【不謹慎】事故画像・動画等から車種を特定するスレ13
1 :
●:
さあな
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 10:50:13 ID:vPicA/K40
5尻じゃね?
ベルトしてなかったのかな
パレットSWか。
子供を車内で放し飼いにしてるのを良く見るが信じられない。
シートベルトさえしっかり着用してれば、死ぬ確立が格段に下がったのになぁ…
こういう事故を見ると、シートベルトの取り締まりも必要なんだな〜と思える。
>>20 俺も昨日見かけた。
子ども2人?が後部座席ではねて遊んでた…
まさに、パレットSWで…
自分は事故に遭わないとか考えてるのかなぁ。
遭う遭わないとか、そういう想定が既にないと思うw
>>12 このキャンターは何がしたいのよ?完全な前方不注意。
>>15 39歳・無職・65歳の母親と練炭自殺未遂・・・借金による生活苦かねぇ?
働きたくとも長野県、それも伊那地方は求人が少ないから、年齢制限的にかなり厳しい。
にしてもなんとかならなかったのかね。
ゴルフ2は中古買ったのか新車から乗ってたのか。
26 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 02:43:17 ID:BS40Uu4R0
>>22 「
いまどき後席でシートベルトをする家族が日本国内にいるなんて信じられないが、
しかし、もしもこの私に後席シートベルトの壊れた車を売りつけようとする中古屋がいたら
徹底的に容赦なく叩くからね。
」
27 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 02:44:50 ID:BS40Uu4R0
>>25 死んだ父親(高卒公務員or大卒等)の愛車だった、に一票。
>>26 後席でシートベルトをする家族が日本国内にいるなんて信じられない
はぁ・・・
>>30 「家族」の前に 「俺の」を付ければ解決。
33 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 01:08:25 ID:k3tzhTXx0
括弧でくくってあるじゃん。
34 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 01:09:19 ID:k3tzhTXx0
35 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/24(水) 01:11:25 ID:g3/+yVCb0
'06〜のオペル・ビバロ
40 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/24(水) 12:30:34 ID:tU9LJnku0
>39
グロ注意!
まさに不謹慎
42 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/24(水) 13:52:54 ID:g3/+yVCb0
43 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/24(水) 15:00:54 ID:g3/+yVCb0
44 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/24(水) 15:03:27 ID:g3/+yVCb0
説明なしのURLだけのレスは見ないことにしてる。
ウンコ 人
∧∧ (__)
(´・ω・`) (___)
( o●o (_____)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>39 ただのウンコ
これを自分のデジカメに収めたってのがすごいよな
人間のか?2人分はあろうか
シンプソンズに出てくるネルソンの笑い方と同じナンバーって事じゃない?
アニメのシンプソンズで、このキャラクターが人を嘲笑するときとかに、
いつもHA HAって言うの
車は'03〜07の初代キャディラックCTS
グリルがぶっ飛んでるから前期か後期かはワカラン
>>59 間違ってたらゴメンね
ソナタだと思います
すでに他の人が書いているが
>>38はビスタだね。
四代目前期型。
ボディにキリル文字が書かれてる。これはロシア極東だね。
>>63 純露西亜車なんて新車のうちからヴォロだものw
66 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/26(金) 00:37:52 ID:Q/bivSiu0
>>67 ホント、トラック運転手ってバカが多いな。
追突された方はたまったもんじゃない、軽ならなおさらだわ。
パジェロミニか
>>70-71 クラウン「ステーションワゴン」だ。
>>63でロシアパトカーになっているのと同じ車種。
「バン」なら、内装(ドアトリム)がもっと質素。リアドアのカーテシ−ランプも付かない。
バンパーもカラードではなくクロムだし。
あと、トラックは7代目三菱キャンターだな。ついこのあいだ新型が出た。
>>67のトラックはおそらくレンタカー。
更に憶測だがダンプっぽいな。
74 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/27(土) 02:32:46 ID:ic/8d5hu0
田舎のマイナーな建機レンタル会社が貸してる小型ダンプのレンタカーって本物の馬鹿みたいな人がよく乗っていて怖い。
できもしないのにアクセルミュージックを試みていたり。痛い。
75 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/27(土) 02:37:09 ID:ic/8d5hu0
>>67 軽でなければ死なずに済んだかな?
1.25t積以上の貨物車にはアイサイトを義務化しませんか…。
76 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/27(土) 02:40:36 ID:ic/8d5hu0
看護師女性(22)はどうなったのよ。
>>76 猛スピードで走ってたところ後ろをチラみしただけで車線変更してきた車とぶつかったのか。
>76、追突した乗用車が炎上したものの、軽い怪我で済んだのか…
>80
スイフトのパトカーと救急車の間に見える、
右に向いてるのが焼けた車じゃないの?
写真左の方の、消防指揮車、救助工作車?の左に見えてる
MRワゴンらしき車が追突された軽自動車かも。
>>76 こういうのって、過失割合どうなるのかな。やっぱり追突した方が悪いのかな。
83 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/27(土) 15:59:27 ID:+VnSzqUW0
>>76 速度差が大きすぎてスイーツの不意な車線変更に対応できなかった会社員(22)アーメン
>>63 それよりもトラックの下敷きになってるY11ウイングロードが…
>>68 この8号線の津幡バイパスって高架になってる片側2車線の道路で
かなり長い区間、信号が全くなくてICで降りるような感じの道になってる。
実質高速道路のような道だから夜中左側の車線に止まってたら
かなり危険なのは間違いない。
悪いのはトラックだけど死のリスクを減らすには
こういうところで停車するのは極めて危険だ
>>85 禿同
おいらも、トラック運転手は大嫌いだけど、
津幡バイパスのような駐停車禁止場所で止まられると、
追突してくれといっているようなものだ。
どう考えても、何らかの理由がない限り、
止まっていた奴が悪い
軽忘れてた。現行のエブリィワゴン。
てs
93 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/28(日) 00:10:57 ID:qR6IjJ+s0
>>94 前もみたがベースは「ヒルマン・インプ」だな。
日本のトラックやトレーラーはボンネットがないから、事故ったらすぐ挟まれるよな。
>>87 手前でトランク開けてるパトカーが気になる。先代インプかな?
99 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/28(日) 13:41:46 ID:BpC+XCGc0
>>96 脇道から国道に飛び出して(車ごと)はねられた経歴のあるドライバーには、死ぬまでずっと毎年4回の深視力検査を義務づけるべきだ。
その前に大型のみ返納なるだろ
>>87 事故現場は頼成の森より砺波側の登坂車線があるところ?
102 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/28(日) 16:58:42 ID:UR+mPJUN0
>>87 この軽自動車はなんだろう?ダイハツのロゴっぽいのが見えるのだが。
軽自動車はどれも似たようなデザインだから見分けがつかんわ。
エブリィワゴンって書いてあるけど
104 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/28(日) 18:40:16 ID:vaGLBpq60
>>73 レンタカーにバックショットミラーはつけないだろ
105 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/28(日) 18:51:41 ID:UR+mPJUN0
>>103 マジかよ、エブリィワゴンかよ!そらどうも
そして何事もなく派遣は補充され工場は回る
108 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/28(日) 23:03:23 ID:BpC+XCGc0
>>100 AT限定普通免許持ちで事故歴のある奴にこそ受けさせるべきだと言う意味で書きました〜。
なんという歯車…
110 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/28(日) 23:04:24 ID:BpC+XCGc0
111 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/28(日) 23:05:37 ID:BpC+XCGc0
>>106 この道路って、地元警察が東京に上納金を納めやすいように、交通量の多い方を一旦停止に指定していないか?
117 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/29(月) 13:51:53 ID:b9YyrRZo0
ステップワゴンとワゴンRか?
三重県二日続けてすげえな
ラクティスだな
高速無料化区間だからな、並走してるR42を通るより時間短縮出来るので交通量が増えた。
無料で喜んでたら死んだでござるの巻
FNNニュースに軽乗用車って書いてあるからL175Sムーヴカスタムのような
山口県下関市彦島福浦町のパチンコ店従業員松原直子さん(29)方近くの側溝で
松原さんの次女莉音ちゃん(6)が首を絞められ殺害されているのが見つかった事件で
当時アパートの松原さん宅玄関は施錠されていなかったことが29日、県警捜査1課への
取材で分かった。同課などは、犯人が玄関から出入りし、莉音ちゃんを遺棄したとみて
調べている。同課によると、莉音ちゃんは上半身は衣服を着けておらず、あおむけで側溝の
中に横たわった状態で見つかった。遺体発見現場近くに部屋着が落ちていた。
松原さん方は28日午前5時半ごろ出火。玄関のかさや玄関マットなど約2平方メートルが燃え
隣の住人が消火した。室内は布団が敷かれた状態で、たんすなどに物色したような形跡はなかった。
隣室の住人が玄関を開けて水を掛けて消火した際、玄関は施錠されていなかったという。
出火当時、室内には長男(9)と長女(8)がいたが、けがはなかった。莉音ちゃんが見当たら
なかったため消防署員が捜し、アパート東側の側溝内で発見した。
一方、莉音ちゃんが通っていた下関市の保育園の山本吉幸副園長は29日午前、「明るく元気で優しい子。
莉音ちゃんがいないのが今でも信じられない」と涙を浮かべて語った。
>>124 その兄弟車だった100系マーク2かな。
マフラー形状が1JZ-GE、フロントライトが片側3つ目で、ライトユニット内部のメッキが
スモークドメッキではなく通常のメッキな事に加え、フロントバンパーとテールレンズの形状から
前期のツアラーSと判断。
>>117 これはトラックの逆走かな
軽がトラックと衝突 それを避けようとしたワゴンが軽の右後ろに衝突スピンてとこかな
燃えた車は軽じゃなくてラクティスだね
ラクティスのタンクは後席下にあるんだが、樹脂製タンクのぎりぎり後方に
トーションビームの鋼板のエッジがある
前方からはセンタートンネルをエキパイが通ってきて、タンク直前で直角に
曲って、タンクに沿うように迂回していく
床下を見て、エンジンが押されたらタンクが挟み撃ちで危なっかしいなと
思ってたが、こういう形で現実になると嫌なもんだ
130 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/30(火) 00:04:32 ID:uhjORzPc0
>>116 軽だし高齢だし起こるべくして起きた事故だろ。
貨物計量器は計器だから相当高価な設備だと思われる。
遺族は賠償が大変だ。
131 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/30(火) 00:06:53 ID:uhjORzPc0
>>127,129
ありがとうございます。
こんな書き込みは大手マスコミでは絶対に読めません。
132 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/30(火) 00:07:19 ID:uhjORzPc0
>>126 そうらしいよ
トラックが対向車線はみ出して乗用車と正面衝突ってテレビでいってた
その後ろに別の乗用車が追突
たった一つのマーカーステーでこんなことに・・・
>>101 逆
富山市側の登坂
r377から、ドライブインホーライサンの間に緩急3つのカーブがあるが、
富山市側からみて、ゆるい右カーブのところ
noguso
138 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/30(火) 16:15:23 ID:g/JN97580
懐かしい物貼るな
140 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/30(火) 18:52:41 ID:lHPwvCed0
142 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/30(火) 20:51:41 ID:lHPwvCed0
>>134 時速100Km/h近い速度で走行して、タイヤが破裂し車体が右に傾いた
状態で急ブレーキ踏めます?
NHKの取材によると、後続を走行していたバスの運転手は、巡航線側から
対向車線側へブレーキ痕があったと証言しています。
問題なのは、車体が右に傾いた状態で急ブレーキ使用したら、トラックはト
ンネル内の壁に打ち続ける運動を介して対向車と正面衝突すると考えられま
す。でも、報道されていない。何故?
後続を走行していたバスの運転手は、ブレーキ痕と証言しているものと溶け
たタイヤ痕を見間違えた?とも推測できます。
今回の交通事故で、もっとも気になる点は、トラックも炎上したからです。
トラックと乗用車程度ならトラックの炎上は免れていますが、今回は別。
情報を大量に入手し分析すると、何やら不可解な出来事のようにも伺えます。
BOS搭載の暴走プリウスを報道した機関では、トラックがスリップしたと
Web上で記述していますので、きな臭い感じがしました。
http://www.nhk.or.jp/news/html/20101129/k10015525211000.html 警察によりますと、大型トラックは現場近くの加工会社に材木を運ぶ途中だったということで、
運転手は「路上にあった金属の塊を踏んでタイヤが破裂し、車体が右に傾いた」と話していると
いうことです。現場のトンネルは片側1車線の対面通行で、警察は、タイヤが破裂した大型トラ
ックがポールで仕切られているセンターラインを越えて反対車線に飛び出し、乗用車と衝突した
とみて、事故の原因を調べています。
\ \
ヽ ヽ
ヽ ',
. | ',
| ,,,、 -‐ '''''" ̄ ̄ }
|__,,、r''" ,,、 -‐''''´ ̄ ̄ヾ
|_,,,,、ィ'''" ',
,r,''ヽ;;;;i′ `'===ュ、 ,ィ'"l´
l l `';;;! '''‐ェ;;ェ、 r'エ〈
ヽヽ.' '' l、 !
. ヽ、_, (ニ、 .,、」 l
,,|. ,.ィ='__ュ、!
/l l '´‐''´ ` /
--i´ ヽヽ ´ .ノ
l ヽヽ `''ー- 、、、r‐<
ヽ ヽヽ /! `iー
. ヽ ヽ \ // |
南冲厚釜史定[なんちゅうあつかましさだ]
(越前国の刀工。生没年不祥。作刀期間1493〜1526年)
ID:lHPwvCed0
146 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/01(水) 02:57:13 ID:ArGIzI880
147 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/01(水) 02:58:16 ID:ArGIzI880
149 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/01(水) 03:14:32 ID:ArGIzI880
>>148 これは死亡事故?
北米版トヨタ・カムリ?
