「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#26

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
パワー不足・強度不足の、あんな『走る棺桶』。
大切な家族がいたり、何よりも自分が大切なら、死んでも乗れねえよな。 (← ここが非常に重要)

車なんか全く興味無いDQNどもが、貧乏でろくな選択肢も無いくせに、
「いかにも数ある中からチョイスしました」みたいな感覚で、「軽で十分」
とかほざいている姿が、無様で滑稽で腹が痛くて仕方ないんだけどw

正直に言えよオェ!

  「(無能だから) お 金 が あ り ま せ ん 」
  「(低学歴で仕事にありつけないから、買えるのが) 軽 で 精 い っ ぱ い で す 」
  「(ろくでなしのバカだから) 事 故 っ た ら 保 険 を 一 切 請 求 せ ず 死 に ま す 」

  「(マゾだから) ず っ と 普 通 車 に 煽 り 倒 さ れ た い 」
  「(悪趣味だから) 軽 が い い ん で す 」
  「(クズだから) あ え て バ カ に 見 ら れ る よ う に し て い る ん だ 」

おまえらわかってるんだろうな。
腹から声出せオェ、腹の底から叫べよオェ!
心の中に溜めてるものを、全て吐き出しちまえよオェ!
悔い残すなよオェ!!

おまえたちは 「 ウ ン チ 色 の 黄 ば ん だ ナ ン バ ー 乗 り 」 なんだぜ!
だから、どんなに逆境で苦しくても、どんなにいじめられても、脅されて
傷ついても、負けないで純粋に生きろよ!!
愛で生きていけよ!!!

前スレ
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#25
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1279189382/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/15(日) 02:31:34 ID:b72diUsU0
同じことが何度も巡回してレスされているが、整理すれば軽乗りは以下のいずれかのカテゴリに
分類される。

[1] 本当に金が無いので車の所有さえ難しいが仕事に必要なので車は必要、だから選択肢が軽、
   しかも中古。当然ドレスアップなど出来ようはずもなく、何か付いていたとしても、「前ユーザー
   がつけてたものをそのまま乗っているから」

  ⇒ 冗談程度で笑うのはありだが、必要以上に笑って中傷するのは問題。


[2] 困窮こそしていないが、現状、軽に乗っている。   
   (a) 本当はハマーとかナビゲーターが欲しい。だが買えるはずも無いので、悔しさまぎれに
     それっぽい改造を施して乗っている。
   (b) 上記(a)がかっこいい物だと思い込み、目標に掲げて頑張って軽に乗る。だがハマーは
     ともかく、ナビゲーターなど存在自体知らない。

  ⇒ 特に(b)の軽乗りは、このスレで笑う対象になりうる。

    
[3] 金は充分にあって必要充分だから軽に乗る。あるいは、普段乗りにいらないと感じるから
   軽に乗る。
   (a) 軽だけ所有
   (b) 軽を所有してかつ他数台所有、遊びに行くときは高級外車とかGTRとかレクサスとか

  ⇒ いずれのケースにおいても、もはや救いようがなく、論外(精神異常者)。
     金持ちであるほど、その精神異常(障害)の度合いが強い。
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/15(日) 02:32:22 ID:b72diUsU0
相互推奨スレ一覧(2010/07/15現在)


【軽乗りは】早く帰ってねw【軽板へ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1266418786/

【ここは】軽乗りオヤジの必死さについて【車板】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1275798460/

軽と老人は追越車線走るな
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1277461522/

俺ノア海苔だけど、軽に乗ってる男はキモイ!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1277630495/

スーツ着てる軽自動車乗りはホームラン級の馬鹿
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1276885412/


(軽板)軽は高速乗るなよ、邪魔だからPart5
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1272573051/

(軽板)私、女だけど軽自動車に乗ってる男は無理 パート16
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1255047831/

(軽板)そろそろ廃止にするべき。軽規格 2台目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1257004673/

(軽板)「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの? Part11
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1277627233/
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/15(日) 03:15:13 ID:RCyglqZn0
パワー不足・強度不足の、あんな『走る棺桶』。
大切な家族がいたり、何よりも自分が大切なら、死んでも乗れねえよな。 (← ここが非常に重要)

車なんか全く興味無いDQNどもが、貧乏でろくな選択肢も無いくせに、
「いかにも数ある中からチョイスしました」みたいな感覚で、「軽で十分」
とかほざいている姿が、無様で滑稽で腹が痛くて仕方ないんだけどw

正直に言えよオェ!

  「(無能だから) お 金 が あ り ま せ ん 」
  「(低学歴で仕事にありつけないから、買えるのが) 軽 で 精 い っ ぱ い で す 」
  「(ろくでなしのバカだから) 事 故 っ た ら 保 険 を 一 切 請 求 せ ず 死 に ま す 」

  「(マゾだから) ず っ と 普 通 車 に 煽 り 倒 さ れ た い 」
  「(悪趣味だから) 軽 が い い ん で す 」
  「(クズだから) あ え て バ カ に 見 ら れ る よ う に し て い る ん だ 」

おまえらわかってるんだろうな。
腹から声出せオェ、腹の底から叫べよオェ!
心の中に溜めてるものを、全て吐き出しちまえよオェ!
悔い残すなよオェ!!

おまえたちは 「 ウ ン チ 色 の 黄 ば ん だ ナ ン バ ー 乗 り 」 なんだぜ!
だから、どんなに逆境で苦しくても、どんなにいじめられても、脅されて
傷ついても、負けないで純粋に生きろよ!!
愛で生きていけよ!!!

