え〜〜おいおい、どうして代車がこれなんだYO?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
代車って、なんかワクワクしませんか・・・
車検の時・・・お泊り修理、整備の時

愛車を預けている間、ディーラーや整備工場、カー専門店は
どんな代車を用意してくれるのか

期待を良い意味で裏切ってくれた時もあれば
勘弁してよ、と悪い意味で裏切られた方もいるはず

まさか、代車でこれを運転する事になるとは・・・
皆さんのそんな話を聞かせて欲しい、そんなスレッドです

@愛車
A代車
B貸し出したトコ(公表が可能であれば)
C一言
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 21:37:55 ID:ZeGfUz9F0
1.先代ベンツE
2.オンボロのスマートフォーフォー
3.シュテルン
4.代車なんて動けば何だっていいから特に何もなし
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 21:39:28 ID:f7D+HfJA0
@愛車 エクストレイル
A代車 ティーダ
B貸し出したトコ(公表が可能であれば) ディーラー
C一言 音がとにかく静かだった、こっちに浮気しても良いかなとちょっと思った。
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 21:54:30 ID:veEUduyL0
@アクセラスポーツ(2009年式)
Aデミオ(2000年式)
Bディーラー(東北マツダ)
Cこのガタガタのデミオ・・・車検きれてるっぽいんですけど・・・
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 22:07:52 ID:sLAyphy10
@TTクーペ
AA4
Bディーラー
C買うときに下取りに出した元愛車が出てきた
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 22:10:56 ID:6uXLI9nw0
@カローラフィールダー
Aアクティトラック
B個人経営の中古車屋
Cセカンドカーとして欲しくなった
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 22:16:38 ID:qRcSBtSH0
@カマロ
Aファミリアセダン
B保険屋
Cナンダコレww
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 00:33:30 ID:4B7f/W+IO
@小林麻央
A米倉涼子
B非公表
C相変わらず乗り心地良かった
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 03:42:02 ID:jl14mt+HO
エビ像乙!
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 09:04:05 ID:Kx0UN8I+0
@ライフダンク
Aモコ
B保険屋から派遣されてきた修理工場
Cターボって偉大だな。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 09:09:43 ID:xvUH2/+J0
>>8
ワロタ
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 12:07:13 ID:X2rHpNUD0
@三菱コルト
A三菱ekワゴン(3AT)
Bディーラー
C確かにコルトの前に乗ってたけど、3ATだけは勘弁してくれと思った
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 12:36:07 ID:tiA5vbB6O
@エスクード
A古いボロボロのミニカ
B一般の整備屋
Cタイヤの溝が殆ど無く丸坊主で足まわりのガタガタ音が半端なくて周りから見られて恥ずかしい

そして今日朝、通勤の途中でパンクした…

整備屋に電話してもまだ来てないのか電話に出ず
仕方ないから自分でスペアタイヤに交換しようと思ったら
スペアタイヤもジャッキもレンチも積んでない始末・・・

保険に含まれていたロードサービスも代車なので適応されず…

仕方ないのでパンクした状態でタラタラと走りディーラーに駆け込み
自腹を切ってパンク修理した後で、整備屋とやっと連絡が取れた
今日夕方に別な代車に替えてもらい、立て替えたパンクの修理代を後から貰う予定

以上携帯から長文失礼しましたm(_ _)m

14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 13:30:21 ID:RKpQjJcc0
@ベンツのS600L(会社のね)
Aスズキ・キャリイトラック(小汚いw)
B並行輸入車屋
C社長を葬式の会場に送ったあと、走行中に片肺が死んだ。冷却水ダダ漏れ。
 ちょうど買った店が近かったので そのまま乗ってったら「今はこれしかない」
 ということでキャリイ。運転楽しかったw
 安いからってロシア仕様の並行物なんて買うなよww
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 15:13:55 ID:7IcfEwrWO
@プレオ
AワゴンR
B保険屋が用意したレンタカーC車内広い、エアコン効きすぎ。あとは何の面白味もない車。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 15:18:52 ID:kOoV69kN0
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 15:19:58 ID:vAOoogNg0
@プレオ
AGDBインプレッサSTI
Bスバルディーラー
C頭おかしいんじゃないの?
 おかげで買っちまっただろーが
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 15:34:18 ID:MTf/cWjSO
@ミラ
Aアルト
Bスタリオン
Cミラ

普通車ばかり乗ってて代車で旧型のミラとアルトに乗ると小回り良すぎて笑える。

スタリオンは対して魅力を感じなかったし寧ろ乗っててこんなもんかと思ってしまった。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 16:18:08 ID:OhJZz/eQ0
@ライフ
Aミラ(ボロボロ)
Bホンダリーラー
Cちっさい。ぼろい。
なぜホンダのリーラーなのにミラww
ダニが居たらしく全身かゆい
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 17:21:55 ID:AVQPwltW0
@先代Z4前期型と320iの時
A先代Z4後期型
Bデラ
C買えっていう嫌みか?とw
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 18:35:03 ID:wVY4poMd0
@ランチア
Aフィアットクロマ2.0
Bディーラー(JAX)
C広くて快適だったので、新潟まで旅行してしまった

@シトロエン19TRS
Aシトロエン16TRS
B中古車屋
C16の方がふけ上がりが良かった

@アルファロメオ
A旧規格の古い軽(名前忘れた)
Bディーラー
Cフロントに付いてる外車のエンブレムが恥ずかしかった。確かに何でも良いとは言ったけど

@カローラフィールダー
A最近のアルト
Bディーラー
C音が五月蠅くて、受け取ったカローラがエンジン掛かってるのに静かに感じてセル回してしまった
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 20:22:12 ID:gnMinoC30
@ランドスピーダー
AAT-AT
B帝国軍エンドア方面隊
Cでかすぎて街乗りには不便
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 22:20:43 ID:qu5ceEyQ0
@愛車 スカイライン
A代車 ミラ
B車検専門店
C最近の軽は良く出来てますね。軽い車体のMTは面白かった。
 
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 00:20:43 ID:zgBc7GEO0
@ラシーンGTI-R
AムーブMT ターボ
Bいつものとこ
Cやっぱり軽の高速走行は辛い。楽しいけど。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 20:53:51 ID:/yQKXGrr0
代車でも色々あるのですね
トラックの代車を数件確認できたのは、ちょこっと意外でした。

パンクした方。御愁傷様です・・・・・。

代車で色々なクルマに出会って、
次の購入の際の何かしらのきっかけになったり
仕事を依頼したお店と良い関係を築いていこう
という動機の一つになったりする事もあるはず。

満足に整備されていない代車も多いですが、少しでも代車に愛情を注いで
お客様満足度を上げたり、顧客獲得に繋げていって欲しいです。

整備が行き届いているクルマは、古くてもまだまだ美しい。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/09/15(水) 01:32:25 ID:hEMqE/tE0
@愛車 キューブ
A代車 トヨエース(しかも荷台タイプ)
B知り合いの整備工場
C向こうの手違いで代車を他の人に貸してしまい代わりを
探してる時に俺が運転できれば(AT&MT問わない)なんでもいいと言ったら
トヨエースになってしまった・・・

久しぶりのMTだった
でも通勤で乗っていったら会社の人に注目されちったwww
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 03:27:19 ID:fKe/6zj70
@愛車 RX−7
A代車 初期型のデミオ
B貸し出したトコ ディラー
C一言 家に帰る時間が10分短縮した。
普段ガチガチの乗り心地のクルマなんで、街中ではゆっくりしか走れん。デミオだと恐ろしいほどスイスイ走れて危険でした。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 09:26:01 ID:QljWcr0i0
>>27
キミ7でも街乗りしかしないのにねw
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 09:45:19 ID:JCMHcqiFO
@レクサスIS250(サンルーフ有)
AレクサスIS250(サンルーフ無)
BLデラ
Cサンルーフがついていないだけでこんなにも出だしが軽いなんて…
天井部の約20kgの違いはデカイ!
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 11:02:00 ID:QljWcr0i0
>>29
ISとかw
お金ないのに見栄張ってレクサス乗ってるの?w
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 12:27:21 ID:akikzSP70
釣れますか
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 12:41:27 ID:rOAqk/VkO
この1年で計6台の代車に乗った俺が来ましたよ

ちなみに今は
@33GT-R
Aパッソ
Bトヨタディーラー
C足がふにゃんふにゃん過ぎて酔いそうになる
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 13:19:23 ID:7i9IDadM0
代車がMTの軽だとワクワクすっぞw
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 13:39:48 ID:9jykIH4d0
運転しながら酔うって
器用なお方だ
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 13:50:51 ID:I4k0opILO
次の代車はアルトワークスに乗りたいでござる!
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 13:59:10 ID:g9NMRKSHO
@新車納車待ち
AスターレットグランツァV
B某中古車屋
C新車も待ち遠しいけどこれも楽しい。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 14:57:02 ID:f+1QHSANO
愛車 Y33シーマ

代車 March

ディーラー
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 15:18:05 ID:NozlxwSFO
@現行ヴィッツ
A18マジェスタ
B近所の馴染みの板金屋
C一日だけ預けるので仕事も休みだったし、本当はいらなかったけど隣町まで用事が入ったので借りることに…。代車が出払ってたらしく、板金屋のオヤジの愛車を貸してくれました。オヤジ、器がデカすぎるぜ!
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 16:35:36 ID:R5QX+EJP0
>>32
なんで 33Rでトヨタディーラー?
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 21:29:37 ID:rOAqk/VkO
>>39
セカンドカーでbB買ってからはずっとトヨタのお世話になってるもんで

GT-Rは好きだけど日産は嫌いなんです
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 21:59:21 ID:nLQOXXlb0
トヨタに日産車の整備ができるんですか?
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 22:02:45 ID:xOtlPkI90
>>41
部品手配に時間がかかってノウハウが希薄なだけ

GT-Rだってミニカバンだって車なんだから
基本は一緒でしょ。何とかなる
近所付き合いの関係でそういうこともあった
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 12:51:54 ID:ZlN4phkl0
急にネタスレっぽくなったな
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/18(土) 19:34:33 ID:esevbVLl0
@ 嫁のフィット
A インスパイア
B ○○ホンダ
C でかすぎて運転できないと全く乗らず。



45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/18(土) 20:15:47 ID:Duy7VdAwO
@セリカGTーFOUR(ST205)
AワゴンR(MC系)
Bトヨタディーラー
C使い勝手最高に良い
改めて2ドアクーペが普段の生活で使えない車だと認識させられた
ワゴンR、セカンドカーに是非とも欲しいと思ってる

でも買ったらセリカ乗らなくなりそうだ・・・
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/18(土) 22:07:07 ID:fzLRwWYk0
@スカイライン
Aオッティ
B日産ディーラー
C良く走る、燃費良し。やるな、三菱。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 22:18:47 ID:gIosBz07O
コラムミッションのトラック。
乗りにくいよぅ。。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 22:50:15 ID:PtAM4o/AO
@嫁さんのムーヴ
Aアルト
B近所の修理工場
C代車も整備しとけよ!
俺「エンジン一発死んでるみたいだけど・・・」
工場長「あぁ、やっぱり。プラグコードが微妙なんだよな。修理代値引きするから我慢してくれよ」

結局、消費税分が値引きされただけだった
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 19:55:43 ID:Xec2qvRr0
1 ジムニー
2 ランクル(200系)
3 行きつけの4x4ショップ
4 買わせる気満々だろw
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 13:56:57 ID:b5FGWiwQ0
1 現行FIT
2 先代FIT
3 ホンダテラ
4 内装チャチい なんか臭い・・ 低速のCVT制御ひでー 自分の運転に酔ったの初めてだわw
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 16:38:30 ID:gRVdyWOn0
現行FIT もかなり内装チャチなんですが。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/24(金) 21:14:03 ID:NolqAKSvO
@3代目ムーブカスタム
A初代ワゴンR
B
C運転席側後部座席のドアがなかったり、シフトレバーが長かったりしてびっくりした
窓の開閉が回すやつなのとロックが上下に押し引きするところはなんか懐かしかった
まだ初心者だから教習車と自分の車しか運転したことがなかったので
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/25(土) 14:35:12 ID:sO1uS2UE0
@セルシオ
Aスカイラインのバン(ディーゼル)
B小さな板金屋
Cスカイラインでディーゼルって・・・しかもバン
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/25(土) 22:18:29 ID:XmOv2//F0
>>53
スカイライン・バンのディーゼルとは希少車ですね。
R31かな?
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 12:14:13 ID:5ptQw7R80
@トルネオEuro-R白
AトルネオSiR白
Bホンダ中古車屋
C色まで同じ車とかwでもグレードが違うとこんなに違うのかと面白かった
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 15:00:05 ID:tjVRdDcM0
>>54
形式までは分かりませんが、四角いテールランプでした
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 16:27:50 ID:ax6e9E4/0
@日産ホーミー5MT
A初代プリメーラ5MT
B日産デラ
CプリメーラのSR20NAが低速トルクが出だしからドーンと出てて
 シートに押し付けられる加速は楽しかったw

@旧規格ミラ
A日産初代キューブ
B近所のモータース
Cキューブはちょっとブレーキ掛けただけですぐ前のめりになるわカーブではロールしまくり
 とても50キロ以上出すきにならんかった、ノロノロ走ってたら運転してる感覚が無くなって
 あくびが止まらん程退屈だった
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 22:44:00 ID:DzgGNX8/0
>>56
フロントが丸目4灯ならR30のバンかもしれませんよ。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 23:17:06 ID:4endcyaS0
@C63-AMG
A先代MRワゴン
Bヤ○セ
Cウチの会社の社長の車だけど、朝一でヤナ○の営業が
引取りに来てた。さすがに軽四は気にいらずに社長は
別の自家車(モチ外車)に乗ってた
ってかそんなに外車に持ってるなら給料を上げてくれ
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 23:31:56 ID:8lGDYzieO
@初代アクセラセダンMT
A現行ムーヴCVT
Bダイハツ系整備工場
C俺の車より加速が速い気がする
だがCVTというのはちょっと踏んだだけで回転数があがるのでちょっと気に入らない
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/29(水) 21:47:32 ID:42OyCBboO
@しびっくR
A最終型アルトワークス
B知り合いの整備屋

アルトワークスの80km/hまでの加速パネェwwwww
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/01(金) 00:35:30 ID:G4TQvYAvO
@100チェツアラーVドリ車
Aビスタ
Bヨタディーラー
最初はこんなジジ臭い代車乗んのかよ〜と思ったが、静かで乗り心地最高で非常に癒される車だった
はっきり言って法定速度内なら全てにおいて俺の車より優れてるwwww
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/03(日) 22:51:00 ID:JYXwOjzD0
@先代ヴィッツMT
A先代パッソAT
Bトヨペット
ATのシフターが分からなくて恥かきました。
意外と良く走って、ちょっとジェラシー。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/07(木) 00:57:58 ID:xTHPlyRj0
@GGインプレッサワゴン(妻の)
AR2(1カ月点検)
Bスバルディーラー
C当時3歳の娘が一目見て大泣き、足踏ん張って
 泣き叫んで乗ろうとしない。結局俺が迎えに行って代車キャンセル

@GGインプレッサワゴン(妻の)
ABPレガシィワゴン(6か月点検)
Bスバルディーラー
C娘、大喜び、終始ご機嫌、やたらハイ。
 返す時、とても寂しそうな眼をしていた。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/07(木) 13:05:59 ID:NkKg1EH4P
ちゃんと教育しないとバカみたいに金のかかる娘になるぞw
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/07(木) 14:13:54 ID:YBhXrUJT0
>>64 なんか生粋のスバリストになりそうな娘だなw
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/08(金) 06:57:29 ID:3NHU3PpP0
R2は軽にしちゃかなり頑張ってる方なんだが
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/13(水) 00:08:47 ID:Moz2xJ+h0
@アウディA3
AアウディA6
Bアウディディーラー
Cディーラの担当の人が、
 「ちょっと大きいのしか無いのですが、宜しいですか?」
 って聞いてきたので、A4だろうと思ったら・・・
 緊張しすぎて、全然外出出来ない。

69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/13(水) 00:58:37 ID:WceDmEUl0
軽トラが来た時はなんか逆に楽しかったw
軽トラでも我慢できる俺が、どうしても受け付けないのが
ピンク色の台車wはずかしすぐるw色って結構重要ですよ
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 22:37:10 ID:l9odqps/0
1.BMW335i新車納車待ち
2.BMW320i
3.ヤナ◯セ
4.335か
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 22:38:25 ID:l9odqps/0
4.335買ったけどなんか320でもいいかーと思えてきた。でも、そのあと納車された335乗って感動した
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 19:08:43 ID:OrqIXXrp0
@アルテッツァ
A初代シルフィ1.5
B個人モータース
C5万キロしか走ってないのに内装の異音がひどい。
 見てくれは良いが、可動部の動きが渋い。
 ブルーバードを名を冠するが、あれはサニーだ。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 01:37:41 ID:3C0T6gnx0
>>5
切ない・・・捨てた元カノ・元嫁と風俗で再会したような気分?

>>17
まいどありィ♪

>>67
フロントマスクのデザインが醜悪でしょ、軟体生物のグロ顔面を連想させる
とって食われちゃうと思ったんじゃない?
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 23:51:04 ID:FEfgl2DiO
715番目まで落ちてるアゲ
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 00:56:26 ID:Wyx4jGBT0
@アテンザワゴン23S 4WD
A先代デミオ
Bマツダディーラー
C車重が軽いためか、軽快な走り。
スポルトではないのに、こんなに走る悦びが味わえるとは…
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 01:13:12 ID:8emqWsflO
>>64
梅宮アンナの娘みたい
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 02:25:24 ID:BtqVObwR0
@エクストレイル
ARVR(2代目)
B知り合いの中古車屋
C車検証見たらピーナからの下取車だったorz
車内がすげぇ変な匂いだったorz
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/27(土) 09:46:52 ID:zzCbkPDI0
@スカイライン(R32?1997年頃のやつ)
Aブルーバードセルフィ
B日産ディーラー
Cなんでリアワイパーないのこの車?
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/02(木) 15:39:30 ID:aAYOMv3p0
@マークU(100系/後期)
Aポルテ
Bトヨペット店
C室内空間広すぎ!
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/04(土) 22:56:56 ID:+raF9Zr40
@アウディA3(初代)
AアウディA4(まだ登録したて)
Bディーラー
C緊急事態でキーの受け渡しだけしたら、エンジンかけられなかった
 自分がお馬鹿なだけだがorz
 車って進歩してるんだな
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/23(木) 00:24:32 ID:D/pKHopR0
15年ぐらい前だが、ギア車乗れる?と聞かれて出てきたのが
古〜いセドリック・・・
130系というやつで、ベンチコラムMT
スピードメーターの針が横方向に動いてたw

ちょうど彼女とGWの遠出のドライブを予定してた頃で、仕方なく
これで名古屋〜横浜ドライブに行ってきた。
でもけっこう静かで古くなっても高級感はしっかり残ってたなあ。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/23(木) 00:34:30 ID:fPtTxXML0
今日車検に出して来る。
多分10年以上前の軽が代車なんだろうが…
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/26(日) 15:26:38 ID:iQ2oQWKI0
こんなスレあったのか
10年ぐらい前の事だけど

@A31セフィーロのドリ車
Aシビックフェリオ
B走り屋系中古車屋
C「フェリオ乗って帰ってもらいますね〜」と店員。フェリオとかダサいなあ、と思ってたら
  爆音のフェリオが店の前に… エアロを巻いたシャコタンのフェリオが出てきた。
  V-TECコントローラーも付いてた。車検シールも車検証もなくて、それを言うと
  なぜか車検証のコピーを渡された。怪しさ万倍だったけど、NAの乾いた甲高い音は最高にシビれたなあ。
  返す時はエアロを割って返しました。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/07(金) 20:28:06 ID:9+lrJf+q0
もうすぐ6ヶ月点検。代車か楽しみ(`・ω・´)
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/07(金) 21:56:53 ID:AXSlYVJy0
初めて買った車(ルノーカングー)が今年の夏に初車検。
一途に愛している車だけどもこのスレ読んでると代車が楽しみになってくるぜ!
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/08(土) 03:01:53 ID:U0A4tJcC0
@ランサーGSR
A大宇マティス
B某TAX
C事故で廃車にしたランサーから乗換える車を探す間貸してくれたのがマティス。
 次は小型のMT車にしようと考えてたら条件にピッタリだったので買い取る事にした。
 絶対的パワーが無い事に目を瞑れば走りに関してはがっかりする所が無かったのが決め手に。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/08(土) 12:54:22 ID:Ymb6v63o0
台車が出尽くしてしまってて、店長らが趣味でいじくってる
初代ランサーを借りたことがある。
それが直管マフラーでブボボボボボボ!とすげえ排気音、
バケットシートに4点式ベルト、助手席も内張りも外してあった。
「警察に止められたら代車って言えば大丈夫だから!」って言われたw

