【冬の】名阪国道 29KP【備えを】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
奈良県の天理から三重県の亀山まで、日本でも有数の危険な国道のスレです。
安全運転でいきましょう。

<前スレ>
名阪国道 28
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1279607813/

・名阪国道 - Google 検索
 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E5%90%8D%E9%98%AA%E5%9B%BD%E9%81%93
・名阪国道 - Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8D%E9%98%AA%E5%9B%BD%E9%81%93
・通称「Ω(オメガ)カーブ」
 http://www.kkr.mlit.go.jp/nara/2006jigyou/meihan.html
 http://meihan25.hp.infoseek.co.jp/omega.shtml
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%CE%A9%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%96
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/25(木) 20:58:33 ID:GgtWRRDv0
<関連スレ>
【大阪】名阪国道【名古屋】
 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1229389951/
■■■ 名阪国道 [12]伊賀一之宮
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1204551185/

<関連情報>
ファンサイト管理人氏によるライブカメラ一覧(改)
 ttp://meihantakamine.fc2web.com/livecamera.html

北勢国道事務所
 http://www.cbr.mlit.go.jp/hokusei/
 http://www.chubu-its.jp/office/hokusei/romen.htm (ライブカメラ)

奈良国道事務所
 http://www.kkr.mlit.go.jp/nara/

三重県内気象情報
 http://www.cbr.mlit.go.jp/hokusei/its.html

三重県内道路情報板(気象情報サイト内)
 上り http://www.chubu-its.jp/hokusei/panel/index.html
 下り http://www.chubu-its.jp/hokusei/panel/map_sel0102.html
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/26(金) 00:02:11 ID:3nN/rWKk0
1乙
サブタイ復活おめ
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/26(金) 01:01:33 ID:NdRDf5wh0

もう29か、25で揉めたのがつい最近に思えるわw
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/26(金) 12:57:49 ID:jgo5zSdo0
それでも私はノーマルタイヤ
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/26(金) 20:58:45 ID:mrowgqanO
オイラはプレイズ(恥)
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/27(土) 00:07:42 ID:/N3UGaoQ0
東京圏ナンバー別平均地価ランキング(1uあたり)
100万:【品川】108
90万:
80万:
70万:
60万:
50万:【練馬】54
40万:【足立】40
30万:
20万:【多摩】27、【川崎】26 (※【なにわ】25)
10万:【所沢】17、【横浜】17、【大宮】16、
【習志野】15、【相模】15、【八王子】15、【湘南】14、【川越】13、【野田】12、【春日部】12、【柏】11
10万以下:【千葉】9、【熊谷】6、【つくば】5、【土浦】4、【成田】4、【袖ヶ浦】3

【最新版】首都圏ナンバー序列【正式版】
SSS:品川
SS:練馬
S:足立
A:多摩、川崎、
B:所沢、大宮 、八王子、習志野、横浜、
C:熊谷、袖ヶ浦、成田、千葉、春日部、川越、野田、相模、湘南、
D:山梨、高崎、宇都宮、水戸
E:那須、群馬、つくば、とちぎ、土浦

横浜って、実は全然たいしたことないんだねw
湘南に至っては、ただの田舎。。。ww
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/27(土) 11:14:18 ID:r67BDKI90
たかみねオフやろうゼ!!!!
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/27(土) 14:03:41 ID:WqvEKOGgO
夜がいいな。
日本の夜景100にも選ばれてるし?
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/27(土) 18:28:35 ID:rISuWlw00
よし、今夜の22時に建物西側の喫煙場所に集合で良いかな!?
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/27(土) 21:22:40 ID:3hB1qjCPP
おっと残念。
今日は飲んじまった。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/27(土) 23:06:33 ID:t3Zfc9uGO
>>11
おっとスマン 俺のザ−汁 過剰摂取させすぎちったかw
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/28(日) 01:24:21 ID:vmRDATeDO
おまいら車高低杉

火花散ってっぞ
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/28(日) 03:01:59 ID:T3DZbAkZ0
見えジンってDQNの集まりだもんな
大阪に出てくんなよ、滓ども
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/28(日) 12:10:17 ID:peJSIo6F0
心配しなくても俺はパスポートがないので大阪には入れん
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/28(日) 12:19:29 ID:/y9G56mlO
いま名阪ドライブ休憩中。道中の掲示板に「針I.C付近に落下物。
車線規制中」の文字が。その後 運よく処理風景中にその場を通過。
パトロ−ラ−がバックでも小脇にかかえる様に持っていたモノは…

内臓の飛び出したビ−グル犬…

ありゃぜったい飼い犬だ 首輪もついてた! テラスから
迷い出たんだろうな。飼い主 ちゃんとしろよ 嫌な気分に
なっちまったわ…
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/28(日) 16:40:32 ID:F4C07tmT0
テラスから迷い出るまではわかるが、本線まではちょいと離れすぎてはいないか?
車に同乗していた犬が何らかの原因で落下→ズルズルゥーだと思うんだけど
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/28(日) 18:42:35 ID:E8LY+kgt0
今夜は犬鍋よ
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/28(日) 19:00:06 ID:HC6vGVK+0
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/28(日) 19:42:55 ID:q2JiFez+0
バスはシートベルトしないからなぁ
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/28(日) 21:16:33 ID:/y9G56mlO
そんな巨大なシ−トベルトは有りまてん
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/29(月) 11:06:28 ID:g95bmfI+0
今朝夜明け前にいつもの定時走行してたんだが、もう氷点下だったな。>五月橋〜針。
もう冬支度だよ。
トラックはやけに少ない。不景気だぁね相変わらず。

それはそうと、久しぶりに名阪で電車の陸送見たわ。
数年前に103系の陸送見て以来か。
ステンレス車体に赤帯っぽかったから、御堂筋線の車両か?数両あったけど。
名古屋→大阪方面にむけて運んでた。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/29(月) 11:59:24 ID:AsS0hKTF0
谷町線の30000系かな?
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/29(月) 12:57:42 ID:8KTMexGf0
これ?

109 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2010/11/29(月) 01:14:45 ID:g7koY+PY0 [1/4]
ちょっとサークルK寄ってくる
http://rail-uploader.khz-net.com/img-box/img20101128175006153d3.jpg
http://rail-uploader.khz-net.com/img-box/img2010112817522895616.jpg
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/29(月) 13:36:52 ID:8pa0wyOY0
なんでこの子らはレールに乗せて引っ張ってやらへんの?
イヤミじゃなくて、素朴な疑問。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/29(月) 13:39:06 ID:TaB6Tr4A0
>>25
工場から納品先まで、線路が繋がってないから
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/29(月) 13:59:52 ID:TAZQfJwn0
神戸で作ったらなんとか引っ張っていけそうな気もする。
昔43号線を新幹線が走ってるのを観た事があるが。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/29(月) 16:15:14 ID:3zlO81EN0
>>24
その地下鉄牽引してΩカーブ走れるの?

写真に撮りたい
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/29(月) 16:17:03 ID:bslI+jbX0
>>28
一般道で見かけたときは誘導車が規制しながらやってたけどな
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/29(月) 22:12:08 ID:WwfGaYkQ0
甲種回送(JRの貨物列車に連結してもらって運ぶこと)は半年前までに予約する必要があるそうだ。
だから予定が決まるのがそれ以降だったり納車先がJRと隣り合ってない場合は
陸送することが多いな。

でも阪急の正雀工場とJR吹田操車場(跡)なんか道一本挟んだだけで
昔は線路が繋がってたそうだが、今は無くなってしまっていて
西宮?から正雀まで陸送してるなど、以前よりも陸送が増えてるそうな。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/29(月) 23:48:55 ID:AsS0hKTF0
扉が3つしかないから地下鉄じゃないな
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/30(火) 00:19:08 ID:jkV6AGPv0
これ、東急から伊賀鉄道への譲渡車じゃないか?
3332:2010/11/30(火) 00:22:58 ID:jkV6AGPv0
すまん、こっちにありましたわ。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1280601662/182
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/30(火) 00:43:10 ID:e5v+SyQ4O
銀河鉄道シックスナイン
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/30(火) 00:49:11 ID:2/NYw2NNO
泉百貨の940
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/01(水) 05:44:09 ID:xhpUJTByO
>>34
秀逸!
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/01(水) 20:53:02 ID:z13R3BfZO
ところで、治田インターの工事なんだけど、
いきなり追い越し車線合流とか無理杉だろ

昔の高峰より危ないな
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/01(水) 21:16:08 ID:x7+DTj8s0
そんな工事してはったんか。それって永続?
60km以上には上げませんという意思表示かいな。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/02(木) 17:07:16 ID:uDErCnHY0
史ね
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/02(木) 23:16:21 ID:IDZiV8/n0
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/02(木) 23:18:26 ID:IDZiV8/n0
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/02(木) 23:25:00 ID:LwOV3kUZ0
>>41
名阪は合流に対して分流って使ってるのか。
高速道路の流出って言葉は気持ちが悪いんだよな。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/03(金) 22:45:54 ID:2w5swCVg0
東京圏ナンバー別平均地価ランキング(1uあたり)
100万:【品川】108
90万:
80万:
70万:
60万:
50万:【練馬】54
40万:【足立】40
30万:
20万:【多摩】27、【川崎】26 (※【なにわ】25)
10万:【所沢】17、【横浜】17、【大宮】16、
【習志野】15、【相模】15、【八王子】15、【湘南】14、【川越】13、【野田】12、【春日部】12、【柏】11
10万以下:【千葉】9、【熊谷】6、【つくば】5、【土浦】4、【成田】4、【袖ヶ浦】3

【最新版】首都圏ナンバー序列【正式版】
SSS:品川
SS:練馬
S:足立
A:多摩、川崎、
B:所沢、大宮 、八王子、習志野、横浜、
C:熊谷、袖ヶ浦、成田、千葉、春日部、川越、野田、相模、湘南、
D:山梨、高崎、宇都宮、水戸
E:那須、群馬、つくば、とちぎ、土浦

横浜って、実は全然たいしたことないんだねw
湘南に至っては、ただの田舎。。。ww
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/04(土) 00:03:56 ID:wsv4Z0MX0
ちょっとひっかかるな。工事は必要だとしてもそんなに大型車が多いこと自体異常だろ。
制限速度上げないのなら、道路を壊して走る大型車をもっと取り締まれやと思う。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/04(土) 10:22:20 ID:U1sbLnfz0
>>24
こーゆークルマかオモタw
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/05(日) 12:09:07 ID:I/tVrCKzO
最新情報! ただいま名阪国道にて新型レガシィパンダ
(もちろん奈良県警デコレ−ションつき)に遭遇! 獲物の
捕獲中だた。排気量までは分からず(リア部にAWDとREGASYの
エンブレムだけなので)純正の小ぶり門型リアスポ有り。
慣らしだったのか今日やってる天理市民マラソンの応援なのかΩを
突っ切り天理料金所まで進行していった。オイラΩ手前で
ブチ抜かれた後140キロで追走! ハ−フスロットルからの再加速から
フットワ−クに至るまですべてゼロクラよりはるかに俊敏! さぁ今後
覆面も含めての本格導入はあるのか!?
4746:2010/12/05(日) 12:15:44 ID:I/tVrCKzO
いやよく考えたら交機がマラソンの警護に行くワケが無いな 入水してくる…
ちなみに富士重タ−ボ名物ボンネットちりとりは確認できなかったが
マフリャは左右2本出しだったから間違いないなくタ−ボだろね。
ではサラバ!
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/05(日) 12:18:58 ID:s4RFCB6j0
>>46
>REGASY

それパチモンや!レガシーとかじゃね?
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/05(日) 16:21:56 ID:ky5PCpzf0
>>48
それをいうなら レガシー もパチモンや! レガシィ じゃね?
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/05(日) 16:24:15 ID:gt/e7Wg9i
自民党政権に戻して、道路特定財源で補修をガンガンしてもらわないと
ますます道が荒れてしまうな。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/05(日) 17:09:09 ID:sJqlArps0
で、今度はミンスが決めた予算を痔眠が仕分けしてさらに予算が減るスパイラルへ・・・
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/05(日) 18:43:07 ID:FhAes4LB0
自民党は我々に住みよい暮らしよい社会を作ってきたのか?
アメリカと財界と金持ちの顔しか見てこなかったんじゃね?
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/05(日) 22:36:15 ID:7B3uFvTQ0
それより圧倒的に狭い視野で中国人と韓国人の顔しか見てない民主よりいいわ
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/06(月) 00:25:37 ID:K2PJyreR0
>>46
いつぞやインプパンダは見たことがあるんだがなぁ。
ほぅ、レガシィパンダまで。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/06(月) 09:20:04 ID:IW4aLXlF0
ターボか?やっぱターボが採用の理由なんか?
エコエコ言ってるがやっぱりキュイーーーンって加速がいいのが決め手なんか?
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/06(月) 11:20:37 ID:xEMt4eHOO
竹島を攻めるならいまだ!
竹島奪還!
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/06(月) 11:39:12 ID:Dcdmyuop0
現行レガシィのパンダなら11月頭から走ってるよ
俺もΩカーブ大阪方面下りで見た
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/06(月) 15:35:49 ID:0/xMiQk40
よっしゃ!今度後ろに乗せてもらおうっと!
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/06(月) 16:24:28 ID:RFma0rWiO
>>55

パトカーは競争入札で購入する。
警察は「こういう車で」って条件を出すだけで、車種の選定は
入札する業者(ディーラー)がやる。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/06(月) 18:04:28 ID:nRKzBu/Ti
>>56
竹島対岸の蒲郡まで23号線経由で前進せよ!
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/06(月) 18:50:43 ID:a/vXNubuO
インプとかレガシーとか速いんだろなぁ…
獲物は捕まってたの?
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/07(火) 12:37:23 ID:vW7n+WAdO
覆面ならまだしも白黒パトカ−に捕まってる椰子って…
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/07(火) 12:58:10 ID:1MrP3IJiO
蒲郡の23号か・・・
ん〜時間が読めん。
ロスしたガソリンは激安王で補うとすか!匂いが変だけど。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/07(火) 19:44:05 ID:c4fBAJwU0
夜に捕まったことある。
夜にパトランプつけずに取り締まるのは卑怯だ
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/07(火) 19:59:59 ID:qIlovEay0
お前が馬鹿なだけ( ´艸`)
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/08(水) 17:08:17 ID:Ys6qttZq0
>>64俺たちにかわって
生け贄になってくれてありがとう。

という気持ちでいつも取り締まり現場を通過している。
よくつかまっているよなー。 パンダに。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/08(水) 19:59:23 ID:lpxeACTJ0
名阪でパンダに捕獲されるってことは走行車線走ってる車見てないってこと?
つかまるような速度で走ってたら後ろから追いつかれる可能性なんてほぼないんだし

いつ何時無合図車線変更してくるかわからない危険地帯でそれはねーだろ・・・捕まって正解だわ
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/08(水) 21:13:08 ID:AJqG8inl0
普通にバックミラー見る癖が無いんじゃね??
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/08(水) 21:37:49 ID:V4Qsk/+H0
こういう道ですいていると、イン切りの応酬になることがあるな。

競輪好きじゃないとわからんと思うが。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/08(水) 23:13:42 ID:lpxeACTJ0
>>68
いやバックミラーに写る前に追い抜くでしょ?
それとも法定速度厳守・・・ではないがそれに近い速度のパンダに追いつかれてから急加速してるの?
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 11:18:39 ID:U/Z5WaCL0
走行車線を80km/hで走っていても捕まるのが、お名阪。
俺が覆面の直後を追走していた時の話だけどね、捕まった前のトラックは不幸としか言い様が無い。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 11:39:21 ID:VpduoePL0
名阪では一見さんは捕まえるんだよ
儀式みたいなもん
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 19:02:25 ID:NdEcHGfb0
こう寒くなってくると昔名古屋から大阪まで毎週早朝に通っていた頃を思い出す。
土手が真っ白で、時折路肩も真っ白で気が付けば窓ガラスも真っ白さ。
トラックが挨拶もなく車線変更してきて我に返るが
あれは至福の時間だった。

途中で飲む缶コーヒーがやたらに旨く感じられた。

闇の中、切り裂くヘッドライト、
ロードノイズと風切り音。
REのかすかな鼓動とCBC歌うヘッドライト。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 23:44:44 ID:/X/x7ds90
なんぼなんでも、ヘッドライトは歌わへんやろ〜〜〜w
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 23:56:39 ID:Qy+XObz3O
その昔、うたうヘッドライトというラジオ番組があってだな。

FM専門の俺にはあまり分からんが
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 23:59:43 ID:iSRW1KbV0
その前の句、CBCがミゾ キーはTBSだっけ?
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/10(金) 00:07:59 ID:VjhlCKA/P
走れ歌謡曲みたいなもんか?
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/10(金) 00:10:45 ID:yo9ooqS80
歌謡曲は 走らへんやろ〜w
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/10(金) 01:34:55 ID:6K9Dy1450
大雪が降ったせいで 車は長い列さ
どこまでも続く赤いテールランプが綺麗で
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/10(金) 16:05:58 ID:Hhl3Ftl30
東京圏ナンバー別平均地価ランキング(1uあたり)
100万:【品川】108
90万:
80万:
70万:
60万:
50万:【練馬】54
40万:【足立】40
30万:
20万:【多摩】27、【川崎】26 (※【なにわ】25)
10万:【所沢】17、【横浜】17、【大宮】16、
【習志野】15、【相模】15、【八王子】15、【湘南】14、【川越】13、【野田】12、【春日部】12、【柏】11
10万以下:【千葉】9、【熊谷】6、【つくば】5、【土浦】4、【成田】4、【袖ヶ浦】3

【最新版】首都圏ナンバー序列【正式版】
SSS:品川
SS:練馬
S:足立
A:多摩、川崎、
B:所沢、大宮 、八王子、習志野、横浜、
C:熊谷、袖ヶ浦、成田、千葉、春日部、川越、野田、相模、湘南、
D:山梨、高崎、宇都宮、水戸
E:那須、群馬、つくば、とちぎ、土浦

横浜って、実は全然たいしたことないんだねw
湘南に至っては、ただの田舎。。。ww
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/10(金) 18:05:10 ID:D9ayFUlH0
>>79
え?大雪降ったのか?
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/10(金) 18:12:33 ID:LPVqg8ng0
丁度一年前の話だろ
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/10(金) 18:47:51 ID:D9ayFUlH0
雨は夜更けすぎに、雪へと変わるだろう・・・


さいでんなぁ〜?
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/10(金) 20:28:49 ID:wg18NSxu0
恋人はサンコ〜ン♪
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/10(金) 21:53:11 ID:b9meCc4a0
>>83
>さいでんなぁ〜

これが言いたいなら一行目が間違い

きっと君は関西人〜、ひとりきりの関西人〜
さいでんなぁ〜、ほ〜でんなぁ〜
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/10(金) 21:59:47 ID:D9ayFUlH0
こまかいでんなぁ〜
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/10(金) 23:36:39 ID:HtxI4zF/0
ようやく、30近い俺にもわかる話が出てきたな
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/10(金) 23:51:27 ID:d3IsFJVj0
四六二十四、四七二十八、四八三十二、四九三十六、
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/11(土) 15:18:24 ID:SGOVGwzw0
東京圏ナンバー別平均地価ランキング(1uあたり)
100万:【品川】108
90万:
80万:
70万:
60万:
50万:【練馬】54
40万:【足立】40
30万:
20万:【多摩】27、【川崎】26 (※【なにわ】25)
10万:【所沢】17、【横浜】17、【大宮】16、
【習志野】15、【相模】15、【八王子】15、【湘南】14、【川越】13、【野田】12、【春日部】12、【柏】11
10万以下:【千葉】9、【熊谷】6、【つくば】5、【土浦】4、【成田】4、【袖ヶ浦】3

【最新版】首都圏ナンバー序列【正式版】
SSS:品川
SS:練馬
S:足立
A:多摩、川崎、
B:所沢、大宮 、八王子、習志野、横浜、
C:熊谷、袖ヶ浦、成田、千葉、春日部、川越、野田、相模、湘南、
D:山梨、高崎、宇都宮、水戸
E:那須、群馬、つくば、とちぎ、土浦

横浜って、実は全然たいしたことないんだねw
湘南に至っては、ただの田舎。。。ww
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/11(土) 22:25:10 ID:0OMLxqHN0
今朝小倉付近を走行中、路肩に何か落ちてるなと思ったら大量のパンツだった
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/11(土) 22:51:04 ID:HOF17BIoO
ちょっと小倉へ逝ってくる
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/12(日) 01:32:33 ID:B0a50i8p0
ふぅ・・・
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/12(日) 08:19:41 ID:D2OVtHH0O
>>90
コレがホントの小倉パン(大爆笑)
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/12(日) 10:27:19 ID:TBKvLS260
男物だったら・・・ 

>91 は今・・
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/12(日) 11:00:55 ID:pIgC3GE10
パンツ=ズポンだろJK
お前らオッサンかw
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/12(日) 11:28:08 ID:CK5ui+3W0
>>95
肌着はどう呼ぶの?
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/12(日) 11:57:13 ID:rKlNdYOX0
パンティ
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/12(日) 12:42:25 ID:Io7xrfbIP
シミーズ
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/12(日) 15:20:55 ID:TBKvLS260
モモヒキ
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/12(日) 16:42:46 ID:zIAlbSRzO
ズロース
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/12(日) 17:36:24 ID:js9t6AM70
乳バンド
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/12(日) 21:52:51 ID:TYQm5PZL0
西洋フンドシ
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/13(月) 01:56:23 ID:GKOc4mv0O
異様に興奮する布
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/13(月) 12:42:07 ID:rIELdWh30
嗅ぎたいような嗅ぎたくないような・・・やっぱり嗅ぎ
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/13(月) 20:02:49 ID:J1+0Exre0
スジウン付いてたら拾う
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/13(月) 23:01:42 ID:r0UviOK20
97 名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 2010/12/12(日) 11:57:13 (PC)ID:rKlNdYOX0
パンティ

98 名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 2010/12/12(日) 12:42:25 (p2)ID:Io7xrfbIP
シミーズ

99 名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 2010/12/12(日) 15:20:55 (PC)ID:TBKvLS260
モモヒキ

100 名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 2010/12/12(日) 16:42:46 (携帯)ID:zIAlbSRzO
ズロース

101 名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 2010/12/12(日) 17:36:24 (PC)ID:js9t6AM70
乳バンド

102 名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 2010/12/12(日) 21:52:51 (PC)ID:TYQm5PZL0
西洋フンドシ

103 名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 2010/12/13(月) 01:56:23 (携帯)ID:GKOc4mv0O
異様に興奮する布

104 名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 2010/12/13(月) 12:42:07 (PC)ID:rIELdWh30
嗅ぎたいような嗅ぎたくないような・・・やっぱり嗅ぎ

105 名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 2010/12/13(月) 20:02:49 (PC)ID:J1+0Exre0
スジウン付いてたら拾う
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/13(月) 23:44:21 ID:8U9PR0S50
変態国道
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/14(火) 00:08:20 ID:6DQc4Kq+0
ここのオービス時速何キロで光る?120なら大丈夫なようだが・・・
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/14(火) 00:27:14 ID:OTpqhk+u0
で、>>108が実験してみるそうです。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/14(火) 01:21:01 ID:pwByp8HIO
上り一ノ宮辺りで何かがミンチになってたぞ。

111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/14(火) 01:30:25 ID:/2Ezz7K5O
>>108

少なくとも100km/hまでは大丈夫。実証済み。(ただし俺の車の場合。メーター誤差は考慮してない。)

あと大阪行き側の福住IC過ぎにあるオービスは壊れてる(作動しない)と聞いたことある。
確かにボロいから作動しそうに見えないが…
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/14(火) 01:59:08 ID:WZ4Mh3Ty0
土曜日、タイヤを新調したんだが。
いきなり名阪(Ω)でタイヤの慣らしはなぁと。
新名神で大阪に向かったヘタレなオレ。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/14(火) 03:17:35 ID:gGNCWY+z0
>>111
突然修理されてたり・・・
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/14(火) 07:18:29 ID:gGQ8C02t0
>>112
面白いことをいうねぇ。
Ωといってもどれほどきつくないじゃない?
ドンだけなんだと思って通行したことがあるが、がっかりしたよ。