>>153 最後の4ドアHTのクラウンだね。型式知らんけどw
>>145はクラウンではないと思う
クラウンならグリルとヘッドライトのラインが同じかグリルの方が高くなるし
156 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/02(木) 00:45:10 ID:nyszkpox0
158 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/02(木) 01:21:16 ID:2Cvh2nAw0
>>157 軽乗りが社会に要らぬ負荷をかけた事例の1つに過ぎない。
市バスの運転手が処分されてはいけない。
>>157 ひでぇw
つかなんで軽自動車ってあるの?このスレ見てると怖くてしょうがないわ
161 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/02(木) 02:09:37 ID:GRH5S5R90
映像を見ると一応ドアは開いたみたいなので、あそこまでつぶれるのは
設計通りなのかもしれん。乗員が死んでしまっては何にもならないけど。
>>159 ほんと軽は走る棺桶だよな。
>>157でも、軽意外なら絶対助かってる。
一番危険な乗り物は軽に決まってるんだが、最も安全なのは大馬力のスポーツカーだよ。
スポーツカーは走る・曲がる・止まるのクルマとしての基本性能がしっかりしてるから
まず事故らないし、事故っても高いボディ剛性が乗員を守り、低い重心は横転しない。
当然、保険料も軽は最も高く、大馬力スポーツカーが一番安い。
>>165 ジープならこのまま起こせば普通に走るだろ
路面にある白いものは清めの塩?
それとも雪?
四駆だからスリップしにくいとか本気で思ってる奴が居るからな。。。。
煉瓦とxanブレーク、芸術の域
171 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/02(木) 14:27:27 ID:h9L5xIAn0
>>117 ちょっと古いけど。
トラックはおそらく日産ディーゼルビッグサム。
95〜04年辺りの中期型だろう。
>>157 明らかに車線間違ってるだろそれ逆走だな
>>164 左の奥のワゴン車と、右端の前のひしゃげた車がわからんです。
>>174 おお、ありがとうございます。ずっと気になってたんです。
176 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/03(金) 16:25:17 ID:PvkTwlVI0
先代のヴォクシーかな
>>179 バランス崩してお尻フリフリしちゃったんじゃないかな?
島根に行くのにどうして中国道にしなかったのかな。
山口ジャンクションで左に行ってれば、今頃昼ご飯食べ終わって一服してる頃だったかも。
>>179 運悪く跨線橋の橋脚に左側面からヒットさせたみたいだね
橋脚に巻きついてなければもっと被害は少なかっただろうに。
車の「横滑り防止装置」義務化へ 国交省、まずは新車で
カーブや雨の道で自動車がスリップしそうになるのを防ぐ「横滑り防止装置」(ESC)が、
すべての新車の乗用車につくようになる。センターラインをはみ出して衝突するなど
横滑りによる交通事故が多いため、国土交通省が自動車メーカーに装着を義務づける
方針を固めた。
まず、2012年10月以降に全面改良(フルモデルチェンジ)して発売する新型車に義務づける。
既存車種も14年10月以降には装備に追加する必要がある。軽自動車は設計変更に
手間がかかるため、新型車が14年10月以降、それ以外は18年2月以降とする。
http://www.asahi.com/national/update/1204/TKY201012040145.html
こういうのって意味あんのかね。
物理的限界がさらに上がって事故ったら即死する奴が増えるだけのような気がw
>>184 当たったのは橋脚じゃなくて、IC出口の標識柱の方。
地元民としては、日頃見慣れた「徳山西・新南陽」の表示板がこれほどに
活躍(?)したのには感慨深いものがある。
>>182 山陽道の方がよほど走りやすく(総走行時間も短い)SAの充実度も段違い
であることを思えばあり得ない選択<中国道
だいたい、これだけ風が強くて山陽道ですら吹いているときには、中国道は
もっと大嵐になってると考えるべきで、とてもじゃないがまともに走れたモノ
じゃないことは知っておくべき。
もっとも、↓のような運転をしている時点で色々とダメだろうと思うが
>現場は片側2車線の直線。追い越し車線を走行していたワゴン車が
>前方の車を追い越すため走行車線に進入。走行車線を走っていた
>軽トラックに気付き、急ハンドルを切ったあと蛇行し右側の側壁に接触、
>走行車線左側の標識に衝突したとみられる。
>>187 あるだろう。
ヘタの単独事故が減るだけでも大いに意味がある。
>>179 軽のほうは腹にミッドシップのエンジンが見えるから
アクティトラックだね
ボンネットが出る前のキャブオーバーのタイプ
昨日の強風の中飛ばすだけでもアホだと思うな
さてはその横滑り防止装置義務化とやらは、ミニバン普及を念頭に入れてるのか?
それにトラックのナンバー隠し規制やリミッタ義務付けもそうだが、軽は猶予期間長いって意味ないじゃないか?
>>188 走行車線から追い抜こうとしたが、軽トラを見落としてて
気付いた途端に急ハンドルで自爆、
軽トラが巻き添えってか…
8人も乗った車でやるこっちゃねーな。
>>191 >>177の写真に写ってるやつかも。
ウインカーがクリアーだから、旧規格の最終モデルかと。
軽トラの人、よく軽症で済んだな
しかし未だに子供に平気でDQNネーム付ける親の神経がわからん
そりゃ、DQNネーム付けてる親がDQNなんだから、
まともな神経してないだろw
199 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/05(日) 00:17:12 ID:8L6FPPwD0
>>190 夜中だと真っ暗でミラーに何も映らないからなw
山陽道が開通後は対向車や追い越していく車も皆無だし。
>>182 島根の何処に行きたかったのか不明だが
浜田道を通るとかなら下関JCTで分岐又は広島JCTで分岐なんだが
下関JCTから縦貫道行くと悪名名高い荷卸峠はあるわ確か対面通行部分が残ってて
結構神経使う、距離は少し長くても山陽道走るよ普通
ただ山陽道は土日は結構混むのでドライブ好きは逆に縦貫走る
年寄りだからあなあ普通は山陽道だろうな・・・しかし後席のベルトはどうだったんだろう?
あの壊れ方ではベルトしててもどうかね。
205 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/05(日) 13:39:58 ID:PTsYdOmr0
佐世保から徳山西まで約300キロある。
午前三時ごろ自宅を出て六時半ごろ事故発生。
ちょっと飛ばし過ぎかも知れんな。
>>204の図を見ても判るとおりかなり荒い運転をしていたのは確かだな。
時間帯からして道路はかなりすいているしそんなに急ぐ必要はないのに何やってんだろうな。
206 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/05(日) 13:45:21 ID:PTsYdOmr0
それにしても公務員は産休育休制度がしっかりしているせいか子供をたくさんん生みますね。
以前、岡山でエスティマがガードレールに突き刺さって子供が死んだのも
三人の子持ち公務員ママでしたね。
>>177 ・2列目シートの形状から8人乗り
・TBSの映像から5ナンバー(佐世保500)を確認
ということで、現行の「VOXY X」の諸元を調べてみると
全長×全幅×全高: 4595×1695×1850mm
総重量: 2,020kg
トレッド: 前1,480 後1,470
Tire&WH: 195/65R15タイヤ&6Jスチールホイール
BR: フロントベンチレーテッドディスク+リヤドラム
SUS:前ストラット+後トーションビーム
ちなみに横滑り防止装置はリヤディスクとのセットOPだが、
今回の車には付いていないものと思われる……
>>208 映像だけ見たらDQNアルファードが単独でコンビニアタックしたように見えるな
コンビニPに入ろうとしたが、Pに人がいたのでゆっくりしてたら追突されたのか。
追突されてうっかりアクセルを踏んでしまったという報道もある。
>>204 追い越し車線をチンタラ走ってた車は無傷ってのがねぇ
212 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/05(日) 21:45:57 ID:Bs1SWIFL0
213 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/05(日) 21:48:05 ID:Bs1SWIFL0
失敬、親は助かったんだな・・・・
>>211 チンタラかどうかはその図では不明じゃないかな。
この程度のドライバーに追いつかれておかしな追い越しさせるくらいだから
かなりチンタラしてたんじゃないかと。
>177の車の当事者たちの人気に嫉妬
行ける行けないは追い越す側の判断でしょ
追い越し車線を塞がれるとウザいのは分るが
>>201軽トラはスズキのキャリーだと思う・・・。トラックはふそうファイター。
>>212EKワゴンと、タイタン。
>>204 こういう場面って高速走ってるとよく見かけるよな。
で、追い越し車線をチンタラ走ってる車を走行車線から抜きに入るDQN。
抜かしついでに腹いせに急ハンドル切ってチンタラ車の直前に切り込む。
コレもソレなのかと思ったら、走行車線にも更にチンタラ車がいて急ハンドル切ったんか・・・
>>204 土日の場末の高速なんてこんなのばっかりだよ
早くもとに戻してくれ>>売国奴ども
>>221 いや、ホント。
オレ的には無償とか千円2千円とかよりむしろ旧の5倍くらいの料金にしてアウトバーン化して欲しいと思う。
VOXYに追い越された車は軽トラを抜いていたのかな?
>>221 休日高速1000円を始めたやつ、本当に最悪だよな・・・
そんなに酷いか?
地方は土日でも割と普通に走れる。
渋滞するところは高くしてもいいかもね。
227 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/06(月) 02:07:24 ID:GU513Ux+0
>>218 追いつかれた車の義務も知らずに何を言うかこの売国奴めが。
228 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/06(月) 02:09:33 ID:GU513Ux+0
高速道路だけ免許を別にすれば済む話だろ。
昨日より少しでも上手に運転しよう、とか思わないようなクズどもは高速への進入自体を違法にしろ。
>>228 >高速道路だけ免許を別にすれば済む話だろ。
ナイスアイディア。
230 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/06(月) 02:23:55 ID:GU513Ux+0
本当に高速だけ別の資格にするとして、だったら誰が高速道路の限定解除の審査をするんだよ、って話になると思います。
しかし、18歳人口は激減しているんだし、それ以外の世代でも免許人口は順調に縮小している。
だから限定解除の審査を行うであろう公認教習所や公安委員会試験場の処理能力に不安はまったくないことを申し添えておきます。
地方在住にはありがたいので1,000円はやめないでほしい
制限速度よりはスピード出せる状態だしね
>>227 大体そんな無理な追越をするような判断能力しかない奴が
制限上限守ってるわけないっしょ。
売国奴とか言い出す奴はマジキチ。
>>230 縮小していると言っても今でも教習所や試験場は混んでるぞ。
しかも仕事してる人はいける日は土日だし。
まあ追いつかれた車の義務とか言っちゃってる奴にまじめにレスするのはあれだけど。
サーキット走行で再試験。合格しなかった何割かは免許取り上げ。欠格10年。
高速道路はアウトバーン化。(料金は5倍)→一般道に流れても交通量は
減っているので渋滞も解消。
免許保持人口が8000万人以上いるわけで1日1万人ペースで試験やって22年か
8000万人のうち、どれだけの人間がほぼ毎日のように
ハンドル握ってるかと言うとかなり減るんだろうな。
東京や大阪じゃ車を持たない人も多いし。
ノルウェーだかスエーデンだか忘れたけど冬期の凍結路でドリフト決められないと
免許とれないとかにすればいいんだよ。
初代プリ前期と現行ハイゼットカーゴ
このプリウスってハイブリッドのバッテリーの交換が永久無料のやつだよな。
>>238 リンカーンタウンカーと子エスティマ(どっちかわからん)とクラウンコンフォートタクシーと・・・・もう一台はどこだろう?
>>235 ??
免許更新のタイミングでやれば5年後には完了しないか?
免許の更新制度そのものが、警察の天下り法人である交通安全協会のためのもの。
わざわざ試験をすると面倒だから簡単な視力検査やシミュレータを使った講習だけ。
246 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/08(水) 08:27:10 ID:dCwZFZkm0
>>250 この手の型遅れ高級車は公務員が乗ってるのケースも多いよね。
金のエンブレムが笑えるw
253 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/08(水) 17:29:32 ID:K6RJtwNR0
>>248 なんだろう、プジョー307SWかな・・・
256 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/08(水) 18:36:25 ID:87ke9RwO0
島根のような地域では普通の役所などにいる公務員は
ゴールドエンブレムのセルシオなどには乗らない
この先は言わなくてもわかるだろう
257 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/08(水) 18:58:33 ID:0ECGe2H7O
車名映っちゃってる
>>255 自営業夫婦の人らかわいそうだな。
巻き添え食らって重軽傷、
車もワゴン車というより、業務用車だし…
しかし、ハイエースって固い車なんだな。
あれだけ正面から突っ込まれながら、
足のケガがといった話が無い。
それにしてもまた早朝・軽・若者・対向車線はみ出しか。
263 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/08(水) 20:54:24 ID:6A+0DNtS0
多分スタンドに入ろうとしたんだろうけど…
やっぱカプチは弱いか…
>>263 設計が古いからね。
20年ぐらい前の発売。
265 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/08(水) 21:46:04 ID:6A+0DNtS0
ワンボックスはワンボックスで強いからな…
衝突基準が厳しくなってから、あの短い鼻先だけで同重量のセダンのボンネットと同じ機能を果たさなきゃいけなくなったから…。
ハイエースってクラウン辺りと同じくらいの重量だっけ?
メチャメチャ強固だよな…。
昔のオープンカーは事故ったらアンコになったからな。
俺も知り合いもカプチーノで死んだけど、土手に刺さっただけだった。
ロールバー入っててもダメなんだな・・・
>>267 「俺も」ってなってるから一瞬ビビったぞ
予言みたいなものだ。車種は現実と違うけど。
>>265 ハイエースのスーパーGLの2000ガソリンで1760キロ・3000DTで1920キロ。
クラウンアスリートの3500で1660キロ。
ちなみにアルファードの3500のFFで2030キロだ。
全て「車両重量」ね。
>>265 FR系ワンボックスは乗座位置が高いから
下にエンジンや駆動系があるけど
後ろのデフまで真っ直ぐに繋がってるから
相手が乗用車ならかなり強いよ。
壁にぶつかる試験は苦手だけどね。
どうしてこうなった!?
Aチームに所属しますた
ミスターTの仕業か!?
アトレー
>>278 運転していたの66歳のオバアさんだからボケてたのかも知れんしw
281 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/10(金) 01:21:07 ID:7LgFuf5+0
>>234 サーキットはあり得ん。
路面標示を常時見て走るという法規走行の基本をさせなきゃ無意味だ。
それとS字、クランク、車庫入れ、縦列駐車。
糞
>>282 初代スズキ・スイフトの小型警ら車だな
おそらくパトカーは自賠責保険のみだから小屋の修理代は税金で支払いかな
>>283 BMWの場合は、マークの接着剤が剥がれて落っこちることがあるらしいね。
>>282 さすがにAピラー〜ルーフが折れ曲がるとか、これ潰れすぎでしょ・・・
当たり方が悪いね。フロントは潰れてないから
タイヤとピラーの所だけで力を受けた感じ。
でもさすがに警官だけあって、全員ベルト着用していたようだな。
車の破損状態に比べ、乗員のダメージが小さい。
このころのスズキ車ならこんなもんだろう。
昔の軽四ベースの普通車って感じで。
この後のエリオ、2代目スイフトぐらいから劇的に良くなったが
生産設備でも入れ替えたのかな?
