MT車乗りたいんだけど自信が無い 49

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 01:26:16 ID:5xZJdApNO
>>947
> 昔とは?もう少し詳しくお願いできる?
もう話したつもりだけどね。
> 「つまらない」は人それぞれだからね。
当たり前だよ。

> 寂しいけど、草レースから世界選手権まで、ベース車を作っている人も主な購買層も
> 圧倒的多数は「ヨーイドン」に価値を見いだしてないよその"フリ"も20世紀で破綻したよ
そうなんだ。
だから?

> そう衰退あるいは、変質した時代におけるモーターレーシングのレギュレーションとして
> 一般的な技術進歩と逆行しうることを話しているんだよ。
しうるのはすでに同意しているけどね。
ただ元々の話ネタだったDCT等は時代と共に一般化してしまうよ。

> 純粋な競争もヨーイドンではなくなるかもね
そう、競馬や競輪やボートと同じになればね。

> それに異論はないよ。
> 競技のルールは君がつまらないと思っても、その原則に従うとは限らないだけで。
過渡期はね。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 01:32:08 ID:7/Xemk3X0
>>950
今でもキックのバイクは失敗するとケッチン食らうけどねえ。
単気筒大排気量のバイクはデコンプ付いてるけど。
ワンウェイクラッチ付けないのは、クラッチで駆動が切れるとキックペダルがスカって、
体重掛けて踏み込んでるから、いきなり力抜けるとひっくり返ったりする可能性があるから付けないのかな。
チャリンコで立ち漕ぎ中にチェーンはずれるとバランス崩すのと同じ原理で。

昔の2st単気筒大排気量オフロードバイクなんかは足折る人が居たらしい。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 01:34:37 ID:5xZJdApNO
>>949
> フェンダー、屋根、トラクションコントロール、ABS
カテゴリーを持ち出せばね。
> 洋式美と運転手が結果に及ぼす影響を大きくする為に禁止されているよ。
洋式美は人それぞれだからノーコメントだけど、運転手の件は表向きだと認識しているよ。
興業上の問題だよ。
もし全車ATにして運転手の差が出なくなるというなら別だけどね。
現実は車の差が出るからだよ。
みんな揃えばOKだよ。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 01:38:36 ID:5xZJdApNO
>>953
ワンウェイクラッチついてるよね。
でないとペタルが戻らない。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 01:45:48 ID:wqij85OpO
>>952
> もう話したつもりだけどね。
二台目の車が出来た時から云々?
俺はその延長線から外れて来ている感覚を伝えたつもりだけどね。
> だから?
市販車改造というカテゴリーで速さを競い合うのは、先細りだよ。
> しうるのはすでに同意しているけどね。
それさどうも。
> ただ元々の話ネタだったDCT等は時代と共に一般化してしまうよ。
内燃機を用いた市販車については、間違いないだろうと思うし、感傷はないよ。
我が家にも2ペダルMTは一台あるし

> > 純粋な競争もヨーイドンではなくなるかもね
> そう、競馬や競輪やボートと同じになればね。
ある意味そうなるのが(市販車の開発に関わる人を除いた)
作る人・乗る人・観る人にとっての純粋な競争だとも思うよ。
君にとってはつまらなくても、ほとんどの市販車屋さんが逃げたあとの
レース屋とレーサー主体にシフトしたF1は(現時点では)面白いし。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 01:56:06 ID:wqij85OpO
>>954
> 洋式美は人それぞれだからノーコメントだけど、運転手の件は表向きだと認識しているよ。
> 興業上の問題だよ。
> もし全車ATにして運転手の差が出なくなるというなら別だけどね。
> 現実は車の差が出るからだよ。
> みんな揃えばOKだよ。
現実をみて、一般的で、過渡期でもないのに採用されてない、あるいは、逆行した機構をお望み通り挙げたよ。
興行的な理由だったら駄目なの?
というよりさ「みんな揃えば差が出る」ならば興行的にもOKだよ。
ルールを揃えた範囲で作り手が競争する場合旧式な手段に限定されるのは普通だよ。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 06:44:15 ID:hdz+CSvK0
もしもしを見えないようにしたらかなりマシになった
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 07:52:43 ID:xyk6yawzO
ぐるぐる回転して目が回るので今日は試験を休みます。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 08:03:30 ID:mdVki08+0
次スレどーぞ
MT車乗りたいんだけど自信が無い 50
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1288565683/l50
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 14:30:02 ID:8yg2NMLI0
質問なんですが教本には発進の手順でクラッチを切ってローギアに入れてからハンドブレーキを下げるとなっているのですが、
指導者はクラッチを切ってハンドブレーキを下げてからローギアに入れると言っているのですがどちらが正しいのでしょうか?
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 14:47:26 ID:GExY37wF0
教本かな。慣れてない人は一つ一つの動作を確認しながらやるから
発進できる体制が出来るまではハンド・フットいずれかのブレーキで
車が動かないようにしといた方が安心ではある。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 14:51:22 ID:8yg2NMLI0
>>962
そうですか、教えて頂きありがとうございます!
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 14:52:19 ID:sW5BRCOy0
坂道もあるしギア入れて発進準備できてから最後にサイドでいいんじゃないかな
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 15:07:31 ID:OVS2nhWz0
>>961
俺は前者で教えられた。
が、指導者に従わないと色々メンドクサイので、
>>962のようにサイド下ろしからクラッチミートまでの間、フットブレーキ推奨。

