1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/25(土) 14:05:33 ID:NSqS7Oql0
■質問に際して…
※ 車のトラブルに関する質問では、スムーズに回答を得るためにも、あらかじめ車種名・年式・
走行距離・改造点等の情報の提示をお願いします。
※ 質問に回答がないからと言って、数分おきに同じ質問や催促を連投するようなことは
しないでください。 回答を出せる有識者が常にこのスレにいるとは限らないので回答の頻繁な
催促は避け、少なくとも1日は待つようにして下さい。
※ 異音などのトラブルはケースバイケースです。まず発生源を特定してから質問しましょう。
前の方、後ろの方、床下からなどはNGです。またディーラー等へ行くことも解決への早道です。
※ マルチレス(複数のスレで同じ質問をする事)は非常に嫌われますのでおやめ下さい。スレを
移動する場合は必ず移動する旨を伝えた後にしてください。
※ アンケート形式の質問(○○ってどう思います?)はご遠慮下さい。
※ 「○○は自分でも出来ますか?」という質問は避けた方が無難です。誰もあなたのスキル
(技術や知識のレベル)を知らないので回答のしようがありません。「自分で出来るかどうか
分からない人が自分で出来るわけ無い」というのがこのスレの見解のようです。
※ 「○○してしまいましたが車が壊れてしまったでしょうか?」も非常に回答しにくい質問です。
「○○した事によって△△の症状が出ている」という情報を必ず付記して下さい。とは言え、
本当に壊れたかどうかは実際に車をを見ないと判断できない場合が多いので、最終的には
あなた自身かプロ(ディーラー等)が判断する事になります。
※ なお、「陸事」「陸運支局」「運輸局」「車検場」は同じ物として読み替えましょう。
(本当は「運輸局」ですが一部にまだ旧称で呼ぶ事もあります
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/25(土) 14:06:36 ID:NSqS7Oql0
■回答者の方々へ…
※ 質問者が車(or 免許 or ネット or 人生)の初心者である可能性があります。どんなにアフォな
質問があったとしても決して煽ったりせず分かりやすく丁寧に回答してあげて下さい。
※ まじめなスレですので嘘とネタレスは禁止です。不確定やあやふやな情報はその旨記入して下さい。
※ 荒らしと感じたら決して反応しないで下さい。荒らしにレスすることは、まさに相手の思う壺です。
※ お礼レスの催促をしないで下さい。質問者からお礼が無くても誰かがあなたに感謝しているはずです。
■その他注意事項
--------------------------------------------------------------
xxx 名前:助けて。。。 投稿日:20XX/XX/XX(X) XX:XX:XX ID:XXXXXXXXXO
車のタイヤがパンクした。どうすればいい?誰か助けて‥
xxx 名前:助けて。。。 投稿日:20XX/XX/XX(X) XX:XX:XX ID:XXXXXXXXXO
嵐ぢゃないです。本当にパンクしたなんです・・
xxx 名前:助けて。。。 投稿日:20XX/XX/XX(X) XX:XX:XX ID:XXXXXXXXXO
ありがとう。JAFには入っていない。けどスペアタイヤはある。けど工具が十字レンチとパンダジャッキしかない。。
---------------------------------------------------------------
このようなレス、又はコレに類するレスはこのスレに
出没する荒らしです。見かけても反応しないで下さい。
最近手口を変えてきているので、あやしいレスだと思ったら
必ずそれ以後は放置するようにして下さい。
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/25(土) 14:08:06 ID:NSqS7Oql0
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/25(土) 14:09:00 ID:NSqS7Oql0
___ ヌルポ 新スレです
/ || ̄ ̄|| ∧∧ 楽しく使ってね
| ||__|| (´・ω・`) 仲良く使ってね
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/ 常識は勉強してね
| | ( ./ /
∧∧∧∧∧∧ ∧
( (・( ・(・ ( ・3( ・3) よい子の
(つ(つ/つ// 二つ
ハァ─) .| /( ヽノ ノヽっ ─・・・
∪∪とノ(/ ̄ ∪
∧
(( (\_ ∧ ∧ ∧ ∧ 3)っ
⊂`ヽ ( ・3・) _)3・) ) ノノ 質問
ヽ ⊂\ ⊂ ) _つ
スゥ──(/( /∪∪ヽ)ヽ) ノ ──
(\ ∧ ∧ カッ
< `( ・3・) 待ってるYO
\ y⊂ )
/ \
∪ ̄ ̄ ̄\)
>>1乙
なお次スレ立てる方は「新規スレッド立てるまでも無い質問@車板407@車」になりますのでご注意ください
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/25(土) 19:27:50 ID:Y8ZhZk63O
車今日納車でセレナなんすが フェンダーポール着いてたんで自分で外してしまったんすが
黒いコードを切ってしまったんすが電力通ってるし車燃えたり感電したりしないですかね?
8 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/25(土) 19:46:25 ID:0GKua3Wt0
東京圏ナンバー別平均地価ランキング(1uあたり)
100万:【品川】108
90万:
80万:
70万:
60万:
50万:【練馬】54
40万:【足立】40
30万:
20万:【多摩】27、【川崎】26 (※【なにわ】25)
10万:【所沢】17、【横浜】17、【大宮】16、
【習志野】15、【相模】15、【八王子】15、【湘南】14、【川越】13、【野田】12、【春日部】12、【柏】11
10万以下:【千葉】9、【熊谷】6、【つくば】5、【土浦】4、【成田】4、【袖ヶ浦】3
【最新版】首都圏ナンバー序列【正式版】
SSS:品川
SS:練馬
S:足立
A:多摩、川崎、
B:所沢、大宮 、八王子、習志野、横浜、
C:熊谷、袖ヶ浦、成田、千葉、春日部、川越、野田、相模、湘南、
D:山梨、高崎、宇都宮、水戸
E:那須、群馬、つくば、とちぎ、土浦
横浜って、実は全然たいしたことないんだねw
湘南に至っては、ただの田舎。。。ww
絶縁テープとかで絶縁しとけ
10 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/25(土) 20:36:22 ID:0vPZOt680
セミバケットシートの購入を考えているのですが、レカロシートってどの程度のものなのでしょうか?
金額気にしないなら、迷ったらレカロにしとけ、ってくらいに考えても良いものなのでしょうか?
ブリッドやスパルコを初め、種類が多くてどう決めればいいのかわかりませんorz
値段からM2のtypeRSに惹かれたのですが、試座出来ないようですし。
予算の最高額は10万円、車種はストーリア、純正シートで1時間以上座っていると腰が痛くなってくる
のでシート交換を考えています。サーキット走行はしませんが、山道はよく走りに行きます。
>>10 安いレカロなら換えない方がまし
一脚30万以上出すならレカロはしっかり答えてくれる
バブルの頃の車のシートをスワップするといいあるよ
( `ハ´ )「おい!、謝れある!!」
(´・ω・`)「え、いえ、そっちからぶつかってきたんじゃ・・・」
( `ハ´ )「あ?てめえからだろ」
(´・ω・`)「周りの人(国)が見てるじゃないですか・・迷惑ですし、やめましょうよ・・」
( `ハ´ )「だったら謝れ!俺の右手の青竜刀が見えないあるか?」
(´・ω・`)「謝って済むならそれでいいですよもう・・・すいませんでした」
( `ハ´ )「金出せある」
(´・ω・`)「は、はい?」
( `ハ´ )「 金 出 せ あ る! 」 「あ゛!」
14 :
10:2010/09/25(土) 21:09:10 ID:0vPZOt680
30万ですか・・・。さすがにそこまでは出せない(泣
バブルの頃のレカロを解体屋行って探してみるのも手ってことでしょうか。
>>14 そこまで腰が痛くないってことだ
むしろ喜べ
39800円程度のデイトナ辺りでもストーリアの純正の100倍はまし
>>7 切ったコードをたどればコネクタが付いているはず。
それが分かればそれを外せばOK。
つーか、新車?
もしそーなら何で要らないものをつけたの??
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/25(土) 22:45:50 ID:lwXUfnZZO
足まわりをいじりたいのですが、
車高を下げる
→インチアップ
→ツライチ
→アライメント調整
の順でいじるのが正解ですか?
なんかDQNなこと言ってますが決して違います。。
それでいいならいいよ
下げ方はどうするか決めてるのか知らないけど
20 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/25(土) 23:03:52 ID:RewHlPbJ0
高めの車高でしっかり動かす、が主流じゃね?
インチうpも扁平率45くらいで
て言うか何をしたいがために車高下げるのかによって違うだろw
単にイジりたい Or 下げたいだけなら何だって良いし
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/25(土) 23:13:27 ID:DCZp4DZ70
がむぼーる3000のスレってないですか?
>>14 ストーリア純正の二昔前の軽自動車みたいなシートに比べれば、安いレカロでも十分だと思うよ
よく
馬力は20PS差があるけど重量が30キロ重いからどっちも大して変わらない的な会話を見るのですが(値はそれぞれですが)
実際は何馬力が何キロと換算できるのですか?
また私の車は4WDでFFより30キロ重いのですが、私自信が成人男性の標準体重より30キロ軽いのでチャラと考えてもいいのでしょうか?
>>24 重量をパワーで割った値が動力性能の一つの目安とされています
目安としては、分かりやすいしいいんだけどね
そればかり振りかざすとバカだと思われるんだよな
走りは、サスペンション、剛性、車体バランスなど、色んな要素があるからね
6800回転で馬力が250ps搾り出せるDOHCエンジンが乗ってる車より、
2500回転で馬力が125ps搾り出せるOHCエンジンのほうが
街乗りでは早い。
>>28 同じ回転数でのトルクやその出方次第だよアホ
今度取り付けようと思うホイールのリムとキャリパーとの隙間が紙2枚重ねた物が通るくらいなんですが
走行に問題などありますか?
>>30 キャリパーもリムもボルトで固定されていて
動くものでもないので何も問題がない
「リム」とキャリパー?何か変でないかい?
33 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 12:50:52 ID:YDwADxLt0
ウオッカ40度を200CC+ビール500mlを飲んで15時間経過そろそろ運転しても大丈夫かな?
運転に問題は無いと思いますが、警察にやられるかどうかが問題なんです。
アルコール量を計算するとウオッカで80グラム、ビールで25グラム摂取している。
体重10キロにつき一時間に1グラム分解されるので60キロの私だと17.5時間…?
でも、これは完全に分解されるまでの時間であるから、0.15以下であれば問題がない
訳であるので、そろそろ運転をしても良い、十分酒が抜けているのではないかと思う。
そんなことを考えてる時点で酔ってるので、日本酒180cc飲んで寝たらよい。
>>33 >運転に問題は無いと思いますが
飲酒運転するヤツはだいたいこういう風に言う。
36 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 13:34:14 ID:YDwADxLt0
しかし現実的には、どれだけ酔っぱらっていでも出勤時間は来るので、それまでに
酔いがさめなくても運転せざるを得ないのですよ田舎は自家用車意外に交通手段がなく
しかたないのですよねぇー
呑まない・量を抑える選択肢は無視かw
>>36 >しかたないのですよねぇー
犯罪を犯したヤツはだいたいこういう風に言い訳する。
39 :
質問アゲ:2010/09/26(日) 14:41:33 ID:WMkZ9JRX0
>>36 こういうキチガイが事故起こすんだとよくわかったよ。
自分の意志が弱いのを棚に上げて「しかたがない」とはよく言ったもんだな。
脳のかわりに犬のうんこでも詰まってんじゃないか?
41 :
39:2010/09/26(日) 14:49:09 ID:WMkZ9JRX0
先になんで車種判別が必要なのか教えてくれ
クイズスレじゃないんだぞ
シガーそけっとからFOMAを充電する充電器を探しているのですが、ストレートケーブルで長さが120cm
以上ってなかなかないのですが、どなたか知っているかたいませんか?
カー用品店で延長買えば済む
延長なんてあるのですか??
46 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 15:43:53 ID:WMkZ9JRX0
>>42 車種が知りたいのです。
知っておられるのなら教えて欲しいです。
車種が知りたいのは最初からわかっとるわいw
「なんで」知りたいのよ?
判別出来るヤツがいるのか試して遊んでるように見えるから他人の知識を借りなきゃいけない理由を示せと言ってんの
>>45 USB出力とFOMA用充電端子ケーブルの2つに分かれてるタイプ買えば、
あとはその形状に合わせてカーショップでも電気屋でも100均でも延長ケーブル買って
間に繋げばいけるだろ
50 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 16:23:55 ID:VI8O9Oqz0
>>48 A3tBwCt5O
こら、携帯オッサン!
気持ち悪いからこれ以上粘着すんなやボケ!
殺すぞオッサン!
紳士的で車種について豊富な知識をお持ちの方、
>>41をお願い致します。
51 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 16:27:45 ID:VI8O9Oqz0
>>48 A3tBwCt5O
確かにお前みたいな池沼なオッサンは、普段は遊びの対象だが
今回は池沼の相手してやってる暇はねーんだよ死ね生ゴミ!
紳士的で車種について豊富な知識をお持ちの方、
>>41をお願い致します。
>>48が正論だな。
どっかのブログの写真で、こいつをタヒしたくて車種を調べているのかもしれん。
まあ、これは妄想しすぎだが。
>>41 パドルシフト 水温計 シフトポジション・インジケータ あたりからみて
おそらく トヨタ 「アイシス」 でしょう。
54 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 16:50:35 ID:hoXtXOd40
>>52 >タヒ
意味分からんwwww
要は分からないんでしょ?
悔しいからって必死に食いついて来なくていいからwwww
団塊のオッサン、哀れ過ぎwwww
お前みたいな生ゴミにはこんなレスでゴメンねーゴメンねーwwwww
紳士的で車種について豊富な知識をお持ちの方、
>>41をお願い致します。
なんかヘンなのが居ついちゃったなぁ
56 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 17:02:44 ID:hoXtXOd40
39のなりすまし乙
www厨房の切れっぷりに吹いたwww
59 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 18:48:55 ID:MSaxbUNo0
某中古車ショップの店頭にWRX-STIルックのS-GTが139万で置いてあった。
H19/10月登録のH22/10月車検切れなんだけど、走行距離が79000km。
3年で約8万ってことは年間2万5千キロ以上・・・通勤で往復100キロx22日x3年とか?
ちょっと想像つかない。
ちなみに、月に数回サーキットに通ってると想定すればこの走行距離は納得いくもの?
ちなみに内外装はまだ3年しか起ってないのもあって全然綺麗だった。
月に数回サーキットに行っていることが理由で3年8万キロなんて
それこそ有り得ねー。
普段乗りの距離が長いだけだよ。
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 19:55:12 ID:YDwADxLt0
運転中道が狭くなる区間で並走して結局急ブレーキを踏むことになった「あぶねぇ!!あの車この野郎!」
と言いながらデジカメを取り出してその車の写真をパチパチ撮るのって変ですか、一緒に乗っていた子に
「いつもそんな事してるんですか」
って言われた。実際何時もしている、右折待ち中に後ろからクラクションを鳴らされたとき、夜間だったから
フラッシュが自動で付いて流石に相手を怒らせるかと思ったが、右折待ちをクラクションで煽る奴も悪い。
ちなみにその車は左折で俺がいなければすぐに出られただろうが、順番を待てコラと言うはなし。
むかつく車ライブラリーはすでにギガの単位で溜まっている。
ガソリンスタンドでぼったくられたっぽいんですけど、質問はこのスレでいいですか?
ロングライフクーラント 6L \9450
LLCフラッシング \3150
クーラントブースター \5250
EDコンディショニング \21000
クーラーガスクリーニング \28350
となっています。
ミッションオイル、パワステオイル、バッテリーにタイヤまで売りつけられるところを逃げてきました。
すげぇなおい…
釣り針でかすぎ
66 :
63:2010/09/26(日) 20:26:58 ID:kZH96Ie+O
やっぱり、ぼったくられてますか?
>>62 気持ちは分かるが、写真撮ったところで2度とその車に出会うこともないし
もし会ったとしてもなにが出来るんだ? コンビニやパチンコ屋の駐車場で
見つけたなら車に制裁も出来るけどそんなことは滅多にないだろ?
>>66 まず、見積書出してもらってから必要なところだけやってもらうのが常識
てか、GSでボンネット開けさせる時点で馬鹿
69 :
63:2010/09/26(日) 20:48:06 ID:kZH96Ie+O
>>68 “まず見積もり”でしたよね… ボンネット開けた時点で馬鹿でした。
当方、精神病院から退院したての休職中のメンヘラ。判断力無くしていました。
板違いですが、このGS晒すして相談するのはどこの板がいいでしょうか?
>>69 まぁ、それだけあくどい商売してるなら地元じゃ有名だろうけど
まずは「まちBBS」で晒すのがマナーでしょう
71 :
63:2010/09/26(日) 20:56:54 ID:kZH96Ie+O
>>70 ありがとうございます。まず、「まちBBS」に行ってきます。
明日にでもディーラーに行って、これらの経費が妥当であったか相談してきます。
シートベルトしてないで事故を起こした場合保険下りないとかありますか?
73 :
63:2010/09/26(日) 22:11:15 ID:kZH96Ie+O
まちBBSと、防犯板と、なんだか分からないのでメンヘル板で自分が定住しているスレに書き込んできました。
馬鹿だったなぁ…
タイヤ(ゴムの部分)を変えようと思うのですが
速度記号は揃えたほうがいいのでしょうか?
まあ揃えたほうがいいにきまってるだろうけど、あんまきにしなくていい部分なら無視しようかなあっと
日本の法定速度内でトレッド剥がれたりとかはないと思うよ
速度記号「だけ」を見るのであれば、別にいーんでねーの?と思う
軽NAのミニカが履いていたタイヤですら速度記号はQ=160km/hまでというものだった
普通車は220とか240とかまでOKっていうやつ
で…そんな速度で日本の道のいったいどこを走れと?
そういうレベルの話
ただタイヤは4本同じ銘柄にするべき
特に4WDは交換時期も同じじゃないとやばい
片方だけ磨り減って片方新品とかダメ
77 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 23:41:55 ID:HC9NqFVs0
免許更新は誕生日前に行くのと誕生日後に行くのもどちらも変わりありませんか?
誕生日前にいくと1年分早くまた更新しないといけなくなったりしますか?
>>76 ありがとう!
安心してヤフオクでスタッドレス即決できるわ
>77 変わりません
81 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/27(月) 07:35:19 ID:UV70G+uH0
>>72 過失割合云々の話し合いの時には黙ってればいいけど、
シートベルトしてない事による自身の怪我については言い訳が出来ないだろうね。
自身の通院費は自腹になる可能性大。
生きていればの話だけど。
車検証記載のと違うエンジン形式(ターボありなしとかじゃなく完全に違う形式)に乗せ変えて
公認取ってない状態で事故起こしたら保険は降りないですか?
今月末で任意保険を解約したら等級リセットされるのは来年の10月からですか?
乗り換えるまで空白期間があるのなら保険会社に伝えておけばいいよ。
確か一年間くらいなら等級保持してくれるんじゃないの?
逆に、事故暦が多くて新規スタートしたいのなら数年間期間空けなきゃだめだよ。
数年間…?
あれ?一年ちょいだったっけ?
つうか答えわかってんのならこのスレに書き込まなくてもいいんじゃ?
「等級リセット」でググると6等級未満なら13ヶ月って出てくるね。来年の11月かな?
保険スレ行った方が良いと思うけど・・・
もっとも、5等級以下になるような状況では、等級リセットが発覚する可能性は
低くないと思うので、揉めても知りません
88 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/27(月) 16:48:42 ID:6Bm8C75M0
一般道を30キロオーバーで捕まったら一発免停ですけど、
その時携帯していた免許証はどうなるの?
その時にその場で警官に預かられるんですか?
89 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/27(月) 16:51:27 ID:nkPIxmpI0
>>88 赤切符を切られて後日免停日のお知らせと裁判所の呼び出し状が来るよ
90 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/27(月) 17:15:15 ID:jvHWUqpT0
セダンタイプとハッチバックタイプが出ている車種がありますが
積載量や剛性車体重量などは考えずにエクステリアの見た目だけで
皆さんはどちらが好きですか?
91 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/27(月) 17:20:11 ID:6Bm8C75M0
>>89 免許証は、その捕まった場所で警官に預けるの?
クルマを買い替えたんだけどそれまでディーラーから来ていた点検&キャンペーンのハガキが
来なくなった。買い替えたって情報が流れてんの?
ちなみにネッツから県外のトヨペットのクルマに乗り替え。
>>91 普通は赤切符と交換、赤切符が免許証の代わりとなります。
等級リセットに関してはある程度の知識はありましたが、確信を得るために質問させて頂きました。
>>87 6等級未満の場合、13ヶ月の空白期間を設けた上での契約での等級リセットでも問題が発生するんですか?
単独事故で車が廃車になった上に、過去に別件で保険使用してるから等級リセットしてしまおうと考えているのですが。
>>95 当然保険屋もバカじゃ無いから、等級リセットを狙った物だと疑って来るだろう。
お前様が逆の立場ならどう考える?
