俺のドライブ依存症は治らない Part48

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
1) 年間走行距離を話すと驚かれる
2) 1日1000km走っても大丈夫
3) 車中泊なんてへっちゃら
4) 旅行とは目的地を経由して走り続けることだ
5) 暇があればドライブしてる

上記の設問に心当たりがある方は、ドライブ依存症orドライブ症候群に
感染している可能性があります。当スレッドは患者同士の情報交流により、
病気とのよりよい共存方法を 模索するコミュニケーション広場です。
一人でも多くの患者さんを救えるよう、あなたの勇気ある書き込みを
心の底よりお待ちしております。
写真の投稿は感染を拡大させる危険性がございますのでご遠慮
なさらずに。

[前スレ]
俺のドライブ依存症は治らない Part47
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1273989288/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 21:59:24 ID:P9pb+dJC0
お前の家の前の道路を見てみろ。
タダのアスファルトの道路だ。
だが、想像してみろ。
その道は…
青森県は下北半島、風も凍てつく本州最北端、大間崎とつながっているのだ。
その道は…
桜島を仰ぎ見る出湯の町、鹿児島とつながっている。
その道は…
疾風怒涛のトラック街道、愛知のR23と、日本最後の未舗装国道、R458十部一峠と、
標高2000mを越える山地を貫くR292志賀草津道路と、夜も眠らぬ新宿歌舞伎町と、
石川さゆりの歌った天城越えと、女工哀史の地、野麦峠と…
繋がっているんだ。
行ってみたくは無いかね?君の愛車なら、この想像を具現化できる。さぁ!

ようこそドライブ依存症へ。
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 21:59:53 ID:P9pb+dJC0
[画像アップローダー]
あぷろだ2号車板(〜600KB)
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/car2/imgboard.htm

業物 - WAZAMONO - ドライブ画像掲示板(〜2048KB)
http://img.wazamono.jp/drive/
業物 - WAZAMONO - 自動車画像掲示板(〜2048KB)
http://img.wazamono.jp/car/

[動画アップローダー]
かりんとあぷろだ 1号(Max1GB)
http://karintou.jp/uploader/
かりんとあぷろだ 2号(Max372MB)
http://karinto2.jp/uploader/

[注意]
依存用ロダ(〜500KB)
http://sunshine_love.at.infoseek.co.jp
2010年10月31日で閉鎖になるそうです。
ロダ管理人さん今までありがとう。
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 22:00:07 ID:P9pb+dJC0
道路TIMETABLE:国道・高速を含めたルート計算
http://douro-timetable.jp/
道路時刻表:主な国道の時間・距離表
http://www.skr.mlit.go.jp/road/rt/
Yahoo!ドライブ:ルート作成が使えるかんじ
http://drive.yahoo.co.jp/
ツーリングマップル:バイク用だがなかなか便利?
http://www.mapple.net/touring/
天気予報 - ウェザーニュース
http://weathernews.jp/
ドラぷら
http://www.driveplaza.com/
MapFan
http://www.mapfan.com/

ルート探しの参考リンク?
Precious Road ドライブ旅行記
http://precious.road.jp/index.htm
ロングツーリングクラブ
http://www.pat.hi-ho.ne.jp/rmorita/index.htm
アウトバックで行く日本の旅 Grand Touring Japan
http://grand-touring-japan.travel.coocan.jp/
はがねいち君のドライブ論
http://homepage3.nifty.com/haganeichi/index1.htm
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 22:00:24 ID:P9pb+dJC0
[関連スレ]
ドライブ行くならやっぱ一人だよな その43
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1285081792/
深夜のドライブ 第六拾夜
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1284850949/
写真部@車板 2コマ目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1264265049/
【シオヤ】深ドラステーション@関東-6【無人島】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1265415717/
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 22:07:56 ID:1h3DJS/H0
サンドラだが、去年大体この時期に車買って早3万km経過している
高速1000円のおかげで遠出が多くなったが、居住地から200km圏内が退屈すぎる
そこから出ればドライブも楽しいんだが、出るまでが見飽きて本当に苦痛
楽しいポイントまで行くのが大変だから(ガス代的に)、最近では億劫になりつつある
このスレの人らはどうだ?
それとも家出た時からいつも通る道でも楽しくてしょうがない本物のジャンキーか?
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 22:25:03 ID:HPzPvz+Q0
       ___
     /       \
    /    _,   ,_ \  
  /    (●)  (●) \
  |       (__人__)    |  
  \      `ー‐′  /             __ 
  /  ,     ,   |             . / ・ /ヽ
 (_⌒),,::: "゙゙゙" ヽ:::、||____________.. |焼 | ̄|
  l⌒ヽ    °   ヽ | |\      {}@{}@{}ー .|酎 |  |
  |  r ` (;;U;) ) ̄ ) .  \ >゚))))彡ー―'  |_ |_|
 (_ノ  ̄  / / .    \`ー―’___
        (__^)  .     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

>>6のような糞レス禁止! ※スレ荒れの原因になります!
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 22:28:01 ID:+/PxcCId0
>>7
気持ち悪い
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 22:31:57 ID:ClOnI70HO
苦肉の策!
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 22:32:04 ID:HPzPvz+Q0
            , - ― -  、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::`丶、
          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶
   n       i:::::::::/__,、ゞハ;ノヽj;;::イ ┬.'     n
   ||     !::::::,'  '''''''''     '''''''' ノ     .||
   ||    f⌒ij.. (●),   、(●) | )    ||
  f「| |^ト    ゞ_ィ  `ー ,,ノ(、_, )ヽ、,,. ノ_'´   「| |^|`|
  |: ::  ! }  _,.-::::人   `-=ニ=-.   ハ::  ``| !  : ::}
  ヽ  ,イ∠'''- '´ `-、  `ニニ´. , ィ'  `ヽ''' ヽ  ,イ

>>8       奇蹟のカーニバルの始まりだ!
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 22:36:22 ID:UgIFN3wm0
>>1
乙です

>>7
パンツぐらい穿けよ倅が風邪ひくぞw
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 22:47:45 ID:RbVleZaM0
>>6
たまには飛行機かJRで遠くへ行ってレンタカーに乗れ。
普段乗らない車種に乗るのも面白いぞ。l
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 23:04:36 ID:pis6XWlAP
レンタカーは煙草臭いのが嫌だ
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 23:40:47 ID:DKoNhQNN0
>>13
最近は禁煙車の選択出来るぞ
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/27(月) 08:31:51 ID:ZpE+xZ1Y0
レンタカーは最初にちゃんとチェックしないと壊れた時に修理代を請求されるから気をつけてね。
特にタイヤは注意して欲しい。
バーストして修理代請求されちゃったもんなあ・・
危険な目にあわせといて金請求するんだぜ・・ ありゃ理不尽だった。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/27(月) 09:24:17 ID:QaRVvmQ60
>>6
正直、いつも通る道でも楽しい、それが高速の渋滞でも楽しい。

ほんで知らない道走る時はサイコーに楽しい、それがその辺にあるような道でも楽しい。

あぁ、やっぱりそうじゃない人もいるんだな、
時々はこうやって世間と自分の感覚のズレを自覚しないとダメだわ。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/27(月) 09:29:24 ID:QaRVvmQ60
忘れてた、>>1乙〜。

>>15
そりゃ酷い、どこのレンタカー屋か晒しちゃえ。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/27(月) 09:35:53 ID:FIPDLz2s0
>>1おつ

>>6
行きは今日のルートを考えたりするのが楽しい
あと、早朝の道路を走るのは気持ちいい

帰りは嫌だな
疲れてるのもあるけど、土曜に出かけて日曜に帰ってくるとかだと
ああ、これでまた明日から仕事だと思うとな
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/27(月) 11:06:37 ID:yDSrvnr50

夜がしらじらと明けていくのが見たくって
夏は夜中(1〜2時)に 冬場は早朝(3〜4時)に家を出る。
少し離れた所にある、お気に入りのワインディングを
自分の気持ちのいいペースで走る。山壁に快音が響く。
山頂付近にある、みやげ物屋の誰もいない駐車場の自販機で
ミルクティを買い、朝焼けの中、車と共にクールダウン。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/27(月) 13:13:55 ID:A0qk3+cm0

古き良き時代のシャコ★ブギのジュンちゃんのようなシチュエーションがいい
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/27(月) 19:13:25 ID:mEATpaoxO
タイヤチェックって言ったって空気圧見る機械とかないじゃん
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/27(月) 19:25:13 ID:3Z8e3jTc0
       ___
     /       \
    /    _,   ,_ \  
  /    (●)  (●) \
  |       (__人__)    |  
  \      `ー‐′  /             __ 
  /  ,     ,   |             . / ・ /ヽ
 (_⌒),,::: "゙゙゙" ヽ:::、||____________.. |焼 | ̄|
  l⌒ヽ    °   ヽ | |\      {}@{}@{}ー .|酎 |  |
  |  r ` (;;U;) ) ̄ ) .  \ >゚))))彡ー―'  |_ |_|
 (_ノ  ̄  / / .    \`ー―’___
        (__^)  .     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

>>19 ミルクティーな! 

※このAAはきんもーっ☆レスに対してのみアンカーが発動されます。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/27(月) 19:25:31 ID:kRWjfXQlO
1日目 静岡県某市→福島県郡山市
2日目 磐梯吾妻スカイライン→青森県青森市
3日目 龍飛崎→奥入瀬渓流→自宅
アスピーテラインも行きたかったが今回は断念。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/27(月) 20:12:59 ID:/PbhEc6F0
たかさーんチェック
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/27(月) 20:44:51 ID:0L6iHzsm0
ニッポンレンタカーは返却時の傷チェックが適当。
ていうか最初から車がボロイ。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/27(月) 20:46:42 ID:0L6iHzsm0
依存用ロダにupする人が多かったけど、今後は業物ドライブ画像掲示板がメインになるのかな?
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/27(月) 21:30:50 ID:ZpE+xZ1Y0
>>21
まず目視だな。トレッドは一通り見たいところだが見える所だけでも充分だろう。
サイドウォールの紫外線による劣化具合と傷の有無は見ておくべきだな。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/27(月) 22:36:38 ID:oE0TWeMT0
写真で撮っておけばいいのでは。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/27(月) 22:49:38 ID:tJFCkUd10
>>26
あそこはあの形式からしてあまり大量にうpするのには使いづらいんだよな
10枚とかうpると1ページ占領しちゃう感じになっちゃって
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 20:14:55 ID:opLug/jE0
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 21:56:38 ID:qbWwuJFp0
>>30
ここって競輪のトレーニングにも使われてなかった?
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 22:03:49 ID:TYpPtj9D0
>>30
どこ?北海道?
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 22:19:39 ID:yeVQ8YLI0
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 23:11:58 ID:Wc7nV1le0
久々に車中泊してきたけどとっても心安らいだわ
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1285682762.png
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 23:29:14 ID:qbWwuJFp0
富士山ってもう雪積もってんだ
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 23:38:21 ID:6wffpf960
>>33
北海道はこういう風景多いから特定しにくいけどな〜
羊蹄山麓とか日勝峠下りて芽室の農道もこんな風景
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 23:42:33 ID:I29/V/9M0
>>33
いいなぁ
そんなところまで、そうそうは行けないよ…
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/29(水) 00:37:08 ID:5g+yvHXW0
俺も>>34みたいにしたいんだけど、
ガスのコスパってどうなの?
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/29(水) 00:45:41 ID:YiAW0DBB0
>>36
完全に北19号線
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/29(水) 03:30:41 ID:HogpqZl30
>>38
エキパイに缶コーヒー挟め
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/29(水) 06:17:47 ID:A9Rtp/AS0
>>38
コーヒーぐらいなら1杯10円もかかんないよ。
さらに安いこと言えばカセットガスを使えるバーナー買うといいよ。
こんなの↓
ttp://www.i-cg.jp/cf/outdoor/cb-jrb-2/index.html
ttp://www.uniflame.co.jp/products/Burner/products_list.htm#products610114
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/29(水) 11:18:23 ID:fvNy1dc60
携帯コンロも使用場所など、道の駅などで使用を禁ずる場所もある。

どこでも使って言い訳でもない。
これ、豆知識な。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/29(水) 13:18:43 ID:mXOnUYPi0
コーヒーメーカー使ってる人はいないんだね。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/29(水) 17:50:37 ID:ON2GCPke0
ところで大沢親分の具合はいかがですか?
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/29(水) 19:19:38 ID:Pl2yO2Fk0
ナビのとおりホイホイとドライブしていたらとんでもないところ通ってきた
これが国道だったなんて信じられないよwww対向車が来ないでと祈りながら走ってたよ

道路が狭過ぎwwwどう考えても車一台分しかないだろうがwwどこが国道だぼけwww

ttp://josup.xrea.jp/src/up0886.jpg
ttp://josup.xrea.jp/src/up0887.jpg
ttp://josup.xrea.jp/src/up0890.jpg
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/29(水) 20:04:15 ID:/30nFpYm0
>>45
どこの道路?
離合あった?
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/29(水) 20:08:56 ID:LcRv0tCM0
ま る ち 乙
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/29(水) 20:51:16 ID:Id7KwEug0
一方通行だろ
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/29(水) 22:48:25 ID:ObcPosbO0
>>45
一枚目がなぜかアニメに見えたw
てかどこの酷道ですか?
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/29(水) 22:59:49 ID:Gd0PwdH00
>>32
今夏に開陽台でキャンプしましたw
北19の直線は短いでしょ?
俺は羅臼寄りの道道975が好き。

>>34
http://sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1285768158.jpg
ここですよね?
5150:2010/09/29(水) 23:02:50 ID:Gd0PwdH00
>>32=×
>>30=○
スマソ
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/30(木) 09:39:16 ID:x559IPqv0
>50
Z4で遠乗りなんて オサレ〜
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/30(木) 20:38:05 ID:1S3ePb2o0

ようやく知る人ぞ知る天空の里に行ってきたよ
ttp://josup.xrea.jp/src/up0899.jpg

あとダムも行ってきた。いい天気でよかったー
ttp://josup.xrea.jp/src/up0900.jpg

ずいぶん遠くまで来たからそろそろ帰ろうかな
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/30(木) 20:46:41 ID:5aD4exiU0
すげー斜面に家が建ってるなー。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/30(木) 20:49:35 ID:1S3ePb2o0
写真からでもわかるかな?
現地では驚愕したもんだけど、写真で見ると平坦だなと思ってしまった

実際は、すさまじい斜面に家が建っていて、畑を耕していた
一度転んだらどこまでも落ちていくようなところだったよw
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/30(木) 21:00:25 ID:5aD4exiU0
写真からも伝わってくるよ。
岩が崩れたら壊滅しそう。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/30(木) 23:15:30 ID:AeRChjn20
キャッチボール取り損ねたら大変そうだな
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/30(木) 23:38:33 ID:eLVexh6w0
>>53
またマルチ君か。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/01(金) 04:17:03 ID:Vjds43v10
あー俺はドライブ依存症だったのか。
1週間も乗らないでいると禁煙中のようにムカムカしてきてやばいんだがw
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/01(金) 16:25:47 ID:N5NZxrRz0
歳くってくると近距離がマンネリ化して苦痛になってきた
横浜からだとバイパス、16号、第1、2、3京浜、新道、中原、246、環2
首都高、いつもこれらを経由。
もう飽きてきた。が、200キロ圏外には興味がある。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/01(金) 19:54:52 ID:OO4TN8h/0
無意味に走行距離を伸ばすのもなんだし…
ということで理由付けを行う。
いつものコースから枝を出し 調べておいた
おいしいラーメン屋に寄る。
ほら無意味じゃないw
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/03(日) 08:39:29 ID:SkSnl4Xu0
俺も近距離マンネリ化してきて、ドライブから歩きに変わりつつある。
自転車は股が痛くなったので避けたが、7.8キロを2時間ゆっくりかけて歩くのもいいもんだ。
間を空ければ、また新鮮な気持ちでドライブにいけるだろうし、腰のためにも歩くのはいいので続けるつもり。
63Chester Stoddart ◆elena/sng6 :2010/10/03(日) 08:44:51 ID:cUsDksnx0
>>62

>7.8キロを2時間ゆっくりかけて歩くのもいいもんだ。

そんな暇な事やるよりも、勉強した方が全然良いと思うけどな。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/03(日) 09:11:37 ID:vogJJOGr0
ピント外れ
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/03(日) 09:19:08 ID:TKGuQEGO0
そうだな2chなんか来てる暇あったら勉強した方がいいな。
6662:2010/10/03(日) 18:05:34 ID:SkSnl4Xu0
>>64
>>65

相手にしたら、あかんってばw

ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1283788898
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/03(日) 21:54:16 ID:oPZkTB2VP
>>41
最近は便利な物があるんだな〜。
カセットガスならコンビニでも売ってるから使いやすいね。

昔キャンプしたとき、ご飯炊いてる途中でエピガスが空になって、
生煮えの米を食う羽目になったのを思い出しよ。今はそんな心配しなくて良くなったんだな。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/03(日) 23:05:29 ID:JSgZxpp/P
カセットボンベ発電機とかカセットボンベ耕耘機とかも出てきてるけど、そういうの何か好き。

LPG車でドライブ行った出先でコンロでコーヒー淹れて、発電機でPC使って、
耕耘機で空き地を耕すってのもいいな。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/03(日) 23:27:14 ID:EkqvKk6b0
>>68
空き地耕して何する気だwww
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/03(日) 23:42:48 ID:HazuzxMVO
依存末期
71Chester Stoddart ◆elena/sng6 :2010/10/03(日) 23:44:30 ID:cUsDksnx0
>>64-70
とりあえず、勉強をすべき。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/04(月) 01:56:03 ID:GSUtSp0+O
とりあえず、ドライブに出かけるべき!
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/04(月) 02:47:38 ID:KcOdYX8p0
まずは一杯ひっかけてからだ。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/04(月) 07:05:36 ID:jOFZznH90
それはアカン。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/04(月) 22:07:47 ID:6i5SYUtD0
>>71
もう少し説得力ある言い方を勉強すべき。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/05(火) 21:35:18 ID:PEhicTN+0
福島から、磐梯吾妻スカイラインが紅葉見頃となっています。

Mappleの紅葉特集が一番更新が早く正確だと思う。
他のサイトでは全然反映されてなかったりするし・・・
ttp://www.mapple.net/sp_koyo/
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/05(火) 21:37:56 ID:qRLAZLI/0
おまえらのドライブテクニックでこれって避けられる?
へたくそな俺ではさすがに事故回避できないわ
コメント消して見てね
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8282098
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/05(火) 21:52:51 ID:PEhicTN+0
紅葉情報はYahooとウェザーニュースもいいね。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/05(火) 22:30:01 ID:Ow2ugcne0
>77
これは無理だわ

対向車は速度オーバー状態でリアがバーストした?
何でこんな挙動するんだろ

まぁいずれにしてもすり減ったり劣化したタイヤを放置したのが悪いな
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/05(火) 23:26:45 ID:nYaTyW8b0
>>77
この道毎日通る件・・・
霞橋だろこれ
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/06(水) 00:00:36 ID:mp2AF7hV0
>>79-80
何度も貼られてる動画なのにお前らときたら
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/06(水) 00:53:41 ID:fVrYnWzj0
ネタですか
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/06(水) 11:14:16 ID:OrkTSBU70
>>81
何度も張られていようが初見の人はいるだろ?
えへん!自分は知っているんだぞって言いたいのか?

子供みたいな奴だな。バカ?
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/06(水) 13:25:23 ID:MB0O11li0
えへん!自分は毎日2chに張り付いてるんだぞって言いたいんだよ
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/06(水) 13:29:33 ID:qoRcDYI00
その動画で「俺なら避けられた、当てられた運転手が悪い」論で暴れた奴がいたからなぁw
テクスレだったか、ワロタ動画スレだったか (記憶曖昧スマソ
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/06(水) 21:24:11 ID:z+EFXW110
コメに9:1とか書いてる奴いるな。
これじゃ基本10:0だろ
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/07(木) 20:12:50 ID:by/IFh2v0
風邪ひいて仕事休んで引きこもり中
喉も腫れて痛すぎる
一日中えへん!えへん!の繰り返しです
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/07(木) 20:23:45 ID:vziN+9Tk0
            , - ― -  、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::`丶、
          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶
   n       i:::::::::/__,、ゞハ;ノヽj;;::イ ┬.'    n
   ||     !::::::,'  '''''''''     '''''''' ノ   .||
   ||    f⌒ij.. (●),   、(●) | )    ||
  f「| |^ト    ゞ_ィ  `ー ,,ノ(、_, )ヽ、,,. ノ_'´    「| |^|`|
  |: ::  ! }  _,.-::::人   `-=ニ=-.   ハ::  ``| !  : ::}
  ヽ  ,イ∠'''- '´ `-、  `ニニ´. , ィ'  `ヽ''' ヽ  ,イ

            , - ― -  、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::`丶、
          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶
   n       i:::::::::/__,、ゞハ;ノヽj;;::イ ┬.'    n
   ||     !::::::,'  '''''''''     '''''''' ノ   .||
   ||    f⌒ij.. (●),   、(●) | )    ||
  f「| |^ト    ゞ_ィ  `ー ,,ノ(、_, )ヽ、,,. ノ_'´    「| |^|`|
  |: ::  ! }  _,.-::::人   `-=ニ=-.   ハ::  ``| !  : ::}
  ヽ  ,イ∠'''- '´ `-、  `ニニ´. , ィ'  `ヽ''' ヽ  ,イ
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/07(木) 20:33:42 ID:bKfm15ji0
>>88
なんでまみこAAがここにw
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/07(木) 22:08:35 ID:CFZyOs7V0
今日、栃木県日光→群馬県→新潟と走ってきたけど、紅葉はまだまだだった。
ほんのり色づいた?くらい。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/07(木) 22:36:16 ID:AppTROrr0
>>87
風邪で休んだ日、できるかなを見るのがうれしかったあの頃
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/07(木) 22:39:46 ID:95XTiaXs0
>>91
なつかしすぎwww
風邪で休むことかが多かった俺にとって
NHK教育は生命線だったわw
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/07(木) 22:53:49 ID:Sowi7cao0
歳がばれるな。

ばくさんのかばん
はたらくおじさん
いちにのさんすう

このあたりもだな。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/08(金) 09:57:19 ID:vTAQMxZQ0
みんな連休いいな。おれなんて不規則勤務だから連休に
盛り上がりたいぜ。
昨日は宮が瀬で満足できずそのまま奥多摩へw
夕方ですでに真っ暗闇ひっそりとした人里。。。。
しかも温泉定休日また今度いこうかな。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/08(金) 10:55:03 ID:r8Rxxfq/0
俺も連休かんけーねー。

そらそうと、そろそろスタッドレスを準備する時期だな、
俺も今のはもう3年履いたんで今年は新調します、
もちろん次もTOYOガリット4、安いぜ。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/08(金) 23:28:47 ID:OjuXvDBi0
おれは「探検発見ぼくの街」のちょーさんが好きだった。
那珂湊だったっけか・・  当時あこがれの街だった・・
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/09(土) 00:08:15 ID:SwPJew310
>>95
オレはこれからの冬が3度目だからこの冬で履き潰す
安売りしてたファルケンというブランドのスタッドレスだけど
前2回の冬の雪道でも特に問題なく走ってくれたよ

この冬も元旦雪道ドライブ行くぞ(勿論ひとり)
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/10(日) 07:13:40 ID:L3IPKkQF0
せっかくの連休風邪引いた
週末はドライブ(1人)ばっかりだったんで
家にいても何したらいいかわかんない
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/10(日) 10:24:48 ID:bJ7VHcf60
ネトゲ依存症になりこのスレを除くのもドライブすることも減ってしまったけど
ジャコビニ流星群の夜 どこか空の暗いところへでも行こうと思っていたが生憎の雨
久しぶりによく走っていたドライブコースを逆に走ってみた
相変わらずの所や建物が増えたり道が広くなっていたり時間が過ぎていたのを感じる…     
道中の楽しみの屋台餃子の店は移転したけど移転先にいた
出発時間が遅かったのと逆周りで到着時間が遅れたことで営業時間に間に合わなかった
今度は間に合うように以前のように走ってみよう…
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/10(日) 14:10:18 ID:/P2d14o20
ミデアムクラス以上のクルマだと片道100kじゃ物足りない
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/10(日) 14:22:26 ID:kRV83nTc0
だな
まして、家の近所でちょこっと買い物して帰ってくるとか考えられない
それなら自転車か徒歩で行く

ロングドライブにしか使わないので俺の車は燃費が滅茶苦茶いい
10287:2010/10/10(日) 16:41:02 ID:t9n10jNp0
いまだ風邪が完全に治りません。
病院にも行ったんだけどね。
最近の風邪は菌が強くなってるんだろうな・・・

せっかく半年強ぶりくらいに3連休フルに休めるのに・・

今年は紅葉も遅いだろうなぁ
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/10(日) 16:42:10 ID:z0DMoJr40
風邪なんてものは大量に飯をたべてあったくしていれば治る
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/10(日) 21:21:49 ID:Sr71LJtC0
>>103
それ実は余計に体を壊すから、消化のよい栄養のある食物を食べるのがいい
無理ならカロリーメイトのドリンク飲むくらいでも大分違う
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/10(日) 22:39:09 ID:z0DMoJr40
一週間
合計距離13,000km

最高でした
ttp://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/8/f/8f40c446.jpg
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/10(日) 23:06:38 ID:lmkzngGw0
>>105
峰浜の直線かな?
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/10(日) 23:48:53 ID:ufWAHRbxP
>>105
やっべ俺の最長距離より3000kも長いとか
すごいな
また金溜まったら走りに行くかな
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/10(日) 23:49:27 ID:XPvIzBRf0
たった1週間で13,000km??
すげー 俺の年間走行距離に匹敵するよ・・・
俺は自分をドライブ依存症だと思い込んでたが・・  よかった  まだまだだね。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/11(月) 00:17:06 ID:H1B8JBHe0
1週間で13,000kmとな・・・。4ヶ月で廃車じゃんw
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/11(月) 00:55:22 ID:N987lZlZ0
>>105
大まかにでもルートを知りたいです
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/11(月) 01:06:56 ID:3VSoJshl0
7日間24時間全く眠りもせず走り続けたとして、平均時速77km。
休憩はせいぜい給油の時くらいか。トイレも飯も車中移動しながら。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/11(月) 01:41:18 ID:V7qlXgPf0
まさか0が1つ多かったって落ちはないよな
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/11(月) 02:00:47 ID:0XTzMy5C0
週間じゃなくて年の間違いだろ
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/11(月) 07:49:27 ID:hQCk5W1L0
1日1800km以上×7日か。
高速使えば可能かも知れないけど、7日連続は考えられん。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/11(月) 08:03:28 ID:WtLYhcFtP
>>114
やってみれば分かると思うけど、やってやれないことはないよ
俺は1週間最長1万kだったけど、しっかり5時間睡眠とって、風呂も入ってた
ただ、それ以外は車から降りなかったがな
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/11(月) 08:19:09 ID:hQCk5W1L0
>>115
1週間10000kmだと1日1400km×7でしょ
1800km/日走るにはあと400km/日追加ですよ。
100km/hで4時間かかるから睡眠1時間しかとれないじゃない。
自分には無理ぽ。
>>105>>115は特別です。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/11(月) 08:25:35 ID:2NP6Bp9o0
>>115
どんなコースだと1日平均1400kmも走れるの?
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/11(月) 09:15:04 ID:03qzeB200
一日1400キロならまだやれそうだな 一週間は嫌だけど

昔軽バンで24〜25時間で1250キロだったか
フロなし睡眠5時間以下だと思う あとプラネタリウム2.5時間
高速のほうがガソリン安い時期でGSで30分ぐらい待たされたな 迷惑だったな


>>105の画像はどこからの流用だと思う 
ニュー速+あたりで張られていた
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/11(月) 09:19:38 ID:+W5DNfOd0
まあネタというか嘘だろうけどね
後職業ドライバーだったら可能だろうな
自分は運転も行った先々も楽しみたいから
そんなに走んないほうだな
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/11(月) 09:58:34 ID:27RoAtkGO
長距離トラックだってこんなに走らんよ…。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/11(月) 10:02:09 ID:r3II4SfV0
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/11(月) 13:50:18 ID:unr6+/x40
R299が路上駐車で大変なことになってた・・・
填ってしまったよ

だいたい標高1700m以上くらいまで降りてきてるよ

これから上信スカイライン→志賀草津道路いきまつ
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/11(月) 14:46:36 ID:dMe1Yj2d0
ああ、乗鞍またマイカーで行きたいなあ
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/12(火) 00:20:19 ID:LGHqE+8T0
1週間で13000kmとか10000km走った人〜
レスいっぱい付いてるけど?