前スレ
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#25
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1279189382/
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/15(日) 03:16:09 ID:RCyglqZn0
同じことが何度も巡回してレスされているが、整理すれば軽乗りは以下のいずれかのカテゴリに
分類される。

[1] 本当に金が無いので車の所有さえ難しいが仕事に必要なので車は必要、だから選択肢が軽、
   しかも中古。当然ドレスアップなど出来ようはずもなく、何か付いていたとしても、「前ユーザー
   がつけてたものをそのまま乗っているから」

  ⇒ 冗談程度で笑うのはありだが、必要以上に笑って中傷するのは問題。


[2] 困窮こそしていないが、現状、軽に乗っている。   
   (a) 本当はハマーとかナビゲーターが欲しい。だが買えるはずも無いので、悔しさまぎれに
     それっぽい改造を施して乗っている。
   (b) 上記(a)がかっこいい物だと思い込み、目標に掲げて頑張って軽に乗る。だがハマーは
     ともかく、ナビゲーターなど存在自体知らない。

  ⇒ 特に(b)の軽乗りは、このスレで笑う対象になりうる。

    
[3] 金は充分にあって必要充分だから軽に乗る。あるいは、普段乗りにいらないと感じるから
   軽に乗る。
   (a) 軽だけ所有
   (b) 軽を所有してかつ他数台所有、遊びに行くときは高級外車とかGTRとかレクサスとか

  ⇒ いずれのケースにおいても、もはや救いようがなく、論外(精神異常者)。
     金持ちであるほど、その精神異常(障害)の度合いが強い。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/15(日) 03:38:14 ID:wsLizIZ30
高級セダン→必要十分な車
ファミリーセダン、ミニバン→必要最低限の車
コンパクト→不十分な車
軽自動車→走る棺桶 原動機付きゴミ車
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/15(日) 04:35:16 ID:/5vROFzVP
軽で十分↓
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/15(日) 09:14:36 ID:dWUAQRJP0
>>1殿、乙です。
こっちで立てられなかったので助かりました。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/15(日) 09:33:08 ID:YwMkEOa80
テレビなんてワンセグで十分
オーディオなんてラジカセで十分
パソコンなんてネットブックで十分
腕時計なんてホームセンターで売ってるので十分
スーツなんてイオンの1万円スーツで十分
普段着なんてしまむらで十分
自転車なんて中国製で十分
バイクなんてチョイノリで十分
保険なんて月2,000円の掛け捨てで十分
家具なんてニトリで十分
カメラなんて携帯電話に付いてるので十分
食事なんてカロリーメイトで十分
住む場所なんて4畳半の賃貸住宅で十分
仕事なんてパートで十分

自動車なんて軽で十分


なんと貧しい人生なのでしょうか
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/15(日) 09:35:39 ID:ujv+33JF0
年収2000万越えでフルサイズSUVの俺からしてみれば、軽もコンパクトも同じ。

サイズも属性も。

むしろ軽を叩いてる奴がミジメ。
軽しか叩くことができない属性。
つまりドングリなんだわw
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/15(日) 09:54:59 ID:gYXV4WuRO
「年収〜千万だけど」

よく軽海苔が使うセリフじゃねーかwww
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/15(日) 10:06:15 ID:ne5KphJX0
軽☆太郎が、どんなに2ちゃんでわめいてみたところで、これが軽☆太郎の実態であり、世間一般の扱いw

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

日本自動車工業会『2009年度乗用車市場動向調査報告書(2010年3月)』より

☆大衆車※1は、首都圏、地方圏ともに中規模エリア、高所得層で増加
-----< 「収入面での所得格差」 >-----------------------------------
☆軽自動車※2は、地方圏大都市と周辺、郡部エリア、低所得層で増加

※1大衆車とは → カローラ、シビック、ヴィッツ、マーチ、ランサー(含むエボリューション)など
※2軽自動車とは → 軽ボンバン ミラ、ワゴンRなど

日本自動車工業会『2009年度軽自動車の使用実態調査 2010年04月08日』より

☆ 軽ユーザーの世帯年収は前回に比べ低下。
☆ 暮らし向きの「ゆとり」感や満足度も前回調査時から落ちている。収入面での所得格差の拡大もみられ、
  低所得層ほど生活満足度は低い。
☆ ダウンサイジングした比率が高いのは世帯年収400万円未満のユーザーで、43%に達する。
☆ 「車」の必要性は世帯年収にかかわらず高いが、「『軽』自動車」の必要性は、世帯年収が低くなるほど高くなる。
☆ ダウンサインジングしたユーザーは男性比率が5割近くを占める。年齢は50歳以上の高年齢層に多い。
☆ ダウンサイジングユーザーの世帯年収は、他の層に比べ低く、前回調査時に比べて低下している。
☆ 軽購入時の重視点が「経済性面」の比率が他に比べて高く、そのなかでも税金の安さを特に重視。
☆ダウンサイジングユーザーの軽使用用途は、日常の用途だけでなく、レジャーなど多様な使い方。
☆ただし、軽に対する満足度は高くなく、軽自動車がなくなった場合に「非常に困る」の比率も低い。
☆ダウンサイジングユーザーは車が必要ゆえに、経済的要因から軽にせざるを得なかった層が多いことが推察される。

ソース: http://release.jama.or.jp/sys/news/detail.pl?item_id=1430
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/15(日) 10:07:04 ID:9dgO7g5n0
軽乗りの定番ご都合言い訳をまとめておくか

・知り合いの医者も軽
→お前知り合いじゃなく患者だろwそれに奥にはベンツ止まってるし。

・高年収だけど軽
→絶対具体的職業は語らない、実際はイメージすら出来ないので語れない。

・軽でもイケメン、かわいい彼女
→ はいはいワロスワロス。おや?軽は一人しか乗らないんじゃなかったのww

・ジムニー、コペン・・・
→でもあんたはスチングレイ(笑)カスタム(笑)タントの男(大爆笑)だろ

・戦車、フェラーリ、ブガッティ
→戦車理論はお得意wバスやダンプもたまに出るw
応用で自転車や原付を出して軽の位置を相対的に引き上げる
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/15(日) 14:19:44 ID:esKSEoSZ0