でも後者じゃ坂道発進出来ないよね(´・ω・`)
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 18:01:09 ID:8yg2NMLI0
皆さんありがとうございます!
とりあえず免許取れるまでは指導者の言う通りにしておこうかと思います。

また質問なのですが、皆さんは一時停止をしてから発進するときはすでに左足は半クラッチの位置まで持ってきておいて、
アクセルを軽く踏んで発進という感じなんでしょうか?
自分はまだ半クラッチに慣れていなくてクラッチを切ってある状態からアクセルを軽く踏みゆっくり半クラッチの位置まで持ってきているのですが、
それだと後続車などに迷惑にならないか心配なのですがやはり半クラッチを一瞬まで持ってこれるようになれないとダメなんでしょうか?
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 18:13:28 ID:GkxD5PV10
自分も気持ちアクセルが先でクラッチつなぐのが後だよ
ほぼ同時くらいにできるようになれば発進で遅れたりしないよ
968お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2010/11/01(月) 18:18:49 ID:HDh7jZkV0
俺は半クラが先。
クラッチが繋がり始めると同時にアクセルを開け始める。

車にもよるが無駄に回転上げなくとも極端には
アイドルのままでもクラッチで発進できる。
半クラしたときにトルクが足りないようなら
右足が勝手にアクセル開けるという感じ。

坂道発進であっても、ある程度まではアイドルで
停止保持程度は出来るからね。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 18:38:03 ID:+2DBGgx70
自分は平らな路面〜下りでは気持ちクラッチの方が先
僅かな上りでは気持ちアクセルが先
それなりの上りならサイド引いて止まってるから教習所と同様の
坂道発進になるかな

特に気にしてなかったけどよく考えればこんな感じかも
自分の車になれてくると半クラの位置も何も気にせずつかめるようになるんで
それまではいろいろ試行錯誤しながら走るのも楽しいものだよ
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 18:56:03 ID:4HPnCmTH0
>>966
色々な事を意識してやっていくのは良い事。
結論から言うと、「ふと気付いたら臨機応変に選択してやれていた」になるよ。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 19:08:39 ID:5xZJdApNO
>>956
君は特定のレースだけの話をしているね。
俺はそんなつもりはないよ。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 19:10:31 ID:5xZJdApNO
>>957
時代に逆行してないよ。
カテゴリー違いと過渡だよ。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 19:24:32 ID:8yg2NMLI0
皆さんありがとうございます!
明日自動車学校でみきわめがあるのでパスできるよう頑張ります!
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 20:20:27 ID:wqij85OpO
>>971
>>956
> 君は特定のレースだけの話をしているね。
> 俺はそんなつもりはないよ。
俺も特定のカテゴリに限定した話はしていないよ
具体例を挙げる場合にはカテゴリを明示しているけどね
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 20:33:58 ID:Nd33AUrE0
なんだこりゃ、キチガイが増えてる・・・
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 20:48:56 ID:wqij85OpO
>>972
> 時代に逆行してないよ。
> カテゴリー違いと過渡だよ。

確かに特定のカテゴリでは採用されたことがないものを挙げたよ。
現実を見ろという要求とは関係ないね。
それとて、自動車の歴史に従って、普及の過渡期を過ぎた後採用されてもおかしくないものだけどね。

また、採用され、普及の過渡期を過ぎた後、改めてレギュレーションとして禁止されたものを挙げたよ
特にABSやトラコンは「運転手の差が"出やすい"(採用すると"出ない"ではない)ように」
という理由で禁止されているカテゴリは少なくないね。
興行上の理由もあると、他の理由が嘘になったりするわけではないね。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 21:12:09 ID:5xZJdApNO
>>974
> > 俺はそんなつもりはないよ。
Fと市販車改造しか考えていないように思えるよ。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 21:16:23 ID:5xZJdApNO
>>976
F1みたいに技術力のないチームが出ないと興業的に成り立たないレースで、
例えばABSみたいなディバイスなんかまだまだ使えないと思うよ。
過渡期なんだよ。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 21:38:41 ID:qFEEyR2k0
>>966-968
クラッチ先だと、
アクセル踏んでエンジンが反応するまでのワンテンポ、クラッチをゆうっくり操作することになるからウマくないよ。



アクセル同時またはアクセルを少し先にして、回転があがりすぎないタイミングでクラッチが追いついてくる、
くらいが一番モタつきがないと思うよ。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 21:40:04 ID:wqij85OpO
>>977
> Fと市販車改造しか考えていないように思えるよ。
確かに、プロトを加えて、(耐久・スプリント両方の)「スピードレース」全般を念頭に置いている
"レース"とか"競技車"とか云うとき、それらを念頭に置くのは、特定のカテゴリに絞った無効な話かな?
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 21:52:15 ID:wqij85OpO
>>978
>>976
> F1みたいに技術力のないチームが出ないと興業的に成り立たないレースで、
> 例えばABSみたいなディバイスなんかまだまだ使えないと思うよ。
> 過渡期なんだよ。
90年代のアクティブサスなんかは、ディバイスの出来映えで差がついたから禁止された
例だと思うけど、ABSもそうかなあ?
採用されるまでずっと過渡期とも言えるけどね。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 21:54:08 ID:+2DBGgx70
ID:5xZJdApNO
ID:wqij85OpO