その車で家に帰るのがすげえ恥ずかしいので、家から歩いて10分ぐらい
離れたところにあるうちの畑に止めてた。

88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/08(土) 15:23:42 ID:p6OMAsmk0
@ライトチューンした現行ヴィッツRS
Aドノーマルの85年式レビンGT-V
B個人モータース
Cヴィッツより燃費と乗り心地がよかった。腐ってもさすがノーマルカローラ
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/08(土) 16:59:21 ID:DWZdaf3L0
@先代A4(中古)
Aエッセ2回、エクストレイル1回
Bタクシー経営もやってる整備工場
Cエッセは形がかわいらしくて嫁のおきに入り
エクストレイルは、エッセが出払ってて社長のマイカーを借りた
少しでも目線の高いクルマはきもちいいね
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/10(月) 08:39:07 ID:NXxkqZzE0
数年前の話

@スターレットグランツァV(MT) 車検前の半年点検で。
Aビービー 何故か新車 走行距離が100q未満
B寺
Cスタタボが走行距離15万越えで寺は乗り換えさせたかったらすぃ。
新車のかほりにハァハァしたがぐにゃんぐにゃんで「無し」と思った。

現在は他メーカーのコンパクトターボに乗っている。
トヨタが昔のままならいかったんだけどね〜。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/11(火) 14:01:33 ID:+ZoC6DZc0
14年くらい前の話。
1.S82Vアトレー(660cc最初期型)
2.FFになって2世代目のファミリアセダン
3.町の修理工場
4.借りた翌々日くらいに走っててカリカリと音がするようになったので
降りて見てみたらマフラーのゴムマウントがひとつちぎれてて、
マフラー後端を引きずってたのが原因だった。
コンビニで針金か紐か何かを買って応急処置した記憶がある。

>>53
>>54
>>58
R31にはワゴン(ガソリン車のみ)はあったがバンはなかったし、
ジャパン以前のバンにはディーゼルは存在しないので、
あくまで推測だがR30と思われ。ちなみにエンジンはCD20。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/12(水) 11:49:22 ID:qLCAwkxl0
@コルトRA VerR
AワゴンR
Bディーラー
C足が地に着いてないみたいで怖かった・・・
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/12(水) 15:57:19 ID:fJIdtuz70
だいぶ前だけど・・・
1.パジェロ ディーゼルターボ 10年経過走行12万キロ
2.セルシオ 年式、グレード不明というか興味なかった
3.近所の世話になってる中古車屋さん
4.車内の静かさに驚いた!ラジオも聞こえるし、大声出さなくても会話ができる!
 「コミコミ50でイイヨ♪車検少ないから」って言われて・・思いっきり悩んだ
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/12(水) 17:01:46 ID:XnshXHcM0
3年くらい前の話
@K11マーチ(当時14年落ち)
AK12マーチ(当時ほぼ新車、走行距離500km)
B日産ディーラー
Cこれで行きつけの店に行ったら
店長「ついに買い替えたんですね〜正直前のは相当古かったですからね〜」
俺「いや、これ台車なんだ…車検の…」
店長「…」

今は初代ヴィッツに乗ってる(10年落ちw)
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/13(木) 14:00:39 ID:Hccw0SE+P
1.アウディA4 avant 2.0Tq
2.アウディRS6
3.ヤナセ系アウディ正規ディーラー
4.こんな風に営業かけたって買わないんだからねっ
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/14(金) 12:38:03 ID:O6r4yGVP0
べっ、別に買ってもらおうと思って貸したんじゃないんだからね!
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/18(火) 19:09:06 ID:CVuOYbkM0
やっちまったぜ…
1.現行デミオ
2.ノア
3.知り合いの整備工場
4.はじめてのミニバンで車両感覚に慣れず、自宅に駐車する際に雪にフロントバンパーを擦って割っちまった…
運転凄い楽だけど、小回りきかんぜよOrz
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/18(火) 19:59:18 ID:Et7ZqoJu0
1、AZ−1
2、キャロル(恐らく平成元年モデル)
3、マツダ オートザム
4、最初は物凄く怖かったが面白くなりディーラーに走っていい?と
  聞いてから2千キロ位走行。
  同世代の軽なのにココまで違うとは・・


1、S15シルビア・バリエッタ
2、日産ノート
3、日産ディーラー
4、燃費系とCMしていたが、燃費の表示が大雑把過ぎて参考に成らないような?
  トラストのTOUCHを使っているが、ソチラの方が表示も綺麗でスムーズ。
  アクセル、ブレーキの初期動作が異様なまで急な感じで乗り難かった。
  車内は広く、静かではあるが全くもって面白くない「道具」でした。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/18(火) 20:22:37 ID:m9TwN5Ip0
>>97
現行デミオなら、
走る・止まる・曲がるがノアよりも優秀でしょ。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/18(火) 20:25:56 ID:Zv8gxQK50
>>99
大丈夫か?
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/19(水) 12:01:21 ID:GxcG6srT0
@フォレスターターボ
Aタントエグゼ
Bカーコンビニ倶楽部(ぶつけたので)
Cこれを機に妻が軽に興味を持ちはじめ、タントではないが
今月ステラのスーチャを購入。念願の2台体制。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/22(土) 22:58:22 ID:EKvhn5Dv0
@VOLVO S90
A何だか分からないけど軽
B某多摩地区のD
C車検に出したら代わりに軽が出てきてビックリ。
 てめー、何のために高い金出してVOLVO乗ってると思ってるんだよ!
 とは言えず、車検期間中一度も車に乗らなかった・・・。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 21:18:41 ID:nmDAHPeQ0
@インテグラタイプR(DC5)
ACR-Z
BホンダのD
C発表当初に試乗をしたところしつこい位に猛プッシュ、期待外れな印象だったので
放置していたら、3回目の車検時に代車がこれだったw
未だに電話が来るんだよなwww
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/28(金) 03:20:14 ID:K61P48D70
>>84だが…
土曜日にディーラーへ行ったが、
洗車込みで1時間も掛からなかった。つまらん(´・ω・`)
6月の車検に期待(`・ω・´)
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/28(金) 11:37:18 ID:rhU5CoS40
数年前で申し訳ないが
@フォレスター(初代)
Aレガシィ(3LのMT)
Bスバルのディーラー
C6速のMT運転した事がなかったのでバックの入れ方が分からなくて
すごく困った。
代車借りた後、そのまま会社に行って止めようとしたら・・・あれ?
ちょうど人がいたので○○さ〜ん!6速のMTのバックの入れ方分かります?
で、やっと止めれた。

106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/28(金) 11:52:52 ID:61hq2L7e0
>>100
すぐこう言う奴が居るよな。
まぁ何を持って走り易いかは違うから良いけど。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/28(金) 15:41:19 ID:oCTJamNw0
かなり前
@シビック
Aロゴ
BH社ディーラー

数年前
@ストリーム
Aロゴ
BH社ディーラー

割と最近
@アコード
Aロゴ
BH社ディーラー

C何でも良いって言ったけどさ。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/28(金) 17:09:36 ID:nrd69lPvO
事故に逢い 修理に出す。 2代目黒キューブにフルラップ衝突された。

愛車 Y33シーマ
代車 二代目黒キューブwww日産ディーラー

嫌がらせですか?
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/28(金) 19:29:29 ID:w4AZlnQi0
>>107
ワロタ
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/29(土) 00:03:22 ID:zkfh3JPT0
@111レビンXZ 前期型
AS13シルビアQ’s後期型
C「ホイール変えた?」と声を掛けてきた人が2人いた。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/29(土) 01:50:13 ID:sSWt/pH90
@セリカ
A古いボロボロのミラ
B地元の鈑金屋さん
Cちょっと悔しかった
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/29(土) 11:13:39 ID:nJVYbkE60
>>107
そこまで付き合いが長いと車検時の代車は現行車な事が多い筈なんだけど?
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/29(土) 11:31:35 ID:R6QehCim0
昨日事故に遭った。相手過失100。
@現行インプレッサ
Aカローラアクシオ
BスバルD(が契約してるジャパレンから借りた)
C事故代車なんで「インプと同クラスって言ったらカローラか?」と思ったら的中。
シートが合わなくて30分で腰が痛くなる。
内装はカローラが上だけど80km/h〜からの安定性はインプが上だ。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/29(土) 20:21:12 ID:fKPtF5Qc0
>>106はよく読んだ方が良いな。馬鹿だわ。
現行デミオの小回りの良さに慣れてノアの小回りの利かなさで擦った!って話を
>>99で馬鹿を露呈した挙句、未だに理解していないとは。馬鹿だわ。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/29(土) 21:47:52 ID:PiiULtETO
@シルフィ
Aセドリック(ディーゼル)
Bディーラー系の中古車屋
C【ブロアムVIP】とエンブレムがついてたので
こりゃ良いわと思ったら
「燃料は必ず軽油を入れて下さいね」と念を押された
外観のみブロアムVIP仕様で、正体はディーゼルのクラシックだった
燃費は良いが踏んでも走らんかった
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 01:22:40 ID:W+3oG6wtO
1 ムーブ
2 ジムニーJA11
3 タイヤショップ
4 フルバケ&リフトUP仕様!?まっすぐ走んないんですけど・・・
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 21:32:13 ID:71++BY0F0
>>114
運転楽って書いてるのはどっちだバーカ
走る曲がる止まるが優れないで運転が楽てあほか
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 22:41:43 ID:7HjIE8N10
外野からスマン
走行性能が優れている=運転が楽
とは一概に言えないのでは?
て言うか、>>97の言い回しだと単にサイズ的な事なのでは?
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/07(月) 08:40:30 ID:J8cjdTa10
1.U14ブルーバード2000SSS
2.V36スカイライン250GT
3.初めて行った自宅近所の東京日産ディーラー
4.意外と小回り利くし、乗ってて気分いいなコレ…
120119:2011/02/07(月) 21:30:14 ID:IpnjzX2A0
1.同上
2.現行キューブ走行30km
3.職場近くの神奈川日産
4.浴槽につかりながら運転してる感じしたなぁ…
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/07(月) 21:43:49 ID:7fHnB++jO
@ヴィヴィオ(軽最強)
Aムーヴ(うるさい)
Bガソリンスタンド
CATで楽しくないしブレーキ効きすぎる
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/07(月) 22:38:02 ID:wpUkgZj80
@現行モコ(ターボ)
A現行モコ(ノンターボ)
B日産ディーラー
Cターボが付いてないのとタイヤが細いのとで、結構印象が変わるなーと。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 10:23:23 ID:bhLdLoJzO
@RX-8
A現行パッソ
B親が付き合いの長い民間の車屋
Cわナンバーなんですけど……必然的に満タン返しと言われた
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/15(火) 14:40:50 ID:wLGaZTmy0
>>123
取引先の車屋も代車をレンタカー登録してた。
そうしておくと保険修理の代車代が一日3500円になるとかなんとか。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/15(火) 22:27:12 ID:lujXKnGzO
>>124
勉強になりますた。
ちなみに親のラクティスと同タイミングの車検なんで自分の8はもう戻ってきました。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/07(月) 01:01:01.96 ID:uFVvul+x0
@17マジェスタ
ABMWエンブレムのサニー
B世話になってるショップ
CBMWエンブレムだけは恥ずかしくてたまらんw
あれならビビオのが良かった
オマケに翌日バースト
笑った
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/18(金) 23:47:13.51 ID:QUerwtXu0
>>126
サニーにBMWエンブレムwwwww
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 02:06:59.27 ID:oyEaEHJs0
ほしゅ
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 17:48:02.71 ID:3ztmfmSl0
もうすぐ車検
代車が楽しみだ(・∀・)
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 18:11:26.00 ID:ImWIMPOkP
ディーラー系中古車屋で買うとそんなぶっ飛んだ代車が来ないな・・・。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 20:25:38.90 ID:dTaCP89cO
10年ほど前の、友達の話なんですが、マジらしいです
@キャロル
Aミレーニア(カペラだったかな?昔過ぎて忘れた)
Bディーラー(マ○ダ)
C何だかどうしてもコレしかなかったらしくて、家の駐車場は余裕があったが、会社の駐車場はK専用サイズで入れなかったため、車検中はバス通勤したらしい
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 12:08:10.47 ID:UjZlY7x40
@初代プリウス
Aアリオン
BヨタD
Cワインレッドかっちょいいwww
前からポルテとかサクシードとか普通のガソリンエンジンの音がうらやましくなる
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/21(土) 00:24:16.67 ID:T6X8BV8i0
ww
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/21(土) 00:46:51.85 ID:yZWKmN/VO
1三菱 ミニカ(H31)

2トヨタ カローラバン(EE10#最終型)

3馴染みのモータース

4最近はいつもコレ
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/21(土) 01:06:57.15 ID:L8mbtC830
1 スバル レガシィB4(BE5)

2 スバル レガシィB4 2.5i Lパッケージ(BM9)

3 スバルD

4 旧型よりボディ剛性だけ異常に良かった、とても静か
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/22(日) 05:30:22.23 ID:xEBZ7e7v0
@カリーナGT
A先代ヴィッツ1.0AT
Bいつものネッツ
Cクソ走らないけど嫁には好評
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/22(日) 09:42:06.00 ID:nDbchFbW0
@GT−R
A三菱ekワゴン
B某県の日産ディーラー
C日産ディーラーの代車が何故三菱?しかも軽だし
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/22(日) 10:25:17.60 ID:4uftmKK30
それ、オッティじゃないのかい
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/22(日) 19:58:19.28 ID:nDbchFbW0
いや、オッティじゃないよ。三菱のエンブレム付いてたし
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/22(日) 21:43:44.36 ID:hyZ2dbJ+0
ディラーの持ち車じゃなくてレンタカー屋と契約していて平気で他社の車を代車に出すケースは結構あるよ。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/22(日) 21:50:22.13 ID:zc0jzZtrO
@ クラウンロイヤルサルーン

A ホンダシティ

B 知り合いの車屋

C ホンダ!ホンダ!ホンダ!ホンダ!
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/23(月) 00:19:47.27 ID:BLSc399T0
@Z34Verニスモ
AY34セドリックの5MT換装車でボンネットを開けると
タービンのハウジングにTD07の記載が・・・
B20年位世話になってるショップ
C代車にタービン交換+MTのツインプレートなんてかなりびっくり。
乗る前にご丁寧に最大ブーストはいくらまでいいかと
どこでレブが入るか等を説明された。こんなの初めて。
(以前何度もここに入庫させてるがせいぜいECU書換+吸排気程度の
仕様しか代車としてはなかった)
お前らタービンとか買わせる気だなw

143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/23(月) 00:32:28.87 ID:usfTo6NgO
>>142
すげーな!
ちょっと乗ってみたいwww
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/23(月) 08:10:19.87 ID:carPH0VqP
1.EG6
2.ミニカターボ
3.近所の町工場
4.吸排気と駆動系いじったEG6よりよっぽど速いんですけど
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/23(月) 17:51:40.21 ID:USaTVbzq0
1.アクセラ
2.ボンゴトラック
3.マツダディーラー
4.代車はマニュアル車を希望したら...
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/24(火) 09:55:13.37 ID:JlMpWYiZ0
@GVインプSTI(納車待ち)
A現行フォレXT
Bスバルディーラー
C納車まで1ヵ月も乗るともうこれでいいかと思った。
 冬だったのでシートヒーター最高。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/27(金) 20:14:08.85 ID:va0vq2u50
昔から
@シーマ
AアマガエルそっくりなアイラブマーチMT
B付き合いのある町工場

@シーマ
A三菱の軽・・・ダンカン?ガンメタMT
B付き合いのある町工場

@セルシオ
Aベルタ
BTディーラー

@セルシオ
Aレガシー
Bガラス屋

C代車なんでもいいですか?って言われてつい、なんでもいいよって言ったらこれ
 次回からなんでもだめだ!って言ってみたすぎる
 GTRとかスープラとかがいい
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/29(日) 00:52:44.14 ID:I/BfQ/zg0
納車前の下取り車の代車
@インテグラタイプR(DC5)
Aホンダディーラー
BランエボW(走行10万キロ超w)

1回目の車検
Aホンダディーラー
BランエボW(前のと違う車両でこちらも走行10万キロ超)

2回目の車検
Aホンダディーラー
BインブレッサWRX STi(丸目2灯のやつ、これも走行10万キロ超)

3回目の車検
Aホンダディーラー
BスカイラインGTR(R33、これも走行10万キロ超)

車買い替えで下取り車の代車
@シビックタイプR(FD2)
Aホンダディーラー
BアコードユーロR(CL7、走行2万7千キロの極上車)

Cマニュアルを希望したとはいえ嫌がらせか?
正直、今の車は後悔しているよw
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/29(日) 05:15:30.54 ID:jejw2tbB0
うらやましすぎる
MT限定するとこんなにおもしろそうなのがくるのか
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/29(日) 11:10:05.93 ID:1A9HvFMJ0
軽トラの気配が・・・!
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/29(日) 18:34:36.53 ID:I/BfQ/zg0
>>149=150
通勤で高速使用するので軽以外のマニュアルを希望したらこうなった。
最後の以外は廃車予定の下取り車を車検切れまで暫定的に使っていたみたい。
最後のは買い取りで入って来た極上車を「乗って見ます?」の軽いノリで代車にしてくれた。
これが失敗だったんだよな、アコードの方が色んな面で使えるって感じなんだよ。
今のは足回りが固過ぎるんだよね、家族からボロカスに言われているよw
車高調が入ったDC5より固いってどんなノーマルなんだよw
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/29(日) 22:08:32.34 ID:jejw2tbB0
>>151
まんまと罠にはまりましたな

軽トラでドリってるのようつべで見たことあるけど非常に興味深い
問題はあの直角シートだな

決まった!高速使用、軽以外マニュアルってことで
153 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/05/30(月) 21:58:21.75 ID:KVEjJCpE0
@エクストレイル
Aイスズ エルフ
B親の代からのなじみの整備屋
CMTで有れば何でもいいとは言ったけど
  キャブオーバーのニトン車なんて初めて乗った
154 ◆5faQcuoyRQ :2011/05/31(火) 07:22:11.82 ID:jKE3Ccoi0
色々有るね
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/01(水) 16:24:42.30 ID:cbvK+DyH0
なにこのおもろいスレ
>>5
忠犬ハチ公なA4がしっぽ振ってるのが脳裏に浮かんだ
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/01(水) 20:09:55.13 ID:TGm5ILWy0
>>153
エルフって・・・
そんなもんよこされたら駐車できない方いるんじゃない?