スズキの軽って造りが雑だね、買って3年目でフェンダーが錆びて腐ってきたわw
見えないところは徹底的に薄い塗装だからな。
最近の軽自動車だと耐用年数がぐっと上がってる。
>>292 インドで本格的に大量生産するからでね?
脱中国の恩恵か
299 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/12(日) 04:18:40 ID:2E7Id0Sk0
>>273 MRAP仕様のフォレスター。爆発でも車体が無事なのが分かる。
>>298 韓国の生産台数って中国に比べればしれてるだろう。
今日の全国ニュースであった首都高横転事故の本田車なんだろう?
あまりガラが良くなさそうな感じだったけど・・
そういや、バンなのにワゴン扱いなんだな。
ボンゴかOEMのバネット?
>>305 報道の世界ではあのタイプの車型はワゴン扱い。バンだとプロボックスみたいな車型を指す。
ステーションワゴンは悲しいかなバン扱いw
なんだかなぁ。
まあ、車に詳しくない人からすれば、大差なしかもしれんな。
>>308 珍しいケース。つか当時も話題になったが駐在所に特攻するとは。
>>310 これで「首に軽いねんざをして」なんだ? うーん。
313 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/13(月) 02:21:00 ID:T6wUiJRM0
音更の事故、建設会社の1BOXじゃシートベルトなんか無いんだろうな。
タイヤも摩耗した安物スタッドレスで、ツルツル路面には無力だったと予想。
>>313 前席には3点式が着いてるだろうけど、後ろは何もないか、
あっても2点式で、ジャマだから下に垂らしたりしてたんだろうな。
>>315 ローソン西宮宮前町店
こんな交通量の多い道路・時間帯に路肩に停めて入店したのか。
同情できないな。ちゃんと駐車場あるのに。
しかしこの辺りのグーグルストリートって超鮮明だな。
∧_∧
(´・ω・) 知らんがな
ノ^ y丶
ヽ_ノ==|ノ
/ ||
"""~""""""~"""~"""~"
>>377 フィット フロントめちゃくちゃやんけー
>>317 それでも田舎道ならともかく、あの道なら駐車場への小道に入れるだろうな。オレなら。
321 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/13(月) 16:23:57 ID:T6wUiJRM0
親子3人っていうのは父・子・子・子かな?
もし父母子子だったなら親に相当の問題があるわけで…。
322 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/13(月) 16:24:16 ID:T6wUiJRM0
いや親子4人だ。
>>313 ちょっと古い型のバンだとシートベルト自体が無いのはザラだしあっても2点式のくらいだね
うちの会社じゃ後部座席でシートベルトすると「後ろはシートベルトせんでもいいやろw」とか言われるな
中小・零細企業じゃそれが普通なのかもしれん
>>301 上に乗ってるのが'93〜97のダチア1310コンビ
運んでるのは同じダチアの'98年以降のピックアップ
画像右端の歩道に、珍しいダチア・ノバが写ってる
>323
古いどころか、現行でも1BOXバンの後席は
標準でシートベルトが装備されて無いのが多いよ。
最近になって、メーカーOP扱いで付けれるようになってきたけど。
326 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/13(月) 21:33:32 ID:pB8HBSeF0
>>324 右端のいすゞジェミニかなとか思ってたよ。
俺もまだまだだな・・
>>327 確かに「街の遊撃手」に見えなくも無い。こっちもイタリアの御大作品?
>>321 光島さんは当時、妻(30)、長女(9)、拓未君の家族4人で道路沿いのコンビニエンスストアで
買い物を終え、道路脇に止めた車を発進。
光島優司さん(25) を忘れた
長女は16歳の時のコドモ?
ヨメの連れ子かもだけど。。
>>331 たぶんソレだろ・・・だから事故というより事件性がある
>>332 YNCはやめろってw
周囲の画像がグロイから(死体等)
335 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/14(火) 18:39:08 ID:3RdLZa380
>>328 ノバは、他メーカーの既存車種の丸ごとライセンス生産から
ルーマニアが初めて脱却した、心の国産車なんだけど、
デザインはどうなんだろ、ワカランわ
>>332 ルノー・キャトルとメルセデス・ベンツ・スプリンター
338 :
ドライバ:2010/12/14(火) 21:17:50 ID:6axhPM+E0
>>323 バンでシートベルトしないのは、非常に危険だけどね
340 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 02:50:55 ID:roOPMs570
>>338 同化圧力の強い職場で後席ベルト着用を主張する行為には失業のリスクがある。
343 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 13:57:43 ID:D7wyJIgL0
いst
>>340 上司に強制できないとか、上司の運転に同乗時では「俺を信じないのか」とかいわれる
全時代的な風潮は永遠に無くならんだろう。もちろん飲酒や暴走も。
>>344 地方都市では運転席のシートベルトに大きめのクリップ(文具の)を挟めている「プロ」ドライバーが多数存在している。
せっかくの自動巻取り式シートベルトなのにわざわざ伸びた状態にするなんて愚の骨頂だ。
金稼いでれば誰でもプロですか。そうですか…。
また、「こないだのあいつの事故だけどさ、あいつはシートベルトをしていなかったから、運転席への側面衝突でもうまく体が逃げて死なずに済んだんだよ。」という田舎発言に対峙する方法を考えておかないといかん。
しかし日本の法人タクシーの車体って弱すぎない?もう少し厳格な衝突安全基準を作っても良くないか?
今の基準ってホンダFit(ハッチバック仕様)でも通過するんだぜ。
俺は本当はクラウンビクトリアくらいを標準にしてほしいんだが…。無理か。
>>348 設計が古いから衝突安全性はいかんともしがたいと思う。
よく発売禁止にならないもんだ。
あえて車体剛性を落とすというのも現代の技術レベルからいうとあり得ないと思う。
昔の車だと例えばタワーバーを入れたりすると他に負担がかかってというのはあったと思うが
今の車じゃ、そんなレベルの車は存在しないだろう。
ただメリットをあげるならば同じモデルを長年続けることで個々の部品が改良されていって不具合は少ないと思う。
ロケットに例えるならソユーズといったところか
>>349 車体剛性の高い車は短命だったりするよ
ちょっと狂うとまっすぐ走らない。
>>349 ソユーズは天才魔術師が設計した物を長年かけて熟成したものだぞ。
比較対象として不適切。
>>347 アホ。フィットが横から見て弧を描くようなワンモーションラインなのは、衝撃を屋根にまで分散して逃がす構造だから。
なので小さくても万が一の時も大丈夫なように作ってある。
そんなに何が起きても大丈夫な頑丈なクルマに乗りたければ自衛隊に入隊して戦車に乗れるようになれw
>>353 1枚目中央は'05後期〜09までのイヴェコ・デイリー
両脇の二台は誰かに任せたw
2枚目は'04〜のピアジオ・Quargo
(なんて発音するのかワカラン クォーゴかい?)
ダイハツ・ハイゼット(=ピアジオ・ポーター)っぽく見えるが
リヤエンジンなのが特徴
358 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/17(金) 11:59:09 ID:fUzdo0Y50
180SX
359 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/17(金) 17:41:11 ID:WViCsgy40
日本とスピードが桁違いとはいえ、よけられそうに思うが・・・・。
車種はホンダシビック7代目欧州仕様となってる。
>>361 それにしてもコンフォート弱いな…
あのくらいの衝突なら一般車ならせいぜい骨折くらいだと思うが…
>>361 またDQNデリカが迷惑を掛けてるのか・・・
一時期よりは減ったものの相変わらず走ってるよな。
>>365 石原慎太郎が進めやがった排ガス規制を逃れたディーゼルデリカが地方都市で余生を送っている。
セダンとクーペばっかりだな・・
良い時代だったんだなあ
>>367 上の方で白い煙吐いているのは三菱500か?
>368 別のスレで見つけたもので、どうなんだろう?
セリカとかシビックとかZとかわかるのもあるけど、正直わからないのも結構あるわ。
道路の40中高ってのが時代を感じる
(中高ってどういう意味ですかね?)
>>371 トン。
オレが免許取ったの平成8年だから、その頃にはもうなかったのね。。
>>367 これくらい普通の背の車が多いと自転車も安心して走れるだろうな
いまじゃ路駐ミニバンだらけで見通しも悪いし被視認性も最悪だ
>>367 40高中は何キロで走ればいいのかよく分からなかった。
JK、JCは40代との交際禁止
オレが免許取った時は「車馬は」なんてテキストに馬の字が頻繁に出てた
>>370 スバル360の後期、おそらくヤングSかSSだろうな〜
一番左車線から言ってくと
初代シビックGL
グランドファミリア…じゃないな、なんだろ?
豚ケツローレル?
単車はわからん…
SR311フェアレディ
オールズモービルカトラス?
ケンメリ2ドア
バイオレット
20キャラバン
マスタングU
?
?
左から2本目
S30フェアレディZ(ワンテールだから多分30、2テールなら31)
箱スカ1800
チェリー?
スバル360
マークU4ドア
クジラクラウンクーペ?
左から3本目
ダルマセリカ
バイオレット
セリカLB
ワーゲンタイプ1
S31フェアレディZ2by2
ケンメリ2ドア?
?
ファミリアロータリークーペ?
?
右から2本目
セリカLB
安全コロナ?
KPGC10箱スカGT-R(KGC10ペースのもどきかも?)
一番右
930ポルシェ911ターボ
ランボルギーニミウラ
スプリンター2ドア(レビトレに非ず)
?
?
?
?
130セドリックタクシー
>>383 赤ちゃんが乗ってたのがカローラランクス
後はプリウス・プロフィア・MPV・ランエボかな?
385 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/19(日) 12:20:20 ID:FO14EJHl0
>>384 追い越し車線走ってた先頭の一台が中央分離帯に突撃、後続が巻き込まれたと。
…フロントの損傷具合から見てどう見てもエボが発端なんだなぁ
386 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/19(日) 13:49:13 ID:Zo94PFYC0
>>385 プリウスの右側後部のブレーキランプ付近が内側に打ち付けられて食い込んでいるのと、
右側前輪のタイヤハウス付近が歪んでいる点が不自然ですね。
カローラランクスの左側後部座席用ドアからBピラーに掛けて、何かに打つ付けられた
ような衝突痕がある。高速警備隊らが数人事故検分していましたね。
事故を撮影しているスタッフもどれが主で、どれに衝突したのか理解していると考えられる。
387 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/19(日) 14:45:10 ID:8j7JYM3q0
>>385 エボが車列の先頭を走るかな?思いっきり引き離すと思うのだが。
エボに煽られた他の車が運転を誤って中央分離帯に接触した方が自然だと思うが。
389 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/19(日) 15:12:33 ID:cknVP0zh0
エヴォ海苔は無関係なの?まあプリウスもDQNが多いからな。
追越車線で発生した事故に巻き込まれた走行車線のドライバーが気の毒だ。
赤ちゃんが乗ってたのがどの車かわからないけど、例えば5台目な時、
事故の発端となった運転手が居眠りとかだったら、業務上過失致死に問われるの?
>>390 問われる
刑事ともかく民事はよくある
で、赤ちゃん乗ってたのはランクスだろうな
仮に20台とかたくさんの台数が絡んだらどうやって
損害割合を算定するんかな?
1社でカバーしたら金額半端ないだろうし
マニュアルはあるんだろうけど
プリウス・・・破損ひどい
ランエボ・・・破損ひどい
ランクス・・・破損ひどい、赤ちゃん
ヤマトのトラック・・・かすり傷
オデッセイ?・・・かすり傷
プリウスとランエボ
どちらかが、最初に事故を起こして、どちらかがランクスに突っ込んだと思われ
>>391 B4っぽい
左折しようとして右しか見てない(左から自転車)っていう事故だと思う
けど焦ってアクセル踏んで自転車を巻き込みながら直進して壁に突撃?
>追い越し車線を走っていた乗用車が中央分離帯に衝突し、後続の乗用車が追突。
>さらに、後続の浅田さんの車が停車したところにその後続の乗用車がぶつかった。
>浅田さんの車が跳ね飛ばされ、路肩に停止中の大型トラックにぶつかったという。
みんカラになんかその現場を通った人がいて
エボが停まってたランクスにぶつかったっぽいって推測してた
まずプリウスが軽く分離帯にぶつけたところにMPVが突っ込んで
停まってたランクスにエボが追突ランクスが停止してたトラックにぶつかって…
っていう感じなら理解はできる
陸橋とかから推測するにプリウス・MPV・ランクス・エボの順に見えるし
396 :
sage:2010/12/19(日) 18:03:44 ID:/M6RuiaM0
報道では、プリウスが分離帯に衝突した事が発端だそう。
エボが2台目。ランクスが3台目。
MPVがランクスに衝突したはずみで横向きになったその左リヤドアにヤマトが突っ込んだという状況だそうです。
ランクスの方は実家で出産して始めて自宅に帰る道中での事故だったらしく。
辛すぎますね・・・
だなあ。ご冥福を祈ります。
うちの息子は死亡した赤ちゃんの4日後に生まれたんだけど、
来年2月くらいまで実家に行ってる。オレは家に一人。
連れて帰る時は超安全運転しようと思った。
>>391 BD/BG(2代目レガシィ)の'96年の大規模MC後の車型でセダンだとRS、ワゴンだとGT-B。
フロント部だけで屋根まで映っていないのでどっちかは判別不能。
おそらく歩行者が居たので慌ててブレーキ踏んだら間違えてアクセル踏んで引いちゃったな。
>>395 セダンがB4と名乗り出したのは3代目から。
>>396 まだ情がないだけマシだ
4歳くらいのが死ぬと恐ろしく辛い
他人の不幸は蜜の味なんていうけど、確かに物損事故はざまぁwwwくらいの感覚なのね、俺。
ただ、そこに死亡とか入っちゃうと辛い…
そして子供が亡くなったとかなると余計辛い…
>>403 このプリウスの後輪、かなりツルツルだよな。
ということは、前輪も同様だろう。怖くないのかよ。
純正15インチだから、新車装着ならウンコタイヤなGT3か。
しかしお母さんのお腹にずっといて、痛い思いしてやっと対面したわが子が
あっけなく亡くなってしまうなんて本当に辛いだろうな・・
赤ちゃんのご冥福お祈りします。
>>407 それは確かにキチガイ集団だ
事故するのがわかってたら、100%全員が新幹線使うって
>>407 オレは新幹線乗らないな。
抵抗力の弱い赤ちゃんを、風邪ひきの人がいるかも知れん新幹線の車内に乗せたくない。
もっと明るいうちに移動できれば良かったかも知れんけど・・
チャイルドシートに乗せるだけでベルト閉めてなかったのかな?