定年過ぎの父親が車買い換えることになりハッチバックが良いということで
適当にリストアップしてみたところ、見た目的にインプレッサが良いと言いました
でも、そんな年代のお爺ちゃんがインプレッサに乗るのっておかしいですか?
父親が言うにはこっちは田舎だから車を選ぶにも最低限のステータスや格の
様な物が欲しい(コンパクトや軽自動車は×など)そうで
それだとインプレッサは役不足でしょうか?
てか、国産ハッチバックでそういう条件で見合いそうなのはトヨタのブレイドぐらいでしょうか?
私自身は都市部で中古コンパクトを乗り継いでるのでその辺の格みたいのがわからんのです
ゴルフやアウディA3やBMWの1シリーズは?ミニやプジョー、シトロエンとかも
ハッチに格を言い出したら輸入車が手っ取り早いと思うけど
その土地の風習に則ってインプがいいって判断したんでしょ
別にそれでいいじゃん
>>91 取られないよ、免許証は免停日・講習日まで持ってられる
たった時速30キロオーバーで免停なのか。そんな車ウジャウジャいるけどな。
俺は遵守してるから関係ないが。
勤続3年のアルバイトで新車ローンて無理ですかね?
収入のある親御さんが保証人になれば大概大丈夫
親は課長クラスで年収500万↑なんですが、如何せん数年前にブラック入りしてまして
ほぼ返済は終わってるんですが、多分履歴がまだ残ってると思います
この場合調べられたらアウトですよね
さー
ブラックリスト入りした理由は知らんがそんなの俺たちに聞かれても正直困る
そんな親見て育ってるのに車ごとき借金して買おうとする子
えっ!てっきり新車ってローンのほうが多いかと思ってました
みなさん金持ちなんですね
有難うございました
身の丈にあったものを買うって大切よ
所詮世の中は金なんだから、金大切よ
近所のマンションのオーナーと思わしき人の車なんですが
スポーツカーでボディーの真ん中にラインがあり、
エンブレムの形はベントレーのような羽を広げた形です
この車の車種、もしくはメーカーの名前を知ってる方はいますか?
そのヒントでわかったら超能力者だよ。
ドアの枚数とかライトの形状とか車高とか車幅とかはどうなの?
111 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 00:22:57 ID:K/9koHOr0
駐車場からバックで出ているときに後ろからクラクションを鳴らされ、その横柄な運転に
頭に来た私は報復のクラクションを鳴らすと、コンビニに入ってきたその車は、そのまま
買い物をせずに出て行った。ブレーキを踏んで止まればいいところをクラクションを鳴らして
相手に急ブレーキをかけさせるのはどうかとおもう。頭に来た。後ろについて携帯で写真を撮ろうかと
思ったが無駄に走るガソリンが惜しいので辞めた。
ふーん
>>111 意味不明な文章書くな。キチガイ
もう一度時系列をまとめて推敲して他人が理解できるようにしろ。
あっ、免許返上すんのも忘れんなよ。
114 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 00:48:25 ID:K/9koHOr0
書こうかと思ったが面倒くさいからやめておく。
その程度のことというわけね
116 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 02:27:16 ID:v6owEQtP0
>>102 やめろ、絶対やめとけ。
ほしいのは最初だけ。一ヶ月我慢してみてまだ欲しくてもやめとけ。
ローンなんて組む時代じゃない。富裕層ほど超高額不動産をキャッシュで買う時代に、ましてやこの低金利の
時代に高い利子を払うなんてマゾもいいとこだ。
>>118 低金利時代だから、金を預けるより借りて
利益を得る(物品を買って楽しむのも利益の一つ)ほうが
得策なんだが。
それに低金利時代はローン金利も連動して下がってるんだぜ?
現在金を借りられる財力(返済能力・信用力)が有る人間はジャンジャン
借りて、デフレの商品を買い漁ればいい。
現金で買う客よりも値引きしてくれて利子分が帳消しになるくらいならいいかもしれないが、
そうでないならローンで買うなんてあり得ない。営業車ならまだしも。どうしても欲しいなら仕方がないけど。
>>120 営業車ならリース
どっちでもいいんじゃないの ローンでも現金でも
>>120 ローンを薦めるわけじゃないが、金利という対価を払えば
数年間のタイムスリップができるんで、その分の有意義な生活を
手に入れられるなら、高いことはない。
たとえば150万円の車を
2年間お金を貯めて車を買う場合は、借り入れ金利はないが預金の利子が数千円つくくらい
24回ローンを組むと、一般的な金利で5万ほど払うことになるが、年に2.5万
2年間のレジャーにレンタカーを数回借りたら、チャラになる計算だし
その前倒しに車を手に入れた2年間で、毎週のようにレジャーを楽しめたり
利便性を味わえるのはプライスレスだし、帰省等でその間に浮いた交通費も大きい
場合もある。
人生の長さは決まっているので、金利を払って時間を有効に使うことで
早期に住宅を手に入れたり、自動車を手に入れることは、非常に安い
対価で実現する時代ではある。
結果個人の思考次第
つか他人の財政なんてしらんがな
金利分で時間を買うというのはある程度歳の行った人の考え方じゃないかな。
質問者は若そうだし、破綻のリスクを考えりゃ貯金の方がいいかもしんない。
分かりにくかったらすみません
信号なしT字路で
 ̄の部分が片側1車線の道路(中央線は白)
|の部分が普通車がぎりぎりすれちがえるくらいの道
|から ̄に侵入左折するため、一時停止して左右確認
 ̄の右からT字路の|に左折してくる車両Aがあったので、先に私が左折して道を空ける形に
ここでAを追い越してくる車両Bがいてひやりとした場面がありました
|から見て左折方向は見通しがいいのですが、右折方向は悪いためいつも
慎重に徐行しているつもりですが、車両Aが大きめの車だった場合
見逃してしまうこともあります
ちょっと分かりにくいですが、Bの追い越しはおかしいですよね?
何か対策できることはないでしょうか?
>>125 交差点内の追い越しは禁止なので、Bがおかしいのは間違いない。
ただし、頭のおかしい奴を避けるのも処世術のひとつ。
結局は
>>126 の言うとおり気をつけるしかない。
128 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 14:14:44 ID:+m6zAgqBO
すいません、質問なんですが今度新車(ホンダのフリード)を買うことになり、ディーラーで納車の際にサービスとして
ストラーダポケットをつけてもらうことにしました。(初めてのカーナビ)
ディーラーから納車の前に持ってきてくださいと言われたのでヨドバシカメラで
SP700VL(本体)とTA020D(ワンセグ用アンテナ)と走行中も見られる部品を買ってきました。
この3つをディーラーに渡せば走行中もワンセグが見られるように取り付けてもらえるのでしょうか?
ディーラーは必要な物はお客様でご用意ください、と言っているだけなのでこれで十分なのかどうか分かりません。
ほかに必要なものがあれば今すぐ会に行くので教えてください、お願いします。
>>128 運輸局からお達しが出てるので走行中にテレビが見られる装置は取りつけてくれないのが建前
そっから先は大人なんだから自分で考えて
それからパナはWEB上に取付説明書が転がってるはずだから
それ見ながら必要なモノは自分で買って持って行くように
持込取付ってのはそういうのを考えるところもコミで安く上がったり上がらなかったりするの
車ってRANGEが0になったらほぼその瞬間に止まるの?
RANGEが0って何??
RANGE=走行可能距離km
>>131 走るよ
燃費の良い車なら100キロ走るのも有る
なるほど、今時の車のメーターなんかに表示出来るヤツね
質問です。
中古の日産キャラバン シルクロードVX 19年式以降の程度のいい車を探しておりますが
玉数が少ないのか、なかなか見つかりません。
新車販売が終了している車両なので、新車を買う事もできずどうしたものかと・・・
そこで、上記車種のような、後部座席が取り外せたり大きくスライドできたりと
人を乗せるのにもレジャーで荷物満載するにも便利な車種があれば
是非とも教えて頂けたらと思い質問させて頂きました。
使用環境:釣り、BBQ、アウトドア、スキー、ミニバイクを積んでサーキット、仕事
どうか良いアドバイスをお願いします。
D系中古店で探して貰えば?
>>137 ハイエース・グランドキャビン
5人乗りで申請すれば、お釣りが来るんじゃね?
やっぱクーペって言ったらセダンから派生したノッチバックスタイルですよね?
今はハッチバックスタイルの専用車種が多いけど。
141 :
137:2010/09/28(火) 22:49:35 ID:f2W7vX920
>>138さん
>>139さん
レス有難うございます。
ディーラーや知り合いの車屋にも探してもらってますが、オークションでも1万台に1台あるなしだそうで
程度の良い物がなかなかないそうです。
ハイエースのグランドキャビンは少し大きすぎるのと
登録変更や座席の改造?等ややこしそうなので、躊躇しますが
そういった仕様の中古でもあれば良さそうですね〜
もう少しキャラバンを待って、手に入らなさげだと考えます。
有難うございました。
今や普通車は燃費が良いハイブリッドが主流ですか?
ハイブリッドのデメリットを教えて下さい。
>>142 走行用バッテリーが必要なこと。
ちなみに、ほんの数車種でどうして主流といえるの???
中古でスイフトスポーツ(5MT)を買い、今日納車されたんですけど
なかなかRに入らない上に、入ったと思ったら今度はなかなかNに抜けなくなります。
エンスト覚悟でサイド引いて、クラッチを軽く繋げると抜けるようになります。
また走行中にどのギアにも入らなくなり、Nのままクラッチ繋いでアクセルを吹かすと
無事にギアが入るようにもなりました。
これは、ハズレを引いたんでしょうか?
それともそういうものなんですか?
スズキのシフトって渋いのがデフォじゃね?
スズキはジジイが渋いからなあ
任意保険に加入しない人間はどういう人種なんですか?
>>144 君がヘタクソなだけじゃね?トラックとは違うぞ?
あとは中古なら全くミッションオイルを交換してないか、
交換しててもモノが合ってない、量があってないとかだな。
MTのスポ車の中古なんて荒く扱われてるのが多いんだから
走行距離の多い安物なんかカスばっかだぞ。
カーボンのボンネットをもらったんですが、若干くすんでいるというか、
表面の光沢がところどころ剥げているような状態です。
ワックスとか、ガラス系のコーティングで艶は戻りますでしょうか?
>>149 ホントに剥げているのならその手のケミカルじゃあ戻りません。
全剥離後の再塗装が一番でしょう。部分的に補修するのも
なかなか上手く行かないものです。単にくすんでるだけなら、
その手のケミカルの前に、最細目のコンパウンドで塗装表面を
軽く削って平滑を取り戻してからの方が良いでしょうね。
ひょっとして車の広さって頭の上のスペースは関係ないのですか?1BOXみたいなの。
セダンでも横や前に余裕があると広く感じる?
そんなもん人によるだろ。
デブなら横方向だし足長なら前後長だし胴長なら天井高だし。
小柄なおばちゃんなんかだとフロントガラスの傾斜が強いと窮屈だろうし。
>>150 そうなんですね。それなりの出費を覚悟しなくちゃダメそうですね。
ありがとうございます。
軽自動車で時速100キロ出すのとフェラーリで時速100キロ出すのとではどっちが早いんですか?
>>155 フェラーリは創業当初から100km/h出せてますよ
550cc化を待たなければならなかった軽自動車の方が明らかに遅いです
>>155 金がなければ軽のほうが早い。金持ちならどっちでも好きなほう買って100キロ出せばいいから同じだよ。
軽にフェラーリのエンジン載せたほうが早い
>>159 軽トラにフェラーリのエンジン載せて運んだことあるけどw
「速い」じゃなくて「早い」の質問だから
0-100km/hのタイムを訊いてるんじゃね?
中古車を購入して今納車待ちです。
検査中にマフラーに穴があいているのが見つかり社外品を純正に交換すると言われました。
購入する際は社外品のマフラーがついているということを知らなかったのですが、
付いていた社外品のマフラーは調べてみたところ結構高いようで何かもったいないような気がします。
そこで、純正に交換するのではなく、無料で同じ型の新品の社外品マフラーを付けろという要求は妥当でしょうか?
ちなみにマフラーのメーカーはアーキュレーでした。
そのマフラーが付いているからその価格で買う契約をしたんだが?と言ってみよう
>>164 今回の件に関係しそうなことは約款に特に何も書いてないです。
>>165 電話で聞かされたので知らなかったとつい言ってしまいました。
何も教えてくれなかったらこんなに悶々としなかったのになぁ
>>166 書いてないなら現状渡しでしょ
どんな故障が隠れてたってあんたの責任
>>166 無料って言うわけにはいかないだろうね。
純正品には無料で交換してくれるの?
知らなかったと言ってしまったのなら相手に任せるしかないね
回答ありがとうございます。
購入する際確認していなかった私のミスですね。
>>168 純正には無料で交換していただけるみたいです。
ディーラーの認定中古車なのにディーラーも社外品だということを検査中に知ったという口ぶりでした。
担当者にどうにかならないか聞くだけ聞いてみることにします。
>>170 なら純正品との差額で何とかならないか
交渉してみたら?
172 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/29(水) 19:49:02 ID:R5CpBfzd0
エンジンのバルブ当たり幅が広いとどんな弊害があると思う?
担当者にどうにかならないか聞いたところ、
「ディーラーとして穴が空いたマフラーでは納車できない」と言われました。
そこじゃねーよw
という訳でもう諦めました。質問に答えてくださった方々ありがとうございました。
>>173 いやー、あとからマフラー替える気ならもったいないよ
どこの車かしらないけどトムスやオーテックみたいな
メーカーと深い関わりのあるところのマフラーでも駄目なの?
純正だって安くないから交渉次第だと思うよ
というか、交換品てもしかしてリビルド?
て、輸入車か
>>155 鉄10kgと綿10kgではどちらが重いですか?って聞いてるのと同じじゃね?w
秋の交通安全週間って明日の何時まで?
まだ明日の夜中までパトカー多い?
178 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/29(水) 22:50:37 ID:uf8iWe370
>>177 警察官の勤務時間
(1)日勤…8:30〜17:30(所轄警察署に勤務)
(2)第一当直…8:30〜17:30(16:00まで交番に勤務)
(3)第二当直…14:30〜翌10:30(16:00から交番、第一当直と交代)
(4)非番…10:30〜
10月1日になる直前の9月30日23:59:59までってのは無さそうだな。
9月30日17:30までか、10月1日の10:30までのどっちかじゃね?
>>176 鉄1tと綿1tではどちらが邪魔ですか?
180 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/29(水) 23:46:00 ID:s4GTAPwpO
VSA(横滑り防止機能)付けると、ドレスアップするうえで邪魔になったり不具合でたりすることってありますか?
外観にはなんら影響はないよ
内部装置と、見えない場所にセンサー類があるだけ
182 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/30(木) 00:23:59 ID:gulc5FM30
バスの運ちゃんの運転をじっくり見てたんだけど
シフト上げる時とかはクラッチ踏むけど信号でニュートラルにする時はクラッチ踏んでない
一般のMT車でもこう言うことして大丈夫?
パールホワイトはどうして人気色なんですか?
184 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/30(木) 01:05:35 ID:WRg3Q6aN0
ドライブ用の地図を探しているんですが、
ツーリングマップルの自動車版みたいな地図はありませんか?
1/20万分のドライブマップは大まかなルーティングにはいいけれど
オススメスポットなどが書いていないのでイマイチ使いにくいのです。
かといってツーリングマップルでは自動車だと通りにくい道があったりと
帯に短し〜な感じなのです。
自分が支払ったレッカー代金が、任意保険の保障によって本日自分の口座に振り込まれる予定なのですが、現時点でまだ振り込まれていません。
どういうことなんですかね?
給料は、支給日に切り替わった時点で口座に振り込まれるんですが。
本日って、30日ってことかい?
銀行の取引時間って分かるか?
給料の場合は夜中でも日付が変わった直後に振り込まれてるわけですが…。
そういう「場合もある」ってだけだ
閉まっている時に入金支持したら、次営業日の朝一の処理になるのが普通
大体今回の場合、30日に振り込まれるってだけで、日時までは指定してきていないだろ
銀行的には今日の15時までに振り込んであればいいわけだ
なった瞬間振り込まれていようが、朝一だろうが、午後だろうが、全部「今日」だ
すぐにじゃないと不満な点でもあるんか?
189 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/30(木) 02:35:57 ID:tgLHP7cP0
>>182 車種によって様々だとおもうけど、少なくとも教習所のクラウン
コンフォートのMT車でそれやったら異音がして教官に怒られた。
クラッチ切らずにNぶち込んでガリッって言うんならやめよう。
>>185 引き落としはバッチで走らせてるから時間関係なし。
振込みは銀行にもよるけどある程度遅い時間だと翌日の
営業開始後に処理されることが多い。
ネット銀行とかならほぼ即時送金できるみたいだけど。
190 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/30(木) 07:26:18 ID:PHZgVXfH0
いまでも郵便の文書振り込みは7日かかるのでもめてる場合が多いですよ
>>189 教習時代の事だから、多分Nを通り越して次の(或いは前の)
ギア(シンクロ)に触れてしまったのでは?MTの機構上、Nに戻して
異音がすることはあり得ないと思うのですが。私の経験上だと、
キャロル、インプレッサ、カローラ、シビック、フォレスター、ロードスター、
RX-7(FC&FD)、RX-8、ボンゴバン、AZ-1、ビート、カプチーノ、スイフト。
上記車種全てで問題がありませんでしたが・・・
ガンメタとパールは同じものですか?
別
195 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/30(木) 15:51:02 ID:zaF4eQNA0
最新型のオービス登録済みのGPSナビおよびレーダー探知機を装備していて、
それらの警告がある場所では違反をしないように気をつけていた場合でも、
それでも捕まる場合ってどんな状況が考えられますか?
そういうデバイスに抜けがあるとしたらどういう部分が考えられますか?
耳と目のセンサー不良
脳と体の連動不良
>>195 スピード違反以外で捕まる。
スピード違反の場合は
光電菅式測定器でも捕まるし
移動オービス(ワゴン車に車載されたオービス)で捕まる。
白バイや、パトカーや、覆面パトの追尾で捕まる。
特異な例でいうとヘリ追尾でも捕まる。
MTモード付きAT車に、MTが勝っている点はありませんか?
重量が軽い
故障が少ない
価格が安い
アライメント調整後にインチアップしたらまた調整しなきゃいけないの?
ホイール自体は調整箇所とは関係ないから必要ないような気がするんだけど
ホイールというよりタイヤの方が問題、片減りしてるタイヤと新品のタイヤを履いている時は測定値が変わります
元のタイヤの減り方(貴方の乗り方が推測できます)自体も調整時の参考になります
>>200 ホイールのオフセット(今はオフセットていわないんだっけ?)もタイヤの幅も
外径も全く変わらないなら取り直す必要はないだろうね
多少変わったところでそれがわかるほどの人は少ないとは思う
オレはわからん
203 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/30(木) 19:45:43 ID:E5yZyG3j0
破れているマフラーと経年劣化での振動で気付かなかったのですが
タイヤ回りから異音がしています。ディーラーから半年前にタイヤミサイル発射
警告を受けていましたが、そろそろ発射されそうですか?
204 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/30(木) 20:52:06 ID:PHZgVXfH0
今年はミカンが不作で高値になりますか
フロアカーペットに落ちて、繊維を巻き込んで固まってしまった接着剤はどうすればきらずに取れますかね?
言い方間違えました。
メタリックとパールは同じものですか?
>>200 ケチってアライメント調整しないと、タイヤの偏磨耗が激しいよ
ソースは俺
>>206 それも別だよ
パールは真珠のような輝きを出すためにソリッドカラーベースに上塗りしてます
メタリックも上塗りもあるけど、基本はベースからメタリックとして調合してます
アライメント調整に関してはいろんな意見があってよくわからない
気に入らないタイヤだから偏磨耗しても気にしないようにしよう
211 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/30(木) 22:00:49 ID:C7bWBErS0
バスのシフトの質問ありがとうございます
今日もじっくり観察してきたんですが
2速→3速はクラッチ一回なのに
3→4の時だけ クラッチ踏む→N→クラッチ繋ぐ→クラッチ踏む→4速→クラッチ繋ぐ
というふうにやっていましたこれはどういう効果があるのですか
メーカー純正のタイヤって何年くらい在庫として置いてあるのが普通でしょうか?
>>211 乗用車は前進のギアはシンクロついてるからそういう操作はいらないね。
大型車はよく知らないけど3速についてて4速はないなんてあるのかな。
磨耗して入りが良くないからやってるのかもね。
>>211 2つのギアの繋がりを良くする操作です。
ホントはシンクロがその回転差を吸収してくれる筈なのですが、
そのバスは3→4間のシンクロが痛んでいるのでしょう。
普通は2→3の方がギア比の差が大きいため、
3→4にダブルクラッチを使うのなら、2→3にもダブルクラッチを使う筈です。
古い車両などでは、シンクロの性能が今よりも低い事もあって、
回転差を吸収し切れず、大型車ではダブルクラッチが必須でした。
何故、車板では煽り中傷レスが多いの?気のせい?