笑えるけど全力で断る
15791:2011/06/03(金) 18:19:43.92 ID:yQwsBo7KO
>>156
>>153は細かい仕様まで書いてないけど、
エルフの2トン車でもナローキャブの平ボディショートとかなら
4ナンバー枠に収まるから、存外に取り回しには苦労しないと思われ。
ロングのパネルバンなんかだったら難儀しそうだがw
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/04(土) 12:41:56.24 ID:38pFADpe0
@エクストレイル
AバネットのMT(ボンゴOEMの商業車)
Bレッドステージ
Cまさかの商用車w
いくらなんでもコレはヒドい
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/04(土) 13:19:05.61 ID:cJNYnTjiP
@ 2001年式GD1フィット
A 2010年式JE1ゼストスパーク
B @を買ったホンダオートテラス店
C 大体新しくて装備もいい車がやってくる
   (以前にはGEフィットもあった)
   その点ではスレ違いだな
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/18(土) 22:38:49.16 ID:OAesSbd70
@B15サニー(家族の車)
A現行アルト
Bなじみの整備屋
C思ったより良かった
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/18(土) 23:53:35.04 ID:CVFaWTiQ0
@シビックタイプRユーロ(FN1)
Aインサイト
Bホンダオートテラス
C点検で預けると代車が必ずこれ…
環境に配慮しろってかw
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/18(土) 23:56:52.59 ID:JZPLRmi60
スカイラインに乗ってていつもディーラーに出してるけど
小さいFFしか遣さないので、いつも台車イラネって言ってる
サンドラなので別に平日に車は要らないしね

フーガとか貸してくれたら乗るけど、リクエスト出すのも変だからなぁ
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/19(日) 08:54:15.25 ID:+madtlRt0
嬉しかった方
@V36スカイライン(前期250・5AT)
AV36スカイライン(後期250・7AT)
Bデラ
CMCで内装がチョイ豪華になって、ハンドルが軽くなってた。
 7ATが羨ましいと思って乗ってみるも、意外にツマラン。
 5速の方が、加速感が強くて楽しいぞ。
 MCで、フィーリングが全体に洗練した感じ。静粛性も高くなって・・・だが顔が嫌だ。

がっかりしたケース。
@V36スカイライン(前期250 5AT)
Aティーダ(後期1500 CVT)
B同上
Cシーポジが高く、ハンドルは手ごたえ無くクルクル回りやがる。
 1500ccとCVT、意外に出足が良くて笑える。おまけに燃費良すぎw
 取り回しが良いのは判るが、ボヨ〜んとしていて運転は楽しくない。
 下り坂のS字で、リヤサスが犬の小便のように片足上がるのでビビったしw
 
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/20(月) 05:05:54.15 ID:q1Cs6hj3O
代車が15年前位のMTの軽だと、ちょーアゲポヨ

しかもボロなら上までブン廻して乗っちゃうわw

ダブルクラッチやエンブレ効かせまくって、攻めの運転を楽しんじゃうw

逆に、展示車降ろしたての現行禁煙車とか気ぃ使うわ
嬉しいし、気分はいいんだけどさ

中間が1番嫌だな。

ATで軽、地味ーな型落ち、その癖に禁煙車。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/26(日) 00:39:45.06 ID:F8PcP1NM0
@ ステラ
A サンバーバン
B スバルディーラー
C エンジン音が後ろから聞こえるのはなんか新鮮
  ホントはMT車がよかったんだけどAT車しかなくて(´・ω・`)ショボーン
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/27(月) 15:50:09.31 ID:IydyTbyu0
1,78プラド
2,新車のスイフト
3,馴染みの整備屋さん
4,15万キロ超ディーゼルと比べると、まるでEVかと錯覚するようなスムーズな乗り心地と軽快さにビックリ。後部座席の乗員と普通に喋れるなんて!
が、コンパクトなのに意外に見切りが悪く、取り回しは自車の気楽さもありプラドの方がぜんぜん楽でこれまたビックリ。

167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/27(月) 15:58:55.69 ID:RR0E1SWx0
@マツダRX-8(04年式 6MT)
Aオートザムキャロル(97年式 3AT)
Bマツダディーラー
Cクーラー効かねえ
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 08:36:23.38 ID:ZPM10I2C0
1、BMW E36 318ti
2、BMW E36 318ti Mスポ
3、ディーラー
4、色まで一緒でワロロロローンwwwwww
169 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/07/08(金) 10:10:09.37 ID:ZE9TJM3HO
@カプリスワゴン
AZX12R
B馴染みの工場
C軽ばっかりでウンザリだったから、軽以外を指定したらオッサンの趣味のカワサキのキチガイバイク!
「雨の日は乗らないでね」ってw
さて、どうやって金の工面するかな〜。
買うと言ってしまったぜ。


片道25キロのオレに、自転車、パッソルにタービン交換のムーヴや田植え機載ったままの軽トラに屋根の閉まらないSLに左ハンドルなミニまで無茶苦茶。
以前嫁が新車下ろし1年のアルトワークスを修理に出したら86が来て、そのまま乗り換えた。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 10:23:38.84 ID:tGbwO1gdO
@会社の大型トラック
A550時代のミラPARCO 2AT
B会社契約の工場
C軽いから結構速い、ただシートが少し倒れ気味でポジションが合わない。

171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/09(土) 21:51:47.82 ID:EykVvcW20
ホレ(SG)の代車はホレ(SH)なのに、レガ(BP)の代車がサンバー(TV)だった。
サンバー(TT)の代車もサンバー(TV)だった。

まあ、サンバーが一番楽しいけど。すごく遅くてすぐに2速にキックダウンしてしまうのが楽しい。
納得いかないのはサンバーに較べるとレガホレが狭苦しくてしょうがないことだが。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/09(土) 21:59:22.84 ID:EykVvcW20
型式守る。

@SGホレ 6MT
ASHホレ 4AT
B近所のD
Cアクセル踏むと走り出す。NAは力が無いと言われてるけど個人的には平地でだけ速いと思う。

@BPレガ 5AT
ATVサンバー 3AT
B近所のD
Cアクセル踏むと走り出す。NAは力が無いと言われてるけど個人的には平地ですら遅いと思う。

@TTサンバー 6MT
ATVサンバー 3AT
B近所のD
Cアクセル踏むと走り出す。NAは力が無いと言われてるけど個人的には乗る気がしなかった。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/09(土) 22:03:28.91 ID:EykVvcW20
少し前

@SGホレ 6MT
ABLレガ 5AT
B近所のD
Cマッキン音良すぎ。東京〜伊豆まで行って1000Km位走った。

@SGホレ 6MT
AGHインプ 4AT
B近所のD
Cアクセル踏むと走り出す。NAは力が無いと言われてるけど(ry

さらに前

@BGレガ 4AT 
ABPレガ 5AT
B近所のD
C既に所有していた前期と比較してコクピット周りがごちゃごちゃしてるなあという印象。GT同士で違和感はない。

大昔
@ST190コロナ 5MT
AAE90カロ  4AT
B近所のD
Cアクセル踏むと走り出す。NAは力が無いと言われてるけどとにかくたばこ臭かった。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/11(月) 11:38:57.44 ID:+hQisUpr0
@ランエボY
Aミニキャブ
Bディーラー
C最初デリカトラックを提示されたが、もっと小さいのって言ったら
 軽トラの試乗車貸してくれた。
 釣りに行ったり職場の粗大ゴミ捨てるのに大活躍したw 
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 22:46:40.23 ID:1ytdPrd3O
@カングーMT
A新車のマーチAT
BルノーD
C仏車はレトロだなと痛感した
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 18:39:00.55 ID:Hrm4XX3u0
@2代目カムリ
Aタウンエースノア
B某D
C車庫に入らず隣家の駐車場に置かせてもらった。
 ウチの車庫、屋根まで170cmしかないってカムリ買う時に散々いったやんけ!
 
@初代プリウス
A3代目プリウス
B某D
C10年10万キロ超えたんで、もう買い換えろとのことらしい。
 が、オーディオレスのままのLなんか貸して、俺に何を見ろと?
 頭来たんで、Dの休店日挟んだ3日間で1300km走って返した。
 「試乗したけど、初代の方がまだいいわ」でおしまい。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 22:38:06.60 ID:TygFSEME0
10年近く前の話で恐縮だが。
@アベニールサリュー リゾートエクスプレス
AK11マーチの初期型
B日産ディーラー
Cパワー無いし3ATだしシフトショックデカいのに車体軽いから面白かった。


@アベニールサリュー リゾートエクスプレス
AN15パルサーセリエ(3ドア)
B同じく日産ディーラー
C前と横はアベニールと同じ感覚なのに後ろが短くて少々ビビった。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 22:50:46.46 ID:TygFSEME0
>>158
おれも全く同じ状況になりかけた。愛車、代車、ディーラーまで全く同じ(たぶん店は違う)。
仕事で使ってるからバネットだけは勘弁してくれって断った。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 17:41:24.70 ID:N/SyaLgM0
>>177
K11に3ATは存在しない。
4ATか各種CVTのどっちか。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 14:27:58.45 ID:qDxu6q5t0
1回目の車検
@GC8インプSTi
AフォレスターSTi
BスバルD

2回目の車検
@GC8インプSTi
AレガシィGT-VDT
BスバルD

3回目の車検
@GC8インプSTi
Aぷれお
BスバルD

Cもう買い換えねぇなコイツと見切られたか
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 13:46:46.19 ID:tp53k48U0
10年ほど前だったかな…車検時。
@スプリンターカリブ
Aキャバリエクーペ
Bネッツ
C駐車場にあった車の中で、『これだけはないだろ』と思っていたら…
 しかも色は赤。
 操縦性能には軽快さのかけらも無かったな。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 07:08:18.18 ID:oqJj3yz70
最近の出来事。
@GF-FD3S
AZ33フェアレディ
Bチューニングショップ
C代車切らしてるから売りものになった…しかし大排気量車は楽しかった。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 19:29:18.56 ID:yiaapP5c0
@ プレオ(スバル製)
A クラウン・マジェスタ
B 某損保会社
C もらい事故にあい、相手方の保険会社に「大至急で代車を手配してくれ」と要求したら、ピカピカのマジェスタが来た。
 小心者なの高級車を乗り回す気分になれず、事故当日の緊急の用事を済ませた後は全く乗らなかった(原付生活)。
 3日後にアルトに変えてもらい、気兼ねなく乗れるようになった。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 20:33:15.98 ID:HXT6RGMPO
@スターレット
AランエボV
B親から付き合いがある町工場
Cカマ掘られて全損判定をくらったので、買い換えまでの代車として。
『面白い車あるんだけど…代車にどう?』と見に行ったらこれだった。
1週間は職場まで乗って行ったが排気音で注目されまくったので、その後は兄の車と交換したw
通勤距離が長い兄は嬉々として乗っていったよ。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 20:53:12.20 ID:fIsaj+l/O
今日目撃した風景

1.BMW5尻(現行)
2.「わ」ナンバーのフィット(現行)
3.BMW正規ディーラー4.現在、代車が全部出てまして、、、だって。
試乗車は店頭にあるのに、気の毒。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 21:05:44.82 ID:kwMFPx1/O
地球二周したホンダライフ
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 22:28:33.74 ID:HElH7ICtO
@日野プロフィア
A初代ワゴンR
Bトラック整備屋
C100万キロ越えたトラックよりガタガタブルブルで分解するかと思った
信号待ちではダダダダと凄い振動
手巻きウインドでエアコン故障
窓開けてるとオイルが燃えた排ガス
今までの中で特級クラスのボロ
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 22:47:11.84 ID:H6LXRsJQ0
@トッポBJ
Aランサーワゴン(グリルのデザインからして中期型?)
B行き付けの三菱デラ
C遠隔地での自爆事故で全損、後処理も現地のレッカー業者へ任せたので後々取り残された私物回収のため
100キロちょっと離れた自宅との往復に使うのに代車を貸してもらったんだが、ほかのまともな代車が出払ってると
いうことで真っ黄色なこのクルマが来た。後部左側バンパー付近にへこみあり、だが走行は5万キロ前後でどう
しようもないオンボロというほどでもなかったが・・・そもそもこのクルマ不人気だったのかあんまり見かけなかったね
そういう意味では俺がこの車運転することになるとは、というところだった
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 22:52:30.98 ID:Cs7Aw/cx0
当て逃げされた修理
@ダイハツ・ミラジーノ(2代目)
Aスバル・R2
B地元の修理工場
C同年代の軽なのに走る、曲がる、止まるがしっかりしていて、
  シートが分厚く驚いた。ただし積載性が微妙だった。

初期不良でカタカタ音がひどかった時の対応
Aダイハツ・ムーブコンテ(最新)
Bダイハツディーラー
C流石新しいだけあって走る、曲がる、止まるがしっかりしていた。
  居住、積載、燃費もよかった。

初期不良のカタカタ音が結局治らなかったので2回目の対応
Aダイハツ・タントエグゼ(最新)
Bダイハツディーラー
C意外だけど積載性や居住性は良かったが、走る、曲がる、止まるが
  ジーノにも劣っていた。

カーナビの取り付け
Aダイハツ・ムーブ(最新)
Bダイハツディーラー
C内装も豪華で、走る、曲がる、止まるがジーノより良い。
  ただし、駐車場で周りに紛れ込んでどれに乗ってきたのか
  分からなくなった。

当て逃げされた時の修理
Aホンダ・フィット(初代)
B地元の修理工場(最初のとは違う工場)
C普通車名だけあって、走る、曲がる、止まるがしっかりしており、
  居住性もよかったが、流石に古く、内装、外装が古臭く、
  これならミラジーノのほうがマシかなと思った。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 23:07:02.41 ID:fFAGaIT80
@イプサム
Aコルサ
Bディーラー
C代車の前の持ち主の個人情報管理はしっかりしろよ。住所氏名電話番号など丸わかり。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 23:21:19.24 ID:yi8gyQO00
>>189
ダイハツディーラー「そろそろ買い替えてください><」
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 23:32:14.06 ID:Bg3btIRy0
@BMW E90 325i
ABMW E46 323i(25万km超えw)
Bデラ
Cサンルーフ付いてて気持ちイイし、ボディ小さくて乗りやすいんで気に入ってしまったw
2週間ほど借りてたけど、結局オイル替えたり整備や清掃してあげちゃったよ・・
ブン回して乗ってたら、返す頃にはめっちゃ元気になって帰って行きますた
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 23:42:39.88 ID:kyNNDmcIO
@100系カローラワゴン

Aプロボックスバン

Bディーラー

Cカローラワゴンより速い! エンジンもよう回る
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 23:47:47.14 ID:X9vKbQ9XO
車両の改造
愛車
アクセラスポーツ23S

代車
カペラセダンの改造車AT
ディーラー

マフラーの改造で1日預けた時に、いつも軽自動車ばかりだから、軽自動車の代車だろうって思ってたら、爆音マフラーの改造車が代車に来た
ある意味走らせてて、爆音で他の車を寄せ付けなかったから、楽で良かったけど、転職の就職ガイダンスにその代車で行ったら、全部落ちた
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 23:52:49.34 ID:+S/JoG/00
@ランエボW
AヴィヴィオRX-R(ラリー仕様)
B行きつけの板金屋
C「ごめん、今代車ないから俺の車でいい?」と仕方なく了承。
愛車のエボより弄ってあって楽しく雪ドリで遊びまくった。
ただ乗り心地は最悪である。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 07:48:39.73 ID:+m1dECT8O
@51エブリィ
ACTワゴンR
B軽チューニングショップ
C仕様的にデラとか入庫出来ないのでチューニング屋さんに修理を依頼。車高調やマフラーの入った5MTターボ車輛で乗るのが楽しかったw
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 13:59:06.55 ID:J1tB9mVa0
MT車運転してた時期はそんな長くなかったがたまにMT車運転してぇな・・・
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 23:13:11.92 ID:LiEIyhUk0
代車が真新しいミニバン(わナンバー)で、走行距離も少なく、外観もきれいだった。
にも関わらずキーシリンダーの周囲が傷だらけ。
キーリング照明がついていないから、夜だと鍵穴の場所が分からなくて
ガチャガチャやるんだろう。おれもそうだった。
昼間でもキーの挿入角度がずれると上手く入らなくて鍵穴周辺に擦ったりする。
自分の車ならそのうち慣れるが、レンタカーだけに乗る人ごとにガチャガチャやって
すぐに傷だらけになるようだ。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 16:22:34.04 ID:WmBY3++90
(1)スズキのキャリー、K11マーチ、BPレガシィ、ハイエースバン

(2)各メーカーの軽ワゴンで走行数十km〜数百kmしか走ってない

(3)親父が免許取って車を買ってから、もう40年来の付き合いの地元工場

(4)最近の軽ワゴンって凄く良いし、リッターカーの税金が馬鹿らしく思える。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 18:07:56.69 ID:k7SgNq03P
古い方から
1.インテグラDC5(非R) 初回点検+クレーム処理
2.初期型Fit(赤)
3.ンダD
4.ふにゃふにゃでカーブまがらねぇ

1.同じ(車検時)
2.ライフ(走行距離10Km)
3.同じ
4.嫁曰く ナニコレ気持ち悪い

1.同じ(二回目車検時)
2.インサイト
3.同じ
4.最初はおもしろかったけど 圧迫感がセダンのくせにインテよりあるってどういう事よと思った
車検帰ってきたら インサイトの見積同梱してあった(w
このディーラー 旧ベルノのくせにMTの代車はないし なにより
シビックRの仕様は知らんのにステップワゴンはすらすら答えるというセールスで
MT売りたくないオーラ満載でした。 今は他社だからいいけどね。

201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 18:36:04.98 ID:Oo5YutU+P
旧ベルノだからじゃないの?=シビックRの仕様は知らんのにステップワゴンはすらすら答えるというセールス
旧ベルノ・クリオ系はメーカー資本の方が大きい所も少なくないし
今のホンダはミニバンメーカーだし
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 19:57:24.27 ID:pcLUjqrW0
@愛車 sx4
A代車 ヤマハシグナス125
B貸し出したトコ(公表が可能であれば) サブデーラー
C一言 仕事の取引先のバイクメインの車屋さんです。
    ここで50ccスクーターとsx4を買いました。
    バイク免許も持っているので代車はバイクでもかまいませんと言ったら
    スクーターを貸してくれた。原付2種は楽しかった。
    ちなみに車だったら代車はスズキキャリーでした。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 20:38:29.16 ID:Wm+5rPLxO
@カローラ(1600GT)
A一回目の車検 黄色いトランザム(真夏なのにクーラー死んでた)
 二回目の車検 メッキパーツだらけのキャンターの保冷車
 MTでも良いからクーラーが効く車寄越せと言ったら
 「ならこれしかないけど、高さ制限とか大丈夫だよね?」
 と、キャンターの保冷車出しやがった
B地元の中古車屋
Cトランザム エンジンがデカい癖して走らない、クソ暑い
足まわりフニャフニャ

キャンター 意外とよく走る
悪くはないが自家用車にはならないな
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 20:57:11.14 ID:J6tVVD8vO
@愛車 トゥデイバン
A代車 キャデラックフリートウッドブロアムクーペ
B貸し出したトコ(公表が可能であれば)
C一言 コンビニに車を停めて買い物。自分が乗ってきた車だというのに恐い
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 21:06:23.43 ID:/ClIDBmFO
@80年カマロZ28
A71年ムスタング429CJ
Bビッグオート
C車検+板金塗装のため10日程預ける事に。代車が日産スタンザ、ファミリアXG、ケンメリ4D(社員の私物)だった。10台程の展示物の中に車検残の73トランザム455と71ムスタング429があり代車要請。
どちらでも代車OKの回答を得、迷う事なくムスタング429借りる。鈍亀80カマロに比べムスタングの有り余るパワーに驚く。恐くてアクセルを床まで踏めなかった!
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 22:45:13.69 ID:N/kE+mE30
@S2000(AP1)
AトルネオSiR(AT)
Bディーラー
CマニュアルモードAT結構楽しかったねぇ一家に1台のセダンとしては良い車

AFit(形式不明)
Bディーラー
C燃費計とにらめっこしながら走る。アクセル一定の方が燃費が良いのか
 空走を使って走った方が燃費が良いのか分からなかった。通勤で19〜20km/h

ALife
Bディーラー
CライフにMTがあるなんて知らなかったよ…ポジションが違うので最初は戸惑ったけど5分もすりゃ慣れてしまう
 しかし自分の車に乗り換えた瞬間、物凄い違和感を覚えた、コレオレの車だっけ?というぐらい

Aクロスロード
Bディーラー
C知らないうちにスピードがのってしまうある意味危険な車、重いからブレーキの利きが少し悪い
 それでも燃費が11km/lぐらいいってしまう。

Aシビック(最終型)
Bディーラー
Cシビックもここまで立派になったかと思ったけど内装はチープだったね。
 走りはゆったり安定して良かったけど、昔のキビキビした走りを思うと寂しかったね。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 20:47:03.58 ID:tPVGJTnp0
日産モコ

これ走り悪いね
一刻も早く降りたかった
もう乗りたくないから、明日は電車で行こう
エコドライブを促す放送も鬱陶しい
やっぱり、マーチとか白ナンバーベーシックカーとは比較の対象じゃない
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 19:30:31.88 ID:U9vk6ikJ0
>>198
代車のぼろいアルトに乗ったとき、キーが入り辛いなあ〜と思い切り差し込んだら、
キーリングとインパネのプラスチック内装の間に入り込んで抜けなくなったことを思い出した。
209142です:2011/09/10(土) 20:22:47.98 ID:vYcNf2WI0
最近また入庫する機会があった。
代車は17マジェスタなんだがショップの人曰く
単なるブーストアップとの事だったが2JZ-GTE(後期VVt-i)
にゲトラグ6速、GS用ブレーキ一式換装って代物w
足も純正エアサスじゃなくて車高調だしトムスのブレースも
入ってるようだった。外観はフルエアロ(某JP)だった。
見た目と裏腹な仕様って嫌いじゃないけどこういうのって流行ってるのか?
そこのショップ>>142で書いたセドリックと2JZ-GTEに換装されたE36の
320iがある。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 20:32:47.84 ID:eH8QlRiR0
@エスクード
Aラパン
Bオートバックス
Cなんで代車が軽なんだw
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 04:29:59.29 ID:xK2vuXgWO
ヴィッツRSに乗ってるんだがディーラーが車検の時に貸してくれたのは最初はbBその次がイストだった。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 04:53:27.32 ID:GaHDe9FSO
暑いのにエアコンが調子悪くて効かないので電装屋に修理に出したら、代車がAC Delcoと看板書いてあるエアコンの着いてないタウンエーストラックだった。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 06:36:29.13 ID:lezAUooaO
>>209
ホラ吹きのカス、嘘書いて楽しいか?
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 12:27:08.96 ID:4OoCFpiX0
信号待ち中に追突されて、先方がこっちのクルマも修理することになったんだが、
代車が板金屋の古いミラ。
オーディオはラジオとカセットテープだったんだが、
カセットテープの取り出し口を見ると、なぜかテープがスタンバイ状態。
指で押せば再生される状態だったんだが、結局勇気がなくて聞けなかった。
今思うとちょっと後悔。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 17:25:13.89 ID:odXImtV00
@ロードスター
Aビスタアルデオ
B小さいショップ
C足ふわふわなのはいいけど、ブレーキきかなくて怖い
なんでパドルシフトみたいなボタンがついてるのw
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 23:02:15.32 ID:7wBbi7PM0
>>214
オクでビデオデッキ買ったら出品者のビデオが絡んで出てこないままになってたから
分解して再生してみた

