【DQN】今日マジでムカついたあの車【Part71】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
■sage推奨。
■住民同士の煽りは自重。
■ナンバー晒しはダメ ローカルルールを読んでから。
■ここは2ch。叩かれても泣かない。
■ぬるぽ。

前スレ
【DQN】今日マジでムカついたあの車【Part70】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1287105528/

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

愉快なDQN自爆情報はこちら
新DQN車を自爆へ誘導・目撃報告7台目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1280039359/

【蔑め!】DQNとDQN車の特徴【バカにしろ!】Vol.52
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1287322170/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 11:59:39 ID:WYlTaLKX0
前スレ間違ったスマン

前スレ
【DQN】今日マジでムカついたあの車【Part70】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1287105377/
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 12:01:31 ID:jOpUc9//0
1乙
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 12:18:08 ID:R/wK1iMIO
1フェアレディ乙
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 12:37:56 ID:GaTwc9p6O
通常走行時に左車線から抜くなって。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 12:52:37 ID:VA02NerZ0
抜かれるほうが悪い
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 14:39:13 ID:tteIS4w2O
追い越そうとしたら幅寄せしてきやがったボケが
後ろ張り付いてクラクション長押ししてやったらぶっ飛んできやがったw

岩手
99-99
ギラギラホイールの糞タント
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 15:24:52 ID:tMDwtBi0O
おー偉、おとがまにエクセレント
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 15:30:44 ID:KkcK6oOE0
埼玉県N市走ってたポンコツ33ブロアム氏ね雑魚。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 16:22:00 ID:/EkrMPJj0
高速をサーキット化してる奴ってなんなの?つーか直線は早くてカーブの度に
ブレーキ踏むとかアホすぎてもうねwwwサーキットにいったら相手にされない
から高速の直線でいきがってんのww?
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 16:34:21 ID:7+XjIykB0
路地から左折で合流する時さ
大通りの方が信号赤になって前から詰まっていって
良識あるドライバーは
路地の入り口から左折したくて待ってる車の前って一台分空けてくれるじゃん?

それなのに、絶対入られない様に前とスペース空けないで
左折車が入れない様に真ん前に止めるのって大抵オバちゃん、か団魂オヤジ

毎朝出勤前にこれで気が滅入るわ
何気に30代位のリーマンや、若い女は入れてくれる
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 16:40:44 ID:/EkrMPJj0
それとは逆だけどウインカーもださない、礼もなし、な奴はマジ腹たつ。

13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 17:16:31 ID:6o0qvfG9O
高速の合流地点での出来事。
合流路で俺とあと後ろに1台セルシオがいたんだけど
後ろのセルシオ、何を思ったか本線に差し掛かった途端早々に合流しやがって
そのまま走行車線から加速車線を走ってる俺を抜こうとしてきた。
その時点で本線では追い越しの真っ最中。
そんな状況なもんで、セルシオに逃げ場は無く、俺もフル加速で合流してその場は何とか済んだ。
まぁ寄りによって合流地点で追い越しなんかやってるヤツらもどうかしてるけど…
勘弁してくれよ、セルシオのおじさん。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 18:09:52 ID:wQG1IEO/0
>>13
???
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 18:58:23 ID:mxrDKXoM0
高速道路のSAを出発してさて本線に合流しようとしたら、
自衛隊か何かのジープ系軍団がちょうど走行車線を数珠繋ぎで走ってるところで、
なんとなく団体の中に割り込みずらくモタモタしてたら、
後ろから加速してきた車にブーって鳴らされてしまった…。

モタモタして悪かったよ。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 21:01:30 ID:Rgvz2P5L0
>>13
とりあえず、オマエさんに文章力がないと言うことだけは
よ〜くわかったぞ。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 21:22:24 ID:6o0qvfG9O
いや〜申し訳ない。
自分でも、何この文章って思ったけどねw
勉強し直すよ。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 21:46:33 ID:MOAOkrnNP
>>1
お疲れ様でございます
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 01:21:14 ID:+5p7r+gmO
ここの住人はムカついて相手に直接言えないの?
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 06:13:03 ID:c3Fg89cCO
ホントだよな
文句があんなら直接言えってんだよ
てめえらリアルファイトで話つけるぐれえの根性ねえんかよ?

俺は気に食わねえやつがいたら相手が誰だろうと容赦なくボコボコにすんぞ
知り合いにヤクザもいるしよ

こんなとこで吠えてるやつは所詮ビビりのチキン野郎だな
文句があんならかかってこいや!
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 06:16:54 ID:ojHOsNms0
あーオレ自衛隊の車列の真ん中に入るの好きだな。ツーリングバイク達の間を走るのもイイね
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 06:19:04 ID:u8osO4t6O
歩行者の脇を減速もしないで通る馬鹿車にムカつく。


当たってやろうかな
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 06:44:47 ID:Z/QGD+twO
あるある。わざとかすめて行く腐った奴とか。
次向かって来たら岩でも放ってやろうかと思う
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 06:46:23 ID:2h5EidNL0
>>20
知り合いにヤクザww
知り合いにソープの経営者居ます
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 07:00:46 ID:RWhsvndd0
従兄弟がヤクザという知人がいるが、
その人は「ヤクザの知り合いなんかいねえよ」といつも言ってる。
ヤクザなんてろくでもないと心底ヤクザを嫌っている様子だ。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 07:08:12 ID:gUFscLmz0
>>20
かかっていくから住所教えろや
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 07:44:56 ID:vSnHylc+O
一生一緒にいてくれや
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 10:51:29 ID:+LgRvj3EO
>>20
ビビリチキン野郎君の人気に嫉妬
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 11:51:20 ID:SiSJPr8GO
>>20
最初は おーかっくぃー とか思ったが知り合いにヤクザ?
お前絡むたびそれ武器に語ってそうだなw
チキンお疲れさまでーっすw
30変なおじちゃん:2010/11/03(水) 12:23:11 ID:NET4XBoS0
>>13
>まぁ寄りによって合流地点で追い越しなんかやってるヤツらもどうかしてるけど…


合流地点での「追い越し行為」は非常に危険ですな・・・・。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 13:04:08 ID:6Hju46jwQ
どの程度の「知り合い」なんだろ?
何かあったらケツ持ってくれるくらいの関係なのか?

あとどう考えても>>20より>>24の方が羨ましいw
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 13:24:38 ID:yYFutlgX0
>>20
>相手が誰だろうと容赦なくボコボコにすんぞ

司忍さんに絡まれてもボコボコにするんですね、分かりますw
でもチンピラもどきの知り合いのヤクザなんて下っ端貧乏ヤクザですよね
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 13:32:18 ID:+3dwWnFoO
K殺に言われた
本物の893は自分から893だって名乗らない事を。。。
自分から名乗るのはチンピラか憧れてる馬鹿と
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 13:46:43 ID:SgfRG+XkP
吹けば飛ぶような零細組のヤクザとヤンキーか・・・
昔ならともかく今ならヤクザって言っただけで逮捕の時代だし
右翼はヤクザに弱い。暴力団は警察に弱い。警察は右翼に弱いを思い出した
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 15:12:56 ID:c3Fg89cCO
どーせてめえらモノホンヤクザ目の前にしたらブルッてなんも言えねえんだろ?

俺は昔、10対0の事故やったときにぶつけた相手から相当な金額ふっかけられてよ
そんときに知り合いのヤクザ屋さんに間に入ってもらったら慰謝料がかなり安くなったんだよ

だから知り合いにヤクザがいるってのは最強の武器なんだよ
言っとくが下っぱじゃねえぞ、幹部クラスだからな
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 15:35:59 ID:NlKSeTpT0
>>35
その話が本当かどうかは知らないけど、今それをしたら警察に捕まることだけは分かる。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 15:48:33 ID:JN+uXLtd0
>>35
釣り針にもならんクソつまらん作り話なんていらんから
次はもっとリアリティのある話もってこいや
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 16:01:11 ID:j3O93L0QO
>>35
落ち着けよww
ここでグダグダ説明がましい事言ってても、お前が嫌いな直接相手に文句も言えず愚痴ってる奴らの惨めなご同類としか見られんぞw
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 16:23:01 ID:wPrmrvqPO
自分は配送トラック運転してるんだけど今日高速走ってて前方走行車線が詰まってたから車線変更しようと、
追い越し車線のトラック二台分くらいスペース空いてる所に事前にウィンカ出しつつ入っていったら、
その後方にいたファンカーゴが車間詰めてきて進入妨害しようとした。
だけど半ば車線跨いでるのを戻したら走行車線の後続を驚かせるだろうと思ってゆっくりと車線変更完了。
ファンカーゴは渋々後ろに下がったが、ミラーに映る位置を走って抗議アピールしてる模様。
そのまま暫く走って走行車線に戻るかどうか微妙な車間があったので
そこは辞めてその次の車間に入ろうと思った矢先、先程のファンカーゴが左側から強引に抜きに掛かってきた。
もちろん張り合う気はないので前に入れてやったものの、そいつは前に出た途端、急ブレーキ攻めまでしてきた。
いくら腹立ってんのか知らんがお前高速でトラックに追突されたら死ぬぞ?
横に同乗者もいたみたいだし、何考えてんだ馬鹿野郎。
と思ったら今日はサンドラ大量発生の祝日だったね…
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 16:23:09 ID:mgpT2MHJO
ストーキングに遭ったぜ。
ちょっと離れて付いて来る付いて来る。
信号待ちで横に来たと思ったらガン見されてるしww
彼女乗せてたし危険な目にあわせたくないから
ガン無視してたら消えてったけどww
俺は普通に走ってたしその車にちょっかい出したりしてません。
何が目的なんだか
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 16:25:22 ID:vSnHylc+O
ヤクザだか座薬だか知らんがどうでもええわ
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 16:54:26 ID:3VizeLIN0
>>39
前を広く車間開けてるくせに前に入ると抗議するバカって何なんだろねw
そんなに入られるのが嫌なら前をやたら開けなきゃいいのにって思う。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 16:56:31 ID:G38ZRu1g0
>>42
同意
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 17:43:43 ID:mPfavbGxO
自分より弱い立場の者(トラック、バス、軽)に攻撃を仕掛ける習性はその人の人間性を表しているのです。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 17:45:25 ID:dABjDrrQ0
>俺は昔、10対0の事故やったとき

下手糞
下手糞
下手糞
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 18:11:21 ID:Lz6q8TQaO
習志野50
に220(黄色達ナンバー)
白い車



鎌ヶ谷で前の車を煽りたおしたあげく右側から追い抜く運転

いつぶつけられてもおかしくないので
この車に出くわしたら
気をつけてください
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 18:23:32 ID:dMzrXnKtO
>>35だから何?

この屁垂れ

48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 18:34:06 ID:Lz6q8TQaO
>>46を自己訂正だが

習志野50
に220(黄色ナンバー)
白い車



鎌ヶ谷で前の車を煽りたおしたあげく右側から追い抜く運転

いつぶつけられてもおかしくないので
この車に出くわしたら
気をつけてください



黄色達って何だよw
どこもは変換リストの順番がおかしい
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 18:37:10 ID:xPoDrtY90
>>42
俺は目が悪くないのでイメージ湧かないが、
極度の近視か遠視で距離感がアホになってるんではないだろうか。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 18:43:02 ID:gUFscLmz0
>>35
御託はいいから、さっさと住所教えてね。

何度も言わせんなよ。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 18:48:12 ID:1sBzHOEJO
>>39
そのファンカーゴもトラックで右車線に出てくるお前も、正直どっちもどっちだな
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 18:52:53 ID:wPrmrvqPO
あ、俺のトラックは大型じゃなくクロネコみたいな1.5tのね。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 18:56:22 ID:azYJGzDYO
ヤクザに仲介頼んで慰謝料ぼったくったけど、慰謝料の6割持ってかれた訳ですね。(*´艸`)プププ

つまり利用された訳ですね。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 18:59:22 ID:1sBzHOEJO
それは高速の右車線、1.5トン二台分しかない車間に飛び込む方がDQNじゃね?

まあ、そのファンカーゴも誉められたもんじゃないが、>>52がバカ。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 19:05:47 ID:c3Fg89cCO
>>45
10対0はしょうがねえよ、相手歩行者だもんよ
弱者救済だかなんだか知らねえけどよ

ちょろっと引っ掛けただけなのにばばあが大げさにこけやがってよ
誰かに入れ知恵されたか知らんが、あとんなってから首が痛えだなんだで被害者面丸出しでゴネ出してきたんだよ
こっちは保険も入ってねえからそんな大金出せねえっつったんだが聞く耳持たずでよ

仕方なくヤーさんに泣き付いたらソッコーで金額下げやがったかんな、あのばばあ

結局、最終的な慰謝料は当初の額の七割引きぐれえで済んだからな

なんだかんだでヤクザの後ろ楯ってのは役に立つってことだ


わかったか!ゴミども
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 19:10:16 ID:QBu/Y+jo0
物言えば唇寒し秋の風
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 19:10:44 ID:I83+yb1p0
>>55
無保険とか最悪じゃねーか

おまけに
>俺は気に食わねえやつがいたら相手が誰だろうと容赦なくボコボコにすんぞ
とか言っといてチョン893に泣きついてんのかよwww
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 19:14:44 ID:1LxhigJx0
>>54
お前は黒猫にばあちゃんでも撥ねられたのか?
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 19:17:45 ID:azYJGzDYO
オレ様は任意保険も入ってないバっカで〜す。…て、とこまでは読んだ。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 19:22:13 ID:WEQ2BDqz0
>>42
すごく車間を開けてるのに、わざわざ直前に入るからじゃね?
しっかり先まで行って入ればいい。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 19:22:58 ID:1sBzHOEJO
無保険、ヤクザはさすがにネタじゃない?
今の世の中、ヤクザなんてイジメられっ子に近いくらい脆弱な在なのにね(笑)
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 19:28:59 ID:NlKSeTpT0
>>55
社会のゴミ乙
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 19:39:15 ID:RWhsvndd0
追い越し車線をゆっくり走る家族連れイプサム。俺が後ろに付いてのに譲る気配は全くない
俺の後ろにはシーマが大人しく走ってる。こっちが軽だからと思ってなめてるのか?と思っていったん走行車線へ移った。
シーマに後ろに付かれたら、速攻でウインカー出して走行車線へ移ったぜ。やっぱり軽だと思ってなめてたんだな

イプサムは走行車線を走る俺の直前に入り、次の瞬間、俺はシーマについて行くように素早く追い越し車線へ移り加速した。
そしたらイプサムもまた追い越し車線へ車線変更してブロックしにくるんだよ。
すぐさま走行車線へ再度の車線変更をして、左からぶち抜いて前へ出てやったが、邪魔するんだったらシーマにやれよ。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 19:40:57 ID:SiSJPr8GO
>>55
釣れますか??
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 19:41:01 ID:wPrmrvqPO
>>60
10数m程度の車間だったから事前にウィンカを出して意思表示しながら入ろうとしたら、
相手が入らせまいと加速して車間を詰めてきて半ばタンデム走行状態になったんだよ。
でもその状態から元の車線に戻ったらかえって走行車線の後続に危険だからそのまま車線変更したわけで、
妨害しようとした側からすれば幅寄せされたと感じたかも知れないね。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 19:48:02 ID:pJEXXbOr0
>>55
おまえDQN車の特徴スレでポンコツアリストマンセーしてた奴だろ?w
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 20:05:33 ID:9xW+Ll1bO
>>55
無保険の上、ヤクザ示談w
民事でも起こされたら、あんたが終わるのは間違いないのになwww
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 20:17:13 ID:1sBzHOEJO
>>63
ごめん、全部ちゃんと読んでないが、軽は高速禁止でいいと思ってる自分がいる。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 20:32:36 ID:DMVxyPuO0
>>39
前にトラックがいるって事を嫌う奴もいるみたいね。
まー>>39の場合はケツの穴の小さい奴が乗ったファンカーゴだったみたいだけど。

しかし急ブレーキに良く耐えたね。
相手がそんな事をするなら俺も何でもありで張り合っちゃうわ。
4tだから相手に本気で逃げられるとどうしようもないけどw
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 20:48:38 ID:1sBzHOEJO
>>69
結局はお前もそのファンカーゴも精神レベルは一緒ですって自己紹介にしかなってないじゃん(笑)
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 20:48:47 ID:wPrmrvqPO
>>69
もちろんクラクション長押しするぐらいはしたよ。
そしたらさらに急ブレーキしてきて、後続に追突されるかも知れないと思ったから直ぐに走行車線に戻った。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 21:05:08 ID:DMVxyPuO0
>>71
昼間、更に休みの日の運転は大変だね。お疲れ。
こちらは夜のみでサンドラに出会う確率が少ないから気楽だわ…
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 21:08:08 ID:wnveqK/h0
>>63
お前は気合が足りん。
追い越し車線をトロトロ走ってる黒いベンツに
ボロいスモークフィルム張った、ミラターボが、蛇行して煽りまくって
走行車線に追いやっていたのを見たことがある。
要は気合だ。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 21:24:19 ID:6hyJnwtv0
近所にホームセンターが出来たんだが、店の周辺に路駐する車が増えてうざい。
ただでさえセンターラインがない2車線道路なのに、あきらかに近所住民でないナンバーが路駐してて、
車がすれ違えない上にバスも通るから渋滞が以前にも増して酷い。
5ナンバーイプサム乗りの爺と婆とかノアに6人乗った家族連れとか・・・・・。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 21:46:15 ID:c3Fg89cCO
だからこんなとこでギャーギャー喚いてねえでムカつく奴がいたら車から引きづり出してボコボコにしちまえよ

ネットでいくら騒いでもDQNはいなくなりはしねえぞ
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 21:51:59 ID:Ql7VaJfx0
>>35
お前の話がほんとなら慰謝料で浮いた分以上のお金をその893に払わないといけなくなるぞ。
知り合い程度ではお前にとって何のメリットにもならん、というかその893はお前のことを
金づるとしかおもってないぞ。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 21:54:00 ID:1sBzHOEJO
>>74
やっぱりトヨタか
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 21:59:53 ID:1sBzHOEJO
なんでネタだって見抜けないかなぁ(笑)
893が本人のトコいったら補償額が下がった?ニートの妄想か漫画の読み過ぎだろ。
大体、相手するのは保険屋だし、こんなの警察にチクっただけで待ってましたとばかりに一斉検挙。
社会人なら恥ずかしくて創作すら抵抗を感じるレベル。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 22:12:59 ID:c3Fg89cCO
>>78
お前はホントの修羅場くぐったことねえゆとりだからネタだとか言えんだよ

交通事故の示談交渉でヤクザが出てくっことなんてザラだかんな!
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 22:21:01 ID:x5x+LHZo0
>>78
79が言うほどザラかはわからんし、最近は減りつつあるかなとも思うけど、
例えば運送会社のトラック事故なんかに食いついてくるヤクザは少なくないよ。
個人レベルだと警察に泣きつかれて終わりだけど、企業は意外と、
自分とこだけで何とかしようとする。それを見越してるきらいがある。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 22:25:53 ID:noYO1kT3P
>>79
お前は人生の修羅場すらくぐったことが無さそうだな
少しは外に出たほうがいいぞ
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 22:26:38 ID:1sBzHOEJO
>>79
だから、ヤクザちゃんが出て来たからどうしたってんだよ(笑)
フンガーフンガー騒いでも、警察呼んで笑われて終わりだよ。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 22:26:55 ID:+3dwWnFoO
>>79
その事故で被害者に対して893は何て言って(手を)退かせたの?
それなりの事を言わないと相手も退かないし強引な脅しなら第三者に相談するだろうし。。。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 22:29:14 ID:1sBzHOEJO
面白くなってきた(笑)
ヤクザちゃんカモ〜ーン!
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 22:32:36 ID:1sBzHOEJO
>>83
だから、最初から保険屋なり第三者は間に入るよ。
仮にも10:0の事故なんだろ(笑)
どうにでもなるじゃん。
ヤクザちゃんがゴラーゴラー騒いでるだけで何とかなる程、日本は甘くない。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 22:32:38 ID:xPoDrtY90
まあとにかく世間には>>79みたいな無保険の程度の低い人種もいるので、
事故しないように気を付けようってことだ。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 22:50:44 ID:nSkiqTST0
まあ無保険の奴は路上に出てくんな
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 22:53:24 ID:+3dwWnFoO
>>85
知ってますよ。
ただ余りにも893がってムキになってるから>>79が何て答えるかなぁ〜って知りたくて。
ホントの事なら皆さんが納得出来る言い訳するだろうし。。。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 23:24:18 ID:SiSJPr8GO
無保険の先輩がたしか冬にスリップして対向走ってたランサー全損させたっての聞いた

新車同然だったらしく三百だか四百だかを二年かけて賠償したらしい

要は無保険は公道に出るなって話
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 23:26:07 ID:azYJGzDYO
おばあさんをケガさしたのは事実。しかも無保険。自分で全責任取れるから保険入らなかったんだろ!?オマエは! 金払えないからって893頼んで責任放棄かよ?

気の毒なのはおばあさんだよ。身体にダメージ受けた上に893に脅されて、請求して当然の賠償金も値切られたんじゃな。

オマエ最低だよ。人間のクズ。因果応報って知ってるか?いつか我が身に返ってくるよ。まともな死に方はしないんじゃないか?
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 00:01:26 ID:Vn9saS6dO
>>60
間違いなくそれだね。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 00:12:07 ID:Y/Im0ZkKO
>>90
お前は現場見てねえんだからわかったようなこと言うんじゃねえよ

たいした怪我でもねえのに重症を装って大金せしめようとしたばばあのほうが圧倒的に非があんだろ

そりゃあ俺だって常識の範囲内での慰謝料請求なら素直に呑んださ
向こうが先にヤクザまがいの要求してきたんだから目には目をだろ

はっきり言ってばばあのやったことは一歩間違えば保険金詐欺で犯罪行為だぞ
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 00:18:52 ID:PvBwGKhW0
>>92
無保険で10:0の事故起こしてる時点で論外。
相手に文句をいう以前の問題。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 00:22:44 ID:gU9ibwNOO
ここは2ch。叩かれても泣かない。
って・・・
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 00:50:12 ID:qRaTyWGM0
>>92
ヤクザまがいの行動にヤクザを出すのは、目には命を位だな。全然つり合わない。

まぁ、被害者の請求に対して「保険に入っていないから出せない」と言っている時点でクズ決定。
金額が折り合わないからと言って、弁護士や裁判ではなくヤクザに持って行くにいたってゴミ決定。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 00:55:12 ID:MxROgt/U0
携帯複数台駆使の自演にしか見えないのは俺が2ちゃんに毒されてるせいだろうか……
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 01:06:30 ID:WbDXnh6l0
この間、家の前の路地で停車前にハザード焚いて停車。
そこからバックで家の駐車場に入れようとしたら、
大分後ろに居たはずのセルシオが猛加速してきてバック中の俺の真横で急ブレーキ。
俺が駐車場に入れたあとも1分ぐらい睨んできたので車から降りて、
「なんやお前、文句あるならはよ出てこい!」って言ったら走り去った。

なんで型落ちセルシオ乗ってるのはあんなんばっかなんだ。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 01:09:24 ID:KGgEyYUh0
ここまで見てきて
ちょっと前まで職場に出入りしてた馬鹿を思い出したw
「893に知り合いがいるんですよ〜」はもちろん
「オレの親友が今刑務所に居るんですよ〜」とか
「実は免許あと7年は裁判所に止められてて取れないんですよ〜」とか
「今度車買うんですよ〜セル塩30万で〜無免許でもみんな乗ってるから大丈夫ですよ〜」とか
自慢にならん事を得意げに自慢してたw

案の定どこか遠くに行っちゃたけどねw
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 01:26:45 ID:Y/Im0ZkKO
大体、ここのカスどもみてえに人の運転にあれこれケチつけるようなのにロクなのいねえだろ

煽られただの割り込まれただのギャーギャー喚いてケツの穴小さすぎんだよ
てめえらみてえなネットでウジウジ愚痴ってそりゃ煽られるわ

まったくどっちがDQNだよ
そういや昔は自分勝手な運転してると、ちょっとした
チンピラカーが絡んできて引きずり降ろされたりしてた。
彼らに授業料を払った人もいるんじゃなかろうか。
まあヤクザってほどのレベルの話じゃないけど。

「そんなの本人に言え」ってレスをたまに見かけるけど、
実際マナー違反・ルール違反を見かけてもこのご時世、
正面きって相手に抗議するなんてのはなかなか難しい。
あの頃はチンピラ程度でも自警団的な役割があったのかも。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 01:41:48 ID:ObeuxgEc0
>>1
日本のドライバーは先進国のなかでも1,2を争うぐらい民度が劣悪だからなぁ・・・
制限速度を無視した暴走行為は日常的だし
歩行者のための横断歩道では止まらないのが当たり前
こないだなんて、子どもが横断歩道を渡ろうとしてたところをかなりのスピードでクラクション鳴らして通らせまいと威嚇しながら
横断歩道を走り抜けたクズドライバーを見かけたよ
歩行者のために作られた横断歩道を"機能させてない"これが日本のドライバーのキチガイ民度
役所や議員、警察に粘り強く規制取り締まり強化を要請し続けよう

自動車は交差点で右左折するときも3秒前ウィンカーすらロクになってないし
きちんと徐行して安全確認すらせずつっこんでくるし
信号のない横断歩道では歩行者に渡らせないし
まともな先進国では考えられないほどドライバーの民度が狂気を感じるほどに非人間的、劣悪、それが日本

日本もドイツ以上に自動車への規制取り締まりを強化するべきなんだがなぁ
ドイツは都市部の自動車の乗り入れを禁止している
国家レベルで自動車の邪魔さやっかいさを認識している立派さ
ほんと進んでるわ
日本もそれに倣うべきだね
住宅街の見通しの悪い角のたくさんある狭い道ですら徐行しないのがほとんどなのが
いかれた日本の自動車ドライバー界
ドイツの自動車都市部乗り入れ禁止に加えて、
日本は住宅街自動車乗り入れ禁止もするべきだろう
自動車が歩行者に当たった場合の大怪我、死亡の割合は、自転車の比にならないぐらい凶悪だからな
そのうえ自動車は排ガス、騒音、邪魔な占有面積というやっかいな要素を含んでいるのだからなおさらだわ
ドイツが自動車乗り入れ禁止政策をする意味がわかってきただろう
さっそく地元の役所、議員に粘り強く要請していこう
日本で最も人を殺している殺人機械を、警察、議員、役所に
粘り強く、厳しい規制取り締まりの要請をし続けよう
市民の安全、子供を守るためだ
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 01:52:50 ID:dE/cGi6x0
ドイツのドライバーは都市部に自動車の乗り入れを禁止するくらい民度が低いのか。
渋滞解消の為かと思ってたよ。
イギリスは渋谷のスクランブル交差点方式を取り入れたんだっけ。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 06:15:55 ID:9Y+Wl6hO0
>>99

>まったくどっちがDQNだよ

無保険で車を乗り回し、
事故を起こしても自らの力で解決する器量も無く、
どっかの底辺チンピラに泣きつく事しか出来ない
お前の方が間違いなくDQNだな。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 06:42:25 ID:ULp3VF9J0
>>101
右左折のウインカーは30m手前だよ。
進路変更は3秒前。

105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 06:46:01 ID:xkzHI6en0
それあるね、日本は自動車vs自動車の事故死者は最低だけど、自動車vs歩行者の事故死者は最高だったんだと。先進国で
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 08:42:11 ID:uYQlrfXIO
車は悪くないよ


いくらドイツが優れていようが僕は日本にいます
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 09:17:57 ID:v8pKEdNq0
こっちか
嫁の母親と甥っ子後ろに乗せて中距離走ったんだけど、ベルトするように言ったら不機嫌になりやがった。
結局2人ともベルトしなかった。その状態で発進した俺もDQNだが。もう二度と乗せない。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 10:09:43 ID:Y/Im0ZkKO
>>103
ネットでウジウジウジウジ愚痴ることしかできねえチキンのお前に言われたくない

被害者の言うがままにばか正直に高額の慰謝料払うほうがアホ
男には手段を選ばず戦わなきゃならんときがあんだよ

逆にヤクザとつるんだことねえ奴らって世間知らなすぎなゆとり世代だろ
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 10:14:54 ID:V3j/zhZc0
>>35
ヤクザがどーたらこーたらって言ってる奴に限ってヘタレだよね!
ちょい昔だけど、「事務所に連れてくぞ!」って絡んできた奴が居たんだけど、何処の組じゃ?
と聞き返したら、「司ちゃん」だって!!組語っていきがってたけど、その場で110番してやったら、一目散に散った!逃足だけは天下一品!
こいつもそんな程度のウンコクズだろうね!
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 10:20:05 ID:RmqQPrAi0
くだらない携帯バカに構うなよ。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 10:27:45 ID:w8oOuyaB0
列の最後尾走ってて交差点渡ろうとしたら向こう側で詰まってて俺だけこちらへ取り残された。
前が進むのを交差点手前で待ってて向こう側が動き出したから前進しようとしたら
後ろからきたボルボが俺の右側から追いこして前を横切り左折していき急ブレーキ踏んだ。
こういう馬鹿には当たってやればよかったってたまに思う。
怪我したくないし、車傷つけたくないから実際はやらないけど。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 10:33:12 ID:mipXrpnh0
>>108

2点
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 12:09:42 ID:xhPJrRdG0
>>107
・ベルト締めるまで出発しない
・目的地に付く前に一度でも外したら出発地に戻る
ってルールを徹底すれば良いぞ。
あと100mって時にやってやると効果バツグンw
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 12:18:09 ID:Ysa9S1kA0
>>107
嫁にシートベルト非着用のyoutube動画でも見せて教育したほうがいいぞ。
そして洗脳した嫁からオカンに言ってもらえば効果的。
115117:2010/11/04(木) 12:33:42 ID:v8QJF0NrO
>>113,114
レスサンクス。嫁はきっちり教育したからベルトはもちろん締めるし運転も女にしては
だいぶよくなった。婆さん一家は安全に対する意識が低くて、事故に遭わないと分からないタイプ。
もう絶対に発進しないよ。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 13:05:35 ID:V3j/zhZc0
>>35
>どーせてめえらモノホンヤクザ目の前にしたらブルッてなんも言えねえんだろ?

俺、モノホンヤクザとの事故「自分2:ヤクザ8」の事故、当然そのヤクザ無保険&無車検!
で裁判までしてやった!「ブルッてなんも言えねえんだろ?」はぁ?馬鹿だね!
ヤクザが何ぼの者?何一つルールも守れないだけの屑の寄せ集めでしょ!その屑の幹部ならウンコ屑決定!!
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 13:08:06 ID:xtT0Dm6U0
まぁ10:0の事故起こしときながら、えらそうに文句言うって事自体きちがいかなとは思うw
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 13:55:18 ID:D8lCwRWP0
俺も昔893:0の事故起こしたけど知り合いの弁護士に頼んでチャラにしてもらったよ
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 14:17:33 ID:QeBKbpGr0
>>91
お前は現場見てねえんだからわかったようなこと言うんじゃねえよ
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 15:52:43 ID:V3j/zhZc0
>>35のウンコちゃん、出てこないね!真っ赤になっちゃったかな?
それとも、ウンコヤクザに泣き付いてるのかな?「2chで虐められた!」って!?