ガキカス馬鹿屑基地外死ね、更には池沼カタワメクラアスペ、等
世間一般で差別用語として敬遠されてるものを敢えて使う・・・
他の板ではそんなに見ないのに、見てるだけでめっちゃ気分悪い。
車板って・・・そゆとこ?だったら来るなってか?
FF小セダンのバッテリー(エンジンルームからトランクに)移設を考えています
38sqの線を使用、既存のバッテリーケーブルと接続後防水
バルクヘッドに穴をあけ引き込み、室内運転席側にはわせトランクへ
バッテリーは箱型ケースに入れ固定、水素ガスはトランク内水抜き穴よりチューブで排気
アースはボディアース(場合によってはバッテリーからエンジンルームまで延長し、追加アース)
と、ここまではいいのですが
ヒューズボックスを移設せずエンジンルームに残したらやはり危険でしょうか?
メインヒューズはバッテリー近くに設置します
>>218 どんな人間が集まりやすい板かにもよりますね
「車」ということで、結構いろんな人が集まると思いますよ
221 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/01(金) 08:33:11 ID:gn3cwqzg0
いかれてる人が多いような気がしますよね
銀行駐車場で軽い接触事故を起こしました
こちらは怪我なしごく薄い傷のみで、相手は逃走しました
てんぱって警察を呼んでしまいましたが、こちらも怪我がないし
冷静になると再出頭、聴取とかめんどくさくなってきました
無かったことにできませんか?
すみません質問させて下さい
ディーラーにアポなしでカタログや
展示車を見に行っていいのでしょうか?
いきなり試乗するつもりはありません。
>>224 ありがとうございます。
前車は指名買いの上、親類を使って買ったので
見知らぬディーラーに行った事が無かったのです。
226 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/01(金) 09:42:52 ID:omUnNvh70
ちょっと質問
父が昨日車をぶつけられて相手側が日産NOTEという車を代替で持ってきた。
車内には取り扱い説明書が置いていなくカーナビの説明チラシだけ。
でもよく判らない仕様で
@サイドブレーキが付いてない
A足元にクラッチみたいなものが付いている。
持ってきた人が言うにはサイドブレーキはエンジン切ったら自動で入る。
足元のクラッチは踏まないようにという事だった。
日産HPでNOTEの取説見ると、足元のクラッチみたいのがサイドブレーキがわりらしい。
ただ、停車する時はサイドブレーキをかけなくても
クラッチをPにしてエンジン切れば安全な停車になっているらしい。
つまりは代替車持って来た方の説明でおkという事でしょうか。
事故相手の誠意とその説明と、メーカーが自サイトに載せてる取扱説明に対し
2ちゃんねるの質問スレで裏を取る君に乾杯w 2ちゃんねらーのカガミですなw
>>226 停めるとき必ずPレンジに入れて、足元のは踏まなくて良いよ
踏んでも構わんが、解除するの忘れて走るだろ
230 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/01(金) 10:24:37 ID:8iH/lzd/0
>>222 当て逃げは犯罪なので持ちうる情報全てを警察に報告しましょう。
もし相手が見つかればあなたの立場がより優位になるでしょう。
ただし、ひき逃げではないので大掛かりな捜査は期待できません。
大事なのは、常時ドライブレコーダー等の記録できる仕掛けで自衛し、
何かあったときは車種・色・ナンバーを記憶しておくことです。
出頭や聴取は示談が成立したと言えばキャンセルできます。
放置すると警官が尋ねてきたりする可能性が無いとは言い切れません。
231 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/01(金) 10:28:40 ID:8iH/lzd/0
>>226 フット式のサイドブレーキで、コンパクトカーは結構そういうのありますよ。
過去にMT車を乗ったことがあったり、左足ブレーキを使うような方で走行中に
思わず踏むとリアがフルロック掛かるので気をつけましょう。
たしかブレーキランプは連動していないので、追突される危険もあります。
>>231 ありがとうございます。
「踏むな」と相手が言っていた事がひっかかっていたのですが、案外的確な指示だったのかもw
父にもそのように伝えておきます。
いや…それがサイドブレーキなんだから正しく使い方を教えてあげて駐車時には踏ませるべきだと思うが
>>232 Pレンジでエンジンを切って止めるのならば、停車ではなく
駐車です。キチンとサイドブレーキをかけて下さい。取り説も
そのように書いてあります。(100ページ)
PレンジによるATの回転防止機構は、
車両の固定を保障するものではありません。
持ってきた人が言ったのは、信号などの(短い)停車時に、
いちいちサイドブレーキを使うな、と言うことなんじゃないかと思います。
そ、そうなんですか?
坂の多い地区に住んでいるんですが、サイドブレーキかけないと動きだす・・・なんて事がありえますよね。
というか、もう父は家から出てしまいました。連絡してみます。
いつもPレンジが付いてるオートマじゃサイド引かないなぁ
Pで動いちゃうような場所ならサイド引いても怪しくない?
>>236 止める力が全く違います。
事故にならぬうちにサイドを引く癖を付けた方が身のためですよ。
PレンジはATが回るのを防ぐもの。ついでに車も一応止まります。
サイドブレーキは車そのものを止めるもの。その目的で設計されています。
>>236 怪しいかどうかはともかく駐車中にぶつけられるなどでPレンジの固定機構が破損したら
Pブレーキかけてないと全くのフリー状態になるよ
自分のBMWの取説には坂道ではパーキングブレーキを使うように書いてある。
通常Pで良いと。
サイドにあるパーキングブレーキを使っていくうちに引く距離が長くなってる気がします。
気のせいですか?
初期のころに直すとしたら何円かかりますか?
ただのワイヤー式なら数千円程度だと思うけど
>>240 気がする程度なら力一杯10回程度キコキコ引いてれば調整されるはず
明らかに伸びたなーってなってたら下にもぐって調整しないとダメ
シートカバーつけるとギユッギュッなるんだけど
公共機関のバスや会社の送迎バスが事故を起こすか事故に巻き込まれたら乗客はどうなるんですか?警察が来て事故処理が終わるまで足止め?
>>240 なるね。通常だと数ノッチくらいじゃないかな、車種にも寄るけど
とりあえず今はちゃんと機能してるなら、次の車検名か点検まで待って
その時調整してもらえばただだよ
まあサイドブレーキ調整は大抵黙っててもやってくれるとは思うけど
一言言っておけば安心
247 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/01(金) 18:56:57 ID:FWrKN4g/0
>244 そこから歩いて駅に向かってるのを見たことがある、迎えのバスをまってる
とどうなるか分からないので
こんばんは。
80スープラで純正でウイングが付いてないのは何てグレードですか?
時々見かけますけど、外してるだけ?
249 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/01(金) 19:17:01 ID:8iH/lzd/0
250 :
226:2010/10/01(金) 19:18:08 ID:omUnNvh70
午前中はサイドブレーキの件、ありがとうございました。
あの時連絡とれなかったものの只今父無事帰宅。
明日サイドブレーキ踏みの練習します。
最近免許を取り、MTの軽トラに乗ってます
前が詰まったりして、4速だと車がガタガタいいそうな時に3速に落としますが、
シフトダウン時に強いエンブレが掛かって急減速が起きてしまいます
これだと追突されそうで怖いのですが、どうしたらシフトダウン時に急減速が起きなくなるのでしょうか
どうかご教授お願いします
>>253 回転あわせてクラッチつなぐ
後続車がいないならクラッチ切らずにシフトダウンして練習するといい
>>254 回転数が合ってないのが原因でしたか。これから練習に励んでみます
ありがとうございました!
H11年式のトッポBJです。
今日、いきなりロービームが付かなくなりました。
ハイビームは付きます。
原因として何が考えられますか?
ヒューズ切れと球切れはありませんでした。
昨日までは付きました。
今日夕方付けていて付いてる感じがしなかったので確認したら切れていました。
>>258 ありがとうございます。
ハイとローのリレーを替えて付けてみましたが、ローは付かずハイが付きました。
球切れはありませんでしたって本当か?
ハイは点いててもロー側が切れてるんじゃないの?てかH4?
H4ならバルブ切れだとおもうけど…サーキットテスターでバルブの導通と、コネクターのロー側に12V来てるか見たかな?
自分の思い違いかもしれませんが、フット式サイドブレーキのほかに、
なんか細いスティックみたいなのを引いてかけるたいぷのサイドブレーキってありましたっけ?
昔の車(コラムMT車とか)、昔のトラックによくありましたよ
>>260-262 今気になるので左だけ交換してきました。
バルブ切れでした……。
すいませんでした。
ありがとうございます。
>>244 基本的には警察等から怪我の有無や事情聴取あるんで残り、代替バスが来たら乗り換える
>>263 トラックによく採用されてるタイプかな。
センターコンソールの横から伸びてて、捻って引っ張って解除するやつ。
仕事でキャンター運転させられたときに
サイドの解除がわからずに1分くらい固まってたな…
よく見ればブレーキのマーク付いてて気づいた。
今時の人はステッキ式なんて見る機会もないのか
まあそうかもな
安さを売りにした小規模中古車屋より、ガリバーやカーセンサー等の大手で購入したほうが割安なんですか?
270 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/02(土) 00:13:15 ID:oDMLumPM0
>>269 ものによる
中古を買う時に一番大事なのは
それが対価と釣り合っているかを判断する自身の目
店選びはまた別の話
ステッキ式、俺が免許取った時のうちの車がそれだった(古いミニバン)
坂道発進の時はやりづらくてよくエンストしたもんだ
ぶっちゃけ新車って買う必要なくね?
年数が経つにつれ、価値がどんどん下がるってのがね…。
そんなんクルマに限った話じゃない
減価償却って知ってるか?
中古車も年数がたつと価値が下がるから、買う必要は無いな
新車なら
燃費のいいコンパクト乗りつぶし派vs軽派(3年目買替派含)
だよなコスパのみ考えると
荒れるんだよねこの手の話
パンクをしてしまったのですが、スペアタイヤが16インチで今履いてるのが15インチなんですが、交換して運転しても大丈夫でしょうか?
それテンパータイヤでしょ?
はい。テンパータイヤです。
純正装着が15インチでもテンパーは16インチ搭載の車はあるよ
281 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/02(土) 05:06:01 ID:OEmEdf+Z0
>>272 皆が新車買わなくなったらそのうち世の中から中古車が無くなってしまいます....
そこまで行かなくても中古車の値段がすごく上がっちゃうよ?
>>269 ガリバーやカーセンサーは大手中古車屋さん?
小さなお店から大きなお店まで、お金を取って
代理で広告出してるだけでしょ
購入は総支払い額と補償で決めましょう
車が19.9万で登録その他で総支払いが50万・・・
良く聞く話ですから(笑)
283 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/02(土) 08:08:47 ID:e7BU1MJc0
スペアタイヤのホイルが一回り大きくて、タイヤ幅と高さが薄いのがありますよね
それが普通みたいですよ
90年頃のバブルの頃に贅沢に作られた車なら
長く維持したい車もあるけどきょうびの新車はほんと魅力がないね。
意見をお願いします
3年前に買った起毛のボディカバーですが
ホコリや汚れが醜く、大型のコインランドリーで洗おうと思うのですが
素材的に大丈夫なものでしょうか? 箱、説明書、タグ等無いもので
宜しくお願いします
286 :
245:2010/10/02(土) 12:07:24 ID:HceazUbZ0
>>249 ありがとうございます!
そこを見て色々研究してみます!!
287 :
245:2010/10/02(土) 12:08:31 ID:HceazUbZ0
番号抜けてしまった
>>252さんもありがとうございます!
288 :
sage:2010/10/02(土) 15:37:15 ID:j+EwrLQK0
>>285 sageって入れるとこ間違えました。
ふさふさのやつ?
僕は、洗ったら、毛が抜けて、きたなくなったんで、捨てました。
なるほどね、ありがとうございました
スタンドで洗車してもらって帰って来たらグラデ&ピンストしてある所を思いっきりぶつけられてた。
行く前は無かった。運転席開けるときに視界に入る所だから気付く大きさ。
けど帰ってきてから気付いたから何も言えないもんなのか。
どこも寄ってないし、乗ってる最中だったら絶対に気付くほどのぶつけ傷なんだよ。
アメリカでペイントしてる車だから日本じゃ直せないのによ・・・orz
被害届出してもいいもんかな。
どこに怒りの矛先を持って行ったらいいのかわからない
>>264 あやまれ! 現行ハイエースに謝れ!!!
いや、この前借りたらステッキ式だったからちょっとだけびっくりした。
初代CR-Vもステッキ式だ。
乗せて貰っておどろいた。
フット式のサイドブレーキ車に、クラッチ搭載して、
サイドブレーキを一般的な位置じゃなく、
ステッキ搭載車じゃないのにステッキ式にすることってできるん?
295 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/02(土) 18:53:17 ID:hxkW5tYD0
JAFについてです
ガス欠におけるJAF会員の費用は燃料代だけとのことですが
何リットル補充され、そして1リットルいくらの計算になるんでしょうか
ガソリン価格も上下するので目安というのはどこなんだろうと
>>295 10年くらい前に使ったけど一律ハイオク10Lだったかと
レギュラーが92円くらいの時だったが10Lで1800円って言われて
半分だけってのはダメですか?って聞いた覚えがある(ダメだって
今だと二輪のロードサービスもやってるから5Lとかもありかも
価格自体は月ごとに改訂されてた気がする
呼ぶときに聞いたら教えてくれる
297 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/02(土) 19:08:33 ID:hxkW5tYD0
>>296 早速のレスありがとう
んーと・・・相場の倍!?
10リットルと考えたら今だと2000円超えるな
これは厳しい
>>295 軽くググったら、10g 1200円というのがあった。
まぁ、JAFに電話して聞いた方が早いな。
291ですが、個人が特定されないから被害届は無理だった
セリカXXと3代目セリカのリフトバックってフロントマスクが違うだけでボディは同じ?
燃調調節したら、燃費は良くなりますか?
その通りです
304 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/02(土) 21:21:17 ID:EDEMoenXO
あ
>>303 フロント・ノーズだけってことね
サンクス
タイヤについて質問です。
2年間使用(7分山)し、2年半放置(倉庫保管)したタイヤを
久しぶりに履いてみたました。
走り始めてすぐ交差点があり、赤信号で停車しようとしたところ、
ブレーキちょい踏みでABSが作動してしまい、全然止まらず
前の車に追突しそうになりました。
ビビって、暫くおとなしく走り、その後のブレーキチェックでは
とくに問題有りませんでした。
最初にブレーキが効かなかったのは何だったのでしょうか?
皮一枚硬化が酷かった
路面と速度
つかそいつはもう終わってるぞ
>>306 山が残っていても、タイヤの硬化が酷く進んでるかと思われます。
予算の問題もあるでしょうが、とっとと四輪とも新品タイヤに交換しましょう。
ヘッドライトの玉を交換しようとして、ゴムのパッキンを外したんですが、ハネて溝に
落ちてしまいとれなくなってしまいました。
で、購入しようと思うんですけど、部品名がわからず検索できません。
ヘッドライトのゴム製のパッキンはなんていう部品なんでしょうか?
車はパッソです。
>>309 ディーラーで聞くのが一番です。
パーツカタログが手元に無いと正式な部品名称が
解りませんし、そもそも部品の注文は部品名称ではなく、
部品番号で行うものです。余程詳しく無い限り、普通は
プロに任せる事柄ですよ。
反対側を外したら型番とか書いてんじゃね?
メーカー純正のパーツは基本的に型番が刻み込まれてるよ
ありがとうございます。ゴムカバーとかパッキンとかで必死に検索していました。
残ってる片方のヘッドライトの裏のゴムカバーを見て、型番記入されてるか見てみます。
後、ヘッドランプカバーシールとかいうあるんですね。ランプ交換する時にボンネットと
ヘッドライトの隙間が気になっておりました。これは一度調べてみます。
先生、質問です∩(´・ω・`)
今度、アメリカ旅行で車を使うことになりました。
運転歴はようやく8年で、まあ、それなりに運転できてると思います。
その程度の技術ですが、右車線、左ハンドルを操る時の注意というか
コツはありますか? 右折/左折の注意が逆とか、そういうのはなん
となく分かるんですが。
いきなり、サンフランシスコ市内を走るらしいので、ちょっと不安。
しばらくは、何度か経験のある奴が運転してくれるのですが。
左ハンドルとか右側走行とか、そういうのは割とすぐ慣れる
まあ曲がったときにうっかり左側に入ったりしないとも限らんが、そこは注意
それにアメリカは州によっても違うけど、速度違反には結構厳しいぞ
技術よか法規関連をさらっておいた方がいいのでは?
常時右折可とかスクールバス関連とか日本と違うところあるし
右折するときは左を出すのか。し、知らなかった・・・
アメリカと日本を行ったり来たりしてる俺から偉そうにアドバイス
運転席側が中央線よりと覚えておけば逆車線に入ることはない。
赤信号でも右折可なところと、赤信号でNO TURN ON REDのところ。
あと、左折専用の中央線は慣れが必要。
カリフォルニア州は知らないけど、ワシントン州のフリーウェイでは、時間帯によって乗車人数ごとのを走行車線が違う。
このあたりは、州や州内でも地域によって違うので現地で要確認。
もう一つ。
都市にもよるが、中央分離帯がある広い道路でも、横断歩道が無いところでも横断者っぽい人が居れば車は止まる地域がある。
特に観光地だとその傾向があるような気がするが、根拠は調べていない。
サンフランシスコは確か坂が多いはず。左足ブレーキを覚えていけ
>>316 サンフランシスコがどうかはわからないけど、矢印付き信号には注意
日本は青の後で矢印が出るけどあっちは先に矢印が出るのがある
それを知らなくて赤になったから左折しようと思ったら
同時に交差信号が青になって交差点中央に取り残されかけたw
325 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/03(日) 21:16:47 ID:aueqrgNk0
車やバイクって何故、法定速度を大幅に超えるスピードが出るように設計されているのですか?
トラックと同じようにリミッター装着が義務付けられないのでしょうか?
罰金が取れなくなるからとしか思えないのですが。
>>325 国産車は180km/hでリミットされるよう自主規制されてますよ
327 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/03(日) 21:26:17 ID:aueqrgNk0
君には電車がおすすめ
ガチガチに規制すると息苦しいから。
トラックは仕事で乗ってるんだから法令順守は当たり前。
しかし乗用車もそんなに出るようにする必要は無いはず。120km/hぐらいで法規制してほしい。
宜しくお願いします。
当時、19年式のデミオを新車でマツダディーラーで買いました。
一ヶ月点検でオイル交換、以降半年ごとにオイル交換していました。
オイルフィルターは1年ごとです。
マツダの店員のおすすめです。
先日、トヨタディーラーでボクシーを買ったんですが、オイル交換は1年ごとで平気ですと言っていました。
トヨタ車のオイル交換の頻度はどの位で行うべきでしょうか?
1年で良いのですか?
年間の走行距離は6000キロ位です。
アドバイスお願いします。
331 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/03(日) 21:53:27 ID:aueqrgNk0
>>330 自分で答え出してるじゃん。
なんでここで聞くの?
>>327 今国内で売られてる車は免許証がなくても飲酒してても心神耗弱状態でも運転できるんですよ
速度を法定速度に自動制御したところで何の意味があるでしょう
>>330 ボンネット開けたら交換時期が書いてある
NAだったら大体15000キロ位が多い
シビアコンディションでも7500キロ位だから、年1回で充分
>>330 取り説を読もう。ABやYHは信じるな。
339 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/03(日) 22:02:33 ID:D6jDg0OoO
今時の車は電子制御のログがどこかに残ってるんでしょ?
衝突事故などで双方の意見が食い違った時、ログって証拠になったりしないのかな?
保険屋も車屋も警察も、そこまで手間をかけたくないだけ?
342 :
316:2010/10/03(日) 22:23:56 ID:CjO7yhCn0
先生方、ありがとうございました。
諸注意、よく見てイメージトレーニングしてみます。
信号の見方もwebで探してみます。
テールレンズをスモークにしてる車を最近よく見るようになった(流行なの?)
あれ車検通らないんですよね??
仮にスモークつけても車検通る光度を出すにはどうすればいいんでしょうか?
ノーマルより光度が強いバルブがあるんですかね?
よろしくお願いします。
3日前からエンジンより異音がするようになりました。
異音自体は大きなものではないのですが、
音質的にはオーバーレブ時のような音が常に(アイドル時含)聞こえます。
また、2000回転を超えると一段音が大きくなります。
原因としてはどのようなものが考えられるでしょうか?
近いうち点検に行こうとは思っていますが、
重大なトラブルかそうでないかを判断したいため質問させて頂きました。
>>344 テールレンズの網目の大きさと同じ太さの黒テープを購入。
それを網目一つ飛ばしでストライプ状に貼ると、1mはなれたら
完全にスモークに見え、輝度も殆どそのままに出来ます。
要は細かいスリットで埋めて赤色を目立たなくする手法。
(完全に覆うわけではないので、輝度は落ちない)
昔のヨーロッパ車(ゴルフ2など)で見られた手法です。
結構面倒臭いですけどね。
アストンマーチンとフェラーリどっちがすごいんですか?