もっときついのかと思ったら、中国自動車道のほうがきつい。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/14(火) 09:37:25 ID:HTtAP6K30
>>114
あれは距離が恐ろしく長い。延々と続く道。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/14(火) 09:38:36 ID:EigF2tW+0
>>114
あと20キロアベレージスピードを上げるんだ
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/14(火) 14:21:02 ID:ElbkZT8g0
中国道のどの辺のカーブがきついの?
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/14(火) 15:06:13 ID:NlJUfVA+0
Ωの400Rカーブを150km/h程度で走れば楽しいよね!
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/14(火) 18:43:13 ID:FBT7UiFy0
R500→140km/h
R400→120km/h
R300→100km/h
俺の安全基準。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/14(火) 22:34:46 ID:EqC1s4I10
今朝の事故現場(下り天理東)
ttp://imepita.jp/20101214/807210

気が緩むのか、Ω過ぎてから天理までの間でも事故が度々ある
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 01:24:09 ID:7CKtB7ZF0
お願いだからΩのあのオレンジの側壁灯(?)を壊さないで
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 06:01:53 ID:iSyFaMTp0
オーム外壁のイルミネーションは点滅していますか?
上から見たらきれいだろうな。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 09:20:42 ID:lzp2l6ms0
たまに上から見るがそう綺麗でもない。
でもΩを見ると帰ってきたなと思うね。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 09:55:42 ID:cWi8Xenl0
>>122
青かったらいいけど、赤いと危険。















            ,、  ,、
          γ⌒/^^/^-_
        ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒ / ̄\
       _〈(_)|  |~ |~  |~  |~  /^ \_
      (丿 /~ /~ /~ /~  /~ /~ /~ /^\
     ()/()/~ /~ |~  |~  |~  .|~ |~ |~ /⌒\
   へ^〈,|,,、,,|,,、,~|、、、|~,,,,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ 〈~ |~ | /⌒|_________
    ////////////////////////////////////////////////////////
      ///////////////////////////////////////////////////////
         ///////////////////////////////////////////
           /////////////////////////////////////
             //////////////////////////

125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 16:49:11 ID:ewPM7b650
>>118,119
死ぬときは誰も巻き添えにせず一人で死んでくれよ
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 20:19:39 ID:4psHX3PS0
オームて???w
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 21:22:12 ID:Uu/Ff8iq0
Ω, ω(希: ωμέγα / ὦμέγα、英: omega、オメガ、オーメガ)
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 22:18:34 ID:7oxUxo2rO
でも電気の抵抗の記号はΩで、オームって読むよな。

俺も最初はオームって読んでた。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 22:19:38 ID:4psHX3PS0
あの時計もオームと?
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 22:58:55 ID:3+MDFzur0
>>118-119
Ωカーブの最小曲線半径はR150
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 00:35:39 ID:jcsUIFf9O
オ−ムの法則 新田恵利
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 09:17:04 ID:Gp5HsuWD0
上九一色村の宗教団体?
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 10:23:39 ID:1xzu/4+d0
Ωドライブ
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 12:54:03 ID:6Qayodda0
アルファにしてオメガ
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 16:36:05 ID:tHa280TB0
名阪雪降ってる??
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 23:58:10 ID:dbCyN3fi0
オメコ、オメコ、ってオマエら・・・w
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/17(金) 10:12:13 ID:tg7JTX3a0
電気系の人間はついついオームと読んでしまう。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/17(金) 10:46:57 ID:3RGKFbey0
でもAをアンペアとは読まないよね?
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/17(金) 10:53:44 ID:tg7JTX3a0
それもたまに読むw
が、オメガ以上にオームの方がよく使うのでAとは話が違う。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/17(金) 11:26:11 ID:bRx2viz00
Ωってオームじゃないんですか?
今までずっとオームカーブって読んでました・・・
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/17(金) 13:09:22 ID:92ZG8L+G0
ガ行三段活用
オメガ
オメゲ
オメゴ
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/17(金) 13:24:45 ID:92ZG8L+G0
オメ香って臭そうw
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/17(金) 18:11:51 ID:b6C+7u4I0
おこめ好き
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/17(金) 19:05:54 ID:jQjrkkWI0
東京圏ナンバー別平均地価ランキング(1uあたり)
100万:【品川】108
90万:
80万:
70万:
60万:
50万:【練馬】54
40万:【足立】40
30万:
20万:【多摩】27、【川崎】26 (※【なにわ】25)
10万:【所沢】17、【横浜】17、【大宮】16、
【習志野】15、【相模】15、【八王子】15、【湘南】14、【川越】13、【野田】12、【春日部】12、【柏】11
10万以下:【千葉】9、【熊谷】6、【つくば】5、【土浦】4、【成田】4、【袖ヶ浦】3

【最新版】首都圏ナンバー序列【正式版】
SSS:品川
SS:練馬
S:足立
A:多摩、川崎、
B:所沢、大宮 、八王子、習志野、横浜、
C:熊谷、袖ヶ浦、成田、千葉、春日部、川越、野田、相模、湘南、
D:山梨、高崎、宇都宮、水戸
E:那須、群馬、つくば、とちぎ、土浦

横浜って、実は全然たいしたことないんだねw
湘南に至っては、ただの田舎。。。ww
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/17(金) 21:54:51 ID:ftWBPEfY0
俺もオームカーブて言うよ
つか、仲間内でもみんなオームカーブ言う
146乙女座バルゴのシャカ:2010/12/18(土) 00:24:06 ID:Mmjz0hDCO
私もオ−ムと呼んでいる フッ
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/18(土) 01:01:04 ID:zhhCALa20
関西サービス行って、アライメント取り直した後
Ωカーブ通ったら、屁のように通り過ぎてしまった。
アライメント調整は大切だと思った。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/18(土) 01:56:54 ID:+WgvayXp0
荒い麺と
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/18(土) 02:55:12 ID:3CnMjMfw0
何だ、バカヤロウ
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/18(土) 18:11:05 ID:6tjm2ZN40
大阪向き治田IC入口延伸工事やってるね
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/18(土) 18:19:14 ID:HwpSCt2L0
土・日もやってるの?
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/18(土) 19:44:18 ID:gCXxze+hQ
工事予定はないよね
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/18(土) 21:19:30 ID:zhhCALa20
>>149
今分かった、荒井注ね
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/18(土) 21:23:18 ID:bFNm5zOJ0
国道25号(名阪国道)治田インター改良工事に伴い、入口閉鎖(夜間)を行います。
通行規制に伴い地域の皆様をはじめ、通行される皆様には大変不便をおかけしますが、何卒ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

場   所 : 国道25号(名阪国道)治田インター(三重県伊賀市大字治田)
規制内容 : 大阪方面の入口を夜間閉鎖(PM10:00〜翌朝AM5:00)
         平成22年 12月6日(月)〜1ヶ月程度
         (土・日・祝日、平成22年12月23日から平成23年1月3日は除く)
         平成23年 2月下旬〜5日程度
ttp://www.cbr.mlit.go.jp/hokusei/kisya/h22/101129_3/index.htm
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/19(日) 00:34:37 ID:P8iMGQJ00
道の駅いがからの合流路も延長してくれー
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/19(日) 14:50:47 ID:r/zs8VXw0
トンネル出口から急勾配直線坂を加速して最高速になったところが
>>155でつね。合流する時の緊迫感が・・・
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 02:36:53 ID:OcmEb6SUO
女と結合する時の挿入感…
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 22:56:35 ID:CpM3V39g0
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/22(水) 05:24:04 ID:WLH7AJN6O
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/22(水) 18:55:17 ID:QnFJt+HP0
名阪レコードとか分かりますか?最速記録ね。
オメガって180kmで曲がれます?俺の知ってる人は環状の北浜180で抜ける
らしいけど
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/22(水) 19:03:24 ID:tv/4uLia0

[12・26國賊・中井洽議員糾弾活動の御案内]


[日 時] 12月26日 日曜日 午前11時集合 午後12時出発  

[集合場所]名阪国道 大内インター下車 名阪上野ドライブイン (雨天決行)  

[活動内容]國賊・中井洽議員の選挙地盤である三重県伊賀市・名張市にて車両デモによる糾弾街宣活動並び、街頭糾弾演説行動

[主催]國賊・中井洽糾弾実行委員会  




来れ!同志、維新者よ!

http://hccweb5.bai.ne.jp/koudoukaigi/annai.html

162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/22(水) 21:45:09 ID:DSkql1zj0
北浜出口へ180で突っ込んだら確実にオカマ掘るな。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/23(木) 00:15:48 ID:vZbif5Sb0
東京圏ナンバー別平均地価ランキング(1uあたり)
100万:【品川】108
90万:
80万:
70万:
60万:
50万:【練馬】54
40万:【足立】40
30万:
20万:【多摩】27、【川崎】26 (※【なにわ】25)
10万:【所沢】17、【横浜】17、【大宮】16、
【習志野】15、【相模】15、【八王子】15、【湘南】14、【川越】13、【野田】12、【春日部】12、【柏】11
10万以下:【千葉】9、【熊谷】6、【つくば】5、【土浦】4、【成田】4、【袖ヶ浦】3

【最新版】首都圏ナンバー序列【正式版】
SSS:品川
SS:練馬
S:足立
A:多摩、川崎、
B:所沢、大宮 、八王子、習志野、横浜、
C:熊谷、袖ヶ浦、成田、千葉、春日部、川越、野田、相模、湘南、
D:山梨、高崎、宇都宮、水戸
E:那須、群馬、つくば、とちぎ、土浦

横浜って、実は全然たいしたことないんだねw
湘南に至っては、ただの田舎。。。ww
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/23(木) 11:14:36 ID:qOakuUPzO
なにわ友あれを語るスレはここでつかw
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/23(木) 12:37:53 ID:KKncYT40O
なにわじゃないのに
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/23(木) 15:15:00 ID:YImb/QwP0
>>161
>午後12時出発
!?
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/23(木) 15:40:23 ID:ybpHFS7a0
13時間も何をする?
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/23(木) 17:03:19 ID:lZ3i5xjR0
今日、目の前で巡行中のパンダがワゴンR捕まえて焦った
お腹空いてたのかな
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/23(木) 20:12:07 ID:Z9cUWVVq0
食後のデザートじゃね?
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/23(木) 21:37:58 ID:DI0hCegO0
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/23(木) 22:08:45 ID:SqvyAM8W0
>>170
このフクメンパトカーは、車線変更時にウインカーを出していない。
逆にこの動画で指摘してみてはどうか。
サイレンも赤色灯もだしてない。緊急走行ではない
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/24(金) 07:42:13 ID:HLyUMVaz0
覆面の横を180で通り過ぎたことあるぞ。そんときは赤色灯だのサイレンだの拡声器だの使ってた。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/24(金) 21:29:32 ID:YIYw6cRV0
東京圏ナンバー別平均地価ランキング(1uあたり)
100万:【品川】108
90万:
80万:
70万:
60万:
50万:【練馬】54
40万:【足立】40
30万:
20万:【多摩】27、【川崎】26 (※【なにわ】25)
10万:【所沢】17、【横浜】17、【大宮】16、
【習志野】15、【相模】15、【八王子】15、【湘南】14、【川越】13、【野田】12、【春日部】12、【柏】11
10万以下:【千葉】9、【熊谷】6、【つくば】5、【土浦】4、【成田】4、【袖ヶ浦】3

【最新版】首都圏ナンバー序列【正式版】
SSS:品川
SS:練馬
S:足立
A:多摩、川崎、
B:所沢、大宮 、八王子、習志野、横浜、
C:熊谷、袖ヶ浦、成田、千葉、春日部、川越、野田、相模、湘南、
D:山梨、高崎、宇都宮、水戸
E:那須、群馬、つくば、とちぎ、土浦

横浜って、実は全然たいしたことないんだねw
湘南に至っては、ただの田舎。。。ww
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/24(金) 22:41:51 ID:m+eLDqba0
>>173
死ね
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 01:08:38 ID:Z8Y5rGba0
天気予報見たら、早朝の気温が0度
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 01:10:00 ID:Z8Y5rGba0
晴れ 55人 曇り 22人 雨 7人 雪 148人
                     ↑ほんまか?
俺んち降ってない。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 03:29:36 ID:dGvngkey0
ほんまやで
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 12:43:51 ID:bZMMsXC10
昨晩、6人死亡事故を起こしたオデッセイのナンバーが42−55 死にGO!GO!
ttp://www.nikkei.com/content/pic/20101225/96958A9C93819891E0E6E2E1E38DE0E6E3E0E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2-DSXBZO2053556025122010I00002-PB1-4.jpg
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 15:35:57 ID:WmCyTRnk0
山添〜福住付近氷点下&風雪
現時点では交通には全く支障ないが針で作業車が待機中
180レ○オ○メン:2010/12/26(日) 01:56:27 ID:40B45ZB6O
♪こなぁ〜ゆきぃ〜♪
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/26(日) 03:08:33 ID:9ZrVnDRZP
ねぇ
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/26(日) 03:43:48 ID:/Ll4T0z10
ほんとうはだれも〜
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/26(日) 08:16:36 ID:UZBhaxLHO
ライヴカメラ見ても,うっすら雪化粧って感じやな

明日,名阪国道の針インター近くのゴルフ場でコンペがあるんだが雪は溶けるかな?
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/26(日) 09:52:40 ID:MJbOQvkx0
昨日、針付近の畑は午後でも雪が溶けず残ってました
針から369南下4km付近で21時30分ごろ車の温度計-2度
福住付近の掲示板の温度計が-2度で車が-1度だから
実際には-3度ぐらいだったと思う。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/26(日) 10:16:45 ID:UZBhaxLHO
どうもゴルフは無理っぽいかな…

ちょうど新車のポルシェカイエンでΩを慣らし運転がてら堪能してきますわ
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/26(日) 13:01:26 ID:3dNKmFjLP
昨日の23時頃走ったけど、
針は-1〜-2℃位
伊賀は逆に2〜3℃あったよ

路面状態もタイヤが接着していないとこ以外は薄っすら白くなってました



チラウラ
Ω手前では煽ってくるくせに、カーブに入った途端煽りやめて車間距離かなり離れるやつなんなの?
ストレートでまた詰めてくるし…
特にミニバン、タヒればいいのに…

187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/26(日) 13:30:59 ID:NCJOpIkO0
ライブカメラでもうっすら積もってるね

>>186
逆に自分が後ろの場合、カーブでこっちが追い抜いて直線で抜かれてまた抜いての繰り返しなんて良くある
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/26(日) 14:30:17 ID:MJbOQvkx0
>>186
22時ごろ針にいたけど-1度ぐらいだったね
吹雪いてきたんで即効で名阪東に向かって23時ごろは東名阪にのってた
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/26(日) 16:57:11 ID:mtP8a6fr0
今日、針に行ったら40年くらい前に作った
「名阪国道ができるまで」
みたいなビデオが流れてた。
当時の映像でもオメガカーブって呼んでいたんだな。結構な難工事だったらしい。
40年前と今って、変わっているようで実はあまり何も変わってないんかな。
1時間、食い入るように見てしまった。多分休憩所の受付のおばちゃんに言えば
流してくれるんじゃないだろうか。むちゃくちゃ面白かった。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/26(日) 18:12:57 ID:9OnOZ8kPP
>>189
うぉー!
それ見てぇ

松永成行, 『国道の謎』, 祥伝社新書160, 祥伝社, 2009
もお薦め。なぜ有料道路にならなかったのかなど、名阪国道に関して一章割いて解説。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/26(日) 21:22:54 ID:xFR55jaC0
今夜も塩撒き車が走ってた

塩って撒きまくっても動植物に影響ないの?
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/26(日) 21:51:41 ID:h0sXEizf0
>>191
結果から言えば、有る。
>>191さんは言及してないが、車、錆びるし。
が、コスト、能率、性能など、いろいろな条件を考えた場合、それが最も合理的なので今日も凍結しそうな道路に塩カル撒き。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/26(日) 21:53:53 ID:tXxdWcUli
>>191
塩…塩化ナトリウムなら植物の除草剤になるよ。
194189:2010/12/26(日) 21:58:55 ID:mtP8a6fr0
おうおう、実は今日バイクで行ったんだけど、ヘルメットみたら塩が
びっしりとついてた。どんな味なんだろ??と思ってなめてみたら
めっちゃしょっぱかった。

195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/26(日) 22:58:03 ID:/Ll4T0z10
舐めたらアカン!
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/26(日) 23:05:19 ID:+CPv+nDB0
>>193
塩カルでも十分除草作用があるぞw
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/26(日) 23:19:30 ID:w2ttphPy0
なめんなよコラ
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/26(日) 23:22:18 ID:L+c9+bte0
死ぬか腹こわすか
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/27(月) 00:49:31 ID:nAIT56KrQ
奈良側積もってるで
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/27(月) 01:06:08 ID:mP4he5UeO
積もってきたな〜。ならこくで見たら小倉付近は結構ヤバそうに見えるな。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/27(月) 01:40:28 ID:CsRdSUSm0
現在50km/hに規制中。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/27(月) 02:57:00 ID:/lgqnFh80
とうとう通行止めになっちまったぜ
せっかく走りに行こうと思ったのによw
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/27(月) 02:58:18 ID:YlKhkZB+0
えへへー 走ってきたもんね
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/27(月) 03:03:16 ID:9cTkoO5J0
事故が原因かな
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/27(月) 03:11:26 ID:M08IHgD90
天理付近で凍結防止剤散布作業ってユキイロからメールきてるけど通行止めなの?
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/27(月) 03:14:29 ID:3X1xUP/M0
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/27(月) 03:15:39 ID:M08IHgD90
>>205
ちなみに3時現在ってなってる。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/27(月) 03:16:01 ID:8T7P3hT50
ぎゃあああああああああああああああああああああ
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/27(月) 03:32:23 ID:9cTkoO5J0
たまに新名神も地雷があるから怖いよな。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/27(月) 03:50:39 ID:c9JSnMN+O
うわっ通行止めになってる
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/27(月) 03:51:22 ID:8T7P3hT50
3時現在通行止めだぜぃ
http://www.kkr.mlit.go.jp/nara/#tsuukou
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/27(月) 04:00:35 ID:M08IHgD90
12/27 02:36 25号名阪 上下 天理IC   〜五月橋IC   降雪 通行止

これか。すごいな
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/27(月) 04:03:51 ID:M08IHgD90
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/27(月) 04:06:10 ID:M08IHgD90
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/27(月) 04:22:59 ID:inWG45y10
天理で下りる車が溢れてんだろ
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/27(月) 06:16:20 ID:vvXlyWqbO
今日のゴルフは中止だな…

まぁこの雪ではゴルフ場まで行けんわ

217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/27(月) 08:41:33 ID:c9JSnMN+O
県道奈良名張線
奈良側からの登り坂でノーマル車による渋滞続出
路面は全面凍結又は圧雪路
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/27(月) 08:47:10 ID:M08IHgD90
祭だ
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/27(月) 08:57:59 ID:M08IHgD90
天理IC〜天理東ICのライブカメラに車いっぱい映ってると思ったら
天理IC〜天理東ICと山添IC〜五月橋ICは通行止め解除されたな
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/27(月) 09:06:02 ID:c9JSnMN+O
ならこく重い
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/27(月) 09:10:59 ID:7T8p9gCl0
年末の忙しい時期に…
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/27(月) 09:42:57 ID:CPMAl9+r0
まだ解除されないのか。
そんなに積もってないみたいだけど。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/27(月) 11:34:51 ID:CPMAl9+r0
Googleの急上昇ワードトップオメ
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/27(月) 11:54:55 ID:QQaIAQBSO
荷主ブチ切れ
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/27(月) 11:56:35 ID:CPMAl9+r0
高速代ケチる荷主が悪い。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/27(月) 11:57:51 ID:Ck0SegNb0
10時半に解除予定って書いてあるからずっと待ってるんだが
なにをしてんだ
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/27(月) 12:19:18 ID:mbbuSn7h0
>>226
私はもう諦めて有給取った
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/27(月) 12:28:56 ID:QQaIAQBSO
誰かタバコくれー
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/27(月) 12:30:29 ID:c9JSnMN+O
さっきNHKのニュースで通行止めのことやってた
トラック2台立ち往生、事故4件
解除待ちの渋滞5km
国道事務所の作業車フル稼働で復旧中
(空撮映像交えながら)
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/27(月) 12:37:46 ID:mbbuSn7h0
さっきテロップで通行止め解除だってさ
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/27(月) 14:33:35 ID:DRRPxmYvi
「建設亀山情報センターこちら建設亀山56」
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/27(月) 18:18:13 ID:IGSNPDJE0
略して、こち亀
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/27(月) 19:10:07 ID:lI9sj1NBO
五月橋食堂店主とガチハメ
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/27(月) 19:36:44 ID:IGSNPDJE0
オツカレ!
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/27(月) 20:41:22 ID:dDTnWmw80
名阪国道が通行止めになるのって、年1ぐらい?
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/27(月) 22:22:46 ID:WVI12oZN0
毎度のことながら、トラックはこの世の果てまではノーマルタイヤでいくから困る。

237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/27(月) 22:27:10 ID:7T8p9gCl0
オールシーズンタイヤじゃないの?
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/27(月) 23:02:32 ID:4B3AQ/MLO
トラックは常にチェーン積んでるイメージだが実際は違うんだ。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/27(月) 23:21:59 ID:mbbuSn7h0
>>238
チェーンで走ってるのなんてバスくらいじゃね?もっと北の方は知らんけど
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/27(月) 23:25:32 ID:7T8p9gCl0
チェーンぶら下げて走ってるトラックよく見るけど、
実際に付けてるのは見たことない
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/27(月) 23:53:21 ID:EUju2iSt0
>>235
年1〜2ぐらいかと
でもここ最近では久しぶり
雪による通行止めは2年振りぐらいじゃないかな?
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/28(火) 00:38:47 ID:wy5BIhgO0
凍結が予想されるため作業中のメールきたお@天理
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/28(火) 18:28:08 ID:vvoh7xB3O
また大晦日辺りに荒れそうな天気予報だな

せめて仕事納めの30日まではいい天気でありますように…
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/28(火) 20:05:12 ID:YXoxbu5u0
今年は早めにスタッドレスはかせてる。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/29(水) 00:30:53 ID:80csts8RQ
チェーン着場も高峰も使えないんだぜ
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/29(水) 05:07:33 ID:Z2paqZ550
お!?捕獲音・・・   もう覆面活動開始かよ!!
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/29(水) 11:43:37 ID:f0gQj+Ru0
東京圏ナンバー別平均地価ランキング(1uあたり)
100万:【品川】108
90万:
80万:
70万:
60万:
50万:【練馬】54
40万:【足立】40
30万:
20万:【多摩】27、【川崎】26 (※【なにわ】25)
10万:【所沢】17、【横浜】17、【大宮】16、
【習志野】15、【相模】15、【八王子】15、【湘南】14、【川越】13、【野田】12、【春日部】12、【柏】11
10万以下:【千葉】9、【熊谷】6、【つくば】5、【土浦】4、【成田】4、【袖ヶ浦】3

【最新版】首都圏ナンバー序列【正式版】
SSS:品川
SS:練馬
S:足立
A:多摩、川崎、
B:所沢、大宮 、八王子、習志野、横浜、
C:熊谷、袖ヶ浦、成田、千葉、春日部、川越、野田、相模、湘南、,
D:山梨、高崎、宇都宮、水戸
E:那須、群馬、つくば、とちぎ、土浦

