申請しなければならなくなります。
また現在加入の自賠責との重複部分(23/3/31〜23/4/22)は1ヶ月未満のため解約返金もありません。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/01(火) 20:07:38.55 ID:ZlEfJaw40
>>14
ありがとうございます。

自分でもググったのですが、基本的に重複はダメという人もいるようで弱気になってました。
朝一で車検予約したので、予約変更後、他の代理店で自賠責加入してから運輸支局に行こうか考え中です。

注意事項までご説明いただき、ありがとうございます。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/01(火) 20:21:33.29 ID:+JPPJBcR0
>>13
よくわかんねえ話だ。.
重複は基本的にはダメなはずだが、検査受けたときの期間カバーする保険が必要になる。
前回受けたときの保険が絶対あるはずだが、紛失したら検査日からカバーできる保険証提示しなけりゃ新たな有効期間くれないはずだ。
だから必然的に、重複が生じる。

前回掛けてる保険期間を重複しないで掛けるなら車検の有効期間の次の日から掛けなければならないわけだが、前回の保険証紛失してれば
重複しているかいなかわかりようがない。
こんな場合前回の保険証は紛失したけど、重複してしまうから車検の有効期間の次の日から掛けましたて保険証提示するしかない。
前回分の保険証がなければ空白になるわけだが、有効期間があるなら保険は絶対掛かってる。

車検の有効期間残ってるなら提示がなくても保険も必ずあるわけだが、さてこんな場合陸事の対応はどうかな?
見たからダメって、他の検査官は俺は見てないからダメって言うんじゃないのか?
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/01(火) 20:25:02.56 ID:02YJwmch0
昔の手書きの時ならともかく今は車台番号入れれば前契約出てきちゃうよ
要は手書きの代理店に行けばいいんだ
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/01(火) 20:31:21.80 ID:V8i8zma90
>>17
え?
じゃ たとえ紛失しても、有効な保険証がタダで打ち出してもらえるのかな?
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/01(火) 20:36:19.56 ID:02YJwmch0
>>18
ただかどうかは忘れたが再発行は遙か昔から出来るよ
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/01(火) 20:51:39.84 ID:V8i8zma90
再発行できるのは判りきってるが、ここで問題にしてるのは重複して契約できるか否か。
今はオンラインだから昔と違うのはわかるが、重複は契約弾かれて有効期間の残ってる保険証が打ち出される?
有料無料は別として。

俺は知らなかったが、ある意味親切。
残ってる保険証が入手できれば仮ナンバーも借りられるし、新たな保険証もその分短く済ませられる。

これで問題は実際使う羽目になったとき、名義人が死亡してたなんて。
保険請求に、名義人の承諾書必要なはずだから。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/01(火) 20:53:53.60 ID:hYjoffme0
>>17
それは同じ保険会社の場合じゃないの?
保険会社間で全データを共有してないと思うんだけどどう?
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/01(火) 20:55:25.37 ID:hYjoffme0
>>20
重複できるかできないかについては「できる」
代理店に保険会社に問い合わせてもらったから間違いないはず。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/01(火) 21:01:01.43 ID:V8i8zma90
え? どうなの?

俺は車検の切れた中古車よく買うから、そうならありがたいんだよ。
再交付も名義人だけとかじゃないよな?

保険会社もたくさんあるが、違っちゃだめなのか?
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/01(火) 21:05:43.13 ID:hYjoffme0
いちおう法律的にはこういうこと

第82条の3(重複契約の場合の免責)

一両の自動車について2以上の責任保険の契約又は責任共済の契約が締結されている場合においては、
保険会社又は組合は、これらの契約のうち締結した時が最も早い契約以外の契約については、
その締結した時が最も早い契約の保険期間又は共済期間と重複する保険期間又は共済期間において
発生した自動車の運行による事故に係る損害のてん補、第16条第1項(第23条の2第1項において
準用する場合を含む。)の規定による損害賠償額の支払及び第17条第1項(第23 条の3第1項に
おいて準用する場合を含む。)の規定による仮渡金の支払(次項において「損害のてん補等」という。)
の責めを免れる。

非常にわかりにくいので簡単に言うとこういうこと。

自賠責保険A:21/4/22〜23/4/22
自賠責保険B:23/3/31〜25/3/31

自賠責保険Bについては重複期間(23/3/31〜23/4/22)において発生した事故については支払いは免責される。
すなわち重複期間において発生した事故については自賠責保険Aがカバーするということ。

だと思います。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/01(火) 21:17:32.35 ID:V8i8zma90
重複した場合の補てん責任は保険会社の仕事だから、ユーザーには直接かかわらないけど。

それより今はオンラインだから、契約内容が保険会社がどこかも含めてすべてわかる?
重複のあるかないかも含めて。

知らなかったよ。
うっかり重複かまわず、保険掛けたら損するところだ。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/01(火) 21:22:54.09 ID:hYjoffme0
>>25
> うっかり重複かまわず、保険掛けたら損するところだ。

はぁ?
おまえ理解してる?
なんかさっきから頓珍漢なレスばっかしてるけどw
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/01(火) 21:23:42.01 ID:hYjoffme0
>>26
いったいどんな損をするの?
思ってることを書いてごらん
2813:2011/03/02(水) 19:24:03.70 ID:LQKywh7O0
車検を明日に変更して、とある保険会社代理店に電話で確認しました。
そこでも、現在の自賠責がある場合はその期間に続けて加入していただくとのこと。
そのような問い合わせがあるが、重複は出来ないとの回答。
あまり困らせては悪いので深入りはしませんでした。

次に現在の自賠責の保険会社のカスタマーセンターに問い合わせ。
1.現在の契約を3/31までにして、新たに3/31から24ヶ月→現在の契約期間の変更は不可能なのでダメ
2.現在の契約をそのままで、重複して3/31から24ヶ月→こちらでは分かりかねる。

最寄の支社を紹介される。
重複可能とのこと。(重複期間中は片方から保険金が支払われると念押しされる)
代理店にて無事3/31から24ヶ月加入できました。

あとは、運輸支局で重複に突っ込まれなければ大丈夫そうです。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/02(水) 19:37:46.01 ID:HQF2AuBb0
>>27
俺はID V8i8zma90 だが あんたを攻撃したつもりはないが、誤解があればすなおに誤る。

いったいどんな損との事だが、重複すればその部分は保険会社の扱いでどちらかが無効となる。
支払っているのに無効になるわけだが。

俺が不思議に思ったのは
>運輸支局内の窓口で3/31からの自賠責の加入をしようとしたら断られました。
 「重複でも大丈夫だと聞いたのですが」と言うと、現在の自賠責の期間を見てしまったのでできませんとのこと。
これが民間の対応ならともかく陸事の対応かと、すこし不思議に思っただけだ。

俺も知らないことだらけだが、頓珍漢なレスとはどこが頓珍漢かな?
指摘してくれれば、反省の材料にしよう。

30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/02(水) 19:41:54.10 ID:yr+AhQpx0
>>29
車検場の窓口も民間の代理店だけど・・・
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/02(水) 20:31:45.20 ID:6cuK45KaO
むずかしい
3227:2011/03/02(水) 21:34:36.68 ID:OQolkuqA0
>>29
> いったいどんな損との事だが、重複すればその部分は保険会社の扱いでどちらかが無効となる。
> 支払っているのに無効になるわけだが。

おまえさあ。
おれの書いた>>24を読んだ?
>>28も書いてるけど、無効(本当は免責)になるのは後に契約した方の自賠責の重複期間のみ。
重複期間は今加入してる自賠責がカバーする。
>>28さんが言ってる
>重複期間中は片方から保険金が支払われると念押しされる
と同じ意味。まあこんなことはあたりまえなわけで、重複期間で起こった事故に対して
保険金がふたつの保険から保険金が支払われるはずなんて常識的にないわなw

>俺も知らないことだらけだが、頓珍漢なレスとはどこが頓珍漢かな?

人の話をまったく聞かずに自分の思いこみだけでレスをするところ。
またどのレスも質問形ばかりで、質問の返答がなくてもまた別の質問。
なぜおまえの質問に誰も答えないか考えてみた?
質問が頓珍漢だから誰も答えないのよ。

まあそれはおいといて
代理店が重複契約をやりたがらないのは重複契約しても問題ないことを
きちんと理解してないから。まあこれはしょうがないが、カスタマーセンターが
「分かりかねる」というのは酷いね。なんのためのカスタマーセンターなのかとw



3327:2011/03/02(水) 21:39:12.37 ID:OQolkuqA0
>>29
もうひとことつけ加えておいたほうがよさそうだな。
また>>29がつっこんでくるかもしれんからw

確かに保険料を払っているのにその保険の保険期間の一部の期間において
保険金が支払われなくなることは「ある意味」損であると言えるかもしれない。
だが>>11に書いたように重複契約することによって
保険料は2480円または1780円もお得になるわけだ。
よって実質的に損してるか得してるかと言えば「得している」のである。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/02(水) 22:25:45.42 ID:aAyqO+O90
重複期間分の保険料は無駄になってるわけだけど、
その分を考慮すると何日まで重複させても得と言えるのだろうか?
自分で計算する気はないがw
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/02(水) 23:33:11.02 ID:OQolkuqA0
>>34
その答えも>>11に書いてある。
今回の保険料アップの場合、車検有効期限と自賠責保険終期によって
>>11に例をあげた2通りの場合が考えられる。
新しく入る自賠責保険の始期は保険に加入する日以前にすることはできない。
また始期を23/3/31よりも前の日にする意味はまったくない。
また終期は2年後の車検有効期限よりもあとであればいいわけだ。
よって
>何日まで重複させても得と言えるのだろうか?
というのはまったくの意味のない質問である。

結論:新しく入る自賠責保険の始期を23/3/31にする限り「得」である。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/02(水) 23:55:47.01 ID:OQolkuqA0
>>34
>>35に書いたことは間違ってるな。無視してくれ。
あなたの意図してることを読み間違えた。
責任をとって計算してみる。

>>24に書いた保険期間を使って計算してみよう。
まずふつうに契約した場合。
21/4/22〜23/4/22(365日):22470円
23/4/22〜25/4/22(366日):24950円
よって1日あたりの保険料は(22470+24950)/(365+366)=64.87円

次に重複させる場合。
21/4/22〜23/4/22(365日):22470円
23/3/○〜25/3/○ → 23/4/22〜25/3/○( X 日):22470円
1日あたりの保険料は(22470+22470)/(365+X) となり
この計算式の答えが64.87円となるためのXは X=327.77日
すなわちX>327.77日の場合、すなわち重複期間が38.23日→38日以下の時に
重複契約のほうが1日あたりの保険料が安くなり得する。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 00:44:20.72 ID:jVXPRh+L0
まあ微々たる金額だけどな
3年前の大幅値下げ時の継ぎ足し契約するかしないかのような差は生じないね
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 00:47:37.57 ID:9wSGLS670
10年落ち3万キロ車だが今日ユーザー車検に行ってきた。

事前に見積もり取ったらウインカーのバルブが色あせているので要交換と言われ
それだけDラーで交換して行ったら一発で通った。所要時間15分。

自賠責と重量税と手数料併せて5.5万程。
低年式車両でもウインカーやブーツ類さえOKなら大丈夫ですね。
3913:2011/03/03(木) 13:26:47.56 ID:Yfwqyui60
本日無事車検に通りました。

ユーザー車検窓口(書類チェック)のところで、職員の方に「本当は自賠責の重複加入はダメですよ」といわれた。

自賠責の重複について、統一したガイドラインがないのか、または人によって理解度が異なるのか。
予想としては、>>24の条文があるので、「故意に重複させてはいけない」というのがしっくりくる。
保険会社が「重複可能です」と言ったのは、「(裏技的に)可能です」ということだったのだろうか。

私の2480円のために、みなさんレスありがとうございました。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 14:03:29.29 ID:3Q+ud0Jw0
>>38
旧ベンツ乗りが嬉しがって書いてんじゃねえよwww

59:名無しさん@そうだドライブへ行こう :sage:2011/03/02(水) 23:03:20.86 ID: nRsFM5Yf0 (1)
うちも別の10年落ち3万キロメルセデスだが今日ユーザー車検に行ってきた。

事前に見積もり取ったらウインカーのバルブが色あせているので要交換と言われ
それだけDラーで交換して行ったら一発で通った。所要時間15分。

自賠責と重量税と手数料併せて5.5万程。
低年式車両でもウインカーやブーツ類さえOKなら大丈夫ですね。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 14:28:41.89 ID:3Q+ud0Jw0
>>39
>予想としては、>>24の条文があるので、「故意に重複させてはいけない」というのがしっくりくる。

>>24の条文には「故意に重複させてはいけない」とはどこにも書いてないよ。
たとえば同じ保険期間の自賠責保険を2つ入りたい(こんなリクエストするやつはまずいないが)
と言われれば、代理店はそれを拒むことはできないし、重複契約すること自体には何も問題はない。
もちろん重複契約なので保険金については1つの保険の分しか支払われませんがw
ただし、コンプライアンス上、重複契約を受けないように代理店に指導している保険会社もあるようです。
4213:2011/03/03(木) 14:49:51.71 ID:Yfwqyui60
>>41
すみません。書き方が悪かったです。
条文は重複を認めていて、代理店や運輸支局の職員が基本ダメという人がいるので、
「故意に重複させてはいけない」のかなと私なりに予想しました。

例えば、車検有効期間中の継続車検で、現在の自賠責保険証を紛失して保険会社も不明のとき、
25ヶ月で自賠責に加入は問題なく出来ますよね。
その時の為の>>24の条文なのかなと思ったのです。

>>39は私の勝手な予想なので、混乱させてしまってすみません。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 14:56:44.98 ID:3Q+ud0Jw0
>>42
>条文は重複を認めていて、代理店や運輸支局の職員が基本ダメという人がいるので、

これは>>41にも書いたが
コンプライアンス上、重複契約を受けないように代理店に指導している保険会社があるため。
さっきある保険会社に電話して聞いたから間違いない。
4413:2011/03/03(木) 15:08:02.47 ID:Yfwqyui60
>>43
そうですよね。
私も直接保険会社に確認してOKでした。
法律的には「故意」についてなにも記されてないと思うので、
>>43さんが言うとおりコンプライアンス上の問題だと思います。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 15:21:44.34 ID:9wSGLS670
コンプライアンス上と言う意味がわからん
コンプライアンス上というのは法律上と同じ意味のはずだが
4613:2011/03/03(木) 15:42:31.64 ID:Yfwqyui60
>>43さんのコンプライアンスは「社内ルールの遵守」という意味だと理解しました。
違ってたらすみません。


47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 15:56:31.28 ID:3Q+ud0Jw0
>>45
この場合のコンプライアンスは企業コンプライアンスで
社会規範・企業規範を守るということでしょ。
ごちゃごちゃいちゃもんつけるんだったら保険会社に電話して
自分で聞いてみろや。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 16:02:08.88 ID:9wSGLS670
勝手にこの場合とか場合作るなよw
正直に白状しろよ
コンプライアンスって言葉、使ってみたかったんだろ?w
俺が許すからここで100回使ってみていいぞw
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 17:01:12.93 ID:3Q+ud0Jw0
>>48
えっとですねえ
上にも書きましたが、保険会社が「コンプライアンス」って言葉使ったのを
そのまま書いただけなんすよw

おまえみたいな糞カス野郎は黙ってろってw
恥かくだけだからさ。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 19:46:19.08 ID:poBuNbFb0
なんだおまえ>>36か。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 22:16:08.58 ID:mDZ2SczV0
回答宜しくお願いいたします。

先日車検を通したのですが、忙しくてきちんと明細確認・説明を受けれませんでした。
本日詳しく見直したところ、

タイロットエンドブーツが切れているという理由でタイロットエンドごと交換となりました。
(ブーツのみの販売がないためタイロットエンドごとじゃないと交換できないということで左右とも丸ごと交換となり15000円程度とられています。)

このようにブーツのみの販売がない車種はけっこうあるのでしょうか?


日産ウイングロード 2001年式です。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 22:32:41.59 ID:nrE7ms110
>>51
あります。
具体的に世の中の車の何%がそうなのかはわかりませんが
タイロッド(タイロットではありません)ブーツが
「メーカー純正部品」として存在せず、タイロッドエンドしかない
車は存在します。しかしこういう車でも「社外品」のブーツが
販売されている場合があります。(もちろん販売されていない車もある)
ディーラーで整備するときは100%純正部品のタイロッドエンドになりますが
整備工場で融通がきくところだと社外品のブーツを使って
ブーツだけを交換してくれる場合もあります。


53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 22:33:30.60 ID:nrE7ms110
X:タイロッド(タイロットではありません)ブーツが
○:タイロッド(タイロットではありません)エンドブーツが
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 22:44:10.49 ID:mDZ2SczV0
ありがとうございます。
今調べてたのですが、おっしゃるとおり社外品が1500円くらいで見つかりました。。
無駄に13500円くらい使ってしまった感覚です。
次はユーザー車検に挑戦してみようと思います。

またよろしくお願いいたします。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 22:46:34.44 ID:nrE7ms110
>>54
まあ勉強代ということで。
しかしメーカーもブーツだけ部品設定しないのは
いやらしいですな。
56ダジャレ好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2011/03/03(木) 23:00:46.58 ID:HdjFgcB60
まあ、ぷつぷつ言わんと。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 23:01:53.59 ID:9wSGLS670
納得できないのなら交換した部品を見せろと言ってみたら?
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 23:05:33.80 ID:jVXPRh+L0
普通交換した部品って見せられない?
んで処分してって言わないと積み込まれてしまう
まあ所有権はこっちにあるんだけどさ
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 23:16:11.67 ID:nrE7ms110
最悪なのは実際には社外品のブーツだけ交換されて
タイロッドエンドの部品代を払わせられてる場合だな。

>>58
工場によるな。
何も言わなければ交換部品捨てるところもあるよ。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 02:19:04.24 ID:i/0pmka80
>>59
それが不安です
明細をってもらえるのかな
タイヤを外せば確認できるんですけど、パッと見で新品・純正かってわかるもんですか?

土曜日に車を持っていって、パーツがなくてすぐは無理だから月曜日なら車検を通して渡せると言われました。
預けていじられるのが不安で仕方なかったのですが、大変忙しかったため深く考えず預けてしまいました。

車検は余裕を持ってしないと後で後悔しますね
とりあえずタイロッドエンドが新品になっているか確認したい・・・
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 02:49:44.18 ID:8E+zDyWL0
なんでそんな信用できないところに比較的高額な支払いで
しかも命がかかるものを預けられるんだろう?
つかいい加減スレ違いウザイ
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 02:57:08.06 ID:TD7V5P1N0
ウイングロードの方、仮にエンドブーツ入手したとしてご自分で交換できますか?
ブーツ破れてグリス飛んで砂や水入った状態でのアッセン交換も考えられるし。

工賃含めても片側エンドアッセンで7500円ならボッていないと思う。
日産純正部品の値上げハンパじゃないよ。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 02:57:52.26 ID:j5N1P9Pi0
いや、ユーザー車検がよりベターな選択ということがよくわかる事例として有用だと思う
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 10:04:55.99 ID:yGbBDzNV0
>>62
> ウイングロードの方、仮にエンドブーツ入手したとしてご自分で交換できますか?

なんでこんな馬鹿な質問してんの?
ブーツだけを業者に交換してもらうんだよ。
タイロッドエンド部品代+工賃 > ブーツ+工賃 なんですよ、常識的に考えて。

65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 14:57:58.57 ID:i/0pmka80
>>64
私もそれを考えていました
安いの買ってもっていけばいいんですよね。。

ところでここで写真をUPしたらタイロッドエンドが新品かどうかの判断ってしていただけますか?
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 16:13:49.05 ID:yGbBDzNV0
>>65
ふつうなら新品の部品の見分けはつくでしょ。
もしタイロッドエンドが新品ならタイロッドエンドとタイロッドの色、汚れ方が違う状態のはず。
新品の部品は見た目にもやっぱりきれいだからね。
タイロッドエンドを交換せずにブーツだけ交換されてるなら
逆にタイロッドエンドとタイロッドの色、汚れ方が同じ状態。
ただ、そんなことをするかどうかは別にして
最初からついてるタイロッドエンドにシャシーブラック(スプレー)でも吹いて
新品に見せようとしてたらわからないけどね。
画像で判断するのは難しいよ。
そこまで信用できないなら、交換ではずしたタイロッドエンドを見せてくれって頼んでみたら?
たぶん「もう捨ててない」って言われると思うけど。

まあもうこのへんでいいんじゃないの?
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 21:03:45.18 ID:cZ9fC0LP0
>>65
イエローページで調べて、近隣の整備工場に電話して、内容と大体の総費用を確認すればOKだろ。
ド素人でも何でもいいけど、それ位の手間かけてから他人に聞けよな。

「タイロッドエンド」でググッただけで、色々でてくる。自分でやるなら、
http://www.youtube.com/watch?v=o4FiTQYyN-8

自分で無理なら、泊まりじゃなくても出来る軽整備なんだし時間決めて、立ち会えばいいじゃん。

てか、写真アップして、2ちゃんで判断とかクレーム前提か?全部自分でやったら問題無し。
自分じゃできない、知識・経験も無い、町の整備工場が信用できない、でもケチ、じゃ車やめろ。
整備士バカにするのもいいかげんにしろ。そんな端カネでお客さんを裏切ったりしないぞ。

>>66
続けちゃってゴメンな。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 23:47:48.15 ID:j5N1P9Pi0
>>67
あんた整備士?
何でユーザー車検スレで必死になって他人を罵倒してるの?
聞くだけ愚問かw
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 23:59:48.05 ID:cZ9fC0LP0
>>68
ユーザー車検OKじゃん。
必死で草生やして自演か?「罵倒」の意味を理解してから書けカス。

訳も解らずグダグダと、細かい事で、大勢を巻き込んで、バカだろお前。
それなりの対価を払いたくない、カス。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 00:26:31.29 ID:qAbYUXym0
>>68
前提として点検→瑕疵発見→脱着・交換・他→→物によるが自分で出来る人は、極少数。
で、お前は誰に頼るんだ?

Dで正しい額面通り、請求通りの完璧整備・正規部品による、サービス受けろ。
そして、正規の対価をDに払えよ。

それよりオッサン、新車買えよ。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 01:30:36.12 ID:s0gH1+Ur0
自分で簡単な整備すらできないヤツはユーザー車検カンベンだよな
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 01:38:17.39 ID:c2NXepgT0
簡単な整備の定義は人によって大きく異なるけどな
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 01:38:45.12 ID:Fgtfhu+o0
あんたが勘弁しようがどうしようが
国が車検を通すんだから仕方ない
電球等が切れてなければ大概ノーメンテで通るよ
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 01:42:55.84 ID:Fgtfhu+o0
>>70
なんでそんなことあんたに指図されなきゃいけないの?
ユーザー車検なら最低料金ですむのに
必要のない部品交換で利益を出そうとするディーラーなんかで車検受けられるかよw
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 03:31:08.31 ID:s0gH1+Ur0
>>74
その考え方が間違っているの
ただ安く済ます制度じゃない、サンデーメカニック程度の知識や技術は必要
無知なヤツはディーラー等できちんと整備してもらうべきだよ
人が動けばそれなりの費用が発生するのは覚悟の上でね
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 03:40:59.16 ID:beelZ9JTO
一年間で一番陸運局が混む時期っていつ頃になるのかね?
やっぱ正月明けか五月の連休明けあたりか?
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 03:41:58.56 ID:c2NXepgT0
>>76
これからの3週間
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 04:12:12.96 ID:s0gH1+Ur0
年度末の3月に決まってんだろw
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 04:12:33.11 ID:Fgtfhu+o0
>>75
そんなのは自己責任の世界
車検と点検は別
車検は国に許可してもらう制度。安く上げる残したことはない。
それとは別の機会にに好きなだけ点検すればよいだけ。

国の制度がそうなっているのだから
他人がとやかく言うことじゃない
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 04:20:30.30 ID:s0gH1+Ur0
>>79
>そんなのは自己責任の世界

だからテメエの車くらいテメエで責任持ってメンテすんだよ
その上でのユーザー車検
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 10:12:57.20 ID:N7ejusb/0
そういえば、ちゃんと金払ってディーラーに点検を任せっきりにしているという書き込みに対して、
それは自己責任を果たしていないなんて珍論を展開しているヤツが居たな。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 19:28:12.31 ID:hWjlZDGH0
この三月は何時も年度末で陸事のラインが混みます、ユーザー車検も良いけども
プロの目からはどう見られているか考えてジャマに成らないよう早めに検査行って下さい
今下記のスレでどう見られてるか一読して貰えたら幸いです
プロ専用メカニックの部屋スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1297139808/l50

あなた方は自分の車一台だから良いだろうけど毎日ラインに行ってる身からすれば
ラインでモタオタされて無駄に時間取られるのは鬱陶しいんですよ
何が自己責任やねん、ようは銭金勿体無いから安く上げてるだけだろ
三月はユーザー車検受付不可か通すの専用レインだけにして欲しいのが本音ですわ
はっきり言ってお・ま・え・ら 邪魔、ライン停滞させる癌

83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 19:32:33.04 ID:c2NXepgT0
プロはお金もらってやってるんだから混んでても我慢しろという気になるな
そんなに並ぶのがいやなら指定取るなり指定に下請け出すなりすればいいだろうし
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 22:36:55.79 ID:Fgtfhu+o0
ほら、なw
ユーザー車検をこのスレで妨害しているのは修理工だろww
車検でボれ無くなると困るもんなーw
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 22:57:21.55 ID:Wgj9jZwp0
別に工賃や整備代金がぼったくりとは思わないが、流石に>>82には全く賛同できないな
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/06(日) 00:14:27.76 ID:8PCDSN1c0
ユーザー車検で毎年行っても、不慣れでモタモタしてるのはしょうがないとして
フルスモとかはみ出しタイヤとか明らかに車検通らない状態でラインに並んでるやつはマジで来るなって言いたい
「そんなバカいねぇよw」なんて言う奴がいるかもしれんが実際居るから困る
しかも不合格になったらなったで大声出して騒ぐし
年一回なのにほぼ必ずこういうやついるから困ったもんだ
87お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2011/03/06(日) 00:32:59.63 ID:1onatG7f0
まあ、そういうのは完全初心者で、しかも今までは
ショップ任せで黙認だったんだろうね。
だから「何で今まで素直に通ったのに駄目なんだよ!」と
理解できない。しかも低脳だから余計にね。
ついでにつまんないつっこみすると、普通は2年1回だから。
トラックは毎年だけれども。
あと、脱税8ナンバーも元々1ナンバーの時は1年なのに
2年検査になるから・・・もっと始末悪い。


不手際は仕方ないとして、頼むから設備破壊だけは止めてね。
ピットに脱落とかAT暴走とか。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/06(日) 01:23:52.77 ID:8PCDSN1c0
クソコテにレスはしたくないがな、ADバンなんで毎年なんだよ
さもそれが普通じゃない言い方するなやカスが
さらに8ナンバーすべてが脱税かのような言い方するな
さまざまな車があるんだから自分基準でガタガタ言ってるんじゃねぇよ
お前みたいな知ったかぶり初心者がラインで騒ぐから迷惑するんだよ
さっさと回線切って消えろクズが
89お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2011/03/06(日) 01:45:19.08 ID:1onatG7f0
あらら、おいらと同じ貨物乗りでしたか。
ADVANはおいらが最初に手にしたマイカーだったな。
CD17ディーゼル扱いやすかった。

で、何であんたが怒るの?
おいらはラインで暴れる低脳君に対して
コメントしたつもりだったんだけれども。

90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/06(日) 01:55:16.21 ID:d6rAf9nI0
謝らない
粘着する
自己アピールしかしない

ほんと、このコテがいなくなれば丸く収まるなw
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/06(日) 02:31:53.78 ID:brQU+LIo0
>>86
金曜の昼ごろ神戸で騒いでるDQNいたわー
やたら職員が悪いみたいにゴネてたがどうせ自業自得だろうな
初めてリアルでこのテの基地外見た、本当いるもんだなこういうの
後の仕事が無ければゆっくり観察したかったが結局どうなったのか気になる
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/06(日) 03:03:29.67 ID:F3x2H2Nk0
安全面から考えても子連れで来てるのもできればやめてほしい
どうしても事情があって連れてくるなら絶対手を離さないとかきちんとしてほしい
実際に車に子供がはねられたのを見たこともあるし
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/06(日) 10:45:48.07 ID:ln8BUJYE0
>>91
携帯で動画撮ってようつべにうp

それがいちばん
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/06(日) 11:00:54.35 ID:sL/iSCXr0
コイツ、別スレでもプロサクに5ナンバーが存在することを知らなかったよな。
ひどいシッタカだよ。
95お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2011/03/06(日) 12:45:29.72 ID:1onatG7f0
>>92 子連れはやばいな。大人しく見学しているのなら良いのだけれども。
あの環境でファミレス状態となると危険すぐる。

>>94 だって、プロボの5ナンバーエディションなんて見たこと無いもの。
改造申請車はともかく・・・。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/06(日) 13:15:29.70 ID:CZIJZ8Lg0
荒らしにさわるなよ
NGぶちこんでスルーしてろおまいらw
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/08(火) 03:01:03.22 ID:90Cb/tS80
>>3
亀だけど、一応自衛隊車両にも車検に準じた自主検査があるよ。
専門の検査員(自衛官)が各駐屯地に出向いて検査してくれる。
ブレーキテストは実走で、横に同乗した検査員が「はいっ」って言うのに合わせてブレーキを踏む。
制動距離と、ハンドルの取られ具合(運転手はハンドルの真下の部分を軽く抑えた状態)をチェックされる。
軽く押さえているように見せかけてしっかり保持するのが腕の見せ所w
検査結果によって、有効期限が2年から1年に下げられることもあるから、整備員は必死になります。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/11(金) 01:25:10.46 ID:i4QRQugy0
先日ユーザー車検行ってきた
10年落ちだけど
事前にウインカーバルブ交換しただけで
一発合格だったよ
みんなそうみたい。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/11(金) 02:48:45.73 ID:sDKO2/MV0
交換しないと車検通らないようなウインカーつけてんじゃねーよ
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/11(金) 02:51:14.71 ID:i4QRQugy0
ノーマルで乗ってる人は99%落ちないみたいだね
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/11(金) 07:07:42.74 ID:obNvDzvg0
純正で色つきバルブ使ってるベンツは経年変化で良く引っかかるけどな
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/11(金) 08:43:15.91 ID:2i4qUZKs0
>>98
> みんなそうみたい。

合格するように整備してから持ち込んでるから当たり前。
マルチしてんじゃねえよカス
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/11(金) 11:07:59.06 ID:CW5lEYR70
ラインの進入路の途中に車放置して書類出しに行ってるクソ業者紙ね
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/11(金) 12:47:25.94 ID:sDKO2/MV0
 まあどこに車止めればいいか案内ないよね
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/11(金) 21:14:32.16 ID:FyCRBbFA0
リトラ車乗ってる時は光軸で何度か落ちたなぁ。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/12(土) 15:58:05.00 ID:HJTy3Gpo0
リトラは光軸合わせたら、その後検査終わるまで開閉禁止だもんな。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/12(土) 16:46:39.82 ID:ymHwgcpw0
リトラなんて言っても若い子にはわかりませんよ
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/12(土) 23:23:06.82 ID:HJTy3Gpo0
昔妹がカローラリトラGPターボ乗ってた
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/13(日) 00:57:53.63 ID:JzxkJAqe0
某海の近くにある支局、津波の避難勧告出てたのに避難誘導ひとつしなかった
支局長は反省しろ

無論俺は車検中断させて逃げてきたが
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/13(日) 18:00:25.87 ID:1d/sFiC10
>>109
陸運支局はだいじょうぶだったのか?
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/13(日) 21:33:21.28 ID:NkKcRBNW0
>>109
どこのことか解ったw

>>110
俺が考えてるところと同じだとしたら津波被害は結果的にはなかったよ
ちなみにラインは止まったけどすぐに復旧した
でもあそこは低くなってるからマジでヤバい
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/13(日) 21:57:06.64 ID:AYdrjuVK0
ピット下のオサーンが一番怖かったろう
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/14(月) 12:14:15.68 ID:cVRKjGU70
車検の有効期限延長=13都県で最長1カ月−国交省
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011031400407

国土交通省は14日、東日本大震災の影響で自動車検査証の継続検査を受けるのが難しい状況にある
13都県を対象に、検査証の有効期限が3月11日から4月10日までに切れるものは同11日まで最長
1カ月延長すると発表した。
13都県は、青森、岩手、宮城、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、山梨、静岡。
このうち、静岡は沼津自動車検査登録事務所が管轄する地域のみとし、その他の自治体は全域を対象
とする。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/20(日) 00:19:37.03 ID:Zhy1KEzI0
先日車検行ったとき、前の方にいたユーザー車検らしい車の
ハイマウントランプが不点灯だったんだが、すぐ後の業者さんらしき人が
教えてあげて検査直前にコンコン叩いて直してた。
検査員の人が来てチェック始めたらまた不点灯になってたけど
検査員さんもコンコン叩いて直してた。
あれは叩くのがデフォなの?
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/20(日) 00:24:19.20 ID:S5A+w6rt0
壊れた物はとりあえず叩いてみる
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/20(日) 08:29:34.44 ID:eLmZGRd90
検査員が見た時に点灯してりゃいいのさ
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/20(日) 15:32:05.22 ID:mwCOqxK8P
灯火類の叩いてとりあえず復活する率は異常w
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/22(火) 02:42:57.95 ID:JghQZjjxO
それで球切れか配線か診断してるw
叩いて点いたら、『球切れだな』って。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/25(金) 05:32:40.34 ID:a4x/rhp60
今日練馬車検場予約しちまったから行ってくるけど
>>113 これ利用して4月に車検やれば、車検代一ヶ月分儲かったみたいな計算か?
すなわち廃車にするとき3月までじゃなくて4月まで乗れるみたいな
やっちまったな
このスレ、見てから予約すればよかったぜ
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/25(金) 18:36:06.59 ID:DoXk4AJC0
>>119みたいなバカユーザーが車検持ち込むから「ユーザー車検やるやつはバカばかり」って言われるんだな
納得したw
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/25(金) 22:27:35.43 ID:CIqNQd6L0
これってそう上手くは行かないようだね
廃車は3月にした方がいいよ
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/26(土) 00:31:36.06 ID:aXMmnz0R0
4月1日の所有者もしくは使用者に24年度の自動車税の請求が来る
3月31日までに一時抹消・解体抹消・名義変更を完了すると車税を払わないで済む。
だから今時期、自家用協会は大忙しだ。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/26(土) 08:59:51.67 ID:OUnwBtZw0
>>122
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
勉強になりますた!
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/26(土) 09:15:21.40 ID:J6VyMDDE0
そして運輸局も大忙しだ

昨日車検行ったらどっかのオヤジが職員を殴ったとかでラインストップされてそれ以降再開しなかった
また月曜日行くハメになったじゃねぇかクソオヤジが
こういう場合、そのクソオヤジに賠償請求できんかな?
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/26(土) 09:50:52.45 ID:3ogDycSX0
震災で廃車になった人可哀相だな。
3月中に廃車手続きできないだろうし。
まぁ本人達はそれどころじゃなさそうだが・・・。
家が無くなって通達も届かないとかそういうレベルで。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/26(土) 11:33:50.49 ID:9D9lDABU0
>>122
23年度の自動車税だ。

平成23年度 = 平成23年4月1日 〜 平成24年3月31日
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/26(土) 11:34:37.06 ID:9D9lDABU0
>>124
賠償請求はもちろんできる。
だがおまえが賠償金を受け取る可能性はゼロ。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/26(土) 12:27:22.75 ID:Q42Jltnx0
>>127
クソオヤジ乙
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/26(土) 16:50:08.05 ID:9D9lDABU0
>>128
くやしいのうw
くやしいのうw
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/26(土) 23:44:03.18 ID:aXMmnz0R0
>>126
その通り23年度の自動車税だった。

平成23年度 = 平成23年4月1日 〜 平成24年3月31日

軽自動車税は22年度分が来るよな

平成22年度 = 平成22年4月1日 〜 平成23年3月31日


131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/27(日) 01:54:52.91 ID:Ggnh/09X0
>>130
軽自動車税に関してあなたは前にも「真面目に語るスレ」で
同じことを言っていたが、おれが間違いを指摘したはずだ。
軽自動車税も平成23年度分=平成23年4月1日 〜 平成24年3月31日
が来ます。

157:名無しさん@そうだドライブへ行こう ::2011/03/10(木) 18:09:06.57 ID: yI/ObmoV0
軽自動車税は4月1日の時点での使用者に22年度分の請求が来る
4月1日の時点で登録が無ければ請求が来ないわけだ
3月とか4月に車検が切れて抹消予定なら1年分の車税を払わなくていいわけ
(後略)

158:名無しさん@そうだドライブへ行こう ::2011/03/10(木) 18:49:14.27 ID: 3RHPOkrE0
>>157
>軽自動車税は4月1日の時点での使用者に22年度分の請求が来る

違うでしょ。
23年4月1日時点の「所有者」に23年度分の請求が来る、でしょ。

>3月とか4月に車検が切れて抹消予定なら1年分の車税を払わなくていいわけ

3月31日までに抹消手続きが完了していれば23年度分の自動車税は払わなくていい。
22年度分の自動車税はすでに支払ってる。

あなたなにか勘違いしてないか?
自動車税は車検とは何の関係もないよ。

ちなみに手元に昨年届いた平成22年度の軽自動車税納税通知書がある。
これにはこのように書いてある。
「この納税通知書による、平成22年度分の軽自動車税の課税の根拠等は次のとおりです。」
すなわちこの通知書は平成22年度分の軽自動車税を支払うためのもの。
軽自動車税が後払いなんて話はとんでもない勘違いです。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/27(日) 01:59:58.97 ID:Ggnh/09X0
154 +1:名無しさん@そうだドライブへ行こう ::2011/03/10(木) 16:27:41.66 ID: yI/ObmoV0 (5)

(前略)
軽自動車の車税は地方税だから後払い、3月末までに抹消すれば昨年の税負担は無かったりする
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/27(日) 11:07:06.01 ID:Ggnh/09X0
>>130
おまえ前回も言いっぱなしで逃げたけど
今回もまた逃げるの?