>あとんなってから首が痛えだなんだで被害者面丸出しでゴネ出してきたんだよ

被害者面丸出しってさ、おもっきり被害者でしょ!ゆとり馬鹿の言いそうな屁理屈!
それに、鞭打ちなんて直に症状なんか出ない場合が多いのに!世間知らずのお子ちゃまだね!
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 16:32:04 ID:Ysa9S1kA0
被害者のバアサンが2ちゃんできるなら、ここに書きこんでそうだね。
無保険で自分が悪いくせに893出してきて最低なヤツがおったんじゃ、って。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 16:46:06 ID:YjrtJW150
>> ID:c3Fg89cCO
低脳丸出し、空元気w
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 18:06:34 ID:pJGFeBU70
>>35
事故後ってのは、ビックリして気が動転していたり気が張っているので痛みがなかったりするのだよ。
分かるかな?お馬鹿ちゃんw
893=脅迫だし、今時893の脅しでビビる奴なんて少ねーしな。
893が来て脅されましたと警察に通報すれば、警察は喜んで来るぞwww
もう少し、頭使った釣りしろよw
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 18:46:50 ID:MRBkyJtp0
1日経過した釣り針に釣られてんじゃねーよ…>>123
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 18:55:50 ID:MxROgt/U0
>>124
つーか自演だろ
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 19:52:59 ID:Y/Im0ZkKO
今の世の中、トラブルに巻き込まれて泣き寝入りなんて珍しくねえんだからよ
正直者が馬鹿を見るって言葉があんだろ

いざっつうときにバックにヤクザがいるとかなり力強いし、こっちも強気に出れっからな
きれいごとだけじゃ生きていけねえってことだ

おまえらみてえなゆとりのボンボンには理解できんかもしれんけどな
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 20:00:53 ID:/FuNPiuSO
正直、もう飽きたな。
誰か違うネタない?
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 20:13:10 ID:gU9ibwNOO
書いた事に対して叩かれても泣かない・・・ってスレ人が。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 20:38:38 ID:B9vsA37P0
反応が必死すぎて泣けてくる。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 21:03:20 ID:VsJDk/9cO
ユニオン通りに毎日毎日ハザード炊いて
一車線分独占して長時間停まっている大型トラック。
いいかげん取り締まれよ!!
ハザード点けてりゃ何でもありじゃないだろ?
場所的に荷の積み卸しとか作業目的で停まっているわけではないのは明らかだし。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 21:07:31 ID:2NCX+ATgO
違うネタ…ですか?
ん〜…明らかに自分より年下なのに高級車に乗ってる奴がむかつく
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 21:09:05 ID:Y/Im0ZkKO
言っとくが、その知り合いのヤーさんはケンカで負けたことねえから
20対1ぐれえのケンカでも5分やそこらでボコボコにしたと言ってた
殺しの前科もあると言ってたな

だからあんましナメてっと痛い目見るよ
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 21:11:11 ID:yK+/KSV8O
つまらん
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 21:13:11 ID:gU9ibwNOO
幼稚園児20人に対して5分。。。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 21:14:55 ID:KqBsmBcN0
ジャイアンの威を借るスネ夫ってやつだな。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 21:17:17 ID:zXM3mZDDO
前のある奴とか執行猶予中やら、保護観察中の奴を狙うこれ最強。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 21:34:36 ID:qRaTyWGM0
>>132
×ケンカで負けたことねえ
○勝った喧嘩だけ勝ち負けにカウントしている
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 21:48:40 ID:06IZFqYCO
>>132
知り合いに盗撮の前科と、公園でチンポ出して通報された知り合いはいますが…
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 21:50:38 ID:bTlGalM/Q
スルー検定、絶賛開催中
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 21:57:05 ID:aGnJY/8gO
…痛すぎる…。
もはや別の世界の生物だな。
いずれはマトモな考え方もできる時が来るだろうと老婆心ながら気にかけていたが…こりゃダメだな。

家庭を持っても子供ができても40過ぎても今と変わらんしょうもない生活おくるんだろな。救い様もないバカだ。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 22:15:15 ID:0fy0UJ5YO
>>124 必死に釣られるネラー乙
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 23:28:40 ID:4UGrw0Z00
本当にそのヤ糞がいたとしても、どうせ自称フィクサーお塩みたいな口先だけの下っ端チンピラだろうなw
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 00:52:46 ID:OSf4dbAa0
ひたすら知り合いの893を自慢してるだけでつまらん。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 01:12:25 ID:amL4W8sw0
kかbを自慢w
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 01:14:04 ID:nDeRUTzNO
>>131
不甲斐ない(稼ぎが少ない)自分に対してムカついといて下さいませ
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 01:20:30 ID:+CgF+Xot0
尖閣諸島の流出した
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 01:23:10 ID:nDeRUTzNO
何を今更w
昨日から流出してたじゃん
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 01:26:37 ID:+CgF+Xot0
あそうなんだ
情弱なもんで
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 07:42:40 ID:zgGUVYrfO
俺の髪も流出…

誰がハゲやねん!(`・ω・´)
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 08:30:42 ID:v91ns9GY0
要するに、>>35の屑はヤクザがいないと何も出来ないボンクラって事で!
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 08:50:46 ID:bvYEkveVO
>>149
山田君、座布団一枚!!

>>150
893に頼らないと物事が決められない屑との決定で
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 10:42:44 ID:03bGIT05O
教習車検定中を煽る奴は嫌らしいな
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 10:42:55 ID:4Fijcnf40
>>ID:Y/Im0ZkKO

携・・・w
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 11:59:34 ID:v91ns9GY0
>>126
>おまえらみてえなゆとりのボンボンには理解できんかもしれんけどな

あたいら心にゆとりぼんぼん!
お前は、頭にゆとりぼんぼん!
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 12:07:01 ID:zgGUVYrfO
ボンボンバカボンバカボンボン♪

誰が鼻毛飛び出とるねん!(`・ω・´)
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 12:07:36 ID:XewCCMqpO
>>35は奇跡的に原付きバイクの免許証のみ取得出来た奴だろ
自動車の免許証を取得出来ない憐れな奴なのだろうね
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 12:07:53 ID:oaApM4sbO
鬼だな。検定中はむしろ前に回ってペースカーに徹しろ。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 12:55:06 ID:UYkakAz50
このスレって定期的に893の話題になるよね。
車の話でも893風の車なら威嚇できるとかさ。いつの時代だよってw
恐らく893=怖いって言う図式を成立させたいんだろうな。アホ丸出しじゃん。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 13:10:23 ID:jWyqkqEXQ
  〆⌒ヽ
⊂(#‘д‘)<誰が禿げやねん!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
     〆⌒ヽ -=3 パフッ!!
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 13:33:17 ID:AzoZsd3N0
俺の髪はゆとりぼんぼんだがな。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 14:32:18 ID:sEdJQtpoO
金持ち喧嘩せず
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 15:50:04 ID:oLgRAPBI0
コンビニから幅1mの歩道を横切って左折しようとしていた女性の運転する車。
右ばかり見ながら歩道に出ようとしていて、左から来ていた歩行者を見ようともしない。もちろん、歩道の前で止まらない。
車道に出る直前でようやく左を見て、轢かれないギリギリのところで立ち止まっていた歩行者を見て、口に手を当てて驚いていた。

なんで歩道に歩行者がいることが想像できないのかなぁ。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 16:14:49 ID:zgGUVYrfO
>>162
開いた口が塞がらないのは歩行者の方だよなw
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 16:43:26 ID:Bm75b5Uc0
>>162
こないだ同じようなことやられたよ

交差点を青信号で歩行横断中(左側)に、対向からの軽がけっこうな速度で右折してきた。
ちょうど半分くらい渡りかけたところで、オレの後ろ30cmくらいのところを通過してったよ。

振り返ってみてみたら、軽運転手(おばちゃんだった)も止まってて、びっくりしたような顔でこっち見てた。

あと0.5秒渡るのが遅かったら轢かれてたな
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 17:37:21 ID:esKGl7Cd0
大通りに出るところの信号が赤に変わった(左側にコンビニあり)
そこの信号の手前30mくらいに信号無しで横断歩道ありの十字路がある。
前に数台いたんだけど、ちょうど自分の車がそのまま行くと信号なしの十字路上で停止する
ような状態だったので十字路手前で停止。
そしたら後ろからイプサムにクラクション数回鳴らされたよ!ドライバーは女、イライラして
いる様で鬼の形相だった。
信号変わって自分の車が進んだ途端、フル加速でコンビニに入っていったよ。


166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 18:00:16 ID:5hSruW3oP
>>165
車内が洪水になる寸前だったんだよきっと。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 19:36:44 ID:wTP7tNBo0
今日ステレオタイプなDQNオデッセイが普通に走ってた軽自動車を無理な追い越したときに、ちょうど脇道から出てきて対向車線走ってたバイクと正面衝突しそうになってた
周りにいた奴に「ダッセー」とか「学生鬼ローン無駄にならなくて良かったな」って笑われてたわ
ああいう奴はいつか事故起こすんだろうな
168変なおじちゃん:2010/11/05(金) 23:55:01 ID:5+v9lWlO0

無理な追い越し、事故の元だすな
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 00:15:06 ID:MAW42q0s0
ネ申龍
http://minkara.carview.co.jp/userid/341875/profile/

  〆⌒ヽ
⊂(#‘д‘)<誰がキモ禿げデブやねん!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
     〆⌒ヽ -=3 パフッ!!
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 02:06:40 ID:EpaTst4N0
>>167
オデDQN率は異常
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 02:17:15 ID:w2PH1cyZO
>162

逆パターンあったわ。

ホムセンPで前からオバハンがよそ見しながら歩いて来るから10m手前で完全停止してたら、ギリギリで前向いてビックリして目ん玉ひんむいてた。

確か『危ないでしょ』と言って去って行ったけど、危ないのはお前だって思った。

女は本当にキチガイが多い。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 02:24:11 ID:BDfKHWQR0
タクシーもキチガイ多し
何回喧嘩したか分からんわ
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 04:39:21 ID:glXrbkneO
別に俺は知り合いのヤーさん自慢してる気はさらさらねえんだけどな
ただ、その人があまりにも常人離れしてる人だからついつい話したくてよ

だって、パチ打ってて当たらねえからって店に火つけてボヤ騒ぎ起こす人だぞw
俺の地元じゃ知らん奴はいねえぐれえに恐れられてるわ
ちょっとした揉めごとなんかあったりしても、その人の名前出すと例外なくみんなひるむからな
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 06:16:50 ID:81BxWp960
>だって、パチ打ってて当たらねえからって店に火つけてボヤ騒ぎ起こす人だぞw
>俺の地元じゃ知らん奴はいねえぐれえに恐れられてるわ

そんな底辺ゴリラをリスペクトしてるお前をみんなで馬鹿にしてるんだよw
お前の地元がどんな集落かしらんが、てめぇで起こした事故なら
てめぇで尻拭いくらいやれよへたれが。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 06:28:21 ID:XpwxKKQk0
昨日歩道がない片側一車線直線の道路を走っていたら、
道路わきの駐車場に並列駐車してたうちの一台がいきなりバックで出てきた
それも結構な速度で
俺のすぐ後ろにもう一台来てたから急ブレーキも踏めず、対向車線にはみ出してギリギリ避けれた
対向車来てたら絶対事故ってたわ

確認せず道路にバックで出るなんて自殺行為だろ
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 06:44:04 ID:sEcftBp4O
>恐れられてる
嫌われてるだけ

>ひるむからな
屑とは関わりたくないだけ

このくらいわかれよ
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 07:20:13 ID:CytnUoNN0
>>173
その地元ってやつの地名を書いてみろよ。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 07:59:22 ID:X2+3+cAJ0
数日間にわたって人気を独り占めしてる馬鹿にちょっと嫉妬したw
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 09:14:08 ID:IZ5yO8l60
俺歩行者で、交差点で信号待ちしてたら、完全に赤信号のタイミングだが、
停止する気配の無い車がいて、よく見ると女二人でおしゃべりに夢中らしい。
そんで、赤信号に気づいて口に手を当ててハッとした顔をしたが、
次の瞬間二人で顔を見合わせて笑ってやがった。
なんでああいうのに限って事故らないのかね。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 10:13:51 ID:WY00X4mF0
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 11:16:08 ID:2eXaHYz00
前の前の軽トラに引き離されてる前の軽
微妙に遅いけどそこそこスピード出てるし抜くまでもないかなと思いつつ車間距離少し詰めてプッシュ
上り坂のジャンピングポイント手前辺りでその軽がチョンブレーキ
この程度でブレーキ踏むなよ軽…とか思いつつそのまま走ってたら、今度は直線でチョンブレーキ

あぁ、煽られてると思って逆煽り入れてたのかwwと、気付いて追い越したらスピード上げてついてこようとしてるし
出せるなら最初からそのスピード出せよと
前に微妙なスピードで追い越したら煽ってきた某ステッカー貼ったエスティマ海苔の代車orセカンドだったのかとふと思った
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 11:34:55 ID:UjUsbyor0
そういう車が消えれば随分道路が快適になるんだがな
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 12:24:22 ID:9U2O0px80
ボンクラゴミちゃんは住所書いたか?
もしかして、漢字が読めないのか?
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 12:24:46 ID:O4SEA7LPO
煽り返すやつにも2種類居て、
・追い越されて激怒
・速い車を見ると、ついていきたくなる性格
ていうのがあると思うんだが、どうだろう
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 14:54:56 ID:MFb1AG3uP
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 14:59:55 ID:t7ZOHVqz0
>>177
>>185
謎は全て解けた

我々は>>ID:glXrbkneOが何故このようなレスをしたのかという疑問を解決するため、ID:glXrbkneOの故郷である栃木県に向かった。
「まだ日本にこんなところがあったのか…」
思わず口に出てしまった言葉を同行した上司に失礼だと咎められた。

小人が住むような小さな家、ツギハギだらけの服を着る農夫たち、そして彼らは余所者で身なりのいい我々を監視する様に見詰めている。
高度成長だの、神武景気だの、オリンピックだので浮かれていた我々は改めて農村の現状を噛み締めていた。

ボロ屑のような家に居たのは老いた母親一人
我々を見るなり全てを悟ったのか、涙ながらに
「息子が申し訳ありません」と我々に何度も土下座して詫びた。

我々はこの時初めて1を許そうと思った。
誰が悪い訳ではない、農村の貧しさが全て悪かったのだ。
我々は1の母親から貰った干し柿を手に、打ちひしがれながら東京へと帰路についた。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 15:29:01 ID:SloifJNWO
>>184
後ろ姿いつまでも見つめていたくて追いかける僕は変態ですか?
ただしスポーツカー限定
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 15:58:12 ID:TPHPV8R2O
>>173
たかがそんなんなんともないわ


弘道回のお膝元じゃそこらのアラエイのおばあさんのほうが強いわ


愛知県は80前後のおばあさんが包丁持って
プロボクサー顔負けの機敏さで
いきなり斬り殺しにくることが日常茶飯事

1件ニュースで報道されたが
そんなのは氷山の一角で実際は毎日のようにおきている
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 16:01:08 ID:CJIU+j+D0
エエ歳こいて煽り自慢
http://ameblo.jp/giccho31/entry-10697964166.html
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 16:23:40 ID:i+IlIc7N0
>愛知県は80前後のおばあさんが包丁持って
>プロボクサー顔負けの機敏さで
>いきなり斬り殺しにくることが日常茶飯事

多分そいつガナードだよ。
早く駆逐しないと大変なことになる。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 19:03:28 ID:glXrbkneO
煽られたら煽り返すとかそんな次元じゃねえけどな、俺は
後になってネットでこっそりDQN行為を報告とかどんだけチキンなんだか

俺だったら、少しでもナメたことされたらどんな手段を使ってもボコボコにして土下座謝罪させるわ
金輪際デカイ顔できねえようにバックのヤーさんちらつかせてとことん教育しとかねえとな
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 19:12:42 ID:38qBqL7F0
>>191
日本で頼みたいが、おめーは38でいいのか?
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 19:15:48 ID:E7b7GJIJO
二台目の軽に乗ってる時&街中限定でならバカをガンガン煽るな。
ファーストカーは大事にしてるし、何かあったらもったいないのでしないが。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 19:20:10 ID:ClLS1AaX0
>1-193
とりあえず温泉入って落ち着け。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 19:27:07 ID:81BxWp960
>>191
結局自分じゃ何も出来ないから屑チンピラに委託ですかそうですかwww

バックのヤーさん←あんた年いくつだよ?w今時ヤーさんってwww

で、なんでいつも携帯なんだ?
PCの扱い方もゴリラヤクザに教えてもらえwww
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 19:27:21 ID:38qBqL7F0
>>193
おめーのファーストカーはブサイクな嫁なのはわかるぜ!
ファッキンに励め!


      ※これからこのスレのレスにイチイチ因縁をふっかけていきたいと思います
       スレが74になるまで、このレスは行われます
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 20:36:42 ID:glXrbkneO
>>195
別に俺はいっつもヤクザ頼ってるわけじゃねえぞ
俺だってケンカで動かせる子分20人くれえはいっからよ

それにその知り合いのヤーさんも普段はけっこういい人なんだぞ
薬とか安く流してもらってるし
ぶちキレっとマジで何すっかわからねえけどな
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 20:48:17 ID:K/3LDcy30
通風しますた
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 20:54:07 ID:tcZSsE0R0
>>107
うちの従業員の叔母さんの孫が2歳の時の話し。
この孫くるまでドライブが好きらしく、親の休みの日には車の間の前で待っているとか。
チャイルドシートに座らせると、「カッチ」「ロックよし」「ベルトよし」。ドアロックとベルトをした積もりらしい。
そして、おばあちゃんにシートベルトとベルトの催促をすると言う。
親の教育、躾だろうね。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 21:15:47 ID:7UyZoxIzO
右折時の話し。対向の右折車がトラックだったんだ。コイツが斜めに停めるもんだからケツが邪魔で直進対向車の切れ目が見えない。

すかさず後続車からクラクション鳴らされた…orz

だって見えないんだもん。しょうがないだろ?

オマエが先頭になってみろよ…ぶぁか!
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 21:18:59 ID:tcZSsE0R0
>>162
これって、停止線でとまるかどうかと同じなんだよね。
大概コンビニやスーパー出口は広くて見通し効くからまだマシなんだけど、道路上の一時停止は見通しがより劣るから一時停止線でちゃんと止まらないと。

で、停止線なんだけど、一昨日同じこと続けてやるかと。ただあきれてしまうだけで。

信号が変わり止まり切れなかった車がいた。
バックランプ点灯し、正規位置へ下がろうとしていたが俺の前の車が、そのまま停止線の位置まで進んで停止。
自分は前の車からたっぷりとスペースを開けて停止。何かが起きて停止戦オーパーの車が退避しなければならい場合の為に開けておいた。
次は地下道を進み、途中出口で出たが前の車も同じく出口へ。
出口がカーブしていて信号交差点。なので出口付近の事は確認しづらいけど、だからこそスピードは控えめにしなきゃいけないけど。
この出口で何が起きたか、信号が変わった為にバックしたい車がいた。
前の車はまたそれを無視して停止線まで進んで停止。バックしたい車は完全に交差道路上。
十分なスペースを開けて停止してやったが前の車は我関せず。
たまたま交差道路が一方通行で、尚且つ交差道路の進行してくる側が工事で通行止めだったから何らの交通障害に成らずに済んだけど。
続けて同じことを目の前でやられと。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 22:09:24 ID:kCrSHIuU0
次はオデッセイ欲しいなと思ってたけどDQN扱いされるんならやめた方がいいかな?
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 22:12:26 ID:R4+YEulqO
204青RS:2010/11/06(土) 22:20:28 ID:PODR7ATmO
赤バッジ付けてるフィット見ると、煽り倒してる
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 22:37:07 ID:1f+z11uYP
右折矢印出たので右折しようとしたら
対向の右折車線から直進で突っ込んできた原付にクラクション鳴らされた。
原付のクラクションの音ってなんかムカつくわ。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 22:41:43 ID:K/3LDcy30
原付ってクラクションあったのか
今まで知らなかったwwww
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 22:47:37 ID:tKz/ohgVO
右折待ちしてるフィットに道を譲ったんだが、運転手のおばさんは会釈すらせず携帯で話しながら曲がっていった。

呆れたわ。
208おまいらの勝利だ:2010/11/06(土) 23:22:01 ID:3PkrRU9/0
八幡浜市・谷本蒲鉾店の御曹司、谷本知優さんが動画投稿サイトに暴走動画を投稿、書類送検される
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1287050693


制限速度を70キロ以上超過して自動車専用道路を走行したとして、愛媛県警は14日、
道交法違反(速度超過)の疑いで、神戸市中央区の無職の男(32)を書類送検した。
男は携帯電話で自らの運転を撮影し、動画サイト「ユーチューブ」に投稿していたことから、県警が映像をもとに速度や場所を特定した。

県警によると、動画サイトの映像解析によるスピード違反の摘発は全国で2例目。
送検容疑は今年3月1日午後4時40分ごろ、愛媛県大洲市の大洲自動車専用道上りで、
時速70キロの制限速度を71キロ超える同141キロで走行したとしている。

県警によると、男が運転したのは自動車販売店のハイブリッドの試乗車。
同乗したディーラーの男性が速度超過をやめるよう求めたが、男は無視して運転を続けたという。
調べに対し、男は「走行状況に応じて色が変化するスピードメーター周辺を動画に撮り、友人に見せたかった」などと話しているという。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/101014/crm1010141949033-n1.htm
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 23:47:19 ID:xY9chyzq0
>>207
何を期待してるの?
妄想族ですね。
きんもー。

高速の事故を見るために停止して見物渋滞起こしてるヤシは、ほんとdqnだわ。
何で事故を見物するのか、理解できない。
早くアクセル踏め。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 23:50:05 ID:xY9chyzq0
事故が起きてないのに、ヒヤリハットなだけなのに、危ないとか、切れる基地は、妄想族ですね。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 00:26:04 ID:WBJcL4AB0
いやいやヒヤリハットは利益を侵害する違法行為だよ
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 00:37:18 ID:k2gIfkmE0
後ろの車が携帯で話しながら片手運転していた。
信号が青になって20キロちょいになったところでブレーキ。
後ろのバカが慌ててハンドルを切って避けようとしていた。

袖ヶ浦ナンバーのMOVEとかいう車。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 01:04:33 ID:L4/tf5Uw0
>>197
>薬とか安く流してもらってる
何の薬?
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 02:05:59 ID:nZGrMr1y0
>>213
小麦粉とかラムネを薬と思ってるんだよ。
>>197につける薬は無いからね。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 10:06:31 ID:n08hAAFvO
埼玉中古ナンバーを舐めるな
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 11:18:46 ID:XJzwbrAO0
携帯でしゃべりながらトロトロ運転するヤツはマジでうざいな
片側2車線で左の遅いダンプよりも右側をちんたらしゃべりながら運転するバカ
少し強引に左から抜いて前にでてやったらクラクション鳴らしやがんの
頭にきてたから窓から顔出して文句言ってやったら車間あけておとなしくなった

今は大人げなかったと思ってる

217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 11:27:41 ID:cf9phA+i0
見て見ぬ振りをする大人よりましだと思う
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 11:29:23 ID:QvGdpAYU0
携帯に着信があって急ブレーキで停車するやつも怖い
広いところ探して停車しろよ
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 13:31:35 ID:O5a6/Pe70
主に首都高なんだけど、ジャンクションとかで一つの分岐側は渋滞、
もう一つは6、70km/hで流れてるところに、渋滞側から黄色線で車線変更する
やつは俺の後ろで事故って死んでくれ
6、70km/hで走るなら車間30m程度空けるけどさ、お前に車線変更させるために空けてる訳じゃないから
そもそも、黄色線も中盤でとかそれまで一体どんな意図でそっち側にいたんだよ
前部を1/3入れてからやっぱ入れないと判断して戻るとか、どんだけグズなんだよ
こっちは急ブレーキで十分なスペース空けて停まってやったんだから入れよ
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 14:03:07 ID:DGHSB0zGO
>>217
たしかに
俺も車間つめたりクラクション鳴らして走行車線に追い出す
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 14:08:17 ID:H/jSEdLr0
>>219
東京だば渋滞すてる隣の車線が70Kmば流れてんで、かつ車間30mんところぬ
速度差50Kmぐらいでの車が割り込んでくるだべか。まんず東京はおっとろしいところだべな。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 14:26:56 ID:+5Cf88m3P
なぜ設置された?無効の道路標識で44人摘発 - 愛知

愛知県警は5日、同県犬山市善師野の県道(通称・尾張パークウェイ)の三差路で、
過去5年間、県公安委員会の意思決定のない道路標識に基づき交通取り締まりを行い、
44人を摘発していたと発表した。

すでに全員に謝罪を済ませており、今後、反則金計30万8000円の還付や
違反点数の抹消などの手続きを進める。

発表によると、先月14日、通行人から「(左折禁止の)標識の図柄が分かりにくい」との
通報があり、犬山署が調べたところ、「左折禁止」について公安委の意思決定が
なかったことが判明した。標識柱の設置は1978年で、
記録が残る2005年1月以降を調べた。

ただ県警は「道路の構造上、左折は危険」と判断し、現在、同署長の権限で左折禁止としており、
今後、公安委の意思決定を受ける。県警は「なぜ問題の標識が設置されたのか、
経緯は不明。今後は適正な交通規制を行っていく」とコメントした。

*+*+ YOMIURI ONLINE 2010/11/07[10:20:00] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101107-OYT1T00221.htm
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 15:00:25 ID:TlmvNspY0
ということは未記録の25年分で、250人以上から搾取したんだろ。
ろくに調べもせずに取り締まりするなんてひどいな。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 15:15:34 ID:2YzqIEKcO
うちのスネ夫見ませんでしたか?
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 16:34:02 ID:3J5bA2Pc0
この間の事
自転車でブラインド路地にブレーキングドリフト進入しようとしたら
停止線で止まらずに車道ぎりぎりまで出ようとする車とぶつかりそうになった
ポココにしてやったぜ
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 17:13:01 ID:+3JIcsNS0
ヘッドポココ
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 17:27:01 ID:4MpCo7lyO
>>225
非常識。オマエみたいのが対歩行者や自転車同士の事故起こすんだろうな。

今回の事にしても、その車は一時停止線で一旦止まったあとジワジワ出て来たところだったかもよ。

228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 17:39:42 ID:PwDj/c5/O
右でマイペースな奴は、パッシングしたりして左に移らせても、すぐまた右に戻って来る。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 18:26:58 ID:BKJaOuzJ0
追い越し車線・走行車線を知らないジイサン・バアサン・初心者がきっと
天文学的に多いんだと思う。そう思うしか他に理由が浮かばない。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 18:32:18 ID:YrYLyW1jO
あー早くヤクザとけつマンコやりてー
知り合いのヤクザとお互いのモノをこすりあってビュッ!ビュッ!!ビュッ!!!
ヤクザのザーメンを手で受けて俺のいきり立ったぺニスに塗りたくりたいあ〜早くヤクザとヤリたい
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 19:29:29 ID:zI5jZNgEO
>>230
フェラ→Wフェラ→生掘り中出し種付け→顔射→二本同時挿入→中出し種付け
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 20:01:05 ID:+juyeZ9cO
合流車線使い切って合流してほしい。
合流優先なんだし、手前でビビって止まられると速度がリンクしなくて余計危ない。

思うんだけど合流車線と走行車線の間はポール建てて、先端3車身分だけ合流様に開けといたらどうかな?
緊急車両来たらとかもあるが、そんなに影響ないと思うし。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 20:06:25 ID:n52wAg31O
>>232
どうかな?ってお前なんか権限あって聞いてんの?
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 20:27:05 ID:mBy9RPei0
>>229
高速道路での話し?
一般道でも走行車線、追越し車線っていう区別あるの?
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 20:27:47 ID:X96kO1uBO
知り合いにヤクザがいると世の中渡っていく上でマジに役に立つ
しかもそのヤーさん、警察のお偉いさんにも顔がきくから泣き付けば違反とかも揉み消してくれる

俺に言わせりゃ、ばか正直に反則金や罰金払ってる奴は世渡りのイロハがわかってねえわ

飲み屋とか言ってもその人の名前出せばけっこういい思いできるしよ
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 20:29:57 ID:+kaCVudg0
一ツ橋河岸にて 練馬 10-00のRAV-4。
右折2レーンの左側車線から右折後に一番右車線に入るな!
右折車線なのに右側にもう一車線あることをなんとも思わないのか?
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 20:30:41 ID:Ev6nzW3I0
>>232
オマエ、言葉遣い気ぃつけーや
ここの奴らはオマワリやヤクザよりよっぽどアブネーんだからヨ
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 20:43:55 ID:9vuzCD2e0
>>234
2車線以上ある場合、一番右は追い越しのために空けておく事になっている。



>>235
今更昭和時代の話されてもねぇ。


というか、躾のなっていないヤクザネタは飽きたからやめてくれ。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 20:53:54 ID:ADtx7zVt0
もうここまできて構ってる奴も同罪。
構うから喜んで、何時までもやるんだろうが。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 20:56:07 ID:3KVjSxmn0
路地のど真ん中に駐車というか停車してる車。
通れないからどうしようかと思ったが運転席にに人がいたんでクラクション鳴らしたら、携帯電話を耳に当てたまま振り向きやがった。
まじうぜえよクソ女、さっさとどけ。

センターラインのない1.5車線くらいの道路を走行中、県道との交差点(一旦停止の標示あり)で停止線付近に左ウインカーを出して止まってる車がいた。
曲がるために一時停止してるのかと思い後ろで止まって県道側の車が切れるのを待ってたが、車が切れても発車する気配が無い。
よく見たらばばあが携帯で電話してた。
左ウインカーじゃなくてハザード炊け、そもそも交差点近辺で駐車するな。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 21:26:24 ID:mBy9RPei0
>>238
サンキューベルマッチ
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 21:54:32 ID:YP+txBRF0
ナフコの馬鹿トラック、会社の看板背負って煽ってくるんじゃねーよ。
どっちみち、その先の山道じゃあついて来れねーんだからよ
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 22:09:57 ID:BzLpEt5O0
商用車で速度超過とか煽ってくる奴は、本気で頭おかしいと思うよ?
昔ならいざ知らず、ネットで検索したら零細企業ですらヒットするこの時代に。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 22:17:31 ID:JABVxnBvO
>>235 お前中学生やんな?
いい大人だとしたら死んだ方がいい
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 22:57:30 ID:HYyal39a0
>>242

http://www.nafco.tv/top/index.html
ここ?
だったら車のナンバー控えて電話したらよかったのに。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 23:10:56 ID:hW9+LVJi0
自分もトラックに煽られた。車体を左右に振ってやがる。休日にでかい面するな。お前らと違って
追い越しすめばちゃんと左によってやるから少しは待て。本気で急ブレーキかけてやりたくなった
が、車間数mもなかったし。