横浜って、実は全然たいしたことないんだねw
湘南に至っては、ただの田舎。。。ww
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/29(水) 16:25:25 ID:cUGhfWQX0
>>247
シネ
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/29(水) 20:57:19 ID:E6pdoncC0
明日の夜から雪ヤバそうやね
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/29(水) 21:44:52 ID:DThESEOj0
えーまじー?
明日の夜走る予定なのに・・・
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/29(水) 22:36:34 ID:fSH9F4Q10
国道事務所の人も大変だな
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/29(水) 22:40:15 ID:VcpFNc0IO
名阪通行止めなら非名阪で迂回か、大変だな。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/29(水) 22:41:06 ID:iIAId7E10
そして、みんな同じ事を考えるからトンデモな事に…
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/29(水) 23:05:16 ID:VrNEPCeI0
積雪の悲鳴阪って地獄ちゃうの?
さすがに走ったことないからわからんけど、ノーマル装備だったら丁半博打並?
それとも案外登れるもん?
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/29(水) 23:34:55 ID:fSH9F4Q10
>>254
雪道や凍結路走ったことないなら絶対に行かない方がいい(非名阪に関わらず)
ノーマルとか人様に迷惑かけるだけだから
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/29(水) 23:48:23 ID:mypeG4ySi
>>252
名神と第二名神に迂回だろ
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/30(木) 00:17:51 ID:PICGpnbjQ
雪降ってどうしたらいいのかわからない人は、家にいるのが吉
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/30(木) 00:29:56 ID:c5T2mtq80
みんなのアツイ走りに期待してるぜ!
生きてたら股青宇
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/30(木) 01:51:48 ID:2lERYLT4O
名阪奈良県側が通行止めになった時、スタッドレスかチェーン着けてない車は、絶対に県道に降りちゃ駄目だ。

いや、頼むから降りてこないで下さい…
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/30(木) 01:56:29 ID:3eZiBWYAO
15年くらい前の日曜白昼の名阪中レベル積雪の時 非チェ−ンで
FFを走らせた事は良い思い出。非チェ−ンの80ス−プラや
13シルビアといったFR勢が時速10キロ代だろうが路肩へ
吸い込まれて座礁して逝く姿には ただただ恐怖した。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/30(木) 11:02:30 ID:13C2Ui+F0
>>259
まったく。 五月橋〜天理が通行止めになったとき、
163も165も、この世の果てにたどり着いたノーマルタイヤバカが道路封鎖しちまうからな。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/30(木) 12:47:32 ID:zW+gBCyp0
雪で通行止めになったら163通る方が絶対に良い。 最期の難関、島ヶ原BPは勾配キツくて難コースになるだろうけど。
165みたいに急勾配を上ったり下ったりが少ないしね。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/30(木) 13:56:49 ID:N1pcZ8RF0
いくら自分が雪経験豊富で雪装備カンペキだったとしても
周囲の車がそうとは限らない。
ノーマルタイヤのまま名阪を爆走する馬鹿や
迂回のためノーマルタイヤのまま平気で山道へ行く馬鹿も多い。

雪だったら、車を利用しないのが最善だろう。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/30(木) 13:59:40 ID:diEyKZey0
>>263
ハゲ同
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/30(木) 14:01:46 ID:4P2SDxwY0
急に降ってきた

福住ヤバい
ttp://www.nara.kkr.mlit.go.jp/Cam/pc/meihan04.jpg
266便利になった。:2010/12/30(木) 14:49:21 ID:v/gd2eps0
東名阪・新名神(PC 携帯)
(至名古屋 ↑↓ 至大阪)
亀山IC
 
−伊勢道
PC 携帯
| |関JCT
| |関IC
| ユキ |久我IC
| ユキ |関トンネル
| ユキ |向井IC
| ユキ |板屋IC
| ユキ |南在家IC
| ユキ |加太トンネル
| ユキ |伊賀IC
| ユキ |上柘植IC
| ユキ |下柘植IC
| ユキ |御代IC
| |壬生野IC
| |伊賀一之宮IC
| |中瀬IC
| |友生IC
| |上野東IC
| |上野IC
| |大内IC
| |白樫IC
| |治田IC
| |五月橋IC
| ↑↓ |
名阪国道奈良側(PC 携帯)
(IC間の距離は約2qです) www.cbr.mlit.go.jp/hokusei/toukidouro/index.htm
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/30(木) 14:56:06 ID:lISuSv/mi
>>266
みんな昔は建設省の無線を聞いて把握したものだがな。。。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/30(木) 14:59:35 ID:8ZXHf9leO
今から名阪通る人は福住から五月橋辺りまで雪なので注意を!


一本松辺りで大阪方面行きがトロトロ運転


また通行止めかな?
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/30(木) 15:48:16 ID:4P2SDxwY0
今はとりあえず止んでるけど、また夜からヤバそうだな
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/30(木) 16:26:27 ID:13C2Ui+F0
今晩、名古屋方面に向けて走るつもりだけど、やっぱ通行止めかな・・・

>>262
一昨年だったかな。大雪で通行止めになったとき、伊賀上野で下りて163走ろうとしたら・・・
地の果てに辿りつたトレーラーたちで糞詰まりになってた。
あいつら「どうせまわりだって動けねーんだ。オレがここに居たって一緒」くらいの感覚で堂々と止めるからまったく動かない。
意外と南山城あたりがネックなんだよな。坂キツいとこあるし。




271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/30(木) 16:28:15 ID:NhVnGz0wO
車知らずのミニバンDQNが雪でも凍結でも片手ハンドルふんぞりスタイルで車間詰めてくるね
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/30(木) 16:36:19 ID:nEvdlXT90
名古屋から大阪まで行かなきゃいけないんですが。
名阪避けるとなると、1号線走ったほうがいいんでしょうか。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/30(木) 17:34:02 ID:ByISjhF3i
>>272
名神、第二名神
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/30(木) 19:48:00 ID:PICGpnbjQ
空の旅もいいぞ
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/30(木) 20:08:04 ID:nZ2CeAsxi
>>274
名古屋ー大阪便なんてあったか?
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/30(木) 20:28:57 ID:PICGpnbjQ
今度は三重側がヤバス
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/30(木) 20:59:19 ID:pMec/Zuk0
今関滞在中だけど
雪は降ってないな。

今にも降り出しそうだけど
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/30(木) 21:18:52 ID:Rt9OhOaT0
郡山だが、さっきカミナリなってたぞ。

もう降るかな?
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/30(木) 21:21:28 ID:USNm6hyi0
雹が降ってもおかしくない
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/30(木) 21:54:50 ID:uZe7XlNhO
名阪あちらこちらで事故だらけなんだが
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/30(木) 21:58:46 ID:xBsh33RqO
>>259
名阪国道近辺の県道って所謂険道揃いだからな。
道幅狭いし勾配がきついから、スリップしようものならガードレールに激突必至。
装備がないなら動かない方が無難だね。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/30(木) 22:25:59 ID:13C2Ui+F0
北勢国道事務所のHPみてたら・・・

天理〜亀山間、オール降雪じゃんwwwwww
こりゃ、早めに出たほうがいいかな・・・この時期の車中泊はちょいツラいけど、通行止めになったらまた厄介だから
それまでに五月橋まではたどり着いておいたほうがよさそうだ。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/30(木) 22:32:15 ID:USNm6hyi0
気をつけてくださいな
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/30(木) 22:36:26 ID:PiyDzooh0
今晩やばそうだな
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/30(木) 23:14:24 ID:g7sg4T+y0
東京圏ナンバー別平均地価ランキング(1uあたり)
100万:【品川】108
90万:
80万:
70万:
60万:
50万:【練馬】54
40万:【足立】40
30万:
20万:【多摩】27、【川崎】26 (※【なにわ】25)
10万:【所沢】17、【横浜】17、【大宮】16、
【習志野】15、【相模】15、【八王子】15、【湘南】14、【川越】13、【野田】12、【春日部】12、【柏】11
10万以下:【千葉】9、【熊谷】6、【つくば】5、【土浦】4、【成田】4、【袖ヶ浦】3

【最新版】首都圏ナンバー序列【正式版】
SSS:品川
SS:練馬
S:足立
A:多摩、川崎、
B:所沢、大宮 、八王子、習志野、横浜、
C:熊谷、袖ヶ浦、成田、千葉、春日部、川越、野田、相模、湘南、,
D:山梨、高崎、宇都宮、水戸
E:那須、群馬、つくば、とちぎ、土浦

横浜って、実は全然たいしたことないんだねw
湘南に至っては、ただの田舎。。。ww
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/30(木) 23:19:19 ID:I1qiAXyS0
>>282
名古屋向きにいくのよね?
名阪も三重県側は迂回道路がないせいかまず通行止にならないけど、奈良県側は結構簡単に通行止めになっちゃうから
とりあえずは三重県側まで行っちゃう方がいいかもね。
ただくれぐれもノーマルタイヤならチェーンは携帯した方が良いと思うよ、今晩は。

5年程前の大晦日〜正月にかけての悪夢の再来か?あんときは奈良県側は平気だったのに、三重県側が悲惨だったなぁ。
名阪は完全フリーズ、新名神なんてなかったし、R1に迂回しようにも鈴鹿峠が圧雪でノーマルじゃ到底動けない状態で、
挙げ句の果てにタンクローリーがひっくりかえったらしく通行止になっちゃったし。

287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/30(木) 23:36:53 ID:6Oom3pGK0
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/30(木) 23:43:13 ID:USNm6hyi0
>>287
ティーダかな?
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/30(木) 23:43:25 ID:lDjFMmzd0
>>287
ビッツか?
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/30(木) 23:43:42 ID:PICGpnbjQ
奈良側モーマンタイです。ドーゾ
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/30(木) 23:45:53 ID:lDjFMmzd0
あぁ、ティーダか。
屋根の平らな感じがビッツっぽくないな。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 00:03:31 ID:uQR3Qz3o0
後期のティーダにこんな色あったな。
でも、初代ヴィッツの後期にもあった。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 00:03:48 ID:5V+bjRh/Q
今夜の祭りは延期となりましたw
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 01:10:23 ID:P8r7IeWN0
チッ
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 01:10:26 ID:5V+bjRh/Q
積雪はないけど、所々凍結してるな
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 01:20:17 ID:3OliUHjt0
>>287
スイフトにも似てるような。ティーダにしては全長が短い気もする。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 01:39:05 ID:5V+bjRh/Q
PAガチガチやで
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 03:08:21 ID:veNEXuEE0
ライブカメラみてもほとんど積もってないな。
氷でガチガチってとこか・・・余計コワイやん!

明らかに雪降ってたらおまいらも徐行なり諦めるなりするだろうけど、
凍ってるだけなら平気でノーマルタイヤでツッコんでくるし、絶対チェーンとかしないしな。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 03:16:48 ID:ExIom+47O

300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 03:24:15 ID:4iJFbnEM0
>>296
ティーダっぽいけどヴィッツにも見えるし、頭の潰れたアクセラにも見える。
左前輪はもげとるね
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 03:24:48 ID:F57+x4Bz0
42号へ迂回すれば良いと思うよ
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 03:36:27 ID:5DvxUNjj0
リアのガラス形状、ボディーカラーからして先代スイフトだな。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 03:46:00 ID:R16NBj6hO
下道凍ってます@奈良県側
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 04:07:26 ID:pcYaDrFn0
21時〜22時頃、亀山→天理に走りました。
山間部は三重側(神野口〜小倉あたり?)は雪がパラパラと降り始めている感じでしたが、
奈良側(一本松〜福住)はヒョウが降っていて、路面にも少し積もって轍ができるぐらいでした。
これは絶対凍結すると思って、帰りは名神使いましたが名神は全く問題ありませんでした。

奈良側の山間部、2箇所で事故ってました。
今日は事故多いでしょうね。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 05:06:56 ID:+xttE9kbO
朝、都内から伊賀上野向かいます。スタッドレス着用で雪道はいつもスノボで東北行くので、慣れてるけどノーマル組多いだろうなぁ。トラックドライバー時代に名阪よく走ってたけど、今日は、祭覚悟だな。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 10:22:37 ID:xn0UFcPYO
小倉インター付近は真っ白やね


断続的に雪降ってるし,そろそろ通行止めかな
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 11:28:57 ID:PwxRJ3yI0
小倉とか針、福住は
Liveカメラ見ると、路面に雪が積もり始めてるね
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 11:48:34 ID:hOMo0xs1P
こりゃあチェーンはいて行った方がいいなあ…

明日の昼まで降るって聞いてるし
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 11:58:03 ID:R16NBj6hO
如何せん気温が低いからな
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 12:04:46 ID:IqxQJ4uJ0
通行止まだ?
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 12:15:06 ID:u8v/P5KBi
こんな日は、暖かい家でネットで名阪を観戦するのが賢い方法だな。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 12:32:18 ID:xn0UFcPYO
確かに

昨日の降雪ノロノロ渋滞に巻き込まれた俺が,今日はライブカメラでのんびり鑑賞させてもらうわ
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 13:01:41 ID:hOMo0xs1P
事故りたくないし…
電車で行きますわ


ちょっと早いけど、
みなさん今年は安全運転お疲れ様でした
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 13:34:06 ID:go4o0DHJ0
うわヤバそう…
ttp://www.nara.kkr.mlit.go.jp/Cam/pc/meihan07.jpg

ちなみに沿線の俺の家は10cmぐらい積もってる
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 13:45:41 ID:m4KRF8IK0
車少ないね・・・
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 13:50:06 ID:Jov1ERDt0
なんで雪降ったらワイパーあげるん?
//感じに
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 14:00:06 ID:m4KRF8IK0
凍ってガラスにへばり付くから

スキー場に夜間駐車する時は、サイドブレーキが解除出来なくなるから、サイド掛けずにギヤをローに入れて・・・
みたいな事もやってたが・・・
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 14:00:34 ID:PwxRJ3yI0
伊賀大橋
http://www.chubu-its.jp/office/hokusei/B-8.jpg
もうやばいぞ、これ
路面が見えるのは、轍のとこだけ

凍結目前だろ
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 14:04:29 ID:uQR3Qz3o0
>>316
ワイパーデアイサー(フロントガラスの電熱)がついていればあげる必要ないが・・・
でも、あげてしまう。ゴムは寒さに弱いからね。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 14:04:37 ID:m4KRF8IK0
けっこう詰めて走ってるな・・・

前の車が、轍にのってスピンしたら・・・ って思うと昼も眠れん
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 14:14:05 ID:P8r7IeWN0
昼は起きとけよw
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 14:15:37 ID:etlwxfWn0
上下線とも加太TN手前で詰まってるな。
もうあかんやろ、はやく決断汁>国道事務所
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 14:16:03 ID:PwxRJ3yI0
>>320
かなりの低速走行なのかも
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 14:22:51 ID:pirY7/wp0
これはもうダメだろwww
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 14:22:55 ID:m4KRF8IK0
14時の画像だと、停車してそうだね
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 14:31:40 ID:PwxRJ3yI0
伊賀大橋、伊賀ICで、車列から脱落する車両が写ってる
http://www.chubu-its.jp/office/hokusei/B-8.jpg
http://www.chubu-its.jp/office/hokusei/B-9.jpg
雪用装備にチェンジなのか、雪用装備を持たない脱落車両なのか

B-9は、伊賀インター東の登り坂を登れない車両が出てきてるのかな
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 14:36:26 ID:pirY7/wp0
伊賀大橋終了…
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 14:37:06 ID:in2qHtlf0
ノーマルタイヤの割合って、けっこう多いんだろうか?
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 14:45:54 ID:Ym8cCVT10
名神通行止めにつき名阪に回ってくる車は増えるか?
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 14:48:33 ID:PwxRJ3yI0
>>329
>>326の映像見たら、迂回してこられても
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 14:49:01 ID:etlwxfWn0
このままじゃ坂を登れない車が道を塞いで、こないだの福島県の国道49号みたいになって
凍える車内で年越しなんてことになるかも
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 15:06:48 ID:XRalqLmMO
名阪ではまってます 今の場所ならコンビニは近いが…
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 15:09:09 ID:PwxRJ3yI0
>>332
燃料 足りてるか?
エンジン止まったら、死ぬぞ・・・
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 15:27:39 ID:1xB7W/pFO
西行きも東行きもだめなのか?
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 15:31:35 ID:XRalqLmMO
>>333
燃料は明石で入れたからまだ平気
トラックなので…
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 15:35:32 ID:tse49ZWEO
ミニバンDQNの祭りの始まりじゃわ
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 15:35:46 ID:OwZtvk+oi
>>335
荷主「年末のくそ忙しい時に何やってる!とっとと荷物を届けんかゴルァ」
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 15:44:44 ID:etlwxfWn0
五月橋〜福住もヤバくなってきたな
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 15:55:57 ID:4XuE1AmK0
お昼にハンドル握って一瞬ためらった。
行かなくてよかった。思い留まってよかった。
今頃>>338の後部にビタ付けだったようなw
年始年末は遊びに行かないで自宅でぬくぬく過ごします。
お仕事ちうの運転手さん頑張ってね。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 15:58:44 ID:1+i6UR6Q0
伊賀大橋は駐車場状態だな
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 16:10:52 ID:uk7Za/op0
ライブカメラを見る限り
天理向きは関トンネル入り口でアウト
名古屋向きは伊賀大橋でアウト
の状況です
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 16:12:14 ID:9lzrRBrwO
>>341そのカメラ見せて
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 16:23:10 ID:TdCTZXafO
天理方面の久我IC手前1キロ付近にて全く進まなくなった。
どうしちゃったんだろ
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 16:25:11 ID:uk7Za/op0
全体(携帯では表示しきれないかも)
http://meihantakamine.fc2web.com/livecamera.html
関トンネル東(天理向き)
http://www.chubu-its.jp/office/hokusei/A-11.jpg
関トンネル下り(天理向き?)
http://www.chubu-its.jp/office/hokusei/A-12.jpg
伊賀大橋(亀山向き)
http://www.chubu-its.jp/office/hokusei/B-8.jpg

天理向きは、亀山〜関トンネルまで混雑してます。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 16:29:42 ID:SHn4+NPO0
いくら装備を調えても、そうじゃないやつが先をふさぐから結局無意味だよね・・・
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 16:30:32 ID:uk7Za/op0
亀山向きは、伊賀大橋〜御代IC辺りまで混雑してます
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 16:43:00 ID:1+i6UR6Q0
ちょっと小ぶりになったのかな・・・?
でもまた降りそうね

http://tenki.jp/rader/pref-27.html?rainmesh=1
348黒インプ:2010/12/31(金) 17:07:00 ID:GS34wOsGO
小倉から名古屋向き大渋滞。
夏タイヤなのでフロントにチェーン巻きました。
GDBCです。
センターデフをロックして、慎重に行きます。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 17:11:44 ID:P8r7IeWN0
チッ
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 17:12:00 ID:JOZKX9RS0
>>348
アホ!
チェーンを巻いて前後のタイヤの異なるサイズなのに、それを吸収するセンターデフをフリーにしなくてどうする!
ロックすると、前後の回転差を吸収できなくて、タイトコーナーブレーキング現象になるぞ!
それ以前に、4WDにチェーンを巻くときは気を付けないといけないのにさ


とにかく、センターデフはフリーで!
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 17:14:50 ID:ICy41wG10
スリッピーな路面ならセンターデフロックで正解だろ。
センターデフ解放したら滑る後輪だけにトルクが振られてしまう。

舗装路と滑る路面を一緒に考えるな。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 17:18:48 ID:HGG6pRPl0
雪で滑るから、それほどでは無いはず
でも
インプに2輪だけチェーン付けるときは後輪じゃなかったかと
取説に書いてあるよ
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 17:19:17 ID:JOZKX9RS0
それほどの路面でもない。

あんた?雪道運転した事ある?
デフの効力はメカでヘリカルでもそんなに強制にトルク配分はしない

きちんと4輪が動く
つーか?考えろ!チェーンを巻いている前輪が路面を掴んで駆動するらな後輪はついて回るだけでも進むでしょ?

その状態は前輪が有効なグリップを生み出しているので、前輪に頼りグリップしない後輪は引っ張られるのみ
後輪が前輪に引っ張られているのに、空転ばかりするわけないだろ?

マジで雪道運転した事あるの?
今、田舎だけど家の前は積雪1.5bある雪国出身者なんだけど?
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 17:20:12 ID:QlnftrHo0
伊賀大橋、立ち往生の車で道塞いでる?
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 17:22:27 ID:tse49ZWEO
三河ナンバーあたりの黒のアルファードとか黒のエスティマが道をふさぐだろうよ
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 17:24:48 ID:ICy41wG10
で、前輪を駆動するトルクがカラ回りする後輪に集中すると。

デフの構造知ってるか?
何のためのLSDあるか知ってるか?
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 17:25:30 ID:JOZKX9RS0
今の名阪の路面状況が酷いわけではない。

雪国ではこれは降っていないに分類される路面だ。
滑る路面ねぇ・・・これで滑る路面なら雪国のドライバーはみんなラリードライバーだわなw

ただ、無知なバカドライバーが準備や備えていないだけじゃん
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 17:27:15 ID:fPl1D5qu0
名阪の坂きついからねwww
大型車がハザード炊きながら20キロで走ってるwww
その横を普通車が120キロで駆け抜けるとかwww
それをかんがえてもやっぱこの程度の路面でこれは無し?www
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 17:27:35 ID:JOZKX9RS0
>>356
あのさ?
あんた?フルタイム4WD車にチェーン巻いてラッセルした事ある?
したことないでしょ?
机上の空論でレスしてるでしょ?

うちへ来いよ?まじでさ、うちのフルタイムのランエボで試してあげるからさ。
おまえこそLSDの限界と逃しを理解してる?
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 17:28:34 ID:ICy41wG10
まあ、それはいえる罠。

四輪スタッドレスか四輪チェーンで普通に走るなら
センターデフなんて大して関係ないからな。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 17:29:11 ID:JOZKX9RS0
>>356
うちは、秋田北部だから現在、名古屋から帰省中。
来れたら、見せてやるよマジでさ

362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 17:30:45 ID:ICy41wG10
>>359
フルタイム4駆にスノー履かせて遊んでたよ。

他車だけどセンターデフが無いほうが加減速がしやすいけど
でもアンダー出まくりなので進入前からケツを流して
突っ込んでかないといけなかったな。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 17:30:53 ID:GKfTovT80
少なくともデフの動作についての知識はID:ICy41wG10が正しい。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 17:36:30 ID:ICy41wG10
デフの知識を体験したかったら、ラジコンで試してみるといい。
センターデフをフル開放したままスリッピーな路面で加速させると
前がカラ回りしてなかなか前進しない。
1輪だけ浮いたらそこだけ回って前に進めなくなってしまう。

それを軽減するのがLSD、それを無くすのがセンターデフロック。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 17:39:07 ID:XRalqLmMO
>>337
すぐ荷主に連絡したよ〜
多少遅れてもいいよ…だって

とりあえずチェーン巻いたから寝よう…
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 17:50:19 ID:oK2KJYPx0
路面の凍結が怖いな!
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 17:52:31 ID:ShV9tp4YO
名古屋行き大渋滞…伊賀のサービスエリア手前なう
さっぱり動かん
何がどうなってるのさ?
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 18:00:52 ID:PPeUqfsW0
名阪国道って 毎年こんな大惨事になる場所なの?w
観光で何度か通ったことがあるだけだから こんなに雪が降る場所だとは知らなかった。
三重県って温暖なイメージだった。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 18:01:06 ID:QlnftrHo0
>>367
伊賀ICの先の坂(登坂車線の手前か)で何かが立ち往生してるようだ。
加太トンネル内のカメラには1台も車が写ってない。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 18:02:32 ID:PbwbqwRi0
デフってなんデフか?
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 18:03:26 ID:1HSfVbMV0
>>367
このスレの方が詳しいよ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1289723431/l50
【高速道路】全国道路交通情報★30
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 18:09:30 ID:4XuE1AmK0
夜のライブカメラ、波動砲発射の映像みたいでつね。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 18:09:59 ID:ShV9tp4YO
>>369
>>371
ありがと

時速500メートルで進行中…
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 18:10:04 ID:0yS7o/jr0
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 18:14:19 ID:R5a6sohyO
>>367
加太トンネル手前で何かあったみたいね。
一之宮辺りまで渋滞延びてるように見えるな…。
376348:黒インプ:2010/12/31(金) 18:28:54 ID:GS34wOsGO
現在一之宮インター過ぎ。
チェーンは外しました。
私の発言が波紋を広げてすみません。
さて、加太からの渋滞最後尾のようですが、
伊勢へ無事帰省するにはどうすれば?
良いルートは無いでしょうか…
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 18:31:28 ID:4aSSwpSuO
違いの分かる男(女)なら、渋滞時にはさっさと出て旧道を飛ばしよる。
ナビがないと1kmもドライブ出来ない今時の連中は、ちゅうことか。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 19:21:06 ID:1FSqR70I0
山道で雪に埋まっても誰も助けに来てくれないよw
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 19:57:56 ID:c2PIIO5A0
三重県側除雪できたみたいだな
大晦日〜元旦の通行止めは回避か
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 20:25:13 ID:21yW5Vrq0
お、関で一気に渋滞解消、上下線とも普通に流れだしたな
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 20:29:08 ID:hfdKoWbY0
名神が京都〜滋賀県境付近で上下線とも通行止だから、関西〜中部etcの車が名阪にどんどん流入してきそうやねぇ〜。
ただ今晩名阪はどうなるんだろ。これからは雪降らずに乗り越えるのか、それとも昼以上にやばい状態となるのだろうか・・・。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 21:20:08 ID:R16NBj6hO
スレチだけど、京奈和五條道路通行止めになってるね
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 21:31:27 ID:BK0JgB9Z0
ライブカメラ年越し。
各種主要高速道路のカメラの監視業務だ。これはおもしろい。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 21:58:36 ID:XhLsRkx60
山添〜福住あたり路面積もってきたな
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 22:14:40 ID:6pkTZzej0
ノ::::゙、 ヽヽヽヽ ゙、
ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1
 ゙、::::::::-‐''""" ̄"'i
  :V;;||:::: '~ニ=ッ, r='|
  i!f !:::::      ゙、i
  i!ゝ!::::     ‐/リ
  i::/:、 :::、  /''ii'V
  ̄ハ:::::\ "''il|バ''
ショカツリョウ
諸葛亮 曰く、

他にすることはないのですか?
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 22:20:28 ID:SiOSD5Zz0
名神通行止めで名阪も通行止めになったら、みんな山越えするの?
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 22:23:42 ID:R5a6sohyO
>>382

誰も通ってなかったからなぁ…事故起きる前にさっさと止めたんかね?