へたれかよw
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/27(日) 21:01:18.43 ID:/jOhTmCN0
あんたも暇だね
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/27(日) 21:39:08.86 ID:Ggnh/09X0
嘘つきは嫌いなもんでねw
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/27(日) 21:44:32.02 ID:Ggnh/09X0
ボロ車に乗ってるんですねwww

●20年: 長く車に乗ろう! :20万キロ●Part5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1297895794/258

258 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/03/10(木) 00:38:14.44 ID:yI/ObmoV0
自分は21万キロ、まだまだ乗るぞ
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/29(火) 11:24:26.08 ID:g8go68ov0
貧乏人かつボンコツ車かよ、
救いようがないな。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/05(火) 21:36:04.91 ID:TDCSDDYf0
廃車(爆笑)獲得活動うぜえ
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 19:06:20.81 ID:hOhXyYaDO
多摩ナンバーなんだけど車検期限て4月11日に延長されたの?
3月26までだったんだけど
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 19:24:53.55 ID:SYvTRlJl0
支局に問い合わせろよ
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 02:24:55.30 ID:e1YC+puhO
普通二輪に乗っている者です。
マフラーに耐熱バンテージを巻いているのですが、車検で引っかかることはありますか?
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 04:19:01.82 ID:bzOYqF5y0
>>141
バイクは↓
■ユーザー車検 \19,500■
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1295188992/
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 15:06:31.48 ID:e1YC+puhO
>>142
申し訳ないです。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 22:35:04.86 ID:xCalLU/M0
2輪も4輪も耐熱バンテージは問題無いですよ
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 21:07:00.14 ID:PX3A1I0O0
車検と関係ないけど、エキマニ・マフラーの耐熱バンテージは
巻き方気ををつけないとエンジン・ミッション痛めることがある。
エキマニの場合、ヘッドのすぐ直後から巻いてると熱が逃げず
ヘッドに溜まりやすくなる。それでバルブ落ちしたエンジン見たことある。
マフラーまで巻いてると熱が全部巻いてる箇所より後ろに集まるので
ミッションに近いと本体を加熱したり、フロアパネル、エキパイ、タイコ
触媒等加熱しまくって悪影響が出る事が多い。
基本排気流速落とさないためのものだけど、近隣部品の遮熱目的以外では
あまり巻かないほうが良いと思う。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 05:41:19.93 ID:5S9RKxcD0
左右のブレーキランプは点灯おkなんだが
リヤハッチの上部が点灯しない
これってダメ?
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 09:35:00.07 ID:JzsMvRda0
だめ。
装備している灯火類が点灯しない場合は車検不合格です。
球交換がいやならストップランプユニット自体を撤去しろ
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 12:41:52.39 ID:jp7pnC1J0
18年以降製作の乗用車だと撤去しても通らんけどな
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 13:46:36.32 ID:KMZTjB+t0
存在しない物を点灯しろと?
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 16:06:49.85 ID:X207hAmu0
いやだから、18年以降制作車は装着が義務付けられてるわけで
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 19:25:36.78 ID:0V8HT3xd0
ミラバンはついてないのがあったと思うんだが。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 19:30:35.71 ID:jp7pnC1J0
ミラ「バン」は貨物
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 19:59:16.85 ID:0V8HT3xd0
つまり4ナンバーや1ナンバーだとハイマウントいらないのか。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 20:17:09.29 ID:JzsMvRda0
>>147
そうだったな。
訂正補足thx
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 20:42:57.66 ID:dvwVwhqMO
なんか152かっこいいな。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 21:07:00.56 ID:jp7pnC1J0
>>153
22年以降はバンも義務化
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 21:43:48.98 ID:M3SoES9K0
23年以降はバンのリヤシートも強度基準できて
他車からのコンバートもチェック入るぞ。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 23:36:18.76 ID:sAxjtqNE0
今日、ユーザーさんボロクソに落ちてたなあ
車高×・排気騒音×・排気ガス×・サイドスリップ×・ブレーキ×・ライト×・だった
スピードとピットは○
限定切って後日再検査かな
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 23:49:14.31 ID:+zzRYOwg0
ライトが時々×になって2〜3回目に合格になるんだけど
一発で合格になるテクはなんかあるの?
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 23:53:22.70 ID:j+QIuGoO0
>>158
ブレーキ×ってかなりレアじゃないか?
あれに引っかかる車あるんだ・・・。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 00:05:37.82 ID:O6ZKI8TF0
>>158
そんなパッと見だけでダメそうな状態のままよく検査場来たな。
自分の車の事なのにな。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 00:36:11.07 ID:pWYyzVcf0
>>160
初めてだとガッツンとブレーキ踏んでロック→×ってのがある
そういう場合スピーカーで「もっとゆっくり踏んでー」とか言われるんだけど
初めてだとてんぱって何度でも×を出したりする
でも>>158見る限り単にロクでもない車高の落とし方してるDQN車&DQNオーナーじゃないかと推測
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 01:19:07.52 ID:8EgpOFhZ0
先週初めてのユーザー車検。軽のアトレーワゴン、8年落ちで89,300km。
場所は名古屋の八事検査場。2ちゃんで、90%は光軸で落ちるって書いて
あったので心配したけど、1発合格の31,000円。手続きと検査終了で
40分くらいの滞在。前後の車も光軸で落ちてそうに見えなかったです。
1台、改造のワゴンRだけ一生懸命に駐車場でなんか調整してた。
自分は車詳しくは無いんですけど、壊れたらディーラーへ持っていく
程度です。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 06:51:49.50 ID:Df0HEwGX0
>>159
事前に光軸調整しておく
以上

>>161
時々いるよ
こいつ何考えてんの?
みたいな車w
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 08:57:42.90 ID:4r4Lwhdg0
この前見て驚いたのは、キャンターなんだけど、
明らかに右前のタイヤがパンクしてんのね
車検場に入ってきたのを見た時点で、あれパンクしてるだろって思って、
書類申請する時に駐車してるのを見ても車体が傾いてるし
まさかあれで受検すんのか?と思ったら平気な顔してコースに並んでるし
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 10:06:25.34 ID:MV9CbnLDO
それ、キャンターじゃなくて、チャレンジャーだな
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 11:15:14.95 ID:piFDm3DFO
スリップサイン、パッと見は出ているが触れば段差あり

通るかな・・・検査官次第で落とされる予感

買っといた方がいいかorz
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 12:45:21.97 ID:c7nrDxBT0
ライトが×の時は、ドアを開いて持ち上げたり、下げたりして何とかなる場合も有り
ブレーキは7〜8分まではユーックリ踏んで最後はガツンと踏むのがコツ
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 13:27:41.09 ID:6XhIcago0
>>164
光軸調整せずおkになるんだ、けっきょく。
170お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2011/04/13(水) 22:18:01.19 ID:Y7z6c1AS0
>>166 それをいうなら「ファイター」じゃないのかね・・・ワトソン君。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 06:56:14.71 ID:HCQM5+zw0
場内でベンツにぶっつけてしまった、保険利かないよな?
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 19:31:50.63 ID:4xu4Nqfa0
>>171
車対車なら融通は利くんじゃないの?
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 01:20:53.89 ID:RqeBV/fA0
なんで検査場ってみんな妙に飛ばしてたりテンパってんだろうな。
前何か知らないけど、ライン入り間違えたようで慌てて急加速で
バックしてたヤツがいて、ちょうど後ろで同一性とか検査してた
バイクとユーザーらしき人に突っ込んでって、バイクもろともなぎ倒してた。
またそのバイクの人も結構な勢いでぶつかってて最初動けなさそうだったのに
検査の続き始めてた。

174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 15:58:44.26 ID:Vxm+s2rX0
ユーザーは慣れて無いからテンパッチャウんだろうね
業者さんは当然だけどテキパキとライン通してるしね
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 22:00:36.65 ID:luw0HmNt0
ユーザーは数年に一度だし、やり方忘れてて多少焦るのは分かる。

プロ組は・・・何であんな場内ぶっ飛ばすんだ?タイヤ泣かせて曲がってるし。
場内の横断歩道渡ってたら、アクセル全開で突っ込んで、こっちが逃げなかったら
確実に轢かれてるような場面何度もあるし。

そして、車検場の近くでは、ハイビームにガムテープ貼った車に煽られる事多数。

車検出した人は、自分の車がそう言う扱いされてるとは想像もしてないだろうね。
そう言うの見ちゃうと、余計自分で車検やりたくなる。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 22:55:30.19 ID:WZUunz9v0
勝手のわかっている人間1人が一日に5台の車の車検を通すのと、
勝手のわかってない人間5人がそれぞれ1台の車の車検を通すのでは
どっちが検査に時間かかるかって話だろ。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 23:22:13.13 ID:eUDPsMs40
>>175
認証工場を持ってる車検屋に任すって手もある
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 23:24:47.32 ID:eUDPsMs40
あ、指定工場だった。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 23:53:51.07 ID:o39bfjIX0
予備検っていくらくらいかかりますか?
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 01:33:14.98 ID:IFgcSntJ0
>>179
小型1400円普通1500円
継続と変わらん
登録業務がないからその分の300円がなくなるだけ
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 01:43:09.09 ID:SaHu3Auq0
>>179
全費用でかんがえれば自賠責と重量税もかからないはず
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 11:40:14.76 ID:bJHTkAnVO
下回りチェックしなきゃならないけど地震が怖いな・・・

古タイヤかませて何があろうと潰されないようにしなきゃ

ニュースになったら恥ずかしいorz
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 11:47:47.73 ID:SaHu3Auq0
>>182
局でチェックさせれば良いんだよ。
そのために金を払うんだからね。
指摘された後で潜れば済むこと、リスクは最小限で良い
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 14:55:24.22 ID:bJHTkAnVO
>>183
たしかに・・・・今回は横から見える範囲だけチェックしようかな

デラに下回り洗浄してもらう予定だし、それで指摘なきゃいいか('A`)
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 18:04:49.25 ID:RvhTzRme0
>>183
おまえみたいなのがそうやってラインをテスター代わりにするから回数制限になったんだろうが
いい加減にしろクズ
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 20:12:34.55 ID:CxqmpAfp0
みんなは予備車検はどうしてる?業者頼み?それとも自分でメンテ?

自分でやるという人に聞きたいんだが、どっかの箇所で
パーツ交換が必要なケースで蹴られた場合、(ブーツ破れとか)
後日また自分で取り直しするの?
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 20:37:26.58 ID:QGMNYjdU0
>>186
落とされる定番ポイントは決まってるから、オイル漏れとかブーツ破れはザーッと
下回り覗いてチェック。
問題有れば直してから車検の予約入れてる。

一度だけ、ドラシャブーツが細かい亀裂が入ってて寿命だと思ったけど、
検査取った後で交換すればいいやと思ったら、陸事に行く途中で切れたらしく、
受かる気満々で下回り検査受けてたら呼ばれて指摘された事はあったけど。
午前中だったので、ディーラーとか部販に電話掛けまくって、何とか割れブーツ入手して
切れた片側だけ交換して終了ギリギリに間に合った事はある。
当然、後で反対側も変えたけど。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 20:51:20.20 ID:K58xm7600
>ラインをテスター代わりにする

これ基本
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 21:02:32.28 ID:U01BAP6B0
>>188みたいなのばかりだから最近ラインが異常に混雑するのかorz
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 21:45:01.62 ID:XUdvOugd0
スリーアウト制になって改善されてないの?
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 22:00:27.10 ID:U01BAP6B0
>>190
されてない
なんか以前よりひどくなってる気がしないでもない
結局金払えば何回でも受けれるってのと変わらんわな
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 22:05:15.41 ID:YUhpRlGD0
全く検査ラインでユーザーの後は最悪だ
流れが遅くて頭にくる、いい加減にしろや
193お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2011/04/16(土) 22:57:57.82 ID:aq1hnEG/0
>>192 コーヒー牛乳買ってやるから落ち着けよ。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 23:40:15.41 ID:YUhpRlGD0
どうせならカツゲンがいいなあ
195お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2011/04/16(土) 23:57:26.02 ID:aq1hnEG/0
カツゲンって、なに?栄養ドリンク?
ゴメン、俺も財布が寒いからオロナミンCで勘弁してくれないかなぁぁぁ。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 03:14:17.07 ID:MDF07ohFP
27に車検が切れます。が、行けるのが26日でギリギリです
もし不合格になったら次の日までに直して行けば大丈夫でしょうか?
28日にならなければ23:59分までは問題ありませんか?
197:2011/04/17(日) 06:55:06.94 ID:HL8tF77g0
カツゲンは北海道限定の乳酸飲料

http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%AB%E3%83%84%E3%82%B2%E3%83%B3&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=

他に北海道限定といえばマルちゃん焼きそば弁当とジョージアサントスプレミアムが思い浮かぶ
198お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2011/04/17(日) 22:31:16.47 ID:OPkDnhem0
ご当地グルメか・・・・。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 07:39:10.28 ID:5Rx+qhGb0
>>196
そんなギリギリにいくなよ。
交換修理が必要な不合格だった場合にすぐ直せるならいいが。

そうでないなら、行き付けのガソリンスタンドにでも空いた時間に頼め。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 13:54:28.56 ID:UmzgaxGA0
>>196
23:59に何の意味があるの?
そんな夜中に陸運支局の検査ラインはあいてませんよ。
タイムリミットは27日の午後5時。
それまでに検査ラインで合格しなければ
翌日は臨時運行許可証なしには公道は走行できない。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 14:23:41.17 ID:Me5RvqA00
>>200
「23:59までは運行しても問題ないのか?」
って事を聞きたいんじゃないのかな。
残り1分以内に帰りつけなければアウトだけどw
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 14:55:09.46 ID:5oglKaJW0
4時までじゃなかったっけ?
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 15:01:36.79 ID:l/F7JxYQ0
うっかり車検切れてました、切れたまま公道走ってたわけです
どうすれば・・・?
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 15:03:17.21 ID:5oglKaJW0
自首
罪一等減じられる
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 15:15:04.30 ID:byOL+2Uv0
>>203
多くの法律違反にうっかりは通用しないよ
うっかり人を挽いたり、うっかり信号無視をすることを
正当化させないためにもね。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 15:31:58.86 ID:Me5RvqA00
>>202
それは保険の期日
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 15:35:00.07 ID:THlkbcyc0
>>202
午後4時は任意保険の終了時刻
自賠責保険は正午
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 06:03:20.30 ID:hNh17f3N0
>>203は普通に継続検査受ければいいですか?
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 22:39:15.75 ID:PzL5kFmh0
5月6日にユーザー車検を通す予定です。

自動車税は今年の分を5月6日までに支払い済みでなければ、
車検は受けられないのでしょうか? それとも昨年ので分でいいのでしょうか。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 22:56:17.43 ID:bfODIKhzO
>>209
去年ので桶

陸運局内で当日に、去年の納税証明書を出してもらえた気がする

211:2011/04/19(火) 23:20:10.43 ID:xFXTjmJ30
去年の納税証明書を良く見て有効期間を確認する事、5月29日となってるはず
再交付すると何故か有効期間が5月30日になる(地域によって違いがあるかも)
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 23:55:15.08 ID:wSGUbDEw0
も一つ言うなら本年度自動車税は7月中に払えば延滞金は付か無いよ
5月中に払わ無くてもOK、8月から延滞金が付く様に成る
ボーナスが7月に出るならそれで払れば少しでも出費が遅らせられる
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 01:31:10.12 ID:n1Em4ljz0
実際に延滞金が課されるようになる期日は
元本によって違うだろ。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 02:00:48.18 ID:/ALVu7l60
1000円未満は延滞金として乗せられないだけだからな
一番排気量でかければ1ヶ月足らずで延滞金が乗ってくる
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 06:49:55.54 ID:PiaIXyx80
>>210 >>211 >>212

ご返答ありがとうございました。
確認しに行ってきます。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/21(木) 13:59:13.96 ID:k68aOJZsO
アブね〜
明日特攻するってのに発煙筒の期限チェック忘れてた('A`)

217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/21(木) 14:29:08.70 ID:IUSg1J/50
陸事で違うんだな、何時も行く陸事は発炎筒は積んでいたらOKで有効期間なんて見てないぞ
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/21(木) 15:37:00.04 ID:k68aOJZsO
>>217
前に見られたような気がする・・・思い違いかな?

いつの間にか電話予約は廃止になって
ネット予約になったんだね
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/21(木) 17:59:50.83 ID:z9zBjoUI0
通達で強化月間があるよ
いつも全ての項目を完璧チェックされるわけではない
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/21(木) 18:21:27.70 ID:kRcVdTFR0
期限のないLED発炎筒にして、明日行ってくる
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/21(木) 19:51:05.92 ID:k68aOJZsO
LED発煙筒って意外に安いんだね
でも肝心な時に電池切れor劣化してたら嫌だから
また普通の発煙筒を買ってしまった(´д`)

222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/21(木) 19:53:21.47 ID:o5ZgT6y30
重量の構造変更の件なんですが、申請するのは
前持ってですか? それとも車検の時にその場でできるものなんでしょうか。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/21(木) 20:54:31.47 ID:TCR3wMMX0
その場でおK
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/21(木) 22:25:41.61 ID:o5ZgT6y30
>>223 返答ありがとうございます。

必要書類とかありますか?車検を通す時にいる書類だけで
だいじょうぶでしょうか?
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/21(木) 23:07:44.17 ID:X4lZAGKy0
>>175
灯火が切れてるときにガンガン殴る←ほぼ100%の業者がやってる
まさか自分の車が叩かれてるとは思わないよね

タイヤが出てるときにいきなりフェンダーを引っ張って出す←結構見る

人の車の中でタバコ吸う←禁煙車でない限り吸うやつはいる

運転が下手なのを自覚してないのかコースの端とかガイドにぶつける
速度落として降りたりして確認すればいいものを自分は運転のプロだと思い込んで結局傷つける
←これも多い

なかには、ウォッシャ液を出すのをためらうくらい気を使う業者もいる
まぁ、店の雰囲気や人柄を見ればすぐにどういう業者かは分かるが
もし認証工場に出すなら今やどこも大きく値段なんて変わらない(ちゃんと整備してるとこは)
から安いだけが売りのとこや変な業者には出さないことだな
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/21(木) 23:45:10.92 ID:PqSqwx9u0
>>225
>←ほぼ100%の業者がやってる
>←結構見る
>←これも多い
家にある車2台をユーザー車検やってるけど、そんなに見ないなー
そういうのは、無整備でラインに入れてるユーザーなんじゃないの?

それとも、業者さんの自己紹介ですか?
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 00:54:54.68 ID:V3wQYZ530
ウォッシャ出すの躊躇ってたら外観検査で落ちる気がする
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 10:25:44.92 ID:IqM5jJhSO
特攻完了(´д`)

何の問題もなし、もう9万キロになるけど
落ちる車ってどんな状態なんだろう・・・

発煙筒はノーチェックだった('A`)
229220:2011/04/22(金) 11:32:13.88 ID:MMJBBPIs0
行ってきた
もうすぐ16万km
通らなかったらテスター屋にいくつもりが、何事もなく

発煙筒はあるのを確認しただけっぽかった
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 12:48:14.12 ID:UNjDlF4Y0
発煙筒なんて見られた事ないけどね
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 13:00:42.84 ID:MMJBBPIs0
見てることは見てるみたい
以前下見に行ったときに、ボンネット開けに行っている間の車内チェックで
発炎筒が無かったのか期限切れだったのかはわからないけど検査官が
「あそこの建物で発炎筒売ってるから」的な事を言ってた
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 13:11:00.15 ID:b9I+cNz40
外観はもちろんエンジンルームまで奇麗にしていたり
発煙筒は期限が見えるようダッシュボードに乗せておくと心象が良いんじゃないかな。
自分はそうしてるが、整備手帳見せろとか言われない気がする。
整備手帳もしっかりしてるから別にいいのだけど、
友人のに付き合うと整備手帳言われてるが自分は言われた事が無い。

自分が整備系オタで車はドノーマルだからかも知れん。
233お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2011/04/22(金) 13:37:02.67 ID:WNitcN3Q0
たしかにせめて車台番号刻印の所くらいは綺麗にしておきたいところだね。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 14:11:54.34 ID:YSQ7du5o0
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
パソコンがないとユーザー車検受けられないのか?
おれも、おまえらもおkだが
パソコンないやつらはどうすればいいんだ?
235お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2011/04/22(金) 14:36:51.18 ID:WNitcN3Q0
知り合いに借りるかネカフェからやるかしかないみたい。
「情弱切り捨てか」と抗議したいところだが、
今時PC環境のない整備工場なんてあり得ないという考えらしい。
電話予約システムは乱発業者に(建前上)潰された。

後は運輸局に直接電凸するしかないんじゃないかな?
おれは昔横浜で予約取れなかったときに電凸したら
「直接窓口で申し出てもらえれば対応します」というので
予約無しで突撃したことある。勿論経緯を説明したらOKだった。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 15:10:32.92 ID:IILSFyMV0
>>234
??

携帯からでも登録できて予約可能じゃん・・

237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 18:15:39.00 ID:YSQ7du5o0
>236携帯もパソコンもない爺は?
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 18:17:51.98 ID:YSQ7du5o0
直、行けばいいのか・・・わかった。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 19:39:48.91 ID:IqM5jJhSO
>>237
たしかに携帯持ってない人は・・って周り見れば誰かいるw
最悪陸運局に行って直接予約できるんじゃないかなぁ
車検証と免許証があればやってくれそう(´-`)。о○

240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 19:46:40.40 ID:JoGMI2xt0
電話予約できなくなったの知らなかった・・・。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 19:51:16.55 ID:DA3FDe+N0
>>237
そこまで言えば過去の電話予約だって
電話持ってない人は?となる。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 20:14:12.76 ID:V3wQYZ530
つ公衆電話
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 02:31:00.99 ID:ewOaS++s0
>>237
引退させてやれよ
若しくは他人にやらせる年代だろ
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 02:54:42.63 ID:BGfwMf3C0
近所の解体屋
何年か前のリサイクル法施行の時かな?
油脂類が漏れ出ないような設備に更新ってのと
リサイクル状況のネットでの更新義務に付いていけなくて廃業したな
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 06:38:06.42 ID:rcQrlkDX0
>>243電話で聞いてみるわ
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 13:26:36.15 ID:DYcnLRe2O
質問お願いします。 <br> かなり初歩的な質問なのですが、今回車検切れの車を一時抹消してある状態で購入します。 <br> そこで前オーナーさんからいただく書類としては、抹消証明書の他に何が必要でしょうか?
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 14:08:00.14 ID:BGfwMf3C0
譲渡証
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 14:19:41.04 ID:DYcnLRe2O
ありがとうございます。
譲渡証ですね。譲渡証は実印で貰った方が良いのでしょうか?
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 14:43:03.68 ID:y3S3sDAl0
何のための印鑑なのかと。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 14:50:53.06 ID:AG18+2I9O
>>248
相手と自分の印鑑証明も必要、てか陸運局に聞いた方が早いよ
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 15:24:30.01 ID:BGfwMf3C0
抹消済の車の場合譲渡者の印鑑証明と印影は不要
抹消してなかったら譲渡者の委任状(実印捺印)と印鑑証明が必要

譲渡証の譲渡者住所が抹消証の所有者住所と違うとそこのつながりを示す住民票などの書類が必要なので
抹消証の住所を書いてもらうこと
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 16:42:49.88 ID:rcQrlkDX0
Gya-
車検切れてて・・・半年近い
U車検どうyりゃ、いいの?
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 17:10:35.14 ID:h7T6TcwlO
陸運か市役所に切れた車検証と印鑑持って臨時ナンバー借りてこい
自賠責は先にかけておく事

臨番つけてそのまま持ち込み行けばおk
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 17:49:20.40 ID:DYcnLRe2O
>>251さんありがとうございます。
大変参考になりました。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 18:21:22.05 ID:rcQrlkDX0
おk253
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 20:34:52.52 ID:UTKxPRmp0
>>252
車検切れたなら、自賠責は1ヶ月余分に掛けるのも忘れるな
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 23:40:59.50 ID:AG18+2I9O
>>251
そうなのか・・・俺の場合、車を運んでから
一時抹消と譲渡を同時にやったたからゴッチャになってた

>>252
仮ナンの時の自賠責は25ヶ月ね、最初から25ヶ月分と
1ヶ月分+追加24ヶ月だと金額がかな〜り違う

俺はそれを知らず6000円?くらい余計に高く払ったorz
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 01:43:36.37 ID:H282NSOY0
>>257
抹消済の名義変更は移転登録でなく所有者変更記録となって「登録」ではないから新旧双方の実印が不要なの
以前は(H8位までだったかな?)抹消済だと名義変更が出来なかった
旧所有者で中古新規通してから移転登録という実際には有り得ない流れだった
抹消中に名義変更できるようになったので最近の抹消済で販売されてる中古車は中古車屋の名義になってない
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 08:39:35.39 ID:SC83BJbp0
>>256
車検受ける時点から入ればいいの?
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 09:36:31.30 ID:FrGiaChA0
>>226
日本語読める?
自己紹介だったらこんな書き方しないよね
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 11:39:05.14 ID:45yxMCJz0
>>259
臨番借りに行く時には自賠責がかかってないと借りれない
でないと無保険車になる

臨番借りるには車検証と有効期限内の自賠責と印鑑が必要
262静岡の吉田:2011/04/24(日) 14:54:08.71 ID:SC83BJbp0
261たびたび、すいま
臨番借りに行く直前に自賠責加入でおk?
つまり、その時点から自賠責スタートで
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 18:22:34.17 ID:H282NSOY0
>>262
オケ
間違っても検切れ車に乗って借りに行かないこと
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 18:37:48.34 ID:EPrwdkjX0
検切れして臨番付けてから車検を通した場合、
ナンバープレートは検切れ前のをまた使える?
それとも返して新しいのになる?

数日前に期限ぎりぎりで継続検査通ったからいいんだけど、その日に
通らなかったら検切れ確定だったので気になってたんだが
265:2011/04/24(日) 19:19:22.82 ID:Ot9qhcb90
安心しろ、ナンバーはそのままだ
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 19:21:51.14 ID:SC83BJbp0
仮のやばい話・・・話だけね
検切れで直そのまま陸事にいっても場内ではおまわりの権限外だよね。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 19:29:09.70 ID:zo6RZKoQ0
バカだね。
検査場の周辺ってのは車検切れ車両が走っている可能性が高いと考えられ、
実際にその通りなのだから。
後は解るな?
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 20:54:21.57 ID:EPrwdkjX0
>>265
さんきぅ
変わらないなら面倒が無くていいね
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 23:12:44.95 ID:a+Jd0+Ts0
細かいことだけど、運輸支局に入ったらすぐにナンバーは
元のものに戻して臨番外してそれでラインに入れよ。
車検切れでも登録番号はちゃんとあるんだから、ナンバー違ってると
その場で戻せと言われるぞ。
もちろんナンバー戻したら支局の敷地からは絶対外出るな。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 23:27:26.81 ID:EPrwdkjX0
>>269
なるほど
もし車検落ち→テスター屋で調整、って時に表に出るなら
また臨番つけないとならないから封かんは車検通った後ですね
でも細かいことを言えばテスター屋に出向くのは臨番申請時の
経路に無いから駄目なのかな?
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 23:52:27.65 ID:IdiySeVU0
>>270
> でも細かいことを言えばテスター屋に出向くのは臨番申請時の
> 経路に無いから駄目なのかな?

