めんどくさがり屋さんの洗車スレ【Part27】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
洗車は本当に面倒臭いですね。何故って、疲れるじゃないですか。

以下に該当する人たちのスレでございます。
スレ違いは放置もしくは関連スレに案内を。
マッタリ行きましょう。

(1)車はきれいにしておきたい。
(2)洗車は面倒!でも自分でやりたい。
(3)自動洗車機はキズが入っていやだ!
(4)洗車にお金はできるだけかけたくない。
(5)洗車に時間も出来るだけかけたくない。

前スレ
めんどくさがり屋さんの洗車スレ【Part26】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1285496309/

2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 04:53:39 ID:7oxUxo2rO
洗車しよう!
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 06:01:08 ID:/OBLXGO60
∧_∧
(´・ω・) >>3ゲット。
(__)
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 08:28:13 ID:ZVklnd7Y0
('A`)乙>>1
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 08:38:07 ID:3vA258r/0
>>1 乙

>>2 え〜〜〜〜
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 12:27:57 ID:ZVklnd7Y0
今日は洗車しようと思ったけど、この冬一番の冷え込みなのでやめた。
雨で綺麗になってるし。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 13:04:18 ID:3ZWt+t7j0
いちおついうのもめんどくさい
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 13:15:13 ID:aBSeB1HR0
ガソリンスタンドまで行って洗車頼むのメンドクサイ
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 17:02:24 ID:gb4rOKV2P
洗車スポンジ買ってきた
満足した
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 18:31:33 ID:gBSBeKCSP
>>6
風邪を引いたら駄目だからな
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 21:35:26 ID:N+9qOIml0
めんどくせ〜めんどくせ〜めんどくせ〜
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 22:41:15 ID:8GfDcErX0
>>1だるいのによく頑張った。ありがとう〜
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 22:44:06 ID:w4lStVNg0
うんこぽれぽれ(笑)。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 22:44:30 ID:gBSBeKCSP
勘違いしたら困る。洗車が出来ていないのは
黄砂や雨や寒気のせいであって、個人的な感情で
洗車していないのではないのだ。
今週末は飲み会があるので断念。来週頑張る。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 22:45:08 ID:w4lStVNg0
あ、ごpめんwかきこめたww
ずっと規制ってんでROMだったのにwwww
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 22:51:33 ID:w4lStVNg0
0水はね、ふき取んなきゃだめだよ。戦車してすぐだと水分多すぎ。
絞りながらふき取るか、からぶき一枚用意するか。
濡れたようなヌラヌラの輝きが変わった(気がする)んで、
なくなったらゴーグリに戻す予定。もうちょっと試す。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 23:07:59 ID:N+9qOIml0
やっぱり普段使いはパーラマックスあたりがいいのかな〜
原液かければ汚れも結構落とせるし、斑にも成り難いし
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 23:51:33 ID:gb4rOKV2P
毎回コーティングするのめんどくさくね?
硬化系とかベルツあたり使っときゃシャンプー洗車だけでしばらく持つよ
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 23:52:10 ID:3XaKjeKc0
雪が降ってきた。
春までおやすみだな。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 00:07:16 ID:NH73iu/00
ジャパネットのケルヒャー買おうと思うんだけどどう?総合的に。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 00:10:08 ID:2pmsvIaj0
>>1
めんどくさいのに立てていただきありがとう浜村淳
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 00:23:10 ID:1G7b9/xu0
>>20
新品未開封のまま物置に置き去りになるに1000ペセタ
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 19:50:51 ID:hdBOKtD90
私の車にタイムふろしきをかけて時間を進めると
綺麗になること無く歯医者になるのか
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 20:29:02 ID:wmdxWEoZ0
パーマの減りが早い早い。
濡れた車に吹きかけてタオルで拭き拭き。
絞ったタオルから出た水を溜めておけば
また使えそうな気がする今日w
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 20:39:08 ID:CFBh67ic0
今週中に洗車しようかと思ったけど、週末にスキーへ出かけるから来週にするわ。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 21:20:46 ID:A7NzF/8e0
もうよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

あまりにうぜーんだよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

もうさ〜帰ってくるなりクソ隣がギャーギャー騒いでんだよ
そっれがねもう聞いてたらねクソ孫が外に出たいだの何だので泣き喚いてんの!!

本当どこまでこの家族は外出遺伝子が受け継がれてんだよ!!
ありえなさすぎるんだよ!!クソオヤジの外出癖が孫にまで遺伝してるってありえねーんだよ!!
その上出たら駄目だのなんだの大声でうるせーのなんの

何でこんなイカれてんだよ家族全員!!
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 21:55:16 ID:I1Vu0uF90
もうよーさんは車なに乗ってるの?
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 22:40:50 ID:StuYpWEE0
自転車です
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/17(金) 03:22:19 ID:PsdQe95b0
希望ナンバー 555の青い車です
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/17(金) 06:15:40 ID:RfQ3lfE00
瞬時にスバルが頭に浮かんでくるなんて・・・。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/17(金) 09:19:52 ID:WpNdpZdi0
えっ、違うの?
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/17(金) 09:42:15 ID:EtCRF17A0
待てみんな!
本当の「もうよ〜〜」さんは日曜日にしか現れない!

こいつは偽者だ!!
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/18(土) 08:48:02 ID:HtcG1f5t0
雪が積もった。あとは雪が汚れを落としてくれる。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/18(土) 11:02:09 ID:s4xlUCC70
関東地方、今日と明日は晴れるけど月曜から雨模様なんだよな。
先週末は葬式に行ったから、週に一度の洗車ができなかったけど、頑張って午後3時から
洗車するか。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/18(土) 11:22:45 ID:oK5bJnxa0
>>34
めんどくさくね?
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/18(土) 13:49:22 ID:Ci7gurlqP
もう夕方だ。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/18(土) 15:44:56 ID:jqersNut0
めんどうくさ〜い
  めんどうくさ〜い
    めんどうくさ〜い
3834:2010/12/18(土) 16:29:19 ID:s4xlUCC70
先ほど洗車しました。
ボディを水拭き → ドア周りなどの手の届きにくい部分をを拭く。
次ぎにボディをフクピカで2度拭き。
エンジンルーム内をボディを拭いたフクピカでチョコチョコと拭く。
ガラス等はレインXで仕上げる。

∧_∧
(´・ω・) 本日はこれで終了。
(__) 明日はホイールを拭いてタイヤにアーマールを塗ります。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/18(土) 16:50:46 ID:maoKY3tX0
>アーマールを塗ります。

興味津々
4038:2010/12/18(土) 17:01:22 ID:s4xlUCC70
間違えた。正しくはアーマオールでした。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/18(土) 19:06:10 ID:MWtdFIfQ0
アーマオールを塗ると余計に汚れが付着しやすい・・・
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/18(土) 19:14:41 ID:7eG4ooag0
駐車場が日陰なもんで 凍りついた車が解凍wするまで洗車もできんわ
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/18(土) 20:48:56 ID:CdCo/Aw10
如意光(にょいこう)で小さくして電子レンジで解凍
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/18(土) 21:04:04 ID:8HpMTayi0
ザラメ雪降らないかな〜あれ最強なんだよな〜
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/18(土) 21:04:42 ID:jqersNut0
アマールエビだっけ
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/18(土) 22:22:17 ID:oU+p92Gp0
津軽には7つの雪が降るとか降らないとか
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/19(日) 05:56:57 ID:IOSEFhLH0
昨日スキーに行ってきた。
洗車…高圧洗浄機で水掛けて終了。
スキーの疲労で洗車どころじゃないな、しばらくは。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/19(日) 06:12:35 ID:ufAfVdlM0
高坂SAだっけ?ガンタイプのコイン洗車場があるのは
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/19(日) 12:02:29 ID:VQC3IkfJ0
固形ワックスってムラになってこすった跡みたいなのがでたりして
塗るのがうまくいかなくて面倒になってきたわ
最近はシャンプーして仕上げにワックスシャンプーコースばかり
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/19(日) 14:21:40 ID:A3wp3WG90
薄く塗るんだと言いたいところだがこのスレでは君が正しい
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/19(日) 17:24:32 ID:sk3clEJH0
もうよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

本当いい加減にして欲しいんだよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

今日もさ〜
洗車したんだわ
そしたらもうね、開始の瞬間からクソ孫が玄関まで出てきそうになってんだよ!
既に洗う前から家ん中で騒ぎまくってたからさ〜ヤバイ予感はしてたんだけどよ〜
でも結局クソオヤジの外出禁止令みたいなんが出て屋内に留まったけどさ〜

けどよ〜〜〜〜…

代わりにアホみたいに雨戸閉め遊びが始まって戸からこっち見てやがんだよ…


もうねまだ3時とか明るい時間に雨戸閉めるとかタダでさえ異常なのによ〜
しっかもクソ孫がそれ手伝うってか遊びまくりで何でわざわざ戸を全開して外を見まくりでさ〜

本当何が何でも邪魔しまくるんだよこのアホ家族は…ウゼーどころじゃねーわ…

まあその後は何故か静かになって気配も消えて結局クソオヤジは出てこなかったけどよ〜
もうねそれでも邪魔は確実にされたしヘタしてたら洗車の瞬間に出てきそうになってたし結局終わってるわ
運気も落ち続けて久しいしよ〜
もうやってられねーわ

あと木曜の投稿はあまりにウザかったからつい書き連ねたけどよ〜
本人のだわ
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/19(日) 17:40:34 ID:n6emQWtC0
結構マメだな
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/19(日) 20:55:34 ID:8ZXMnHr00
これ見ると日曜が終わった気がする
サザエさんと同じだな
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/19(日) 21:09:26 ID:xzCRFndv0
明日は仕事か・・・
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/19(日) 21:50:08 ID:52UPHfv60
>>49
そんな貴方にはこれがお勧め。
http://www.soft99.co.jp/products/detail/4/055

12枚入りで400円くらいで販売してる。安い。
まめにボディを拭いているだけでも、いつでもピカピカだよ。WAX効果もまずまず。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/20(月) 11:12:15 ID:WMrZ9eG10
今週は24日しか休みが無い…クリスマスイブは時間が無くて洗車できんな。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/20(月) 11:15:45 ID:6AOKSJkp0
>>56
見栄張っちゃって (・∀・)ニヤニヤ
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/20(月) 15:53:45 ID:RWN8dMWh0
おらはまんどくさがりとして最低だ・・・天気良すぎて明日雨の予報にも関わらずむだに洗車しちまったorz
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/20(月) 23:16:58 ID:G4un7JhE0
俺なんて少しの雨なら洗車するけどね
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/20(月) 23:35:32 ID:Ee7Zt36Y0
おまえら風呂も入らず赤ちゃんのおしりふきで済ませてそうだな
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/20(月) 23:58:25 ID:VubaYxIL0
一ヶ月ぶりに洗車してスプレー式のワックスまで掛けてやったのに翌日雨がふりやがった

もう雨の日に洗車するわ
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 00:22:54 ID:y//8OCXz0
>>60
その手があったか
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 01:03:27 ID:OW0QGETD0
久々にこのスレ来た
塩カル撒き始めたから次の休み洗車しないと
せめて水で流すだけでも・・・
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 01:35:51 ID:chWGDDtW0
久しぶりに後部ドア開けたら緑のコケみたいなのがびっしり生えてた
これってマジでコケ?
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 02:26:38 ID:HdRRBAZ5O
シルバーの車に換えてからは水洗いだけで丸二年
シルバー最高
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 03:13:37 ID:xs81WK4QO
雨でも洗車機にぶちこむが…変かな?
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 13:20:06 ID:AEMssRMM0
>>64
カビじゃね?青カビ培養中
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 16:30:55 ID:0u+Hc6BA0
フクピカが凍ってた…
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 17:20:40 ID:chWGDDtW0
>>67
カビなのかな〜
熱湯消毒有効かしら
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 19:17:59 ID:h/OiFeC30
>>66
雨で汚れがふやけてる分落ちやすいと思って、
雨の日を狙って洗車機通してる。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 19:42:56 ID:XeSKj2pJ0
>>70
拭き上げなくていいから
って素直に言えよw
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 19:45:12 ID:ZHOuwPAn0
>>64
めんど草という草です
さっと湯がいて食べましょう
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 19:56:16 ID:zPiFtFZ80
「拭き上げる」の”上げる”にはどういう意味があるんですか?
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 20:03:49 ID:mGEhy6Ks0
>>73
--の作業をを完了させる、とかの
-仕上げる-の意味でしょ。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 20:11:54 ID:GTGoYyJR0
その言葉と意味

…我々には遠すぎる。知ってどうしろというのか。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 20:50:23 ID:gvQoZaBQ0
意味を知らなくたって伝わればよいのじゃ
説明するのめんどくさいし
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 20:55:04 ID:ZHOuwPAn0
うんうん、しつこいと嫌われるしね
理屈とかいらない
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 21:18:17 ID:sUuJVZYS0
いいから洗えよ
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 21:34:30 ID:nJvBQNm20
雨すごく降ってきた
車洗いたいけど車庫から出すのめんどくさい(´・ω・`)
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 22:41:26 ID:0xOept+20
デリ呼んでハードプレイしたら前立腺炎になった…orz
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 22:42:29 ID:0xOept+20
うわ、誤爆したorz
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 22:44:25 ID:y//8OCXz0
下半身はめんどくさがり屋じゃないんだなw
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 23:18:26 ID:ZHOuwPAn0
デリバリ洗車倶楽部
見ててくれて、チヤホヤしてくれれば洗車できるかもしれない
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/22(水) 01:31:03 ID:fHrIo+980
>>80
慢性になるとかなりやっかいだぞ、ちゃんと治せよ
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/22(水) 09:43:19 ID:T5gkNeGT0
>>78
うるさい
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/22(水) 09:49:41 ID:hwnRZpLm0
>>78
地玉が戦車中  只今雨
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/22(水) 21:02:27 ID:YU9fpC4t0
>>80
デリでハードって
お前は俺か?
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/23(木) 18:06:52 ID:RE0OPgMS0
既に寒さは私の我慢の限度を越え、洗車が難しい状況になりました。
鳥糞爆撃などに対処するのがやっとです。
春は花粉。夏は雨と暑さ。秋は黄砂や雨。冬は寒さ。
洗車をする事は以外と難しいと言うのが実態です。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/23(木) 20:33:10 ID:wxaptPEi0
始めてしまえばなんてことないんだけど、そこまでたどり着くのが一仕事なんだ
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/23(木) 21:25:01 ID:90HD7FnG0
最近、昼間20度もある東海地方だが
もうすぐ車検なんで今日汗流しながら洗車したぜ
今年は洗車納めできてよかった(´∀`*)
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/23(木) 22:44:57 ID:Gb9Dw8Wt0
もうすぐ車検ならそのときに洗ってもらえるじゃない!
水がもったいないじゃない!
洗車ブラシの先っちょが減るじゃない!
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/24(金) 04:01:29 ID:FSbASpiWO
温か〜いパーマ薄め液で拭いてます
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/24(金) 07:14:44 ID:lNSfSRB30
>>87
ハードプレイkwsk
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/24(金) 15:01:05 ID:MMQwA2fz0
黄砂が一段落かと思ったら白い物が空から…orz
とてもじゃないが洗車なんか出来ん@中国地方
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/24(金) 19:51:16 ID:Q94Q/w9n0
ホワイトクリスマス洗車か。
ロマンチックだな。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/24(金) 19:56:32 ID:DdsIKad70
知らぬ間に股間に白い物が・・・
髪は未だ大丈夫なのに(’A`)
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/24(金) 19:56:33 ID:4t2AZgTc0
>>73
パソコンを立ち上げると同じ使い方、かもね
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/24(金) 19:59:51 ID:4t2AZgTc0
>>96
私も同じ感じ。紙は黒いが、いつの間にかヒゲの一部が白くなってきた。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/24(金) 20:00:21 ID:4t2AZgTc0
訂正します。 紙 → 髪
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/24(金) 20:08:31 ID:DdsIKad70
俺が聞きたいのは陰毛の話だ
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/24(金) 20:24:05 ID:wcOqj2J20
どの毛だろうと老化はするってこった

今夜から寒くなるって聞いて今年最初で最後の洗車も見送り…
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/24(金) 22:24:41 ID:JVpSY27A0
ガソスタで洗車してもらって、コートorワックスだけ自分でかけるってのは?
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/24(金) 22:30:17 ID:wxSa8QIPO
俺は手洗い洗車してもらった後にパーマラックスかゼロ水でコーティングしてるよ

すげー楽チンw
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 09:24:32 ID:zw/CRqNs0
>>100 おらてっきり股間に白髪の女が居るのかと思ったよ
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 09:42:55 ID:JRO19sLv0
さて、今は年賀状を書き終えた(プリントアウトとコメントの書き込みを終了)
次は部屋の掃除。日が傾き掛けた午後2時くらいから洗車を始めよう。
今日は水洗い+WAX+ホイール洗浄+タイヤ洗浄(タイヤWAXも含む)でいいわ。

エンジンルームと車内の清掃は明日します。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 09:54:42 ID:PmMaPRXS0
リョービかケルヒャーなどの高圧洗浄機を購入して使っている人居ますか?

注意するところとかどこでしょう?
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 10:17:00 ID:yp84fzQI0
>>106
物置への出し入れなど準備・片付けがめんどくさくて結局使わなくなるところ。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 10:54:52 ID:z6ILy3x60
外は雪だらけです。
届いたばっかりの新車だけど洗車どころではありません。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 11:18:32 ID:L2r6bbT90
なんて時期に車を買ったのかとw
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 11:33:08 ID:BVVdFYTsO
全くだ。洗車する必要がないとは、なんて素晴らしい時期の納車だろうか。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 12:19:46 ID:JRO19sLv0
>>108
新車の納入前に下回りのコーティングしたかな?
融雪剤(塩化カルシウム?)で車の下回りがボロボロにされるよ。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 12:26:06 ID:ypsJG3Lf0
>>106
盛大なサウンドを轟かせるとこ。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 12:32:58 ID:3EbQwOs/0
>>106
自分も持ってるどぉ〜
未開封のまま物置に置いて6年経つ。

良い買い物をしたと自分を褒めたい。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 14:11:38 ID:Pc5BSYYW0
www
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 14:24:52 ID:PmMaPRXS0
レス有難う。
3レスですが使えないから期待するなという解釈しました。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 15:42:14 ID:sgjs5Dvr0
取説みるのめんどくさそう
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 17:01:55 ID:BVVdFYTsO
あんなモン手に入れようとするには、ある程度の前向きな姿勢が必要だよ。コンビニに転がってねーもん。
おまいらなかなかやるじゃねーか。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 17:34:58 ID:PmMaPRXS0
お前等が後ろ向きすぎるんだよw
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 17:47:29 ID:sgjs5Dvr0
来年は洗車するぞ
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 17:51:05 ID:CM7AB5YA0
会社のケルヒャーを休日に借りて、家のカーポートとか囲みのブロックとかを
掃除したら黒い汚れやコケが驚くほど良く落ちた。
ついでに車にもかけたのは云うまでもない。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 17:58:50 ID:PmMaPRXS0
傷が心配なんですよ
あと、会社だからバックミラーとか怖いですね。
明日つかってみますけど。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 18:39:16 ID:w6pyqRtAO
せっかくアドバイスしたのに

>>107
>>112-113
この三人が別スレでアホみたいな人呼ばわりされてて

ワロタw
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 18:40:38 ID:PmMaPRXS0
>>122
ちがうよ。
そんなにアホじゃないって今気がついたんだよ。

その時はアホだと感じたけど、やっぱり言ってること正しいかなっておもった。
スレチみたいだからここに帰ってきたよ。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 18:50:24 ID:PgcjyRJH0
洗車しながら年越しすれば今年と来年1回は洗車したことになるかな
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 18:55:03 ID:Uo9kgfLO0
>ケルヒャーとかの高圧洗浄機とか使ってる人居ますか?
>他のスレで聞いたのだけど場所がまずかったらしくアホみたいな人しか居なかった。
www
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 19:12:56 ID:54t/ig31P
>>125
小学校の頃お前みたいな奴いた。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 19:19:10 ID:yp84fzQI0
>>123
気がついたならしれっと書き込みする前にすることがあるだろう。

まあどうせすぐに使わなくなって
俺の言ってたことの正しさを噛みしめることになるわけだが。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 19:27:37 ID:PmMaPRXS0
>>127
そんなに怒らないでよ。
調べたら気づいたの。

ああ、こいつ等以外とツボおさえた事言ってんなてね。
だから、機嫌直してよ。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 19:33:54 ID:PmMaPRXS0
>>124
ならないでしよ
もしも、中途半端な洗車が洗車と呼ばれるなら
唾つけて袖でこすっても洗車をした事になってしまう。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 20:29:47 ID:vKXdM/E70
ずいぶん洗車してない
前回は浅間山かどこかが噴火したときに灰がつもって仕方なく洗車した
雪の日に地下駐車場利用するとき積もってる雪を課外ゴムでおろされキズつきまくり
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 20:50:38 ID:PmMaPRXS0
まぁ、移動の為の機械って認識なんだろうね。
俺は運転も楽しむし、なにより自分の車を愛してる。
どこから見ても大好きだし。
水銀灯でしか見えないような傷がどこにあるかも全部把握してる。

毎日乗り込むとハンドルを軽くたたいてるよ。
向こうも今日はメリークリスマスって言ってくれた(昨日も言ったけど)
車の臭いも、エンジンの音も、走行中の騒音まで全部大好きだ。

乗りたい時に今しか乗れない車を乗る。

生きててよかったと思う。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 21:00:19 ID:3EbQwOs/0
凄いのがでてきたな。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 21:05:06 ID:PmMaPRXS0
>>132
お前のその、”メンドクセ”って態度が気に入らないんだよ。

お前、車をなんだと思ってるの?
あ?

テ メ ご と き が 馬 な ん 頭 分 の 力 を 手 に 入 れ た と お も っ て る ん だ よ !!!!