名阪、五ヶ谷辺りは雪が少なく見えるのが不思議…。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 23:02:39 ID:xn0UFcPYO
五ヶ谷辺りってちょうど雨と雪の境目の所だからとちがう?



昨日もそうだったし


だからそんなに雪が見えないんとちゃう?
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 23:37:38 ID:5V+bjRh/Q
みんな今日の祭りは楽しんでくれたかな?
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 23:40:13 ID:h4CTr5UP0
おまえが雪を降らせたんかいw
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 23:53:28 ID:4iJFbnEM0
えらいこっちゃな
http://www.cbr.mlit.go.jp/hokusei/meihan/romen/win/cama-16.htm

雪で渋滞?
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/01(土) 00:06:48 ID:ozphQxO70
名神 栗東→京都南解除
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/01(土) 00:32:59 ID:+faJAylp0
あけおめ

大晦日〜元日と忙しいな
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/01(土) 01:25:44 ID:ii2E34tL0
いい歳こいて「あけおめ」 ('A`)
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/01(土) 02:28:36 ID:9rxPlwuR0
18歳ぐらいの奴かもしれないぞ
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/01(土) 03:33:52 ID:EJrDkcH00
東京圏ナンバー別平均地価ランキング(1uあたり)
100万:【品川】108
90万:
80万:
70万:
60万:
50万:【練馬】54
40万:【足立】40
30万:
20万:【多摩】27、【川崎】26 (※【なにわ】25)
10万:【所沢】17、【横浜】17、【大宮】16、
【習志野】15、【相模】15、【八王子】15、【湘南】14、【川越】13、【野田】12、【春日部】12、【柏】11
10万以下:【千葉】9、【熊谷】6、【つくば】5、【土浦】4、【成田】4、【袖ヶ浦】3

【最新版】首都圏ナンバー序列【正式版】
SSS:品川
SS:練馬
S:足立
A:多摩、川崎、
B:所沢、大宮 、八王子、習志野、横浜、
C:熊谷、袖ヶ浦、成田、千葉、春日部、川越、野田、相模、湘南、
D:山梨、高崎、宇都宮、水戸
E:那須、群馬、つくば、とちぎ、土浦

横浜って、実は全然たいしたことないんだねw
湘南に至っては、ただの田舎。。。wwww
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/01(土) 06:21:38 ID:BFiDD1JcO
昨晩 加太トンネル手前の登坂車線で横になっていた古いクレスタは移動したのかな?
走行車線にも少しけつが出てたけど…
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/01(土) 06:33:48 ID:XR/HKRIm0
さて、名阪を関側から移動開始とするか
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/01(土) 11:12:34 ID:kXXuKVYB0
         , -─‐- 、.      へただなあカイジくん へたっぴさ・・・・・・・・!
        /   ,r─--ゝ、    欲望の解放のさせ方がへた・・・・!
.       ,'   /    --\   カイジくんが本当に行きたいのは・・・奈良健康ランド・・・・・・!
       l    \  ─‐-  〉
.       l   i⌒i|    ━ /   健康ランドでサウナに入って・・・・
       |   | h |!     `ヽ   喉カラッカラにしてさ・・・・・・
.       │   ヽ._|  _,ノ  r_ _)  変なムームー着て冷えたビールを飲りたい・・・・・・!
      |.    / |   l`====ゝ
    /\   /  l   ヾ==テ    だろ・・・?
    /\. \/   ヽ、.___,ノ
  /    \. \   /       だけど・・・・・・ それはあまりに値が張るから・・・・
 /      \  \ /       こっちの・・・・・・・・ しょぼいあすかの湯でごまかそうって言うんだ・・・・・
/      _/ \  l
     /   `ヽ.\|       カイジくん ダメなんだよ・・・・・・! そういうのが実にダメ・・・・!
                    せっかく冷えたビールでスカッとしようって時に・・・・
                    その妥協は傷ましすぎる・・・・・・・・!
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/01(土) 12:25:41 ID:rF+/mE9VP
>>399
いや、どこのコピペだよww
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/01(土) 14:57:06 ID:4ndyEi6Di
>>399
運転手は飲むなよw
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/01(土) 15:35:21 ID:kT9WlNQPP
      __    __
      \ `V´  ,∠─;z_
   ∠´ ̄  ,、         \
   /  ,.イ/ニl l、       ヽ    r'⌒`ー'⌒ヽ
  /ィ ∠-ヘ v l トゝ、L_     l   (  : 針 っ .俺
.   レレ=く二´ u ヾ二,‐- ゝ、_  |   )  : な て .の
.    |} =ゝ:|ニニ| <ニ_u | | |ニ、:|  (  : ん 言 家
     ゝ二~イv v トニ~uノu|.|-リ.|  _ノ  : だ っ    
    {r,ニ0L、__,、」ー0ニニ、||_ソ | ⌒)   : あ た .奈
.     } r'エェェェUェエエェ、 ハ  ト、 (  ! .  け 良
     l },..-─-r-─‐-、| / l | \ `ー     ど 市
_,.. -‐ァヘ!ユエェエエェェェヌ./v | l   |`ー`ー-─--‐
   /  Οー'-'-ri-'-'-U' u l'    ト、.___」L(!(! __
-‐'''7   |:::::::::::U::::::::::    /    |   ̄|「 ̄ |「 ̄l.|
.  /     | u    v ○ /     | (ノ |! |) L゙=='」 o o o
 /_,.-─‐r ト、  u   __,.イ T''‐-、 │
        |. |:::`ー--‐'´:::::/ /     \|
      \\::::::::::::://
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/01(土) 15:39:57 ID:dBuKwgPY0
ワロタ
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/01(土) 16:36:15 ID:cueAaKQEO
明日の午前3〜5時の間は普通のタイヤで走るのはマズイですかね?
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/01(土) 21:48:47 ID:QTBhA7e+O
オイラも3日の深夜に走るんだが…
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/01(土) 21:52:55 ID:AyCsLWNN0
雪の無いとこ走ったが、車が塩まみれだ・・・orz
年末に洗車したばっかなのに・・・
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/01(土) 22:01:35 ID:8+MI8DzN0
東京圏ナンバー別平均地価ランキング(1uあたり)
100万:【品川】108
90万:
80万:
70万:
60万:
50万:【練馬】54
40万:【足立】40
30万:
20万:【多摩】27、【川崎】26 (※【なにわ】25)
10万:【所沢】17、【横浜】17、【大宮】16、
【習志野】15、【相模】15、【八王子】15、【湘南】14、【川越】13、【野田】12、【春日部】12、【柏】11
10万以下:【千葉】9、【熊谷】6、【つくば】5、【土浦】4、【成田】4、【袖ヶ浦】3

【最新版】首都圏ナンバー序列【正式版】
SSS:品川
SS:練馬
S:足立
A:多摩、川崎、
B:所沢、大宮 、八王子、習志野、横浜、
C:熊谷、袖ヶ浦、成田、千葉、春日部、川越、野田、相模、湘南、
D:山梨、高崎、宇都宮、水戸
E:那須、群馬、つくば、とちぎ、土浦

横浜って、実は全然たいしたことないんだねw
湘南に至っては、ただの田舎。。。www
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/01(土) 23:22:31 ID:AyCsLWNN0
>>407
氏んでくれ

どんなバカが書いてるのか、一度調べてみたいな。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/01(土) 23:26:24 ID:SLK3eCLD0
まだノーマルは無理じゃねいか?
名神で迂回するべし
ちなみに一般道はオールアウトだから
国道1号でさえも湖南市内から鈴鹿峠くらいガチガチ凍結路だったよ
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/01(土) 23:37:10 ID:33LCBvjt0
>>408
スレタイに「ナンバー」がつくスレにコピペしまくってるみたいだが、何故このスレなのかは不明。
こんな馬鹿はマルチポスト荒らしとして通報するから以後放置で。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/02(日) 00:13:17 ID:aT9XiDBoP
今は針インターとこで霧が発生中

気をつけて!
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/02(日) 02:22:45 ID:zDaR/FiGO
Oh!! Harakiri!!
413412:2011/01/02(日) 02:24:45 ID:zDaR/FiGO
つか俺のID元ポルトガル代表…
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/02(日) 04:27:52 ID:oeyPVqsuO
向井〜志賀大橋までが路面凍結と積雪してるみたいですね。

去年の1〜2月は何も調べず突撃したのですが問題なく普通に走れました。
やはり今回は寒波の影響ですかね
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/02(日) 05:13:52 ID:QB+AVMJpO
名古屋から大阪向けに、これから出発
タイヤノーマルだけど大丈夫よね?
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/02(日) 08:37:36 ID:nv2ruffv0
>>412
ダービーで豚の頭投げつけられた奴か
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/02(日) 09:18:05 ID:QB+AVMJpO
無事到着!

針、付近 雪降ってます
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/02(日) 09:49:27 ID:ZvAgUwR00
>>417
ご無事で〜
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/02(日) 12:38:56 ID:mB3z8Zr10
ならこく、規制なくなたー
http://www.kkr.mlit.go.jp/nara/index.html#camera

これで安心して伊勢湾岸道つかえるな。
420黒インプ:2011/01/02(日) 13:16:19 ID:xU2UDf7bO
下り大阪行き一本松から事故渋滞ちう。
事故処理が終わってないのか、殆ど進まないorz
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/02(日) 13:27:13 ID:xKuIKDDEO
伊賀インター付近事故5キロ渋滞
いちいち事故って人様に迷惑かける奴って一体何なの
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/02(日) 13:34:44 ID:oeyPVqsuO
事故ってる間抜けいるんだな
夕方に鈴鹿から大阪に帰るからそれまでに処理してくれたら良いよw
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/02(日) 13:42:54 ID:mB3z8Zr10
小倉IC〜神野口ICの路上障害物はカチカチに凍ったブーメランパンツ。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/02(日) 16:44:58 ID:iicrUp9nO
西向き天理東付近で事故
ちょっと良い車が路肩の支柱に衝突&破壊
車は前面大破
画像あとでうpします
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/02(日) 16:49:10 ID:ZvAgUwR00
路肩の支柱って道も走れねぇやつは乗るなよな〜
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/02(日) 17:06:48 ID:gbFtiOtY0
なんか無茶な割り込みするやつが多いわ・・・・。
相手がブレーキを踏むという前提で見もせずに入ってきやがる。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/02(日) 18:24:24 ID:mB3z8Zr10
一本松あたり、ドカ雪に変貌してます。
このままだと間違いなく20cmくらい積もるなぁ。
自宅近くなんだが周辺の田んぼがすでに白銀の世界。
Uターンを明日昼間に急遽変更することに・・・orz
っていうか帰れないかもw
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/02(日) 18:50:47 ID:WLFCenmvO
>>427はぁ?雪なんかもう残っておりまへんがな
前線通常通り大丈夫
By トラ乗り
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/02(日) 18:54:04 ID:mB3z8Zr10
風の向きの影響かな。
局地的に振ってるような。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/02(日) 19:36:02 ID:QB+AVMJpO
これから天理から亀山まで乗るのだが天候どうかな?
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/02(日) 19:38:38 ID:tjxCRFnF0
>421
サクシードがMPVにオカマ掘ったのが原因だったのかな。
Miraが炎上してた?っぽいし、あと2台ぐらい巻き込まれていた様子。

帰りにR165号通ったら、西青山で軽バンが反対車線に放置状態w
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/02(日) 19:38:41 ID:mB3z8Zr10
>>430
トラのりの兄ちゃんは雪降っていないと言ってるので、
行くなら早めに行ったほうがいいと思う。
でも山添は雪まじで降ってる。
433424:2011/01/02(日) 21:08:51 ID:Q213zDhs0
434424:2011/01/02(日) 21:11:11 ID:Q213zDhs0
あとこの事故の復旧工事のため、その後10km渋滞
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/02(日) 21:23:17 ID:oeyPVqsuO
なんか雪降ってるとか話出てるけどまったく降ってないからね
だいたいレーダーに雨雲自体写ってないしw
さっき鈴鹿サーキットから大阪に帰ってきたけど
周りの車は80〜120kmくらいは平気で出してたよ
俺は安全運転で60〜70kmで走ってたけど。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/02(日) 21:51:09 ID:yhLSxdSHO
名阪雪ないの?雪あるかと思って名神走ったのに 名神の方が夜、凍結やばそうやった 俺は昼間走った口だが
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/02(日) 22:23:55 ID:NMSUxE/I0
>>435
危ないのでやめてください
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/02(日) 22:44:23 ID:QB+AVMJpO
>430です

ホント雪なんて全然なく全線快適に走れました
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/02(日) 23:00:58 ID:JgyUZJiAQ
>>435
危ないなーもうw
440トラ乗り:2011/01/02(日) 23:10:20 ID:WLFCenmvO
デマで雪とかほざく奴等ってホンマにネクラやな
まぁ夜間は凍結には気つけて走ってや
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/03(月) 00:11:47 ID:70HkRGSxO
オイラau携帯のPCサイトビュ−ア−で名阪ライブカメラ
オキニ登録してて この時期は鬼チェックしてる。他にノ−パソとか
i-Padがドライブのお供の人っている?
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/03(月) 00:27:19 ID:h3x0F1vK0
おれは、ノーパンお姉さんがドライブのお供だが、なにか?
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/03(月) 00:35:46 ID:+pjk8FfC0
空気で膨らむお姉さんか?
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/03(月) 01:46:19 ID:aHbgKok00
>>424
西向きってことは大阪方面への下り?
22時頃、名古屋方面Ωの路肩に前面大破したセダンが置いてあったんだけど、これとは違うんかな?
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/03(月) 01:55:06 ID:TcaocXtqO
>>437,439
俺は安全運転だったよ
周りが異常な速さで走ってたけど。

別に驚かなくても名阪国道は無法地帯w
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/03(月) 03:35:26 ID:C7/6Gfsm0
>>420
そんなに混んでたんですか。お疲れでした。
その時間に針から乗って大阪へ行こうと思ったけど
電光掲示板に一本松〜五ヶ谷渋滞って書いてあったので
天理東まで旧25号でいきました。
帰りは424の事故で、大阪行きが一本松から天理東まで
渋滞してたなあ。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/03(月) 13:51:48 ID:qCl7Wt0+0
今朝5時頃帰ってきたよ(名古屋→大阪)。

濃霧で視界100m切るくらいだった以外はスイスイ走れた。路肩以外雪も氷もなかったし。
もうガラガラ。世間では明け方まで渋滞だうんたらかんたらとか言ってるのに名阪は普段よりトラックが少ない分余計に閑散。

ただ、最近はもうリミッター解除トラックがあたりまえだな。1*0`程度だと余裕で煽られるわ。
あとは深夜バスが90`vs90`で抜きつ抜かれつの熾烈なデッドヒートしてるくらい。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/03(月) 18:29:02 ID:EZvDyXuS0
>>433
Ωが終わった最後の下りで何をやってるのだか・・・
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/04(火) 03:48:37 ID:T+15Utc30
>>433
レクサスGS350後期だな

高いぞ〜
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/04(火) 05:59:36 ID:icK5sdWQ0
この時間帯「路面凍結の恐れあり」という警告、これその通りで乾燥路面に見えても滑るところは滑る。
さっき名古屋から大阪方面に向けて走行したが、カーブでズリっていきそうなった。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/04(火) 09:59:17 ID:LPews9Ag0
>>447
バスにはリミッターないで。ついてるのは大型貨物車だけ。
それと無名バスの運ちゃんは懲役あがりとかの元不届き者が多いから
気をつけたほうがよろしい。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/04(火) 14:59:55 ID:PNgyRaJh0
DQNバスといえばクリスタル観光
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/04(火) 16:11:01 ID:HDbFwCRJ0
北斗の拳?
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/04(火) 17:21:58 ID:UdUu2kVg0
Ωはショック!
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/05(水) 03:07:06 ID:fndBbRT40
ドキドキプラネットで奥義伝承
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/05(水) 12:20:54 ID:dVe+Nngw0
今日は雪の心配はなさそうかな?
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/05(水) 14:56:44 ID:CKlmR9eZ0
昨晩、針であられが降ってると思ったら塩カル撒き車両の
後を走ってただけですた。初めての体験なんで・・・ご苦労様。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/06(木) 20:16:25 ID:ZpwpWicv0
やっぱり真冬はノーマルタイヤだと厳しいですか?
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/06(木) 20:48:14 ID:A/xDTPLo0
今晩はどうよ?俺はノーマルタイヤだから慌てて職場から帰宅した。明日出社できるかな。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/06(木) 20:58:20 ID:bdO1KbzwO
スタッドレスですら滑る時は滑るし、ましてやノーマルじゃ無理をして死に急ぐなとしか言えんな。
偶々無事に走れることがあったとしても、次はどうなるかわからんよ。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/06(木) 21:00:19 ID:qmcIGfEa0
雪が振ってなけりゃ ノーマルで大丈夫だよ

大晦日の大雪は困ったろうけどね
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/06(木) 21:32:17 ID:J3n8S3vrQ
スタッドレスにしろよ

いろいろ捗るぞ
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/06(木) 21:38:17 ID:7JVzQR0s0
今日は本線は大丈夫だけど下道は来ないほうがいい
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/06(木) 23:24:44 ID:ieoad2nY0
俺のポテンザは鋲が打ってないんだが、スタッドレスだよなぁ? 
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/06(木) 23:40:12 ID:J3n8S3vrQ
また明日から39Rにマカロニを打ち込む仕事が始まるお
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/07(金) 01:03:10 ID:CJ/hHyB9Q
加太ヤバス
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/07(金) 02:14:04 ID:cZ1beUzl0
>>464
逝ってヨシ!
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/07(金) 07:46:52 ID:oGy+nXP90

雪降らないとこの素人ほどこう言うんだよね。
たとえ雨ふってガチガチに凍ってても、見た目に白いものがなければ「ノーマルタイヤ余裕っす」。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/07(金) 08:57:28 ID:fASHXbYQ0
あかん、また加太や
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/07(金) 08:58:56 ID:R3x44XCa0
加太って言うと和歌山しか出てこない
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/07(金) 11:21:31 ID:aj6Mq75O0
関周辺は完全に雪景色やのぅ
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/07(金) 12:53:36 ID:RRvFEV+N0
東京圏ナンバー別平均地価ランキング(1uあたり)
100万:【品川】108
90万:
80万:
70万:
60万:
50万:【練馬】54
40万:【足立】40
30万:
20万:【多摩】27、【川崎】26 (※【なにわ】25)
10万:【所沢】17、【横浜】17、【大宮】16、
【習志野】15、【相模】15、【八王子】15、【湘南】14、【川越】13、【野田】12、【春日部】12、【柏】11
10万以下:【千葉】9、【熊谷】6、【つくば】5、【土浦】4、【成田】4、【袖ヶ浦】3

【最新版】首都圏ナンバー序列【正式版】
SSS:品川
SS:練馬
S:足立
A:多摩、川崎、
B:所沢、大宮 、八王子、習志野、横浜、
C:熊谷、袖ヶ浦、成田、千葉、春日部、川越、野田、相模、湘南、
D:山梨、高崎、宇都宮、水戸
E:那須、群馬、つくば、とちぎ、土浦

横浜って、実は全然たいしたことないんだねw
湘南に至っては、ただの田舎。。。ww
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/07(金) 15:44:42 ID:OxOVsiNC0
加太無死・・・安全運転で。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/08(土) 01:17:46 ID:upl1odNJ0
今日土曜の夜は雪や凍結ありそうですか?
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/08(土) 10:34:37 ID:SOuGjWW80
はい
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/08(土) 10:56:24 ID:uf/uhVDq0
ETCのレーンが混んでて渋滞、現金のレーンはガラ空きってことあり得ますか?
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/08(土) 12:18:09 ID:dzcqL7eX0
名阪の移動料金所はETC非対応です。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/08(土) 15:27:32 ID:vbEEHoNs0
移動料金所とは?
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/08(土) 16:42:25 ID:FpsnyQae0
白黒のツートンカラーの公用車
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/08(土) 17:55:19 ID:J3aiGJeWO
名阪にいるのはそんな判りやすい奴じゃないだろw
実際のところ定期的にサイレン灯して警らしてくれた方が、皆スピード抑えるだろうから安全に走れそう。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/08(土) 19:11:54 ID:jEgasufG0
24時間体制で、ずっと60km巡航されるんだな。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/08(土) 22:48:17 ID:+ERJAGCB0
いっそ速度無制限にしたほうが事故は減る。
今まで200キロで飛ばしてた奴も150キロぐらいに抑えるだろう。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/08(土) 23:32:08 ID:BDBK65o00
積荷満載トレーラーさんが増えれば速度の抑止力になるNE
近年めっきり数が減ったYO
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/08(土) 23:41:55 ID:vbEEHoNs0
トレーラーがハザード炊きながら20キロで黒煙まいて走ってるのはかっこいいですね。
事故になりそうで怖いですが。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/09(日) 03:50:37 ID:zTAhnHHM0
>>482
それは無いな。

バカは余計に飛ばしまくる

走行車線は100km/hそのままで
追い越し車線は130km/h位&最低110km/hでよくね?
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/09(日) 12:12:04 ID:tWLww2n70
ドイツに7年住んでた俺から言わせると・・・

150km/hで登りも楽々巡航できる車ばっかりなら問題ないが
ますます大型トラックとの速度差が広がって危険になるだけだろ
強者に合わせてたらキリが無い

ドイツのアウトバーンだって無制限区間は減ってきてるんだぜ?
あそこはいつでも救助ヘリが飛んでくる監視体制、勾配やきついカーブが無い設計、
車文化が根付いてるドライバー、速い車と遅い車の強弱関係がしっかり成り立ってるからこそ
無制限速度は成り立つんだと思うよ