今日も走ってんの
2chにレスしてる間がないのか?w
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/12(火) 00:25:15 ID:LM1b55DpO
今、コース考えてるんだから黙ってろ
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/12(火) 00:41:19 ID:v4dBzaBhO
趣味ではなく、単身赴任中の話だが、月4000kmが俺の限界だった。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/12(火) 00:48:14 ID:la3d2ThiO
このスレ見てれば分かるが一日に2000kmとか走る人もいるのだ。
一週間で13000は実現可能な距離。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/12(火) 01:18:42 ID:P62r/dAU0
俺は多分1日2000は走れるが2日で4000どころか3500でもきついと思う
129115:2010/10/12(火) 08:10:11 ID:D5bjDyjmP
>>124
同じようなルートであんま晒したくないけど、いい機会なので整理してみた
1、ループスレでも報告した最長ループ2日強3500k弱
2、新名神+北陸道+長野ループ半日強1000k弱
3、1と同ルートだが眠気により3日弱3500k弱
4、東海環状+圏央道+関越道+北陸道+新名神ループ1日弱1500k弱
5、2のルート
で気付いてみたら一週間で1万kちょっとだった
高速道路では終始85k/h前後での走行だったので燃費気にしなければもうちょっと楽に走れたと思う
ちなみに1日の最長距離は同じようにループスレでも報告した2500kちょっと
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/12(火) 08:11:50 ID:McoAL/lx0
1日1000以上を4日連続(本州〜北海道内)ならやったことあるけど限界だと思ったよ。
日中は眠くなるし夜中もちょっと仮眠のつもりが爆睡して気付けば5時間経過とか。
5日目からはペースダウン。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/12(火) 08:32:07 ID:D5bjDyjmP
今日なんか休みっぽいので散髪してから、長野や岐阜に林道ドライブ行ってくる
俺が言うのもなんだけど、長距離も良いけど中距離の方が体にも良いし何より楽しいと思うよ
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/12(火) 09:16:07 ID:gJ9bLNm40
まぁ どんなに長距離走ろうが、高速使って2000キロなんて誰だってできるよ。
興味がないからやらないだけ、やらなかったら刑務所行きとかなれば誰でもやれる。

東京→青森まで、下で3000キロ走ったんなら、すごいとおもう。日本海と太平洋を何回も往復しながら青森めざすのね。せまい日本そうしなきゃ距離稼げんよ。

133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/12(火) 09:23:41 ID:D5bjDyjmP

愛知から恐山まで下道で行ったことあるけど1000kちょっとだったよ?
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/12(火) 09:33:03 ID:gJ9bLNm40
あと東京→箱根→下田→箱根→富士→諏訪→軽井沢→榛名→赤城→日光→東京とかね。
このルートなら1泊2日でクリア出来るよ。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/12(火) 09:49:11 ID:gJ9bLNm40
>>133
ん?だからー 日本を縦に走るのではなく、横にジグザグに走りながら青森を目指すの。
日本を横に横断してる道路って意外と好きだね。
中部だと、52号や19号とかしびれるね。
あと関東は17号なんてエクスタシー感じちゃうよ 三国峠でw
東北なら13号や48号とかね
直線で距離走るのは限界があるから、もうそっち方面になってきた、帰りは高速でバビューンとね。

136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/12(火) 10:31:36 ID:SPsZ4fqW0
>>129
あ、やっぱり高速ルーパーだったか、
とは言え無駄に凄いな。

確かに1日1430Kmなら平均速度80Km/h程度で走れば6時間は寝たりトイレ休憩できるから
俺も2、3日は走れそうな気がするけど、1週間はどうかなw

やってみたいけど仕事辞めて離婚しないと無理だわ。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/12(火) 10:34:55 ID:8HpMBTyR0
レンタカーでやったら怒られるかな?w
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/12(火) 11:26:51 ID:cSC7rKT+0
とんだ時間とお金の無駄遣いですな。俺には到底マネできない
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/12(火) 11:49:01 ID:uUUvEo7M0
>>133
ん?だからー 日本を縦に走るのではなく、横にジグザグに走りながら青森を目指すの。
日本を横に横断してる道路って意外と好きだね。
中部だと、52号や19号とかしびれるね。
あと関東は17号なんてエクスタシー感じちゃうよ 三国峠でw
東北なら13号や48号とかね
直線で距離走るのは限界があるから、もうそっち方面になってきた、帰りは高速でバビューンとね。

140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/12(火) 11:49:16 ID:ANaWmTNx0
3代目のプリウス(オド1400km)をレンタルして、1200km走って返却したことがある
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/12(火) 11:59:08 ID:SPsZ4fqW0
走行距離に制限あるレンタカー屋以外なら問題ないハズ。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/12(火) 18:27:02 ID:UCcEinG70
過走行分て追加料金取られた気がする。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/12(火) 20:53:28 ID:L5udb6hB0
ひたすら高速って拷問だよなw
でもそういうのが楽しいのだろうからドライブにもいろんな種類があるんだろうな。

オレがドライブの参考にしている人は、
写真撮りまくりで美味いもん食って温泉入って、
下道で1日7〜800km走ってるけど凄く楽しそうでマネしたけど俺には無理だった。


144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/12(火) 21:13:50 ID:gxpa3Fjs0
ドライブをしているときに、疲れがどっときたので眠かった時があった
その時は、局地的豪雨で天気も酷かった。しかも夜

それで近くの駐車スペースがあったんだけど、奥のところにもっと広いところあったんだよね
安全性で言えば奥なんだけど、俺はもう眠くてこれ以上動けんということで、手前のところで車を止めて仮眠した

一時間後、目を覚ましてすっきり。さあ出発するぞ!ってときに
奥にあった駐車場を見たときは小便ちびりそうになった

俺が駐車場だと思っていたのは漁港の海だったんだなあ
水かさが増えていたから陸地のように見えただけだった

あんとき、迷わず奥のほうへ言っていたら間違いなくドボンしていたわ・・・
なんど思い出しても金玉きゅーってなるww
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/12(火) 21:38:24 ID:ZFYPYBYD0
俺は名古屋の湾岸線の海の上を夜中に走ってると
金玉きゅーってなるwwww

大黒辺りのベイブリッジやレインボウブリッジは平気なんだよなぁ
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/12(火) 21:49:04 ID:Gd0S69RD0
トリトンは横風が強いと海に突き落とされそうな感覚になるんだよな。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/12(火) 21:52:47 ID:la3d2ThiO
名古屋といえば、俺は名古屋高速の環状線を何周もした事ある。
一応、高速ループかなw

思ったより一周が短くて、ちょっとガッカリ。

でも気付いたら200kmくらい走ってた。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/12(火) 21:56:15 ID:gESsyJk/O
神戸発青森往復の夜行日帰り(北陸〜磐越〜東北道)
会社の人に言ったら、目的は?何をしに?日帰り!?ただ走るだけ?、土産も無し?
とボロカスだった。それがいいんだと言うが今では変わり者扱い
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/12(火) 22:02:31 ID:McwjUwQL0
>>147
次は東海環状でループするんだ
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/12(火) 22:15:37 ID:FPNpiYBZ0
昨日磐梯吾妻スカインライン行って来た
自分史上最高の紅葉だった
(結構ガスってるトコも多かったけど)

錦秋湖ってのも興味有るんですが、紅葉きれいですか?
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/12(火) 22:20:05 ID:gxpa3Fjs0
八幡平のアスピーテラインから少し降りたところも最高だぞ
晴れていたら極上の紅葉日和。未だにあれよりすばらしい紅葉は見たことない
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/12(火) 23:36:48 ID:bLbuos6s0
>>145
俺も上下線が分かれている名港西大橋が駄目だ。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/13(水) 01:36:24 ID:2IXhyTUd0
>>144
なかなかいい話だw背筋が寒くなった
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/13(水) 02:44:47 ID:YP6I4sE30
確かに夜の漁港はUターンする時なんかは怖いなw
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/13(水) 03:20:34 ID:Yayrbea90
>>154
それに係留ロープやウインチのワイヤーがいきなり横切ってたりするからな。
ってか基本的には関係者以外立ち入りを制限されているけど。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/13(水) 22:51:40 ID:RGnc4v38P
>>144
こ、こえ〜
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/13(水) 23:22:19 ID:3uX+IbxV0
>>150
俺も今日行ってきたよ。
本当に良かった。
ただ、平日なのに路駐大杉で走りづらかったな・・・
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/14(木) 00:51:46 ID:ZNBlc2X90
>>150
>>157
磐梯吾妻スカインライン、紅葉シーズンいきたいけど、
土日はめちゃ混みなんだろうな。
平日でも混むのだろうか。
平日、紅葉の日光いろはいったことあるけど、凄い混んでた。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/14(木) 08:38:45 ID:VYLzwPjyP
鯨は好きでよく食べるけど、今度はイルカも試してみたいな。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/14(木) 08:43:29 ID:VYLzwPjyP
誤爆スマソ
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/14(木) 12:16:11 ID:Eek6TaWf0
もう何十年竜田揚げ食べてないかな。
あー、食べたいなー。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/14(木) 18:20:34 ID:chnGMXJL0
>>159
イルカはやめておけ。臭いがキツイから。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 16:31:42 ID:cl/kiS5x0
愛知、岐阜、京都、福井、石川、富山、新潟、長野、山梨、群馬に住んでる人ずるくね?
ETC付いてりゃあの辺の高速道路のループ走り放題で休日上限1000円じゃんw
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 16:35:05 ID:hOw2+UCK0
山形、沖縄なんて県内の高速道路無料だが?
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 16:43:36 ID:cl/kiS5x0
でも短いじゃんw
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 16:50:51 ID:b97QU1p70
ループなんて拷問だろw
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 16:58:06 ID:z9jpJaJB0
まったくだw
下道無料なんだから好きなだけ走ればいい
高速はワープゾーン
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 16:59:39 ID:cl/kiS5x0
首都高とか名古屋高速なんて短すぎて雑魚ですよ?

愛知、岐阜、京都、福井、石川、富山、新潟、長野、山梨、群馬の辺りならいろんなバリエーションが選べるからね
今日は700キロコースとか今日は1300キロコースとか気分に応じて1000円でループできる
700キロコース2週とかもありだよね
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 17:21:08 ID:z9jpJaJB0
ずっと高速なんて俺には拷問だけどなw

依存症にもいろんなタイプがいるわな
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 17:37:34 ID:IFcSDUgd0
ループスレでつまはじきにされたんだろこいつ
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 19:58:19 ID:vAouomsX0
ルーパーは「350円の旅スレ」に行って好きなだけ語ってくれ。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 21:51:13 ID:BaAGfRNUP
つまり、愛知住みで林道、一般道、高速で長距離ドライブ好きな俺は勝ち組ってことか
でも、未だに北海道、四国、沖縄には車で行ったこと無いから行ってるやつが羨ましい
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 22:07:29 ID:GFHpMeij0
北海道・沖縄はさすがにレンタカーでないと…

奄美大島を原付で巡ったことあるけどあそこはよかった。とにかく静か。
思い出の深さはどれだけ心細さを味わったかで決まるってことを教えてくれた島。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 22:57:39 ID:z9jpJaJB0
北海道は真冬にフェリーで行って走り回ってきた
圧雪の上を100kmで飛ばしてたら軽に追い抜かれた
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 23:52:00 ID:sq35PBp10
>>174
圧雪路はグリップが良いので北海道なら100qは普通だもんな。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 10:18:33 ID:TVmLcaIl0
名古屋〜旭川を下道で走った僕はドライブ依存症かな?
青森〜函館はフェリーだった
帰りももちろん下道で走った
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 10:36:35 ID:KW/lv6M+0
>>176
新潟〜鳥取〜熊本〜大分〜広島〜名古屋〜新潟
を全部した道で走ったおれがいるからだいじょぶ
178176:2010/10/17(日) 11:44:04 ID:XkieM+WR0
>>177
それはすごい!!
よかった、僕はまだ正常だったみたいだ
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 11:50:52 ID:tRZWKpoX0
名古屋〜九州一周、名古屋〜青森〜北海道で一週間走りっぱなしを全て下道でやったよ。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 15:59:44 ID:1jJPGHC+0
すげーよお前ら・・・
運転めちゃくちゃ上手いんだろうなぁ
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 16:13:21 ID:DcdYJ05SO
このスレの人は街中、高速、峠、湾岸どれが好きな人多いの?
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 16:16:21 ID:KW/lv6M+0
全部好きだよ
ライトがしょぼいから雨の夜じゃなきゃおk
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 16:16:32 ID:jgjJpmYe0
交通量の少ない3桁国道や広域農道をマイペースで移動が好き
田舎なら山でも海でも美味しいものがあればどこまでも
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 16:17:23 ID:2ssJnohM0
街中 混んでなければ好き
高速 自分地の近所じゃなければ好き
峠  九十九折の低速は面倒でイヤ ハイスピードは好き
湾岸 これだけは別にどうでもいい 港湾道路はどこも同じでつまんない
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 17:00:09 ID:GAf2FRA+0
>>181
街中 といえるほど街に遭遇しない
高速 近くにない
峠  まあわりと好き。
湾岸 錆びるから嫌
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 18:42:29 ID:yPntzkoz0
都市部の街中は好きじゃないけど
農村や山間部のバイパスになってる所を、集落を通過する旧道に入っていくのは好き
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 21:06:56 ID:tmhNKwND0
そろそろおまえらが過去に事故った履歴も教えてくれ
俺は対向車線こえてサイドミラーを綺麗にトラックに持って行かれたわ

衝突していたら間違いなく死んでたな
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 21:48:02 ID:qSL3nVXE0
>>187
イニDに出てくる某峠にて、MR2が横っ飛びしながらコーナーから出てきて正面衝突。
まあ、俺も横っ飛びしてたんだがw

土系競技中に雪道の某林道にて崖から転落してリタイヤ。
ロールバーとメット装着してなかったら死んでたかも・・・

今は横っ飛びせずマターリ走ってる。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 23:27:15 ID:QkT1W67n0
片側2車線の道路の右側を走っていて、左側の車が急に車線変更してきて横から体当たりされた
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 23:54:59 ID:tZzRNtXG0
>>181
俺は酷道も好きだ
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 01:05:45 ID:mXIpDfRd0
>>189
大丈夫か?!
ミラーでしか確認しないで車線変更するバカが多いから迷惑するよなー。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 01:35:36 ID:T9gPr6Ex0
>>189
避けろよ
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 01:50:32 ID:WqJvyWqp0
やり返せよ
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 10:25:32 ID:Z/Px05Gq0
>>187
圧雪アイスバーンの左カーブで曲がりきれずに対向車線へ。
ちょうどそこへ対向車。
自分の車線に戻ろうとしたけど無理っぽいから対向車線脇の雪山に突っ込んだ。
「大丈夫ですかー?」と言われながら押して出してもらったわ。自爆ですんでよかった。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 14:49:54 ID:/iQg04Yu0
R4事故で渋滞してた
ここんとこ多いな
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 15:11:19 ID:/iQg04Yu0
今頃気付いたが誤爆
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 16:35:33 ID:6HzPP2Vg0
>>187
@雪道(轍は融けて水)でスピンして前後バンパーガードレールに当てて破損@四駆スタッドレス
A下り左カーブウェットでスピンして後ろ向きにガードレールに突っ込みリア大破廃車@MR
B下り右カーブで融雪剤の粒にのってフロントが滑って曲がりきれずにガードレールに接触
  →蛇行して反対車線のガードレールに突っ込みフロント大破廃車@FF
今FR車に乗っていて、これで事故ると駆動形式コンプしてしまうので何が何でも事故らないようにしたい。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 19:01:33 ID:hg8jWC7l0
>>187
自分とトラックとどっちが対向車線をはみ出したのか良く解らない
書き出しは自分がはみ出したかのようだが
持って行かれたと書かれるとトラックが悪いのかと?

>>197
@とAはまぁ路面の状況もあるだろうがBは無いな
融雪剤なんか軽く踏むだけで割れるのにそれですべるって
融雪剤撒かれる様な気温うんぬんで凍ってたんでしょ

俺は、信号で自分と前後ともに停止してて青になって
前の車が動き出して、さて俺の番だとブレーキリリースしたら
後ろから突っ込まれた、
曰く急いでて信号だけ見てアクセル踏んだと

あとは右折で道路沿いの駐車場に入ろうとしてたんだが
入り口横で停まってるタクシーが嫌だなぁと思いつつ
暫く待ってみたが動かないので良いかと思って右折を
開始したら丁度タクシーの後ろに運転席が来たタイミングで
バックランプ灯けるなりバックしてきやがった
曰く駐車場の中は見てたけど右後ろはまったく見てなかったと

やれやれだぜ ┐( ゚〜゚)┌ 前者は0:10だが後者は1:9になった
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 20:36:17 ID:ETG1fQhv0
事故自慢は他でやってくれ
つまんない
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 20:54:55 ID:p17nmR4R0
ID惜しい
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/19(火) 19:54:29 ID:2JqzuwHR0
依存症で事故経験無し
ゴールドの俺は少数派なのか?
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/19(火) 20:37:13 ID:vrIM214A0
〜な俺は少数派なのか?
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/20(水) 23:15:11 ID:rGovMOup0
>>197
つRR
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/20(水) 23:39:43 ID:Gx6WD3Mz0
ロールスロイスか…
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 18:22:25 ID:OsGy7xzJ0
なんでそうなるww

てかビートルもRRだったっけ?
一度は乗ってみたいクルマだ。長距離は御免だけど。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 18:33:01 ID:NfsFgTOF0
ワーゲンビートルはポルシェ博士の設計だからな。

日本でRRだとスバル サンバーおすすめ、
あ、もう売ってないのか。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/22(金) 03:44:32 ID:GkZoYA2+0
>>206
農道のポルシェはまだ売ってる

ダメハツ製になる前に乗っておきたい逸品
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 07:12:11 ID:z/vjEhw0P
今日は早起きして出かけようと思っていたが、寝坊して今起きた。
JARTICサイトの真っ赤な画面を見た瞬間に戦意を喪失した。
もう一回寝るわ。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 07:15:14 ID:YgNRooDIO
長距離ドライブは大好きだけどいつも渋滞は避けてる
基本的に夜中のドライブばっかだな
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 07:28:44 ID:wh0pdILRO
長距離だと前日夜から早朝までの出発が基本だけど中途半端な距離の場合は悩むな。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 12:42:05 ID:c5T9utX00
俺はいつ行っても混まないようなとこばっかりだ
むしろ気候に合わせて出発時間を調整
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 14:00:48 ID:KpEJfzML0
ツーか依存症の人って高速限定?
おれはむしろ下道オンリーの依存症なんだが
故に一日500キロが限界かな
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 14:06:17 ID:c5T9utX00
俺もほぼ下道
つーかカゼひいて出かけれん
ヒマ
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 15:48:04 ID:KI3aVFfb0

雨ニモマケズ「風邪」ニモマケズw


お大事に。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 16:54:33 ID:OGSq33vD0
学生時代に北海道に住む機会があってからずっと依存症なんだけど、
その時はガス代払いまくってても貯金が出来ていた。
(仕送り+奨学金+バイト代が結構でかかった)

なのに、現在は社会人4年目なのに車にかかる経費がキツクて貯金ゼロっすわ。
依存症を治すべきかすごい迷ってる。誰かどっちかに背中を押してくれ。

じゃ、とりあえずこれから走ってくるわ。

>>212
ちなみに、俺は下道・通ったことのない道にしか興味がないです。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 17:10:24 ID:qvfiaBZ20
  ○ 
 /\
ノ >   ミ ポン
 ̄ ̄|         /_
    |        \_  
    |         ノ○ 
    | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
            東京湾
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 17:49:49 ID:QI0um4PB0
ミポンってなんだよ
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 17:54:04 ID:QKYJJp+y0
  ∧∧ ミ ドスッ
  (  ) _n_
  /  つ 終了|
〜′ /´  ̄|| ̄
 ∪∪   ||_ε3
      ゙゙゙゙
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 17:57:32 ID:KxYfYHVt0
ミドスッて何?
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 18:12:10 ID:f1z+bCKT0
ミノ
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 18:16:11 ID:KI3aVFfb0
☆ミ
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 18:37:10 ID:Mf1RKv+V0
来週暇になったし紅葉見ながら遠出しるかなぁ
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 00:42:27 ID:lvoN7KgJP
>>222
私は今日(昨日)今年第一段の紅葉ドライブ行って来た。
桜と紅葉の時期は前線に沿ってドライブコースを決めてる。

http://img.wazamono.jp/drive/src/1287848302049.jpg
224222:2010/10/24(日) 01:16:19 ID:9tVAS8VB0
>>223
青空の下でこの色はいいねぇ
おれはいつも曇り空ばっかだ
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 01:22:27 ID:GUtH9IKp0
俺住んでるところ、紅葉通り越して今週雪降るらしいんだが…
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 01:33:27 ID:HX7RmWfz0
>>225
オイミャコン村民乙
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 13:38:55 ID:YcUxOvwnO
今から大阪の岸和田に帰るんだが…

出発地は高知市で瀬戸大橋通って帰ります。もちろん瀬戸大橋以外は一般道だがなww
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 15:26:38 ID:Wd8j1EZDO
外道でいいから南海フェリー使わんかい。ごりゃ〜。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 16:18:13 ID:YcUxOvwnO
運転大好きなんで^^;
今坂出です
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 16:27:01 ID:e34aKFbyO
>>215

仲間発見!俺も収入のほとんどが車に消えてるぜ。
いいんだよ、依存症なんだから無理に治す必要は無い。
変に止めると禁断症状が出るよ。

そのままドップリと俺と一緒に底無し沼に浸かろうぜ
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 00:23:42 ID:2UgdeC2D0
久しぶりに深夜ドライブ
ttp://img.wazamono.jp/drive/src/1288020083439.jpg

今の車も12万キロオーバー。ほとんど週末にしか乗らないのに7年でここまで。
いつまでの付き合いになるのだろうか…
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 00:30:02 ID:l8aSyOC10
安心して、10年25万`の俺がいるから。
ちなみに、一度もクラッチを交換していないけど、スベラン( ^ω^)
エアコンのコンプレッサーは2回逝って、電装屋で分解修理

直6ディーゼルももう買えない時代だけどね。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 00:53:52 ID:P0MBUcro0
>>231
いい画だ。無性に走りに行きたくなる。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 07:08:58 ID:QVxE0+5Y0
しかしさすがに距離と年数を経過すると、携帯も通じない山奥で走れなくなったらどうしようかと不安もつきまとうな
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 08:07:47 ID:a/Fg1r+50
3時間4時間くらいなら歩けるもんだよ。普段運動とかしてなくてもね。
ただ空腹は危険。常に食料は準備しておくべし。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 10:35:50 ID:zvKtM+xrO
>>231-232>>234

このスレに仲間入りできるよう頑張れ!
いや、もう資格あるかゴルァ!

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1285504713/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1284677022/
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 22:07:24 ID:jVOBQvFu0
走りなれてないとこだと一番近い民家がどこにあるか分からない。
現在地の把握も怪しい場合は大人しく誰か来るまで待ったほうがいい場合もあるかな。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 18:33:54 ID:5kMXnoAc0
購入して3年ちょいだけど、もう9万3000`走ったわ
中古で買ったから総走行は10万5000
どこまで頑張ってくれるだろうか…
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 20:47:14 ID:/HT56JZc0
海難漂流時のサメと山中の熊さんは同列扱い(自己比
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 20:50:14 ID:zWpR52VI0
ぼくはくま くま くま くま
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 21:06:19 ID:W9yPwlKt0
猿やキジはよくドライブ中に見かけるけど、未だに熊に出遭ったことはないな
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 21:13:45 ID:HjFqt9DM0
鹿は頻繁に出会うわ…
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 23:10:24 ID:z48YjBvt0
さ・・・寒い・・・何だよいきなり気温3℃って>南東北
峠の上の方は気温0℃だった。山の頂部は冠雪してる。
もう少し先かと思ってたけど、スタッドレスに換えるか。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 23:27:13 ID:HjFqt9DM0
今日カーテンを開けたら隣家の屋根に雪が積もっていた俺は稚内市民
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 00:33:57 ID:YSSghUcu0
今年人里に現れた熊たちは早く到来する冬を本能で察知じていたのかもな・・
かわいそうだがな・・
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 00:35:11 ID:YSSghUcu0
なぜ濁点が・・  orz
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 00:35:48 ID:c7pUJX/k0
27日夜たぬきさん轢きかけた@阿蘇

248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 02:19:32 ID:bLFDqUF3O
今から一般道で愛知行ってくる
出発地は大阪の和泉
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 02:37:56 ID:X3oF+eKP0
31日は台風一過か?
だといいな♪
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 10:54:52 ID:DQ8SAxysO
昨日、京都府から一般道を通って、石川県小松市の日本自動車博物館に行って来た。
走行距離約500kmでドライブも楽しめたし、珍しい車や懐かしい車も楽しめて満足であった。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 23:33:07 ID:rs+AhbOm0
月の輪クマは人を出会い頭に噛んで殺してしまうが、ヒグマは狙って食い殺す。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 23:51:10 ID:Nx+C/K590
最近聞くニュースでは月の輪熊もわざわざ背後まで近づいて襲ってるからな。
今年はまさかと思う場所に現れてるから怖い。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 01:45:03 ID:bJv18GQh0
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 08:23:32 ID:6B5ZjxRX0
熊が絶滅したのは九州か。四国はまだいるんだな。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 20:23:54 ID:RRwFlMKQ0
http://img.wazamono.jp/drive/src/1288524058972.jpg

このスレの住人の方や名物コテにも利用された掲示板も本日で終わりです。
管理人の方もありがとうざいました。

(`・ω・´)ゞ
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 00:37:33 ID://DZLbu30
ニュー速によるとiswebは2:00で終了らしいね
最期を見守るか・・・
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 22:19:45 ID:uspD90ckO
(´・ω・`)
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 13:09:50 ID:J9N0wc1A0
(´・ω・`)
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 13:45:05 ID:6olE+o/e0
(´・ω・`)
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 16:48:21 ID:hCesu8H0O
和歌山から岐阜の高山まで来たんだが…
一般道だったんで10時間かかったわ

明日仕事なのにな
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 17:49:47 ID:BAneBaJRi
>>260
高速なら0時までに帰れるだろ
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 21:28:35 ID:jVUCvQR30
帰り着いたか?>>260
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 21:42:01 ID:hCesu8H0O
>>260だが高速使って今帰り着いた。
途中PAやSAに寄ったんだがめちゃくちゃ人多くてびびったわw

今の車にかえてからまだ20日なのに4500`到達したわ…
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 23:40:28 ID:RF+zREGWO
263>>私は買ってから三日で3000キロ走ったキチガイだよ〜
20日ならまだありと思いますよ!
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 04:16:06 ID:/kgQwSEVO
>>264
休日は必ず500`は走ってしまうんです…
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 09:41:49 ID:1p94RJVLP
>>263
おまえは俺か?

まだ3週間経ってないが、現在3200km。
週末も遠征予定だから4000kmは確実に超える。
しかも昨日は同じく和歌山から名古屋まで往復。どっかですれ違ったかもな。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 19:02:05 ID:AjsX6aAU0
>>263-266
走ってるねえ 
車種を教えるんだ!
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 19:49:07 ID:p2zQn3IvO
2日で1万キロ走った狂人の俺が通りますよ
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 19:49:20 ID:JZiXPIOf0
今月20〜21日に新潟方面に遊びに行こうかと思ってますが
おススメのスポットありませんか?景色がきれいだとか
夕日がきれいに見えるとか。

それとこの時期雨が降ればそれは雪になりますよね?
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 20:00:17 ID:TgjZxdBB0
>>269
夕日が綺麗なのは笹川流れ周辺かな?
http://img.wazamono.jp/drive/src/1288868159050.jpg

角田山に登って、越後平野を見渡すのもいい
弥彦神社で(-∧-;) ナムーでもいいし
日本海夕日ラインを走って、寺泊で海産物をつまむもよし

たぶん、11月下旬は荒れだすと思うけど
http://img.wazamono.jp/drive/src/1288868200269.jpg

でも、新潟の雪は年末12月から入って本番だから凍結に気をつければいいんじゃない?