企業名はもちろん知らないところだった。過労死寸前の零細企業か?
見難いナンバーの改善も在来車には適用されないし、積載量や年式によって決まるんだろうが、90
kmリミッタというのもザル法だな。(もっとも暴走してたのはたしか制限60km区間のはずだが)

生活がかかってる?首がかかってる?直接間接関係ないんだが。あんたらだけが生活苦しいわけじ
ゃないだろ。

まあここ見てくれてないか。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 23:23:03 ID:JS5HrN550
>>246
わかる。
追い越し中でもう少し安全な距離が出来たら左車線に戻るってところなのに
煽ってくるヤツいるな。ハイエースとか。
1台前の、て言うか目の前の車の動きすら見えてないのかよって感じだよね。

あと、話変わるが、優先度が
携帯電話>>>>>>>>車の運転
のヤツは免許取り消して欲しい。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 04:10:55 ID:6xJWuNFA0
は〜??トラックに煽られる事なんてあるの?
免許取って17年になるが一度も経験ないけど…
後ろに追いつかれる前にアクセル踏んで左車線に戻ればいいんじゃね?
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 05:22:17 ID:S67Sn+v10
>>218
つうか、運転中は無視しろよと。
通話したいなら、それなりの機材を用意しろと。
まあ、大概の携帯ならスピーカーから音だせば着信操作(これだけはなんとも)だけでハンズフリー出来るのに。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 05:59:28 ID:MAuZ7nNAO
>>246>>247
右車線ちんたら走ってるおまえらにも問題あんだよ
追ったてられそうなのに右車線出てくんのは流れに乗れない下手くそ
後続車にブレーキ踏ませるタイミングで車線変えんなカス
なんでこういう下手くそに限って自分を正当化したがるかね
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 07:16:43 ID:kAqecepm0
東海環状を8Oで走っていたら、後ろからきたトラックに
煽られた事があるな〜

まあ、凄く危険を感じたので70まで減速して
様子見をさせて頂きましたが
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 07:20:19 ID:cG9jyjq7O
右車線は追い越す時だけのものだってことをわかってないやつが多すぎる。昨日も東名で一番左がすいてるのに追い越し車線にずらーっと車が並んでたよ。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 07:25:21 ID:Kn7a4p9RO
>>248
18で免許取ったとしても35歳か……。
アホっぽい日本語なんとかならんのか?
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 07:34:08 ID:e9qUozPqO
今朝、車に飛び出された。
こっちが相手の右から近付いているのに左だけを見ながらゆーっくり出て来て右折。
曲がりきってやっとこっちを向いたが、ぴくりとも反応無く俺とすれ違っていった。
あんなのが免許持って車運転しているのかと思うと空恐ろしい。
先日も通りの比較的多い場所に面した駐車場にバックで入れようとしていた奴が、反対車線に飛び出してきた。
そいつも後ろばっかり気にしていてこっちなど見ていやしない。
公道の意味を理解してほしい。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 07:55:10 ID:bxC3Xk650
>>254
土日は特にそんな運転の奴ばっかだよね
周りに合わせられない、臨機応変に対応できないやつばっか
飛ばしてる奴も法律でどうのこうの言う前に左に寄って先いかせりゃいいやん、なんでわざわざ対抗するんやろ
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 08:38:11 ID:lvTbvuBX0
そういうニブい初心者には、ちゃんとクラクション鳴らしてやらないといけないね。
中国やロシアと同じで、こっちが無反応だと自分が悪いと自覚しない。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 08:49:39 ID:HjcFYvxt0

→→\\
___ ■               _____
      □               │
    │                │
 壁  │出口  ___   入り口│  壁
    │ ↑ │分離帯│  ↓  │


こんな感じの駐車場の出口で死角からショートカットして入ってこないでほしい
もう少し進んで曲がればぶつかりそうにならなくてすむのに・・・
左を確認しながら出てなかったらぶつかってたとこだったよ

ずれてたらごめんなさい
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 09:16:04 ID:iDK56znC0
>>257
当然、左も確認しながら出るべきだろ。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 09:38:53 ID:E9HI9WUR0
そうだな、車だけじゃなく歩行者も来る可能性も考慮しないと・・・
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 09:49:42 ID:VcVrMGvx0
>>257
左の道が狭いのならまだしも2車線分以上あるなら■はひど過ぎるな。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 09:58:52 ID:HjcFYvxt0
>>258
確認しながら徐々に出て行った結果がこれだよ
ぶつからなかっただけマシかな

>>260
片側一車線で路側帯も結構広い道です

図よりも浅い角度で入ってきていた
こちらからすれば壁から急に車が出てきたように見えたんだ
窓開けてたけど
女ドライバーの
「やっ!!あぶない!!びっくりしたー」
って声が聞こえたんだが危ないのはお前だろうと
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 10:05:22 ID:lvTbvuBX0
>>257
こうゆう安全確認しないアホは、ここに限らず
あらゆる場所でろくに確認しない。
もし注意しても自覚がないから治らない。
いずれ痛い目に逢うよう祈るのみ。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 10:10:08 ID:jvAqIpanO
ブラインドカーブの手前で路駐する馬鹿氏ねよカス
いつ対向車くるかわからんし、避けるのかなり危険なのわからんのかよ
わからないから停めてるんだろうな、こういう奴見ると殺意が沸くな
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 11:08:52 ID:VcVrMGvx0
>>263
そういう安全意識の無いやつが世の中の9割だと思ってれば間違いないよ
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 11:24:25 ID:aO3TcNJz0
>>257
ほとんど逆走だな
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 11:35:17 ID:iDK56znC0
たまたま運がよかっただけなのを「安全である」と勘違いしてるんだろうな。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 12:11:04 ID:yVnFoUWu0
片側2車線道路の、分離帯向うの対向車線での話なんで、俺は無関係ではあるんだが…
左車線に入りたい車が、この後もずっと2車線状態が続くというのに、
随分手前で車線変更しようとして、信号待ちか軽めの渋滞で止まってる車列の、
左に入るスペースの無い場所で、左ウインカーつけたまま立ち往生。
後続は進路を塞がれて渋滞。左車線の車で、車間を詰めて入れてあげようとする車は1台だけで、
いつまで経ってもスペースがとれず、件の車は左車線に入れない。
右車線には、後続車がどんどん溜まる…
こっちの信号が青に変わったんで、その後どうなったかはわからないけど、
「なんだかなぁ」って思った。こんなところで車線変更を考える奴も大概だが、
しまいにはクラクションが鳴り響く事態になっても後方の状況を確認しようともせずに
停車車間を詰めない連中…
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 12:16:48 ID:nDrRVAdhO
熊本市街を走っていたら、三車線の最左車線から右折するヤツが大勢居た。
酷い町だな、彼処は。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 12:17:28 ID:iDK56znC0
エコ≒エゴ
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 13:29:50 ID:NNWbuANnO
前走ってたアルテッツァ阿呆丸出し
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 13:36:37 ID:dDFZPfM50
前を走ってたプリウス。
制限速度50キロなのに30キロで走って後ろ渋滞。
前の信号が黄色になってるのに停まる気配もなくそのままの速度で交差点に進入して赤で通過。
右左折で一切指示器出さない。右折矢印出てるのにぼーっとしてる。
一旦停止と踏切は徐行。
結局目的地が同じホームセンターだったんだけど、駐車場でも後ろ詰まってるのに通路の真ん中で停まってはどこ停まろうかと考えるし
順路無視して進むし、ダメなやつはとことんダメだな。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 14:01:24 ID:iDK56znC0
>>271
そんな奴の後ろをずーっとクラクション攻撃もしないでおとなしくついて行ってたのか!?
折れからみれば同類だなw
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 15:35:56 ID:acrAfpYh0
朝から張り付いて書いてる人間にちょっかいを出すだけの人間もどうかと思う。
おまえの憂さ晴らしの場所なのか?w
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 15:36:27 ID:Tv11vVxh0
>>272
どうせクラクション鳴らしてどかせた話だったら
クラクションの使い方が違法だとかお前もDQNとか言うくせに
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 15:52:05 ID:iDK56znC0
>>274
言うもんかw
誰かと間違えてない?
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 16:09:16 ID:+vMDlNRS0
ネットでいきがってるお前らと違って
こっちはモノホンのヤクザとつながりがあるからよ〜w



277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 16:48:10 ID:UPV2xbmH0
空いてたから対向車線出まくって山道走ってたら後ろの車にめっちゃ煽られたww
ごめんなさいwww
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 18:38:14 ID:UCwmuFgp0
空いてたから対向車線に出たというのが良くわからんな
対抗が空いてるかどうかなんでわかるんだ?
こちらの車線の話であれば、空いてるのになんでわざわざ対向車線に出る?
後、後ろから煽られてる時点で空いてないんじゃ?

つまり何が言いたいかと言うと氏ね
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 18:41:43 ID:hNcgPHo70
対向車線使うくらいカーブをショートカットしたDQN走行してたのに、後ろの車はもっと速くて煽られたとw
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 19:35:21 ID:TRfPxrXH0
車の性能と腕の差も分からずに調子こいた走りをしてたから煽られたんだろう
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 19:41:46 ID:LWWBLpVl0
>>276
最後まで埋めろw
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 19:56:15 ID:lvTbvuBX0
>>271
で、結局どんな奴が運転してたのか気になるのは俺だけ?
正統派の答えは90歳くらいの爺さんなんだけど実際どうなんだろう。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 19:59:57 ID:qDbjY5jZ0
ネットでいきがってるお前らと違って
こっちはモノホンのヤクザとつながりがあるからよ〜w
だいたいリア充でもないのに
いい気になりすぎwww
すなおに言ったらどうだ、
きもオタはおれです、ごめんなさい、と



これでどう?
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 20:17:10 ID:VLgwSuDH0

日本語でOk
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 20:44:39 ID:HnT1kHSRO
>>276
ふりすきー
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 21:04:18 ID:pJcQdQZQO
ノアだけはガチ。アルヴェルは超ガチ。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 21:04:47 ID:CJAfRIxd0
大学病院の駐車場で、戻ってきたら小汚い現行ヴィッツが前向き駐車で、
おまけに斜めに俺の車にヴィッツの運転席が降りられるか微妙なくらいくっついて停まってた。

嫌な予感がして、ヴィッツの運転席ドアを見たらドアエッジの塗装がボロボロ。ドアパンチの常習犯確定。
何か、白い家庭用ペンキで補修してあるし。

恐る恐る自分の車を見ると、傷や凹みはなかった。
車間的に多分当てられたんだろうけど、鉄板と塗装がヴィッツに勝ったんだろうね。

停める時はやばそうな車避けられるけど、後から来た車はどうしようもない。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 21:07:26 ID:CeBzcLb4O
追い越し中でも煽って来る奴が多いのは、追い越し終わっても右車線を占拠し続ける奴が多いからだろうな。
安全なタイミングで追い越し車線に出て、追い越し終わったら左車線に戻るつもりなら、それでも煽って来る車は無視している。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 21:52:42 ID:a1jtjCFH0
>>278
えらい食いつきがいいな・・・・・・・・・・>>277大喜びだな
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 21:56:11 ID:Kn7a4p9RO
帰宅中、国道2号線わずか25kmで起こったこと。
・片側1車線の、ど真ん中で右折待機の軽(ババア)による渋滞
・ガソリンスタンドから出ようとしてた原付が歩道で転倒。すぐ起きあがってたし、スタンドの兄ちゃんが駆け寄ってたのでスルー
・片側1車線で対向車(やっぱり軽)が急に右折。こっちに気がついたのか知らんがこちらの車線を塞ぐように急停車。こっちも急停車。対向車の後ろの車から怖そうな兄ちゃんが出てきて(俺の代わりに)軽に文句言ってた。どうでもいいから早くどけ。
・片側2車線、対向の180かシルビアが急にドリフト気味にUターン。これは車間あったし、なんの迷惑にもってないが「おお!」と思った。
・片側2車線でトラック包囲網に囲まれた。周りの様子が判らんwww
・無灯火チャリダーが車道横断×2
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 23:23:17 ID:pJcQdQZQO
>>290
無事でよかっ
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 23:39:00 ID:Z9HwKUFlO
デッドコースターなみの予兆の連続だなw
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 23:58:29 ID:0vxjT7h10
あホンダのカス2000が
死ね
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/09(火) 00:13:37 ID:vJny+PLn0
>>268
熊本市街地のどこの事言ってるかわかんないけど、
一番左の車線が右折レーンてとこはあるね。
まあ信号は矢印で別だが。
初めて通った時はおいらもびっくらこいたもんだ。


まあ、右折レーンから左折とか追い越しとか、
進行方向赤信号でも右左折矢印出てたら直進してくる奴とかは多い土地柄でし。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/09(火) 00:32:22 ID:BEPAJkiI0
http://www.drive-drive.jp/movie/movie.php?movie=1699
こういうの見てるとぶっ殺したくなるなw
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/09(火) 06:41:13 ID:WrbqdQip0
こういう道で40キロ以上出す奴も馬鹿
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/09(火) 08:49:51 ID:5UxYfv+00
>>294
熊本は路面電車が強気だよな
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/09(火) 09:24:09 ID:URnIoJBY0
>>296
40でも結果はいっしょだろ。
てか低速だと運転席にhitして結果もっと悪い鴨。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/09(火) 10:37:23 ID:BjUR6MVf0
昨日の夜にテールランプは点いてるが、
ブレーキランプが点かない車の後ろを走った。
マジで怖いな。

ちなみにナンバープレートのランプも切れてた。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/09(火) 11:27:24 ID:yJx8NA8F0
横並びで喋りながら走りたい二輪×2に遭遇した。
30キロくらいで道の真ん中走って喋りながら走ってる。
信号待ちになると前まで出てまた横並び。
クラクション鳴らされるとヘラヘラして相手がムカついてるのが嬉しそうだった。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/09(火) 11:43:56 ID:Di3OlR+W0
路駐するのはまあ仕方ないと思うが、乗り込む際に
運転席ドア横で待機する奴ってアホじゃねえの?
後ろで待ってろよ・・・轢き殺されてえのか?
嫌がらせに幅寄せしてやったら
「うわあああああああああああああああああああ!!(迫真)」
って叫んでてワロタ
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/09(火) 12:14:09 ID:xu4P0vbHO
>>301
周囲から見たらあんたの方がよっぽどおかしい。
同じことされてみろよ。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/09(火) 12:22:47 ID:L9ADcf/A0
路地から出てくる時に停止線無視するやつって多くて助かっちゃう
昨日もそんなやつがいたから自転車でギリギリを狙ってはいごちそうさま
にんじん扱いにしてがっぽがっぽですよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自転車だと結構遠くから接近できるからなかなかいいですな
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/09(火) 12:25:04 ID:O5xAsKjM0
またどっちもどっち返しか
アホだと思っても放置しとけよ
スレの監査なんか誰も頼んでねえんだよ
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/09(火) 12:25:45 ID:zn0GBWNvO
>>301
同意、体を横にして迷惑かからないようにしているつもりだろうが邪魔だつーの。
こういうヤツには音圧規制無視したホーンでも浴びせてあげたいワ。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/09(火) 12:44:15 ID:L2/jR7wP0
>>301
路駐してて後ろから車来てんのに、後ろを確認した後、ドア全開にして乗り込む馬鹿も多いよな。
反対車線の車もセンターライン付近走ってるんだから避けられないってのよ。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/09(火) 12:49:11 ID:P3VHDcS60
>>306
いるいるいるいるwww
オマエは一体、何を確認してるんだってなw
逆もまたしかり。なんで来てるのにドア開けて降りるんだよってな。

確認する事に意義があるんだろうなw
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/09(火) 14:10:51 ID:MgFhAFc/0
>>295
先日、同じような目に遭いそうになり、ハンドルを左に切ってなんとか回避した。
パチンコ屋から出てくる車の仕業で、乗ってた眼鏡の男は、
自分が何をしたか自覚していないような間抜け面だった。
パチンカスはやっぱりカスだなと思った。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/09(火) 14:40:53 ID:L2/jR7wP0
>>307
せっかくドアを少しだけ開けて後方確認したのにバーンと開けて台無しだな
>>295
これブレビスだな、同じ車種乗ってた者としてはずい
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/09(火) 14:49:44 ID:OrmCEZR60
>>295
当てられたのはウィンダムかな
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/09(火) 15:01:09 ID:gAZ+ZJeb0
>>302
いやいやいや、普通の人はちゃんと安全を考えて
車の流れが途切れるまで後方で待っているでしょう。

貴方は自殺志願者なのですか?
それとも貴方を避けようとした善意の車が
対向車と正面衝突することに期待しているのですか?

答えろクズ。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/09(火) 15:10:55 ID:oYkEna/3O
283:11/08(月) 19:59 qDbjY5jZ0 [sage]
ネットでい‥

まで読んだ
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/09(火) 15:14:37 ID:xu4P0vbHO
>>311
ドアの横で待っているのが邪魔なのは分かるが、生身の人間に対して幅寄せするのは悪質に決まってるだろうが。

それより口頭で注意すればいい。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/09(火) 15:31:57 ID:t0ypY5kL0
>>311
いやいや君のやってる事は正しいよ
俺も自分以外の車に轢かれて死ねって思うもんw
当然幅寄せするね。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/09(火) 15:45:02 ID:GfFlxBWf0
>>301
ワロタ
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/09(火) 18:01:19 ID:op9HpVEk0
右折待ちで微妙なタイミングだったが、横断歩道に自転車が来ていたので
このままだと対向車線を塞いで対向車を止めて横断歩道の前で止まることになると思って断念
すぐにまた対向車が微妙に途切れてバスが来ている。
バスだからゆっくり来ると思って、今の車が通過したらさあ行くぞと思った
その瞬間に後ろからクラクション鳴らされた。
その後、後ろの車は俺についてきて同じ店の駐車場で近くに駐車した。
見たら黒のワゴンRで40過ぎぐらいのババアだった。
多分、最初の微妙なタイミングのときに俺が行かなかったから今度も行かないと
勝手に予測してクラクション鳴らしたんだろうが、鳴らされてむかついた。
危険な状況でもないのに勝手に決め付けてクラクション鳴らすなボケが。
過去にも微妙なタイミングで右折待ちのときに後ろから抜かしてきた女の軽が
対向車に急ブレーキ踏ませてまで右折していったことがある。
事故が一番多いシチュエーションなのに馬鹿なんだろうな。
馬鹿で周りが見えてなくて自分が常に正しいと勘違いしている。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/09(火) 18:31:29 ID:/e3L9+NPO
右折で絶望的にトロいヤツも多いし、実際に現場見てないと微妙なトコだな。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/09(火) 18:59:02 ID:KF9GncbY0
自転車数台が道をふさいでいる。
ほかのドライバーがなかなか追い越せない中、
勇気ある東名ハイウェイバスが猛スピードで強引に追い越した途端、
DQN数匹が驚いて一気に転倒。
後ろのトラの運ちゃんにも「道ふさぐな!!」と一喝され、路側帯を申し訳なさそうに
走って行きやがった。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/09(火) 19:14:17 ID:veN4HfXO0
道交法上は自転車は車道走るのが原則ってのは知ってるけど、
最近やたら車道走ってる自転車が増えた気がする。
片側1車線で、高校とかの近くだと非常に走りづらい。

車道を走りましょうって啓蒙活動でもやってるのかね。
前はみんな本当はいけないけど、歩道を走るのが黙認されてたもんだけど。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/09(火) 19:17:52 ID:xC6hoVQy0
プリウスのエゴ運転、燃費を伸ばそうとしてエンジン掛けないようにトロトロ走ってるのがみえみえ、そっこう抜いたけどな。そんなにエコ運転したいなら、自転車にでも野レ
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/09(火) 20:23:05 ID:TM+cJqLy0
>>319
歩行者とぶつかって損害賠償とか事例が出てきてるからな。
俺も通勤は駅までチャリだけど常に車道走ってる。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/09(火) 20:34:12 ID:qUjge7RYO
自転車は車道の「左端」だからね
真ん中走ったりしたら違反だよ
分かってらっしゃるのは承知で書いてみる
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/09(火) 20:35:07 ID:FeAVKqoO0
右折で真ん中によってない車を強引に抜いたら、
ついてこられてからまれたでござる。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/09(火) 20:36:15 ID:SOT0ABC+O
中途半端に速い自転車は歩道でも車道でも迷惑。可能なら自転車専用レーンが欲しいところ。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/09(火) 21:02:59 ID:URnIoJBY0
自殺行為迷惑チャリはいっぺん撥ねられるか轢かれるかしてみないとわからんのかな?
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/09(火) 21:24:41 ID:zHodo1GM0
アホは死んでも治らない
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/09(火) 21:56:49 ID:eJ0j2gWh0
たまに中高生が進行方向を逆走してるが、
いいオッサンがロード自転車乗って危ない走行してる。
あのオッサンらは車の運転したことないのか?
自分が車の立場なら危なっかしくてそんな走り方しないだろ、普通。
無茶な自転車は厳しく取り締まらないと、
車みたくマナー無視のバカが激増するぞ。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/09(火) 22:01:59 ID:q3jAP/250
こないだ信じられない光景を見た。今日じゃなくて先週なんですけど、許してください。
あまりにムカついたんで。

歩行者が横断歩道を渡ってたら、赤信号になり、でもあと一歩か二歩で渡り終える
ところだった。
そしたら交差する道路にいた黒のアルファード(笑)が青信号になったとたん
急発進して歩行者にホーン鳴らしてたwwwww
もうほとんど渡り終えてる歩行者に何でホーン鳴らすんだよwwwww
お前がちょっと右に寄るか発進遅らせればよけられるだろwwwww
車両感覚ねえのかよwwwwww 頭悪すぎwwwwww
もう本当にアルファード/ヴェルファイア乗ってるやつらは全員死んでほしい
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/09(火) 22:30:28 ID:GV9buruJ0
>>328
どうせ鳴らすなら歩行者信号赤の時点で鳴らせばいいのにな。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/09(火) 22:37:12 ID:/PweYyOTP
最近は堪え性のないドライバー、というか大人が多そうだ。
どこの地方都市でも同じかもしれないが、郊外の
片側2車線ある国道沿いの自動車ディーラー密集地での事。

平日の日中に通ると必ずと言っていいくらい、強引な
右左折で各ディーラーに出入りしている車を見かける。
Uターンも車線変更も走行速度も周りの車にお構いなしだ。

あれ店の人間だろ?この前なんざ車運ぶキャリアカーに
幅寄せされて中央分離帯とサンドイッチになるとこだった。
ディーラーの評判に係わるぞ・・完全に販売機会損失だろ
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/09(火) 22:59:31 ID:nZlfXTRbP
今日走ってたら、バカっぽい250スクーターに左から掠めるように抜かれて
被せられて、イラッと来てつい煽り倒してしまった。
アルファードに追いついたんだけど、アルファードにも同じ事やって、
アルファードも切れて追いかけ始めたw

そして何故かアルファードを煽ってる俺w

そしてスクーターが最高速に達した時に、アルファードと俺が対向車線から捲って終了。
アルファードって意外とバカに出来ない加速するのな。こっちは300馬力ちょいで車重はあまり変わらない車だけど、
油断すると一瞬置いてかれた。

↓バカ三人まとめて死ねのレス
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/09(火) 23:03:39 ID:1INqNwdY0
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/09(火) 23:27:39 ID:MgFhAFc/0
片側3車線道路の真ん中、2台目でで信号待ち。
大きな交差点の向こうは、およそ45度の右カーブで、やはり3車線。
青信号になり、発進したものの、上述のような道路なので、それぞれの車線から
正しい車線に乗ったままでいられない車がたまにいる。
俺の前が他県ナンバーだったので警戒してたんだが、案の定、左車線に流れていった後で、
「あ、違うや」とでも思ったのだろう。合図無しの確認無しで
真ん中の車線(=俺の目の前)に入ろうとしてきた。
確実にぶつかる状況なので、クラクションとブレーキで回避。
まあ、予想の範囲内だし、他県じゃなくてもやらかす奴いるからまあいいかと
スルーしようとしたんだが、そのクソ野郎、携帯で通話中だった。
これはバトルでしょうと、赤信号待ちで丁度横並びになりそうになったので
助手席の窓を開けて待ってたら、そいつ、俺の2〜3台後ろに位置するところに車線変更しやがって、文句も言えず。
その後少しして、遠くに見える程度に近づいたのでそいつの様子を見たら、
まだ電話してやがった。
周囲をあんな危ない目に遭わせておいて、どういう神経してるんだか。
知ってか知らずか、そいつはその後、警察署のある方へ左折。見つかっていることを祈る。

新潟ナンバーの青い車に乗った、45くらいのオッサン、てめぇだよ。
今すぐ免許返上して、明日から電車やタクシー使いやがれ。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/09(火) 23:37:56 ID:rdL86WEO0
250スクーターは何キロまで出るの?
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 00:08:41 ID:F+hQtB5RP
>>334
今日のはフュージョンって凄く発売が古いバイクのせいか、120くらいで
加速しなくなってあっぷあっぷしてたよ。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 00:10:58 ID:pCA/xJeM0
>>333は妄想族
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 00:11:12 ID:piRU83Vx0
>>333
東北のほうなら寒くて、警察署の外で違反車を見つけるような模範警官はいないでしょう。

>>334
120〜130キロが精一杯じゃないでしょうか。
たまに400や600クラスのスクーターもいますのでそれは知らん。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 00:12:02 ID:pCA/xJeM0
>>328
歩行者にホーン?
はて?妄想族だね。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 00:13:18 ID:pCA/xJeM0
傷害保険に入ってから言え(笑)
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 01:48:29 ID:ETW84/C00
>>335,337
サンクス、そんなもんなんだ、もっともスクーターで180も出たら危なくてしょうがなそうだけど。
でも0-100加速は300馬力クラスの車より良さそうだね。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 02:04:55 ID:e1Y4v9ba0
アルファードも3.5Lなら直線はそこそこ走るんじゃない?
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 02:08:51 ID:tqQ1YAdD0
>>340
ビッグスクーターは重い上に馬力無いから遅いよ。
バイク板の加速スレによると、250なら2000ccの普通の車と同じくらい。
600で280馬力の2000ccターボより遅いくらい。

イタリア車の850くらいのスクーターでクソ速いのが有るみたいだけど。
チューンしたランエボより速く、35GT-Rに迫るくらいの。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 02:16:59 ID:ETW84/C00
>>342
そうなんだ、かなり意外だった。昔の2スト250でフェラーリよりゼロヨン速いって聞いてたから。サンクス。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 07:09:17 ID:vMsEua1o0
バカスクはきたねぇ音をまき散らす上に遅いから、いつまで経っても耳障り。
ほうきでさっさと掃いて、その場から弾きたくなる。
下痢便みたいなクソ音を聞かされる筋合いはない。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 07:57:35 ID:bLYmJGClO
岡村復帰おめ
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 08:08:14 ID:jrzTIR4z0
え!岡村さん復帰したの?
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 08:17:44 ID:bLYmJGClO
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 08:40:16 ID:a3PlxSBjO
りらっクマ仕様?の黄色いkeiワークス
走行中にタバコ捨てんなや、チェックのシャツのおっさん

おまけに黄色い車体に極黒スモーク、極黒スモークテール
ナンバーと合わせたのか、それとも警戒色なのか…
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 10:35:12 ID:piRU83Vx0
>>342
数年前に250や香港製125のスクーター持ってたけど、加速は125のが良かった。
日本より外国メーカーのが加速する傾向。
今は販売してないけど2サイクルならもっと加速するね。RZ250の加速は凄かった。
>>344
俺はノーマルで乗ってたけど、250スクーターに乗ってるとアホに間違われるのがイヤで、
下取り+αで大型バイク買った。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 10:45:27 ID:EY2raKHu0
>>348
走行中にタバコ捨てる奴を見ると、突風で車内にタバコが飛び込めば良いのに、と思う。


今日は久々にあからさまに煽られた。直線で車体半分センター割りながらプレッシャーかけて来た。
スタートダッシュとコーナーは遅いくせに、自分は速いつもりか?
バックミラーで見ると、40〜50代のおっさん。いい歳して基地外か。
運転技術以前に、免許取り上げて欲しい。
思い返してみれば俺もさっさと抜かせれば良かったと反省。基地外には関わらない方が良いよね。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 12:50:13 ID:DjRHP8dn0
>>350
急加速してコーナーを強引に曲がるくせに
見通しの良い直線でチンタラ走ってんじゃねーよの意

と言うか一般道の普通走行程度のコーナーやスタートダッシュで腕がどうこう言ってる
お前も大概だ。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 12:54:02 ID:DjRHP8dn0
>>349
うちの地域だけかも知れ無いけど、ビッグスクーター乗ってる奴の運転ってなんであんなに酷いのかね
中大型二輪=小型スクーター>>>原付>>>バカスク
ぐらいの感じ
さすがに自転車よりはマシだけど
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 13:57:02 ID:GVD1uwnt0
>>351
山越えでちょっとコーナーが連続する区間で
ミラーに映る姿がみるみる小さくなってくのは微笑ましい。
直線区間に戻るとスゲェ勢いで追い付いてくるしw
こっちはずっと同じ速度で走ってるだけなのに。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 15:17:58 ID:RMxHk/Sr0
>>353
>ずっと同じ速度で走ってる
その方が変態だろ?
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 15:23:44 ID:eSFcEYR00
>>353
カーブでスピード落とさないとか死ぬぞおまえw
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 16:34:11 ID:ugmk8L1Q0
スピード落とさないで命落とすのか・・・胸が熱くなるな
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 16:55:11 ID:WXyrLR/s0
ブレーキ踏まないで冥土の地を踏むのか・・・胸が熱くなるな
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 17:47:15 ID:3XCznliX0
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 18:05:02 ID:i3+Gl9N90
糞長い信号で見切り停車しやがったダイハツの軽
流れをせき止めてまで譲ってやってるスズキの軽
狭いけど普通車2台がすれ違える道で真ん中よりで走ってきた軽

片道40分で立て続けに軽ばっか・・・どうなってんだ今日は
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 18:59:56 ID:fOofMzyiO
歩道では白い目で見られ、車道では幅寄せされる。
いったい私は何処を走れば良いのだろうか
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 19:02:44 ID:SdARwtcMO
右折レーンが無い交差点で、右折車の後ろで早く対向車が途切れないかと待っていた。こっちは直進だったが左側は狭くて通れず。
しかしそいつは黄色になっても曲がらず、赤になったら降りて来て「何ガン見してんだ」と怒鳴った後車に戻って行った。
対向車の流れを見てただけなのに。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 19:06:09 ID:EY2raKHu0
>>351
コーナーやスタートダッシュって、タイヤ鳴らす訳でも無く、そんな大層な意味で書いた訳では無いんだよ。
カーブや発進で良いんだけどさ。別にカーブだけ飛ばす訳でも無いし。