>>407 N+は車を持たない引きこもりの集合体だから仕方がないw
>>410 生まれてそこそこ赤ちゃんはむしろ抵抗力強い(はず)
>>411 さすがにそれはないだろう。きつく締めると潰れてしまいそうだから緩かったとか。
>>405 維持費が安いからプリウス選ぶようなオーナーは必要な消耗品もけちるんだろうな
>>408 ボアってあるからイノシシかな
でっけーなーw
>>413 親の免疫がそのまま効いてる、とかいいますね。
>>415 こういうのは、誰もベルトしてなくて、体当たりで転がされた拍子に頭を打ったとかじゃないかな?
>>418 アフリカ象はでかいな。
「衝突したゾウは車と同じぐらいの大きさがあり」というのだから、だいぶ違うね。
運転者が「額に怪我」とか、「衝撃で車外へ投げ出され」とかいうことだから、
全員が同じベルトなんかしてない、ということでしょ。
日本でも未だにベルトしない阿呆がいて、事故でフロントグラスに頭打ちつけることもあるし。
420 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/20(月) 06:10:47 ID:nSP1iWSS0
421 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/20(月) 06:15:17 ID:nSP1iWSS0
>>405 あの時期にプリウス買った客が、自分の車に付いているタイヤの残り溝なんか点検するとは思えない。
ランエボは痛車なんだな
あと、ランクスはチャイルドシートが2脚あるね
二人連れなら車使うだろうな
仕事や他の用事で深夜の高速になってしまったかもしれないし
そもそも深夜は新幹線とかバスとか動いてないから使いたくても
使えないんじゃないの。
>>403 ランクス(赤ちゃん死亡)の車は前の2台が事故を起こしたのに気付いて
ちゃんとぶつからずに停止したのにその後ろからきたMPVに追突された。
死亡した原因はMPVにあるんじゃないの?
自己車種を特定するスレなのか 自己原因 対策を追及し勉強するスレなのか
>>405 リブ溝は見えるけどラグ溝見えないねぇ。
プリウスとかの転がるタイヤって 元々グリップするの?w
分離帯に突っ込んだ原因次第だろうなあ
また虚弱プリウスが迷惑の発端か
429 :
405:2010/12/20(月) 14:16:14 ID:ppnWb9zB0
>>425 オレ自身、同型プリウス乗りだけど、(オレのは16インチ装着車)
このプリウスが新車装着タイヤのGT3なら燃費スペシャルだからね。
グリップしないと思うよ。
それでなくとも燃費求めてアホみたいにエアをパンパンに張ったりしてる人多いしなぁ。
16インチ車買った時点で燃費はそれほど求めてないけどな。
>>427 なにがなんだか・・・・中央付近にS510ブル、中央左はS800・・・かな?
プリウスって高速でも一般道でもやたら飛ばしてる人が多い気がする。
台数が多いからか、エコカーなのになーと思ってるからかもしれないけど。
431 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/20(月) 16:06:22 ID:nSP1iWSS0
>>424 ざこば相談員の見解はわかりました。法律はどうなってますか?
って展開だな。
まあ事故画像を見たら原因を追究したくなるのがこの板の住人だろ。
追究と追及は違う。後者はニュース速報板の住人か。
432 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/20(月) 16:07:56 ID:nSP1iWSS0
>>430 今のプリウスは電子制御がきつくて中途半端な速度を出しにくいって言ってる人がいた。
じゃあ極端な速度は出せるのか?って話ですが。
詳細は乗ったこと無いからわからん…。
>>432 中低速でのモーターとエンジンの合成トルクが35kgmを超えるから、ガソリン車でいうと
3.5L並みのトルクがある。だから加速がいい。よってスピードを出しすぎる輩が多い。
でも0-400mが18.4秒のプリウスは鈍足な方
まぁ、普通に高速走ってる上でグリップもクソも無いけどなwウェットでもないし。
そもそも運転しちゃいけない種類の人間だったってことだろうな、マジで。
プリウスの横滑り防止装置は無意味ってことかな?
437 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/20(月) 18:39:52 ID:JHniNz5L0
フォレスターだな
スバル フォレスター
挟み込み防止機能付いてないのか?
あうー だらだら動画見てたら先越されてたw
初代だから 結構古いんだよなぁ
そうか、フォレスターか。やっぱりあんたら凄いな。
台湾の小がくせえ強いなぁ
446 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/20(月) 21:48:57 ID:3wNNn2ke0
>>430 オレもそれ思う。多分同じ普通車にナメられるのが嫌で自己主張してるんだろうな。軽よりタチ悪い。
プリウスって事故多いだろうから任意保険の料率高そうですね。ランエボとかと同じの「10」かな?
>>446 オートなのは運転席の窓だけ。
ただ、フォレスターの窓のスイッチは上下に動かすタイプなんで、
肘掛に足をかけてスイッチを押して偶然開いた窓に首を引っ掛けて
宙吊りになっちゃったのかもね。
>>449 ああ、そういう考えなしの設計のが未だにあるんだね。
以前に、ひじ掛けみたいな部分の上のを前後に倒すタイプで、他の操作の拍子に押してしまうことがあって、
不意に窓が上がってしまう危険なのがあったけど、その後に乗り換えた車両は、間違って触れにくいし、
触れても開く方向にしか動きにくいようになってる。
>>451 どういう仕組みなんだ?
オレの車は窓枠上端にセンサースイッチがあって、それが押されると窓ガラスが下がる
単純かつ確実な構造なんだけど。
>>450 正直、プリウスの保険料は等級が上がってる割に金額下がらない。
オカンが自損で2度使って跳ね上がったから、
手放した俺の車の保険に入れ替えたけどw(名義もオレにしてプリウス乗っ取ったw)
>>453 モーター内蔵のセンサーで挟み込みを検知している。
モーター部のセンサーと回転検出用のマグネットでモーター回転時の負荷による磁束パルス変化から検知してモーターを反転させている。
マイコンもあるから複雑にはなるな。
普通は窓が閉まりきる直前にこのシステムが作動しないようオフにして窓が閉まる。
ただ、窓枠のゴムがダメになってたりして通常と違う負荷のかかりかたをした場合や、なんらかの原因でオフにならない場合
閉まりきった時の負荷を「挟み込み」と誤認してセーフティ機構が作動してしまうことがある。
>>455 センシティブにしたばかりにそういうことになっちゃうんだね。ある意味日本っぽいな。
>>450 料率をざっと見てみると、想像通り高級セダンとスポーツカーの料率が高いわけだが、
最高の9が2つあるのは、以下の4車種だった。
GF220178 W220 ベンツS600L 対人9:対物5:搭乗者7:車両9 (2011年)
BCNR33 日産スカイラインGT-R 対人9:対物3:搭乗者5:車両9 (2010年)
CT9A 三菱ランサーエボリューションVII 対人9:対物5:搭乗者6:車両9 (2011年)
L90V フォード リンカーン マークVIII 対人7:対物9:搭乗者5:車両9 (2011年)
搭乗者障害の料率が高いのが、乗員の死傷率が高いということだと思うんだが、
それが高いのが以下の車種。
AE95 トヨタ カローラ,スプリンター 対人6:対物5:搭乗者9:車両1 (2010年)
WEY10 日産 AD,ウイングロード 対人4:対物5:搭乗者9:車両1 (2011年)
UY33 日産 セドリック,グロリア 対人6:対物5:搭乗者9:車両6 (2011年)
SN14 日産 パルサー 対人3:対物6:搭乗者9:車両3 (2010年)
なんでこの4車種が特に搭乗者料率が高いのか、理由がよくわからん。
http://www.ahoraxxx.com/
セドグロはDQNしか乗らないから自明だけどあとはなんだろうね?
461 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 01:49:48 ID:nH3NwqB20
法人がまとめて買うような車種ばかりだ。
シートベルト弛緩用器具の装着率が高いと見た。
RX8てスポ車の部類なのに搭乗1なのか
どんだけ生存性高いんだ・・・。
463 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 05:41:01 ID:qyJwd6Nc0
>>459 AE95 86人気再びって感じで4A-Gエンジンにスーパーチャージャーを付けた世代と思う。
WEY10 わからん
SN14 有名?なGTi-Rがある世代で全体車種的にDQN率も高かったと思う。
464 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 05:44:52 ID:qyJwd6Nc0
修正orz
×全体車種的
○全グレード的
>>463 AE95 ハイメカツインカムのセダン、4WD
WEY10 ウイングロード、ADのディーゼル
SN14 パルサーのディーゼル
どれも共通してるのは、種車が大した車ではないことと
かなり台数の少ない稀少車ながら、特別大事にされてなさそうなこと
元の台数少ないから事故で料率上がりやすく
ディーゼル規制もあって一気に生存数が減って料率が下がらないままってオチでは?
>>457 なんでシーソー式のスイッチで閉めてしまうんだ?
シーソー式は使いにくいのであまり好きではないが。
逆にプルアップだと誤操作がないの?
シーソー式だと同じ「押す」という同じ動作で窓が「上がる」、「下がる」という正反対の結果が出るから。
「引く」>「上がる」と「押す」>「下がる」は直感的に理解しやすいく、理解出来ない子供には引くより押す
のほうが簡単で万が一の際下がる方に動作しやすい。
468 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 11:25:01 ID:piWMIPQo0
>>457 縦についてるから、実質的にプルアップと考えたのか。
同時期のインプは後部座席も前席と同じタイプのスイッチだから、
フォレスターのこの設計は意味があってやったんでしょうな。。。
>>467 確かマツダが最初にプルアップ式を導入したんだよね。
そんで次々と他社も追随した。
>>469 このスイッチを初めて見たときはコロンブスの卵だと感心したけど、当初は形状の問題もあり
爪が折れると一番理解すべき女性には不評だった。
471 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 13:10:18 ID:gK56tLun0
プリウス30型
2010年から2011年にかけて車両が4から5になってるな。
最近の車だと4444が多い中、4445はやっぱアレだな・・・
473 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 15:33:45 ID:nH3NwqB20
>>472 リヤコンビ形状から三菱ミラージュ。サイボーグとかいうグレード名称があったっけ。
2ドアでとてつもなく不人気だった。
もし法人車両でなければ無職車両か?
474 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 16:07:35 ID:tW7oC4HZ0
>>450 プリウスってコンパクトクラスにしては任意保険高いな。
やっぱ人身事故が多いんだろうな。
>>474 そうか?
プリウスのライバルがよくわからんが、インサイトとシビックハイブリッドで比較してみると、
現行インサイトは4-5-4-5で合計18、最終シビックハイブリッドは6-4-3-4で合計17、
現行プリウスは4-4-4-5で合計17だから、同レベルの料率だ(2011年)。
476 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 16:44:28 ID:Jpfwdodj0
台数出てる方が(事故を起こす数が増えるので)料率が高くなると
聞いたことがあります。なのでカローラとかは高いんだとか。
大衆車は営業用として乱暴に使われる比率も関係してるんかな。
セルシオが一貫して高いのに、スカイライン・シーマは型式によって
ばらつきが大きいのは人気の違いか・・・。
俺が乗ってる120系カローラフィールダーだと、高い順で
1.5L 4WD
1.5L 2WD
1.8L 4WD
1.8L 2WD
1.8L 2WD Zエアロツアラー(2ZZエンジン搭載モデル)
こんな感じで、スポーツモデルが一番安い。
多分、1.5L 4WDは中途半端に雪が降る地域で、
雑に乗る=4WDを過信して事故る
このパターンが多いのかもしれん。
>>473 すいません、このミラージュうちに有ります…。
無職ではないけど…。
15年落ちで1万キロしか乗ってないw
480 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 19:41:26 ID:nH3NwqB20
>>479 15年落ちですか〜。
セックス覚えたてでやりまくりの高校生が産まれた頃の製品ですね。
481 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 19:48:42 ID:SDB1zRlZ0
俺がやりまくりだったのその10年後くらいからだな。
遅咲きのテクニシャンとか言われても嬉しかぁないわなぁ
>>449 この時期のスバルの登録車って3つの方式があったのよ。
レガシィ:プルアップ式・フォレスター:シーソー式・インプレッサ:凸型のつまみを上下に動かす
当時乗っていたBGレガシィが新車の分際でトラブル続きなので頻繁に修理出していたんだけど
代車で別の車種が来ると窓開ける際にその都度混乱していたw
>>420 プリウス+老人運転手+コンビニ=言わんでも判るよなw
>>479 買ってすぐに納屋にでも仕舞っていたのか?w
>>484 家一軒潰したようなもんだろうな(´・ω・`)
>>485 凄い、家一軒ってものすごくゾワゾワと来るなあ
>>484 1枚目が'56〜58のトヨタFA60 2枚目が'58〜59のFA70
>>487 物価比較でいって、家(というか土地)のほうが現在とは桁違いに安かったという落ちもあるね。
489 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/22(水) 00:25:27 ID:CEkhSNzL0
>>457 それはシーソー式というよりもレバー式では?
小さなレバーを上下させる感じのやつ。
ここ10〜15年くらい前に製造された車種の後席でたまに見かける。
>>475 合計して考えるわけじゃない。
ていうか料率クラスを合計するやつははじめて見た。
491 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/22(水) 00:40:48 ID:HzLcSLS80
>>490 合計して考えるわけじゃなくて、それぞれは別個なのは当たり前だけど、
料率の目安にはなるだろ。
仮に、4つの合計が1+1+1+1で4なのと、9+9+9+9で36なのを比べれば、後者のほうが
危険なのは当たり前。
492 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/22(水) 00:54:25 ID:SDW3Qgi40
1+1は2だ、というくらいに当たり前のことをどや顔で言われても困るし
>>492 だから目安だよ。
>>474はプリウスが料率高いと考えてるようだが、インサイトやシビックハイブリッドの
合計値と比べると、ほとんど差がないことがわかる。
1+1なら誰でもわかるが、例えば4+7+2+1と2+9+1+3では、人によっては瞬間的に理解しにくい。
ごめん、どてらいやつのは三輪だった
501 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/22(水) 19:05:40 ID:+JBfnAIi0
502 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/22(水) 19:49:25 ID:MLjwuQen0
>>505 完全に「く」の字に折れちゃっているから、カーテンエアバッグなんて小道具程度じゃどうにもならん。
あったところでこの勢いなら脳みそに無理な力が掛かって脳挫傷で死んじゃうだろうし。
>>507 110系カローラセダン
513 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/23(木) 10:44:56 ID:QHDwklMy0
車が凍結してるから暖めてる
>>510 なんとも日本語の不自由なブロガーだなw
氷点下54度だとここまでやらないとだめなのか
>>512 これって100系のマーク2のようだ。
純正っぽい羽が付いてるからツアラー系かもね。
>>515 ロシアって摂氏かな?