車をナメるな。

それと、自分の人生を大事にしろ。

それがお前のレスをアホだと言った俺の償いだ。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 21:10:14 ID:PmMaPRXS0
ちょっとDVD観るから。
じゃあね。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 21:13:59 ID:PmMaPRXS0
因みに辛い事があったときには、何時も自分の携帯に保存してある愛車の写真をみてる。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 21:20:01 ID:sgjs5Dvr0
めんどくさ〜
 めんどくさ〜
  年越しめんどくさ〜
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 21:21:56 ID:yp84fzQI0
ここはめんどくさがりのスレであって
めんどくさいやつのスレじゃないって認識で合ってる?
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 21:33:47 ID:sgjs5Dvr0
カッパッパーのメロディーで

めんどくさ〜 ♪
 めんどくさ〜 ♪
  年越しめんどくさ〜 ♪

139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 21:37:07 ID:j23spnOW0
年越しとか地球レベルで考えると無に等しい。
毎日のように日が昇って日が沈む。
地球がぐるぐる自転しながら太陽の周りを回ってるに過ぎない。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 21:41:06 ID:PmMaPRXS0
それは違うよぼうや。

今年は今年。
来年は来年だ。
ちょびっとの反省と少しの課題を残して
嫌なものは全部今年に置いていけば良い。

来年は新年だ。
常に、真っ白い雲が浮かぶ青い空が見える角度で生きて行くのさ。

一息ついたら想い出せば良い。
その頃には嫌な事や失敗も懐かしく思える。

全てはお前の中の問題だから、全てはお前の自由なんだよ。

お前の自由なんだから、気分良く解釈すれば良い。

地球の回転なんて反対だって止まってたって良いんだぜ。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 21:42:19 ID:PmMaPRXS0
DVD観るから。

借りてきたやつ。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 21:46:04 ID:j23spnOW0
>>140
>地球の回転なんて反対だって止まってたって良いんだぜ。

いやいや、それはアカンやろw
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/26(日) 06:10:33 ID:6gVkcAMTO
洗車の話が…
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/26(日) 09:07:38 ID:hAva9nRT0
>>140
しね
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/26(日) 13:03:53 ID:fHCtR8Zr0
>>143
洗車の話をすることすらめんどくさくなってきたんだな。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/26(日) 14:42:16 ID:NCoXFLmJ0
だめだ、洗車しようと思ったんだが頭痛が酷いorz
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/26(日) 14:49:44 ID:ZsoEwI410
頭痛・・・フォー・村雨か?
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/26(日) 16:33:49 ID:O9Jr2RG40
めんどくさい奴が(ry
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/26(日) 17:33:37 ID:okx1Gau60
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY16ijAww.jpg

届いた!
つか、でけーよ!www

漏れのあんよが23.5だから、
比べたらでけーよw
150112:2010/12/26(日) 17:55:26 ID:NCoXFLmJ0
>>149
ケルヒャーのK.230だったかを、7年くらい愛用してるけど。
汚れの目立たないカラーの車なら、それなりに役に立つよ。
表面的な汚れには効果的。それなりにね。

( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ>23.5
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/26(日) 17:55:57 ID:0NaaFwLL0
もうよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
やっぱ究極だよあのアホ家族はよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

今日もさ〜
夕方だよ?もうすぐ5時からって時間から洗いはじめたんだけどさ〜〜


もうね中盤に差し掛かったら当たり前のよーにクソオヤジが出現だよ…


しっかも何の意味も無く出てきてやがってさ〜
何かポスト見たりしてんだよね…テメーは学習能力ゼロか!日曜に郵便は来ねーんだよボケ!
とっととくたばれ!!
でよ〜、すぐ引っ込んだはいいけどさ〜

もうどっかのアホ車は通りまくるし前の家のガキはボール遊びがウゼーし
さらにその家の家族も帰ってきやがるしよ〜

とにかく邪魔ばっかなんだわ
さらに今日は究極でよー
もうねクソオヤジのバカ娘の車が当たり前のよーに道に停まってんだけどそれ乗って自分のアパートかどっかに帰りやがんのよ…
こっちが拭き取りの終盤なのにさー
もうねエンジンかけて数分車動かさねーんだよこっれが!
しっかもライト点けてまぶしいしよー
でさらに前進して出かけやがんだよ!!こっちが居るから無理矢理曲がらなきゃ進めないのにバックしやがらねーの!!
運転もヘタだし頭おかしいだろこのバカ娘もよー
ンで何でこいつらクソオヤジのアホ子供は実家で孫を育ててるワケ????
意味わかんねーんだよ大体

もうクソ孫も騒いでたし終わってるわ…
今日は特に最低最悪のタイミング魔どもに魂汚されまくりだわ…
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/26(日) 17:58:30 ID:okx1Gau60
>>150
( ´∀`)人(´∀` )
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/26(日) 18:01:35 ID:okx1Gau60
>>151
よくわかんねえけどよ〜

お前何時もそんなにビクビクしながら洗車してんの?
サバンナの草食動物みて〜に?
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/26(日) 18:23:09 ID:QuAfx2tb0
やっぱ女のレスはクソだな
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/26(日) 18:38:26 ID:0NaaFwLL0
だからさ〜

毎回確実に邪魔されまくってたらイヤになるワケよ
こっちの様子密かにうかがってやがるしさ〜
クソオヤジの顔も見たくねーのよ
出て来られたら負けなんだよ!魂が汚されるんだよ!
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/26(日) 18:52:26 ID:okx1Gau60
今日は疲れたから。
お前の相手はしない。
一日中誰もみもしないTwitterしてた。
運転しながら。

11時頃に出かけて、さっき帰って来て
お風呂に柚子入れて入ってるけど、ケツがヒリヒリして痛てーわ。

これは問題だよ
まぢめに。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/26(日) 19:01:54 ID:ZsoEwI410
>>156
つ【ケラチナミン】
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/26(日) 19:27:00 ID:okx1Gau60
ありがと ヾ(*'ω'*)
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/26(日) 20:00:56 ID:zaS4IGTE0
今日洗車してたら最後の拭き上げ工程に差し掛かった所で小雨が降ってきたぜ
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/26(日) 21:59:17 ID:okx1Gau60
あ、因みにオイラ男だから。
足ちっちゃいんだよね。

顔と足がちっちゃくて、手のひらが大きいって言われる。
スタイル良いんですけどね。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/26(日) 22:24:38 ID:6MVDy3XC0
もうよ〜の人は
被害妄想とか酷くなるなんとか症候群みたいな精神病なんだろうな
メンタルクリニック行くといいよ
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/26(日) 22:33:18 ID:okx1Gau60
>>161
159だろ相手にするのは。
このスレ的に。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/26(日) 23:56:49 ID:oYWoDfJ/0
なんか、8月に頑張ってグラスガードかけた記憶有り。
それ以来の洗車だが、ソフトスポンジ機械洗車かけただけで新車の輝きに戻った。
撥水も凄い。
洗車で頭悩ますの馬鹿らしくなった。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/27(月) 00:49:09 ID:QfKvIJc60
>>149
フローリングの床の上にそのまま靴を置いているようだが、
その靴の用途は何ですか?
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/27(月) 03:11:07 ID:qe/ykyvYO
世田谷一家四人殺人事件の靴と同じだな
偶然を願う
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/27(月) 05:26:12 ID:ge0WWA1+0
>>164
箱の大きさを認識してもらうために靴を置いているだけ、と思う。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/27(月) 10:10:24 ID:BmxZcOam0
なんとか年内に一回洗車したいと思ってるんだがなかなかね。。
めんどくさい
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/27(月) 16:12:44 ID:ulvp6+unP
>>166
怒られるよ。
急いでたからやったけと。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYj-ejAww.jpg
ナンバープレートの下が白くなるほど、
雨の跡が酷い。
雨が降ってそこに埃がついた。

今日高圧洗浄機使ってみるから、落ちるかどうか試してみます。
これで綺麗に落ちて、これから水かけるだけで済むのが理想です!
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/27(月) 17:40:43 ID:TzXgvqyX0
ざんねんでしたー
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/27(月) 18:15:33 ID:Aa1AGhVh0
駄目だったの?
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/27(月) 18:40:16 ID:2gCB8nSA0
プジョーは不浄な車
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/27(月) 19:04:23 ID:ucNEBm1w0
う〜〜〜〜〜っさぶさぶさ゛ぶ寒゛い。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/27(月) 20:17:46 ID:TzXgvqyX0
>>168
結果報告まだー
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/27(月) 20:39:22 ID:9njQIY99O
涙を、洗浄器の水しぶきで
ごまかさなくてもいいんだからね
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/27(月) 20:40:35 ID:8bzdXDSK0
>>171
えっ?なんで?
洗車機はプジョー不可だから?
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/27(月) 21:07:32 ID:SbRuIdYQ0
休日の朝 洗車するのが日課だったのに
車が凍りついてて 洗えません。 冬なのね。 そうなのね。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/27(月) 21:32:54 ID:lDY3orxl0
今はだるくてそんなことしないけど
かなり前、気温が氷点下になってないのに
夜洗車して拭き取りしてるとボディーについた
水がうっすら凍ってたりしたことがあったけど
ありゃいったい何だったんだろう・・
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/27(月) 22:12:28 ID:opeYdOHA0
放射冷却と風で蒸発による気化熱による冷却
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/27(月) 22:58:14 ID:lDY3orxl0
>>178
レスtxhなるほど。こんな日には洗車はするんじゃないという神のお告げだったんだな!
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/27(月) 23:40:10 ID:tEmUTP8N0
黄砂死ね
マジ死ね

この前意を決して洗車納めしたばかりなのに、ここ数日の強風で
すっかりザラザラに…orz
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/27(月) 23:47:04 ID:raD/S6Ay0
九州、四国の奴らはマジで乙だな。
大晦日まで洗車すんなよ、無駄だから。

http://www.jma.go.jp/jp/kosafcst/
いつもの黄砂予報。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/28(火) 13:42:21 ID:0tOaOz8Z0
∧_∧ さて、天気もいいからこれから洗車するか。
(´・ω・) 本日は月に1度のタイヤとホイールの汚れ落としとコーティング。
(__) 次ぎに、エンジンルームの拭き上げ。
      最後はガラスにレインXを塗る。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/28(火) 13:43:53 ID:0tOaOz8Z0
∧_∧
(´・ω・) 明日はボディのワックスと車内清掃を行い、年末の車の清掃は終了。
(__) 
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/28(火) 14:49:58 ID:plkWryPv0
高圧洗浄機ですが、使ってみました。
結論ですが風邪引きました・・。

ダメな所。
・重い
・出し入れ面倒
・音がうるさい!
・消費電力1400W!
・寒い
・シャンプーが落ちない(水の量が少ないから?)
・傷があるとそこから高圧水が侵入し塗装が浮くらしいところ
・めんどくさがりやさん向きでないところ

良いところ。
・そこそこ汚れが落ちて感動できる
・隙間の汚れが落ちて感動できる

片付けの手間とか考えないと意外と使えますよ
ただ、まるで滝のそばにいるような猛烈な水しぶきが全身にかかります
ずぶ濡れになりますし、近所迷惑です。

それではおやしみなさい
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/28(火) 14:58:33 ID:plkWryPv0
これから高圧洗浄機買おうとしてる人は考えた方が良いです。
使えないことはないですが、広いお庭があって
屋根付き車庫で軽く洗えば良いよという人向きです。
上でなかなか使えるよって言ってた人はそういう人だと思います。

汚れが落ちると行っても、落ちるのは表面の泥程度です
洗車機にいれたほうが綺麗になりますし簡単です。

輸入車などで、洗車機に向きではない車の場合は手洗いの方がいいです
洗浄機だと結局時間がかかってしまいますから。

物置に入れましたが多分もう使わないです。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/28(火) 15:13:58 ID:L9ag8RRl0
洗車しようと思ってるんですけどワックスもやらないとまずいんですか?
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/28(火) 15:17:51 ID:plkWryPv0
洗車機に入れたらやってくれるよ。
手洗いだったら最後の拭き上げの時にコーティング剤なんかで拭けば良い
188182:2010/12/28(火) 15:59:02 ID:0tOaOz8Z0
ホイールとタイヤ洗浄していたら勢いでそのままボディも洗い、ワックスまで掛けてしまった。
黒光りして輝きを増した日産マーチ!!!。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/28(火) 16:03:00 ID:0tOaOz8Z0
高圧洗浄、夏は水遊び感覚で洗車できるが真冬は寒そう。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/28(火) 16:15:25 ID:wb+UcuR20
お前らがなんと言おうと、メンドクサイから洗車は来年に持ち越し。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/28(火) 16:42:15 ID:F1upbPof0
モチロンソーヨ
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/28(火) 16:53:13 ID:gtSTkBNH0
なにしろ寒いからな。気温が15℃超えるまで待つ
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/28(火) 17:01:41 ID:/Dv5sLQ30
いいから洗えよ
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/28(火) 17:33:45 ID:CuFyaZjZ0
一度に全体を洗おうとするからめんどくさいんだよ。
今週は前だけ、来週は右側だけ、再来週は左側、その次は後ろ
って具合に分ければ楽々だよ。
1回につきバケツ1〜2杯で足りるしな。
めんどくさがり屋はノーワックスが良いかもしれん。
ワックス塗ってると、汚れ、砂が水玉模様状に残るからな。
ノーワックスだと、ボディ全体が薄い汚れ膜で覆われるが、遠めからだと汚れが目立たない。
195150:2010/12/28(火) 17:57:22 ID:IBCKeLqW0
>>185
ご推察の通り。
俺の主な用途はスキー帰りの塩落とし。
屋根付き、つか、屋内駐車。
庭は無いけどw

でも、洗車の時には必ず使ってる。
k.230は重くないし、ガレージに出しっぱなし。
軽く前洗いに流して、シャンプー洗車して濯ぎにも使う。

シャンプーが落ちないのはシャンプー液が濃いからじゃない?
細かな隙間まで水圧がかかるから、いつまでも泡が出る感じはあるね。

因みにずっと輸入車で使ってきてるけど、大丈夫だ、問題ない。

ただ、面倒なことは面倒だ。このあいだ使ったのはいつだっけ?
スキーから帰った日か。それ以前は…わすれたw
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/29(水) 01:44:13 ID:CA0sIwVy0
サイドウィンドウを研磨剤で完璧に油膜落としした
へたにコーティングするより素のままのほうがいいよな
今日の雨でも奇麗に親水してたし
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/29(水) 01:46:26 ID:9BPNw2j70
>>185
俺は高圧洗浄機気に入ってる、なんせ半径50kmにセルフ洗車場がない環境だしな
セルフが近くにあれば高圧洗浄機は買わなかっただろうw

高圧洗浄機が活きるのは予洗とすすぎ、あとタイヤハウスが3秒で洗い終わること
今の時期、オプションつければ下回り洗えるのもメリットか

音に関しては、住宅街だが満足してる
まぁ俺が買ったのがK4.00っていう静音仕様ってのが大きいんだろう
ホームセンターでサンプル展示品動かしてみたんだが、耳をつんざくような高音でワロタ、あれはつかえねーわ
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/29(水) 04:33:36 ID:joWDPkQE0
高圧洗浄機って家の壁面とかコンクリートの床とか石材とか普通に磨けない場所に使うもんで
車みたいなツルツルの普通に洗い流せばいいものに使うもんじゃないんだよ
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/29(水) 06:47:30 ID:w/17a0BC0
今年もあとわずかか
そろそろ気持ちの整理をつけて洗わなければ
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/29(水) 07:51:33 ID:fIBRFEWR0
昨晩ちょっと雨が降ったのか車が迷彩カラーになっとる
201>>182:2010/12/29(水) 12:35:28 ID:jHCRzh+/0
今日も良い天気。
昨日、洗車したがボディをよく見ると、所々に微細なホコリが点点と載っていた。
ホコリを吹き飛ばしてクロスで拭く。

さて、午後は暇だから川崎競馬場近くのオートバックスへ行こう。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/29(水) 14:29:14 ID:lF8Jl8IIO
>>198
(;_;)俺のは汚れてツルツルじゃないぞ!
おぼえてろよちきしょー
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/29(水) 18:52:48 ID:jHCRzh+/0
くそっ!! 関東地方、明日の午後から雨模様じゃないか。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/29(水) 20:04:48 ID:XfF/SlEq0
朝方 風があると車が凍りつかないので洗車OK
その代わり 寒い北風の中での洗車となります
おかげで 風邪をひいたようです (大馬鹿w
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/29(水) 21:34:20 ID:ZKZpoZut0
>>203
マジかよ!
ここ見に来てよかった
危うく明日洗車するろころだった
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/29(水) 21:39:18 ID:/G2S10YB0
折角明日休暇とったのにorz
ttp://tenki.jp/forecast/city-60.html?selected=tenki&date=1
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/29(水) 21:40:54 ID:QSyH8TdN0
関東はニワカ雨降ったよね今日。
冬なのに、黒い雲がモクモクと・・
天気を恨むのもいいけど、楽しんだほうが楽だよ。

そう思った。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/29(水) 21:42:46 ID:u8Oskmfh0
雨が降ってる最中に洗車したほうが汚れが落ちやすい。
本当の洗車通は雨の日に洗車するのです。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/29(水) 21:48:08 ID:jeb9DRZu0
本当の洗車通は雨の日に
高速すっとばして汚れを荒い飛ばすのです
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/29(水) 22:34:27 ID:QSyH8TdN0
そんじゃ、オイラはもうこないから。
風も治ったし。
洗浄機も使えなかったことだし。

でわ・・。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/29(水) 23:32:39 ID:gG9F6fRg0
この季節は雪のせいで泥だらけ塩カルだらけで車が物凄い様相になる
さすがにヤバいと思い昨日、水で流したが寒すぎてそれだけで止め
今朝職場に着いた時点で泥塩コーティングが復活したお
もう嫌や
212203:2010/12/29(水) 23:32:49 ID:jHCRzh+/0
今日、ピカピカに車を身が見上げたのに明日雨降るのか。
大晦日は予定があるから車を洗えないからなあ。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/29(水) 23:50:37 ID:MHxDz0Se0
おおおおちつけ
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/29(水) 23:54:33 ID:H6POwcz70
洗車めんどくさいから車庫に入れてシャッター閉めといた
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/30(木) 00:38:57 ID:+VE+9QYp0
正しい判断かもしれない
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/30(木) 01:10:03 ID:gxNRdZf/0
めんどくさいんでガリバーにもっていった
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/30(木) 06:59:21 ID:FPi8souW0
今日は冷え込むうえ雨か雪の確率が高いと
さっきラジオが喋ってました
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/30(木) 12:25:09 ID:i1wwKefE0
今日は風もあまりなくてちょっと曇ってて洗車日和だけど、
仕事の疲れが出てきてだるくて出来ねえ。年明けになりそうだな。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/30(木) 14:45:16 ID:7e2cPvN00
雨降らなかったけど寒すぎて無理だわ。
この年の瀬に風邪ひきたくないし。
220212:2010/12/30(木) 15:19:47 ID:MZZdVPV10
ん??、午前中は曇天だったけど今は晴天だよ。このまま雨が降らないでくれ。
年末の部屋の大掃除も終わって一段落し、暇だったのでタイヤにタイヤワックスを
重ね塗りしてきました。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/30(木) 18:40:55 ID:SrqKSJWV0
もうよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

年末にありえねーんだよ!!

もうさ〜
休みだけどメシは買いに行かなきゃならんワケよ
ガーっと車で行くわな、帰って来るわな


そしたら帰り道家からかなり遠い所なのにクソオヤジが歩いてんのよ…


もうね、タダでさえウゼーのに通過時に目ェあわせやがんの!!
何認識してんだよボケ!くたばれ!!
もう本当なんでコイツは近所どころか遠出なのに徒歩なわけ???普通チャリで行くだろが!
それならおそらく高速移動だしこっちの存在も凝視されずに済んだのによー
もうオッカシイだろ行動がよ〜〜〜〜〜〜〜〜…

数年前も家から2km近く離れたとこで道出たらチャリで出くわした事もあるからな…
本当行く先ですら呪われてクソオヤジと出くわすとかどんな罰ゲームだよ本当に

頼むから目に入らないでくれ!!
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/30(木) 19:42:19 ID:dJqRFPGH0
もうよ〜さん、今年もご苦労様でした。
来年もよろしく。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/30(木) 20:28:26 ID:gxNRdZf/0
なんだかんだいいながら停まってオッサンを家まで乗せてあげる心優しいもうよ〜さんを想像した
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/30(木) 20:55:37 ID:6V+eKDn50
>>188

天気予報は見たかい?
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/30(木) 22:57:22 ID:fJijhzR20
>>224
関東地方の天気予報は雨50%だったが、私の地域は結局降らなかった。
ラッキー♪
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 00:55:55 ID:b6X3sN940
東京で初雪が降ったとか
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 05:43:51 ID:o1Sf/npl0
>>225
俺んとこも何も大丈夫だった@茨城
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 17:40:27 ID:Uum2sMz90
今年洗おうか悩んでいるうちにもう暮れてしまった
来年こそは洗おう
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 20:40:46 ID:IXs31FdU0
うむ、来年こそはね


みなさん良いお年を
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 23:16:20 ID:U0UMQB9z0
ノシ 良いお年を。
231 【中吉】 【215円】 :2011/01/01(土) 02:55:52 ID:OOAIz/rh0
あけおめ
愛車は17年目に突入したけど、まだ遠目にはきれい。
洗車をめんどくさがる俺のところに嫁いだのが良かったのか。
232 【凶】 【1849円】 :2011/01/01(土) 04:36:09 ID:pSFhfAWn0
いいかい、ずぼらとめんどくさがりは違うぞ
そして君は勘違い糞やろうだw
心して聞けよ、愛車は男だ

233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/01(土) 08:07:16 ID:hqS1PsAn0
今まで中古車を二台乗り継いできたけど、洗車はしたり、しなかったり中途半端だった。
でも一年前い購入した新車はほぼ毎週、(サボることなく)洗車+WAXをしてます。
2週間に1度はホイールとタイヤの汚れ落としと車内清掃。
月に1度はエンジンルームを拭く。

やはり新車を買うと気合いが全然違うぜ。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/01(土) 08:58:06 ID:BP4I4PsI0
毎週ワックスとか気が触れたのかよ
235233:2011/01/01(土) 09:29:33 ID:hqS1PsAn0
>>234
毎週ワックスといってもフクピカで拭くだけですよ。楽ちん楽ちん。
236 【中吉】 【647円】 :2011/01/01(土) 10:31:55 ID:jdT1T6Ev0
めんどくさがり屋の風上にも置けんヤツだ。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/01(土) 11:14:22 ID:OpvVUOUp0
じゃ、風下でいいよ。
238 【中吉】 【219円】 :2011/01/01(土) 11:38:11 ID:NNr6Yf8a0
昨日洗車した
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/01(土) 13:44:24 ID:k+oF9QmkO
暖かくなったら洗車するお(`・ω・)
240 【大凶】 【1900円】 株価【19】 :2011/01/01(土) 13:46:57 ID:FhuXAn1O0
来年こそ洗車する(`・ω・´)
241 【だん吉】 【1388円】 :2011/01/01(土) 14:35:13 ID:jL+HcKbl0
大吉なら洗車する
242 【小吉】 【985円】 :2011/01/01(土) 14:55:14 ID:y3/8Afuq0
>>240-241
おまいらのやる気の無さに感激したw
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/01(土) 15:35:16 ID:TXdhZK5u0
今日洗車したお
コンパウンド入りシャンプーで水垢落としたけど、
徹子さんとかピッチタールはとれんかったorz
244 【吉】 :2011/01/01(土) 16:47:15 ID:CVAWL+KmO
大吉なら今から雪のなか洗車してくる
245今年洗車にかける費用は 【1274円】 :2011/01/01(土) 16:48:45 ID:CVAWL+KmO
どいだ
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/01(土) 17:23:17 ID:/s+6EgmZ0
雪落としたらきれいになっとった
247 【大吉】 【1260円】 :2011/01/01(土) 18:39:56 ID:jL+HcKbl0
おれのクルマも雪が洗車してくれた。チョーラッキー
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/01(土) 21:30:22 ID:jdT1T6Ev0
一年の計は元旦にあり。

今年こそ年内に洗車する。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/01(土) 21:54:34 ID:hqS1PsAn0
∧_∧
(´・ω・) >>240>>241>>248
(__)  まだ正月休みでしょ?ぜひ、明日洗車しようぜ。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/01(土) 22:05:56 ID:TXdhZK5u0
洗車したはいいが、凄く手が荒れた
やっぱりゴム手が必要だな
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/01(土) 22:48:57 ID:XklkF4Fu0
シャンプーの泡が風で飛んで服に盛大についた。
今日はもうやめよう
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/01(土) 22:58:51 ID:hqS1PsAn0
バケツ2杯の水でボディを拭くと泡はでないし、飛ばないよ。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/02(日) 02:41:34 ID:f1p18kXd0
戦車無料券が当たったのでもう今年は無敵だぜ
254248:2011/01/02(日) 06:31:39 ID:ZLoz2rB70
>>249
昨日は休みだったが、今日、明日、明後日、仕事…(/_;)

たまの休みは雪か雨。気力も萎えるぜw  ('A`)
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/02(日) 06:59:20 ID:iIN6Osn40
>>253
そりゃ一般道では戦車は無敵だろうな
でも警察には注意しなよ
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/02(日) 09:52:35 ID:Smgd+Dl80
>>253
車検通ってるのか?
戦車の燃費はリッター700mだよ。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/02(日) 12:20:22 ID:SAGzC8l50
ケーサツ屋さんが来ても戦車なら主砲を一発ぶっ放せばw
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/02(日) 13:02:47 ID:DcBU9W850
燃費悪いのが致命傷でした
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/02(日) 14:53:22 ID:sszYKMyq0
戦車無料って、戦車は新車でいくらくらいが相場なんだ。十億単位はいくよね。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/02(日) 16:04:57 ID:DcBU9W850
新年早々ベタベタなネタをいつまでw
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/02(日) 16:04:57 ID:OjJr3QHT0
国内で戦車を製造しているのは三菱くらいじゃね?
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/02(日) 18:00:58 ID:zmBEZnrW0
三菱はリコールが心配だな
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/02(日) 19:47:06 ID:sszYKMyq0
まあトヨタよりは安全だから大丈夫だよ
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/02(日) 22:11:03 ID:5meFZdVv0
今の洗車って上からの攻撃には強くなったのかな?
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/02(日) 22:14:48 ID:DcBU9W850
たしか、軍事将棋ではタンクはヒコーキに勝てません
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/02(日) 22:28:00 ID:OjJr3QHT0
軍人将棋、ナツカシス・・・。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/02(日) 22:28:59 ID:DcBU9W850
あっ、失礼、軍人将棋でした・・・たはは
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/02(日) 23:02:05 ID:OjJr3QHT0
スレ違いだが、軍人将棋に地雷の駒ってあったよね。
地雷の存在にワロタ。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/03(月) 00:20:52 ID:p6qfLKBY0
ゼロ水がいいぞ
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/03(月) 00:52:57 ID:w3ZBQhjB0
>>259
90式で約8億円
10式は約9億5千万円(暫くしたら下がると思うけど)
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/03(月) 14:20:13 ID:DAgAl2jiP
昨日高速走ったら残雪と凍結防止剤で真っ白になった
シャンプー洗車してからシュアラスタークイックして吹き上げた そこそこの艶に満足した
もちろん今日 雨が降った
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/03(月) 16:08:47 ID:0HMmUeoy0
>>271
洗車しなければ雨は降らないから仕方が無い
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/03(月) 17:40:17 ID:uEkEdU6z0
今日しかないと思い、勇気を振り絞って洗車してきた
頑張った自分を褒めてあげたい
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/03(月) 18:02:06 ID:W8eRexUg0
今日みたいに安定した天候の日に仕事だ。
駄目だ、時間が取れん。


>>271
吹き上げてよく過換気症候群にならなかったね。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/03(月) 18:18:31 ID:HlDzwJLv0
私は洗車に行くのが面倒くさく、時間も金もかかるから、駐車場でバケツ2杯の水を
有効利用して洗車してます。予想以上に綺麗になるけど車の下回りができないのだよなあ。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/03(月) 18:46:08 ID:0qWtf3tN0
もうよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

早速ありえねーんだよ!!