271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 21:27:12 ID:JZiXPIOf0
早速の返事ありがとう!
参考にさせてもらいます

雪が降ったとしてもいきなり豪雪なんてことにはなりませんよね?
夏タイヤしか持ってないからその辺が心配です
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 21:41:09 ID:Z8/Xvgad0
>>271
自分は豪雪地帯に住むけど、やはり「ヤフオク」なのでチェーンが投げ売りされている時代だから、買っておいていいと思うな。
JAFに入っていないで救助だと1万飛んじゃう事を考えると、送料込みで3000円あればハシゴ型のチェーンは安く買える。
車の任意保険みたな物として購入しておいても損はないと思うよ。

自分はFR車なので、チェーンもトランクに入れておくけどね。
金属の亀甲型チェーンが停車した状態で簡単に付くからお勧め。

273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 23:07:21 ID:vNQau5u80
>>271
山越えがなければ大丈夫だと思う
しかしながら山形のR112月山道や笹谷トンネル近辺は、早朝凍結してる場合あり
夏タイヤだとスリップしてあぼーんしてもおかしくない
最低気温が高い日や時間ずらして日中走れば問題ないけどね

それと日本海沿岸は今が雷シーズンだよ
雪が降る前の寒雷ってやつ
雷と一緒にヒョウやアラレも降るから注意ね
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 07:39:00 ID:kEq3H7kR0
ありがとう!
>>272
毎年毎年チェーン買っておこうか悩んでるうちに
春になっちゃうんですよね。保険だと思って安いチェーン
買っておこうかな。

>>273
雪はまだ大丈夫でも気温がかなり低いでしょうね
今の時期雷シーズンなんですか?
俺雷苦手ですw
275金属チェーン派:2010/11/05(金) 12:50:33 ID:JN+B5GmH0
装着する練習を1回はやっておくのと寒い中で装着するから、使い捨てができる薄めの台所用ゴム手袋と軍手を積んどくのを奨める。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 12:59:53 ID:WXbaTrDj0
新潟周辺の峠はもう雪が降ってるからスタッドレスは念のため履いていった方がいい。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 17:38:19 ID:yk6MuCrz0
ちなみに去年の新潟のお天気
http://www.weather-eye.com/weatherchart/src/0911_47604.htm

今年は去年より寒いかもねー。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 19:04:30 ID:kEq3H7kR0
みんなありがと!大好き!!

>>275
安い鉄製のチェーン買っとこうかなぁ、軍手とかは常備してあるから
大丈夫だけど装着の練習はしといたほうがいいね。

>>276
住んでる所は雪が降らないところなんで雪道は苦手なんですよね。
神奈川→東北道→磐越道→新潟を計画してますがどうでしょうか?

>>277
ほとんど雨なんですね、これじゃちょっと気温が下がれば雪って
事になるんですね。やれやれ計画立て直しかな。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 19:14:42 ID:PhpnV0ps0
ワークマンとかで茶色いゴム手袋と薄い軍手買った方がいいよ。軍手の上にゴム手袋する。
防寒用の長靴も必要。チェーン装着場所は雪の下が水たまりになってる。
長靴は室内に置いておくことだね。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 21:00:28 ID:UoLKPHK40
ワークマン大好きだぞ俺w
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 22:46:04 ID:WXbaTrDj0
>>278
そのルートだと磐越道の県境付近が雪降りやすいので注意。
そこ以外は多分大丈夫。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 23:13:37 ID:PhpnV0ps0
ワークマン良いよねw
最近白のドカジャン買っちゃたよ。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 07:18:55 ID:m663UV01O
大阪在住だが今日一般道で山梨行くつもり。
楽しみすぎる
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 07:25:11 ID:sdu0451N0
d!
>>279
長靴までは気が付かなかった。そういえば俺去年チェーンっていうか
ネット状の(繊維で出来てる)応急処置用(?)のスノーネット
買ってた!これじゃダメかな?

>>281
福島県との県境ですか?ルートも変更かな
関越で行ってもいいんですが関越は実家が埼玉なので
何回も走ってるのでたまには違う高速走ってみようかと思ってました。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 08:06:34 ID:/dVMvAEyO
俺もワークマン好きだw
ゴム張り軍手や革手、防寒着にツナギに安全靴etc
色々と買ってるわw

依存症スレ住人はワークマン利用者が多いんかな?
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 18:56:26 ID:eJaDQdMr0
オイラは依存症+バイク海苔+作業系の仕事なんでワークマンに足向けて寝られないw
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 20:19:41 ID:f670oTXg0
本庄児玉付近で事故ったやつ。
俺に謝れ!
俺@上里SA
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 20:21:43 ID:xtCKojTZ0
>>287
ごめんなさい
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 20:24:13 ID:IXp1D1ob0
どうもすいませんっ!
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 21:13:14 ID:sdu0451N0
じゃあ俺もごめんなさい
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 21:15:21 ID:SCZdEMkB0
ホントに悪かった。ごめん。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 21:18:23 ID:5fX+hlux0
多重衝突かよ
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 21:20:57 ID:5fX+hlux0
2008年09月17日(水) 00時30分
<関越道>人身事故処理で通行止め 花園−本庄児玉(毎日新聞)
 16日午後6時半ごろ、埼玉県寄居町用土の関越自動車道下り線寄居パーキングエリア(PA)の手前約300メートル付近に人が倒れているとの110番があり、
その後も「車が人をはねた」などの通報14件が相次いだ。

 県警高速隊が駆けつけると、人間のものとみられる肉片や血痕が散乱しており、さらに約12キロ離れた上里サービスエリアに駐車中のトラックの下に性別不明の遺体があるのを発見した。
県警は、人が何らかの理由で自動車道へ立ち入り、車両にはねられ、このトラックに引きずられた可能性が高いとみて、事故原因などを調べている。

 この事故で現場の鑑識作業が難航し、発生から5時間以上が経過した17日午前0時を過ぎても、花園インターチェンジ(IC)−本庄児玉IC間で通行止めが続いた。【岸本悠】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080917-00000001-mai-soci
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 21:22:56 ID:5fX+hlux0
そこはこの事故の呪いが・・・
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 21:27:33 ID:h67HZijT0
ほんとゴメンなさい。

次が本庄児玉ICだから、腹決めて付き合うか、仮眠でもとって解消を待つかの二択。

この辺り、予測できる情報がまったくない。現在の通過時間ぐらいネットでみれるーにしろよと。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 01:04:45 ID:K8Vr6tZj0
久しぶりに道東を走ってきました。
石北峠に行き、(雪道走りたくて)そのまま網走まで行き、別海まで行ってしまいました。
道東行ったのに、食事はスーパーの弁当と、偶然やっていたセイコーマートーのオープンセールの50円おにぎりが食事という、なんとももったいない様な・・・・

温泉は斜里の温泉と、養老牛のだいいちに寄りました。

最近宣伝を必死にしている美瑛の青池(実物はもう少し薄い色)
http://img.wazamono.jp/drive/src/1289145458638.jpg
山の途中
http://img.wazamono.jp/drive/src/1289145441637.jpg
石北峠
http://img.wazamono.jp/drive/src/1289145485766.jpg
開陽台
http://img.wazamono.jp/drive/src/1289145509934.jpg
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 08:03:31 ID:pJcQdQZQO
行こう〜みんなでワ〜クマン○♪
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 08:19:17 ID:NG6tr/s80
>>296
いい具合に凍ってんな、ワクワクするわ
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 09:44:45 ID:2yIr/iLo0
北海道ドライブではセイコーマートは神
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 19:03:05 ID:DkpEHg/vP
はるかに偲ぶ 石北峠
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 19:36:47 ID:MGMU9AsK0
都内にすんでるがワークマンなんて行った事ないがw
 つか都内にそんな恥ずかしい店あるのか?
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 19:52:52 ID:na34no3b0
環七より内側には無いだろうな。
寅一やミドリ安全なら三越やハンズで買えるし。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 21:22:53 ID:llo5cpVZ0
スーツ着てる人の方が偉いとでも言いたいの?
視野が狭い人だ・・・
304TIN:2010/11/08(月) 22:48:50 ID:R9xaUDKv0

ま今夜でしてね。テレビはつけていますが音出してはいません。夜ですし。
ま常識ですねマナーですねえーっと季配りですね
っていうかそうもう11月ですよはやいね。っていうかもう終わるね。俺の人生
人生終わっちゃ逝けねえよそりゃないよ内容が無いってそりゃないようってちょっと
しつこすぎる味付けかナー?まあ世界人類モアちゃんみたいな娘ばっかだったらおいちゃんうきょえー【発狂】
はぁはぁ危なかった、ハァハァしとくだけにしとけってな。
【節度あるオタク道を。健やかな明日へ!】
はいTINでしたー。はい拍手ー。
レッツ確認作業ー
305TIN:2010/11/08(月) 22:49:39 ID:R9xaUDKv0
レッツ就寝ー
寝ましたかー?ちゃんとねとかないと
終身雇用が崩壊した現在の荒波漁業って大変そうですよね。執心すぎると
終身しちゃうから周信して終審。
えっ俺有罪?ノットトレジャーハンター
違う!いや違わない!その言語センスはマジで大好きだ買ってないがな!
とにかくえーっとあれだよあれNOT死刑?
違う!
いやイイ!死刑無いのはイイ!っていうか死刑判決下っても懲役量やら何やらで
なんとかなるような救いが感じられる奴がイイ!
今なんとなく笑顔のイメージっていうかまあ
顔文字?
頭に浮かんだ奴手を挙げろ〜。
大好きだー【絶叫】
シーン。
キャー!
あまりの寒さと静けさに憔悴しきって小水ちびりそうじゃあ。
はだしのTINはトイレに走る。あてどない日々。レッツ!えーっとなんでもない。
【トイレタイム】  
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 23:40:48 ID:zgcKrD2N0
ワークマンではないがホームセンターで買った
980円のMA-1のパチものをトランクに突っ込んでる。
冬場緊急時には結構重宝するお。

>>296
元シティさん、俺と同じ色のFitだわw
石北峠は旭川紋別道が開通して交通量はへりましたか?
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/09(火) 00:12:56 ID:e/hfXhu+0
>>298
毎度のことですが、山頂以外ではスタッドレス減りまくりですw
>299
セイコーマートオリジナル商品は安くて最高で、
最近のヒットは100円シリーズのスパゲティの新製品のトマト!!ぜひご賞味ください。
>300
三国峠にも行こうか迷いましたが今回は諦めました。二枚目は十勝岳に向かう途中。
>306
同じ色ですか?シルバーに見えるけど、シュアラインベージュというピンクがかったメタリック塗装で、売ったことないといわれましたw
シティはまだ健在ですが、手放す予定で、現在進行形でほしい人探してます。

難所と言われている、石北、北見、日勝、狩勝ともに交通量は激減してますよ。
変わりに制限速度70キロの高規格道路を70キロで走る車だらけ・・・・。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/09(火) 08:54:19 ID:qokM5yXD0
みなさんはオフをなんのサイトでやってますか?
2ch唯一のオフできる突発オフ板は、mixiやみんカラにはない気軽さや突発で即時オフできる醍醐味があります。

参加してる人中で、40代以内で今まで30万キロ乗ってる方はざらにいて、一番多い方だとなんと40代後半で120万キロみたいです。
1日高速だと1000キロ以上走破する方が殆どです。

車種も軽からハイエンド車まで多種多様です。
首都高組もいれば峠や大黒、埠頭で走ってる人達、行楽地に向かう方もいます。
みんなでワイワイ車談義募集もいれば、遠方の道の駅や温泉への同乗募集もあります。
性別や年齢も色々ですので、みなさんよろしければ。

複数人の場合の主なオフ場所は、辰巳、芝浦、箱崎パーキング、水の科学館前とかになります。
サシでは主に温泉や魚市場や道の駅などの食べ物系の募集が多いです。
よろしければドライブスレを盛り上げましょう!


突発OFF
http://toki.2ch.net/offevent/
【関東】ドライブスレpart69【南関東】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1287891684/

主に深夜帯に車に乗られる方はこちらもどうぞ
【関東】終電を逃した人等を送るオフ【Part62】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1288658424/
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/09(火) 23:27:03 ID:5IveRMPB0
>>296
北海道すげえな。
ガソリン切れたら確実に死ぬじゃんw
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/09(火) 23:37:48 ID:atLXKjJ60
北海道の怖さは事故ったら死ぬ。
救急車の到着前に助かる率がほぼゼロ。奇跡的に息があったとしても病院まで持たない。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/09(火) 23:41:57 ID:Ytfa2us50
>>310
ドクターヘリ通り越してドクタージェットができる土地柄だからな
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/09(火) 23:48:56 ID:cQvcXwoC0
ジェットって何?まさか飛行機じゃないよな。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 00:08:07 ID:cm2af8PJ0
>>312
ほい。
ドクタージェット出発式 北海道、全国初の研究運航
http://www.47news.jp/CN/201009/CN2010090601000285.html
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 00:22:12 ID:kIKjQo+k0
ジェットなんてちょっと変と思ってググッたら、やっぱり批判する人がいますね。
維持費が月2000万円だと地域の医療機関を充実させる手もあるし、空港が
あるところしか行けないし。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 07:42:28 ID:5/yUvy2g0
宮城県に出かけようかと思ってますが(神奈川から)
ここだけは行っとけ!って場所ありますか?
これだけは食っとけ!ってもの教えてください
尚、自分は肉ダメですから牛タンは無しでお願いします
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 09:57:53 ID:Cu2OQg4X0
漠然としすぎw

とりあえずカキ小屋
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 10:57:29 ID:vcrDiuyu0
>>316
同意。
やはり牡蠣関係は良いよね。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 11:03:28 ID:DFkrvlcL0
ヘリだってジェット(GT)だろうに・・・
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 16:14:47 ID:NAyWj1Ms0
笹カマ食ってこい
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 16:45:50 ID:Y81ffXl60
>>315
女川漁港にいき、中村雅俊の歌を港で歌って、さんま定食と刺身を食べるのがベスト!
そして、女川から旧雄勝への道を北上すると城崎公園があるからそこの太平洋の景色が最高。

登米市で油麩丼を食べて、北上川を見ながらハイチュウを食べる。

※旅先で牡蠣は危険
 火を通したもの以外は注意するべし


以前、友人が出張先で宿泊地の居酒屋で牡蠣を食べてお腹を壊し、なぜか俺に迎えに来てくれと頼まれローカル鉄道9時間かけて出向き
友人を後部座席に乗せて俺が運転して帰ってきた事があります

そんな奴も今では本社に行き、出世してます
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 18:41:23 ID:5PzqQUyW0
宮城県行くんだったら半田屋行こう
322315:2010/11/10(水) 19:25:25 ID:5/yUvy2g0
d!
笹かまは土産にしようかと思ってました

なぜ、北上川を見ながらハイチュウ食べるの?
カキは大好物なんですが以前ファミレスで当たってしまいそれ以来
出先で食べるの怖くなってしまいました。でも今でも大好物
ちょっと挑戦しようかな・・・でもあの辛さはもうこりごりだし

半田屋?ググってみます
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 19:46:36 ID:NUuFDlAC0

1年間に7万キロ走行して愛車は40万キロ超えた俺も入れてくれ

>>322
まず石巻で牡蠣!
間違っても松島では食べない様に
それから上の方も書いてある女川漁港付近に行きさんまやほたてを食べる

時間があれば気仙沼まで行くとさらに美味しい物が食べれると思う
本当はそこから北上して釜石、宮古にも行って欲しいけど、内陸に戻り水沢に行き牛を喰らって欲しい・・・けど肉ダメだっけ・・・
4号or東北道を南下して仙台市内で半田やへ

半田やは関東にもあるけどね・・・

あと途中に道の駅や生協、農協直売所を発見したら寄って欲しい
そこに併設の食堂があればそれらも記憶に残る食事になると思う



ぶっ通しで運転して高速フルに使えば大体18時間くらいの日帰りになると思う
余裕持って宿泊か車中泊すればもっと色々回って見れますよ
東北いくならいつかは小名浜や閖上とかの朝市にも是非行って欲しい
あと、俺も関東の人間だが、遠く感じるというか実際太平洋より遠いい日本海側の方が海産物は美味しい物が多いと思うよ
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 19:59:57 ID:eUjKL5gV0
金華山はスルーですか
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 20:08:52 ID:NUuFDlAC0
金華山は猫がいっぱいなイメージが強い
金華山よりも初回なら女川や気仙沼を優先した方がいいと思う
フェリーの本数少ないし
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 20:21:28 ID:vG7vteVi0
まTINKO思うわけね。けっこう思っちゃってるのはね、どこまでやっていいのかが
ずえんずえんわからんっていうかね、まいわゆるそのあれですよ奥さん聞きました?
なんか今日気付いた時点で体が震えたって話ですわよ奥さーん今この商品がオススメ!
そう【G-SPOTヘヴンズドア】!
まさにTINTINとかいう寒いギャグでおまんまんも凍っちゃうような
キャー!
寒い!
はい笑うー。
寝ましたかー?
明日早いだろー?
インターネットだぞー?
話はそれからだ。体生き生きといさでしたー。礼。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 20:29:44 ID:2FywH33p0
かっこわらい
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 20:36:20 ID:vG7vteVi0
ごめんなさい今は頭が回りません。

今はゆっくりと眠り、正常な思考ができるようになってから、
行動を起こします。

応援してくださった皆さん、本当にありがとうございました。

今の気分は最高です!

>>328からさきは自由欄です。【328〜1000】

329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 20:37:29 ID:vG7vteVi0
とにかく、このスレには自分が好きなものをお書きください!

読んでくれていた方はおやすみなさいませ!まずはねてください!

よろしくおねがいします。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 20:38:21 ID:vG7vteVi0
さー次!
私が安心しないと眠れません!お願いします!
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 20:39:04 ID:vG7vteVi0
なんでもいいです!
2chの決まりをよく読んで、お応えください!

私の場合は、機動戦士ガンダム 連邦VSジオンです

こんな感じでお願いします。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 20:40:54 ID:2FywH33p0
おやすみなさい
333315:2010/11/10(水) 21:07:03 ID:5/yUvy2g0
>>323
海産物は何でも大丈夫ですからその情報dです!
一泊の予定(車中泊)ですのでちょっと遠くまで行こうかなぁ
朝市も行ってみたいしいろいろと参考になりました
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 21:14:50 ID:AmuXifwO0
ドライブスレのクオリチー。
ドライブ行くならやっぱ一人だよな その44>深夜・悪天候>俺のドライブ依存症は治らない Part48
ドライブ依存症スレは薬物依存症スレになったのかと思うほどにすさんでいる。
おとこなヤクでも飲んだのか?
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 21:56:52 ID:2FywH33p0
たった一人だろ
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 21:58:07 ID:97aQkV6V0
>>323
石巻牡蠣まつりってのが今月あるね!
行きてー!
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 21:59:02 ID:2FywH33p0
自演すんな
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 22:01:31 ID:Q1Mx9KRi0
自演じゃねーYO
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 22:09:08 ID:vG7vteVi0
はいオッケー!

だれかがよくわかる!

それでよし!

自分を売り込め!

迷惑をかけるな!

他人を思いやれ!

こうかいするんじゃねえ場過度もが!一度閉め!
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 22:27:38 ID:fUtDps140
なになに?APECの影響??
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 23:14:53 ID:Gc0J2Y7n0
中村正俊の故郷で「恋人も濡れる街角」を歌い
http://img.wazamono.jp/drive/src/1289397613782.jpg
6時間かけてきて、このお気入りの公園にたどり着く
http://img.wazamono.jp/drive/src/1289397669665.jpg
日本海とは違う良さのある夏の太平洋
http://img.wazamono.jp/drive/src/1289397695767.jpg
大学・就職と悩み事があるとなぜかこの公園に来て考えていた若い頃
http://img.wazamono.jp/drive/src/1289397727548.jpg
北上川を治水した人の偉大さと、その流れがあるおかげで稲作地帯がある (ハイチュウ食べながら)
http://img.wazamono.jp/drive/src/1289397797407.jpg
神割崎はガクガク(((n;‘Д‘))ηナンダカコワイワァ
http://img.wazamono.jp/drive/src/1289397846626.jpg
津波に備え高所を走る三陸鉄道 橋梁とトンネルでつなぐ日本の土木技術の当時のレベルの高さに驚く
http://img.wazamono.jp/drive/src/1289397889282.jpg
三陸はいいお( ^ω^)
http://img.wazamono.jp/drive/src/1289397915282.jpg


342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 23:15:12 ID:2FywH33p0
海保映像じゃね?
343315:2010/11/11(木) 07:42:36 ID:SsMzA+U60
>>341
同じ太平洋でも地元の湘南の海とは全然違いますね
こんな風景見てみたい!
ありがd
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 08:05:07 ID:u8J2lV1B0
>>336
石巻でもあるんだね
牡蠣はマリンパルの牡蠣祭りしか行った事無いから行きたいな

>>315
行ったら是非詳細なオフレポよろ
俺も昔はみんなのオフレポや情報見て、色々と旅の基礎ができたし新しい発見もあるので!
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 10:30:25 ID:ziDBzvhp0
>>344
祭日とは言え火曜ってのが厳しいんだなぁ。

質問主じゃないけと、>>323読んだら無性に東北行きたくなったよw
346323:2010/11/13(土) 10:32:01 ID:KD4/y76K0
>>315さんは宮城いつ行くのかな?
明日に志津川おさかな通り大漁市があるけど、タイミングあえば是非行ってみて欲しい
マリンパルとかの直売市に比べ商業的じゃなく、俺の知る限りでは沿岸地区で一番楽しい市です
狭い町での開催で結構混んで道も片側1車線なので45と398どちらで帰るか迷いどころだけど、関東からなら日帰りで帰れる範囲なので良かったら!


俺は明日仕事で行けないし、ボッケ収穫祭も行けなかった…
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 15:43:14 ID:7ikBf19W0
営業してた時は楽しかったな。
名古屋から伊勢までとか静岡とか行ったり、
東京まで往復してみたり(新幹線で行けwって言われた)
無駄に酷道走ってみたり。ドライブのついでに仕事をしてたわ。

早く走りたいから急いで提案書つくってたなw
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 17:19:26 ID:NA0SW08l0
>>315
亀ですまんが
ウィスキー好きならニッカウィスキー宮城峡蒸留所へ
猫好きならば石巻から田代島へ

あと仙台寄るなら笹かまもいいがずんだを忘れずに。
時期がなんだけど、ずんだ茶寮のずんだシェークが(甘いけど)オヌヌメ。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 17:29:06 ID:WKHWoM9e0
仙台土産で「ゴマすり団子」をもらったことはある。
心の整理がつくまでちょっと時間がかかった。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 20:02:22 ID:OqyzCZth0
通勤の途中で、このまま真っすぐ進んで会社に行くか左に曲がってバックレてドライブしてやろうかといつも思ってしまう場所があります。
何故かその場所の左には魅力を感じるのですがそれは平日だけで、休日にそこを通っても左に曲がろうとは思いません。
なので、いまのところ一度も左には曲がっていません。何があるかもわかりません。
明日、左に曲がってみます。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 20:22:13 ID:D5umCcfb0
うむ、角があったら曲がらねばならんからな
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 21:32:10 ID:ZqrY73/n0
左に受け流す
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 01:41:00 ID:Pl3uIawe0
逆光は勝利!
354315:2010/11/14(日) 08:27:58 ID:C5bpSgyF0
>>346
>>348
出発は今度の土日です。
みなさんのアドバイスを参考にいろいろと調べてみました
ありがとうございます
しかし、ここでちょっと日本海もいいかな?と浮気心が!
行きたい場所が多いけど休日が少ないorz
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 21:29:01 ID:Nex7GRKe0
遂に今日、左に曲がったら q ←こんな感じですぐ元来た道に戻りました。
特に何もなくて民家数件とどこかの会社のプレハブがあっただけでしたよ。
謎の寂れた商店街とかに出会えると思って期待してたのに・・・
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 23:49:39 ID:y2T0AXYo0
人生とはそんなもの
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 00:14:25 ID:1p9NOVgE0
期待はずれだからいい。
期待どおりだったら面白くない。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 00:17:50 ID:lk3Ob7ND0
期待はずれ→帰ってくる
期待通り→戻ってこない
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 13:42:02 ID:o1vokSUPO
後ろ姿の良さに期待して顔を見たら(=°ω°=)←こんなだったりね
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 19:02:57 ID:iBRajZcV0
>>359
ああ、俺の好みだ
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 20:10:46 ID:o1vokSUPO
>>360
(=°ω°=*)ポッ
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 20:21:09 ID:6b/o7PX10
テレんなw
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 20:46:22 ID:lk3Ob7ND0
道を曲がったじゃなく、道を踏み外したんだな。
もう戻れないだろう。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 22:36:44 ID:Weyqw8eB0
もう戻れない
もう帰れない


太陽の牙ダグr
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 18:57:00 ID:ByQwrrmp0
 家を好まない私。戸外の漫歩生活ばかりをする私は、生れつき浮浪人のルンペン性があるのか知れない。
しかし実際は、一人で自由にいることを愛するところの、私の孤独癖がさせるのである。
なぜなら人は、戸外にいる時だけが実際に自由であるから。

366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 18:59:23 ID:O0yrN2WO0
一人ぼっちの孤独なおっさんw
そのまま孤独死ですか?w
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 19:17:47 ID:ISB4xROa0
死ぬときは皆一人だ!
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 19:29:36 ID:J/BLJhEu0
他人といれば幸せか?
孤独死じゃなければ幸せか?
論じるまでもないよな・・ゆとりくん?
369Chester Stoddart ◆elena/sng6 :2010/11/16(火) 19:42:38 ID:OIXM9t2P0
>>365

>家を好まない私。

俺は家じゃなくマンションを買おうかという気になってきてる。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 20:54:41 ID:6vSPCnnk0
>>365
ルンペンなんて今の若い者には通じないんじゃ…
自分は年寄りだからわかるんじゃが
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 21:57:39 ID:eTP6UqNg0
>>370
29だがわかるぞ
まぁ若者って言っていいのか知らんけど
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 22:08:54 ID:WkOoHNIe0
ピンときませんでした@21歳
放浪癖…みたいなものですかね
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 22:28:27 ID:MVqZ4gTD0
>>370
俺が子供のときは、なぜだか知らんがそういう人はレゲエのおじさんって呼ばれてたな。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 22:54:29 ID:8tG6mf1g0
髪がドレッドだからだよん
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 23:09:11 ID:fC1i7IUT0
ガキの時は、レゲエって言うのがなんだかまったく知らなかった。
音楽の一ジャンルだって知ったのは大学生になってからだったなあ。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 22:11:21 ID:W20GmuG7O
>>186
同感。まったく同感。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 00:33:02 ID:EJs9SELI0
とりあえずグラサンにトレッドヘアに黒人で
唄歌ってたらレゲエだと認識してたが。。

日本でそれに近いのは三木道三かなw
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 00:57:47 ID:jjQ6BVha0
レゲエと言うと音楽ジャンルだが
レゲーと言うとゲームジャンルになる日本語ってマジで不思議。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 11:21:59 ID:SwaqETJH0
黒人音楽といえばブラックコンテンポラリーといってR&Bの一種なんだが
ラップやHipHopくらいしか日本では定着してないな。
ただ70年代のアフロヘアのデスコブーム。EW&Fやスタイリスティックス
などの影響は大きかった
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 17:04:04 ID:jx1+Vt6/0
俺の陰毛は黒人の影響をモロに受けている
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 21:47:28 ID:W+OJIGDZ0
ムックはドレッドホームレス
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 21:57:24 ID:wQHmKxo+0
前に私は「漫走」という字を使っているが私の場合のは少しこの言葉に適合しない。
いわんや近頃流行のドライブなんかという、颯爽たる風情の歩き様をするのではない
多くの場合私は行く先の目的もなく方角もなく失神者のようにうろうろと歩き廻っているのである。
そこで「漫走」という語がいちばん適切しているのだけれども私の場合は瞑想に耽り続けているのであるからかりに言葉があったら「
瞑走」という字を使いたいと思うのである。
秋の日の晴れ渡った空を見ると私の心に不思議なノスタルジアが起って来る。何処とも知れず見知らぬ町へ旅をしてみたくなるのである。
しかし前にいう通り私は汽車の時間表を調べたり荷物を造ったりすることが出来ないのでいつも旅への誘いが心のイメージの中で消えてしまう。

改題 「秋と漫歩」  萩原朔太郎
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 22:07:48 ID:herN7r0T0
漫歩=まんぽ
まんぽ・・・まん・・。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 22:13:34 ID:FHG6+yfu0
黒人はエロ動画のイメージ
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 23:16:57 ID:IkevE/770
改題「珍歩と漫歩」
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/25(木) 15:00:24 ID:T9Z/6/R40
自分は瞑走と言うより、迷走だな
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/27(土) 09:26:36 ID:srfjbA1k0
久しぶりに車中一泊でどこか行ってみようかな
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/27(土) 09:34:20 ID:3qab7qL40
行きなさい
行かずに後悔するより、行って後悔するんだ
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/27(土) 09:47:04 ID:g9vD+0dd0
後悔前提かw
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/27(土) 22:09:31 ID:h/VTIHPH0
俺は後悔したくないから船乗りを辞めた
391Chester Stoddart ◆elena/sng6 :2010/11/27(土) 22:12:11 ID:HALstKWq0
>>390
やっぱりこのスレ住民って、ホワイトカラーの俺と違って、
ブルーカラーの奴が多いんだろうな…
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/27(土) 22:17:16 ID:1k8rWhM10
そうね、なんかホッとするよね。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/27(土) 22:25:34 ID:Dz+e2WqM0
一人ドライブスレの方の方が確実に多いと思う気がする。
このスレの末期状態のような感じに先日なっていたけど、住民の本音というか?
態度が最悪って感じ。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/27(土) 22:37:01 ID:9m/A99mG0
態度が最悪って、意味ワカンネ。
優しくして欲しいのか?
だったら2chから出ていけ。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/27(土) 22:37:55 ID:Dz+e2WqM0
>>394
アナルのチリチリ毛は黙ってろやカスニート!
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/27(土) 23:14:19 ID:9m/A99mG0
切れやすい奴は運転に不向きだよw
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/27(土) 23:19:22 ID:Dz+e2WqM0
>>396
ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/27(土) 23:33:18 ID:qRv0H7z90
ホワイトでもブルーでもなくジャージが正装の俺には抜かりがなかった

スーツで体育の指導とかマジキチだしな。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/28(日) 00:19:05 ID:8rm3abFU0
>>391
何の勉強してるんだか教えてくれよw

>>393
自分の深ドラスレへの書き込み見直してみろよw
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/28(日) 00:22:14 ID:ABaEO7mL0
  ,.:::.⌒⌒:::::ヽ   
 (::::::::::::::::::::::::::::) 
 (:::::::::::::人:::::::::ノ
 (::: :(;^(ェ)^):ノ そして人生はこの舞台のテーマの一つな。
   /J.▽.r
  . しー-J
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/28(日) 01:05:28 ID:yKKAJ5fz0
251 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage New! 2010/11/27(土) 18:59:45 ID:Dz+e2WqM0
( ´_ゝ`)フーン

おめーが最後までメンテしないだけ。
俺のは、きちんと最後まで快調だったよ。

ファッキン!
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/28(日) 01:28:55 ID:U9OGrB+q0


616 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2010/11/27(土) 15:27:30 ID:bE7utUaa0
ソプ行ってきたよノシ
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/28(日) 02:11:11 ID:xvB2cxscO
最近ヒトドラスレでファビョった奴だろ
去る去る言ってるくせにずっといるよな
ID変えたりコピペするの覚えたばっかか知らんが日本語おかしいからすぐ判る
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/28(日) 02:23:28 ID:U9OGrB+q0
>>403
あんたも十分おかしいんだけどw
気がついてるカスニートボーイ!w
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/28(日) 02:33:24 ID:U9OGrB+q0
とりあえず、今はドライブスレのあるスレ住民を調べているだけだから、そのうちにな!
荒らした原因もわかる。

もう少し待て。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/01(水) 00:48:41 ID:ldPY6PsD0
>>391
クソ私大出ってどんな職についてるの?(爆笑)
死んだ方がいいんじゃない?
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/01(水) 00:57:53 ID:MoE3d/Pc0
免許とって7年ぐらい。

そういえば高速乗ったこと無いことにきづく。
まあ、別に用もないし面白くも無いから良いか。

408Chester Stoddart ◆elena/sng6 :2010/12/01(水) 20:02:58 ID:LjhyWKia0
>>405
探偵ごっこでつか?