封印なしで公道走行はイカンが、そこまで四角四面でないから安心汁。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 00:00:11.45 ID:a+Jd0+Ts0
>>270
ひとつ確認しとくけど
後ろの臨番プレート、封印外して付けるつもりじゃないだろうな??
後ろは封印残したまま固定しとけばいいんだぞ。
単なる車検切れなら上から被せて片側のボルトでしっかり固定して
あとガムテで固定しとけばいいよ。
俺は後ろのガラスに貼り付けて行った。(正規の取り付けじゃないけど)
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 19:55:34.63 ID:Q9nBCcjx0
臨番なんて車に積んどけばいい話だろ
新規でもなけりゃ恥ずかしくて付ける気にならん
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 20:29:55.38 ID:/uJ9XUlQ0
はいはい、カッコイイね
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 22:07:12.39 ID:Kb6w9qoh0
検切れ車を臨番使ってドライブに出して検挙された人もいるからな。
パトカーなんかに止められる可能性なんてすごく低いだろうけど
一応ちゃんと付けとかないとな。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 22:18:17.08 ID:/uJ9XUlQ0
目的外使用だからな。
細かいこと言うと、同乗者がいてもまずい。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 22:36:46.06 ID:QL3JDAKf0
昔は旧車會のイベントの時とか臨番付けて
ミーティングとかよくあったけど最近はうるさいからな
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 22:57:54.80 ID:VLUy9zZz0
初めてユーザー車検やってみたいおっさんですが、質問させてください。
点検整備記録簿の項目の中に「CO HC濃度 % ppm」とありますが、これって
やはり真面目に予備検査で真面目にチェックした数値を記載しないといけませんか?
前回車検時の数値をテキトーに記載した場合、検査官から指摘される、あるいはその
数値の根拠を求められるなんてことは有るのでしょうか?
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 23:19:37.73 ID:D9/pOqha0
>>278
>前回車検時の数値をテキトーに記載した場合
平気

http://annai-center.com/pdf/kirokubo.pdf
それが無い記録簿を使うのもいいかも
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 23:32:38.24 ID:Kb6w9qoh0
>>278
むしろ記入せずそのまま出した方がいいとおも。
どうせ検査で測定するんだし、言われるなら書類受付で指摘されると思うけど
「測定機器がなく測定できませんでした」で済むと思う。
それか記入して、テスター屋でさっき計ってもらいましたでいいでしょ。
281お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2011/04/25(月) 23:37:40.12 ID:2IzYIoM70
>>278 点検できないところや省略したところは無記入で良い。
因みに俺はラインの検査機の表示窓を開けて数字を読み取ってメモし、
記録簿に記録している。
今時ガス検で落ちるようなら確実にエンジン不調だから
落ちたら素直に点検出した方が良い。
(一部GDI車などちょっとぐずったときのガスが濃くて落ちる奴も有るが
282お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2011/04/25(月) 23:38:04.70 ID:2IzYIoM70
>>278 点検できないところや省略したところは無記入で良い。
因みに俺はラインの検査機の表示窓を開けて数字を読み取ってメモし、
記録簿に記録している。
今時ガス検で落ちるようなら確実にエンジン不調だから
落ちたら素直に点検出した方が良い。
(一部GDI車などちょっとぐずったときのガスが濃くて落ちる奴も有るが)
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 00:09:11.54 ID:2WdhS6qh0
皆様早速のレス、大変ありがとうございます。
せこせこオヤジですが自分の車なんで他人任せにするのは
やっぱりイヤなんでせめて自分で出来ることは自分でやろうと思ってます。
感謝!
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 22:13:57.52 ID:+2IU+W520
大事なことなので2回言いました
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 10:40:10.07 ID:dc2Ux6pKO
エンジンルームと下回りのボルトチェック、各ホースブーツ類の損傷漏れ確認し
分解せず専用機器なしで確認できる項目だけチェック、他は無記入、そして
距離に応じた消耗劣化パーツの交換して、走行時に違和感や異音異臭なければ
大丈夫だよね

点検記録簿は滅多に見られない、いちお正確に書いてるから少し悲しい
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 10:49:56.48 ID:FICkq43A0
だったら前検査にしろよ
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 11:56:53.84 ID:dc2Ux6pKO
>>286
? 前検査・後整備で受けてるよ?

前整備・後検査って言いたかったの?
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 13:02:10.95 ID:FICkq43A0
>>287
前検査だったら記録簿不要だろ
見ないの当たり前じゃん
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 16:33:12.60 ID:4AgyfOgm0
初、ユーザー車検にチャレンジしてきたので報告します。
車種は20年落ちのアクティ軽トラックです。
弟が元整備工で車検経験も有った為、相談しました。
下回りを見てもらって『大丈夫だろう』と光軸とサイドスリップは駄目だったらテスター屋に行こうって事で決定した。
当日は、弟にも来てもらって事前にテスター屋の場所をチェックして早めに試験場に乗り込んだ。
ラインには数人の業者さんが並んで待ってた。
事前にネットで確認していたとおり、税金を納めて書類を書いて提出。
雰囲気はというと、思ってたより皆親切で驚いた。
もっと、こう一見さんお断りみたいな雰囲気かと思ってたけど、ヘタな役所なんかより愛想は良いし親切に色々教えてくれた。
で、最後のところでオネーサンが『初めてですか?』と聞いてきた。弟も整備工を辞めて十年以上たってたし、久しぶりのラインって事で
緊張気味らしく『ハイ、初めてです』と即答!
すると、初心者マーク見たいのを渡されて『これフロントガラスの見える所に乗せてください。』と
『最初に見学してからのほうが良いと思います』と。相変わらず丁寧な対応。
車は駐車場に置いたままラインを見学に行きました。
お馴染みっぽいプロの整備に方が談笑していた。
時間になると検査官が来て流れ作業が始まる。
一連を確認する。早いなぁと言う感想。
驚いたのが、光軸で×出る人が続出・・・
みんな完璧に整備してくるものとばかり思ってた。
これを見て、ユーザー車検にして正解だと気がついた。
整備工っつったって、とりあえずラインに入れて通ったらめっけもんって感じだったな。
きっと、○ならそのまんまなんだろうが・・・
で4〜5台を見学して、いよいよ出陣!
オレ、無理なので弟に乗ってもらって、並走して歩いた。
ウインカーその他OKで排気OK、で心配だったサイドスリップ・・・
○!ガッツポーズの勢い!ヴォ〜!
で、光軸・・・右・・・・○左・・・・○
ヴヴヴvぉ〜!ハイタッチ!
最後に下回り、正直勝ち誇っていた。
この時点で、9時15分、家まで1時間かかるけど充分昼前につくなと考えていたら。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 16:36:31.68 ID:4AgyfOgm0
・・・続き
なんか、検査官と弟が話してる。
下回りを指差して何か言ってる・・・
何?何?
リフトが降ろされて車が出てきた・・・
『タイロット、エンドのブーツが破れてる』
今日中に持ってこれれば、検査手数料はかからない、再検査はサイドスリップと下回りだけとのこと・・・
想定外でした。どうする、どうする?
とりあえず、携帯で近所のホンダディーラーを検索・・・
ホンダプリモ●千葉袖ヶ浦店。車で5分ほど
速攻で行くと、駐車場で車を降りた段階で中で煙たい顔してる感じ・・・
なんか嫌な雰囲気 ホンダプリモ 新●葉袖ヶ浦店・・・
中に入って、タイロットエンドのブーツを交換して欲しいと相談すると・・・
『全て、予約でやってるんで今は出来ません。予約がいっぱいで・・・』と即答
それでは、部品だけでも分けてもらえませんかとたずねると『在庫はありません』と・・・
明らかに招かれざる客・・・その二言で悟った、ここは無理。
絶対こねーホンダプリモ新千●袖ヶ浦店
もしかしたら、そんな教育しか出来ないホ●ダ自体もうお付き合いしないかもしれない。
いい勉強になったホンダプリモ新千葉●ヶ浦店ありがとう   ホンダプリモ新千葉袖●浦店これからも頑張ってホンダプリモ新千葉袖ヶ●店ビバッ!●ンダプリモ新千葉袖ヶ浦店
って事で、どうしようか?まだ幸い午前10時、地元に帰って知り合いの整備工状に持ち込んで夕方までに再チャレンジするか?
検査場近くで飛込みで整備工場に行くか?とりあえず、徘徊してみた・・・あんまり、工場ねーな・・・土地勘もないし
で、テスター屋に相談にいくと・・・
『部品さえあれば交換してやるよ』って・・・
で、部品屋も紹介してもらった。車で片道約20分・・・
行くしかない。一応電話で在庫と値段の確認。在庫あり¥640・・・
20分掛けて自動車部品『登戸』到着!
例のデラの後だっただけに感動の対応!ただ、売ってくれただけなのに・・・一見サンなのに・・・
んで、目の前のGSで給油したついでに傍らを借りて交換作業して無事終了!再度、検査場に突撃!
無事クリアー!菅生病み付きになりそうな達成感!そこらへんに転がってる車を片っ端から車検通したい気分。次の車検が楽しみになってきた。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 16:52:26.77 ID:SllXnxbl0
>>290
ディーラーの対応はまともだよ。
急にそんなもの持ち込まれたって速攻で修理なんてしないし
緊急性もないじゃん。

検査なんて後日で良いだろ?
たかだか千円余りの検査料なんだし

事前に下回りを見なかったツケをディーラの悪口でまとめるなよ
彼らだって後日で良いですと車輌を置いていくか予約をすれば
気持ちよく交換してくれただろ。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 17:00:34.68 ID:FICkq43A0
つかブーツ破れで持ち込む方がおかしい
ネタだろうけど

それにデラに限らず整備工場は午前中に連絡すれば午後には部販が届けてくれるから
余剰なパーツは持たないの当たり前
ネタだろうけど
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 17:03:43.81 ID:4AgyfOgm0
>>291
気を悪くしましたか?
この板にデラの人がいたんすね
そういった、提案してくれたり打診があったらまたあれだったんだけど
門前払いに近い、入ってくるなといわんばかりの対応
検査云々なんて一言も言う前に却下された感じ
殆ど会話になってない感じ
トイレも貸してくれなそうな雰囲気
たぶん対応は正しいんだろうけど
オレはあんな寒いデラには行きたくないって話し
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 17:05:02.64 ID:dc2Ux6pKO
>>288
前に見られたよ、てかいくらユーザー後整備でも
車検前に確認できる部分はすべてチェックしなきゃ

>>289
ドキドキっぷりにワロタw 客商売なのに言い方が悪いねwプリモ
でもブーツ破れは車検前に気づかないとダメだよ・・・
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 17:11:44.51 ID:8nrbnosH0
>弟が元整備工で車検経験も有った為、
>下回りを見てもらって『大丈夫だろう』と
>『タイロット、エンドのブーツが破れてる』

事前に見た『つもり』で見落としとはw
それとも見た後に車検に向かうまでの間に破れたとでもいうのかな

俺はDラーに部品だけ買いに行く事が多いけど、在庫を期待して
いったことは一度もないな
部品屋じゃないんだから在庫がないのは当たり前
早くて翌日に届けばいいほうと思ってる
だからこそ計画的に進めるために事前にチェックするんだけどな
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 17:28:12.68 ID:AFxnVqeqO
今時、プリモを名乗る店があるのかよ。
だからこそ、ネタだろうけど。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 18:58:43.36 ID:G3YzgjT60
>>290
> 目の前のGSで給油したついでに傍らを借りて交換作業して無事終了!

こういうことを平気でできるやつってオレは嫌いだな。
おまえは傍らでやってんだから邪魔にならないからいいやみたいに
思ってんのかもしれないけど、はっきり言って迷惑だし非常識だと思う。
それにデラに対する執拗なまでのいやらしい罵声。
性格の悪さがにじみ出てるレスだな。

>>293
まだこんなこと言ってるよ、このアホは。
おまえの常識は世間の常識でないってことに気づけや。

>オレはあんな寒いデラには行きたくないって話し

世の中のすべてのデラはおまえに来て欲しくないって話w

>>294
デラの対応はまったくもって普通の対応。
言い方もまったく問題ない。
こいつが自分が受けた印象に改変して書いてるのまるわかりだろ。
デラだって人を見るし、それなりの客にはそれなりの対応をする。
これは商売の常識。

>>296
会社名は(株)ホンダプリモ新千葉だよ
http://www.hondacars-minamichiba.co.jp/ja/company/info.html
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 19:07:37.04 ID:QXE4Kn/iO
>>290
お前まじ迷惑だよ!
自分勝手すぎる。大学生か社会人一年目か?常識なさすぎて話にならん。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 19:40:44.00 ID:h5SJRBCY0
>>297
会社名がそうであっても、店舗名違うじゃん。

クリオ、プリモの看板が消えて何年だよ。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 19:52:32.67 ID:YNWexvEm0
オレなら自動車部品商で汎用?のタイロッドエンドブーツを買って交換する。
デラいくほうがアホだと思う、陸事の近くには部品共販ないのか?
http://www.honda.co.jp/afterservice/honda-parts/shoplist/
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 21:02:36.29 ID:wvIs9sOiO
つーか、エンドブーツ見逃し自体がそもそも有り得ない。
パッド残量すら点検してなさそう。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 22:13:32.38 ID:18oajfg90
>>290
「以上レポっす。チラシの裏すんません。」
が抜けてるぞ
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 00:41:12.32 ID:QCXq0NQJO
>>297
擁護するつもりはないが、GSでバイトしてた奴がGSの設備を使って
簡単な軽作業をするのは恥ずかしく思う事ではないと言ってたよ

『依頼もせず工賃も払わず使うのは非常識だろ』と言ったら笑われた

社員からそう言われたって、もちろん社員の本音は違うにしろ
GSとしてはそういうのを認めざるを得ないスタンスなんじゃない?

まぁそう聞いたところで使う気にはなれないが・・・w
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 01:15:13.71 ID:UP9i89690
>>299
知らねえよ。
おまえがプリモがないというから調べてやっただけだろが。
ありがたくちょうだいしとけやカス
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 01:24:34.68 ID:mlbh0v5T0
スタンドでバイトするメリットってピットでリフトが使えるから
夜間シャッター閉めてリフトで上げて色々やったなぁ
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 12:23:27.55 ID:exs6Wx9pO
>>304
プリモの看板が消えてから、5年は経っているぞ。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 15:20:54.02 ID:rU/UeRIVO
質問です。
車検で検査されるのってペッドライトだと
ハイのみですか?
ローは社外のHIDつけててもOKですか?
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 15:24:03.87 ID:XaerzAPw0
ロー検査のとこもあるらしい
つかそっちが本則
俺はまだ出会ったことがないけど

ハロゲンのをHIDに玉だけ変えてる場合は光軸出ないのが普通なので
ハロゲンに戻すか灯体ごと保安基準適応品に交換
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 17:45:46.98 ID:t2s+iTyf0
>>307
ハイロー別々のバルブの車ってことだよね。
それならローはHIDに交換してても
ハイビームで検査すればOK
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 03:37:44.66 ID:8OtAkO1M0
愛知運輸支局で聞いたときはハイで検査ですって言われたな。
あとテスター屋では降りて光軸調整させられたけど
検査では誰一人降りてない。
これは降りて測定が正式だよね?
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 03:51:31.69 ID:OL56ty5D0
HI/LO別の4灯だとLO側は紙とかで覆っておいて、
光軸はHIのみで検査
但し検査ラインに入る前の灯火類チェックでLO側の
点灯確認があるので、覆うのはほどほどに

ボール紙をライトの形に切り抜いてガッツリ覆っておいたら
LO点灯やポジション球が見えないってんで一時的に剥がす
羽目になった
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 07:22:42.78 ID:ZLcwK+vl0
>>310
NG
が出たとき、降りて測定すればいいのかなあ?
313307:2011/04/29(金) 09:26:02.63 ID:mRnCeYigO
皆さま意見dです。
ご指摘通り、ハイロー別灯です。
HB4とHB3でした。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 21:19:46.47 ID:ztjfpzSQ0
>>312
車種とウテシによってはグッと下がる場合もあるもんね。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 14:29:17.76 ID:ob3htVpq0
>>310
俺が行くテスター屋では乗ってて下さいって言われるよ。
友人の車通すために二人で行ったら、「どっちの人が乗ってライン通るの?ライン通る人が運転席座って」
って言われたし。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 14:48:43.45 ID:ojFWjjBo0
光軸ってのは、光の高さでなく光の角度だからな

車体に1人載っても50人のっても空でも
車高が全体に下がるとか上がるだけなら、光軸の高さは
変わっても角度は大きく変わらない。

もちろんアンバランスに人が乗車すれば相当に傾く車体を
否定はしないが、前後サスのどちらか片方にのるような
スタイルだって大きく狂わないだろ。
軽トラに少々のデブが載ってもライトが真下になんてのは
レアケース。

それと光軸はストライクゾーンというのがあって、決して
ど真ん中のピンポイント以外は検査を通らないワケじゃない
乗車でも降車でもど真ん中に合わせておけば、乗降の変位で
ストライクゾーンから外れるほど狂うとは考えにくいし
車軸中間に載るようならなおさら
それで狂うなら、サスを再考したほうが合否を別にして安全だろ
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 16:59:12.32 ID:qiBaSCQ9O
フロントぶつけられ見た目は普通なんだけどアームが歪み
ライトがたがた(相手逮捕orz)、それをテープで固定しただけで
光軸は一回も落ちたことないや

トランクの重い荷物は下ろすか後席へ、ガソリン半分で通してる
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 18:24:19.54 ID:qMzxiXUu0
粘着テープは不適切な補修のはずだが
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 19:11:58.99 ID:qiBaSCQ9O
>>318
見えづらい場所、しばらくするとなくなってる
手で押したら1cmくらい揺れる状態、脱落することはない

光軸検査は手厳しいという話ばかり聞くから不思議
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 11:36:40.43 ID:gRjfd/p+0
>>310
運輸支局の検査ラインでは降りずに検査するのが正式。
検査場によってははっきりと「光軸検査の際は降りないでください」と
書いてあるところもある。

>>317,319
指定工場での検査ならばヘッドライトユニットが
きちんと固定されていない時点で保安基準不適合。
検査ラインの検査基準がいちばん緩いから(お目こぼしがあるから)
合格してるだけってことは知っておいたほうがいい。
それから光軸検査は別に手厳しくない。
基準範囲内なら合格、基準は意外なら不合格。それだけ。
さらに言うならば検査ラインの基準は枠を少し広げてるので
指定工場に比べて甘めです。
321お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2011/05/01(日) 12:20:59.15 ID:xNV0/Xbv0
>>320 揚げ足取るワケじゃないけれど
相模運輸局のラインは「降りて開始ボタンを押す」
操作をしないとテスターが出てこないから必然的に
降車状態測定になるんだよね。
係員がサポートしてくれることもあるけれど。このときは乗りっぱなし。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 13:02:18.59 ID:gRjfd/p+0
>>321
検査場によっては、と書いてる。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 14:21:35.75 ID:7jR9dI0J0
>>321
測定時に乗ればいいだろ
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 18:07:17.85 ID:C6BhQl950
なんでおまえらはクソコテとなれ合うのが好きなんだ?
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 16:53:35.59 ID:OonVuyxC0
紙に鉛筆でシフトパターンを書いてテープで表面覆って
消えないようにして貼り付けていったら
これダメ、内装に直接書くか既製品のシールでお願いします
って言われたんだけど法改正でもありましたか?
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 18:05:05.51 ID:S6vPxlVd0
>>325
通達があった
テープは不適切な保守
同様に貨物車で最大積載量をビニテにマジックで書いて貼り付けるのも不可になった
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 18:05:28.57 ID:S6vPxlVd0
×保守
○補修
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 18:47:38.54 ID:OKvruDqK0
近所に積載量をマジックで手書きした軽トラがいてこのスレ思い出して吹いた
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 23:03:57.03 ID:p+/4AToU0
ああ、昔シフトパターンを手書きで書いていったっけなあ
ナルディのホーンボタンにマークなかったから正露丸マーク貼っていったり
3年前に乗用を貨物化したときはカッティングシートを細長く切ったのに
マジックで手書きの積載量でOKもらえたけど、あれから変わったかな?
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 00:02:50.37 ID:HEmu58PP0
さ○ら車検でぼったくられた。
インターネットを見ると66600円〜など歌っているの
1回目の車検で90000円もとられた。
正規販売店より高額になりました。
気をつけてくださいね。○くら車検には。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 04:06:13.96 ID:G2cE8tXx0
大昔、アルトワークス4ナンバーの最大積載量ステッカーがダサイので剥がしてて、
民間工場に車検出したらペンキで筆で手書きされて帰ってきたときは泣いたw
シンナーで拭いても落ちなかったし。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 15:45:11.50 ID:I9yhCCUw0
昔知り合いがADバンのFドアに手書きで
[自家用]って書いてたけど、バンは自家用って表示いるの?
ハイエースとかでそんなの見たことないけど。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 16:38:06.31 ID:kG42sk8+O
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 16:46:03.04 ID:kG42sk8+O
シーケンシャルで上下逆にしちゃったけど、表示なんかどうでもいいよねぇ
+−表示を見たところで使えば即分かるものだし、車検でツッこまれた事はないや

シールなんか貼りたくないよ(´・ω・`)
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 16:48:41.60 ID:KvnL1MiF0
>>332
30年くらい前は、法令で自家用の貨物自動車にそういう表示をする義務があった。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 17:46:42.62 ID:T59tPlmM0
エアバック警告灯が点滅してるんだけど、検査官によっては
落ちる?
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 23:43:07.10 ID:LF/q2KU10
内装や告灯チェックなんて無かったと思うが。
唯一車内見られる可能性があるのは発煙筒の確認時だけ。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 00:16:10.27 ID:SXx9NDm/0
その時に見られてるよ
ボンネット開けに行ってるときだね(ワンボックスなら助手席シート上げに行ってるとき)
シートベルト警告灯とシフトポジション表示(AT車)、ハイビーム表示は確実にチェックされるけど
エアバッグとかABSとかのコーションは検査対象じゃなかったと思うよ
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 04:30:38.88 ID:XdPvjuvr0
ベルトの警告等はしっかり見てるね。
その他も同時にパッとチェックしてるんだろうけど。
後ろに回られると声が聞き取りにくいんで、左右の窓全開にしてると
一旦閉めさせられて、Fドアガラスにフィルム貼ってないかチェックされた。
自分は透過度83パーセント位だったかの断熱フィルム貼ってたけど、
測定に回されて、透過度65パーセントしかなくてその場ではがした。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 11:21:42.60 ID:IP5F7qCb0
ブーツ切れ
最多はホンダ>日産>
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 21:38:18.08 ID:oOS5/reG0
>>339
そりゃあ色つきのガラスに透過率83のフィルム貼ったらだめでしょ
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/07(土) 03:37:39.60 ID:5opwzmM/0
>>341
その前の車検で見てもらったとき、目視でOKもらったから
今回も同じものだしいいかなと思ったら、しっかり透過率測定された。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/07(土) 16:38:55.30 ID:UHBCUKcP0
そういや連休前に車検行ったときに側面ガラスはおろかフロントガラスまでスモークフィルム貼ってる車で並んでる初代キューブのおばちゃんいたなw
外観検査で検査官に指摘されて「ならあんたが剥がせ」と発狂して騒いでたが
その後警察来てたけど暴力行為でもあったんかなw
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/07(土) 18:33:38.65 ID:KOqL7SxZ0
発狂して騒いでるだけでも威力業務妨害だろ
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/07(土) 22:05:12.11 ID:TK4Dy0fp0
支局のあちこち設置されてる、音声・映像の記録カメラは役立ってるんだな・・・
事故はともかく、そんなDQNどのくらいいるんだよ・・と思ってたが。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/07(土) 23:27:11.69 ID:I3mERL//0
吉外ばばあは警察に撃たれて死ねばいいよな
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 14:33:08.36 ID:yXHybMEsO
エンジンオイルが半年で半分くらい減るけど パッキンが原因だと思いますがオイル漏れはありません。これで車検通過しますか?それとハンドル切った時にエンジンから ブーンと異音がでるけど予測できません。原因予測できる方お願いします
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 14:35:54.12 ID:5xfEhkV/0
>>347
ネタだろうがオイルの方は上がってるか下がってるかだろうから排ガスで引っかかるおそれアリ
多分大丈夫だろうけど
異音の方はパワステポンプの不良でしょフルードの量あれば落ちる心配なし
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 14:49:00.63 ID:JXCGBK/20
>>347
一晩放置したあと始動したらしばらく白煙噴いてるか、
走行中に白煙噴いてるか確認してみなよ。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 18:32:37.46 ID:yXHybMEsO
レスどうも
ちなみにネタじゃないんですが、走行距離約19万キロで去年エンジンのパッキンを取り替えてもらったのですが、以前まではエンジン本体からオイルがにじんでた状態でした。煙は目につくような色はないし、エンジン音も特に異常はないです
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 23:20:27.93 ID:gsAd+FYd0
光軸ってどのくらいでズレるのかな?
毎年2年に一度は直すけど狂ってるのかな?
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 23:28:28.98 ID:5xfEhkV/0
狂ってなければ直さないだろ
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 23:31:53.93 ID:X6YIbfD7O
事故らなきゃ廃車まで狂わないでしょ
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 23:34:39.72 ID:5xfEhkV/0
それはない事が結構ある
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 04:59:40.51 ID:PZsxBh7A0
>毎年2年に一度は直す
ここんとこ、よく分かんなかったのでkwsk!

検査ラインでNG出たらテスター屋へ
OKだったら何もせずそのまま
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 07:58:01.29 ID:Z+d05IhB0
光軸でテスター屋へ駆け込む奴多いけど、壁に照らせば簡単なのにな。
357お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2011/05/09(月) 12:26:57.46 ID:uq2W4KFO0
1000円で精密調整できるなら、
素直にテスター屋使った方が良いに決まってるね。

たしかに俺も壁あてやってた時代があるけれど、「3回ルール」出来てから
テスター屋使うようになったよ。そのための回数券も買ってある。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 12:37:50.05 ID:HOCOz9a90
つか近いと言ってもテスター屋まで往復がめんどい。
壁なら車検場内でできるし、コツを掴むと簡単迅速無料。
テスター屋に頼ってるといつまで経っても車検前も再検査も自分で出来ないかんな。
同じように代書屋とか利用する奴もいるけど、基本的になるべく自分でやって、少しでも安くあげようというのがユーザー車検スレ。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 18:17:01.05 ID:WKd0inE50
壁で調整もできるけど、実際できるかって言われたら
その場でできないことも多いでしょ。
たとえば愛知なら壁に当てて見られるとこなんて、入り口からライン進入路にいくとこ位。
あそこに壁に向かって横に車止めたら一台しか通れなくなって大ひんしゅくだよ。
ぶつけない限りそうそう狂わないだろうけど、タイロッドエンドの調整なんて
車上げて面倒だし、勘で合わせられるものじゃない。
一箇所1000円位でテスター使って調整してもらえるならそっちの方が絶対いい。
大体一回ライン合格してれば、何か衝撃与えたり取り外しでもしない限りは
そうそうライトもサイドスリップも狂わないでしょ。
車検前にラインの検査項目の点検なんて、下回りのチェック位しかしないでしょ。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 18:28:11.08 ID:zTh6LMB20
光軸の話だろw
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 22:12:51.60 ID:TqanhHeN0
一応言っておくけど、場内での整備とか作業は禁止されてるわけなんだが
つかユーザー車検ベテラン(?)でもない限り壁に照らして調整は現実的には無理だろ
皆大抵整備もろくにしないで安く上げたいためだけで持ち込んでる連中ばかりなんだから
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 22:50:56.13 ID:/2DlbHFe0
は?
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/11(水) 01:15:51.68 ID:Dke5zIkv0
車検場内で電球換えたり、ワイパー交換したりは皆普通にやってるな。
販売店も併設してるし。
検査レーン内はともかく車検場内での整備とか作業は禁止されてる、なんてガセだろw
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/11(水) 01:23:06.67 ID:3FiTjf5o0
関東の3箇所しか行ったことないけどどこも整備禁止の札でてたよ
どこも玉交換程度はやってる奴多かったけどね
元々はジャッキアップして排ガス漏れ補修とかしてる奴が居たんじゃないかね
それで明文化されちゃったと
365お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2011/05/11(水) 01:55:24.72 ID:/meA7Bmk0
でもさ、構変重量測定のためにスペアタイヤを一旦降ろすとか、
(これは事前にガレージでやるべきなのだろうが)タイヤを交換したりとか、
不正と知らずに付けた灯火類をもぎ取ったりとか・・・
何処までが「整備作業」なのか・・・・。

ウインカーバルブ交換レベルなら誰にも迷惑は掛けないと思うんだけれどもね。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/11(水) 07:50:35.26 ID:lP7TQzqDO
だいぶ前に、構内でパンタジャッキで上げて潜っている馬鹿を見たことある。
あれじゃ、「整備禁止」の看板たてられるのも無理ないと思った。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/11(水) 07:57:28.93 ID:qmMNPk8U0
厳密に言えば球交換でも立派な整備だろ。
現実に即して車検を受ければ良いだけで、あれはダメ、これもダメとか、ここで杓子定規に規則や法律論をやっても意味ないよ。
368 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/11(水) 12:46:06.98 ID:cr2o2DA90
光軸は3回ルール適用前からテスター屋に持って行ってるけど、今年行った時は値上がりしてた…orz

400円→500円w
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/11(水) 13:01:52.12 ID:6Z8owoh30
俺の行く所は3回ルールなんて厳格に適用してないなぁ。
午前中なんかだと光軸の再検査くらいならカウントしないでくれる。
流石に10回も20回もは無理だろうけど、常識の範囲で融通を利かせてくれてる。
370お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2011/05/11(水) 13:22:43.60 ID:/meA7Bmk0
>>366 それは自殺志望者だろ。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/11(水) 23:28:50.58 ID:BM/EMSJw0
昔旧車持ち込んで、どうしても排ガスが基準値に入らず
朝一予約が結局検査終了間際までかかったことがあった。
横のテスター屋さんにも何回か行って場所借りて調整したり、
最後はもうラインも車いなくて一人で何往復もしてた。
3時55分くらいに、これが最後だと思いながら排ガス測定したらやっぱりだめで
諦めかけてたら検査員の人が「もう一回やってみて」と一緒について測定してくれた。
ほんの一瞬だけ、HCが1198ppmとかいうギリの数字になった瞬間
「よし!OK!」って合格出してくれた。
「朝からずっといたねえw」と言われてなんか恥ずかしいやらうれしいやら。
原因はキャブがオーバーフローだったみたいで、いつもなら余裕でクリアできるのに
気が付かなかった。
横のテスター屋さんの人たちも多分爆音で何度もライン往復してるのがわかったのか
4時前ごろから塀の上から気にして覗いてくれてた。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/11(水) 23:50:21.39 ID:FSYxOG3n0
手がかかる子のほうがカワイイっていうからな
旧車は完全にその類。メンテナンスも楽しい。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 00:15:13.85 ID:gnWGktNQ0
>>371
良かったなぁ。
それもお前さんの人柄じゃね?
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 00:24:27.72 ID:T4Is7h8g0
検査官も人間だからなぁ・・・
たまに落とす事に人生かけてるような検査官もいるらしいけど
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 00:26:13.20 ID:yZ/Cqk6a0
それもまた人間
とりあえずDQNはユーザーだろうが業者だろうが落とす気満々にさせるよな
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 00:28:31.33 ID:gnWGktNQ0
バイクでもクルマでも古い車両には甘いような。
俺の経験から感じる事だけど。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 00:30:26.34 ID:yZ/Cqk6a0
それはある気がする
彼らも車好きなんだろうなとは思う事は多い
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 00:45:15.57 ID:LK1/YQ9F0
初めての構変検査で、同一性検査のとき色々いじったエンジンルーム見て、
「もったいなあ!L28より24の方が速いでしょ!なんで載せ変えちゃったの」
とか気さくに話しかけてくれて、よく知ってるなあと思うと同時に検査員の人も
本当に車好きなんだなあと思いました。
「こんな車見とったら仕事にならんなあ〜W」とか笑いながら去っていきましたけど
すごく気持ちがほぐれて気楽に検査にいどめました。
構造変更で書類作るときも、きっと改造車は煙たい顔されるかと思ったら
すごく親身に相談に乗ってくれて、書類の作り方や不明な緒元までもわざわざ
調べてくれて、本当に助かりました。
きちんと礼節を持って接すれば検査が甘くなるなんてことは無くても
すごく協力的にしてくれるんだと実感しました。
今でも窓口での挨拶やお礼は欠かさないようにしてます。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 15:31:16.06 ID:c4oBLYcj0
>>368
鮫洲の前のテスター屋なんて光軸だけで3000円するよ 約五分で終わる
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 15:46:25.45 ID:dFflGxxE0
>>379
光軸に5分もかかるのか?プロなら両方で1分位で終わるよな
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 17:46:56.25 ID:lM473IzO0
1分で終わっちゃったら金取りにくいだろw
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/14(土) 00:21:14.90 ID:rYvhuxA+0
>>374
そいつも人間だから
警察とかもそうだけど噛み付くだけ損
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/15(日) 13:34:21.53 ID:uu0eS2Ln0
やべええええええ
しばらく検切れだったw
つーワケで速攻で検査予約。翌日の第2ラウンド取れた。
自宅で仮ナンバー付けて出発。みっともねーw
普通車やバイクは何回か通した事あるけど軽は初めて。
早めに行ってライン見学させてもらって要領をえる。
さすが業者さん無駄な動きないねーと関心するw
予約の確認するため建物に入ると 監視カメラ作動中 会話もICレコーダーで記録されています。
との記載にちょいビビるw
素人丸出しなのがモロバレで受付のおねーさんにやり方わかりますかー?と聞かれ
ええ、まぁなんとか・・ と答えるのが精一杯。
なんとかライン検査も無事通り車検証もらえました。
やっぱ事前にライン見学しといてよかったです。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/15(日) 16:06:31.82 ID:v5svuZSK0
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/20(金) 12:09:51.92 ID:my7IYOEW0
20年7月初度登録のフィットですが初回の車検の重量税は7,500円でよいのでしょうか?
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/21(土) 10:48:02.58 ID:PUXjl+PW0
age
>>385
1t超で75%対象車なら7500円だが
GEフィットでも50%減税車もあるぞ

http://www.mlit.go.jp/jidosha/jidosha_fr1_000007.html

387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/21(土) 14:06:44.00 ID:sOtBlNbt0
>>386
ありがとうございます。
車検証確認したら1,010kgの種別区分番号が0001なので7,500円で間違いないようです。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/21(土) 21:07:45.80 ID:AV5q4gjo0
光軸だけでテスター屋\1000だ
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/22(日) 16:20:49.75 ID:Qo2kk09p0
>>385-387
7600円なんだがなあ。
なんで間違ったまま会話が進んでいくのやらwww
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/22(日) 16:22:40.94 ID:Qo2kk09p0
あ、すまん。
おれあほだ。
>>389は無視してくれ
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/23(月) 22:19:41.27 ID:IiFk41jv0
ここ二年くらい放置していた車に乗りたくなり、ユーザー車検取って乗りたくなり
メンテナンス等はじめたばっかりなんですが
新規登録、構造変更(オーバーフェンダー)、名義変更って同時に出来ますかね?
必要な書類がダブってもそれぞれ同じ書類が必要だったりするのでしょうか?