軽オヤジ曰く「夏休みが終わりさえすれば俺達引き篭もりの時代!!」


   軽オヤジって夏中こんな事ばっか言ってるよねww
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/15(日) 16:49:48 ID:YrbjcJjf0
ターボチャージャーの音も勇ましく住宅街を駆ける軽の皆さん
40km程度でうるさ過ぎませんか
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/15(日) 20:32:02 ID:Y0K4CZnN0
>420

ストーカー動画
http://www.youtube.com/watch?v=_L8JTbfdgu4
http://www.youtube.com/watch?v=TJ_VY4icxiQ

これ見ました
世界中に広めましょう 皆さんでURLを至る所に貼り付けて下さい
犯人を検挙しましょう
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/15(日) 20:58:27 ID:eLcPOJ/v0
>>15
マジレスだけど、軽のタービンは速度の割りにめっちゃ回ってるね。
あれって待ち乗りでフルブースト状態?
メーカーのオイル交換時期が5000km毎なのがわかるわー
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/15(日) 21:02:46 ID:X+2CIZ/l0
>>17
軽乗りだがマジレスすると 各消耗品は2〜3倍だとおもう
乗り方にもよるがね。

ちなみにオレは3000キロでオイル交換してる
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/15(日) 22:43:49 ID:ltWDkT5U0
全然エコじゃねぇw
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/15(日) 23:01:56 ID:X+2CIZ/l0
>>19
維持費うんぬんで相談してくるヤツには、コンパクトカー薦めているよ。
軽は燃費悪いから、トータルじゃ 損するってね
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 07:53:38 ID:eqUeyeM30
クラッシャブルゾーンがない、
遮音・吸音材を入れるスペースもない
高さだけはあるが、2人以上乗るとすぐに強烈な狭さを感じる居住性
エンジンは660ccまで。ターボは付くが付けると燃費が極悪化
ターボ付けても64psの9.4kgまで。しかも五月蠅い
余計なオプションや広い感じがするだけの余計な全高のために車重が無駄に思い
豪華装備以外は97年の規格拡張当時から何も進化してないメカニズム
国内のバカだけに維持費の安さとそれっぽい装備だけで売れればいいから
メーカーもお金のかかる改良・改善はする気無し
幅狭トレッドでタイヤもスペース上制限されるため運動性能は劣悪
居住スペースを最大限にするため必要なボディ剛性が無く安全性も最悪
普通車なら無傷の事故で大けがを負い、死なずに済む事故で死ぬ
あまりの不十分さとバーターで維持費は安いが、その程度の維持費の差で命を
危険にさらすほど頭と発送と精神と収入が不十分なドライバー

軽自動車はヒドイです。それっぽく見せてるだけの自動車っぽいものにすぎません
衝突実験でアコーディオンのように潰れる某国の自動車よりはマシでしょうが、
所詮は発展途上貧民向けの低級な自動車っぽいもので、自動車ではないのです

バカはそれが分からないのです
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 11:12:28 ID:KqaQtKBB0
夏厨共どんだけ軽を叩こうとも無駄だよ。 軽叩いても減ることはない増えることはあってもな。
もっと有意義な夏休みを過ごせよw
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 13:29:18 ID:bCikJINv0
>>22
格差社会が広がって貧民どもが増えれば、生活保護車海苔の軽☆太郎も増えるのは当たり前でしょう

軽☆太郎くんたちは、夏休みの間↓のJAMAの報告書を、1000回嫁!

そして、軽☆太郎と大衆車海苔とですら、別の地域と所得層で構成され、『軽☆太郎だけが低所得層の扱い』であることを、しっかりと覚えましょうねw

これ、テストにでるよwww
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
日本自動車工業会『2009年度乗用車市場動向調査報告書(2010年3月)』より

☆大衆車※1は、首都圏、地方圏ともに中規模エリア、高所得層で増加
-----< 「収入面での所得格差」 >-----------------------------------
☆軽自動車※2は、地方圏大都市と周辺、郡部エリア、低所得層で増加

※1大衆車とは → カローラ、シビック、ヴィッツ、マーチ、ランサー(含むエボリューション)など
※2軽自動車とは → 軽ボンバン ミラ、ワゴンRなど

日本自動車工業会『2009年度軽自動車の使用実態調査 2010年04月08日』より

☆ 軽ユーザーの世帯年収は前回に比べ低下。
☆ 暮らし向きの「ゆとり」感や満足度も前回調査時から落ちている。収入面での所得格差の拡大もみられ、
  低所得層ほど生活満足度は低い。
☆ ダウンサイジングした比率が高いのは世帯年収400万円未満のユーザーで、43%に達する。
☆ 「車」の必要性は世帯年収にかかわらず高いが、「『軽』自動車」の必要性は、世帯年収が低くなるほど高くなる。
☆ ダウンサインジングしたユーザーは男性比率が5割近くを占める。年齢は50歳以上の高年齢層に多い。
☆ ダウンサイジングユーザーの世帯年収は、他の層に比べ低く、前回調査時に比べて低下している。
☆ 軽購入時の重視点が「経済性面」の比率が他に比べて高く、そのなかでも税金の安さを特に重視。
☆ダウンサイジングユーザーの軽使用用途は、日常の用途だけでなく、レジャーなど多様な使い方。
☆ただし、軽に対する満足度は高くなく、軽自動車がなくなった場合に「非常に困る」の比率も低い。
☆ダウンサイジングユーザーは車が必要ゆえに、経済的要因から軽にせざるを得なかった層が多いことが推察される。
ソース: http://release.jama.or.jp/sys/news/detail.pl?item_id=1430
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 13:45:44 ID:sQWB0cN40
確かに 軽は中途半端。