今日もさ〜メシ買いに行って帰って来るわな
そしたらもうね、家に着いた瞬間クソオヤジが出現しやがるんだよ!!
しっかも「暑っつー…」とか言って狂ってやがるんだよ!!!!
オマケにトチ狂って一度閉めた門扉?か何か知らんけどそれをまた閉めに出てきてやがったみてーで
「あー閉まってるわー」とか何とか言い腐ってやがったんだよ!!!!!!!

もうありえなさすぎて殺意だわ!!!
とっととくたばれ!!!!新年早々出てくんな!!!!!!!
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/03(月) 20:08:49 ID:0HMmUeoy0
初もうよか???
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/03(月) 20:47:19 ID:DxVS5CDQ0
姫はじめみたいなものか
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/03(月) 21:04:52 ID:Wj4hKeES0
もうよさん
あけましておめでとう
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/03(月) 23:33:25 ID:LvGRfvec0
もうよさんあけおめ!

家族が出てくるまで待つ僅かな時間に、少し湿らせたぞうきんで
窓を拭いて清めた車で初詣に行ってきたです。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/04(火) 01:25:55 ID:gOQUcjdf0
鳥のフンとかフロントガラスに張り付いてて、でも面倒だからそのまま見つめて運転するっていうそんな毎日を送って
雨が降った次の日フンがとれてて洗車した気分になってなんだかフンに勝ったような気分になってたオレは実は負け組なのかなぁ
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/04(火) 01:30:01 ID:qNU2fk960
フンはめんどくさくても取っておけ

雨降らなかったら塗装が変な風になるよ
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/04(火) 01:32:50 ID:m/3T2HN40
塗装を浸食する成分でも入ってるのかな・・鳥の糞
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/04(火) 01:56:17 ID:FJj72Rl/0
ボンネットに付いた鳥フン放置してたら、そこだけ微妙に色が変わってる。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/04(火) 02:55:12 ID:Mp02jiIR0
鳥糞って、何気に酸性寄りじゃね?
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/04(火) 09:07:04 ID:T0w7tbj20
鳥糞だけはガチ。

いくらズボラナ俺でも気づいたら速攻取り除く。速攻だ速攻w
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/04(火) 09:11:47 ID:njwOBW2C0
今は鳥インフルが怖いので、直接触らないように、遠くからホースで水かけてとるのがよさげだね。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/04(火) 11:06:51 ID:Adbr0ws20
>>286
鳥糞が付いた俺のクルマを隣に置いておいたら気になる?
気になって水かけてくれたりする可能性ある?
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/04(火) 13:17:45 ID:NwSNZ9oT0
>>287
カラスだけに効く鳥インフルって開発されないかなぁw
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/04(火) 13:42:32 ID:T0w7tbj20
>>288
すまんがw断るww

俺はズボラなんだ(´∀`)yo
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/04(火) 19:20:09 ID:Adbr0ws20
(´・ω・`) 受け入れてあきらめます
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/04(火) 19:49:59 ID:gOQUcjdf0
>>282
金なくてさ。死に掛けのじいさんが乗るような安いなんとも言いがたい変な色の軽を買ったんです。
もうすでにどうでもいいのでいっそフンの意思を尊重しようかと思います。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/04(火) 19:58:32 ID:/JBKdoXF0
ウンコ軽の上で干からびる事が果たして彼の意思だったのかな?
それこそエゴというものではないのかね。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/04(火) 21:44:40 ID:YPwDtZw40
ケルヒャーの高圧洗浄機を至近距離から当てても塗装って剥がれないかな?
何年もこびりついたコケも取れるくらい強力なやつなんだけど。

295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/04(火) 23:53:34 ID:qNU2fk960
>>293
その彼というのはウンコ軽のことか、鳥ウンコのことか
国語がダメだった自分には読み取れない
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/05(水) 09:14:29 ID:mfU7hOki0
>>295
お前本当に国語ダメなんだなw
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/05(水) 10:26:36 ID:4NGJfaEw0
どうしても洗車しなければならないのにめんどくさい時
皆さんはどうやって気持ちを奮い立たせているのですか?
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/05(水) 10:46:42 ID:s+M2KkMt0
どうしても洗車しなければならないシチュエーションが思いつかない。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/05(水) 10:53:17 ID:wdZXbqlX0
>>294
傷んでる塗装はヤバイ。

でも、普通は大丈夫でしょ。ウチでは剥がれたりした事は無いな。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/05(水) 19:39:04 ID:21ucTNTv0
農業とかで使う洗浄機はアスファルトもめくれる威力だがな
ケルヒャーも数分当て続けるとクリア層くらいはいかれてしまうと思う
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/06(木) 21:39:00 ID:BN9M9uj10
洗車をするには寒すぎる( ^ω^)
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/06(木) 21:42:36 ID:cKoRe9NE0
洗車めんどくさいから車売ってきた
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/06(木) 22:48:40 ID:ubCzVQrh0
車を売ったお金で洗車機を買ったのですね
わかります
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/06(木) 23:29:28 ID:MkCeTQ4t0
東京・大手町で現在の気温3.5度だって、寒すぎ。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/07(金) 07:08:58 ID:hNmDMgHO0
さいたまの気温も現地点で-1度だ
折角の休みでも洗う気が起きない
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/07(金) 07:59:49 ID:fYvqGPyZP
俺、暖かい冬の日に洗車するんだ
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/07(金) 10:54:38 ID:YoA1qPoK0
昨日スキーに行ってきた。
面倒なのでケルヒャーだけにしておいた。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/07(金) 15:10:30 ID:A3+8bVwq0
冬っていつ洗車してる?
寒いのは我慢できるけど冬って毎日風強いよね
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/07(金) 15:22:30 ID:OxOVsiNC0
手がスパッと斬れそうなバケツの水温。キレイに洗車w翌朝になると
朝は霜だらけのボディ。朝日で溶け出した霜が結露となって強い風の
塵を鱈腹吸い込み乾燥カサカサ真っ白けッケな・・・

朝は霜だらけのボディ・・・ここでバケツに温水を汲んで流したら水滴を拭けば完了。
霜の内側に張り付いた乾燥カサカサ真っ白けッケがキレイに温水だけで落ちますね。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/07(金) 15:56:55 ID:RVjODaVg0

朝 完全に凍りついている車
陽射しで解凍し水に濡れたボディ
強い風に乗ってきた砂埃が張り付く…
昼の陽射しの中で見ると水染みも目立つ

でもパーマを小まめにかけてきたからか
水でボディを濡らしパーマを吹付けながら拭くと
短時間で綺麗な光沢が蘇る
強めに擦れば水染みも消え去る

継続はチカラなり

311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/07(金) 21:50:18 ID:RlyyfbVk0
車を購入して四年。
洗車は洗車機に5,6回は通したことがある程度です。
白いボディにシミが出来て落ちません。それは良いのですが、
フロントガラスや、ウインドウガラスに水跡が沢山ついていて、
夜間危ないです。洗剤かけて擦ったのですが落ちません。

どうやって落とせばいいのですか?

312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/07(金) 22:09:25 ID:YoA1qPoK0
>>311
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1287201237/l50

ここはめんどくさがりばかりのスレ。

ココで聞いたほうが幸せになれるよ。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/08(土) 01:08:02 ID:9QCZwCGm0
>>309
寒いときにあまりにボディと温度差のある温水で洗ったら塗装が痛むかも。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/08(土) 05:10:07 ID:ZeREnT5e0
そろそろ洗車初めするかな
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/08(土) 06:37:55 ID:aV2iW14Z0
めんどくさいのでやめました
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/08(土) 11:25:39 ID:s0ozvFzK0
>>314
>>315
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/08(土) 14:27:17 ID:H2tr2xus0
今日珍しく風がない洗車日和だ
でももう2時半か・・・
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/08(土) 14:40:31 ID:45NUKHqh0
水が冷たすぎる
ぞうきん絞っただけで手があああああああああああああああああああ!
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/08(土) 15:05:02 ID:H2tr2xus0
もう3時だよ・・・
どうしよう
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/08(土) 15:05:37 ID:ojkgpsR70
スタンドの洗車機に入れてこようかな
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/08(土) 16:44:54 ID:ojkgpsR70
洗車機にぶっこんできた
寒いから拭き上げはしなかったぜ!
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/08(土) 17:34:14 ID:VRTqloX20
>>318
そんなときのために台所・風呂場の掃除用のゴム手袋ですよ。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/08(土) 17:41:50 ID:H2tr2xus0
もう外真っ暗だよ
明日も今日みたいな洗車日和だといいな
明日洗車しよう
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/08(土) 17:56:33 ID:VRTqloX20
ヨドバシカメラでフクピカが788円で売っていたが高すぎだな。カー用品店ならば
300円台で販売してるだろ。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/08(土) 19:22:53 ID:Y/7xsr4F0
一人で洗おうとすると面倒に思えてしまうので、
がんばって働いて「水着のお姉さん数人と一緒に洗車できるエアコン&温水設備完備」のガレージを作る。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/09(日) 07:30:30 ID:6KQAzLSe0
ガレージ要らないから水着のねえさんの単品販売キボン
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/09(日) 07:42:57 ID:+8e+z90C0
kuso
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/09(日) 08:27:37 ID:Ks9ai8rs0
>>322
この季節には重宝する
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/09(日) 15:22:38 ID:xmhFIZLK0
洗車終わったあああああああああ
拭き取り用のセームの青いカスがいっぱいとれてたけど問題ないよね
そのうち風でとんでくよね
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/09(日) 15:51:44 ID:9Fk38GjZ0
洗車場に行ってきた
場内を見渡して、みんながんばってるなあと感心
そのままスルーして帰ってきました
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/09(日) 16:01:08 ID:w24qeyUD0
賢い選択だと思います
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/09(日) 16:10:40 ID:aFZJBIWd0
よし!洗車するぞ!
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/09(日) 16:12:30 ID:aFZJBIWd0
寒いし暗くなってきたんで、明日にしたいと思います
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/09(日) 16:14:58 ID:w24qeyUD0
賢い選択だと思います
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/09(日) 16:57:04 ID:riL+P5FR0
賢者が多いなw
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/09(日) 17:35:22 ID:WHnkB97L0
もうよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

今日は洗車してねーけどよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

洗ってたらさっきの時間帯の予定だったけど、何かクソオヤジの気配がガッサガサしまくっとったわ…
もうね夕方から活発極まりないだろあのボケ老人は
人が居ればわざと独り言ブッツブツブツブツしやがるし、近所に誰か居ればそそくさと出てきやがる異常者だからな

もう明日の洗車予定も恐ろしいわ…
思考をテレパシーで読んで究極のタイミング合わせが出来るからな
まだくたばりそうもないしロクでもないわ本当
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/09(日) 20:06:32 ID:WVKxSwf70
>>336
もうよ〜さん
あけおめー
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/09(日) 20:21:58 ID:4ZW8X0irP
最近このスレはめんどくさがり屋じゃなくて ただの洗車嫌いばっかり来るようになったなw
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/09(日) 21:11:09 ID:riL+P5FR0
洗車が嫌いな訳じゃない
ただ洗車をするには寒すぎたり、暑すぎたり、蚊が多すぎたり、障害が多いだけだ
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/09(日) 22:10:28 ID:AMEPbh+A0
寒くて洗車どころではない。
せっかく洗車するからには、しっかりと洗ってコーティングまでやりたいし。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/09(日) 22:25:35 ID:fdt1NslR0
>>340
やりはじめればすぐあったまるだろwwww
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/10(月) 01:33:39 ID:oP9aDQN+0
久々に洗車したのに強風・・・

バカー
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/10(月) 03:51:23 ID:QzBh+VOc0
雨ニモマケタ
風ニモマケタ
雪ニモ夏ノ暑サニモマケタorz
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/10(月) 07:35:50 ID:rQAaysqr0
今日の午前中に週一の洗車をしたいのだが、実家から荷物が届く。
仕方ないから午後に洗車するか。
クロネコヤマト、早く来てくれ。
345344:2011/01/10(月) 08:57:34 ID:rQAaysqr0
>>344に書き込んだ直後、思い立って速攻で洗車してきた。
ボディを絞ったタオルで拭き、そのあとフクピカで拭く。次ぎにウエスで窓を拭く。
これだけでも十分にピカピカになった。

自宅に戻って洗濯物を干しているときに、クロネコヤマトが来た。意外に早く来たな。ラッキー♪

これで思う存分、今からドライブに出かけらるぜ。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/10(月) 09:36:14 ID:x5pByvKV0
昨日の昼間は暖かかったから 洗車&パーマしたわ
347345:2011/01/10(月) 11:19:31 ID:rQAaysqr0
晴天だから九十九里方面へ行こうと思ったが、三連休の最終日だから帰りの首都高は大渋滞になると予想。
外出先は近所のスーパーオートバックスにしました。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/10(月) 11:45:24 ID:5590z6wo0
今日は洗車日和だけど、めんどくさいから
洗車しないぜ!
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/10(月) 12:15:54 ID:NPOG6FRH0
風呂に入らないのに、洗車するやついないよね
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/10(月) 13:26:13 ID:rQAaysqr0
俺の友人で変な奴がいる。
自宅の部屋はゴミだらけ、でもマイカーは車内・車外ともにいつもピカピカ!!!。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/10(月) 14:04:39 ID:1Ih4lZ4x0
風が強すぎて洗車するのは無理( ^ω^)
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/10(月) 14:09:44 ID:rQAaysqr0
>>351
大丈夫。強風でも固く絞ったウエスで拭き、ワックスを掛けることは可能。
まだ太陽が出ていて明るいから洗車するのは今しかない。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/10(月) 14:11:44 ID:wyoCEtUw0
ここ数日、風があるせいか洗車しても
数時間後にはまっ茶色になっていて

    かなり萎える(´Д`)ヒドイ
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/10(月) 16:09:08 ID:1Ih4lZ4x0
>>352
フルコースやるには風が強すぎるんだお
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/10(月) 17:01:26 ID:rQAaysqr0
↑なるほど、そうでしたか。
俺みたいに今日はホイールとタイヤ、明日はエンジンルーム。来週のボディ・・・と
こまめに洗車してるのは俺だけか。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/10(月) 17:34:41 ID:+HbAACcu0
もうさ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

何なんだよ一体よ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

今日はさ〜洗車したんだけどよ〜結局の所は出てこなかったんだよクソオヤジは
しっかしよ〜
もうね、洗車開始ほどなくして家の中からガッタガタと音をたてやがるのよ!
こっれが普段は出てくる合図なわけよ、戸を開け閉めしてるっぽい音声でよ〜
何か一段落して暇つぶしに出てきやがるからな、わざわざ家の中もウロウロしてから出てくるのが恒例なんだよ!!

とにかく落ち着きがありやがらねーんだわ
んで今日もやられるかな〜と思ったけど雪降ってるからな、流石に弱って出て来なかったんだわ

まあそれはそれでラッキーだけどよ〜〜〜〜〜

もうね確実に何らかの嫌がらせは行使するんだよ!!
今日みたいにフライング予告は確実だからな!
出てきそうな気配しまくりが当たり前なんだよ!!
出なくても玄関まで来てるのはしょっちゅうだからな!!!!

もうくたばってくれ!!!!
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/10(月) 17:36:36 ID:Buo6fwYm0
もうよ〜〜さんが雪降ってるのに洗車するのってビックリするわw

ボディ凍らない?
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/10(月) 20:35:18 ID:IatHuRRy0
もうよ〜がどんな車に乗ってるのか気になる
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/10(月) 20:35:51 ID:HqShgxck0
もうよ〜〜さんは実はマメな人。
すなわちスレ違いな人。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/10(月) 23:00:55 ID:WU/d/EIc0
よ じゃなくて さ なのには触れちゃいけないの?
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/11(火) 01:38:42 ID:dOUOI16B0
2011バージョンじゃね
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/11(火) 12:27:33 ID:PDg3NlJD0
水が冷たい
水掛けただけでリタイア
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/11(火) 18:58:08 ID:BmIQgQzu0
車の上に1メートルくらい雪が積もってる映像をテレビで見たりすると
雪国の人は大変だなと思う
車洗うどころか雪下ろししないと車に乗れないんだろうな…
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/11(火) 19:15:32 ID:XAYLki0S0
>>345
>ボディを絞ったタオルで拭き
これだと傷がつかね?
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/11(火) 19:42:19 ID:FYiJhyvm0
>>362
雪国在住なんだけど、先日「凍結防止剤」が撒かれた
国道走ったので、洗車しようとボディに水かけたら
一瞬で氷張って洗車不能凹
水が冷たい程度だったら、まだ良いほうだと思う。

>>363
まずは、運転席ドア開口部は入念な除雪が必要。
その後は、ガラス・ライト類をなんとか走行に支障がない
程度まで除雪し、ルーフの雪は室内が暖まった頃
走りながら急加速or急ブレーキで振り落としw
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/11(火) 21:33:48 ID:DwuTxJ2G0
>>363
「どこに車があったかもはっきりせず、うかつにスコップで掘るわけにもいかないので春までそのまま」とか言う話も聞いたことがある。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/11(火) 21:53:40 ID:GVdhLhFN0
>>364
> ボディを絞った。タオルで拭き
これでおk
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/11(火) 22:20:45 ID:BmIQgQzu0
>>365-366
全俺が震撼した
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/11(火) 23:20:25 ID:UtFL3d800
めんどくさいので読み飛ばしました
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/11(火) 23:22:44 ID:co+wOfdRP
羽ぼうき、で丹念に誇りをどけてから、なんとかワックスで拭く。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/12(水) 04:09:46 ID:7Ia7Jxta0
>>370
それ、フクピカだろ。
俺もやってる。
羽根は丁寧に、それとフクピカも丁寧にな。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/12(水) 07:45:49 ID:9+fYIF310
>>365
> 走りながら急加速or急ブレーキで振り落としw

これでワイパーひん曲げた俺がきましたよ。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/12(水) 07:54:17 ID:7Ia7Jxta0
こんな寒いのに洗車なんて無理!
先週、納車した新品だけど、洗車機に入れてくるわ!
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/12(水) 20:10:08 ID:1ib4kP+50
(1)車はきれいにしておきたい。
(2)洗車は面倒!でも自分でやりたい。
(3)自動洗車機はキズが入っていやだ!
(4)洗車にお金はできるだけかけたくない。
(5)洗車に時間も出来るだけかけたくない。

375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/12(水) 20:15:46 ID:HJ81YK2q0
めんどくさがり屋というより、めんどくさい奴の集まりです。

よって>>373 はこのスレをめでたく卒業されました。さようなら。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/12(水) 21:32:19 ID:o++iJOzJ0
俺は今週の土曜日釣りに出かけようと思うので
金曜日や土曜日に洗車はしないで下さいm(_ _)m
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/12(水) 21:49:32 ID:Q8fojR6R0
心配しなくても洗車する気はありません^^
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/12(水) 21:52:08 ID:o++iJOzJ0
頼んだぞ
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/13(木) 11:23:04 ID:7uvfCl4J0
夜勤明けに洗車するつもりだったがフトンの誘惑に負けそうだ
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/13(木) 13:36:14 ID:BBFIsk50P
最近、雨降らないから窓拭くだけで済んでしまう。
楽チンだ。
381365:2011/01/13(木) 14:23:11 ID:Ljy89gnQ0
>>372
マジで?w
それはフロント側のワイパー??
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/13(木) 15:27:56 ID:fIuAXI780
>>381
そう。1BOXでノーズがないせいもあったけどね。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/13(木) 19:26:26 ID:/YeDUvZL0
雪でばっちり真白だぜ
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/13(木) 20:26:31 ID:SRmqdkL+0
あーあ、休日なので朝一で洗車しようと思ったら嫁の誘惑に負けた・・・
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/13(木) 20:53:05 ID:W9kWcMvm0
車速があれば雪がぶっ飛んでワイパー無事だったんじゃ???
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/13(木) 21:54:32 ID:aTH8T0M/0
例によってスキーに行ってきたがケルヒャーだけにした。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/14(金) 07:50:01 ID:R/Sj2hBY0
>>384
エッチな嫁さんですね。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/14(金) 08:13:41 ID:LnHUbYfX0
>>384
こんなに寒いのに
嫁は朝からはだかエプロンですか?
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/14(金) 13:00:04 ID:7gu+/FuE0
うちの隣のめんどくさがりは異常
黒のBMWが汚れまくって白くなってるのに全く洗う気なし
見るに堪えないのでおれが洗ってやりたくなってくる
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/14(金) 13:31:54 ID:CgBxmQJx0
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/14(金) 17:58:49 ID:dmKjcP2S0
シャンプー買ってきたけど自分の家でやったら近所に怒られそうでめんどい。
ガラコはやる。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/14(金) 19:04:39 ID:Fi1PqLHH0
大晦日にがんばって洗っといてホントよかったわ。
年明けてからずっと寒すぎる。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/14(金) 20:56:40 ID:8qrAR3qE0
明日と明後日もおもっくそ冷え込むらしいぞ〜

平野部以外は凍結防止剤が全面に撒かれていそうだ
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/15(土) 09:50:58 ID:4AGVUkiV0
なんか突然洗車したい気分になってきたんだけど

雨でも降るのかな
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/15(土) 10:16:37 ID:g6q0tDHv0
ちょい前にケルヒャー話題になってたが、あれって車庫の黒ずみとかも落ちます?
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/15(土) 13:46:43 ID:Ntb5GbAB0
道の両脇に融雪シャワーが付いてる道を10往復して洗車した気分になりました
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/15(土) 14:05:44 ID:Fdy9ekYk0
>>395
程度によると思うよ。
コンクリート床の汚れだと、かなりキレイになる。
でも、当たり前だが落ちない汚れは落ちないので、
かえって酷い汚れが目立つと思う。

夏の暑いときにやるとスカッとするんだwこれが。
後が蒸し暑いけどw
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/16(日) 00:46:08 ID:fEP7CEPT0
>>397
ありがとうごさいます
そうかぁ〜残った汚れが目立つという考えもあるんだよな〜ウーン
あっスレチですみませんでした





ではもうよさんどうぞ↓
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/16(日) 10:02:31 ID:fSF5gP4k0
黒パールでドアノブに手跡つくほど埃積もってるけど、順光に晒されなければなんともないぜ。
中古で買った時にサービスでついてきたコーディング(きっと安物)がひょっとして効いてるのだろうか。
400344:2011/01/16(日) 12:01:52 ID:bcel/v2a0
今週は朝一で洗車できなかったから今、洗車してきました。
冬とはいえ既に太陽が高く昇り直射日光の下なのでワックスを掛けには適していなく
ボディにワックスのムラができてしまった。 :(´;ω;):
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/16(日) 16:41:29 ID:iWyzwWac0
もうよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

何なんだよ一体よ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!