北斗の拳のシュウがピラミッドの頂点で死ぬ回だった、いい趣味してるわwww
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/12(月) 10:55:18.22 ID:q2Kp5+px0
>>212
エアコン、ムチャクチャ効きそうでいいじゃんw
218214:2011/09/12(月) 19:42:16.22 ID:xNVbaov00
>>216
激しく後悔orz
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/12(月) 19:47:12.64 ID:LvOcvSKd0
>>218
なんだった?www
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 22:17:50.36 ID:H4nFhngW0
@HP10プリメーラ(AT)
AA101Sアプローズ(5MT)
B整備工場(パワステ修理)
Cぼろかった&汚かった…でもMTおもしれーw
ついついエンジンをオーバーランさせてしまったw

AAE100スプリンター(AT)
Bオートバックス(ガラス交換)
C汚れのクルマより新しいのに、ぼろかった&汚かった…
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/19(月) 01:19:25.52 ID:iXHONRLH0
@Renault Megane
ABMW 320i
Bジャパンネット
Cカマ掘られたから、修理完了までのレンタカー代は当然全額相手の保険会社持ち。
禁煙希望だとフーガと320と2択で、ぶつけると嫌だったので小さい320にした。
初ビーエム
修理部品が船便輸送で手間取って、代車に数ヶ月間乗り続けることに。
ステアリングの硬さに驚きつつも愛車とは段違いな性能で、
夢のような時間ですた。
たぶん、次は320を買うと思う。

しかし、この車を数ヶ月もレンタルするとすごい金額になるんだろうな・・・
保険会社が支払うんだから関係ないが。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/19(月) 04:33:48.06 ID:81VlGifd0
良スレ
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 13:03:15.48 ID:DHPS+YDe0
@スズキキャリー 5MT
AスズキワゴンR 5MT
B地元の修理工場
Cクラッチ滑りで入院した。滑ってるからエンストしない。
ギアチェン時、まるでCVTのように加速w
クラッチペダルを上死点付近まで持ってきて初めてクラッチミートする。
代車のワゴンR、反対にクラッチミート早過ぎるくらいにすぐ繋がる。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 19:02:58.80 ID:QKM9OCFs0
@愛車:エクストレイル20GT
A代車:初代デミオ(1996年型)
B貸し出したトコ:近所のレッドステージ
C一言:カーナビ付きを希望したら
AVIC-X99なんて骨董品級の
CD-ROMナビが付いててワロタ
因みにナビソフトはロードナビゲーターV
関東詳細版(1996)だった。
多分新車の時に付けたんだろうな〜

225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/01(土) 17:35:12.74 ID:o4hV5Yaq0
もう五、六年ほど前だが。

@スズキ ワゴンR (2代目)
Aスズキ ツイン ガソリンB 3AT
Bディーラー
C親父が車検時の代車に、軽トラかツインかでツインを選んできたんだが。
長く緩いコーナーで、ワゴンRと同じようにハンドル切ったら
ショートホイールベースも相まって、普段より内側に入っていったので少しビビったw
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 07:24:58.10 ID:5pkWx/+n0
今気づいたが、>>221はジャパンレンタカーな。
ジャパンネットって・・・
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 18:25:57.67 ID:pa9U3xy70
だいぶ前の話だけど、
@愛車      ウィンダム
A代車     トヨタ部品共販ってでっかく書いたあるトラック
B貸出したトコ トヨタカローラ店
C一言     代車がトラックっておい…。しかもコラムマニュアル
       なんて初めて運転したよ。代車を見た同僚が大爆笑orz

228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 21:05:38.80 ID:jhSDsY6q0
逆にそんな代車乗りたいなw
どうせ数日しか乗らない代車なら面白い車のほうがいい
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 21:09:44.23 ID:0iVgOZXHO
保険入ってる代車ならいいが、保険入ってない代車は怖い
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 23:45:28.26 ID:enIKkqtL0
@鯔4M
Aトゥアレグ
B寺
Cスポーツサスモードにしても車酔い
 ルームミラーに何か映ってると思ったらサイドカメラの映像
 サイドブレーキの解除の仕方がわからず、おもいっきり踏み込んで戻らなく
 なり冷や汗
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 23:50:53.63 ID:b7IV9xY60
@ルノー ルーテシア
Aアルファ スパイダー
Bー
Cこういう代車が来るならたまに壊れてもまた良し。
 ただ左MTは慣れないと怖い。オープンの仕方良く分かんなくて焦った。
 でもやっぱり俺にはルーテシアの方が良い。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 16:02:42.99 ID:aZvnse4g0
>>229
以前世話になったダイハツディーラーの代車は対人・対物・車対車の車両保険だけだった。
しけた保険だ。どこでもこんなものか? 所詮は軽って事か? 
心配性なもんで入庫期間中は電車で通勤したわ。往復で1時間は余計にかかった。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 02:26:24.24 ID:pqPt6Rnh0
他車運転特約を知らんの?
234sage:2011/10/10(月) 18:41:12.79 ID:by337PeT0
@愛車     デミオ
A代車     キューブ
B店      オートバックス
C一言     あんま変わらん。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 18:58:24.54 ID:MAY3eflF0
@国産旧車
Aアウディ100、BMWの5、メルセデス500E 他
B友人のショップ
Cなかなか乗れん車を貸してくれるのは少し嬉しい。でもプレッシャーもハンパない。
 たぶん俺の動揺を楽しんでいると思う。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 14:09:00.41 ID:pgKnWLZZ0
今までの代車
@ファミリアSワゴン
Aアルト
Bディーラー
C山登らんwwどんだけパワー無いんだよw煽られまくったわwwベタ踏みで30kmしか出ない

@ファミリアSワゴン
Aサニー(90年製)
Bディーラー
Cブレーキの利かない代車で俺を殺す気か、フルブレーキでオカマ寸前ギリ停車は怖かった

@RAV4
Aミラ(MT車)
B修理屋
CMT車久々で楽しかったYO

@RAV4
Aヴィッツ
Bディーラー
Cパワー無くて煩いだけの車だった、1000ccはひ弱だ、センターメーター車は運転しにくい

@RAV4
Aウィッシュ(新車)
Bディーラー
C良い車だね気に入った、でも買って欲しい気持ちはわかるけど新車を貸してくれたから怖くて乗れません、傷付けたら大変
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 02:05:45.11 ID:Si1loaaUO
@ワンダーシビック
Aシボレーアストロ
Bシビック買った中古屋
Cこんなんガレージ入らんわ!何考えてんねん、この車屋?
仕方なく近所の河原に停めて車内で一泊。
それはそれで楽しかった。
でかい車もいいな、と少し思った。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 09:30:15.89 ID:0dS3NX0P0
@ジムニーSJ30
Aアルトバン
Bジムニー専門ショップ
C4サイクル版ジムニーが代車と思って楽しみにしてたのに。
しかしまぁ、アルトって意外と走るね。

239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 14:56:41.06 ID:nKMIqvPj0
@愛車  ベンツE
A代車  なし
B貸し出したトコ(公表が可能であれば) ヤナセ
C一言  代車は?って聞いたら公共交通機関でだってよ・・・トホホ。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/30(日) 19:53:48.72 ID:kfkUtZiS0
@ レガシィBL5
A 初代カローラスパシオ
B 保険屋紹介のトヨタディーラー
C 何このふにゃ足
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/31(月) 09:57:00.64 ID:wbCyztkO0
貰い事故での修理代車
@ スバルR2
A ダイハツアトレーワゴン4WD
B スバルディーラー(が契約してるオリックスレンタカー)
C やけに出足がよいと思ったらターボついてた。調子乗って踏んでて給油したらリッター10そこそこ。
軽箱ターボ四駆ATは燃費極悪ですな。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/03(木) 09:13:42.70 ID:AMMXsxL/O
@愛車 オデッセイRA6

A代車 二代ぐらい前のアルト

B貸し出したトコ 板金屋

C一言 車がぶつけられて修理に出したらコレが来た。
ターボ無い割にはそれなりに走るが、タッパが182ある俺には狭い。


A代車 平成18年式ムーヴ

B貸し出したトコ 同じ板金屋

C一言 アルトは古いからこっち使いなと板金屋。
ターボ付いてないから重いし走らねーだろと思ってたら意外と走る。
これいいね。
嫁用のセカンドカーに欲しい。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/03(木) 23:04:33.08 ID:K+i2UAgA0
故障で預けた時の代車
@前期AE86レビン 2ドア
AS13 Ks CA18DET改2.0Lのタービン交換車
B某ショップ
C買わないかって言われた・・・・・
380PSで86と比較したら飛んでもなく速いんだが・・・
車重もあるし・・・ATはちょっとww
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/16(水) 18:45:52.47 ID:+WRQQWPB0
@ COLT ラリーアート VR
A ミニカ
B 三菱系チューニングショップ
C 意外に速い。軽さが武器。出だしだけだとミニカの方が速い気がする。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/24(木) 11:52:00.88 ID:vaFOGMxT0
保守
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/24(木) 11:59:30.54 ID:iRCDvhjD0
@ アベニール
A ノート
B 日産ディーラ
C 速い速い。軽快だった。CVTって思ってたより楽しかった
  何度も峠攻めに行ったw
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/24(木) 14:17:32.33 ID:h0XwxMRl0
結構前の話なんだが、車検で借りた代車。

@ 旧式エスクード
A H6年くらいのアルト
B 知り合いの車屋
C 寒い・・・。

いくら走っても水温計が全然上がらなくて生温い風しか出てこない。
故障か?と思って路肩に停まると水温計が上がって温風が出てくる。
走りだすとまた元通り。オーバークールかよこれ。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/24(木) 18:43:05.27 ID:bkyZzoLt0
1.1959年式インパラクーペ
2.1964年式インパラコンバーチブル
3.一般の整備屋
4.高年式車でオープンカーだったからテンション上がりました
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/24(木) 20:42:00.74 ID:ogpxJHxpO
@エスティマハイブリット(納車待ち)
Aパッソ
B
Cパッソって女が乗ってるイメージあるから少し恥ずかしい
しかもメーターにトマトのランプがあるけどどんな時に光るんだろ
早く1月きてくれ
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/24(木) 21:44:39.85 ID:d+FZoudd0
@セリカZZT231
AATのデュエット
Bトヨタのデーラー
CMTだったら浮気してたかも
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 13:23:24.73 ID:uEQiyy7U0
@インテR
AATのマーチ
B一般の整備屋
Cアクセルの踏みこみ量の多さにビックリ。
クラッチ交換の代車だったので帰ってきた愛車の両足の感覚が違って;;
エンスト、ホイールスピン・・・
小回り性能は感動したw
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 13:50:27.04 ID:7q2I5mLp0
@110系マークU IR-V
A二代目インプレッサ
B車検屋
C座席位置の低さにビックリ。
 あの時代はワイド&ローが車の美学だった事を思い出さされた。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 14:58:14.21 ID:UD83Zj9RO
@CK4Aランサー
AH81EKワゴン
B三菱サービス
C嫁のEKと同色の黄色、用意された時笑い堪えるのに必死だった。仕事に乗ってったら嫁の車と間違われた。

254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/06(火) 15:43:47.31 ID:f9TaQSKU0
ディラーで修理のために無料代車をだしてもらったんですが
走行距離3000kmだというのに、傷だらけ

フロントガラスには小さな欠けがあるし
フロントバンパーの下の方には凹みがあり
タイヤホイルカバーはげずれている
左側のミラーやドアにはキズ
リアバンパーには塀か何かに接触したキズが
下回りも序でに覗いたら、へんなタール状の液体がこびりついているし
キズもある

代車ってこんなに酷いのかと思って、ディラーに電話したら色んな方が乗りますからアハハ

借りた方は気持ち悪いよ、あとで返却時修理代請求されたらと思うと鬱になります。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/06(火) 17:24:42.06 ID:mEs0YQXn0
>>254
大体が下取り車だったりするし最初っから付いてる傷は気にしないけど、
毎回吸い殻が満杯になってて凹む。

流石に3000km程度ならそういうのはないけど。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/06(火) 17:49:25.95 ID:wu8TDfe2P
私の場合、ディーラー系の中古車屋で車買ったからか代車はだいたい商品になる車がやって来る
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 22:06:36.46 ID:TYq5R1+50
@2006年式ライフ
A1999年式キャパ
B地元の各社扱っているモータース
C年式が古いこともあるだろうけど、装備も劣っていて、普通車のメリットが感じられない。これなら軽のほうがいいような。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 12:27:09.00 ID:OYCDI3rD0
@ホンダアクティバン(仕事用)
A日産リバティ
Bサブディーラー(整備工場)
Cアクティのファンモーターの故障?でオーバーヒートしかけて持ち込んだ際にあったエブリィがあまりにもボロいので違うと
言ったらリバティでした。思ったよりもよく走るし、デジパネが面白い。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 11:02:01.10 ID:b2WjPVUZ0
@カローラシリーズのハッチバックタイプ
Aセルボ
B小学校のときの同級生がやってる整備工場
C軽、しかもATだからと思ってバカにしてたらやたらよく走る。
 返すときに聞いてみたら年式が平成一桁のキャブレター車。
 古くていい加減廃車にしようかと思うこともあるが手放せず持ち続けてるとか。
 ミッションをMTに載せ替えてくれたら引き取っても良いと思った。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 15:05:07.89 ID:YZ5usSyp0
@フーガ
AエルグランドE52 3.5
B知り合いのディーラー
C現行のエルグランドは車高が低いからあまり感覚狂わず乗れた。というか乗りやすいね。ライダーが欲しくなった!
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 19:52:07.00 ID:ZKXMrVJi0
@GX81マーク2
Aパッソ
Bトヨタのディーラー
C車は新しかったが、オーディオレス。ナビは我慢できてもオーディオ無はキツイ。
 嫁は気に入ったようだが、3気筒1000ccではさすがにパワーが足らん。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 20:04:21.03 ID:tdXvfQZG0
@E46 320i
Aカローラ
B寺
Cスイッチみたいなアクセル&デロンデロンのステアフィール。
 っていうか、なんでヨタ車?
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 20:11:24.82 ID:EJ3dA2Yv0
そりゃあ、貸し出した車が故障したらマズイからでしょ。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 20:19:34.66 ID:URQ+8Bme0
>>259
@自分のDC5インテと会社の営業車2台
Aふっるいミラ
B会社契約の自分の知り合い

なんかシートが潰れて地面に座ってる状態
JKのパンツ見えまくりヒョヒャヒャッホウウウウウウウウウウウ!!(・∀・)
こりゃエリーゼ超えてるわ、通勤が楽しい楽しい
結構速いしボンネット開けたら意外にメンテしてあるし(車屋だから当然だが)
返すのが惜しかったw
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 22:39:59.38 ID:AflOG3Cr0
@初代アテンザ
Aファミリアネオ
Bディーラー(Qマツ)
Cタバコ臭い・冷暖房効かず・メーター不動・
運転席ガラス完全に閉まらない・ドラシャからガリガリ音etc・・
ディーラーで管理してる車とは思えん。
3年ほど前から毎回この車が割り当てられる。
私は余程嫌われてるようだ。

@先代デミオ(嫁号)
Aシエンタ
Bディーラー(カローラ店)
Cいつも試乗車を貸してくれる。ありがとう。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 00:54:07.85 ID:UMgfvJp20
@先代レガシィGT
Aサンバー
Bスバル系店
Cこんなんで2車線国道や高速で普通車と同じように走るなんて、命掛けてますね。
 今後は危ないので見つけたら避けますよ。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 02:05:05.37 ID:Akcuzm220
@DC5インテR
Aポルシェカレラ964
B普通の(?)整備工場(もらい事故の相手の紹介)
Cエアコンが無かったw
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 21:29:59.08 ID:IJrPkwOuO
保守
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 21:37:02.20 ID:R4e4TFCBO
良スレだな
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/01(日) 22:12:14.58 ID:bcVMHOo10
@アルファード
A平成一桁年式の超オンボロ ミラ
B新車が半額で乗れる店
Cボディ錆だらけ、ワイパー錆だらけ、タイヤツルツル、ブレーキスカスカ、エンジンガタガタ、ミッションガタガタ、ウィンドウウォッシャー液が隣の車に飛ぶ、車内はゴミ、吸殻だらけの最悪な台車。
 走り出せばガタガタ、ミシミシのすごい音で、しかもブレーキがスカスカなのでブレーキがほとんど効かない。死ぬかと思った。他の車がとても大きく見えた。
 
 しかし、なぜか4AT、パワーウィンドウの上級?グレード。生きてて良かった。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 03:56:22.91 ID:Hu6WJQ+TO
@アルトワークス
Aムーヴの新車
Bダイハツディーラー
Cドアミラーを調整しようとしたら、スイッチが付け根からグラクラ動く。
ドアの内バリに付けてるのが失敗じゃないかと。
総じて街中で乗る分は問題無し
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 04:06:09.25 ID:Hu6WJQ+TO
@アルトワークス
A新車のミラ(多分ベースグレード)
Bダイハツディーラー
Cムーヴと同じく車検の代車。
いくら軽とは言え 出足が鈍い、トルコンのスリップロスが大きすぎなんじゃないかと。是は辛い。

別に代車は新車じゃなくても良いんだけどね。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 04:19:12.92 ID:Hu6WJQ+TO
@…
A新車のミラジーノ(ノンダーボ)
Bダイハツディーラー
C買い替えた車が届く迄、代車を貸して貰った。
周りが「これ新車だね、買い替えたの?」…買い替えましたとも、別の中古車に。
買った車より、余程立派な代車って…
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 04:25:49.16 ID:Hu6WJQ+TO
昔の話
@サイバーCR-X
ADC1インテグラ、リトラのアコード
Bホンダディーラー
CCR-Xがキャブ車なんですけど、発進時とかギクシャクして乗りにくい。
代車もそんな車ばかり選んでくれて、わざとなんだろうな。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 04:43:03.07 ID:Hu6WJQ+TO
@CR-X
A軽トラック
B某団体系列の整備工場
C職場に代車持って来てくれたのは良いんだけどね 何故か乗ってきた奴は気づかんかったのか、代車はパンクしてましたよ。
…んで電話を入れると そこのおっさんが手ぶらでやって来て、
車載のスペアタイヤを車載工具で交換して
そのままパンクしたタイヤを持って持って帰っちゃいましたよ。
…もしこの車で次にパンクしたら、その場で立ち往生しろってか!
まあ結局、ずっと原チャで過ごしました。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/12(木) 23:05:41.37 ID:ONbuuFTt0
@ゴルフ
Aポロ
B正規ディーラー
Cエアコンの音がすごい
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 22:34:04.56 ID:iqFLCtWlO
良スレ保守
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 12:26:38.57 ID:KCSeIui60
@A4
AA3
B正規D
C久しぶりに機械キー、手動シート、レバー式Pブレーキ。使い方戸惑い、Dで恥ずかし。
 でも走りだしたら予想以上に走り、まあいいできじゃないと納得。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 21:30:01.66 ID:ZU2v/yrM0
10年前、しかも親の車の話なんだが・・・
@初代イプサム
AボロボロのY30セドリックワゴン
B近所の整備工場
Cこの一件で次回からの車検は違うところにした。
そこだと、
1.オペルヴィータ(親父がそこの店主に好きな代車乗っていけと言われ、燃料が多めに入っていたからという理由でw)
2.初代ワゴンR
3.初代イプサムの色違い
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 14:38:39.69 ID:qqcuG6ba0
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 22:23:06.80 ID:0bnN+ZQp0
1 Z12 (現行) キューブ
2 K12 (先代) マーチ
3 ディーラー
4 1200ccのCR12エンジンに4ATのパワーユニットだったけど、意外とよく走った
おそらくATFを交換してないんだろうけど、2速にシフトアップする時の変速ショックが大きかった
リヤのウォッシャーに勢いが無かったけど、出し続けたら詰まりが取れたのかブバッて音がして勢い良く出だしてワロタ

総合的には結構良い車でした
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 22:44:37.92 ID:o4PYVuUI0
1 T31エクストレイル
2 Z12キューブ
3 ディーラー
4 タイの洪水の影響で納期がずれたナビを付けてもらうために預けたときの代車。
実質1日の付き合いだったが、街乗りオンリーならこれでもいいなと思った。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 22:56:19.66 ID:3ojEW/bg0
@フェアレディZ Z31
AGTR R35
Bディーラー
C前回の代車はZ34で今年はR35。
買う気もないのに毎回代車は奮発してくれる。