俺だって見通しの良い直線でチンタラがうっとおしい、ってのは分かるよ。
だから発進後すみやかに80kまで加速して、バックミラーで凄い離れたな・・・と思って80kキープして安心してたんだけど、見る見る追い付いて来たんだよ。
見通しが良いとは言え、一般道でこれ以上は・・・と思いつつ走ってたんだが、この上どうしろと・・・。
その上で、さっさと抜かさせれば良かった、と反省してたんだがなぁ。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 20:21:54 ID:8AWr3e0C0
>>352
こっちの地域も同じようなものだよ
特にビッグスクーター乗りって無駄に排気音を巻き散らかすし
さらにスピーカー搭載で土人系の雑音まき散らかす
同じ糞煩いトラックに衝突して対消滅してくれないかなぁと思う毎日
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 21:35:15 ID:3S3/fcVO0
ビックスクーターでマフラー左右二本出し、ウネウネと曲がったマフラーを見た事があるんだけど
あれ、後ろから見ると、片方のマフラーは飾りなのなw
穴が開いて無くてビックリしたわ。どうやってあの排気量で二本出し…と思っていたんだが。

もの凄く格好悪くてワロタw
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 21:40:38 ID:3XCznliX0
3本出しってのもあるらしい
単気筒なのにwwww
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 21:46:49 ID:V+JNAxdy0
片側はエアクリの給気口だろ
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 22:04:56 ID:i0xpDJpj0
このスレはビッグスクーターを馬鹿にするスレになりました。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 22:18:32 ID:UTvrIqQz0
朝通勤時の片側2車線の右車線で50キロで走って流れを悪くするトラック。
遅いなら左車線走って下さい。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 22:35:01 ID:adkLdjqK0
白いライトにしてるヤツってなんなの
ずっと後ろに張り付いいてて目が痛かった
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 23:25:42 ID:GWgXADwy0
てs
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 00:16:33 ID:pWDPkjRy0
>>365
てめえ、ちゃんと仕事しろよ。
審議したまんまかよ。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 03:41:52 ID:X2MDH/ff0
>>371

【就寝中】

         , -∧,,∧-- 、, -∧,,∧--、, --∧,,∧--、, -∧,,∧--、,--∧,,∧--、, -∧,,∧─-、
          / (-ω-` ) / (-ω-` ) / (-ω-` ) / (-ω-` ) / (-ω-` ) / (ω-`; )  /
          r-<,ぅ⌒cソ、 r-<,ぅ⌒cソ、./r-<,ぅ⌒cソ、r-<,ぅ⌒cソ、.r-<,ぅ⌒cソ、r-<,ぅ⌒cソ、 /
       ノ '、 , 、 _, ' /ノ '、 , 、 _, ' //ノ '、 , 、 _, ' ,ノ '、 , 、 _, ' /ノ '、 , 、 _, ' /ノ '、 , 、 _, ' //
       (_,.       .(_,.       /.(_,.      (_,.       .(_,.       .(_,.       //
        (.,_ `'ー-、_,,..ノ(. 'ー-、_,,..ノ/(.,_ `'ー-、_,,..ノ/ `'ー-、_,,..ノ/ `'ー-、_,,..ノ(.,_ `'ー-、_,,.ノ/
         ~`''ー--‐'` `''ー---‐'   ~`''ー--‐'`~`''ー---‐'~`'ー---一'   ~`ー---‐'

373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 06:29:31 ID:C9iz7b5W0
【審議チュウ】
          チュウ
         +  ゚  ・ +
          ゚∧,,∧∧  ゚
  チュウ      (* ゚(   )       チュウ
.+  ゚  ・ +  l っと  ヽ  .+  ゚  ・ +
  ゚∧_ ∧∧  ゚ と__(__(^)(^)   ∧∧ _∧
  (*´・(   )            (   )・`*) < ハズカシイヨ ミンナガミテルヨ
   l っと  ヽ           /   つと l
   と__(__(^)(^)          (^)(^)_)_つ
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 07:43:30 ID:4OeZzOGlO
【交尾中】は?w
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 08:18:37 ID:dJE6FSnj0
ど、童貞ちゃうわ!!
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 09:23:40 ID:njLthmxdO
馬鹿口開けてクッチャクッチャガム噛むんじゃねーよこのアホンダ糊。気持ち悪いんだよ。
車の話しよかテメエは躾のが必要だろうが。ムカつく。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 09:31:39 ID:ocRcSIm20
前走ってたユーの巣コスモ、加速時に白い排ガスが出ていた。嫌な匂いが車内に入ってきて、あれ、いつの間に
外気導入になってたんだ?と思って確認したら、内気循環だった。もう限界だろああなっちゃ。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 09:48:56 ID:Nt/us/TrO
パッソ(1300)乗ってますが軽に負けます
この前はワークスに煽られました頑張りましたが無理でした

パッソ程度では仕方ないのでしょうか?
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 10:23:54 ID:iXvSdd8r0
>>378
はい。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 11:10:22 ID:9tGa4EAC0
>>377
ムカつく噺家な?コスモが不憫とは思うけどさ。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 11:13:45 ID:C9iz7b5W0
おれ好楽がムカつく
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 11:45:05 ID:4OeZzOGlO
ピンクはいつもつまらんな
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 11:55:56 ID:7wQ5akyo0
>>377
よーわからんが、内気循環で外気が入ってくるあんたの車が限界じゃないの?
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 12:47:34 ID:rv+uhpap0
>>383
たぶん君の頭が限界
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 12:54:04 ID:xC6wUQxw0
俺のチンポは限界orz
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 12:57:02 ID:6EeB2uWH0
お前のちんぽはまだまだイケるぞ
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 14:44:27 ID:gBE+yPRz0
>>386
おめでとう御座います!
伝説の赤玉が出ました!www
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 14:49:02 ID:4OeZzOGlO
俺は連続10回ぐらい抜ける
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 15:06:28 ID:e/KyJKNM0
>>383
「前(を)走ってた」ではなく、「(以)前(に)走ってた」のようだ。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 16:00:22 ID:w+Kjhhjb0
ビジネス街の路地。
幅5mくらい同士の、狭くもない十字路。ちなみに縦横ともに一通。
その道を普通に同僚と渡ろうとしたら、十字路に入ってくる軽トラが。

軽トラは徐行の速度(10km/hくらい)だったんで、気にせず渡ったんだけど、
そのままのスピードで俺らに突っ込んでくる。
ぶつかる2m手前で俺ら気づいて飛び退く。

乗ってたおっさん、十字路に入りながらなんか書類でもみてたらしい。
徐行なんですぐ止まる急停止。ギッ!とか言うて。
俺は「あぶねーなコノヤロウ」を視線に乗せて睨みつけた。

そしたら、書類を置いて両手で拝んで、ぺこぺこと謝るオヤジ。
その様が、まるでマンガみたいな汗の絵が周りに見えるくらいで、
ハゲオヤジだったんだが可愛く見えた。許す。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 16:15:15 ID:0MEnLPr20
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 21:53:51 ID:sC79zmmTO
>>378
ブーン×4に乗り換えなよ
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 22:36:19 ID:ZD7yUFlcP
ムカつく原付とオデッセイに遭遇した。
うちの住宅街の中に踏み切りから片側通行になってるところがあって
そこを踏切の反対側から通る時は踏切の先の車の有無まで確認して
車が来てるとかなり手前で待ってないといけない。

俺は踏切側から進んだんだが向こうからオデッセイが突っ込んで来て睨めっこ。
後ろ来てるし後ろで踏切しまりはじめた為こっちは下がれない。
向こうは下がる気がないらしくずっとこっちを睨んでる。
幸い出口の手前だったのでミラー畳んで左ギリギリまで寄せればすれ違えそうだったので左へ寄せようとしたら
前が詰まってるその隙に追い抜こうとしてきた女が乗った原付が左脇へ潜り込んできた。
そいつが邪魔で左へ寄れないし、オデッセイは原付が見えてないらしく
「寄れよ」て感じでクラクション鳴らし続けてくる。
窓開けて原付に「お前そんなとこ潜りこむんじゃねぇよ!!邪魔だ!下がれ!」て言ったが
「聞こえません」て感じでこちらを見もせずにシカト。
オデッセイが一気に下がればいいのに「これくらいなら下がってやる」て感じで少しだけ下がったのでその分前へ出ようとすると
原付がさらに突っ込んできた。結局最後はオデッセイが下がったけど、最初から突っ込んで来なきゃいいのに。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 23:13:36 ID:xC6wUQxw0
オデッセイと原付にゃ勝てないよ。
アホと弱者が実はいちばん強いw
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/12(金) 00:11:13 ID:tx63fLZX0
こういう場合は故意にぶつけてオデッセイ押し下げても、緊急避難で保険降りるよね?
踏切事故になるよりは保険会社的にもマシだろうし。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/12(金) 00:22:55 ID:SvqygOKcO BE:2862575677-2BP(0)

>>393
そのオデッセイって黒色でローダウン&フルスモーク、メッキホイールじゃね?
低脳者の定番仕様なんだが…
あとは、同仕様の型落ち中古マジェスタ、セルシオ、
db、ステップ、貧給属仕様ムーブ、ワゴRスティング等
み〜んな黒色×ローダウン、フルスモ、メッキホイールのお馬鹿仕様
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/12(金) 02:52:35 ID:la16HBCXO
>>396
中古かどうかはどうやって見分ければいいの?

5年位前の車だとほぼ判別不可能じゃない?
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/12(金) 06:09:28 ID:yXfcZcliO
別に迷惑かけちゃいないんだろうけど
「水曜どうでしょう」はイラッとくる。
なに考えてあんなのつけてんだ?
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/12(金) 09:39:55 ID:Ch6lHbvs0
女の乗る原付はほんとにやっかい。
何度抜かれようが車線塞がれようが歩道通ってでも維持でも前に出る。
自分の速度で前に出たらどうなるかがわからないんだろうな。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/12(金) 09:50:46 ID:kJw8pXLQ0
>>398
むかし大阪で開局したばかりの
FM802ステッカー貼るのが流行ったのを思い出した。
つまり番組宣伝にうまく利用されてるだけの仔羊。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/12(金) 09:54:14 ID:DrrQRXPi0
誰か勇者よ、わからせてあげてください!
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/12(金) 13:25:42 ID:9lhFXBH20
>>393
俺だったら、降りてっていかに自分の運転が迷惑で誰も得しない行為なのかを
図に書いて説明するな。
勿論原付の方な
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/12(金) 13:27:38 ID:8SWLqiKF0
>>398
むかつくなら見なければ良いだけ。
お前、馬鹿じゃね?www
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/12(金) 14:53:38 ID:QIhRKXZn0
黄砂対策で、仕事前に車の窓やミラーを綺麗にしておいた。
いざというとき、砂汚れで見えませんでしたってことになっては駄目だからね。
後はどうか、こういうことに気の回らない奴のアクシデントに巻き込まれないことを願う。

俺、あと3ヶ月でストレートのゴールドなんだ☆
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/12(金) 15:02:51 ID:D0EnfIg/0
プッwwゴールドww
俺なんかプラチナだしwww
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/12(金) 15:12:15 ID:f/HvPKL40
昨日、マジェスタがウインカーも出さずに右折して行った(Y字の道路)。
クラクションを鳴らしたら、睨み付けられた!
マジェスタ、クラウン、セルシオ(LS)乗りってこんなアホばっか!何様のつもりか知らんけどさ!
こう言った車乗ってたら何しても許されると思ってるんだろうか?
乗ってた奴も、見るからにDQN顔してたし!
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/12(金) 15:15:29 ID:9lhFXBH20
>>405
俺なんかブラックだぞ!
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/12(金) 15:40:06 ID:4DVPOFNcO
俺はグレーだ
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/12(金) 16:02:53 ID:BXYuag3lO
俺は白だ…
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/12(金) 16:11:10 ID:k0HCS0YG0
俺は無色透明だ
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/12(金) 16:12:28 ID:gy2XkqfZ0
じゃ、俺ピンク
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/12(金) 16:33:39 ID:6IQwL3yh0
俺なんて無職童貞だけど
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/12(金) 17:35:48 ID:ceRJbn8RO
俺は桃色片思いだけど
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/12(金) 17:41:21 ID:p7EHk0X9O
高速である程度車間距離空けて走ってるとそこに指示器出さずに滑り込んでくるやつがムカつく。
さっきもプリウスに割り込まれ、前の車と車間調整する為にブレーキ踏み込まれた。
玉突き事故誘発させたいのか?
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/12(金) 18:07:36 ID:n2KFueVGO
>>411
それ赤キップだろ
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/12(金) 18:54:20 ID:AWqJSz4K0
>>414
ハイビームで追走すればいいだけ
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/12(金) 19:02:25 ID:sdqvPTgg0
強引に合流してきたかと思ったら数メートル先で右折しようとしてせき止めやがった
自分の前に出てきてたらハイビームかクラクションものだわ・・・
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/12(金) 19:45:45 ID:pl4jtfeB0
オレの地元じゃプリウスのDQN運転度が高いけど
どこも似たような感じなの?
特に黒はヤバス
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/12(金) 20:27:36 ID:kJw8pXLQ0
トヨタの黒はDQN率高い
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/12(金) 22:18:49 ID:1/MXimrr0
>>417
あるある、脇道から飛び出してきたと思ったら、すぐに右折でせき止めるやつ。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/12(金) 22:38:40 ID:bdejIENl0
今日、奥多摩周遊道へ向かう檜原街道で見たオデッセイ。
あの辺はあちこちで工事してて片側交互通行の区間が多いのだが、自分がとある交互通行区間にさしかかった時、
自分の側の交通整理のおじさんは行っていいよと赤い棒をくるくる回していたので進もうとと思ったら、
遠くのほうで向こう側の交通整理のおじさんが必死に車を止めようとしてるのが見えてやな予感がして停止。
するとオデッセイが交通整理のおじさんを無視(普通だったら気づいてないことはないと思うんだがね)して交互通行区間に侵入、車体分くらいはいったところでようやく停止。
止めようとしたおじさんは轢かれかかってた。
仕方ないのでその車を先に通したのだが、すれ違うとき見たらアホ面の女が何事も無かったかのように運転してやがった。
ああいう女はどこ見て運転してるんだ?
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/12(金) 22:39:04 ID:QR8FkeKl0
ベンツの黒もdqn??
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/12(金) 22:45:39 ID:QAj8NnL2P
>>422
普通にベンツ買おうとすると、実質、黒・白・銀しか選べないんだよね。
国内在庫の関係で。変わった色買おうとすると本国発注で半年待ちコース。

在庫の関係でサンルーフ要らないのに付いてきたりとか、思い通りの車が手に入れにくい。

まあ、輸入車は大抵そんな感じだけど。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/12(金) 22:50:11 ID:sdqvPTgg0
>>421
進行方向のみガン見
空間認識能力も低いから、信号待ちの前車にオカマ掘る
その件についても、本人はちゃんと停まったつもりだろうなw
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/12(金) 22:53:11 ID:QR8FkeKl0
黒のミニバンもセルシオも
黒のベンツを煽ってるのは見た事無いw
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/12(金) 22:59:08 ID:1/MXimrr0
>>421
【女人】頼む、女は車に乗らないでくれ37【禁制】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1286302742/
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/12(金) 23:07:44 ID:QAj8NnL2P
>>425
黒のフルスモセンチュリーが黒のフルスモS600L煽り倒してるのは見たことあるけどなw

ヤクザの仲間同士で遊んでただけかもしれんけど。

とりあえず、周りの車はドン引きw
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/12(金) 23:20:35 ID:QR8FkeKl0
ミニバンやセルシオは煽る車を
慎重に選別してるってことだな ww
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 00:03:12 ID:xM62APQf0
センチュリーは一般人が乗る車じゃねぇぇぇよ〜
430sage:2010/11/13(土) 00:16:38 ID:80xOlILz0
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 00:51:14 ID:ht2CpWA+O
センチュリー運転するのは使用人だろ
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 00:57:41 ID:lII9PKu80
1時間ほど前に足立区の環7で信号待ちしてたら対向車線から信号待ちしてる列の
後ろから信号無視して右折していった20セルシオらしきのがいてちょっとしたら
サイレン鳴らしたパトカーが後を追ってたw
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 01:02:12 ID:fd+bX74Y0
時速60km程度で流れてる状況な上に、もう少し行くと信号の数が激減する辺りにて。

俺の前を2台ほど走ってたんだけど、先頭車両の前にコンビニからかなりの勢いで強引に
入り込んできた白いコンパクトカー。
合流後は、喧嘩でも売っているのかと訝りたくなるほどの低速走行になり、
切れた2台前が煽る煽るw
で、コンパクトもムキになってスピードを落とす落とす。
そのうち煽ってた車は右折していったが、今度は俺の前の車が煽り始めた。
流石に、自分がどれだけKYだったかに気づいたらしく、それなりの速度で走り始めたんだが、
そんなことをするのなら、どうして俺の後ろにのんびり合流することを選ばなかったんだろうか?
バカのやることというのは本当に理解に苦しむ。

434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 01:23:14 ID:s8c/hdEaO
今までは女は車に乗るな、とか偏見だろと正直思ってた。

だが、今日、二車線を走っていたら、こっちにぶつける上等で車線変更するワゴンR女。
最後は一通を逆走で右折で入って行こうとしてたので、真後ろにつけてハイビーム&クラクション長押し。
実際、直進に邪魔だったしね。

そしたら携帯を耳に当てたまま後ろ振り返ったバカ女だったが、構わずハイビーム&クラクションを続けたら逃げてった。

とりあえず一通逆走は阻止したぜ。

どっかで自爆してればいいが。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 07:00:27 ID:0tNA9Q6FO
>>434
1人見たら全員すかw
いや結構な短絡脳をお持ちで。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 08:56:17 ID:SvqBOQuW0
>>434
妄想族
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 08:57:16 ID:SvqBOQuW0
水戸黄門きどりの、おせっかい妄想族が多いな。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 10:33:39 ID:ABNR6sZjQ
全ての女がDQNだとは思わないし、
全ての男が全ての女より運転上手いとも思わないけど、
DQNや下手くそを見るとそのほとんどが女か老人なのは間違いないだろ。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 14:15:41 ID:QWrb/if8O
停止線で停まって信号待ちしてたら目茶苦茶大回りで左折してきたBMW。
こっちが邪魔で曲がれないらしくクラクション長押しされたが長押しされてもな。
お前が下がれば済む話だろ。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 14:24:00 ID:lKMNFNau0
>>438
私が見るのはリーマン風の男や所謂DQN風体の男女が圧倒的に多いんだが…。
あと夫婦や家族連れもおかしな運転する確率高い。これはサンドラか。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 15:49:10 ID:GzlJ7PI+0
>>439
きっと、ポールトレーラーの運転経歴しかない奴だったんだよwww
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 16:25:30 ID:wNH08XjU0
なんで二輪は多少なにやってもおkみたいになってんだ?
逆走するな。停止線守れ、横に並ぶな。
それで当たったらほぼこっちが悪いとかなんだそれ。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 16:37:58 ID:wYLkjM6E0
今日は事故多いな
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 17:06:45 ID:dzmDiKfQO
>>439 バックギアがオプション!
445:2010/11/13(土) 17:13:33 ID:VTsspQSP0
あらま
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 18:07:49 ID:P8LRzgCa0
今日アホみたいな運転してたボロクソバーゲンのゴルフがレクサスの後ろについた途端に大人しくなってわロタ
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 18:10:09 ID:pz3k3a0/0
レクサスとベンツの威圧感はハンパねーッスよね
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 18:39:15 ID:zOWNyj9r0
横浜ナンバーは品川ナンバーエリアに来ないで下さい。
外苑東通りで煽ってきたから煽り返して睨み付けたら下向いてスピード下げないで!
だったらはじめから煽らない!
お父さんのクルマを借りたのかな?プリウスのお兄さん。

足立ナンバーは品川ナンバーエリアに来ないで下さい。
青山通りで突然ハザードも出さないで急に止まらないで後ろの車のことも
考えて!
黒塗りのベンツのおっさん!893さんかな?
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 20:31:40 ID:ewA7xCZQ0
さっき片側一車線を中国人と思われる数人が自転車で走ってて
その後ろの車が徐行しまくってたwwwww
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 21:27:12 ID:C7xeH61D0
R246で久しぶりにハマーH1を見たがH2やH3で見かけるDQN風装飾も特に無く運転も普通だったな。
あれだけ横幅あると運転も気を使いそうだ。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 23:34:33 ID:TirmvcPhP
狭いT字路から出ようとしたら曲がって入ってきたおばさんが運転するプリウス。
なぜか道のど真ん中突っ込んで来てハザード点灯。
え?こんなとこ停まるの?て思ってたらジリジリと寄ってくる。
意味がわからん。とりあえず左寄ってすれ違いさせてくれよて思ってるがこっち睨んでる。
なにがしたいのか本当にわからない。向こうはとにかく「下がれ、下がれ」と言わんばかりに寄ってくる。
とりあえず下がったら下がった分だけ進んで来て結局10mくらい下がったところの
脇道で右折して行った。
ほんとなんなの?なんで左寄らずにハザード出してこっちが下がらされたのかわからず、後からイライラしてきた。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 23:52:36 ID:jhkUQIhZ0
これだけは言える!
10年前と比べて運転、状況判断が全く出来ない馬鹿者が急増している!!
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 00:07:05 ID:/PATAaDZO
自転車がウザイのはわかるが、交差点で前が詰まってて左後方から俺(自転車)が徐行しつつ近づいた途端に前車との車間分急に左に頭突っ込んで通せんぼすんのやめようよ

無駄だし危ないしコロ助ナリか!
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 00:17:54 ID:ld0sXp8B0
>>452
免許取得者が7000万人以上だもんな。
そら、その中の1%でも超どヘタクソがいれば、なんかヘタクソが多いって思うよなぁ。
まああれだ。好き放題乗ってきた団塊世代周辺が、年取って衰えているのを自覚できずに
昔と同じ感覚で走ってしまうからってのもあるかも。
実際、若い頃にバカ運転してた連中が、老人になってから事故を起こすケースが多いらしいし。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 01:14:55 ID:VCW6kWio0
>>400
当時、中継のラジオカーを府内で走らせ、FM802の各番組でナンバー読んでくれるって
理由で大阪の若者達の間でクルマに貼るのが流行ってたらしい。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 01:24:51 ID:OqNo8saI0
>>451
お前・・・使えない奴だな。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 01:34:48 ID:ctQMErBf0
>>451
寄ればすれ違えるとか微塵も考えてない、というか考えられない
元々の女の空間認識能力の低さに加えてババアの厚かましさが加わってモンスターになる

そういえばオバタリアンって懐かしい単語を思い出したww
死語にするのはマジで惜しいな・・・
458東野誠:2010/11/14(日) 02:55:22 ID:iNT0MHEF0
>>456
使うとかいう局面じゃねーだろチョン
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 02:59:20 ID:OfOxZ26O0
>>451
そういうときバックしてて後方の交差点から出てきた車と万一ぶつかってもババアは何もなかったように行っちまうからな。
目一杯寄せて止まってればいい。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 07:52:29 ID:H9Jc2rq5O
>>452
激しく同意。
かなり質が低下してるね。
免許剥奪した方が良いと思う。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 08:33:32 ID:1Bm8yBbkO
紅葉シーズンだね。可愛いげのある下手くそが微笑ましくなってきた!
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 10:34:34 ID:p8nuRTg6O
>>439
車が可哀相だな。
車に非は無いのにドライバーのせいでBMも台なしw
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 10:56:18 ID:o3LbsHC50
>>462
BM海苔は自分が偉いと勘違いしてるアホが多いからなぁ
車はいいのにドライバーが最悪
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 11:42:15 ID:g7NtPFKGO
>>451
退いたら負け
ギアをNに入れてエンジンふかしまくれ
ハイビームもフォグも付けろ
こっちが危ない車だと思いこませろ!
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 13:11:53 ID:ULBsYd2D0
渋谷新宿に八王子ナンバー(高尾猿)と山梨ナンバー(田舎猿)は来ないで下さい。
地元のようにちょろちょろ走られると迷惑です。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 13:18:55 ID:Sj5LRqfo0
当方、尾張小牧ナンバーですぅ!
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 13:21:35 ID:gDJD7aJn0
俺が直接の被害者ではないけど報告
昨日、山間部の国道を走っていたんだけど、1台分の幅しかない道から2車線の道へ進んでいる時、
対向車の軽が、その道幅が変わる手前で待機。無論これはこちらの動きを察知しての対応であり、
俺自身も嬉しい気分になった。
で、俺の後ろ数十メートルにも後続車が居たので、その軽は更に後続車を待っていたんだけど、
対向側から来たもう一台の軽が、道幅か変わる所で待っていた軽を追い越してしまったんだわ

その後後続車は無事に俺の後ろを走っていたから、事故にはなっていないと思うが
追い付くまでに結構な時間が掛かっていたと思う

何で、そこで車が止まっているか分からないもんかね〜?

ちなみに停車して待機していた車には女性(30〜40代?)が、追越をした車には70過ぎくらいのご老体が乗っていた
珍しく”ス”ではない女性を見ただけに、残念ですわ
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 13:24:39 ID:oXZ9NqV70
>>457
今度はオバンパイアを流行らせよう
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 13:33:31 ID:Qup7CDwW0
山梨◯◯あ・・・9のダンプ
緑ナンバーのくせに、土満載して、ワイヤーの出たタイヤで、国道走るな。
そのスピードで タイヤバーストしたら、止まれないどころか大事故になるぞ。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 14:30:24 ID:FVzhrcxE0
>>469
そこまでひどけりゃ、通報したほうが良いんじゃ。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 14:32:15 ID:2YICZin+0
DQNミニバンが交差点の右折車線から割り込んできた
そしてバス停に停車

警察が見ていれば二回の交通違反だったのに
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 14:35:35 ID:q09YfCmOO
一般道を走行中、左の薬局から軽で合流(左折)しようと出てきた婆さん。
こっち見ずに進行方向だけを見て強引に合流してきた。

すぐ前の車は膨らんで回避。
私はフルブレーキ。
もう呆れた。
「近頃の若い者は・・・」が老人の口癖だが、いやいや年配もいい迷惑かけてるぞ。

ご存知でしたら教えてください。
■障害者マーク&紅葉マーク貼ってたけど、もし事故になってたら、こちらが悪いのですか?

■婆さんには薬局などから出るときに、一時停止義務があると思うのですが、合ってますか??
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 14:37:55 ID:2YICZin+0
歩道を横切るときは一時停止だね
警察ですら守っていないのが現状だけど本線合流なら尚更しないと
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 15:01:46 ID:plgn4lZM0
婆さんは軽自動車でしょ?
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 15:51:29 ID:d9lhSq2qO
パトカーの後ろを走る車が無灯火なのに気付かないのか、税金泥棒
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 16:33:35 ID:sl0rlaod0
白いレクサスが軽に煽られててワロタ
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 16:55:05 ID:0Ga8JVsxO
>476バカやろう今日なんて反対車線赤信号停止レクサスの600かなんかかでかい奴に初期のローダウンエアロステップワゴンが凄い勢いで追突してたぞ
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 16:57:48 ID:5YyjNaI30
ステップワゴンざまぁ
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 17:13:45 ID:hvfWiioKO
タクシーが飛び出してきた
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 17:20:30 ID:54sAlRJe0
>>472
薬局から出てきたんだろ?
車で薬局に突っ込んでクスリをもらっていたおばあさんなら
出てくる時に一時停止の義務なんてあるはずがない。

お前が悪い、とは言わないが10:0にはならない。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 17:26:40 ID:M4LI/pYq0
スーパーの駐車場でマス目に線引いて区切ってあるエリアの
横にちょっとスペースがあってそこに車止めた。
私の車の左右も少しスペースがあったが
「まさかここに車止めないだろう」とう狭さ。

買い物済ませて戻ってきたら左右に車がきっちり止まってやんの。
嫌がらせかと思うくらい車と車の間が狭い。
ドア40度開いただけでドアパンチ確実な距離(30度でもヤバイか)
運転席側はかろうじてドア開けて入れたが、助手席側はヤバそうだったので
同乗者に待ってもらった。

でもって案の定ドアミラーがおかしな角度に曲がってた。
古い車なので自動で元に戻らない。
体がぶつかってミラー曲がったら普通戻そうとしないか?見た目だけでもさ。

なんか普通に考えて車が入れる入れない以前にそこに止めたら
既に止まっている人に迷惑かかるとか考えないもんかね。
オレなんかしょっちゅう考えて車止めるようにしてるけど。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 17:30:29 ID:ne0lTv6dO
速度制限60キロの片側二車線国道で、センターラインの上を跨いで40キロ位で走ってた白い軽自動車。
お前アホだろ。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 17:44:38 ID:oAiHoDJqO
車間距離を良い感じに取ってたのに無理矢理入って来るなよ、ギリギリになって狭いんだよ
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 17:47:03 ID:oXZ9NqV70
>>480

これが典型的な薬物中毒の症状です。
君子危うきに近寄らずと言いますしなるべく近づかないのが最上です。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 17:51:30 ID:oXZ9NqV70
>>481
> スーパーの駐車場でマス目に線引いて区切ってあるエリアの
> 横にちょっとスペースがあってそこに車止めた。

>既に止まっている人に迷惑かかるとか考えないもんかね。
>オレなんかしょっちゅう考えて車止めるようにしてるけど。


綺麗な道路でも最初の一人がゴミを捨てるとあっという間にゴミだらけ。最初に捨てたお前が一番悪い。
俺は景観を損なわないように慎ましく捨ててるのに・・・ってアホかと
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 18:14:41 ID:KAAkQLMI0
>>481が既に迷惑掛けてる件
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 19:39:14 ID:17Jxsxos0
俺ニートだからよく分からんけど、世間様はボーナス出たの?