華氏-54だとしても、摂氏-47.8か。
>>511 よく見たら両方ともエスティマハイブリッドのレンタカーだったわ。
この天気で逆走行されたらたまらんわ。
521 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/23(木) 20:27:53 ID:Er4QpkX40
522 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/23(木) 21:16:00 ID:M+DWRXW40
お腹の急降下なら無罪
525 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/24(金) 04:41:21 ID:/TX4SnNw0
>>507 Y33シーマだよ、それが知りたいんだろ。
氏家先輩の車を晒すな
528 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/24(金) 15:35:46 ID:E4XA8RsK0
Audiの何か
531 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/24(金) 17:49:06 ID:y2ORECqi0
>>530 インパラとディスカバリーと…
黒いのはなんだろ
>>535 lヽ ノ l l l l ヽ ヽ
)'ーーノ( | | | 、 / l| l ハヽ |ー‐''"l
/ G | | |/| ハ / / ,/ /|ノ /l / l l l| l G ヽ
l ・ i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'" `'メ、_lノ| / ・ /
| D l トー-トヽ| |ノ ''"´` rー-/// | D |
| ・ |/ | l ||、 ''""" j ""''/ | |ヽl ・ |
| I | | l | ヽ, ― / | | l I |
| !! | / | | | ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | | !! |
ノー‐---、,| / │l、l |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
/ / ノ⌒ヾ、 ヽ ノハ, |
,/ ,イーf'´ /´ \ | ,/´ |ヽl |
/-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ | l
,/ | ヽ \ _,ノーf' ´ ノノ ヽ | |
、_ _ ‐''l `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_ _,ノ ノ
 ̄ ̄ | /
>>512 ロシアの寒さに日本車は耐えられないだろう・・・
寒冷地仕様ではなかったのかな。
キャプテンEO
>>538 つかさ、何を暖めてるんだろう? エンジン回りなら分かるけど、車内も暖めてる?!
>>541 こういう世代の車両は、板とかは妙に分厚くて、今みたいに押してもベコベコしなかったけど、
構造がタコだから、悪い具合にひしゃげたんだよね。
>>543 うっ・・・ 頑丈とされていたアメ車でさえも・・・ 絶句するしかない・・・
ブレーキもタイヤも大違いだし。
546 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 02:29:37 ID:ADdsX/640
547 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 02:39:10 ID:EeQRQ3mz0
548 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 02:40:58 ID:TMThHUws0
先代オデッセイに見える
ひとつ前のオデッセイの前期型だと思う。リアランプの形状とスライドドアじゃないところとか。
550 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 02:44:57 ID:EeQRQ3mz0
ひとつ前にオデッセイだね
552 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 03:01:22 ID:EeQRQ3mz0
今頃テロップが出たぞ。
>>555 ナンバーって大切だな。
よく考えたナンバーじゃないとダメだな。
>>554 ハエタタキで殺されたゴキブリみたいでワロスw
ノアとかでも8人乗りまではあると思うけどオデッセイで9人乗りのモデルはあるのか?
>>538 なんでロシアに日本の中古車がバンバン渡ってるかって、日本車が一番信頼できるからだよ。
まぁそれでもどうしようもないくらい寒かったのかも知れん。
っていうか、なぜか一瞬モリモリうんこ食ってる画像に見えたw
560 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 08:46:20 ID:ADdsX/640
ワゴン車は乗用車じゃねえのかよと突っ込みたくなるな。しかもワゴンでなくミニバンだし。
ステップワゴンとオデッセイのDQN率は異常
両方とも黒か w
黒車の重大事故率はほんと高いね。
黒で55とか,いつもの危ない組み合わせ。保険料を上げろよ。
ホイールを見ただけで、オデッセイの運転者に過失有りと直感した俺。
実際、どうなの? どっちに過失あったのか。
NHKによればイルミネーションを見に行く途中か
DQN疑惑が濃くなってきた
オデが汚泥にまみれてる w
しかし事故の状況がよく判らん。
10代ばっかの中の赤ちゃんって・・・
とんだDQN連中だな。
7人乗りに9人乗車、しかも黒オデ(DQN仕様)。
あんなタイヤで9人のりw
ちょっとした段差でハウス内擦ってそうだな
内容:
秦智之さん(26)アルバイトを終え、
自宅で待っている彼女のもとへ
プレゼントを持って出発した矢先の事故。
アルバイト先の上司は
「責任感のある真面目な青年だった、
来春4月からの就職が決まり皆で喜んだのに・・
年末の手伝いに来てもらっていたので、やりきれん」
と、悲痛な表情で語った、
また、親しい友人は
「就職が決まり学生の頃から付き合っていた彼女の両親に、
結婚の許可を貰いに行くんだ。と嬉しそうだったのに、
信じられない」
と泣き崩れた。
(12月24日 お昼の西曰本新聞ニュース より)
オデッセイに乗ってる連中に、ロクな連中いない
役満すぎます><
>>573 まあ5年後には武勇伝として職場である「飲食店」で語られることになる
577 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 14:21:31 ID:n5fgeWxx0
578 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 14:26:35 ID:52oVUd570
>>577 生き残ったボンクラDQNのせいでマーチの26歳は犯罪者に仕立て上げられる気がする
580 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 14:40:50 ID:6U9rr/sK0
>>561 先代オデッセイと先代マーチ、両方とも車体色は黒ですね・・・
581 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 14:49:02 ID:6U9rr/sK0
>>577 マーチが右折しようとしてるところに、
直進のオデッセイが猛スピードで突っ込んできた右直事故に見えるがどうだろう。
可哀相にねえ
少し頭が弱かっただけなのに
マーチはあんまり壊れてないんだよなぁ
>>583 だろうね。
定員オーバー+DQNタイヤ
強くブレーキ踏むとタイヤハウスかホイル擦りそうだから
「夜中だし、いっちゃえー」 → 「ちゅどーん」
マーチの兄ちゃんは救助された女が子どもがーって叫ぶから
いたたまれなくなって救助に向かったんだろう・・・
タイヤの加重指数も足りてなさそうだな
並走していたとか情報もあるし事故原因はまだわからんが
この書き込みを思い出した
これも多人数乗ったオデッツセイでコースアウトなんだよな
987 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage ▼ 2010/09/29(水) 18:03:28 ID:c6EVF3N+0
今のRVは一人二人で乗っているとちゃんと走る
でも50kg×7=350kg余計に、しかも後ろに乗せると・・・
ちょと前までは多人数乗せるとなると箱型が多くて
スピードをだそうと思わなかったし、出なかった
590 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 17:57:51 ID:ZDF4D/770
激しい衝突音を聞いて駆け付けた住民ら約20人も、救助のためロープを池に投げたが、なかなか届かなかったという。
会社役員の古賀博樹さん(55)は「短いロープで少年を助けたが、その後ろで助けを求めていた女性は目の前で沈んでいった」。
妻の優子さん(50)は「泣き崩れる女性に毛布をかけて背中をさすることしかできなかった」と肩を落とした。
恐ろしい光景ですな
マーチが併走からGSに停めに行くのが不可解だよな。
衝突の弾みで反対方向むいたか?
対向車線のGSへ入るためにUターン→外側に膨らむやつかな?>マーチ
右左折するときにいったん外側へ振る馬鹿がいるけどそれかも。
橋から10mの所に車が沈んだって言うからオデッセイのスピードの出し過ぎ。
>>578 その可能性大。DQNどもが「オレッちは悪くねぇ、事故は死んだマーチのウテシのせいだっ!」って言い張っている。
そうでなきゃ事故状況が二転三転しねぇって。右直事故かと思ったら並走に変わったり。
DQッセイ運転していた18歳アルバイトのガキは生きているんだよな?死ねやカスッ!
いくら偽証しようとも、ガソリンスタンドの防犯カメラに事故る直前のオマエのオダッセイの姿が映ってるての。
>>577 ターミネーターが機能停止する時みたい。
しかし、マーチとオデの損傷の差が凄いな。
>>600 マーチは左全部損傷程度だが、ゴキッセイはガードパイプを15mも破壊しまくって池ポチャだもの。
>>601 極端な速度差が無いと此処まで差は出にくいな。
そもそも隣車線の車と事故っただけであんなに離れた池にポチャするか?
どう考えても80〜下手すりゃ100キロ代は出てたんじゃないかと。
並走していたとすれば、左に車線変更しようとしたマーチにオデッセイがよけ切れず接触したのかもしれませんね。
どうであれ右から出てきたマーチと接触したのは間違いなさそうです。
オデッセイのあの損傷を見ればかなりのスピードが出ていたと予想できますし、マーチの軽傷具合も説明がつきます。
低速ならすぐ止まれただろうに、衝突と急ハンドルでコントロールを失ったんでしょう。
車についた柵の白いペイント見る感じでは、池に落ちる前にスピン、もしかしたらほとんど横転しかけていたのかもしれませんね。
事故直後息を吹き返したお子さんも亡くなってしまったようです。
604 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 23:20:36 ID:he5D3IQv0
>>568 タイヤがボウズに近くて、しかも極端に偏摩耗もしてるような?
>>601 > ガードパイプを15mも破壊しまくって
斜めに当たっていても、まだパイプをへし折って飛び出すほどのエネルギーが残ってたわけだよね。
飛び越えたのかな?
>>602 ・・・ということでしかないだろうね。
NHKのニュースだと、マーチの運転手はGSに車を停めて、「人が池に
落ちた」と言いながら、事故現場へと走っていったと証言していた。
俺が思うに、飛び込んで助けようとした理由は、自分に非があった事を
認識していて、だから必死に助けようとしたのかとも感じた。
他の人たちは、だれも飛び込んでいないみたいだし、俺が当事者で
相手に非があったと確信していれば、飛び込んでまで助けはしない。
>>602 俺の想像
マーチ追い越し車線
後ろから物凄い勢いのオデ
↓
マーチが邪魔だから走行車線から追い越し
↓
と思ったらマーチが怖がって走行車線に車線変更
↓
オデは猛スピードなんでマーチに押された格好で歩道へ
↓
勢いが落ちないまま池ぽちゃ
ってのがガードパイプやマーチの壊れ方の説明がつきやすい
実際のところは分からんけどね
>>568 事故車両の検分終了後に、クソ寒い中を掃除する署員のことを考えると・・・(´;ω;`)ウゥゥ
>>609 >と思ったらマーチが怖がって走行車線に車線変更
というよりも、その事故現場の交差点を左折するとマーチの自宅なんだよね。
マーチが左車線へ寄るタイミングが遅れたのと、爆走オデの左追い越しが重なったのでしょう。
>611
なるほど納得
事故は自宅周辺ほど起こりやすいとはよく聞く話だが…
>>608 なにこれひでぇ
まだ確定じゃないだろうに…
車種を特定するどころか、事故原因まで特定してるなw
616 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/26(日) 01:14:45 ID:y8pd4fOf0
617 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/26(日) 01:15:59 ID:Q96q6qpiO
>>608 マーチのバンパーの外れ方からして横からドーンより後ろからガバっともってかれた感じだね
ドライバー死亡で真相がかなりうやむやにされるだろうけど
この話題だけですごい伸びてるな
まぁ犠牲者数とその過程やら背景も考えるとそうそうないもんな
>>617 落ちたほうがガードに突っ込んだときの速度が尋常ではないとしたら、左の路肩から爆速追い抜き疑惑?
1.一般論として左折寸前まで(追い越し車線であるかどうかの有無はこの際置いておくが、右から追い越すのが原則・追い抜きなら左側からでもOK)
右車線を走り続ける人が多すぎる。
2.ただでさえ安定性の落ちるタイプの車種の上に過積載が重なってるのに、「普通に飛ばしていた」あるいは「普通に飛ばせると思い込んでた」。
が重なったのか?
>>618 左折(あるいは左へ車線変更)しようとしたときに左後ろから、ということなら説明がつきそう。
いずれにしても、こうなってる車のほうが、他を遠くまではじき飛ばすようなエネルギーを持っていたとは考えにくいね。
623 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/26(日) 01:41:08 ID:Q96q6qpiO
一般道なんで、ただの第一車線、第二車線という事です。
追い越し車線だと思い込む奴多過ぎ。
免許とりたて乙
死人に口なしとはこの事
DQNが保身の為に嘘吐いて、警察がそれを鵜呑みにする
>>622 オデが通常の状態だったら、池に落ちるまでは行かなかったのだろう。
免許取り立てで、定員オーバー、速度超過の上に、ぶつかった瞬間パニックに
なって変なハンドル操作をしたのかも。
マーチの人、九大の院卒らしいな
>>629 事故じゃなく除雪作業待ち
除雪が間に合わなくて立ち往生車を動かす為の除雪作業が夜の9時から今まで入っているそう
ちなみに、この周辺は今日一日で100センチらしい
大雪警報の日のR49は毎回このようになる
18歳の父親とその赤ちゃんが死亡…
マーチの人DQNを助けようとして死ぬなんて可哀想過ぎる・・・
635 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/26(日) 09:58:27 ID:fN+6vSo80
>>633 Acuraエンブレムをつけた3代目レジェンドだが、メインは赤丸はその部分が人の顔に見えるってこと?
まぁ何でもオカルトにしたい人がいるのは分かるけどねぇ・・・・
>>633 それも福岡県だったよね
橋から落として子供3人殺したのも福岡で今回も福岡
全国いろいろ行ったけど、福岡で前後左右みんなケータイいじってたのに囲まれたことあるわ
637 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/26(日) 12:00:17 ID:StNisMHO0
>>632 オデの速度超過もあるんだろうが、事故の原因を作ったのはマーチの車線変更タイミングミス
のような気がする。だから責任感じて救助に飛び込んだんじゃね?