284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 05:20:20.14 ID:RYnkPg9wO
すんなり代車借りれる?
俺は車検だ修理だのたびに代車待ちされる。
なので代車空くまで車検や修理待った事もある。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 08:34:37.72 ID:yWVVElwj0
>>283
豪華ですね。代車として乗って見たい
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 11:10:20.58 ID:LT5Vo3rm0
@フィットRS
Aかなり古いロゴ
Bホンダディーラー
C借りた時は気付かなかったがボンネットに錆び浮きまくり
内装がきしんでピヨピヨうるさいしハンドル切ると右前輪から異音がする
さらにはカビ臭が充満してて窓全開で走ってた
2日で違うのに変えてもらった
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 15:21:59.85 ID:8EUc7wGU0
>>284
付き合い方次第じゃないの?
車検なんて事前に分かっている入庫では前もって確保してあるだろうしね。
突発的な修理でも試乗車を出してくれるなんて事は普通じゃないの?
専売店でも売り物を出してくれる事もあるようだしね。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 20:50:44.89 ID:qh5v0FZ80
>>287
最近では、突発的な修理の時が一番程度の低い代車だった@某ホンダオートテラス
事前に予約した場合(12ヶ月点検や車検)は比較的程度の高いフィットや軽だったが、
上述のケースでは常にタバコの匂いのするザッツだった
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 01:23:55.91 ID:E7MuKR7v0
>>288
その辺は信用度次第じゃないのかな?
俺も同じ系列のディーラーだけど現行車(最近は全てハイブリッド車)以外な事が1度も無いよ。
シビックRやCR-Zの試乗車が代車だった事もあるし…
それがきっかけでシビックRを買ったしw
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 03:02:50.00 ID:SGSO9zf3O

291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 09:38:49.39 ID:D6flcgUPO
予約無しにガソスタの激安車検の見積りに行ったら、何も不具合がないから、そのまま車検やって貰ったけど(今日中にできるってことで)
代車を借りられたよ

代車は軽のNAアルトだったんだけど、NAの軽って超遅い!軽いから出だしは良いんだけど、その後が全く加速しねえ

ちなみに代車は、そのガソスタで満タンにして返してくれって言うレンタカー方式だった
約20キロくらいしか乗らなかったから満タンで1,2Lしか入らなかった(笑)
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 15:11:09.96 ID:YXmyVN7C0
代車は試乗だ。
凄い長距離乗り回して、ガスは使った分だけ入れて返す。

最高1000Km超走ったこともあるな。2回スッカラカンになったので2回満タンにして返す時は同じ量。
オドメーターの1000の桁に気づかず、「あまり乗ってませんね」www

そういえば最初から長距離乗る悪意満々で2.0i2.0i2.0i2.0i2.0i2.0i2.0i2.0i2.0i2.0i2.0i2.0i2.0i2.0i2.0i2.0i2.0i2.0iと
百万回叫んだのに2回連続2.0GTナビマッキンが出てきてウギャアアアということがあった。
そのとき1000Km乗った。前車が2.0GTなんだYo!でも、マッキンはすばらしかった。
その次にやっとインプの20SやらフォレのXSが出てきたが恐ろしく遅かった。

最近うちのヨチヨチ(戸籍上は母だが妹に見える)が真っ赤なB4買ったとき騙してマッキンつけさせた。。
ヨチヨチはあたし音楽好きだし!とか宣って喜んでいたが、あまりいい音がしないとかほざいてる。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 22:26:47.89 ID:IX8XCHSP0
だんだん日本語が難しく感じられてきた
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 23:27:29.47 ID:5MVsev5x0
どうしてこんなになるまでお薬を増やしておかなかったんだ!
 三           三三
      /;:"ゝ  三三  f;:二iュ  三三三
三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン
    /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三
  〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
  ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ←>>292
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
  };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 17:28:58.43 ID:oFJ1bPnn0
スバオタって一種の病気だよな。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/16(木) 20:56:56.05 ID:kVG6sI0S0
7,8年ほど前の車検の時の話。
@愛車 EGシビックSiR
A代車 EKワゴン
B貸し出したトコ 付き合いの長いチューニングショップ

C一言 以前作業待ちの最中に他の客と「EK(シビックタイプR)に乗り換えようかな」って話してたら、
それを聞いてたらしい店長がニヤニヤしながら「EK、乗りたかったんでしょ?」って奥さんの自家用車持ってきた。
店長のドヤ顔が死ぬほどウザかったけど、自分の車と比べると悪くなかったのが妙に悔しかった。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 06:45:58.68 ID:CgM3ruiX0
@初代アクセラセダンのMT
A二代目ムーヴカスタムAT4WD
B地元の整備工場
C代車はNAだったからかったるかった
今はこういう車はCVTに限るな
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 14:50:36.76 ID:Hl8z7rGy0
保守
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 01:14:17.96 ID:YicExXqhO
エスカルゴが代車だった

しかもエンジンをかけるとマフラーから水道?って勢いで水が噴射した
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 06:55:56.23 ID:JT4BMybXO
>>292
1000キロって普通じゃん。
土曜夕方借りて2100キロ走って月曜朝に返した事あるよ。
寺さんも「時々ありますよ」って普通でした。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 10:04:15.51 ID:WiJcpJDd0
今までの代車歴
ディーラーの代車 マークX
糞な板金屋の代車 激型落ちのワゴンR
チンピラ風の車屋の代車 15マジェスタ
BMディラーの代車 自動車学校な5シリ
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 10:59:36.59 ID:886qodvt0
@プジョー207GTi
Aプジョー207の一番下
B正規ディーラー
C10:0の事故で相手の保険屋からは外車無理ですが、値段的に遜色ないレガシー貸しますの連絡。
Dがウチの客に日本車なんか乗せるなんてフザケルナって言って出てきたのがこれ。
こっちのほうがショボイやないかw

最初に保険屋から連絡来た時に乗れりゃ何でもいいって言ったせいで、再度保険屋からDから叱られましたって連絡が来た時に言い訳に苦労した。
なんで双方傷つけないように俺が苦労しなきゃならないんだw
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 16:24:26.90 ID:TIfnLCZNO
@E51エルグランド 3、5
AE51エルグランド 3、5
4WD

B日産デラ
C同じエンジンとは思えな いくらいにガラガラうる さくパワーがないんで 最初は2、5かと思った。 レンタカーって酷使され てるのね
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 03:32:13.52 ID:N116/kHqO
age
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 14:18:58.80 ID:3sGXHH5g0
@アルト
AKei
Bアルト買ったところ、スズキの代理店
C初の軽4WDターボだったのでワクテカしながら運転してみたらハンドル四度もズレてた
運転しにくいので勝手にタイロッドで帳尻あわせしようとジャッキアップ
なんとなく下回りを眺めたらペラシャ外されててFFになってた、そのまま林道とか行かなくて良かったわ
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 22:04:39.71 ID:UXxsSYga0
@100系チェイサー(MT)
A現行プリウス
Bトヨタディーラー
Cパーキングブレーキを左足が時々踏みたがる。
分かっちゃいるが燃費の違いはやはり悔しいかなw
意外と車高低いのねプリウス。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 22:39:20.60 ID:B0UfFSMBO
>>305
板違い
308649:2012/04/13(金) 11:33:02.67 ID:5iK8pvig0
@セラ
AbB(試乗車)
Bトヨタディーラー
C買い替えを期待して一番トッポいのを出したんだと思うが
悪いけど乗り換える気はさらさら無いんだ
見切り良い、走りも不満なし、セラに比べりゃ恐ろしく実用的でいい車だと思ったけどね
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 14:09:56.07 ID:Mb6USo9L0
@インテグラtypeR(DC5後期型)
Aフィットハイブリッド→インテグラtypeR(DC2,96SP下取り車)
Bホンダディーラー
C事故で修理中に工場に有ったので詳細を尋ねたら、「状態は良いですよ乗ってみます?」の一言でこちらが代車に…
現在、その車の名義変更の手続き中w
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 00:57:22.28 ID:Z1bg8z3gO
保守
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 01:34:24.16 ID:Kg/eJERDO
@ランクル100
Aビート
B近所の整備工場

C1週間借りたが、毎晩峠に行きました
軽いのってイイネw
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 04:23:27.11 ID:R81/4oNLI
@カローラレビン(92)
Aセルシオ、超VIP仕様
B親の知り合いがやってる修理工場
Cもう15年くらい昔の話。ノーサスキツかったです。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 08:25:40.12 ID:+zic9ouK0
今までの代車はひどいのが多かった、メンテをまったくしてないとか
ATfがあふれるほど入ってるし真っ黒けでまったく走らない。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 09:19:26.54 ID:vZmeNJq4O
4000回転以下でクラッチ踏むとエンストする代車
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 15:36:36.88 ID:/kiB/U+k0
1 アウトランダー
2 軽トラ
3 ディーラー
4 残念
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 10:32:25.89 ID:6Wff+Kza0
1 アテンザ
2 キャロル
3 マツダ
4 煙草の臭いがひどすぎて、5分で頭痛くなった。
 窓開けてもエアコンつけても何しても臭う
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 16:35:58.52 ID:QIMUrops0
@スタリオン
Aミラージュサイボーグ
B三菱ディーラー
C一晩中ジムカーナの練習をして、次の日に3速が抜けるようになり、同級生
の整備に今後お前には自転車しか貸してやらんと怒られた、2台しか壊してな
いのに。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 16:51:03.84 ID:UnhaDgqs0
@ロードスター
Aラウム
Bチューニングショップ
Cおいコレ坂登らないんだけど、おい!

ロドさんチューニングしてあるのもあって
重たくなってパワー落ちて大変な目にあったよ
一応チューニングショップなんだからもうちょっとマシな代車ほしい
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 17:44:59.96 ID:/N+ivo+30
@FC
AFD
Bチューニングショップ
Cうーん・・・中古でFDを買ってFCのパーツを流用して・・うーん・・
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 13:26:29.72 ID:fbUlhIbEi
1 Z33
2 E92 M3 (改造多数)
3 輸入車系カスタムショップ
4 良かった
321車検:2012/05/18(金) 16:55:04.93 ID:SRLFIE/p0
@100系マークU
Aプラッツ
Bトヨペット店
C鼻先が見えずに車両感覚をつかむのが
意外と難しかった。センターメーターは
慣れないせいか見にくい。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 18:20:18.87 ID:uw7fhakV0
1 18クラウンアスリート
2 30セルシオ後期ウルトラVIPカー(笑)
3 知人の中古屋
4 今これしかないと言われ知人の趣味車を代車に借りた
その日の帰りにコンビニに寄ろうと駐車場に入ると
周りの人がちょっと引いた目で何回もチラ見してくるのがわかった
なるほどDQNはこんな感じで威圧感を出しつつ目立ちたいから
VIP仕様にするのかと思ってた矢先に
車止めに思いっきりエアロをぶつけて割った
周りがチラ目からガン見になり降りてきた俺が
あまりにもVIPカーとは縁のない貧相なガリ男なため
メシウマと言わんばかりに笑われた
こんな不便になる改造に大金使う意味が分からん
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 18:53:15.86 ID:gb/I1LDUP
つか返すとき大丈夫だったのかと
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 20:51:11.43 ID:uw7fhakV0
>>323
知人と書いたが友達だからお咎めなしだった
エアロならいくらでも作業場に転がっててどうとでもなるってさ
ただの客ならぼったくられただろけど・・・
325お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2012/05/25(金) 23:29:13.70 ID:WDXWGMlN0
どうせ付けるならこれにすれば良いのに。
http://www.youtube.com/watch?v=QX4SE1T3gF4
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/04(月) 20:57:10.92 ID:8IUZkwBV0
ジープの車検を寺に出した。
代車はデリカトラックだった。
コラムシフトの3人乗り。
なんというか、圧倒的にボロボロだった。
まあ、俺がその程度の客だという事なんだろう。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/05(火) 00:30:36.08 ID:TCumjYmb0
@3代目ヴィッツ
Aカリーナ(最終型)
B営業車なので会社近くの整備工場
Cセダンは教習所以来の久し振りだけど、背が低くて落ち着く。

ただ、キーレスなし、リアワイパーなしには参った。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/05(火) 22:17:39.85 ID:yfF0CpYQO
>>275
農協?
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/06(水) 00:34:51.51 ID:sGOcC3b40
@シビックフェリオ
Aサンバーバン(3つ前くらいの型)
B町の車屋さん
C何の飾りっ気も無いバン。軽くてパワーもあったので面白かった。
手回し式窓が久々で懐かしかった。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/07(木) 10:28:23.15 ID:mz/ReHZP0
@インプWRXSTI
AフォレXT、レガTW 2.5NA、トレジア1.5
Bスバルディーラー
C毎回ピカピカの試乗車持って来てくれるのは嬉しいが
ズハルオーディオレスなんだよな。
せめてAMラジオぐらいは欲しいぞ。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/07(木) 16:11:44.33 ID:HgE4C4ZC0
@ミラ
AミゼットII
B修理工場
C乗れないので同行した弟置いてきた
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/07(木) 20:46:46.86 ID:LPrlu0gd0
>>331
弟カワイソス(´・ω・`)
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 01:06:43.36 ID:bdw19DES0
@サニー
A2代目アルト
B自営の車屋
C車屋がキーを置き忘れて帰ってしまい、結局一度も動かせずに返却(- -;
古くてボロイ。「無鉛ガソリンを使用して下さい」と書いてあった。
自慢げに貼ってあった「カークーラー」のステッカーが印象的だった。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 19:16:07.83 ID:qjgXvoUr0
@レガシィツーリングワゴン2.0GT
Aレガシィアウトバック、フォレスター、プレオ、ルクラ
Bディーラー(前二つは政令指定都市、後ろ二つは人口の少ない県庁所在地)
C都会と田舎では代車もここまで違うかと。次回は隣町のディーラーに行ってみる。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/12(火) 09:25:58.32 ID:S8P3GT890
>>334
単にあなたの車の価値下がって相応の代車になっただけじゃないの
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/14(木) 20:41:01.09 ID:Wu+KvFOwi
@インプレッサSTI
A初代キューブ
Bそこそこ有名ショップ
C走らない割に燃費悪い
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/29(金) 15:01:34.31 ID:qL/m4BDpO
age
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/29(金) 15:06:28.27 ID:Nce3Q5f00
@現行インプレッサSTI
A現行インプレッサSTI
BスバルD
CDは気を利かせたつもりだろうが他の車に乗れると期待していた俺がっくし・・・
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/29(金) 15:09:41.28 ID:tuaCwR3a0
@Z12キューブ
AK13マーチ
B日産ディーラー
C借りたのは少し前だけど、なかなか良い車だった
3気筒だから振動は多かったけど、不快な振動ではない
ただルームランプが1灯で暗かった…… (バルブはT10の5Wが1個w)
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/29(金) 15:41:50.30 ID:6B1JrHrwO
代車なんかどうでもいいだろ。
嫌なら乗らなきゃいいし〜
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/29(金) 16:38:37.73 ID:ze6rd0Dz0
@.ミニキャブ
A.現行パジェロのクリーンディーゼル
B.買った店
C.でけぇ……
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/29(金) 17:07:44.28 ID:2nNItV/S0
@旧旧ヴィッツ
A旧ヴィッツ
Bネッツトヨタ
Cレンタカーの代車だったのだが、激しくヤニ臭くて気分悪くなった!
ムカつくから車内フル清掃してファブリーズかけまくってやったわ(怒

343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/29(金) 18:38:05.31 ID:nDk2kMPs0
@RX7
Aサンバー(MT)
B行きつけの店
C畑ののポルシェ最高

@RX7
Aなし
Bディーラー
Cウォーキングしたかったから
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/29(金) 18:46:07.26 ID:WhuX0ej70
去年の車検のときの話だが…
@ゴルフVGTI
AゴルフYGTIアディダス
Bディーラー
C400`しか走っていない限りなく新車に近い試乗車。
何もかもが素晴らしかった。
オレに買えって意味なんだろうけど、お金無いんだよね。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 03:58:04.48 ID:aptB5tPS0
週末に代車が来るw
なんか楽しみw
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 13:56:53.79 ID:4tXck+CW0
レガシの代車でМTのケットラ借りたけどなかなか面白かった
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 14:10:31.07 ID:mKuz/pmW0
@ER34SKYLINE(2.5ターボ)
Aレガシィ(型式不明、2.0ターボ)
B行きつけのショップ
Cブレーキがクソみたいにきかなかったが、加速は何となく代車の方が速かった
 その時はちょっとショックだった・・・
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 17:42:49.20 ID:bebn/a520
まあ樹脂タービンの低ブースト車だからな
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 17:50:07.31 ID:lBvawcUd0
@セリカGT-FOUR
Aパッソプチプチプチトヨタ
Bディーラー
Cこのての車に乗っている奴が公道でアウトインアウト センターライン割りする
理由が分かった。なにこのフニャフニャ
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 18:03:59.16 ID:N8mO6IFT0
@2代目ワゴンR(4AT/2WD/NA)
A1ヶ月前登録のほぼ新車のワゴンRスティングレー(CVT/2WD/NA)
Bスズキディーラー
C同じ車でも10年でかなり進化したと思った
 代車の方がパワフルで坂も不満なく登れた(かなり急な坂はダメだったが)
 エンジンは同じだからトランスミッションの違いなのかな
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 18:33:58.79 ID:cHodw9fo0
@三菱GTOツインターボ
AekワゴンMX
B三菱D
C4速ATロックアップ付きなのはいいが、40`くらいでロックうpしたら
かなり踏み込まないとロックアップ解除しないんでイライラした。
ロックアップ追加+ATのセッティングだけでエコカー減税対象車にしただけあるわw
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 19:06:30.08 ID:f2M+Ll9H0
@BMW 530TR(E39)
Aかなり古い型のセレナ(だと思う)4ナンバー
Bディーラー
Cディーゼルかよ… 新車買えないのばれてるんだな…
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 23:41:40.42 ID:6RX4uCE90
@1991年のアクティ・バン
A2007年のエブリィ・ワゴン
B近所の整備屋
Cなんなのこの快適装備と使い易さはw
  来年か再来年に新車で買うか
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 23:43:47.52 ID:DFL+mnwW0
>>353
整備屋の思うツボw
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 01:19:03.79 ID:LwE28epN0
te
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 18:03:05.25 ID:B5VdlJ8y0
age
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 18:22:18.70 ID:XRQcnYE70
@ワゴンR MH22
おかま掘られて修理
Aタント(スライドドア CVT)
Bレンタカー屋
Cタコメータは必要
  積雪時加速するとCVT特有の回転上昇か
  空転が判断つき難い、軽CVTの熟成希望
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 20:02:37.44 ID:9pok0Mcd0
@MINI
ABMW535@
BMINIディーラー
C燃費悪すぎなんだからガソリンいれてよこせよ
 ちょっと走って赤ランプとか馬鹿かw
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 21:12:04.28 ID:vY0rUloJ0
@キャリィ
Aファイター
Bスズキディーラー
C冗談だろ…?
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 21:30:30.51 ID:Nsqt4FG10
ファイターってふそうだよな?
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 22:32:06.72 ID:TjdcLdSr0
>>349
>>なにこのフニャフニャ

ミラのシャーシをベースに無理矢理拡大したから・・・
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 22:42:53.84 ID:vY0rUloJ0
>>360
おう。形は似てるけど積載量が10倍とかふざけてんのか
大は小を兼ねるじゃねーよww
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 23:22:52.20 ID:B5VdlJ8y0
>>359
中型w
ただファイターとかのトラックは乗る機会が無いから良いね
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 23:39:33.48 ID:Nsqt4FG10
車検のため
@GD1フィット(最初期型)
Aインサイト
Bメーカー100%出資ディーラー経営のオートテラス店
Cアイドリングストップ車に乗るのなんて初めてだ
 あと引き取り時に「是非今度はお乗り換えを」攻撃にあった
 (今じゃAT店でも新車扱ってるしなあと)
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/08(日) 01:55:34.02 ID:OekFV62r0
@Z12キューブ
AML21Sルークス
Bディーラー
CK6AのNAにCVTの組み合わせだけど低回転でのトルクスカスカ、かといって高回転まで回しても伸びが無くただ回ってるだけのエンジンだった、そして遅い
エンジン音もイマイチだし……
あとボディ2ヶ所に錆が… やっぱりスズキの塗装は弱いのかな