車検までの道のりは車庫証明→構造変更届け→車検→新規登録って形なんですかね?

392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/24(火) 00:10:15.89 ID:0GG/a4Ia0
新規登録って廃車したのかよ
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/24(火) 17:11:50.88 ID:+MXb3YLX0
>>391
単に車検切れなだけでしょ?
廃車証あるの?
車種は何?
オーバーフェンダーは被せてあるだけ?インナーも切ってる?
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/25(水) 03:21:59.43 ID:/WGeZi1F0
テスター屋での光軸調整って
いくらかかるの?
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/25(水) 03:45:03.17 ID:qod+cksr0
テスター屋は自由価格です
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/25(水) 04:01:24.20 ID:VtlLjvAh0
おれいつも業者ぶって、ツナギ着ていって
「すいませーん、光軸おねがいしまーす」っていって
言われる前にボンネットをバコンとあけてスムーズに進行させて1050円。
私服でいかにもユーザー車検ですよって感じでいったら値段変わるのかな。
@愛知
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/25(水) 10:54:11.41 ID:PSJbbPiQ0
>>396
テスター屋は知らんが、検査官は確実に態度変わるw
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/25(水) 11:01:14.41 ID:IsVP6ApL0
>>392
そうですよ

>>393
一時抹消をしております
車種は180SX
フェンダーは前回車検後に付けた社外品の20mmのです
その他運転席、ウォッシャータンク、排気周りと純正戻しに勤しんでます…
他はポジションウインカーがちょっと不安ですが
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/25(水) 12:13:30.38 ID:i5opFvFI0
>>398
貼り付けただけのオバフェンで20mmなら記載変更のみでいけなかったかな。
構造変更の書類作る前に運輸支局で聞いてみなよ。
ポジションウインカーはダメなんじゃないかなあ。
現在はウインカーが点滅してるときは、片側は消灯していないといけないんじゃなかったかな。
排気周りは最低地上高と排気漏れ・出口角度さえ守ってればどんなのでも通るよ。
音量がきわどかったら出口にサイレンサー突っ込んでボルト留めすればいい。
多分5000回転前後で測定するから音量はこれでまず大丈夫だよ。
中古新規登録で、ライン→測定と回って3ナンバーとして登録されるんだろうな。
で、車検証出来上がってから名義変更か。
180なら俺なら4ナンバーにして登録しちまうかなw
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/25(水) 14:56:52.94 ID:GILIU3Jc0
>>383
なんか個人的には癒されるレポートなのに
>>384
無愛想な検査官みたいで(´・ω・`)ショボーン
もっと愛想良くお願いw
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/25(水) 23:47:35.46 ID:xhprO1H40
>>399
4ナンバー180はうちの近所に良く出没するけど、ハッチ付けたままで
乗車2名で床に板でも敷けば貨物の要件取れるのかね。
床面積的にはいけるだろうけど、ハッチの下の高さが問題になりそう。
車検の時だけハッチ取っ払ってピックアップ登録かね。CR-Xでピックアップ登録したサイトはあったけど。

でも今は基本無理。「箱形」からの貨物登録は出来ないので。ごく一部、出来る陸事が有るみたいだけど。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/26(木) 01:54:05.93 ID:IAQqQsV90
スープラとかの4ナンバーもいたね。
自分はライトエースノアを4ナンバー化してた。
平成11年の6月ごろ以降登録からがブレーキ要件で
バン化できなくなったんだよね。
1KZハイエースワゴンの4ナンバー車最強だったなあ。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/28(土) 17:37:52.30 ID:R8vdORDv0
雨の日はブレーキ検査でロックしまくってなかなか終わらない時あるんだよなあ。
検査員はゆっくり踏んで〜とか言うけど、そうやってもロックしちゃう。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/28(土) 18:41:13.31 ID:yKG7l9QQ0
ロックすればおkなんでわ?
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/28(土) 19:10:30.00 ID:uxTXR0et0
ロックというかスリップしちゃやり直しだよ
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/28(土) 22:41:26.41 ID:yKG7l9QQ0
sou-nano
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/29(日) 01:27:08.12 ID:sJB1q7H+0
軽みたいにラインの最後で車検証出してくれたらいいのに
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/29(日) 03:23:43.16 ID:5mpgEsAD0
ブレーキ強く踏みすぎて、ABS作動して落ちたこと有る。
確か微速ではABS効かないのが普通だと思ったけどなあ。
先代レガシーでの出来事。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/29(日) 03:26:03.02 ID:3K2Q8s/L0
ラインの進入路間違えて、マルチじゃないラインに向かってしまった時の
ドキドキ感ははんぱない。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/29(日) 03:26:36.56 ID:5mpgEsAD0
>>407
うちの地域の軽検協は普通車と同じように書類持って窓口で受け取りだよ。
ラインの最後で出るところもあるんだ。

手書きで有効期限を書き足していった時代は知らないけど。
古くなると車検証がボロボロになるんだよねw
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/29(日) 06:47:58.21 ID:3K2Q8s/L0
車検証なんかやめて、磁気カードに検査や自賠責の状況を書き込んでいくような形になればいいのにね。
ラインの検査合格ごとにカードをスキャンしていって、最後の検査でカード通したらそのまま終わりとか。
で、車自体もその検査有効期限とか書き込まれたカードを差し込まないとエンジンスタートできないようにしたりして。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/29(日) 07:07:01.25 ID:A/G4d1DZ0
電子媒体は偽造が容易だから
まあ昔の手書き車検証は偽造どころじゃなかったけどな
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/29(日) 09:04:09.52 ID:KxUcyLXc0
>>407,410
うちの県内(数箇所)は軽も普通車もそんなシステムないぞ
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/29(日) 09:33:50.26 ID:/R24Jm8C0
大阪も軽はラインの最後で車検証貰えてそのまま帰れるな
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/29(日) 21:28:08.40 ID:98SynTj80
岐阜もラインの終わりでもらえる。
それ知らなくてラインから出て行っちゃって止められた事あった。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/01(水) 11:50:55.17 ID:R79NpqSG0
>>407
こんな検査ラインは絶対に存在しない。

と思ったら>>414>>415は実際にあると言う。
検査ラインと事務所が一体の建物になってるんだろうな。
だが一般的にはそんなところは少ない。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/01(水) 11:55:50.90 ID:R79NpqSG0
軽自動車検査協会大阪主管事務所をグーグルマップで見てみたら
検査ラインの最後のところに事務所が隣接される形になってるな。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/01(水) 11:58:29.69 ID:R79NpqSG0
>>410
7〜8年前までは軽自動車の車検証はサイズがかなり小さくて
更新するたびに左下の有効期限の欄にハンコで日付を押してたな。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/01(水) 16:15:23.61 ID:zwG4HiyV0
>>416
岐阜の軽だと、ドライブオンリフトで上げられる前に検査員に
書類を全部預ける。
検査終わったら検査員が出口の事務所に書類渡して、降ろされてそのまま
出口で車止めて車検証受け取る、だったと記憶している。
まあ総合ボックスがラインの出口にあるって形か。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/01(水) 16:19:28.47 ID:zwG4HiyV0
>>418
そういや前は少し小さな車検証だったね。
有効期限の判子押してって、所有者欄とか手書きだったし。
ガラスのシールが最初からいっこ丸く抜けてるのが気になってた。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/01(水) 19:33:00.05 ID:R79NpqSG0
>>420
ガラスのシールはいっこじゃなくて2個丸く抜けてるんだぞ。

それと車検証はサイズが普通車と同じになったんだけど
インクの質が軽自動車の方が悪い。
車検証入れに入れて2年間経って出そうとすると
普通車の車検証はなんともないが軽自動車の車検証は車内の熱で
インクが溶けてケースのビニールにパリパリにひっつくんだよな。
これ豆知識なw
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/01(水) 20:51:06.85 ID:OaUxVWlr0
車検証入れの透明の部分に個人情報が移っちゃうんだよなw
ケースもしっかり廃棄しないと。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/01(水) 20:54:56.78 ID:R79NpqSG0
>>422
そうそう。
あのインクがいっこうに改善されないのが信じられない。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/01(水) 23:13:45.87 ID:e0MtGrEm0
↑淡々と語ってて見てて笑った
車検七不思議でもできそうな勢いだな
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/01(水) 23:14:35.52 ID:MoTG1UZG0
車検場のプリンターによる。
大昔から普通車でもビニールケースにインク移りはあったよ。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/01(水) 23:22:50.61 ID:HtUxjC7w0
>>420
何かのマンガで、軽の車検証が手書きなのを良いことに、盗難車を偽造した車検証で
売りつけてる話見たこと有る。

旧式の車検証がマンガに出てた時点でカラクリに気がついたけど。

そう言うのが実際にあったから、普通車と同じ印刷された書式に変わったんだろうね。
まあ、実際には手書きでも型押しのスタンプがないと無効な訳なんだが。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/01(水) 23:27:03.58 ID:HtUxjC7w0
>>425
うちの地域は軽は感熱式のインクリボン。
普通車はレーザー。色がオレンジの時代はドットインパクトだった。

感熱式は写りやすいね。レーザーも、塩化ビニールとかだと写っちゃうけど。

何故軽は今時感熱式なんだろう?何のメリットもないと思うけど。
ドットインパクトは複写が取れるって利点があるけど。ビニールにもっとも写りにくいし。
まあ、使う側としては遅いし、音もうるさいから廃止になったんだろうけど。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/01(水) 23:40:55.12 ID:OaUxVWlr0
自賠責のインクもそんな風だから(用紙売り場の横で当日更新した時)
車検証と重ねて袋に入れとくと、車検証に文字が移っちゃってた。
あと車庫証明の申請書の控え、うちの車だと真っ青に変色してるのと
全く変わってないのとあるんだけど熱の問題かな。
どちらもビニル袋に密閉してケースに入れてしまってあるけど。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/02(木) 00:04:46.21 ID:jRkNeoD00
ガラスに貼るステッカーって張り替えなくてもおk?
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/02(木) 00:07:50.76 ID:jRkNeoD00
メンドウだから さ
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/02(木) 07:46:44.32 ID:SBtxblUa0
>>429
車検証不携帯と同様の違反&罰則
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/02(木) 13:41:02.51 ID:jRkNeoD00
>>431
そ、そんなに?重い罰則。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/02(木) 13:46:53.20 ID:jRkNeoD00
新規のステッカー持ってるんだよ・・・
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/02(木) 13:59:20.12 ID:2zd08AmG0
貼りなさい
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/02(木) 18:05:35.44 ID:PE0ggv4V0
昔トラックの運ちゃんとか、車検ステッカーを剥がさないで
4色全部貼り付けてる人とかいたな。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/02(木) 23:21:18.01 ID:jRkNeoD00
は、はがすのメンドクサそうだなあ
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/02(木) 23:24:57.00 ID:jRkNeoD00
脊髄損傷で体幹ねじるの大変なんだ
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/02(木) 23:43:52.00 ID:/nKabe8w0
身の回りの世話お願いできる人いるなら頼む
いないなら車屋に金払ってやってもらうんだな
俺も体悪くしてるけどそうしてるよ
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/03(金) 06:53:25.13 ID:1Qkg6srs0
>>435
それも罰則アリの違法だけどな
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/03(金) 08:24:08.28 ID:kXKhaqFJ0
あれ、昔の車検ステッカーって色4色あったけど
検査切らずに通してれば色変わらないんじゃなかったかな
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/03(金) 09:26:32.71 ID:A7A/QMwQ0
>>440
なんでそうなるんだよ。
ステッカーが4色(赤青橙緑)、車検が2年ごとなんだから
4年後には同じ色になるけど、2年後は別の色だろ。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/03(金) 10:51:56.55 ID:1Qkg6srs0
>>440
最長が乗用新車の3年だから4色あった
数字みなくても車検切れがわかる仕掛け
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/03(金) 18:22:56.06 ID:BHd0eQuAO
教えて下さい。
車検したんですが今年の税金は払いました
だけど去年のが払ってないゆわれ証明書が必要ゆわれたんです。今年引っ越したんだけど(県外)昔いた市役所で証明書をもらってこいって
今住んでる市役所では手続き出来ないんですか?
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/03(金) 20:42:18.94 ID:1Qkg6srs0
>>443
出来ません
大抵の市町村は郵送対応してるので電話してください
そのとき車検用の納税証明といわないと納税証明代も取られます
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/03(金) 21:54:09.38 ID:A7A/QMwQ0
>>443
最近文語体で「ゆう」「ゆわれる」というのを頻繁に見かけるが
これを使ってるやつらはそれが間違いだということを理解しろ。
正確には「言う(いう)」「言われる(言われる)」である。
実際の会話においては「ゆう」「ゆわれる」と聞こえるかもしれないが
口語体においても「いう」「いわれる」が正しい。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/03(金) 22:01:16.08 ID:A7A/QMwQ0
>>443
さて本題に入ろう。
状況から考えるとおまえが今年払った自動車税は今住んでいる住所の自動車税事務所に払ってるはず。
だから支払った時点で納税証明書に支払った金融機関やコンビニのハンコが押されて
平成24年度5月末まで有効な納税証明書が手に入ったはずだよな。
では去年の自動車税を払ってないと気づいたのは誰なのか?
またどうやって気づいたのか?
車検証上の住所が変更になったら前の住所の自動車税管理事務所から未納情報が
変更後の住所の自動車税管理事務所にいくのか?
言ってるとしたら平成23年度の納税通知書を作る時点で未納金+延滞金が
上乗せされてるはずではないんだろうか。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/03(金) 23:14:40.05 ID:MmYksb340
>>442
乗用車の初回車検3年制が始まるずっと以前から
検査標章は4色あったぞ。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/04(土) 06:07:59.79 ID:aDCOQ/jP0
車検ステッカーか。あれって乗用だと車検切らさない限りは青→緑のループか、
赤→橙のループで固定されちゃうんだよね。
目立つステッカーだから、例えば青い車体に赤ステッカーが付いて納車されるとちょっと落胆したり。

小型化で気にならなくなったけど。
ガソリンスタンドで「お客さん、車検近いですけど」とか言われなくなったし。
何よりも、派がしやすくなったのがありがたい。

>>446
役所って言ってるから軽自動車でしょ。
普通車と違って自治体ごとに上手く連携が取れてないんだと思う。

ナンバーも前に住んでた所のままなんじゃないの?
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/04(土) 20:14:59.64 ID:qIr2Z6+W0
>>448
そうか、>>435のトラックが4色貼り付けてるっていうのは
1年車検だから毎年色が変わるのか。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/06(月) 14:17:28.54 ID:/g7A6SLl0
ライン進入時はシートベルトしますか?
451 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/06(月) 14:54:08.45 ID:Xy8zm0+a0
>>450
しません
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/06(月) 22:33:50.79 ID:qHskqzr70
してもいいですw
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/07(火) 00:17:36.01 ID:wR/7Yu790
>>448
実は昔のステッカーの方が剥がしやすい
霧吹きとかで濡らすとペロっと簡単に剥がれる
454お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2011/06/07(火) 00:23:35.26 ID:vNf6jZaZ0
九厘ビューを吹き付けておいてふやかすなんてテクもあったね。紙だけに。

逆に紙だから2年間の耐久性に疑問もあった。窓拭くときとか・・・・。
なのでおいらはステッカーの上からクリアフィルムシールを貼って
養生していた。新型シールの構造をこのときからやっていたわけさ。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/07(火) 00:46:30.13 ID:UykkPOwM0
俺は車検の記念というか、クルマもバイクも分解整備記録簿に剥がしたステッカー貼ってる。
http://img.wazamono.jp/car/src/1307374862606.jpg
長く乗ってて、自分で付けてる整備手帳やこういうのが溜まるとなんだか嬉しいw
>>448の色の話は興味深くて一つ賢くなったよ。thx.
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/07(火) 00:54:26.83 ID:sWTtEO1e0
>>453
いまのステッカーの方が100倍剥がしやすい。
霧吹きしなくても痕もほとんど残らずペローっととれる。
軽自動車のステッカーがいちばんやっかい。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/07(火) 00:55:03.76 ID:sWTtEO1e0
>>455
表示義務違反です。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/07(火) 01:14:05.85 ID:ozUjNej30
>>455
車のフロントウィンドウには何も貼ってないのか?
だとしたらやっぱ好ましくないよ。ちゃんとルールは守らないと。
459455:2011/06/07(火) 01:22:01.10 ID:UykkPOwM0
え?意味わからんけど。
これって前回の分だよ。
車検が済んだら、新しいシールを張り替えて古いのは剥がすでしょ。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/07(火) 01:30:36.01 ID:ozUjNej30
キレイに剥がしたヤツを整備書に貼ってるのか・・・。
よく見るとキレイに剥がれなかったヤツもあるもんな。

それにしても剥がせないようになってる筈の
最近のシールまでキレイに剥がしてあるのが不思議。
フロントウィンドウに透明なシール貼って、
その上に車検シール貼ったりしてるのかな。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/07(火) 01:50:55.20 ID:bZrR/7Bl0
>>456
昔の軽は普通車と同じだったけど、今の軽(うっすらサクラマーク入り)は最低だね。
糊の上から印刷してあるのか、糊と共に印刷面が絶対残るから。
ステッカー剥がし液使って取るの大変。

>>460
表向きになってる新ステッカーは多分バイクのだと思う。
ナンバープレートに印刷面の上から透明シール貼る構造だから。
旧ステッカーも6桁の数字が入ってるのはバイクだし。

四輪のは室内側から見える面が表になってるのがそうだと思う。
若干汚れてるし。

これでバイクと四輪、大きさが同一になったんだよね。貼り方が違うだけで。
462 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/07(火) 02:06:15.40 ID:yAcI2/b50
ステッカースクレーパーとガラスクリーナーは必需品
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/07(火) 06:44:12.76 ID:22NgP05W0
ステッカー剥がしは新も旧も、バイクの外貼りもクルマの窓内貼りも大して変わんないような気がするけどなぁ。
どれもそれほど苦労してない。
>>455は格段が同じ車両で古い順に右から並べてる。
そいやスレチだけどバイクの名義変更はナンバー返納つか交換すると新しいステッカーを交付してくれるのかな。
ネットで見ると無料で交付とか、一部有料とか、記載なしとか色々あって訳わかめ。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/07(火) 06:50:15.17 ID:INnbEkpD0
>>463
小型二輪も同額取られるよ
ナンバー代+300円
軽二輪以下は自賠責ステッカーなのでこれは保険会社が無料で再交付
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/07(火) 13:33:30.57 ID:hdgisyXS0
>>464
スレチなのに親切に即レスありがとう!
車検も近いので、ケチってきれいに剥がして再使用しようかなw
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/07(火) 20:10:46.01 ID:BS93mykQ0
地味にめんどくさい作業だったからな。車検シールはがし。
新しい小さいのになってから楽で助かる。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/08(水) 00:25:53.68 ID:opSyhnrp0
軽の車検ステッカーもカッターの刃で削ぐようにやればノリも残らずきれいにとれる
それよりも点検ステッカーは絶対きれいにとれないが
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/08(水) 00:37:32.02 ID:pKK1J5WG0
今思いついたけど、透明カッティングシートを車検シールよりちょい大きくフロントガラスに貼って、
その上に車検ステッカー貼ればいいかも。剥がすときはカッティングごと。

まあ、普通車やバイクはもう関係ないが。家に軽が一台有るから、次回車検の時に覚えてたらやってみよ。
その車検が切れるまで乗ってるか分からんが・・・
469 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/08(水) 02:07:58.05 ID:o7EdOiU/0
透明カッティングシートも2年も置いとけば張り付いてキレイに剥がれないかもな
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/08(水) 12:28:05.81 ID:RiFpCSvy0
LEDポジション球は落とされますか
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/08(水) 13:45:15.19 ID:yevMzgyP0
球の表面がレンズによって拡散処理されているものはだいいじょうぶだったはず。
ポジション球の光はヘッドライトユニットやコーナーライトユニットのなかで
拡散する必要があるんだが、拡散レンズのないLED球は拡散しないので
車検不適合になる。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/08(水) 13:56:18.00 ID:yevMzgyP0
補足

拡散というのちょっと表現がまずかったかも。
ふつうのポジション球は光源であるフィラメントから
全方向に光が配光されるのに対してLED球は
一定方向(正面)の光が強くその他の方向は極端に少ない。
このように正面にしか配光されないLED球は不合格になる。
LED球の全面にレンズ構造を入れて配光特性を調整した
LED球なら合格になる。色はもちろん白のみ。

ただしあくまでも合格・不合格は検査員の最終判断になるので
パッケージに「車検対応」と書いてあっても不合格になることはある。
「車検対応」という表示はメーカーが保安基準に適合するだろう
ということで自社判断で勝手につけてるだけであって、国交省で
審査してもらってるわけではないので要注意。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/08(水) 14:14:46.69 ID:RiFpCSvy0
>>471-472
ありがとうございます
素直にふつうのポジション球に戻して受けた方が良さそうですね
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/08(水) 14:48:52.23 ID:yevMzgyP0
ヘッドライトユニットはずさないとポジション球交換できないような車じゃないなら
戻して受けた方が確実だね。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/09(木) 00:08:41.38 ID:2AlXYTNA0
俺はそういうよく分からない場合は、とりあえずそのままで受検する。
で、合格だったら逆に検査員に「こういう部品(取りつけ)ですけど問題ないんですか?」
と逆に質問して合格の根拠を聞いてきて、安心して乗る。
以前バンのりヤシートで合格にしようか測定行きか迷われた時
じゃあ測定で見てもらいたいので検査箇所書いといてくださいって
あえて見てもらうようにした。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/11(土) 10:26:44.15 ID:ETjp5p3I0
>>475
それやると逆にブチ切れされる場合あるからオススメしない
後に並んでいる人にも迷惑だからラインはすんなり通り抜けるのがマナー
聞くなら検査以外のときや事前に見せて相談がベスト
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/11(土) 18:59:55.71 ID:TcanXKZk0
ラジエターや自作ウォッシャータンクのタイラップ止めはNGかな?
478お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2011/06/12(日) 04:43:57.56 ID:HsTUZh7+0
明記されているのはブレーキ管だけだったような・・・:( ゚Д゚)ゴルァ!、
479お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2011/06/12(日) 04:47:46.89 ID:HsTUZh7+0
「インシュロック・タイラップ」のワードでヴォロ車スレと間違えた。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/15(水) 00:46:07.06 ID:U53BHa2j0
テンプレにあるかと思ったら無いのでおしえてください
あえてこの言葉を使いますが
「バカでもできるユーザー車検」のような
本当の初心者相手の解説サイトってありますか?
慣れてる人から見るとくどいぐらいの丁寧な説明があるところが希望です

また大雑把でいいのですが
自分で車検をやるとどの程度の費用を浮かせられるものでしょうか
前回は領収書が残ってないのでわかりませんが
近所の修理工場に依頼したらそれ以前の費用は8万円前後でした
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/15(水) 00:58:22.69 ID:3AQ3gIs40
馬鹿では車検はできません
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/15(水) 03:38:01.60 ID:1bCq6m+f0
運転もして欲しくないね
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/15(水) 07:23:31.99 ID:44KlNpVyO
>480
車種にもよるが、自賠責、重量税含んでその金額だとしたら、2年点検整備をきちんとしてくれていれば激安。ユーザー代行ならぼったくり。
意味がよくわからないなら悪い事言わん。黄色か青の看板出してる工場に頼むのが自分のためにも、周りの人のためにも良いと思う。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/15(水) 08:38:30.66 ID:uf9p5wSf0
>>480
そんなことも自分で調べられないようなやつはユーザー車検はやめておけ
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/15(水) 15:36:35.63 ID:ZyHcrlNP0
>>480バカ丸出しでU車検行ってこい、簡単だから、自賠責、重量税と3千円くらい用意
問題があったら、そこからかんがえればいい。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/15(水) 17:11:28.62 ID:mIuJmDrUO
>>480総叩きワロタw

本屋に行ってユーザー車検マニュアルを買ってくるんだ!(`・ω・´)
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/15(水) 17:56:16.81 ID:LSTAuv2o0
行ってきたぜ!
1800cc、5ナンバー、1.2トン

自賠責保険 24,950
重量税 30,000
検査手数料 1,700
光軸調整 1,575
―――――――――――
計 58,225

浮いたお金で帰りに焼肉サイコー!
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/15(水) 18:01:43.22 ID:bABM4d3R0
酒飲むなよw
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/15(水) 18:02:30.40 ID:bABM4d3R0
飲んじゃダメよ、って事ね。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/15(水) 18:26:57.87 ID:44KlNpVyO
>487
で、2年点検整備は?
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/15(水) 18:40:37.78 ID:KVP/Zgz80
>>487みたいなのがユーザー車検=ただ安く車検が取れるっていう間違った概念を植付けてるんだな
こういうやつばかり増えたせいでユーザー車検やるやつは知識なしのバカしかいないって言われるのが困る
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/15(水) 19:07:27.98 ID:aaJZ9Bsu0
コミュニケーションもとれないダメ人間はたくさんいるよ
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/15(水) 19:17:26.33 ID:KKB6XNM90
>>487
裏金ブレーキまで頑張って乗って下さい
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/15(水) 23:29:50.92 ID:mIuJmDrUO
>>487
点検記録簿で可能な限りのチェックしたのかな?
最低限ボルトやホースなど緩み漏れ損傷チェックと
消耗品や油脂類の確認はしないとね

495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/16(木) 01:45:15.73 ID:R5E3+4mT0
おまえら放っときゃいいのに・・
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/16(木) 05:41:00.11 ID:/PnC6K/w0
ブレーキ液交換
デラで1万円だって・・・じぶんでやら
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/16(木) 08:10:24.97 ID:TOF9ZwHb0
車検スレで愚痴るような事か?w
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/16(木) 12:23:23.17 ID:GxkNzlRq0
そもそもここユーザー車検スレなのにw
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/16(木) 19:30:14.40 ID:l3Ymu8U70
ユーザー車検やってみようかと考えていろいろ見たら
なんだか車検場でのことより点検整備記録簿の方が大変じゃないかと・・・
あるサイトにもあったけど一般人じゃできない点検項目もあるよね
下に潜って各所確認したり、オイル関連の交換だとかあれやこれや
まさかチェックしてもいないのにチェックマーク付けるわけにもいかないだろうし
もしかしてユーザー車検てこの整備がされてることが前提?
だとしたら車検と整備まとめていつも通りに出しちゃえって気持ちになってきた
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/16(木) 19:34:23.55 ID:wiY6QaVs0
そゆ人はそうしてください
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/16(木) 19:37:47.51 ID:HkLqNwWd0
佐々木 希 熱愛 発覚!!
人気グループ嵐のメンバー二ノ宮和也との熱愛が発覚。
大物カップル誕生に一躍買ったiPhoneアプリとは???
→GO http://itunes.apple.com/jp/app/id441735884?mt=8
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/16(木) 19:41:00.29 ID:l3Ymu8U70
>>500
いやマジな話そうなんじゃないの?
みんなどうやって点検整備まで自分でやってるのかなあって
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/16(木) 19:47:39.27 ID:wiY6QaVs0
>>502
素人が出来ないのは排気状態の測定だけ(HC/CO)
他は単純に目視確認だけで大半が終わる
分解が必要なのはドラムとライニングの隙間及びライニングの残厚位だし
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/16(木) 19:59:16.55 ID:xlWFsd3C0
車検場では後点検の一言でお咎めなしだけどね
あとでゆっくり自分で記録簿チャック入れればいい
自分の場合オイル交換だけはお付き合いでディーラーでやってるんだけど
リフトアップした際にバカな振りしてメカニックにいろいろ聞いてみると教えてくれるよ
ユーザー車検のことも教えてもらったんだけどねwww
505!denki:2011/06/16(木) 20:37:46.21 ID:TCeH/F5RO
魔法の言葉
後点検!前検査!!
♪♪♪(V)o\o(V)♪♪♪♪
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/16(木) 20:38:17.57 ID:l3Ymu8U70
>>503
その分解〜という部分がまず自分ではできないなあと・・・

>>504
>後点検
という方法も何ヶ所かで見たけれど
結局>>503のレスも含めて整備工場へ依頼なのかなあと思ったわけでして
それだと結果的に+αの費用も出て行くわけで

車検に出したときにどうやら整備もまとめてやっていたんだなあと
今回ユーザー車検のことを調べてやっと理解したような感じなんで
確かに整備記録簿らしいものも車検証と一緒に入ってたなと思い出したぐらいの無関心さ
結論として・・・こんな俺はおとなしくいつものように車検に出せってことですかね(´・ω・`)
いくらかかったっけな、領収書もどこにあるんだか('A`)
507 【東電 78.3 %】 :2011/06/16(木) 21:12:34.82 ID:TCeH/F5RO
ユーザー車検=自己責任!
(V)o\o(V)♪♪♪♪♪♪♪
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/16(木) 22:11:08.58 ID:EYlPJScp0
>>504
× チャック
○ チェック
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/16(木) 22:21:08.85 ID:fpbUE4tg0
>>505
それを言うなら「前検査、後整備」じゃないのか?
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/17(金) 00:35:41.09 ID:P7pJk/oc0
基本的にサンデーメカニックの為の制度なんだよな
無知で自分じゃ何も出来ないヤツの金を浮かす手助けじゃない
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/17(金) 12:21:34.52 ID:uSdagk1w0
工場に出す車検のための点検整備の内容より、
定期交換部品のチェックとか、異音の確認とか
素人のユーザー車検継続してるのも怖い気もするなと、ふと商用車のユーザー車検2回目取りながら思った。

信用できない工場に出してたら大して変わらんだろうけど
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/17(金) 17:51:21.27 ID:J/jfQ5BU0
>>511
そうかい?
某ドイツ車にのっていて、某有名寺(どこにでもある、インポーターもやってるような大手)の
初回3年車検に出したが
どうも彼らの姿勢が信用できなくなり、
それからは自分で点検や整備のマネジメントをするようにしているが(去年11年目をユーザーで受けた)
あいつら、初回ということでブレーキまわりの分解すらやってないぞ、多分。
5年目に分解したとき、ドラムがすごい固着だったし
(その後は自分で分解してるが固着なんてしていない)
定期点検記録簿のブレーキ残厚が明らかに誤記だった。数ミリ単位で3年目記録の方が薄かった。

何が言いたいかというと
「自分で知識と技能を身につけて自分でやる」のが一番信頼がおける、ということ。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/17(金) 19:44:59.54 ID:aqKZZTpeP
>512
全く言ってることはもっともだと思うんだけど、最近、板金塗装(車検もやってる)やってる友達が
自分の商用車同乗した時、「なんか駆動系に異音が出てるね」ってなにげに言われたんだよね。
やっぱり、それを商売にしてる人はそれになりに細かい部分に気がつくんだなぁって思った。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/17(金) 19:46:41.56 ID:uSdagk1w0
あっ>513は>511と同一人物です。

なんか書き込みが不調だな。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/19(日) 02:59:18.05 ID:lcnxmY9p0
金曜日にユーザー車検行ったときに前にいたおばさんと検査員の会話

検査員「ライトが点かないのでだめです」
おばさん「じゃあ直してよ」
検査員「こちらはそういうことはしていませんので」
おばさん「そんなの検査する人が直すのは当たり前でしょ」
検査員「ですからそういうことは・・・」
おばさん「いいから直しなさいよ!」

以降、延々と同じやりとりが続き時間切れ
おかげで1Rで終わるところを2Rまでかかってしまった。こういう無知というか常識ない人は強制的に検査受けさせないようにするかさっさと退場させてほしい。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/19(日) 03:14:23.64 ID:puO4Wfpr0
車検って車の病院だと勘違いしてる人結構いるよな。
悪いところを直してくれる日みたいな。
どっちかっていうと学校の家庭訪問とかと同じで
この日だけ良ければいい日なのに。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/19(日) 08:03:49.79 ID:7BfjJshP0
本人が病院逝った方が良いな。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/19(日) 10:40:35.21 ID:E4YZQAsf0
早く車検場を民間にしてうるさいやつは出入り禁止にしてほしいね
今は公的機関だから出来ないんだろうけど
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/19(日) 19:54:42.65 ID:zdN/nkPo0
ユーザー車検をしようと思うのですが自賠責は車検所で更新できるんでしょうか?
中古で購入したので今の自賠責の名義は車屋の名前です。
ちなみに軽自動車です。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/19(日) 20:07:54.41 ID:HCODpl8U0
>>519
大抵の軽検協は敷地内に代書屋が入ってる
そこが保険の代理店もやってて自賠責はその場で切れる
名義は変えておいた方がいざというときに処理がスムーズになるらしい

しかしこのくらいのことも自力で調べられないひとはやめておいた方が良いかとは思う
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/19(日) 21:00:56.00 ID:NUXSIhVq0
このくらいの知識すらない人はユーザー車検するなと言いたい。どうせ安くあげたいっていう理由だけだろ。

一応補足しとくが、残念だが代書屋も保険の代理店すら入っていないところもある。挙句近所にもないというところも。
事前に保険代理店の看板上げてるところに飛び込んでかけてもらうか、今自分が入っている任意保険会社の代理店に相談してかけてもらえばいい。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/19(日) 21:26:42.53 ID:qs1AW+iI0
安く上げるというのが最大の目的だろう、ブレーキキャリパーのOHできるくらいのスキルが前提だが
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/19(日) 21:52:49.12 ID:mibhU7Xv0
軽検協だったら代書屋じゃなくても自賠位きってくれるぞ
印紙とか買うとこで聞いてみれ
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/19(日) 22:01:20.51 ID:l66vjKvG0
>>523
うちの地元のはやってないな@室蘭
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/19(日) 22:19:20.23 ID:OURl++7S0
シフトノブを交換した場合、ステッカーを見えるところに貼っておけばいい
と記憶しているがこれについて法改正されているかどうか分かりません
条文のリンクをご存知の方、教えて下さい
確かミッションじゃなきゃ、そもそもステッカーも要らなかったような気がする
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/19(日) 22:24:40.51 ID:HCODpl8U0
>>525
細告12条の3及び5
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/19(日) 22:32:23.88 ID:qyGNVR7C0
ミッションの無い自動車なぞ無い!!
ってのは置いといて、
ATの場合はメーターフード内にインジケーターがあるので後付で表示する必要が無い。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/19(日) 23:56:37.58 ID:FE44mg7P0
ミッションじゃなきゃ、がミッションがなければ、っつー意味だと思ってんのか?w
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/20(月) 01:11:30.93 ID:zh7i8Deo0
>>526
ありがとうございます
URLをご存知方、情報をお願いします

>>527
ありがとうございます
それを裏付けるために条文がほしいです
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/20(月) 01:17:25.50 ID:qb1oi6yW0
整備記録簿の整備をした人の氏名住所って自分の名前住所でいいの?
531お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2011/06/20(月) 02:52:03.87 ID:87Pre2lR0
>>530 自分でやったのならそういうこと。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/20(月) 08:43:37.92 ID:7w6zb+zx0
>>530,531
以前は印が必要だったけど、今は不要になってるね。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/20(月) 17:14:18.65 ID:GeG6VqgK0
>>529
> URLをご存知方、情報をお願いします

自分でぐぐって探せやアホ

>それを裏付けるために条文がほしいです


自分で探せやボケ
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/20(月) 19:29:37.07 ID:ZU43xhaS0
>>529
教えてくんにはユーザー車検は無理だと思うよ。
最低限の知識は自分で得て、度胸がある程度ないとストレスにしかならない。

理不尽だと思うかもしれないけど、たかが車検なんだから、人任せにして詮索しない方が良い。
ユーザー車検のための参考書なんて
田舎の図書館にもおいてあるんだから。お金を浮かそうとして安全をおろそかにするの (・A・) イクナイ!!。

仮に開架してなくても、図書館の職員さんに書庫蔵書を
捨てられた子猫のような顔をして尋ねることも出来ないくらい、シャイなんでしょ?
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/21(火) 00:01:02.59 ID:zh7i8Deo0
>>533
知らないなら出てくるなアホ
くちの利き方知らないなら出てくるなボケ

>>534
知識というより解釈の根拠が知りたいんだよ
2003年の条文は恐らくこれ
http://www.mlit.go.jp/jidosha/kijyun/saimokukokuji/saikoku_090_00.pdf
だと思うけれどこれ以降改定されたかどうか不詳
この条文からオートマは不要とか解釈出来るのかどうか

まぁ、まともなひとも多いんだろうけど、無知のくせにググれカスとかしか言えないニートがここにもいるとはね



536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/21(火) 03:56:04.76 ID:qSF6REmk0
>>535
ATはインジケーターがあれば不要だよ
コラムシフトのなんかインジケータにしか表記してない
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/21(火) 08:30:24.01 ID:1b2jpMfi0
>>536
ありがとう
そうですね、コラムシフトに表記がないことを思えば、ATの場合、不要という実例になりますね
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/21(火) 08:46:35.63 ID:D4Q5R6Iz0
で、結局>>525は何がしたいんだ?
まさか、MTもどきに見せるためのシフトブーツ付けたいとかかw
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/21(火) 10:30:29.47 ID:GH+7nJCn0
>>535
> 知らないなら出てくるなアホ
> くちの利き方知らないなら出てくるなボケ

アホがえらそうに上から目線でほざいてるぞwwwww
ちょっとぐぐれば見つかるものを努力もせずに他人に頼ってるやつが
「知らないなら出てくるなアホ」ってかw
おまえが出てて来るなボケ
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/21(火) 10:31:07.72 ID:GH+7nJCn0
>>537
なんでころころID変えてるの?