軽自動車乗るくらいなら、クルマは要らん。 高級チャリのほうがマシ。
安く、足代わりにといって割り来るなら、インドのタタのほうが潔い。

渋滞続きで、運転に嫌気が差して、マイカー捨てたオイラだと説得力無しだろうがw
趣味でクルマ乗る人間はこれからは激減するんじゃね? 渋滞好きな変態は別だがw
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 14:04:04 ID:qvAxKUkVO
そりゃ欲しくても買えない普通車の代わりなら不十分だろうな。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 14:38:02 ID:168R5AG70
軽しか買えない甲斐性ナシの>>22みたいなオッサンって
馬鹿だから甲斐性ナシなんだってのが良くわかった。

軽叩き=軽を減らしたいから

どう勘違いしたらこうなるんだ?
良い歳して馬鹿だしヒッキーだし
犯罪予備軍丸出しだな。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 14:41:44 ID:iRGauAmdO
軽で十分って言うやつを叩きたいのか、軽乗りを叩きたいのか?
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 16:20:58 ID:qvAxKUkVO
ま、ここで何を言ったところで
実際にどんな車に乗ってんのか誰にも判らない。

軽で十分て言ってる奴が、実は軽なんて持ってなく、普通車の複数所有だったり、
軽乗りを叩いてる奴が、軽どころか免許も持ってない自転車乗りだったり、
それは誰にも判らないからなぁ
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 17:35:50 ID:168R5AG70
軽で十分って言ってる奴が、実際に軽に乗っていて僻み妬みでイッパイなのが
一番多いだろ。

実際に何に乗ってようが、

「軽で十分・・・」なんて言ってる妄想厨&僻みオヤジを、
馬鹿でロクデナシだとチクチクやるのがこのスレだってことだ。

何に乗っているのか判らないからって
「軽で十分」というに話にはならんからなwww
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 17:42:08 ID:eZFhaEw80
車すら持てない貧乏人が軽を叩いてるのが一番多いだろ
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 17:50:41 ID:GFKwVAsy0
>>30
そうか?
普通車乗ってるが、自分より低性能な軽の優遇がムカついているのが
一番多いじゃないの?
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 17:56:59 ID:168R5AG70
軽の優遇か・・・
俺はそれより、軽みたいなカッコ悪くて
粗末なものを十分だと言ってる奴のことがムカつくけどね。

33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 17:59:01 ID:CbPVcXQY0
それでコンパクトならカッコ良くて粗末じゃなくて十分だってのはいったいどんな価値観してんだ?
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 18:02:23 ID:GFKwVAsy0
>>32
それを言い出したら、10年落ちや、モデルチェンジ2世代前、
エアバックもついてない・ドノーマル・鉄ホイールの普通車

これらも格好悪いってことになるんじゃないの?

35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 18:36:47 ID:168R5AG70
>>34
ああ、それもカッコ悪いな。
ただ軽よりはカッコ悪くないと思うけどな。
軽は全部カッコ悪いんだよ。
それで十分なんて言ってるオッサンが気持ち悪いったりゃありゃしない。
燃費しかすがるところがないのに、あんなハリボテみたいな
軽で十分!とか言ってる馬鹿ってなんなんだってことだよ?
俺からすりゃ、>>33>>34も言い訳タラタラ言ってるようにしか見えんのよ。
用途も広さも排気量も何もかも制限されてる、あんな見てくれの悪い
粗末なものはさ、色々普通車と比較するのに●●だったらとか条件つけて
比べたって「粗末なもの」には変わりないんだってことだよ。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 18:40:29 ID:168R5AG70
軽で十分って言ってる奴に思うのはさ、このスレのテンプレであるとおり、
↓こういうことなんだってことだ。

貧乏でろくな選択肢も無いくせに、 いかにも数ある中から
「チョイスしました」みたいな感覚で、「軽で十分」 とか
ほざいている姿が、無様で滑稽で腹が痛くて仕方ない。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 18:42:48 ID:168R5AG70
>>34
逆に質問するけどさ、軽でカッコ良いって思ってるのか?
本当に心底思ってるのか?
良い歳したオッサンが、ファーストカーとして軽で十分!
そしてカッコイイ!って思ってるのか?
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 18:46:39 ID:168R5AG70

↓この内容でも、ポルシェとかだったら軽より断然カッコ良いしな。
  
10年落ちや、モデルチェンジ2世代前、
エアバックもついてない・ドノーマル・鉄ホイールの普通車


けど、同じ条件で軽だったら、尚更カッコ悪いし
もう廃棄物でしかないだろ。
軽はすべてカッコ悪いことに変わりは無いんだよ。
軽ってそういう存在なんだってことだ。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 18:57:41 ID:CbPVcXQY0
へー、やっぱ>>33はさすがに否定できないんだ?

コンパクトごときで貧乏馬鹿丸出しとはお前のことだなw
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 18:58:46 ID:njzpcjB40
時速70kmまでしか出さない奴は、
軽で十分。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 19:13:24 ID:168R5AG70
>>33
悪かったな、無視してよw
コンパクトって何?BMWの320もコンパクト扱いだっけ?
俺はコンパクトでもアルファロメオでもなんでもいいが
カッコイイ車はあると思うぞ。
俺はコンパクトじゃないが、軽自動車より遥かにカッコイイ車が
存在してると思ってる。
軽自動車は全部ダメだってのは、>>33>>39は認めないのか?
自分のことは棚に上げて、醜態さらしてんじゃねえぞカスw
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 19:14:58 ID:168R5AG70
>>39
お前の乗ってるのは軽か?
何に乗ってるんだ?
軽でカッコ良いって思ってるのか?
本当に心底思ってるのか?
良い歳したオッサンが、ファーストカーとして軽で十分!
そしてカッコイイ!って思ってるのか?
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 19:17:57 ID:168R5AG70
>>39
へー、やっぱ>>42はさすがに答えられないんだ?