以前現行モコ (MG33S) にも代車で借りて乗ったけど、これは新エンジンのR06Aが載っていて、低速トルクも有るし高回転まで回しても結構伸びてて良い感じだった

結論としては、この車はエンジンが全てを台無しにしてると思う
個人的には駄目なエンジンだと思った
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/08(日) 02:32:40.92 ID:lU/KJN+D0
@メルセデスベンツ300E90年
Aタント
B某ドイツ車専門店
Cびっくり。出足もいいし、室内広いし。タイヤがプア過ぎてコーナーは危ない。60キロ越えたら加速しなくなるw
 軽で十分って、たしかにそうだなと思った。ベンチシートもラブラブできて良かったw
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/09(月) 20:55:38.86 ID:MBIgnVvqO
@現行フーガ
A現行キューブ
B日産デラ
Cフーガがオカマされたの で修理中の代車だが,燃 費悪いわ走らないわ
デザインイマイチだわ
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 13:12:23.43 ID:BkyHBJOc0
@マーチスーパーターボ
Aアルト
B近所の修理屋
Cチョーク付の骨董品アルト。ハンドルが曲がってて
 中途半端な位置じゃないとまっすぐ走らなかった。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 13:21:53.84 ID:zQLY4WbX0
@アヴァロン
Aバーディー50
Bディーラー
C原付…か。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 13:39:57.51 ID:HG/WFFeq0
@エボZ
AヴィヴィオGX-R
B車検に出した近所の修理屋
C意外と早くて燃費良いなおい4WDATでリッター15前後とかセカンドカーで欲しいが車体の出来が悪いのが気になる
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 13:46:42.78 ID:IoCEFUsPO
代車のタイヤがいつのまにかボロタイヤに付け替えられてた。
お客の見当はつくが、言えない…。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 16:30:55.38 ID:fw/zhg4S0
酷いなそれ
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 17:28:01.78 ID:GXOhy86X0
それって犯罪じゃないですかー!
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 19:11:06.50 ID:Mz8qiu3W0
>>370
車体の出来って、何年前のクルマだと思ってんだwww
劣化だろ
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 03:51:48.75 ID:Rh/TgkiVO
@マジェスタ
AマークII
B寺下請けの工場
C乗り心地、加速、何もかもが不満。なんかスカスカ感がすごかった
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 11:22:42.30 ID:G+WUT77n0
>>370
いやその劣化具合が経年劣化を考えても酷いんだよ
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 15:19:55.68 ID:W6j//SY60
378 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/14(土) 11:06:56.91 ID:G6KRmUvI0
>>367
おかまならレンタカー使えばいいのに
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 00:38:37.41 ID:E8yTdkW90
@初代ストリーム
Aシビック(FD1)
B寺経由のレンタ屋
C激しく...タバコ臭い。車そのものはストより面白かったが。
 やっぱり俺にゃミニバンは合わないんだな...と思った引き金。

@同上
Aプロボックス(4ナンバー)
B同上
Cその後、実家に帰るからスタッドレスのある奴が...と言ったら、
 これしかないと言われてこれが来た。
 実は、パワステの動きが渋いってこと以外さしたる不満がなかった不思議。
 ええ、これで片道1100km、冬の日本海沿いを走りましたとも。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 12:36:16.81 ID:6YUZwLU60
黙って電車か飛行機で帰れよw
381お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2012/07/16(月) 18:59:14.31 ID:gYQko/OU0
商用車の総合性能を嘗めてはいけない。
382379:2012/07/16(月) 23:17:29.46 ID:69IZ0n4b0
>>380
公共交通機関で帰っても足がないんだよ...そういう僻地。
未だに鉄道止まってるしな。

>>381
まぁ、当時のヴィッツRSと同じエンジン積んでてさらに軽いって時点で。
更に、荷物満載を見越して固められてる脚が...と。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 12:04:39.03 ID:nsfxsaIfO
@トレイルブレイザー
A古いアルト(旧規格)
B昔から馴染みの修理工
CエアコンONでデブ特有の酸っぱ臭い匂いがする、どこから拾ってきたんだ?
まだカビ臭いほうがマシだ
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 13:21:18.90 ID:QJ//h6SU0
>>382
>公共交通機関で帰っても足がないんだよ...そういう僻地。
>未だに鉄道止まってるしな。
岩手の岩泉線沿線とか?

385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 14:02:34.83 ID:SwX+SdkO0
@ メルセデス・ベンツ E320(93Y)
A CR−X ミニサーキット仕様 ターボ付き
B埼玉かの某高級外車専門(ホントは国産も軽もやってるが)整備屋
C内装ドンガラ+バケット+ロールケージ、エンジンはボルトオンターボ、タイヤはセミスリ。
 これしかないって、社長が趣味で作らせた(←ここ重要w)車をだされたんだが、 翌日出張で愛知方面に行くには
 ちょっと辛くネーか? と思っていたものの、面白そうな車なので半分は楽しみだった。が、なんと当日、雪が降ってきて、
 東名高速は岡崎で強制退出され、ずっと国1で。雪振る渋滞のなか、周囲の好奇の目はハンパじゃなかった。
 痺れを切らし、国道から並行する街中の道へと車を向けるも、交通量がすくないため、道は真っ白! 
 試しにそっとブレーキに足を乗せると、その場でカルーく周りはじめた! こえーぞセミスリ。
 あわてて、目いっぱい急ぎながら ゆっくり国1に戻ったのはいうまでもない。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 17:06:10.99 ID:p6kzKdPoO
age
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 17:25:34.09 ID:fvtML/uC0
@愛車:ST190カリーナ
A代車:現行プリウス
B貸し出したトコ:地元のペット系デラ
C一言:代車は不要と言ったが、とにかく乗ってみてくれということで押し付けられた感じ。“エコ換え”促進が露骨で躊躇ったが、乗ってみると制御とか面白い。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 17:27:32.48 ID:h7tOxElM0
@ekワゴン
Aミニカ(バン)
B地元の整備工場
C車内が線香臭くてたまらん。ちょっとした段差でもガタガタ音がする。
 愛車のほうがまだ良いなと再認識してます。
 商用車で貸し出されるならプロボックスのほうが良かった。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 19:05:30.62 ID:6x8LshJuP
>>384
日本海側と言っていたから只見線でしょ。
390下ネタ王子:2012/07/18(水) 09:24:07.94 ID:2C7xOSE+i
@プログレ
Aマーク](先代)
B地元のペット店
C事故修理のために代車はレンタカー。乗り心地は固く、最初の2日は腰が痛かった。
シーケンシャルモードATで遊びまくった。実家に乗って帰ったところ、母親から
「あら、カッコいいじゃない。車が(笑)乗ってる人は分からないけどね」と言われた。
慣れたらマーク]の方が良かった。欲を言えば、現行マーク]が良かったが。
同僚から「マーク○ックス」とか言われるし…。



@プログレ
Aロゴ
B地元のペット店
C何でトヨタディーラーなのに、ホンダやねん?塗装のクリア剥がれまくりのボロ車
だった。走れば何でもいい、と言ったらこの代車だった。
同僚から「どっから拾ってきたのか?」と笑われた。
一応ちゃんと走ってくれた。あまりのボロさに、むしろ潔さを感じた。
バカにされるのが、快感に思えてきたな。


@プログレ
A現行タント
B地元のペット店
C車検の代車。室内広すぎで、かえって落ち着かなかった。でも、最近の軽は
侮れないな…と感じた。加速いいし、燃費もいい。そんでもって、そこそこ安心して飛ばせる。
もし俺が介護タクシーを始めるなら、タントを採用だな。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/18(水) 13:10:22.18 ID:5lxVRymn0
@ADバン(社用車)
Aムーヴ(L900カスタム偽RS)
B整備工場
C代車なのに見た目そこそこキレイな代車でラッキーと
  と思ったのも束の間、やけに助手席の足元が濡れるなと思い
  フロアーマットをめくると大きな水たまりが・・・
  よく見るとエアコンの水を車外に出すドレンホースが
  なくて車内に全部漏れてた。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 09:26:40.74 ID:onM0g8Ow0
@アルトMT(2002年式)
AワゴンR AT(2001年式)
Bスズキのサブディーラーもやっている整備工場
C同じ感覚でアクセル踏んでも走らない、ブレーキ踏んでも止まらない。ついでに燃費も感覚的には約半分。
やっぱり、同じエンジンなら車重が軽くて、空力も良くて、MTのほうがいいや。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 17:33:55.33 ID:j5QStzu00
@グランドハイエース
Aハイエース
Bトヨペット
C現行のディーゼルってのも結構良いな。でもカラカラ煩いのは何とかならないのか。
というかディーゼルのミニバンが出ない以上、同じ車かハイエース系にするしか選択肢がない…
いっそ箱って選択肢はやめてSUVにでもしようかなあ。
394379:2012/07/20(金) 01:10:59.05 ID:G4akrrZ10
>>384
激しく惜しいな。
確かに岩手ではある。

で、他にも動いてない線区はまだある訳で...と。

>>389
今住んでる関西と、あの辺を最短で結ぶのは日本海周りと言えばいいか。
東京周りと違って混んで動かないってのがあまりないし。

只見か...再びR252が全通するのは何時の日?!
何回か使ったことはある。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 18:59:55.70 ID:Nzil9+XG0
@先代スイスポ
Aエコアルト
Bアリーナ
Cとにかく走行抵抗が少なく、惰性でもなかなか速度が落ちない。
145幅の280kPa指定のタイヤはダテじゃなかった。
にもかかわらず、曲がるときにもスキール音は出ないし、
縦方向のグリップもなかなか(乾燥路面しか走ってない)。
アイドリングストップはエアコン使用中だろうが、
右ウインカー使用時だろうがお構いなしに稼働する。
今では、少し前の知識が通用しないらしい。
それと、「アルトエコ」なんだってなw
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/23(月) 21:54:55.66 ID:L8JmZiag0
@パジェロ
Aジムニー
B行きつけの整備工場
C車検とクラッチOHで入庫したのだが、「MT車はこれしかない」と言われて出てきた。
 最初は「高速通勤なのに軽かよ」と不満だったが、軽オフ車の王道だったので承諾。
 やばいこれ、超面白い。明日返す。なんか淋しい。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/23(月) 23:07:55.11 ID:VrcW81tF0
そして>>396のガレージには
セカンドカーとしてジムニーが収まることになるのだった…
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 00:37:08.72 ID:RYrMlhQm0
ここにも軽の面白さに目覚めてしまった奴がひとり…
399お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2012/07/24(火) 00:39:57.11 ID:n2POjPvh0
鈴菌感染拡大。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 08:30:15.98 ID:kCIVzMpI0
ジムニーとパジェロってなにその理想的ガレージ
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/03(金) 20:45:01.52 ID:0REtz+FS0

@マークX
Aシャリオグランディス
Bトヨペット
C内外ボロボロ汚いタバコくさい  
 
妹26が同じディーラーに修理出したら 
新車みたいなラクティス貸してくれた。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/03(金) 21:43:44.75 ID:erexa/8L0
去年通勤用の軽がもらい事故にあって修理出したら、知り合いの工場で「これ乗ってくか?」と霊柩車を指さしたことがあった
もちろん冗談だったが、代わりに貸してくれたのがサニトラだった
あまりの面白さハマり、今は軽の代わりにそのサニトラが通勤車になってる
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 01:52:57.47 ID:g5OMmoDF0
@カルディナ 24系
A自転車
Bトヨペット
C鍵が付いてないので、 盗まれると困るので、デラと自宅の往復しか出来んかったわ。(´・ω・)
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 01:57:26.80 ID:5c6nRiHLO
@HCR32スカイライン
A初代ワゴンR MT
Bチューニングショップ
C環七で横転、廃車にしました…
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 03:23:58.46 ID:ndIZPv820
>>404
アホじゃww
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 14:56:29.45 ID:kLbaKEoo0
>>403
おいおい自転車ってw
…マジ?
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 22:33:11.91 ID:we83ARmT0
>>404
R32等の感覚で乗っちゃ駄目だよ
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 23:34:14.83 ID:7OJTRScv0
>>406
俺も前に代車が自転車だったことある。まあ出したディーラーまで歩いて2分、勤務先まで歩いて10分だから問題なかった。
おかげで運動も兼ねていいなと思って後で自分で自転車買うつもりでいたらその自転車タダでくれたw
3段切り替え付きの中古のママチャリだけどね。なんでも社員が転勤で置いていって、弁当買い出し用に使ってたけど新しいの買ったから捨てると言ってたのでもらった。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 23:43:14.82 ID:r0bZxmBr0
捨てる予定の自転車を代車だったんだ
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/06(月) 01:47:40.67 ID:5kqwp7CG0
廃車予定の車を代車にするなんてよくあることだし、捨てる自転車を代車ってのもアリ・・・か?w
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/06(月) 21:32:05.28 ID:1mQL2kmk0
友人がやってる整備工場に毎回車検出すんだが、代車出すとき必ず最初にネタに走る
最初のうちは荷台のない軽トラとか三輪バギーとか出してきてたけど、最近だと一輪車とか竹馬とか空き缶ポックルとかもう車じゃないもの出して来る
大抵そのあとはヴィッツのスーパーチャージャー付とか普通のマーチとか出してはくれるんだけど
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/06(月) 21:40:54.44 ID:UdV/ZegN0
最初から変だろwww
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/06(月) 23:15:24.01 ID:bl+r1f1b0
いい友人だなww
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 00:02:37.13 ID:4zQu+YQx0
今朝三菱のi-mievを代車として借りたんだけど充電ケーブルがいくら探しても見つからないorz
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 00:12:15.08 ID:eal3GZUc0
明日朝一で聞けばどうよ?
トランクにバッグに入った状態で置いてあると思うんだけどなあ
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 00:37:03.94 ID:4zQu+YQx0
>>415
それが明日は定休日なんだよ
今そのバッグみたいなのも探したけどやっぱりない
ケーブル見つからないから連絡くれってFAXは送っておいたから連絡来るのを待つよ
充電足りなそうだから朝はバスで行くことにするよ
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/08(水) 19:24:57.59 ID:kzMROZvY0
>>416だけど、今日連絡来たよ
積むの忘れてたって言ってたorz
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/11(土) 07:56:19.68 ID:mvoyf4Ya0
>>406
当日、代車が無い状態で、店名が書いてあったよw
デラから自宅まで自転車で5分位。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/11(土) 21:39:28.62 ID:YQJ6/r0Y0
@SH5フォレ
AプレオRS CVT FF ローダウン
Bスバルデラ
Cデラで用意するはずだったレガシィB4がなぜかこれにw
ただのエアロ軽かと思って走り出したら、エンジンうるさいわ、カーステレオ壊れてるわ最悪
しかし、アクセルそんなに踏んでないのに、簡単に車の流れをリードできる
自宅車庫でボンネット開けてスーチャー仕様ってことがわかり、すぐに峠へw
思わずセカンドカーに欲しくなった
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/13(月) 01:59:15.33 ID:jCkp4L01O
age
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 01:32:00.92 ID:G8+0u9v20
軽の楽しさに目覚めた奴がまたひとり…
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/22(水) 09:12:07.73 ID:Ne5KzXim0
age
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/22(水) 22:04:22.89 ID:Lz6NCMDu0
1 130
2 Z4
3 ディーラー
4 腕利きセールスマンだった担当は俺の欲しくなりそうな車いつも台車で用意してくれた。
その後なぜかZ4のクーペが愛車になった。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/22(水) 22:21:32.37 ID:cSm3VElH0
@アルファ159 2.2
AW210 E55 AMG
B整備工場(事故の代車)
C「大きさが同じくらい」という理由
 確かにそうだけど、2週間で2カ月分くらいのガス代を使った。

@スマート・フォーフォー
AアウディA6
Bヤナセ
C普通の車検時はヴィータ
 ミッションが壊れて長期入院の時にこれを持ってきてくれた。

@E87 130i
AE90 320i
Bディーラー
C車検時。走行5000km未満の真っさら。
 試乗車から認定中古車に回す前に貸してくれた。
 「○○さん、回されるので慣らしの仕上げをお願いします」と言われた。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/23(木) 19:06:52.57 ID:npqDEjTX0
「余裕のありすぎるエンジンは意外に燃費が良い」
というのは幻想だったのか。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/24(金) 23:53:07.27 ID:WE3SiZlv0
>>425
>>424ですが、アルファはMTということもあり、街乗りでも10km/l程度走りました。
対するAMGは街乗り3km/l程度。
逆に高速ではアルファ12km/l、AMG9.5km/lと差が一気に縮まった。

BMWも130iの他に320iクーペを持っているけど、高速では前者14km/l、後者13.5km/lと排気量に逆転する。
なので、「余裕のありすぎるエンジンは意外に燃費が良い」 というのは高速では当てはまると思っています。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/25(土) 00:06:17.50 ID:HgdJt2HX0
単に高出力エンジンは低出力では効率が悪い、逆もまた云々というだけでしょ。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/25(土) 01:32:45.21 ID:qab2A7Qx0
ちこっと回転数をあげて巡航するのも手(燃費改善することもあり)
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/25(土) 06:49:30.82 ID:bxH7VVw1O
ロータリーなんかまさにソレだな
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/25(土) 09:34:19.13 ID:XAbRu0Mt0
大排気量の多段ATやCVTだと、巡航時の回転数が異常に低いもんな。
100km/hで2000rpmを切るのがゴロゴロしているし、
レクサスGS450hなんて1100rpmだってよ。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/25(土) 13:58:34.73 ID:kJRpZcyli
@エクストレイル20GT
AワゴンR
B地元の販売店
C軽らしく使い勝手はいい。が…加速が全然だめだ。
 エンジンが唸るばかりで速度がさっぱり出やがらねえ。
 あとエアコンが全然効かねーw
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/25(土) 13:59:46.59 ID:qab2A7Qx0
高速巡航で回転数が低ければ低いほど燃費が良い わけではない
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/25(土) 14:12:19.40 ID:CV46MndcO
@インプレッサWRX
AスカイラインGT-R
B隣町の整備工場
Cエンジンに手入ってて愛車より速かったw
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/25(土) 15:40:41.72 ID:bTD+45BLO
>>433
エンジンに手が入ってた、だと・・・
リアル「セメント樽の中の手紙」か
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 10:52:19.36 ID:7A9nDugU0
手を入れたエンジンから足が出ました。
436お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2012/08/26(日) 19:38:24.74 ID:yu+TdCCY0
笑えない人に補足・・・・。

「足が出る」とはコンロッドが折損してエンジンの土手っ腹から飛び出すこと。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 16:12:28.81 ID:3m7GKt9J0
@アウディA4TQ2.0
Aヴィッツ
Bディーラー
C買った店じゃないし、保証修理だし
まぁ、ウチの客じゃないってことでしょうね…

438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 21:03:41.41 ID:+5XAXkKT0
@ランサーセディア
Aキューブ
B三菱D(旧カープラザ) 車を手配したのはデラでなく、ぶつけてきた相手の保険屋(レンタカー)
C事故修理の代車。意外に目線が高いのと、コラムシフトが扱いにくくて楽しかった。
鍵回さないでエンジン掛けたの初めてなんだが…ww
修理が存外早くできたので、運転に慣れる前に返却。約24時間の付き合いだった、
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 22:15:03.97 ID:topcWoS30
LからDに戻そうとするとNまでいっちゃうんだよね
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 22:26:14.14 ID:RvN5kExY0
>>396ですが、代車で借りたジムニー(JA11)買っちゃった…。
「付き合い長いからいいよ」ってことで、「諸費用+消耗品交換全部実費+1円w」でした。
納車は部品揃って整備の終わる来月中旬。

田舎暮らしなので残念ながら「ガレージにパジェロとジムニー」でなく、
「納屋にパジェロとワゴンRとジムニーとエブリィとエブリィとエブリィとキャリィとグランダムアルファ」
ってガッカリな模様だが。
441397:2012/08/27(月) 23:35:51.44 ID:Ev4Wc6R40
>>440
ヲメ
俺も冗談半分で書き込んだことが
本当に現実になるとまでは期待してなかったw
四駆にはあまり興味がない元軽箱海苔としては、
2台のエブリイが気になるな
スレチだけどww
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 00:02:31.24 ID:jWKT7rE70
エブリイ3台ってなんだよwww
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 00:21:09.73 ID:AIVJa17W0
>>442
家業が農業なので…。(私は会社勤めですが)
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 16:13:34.23 ID:/GA8b9U70
>>440
納車したら天井の内張りをチェックするんだ
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 23:05:52.10 ID:y1LXqY4f0
@インテグラタイプR(DC2)
Aインサイト
Bホンダオートテラス
C購入後に事故車である事が判明、確証を得た上で返品を要求をしたけど見苦しい言い訳→具体的に状態を指摘して論破
これを繰り返してそろそろ1ヶ月・・・
正反対の性格の車でハイブリッドなのに燃費も並みの小型車レベルでストレスを感じながら運転している状態。
来週、代替で新車購入したデミオが納車されるんだが・・・
446お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2012/09/02(日) 00:30:28.97 ID:LqC5Xdnj0
>>445 幸せになってね。 デミオは結構評判良いみたいよ。
最近レンタカーでもよく見かけるようになった。