もうね、寒すぎて洗車どころじゃないわけよ
つーか大雪と思ってたし洗う気はなかったんだけど実際はほとんど降ってなかって洗うしかなくなったんだよ
そしたらさ〜〜〜〜〜
さっきからクソオヤジが少ない雪をスコップでガリガリし始めた音が聞こえて来るんだよ!!!!!

なんで今の時間から始める?????雪かきするほど積もってすらいねーんだよ!!!!!!!

正に思考を読んで嫌がらせの究極を体現する異常者クソオヤジ顕在!
本当にこのボケだけは夕方から活発にガサガサガサガサ動き始めやがって殺意の塊なんだよ!!!!
さっさと引っ込めよ!!!!!!!!
何で必ず暗くなる前に嫌がらせ始めるんだよ!!!!!!!!!!!
365日24時間することもねー年金生活のクソオヤジが!!!!!!!!!!!

くたばれ!!!!!
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/16(日) 17:26:59 ID:O0T2n52c0
結局洗ったのか洗わなかったのか
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/16(日) 17:29:18 ID:KsGu+HSO0
寒すぎて洗車どころじゃないのに大雪が降ってない限り洗車はしなきゃいけないのか、大変だな。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/16(日) 18:28:47 ID:iWyzwWac0
結局よ〜

洗ったんだけどさ〜

もうね洗車中にクソガキはウロウロしまくるしあまつさえどっかのアホ車が狭い道通りにきやがるのよ
でもまあおかげでクソオヤジは気配もなかったけどさ〜

しっかし洗った直後から窓は凍りつくし雪は降ってくるし拭かずに済んだけどよ〜
後なんかタイヤから異音はするしよ〜
寒すぎるとロクな事はねーわ本当にさ〜
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/16(日) 18:34:46 ID:O0T2n52c0
とりあえず乙w
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/16(日) 22:00:47 ID:uzmgHmFs0
やっぱり
もうよ〜、さみ〜んだよ〜、やってらんね〜よ
等といいながら洗ってるのかな?
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/17(月) 00:16:47 ID:zKcJWrUqP
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/17(月) 01:40:03 ID:SVKt0/De0
>>407
よくルーフ大丈夫なのだなw
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/17(月) 01:42:19 ID:siLX6ia60
>>407
CG映像みたいだね。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/17(月) 04:07:24 ID:gkIrYX3p0
>>407
これ走ってるんだよね?
前はちゃんと見えてるんだろうか
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/17(月) 05:19:04 ID:+M4pA1B+0
>>407
これだけあると道路に落とされたら迷惑なんだよね。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/17(月) 05:23:18 ID:5FayK0/Q0
何キロ増?
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/17(月) 06:46:15 ID:kmSFKqEa0
>>407
この画像、去年フィットのスレで見たような
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/17(月) 06:54:37 ID:tGvNt1Mg0
どう見ても合ry
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/17(月) 19:25:19 ID:ZZyL26lD0
>>407
このくらいあれば100キロは下らんだろうぜ。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/17(月) 19:27:29 ID:J6EDG8kW0
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/17(月) 19:32:18 ID:ZwjRY/9c0
贅沢鴨知れんがこれじゃなぁ
頭悪そう杉(日本のヤマンバ相当?)でどうでもいい。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/17(月) 20:21:51 ID:ZZyL26lD0
いやw上から三番目を見たら、違うヤル気が出てきたので洗車は後回しだ。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/17(月) 20:41:39 ID:3qyqTcjU0
食器用洗剤のようなもので体洗っているのか

ボディソープのようなもので車を洗っているのか
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/17(月) 23:22:06 ID:4KVw5Hcp0
めんどくさかったぁ
めんどくさかったぁ
めんどくさかったぁ

YES!
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/17(月) 23:22:46 ID:DyDxPUPc0
>>416
俺たちに真似をしろと?
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/18(火) 00:39:57 ID:JHIp3ZMz0
ボンネットフードにブーツ穿いた汚い足を乗せるような馬鹿マンコは
マンコから体を二つに引き裂いてハンマー投げしてやる
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/18(火) 06:57:00 ID:9YEKDxoE0
>>416
アメリカ人の国民的性癖だよね。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/18(火) 08:49:35 ID:MCOk43Ez0
>>416
これならスタンドのおっちゃんにやってもらったほうがいい。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/18(火) 09:11:22 ID:5xmaummY0
>>416
車は自分で洗うから、その格好で側で踊っててくれたほうが良い。
洗うの面倒でも、車に傷付くのはなぁ(ノ∀`)
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/18(火) 16:46:46 ID:5dC0r9pI0
>>425
どうせならお姉さんも洗ってあげなよ。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/18(火) 17:45:06 ID:nm3knwhj0
>>426
喜んで(`・ω・´)
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/18(火) 22:19:09 ID:Eae/7roS0
>>427 臭マンで車内とかに臭いがついたらどうするんだよw
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/18(火) 22:24:51 ID:b2IC8Nbf0
シートには汁の跡がしっかり残っちゃった。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/18(火) 22:34:59 ID:+GznsDzn0
外人ってまんkからワキガ臭するんだってよーたえられん!
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/19(水) 08:15:21 ID:Fto5cWC80
そういやどっかのスレで見たけど
アッチの国の人ってマフラーにナニ突っ込んでオナヌーすんだよな?
小さ過ぎて自分用に改造してオナペットにしてるって記事見たぞwwww
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/19(水) 19:55:20 ID:u5v2vUda0
俺もどっかのスレで見たことあるわ。
車を見ると性的に興奮するんだとか・・・
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/19(水) 20:36:15 ID:dMHXJ3Eq0
ああ、改造して排気管を太くしてるヤツってそういうことだったのか。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/19(水) 21:18:18 ID:cq6ECew80
みんな太いんだな
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/19(水) 21:34:02 ID:liGtsbEz0
俺はペットボトルサイズだけど?
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/19(水) 21:50:07 ID:qcSEggu80
ケツの穴が?
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/19(水) 22:07:12 ID:P+tZIvBg0
マフラーから抜けなくなった事態を想像するだけでも怖い。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/19(水) 22:28:36 ID:dMHXJ3Eq0
見栄はって、必要以上に太くしてるヤツもいるんだろうな。(^◇^)
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/19(水) 23:32:55 ID:5RBHsIEm0
見ず知らずの野郎が夜中に愛車に性的イタズラされてるんじゃないかとおもうと
汚れたままの方が良いんじゃないだろうか
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/19(水) 23:39:33 ID:02b51ncV0
ガレージに入ってる俺の車には死角無し
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/20(木) 00:29:43 ID:Gs78DD3t0
いったい何の話だよっ
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/20(木) 01:35:35 ID:utQ1TmO40
地獄に落ちるわよっ
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/20(木) 06:10:00 ID:SvIsJaie0
マフラーにイチモツを入れて1人Hをするなんて、アメリカ人はアホだろ?
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/20(木) 07:48:58 ID:TNerK25/0
俺の車デュアルマフラーだから夜中に3Pされてるかも・・・gkbr
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/20(木) 08:08:55 ID:NPlMekrA0
貞操帯つけろよ。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/20(木) 08:17:43 ID:Dx4+dfGZ0
俺のはクワッドマフラーだから、5Pか・・・ゴクリ
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/20(木) 10:23:19 ID:jHhTyHmf0
http://x51.org/x/07/03/1124.php

↑なんかおかしなアドレスだけど自動車とナニする男が出てる。
一応引用。

「全ては想像力とクリエイティビティ次第です。車をふかしてやる、それ以上の愛の表現があるんです。
ボディを愛撫し、繊細にタッチしてあげることが、何よりの前戯になるわけです。」
そしてクリスは続ける。「自分用に、排棄パイプをカスタムメイドしたこともありました。
何故って、普通のは小さすぎるからです。大きくて、丸いやつに変えてやりました。
彼女(車)が坂道を上っている姿、彼女がメンテナンスされている姿が好きです。
車の全てを愛しているんです。中には、燃料さえ飲もうとするやつもいますが、
それはちょっといきすぎというものです。」

wwwwwwもうわけわかんねーwwwww

ついでにそこで過去にはカール・ワトキンって奴が道路とセックスしようとして
逮捕された奴がいるってのも知ったwwwww

スレチだがまんざらスレチでもない気がしてるwwww
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/20(木) 13:48:50 ID:JqrlDI1z0
いやいやwいくらなんでもスレ違い過ぎるだろww
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/20(木) 13:58:56 ID:UD215IUZ0
スレ違いや回り道をあと何回すぎたら二人は触れ合うの?
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/20(木) 19:32:57 ID:gMSoUWog0
>>439
愛車が野郎に性的いたずらをするのか。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/20(木) 22:07:51 ID:XbEp1xNg0
>>450
トランスフォーマーの黄色い車のやつに謝れ
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/21(金) 07:40:15 ID:vKPMhDle0
>>450
www
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/21(金) 20:03:58 ID:7qhtoNVI0
今日もスキーに行ってきたが、どうにも面倒なので
またケルヒャーだけにしといた。
ただ、一応シャンプーを噴射してからケルヒャーした。
意味は無かった。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/22(土) 18:21:57 ID:KQsRz+U80
書き込みがないな。
おまえらこっそり洗車してんじゃねーだろーな?あぁん?
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/22(土) 18:49:07 ID:MlM/3BOJ0
寒くてそれどこじゃねーよ。
雪のせいでドロドロになってんのが気になるのだが。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/22(土) 20:16:15 ID:2YFTiym90
>>454
ごめん、マフラーに挿入して息子を温めてたわ。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/22(土) 20:17:24 ID:Cg0BT7SZ0
結局半年洗車しなかった。
もうじき新車がやってくる
今度は毎週洗車してやる
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/22(土) 20:40:33 ID:lBnMCnGJ0
>>454
購入してから1年過ぎたんで、面倒くさいけど洗った
砂埃とか無くなって擦り傷が無ければ新品同様になったよ
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/22(土) 20:42:33 ID:2EPOi6hG0
>>457
気持ち分かる。手放す予定の車は愛着があるのだが、次第に洗車がおっくうになる。
10月に新車を買ったが、面倒くさがり屋の俺でもほぼ毎週洗車・WAXしてます。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/22(土) 22:53:33 ID:q3Wz0jQk0
>>459
おれもそうだったけど、一度風邪ひいて洗車機入れたらもう手洗いしないw
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/23(日) 03:43:00 ID:CDfpYhQu0
>>454
書き込むのも面倒
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/23(日) 03:45:02 ID:CDfpYhQu0
>>459
昨年9月に届いた新車を洗車したのは10月の1回きりw
そのときに施工したコーティングの効果も薄れてきて泥だらけに。
まあ、降雪による泥なので大雨でも降らない限り落ちないのだが。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/23(日) 05:54:53 ID:NMlXCmQV0
洗車は洗浄機に決まっとる!
新車納車した次の日に入れた!
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/23(日) 07:15:05 ID:2hSfleuJ0
寒さで洗車できないでいたらもうすぐ車検だ
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/23(日) 08:12:00 ID:ah/weq+X0
雪が溶けかかった雪道を走った後、ボディに付いた水滴が乾燥すると、すごく汚れが目立つよなあ。
とにかく汚らしくみえる。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/23(日) 11:00:33 ID:GrVPPS0nP
>>463
新車納車日の次の日に洗車機突入ですか?
感動しました。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/23(日) 12:40:04 ID:2WWhs6Sa0
>>465
それでついに負けて洗車機を使ってしまった。
まあ便利で早いけど完全に負けな気分だ。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/23(日) 16:41:06 ID:eciKdQkO0
凍結防止剤で真っ白です
雪がなくなるまで洗車はお預けです
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/23(日) 17:06:24 ID:AAKDP+960
凍結防止剤たくさん付着させて放置するより
洗車機にかけた方がいいよ。凍結防止剤は
塩だからサビる
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/23(日) 17:21:52 ID:Bv+OdZ/+0
もうよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

出てこなかったんだけどさ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

その分今日も酷い有様だったんだよ!
もうね昼間はバカ娘一家が来てたらしくてでかいトラックが家の前に停めてあるわけよ
ただでさえ糞孫が実家で飼育されてんのに何故ここまで嫁ぎ先を避けるのかと
お前らは貧乏でアパート住まいだから一軒家にあこがれてんのかと

そんでウザすぎるからさ〜
もう先に買い物とかで用事済ませて1時間くらいして帰ったらまあ消えてやがったわけよトラックはよ〜

しっかし、洗車も邪魔されん代わりのクソオヤジの呪いは凄まじいわ…
出先でロクな事はねーし体調もイマイチで最近寝付き悪すぎだし
先週も居なかった分ここんところの不運は究極なんだわ
何でクソオヤジが出ない代わりってだけでここまで呪われなきゃならんのよ

つーか今日も洗車後10分くらいしたら出てきてたけどな
単にタイミング見逃しただけで結局何らかの邪魔は確実なんだわ
もう終わってるんだわ色々と
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/23(日) 17:27:12 ID:Bv+OdZ/+0
つーかここの孫もそろそろ幼稚園の年齢のはずなんだけどよ〜〜
一体どうなってやがんのか知らんけど明らかに親よりジジイババアの家で過ごしてる方が多いんだわ
教育上良くねーだろが!

んでこのバカ娘も週の半分くらい家に帰ってきてやがってよ〜
夜中いっつも車家の前に停めて邪魔極まるんだわ
家庭崩壊してるんじゃねーのか?このアホ一家は
他の妹弟もガキがいるけど全部家に帰ってきてやがるしよ〜

とにかくウゼーんだわ
洗車中帰ってくるとか家から飛び出してくるとか当たり前だったしよ〜

でかくなった孫は最近来てねーのか知らんけどあまり邪魔はされてねーかな
長女のバカ孫が一番最近作られたっぺーガキでよ〜

本当ロクでもねーわ
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/23(日) 19:27:47 ID:F49uHSoP0
寒いのに洗車ご苦労様です。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/23(日) 21:10:57 ID:qcQfWOGT0
もうよ〜〜〜〜

黄砂死マジ死ね
花粉もついでに死ね
1週間くらい車動かしてなかったのに
車がまっ黄色なんだがorz
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/23(日) 21:43:32 ID:w+eyMYwu0
GTO乙
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/23(日) 23:07:11 ID:ah/weq+X0
今、外見たら地面が濡れていた。久しぶりに雨が降ったよ。
駐車場の車もWAX効果で水滴がコロコロしていた。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/23(日) 23:15:14 ID:uD1ev81F0
昨日洗車した俺のおかげだな
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/24(月) 01:56:50 ID:Gq61BfFT0
>>1
乙です。
今日気づいた。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/24(月) 02:21:05 ID:pAkYl0Zv0
コイン洗車してきたぞー
寒いからガンで水洗いだけしてふき取りしないで帰ってきたら、水滴がそのまんまボディに残って凍ってやんの・・・orz
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/24(月) 06:02:52 ID:LpmTTmWl0
↑うん、今の時期ならばそうだろうな。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/24(月) 15:17:04 ID:PQyEKWMZ0
今日は車の汚れがすごいことになってた。
ちょっとだけ雨ふるとスゴイ汚れるね。窓だけは拭いてたんだが洗車しようかな。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/24(月) 18:28:15 ID:jjTxjJ1a0
うむ。
せっかく昨日洗車したのに水の泡だ
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/24(月) 20:54:35 ID:LpmTTmWl0
そうそう、私も同じ。昨晩、パラパラと雨が降ったがその水滴の中に大気中のチリが
あるためボディが乾くと凄く汚れていた。
むしろ、ザーと大量に降ってくれた方が車はそれほど汚れない。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/25(火) 00:33:30 ID:egRDm+Qq0
なんかまとまった雨が降ったっぽい
朝車を見るのが楽しみだ
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/25(火) 03:53:26 ID:hK6EFZrv0
突然雪降ってきた
また車が出せない日になった
タイヤツルツルの上ノーマルだし
買い換えないと危ないんだけどね
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/25(火) 05:16:14 ID:MyP5s1D80
うん。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/25(火) 11:31:22 ID:veb9BE1d0
朝クルマを見たら昨夜の雨が凍りついてた
それが溶けて今はドロドロになってるorz
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/25(火) 22:55:25 ID:3RwZlPoz0
お前らまだまだだな。

俺なんかもう既に彼岸に到達したぜ。

ちょっとだけアドバイスしてやるよ。

いいか、心の目で見るんだ。

愛車をな。

汚れたボディを見るんじゃない。

その下に隠された真の愛車の姿を見るんだ。

俺にはそれが見えるようになった。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/25(火) 23:22:43 ID:s4u1m7Fv0
そしてその愛車でオナヌーですか
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/26(水) 00:35:39 ID:s5KzYhqe0
>>487
ぼくの愛車をそんなふうに見るのはやめてほしい。
そんなことを言いたいんだ。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/26(水) 01:27:57 ID:BUxpkpnd0
こんなスレがあったのか
車は新車から1年くらいなんで綺麗にしたい
だけど洗車は大嫌い。でも青天砂利駐車場だからすぐ汚れる

だから洗車は毎回水洗いで如何に速く終わらすかが肝
で、たどり着いたのが結局100円水洗い洗車機に通してから
吸水セームで吹き上げこれで10分で綺麗になる

できるだけ洗車機使いたくないんだよ金要るし
なんかいい方法ないかな?
洗車機の回転してるビラビラついた2mくらいの棒あれば
家でも簡単早く終わらせれるのにな
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/26(水) 05:24:45 ID:43XUeCh60
あんなの一本あっても人力じゃキレイにならんだろ
水は飛び散るわ回転はしんどいわで不可能
洗車スポンジでも軽くこするだけじゃこびりついた汚れは落ちないんだし
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/26(水) 14:06:19 ID:eNblGM5SO
ホースリール凍って水出ない('A`)
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/26(水) 18:54:28 ID:HqPpsZcl0
>>492
家の中で温めておけよ
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/26(水) 20:26:43 ID:gs2/uG2bO
春には溶けるさ
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/26(水) 23:21:16 ID:Kks4h6gs0
>>494
詩人だなw
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 04:06:28 ID:c91AMdKQ0
みなさんは、洗車時どこに車があってどこから水を供給するの?
いや俺は何が面倒って、車の近くで水を出せるようにするまでと片付けが面倒だ。
コイン洗車場で金入れれば簡単に近くから出てきて片付けもないけど、自宅だとそうはいかないからね。
案外洗車自体は、みんな苦じゃないんじゃないかなぁ。
まぁ、拭いたものをきれいにして干すのが面倒って人もいるかも。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 08:42:42 ID:0wafVPi30
ケルヒャーを駐車場前に常設してある
でも環境整えた時点で満足してしまった
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 13:55:48 ID:OxbDuyDKP
>>496
車の近くに水道引けばいいんじゃね?
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 14:13:38 ID:OGetWj9Z0
車を買おうかと思うんだが
黒と白ならどっちが汚れ目立ちにくいですか?
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 14:52:45 ID:wi7i9GPA0
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 15:01:37 ID:SeoCTCuW0
うわああああ
http://p.twipple.jp/hM3Yz
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 15:01:48 ID:OihsUVls0
オレ銀だけど最近ちょこっと雨のせいでカビの斑点みたいになってるわ。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 15:03:44 ID:iJUHMOe6O
白黒はっきりさせないことが
必要なこともあるんだぜ。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 17:57:02 ID:axHDw5DM0
洗車めんどくさがり屋には金、ベージュが最適じゃ
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 18:34:12 ID:8mmceeGd0
>>499
薄茶色マジおすすめ。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 19:57:44 ID:wOFzsXcx0
シェーバーの自動洗浄器みたいに使った後入れておくと
自動で洗車、給油してくれる車庫が欲しいw
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 20:22:13 ID:55F4lJos0
めんどくさいならデラに出せばいいか
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 23:01:57 ID:kEXv8QVE0
>>496
自宅は玄関横に立水栓(2口)があって片方は蛇口、もう一方はホースリールがある。
ホースリールの先には散水ノズル(5種類くらい出方を変えれる奴)。
この横にコンセントもあるから、掃除機やケルヒャーの電源は延長コードでここから取ってる。

職場(自営)も埋め込みの散水栓からホースリール、先には散水ノズルをつないである。
掃除機やケルヒャーの電源も建物外のコンセントから延長コード。
職場はコンプレッサーもあるから、吹き飛ばしやエアチェックも可能。

どちらも、ケルヒャーのホースの先にカチっと差し込めるプラグを付けて、
ホース先のノズルとワンタッチで交換できるようにしてある。

ケルヒャーは自宅と職場で兼用です。

逆にコイン洗車へ行く方が面倒・・
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/28(金) 00:13:28 ID:idHakbvI0
>>496
私は週末にバケツ2杯の水とフクピカで洗車してます。
週の真ん中、水曜日頃はフクピカだけで拭いています。

だからいつもボディはピカピカ。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/28(金) 02:12:34 ID:8vtXqpuG0
鹿児島県民大丈夫か〜?
面倒だけどがんばれよ〜。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/28(金) 02:19:40 ID:JijJHv550
ニュースで車に積もった火山灰を手でぬぐうシーンがあったけど
一番傷がつくな、俺の車だったら許せん。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/28(金) 02:21:12 ID:veSDsui30
JOMOの泡ムートン洗車はコーティング済みの車に影響ありますか?
手間かかってもコイン洗車場で水洗いしたほうがいいのでしょうか?
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/28(金) 05:02:30 ID:8em+1C40O
ここで聞くな!
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/28(金) 06:15:43 ID:idHakbvI0
車の上に火山灰が・・・これはひどい。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYyuSxAww.jpg
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/28(金) 06:25:16 ID:idHakbvI0
今、フジテレビで火山灰のミニ特集してる。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/28(金) 08:13:47 ID:zZCwVrmY0
>>509
スレ違い