どっちもすごいがあえて言うなら買える人の財力がすごいです。
両方ともただの会社名
350 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/04(月) 19:15:40 ID:vRvrmAXR0
ヘッドライトの明るさがカチっと言う音と同時に変わります
信号待ちで下向きヘッドライトの時に明るい時を100とすれば、暗い時は80ぐらいです
前の車の人が短気な人だったときに、パッシングと勘違いしてキレてこないか心配になります。
走っている最中、アクセルを踏むとヘッドライトが明るくなったようにおもいます、メーターの
バックライトやフームランプも同じように明るさが変わるように思います。
車は10年落ちの軽です。
電装全体が弱ってます、バッテリーを新品に変えれば一時的に多少の改善はありますが結局期間が経てば元に戻ります
ちなみにその程度ならパッシングだとは思われないと思うけど
352 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/04(月) 19:28:49 ID:3HhTRq6B0
土日のETC1000円を利用して長距離移動を考えています。
調べてみましたが仕組みが複雑で、私の頭では理解出来ませんでしたので、教えて下さい。
同日に途中で1度降りた場合の料金はどうなりますか?
・1000円?(一定の条件を満たせば乗り継ぎ適用だそうですが、条件がわかりません)
・1000円+1000円?
・1000円+正規料金?
ちなみに利用する高速は、名神・(北陸道or東海北陸道or中央道)東名です。
途中下車は(北陸道or東海北陸道or中央道)のどれかです。
宜しくお願いします。
オーバーレブ(英語表記:Over REV.)とは、Over revolutionの略で特に自動車でのエンジンが許容回転数を超過することである
テンパーは純正装着タイヤに外径が合うヤツを載せてますよ
オイラの車は純正16インチでテンパーは17インチだった
358 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/04(月) 21:31:07 ID:kMAS49SA0
雪国の駐車してある車ってワイパーを立てていますが、
立てていたら降雪によってかえって折れてしまったりしないのですか?
また、雪国のレンタカー屋は今の季節でもワイパーを立てて止めてあるのを見ますが、雪の降らない季節ならそんなことしなくていいのでは、、?
>>352 一回降りたら千円。降りるたびに払う。
首都高や阪神高速などの都市高速は別料金。
これだけ覚えておけば8割大丈夫なはず。
360 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/04(月) 21:58:02 ID:fwq3POKM0
>>344 20年前に流行った。
ブレーキ踏んでも分からないぐらい酷いのが走ってた。
>>350 自分の場合はバッテリーを交換しただけで直った。
同じく古い軽。
363 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/04(月) 22:09:08 ID:w3QF3BKD0
ヘッドライトをアッセンブリで購入しましたが、
後から分かったのがライトが北米仕様ということで
照らす領域が国内仕様とは逆でした。
北米仕様:右側が広め
国内仕様:左側が広め
これにより車検に通らないということが分かったため
何らかの手段で車検に通るようにしたいと考えています。
どのような方法がありますでしょうか?
なお、ヘッドライトの形式はD2Sです。
>>358 ワイパーの太さなんて高が知れているから、折れるほど積もらない
雪のない季節でも、朝夕は冷え込んではり付くことがあるが、後は心理的に立てた方が安心ってのもあるだろ
>>363 車検の時だけ元に戻せば?もう現物ないのかな?
>>363 レンズのカットやリフレクターが違うからバルブを、如何こうしても無駄です
365氏の言われる通り元に戻すしか在りません
若しくは違法改造車でも見逃して車検を通してしまう業者を探して
車検を受けるしか在りません
リスクは高額な代金と摘発されたときの処分が貴方にも訪れる事です
中古のライト代のが安いと思いますよ
>>358 真冬はゴムとガラスが凍ってくっつくんですよ。
ウォッシャー液や解氷液だしてフロントガラスの氷取りたくても
ガラスとゴムがくっついているため動きません
無理にはがせばワイパーゴムがだめになるし
他の季節に立てているのはゴムの劣化(形状変化?を最小限にするためじゃないかと
意味ないと個人的には思いますけど
ガラスが高熱になる季節には意味あるよ、今の季節は…
つかレンタ?それは「洗車済み」とか「ガス満タン」とか解りやすくしてるだけですよ
369 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/04(月) 23:18:47 ID:PlB3leUn0
車のエンジンをかける時
一気にスターターを回してエンジンをかけず
「アクセサリーON」状態にして電気系統のチェックが終わってからエンジンをかけた方が良いと聞きましたが
意味が有るのでしょうか?
IG ONの間違いと思うけど、インジケータランプ切れの確認ができる。
それとどっかのシステムに異常があればチェックエンジンランプやABSのランプが点くよ。
371 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/04(月) 23:58:54 ID:PlB3leUn0
>>370 レスありがとうございます。
チェックの意味あいではなく、その方が車に優しい(曖昧な表現ですみません)みたいな事をいわれ
面倒くさいのでハイハイと聞き流していましたが
エンジンをかけるときに一気に回すと明らかにムッとされるもんで・・・
>>369 セルフチェック終わる前にイグニッションするとエラーログはき出す車もあった気がする
まあ各センサー・装備に異常がなければチェックには意味がないとも言える
多分質問とは関係ないが昔のキャブ車で燃ポンとオートチョーク動いたのを確認してから
イグニッションという儀式があったのを思い出した
>>369 意味はないと思いつつオンにしてしばらくしてから俺はかけてます
なんとなくやさしい気がする。
ディーゼルはグローの関係で必要だけど
>>372 知らないから聞くけどセルフチェックとは何のことかな。
アクセサリーの位置にすると何か働くの?
アクセサリーじゃなくてONのポジションです
各部に電気が行き渡る状態でメーター内の各チェックランプを見れます
その点き方(消え方)で解る事も
377 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/05(火) 03:27:27 ID:NEdA9/cM0
>>345 まだエンジンにアタリがついてないから、1000kmくらい走ってから判断。
378 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/05(火) 08:03:20 ID:L/Sr6I0d0
>>378 意味はあるけど別に必須では無いし、癖がついてないと立てたまま走り出すとかやっちゃうからオススメはしません
年一回梅雨前とかにワイパーゴムを交換とかしてるならなをさら気にしなくていいし、停車時に立たせられない車種もある位だしね
ヘッドライトを付けると時計の電気が薄くなります。
そういうもんですか?
>>380 車種による
設定変更出来る車もあるから取り説読んでみて
真っ暗な道を走るときに時計が明るすぎると眩惑して危険だから自動的に暗くなるのが普通
ホンダのディーラーに行ったら、ちゃらい兄ちゃん営業や
タメ口で話す受付ばっかりだったんですが、これが普通ですか?
>>384 普通
人を見て商売してるんで、舐める客は徹底的に舐めてゴミ扱い
上客は徹底的に媚びて神様扱い
どこの世界でも同じ。
悔しかったら新車3台も値引き無し即金で買ってこい
次回から態度が変わるから
ホンダディーラーだけは意図的にそう接客している気はするけどな
吉野家やマクドナルドに入るのにドレスコードがあったら嫌だろ
ホンダでも旧プリモ系には1店舗のみ家族経営というバイク屋に毛が生えたのもある
そういうとこの中にはタメ口聞くのが当たり前と思ってるとこもある
これはスバルや三菱、軽のサブディーラーでもありがち
トヨペットにもいたなあ、丁寧語の中に、うんっ、うんってタメ口が混じるやつ。
そいつらはゆとり世代ですか?
>>385 その次回が10年後だったら意味ないけどね。
それはともかくとしてw、同じ期間で10万円しか落とさない客と1,000万円落とす客は別扱いなのは商売としては当然。
特に、四半期決算の時期に1,000万円買ってくれる客は有りがたいだろ。
俺は車屋ではないし、コンシューマビジネスにも関わっていないので桁が違うが、四半期決算時期に数億〜十億買ってくれる客、
しかも納品物が揃っていないのに納品書に判子くれる客は神だよ。
すみません、よろしくお願いします。
新車購入から慣らしが終わっても低回転ばかりで走っていると回らないエンジンになると聞きますが、
実際、どうなんでしょうか?
ネットでも様々な意見が出ていますが・・
もっとも今の車は慣らしが必要ないらしいですけど。
392 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/05(火) 15:07:46 ID:JxvOjoaK0
>>391 低回転ばかりで走るんだから少々回らないエンジンでも問題無いと思うけど?
つか今時の車なら燃調ちゃんとできてるので殆どそんな事は無い。
常に高回転ばかり使ってると当然エンジンの寿命は多少短くなるしね。
まぁ普通の人だといくら高回転使ってもエンジンが寿命迎える事はないけどw
勿論燃費も悪くなるし、気にする必要は全く無いよ。
>>391 法律を守って、大多数の車両と同じ程度の加速度で
走る分には、ナラシも不要だし、ものすごく回るエンジンも
意味がないです。
もし違法な速度域をガンガン楽しみたいとか、加速勝負で
絶対に負けないというポリシーなら別ですが。
395 :
388:2010/10/05(火) 17:00:55 ID:E1qsB1TbO
>>389 40〜50代だよ。だいぶ年季の入った感じのタメ口だったよ。
ディーラー系中古車販売店の新古車で、同じ車種・年式・グレード・ほぼ同じの走行距離でも、販売店により中古車保証適用と新車保証継続の二通りある場合がありますがどういった違いがあるのでしょうか?
排ガスブレーキのあるクルマでヒールアンドトゥーしたらどうなるの?
>>397 どうなるってやりづらいだけかなぁ、、、
排気ブレーキ自体はアクセル踏むと解除になるよ
>>398 てことはアクセル踏んだとたん減速Gは弱くなるんですか?
>>400 トラックとかのプシュって音はエアブレーキなんですね。。勘違いしてました。
ガソリン税に消費税が課せられてるのは2重課税にあたるので
還付請求をすれば過去なん年分のゼニが受け取れますか
>>401 エアブレーキなんて解除したときに少し音が出る程度だ
プシュッという音は排気ブレーキで合ってるよ
405 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/05(火) 19:35:49 ID:8j4vZoeL0
マフラーの音が日に日に大きくなっているのですが、もし私の近所に住んでいると
思うと我慢出来ますか 音が変わったと思い始めたのが2か月前 今ではエンジンをかけると
カラカラカラと言う音と、ブロロロロロとドスの聞いた音がしていますが、まだ静かなほうです
やかましい車はもっとやかましいです。
私としてはどんなに音が大きくなっても修理代が勿体ないので直すつもりはありません、車を
自慢しているわけではなく、仕事に使うわけでもないし、友達なども居ないので、動く限り
買い替えるつもりも修理するつもりもないです。
それと、車検のシールが届くまでの臨時の紙の期限が切れてしまったのですが
そのまま乗っていると違法ですか?車検は受けているので問題ないかと思っていますが教えてください。
>>405 近所から村八分されたり、走行中にトラブルに巻き込まれても良いならそのままどーぞ。
407 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/05(火) 19:55:45 ID:8j4vZoeL0
走行中にトラブルと言うのは、車体トラブル?交通事故?(ブレーキだけには金を掛けて直している)
それとも、DQNに絡まれるとか?DQNに絡まれたことは一度ある。「うるさい!!」と怒鳴って来て無視していたら
急発進で前に回り込んできて降りて怒鳴りに来て、相手の顔と車を写メしたら
さらに相手が切れてきたことがあって、その直後に最寄りの警察署に届けてきた。
408 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/05(火) 19:58:19 ID:8j4vZoeL0
ついでに言えば、金も出さないくせに口だけ出してくるのはどうかと思う。
文句を言うなら修理代を負担しろと。俺は別に直す必要はないと思っている。
んじゃここで聞く事もないよな?
410 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/05(火) 20:16:25 ID:bufNsvpp0
>>408 お前の家の隣に、お前と全く同じ主張をする奴がいても許せるか?
きちがいにかまうな
412 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/05(火) 20:34:15 ID:8j4vZoeL0
マフラーの音が日に日に大きくなっているのですが、もし私の近所に住んでいると
思うと我慢出来ますか 音が変わったと思い始めたのが2か月前 今ではエンジンをかけると
カラカラカラと言う音と、ブロロロロロとドスの聞いた音がしていますが、まだ静かなほうです
やかましい車はもっとやかましいです。
私としてはどんなに音が大きくなっても修理代が勿体ないので直すつもりはありません、車を
自慢しているわけではなく、仕事に使うわけでもないし、友達なども居ないので、動く限り
買い替えるつもりも修理するつもりもないです。
それと、車検のシールが届くまでの臨時の紙の期限が切れてしまったのですが
そのまま乗っていると違法ですか?車検は受けているので問題ないかと思っていますが教えてください。
切れてても問題無いなら日付の意味ないね〜
>>412 車検シールはできてるのにとりにいってないってこと?
カリィ乙
416 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/05(火) 20:43:27 ID:8j4vZoeL0
車検シール出来ているだろうけど、まだ面倒くさいので取りに行ってない。
>>416 車の運転も面倒だろから、運転やめたらいいよ。
>>412、
>>416 違法でやんす。
「検査標章(車検シール)は前方から見やすいようにはりつけて表示する」
ってなっているでやんす。
シールを貼っていないと、警察に職質受けて、たぶん、後日、車検証をもって
警察署へ出頭しないといけないでやんす。
>>418 シールについては、代わりのものがあるよ。名称は忘れた。
今年の車検で、車を取りに行ったら、ギリで車検証とシールが届いていなかったので、後日取りに来ることにして、
代りのものを貼ってもらった。
420 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/05(火) 21:39:47 ID:8j4vZoeL0
郵送してもらえば?
普通車屋が持ってきてくれるぜ。
こういう自分の趣味(主義じゃ無い)主張を言ってるつもりなんだろうけど、
社会に合わせて生活してその余裕の上に自分の主義や主張が有るべき。
こんなのただの馬鹿。
>>419 その「臨時の紙」が期限切れたそうでやんすよ。
>>420 とりあえず無車検運行の可能性があるね。
保安基準適合標章は車検を通す書類の準備ができた証明にはなるけど、車検が通ったという証明にはならないから。
保安基準適合標章の有効期限内に車検を通しなさい、というだけ。
で、車検が通っていたとしても車検証を持ってないと、道路運送車両法 第109条に拠って運行禁止。
まぁ、物理的には運行できるけど、50万円用意してから運転してね。
つうかさぁ、俺らなんでこんな池沼の相手しているの?
一文の徳にもならないのに。
427 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/06(水) 01:22:15 ID:Hr2RTw+B0
FFしか乗ったこと無い俺に教えて欲しいのだけど、FR車でアクセル開けて
後輪に駆動力を伝達させてる状態でサイドブレーキ引いたらどうなる?
どっかで駆動力の伝達をカットする機構とかあるとは思うけど、具体的に
どの辺でやってるのか興味がある。
>>427 サイドを引いたら駆動力をカット?聞いた事ないけど、
物理的に止める力が働いて、駆動力が上回っていたら多少の減速はしても駆動輪は止まりません
つかただの駐車用にわざわざ駆動力カットなんて付ける意味もない
430 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/06(水) 02:16:15 ID:Hr2RTw+B0
>>428 クラッチが滑る事で駆動力の伝達が無くなったりするってこと?
競技走行とかでサイド多用するようなケースでは、ちゃんとクラッチ切ったり
アクセル戻したりしてるとは思うけど、何も考えずサイド引いたら・・・ってのが
そもそもの疑問だったりする。
>>430 スロットル開けてなければ徐々に減速してそのうちエンスト
開けてればそのうちPブレーキが焼ける
432 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/06(水) 02:57:27 ID:Hr2RTw+B0
>>431 なるほど〜そういう感じなのね。
回答ありがとう。
このスレ回答者、優しい人多いですね。
>>426 >で、車検が通っていたとしても車検証を持ってないと、道路運送車両法 第109条に拠って運行禁止。
>まぁ、物理的には運行できるけど、50万円用意してから運転してね。
(保安基準適合証等)
第九十四条の五
11 第一項の規定による自動車検査員の証明を受けた自動車が国土交通省令で定めるところにより当該証明に係る有効な保安基準適合標章を表示しているときは、第五十八条第一項及び第六十六条第一項の規定は、当該自動車について適用しない。
>>433 優しい人っていうか教えたがりが多いから馬鹿やキチガイに対しても律儀にレスしてるんだよね
436 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/06(水) 07:53:59 ID:TZAQorhR0
漫才で言うと賢いボケよりもバカのツッコミが多いと言うことですか
亀レスで申し訳ないが
>>397 排気ブレーキオン=排気ガスを溜め込む
で、アクセルオンすると 溜まってた排気ガスも一気に排出する
つまり、後続車への黒煙攻撃装置となるよ
ドラムのリアブレーキってぶっちゃけ無くても問題ないレベルでしか働いてないのですか?
>>427 再度じゃないけど、一寸前にアクセルがインチキなマットのハジに潜って
全開フル加速して、命の危険を感じたときに行ったのは、当たり前の話だが
全力ブレーキ。
エンジンの駆動力がブレーキに負けて回転減少して停まる寸前まで減速
徐行レベルの時点でマットを引いてアクセルを戻したので事なきを得た
CVTだが特にトルコンやミッションが滑ってエンジン回転は下がらず停止
なんて事にはならずに、エンジン回転をブレーキで抑え込んだ形になった。
パーキングブレーキがエンジンパワーやクラッチ(トルコン)に負けない
制動力を持てば停まるだろ。
>>440 リアブレーキなんてそもそも姿勢制御程度にしか効いてない
もしドラムがディスクより制動力低いと考えてるのならそれは間違い
貨物車が部品点数多くて初期コストも整備コストも高いのに
フロントドラムなのは制動力がディスクと比にならないほど大きいから
救急車が追突等の事故に巻き込まれた場合、搬送中の人は別の救急車が来るまで足止めですか?
戸板に乗せて運べとな?
ルパン三世を見てたらMT車が欲しくなりました。
初代レジェンドなんかデザイン的にいいかなと思ったんですが、
これのMTって当時どれだけ売れたんですか?中古を探しても無いです。
>>445 売れていた数より、どれだけ鉄クズに潰したのかが重要
残存台数は売れた数では予測はできない。
不人気車は徹底的に潰される
>>445 ルパン三世に感化されたならチンクェチェントだろ。
>>426 一文の得にもならないけど徳を積むことにはなるかもしれないな
449 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/06(水) 16:54:36 ID:vn635kPl0
JAF入会するにあたって、登録住所は実際に住んでる所じゃなくて住民登録してある所(自分の場合は実家)が義務ですか?
451 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/06(水) 17:25:19 ID:vn635kPl0
何でか?という理由によって変わってくるの?
ちなみに仕事の関係で今の住所には長く住まないし、次もそんな感じになる可能性大。
452 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/06(水) 17:26:43 ID:vn635kPl0
あと学生さんなんかもそういう人多いと思う
>>452 他にやってる人がいるとか言う理由で違法行為をしていることを声高に言わない方がいい
JAFは現住所でいいよ
月一のJAF MATEと年一回の請求書が届けばJAF側とすれば何の問題もない
454 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/06(水) 19:42:23 ID:XGOZC27P0
ブレーキランプでバッテリーが上がるとテレビ放送したものをyoutubeでみた。
即実行に移した。うす暗がりはかんばってライトオフ、暗くなってからは
仕方なく無灯火違反を避けるためにスモールをつけて、前が見えないときに限り
下向きヘッドライトを使う。見通しが効かない分安全運転にもなって燃費が
向上しそうだけど、後部座席に乗せた知り合いからは非難轟々、タダで乗せてもらって
居る癖いに車重を増やして燃費を悪化させているくせによく文句を言うものだと腹がった。
二度と乗せてやらん。
456 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/06(水) 20:00:05 ID:PhaqKHkIP
今トヨタのCMでヴェルファイアで採用されている紫を使ったエスティマが映っていました。
エスティマのページを見てもその色はありませんでした。
何か知りませんか?
>>455 同意。
そんな運転したら反則金、罰金、修理代でかえって赤字。
461 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/07(木) 02:45:37 ID:JqCTYKoe0
そう。
長かろうが短かろうが答えは
>>453 自分でどっちか選ぶ
462 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/07(木) 11:17:17 ID:+tF6InZW0
戸籍制度は役にたってるのでしょうか、住民表制度もまともに守らない国民が多いのに
への足しにもならないのでは
この板はよく釣れるからここがいいです
>>462 あなたの知らないところで大いに役立っています
466 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/07(木) 12:16:43 ID:XXDjbS3nO
戸籍制度なんか、日本と韓国にしかないけどな。
468 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/07(木) 14:00:35 ID:2iiWLzEQO
アクセルを踏み込んだら気が抜けたようにガクンと回転数が下がる現象がさっきからおきてるんだけどやばいのかこれ?
燃料過多か失火でカブってるんだろ。
エアクリ汚れてるか点火系おかしいか。
交差点で左折する時の質問です。
信号待ちで2輪巻き込み防止のため、2輪を入れないように
左端に極力寄っておくのが正解なのでしょうか?