「代車」と言えばDなどから貸し出された物ではないが、
我が作業車を修理に出しているときの代打車がなんと・・・・

ジャイロキャノピー(あのピザ屋バイク)+リアカー牽引

そもそも50ccエンジンでただでさえ重たいキャノピーに
さらに荷物積んだリアカーなんてもう絶望的に遅い。

でも、慣れると何とかなる物だ。なんだかんだでこれで仕事しのいだ。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 05:42:37.56 ID:u+NpuykQ0
ジャイロにリアカーか
確かに原付に付属車はイケるが、カブにリアカーよりも収まりが良さそうだな。
448お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2012/09/02(日) 13:43:40.64 ID:sh5ncZyk0
>>447 牽引車(トラクター側)の車重が重いほうが全体としては
安定するからそう言う意味では運転していて安心感があった。
カブのような軽いバイクではリアカー側を軽くしないと減速時に
非常に不安定になって危険すぎる。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 14:33:59.02 ID:yqRVGnLx0
ここにもこのクソコテ出てきたのか
邪魔だから消えてくれよ
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/13(木) 10:34:48.29 ID:0I6aQD3s0
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね 
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/14(金) 21:32:50.39 ID:RlsJQ04H0
@旧型プリウス
A最終型カリーナ後期1.8Si
Bディーラー
C10万キロ超えだが、走りは足回りのやれとブレーキの効きとATのシフトショック以外は不満なし。
車内がタバコ臭かった。マクド臭をつけて返した。
タイヤ一本が殆ど空気なし。エアを補充しておいた。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/16(日) 22:03:16.16 ID:1mZjn7C00
@初代フィット
A新型オデッセイ
Bホンダ支店?
C別に代車がダメじゃなくて、新型なのにテレビ見れん(画像悪)だし、
フィットのがラジオの音良かった。ちなみにオデはそこの試乗車。
代車がなかった
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/17(月) 06:50:58.72 ID:0JJwoDrnO
1ゴルフR納車待ち
2先代ポロ
3VW正規D
4納車待ちが結構長いので、下取車の査定が下がらないように、先に取ってもらったら、「納車まで乗ってて下さい」って貸してくれた。
最終的に3ヶ月くらい借りることになるんだけど助かる〜。

ポロは使い勝手はいいし、案外よく走るし、すごく気に入ってる。
CDが聞けたら最高(笑)
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/22(土) 08:00:13.88 ID:zdNRPGB40
1 ムーヴコンテ カスタム
2 ミラココア
3 ダイハツディーラー

夏場なのに未だにスタッドレス履きっぱなしだし、カーステレオはネジ止めされてなくて振動で外れるし最悪だったわ
燃費も言うほど良くない。加速は良かった、車体軽いしね
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/25(火) 15:22:39.70 ID:iTGArQh40
1 メルセデスベンツ300E
2 たんと
3 某外車販売店

驚いた。広い、快適、流れをリードすることもできる。これで十分だな〜って思った。
でも、60キロ以上から、突如加速が恐ろしく鈍るw 122?のタイヤが超プアで交差点でも
アンダーステア感覚が体験できるww 
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/27(木) 10:08:10.41 ID:BgyfhBWd0
@ウィングロードZV-S
Aリーフ
B元職場のデラ
Cはじめシルフィの予定だったが「シルフィは他のお客さんに貸す事になったからコレね」で渡された。
未来過ぎて何がなんだかワカランw
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/27(木) 10:33:30.40 ID:mgAOW6IT0
妹の話 車検更新時にて
@中古で買ったエッセ3AT(大卒記念)
A謎のさいしんがた軽自動車(去年八月末)
BスズキFC系寺
C八月末(大学ではまだ夏休み)に買ってもらったおかげか新しい軽のモニターぽい感じで貸してくれた。
やはり妹は衝撃的だったのかこの車を買いたがってて、何故かときいたら
「デジタル速度計」がよかったらしい、、

ちなみに自分は仙台に地震片付けの手伝いにいってたので現物みれなかった
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/29(土) 12:34:17.70 ID:Wu9ent9p0
@レガシィB4 BE5
Aトレジア
B寺
Cインプで予約したような・・・
 ○産で借りたZ12やE11より更にアクセルの反応・開度検出が最悪(1/3くらいまで全然反応しないヨタ仕様?)
 ノロウスのように蓋加速すれば燃費は良くなる、普段どおりに加速するとガタガタ(普段はそこまで悪くならないのに・・・)
 カーブでは後輪が遠心力に負けがち(後輪が滑っている感覚有り)
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 23:13:41.30 ID:bPw5pDdl0
@プレオRM
ABRZ
Bスバルディーラー
CMTしかないけどいいですか?と念を押されたけど、
 BRZに興味があったのと、代車がないと困るので借りることにした。
 10年ぶりにMTに乗ったけど、めんどくさいだけで楽しくなかった。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 04:27:23.94 ID:EUEJU2jk0
(電スロ)アクセルの反応はどうだったのかな?
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/09(火) 21:52:01.33 ID:FmRZhAjI0
昔セドリックワゴンの元霊柩車が代車で来た。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/09(火) 22:38:45.71 ID:fpJVKKlx0
古いライトエースのコラム5MTが代車で来たぜw
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 09:33:08.54 ID:oj4T9PUJ0
そういえばふと思い出した。
昔、車の営業やっている時に事故代替で納車まで代車が欲しいというお客さんがいた。
これから乗る車だしサニーなんていかがと持っていったら「オートマなんて嫌じゃ」と。
MTなんて代車(試乗車)ないし、何がなんでもMTと埒があかないので、自分のS15シルビアを代車に出しましたとさ。
77歳のおじいさんに...
464 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/10(水) 15:37:19.01 ID:TNuR7mcR0
昔の話。インプワゴンをデラに車検に出した時、代車は無しと言われバスで行き来した。
ところが、デラがリフトに左後バンパーを引っかけ傷をつけた。
修理の間今度はレガシィを用意します、と胸を張って言われた。
なんかなぁ、とその場は愛車に乗って帰り、二度とそのデラには行かなかった。傷はそのまま。
もちろん、車検整備代は全額払いました。
お詫びにコーヒーカップセットみたいなものをもらいました。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 21:40:20.56 ID:SFlCKIt30
>>464
とりあえず直してもらえよw

というか代車が出ないっていわれた段階でよそで車検取るわ
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/12(金) 06:45:35.77 ID:ytquniYdO
今借りてる軽の代車がわナンバーなのですが、元々レンタカーだったのでしょうか?
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/12(金) 07:23:29.97 ID:Ej9Ls9wM0
>>466
レンタカーだったじゃなくレンタカーを代車として貸してんだよ
事故だとよくある対応
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/12(金) 07:26:41.72 ID:drt5tV6YO
>>466
元々も何も「レンタカー」です。
ディラーが代車不足分で借りてるんでしょう。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/12(金) 18:48:43.28 ID:ytquniYdO
そうですか
おんぼろの古い軽なんで乗ってるの恥ずかしいですが、わナンバーだと、周りの人たちは『あ、借りてるのか』って思ってるってことだからちょっと安心しました
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/12(金) 18:58:30.03 ID:HreKU5190
@civic SiR APRELUDE Bディーラー 
CPRELUDE 買ったよ。

@PRELUDE SiRAHR-V、CR-V、S2000 Bディーラー
CS2000買ったよ

@s2000 Aodyssey Bディーラー 
Codyssey買いたしたよ。

@s2000 AinspireBディーラー 
CLEGEND買ったよ。

なんか罠だと思う
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/12(金) 20:46:09.43 ID:sgMRUUPh0
ちょろいw
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/12(金) 22:17:01.36 ID:uiSEafkb0
うめぇw
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/13(土) 01:58:58.93 ID:6YvLTgTd0
@シビック タイプR FD2
Aデミオ
B保険屋調達
Cなんでデミオなんだよwくそつまんない。まだフィットのほうがいい。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/13(土) 06:25:33.85 ID:4VM3eRyD0
@R2
Aレガシィアウトバック
B地元ディーラー
Cでか過ぎるよ・・・あと今のレガシィ腰高過ぎない?
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/13(土) 20:09:49.21 ID:KzpzgfXz0
レガシィは4代目まで
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/18(木) 15:47:54.37 ID:V/l/GhPcP
>>469
わナンバー取れる修理工場もあるからね。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/21(日) 02:37:42.63 ID:XkmBtkyd0
@某SiR-T
Aインサイト
Bディーラー
C燃費は良かったが、アイドリングSTOPとCVT嫌いが加速したw
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/24(水) 14:09:40.84 ID:vt0fle/Q0
一ヶ月前から車検の予約してたのに担当者が代車の予約忘れたせいで代車乗れねーよ。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/25(木) 04:57:43.75 ID:p70lA/y+0
電動自転車なら代車にのってみてもいいな。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/28(日) 13:49:13.31 ID:TZHN0MTI0
@ Z11キューブキュービック1.4CVT
A Z11キューブ1.5CVT
B ディーラー
C プラス100ccの余裕、こんなに加速が違うものか。でも煙草臭いのが不快。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/28(日) 14:08:21.86 ID:TZHN0MTI0
>>479
それオレも考えたんだが・・・自宅に充電設備なんかねーよw
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/30(火) 04:47:07.24 ID:3C4Ow9/C0
>>480
でもボディは隣の代車が小さく見えま〜す
483480:2012/10/30(火) 21:22:53.19 ID:W6GExFwn0
>>482
それマジだった、いつもの調子で停めると後ろが妙に開いてるw
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/04(日) 10:16:35.16 ID:gRwtH6bq0
@ Z11キューブ1.4CVT
A Z12キューブ1.5CVT
B ディーラー が用意したレンタカー
C 焦燥感の無い出足と中速のピックアップに感動したが抑えて走っても燃費が悪い
同じコースで17km/lが13km/lに低下
ほぼ新車だったから快適だったがフルフラットにならないのにはがっかり。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/13(火) 05:31:37.70 ID:oJtmlR+j0
HR15DEは意外と走りに振ってるから燃費はそれほど良くないね (自分はそれが好みだけど)
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/13(火) 09:02:27.01 ID:leyMXLeT0
代車はひどいのが多い、オイルまっくろけ、フイルタまっくろけ、ATFも
入れすぎでまっくろけ、当然走らないし止まらない、中にはパッドがはずれかけてるおとが出てる
代車にのらせられたよ、
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/14(水) 01:22:19.63 ID:QjodMF+W0
代車の軽はそこまで踏まなきゃ止まらない
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/16(金) 08:38:56.51 ID:nIhdFJAm0
整備工場の代車はひどいが、ディーラーは悪くないと思うが...
試乗車下がりが多いけど、凄いのには当たったことがないな。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/16(金) 20:32:52.06 ID:KEL9CPMN0
整備工場っていうかよくいくショップのユーノスが一番あたりだった
アウデイはA4ばっかり渡しやがる
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/16(金) 21:32:17.87 ID:A0FEHZXB0
@ ワゴンR
A ムーヴ
B 車屋が用意したレンタカー
C ガチライバル車ktkr!!

しかし、最近の車は出来がいいなあ。
NAとCVTの組み合わせでも動力性能に不満を抱かないとかすげーわ。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/16(金) 21:59:57.58 ID:G9gGRHYvO
整備ミスのポカ
@GDBインプレッサ
AレガシィB4 DIT
BスバルD
CGVBに乗り換えと値引きチラチラて言った結果wwww
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/17(土) 03:41:55.59 ID:yZ7bDgei0
@ソアラ
Aミラ
B地元整備工場
C山を攻めてみたら軽さは武器と知った。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/17(土) 23:14:47.80 ID:tB0n85M20
@愛車  ZC32Sスイスポ
A代車  型式分かんねぇけどダイハツムーブ
B貸し出したトコ スズキアリーナのバイパス店
C一言

スズキに行ってダイハツが出てきて吹いたwそんなもん貸し出すから軽ナンバーワンを奪われるんだw
ネガティブキャンペーンだかステマだかのつもりなのか、ろくに整備されてない。エアコンなんざ効かねぇ
んでやんの。ルームランプもつかねぇし

でもトールワゴンてのを馬鹿にしてたけど、使い勝手が良くてびっくりw下手するとスイスポよりモノも人も
つめるかもしれんw
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/27(火) 22:27:43.18 ID:1cDN6KddO
@ミラ(当時)の車検
Aサニー
B赤とオレンジの看板のガソスタ○○カーケア倶楽部。
C…初心者マークも取れてないペーペーにそんなもんだすな。
予想通りに買い物して出ようとしたら隣のミニバンにぶつけて
警察に代行されて帰ったあの日…(↑パトカー着いてきた)
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/28(水) 09:29:12.58 ID:05tpJEkN0
@リーフ
A新型ノート
B日産ディーラー
C最近の安い車はオーディオレスが多くて困る
運転が退屈な車でラジオすら聴けないとか勘弁して・・・
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/09(日) 23:35:17.31 ID:NSrD6S160
@ヴィヴィオ
Aトッポ
B地元整備工場
Cふらふらして怖いわ。ハンドルも柔らか過ぎ。山道走ったら超怖い。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/22(土) 10:29:48.55 ID:Wh6OoX5lP
昔勤めてた会社の車だが

@クリッパーバン
ANV200バネット
Bディーラー
C家の車庫に入りにくいサイズだから乗り降りにひと苦労
(もっとも車庫の構造自体に難がありだが)
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/22(土) 11:15:02.95 ID:bgstU0v50
@クイントインテグラ
Aレックスコンビ
B中古車販売店
Cうぉっ、チョークレバーついてる!
20年近くまえのことでした。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/22(土) 11:29:32.49 ID:BZs4QYih0
>>488トヨタ 日産は代車無いときレンタカー借りてくるな
親父のマークXの代車わナンバーのプリウスだった
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/22(土) 11:33:23.36 ID:PfnzhI0+0
@セレナ 車検
A10年ぐらい古いアコード1.8 MT
B町工場
CMT楽しいくて欲しくてたまらなくなったが
嫁と子の反対でいまだにミニバン乗り
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/22(土) 22:02:14.59 ID:aM6qyAxk0
職場に鍵忘れて帰れなくなった時に、向いのショップに特別にお願いして借りた車、
スバルの軽トラックだが、これが無茶苦茶面白い!
普段もMT(Z4)に乗ってるけど、それ以上に両手両足を駆使しないとちゃんと走らない。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/23(日) 09:32:25.54 ID:5D2fB8io0
そんな大げさなw
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/24(月) 20:53:03.86 ID:RONUiH4y0
@オデッセイ
AMOVE (二代目のやつ)
B中古車店
C代車なんてかなり久しぶりなんで期待してたらコレ。
ターボもついてないのに妙に速かった気がする。
走行距離は16マン`と車の凄さを学ぶことができました。
ダイハツすごいw
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/25(火) 22:45:00.95 ID:RmZFZT7u0
@12系カローラフィールダー前期1.5
A12系カローラフィールダー前期1.5
Bカ□ーラ店
C先月の車検、代車何かと楽しみにしてたのに車体色もついてる純正ナビも同じ。
職場に乗って行っても誰も代車に気がつかなかっただけじゃなく、
自分自身、車検に出してるのを完全に忘れて仕上がり日に引き取りに行くのを忘れてDからの電話で思い出した。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/28(金) 16:11:16.31 ID:RAWRsC5X0
@プジョー207(6MT)
A初代フィット(CVT)
Bプジョーのディーラー
C206くらいかなあと思っていたのですが…近くのレンタカー屋さん
から引っ張ってきたクルマでしたorz
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/14(月) 01:23:28.53 ID:/mwPuwUb0
@BMW 325i Mスポ(E90)
A日産ノート
BBMW正規ディーラー
C初めての輸入車だったので代車も当然輸入車だと思ってワクテケしてたら
これが出てきて目が点になった。1シリくらいは貸してもらえると思ってたのに‥
足回りふにゃふにゃ、ブレーキもワンテンポずれる。気持悪かった。

@メルセデスベンツ B180(嫁さん用)
Aメルセデスベンツ A180
Bヤナセ系メルセデス正規ディーラー
C今度はちゃんと輸入車が出てきた。BMWとメルセデスのサービスの差を感じた。
AもBもホイールベースとデザイン以外中身はほとんど同じなので乗った感想はほとんど同じ。
やや取り回しが楽なくらいかな。
ダッシュボードについてた「燃料満タンでご返却ください」のプレートが違和感ありまくり。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/31(木) 22:57:50.53 ID:05tKenEp0
@ロメオ75
A旧規格軽アルトワークス
B旧車修理屋
C予想以上によく走り面白くて、これでもいいか?と思ってしまった。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/31(木) 23:47:49.00 ID:Eris2vOH0
旧規格ワークスはスペックもさることながら、剛性がちょいとヤワいから尚更面白いんだよな
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/03(日) 02:54:07.76 ID:qf6im4cl0
@GRS182ロイヤル、4年前の車検
A先々代カローラ、トヨレンわナンバー
B新車購入し、整備も任せてるトヨタ店
Cまあ…仕方ないか
 感想は忘れた


@GRS182事故修理
A先代プリウス、ブレイド2400
B同じトヨタ店
Cまさかのプリウス、最初はシフトがよく分からない&パーキングボタンナニソレ状態
 HVに慣れて楽しくなり始めたところで代車がブレイドになり、これで高速乗って旅行にも
 車重が重くないから全く加速に不満ないし、乗り心地も良い方。マニュアルモード付CVTだったから意外と楽しめた


@GRS182、2年前の車検
A先代カローラアクシオ1.5L CVT トヨレンわナンバー
B同ヨタ
Cああ……ここは車検だとレンタカーしか出さないのね……
  意外とキビキビ走るしコーナリングもそこまで悪くなく、アクセルレスポンスも中の下くらい
 インテリアの質感も良かったので、アクシオGTなら有りか?とか思わず考えた


@GRS182 純正オーディオアンプ修理@半日
A先代ポルテ1.5L 4AT
B同
C買い物車としては開口部が広くて背も高いので最高過ぎる
 趣味=車な人には(゚听)イラネ
 コラムATなんか初めてだったのでやはり戸惑った、とりあえず2速でレブ当ててから返した
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/13(水) 00:19:45.95 ID:hY7dUXdJ0
@オプティクラシック(H14)
Aマーチ(H24)
Bのーこめんと
C一言
買い替えを決意。
加速に感動した。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/13(水) 00:42:24.64 ID:0T5Qakrl0
そして>>510は、やがて税金や消耗品など
軽の維持費の安さを思い知って感動することになるのだった
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/27(水) 00:52:35.13 ID:j+Vscgi50
古い軽は燃費が悪い。
コンパクトとの微々たる維持費の差分なんて吹っ飛ぶ。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/27(水) 10:50:02.26 ID:ga2Pc9Me0
年間走行距離によるわな
おおよそでいいから損益分岐点を出して、能力差も加味して判断すればよい
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/27(水) 14:19:54.77 ID:vH1ydl9d0
@愛車 マツダ・ミレーニアMC
A代車 旧規格キャロル
B貸し出したトコ 購入ディーラー
C一言
無茶タバコ臭い、エアコンかび臭い、アンテナと窓が手動
ハンドル切るとカカカッてドラシャ末期症状の音、ドアが歪んでいて
ロックが出来ない・・・
その当時で10年以上前の軽ですた。

@愛車 ミレーニアMC
A代車 初代ロードスターのなんちゃらSP(担当者の愛車)
B貸し出したトコ 購入ディーラー
C一言
セミバケ、BBS、ビル脚、ロールバー付いた走り屋仕様
薄ら雪の残る真冬の地方都市でオープンは想像以上に
気持ちよかった。同乗者のJDからは不評だったが。