お前ら

オートマしか乗れない奴って恥っずかしくねーの?2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1285480563/

こっちでやれ
もしもし同士仲良くな
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 21:56:19 ID:GExY37wF0
>>979
例えばだけど、電スロの車ってやっぱりアクセルが先なんだろうか・・・

俺は、半半クラ→アクセル入れ始め&半クラかな
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 22:16:56 ID:HdoGNrnG0
自分も同じだな。
クラッチの遊びがないぐらい詰めとくと出だしが早いし、なぜか最小限の半クラがやりやすい。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 23:32:34 ID:5xZJdApNO
>>980
> "レース"とか"競技車"とか云うとき、それらを念頭に置くのは、特定のカテゴリに絞った無効な話かな?
世の中がどうなるかと言う事なら全体も考えないとね。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 23:35:13 ID:yiVWOqXt0
次スレには来るんじゃねえぞ
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 23:41:49 ID:wqij85OpO
>>985
> 世の中がどうなるかと言う事なら全体も考えないとね。
端っから競技の世界でMTが、結果に多様性を生む為のレギュレーションとして
生き残る可能性について話しているんだよ?
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 23:42:11 ID:qFEEyR2k0
>>983-984
人の車なんかを運転させてもらうときなんかに、
はじめは半クラの位置をさぐるように左足から動かすけど、
数回やって憶えてしまったら、クラッチを先にやる理由がない。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 23:48:20 ID:gKWfCLHB0
次スレには、専ブラでIDが赤く表示されてたり、1日あたりのレス数が2ケタ乗っちゃってる
ような人はキチガイなので相手にしないでください」と言う文を追加しておいて欲しいもんだ。
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 23:49:31 ID:VncuUxUBP
>>987
お前さ、スレ違いって分かってやってんの?
それとも分かってやってんの?

どちらにしろ死ね
二度と書き込むな糞野郎が
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 23:58:21 ID:wqij85OpO
>>990
レスがつけば基本的に真面目にレスするよ、スレチでも。
とりあえず、君に生き死にを指図される覚えはないな。
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 00:01:29 ID:4doWR3DCO
>>981
> 90年代のアクティブサスなんかは、ディバイスの出来映えで差がついたから禁止された
> 例だと思うけど、ABSもそうかなあ?
そうだと思うよ。
元の話に戻すけど、
例えばDCTを採用しても運転手の差はちゃんと出るよ。
F1は車の差も出るから都合の悪いチームがごねるだけだよ。
実はもう何年も知らないんだけど、昔からそうだったから、体質は変わらないだろうね。
だからつまらないよ。

> 採用されるまでずっと過渡期とも言えるけどね。
例えばF1ならね。
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 00:10:53 ID:0bFYK4Au0
>>988
人それぞれだって。押し付けは嫌われるぞ。
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 00:13:33 ID:X2qt/KJL0
>>988
半半クラを先に入れるのは人を乗せるときとか。
車によって違うだろうけど一瞬意識して入れるだけでも出だしがスムーズになるんよ。
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 00:16:22 ID:4doWR3DCO
>>987
> 生き残る可能性について話しているんだよ?
形態は知らないけど0にはならないと言ってるんだけどね。
運転手の技量が出ないからレギュレーションで規制するとは思わないと言ったんだよ。
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 00:24:09 ID:71UHFWdiO
>>992
> 例えばDCTを採用しても運転手の差はちゃんと出るよ。
もちろんさ、ワンメイクのDCTでもね。
それでも尚3ペダルの方が運転手の操作が結果に及ぼす影響が大きくなる方向だから
「建前」を否定もしないよ。

> 実はもう何年も知らないんだけど、昔からそうだったから、体質は変わらないだろうね。
一概にそうとも言えないと思うけど、もし気になるなら調べてね。
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 00:29:37 ID:71UHFWdiO
>>995
> 運転手の技量が出ないからレギュレーションで規制するとは思わないと言ったんだよ。
ディバイスを採用すると、差がでないなんて俺も言ってないけどね。
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 08:06:46 ID:4doWR3DCO
>>996
> それでも尚3ペダルの方が運転手の操作が結果に及ぼす影響が大きくなる方向だから

そんな理由で一つの優れた機構を排除する考えが主流なら、操作系のレバー比なんかも規制して、
腕力や踏力なんかの差も出るようにしたいよね。
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 08:07:36 ID:4doWR3DCO
>>997
なら問題ないよね。
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 08:26:03 ID:71UHFWdiO
>>998
主観に主観を返すなら、スポーツとして、そういう規制でも構わないとおもうよ。

>>999
>>997
> なら問題ないよね。
うん。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。