軽なんていう粗末な乞食車に乗ってると
貧乏馬鹿丸出しなんだなwwwww
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 19:21:01 ID:qg6vpwamO
軽もコンパクトもそれ一台では不十分。

結論が出たじゃないか。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 19:25:10 ID:GFKwVAsy0
>>ID:168R5AG70
必死すぎて吹いた

>10年落ちや、モデルチェンジ2世代前、
>エアバックもついてない・ドノーマル・鉄ホイールの普通車

ひょっとしてストレートで愛車なのか?
で、いつかはポルシャと夢見つつ、軽を馬鹿にして憂さ晴らししてるの?
がんばってね

車にカッコよさを求めるのはわかるが、その主観をすべての人に押し付けようと
頑張っても痛いだけだよ

さて、俺は所有する車は軽1台だけで 同じ軽を10年乗ってるよ
18年落ちだが、現状の環境でこれ以上は必要ないから、満足してるよ
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 19:34:44 ID:168R5AG70
>>45
必死?それは軽乗りのことだろwww
俺が必死になる必要なんざなんも無いだからw

>全ての人に押し付けてる?
カッコ悪いのに気が付かないのかお前?
>18年落ちだが、現状の環境でこれ以上は必要ないから、満足してるよ
単なる負け犬の遠吠えでしたかないんだよ。


>>39
返事まだぁ? 逃げんなよ軽乗りwww
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 19:36:01 ID:168R5AG70
軽で十分って言ってる奴(カス)

↓世間ではこうだろwww

良い大人の男は当たり前  排気量3000cc以上 車両価格500万円以上
大人の「男」として当然  排気量2000cc以上 車両価格250万円以上
大人として普通      排気量1500cc以上 車両価格200万円以上
大人として負け      排気量1500cc以上 車両価格200万円未満
人生負け組確定      排気量1000cc以上 車両価格150万円以上

-------- <普通の大人>として越えられない壁--------
カス           排気量1000cc未満 の四輪車
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 19:48:30 ID:168R5AG70
コンパクトの中でもアルファロメオでもなんでもいいが
カッコイイ車はあると思うぞ。
コンパクトの中にも軽自動車より遥かにカッコイイ車が存在してる。

軽でカッコ良いって思ってるのか?
本当に心底思ってるのか?
良い歳したオッサンが、ファーストカーとして軽で十分!
そしてカッコイイ!って思ってるのか?

この点、どうなんだ軽乗りの方々w
ちゃんとこれについて言えよ!
誤魔化してばかりいないでさ!!!

そうじゃないと、>>45みたいに車板に来る資格もない
負け犬の遠吠えになるよ!
夏厨って叫んでるオッサンとかさ、ちゃんとまともに
自分の乗ってる軽(廃棄物)で十分だっていう反論をしてみろって。

それができなきゃ、軽板で引きつった笑顔を浮かべながら
現状の環境ではこれ以上必要ないから満足!!!!って
言い訳しながら生きてろよwww
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 20:00:51 ID:sQWB0cN40
歩きで10分 チャリで2分程度で最寄り駅に着くので、軽だからといって
特に便利とは思わないな。 普通車だろうが軽だろうが4輪は4輪。

ほとんど乗らない普通車も昨年廃棄。自家用車は無駄だと気付いた 
渋滞とかも無縁でメンテも不要だし、歩く頻度が増える分健康に良いし。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 20:12:28 ID:qvAxKUkVO
>>48
格好(デザイン)面を考えれば、
格好良い軽も有れば格好悪い普通車も有るだろう。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 20:25:08 ID:168R5AG70
格好良い軽って何?具体的に何?w
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 20:28:56 ID:168R5AG70
>>49
あ、無視してごめんw
で、なんで車無いのに車板にいるの?
もうこなくて良いよ。車持ってないんだしw

そうそう、俺も歩くよ駅に近いし都内だしw
お前の場合は車が無駄というより、車を使った余暇や
車を維持するだけの経済力が無いだけだから、
頑張ってここに登場する必要無いよ。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 20:31:06 ID:168R5AG70
連投するとまた「必死」とか
負け犬の遠吠えをする馬鹿が出てくるから
しばらくROMってるよ。

格好の良い軽を具体的に挙げてくれたら、
大爆笑できそうだから、楽しみにしてるネ!
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 20:46:38 ID:Abnvo7zi0
コンパクトは外車でも力入れて作ってるからコンパクトはありだな。
外車のコンパクトは名車がたくさんあるし。
ルノーサンクターボなんか何世代も前でエアバック付いてないけど、今見てもカッコいいし世界的な名車。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 07:23:44 ID:j3YOuY5mO
必死な軽叩きが自分の車を見透かされると今度はキレるということがよくわかった。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 08:02:00 ID:8Cvehgse0
普段普通車に乗っている人間が、ごくまれに短時間軽に乗った場合に、
「まあ、これでもいいか・・・」、という感覚を覚えることはある

しかしそれは、「どう考えても不十分だが、まあたまにちょっと乗るだけだし、
これでも良いんじゃないの。」というあきらめであって、十分である、という
ことにはならない