もしオデが勝手にぶつかってきたあげく池に落ちたなら、俺だったら上から石投げるぜ。
オデの踏み間違いじゃないか。
マーチの車線変更に,ブレーキ踏めば何事もなかったはずが,
アクセル踏んでぶつかり,さらにスピード上げて池に飛び込んだ。
酒入ってたんじゃね
マーチの運転手って在日中国人?
免許取り立て?の小僧だからどんな運転してたか想像できん。
このスレの分析力でも、事故状況と原因はまだわからないのですか?
マーチが安全確認を怠って脇道から飛び出したり車線変更をしたりしたのか?
そんなような報道だったけど
645 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/26(日) 13:46:00 ID:Oz4SQ1Fv0
>男児を除くワゴン車の8人は、中学校時代の同級生6人と、うち1人と同じ高校に通う2人とみられる。
>久留米市内で焼き肉を食べ、福岡市内にイルミネーションを見に行く予定だったらしい。
酒飲ん弗な
>ワゴン車は定員7人のミニバン型で、脱出した木村光志(みつゆき)さん(18)の父親(46)の名義。
>光志さんは事故後、父親と電話で話した際、「途中まで自分が運転したが、事故時は友達と運転を代わっていた」と
>話していたという。
嘘クセー
オデッセイには寄らないようにしましょう
報道を無視して攻撃してると
不自然にマーチのDQN関係者が2ちゃんに書き込んでいるように見えるぞ
>>609 高速じゃないよ。
教習所行ったことある?
このスレの皆さんにお尋ねしたいのですが・・・。
あの場合は池の水温は一桁。
入れば、数分で体が動けなくなると思うのですが、飛び込むのは無謀でレスキュー待ちと判断しましたか?
飛び込んだ人も責任を感じたのか・・・救助する側にも無謀と言えるような気がしました。
素人が救助するには限界がありますからね。
まぁ原因の特定は交通鑑識に任せましょうや。
>>648 報道を鵜呑みにしてマーチの人を攻撃してると
不自然にオデッセイのDQN関係者が2ちゃんに書き込んでいるように見えるぞ
>>608 流石はオウムに坂本弁護士情報流した人でなしのTBSテレビだw
>>655 二枚目:
コースアウトしてる大型トレーラー:ふそうスーパーグレートFP-R
対向のオレンジ色のトレーラー:日野プロフィアSH?
658 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/26(日) 18:02:09 ID:8gJnlCRQ0
なしてDQNてホンダが好きなん?(´・ω・`)教えてや、お父ちゃん!
>>658 あんなスープラにどうやったら4年以上のローン組めるんだ?
月1万くらい?
えらい程度の悪い80スープラだな
ざっと線形見る限り事故るようなとこじゃないだろう
木さんと縁石さんの治療費も必要だな
662 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/26(日) 18:11:34 ID:8gJnlCRQ0
ちょっと前にν速で話題になってたナマポでランエボチューンみたいに、
500万位掛けてフルチューンしてたんじゃね?
>>655 以前北海道であった、国道が大雪で通行止めになって、それに平行する田んぼの中の
道を通ろうとした車が、ことごとく雪に埋まった、ってのを思い出した。国道の除雪
が間に合わなくて通れないんだから、脇道だって通れないに決まってるのに。
>>625 > 「余程のスピードで突っ込まないと突き破れないのでは」
そうでしかありえないよね。それも、突き破ったほうがそういうエネルギーを持っていたのでないとありえそうにない。
>>627 そうね、少なくとも、「普通に走ってきた同士が普通に当たっただけではありえそうにない」ことは確かだからね。
定員オーバーの乗員が巻き添えと。 (ー人ー) なむー
>>637 その論法で行くなら、「ホームから転落した人を救おうとした人は自分が突き落としたからだろう」?
助けようなんざ思わない方がいい訳だ。
当事者だから、例え当てられた側でも救助活動はしないといけないんだが・・・・
冷たい池に飛び込むのは無謀だし、沈んだ車の中の赤ちゃんを助けるのは困難。
ただ、それでも、車に応急手当ができるような用具(止血用の包帯等)は持ってた
方がいいよね。ロープとか、登山向けの折りたたみの防寒具なんかも。
三角表示板や発炎筒は必須、パンク修理用具も積んでる、ドラレコも付けてる、
なのに、けが人用の応急手当の用具を積んでないのは片手落ちになる。
>>668 バイクには積むけど車には積まない
重大事故は下手に手当てせず救急車を待つ方がいいよ
O2缶一本あれば出血ショックで死ぬ確率が低くなる
福岡DQN祭りで埋没してたなw
>>541 黒い方は '66〜のボルボ130系 いわゆるアマゾン
緑メタリックは、ハブキャップとフェンダーのエンブレム跡から '71のダッジ・ダート・スウィンガー
救助のレスキュー隊員とかにも、
遅せーんだよとか、早く助けろボケッ
くらいの悪態を付いてても驚きはしない。
まd
規制解除きたあああああああああ
初代アテンザワゴン?
>>665>>666 第三者から見れば本当の事は分からないだろ。
よそ見して歩いててぶつかり、相手がホーム下に落ちたら、何とか助けたいと
思うのが普通の人じゃね?
でもその行為そのものは他人から見ると、突き落としたから救助なのか、勝手
に落ちたのを救助なのかは分からない。
だが今回の事故は、オデが勝手に落ちたのではない事が分かっている。ホームに
落ちた人を救助する状況を偶然見かけたような、君の状況設定とは全く違う事を
理解しよう。
例えるなら、ホームを誰か疾走して来た、音がしたので振り向くと、ホーム上と
ホーム下に人が倒れていた。ホーム上の人はホーム下の人を助けようとして電車に
撥ねられてしまった。何で電車が直前まで迫っていたのに救助に向かったんだろう、
この様に考えるべき。
677 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/27(月) 00:37:42 ID:mIUWoPow0
どうせつまらん屁理屈捏ねた反論するんだろうな。脊椎反射レスしか出来ない
バカだから。
>>676 マーチの人の代わりにお前が死ねば良かったのにw
新聞によると、あの池ポチャオデッセイは運転者またはメンバーの父親(確か44歳)所有のものみたいね。
44になってもまだ愛車いじりたいのか。目立ちたいのか。ホイール多分19〜20インチ?
44になってもマッチングだのツライチだので真剣に悩んで取り付けたのかと思うと引くわ。ガキみたいな父親なんだなー。
ああいう仕様の中古買ったにしても44のおっさんがああいうの買うなんてちょっとひどいわ。大人になれない子供が子供作ったようなものだね。
薄いタイヤのせいでハンドル取られたのかも知れないね。父親も大事故の手助けしたわけだ。
681 :
!omikuji:2010/12/27(月) 00:56:04 ID:hasfmbqW0
>>680 まあなんだ、44になってから言えやボケ。
>>680 18歳の未成年なのと保険の兼ね合いもあって
名義は当然父親が乗らなくても親父だろ
あんた物事を知らなすぎ
もしくは、何かの工作活動かい?
684 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/27(月) 01:24:40 ID:xsii+Qo50
自動車の名義を父親にしたところで、どちらにしろ全年齢担保にしなきゃならんから任意保険の料金は安くならないんだが…
>>680 未成年の時に親名義で車買って
成人過ぎても名義はそのままの俺みたいのもいるからね
オデがDQN仕様なのは同意するけど
686 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/27(月) 01:26:51 ID:xsii+Qo50
ああ等級の話か。スマソ
未だ事故の状況が理解できん
GT5にはまって 久々に覗いたら やっぱりこの事故の話か。
>>678 おまえ、どうぜつまらん屁理屈捏ねた反論するんだろうな。
脊椎反射レスしか出来ないアホだから。
反論バリアー完成・・・ と (´∀`)v-~
>>676 何か意図がハッキリしないのだが、いずれにしても、「常に必ず637のような推定が成り立つわけではない」という点は理解できているわけだね?
>>688 いいんじゃない、べつに。
>>690 そんなのはどうでもいいんだけど、現場は平坦のようだから、普通の速度で普通にぶつかっただけで、
ガードレールを壊しながら上を乗り越えてしまうような大きなエネルギーが生ずるとは考えにくい点に
異論はある?
>>687 車両の写真から見る限り、池に飛び込んだA車は、もう一台のB車の左前輪あたりに、
左横ないし左後ろから当たって、そのままガードレールを乗り越えるようにして飛んでいった、
と推定してかまわないんじゃない?
A車の左側が大きく凹んでいるのは、車同士の衝突ではありえなくて、横転しながら
ガードレールに当たった、というか乗り上げたのなら説明がつきそう。
二tを超える物体が猛スピードでガードレールに突進。
死ぬしかねーじゃん。
シートベルトはしてたのか?
定員オーバーだけど。
言える事は、2人は確実にしてないw
この2人は逝ってらっしゃい状態だった事が運命の元に決められていたw
車道と歩道の間にガードレールあったんだ…。
歩道と池の間のガードパイプしか見えなかった
ガードレールなんてないよ。
歩道に歩行者や自転車がいなかったのが不幸中の幸い。
700 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/27(月) 03:56:12 ID:inWG45y10
黒い車はヤバいやつが多い。DQNが好む色1位だからな。
ワゴンはうんこを呼ぶ
ヘッドレストのダサい柄はなに?
今フジでやってるが マーチ左前のフェンダーかなり逝ってるなぁ
並走してた可能性って言ってる。左からオデッセイが抜こうとして交錯したような話しぶり。
>>682は頭がかなり悪い。
>>688 くやしそうですなw
>>690 反論バリアーとやらを突き崩せない=
>>676に同意、でよろしいね?
>>691 当たり前だろが。当事者で無い以上、全て仮定の話にしかならんだろ。
間違ったたとえ話を持ち出して得意げになっているバカを見ると腹が立つんだよ。
709 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/27(月) 10:41:00 ID:6axZ6RiX0
>>609 片側2車線の国道で、マーチが後続確認せずに車線変更し速度超過?のオデがハンドル操作ミスで
池に転落とも考えられる。
ただ心理的に競争していたかは不明。
片側のオデ車が走行車線に移ったのを確認してから、マーチが車線変更したのなら
進路妨害及び殺人行為とも取れる。
鉄パイプの転落防止策は、時速60km/h以上でも同じような壊れ方になる。
その事故現場の転落防止策の見直しも検討すべし。
池に飛び込んだとしか報道でみていないから、救助行為なのかは解らない。
マーチの損傷具合は、左側前方のバンパーの付け根だけだから・・・・・
福岡の交通ルールって、後続確認せずに車線変更しているのか?
50キロであんなぶっ飛び方するか…?
衝突の衝撃で暴走したんかね
>>711 マーチとの衝突(接触)の衝撃は少なかっただろうな。マーチの損傷がとても少ないから。
50km程度であんなに派手なことにはならないよ。すり減ってるとはいえ、ドライグリップの高い
タイヤみたいだし、その速度ならすぐに止まれるだろう。
ブレーキ痕がないと言っても、ABSの場合、マーキングが断続的で薄いからな。
少なくとも80kmは出ていたと俺は推測してるが。
>>680 ワゴン車は1カ月前購入 7人死亡の転落事故 福岡
2010.12.27 02:02
転落事故で亡くなった7人のうち6人が乗っていたワゴン車は、事故で軽傷を負ったパート従業員の男性(18)のために、
父親が1カ月ほど前に購入したことが分かった。
福岡県警によると、ワゴン車は同県八女市黒木町のパート従業員男性の父親名義。男性の祖父によると、
今夏に免許を取得した男性のために、購入したという。日ごろは、男性が同市内のスーパーへの通勤などに使用。
祖父は「ひんぱんに運転していた」と話している。事故があった24日、男性は午後10時過ぎ、友人とともにワゴン車で出かけたという。
事故後、自力で脱出し病院に運ばれた男性は、駆けつけた父親に「事故当時、自分は運転していなかった」と話したという。
祖父は、孫の命が助かったことに安堵(あんど)しながらも、「みんなまだまだ若いのに…。大変なことになった」と
沈痛な表情を浮かべ、犠牲者の冥福(めいふく)を祈っていた。
http://sankei.jp.msn.com/region/kyushu/fukuoka/101227/fkk1012270202001-n1.htm
マーチが体当たりしてきたから、避けようとして急ハンドル切って落ちたのか
まあ免許とって少し慣れてきて、一番楽しい時期ではあるな
716 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/27(月) 12:32:10 ID:6axZ6RiX0
>>710 どこの新聞社かと思ったらナベツネ瓦版か、記事の信憑性まったくない新聞社だw
またこの話して申し訳ないけどオデッセイって任意保険の料率高そうだぬ。
>>710 50kmはさすがにねーだろw
対車に出来てなくても柵がもろすぎる
柵は歩行者用だから、車を止めるのは無理だろう
>>718の写真から道路から水面までの距離が約2m
2mの自由落下にかかる時間が0.638秒
50km/hで0.638秒の間に進む距離は8.86m
>>724 なんかやけに近くに落ちてる気もするな
ガードパイプにぶつかった衝撃で減速したか?
>>142もいみふで面白いんだけどまあいいや
オデッセイが後ろ見ないで右へ、マーチと当った反動でさらに右へ、驚いて左へ切ってボチャン
ブレーキ痕がないのは取り立てでそんなパニックになったら何も反応できないもんだから。
オデッセイの右後部が写った映像がない。
前の壊れ方からすると50くらいだろう。オレ70でぶつかったときはもっと潰れた
マーチが進路妨害って話みたいだけど
>>728 一枚目手前からウィッシュ、フィット、ランクル200系、モビリオ
二枚目ハイラックスサーフ
三枚目エブリイDF/DE51V
732 :
562:2010/12/27(月) 17:45:50 ID:O8HBzGrK0
300台足止めって話はトラックがスリップして進めなくなって道を塞いだから
1枚目の写真って何も関係ないな
ニュースすら聞いてもないが、スリップしたトラックを横倒しでもいいから
どけるとか、その場でやれる車だけでもUターンするとか出来なかったんだろ
うか。今回は助かったからよかったものの、ぐずぐずしてると積雪も増えて大
変なことにもなりかねんかった気がする。
高速道路の話だから
736 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/27(月) 20:01:10 ID:ueYhLiA1O
過積載のミニバンでハンドリングだけでの危険回避は至難だ
経験したことの無い挙動に驚きなすすべ無し
ブレーキさえ踏めばESPもしくはアンチロックブレーキシステムにより車線逸脱までには至らなかっただろう
738 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/27(月) 20:22:39 ID:Eojos3n7O
>>737 伊豆急行には特急列車と普通列車しか走ってないのだが。
二代目デミオ
>>731 シートヒータとかあったりするから 想像よりは温かいよ
>>718 自分が息子に買ってやった車がこういう形で世間に披露されるのって・・・・
なんか笑えるwwwwwwwwwwwwwwwww
来るはずの無い急行列車と衝突か?