先に行けなかった2輪にクラクション鳴らされたので・・・
>>468 リミッター作動じゃないの?
>>470 巻き込み防止で曲がる側に寄せるのは基本中の基本
クラクション鳴らされたって気にしない
>>470 ウインカーを出して3秒後、目視確認した上で進路変更(車線中央→車線左端)したよね?
ウインカー出すと同時に進路変更したわけじゃないよね?
進路変更の際、ミラーだけでなく、目視で左後ろを確認したよね?
左後ろのウインカー、玉切れしてないよね?
>>471 正しい左折の仕方について参考になりました。
>>472 全て正しく運転したと思います。球切れもありません。
>>474 ウインカーを出す前に減速…×
ウインカーを出して3秒待たずに進路変更…×
左後方目視確認なしに進路変更…×
この辺りを守っていれば問題ないと思う。
もし仮に度々警笛を鳴らされるのであれば後続車に
危険を感じさせる運転をしていると言うことになるので、
問題点を見つけて改善しないとそのうち事故を起こしてしまうと思う。
476 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/07(木) 15:47:37 ID:Uqzi1Z+R0
緊急事態ですPSランプと油圧警告灯がついて
車がエンジンを掛けてもすぐに止まってしまいます
これはエンジンオイルとパワステのオイルがないということでしょうか?
近くにホムセンがあるのでオイルは買えるのですがどうすればいいでしょうか
車は現行のADバンです
>>477 了解しました
会社に電話してデラの番号聞いてちょっとかけてみます
479 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/07(木) 16:09:55 ID:Uqzi1Z+R0
デラに電話したらJAF呼べの一点張りで役に立ちませんでした
やっぱりオイルが少ないから安全装置のようなもので
エンジンかけても止まってしまうのでしょうか
>>479 デラに電話すればレッカー手配してくれるのにね
社用車なら会社の言いなりで良いんじゃない?
482 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/07(木) 16:29:05 ID:Uqzi1Z+R0
>>481 普通の会社ならそれでいいんですけど
貧乏町工場なもんでそんなに無駄な経費がなくて・・・とりあえず
オイル買ってきたのですがどこに入れるのかちょっと迷ってます
ADのパワステのタンクはどこでしょうか?
エンジンのオイルゲージ見た?
>>482 現行のAD/ADエキスパートって
電動パワステでは…
まあ何にせよだ、他人に迷惑をかけるな。
事故るときは単独で逝ってくれ。
>>486 オルタ生きてます
さっきまで気づかなかったのですが
どうやらタンクにアナが開いててガソリンが漏れてた模様・・・
単なるガス欠でした、あな塞いで油入れたら復活しましたお騒がせしました
運転してたのがうちの社長なのでどうもそれに気付かなかったらしく
私が現場に行ってあれこれみてたのですがまさかこんな結末とは・・・
ちなみに停めてて動かなかっただけなので誰にも迷惑かかってないので悪しからず
FRPボンネット導入と同時に
消火器も積みたいと考えています。
イギリスのファイアマスターが有名
らしいのですが公式サイトの通販が
欠品です。
なにか手ごろで、効果の高い消火器
ないでしょうか
490 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/07(木) 21:25:28 ID:SaBn/LfVO
MPVのフロントグリルのハニカム状の部分(プラスチック?)が少し色褪せてきました。何かいいコーティング剤のような物ありませんか?
社長が火だるまにならなくてよかったな、というか燃料漏れだったら強烈な臭いで気がつくはずなんだが
会社が火の車だから慣れっことか?
494 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/07(木) 23:20:00 ID:ZTEcXclw0
車庫入れに失敗して歩道のブロックに乗り上げて以来走行中に
ギギギギギという音がしえ、速度を開けると音も早くなります。
私は我慢して乗っているのですが、人を乗せると直せ怖いと言われたり
他人の注目を浴びたりしてストレスです。何が起こったのですか
ハブベアリングやドライブシャフトの不具合に一票
496 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/07(木) 23:43:01 ID:2iiWLzEQO
>>468 だけどオートマチックフルードの不足でした
交換か補充なら一万以内らしいけど穴開いて漏れてたらいくらとられんだろ
新車を購入する際、こちらから値引き提案しないで定価で購入するのは負け犬ですか?
>>497 大根一本買うような感覚で、買えたら勝ち組かな。
アラブの石油王はウン十万ドルするスポーツカーやリムジンを見た途端即決するらしいからな
500 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/08(金) 00:14:57 ID:nhGL/5m40
定価でも気にせず買える人が勝ち組
見た瞬間即決してアクセル踏んで走り出したら負け組
502 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/08(金) 07:56:29 ID:QxESCbYA0
494は車輪まわりの鉄板が曲がってるのでイオンが出てるんでしょ
曲がった部品を交換すべきだと言いたいが聞いてますか
>>491 通報しますた・・・、じゃなくて、ファイアマスターのほうがはるかに買い易いだろう
京都府北部(できれば舞鶴)でWAKO'SのRECSという商品を施行してくれる店を知っている方いましたら教えて頂けませんか!?
505 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/08(金) 20:31:21 ID:Qc2h3hwRO
CPUの再学習は通常何分、どのような状況になるくらいやれば良いのでしょうか?
回りに迷惑をかけない為に山の中でアイドリングしていますが、心細くなってきました。
車は勝手にブンブンふかしてるし、怖くなってきたぉ…
>>505 リセットしたのかな?再学習自体はアイドリングじゃなくて走らないと…
>>506 あれ、俺の車って霊がツイてるの?マジで?
余計心細くなってきたよぉ…
>>507 リセットはしました。
落ち着くまでアイドリングで良いって聞いてたんですけど…
走らないとダメですか?
もしリセットだけで治る症状ならアイドリングはすぐに安定するよ、アイドル上下をしてる時点でリセット失敗か、どっかのセンサー類の故障
つか三菱車か?
>>497 車を自分で運転する奴はどんな買い方したって負け組みだろ。
レッドニスモの燃費向上シガープラグなんですが、インチキくさい商品なんですけど本当に効果あるんですか?不当表示かなんかで
問題にならないのですか?
515 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/08(金) 21:35:03 ID:Qc2h3hwRO
>>510 スロットルセンサー故障が診断機で出ていたので、今回新しくしました。
それで、故障箇所は一応直ったはずなので、リセット失敗だと思われます…
もう一度やってみます。
>>514 H11 アルテッツァ Zed MTです。
>>507 アイドル回転数の学習のことだと思うけど。それならアイドリングしないと学習はしないんじゃないの。
>>515 詳しくないけど一応ヘッドライトやエアコンの負荷類はOFFでやったほうが誤学習は少なそうな気がする。
スロットルボディの「中」の清掃もしたかな?じゃないとちゃんと学習しないよ
ボディ内の清掃もやってもらいました。
とりあえず今日は車を使う予定が無いので、もう一度リセットしてみて、明日また試してみます。
長々とすみませんでした、ありがとうございました。
アルテッツァの電スロの学習なら、
正常であれば2〜3分あれば落ち着く。
学習中はエンジン回転数が多少上下に変動する。
結局何の学習?
アイドリング(回転数)の学習。
目標値が設定されていて、それを達成するために
どれだけ弁を開くかの学習。
学習値はスロットル開度では持っていないかな。アイドル用の噴射率とかだろうね。
最近都内でやたらと、わナンバーを目にするのですが
レンタカー急増したんですか
526 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/09(土) 03:30:14 ID:V7XoiDl30
スーパーで釜掘られた…。ハザードランプを点滅させながら泊める場所を探していて
使用率95%ぐらいの駐車場で入口までちょっと遠いからスルーしようと思った
駐車スペースをやっぱり、ここに止めようとブレーキをかけた瞬間…
ドゴン…。過失割合10:0で行けそうですけど、相手が納得するかな…?
オバサンドライバーほどたちの悪いの居ないからな…
1割でも俺に過失が来れば持ち出しになってしまう。
下取りが付かない=査定0=1円でも修理代がかかれば経済的全損ですか
夜釣りですか。せいがでますね
528 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/09(土) 06:39:47 ID:jK42Wkmq0
>>525 車が売れない=レンタカーが繁盛
今の若者は車に興味が無い
シェアスタイルも人気
それは「増えてもおかしくはない」って理屈で実際に増えてるのかどうか知りたいです
あと見てるとレンタカーに乗ってるのは若者に限らないようです
特に夏以降顕著に増えてる気がします
みなさんもそう思いますか
そう言えばそうかな。フェラーリのレンタカーサービス会社が近所にできた。
シェアしたり一定期間すぎたら下取りに出すぐらいなら買わないほうがいいな。
移動手段としてスクーターでも買うわ
ECUをリセットするときってリセットボタンみたいのを押すの?
>>526 ルームミラーは自分の顔を見るためのものではありません。
まや
>>532 自作すれば可能。ECUに入力する電源を遮断すればメモリーが消える。
その時間はECUによってまちまちみたいだけど30秒ぐらいかな。
そんなもの怖くて使えねーよ。
携帯からで申し訳ありません。
車種はMH21S(16年6月)グレードはRR-DIです。
スロットルバルブについて質問があるのですが、アイドリング時に電圧が0、76ボルト、全開時に4、00ボルトあります。
この場合アイドリング時はスロットルバルブは全閉していないでわずかに開いていると考えて良いのデショうか?
全部閉じてたらエンスト
電スロになってISCバルブは消えたでOK?
541 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/09(土) 15:02:52 ID:ngIZmDRsO
>>539 レスありがとうございます。
もう一つ質問ですが19%も開いているのは普通でしょうか?
走行時はだいたい30%前後です。
もしおかしければ乗ってて分かると思うけど。
>>541 もし全閉で0Vに設定したら
断線やセンサ故障を自己診断できないので
意図的にそういう数値に設定してある。
544 :
色違い:2010/10/09(土) 18:38:09 ID:5b3pN68J0
2ヶ月待った新車 納車前デーラーに行ったら
誤発注でボデーカラーが別物でした。
こんな俺どうしたらいいのでしょうか?
泣き寝入り
546 :
色違い:2010/10/09(土) 18:45:35 ID:5b3pN68J0
昨日泣いて寝ました。
注文書にその色だと書いてあれば納得するしかないわな
>>544 <誤>発注なんだろ?
営業所のミスなんだから受け取らない!
希望の車を受け取ろう、その間の足はレンタカーで
時間的損失はオプション追加で手を打とう
もちろん、全額相手持ちで
549 :
色違い:2010/10/09(土) 18:58:20 ID:5b3pN68J0
<誤>発注で相手は平謝りです。
同色試乗車 上級グレードフルオプション
でご勘弁って言ってます。
試乗車とかありえないんだがw
騙されてるぞ
本気でそんな提案してきているのなら取引中止して二度と行かないだろそんな店…
くだらねえ。
その提案を受け入れるかどうかは当人の判断だろ。
553 :
色違い:2010/10/09(土) 19:15:27 ID:5b3pN68J0
一年落ち 走5000kmなのですが
差額百万オーバーは
ボンビーの心揺さぶります
何だ、金額的にも差があるのか
じゃあ後は好きにしてくれ
5000キロをどう捕らえるかだけど、フルオプは心揺らぐなw車内の完全清掃・ボディーコーティング・油脂全交換もやらせましょう
次回車検も新車より早まるんだからその辺も話しておきましょう
俺なら契約通りの色を納車してもらうな。
相手のミスにつけ込んでたかろうとも思わないし。
かっこいいな
「貴方の店が何をしたのかは私は知りません。私は頼んだものを受け取り、その金額を支払うだけです」
かっこいいな
「俺が頼んだのはこの書類に書いてある車。それ以上でもそれ以下でもないぜ!」
559 :
色違い:2010/10/09(土) 20:08:06 ID:5b3pN68J0
たかるつもりでは無く
ただ試乗車が希望色の上に
上級グレードフルオプション
だけど 中古車 みたいな
感じです。
>>599 一年落ちの高グレード中古車かグレード落としても新車か
貴方は後者を選んで契約したのでしょ?
ま、5000kmの中古車は中々出て来ないけどね
後は貴方次第ですよ
561 :
色違い:2010/10/09(土) 20:37:30 ID:5b3pN68J0
契約も何もまだ白紙の状態です。
白紙じゃないだろ?契約に対して瑕疵があるからどうするかだろ?ハンコ押したから車も発注されてるんだろうし
>>561 白紙なんだったら
「急に転勤が決まったのでこの話はなしで」って言え
そんなご発注やるところはアフターサービスも危ない
これ、釣りだよね?
565 :
色違い:2010/10/09(土) 21:03:51 ID:5b3pN68J0
間違えました
事後の中古車及び新規新車契約が
白紙状態です。
判り難くてゴメンナサイ。
みんなわかっててつっこんでますよ
>>565 あとはもう自分で考えてよ
色んな人の意見は出てるし、情報小出しにされても迷惑なだけ
大体100万強の値引き付くったって、100万ちょっとの車と1000万円の車じゃ全然話違うし
>>564 少なくとも俺の周りじゃ色間違いなんて聞いたことないな
568 :
色違い:2010/10/09(土) 21:30:56 ID:5b3pN68J0
すべて事実ですが
お騒がせしました事
申し訳無く思います。
ご意見くださった皆さん
ありがとう
ソリッドとメタリックの差とかじゃね?>色違い
571 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/09(土) 21:52:40 ID:kRoqV31j0
シーズン入れば大阪〜白馬行く。 せっかくソニーのフルハイHDDビデオカメラかったので道中車載動画撮影しようとマジ思ってる。
フロントのメーター周りに設置して撮影しようと考えてるんだけどフルハイだしあまりに鮮明に撮影できてしまう。 コレって問題ない?
つまりプライバシーとかどうとかそこら辺のことを詳しくしりたい! 撮影したデータは個人で所有するだけ。ユーチューブなどUPするつもりない。
>>571 街乗りならそんな加速イラネーンジャネ?
車のボディにバイクで当てられたような傷があるのですが
多分ミラーなどのプラスチックを擦ったような感じで、黒い線が付いてます
簡単に取れる方法はありますか?
>>575コンパウンドでプラスチックの色が取れるんですね
有難う御座います
あまり強く擦らないでね
>>571 個人利用「のみ」なら問題ない
まちがって社会の暗部を録画してしまってアボーンされない事を祈ります
580 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/10(日) 00:52:51 ID:Eb8TG6ZL0
社会の暗部ってポリの立ちションみたいな?
任意保険に加入している車が一斉に重大事故を引き起こした場合、保険会社は潰れますか?
回らないホイールカバーみたいなのをマイカーにつけたいんだけど
どこでなんと言う名前で販売されているのか分からんのです
分かるかたいたら教えていただけないでしょうか
広告用のやつなら横浜市が前やっていたような記憶があるんですが
道交法で認められなくなって公道では使用不可になった記憶が。
585 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/10(日) 09:18:22 ID:OvwxXUxa0
超初心者なのですが、
カタログで新車価格75万円くらいの軽自動車を買うと
初期費用に何万円、1年毎に何万円くらいかかるものなのでしょうか?
ガソリン代は抜きでお願いします。
587 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/10(日) 09:30:54 ID:OvwxXUxa0
>>586 中古車の情報ばかりでよくわかりませんでした。
本物なのか釣りなのか、、、
>>587 検索ワードの後ろに「 新車」ってつけたしゃすむ話だろに
>>585 自動車税 0円(次年度に7,200円) ・自動車取得税 26,000円
自動車重量税 13,200円 ・自賠責保険料(37ヶ月) 35,340円
販売諸費用
検査登録届出代行費用等 50,000円
納車費用 −
預かり法定費用
車庫証明 0円(地域により必要になる)
リサイクル法関連費用 9,580円
諸費用計 134,120円
毎年の税金は7,00円、これに1年でオイルとフィルターで1万円前後
あと最悪は2年でタイヤ交換したとして2〜3万
これくらい見てほしいな(^_^)v
保険は年齢で違うから難しいけど21歳で年9万前後でしょうか
年間10万〜11万は考えて置きましょう・・・ガソリン抜きで(-。-)y-゜゜゜
>>581 保険会社自体も、さらにリスクを分散出来るように別に保険をかけたりしている所もありますし、その時の支払い対象額次第ですが倒産したら社会に与える影響が大きいと判断されたら国の介入もあるかもしれない
外部調達出来なければ倒産
592 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/10(日) 12:48:25 ID:KICkTf1G0
見せたい物が白が吉
最近はワーゲンのことフォルクスワーゲンって言うんですか?
ベンツはメルセデスベンツって言わないのに。
俺は言う。何でも略すのは好きじゃないな。
コンパウンドって傷を付けるものですか?
>>595 ワーゲンは、タイプ1(ビートル)を指す言葉として定着しているので、
メーカー名を指す場合は区別するためにフルネームで言うのだろう。
>>597 間違いではない
表面の凹凸を「削って」平らにしようとするもの
磨き方間違えれば傷がもっと酷くなることもある
交差点やカーブでハンドルを左に切ると右の後ろが沈むような感じがするんですが、足回りの故障でしょうか?
沈むような感覚がある時にハンドルを左右に2〜3回切ると元に戻ります。
専用スレにたどり着けない人の質問@車板404@車
鉄チンホイールの表記でわからない所があります
4-85 4 1/2J 13T-3.0
と表記されているのですが4.5Jは分かりますがあとは何のことでしょうか?
特にオフセットが知りたいのですがどれを見ればいいのでしょうか?
ホイールは13インチです
605 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/11(月) 00:56:42 ID:+72RR1K20
先ほど右リアのタイヤがほかのに比べてヘニャってなっていたので
ガソスタで空気入れようとしたら、パンクしていました
よく見ると釘ではなく、ネジのようなものが斜めにタイヤに食い込んでいました
釘がまっすぐに刺さっていれば穴を埋めての修理は比較的簡単にできるのでしょうが、
このような傷でも修理は可能でしょうか?
穴なら大抵塞がるが、裂け穴なら短期でまた空気漏れる
ケツのANAもふさがりますか?
MTで燃費良く運転しようとしています
回転数低く走れば燃費はいいと思いますが
あまり高いギアで負荷をかけるのもどうかと思うのです
そこで下は最低何回転くらいをキープしたらいいんでしょうか?
>>609 1000〜2500回転
車種と廻りの交通状況と積載具合で変化します
乗って身体で覚えて下さい
>>610 やっぱり状況に変わりますか
ありがとうございました
612 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/11(月) 12:04:33 ID:ZW3UZwXG0
ATFのスレはないですか?
オートマオイルを語りましょう的な
ルーフキャリアを語るスレはないですか?
どっちも大好物で
>>608 ANAをやめてJALにすれば、もうすぐ塞がります。
車屋に持ち込みでパーツつけてもらうときって、
このパーツは車検対応かどうかって確認されますか?
617 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/11(月) 20:53:23 ID:7MipnXR50
ATFの交換はやりましょうと言うスレを立ててやってもいいですよ
>>616 パーツにもよるだろうけどディーラーはたいがいアウトかな?
619 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/11(月) 20:57:27 ID:7MipnXR50
軽4の高級車に乗ってるのですがデージルオイルを入れてもかまいまへんか
軽4の高級車って何?
真に貧乏なやつって軽の150万くらいでも高級に感じるんだな。
ちょっとした勉強になったわ。
はい
>>623 タイヤサイズは合ってるけど、ホイールが間違ってる
ホイールは6Jの5穴(純正サイズ)
ありがとうございます。
ホイールは8穴らしいのですが、
とりつけることは無理なのでしょうか?
>>626 PCDが合ってれば問題無し
複数の穴が開いてるのは、4穴と5穴又は複数のPCDに対応するため
ご回答ありがとうございます。
PCDというのはわからないのですが、
まず合うと思って大丈夫でしょうか・・・
全くわからなくて困っています
買うなら購入先に聞きましょう
奥なので、対応が遅れそうで|…
もうつるんつるんなのですぐに欲しくて|-`).。oO(・・・)
>>628 タウンエースノア4WD→PCD 114.3ミリ 5ホール
オフセットが45付近なら問題ない
画像では判断出来ない
ホイールの裏にPCD、オフセット共に書いてある
ありがとうございます
ノアは5穴です
画像でもおそらく穴は合うのかな?って感じはするんですけど
その他の条件で合わなかったりすると困るので…
お詳しい皆さんのぶっちゃけた直感で見てどうでしょうか?
おそらく合うでしょうか?
>>633 見た目でわからないからホイルにサイズが刻印されてるんだけど。
635 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/12(火) 00:14:00 ID:Zs8dQzcx0
>>633 調べればわかることを他人の直感で決めるのはよくないと思います。
637 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/12(火) 02:10:54 ID:8n6BOjoR0
匿名掲示板で合うでしょうか?なんて聞いて
「おお!!これぞノア専用だ!探していたやつだ!まさにお前をまっていたかのようだ!」
って応えを待ってるのか?