軽だけで生きろ、といわれたら、絶対やだ、ということになるのは間違いない

とはいえ、世の中にはどうしようもない貧乏底辺DQNもいるもので、軽自動車
しか買えない、維持できない低収入のコンプレックスを回避しようと、
今の時代はエコだし節約だし技術も進歩してるから軽が十分だし軽こそ最高
なんだとわけの分からない理屈でドレスアップwして乗り回してるのは
お笑い話以外のなにものでもない
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 09:50:59 ID:nSFg3/8P0
最近の軽自動車って高いんだよなぁ。
新車で買ったら150万円とか当たり前だし。
俺がこの世で一番理解できないのは、軽自動車に150万も出す奴だ。
100万以下で買えるのが軽のメリットだったはずなんだが。

同じ値段でコンパクトカーが十分に買えるし、中古ならもっといい車に乗れるわけだし。
燃費にしても、小さいエンジンを無理にまわすから、思ったよりも良くない。
限られたスペースをいっぱいに使ってるから、箱みたいな不細工な車ばかりだ。
車体が小さいから、実用性だってあまりよいとは言えないし。

別に馬鹿にするわけじゃないが、どうして軽なんだ?
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 12:26:17 ID:phRin9G80
>>57
安いからだろうな。
周りで微妙に新車軽が増えてる。
車体60万だか70万と言ってた。

燃費も20km/Lは行くし、オイル代、タイヤ代、車検代、税金、保険料。
全てが安い。

個人的には楽しいから、また軽が欲しい。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 13:15:44 ID:nSFg3/8P0
>>58
今時、新車で60万なんてのはないでしょ。
スズキのアルトとか、ダイハツのミラとか、代表的な軽ですら車体で100万前後でしょ?
ちょっとオプション付けて諸経費払ったら、すぐに130万を超えちゃうし。
ワゴンRとかムーヴとかになると更に高いし、軽バンなんて笑えるほど高い。
燃費は20km/lってカタログスペックで、実際はこんなにいかないし。
維持費が安いのは確かだけど。
まぁ、自分が楽しければいいんだけどさ。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 17:39:22 ID:HXSYjjYc0
たまーに軽に凄く乗りたくなる時がある
駐車してある軽の中を窓からなんとなく覗き込んだりすると乗りたくなる
ベンチシートとかあのぎゅうぎゅう感とか
楽しい音楽かけてキャッキャウフフしながらノンビリ下道走ると楽しいんだろうなーとかね
乗ってるのがMTのセダンだからベンチシートってやつの経験ないんだよね
6145:2010/08/17(火) 18:02:51 ID:JFODCv6I0
>>ID:168R5AG70
>連投するとまた「必死」とか
>負け犬の遠吠えをする馬鹿が出てくるから
>しばらくROMってるよ。
顔真っ赤にして、更新カチカチしてるの想像して吹いたわ
才能あるな

>良い大人の男は当たり前  排気量3000cc以上 車両価格500万円以上
>大人の「男」として当然  排気量2000cc以上 車両価格250万円以上
>大人として普通      排気量1500cc以上 車両価格200万円以上
>大人として負け      排気量1500cc以上 車両価格200万円未満
>人生負け組確定      排気量1000cc以上 車両価格150万円以上
>カス           排気量1000cc未満 の四輪車
さて、こんなこと言ってるが、当然大人としてローンとか借金してまで、普通車買うのは
無しだよな
当然、生活の一部に車があるわけで、貯蓄なしで車を維持するのは大人とは言えないから
最低でも同じ金額くらいは貯金があって当然だよな。  

俺は30才で1000万目標だったけど無理だったが、 「大人の「男」として当然」の250万クラス購入と
貯蓄250万以上は、クリアできるわ
まぁ お前の言うランクなら、カスだけどさ。 当然、ここまで言う以上は 俺より上だよな。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 18:16:51 ID:JCnAim3g0
てか、人に軽自動車乗ってるなんて恥ずかしくて言えないからずっと普通車乗ってる。
だって、先日もお盆で親戚一同集まったけど軽自動車なんていとこの女だけだった。
俺のは3.5リッターだから何も言われないが、軽自動車なんか乗って言ったら何言われるかわからんw
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 19:52:13 ID:izE5yuc90
>>62
>俺のは3.5リッターだから何も言われないが

車種は?
証拠画像アップしてみ
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 20:45:45 ID:phRin9G80
>>59
見てみたら、本体68万の込75万位かね。D社。
オプションも碌なのがないから、特に付けなかったと。

実燃費でその位出てるらしい。
ウチの20年落ち車も20km/L走るし。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 21:06:29 ID:JCnAim3g0
>>63
どうせうpしたら釣られてやんのとか、粘着するんだろ?
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 21:12:16 ID:0HnVQpYo0
他人にUPしるって言うならとりあえず自分がUPすべきだね
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 21:13:53 ID:JFODCv6I0
>>62
俺 軽 
弟 3リッター
妹 2.5ターボ

親 「いつまで乗ってんの それに」
俺 「これが潰れるまで」
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 22:05:12 ID:JCnAim3g0
>>67
軽自動車でもカプチーノとAZ-1(キャラ)は別。
これは純粋に趣味として選択する価値がある。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 22:13:27 ID:oEuilLOF0
ABCが新規格で普通の値段だったらそこそこ売れると思う。
コペンはちょっと高杉
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 22:39:44 ID:xrQLeQ1e0
おいおい、sage進行でスレッド200番台まで落ちてんぞw

おい!>>45>>61
↓軽で250万クラスの車なのか?嘘八百だなww
>さて、俺は所有する車は軽1台だけで 同じ軽を10年乗ってるよ
>18年落ちだが、現状の環境でこれ以上は必要ないから、満足してるよ

>俺は30才で1000万目標だったけど無理だったが、 「大人の「男」として当然」の250万クラス購入と
>貯蓄250万以上は、クリアできるわ

71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 22:41:17 ID:7xrE53GZ0
普通車だったらかっこいいとか軽だと恥ずかしいとか?