>>406
ブルーカラーが何をいきり立ってるんだ?

>>407
とりあえず、勉強をすべき。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/01(水) 21:34:18 ID:8AoX3TBv0
図星突かれて顔真っ赤にしてやんのw
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/01(水) 23:05:06 ID:K1GNogxVO
出たなクソコテ!
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/01(水) 23:19:33 ID:wPK1PIJB0
27490425
412Chester Stoddart ◆elena/sng6 :2010/12/02(木) 01:52:51 ID:PpGj3hm/0
>>409
自分がそうだからって、人まで勝手に仲間にしようとするのは良くない。

>>410
俺は何処からどう見ても良コテだが?
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/02(木) 02:40:32 ID:wLFyqiVvO
>>412

良コテさんは、こちらへどうぞ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1283788898/
414Chester Stoddart ◇elena/sng6 :2010/12/02(木) 20:49:53 ID:QyPQbyIX0
ソプいってきたお
415Chester Stoddart ◇elena/sng6 :2010/12/02(木) 20:51:37 ID:QyPQbyIX0
ソプて突かれて顔真っ赤にしてやんのw
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/03(金) 03:18:53 ID:ONAVC8EF0
みなさん、まだお相手をしていたんですね。
話し相手ボランティア、お疲れ様です。
どこの福祉団体の方?
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/03(金) 19:44:23 ID:YI2RuQFs0
横浜から雄琴へ通いはじめたんだが、雄琴の近くにシャワーやスーパー銭湯無いですか?
牧の原か諏訪で風呂入って雄琴行った後、伊吹山や若狭湾に遊びに行ってるんだけど
逆の方が楽が気がして。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/03(金) 20:37:50 ID:C6+KuBik0
>>417
・スパリゾート雄琴あがりゃんせ
・大津やまとの湯 ・野洲ほほえみ乃湯 ・守山天然温泉ほたるの湯

ネットカフェのシャワーでいいのなら
・ほっとBBステーション守山播磨田店(南草津店)
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/03(金) 21:20:20 ID:JF2LOdcU0
>>418
スパリゾート雄琴は設備の割りに高かった気がする
もう行かないと思った3年前の夏
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/03(金) 21:53:01 ID:YI2RuQFs0
>>418
栗東ICの近くに2軒もあったんですね。栗東で降りて琵琶湖大橋渡ってたのに
幹線道路や同じ道をなるべく通らないようにしてたので、気づかなかった。
あがりゃんせは初めて雄琴に行ったとき迷い込んで、わけがわからなくなったので避けてました。
これで、どの方向から雄琴に向かっても安心です。ありがとう。
421Chester Stoddart ◆elena/sng6 :2010/12/03(金) 22:37:52 ID:pYYJMCSG0
>>414-416
お前、全然相手にされてないな…

>>417

>横浜から雄琴

暇だよねぇ。
ところで、ブルーカラーの人?
422Chester Stoddart(キチガイ) ◇elena/sng6 :2010/12/03(金) 23:39:51 ID:tFhRPVz40
ソプいってきたおん
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/04(土) 15:50:05 ID:8p9W+lwfO
童貞クンこんにちは
424Chester Stoddart(キチガイ) ◇elena/sng6 :2010/12/04(土) 17:19:42 ID:RmJgSiUo0
童貞クンニこんにちんこ


425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/04(土) 17:28:31 ID:a8SFSAt1O
ちんこまんこ
426Chester Stoddart(キチガイ) ◇elena/sng6 :2010/12/04(土) 18:28:39 ID:RmJgSiUo0
深夜のソプ 第六拾弐夜 (355) - ソープ板@2ch
…スレを見ているか、関係なく煽っているだけ。ソープ関連スレの殆どを見ているようだなw おめーだけ携帯だから、結構他のスレでも目立つんだよな!カスニート乙!PCママに買ってもらえよw とりあえず、煽って出てくる奴を探し…
最新:2010/12/04 17:48 板内 他の板 同じサーバ スレへのリンク p2で抽出 類似スレ
427Chester Stoddart(キチガイ) ◇elena/sng6 :2010/12/04(土) 18:31:33 ID:RmJgSiUo0
俺のソープ依存症は治らない Part48 (425) - 車板@2ch
…251 名無しさん@そうだソープ貴婦人へ行こう sage New!2010/11/27(土) 18:59:45 ID:Dz+e2WqM0 ( ´_ゝ`)フーン おめーが最後までNSしないだけ。俺のは、きちんと最後まで即即だったよ。ファッキン…

428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/04(土) 18:35:57 ID:/MmE2rHa0
このスレは以前からいる基地外コテさんと、更に煽る基地外さんがいるんだね。
2人とも同類という事を忘れないで、このスレ内だけでお願いします。

429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/05(日) 07:55:53 ID:BRdvCNlW0
依存症の方たちなら、ゼンリンのいつもNaviは是非オススメ。
>>418みたいな情報も地図上で簡単に検索できる。

地図上で任意の地点を指定して、タウンページデータベースから「半径〜m以内」とか「最寄の〜件」など、
業種別に指定して地図上にプロットしてくれるからドライブの計画作りには欠かせない。有料だけど。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/06(月) 00:59:00 ID:+kdBtkdr0
950km走ってきた。マジしんどい。
丹後半島一周してきたよ。サルの群れが道路上をうろついててびびった。
431Chester Stoddart ◆elena/sng6 :2010/12/06(月) 01:01:46 ID:1nRFC3Fg0
>>430

>950km走ってきた。

正直、この手の事って人生の無駄に感じる。
それに金をかけて返って疲れてどうする?

とりあえず、勉強なり自己啓発なり何なりとして、
定職に就くという結果を出すべき。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/06(月) 01:12:15 ID:qlnRdSAZ0
なんでそんなに人のやることに突っかかるのかね。
それぞれ楽しみ方あるってのが分からないのかと。
構って欲しいだけだろw
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/06(月) 01:20:12 ID:0SocjKCp0
>>431
童貞無職資格なし捏造野郎はだまってろw
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/06(月) 01:37:31 ID:xuu4lB/B0
相手するだけ人生のムダです。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/06(月) 05:36:36 ID:jqTFWpqg0
>>431
経験もしないで批判かい。

何勉強してるのか知らんが頭でっかちになるなよ。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/06(月) 07:01:11 ID:CPa0H6E70
2chに書き込みしてこんなスレ覗いてる時点で説得力ねーよw >>431
437Chester Stoddart ◆elena/sng6 :2010/12/06(月) 19:45:18 ID:1nRFC3Fg0
>>432
 >>430の主観でもしんどいと書いてあったんだし、
いい歳こいて、この下手糞な休日の仕方、要領の悪さ、
また定職の決まらなさには、かなりの問題があるので、
良コテとして、指摘するのが当たり前。

>>435
流石に950kmも走って暇つぶししたり、
金使って逆に疲れたとか、そんなマヌケな行動の経験はない。

>>436
そうやって逃げても、きちんと会社勤めしている俺や一般の連中は、
会社での経験、しかも自己啓発をそれなりにし、どんどん資格も取得しているから、
無職のお前との差がどんどんついてくる。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/06(月) 20:31:13 ID:tgmfLDIf0
さて今夜もドライブでも行きますかー
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/06(月) 20:57:29 ID:KSJ9QXfR0
冬場は休憩時にエンジン止めるとすぐに足元が冷えてくるから困る。
高級な車はそういう気密性も高いらしいじゃないの。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/06(月) 21:10:27 ID:Om00Pggg0
フリース毛布買う
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/06(月) 21:18:38 ID:MRkydSUs0
マイクロファイバー素材の「着る毛布」ってのが売ってるよな
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/06(月) 21:21:40 ID:Om00Pggg0
居眠り運転しねか?
443Chester Stoddart ◆elena/sng6 :2010/12/07(火) 01:37:00 ID:pcvKVxs20
>>439
何かこいつが語ると難民みたいだな。

>>442
いい歳こいて、計画性の無い、時間の無駄な950kmドライブは恥ずかしい。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/07(火) 01:53:29 ID:nV8kfG7t0
エロゲの合間にレスすんな
445Chester Stoddart ◆elena/sng6 :2010/12/07(火) 01:56:04 ID:pcvKVxs20
>>444
要領が悪い職無しのおっさんの機嫌が、どんどん悪くなってきているな。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/07(火) 02:31:15 ID:4jk59mP80
車の暖房は足元を集中的に暖められるから足湯みたいな効果があって、そのうちのぼせそうになる。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/07(火) 10:55:20 ID:+V6SVh1v0
>>445
ドライブ依存症スレ来る前に、まずは精神科へ行ってみてはいかがかしら?
統合失調症の気がありますよ
448Chester Stoddart ◆elena/sng6 :2010/12/07(火) 19:38:08 ID:pcvKVxs20
>>447

>(火) 10:55:20 ID:+V6SVh1v0

あまりにも捻くれ過ぎたせいか、ついに企業だけじゃなく、
ハローワークの職員の人達にも、相手にされなくなったのか?
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/07(火) 20:47:15 ID:6fvWqA1Y0
>ハローワークの職員の人達にも

脊髄反射で書いてるからw 日本語でおk
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/07(火) 22:07:14 ID:SRuwUitP0
>>448
勉強も良いけどコミュニケーションも磨いてはどうでしょうか。
どんな仕事でも人間関係は大事だと思いますよ。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/07(火) 22:22:12 ID:L47T+0XiO
俺の車、買って半年で2万kmちょい…
あまり走ってないな。

もっとドライブ行きたいぜ。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/07(火) 22:27:30 ID:qV7xJIJJ0
このところ仕事が忙しく土日も何やかやで潰れがちになって、11月の走行距離は1,000kmを割り込んだ。
先週はついに一度もハンドルを握らなかった。

このまま依存症が治癒するか、あうるいは禁断症状で暴れ出すのか・・・
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/07(火) 23:23:05 ID:q14J1p7q0
そういえば、俺はドラ依存治ったぞ
最近では、1000km/月にまで少なくなった。

ただし、大量に酒を飲むようになったがorz
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/07(火) 23:57:21 ID:iMhk4U/t0
どっちが健康的でしょうか?
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/08(水) 01:06:13 ID:rn8+IfAl0
>>452
まずは運転しながら暴れてみようか
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/08(水) 19:25:08 ID:RacvIoBh0
結婚したら強制的に依存症治ったよ

ただの貧乏だがw
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/08(水) 20:20:10 ID:1fdMyxo9O
クソコテ君は女にもてなさそう。
458Chester Stoddart ◆elena/sng6 :2010/12/08(水) 20:23:36 ID:f6LLKuot0
>>449
負け犬の遠吠え、乙。
揚げ足取りに走っても、お前が仕事が決まらない落ちこぼれなのは変わらない。

>>450
そして、毎度反論に窮しレッテル張りで逃げる意地汚い無職。

>>456

>結婚したら

他の男に抱かれた汚嫁さん(失敗作)を養い、
初体験の男達に笑われているボランティア男子ってヤツかな?
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/08(水) 20:57:20 ID:V6YUpgKl0
>>458
女の過去の男を気にする奴って童貞に多いんだよなw
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/08(水) 21:33:29 ID:PqP6FGKN0
>>458
素朴な疑問なんだけど、スレごとにいちいちコテ変えるのって大変じゃない?
間違ったりしないの?例えばここのスレで、( ´・∀・`) ◆60B.tantEIとかww

コテ付け忘れたのは見たことあるけどwww ご丁寧にも「間違い」って訂正してたけどさwww
461450:2010/12/08(水) 23:52:29 ID:0jp36kvP0
>>458
ここの書き込みだけで無職かどうかなんて分からないけど、
コミュニケーション力とか協調性のなさはある程度分かるよね?
レッテル張りはどちらかな?

あと、よく無職認定してるけど、無職で車維持してドライブ依存症って、
どっからお金出てくるの?
このスレは親が金持ちのニートばっかりだと思ってるのかな?
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/08(水) 23:56:53 ID:GZU3oIgh0
なんで◆elena/sng6をNG登録しないの?
このスレで時間を無駄にするくらいならドライブ行って来い。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/08(水) 23:59:11 ID:kT7GpjRY0
両者、構ってちゃんだから・・・
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 00:06:09 ID:lqaZCuIQ0
荒らしに反応したあなたも荒らしです。
465450:2010/12/09(木) 00:06:56 ID:0jp36kvP0
>>462
ドライブ依存症を否定する彼がなぜここにいるのか、
なぜ無職認定したがるのか、
なぜあんなに敵対的なのか、
実社会ではまともにやれているのか、

・・・等いろいろ興味があったのでw
でももうやめときます、すれちだし荒らしだし。

会社帰りに彼の大好きなお勉強して、疲れて寝るまでのひと時なんで、
ドライブは週末にしときますw
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 00:13:53 ID:mnyl6OW+0
処女専門か。ゴクリ。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 00:19:07 ID:te+x1buA0
トラックか観光バスの運ちゃんになれば一石二鳥
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 00:22:18 ID:6D+Q6/WU0
観光バスは人間乗せてるから気を使って大変そうだ
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 00:58:55 ID:bzzLHQ+f0
観光バスは保険もしっかりしてるし、運転手の過失のみで数千万の賠償なんてほとんど無い。
トラックは工場ラインを停止させただけでウン百万。精密機械が到着時に少しでも傾いていた
ら検査の為だけにウン百万。故障していたら修理と納期の遅れを会社と折半。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 01:38:05 ID:QNsS9Vpk0
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

それを見越して、製造精密の機械は完璧に補強に梱包する
精密な部品は取り外して、自社の社員が設置後に取り付けしセッティングする

ウン百万はないわな・・さすがにさ
製造メーカーも輸送のリスクを考えて、輸送方法を考えるもの

工場ラインは現在はカンバン方式のキチキチさよりも天候や交通障害発生を見越した発注と輸送へと切り替わってきている
原材料をある程度ストックして置いた方が、操業出来ない損失より全然安いからね

企業も輸送時に高価な物を輸送する場合は保険の加入している専門の大手に頼む
ほら?列車や発電機・プラント・橋脚・高層建築用鉄骨などは大手が直接専門のスペシャリストに頼む




                                   
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 02:27:04 ID:/bcg7PeS0
保険は別にしても、レクサスのキャリアカーなんか見ると「あれ横転させたらいくらくらいの損害なんだろ」
とか考えることはある。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 03:30:20 ID:bzzLHQ+f0
>>470
医療器具はけっこうアバウトだよ。そして狂いやすい。
2億のレントゲンを茨城から東京まで輸送するとして保険料率が幾らか知ってる?
5%〜20%だよ。今でも壊れやすい品物のトップだ。
ラインにも色々。医薬品や飲料の容器は工場内のストックはそれほど多くない。
理由は衛生面と変形だよ。
缶ビールの500mlを350mlに切り替えた場合の損害は50万だが逆は
250万。何故か知らないけどなw

首都高燃やした運転手は保険で賄えない分を全部かぶるらしいね。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 07:25:47 ID:exEyn8au0
仕事で運転するのと、趣味で走りたい道を選んで運転するのとじゃぁ全然違うだろJK
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 09:14:41 ID:QjyIhUOP0
決められたところへ行かないといけない時点で
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 10:54:01 ID:PT7oOHfp0
>>472
スレチだから、運輸板にでもいけ!
476Chester Stoddart ◆elena/sng6 :2010/12/09(木) 19:44:46 ID:IkRMYqGc0
>>459
寧ろ、全く気にしない奴の方が、恋愛経験が無い可能性が若干高い。
まぁ後は後先を考えない、思考能力がないガテン系、
ブルーカラーとかだろ?
まぁとりあえず、これを貼っておくか…

【引用元】 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1322566433
//////////////////////////////////////
知らない男が狂ったようにチンコ突っ込んで腰振りまくった穴から自分の子供が生まれてくるんだよ?
知らない男がしゃぶりついた乳首で自分の子供が母乳を飲むんだよ?
付き合うのは非処女でも全然OKだよ
セフレも非処女でOK
でも結婚するのだけは絶対に処女でなきゃ駄目だよ
非処女と結婚する男だって、処女であって欲しかったと一生傷ついてるんだよ
わかるかな?
もう、あなたは傷物だから一生後悔してね
非処女だと浮気される確率めちゃくちゃ高いけど、それも自業自得だよ
だって一番大切なものを他の男にあげちゃったんだからね
//////////////////////////////////////////////////////////
元カノ達の結婚式の俺はこんな感じ
俺が使い込んだ女を嫁にする男を見ながら酒を飲むのが好きなんだ
新郎のやつ、俺が新婦に数え切れないくらい精液飲ませたの知らないだろうな
何回もアナルセックスして中出ししたの知らないだろうな
生理中の中出しは気持ちよかったな
縛り上げて顔射したことも知らないだろうな
新婦の処女を頂いたのは俺だぜ
痛がってめちゃくちゃ泣いてたけど、最後は幸せそうな顔してたよ♪
こんな感じでなんていうか、すっげー優越感に浸れる
しかも披露宴に来てる若い女の子と仲良くなって付き合ったりもする♪
つまりよ、一番かわいそうなの誰か考えたらわかるよな?もちろん新郎くん!
他人の食べ残しケーキを一生大切にできるわけないじゃーん!
//////////////////////////////////////////////////////////
477Chester Stoddart ◆elena/sng6 :2010/12/09(木) 19:51:38 ID:IkRMYqGc0
>>461

>コミュニケーション力とか協調性のなさはある程度分かるよね?

ここで留める奴に限って、実際は何にも無くただの印象操作だったりするんだよな。
何というか、育ちの悪い詐欺師みたいだ…

>親が金持ちのニート

…?
お前は親の車を乗り回してる、定職も名前もない負け犬だろ?

>>465
とりあえず、人をストーキングする暇があったら、
一刻も早くハローワークにでも行き、就職するという結果を出すべき。

>>467

>トラック

やっぱり、お下がりは落ちこぼれ運転手の妻になる位がお似合いなんだよな。
で、キレイな生き方をしてきた女は、育ちの良い高学歴男と結婚がお似合い。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 19:51:41 ID:5u/buO2C0

織田 栄作 ◆UNIX.KVw1A 隔離スレッド Part.1
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1283788898/

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 || ○この糞コテは、岩手?の田舎もん中卒ニート、すなわち、真性の無知・無職・穀潰しです。
 || ○香具師の言うことは100%ウソで出鱈目。しかもブレないw ウソをウソと見抜けない人には(ry
 || ○名前: ( ´・∀・`)  C・Stoddart  Chester Stoddart  Adol Christin  睦月 智也
 ||   鳥: ◆yae/g6fVd.  ◆60B.tantEI  ◆elena/sng6  ◆ISn.Elena6  ◆OMEGA88akk
 ||   メ欄: [( ´・∀・`)<sage] [the oath in felghana sage] [フェルガナの誓いsage] [桜桃症候群sage]
 ||  の組み合わせは、すべて同一人物で香具師の仕業。身の程知らずで痛々しいルーピーな糞コテですww
 || ○糞コテは[放置]が一番キライ。糞コテは常に誰かの反応を待っています。
 || ○透明アボーン等の機能も有効活用しましょう。
 || ○苦情・文句・煽りは↑のスレでどうぞ。
 || ○放置された糞コテは[煽り]や[自作自演]であなたのレスを誘います。
 ||  乗せられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○2chブラウザを使うと板に優しくて(^^)!!
 ||     http://www.monazilla.org/
 || ○[反撃]は糞コテの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。糞コテにエサを
 ||  与えないで下さい。                   Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 19:52:41 ID:bzzLHQ+f0
一盗、二卑、三妓、四妾、五妻
童貞にはこの喜びが想像できないだろw
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 19:56:17 ID:y8279XCMP
やっと仕事終わった\(^o^)/
さて、でもドライブ行くか
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 21:05:10 ID:wWJgchWq0
ソフマップ行ってきたお
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 21:26:53 ID:xsZvCo2UP
ならば俺は祖母地図を見てみるか
483Adol Christin:2010/12/09(木) 21:52:17 ID:3lIdhl+10
あーん 俺様をよんDA゛かい\(^γ^)/?
484睦月 智也:2010/12/09(木) 21:53:31 ID:3lIdhl+10
平泉は寒い出す
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/10(金) 14:39:39 ID:jZEH1Oaf0
年間走行距離2万5千だぜ!?参ったか!
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/10(金) 14:51:27 ID:RLc4wdD80
>>485
おれの半分も走ってるのか
すごいな
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/10(金) 15:01:07 ID:8l4e+SzgP
>>485
俺の半分でもあるな
すごいすごい
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/10(金) 17:15:37 ID:G5GFd7eS0
おまえら何年サイクルで車変えてんだ?
新車でも3年でガタ来ちゃうだろ それだと。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/10(金) 18:20:51 ID:R/8RoXE20
>>485
私の半分でもあるよ
本当にすごいね〜
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/10(金) 18:24:26 ID:jeklaQei0
>>485
俺の半分だけど、何が参るの?
もうこのスレに書き込みするのはヤメロ!
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/10(金) 20:37:38 ID:UTVw/cuI0
釣りに反応するような距離自慢厨が増えたから廃れたんじゃねーのココ
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/10(金) 21:07:46 ID:WgkGWhwE0
>>491
あんた何も知らないんだな。
このスレが廃れたのは、コテのアップした写真で一悶着あった事。
コテも煽られて余計な事をレスし続けてしまった。
実際、ここにいるニート界のエリートの岩手野郎は関係ない。

このスレは以前から、コテや写真で論争や食い違いに勘違いで荒れる事があった。
結局は、ヒトドラスレの方にここの住人も移動してしまった。

距離自慢は数年前からいたし、車種自慢も多かった。
ドライブネタにする趣味自慢も多かったしね。
釣りに反応した住人はお分かりだろうが、このスレはすでに「なくてもいい」と思っていると思われる。
ヒトドラスレがあるし、そちらの方が「一人でドライブ」の副産物の写真レポで埋められる。
最近はデジイチもお手軽で、スレにアップされる画像がほとんどが高画質が当然で構図もお決まりの手本アングルのみ。
以前のようなネタや珍しい画像などはアップされる事はなくなった。

このスレに残る人が入ればいいが、もしレポする人がいなくなってしまったら、次スレは止めてほしい。
それか、新たなスレを作るべきだと思う。
もう、このスレは末期状態だ。


                                                    尻蔵
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/11(土) 00:33:10 ID:2L2NrDPB0
5万km/年の人って高速メインなのかな?
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/11(土) 00:52:41 ID:2/pn8UqZ0
って言うかここは元からこんなだったような気がするぞ、
ちょっと前に写真つきでレポするブームがあっただけで。

あの流れが好きだった人には今の流れは物足りないんだろうけども、
それこそ新規で写真付きドライブレポートスレを立ち上げたらいいんじゃない?
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/11(土) 03:22:31 ID:aoqlITv/P
距離自慢とそれに関する維持費やメンテの話題に特化した方がいいかもな
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/11(土) 07:49:15 ID:ISRh72uF0
ヒトドラスレと両方常駐のおれだが
あっっちのほうが写真とかうpする気になるんだよな
497睦月 智也:2010/12/11(土) 08:28:40 ID:21xhAzCt0
帰りにソープ寄って出てきた
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/11(土) 14:51:29 ID:e+69own40
ヒトドラスレでは荒らしはスルーされるけど、こっちは反応するバカが多くて荒れるから
ドライブ報告する人はヒトドラスレに移動したんじゃないの?
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/11(土) 15:01:56 ID:cwVWXD9o0
>>498
いや、そうでもない。
要するに、仕切り屋に自治厨とこのスレの住人が結局移動したから同じなだけ。
それに、今のヒトドラスレはこのスレと同じ状態だ。

あと、以前は面白かったネタ写真やレポが少なくなった。
高画質にお決まりアングルのセオリーがアップする基本の流れへ。
風光明媚を伝えるにはいいんだけど、正直その風光明媚な景観ポイントからの撮影は他のプロカメラマンにアマチュアと多くの画像がある。
ヒトドラ住民を食傷気味な感じで反応も薄くなってきた様な気がする。

もっと気軽にドライブ中に見つけた面白い物に食べた物にネタなどを気軽にアップスレがほしいね。

500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/11(土) 15:45:07 ID:+uQ8pEAS0
>>485
半年で達成したことあるぜ
今年は年5000kしか走ってないがw
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/11(土) 15:49:17 ID:ym/gJ5ne0
こないだから、荒れてるだの、廃れただの書いてるヤツはなんなの?
なんか別の目的があるとしか思えない。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/11(土) 15:54:40 ID:cwVWXD9o0
>>501
俺の事かもしれないが・・・。
このスレの次はなしにして、新しいスレを作った方がいいと思うって事。
このまま、このスレがこんな風に廃れてドライブレポもないのはね・・・。
そうでしょ?
そういう意味で書き込んでいるの、つーかお前はなんか目的があって俺の事を言ってるの?仕切り厨さんよ?
もう少し提案もしてみたらどうなの?
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/11(土) 16:05:43 ID:cwVWXD9o0
>>501
あと、おまえもう少し判るようにレスしないと誰もお前の狭い暗い世界は理解してくれんぞ?
少しは喧嘩売るなら、真正面から売れや!
このスレの実情を見てなんとも思わないのか?
504睦月 智也:2010/12/11(土) 18:06:11 ID:1O9prFVu0
果物も昔は、暑い季節だけにあり、あまりたくさん食べるものではありませんでした。
ドライブも一緒ですな。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/11(土) 18:06:53 ID:uDtWw88I0
>>503
じゃあIで買いなさいよ。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/11(土) 18:08:07 ID:ISRh72uF0
↑嵐です
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/11(土) 18:10:51 ID:cnT8WDKQ0
いやだから、そもそもドライブレポートがメインのスレじゃないだろここ。

他のスレで「24時間連続で運転した」とか書いたら
キチガイ扱いされる可哀想な病人が集うスレだよ?
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/11(土) 18:32:20 ID:PVf8zGdD0
>>507
503ですけど、まぁそうなんですけどね。
この流れでいいんですかね?
ドライブレポはヒトドラスレなどにという現在の流れで?