それで、お前は信じると…
ふぅ〜ん
排気量が1300や1600、1800の車は税金的にも不利だと思うのですが、なぜ1500や2000にしないのでしょうか
1300を標準にしてたら1500・1600を上級グレードに設定1500を標準にしてたら1600・1800を上級グレードに設定という感じで同一車種内でも複数のエンジンを使っていて、200〜300ccの違いならほぼ同じエンジンサイズで排気量拡大版を作り安く載せやすいから
あと1600は過去のモータースポーツのカテゴリー分けの遺産とも
>>638 1500や2000にしたら、燃費悪くなって販売戦略的に不利じゃん
>>638 1.排気量別税区分の国があるので海外戦略上の都合。
2.新規設計メンドクセで昔のブロックをまだ使ってる。
3.
>>639
ホンダみたいな四輪・二輪・汎用と手がけているメーカーは他にありますか?
BMWは汎用無いし、プジョーも同じく。
スバルは二輪がないし。
>>622 俺貧乏だからコミコミ150万のコンパクト。
俺より更に貧乏な奴がコミコミ200万の軽。
車のシートが固いので何かクッションを買おうと思うのですが
オススメありませんか?
初代FIT(GD)に乗っています
運転が下手くそな人の為にあるような車種をいくつか教えてください
前の障害物とぶつからない車とかまであるみたいですね
駐車が下手くそな現在ペーパードライバーのものですがよろしくお願いします
>>645 FIAT X1/9
1年も乗ればメチャクチャ上手くなるよ
>>645 ツイン(小さい)
スバルのアイサイト搭載車
トヨタのパーキングアシスト付きの車(自動で縦列や車庫入れする)
648 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/12(火) 16:10:54 ID:7QDl8iyb0
>>645 清水の舞台から飛び降りるつもりで高い車買いなさい。
下手さを車の機能でカバーしようとする姿勢がまずダメです。
高級車買って、絶対に接触事故起こさないぞ、絶対に他人に迷惑のかかる走り方しないぞっていう気構えで運転しなさい。
1年後には相当上手くなってるよ。
ミニバンに詳しい方教えてください。
中古で2リッターのミニバンを考えているのですが、2列目が回転して対座できる車種は何があるでしょうか。
中古で探しておりますので、先代、現行などの区別もわかればお願い致します。
650 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/12(火) 18:11:38 ID:k1ncigdI0
ATFスレとルーフボックスのスレが無いから立ててよ
>>649 現行ヴォクシー、ノアの7人乗り 先代のマルチ回転シート付き車(メーカーオプション)
>>651 どうもありがとうございます。
と言うことはステップワゴンとセレナには設定がないのですね・・・
>>652 先代と先々代には有るみたい(ステップ
だけど標準なのかオプションなのかは、分からなかったから書かなかった
>>652 初代のステップワゴンにはあるよ
つかあの当時のミニバンにはオデッセイ除いてみんな設定があったかと
誰も使わないからモデルチェンジするごとに消えていったけどね
>>653-654 重ねがさねどうもです。
回転シートは子どもの強い要望だったのですが、評判は今ひとつだったのですかね。
出来れば一度、中古車屋で試乗させてもらってみます。
657 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/12(火) 19:43:56 ID:GmZU0lIT0
ATfスレはなんぼでも立てれるよ、でもシンプルなので文句を言わないようにね
黒い色の車に乗っています。
ドア部分に凹んではいないものの、縦3センチ幅3ミリくらいの白い線が見る度に増えていきます。
今は10本くらい。
線の高さはほぼ同じで、左右にばらけてる。
隣は白いミニバンなんだが、ドアパンで凹みなしで線だけつくことありますか?
左右にばらけてるのは、隣との車間によってドアの当たる位置が変わるからと推測してます。
当てられてるね
>>658 >ドアパンで凹みなしで線だけつくことありますか
車に乗り降りする際には、車体ってのは多少なりとも揺れます
勢いよくあけなければ大丈夫だと思って(こういう人は案外多い)
隣の車両にソーッとドアを接触させて乗り降りすると
接触面が上下に揺れて、縦に線が入る事はままあります
658です。
ドアパンの可能性ありみたいですね。
こういう場合、現場をおさえるのがいいのか、マンション管理人に隣の車の所有者を呼び出してもらい、
問いただすのがいいのか対処に困ります。
しらを切られたら、ドアをあけてもらって、キズとドアの高さが合致することをお互い確認すればいいのでしょうか。
うまくいって修理費だしてもらったとして、直した後にキズを1本見つける度に、修理費請求できるのでしょうか。
まあ気をつけてくれるようになればいいのですが…
タイヤのサイズについて質問させてください。
メーカーサイトに載っていないサイズのタイヤがヤフオク等で出品されているのは何故ですか?
車メーカー純正装着タイヤ用の物を確保したとかそんな話?
新車装着タイヤだと乗ってないよ
age
665 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/12(火) 23:50:55 ID:QEAxZqlKO
ヘッドレストモニターについて詳しい人いますか??
当方全く無知なもので頼るものがなく
困っております
ヘッドレストモニターは一体型のTVナビと
リンクしてTVを見れるものでしょうか??
(一体型のTVナビが6chならヘッドレストモニターも6chになる??)
もしくはヘッドレストモニターはDVDしかダメとかですかね(;^ω^)??
その一体型ナビに「外部出力」があれば連動できますよ、純正なら外部出力はほぼ無いのでヘッドレストに埋め込むモニターにチューナーを付けてあげましょう
667 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/13(水) 00:33:21 ID:XRhnScUU0
革シートって、夏は暑いし冬は冷たいのに何でわざわざ高い金で付けるの?
>>667 ちょっと高めの車買うと勝手に付いてくるんですよ
>>667 それをまたエアコンの風と電熱線で冷ましたり暖めたりするのが◎なので
布じゃそういう機能付いてないからきっと不快でしょう
車を買いまして駐車場を借りるのですが
駐車場賃貸借契約書なるものをもらったのですが、
記入するところに登録NOと書いてるあるところがあるのですが、これはナンバープレートをに書いてるものをそのまま全部書けばいいのでしょうか?
>>670 普通はそういうことになり、ナンバープレートを書くことになるが、
車庫証明等の都合でナンバー取得前に契約するなどの場合は、
車台番号(車の製造シリアルナンバー)で良いと思います。
正確には大家さんに確認してください。
普通はそうです
質問させてください
最近マフラーから白煙が出て、オイルの匂いがします。オイルの量も少しずつ減ってる気がします
エンジンの吹けも悪くてかなり致命的な予感がするんですが、ガスケットが痛んでオイルも一緒に燃やしているんでしょうか?
詳しい方いたら、推測でよいので原因と対策を教えてください
エンジンブローだけはしたくないのでお願いします。
オイルの入れ過ぎはもちろん除外して…
ガスケットもそうですが、ピストンリング摩耗や欠け、ターボならタービンブロー一歩前とか…
どの道プロの点検加修が必須ですので、自ら出来る事は極力乗らないで早めに入庫しかないと思いますよ
>>674 ありがとうございます
気になって眠れないので、朝一で車屋に行ってきます。NAエンジンの元年車なのであちこち痛んできてます。
部品やら工賃やらそうとうかかりそうorz
とりあえず見積もり出してもらいます
ありがとうございました。
676 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/13(水) 07:41:54 ID:mujGz4bj0
>>642 富士重工のロビンエンジンを使った2輪ってのはあったけどそれじゃダメかな?
それとヤマハ、4輪のエンジンを供給してるしトヨタで4輪の開発もしてるし。
>>656 回転シートはまぁあまり人気が無かったのもあるけどどこぞのバカがシート回したまま運転しちゃうから無くなったのもある。
向かい合わせで座って事故った時にお互いの頭がゴッツンコして双方見事に割れて昇天とか。
>>675 まぁ普通に考えてエンジン腰上オーバーホールになるから普通は廃車コース。
どうしてもってならかなり博打だけど中古エンジン載せ換え。
少々お金か買っても良いってならオーバーホールorリビルドエンジンに載せ換え、数十万コース。
677 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/13(水) 07:42:52 ID:jqasWrXE0
20年も使ったクルマが正常なままでいけると思う方がどうかしてるよな
678 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/13(水) 07:58:41 ID:jqasWrXE0
はじめまして、ATFにこだわってますので化学合成100パーを入れたいのですが
FFなのでギアオイルも混ぜて使う方がいいですか。
>>678 ATFは内部ギアの潤滑をしつつ
ユニットの油圧制御や洗浄、冷却なども兼用している。
余計なモノを混ぜるな。
荷台分離式のトラックからトレーラーを外したやつって
普通免許で乗れるんですか。
普通免許で運転できる車の条件に、総重量5トン以下というのがあるので、
その辺を走っているトレーラーのアタマ(トラクタ)はまず法的に運転できない。
682 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/13(水) 13:21:47 ID:FjdGO/x70
エアコン使ってると、切り替え音(コンデンサーっていうの!?)が
「ガンッ!!」とか「ガッチャン!!」とか音がうるさいのが気になるのだが、どのクラスのクルマだと静かなエアコンがついてるんだろうか?
ちなみに日産車を例にとると、97年発売のローレルのエアコンもうるさかったが02年発売のマーチのオートエアコンは静かなので
クラスは関係なく、最近のエアコンは安いクルマでも静かなエアコンが着いているってことなのでしょうか??
683 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/13(水) 13:27:11 ID:CRQf41H80
オートバックスにオイル交換に行ったらエンジンフラッシュを進めました。
これはやった方がよかったんですか?高かったので、しなかったです。
エンジンフラッシュは普通やるものですか?
>>683 定期的にオイル交換をしていれば、別にする必要ないです。
がっつりサボってても、しなければどうなるってもんでもありません。
気持ち的にちょっとすっきりすっかな、って程度のもんです。
今日日のエンジンオイルって、
年に数百キロしか動かさない国産大衆車に
2年間買えずに入れておいても問題ないですか?
いれておくだけなら
2年後またのるときにキッチリ交換しましょう
昨日とったばかりです
>>688 どんな免許を持ってるとかじゃなく、質問は改正前の普通免許ってことじゃないのか?
旧普通=現中型(8t限定)
普通免許で乗れるのは教習所のけん引教習車のトラクタだけだろ。
メーターが運転席側と助手席の間についてるのを何て言うんですか??
>>689 便乗して質問なのですが8t限定って
いわゆる4tはokなんですよね?
フォワードにしてもFKにしても・・・
>>692 いわゆるというか概ねというか
最大積載量4tを(旧)普通免許で運転できないように作ったら不便でしかたないので常識的には(旧)普通免許で運転できるように作る、
という意味ではそのとおり
引越して住所が変わったら、免許証の住所も変わってしまいました。
でも、裏面に新住所が書いてあります。
いつもの欄に新住所を書いてもらうには、次の車検の時まで待つしかないんでしょうか?
>>696 車検証の使用の本拠欄に変更があった場合は、
15日以内に届出をして書面上でも変更しなければならない。
要するに、車検時期とは無関係に随時行う。
変更をしなくても車検を受けることはできるが、
15日以内の変更をしなかった場合は50万以下の罰金という
まぎれもない違法行為。
699 :
>>665:2010/10/13(水) 21:05:50 ID:98tUt4rPO
>>692 8tは車両総重量
最大積載量は5t未満
フォワードでも増トンしてる車もあるから、ナンバープレートが小型判なら旧普通免許でおk
>>700 ナンバーのサイズがだいたいの判断基準でおkってことですね?
星桃次郎のナンバーは1、やもめのジョナサンは4073
>>697-698 車検ではなく免許証の更新の間違いでした。
表面に新住所にしてもらうには、次回の免許証の更新まで待つしかないんでしょうか?
>>704 上位免許とってもオケ
紛失・毀損で再発行でもオケ
>>690 海コン用トラクター
全長 5.55m
全幅 2.49m
全高 3.44m
重量 6.710t
8t限定で運転しても取り締まる法律がない
707 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/14(木) 06:44:32 ID:OmgAtRBg0
トラクターですが「第5輪荷重」が貨物車の最大積載量と同じ扱いになります。
第5輪荷重ってのは引っ張れる重量の事。
つまり第5輪荷重が10tだったら最大積載量10tの貨物車って事になります。
なので第5輪荷重が5t未満かつ総重量8t未満だったら8t限定中型免許で運転できます。
ただ現実的にその様なトラクターはまず存在しません。
が、トラクターの牽引部分(カプラー)を外して牽引できないように構造改造して車検を取れば8t限定免許で運転できます。
実際にその様に改造した例もあります。
>>707 第五輪荷重9dのトラクターで交通違反すると、8d未満=旧普通で切符を切られる
最大積載量と同等の扱いはしてないよ
首都高や高速なんか最大積載量5d以上は大型車
8d未満のトラクターなら普通車か中型車の料金
710 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/14(木) 07:25:41 ID:OmgAtRBg0
>>708、709
WEB上でも出来る出来ない説入り乱れてるしそもそも警察に聞いてもハッキリした回答が出てこなかったりw
普通車で切符切られるからと言ってもそもそもそれが正しい扱いかどうかもハッキリしないんだよねぇ....
まぁもし無免許で捕まって裁判にでもなったら無罪判決が出る可能性は結構あると思います。
ただ刑事処分と行政処分はまた別の話だったりするから更にややこしくなるなぁw
>>709 そのような条令はないんでしょ?
今の時点じゃ8t限定で運転しても違法ではないって答えしか出て来ない
712 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/14(木) 07:33:56 ID:OmgAtRBg0
個人的にはトラクタの車検証の車両総重量が車重+第5輪荷重になってるから「車両総重量8t」に引っかかるのでダメ、だと思います。
ヘッドだけの時に普通車で違反切符切られた、のは単に揉めると面倒だからオマケしてるだけ、だと思います。
速度違反でオマケしてくれるのと一緒。
>>712 最大積載量が38tくらいで車両総重量が45tくらいになってない?
それは括弧内数値で連結したときの重さになってないかな?
714 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/14(木) 08:10:04 ID:OmgAtRBg0
うんだから括弧内の重量が8t超えるからダメ、と解釈。
その理屈が通るなら荷物積んでないトラックなら普通免許で乗れるやん、って事にもなるんだし。
まぁこの問題はどうやってもハッキリした回答が出ないのでもぅここら辺で。
法律って物はこぅハッキリした回答が出ないって物がいっぱいあるのよ、だから裁判所がある。
しかも以前の判決がこうだったからって次も同じ判決が出るとも限らないんだし。
>>714 トラクター単体なら括弧内数値は見ないで切符を切るから普通車になっちゃうんだ
普通免許で普通車を運転して無免許で切られるっておかしなことになってしまう
現場警察官はナンバーのサイズで免許保持者か判断するだろう
走行距離は1000km越えたんですが、
今日日の車も新車から1キロぐらいでエンジンオイル交換は必須ですか?
これから高速メインの往復600kmの帰省に車を使うんですが
オイルもフィルターも変えてから行った方がいいでしょうか?
>>709 >「条文に書いていないことは全て合法」
法律に明記されていない以上、違法も合法もありません!!! って栄子ちゃんが言っていたw
>>717 普通の車は、1`走ったくらいじゃオイル交換はいらないwww
とりあえず新車のオイルは、製造時についたエンジン内の汚れなどで劣化しやすいから早めに交換する、となっている。
俺なら、新車で1000`超えて、さらに600`走るならオイル交換をしてから出発する。ついでに点検もしてもらう。
>>717 今時の新しいエンジンには必要ないけど、
昔の風習で1000キロ点検で交換する人は多い
交換してスッキリした気持ちで乗れるんなら交換すれば良い
俺は勿論交換するけどね
実際1000キロ点検でオイル交換をお願いすると
必要ないって言われるケースも多いよ、必要ないって言われても交換するけど俺は
ステアリングを交換したんですが、
センターが気持ちずれた様な あっている様な
微妙な感じです
確認はどうしたらいいでしょうか
走行中 どちらもあっている様な間違ってるような
722 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/14(木) 13:55:45 ID:OmgAtRBg0
>>717 ホンダ車は新車充填オイルはそれ専用のオイルなので1000kmでのオイル交換はやらない方が良い、って言われますね。
他のメーカーでも通常は1000kmでのオイル交換は必要ありません。
ただ昔からの慣習で新車1000kmでオイル交換をするディーラーも多いと思います。
点検時無料交換ならやってもらっても良いんじゃないの?
私は有料だったのでやらなかったけど。
723 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/14(木) 14:15:54 ID:7fF9Xb6zP
【福岡】自分の車に赤色灯 本物の覆面パトカーに見つかり職質され酒気帯び発覚
無職男(43)を逮捕
福岡県警東署は14日、福岡市東区若宮1、無職牧山吉一容疑者(43)を道交法違反
(酒気帯び運転)容疑で現行犯逮捕した。
自分の車に赤色灯を付けて停車していたところを、本物の覆面パトカーに乗った捜査員が見つけ、
職務質問して発覚した。
発表によると、牧山容疑者は13日午後11時55分頃、同区香椎3の市道で酒気を帯びた状態で
乗用車を運転した疑い。「500ミリ・リットルの缶酎ハイを2本飲んだ」と供述しているという。
覆面パトカーの捜査員が赤色灯を回転させた乗用車が対向車線の路上に止まっているのを発見。
しかし運転手は黒色ジャージー姿で捜査車両と車種も違っていた。
牧山容疑者はパトカーを見て逃走したが、捜査員が「止まりなさい」とマイクで呼びかけると、
走行中にマグネット式の赤色灯を慣れた手つきで屋根から外して止まったという。
ソース
読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101014-OYT1T00535.htm?from=main5
724 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/14(木) 14:28:09 ID:iCl2OpyG0
近所にスポーツタイプの車があるのですが、ブレーキの音が半端なくキーキー五月蝿くて
困ってます。
ディスクタイプのようですがこの音は整備不良でしょうか?
うるせーっ!って文句言えば直せるものでしょうか
お願いします。
車にうるせーと文句いっても直りません
>>724 直るか直らないで言ったら直ります
社外品のブレーキは鳴きが酷い物が有りますからね
ノーマルに戻せば直るでしょう
だけどブレーキの鳴きに規制は無いから、強制的には直させられない
ノーマルブレーキで五月蝿い場合は、パッドが無い可能性は有りますが
そのまま使い続ければ、その内事故を起こすから、やがて静かになるでしょうw
>>724 タイヤの前にこっそりとローションのボトルを置いておく
普通の神経のやつならスポーツパットからノーマルに戻すだろ
728 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/14(木) 14:38:10 ID:OmgAtRBg0
>>724 整備不良ではありません。
パッドやローターの種類によっては派手に音が出ることがよくあります。
オーナーに文句を言ってどうにかなるかどうかは誰にも分からない。
729 :
724:2010/10/14(木) 14:47:12 ID:iCl2OpyG0
みなさま有難うございます。
自転車のようにパッドの角度が悪くて鳴っているのではないのですか・・・
>>727 やってみます
>>721 別に完全な直線道路でなくとも、車の直進状態くらいは
解りませんかね?ハンドルを見ずに、車の動きで感じ取りましょう。
そこでセンターがずれていれば、車を安全な所に止め、ハンドルを
一回外して噛みあわせの溝(スプラインと言います)を、正しい方向に
一つずらして、完全に組み付けたら再び試走します。納得行くまで
繰り返しましょう。でも、どうしても綺麗にセンターが出ない場合もあります。
この場合はタイロッドエンドなどで調節することになりますので、ステアリング
単体の調節よりも、かなり面倒な作業となりますので、すっきり諦めた方が
無難です。じっさい直ぐに慣れます。
溝一つずれてるのは体感できますか?
>>731 スプラインずれの話ですか?
大抵の人は付け替えた瞬間に解ると思います。
左右の空気圧が違うとかじゃねーの?
NV200の海外版かな?
日産のエンブレムつけているけど左ハンドルだし
夜中に福岡市から大分県別府市まで行くのに車でどれくらい時間掛かりますか?
下道と高速それぞれ教えて下さい。ナビは無く、地図と看板を頼りに向かいます
ブレーキパッド交換したいのですが
タイヤ屋、ディーラ、量販店ではどこがいいですかね?
>>738 純正同等の社外品ならどこもほとんど一緒
工賃的な差はあるカモだから少しでも安くしたいなら聞いて回るしかない
>>739 ありがとうございます
日産で言えばニスモ的なメーカ品なので安いとこでやってみます
742 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 01:14:56 ID:GF731Le80
>>735 >>742 有難う御座います
ものすごく気に入り購入を考え、いろいろ検索しても辿り着けづ質問させて頂きました
もう少し調べてみます。
車種名教えてください。
ベンツのSL(R107)に顔がそっくりで、4ドアセダン型のベンツを見かけたのですが、車種名教えてください。
そこそこ古い型だと思うのですが…
745 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 10:11:42 ID:t/R7OOye0
みなさん車の点検ってどれくらいの頻度でやります?