キチガイだろこいつwww
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/21(火) 10:31:38.64 ID:GH+7nJCn0
こんなアホは以後スルーでお願いします
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/21(火) 15:30:22.90 ID:1b2jpMfi0
>>538
いや、ATだし、インパネに表示されているから基本、いらないとは思うけど、
ネットで調べてみると、ATでもいるとか、手書きはダメだとかの書き込みが散見されました

ソレ用のシフトパターンステッカーも貼ってはあるけど、ちょっと場所に不安があるので、
見辛いとか言われたときのために正しい情報が(解釈が)欲しかったんです

>>539-541
相変わらず、人とコミュニケーションがとれない 「ボケ」 ですね(笑
ここへ書き込むためのデバイスは、何もひとつじゃないんですよ
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/21(火) 16:13:22.57 ID:D4Q5R6Iz0
>>542
ATのシフトノブにはもともと表示なんてしてないだろうが!
ゲート部分にはあるけど。

車に実際に乗ったことも無いか、釣りにしか思えなくなってきた。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/21(火) 16:52:09.26 ID:/VKD1gLD0
>>543
相手にするなって言ってんだろが。
全角だしただ相手して欲しいだけの低脳屑野郎ってわかんないの?
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/21(火) 23:17:31.78 ID:6TdLFM9q0
>>544
その「低脳屑野郎」に「ボケ」呼ばわりされて他人に八つ当たりする様じゃ、お前も同等の低脳屑野郎にしか見えないぞ。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/22(水) 10:06:27.26 ID:/8hT17pF0
>>543
釣りなんかじゃないよ
200万台以上売れている車のシフトノブに表示があるんだな
http://iup.2ch-library.com/i/i0345052-1308704439.jpg
正確には、ATじゃないけど

>>544
どうしたんだ?顔真っ赤だぞ、低脳屑野郎(笑
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/22(水) 12:59:59.70 ID:DbWXXBVn0
>>546
まだごちゃごちゃ言ってんのかこのチンカス野郎はwww
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/23(木) 16:41:01.76 ID:HS6zgah60
車検標章て上部中央じゃなきゃダメ?
なんか熱線かしらんが黒いモザイクの
ような日除けみたいになってるから
車検標章邪魔なんだよなぁ
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/23(木) 16:55:14.60 ID:ry1vcQ1si
548ですがモザイクみたいなのってコレ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY94ySBAw.jpg
この上に貼ったらダメかな?
ディーラーはこのモヤモヤの下に貼ってた
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/23(木) 18:56:56.21 ID:36EpTd0U0
>>549
画像見れない。
たぶん電波通す部分のパンチングメタルみたいになってるところだよね。
あそこに貼ると外から見えないからその下に貼るのが正しい。
いちおう道路運送車両法施行規則第37条の4で下記のように規定されている。
「検査標章は、自動車の前面ガラスの内側に前方から見易いようにはりつけることによつて表示するものとする。」
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/23(木) 19:32:58.28 ID:UQmkJK//0
ルームミラーの裏ならどこでも良いんじゃないの。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/23(木) 19:35:00.51 ID:UQmkJK//0
>>550
見れない専ブラもあるけど、普通のブラザだと見れるよ。
推測はその通り。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/23(木) 19:42:32.69 ID:BNdLBabe0
見えなくてもまず指摘されないけどね
ちなみにディーラーによってはそのスモークの上に貼ったりしてるところもあるw
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/23(木) 20:17:57.70 ID:36EpTd0U0
>>552
ごめん。時間おいたら見れたわ。

>>551,553
>>550読んでないのかよ。
前方から見えないところに貼ると道路運送車両法違反だ。
デラは確かにあそこに貼ってるところけっこうあるな。
プロだったら知識くらいつけろよw
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/24(金) 00:00:34.65 ID:guQmQy5O0
あの点々の上に貼られると、スクレーパー使えなくて大変なんだよね。
スクレーパー使ったらプリントまで剥いじゃうし。

まあ、今の普通車ステッカーなら大丈夫だけど、軽でやられたら恐ろしい。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/24(金) 09:21:37.88 ID:HCUD8eJM0
>>555
いや、実はあの点々の上の方が剥がしやすいんだよ。
軽自動車の黄色いステッカーは端っこだけスクレイパーで
めくって、あとは手で剥がすと裏地の白い紙部分と
黄色の接着面が綺麗にはがれる。点々面の黒い部分に
黄色の糊成分だけ残るのでぬれたタオルなんかで
こすってやればその糊も綺麗にとれるよ。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/26(日) 02:04:12.19 ID:IQunayCz0
相変わらず訳解らんアホがユーザーやってるな
窓口で「俺はわからないから聞いてるんだこの野郎」だと?なら勉強してから来い
ラインはお前の遊び場じゃねえんだぞ。こっちは仕事休み取ってきてるんだ。
てめえみたくヒマ人じゃねえんだよ。20分もグダグダしやがって。
日本語も理解できないなら免許返上しろバカユーザーが。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/26(日) 06:13:46.50 ID:5v/Kla+L0
代行だったりして
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/26(日) 11:54:27.64 ID:KxsjhSHo0
運輸支局の関係者から聞いた話だが、よく苦情統計で代行業者の悪評が目立ってるが、実は大半がユーザー本人がトラブルを起こしている
あの統計の分類の方法が問題で、ユーザー本人と代行の線引きがまちまちなので代行のほうが数多くなってる
事実、代行業者は減少し、地域によってはほとんど存在しない地域もあるのに代行側でカウントされてる例もある
ま、代行業者もひどい連中多いがなw
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/26(日) 14:30:03.81 ID:WiQCOXIS0
ハイマウントSランプについておたずねしたいのですが、設置が義務化される以前の
車両については、ランプ部をマスキングして検査を受けることはできるでしょうか?
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/26(日) 16:51:25.56 ID:5v/Kla+L0
>>560
付いてるものは使えないとダメ
取り外すのはオケ
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/26(日) 18:43:09.82 ID:WiQCOXIS0
>>561
レスありがとうございます。
私の車のハイマウントSランプは15連の白熱球式のためたびたび球切れをおこす
のですが、検査当日に球切れを起こす可能性を考えて、あらかじめマスキングして
おこうと思いました。けれどやはり取り外すなどして完全に機能しないものとしておか
ないと駄目なんですね。

563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/26(日) 20:45:02.45 ID:+d2g5VOR0
>>562
それってもしかしてこれじゃない?
http://img04.carview.co.jp/carlife/images/UserDiary/9359954/p1.jpg
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/26(日) 21:17:46.14 ID:5v/Kla+L0
>>562
最低光度を下回らなければ車検は問題なかったはず
片側ばかり切れまくりで左右不対称が余りにも明白だと落ちるかな
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/26(日) 21:25:48.63 ID:7ckWrO2f0
>>563
車種は違うのですが、スポイラーについているそれです!
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/26(日) 21:31:25.67 ID:7ckWrO2f0
>>564
検査場や検査官によって解釈が変わってくることがあるみたいですね。
一度、受験予定の陸運局に確認取ってみようと思います。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/26(日) 23:45:52.49 ID:crvL2Mm30
>>561
厳しくなったのかなあ。
ちょっと前の2t車汎用の後退・ブレーキ・ウインカーの3連テールランプあるじゃない。
それに別付けの明るい後退灯を付けて、3連テールランプの後退灯部分は透明レンズの上に
赤い反射テープでマスキングしてるのをよく見るんだけど。

確かに、新しめの2t車だと、別付け後退灯の車は、3連テール自体は変わってない物の、
3連テールの後退灯部分が透明レンズの代わりに同形状の黒い樹脂になってて潰されてる。
568お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2011/06/27(月) 00:13:11.25 ID:ArncEFR+0
>>567 それ、佐○急便ねww。

バックランプは3っつ以上付けてはいけない決まりだから、
オプションでデカバックランプ付けた場合は
純正のほうに赤色反射テープ貼って潰すんだよ。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/27(月) 07:32:19.82 ID:Kzgx4wjr0
>>565
スポイラーについてるやつは、はずすの結構めんどくさいかも。
この車種のハイマウントが5〜6個切れてて歯抜けになってて
歯抜けになると通らないのではずした経験がある。
これはバルブ交換できなくて一体交換になるので値段も
1.5万円くらいしたから自分もはずして通した。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/27(月) 16:45:56.54 ID:6Rh6rN9y0
自分の車のユーザー車検さっき行ってきた。
無事に車検パスしたけど、久しぶりなんで
係員に聞いても、わかってて当然みたいな対応されたり、
印紙売りのオバサンの対応にムカついた。
苦情はどこに言えば良いのだろうか。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/27(月) 17:21:48.73 ID:He9wX7gT0
>>570
飲み屋のママ
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/27(月) 17:39:25.20 ID:6Rh6rN9y0
自動車検査法人を監督してるのは国土交通省だな。
これからユーザー車検って、もっと普及するだろうし、準公務員としてあの対応は舐めてるわ。
窓口担当の名前も控えてきたから、納税者として国民として、ガッツリ苦情たれてくる。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/27(月) 17:55:30.20 ID:Edo1ZbUr0
>>569
ウチの車は電球だけ交換できるのですが、工賃が4千円近くかかるのが痛いです。
アッセンブリ交換だと同じく1.5万円くらいかかるそうです。取り外しはスポイラーごと
外さないと無理なようで、自分でやるのをためらっています(汗)
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/27(月) 19:09:47.79 ID:08GJ9i9B0
>>573
でもいずれにしてもやらないと車検通らないんでしょ。
自分でやってみてだめならたのめばいいんじゃないの。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/27(月) 19:33:01.13 ID:Edo1ZbUr0
>>574
整備士の方に取り外しの方法を聞いたところ、自分でやると破損の可能性が高いので
すすめられないとのことで、結果、ランプ交換はディーラーにお願いすることにしました。
連投スマソです。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/28(火) 02:57:34.42 ID:PuZ1zKBL0
前にユーザーで通した時は純正リサキュー大気解放仕様のままだった
メーターの検査の際には1から2でパシューと少々音が出たけどお咎めなかった
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/29(水) 07:15:22.49 ID:EcQf8PoG0
>>572
とりあえずそこの車検場の受付に行って「これこれこうで抗議したいので責任者を出して下さい」と言えば、それなりの人が出てくるんじゃね?
そこで埒が明かないなら「監督官庁に抗議します」と宣言して帰れば、それだけで十分満足できると思うけど。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/29(水) 08:34:58.60 ID:v3OyWkcG0
>>572
ただのクレーマーだなw

>これからユーザー車検って、もっと普及するだろうし

減少の傾向ですが何か?
世の中知らなすぎだろ。
おまえが「おれはお客様なんだからいちばんえらいんだ」みたいな
横柄な態度だったからそういう態度されたんじゃないのw
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/29(水) 12:43:48.83 ID:dE1XztKNO
>578
禿同
粘着クレーマーの臭いがプンプンする。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/29(水) 16:03:54.35 ID:vl/ITfC/0
>>572
一番ダメージ大きく与えるのは監督官庁に直接抗議電話すること。
担当者の名前も出してすること。
奴らはそれを一番恐れている。
俺も似たような職場(車とは関係ないけど)だからよく分かる。
そこの車検場の責任者に言ってもその場で謝ってくれるだけで終わりだぞ。
俺が利用したとこは事務も検査士も対応よかった。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/29(水) 17:52:42.65 ID:dE1XztKNO
>580
基地外クレーマーからの訳のわからん苦情が多いだけに屁の足しにもならんかと。
悪徳代行屋の不当要求で痛い目にあってる彼らのクレーマー対策を舐めてはいかんぜよ。
彼らの一番のサービスは厳正な検査であって、上辺だけのヘラヘラ笑顔ではない。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/30(木) 00:06:35.38 ID:qMjIylRC0
>>580が言うように、その場で、責任者と話がしたい、って言ってもその場限りで終わり。

>>578は何のデータを持って減少傾向と断言してるんだろうか。国土交通省の統計データ見てみ。小学生でも教えれば書類は書けるし、1回でもライン検査を経験すれば、中卒でも簡単にできる。車検で儲ける車屋はこれから廃れていくだろうね。

しかし車検場って、もろに社会の底辺臭がするわw 茶髪のきったねぇツナギ着たネエチャンいてワロタw

583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/30(木) 11:57:30.92 ID:hXH9Hy0I0
>>582
そいういうおまえは高級官僚なのw
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/01(金) 06:42:24.03 ID:vtjlIItf0
はっきり言って本省の連中なんて相手にしないよ
そんな苦情しょっちゅう行ってるだろうしね
検査官もはっきり言ってそんな輩とまともに対応する必要ないと思ってるから
粘着クレーマーに対して誠実な対応などする必要ない 追い出せ
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/01(金) 21:30:30.03 ID:IM1uKdgq0
今はすぐにネットで晒されるからねぇ おー怖い
舐めた態度取ってる奴は報告が上に行って処分か左遷
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/01(金) 22:52:22.80 ID:rnNsbtLA0
585みたいなDQNとかクレーマーの対応も多いだろうからそういう扱いで対処するだけ
カメラとか音声のレコーダーとかすでに付いてるからな
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/01(金) 22:54:23.57 ID:IM1uKdgq0
窓口の係員は監視されてるのかw こりゃ迂闊な態度取れんわなw
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/02(土) 12:29:05.29 ID:DyAg5pqw0
まあさらしたところで炎上するのは自分自身だろうがw
ゴミくず底辺は死んでしまえw
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/02(土) 19:17:00.41 ID:pWAsFrQc0
これだからユーザーやってる連中は底辺だって言われるんだよ
ただ安く取れて簡単だっていうのをうのみにして実際にやってブツブツ文句いってりゃ世話ない
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/02(土) 19:35:26.16 ID:2ZoEOj7Q0
>>589
業者乙。

ま、日本全体が失われた30年で貧乏化してきている昨今、オマイの指摘が外れてるとは言わん。
俺は某輸入車乗りだが、寺のやっていることが信用できなくなって
自分でやるようになった素人だ。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/02(土) 20:26:08.60 ID:n0JMv8cO0
俺もユーザーでやってるが>>589と似たようなこと思う。安いからっていうのだけでろくにチェックもせず、訳もわからずラインに入ってるユーザー車検を何度も見た。
ヘッドライトが切れてようが、タイヤがはみ出ようがおかまいなしで受けて不合格になって挙句ケンカをはじめてラインを止める。
俺のは古い車だし、地元で整備できる工場ももうないから自分でやってるが、ここ数年はこういう一般常識すらない素人だらけになってきて、俺も同じような目で見られてるのかと思うようになってきた。
単に安いからだけで自分で責任取る意識ない連中は受けさせないようにできないものかね?受付で自認書書かせるとかして。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/02(土) 20:48:47.99 ID:5BT/1FH30
それより,車検制度廃止のほうがいいだろう.
どうせ,整備不良のまま乗るやつは乗るんだし.
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/02(土) 21:01:25.93 ID:Np6vVYF70
車検制度は絶対なくならない
税金はどうやって集めるんだ?

いま家電製品って定期的にメーカーに出してメンテナンスしてくれって説明書に書いてるが
誰がまじめにやってる?
火災が起こるか故障するまで使うんだろ
その故障の理由すら分からない
また買えばいいじゃん、で済ます
自動車はそれではすまないんだよ
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/02(土) 21:06:30.87 ID:5BT/1FH30
まさしく,業者乙.
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/02(土) 21:27:09.25 ID:n0JMv8cO0
句読点くらいまともに使えないのかID:5BT/1FH30は
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/02(土) 21:43:45.08 ID:2ZoEOj7Q0
カンマとピリオド好んで使う奴は,
一概にヴァカとも言い切れんのよ.

「世間知らず」「空気嫁」と言えるとは思うが。
597お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2011/07/03(日) 01:10:05.86 ID:2GdOugiL0
車検を集金装置にすることそのものが間違っている。

このために本来の「安全点検確認」という趣旨が理解されなくなってしまうのだ。
人というのは請求書の「請求金額」しか見ないからね。
その内訳の内半分が税金であろうと、総額で「高いなぁ〜」としか思わない。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/03(日) 03:12:21.15 ID:PD1B0uER0
車検で大部分の車音痴は救われてるけど、中には逆効果な人もいたり。

「車検出せば全部整備して完璧になって、ガソリンだけ入れてればあと2年故障無く乗れるんでしょ?」

って言い切っちゃう人もいる。勿論オイル交換もしないし、タイヤの空気すら入れない。
明らかにぺったんこになってスタンドで指摘されて入れる程度。
セルフだったら自分でぺったんこに気付くか、明らかに変な挙動になるまで放置。

年間走行距離5000キロとかならタイヤの空気以外は良いけど、過走行の人はそうも行かないし。

実際、過走行でオイル交換は車検ごと、定期点検無視で次の車検までオイル量が持たずに焼き付かせたり、
酷い例だと、車検出したばかりなのに雨漏りしたぞ!ってクレーム付けた人が居るよ。

難しいよね。車検は万能ではないという意識の徹底も必要だと思う。

自分はユーザーでやってるけど、浮いた金は予防整備に回してる。
外車は初回車検まではディーラー。延長保証の絡みがあるので。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/03(日) 15:14:32.24 ID:cQr3MLQX0
僕はユーザー車検で浮いたお金でレグザ買ったよ。
2ちゃんがなかったらユーザー車検なんて敷居が高かったよ。
おまいらありがとう。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 00:15:05.01 ID:zufBHGSe0
安全に関わる部分だけはケチるなよ。
ブレーキパッド残り少ないけど車検通ったから
その金でレグザ買ったよって話じゃない事を願う。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 00:56:47.13 ID:Hz7v8oAy0
ブレーキパッドの残りが少ないくらいで大した問題にはならないだろ
キーキー音がしだして交換で十分
タイミングベルト換えずに浮いた金ならやばい。いまどきチェーンが大半だけどな
602599:2011/07/04(月) 01:40:30.62 ID:8nG3N2OW0
僕のはタイミングチェーンなんで切れないよ。
まだ3.5万`しか走ってないし。
ブレーキパッドも音がしたら交換するよ。
デコボコ河川敷をよく走るのに、光軸もそのまんま合格だったよ。
60313:2011/07/04(月) 01:53:07.27 ID:jiVx1JVt0
10年落ち11万キロ、タイミングベルト交換してない。

タイベル切れると洒落になんないから交換しろという正義の声と、
あと2年しか乗らないだろうからもったいないとの乞食の声が頭の中でけんかしている。

震災後めっきり乗る回数が減ったこともあり、乞食の声が優勢の現状。
だれか叱って!
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 05:33:50.48 ID:i82pXt/R0
そういう車は処分すべき
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 09:09:45.52 ID:q+Rw6Mgn0
>>603
よく「タイベルが切れる」と言ってるやつがいるが
タイベルはめったなことでは切れない。
タイベルは駒飛びといってベルトの駒とプーリーの駒が噛み合っているのが
ずれてしまってエンジンが止まるというトラブルがほとんど。
駒飛びしすぎるとバルブクラッシュ(ピストンが最上点にあるときに
バルブが開いた状態、すなわち燃焼室側に飛び出した状態になると
バルブとピストンが当たってバルブが折れる)が起きて
エンジンが損傷する。
606お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2011/07/04(月) 10:54:18.01 ID:EmOELnzb0
>>605 でも結果は同じ事だ。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 11:39:32.88 ID:Hz7v8oAy0
ほんとにタイベルが切れることは少ないがクランクプーリー辺りの山が
ズルットそぎ落ちたことも有る
タイベルに関するいろんなトラブル含めて原因を切れるって大まかに言ってるんだろ
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 12:15:45.75 ID:XKnZEHze0
>>607
いやいや車に詳しくないやつはほんとにブチっと切れると思ってるよ。
タイベルという言葉と交換が必要なことを知ってるやつでも
駒飛びなんて知ってるやつのほうが少ない。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 12:21:31.87 ID:i82pXt/R0
タイベルがVベルトだと思ってる奴もいた
やっぱベルトとかチェーンとか切れそうなもんは廃して
ギヤ駆動に限るな
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 09:41:54.73 ID:JqQmBV0H0
予約して出向いたんだが門が閉まっているんだ
状況が掴めず途方にくれていたんだが張り紙も何も無し
何が起きているんだ・・・
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 10:31:48.08 ID:d2caK5NO0
>>610
どこの陸運支局? 東北?
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 13:06:00.77 ID:JqQmBV0H0
岐阜の軽自動車検査協会
昨日から移転してたらしい
HP上でも告知が発見できず参った
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 15:27:18.69 ID:gjV0n0zj0
本当ならひどい話だなw
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 15:38:43.43 ID:GNcjvgD50
1件質問させてください。

ユーザー車検を分かりやすく書いた本はありますか?
また、ユーザー車検の代行業者で1万ぐらいでできるところとかどうなんでしょうか?
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 15:47:26.96 ID:gjV0n0zj0
広田民郎
ステップ式ユーザー車検合格マニュアル
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 15:50:10.28 ID:GNcjvgD50
>>615さんサンクス

ところで代行業者に投げるのはどうなんでしょうか?
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 17:01:34.41 ID:SuGDOiGe0
>>616
休み取らなくていいし手間もかからない
その代わり1万円くらい持ってかれる
618615:2011/07/05(火) 19:02:29.34 ID:/rYxe/LN0
ここは基本的に自分で車検を受けるスレだし、代行の質問はあえてスルーしたんだが。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 23:24:00.84 ID:JqQmBV0H0
やることは一緒だしかまわんでしょ

代行もピンキリだが、基本的に何もチェックはしないと考えた方がいい
単に車もって書類を提出するだけ
車検通ったから車に異常が無いだとか、次の車検まで持つって甘い考えは持たない方がいい
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 00:51:34.64 ID:r03qW92N0
いつも利用してた代行はチェックして問題箇所の有無を連絡くれてから車検出してたな。
問題箇所があったら俺が解体屋で中古部品を調達して持っていくと安い工賃で取り付けしてくれてた。
ただ代行手数料が2万5千と気付いて行くのやめた。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 02:02:58.10 ID:l7+WQ6830
それ、単純に点検料が加算されてる
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 02:04:49.17 ID:l7+WQ6830
ユーザー車検ならではの光景な気がするが、テスター屋の料金って謎なんだよな
私服着ていくと3000円だがツナギ着ていくと1500円
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 05:14:49.86 ID:gWoT7G0t0
野田で1000円だったよ、車検場の表門じゃあなくて、裏の方
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 09:17:38.83 ID:lHFXuu470
私服でおk
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 10:07:36.56 ID:xWmYQoeM0
>>622
えぇー!? マジっすか?
今月検査場行くので、ツナギ持参で行くぞぉ。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 10:27:14.74 ID:8cj2iuz60
そういって革ツナギを着ていく>>625であった
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 16:39:04.03 ID:nAjbHx3Z0
長野県に有るSS食堂はツナギで入店するともれなく大盛り(料金は通常通り)になる
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 21:24:45.56 ID:bHbblztz0
そういや何年か前、喪服着てユーザー車検やってる中年男性を見たことがあるな
あまりの違和感にビビったが、告別式の帰りだったのだろうか
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/07(木) 03:33:21.50 ID:om9Bhi1G0
業者だろ
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/07(木) 03:53:48.58 ID:tG9lYR9h0
テスター屋って服みて値段変えるって詐欺なとこあるんや?

ツナギで行ってビクつきながら完全な素人とバレるのはかなり恥ずかしい
普段着で平然としとけばいいだけ
わざわざどこからか仕入れてきたトヨタのツナギ着ていけば通りやすいとか
思ってるアホな奴、
どこかの書き込みか噂でしか知らんが痛すぎる 
631お祭り好きの電氣屋:2011/07/07(木) 15:29:19.90 ID:11DThR9C0
服見てと言うより、業者価格と素人(一見さん)価格を区別している。

横浜、相模の「ヨビケン」さんがそう。
業者なのに素人と間違えられたりするなどのトラブル防止のため、
電子回数券の購入を推奨している。

たひたび使うなら1枚買っておくといい。ライト検査調整1回おまけも付く。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/07(木) 19:55:57.99 ID:qEoa0fDC0
このスレの住人は業者価格も知らんのかw
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/07(木) 22:15:14.05 ID:gyQ8exI50
知らんのはお前だけ
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/07(木) 22:15:42.14 ID:A6YD8Cqd0
西三河の軽自動車の検査場が引越しした。
岡崎→豊田の普通車の車検場の隣。

岡崎のテスター屋さんどうすんだろ・・・
商売できないよな
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 02:25:10.16 ID:Hrk8+tKT0
ついこないだ岐阜の軽も引っ越ししたばかりだけど流行ってるのか?