ほとんどマルチだし
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/28(金) 08:28:22 ID:0GX8o+Xz0
>>508
洗車環境自慢をされてもね
それでも洗車しないってなら話を聞くが
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/28(金) 16:16:07 ID:upstZhtr0
>>514
これはひどい。洗車しないと車乗れないじゃん。。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/28(金) 16:31:36 ID:YGl0qphV0
このスレの猛者ならこのまま乗るよ
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/28(金) 16:37:39 ID:hMrfYb8j0
>>518
洗車しないといけないなんて残酷すぎる・・・
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/28(金) 17:18:53 ID:qzsW5eHp0
ハタキで窓だけパシパシすれば乗れそう
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/28(金) 18:14:13 ID:upstZhtr0
でも火山灰って傷がつきやすいんでしょ?
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/28(金) 19:56:39 ID:h5NJabmc0
洗うと傷がつきそうなので洗うのやめますね
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/28(金) 21:17:02 ID:M01UgScc0
うむ。
噴火が収まるまで、ヘタにいじらないほうがいいな。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/28(金) 21:43:27 ID:FrHPTx960
>>523
賢い選択だと思います
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/29(土) 02:45:16 ID:OUJqOSkD0
>>514
向こうのホムセンでは火山灰を除去するための商品が売れまくってるらしいな!
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/29(土) 09:38:37 ID:NsDpQTM40
おまえら!面倒なら洗車機使えよ!
はい、終了。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/29(土) 11:05:52 ID:lPh5Rle80
>>523
=====
火山灰は鉱石などが融解したものが噴火による爆発で空中に飛散し、それが空気中で冷却され固形化した大小さまざまな
鉱物粒子群です。
火山性ガスなどを成分中に有しており硫黄などの硫化物の成分を含んでいることも多く、このような場合は強い酸性を示します。
噴火初期に特に硫黄分などの有害成分が多いといわれていますが、このような硫黄分を含む火山灰が降灰した状態で雨などが
降ると酸性の水溶液が出来上がり、さらに鉱物の成分が溶け出した状態になります。
この状態で乾燥すると強烈なイオンデポジットや、未塗装部分などでは錆の促進が起きます。イオンデポジットに留まらず
場合によってはクレーター化する可能性もあります。
仮に酸性やアルカリ性にならずとも鉱物からの鉄分やカルシウム分などで普通ではないイオンデポジットがつく可能性は高くなります。またこのような化学的なダメージがなくとも火山灰の性質として物理的なダメージを被る可能性が出てきます。
=====

さらにはガラス質のものあるので洗い落とした後に吹き上げるのは危険
水で良く洗い落とすのが吉。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/29(土) 12:26:57 ID:YxiNc4F60
車を大事にしたいなら、以下の地域には住みたくない

海の近く
雪が降る
火山があるところ

あと何かある?
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/29(土) 13:16:25 ID:xN8cy6Te0
空気があるところ
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/29(土) 13:23:30 ID:pCWZZ/0b0
>>529
海の近くだとバイクが悲惨だ・・・
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/29(土) 15:04:15 ID:tISrklT/0
>>529
線路の近く
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/29(土) 15:44:40 ID:Scgc1oMW0
線路の近くなら、お出かけに電車の選択枝が増えるから
車が痛まなくて良いのでは?
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/29(土) 15:58:12 ID:KKW2mrBN0
線路の真下に車駐めてるけど埃が積もりまくる
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/29(土) 17:14:04 ID:ZMArFjT90
鉄粉浴びまくりってことだな
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/29(土) 17:34:31 ID:urirVbqc0
>>518
洗車は不要、エアーで火山灰を吹き飛ばします。
537509:2011/01/29(土) 17:55:48 ID:urirVbqc0
>>516
俺は面倒くさがり屋で、WAXをかけて拭き取るなんて面倒くさい。
だから簡単な方法で洗車・WAXしてるのだ。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/29(土) 19:29:04 ID:Yak6X88r0
洗車めんどくさがり屋にとっては、シルバーメタリックなコンパクトカーを選ぶのが一番楽だな
ブラックパールマイカな3ナンバーSUVを買った時は毎週が洗車地獄だった。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/29(土) 20:13:58 ID:urirVbqc0
↑そうそう、確か先週の日曜日だっけ?関東地方はパラパラと雨が降ったから
車がかなり汚れたよね。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/29(土) 21:12:39 ID:MjMMtEU00
黒は一度は買ってみたいが、1度買うともう2度と買うもんかって思う筆頭な色だな
精魂込めて磨き上げた直後はホントに至福の時なんだが、次の土曜日に乗ろうとしたらもう・・・

青空駐車な貧乏人が手を出してはいけない色だよ、あれは、屋根付きガレージや車庫でもあれば話は別なんだが。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/29(土) 21:40:44 ID:urirVbqc0
>>540
俺は白→シルバーと乗り継いできて今の3台目は黒にした。3台目も汚れの目立たない
シルバーにするか、まだ経験したことのない色にするか悩んだあげく黒にしたよ。

新車の黒色だから汚してはいけないと、面倒くさがりの俺でも定期的に洗車するようになった。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/29(土) 22:19:05 ID:y1v6fWxA0
このスレ卒業というわけですね。
次に銀色の車とか買ったらまた帰っておいでw
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/29(土) 22:34:17 ID:H+j2zpTZ0
黒は夏場暑くならないのかな?
洗車も面倒だけどそっちも心配でやめてしまう弱気な俺。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/29(土) 22:52:36 ID:gH/nzgRJ0
>>532
この辺はインターネットやLAN、TVアンテナの環境もよくないって。
http://maps.google.co.jp/maps?ie=UTF8&ll=35.653,139.347&z=17
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/29(土) 22:54:53 ID:gH/nzgRJ0
>>540
コーティングしていない黒のRV車を持っていたけどあまり思い出したくない。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 04:11:29 ID:/jGFGOhO0
今はあるのか知らないが、車の雑誌に紹介されていた?商品だったと思う。
車のボディの表面に極薄いビニルを貼り付ける。そうすればボディにも傷は付かないし、
洗車するだけでワックスはかけなくて良いそうだ。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 08:40:53 ID:L+OsxU220
今日は寒い
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 08:45:22 ID:x8Ts2sM/0
黒なんて俺は絶対手を出せない色だ。
小沢の乗ってるアルフォードも一見きれいなようでかなり傷だらけ。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 09:15:47 ID:IVhmppCt0
墨汁で塗ればいいじゃん
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 09:18:50 ID:BHqMveBYO
>>546
それ、ウチのカーチャンがテレビのリモコンにやってる
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 15:34:44 ID:5X29iVhD0
洗車行ってくる
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 15:54:56 ID:LrppQnLn0
>>551
忠告するが、今日は寒いぞ
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 16:21:04 ID:/jGFGOhO0
黒い車と言えば子供の頃に見たナイトライダーを思い出すなあ。ナイト2000。
将来、絶対に黒いスポーツカーに乗りたいを思いつつ未だに乗っていない。(買っていない。)
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 17:41:14 ID:pnrUzsp80
ったくよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

今週は車あんま汚れてないし洗車しねーわ
大体寒すぎて起きたとき体冷え切ってて動けんしやる気も起きんしな

しっかし、こーゆー時の気配を察知しやがってクソオヤジは気配もしやがらんわ
本当に嫌がらせの極致に達してるし出てこないだけでもダメージを与えてくれやがる
つーかアホ孫の送迎用車が家の前に停まってるし邪魔はしくさってるがな
本当ロクでもないわ
555551:2011/01/30(日) 18:13:55 ID:5X29iVhD0
洗車行ったつもりが気づいたら家電量販店でぷらぷらしてた
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 18:17:15 ID:KvVcDzPe0
>>555
今日は寒かったからね
俺でもそうするよ
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 19:03:55 ID:Og2c/+0T0
>>555
正解、さっき東京でも雪が降ったし。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 19:15:20 ID:/jGFGOhO0
>>557
本当に?八王子ですか、それとも奥多摩ですか?
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 19:39:50 ID:Og2c/+0T0
>>558
目黒区。もうやんじゃったけど
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 21:26:41 ID:u4J6wArU0
>>558
都内じゃないけど芭蕉が自生する亜熱帯でも雪が降りましたよ。
二年ぶりの降雪です♪

                        @神奈川
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 23:55:42 ID:it/hTnKVO
雨洗車ってしないの?
バケツとかホースとか用意すんのめんどくさいじゃん。

埃落としの水かけなくても初めから濡れてるし、洗った後にシャンプーを流す必要もなし。スポンジにカーシャンプー含ませて傘さしてゴー。

これ話すとみんな引くけどw、雨上がりの翌日毎回毎回洗車してるわけじゃあるまいし条件は一緒じゃね?

ってことで、雨上がりの俺の車は不自然な程にピカピカw
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/31(月) 00:00:07 ID:T/nC4XwQ0
>>561
だが肝心の雨がこのところ降ってくれないんだ・・
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/31(月) 02:23:30 ID:DpKkoROz0
代わりに雪がたっぷり降ってくれてます
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/31(月) 06:04:14 ID:ze5cA1WMP
凍結防止剤の上を走ってきたのだが、
足回りとかどの辺に水掛けないといけない?
雨の日を見計らって走るだけでいい?
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/31(月) 08:54:45 ID:TVy1CKVPO
車、買い替えたほうがいいよ
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/31(月) 09:26:03 ID:lKrFZHk+0
次買い換えるときは汚れない車にすると決めてるんだ
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/31(月) 18:02:18 ID:1MmsL78g0
ボディ全体をラップで包んでおくといいんだぜ
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/31(月) 21:06:13 ID:34C29aHO0
洗車、月に一度でいいのん?
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/31(月) 21:52:26 ID:pUZ5n9Dp0
ブラックパールメタリックからパールホワイトに替えたけど
白の方がだいぶマシだなw
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/31(月) 23:03:25 ID:e2JX0hM90
>>569
降雪地帯だと春先が地獄だがな
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/31(月) 23:48:47 ID:guoQ54GP0
>>564
自宅に帰ってきたら、即、ホースで車の下に水をぶっかけよう。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/01(火) 00:22:51 ID:Hj2wVgit0
めんどくさいので今月も洗いません
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/01(火) 08:17:50 ID:75Qcx3Ds0
>>571

そして翌日ドアが開かない、なんか調子が悪い・・・って事になると。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/01(火) 14:19:38 ID:NuqIGRaW0
今ボディカラーは黒が人気だけどみんな洗車どうしてるんだろう?
屋根とシャッター付の駐車場だけど黒だと洗車どれくらいするもの?
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/01(火) 14:47:25 ID:yTB1/+4V0
黒はありえん。
このスレ的には灰だろ灰!!
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/01(火) 17:54:21 ID:axUk+Vsq0
昔のFRカロバン色最強だよなぁ。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/01(火) 18:00:39 ID:yXWOeOPi0
黒を選ぶヤツは大体DQNだよな
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/01(火) 18:27:15 ID:l9VFM/rG0
いまさら、こんなこと聞くのは恥ずかしいんだけど、
洗車用スポンジって、デコボコの面をボディにあてて洗車するのが正解なの?
今まで、平らな面で洗ってたんだけど。新しくスポンジ買ったら、
デコボコが汚れを落とす。みたいなことが書いてあった。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/01(火) 19:25:54 ID:8Q3R0DXs0
どっちでも落ちるんじゃねーの
単に洗いやすいかどうかだけ
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/01(火) 20:26:09 ID:sQNFxYim0
もう半年も洗車してない
ボディーコーティングやらガラスコーティングの効果とっくに切れてるからすんげえ汚いんだが
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/01(火) 20:35:29 ID:JdlRsVBR0
俺は新車で購入してから洗車は車検とか点検とかでデラが洗車機掛けてくれる以外に洗ったこと無いのよ
油脂類はちゃんと交換してるんだけどね
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/01(火) 21:57:58 ID:5v4AF0l00
>>576
すまん。カロバンって白しか思い浮かばないんだが。
100系あたりのカローラにあった小豆アイスメタリックみたいな色かな?
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/01(火) 23:09:50 ID:axUk+Vsq0
>>582
形式で言えばE70になるのかな?E80系もカロバンだけFRだったと思うが。
色は今のプロボックスよりも少し濃いめの銀(グレー)メタリック。
一年くらい焼けると色が落ち着いてきて汚れか地色か判らなくなるw

余談だけど当時初FFのカロバンは白がピュア系でなくクリーム系が選べた記憶。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 01:39:11 ID:AFHtfLrV0
>>574
マイカーは黒です。新車で買って半年経過したけど、初めての新車だから
ほぼ毎週洗車+WAXしてます。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 02:57:05 ID:nTbNClTP0
洗車回数が多すぎても傷がつくジレンマ
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 18:46:57 ID:09+RltkC0
新車を納車した日に嬉しくて洗車機に入れたら傷だらけになりました。
それ以来、洗車してません。
もう六年になります。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 19:37:33 ID:naqgetG+0
合格
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 22:16:23 ID:rPvQmLUo0
>>578
凹凸のある面で洗車したほうが、窓とボディとの境の面が
洗い易いとか、その程度の理由だと思うので多分俺達には
関係ない気がする。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 23:02:11 ID:Ah2z391X0
>>578
汚れを掻きとるデコボコじゃなくて、洗剤の泡をすくいやすい為にあるデコボコかと思ってた。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 23:59:07 ID:IO4s6LVI0
>>578
>デコボコが汚れを落とす。みたいなことが書いてあった。

デコボコさんが洗ってくれるとか無いから。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 23:59:28 ID:+6PTXZ2z0
デラで洗車、ワックスで2000円なんだがフツウかな?
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 00:16:50 ID:RrHskoRC0
>>591
高いなww
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 00:27:49 ID:ZlN1iJID0
手洗いならそんなモンじゃない?
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 15:36:09 ID:qSdyLxKU0
うちの白い車が泥だらけだから次は黒いの買おうかと思ったが通り過ぎる黒い車も泥が目立つ
次は茶色の車にしようかな
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 15:46:51 ID:C40vlZqt0
新しい車買うから汚れが気になるんじゃね?
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 15:53:56 ID:ltwfDNU80
だから灰色だって言ってるだろーがー
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 19:15:40 ID:T7o2gcu40
ベージュ色マジおすすめ。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 21:30:18 ID:rc92BzwX0
FJクルーザーのベージュ買ったぜ!
納車が楽しみ
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 21:32:44 ID:oxxe/Xed0
派手な色好きだけど洗車が面倒
今ピンク色の車に乗ってるけど次は黄色がいいな
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 21:42:26 ID:RrHskoRC0
>>598
何でそんなダサイの買っちゃったんだ?
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 21:55:09 ID:J8xI+5ue0
レトロっぽいデザインだから地味な色似合うんじゃない
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 21:59:50 ID:3AjYmEkO0
FJクルーザーみたいな車はむしろ汚れてる方がカッコイイのかも。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 22:47:09 ID:3SC2ZNM00
>>586
神認定
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 22:57:31 ID:nkHLR1mU0
>>592
なんでもEXコートとかいう洗車ワックス方法だそうでそれくらい取るんだと
確かにワックスは長持ちするから2100円出す価値はあるんだけど
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 23:35:00 ID:2mTDI2ou0
>>594
黒い車に乗っているが汚れが付くと目立つから(みっともないから)、逆に定期的に洗
車・WAXする習慣が付きました。おかげでいつもボディは黒光りしています。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 23:39:38 ID:2mTDI2ou0
タクシーは勿論、警察車両もいつもピカピカだよね。最寄りの警察署では毎朝、警察職員が
車を拭いているね。だから綺麗なのか。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 23:42:13 ID:5dP2GL2C0
警察車両(特にセドグロやクラウンのパトカー)の塗装って間近で見ると
かなり痛んでるよ。地元のはドアが大きくハゲて白ペンキ塗ってあった。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 04:09:24 ID:DlRWxdP+0
>>598
あー、ベージュのイメージがある。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 04:38:35 ID:RVbH6hlL0
FJクルーザーとか、何色でもダサい
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 07:36:59 ID:Z9oU6ySD0
>>609
なんでそんなに必死なの?
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 08:51:31 ID:OPMpo5g40
3月上旬の車検まで洗わずに過ごさないといけねぇ
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 09:55:13 ID:4EQ90Xu+0
FJクルーザー今のトヨタの中でトップクラスのかっこよさじゃん。泥だらけでも似合う
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 09:58:48 ID:anIk7pGH0
うむ
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 10:02:49 ID:/YIxID6B0
洗わなくても良い車って良いね。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 10:59:26 ID:aWF1Xt6+P
タクシーは毎日洗車が基本だからそれなりに綺麗だけど
綺麗度合いは乗務員の性格でかなり変わってくる
俺と俺の相番はめんどくさがりだから毎日洗車機に突っ込んでる
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 11:33:46 ID:Z1HD99310
>>575
俺はメトロポリタングレーと言う濃いガンメタなんだが、やっぱりダメなのかっ!?
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 11:42:20 ID:/YIxID6B0
>>616
灰だから良いだろ、とにかく灰だ灰!
ちなみに俺のと同じ色じゃんそれw
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 13:00:37 ID:2SVb6BGq0
>>610
お前が必死に見えるよ
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 13:16:54 ID:jZeKW/ND0
>>616-617
マツダ車?

ストームシルバー・メタリックはだめですか?
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 13:21:27 ID:JUMgD8F+0
ちょっと先月にぱらっと降った雨で汚れたガラスだけ拭いてみたわ。

フクピカってセミウェットのがいいのかな?
ボディってどうすればいいんだ?めんどくさいからすぐ綺麗になる技があったら教えて欲しい。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 13:25:09 ID:/YIxID6B0
>>619
銀も良い、車検証に灰って書いてあると更に良いw
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 14:28:44 ID:nxSNY7JV0
通常洗車スレもいいがやっぱこのスレにいると落ち着くな。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 15:08:25 ID:VXadcaQQ0
>>620
車から50m離れて見てみるとあら不思議
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 15:59:30 ID:cSHFiL8x0
明日はじめてのせんしゃするんだけど
ワックスインシャンプー買ってきたお

・ホースで念入りに上から順に水洗い
・スポンジに洗剤つけて上から順にゴシゴシ
(丸くこするんじゃなく前後にこする)
・ホースで念入りに上から順に水洗い
・乾いた目の細かい布で拭く

でいい?
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 16:03:18 ID:DlRWxdP+0
>>624
スポンジに洗剤をつけるところが間違ってるな。
やるならバケツに洗剤を入れてホースの水でジャーって泡立てながら。やるなら
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 16:12:21 ID:cSHFiL8x0
>>625
裏の説明に水を含ませたスポンジボブの
ディンプルに液をたっぷりとつけ、
スポンジを軽くもむようにして泡立てろ、
あとは適時液を補充しろと書いてあるんだ

バケツ作戦だと何か良い事起こるの?
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 16:25:42 ID:0wUNeA+j0
バケツのほうが泡が大量に出るからボディに優しいってことだろう
シュアシャンプーなんかではその方法を推奨してる
ワックスインならスポンジ直でいいんじゃないかな、そのほうがワックス効果高そう
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 16:35:34 ID:cSHFiL8x0
なるほど、ボディは繊細なのね

>>625 >>627
ありがとう、勉強になった
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 17:14:59 ID:PjPtoUwS0
なんてスレ違いな奴らだ。

けしからん。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 17:20:53 ID:/YIxID6B0
このスレの人間は洗車の知識も洗車道具もちゃんと取り揃えてる。
ただ実践するのがめんどくさいだけ。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 17:23:24 ID:JUMgD8F+0
まぁ>>628も結局めんどくさくなって洗車しないんだよな。

オレも昔スプレーみたいなヤツ買ったけど一度も使わないままトランクにあった。
ある日キャップが緩んで中身が空なのを確認した。めんどくさい。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 17:40:27 ID:uKJA1YG90
ここ2年ぐらい洗車機通して拭き上げるだけだったんだけど
今日久しぶりにワックス手がけしたら、天井の水滴跡の多さに愕然とした…
水垢落としでもコンパウンドでも取れなかったからもう諦めたけど
いろんなコーティングやらが幾層にも重なった感じで月面みたいな凸凹になってたw
窓から拭いてたのが悪かったんだろうな… お前ら乾燥してる時期なので気をつけて
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 18:02:33 ID:sRJfPGuB0
それは粘土クリーナーで落ちるぞ
相当頑固だと数回頑張らないと取れもしないがね
コンパウンドは使わん方がいい
明らかに塗装削ってる
粘土もコパウンド入ってるが露骨に削りはしてねーし
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 18:14:30 ID:cSHFiL8x0
>>1の(1)から(5)に当てはまったから
ここで良いと思ったんだよごめん
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 22:13:36 ID:+fnKSzaGO
勘違いしてるやつが少しいるな。
このスレの住人は、洗車が嫌いなんじゃない。むしろ好き、洗いたい、愛車をピカピカにしたい。

…けど、マンドクセ( ´-ω-`)y-~
なやつらの為のスレ。


晴れた日曜日、車眺めながら珈琲すすってたら勝手に車が綺麗になるような事を夢見てる俺がこのスレのスタンダード。
当然、洗車グッズは一通り揃ってるんだぜ。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 22:47:45 ID:GtvqfXNp0
明日実家帰るから水道借りてホースで水ぶっかけるくらいでいいよね?
もう拭くのも面倒
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 01:15:45 ID:Wb9chlbq0
明日、いや今日の早朝からドライブだから昨日、夜遅くに帰宅して暗いなかで洗車しました。
いつものようにボディを拭いたあとにフクピカでピカピカに仕上げました。
一つ分かったこと、ボディを拭いたあとのフクピカでホイールを拭くとかなり綺麗になります。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 01:24:53 ID:XPUX6O5X0
最初は自分で洗車してたけど2時間かかるからやってもらうようになった
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 07:55:30 ID:sIuRWCZ40
車買うからグラスシーラント、5年間ワックスかけなくていいって施工しようと思ってたけど
色々調べると、メンテとかすげぇめんどいんだな。水ぶっかけてそのあとフクピカでいいや
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 13:10:46 ID:0qA7x0rQ0
今日明日は暖かくて洗車日和の予感
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 13:19:55 ID:enIB1Zp10
どうせスキーに行って汚れるから冬は洗車する気がしない
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 14:07:01 ID:RvfcZ2TK0
よし!ガソリンスタンドに手洗い洗車いってくる!
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 14:19:49 ID:5pJIdKJ50
水洗いとフクピカしてきた
もう、いっぱいいっぱいです('A`)
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 14:34:45 ID:EStbKRwe0
今日は洗車しようと思っていたが、眠いので寝るzzz

あしたこそ洗車しよう。。。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 14:41:49 ID:mpNcDivX0
今日やっとけば明日しなくていいのに・・・
明日やろう
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 14:46:06 ID:MZS3SOK/0
天気もいいし、気温も上がった。

久しぶりに洗車した。

綺麗になった車はいいなあ。

洗っただけで拭かなかったけどw
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 14:46:55 ID:b/uvWQAZ0
明日できることは明日やる
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 14:55:26 ID:Gwh+mDMk0
鳥糞にまみれていようと洗車はしない


それが俺の流儀だ
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 15:18:46 ID:RvfcZ2TK0
スタンドイン!
いつもいる女の子の店員さんが可愛すぎる…
声掛けたいけど無理だろうなぁ(´・ω・`)
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 16:30:28 ID:fL51arkC0
来週は天気が悪いみたいだから洗車は雨降った後でいっか
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 16:53:48 ID:ClvdoYOm0
うん
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 17:16:13 ID:WRfDEbt+0
俺が洗車するときまっておまえらも洗車して
そしてきまって雨が降る
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 18:07:27 ID:9xAsO7RDO
違うスレから追い出されて来ました_(._.)_


車にポピー社から出てる洗えばワックスを使って洗車をするとどうなりますか?
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 18:32:20 ID:hjIOElcS0
みんなめんどくさがりなのに頑張るなぁ
漏れなんか露天駐車のオープンカーでコーティングもせず年に数回水洗いのみだw
屋根付き車庫があれば毛ハタキだけで十分てガレージ持ちの友達が言ってた、うらやましす(´・ω・`)