とりあえず、空気圧、エンジン・ブレーキオイル、ラジエター、バッテリー、ファンベルト程度ですが
自分の場合、月に数回、あと高速を使って少し走るときは
空気圧だけでもその前にやってます。
知人に言わせると、車なんて壊れるものじゃないからお前は神経質過ぎって
言うんですが・・・
>>745 壊れないってのは本当。
だが、出先での故障の大半は始業点検で防げる類のものだし、
まめな点検をすることで、故障の拡大は間違いなく防げる。
>>745 出先で車両トラブルを起こしたくない、長く乗りたい、高く売りたい、どれかに当てはまるならこまめに点検しても無駄じゃないと思う。
確かに壊れやすいものじゃないけど、点検がいらないものでもない。手間をかければそれだけ長く安心して使えるもんだ。
それに、本来点検とは、運行前に必ずするものだし。
749 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 12:27:19 ID:S1sh9ilQ0
最近、暗くなるのが早くなってきたので
ライトを点けて走ることが増えきました。
ポジション球が白い車が良いな〜って思ってるんですが
あれって、幾ら位の球(LED)がお勧めですか?
ホームセンターで、ミラリード製を買うか
カー用品店で、4000円〜8000円の物を買うか?
>>749 どうせ10年前後で車本体は買い替えでやんしょ。
安いので良いと思うでやんす。
751 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 12:43:43 ID:zaHWNfxB0
カー用品店はサンプル置き場として利用しネットで購入。カー用品店で買うやつは負け組み。
カー用品店は必要な時に必要な物だけ購入し即使用。カー用品店で買うやつは勝ち組み。
カー用品店は不必要な時に不必要な物だけ購入し即ゴミ箱。カー用品店で買うやつは余裕のある勝ち組み。
755 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 21:51:01 ID:fcx+ZhF+0
オイルを自分で交換したいんですが
廃油は固めるテンプルとかで固まりますか?
>>755 無理
エンジンオイルは鉱物油、固めるテンプルは植物油にしか効果はない
ということで、次からはサラダ油を入れよう。
エコですな
オリーブオイル入れるとエアコンからいい香りするぜ
廃油ならスポンジみたいな綿入ってる箱でいいだろ
>>755 固まると思うよ
ググればやった人のブログとか引っかかってくるんじゃないかな?
ただ固めるテンプルが溶ける温度までエンジンオイルを加熱しないといけない
固めたいなら鹸化で固めた方が簡単だと思う
捨てたいだけなら新油が入っていた容器に廃油入れて買った店に持ってけば引き取ると思うよ
ホムセンみたいに売りっぱなしのとこはダメだけど
量販店やGS、ディーラーなど日常的に廃油が出るところは
ちゃんと買取回収のシステム出来てるから
鉱物油をけん化できるのか?
パワステフルードのエア抜きが不十分だとどのようなトラブルが起きますか?
>>763 ブレーキと違って油圧循環だから普通に操作してれば勝手にエア抜き。
リザーバータンクがカラだとエアを噛ませる可能性はあるが。
>>762 化学なんて高1どまりの俺の頭で考えるに、無理だろ
鉱物油にエステルなんて含まれてないし
多少添加物として含まれているのもあるから、多少の反応は起こすだろうが
円高になると輸入車の値引きは大きく狙えますか?
もし大きくなるなら、為替相場とリニアに連動しますか?それとも遅れ?
767 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 00:13:02 ID:L3OgD10Z0
狙えない
>764
言ってることはわかるが相当抜けない車種もある。その気になって走り出してポンプ終了なこともあるぞ
769 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 01:53:51 ID:MHbLSsK70
>>769 下の備考に書いてある装備の4コーナーセンサーのモニター。
大げさなデザインで、あまり人気がなく直ぐに消えたヤツだな。
771 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 08:51:32 ID:oDQSWmy30
今年から平成大飢饉が開始さえましたが、みなさんは食料の確保は大丈夫ですか
クマみたいになるのを防ぐにはプランターを買って野菜を作る習慣を持ちましょう
772 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 10:09:21 ID:kTgrp9G90
>>745 空気はチッソガス入れとけば3ヶ月くらい放置で大丈夫だよ。
ちなみに俺はABでタイア購入するときにチッソ入れたんだけど、
以降の補充が無料だったから季節の変わり目で補充してもらう。
>>772 空気の8割は窒素なんだけどな
仮に残りの2割の酸素と二酸化炭素が即座に抜けてしまっても
8割残った所に、また8割窒素の空気をいれると、残りは4%
それが抜けたら補充して,2回の補充で99.2%が窒素になるんだが
エンジンオイルに火を近づけたらボワって燃えますか?
まあ、春先から夏に掛けてはほとんど減る事無いけどね。
秋彼岸過ぎあたりから寒くなって来ると減ってくる。
今の季節だと豆に点検しておいて損は無い。
>>774 その時のエンジンオイルの温度による。
常温のてんぷら油は引火しないが、火にかけたまましばらく放置すると
コンロから引火炎上するだろ?同じ事が起こり得るのだ。
詳しくは「エンジンオイル 引火点」でぐぐるよろし。
豆の季節でやんすね。
ラルゴW30について質問です
ハザードのスイッチ、イルミって点きましたっけ?光りました?
知ってる方教えて下さい。
され
ヘッドライトの調整について質問なのですが、カットラインがリフレクターは斜めに上がり続けますが、ブロジェクターの場合、一段上がってまた水平になりますよね。
この場合上がったラインは水平線を越えてはいけないのでしょうか?
781 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 13:11:42 ID:MHbLSsK70
782 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 18:35:13 ID:uxfHZ4U0O
スポーツタイプのタイヤって太いですが、太いとどういったメリット、デメリットがあるのでしょうか?
783 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 18:41:24 ID:hiVdkzmp0
相対性理論の通りになっております
3個目のコーナーでハングオンできると。
>>782 大きな力が加わっても滑りにくい
急加速や曲がる時など
太いと高い
うるさい
轍にハンドルとられやすい
ハンドル重い
突然すいませんが質問です。
FF車に乗っているのですが、突然後輪片側がパンクしてしまいました。
ガソリンスタンドに行ったら、修理できない程のパンクで、
(タイヤの内円がズバズバに裂けてました)
とりあえずスペアタイヤに交換しました。
で、純正サイズが少々珍しいサイズなので、
近隣のタイヤ取扱い店に問い合わせても「早くて納品に一週間以上はかかる」という返事ばかりでした。
幸いその中で来週の土曜日には間違いなく納入していて、交換作業が出来るという店があったので
その店で購入予約をしたのですが、
一週間近くスペアタイヤを履かせたまま、走行するのは
よろしくないでしょうか?
せっかくの土日なのに、外出する気に全くなれず今日は一日家にいました。
>>786 あまり勧めないな。
タイヤサイズを晒せば?
互換サイズがあるかもしれないから。
「スペアタイヤ」がテンパーでないなら一週間やそこらは別にかまわないだろ
テンパーだったら最低でも使用限度は守ったほうがいいかもね
>>787 タイヤサイズは205 45 17 です。
>>788 小さくて細いサイズなのでテンパーですね、たぶん・・・
EP3タイプRか。
ウニモグだろ
応急用タイヤの扱いは説明書によるが、
大抵の場合は、速度上限が80〜100km/hになっている。
距離についてはスリップサインが出るまで指定が無い。
今回は後輪なので関係ないが、EP3にはLSDがあったと思うので、
もし前輪がパンクした場合の扱いについて説明書を熟読すること。
質問があります
ガソリンについてなんですが、給油したらどれくらいで使いきった方がいいという目安はあるんでしょうか?
親父から名義変更した車にガソリン入れたのが去年の七月なんですが、
自分の所有になってからは少し乗って暫く乗らないの繰り返しで全然減りません
先日、バッテリーが上がってたんで交換してエンジンかけたら
特に変なにおいは感じなかったんですけど、大丈夫でしょうか?
>>794 ありがとうございます。
しばらくはエコランで持たせようと思います。
>距離についてはスリップサインが出るまで指定が無い。
どれくらいでスリップサインが出るかとかはわからないですか・・・?
797 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 23:30:55 ID:QWgvjq6s0
初心者の質問です。
私の車のサマータイヤサイズは、185/60/R15です。
先日友人が、スタッドレスタイヤ(ホイール付き)をくれるとの事で、
そのタイヤサイズは185/65/R15です。
真ん中の数字が違いますが、私の車に普通に取り付けられるものでしょうか?
ちなみに交換はトヨタのディーラーにお願いする予定です。
FFのケツならかなり持つ
距離数は走り方次第
>>797 偏平率
純正±5くらいは許容範囲だから多分問題はないと思う
ただ、スタッドレスは溝が減っていたり劣化していたりすると、通常タイヤ以上に使いモノにならないよ
>>797 185/60R15は、外径約608mm
185/65R15は、外径約620mmで、外径が異なる部類に入る。
どの程度の違いなら走行やメーターに支障のないのかは知らない。
>>799 扁平率は違ってもいいが、外径は合わせた方がいい。
15インチの扁平率65なら、175/65R15が同じ外径のタイヤとなる。
>795
ガソリンは ちゃんとした容器で保管して半年ぐらいだそうです。
1年以上だと”変質”しちゃっているかも。
802 :
795:2010/10/17(日) 00:25:50 ID:c3J6ZCi4O
>>801 年明けすぐに車検なんで、早めに予約するついでにディーラーに相談してみます
ありがとうございます
お役に立ちませんで。
駐車場で隣のおばちゃんがドアを思いっきり開けて俺の車に傷をつけるんだけど
どうしたらいい?
証拠を集めて損害を賠償させればイイ
修理代以外に証拠集め用のカメラとかSDHCメモリとかバッテリとか、場合によっては弁護士だいとかかかるけど
こういうのも賠償してもらえるんだろうか?
そういう事の方が金がかかる(被害より経費の方が大きくなる)と損するだけです、相手には「現状回復」をさせるまでしか出来ない事がほとんどです
そうですか、非常に理不尽な気がします。
修理代と証拠集め代がチャラぐらいですが仕方ないですね。
おばちゃんに修理代を請求してみます。
タイヤの外径が12mm違う場合、走行やメーターに支障が出るかどうか分かる方いませんか?
811 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 04:18:56 ID:sl0BZoIEO
フロントガラスの上にファーをつけてる車を見かけますが、あれは売っているものなのでしょうか?
教えていただきたいです。
フロントガラスの上?
>>72 超遅レスだけど、飲酒運転だけが保険おりないんでしょ?
>>91 免停日に、講習受けにいくんだが、車でいくと無免許でつかまるよ。
コの火だけはおとなしくバスなりなかを使うべし。
駐車場付近でわざと張ってるときがある。
>>814 正確に言えば、行きはよいよい帰りは怖い・・・でなくて、行きは問題ないけど、帰りが無免許扱いじゃなかった??
帰りを代行にすれば無問題でしょ。
誰もしないだろうけどwww
>>786 駆動輪にテンパー付けちゃダメだよ。それとテンパーの空気圧見た?
ブローしたタイヤは内側が偏磨耗してたんじゃないかな。もう一方のタイヤをチェックした方がいいかも。
817 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 09:48:05 ID:KrtpL2pl0
786 そんな変なパンクの仕方はその他の故障もあるのとちゃうか
掃討ふるいタイヤですか
818 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 09:48:27 ID:5mshRmSj0
Q:タイヤ交換するときに「対角のタイヤに輪留めしましょう」
(例えば左後ろのタイヤ交換なら右前のタイヤに輪留め)
とよく言われたりしますが、別に輪留めしなくてもMTなら
・前のタイヤ交換時:ギアを1速に
・後ろのタイヤ交換時:ギアをバックに
入れておけばいいと私のようなド素人は思うんですけど
(ATだとPで大丈夫ですかね?駄目ならL/Backを)
輪留めじゃないと駄目・交換時ギアを入れちゃ駄目
という理由・場合があるのでしょうか?
>>818 Pブレーキのかからない駆動輪をジャッキアップした場合、
ディファンレンシャルギアの構造上、
ATのPレンジやMTのギア入れによる車両の固定は無力になる。
現行プリウスについて質問なのですが、自動後退にいくと専用のHIDキットが出ているのを見かけます。
しかし現在の法律では18年以降の生産車はHIDの場合オートレベリングじゃないとダメだと聞きました。
つまりプリウスはハロゲンでもオートで光軸を調整するのでしょうか?
>>820 H18年以降のオートレベリング義務付けは、
「H18.1.1以降に製作された型式指定自動車の新規検査時」、
かつ
「ロービームの光束が2000ルーメンを超えるもの」
のみが対象なので、後からHID化した車両や、
光束が2000ルーメンを超えないものは関係ない。
HIDでは確実に2000ルーメンを超えるが、
ハロゲンで超えることはまずない。
ヴィッツのHVは結局いつ頃発売されるんですか?
私の愛車(プレオRM)と比べると、ターボの軽自動車や1.3lのヴィッツのトルクが非常に弱いように感じたのですが、
一般的な軽自動車やコンパクトカーのターボは何回転(何キロ?)くらいからきいてくるのですか?
バーストのEP3.
おい,自称初心者だろ.巣に帰れ.
ナンバーカバーを禁止とか違反にする
て以前ニュースになったがアレどうなったの?
いまだにバンバン走っとるが
827 :
◆UJZrw2sS8M :2010/10/17(日) 12:55:03 ID:53ejbUga0
>>824 僕本人です。
たった今、別のスレからの誘導で、このスレを見ました。
>>823は、僕の書き込みではないです。
>>827 帰れ。
お前がスレ荒らしまくったから、恨み買われてイタズラされたんじゃねぇの?
警察に相談でもしろ。
830 :
824:2010/10/17(日) 13:24:21 ID:a0oI0QNr0
>>827 また始まった.だれも823がお前だなんて言ってねーぞ.
831 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 13:39:23 ID:K9OFuz0V0
保険証書って1年で捨てても良いんですか?
証書に大切に保管して下さいって書いてあるから捨てずに取ってるんですが
毎年更新のたびに送られてくるから、結構かさばってきました。
期間内の証券だけが有効なので新規証券が来たら古いのは破棄して大丈夫、細かく刻んでね
833 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 16:11:26 ID:hryfI3Ct0
>>821 新規検査時っていうのは客に手渡される以前の検査?それとも初回の車検時?
>>833 新車登録時の車検。
通常、型式指定車においては登録時の車検は
メーカー出荷時の検査で代替されている。
質問じゃないけど、「この車にする!」って決められるお前らが凄いと思うわ・・・
いろんな車に目移りしてぜんぜん決まらん・・・
くじ引きでもするかってくらい。
みんなはわりとすぐ決められるもんなの?
836 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 17:30:08 ID:81ihK94+0
837 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 17:49:58 ID:7B51NRI+0
>>835 車買おうと思った時点で、外観は概ね決まっているでやんす。
逆に、こんな車がほしいと思うから、車を買おうと思うでやんすよ。
ついでに、こんな車がほしいと思わないなら、車を買うべきでない思う。
839 :
831:2010/10/17(日) 19:03:28 ID:K9OFuz0V0
>832
ありがとう。これで遠慮なく捨てれます。
全てを細かく刻むのは大変なので、個人情報の部分だけ切り取ってライターで焼いときました。
残りはくしゃくしゃにしてゴミ箱へポイ。
840 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 19:36:30 ID:KrtpL2pl0
ナンバーカバーを禁止はこれから周知の宣伝をやってから開始されると聞いてますよ
どういう方法で宣伝されるのか興味はありますけど
周知?
そんなの官報に載せれば完了だよ。
オイル交換の際にたまった廃オイルを集めて上澄みだけ汲み取って
オイルキャンペーンなどと謳って交換商売してる業者ってありうるのでyそうか?
上澄みつか廃オイル入れるドラム缶からくんでってのはよくあるよ
量販店なんかだと交換作業自体せずにやったって言うところもあるし
キーレスにサイレンを取り付けたのですが鳴る音が予想以上に大きくて困ってます。
音をちいさくする部品?サイレンに被せるような物ってありますでしょうか?
カバーよりサイレンシステムのスピーカーまでのプラス側配線に抵抗を組み込めば?
846 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 21:26:15 ID:XDIlrykK0
>>836-838 マジかよびびるわ
理想的な車ってなくね?
スカイラインとか好きだけど内装があんまりすきじゃないのと後席が倒れないのが不満・・・
とか考えてると堂々巡りになってちまう
まぁいいやがんばって決めるありがとう
>>846 あとは自分で仕上げれば良いじゃん
内装レカロ、ジャンクションプロデュースとか
シート色々あるし
>>842 マジレスすると製油会社で再生精製してエンジンオイルを作る場合、
同じ鉱物油ならバージン(原油から作ること)よりも
再生のほうが品質が良いと言うのをテレビで見たことがある。
劣化成分やスラッジを完全に取り去ることが出来れば、
2度以上精製することになるからバージンよりも良いのかも知れない。
原油だって、それこそ「よろしくない物」がたくさん入っている
ワケでこれを各種のプロセスで精製して物にするのだからね。
アルミホイールをコンパウンドで軽く削っても大丈夫ですか?
安物タイヤワックスのせいでブレーキダストがこびりついて洗っても落ちなくて困ってます。
大丈夫かも知れないがやめておいたほうが由
コンパウンドは下手に使うと余計傷が酷くなる場合もある
削っているんだから当然だな
851 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 01:14:56 ID:A+OFxITaO
>>812 はい!
日差し避けとフロントガラスの間といいますか…
羽みたいなファーをつけてる車を見かけるのですが既製品かどうか知りたいです
ってか、そんなの速度によるじゃん?俺的には1.5mはないな。
速度差20キロなら40センチ、速度差40キロならなら80センチだな、
854 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 02:01:13 ID:/DdbhkkTO
タイヤの規定の空気を入れてるのに空気が入ってない感じの乗り心地なんですが
それだけでどこがヘタってるか分かりますか?
エアゲージ
856 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 04:06:29 ID:sI2wxxCD0
>>842 汚れたオイルは上澄みなんて意味無いぞ。
オイルは汚れを取り込んで分散化させるから上から下まで均一に汚れる。
まぁ鉄粉やスラッジなんかが底の方に貯まるかもしれないけどこれらはオイルフィルターで濾し取られるから廃油にはそんなに含まれてない。
つ〜かそんな面倒な事するよりも安いオイルを仕入れた方がずっと楽だしコストも安く付く。
200Lドラム缶だと一般人でも送料込みで2,3万で買えちゃいます、勿論ちゃんと規格をパスした新品オイルが。
業者がバルクで仕入れる安いエンジンオイルなんてリッター数十円の世界。
857 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 05:19:03 ID:q9U47f5B0
>>856 ただ、ドラム缶を開栓した瞬間からオイルの劣化が始まる。
200Lのオイルを使い切る頃には・・・
858 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 08:21:59 ID:A+OFxITaO
>>852 ありがとうございました!!
よく考えたらあのファーは昔ダッシュボードに置いていたものと同じだと思うので作ってみます!
ありがとう。
859 :
お祭り:2010/10/18(月) 11:51:37 ID:ZIC+U8cs0
>>857 その上の方のオイルを使ったのがドラミちゃんで、
下のほうのオイルを使ったのがドラえもんなワケだ。
>>858 昔から不思議なんだけれど、あのダッシュボードのファーってなぜ乗せるの?
窓ガラスに映りこんで見にくいし
始めは化学品の臭いがしてして不快
後には埃を十分に吸いこんでて、良いこと一つもないように思う。
アメリカ南部のレッドネック(首の後ろが赤い=日に焼けている≒DQN)を揶揄する
コメディアンのJeff Foxworthyのネタで「レッドネックとは…」というのがあって
ダッシュボードにフェイクファーを乗せている
でかいリアミラーにビーズのネックレス(ニューオリンズのお祭りで山車から投げる)をぶら下げている
というのがあり、日本と一緒だ!と驚いたことがある。
周囲から見てすぐDQNとわかるように積んでいるのです
停車中にヒマみつけては
ダッシュボードへ頭や頬すりつけて
モフモフするために決まってお!
l^ヽ'"'"~/^i'ツ'∧_∧ ハァハァ、モフモフォッ
ヾ 'ミ,Д`* )
ミ o Д o と, ヽ
ッ _ "ミ__> ))))
(´彡,. (,,_,ノ _ヽ_)_)
にょ
>>860 あれは初心者マークや枯葉マークと同じで、対向車に
「私はいい年して頭が足りず運転も下手なので避けてください」
と暗にアピールすることで交通事故を減らす重要な役割を担ってる。
あれがなかったら安いミニバンや軽の残骸が
至る所に散乱して日本の道路は大混乱しているところだ。
865 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 18:13:22 ID:GzQWm1uW0
JZS171のミッションがブローしたので中古ミッション探してるんですが
NAの5速ATやJZX100、90のATミッションって使えるんでしょうか?
>>865 使えるよ〜
ただし、ポン付け15万とすると50万はかかるけどね〜(^_^)v
ガソリンと比べてE10やE85の価格はどうなっているのですか?(どのくらい高い/安いか)
>>859 逆じゃねえのか?