岐阜は移転元近くに運輸支局があり、テスター屋もそこに集中していたから
影響は少ないと思うが・・・
移転のアナウンスってそれこそ半年前からとかだよね
対策の取りようが無いんじゃね
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 08:29:21.61 ID:45lOvNGc0
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 08:51:48.77 ID:7WewYUEi0
来週の月曜車検です。
車(ミニ)がキャブレター式(ウェーバー)なのでやっぱり心配なのは排ガス検査なんですが
アフターパーツのA/F計付けてるのでこれ見ながらアイドリング付近の燃調をアイドルアジャストスクリューで
理想空燃比の14.7あたりまで絞っていけば通るんでしょうか?
14.7まで絞ったらアイドリングしないですかね?
カムシャフトはノーマルでマルチ点火(永井MDI)なので生ガス(HC)のほうはそれなりに下がるとおもうんですが・・
普段はアイドリングでA/F比 11.5ぐらいです。
ウェーバーは対策後(ツノ付き)なのでアイドルアジャストスクリューだけで調整せずにこれも開けといた方がいいんでしょうか?
お願いします。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 16:36:37.03 ID:arwlep1O0
>>635
それでも片道15〜20分。
ヘッドか何かで落っこちてテスター屋に行って
帰ってくると40〜50分は覚悟。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 18:28:34.29 ID:kMvHkT2y0
>>637
ここで聞いても詳しい人はいない気がする
そこらのCOHCテスター持ってる工場で調整してもらえばいいじゃん
車検の時だけ多少調子が悪かろうがアイドリング時の排ガスしか見ないんだから
どうにか通るようにしてもらえばいい、あとは調子悪くても40kで走れないと
メーターの検査で落ちる
まず今のキャブの調整用スクリューの状態をメモしとけ
閉めこんだ状態から2回転半とか、1回転+3/4とか
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 21:11:27.53 ID:GCM0Qc1E0
>>639
どうもです。サイドスリップとか光軸とか不安要素満載なのでやっぱり一旦テスター屋さん通しとくべきですね。
テスター代だけでも結構いきそう‥
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 21:48:08.82 ID:Hrk8+tKT0
継続検査の排ガス検査はむっちゃヌルいよ
まぁ、白煙上げてるような車は片っ端から落ちるが
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 22:24:27.85 ID:zuI72hisO
マフラー車検までに換えときたいんだけど 車検証の型式番号だけでわかるんだっけ?
マフラーなんて始めて換えるんだけど 安いのが欲しいと思って ヤフオク見てるんだけど どれが該当するかまるでわからない。 カローラで 普通に年式だけで探しても車検にかかれてる番号なんて全然 該当しないから弱ってる
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 23:35:16.32 ID:kMvHkT2y0
>>642
カローラくらいなら車検証の型式で確認できるだろう
新品売ってる業者だったら問い合わせしてみなさい
中古なら自分の車に合うか潜って形やら確認しなさい
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/09(土) 00:38:16.96 ID:paEqlL9O0
新品で買っても1万かそこらだろ
探すの面倒ならオートパーツエージェンシー辺りでもいいじゃない
645お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2011/07/09(土) 00:50:56.38 ID:iV0SX0kC0
>>637 
まず、一番調子の良い状態に調整しておく。
特にアイドルが安定してかぶらないことが大事。
そして少しアイドルを高めにセットする。

エアクリーナーの掃除やキャブクリーナーの吹き込みなどの
基本メンテも勿論行っておくこと。
プラグもぼけているようならイリジウムにチェンジ。

そしたらラインに入る前に運輸客廻りの路をエンジン回転上げて(ローギアで)
走り回り、暖機するのと同時に特に触媒の温度を高めておく。
また、かぶりも吹っ飛ばす。

で、ラインに入って排ガス検査の時には、基本セッティングが
最新規制になっているので、ここで自己申告ボタン(例・Bボタン)
を押して旧規制セッティング測定にして貰う。でないとまともでも落ちる。

これでも落ちるならテスターやで小手先調整しても厳しいかも。
だから初めからぶっつけ本番して、それで落ちてから考えても良いと思う。
なお、測定器のディスプレイはなぜかカバーしてあるが、
これを開けて、測定値をメモしておくと良い。
これはすぐに測定終わって消えてしまう(0ppmになってしまう)ので
ちょっと要領が必要。カバー開けてからプローブを挿せ。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/09(土) 02:08:57.85 ID:UsAMbMGj0
>>645
それって純正キャブで検査に引っかかった時くらいの対処じゃないのか
いじってある車にセオリーどおりじゃ無理だ
coとかいじっても数値でない時はバキュームホース外して無理やり通したり
裏技とかごまかしも必要なんだぜ
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/09(土) 11:01:53.31 ID:KlkrVQzd0
>>646
だから知ったかのクソコテにレスすんなよ…
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/09(土) 20:01:52.94 ID:paEqlL9O0
キャブクリーナーぶち込むにしても、しっかりレーシングしないなら1週間前辺りには終わらせとけ

なんだかんだと残留していて、怪しい値が出るときがある
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 04:08:45.28 ID:TbgY/mza0
キャブなら調整出来るから、何とかなるでしょ。
自分でセッティング出来る人みたいだし。
テスター屋さんではウェーバーとか触れないかも知れないけど、テスターで計って貰って
自分でいじればいいし。とりあえずの調整で通して、後でいつものセッティングに戻して
きっちり同調とか取り直せばいいし。

逆にインジェクション車で引っ掛かったときの方が青ざめる。
646さんの言うようにホース引っこ抜いたりとか、誤魔化し的な対処法しかないので。
ホース抜いてエアコン入れて、それでもダメなら触媒の交換やエンジン自体の根本を考えなきゃいけないし。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 12:57:24.33 ID:Amm/bnZR0
ユーザー車検簡単過ぎワロタ。あんなのにろくに点検もしない業者任せにして
無駄金使うのはユーザー車検の手軽さを知らない人達なんだろうなぁ。
後はなんだかめんどくさそうだし、クルマには疎いからやっといてっとか土日しか休みが取れない人達や金持ち。
余程オンボロじゃなけりゃ、自分で点検項目見ながら実施、直したりできる。その方が楽しい
まぁ、あまりユーザー車検が浸透してしまうと
本当になにも点検しない車のせいで路上故障車が増えそうなんで推し進めはしないが。

651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 13:41:23.83 ID:UMEAeHKw0
>>650
まあ何もせずにスルッと通ればそんな意見も出るかも知れんが
普通の工場は点検やら悪くなるトコやら事前に交換したり作業した分の金をもらうだけ
税金支払いの代役もやってるし
素人が安く済んだって言うのは分かるが
メンテされてる訳でもないので、その辺で止まっても誰にも文句言えんし完全に自己責任
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 15:54:26.51 ID:d7YFhLVY0
>>650
車検だけじゃ無く予備整備もやるからね

どーしょーも無いのは車検だけ通ればいいってユーザー
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 16:21:13.64 ID:Y/Gz2axz0
>>651
>>652
横だが、
じゃあ国産大衆車を仮定して
予備整備なり事前交換する箇所って、具体的にどこ?おまえ様が体験した範囲だけでも教えて。
もしかして
摩耗や距離を見込んで定期交換部品を替える、ということ?
そんなことは勿体ないからしない。自己管理して都度手配して、ぎりぎりまで使いたい。

なんでそんなことをキク科というと、今時のクルマにおいて、
プロが故障を予測して事前に交換できるような部分が思いつかないので。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 16:54:28.47 ID:GekmayxA0
センサー類はある程度予防整備が有効かな?
金額それなりにするからオレはやらないけど
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 17:20:56.23 ID:3Hl/UssTi
ブレーキの効き、ブレーキホースの劣化ぐあい、タイベルやタイヤや摺動部などのボルト緩みはちゃんと点検して、
他は壊れたら直せばいい
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 18:41:35.07 ID:Y/Gz2axz0
>>654-655
>>653です。コメありがd
センサーはどうにもならん故障を引き起こさないので優先度低いですね。
ばったり止まるのってクランク角センサーくらい?
イタフラならいざ知らず予防整備の対象になりづらいなぁ

ブレーキまわりは確かに予防整備の範疇ですね。ホースくらいでしょうか。
後は定期交換と不具合修理のジャンルという感じかな。
タイベルは定期交換部品とおもわれ。国産車はほぼチェーン化終わってるので今時感ありますが。
摺動部って具体的にどこが緩むんでしょうか。緩んじゃ困るところって規定トルクも元々かなり強いし
締め直しの経験がないのでもしご存知なら知りたいです。

ダイレクトイグニションあたりも予防整備対象なのかなぁとも思ってましたが
そういうことはないのかな?
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 18:57:22.15 ID:Amm/bnZR0
「部位の点検項目と不具合内容の記述の関係」で一番トップに出てくる国土交通省の
見てみ。
右の項目クリックすれば点検すべきとこが載ってるよ
規定トルクでもボルトやネジは弛むもの、絶対は無い。
個体差や製造過程の違いで弛んだりは多々あるよ。ライン作業で期間工がインパクト使って手作業で
やってる部分が多いからね。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 19:41:13.47 ID:UMEAeHKw0
ファンベルトとかヒビヒビでもあまり異音しない時もあるが突然切れたり
急にうるさくなったりするぞ
プロが聞けば異音がしてるけどオーナーはいつも通りって思ったりも有るしな
べルトのテンショナーやアイドラーもガタガタでもあまり異音しないことも有る
半年後にはうるさくなってベアリングがロックするかも知れんしな
プラグも普通に乗れてるけど見てみると腐りかけみたいなのもあるし突然調子悪くなったりする
リヤのホイールシリンダーとかちょっと漏れてても車検は通る(ブーツ内だけとか)が
半年後、1年後にどんなにひどい状態になってるかは不明
バッテリーもちゃんと点検しとけば出先で突然上がったりするのを免れる
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 20:50:24.85 ID:Y/Gz2axz0
>>657
これは良いサイトを教えてもらいました。車種別のストロング、
ウイークポイントのサイトは見たことあったけど
あまりに初歩的な箇所ばっかりで参考にならなかったです。

>>658
補機駆動ベルトは基本中の基本ですね。バッテリーなんて今時のクルマの生命線なので
問答無用で定期交換してます。DINバッテリーなので結構高価いけど、必要経費。
ベルトのアイドラやテンショナーは車種によって弱い強いがある気がします。現車のは当たりだなぁ
昔乗ってたOPELは2万キロくらいごとに3回くらい替えた。
プラグは予防整備のうちに入らない。定期交換部品。
ホイールシリンダーの漏れってよく聞くので毎回点検するけど異常の経験無し。
フルード交換サボると漏るのかなぁ?
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 21:45:21.12 ID:d7YFhLVY0
>>653
まぁ、釣り半分、本気半分だろうからマジレスさせてもらう
自分の愛車はギリギリまで持たせるが、両親の車は2年後の車検まで持つように予備整備

・ブレーキパッド、タイヤ
記録簿見りゃ交換時期の予想は可能
・ベルト
冷間時、雨の日に鳴きが入ったらひび割れていなくても交換
テンションで誤魔化すとベアリングに負担がかかるし、鳴くのは精神衛生上良くない
・バッテリ
CCAテスタで調べ、いっちゃん寿命に近いのは自分の車へ
・LLC、ブレーキフルードは問答無用で交換
2車検でキャリパのOH、4車検でマスターシリンダ
・ドラシャブーツ
基本は破れたら、でも2車検ごとにグリスの盛り増し
・ブレーキランプ
経験上2車検ごとに切れるんで、切れていなくても交換
・ウォーターチューブ
硬化し始めたり膨らみかけたら問答無用で交換
・EGR
マメにチェックしないとね

まぁ、個人でやってるんで、下手なデラより過剰整備
でも高級車辺りになってくるとヘタる前にショックやブッシュの交換
を入れるのがマナーって所があるんで高くなるね
軽やコンパクト?ショックが抜けきっていても車検で交換しないって所も多い
レーンチェンジしただけでピッチングが激しくて危険でも、それを苦だと思っていない
ユーザーも多い
661637:2011/07/11(月) 13:49:31.94 ID:iAl7OSlw0
皆さんレスありがとうございました
今日車検受けてきたんですが無事検査をパスできました。
心配していた排ガスですがアイドリングスクリューとエアバイパススクリューで空燃比14くらいに調整してダメ元で検査ラインに突っ込んでみたら通っちやいました。
薄くて発進時に何度もエンストしましたけど。
サイドスリップと光軸は一回目が×だったのでテスター屋さんに頼りました。
二年後はたぶんエンジンいじってると思うので排ガス検査もっと大変かも。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/11(月) 16:25:47.21 ID:U3s01Lq+0
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/11(月) 20:11:56.82 ID:FH+GJo5O0
>薄くて発進時に何度もエンストしましたけど。
むしろ、コレが一番ヤヴァイ

ユーザー車検でありがちな罠として排ガス検査で降りるときにエンジン切っちゃうの
検査棒を突っ込んでから急いでエンジンかけ直して落ちるってパターン
まぁ、もう一度並んで再検査すりゃいいんだが、再検査はかなり厳しくなる
アイドリング時だけでなくレーシングまで要求される
通常ならこれも通るんだが、触媒が詰まっていたりして浄化能力が落ちてるとシンドイ
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/11(月) 20:24:32.75 ID:rckMrP+k0
>>661
今見たけど、遅かったか。
合格できてよかったね。
L型+ソレックス50で長年ユーザー車検いってたよ。
L28ノーマル〜72度くらいのカムであれば、そのまま余裕でガス通ってた。
一度ノーマルL28+ソレックス44で行った時、いつもはCO3%・HC700ppm位で
通ってたのに、HCが1300ppmとかすごい数値でどうにもならない時があった。
その時はオーバーフローしてたのが原因らしく、生ガスがかなり入ってたみたい。
その後74度カム+ソレックス50で挑んだ時は、やっぱりHCが1200ppmオーバーでダメだった。
駐車場でアイドルスクリューを絞りに絞って、バタフライを開けて無理やり
薄い状態でアイドリングさせて、ラインに入る前に思い切り空吹かしして
どうにか1150ppmとかきわどい数値で合格した事があった。
ケミカル類とかは意味ないんで、とにかくアイドルを絞って無理やり動かして
ガス検査通す、これしかないと思う。
ちょっと年配の整備士のいる所なら、こんな風にしてキャブ車を持って行ったって人
いると思うよ。
あと昔本で読んだけど、キャブとマニホールドの間に爪楊枝を刺して
2次エア吸わせて燃調薄くしていって合格させるなんての見たことある。
(実際爪楊枝刺さるのか?と思うけど)

あとは・・マフラーの出口にグラスウールをコンドームのように巻いた
市販のマフラーカッター(中に差し込むタイプ)を入れて、測定プローブの先っちょを
グラスウール巻いた部分に当てて、直接ガスが当たらないようにするとか・・
色々やったなあ。
知り合いは規制前のL型だったけど、車検用に触媒付のマフラー用意しといて
それで通してたのもいたなあ。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/11(月) 20:30:15.43 ID:rckMrP+k0
ちなみに、バタフライを開けて無理やり薄い状態でアイドリングさせて
ライン入ったときは、生ガス溜まらないように3000回転でアイドリングさせて
行って、しかも手造りマフラーだったもんだからえらい爆音で何度も再検してたから
検査員の人も苦笑いで一緒にガス検査やってくれて、一瞬1200ppm切った瞬間に
『よし!合格!』ってOK出してくれた。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/11(月) 21:32:13.00 ID:rzKs6yFA0
監査員も鬼じゃないし少しなら見逃してくれるよね。
基準値を大幅に超えたらそりゃダメだけど
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/11(月) 21:39:29.40 ID:Z/zISGc80
監査員って何だw
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/11(月) 23:19:13.01 ID:ckdC77Ju0
しばらく放置してたんだけど、ブレーキ踏むと音が鳴る。
これは車検通らない?
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/11(月) 23:24:07.44 ID:rckMrP+k0
監査員が来たときにハミタイな車とかフロントサイドまで
フィルム貼った車が置いてあった日には・・
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/11(月) 23:38:18.42 ID:FH+GJo5O0
>>668
シャリシャリって音?
ローターの錆びなら普通に走ってりゃ取れるよ
よっぽど酷いのならともかく・・・

引きずりが発生してりゃ問題だが、車検に持ち込む前に整備するだろ普通
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/12(火) 05:51:12.69 ID:wKll84fv0
>>踏むと音が鳴る
引きずりdehanai
効けば通るよ
でも整備するだろ普通
672625:2011/07/12(火) 19:02:36.05 ID:eo9MIBEu0
新車から1度目の継続検査なので、ヘッドライトの光軸はズレてないだろうと思っていたが、左右とも×…いやぁ〜ん。
通算4車種5回目の前整備・後検査なユーザー車検であるが、やはりヘッドライト検査は今回も含めて3回引っかかっている。

早速作戦通り(^^*ツナギに着替えて、いつもとは違う検査場からちょっと離れたテスター屋さんで光軸調整をして頂いた。
「業者さん?個人?業者さんはまた別の料金だでね」と聞かれたので「実は個人で…」と真面目に答え、料金は\1,575-。
検査場そばのテスター屋さんだと\2,600-だったので、まあ今回は業者料金が存在することが分かったし、
ズレについて丁寧な解説に納得したので良しとしよう。大分年紀の入ったテスター屋さんだったなぁ。

次回は事前に壁で調整するぞぉ!<もっとはよぉ〜やっとけや!
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/12(火) 19:07:16.85 ID:ofg0nzuE0
車検の予約取ろうとして陸運事務所?に電話したら
予約は自動車検査法人ってサイト行ってそこで取ってくれって回された
んでそこ行ったんだけどネットでしか予約できないから
陸運事務所電話して予約とろうと思ったら
電話で予約は受け付けてないとか言われた
まじありえねぇ
ネットでしか予約できないってなんだよw
じゃあネット環境ない奴は車検通すなってことか?
なんで電話での予約がダメになったのか聞いたら
電話でだと空予約が多いからそれでネット予約に移行したとか言ってるけど
電話時代でも車台番号とかで登録して予約してたし
電話でも空予約対策くらいできるだろ
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/12(火) 19:54:27.11 ID:xWgP5xa/0
>>672
言葉からして愛知?
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/12(火) 19:56:56.56 ID:kKjHjVPf0
>>673
クレーマー乙
ネット環境ある癖に何をブツブツと言ってるんだか
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/12(火) 19:58:06.01 ID:nn5HWMIs0
光軸調整ディーラーに頼んだらタダだった。
料金はいいですよだってさ
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/12(火) 19:59:40.50 ID:t9V++PlB0
>>673
電話でできるだろ。フリーダイヤル自動ガイダンスに従って番号押すだけ
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/12(火) 20:12:32.89 ID:xWgP5xa/0
ネットの方がより手軽でしかも電話代いちいちかからないから
むしろ空予約増えてると思うんだが。
昔ダメもとで当日ユーザー車検受付行ったら、空いてるラウンドに
入れてくれたり、ラウンド変更受け付けてくれたっけなあ。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/12(火) 20:26:12.37 ID:yHwTsI8/0
野田では、
ネットうんぬんの話したら
電話でおkだった
ネットの予約状況満杯だったので、パソないこととして話をすすめた。

車検場裏を紹介され¥1000光軸
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/12(火) 23:33:43.04 ID:cwyLIVlu0
点検整備記録簿ってテスター使わないと確認できない項目とかあるけど
みんなどうしてる?
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/13(水) 00:18:42.31 ID:JDuJyHGC0
>>677
そのシステムもうなくなったけど?
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/13(水) 00:48:23.77 ID:UUSzNrK50
>>680
省略マーク書いときゃOK
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/13(水) 03:09:03.28 ID:Wo/wZ4ED0
>>680
ヒント どうせ見られない
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/13(水) 05:23:13.34 ID:XRsVE/Bo0
>>680
空白にしておいたけど、特に何も言われなかったよ。
685672:2011/07/13(水) 06:15:54.84 ID:VDl/iVt10
>>673
平成22年12月1日(水)(12月15日(水)以降の受検予約分)から、自動車検査予約システムが変わりました。
ttp://www.mlit.go.jp/jidosha/kensatoroku/kensa/yoyakuposuta.pdf

>>674
沖縄より暑い愛知だがね(^^;

>>680
空欄。気になる箇所は、ディーラーでマニュアルを見せて頂いて後で確認する。
あと、身内であっても他人のクルマを代行車検するときには、
整備実施者の欄にはクルマの所有者と自分の名前を書く様にしている。
必ず分解整備を伴うし、一度書類審査で指摘されたことがあるので。当時は結構焦ったもんだ。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/13(水) 07:44:19.27 ID:t734++eJ0
>>670 >>671
ありがとう!結構なサビが付着してた。
しばらく様子みます。
687685:2011/07/13(水) 07:49:10.29 ID:VDl/iVt10
>>685
>>整備実施者の欄にはクルマの所有者と自分の名前を書く様にしている。
訂正:クルマの"使用者"だった。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/13(水) 10:30:16.51 ID:WT4Zh5ll0
>>679
それは去年の12月以前の話?それとも12月以降?
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/13(水) 14:07:48.17 ID:11iYT+Mo0
>>673

どこだよ?
おれがつついてやるから。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/13(水) 20:16:30.16 ID:bjNQvBJy0
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/13(水) 20:26:34.63 ID:UUSzNrK50
>>690
アメリカで生活すりゃ分かるが必須だと思うぜ?
免許もどうにかしろと思う
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/13(水) 20:54:18.21 ID:AoVFyrDj0
>>689
DQN?
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/13(水) 21:14:38.45 ID:fIlDMViq0
>>685
やっぱ愛知かw
もしかして、支局横の須崎さんでなく少し離れた交差点の
カドにあるテスター屋さん?
須崎さんだといつもツナギ着ていって、言われる前からボンネットあけて
進入してくと業者と思われるのか何も言われず、光軸だけなら1050円だったかな。
(ここ数年テスター入ってないので変わってるかも)
業者風で行ってみたり、まるっきり一般人風で行ってみたりもしたけど
値段は変わらなかったな。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/13(水) 22:33:45.51 ID:Wo/wZ4ED0
なんでわざわざツナギ来て慣れてるふりするの?
知らない事は恥ずかしい事じゃないよ
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/13(水) 23:23:40.22 ID:4uVnMFnP0
>>682-684
ありがとう、無理せず書ける所だけ書いておこうと思います。
(上の方少しだけですが…(汗))

姫路なんだけど、前回受けた時に担当のおっちゃんが結構厳しい感じの人で、
説教されて後日必ず点検に出すようにと怒られたんだけど、
書類を買いに行った時に見たら、まだ同じおっちゃんが担当していたので
ちょっと焦ってます。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 00:17:51.85 ID:g43nlnp90
>>694
直前の書き込みぐらい読めないのかw

業者価格ってのがあるんだぜ
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 05:46:27.18 ID:T/aqxTUN0
>>692
パソやケータイのみの不合理追求して電話予約し車検クリア
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 06:49:16.26 ID:yhcWuHGf0
>>693
商売の邪魔をするつもりは無いので、店名は敢えて伏せておきます。
支局の北側と西側に2店あるのは以前から知っていたのですが、
もう少し北の通りに2店あるのをストリートビューで発見してから、
支局から北西にある古そうなテスター屋さんに飛び込んでみたんですよ。
丁寧な対応に「業者です」と嘘はよぉ答えられなんだわ^^;
ヘッドライトテスターは液晶画面付きの良さそうな機器で、運転席から
どんだけハズレとったか画面でバッチリ分かりましたよ。
今までは早く終わらせたい気持ちが強かったので、北側のテスター屋を
高いなぁと思いつつも利用してました。

>>695
古いけど国交省ウェブに一般的な点検方法が残ってるから、利用するといい。
車種固有の点検方法は、ディーラーで整備書をみせてもらうといいよ。
チャコールキャニスターがエンジンルーム内に無い車種もあるからねぇ。
ttp://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/swp/swp_tr.htm
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 07:08:29.15 ID:bHjjtrNe0
>>696
ツナギを持っていないとそっちを買う方が高くつくかもなw
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 10:52:13.30 ID:g43nlnp90
ユーザー車検ってリーマンショック後に比べて減った気がするんだが気のせい?

あのときは明らかに場違いなおばちゃんやら若いねーちゃん、おどおどした
お兄さんが溢れかえっていたと思うんだが
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 11:08:40.66 ID:K7Wpe6IO0
不景気でそいつらが車手放したってこと?
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 11:09:51.38 ID:K7Wpe6IO0
テスター屋で光軸なおしてもらったら3000円も取られた
自分でやればよかったと後悔した
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 11:36:37.29 ID:K7Wpe6IO0
how much is average charge on adjustment of light at testerbarracks
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 12:55:38.26 ID:QIQx4KbD0
702ぼられて
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 15:17:51.91 ID:HhwGaBWi0
testerbarracks ・・・・?

¥1000
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 16:11:18.51 ID:z859plha0
1000って業者価格じゃないの?
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 18:47:16.79 ID:f7JHaskY0
>>700
今も普通にいるぞ
そしてラインで暴れてるのも昔より増えた気がする
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 20:49:50.57 ID:bc5Q0EwJ0
あの口で何とかしようて連中どうにか成らんもんかねぇ
ダメなものはダメなんだから素直に引き下がれちゅうねん
おかげで後が支えてライン通すのに時間掛かって仕方が無い
まぁこれは業者にも言えるんだけどね
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 21:27:19.57 ID:V0vdgm7g0
ユーザー車検受けに行くと、検査場にいるツナギ着た客の代理で車検受けに来てる
各社整備士サービスマンらに睨まれるよなw
ユーザー車検受けに来てんじゃねぇよ的な。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 21:59:03.78 ID:ksd9Tvmm0
最低限の整備すらしてないからだろ
つなぎなんて1000円で買えるから着ていけよw
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 22:10:03.42 ID:f7JHaskY0
>最低限の整備すらしてないからだろ
最低限の整備どころか点検もしてないからだろ
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 22:10:08.02 ID:V0vdgm7g0
なんでわざわざ暑苦しいツナギ着なきゃいけないんだよw
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 22:11:22.05 ID:V0vdgm7g0
>>711
そういう目じゃないんだよ。うちらの仕事減るから自分で受けにくるな的なだよ
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 22:46:30.21 ID:yNog+Sne0
>>713
俺は業者だけど、>>711の整備どころか点検も…っていう目で見てる
ユーザー車検、どんどんやってって感じ。できる範囲で点検とかしてそうでない部分は俺らも手を貸すよ
ただし、自分の車をしっかりと管理しようとしてる人に限る

ただ安く上げたいっていう考えで何もせずやってるのはもってのほか
そういう連中は仮に車検や修理に持ち込んできても極端な値切りやタダでやれとか文句言うから来てほしくない
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 23:22:28.82 ID:g43nlnp90
知人のローディーなんだが、全裸の上からツナギ着るんだよ

たしかにレーパンは下着付けずに着るんだが、なんか意味あるんかね
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 01:13:30.87 ID:3mdvbl6i0
コットンの(下着の)パンツとかだと汗でびちょびちょになって蒸れるからじゃね。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 01:30:45.46 ID:1TRY+W7/0
俺の友達の峰不二子って娘も
全裸の上にツナギ着て来る事があるなあ。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 06:35:43.45 ID:ilo15DAy0
>>717
紹介してくれ。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 13:47:13.46 ID:PESDJ4cv0
そもそも灯火検査でモタモタしてるようじゃ駄目
検査院に付き添われたらイカサマできないしなw
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 14:09:46.92 ID:PiO3aVgo0
そう?検査員はなんとか受からせようと協力的だった。
場所によるのかな?
検査場の見学ラインでずっと眺めてたけどクソボロクルマが
ライトで左右×で検査員が来て回転数目一杯上げて、とか少しハンドル切ってみて
とか優しい感じだったなぁ。
どうにかしてそのクルマ合格してた。すげーエンジン唸らせてたけどw
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 15:09:17.79 ID:IxeWlJtS0
>>720
人に依るんだよ
受ける方のな
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 17:08:11.82 ID:PESDJ4cv0
>>720
それ光量不足でエンジンとオルタ回して電圧上げてたんだよw
3回落ちちゃうとライン入れないからかわいそうだしね
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 20:01:06.76 ID:dDpW9+110
>>722
3回落ちても千数百円払えばあと3回通れるし
更に落ちても金さえ払えば限りなくラインには入れるよ
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 23:12:01.21 ID:m+E43h1E0
その千数百円を惜しむのがユーザー車検だろw
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 03:45:31.60 ID:kfb6SuBF0
通る自信がないクルマをユーザー車検とか笑える。
ユーザー車検受けんなら新車から二回目の車検までにしとくんだな。
その後はどっかしらで落ちる可能性大。普段メンテしてない車は論外
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 10:14:09.67 ID:NvWDwhQF0
叩かれそうだけど、逆にやばい車こそユーザー車検なのだが。
ツボを押さえておけば通る。オイル漏れ程度なら誤魔化しも効く。
勿論、直さないと危険な箇所は直すけど。

ディーラーや整備工場に出せば、やれオイルの滲みが〜とかいって、
性急に修理が必要でないところまで直さないと車検通らないとかいって、凄い額の見積が。
終いには、車検でこれだけ掛かるなら、車検通さずに、車検代を頭金に新車に乗り換えては?と
新車の見積もりが出てくる始末。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 10:21:52.64 ID:QuotSop10
>>726
問題はそこなんだよね。新車を販売してる人間が車検も賄ってるから、
どうしても新車を買わせようとする。結果、見積もりも異常な額になる。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 16:34:05.50 ID:VEmcG+MDO
新車購入から2回はディーラー車検でしょ。
何か不都合があればメーカー保証で修理してくれるんだし。
消耗品は予めやすい所で交換すりゃいいし。

保証修理でもディーラーの儲けになるから些細な事でも修理するからお得だよ。
まぁ正確にはその修理代金は新車購入費用に予め含まれてる計算になるけど…
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 16:59:33.38 ID:iMuqMQfm0
国産ならユーザーで通してても自分で定期点検やってても保証は効くよ

外車は阿漕なディーラーというか輸入代理店あるけどね
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 22:04:57.04 ID:WO7csEw50
てか、車検受ける前にデラの24ヶ月点検受けてからユーザー車検受けに行けばいい。
指定整備工場なんとかかんとかって証明貰えばいくらか割引になるんだよな?
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 22:11:00.00 ID:SiNeNjZ30
24ヶ月点検内容と車検前整備ってほとんど重なるんだよな
わざわざユーザー車検受けるのに、デラにも同じことさせるのも勿体ない気がする

保険の継承の条件になってるときには見させるが
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 22:14:49.94 ID:Ikc1SJyG0
>>730
俺もそう考えて24検だけやってもらおうと思ったら断られた…
仕方がないので12検+追加点検してもらう予定
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 22:23:50.46 ID:WO7csEw50
まじで!断ったりとかされるの?
車検前にって言ったから断られたんだろうけど酷いデラだね。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 04:13:48.03 ID:Pds3wc0K0
>>730
割引って何が?
オイル交換割引券とか?
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 10:36:24.27 ID:A/ukvl/P0
こんにちは
ちょっと質問です。
エアサスペンションにコンプレッサがついておらず,タンクをねじ止めして空気が漏れないようにした状況で車検は通りますか?
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 15:27:14.59 ID:kJKOEDlZ0
>>734
ユーザー車検するんだから、ディーラーに支払う継続検査代行手数料が
必要なくなるってことでしょ。

>>735
エアサスメーカーか公認改造申請している業者に聞いてみては?
運輸支局・検査登録事務所で確認とるのが一番には変わりないが。
以下参考になるみたい。
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/606003/blog/22887163/
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 17:16:46.25 ID:uFy9pIaU0
割引になるってあれだろ、保安基準適合標章。
指定自動車整備事業者からもらえる物。これがあれば手数料300円引き
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 17:43:11.64 ID:uFy9pIaU0
車検の天下りはすごいなぁ。潰してぇ

http://shadow-city.blogzine.jp/net/2009/12/post_99b7.html
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 20:39:15.57 ID:bjxiIjpl0
>>737
保適出したら車検終了してるじゃん
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 23:05:39.53 ID:+zEVXCZB0
整備点検記録簿っていくらで買ってる?
運輸支局は1枚50円
軽自動車検査協会は5枚ぐらい綴ったのが1冊100円
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 23:24:12.40 ID:EAnhan/C0
>>740
検査登録事務所で転写式10回分だったか?1冊310円で
売られてたのを見たような

pdf落としてプリンタで印刷すれば買わなくてよろし
インクジェットで濡れると滲むとかであれば印刷したのを
コピーかけてから記入すればおk
事前に運輸支局へ行くのであれば1枚50円なら買ってもいいんじゃ
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 00:06:38.02 ID:DAiYJ3eO0
>>740
ネットでpdfをダウンロード。
∴ ≒¥0
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 06:26:21.98 ID:WD3RCHD70
事後点検って言えばいいじゃん
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 06:57:51.91 ID:dm2FBYg/0
他の書類は買うんだから、記録簿もついでに買えば良いじゃん。
一枚だけプリントしても大したメリットはない。
記入は車検場でおk
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 13:42:21.02 ID:ol/rPZm10
他の書類は本来無料なはずなんだがな
記録簿とセットで50円で売ってる支局
そろそろ予約入れなきゃ
746お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2011/07/19(火) 15:52:50.25 ID:FkLoGg3I0
たしかにあの書類キット買う度に「印刷代取るのかよ・・・セケェ・・・」
と思うのだが逆にこれを無料化して市役所のテーブルみたいに
置いてあったらむやみに持って行って無駄遣いするおばさんみたいな
アホが増殖したりしそうだしね。
一応一級公文書書式だからホントに20円くらいのコスト掛っていそうだし。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 18:22:32.34 ID:tfuGnbNa0
初回は前もって記録簿があった方が良いけど、次回からは次の分まで書類を買っておけば良いよね。
クルマとバイクを複数台持ってる人ならなおさら。
初回は下見がてら書類を購入がお勧め。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 20:15:28.52 ID:h6aIXZxe0
>>747
2年後に書類持って行ったらそのOCRシートもう使えませんよとか言われるぞ
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 20:19:16.53 ID:ol/rPZm10
あるあるw
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 21:01:03.23 ID:c08J/Ld70
>>746
ナンバーのボルトは以前無料でカゴに入れて置いてあったけど
ごそっと持ってくヤツが多発したとかで有料化したって話を聞いた事がある
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 04:26:13.73 ID:sZX2kY1A0
>>750
プラス、マイナス、ソケットどれでも回せるし使いかっていいんだよな
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 08:52:57.85 ID:pMo5cExV0
「大」とか「京」って入ったボルトも良いけどね。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 02:30:07.24 ID:kRNdd0d+0
>>750
クソコテの相手するなよ
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 14:20:16.91 ID:0qN3O4VN0
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 17:37:39.76 ID:eNJiyyD60
車検のあのシールって貼り替えないとやっぱダメ?
こびり付いてるからめんどくさいんだよなぁ
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 19:43:49.69 ID:oyDzXwXT0
あ、あたいもまだはがしてない
夏のネッシャで粘着柔らかくなってるはず
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 21:27:05.36 ID:vp4/Xvdi0
>>755
無効となった標章を表示して運行するのは道路運送車両法違反。
30万円以下の罰金。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 21:37:36.35 ID:eNJiyyD60
まじか。場所が場所だけにめんどいわぁ。
しかも上の方は純正でスモーク掛かってるから外側からはシールなんかまったく見えない。
いつもはシール剥がして残った糊成分みたいなのを100均のステッカー剥がしスプレーとプラスチック定規と布で擦って
取ってたけどもっと簡単な方法ないかな?
スクレイパーみたいなのは持ってない。ジッポオイルのが速いかな?
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 21:43:01.70 ID:IDKqcni50
証票なw
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 22:44:28.52 ID:fhATPF450
>>758
カッターの刃で削ぎ落す
手を切らないように気を付けろ
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 03:40:16.09 ID:cJPjbi5D0
>>758
スモークかかってる部分はフロントガラスではないので
そこに貼ってても不表示運行で違反です
矢印ラインより下に貼りましょう
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 06:32:24.84 ID:zHBWt4PD0
新しい証票
どこかに、いっちゃったあw
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 11:36:27.03 ID:8OFkk4Ot0
>>761
実際に日差し除けの純正スモークの下にシール貼ってるクルマなんか見たことないけど。
フロントガラス中央のかなり下にシール貼る事になるんだが。
しかも買った時からディラーの人が貼った場所がガラス一番上だし
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 11:54:27.05 ID:/Evg7rr+0
検査標章なんて一度も貼った事ないぞ。
警察に止められても車検残を聞かれるだけだし。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 13:56:49.91 ID:TNrKia430
イリーガルな事を偉そうに書き込むな
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 17:42:28.85 ID:sG3X4rsC0
助手席側上部に貼っとけ
ミラー付近ははがすとき面倒
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 17:54:53.11 ID:O4PFgYiH0
夏は剥がしやすいぞ
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 20:14:19.30 ID:YbHzQdIk0
>>758
俺はいつもクレジットカードでコジコジ剥がして
仕上げは148円のブレーキクリーナーで糊落とし+脱脂する。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 21:48:07.19 ID:HKBnlTkS0
無水エタノール買っとけ
窓ガラス拭くときにも使えるし捗るぞ
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 23:44:14.87 ID:zWW1SL8x0
>>761
>スモークかかってる部分はフロントガラスではないので
どんな規定だよwww
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 23:46:26.28 ID:NZ+TM5Hg0
税が無駄にかかるだけなんで無水エタノールを買う価値は無いな
それに汚れを拭き取る能力は無水よりも水を混ぜた方が高い
ぶっちゃけ、ガラスクルーやウォッシャー液を上手く使いこなした方が楽だし安いぞ

ケミカルや拭き取る素材ばかりに目が行きがちだが、バックパッドこそが勝利の鍵
拭き取りクロスやウェスをそのまま手で使うのでは無く、コーティング用でも自作でもいいから
バックパッドを当てて拭くべし
手元に置いておけば、いざって時の汚れふきとして有用だぞ
から拭きでも侮れない
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 00:49:49.32 ID:1bWXrK5o0
糊取るならCRC556か灯油で十分
773お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2011/07/28(木) 02:06:43.99 ID:Ig6oIflr0
消毒アルコールがなにげに万能選手。
食中毒予防やインフルエンザ予防などであちこち沢山に使われているから
入手性も良く安価。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 02:16:30.32 ID:tH23lzAn0
パーツクリーナーつんどけ
鳥のクソからシールまで何でもいけるから
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 02:25:25.36 ID:CpSL/6Ab0
>>773
酒税がかかってるから高価
手の消毒用で安価なのがあったりするが、酒税を逃れるためにオスバンが添加されていたりする

消毒用IPAなら酒税がかからんし安価
薬局でも安価な取り扱い品がありゃ500ml300円で買える

水抜き剤は有用だとは思うが、防さび剤の成分って何だろな

776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 02:52:41.16 ID:N1dpv51C0
>>761
フロントガラスに「貼ってよい」であって
「貼らなくてはならない」ではないよ。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 03:12:42.78 ID:Mf5uHqsW0
つ車両法施行規則37条の3
778お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2011/07/28(木) 03:36:52.13 ID:Ig6oIflr0
>>775 精密機械メンテ用だとメチル・エチル・IPAの3種混合だったりするね。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 09:20:04.57 ID:WAMWlBR10
ステッカーの糊なんて、濡れタオルで力入れてこすれば取れるだろ
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 19:21:19.59 ID:Ay9yv7EC0
>>775
いつもの知ったかクソコテなんだから相手すんな
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 21:43:24.58 ID:TjA5FFAGO
無水エタノール、車内窓用に買ったはいいが瓶で余りまくりw

車検シールはウェットティッシュと内装剥がしで取ってる
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 00:54:53.46 ID:3BDt1ngiP
車検について真面目に語るスレでなんか怒られたーw
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 08:11:32.54 ID:7dIu2RJ20
つかステッカーくらいで良くいつまでも語れるなw
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 17:13:54.34 ID:2vEqW/XT0
夏の熱々のガラスならきれいにとれます、のりなんか残らん
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 18:08:18.33 ID:VWeFRCSO0
じゃ、ドライヤーかヒートガン使えば良いじゃん。
もうステッカーネタはイラネっつの。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 21:10:59.64 ID:mV7MkPq20
ガラスクリンビューと乾いたタオルで糊落ちるよ
ついでに窓も掃除できて(゚∀゚)ヨイ
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 22:56:38.95 ID:mV7MkPq20
一回ズボンにぺたぺた貼り付けて、粘着力落としてから貼れば
次回剥がす時楽。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 23:20:54.15 ID:KQ0X5QOG0
ディーラーのサービスマンとかは何でシール糊落としてるんだろう。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 09:39:02.49 ID:o6ojCn8f0
メーカー純正 標章クリア
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 10:01:48.21 ID:WscHNOPP0
何度も書いた気がするが
ガラスクリーナー(スプレー泡タイプがベストだな)とステッカースクレーパーだけで完璧
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 11:17:25.20 ID:4mB2U+dv0
このままステッカーネタでスレが終わる悪寒w
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 16:45:34.46 ID:xpBeE2+A0
>>781
何かといろいろ使えるよ
俺は液晶の保護シート貼る前と、車内窓水拭き前の掃除用に使ってきたけど4年で瓶使い切った
窓って四半期に1度くらいは掃除しないと車の排ガスとかで汚れてくるんだよな
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 20:45:12.52 ID:xfG9eMtvO
点検整備記録簿無しで凸しようと思うんですが、
今も後整備で大丈夫ですか?
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 21:02:32.62 ID:6XcmXUhI0
車検に関しては大丈夫です
車が大丈夫かは自分で判断してください
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 21:42:37.27 ID:o6ojCn8f0
1年前の12点と2年前の24点の記録簿要求されることがある

という都市伝説もある
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 22:37:18.49 ID:mTRzq4Zm0
>>793
岐阜はダメだが他は知らない
797793:2011/07/30(土) 23:25:20.39 ID:xfG9eMtvO
ありがとうございます。
凸して報告します@神奈川
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 20:52:18.63 ID:gXKWefIl0
あさって凸の予定なんですが、Fガラスに貼っている透明フィルムはアウト?