基本はドライブスポットや道にネタに食事と色々だったんですけど、まぁいいんですかね?

>>510
海老蔵の二の舞にはなるなよ。
509睦月 智也:2010/12/11(土) 19:34:03 ID:tyOcv8WD0
ぐは
510睦月 智也:2010/12/11(土) 19:35:03 ID:tyOcv8WD0
今日は車を置いてギロッポンへ関東連合の半ニグロの知人とのみにいくぜ
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/11(土) 19:38:20 ID:RGLNyxzy0
あ〜、北海道にドライブ行きたい
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/11(土) 20:42:25 ID:lgYPISlE0
>>499
ヒトドラスレもかなりあやういね。
荒らしのスルースキルはここよりありそうだけど、最後の楽園wを守ろうと
びくびくしてるように感じる。
ちょっとでも依存症スレと同じような兆候があれば自治厨が出てくる。

過去ログ残してないんであやふやな記憶だけど
自分の車をフレームに入れるか否かでも議論がなかったっけ?
コテハンに近いものとして疎んじられたのかもしれんけど過敏すぎだと思った。
あれ以降雑誌の切り抜きみたいな無個性の写真が増えたように感じる。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/11(土) 21:31:20 ID:fmDfudiq0
なに、そんな下らない事でもめてた時期があるのか
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/11(土) 21:32:40 ID:SkQeGxqJP
どうでもいいけど
ドライブしようぜドライブ
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/12(日) 02:38:28 ID:q1vGCOi10
自分好みの流れにならないからって、看板だけ付け替えるのに何の意味があるんだよ?
意に沿わないレスにはすぐ仕切り屋・自治厨と来たもんだ、
荒れもせず、毎週のように趣向の凝らされた写真がうpされてって
どんだけ夢見てんだよ、ここは2chだぜ。

脊椎反射のレスする前にやることがあるだろ…クレクレ厨さんよ?
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/12(日) 02:44:45 ID:jgUm7+Od0
マウスクリックするよりアクセル踏めってね。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/12(日) 04:07:43 ID:fwPf6Aun0
>>515
いいから、股間の力抜けよw
あなたが一番アホじゃん。
自分に合うスレにいけばいいだけの話しで、ケツの穴に力を入れるのはウンコの時だけにしておきなさい。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/12(日) 04:22:11 ID:fwPf6Aun0
>>515
真正面に相手できないあなた?
キチンと該当するレスにアンカーして書きこんでね。

あなたの方が、ちょっとおかしいんじゃない?
看板付け替えじゃないよ。
スレの方向性に疑問があるので、修正しよう。
それとも、あんたがエロゲコテの自作自演野郎なのか?

人に意見を言う時は、きちんと逃げずにしろよな!
偉そうにいう癖に、どこかで逃げてる腰抜けにしか見えないぞ?
脊髄反射の意味知ってる?考える前に反応するでしょ?
レスは考えてするでしょ?この違う分かるかな・・・。
もう少し、言葉を理解してレスをアンカーして、意見を言いなさい。
「ここは2chだぜ」なんて、小便臭いガキみたいな事、今更いって恥ずかしくない?
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/12(日) 04:28:07 ID:fwPf6Aun0
自分好みの流れにならないからって、看板だけ付け替えるのに何の意味があるんだよ?
意に沿わないレスにはすぐ仕切り屋・自治厨と来たもんだ、
荒れもせず、毎週のように趣向の凝らされた写真がうpされてって
どんだけ夢見てんだよ、ここは2chだぜ。

脊椎反射のレスする前にやることがあるだろ…クレクレ厨さんよ?



他のドライブスレにもあなたの意見をコピペして置いたから、俺ってやさしいだろ?
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/12(日) 06:24:15 ID:iWS6PYoC0
52号線の県境で旧マーチが壊れてたw
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/12(日) 08:43:37 ID:udBAyKf10
悪天候ドライブマニア2010、今年もよろしく

>727 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2010/12/12(日) 04:12:15 ID:fwPf6Aun0
>自分好みの流れにならないからって、看板だけ付け替えるのに何の意味があるんだよ?
>意に沿わないレスにはすぐ仕切り屋・自治厨と来たもんだ、
>荒れもせず、毎週のように趣向の凝らされた写真がうpされてって
>どんだけ夢見てんだよ、ここは2chだぜ。
>
>脊椎反射のレスする前にやることがあるだろ…クレクレ厨さんよ?

言ってることはもっともだが、誤爆して他スレに迷惑かけんな。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/12(日) 11:04:15 ID:B8zzkGAx0
>521

誤爆じゃなくてこれをあちらこちらに貼り付けている基地外(ID:fwPf6Aun0
)は
初めに書いた>515(ID:q1vGCOi10)とは別人だよ

523Chester Stoddart ◆elena/sng6 :2010/12/12(日) 11:08:09 ID:eRwEc9ns0
>>510

>睦月 智也

懐かしいハンドルだ。

>ギロッポン

…ダサ。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/12(日) 11:20:47 ID:IM25wt0/0
おまたせー、

>517 俺のドライブ依存症は治らない Part48
>886 ドライブ行くならやっぱ一人だよな その44
>450 深夜のドライブ 第六拾弐夜
>105 東北ドライブ情報局18【青森岩手秋田宮城山形福島】
>727 悪天候ドライブマニア2010、今年もよろしく
>249 【静岡愛知】東海ドライブ情報【岐阜三重】
>518 【蔑め!】DQNとDQN車の特徴【バカにしろ!】Vol.52

に書き込みを確認したよー
書き込み順位&時間帯一覧
4 位/473 ID中でしたー
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/12(日) 12:57:11 ID:ydR75F6V0
両方( ゚Д゚)<氏ね!
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/12(日) 13:28:04 ID:PCbwy9q+0
>>524
なるほど、両方の基地さんがそのスレを確認してる訳かw
どっちもどっちかな?
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 18:57:49 ID:inbe4qiAi
毎週末に往復300キロぐらい走るけど物足りねえ
でも金ねぇ…
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 20:05:54 ID:YEVANMnvP
350円の旅でおけ
529Chester Stoddart ◆elena/sng6 :2010/12/15(水) 20:31:00 ID:VMck2yty0
前から思っていたが、このスレって仕事決まらない奴どの位いるの?
気分しだいだが、とりあえず、社員として働いている俺が就職相談に乗ってやろうか?
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 21:40:14 ID:YEVANMnvP
やっと潮岬から帰ってきたー
さて次はどこ行こう?
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 22:03:54 ID:JJeCmErA0
>>530
運転時間が2時間経ちました。
休憩してください。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 22:28:45 ID:nqTQ4O7l0
>>530
そのまま東に上がって福井いって、そのまま天橋立行けばよかったのに
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 22:44:51 ID:OZTuQ6Mz0
民間人が行ける日本領土の端っこは最西端の与那国島だけだから行ってみたいなぁ
潮岬、室戸岬、足摺岬なんかの太平洋に面した端っこは独特の雰囲気がいいね
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 23:50:40 ID:LIF8yFlG0
>>529
あなたと同じ自宅警備員にはどうすればなれますか?

535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 08:46:09 ID:uA72DpR10
>>533
そこで波照間島ですよ
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 18:52:15 ID:TDxH4TNh0
択捉島だ
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 18:57:18 ID:Gob7qG4P0
実際に出向いたところでは新潟の粟島がベストだった。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 20:20:18 ID:MpR6ZBNy0
無職が就職相談とか、碌な結果にならないと思うんだが・・・・
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/20(月) 10:33:25 ID:i238JcEM0
相談はいいから仕事紹介してくれ。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/20(月) 11:44:59 ID:j9y+ibv+0
>>538
6dt@zy−@いw@y0dws@4r。9>
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/20(月) 19:07:34 ID:s10qkKcP0
おしがつんぼいいでんらしてどうすよ。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/23(木) 21:31:38 ID:T3WCqoZB0
車の冬支度が完了しました。
今年の冬も雪景色を楽しみにドライブする予定です。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/24(金) 12:11:16 ID:hFag5iK80
ど根性ガエル見てて思ったんだが、
京子ちゃんのお母さんの声って峰不二子なのな。
当時は気付かんかった。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/24(金) 22:59:54 ID:FdutG6LE0
Xマスに帰れない!鉄道ストに乗客が暴徒化
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 08:56:59 ID:51/Fsw9h0
>>543
【失業中】45歳以上中心 二十人目【無職者】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1290319906/392
これもマルチなのか?
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 17:08:44 ID:8fCzvnCM0
写真から逆算した

2004年12月25日土曜日(タイヤ:ポテンザRE050A)
東京→犬吠埼→(経路不詳)→国道50/17号線→関越(渋川伊香保〜水上)→国道291号線谷川岳ロープウェー乗り場往復(タイヤに注意)→関越(水上〜川越)→16/17号線→東京

2005年12月25日日曜日(タイヤ:ブリザックREVO1)
東京→二本松IC→国道459/115/49/121号線→旧道→雪山に突入→旧道→国道121号線大峠道路→米沢→国道13号→福島→国道4号(少なくとも郡山まで下道)

まあ、ろくなことしてない。今なら絶対やらない。
特に2004年が凄い。
冗談抜きでてかてかに凍った坂道があり、こういう場所だった。
http://www.youtube.com/watch?v=ceWaZjm1NwQ
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 17:12:08 ID:8fCzvnCM0
運転しながら撮影した写真が大量にあるのも気になる。今はMTだから絶対無理。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 17:15:20 ID:8fCzvnCM0
>>533
> 民間人が行ける日本領土の端っこは最西端の与那国島だけだから行ってみたいなぁ
> 潮岬、室戸岬、足摺岬なんかの太平洋に面した端っこは独特の雰囲気がいいね

室戸岬、足摺岬に行ったのに実は一番近い潮岬は行ってないことに今気づいた。
四国は東端、西端も激しくお勧め。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 17:24:27 ID:kgwwVaNG0
一番近い岬が宗谷岬な俺が(ry
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 18:38:23 ID:P7FY8Ikm0
潮岬の寂しさと言ったら…
タワーの寂れぶりがなんとも言えない
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 19:13:32 ID:zF2KQY9i0
>>548
東端って眺望いいの?
室戸岬・足摺岬・佐多岬は有名だけどそういえば東端の岬は知らないなぁ・・・
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 19:16:31 ID:j4xu9Xqs0
>>546
見事にロシアは日本車だらけだね
それにしても、どの車も登れないと思って見てたら、最後にフォレスターが成功してるなw
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 19:25:07 ID:rzm+3uid0
喜望峰までドライブしようか
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 19:26:08 ID:heVmVWNl0
>>546
軽の四駆なら楽勝かな?
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 21:19:28 ID:8fCzvnCM0
>>551
東端は蒲生田岬。名前を知られておらず、マイナーだけど国道55号線からもさほど遠くない。関西方面からは一番近い。

西端の佐田岬は細長い半島を縦断するし、駐車情から2Km近く歩くことになるから、遠く感じると思う。

南端"ではない"室戸岬は岬スレスレに国道55号線が通っているし、灯台は札所の裏。実はお寺の駐車場に停めた。24番。

本当の南端である足摺岬は…駐車情が足りない。これはガチ。実はこっちでもお寺の駐車場に停めた。38番。

>>552
軽量こそ力。
OBもフォレも先代はNA車にもリアLSDが装着されていた。VDCとは働き方も役割が違うから廃止して欲しくはなかった。
アシ車としてはとても素晴らしい。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 21:30:38 ID:Xn+ltJGW0
本州最西端もなかなか寂れてていいよ
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/26(日) 21:44:03 ID:+hD4bvQ7O
>>556
下関?
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/26(日) 21:59:19 ID:IXVNgAkF0
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/26(日) 22:18:53 ID:4mWa81+Q0
どう見ても定員オーバー
http://pds.exblog.jp/pds/1/201004/11/34/f0166234_4425665.jpg

割れた窓からクビが…画像注意
http://soramoyou.up.seesaa.net/2009_02/2009_02_23_01.jpg

かなり無茶な乗り方
http://i.ytimg.com/vi/0AMAmywuAJc/0.jpg

運転してたのはこいつらしい
http://cherin-mama.cocolog-nifty.com/photos/neko/photo_36.jpg
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/26(日) 22:27:34 ID:6MVDy3XC0
>>559
フロントガラスから乗込むなんて無茶しやがって…


(*´Д`)
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/27(月) 00:54:23 ID:dC72GH1F0
いつ規制がかかるんだ、って思うと、
ハラハラドキドキだ。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/28(火) 22:09:11 ID:euQWP4aDO
皆さんの知恵をお借りしたい。
年末から年明けにかけて、東京から本土最南端(鹿児島県の佐多岬)を目指して長距離ドライブ計画中。全部高速で行く予定だけど途中チェーン規制が出る可能性のある箇所あるかな。
車がFRで夏タイヤなんです。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/28(火) 22:14:43 ID:asitWVvt0
>>562
急いで、ヤフオクでチェーンを落札するんだ。
サイズによっては1000円以下で送料も1000〜1500円
金属でも非金属いいから、すぐに適応サイズを落札するべし!

ちなみに、旅先で買ったり雪でパニックの地域で買うと高い物を買う羽目になる!
今から、全力で落札しなさい。
垢がない場合は5000円以下はプレミア垢じゃなくても落札可能だから!
急げ〜セニョール。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/28(火) 22:16:43 ID:oSl9RyaB0
31日〜1日は東北の日本海側は荒れるらしいな
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/28(火) 22:17:49 ID:SCJ4Yab70
どうでもいい。むしろ事故って死ね。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/28(火) 22:21:21 ID:wMT8ipfg0
>>562
九州の30日〜元日は大雪の予報だよ。
おそらく中国道はチェーン規制。山陽道行けたとしても、九州道は通行止めの可能性大
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/28(火) 22:32:15 ID:euQWP4aDO
・チェーンに関しては、車がドイツ車の2シーターで、適応があるか心配ですが、ヤフオクに目を通してみます。
・通行止めのリスクあるようなので、延期含めて検討します。
情報ありがとう御座います。重ねてお礼申し上げます。
このモチベーションどうしようwww
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/28(火) 22:43:53 ID:FBbN5xdL0
新名神ができて関ヶ原は通らなくて良くなったが、それでも降るときは降るからな。
あと福岡は日本海に近いので結構雪が多い。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/28(火) 22:45:57 ID:asitWVvt0
コレコレ!山形の道の駅で休憩していた時に貰ってきた物

http://img.wazamono.jp/car/src/1293543840562.jpg
http://img.wazamono.jp/car/src/1293543877597.jpg

570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/28(火) 22:50:25 ID:wMT8ipfg0
>>567
スタッドレス履いてщ(゚д゚щ)カモーン
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/29(水) 00:43:04 ID:wO9q65gJ0
>>567
東京〜宮崎をここ数年ALL高速で帰省している依存症の俺が通りますよっと
ちなみに俺も明日午後に宮崎に向けて東京から出発
中国〜九州は雪降る所が意外に多いから出来ればスタッドレスを推奨するよ
夏タイヤ+チェーンで行くなら天気予報と路面状況をこまめにチェック要だね
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/29(水) 08:07:06 ID:uWG9nDwl0
最近、足柄SAの下りにネットカフェができたのを知って今度関西方面からの帰りに利用しようと思うんだが、
上りのSAから下りのSAに歩いて行けるか知らないか?

シャワーもあるし、ナイトパック8時間で1200円ってのは魅力だからな。
上り線にあればよかったのに。

もちろんETC1000円狙いなんだけど。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/29(水) 08:43:17 ID:VntiyOeB0
>>572
何処かに地下道があったはず。SAの案内サービスに聞いてみればわかるかも。
高速バスの待合所付近だったかな。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/29(水) 08:56:52 ID:VntiyOeB0
ついでに一つ。
これからの時期、オープンカーに乗ってる人は幌のメンテを忘れないように。
先日、北陸道のPAで旧アメ車のオープンが屋根付き身障者用スペースにシート掛けて停まってた。
ツルッ禿げ親父が心配そうに車の近くで見守ってたけど精神障害者っぽく見えたよw
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/29(水) 10:20:27 ID:VyeHlE8sO
>>571
俺は神奈川〜佐賀だから少し短いな、そろそろ出るよ
お互い安全運転でのんびり行こうや

あと俺もスタッドレスだよ、つい2〜3日前に福岡の高速が積雪1cmで
通行止めになったってニュースもやってたな
何年か前のこの時期に山口辺りで積雪で大型トラック始め何台もの
多重衝突事故もあったよな、事故のほんの30分前に現場を通過した
身としちゃちょっと複雑だった
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/29(水) 10:51:34 ID:6B9n6JtD0
ああ年末だ!
行き先決まってないが、とりあえず出たい
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/29(水) 11:00:44 ID:Ww4twgvY0
>>576
宗谷岬で待っとりますw
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/29(水) 16:34:50 ID:OzimUDRs0
さて、そろそろ行くか。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/29(水) 18:34:37 ID:6B9n6JtD0
おい
年末は東京以外は全国雪だぞ!ありえん
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/29(水) 18:54:21 ID:E4DZZ4P60
宗谷民だが雪ごときでガタガタ騒ぐな
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/29(水) 19:07:33 ID:aUdSiWPM0
>>573
今度試せたら試してみる。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/30(木) 01:50:25 ID:h5k0O4tTO
なんで俺京滋B.P.使わないんだっけ?と思って久しぶりに京滋B.P.へ
思い出した 中国道に向かう旅程だとS.A.もP.A.も無くて休めないんだった

中国道 途中二回スタッドレスチェック三回塩撒き低速車の後ろで我慢タイム

壇ノ浦P.A.は工事中だけど営業中

昼過ぎに飲んだカフェインの錠剤の効き目もそろそろ切れる
どっかで朝まで仮眠だな おまいらおやすみ(^-^)/
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/30(木) 02:13:15 ID:e8zMHjeg0
>>582
おかえり
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/30(木) 11:33:38 ID:5rkw+7tc0
さて、そろそろ行くか。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/30(木) 11:41:20 ID:h5k0O4tTO
おまいらおはよう(´ω`)ノ
>>583
ただいま

高速降りた
少し遠回りして地酒買った
ラーメン喰った
実家まであと少し
そんじゃまたの ( ´Д`)ノシ
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/30(木) 14:56:02 ID:uXmgXxZP0
>昼過ぎに飲んだカフェインの錠剤の効き目もそろそろ切れる

斬撃王がお勧め。
これが2本あれば徹夜で東京盛岡を往復できる!
売ってるエリアは限定されてしまうが…
なお、恐ろしく効果があるのでHPがないころには麻薬疑惑すらあったが、最近になってようやくHPが開設された。
http://www.prep-dr.jp/commodity/zangekiou.html
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/30(木) 17:06:44 ID:Nzzsp5Pf0
ドライブ病のみんなはどんなタイヤはいてんだ?
楽なやつ?スポーツ用?
俺の車のタイヤがそろそろ限界なんで買い換えの参考にさせてクレイ
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/30(木) 17:58:19 ID:OnsO8fEO0
俺の場合(FR車)は、
フロント:ネオバ
リア:ヤフオクで買ったやっすい中古タイヤ or 激安アジアンタイヤ

フロントに良いタイヤを履いておけば、やばいときでも止まりやすくなる。
リアはすぐ減るので極力安く。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/30(木) 18:24:21 ID:B75H2Ysv0
>>580
普通に雪降る地方の方がむしろ楽だよ
普段降らない地域で降ると通行止めや事故で動かなくなるから年末最悪の予感
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/30(木) 18:25:07 ID:IDc4k1xO0
ぽてんざ070
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/30(木) 18:32:28 ID:uXmgXxZP0
>>587
プレイズ。
轍にハンドルを取られず、それでいてグリップも低くない。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/30(木) 18:37:08 ID:1ScpLqMI0
>>589
さらに行政側も慣れてない分交通規制の決断遅いしな。
除雪にしたってへったくそだし。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/30(木) 18:37:56 ID:aUee+G0G0
>>587
いたってノーマルのセダンなんで、よくオートバックスとかイエローハットで
4本2万円くらいで特売されてる日本製のやつ。

温暖な地域に住んでいるのでスタッドレスは買わない。その代わり、冬は行き場が限定されるが。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/30(木) 21:38:24 ID:d8oMuDUN0
関東南部もんだけどスタッドレスに変えたよ。
前の車でスリップ事故起こしたから冬はノーマルじゃ怖くてさ。
普段は新車から履いている安そうな溝のヨコハマタイヤ。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/30(木) 22:40:12 ID:dGv3tANK0
どらごん
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/30(木) 23:11:50 ID:M+3lJhgy0
DZ101
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/30(木) 23:28:11 ID:rQ39jbla0
ジオランダー
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 00:50:54 ID:cCXgoWUt0
ピレリ
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 03:20:16 ID:5Lt9/4JV0
おまえら、遠くの神社仏閣に初詣にいったことあるだろw

箱根神社とか筑波山神社とかいろいろいったな、俺。

600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 03:20:56 ID:5Lt9/4JV0
えこたいや
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 05:38:43 ID:SYvDCYUN0
リタイア

602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 09:02:06 ID:p3OViwm90
黙ってブリヂストン・ポテンザ履いてろ
安全装備はケチるとろくな事にならない
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 09:13:42 ID:TmFInM9Z0
PS3
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 09:43:27 ID:kuPzph1b0
冬にポテンザはダメ。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 12:08:32 ID:EKukNJFc0
冬はREVO GZ
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/01(土) 00:04:13 ID:YO8QG/5d0
おめ
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/01(土) 00:06:44 ID:iGpGZgPAO
あけおめ
チェーン積み忘れた
JAF待ちで年越しだわ
冬の四国嫌い
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/01(土) 00:08:40 ID:pXAlCJ660
ばーか。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/01(土) 00:14:09 ID:SjLDkJcW0
凍死するの?
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/01(土) 01:02:24 ID:eP5EzINe0
>>607
自衛隊呼べば?
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/01(土) 09:09:22 ID:iGpGZgPAO
>>609
>>610
http://imepita.jp/20110101/322310
生還
雪でどうにもならんから今日明日はホテルだ
http://imepita.jp/20110101/325860
2011もうまく描けなかったし今年は幸先良くねぇ…
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/01(土) 09:43:15 ID:YO8QG/5d0
あけおめ〜
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/01(土) 09:44:13 ID:Cr74Qd9q0
608 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/01(土) 00:08:40 ID:pXAlCJ660
ばーか。


609 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/01(土) 00:14:09 ID:SjLDkJcW0
凍死するの?


610 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/01(土) 01:02:24 ID:eP5EzINe0
>>607
自衛隊呼べば?
614 【末吉】 【1969円】 :2011/01/01(土) 09:51:52 ID:2uO5kgkr0
あけおめ、ことよろ
西日本は大荒れの大晦日・元日、此方は穏やか(道東)。
九州道は通行止めだね。

>>562さんはどうなったんだろう…
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/01(土) 10:03:35 ID:LXaAAjBz0
鳥取で巻き込まれてたりして
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/01(土) 19:01:50 ID:sYgmoyCy0
あけましておめでとうございます。
今年も札幌から初日の出ドライブで宗谷岬行って来ました。
ではでは、いい一年になりますように。
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/car2/src/1293875991704.jpg
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/01(土) 19:40:09 ID:SnGJKYFF0
さーてもりあがるぞー
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/01(土) 20:00:31 ID:aWgAArfZ0
関東は雪が少ないから
こういう雪景色の写真はとてもありがたい
619 【豚】 【1413円】 :2011/01/01(土) 21:04:20 ID:2uO5kgkr0
どの辺だろう?
厚田・浜益間あたりにこんな感じの所、あったと思うが…
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/02(日) 00:38:11 ID:jqRIBPTf0
>>619
幌加内の道の駅で寝ていたので、R275北上で、朱鞠内に入る手前の峠だったと思います(曖昧です)

道道785号線 知駒峠
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/car2/src/1293895787261.jpg
線路越えたら遮断機が偶然鳴った
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/car2/src/1293895834197.jpg
初山別とかあたりだったと思う。
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/car2/src/1293895874806.jpg
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/02(日) 01:27:57 ID:zxVJRj/E0
内陸側でしたか…
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/02(日) 11:18:31 ID:TKq6ZEuM0
>>620
>道道785号
確か数ヶ月前まで工事中だったところだよね
84号よく通るから気になってた。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/02(日) 13:40:15 ID:CzIWr0dH0
東北6県の県庁所在地通過
月山より栗子峠の方が雪多い感じだった
盛岡以北の東北道は追い越し車線にデカイ雪片転がっててビビった
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/02(日) 15:19:59 ID:DUfNgElj0
>>620
掲示板もまともに使えない馬鹿。
あぷろだ2号では罵声の嵐。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/02(日) 15:21:03 ID:DUfNgElj0
道民は知能が低いから仕方がないか?
旧帝国大学の中では北大はダントツに偏差値が低い。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/02(日) 15:36:57 ID:ZINgiPJ10
この人、過去にシティで画像アップしていた人?
exif見ると同じカメラだからさ・・・。
業物はきちんと画像アップしていたのに、外部サイトだと適当にアップするのか・・・幻滅だわな。
掲示板の形式は同じだからわかるはずじゃん。

だから、自己顕示欲の強めのコテアップ者は消えていくんだよな・・・。

627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/02(日) 15:38:23 ID:DUfNgElj0
>>626

大泉の画像には一瞬ちょっとムカついたが…援護射撃感謝!
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/02(日) 15:46:01 ID:ZINgiPJ10
>>627
画像はいずれ消そうと思いネタで投稿しました。後に消します。m(__)m

それより、テールに付着した雪を落とさないのが・・・雪国の住人ならばテールに付いた雪を確認して落とすのは常識です。
巻き上げるような路面を走行した後はチェックするのが基本ですし、確認するものですが・・・。
人が走らない道路でも、車が後続に付いた場合に後続車がブレーキやウィンカーを確認できないじゃないですか!
自分はそこらへんの雪の降る地域に住むものでしたら注意してほしかったです。
LEDテールなら尚更、これはHIDヘッドライトとともに注意喚起されている事ですが・・・。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/02(日) 16:34:29 ID:y9tvxxSz0
厳冬の凍死レベルの北海道で車中泊してるつわものにいちゃもんつけてるバカ一人、
ほんと肝っ玉のちっちぇえガキだな。正月の宿題でもしてろよ。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/02(日) 16:36:56 ID:DUfNgElj0
>>629
本人がブチキレたようで。
また馬鹿な車晒しが一匹退場ですな。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/02(日) 16:51:47 ID:5JrM4JfO0
>>629
防寒着買えないの?

>厳冬の凍死レベルの北海道で車中泊してるつわものにいちゃもんつけてるバカ一人、

別に凄いとも思わないけど、冬山登山でテント泊する人もいるし北海道は冬のライダーが名物じゃない。
バイク板に、北海道の冬のテント泊レポがアップされているけど、車内な分だけマシじゃないですか?

>>628のレスの本意を理解できないあんたがガキじゃない?
「後続車に合図が見えないから確認して落とせ」って、自分じゃなく他人への迷惑がかかるから注意してるんじゃない?

632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/02(日) 17:00:01 ID:DUfNgElj0
あのフィットの写真は二度とアップされることはないだろうね。

そういえば、2代目シティの人はどうなったの?
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/02(日) 17:14:36 ID:DUfNgElj0
ウンコセラ(ナンバー:大宮SOI×A3−Z9)も懐かしいな。今頃どうしてるんだろ?
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/02(日) 17:49:59 ID:+7evfl9d0
>>628

この後に落としたって考えはない?
ネタで写真見せたって思えない?
自分だってしょうもないネタ画像upしたんだよね?
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/02(日) 17:54:20 ID:DUfNgElj0
必死だな。もう来なくていいからな。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/02(日) 17:59:30 ID:8cLaes1A0
この元シティの人って30後半あたりの人じゃない?
投稿歴からして?
応戦のレスでもガキ扱いしてる。
2チャンってある程度の歳だと煽られると「ガキが!」とすぐ発言するからね。
2号アップロダの件の謝罪もなしに、自分の正当性を主張し始めた人だから、手遅れだ。

(-∧-;) ナムー 今年一年が皆様が事故を起こさない平和な一年でありますように
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/02(日) 18:02:02 ID:TKq6ZEuM0
ID赤くしてる奴が何言ってんだかねぇ
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/02(日) 18:05:50 ID:y9tvxxSz0
いちゃもんだけつけて、自分はなーんにもしないクソガキ。
クレーム社会の権化だね。この乞食御節野郎wwwwwwwww
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/02(日) 18:08:05 ID:DUfNgElj0
この恥かきフィットって元シティなの?