長期保存された間に、薄い成分が上に、濃い成分が下に分離して、
先に作られたドラえもんが・・・ってことでしょ。
ただ、ドラえもんって、大量生産された猫型ロボットの中の
不良品って設定もあったようだけど。
>>867 アメリカの話になると、エタノール燃料は製造・輸送コストが高いけど、税の軽減が行われているからスタンドでの実売は安いよ
州にもよるが大体ガソリンが3ドル/ガロン、E85が2.5ドル/ガロンくらいかな、
ただどちらにせよ、最近は値上がり気味
ここ1年くらいでガロンあたり30セント前後高くなった
>>868 不良品としてバーゲンセールで安く売られたとかいう設定はあるね
ドラミがその後きちんとした製品として買われたとか
同じオイル缶を買って、上澄みの薄いオイルをドラえもん、下の濃いオイルをドラミが使うなんてのも漫画で見た覚えがある
872 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 21:45:44 ID:GzQWm1uW0
>>866 4速ATのミッション脱着工賃+5速ATミッション代だけじゃ無理ってこと?
ATFとかの油脂類はまぁ必要だろうけど。
>>872 で、その5速ATをどうやって制御するんだ?
気合い
171クラウンでATブローなんて言うくらいだからアスリートVだろうが、
純正でもターボのトルクに耐えられない5ATを一体何にするのか。
それほんとなの?
ユーノスコスモの20BにATしか無かった理由は、
当時のマツダには3ローターの高速トルクに耐えられる
MTが無かったからと聞いたけどな。これから類推すると、
トルコンを挟むATの方が、MTよりも高トルクに強いって
事が言えると思うんだけど、トヨタじゃ事情が違うのかしらん?
アスリートVのATは4速。
少し古い車だと、大トルクのモデルでは多段ATが使われなかった。
ツアラーSの5ATに対し、ツアラーVの4AT。
16アリストのS300の5ATに対し、V300の4AT。
メルセデスSの一部での7ATに対し、5.5Lモデルの5AT。
>>877 単に合うトランスミッションが無かったということじゃないかな。
エクストレイルのディーゼルは当初MTしかなかった。
ダウンサスを検討中なのですがやっぱり乗り心地は純正に比べて悪くなるものですか?
硬さ?のレートはほぼ純正と一緒でダンパーの底付きはしないとする場合ですが。
「ほぼ」ってのが具体的にいくつで、車体重量がどのくらいで、何mmくらい落とすのかによるがな
そもそも前提が成り立つのかどうか分からんがな
>>881 失礼しました。車種がER34 25GT-Tクーペです。
車両重量1430kg 総重量1705kgです。
候補がエスペリアのバネです。
F ダウン量(mm) 30〜35
R ダウン量(mm) 30〜35
F バネレート 3.4
R バネレート 3.2
車種スレでは何かあまり話題にしてはいけないような雰囲気でしたのでこちらに。。。。
883 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/19(火) 08:22:00 ID:a/WYMry60
バネさえ良ければ悪いのりごこちにならない、エスペリが人気があるなら
大丈夫でしょ、
もしカローラにクラウンのサスペンションつけたらクラウンの乗り心地になるの?
質問です
日産のセドリック/グロリアって無くなってるみたいですが、
後継車はフーガって認識でいいのでしょうか?
正解
>>887 ありがとうございます
>>888 ハイヤー用途とかで根強い人気があるみたいですね
ボディが広くて堅牢、
エンジンが丈夫なんでしょうね
見た瞬間に一目ぼれした車はありますか?
大八車
>>890 初代のアウディTT以外にありえませんな!
フロントガラスの隅っこに2mmぐらいの飛び石?傷がありました
車両保険で対応できるということですが
流れとしてはどうなりますか?
保険屋に電話して来てもらい見てもらう
ガラス屋に交換施工手配して
ディーラーにモールとかの部品を注文
1.2週間後にディーラーで注文したモールが届き
それもってガラス屋に行き交換してもらう
代金をそれぞれ支払って
合計金額を保険屋に知らせる
これでいいのでしょうか?
>>890 運転席の座面中央にマン汁の染みのついた美女所有のクルマ
896 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/19(火) 21:39:58 ID:S9Xacxul0
>>894 ディーラー(=その保険会社の代理店)に丸投げ。
傷の具合なんかイチイチ現物を見には来ない。
大抵の場合写真を送るだけだが、実際に視界に問題のある
傷でも、写真には案外写らなかったりするが、問題なく
保険はおりる。悪用しちゃ駄目よ。
バイオエタノールをハイオク車にも入れても大丈夫ですか?
取説にはレギュラーは最終手段として入れてもいいよみたいな感じで書いてありました。
HID6000Kの3300ルーメンと5000K3000ルーメンは、明るさ的には同等の明るさと考えてよろしいのでしょうか?
運転中、カーブなどで横Gがかかった時にオイルランプが一瞬点灯するのですが、
これは単に接触不良の可能性が高いでしょうか?
それとも上のような状況でランプが点灯すると、実際に
オイル関係に問題がある可能性があるのでしょうか?
オイルが足りなくて横Gかかってセンサーが誤作動。
レベルメーター確認して適量だったら要修理。
オイルが不足気味で横Gかかるとポンプが吸い上げられず油圧不足ってのはよくある
適量入ってるの?
907 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/20(水) 16:58:13 ID:3qP4I3vd0
車を売りたいのだけどどこが一番高く買い取ってくれるのだろう?アラジン?
14年式ZZTセリカ修復なし2オーナー走行57000弱なんだけど値段つかない?
どこも「当店が一番高く買い取ります」って広告出すし。
おそらく、どの店に持って行っても一見さんのお客だろうしね。
強いて挙げればDで新車購入時の下取りが一番高く査定して貰えるかもしれない。
買い換えで下取りという名の値引きに使わないなら
走行6万弱のスポ車なんてほとんど値はつかんよ。
査定で30万くらい出ても実車でボコボコ値下げされるし。
一番高いのはオークションの個人売買だな
やっぱりか…
オクに出しても誰も買ってくれないだろうな
軽税金上がるけど普通車との差額どれくらいになるんだろう
912 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/20(水) 18:28:58 ID:MCnQZt3M0
今のところあがるかどうかは確定してないんじゃないの?
913 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/20(水) 18:42:39 ID:gn2aTMFc0
免許の欠格期間は10年が最高で、それ以上はどういう違反、事故でも10年以上の欠格期間、もしくは
一生免許取得できなくなるという事はないのか?
買い取り店はダメだよ
やっすく叩かれてしまって終わり
俺も売って失敗した
>>911 オクなら買い手はいると思うよ
ただトラブルが多いこともある
何も悪意があってトラブルが起こるばかりではなく、不慣れとか認識の不一致とかでトラブルが起こるんだな
俺も一度売ったことがあるが相手がちゃんと口座に振り込まないの、予め自分でやってくれと書いたことまで
こっちに要求してきたの、挙句未成年だと分かった時は、親と売った後は一切の責任を負わないという契約書まで交わしてから売った
任意保険で、保険の適用期間中に用事で車を3,4ヶ月使わない場合
その期間が無駄にならないようにする仕組みみたいなのはないのでしょうか?
>>916 対人500万のみとかそこの保険会社の最低にすると保険料がちょっと返ってくる
乗る前には戻すのを忘れないように
最近Cセグメントセダン?とかDセグメント○○という言葉を聞きますが、これはどういった割りなのですか?
919 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/20(水) 20:54:03 ID:gn2aTMFc0
>>918 「セグメント 自動車」でグーグル先生が教えてくれますよ
>>921 自動後退とかの大きいカー用品店ならだいたい売っていると思う
並のホームセンターのカー用品コーナーの規模だと微妙かも
100円ショップにはなさそうだな、品物としてマイナーなので
カーショップなら確実
ホムセンでも置いてるとこはある
100均ならプラの携帯靴べらがまあ使える
セメダインCというのがあってだな
>>924 ありがとうございます。
そうですよね、セメダインCがありましたね
>>922 規模の大きい100円ショップのダイソーで見たことあるけど
硬さが全然違うんだが
928 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/20(水) 23:11:36 ID:Y0TyfQvt0
燃費向上のためとにかくエンジンブレーキでの減速に励んでいます。
60キロから2速に落として30キロを割ったらLに入れて、追突寸前まで
ブレーキを踏み惜しみ、加速するときは、ついていないタコメーターを
音でイメージしながら60キロまで40秒かけて加速しています。
以前の実験で同じような運転をして燃費がリッター1向上したかと思います
このエコドライブは燃費を向上させますか?ミッションが壊れる可能性を
高めてしまいますか?燃費が改善しても車が壊れては元も子もありません。
たまに聞こえるクラクションは私に対してなのかよくわかりません。
パッシングは一度だけされたころとがあり、後続車の急ブレーキ音も一度ありました
出来るだけブレーキランプが付く程度にブレーキを踏んでいますが咄嗟に
減速するときは慌てて2速に入れてしまいます、減速はエンジンブレーキで!と
頭に叩き込んでいますので、足より手が動きます。まぁ何が言いたいかわからなくなりましたが
なにか感想を書いてください。
こぴぺー
>>928 そんな危険な運転をしたら燃費向上や故障以前に
事故の元になってしまう。
停止を躊躇ったり、加速不良だとぶつかっても不思議ではない。
チマチマと燃費を稼いだところで、事故の損失のほうがはるかに大きい。
交通社会で走らせてもらっている自覚を持て。
>>931 エンジンを切ってる訳じゃあないから、違うくね?
趣旨は同じ。 経済運転・環境運転よりも安全第一。
934 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 01:08:02 ID:7v05C4A50
935 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 01:51:15 ID:SqHPeWp/0
どうよと聞かれても、上限が10年なんだから…それ以上をどう探せと。
処分に無いことを探せというのか?
936 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 06:19:34 ID:A3UasQns0
>>913 10年以上刑務所に入る事になれば出るまで免許取れないよ。
937 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 07:18:19 ID:2P5ZhHIi0
普通車と軽の中古車の値段が逆転していますよね、軽人気がすごい
高速代とか遠距離を走るカネがないのも原因ですけど
938 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 12:54:18 ID:9/CVgqqIO
何が聞きたいのか分からない
939 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 13:05:42 ID:c1idb5Cm0
>>928 追突寸前までブレーキ踏むのを惜しむって時点でやめたほうがいい。
走行中も減速中も車間を空けるように勤めなさい。
こういう自分中心の馬鹿のせいで家族を失い人がいつまでもいなくならないんだよ
ブレーキ踏んでる時にブレーキランプが点かないと整備不良とかになるじゃないですか
ブレーキ踏んでない時に減速中じゃないのにブレーキランプ点くようにしても違法改造?
942 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 15:12:10 ID:q2VkMSW30
>>941 書き込む前に、ブレーキランプって何のためにあるのか考えなかったのか?
お前らの釣られやすさに笑いが込み上げてくるわ
アホは放置しろよ
そうやって反応するから楽しくてこういう妄想するんだろ
キチガイメンヘラをこうやって車板で飼っておくことで他板の被害が減っていると思えば
穏やかな気持ちになれますよ
>>928 そこそこブン回して、すぐに定速走行に移るのが一番燃費いいんでなかったっけ?
だな、徐行や停止以外でブレーキランプ点灯させる奴は53条違反
VICSアンテナはダッシュボードの中央に付けたほうが感度が良いのでしょうか?
同じ中央は中央でも当然室内よりダッシュボードだよ。
どうしてレースなどしているインテグラ等の
FFはリアタイヤのサイズの小さくしているのでしょうか?
FFでのレースなら、ケツはブレイクしないグリップとブレーキング時の安定性だけ確保すればよく、軽量化・転がり抵抗軽減にも繋がるから
滑らせずきちんとグリップさせて走るんだったらFFでもリアに相応のタイヤを履かせる必要があるよ
本当に速く走りたいのならそうする
952 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 23:50:49 ID:5uvpR3sk0
車で、夜間に室内灯(ルームランプ)を点けたまま走ると眩しくて他の車に迷惑だし、
駐停車中であっても対向車とかいる時はなるべくなら室内灯を消してと教習所教官に言われましたが、
でもバスって室内灯(蛍光灯?)をつけて走ってるじゃんね???
953 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 23:53:40 ID:GohKRtOO0
すいません。どなたか教えてください。1ヶ月くらい車に乗らないで
昨日の夜、帰ってきました。バッテリーも上がってなく、ほっとして
今日、朝、車に乗ったらびっくりしました。後部座席の下のところだけ、
両方とも水がかなりたまっていたんです。後部座席のシートは全然、ぬれていないし
天井も何も異常がありませんでした。20年近く車に乗っていますがはじめてです。
これは、一体どういうことなのでしょうか?
>>952 そんなに明るいルームランプがあるのかw
教習所の先生は独特な理論を持った人が多いからな。
>>953 自分のはフロントウィンドウの前にある外気導入口の水抜き穴が落ち葉で詰まって
溜まった雨水がダクトに流入。助手席の床がチャプチャプになった。
同じようにして後部座席のエアコンの噴出し口から浸水したんじゃないかな。
956 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/22(金) 00:42:04 ID:nrbDynX30
鞭打ちっていうのは、急発進と急ブレーキ、どちらが要因で発症するんですか?
「後続車に追突されて鞭打ちになった」という話を良く聞くので、ということは急発進ですか?
でも自分、富士急ハイランドの「ドドンパ」という急発進の乗り物に何回乗っても鞭打ちになってないですが・・・
957 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/22(金) 00:44:42 ID:C7D8P6VTO
一般的にトヨタのアリストとマークUグランデを比べると、どちらが高級なのでしょうか?
グレードとかはよくわからないのですが、イメージでもいいのでよろしくお願いします。
>>956 鞭打ちって一般に言われるが、その中身は色々ある
急発進急制動どちらでもなる可能性はある
ジェットコースターに乗るときは体が固定されているし、衝撃が来るのわかっているからそれなりの体勢取るだろ
しかし事故なんて突発的に起こるもんだから体勢が取れているとは限らん、横向いたときとかに追突されるかも知れん
そういう時に起こりやすい
>>956 複数の方向へごく短時間に振られることが原因
追突の場合は一瞬後ろに振られたあと前に振られてむち打ちになる
>>952 夜間室内灯を付けては駄目というその理由は、他車への幻惑ではなくて、
外が暗い時に室内があかるいと、外がとっても見難くなるから。ガラスへの
反射もあるし、室内の明るさで瞳孔が縮んでしまい、暗い外からの情報が
目に入りづらくなってしまう。メーターパネルがヘッドライトに連動して、
若干暗くなるのもこの理由から。
バスなどは運転手さんの真後ろは、きちんとパーテーションで区切られていて、
ガラスへの反射を防ぐと共に、運転席自体も暗くなってるでしょ?
>>952 室内とか乗員、特に自分の顔がフロントガラスに写りこむのを避けるため。
バスはちゃんと対策してある。(ソースはなし)
963 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/22(金) 00:54:58 ID:C7D8P6VTO
>>960 そんな専門的に見ていたたがなくてもいいので(笑)お願いします;
965 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/22(金) 01:14:11 ID:C7D8P6VTO
>>964 調べ方がわからなかったのですが今新車販売価格で見てみたらアリストの方が高いのですね!
ありがとうございました。
路線バスの客室灯点灯は義務づけられている。
967 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/22(金) 02:37:31 ID:RKqE5OZf0
その昔、やりはじめるヤツばっかりで義務化された経緯が有る。
おまえら本当に車のこと詳しいよな。
車の仕組みそのものから道交法その他諸々までちゃんと答え返ってくるし。
素直に感心するわ
969 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/22(金) 03:07:45 ID:4rbX8b2z0
>>952 バスの室内灯はかなり目線の高い位置にあるので、普通乗用車程度からでも問題ないでしょう。
でもトラックなどの大型車ドライバーから見ると厳しいです。
ちなみに、LEDハイマウントなんて代物はクソ眩しくてトラックドライバー泣かせです。
970 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/22(金) 03:13:53 ID:E3V76X4S0
>>962 バスの運転席の後には仕切り板が付いているのでフロントガラスに
光が差し込まないようになってます
アタック21実況みてるとテレビの回答者より早い奴がごろごろ居て笑えるww
車を修理に出す場合。
メーカーに修理出すのと、修理屋に修理だすの
どちらに、信頼性がありますか?
修理屋に出すとぼったくられそうで…
お願いします
ときどき変な電波みたいなの拾ってオーディオからザーザーと音がでます
何が原因でどうすれば直りますか?
お願いします。
アクセルオフで燃料噴射カットされるのは分かりました。
ある速度、回転でまた噴射が開始するのも分かりました。
しかし下り坂で原則しない場合はどうなんでしょうか?
噴射されないまま走るのでしょうか?
>>974 何処の解説読んだが知らないがもう一度良く調べてみ。
「(エンジンブレーキ状態で)エンジン回転がおおむね1500rpm
以上の時に燃料停止する」と有るから。
つまりNに入っている等でアイドル状態の場合や
パーシャルアクセルでエンプレではないときは燃料カットしないんだよ。
車の給油口ってどうして多くは後ろにあるの?
エンジンの近くにあったほうが良さそうに思うんだけど
>>976 エンジンは高熱で爆発も繰り返しているし、電気的に囲まれて
いるので火花等のリークもあり得るし、事故の度合いによっては
タンクが潰れて流出もある。
カソリンという超可燃物であり爆発の危険が有る物は
離して置きたいというのが人情で、給油口もなるべく
エンジンから離したいのが人情
ただし、エンジン配置や乗員配置で思うように設置で
きない場合も多いが有る程度の努力はしている。
>>972 ぼったくられるのは
おまえさんが商談の能力とか車の知識がないから
むしろ、おまえさんが言うとこのぼったくり(ほぼ定価や、顔入り価格)は
ディーラーのほうがあることが多い
あと、上記と同じ理由も含めて燃料タンクそのものが後ろにあることが
多いので必然的に燃料タンク側近に給油口が来ることになる。
一部車種で給油口とタンクが離れている(ミニバン/ワゴンに多い)
物があるが、これは給油の時に空気が上手く抜けず吹き出しやすい。
>>978 ああ、すまん質問は信頼だったな
もちろん看板掲げて名前で商売してるディーラーのほうが信頼はある
が、その信頼は金で買うものだぞ
>>973 電波ってあふれかえってるんだ
通りすがりのトラックだの、高台の謎の塔とか
まずどっから何をどこが拾ってそうなるのか
で、それが防げる物なのかは
その場にいかないと判らない
>>977,979
よく理解できました
どうもありがとうございます
全然おk
ありがとうございます
安心して買ってきます
>>977 同様の理由・・であるかどうかは知らないがw、給油口はマフラーの位置と左右の逆側に設ける。
ちなみに、2本出しマフラーの場合は?という疑問は横に置いとく。
ポルシェ911に乗ればいい
サンルーフをつけると、剛性が下がったり、静穏性が下がったりとかしますか?
どんなマイナス要素ありますか?
>>987 その二点に加えて一番上が重くなるので旋回時にロールが大きくなったり
ワンボックスなんかだと転びやすくなる
そしてもっとも大きな欠点はいずれ必ず雨漏りすること
一般論として
値段が高くなる
カタログ上の問題で収まるとは思うが車内高が低くなる
車両重量が重くなって燃費が悪化したり、税金のランクが一つあがることもある
990 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/22(金) 20:20:21 ID:RKqE5OZf0
985 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/22(金) 18:12:16 ID:fXI860It0
>>977 同様の理由・・であるかどうかは知らないがw、給油口はマフラーの位置と左右の逆側に設ける。
ソースは?
それはない、マフラー側の給油口をもった車両はいくらでもある。
保安基準では、露出した電気端子からの距離とかくらいしか規定されてない。
991 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/22(金) 20:24:10 ID:EoqM0wAd0
>>987 スポーツタイプとかだと、確実に重心が上がるからコーナリング性能に悪影響をもたらす
車重の前後配分はよく言われるけど、左右配分とかは考えられてるの?
>>990 給油口とマフラーの関係は概ね目安となるが、これも各メーカ毎に設計基準が異なるね
ある程度のスピードが出ている時に、
アクセルを踏まない状態でシフトダウンすると、タコメーターが上がりますけど
これってアクセルを踏んでエンジンを回転させてるのと同じ状態なんでしょうか?
ガソリンの消費量も同じですか?
排気管の開口方向に給油口があってはならないだけ。
別に同じ側にあっても問題ない。
もしダメだというのなら、排気2本出しの車はどうなる?
996 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/22(金) 22:13:03 ID:YizGN8CA0
>>994 違います。エンブレ+場合によってはヒューエルカットで燃料は低消費
ギア付き自転車を思い浮かべてください。
重いギアでグイッグイッと漕いである程度スピードが出た状態で、軽いギアにシフトすると、
重いギアの時と同じパワーで漕ぐと、ペダルを軽くクルクル回せるのと同じ
998 :
994:2010/10/22(金) 22:19:05 ID:WC7qN4W70
ありがとうございました
ググらずにすみせんでした
>>990 別に法規で謳っているとも絶対とも書いていないがねw
せいぜい、排気口から300mmだったかな、離すことが決まっている程度。
993さんが書いたように、メーカーのポリシーの傾向。
もちろん、左側通行の国と右側通行の国によっても傾向は違う。
世の中、条文だけではないのだよ。坊や。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。