やたらスーパーとかショッピングモールが混んでいて、駐車場では
なかなかバックが決まらない車が通路塞いでて混雑に輪を掛けてるし、
道ではトロトロ走ったり、直線だけ早くて曲がる時とかはノロノロな
車が非常に多い日曜日で、非常に走りづらかったんだけど。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 19:56:01 ID:2YICZin+0
日曜に商業施設が混雑するのは普通です
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 20:15:32 ID:9zL35xek0
>>472
10:0のもらい事故でも結局、時間的、金銭的、点数的に損するよ。
優先とは言え10:0になるとは限らないし。
そのババアが472の目から見えてただけ、ラッキーだよ。

右折レーンで停止してる車が死角になって、右折車が見えない場合もある。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 20:20:47 ID:9zL35xek0
>>469
山道の国道走ってた対向のダンプ、
スピード出てる中で下り坂にある信号が赤になったけど、
止まれないと思ったんだろうな。
一瞬減速したけど、潔く信号無視してた
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 20:28:04 ID:gxCZYTqy0
>>469
フロントタイヤはやばいけど、リア1本くらいならバーストしても平気だったりする。

実際にダンプが高速でバーストしたのみたけど、もの凄い音と共に一瞬でタイヤがバラバラになって、
ゴムの破片まき散らして後方はパニック状態だったけど、ダンプは何事もなかったかのように走り去っていった。

後輪2軸で、ダブルタイヤだから1本無くなってもどうって事はないみたい。

後ろは酷い目に会うけどね。俺は破片食らわなかったけど、食らってた車もいたし。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 20:35:12 ID:8C4zJPVi0
やれやれキチガイ2匹釣っちまったか。

>>485,486
迷惑の全く掛からないところに止めたんだよ、ボケッ。
485の例えも全くの的外れ。

ったく今日はツイてねーわ。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 20:47:54 ID:FVzhrcxE0
>>492
お前さんの >>481 の書き込みを見ると、「マス目に線引いて区切ってあるエリアの横にちょっとスペース 」
とあるので、通常止めない場所に車を止めているようにしか読めないんだわ。
通常止める場所なら、「区切ってあるエリア」になるだろうしね。

で、結局通常止めるスペースに停めたのか、車寄せなんかのそうでないスペースに止めたのか、はっきりして欲しいんだが。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 20:51:26 ID:fiiCIxM60
通常とめるべき場所以外は、どこだろうと迷惑なんです。ルールを守りましょう。
一人がやるとみんなやりだします。それを防止するためのルールですから。
枠以外に止めるのがそもそもDQN。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 20:58:26 ID:VCW6kWio0
>>439
俺、一週間ほど前にその逆をやられた。
狭い路地(もちろん公道)に入ろうとしたら、若ハゲが運転する湘南ナンバーの1シリーズが路片側に対して寄せず、
それでもこちらがドアミラー畳んですれ違おうとしたら窓開けて「狭い道なんだから入ってくるなっ!」
って怒鳴りつけてきた。オマケにご丁寧にこちらの車へ幅寄せまでしてくる始末。
こちらもムカついたので「おいハゲ、ココはオマエの私有地か?このカスがっ!」と怒鳴り返したが動じず、
火のついたタバコを1尻の車内に投げ込むフリをしたら、その若ハゲのヤツ慌てて逃げ出したがw
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 21:08:05 ID:9QaPB5U60
最近、年寄りに急な車線変更されて
ぶつけられた俺が通りますよ。
9対1を主張したが8対2にされ
来年から3等級下がるしぶつけられたら何もいい事あらへん。
謝るどころか、車線変更しようとしたらお前が急に現れたとか電波な事をのたまわったりして食って掛かってきたが、交差点30m前からは車線変更しちゃいけないんだよと事故処理のおまわりにたしなめられて
ようやくしおらしくなった。でも結局、謝罪の言葉は無かったわ。
まぁ、年寄りの乗った車には注意すべし。



497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 21:09:23 ID:8C4zJPVi0
>>493,494
つーかさ、話のポイントそこじゃなんだよ。そもそも。
ポイントはたったの2点

・ドア開くの気を使うほどすぐそばに止めるな。
・ドアミラー曲げちゃったら完璧でなくてもいいから元に直せ

それだけ。駐車マスに止めた止めないはどうでもいいんだが。
どうしてもそこ拘るならちゃんとマスの中に止めたということで話進めてくれよ。
実際にちゃんと止めてもすごく寄せられて駐車されたり
ドアミラー曲げられたこといくらでもあるから。

たまにここで愚痴らせてもらうときあるけど
明らかに話と関係無いどうでもいいところをつついて、
迷惑掛けられたオレを批判、迷惑を掛けてきた相手については触れない
というおかしなレスをもらうこと多いんだよな。
オレとスレの相性が悪いのか、キチガイはキチガイを自然とかばう習性があるのか。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 21:13:34 ID:fiiCIxM60
そもそも枠が無いんだろ。だったらそれで話は終わり。
寄せられるのがいやなら、枠に入れなさいってこと。
枠があるのに、枠に止めない・・・ある意味あんたの言う基地外だろ。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 21:15:40 ID:8C4zJPVi0
>>498
もうお前いいわ。字が読めないのにレスすんなよ。クソが。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 21:16:37 ID:XdFnq7aN0
ビデオ流出したやつが悪い
そもそも政府が公開しなかったから悪い
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 21:18:26 ID:VCW6kWio0
>>496
確かに。特に老婆。ウチのオカン(70歳)は右折レーンに移る際にウインカー出さんと車線変更する。
危ないからちゃんとウインカー出せとなんど注意しても「教習所ではこう教わったっ!」と言い張るし。
バイクでも引っ掛けなければ良いんだが。

>>500
どうせなら未修正AVの流出の方が良かったw
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 21:20:41 ID:fiiCIxM60
ま、枠に入れられないDQNがいくら喚いてもな〜
ルール、守れない奴がルール守れってほざいてるんだからな〜
これを世ではDQNとかモンスターなんちゃらと言うんだよ。糞にクソなんて言われてもな。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 21:31:20 ID:oXZ9NqV70
ID:FVzhrcxE0

コイツは釣りじゃなくてガチっぽいなぁ
DQNもDQNなりに「俺は正しい!」と思ってDQN行為をしていることがよく分かる貴重な例だなw
人に指摘されたぐらいでは気付かないどころか逆ギレして悪態吐くところが正にDQNなんだよなw
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 21:34:18 ID:fiiCIxM60
>>503
ID:FVzhrcxE0 ??
ID:8C4zJPVi0の間違いでは??
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 21:35:49 ID:XdFnq7aN0
>>503

ID:8C4zJPVi0
じゃなくて?
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 21:43:11 ID:oXZ9NqV70
スマンスマン
ID:8C4zJPVi0
の間違いだった。やっぱ誰が見てもおかしいヤツはおかしい罠w

ID:FVzhrcxE0さんには大変申し訳なく殴らせろと言われれば殴らせますし
ケツ貸せと言われればケツ貸すことも吝かではありません
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 21:51:20 ID:sA80AyQW0
>>496
交差点でも車線変更はしていいでしょ
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 21:51:37 ID:FVzhrcxE0
ルールを守っているのに迷惑を被ったのか、ルールを守らずに迷惑を受けたのか。まずはそこだよな。
自分のルール違反を棚にあげて、他人のルール違反だけを論ってもしょうがない。目くそと鼻くその醜い争いを持ち込まないでくれ。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 21:53:02 ID:XdFnq7aN0
・ドア開くの気を使うほどすぐそばに止めるな。
・ドアミラー曲げちゃったら完璧でなくてもいいから元に直せ

これ誰しも同意するよ。


ID:8C4zJPVi0
ID:M4LI/pYq0

あんたの状況説明じゃみんな突っ込みいれますよ。

空いている駐車場で隣に停めるキモい奴 11トナラー
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1274693397/l50

ここで>>481のまんま載せてもバカって言われるよ。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 22:16:02 ID:PRH0BLm+0
>>497
俺はお前の味方だ、言いたいことはよくわかる。
やっぱ、性格が全く違う奴ってどこにも居るもんだよ。
思い掛けないところに目をつけ、言い掛かりともとれるような突っ込みを入れられたように感じる。
要するにものの価値観や目のつけどころが違うので議論しても話にならない、喧嘩になるだけ。
法的に白黒がはっきりしない以上、とりあえずここは引くしかないな。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 22:22:32 ID:VCW6kWio0
>>507
ウチのオカンみたいに方向指示器も使わんと車線変更してきたんでね?
女と年寄りは平気で突然思いついたかのように直前で進路変更する。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 22:27:42 ID:PRH0BLm+0
>>496
御愁傷様・・・・・
俺も、押しボタン信号が青の優先道路の交差点を進行中、横から飛び出した御老人の軽四にぶつけられた。
交差点に差し掛かる軽四は見えてたが、停止したので進行したところ、その軽が急に飛び出したもの。
コッチを見てないのは明白。
それでも9:1、コッチの過失は0にはならなかったよ。
相手は事故のせいではないがその後お亡くなりになったのでちょっと気持ち悪い。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 22:29:14 ID:9zL35xek0
>>501
香川県民?
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 22:37:41 ID:5ORzsKsX0
>>510
いや、497が言いたいことは分かるが、皆そういう目に合わない為に
クソマジメに枠内に止めるんじゃないのか?
逆に言えば、枠の無いとこに止めるような奴は無神経か無頼漢のどっちかで、
そういう奴等に自分と同類と思われるから互いに気遣いなんてある訳が無い。
大げさに言えば無法地帯に飛び込んで無法を嘆いても仕方ない。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 22:37:52 ID:9zL35xek0
>>497
余計なこと書くとツッコまれるから、
要点だけ書くようにするといい。
書き方の問題。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 22:54:35 ID:HGbbTp1+0
まあルールも守れないヤツにマナーをどうこう言われても…ってのが普通の反応だよな
ポイントがどこであれ>>481のようなやつが言うことではない
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 23:02:36 ID:JuR7evV70
>>497
だからさ、お前の頭の悪さが原因なんだよ。
書き込み内容で叩かれるのも、枠のないとこにに駐車するのも。

全てお前の頭が悪いからこうなるんだよ。少しは自覚しろよ。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 23:25:39 ID:vJjHYqng0
ポイントは「枠の無いところに駐車した馬鹿」だろ。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 23:56:59 ID:LI27JLql0
>>507
えっ!?
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 23:57:53 ID:/PATAaDZO
教習所では事故ったらどうなるか映像でも写真でもいいからモザイク無しで現実を見せるべき。作ったものじゃなく、ドラレコとか実際のモノで。

車は便利な反面、誤れば悲惨な事態になることを理解させる必要がある。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 00:08:17 ID:0c0OH93UP
T字路で左折待ちしてたら右から中途半端な速度で走ってきたやつがいて
そいつが通り過ぎるの待ってるのに、指示器出さずに俺が待ってる狭い脇道に入ろうとしてきて
クラクション鳴らして来てムカついた。
さっさと指示器出せばお互いスムーズに行けるだろうが。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 00:15:15 ID:hd/KoMF70
>>521
いるいる、そういう馬鹿。
俺なら、暇なときは相手が方向指示器付けるまでひたすら待つ。たとえ空気読めないと言われようが。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 00:36:17 ID:I9/tE1Sa0
ID:8C4zJPVi0は
htp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1283935505/l50
ここの奴らに撃退されたっぽいな
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 00:41:33 ID:UlNTubR70
>>496
道公法上は車線変更は禁止していないはず。
黄色線のところは禁止だけど。

ちょっと古いけど解説。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1490317.html

525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 01:11:37 ID:mf6BNfrvO
>>452
札幌のドライバーはかなりこれに該当すると思う。状況判断出来ない上に空間認識能力も無いから車間距離かなりあけてノロノロ運転
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 01:18:35 ID:45jz9WfI0
524と525を見てふと思った。
雪国の市街地で冬、雪やアイスバーンで車線が全く見えないときどうなってるのかと。
地元民なら夏の風景知ってるから問題ないだろうけど、遠くから
来た人には右折レーンとか左折専用レーンとか分からなくて凄く恐そう。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 01:40:46 ID:mf6BNfrvO
>>526
札幌だと歩道と路側帯に邪魔な雪捨てるから片側2車線の所はほぼ1車線になり、車線の見えない所は歩道や捨ててある雪を基準(その他にも電柱の上に矢印がある)にだいたいの目安で走ります。
あと右左折車線は上の右左折看板を目印にして大体の目けん(看板無くても)で進みます。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 02:24:34 ID:jT6xM6/o0
昨日の大型ショッピングセンター駐車場での話。
何か知らないけどいつも以上に混雑してて、駐車場が本当に空いてない。
身障者用駐車場はドレスダウンされたセル塩、交ぇ等のヲタの元高級車がもれなく使用中。
それ以外の一般のクルマは空いている駐車枠を探して通路をグルグル回っていた。
その時、一つ向こう側の通路に面した駐車枠が空いているのを発見。
そこに回り込むと、駐車枠の真ん中の一番通路側にクソババァが立ってる。
俺は構わずバックでの駐車体制に入るため、右側のそのスペースに向けて車体右前から接近。
するとそのクソババァが、こっちを見ながら手の平を左右に「違う違う」みたいに動かしてる。
一向に退く気配が無いので、窓を開けて「すみませんクルマ停めるので退いてもらえますか?」
というと、クソババァは「娘のクルマのために場所を取っている。ここはダメ。」
と言いながら、俺と同じように空いているスペースと思って続々と俺の後ろに続いている他車に対して、頭の上で腕を交差させアピールしている。
俺が「あなたの娘のクルマはどこにいるのか?いつ来るんだ?」と聞くと、
クソババァは「さっき携帯で電話したからすぐ来る。」と言い、全く悪びれる様子は無い。
俺はイライラしながら何とかこのクソババァに制裁出来ないかと思ってヤキモキしていた。
すると、俺の後ろに並んだ何台かのクルマの間を縫って、大音量で土人系音楽を鳴らしながら2台のバカスクがDQNカップルのツガイ2組で登場。
そして、頭上で×やってるクソババァの両側からその駐車枠にスッポリ駐車。
クソババァ「ちょっとあなたたち、ここはクルマの駐車場よ。バイクは駐輪場に止めなさい。非常識でしょう!!」
バカスクDQN「あぁ?俺たちはここに停めたいんだよ。お前のクルマはどこにあんだよ?もしかして透明なのかよ?」
クソババァ「いまから娘が来るのよ!!あなたたちが居ると困るのよ。はやく退きなさい!!」
バカスクDQN「そんな事俺らはしらねぇよ。空いてるんだから停めたんだ。ここはお前の土地か?」
後続のクルマも居て迷惑になりそうだったから、そこでその場を離れて別の場所を探しに動いたが、
そのあとクソババァがどうなったのか分からないが、何だか心が微妙にスッキリした。

今日の格言
「DQNを以ってDQNを制す」

長文スマソ
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 04:31:14 ID:EXOIskkVO
そんなムカつく奴いたら俺だったら知り合いのヤクザ呼び出してボコボコにするがな
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 04:40:19 ID:sGIevQ6u0

まw たw おw まw えw かw
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 05:09:57 ID:EXOIskkVO
DQNどもって最初は強気にいきがってんだが、本当にヤクザ呼ぶと急におとなしくなるからマジで笑えんぞ
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 06:51:55 ID:ZRHnCQ3PO
>>531


言えたww
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 07:45:21 ID:o1vokSUPO
>知り合いのヤクザ呼んで

自分では何もできないw
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 07:54:35 ID:fDEqw4bI0
>>533
し〜〜〜
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 10:23:05 ID:gwcQmyDs0
>>510
分かり易いジエンだなぁw
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 10:28:19 ID:gwcQmyDs0
>>515
最初から悪いと思ってないし、人に指摘されてすら認めないので、そんな事言っても無駄だと思うよ。
多分、何故そこに枠が引いてないのかを理解出来ていないだけだろう
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 10:56:12 ID:gwcQmyDs0
髪の毛は表面積が大きいのでそれだけ石鹸に含まれている匂いが残りやすい
それ故シャンプーは匂い成分を抑えている。
じゃないかと思うけど、石鹸で髪を洗うとかなり匂いが強いもんな。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 10:57:42 ID:gwcQmyDs0
スマン誤爆した><
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 11:02:04 ID:HWMOupyx0
へぇ〜
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 11:06:23 ID:V0gUsrQI0
>>537
俺は20年間石鹸でしか洗っていない。トリートメントもしない。
テレビで学者が、変なシャンプー使うより石鹸で洗ったほうがいいと言ってたんだよね。
でもそれも20年前の話。石鹸で洗い続けた結果がハゲにどう影響するのか分からん。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 11:30:44 ID:EnyzVv8SO
普段は取締してないような交差点に警官が立ってたんだが、先頭のクラウンが信号は青なのに停止線で一旦停止して左右確認して交差点に進入、
それを見た後続3台も同じことしてた。
どこの国の教習所でそんな風に習うんだ?
どんだけ自分の運転に自信ないんだろうか。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 11:43:12 ID:MS4Qa5D20
前に信号無視に側面から突っ込まれたんじゃねーの?
そういう俺は右直事故のトラウマ(自分直進で相手ありえないタイミングの右折車)で
右折待ちがいると必要以上にスピード落としてしまうなぁ。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 12:01:41 ID:dqAW8Fxt0
>>542
事故の件はお気の毒だが、たった5行の文章を正しく読み取れずに
ずれた自分語りをするあたり、安全運転に必要な情報収集力が
欠けてるんじゃねぇの?とも思う。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 12:06:30 ID:SZMfJQiPO
>>542
俺は左の路地からノーブレーキで思いっきり突っ込まれたことがあるから
勢い良く鼻先出してくる車がいると他人から見たら大げさだなと思われる
くらい右に避ける。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 12:08:39 ID:MS4Qa5D20
>543
いやいや、あなたさんもなかなかのもんですよw
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 12:13:57 ID:rKUYJDvW0
対向車線で右折待ちしていた枯葉マークの軽が、俺の直前をギリギリのタイミングになって凄い勢いで右折した。
何でそういうことするんだろう。
十分車間は間いてたんだからもっと早く右折しとくか、俺が通り過ぎるのを待つか、どっちかだろ。
もう視力が落ちたか?、早く免許返上して欲しい。
中途半端に車間距離が開くとこういうこともあろうかと嫌なんだが、そういう間合いだったので仕方が無い。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 12:25:15 ID:gwcQmyDs0
>>546
軽「あっ、次行けるかもっ!」
 「で・・・でも恐いですぅ、あの車ちょっとスピードでてるですぅ」
 「あ、でも十分に行けたかも。対向車さん中々来ないし」
 「はわわーーー後ろの車の人怒ってイライラしてるですぅ 睨んでるですぅう」
 「ごごごごごめんさいぃ、いっ行きますですう・・・・キャー」
 「ヒィィィ危なかったですぅう!!またやっちゃったですぅう!!はわわわ対向車さんごめんなさいですぅ・・・」


というやり取りが軽の中であったと思えば腹も立たない
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 12:41:17 ID:k1k5irJjQ
たしかにムカつくけど自分だって若葉の時はそうだったかもしれんw
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 12:43:50 ID:gwcQmyDs0
若葉じゃなくて枯葉だけど、おじいちゃんの軽自動車を借りて運転してたと脳内変換するんだ
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 13:13:00 ID:MR39Boqx0
悩んだときって大抵ダメなタイミングだと思うがなぁ。
悩んだ時は絶対に行かないようにしてる。後ろの車なんて知らねー。

バイパスの分岐で自分がドコに向かうのかわかってないバカトラック。
嫌な予感がしてたがいきなり止まるんじゃねーよカス。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 13:15:37 ID:V0gUsrQI0
>>550
悩んだあと出たんじゃ遅いしな
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 13:27:42 ID:o1vokSUPO
運転はベテランだけどちんこは若葉(・ω・)
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 13:58:24 ID:gwcQmyDs0
仮免(=素人童貞)は若葉ですらありません
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 14:22:24 ID:rKUYJDvW0
俺のチンポは枯葉ですが何か?
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 14:31:35 ID:fDEqw4bI0
>>554
で、まだ生きながらえるのか?
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 15:05:25 ID:rKUYJDvW0
>>555
枯れ木に花を咲かせるのじゃ〜ゴホゴホ・・・・・
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 15:18:57 ID:gwcQmyDs0
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 15:22:47 ID:ldEwTnmq0
今朝の体験
八王子インターへ向かう途中、手前の信号(八王子バイパス入口)で
発進直後にカマ掘られそうになった

そこは結構大きな交差点で、私の直進方向にはインター入口
右方向からは6時までにETCゲートを潜りたいであろう大型トレーラー等が多く、
今朝も1台が赤信号ギリギリで交差点内に進入してきた
その先はインターに向けてプチ渋滞
私の前にはコンパクトカーと軽バン
後にはさっきからオーディオをいじりながら運転しているいセルシオ

信号が青になり少し進んだが、
交差点内に先程のトレーラーがいるために前の2台に習ってすぐに停止
(まさかね…)と思いルームミラーでセルシオを見てみると、
やっぱりオーディオいじりながら進んでくるし!
必死にブレーキパカパカで警告したら寸前のところで気付き、
目を物凄く見開きながら急ブレーキ掛けてた

そして直ぐ様、真っ赤な顔で追い越し来ててメチャ睨み(笑)

睨まれる筋もわかんねえし、明らかにセルシオの前方不注意にも拘らずのこの態度に思わず笑ってしまったよ

氏ね

559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 16:26:25 ID:Fo/fX7jC0
俺は50代後半だけど、確かに右折のタイミングを逸する時がある。
若い頃ならスパッとスタートできたのに、行こうかどうか悩んでいる自分がいる。
結局黄色信号になるまで待つんだよね〜 スマン。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 16:47:49 ID:PL/IRcZk0
前を走るパッソ。運転席も助手席も女が乗ってたんだが常にフラフラしてる。
指示器出さずに左車線へ寄って行ってライン跨いだと思ったらまた戻ってきたり、
後ろ走ってるとイラッと来るから追いこそうと車線変更して横を抜けようとしたらフラフラと寄ってきたのでクラクション鳴らしたら
助手席の女に睨まれた。
なんでそんなにフラフラしてるんだと思って見てたら、運転席か助手席の女が
「あれ!」て感じで街道沿いの景色や店舗指さすと無意識なのかそっちへハンドルを切ってるみたいだった。
いつか事故るぞ。事故っても自覚なさそうなので面倒くさそう。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 16:54:00 ID:QMfd1SC20
今朝の話
片側2車線の大型トラックが多い朝の産業道路の左車線
俺はいつも通りFMを聞きながら法廷速度で走っていたんだ
するとものすごくピッタリと張り付き、10t車が俺を煽ってきやがった
ちょっとスピードを上げてみてもピッタリと
俺の車には
"赤ちゃんが乗ってます"
と、自慢じゃないが
"水曜どうでしょう?"ステッカーが貼って有る
つまり、煽っている10tのトラック野郎は俺に喧嘩売ってるって訳だ
月曜の朝からヤレヤレだぜ、、、
信号待ちの時に、バキに出て来る格闘家並みの筋肉を見せつけながら
車を降り、後ろのトラックに向かって人差し指をチョイチョイ
と合図し、やるんならやるか?
ってちょっと極真特有の構えをとったら
猫ひろしみたいな運転手が10tトラックから土下座しながら降りて来て糞ワロタw
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 17:02:01 ID:OwQAfPxk0
>>544
右側ちゃんと確認してね
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 17:05:26 ID:vBYamt300
土下座しながら降りるって、どうやるんだろう?
新しいな。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 17:08:07 ID:BUojRbhx0
ジャンピング土下座をイメージしてしまったw
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 17:18:59 ID:MS4Qa5D20
ハマーならしょうがないw
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 17:20:26 ID:o1vokSUPO
>>561
出てきたのが舘ひろしじゃなくてよかったな。石原軍団に〆られるとこだったぞ。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 17:52:03 ID:pzgqRz3n0
土下座しながら降りてみよう
http://img01.slmame.com/usr/kurujin/SL_BLOG_901_01.png
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 17:53:01 ID:mw+DpAvm0
本人は面白いと思って書いてるんだぜ?
恐ろしい話だよな。
馬鹿って幸せなんだろうな。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 18:23:00 ID:mVB7gzlG0
>>558
八王子はカスばっかりだよね
570558:2010/11/15(月) 18:33:51 ID:ldEwTnmq0
>569

そんな自分も八王子ナンバーなんだが、本当に恥ずかしいナンバーだよ…

青梅ナンバーが欲しい
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 19:15:24 ID:1p9NOVgE0
大トラによくある、ドアの横についてるステップを
一段ずつ土下座しながら降りたんだろう。想像に難くない
572民度が低いかね:2010/11/15(月) 19:38:41 ID:dufndaDl0
>>561
ワロタ (^-^)o
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 20:04:07 ID:QTJcSZdxO
この程度のでビビりな運転手は黄道走るな
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 20:08:01 ID:o1vokSUPO
が降りそうなぐらい寒いな
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 20:11:28 ID:J9ykg//N0
対向車線のヴィッツ、社外品のFバンパーにナンバープレート無し、ダッシュにも乗せていない。
「おいおい、今時それは無いだろ…。」と思いながらルームミラーで後姿を追い掛けて見たら
リアバンパーにはユーロナンバー…しか付いてやがらねぇ…。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 20:22:13 ID:MS4Kp+zvO
>>573
黄道って12星座のあるやつか?
577伏見仁志@詐欺師:2010/11/15(月) 20:59:41 ID:6KISbZIJ0
青梅市勝沼二丁目にマナーの悪い女の運転するシルバーのアウディがいる。
成木街道鉄道公園入口を鉄道公園方向に入り、前の車を煽り
タナカ電化センター前を勝沼神社方向に左折するのに、俺の車を
無理に追い越した。死ね
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 21:32:11 ID:GIUJm27q0
女のくせにアウディだと…
579570:2010/11/15(月) 21:46:07 ID:2gNo28eV0
同じ青梅市民として恥ずかしい…
御嶽ナンバーが欲しいよ…

って、誰もわかんないよねゴメン
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 22:53:52 ID:qK7kmu9jP
白のサーフ
窓から手だして、タバコを…
一回トントンと灰を落とすだけなら我慢する。
ずっと窓から手だして、タバコクリクリ回すな
マジでムカついた
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 23:10:59 ID:qK7kmu9jP
>>559
こんなこと言うのは失礼とわかってるけど
俺のオヤジとほぼ同い年の人が2chしてるのは
正直ドン引いてしまいます…
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 23:32:36 ID:fXAneKgJ0
今からどっぷり浸かってる俺らの
未来でもあるんだから、そう言ってやるなw
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 23:49:39 ID:o1vokSUPO
元帝国陸軍軍人のわしがきたぞ。戦前からのネラーだが、文句あるかね?
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 00:18:25 ID:+fDysj1B0
>>570
俺も八王子ナンバーなんだ・・・23区内行くと車庫飛ばししたいほど恥ずかしいよ。
大昔は八王子ナンバーなんて無くて、八王子も多摩ナンバーだったのに。
俺がガキの頃親父の車の前で撮った写真の車は多摩ナンバーだった。
昭和57年頃買った車かな?R30スカイラインだった。

せめて多摩ナンバーに戻してくれ・・・
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 00:48:21 ID:WU5EHlHG0
>>580
残念な事にそんな奴は珍しくもない。街中でバイクに乗っているとよく分かる
薄汚れた軽バンで作業道具積んでるような車だとほぼ100%と言っても良いぐらい
火の付いたタバコを後ろも見ずに投げつけてくる奴も多いし
道ばたは吸い殻だらけ。国道沿いのどぶを覗くと吸い殻でギッシリだし
中央分離帯も草の間に大量の吸い殻が落ちている。
たばこ吸う奴全部がそうだとは言わないが、ホントこいつらはモラルがマヒしてると思う。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 08:00:50 ID:TxQjzKRK0
たばこなんざ一箱1000円くらいで売りゃいいんだよ。
副流煙?っていうのか?煙吸うだけでも発がん率爆増だし大迷惑。
>585みたいなモラル的なことでも健康面でも百害あって一利無しだわ。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 08:58:30 ID:Q/s6x07W0
>>585
友人がバイク乗りだけど、信号待ちの時に吸殻を捨てた奴がいて、
その吸殻を拾いそのアホに「落し物ですよ!」と言って車内に放り投げてやった!って言ってた!