まあアウトバーンを走った事は無いんだけどね
でもドイツに7年住んでたのはガチで嘘
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/09(日) 12:50:07 ID:RfUO+Mo40
嘘かい!
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/09(日) 15:40:22 ID:x2WepQpo0
>>485
追い越し車線チンタラ走る盟約な車はキップ切っていいと思う。

飛ばさない車は走行車線でいいよね
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/09(日) 15:52:05 ID:x2WepQpo0
迷惑さ
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/09(日) 16:35:08 ID:SD9ymxmI0
あのΩの辺って大気汚染激しいんじゃね?木とか枯れてね?
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/09(日) 17:37:17 ID:Zg7FghwA0
あんなど田舎関係ないだろ
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/09(日) 17:41:39 ID:RyghSI6j0
大気汚染なんだから地域とか関係ないだろ
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/09(日) 18:11:27 ID:IZ3Ds2QU0
日本人が汚しているのではない!中国からのものが多い。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/09(日) 23:23:08 ID:EjKBVMon0
東京圏ナンバー別平均地価ランキング(1uあたり)
100万:【品川】108
90万:
80万:
70万:
60万:
50万:【練馬】54
40万:【足立】40
30万:
20万:【多摩】27、【川崎】26 (※【なにわ】25)
10万:【所沢】17、【横浜】17、【大宮】16、
【習志野】15、【相模】15、【八王子】15、【湘南】14、【川越】13、【野田】12、【春日部】12、【柏】11
10万以下:【千葉】9、【熊谷】6、【つくば】5、【土浦】4、【成田】4、【袖ヶ浦】3

【最新版】首都圏ナンバー序列【正式版】
SSS:品川
SS:練馬
S:足立
A:多摩、川崎、
B:所沢、大宮 、八王子、習志野、横浜、
C:熊谷、袖ヶ浦、成田、千葉、春日部、川越、野田、相模、湘南、
D:山梨、高崎、宇都宮、水戸
E:那須、群馬、つくば、とちぎ、土浦

横浜って、実は全然たいしたことないんだねw
湘南に至っては、ただの田舎。。。ww
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/10(月) 00:20:05 ID:lUKln8+UQ
ユキだべさ
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/10(月) 01:09:03 ID:Q2oddOO1P
しっかり降りそうな予感
http://www.yukiiro.com/kousetsu/
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/10(月) 02:10:36 ID:noJVovP70
Ωの下りではぶっ飛ばせとのこと
http://www.webcg.net/WEBCG/impressions/i0000023773.html?pg=3
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/10(月) 03:11:38 ID:4MlUB0bq0
>>497
了解パパ
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/10(月) 03:51:55 ID:4y0d0rME0
>>493
でも、Ωの上り坂でのトラックとかの排ガスは濃そうだぞ
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/10(月) 07:11:56 ID:BiLBiyHd0
A7 福徳橋 で何かやらかしてるなぁ
スリップ事故かね
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/10(月) 10:08:16 ID:AcYMDtlO0
例によって今朝4頃走行していたが、関あたりからぱらつき出して、壬生野くらいはけっこうな量降ってた。
路面部分自体は融雪剤が効いていたが、それでも交通量の少ない日だったのでうっすら白くつもってた。

>>486
トラックの基本は「オレが車線変更するんだから後ろから追いついてくるほうが譲れ」だからな。
いまから追いぬく!っていうときに平然と(というかワザと)車線変更してくる。


502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/10(月) 17:28:48 ID:bes8TGIB0
車線変更しようとしてる車の進路を妨害するのも問題あり。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/10(月) 17:47:03 ID:4Os4SXGn0
>>502

逆だ
優先度から言うと、直進してる車が優先。直進車にブレーキを踏ませるような車線変更するのはヘタなやつ。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/10(月) 18:12:34 ID:cLRmJzMr0
他人にはルールを押し付け、自らはルールを守らないダブルスタンダード?
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/10(月) 18:17:25 ID:YkVM+GRQ0
さて問題です。

直進していた後続車は、時速何kmで走行していたでしょうか?
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/10(月) 18:31:29 ID:Wrb63GvG0
そんな事問題にされても何て答えりゃいいんだ・・
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/10(月) 18:47:30 ID:FRw5/Uyz0
おらおらおら〜〜!!
追い越し車線を爆走してるオレ様の進路を塞ぐんじゃねぇ〜〜〜!!

こんな感じ?
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/10(月) 18:52:59 ID:LujuWxdg0
> 追越車線(おいこししゃせん)とは、高速道路・自動車専用道路の本線車道において、
> 複数の車線が設けられている場合の一番右側の車線の通称名であって、
> 主に追い越しをする場合にのみ通行を許されているため、このように呼ばれる。

俺様専用レーンではないのであしからず。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/10(月) 18:58:38 ID:5CoaqCMW0
追い越し車線を大幅な速度オーバーで走り続けてる人ほど、
追い越しのために車線変更してくる車両の進路を妨害してるよね。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/10(月) 19:55:39 ID:ikFAXNIm0
トラックが強引に車線変更してきたら乗用車は譲るしかないでしょう
ぶつかったら乗用車は死ぬけどトラックは凹むだけ。運転手無傷。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/10(月) 20:03:54 ID:u8l2dGso0
追越車線を延々と通行するのは通行帯違反となる。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/10(月) 20:14:38 ID:lUKln8+UQ
さて、速度超過について語ろうか
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/10(月) 21:11:25 ID:pfSsMJy0i
走行車線を占拠して延々と続く緑色のトラックの車列……
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/10(月) 21:21:52 ID:srvpmavE0
また雪が積もりそうだな
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/10(月) 21:39:29 ID:vsr1oGqO0
前方のトラックなりが車線変更しようとしてるかぐらい予見できるだろ
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/10(月) 23:32:58 ID:pVKVTnkp0
走行車線と同じ速度で追い越し車線はしるやつってMなの?
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/13(木) 23:06:06 ID:xWkfOL68Q
Tだろw
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/13(木) 23:07:37 ID:mbEXWnV60
間違いなくT
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/13(木) 23:12:23 ID:jzwehvYV0
Tてなん?
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/14(金) 00:23:47 ID:bi0+wM5A0
T腐李に違いない
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/14(金) 01:01:35 ID:ETViSywD0
ナンダ豚角カヨ
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/14(金) 07:15:33 ID:ZZOvhxNC0
今週末は真っ白になりそうだ。久々に名阪ホワイトアウトが楽しめるか!?
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/14(金) 12:30:46 ID:1Npn5igD0
俺の夏タイヤで溶かしてやるぜ
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/14(金) 14:06:59 ID:YBCK8K2F0
東京圏ナンバー別平均地価ランキング(1uあたり)
100万:【品川】108
90万:
80万:
70万:
60万:
50万:【練馬】54
40万:【足立】40
30万:
20万:【多摩】27、【川崎】26 (※【なにわ】25)
10万:【所沢】17、【横浜】17、【大宮】16、
【習志野】15、【相模】15、【八王子】15、【湘南】14、【川越】13、【野田】12、【春日部】12、【柏】11
10万以下:【千葉】9、【熊谷】6、【つくば】5、【土浦】4、【成田】4、【袖ヶ浦】3

【最新版】首都圏ナンバー序列【正式版】
SSS:品川
SS:練馬
S:足立
A:多摩、川崎、
B:所沢、大宮 、八王子、習志野、横浜、
C:熊谷、袖ヶ浦、成田、千葉、春日部、川越、野田、相模、湘南、
D:山梨、高崎、宇都宮、水戸
E:那須、群馬、つくば、とちぎ、土浦

横浜って、実は全然たいしたことないんだねw
湘南に至っては、ただの田舎。。。ww
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/14(金) 23:24:13 ID:5bTK16f90
マイナス1℃・・・寒い罠。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/15(土) 08:52:26 ID:evT6ZYKs0
今朝は至って平和だな>ライブ画像。
山のほう曇ってるからもう真っ白かと思ってたのに・・・今夜に期待か。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/15(土) 19:18:23 ID:p38Rt1Zk0
針〜神野口のあたりでかなり雪降ったよ
今日の昼

夜も降るかもわからんし、それ以前に凍結に注意
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/15(土) 23:02:58 ID:TyAwBbIt0
予報では明日の朝は奈良で−5℃
針付近ではそれより低いかもな…
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/16(日) 01:38:43 ID:16ppvLKt0
針がもう-6.1℃w
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/16(日) 01:53:20 ID:ah2h9Lx70
ゆっくり休憩できないwww
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/16(日) 04:31:18 ID:OYCHwghY0
ライブカメラ見るかぎり雪の気配はどこにも無いお。
痛いぐらい寒いのはよく知ってる。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/16(日) 06:22:11 ID:/rDKyXwM0
亀山市内が酷いよ
東名阪が既に停滞して名阪に車が来ない

ちなみに鈴鹿峠
慣れてない人ならチェーンないと厳しいかも
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/16(日) 07:19:24 ID:cZIj9uMm0
>慣れてない人ならチェーンないと厳しいかも

つーか必須だろ。
この期に及んでノーマルタイヤとかアホだろ。
自殺するなら樹海逝けと。他人様巻き込むなと。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/16(日) 09:30:24 ID:eFSWrXru0
スバルのAWDなら必要ないがな。お前のゴミ車はしらん
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/16(日) 09:45:10 ID:8dGgGiCN0
>>534
止まれないでしょ。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/16(日) 09:59:28 ID:x31cH4f2P
この時期って氷点下行くほど寒いのか・・・
バイクは自殺行為?
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/16(日) 12:14:51 ID:ltOzK7WR0
>>534
スバルのAWDでも止まる時はタイヤ4本は変わりないでしょ
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/16(日) 13:17:41 ID:ohKb7xRP0
>>536
寒さも路面もバイクには厳しいと思う
昨日通ったけど、夜七時に気温−2℃。路上の水たまりが凍ってる箇所があった
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/16(日) 13:22:13 ID:AL5JmMwF0
スバルのAWDでもAT車はダメ
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/16(日) 14:00:38 ID:mk02dwk00
>>539
あほなのか?
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/16(日) 15:50:55 ID:nYBpdFhB0
昼前に針テラス寄ったんだがトイレの手洗い場の水道凍ってた
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/16(日) 15:58:33 ID:Q68hWG8k0
名古屋市内雪すごい降ってて、こりゃ〜名阪ダメかもって思ったが
むしろ山ほうが降ってなかった
単に雪雲が流れてくる来ないって感じだろうが。。。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/16(日) 17:31:48 ID:cZIj9uMm0
名阪はぜんぜん降ってなかったが、松阪方面に抜けるR166はひどかった

大丈夫、大丈夫、徐行すれば大丈夫、みんな苦しい時は一緒なんだから・・・ウチだけじゃないんだから・・
ゆっくり走ればだいじょうぶ・・・とか徒歩に抜かれながら必死になってズルズルすべりながら
この世の果てまでは逝くつもりだったんだか、絶対にどかない。
ウルトラスーパーロースピードドライビングしてるバカがひたすら邪魔臭かった。どけよ邪魔臭い。

そのまま県境のループ橋で耐え切れずに壁にキスしたところでやっととまりやがった。
よかったね、この世の果てにたどりつけて。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/16(日) 18:03:43 ID:eQgejem10
>>543
今朝出勤するときまさにそんな車がいたわw
赤信号で止まってたら左折で合流してきた車が滅茶苦茶遅いので嫌な予感してたら案の定。

そこから一気に後続が渋滞しだしてもう最悪だったわ。当然ノーマルタイヤだしそいつ。
車間距離取りたいのに詰まるし追突すりゃこっちが加害者だしあんだけ苛々したのは久しぶりだった。

今日の名阪はライブカメラを出勤前に見たら亀山が真っ白で伊賀が通常路面だったんでワロタ
ライブカメラ見だして初めてのパターンだったんで驚いた。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/17(月) 07:05:04 ID:GGwDM/1ki
気合いと愛国心があればチェーンなど不要!
夏タイヤで十分。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/17(月) 10:35:23 ID:fV1w7O4f0
俺もそう思って幾度の冬を夏タイヤで過ごしてきたが
年末の大雪で初めてスタッドレスタイヤの車を運転したら魔法のように走れてワロタ
あれはマジであった方がいい
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/17(月) 12:43:17 ID:nEHqmQ0SO
要は保険なんだよね、通常時には不要だけど緊急事態には効果を発揮するから。
例えばスリップしてぶつけたら冬タイヤの代金以上に金がかかる。
金だけですめばまだしも怪我をした場合、させた場合のことを考えると安いものだと思ってる。
まあ俺はチキンだからそもそも路面の状態がやばくなりそうなら運転しないがw
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/17(月) 19:21:05 ID:z/TA8M9u0
スタッドレスなんて買うやつはヘタレ。
真の楽しさを味わえない。

エッチするとき中田氏怖くてゴム付けてるのと一緒。


時速数百`で駆け抜けるトッププロラリーストならいざしらず
自転車に抜かれるような速度で走るのにそんなもの要らん。
メーカーに騙されて買ってんだよ。ドラテクで充分カバーできる。

スバルのAWDならドラテクいらないくらい素人でも余裕。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/17(月) 20:08:46 ID:HHufsb9K0
>>548
>時速数百`で駆け抜ける
車じゃ無理、それエアレースだろ

北陸道だとジモティーは、スタッドレスで普通にアイスバーンでも走ってる
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/17(月) 20:38:06 ID:0im0qLOr0
>>549
土日に富山まで行ってきてよく解った。降雪地域の方が雪道は走り易い。

あっちはスタッドレスタイヤ装着がデフォなので、雪が積もっても路面は平ら。
一方、こっちは路面の雪をチェーン装着車が削りそれがまた凍りを繰り返して、
路面がガタガタになって、それに足をすくわれそうになる。

しかも、無謀にもノーマルタイヤで出てくるヤツも少なからずいるし。

実際、昨日は三重に帰ってきてからの方が怖かったよ。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/17(月) 20:53:33 ID:HHufsb9K0
チェーンでできるウォッシュボードでも変わらんよ
サスいじってなかったら大丈夫
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/17(月) 21:14:36 ID:behHfABZ0
もうスバオタの釣りにかかるのやめようぜ。
きっと事故ってくやしいから、こんなの書いてるんだろ。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/17(月) 21:27:15 ID:fzbj6OO10
>>552
むしろアンチスバルだろw
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/17(月) 22:12:54 ID:+sZkG5AM0
デカい釣り針だな
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/18(火) 15:22:55 ID:ftmhp88Z0
いくらスタッドレスでも、アイスバーンになってると危険ってことでおk?
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/18(火) 19:18:11 ID:5VmuAKlU0
>>555
危険です。スタッドレスタイヤは万能ではありません。
普通タイヤはもっと危険です。

どうぞ安全運転でお過ごしください。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/18(火) 21:57:13 ID:ft0ySyHH0
男なら荒縄
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/18(火) 22:27:14 ID:yshlb5N40
亀甲縛りですね
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/18(火) 22:27:14 ID:ESwlrlcOO
亀甲しばりとはそもそも亀山〜甲賀間をry
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/18(火) 23:13:18 ID:ftmhp88Z0
>>556
ありがと〜
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/19(水) 03:55:26 ID:4CMT4aIr0
>>558-559
おい
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/19(水) 07:29:05 ID:VCqm6ln00
なるほどな・・・
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/19(水) 18:29:25 ID:3gQECGgQP
wikiで亀甲縛り調べたらきわどい写真が出てたな
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/19(水) 20:03:55 ID:21YUX3Y70
なんでコレがOKなのか?
大陰唇見えてない?
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/19(水) 21:47:50 ID:O0YFexLz0
どれどれ?
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/19(水) 22:43:43 ID:xZG75fcu0
wikiにはそのものズバリの写真もあるわけだが...。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/20(木) 01:08:09 ID:vZoAmLh50
ゆーちゅーぶ にも ふつうに 出産の丸見え動画あるんだし いいんじゃね?
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/20(木) 22:46:09 ID:nboTUn570
カリビアンコムでも見とけよ
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/20(木) 23:21:51 ID:yx+BnHU/0
いっぽんみちだろw
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/21(金) 00:41:08 ID:Y0yPgctE0
うぃきにびっくりw

時代はここまで来てたのか・・・
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/21(金) 01:18:33 ID:/1Fh/utb0
その昔、江呂幕府というエロサイトがあってだな
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/21(金) 04:57:45 ID:c2JOK7TIO
もうやだこのスレ



東京熱
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/21(金) 16:38:48 ID:bNirhsbm0
東京圏ナンバー別平均地価ランキング(1uあたり)
100万:【品川】108
90万:
80万:
70万:
60万:
50万:【練馬】54
40万:【足立】40
30万:
20万:【多摩】27、【川崎】26 (※【なにわ】25)
10万:【所沢】17、【横浜】17、【大宮】16、
【習志野】15、【相模】15、【八王子】15、【湘南】14、【川越】13、【野田】12、【春日部】12、【柏】11
10万以下:【千葉】9、【熊谷】6、【つくば】5、【土浦】4、【成田】4、【袖ヶ浦】3

【最新版】首都圏ナンバー序列【正式版】
SSS:品川
SS:練馬
S:足立
A:多摩、川崎、
B:所沢、大宮 、八王子、習志野、横浜、
C:熊谷、袖ヶ浦、成田、千葉、春日部、川越、野田、相模、湘南、
D:山梨、高崎、宇都宮、水戸
E:那須、群馬、つくば、とちぎ、土浦

横浜って、実は全然たいしたことないんだねw
湘南に至っては、ただの田舎。。。ww
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/22(土) 11:19:16 ID:+eSv3CNv0
東京圏ナンバー別平均地価ランキング(1uあたり)
100万:【品川】108
90万:
80万:
70万:
60万:
50万:【練馬】54
40万:【足立】40
30万:
20万:【多摩】27、【川崎】26 (※【なにわ】25)
10万:【所沢】17、【横浜】17、【大宮】16、
【習志野】15、【相模】15、【八王子】15、【湘南】14、【川越】13、【野田】12、【春日部】12、【柏】11
10万以下:【千葉】9、【熊谷】6、【つくば】5、【土浦】4、【成田】4、【袖ヶ浦】3

【最新版】首都圏ナンバー序列【正式版】
SSS:品川
SS:練馬
S:足立
A:多摩、川崎、
B:所沢、大宮 、八王子、習志野、横浜、
C:熊谷、袖ヶ浦、成田、千葉、春日部、川越、野田、相模、湘南、
D:山梨、高崎、宇都宮、水戸
E:那須、群馬、つくば、とちぎ、土浦

横浜って、実は全然たいしたことないんだねw
湘南に至っては、ただの田舎。。。ww
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/22(土) 12:48:11 ID:VtDrnrGgi
すみません、高速道路を使わずに、津の免許センターから滋賀の水口町に行く場合、どのルートが一番早く着くでしょうか?
自分はまず23号線に出て306号線に入り亀山から1号線でひたすら真っ直ぐのルートを考えてますが、亀山から名阪に乗り、柘植とか壬生野とかから水口町へ行くルートのが早いですかね?m(__)m
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/22(土) 13:05:50 ID:IFFKWfV00
一号線のが速い。名阪国道から水口はすごく遠い
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/22(土) 13:07:49 ID:DwXOTjMc0
県道10号から国道1号で決まりだと思うが、どうだい
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/22(土) 13:17:41 ID:VtDrnrGgi
ありがとうございますm(__)m
亀山から1号線で行きたいと思います。
県道10号線に乗るには免許センターから23号線に出て、(県庁前)の交差点を左折して、県庁がある交差点を右折すればいいんでしょうか?
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/22(土) 17:23:44 ID:DwXOTjMc0
さすがにそこまで面倒みきれんw
自分でグーグル地図でも見て把握しなさいよ。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/22(土) 17:31:08 ID:T6tqdu4c0
カーナビで逝け
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/22(土) 21:22:42 ID:dhtH/Lwt0
男なら黙って青看のみ
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/23(日) 11:48:26 ID:xKBlHeik0
免許センターから二重池方向へ
阿漕駅前ロータリーから武内病院へ
左折してマルヤス右折

583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/23(日) 17:36:25 ID:clHIbDpy0
>>582
おまえ、いい奴だなw
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/23(日) 23:52:22 ID:/dp2JjWpP
いや、このスレの住人は名阪では厳しいのに質問は優しい

関係ないけど、曽爾高原言ってきたけど積雪10cm超えてるのな

585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/24(月) 02:34:57 ID:TfPujh1G0
曽爾村はソニーの経営
豆知識な
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/24(月) 07:02:46 ID:6Jl+79SF0
ほんまか?思うてぐぐってもうたやないか!
どこが優しい人たちやねん。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/24(月) 10:45:32 ID:YlfPNyUZ0
>>585
呼吸するついでに嘘を吐く2ちゃんたなちりにかん。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/24(月) 15:58:24 ID:kIxavX+I0
曽爾村と當麻町が合併するとソニータイマー町になれたのに惜しかったな
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/24(月) 19:09:25 ID:RSb/vPYZO
CBSソニー提供 ニッポン放送「松田聖子 夢で逢えたら」をリアルタイムで
聞いていた俺はアラフォー。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/25(火) 17:40:47 ID:/ZgfaQFx0
>>588
曽爾と當麻は場所が離れすぎだとマジレスしてみる。

スレチ話はおいといて、また土日凍りそうだな。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/25(火) 19:44:09 ID:N2l2Z2gXP
週間天気予報みたけど、
日曜日の奈良市で最低気温-2℃とか

でも明日と明後日よりかましみたいよ
明日は名張市で-3℃とか書いてあるし
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/26(水) 19:23:36 ID:F64eRr7m0
温度なんかどうでもいい


 雪降れよ雪。

 
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/26(水) 21:25:56 ID:1M+RAFleO
>>591
名阪とR165が凍りそうだな。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/28(金) 11:58:32 ID:GJlcuy3w0
東京圏ナンバー別平均地価ランキング(1uあたり)
100万:【品川】108
90万:
80万:
70万:
60万:
50万:【練馬】54
40万:【足立】40
30万:
20万:【多摩】27、【川崎】26 (※【なにわ】25)
10万:【所沢】17、【横浜】17、【大宮】16、
【習志野】15、【相模】15、【八王子】15、【湘南】14、【川越】13、【野田】12、【春日部】12、【柏】11
10万以下:【千葉】9、【熊谷】6、【つくば】5、【土浦】4、【成田】4、【袖ヶ浦】3

【最新版】首都圏ナンバー序列【正式版】
SSS:品川
SS:練馬
S:足立
A:多摩、川崎、
B:所沢、大宮 、八王子、習志野、横浜、
C:熊谷、袖ヶ浦、成田、千葉、春日部、川越、野田、相模、湘南、
D:山梨、高崎、宇都宮、水戸
E:那須、群馬、つくば、とちぎ、土浦

横浜って、実は全然たいしたことないんだねw
湘南に至っては、ただの田舎。。。ww
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/29(土) 07:32:15 ID:AMv40PaJO
塩撒くよ塩 byならこく
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/29(土) 18:36:07 ID:BaHO85d7O
俺は家で嫁に潮吹かせたぜ!
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/29(土) 18:58:09 ID:DYEG3tf70
最近 エンカルじゃなくて  天塩の袋が置いてある
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/29(土) 19:07:11 ID:/9WtW2930
「伯方の塩」と「赤穂の天塩」のどちらがいいかな?
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/29(土) 19:11:21 ID:3XFTXFP+0
伯方のは舶来もんらしい
600( ´・ω・`)600:2011/01/29(土) 20:04:45 ID:PaVhZoNT0
( ´・ω・`)600
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/29(土) 20:11:49 ID:ki4GZbrt0
今晩大丈夫かな
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/29(土) 20:43:37 ID:3XFTXFP+0
>>601
”多い日も安心”なやつにしとけ
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/29(土) 21:25:06 ID:tbTC0Sm2O
('A`)
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/29(土) 23:17:41 ID:lExmVZvaP
なんですかこのお色気書込みの多さは(>_<)
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 01:01:51 ID:EtyTTaas0
東京圏ナンバー別平均地価ランキング(1uあたり)
100万:【品川】108
90万:
80万:
70万:
60万:
50万:【練馬】54
40万:【足立】40
30万:
20万:【多摩】27、【川崎】26 (※【なにわ】25)
10万:【所沢】17、【横浜】17、【大宮】16、
【習志野】15、【相模】15、【八王子】15、【湘南】14、【川越】13、【野田】12、【春日部】12、【柏】11
10万以下:【千葉】9、【熊谷】6、【つくば】5、【土浦】4、【成田】4、【袖ヶ浦】3

【最新版】首都圏ナンバー序列【正式版】
SSS:品川
SS:練馬
S:足立
A:多摩、川崎、
B:所沢、大宮 、八王子、習志野、横浜、
C:熊谷、袖ヶ浦、成田、千葉、春日部、川越、野田、相模、湘南、
D:山梨、高崎、宇都宮、水戸
E:那須、群馬、つくば、とちぎ、土浦

横浜って、実は全然たいしたことないんだねw
湘南に至っては、ただの田舎。。。ww
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 11:23:22 ID:gyhBtuWq0
ほんと、名阪はもう雪降らねぇなぁ・・・これだけ大雪だって言われてんのに・・・
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 14:07:32 ID:0kdIlN0y0
2年前の今頃はこのスレで高峰のラーメン屋の閉店OFFがあったな。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 14:41:05 ID:YVvAzGNIO
この話題こそ レクIS海苔VS苺海苔の炎の第2ラウンド開始のゴングなのであった…
ではファイッ!
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 15:59:20 ID:aOndGxGL0
五月橋オフでもするか?
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 16:10:28 ID:qNQIXdgE0
針テラスでおk
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 16:18:41 ID:IVDidaZv0
針テラは他ジャンルの需要も多すぎる
名阪マニアならここだろと言うマイナーPAが良い
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 16:33:49 ID:qNQIXdgE0
小倉IC降りたガード下
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 16:48:56 ID:4bwl/FA20
どうせオマイラは暇な男ばっかりだろ?針テラスのフィットネスバードしかないだろ?
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 17:20:33 ID:N8uZb0D80
アッー!
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 17:48:32 ID:DbsOBoDm0
え?フィットネスジムあんのか?