別にどうでもいいわw 軽自動車がかっこいいとは思わんが
普通車で特段スタイリッシュでカッコいいクルマが有るとも思えん。

所有するなら、大型バスをキャンピング仕様に仕立てた車両ならば
日本を生活しながら回れるから面白いかもw この大きさならば家も不要だし♪
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 22:45:28 ID:JCnAim3g0
>>71
普通自動車だとかっこいいわけじゃなく、軽が恥ずかしいだけ。

難癖探す車ヲタクじゃなく一般の人にはたいがいかっこいいって言われるけどな。
特に子供なんかに大人気。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 22:51:44 ID:JFODCv6I0
>>70
あほ

>俺は30才で1000万目標だったけど無理だったが、 「大人の「男」として当然」の250万クラス購入と
>貯蓄250万以上は、クリアできるわ

250万の車が購入できて、なおかつ貯蓄250万以上あるよ
でも、今乗ってるのは軽だから、カスなんだね って言ってるの

で お前は? 
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 22:54:00 ID:E7ihKDxC0
だいじょぶだいじょぶ軽で十分
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 00:59:22 ID:LLkiJG/Q0
軽は恥ずかしいとかダサいとか貧乏人とか言うも、自分の車は「普通車」や「****cc」と濁し、車種を言わない件について。

当然証拠画像もアップできない件について。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 02:08:36 ID:aRo8tjCwO
>>72
車ヲタ以外の一般の人は、
他人の車なんてどーでも良いだろw
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 03:34:10 ID:zsgnE0f6O
「一戸建ては情弱」「車は不要」「女は不要」←はいはい、そういう事は手に入れてから言おうぜwww
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 07:40:46 ID:aRo8tjCwO
>>77
何処にそんなレスが?
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 09:23:26 ID:iM5I1pVY0
横からで悪いが、どんなに普通車乗りに反論しても

軽が普通車に増して十分に成り得るわけではないだろう

普通車乗りも軽乗りもその件について触れずに

惨めな言い争いをしているようにしか見えん



80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 09:23:40 ID:IQ8FuJzaO
>>75
そりゃフィットやヴィッツじゃ言えないし、出せないだろうよ。
そういう奴に限ってすぐBMW乗りとかを語る傾向があるが、軽を相手に
血眼になるBMW乗りが世の中にどれだけいるかを考えれば誰でもわかることだ。
10年落ちの格安車や安物コンパクトというような軽を笑えない奴らが
軽叩きに必死になっていると思えばまず間違いないだろうな。
しかも一部のキチガイだけだから、どの軽スレ見ても同じ顔ぶれだし・・w
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 09:30:47 ID:iM5I1pVY0
要するにこのスレは

( `д)コンパクト VS 軽(Д`  の隔離スレかな?

普通車といってもピンキリ

増してや軽ではどうしょうもないのは明らか

もう結論出てるだろ?

82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 09:38:15 ID:SLS2svrj0
>>81
アホか。

車自体は勿論、人間の優劣を比較しても
普通車乗り>…(絶対に超えられない壁)…>軽乗り

結論は>>1の通り。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 09:45:51 ID:iM5I1pVY0
>>82

いや、たぶん君の方がアホだろう

普通車にもピンキリがあることに

納得がいかないのか、理解できないのか知らんが

噛み付く相手を間違ってる



84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 09:58:36 ID:IQ8FuJzaO
>>83
たぶんキリに乗ってる人間だから納得出来ないんだろ。
>>82がそれを覆せるような車に乗ってる証拠でも出せればいいんだが、まあムリだろうw
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 10:05:03 ID:la3J4iil0
>>75
>>80
あるあるw

あーいう奴に限って普通車乗りの意見を無視するくせに、本当の事言われると赤面こいて怒ってるんだよな(爆笑)
しかも「クソガキ」って初めて読んでみたら発狂して連投してやがったからおかしくて仕方なかったwww
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 10:06:07 ID:la3J4iil0
>>85訂正
○読んでみたら
×呼んでみたら
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 10:11:55 ID:269vQbUC0
一般道ならまだしも高速に軽はちょっと…
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 10:19:27 ID:4s2oIdbF0
「軽で不十分」とか言ってる奴ってなんなの?
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 10:28:19 ID:lXY6D+2C0
>>87
確かに軽やリッターカー程度だと、高速道路は怖いよな。
人数乗ったら加速しないから、合流や車線変更も怖いし。
安全性にも問題がありすぎる。
俺は軽を馬鹿にするつもりは毛頭ないが、性能面で不安があるから乗りたくない。
完全に通勤オンリーとか割り切るなら、いいと思うけど。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 12:11:58 ID:aRo8tjCwO
軽(乗り)を叩く→軽しか叩ける対象が無い。
軽以上“普通”車以下に乗ってるんで間違いない
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 12:22:25 ID:269vQbUC0
↑読み方変えれば軽は最下層って事に
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 12:45:03 ID:aRo8tjCwO
>>91
“敢えて”ランク付けをすれば最下位だろう。

ただ、ここの“軽以上普通車以下”の奴には
最下位である事のメリットが認められない。
認めてしまうと、間接的に
自分の車のメリットの無さをも認めてしまう事になるからな。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 13:24:34 ID:269vQbUC0
軽のメリットは小回りが利く…これにつきるだろうね
TPO合わせて使えば便利な道具である…これについては異論はない
じゃぁ私が何を嫌っているか…軽で高速乗るのはやめようよだ
国も不思議な事するよね…高速道路の軽自動車優遇措置考えているとか
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 13:31:46 ID:dlUPHx+t0
小回りってw
運転下手糞様用って事か?
日本の道路で普通車が困るようなところってそうそう無いだろ?
あと軽の分際でマフラー入れたりエアロつけたり室内ゴテゴテ装飾したりはみっともない通り越して哀れwww