数値をFガラスに反射させて見るタイプのブースト計が付いてて、それ用の
5x8cmぐらいの透明フィルムが貼ってあります。前回の車検(オートバックス)では
「グレーゾーンだけどまだOK」と言われ、最近ディーラーではNGと言われました。

まぁ、ダメならその場で剥がせば済むんですが・・・
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 21:30:32.39 ID:1djzVNck0
ユーザー車検でしょ?そんなとこ見られないから
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 23:14:21.18 ID:uOzyVTax0
>>798
住友3Mでも以下のフィルムを販売しているくらいだから、可視光線透過率70%以上
さえクリアすれば問題なし。

透明度が高くフロントガラスにも貼れる遮熱フィルム DIYキットを新発売
ttp://www.mmm.co.jp/news/2011/info/20110610.html
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 00:36:31.53 ID:h1eSyysz0
>>798
その手のは基本御咎めなし、のはずだが最終的には検査官の判断
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 01:02:58.08 ID:EWXG0Uk/0
透明なんだろ?
検査員も言わなければそんな事気付かないし。仮に車通の検査員で気づいたとしても
一日何十台と見るんだからめんどくさくて
スルーするよ。直接危険じゃないし
ディラーとか民間では車検を頼まれたからにはそれが対した事なくても法や責任上、抵触しただけでアウト、スルーできないんだよ。
車検通すのは無理です、は建前上言わざるを得ないから言ってるだけ。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 01:37:59.74 ID:RcPi2gyK0
ディーラーとしては好ましくない改造が施された車を入庫させただけで
致命傷になるからなぁ

車検とは無関係のリコール対応だったとしても
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 04:56:02.48 ID:TD74swjn0
保安基準適合させてから出庫すればまったく問題なし
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 06:52:30.96 ID:p0vLzVTD0
純正メーターの真上とかにメーター並べない限りスルーでしょ
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 10:50:56.65 ID:gLO9ZOvS0
みなさん、ありがとうございます。多分大丈夫そうなので、貼ったまま凸してきます。
もう予備のフィルムがなく、できれば剥がしたくなかったので質問しました。

12年目に突入するのでヘッドライトの光量が若干心配ですが、あとは問題ないはずです。
今夜最終チェックして、明日行ってきます。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 15:17:49.96 ID:RcPi2gyK0
>>804
考えが甘すぎる
入庫しただけで嫌がらせの電話を入れられて終わり

仮に潔白であっても心証を悪くされるだけでヤバイ
李下に冠を正さず
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 21:01:15.83 ID:LYda8xEi0
車検対応のフィルムです、とか何とか言って商品パッケージ
持って行ったりとかしようが、とにかく怪しいものは測定へ送られる。
それがその商品かどうかその場で確認は難しいものがあるし
たとえ保安基準適合の透過率でも、車のガラスの透過率と合わせて
基準に足りない場合も多い。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 21:44:01.25 ID:dhKEmBXq0
元々色つきの合わせガラスであれば73〜75%ってとこ
それに透明のフィルム貼れば3%くらいは低下する
さらに劣化によって数%〜10%程度低下する

そもそも違法改造(グレーも含め)なんてするやつの気持ちが分からん
任意保険下りないかもしれないんだぞ
そんなもんで人生棒に振りたくない
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 22:08:35.54 ID:sBM1hpFk0
どうでもいいが、最近車検に出すことを凸するって言うやつが随分出てきてる気がするが
そもそも使いかたが間違ってないか?
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 23:29:28.39 ID:RcPi2gyK0
突撃だろ?
家に押しかけるのを襲撃って言うのと変わらん
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 23:35:06.98 ID:EWXG0Uk/0
>>806
明日終わったらちゃんとレポートするんだぞ、いいな
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 23:35:26.63 ID:ftYDsVtH0
フロントブレーキ、パッド厚さ3ミリなんだけど、
交換するべき?鳴くまで待ってからにするべき?
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 23:56:37.48 ID:RcPi2gyK0
自分で交換できるならさっさと交換したら?
ハードなブレーキングをするなら耐ベイパーロック性能にも影響する

鳴くまで待つってのは精神衛生上好きじゃ無いな
記録簿に残厚はメモってるだろうから、あとどれくらい持つかは予測できるんで
ギリギリまで持たせれるけどね
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 00:07:33.95 ID:W53ODEEr0
3mmならあと5000キロ持つか持たないかだな。
その前にインジケーターが働いてキーキー言い始めるだろうけど。
816厚さ3ミリ:2011/08/03(水) 01:24:45.29 ID:zr9ojv/30
レスどうもありがとう。
自分ブレーキには優しい乗り方なんで
このまま車検通して、秋になったら交換しようかと。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 01:31:35.85 ID:DcduvYF20
>>815
どんだけ運転荒いんだよw
3キロ以内の走行が2割、10キロ以内の走行が3割、100キロ超の走行が5割だが
年1.5万キロで1mm減らないな

ちなみに前車は14万kmまで無交換
ブレーキタッチだけは気にしていたんで、車検ごとにOHはやっていた
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 03:59:49.34 ID:PRDyL+TW0
>>803
運悪く監査入ったら整備部門の営業停止、最悪認証取り消しとかだしね。

うちで世話になってるディーラーは、吸盤止めのお守りでさえ速攻取り外して、
戻ってくるときには車内に置いてあるよ。

改造車でも、ノーマルのパーツ積んでくれば大丈夫なんて所もあるけど。
「改造車を、ノーマルに戻して保安基準に適合させるために入庫しました」って言い訳するためだとか。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 04:05:01.92 ID:PRDyL+TW0
連投済まん。

>>817
MTかATか、街乗りや山道主体か、高速巡航主体かでもブレーキの摩耗は全然違うでしょ。
ATでも、昔のすぐにトップギア入って、トップでトルコンの滑りでツーッと滑走していくような車は
ブレーキ使う回数増えるし。最近の低速までロックアップ効く車はエンジンブレーキがそれなりに効くから、
ブレーキあまり使わなくなったりとか。

あと、パッドって残り僅かになると、摩耗度合いが加速しない?熱容量的な問題とか、パッドの材料を固めてる
接着剤の絡みがあるんだろうけど。
820お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2011/08/03(水) 08:09:42.41 ID:ooIvaY6M0
>>818 だからディーラー工場はピリピリしているよね。
知り合いが仕事しているトヨタ系工場でいつも
「良くそれで車検受かるよな・・・」って驚かれる。

あと、ディーラー社員(の通勤車)に至っては一切の改造禁止。
それも常識を越えていて、ETC車載器すら満足に取り付けが許されていない。
なので一体車載器をダッシュボックスに隠すように付けている
知り合いが居る。(バイク板で言う「シガソケ運用」ではない)
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 15:59:52.49 ID:NDf/wRiZ0
ヘッドライトが光度不足で落ちてしまいました。
自分では修理できないのでディーラーで直してもらうことになったのですが
限定保安基準適合証を下さいといったところそんな物知らない。
領収書だせばいいんでしょ。と言われました。
限定保安基準適合証なしでもいいのでしょうか?
検査ラインにもう入らないで通したいんです。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 16:26:25.65 ID:Yff1eq3d0
テスト中吹かせよ
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 17:28:47.89 ID:V86/vApb0
>>821
指定工場だったの?
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 17:56:02.88 ID:NDf/wRiZ0
>>823
ディーラー=指定工場というわけではないということですね
フォルクスワーゲンのディーラーですぐ隣のトヨタのディーラーの整備場所
を借りてるみたいでした。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 18:00:23.53 ID:V86/vApb0
そもそも限定車検証はもらってるの?
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 18:12:52.62 ID:W53ODEEr0
>>821
みんな足りない時はエンジン回転上げるよ。
レッドまで唸らせてるボロ車もそれでパスしてたよ。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 18:24:11.69 ID:NDf/wRiZ0
>>825
限定車検証はあります。期限がギリギリなので書類出せば必ず受かる
限定保安基準適合証が欲しいんです。
>>826
一回目落ちた後テスター屋で調整してもらったとき暗いからアクセル
踏んでみてって言われエンジン回転数上げても変化なしでした。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 18:31:05.73 ID:MYGJfMx80
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 20:16:49.81 ID:MYGJfMx80
>>827
ディーラーは、ユーザー車検を毛嫌いしているのは間違いない。
あなたと同じことをしようとした例がまさにコレ。
ttp://www.user-shaken.info/describe/choices.html

仮に指定整備工場で限定保安基準適合証を発行してもらったとしても、
検査場に限定自動車検査証と限定保安基準適合証を提出しに再度行く
必要があるし、また平日休暇とらないといけないし面倒だ。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 20:37:11.47 ID:iP+KTe530
まぁいいとこだけ持って行こうって話だからな。修理なら別の話だろうけど
修理して朝一で並べよ。ライトだけならすぐ終わるだろ
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 23:19:53.61 ID:iOzq9ulN0
どうも、>>806です。

まずはユーザー車検の結果ですが、全て一発OKで無事に合格しました。
気にしていたフロントガラスのフィルムについては何も言われませんでした。
こちらではお世話になりましたので、簡単にレポを残して行きます。

凸したのは兵庫陸運です。手続きやラインの流れについては事前にネットで下調べ
していたので、なんとかなりました。逆に言えば、下調べしていなかったらヤバかった・・・

正直、検査官は親切とはほど遠く、どっちかというと嫌な感じでした。初ユーザー車検
である事を告げても「だから何?」的な反応で、ライン上でも放置されて色々焦りました。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 23:20:57.87 ID:iOzq9ulN0
(続き)
だらだらとレポしてもあれなんで、失敗した事だけ書いてみます。

・前日の最終チェックで発煙筒の期限切れ(2009年6月)に気が付き、閉店間際のホーム
センターに滑り込んでLED発煙筒を調達した。
 (ディーラーでは「今回の車検では交換しなくて良い」と言われたので安心しきっていた)

・外観検査時、セミの声がうるさくて検査官の声があまり聞き取れず、半ば勘で操作した。

・ライン上の電光掲示板で「フートブレーキふむ」と出て、しばらく思考が固まった。
 (フートブレーキ???・・・数秒後・・・フットブレーキか!)

・駐車ブレーキを全力で引いたら元にもどらなくなった。かなり焦った。

と、こんなものでした。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 23:23:37.66 ID:a5M6R/hO0
レポよりも凸するの使いかたがおかしいのが気になった
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 23:45:33.39 ID:9KiY/REq0
>>831
乙。
自分も「フートブレーキ」はどうにかならないものかといつも思うよw
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 23:48:42.88 ID:W53ODEEr0
乙。
検査官嫌な感じだったかぁ。検査官が若いと嫌な奴多い。
おっさんとかの検査官って結構親切な人多くて最初の灯火類チェックの時にさり気なく始めてっぽい事を仄めかすと
察知して最後まで付きっきりに付いてきてくれた。
まぁ向こうからしたらユーザー車検が増える事でド素人が来てめんどくさくなるのは目に見えてるからわざと厳しくして敷居高くしたい
って思惑がどこかにあるからわからないでもない。

フートブレーキは、はぁ!?ってなるよなw
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 00:04:16.95 ID:72MkgUaU0
>>827
プラスティック製ライトレンズで、レンズが劣化して黄ばんでいて光量不足になってるような場合は
ピカールとか超微粒子コンパウンドとかプラスチッククリーナーとかの研磨材を布に付けて擦りまくれば
黄ばみが削れて光量も上がるよ。
酷い黄ばみ方してて、走っていても暗くて仕方ない位の車が、磨いてやったら何とかパス出来たし。

後は奥の手、ハイワッテージバルブやハイビームHID化かな。
逆にH4で安物HID入れると、光が拡散しすぎて光軸取れなくて落ちてしまうこともあるけど。
4灯式なら安物でも多分一時凌ぎにはなる。すぐ壊れるけどね。
ハイワッテージバルブは、樹脂リフレクタの車だと溶けるから、あくまでも車検一発用で。

リフレクターが劣化で濁ってしまったりしてる場合はご愁傷様。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 00:14:24.25 ID:zNsyB+9S0
>>832
レポ乙
発煙筒のチェックはきわめて稀
土壇場で気付いたら掛けにでるのも手

次のユーザー車検は2年後になるかも知れないが
「勉強はしてきたのですが初めてなので・・・」
って言っとけばかなり親切
それこそ予約無しで駆け込んでも愚痴られないほどに(ぉ
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 01:19:04.71 ID:8+mwmAJI0
もう10日ほど後に行けば2〜3人の検査官が付きっきりでやってくれるよw
排ガスのプローブも入れてくれるわ検査票も差し込んでくれるわ
2輪だとかってにフートスイッチ踏んでくれるわ
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 01:39:22.01 ID:NWnKv4250
見学ラインってのがあるし、熱心に見学してたら向こうもその姿見てわかるよ。
素人でもそういうのは検査ライン来た時手伝ってくれる。

見学せずにいきなり入ってどうやるんですか?
って聞かれたら知らねぇよボケ、出直して来いってな態度にならざるを得ない。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 02:12:57.41 ID:zNsyB+9S0
>>838
だなw

有給が取りづらいが帰省する必要が無い実家ユーザーにはうってつけの季節
新車の値引き的には微妙だが、最近は決算の値引きも大して変わらんし
このタイミングに合わせて買うのもいいと思うんだけどなぁ
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 02:20:43.68 ID:/CoNGmsy0
最初のユーザー車検がお盆で>>839みたいにほとんどやってもらえたので2回目は緊張した
回り業者だらけで殺伐しまくり
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 03:07:50.71 ID:0eBICozs0
大阪魂のワイパー買った、安さに感動!浮いた金でエスコのスピンナーハンドル買ったw
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 06:00:50.94 ID:7HoNZ5a10
>>841
確かにあれは
殺気立っている。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 09:43:47.76 ID:uymC0eEc0
ユーザー車検で素人がモタモタノロノロとライン通ってたら時間掛かるから
本職さんが殺気立つのも判るわな、向こうは時間が惜しいんだから
プロメカスレじゃユーザーとライン分けてくれって意見が出てるくらいだしね
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 09:48:14.75 ID:Wd5M61ZI0
指定とれよ、本職のプロメカ様w
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 10:06:03.22 ID:FXp1D8tJ0
本職って代行屋のこと?w
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 15:22:24.57 ID:0eBICozs0
車検通してきた。
すっかり忘れてて見学してシュミレーションしてても
ひどかったw検査員さんに迷惑かけた、すみますえん。
業者さん、多かったね。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 20:11:12.12 ID:lNAALMM90
>>847
初めてのユーザー車検お疲れさん!
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 22:02:10.20 ID:DaM8M3M60
>>847
「シミュレーション」な、とマジレスしてみる。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 06:35:28.60 ID:TOi3fins0
>>844
何度もユーザー車検に行ってるけど、いつも同じ「4番レーンで」と指定されるんだよね。
モタモタしても良いようにユーザー車検の人だけ分けてると思ってたんだけど違うのかな。
気の短いのが多い大阪だけのローカルルールかもw
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 09:37:51.12 ID:Pg1IzmA30
>>850
それ寝屋川?いつも和泉に行くけどラインは何番とか言れた事無いぞ
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 14:10:45.78 ID:xsxizZjT0
ユーザーは大体マルチのラインに誘導しない?
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 12:37:10.84 ID:9ufi4kAZ0
俺マルチしかやったことないんで「機械が調子悪いので隣のラインへ移動お願いします」って言われた時には焦ったな。
隣もマルチだったからよかったけど。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 13:31:40.20 ID:JfJn1ZXS0
マルチのレーンって不人気なんだよな

他のレーンは20台ぐらい並んでいるのに、マルチだけ一台も並んでないって例がたまにある
検査官も不思議がってたw
855お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2011/08/06(土) 13:57:12.04 ID:D/tnNutz0
マルチすんな:( ゚Д゚)ゴルァ!、ってね。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 15:27:01.33 ID:dL8s9tGO0
いつも同じラインに並ぶ。
別のラインは使い方わからんし。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 01:42:40.93 ID:OKAn7JSy0
うちの地域は5,4ナンバーは強制的に、1や3は車体の大きさを見てマルチなんだよね。
3に関しては、マイクロの減員9名以下登録3ナンバーとかでない限り、強制的にマルチ行き。

マルチで横幅有る車だと神経使うから凄く嫌。扁平タイヤ履いた全幅1.8m以上の車だと、
下回り検査のピットのタイヤ溝が数センチしか余裕無いので、気を抜くとホイールガリってしまう。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 01:54:51.63 ID:J3LmEHYV0
俺ユーザー車検何回やっても慣れないよ。
2年たつと忘れちゃうんだよw
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 07:44:30.41 ID:OW5Yfd/W0
>>858
ではアドバイスしてあげよう。
車検は実は好きな時に何回でも受けられる。
半年ごとに受けたってかまわない。
2年経つと忘れるなら半年ごとに車検受ければいいよ。
そうすれば絶対に忘れないと思うよ。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 13:12:15.25 ID:Cx4sJMts0
>>859
その根拠となるソース(法律等)は?
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 14:06:10.34 ID:g9q33m+B0
重量税は後からだから、やろうと思えばできるな。

たとえば車検に合格した次の日。
「車検を受けます」
「1年と364日縮まるけどOK?」
「OK!」

これで論理的にはラインに入れる。
印紙・証紙を支払えば受験可能だ。
受けるだけ受けて登録せずに帰ればいい。

問題は自賠責。
予め36ヶ月分加入するとか。
862859:2011/08/13(土) 14:22:42.54 ID:OW5Yfd/W0
>>860
あのねえ僕ちゃん。
自分がわからないことがあったら
何でもかんでも人に聞くという姿勢はあらためたほうがいいな。
まず自分で調べてみる。そしてそれでもわからなかったら
「自分はこことここをどういうふうに調べてみたけどわからなかったので
教えていただけませんでしょうか。」と聞いてみたらいいのではないかな。

まあパソコンも自由に使えない夏休み中の子供だろうから教えてあげるわ。
車には車検というのがあって(正式名称は「自動車検査登録制度」)
国が定める検査を受けることで一定の期間内、日本の公道を走る為に必要な
検査のことだ。普通車の場合は有効期限が2年間の車検証が発行される。
しかしこれはあくまでも有効期限2年間の許可証みたいなものだから
2年を越えると失効するが、有効期限内に新たに車検を受けてはいけないという
規定は法律のどこにも書かれてない。

(続く)
863859:2011/08/13(土) 14:24:08.30 ID:OW5Yfd/W0
>>860
例をあげてみよう。平成23年8月10日にあるお客さんが中古車屋に行き車検有効期限が同年10月1日までの
中古車を買おうとしたときに、中古車屋はお客さんに「車検の有効期限が近いので
あらたに車検2年つけて販売することもできますがどうしますか?」と提案した。
お客さんとしたら買ってすぐに車検というのはめんどくさいので「じゃあそれでお願いします」
となると中古車屋は車検有効期限が10/1の車を有効期限の1ヶ月以上前である8/11に
陸運支局に持ち込み車検を通して有効期限が平成25年8月10日の車検証をつけて車を販売した。
この中古車屋の行為はなんら法律的に問題がないのである。
さてこのお客さんが車が納車された日(たとえば8月15日に納車されたとしようか)に陸運支局に
その車を持ち込み、重量税、検査手数料を支払えば車検を受けることができる。
(手持ちの自賠責保険の終期が平成25年8月15日以降であることが必須。もし終期が8月15日以前であれば
1ヶ月分の自賠責保険に加入する必要がある)
そしてその時にあらたに発行される車検証の有効期限は平成25年8月14日となる。

だから極端な話、車検を毎日受けてもまったく問題はないわけです。
だが車検を受けるたびに重量税全額と検査手数料を支払う必要があるのでやらないだけです。
(重量税は廃車にしたときは返金(還付)されるが、それ以外の理由では返金されない)


これでいいかな、僕ちゃんw

>>861
自賠責が車検有効期限よりも1ヶ月先まであるなら(通常はそのケースが多い)
自賠責のことを気にせず1ヶ月間、毎日車検受けられるよw
864859:2011/08/13(土) 14:26:19.31 ID:OW5Yfd/W0
>>861
> 重量税は後からだから、

これどういう意味?
重量税は全額支払う必要があるよ。
後払いなんてできない。
検査を受けるときに全額印紙を購入することで支払う。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 14:30:11.35 ID:YLGLUJOj0
キチガイ降臨
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 14:30:45.79 ID:vNM1AHCY0
傍から見て思ったんだがお前親切だな
867お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2011/08/13(土) 14:40:12.60 ID:XfAaUhtU0
たしかにすごく解りやすい説明だ。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 15:03:03.24 ID:g9q33m+B0
>>864
重量税の納付は受付の時点では必要ないということ。

新しい車検証と引き換えに納付。

つまりラインの練習するだけなら重量税納付の必要はない。

練習をやろうと思えばできる。

自賠責25か月だと、たった一か月で練習は御仕舞い。
(現実的に毎日は無理)

36か月なら1年間練習できる。長期的に保険料もお得。
おそらく来年の春も保険料は値上がりするだろうし。

・・・というかこれも、そう現実的ではないがw
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 15:05:08.58 ID:J3LmEHYV0
ユーザー車検受けるというのは費用の節約が主な動機なのでありえないけどな。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 16:40:47.36 ID:PhklN43x0
ユーザー車検受けるのは預けて取り入ったりオンボロの代車乗らなきゃならない
から自分でさっさとやる。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 19:59:48.08 ID:Avwox7wp0
>>868
日本では出来ませんよ。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 20:05:37.94 ID:Cx4sJMts0
>>863
860です。具体例で良く理解できました。解説ありがとうございました。

国土交通省と自動車検査法人のウェブでは、
「継続検査は、有効期間の切れる1カ月前から受けることができます」
としか書かれていなかったけれど、
ttp://www.navi.go.jp/inspection/howto/flow/index.html
ttp://www.mlit.go.jp/jidosha/kensatoroku/kensa/kns04.htm

軽自動車検査協会のウェブでは、
「有効期間の満了する日の1ヶ月前の日以前や有効期間満了後に受けた場合には、
更新後の有効期間が受検した日から2年間となりますのでご注意ください」
と書かれていたので、いつでも受検することが可能だと公式に理解できました。
ttp://www.keikenkyo.or.jp/qa/procedure_bring.html
873859:2011/08/13(土) 21:55:48.47 ID:OW5Yfd/W0
>>868
そんなことできません。
受付の前の重量税払って印紙が貼られてないと受付拒否されます。
もしおまえの地元の検査ラインでそれをやってるとしたら違法行為だから
どこの陸運支局なのか教えてくれるかな。
もちろん練習なんてできないし、認められてない。
いい加減なこと言ってんじゃねえよ。
874859:2011/08/13(土) 21:58:09.46 ID:OW5Yfd/W0
>>872
国交省のHPは不親切というか適切じゃないよね。
継続検査は、有効期間の切れる1カ月前から受けることができます」
だけしか記述がなかったら1ヶ月より前には受けられないともとれるからな。
875859:2011/08/13(土) 22:05:37.98 ID:OW5Yfd/W0
>>870
あり得ないのはわかっているがおまえが2年経つと忘れると言ったから
忘れないよういするための方法をアドバイスしてあげただけですが何か
ご不満でもあるのでしょうか?

>>870
日本語が不自由なの?
何言ってるかさっぱりわからない。

たぶんおまえが言いたいことを正しい日本語の文章にすると

業者に車検を頼むと自分の車を預けたり、車検の間、オンボロの代車に乗らなければならないので
自分はユーザー車検でさっさとやる。

でしょ。もうちょっと日本語勉強してからレスしようね。
まあそれでもどうして業者に取り入る必要があるのかわからんがねw
自分の言いたいことを正しい文章にして書く能力が最近の若者は大きく欠如してると言わざるを得ない。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 22:11:50.40 ID:g9q33m+B0
>>873
嘘乙w
おまえとんでもないライアーだな。
違法行為とか受付拒否とかデタラメ。
いい加減なこと言ってんじゃねえよ。w

重量税の納付は、「自動車検査証の交付」までにすればOKな。
何が違法行為かとw
大馬鹿じゃないの?


http://www.nta.go.jp/taxanswer/inshi/7192.htm
「自動車検査証の交付等」又は車両番号の指定を受ける時までに、
原則として、その税額に相当する金額の自動車重量税印紙を自動車重量税納付書にはり付けて納付します。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 22:19:41.72 ID:g9q33m+B0
でしょ。もうちょっと法律勉強してからレスしようね。
まあそれでもどうして無学の馬鹿が説教する必要があるのかわからんがねw
自分の言いたいことを正しい法律と照合して書く能力が最近の馬鹿業者は大きく欠如してると言わざるを得ない。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 22:25:57.34 ID:g9q33m+B0
まあ、慣例的に受付のときにチェックされるが、
「納付書は保管しています。交付のときに提出します」でOK
月曜に陸運局で聞いて来い馬鹿w
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 22:29:30.03 ID:PhklN43x0
>>878
あんたは一体誰と戦ってんだ?w テンパってやがるw
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 22:30:22.98 ID:QxKsEHiF0
しかしどこを探しても陸運局など見つからないのであった
881859:2011/08/13(土) 23:06:09.09 ID:OW5Yfd/W0
>>876-878
まあまあそう発狂しなさんな。
>>877の最初の「でしょ。」って誰に言ってんのかなあ。
もう頭から湯気ぽっぽで顔真っ赤でキーボード叩いてる様が
ありありと目の前に浮かんでくるわw
重量税の件についてはおれが間違ってたが
おまえの>>868のレスはおかしい。
重量税はらわずに検査ラインに1回入って合格してしまえば
重量税支払って車検証が交付されるまでは検査ラインに入れない。
1年間どころかその翌日からもう練習なんてできません。
それとも何か?
合格印が押された自動車検査票は捨てて、あらたな検査票に必要事項を記入し
検査手数料だけ払って、それをまた受付に出して受付印をもらい検査ラインに
入って練習ができるとか言ってんの?