どうでもいいけど事故る車は黒が多い気がする
>>746 ボディカラーと事故率は、いろんな説があるからわからんなあ。
黒っぽい色は、被視認性が悪いってのはわかるけどね。
それがそのまま事故率と直結してるのでもないみたい。
>>748 被視認性もあるけど黒を好むドライバーは運転が荒いような気がする
>>701 意味が分からん。他人にも通じるように書いて。
>>708 自分で自分のことを悪し様にいうとは、アタマだいじょうぶ?
>>713 >駆けつけた父親に「事故当時、自分は運転していなかった」と話したという。
ウソ臭ぇ、しかもこの記事は産経新聞じゃん。ゴミ売以上に憶測で記事書くクソ新聞w
>>733 NHKで空撮している映像を見たんだが、そのUターンなりした車と雪でスタックしたクルマを
避けたクルマ同士ですれ違えず睨めっこ状態になっているのが何箇所も。
至る所でそんな状態だから自衛隊まで出てきて除雪作業せにゃならんかったと思われ。
>>669 O2缶って、スポーツ店に売ってるやつで良いの?
夏場とか、車内に置いておいて爆発しない?
ハイエースとラッシュorビーゴ
>>733 あの場所でどうやって横倒しできるか?無理。
当時、その場所にいたけど、いればわかるはずだよ。
1.ラジオや連絡がなく状況が分からない
2.どこまで立ち往生が続いているのかも不明なので、とりあえず動けるところまで個々が独自に動く
3.実は、深夜で解消されると安心していた
4.天下の2桁国道でこのような状態になる事はないと普段の利用者の油断
5.最初に動けなくなったトラックの周囲の人が警察か国道管理事務所に緊急の連絡を入れるべきだった
6.道の駅やガソリンスタンドが少ない区間で逃げ場がなかったし、待機所やチェーン装着場が除雪されてなかった
俺は国道上に12時間いて、県道へ迂回。
SUVで4WDだから、多少の除雪がない道でもチェーンを前輪に巻いて脱出。
759 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/28(火) 01:54:34 ID:iBjrhvQV0
>>731 '06〜の Ford Focus Coupe Cabriolet
後ろのバスは'86〜のLiaz 5256
>>748 視認性でいうと、濃い色というのは、必ずしも悪くはないみたい。
白内障系統の人だと、濃い色は案外見えやすいけど、白とか銀とかが見えづらいとか。
自分のはシルバーで、年寄りもけっこう歩いてる地域なので、早朝や曇りの日や夕方は、
他は点けてなくてもライトを点けることにしてたりする。
>>750 ギョーカイ事情は知らんけど、ハイヤーとかは全く別次元として、やることが粗雑な連中の間で
黒が流行ってる、とかいうことはない?
なんかヤクザ系の強引で乱雑な走り方のが目立つような? 特にセダンとワゴン。
>>759 > いずれもアルコールは検出されていない
ということなら、まあ当たり前のことではあるけど、ちゃんとしてるとはいえる。
> 事故当時に誰が運転していたかは特定できていない
・・・って、責任の問題があるから生存者が口を濁してるということかな?
怪しさが先立ってしまうね。
>>758 スタッドレスでフルタイム四駆な人もスタックだらけかな?
取り合えず乙です。
前後左右可変トルクなSUVは必須な地域やね。
やっぱりスタッドレスタイヤを装着していてもチェーン積んでおいたほうがいいのかな。
でもスタッドレスタイヤって純正装着タイヤ(いわゆる夏タイヤ)より外径が大きいからスタッドレスタイヤに装着するという前提でチェーン買わないといけないね。
サイズ確認めんどくせぇなぁ。
しかしチェーン巻いて、自分だけ走れる状態になっても前後車だらけで身動き出来ない行き場の無い押し寄せる人並みだったらそれも無意味だね。
ほんとのしあわせ教えてよ(><)
>>765 つ 先の平たいスコップ+手足も含めた防寒具
768 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/28(火) 10:33:54 ID:2TCITHLH0
前に「スパイクタイヤは重さでグリップするから狭いものを、スタッドレスタイヤは面でグリップするから同じサイズを」と言われたことがあるんですが、スタッドレスでも細い方が良いんでしょうか?
>>768 面でグリップするのは事実だけど、
スニーカーでデブに足踏まれるのと、細くてもハイヒールに足踏まれるのとでは
ハイヒールの方が痛いのと同じ理屈。
細い方が重量がかかるから、グリップしやすくなるという理由。
もっとも、車によるけどインチダウンする方が安いからという理由もあるけどw
>>759 複数の新聞で同じ内容からして警察発表をコピペしているだけだな。気楽な稼業だ<新聞記者w
>>768 スタッドレスなら夏と同幅でおk
インチダウンは収まる範囲で自由にどうぞ
>>768 771の言うとおり。
同幅で扁平率は高く、が現状では最良
>>768 凍結系には幅が広い方が接触面積が増えるから有利かもね
768です。皆様ありがとうございました!
スタックするような雪道は、ジムニーやパジェロみたいな直結のあるRV4WDじゃないと駄目だよ
直結の無いSUVと呼ばれてる車じゃ駄目
778 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/28(火) 16:56:30 ID:YpdX4eDc0
>>774 先代レガシィB4の前期型な気もするが・・・
B4ぽいね。
ホイール、ドアミラーウィンカーから。
>>774 レガシィのAWDを過信して飛ばしたんだろうな。
783 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/28(火) 20:28:57 ID:LE2wsA8V0
>>767-769 面圧をあげるのはスノータイヤ時代の冬道対策であり、スタッドレスタイヤの時代にはそぐわない。
現在の路面状況で必要なのはスノータイヤではなくアイスタイヤ。
この10年で新発売されたスタッドレスタイヤの商標にやたらと「ice」という言葉が含まれているのは何故かって話ですよ。
784 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/28(火) 20:31:32 ID:LE2wsA8V0
>>777 トヨタが遊びで作った4WD車はスタックしたら出ないよ。
スバルは比較的真面目に作ってるとは思うけど、同じスバル車でもMTとATではAWDの形式が違うんだよね。
寒冷地対策ばかりやってると会社が潰れるんだろうね。
>>784 おまい?ゆとり世代でしょ?
トヨタ
i-four センターデフ装備のFRベース電子制御のトルクスプリット4WD
(クラウン・マークX トヨタFR車に採用)
LSD付きセンターデフ式のフルタイム4WD 常に50:50
(ハリアー・ハイエース・ラッシュ・タウンエースバン・旧アルファード)
アクティブトルクコントロール4WD FF選択可能 リアデフ前に装備された電子制御カップリングがトルクをスリップを感知するとリアが駆動
(アルファード・WISH・新型ヴィッツ)
Vフレックス 前後の回転差を感知するとカップリング内のオイルが膨張してリア側へ駆動開始
(プロボックス・フィールダー) このメカニズムは上記のアクティブコントロールへ移行の様子
まぁ、どれでも4輪を駆動させるメカニズムだし、スタックは条件にタイヤ・雪質・道路勾配にもよるな・・・・。
ブレーキLSD内蔵の電子制御4WDでもタイヤがタコだとダメだし亀の子になれば関係ない。
スバル
MT LSD付きセンターデフのフルタイム4WD (ハイエースとかと同じ) スバルはリアLSDなどオプションあり
AT アクティブトルクスプリット FFベースのクラッチを連続的に制御して後輪を常時駆動 コーナーなどでは90:10などに変化するそう
VTD センターデフ内蔵トルクスプリット ATのターボ車に採用の定番だったけど、まぁ操作性に拘ったメカニズム以外は上記4WDと走破性は大差なし
別に、大差はないんじゃないかな?
スバルもトヨタもさ?
スタックを車のメカニズムで解決できると思っている奴?本当に雪道知ってるの?
スコップやチェーンをスタッドレスに巻くなどしたことある?
ねぇ?2チャン掲示板で大口叩くなら、自分の働いたお金で車を買ってみなよ?
FUCK YOU hahaaha !
ぶっちゃけスタックしちゃったら毛布敷いて前後進繰り返して根性で出るか、JAF呼ぶしかないな。
スタックするまでだったら、ワゴンRみたいなのでも結構雪には行けるけど。
冗長な鼻声が聞こえる…
>>787 ワゴン尺とか、フルタイム4WDでコスト高のメカニズムで走破性高いもの。
スイフトとかスズキの4WDって、スタンバイじゃなくフルタイム採用で雪国には貴重だね。
784 名無しさん@そうだドライブへ行こう New! 2010/12/28(火) 20:31:32 ID:LE2wsA8V0
>>777 トヨタが遊びで作った4WD車はスタックしたら出ないよ。
スバルは比較的真面目に作ってるとは思うけど、同じスバル車でもMTとATではAWDの形式が違うんだよね。
寒冷地対策ばかりやってると会社が潰れるんだろうね。
2010年 FUCK NEET コピペ オブ ザ イヤー
784 名無しさん@そうだドライブへ行こう New! 2010/12/28(火) 20:31:32 ID:LE2wsA8V0
>>777 トヨタが遊びで作った4WD車はスタックしたら出ないよ。
スバルは比較的真面目に作ってるとは思うけど、同じスバル車でもMTとATではAWDの形式が違うんだよね。
寒冷地対策ばかりやってると会社が潰れるんだろうね。
−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−
784の世間知らずの反論待ち受けます!~ヘ(´ー`*) カモーン
>>789 え?常時4WDなんだ。
てかフルタイム4WDとリアルタイム4WDの違いってなんだろ?
会社毎の呼び方の違い?
>>793 商標登録?で同じ名前はダメみたいよ。
サンルーフでも、ムーンルーフとかメーカーで微妙に違ったでしょ?
スズキの軽を雪国で買う人は、そこを好んで買うみたいだったよ。
現在の新型のワゴン尺はわからないけどね。
>>794 そういわれりゃそうだな>サンルーフ
ワゴンRって雪道強い方なんだな。
キャリイとかジムニーだと強くて当然って勢いのカタログ説明だったけどな…
スズキぱねぇ
フルタイム四駆の方が偉そうな名前してるけど
実際パートタイム四駆の方が雪には強い?
>>796 センターデフロックしたフルタイム4WD=パートタイム4WD
フルタイム4WDは一輪が空転するとそこに集中して、センターデフ内蔵のLSDが作動すると他の駆動輪が押し出す
パートタイム4WDは常に前後の1輪は確実に駆動するからね
ラッシュとかタウンエースバンは、フルタイム4WDだけどセンターデフロックスイッチがついてるんだよね
RAV4の3.5やアルファードの3.5・ヴァンガードの3.5にもでデフロックスイッチがあるよ
パートタイム4WDは常に4WDで走れるか?
タイトコーナーブレーキング現象があるからね・・・。
駆動も力の逃げの部分がないと、逆に壊してしまうらしいよ・・・ランクルの前後デフロック乗りの友人の話しだとね。
パートタイムって雪道だったら4WDのままでもおkなん?
新型ラクティスとトレジアの同じグレードを試乗比較して、
トレジアの走りを褒め称える人がいるくらいだからw
(掲示板じゃすごい滑ってるねって言いたい)
>>798 路面が滑りやすく、メカニズムに負担をかけない路面ならいいみたい。
メーカー別対抗雪道ガチンコ対決とかの記事、ビデオがないかな。
>>801 ふむ……微妙だな。シャーベット以上ならおkか。
システムよりタイヤと腕と運転方法が大きいんじゃないの?
それとも車種によって全然違うのかな?
雪が降らない地域でFF乗りだからわからない
>>804 正解!
あとは、車種は地上高の高い車は亀の子になりにくいかな。
あとは、重い車がスタックすると、大人3人とかで押しても動かなくなるね。
普通のセダンやコンパクトカーは持ち上げてズラせるんだけど。
基本は無理をせず、スコップを積んで置くとかスタッドレスに巻くチェーンや毛布を積むとか。
豪雪地帯でもFFで走る人は多いですから、まぁ燃費や車体価格のメリットもありますし。
俺はパジェロが一番良いと思うな。
デリカもあながち
808 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/28(火) 21:40:03 ID:E88MKdZU0
ワゴンRって、ただのビスカスのスタンバイ四駆じゃん?
レオーネの10段変速wに乗ってたことがある
舗装路面だとコーナリングでギクシャクして
壊れそうな感じがあったから一回でやめた
>>808 現行のワゴン尺はわからんけど
ビスカスカップリングを用いたスタンバイ4WD
(カップリングのシリコンオイルの膨張で伝達して後輪を駆動)
ビスカス(差動制限)内蔵フルタイム4WD
(常時50:50駆動で、センターデフで制限や配分変更あり)
同じ名を使用してもずいぶんと違ったものになるよ
ジムニーとか直結4駆RVが一番スタックし難いよ、
悪路アタックとかの動画もあるんじゃないかな
SUVと呼ばれている車は駄目
>>812 北米はRAV4ロングがあって、3.5Lがある。
日本でいうヴァンガード。
ちなみに、現行RAV4はデカイけど前後に狭いので調べていたら、北米には7人乗りのロングがあるという事を知っただけ。
ヴァンガードは高いだけで、内装はRAV4そのまんまで買う気なし。
それで、エクストレイルの2.5を購入したのです。
すまん、日本にはない。
夕方のニュースで見たけどニューヨークも大雪らしい。FFの中型SUVが前輪ぐりんぐりん必死に回して大人3人に押してもらってた。だけど動かず。
やっぱりSUVでFFってかっこ悪い。流れの速い川に落ちて必死に前脚で犬かきする犬みたいだ。
後輪駆動でケツ振ってるほうがまだまし。まだ見れる。
うちは雪国だけどFFもFRも降雪期はほんとぶざま。路肩の雪山に乗り上げて前輪ぐりんぐりん回して動けなくなってるFF、
青信号の発進と同時に後輪スリップしてケツ振って前になかなか進めないFR、凍った交差点でかっこよく曲がったはいいがそのあと右に左にタコ踊りしてるMR-S。
雪国住まいだったら4WD買って欲しい。フィットやマークXなどにも4WD仕様あるじゃないか。なして買わないの。
いざとなったらそのへんの誰かに押してもらおうなんて、甘すぎる。
「あ、引っ張って欲しいんですけどォ^^;」とか言ってくるくせにロープも持ってなかったり。
>>814 ほら、でも高いでしょ?