確かに両方とも北海道の人間だし、やたら自慢にならぬフツーの大衆車をことさらに晒す作風も似てる。
同一人物でもおかしくないな。

彼は最初からろくなもんじゃなかったってことかね。
ID変えればばれないというもんじゃないよ。>>637
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/02(日) 18:09:05 ID:nv2ruffv0
ん?何でフィットの人は叩かれてんの?
なんかあぷろだの使い方間違えたのか?
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/02(日) 18:10:05 ID:DUfNgElj0
やたら自慢にならぬフツーの大衆車をことさらに晒す作風も似てる。→自慢にならぬ「はんかくさい」大衆車を「なまら」晒す作風も似てる。

「やたら」「ことさらに」という強調表現の重複を訂正しておくよ。ついでに北海道バージョンにしてみた。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/02(日) 18:15:48 ID:1Axzwyzx0
いいぞもっとやれ
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/02(日) 18:18:08 ID:y9tvxxSz0
>>636

お前は無能で夏タイヤで親の車だから正月車ででかけられない
そのルサンチマンから何も出来ない愚か者だから 
氷点下の正月でも車で何かしてる人の揚げ足とって何かいちゃもんつけたいだけなんだよな??

キモイウパニシャッド系の呪い系顔文字つかってるんじゃねーよ、呪い殺してどーするよ
ますます雰囲気悪くなるだろバカがきデカが
お前の稚拙な書き込み自体が事故なんだよ
新橋系サザエさんでも見て 寝てろ 冬彦さんよぉ
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/02(日) 18:23:37 ID:TKq6ZEuM0
フィットだろうがヴィッツだろうがマーチだろうが
ランクルだろうがエクストレイルだろうがパジェロだろうが
GT-RだろうがZだろうがレクサスだろうが、
自分の車を構図に入れることの何が悪いのか俺には理解できんのだが。
645ちせ:2011/01/02(日) 18:32:22 ID:DUfNgElj0
もう気が済んだかい?自作自演。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/02(日) 20:14:12 ID:+7evfl9d0
>>644

そうだよな
車でのドライブスレで車入れてケチつけられるっておかしなもんだ
それならドライブスレなんか見ないで写真系のスレでも行けばいいのにね。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/02(日) 21:04:35 ID:DUfNgElj0
見苦しい奴がいるな…もはやフィット乗り本人としか思えないんだが。
特定されていじめられないといいけど。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/02(日) 21:08:42 ID:TKq6ZEuM0
見苦しいのはどっちなんだろう…
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/02(日) 21:23:05 ID:UlHmPzbm0
>>640
業物がアップ出来ないときに、2号アップロダに投稿
業物の時は返信モードできちんと投稿する人なのに、2号では毎回作成で過去レスを消去。

その掲示板車板の住民に注意

煽られるレス

本人を演じた?マジキチがフィット乗りさんを演じて煽り立て?


過去のドライブレポの写真や撮影地のチョイスからすると、こんなレスする人じゃないような気がする。
便乗して煽りレスしてるのかな?
一人ドライブスレで荒らした人とかなのかもしれん。

あの・・・私は本当にフィットさんの自演ではありませんw
ここまで酷いレスをして煽りスルーもできない人じゃないと思うのでレスしたまでです。
もし本人ならショックですね。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/02(日) 21:23:47 ID:DUfNgElj0
車晒したら細心の注意が必要ってことはここの常連なら身にしみてるはずだけど?
もう若気の至りではすまないよね…ここには悪意のある人間も多いから。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/02(日) 21:27:59 ID:DUfNgElj0
その書き込みで誰が利益を得るか(誰の気が済むか)推測されることが問題。
フィット乗りの自作自演でも、フィット乗りを援護しようとしたそれ以外の自作自演でも、確定していることは「フィット乗りが不利益を蒙る」こと。
「フィット乗りが不利益を蒙る」ことが目的なら何やってもいいけど、その逆の目的を達成しようとしているはずなのに、全て裏目に出ている。

残念なヤツwww
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/02(日) 21:31:56 ID:JZyfsffQ0
\________________________/
         o
           。
             。 ヽ从/
        ガバッ    ∧ ∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             (゚Д゚;):. _ < なんだ夢か!
            r'⌒と、j ミ ヽ \______
           ノ ,.ィ'  `ヽ. /
          /       i!./
           (_,.         //
          く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
            `~`''ー--‐'
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/02(日) 21:37:28 ID:NIoZU0lJ0
ID:DUfNgElj0
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/02(日) 21:50:17 ID:1Axzwyzx0
でもね、皆さん優しいんですよ
雪だらけがアップロードされた時点で、「雪だらけでイカす」とか「すげー」とかの書き込みが無かったでしょ
出てくるのは「雪落とした?」とか「後続車の事考えろ」で心配しちゃってるもの
こういう時は車に雪が付いていることをほめて本人にそれをかっこいいと認識させて
行く行くは単独死亡事故にさせないとだめですよ
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/02(日) 21:52:01 ID:DUfNgElj0
不安なのはわかるけど、もう遅いよ。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/02(日) 21:52:59 ID:DUfNgElj0
単独事故だったら黙ってるよ。
他を巻き込む可能性があるから黙っていないだけ。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/02(日) 22:59:58 ID:KFyCi6bd0
>>654
なるほど。

>厳冬の凍死レベルの北海道で車中泊してるつわものにいちゃもんつけてるバカ一人、
 ほんと肝っ玉のちっちぇえガキだな。正月の宿題でもしてろよ。

このレスに本意が出てるような気がします
「なんか極寒地のドライブ依存症&車中泊までしてます猛者」と自分で叫んでしまった恥ずかしい奴って感じかな

北海道は名物冬の元旦バイクツーリングでテント宿泊している本当の猛者がいるから、この人北海道の事しらない人なんじゃない?
フェリーからもバイクが冬でも降りてくるし、走っている人もいる(スパイクタイヤ交換済み)
フィットの本当の人だったら、もっとすげえ奴らがいる事を知ってるし、こんな車中泊で自慢するバカじゃないと思う
余程の勘違いチャンが援護や自演レスしてるんじゃない





658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/03(月) 00:09:43 ID:LH0N/LIz0
本人が他人の振りして擁護しても、本当の他人が本人を擁護しても、全ての危害は本人に及ぶ。
今回、フィット乗りにも致命的な落ち度があったのだから仕方がない。
かつていたセラ乗りのようにナンバーまでばらされてしまう前に消滅するのが利口。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/03(月) 00:22:20 ID:9WkcxUV20
>>658
あの〜そのセラの人のドライブ画像は見た記憶がありますが、どうしたんですか?
この流れなんですけど、このスレの常連だった「北万将軍」も一度もドライブ画像をアップせずにいなくなった事を思い出しました。
当時は38歳独身だったけど、結婚したからこのスレ引退したのかな?
フィットの人へ、あっぷろだ2号の画像は削除してもらえないでしょうか?
向こうが荒れてしまう原因にもなりますしね。
きちんとパスワード入力して、いつでも削除できるようにするのが自車晒しの基本。
残したい画像ならいつもの業物にでもお願いします。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/03(月) 01:01:38 ID:MhXYUPhx0
>>622
何年に一回しか走らないけど、景色のきれいな道ですよ。電波塔があるので昼間は除雪が入ります。
紅葉もそこそこ良いらしいですが、まだ見たことは無いです。
>624 >626
過去を確認したら業物だと以前にちゃんとウプしてました。久しぶりでレス機能の存在忘れてたようです。気をつけます。
>628
付き方は車種によりますが、柔らかい新雪の中をそこそこの速度で走ると、雪が舞い上がって後部に付いてしまいます。
深雪の新雪では落としても、すぐに同じ状況になり、落としてもどうしようもないので、この場ではそのまま走ってます。
出発前に落とすのは基本ですが、走っている道路によってはその場で落としてもきりが無いですよ
>649
業物がアップ出来ないときに、2号アップロダに投稿
依存ロダ無くなっちゃったので、何も考えず、テンプレの一番上にあったロダに上げてました。

冬の北海道でも車の中で寝ている人はかなりいるので、(幹線道路の道の駅行けば寝てる)特段珍しいことだと思いませんが・・・
寒くてもエンジンは掛けられないので、快適に眠れるくらいの準備はしてあるだけですが、
3シーズンシェラフと毛布数枚、カイロ+@くらいしか持ってませんよ。

出かけていて、今帰ってきたので、620を書き込んでから、はじめて読みました。
画像はロダの無駄なのでとりあえず消します。(消えなくて何度かクリックしたら消えた)
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/03(月) 01:02:27 ID:9WkcxUV20
向こうの画像消してくれたようですね。
あとは、このスレで今後はどうなさるかは知りませんが、とりあえず自演か他の擁護者が知りませんが
もし、御本人であれば、いい歳の大人のレスと文章・語彙ではなかったと思います。
とりあえず、向こうの画像を素直に削除してくれたことに感謝します。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/03(月) 01:09:48 ID:MhXYUPhx0
>>631
> 北海道は冬のライダーが名物じゃない。
いやいやいや、名物じゃないw 
そこらの人は冬道をバイクが走っているって言っても、郵便カブとか新聞配達以外はいないと思っていますよ。
冬を旅するチャリダーはもっと信じてもらえないけど・・・・。(変な人がいると通報されるくらい珍しい)
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/03(月) 03:51:22 ID:HSFOO6ZV0
もう雪道画像は上げない方向で、雪国連中のレスがウザ過ぎる。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/03(月) 07:12:32 ID:tejgb56z0
フィット=まんこ
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/03(月) 07:15:38 ID:D1wRgBPC0
まあ何というか雪の中の閉鎖空間で正確がねちっこくなると言うのは分かる気がするなあ
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/03(月) 07:55:31 ID:bXMB8+P10
>>664
×フィット=まんこ
○フィット=腐れアナル
667 北海道は冬のライダーが名物じゃない。 :2011/01/03(月) 09:39:41 ID:95EJv/QX0
>>666
お前がASSだ
ばか者
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/03(月) 09:57:05 ID:jeOd8Wn90
>>649
なるほどね、そういう経緯か
あんがと
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/03(月) 10:04:45 ID:sDFqdAMu0
つーかそんな外野での騒ぎをここに持ち込まれても正直困るわけだが。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/03(月) 14:51:03 ID:sovU99ju0
雪国の人間は陰湿
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/03(月) 16:23:25 ID:LH0N/LIz0
>>663, 665, 670

雪国の人間の一般的傾向などどうでもいいわ。
例のフィット乗りが自作自演して自分を擁護し、他を罵る人間のクズであることははっきりしたが、そのことから雪国の人間全体を攻撃するのは間違っている。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/03(月) 16:33:51 ID:bXMB8+P10
いや、そこは一部を全体で見ないと
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/03(月) 17:44:18 ID:iGxkzSvH0
フィット=シティ?
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/03(月) 18:20:33 ID:LH0N/LIz0
>>673
確か、タイではフィットの3ボックスセダンがシティという名前だったと思う。
先代に設定されていたフィットアリアはそれを輸入したもの。
675 北海道は冬のライダーが名物じゃない。 :2011/01/03(月) 19:40:47 ID:RR5T+Tz60
けっこう復活してきたぞ。
外食でフォーとか粥とか雑炊とか煮込みうどんぐらいなら食えるw
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/03(月) 19:57:21 ID:X4+dCQGp0
>>675
あの〜もしかして昨日の煽りレスの人ですか?ageてレスするのと文体が特徴的で目立つんですよね。
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/car2/src/1293873006513.jpg
厳冬の宗谷岬で初日の出オフでテント泊で大丈夫会場 (市長も挨拶にくる恒例行事)
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/03(月) 20:25:20 ID:EZ9a+0iD0
もうスルーしときゃいいだろ
678 北海道は冬のライダーが名物じゃない。 :2011/01/03(月) 20:44:19 ID:RR5T+Tz60
いちいちきにすんな、中学生かよクソガキ。
679 北海道は冬のライダーが名物じゃない。 :2011/01/03(月) 20:45:47 ID:RR5T+Tz60
あと何の価値も無いくだらない画像はるな、もっとリサイズしろ
馬鹿だろ貴様。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/03(月) 20:54:49 ID:X4+dCQGp0
やっぱり、昨日の煽り君かww
過去スレを参照して元シティ&フィットのレスとレポ紹介文の文体・語彙と違うからね。
フィットの人はレポ写真からもわかるように、丁寧なレスと写真構図。

一つ気になるのが、この文体が銀レガの煽り状態のレスとソックリな件。
シオヤの深夜ドライブスレでグロ画像など貼った人が銀レガみたいなんだ。
このスレの過去の常連だった人。
グロ画像を貼った時点で非難されてスレを退出して、このスレに来たのかな?

681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/03(月) 21:10:34 ID:LH0N/LIz0
昔の常連の名前まで引っ張り出して的をずらそうとしてるな。
これではフィット乗りの立場がますます悪くなりそう。
682警告:2011/01/03(月) 21:18:06 ID:LH0N/LIz0
>>680がフィット乗り本人でも、そうでなくても、もうこのスレッドには来ないほうがいい。
このまま自車の写真を漫然と貼り続けて本当に狩られることになっても責知らないから。
原因が本人にあっても他人にあっても反感を買って危険に晒される立場にある事実にはまったく変わりがない。
あなたは今とても危ない立場にある。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/03(月) 21:48:41 ID:t/iVaqjp0
こっちにも熊が出たのかw
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/03(月) 22:04:49 ID:klBZqBEQ0
やっぱり、その名前の欄を変に変える癖のあるレスは銀レガでしたかw

どこかで、その名前の欄をしょうもない名前にするのは過去レスから銀レガだけでしたからね。
他のコテや特徴のある人は写真や車を写真に収めたりしていたでしょ。
北崎将軍という名物コテさんも、あのひとは自分を語るだけの自己完結型のレスが特徴でしたから。
決定的な語彙は「狩る」←シオヤの深ドライブスレでよく使われていた語彙ですよね。

あなたは特徴と教養知識は最高なのかもしれませんが、偏りすぎでそれが文字に表れるんですよ。

もう一つの決定的な特徴はファビョると連続してレスをする。
シオヤスレでもまったく同じ事をしましたよね?

ドライブ系スレでシオヤでグロ画や変なレスが12月からあったので、ドライブ系スレを注意していたんですけど・・・
まさか、こんな形で暴れるとはまったくシオヤスレと同じですねww
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/03(月) 22:10:16 ID:RR5T+Tz60
682 :警告:2011/01/03(月) 21:18:06 ID:LH0N/LIz0
>>680がフィット乗り本人でも、そうでなくても、もうこのスレッドには来ないほうがいい。
このまま自車の写真を漫然と貼り続けて本当に狩られることになっても責知らないから。
原因が本人にあっても他人にあっても反感を買って危険に晒される立場にある事実にはまったく変わりがない。
あなたは今とても危ない立場にある。


中学生かな??
ひひひ
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/03(月) 22:17:20 ID:lcPCz+qd0
上の方たちは何掲示板ごときで熱くなっちゃってんの
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/03(月) 22:18:36 ID:klBZqBEQ0
シオヤスレでも一人ドライブスレでも彼はファビョるとIDを使い分け
自分のやったことを自演して、収めようとしたのもシオヤスレでIDを使い分け

同じ手法でスレで暴れにくるから、どのスレでも暴かれてしまう

688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/03(月) 22:30:40 ID:RR5T+Tz60
冬厨どんとこい
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/03(月) 22:34:21 ID:Yn7AtWws0
>>686
寒いからさ
省エネで部屋の暖房切ってるからな
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/03(月) 22:36:26 ID:RR5T+Tz60
まさか、こんな形で暴れるとはまったくシオヤスレと同じですねww

シオヤスレでもまったく同じ事をしましたよね?
シオヤスレでもまったく同じ事をしましたよね?
シオヤスレでもまったく同じ事をしましたよね?
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/03(月) 22:37:41 ID:RR5T+Tz60
あなたは今とても危ない立場にある。
あなたは特徴と教養知識は最高なのかもしれませんが、偏りすぎでそれが文字に表れるんですよ。
一つ気になるのが、この文体が銀レガの煽り状態のレスとソックリな件。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/03(月) 22:39:07 ID:sDFqdAMu0
一気にクソスレと化したな
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/03(月) 22:40:46 ID:LH0N/LIz0
とことん人徳のない人だ…

無題 Name 7氏@スンスンスーン 11/01/03(月)21:12 ID:??? No.11513

バイクの写真貼るのならバイク板へ行ってくれ。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/03(月) 22:56:23 ID:ybm8VAw6P
>>684
こことかシオヤスレで一連の変な書込みしてる人は同一人物だとは思うけど
自分の知ってる銀レガさんはとても感じいい人だったからそれは人違いだと思う

少し前にも犯罪者と同じ名前だったというだけでその犯罪者本人と誤解されて
ネットに個人情報を晒されて被害を受けた人がいたというニュースがあった
証拠もなく特定の人物を悪く言うのは良くない
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/03(月) 23:07:42 ID:7gvTqBGp0
どうでもいいから正月休みのドライブ報告を
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/03(月) 23:09:31 ID:o/QncbVl0
正直に言います。
悪天候でどこにも行ってません。。。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/04(火) 00:08:46 ID:y8c4T7Px0
今年はまだ200kmしか走ってない。
酒さえ飲まなければ・・・
走った距離は実家へ行って帰ってきただけ。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/04(火) 00:22:19 ID:oZHxRc3xP
俺も飲んでごろごろしてたorz
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/04(火) 00:23:09 ID:GOFRt1rH0
お前ら、さてはドライブ依存症じゃないな!
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/04(火) 00:32:53 ID:/Es+BjZE0
深夜の首都高を周回してた。三が日で千キロ越えた。この時期、地方へ出るのはあぶねぇよ。
今夜もこれから上がってくる。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/04(火) 00:43:56 ID:y8c4T7Px0
>>700
周回できるコースを教えてください。田舎モノなんで。次の連休に東京行くので回ってみたいです。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/04(火) 00:53:58 ID:Elccg4ky0
年末は非雪国のおいらの地元も積雪があり、パウダーな雪道ドライブが楽しめた。
昨夜は若狭方面へ向かったが、雪は降っておらず道はきっちり除雪され、通れる道の路面に雪はなく凍ってるのみでおっかなびっくり走ってきただけだった。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/04(火) 06:46:24 ID:lznFAOo60
>>701
首都高一般に地理的コスト的制約から(合流が複雑、路側帯がないなど)一見さんには走りにくいが、C1は特に走りにくいのでお勧めできない。
東京にも東海環状みたいな適当な小ループがあればいいのだけど。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/04(火) 15:51:31 ID:/Es+BjZE0
>>700
C1とC2がある。C1は一周約13km、c2が60kmくらいかな。
どっから来るのか知らないけど、湾岸入って葛西で川口方向、江北で東名高速方向、板橋、熊野町と連続するJCTで東名高速方向、大橋JCTで銀座。
谷町で新橋方向右車線、レインボーブリッジの標識目指して走る、ブリッジ越えて
直進すればまた湾岸に出る。辰巳にPAあるから休憩。
辰巳出たら向島方向を目指す。分岐がカーブに隠れてるので注意。あとは小菅へ向かい、
内回りルートへ入るため小菅JCTで四ツ木橋、葛西方向へ、どんつき湾岸は右、
有明越えたら左車線走ってレインボーブリッジへ。またPAあるのでションベン。
続きはまた今度w
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/04(火) 15:54:30 ID:/Es+BjZE0
http://www.shutoko.jp/index.html
ここのリアルタイム交通情報をクリックして大雑把な地図を見てね。
JCTとその手前の出入り口を頭に入れておけば車線変更がスムーズに行く。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/04(火) 15:56:57 ID:/Es+BjZE0
>>703
阪神は8の字ループは出来るんだけど東海(名古屋?)がワカラン。
千円高速時の東名と伊勢湾岸のルートじゃないよね?
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/04(火) 15:58:25 ID:weUft4Mx0
C2は好きで俺もちょくちょくバイクや車で走るな
昨年10月から横羽線もグルグル出来るようになった
横浜出身の俺には横羽線のほうがシックリくるって言うか好きだ
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/04(火) 16:23:35 ID:/Es+BjZE0
横浜は地図が頭入ってないから戸惑うよ。もう少し勉強してから走る。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/04(火) 17:27:35 ID:bHszvH+d0
箱崎ターンと平和島連絡道使えば更にループが広がリンク
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/04(火) 21:34:30 ID:lznFAOo60
>>706
違う。
東名阪、伊勢湾岸の豊田JCT以南はなかったものとみなしても、なおθの字ループになってる。

  雛見沢
    ↓
    東海北陸←環
    ↓      ↑
豊郷←名神←←中央←木崎湖
    ↓      ↑  
    東名→東海環
    ↓
  佐鳴湖

聖地巡礼のついでに回っておけ。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/05(水) 14:58:49 ID:WhdR0lHyP
俺も今年やっと千`超えた
ノーマルタイヤだから北陸の方行けない
行ける人が羨ましい
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/05(水) 21:12:03 ID:bsBZKDzn0
スタッドレスは買えても技術は買えない…
でも、一番大事なのは気力!
都会生まれがことさらに雪道を走りに行くのにはなみなみならぬ精神力が要る!
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/05(水) 21:13:22 ID:QZBrsrsd0
そんなことねーべ
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/05(水) 21:58:53 ID:+SiRbez90
いや雪道はほんと怖いよ
凍結道路に築かずスピンして雪壁に突っ込んで抜けなくなったり
坂道登らなくなって動けなくなったりと散々で、雪道ドライブは諦めた
MR-Sでは限界があるよ
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/05(水) 22:23:01 ID:9kp+eou+0
今年の箱根駅伝の六区で早稲田の選手が転倒してたけど
あれは凍結してたからでしょ
怖くて箱根なんか走れんわ

わざわざスタッドレス買うのもあほらしいので、冬は
首都高ぐるぐると神奈川線のぐるぐる、あとは房総方面だな

716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/05(水) 22:38:11 ID:a80CkdZ40
神奈川線も大師JCができてグルグルしやすくなったな。
コンビナートと羽田空港の夜景は絶景。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/05(水) 22:46:00 ID:9kp+eou+0
>>716
あれはほんと絶景だよね
浮島から大師に向かうほうが、よりいい夜景が見れるので
まだ走ったことない人は、この方向がおすすめ
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/06(木) 07:35:42 ID:amRjKaZ00
右には羽田も綺麗だしね
このコースはいいかもね
http://drive.yahoo.co.jp/map/RTtMLXBjDWOJDmulP1dA--/detail
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/06(木) 07:41:57 ID:r98SGW6k0
横羽グルグルはまだまだ交通量が少なくて俺様ポイントだったのになぁ
平日なら8時9時でもかなり空いてるから走りやすいし気持ちいい
実家が横浜ってこともあるけど昨年10月から何回回ったかわからないくらいだ

何しろベイブリッジはあるし大黒PAはあるしで絶好のドライブデートにもなる
マックは潰れたけどカフェドクリエも出来たしブルーシールアイスクリームや
展望レストランも出来たから食べ物や飲み物や休憩にも一切困らない
距離こそC2なんかには負けるけど渋滞が少ない事なんかも考慮すると
長い時間乗っていられると思うよ
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/06(木) 18:40:43 ID:cduMh6/80
クローバー式の鳥栖ジャンクションをグルグル周回すればいいじゃん

http://windingroad.img.jugem.jp/20080105_437414.jpg
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/06(木) 20:27:59 ID:vSy2Gd/K0
>>720
やったけど3周で飽きた
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/06(木) 22:46:49 ID:HHUmtCq70
>>329
池袋のゲーマーズ
ただし3日の情報
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/06(木) 22:59:06 ID:jbQ5ubjW0
>>719
え? 大黒PAのマックってつぶけたの?
がーん、ショックだ・・・
SAPAでマック食べるのが好きなのに
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/06(木) 23:13:41 ID:4E2Ly76r0
以前は大黒のマックから横浜港を一望できたが、目の前に倉庫が建ってまったく眺望がきかなくなってしまった。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/06(木) 23:52:47 ID:E0r9uyFOQ
反応が遅いナビに腹がたって思い切り殴ったら本当に壊れた。
あれから1ヶ月、中古のナビを1万円で探してきて本日復活。

やっぱナビって便利だねえ。
とりあえずどこ行こう?

726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/07(金) 04:23:37 ID:8A8aGVMi0
>>725
片道で、あの世にでもいったらいいと思うよ。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/07(金) 19:20:32 ID:S2KFnQHf0
3Dテレビは遠近感はあると思うが立体感は無い。
なぜ3Dテレビというのか理由を知りたい。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/07(金) 21:26:17 ID:8C/xMwKK0
日曜日にしか見られないから。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/07(金) 21:55:08 ID:MS90t8cF0
>>726

だれうまw
連休千葉に行こうと思ってるんだけど旨い飯屋と見どころ紹介してくれ
ちなみに俺のお薦めはアジフライ屋ね
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/07(金) 22:48:16 ID:c5wf34Yi0
そういや、いまだに、よんだぶりゅでぃー って言ってるのに、
3Dのほうは何時からか、すりーでぃー って言われてるよね。
さんでぃーって言ってるのはうちのバアチャンぐらいだなw
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/07(金) 23:39:27 ID:PE0cBeR/0
>>729
千葉でお食事処と言えば何はともあれオートパーラー・シオヤ
我孫子の弥生軒の唐揚げそばもおすすめ
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/07(金) 23:48:04 ID:MS90t8cF0
>>731
ぐぐってみた、なんだか懐かしい昭和臭がするw
ネタとして面白いが30すぎたオッサンにはチトツライ
お礼に旨いアジフライ屋紹介しとく

鋸山の近くにある、さすけ食堂
ここのアジフライはガチ馬です
ほくほくサクサクのアジフライを食べるともう普通の店で食べれなくなること請け合い
汚い店だが女の子のもちらほらで大城V!
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/08(土) 01:17:22 ID:upl1odNJ0
4WDとAWDって一緒ですか?
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/08(土) 01:29:15 ID:xRLY5gSq0
>>733
4WD=四輪駆動
AWD=全輪駆動

意地の悪い答え方をすれば、六輪車ならAWD=6WDになる。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/08(土) 05:45:28 ID:lgd0LYle0
3軸ダンプの大半は4WD。いや、8WDか?
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/08(土) 18:43:07 ID:9kK+FEwa0
計算が合わない気がするけど。
前1軸、後ろ2軸で後ろの2軸が駆動輪かな。
その駆動輪がダブルタイヤだから8WD?
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/08(土) 20:42:32 ID:lgd0LYle0
そゆこと。
業界ではダンプの駆動方式をダブルデフと言うらしい。

なお、普通のトラックは後方2軸でも1軸駆動のシングルデフ。
空荷時には車軸1つ分を浮かして走るトラックもある。
駆動輪の面圧を上げるのがタテマエだが、ホンネは高速料金を浮かす技でもあるらしい。
しかし、ETCがこれに対応してるのかどうかはなはだ疑問。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/08(土) 20:46:47 ID:lgd0LYle0
ETCも対応してるんだな…
もちろん、普通四輪車がこんなことしても軽・二輪車料金にはならない。
http://m-kobayashi.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/0701092.jpg
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/08(土) 20:48:22 ID:uIh926zo0
まぁ、ツーデフ・ワンデフが一般的なんだけどね。

東北・北海道はツーデフ車やデフロック装着車が購入の時は基本みたいよ。
西日本や関西の大型が遠征で冬の東北に来ると、ワンデフに特別装置がないからチェーンを巻いても登れない時があるそうな。

立ち往生でもデフロックのツーデフは動けても、ワンデフのチェーンは動けなくなるなどいろいろあるみたい。

この前に某所で立ち往生に巻き込まれた者だけどね。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/08(土) 20:50:48 ID:cMzdZ3h00

引き摺りのタイヤを一個外してシングルにしているトラックをたまに見るけど、
これも雪道で駆動輪のトラクションを稼ぐ方法かな?
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/08(土) 20:54:38 ID:M6nfZb7a0
>>740
最大積載量を稼ぐために車両総重量を軽くしてる
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/08(土) 21:11:07 ID:6JHkZApLP
>>738
街の遊撃手を思い出したオレはぎりぎり三十代
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/08(土) 21:15:13 ID:M6nfZb7a0
なんかおかしい
車体重量を軽くしてるのか
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/08(土) 22:49:59 ID:+ERJAGCB0
デブがロードスターとかライトウエイト乗ってるのは滑稽だ
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/09(日) 00:29:09 ID:bM+o053U0
石塚はミニを着ているそうだ
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/10(月) 04:03:58 ID:Wv20nZPB0
なぜ新成人は箱根に行きたがるんだろ?
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/10(月) 12:08:42 ID:+UO+8lrG0
日本海側は大雪との予報を見て都内から雪見ドライブ行ってきた。
新潟県のまつたい芝峠温泉へ行ったら休館・・・仕方なく楽寿の湯で雪見風呂。
柏崎へ出てラーメン食い、北陸本線の小さな無人駅の空き地で窓外の吹雪を見ながらしばし休憩。
帰りも雪道を走りたかったので湯沢まで下道を走ったが、吹雪のうえ除雪もしておらず楽しかったw
R252沿いにある道の駅も除雪しておらずトイレの建物前までラッセル状態。
1:30に自宅へ到着。今もフロントは雪で真っ白。回覧板を持ってきた隣のオバチャンがびっくりしてたw
さて、洗車してくるか。
最近荒れてるので画像upはなしで。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/10(月) 14:25:58 ID:OXupqtZm0
>>747
画像無しでもこういう一人語りは超ウザい。
画像が嫌われてるんじゃない。
こころの汚さが嫌われてるんだ。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/10(月) 14:31:16 ID:wvQL2aJL0
激同
おまえは悪天候ドラスレ行けっての
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/10(月) 15:01:53 ID:RlKUfXsM0
>最近荒れてるので画像upはなしで。

こんなレスをすると、この流れを助長するからね。
こういう締めでドライブ報告するなら、しない方がマシだと思う。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/10(月) 16:14:13 ID:noJVovP70
>>747
このスレは役目を終えて雑談スレになってるから、レポなら別のスレにした方がいいよ。
>>748-749みたいなのの隔離スレとして機能してるから存在意義はあるけど。
752銀レガ:2011/01/10(月) 18:00:32 ID:OXupqtZm0
ホンダフィットが目の前を走ってるとそれだけで腹が立つ。
急に右ウィンカー出して停止したらパッシングの嵐。

事故ってる車やバイクを見かけたら必ず助けてるが、フィットだけは絶対に助けずスルーしている。
救命処置したら助かる場合にも無視。
窓開けて「死ねぇぇぇl!」と怒鳴って通り過ぎてやった。
次の日の新聞見たら病院に運ばれててしかも死んどったわ。
ハハハハハハハハ!
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/10(月) 18:57:11 ID:fGlvGA/B0
そうそう、もっともりあげないと
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/10(月) 19:16:44 ID:dKgPPUtr0
あのー、>>748-749-752みたいな精神科通院者が集う場所ってここですか?