>>586
>たばこなんざ一箱1000円くらいで売りゃいいんだよ。

一箱2000円で良いんじゃない!?一部の喫煙者だろうが、こいつ等マナーが悪過ぎ!
禁煙区域でも平気で吸ってやがる。注意してやると逆切れしてくる。
恥ずかしいと思わないのかね?まるで、デビューしたての餓鬼が粋がってるみたい!
おまけに、吸殻捨てていきやがるし!毎朝、掃除しに来る人が気の毒だわ!
連帯責任で金額の半分を清掃費用に充てて貰いたい!
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 10:35:32 ID:aOhPLJq40
>>558
>今朝も1台が赤信号ギリギリで交差点内に進入してきた

西日本だと普通の光景。
オレの地域だと最悪の場合、右折矢印が消えるまで直進してくる。
赤信号ギリギリで信号無視と思えるのがうらやましい。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 10:35:43 ID:WU5EHlHG0
>>584
恥ずかしいと思うお前の性根が恥ずかしいよ。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 10:41:56 ID:aOhPLJq40
そういえば、数年前に長野へ観光した時、
対向左折車に合わせて長野ナンバーが右折を開始したら、
多摩か八王子のナンバーの車(左折車の後続車)が延々とクラクションを鳴らしていた。

オレは左折に合わせて右折はやらないが、
オレの地元でも普通にやっているので、右折車よりもクラクションを鳴らし続ける行為の方がマナーが悪く感じた。
うるさいにしてもほどがある。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 10:47:03 ID:HsyhpCs60
>>590
その右折車は対向の左折・直進車の邪魔にならないところで待ってるなら100歩譲って許せるが、
恐らく無理に突っ込む形になったんだろうな。フルクラクション鳴らされても仕方がないよ。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 10:48:50 ID:aOhPLJq40
>>591
普通に合わせてた。
多分、多摩とか八王子では左折に合わせて右折はやってないんじゃない?
あんなんでは西日本は走れない。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 11:02:27 ID:G4FWfhTPQ
右直事故の過失割合って、
地域性加味されるのか?
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 11:11:32 ID:JjxWw59i0
>>590
同じ西日本だけど、うちの地域でも対向の左折車に合わせて右折する事が多いですね。
逆に矢印の無い交差点の右折待ちでは、対向の左折車に合わせて右折しないと
1〜2台しか右折できないので、後方の右折待ち車にクラクション鳴らされたりする事が・・・

>対向左折車に合わせて長野ナンバーが右折を開始したら、
多摩か八王子のナンバーの車(左折車の後続車)が延々とクラクションを鳴らしていた。

うちの街ではそんな事すると事件になるので、そんな事する奴はいないw
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 11:14:43 ID:aOhPLJq40
>>594
>1〜2台しか右折できないので、後方の右折待ち車にクラクション鳴らされたりする事が・・・

このパターンで延々とクラクションを鳴らされたことがあるわw
明らかに無理なタイミングでも右折を強制するね。
オレは基本はやらないんだけど。

対向右折に合わせて右折ってのもあるね。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 11:28:12 ID:JjxWw59i0
>>595
>対向右折に合わせて右折ってのもあるね。

狭い交差点で、後続車が詰まってたりすると「ホッ」としますね。w
たまに原付が隙間を縫っての直進があるので注意が必要だけど・・・
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 12:13:09 ID:Aq5bOHyd0
その辺は横をすり抜けられない道路の狭さとか、後ろが詰まってるとか、状況を見て判断するなあ。
余裕のあるときはまずやらない。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 12:30:59 ID:QPd/C7B2O
俺は右折時、左折の軽トラに胸ぐら掴まれたことがある。
軽トラに合わせて(右折先が二車線)右側に入ったんだが、ホーン鳴らしながら幅寄せしてきて俺の前に停めて降りてきた。

いかにも頑迷硬直なジジイだった。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 12:34:22 ID:xIZBc8XJO
クラクション鳴らされた側が覆面だったら、どうリアクションするんだろうね?
一度見てみたいわ。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 12:38:33 ID:JlgZmul40
せいぜい注意するくらいだろ。よほど吉外みたいに鳴らせば射部中華と疑われるかもしれないが。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 12:52:14 ID:Sw5wo/qf0
左折車に合わせて右折してくるバカなんて
力ずくで阻止してるけどな。
ただの優先知らないカスかと思ってたけど
それが通る地域もあるんだな。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 13:13:41 ID:WU5EHlHG0
>>598
二車線あって後続の迷惑にもならなければいいんじゃないかと思うけどね
その親父は、車線をフルに使って好きなように走るのは優先権のある左折車様の
絶対的権利とでも思ってるのかね。

関係無い話で恐縮だけど、そういうヤツって家電買うときも、この世の中で最も安い
値段で自分が買うのは俺様の権利だと思い込んで、量販店で価格COMとかの
値段出して延々と店員怒鳴りつけてるようなイメージがあるな。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 13:23:43 ID:FWIO70ai0
左折車の後ろに右折車が続くんだろ?
それで文句言う左折者なんて訳わからんわ。
右折が左折車をせき止めて強引に前に入ったんなら怪しからんが。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 13:30:46 ID:QPd/C7B2O
>>602
俺の方の後続車はたくさんいて、対向は軽トラの後ろに2台ぐらいだった。
無理のないタイミングだったし、左車線に入った訳でもないのであんな目に遭うとは思わなかった。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 13:32:41 ID:ZsuwSNJq0
>>561
極真の青帯程度で虚勢を張るなクズ
有段者なら喧嘩では正当防衛が通用しないのを知っているぞ
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 14:03:00 ID:z5EljL2K0
ノアが前を走ってたんだがそこの道は短い間隔で交差点が続いて
3つにひとつくらいの割合で右車線が右折専用レーンになる。
左車線走ってればいいのにずっと2車線のど真ん中走行。
右車線が右折レーンになる地帯を越えても2車線跨いで走行。
そいつが速いならまだしも遅くて邪魔でしょうがなかった。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 14:04:52 ID:BnxJvnKJ0
だってノアだもの
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 14:22:22 ID:LtOOUoL/0
ノアに期待しちゃ駄目だ
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 17:18:26 ID:k1X0cn6v0
>>604
一応謝れば済む話だったんじゃ?
胸倉掴むなんて考えられんわ
冷静になれなくて、ぶん殴ってしまうかもしれん。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 17:53:45 ID:QPd/C7B2O
>>609
不本意だったが謝ったよ。俺が謝ってもおさまらないのか胸ぐら掴んできやがった。
下手に反発すると無駄な時間を食うので我慢したよ。

危ない奴だったら爺さん跳ね飛ばしてたかもしれない。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 19:26:13 ID:NH9ZTbnY0
>>526
道路ペイントとほぼ同じ標識が設置されています。
多分温暖な地には無いだろう代表が停止線標識。(一時停止じゃ無いよ。)
道路の停止線の位置かその前後(手前が多い)に設置されます。ので、道路と標識の位置が違う事が有ります。
道路ペイントが少しでも透けて見えればそれに従ってくださあ。
宇佐説が分からない時は、無理しないでその車線の本来の方向に進んで下さい。
大概標識も設置されていますので、困る事は無い筈です。
また、慌てて車線変更をしなきゃいけない様なら諦めて。
あと車線と轍の数と走ってるくるまの関係があわない時が有りますがあまり気にしない様に。
何となくうまく皆がやって居る感じ。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 19:58:20 ID:z7mEhx+90
>>594
>逆に矢印の無い交差点の右折待ちでは、対向の左折車に合わせて右折しないと
>1〜2台しか右折できないので、後方の右折待ち車にクラクション鳴らされたりする事が・・・
東日本だけど、普段は鳴らしたいのは堪えつつ、左折者の後ろがそこそこ空いてるのに曲がらなかったら鳴らす

>>610
こっちも掴んで投げ飛ばしてやりゃよかったのにw
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 20:37:35 ID:IqMkASk5O
以前、ショッピングモールで警備員のバイトしてた時

ショッピングモールの立駐って、緊急車両用にいくらか余裕を持って満車表示したり、専用スペースを店舗出入り口付近に確保してるもんなんだけど、
ある日、まだ若干空きのある階層で、緊急車両専用スペースに出かい車が停まってたんだ。
それで、ちょっと腹立ったので、そのスペース用のチェーンポスト(公園の入り口に有る進入抑止バーのようなもの)を設置して囲ってやった。
出庫どころか乗車も出来ない状態。
帰ってきた若い金髪アホ面カップルがブチギレ。
チェーンポストを蹴ったり引き抜こうとしたり大暴れ。
カップルはどこかに電話。
しばらくしてカップルがその場を離れた隙にチェーンポスト撤去。
戻ってきたカップル再び怒鳴り出す。
ピーピー叫んだ後、帰って行った。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 20:39:52 ID:IqMkASk5O
>>613
訂正
> 出かい車が停まってたんだ。

デカい車が停まってたんだ。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 21:19:32 ID:BnxJvnKJ0
>613
オモロイやんw
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 21:41:02 ID:J/BLJhEu0
>>613
もっとやれ
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 23:09:15 ID:Rzy+RYxZ0
>>605
そもそも通常の喧嘩で正当防衛は成立しない。
また、正当防衛事案に於いて、防衛者側が有段者であることを以って、
正当防衛が不成立になるわけでもない。
大雑把に言えば、凶器を持って自己の身を守った行為が、
今回は正当防衛として、認められるのか、各事件毎に審査されるだけだ。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 23:51:21 ID:0UInePQSO
>610
それは君が悪いよ。
胸倉掴んだのは相手に落ち度はあるが。
道交法では左折優先。

君は右折して先の追い越し車線に入ったからいいと言ってるが、左折車にしたら君がどちらを選択するかなんてわからない。
道交法上走行車線(左側)を走るのがルール。

もし事故になってたら過失割合は君が不利だよ。

俺は左折の時は気をつけてるが、右折車から当てられるの覚悟で突っ込む。車体後方なら相手側が悪くなるから。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 23:58:58 ID:LV29uKZ50
33へぇ〜
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 00:17:42 ID:so2nAUIpP
交差点で直進しようとしたら右折車線にいたヴェルファイアが
幅寄せしつつ直進してきた上にクラクション長押ししてきてハァ?てなった。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 00:25:39 ID:J2+f3vY0O
>>618
気をつけようと思う。たかが数秒急いだために一生を棒に振りたくないしね。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 00:35:42 ID:V8INuyV2O
>>613
グッジョブ。
そのバカップルの乗っていたクルマがなんなのかは分からないけど、真っ先にセルシオなどのVIPカーを思い出した。
もしくはアルファードなどのミニバン。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 00:45:48 ID:+1QVWQ/n0
>>620
トロかったからジャネ?
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 00:50:31 ID:wSeLvnZQO
アルファードってミニバンに属するの?
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 00:52:32 ID:s55bWWjR0
左折しようとしてるとき
対抗の右折車が割り込んで
こようとする時あるから
教習所からやり直せやと
思ったら西日本だとデフォなのかw
交通ルールよりマイルールが
まかり通るなんて怖い所だな。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 01:02:06 ID:SlV42tTq0
>>592
いや多摩や八王子でもやるやつはいる
今日羽村堰まで行ってきたけど、行きに2台、帰りに1台やってるのを見た
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 01:29:44 ID:fpBiECjh0
>>626
やるヤツがいるんじゃなくて、普通の行為なんだよ。いちいちカウントしてない。
ノーウィンカーと脇道から出る車の阻止もね。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 02:28:46 ID:9wwjUj+OO
アルファード裏山厨って未だにいるんだね〜まぁニートなんだろうけど!
化石クラスだねw
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 10:19:57 ID:TBP0Fwre0
ちょっと日本語がおかしいですね
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 10:29:02 ID:ATcyg0+80
俺の地元に「ポプラ」というコンビニがある。
先日、父親の運転で親戚の家に行ったんだが、帰り道に「ポプラ」へ寄ることとなった。
で、俺が何気なく「チンポプラ」って口走ったら、運転中にも関わらず父親が俺を殴り始めた。
それだけでなく「33歳にもなって、そんなことしか喋れないのか!」とか意味不明なことを言い出して
終いには涙をボロボロ流し始めた。
何が父親に起こったかわからないが、とにかく不気味な何かを感じた。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 11:24:11 ID:V9HU7hcj0
それ【今日マジでムカついた俺の息子】だろ
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 11:29:33 ID:oJ0Hr7390
>>617
何をもって通常の喧嘩かは分からりませんが
今年の判例で正当防衛が不成立になった案件がありますよ。

これ以上はスレ違いなので止めておきますね。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 12:41:35 ID:dApJ/S5q0
近所の交差点の角に本屋が出来たが案の定ショートカットに使われてる。
物凄い勢いで駐車場を駆け抜けて行く。
中には対向車線乗り越えて右折で入って反対側の出口から出て
信号を左折して信号パスするやつもいる。必死だな。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 12:46:10 ID:3Ip7yCB20
アイドリングストップじゃね?w
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 14:27:27 ID:UXv1UZkn0
>>632
誤読しといて「止めておきますね」とは、幾らなんでもヤクザだわw

その判例が、喧嘩の場面でのことならば、
「喧嘩で正当防衛は成立しない≒判例で正当防衛が不成立になった」で
何ら反論になっていないし、

正当防衛の場面に於ける有段者の防衛行為の事例であるならば、
「凶器を持って自己の身を守った行為が、 今回は正当防衛として、
認められるのか、各事件毎に審査されるだけだ」の部分となんら矛盾しない。

まあ、「正当防衛事案に於いて、防衛者側が有段者であることを以って、
正当防衛が不成立になるわけでもない。 」の部分は2通りの解釈が可能なんで、
あんたは多分、全部否定ととったんだろうな。文脈拾えばそれが違うのははっきりしてるけど。
「有段者だからといって、必ずしも正当防衛が不成立になるわけじゃない」ってことね。



636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 15:04:38 ID:TBP0Fwre0
どっかに正当防衛スレぐらいあるだろ
そっちでやれ
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 16:26:37 ID:ATcyg0+80
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 16:52:16 ID:FrJ2hVSh0
>>633
本屋の店員か出来れば店長に、ビデオカメラ設置するようにすすめたら?
そして撮った映像を警察に持っていくように言う。
毎日やるような奴は何回も映るからさすがに捕まえてくれるんじゃないかと。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 17:33:37 ID:7jDXStm20
>>624
貨物車です
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 17:45:23 ID:uYx2u73j0
静かで広いからいいよね〜♪
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 18:11:47 ID:fBQmQhclO
無理な追い越し
ビタ付け煽り運転車が確認できるドラレコの映像がある場合
それを警察すれば、事故の有無に関わらず、該当ドライバーに対し運転禁止の措置をとるべきだ。
それぐらい厳格にやらないと事故は無くならない。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 18:32:29 ID:/f8G0AmD0
プリクソとミニバン数台
とにかくトロいのばっか
余裕で曲がれるくらい空いてるのに右折しないし、せき止めるし、右に寄らないから左から抜けられんし
流石に最後はクラクション鳴らした
ほんとヨタヨタはカスばっかで嫌になる…
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 18:55:24 ID:uYx2u73j0
80%以上の品質が当たり前のクルマメーカー(トヨタ)は、

ちょっとした品質低下で80%以下のクルマメーカーやユーザーから叩かれる。

これ人間の心理な。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 18:58:13 ID:tKXPWyoT0
589 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2010/10/26(火) 13:58:14 ID:qPsmsTnO0
それからこいつはメーカー自身がいちばん強く感じていることなのかもしれませんが、
これまで日本車のクオリティを支えてきた勤勉な日本人というものが、日本の先進国化のなかで今や崩壊しつつある。

(略)

こうして見てみると、これまで日本車の最大の美点であった高品質、信頼性なんかを従来レベルに保てなくなるのは、
ひょっとしたらそう遠い将来のことではないのかもしれない事がわかります。

徳大寺有恒 1992年


先進国化=2010年現在で日本の労働環境は後進国として認知されている

OECD「日本とか先進国じゃねえだろ常識的に考えて」
http://www.afpbb.com/article/politics/2764106/6289527

日本は就業人口の約4割が労働者の権利や各種保障がほとんどない非正規雇用になっているという労働市場の二重構造の是正が必要だとの認識を示し、「まるで新興国の話のようだが、これは日本の話だ」と語った。


645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 19:06:30 ID:/f8G0AmD0
>>643
何をもって80%?
曲がらない止まらない勝手に加速する子供仕様率が80%かよw
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 20:51:31 ID:8sq8/aR00
>>633
角にコンビニがある近所の丁字路だが、同じようにショートカットに使われている。
で、今日何気に見ていると、信号が赤になった瞬間、コンビニの駐車場を抜けて左折するアホが続けて3台。
コンビニの出入り口には歩道があるのだが、一時停止しない。車道に出るときも、もちろん一時停止しない。
警察もここで取り締まれば、不法侵入と一時停止違反、運がよければ歩行者妨害が入れ食いなのにと思う。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 21:15:01 ID:+1QVWQ/n0
DQN率80%
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 21:38:42 ID:ag7Cbocd0
バイクでちょっと遠出したらブレーキランプが両方切れててハイマウントだけ点灯してる車がいた
信号待ちで横に並んで窓をコンコン。「ブレーキランプ両方切れてますよ」って忠告したら
「知ってます」ってさらりと返された。知ってるならさっさと直せボケ。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 21:39:53 ID:k9fntS7q0
ワロタw
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 21:45:41 ID:rybFExAZO
>>648
替える金がないじゃね。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 21:51:05 ID:4MB+uPEBO
交差点の真ん中で道に迷って固まってる奴。
左折しか出来ないT字路で、前車がなぜか右ウインカー。対向車が全部通過し切っても動かない。ホーン鳴らしても動かない。
黄色になってホーン長押ししても動かず、交差側が青になって、こっちに曲がって来る車にもホーンを鳴らされ、そこでなぜか
ハザードつけて左折して行った。無駄に信号待たされて大迷惑。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 21:53:42 ID:x8CMgD+p0
>>648
これから直しに行くところだったら余計なお世話だな
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 21:55:42 ID:QmEkEna90
まぁな、ブレーキランプやウインカランプが切れてたって見りゃ分かるしな
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 21:58:06 ID:VTgcWckCO
ここ読んでると色々あるんだねぇ。
車の運転は難しい。みんながマナー良ければいいのにな。
それにしてもなんでみんな運転すると気が荒くなるんだろうな。
普段温厚な人も怒鳴ったりするしな。
普段道に歩いてて、注意するときは優しい言い方なのに車だといきなり怒鳴るし。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 22:05:10 ID:ag7Cbocd0
>>652
そうだったとしても返し方にトゲがあるじゃん
「あそうですか」ならまだしも「知ってます」とは何事だ
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 22:14:16 ID:VTgcWckCO
ムカつく目に合う側の人間にも問題があると思う。
やっぱりそういう人はやや自分勝手な運転しがち。
この前そういう知り合いの助手席に乗ったんだかトラブルばっかり。
何かあれば降りて言い合いするし…

狭い道で、前の車が対向車を避けるために左に寄ってたの。
なのに知り合いはその車を追い抜いてしまい、その左に寄ってたドライバーとケンカになっていた。
俺はトラブル嫌いだから狭い道自体を避けたり、駐車場でも誰も停めてない遠くに停めたりしてる。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 22:22:28 ID:YCFlBTmtO
スポーツカーに乗って語るデブ、ハイブリッドに乗って燃費を語るデブ。
どちらにしろ、まずお前が痩せたら性能も燃費も上がるだろ。
といつも思う。

それと自分自身がすぐ腹減って燃費悪いとか、運動能力低いと笑われているせいか、車乗るとかなり強気になる。

「コイツおっせーな!」
「燃費悪そう〜」

聞いてて思わずニヤニヤしちゃう
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 22:26:21 ID:ejdx9EVW0
>652-653
後ろのランプが切れてるのはわかりにくいし、教えてあげるのはいいことだろ
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 23:32:53 ID:J2+f3vY0O
>>657
(     ´・ω・`    )ごめんお。来年からダイエットがんばるから。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 00:20:33 ID:7M752Jbp0
>>659
顔でっけーw
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 00:29:52 ID:t9/VvGLBO
俺は車線変更のときウィンカー出さないよ。
出さなきゃダメなのかな?
あと左折や右折時も後ろに車いないと出さない。
俺しかいないのに周りに合図する必要ないしな。
あと左折や右折する直前にウィンカー出す。
真面目に運転するだけ損しちゃうよ。
嫌がらせしたり走ると楽しいし。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 00:37:49 ID:XQ4pNDM3O
>>661
今すぐ免許返上しろ!!
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 00:44:29 ID:9VPy68Kg0
>>661
キチガイ
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 00:51:26 ID:RMDDVyPh0
>>661
どこを縦?
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 00:57:10 ID:7M752Jbp0
釣られ過ぎだろ
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 01:19:47 ID:DBV8oWCQO
今さっき、ハイマウント以外のブレーキランプが切れてる(わざと?)ワゴンRがいたから
信号でとまった時に、切れてて危ないよって言いに行ったら、野郎が4人も出てきて絡まれた…

もう良い事はしないお、俺が悪かったんだお…
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 01:21:45 ID:DBV8oWCQO
って書いた後で気付いた、ちょっと上で同じ様なのが出てたのね…
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 01:29:07 ID:7M752Jbp0
しかしおまいさんのケースの方がたち悪いな…
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 01:33:52 ID:DBV8oWCQO
うん、タチ悪いよね…
もう声かけるのやめるわ

そういうのが前走ってたら、車間距離かなりとるようにするわ
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 02:00:17 ID:DBV8oWCQO
もう一個思い出した。

一週間くらい前の夜中
片側一車線の国道を走行中
前の軽が2〜30キロくらいでノロノロ運転してたから
反対車線に車が来ないの確認して、黄色線だったけど抜いたんよ
で、悪いと思ったからハザード点けたの
そしたらその先の信号で止まった時に後ろから缶が飛んできたよ。

どうせDQNが乗ってるだろうし急いでたから、無視したけど、今考えるとイラつくな。

黄色線で抜いたし俺も悪いんだけどね…
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 02:23:42 ID:s4gcazrj0
>>645
頂点は大変なんだよ。

二流や三流の妬みが凄くて。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 07:08:28 ID:zbl0P+XZ0
で、80%以上の品質って、なにが80%以上なんだろう
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 07:34:38 ID:wrUFrbngO
>>672
走行性能
顧客満足度
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 07:46:46 ID:x94fhy4Y0
>>661
そういう車がやたらと多い地域があるw
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 09:31:48 ID:BgWpHk300
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 10:00:35 ID:MFRVJbkv0
通勤途中でうんこノアに煽られた。
片側一車線でトラックが前に3台くらい連なってるせいで遅かったわけだが(といっても55km前後)
最後尾の俺を煽りまくってた。うざいから防眩ミラー動かしてなるべく視界から遠ざけた。

通勤時に出くわす脳内ブラックリストはミニバンと軽が半数を占める。
スポーツカーは数が少ないせいか意外と大人しいのが多い気がする。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 10:03:45 ID:XQ4pNDM3O
ノアだけはガチ
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 10:07:35 ID:gYAMS9V60
車間詰め後続ババアはカックンブレーキ掛けてやると一瞬ダッチワイフみたいな顔して離れるが
またすぐに詰めてくる、この人下手糞ねえみたいな顔していやがる。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 10:13:14 ID:OzuJkRKP0
高速乗ったら先頭が2台横並びでのんびり走って渋滞。
勘弁してくれよ。
クラクション鳴らそうにも6台くらい前だから届かないだろうし。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 10:18:55 ID:EaddFlMd0
>>679
鳴らせよ
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 11:27:18 ID:3rC5/1OU0
片側1車線でセンターライン黄色、対向車も途切れない国道。
前が詰まりつつも50`くらいで流れているところで、後ろの山アパンのトラックが左右に振って煽ってきた。
五月蠅いので前へ遣るとこんどは前の車を煽っている。
・・・・そうやって1台また1台と次々と煽りながら無理やり追い越し少しづつ前進(?)、そのうち視界から消えた。
余程急いでいたんだろうなw
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 11:48:09 ID:KZnkf0IH0
会社名掲げたトラックが煽ってくるなんて会社のほうへ通報したほうが良いんじゃね?
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 11:59:41 ID:25JuitVu0
記憶にごないまねんと言われるのがオチ
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 12:56:52 ID:/YjWxzsZ0
携帯で動画取れば?
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 13:43:54 ID:a1uS/eoDO
>>680
駄目だろ。鳴らせば「高速で前に5台位車がつまってるのに、クラクション鳴らし煽ってくる馬鹿がいた」ってなるだけ。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 13:47:40 ID:xZ2+mIOz0
T字路に差し掛かった瞬間、突然前の糞女ミニバンがハザード出して急ブレーキ。
「はぁ?!」と思いつつ抜かそうとしたが、対向車の列が途切れないのでしばらく待機。
そうこうしてるうちに俺の後ろは渋滞。
対向車がパッシングで俺に譲ってくれたので会釈して抜かしにかかった瞬間、糞ミニバンがハザードつけたままノロノロと発進。
後車と、俺に譲ってくれた対向車から一斉にクラクションと罵声を浴びていた。
単独で事故って死ね!
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 13:59:41 ID:25JuitVu0
罵声ってどんな感じだった?俺も浴びせられたい
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 14:05:19 ID:rIsE1Xdv0
>>687
死ねよクソムシ
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 15:15:23 ID:lXBXLRLs0
片側1車線の幅の狭い道路で軽トラがハザードを出して減速
後ろにいたバスは対向車線にはみ出して追い越そうとしてた
その瞬間軽トラがいきなり右折をはじめて右側の駐車場に入って行った
バスは急ブレーキかけて衝突は免れてたがしばらく動かずに長クラクション
その後軽トラはすぐに駐車場から出てきて何事もなかったかのようにと反対方向に去っていった

普通に右ウィンカー出せよ…
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 16:00:15 ID:y/r4jrfk0
>>685
車線またぎながらからパッシングしたら、光が届く。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 16:10:24 ID:3rC5/1OU0
そんな奴は光が届いた程度では動じないから意味ないよ。
機関銃の弾くらいでないと。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 19:01:02 ID:A1GnGwBD0
>>673
あの最低クラスの走行性能に満足してる顧客って・・・

やっぱヨタヨタは総DQNなんだなwww
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 19:08:29 ID:5VlZsutJP
あー二輪うぜぇ。たまに車に対抗心剥き出しのやつがいるな。
今日も川沿いの一通走ってたら車列が原付に追いついてみんな追い抜いたんだが
信号待ちで遊歩道走って信号回避してまた前へ出る原付。
それを見た他の原付乗りが「あーあぁやればいいのか」と思ったのか
次の信号で他の原付も同じように遊歩道走って信号回避。
そして抜かれないために道の真ん中走ってブロック。
それやるんだったら50とか60とかまで上げて走ってくれよ。
別にムカつくから抜いてるんじゃなくて遅いから抜いてるのを理解してくれ。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 19:17:28 ID:rIsE1Xdv0
トヨタ叩く俺ってカッコイー
車通だぜー
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 20:03:09 ID:ALaePDz1O
>>630
お前ポプラの素晴らしき過去の栄光を知らんのか?
広島だろ?
696民度が低いかね:2010/11/18(木) 20:24:24 ID:EWBL69KH0
>>669
ストップランプが2個同時に切れるなんて
珍しいね
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 20:32:02 ID:kpHLShX90
   ∧_∧
  ( ・ω・)ノ>゚s+。:.s゚s
  C□ / ゚。:.゚.s:。+゚s
  /  . | s s s s
  (ノ ̄∪
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 20:41:22 ID:3RhamlML0
チンポプラ
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 21:02:35 ID:ppSmRx3yP
>>695
ポプラって普通に東京23区内にあるけど・・・逆に郊外に行くと無い。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 21:31:27 ID:s4gcazrj0
>>692
二流三流は向上心を持たなくてもいいし楽そうだなww

一流を叩くしか出来ないもんなwww
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 21:37:42 ID:8FGciC0GO
トヨタは走りに関しては三流だよ。
足やボディの作りは日本メーカー最下位といって過言じゃない。
ただ、内装の見せ方、使い勝手、商売は一流。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 22:48:20 ID:Ku6IFx8F0
>>701
バブル崩壊後は内装はダメになったと思う。AE110やJZX100位の時代は酷かった。
それ以降の時代になると、マーク2以上の車は悪くない内装で、安い車はもうプラスチックの
金型の線丸見えみたいな、超安物になった。高級車と安物ではっきり分けた感じ。

昔はビスタクラスとか、安くて内装もそこそこでみたいな中間層の車が有ったんだけどねえ。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 22:55:04 ID:t19Blom+0
かつての愛車にもう一度…
グランツーリスモ5、11/25発売。
http://www.gran-turismo.com/jp/
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 23:06:29 ID:ALaePDz1O
>>703
どうせ延期だろ
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 23:35:25 ID:nTWeDYPS0
5、60代の高級車、準高級車乗ってるおっさんってなんであんなに脳みそ腐っとるん?
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 00:08:37 ID:YP8Kh5vk0
>>705
超同感
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 00:11:58 ID:FQqi5shNO
>700
盲目ヨタ乙
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 00:44:49 ID:hzKJZO7iO
ビスタが中間層は流石に無理がある。

マーク2が課長ならビスタは主任。

ダメなお父さん用のセダンだった。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 00:48:58 ID:hzKJZO7iO
その課長マーク2(100系)を新車で買って5年乗ったが、車としての作り(ボディ、足)は、まあ酷かったな。

アレからトヨタ車は車好きの買う車じゃないと確信した。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 01:18:49 ID:hfV7lXQvO
今朝いつもの狭い片側1斜線の道路の隙間を縫って走るスキマスイッチの森竹さんがいたょ(≧∇≦)
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 02:30:25 ID:js65gtodO
マツダの内装のスイッチ類やモール類の劣悪ぶりに比べたら
トヨタなんて可愛いもんだよw

712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 09:19:27 ID:IaciPZZB0
>>709
トヨタがひどいんじゃ他の国産メーカーは絶望的だな
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 09:23:06 ID:5mcVuKNA0
個人的に最近はトヨタよりホンダの方がひどい
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 09:26:42 ID:KvCd3WL1O
>>712←馬鹿なの?死ぬの?生きるの?オマエの脳が絶望的ww
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 09:34:00 ID:IaciPZZB0
>>714
ホンダ?日産?マツダ?
まあスカイラインやフーガは認めてやる
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 09:37:21 ID:JR2eQrLg0
スカインラン(笑)
フンガー(笑)
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 09:41:24 ID:IaciPZZB0
いいからトヨタ以外のメーカーでマトモな車種挙げてみろよ、ねーだろw俺は別にヨタファンじゃねーぞ?
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 09:42:42 ID:JR2eQrLg0
ヒュンダイ・ソナタ
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 09:48:46 ID:tA2EEwtqO
「フーガは男女が熱海に不倫旅行へ行く感じ」と某雑誌に書いてあった
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 10:02:25 ID:rEglUkAq0
ID:IaciPZZB0  で赤くなると(笑)

721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 10:08:13 ID:UazC4Jp8O
スバル社員トヨタに株買われて涙目でカキコ中wwww
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 10:09:32 ID:9ooLiJ8kO
じゃクレスタ?どっかの学校のうだつの上がらない校長が乗ってるけど
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 12:09:22 ID:FQqi5shNO
トヨタは家電メーカーではトップだけど、車としたら三流
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 12:13:38 ID:SIdUDPVs0
気持ちわる
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 12:40:44 ID:+K+d8qDrO
なんだかんだ言ってもやっぱりトヨタ車はいいよ

日本代表の国際会社だもの
他では真似できない
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 13:48:32 ID:fYMYO17lO
NISSANのZ34はなかなかの出来だよ
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 14:26:15 ID:l8kYXHsvO
信号変わると同時に、突如、直線道路から交差点大回りで右折車線に割り込んできた糞MOVE。
助手席の女にカッコイイとこを見せたつもりだろうが、不細工度数が上がっただけだろw
実際次の信号で女脱走したしなw
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 14:28:07 ID:Dq0d2VQj0
それ拉致から逃げたんじゃねえの?MOVEなんて犯罪専用車だろ
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 16:55:33 ID:vMntLHdf0
ダンプのホーンうるさすぎ。
右折矢印出たから前の車が右折しようとしたら
直進で突っ込んできたダンプが「プワーーーーーーーーーン」てやかましいっつうの。
ホーン鳴らしてる暇があるなら停まれ。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 16:57:02 ID:Dq0d2VQj0
>>729
止まったら再発進するのにどんだけガソリン食うと思ってんだよ馬鹿かテメエ殺すぞ
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 17:03:43 ID:Wjl3/7qE0
>>729
難しい問題だなー。言いたいことはわかるけど。
でかい車なんて簡単に止まれねーんだから様子みようぜ。
信号無視気味とかで突っ込んでくるようなバカのせいで痛い思いするのは嫌だろ。

>>730は清々しいほどのDQNだなw
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 17:05:28 ID:q/7+C9GC0
黄色でちゃんと止まらないから悪いんだよな。
対抗が右折信号ありだったら、なおさらちゃんととまれっつーの。ハゲ。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 17:07:46 ID:Wjl3/7qE0
簡単に止まれないからこそ黄色の早めのブレーキをお願いしたいけどな。

実際は>>730みたいな奴が多いからな。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 17:08:44 ID:Dq0d2VQj0
>>730
赤くしてやる
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 17:23:32 ID:KK/SoQ6v0
早く>>730が単独事故で死にますように
ついでに>>730がダンプで走らなくなるように
公共事業大幅削減しますように。
736仕分け人:2010/11/19(金) 17:49:00 ID:tA2EEwtqO
>>735
了解しました。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 17:50:46 ID:mxTZlLGJO
ダンプが対向車ならまだいい。ダンプが後ろにいて黄色信号でブレーキかけたらホーン鳴らされることも。
そういう時は停止線を少しはみ出して止まる。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 18:03:18 ID:XdBEH2cQ0
しかし、、、、、ガソリンで走るダンプなんて珍しいな。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 18:07:47 ID:Dq0d2VQj0
すまん。実はダンプ童貞なんだ・・・やさしくしてくれ
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 18:12:44 ID:4JJQBsHB0
>>730
通報しますん
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 18:55:11 ID:Lj1nQ3A50
>>737
超えなくていいよ
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 19:59:18 ID:LiLgnN+1O
>>730