@愛車 キュービック後期
A代車 NV200バン
B貸し出したトコ 購入ディーラー
C一言
ほぼ新品のNV200、白いのとラジオオンリーのせいか
運送屋さんになった気分
つーか「セレナ以外の5ナンバーミニバンあるっけ?」で
NV200かぁ・・・ワゴンの試乗車は手配出来なかった模様
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/27(水) 16:01:01.69 ID:IqumuNR00
ディーラーは、車検の時は何故かほぼ新品の代車を出してくるな。
走行100キロのとかもあった。
無駄に気を遣うから、ぼろいやつでいいのにさ。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/27(水) 16:22:14.24 ID:gRtGgL1e0
かと思えば固くなにレンタカーしか出さないところもあるしな
気は楽だけどまさに代車でしかない
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/27(水) 17:43:01.64 ID:jEewNk7cO
@いすゞ ギガ スムーサーG 15tウィング リコール入庫
Aいすゞ エルフ スムーサーE 平ボデー
Bいすゞディーラー
C大型のATより2tのATの方が出来が良かった
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/27(水) 22:37:17.13 ID:as6/Cj3q0
7〜8年前の話しだけど
@初代スパシオ(白)
A初代スパシオ(ワインレッド)
BトヨタD
C会社に乗ってったらあれ?とか言われたから徹夜で色塗ったって言ったら信じられた
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/28(木) 06:19:08.92 ID:0eNNJJut0
10年ちょっと前
@カローラツーリングワゴン
A黒塗りクラウン(昭和50年代後半)
Bディーラー
Cどこかの病院の院長専用車だったとか。
 通勤中に他の車のドライバーからじろじろ見られた。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/28(木) 23:50:54.76 ID:+DNKzW1w0
>>514
キュービックで違う車を連想した。
個人で持っている人はめったにいないだろうけど。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/01(金) 05:36:15.64 ID:DgRFU5le0
>>520
いすゞのバス?
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/03(日) 13:48:48.80 ID:y/Dp+XoG0
いすゞのキュービックも一応乗用車だわな
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/04(月) 12:48:52.18 ID:GuHKeBvO0
@mg33s
Ar34
B鬼嫁にr34売れといわれ下取りに出し代わりにmg33sを買ったとこでmg33sの車検
C下取り100万の車を300万で売ろうとするから売れないんだよ。アイドリング不調直ってないし
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/04(月) 22:18:16.18 ID:0FLLfS/p0
@ピクシストラック
Aギガ
B買った車屋
C車庫wwwww高さがwwwww微妙にwww入wwwwらwwwwなwwwwwいwwwwwうぇwwwww
  どうするかな…露天で止めとくか。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/04(月) 22:24:15.36 ID:aki2/MUI0
どうして買ったとこでそんな代車になるんだwww
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/05(火) 16:31:24.34 ID:8hVBwX+o0
大型ワロス
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/09(土) 00:15:16.73 ID:hYTu5pdj0
このスレおもしろい

( ・`ω・´)ホシュホシュ
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/09(土) 18:29:54.79 ID:yuHiGsWO0
1.ウィッシュ
2.エスティマルシーダディーゼルターボ
3.カローラ
4.意外とキビキビしていて良いね。ミニバンでMTのディーゼルターボってのも新鮮だ。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/16(土) 00:49:01.33 ID:KBTqYrn80
>>524
@ピクシスバン
Aガーラ
とかいうパターンもありそうな車屋だな。
つか、高さは微妙だとしても長さはどーなんだよww
530505:2013/03/19(火) 20:45:42.18 ID:ipxP621t0
@プジョー207
Aプジョー308
B前回と同じプジョーのディーラー
C今回は一年点検だったのですがまさかのディーラー試乗車
エンジンは同じですが、308のほうが重たいのでゆったりした感じでした
次回はRCZに乗りたいがさすがにムリかな
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/24(日) 12:45:46.26 ID:VIgnff980
会社の営業車(事務の女の子が乗る車だが)
1.トゥデイ(AT)
2.トゥディ(MT)
3.ディーラー
4.事務の女の子が代車MTなので運転できないということで、自分が運転することに。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/31(日) 16:04:55.73 ID:s7epnzSN0
@サニトラロング
Aタンドラ
B中古車屋
Cなぜか手元に住民票と通帳と印鑑がある。どういう事なの…
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/11(木) 20:50:26.28 ID:dXR8klfP0
>>523
売りに出した自分の車が、また代車で乗ることになったってこと?
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/12(金) 11:35:23.77 ID:kBHCXxfL0
@GD1フィット
AGE6フィット
Bホンダディーラー
C買い替えるのを狙ってるんだろうなぁ
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/12(金) 11:38:08.52 ID:VCJK1y2WP
>>533
俺それ経験あるよ
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 01:31:06.96 ID:G2gkxDmz0
週明けから久々の代車生活だが、ここ見てると何かwktkになってくるなw
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 01:36:58.96 ID:J60IuYZ80
@Y33グロリア
A古いマーチ
B板金屋
CATなのにエンストする、どうしたらいいのさ
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 09:08:08.07 ID:xTMTx0fo0
@Y51フーガ
Aリーフ
Bレッドステージ
C代車では遠くに行くなということ?
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 21:08:36.93 ID:2xUHq0DL0
つーか充電大丈夫なんか?
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 00:34:25.07 ID:KVesGXLH0
@BMW E90 3シリ−ズ
ABMW F10 5シリーズ
B買ったD
C買ってそれなりに経つせいか、最近は良い代車を持ってこなくなった担当が久々に試乗車出してきた。
脳内でヒャッホーイしてたら「実は私、退職することになりまして・・」
気の合う営業だったから、餞別代わりだったんかなぁ・・
せっかくの試乗車だけど、センチな気分で乗りにくいぜコンチクショウ(´;ω;`)
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 00:49:55.83 ID:li0UaMgoO
@95プラド
Aアイシス
Bトヨタのディーラー
C語るに値しない
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 02:57:50.29 ID:rtoC059R0
@H17年式TT2サンバー
AH15年式TT2サンバー
B小さな整備工場
C同じサンバーだし、かなりくたびれた車だったので何も期待してなかったのだが、
機関絶好調、おまけにスーパーチャージャー付だった。
SC付きサンバーがこんなに楽しく速い車だとは夢にも思わなかった…返したくねぇ。
SC付きサンバーはもう手に入らんからなぁ…あぁくそ代車になんか乗らなきゃ良かったorz
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 05:12:34.73 ID:gXiW65y80
20年落ち17万キロ走ってるカローラ来てのったけど、
ゴーカートだな。

でも基本はやっぱりできてて、動くだけなら不足はないともいえる、
と感じた。
発展途上国へ古いのが輸出されて使用されてるのも納得した。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 05:16:02.86 ID:gXiW65y80
あとウィンカーとかは昔の方が軽くて楽。

今はいろいろごてごてたくさんついてて重いというかね。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 11:30:17.77 ID:XPGnqpP00
@インプレッサWRX(GC8)
AEP71スターレット
B近所の修理工場
C十年以上前の話でスターレットはNAのATだったんだが軽くてきびきび走れて楽しか
った。NA・AT・FFを見直したね。車はパワーだけじゃないんだよね・・
 
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/09(木) 21:32:31.76 ID:3UHj23oa0
@CL7アコードユーロR
A2002年式フォードフォーカス
Bホンダカーズ
C3年前の車検の代車。なぜ外車?
多分下取り車なんだろうけど、ちょっと解せない。
エンジンの振動が凄くてうるさくて仕方なかった。4000rpm以上はとても使えない。
8000rpmまでスムーズに回る自分の車と大違いのがさつなかんじに驚いた。
足回りは結構よかっただけに残念。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/19(日) 16:30:19.65 ID:XsxJen3k0
@140系クラウン
A現行クラウン
Bトヨペット
C流石に20年の歳月はデカいな…おじちゃんちょっと欲しくなっちゃったよ
なんか500ccの差を全く感じないし。ナビエアコン使いやすい位置だし
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/20(月) 18:52:51.71 ID:Il9Bw/JQ0
いい加減買い換えろという無言のプレッシャーだな。
と思ったらトヨペット?
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/20(月) 19:01:49.95 ID:oRK86szfO
@旧フィット
A旧フィット
Bホンダディーラー
C普段どおりだYO倖田來未のCD入ってたから裏面キズつけたったヨ
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/20(月) 19:58:52.97 ID:9FTw1RS00
器物損壊だな、通報する
キチガイかよお前
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 09:09:08.07 ID:z7bAcaem0
>>548
東京、大阪は違うんだっけ。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 19:05:08.01 ID:ONJCNPfY0
感じわるいよねー
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 19:05:38.57 ID:ONJCNPfY0
あ、これk田じゃなくてh崎だったわ失礼した
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/30(木) 23:31:02.32 ID:EquDJ3hq0
@86(納車待ち)
AMRワゴン
B中古車屋
C初代アクセラが車検切れるので納車までアクセラ引き取った車屋の代車。正直街乗り通勤買い物なら不自由無いな
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/05(水) 15:56:18.02 ID:f5q1M8w20
@BCNR33
Aミニカトッポ
B専門店
C車検での代車
アーこういう車も世の中にはあるんだと再確認
怖いんで左車線で安全運転します
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/05(水) 20:18:48.75 ID:nAALmpeP0
@スクラムトラック
A弄ったFD
B買った店
C燃費といい動力性能といいちょっと怖いです^^;
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/07(金) 16:22:38.82 ID:k2WNY1MD0
@GGH20W(アルファード)
AトッポBJ
Bトヨタディーラー
C無駄に天井高すぎ。3ATトロい。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/07(金) 16:27:49.64 ID:FFo/+VVC0
@ミライース
Aゼロクラウン
Bダイハツ
Cケツなげぇ
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/08(土) 16:38:59.84 ID:jErON1Bi0
1.TTクーペ
2.マークX
3.保険屋
4.最初はパッソとか抜かしやがったが、ゴネたら替えてくれた
偶然、次に買い換える時の候補に考えていたが、実際乗って候補から落ちた
試乗で数分乗った程度じゃ分からないこともあるし、2週間も乗ると粗が見える
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/17(月) 19:18:54.19 ID:K33RhPybO
@ランエボ
A初期型ワゴンR
B近所の整備工場
Cシートのホールド感無いから運転しにくいし疲れる
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/24(月) 19:47:07.00 ID:+It1VS3q0
@プジョー207
Aプジョー307
Bまたまた同じプジョーディーラー
C207の水温計が仕事をサボり始めたので(原因はセンサー故障)修理で入院
こんどは試乗車じゃなく少し古い車でした
昔どっかの本に「脚が硬い」と書かれていたけど別にそれほどでもなかったな

ディーラー様、ここ読んでいたら今度はRCZか208GTiで宜しくw
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/28(金) 17:36:00.65 ID:Ep7ol2Aj0
@フリードハイブリッド
Aマーチ
B超自動後退
Cナビ買い換え&付け替えのため、朝から夕方まで借りた。
ふかさないと加速しないATだった。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/05(金) 04:18:45.40 ID:qo+QnbnC0
ネトウヨとは・・・
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国人・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著であり、またネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームは全て嘘」と本気で信じている。
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。例:公務員叩き。東電叩き。ステマ叩き。障害者叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/06(土) 10:32:10.34 ID:IsGFifr1P
@クリッパーバン
AADワゴン
Bディーラー
CATのショックが大きすぎる
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/06(土) 11:39:17.25 ID:i1YfiGEo0
ADワゴンとはまたマイナー車だな(゚д゚)
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/15(月) 13:29:36.19 ID:GC5WIXXA0
このスレ好き

@愛車 AudiTT
A代車 A1 3ドア
Bディーラー
Cまだ1000キロしか走ってない試乗車。新車の香りかぐわしい。
自分は普段ナビの音声切ってるので、いきなり「この先左折専用レーンがあります!」と言われ仰天。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/01(木) 23:30:26.13 ID:Lcnvo7u50
市民(国籍不問w)待望の飛翔体キムチ太郎当選で未来はピカドン明るいね

http://www.hoshusokuhou.com/archives/29932855.html
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/08(木) 19:52:40.94 ID:BqXS0Vvk0
@愛車 マークX(130系前期2500cc)
A台車 テリオス→アリオン1800cc→初代アバロン3000cc
Bディーラー
C愛車の修理にて。アリオンのみレンタカー、他Dの車。
ボロいけどシート&ステアリングメモリー、クルコン付きが良かった>アバロン
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/17(土) 21:39:03.49 ID:+yIQP6NU0
代車を気に入ってしまって買い取ったって人いる?
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/19(月) 12:38:13.07 ID:m+Ia9vP30
ドライブ中だがビールがうまいwwww

お前らの仕事です

がんばってがんばってください
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/19(月) 15:09:50.89 ID:cbl0O36g0
酒飲んで助手席はオイラの夢、嫁さん原つき免許、、、、涙
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/25(日) 21:48:04.00 ID:jdRFcDfq0
@SH5フォレスターXT
ARN2ステラカスタムRS
Bディーラー
C代車のエアコン壊れてて、生ぬるい風しか出なかった
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/26(月) 16:23:53.82 ID:tyEtMb/K0
@インテグラ
A20年前位のカローラセダン
Bカー用品店
Cライト消し忘れのアラームついてなくて夜、コインパーキングに止めたらバッテリー上がった。
通りかかった車に助けてもらった。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 20:36:14.07 ID:QmKx0BXK0
@z11キューブ中期
AスズキエブリイAT
B滅茶苦茶速そうな音がするだが実際の速度は60km/h
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 14:48:10.10 ID:5mmptU6U0
仕事

ビールがうまい中

ドライブするように
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 23:39:40.12 ID:NbKO6a5o0
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。テポドン叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 22:26:50.81 ID:prvdfp200
@R32スカイライン 5MT RB25ターボ FR
AJ32ティアナ CVT VQ25NA FF
Bもらい事故の代車
C内装の高級感と後席の広さは流石ティアナ。CVTの60km/hで1200rpm前後の低回転走行に驚く
鍵をカバンの中に入れておくだけでドアロックもエンジンスタートも出来るインテリジェントキーは便利。

自分のR32が戻ってきて思ったのは異様にステアが重い。加速とハンドリングがシャープで軽快
直6のRBサウンドに惚れ直す。
走りの楽しさではR32の魅力は色褪せない、落ち着いた快適性ではティアナ。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/24(木) 05:04:09.22 ID:bGNjys/A0
@ヴェルファイア
A110イスト
Bネッツ(ディーラー)
C現行型のイストだから、予想以上に車幅があると思った。サブにするのに丁度良さそうだと感じた。ただ、メーターが独特のデザインで見辛かった。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/26(土) 22:44:40.03 ID:gHg7TVWh0
@GE8フィット
AN-ONE プレミアム
Bホンダデラ
C軽でもターボ付だと加速がかったるくなくて良いわ。次はN−ONEでもいいかな?

10年ほど前の話
@BG9レガシィ
Aプレオニコット
Bスバルデラ
Cどうしてニコット?長モノ運ぶからとサンバートラックキボンヌしてたのに・・・。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/27(日) 09:05:26.76 ID:mN9/we7i0
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/01(金) 07:43:22.96 ID:gqBhOd/40
@一代前のプレマシー
Aディーゼルエンジンのカルディナ
B某整備工場
Cナニコレ?アクセル踏んでも全然加速しない…
おまけにサンルーフはコーキングされてて開けられない(笑)

経験上、整備工場で出てくる代車はボロばっかり(笑)
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 03:02:05.65 ID:Rfr09Q5Z0
@GCZ32(VG30DETT 5MT)
Aミラバン(L700V 5MT)
B友人の整備工場
C「え?、NAの軽とかナメてんの?」と言う表情が出ていたのか、友人が「まぁ峠に走りに行ったら分かるよ」と言ってきた。
んで、軽く峠を流してきた。
何これ、下りがめちゃくちゃ楽しいんですけどwww
気がつけば俺名義になったL700Vが車庫にあるwww
…軽自動車、恐るべし…。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 15:54:33.59 ID:/c+ux0VaO
車種はおろかジャンルも違えど>>396氏のパターンの再来だな
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 13:10:25.66 ID:NYpgDnZ80
マツダディーラーで代車にマニュアル車を指定したら、
代車はボンゴバン
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/22(金) 17:32:10.85 ID:E+aRFClv0
@BMW E46 318i ツーリングmスポ
AワーゲンB5.5 パサートV6 4モーション
B輸入車専門の修理屋
Cパワーシートと2.8LのV6AWDの加速に感動したがCD聞けないに足がやらかいから運転してて楽しくないなあ
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 21:44:13.81 ID:TfaiL1Fn0
@E50エルグランド
AE52エルグランド
B日産ディーラー
C前回の車検前から担当に勧められてたけどディーゼルが無いからと断ってた
サスがイカレたので修理に出したらとうとうほぼ新車の現物持ってきやがったw
買わねーよw
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 22:18:40.15 ID:lchSJWMJ0
15年程前
@ローバー ミニクーパー 1.3i (4MT)
Aホンダ アクティ?軽トラ (5MT)
Bローバーディーラー
Cデートの約束があったのでオサレして、MGでも貸してくれないかな?ってwktkして行ったら、
「MT勿論大丈夫ですよね?今、代車がこれしかなくて、、」とキーを渡された、、、
彼女嫌がるかと思ったら、案外楽しんで乗ってくれた。乗り心地も、そんなミニとかわんないww
その日は無事彼女にも乗れたw
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 18:24:00.01 ID:nb7B/y4J0
@2005年式 JB7 ライフ Fターボ ストームシルバー・メタリック
A2005年式 JB7 ライフ Fターボ アラバスターシルバー・メタリック
Bホンダカーズ
C色が薄くなったわけではない。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/06(金) 23:38:54.63 ID:Lve+w2Ce0
>>588
同じ車の濃い銀から薄い銀色になったのねw
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/07(土) 11:21:15.01 ID:6cECbEqm0
@ VAMOS
B オートテラス

A ZEST
C 初めての代車だった記憶 新しい車はいいよね

A Fit ARIA
B 貰い事故で年末年始に乗ってた 無理矢理付けた感タップリのトランクがw 座高高いから狭苦しい

B LIFE
C 何回か代車で用意された タイヤのせいなのかサスのせいなのか、ゴツゴツした乗り心地 プラス視点の低さか知らんが、運転してて酔った 同乗者も酔った

A Fit
C これも何回か用意された 燃費計とにらめっこ 着座姿勢が合わなくて、商用ベース車に体が慣れた事を再認識

A N BOX
C 買い替えませんか光線を受けつつ、これは乗ってみたかった 初めてのアイドリングストップが新鮮 よくできてるね

買った物とか後席に放り込むので、Nボ以外は開けたドアを回り込むのが面倒だった スライドドアは楽チンこ
新しくても、エンジンが耳の前にあるだけで結構振動や音が気になるのね
代車返した後、家族は毎回「やっぱり家の車がいい」と
時々3〜4人乗車+大量の荷物って使い方するから、Nボだと微妙に役者不足な場合も
つまり、早く新VAMOS出してください

次はアクティトラック/バンでいいからマニュアル車がいいなあ
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/10(火) 01:52:17.64 ID:jHNcRnrf0
@BMW E36 325i
ABMW E46 318i
B輸入車系整備屋さん
Cお客さんのを店長が買い取って色々弄ってあるクルマ。
車高調・社外アルミ・リア羽根・リア窓三面真っ黒で割りと決まっている。

・・のだが、前バンパーには光り輝く電動コーナーポールがw(前オーナーが付けたらしい)
面白がってポール上げて乗ってたら、仲間内で結構ウケた。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/10(火) 23:21:36.27 ID:Ap5JNrA60
@トゥデイ
Aトゥデイ
Bホンダ
Cタイヤが二つ位足りない気がするのですが…
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/11(水) 00:08:33.35 ID:XOt8Y77b0
>>592
ワロタwww
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/12(木) 06:45:35.58 ID:WGyKsHZA0
>>592
上手いwwww
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/12(木) 07:38:10.47 ID:jCicXfhp0
ネタだろ
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/14(土) 09:34:03.27 ID:h7NwPmdS0
@セレナ
Aセレガ
B会社指定の大型も整備する工場
Cどこに停めよう?
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/14(土) 20:41:46.83 ID:VWdqNUwn0
セレガって何だと思ったらバスかよw
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/14(土) 22:29:34.83 ID:8VrZpGFn0
本当かよww
599596:2013/12/15(日) 10:14:36.24 ID:n0M6FJZHi
>>597-598
本当です。ショートならまだ若干良かったかも知れない。
よりにもよって12mのスーパーハイデッカー来た。
これで、サービスエリアとか行くと必ず最低数人は知らない人が
乗り込もうとしてくる。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/15(日) 13:34:13.01 ID:UJDQ6KxY0
>>599
すげーでっかく育ったセレナもあったもんだw
高速も特大車料金じゃない? でもある意味羨ましい
親戚や友達集めて旅行行けるじゃんww
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/15(日) 21:37:19.36 ID:yt+AJQzE0
>>596
もちろん大型免許保有で? 
602596:2013/12/15(日) 23:12:35.06 ID:RnNDD1vei
>>600
高速代金確かに高い。
>>601
勿論保有してます。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/21(土) 12:46:57.07 ID:4WEjpM3T0
>>592
ストリームなら、「タイヤが1つ足りない気がするのですが… 」というのもできるな。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/29(日) 22:38:02.25 ID:9iTI8YTi0
@愛車 トヨタ AE111レビン
A代車 ホンダ 2代目アクティバン
B貸し出したトコ 知り合いの整備工場
C一言 クリープ強すぎ!スライドドア開けたら閉まらなくなって焦った…
605名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>602
高速料金といえば
会社の車だが
@タイタンダッシュ(4ナンバー、ETCあり)
Aタイタン(1ナンバー、ETCなし)
Bマツダディーラー
C中型車の上にETC割引なし。