そもそも最近の塗装技術だと洗車なんてしないほうが車のためにはいいらしいけど
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 19:08:13 ID:TLD5Mu8kO
>>654

車に良くても人間に良くない(気分的に)
ボディ触ったら手跡が着くとか嫌すぎる。

だから俺は洗車機派。
洗車傷?そんなの知らん。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 19:22:03 ID:Gwh+mDMk0
洗車スレの人はすげーよ
あれだけ洗車すると出来も違うんだろうな
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 19:31:19 ID:tP32pVGuO
>>653

その手の同時にワックスもかかる商品はシャンプーとしての洗浄力や泡立ちは弱いし、艶や耐久性、撥水も普通のワックスより劣る。
ただ毎週のように洗車してその度に使っていくなら悪くない
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 19:34:52 ID:fAOV3+F40
バケツ1杯の水で部分洗車した後、洗車で落ちない汚れ落とし目的でドア1枚だけWAXかけた。
ミラーに映るドアの輝き具合が前後でまるで違うw
数年ぶりのWAX、浅い傷も目立たなくなるし気分良いね。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 19:38:57 ID:dxZXiElr0
>>658
来年は別のドア、再来年はボンネット、そのまた次は屋根って感じでワックスかけたら良いんじゃ無かろうか?
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 21:56:13 ID:SNdblGvUP
今日は飛び石傷をタッチアップするためにガッツり洗車した。
スゲー綺麗になったがタッチアップに失敗して汚くなった。
悲しい
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 21:58:08 ID:N9oUe3tz0
油絵風のカラーならタッチアップしやすいのにな・・・
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 22:02:19 ID:OaFtFkdI0
>>660
泣いたw
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 23:55:23 ID:JgH4K1d60
絆創膏貼っておくと場合によっては受けるぞw
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 00:21:28 ID:uF4xg54O0
絆創膏で局部を隠すだと
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 00:55:01 ID:+kxRg3S70
雪続きだったから洗っても1時間後にドロドロなんてこともあるからと
精神衛生上ものすごい負担を感じながらドロドロで1週間過ごして、
「ここ数日暖かいから明日洗おう 降っても雨だから大丈夫」と思ってたら
今日はやけに冷え込むな…
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 01:11:51 ID:XF3oY1WM0
めんどくさがりはタイヤ変えるまで洗車しない
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 02:12:10 ID:SN4HM89L0
>>660
俺もタッチアップするつもりで洗車したけど
タッチアップに辿り着く前に精魂尽き果てた
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 02:54:57 ID:w7FHWS590
>>659 年→週に変更してよろしいですか?w
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 11:38:38 ID:FtnixLBI0
タッチアップしたいならそこだけ洗うんだ
そこだけきれいで違和感あるなら、タッチアップ乾いたら汚せばいいじゃないか
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 12:03:38 ID:FqHaCFLC0
なんで冬は雪がつくと汚れるんだろうな
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 14:35:25 ID:h1UvfCno0
>>670
雪の中にチリ、土、泥が多く含まれているからなあ。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 14:38:09 ID:h1UvfCno0
>>660
う〜ん!? 
タッチアップのキッドを使っても素人が完全にボディの傷を修復することは不可能みたい。
高い金を払ってでもプロに依頼するのがベスト。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 14:43:26 ID:t+LO1bUp0
スクラビングバブルって使える?
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 14:43:52 ID:h1UvfCno0
>>658
このメニューで洗車・WAXするのはいかが?
休日は時間があるので、タイヤ・ホイールの洗浄、室内清掃、エンジンルーム清掃を
行いましょう。

月 運転席ドア
火 後部座席右ドア
水 助手席ドア
木 後部座席左ドア
金 フロントボンネット
土 ルーフ 
日 リア
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 16:50:07 ID:TuT0JJRE0
>>674
どれだけマメなんだよ。

2011 運転席ドア
2012 後部座席右ドア
2013 助手席ドア
2014 後部座席左ドア
2015 フロントボンネット
2016 ルーフ 
2017 リア
これくらいだろ。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 16:54:56 ID:+kxRg3S70
来世で洗います
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 17:03:06 ID:KhfMI9dy0
>>674
逆に面倒臭いわ
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 17:06:56 ID:wHsS1/bR0
もうよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

今日こそ究極なんだよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

もうね久々にやられたわ!
正に糞孫の爆発的噴火!!

もうさ〜洗車開始するわな
何か既に家から気配漂いまくりなわけ
もうね更に開始前から家の前にでかいアホトラックが止まってっしさ〜
こっれがもうバカ娘の婿の家業のトラックでさ〜うぜーんだよ毎回毎回
で、汚れ落とし終了で拭くって時になったらアホ孫が全員外に出てくるんだよ!!!!!!!!!!
そっれにバカ娘婿家族一同勢ぞろい!!!!!オマケにどっかの家の子持ちもいやがってよ〜
8人ぐれーが人ん家の前を行ったりきたりしまくり!!!!!!!!!!!!!!
貴様らこっちが車がちょこっとでもテメーの家の前にはみ出してたらイチャモンつけやがったくせにナメとんのか!!!!!!!!

もうあまりにウザすぎて洗車は中止だよ…
まあクソオヤジは外出してやがったのかしらんが何故か出てこなかったけどよ〜

んで10分以上待っててもラチあかねーから拭き取り開始だよ…
環境最悪糞孫ウロウロしまくりボケ家族ダベりまくり!!!!!!!
もう最接近距離に居て究極のウザさ!!!!!!今日ほど殺意も珍しいわ…

しっかもよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

こっちの洗車が終了したらよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

家族全員引っ込みやがる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!何故ここまで嫌がらせ遺伝子が感染ってるのか!!!!!!!!!!!!11
オマケに引っ込んだ頃にはクソオヤジのキッタネー声も聞こえてたしよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

一体どこまで他人をおちょくれば気が済むんだ!!!!!!くたばれ全員!!!!!!!!!!!
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 17:12:59 ID:wHsS1/bR0
もう何なのあの家族は
クソオヤジの3人の劣勢遺伝子を受け継いだ子孫がさらに全員孫製造しやがってんだよ
この少子化時代に逆行してんじゃねーよ!!!!
そいつらがまった毎週ってか毎日のよーに実家に舞い戻って過ごしてやがる!!!!
もう何人家族かも分かったモンじゃねー!!

挙句にクソオヤジの家系になったら全員が嫌がらせ遺伝子である外出癖を獲得して実行しやがる!!!!
何で洗車の20分の間にだけ究極の嫌がらせを実行できるんだよ!!!!!!!!!
その前何時間でも時間あるだろーが!!!!!!
何故こっちが消えたら同時に引っ込むとかイラつかせる手法を使うんだよ!!!!!!!!!

もう終わってるどころじゃねーわ…
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 18:13:05 ID:CImTce2Y0
もうよー!!
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 18:21:51 ID:ugSQJmVL0
>>655
オープンカーだと洗車機使えんのだよな…幌も窓ゴムも交換したから大丈夫なはずだけどやっぱ怖い

でも関東の小雨乾燥状態で朝露が埃吸い付けまくるので
さすがの漏れでもこれはちょっと…てくらい汚れてきた、なんとかせんと
大雨降らないかなぁw
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 18:57:45 ID:yuh9vf03O
>>675
そりゃやりすぎだろ…。そんなに長期のプランなら車検のときに洗ってもらうわ。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 19:10:37 ID:5d6FzFnxi
おい昨日洗車したのに何で久し振りに雨降ってんだよw
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 19:28:49 ID:S2/4unEq0
そりゃおまいさんが洗車したからだよ。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 19:39:31 ID:h1UvfCno0
このスレに雨男がいるな (;´Д`)
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 20:05:33 ID:hMuAwaoW0
面倒なくサクサク洗車するアイデアを披露し合うスレかと思って覗いてみたら、
お前らめんどくさがってばかりで全然洗車してねーじゃねーかwwww
なんだか安心したぞwwwwww
687660:2011/02/06(日) 20:19:32 ID:DWVmGECGP
レスをいろいろありがとうございます。
タッチアップ箇所にコンパウンドかけてクリアを重ね塗りして、
いい感じになったところへ雨に振られ、完璧な仕上がりになりそうです。
顔から汗が…
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 20:22:39 ID:ugSQJmVL0
面倒なくって意味では洗車機には勝てんしなぁ
最近うちのまわりではコインシャワー型の洗車場が無くなっちゃって庭からホース引っ張ってくるのめんどくさい(´・ω・`)
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 21:19:31 ID:BCv0rv680
洗車自体は楽しいんだけどね。愛車だし
準備と後片付けが最高にめんどい
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 21:19:50 ID:KuqV81s90
まず水を大量に使って洗ってくれる洗車機でシャンプー洗車してからFK2の洗車機へ
さすがに2箇所ハシゴすれば汚れ残りも無いし1ヶ月はもつしな…
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 22:09:18 ID:h1UvfCno0
どうしても面倒くさいときはGSでシャンプー洗車、または水洗い洗車をする。(料金は数百円程度)
そのあとでWAX含有のクロスで拭くだけで全然綺麗ピカピカになります。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 23:01:10 ID:S7dpUW070
>>691
要約すると ”拭く”+”ピカ” でよろしいでしょうか?
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 23:19:06 ID:h1UvfCno0
>>692
そうです、フクピカで正解。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 23:59:29 ID:TuT0JJRE0
>>689
俺は準備自体はすげー楽しいんだけどな。
ネットでリサーチして、コーティング剤買いこんで、窓フクピカとかガラコとかスポンジとか
ふき取り用の吸水タオル、磨き用のマイクロファイバータオル、シャンプー室内掃除用コロコロ、
ほこり取りようのウェーブ、カーペットクリーナー、エアコンクリーナー、タイヤクリーナー
ホイールクリーナー、粘土、鉄粉取りを用意した時点で力尽きるだけw
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/07(月) 02:19:59 ID:F9YGWMPj0
俺の洗車法
1.まず大量の水で汚れを洗い流します

終了
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/07(月) 03:43:22 ID:g321/5pGO
>>695
それ雨降っただけやん( ^ω^)
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/07(月) 06:15:10 ID:SZEVH0HWO
昨日いつもの手洗い洗車場で洗車してもらったら終わったと同時に雨が降ってきてもうなにこれしにたい。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/07(月) 11:16:21 ID:kCMvVfOUi
雨のせいで洗車前よりも汚くなっててワロタ
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/07(月) 12:49:24 ID:qgP9Xhcu0
ここ数日すでに黄砂が来てるみたい。 ルーフ真っ白だw
洗い流さられるほどの雨が降ればいいけど、中途半端な雨にやられると悲惨…
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/07(月) 13:02:54 ID:WSxwD6t30
昨日中途半端に雨が降ったみたい。
たまたまオレは屋根のあるとこに車置いてたけどさ。

ザーザー降ってくれたら洗車完了なのにさ。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/07(月) 17:33:17 ID:iW7z2Orq0
セカンドカー用の駐車場が学校の横で
最近雨が降らないので砂が舞って黒い車が真っ白です
去年はあんなに雨降ったのに・・・
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/07(月) 19:58:35 ID:hLY0LSL90
黄砂か?昨日洗ったのに真っ白
てか薄ら灰色で汚いし最悪な日だな
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/07(月) 20:29:24 ID:lq5oIBN00
今週の金曜日から全国で天気が大荒れになるかもだって
NHKのなんとかいうお天気お姉さんが言ってました
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/07(月) 20:34:26 ID:HJ5T6h4E0
http://www.jma.go.jp/jp/kosafcst/

黄砂予報↑これによるとしばらくは大丈夫そうだぞ。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/07(月) 21:29:25 ID:qgP9Xhcu0
晴れなのにもの凄い視界不良
花粉症じゃないおれがくしゃみ鼻水連発
車が砂だらけ

どう見ても黄砂なのに気象観測では『無し』なんだよな
観測基準が素人が思ってるそれとは違うんじゃないかな?
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/07(月) 21:51:18 ID:4K2yj43o0
http://www-gis5.nies.go.jp/eastasia/ConcentrationMap1.php
東アジアの広域大気汚染マップ/黄砂と大気汚染物質の濃度予測分布図(地上付近)
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/07(月) 21:55:12 ID:4K2yj43o0
なんでもかんでも黄砂とか抜かすな低脳
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/07(月) 21:57:11 ID:YmeSk9M/0
>>707
日本語お上手ですね
旧正月は終わりましたか
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/07(月) 22:26:58 ID:58q/B0Dk0
火山灰が流れてきてるの?
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 01:48:23 ID:1eNBkl9+0
気象板にあった
【有害物質】黄砂情報PART4【病的悪化】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1284749447/
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 09:33:54 ID:73Zri51k0
関西ローカルの昨日のニュースでは中国から大気汚染物質が流れ込んでるって言ってた
気圧配置の関係らしい
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 09:52:31 ID:AQ5F2dIWO
ワックス液を水と混ぜてモップで洗い
最後に水をかけて終わり

普段は2週間に一度スタンドで極上手荒いしてる
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 10:34:22 ID:5sgh1eKJ0
今年入ってから雨が降らないから空気が悪い。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 11:00:17 ID:PtYkYI0c0
>>712
めんどくさがりとは言わないんじゃない?
俺なんて洗車は3年に一回くらい
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 14:50:22 ID:8LwBmqVTO
1月5日以来久しぶりに洗車した。面倒だからワックスインシャンプーで済ませて最後綺麗に吹上げたo(^-^)o冬はワックスインシャンプーに限るね
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 14:52:48 ID:5sgh1eKJ0
月一洗車って神かよw
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 15:02:50 ID:8LwBmqVTO
字間違った(>_<) 吹上げた←× 拭き上げ←○


本当はちゃんと普通のシャンプーで洗ってワックスかけしたいけど面倒だから今回はワックスインシャンプーで済ませましたo(^-^)o

ホイルも洗ってピカピカ


しかし明日から天気悪くなるんだよね〜承知の上で洗車したがまっいっかって感じですわ (._.)φ
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 15:06:40 ID:8LwBmqVTO
あっ 私 神じゃないっすよ
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 15:17:28 ID:1S5zKaR50
俺は月一洗車してる
だが水道が自由に使える環境にないので
水かけずに某ワックスシートのみ
洗車スレならコンパウンド乙なんていわれそうだが、ここが俺が神でない所以
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 15:26:22 ID:8LwBmqVTO
ワックスシートでボディを拭いたら傷付かない?
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 16:23:27 ID:1S5zKaR50
多少の傷は仕方ないね
一応力入れてゴシゴシしたりしないで注意してやってるけど
濃色でもないし水掛けれないし仕方ない
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 17:15:51 ID:7z7YLZR40
月イチで洗車場行って水ぶっかけるだけで問題無いよね
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 17:24:12 ID:8LwBmqVTO
>>721 そうなんだぁ 私には乾いてるボディをシートで拭くのは怖くて出来ないです


>>722 水だけかけて汚れが落ちるコーティングでもしてあるの?
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 19:31:45 ID:AQ5F2dIWO
たまにボンネットが色がはげてる車見るけど
ケアしなかった賜物?
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 19:48:55 ID:ez639f2m0
>>720
水なしワックスシートでも毎日やれば傷付きにくい
汚れる前に拭くから週2でもいいかもしれない
やらないならとことんやらない中途半端は良くない
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 19:50:27 ID:Neiuj1ZU0
週間天気予報を見て検討したところ
日曜に洗車することにした。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 20:44:13 ID:jObJ7uti0
>>724
ああ、前乗ってた車がそうだったな
信号待ちで止まった時に、前の4WD車が横断歩道に乗ってて後ろ見ずにバックしてきて
おれの車のボンネットに乗り上げたんだ
ボンネットが大きく凹んで交換となった、ディーラーでの修理費用は当然全額向こう持ちだったが
修理後5年程したら表層のクリア層が破れ剥がれてきてボンネットは皮がめくれたベロベロ状態になったよ
交換した部品の塗装が弱かったんだろうな
手入れはボディ全体に均一にしてたからボンネットだけベロベロだったというのはそれ以外に考えられない
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 20:49:51 ID:NlRhhaSA0
ボンネットに乗り上げるってすごいな
相当リフトアップしてたのか
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 20:53:42 ID:jObJ7uti0
向こうはハイラックスで、こっちはシルビアS14なので、高低差は大きかったw
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 21:04:42 ID:jObJ7uti0
まず、クリア層の下に気泡みたいなもの(1mm程度)ができて、
それが徐々に大きくなって(50mm位)、やがてクリアが破れた
交換したボンネットだけに見られた現象だった
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 21:15:04 ID:jJzd/zIl0
>>727

俺の姉貴の車もそうだったな。
もらい事故でボンネット塗り直し→色がどんどん抜けてくる→クリア剥げ
エンジンの熱があるから、手抜きの塗装作業はもろに出るよ

1年くらいは大丈夫だけどね。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 00:58:14 ID:lIobx9xD0
会社から帰るときに車の上に微細な白い砂が乗っていた。
でも今、ポツポツと雨が降っているので明日の朝までには流されるであろう。
今週末、金曜の夜から土曜の朝にかけて雪が降るのか?(関東地方)
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 01:27:08 ID:3Ch7yY3u0
もう降ってるよ@東京
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 07:54:48 ID:g0Nd6i4vO
パーマ汁作らなきゃ
めんど
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 08:45:18 ID:giPu2CLC0
雪が降ったら超汚くなるぞ
覚悟しとけ。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 09:18:34 ID:atYPFunc0
全然積もらないんだけど@東京
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 11:22:45 ID:d8NUHvcD0
なんか週末が雪らしいじゃん。@神奈川。

昨日の雨+雪でかなり車が綺麗になったよ。嬉しい。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 19:18:17 ID:PaV6KAka0
昨晩は雨結構降ったみたいだな。
砂がにじんでドロドロだったのがツルンとキレイになってた。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 15:27:36 ID:OrRLj4Zk0
雪って塗装にはどうなんだろうね
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 15:32:48 ID:yiRypsga0
>>738
漏れのところも埃が目立たない程度にはきれいになってた、窓だけ拭いて洗車終わりw

>>739
雪自体はなんでもないと思うけど
砂が乗ってる状態で積もって滑り降りると微細な傷にはなるかもしれんね
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 19:08:06 ID:Cv8qnUVh0
雪が降るぞー
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 20:12:52 ID:Uz9o53T60
いやだー!
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 23:11:54 ID:DDiqnzKX0
雪より怖いのは塩カル。これは間違いない。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 00:19:46 ID:h+uoBIG+0
雪の中洗車だな
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 12:55:08 ID:ocO8DhH10
明日も天気が崩れるから日曜日に洗車するよ。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 13:31:09 ID:ocO8DhH10
∧_∧ 今、窓を開けたらみぞれはシトシトと降っている。外は超寒い。
(´・ω・) 部屋から徒歩20秒の駐車場へ行ったら、協力なワックス効果のため水滴がコロコロしていた。
(__) 三連休はドライブへ行こうと思ったけど、天気が悪いから止めときます。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 13:57:23 ID:/errg4KJ0
そして月曜に雨・雪でまた汚れる、と。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 19:56:44 ID:h+uoBIG+0
雪で洗車するぞ
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 20:06:38 ID:0v2fVaHx0
雪をどかすだけで車が奇麗に
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/12(土) 01:32:50 ID:ytb1cicV0
寒冷地で道路に雪をとかす薬剤などまかれてるを地域の洗車方法は
ありますか?
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/12(土) 01:37:16 ID:2h1zcwXv0
>>750
知っている限りにおいては新車購入時に下回りを防錆コーティングしてもらう。
雪道を走行した後はすぐに下回りを水道水で洗い流す。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/12(土) 07:04:54 ID:2h1zcwXv0
関東地方は明日2/14は晴れそうだな。月曜は雨降りそうだけど、それを覚悟で
明日洗車とWAX掛けますわ。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/12(土) 07:06:03 ID:2h1zcwXv0
>>752
訂正、明日は2/12だった。 (^_^;)
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/12(土) 09:20:43 ID:QHBKjV/V0
突っ込むのもめんどくせえ…
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/12(土) 09:34:05 ID:f7063Ylx0
>>750
基本的に、防錆コーティングって気休めだよ。
下地に石が当たったり氷のようになった雪と当たるとすぐはがれる

ある程度下回りが錆びるのはしょうがないとして、こまめに下回り洗浄をやるしかない。
錆びるけど、10年くらいは車は大丈夫
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/12(土) 13:50:09 ID:R1M/5QWK0
フクピカの達人とかいないかなぁ。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/12(土) 14:47:08 ID:2h1zcwXv0
>>756
私を呼びましたか?
フクピカの使用方法を極めたので、先日からフクピカ艶へ切り替えて使用中です。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/12(土) 21:42:56 ID:vKVxV0lX0
中古だけど車買い直した記念に固形ワックスとかワックスインシャンプー
とか塗り込むタイプのタイヤワックスとか拭き上げようのちょっといい布とか
踏み台になるバケツとか買ってきた。 
デラで納車の時「サービスでテフロンコーティングしておきましたから。」
と言われ、もう3ヶ月封も切らずにトランクに眠ってる・・・。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/12(土) 22:06:50 ID:DBzI3HLc0
サービスでしてもらえるようなコーティングの持続力に興味があるな。
っていうか、固形ワックス買ったのにシャンプーもワックスインってのがちょっと疑問。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 00:22:21 ID:FvAnDODp0
>>759
固形は艶王。 で、艶王シャンプーのほうに固形の艶王を使ってる方に
おすすめみたいな事が書いてあったから・・・

サービスでしてもらったコーティングは注文書には18900円と書いてある
からそんなには持たないだろうけど・・・

一昨日、雪が上がってから水洗いしたが昨日夕方雨に降られてなんだかな〜、な気分orz
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 06:09:48 ID:noR88an70
原則、週一で洗車しているが本日洗車しますわ。日の出は6:31だから6:45から始めます。
約1時間で洗車・WAXを終了させて8:00からサンデーモーニングを見ます。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 06:41:57 ID:829KWGrf0
いきなりなにを言い出すんだ…
763761:2011/02/13(日) 06:58:27 ID:noR88an70
今、部屋に戻ってきた。車に付いていた水滴が全てガリガリに凍っていて洗車どころではない。
おまけにガクガクブルブルで寒い (>_<)
日が当たり、水滴が溶けた頃に洗車を始めるよ。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 08:00:53 ID:pRoTQdMW0
あっそ
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 08:35:28 ID:aaQH69S00
>>757
青空駐車で砂利なんで、
一日で砂埃がかぶるんだけど、
フクピカでどう対処しますか?

洗車機通して拭く?
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 09:33:21 ID:XgTYJTG90
>>765
直にフクピカだとサンドペーパー状態だね。素人にはオススメ出来ない。
767761:2011/02/13(日) 09:54:20 ID:noR88an70
先ほど洗車から戻りました。8時から洗車を始めましたが、いや〜最初は寒くて大変だったよ。

日差しが車に当たりかけていたので、氷は溶け始めていました。大きめなスポンジで軽く
氷をサッサッ・・とどかしながら落とす。ワックス効果が十分に残っているので簡単に氷りは
落とせました。次ぎはボディに残っている水滴を雑巾で完全に拭く。

水滴を除去できたら超優良アイテムのフクピカで拭き上げる。ドア周りと給油口もフクピカで拭く。
この少々汚れたフクピカで次ぎにホイールを拭く。ホイールは銀色でピカピカ!!!
タイヤはアーマオールを付けたウエスで拭き上げて黒光り!!!
ガラスはガラコのウエスで拭く。

遠くからマイカーを眺めると黒光りでピカピカ!!!さましく黒い鏡になったよ。\(^o^)/
まるでカービューティープロのベテランの作業員も尻すごみで逃げ出すくらいの仕上がりになりました。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 10:15:01 ID:IOjEv5reO
氷がキラキラしていたから良しとしました。
769757:2011/02/13(日) 10:29:11 ID:noR88an70
>>765
私は>>767ですが青空駐車なのでバケツの水(今の時期ならばぬるま湯)を使っています。

@大きいスポンジに水を含ませて、ボンネットやルーフの上からポタポタと水滴を落として
埃に水を十分に湿らせる。

A水を沢山含ませたスポンジで軽く(本当に軽くですよ)ボディ全体を擦る。
擦るという表現よりは「撫でる」ほうが適切。
特に埃の多いルーフとボンネットは傷が付かないように要注意!