お〜、こわw
トラックやダンプの運転手って、こういうDQNばっか。

だから世間から冷たい目で見られるんだよw
743tu:2010/11/19(金) 20:22:03 ID:VKdWWQfV0
今日マジムカついた!
電話に集中出来ないから30km/h以下の安全な速度で走ってたら、
後ろのクソバカトラックが、ドデカいホーン鳴らして車間を詰めてきやがった!!
ムカついたから更に速度落として話していたら、後ろの4台が急に連続で追い越していきやがった。
これには流石に腹立って、電話切ってクラクション鳴らしながら60km/hで4台目のセダンを煽ってやったわww
こっちが下手に出てるからって調子に乗んなってね♪
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 20:25:09 ID:6hUaoYsW0
>>743
自動車を運転している最中に電話しているあんたがDQN
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 20:25:52 ID:hzKJZO7iO
ツマンネ
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 20:53:46 ID:VKdWWQfV0
ri
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 21:24:49 ID:aKCoeKimO
軽油もgasolineですけど
748sage:2010/11/19(金) 21:35:38 ID:yPuhCRPe0
全ての奈○ナンバーのノ○・・・
頼むから公道を走らないでくれ
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 21:36:09 ID:J/v+wMElO
>>744
ハンズフリーで運転してたかもよ?
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 21:46:05 ID:w7rj95lX0
なんかtu riって書いてあるぞ・・
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 22:28:16 ID:1AnlDBAl0
大多喜街道走ってたら俺の後続の車をバシバシ追い抜いて
紺のアコード接近。外交官ナンバーだった。
その後もヤケに煽ってくるナーと思ったら、右折レーンのある
交差点で赤信号に切り替わるタイミングを見計らい俺含めて
5,6台の車を右から抜いてった。それもとんでもないスピードで。
その時、交差点は右折レーンも完全に赤。
交差する通りの車がフライングしてたらやばかったな。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 22:42:58 ID:Lwm1ql7DP
制限速度片側一車線の道で前を走るクレスタが30キロで走って後ろ渋滞。
イライラしたが次の交差点で右折できるからそれまでの我慢だと思ってた。
先の交差点の歩行者用信号が赤になり、車道信号が黄色になった途端にクレスタがブレーキ踏みこんで
20キロ以下まで減速。
右折車線の開始地点まで進んでくれりゃあいいものをブレーキ踏みこんで停まるのが嫌なのか
その速度で停止線へ向かい始める。対向車来てるから追い越せない。
クラクション鳴らしたが気づいてない様子で、そうこうしてるうちに右折矢印が消えて信号が赤に。
運転手は50代くらいの男だったがもう少し周りの状況見てくれ。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 23:00:08 ID:IkevE/770
>>743
4代目のセダン涙目w
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 23:08:29 ID:IkevE/770
1か月ほど前の日曜夜に中国道上りで見たインサイト、渋滞だから
クローリングすればいいのにアクセル、ブレーキの繰り返し。
そいつの後ろ、運転しにくかったわあ。
そいつと俺の間に入り込んだ車2台いたけど、そいつらもつられてアクセル、ブレーキ繰り返してた。

今日、阪高3号線で同じ運転するインサイト見たわ。
同じ車両だったら、と思うと、偶然な再会に思わずわらってもうた。

それとも、インサイトは速度調節難しいんかな
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 23:13:25 ID:XdBEH2cQ0
>>752
その手の馬鹿は何十年か前に遭遇したっきりだったが、やっぱ居たか・・・・・
自分さえよければ他はどうだっていいと思ってる自己中なんだろうな。
単独事故で死ねばいいのに。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 23:46:02 ID:X+AS1PSb0
>>754
車種問わずに居ると思うけど・・・
特に女性の運転だと、ブレーキかアクセルかのどちらかonのみ。
アクセルoffとかは苦手らしい。
もちろん全員が全員ではないけど
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 00:04:44 ID:EF/ucDiT0
>>756
昔のアクセル抜くとエンブレ効かなくてスーッと滑るAT車なら
そう言う運転に同乗してても耐えられるんだけど、最近のエンブレが
効くATでその運転されると最高に乗り心地悪い。

そのせいか、昔よりパカパカブレーキが減った気がする。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 00:06:32 ID:lHNy48AF0
少し前にこのスレに投下したと思ったら重服スレの方だったかw

37 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日:2010/11/03(水) 17:58:15 ID:I83+yb1p0
前を走ってた黒ミニバンがとにかくブレーキ踏みまくり
お前はアクセルONかブレーキONしかないのかと

アクセルオフの代わりにブレーキ、ブレーキの時は毎回ポンピング()ブレーキ
マジで俺の50倍は踏んでた
救いだったのは、ヨタヨタのあの糞眩しいLEDじゃなかったことくらいか
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 00:09:44 ID:lHNy48AF0
>>757
>最高に乗り心地悪い
それはアクセル一定を使ってないからじゃね
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 01:28:05 ID:RWfecygw0
今日セルフのGSでタバコ吸いながら給油してるヤンキーを見つけた
注意しても吸うのやめずに大喧嘩に・・・
店員は見て見ぬふりだったし警察まで呼ばれて午後からの予定が全てキャンセルになったし最悪だった
もうセルフには行かないんだからね!
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 01:30:18 ID:ka6omde30
>>760
乙、どうしようもない店員だな、いる意味がねえ。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 01:37:12 ID:DfOJ9Oay0
今日セルフのGSでタバコ吸いながら給油してるヤンキーを見つけた
注意しても吸うのやめずに大喧嘩に・・・
店員は見て見ぬふりだったし警察まで呼ばれて午後からの予定が全てキャンセルになったし最悪だった
もうセルフには行かないんだからね!
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 01:38:53 ID:DfOJ9Oay0
あれ・・・・携帯で書きこんだらエラーって出たからわざわざPCに本文メールで送って書き込んだ後にスレ確認したら携帯から書き込めてるし・・・
二重になってしまいました申し訳ない
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 01:49:16 ID:L6O2MJaMO BE:1577338439-2BP(0)

赤信号の直前で急に車線変更するのやめてくれねーかな!
後方が荷物満載のトラックでも平気でする奴がいる
何時かプレスされるぞ!

特に年輩者のセダンや女の軽乗り
こっちが悪くなるんだから勘弁してくれ!
思い付きで運転するなよ
死にたいのか?
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 01:51:43 ID:dse114hh0
大事な事ではあるな。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 02:16:40 ID:L6O2MJaMO BE:876299235-2BP(0)

賛同ありがとう
ウィンカー出せば良いと思ってる奴が多くて困る

前方赤信号→ウィンカー出すと同時に車線変更→急停車!

こっちは荷台に数千万円、下手すりゃ億の荷物積んでる時もあるから
そのまま突っ込んでやろうかと迷うわ

この不景気…人命より荷を守って保険で補った方が特だと思う時がある。

実際高価な物だと荷を優先した方が得意先確保できるしクビにもならないんだよ…本当に。↑賛同ありがと
ウィンカー出せば良いと思ってる奴が多くて困る

前方赤信号→ウィンカー出すと同時に車線変更…急停車!

こっちは荷台に数千万円、下手すりゃ億の荷物積んでる時もあるから
そのまま突っ込んでやろうかと迷うわ

この不景気…人命より荷を守って荷保険で補った方が特だと思う時がある。

実際高価な物だと荷を優先した方が得意先確保できるしクビにもならないんだよ…本当に。

まぁ、とっさにそんな事出来ないけどね。
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 02:22:21 ID:L6O2MJaMO BE:2628895695-2BP(0)

すまん 興奮して2重書き込みしちまったわ!
みんな本当に大型車には気を付けてね。
ゆっくり走ってても想像以上に急に止まれないから…。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 02:43:28 ID:RLRM2sQQ0
大事なことなので2度書くのが流行ってるのか
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 03:48:14 ID:Z5U1x6Wg0
>>767
なんかお前らの大変さが良くわかった。
自分はそんなことしないけど、今後も気をつける。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 05:10:21 ID:Qwp/gPET0
明治通りの西早稲田の交差点で見たボロイ軽トラ。
右折車線で右折待ちから直進車線に戻ろうとして、直進車線の車をせきとめながらトロトロと車線変更。
さらに信号青なのに停止ラインで止まって対向側の右折車を先に行かせようとする謎の行動(もちろん信号の先は詰まってない)。
その時点で後ろからはクランクションの嵐。
そして信号が黄色に変わるあたりで発進して後ろの車を置いてけぼりにして行ってしまった。
それからすぐ後、700mほど北の新目白通りとの交差点でその軽トラは今度は右折車線半ばあたりで直進から右折の方へ車線変更しようとして、直進車線にケツをはみ出して進路を妨害していた・・・・・。

771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 06:21:45 ID:kH5eHTBbO
>>767

俺もトラック乗ってたから気持ちが分かるよ。

知らない人も多いと思うけど、荷物たくさん積んでるトラックは乗用車みたいにすぐに止まれないんだ。
制動距離がかなり長くなる。
しかも荷物の分の重量があるわけだから、仮に前車に衝突すれば、その衝突エネルギーは
乗用車に衝突されるよりも数倍〜数十倍もある。
マジでペシャンコになるよ。

死にたくなかったら、前方が赤信号でふいに車線変更するは止めた方が良い。
特に変更する側の車線に、トラックやバスとかのデカイ車がいる時はね。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 06:48:29 ID:EF/ucDiT0
あと、トラックのエアブレーキって一定以上踏むといきなり
フルブレーキになるから、ロックするギリギリのブレーキ(と言っても大して強くかけられない)で
止まろうとしてるところに割り込まれるとガクンと急停止するハメになるよね。

荷崩れの原因にもなるし、荷崩れして荷物破損したら運転手自腹の会社も多いから、
バスだったら車内で人が倒れて人身事故だよ。
やられると本当に腹が立つ。

プロのバスドライバーは慣れてるから良いかもしれないけど、人が立って乗ってるバスを運転するときは
凄く緊張するよ。ちょっと雑に運転しただけで立ってる人は必死に吊革に掴まって耐えてるのが
ミラーで見えるし。

乗用車は何とも思ってないんだろうけどね。

中型教習車で良いから、普通免許取得の時に1回トラック乗らせるようにしたらいいと思う。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 07:53:02 ID:cla36ZDq0
参考になった これからも割り込まない
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 08:14:07 ID:KBgWLpok0
>>772
それはトラック、バスのDQN運転の免罪符にはならないと思う。
運転中に乗用車やミニバンに割り込まれるより、トラックやバスに割り込まれることのほうが多い。
あの人らは高速にしても下道にしても、プロ、なんて恥ずかしくて言えない運転レベル。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 08:15:44 ID:maLneXTj0
減速時にトラックの前に車線変更は怖くてできん。発進後など加速しながらは良くやるけど。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 08:44:15 ID:/uzyrU1k0
はい、不毛な言い争いが始まりました。
何を差して免罪符と言ってるのか意味不明。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 09:19:09 ID:Eji1hACIO
のんびり法定速度で走行中Kに煽られた。

無視していたらそのkは斜め後ろにいた白バイに停められたよ!ザマァ見ろって思ったよ♪
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 09:26:02 ID:oeadanAj0
>>774
それとこれとは話が違うだろ
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 11:21:17 ID:22LHrIOk0
暇人と違って移動中とかも連絡が必要な時が多いし
いちいち止まってたら携帯の意味がないじゃんね。
スピードが気に入らないなら反対車線から抜いて行けよ。
運転うまいんだろ?
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 11:23:50 ID:5Kzr61Cv0
お、おう・・・
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 11:29:05 ID:qNsRqZKL0
>>770
>信号が黄色に変わるあたりで発進して後ろの車を置いてけぼり
不意に割り込んできた車に限ってこういうケースよくあるよな。何の法則?
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 12:22:20 ID:1GMoH8AQ0
不毛な話かもしれんが、片側二車線以上のまあまあ混んでる道で
ウインカー無しで車線変更するアホは厳しく検挙してほしい。
特に運転のプロのはずの大型トラックやトレーラー、
ウインカー出してないのは100%ヘタだな。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 12:57:20 ID:pcxx4RmQO
>>781
マーフィーの法則
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 15:35:01 ID:jlEP9yCmO
こまかいことを言うなと言われるかも試練が

ttp://www.youtube.com/watch?v=5Jjv9i4LmEU&sns=em

このCMの追い越し方はどうかなと思ってしまう。
MR-Sにいたっては見通しの悪いカーブの途中で追い越しちゃうし。
ま、こういうスは(スにかぎらずか)実際いるけど。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 16:02:09 ID:saRbjpLdO
>>779
煽られるのが気に入らないなら
27条の追い付かれた車両の義務に従い譲れクズ
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 16:09:20 ID:5Kzr61Cv0
平和憲法9条に従い断固拒否する!!!!!!!!111111
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 18:32:24 ID:/G4ddmQH0
>>784
ウィンカー出てるだけ良心的。
うちの地元じゃそういうシチュエーションでウインカー出さないのが常識的。

とくに高級車or準高級車載ってるおっさんな。
さっさと事故って死んでくれよ。死体はカラスか野良犬にでも食わせておいてやるからよ。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 19:11:29 ID:QTx7hRyHO
六本木界隈に八王子ナンバーは来るな!
ウインカーの出し方って知ってるのか?
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 19:23:39 ID:j+gBC8Lv0
駐車場いっぱい空いてるとこに何でおれの隣に停める?前向き駐車してるのに俺側に寄せてる、ヘタの極みだな
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 19:39:44 ID:7p+FXikW0
>>788
用事がない限り普通に行きたくねえw
社用車で、前の車が流れ始めて進もうとしたら黒人が悠然と俺の車の前に出てきて、
ガツンとブレーキ踏んで睨んだらバンパー蹴られたし。会社の車だから何とか許せたが。

頭の中に、B'zの「つ〜っ込んじゃうぞ、アクセルべったり踏んで〜」って曲が流れたがな。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 19:39:51 ID:E7HkpMw/P
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 20:20:52 ID:sTIf9uJxP
信号明けたので発進しようとしたら
対向車線使って追い越しかけてきた原付が目の前にいきなり割り込んで来て当たりかけた。
振りかえって睨んできた後、道路の右側走って妨害。
次の信号待ちで少し下がって来て
「お前な、発進する時に右後方ちゃんと見ろよ。弱者優先だろ。もう一度教習所行って来い」て言ってきて
歩道走って赤信号回避して左折して逃げられた。
追いかけて壁と車で挟みこんで殺してやりたかった。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 22:10:30 ID:AwO0ejtB0
うわぁ…
災難だったね
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 22:19:20 ID:ka6omde30
逃げたということはBやYじゃないな
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 22:37:35 ID:rEw/u31h0
夜の8時以降で片側2車線以上の幹線道路、制限速度50キロで40から50キロの
間で走るの辞めてくれ。混んでる昼間じゃないんだし、周りを見て運転してほしいわ。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 22:56:32 ID:Fnsjt1Yu0
>>795
だったら追い越し車線で抜いてけばいいだけだろ、アホ
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 23:18:14 ID:7p+FXikW0
原チャリでもやばい奴居るからな。
10年前のDQN小僧定番のDio-ZXでパワフィル付けてパッコラパッコラ吹かしながら
道の真ん中ちんたら走って道塞いでる奴が居たんで、煽ってどかそうと車間を詰めたら、
半袖の所からちらりと和彫りの入れ墨見えて、アブねえ所だったと冷や汗かいたこと有る。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 23:22:28 ID:B9VJKII/0
そんなんでビビるくらいで煽ろうとしてんなよカスが
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 23:22:44 ID:XGayEVvR0
>>797
「やべぇこのタトゥーシール効果絶大www」とかだったりしてな
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 23:41:41 ID:ByjF4PVl0
原付煽ったら唾かけられそう
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 23:46:22 ID:5wWIx8umO
クソガキのもんもんでビビるヘタレな大人w
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 00:06:28 ID:xO3ptijhO
昨日の話しなんだけど、片手にタバコ隠しチョコチョコ吸いながら交通整理するバカを見た。

昔はよく居たけど今やってたら通報やら直ぐだから危なくてやらないのに。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 00:11:04 ID:aCqP1Lep0
北九ナンバーの16アリストが
ウインカー出さずいきなり割り込んで来てびびった。
初心者マーク付けているならウインカーくらい習っただろ
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 00:11:33 ID:6DpZSjwb0
>>791
なんかワロタw
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 00:11:50 ID:cISpYuNv0
>>803
初心者マークついてるから初心者とは限らない罠
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 00:15:17 ID:BBd7Q8Uw0
高速道路。
追い越し車線で車間は車2台弱、前車レガシーターボ。
レガシーの前は右車線クリア。
寄ってくれたので追い抜くと同時にピッタリというか
ガンガン煽られた…
ついでに左に寄っても煽ってきたし。

あほの極みみたいなのが乗ってたが
乗ってたレガシーもDQN仕様だった。。。

ほんと思うが、あれだ。
一人で飛ばして単独事故起こすなりなんなり
死んでくれ。
迷惑極まりない。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 00:24:18 ID:wIWdx+4pO
ちょっと前も出てたけど、ブレーキ踏みながら目の前に車線変更して来る奴は本当に危ない。出て来るなら
こっちの流れに合わせて欲しい。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 00:27:45 ID:cISpYuNv0
アホほどすっとんでく奴の方が数倍マシだな
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 02:33:10 ID:hnSzQzz00
>>806
煽ったから煽りかえされただけじゃないのか
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 02:45:54 ID:2y6DbjfKP
>>792
文章見ただけでイライラしてきた。
ナンバー晒せよ、会いにいくから
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 02:55:41 ID:2y6DbjfKP
>>797
パワフィルなつかしいなw
おれも高校生の時はZRにチャンバーつけて、
リミッターカットとか色々して、原付の最高速競ってたわw
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 03:39:11 ID:ApzFkP5qO
片側一車線の車道で無灯火の自転車が併走してやがった。対向車も来てて追い越せず、かなりスピードを落とすハメになった。
さすがにクラクション鳴らしたわ。しかもいい年したおっさん2人。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 04:07:48 ID:TIDl/F6x0
>>803 >>805
オレの地域では、初心者マーク(明らかに見た目で運転が下手)が、
ノーウィンカーで車線変更してきたり、赤信号になってから数台目ぐらいの信号無視をする。

周りの車がやっているからついついやってしまうみたい。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 05:51:00 ID:CEU8Zxjb0
インポで鬱じゃね?w
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=17318773
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 06:20:55 ID:2u97gIyDO
>>806
速度がどれくらい出てたかはしらんが、
高速走行で車間が車二台分は詰めすぎだ。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 07:20:23 ID:LxZc6SkVO
さっき国道走ってたら白のレガシィに煽られた
振り返って唾を吐いてやったらクラクション鳴らしてきたんで
原付停めて文句言いに行ったら対向車線つこうて追い越していきやがったよ
ナンバー覚えたんで明日会いに行きます
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 07:28:35 ID:1nbvrxVq0
挑発にのってどうする
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 07:37:31 ID:lGDUP95j0
>>815
それ以上開けるとバストラックが突っ込んでくるから危なくない?
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 07:48:02 ID:M4ZNHsC6O
ナンバーだけでどうやって会うのかの方が興味ある。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 08:18:53 ID:5V4B64TjO
>>818
それは車間詰める人のいい訳
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 08:45:15 ID:cng3Gcuo0
車間詰めてる方が危ないわ。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 10:03:40 ID:bD7ah2eQ0
>>818
お前、隣の車線から絶体に割り込まれない様にするのが安全だと本気で思ってんの?
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 10:43:49 ID:BBd7Q8Uw0
>>815
80キロです
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 10:53:29 ID:RrnAonVw0
80キロなら車間40mだろ、2台分って8mか?
詰め過ぎだよ
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 11:17:53 ID:JAUWfeyU0
>>823
80kmで安全な車間距離は80mって習わなかったか
80mは多いとしても2秒空けろ

自分がガンガン煽ってることに気づいてないのなら
迷惑極まりないから一人で単独事故起こして死んでほしい
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 11:22:54 ID:JQo0K6ND0
>>806みたいな初心者かメガネの度の合ってないヤツが、煽る気なくて実は煽ってるんだろうな。
根本的に適度な車間距離がわかってないヤツ。
時々後続の年寄りが煽る距離で走ってるのは、目測がバカになってるんだろう。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 11:26:38 ID:sUrDHo240
たまにトラックの荷台の下に潜り込むのいるじゃん。
そういう事故をおこしえる人間なんだろうな。
近づかないのが吉。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 12:07:30 ID:bnFjG2gL0
>>806は自覚症状が無いみたいだから普段から車間取らずに運転してるんだろうな。

829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 12:27:55 ID:la7rNoBM0
>>824
2台分でも少ないかな。
初心者マークだからまだあまり車線の流れとか読み取れてないと思うけど
俺は。
周りが結構詰めるから詰めんと煽られたり迷惑かなって思って同じように
びびりながら詰めてる
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 12:52:52 ID:BBd7Q8Uw0
いや、40mは車10台ぶん?
そんなの見たことないw

空けても2〜3台じゃないのか。
周り見てもそんなんだぞ。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 12:53:03 ID:qB/jsxqI0
追越車線で80kmつったら、最初から詰まらせて追い越させて煽る気満々だったとしか見えんのだが
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 12:55:59 ID:cng3Gcuo0
>>830
たぶんお前距離感覚がおかしいんだな。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 13:36:36 ID:zGSsbngSO
事故ってからあの世で後悔するタイプ
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 13:56:37 ID:WZw6CKrFO
80mも空ける奴なんてまずいね〜よw
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 13:58:34 ID:sUrDHo240
横断歩道の手前に実線が引いてあるけどあれは30Mね。
車3台分って約15Mだよ。
長いトレーラー1台分。
高速道路だと前車がフルブレーキ踏んだ 瞬 間 に追突コースw
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 14:15:01 ID:GvFkjcnm0
>>830
ここは実際の高速走ったことない連中ばっかだからな

で車1台が4m(小さいの)〜6m(ドイツやイギリスのフルサイズセダン)

大体1台分っていったら5m(アメリカや日本のミドルサイズセダン〜フルサイズセダン)ぐらいだと思うぞ


車がぽつんっぽつんって走ってる北海道や東北、四国や九州の高速は置いといて
本州の関西〜関東の区間で夜中や早朝じゃなければ大体2〜3台分だね


>>835
前車がフルブレーキ踏んだとしても、ちゃんと意識があって足がまともに動く健常者なら追突はありえないね
前車が物理法則無視してぴたっとブレーキ踏んだとこで止まるなら追突になるがそれは不可能

大体プロのドライバーがチューニングカー運転してるので安全マージンとってレースしてる動画でも車1台分ぐらいで追突してないんだけどな
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 14:32:36 ID:R2gSAxiPP
どう見ても路上駐車してるであろうダンプの後ろにぴったり張り付いて動かないアルファード。
その後ろにも軽自動車がついてたんだが、クラクション鳴らしたけど無反応。
鬱陶しいから3台まとめて抜いたら後ろからついてきたアルファードにハイビームで煽られた。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 15:29:46 ID:BBd7Q8Uw0
>>836
ですよね。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 15:34:07 ID:xk7kDatb0
前車が追突して、それより短い距離で停止したら?多重追突に気ーつけてね
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 15:40:36 ID:WZw6CKrFO
そんなにビビってんなら運転すんなよw
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 15:47:29 ID:bD7ah2eQ0
>>836
> 前車がフルブレーキ踏んだとしても、ちゃんと意識があって足がまともに動く健常者なら追突はありえないね
> 前車が物理法則無視してぴたっとブレーキ踏んだとこで止まるなら追突になるがそれは不可能

大体時速80Km/hだと1秒で22mぐらい走るんだけど、一般的な空走距離は0.6〜1秒と言われている
80Km+αで走っていたり、よそ見や別のことに気を取られていた、こちらが少し加速した瞬間とかの
条件が加わると厳しくなる。
更に普通は高速でフルブレーキはしないので、踏み方に躊躇があると制動距離も伸びる。

実際、2,3台分の車間で高速走行しても事故らないことの方が多いし、それで生涯を終えても
別におかしくはないが、特定条件が重なったときには避けることは非常に困難と言う事は
憶えて置いた方がいい。

俺はどんなときでも油断はしないし、空走距離も制動距離も短い、ヘタクソとは一緒にするな
みたいな事を書きたがるヤツは必ず現れるけど、一般論語っているときに天才アピールしても
誰も感心してくるわけじゃないので、運転上手いアピールは別のところやった方が良い。

842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 15:54:50 ID:WZw6CKrFO
お前が下手なのはよく分かったよ!
特定条件が重なれば誰でも死ぬ可能性があるから君は運転すんなよ
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 15:55:12 ID:bnFjG2gL0
前との車間距離をあまり取らずにパカパカブレーキ踏みながら、俺運転うめーって思って奴とか多そうw
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 15:57:37 ID:sUrDHo240
レース中のプロドライバーなんて比較にならんw
ブレーキポイントを予め知ってるんだし。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 15:59:04 ID:PGGxvOXA0
走行車線で走る場合は、出来る限り車間は空けるな〜…100mなんてザラ(ってかこれが普通って思ってる)
ただ追越車線に入った時は、出来る限り素早く走行車線に戻る為にも、少し無理はする

まぁ全体的な流れで 仕 方 な く 車間を詰める時もあるけどね
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 16:04:05 ID:PGGxvOXA0
高速で車間2〜3台がデフォ…なんて言っている奴、お前は本当にその車間距離だと思っているのか?
車種によって異なるけど、セダンなどのフロントにある程度の長さがある車じゃ、
高速(80km/h以上の走行)においての2〜3台って、本当に目の前にある感じになるんだが
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 16:35:03 ID:c5olOOHg0
土浦ナンバーのダンプ、空いた道でノロノロ運転するのは後続車への嫌がらせか?
おまけに追い越しさせまいとオレンジ線跨って走行…後ろのアルファードも煽ってくんな!
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 16:40:14 ID:GVp2Rc/M0
>>844
確かにね
いくらプロドライバーでも全開でテールトゥノーズしているときに
フルブレーキ踏まれたりしたらぶつかっちゃう
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 17:13:15 ID:wIWdx+4pO
車間詰めてても割り込んで来る奴は割り込む。頭が入らなければ幅寄せして来るし、それでも入れさせなければ、もう1台前に入る。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 17:26:50 ID:WKj2bgSJ0
俺は80キロ走行なら、30メートルくらいは開ける。
15メートル以下になると、前車は煽られていると認識するだろう。
それに車間を詰めると、常に前の方の動向を注意深く見ていないといけないし、
ブレーキを踏むのが遅くなると危険度が増すので、かなり疲れる。
少し離れていた方が安全で疲れないぞ。

以前に高速道路の追い越し車線を120キロ程度で走行中に後ろから20メートル
位に車間距離を詰めてくる車がいた。
走行車線へ入ろうとしたら、前の方から段ボールを巻いたもの(直径1メートル位)が
転がってきている。
危ないと思って、俺は左車線へよけたが、後ろの車はよけきれずにその物を跳ね飛ばした。
バックミラーを見ると、バンパーが半分落ちて火花を散らしながら路肩に停車するのが見えた。
その時に車間開けていれば、避けられたのにと同情したよ(内心笑ってたがww)

851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 17:52:41 ID:wIWdx+4pO
>>850のような状況で、後続車がはね飛ばした物体が、こっちのリアに飛んで来てぶつかったことがあった。
大迷惑だ、てか、どんなぶつかり方をしたらこっちまで飛んで来るんだ、と思ったが。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 18:37:30 ID:lZ1hOaI60
>>836
そーゆーのって、前の車がちゃんとブレーキ踏んで、ブレーキランプが点いて、
ちゃんと制動距離分動くのが前提になってね?
必ずしもそーなるとは限らないよね?
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 18:38:29 ID:7bLueK1L0
前車と2秒間あけるの基本だろ・・・

それくらいあけてないと色々確認できんぞ。
前だけみてりゃいいってわけじゃないんだから。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 18:40:17 ID:mIBHraMZO
ケツのランプだけ見て運転すんな!アホか!
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 18:43:33 ID:qB/jsxqI0
>>847
アホファードを先に行かせて、DQN同士でやらせてみりゃ良かったのにw
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 18:45:18 ID:7bLueK1L0
>>846
距離感ないアフォなんだろ

車間2台分なんて、下手したら一般道でも
煽ってると思われるレベル
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 18:53:27 ID:cng3Gcuo0
GoogleMapで高速道路見て多くの車の車間距離が車何台分か見てみれば良い。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 18:59:51 ID:Tkhw+gSR0
>>818
80キロで走ってて車間10m以上開けるとバストラックが突っ込んでくるってどんなテトリスだよ
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 19:06:27 ID:zhDhlcG/0
信号のある交差点で
俺が左折しようとしたら
対向車の右折車が無理矢理俺の前に割り込みやがった。
当然俺はブレーキするしかない。

あぶねー運転するやつだなーと思って
車間広めに取ってたら
案の定、右折時に急ブレーキ&1メートル前ウインカーやりやがった。

車間取るに限りますな。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 19:34:58 ID:bD7ah2eQ0
>>858
車間の話は単位の前に(俺の感覚では)と言うのを付けるとしっくり来る
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 19:39:14 ID:XHufvA9p0
>796
追い越し車線でもその速度だから抜けないんですわ
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 19:53:03 ID:PY+Dhaex0
都会か田舎か、混雑なのか空いてるかで全然違うのに、その条件を無視して
車間距離の事のみ議論する人々。

と言うか、煽る=車間1台以下だろう?更に車体を左右に振るわ。
そもそもそんな状況で前を走るレガシーが悪い。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 19:55:00 ID:zhDhlcG/0
>>862
車間距離の取り方って、混雑度で変わるの?
そりゃまぁ徐行運転で何十メートルも取らないけどさ。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 19:58:40 ID:sidC+4zD0
高速じゃないんだけど、田舎に行くと
ウィンカー出さずに割り込んで来ようとする車が多くてうんざりする。
後は、信号待ちで対面が青になってからウィンカー出して右折とか・・・
たまたま遭遇する機会が多いだけなのかも知らんが。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 20:02:46 ID:G8atII990
>>862
煽る(煽られる)って、受ける人によって距離に違いがあるんだが
1台以下って速度によってこれまた異なるが、高速じゃ軽くブレーキが触れただけで事故になるわ
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 20:08:02 ID:GvFkjcnm0
>>846
ならねーよ

セダンならボンネットが視界から途切れて前の車のタイヤがそこから10〜20センチ離れてるぐらいが5mぐらいだ



>>856
つまりド田舎に住んでるから煽ってると思うということだな

一般道なら車1台分の車間距離も当たり前
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 20:12:36 ID:POl+k5n4O
マズダ
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 20:17:49 ID:bD7ah2eQ0
>>862
平均や十分な安全マージンを保った上での話ならともかく
明らかに危険な車間距離の基準が都会や田舎や混雑度で変わるのか?