755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/10(月) 19:20:06 ID:dKgPPUtr0
ニートになるだけならともかく外との接点を失うとどんどんおかしくなる
いろんな感覚がどんどん鈍くなっていく
そのうち自分がおかしな状況にいるという自覚も無く
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/10(月) 20:10:36 ID:x2zqnaug0
@煽られる
  ↓
Aカチンと来て言い争う
  ↓
B口喧嘩に負けて劣勢になる←−−−(今、このへん)
  ↓
Cヤケクソでスレを荒らす
  ↓
Dムカついて話とは関係ない他人のレスを煽る
  ↓
@へもどる
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/10(月) 20:26:00 ID:VAX9NuEa0
公道に出ればこういう頭の逝かれた奴もハンドル握っているんだから、怖いな。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/10(月) 20:38:16 ID:x2zqnaug0
そうだよー、こういうのと事故すると面倒だから最低でもどられこは付けようねー
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/11(火) 01:31:35 ID:j4gZCSNU0
相当悔しかったんだな クスッ
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/11(火) 19:12:38 ID:GMJZddma0
お、飛んでDですよ
そろそろ誰かを煽らないと
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/11(火) 21:06:03 ID:hsLe1gIr0
ホンダの車高低めのオデッセイじゃなくてどっちかというとシビックとレガシィワゴンのあいのこみたいな車種ってなに?
たまに見かけて気になる。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/11(火) 21:10:32 ID:eMycX0q60
アヴァンシア!
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/11(火) 21:51:19 ID:eAKp8Ivi0
ジオンのレガック!
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/11(火) 22:37:41 ID:hsLe1gIr0
ググってみたらどうもこれっぽい
http://www.honda.co.jp/ACCORDTOURER/
欲しいな。
でもレガシィから乗り換えて幸せになれる気がしないw
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/11(火) 23:18:50 ID:nXIw12+30
スバルから縁を切ればそれだけで幸せ。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/13(木) 10:37:34 ID:VS2eaSib0
みなさんはオフをなんのサイトでやってますか?
2ch唯一のオフできる突発オフ板は、mixiやみんカラにはない気軽さや突発で即時オフできる醍醐味があります。
アドを添付募集すればタイミング良ければ30分以内に合流もあります。

車種も軽からハイエンド車まで、ドノーマルから700psオーバーのハイチューンドカーまで多種多様です。
首都高組もいれば峠や埠頭で走ってる人達、行楽地に向かう方もいます。
みんなでワイワイ車談義募集もいれば、遠方の道の駅や温泉への同乗募集もあります。
性別や年齢も色々ですので、みなさんよろしければ

複数人の場合の主なオフ場所は、芝浦、箱崎、大黒、幕張パーキング、水の科学館前とかになります。
サシでは主に首都高グルグルや夜景スポット、温泉や魚市場や道の駅などの食べ物系の募集が多いです。

よろしければドライブスレを盛り上げましょう!

突発OFF
http://toki.2ch.net/offevent/
【関東】ドライブスレpart70【南関東】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1291334140/
車中泊OFF PART4?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1240737249/

主に深夜帯に車に乗られる方はこちらもどうぞ
【関東】終電を逃した人等を送るオフ【Part63】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1292600008/

車以外はこちらで
突発off!!家が近ければ今すぐ会うスレ関東250
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1294227427/
【今ひま】新宿渋谷池袋【いまひま】227
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1294227443/
【関東】条件をクリアしてたらオフ27【3つでも】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1294227290/
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/13(木) 10:43:28 ID:PEE9gOuu0
キモいわ、バーロー
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/13(木) 22:24:38 ID:dspfDX+h0
2NN ニュースナビゲーター
http://www.kusanone-net.com/news_2nn.php

掲示板の書き込みを読みながら難解なニュースも一発理解!
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/24(月) 19:53:25 ID:DMfFzz6fO
あげ
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/28(金) 19:15:56 ID:p+L1xl8M0
スタッドレスタイヤ買ったしどこ行こうかな
って注文しただけだけどw
意外と安かったので衝動買い
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/28(金) 20:18:55 ID:FS88ri4r0
>>770
いくらだった??

噴火見に宮崎いこうぜ
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/28(金) 21:27:25 ID:yAtYvw8J0
>>770
噴火湾見に北海道いこうぜ
773770:2011/01/28(金) 21:47:29 ID:p+L1xl8M0
>>771
195/65-15のアルミホイル付きセットで
一本17000円×4

>>772
北海道かぁ
ところでなんで噴火湾?
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/28(金) 22:06:37 ID:eQy0uRaU0
それ安いな。俺のはワンサイズ大きいけどタイヤだけで1.8万だった。
せっかくスタッドレス履いたんなら東北や北海道走れば良い。
北陸はチェーンあった方がいいな。除雪が間に合わないほど積もるとスタッドレスじゃ脱出できない。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/28(金) 22:46:56 ID:HbjBlJnu0
うちのは10万円かかった。ちなみに215/55R17。本来は225/45R18だけど。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/29(土) 19:40:46 ID:iLV1VrZb0
タイヤだけで20万・・・orz
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/29(土) 20:52:44 ID:0goe0qk/O
777ゲット
俺のスタッドレスももう限界だな
今秋10万用意できるかな
778Chester Stoddart ◆elena/sng6 :2011/01/29(土) 21:27:24 ID:Ty98dZOu0
>>777

>今秋10万用意できるかな

とりあえず、仕事をすべき。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/29(土) 21:51:08 ID:7zPw8OPj0
おー変態、久しぶりだなw
780777:2011/01/29(土) 22:39:51 ID:0goe0qk/O
>>778
明日も人、足んなくて出なきゃなんないぐらいやってるけど、
毎月の積み立ては崩したくないし、9月に車検はあるし、甥っ子の結婚式はあるし
ガソリン代へらすしかないな
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/29(土) 22:46:32 ID:OlfYWxGR0
10万といってもそれって年収の1%にもならん額だからな…ケチってもしゃあない
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/29(土) 22:47:24 ID:OlfYWxGR0
↑775だが、分まで同じだった。毎日同じ時間にここ見てるんだな…
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/29(土) 22:47:57 ID:YOyaU+qs0
無職の俺に1%と言われても…。
784Chester Stoddart ◆elena/sng6 :2011/01/30(日) 00:09:19 ID:gdM2FdWU0
>>780
ブルーカラーの人かな?
俺はこの前、ある資格を取得したから給与が少しアップしたけど…

>>783
とりあえず、仕事をすべき。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 04:25:35 ID:zewm3hui0
その資格を教えてみろってんだw
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 05:12:07 ID:iemHa5nL0
覚せい剤鑑定士
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 12:39:32 ID:Jl5jqsPo0
とりあえず、仕事をすべき。 (爆笑)
これ以外言えんのか、アホ
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 13:09:38 ID:TYjQV6qe0
>>785
医師免許
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 13:21:21 ID:iBRTcLFH0
もっとひねってほしかった
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 14:13:21 ID:IFBNPK0kO
これだからコテハンは
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 14:28:35 ID:NuXesrycO
スタッドレス履くと行動範囲が広がるよな。
チェーンも持ってれば、冬季閉鎖区間以外は基本的にどこへでも行ける。
冬ドラとてもおいしいです。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 14:48:16 ID:GW4ywSc80
東京本社転勤になって半年
駐車場高すぎ、かつ電車移動便利すぎで今日車手放した
さよならロードスター

150万で買って
10年9万キロ無故障で
30万で売れた
ほんと最後までいい車だったよ・・・


793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 15:01:21 ID:2Pu5UiZy0
最後に一緒に記念写真撮ったかい?
794Chester Stoddart ◆elena/sng6 :2011/01/30(日) 15:02:50 ID:YNz1o24X0
>>787
そう思っている事にいつまでも反論出来ずに逃げているのは、
お前がIQと力がない無職だからだ。

>>792
この手の田舎者のせいで、東京に、
歩き方が下手糞・不安定な奴が増えてきたような気がする…
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 15:18:02 ID:7an+BIRF0
都内で生活してても週末ドライブしたくなるわけだが
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 16:28:01 ID:TYjQV6qe0
自分は都内在住なのに車持ってたし、休みを利用して凄まじい距離走っていたけどね。
医師免許持ちだからバイトでも遠出してたし。
駐車場代、ガス代はむちゃくちゃかかるけど、ドライブの悦楽と収入を両立させられてたから満足。
余談ながら、出身大学は東京大学医学部だけど、それで他人より日給が1万円ほど高くなっていた。
やっぱり世の中は学歴社会なんだね。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 16:41:46 ID:7an+BIRF0
灯台でて2ちゃんって。。。)ry
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 16:57:52 ID:GWKzrkq20
余談というか、ただの自慢になってるわけで。
どうぞ嫉んでくださいとでも?
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 17:06:37 ID:GW4ywSc80
>>795 >>796
あはは、すごいですね

一応上場企業勤務だけど
ただ車止めとくだけで駐車場に月2万以上とかちょっともったいなさ過ぎてね
月に2-3回くらいしか乗らないし
ちかくに24時間レンタカーがあるんで、今度はそっちでいろんな車乗ってみようとおもいます
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 18:17:00 ID:NgKFBe4F0
東京都区内だって、場所を選べば月1万円くらいのところあるだろう
墨田区とか足立区とか
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 18:22:37 ID:TYjQV6qe0
>>797-799

涙ふけよ。
やっぱり、おまいらって煽り耐性なさすぎだな。

1万余計にもらえたりしねえよ。
東大も駅弁も私大も同じさ。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 18:40:24 ID:GWKzrkq20
なんだ中学生か。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 19:07:21 ID:iBRTcLFH0
この手のレスって、書いた側はどんな意図で書いてるんだろう?
誰か教えて。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 19:54:03 ID:TYjQV6qe0
>>802-803

涙ふけよ。
やっぱり、おまいらって煽り耐性なさすぎだな。

中学生は医師免許持ってないよ。
東大入試問題は中学生の方がむしろ解けそうだな。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 20:01:12 ID:Bcz8ocpy0
なんだ、君らはまだ分からないのか
彼は盛り上げようとしてるのに、ただの嫉妬の書き込みだけじゃないか
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 20:08:37 ID:TYjQV6qe0
いや、嫉妬してるのは俺の方だよ。
前、シオヤに行ったとき、みんな自分よりいい車乗ってて嫉妬したから。
今はアウディRS6転がしてるが、当時は10年落ちの××だったから。
あれで大学を離れて民間病院に行く決意が出来た。
年収が5倍に跳ね上がった。

生涯収入を増やしてくれた車板には感謝している。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 20:49:40 ID:qyacWgJa0
>>806
RS6!? すげー楽しそうな車乗ってるね
ツインターボで500馬力くらいあるんじゃなかったっけ?
日本じゃ高速で自重するの難しそうw
オービスって速すぎると対応できないとか聞いたけどホント?
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 20:58:52 ID:+zLUbrWr0
>>806
やっぱり好きな車は色違いで保存用と乗り回す用で持ってたりするの?
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 21:11:23 ID:zUzj7Bt10
>>806
このスレは学歴や車種よりドライブしてナンボだ。
ドライブのレポ宜しく!
同じアウディ乗りとしてRS6でどんな所へ行くのか興味ある。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 21:19:01 ID:xCqWYU0L0
最近よくアウディに逢うでぃ
811785:2011/01/30(日) 21:46:36 ID:zewm3hui0
>>794
ありゃりゃ?w
僕の質問には答えられずじまいですか?www
残念だなァwwwww
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/31(月) 02:06:17 ID:+qH0JRLD0
>>810
オヤジギャグ乙w
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/31(月) 18:23:43 ID:L2RWI3lh0
公園のベンツで彼女にアウディ
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/31(月) 19:08:05 ID:VW/BHGHC0
>>813
お前どうでしょう見ただろw
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/31(月) 19:19:40 ID:L2RWI3lh0
>>814
君とは一度腹を割って話す必要がある
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/01(火) 00:41:00 ID:AP3fJvVnO
近頃のマセガキィは学校でフェラーリ
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/01(火) 01:01:57 ID:904aOgI/0
小林旭の唄みたいな駄洒落かよ。

818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/01(火) 09:01:34 ID:/DqgWUhQ0
おぬしも古いのぉ
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 02:55:42 ID:jyiBOtG/0
あの子のペットになりたくて
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 06:26:43 ID:mJKVYa8Y0
久しぶりに着たがあんまりドライブネタがない・・・
頭おかしい連中が常駐するとほんとスレがおかしくなる
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 22:47:11 ID:gae009Jf0
高速とばして火山見物はどう?
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 23:03:10 ID:V3TTyGg60
頭おかしい奴に言うなw
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 23:04:24 ID:uOEUrvZp0
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 23:05:46 ID:uOEUrvZp0
↑誤爆しました。悪天候ドライブスレッドに書き込むつもりでこっちに書き込んでしまいました。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 19:17:44 ID:9MbvXDf10
お気に入りのドライブコース教えてくれ
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 08:22:00 ID:RZ7LKqEy0
>>825
なんという漠然とした質問

折れは新潟から福島へ抜けるR252が好きだ
R352も良いな ただ、一人で運転していると不安になるけど
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 08:42:43 ID:gX+62GXj0
房総半島を遙か遠くに眺める名古屋〜苫小牧のラインも悪くない
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 12:52:19 ID:GFzImDJDO
>>826
今の時期ならば福島側からならば、
R352終点→R252田子倉終点→R49→R252田子倉反対側終点→R352大湯終点→R252→R117→R405秋山郷
が一番かな。

思いっきり雪遊びができるよんw
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 18:17:56 ID:Upacuh0Q0
明日の新潟は雨かよ・・・
行くけどさ
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 20:02:01 ID:UiYKpvGh0
私は関西なので白浜  串本  伊勢  大阪コースです  海と山がたっぷり
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 20:26:50 ID:AXoJGmXt0
与作とか…
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 21:07:20 ID:CIQKkZa30
函館の女とか・・・
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 21:18:51 ID:LPdWZLEi0
銀レガ…復活したのか?
834830:2011/02/04(金) 21:29:24 ID:UiYKpvGh0
なんで私の車を!!
835Chester Stoddart ◆elena/sng6 :2011/02/04(金) 23:07:47 ID:WRoFNHHm0
>>823
結構、古い車だな。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 06:18:02 ID:HpjwrGdM0
このスレでは有名な車だよ。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 09:35:14 ID:G6D1tfp20
>>823
それ雪の重さちゃう。レンズの収差や。
その証拠にプレハブ小屋より車のほうが大きく見えんねん

>>825
泣く子も黙る299
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 09:40:58 ID:wtgMpNC20
はぁ?
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 10:07:37 ID:nVUBDsl40
そう云えば酷道スレってまちBBSの方にしか無いね。
話題自体がローカル過ぎるんで仕方ないか。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 15:27:00 ID:+LbcKDaa0
【酷道!】とんでもない酷道を語れ!23【険道!】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1288694080/
841Chester Stoddart ◆elena/sng6 :2011/02/05(土) 21:28:13 ID:SZcIPquq0
>>837

>299

御荷鉾林道に行く時に使った事がある。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 11:44:04 ID:GeTn+pXP0
本当に雪降るの?
こんなに晴れてるしポカポカ陽気なのに。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 07:14:26 ID:NRpMxGs5O
4ヶ月で27000`走った俺が華麗にage
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 10:37:01 ID:0eQvYVnNO
雪道を走りたくて毎週24時間で1000キロ以上走るおいらが華麗にsage。

三連休だしドライブ依存でなおかつ悪天候マニアな人だとたまらんだろうな…。
仕事なので出かけられなくて悔しいっ! ビクンビクン!

今回は、マニア様がみてる に徹しますわ。(´ω`)
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 12:54:05 ID:KUy3z9VI0
>>844
昔は自分もそうだったが、何を好き好んで走ってたんだろう?と思うことがよくある。
それも冬になると雪道をわざわざ走りに行く…スピン事故にも遭ってもおとなしくならず。
幸か不幸かデジカメで撮りためた写真がたくさんあっていつどこに行ったかはっきりわかる。
毎週、休みの度に遊びすぎだぞ、7〜1年前の自分よ。
今の年収から逆算すると遊んでたせいで生涯賃金が1億円くらい減っていることになる。

http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/car2/src/1297396273732.jpg
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 13:01:12 ID:KUy3z9VI0
一番酷かったのは2005後半〜2007前半(東北がメイン)、飛んで、2009後半(四国がメイン)。
行ける場所は行き尽くしておこうという欲が出るせいか、やはり引っ越し前に異様に距離が伸びる傾向がある。

現在は、なによりも収入優先だ。
当時、欲しかった輸入車を自由に買える立場になったが、なぜか、今のクルマでいいやと思ってしまう。
クルマごときにぴりぴりしたくない。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 13:02:32 ID:LOh/kYKG0
この2005年撮影の名機C2020Zの画像は・・・
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 13:21:10 ID:7PvmT87G0
俺も名器大好き
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 16:40:53 ID:2yu2zkdbi
綺麗だね
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 19:07:38 ID:0eQvYVnNO
今日が楽しければいいや 明日は明日の風邪が引く 三┌(^o^)┘
851チラ裏!:2011/02/12(土) 00:47:51 ID:ayApvJbS0
日本を見直し、愛するために海外留学しろとと説く教授がかつていた。
挫折を重ねて疲れていた自分は到底留学する気にはならなかった。
その後もさらに挫折を重ねて休みの度に取り憑かれたようにドライブするようになった。
見知らぬ町をむやみに走り回った。
その結果、ようやく自身の郷里を見直し、愛することが出来るようになった。

通勤途中、北関東、東北の寒々とした町を通り抜けた日々が蘇る。
北関東、東北の町はどこも瀬織津姫の子孫である脚の太い頑丈な娘が湿った雪を溶かすように力強くほほえむ町だった。

実は目の前にあるのはかつて瀬織津姫が生まれた町。
その町に職を見つけた日、自分は長く故郷を離れたことに感謝し、同時に深く悔いた。

あの町にも瀬織津姫を統ぐ人々の暮らしがあった、この町にも同じく瀬織津姫を統ぐ人々の暮らしがある。
自分の職業は地元の人達の暮らしを間近に感じる職種でもあるから尚更だ。
この町のどこかに住む脚の太い頑丈な女と早く結婚したい、なんて考えるようになった。

今は通勤以外のドライブはしていない。それでも月に2000Km…
自分の心の中には今も北関東、東北の雪降る町がある。
かつて自分が踏んできた20万キロの道のりはまだまだ延びてゆく。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/12(土) 01:00:43 ID:tvk+k9c1O
あげ
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/12(土) 09:38:59 ID:B4kb5woB0
3連休なのに雪降ったからドライブ控えてるorz

俺自身はスタッドレス履いてるが(横浜在)
真冬の雪道を夏タイヤの品川ナンバー車にオカマ掘られてから
なんか冬道恐怖症になってるね。

昨日も箱根で夏タイヤで突入した車が
立ち往生したらしいし(苦笑)
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/12(土) 10:20:50 ID:zHWtuk7+0
3連休に大雪  クリスマスも雪  正月も雪  成人の日も雪  なんだこりゃ
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/12(土) 10:34:49 ID:OMUrWppL0
>>853
安全ってのは
車の性能≧タイヤ>>>越えられない壁>>>ドライバーの腕
なんだよなw
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/12(土) 10:56:41 ID:tft7ysen0
>>854
カレンダー通りの休みしかないオレにとっては天国だったな。
今晩はシーズン最後の雪道ドライブになるな。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/12(土) 11:04:04 ID:YiH0s8UC0
普段降らない地域に降る雪は景色もふいんきも一変するからワクワクする。
こんな日こそドライブすべきだと思うがな。
俺も午後から出かける予定。雪見の露天風呂でも入って来ようw
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/12(土) 17:35:03 ID:LEoZEhXtO
>>853
大丈夫だ。突っ込まれて車が大破して、ミンチになってかもしれない事故に遭って、
その後は事故映像を見る度に嘔吐、車を運転する度にまたどこからかすっ飛んで来ないかと
ドキドキビクビクしていたが、2年経った今はドライブを楽しんでいる俺がいる。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/12(土) 18:48:38 ID:zHWtuk7+0
>>856 857 もらい事故と渋滞きおつけて  いってらっしゃい
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/12(土) 19:38:14 ID:zoXQWviZ0
そんなに車って弱いの?
結構、頑丈だと思ってたけど。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/12(土) 19:41:51 ID:ayApvJbS0
>>860
念のため訊くけど、運動エネルギーってわかる?
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/12(土) 20:39:54 ID:zoXQWviZ0
>>861
分かりません。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/12(土) 22:14:34 ID:ayApvJbS0
自動車や人体に限らず、万物は自動車の速度における自分自身の運動エネルギーには勝てない。

運動エネルギー=1/2 × (質量) × (秒速)の2乗 [ジュール]

重さ2t(2000Kg)の頑丈なクルマが時速40キロ(秒速約10m)で絶対壊れない壁にぶつかってバーンと(0.1秒かけて)クラッシュした場合。
(ちなみにカイエンターボは2,2t、Gクラスは2.5t)
運動エネルギー=約10万[J}(有効数字1桁)
仕事率=約10万[W]=約1000馬力(有効数字1桁)
カイエンターボもX5MもG55も絶対にかなわない!
ちなみにフルブレーキの仕事率は実際には1000馬力相当らしい…
ご存知の通り、この位では(シートベルトしていたら)あまり死なない。
仮定はともかく有効数字がちょっとアレだが…まあ、いいか、続ける。

重さ2t(2000Kg)の頑丈なクルマが時速100キロ(秒速約30m)で絶対壊れない壁にぶつかってバーンと(0.1秒かけて)クラッシュした場合。
約1万馬力!(有効数字1桁)
さすがに死者が出始める。

重さ2t(2000Kg)の頑丈なクルマが時速200キロ(秒速約60m)で絶対壊れない壁にぶつかってバーンと(0.1秒かけて)クラッシュした場合。
約5万馬力(有効数字1桁)なら、ほぼ確実に死ねる。
<もちろん、時速100Km、200Kmで走っていてもクラッシュ直前にブレーキを踏む、ぶつかった相手も壊れるので多少は軽減される。>

何となくイメージはつかめたかな?
速度超過はやめとけ。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/12(土) 22:23:11 ID:2Q851irJ0
体重 × 速さ =破壊力!!!
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/12(土) 22:27:59 ID:ayApvJbS0
運動量だね。

本当は、クルマvsクルマ、クルマvs人などのケースを例にしてちゃんと運動量を使ってそれぞれにかかるエナジーを計算して説明すべきだと思う。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 00:33:00 ID:Kt7R3K4G0
難しす。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 00:38:28 ID:j1zizolu0
岡山でガードレールで息子串刺しにした事故、去年あったけど、
あれはどのくらいのエネルギー?
ワンボックスでリヤゲートからガードレールが1m以上突出してたけど
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 00:40:25 ID:jhr31Rfg0
1500kcal
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 00:49:03 ID:qaoGKY1G0
食品のカロリーはキロを省略してもいいんだっけ?
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 00:51:03 ID:V87Py8Dm0
夜中に猛吹雪の中運転すると
なんつーか、ドラマや映画の主人公になった気分になるな
それと少し背徳感もw
方向感覚無くなってめちゃ危ないけど
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 01:05:14 ID:TR+hiWcl0
>>851
氏神様を敬う気持ちや郷土を愛する気持ちって本当に大切だよね
そういう気持ちって実は自分自身の幸福感にも繋がってるんだよね

>>870
あ、なんか分かる気がする
のっぴきならない用件があるわけでもないのに
わざわざ遠くから悪天候の雪国に走りに来るのって
本当はいけないことなのかなとか
そこで暮らす人に失礼じゃないのかなとかいろいろ考えちゃうことあるよ

まぁ、でもやめないけどねw
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 10:07:28 ID:nyKt3+4Y0
>>865
> 運動量だね。
>
> 本当は、クルマvsクルマ、クルマvs人などのケースを例にしてちゃんと運動量を使ってそれぞれにかかるエナジーを計算して説明すべきだと思う。

>>866
> 難しす。

高校の物理で台車や鉄球をぶつける実験や試験問題がある。
ただ、台車も鉄球も点として扱われていて(質量も速度も低いので)絶対に変形して潰れたりはしない条件だから事故のシミュレーションにはならない。
まあ、タンスの角で小指をぶつけたら痛い、食パンくわえた可愛い娘とぶつかったらはね飛ばされて転ける、レベルの体験からでも類推できることは多いと思う。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 10:19:25 ID:B5EXs5d0O
>>860
時速60キロで巡航中に隣車線から体当たり食らって押し出されてそのまま路外へドーン。
歩行者や建物無くてよかったよ。
スローモームービー見てるみたいに破片が宙を舞い車がひしゃげてって、車内が煙で真っ白に。
十数秒意識が無かったと思うけど、外に這い出して見ると、
もげた車輪、エンジンルームがごっそり無くなって、ガードレールの刃先が顔面に向かって一直線。

まぁそんなでも、今はPTSDも克服して事故以前よりも増して休日毎にあちこちにドライブに出掛けてるよw
スタッドレスあれば冬だってドライブドライブ 三┌(^o^)┘
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 14:35:11 ID:5P+7uoNk0
>>2
テンプレ内に四国も入れてみるともっと世界が広がる
四国とは今や陸続きだ
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 16:31:13 ID:oxOI0fgTO
昨晩、春日部の16号と4号の交差点から南へいったとこで多重事故。
橋で凍ってるところでまず一発目の事故。車が上下車線で横向いた。
そこに、凍結に気づかずトップスピードで車やトラックが突っ込んで多重事故。
俺は皆で発煙灯を炊くようにしたけど、発煙灯が燃えてる間は皆徐行するんで事故は増えない。発煙灯尽きても警察こないんでこんな大惨事になったんだと思う。
ちなみに帰り道でも同じような橋上事故が多発してて警察もこれなかった模様。
俺が見ただけで5カ所ほど事故をみた。
塩カル撒くのを怠った国土交通省のミスも大きいし、前方で車が滞ってるのにトップスピードで追い越しかけるやつもひどい。

事故をもらってからでは遅いので昨日は家に帰って酒飲んでねますた。
橋の上だけつるつるとか、まじ危険なんで安全運転で。

876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 16:41:52 ID:2P+KVNS50
事業仕分けで道路管理の予算が削られて、塩カルも昔みたいに気前よく撒けなくなってきている。
ドライバー一人ひとりが自衛するしかない。皆様御安全に。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 21:33:02 ID:3vA6Tvr90
関東で自販機が並んでるとこで、皆が好きだったりお勧めのとこはどこ?
オートーパーラーって奴で、ゲーセン併設されてたりハンバーガー、クッキー、そばとかの自販機があったり
面白自販機見てみたい

他のスレで行田、成田、厚木の自販機が面白いらしいけどどうなんだ?