バカだろwww
882859:2011/08/13(土) 23:06:47.93 ID:OW5Yfd/W0
>>880
顔真っ赤にして頭に血が昇って自分を完全に見失っているので許してやってくだせえw
883859:2011/08/13(土) 23:08:06.45 ID:OW5Yfd/W0
>>877
これって勝ち誇ったつもりなんだろうかw
哀れだねえ。
誰かあの有名なPCの前でメガネ豚がカチャカチャ
キーボードたたいてるAAをこいつのために貼ってやってくれよ。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 23:14:51.53 ID:W1lwl38G0
登録しなかったら運行もできないのに、
>受けるだけ受けて登録せずに帰ればいい。
なんて言うID:g9q33m+B0は毎日がお休みの自宅警備員さんですか?
885859:2011/08/14(日) 02:57:23.05 ID:vvov+6HD0
>>884
その突っ込みはダメだよw
ID:g9q33m+B0はバカだから日本語間違ってるんだけど
「登録せずに」じゃなくて「車検証の有効期限を更新せずに」のことだと思う。
車検が残ってる状態で検査に行ってから、重量税払わずに検査手数料だけ払って検査ラインに入り
車検合格印をもらっても新しい車検証を発行してもらわなければ、検査手数料さえ払えば
何度でも検査ラインで練習できると勧めてるアホですわ。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 09:02:49.27 ID:3me0/mcm0
明日朝1受ける予定。黒鉛はアンチスモークで多分OKだと思うのだが
最高回転にすると少し息つきしてるみたい、これって大丈夫かな?
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 09:10:16.05 ID:k8Ibf1M50
駄目なら最初の排ガス測定で落ちるな。
でもアイドリングで測るから高回転域のは関係無い気がする。
生ガスが出てなきゃ平気だろ。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 12:49:04.36 ID:VxltBOeo0
ディーゼルの話ではないのか
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 13:41:45.23 ID:l6ExG+2F0
ディーゼルです。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 16:08:42.79 ID:l6ExG+2F0
今アンチスモーク入れて数キロ乗って黒煙は少し薄くなったみたい。
だが空ぶかしで最高回転まで上がらずババババって感じなのが?
プランジャーかな18万キロ走行だし H9カルディナバン
詳しい方宜しく。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 23:20:43.03 ID:TxlZsewi0
>>890
カルディナバンならタコメーター無いだろうから、ババババってなる回転が
実は回転リミッターって落ちはないよね?
電子制御ディーゼルなら回転リミッターあるはず。平成11年以降は3C-Eで電子制御なのは確認したけど、
9年式の2Cは電子制御かどうか分からなかった。
回転計があれば、レッドゾーン手前まで回ってるかで分かるけど。

黒煙はエアクリーナーエレメント外しとオイル交換、既にやってるみたいだけど添加剤だね。

荒技としては、マフラーに水道のホース突っ込んで水を満たしてからエンジンを始動して
吹かして水ごとススを吹っ飛ばしてマフラーの中洗浄したり、(水がマフラーから逆流してエンジン壊しても勘弁してね)
灯○を白煙出るギリギリまで混ぜたりとかの対策があったりする。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 14:44:07.02 ID:aYTHDhsG0
お盆唯一の車検日
朝一で行ってきた
3台前の奴がいきなり外観検査で引っかかって検査官となにやら言い合い開始
次第に回りから検査官集まり苛ついた業者らしきツナギの人も遠巻き
30分全ライン止まった
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 14:47:02.15 ID:aYTHDhsG0
お陰でお盆なのに自分で検査票差し込んだりプローブ入れたりする羽目になった
まったくこの暑いのに飛んだとばっちり
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 18:31:15.66 ID:6CHs7Xuf0
言い合ってないで順番飛ばせばいいのにな
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 18:47:11.21 ID:1oC3AHYU0
>>892
もともとライン何本あるの?
俺だったら遠巻きに早く警察でも呼べよとかいいつつ
別のライン早くあけろって検査官に言うわ

外観ってエアロとか?
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 19:05:55.57 ID:0TROQsqw0
>>892
同じような出来事が始まって、周囲にいた業者っぽい人たちが騒いでる男を羽交い絞めにしてロープで縛ってライン外に連れ出していったのはワロタw
おかげで数分ほど中断しただけでスムーズに終わった
897お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2011/08/15(月) 22:14:10.76 ID:czqP2YVo0
つい、、、これを連想した。

        ,.-、       ,..-‐−- 、、
     /^`~",  :\  ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;iii>;,、
   ,.-",   /......:::::i::l /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" ::ヤi、
  ,.i  .|  :キ:::::::::::|::V::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
 / 、  | ,;:::::l:::::::::::マ,.-‐-、j'_,.ィ>、、   .:::iii》
 i、 ヘ  :\:::::::キ;:::::::(:::j::):...) `‐-‐"^{"^ヾノ"
  ヤ、 \:::::\,::::\:;;;:iゞ:-:;ィ     ,.,li`~~i    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.,;iiλ\.,,ィ^-‐'`ー",:::|::;X'::7、   ・=-_、, .:/   < このDQNユーザーを
";ii::i`ゝ、::;;;:、-‐-;;;;i‐'''|  .}'.ヘ    ''  ./      \さっさとつまみ出せ!! 
.;ill;;:\::::::::::::::::;ノノl} ィ|、./:ー-`=‐-、、ノ       \_________
iilllllli;;:::`:‐-‐'":;ノ  │丶=‐-、,,_`l, ,.へ
llllllllllllii;;,,___;;;iill|||( `Д´) \ー=、7^ヾ'‐-、、
||||||||||||||||||||j'::::(U>>1U‐"、:::::\..::/   \  `ヽ
             U U
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 22:49:26.54 ID:7JA0W+oS0
>>873
俺も昔、仕事でライン通して時があったけど重量税って後からでも可能ってのを
最近知ったわ。
大抵先に買うから考えもしなかったけどな
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 22:53:24.57 ID:7JA0W+oS0
究極にどうでも良いけど>>876
お前があってるだろ俺も諸事情により先月電話して聞いたけど大丈夫って言ってたし
つーか何で怒られてんの?
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 23:54:23.91 ID:kXhl2D6R0
ベンツSクラスの車台番号打刻位置に吹いたw
なんでリアシートのセンターアームレストの所に打刻されてるんだよw

こんなの、パネル全体がシート外さないと見えないから、切り取って適当にくっつけて
盗難車とか金融車を事故車の車台番号で復活させ放題じゃないか。

今まで、なんでベンツの外観検査で検査員がリアドア開けて中に体突っ込んでるのか不思議だった。

フレーム式の車だと、タイヤハウスの中とか、変なところに打刻されてるのは知ってたけどさ。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 02:18:49.25 ID:iGRBwqf3I
パソコンソフトでもハードウエアキーなんかで
ガチガチに固めた物よりも、そうでないものの方が
売れるというからなあ。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 02:23:44.79 ID:iGRBwqf3I
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 03:44:19.26 ID:+Yh0QXA10
旧車ばっかだな
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 05:11:07.42 ID:NU0S5qK80
>>893
とばっちり?普通それは自分でやるのが当たり前だと思ってたけど・・・
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 19:01:48.24 ID:Q4BiVx200
>>900
まだそれは簡単なほうだよ
SLKなんか助手席側のセンタートンネルの側面に打ってあるからシートめいっぱい前に出してもろくに見えない
シート後ろに頭入れようとしても狭くて大変だし
DODGE NITROなんかもっとひどいところにある
この人のブログ詳しく書いてる
ttp://chrysler-jeep.jugem.jp/?eid=112
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 00:13:43.31 ID:f03DBggU0
>>905
これはひどいw
アメ車って、(日本仕様は知らないけど)シャシー刻印の他に、
盗難車識別のためにフロントガラス内側に車台番号が見えるようになってなかったっけ。
まあ、車検や登録の時には正式な刻印として認められないのだろうけど。
アメリカで借りたレンタカーのカムリも、ちゃんとアメリカの規則に則ってガラス内側に刻印有った。

先に例出したSクラスも、北米用にフロントガラスの塗装部分に、アメリカ仕様では
内側に打たれてる刻印見えるように四角い無塗装部分の窓が付いてたよ。
日本仕様だから奥の鉄板に刻印はなかったけどね。

日本では車台番号はプライバシーだからねえ。ナンバー+車台番号で所有者分かっちゃうし。
アメ車のブログの人も、ナンバーは晒してるけど車台番号の刻印自体は写してないし。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 00:58:37.34 ID:UmKgVUNe0
最近のホンダ車もひどいところに車台番号がある
先日、住所変更でナンバーが変わって封印してもらうときに車台番号の場所を見てたけど、
エンジンルームの中ではあるけどフタが付いていてかなり奥のほうにあった
懐中電灯とかで照らさないと見えないくらい

似たような場所で友人の先代エスティマも似たようなところにあって大変だと言っていた
フタがバカみたく硬く、工具使ってもなかなか開かないそうだ
なんでも現行のは運転席フロアに移って楽になったとか
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 00:59:36.84 ID:UmKgVUNe0
あ、ちなみに現行フィットです
先代も一時期乗ってたけどこれもやや奥まっていて見づらかった記憶がある
909お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2011/08/17(水) 01:01:40.87 ID:nOQxbjDI0
まあ、その点トラックは文字通り「シャシー」そのものに打刻してあるからね。
外回り検査で停まるときに舵をいっぱいに切っておくのがこつだ。
そう言う意味ではハイエースの打刻位置はちょっと変態。
まあ、沢山見ている車だから検査員も迷わず確認するけれどね。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 01:50:10.05 ID:NK9hPNmi0
>>909
知ったかしてるんじゃねえよカス。「トラック」と言ってもさまざまな構造があるから全部同じ個所に打刻してるわけじゃない。
外回り検査ではタイヤハウスに打刻してる車輌ならキャビンを上げるのが基本だ。
ハイエースってどの年代のを言ってるんだよ。現行ならフロントフードの中、先代なら運転席横。どこも変態じゃないわ。
運転席横は三菱のデリカスターワゴンやマツダのボンゴなど当時の同系車種では当たり前の場所、フロントフード内もマツダのボンゴブレンディや三菱のデリカスペースギアとかも同じような場所にある。
ろくな知識もないくせに車板に粘着してないで消えろ。
911お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2011/08/17(水) 02:04:59.53 ID:nOQxbjDI0
>>910 シャシー打ちでもキャビン揚げできないトラックも多くあるんだよ。

>ハイエースってどの年代のを言ってるんだよ。現行ならフロントフードの中
それを言うなら「100系」「200系」って言ってくれねぉかなぁ、、、おいっ。

まあ、ここでしかほえられねぇのは解るけどさ。しかもこんな時間だし・・・・。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 02:17:10.25 ID:BeaOmPcF0
スルーしておきたいところだが、>>910のフォローしてやるか
>キャビンを上げるのが基本だ
基本、って言ってるからそうでないのもあるっていうことだろ、きっと
あと100系200系言うのは車ヲタだけw
顔真っ赤にして誤字だらけでおまえこそ吠えるなよ

以降クソコテはスルーでな
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 02:17:25.59 ID:f03DBggU0
軽トラで板違いだけど、現行のスバルサンバーで、サンバー定番の車体中央右横のフレームに刻印が・・・無い!
初回車検前日に猛烈に慌てた。思わず客相に電話して聞いたけど、その位置に有るはずだと。

おかしいなあとあらゆる角度で見たが無い。まさか打ち忘れとかじゃないだろうな?とか思いつつ、
なんとなく有るはずの位置を指で擦ったら、非常に薄い刻印が現れた!
はっきり言って、フレームほとんど汚れてないよ?軽く埃を被った感じ。それで埋没しちゃう刻印って・・・

旧規格サンバーの刻印は同位置にガッチリと深く打刻されてたから、多少ドロ付いた位じゃ分かったんだけど。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 02:27:29.71 ID:IP9dTTqD0
二代目パジェロ、車検ごとに車台番号の刻印が薄くなってきたので心配していたがついに昨年ほとんど見えなくなって車検受けるときに再打刻してもらった。
元々刻印が薄いのと後タイヤハウスの中なんで錆たりヤスリで磨きすぎるとよくなるって言われた。
完全に見えなくなるとメーカーから製造証明書とかいうのを取り寄せたりする必要があるんだってさ。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 02:44:58.64 ID:f03DBggU0
車台番号ネタ降った上に引っ張って済まん。

昔の旧車雑誌読んだら、車検を重ねる度に車台番号の刻印がすり減って薄く〜って書いてあって、
回りの塗装が剥げて鉄板剥き出しになった車台番号の写真が載ってたけど、昔は車検の度に
石刷りでも取られてたのかな?
そうでなければすり減る理由が分からん。914さんのパジェロみたいにタイヤハウスとかで
錆びてヤスリで磨くような場所じゃなかったし。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 03:03:28.33 ID:9g0Sr71k0
ホコリを拭き取ると塗装がはげる仕組み
しかも塗装部分にしか刻字してなかった古き良き時代
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 16:36:50.64 ID:sVSV7Vq80
車台番号の位置でレベル高いのは多いな

アウディA8 右側前席真下
スマートの450だか451だか 右側前席足元
チェロキー 右側スカッフプレート下
あと、ルノーの変なやつ
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 21:25:08.57 ID:6W8fYs/40
オールドタイマーか何かで、車台番号が見付からない
古い絶版軽トラの記事があったな。
メーカーに聞いても何やっても見つからず、シート背もたれ外したら
隔壁パネルに打刻があったとか。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 01:13:31.39 ID:Z+JCHkdZ0
>>917
>スマートの450だか451
これでしょ
ttp://ais96.blog94.fc2.com/blog-entry-38.html

しかし車台番号スレでも作ったらいい情報交換の場になりそうだなw
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 11:50:55.26 ID:ZK4Mdwe50
高所作業車のリコールで、公表された車台番号が
東○○○○東 とか 大○○○○大 だった。
職権打刻だろうけど、>>914のようなケースだと、
元々の番号から変わっちゃうの?
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 14:12:24.91 ID:XsGlyccO0
>>920
そう。同じ番号で打ち直しはしないのでそのような形式になる
今は全国統一されて 国[01]****** とかになってる
今は打ち直しというか、専用シールみたいなのになってる
ttp://www.rikuun.co.jp/090716-p2.jpg
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 21:08:21.90 ID:+YisHnK40
非常に関係ないけど、BMWのアルピナは、ベース車の車台番号をバッテンマークで潰して、
アルピナオリジナルの車台番号を別の場所に打ち直してあったな。
ノーマル車のラインから車体を抜いて作ってる証拠だね。

AMGは多分車体からAMG用に作ってあると思うので、打ち直しはないと思うけど。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 00:47:14.87 ID:ikfybMPe0
アルピナの例は、
将来、車台ナンバーでパーツ検索>どこぞのネットでもショップからでも発注>合わない!
DQNがBMW代理店を困らせる。という対策ではなかろうか?
人目でアルピナ仕様であることが、番号から判別できることが必要。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 23:28:07.83 ID:ia7iHtVm0
普通に、偽物除けだろ。
車台番号がBMWとは別物にしておけば、
アルピナの偽物を作りにくくなる。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 20:21:04.91 ID:rn+BsnoR0
ああ、俺もL28の刻印をL20に打刻しなおしたエンジン入手して
L20の0の部分を純正風に8の字に打ち(削り)直した。
若干違和感があったけど、いけるかなとおもって車検行ったら
やっぱりバレて、職権打刻されそうになったので家に帰って他のL28エンジンに
積み替えて翌日再受検したことがあった。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/29(月) 10:11:46.32 ID:hI2QHtYO0
ほしゅ
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/29(月) 15:17:42.96 ID:Ih4xKYxe0
ユーザー車検で通そうと思っていますが、
全自動ラインとその他では何が違うのでしょうか?
場所は神奈川です。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/29(月) 17:54:58.04 ID:UficcwWf0
全自動なんかあるの?
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/29(月) 18:03:55.19 ID:l34yYLz70
マルチテスタのことかも?
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/29(月) 18:33:24.65 ID:Ih4xKYxe0
>>928-929
マルチテスタという名前みたいですね。
すみません。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/29(月) 20:18:30.34 ID:hI2QHtYO0
>>930
初心者はマルチテスタ入ったほうが簡単だよ。
たとえばマルチテスタだと1カ所でじっとしてれば
(もちろんアクセル踏んだり、ブレーキ踏んだりの作業は必要だが)
ヘッドライト、スピードメーター、ブレーキを測定してくれるけど
マルチじゃないラインだとまず所定の位置に移動して前ブレーキ、
ちょっと前進してスピードメーター、またちょっと前進して後ブレーキと駐車ブレーキ、
ヘッドライトの測定はまた別の位置で、というふうに動きながらやらないといけないので
初心者にはかなりのプレッシャーになる。
初心者はコースに入る前に見学して勉強してからコースイン。

他の人に迷惑かけんようにな。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/29(月) 22:49:53.66 ID:Ih4xKYxe0
>>931
どうもです。
迷惑掛けないよう頑張ります。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 22:53:48.29 ID:YK9fUc0K0
オークション等で予備検付きの車両を購入した場合、車検場ではラインに並ぶ必要はないのでしょうか。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 22:56:49.75 ID:QD+otxJ90
有効期間内なら検査は不要
でも封印と同一性確認はあるので登録時に車両の持込は必要
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 23:13:44.08 ID:MQoB+AAF0
>>933
予備検査というのは車検と同じように検査ラインに入って
保安基準に適合してるかどうかを検査する。
よって予備車検付きということは予備車検に合格しているということ。
諸費用(自動車税、重量税)を支払って適切な保険期間の自賠責保険があれば
登録できます。また陸運支局までの走行には臨時運行許可証が必要です。
936933:2011/09/03(土) 23:58:27.31 ID:tUC1IkxzO
>>934>>935
ありがとうございます。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 01:55:35.96 ID:flce5dpI0
>でも封印と同一性確認はあるので登録時に車両の持込は必要

昔やったときと違う気がしたので知人の検査員に聞いてみた
厳密には登録時には車両持ち込みしなくても登録は可能
封印等は後日車両持ち込みでもいいそうだ
ただ二度手間になるから登録時に同時持込みすれば早いってことだけ
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 02:37:20.35 ID:VM7Ln7xB0
人減らし??
今は封印も自分で打てや!って持ち帰りらしい。
(ただしディーラの社員だけかな?)
そんな流れがあるようだ。:西日本某
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 04:44:23.73 ID:ToMFzJcf0
>>938
封印委託制度でググれ
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 10:01:43.21 ID:9Fm/lj0p0
>>937
なんでそんなことする必要あるんだよ。
登録の当日に車持ち込んで封印してもらえばいいだろ。
可能かもしれないがそんなことを言ってどうなるのw

道路運送車両法では
「自動車登録番号の通知を受けたときはナンバープレートを当該自動車に取り付けた上、
国土交通大臣または封印取付受託者の行う封印の取付を受けなければならない」
とあるので、登録した日に封印してもらうのが普通と考えればいい。
わざわざ別の日にする意味はない。というかそんなバカはおらん。


941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 10:02:34.82 ID:9Fm/lj0p0
>>938
どうしてそういう嘘を平気でつけるのw
それ道路運送車両法違反だから。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 12:30:15.23 ID:COUwUFf/0
JAFによる自動車関連諸税の簡素化・負担軽減に関する署名活動

賛同いただける方は是非。

http://www.jaf.or.jp/profile/news/file/2011_50.htm

943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 18:18:38.35 ID:XGQvefHN0
署名しよう。日本の自動車関連の税金はほんと舐めてるからな。自動車だけじゃないが
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 18:42:27.33 ID:0u20elPl0
人の書き込みにケチつけることしかできないID:9Fm/lj0p0はスルーしてとw

>>938
地域によっては封印手渡しもあるよな
うちの地域は遠方の業者が登録してナンバーを持ち帰り、ナンバーを付けたあと自走して封印取り付けてもらいに行くっていうのが当たり前になってる
あとはナンバーだけつけて現地に納車、封印は客に行かせるとか
ま、法律違反なんだが警察も支局も特に咎めたりしてない
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 19:52:28.47 ID:VM7Ln7xB0
>941
ナンバー貰う。封印貰う。
このどこが?ってこと。
委託制度は分かっているが、ディーラ以外にも
手渡しの方向だって事。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 20:10:17.09 ID:KrWQxeB40
封印せずに客に車渡す業者は通報しておくわ
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 20:11:00.61 ID:KrWQxeB40
678:名無しさん@そうだドライブへ行こう :sage:2011/09/05(月) 18:27:59.34 ID: Rl9CGuzW0 (1)
ID:9Fm/lj0p0ってユーザー車検スレで毎回暴れてるアホだろ
NGして無視無視
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 00:37:16.47 ID:OSi/JTB6O
車検通ったー(^0^)/
寺で軽く30万オーバーの見積もりだったけど余裕で10万以下で済んだよo(^-^)o
寺で指摘されたワケのわからんとこは全然大丈夫だった。
陸事でヘッドライト指摘されたから近くの工場で直してもらった。

やっぱり寺は買い替え促進orボッタクリ過剰整備見積もりだったねw
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 00:58:29.75 ID:3VNucUmR0
あんたの車の状態も寺の見積りの内容もわからんが、なんか勘違いしてねえか?
車検証の裏読んでみ。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 01:48:02.79 ID:OSi/JTB6O
全然勘違いしてないYO!
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 07:12:04.19 ID:yAlYhxGY0
>>949
デラの整備が予防整備の考えに基づいた過剰整備であることは一般常識です。
勘違いしてるのはおまえw
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 08:35:19.17 ID:T6RWJixR0

ぼったくりと思うなら自分でやればいい。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 18:47:21.68 ID:v785uQxw0
>>951
デラと言うか指定整備事業者の車検と陸運局に持ち込む車検は違うんだよ
指定整備はね陸事見たいに現状走行に支障無ければOKじゃ無いんだよ
最低一年間(12ヶ月点検)は走行に支障が無い様にしなければだめなんですよ
だから車検から車検までの走行キロとか鑑みて現状大丈夫でも
次回点検まで持つか不安な部品は交換を進めるか見積もりに入れるんですよ
その違いも判らずに過剰整備と決め付けてそれが一般常識?片腹痛いわ
なんでもボッタクリて言うなら>>952さんじゃ無いが自分で遣れ
それで何か有っても自己責任と言うことで
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 19:15:29.92 ID:yAlYhxGY0
>>953
ははは、また釣れたなw
指定工場側はその屁理屈をもって過剰整備しようって魂胆なのは見え見えなんだよ。
ある部品が1年後に車の走行や安全に支障をきたすかきたさないかなんて神のみぞ知ることなんだよ。
いくら経験があったとしてもそれを性格に見抜くことは絶対に不可能。
で、ここでぼったくり整備工場はどうするか?
1%でも支障を来す可能性がある部品は全部交換してしまおう。
そうしておけば僕たちには責任がかからないからね。
これが頭の悪い整備工場の考え方。
この考えに基づけばやりたい放題、ぼったくり放題なわけだ。

うんうん、反論したいよね。
ではこういうふうに質問してみようか。
1年後に走行や安全に支障をきたす可能性が5%ある部品と
1年後に走行や安全に支障をきたす可能性が10%ある部品と
1年後に走行や安全に支障をきたす可能性が30%ある部品と
1年後に走行や安全に支障をきたす可能性が50%ある部品を
どうやって正確に見分けるのか?
そして正確に見分ける方法を示した上で
何%以上の可能性がある部品を交換するのか?
そしてそれはなぜなのか?
この質問におれが納得できるように答えられたらボッタクリという言葉を
使うのをやめてやってもいいぞ。

>次回点検まで持つか不安な部品

整備工場側にとってこれほど都合のいい表現はないよなwww
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 19:26:06.58 ID:yAlYhxGY0
>>954
そして指定整備事業者と呼ばれるぼったくり業者のいちばん悪い所。
交換する部品の交換の必要性をほとんど説明しない。
たいていの業者は詳細な説明の代わりにこの決め台詞を使う。
「このまま走行してる危ない」
これを言われたら車に詳しくない人(ほとんどの人ということ)は
「じゃあ交換してください」
と言わざるを得ない。
これってどこかで聞いたことがある話だよね。
「この壷を買わないとあなたの家族に不幸が訪れますよ」
そう、まさに霊感商法なのである。
ごく一部の例外を除いて日本の指定整備事業者は霊感商法によって
客から金をぼったくる。これが現実だよ。

うちは認証工場で指定工場ではないが客の車の使用状況、走行距離、
車の状態を的確に判断して、必要最低限な整備で車検を通してあげる。
そして1年後、いや2年後の車検時までにおまえが言うような
支障を来すようなことになった車はいまだにたったの1台もない。
上にも書いたが、当然オレは神様ではないのでいままでの経験と感でしか
車の状態を把握することはできないがそんなオレでもできることが
指定工場の看板あげてるおまえらになぜできないのか不思議でならない。


956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 19:26:41.17 ID:yAlYhxGY0
X:「このまま走行してる危ない」
○:「このまま走行してると危ない」
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 19:32:05.60 ID:cfaQG7zd0
つれた宣言きたーーーーーーーーーw
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 19:32:55.22 ID:7s+efupr0
もし! 怪我、死亡、入院、禿げ、メタボ、痩せる、
安全、危険、とにかく人の不安につけ込む商売が多すぎるわな。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 19:46:51.16 ID:7c8+com30
なんか必死すぎて痛々しいなw
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 19:59:22.84 ID:yAlYhxGY0
ぼったくり業者はぼったくることに必死だからなw
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 20:03:46.69 ID:cfaQG7zd0
だからぼったくりと思うなら自分でやれよ
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 20:12:40.45 ID:S7MiJYO00
この人たちはどこの中の人なの?
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 20:21:54.48 ID:n/l4/q+y0
要するに無知は騙されるんだよ。
自分である程度知恵を持ってれば向こうも下手な事言えない。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 20:53:57.44 ID:7vSJzHdl0
壊れてから交換すればいいだよ
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 21:00:43.03 ID:1Cu0sy1N0
ID:yAlYhxGY0はいつものボッタクリ厨だからスルー
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 21:08:50.20 ID:yAlYhxGY0
>>961
おまえ日本語読めないの?
>>955

>うちは認証工場で指定工場ではないが客の車の使用状況、走行距離、
>車の状態を的確に判断して、必要最低限な整備で車検を通してあげる。

って書いてあるよね?

>>965
いつもそうやって逃げてばっかりだな。
オレが言ったことがまったくの正論だから
反論のしようがないよねw
悔しかったらちょっとでも反論してみたらどうかねw
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 21:29:58.60 ID:b/nEw+0R0
いい加減飽きたなボッタ厨適度にスレ保守してるならともかく思いっきり荒らしてるとしたら
ただでは置きませんよ
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 21:52:20.32 ID:yAlYhxGY0
>>967
誰も反論できないからいつもおれの勝ちなんてつまんないよ
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 22:07:15.24 ID:KzoE85Zc0
>>1
>荒らし・ボッタクリ煽りはスルーで。NGワード「ぼったくり」「ボッタクリ」設定推奨。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 22:53:12.35 ID:yAlYhxGY0
ぼ ったくり 業者が慌てふためく姿が最高だなwww
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 08:50:54.74 ID:SLFvwwub0
車検って見積もりとるでしょ?
やって欲しくないとこは断るか別のとこか自分でやればいいじゃん。
ぼったくり厨は言語障害かwww
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 08:53:05.51 ID:SLFvwwub0
店員怖くてなにもいえないの?w
精神科にいったほうがいいよ
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 09:35:52.94 ID:8va68JNu0
>>971-972
おまえは誰に対して話しかけてるの?
ぼったくられるやつに対して?
それともぼったくり業者が実在することを暴露したやつに対して?
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 09:52:47.24 ID:SLFvwwub0
>>973
おまえだよチンカス
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 10:54:58.66 ID:yMG8riq60
ID:yAlYhxGY0はぼったくったりしない優良な業者らしいから、皆そこに車検出そうぜw

976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 11:42:21.67 ID:8va68JNu0
>>974
おまえばかだろ。
おれは業者だって言ってるだろが。
なんでおれが車検の見積もりをとるんだよw


ばかな精神病院に入院しろやw
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 11:47:32.28 ID:SLFvwwub0
>>976
ユーザー車検代行の糞業者かw
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 13:03:27.50 ID:8va68JNu0
>>977
おまえ日本語読めないの?
>>955

>うちは認証工場で指定工場ではないが客の車の使用状況、走行距離、
>車の状態を的確に判断して、必要最低限な整備で車検を通してあげる。

って書いてあるよね?
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 13:04:27.73 ID:8va68JNu0
>>977
いいかげん涙拭けよw
勘違いを指摘されたらまた勘違い。
どんだけバカなんだよwww
980 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/09/08(木) 15:44:47.63 ID:gLFPvyv50
だれかこいつ土遁してくれよ調子乗りすぎだろ
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 16:53:45.93 ID:AvQKMqM90
>>978
連投するほど悔しかったのぼくちゃんwww
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 17:14:05.79 ID:8va68JNu0
>>981
しつこいねえおまえもw
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 19:31:14.95 ID:XH5cChEa0
こんな日中に書き込めるということはよっぽど暇かサボってるか、脳内整備士のニートか
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 20:48:46.70 ID:MIaNFVHqP
971 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :sage :2011/09/08(木) 08:50:54.74 (p)ID:SLFvwwub0(4)
車検って見積もりとるでしょ?
やって欲しくないとこは断るか別のとこか自分でやればいいじゃん。
ぼったくり厨は言語障害かwww

972 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :sage :2011/09/08(木) 08:53:05.51 (p)ID:SLFvwwub0(4)
店員怖くてなにもいえないの?w
精神科にいったほうがいいよ
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 21:25:53.43 ID:iRbybap30
8va68JNu0
優良認証工場さん、あんた>>951で認証とは言ってないよね
>>953で文句言れたらファビしょって急に認証ですか
つか認証て街工場ですか>>951の書き方見るに
デラに対してなんか恨みでも有るのかな

>うちは認証工場で指定工場ではないが客の車の使用状況、走行距離、
>車の状態を的確に判断して、必要最低限な整備で車検を通してあげる
上手い事言うねぇ
ちと大体で良いから的確に判断して見積もってもらえないかな
・丘陵地帯の新興住宅地
・奥さん使用の1500クラスのFF車、A/T、P/S付き
・初回車検で走行2万5千キロ
・1ヶ月無料点検しかしていなくて点検暦無し
・オイルはスタンドで5千キロで交換してる
これ何処を点検して何を交換した方が良いのかをお客さまに勧めるとしたら
あなたならどう見積もって説明する、教えて貰えませんか


986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 21:56:57.58 ID:Zb/WIHh80
デラでも認証しか取ってないところはいっぱいあるけどな
車検は指定取ってる店舗で通してることにしてさ
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 23:15:28.12 ID:8va68JNu0
>>985
> 優良認証工場さん、あんた>>951で認証とは言ってないよね

2ちゃんねるにレスするのにいちいちおれの自己紹介をしてから
始めなくてはならない理由は?
>>951で言ってなかったからおまえは嘘ついてるニダ」
とでもいいたいのかいw

>ちと大体で良いから的確に判断して見積もってもらえないかな

ああいいよ。
うちはまず簡単な事前見積もりをお客さんの家や職場まで行ってやってるから
おまえの住所、氏名、電話番号、希望日時をここに書いてくれるかな。
おまえの車を見た上で見積もりさせてもらうから。

まさか車も見せずにそんなわずかな情報で見積もりしろなんて言わないよね?

988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 23:24:01.47 ID:8va68JNu0
>>985
というかこういう稚拙な質問?してくるだけでも
こいつがいかにバカだかよくわかるよねw
自分が馬鹿だってことをわざわざ自白するやつの気がしれない。
おれを打ち負かしたいならもっとましな質問してこいや。

>デラに対してなんか恨みでも有るのかな

恨みはないがいちおう商売敵なので。
最近のデラの客抱え込みにはほとほと困ってるよ。
オイル券だけならまだしも車検までセットにして売ってるからな。
デラのメカニックの知り合いがいて聞いたことがあるけど、
デラにとって整備、特に車検は利益をあげるたに非常に重要。
積雪地域でもないのに下回り塗装、エンジンルーム汚れてないのに
スチーム洗浄、その他車を知らない客からはしぼりとれるだけ搾り取る。
そしてそれはフロントマネージャーの仕事で、売り上げ(利益)をあげる
フロントマネージャーが優秀だと評価される。
これはまぎれもない事実だからね。
いまだに殿様商売やってるのがデラだよ。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 23:28:05.98 ID:8va68JNu0
>>985
病院に電話して「最近からだの調子が悪いんだけど
大体でよいから的確に診断してもらえませんか?」
って言うアホはいるの?

・丘陵地帯の新興住宅地に住んでます
・30歳、女性、既婚、子供2人
・たばこは吸わない
・健康診断は2年前に受けたけどそのときは異常なし
・毎朝牛乳を飲んでる
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 23:36:55.80 ID:rOF06OjA0
なんかキモイのが居着いちゃたね
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 00:45:43.89 ID:xpzjelkw0
結局、業者のイメージを悪くしてるだけだな。

いくら安くても、この粘着野郎のとこには出したくないわ。
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 03:01:43.50 ID:q3KVsS3eP
そうかなあ、この粘着さんの話は俺としては納得いくんだけどなあ。
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 08:49:27.44 ID:4hhw98LH0
結局8va68JNu0は話題変えて答えようともせず
自分の正当性を主張するだけの自称整備士て訳だな
こいつ本職じゃ無いだろな
本職なら最低何処をチェックするくらいの事は言えるだろうに
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 09:50:51.32 ID:EIlymfWf0
>>989
新聞の契約にしろ、宗教の勧誘にしろ、切り口ってのはあるだろ
>>985の言っていることはそう言った営業や渉外の話かと
雇われメカならともかく、車だけでは無く客も見なきゃニーズには応えられんって話
その辺りの知識がちゃんと持っているかどうかが聞きたいんじゃね?

今までの書き込み見てると軽い自閉症、アスペルガーで話がかみ合わない
メカとしてやっていけるが、営業としては客はクレーマー
欺して金を巻き上げるのが正義って思考に陥りやすいため客からは不評
口だけは達者で、どんな状況でも相手を見下せるため何を言われても平気
飛び込みセールスは天職
って辺りじゃね
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 10:56:05.98 ID:+aS2I/RC0
>>993
何の答えが欲しいのかな?
>>985のバカな質問には答えられるはずがないと言ってるんだが
おまえもバカなのでそれが理解できないの?
まあバカだから「話題を変える」とか頓珍漢なこと言ってるわけだがw

>本職なら最低何処をチェックするくらいの事は言えるだろうに

まず>>985は見積もりしてくれと言ったわけだからそれに対して
おれは「できない」と答えた。チェックするポイントを教えてくれとは
頼まれてないんでな。
それにプロフェッショナルは車も見ない状態で見積もりは絶対にしない。
よく、「何年式で何km走行してて何も悪い所はないと思うんだけど
いくらくらいかかりますか?」という電話がかかってくるが、そういう人には
「車を見てからでないと見積もりできません」と言ってる。
そしてなぜ見積もりできないかもちゃんと説明してあげる。
そうすればたいていの客は理解してくれてるよ。
だから>>985みたいな煽り質問には答えないのではなくて答えられないってこと。
わかりますか?
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 11:02:37.58 ID:+aS2I/RC0
>>994
おまえはプロファイリングが趣味なのw
まあ全然はずれてるからえらそうに2ちゃんねるで
披露しない方がいいと思うよ。
おれは経営者だし、営業活動はおれがすべてやってるよ。
もちろんいちど車検やったお客さんからはそのあとも
いろいろ仕事もらってますよ。
だまして金をまきあげてるのはディーラーや
チェーン店の看板つけてる整備工場の方が多いでしょ。
あまりいい噂聞きませんよ。
うちにきてくれてお客さんに以前の車検の明細書とか
ときどき見せてもらうんだが、こんなことしてんのかよ
と思うくらいひどいぼったくりやってるわ。
そういう人達がうちで車検してリーズナブルな価格に
満足してくれてるよ。上にも書いたけど2年以内に
トラブルが発生したことは皆無だ。

まあおまえらが学生なのかサラリーマンなのか知らんが
自営業もしたことないやつが妄想でごちゃごちゃ言ってんじゃねえよ
ってことだ。
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 12:19:10.26 ID:SrK6VIyz0
>>996
もしかして、「事前に念書書かせとけば客とのトラブルなぞ皆無」とか言ってた自称経営者の人?
アンタの書き込み見てると、経営以前に客商売の経験すらないようにさえ思えるんだけどw
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 13:15:43.53 ID:+aS2I/RC0
>>997
誰と勘違いしてんのか知らんが
実際に経営してるし食うに困らないほどには商売できてんだよ。
おまえこそ社会経験がないように思えるんだけどw

入れ替わり立ち代わりアホが出てきてるように見えるが
昨日から同じやつが書いてるのはバレバレだけどなw
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 13:49:02.45 ID:ApDwpc510
>>996
民間整備工場の経営者って事?
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 14:43:13.12 ID:1FM5ojJK0
優良業者さんの隔離スレ作るか、ユーザー車検(一般人専用)作ろうぜ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。