煽る云々も意味不明。それこそ速度で変わるだろ。首都高で渋滞時なら車体一台分は
当たり前かも知れ無いし、空いてる高速で車体一台は煽りを通してキチガイか自殺願望だ。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 20:28:05 ID:bD7ah2eQ0
>>866
80Km以上で走ってるときって書いてあるでしょ

こう書くと次は、「いくら速度を出そうが見え方は変わらない」とか返してきそうで困る
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 20:35:49 ID:PY+Dhaex0
通勤時間帯が過ぎた頃?の湾岸線
ttp://goo.gl/maps/gtHP
2台分なんて結構いるけど、煽ってる距離とは思えない。

ttp://goo.gl/maps/Z71A
この上り線で車間2台分だと煽られてると感じるかもしれん。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 20:46:16 ID:bD7ah2eQ0
>>870
首都高速湾岸線の一番混むところじゃねーかw

まんず東京ではこんな車っこ多い時でもず速80Kmで走るだべか、おっとろしいところだべ!
とでも言って欲しいのかw
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 20:53:44 ID:PY+Dhaex0
もう、こんなレスが返ってくるのは目に見えてたが、他に適当な場所が無かったもんでね。
別に土日の朝の関越でも中央道でも東名でも良いし、夕方の同場所でもいいんだけど。
それに、湾岸線の一番混む所っていうのならば有明JCT〜葛西JCTだと思うんだけど。

おまえは重箱の隅を突きたいだけってのは理解出来た。
何を言っても自分と違う意見が出たらグチグチ言い続けるんだろうな。
>>841の書き込みだけは同意出来るんだけどなw
873民度が低いかね:2010/11/21(日) 21:36:36 ID:h70KBHT80
>>821
おっしゃる通りですな!
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 21:57:49 ID:aXf5vn8w0
>>872
適当な場所ってなんだ?
車間は速度によって変わるものだろ
衛星写真探しても無意味
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 22:10:34 ID:eZUzc61c0
>>872って

>>481=497
に似てるね
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 22:31:27 ID:JAUWfeyU0
>>872
車間距離に都会か田舎かは関係ないよ
車間距離に混雑か空いてるかも関係ないよ

車間距離は’速度’に関係するんだよ

その写真になんの意味があるの?
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 22:44:24 ID:BBd7Q8Uw0
>>852の意見を反映したんじゃ?
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 22:58:54 ID:GvFkjcnm0
>>869
近く見えるならお前は病気
車両感覚が全くつかめていない


>>876
お前が関西〜関東以外のド田舎に住んでるということがわかるという意味がある
車間距離に関しては、現実は速度よりも混雑によってかわる(限度というものがあるがな)

大体東名で車が連なってる状況で100〜150km/hで速度が前後しながら流れていても
数十台に1台ぐらいしか30mとかあけていないし、左から抜かれて結構入られまくってるのが現状だ
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 23:10:40 ID:WlHOZ0A30
     ∧,,∧
    (´・ω・)           シュッ!!   ∧,,∧
    ( っ(⌒)   ◯三二≡=─  ⊂(・ω・`)、   
     `u-u'                  ヽ  と) 
                           `u-u'
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 23:11:20 ID:iZ7lwGS10
病気の人に病気ってw
まぁ精々事故らないように気をつけろよ
全てがお前が思っているように動いてはくれないんだからさ
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 23:19:58 ID:7ejhXe5G0
>>878
リミッター導入前の東名なんて、大型トラックがピッタピタにくっついて
140〜150で電車のように爆走してたもんなw

まあ、追突死亡事故も多かったけど。
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 23:25:23 ID:BBd7Q8Uw0
今でもトラックはリミッターないでしょ。
ガンガンに飛ばしてるよ。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 23:31:44 ID:+84NVqPh0
時速80kmだったら車間40mとか80mとかとらないだろ。
20mもあれば割り込むチャンス。 
最左車線じゃなかったら入られまくって「お前ドケ」だよ。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 23:32:39 ID:JAUWfeyU0
>>878
現状の話なんてしとらんがな
安全な車間距離の話だろ
’プロドライバー’じゃなくて一般道・一般人についてのな

てかその地方に対する差別意識はなんなん
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 23:46:33 ID:vTawfTCwO
>>882
大型はリミッター付いてるよ

4tなんかは付いてないからか乗用車感覚で走る奴が多くてウザいし危ない、大型からしたらいい迷惑
トラック同士なんだから理解しろよ、てな事もわかってないシロートじみた奴ばかり
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 23:48:51 ID:BBd7Q8Uw0
いやいや、付いてないんですよ。
国道100キロとかで
ガンガン走ってますんで。。。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 00:00:02 ID:7ejhXe5G0
>>886
4tワイド超ロンとかと間違えてない?
見た目は大型と同じ大きさだよ。

大型か4tベースかはナンバーの大きさで見分けるしかない。

まあ、カットしてる奴とか、メーターセンサーを調整して多少スピード出るようにしてる奴もいるけどさ。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 00:24:23 ID:h2rb5yQcO
シロートは2トン、4トンも大型に見えるんだよ。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 01:39:04 ID:WuASKlOcO
大型トラックはリミッター付いてからスピードメーターがほぼ実速になったからね、乗用車のハッピーメーターだと100キロで走ってるように見えるかもね、リミッターカットして高速100キロで走ると速攻で捕まるからリミッターカットは流行らないみたいだね
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 01:51:24 ID:CtZQwjcM0
まあ、トラックドライバーには色々不便だろうし、
高速で微妙な速度差で追い越し掛けて車線塞いだりとかは増えたけど、
下道でキチガイみたいに飛ばせなくなったのが有り難い。

昔、片側一車線、対向車多し、退避スペース無い田舎の幹線国道で後ろからすげえ
スピードで追いついてきた大型にクソ煽られて、加速して120とか出してもガンガン
煽られることは日常茶飯事だった。
これが無くなっただけでもリミッターバンザイ。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 01:55:19 ID:qtA85nyc0
>>891
ばーか!
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 02:23:44 ID:3vf3VF+q0
>>892
あほー!
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 02:25:55 ID:uzlt/hJd0
>>893
やっほー!
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 03:05:53 ID:A42G3oRM0
車間距離短い自慢されてもなあ…w
ウンコが太いだけでも自慢されそうだな…
まいったね、こりゃ
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 08:26:37 ID:SFEFnrQc0
運転がうまい人は車間距離を多めに取り、
サンドラの速度変化の緩衝役に努めて、
渋滞の発生を抑止してほしいわ。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 10:15:49 ID:YIjokLfJP
時速60kmで60mの車間距離開けられたら、毎日大渋滞だよボンクラ共
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 10:24:16 ID:l+fVLQzC0
渋滞しないでしょ。
ブレーキランプチカチカさせるから
後続の車もブレーキしちゃって
それが連鎖して・・・

渋滞。

車間取っとけばアクセルオフでやり過ごせるから
それがなくなる。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 10:44:36 ID:+Chvbx/sO
そんなの理想論だ
実際に60m空けて走ったらバカスカ入られて進まねーYO
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 10:56:48 ID:Rk7doLsl0
釣りキチ三平を思い出した
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 10:58:35 ID:EFkouic7O
品川ナンバーの噂
東京のナンバーで唯一バカにされないナンバー
品川ナンバー欲しさに車庫飛ばしをお願いする人間も多い
足立ナンバーの噂
通称「ゲソ」。足立の足→ゲソということで
民度の低くさは日本一、特に足立区民は何をしても許されるナ
ンバーだと自覚している
全国に知名度が有り、ニュースで事件・事故が放送されると「
また足立か・・」は日常茶飯事
2ちゃんねるの車板に、必ずって良い程足立ナンバーの馬鹿さ
をほめ殺しするスレがたつ
練馬ナンバー(おまけ)
昔、このエリア出身の泉麻人も半ば自虐的にネタにしている。
どんな高級車やスポーツカーもこのナンバーをつけるとたちま
ち庶民的な車と化す、みたいなことを言っていた。 都内で一番ダサいナンバーと言われているらしい
http://wiki.chakuriki.net/index.php/%E9%96%A2%E6%9D%B1%E3%81%AE%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 11:05:29 ID:HYcB3gTv0
>>898
意外と入ってこないし、入ってくる奴はもともと入りたがってた奴だけだ。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 11:06:55 ID:RQatC9JK0
>>898
http://www.youtube.com/watch?v=Kbymthzvu8Q
車間保って、なおかつバカスカ入るやつがいなければ
自然渋滞は起きないんだよなぁ

現状は
http://www.youtube.com/watch?v=wjw970EFzYU
この最後の「早くしろよテメエ!」ってあほが居るから無理だけど

教習所で渋滞学教えたらいいのに
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 11:08:42 ID:UOjJSJt40
>>895
やっべ。俺運転うまいってことか。ほめてくれてありがとう
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 11:13:06 ID:EhAS1+Yy0
>>902
ちゃんと教えられるはずの車線変更とか車間距離すら守れてない奴らに渋滞学なんて教えたって無意味
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 11:46:55 ID:IoCcsrH/0
>898
バカスカ入られても車自体は前へ進んでるから動くんだけどな…
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 11:47:11 ID:MD+4HsoN0
ところで、皆が車間距離バカスカ開けてたらそのシワ寄せはいったいどこへ逝くんでしょね?
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 11:53:12 ID:bqhHqoLf0
横断歩道に歩行者がいるだけでいちいち止まってるんじゃねーよ。
お前みたいな暇人じゃねえんだ、こっちは。
お前が止まっても対向は止まらねーんだからとっとと進めよ。
お前の1秒と俺の1秒は価値が違うんだよ、ボケ。
運転中はバックミラーをちゃんと見ろよ。
レクサスが来たら路肩に寄せて譲れ。
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 11:56:08 ID:16/MCPWX0
>>906
何処にもいかん。車の粗密が平均化されるだけ。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 11:59:49 ID:kvoh1ph30
>>908
首都高走ったことないだろ
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 12:25:10 ID:SFEFnrQc0
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 12:42:02 ID:kyBnJPAg0
そんな運転してて
後ろからのプレッシャーないですか?
自分は与えるのも与えられるのも嫌なんで
左の車線走ってますけど。

本当に運転したことあります?
普段運転してても皆さん車間は2台位ばかりですよ。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 12:43:06 ID:MD+4HsoN0
>>907
捕まるって聞いたんですけど・・・・・・?
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 12:45:47 ID:pSuUxPaE0
後ろがどうとかどうでもいいよw 自分が事故らないために車間はきっちり取る。
やや混雑の首都高で60kmで走ってもちゃんと60m空ける。
割り込まれても気にしない。つか元々左走ってるしわざわざ割り込む奴いない。

相方の車酔いが悩みだったんだが、車間をきっちり取るようになったら
全然酔わなくなったって喜ばれたよ。

田舎の高速ならいざ知らず、首都高で車線ちょこちょこ変えながら先を急いでも、
混雑が進んで40km以下巡航になれば、ほらさっきぶっ飛んでったワゴンがすぐ目の前に。
こんなもんだよ。

別に1分1秒のために先を急ぐのは勝手だけど、事故るときは路肩突き破って下に落ちてくれると助かる。
60km巡航を邪魔だと言うなら、事故って通行止めにするのは500億倍邪魔だからw
もし907が事故ったときは、じろじろ見られながら抜いてく車がみんな「ざまあw」と
思っていると思えよな。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 12:51:42 ID:B27x3qx20
長い自己紹介だな。
で、何がムカついたの?スレチな上に自己紹介とかきもいわ。
しかも釣りにも全開で釣られてるし。

運転には余裕があるように書いてるのに、書き込みには一切の余裕が無いのね。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 12:53:46 ID:ouzwD1tE0
「僕は臨機応変な運転が出来ません!する気もありません!」って宣言してるんだよ。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 12:55:14 ID:N2cicFhT0
>>894
実際は下手くそなヤツほど車間距離が短いし(で、ブレーキ踏みまくり)
運が良くて事故らないだけなのに、俺って運転上手いと勘違いしてるんだよね。

「車間距離とか高速で10mあれば十分だろーww」なんて事をネットでいくら書き込んでも
運転上手いアピールにならないことをいい加減気付くべき。
物理法則を知らない馬鹿アピールにはなってるけどね。

因みに国際的に適正とされている車間距離は、最低2秒。最低な
まあ大体、速度÷2mってとこ
人間の空走時間が0.6〜1秒ってところから来ているが、当然ミラーを見た瞬間とか
アクセル踏んだ瞬間とか、携帯がかかってきて一瞬見たとか、過失とは言えないほどの
偶然が重なれば+1秒〜はゆうにかかる事も考えられる。体調が悪いことだってあるしな。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 13:11:42 ID:evTNvgVD0
>お前の1秒と俺の1秒は価値が違うんだよ、ボケ

サラ金とか返済が遅れると、金利が高いから返済金が上がるんだね。

頑張れョ
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 13:19:14 ID:Qpx4xvwf0
>>913
ほぼ同意。
でも、路肩突き破られても下の人が迷惑だよな。

…迷惑じゃなくなる方法が思いつかん。

存在自体が迷惑なやつは、ほんと迷惑極まりない。

919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 13:29:37 ID:MrwOaGrY0
玉突き事故がなぜ起きるのかよく分かるスレだw
車間開けなくていいと思ってる人もいるんだな。
前方でノーブレーキで追突事故起こされたことあるけど
50キロくらいで走ってたのに
いきなり速度ゼロになるからなw
車間って重要だぜ。
あのときは携帯バカ女がそのまま突っ込んでた。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 13:30:51 ID:kvoh1ph30
首都高で60メートルも空けたら2車線1kmで32台くらいしか走れねーぞ?
60km/hで1分に1km進むから1分で32台しか通過しねーぞ?
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 13:40:25 ID:+bxHb2fpO
>>920
そうですね。
てか首都高好きですね、あなた。C1本気組ですか?

検算
16*4+15*60
64+900=964m
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 13:46:25 ID:kvoh1ph30
追突のリスク考えれば確かに空けた方がいいけどな、あんまり開けすぎると前の車が
急ブレーキなのかどうか分かりにくいって中嶋が言ってたよ。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 13:50:12 ID:9PdI4bWO0
F1と一緒っすか()笑
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 13:54:27 ID:kvoh1ph30
>>923
高速道の話だよw
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 14:24:25 ID:kyBnJPAg0
じゃあ、車間がっつり空けて
迷惑掛けてたらいいんじゃない?

公道走ったことないみたいだし、
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 14:31:03 ID:TkxmxyyZ0
車間とらない人って周囲の車が配慮してくれてることに気づかないからなあ。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 15:20:15 ID:evTNvgVD0
車間を取らないのは、おばちゃんに多い。自分の目の前しか見ていないから、
必死に前の車について行こうとする。
それに車も汚れて貧弱なので、割り込みされ易いオーラを出しているんだろ。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 15:22:33 ID:bqhHqoLf0
車間取り過ぎのバカは関東に入るな。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 15:40:14 ID:N2cicFhT0
車間が狭すぎるのは物理的に危険だねという話をしてるのに
>>925とか>>928の様にいきなり極論出して逆ギレし感情的に煽ってくるヤツって精神病?
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 16:24:03 ID:9PdI4bWO0
コミュ障なんだろ。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 16:26:15 ID:kvoh1ph30
俺は60キロで60mは空け過ぎだと思うが、首都高のブラインドコーナーでぴったりくっついて
走るやつは免許取り消しにしたほうがいいと思う。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 16:27:44 ID:bqhHqoLf0
>>929
お前は妄想力がすごいな。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 16:33:32 ID:kzlZuSuv0
>>931
カーブの先が渋滞してるシチュってよくあるよな。
最後尾になった時いっつも冷や冷やするわ
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 16:45:49 ID:kvoh1ph30
>>933
職業ドライバーは慣れてるから突っ込んでくることは少ないと思うけど、慣れてないやつが来そうで
怖いよな。追突が事故の中でダントツで多いそうだよ。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 16:49:22 ID:Rk7doLsl0
北海道では冬の凍結路面でもあまり車間空けない馬鹿がいるんだよな
信号停止時にオカマ掘られないかヒヤヒヤする
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 16:51:06 ID:kvoh1ph30
>>935
元々地元じゃないやつか?
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 17:04:45 ID:Rk7doLsl0
>>936
いや地元だよ
夏冬関係なしに車間空けない車が結構いるんだよ
夏はともかく冬はどんな滑り方するかわからないからね
走行ラインが10p横にズレただけでも路面状況が違ったりタイヤの性能差や
ブレーキングの巧拙などで後ろが前と同じように止まれないことがある
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 17:07:26 ID:kzlZuSuv0
てかNEXのレンズはいつ出るんだよ
望遠9万とか死ねや
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 17:09:24 ID:kzlZuSuv0
誤爆しちゃった♪てへっ
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 17:11:40 ID:kvoh1ph30
>>937
地元の人なら初心者のときにヒヤッとしたことがあるはずだと思うが、運よく事故ッたことないのかね。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 17:16:55 ID:Rk7doLsl0
>>940
自分のテクに自信あるのか新品のタイヤはいてる安心感なのか何も考えてないのか
わからんw
あるいは煽ってるケースもあるのかもしれん
タクシーが信号で止まりきれずズザザザザーと交差点ど真ん中まで滑りまくってる
のを見たこともある、怖い
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 17:31:06 ID:49svruZP0
レスがふえてたのはしんせいさまのせいですか
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 17:40:51 ID:a31d4Ohc0
何と言うか、車間開けない人は生き急いでるんだなあという印象がある
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 17:44:28 ID:n8dqjNtd0
車間2秒だとこんなもんだな
時速100KM:54M
時速80KM:44M
時速60KM:32M
時速40KM:22M

適切に車間とってりゃ、ちゃんとウィンカー出して前に入られる分には
割り込まれたと感じないもんだよ。
車間狭いから割り込まれたと感じる。割り込む方だって大抵は理由があって
車線変更してるんだから普通にゆずってやれよ。

割り込まれるのを異常に嫌がるってなんかビンボーくせえぞ。
住んでるとこは都会でも心は完全なるド田舎人wwww

まあ、世の中低能や心がビンボー人ってのは以外と多いからな、
そりゃどっかで写真とりゃ車間狭いやついっぱいいるだろ。
それを普通だから問題ねえってやってりゃそりゃ玉突き事故も発生するってもんだ。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 18:02:32 ID:1KPgSMMx0
赤信号で直線レーンを並んで止まっている時、右折レーンから信号青になると同時に
直進車の列の前に割り込んでくるやつたまにいるけど
今朝そういう車がいて、割り込まれた車がブチ切れて煽りまくってたw
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 20:29:59 ID:m07pB1Gm0
>>945
あれ、たまにいるけど
信号が赤のうちに道間違えたふりしてスルスルっと
アタマ押さえちゃえば結果は同じなのに馬鹿かと思う。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 21:03:27 ID:UktJbx7N0
>>944
生活にゆとりが無さそう
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 21:09:19 ID:PWgq9F2j0
今日じゃないけど前を走ってる車のリヤバンパーに何か書いてあった
信号待ちで近づいてみたら

この文字が 読める距離まで 近づくな

って書いてあった。ムカついた訳じゃないけど一瞬イラっとした
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 21:11:20 ID:/Js1uqHi0
前走ってるやつをみんな抜かして車間距離を数十台分確保する折れは、なんてセーフティなドライバーなんだ。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 21:31:33 ID:uzlt/hJd0
>>948
そのステッカートラック用品店に売ってる。
951民度が低いかね:2010/11/22(月) 21:32:16 ID:a43luAC/0
>>948
( ´,_ゝ`)プッ
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 21:35:04 ID:PWgq9F2j0
>>950
そうなのか、サンクス
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 21:50:35 ID:aYhV3J8oP
信号待ちとか踏切とかで完全に車列が停まって
車列から車出て行ってないのにジワジワ動くのがイラッとくる。
きっちり車間詰めて停まれや。
さっきなんて一番前のマーチがセダン1台分くらい車間空けてはジワジワ動いてて鬱陶しかった。
詰めずに放置してたら後ろがクラクション鳴らしてくるし。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 22:00:15 ID:g0WOYqXY0
>>953
それむかつくよな
動かずにいるとこっちが車間あけまくっているヘタクソに見えてしまうのが嫌だw
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 22:11:32 ID:kvoh1ph30
>>954
エレベーターに1人で乗ったら中が既に屁の匂いがしていて、途中で女が乗ってきて自分が屁をしたみたいに
思われるみたいな気分だよな。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 22:18:07 ID:qtA85nyc0
最近、信号待ちなどしてるとき停止線から車一台分くらい
間合いを開けて停めてるのをやたらと見かけるんだけど流行ってんの?コレ。
まぁ、バイクすり抜けで先頭に立ちやすいから俺的には何の問題もないんだけど。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 22:26:42 ID:CabK6KKY0
>>956
今年免許取った緑だけど教習所の先生から「トラックとかトレーラー、
バスとかスムーズに曲がれない時とかあるし運転慣れない人も
いるからある程度停止線から離れた所で停まるのがベストだよ」って教えて貰った。
卒険や路上教習は停止線手前できっちり停止してたけど
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 22:31:55 ID:aYhV3J8oP
>>956
エコドライブのつもりらしいよ。
ガソリン高値の時に完全に停まるとガソリン無駄食いするって噂が出たって
他のスレで見た。
本当に鬱陶しい。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 22:34:20 ID:kvoh1ph30
>>956
やっぱ増えてんのか?自分の思い過ごしかと思ったぜ。複数車線の左の車線でもよくみるぜ、
信号待ちの先頭で。左の車線で引っ込んで止まっても回りの交通に配慮してるとは考えられない。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 22:36:24 ID:kyBnJPAg0
車間は2、3台がいいんだよ〜
停止時じゃなくてね
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 23:16:31 ID:qtA85nyc0
>>956です
主要国道(2車線〜3車線)で本当によく見かけるんだ。
何やってんだよ?っていつも思ってたんだよね。
エコドライブとか。。。馬鹿としか思えないね…。

なみに通勤で片道20kmあるけど、一日に必ず数台見かける。
ホント、大げさじゃなく。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 23:41:54 ID:n8dqjNtd0
>>958
ん?なんか話かみ合ってなくねえか?
それって停止線前で完全に止まらずにゆっくり進むために
停止線のちょっと前から最徐行してるってことだよな?
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 00:16:15 ID:8Aeh9tFH0
北に向かって車を走らせてた。前方に信号交差点。信号は青。
この交差点の南西の角には、ガソリンスタンドがある。
その東出口から、道路に合流しようとする車1台。
俺は少々減速をしつつ、その車が入るのを待ったんだが、
結構モタモタしてて、結局その車が道路に入る頃には、信号は赤になってしまった。
そして、そのモロ赤信号なのを無視して左折する件の車。信号待ちすることになった俺。

まあ、普通に行ってても黄信号通過くらいだったと思うんで、それはいい。
合流車が完全なる信号無視をしたことも、自己責任だし知ったこっちゃない。

ただなあ。
そういう進路をとるのなら、どうしてガススタの北側出口から道路に出て行かないのだ??
一体何がしたくって、そんなややこしいルートを通り、俺に迷惑かけたんだ?
信号待ちの間、道路状況やガススタの構造を観察しつつ考えたが、
北から出ることに何の支障も無いと見てとれた。わけわからん。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 01:22:52 ID:MoimN6HfP
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 02:34:03 ID:lky3bVggP
>>916
馬鹿じゃないの?
速度とと同じ車間距離(50kmなら50m)ってのは現実的じゃないって話だろ?
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 02:37:06 ID:lky3bVggP
>>944
おおー、俺も車間距離はそんくらい取ってるわ
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 02:39:47 ID:lky3bVggP
>>955
優秀なレスだな笑
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 02:43:36 ID:lky3bVggP
酔っ払って2ちゃんねる見るのは良くないな。
スレ荒らしてごめん。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 06:15:36 ID:pXKHyq8gO
新聞配達のバイクが歩道を爆走してた40キロは出てたな、田舎の意味もなく広い歩道だから走りやすいんだろう、新聞もういらないや
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 06:16:49 ID:oby2V21NO
ホテルから出て来たおまいらが仕事帰りのオレを煽るのは百万年早ええんだよ!
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 06:22:22 ID:dmgKI9DaO
なんつーかなぁ、あれだ
カーブでよくセンターライン超えてくる馬鹿がいる
避けてくれると確信してんの?死ね
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 06:47:39 ID:SGcewHbrO
須賀川の東部幹線走ってたら、前の詰まってたから前の白バンが左に入ろうとしたのに後ろから来たクソライフが速度あげてきやがって、しかも急に意味わかんねぇスロー走行し始めたし
ムカついたからホーンならしてハイビで追いかけてやったら脇道に逃げてったわwww
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 07:25:43 ID:dmgKI9DaO
落ち着いてもう一回書いてみようか
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 08:33:11 ID:jfPKF59X0
左折する時に右に膨らむやつ何なの?って話をよく聞くから
この前、意識しすぎてて左折しようとしたら進入道路が狭くて曲がり切れなかった
凄く恥ずかしかったわw
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 09:09:08 ID:84YFVwxz0
>>948
昨日後ろの車がやたらと車間開けてるなと思ったら(200mぐらい)ニカウさんだった
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 10:00:55 ID:y+pHiT9A0
>>975
ギャグのセンスの欠片すらねーな。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 11:53:21 ID:GiNidKMr0
ついさっき起こったことだけど・・・
工事の信号で6台ぐらい列になって止まっていて俺は3番目くらいだったとき、左後方にゴルフ場へ行く道があった。
俺が止まっている時も俺の後ろを通ってゴルフ場に入っていく車がいたわけだが、その中の一台の爺が乗ったクラウンが俺の右前にウインカーを出して止まった。
なんか手で「どけッ」ってやっていた。後ろの車との車間は十分あるし、その車の前にも曲がって行った車はいたのにどうやら俺が邪魔で左後方の道に入れないらしい。
前の車が車間をつめてくれたので俺も前につめたが、それで気が治まらないのか窓を開けてなんか言っていた。
俺も窓を開けて「なんすかぁ?」って言ったらごにょごにょ言ってそのままゴルフ場に入って行った。いったいなんだっていうんだ・・・
言いたいことあるならもっとはっきり喋れよジジイ
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 12:00:05 ID:CUIWWdm10
>>977
クラウン乗ってるやつはそういうのが多いんだよ。
乗ってる車種で人を決めつけるのは好きじゃないが、クラウン糊にはそういうのが多すぎる。
俺もゼロクラ乗ってたけどウッパラッ田。もう二度と買わない。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 12:15:32 ID:o4hiTAdo0
>>977
運転に問題のある奴は、対向車線逆走するくらいの小回りじゃないと右折できないんだよ。察してやれよ。
もちろん、左折の時も対向車線を逆走するくらいの大回りになるwww

>>974
振らないと曲がれない奴よりナンボかマシ。
ただ、曲がった先の広さや曲がり角の具合をよく見ないとね。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 12:26:25 ID:bJ8E86mC0
クラウン乗り全般じゃなくて、「いつかはクラウン」ってCMを
真に受けてた世代と、その親を見て育った世代だけじゃないかな。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 12:31:10 ID:33NVbWEl0
それなりに裕福で、仕事での地位もある、ストリートファイトしたことないジジイだけだろ。

そうゆう輩はよくクラウンに乗ってる。白の。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 12:36:07 ID:mwq1CmAk0
白の?
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 12:48:02 ID:aFnBbtvO0
そういえばゼロクラと現行クラウンって白か黒しか見ないな
他の色ってないの?
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 12:57:58 ID:7PSMGpDi0
シルバーはもうないの?
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 13:08:34 ID:33NVbWEl0
>>982
白の。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 13:22:51 ID:zzN7tCdM0
側道で本線の流れが切れるのを待ってたら後ろの軽急便みたいのがクラクション鳴らしやがった
前も見られない低レベルなやつは免許返納しろ
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 13:40:28 ID:7PSMGpDi0
そういうのに限って強引に合流するも軽貨物だから加速がつかずに後ろの車に迷惑かけるんだよなw
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 13:41:52 ID:alAxDy3VO
交差点渡ろうとしたら左側の歩道から自転車が信号無視して左折で突っ込んできて目の前に飛び出してきた。
急ブレーキ踏んでハンドル切って避けたが頭に来たので並走して窓開けて
「お前なにやってんの?信号見てないの?危ないだろ」て言ったが女は前だけ見てシカト。
「お前聞いてんのか?」て言うと前見たまま「こっち自転車ですけど!」て叫んで脇道に逃げられた。
自転車だからなに?
自転車だから信号無視してもいい?
自転車だから守られて当然?
なんで女って謝らないんだろ。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 14:00:00 ID:b5bUvSwJ0
>>988
自転車乗りの女には池沼が多い
ソースは俺
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 14:00:59 ID:LImj4nooP
サンドラって下手な癖に無茶するから困る。
さっきも直進車来てるのに左折に合わせて右折して
左折車とも直進車とも当たりそうになってた。
運転うまい人見て「自分もできるかも?」て思うんだろうか。

>>988
女は絶対謝らないよ。その態度はデフォ。
こっちが脇道から出ようとしてる時に前塞いで停まってしまうバカ女とかも
クラクション鳴らされようが絶対にこっち見ようとしない。
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 15:19:31 ID:CUIWWdm10
>>984
あるけど売れない。
下取り価格が黒>白>>>他の色だからな。
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 15:52:02 ID:fU4Hkf+m0
次スレお願いします
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 16:24:53 ID:LImj4nooP
重複スレ使おうや
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 16:51:10 ID:/vPe+Q5TO
>>988
気持ちわかるが相手にしたら駄目。「自転車乗ってたら不審な車に追いかけられて罵言を浴びせられた。ナンバーは○○○○」なんて通報されたらオシマイ
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 17:00:01 ID:IaAH+Dsp0
車に一台ドラレコ
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 17:02:11 ID:hgvYQ7XL0
>>988
そのうち轢かれるでしょう。
被害者ドライバーがいつも急ブレーキしてくれるとは限らない。
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 17:05:59 ID:aD0cc0b40
轢かれた時は運転手が悲惨な目にあうんだよな。
ほんと二輪は専用道路作ってやってそっちで自転車VS原付VSバイクで争ってもらいたい。
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 17:07:56 ID:mwq1CmAk0
バスカスバカスカ・・・
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 17:15:09 ID:S/WCnE1D0
999
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 17:16:21 ID:lrUQaKdg0
1000ならtoto大当たり!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。