関東以外でも全国にもある?
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 21:36:11 ID:qaoGKY1G0
山奥とか田んぼの真ん中とかにぽつねんと佇んでる自販機も日本ならでは風景でオツなもの
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 21:38:44 ID:sVPpP4f+O
「24自販機」でググってみ
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 21:45:06 ID:vey91s7U0
金と品物が入っている箱が放置されていても誰も盗んだりしないからな。
某国だとこうはいかない。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 21:53:37 ID:cvwnDRO00
熊谷バイパスの鉄剣タロー、お勧めというわけではないが、
なんか気になる。
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 22:04:31 ID:qaoGKY1G0
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 23:11:51 ID:ANiDvdqu0
だるま
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 00:28:02 ID:6YQnWnQE0
>>877
国道11号線香川県観音寺市豊浜町にある。
俺のお気に入りポイントでもある。
道の駅とよはまもオススメ。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 00:39:40 ID:Y6ODpv/3O
>>879が「24会館」でググってみ
に見えた…
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/15(火) 22:27:22 ID:oT9uqs3K0
3連休は高千穂まで突っ走る予定だったのに、天気予報みてキャンセルして近所の
スーパー銭湯に目的地変更してしまった。 ガツンと遠くまで走りテー。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 16:52:22 ID:pRpoFWVl0
>885
おまいのせいで「24会館」をググって非常に後悔している。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 17:50:10 ID:sFxXq/c80
明日明後日あたりに湘南から彼女とドライブをしようと思う
雪国にいきたいんだが、日帰りでも楽しめる場所どこだろう?
おすすめあったら教えて下さい。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 17:54:52 ID:0ygYCK+u0
>>888
「24会館」
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 17:57:52 ID:HP/sGQpE0
湘南から手軽に日帰りだと富士山周辺くらいしかないんじゃ?
早朝に出て丸一日走るつもりなら諏訪・軽井沢・水上あたりまで届くと思うけど
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 18:38:49 ID:j7afo+Uz0
>>888
24会館でググれよ
そこに池よ
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 21:16:09 ID:n3tFm0H20
>>888
会津若松から只見通って那須塩原へ行くと、豪雪地帯を走り抜けられる。
ここ2週間くらい大雪が降ってないから、やや落ち着いているけど。
893888:2011/02/16(水) 21:22:47 ID:sFxXq/c80
レスありがとうございます!
今回は那須の方ではなく富士山のほうへいってみようと思います。
最後におすすめのグルメありましたら教えて下さい!
24会館には何か頭のネジが外れたら行ってみる
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 21:55:45 ID:Kuz+J6ow0
わかさぎ 宝刀 富士吉田うどん 鹿肉カレー 姫鱒料理 朝霧高原の乳製品
富士宮焼きそば 御殿場高原ビールの中のヨネキューのハム・ソーセージ
御殿場は何気に手打ち蕎麦の名店が多い あと大盛りで有名な店もある
895888:2011/02/16(水) 23:25:50 ID:sFxXq/c80
>>894
ありがとうございます!!
雨模様なので、グルメツアーとして一個一個つぶしていきます
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 23:59:26 ID:Kuz+J6ow0
道の駅富士吉田に併設されているレーダードーム館は
山頂の風と気温を疑似体験出来る部屋がある、興味があればどぞ
同じく併設されているふじやまビールのレストランでお土産だけ
買うのも良いかもしれないけど、あそこは小さな缶が無かったような?
御坂峠旧道で天下茶屋方面に行けば雪道は楽しめるかもしれないが
天下茶屋横の公衆トイレはいつからか知らないが故障で閉鎖されてる
個人的には河口湖大橋の南側のアラジンってインドカレー屋が好き
あとそのちょっと南でR139と交差する束恋路の交差点、南東側角の
宝刀屋は建物のデザインが面白い。
自分で書いといてなんだが全部は無理だろwwww
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 00:12:43 ID:PN4OdFai0
【24会館】
地方の人にはいい目的地になるんじゃない?
せっかくなんでどうぞ
俺は興味ないですけどwww
ttp://www.juno.dti.ne.jp/~kazuo24/index.htm
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 00:55:24 ID:dmhZaaDjO
わざわざ24会館行かなくても俺が抱いてやるぜ
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 01:03:02 ID:w5Val0XV0
え?何?今更気づいたけど、ゲイ御用達な施設なの?ここwww
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 11:07:11 ID:tdpakqwy0
う ほ っ
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 14:52:40 ID:ejHn0xtX0
24会館ワロタw 世の中こんなものがあるんだな
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 17:30:09 ID:UfHl47dB0
スレ違い甚だしいな。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 18:20:01 ID:gvnSOSCq0
何があるのここ?
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 22:03:37 ID:3cpwalsc0
>>903
迷わず行けよ
行けばわかるさ
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 01:21:16 ID:I0hbZPzL0
スレチなので誘導。うほっ

同性愛板:★新宿24会館について語ろう 3★
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gay/1295428004/
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 18:49:57 ID:ix63PzoFO
>>903

普通のサウナだよ。
入口に「会員制」とか書いてあるけど、普通に入れるよ。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 20:14:12 ID:b22ryKpbO
明日埼玉県へドライブに行こうと思うんだけど、おすすめのスポットあります?
とりあえず鷲宮神社には行こうと思うんだけど
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 20:15:01 ID:DKkhqEYk0
次の患者さんどうぞ。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 20:21:32 ID:UJmKBItQ0
>>907
Gスポット
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 20:23:25 ID:ZmakJVSh0
住んでるからこそはっきり言える、埼玉南部に遊びに来る所なんてないw
東京近いわりに広々したところが多くて車持って住むにはいいところだけどなー
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 20:39:25 ID:JTkzMBbiO
>>907
腐るほどあるよ、奥武蔵グリーンライン 正丸峠、日窒鉱山、三国峠、三峰山
両神山
ほんと埼玉って走る場所いっぱいあるよな
東京から近いから良く行く
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 20:55:54 ID:drGQezBTO
三国峠って幾つ有るんだろう?
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 21:04:16 ID:FLdAk/4Q0
つ 定峰峠  秩父のモーモーロード 土坂峠
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 21:27:39 ID:peHMykeS0
中津川林道は現在閉鎖中。
蜂も熊もオートバイもいなくなる(通行止め間近の)11月末に行くと良い。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 22:04:47 ID:uF6mFL9Q0
>>907
オートパーラー上尾で自販機トーストを食するが良い
うどん・そばもあるでよ
http://img.wazamono.jp/drive/src/1298034304564.jpg
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 23:54:22 ID:z+aQ3oIF0
>>915
自販機トーストだと!?
917907:2011/02/19(土) 03:41:21 ID:OHC4bRciO
みなさんありがとうございます。
これから行ってきます。お土産になんか欲しいもんある?
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 03:51:32 ID:gkfl8o/90
地縛霊とツーショットをうpしてくれ。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 11:52:55 ID:+MKuP+xg0
このスレ食い物ネタ多いよね
やっぱ皆デブなの?
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 12:00:22 ID:BRJKKqSk0
うん。
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 14:57:47 ID:8nxkFGt/O

(´・ω・`)


(       ´・ω・`       )
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 18:33:40 ID:TOCmjqJk0
24会館てハッテン場なのか!?
かなり衝撃・・・
でも興味ある・・・
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 18:45:13 ID:2fdqQvjI0
24会館の話題は禁止だ。今後この話題を出したヤツは抽腸の刑に処す。

http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/37/Nicolas_Poussin_010.jpg
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 18:46:57 ID:2fdqQvjI0
http://jiten.biglobe.ne.jp/j/ea/b7/de/6624d4bfbaffbffb028d6a75018c6ee1.htm
肛門から腸を引き出した。
肛門から腸を引き出した。
肛門から腸を引き出した。
肛門から腸を引き出した。
肛門から腸を引き出した。
肛門から腸を引き出した。
肛門から腸を引き出した。
肛門から腸を引き出した。
肛門から腸を引き出した。
肛門から腸を引き出した。
肛門から腸を引き出した。
肛門から腸を引き出した。
肛門から腸を引き出した。
肛門から腸を引き出した。
肛門から腸を引き出した。
肛門から腸を引き出した。
肛門から腸を引き出した。
肛門から腸を引き出した。
肛門から腸を引き出した。
肛門から腸を引き出した。
肛門から腸を引き出した。
肛門から腸を引き出した。
肛門から腸を引き出した。
肛門から腸を引き出した。
肛門から腸を引き出した。
肛門から腸を引き出した。
肛門から腸を引き出した。
肛門から腸を引き出した。
肛門から腸を引き出した。
肛門から腸を引き出した。   マジ
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 20:21:19.86 ID:GoxUBCMo0
 
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 14:59:54.82 ID:7JIyfERW0
>>919
一人でドライブするとなると、やることは
1 車中でCD聞くとかする
2 行った先でメシを食うか何かをみる
だけなので、どうしてもメシの話が多くなるだろ

24会館に行ったときには、勇気を持って大部屋で腹ばいで寝るんだぞ
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 16:30:21.15 ID:HdbDmMxa0
>>924
腸を巻き取るために、丸太をくるくる回す作業に戻りなさい
928Chester Stoddart ◆elena/sng6 :2011/02/20(日) 19:05:11.41 ID:LdD9hkaP0
>>926

>車中でCD聞く

今時わざわざそんなモンを持ち出しているのか…
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 19:46:13.45 ID:OR2Idabu0
俺は車でiPhoneに入れたアニメ見てるわw
運転しながら聴くとストーリーがよく頭に入る
930Chester Stoddart ◆elena/sng6 :2011/02/20(日) 19:50:46.37 ID:LdD9hkaP0
>>929
つか、そんなくだらない上ヲタ臭い事をしている暇があるのなら、
勉強をした方が全然良いと思うが…
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 19:58:24.76 ID:OR2Idabu0
英語のポッドキャストとかやると危ないしw
車内で勉強は無理だと思う
932Chester Stoddart ◆elena/sng6 :2011/02/20(日) 20:00:14.01 ID:LdD9hkaP0
>>931
いや、ドライブ自体を止めた方が良いという意味でもあったんだが…
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 20:15:50.97 ID:DivJb4rM0
Chester Stoddart、仕事何やってる?
俺は医者だけど?東大卒の。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 20:15:54.43 ID:sjdt35PA0
>>932
黙れゴミ
ゴミはクズカゴへ…♪
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 20:18:59.07 ID:K5GE/EJa0
>>929
俺はHDDナビに取り込んだ曲聞いたり、
気が向いたらケータイから音声だけ青歯で飛ばして動画見たりしてるな。
936Chester Stoddart ◆elena/sng6 :2011/02/20(日) 20:27:56.87 ID:LdD9hkaP0
>>934
無駄な趣味を止めれない底辺が必死だな。
まぁパチンコ依存症の馬鹿と同レベルと考えれば良いのか?
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 20:31:00.57 ID:8rApQYkG0
>>936
勉強したいなら、自分が2ちゃん辞めるべきw
938Chester Stoddart ◆elena/sng6 :2011/02/20(日) 20:37:50.25 ID:LdD9hkaP0
>>937
ドライブ依存症な上、2chやっているお前に言われる筋合いはない。
それに俺は当然、勉強は普通にしてるし、
資格も実際に取得するという結果を出している。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 20:45:00.47 ID:8rApQYkG0
>>938
でも、その資格を習得したと言う証拠はアップできないって笑えるよなw
結果出てないんじゃねwww
940Chester Stoddart ◆elena/sng6 :2011/02/20(日) 20:48:12.70 ID:LdD9hkaP0
>>939
そう妄想し現実逃避したところで、お前がパチンコ依存症の連中と、
似たようなレベルの底辺だという現実には変わりがない。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 20:51:02.20 ID:8rApQYkG0
>>940
きたなw いつもの逃げ口上w
CCNAスレで、うpロダまで出してやってるのにCISCOの認定証アップしなかったろ。おまえww

ま、持ってないから仕方ないんだけどなwww
942Chester Stoddart ◆elena/sng6 :2011/02/20(日) 20:53:18.38 ID:LdD9hkaP0
>>941
やれやれ、また妄想で現実逃避か?
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 20:54:25.79 ID:JkV4wMue0
俺もうp期待してるわ
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 20:55:05.96 ID:aWMrPi430
日曜日終了のお知らせ。
今日の夕焼けは最高に綺麗だった。
このスポットも今日は独り占めでした。
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up142839.jpg
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 20:55:42.76 ID:HJU4wD1X0
>>942
妄想かどうか、ここ見ることをオススメするw
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/lic/1287910306/931-
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 20:58:16.93 ID:JkV4wMue0
>>945
クソワロタw
947Chester Stoddart ◆elena/sng6 :2011/02/20(日) 20:58:50.40 ID:LdD9hkaP0
>>945
で、何だかよく分からないURLは貼るが、引用を貼れない詐欺師…と。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 21:02:27.13 ID:8rApQYkG0
>>947
CCNA Part40スレのログだぞ。引用貼ったら迷惑だろが。
949Chester Stoddart ◆elena/sng6 :2011/02/20(日) 21:04:49.05 ID:LdD9hkaP0
>>948
そもそも、粘着して荒らしばかりの詐欺師に言われてもなぁ〜
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 21:08:01.82 ID:8rApQYkG0
>>949
ちょwww おまえに言われるとは思わなかったわwww
とりあえず、このキチガイは口だけと言うことがご理解いただけたようなので、これにて失礼。

スレの皆様。ご迷惑をおかけしました。
951Chester Stoddart ◆elena/sng6 :2011/02/20(日) 21:17:00.54 ID:LdD9hkaP0
>>950

>このキチガイは口だけと言うことがご理解いただけた

そりゃお前のアホな妄想でも、ここの住民は、
俺に逆切れして恨みを抱いている負け底辺だから、
無根拠にそれを信じてしまうだろう。

>スレの皆様。ご迷惑をおかけしました。

負け犬の遠吠え、乙。
つか、詐欺師と図星を突かれたのがそんなに堪えたのか?
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 21:28:39.72 ID:StO9MVjd0
随分スレが伸びてるなと思ったら、いつものバカが来てたのかw
953Chester Stoddart ◆elena/sng6 :2011/02/20(日) 21:45:19.79 ID:LdD9hkaP0
>>952
惨敗っぷりが悔しかったからって、
別IDでまた荒らしをしようと企んでいるのか?
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 21:49:19.43 ID:Gfevhb700
いつものバカ を自ら認める糞コテかわいい
955Chester Stoddart ◆elena/sng6 :2011/02/20(日) 21:52:25.09 ID:LdD9hkaP0
>>954
で、またも訳の分からん妄想…と。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 22:40:42.03 ID:xcO0O5Nh0
車乗りは歩かないから、デブが多いのか。

車重と体重をあげろ

まずはチェスター・スットコドッコイ 貴官からだ

(予想 車重 0kg「車無い」 体重 98kg ヒキコモリデブ)
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 22:52:09.95 ID:xcO0O5Nh0
やい、チェスター 見ているのだろ 聞いているのだろ このAチャンネルを
だったら
貴官の重しをあげよ というのだ。
いくら資格があっても自閉症のデブでは、宝の持ち腐れというものだ
お前にはもっと自省する哲学についての勉強が必要だ
貴官の発信ポイントは岩手北上か栗駒か、山田線乙
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/21(月) 00:15:03.64 ID:0U/x2EWG0
みんな相手にせず心の中で思いきりキチガイ笑ってやろうぜw
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/21(月) 01:48:27.26 ID:HzyD+9Re0
笑えるってより哀れになってくる。
周りが病院に連れて行ってやらないからこうなるんだろ
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/21(月) 02:23:39.39 ID:kM+tYjqN0
>>933
オッサン何科?
オレも医者。底辺私大卒だけど。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/21(月) 07:13:02.45 ID:z91AJOl4O
バ科
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/21(月) 07:50:54.84 ID:p9w7tvIU0
キ印とその粘着しかこないんだから
もう次スレ要らんだろう
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/21(月) 07:57:24.30 ID:p9w7tvIU0
過去何度も相手するな放置しろ相手するから喜んで
尻尾振ってうれション漏らしながらやってくるって
言われてるのに来る度に待ってましたとばかりに
レスしまくる粘着君はなんなの?
コテ名乗ってる方は透明アボン設定してるから
気にならんのに毎回毎回しつこく粘着してよっぽど
キチガイだって自覚しろよ
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/21(月) 09:04:27.07 ID:QNBDPOym0
>>929
折れはmp3で録音したラジオドラマをUSBメモリに入れて、カーオーディオに繋いで聴いている。
日曜の夕方やってるAverageってやつな。
時々一人で笑ったりニヤニヤしたり、他の車から見ると逝ってる人に見られそう。

だが、ラジオの内容に集中しすぎると運転中の景色がほとんど頭に残ってないんだな。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/21(月) 11:48:55.42 ID:w0BFJhaq0
安部礼司か・・・もう、全然初期の頃のような楽しさはないのがリスナーの反応なんだけどな。
脚本に無理がありすぎて冷めてしまってる。

966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/21(月) 12:16:26.77 ID:GLH1+oLg0
オレもあべれーじが結婚する前までは聴いてたな
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/21(月) 15:49:04.81 ID:C+yl6VOW0
懐かしい曲がかかるから聞くっちゃ聞くんだけど、
ドラマ自体は結婚以降あんまり共感できない展開になったから
聞き流すようにしてる。
>あべれーじ
アバンティもみなみととりでが結婚してからは疎遠になったな。

そんな中、日曜の午後に山下と福山の声を聞くとホッとする。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/21(月) 20:22:10.83 ID:1vWPowgh0
みんな思うことは同じだな。
だいたい結婚して子供作って、杉並(永福町)に住んで車持ってる時点で勝ち組すぎw
全然アベレージじゃないと思う
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/21(月) 20:25:30.45 ID:ercgVd/a0
>>967
ついつい福山の時は下ネタを期待してしまうw
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/21(月) 21:42:03.12 ID:JmsByHf00
>>933
銀レガってリアルに東大医学部卒の医者だよね。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 01:14:17.51 ID:E1FORYSP0
だんだんアベレージに歳がおいついてきたよorz
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 01:46:14.61 ID:eSnqUY8IO
安部礼司がキューブ買ったのは納得いかない。(別にキューブという車を批難する訳じゃないよ)

「投票で何を買うのか決める」という取り決めだったのに、投票結果と違うんだもん。
投票通りGT-R買えよ。しかも2位とかなり差があったし。
GT-Rは無理だとしても、せめて2位のセレナ買えよ。

完璧に出来レースじゃん。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 23:04:43.03 ID:aBHFPns80
安部礼二か・・・
コンテンツビジネス部が統合されて新キャラがたくさん出てからはイマイチだ


元カノと付き合ってた頃は毎週一緒に聞いてたな・・・
聞くと思い出すからもう聞かなくなったよ

974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/24(木) 05:45:42.89 ID:D32G+kWz0
>>945
いつかのノーベル賞思い出すわw
同じ匂いがする。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/25(金) 17:16:35.94 ID:imwyWb5xO
あードライブしたい。
欲を言えば2日休みが欲しい。
仕事の関係上深夜0時に出発して、24時間で1000キロぐらい走って0時までに帰ってくる
シンデレラみたいなハードなドライブじゃなくて、2日かけてのんびり走ってみたいー。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/25(金) 18:56:15.03 ID:s/ejKpCK0
次の患者の方、どうぞ。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/25(金) 18:56:38.95 ID:jyI10VwJ0
さあ今晩でるぞ  大阪ー延岡 高速1000円の旅
978チラシの裏:2011/02/25(金) 21:39:42.16 ID:wu8vTHMn0
>仕事の関係上深夜0時に出発して、24時間で1000キロぐらい走って0時までに帰ってくる
>シンデレラみたいなハードなドライブじゃなくて、2日かけてのんびり走ってみたいー。

いつもそんなシンデレラドライブをしていたが、一回だけ泊まりで出かけたことがある。

夏休みを取らずに働いていたら、人事から警告が来て10月中旬に急に1週間休むことになった。
ドライブしか趣味がなかったから、当然どこに行こうかと考える。
但し、この時点では、日帰りで行く積もりだった。
それまで1日最高1300キロの日帰りを何回もこなしていた。

「松尾鉱山」に惹かれていたが行けるかどうか不安だった。
(恥ずかしいことだが、自分はこの時点で松尾鉱山が八幡平にあるとは知らなかった。)

その夜、夢に「国道455号線」が出てきた。
延々とくねくねと坂を登っていく道路で、随所に「455」と書かれたおにぎりが建っている。
最後は泣きながら登っていた。
(なお、再び恥ずかしいことだが、国道455号線がどこを走る路線であるか知らなかった。)

それで、松尾鉱山はどうでもいいので、455号線を走ることにした。
調べたところ、両者は近い場所にあることがわかった・・・行き帰りが面倒だから、車中泊でまとめよう!と悪いアイデアが浮かんだ。
実は精神病院の当直バイトを始めたおかげで連続3日(最終日夕方〜当直)しかないのだが、それをフルに使って、455号線、十和田湖、八幡平=松尾鉱山、田沢湖を全て行くことにした。

遠野でだらだら遊んだりしていて、455号線を走ったのは真夜中、道の駅はあったが不気味すぎたので、いわいずみ、たのはたと2つスルーした。
のだで車中泊したが、3時間後には十和田湖に向かった。
結局、3日間ほとんど寝ないで走り回った。

近所に都道455号線という道路が通っていて、例の夢がその標識を毎日見ていたせいだったと気づいたのは東京に帰ってきて仕事に出たときだった。
東大病院からは無給、他からも薄給の身でよくあんな場所で車を持てたなと思う。今なら容易だが収入が少なかったため、生活費以外は駐車場とガスにほとんどつぎ込んでいた。

事故で潰してしまったBG5だが、本当によく走った!それも、無駄に!
保険金にいくらぁ足して買ったSG9は距離で間もなく抜くが思い出では抜けないだろう。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/25(金) 21:51:10.59 ID:z+r1aPYZ0
良い話…というか、なんかホロッと来るなァ
こういう話をオラもっと聞きたいダ
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/25(金) 22:22:08.09 ID:0wn2YVqu0
>>978
夢に出て来たおにぎりを目指して走るってのが何かいいね

さて明日は4時起きで関東から石川県まで走るぞ
ちゃんと宿に泊まるドライブなんて何年ぶりだろう・・・
今年に入って1,700km、1,200km、900kmと長距離を三度走ってるから
2ヶ月で5,000km越え確定、でもここでは普通だね

カニ食べるぞー!!
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/26(土) 09:05:38.33 ID:ueszoL+80
>>977
着いた?
982978:2011/02/26(土) 18:30:43.42 ID:iZyPwRQu0
暖かな反応をどうもありがとう。
長文ウザイとか書かれるかと思ったのに…

闇夜の国道455号線は夢で見た通りだった。
2006年10月中旬のあの旅のことは一生忘れないだろう。

昨年、地元の民間病院に移って給料も余暇も増えたのに実家住まいのせいかほとんどドライブに出なくなった。
それでも土曜日半ドンなので、山間部を縦横に走る国道、県道を走って帰ることにしている。
実は、この地域にも岩手と同じアラハバキの神様が祀られている。
そのことは遠野の道の駅で買った本を読んで知った。
遠くに行くのがエラい!とばかりに遠くの里山を求めて走り回ってきたが、今は故郷の里山を走っても同じ歓びを感じられるようになった。

毎日見ている何気ない風景が心にしみる。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/26(土) 19:37:47.68 ID:scfY34Tc0
>>982
あなたの車は銀色ですか?
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/26(土) 19:56:28.25 ID:iZyPwRQu0
黒です。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 19:08:41.32 ID:As4iKsWw0
>>981 1600km走って戻ってきまつた  年末年始(クリスマス 正月 成人の日)で4000km
(ここでは普通だよね) 久しぶりの長距離きもちよかった。 でも中国自動車道に乗ったのが24時ごろ
だったからトラックばっかりで例の併走してるから出足は最悪でした。吉備で3時間寝て
熊本経由で高千穂、 延岡一泊で 朝4時スタート 12時大阪着で スーパー銭湯で
休んできました
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 19:25:19.62 ID:HbTVxI6c0
>>985を総括すると「1600`走ってスーパー銭湯でアッー」でいいのか?
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 19:40:38.03 ID:As4iKsWw0
その通り
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 19:41:20.13 ID:yKNWcpi+0
>>980
カニの感想を是非
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 20:06:11.80 ID:4PuTob0N0
>>983
すいません…2006年10月岩手に行った時の車は銀色でした。
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 20:21:49.95 ID:4PuTob0N0
依存症を悪化させるドライビングBGM 夕暮れ〜黄昏 年代的に90年代前半に集中。

裕木奈江

りんごでもいっしょに
http://www.youtube.com/watch?v=CjmVKdK-fDc
幻紫蝶
http://www.youtube.com/watch?v=omYnlL0m1AI


辛島美登里

くちづけの予感
http://www.youtube.com/watch?v=_BdEVvzFTEA
かぐや姫
http://www.youtube.com/watch?v=0PeMpHKVGHA

991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 20:26:07.33 ID:4PuTob0N0
お前の家の前の道路を見てみろ。
タダのアスファルトの道路だ。
だが、想像してみろ。
その道は…
青森県は下北半島、風も凍てつく本州最北端、大間崎とつながっているのだ。
その道は…
桜島を仰ぎ見る出湯の町、鹿児島とつながっている。
その道は…
疾風怒涛のトラック街道、愛知のR23と、日本最後の未舗装国道、R458十部一峠と、
標高2000mを越える山地を貫くR292志賀草津道路と、夜も眠らぬ新宿歌舞伎町と、
石川さゆりの歌った天城越えと、女工哀史の地、野麦峠と…
繋がっているんだ。
行ってみたくは無いかね?君の愛車なら、この想像を具現化できる。さぁ!

ようこそドライブ依存症へ。
================================
《画像アップローダー》

あぷろだ2号車板(〜600KB)
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/car2/imgboard.htm

業物 - WAZAMONO - ドライブ画像掲示板(〜2048KB)
http://img.wazamono.jp/drive/
業物 - WAZAMONO - 自動車画像掲示板(〜2048KB)
http://img.wazamono.jp/car/

[動画アップローダー]
かりんとあぷろだ 1号(Max1GB)
http://karintou.jp/uploader/
かりんとあぷろだ 2号(Max372MB)
http://karinto2.jp/uploader/
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 20:31:24.02 ID:4PuTob0N0
次スレ

俺のドライブ依存症は治らない Part49
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1298805844/


↑見苦しい誤爆の痕が・・・・
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 20:34:15.45 ID:NAp0LLeF0
>>992
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 20:37:40.53 ID:pHZwW8ZC0
どっか遠くに行きたくなっちまったじゃねえか・・
我慢してるのに・・
久々に500マイルラーメンでもやるかな・・
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 23:41:30.17 ID:930Sy54k0
>>994
600マイルブレンドはやってるぞw
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/28(月) 00:21:17.08 ID:os04Quk+0
>>991
次は是非、四国も入れてやってください。

坂本龍馬の桂浜とか、四国最南端の足摺岬とか、酷道439号線とか
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/28(月) 02:24:26.93 ID:ABMU/opQ0
そういや、この前出張で岡山から高知まで特急に乗ったんだが、祖谷〜大歩危小歩危のあたりが景色よかったなぁ。
今度は車で行って見たい。
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/28(月) 03:03:10.56 ID:xbTbBBSe0
うめ
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/28(月) 03:03:52.82 ID:xbTbBBSe0
うめ
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/28(月) 03:04:34.25 ID:xbTbBBSe0
1000ゲットw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。