レオタード姿でみんなでジャズダンスOFF?

アッーン!
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 18:34:45 ID:DbsOBoDm0
今晩大丈夫かな
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 21:08:38 ID:YVvAzGNIO
>>616
つ ロリエ
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 21:22:54 ID:qsDuz/IT0
オメガカーブって抜け道無いの?
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 21:54:20 ID:ZLsi5t0q0
>>618
抜け道って?
別ルートということなら、自専道じゃないR25もあるし、
ショートカットというか、ほぼ一直線に登っていく県道192もあるが
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 21:57:41 ID:qsDuz/IT0
近道できないかなっと思って
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 23:04:51 ID:5UqEMpfc0
トラックステーションとTRS内のファミマならどっちが品揃えいい?特におでん・肉まん・
あげもの系のレベルも含めて。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 23:37:26 ID:YXyL+dZS0
逝って来い
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 23:42:24 ID:G5R0Tkvz0
針のファミマで、「俺様のエクレア」 売っていますか?
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/31(月) 00:18:51 ID:huizRA2t0
逝って来い
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/31(月) 03:30:45 ID:TPTcoxw80
>>623
「俺のエクレア」だよ。様とかつけちゃって偉そうなんだよ。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/31(月) 07:41:16 ID:t2TYT3YW0
さっき名阪走ってたら、ボディが凍結した挙句ツララまで下がってる
ワゴンRがいてフイタw

どこ行ったらあんなに完璧に凍るんだろう・・・
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/31(月) 08:51:17 ID:KAmHmT/50
五ヶ谷のロッジ風ラブホ
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/31(月) 09:08:33 ID:mooYbP7/O
ここでよく言われている五月橋オフのS15シルビアの話ってのを詳しく聞きたいんだが…
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/31(月) 10:06:22 ID:dUx9j8iQi
みんなは何キロ位で走ってるんですか?
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/31(月) 10:13:03 ID:R5Vfm0j+0
ちなみに一昨年南在家で真っ赤っかな光浴びちゃって面鳥になり、最近免許再取得しましたが、まだ名阪走ってません…
レーダー探知機を付けてまた運転したいのですが。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/31(月) 10:17:59 ID:KAmHmT/50
オービスなんて固定なんだから、位置を覚えればこんなもの誰だって防御できる!

By 東進ハイスクールのおっさん
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/31(月) 13:50:06 ID:aOrgc85z0
15 も IS もずっと前の話でしょ?
もう乗り換えてるでしょw スレも見なくなった可能性高いし。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/31(月) 15:06:17 ID:TmqRob+T0
そういやラブホで女性殺された事件は解決したの?
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/31(月) 15:31:26 ID:SvxOZX1n0
おい、鮫島事件のことは話題にするな・・・。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/31(月) 18:00:01 ID:j4sqSwwE0
>>616
多い紐、安心
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/31(月) 18:37:27 ID:0TXS3wep0
a lot of rope
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/31(月) 20:05:27 ID:SxapqD910
フィットネス鳥
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/31(月) 21:19:03 ID:5UHzvr9h0
アルバトロス
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/31(月) 21:30:18 ID:9I26t1XYO
中華食いたい
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/31(月) 22:11:10 ID:SxapqD910
屋根にかもめが乗ってるとこ行ってきーや。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/31(月) 23:49:31 ID:rsY8a6Gr0
なんだよこの流れ…
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/31(月) 23:52:10 ID:ThYflS7f0
何年か前までは名阪健康ランドがあって疲れてるときは一泊して帰ったが、
ああいうとこ利用してた人って今どんなとこで泊まってるの?やっぱSAとかで
車中泊?
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/01(火) 00:11:04 ID:6GHEhKXD0
>>640
あそこ美味いの?
前から気にはなっていたが
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/01(火) 01:48:43 ID:McPOokbr0
名阪健康ランドは朝風呂で何度か利用したことあるけど、場所が悪かったな。
もっと上野寄り(中瀬あたり)ならもう少しはやってたと思う。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/01(火) 02:53:18 ID:r1DOELY7O
>>628
意気投合し、2台して小倉I.Cの、おとぼけビーバーに
シケ込んだらしい…
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/01(火) 03:44:47 ID:jJhwAMZo0
>>642
つ奈良健康ランド

愛知県民なんで名阪健康ランドは距離的に微妙だったな
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/01(火) 06:14:50 ID:0i9Nx1j7O
サンクス

今では小倉のおとぼけビーバーも潰れたな


いや,俺の知ってるブサイク女もS15海苔だったんで,まさかとは思って聞いてみたんだ…
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/01(火) 06:39:29 ID:7JRS5CKT0
走行中に道路脇に焼肉店の看板見えるけど書体がハングル文字ぽくて
焼肉「○○」って知ったのは最近なんです。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/01(火) 19:41:00 ID:c2qQXDVf0
MARA健康ランドてw
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/01(火) 20:53:34 ID:NX5C4LVL0
あんまり話題になんないけど名阪健康ランドそばの伊賀食堂まじでウマイよ。
調子ぶっこいてる某亀○よりずっといい。
値段も某店の半分でいける。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/01(火) 21:12:15 ID:FWNCq/A30
大阪方面行きの伊賀のSAってどっち?手前の赤いほうかそのちょっと先のほうか。
あとどっちのほうがうまいの?
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 01:52:32 ID:uUwbX5Qq0
>>651
赤いほうはSAじゃなくてドライブイン
http://igadrivein.exblog.jp/i18
赤いほうしか行った事ないが特別うまい訳ではないが他のSAより安いと思うよ
愛知から大阪向けでは御在所SA、亀山SA、伊賀ドライブイン、針を
使ってる。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 07:35:08 ID:XlbLzS330
伊賀ドライブインは一度いったけど不況真っ只中の頃で、
ただただ真っ暗な店内の端っこにかろうじてガラス細工の店があったくらいしか覚えがないな・・・

てゆーか、トップページの新着情報が去年のフェアってどういうこと・・・

とにかく一度インターを降りなきゃいけないというのがそれだけでメンドクサイってのが先に立つ。
それを言うなら、本線から信号2回もある針TRSなんて面倒臭いにもほどがあるが。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 10:49:23 ID:W+6dpRAii
昨日面鳥後、初名阪無事完走しました!
一年2ヵ月ぶりの名阪は怖かったけど100キロ以上は絶対出すまいと決めて運転しました。
90キロちょっと位かなあ。
それでも30オーバーだけど…
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 11:03:33 ID:9LBDZ67i0
>>649
もはや違うヘルスだなw
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 12:41:49 ID:ud6DMa8VO
この時期になると、もう凍結の心配は無いでしょ?
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 18:12:54 ID:6x11k6k+0
>>654
免許取り消し後に運転するなよ・・・
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 18:18:20 ID:pW/cRglO0
>>650
ぐぐったけど、気の弱い自分は一人じゃ入れそうもないディープな店w
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 22:40:35 ID:XlbLzS330
>>656
むしろこれからなんだが
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 23:35:48 ID:qwQBavkp0
3月くらいまでは凍結の恐れ有り
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 23:41:00 ID:TaXOqoB/0
エンカルとあられを見間違えたでござるの巻
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 00:14:50 ID:Xn+FY1CQ0
どちらも塩辛い。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 00:23:41 ID:1Vkv/b5A0
>>657
再取得済みです(>_<)
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 03:29:17 ID:3rNDmq4M0
>>661
さすが忍者の里

忍者はっとりくん発見

665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 04:55:09 ID:v+ez0sTe0
( ´∀`)ノシ ミ●━● ガンッ !
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 11:59:13 ID:wROuoji80
ハットリくんが幼少の頃の愛読書だったせいか、甲賀はあまり良くないってイメージが心に根付いてるわ
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 13:00:42 ID:lxocC8OE0
観光は忍者屋敷だけかな
行くまでもない?
668sage:2011/02/03(木) 17:33:26 ID:v/o4FDqTO
>>665
今更ながらちくわに鉄アレイを紛れ込ませて投げるってすごい発想だよな。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 23:27:41 ID:eLwKRMDbO
伊賀のカバ丸の事も思い出してあげて下さい…
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 01:31:48 ID:MouThFm90
イーガー皇帝の逆襲の事も思い出してあげて下さい…
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 09:45:42 ID:TuruWzbJ0
>>666
マンガでは伊賀=主役側、甲賀=敵側のパターンが不思議と多いキガス
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 12:43:35 ID:BisWc2Ob0
東京圏ナンバー別平均地価ランキング(1uあたり)
100万:【品川】108
90万:
80万:
70万:
60万:
50万:【練馬】54
40万:【足立】40
30万:
20万:【多摩】27、【川崎】26 (※【なにわ】25)
10万:【所沢】17、【横浜】17、【大宮】16、
【習志野】15、【相模】15、【八王子】15、【湘南】14、【川越】13、【野田】12、【春日部】12、【柏】11
10万以下:【千葉】9、【熊谷】6、【つくば】5、【土浦】4、【成田】4、【袖ヶ浦】3

【最新版】首都圏ナンバー序列【正式版】
SSS:品川
SS:練馬
S:足立
A:多摩、川崎、
B:所沢、大宮 、八王子、習志野、横浜、
C:熊谷、袖ヶ浦、成田、千葉、春日部、川越、野田、相模、湘南、
D:山梨、高崎、宇都宮、水戸
E:那須、群馬、つくば、とちぎ、土浦

横浜って、実は全然たいしたことないんだねw
湘南に至っては、ただの田舎。。。ww

673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 20:04:31 ID:JO2m00QNO
>>669
ヤキソバくいてー
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 20:08:57 ID:l4xfNoCM0
ナツカシ・・・

武田久美子のパンツまるみえだっけ?
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 20:19:39 ID:VrTG48fU0
黒崎なんとかって役者、その後消えたの?
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 20:39:06 ID:78nyeNo+O
>>671
天下をとった徳川傘下に伊賀の流れをくむ服部半蔵がいたってのが大きいんじゃないかな。
あと極悪人扱いされることが多い信長にたてついてたりするし。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 21:05:16 ID:wdNhUb8w0
×:伊賀のカバ丸
○:伊賀野カバ丸
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 21:50:36 ID:+zUQDa1H0
>>631
わかってるけど、勝負したくなるだろ男なら
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 06:11:33 ID:YjZLlzUF0
甲賀のほうがメイン?となると
バジリスク〜甲賀忍法帖〜
ぐらいしか思いつかない。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 07:27:41 ID:rofD3A5C0
伊賀vs甲賀って、東と西、江戸vs京都だと思っていた時期が、ボクにもありました・・・
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 11:37:31 ID:Ost3HWsK0
「赤影」は飛騨だから伊賀も敵だったな。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 13:08:14 ID:2f0xu1nU0
甲賀って甲府にあると思ってたw

伊賀は 子供だましの 煙幕とか 火薬程度

甲賀は  医薬とか 毒薬とか

レベル違いすぎ  甲賀に製薬会社あるけど  伊賀はドリンク会社程度しかないね
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 13:45:16 ID:kaspfyKL0
甲賀は中国
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 13:45:33 ID:Fg/JZ2dd0
伊賀には名阪国道があり甲賀には通らない。
このスレじゃ伊賀の勝ちだな。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 13:46:24 ID:g5T3/VNM0
     曰
     | |   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ノ 丶(〃´Д`)_ < 伊賀の銘酒!!
     ||若||/    .| ¢、 \__________
  _ ||  ||| |  .    ̄丶.)
  \ ||戎||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 14:00:24 ID:2o1LNk0k0
甲賀市はこうがではなくこうか
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 14:11:21 ID:HSiL8gsz0
理由を聞こうか。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 14:45:30 ID:qOypV7g30
合言葉は?
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 15:18:47 ID:2f0xu1nU0
伊賀の原住民って 半島人そっくりだよ。顔つきや性格までね。不思議なことに
養子が多い。本家の次男坊が養子にいくとか!本家は娘だけ生まれ養子もらうとか!
次男坊もまた娘一人だけ生まれたとか!一人息子が若死し、娘が養子もらうとか!
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 15:23:35 ID:GiYd6hOSO
そういや合併しまくった結果伊賀と津は接しているんだよな、中心街同士はかなり離れているのに。
伊賀の方は運転が普通なのに、津は皆運転荒すぎて怖いのは名古屋の影響なのかね。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 15:25:29 ID:dxZXiElr0
>>689
そりゃ、古い家が多かったらしょうがないような。
けど、Bが多いと聞くがどうなんだろう?
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 16:17:53 ID:g5T3/VNM0
平井賢が上野出身らしいな
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 18:22:31 ID:TLD5Mu8kO
>>691

なんかの記事で伊賀市の人権ヤクザが出てた。
今時の子供は部落とか知らんだろうに「学校で人権教育を!」みたいな事を言ってた。

あと伊賀市と言えば、唯一、在日特権の存在を公に認めた市でもある。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 18:26:09 ID:TLD5Mu8kO

我ながら書き方が悪いな。
「都市伝説とか噂の粋を出なかった「在日特権」であるが、それが存在する事が報道によって明らかになった市」
と言った方が良いな。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 18:28:04 ID:rofD3A5C0
部落差別っていうけど、部落ってどこ?という質問が毎度のようにFAQがになる。
部落はココ!って具体的に書くと差別だなんだと叩かれる。

だが、素人でも見分ける方法は簡単にある。
どっか知らない田舎行って「なくそう!人権差別!」とか役場に垂れ幕でもあったらそこが部落だよ。

なぜなら、差別する側はずっと差別が残っても何も困らないから。
なくなってほしいのはいつの時代も差別される側。

「なくそう!人権差別!」って自分らに言ってるんじゃない。「なくしてくださいおながいします」って言ってんだよ。あれは。

696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 19:06:26 ID:hH/9bxt80
東京圏ナンバー別平均地価ランキング(1uあたり)
100万:【品川】108
90万:
80万:
70万:
60万:
50万:【練馬】54
40万:【足立】40
30万:
20万:【多摩】27、【川崎】26 (※【なにわ】25)
10万:【所沢】17、【横浜】17、【大宮】16、
【習志野】15、【相模】15、【八王子】15、【湘南】14、【川越】13、【野田】12、【春日部】12、【柏】11
10万以下:【千葉】9、【熊谷】6、【つくば】5、【土浦】4、【成田】4、【袖ヶ浦】3

【最新版】首都圏ナンバー序列【正式版】
SSS:品川
SS:練馬
S:足立
A:多摩、川崎、
B:所沢、大宮 、八王子、習志野、横浜、
C:熊谷、袖ヶ浦、成田、千葉、春日部、川越、野田、相模、湘南、
D:山梨、高崎、宇都宮、水戸
E:那須、群馬、つくば、とちぎ、土浦

横浜って、実は全然たいしたことないんだねw
湘南に至っては、ただの田舎。。。ww w
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 20:43:09 ID:1zsGvOk30
伊賀の現住民(半島人)などと 平井兼氏や平家みちよさんはルーツが違うね。
原住民が弥生時代に住み着いたとして、平家氏などは源平合戦に破れ
四国へ逃げ その後 お伊勢参りに変装し 青山高原入り口の山賊として住みついた。
ぶどう酒事件のあの辺も なら街道から伊勢へ抜ける山道で 塞風の集落がおおい。」
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 00:05:12 ID:xXPQUrG20
みんなよくしってるな。

伊賀上野の忍者屋敷、あれって飛騨から移築したやつなんでしょ。
伊賀者は歴史とともに消え去ったのかね。
699アクエリオン:2011/02/06(日) 09:16:10 ID:HZMcfj26O
>>690
あなたと合併したい
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 11:35:55 ID:skSNZLJ80
忍者って聞くと、くの一が敵に捕まって拷問を受けることしか思い浮かばない
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 11:38:10 ID:TuT0JJRE0
なかなかセンスの良い趣味をしてるなw
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 15:10:53 ID:ZdXfOCyp0
そんなプレイがあるのか・・・
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 16:29:12 ID:HZMcfj26O
「ヒロイン放尿」ってエロビデも よくレンタルしたものだw
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 16:33:53 ID:R3umyg5u0
昨日テレビでビートたけしが「あしたのジョー」のアダルト版で
「あしたの尿」って言った瞬間噴いたw
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 18:05:03 ID:m4fqwOcZ0
とんねるずの 尿蛋白
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 18:21:19 ID:8BPn6lBS0
伊賀忍者のネジロは柘植だよね。 交通の利便上仕方ないが伊賀上野城近くに忍者屋敷置かんでもと思う。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 18:54:24 ID:HZMcfj26O
忍者屋敷の三角木馬
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 19:57:07 ID:+s1Z5yyp0
尿蛋白・・・

パチプロ集団だっけ?
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 21:52:15 ID:MeTQDDP10
今日の江なんてこのへんが舞台なんじゃなかったの?山賊みたいなのが
でてきてたけど。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/07(月) 09:01:36 ID:KnuAr0kf0
くノ一忍法帖にはお世話になりますた
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/07(月) 20:19:36 ID:07yd78+C0
>>698
飛騨じゃないよ。
旧上野市内の田舎にあったやつだよ。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/07(月) 21:39:12 ID:Yc+cJG5bO
風魔の小次郎こそ最強よ ザシャァッ!!
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 11:22:18 ID:zbgxtaTY0
昔、小学生のころ、ブリキ板を切り抜いて手裏剣作って忍者ごっこしただろ?
板壁に投げると突き刺さるのが面白かったよな。
今、思うと、危ない遊びだった。友達に刺さってたら大変だった。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 18:07:26 ID:E3VT+kll0
>>713
さすが、忍者の血統だな
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 20:48:30 ID:tXKZ5aYD0
>>713
除草する機械の円盤状の刃物を投げて忍者気分は味わったが、
手裏剣投げて忍者ごっこはしてないな
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 21:38:08 ID:6EF6aKUb0
吹き矢はやったな。
塩ビパイプに画鋲ピン入れて吹く→コスッ
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 23:43:55 ID:BKBvpXfp0
ここは何のスレだw
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 00:13:33 ID:KL/i7TGh0
伊賀と甲賀の戦い
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 00:17:04 ID:OpDbBoG40
乱波と素ッ波どもが
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 00:59:49 ID:HYXsJDEEi
>>716
やっぱり長さ2m、直径1cm程度の金属パイプに羽を付けた鉄釘だろ。
校舎の影から狙撃されたときは死ぬかと思ったw
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 08:54:19 ID:R/x/TIKoO
朝から濃霧&雨の中、大型トラックが単独事故
積み荷の紙ロール(素材)が広範囲に散乱
回収作業により渋滞
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 09:12:22 ID:7mrtF9N00
雨が降るとこれや。これからの時期は学生とかも遊びに来るだろうから
気ぃつけなな。ニコ生の車載実況とかで興味もったやつもいるやろ。
723!ninja:2011/02/09(水) 10:25:50 ID:7mrtF9N00
まだ3キロ渋滞か
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 17:49:13 ID:9zpWej4r0
木のパレット踏んじゃった(´・ω・`)
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 17:57:37 ID:9YZayl8a0
東京圏ナンバー別平均地価ランキング(1uあたり)
100万:【品川】108
90万:
80万:
70万:
60万:
50万:【練馬】54
40万:【足立】40
30万:
20万:【多摩】27、【川崎】26 (※【なにわ】25)
10万:【所沢】17、【横浜】17、【大宮】16、
【習志野】15、【相模】15、【八王子】15、【湘南】14、【川越】13、【野田】12、【春日部】12、【柏】11
10万以下:【千葉】9、【熊谷】6、【つくば】5、【土浦】4、【成田】4、【袖ヶ浦】3

【最新版】首都圏ナンバー序列【正式版】
SSS:品川
SS:練馬
S:足立
A:多摩、川崎、
B:所沢、大宮 、八王子、習志野、横浜、
C:熊谷、袖ヶ浦、成田、千葉、春日部、川越、野田、相模、湘南、
D:山梨、高崎、宇都宮、水戸
E:那須、群馬、つくば、とちぎ、土浦

横浜って、実は全然たいしたことないんだねw
湘南に至っては、ただの田舎。。。ww
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 20:26:16 ID:rXDzLV6qO
>>724
車の被害状況は?
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 21:27:10 ID:Vk0l1XOQ0
>>726
幸いホイールキャップが衝撃で浮いて外れかけただけで、パンクもせずボディーも無傷でした。
テンパータイヤの代わりに修理キットを積んでいる車なので、もしバーストしていたらと思うと怖かったです

以後気をつけたいと思います・・・
728721:2011/02/09(水) 23:28:26 ID:zTRcfxg80
>>721詳細
事故は大阪向き高峰橋付近(高峰SA直前)にて
トラックが単独で左側側壁および欄干に衝突、それによりウイング損傷し積荷散乱
ttp://imepita.jp/20110209/823540
ttp://imepita.jp/20110209/824740
ttp://imepita.jp/20110209/825610
ttp://imepita.jp/20110209/842450
後続が巻き込んだりしてかなり広範囲に散らばってた
これの回収に時間かかったみたい


自分がすぐ後ろを走っていたと思うと…。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 00:30:18 ID:3ClvB6YX0
報告乙
これから毎日名阪を巡回する権利をやろう
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 13:28:41 ID:54uEBfwaO
今晩か明日の朝に通りたいけど雪かなぁ。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 18:40:33 ID:B/Jtdog70
うん  乾いた雪かも。  おいらの予想では 問題なし
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 19:19:40 ID:alPhnTaf0
>>731
山添の最低気温-5度らしいけど大丈夫か?
733横浜:2011/02/10(木) 19:33:41 ID:tg7Ee752O
ヤバいみたいだな(>_<)
三連休に紀伊半島一周したかったのに。
大丈夫そうならソッコー出発しようとおもった
734>>732:2011/02/10(木) 19:52:42 ID:B/Jtdog70
今夜は大丈夫と予想

明けてから すこし心配ししてるが たぶん平気だろう!  伊賀地方住まいのトラッカー
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 19:56:15 ID:OiLL8Fyp0
いいから、今日はタンポンにしとけ
736>>732:2011/02/10(木) 20:11:56 ID:B/Jtdog70
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 20:22:24 ID:alPhnTaf0
>>736
これは便利だな
今夜は問題なさそうですね
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 22:56:39 ID:+xc1XmRsO
奈良県側走ってきた
天理は何もないが、標高上がるにつれ降雪
粉雪だが結構降ってるし場所によれば路面以外は白くなってきてる

あと明日から連休とあってこの時間にしては乗用車が多い
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 01:41:37 ID:8NIJ2zAoO
ならこく見てると、山添から針辺りまでちょっと積もってきたな。
地元民だが路面はまだ大丈夫そうだ。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 01:43:42 ID:GeSuzKmr0
堺やけど便所に起きて外見たら積もってるがな。名阪は通行可か?
741堺市民:2011/02/11(金) 06:53:04 ID:VntFxurCO
常識で考えたらチェーン規制か通行止めとちゃうかな
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 06:55:20 ID:Hi97q6ViO
まだ通行止めにはなってないな

そろそろ家出るか
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 07:49:08 ID:7TEp6QwkO
天理から伊賀サービスエリアまできたけど、ノロノロ運転でたまらんわ…
路面状態、そんな悪くないんだけどな
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 07:58:29 ID:cF7c0AMw0
今日の晩は走れるかなあ。
駄目なら天理まで下道で行くか
745742:2011/02/11(金) 08:20:25 ID:Hi97q6ViO
天理まで来たけど、奈良県側は終始シャーベット路面
平均60`ぐらいで流れてる
追越車線は80`ぐらい
雪のペースにもよるが、今の状況では通行止めはないかな

あと松原〜貝塚通行止め
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 08:21:31 ID:Pp3IueQN0
ユキ──(゚∀゚)──!!
雪キタ─(゚∀゚)─!!