B濡れているボディを雑巾で拭いて水滴を除去する。水滴は残さないように!

Cフクピカで拭く(ただし直射日光の下では×、かならず朝方もしくは夕方に拭きましょう)

これでプロの業者も震え上がるほどの仕上がりになります。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 10:33:56 ID:WaRRpNZW0
おーめんどくせぇ
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 10:47:38 ID:0IbasQOE0
それだと塗れたまま施工できるワックス・コーティング剤とあんまり手間変わらなくね
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 11:18:45 ID:ScKWv/mv0
来週は車検だ
やっと綺麗になる
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 11:26:18 ID:qXmQJLdF0
一時間で洗車?ハァ?とおもったが
いつも洗っているのでそもそも汚れていない
シャンプー洗車ではなく水洗いフクピカ
納得した
車内のそうじはしないの?
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 11:50:05 ID:ycALL6440
洗車=窓みがくだけ

ボディはたいして汚れてない
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 13:01:14 ID:/fgiohSc0
ピカ厨のは笑うところも無くてつまらない
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 14:40:13 ID:bxTUc2Kp0
洗車しておいて、車検に出すときにキズつくから洗車するなと言ったら、洗車代1000円引いてくれた
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 17:58:05 ID:UXft0s7U0
ったくよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

あんま汚れてねーし今週は洗車なしだけどよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

もうね、洗わないときは完全に気配を察知して一切物音も立てやがらねーの!
こっれが本当にムカつくんだわ
センサーで出てくるからな〜嫌がらせだけは長けてやがるんだわ

でもよ〜〜〜〜
さっきガレージで洗い物してたらよ〜〜〜〜〜〜

まずはバカ嫁の婿がトラックで帰ってくるわな
その後はバッチリクソオヤジ出現だよ…もうね夕方こんな時間誰も出てこないわけ
近所のガキまで何故か昼間はいなかったのにさっきの時間だけ家の前ウロウロしまくってるしよ〜
あまつさえクソ孫も出てきてうるせーんだよこれがまた
もうねアホ家族全開でしょ

人の気配大好き遺伝子が受け継がれてるからもう最悪なんだわ

本当コイツラだけは究極の嫌がらせ人種だわ…
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 18:01:57 ID:UXft0s7U0
本当に今日も昼間は一切出てこず気配絶ちしてやがった分際でよ〜〜〜〜〜〜
何なんだよ?何で確実に薄暗くなってくる夕方大好きなのあのクソオヤジのボケは?
クソ孫も何故か夜間に出てきたがる傾向がありやがるしよ〜〜〜
まあ昼間もこっちが出てる瞬間だけは異常に外出癖があるがな

とにかくイカれてんだわ…
何かあったら出てきたがるって頭弱いだろコイツラ
そっれも何するわけでもなく数分で引っ込むしさ〜
行動に意味がねーんだよ!!!存在意義も分からんわこのアホ家族だけは!
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 18:55:44 ID:DrvTzhOa0
毎週毎週、律儀な奴だ。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 21:08:53 ID:noR88an70
>>767です。ちょっとみんな聞いてよ。

いつも使用してるフクピカを使い切ったので今日の午後、スーパーオートバックス(以下、SA)へ
行きましたが、いやいや〜、今日はまいったな。 (^_^;)
SAの駐車場に停めるとき、すでに私の車の黒光りの閃光が凄かったらしく、周囲から注目の的に。

車から降りるやいなや数人の客が寄ってきて
「あの〜、すみませんが、どうしたらこんなにボディが黒光りするのでしょうか?」と
質問されてしまった。
受け答えしているうちに次第にギャラリーも増えて、私の車は数十人に取り囲まれてしまった。
ほとんどの人は携帯で私の車を撮影していたよ。
そのうちにSAの店員さんやメカニックも仕事を中断してまでマイカーを見に来ていたよ。
まさしく私の車の周囲だけは東京モーターショー状態でした。 (^_^;)

SAのメカニックさんからは「仕事の参考にさせていただきたいのですが、眩しいくらいの閃光を放つように
ボディをピカピカできる秘訣を教えていただけませんか?」と質問されるし、本当にフクピカ使っていますと
言うか否か本当に悩んだよ。

いや〜、ボディに艶と輝き与える最高の逸品、まさしくフクピカだね。\(^o^)/
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 21:29:45 ID:4oC87TX10
東京地方だけど、8日に雪の中走行して下半分が悲惨に汚れたので今日洗車した。
18日まで雨降らなそうなので。
ポットの熱湯をバケツに加えながらやったので冷たさは感じなかった。
むしろ真夏より汗かかない分、楽だわ。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 22:13:22 ID:KsD85wWl0
読むのめんどくさいのでID:noR88an70は消しました
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 23:53:01 ID:l7/XKJXV0
週間天気予報を見るといつまでたっても洗車できない。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 00:04:34 ID:noR88an70
>>781
>>18日まで雨降らなそうなので。

本日、月曜日の夕方〜夜にかけて雨が降るそうだけど。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 02:14:42 ID:6c0lirkF0
洗車とかけて剣道と解きます
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 02:23:03 ID:m2kEHYl40
めんどうくさい
787781:2011/02/14(月) 08:54:43 ID:Pn7QkE4u0
>>784
うわ、本当だ!
せっかく洗車したsの意に!!
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 12:17:22 ID:h+B4L7yE0
>>785
めんどうなこって
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 19:12:13 ID:Yyl8OnlQ0
金曜に雪で汚れて夜に洗車。
土曜の夕方雨に降られて日曜夕方洗車。
そして今日、昼から雪降って来て・・・・
シャーベット状の中走行でまた汚れ。もう日曜まで
洗うもんかっ!
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 19:44:03 ID:l7EUNXnB0
雪中走行で足回り汚れまくり
何で解けた雪ってあんなウンコ色してるんだ
791 冒険の書【Lv=30,xxxPT】 :2011/02/14(月) 20:20:07 ID:h6sD0HpY0
まあ土と混ざるし
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 22:18:26 ID:R/gKiMm0O
>>788
サインください
793784:2011/02/14(月) 23:25:27 ID:6wj8EBxg0
>>787
先ほど会社から帰ってきた。
間違った情報流してゴメン、雨どころか今は夕方から雪が降っているわ。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/15(火) 20:04:38 ID:d3Z7O5ip0
ボディー拭く用のタオルが置いてあるセルフスタンド発見!
糞害が酷かったのでちょっとだけ使わせてもらいました
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/15(火) 20:28:38 ID:wSRxzUQE0
ノーブラ洗車して急いで家かえって洗車する事により
796780:2011/02/15(火) 22:20:49 ID:aNRyTSnv0
>>781
分かる分かる。珍しく今日は早めに仕事が終わったので夕方洗車しました。
かなり気温が低くなり寒かったけど、手袋してるからそれほど苦にならない。
真夏ならば汗だくになるが、今の時期は汗をかかないから楽だね。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 03:44:48 ID:x6kd6RJW0
蚊と即乾燥してデポジットになる窓拭きだけは今の時期考えなくていいな
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 21:42:48 ID:QtqM0GP20
今の時期でも余裕で蚊が飛んでますが何か

温暖化死ね
定期黄砂死ね
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 21:44:04 ID:AwWef8qO0
鳥も魔人にでも喰われればいい
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 12:29:47 ID:4lWc1dEj0
今日の夜から朝まで雨か
シャンプーかけて外に出しておけば洗車しなくて済むな・・・

よし!
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 19:13:35 ID:yIYbi5g+O
雪の後は雨か。
たまには気の効いたサービスするじゃないか。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 00:32:14 ID:fA/aJMyZ0
いい雨降ってるぅぅぅうううう
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 00:37:29 ID:k2gXSNOh0
いやああああっっっ!!雨洗車見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 01:07:08 ID:kCdjAUHM0
どしゃ降りじゃねーか!
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 02:56:12 ID:vKVnsDdKO
ヨッシャ!!雨だぁーーーっっっ!!!!
どしゃ降りの雨の真夜中に傘挿しながら洗車、しかも今日に限ってこんな時間に2台も帰宅orz
…恥ずかしすぎる(っД`;)

でも明日の朝、一番綺麗なのは俺の車なんだぜ☆
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 04:31:03 ID:7k3zVnyl0
機械洗浄してきました。

上部から監視カメラでみられてたみたいで、サイドミラーをたたんだほうがいいのか
機械で避けるようにスイッチ押すか悩んでたらでかい声でマイクでいろいろ
言われちった。アドバイスしてたみたいだけど声が反射してよく聞こえないっての。

無事洗車してきました。明日はデートでありんす。

雨である程度汚れふやかして行ったので結構とれてました。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 06:15:56 ID:drHBpLeI0
さて、下回りを洗車してくるか。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 06:48:00 ID:3dWOiAAri
雨の日水たまり走れば洗浄出来るかな?
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 07:01:35 ID:QEixO4nG0
>>806
おまえは>>1をよく読んで出直してこい
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 07:21:47 ID:ir69ViuzO
洗車なんて適当にクレンザーかけてたわしでこするだけだろ
小学生でも出来るぜ
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 07:29:49 ID:7k3zVnyl0
>>809ココは手抜き洗車したら報告するスレでしょwww

さっき車見に行ったら汚れが落ち切れてない部分が・・・。
後でまた水つけて流そう。

機械洗浄、900円の高いので洗ったんだけどw
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 07:57:56 ID:1nE+/R2X0
分ってないな…
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 08:23:41 ID:QEixO4nG0
>>811
ここは手洗い洗車のスレですよ

洗車機はあっちのスレで
洗車機のスレッド
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1284981726/
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 10:53:11 ID:7k3zVnyl0
>>813
機械洗車は限界がある。いまから残った汚れ手洗いしますので。
間違ってないですよw

汚れとらなきゃ。夕方から出かけるので。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 11:43:10 ID:tcvver/r0
触らなければどうという事はない。

昨日の雨大感謝。かなりピカピカになってる。
あとは吹き上げも勝手にやってくれるようになればなぁ。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 12:34:08 ID:fRN997jt0
屋根付き駐車場だから雨が降っても指咥えて見てるだけだ
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 14:11:48 ID:vKVnsDdKO
昨日の雨洗車でキレイになったはずなのに、今日めっちゃ風強くてまた埃まみれにorz
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 18:02:51 ID:Kbp2816v0
幸いウチの地方は風も無く昨日の雨で綺麗に雪の汚れを洗い流してくれた
さっき雨の跡拭いたらホントに洗車したみたいにピカピカになったぜー
しかし久しぶりの雨だったなぁ
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 22:50:24 ID:y1QT9sNk0
ID:7k3zVnyl0
こいつバカなの?
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 22:52:59 ID:kAitR4Kj0
明日は洗車日和ですね。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 23:52:55 ID:XCdFCJ1bP
マジでさぁ、雨降った時はさぁ、汚れ浮いて洗車行為楽じゃね?
晴れてるとさぁ、予備洗いだ何だ、すぐ乾いて斑点残るしさぁ。雨って良いじゃん。あと乗らなきゃさぁ。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 08:07:58 ID:and9jVF80
雨上がりにキレイになった車を見て
いつもやってる水だけで洗い流す洗車法が間違いでないことを確信した
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 08:27:27 ID:S3Ws5Xd50
雨できれいになるなら水で流す洗車をやる必要もない件
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 10:22:44 ID:KStT1ek10
この季節、雨が少なすぎる。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 14:59:22 ID:a1HcgWOy0
いつも水洗車だけだけど
ワックスって必要なのか?
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 17:19:20 ID:GJ5zLYC30
不要
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 20:46:01.01 ID:FQjlovkt0
ダッシュボードに保護剤塗ったらギラギラしすぎwww慣れないことしないほうが良かった^^;
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 21:59:06.64 ID:Tk8FAoFJ0
>>827
うん。ダッシュボードを拭くのは固く絞った雑巾でOK。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 22:15:41.60 ID:dBVh+LjK0
来週は暖かくなりそうだから今年初の洗車しようかな
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 22:41:19.40 ID:FQjlovkt0
>>828
サンクス!
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 22:41:28.28 ID:KStT1ek10
暖かくなると花粉飛ぶから無理
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 08:47:18.68 ID:NCgZb/tx0
私が一番苦手な時期は春だなあ。ホコリっぽくなるし、車にも細かい砂塵が載るし・・・。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 10:13:33.45 ID:KZ600bvx0
糞中国から黄砂も来るぜ
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 18:50:54.72 ID:YMQKWUFN0
もうよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

久々な分究極だよ今日はよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

もうね、家の前に車が来て音を確認とかそんなレベルじゃなく、こっちが到着と同時にクソオヤジ出現だよ!!
さっそく究極のタイミング魔が発動だよ!!クソオヤジが本気出せばこんなもんだよ!!

さらに今日は何か行動が極限までイカれてて、家の前に出てくるのに何故か玄関に鍵かけてやがんだよ!!
普段と一味も二味も違う異常行動なんだよ!!

そっれからはもうやりたい放題だわ…もう出現したから諦めて洗車開始したけど、これがまたこっちから見える所だけをウロウロしやがるんだよ!
そんであまりにウザすぎるから逆方向の車の後ろ側回ってそこだけ洗って様子伺ってたらよ〜…

今日は完全に痴呆丸出し!もうね、目的無く出てきてるから何か庭木の枝とか触ってるだけなんだよ
これはまあ普段からそうだけど、更に異常丸出しで何か敷き詰めた砂利を足でならしはじめたりするわけ
もうね、全く意味の無い行動でガサガサガサガサ蠢動しまくってんだよ!!

そのまま最も邪魔な位置を行き来しながらもうちょっと様子伺ってたらよ〜…


時々動き止まってボケーっとしてやがんの…明らかにガサガサ音が消えてシーンってなるんだよ!!!!
もう痴呆が始まってるとしか思えん行動の数々!見たところ本当に何をしに出てきてんのか理解不能!!!
こっちが大人しく見えない所汚れ落とししてたらもう10分近く痴呆を満喫してやがった!!!

そんで行動に飽きたら引っ込むんだけどこれもまた家に入ったと思ったら即雨戸閉めでゴソゴソ音を立ててウゼーんだよ!!!!
もう何がしたいのかワカランわあのクソオヤジだけは!!!!くたばれ!!!!!!!!!
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 19:07:46.42 ID:YMQKWUFN0
大体夕方5時から洗ったのにその時間帯だけ出てくるっておかしいだろ…
その出てきかたもおかしいしよ〜〜〜〜〜…
もうね見たら玄関の向こうのガラスにクソオヤジのシルエットが見えるわけよ…
この時点であーって感じだけど、コッソリ出てきやがって玄関前においてある何かいじくってしばらく動き止まっとったからな…

今日は糞孫がいねーのか知らんけどバカ娘共の車もなくて洗車日和だったはずなのによ〜
本当究極にタイミング合うだろこのボケだけは

完全に頭イカれてるんだわ…とにかく出てきてガサガサ蠢くのが趣味!
こっちにとっちゃ大迷惑極まりねーんだよ!!!とっととくたばってくれ!!!!!
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 19:27:21.77 ID:Lb3QHMcr0
定時カキコ乙w

前にも誰か書いてたけど、もうよ〜〜はちっともめんどくさがり屋さんじゃないじゃんw
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 19:52:01.65 ID:VJ/3+FrC0
いつにも増して激しいですな

> クソオヤジが本気出せばこんなもんだよ!!

にkusowarota
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 20:02:57.64 ID:TyvwXrDw0
長いから読み飛ばしてたけど、読んでみたら今日のはかなり面白い
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 20:49:04.16 ID:7hcDXBDb0
痴呆を満喫てのは新しいな。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 23:01:14.88 ID:lfeI6/pE0
全く律儀なヤツめ
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/21(月) 00:29:50.68 ID:Bf3kL7eo0
もうよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 をつけ忘れないでくれよw
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/21(月) 00:47:54.38 ID:xK26iYno0
最近「もうよ〜」を見るとイラッとする
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/21(月) 00:56:42.78 ID:bLjCFXEL0
そうか?
俺は昔はイラッときてたけど
今はそうでもないよ
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/21(月) 09:26:24.18 ID:lr3rmBj70
もうよ〜〜でイラッとするのは新参の証
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/21(月) 12:56:18.44 ID:dtgQsJLV0
つーか意味がわからないんだけど
隣の親父は洗車の邪魔したり文句言ったりするわけじゃないんでしょ?
出てくるつー事だけをなんでこんなにしつこく気にするの?
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/21(月) 18:47:12.81 ID:iVE720CQO
めんどくさいこと考えるなよ
HAHAHA!
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/21(月) 19:23:14.78 ID:ai8Km1se0
そろそろ汚れてきたかな?って時に鳥糞がついたら
しゃーねーなーって感じで洗うきっかけになるんだが、
洗車した翌日の朝一に鳥糞ついてるのをみたらなんだか
やりきれない気持ちになるな。今朝がそうだったよorz
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/21(月) 21:53:02.19 ID:WLZrFdfm0
寒くて洗車無理( ^ω^)
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 10:13:18.69 ID:8OZvWuNg0
こないだの雨でえピカピカになったばっかなのに砂埃はうざいな。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/23(水) 00:01:31.56 ID:HkPx0W610
雨が降ってきれいにはなったが、水垢がバッチリと付いていた・・・
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/23(水) 00:34:46.72 ID:PrlOhxU6P
>>850
それをきれいとは言わない
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/23(水) 23:01:09.61 ID:LjhQTvwK0
ワックスinシャンプーでおすすめ教えてくだし
値段は度外視艶重視で車は黒です
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/23(水) 23:11:40.44 ID:AebhfeNV0
墨汁
854 冒険の書【Lv=9,xxxPT】 :2011/02/24(木) 00:14:06.55 ID:3cho2M0M0
それ最強
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/24(木) 00:29:54.67 ID:Cds9dqOnP
パンテーンプロブイ エクストラダメージケア コンディショナー
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/24(木) 10:16:13.47 ID:r59xGMtw0
新車購入3ヶ月目で車はブラックです

洗車は高圧洗車で自然乾燥してるから水玉の跡がのこるんで
今度から高圧洗車後に かる〜く力を入れずに拭き取り作業をしようと思う
高圧で取れない汚れは粒子が細かいから軽い拭き取り作業じゃ早々傷がつかないかな?
それならブラックなので自然乾燥が良いかな?
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/24(木) 11:49:12.51 ID:rg1KxEIFO
非接触ならエアブロー。厳密に言えば接触乾燥なら必ず傷は付く。
俺はコンプレッサーあるから庭でやってる。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/24(木) 11:52:15.37 ID:FLH+YqEXO
雨の日にシャンプー洗車する文化がないのが不思議。変人をみる目つきやめてほしい。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/24(木) 11:58:15.09 ID:5H3uVjjI0
【初心者】洗車〜ワックスがけ情報【大歓迎】74
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1298471025/l50
5 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2011/02/24(木) 10:08:58.02 ID:r59xGMtw0
> ブラックだけど高圧洗車で洗浄し自然乾燥させてる、もちろん水玉跡はできてるけど
>
> 高圧洗車で洗車した後に軽く拭き取ったら残りの汚れで傷になるかな?

マルチ乙
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/24(木) 13:35:50.77 ID:r59xGMtw0
>>859 暇だね糞ニート

5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/24(木) 10:08:58.02 ID:r59xGMtw0
ブラックだけど高圧洗車で洗浄し自然乾燥させてる、もちろん水玉跡はできてるけど

高圧洗車で洗車した後に軽く拭き取ったら残りの汚れで傷になるかな?