4WDは車種にもよるけど+30万だしね。
ホンダのデュアルポンプはワンウェイカムが入っていない奴はだめだな・・・。
バックで4WDになっていないような気がする。
この前にスタックしていた初代ストリームを救助していたんだけど、後輪が動かなくてさ。
自分の車もCVTで・・・「牽引できるのかな?前の車はテラノだったけど」え牽引も躊躇。
雪国の人は基本助けるでしょ?
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
とりあえず牽引ロープ買ってくる
雪国住みならスタックしにくい保険として+30万でも充分役に立つと思うんだが
田舎だと線路に踏切があるが、大体盛り上がってて一旦停止すると登れなくなったりしてるのをみるし
エコカー減税するなら、事故防止からも雪国は四駆減税すべきだと思う
いい加減スレ違いの雑談ウザい
>>810 んな事、だれでも知ってるだろ。
ビスカスのスタンバイって言ったら、前者の意味って分からないのか?
現行は同じく知らんが、うちにある先代のワゴンRは
スタンバイ四駆で、別に雪に強くなんかないよ。
789あたりで、ワゴンRの四駆がコスト高い、走破性高いものなんて言ってるけど、
ただの、コスト重視の四駆だわな。
>>819 もしかして、キャリーとかと間違えてんじゃないw
スレチさんw
不謹慎な画像無いのかよ
824 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/29(水) 01:44:36 ID:Q7bAnJNR0
最初のはホンダの向こうで言うところのアコード(4代目インスパイア)と
シボレー・カプリスじゃないかと。
コメント欄何か書いてあるか全然分からず。
二つ目はマセラティ グラントゥーリズモ。
そんなの張り出したらキリが無いから荒らしと同じだ
日本の最近の事故でスレを進めろよ
最近事故数自体は少なかったりとか
>>828 それが一番望ましい事なんだけどね。
警察と消防と自衛隊と海上保安庁がヒマなのはよい事。
832 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/29(水) 12:16:31 ID:iPGkPt8d0
>>831 あの状況で引っ張っちゃぁなぁ・・・・まぁこのオーナーは二度と
いすゞは買わないでしょうねぇ。
834 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/29(水) 13:32:13 ID:y87RqRjW0
>>831 これ、以前も見たけど、45秒ぐらいでベキッというような音がしてるのに、
何でさらに引っ張ったんだろ。
>>836 エンジン吹かしてるトラックの中まで聞こえない
多少ロープが伸びてる
瞬時に対応できない
とか そんなんじゃね?
843 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/29(水) 17:55:17 ID:yerrSncv0
?
>>832 つか買いたくとも乗用車から撤退しちゃっているから新車では無理だ。
>>842 レクサスIS+スタッドレスタイヤ付き社外品アルミ
社外の補強パーツが付いてるね
無駄な装備だったな
速報で無理心中とか言われてたけど車のセンスからしてそれは無いだろうになんでそんな話が出てきたんだろう
テロップ作り?
どう見ても運転ミスで落ちたとしか思えない。
>>842 崖から落ちる前に俺の車と交換してほしかった・・・
50過ぎてISで赤キャリパー…若いね
ISのPCDって114.3だっけ?
ホイールが30ソアラ純正に見える
>>853 現行か一個前のキャンターっぽいな。
現行にしては汚れが激しいから、おそらく一個前のキャンターかと。
>>852 どう考えてもスピードの出しすぎでコースアウトという感じだよな。
ちょうどヘアピンカーブのところだし。
ハンドル操作だけで曲がろうとする馬鹿は遅かれ早かれこうなると思う。
自販機屋さん?
>>849 テレビ局の常套手段、大げさな見出しで視聴者を引っ張るw
>>856 自販機屋さんだね、ユカだな。
峠を攻める51歳か
まだまだ元気だねー
S-MX ギア 入れ間違う
何年ぶりだったんだろう
>>859 バンパーの血の跡が生々しい。
83歳で71歳の奥さん・・・12歳年下の嫁か、この爺さん人生の勝ち組だなw
>>831 後ろのフックてそもそも牽引用なのか?
自分の車のマニュアルには、輸送時の固定用フックなので牽引に使うなと書いてある。
>>847 おれもつけていて事故ったら見事に曲がっていた。
まぁ多少は役にたったのかな。
865 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/30(木) 02:40:45 ID:FWAqFrLi0
>>862 車種によるけど、一般に乗用車の後方のフックは鉛直下向きの力にしか耐えられない場合が多いようですね。
フロントのフックは牽引されるときに使えるっぽいけど。
路線バスなんかのフックには耐荷重が方向別に明記してあるので便利。
867 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/30(木) 09:05:46 ID:bxvb7ThJ0
もしかしてトヨタ2000GT・・・・
868 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/30(木) 09:09:23 ID:hXwkHsM30
>>859 枯葉マークを上下逆に付けているドライバーのDQN率の高さは異常
どうみても即死だろ
>>866 サイドのウオッシャーやバッテリーのパネルがない.
>>833 インプレッサのワゴンタイプ
マツダのとはテールランプの形が違うと思う。
878 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/30(木) 11:19:05 ID:bxvb7ThJ0
こんな状態でも通報システム動作するんんだ・・
ちょっと安心した
>>877 自動通報なんて付いてるんだな・・・
やっぱ勝ち組の車は違うな。
俺なら落ちたとき生きてても誰も助けに来てくれなくて死亡だな。
中古ISなら200万円台前半で手に入るぞ。
走行3,4万。
クラウンアスリートがサーキットでクラッシュして自動通報してる動画がyoutubeにある
セルシオにもあったね、ヘルプネット。
事故を起こすと自動で警察と消防に連絡が行き、位置を知らせる。
シーマとプレマシーと、なんだろ
888 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/30(木) 15:27:50 ID:2/Vu6QBp0
左側は現行メルセデスAクラスでは。
>>886 かっこいい写真だな
グランツーリスモの広告みたい
どこがだよw
>>886 複線の高速で渋滞とかかっけぇ
和歌山じゃ見たことない
車もいいセンスだな
894 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/30(木) 17:23:29 ID:98FN+Ckw0
ステージア連荘じゃねーか
897 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/30(木) 18:04:16 ID:bxvb7ThJ0
900 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/30(木) 18:34:21 ID:qKG1aQJr0
901 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/30(木) 18:50:14 ID:SEpzLsif0
902 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/30(木) 18:54:30 ID:qKG1aQJr0
確かに、ステージアですね。
34ステの後期でしょ
ワロタ
>>905 笑っている♀、きっと呪われる。いや、呪われろお ククク
絶対に関係ない場所の画像だと思うwww
>>908 「中国人の死亡事故を笑う女」
地元の掲示板へどうぞ
915 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/30(木) 21:37:06 ID:USNm6hyi0
>>914 チャリ3台に歯科医のステージアが突っ込んだ訳か。
それにしても歯科医(46)でステージアって・・・
40歳の研修医、まだ未来はあっただろうに…
黄色信号で止まった俺のオカマ掘ったバカ慶応医大の学生も同じだったけど、
自分がぶつけておいて、相手が出てくるまで自分は降りない(相手の健康を主張できる)とか
この歯科医みたいに「良く覚えていない」と証言を拒否して民事裁判に備えるとか、
医者ってのはどいつもこいつもドライバーとしてはクズとしか言いようがないな。
それとも連中はそういう情報教育を事前に受けてるのかねぇ…
同市別名ってなんだよって思ったが地名か
研修医vs歯科医師
ポイント的にはどんなもの?
921 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/30(木) 21:52:28 ID:USNm6hyi0
奇妙な偶然の一致だな
小川彩佳アナかわいいな
>>915 好きで乗ってるんでしょ。この手の人は複数所有も不思議じゃないし。
レアなRS-FOUR−Sかも知れんし。
>>925 たまごか
ワンボックスでもワゴン車でもミニバンでも貨物車でも何でもいいよw
じゃあゴミバンで
四輪物置とか
>>916 歯科医のワーキングプアーっぷりは異常だぞ
全国の歯医者の数はコンビニより多いこれ豆な
歯科医は他の医師よりもかなり落ちる存在らしいな
スレ違いだが
934 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 00:19:13 ID:ES+LwYsc0
医師と歯科医師は全く違う。
美容整形外科医と脳外科医は全く同じ。
スレチはそこらへんでw
>>915 ウチの親戚歯科医だけど、2代目ウィンダム乗ってるぞw
「収入的にはベンツでもBMでも買えるけど、別に欲しいとも思わんから」
との事らしい。もっとも家がバブル絶頂時に購入してるのでそのローンも多いようだけど。
日産のステージア止まれない祭りだったのかw
940 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 02:35:34 ID:A0xk4dz20
941 :
↑:2010/12/31(金) 02:50:19 ID:3OliUHjt0
マルチうぜー氏ね
942 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 05:33:48 ID:Xjl1caRVO
東京民国
>>925 二代目エスティマと最終型のサニーだけど
サニーの方はキャビンスペース残ってるしデュアルエアバッグが作動してるのに死亡・重体って・・・
シートベルトをしていたかニュースではわからん
>>937 広島の方は車が転落・大破してて軽傷とは運がいいのかなあ・・・
歳取ると筋肉や骨が弱ってくるから衝撃に耐えられなくなる。
レーシングドライバーが大ラッシュでも生還できるのは鍛えてるおかげ。
車が安全でも一般人なら死んでるよ。
>>946 車高の低さは知能のなんとかとはよく言ったものだ・・・。
運転手ののこの子は本当に頭が悪そうだw
うちセダンをノーマルで乗ってるんだが、20インチメッキホイール、ローダウン、真っ黒スモークの
ベルファイアとかアルファードとかより知能が低いってこと?
最低地上高の事だろjk
>>949 ミニバンやハイト軽ワゴンにDQNが多いご時世です。
>>947 賠償請求したれよ
って これ神宮のとこじゃないよな?
>>948 イグニスって日本の初代スイフトか
ハマーったって末っ子のH3だからサーフやプラド、FJクルーザー程度の車格だし
軽ならスイフト以上に潰れるってことか
こんな危険な車売るなよ…
どうみても名鉄神宮前の踏切に見える。
名鉄の制服着てる人居るし。
960 :
よろです:2010/12/31(金) 10:18:36 ID:svQOKfK30
964 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 10:56:31 ID:PZIhaPeE0
広島みたいな田舎だと
まだDQNセダンたくさん走ってるよ
>>962 プロボックスとエブリイ(日本郵政仕様?)
967 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 12:34:43 ID:jmTYcK6z0
>>943 普通のセダンとワンボックス(フロアの高いミニバン含む)の衝突では、これまで散々結果が
出てるとおり、ワンボックスの加害性は半端じゃないよ。
人と人が正面でぶつかった場合に例えると、大人と幼稚園児がぶつかったのと同じくらいの差が
ある。大人は衝突で足払いをされた程度で転んでも致命傷は負わないが、幼稚園児は頭部や
胸部などに致命的な怪我をする。
サニーvsエスティマみたいに車重が違う車同士じゃなくても、マークXと二十年位前のワンボックスの
正面衝突でさえ、マークXの乗員は深刻なダメージを負うことがある。昔のワンボックスは
走る棺桶などと言われていたが、それはバリア衝突試験みたいな衝突態様での話であり、
フロアの低い車との正面衝突では強大な加害性を有している。今のミニバン、ボックス車は
更に恐ろしい。
>>968 土手にぶつかったらしいけど何やったらこんな風になるんだ
つエンジンカッター
975 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 15:02:03 ID:ES+LwYsc0
ブリッツとかから出てるかな。探してみる。
977 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 15:06:40 ID:ES+LwYsc0
>>949 馬鹿と煙ほど高いところに上りたがるとも言われるけどね。
セダン改造のシャコタンはアホだが、純粋なスポーツカーに限っては
車高の低さは収入面での余裕と車好き度の表れかな。
>>979 スポーツカーの車高は純正がベストバランスなので
セダンと同様に知能指数の低さに比例します。
>>979 超高層マンションの上層階ほど高額で金持ちが選ぶよね。
>>982 アルテッツァジータがムーブに対し追い越しを試みる。
ハンドルミスでムーブに接触。
アルテッツァ、ムーブ共に土手一直線、電柱?に激突
アルテッツァ木端微塵か?
さっきニュースで見たから来てみたけど、案の定盛り上がってたか
989 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 17:13:37 ID:mDaHpQh70
>987
貴重なアルテッツァジータのさらに貴重な限定車のクオリタートという
990 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 17:46:16 ID:jH/NQ4F70
>>983 >スポーツカーの車高は純正がベストバランスなので
それは、ありえない。
ナンバー付で競技やるにしても純正では使い物にならない。
シビアにやるなら会場に合わせてセッティングするよ。
好きで乗ってるなら、何も言いませんって感じだけどね。
>>990 一般道を走る話だろ。
凸凹,段差,砂利道,雪,豪雨・・・もある。
車高を下げてる=「アホ・馬鹿です」の看板,とオレは見なしてるけどね w
>>990 そりゃ競技だからな。
シチュエイションに合わせてベストを探せばそうなるが
市販車は競技以外の普通に走るシチュエイションに合わせてセットしてある。
街中で見かけるような場合、それは普通は競技中じゃ無い
競技外で競技用車高で走るのは、知能指数に疑いをもたれても当然。
ちゃんと街のりするのに合わせて設定されてるのだから、それで走るのが正しい。
>>シチュエイション
公道レーサーかっけー
>>992 クレームのこない車高ってだけだろ。
国産スポーツカー買ってショックとバネ買えないやつはただの馬鹿。
そんなやつはハイブリッドカーにでも乗ってればいい
今年はスパイ
998 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 21:43:46 ID:jH/NQ4F70
>>991 >>992 何か勘違いしてるみたいだね。
競技車はペタペタに車高が低いってことはないよ。
サーキットによってはあまり車高を落とせない所もある。
ダートとかもあるしね。
問題は前後の車高バランスだよ。
999 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 21:46:24 ID:5fQQpURr0
なんでもいいけど、踏み切りの段差超えるために対向側にはみでて
斜め渡りしなけりゃいけないような車には乗るなってことだわ。
それから爆音は一切禁止。
ペリ加工のユーノスコスモならちょっと良いかも
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。