奈良市内(月ヶ瀬等除くいわゆる奈良市街地)が積雪するなんて何年ぶりだろ。
降ったこと自体5年ぶりくらいか?

今晩は10年ぶりくらいで名張迂回になるかな・・・
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 08:45:23 ID:8NIJ2zAoO
>>746
三年ぶりやと思う、奈良市内の積雪。

山間部も真っ白だ…。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 09:24:32 ID:O+Z9xYdT0
祭りだ祭りだ!
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 09:30:54 ID:HjJYshWK0
>>736見てるとどこも結構積もってるな。誰かニコ生車載やるのおらんか?
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 09:41:12 ID:Z5oRwRNw0
新五月橋の追い越し車線あまり走られてないな。走行と色がくっきり。
マイナーICの加速、わたり部分も注意せなあかん。月ヶ瀬温泉行こうと
思ってたがやめや。近所のスパ銭湯行ってくるわ。
751横浜:2011/02/11(金) 09:56:01 ID:uhxxx3MnO
ノーマルタイヤじゃ無理だな。
回る方向逆にしてみよう。名阪はあすだにゃ
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 10:13:40 ID:Pp3IueQN0
明日はいったん融かした雪が氷となってカチコチツルツルになります
753高松塚の番人@加西SA ◆MXMRpLdXFs :2011/02/11(金) 10:52:44 ID:W1d54I9hO
おめいはんも雪でつね。
あ、阪神高速+阪和道死亡・・・・・さて米子市まで10パレ降ろしに行って来る!
みんなご安全に。
754横浜:2011/02/11(金) 11:25:39 ID:uhxxx3MnO
チェーンもってるけどつけたことないから今回も名阪はあきらめるかにゃ(>_<)
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 11:40:25 ID:Z5oRwRNw0
名阪が通行止めやないのはすごいが他の三重に抜ける青山高原、
松阪に抜けるループ橋のあり道は通行可なんやろか?
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 11:42:07 ID:Rey9dbEWO
オイラもチェ−ン持ってないから走れない。代わりに今日は
電車に揺られて十三のSMヘルスにでも逝って ちょっと
縄で縛られてくる(ガチで)
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 12:15:17 ID:U3d8Mmt70
東京圏ナンバー別平均地価ランキング(1uあたり)
100万:【品川】108
90万:
80万:
70万:
60万:
50万:【練馬】54
40万:【足立】40
30万:
20万:【多摩】27、【川崎】26 (※【なにわ】25)
10万:【所沢】17、【横浜】17、【大宮】16、
【習志野】15、【相模】15、【八王子】15、【湘南】14、【川越】13、【野田】12、【春日部】12、【柏】11
10万以下:【千葉】9、【熊谷】6、【つくば】5、【土浦】4、【成田】4、【袖ヶ浦】3

【最新版】首都圏ナンバー序列【正式版】
SSS:品川
SS:練馬
S:足立
A:多摩、川崎、
B:所沢、大宮 、八王子、習志野、横浜、
C:熊谷、袖ヶ浦、成田、千葉、春日部、川越、野田、相模、湘南、
D:山梨、高崎、宇都宮、水戸
E:那須、群馬、つくば、とちぎ、土浦

横浜って、実は全然たいしたことないんだねw
湘南に至っては、ただの田舎。。。www
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 12:21:27 ID:VeIy0Vv30
>>751
またくの一ネタか!
759横浜:2011/02/11(金) 12:48:27 ID:14uimu9F0
亀山PAでつ。
>>736を見ると雪積もっていなさそうなので逝っみます。
760横浜:2011/02/11(金) 13:37:31 ID:75fq2RN50
道の駅伊賀でつ。
車は順調に流れてます。
761横浜:2011/02/11(金) 14:40:02 ID:uhxxx3MnO
雪景色の中ゆったりと走りました。
楽しかった♪
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 16:41:00 ID:++z1AA9E0
ノーマルだと危険かな…?
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 18:32:39 ID:xhk1mq8B0
青山峠アイスバーンだったw
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 19:41:57 ID:Pp3IueQN0
>>755
>松阪に抜けるループ橋

飯高抜ける道はとくに積雪による規制はない。
だから、子供ころの「次の電柱までは頑張る!作成」みたいに
ケツふりながら必死に登る車が後を絶たない。
そしてトンネルを抜けた後行き場を無くして絶望に打ちのめされて駐車帯に逃げこむんだよ。

765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 20:50:47 ID:VZis7NE50
>>764
なるほど。規制情報は出ないが名阪がこの状況なら通行止めと
とらえておくべきってことだな。あそこの道の駅の温泉は好きだ。
766:(仮称)名無し邸新築工事:2011/02/11(金) 22:18:54 ID:zrU1HGG30
>>764
以前に仕事でワゴン車(ノーマルタイヤ)で突破しようとしたがまったく登れず引き返すはめになった
俺の横を涼しい顔して登っていきやがったスタットレスのパジェロの野郎顔は憎たらしかったわ
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 22:44:38 ID:srHoGDVEO
お門違いキター!!
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 22:57:23 ID:7+ttHvvB0
>>766
チェーンも持たないおまえがバカ
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 23:43:47 ID:gNiTSZ5F0
明朝は確実に凍てるな
本線は大丈夫だろうが旧道は通らない方がいい
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 23:53:21 ID:Aa0ZtSD60
>>766
後輪駆動だとまず登れない
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 23:56:12 ID:7+ttHvvB0
後輪駆動にメリット無し 雨にも弱い
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/12(土) 00:00:57 ID:Aa0ZtSD60
荷物を載せる車両は後輪駆動がデフォだからなー。
空荷だとまず登れないw
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/12(土) 00:27:33 ID:kZ4hJcfqO
くくく…

後輪駆動はアクセルで曲がれるメリットがあるんだぜ
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/12(土) 01:20:48 ID:+3+xhaQ50
あと小回りも若干有利・・・
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/12(土) 03:35:15 ID:gQEq0Gvk0
リアエンジンフロントドライブでラゲッジにコンクリブロック鬼積みなら楽しい車ができそう
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/12(土) 08:02:30 ID:sKviFv7M0
オートウェイで東南アジア産スタッド買って、 今年で2年目ですw
アイスバーンでも平気ですわ。毎月4千キロ走行するから、夏まで乗りつぶすわ。
数年落ちの売れ残りだったけど、 4千円程度だったし 助かったw

今度の冬も また舶来タイヤにするw 夏用より安いw
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/12(土) 11:03:39 ID:hhPXzCpHO
ただいま五月橋食堂にて朝食中! ノ−マルタイヤでも全然
走れるけど 道路わきにの残雪および真っ白な山の風景を見てしまうと
飛ばすのを躊躇してしまう… そんなオイラをシリ目にチタンマフリャの
最新型M3が快音を響かせて矢の様にブッ飛ばして行った…
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/12(土) 11:06:27 ID:gQEq0Gvk0
事故るといいな
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/12(土) 16:09:32 ID:vUDuLvM60
>>777
針テラスに着いたときフロントグリル周辺に氷柱ができる状況でも夏タイヤ
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/12(土) 18:38:06 ID:sKviFv7M0
橋の脇で下家文食いでっか^^  ほんで いのししみたいに 突き進むのか^^
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/12(土) 20:40:50 ID:nlNcDZ150
東京圏ナンバー別平均地価ランキング(1uあたり)
100万:【品川】108
90万:
80万:
70万:
60万:
50万:【練馬】54
40万:【足立】40
30万:
20万:【多摩】27、【川崎】26 (※【なにわ】25)
10万:【所沢】17、【横浜】17、【大宮】16、
【習志野】15、【相模】15、【八王子】15、【湘南】14、【川越】13、【野田】12、【春日部】12、【柏】11
10万以下:【千葉】9、【熊谷】6、【つくば】5、【土浦】4、【成田】4、【袖ヶ浦】3

【最新版】首都圏ナンバー序列【正式版】
SSS:品川
SS:練馬
S:足立
A:多摩、川崎、
B:所沢、大宮 、八王子、習志野、横浜、
C:熊谷、袖ヶ浦、成田、千葉、春日部、川越、野田、相模、湘南、
D:山梨、高崎、宇都宮、水戸
E:那須、群馬、つくば、とちぎ、土浦

横浜って、実は全然たいしたことないんだねw
湘南に至っては、ただの田舎。。。ww
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 03:21:59 ID:z9axri3s0
YouTube - ドラレコ トレーラーの車窓 夜霧の名阪国道 天理IC→福住IC
http://www.youtube.com/watch?v=sjiSJtcAlPY
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 13:02:23 ID:dE6dLs/v0
トレーラーが追い越し車線走んな!
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 14:15:55 ID:I360exR+0
http://pds.exblog.jp/pds/1/200607/16/99/f0060099_21592340.jpg
ポルシェより速いですが何か?
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 14:32:38 ID:Z41Sqrps0
>>783
以前より規制がゆるくなったのか、外しやすくなったのか、
1※0`超で飛ばすトラックなんてナンボでもおるよ。

最近、明らかに平均速度上がってるわ。
一時期は90`も出してたら次々追い越さないといけなかったのに、
いまは100で徐行してるくらいじゃバンバントラックに煽られる。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 18:16:03 ID:cOlKbrVuO
時間帯と場所にも寄るけど、何年も前からそういう場面は多々有った記憶が。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 18:23:41 ID:T7E7en350
人生何が起こるかわからん。気をつけようぜ。
ttp://chzgifs.files.wordpress.com/2011/02/7c880a46-beb8-4bad-8738-fd07d59a8783.gif
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 21:52:59 ID:Vl3HU4UjO
名阪国道って無法地帯だね
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 22:01:34 ID:FxpeACXA0
        \   |    /
         _┌┬┬┬┐_
       ――┴┴┴┴┴―、         __________
      //    ∧// ∧ ∧||. \      /
  __[//____(゚_//[ ].゚Д゚,,) || _ \__ <  >>788を逮捕しにきました
 lロ|=☆= |ロロ゚|■■|■■奈良県警■■||   \__________
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l____|___l⌒l___||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 22:02:01 ID:Zjf/1uHt0
>>787
名阪って右側に対向があるだろ。嘘貼るな!
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 23:32:12 ID:2EC5W3Oz0
過積載の低速トラックとスピード違反車しかいないからな。
名阪走ってる奴は全員逮捕でいいだろ。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 00:10:08 ID:q9xbOnel0
>>791
まずはお前からだ
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 00:43:22 ID:vYCn1KQM0
              「 ̄ ̄了
              l h「¬h < はーい>>791が通るからどいて
       / ̄ ̄\__,ト、Д/____
     /   / ̄Yi. /  jテ、      f ̄ヨ
    /   /∧ / /  /.i l iー――‐u' ̄
   ./  / Д` / /  / / l l
   i'  /   l ヽ../  レ'  l l
.  /  _/ \  !、 lヽ____」 l
.  !、/ \. \ \l      ト./
   ト、__\/ト、/ト、  y   l
   l    ̄(  )y )  /l   i
   l   l   Y''/ー'  / .l   l
   !、  l  l./   /  l   l
   /  /  l/   ,/  i'    l
  /_  ./l   l`ー‐〈   ト.__」
  L_``^yト._」、ー"   `ヽ_」
   `ー' `ヽ_」
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 01:18:13 ID:Y6ODpv/3O
まぁ通称「日本のアウトバーン」だからな
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 14:39:33 ID:ZHsQOSdS0
大阪で昼から雪降って積もるってw 名阪もやばいだろ。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 14:48:36 ID:NKDM+Bkr0
昼過ぎ見た名阪のライブカメラ 今見たら結構がっつり降っててワロタ
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 15:00:40 ID:APxb37m7O
かなり降ってます@山添IC付近。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 15:07:45 ID:xyxfTou5O
天理でもめっちゃ雪降ってるw
道以外積もってきた

ならこく重い…
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 15:07:47 ID:ZHsQOSdS0
相変わらず加太トンネルの左の雪の降り方はすごいなーw
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 15:45:21 ID:jdsEhhjG0
西名阪も40km規制掛かってるってさ FMラジオ

こんな状況でも、スモールランプすら点灯させてないバカが居るんだな
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 16:21:14 ID:xyxfTou5O
平地でも道積もってきた
交通マヒも時間の問題か…
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 17:29:49 ID:xyxfTou5O
天理東以遠通行止め
市街地も積雪ヤバい
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 17:36:07 ID:APxb37m7O
雪質が重いって言うのか、新雪なのに登りがヤバい@県道80号線付近。
下りは逆に滑らないけど。
ノーマルタイヤでは絶対下道駄目ですよ。
交通量少ない下道はスタッドレスでも要注意。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 17:45:07 ID:jdsEhhjG0
B2
南在家西 横転してるぞ
ttp://img.wazamono.jp/car/src/1297673058019.jpg

B8
伊賀大橋 トレーラーは立ち往生か?
ttp://img.wazamono.jp/car/src/1297673083623.jpg
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 17:55:48 ID:YYs2+pLL0
伊賀大橋はど真ん中に止まってるのか・・・。上野ICでの退避の列も
かなり長そうだな。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 18:31:26 ID:ODam/8F00
今晩も祭りだな・・・
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 18:45:44 ID:RZNfFQ+/0
非名阪も治田ー山添間は雪で枝が垂れ下がって通行困難な箇所が多数。

808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 18:56:39 ID:APxb37m7O
ここに書いても無意味なんだろうが、県道80号線はノーマルタイヤでは無理。

特にトラック、無理だって言ってるだろうが!
上野まで戻って温泉でも入っててくれ。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 19:00:40 ID:HPZBdVis0
いまテレビでスタッドレスはアイスバーンとシャーベットにはあまり効果がなく
制動距離は4倍以上になるって言ってたけど、そんなもんなの?
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 19:01:45 ID:vDKM3FYw0
上野の湯って芭蕉の湯しか思い浮かばん。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 19:26:32 ID:xyxfTou5O
>>808
まさにその道を通ってきたんだが、奈良側は峠の各所で走行不能の車両多数
特に、きんでんのトラックが派手に突っ込んでて焦った
それ以外は出会ったトラックは大体チェーン着けてたな
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 19:30:01 ID:nbABIJLsO
>>809
最近のスタッドレスはアイスバーン性能を重視したものが増えてる。
一方でシャーベット路面は苦手らしいわ。
新雪路は夏タイヤでもそこそこ走れるでしょ。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 20:07:41 ID:APxb37m7O
>>811
お疲れ。
奈良市内に降りるのに、峠越えが有るの知らずに逝こうとする車が、多すぎなんだよね。

チェーン着けてないトラックは山添IC付近でシケインになってる…。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 20:09:12 ID:E6xeJ0fw0
奈良盆地内ほぼ全域、
ウルトラスーパーゴールデンデリシャスリザーブ遊星スペシャルグレートワンダフル徐行タイム!

大丈夫、年に1回降るか降らないかの雪のために高いスタッドレスなんかいらないわ。
雪が降ったら乗らなきゃいいんだもの。

↑こういうバカに限って雪降ったときに地の果てまで頑張るから困る。

815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 20:58:16 ID:pPxaWjc00
旧25号、針小倉付近でトラックが道路封鎖との情報あり
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 21:33:48 ID:cOFAGDYJ0
ネットでスタッド買えば4本で1万5千円程度で帰るよ。高くないで^^
舶来だけど 性能はぴか一。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 21:36:15 ID:6AJ3BFjc0
>>816

ダイナマイトファッキン野郎!
組み込み工賃は、持ち込みは割増なのを忘れるな!
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 21:42:20 ID:CfWjE81LO
ウルトラス−パ−だのダイナマイトだの派手なネ−ミングが
ベリ−多いな…
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 21:42:37 ID:cOFAGDYJ0
タイヤ組み込みは軽で4本1500円程度。普通車でも2500円程度。 全国の持込タイヤ組み替え工場が載ってるよ
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 21:47:54 ID:6AJ3BFjc0
>>819

おまえさ?世間知らず腐れニートだろう?
持ち込み割増や17インチ以上や大径タイヤなどの組み込み工賃の割増とか知ってる?

明日から外の世界に出て、チンコでも出してこい。
ネットで調べて「どうだ
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 21:55:34 ID:ynKp7Tz/0
「どうだ

これなんか深い意味があるんすか???
ニートの僕に教えて下さい。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 21:56:05 ID:im5xEMIc0
>>820
これはカッコ悪いw
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 21:57:35 ID:SWiKa92dO
量販店等で交換するから割増されるんよ。 <br> 違法改造OKな店等闇ショップなら割増ナシだべさー。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 22:04:27 ID:6AJ3BFjc0
>>821

FUCK YOU
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 22:09:50 ID:cOFAGDYJ0
倒産しかけたタイヤやの能無し経営者の、ぼんくら息子ちゃうかぁ^^

放置しちゃいましょう^^;
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 22:16:00 ID:08svocDg0
明日朝は凍結するんだろうか?
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 22:17:13 ID:cOFAGDYJ0
しないだろう!! 伊賀地方住まいより
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 22:17:37 ID:E6xeJ0fw0
明日朝は平野部でも-4℃まで冷える予報。

陸橋とか楽しみだな。

829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 22:20:27 ID:6AJ3BFjc0
>>825
自己紹介だけは、かろうじて出来るようだなw
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 22:21:38 ID:E6xeJ0fw0
ひさしぶりに潔い自演を見た希ガス
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 22:22:54 ID:6AJ3BFjc0
ピーナッツが        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "気象庁 .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 22:23:55 ID:cOFAGDYJ0
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 22:27:43 ID:pPxaWjc00
通行止め区間除雪され始めてるけど、朝には規制解除されるか微妙だな
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 22:45:03 ID:ttbZSD290
>>816
スタッドレスでなくスタッドを買うのか?
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 22:57:06 ID:pzwd5YjE0
スタッド:スパイクの鋲

4本で1万5000円なら、1台4輪ぶんで200万円くらい逝きそうだ。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 23:02:24 ID:6u6cFmbA0
>>816
みんながオマエみたい65扁平タイヤの安い軽四に乗ってると思うな
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 23:02:57 ID:gFPzWut+O
ダイヤでも埋め込まれていそうな価格設定だなオイ
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 23:36:05 ID:tZRXo3fu0
去年の今ごろも酷かったな。
関で停滞してたし
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 23:39:17 ID:MF/idH/eO
R165青山峠通行止
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 23:43:44 ID:hacXMvg30
ループ橋は?携帯電波入らんか。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 23:51:56 ID:MF/idH/eO
多分通行止にはなってないと思うが
二駆やトラックは無理だろう。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 23:54:47 ID:q9xbOnel0
FFは行けるっしょ
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/15(火) 02:26:34 ID:MgL1CbB6O
救急車とパトカーと警察の1BOXが連なって走っていったんだが…大丈夫かいな
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/15(火) 05:54:58 ID:uez7AobLO
奈良側開通マダー?
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/15(火) 06:25:37 ID:ciNbaUyr0
まだ解除しそうにないな…
下道はどこもヤバいだろうな
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/15(火) 07:35:02 ID:KCxh62S30
http://www.kkr.mlit.go.jp/nara/index.html#meihan

予想通りのトラック渋滞
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/15(火) 08:06:14 ID:ODyw8jOUO
解除
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/15(火) 20:56:18 ID:oSOM7d6jO
治田インター大阪方面工事アゲ
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/15(火) 22:29:52 ID:J2KLB+2RO
じ、治田か…
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/15(火) 22:35:22 ID:Va1OPrdS0
冶田だろ
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 08:16:23 ID:yykEXbOuO
今朝の小倉〜福住あたり-8℃の表示

ちなみに針のアメダス-10.2℃記録
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 10:58:13 ID:69r/ODXm0
北見と変わんねぇ
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 12:09:40 ID:ujIkskWQ0
ライブカメラは壊れたりしないのかな、夏は暑かろう、冬はロシア並みの寒さ。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 19:05:14 ID:zm/5H5dR0
ttp://img.wazamono.jp/car/src/1297673058019.jpg
このひっくり返ってるのはトラックか?
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 19:26:32 ID:cGp1oPsn0
チョコレートの過積載らしい
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 20:06:31 ID:zm/5H5dR0
こういうこけ方なら、立てたら問題なく自走できる?
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 01:20:11 ID:hOfVQX2eP
466 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2011/02/17(木) 00:49:21 ID:iwIp3pOGO
先日の雪で名阪でスリップかまして愛車(トゥデイ)おなくなりになりました(泣)今はだいしゃでアルトかりてますが次の車どうしよう(泣)
貯金0で金もないのにあしもなくなるしドライブいけんしもう嫌になるよ。
古いフィット50万くらいで買おうかな…
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 06:44:36 ID:PQ4tqtTd0
>>855
おもろいww
あんた、センスあるわぁ
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 19:49:17 ID:3wJGI5IB0
荷主が チョコとだからと ごまかしたかもね
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 19:57:14 ID:WARb/rcGO
>>852
くくく・・
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 20:12:55 ID:81iVzYr/0
そのパンツはまるで狂おしく身をよじるように飛ぶという…
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 20:14:44 ID:9Ee/H1MR0
>>858
        ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l   
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\ おめぇココおかしいんじゃねえか?
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   } 
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
  ヽ          |   \.    ヽ/    l  ヽ         /j
    \        /     ヽ    ヽ  |   l          /
     ゙l\..     /      ヽ     ヽj   |    ,    /
     ヾ              ヽ     ヽ   ヽ  /    ,l
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 13:01:08 ID:X+Ci8lMj0
東京圏ナンバー別平均地価ランキング(1uあたり)
100万:【品川】108
90万:
80万:
70万:
60万:
50万:【練馬】54
40万:【足立】40
30万:
20万:【多摩】27、【川崎】26 (※【なにわ】25)
10万:【所沢】17、【横浜】17、【大宮】16、
【習志野】15、【相模】15、【八王子】15、【湘南】14、【川越】13、【野田】12、【春日部】12、【柏】11
10万以下:【千葉】9、【熊谷】6、【つくば】5、【土浦】4、【成田】4、【袖ヶ浦】3