6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/24(木) 10:11:09.29 ID:r59xGMtw0
いどうちまつ

861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/24(木) 15:08:32.55 ID:P5ZkXuZk0
高圧洗車→ふき取り作業をするくらいなら、スポンジブラシの洗車機で洗った方がいいくらい。
高圧洗車だと汚れが落ちてませんから。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/24(木) 21:40:56.88 ID:Ew5YJNE3O
洗濯機なんかに入れないもん
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/24(木) 22:03:38.35 ID:EXPoHcHl0
タダ券で今年初洗いヤタ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ ━━━━━━!!!!
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/25(金) 02:16:32.61 ID:Sd0RLCTt0
20分以上のドライブ前に洗車機
それで飛ばない水滴は気にしない
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/25(金) 09:29:55.18 ID:5Yeu6T5t0
運転するのも('A`)マンドクセ
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/25(金) 09:35:30.34 ID:sO/bKdKQ0
洗車機で洗車傷が付くって言うヤツ多いけど、手洗いの洗車傷と大差ないけどなぁ@紺色
100円3分でピカピカになるのに
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/25(金) 09:46:27.67 ID:8CmVzCS00
ひゃくえん?どこ?
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/25(金) 12:00:16.11 ID:ItyuJ/gp0
幌交換したから洗車機入れても大丈夫だぜと思ったらボンネット低すぎで洗ってくれなくてワラタw
屋根無し軽の小さいボディくらい自分でなんとかせいってことだな(´д`)
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/25(金) 14:54:55.07 ID:YJBGm8Fp0
>>866
100円が減価償却を終わった古い洗車機だとしたら傷が心配。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/25(金) 15:47:24.24 ID:dArAGB0Y0
今日こそ・・・と思ってたのに風強すぎ
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/25(金) 19:48:48.80 ID:wxTscFnM0
良かったじゃないか、思うだけで済んで。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/25(金) 20:47:24.66 ID:FLkeC4PtO
春一番@首都圏
暖かくなるからいつでも洗車できる。
急ぐことはない。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/25(金) 22:54:32.04 ID:gvTl7ies0
春一番が納まるまで洗車するの馬鹿らしい
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/26(土) 04:01:42.83 ID:/69BFoIuO
年末にゴーグリやったばっかしなのに
ホースで水ぶっかけても泥汚れ落ちやしねえ
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/26(土) 07:12:29.44 ID:WtB7VvtvO
ゴーグリなんて2、3日デラデラしてるだけ〜
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/26(土) 13:19:35.86 ID:Q9MqAzni0
ゴーグリは1回使って辞めた
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/26(土) 14:14:36.00 ID:EVKuOF0V0
∧_∧
(´・ω・) さて、日が少し西に傾いてきたから洗車・WAXでもするか。 
(__)
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/26(土) 14:37:07.07 ID:73hPEfHd0
洗車機も色々とタイプあるよな

ブラシが

ゴムタイプ
細かい毛タイプ
ノンブラシタイプ


毛タイプに初めて突っ込んだがバイザーに毛が挟まっててワロタ
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/26(土) 18:23:38.00 ID:IbKJcB310
>毛タイプに初めて突っ込んだが
エロイな
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/26(土) 18:59:30.00 ID:iT7ViUf00
ゴムタイプはバンパーとボディの隙間に挟まるけどな
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 04:32:24.81 ID:5ScIXHVVP
昔はG/Sで給油ついでに手荒い洗車してもらって満足だったな。
いまはセルフばっかで、自分でやんなきゃないからめんどくさい。
需要あると思うんだがそーいうの復活しねぇかな。
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 07:30:10.82 ID:qt8jp+wB0
G/Sで手洗いって、それ窓拭きでしょ
ボディまでの洗車ならセルフでもやってるよ
金は取られる、もう自分でやるのが面倒だぁ
って時にたまにやってもらう
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 07:48:54.04 ID:XM2ly9iF0
スタンドマンの手洗いなんて怖すぎる
洗車機のほうがマシだろ
奴らの窓の拭き方はマジでクレームもの
最初より汚すからフルスタンドには行かない
出先で入ったスタンドがフルの場合は窓は拭かせないし、世間話のふりをして給油中ずっと監視する
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 08:16:54.13 ID:XVcZa31X0
自分は駐車場でバケツ2杯の水で洗車してるが、予想以上に綺麗になるよ。
1杯目の洗剤入りのバケツで車を拭き、2杯目の水(洗剤無し)で拭く。次ぎにフクピカ艶で
拭けばピカピカに・・・・(*^_^*)。

所用時間は1時間程度。
885884:2011/02/27(日) 08:21:17.59 ID:XVcZa31X0
>>884の作業に他に、ホイールとタイヤを綺麗にしたり、エンジンルーム内を拭く、
また、ガラスにガラコするだけでも+30分程度だからさほど時間はかからない。

どうしても時間がないときは(金曜夜遅くまで仕事して早朝に出かけるときなど)は
金曜の夜、会社帰りにGSへより洗車機にかけて数百円。その直後、GSでフクピカ艶で
拭けばピカピカになる。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 09:07:47.23 ID:SyyhRm1+0
うむ
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 09:11:51.04 ID:ceHtPMbUO
>>885
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 13:59:37.21 ID:QBQxx/Sq0
888
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 16:49:29.05 ID:s4VVBLlj0
洗車機まで行くのが面倒くさい
駐車場まで洗車機が来てくれないかな
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 17:13:22.82 ID:e86BYqvU0
もうよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

今日はよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

実は出てこなかったんだけどさ〜、それもまた弊害だらけなんだよ!!
出て来ないっつー事は他の運気が最悪って事で実際あんま良くなかったわ…
まあ最近は運気もマシにはなったけどよ〜
結局それはクソオヤジがバッチリ出てきまくってるからであって
全くもって最悪には変わりないんだわ

それに今日もよ〜
もう出てこられる覚悟してたから逆にこの無駄な決意をフイにされてそれもムカつくんだよな〜
もうね出てこないってだけでもこっちの神経を逆撫で出来るまでになってるだろ
本当存在が迷惑だわ

今日なんざ気配すらしやがらねーし一体どうなってんのか意味不明だしよ〜
クソ孫の車は置いてあるし家にはいるはずだけど弱ってんのかな
まあ弱ってると次に出てくる時の威力が倍増どころじゃねーから怖いんだけどさ〜

本当やってられんわ…
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 17:51:11.92 ID:zlpAwEr50
うむ、今週もごくろうさん。
892884:2011/02/27(日) 21:16:25.17 ID:qBO/AdIC0
昨日の夕方、洗車した直後はピカピカだったが今日の昼すぎに乗車するときは
ルーフとボンネットの白い粉がうっすらと載っていたな。花粉かな? (・ω・` )
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 21:25:44.86 ID:gU4hkjx90
クソオヤジはどうすればいいんだよwww
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 21:29:54.18 ID:s4VVBLlj0
息をしなければいい
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 21:32:36.13 ID:W+TxxhbX0
>>892
大麻
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 22:56:55.88 ID:YdAI0fc00
昨日から珍しくずるずる洗車したよ〜
昨日、ホイール紫汁のみ
今日昼、室内掃除機と拭き拭き
今日夕刻、GS洗車機300円後パーマシュッシュッで拭き拭き
つるてかになった。
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 23:25:28.39 ID:ceHtPMbUO
パーマ洗車機があればいいのに
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/28(月) 02:59:14.68 ID:AmrkbNysO
ただいま雨が降っております(・ω・)
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/28(月) 10:56:11.13 ID:TtI7BOfj0
ちゃんとした雨だからそれなりにキレイになるな。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/28(月) 14:02:22.08 ID:/DZM3fus0
大雨だからブラシでこするだけ洗車でばっちりと思ったが
そんなことする気も起きないくらい昨日と比べると寒い(´・ω・`)
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/28(月) 15:58:24.24 ID:nhZa3wEY0
雪だぜ・・・
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/28(月) 17:34:28.20 ID:Tyfy0s240
カーポート買うかな・・・いや青空駐車だと逆に雨が洗車の役割を(ry
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/28(月) 18:16:02.32 ID:7/reokVC0
大雨で綺麗になった
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/28(月) 19:27:46.83 ID:fRF5YvMl0
朝にママレモンをブッ掛けておいて正解
擦ってないのに鳥糞被爆も一掃されてピカピカでワラタw
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/28(月) 22:35:47.08 ID:XEgsgSRb0
雨の中タオルでこすってきた。
雨が止んだのでタオルで拭いてきた。
下のほうは触らないのがコツだぜ。
砂がついてるからな。
ピカピカになったぜー。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/01(火) 13:32:15.41 ID:SNUL6iBf0
久々にこのスレ覗いたけど
もうよ〜の人まだいたんだw
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/01(火) 16:54:59.68 ID:ccGE3RrLO
>>904
ママレモンは車の塗装には良くないと聞いたことがある。
…まぁもっとも俺もママレモン派なんだがw
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/01(火) 17:40:25.74 ID:iv3cgP1M0
おれはジョイ
車用のやつよりクリーミーな泡立ちでいいかんじ
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/01(火) 19:40:01.12 ID:wUpcweEN0
>>907
脱脂が強すぎてゴム類の劣化が早くなると聞いた
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/01(火) 20:04:25.16 ID:/suH2CDH0
やっと気付いた
水ぶっかけるだけなら外に水道ついてるんでいつでもできるんだ
洗車する気がおきないのは吹き上げが面倒なせいだ
洗車機についてる巨大ドライヤーみたいなのが自家製にならないものか
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/01(火) 20:28:03.81 ID:IfueBD2V0
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/01(火) 21:15:13.25 ID:dZd4ydQB0
>>910
機械で吹き飛ばすほうがめんどい
拭きあげなんて大雑把にちゃちゃっとやればいいんだよ
拭かなくてもいいくらいだ
俺は1分くらい拭くけど
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/01(火) 21:20:26.13 ID:7RgTiB/k0
まずはスライムを手なずけてだな・・・
そして、ぺったん、ぺったんとしてもらう
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/01(火) 23:58:49.09 ID:ccGE3RrLO
>>909
そうみたいね。脱脂が強いからコーティングや溌水剤も落ちて塗装が丸裸に。
結果として塗装が傷み易いらしい。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/02(水) 00:10:48.63 ID:rLl+YhmT0
拭いてきれいになるという車体もあるという。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/02(水) 00:19:43.55 ID:NaFWBygL0
>>914
食器洗剤ではコーティングは落ちないよ。
塗装やゴムが傷むのは、すすぎきれなかった成分のせいかと。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/02(水) 00:26:55.79 ID:wsN55y2bO
洗車には台所用洗剤で十分!
原液で使う訳じゃあるまいしさ! 詰め替え用を買えば十回位は余裕でしょ。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/02(水) 09:01:48.56 ID:Hd4Awol40
台所用中性洗剤で手を洗うと、いつまでたってもヌルヌルしちゃう。
車にもこれが残るような気がするので粉石鹸を水で溶いて洗ってる。
なんつってもすすぎが楽。手も油っ気ゼロになるけど。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/02(水) 10:36:31.45 ID:1ZeNC1bg0
濡れ雑巾で拭くだけでいいやん
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/02(水) 13:32:05.93 ID:tFPhAlkJ0
>>918
石鹸ヌルヌルは皮膚が溶けてるヌルヌルなんだけどな
だから金属で滑るは有ってもヌルヌルは無い
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 11:56:24.01 ID:E8aZ0tdW0
先日の黄砂で車体が黄色いから、ちょうど今、外が吹雪だから屋外放置してくるわ
綺麗になるだろw
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 12:01:23.79 ID:Xo3IVtmG0
>>910 ワックスかけなければ拭き上げ作業はいらなくなるぜ
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 18:40:21.43 ID:6BBXnt6AO
今日は花粉症がそれ程きつくないので洗車〜内装迄綺麗に仕上げた。今冷えた身体を日帰り温泉に浸かって暖めてひと息ついてるとこ。さてと帰って一杯呑んで寝るとするか。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 18:42:50.95 ID:UJ78HNKcO
花粉にまみれた車に近づくなんてできないわ。
ちくしょう、アレルギーめ。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 19:40:46.80 ID:V21D7RLnO
>>924
ノンブラシ洗車機に掛ければ良いよ!
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 20:05:24.43 ID:et5XfyEu0
おれが洗うと雨が振るんだけど
明日洗う予定w
927康幸しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 20:18:41.98 ID:g9j+I3uq0
ぼくも明日洗ってワックス掛けしたいんだと希望に満ちている。
日曜日の方があたたたかくていいのかもしれない。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 20:34:49.13 ID:2Cxt0fM40
月曜日には広い範囲で雨との予報が…
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 23:08:10.16 ID:JfrM1LiU0
洗車グッズって何故か格好悪いのしかないよな
購入意欲が湧かん
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 23:30:04.98 ID:Fnp+rs3s0
あんまりカッコいいと新品未開封で飾っちゃうかも
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 01:13:28.12 ID:XNBjBv3J0
俺なんか新品未開封のまま無くしたよ
いつか使おうと思ってたのにどこいっちまったんだ
932796:2011/03/05(土) 11:45:23.29 ID:4cWyn7/P0
今週末も早朝から洗車しました。太陽が昇り始めて駐車場に日が差し込む時間帯から洗車開始。
洗車 → WAX → ホイール洗浄 → タイヤにアーマーオール → ガラスにガラコ
∧_∧
(´・ω・) 気温が低いけど心地よい太陽の日差し、ポカポカして暖かく洗車に最適だった。汗もかかないから超楽チンだ。
(__) 近所の猫が駐車場で気持ち良く寝転んでいたなあ。
      さて、午後はスーパーオートバックスへ行くか。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 12:09:32.59 ID:Wq8gGO+10
もうよ〜



さんは、明日くるんだよね。月曜が楽しみだ
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 12:20:28.02 ID:fIKwMa260
自己紹介の趣味の欄に「洗車」って書いてる人がいたんだけどお前らもそうなのか?
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 12:57:05.94 ID:spIauGXgO
履歴書に書いてきたツワモノはいたな!
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 14:00:41.77 ID:OAlFzdN60
>>932
Jリーグ中継見ないの?
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 14:50:13.02 ID:IOJE+vHq0
>>934
■趣味
いかに楽して洗車するかを考える事

■今年の目標
今年こそ洗車を決行する
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 17:45:09.99 ID:wod52fYW0
もうよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

今日だけは本当に究極の厄日だよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

もうね今日は土曜だけど異常どころじゃねーんだよ!!!!!
まずね今日の夜中からやられまくり!!!!!!!!
未明にね家の中が猫のションベン臭かったから換気の為に窓開けたんだよ
そしたら真夜中にもかかわらずクソオヤジの気配がしてるんだよ!!!!!!!!!
これは完全にイカれてるわ…朝5時とかだったんだぞ!!!!!!!!!!
もうね窓は丁度隣から見えるところだったし開けたのを察知されたかもしれんわ…もうイヤすぎ…

そんでそれだけでも異常極まるタイミング魔だったのに2発目もあったんだよ!!!!!!!

今日車乗ってたら鳥糞爆撃だよ…フロントガラスにベッチャーとキッタネーのが付いてこれだけで運気ゼロだしよ〜〜〜〜〜…
だから仕方なくもう洗車だよ、まあ結構雨で汚れてたしついでだったしな

そしたら洗車開始後数分でクソオヤジがどっかから帰ってくるの!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
そっれも歩いて来てる瞬間からこっち見てやがんの!!!!!!!!!!!!!!!!!!
何でここまで異常すぎるタイミング合わせが可能なワケ???????????????今日だけは本領発揮しまくりだろ!!!!!!
そんでもうここからはやりたい放題だわ…
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 17:47:51.75 ID:wod52fYW0
帰ってくるなり当たり前のように庭木手入れだよ…もうね一度家入った瞬間出てくるだろ…
それも何か最近設置したソーラーライトの位置変更とかねもう無意味極まってやがるし…
そして水出したり好き勝手やった後は家の前突っ立って痴呆満喫の木の枝眺めだよ!!!!!!!!!
もう一番接近する距離を堅持してやがる!!!!!!!!ウゼーどころじゃねーんだよ!!!!!!!!
おまけに恒例の独り言ブツブツも入ってっしな!!!!!!
その後も一回引っ込んだと思ったらその瞬間家から出てくるし何がしたいのか意味不明!!!!

そんでもう最悪な環境の中拭き取りまで終えて車移動させようとしたら目の前に突っ立ったまま…
嫌がらせの極致!!!!!!!!!!!仕方なくバックして移動だよ…くたばってくれよマジで…

もうクソオヤジの本気は恐ろしすぎる!!!!!!!!!その後もヒスアマ嫁が帰って来てたしな!!!!!
で洗車終了と同時に引っ込みやがる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

頼むから死んでくれ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 18:04:01.97 ID:wod52fYW0
もう今もクソオヤジの雨戸閉めやら門扉閉めやらの音がガッタガタガタガタ聞こえまくってっし…
何なんだよこの夕方から活発極まる異常者はよ〜〜…

本当恐怖だよ…朝5時になんで玄関前ウロウロしてんの???このアホは本当に
確実に存在はしてたんだよ、玄関の電気も付けたりしてたし…怖いわこの家族真夜中も油断あったもんじゃないし

それに今日も3回くらいポスト見てたぞ…本当にボケが来てるとしか思えん行動の数々!!!!
引っ込んでもわざと外が見える部屋から音をたてやがるしもう確実にアタマおかしいわ…
そういえば昨日の夜は念仏聞こえてたしな…キモすぎるんだよ本当存在が!!!!!!

もう駄目だわ…
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 18:38:28.83 ID:OVtpBgse0
2軒共に統合失調症患者のいる家
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 19:14:43.17 ID:9e7+U+F50
>>940
自分のオヤジ?
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 19:35:09.22 ID:oXQLKXGV0
不謹慎だ
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 19:41:29.46 ID:XSFmo0Ts0
>車移動させようとしたら目の前に突っ立ったまま…
ここだけ同情してやるよ
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 19:44:02.17 ID:MMpQu/qs0
>>941
事件が起きそうだな
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 19:56:11.32 ID:3c0RMbNE0
月末に納車だが洗車が面倒で仕方がない
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 21:33:29.78 ID:NQ556BWd0
あれ?
もうよ〜の人は毎週日曜日じゃなかったっけ?
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 22:32:49.08 ID:zTq/22gW0
もうよ〜の人は早く隣ののクソオヤジを頃して
ニュースでヒーローになりなよ
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 22:40:55.82 ID:oXQLKXGV0
友達の弟が統合失調症だけど、いいこ何だ。
だから、偏見に満ちた書込みをみると心穏かではいられません
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 23:10:08.89 ID:bmekw24P0
カーシャンプー買うのがもったいないから、ママレモンで済ます
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 23:43:00.72 ID:4cWyn7/P0
今から約10年前、先輩が会社で洗車していたがまさにママレモンを使っていた。
そのときは皆、半笑いしていたが、ワックス掛けが上手くいつもボディはピカピカでした。

あれから10年後の今、自分も台所用洗剤を使って洗車しています。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/06(日) 00:01:43.29 ID:DVG7MTV0O
薄めて使えよ!
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/06(日) 00:39:06.97 ID:XsJpjSx00
ガラス4の部分には原液で。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/06(日) 20:21:25.47 ID:bScHXeIV0
明日は雨だな。
ママレモン薄め液ぶっかけとくか。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/06(日) 21:57:13.35 ID:r3zi8J3J0
もうよ〜〜


さんは曜日間違えたんだろうか…
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/07(月) 06:12:12.85 ID:uk7KHheS0
早朝洗車しようと思って早起きしたら・・・どしゃ降り

今日はついてるな
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/07(月) 06:35:46.98 ID:dKWLfqzC0
部屋の真ん中で、
全裸で尻をおもいっきり振って白目剥いて奇声を上げ全身痙攣してオナラしたら、
うんちが全部出た。
全部だ!

畳に散らばったうんち、どうする?
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/07(月) 08:28:09.74 ID:ebhB+vR30
まず服を脱ぎます
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/07(月) 18:07:06.56 ID:zb0hXOZl0
次に「もうよー!」と叫ぶ
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/07(月) 20:27:32.77 ID:ZSPSLi3Y0
「さもありなん」と呟く
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/08(火) 21:47:50.39 ID:hq/SpQmU0
アッー
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/08(火) 21:50:10.87 ID:1FTEH0yI0
そしておもむろに拾い集めます。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/08(火) 21:53:09.82 ID:hq/SpQmU0
このスレ的にはフクピカはどうなんだい?僕は何年もフクピカかスポンジ洗車機ばっかりなんだけども。
ちなみに、フクピカは水洗い無しのダイレクトフクピカだよー。傷は特別増えたりしてないから不思議だね。まさに世界に誇るテクノロジー。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/08(火) 22:03:09.13 ID:NO44okmc0
俺も質問だぁ。
雨が上がったら軽く拭き取りしてゴーグリかけながらさらに
拭き拭きしてれば塗装表面がこなれて磨きがかかったように
なってくるかな?
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/08(火) 22:18:25.48 ID:yIvQyo460
そう言えば、まだ僕がコイン洗車場で手洗いをしてた頃(10年位前)、目を疑わん程にデリシャスビカビカな赤デミオを見た。
あまりのヌルテカさにオーナーさんに教えていただいて、初めてゴールドグリッターという物を知った。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/08(火) 22:48:06.81 ID:sye5/n0F0
窓ガラスにも使えるフクピカみたいなのが出れば最強なのに
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/08(火) 23:02:19.25 ID:67rZwdwF0
昔ホームセンターとかカー用品店で売ってたよ。
ボディからガラス、内装まで使えるウエットシートみたいな。

フクピカより小さいサイズで大量に入ってたんだよな。
便利だったのにいつの間にやら
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/08(火) 23:05:06.99 ID:67rZwdwF0
最近お勧めは、ウエットシートの50枚入りとかの大きめのやつ(できれば無香料)にグリッターの原液を
10回くらいプッシュ。

全体になじむように揉みこんで、1日寝かす

これを拭くピカがわり。ものすごい綺麗になるし内装からガラスまで使える
汚れ残りもしないし。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/08(火) 23:49:21.38 ID:pSDZsnKa0
最近、黄砂なのか土汚れが目立つ
対策教えてくれ
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 00:23:46.58 ID:lMgH4zcj0
>>969
花粉じゃね?
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 00:25:43.41 ID:GDamb1uE0
>>963
おお!!友がいた。
私は>>767>>769>>780>>884>>885ですが、毎週週末にフクピカでボディを拭いています。
簡単で手軽にワックスがかかりピカピカになるから重宝アイテムですよね。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 08:12:49.59 ID:qeuckxmc0
>>971
毎週はコストがかかりますな!
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 12:26:47.71 ID:oxT+7aw60
キズが付くだろ
結局洗車が必要
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 15:29:47.64 ID:TYrvgtxn0
>>973
いや、ガラス用に別の雑巾が必要なだけで、案外フクピカだけで行けますよ!よく夜中に蛍光灯の真下で傷チェックしながらフクピカしてましたが、フクピカで傷が増えることも無かったです。テクノロジーですね!
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 17:52:54.91 ID:yphN3/4Z0
ここまでくると業者乙としか言いようがあるまいなw
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 18:56:46.44 ID:+aD5jH3R0
皆様もお一つ!ぜひ!まぁ今はぜろ水使ってますが
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 20:47:59.88 ID:QQWpsr2H0
>>975
> 言いようがあるまいな

実に難しい日本語だな・・・
「言いようが」「ある」「まい」「な」
で分解して考えてみるか・・・
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 21:16:38.89 ID:oxT+7aw60
ゴミと同時に擦って、傷が付かない訳が無い

979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 21:18:16.12 ID:EGaqrVCR0
うちの技術者は管理職にゴミ扱いされてるorz
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 21:22:17.15 ID:oF/xmrGi0
フクピカをそこまで進める人は他のSOFT99の商品はどうなの?
フクピカ以上に仕上がる商品だから売ってるはずなんだけど
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 22:13:20.43 ID:vxFMivNsi
>>980
フクピカの売りは目立った傷が増えない事と、場所も時間もいらん所だしなぁ。仕上がりは、まぁ、普通で良い。決してイマイチなんかじゃないけど、まぁ、納得のテカテカ具合。りんご飴に近い。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 22:27:04.09 ID:9Gepsr/6P
目立つ傷のある車ならフクピカでいいだろうけど、
洗車機の傷も容認できない人だって多いんだぜ?
フクピカ使うくらいならホコリコーティングのままでいい。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 22:40:55.45 ID:A6gBElSk0
他人から綺麗っぽく見えればいいオレは
洗車傷は気にしないな
ガンガン洗車機に入れてその後フクピカで仕上げ
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 22:45:57.73 ID:vFh3GW7M0
フクピカもう少し安いとなお良いとおもう
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 05:35:21.18 ID:9AKID7K3O
都会なら畑から道路に土飛んでこないから
雨降ってもあまりアスファルト汚れないのかな
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 06:03:45.77 ID:RTGGWwcY0
>>984
いや、それほど高いわけではない。一袋400円程度で12枚入りだから、週末に1枚
使っても楽に2ヶ月は使える。年間2,400円は安いと思う。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 06:56:33.01 ID:AT31BBeZP
夜、ちょこっと雨が降ったらしく
花粉がベッタリついて車がスゴイことに
とりあえず窓だけふいとくか
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 07:10:18.09 ID:qCkQ/o8x0
フクピカ絶賛の人なら試したことがると思うから聞きたいんだけど、
ミスターマジックのウエットシートはどうなん?
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 07:41:43.78 ID:D/PMOQTk0
フクピカはドア内側のヒンジ拭いてる
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 08:00:01.63 ID:MrrWnxoo0
>>988
フクピカは、あの生地(名前忘れた)が素晴らしく、汚れを内側に取り込んで逃がさないのも実感できます。ホコリ程度なら引きずる事もなさそう。
よく売れてるし、信頼もあるので他の会社の製品は検討した事がないですわ。
まぁ今はスポンジ洗車機とゼロウォーターですが。こちらも夜の蛍光灯の真下でも肉眼で傷を確認出来ません。
ホコリがたまらないうちに洗ってしまうのが傷防止の最良の方法みたいですよ。
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 11:21:52.03 ID:mQp21HK90
フクピカって水洗いしてから使うの?
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 15:25:47.55 ID:yq+Nofch0
もちろんちがいます
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 15:27:24.86 ID:lMCauznV0
フキタイトキガフクピカドキー
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 15:39:21.26 ID:6kKuj7SuO
袋から出さなくても拭けるようにしてほしい。
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 15:51:04.75 ID:SDyKC3cx0
次スレまだぁ?
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 16:48:07.13 ID:PQmXrVUa0
【もうよ〜〜】めんどくさがり屋さんの洗車スレ【Part28】
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 20:30:18.99 ID:iHTMwKUh0
>>961
一瞬、フクピカを水洗いするのかと思ったw
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 23:13:15.54 ID:QeCABy+K0
次スレめんどくさい
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/11(金) 00:11:04.89 ID:5FBix7eG0
次ぎスレ作ったけど書き込みができなかったなあ。
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/11(金) 00:16:11.25 ID:5FBix7eG0
フクピカで1000番目のアンカー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。