【最新版】首都圏ナンバー序列【正式版】
SSS:品川
SS:練馬
S:足立
A:多摩、川崎、
B:所沢、大宮 、八王子、習志野、横浜、
C:熊谷、袖ヶ浦、成田、千葉、春日部、川越、野田、相模、湘南、
D:山梨、高崎、宇都宮、水戸
E:那須、群馬、つくば、とちぎ、土浦

横浜って、実は全然たいしたことないんだねw
湘南に至っては、ただの田舎。。。ww
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 18:18:46 ID:rXyJkUUq0
>>863
        ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l   
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\ おめぇココおかしいんじゃねえか?
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   } 
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
  ヽ          |   \.    ヽ/    l  ヽ         /j
    \        /     ヽ    ヽ  |   l          /
     ゙l\..     /      ヽ     ヽj   |    ,    /
     ヾ              ヽ     ヽ   ヽ  /    ,l
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 00:00:32 ID:HrYvdnQ7O
針テラスで現在−2度
これから走行する人は一応凍結注意。

つか、いつの間にか針テラスにファミマ出来てたんだな。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 00:01:25 ID:sGvAVHIu0
いつの話やねん
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 00:20:36 ID:nS0QkC7tO
>>865
上り高峰閉鎖してるからなw
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 02:16:56 ID:0bC0+2380
ラーメン大使館好きだったんだけどな…
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 03:47:03 ID:6nyzXw900
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 06:23:36 ID:wu3AqS/Z0
おもろいw
けど敢えて苦言を呈するならば、細部の細部まで拘ってほしかったかな!
60代にロッテリアがランクインしているのはちょっとツラい!
でも75点はあげられる出来です!
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 10:48:09 ID:GxQS41F10
てゆーか右上の「鍋料理」なおせと。

872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 18:39:27 ID:Crb9ls9t0
アルバトロスが入ってない…
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 22:03:49.67 ID:x7joTg170
大使館ってどのこ国の大使館?
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 01:12:22.35 ID:Suh3kTYdO
マグマ大使館
875874:2011/02/20(日) 11:17:54.26 ID:Suh3kTYdO
どうやら俺様の神レスのせいでスレが凍りついた様だな…
ちょっと名阪で風になってくる…
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 11:45:56.02 ID:Ox28R8Wr0
星になってしまえ
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 12:12:03.69 ID:yfPnqEZJ0
屑にもな
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 15:00:16.28 ID:2RPryifP0
>>875
今日中の復旧は困難
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 15:59:14.80 ID:otpI2L610
マグマ大使リアルで見ていた世代か・・・
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 17:57:16.57 ID:kEHJsgf7O
ゴア怖かったよね
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 18:31:30.37 ID:06JrQ64g0
おっさんばっかかよ
28歳の俺は神
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 19:36:12.31 ID:EkXbhqkR0
履歴書に「趣味は名阪国道です」って書いたら採用された
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 19:38:29.11 ID:Lisr7v550
トラック業界乙
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 22:35:30.34 ID:FlKWQ8ku0
>869
おすみ圧倒的人気ワロタ
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 22:45:56.99 ID:JkV4wMue0
これはおすみ店主の捏造だ
886高松塚の番人 ◆MXMRpLdXFs :2011/02/22(火) 01:14:27.06 ID:dQJBziaKO
21:40くらい下り山添でベタベタ煽ってきた三重583○11-11の白ラパン10歳代と思われる♂二匹、香芝SAで追い付き降りて行くと慌てて逃げて行ったけど次見たら踏み潰しますね。
あとナンバー灯がきれてるお。
役立たず白11-85ゼロクラ覆面!
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 07:14:46.67 ID:YZvy2VyJ0
>>886
俺のブラックリストに登録しました。

要注意ナンバーは、サンバイザーの裏に紙を貼っているのでそこへ追記している。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 08:51:56.99 ID:dhpdqI4R0
殺人予告キター!
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 10:07:59.77 ID:ua4UYmNZ0
何も「降りて行く」までしなくてもいいだろ。運転絡みで切れる人も怖いわ。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 11:57:57.06 ID:80LyFPD6i
>>886
煽って抜いていったの?
香芝に入ったってよくわかったね。
891高松塚の番人 ◆MXMRpLdXFs :2011/02/22(火) 12:03:46.25 ID:dQJBziaKO
たまたま香芝でコーヒーでもしばこかと思って入ったら見つけたまでで。
初心者が春はわんさか出てきて走りにくいわ。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 12:47:36.79 ID:VmQ1sCad0
相手がヤク中みたいな奴で刺されたりしなくて良かったね
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 17:43:48.82 ID:f4uxTi510
コーヒーしばくw
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 18:18:30.67 ID:Nkc0j4RB0
酷い煽り方は論外としても、名阪走ってるとトラックを煽りたくなる瞬間は確かにあるよね。

上り坂さしかかるのが解ってるのにわざわざ追い越し車線に入ってきて上り坂が終わるまで延々走行車線と並走したりとか、
仲間のトラックをいちいち減速して前に入れたりとか、プロドライバーとしてもう少しまともな運転をして欲しいと思うことはある。

一方で、平坦な所で普通の追い越しをしてさくっと走行車線に戻ったりとか、走行車線に戻る車に対してライトオフで
入れたりとか紳士的な運転をする人が多いのも事実だけど。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 20:22:40.76 ID:as5mCDgCO
>>893
テメーちょっとイイ匂いしてるからって調子こいてんじゃねーぞコラ!
オメーなんかただの豆水だろ、ぁあ?


こんな感じでしょうかw
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 20:42:16.26 ID:aOEQmtKr0
>>886 トイレで急いでいたんじゃない?
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 21:01:15.41 ID:YZvy2VyJ0
しばくって休憩の意味だろう、よく使うよ。
仕事中に「ちょっとシバいてくるわ」とか、「シバいて来い」とよく言う。古い人に多いな。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 21:08:41.47 ID:3s1khwAw0
大阪は茶(コーヒー)をシバク、だな。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 21:15:24.69 ID:abg1M3650
しばく=さばく
だったのか。しらんかった。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 21:37:08.98 ID:ksRMGJHy0
安心チェックチェック! 安全チェックチェック!
901 冒険の書【Lv=10,xxxPT】 :2011/02/22(火) 22:06:35.93 ID:kOW0dx+x0
>>895
おまえおもろいな
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 22:08:45.21 ID:zlIjFvetO
俺が成人した頃(平成7年頃)は 茶店に行く時は「茶ぁシバく」
吉野家に行く時は「ギュウいわす」だたw

つか高松塚の本番人さんが実は喧嘩上等だったとはねw
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 22:09:15.78 ID:zqbSqMhK0
なんぞw
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 22:39:41.21 ID:ImfIFrPc0
あのコテハン年に2回は豚箱入ってますさかい
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 23:01:40.72 ID:A7gIlkTWi
>>904
畜産関係の運転手だったのか
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 23:22:40.63 ID:kpNBKdDj0
>>886
>10歳代
小学校4年生〜5年生といったところでしょうか?
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/23(水) 01:13:10.27 ID:LmaLZ5cEO
茶しばくって言い方、大阪は大阪でも、元は河内の方の言葉だと聞いたことが。
ひっかけ橋あたりで、ちゃあしばかへん?と言ってナンパしてるのは、ネタで使ってるだけらしい…?
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/23(水) 07:05:15.46 ID:W4ZfyAG30
人は死後 シバキにあう
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/23(水) 08:02:13.53 ID:f+CM22/P0
岡山でも使ようるで。シバきいくとか。
たいていの下品な言葉は使う地域じゃ
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/23(水) 19:26:55.51 ID:PGH+JxY2O
清原も「おもいっきりボ−ルをシバきあげたった」とか言うてたね。
つかこれが本来の使い方ですな…ちょっとAV借りてくる。
911高松塚の番人 ◆ysBXrjHpW2qH :2011/02/24(木) 13:37:27.26 ID:hAp/hVJEO
うん?えらい「シバく」で盛り上がってるな。
生まれ育ち岸和田やし口悪いのは許しちゃって〜(*^.^*)
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/24(木) 14:35:23.31 ID:gYI1+kJv0
気の抜きょーる関東人にしちゃー新鮮かつ恐怖に値しょうる言葉じゃったんじゃねんか
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/24(木) 14:53:22.52 ID:x6Cy60DQ0
初めて「茶をしばく」表現を聞かされたのは、宝塚の奴の口からだったが
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/24(木) 16:17:19.58 ID:DDwnP8k30
おまえらは名阪シバキにいくんだろ?
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/24(木) 17:44:10.55 ID:oDSZbz2S0
方言ではないが「嵌め殺し窓」もいい響きだな。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/24(木) 17:59:36.66 ID:rd6KvgHl0
別に口が悪いから盛り上がってるわけじゃないんだけどなw
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/24(木) 20:17:43.66 ID:+L57VRGOO
おじいさんは山にシバかれに、おばあさんは川で洗濯屋と…
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/24(木) 20:34:20.82 ID:uRDAYvKC0
まだやってたのね・・・ ^^;

くだらん
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/24(木) 21:27:23.82 ID:WoT1Xng30
しばくとか  相手が逃げたとか  いちびる鼻くそヤンキーは携帯かスピードで捕まる
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/24(木) 23:17:01.26 ID:31trunLL0
>>911
ニセ番人乙
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/25(金) 01:45:56.18 ID:D7wRdkyG0
東京圏ナンバー別平均地価ランキング(1uあたり)
100万:【品川】108
90万:
80万:
70万:
60万:
50万:【練馬】54
40万:【足立】40
30万:
20万:【多摩】27、【川崎】26 (※【なにわ】25)
10万:【所沢】17、【横浜】17、【大宮】16、
【習志野】15、【相模】15、【八王子】15、【湘南】14、【川越】13、【野田】12、【春日部】12、【柏】11
10万以下:【千葉】9、【熊谷】6、【つくば】5、【土浦】4、【成田】4、【袖ヶ浦】3

【最新版】首都圏ナンバー序列【正式版】
SSS:品川
SS:練馬
S:足立
A:多摩、川崎、
B:所沢、大宮 、八王子、習志野、横浜、
C:熊谷、袖ヶ浦、成田、千葉、春日部、川越、野田、相模、湘南、
D:山梨、高崎、宇都宮、水戸
E:那須、群馬、つくば、とちぎ、土浦

横浜って、実は全然たいしたことないんだねw
湘南に至っては、ただの田舎。。。ww
922高松塚の番人:2011/02/25(金) 08:23:57.50 ID:vAfShe8BO
>>921
次また書き込んだら踏み潰しますね
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/25(金) 11:41:15.45 ID:0Wqh9vni0
「茶しばく」なんて言葉、育ちが悪く学の無い40歳以上のオッサン連中しか使いません。
924高松塚の番人 ◆MXMRpLdXFs :2011/02/25(金) 12:08:09.77 ID:12K3tLnMO
あら?偽物がいる
>>920
911はオレオレ(^_^;)
鶏いじってもうた。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/25(金) 12:12:58.19 ID:ybqqERme0
テロの犯人がこんなところにいたとは
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/25(金) 15:38:43.64 ID:i5SzYU2QO
関〜久我間 荷崩れした大型トラック路肩で停車中。
通行される方気を付けて〜。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/25(金) 16:05:37.59 ID:SeL9Td7C0
そういえばそろそろ西名阪の集中工事だね
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/25(金) 22:02:23.48 ID:VLnjN6/u0
番人は岸和田け
今まで明日香村付近の田舎者と思とったで
929高松塚の番人 ◆MXMRpLdXFs :2011/02/26(土) 01:17:36.75 ID:Eatv97MAO
>>928
イエス。
夏頃からソワソワしだす街の生まれ育ちでありやす。
秋からのNHK連ドラ舞台は岸和田。
今夜の「このへんトラベラー」も岸和田。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/26(土) 01:36:38.82 ID:LlLdOnBk0
そうなんか。今までに番人さんに教えてもらった有益な情報。
・交通情報 ・三太夫 ・ひのな漬け
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/26(土) 02:23:12.03 ID:jszZoPso0
SEX大好きなコテハンって番人だったっけ?
932高松塚の番人 ◆MXMRpLdXFs :2011/02/26(土) 02:23:56.50 ID:Eatv97MAO
あの時の〜?
覚えてますよ、ひのな漬は長谷園のとこで販売してるって言いましたね。
933高松塚の番人 ◆MXMRpLdXFs :2011/02/26(土) 02:27:04.45 ID:Eatv97MAO
>>931
好きかどうかしらんがS-MXタンの事か?最近見ないが元気かなあ?
934高松塚の番人 ◆MXMRpLdXFs :2011/02/26(土) 02:33:13.73 ID:Eatv97MAO
>>930
三太夫、この間夜に久しぶりに行った 「雪コース」で腹いっぱい。5000円でした。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/26(土) 02:35:09.18 ID:jszZoPso0
>>933
あーそうだ
最近来てないね。たまーに書き込みあった気がするけど
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/26(土) 02:48:56.14 ID:LUrgbDE20
 まあ雰囲気の店だよね。値段の割に味はたいしたことないけど。

 まあ高校の同級生の店ですからあれだけど…
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/26(土) 05:51:17.88 ID:7Lp8+H7e0
昨日、仕事の帰りにインド人がやってるカレー屋に言ったんだけど、
カレー注文したらスプーンがついてこなくて
「あ、本格的な店なんだ」とか思って手で食ってたら、
半分くらい食ったときに、インド人の店員が奥から
すげー申し訳なさそうな顔してスプーン持ってきた


938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/26(土) 06:03:10.52 ID:hTdtdsdu0
なぜ今、なつかしコピペ?
939BMWの人:2011/02/26(土) 13:21:30.97 ID:36gW8uSE0
>>929
げっ
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/26(土) 13:55:15.51 ID:Koy61MIW0
東京圏ナンバー別平均地価ランキング(1uあたり)
100万:【品川】108
90万:
80万:
70万:
60万:
50万:【練馬】54
40万:【足立】40
30万:
20万:【多摩】27、【川崎】26 (※【なにわ】25)
10万:【所沢】17、【横浜】17、【大宮】16、
【習志野】15、【相模】15、【八王子】15、【湘南】14、【川越】13、【野田】12、【春日部】12、【柏】11
10万以下:【千葉】9、【熊谷】6、【つくば】5、【土浦】4、【成田】4、【袖ヶ浦】3

【最新版】首都圏ナンバー序列【正式版】
SSS:品川
SS:練馬
S:足立
A:多摩、川崎、
B:所沢、大宮 、八王子、習志野、横浜、
C:熊谷、袖ヶ浦、成田、千葉、春日部、川越、野田、相模、湘南、
D:山梨、高崎、宇都宮、水戸
E:那須、群馬、つくば、とちぎ、土浦

横浜って、実は全然たいしたことないんだねw
湘南に至っては、ただの田舎。。。ww
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/26(土) 14:05:21.87 ID:6Ga+cYNZ0
霧と豪雨の季節がもうソコまで。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/26(土) 19:53:43.13 ID:QO3AOc440
その前に月曜日からの西名阪集中工事が来る
間接的に関係してくるので一応貼っときます。
http://www.kouji-w-nexco.jp/
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/26(土) 19:54:37.25 ID:QO3AOc440
夜間通行止めもあるから注意。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/26(土) 22:17:55.39 ID:xBcdt2pd0
どうしてこうも、奈良の一大観光イベント(お松明)に重ねるように集中工事するかな毎年毎年。


あ、予算消化か。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 19:46:03.58 ID:J/bY7vCC0

森脇兄弟の兄が張中バスケ部だった時に履いていた
赤黒のAJ1を初めて見た時は衝撃的だったな

946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 20:54:45.05 ID:NmFOeLXH0
森脇兄弟良いよね森脇兄弟( ´・ω・`)
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/28(月) 01:50:37.92 ID:wjF8CM4bO
ワキガ兄弟…
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/28(月) 18:21:22.22 ID:lkC/PbAS0
ズラ兄弟
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/28(月) 19:00:49.85 ID:wjF8CM4bO
穴兄弟
950 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/02/28(月) 22:36:11.15 ID:Gni7IoJ30
アナコンダクロス
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/01(火) 22:12:16.90 ID:JmJtwyTMO
アナルセクロス
952 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/03/01(火) 23:40:36.30 ID:o5DlE+pa0
アッー!
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/02(水) 19:51:47.00 ID:EuLTe7AYO
なごり雪
954下痢:2011/03/02(水) 20:18:47.43 ID:pagdR6fAO
ウチの奥さんの尻→天理のΩカーブ。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/02(水) 20:37:23.62 ID:TojkQpA00
雪が降ってたよ。
さるびのから中在家ICに抜ける峠道だけどね。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/02(水) 20:43:09.18 ID:7mEjFNxSO
Ω←ヒサヤ大黒堂
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/02(水) 21:39:28.66 ID:TojkQpA00
名阪のアスファルトは微妙に波打ってる気ガス。

タンタンタン♪タンタンタンタン☆タンタンタン♪タンタンタン☆タンタン♪タンタンタンタンタン☆♪  ポカ〜ン?
速度超過ぬふわ虎サンが波打ちに突き上げられてこんな音を上げてますNE
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/02(水) 22:28:29.48 ID:lCnmSWHq0
>>955
福住〜小倉うっすら積もってるよ
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 01:11:07.95 ID:PffInFBt0
>>957
先に自分の足回り疑え
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 02:04:29.58 ID:un3VwR5pO
エアサス最強伝説
961ナイジェル満汁:2011/03/03(木) 21:04:07.66 ID:PRevGFRqO
ウィリアムズFW15のリアクティブサスこそ最強よ! ま〜名阪では
カメになるけどなゼハハwww
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 13:12:46.27 ID:+HRXd6h+0
東京圏ナンバー別平均地価ランキング(1uあたり)
100万:【品川】108
90万:
80万:
70万:
60万:
50万:【練馬】54
40万:【足立】40
30万:
20万:【多摩】27、【川崎】26 (※【なにわ】25)
10万:【所沢】17、【横浜】17、【大宮】16、
【習志野】15、【相模】15、【八王子】15、【湘南】14、【川越】13、【野田】12、【春日部】12、【柏】11
10万以下:【千葉】9、【熊谷】6、【つくば】5、【土浦】4、【成田】4、【袖ヶ浦】3

【最新版】首都圏ナンバー序列【正式版】
SSS:品川
SS:練馬
S:足立
A:多摩、川崎、
B:所沢、大宮 、八王子、習志野、横浜、
C:熊谷、袖ヶ浦、成田、千葉、春日部、川越、野田、相模、湘南、
D:山梨、高崎、宇都宮、水戸
E:那須、群馬、つくば、とちぎ、土浦

横浜って、実は全然たいしたことないんだねw
湘南に至っては、ただの田舎。。。ww
963↑ こいつ何で必死なの??:2011/03/04(金) 23:37:09.95 ID:mhlCReCk0
何と戦ってるの?明日死ぬの??
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 23:50:27.57 ID:QbQ6gOea0
凍結注意
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 23:57:07.86 ID:PhVv1rgU0
俺がそのコピペ最初に見たのはマナーの悪いナンバーってスレだな。チバラギ(千葉・茨城)と
ダサい玉(埼玉)でなじりあってた。そこにたまに近畿圏のナンバーがやりだまに上がられてて、
近畿の殺伐道=名阪ってことで貼られてるのでは?
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 09:48:46.89 ID:qu2TXX7c0
相変わらず荒らしにレスつけてさらに荒らしを肯定するレスまでつける池沼。

だまって荒らし報告すりゃいいのに。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 10:29:55.90 ID:bAV/Zwl4O
いいじゃんクソスレなんだから
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 11:29:10.80 ID:TzCqxV0G0
ここは決してくそすれではなかったと思うんだが
最近凄く人が減ってるような気がする、2ちゃん全般かもしれんね
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 22:09:51.88 ID:+7Zk0/eg0
                                                   王将
                      出    口

温泉                                       野菜            
宝くじ      

ロッテリア おおきに食堂 アイス
     噴水                                           大 駐 車 場         入  口        
天ラー うどん かまど屋 たこ焼き                                
ファミマ                    焼きポングリ                    ↓   ↓
おみやげ                                                                    

便所男
情報センター                            障害者P           ↓   ↓
便所女
                 ベンチ                                                           ファミマ
おみやげ                                                                            
  ↓   肉串焼き                      
  ↓                          バイク                   ↓   ↓                 
  ↓             シュークリーム       ↓
                               ↓
                               ↓  
                               ↓                      
                                                    ↓   ↓    
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 22:31:46.16 ID:/FyhGG5N0
おいロッソが載ってないぞ
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 22:33:27.36 ID:rmd+EH3i0
締切過ぎてるけどこんなのあった↓
ttp://www.nara-np.co.jp/special/meihan-enquete2011/
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/08(火) 03:13:04.30 ID:1ff+WEltO
【次スレのサブタイ】名阪国道 30KP【何にする?】
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/08(火) 04:48:12.57 ID:tvNfrnE/0
【花粉来たりなば】名阪国道 30KP【黄砂遠からじ】
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/08(火) 09:57:26.13 ID:voWnUGqu0
【春モデル】名阪国道 30KP【山桜満開】
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/08(火) 19:11:18.10 ID:wdoa3pIr0
【春の】名阪国道 30KP【匂い】
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/08(火) 19:35:28.76 ID:qASJtbjX0
【Ωに】名阪国道 30KP【お供えを】
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/08(火) 19:39:00.83 ID:/E1amMr10
【全長73.3km】名阪国道30KP【死ぬ気で追い越せ】
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/08(火) 20:04:41.33 ID:RBRx9Px00
【サンドラ】名阪国道30KP【お断り】
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/08(火) 20:52:31.34 ID:fiWLMeMSi
【亀山】亀天国道01【天理】
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/08(火) 21:13:36.88 ID:hXWTUI/QO
【オービス?】名阪国道30KP【何それおいしいの?】
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/08(火) 22:46:47.06 ID:Duzhp9og0
【Ωカーブ】名阪国道30KP【名物オービス】
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/08(火) 22:58:17.34 ID:7RzPZCVc0
【名阪は】名阪国道30KP【ええとこでっせ】
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/08(火) 23:00:15.75 ID:7RzPZCVc0
【あぼんΩが】名阪国道30KP【おまっせ】
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 00:11:10.52 ID:gKkxtCDu0
【桜散り】名阪国道30KP【菊満開】
985名神吹田:2011/03/09(水) 00:53:31.27 ID:ZNgeHRg80
【サイン会】名阪国道 30KP【絶賛開催中】
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 02:17:39.22 ID:u7KDokSQ0
【飛び石】名阪国道 30KP【涙目】
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 07:53:54.28 ID:xn0cdyEgO
【春】名阪国道 30KP【到来】
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 08:12:33.67 ID:X3VyzbbP0
【無料高速道路】名阪国道 30KP【じゃありません】
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 08:50:37.90 ID:T4t3tdoS0
次スレ立てたお( ^ω^)

【花粉来たりなば】名阪国道 30KP【黄砂遠からじ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1299628147/
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 08:55:27.42 ID:i4mYpXS60
タグのほうが長い…
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 12:56:29.98 ID:PaeFKf09O
【大和朝廷】 名阪国道30 【部落開放】

あ、決まってるし。
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 15:34:24.57 ID:62PnpLkC0
【無料道路】 名阪国道30 【無法道路】 

あ、次スレ立ってるやん
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 18:03:58.28 ID:uLuGmhmu0
【速度違反は許すから】名阪国道30【通行区分違反でサインしろ】
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 18:26:08.37 ID:p/vZd+4k0
【高松塚の】 名阪国道30 【元店長】
995--*:2011/03/09(水) 18:36:27.69 ID:ICn0SJkn0
[夜霧]お名阪国道[山桜]
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 18:48:13.44 ID:vYFYM7X40
[梅:月ヶ瀬5k←名阪国道→桜:吉野100k]
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 19:00:21.90 ID:hy0V5Mnz0
【名阪走る人】名阪国道 30KP【おめいはん】
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 19:02:44.02 ID:LvWzNau80
月ヶ瀬    うめ
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 19:04:09.58 ID:Dc2XmQNV0
梅子
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 19:04:50.48 ID:Dc2XmQNV0






10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。