まあ最下層なりにメリットあるのはわかるよ、車税払う時なんか俺は58000円払ってるから軽がうらやましく思うよw
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 13:42:29 ID:E18VUBdX0
確かに田舎ほど道路は広いかな。
混雑した都会ほど軽の車幅のメリットは大きいよ。
都会じゃよく営業車に使われているような車が底辺であるという認識はあるな。
トータルで一番安くついて長持ちする車という意味でね。
平日はフィットの営業車が増殖してるわ。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 13:49:51 ID:jYcWJ1OY0
>>75の言う通り

叩くくせに自分の情報は出さない。
車すら持てない奴らのかもな。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 13:55:36 ID:E18VUBdX0
この流れじゃ軽叩くには自分の車を出さないわけにいかないよな。
これで出せなかったら「ほら、やっぱりね♪(苦笑)」ということになる。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 14:06:42 ID:dlUPHx+t0
出したら出したで釣られてやんのとか言うだろ軽乗りはw
それか悔しくて粘着www
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 14:15:25 ID:IQ8FuJzaO
ほらねw


まあ今の軽の価格を考えれば最低でも200万以上、それでさえ大した差はないんだから、叩く方も笑われない為には厳しいよなw
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 14:22:07 ID:dlUPHx+t0
>>99
いや、全然出せるんだけどw
でも釣りとか言うから出さないだけw

101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 14:29:34 ID:IQ8FuJzaO
誰も釣りなんて言ってないのに自分から逃げ場を作っちゃったよw
まあこんなもんだといういい見本だねw
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 14:32:54 ID:dlUPHx+t0
>>101
プッwww
結局釣りとは言いませんとは言わないんだなwwww
本当に出されたらどうしようって逃げ道作りたいんだろうwww
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 15:30:57 ID:IQ8FuJzaO
なんか釣りにこだわって逃げてるみたいだけど、今が釣られてる状態なんじゃないのかな?
どうせならエラ洗いするぐらいの迫力を見せてくれないとねw
それに出しても誰一人逃げないよ、こちらも軽乗りというわけではないし、
みんなをなるほどと納得させられるかどうかの話でしょ。
草ばかり生やしても立場は変わりませんよw

104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 15:32:40 ID:dlUPHx+t0
>>103
ほら結局釣りって逃げるwww
証拠だしたら逃げるのは毎度の事だから慣れちゃったwww
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 15:35:10 ID:aRo8tjCwO
で、結局書けないんでしょ?
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 15:36:55 ID:dlUPHx+t0
>>105
で結局釣りって言って逃げるんでしょ軽乗りはwwww
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 16:13:33 ID:aRo8tjCwO
普段、俺はジムニー乗ってるよ。
家的にはセカンドカーだけどね。

で、ID:dlUPHx+t0は何に乗ってるの?
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 17:31:12 ID:/oeFprPE0
軽で十分なんだけど、高速はよく使うからスイフトにした。
税金はそれなりにかかるけど、ナビ付きでも軽買うより安かった
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 17:39:45 ID:L5k5ebDc0
ここまで読んで思ったのは誰も「うpしろってのは釣りじゃないんですよ」って言わないのな。
あとから釣りって言う気満々って事か?

俺も3500ccだから58,000円の車税払ってるから軽のメリットはわかってるけど恥ずかしくて乗れない。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 17:45:26 ID:0IEjVGSK0
>>108
年間走行距離を考え燃料代と税金とかトータル金額比較すると
コンパクトの方が、いい場合の方が多いよ
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 17:47:56 ID:0IEjVGSK0
>>109
いんじゃない おめーの人生なんだから

58000円だと 軽だと車検代だな

車検代は いくら?
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 17:52:58 ID:269vQbUC0
UPしる→UP→釣りでした
ってなる流れがいまいちわからん
どこいらで釣っているのか?
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 18:00:37 ID:L5k5ebDc0
>>111
車検は54,000円くらい。

>>112
俺も前に証拠出せって言うからうpしたら釣りだって言われてそれ以降粘着された経験あるよ。
よっぽど悔しかったのはわかるけど、そいつが嘘ばっかり言ってるから悪い訳で…
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 18:07:50 ID:0IEjVGSK0
>>113
そこ何処よ 
教えてくれ。そこに出すから

115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 18:31:08 ID:aRo8tjCwO
ま、釣りでも何でも
画像UPに何の意味が有るのか不明。
近所の車庫でも判らんからな。

所詮2Ch
ムキになったら笑われる
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 19:35:22 ID:+S/ZlZXK0
やっぱり車種を言えないのばかりじゃねーかw
釣られてるとか余計な事はいいんだってw
とっとと上げればいいの

結局叩いてるのはカスw
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 19:36:35 ID:+S/ZlZXK0
>>115
車内でID付の紙と一緒に撮ればいいんですよ
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 19:51:11 ID:4s2oIdbF0
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 20:56:15 ID:E18VUBdX0
「ほら、やっぱりね♪(苦笑)」

やっぱりこのまんまでしたね。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 21:26:37 ID:zT6Jy5qWO
>>99
釣りにしては雑すぎるぞw
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 21:51:36 ID:LLkiJG/Q0
言い訳はいいから軽を馬鹿にしてる奴らは自分の車を紹介しろって
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 22:05:02 ID:L5k5ebDc0
>>121
俺Z33
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 22:12:34 ID:0IEjVGSK0
>>122

113 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2010/08/18(水) 18:00:37 ID:L5k5ebDc0 [2/3]
>>111
車検は54,000円くらい。

だから、3.5LのZ33の車検が 54000円 の店教えてくれ

軽だといくらになるか知りたいので
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 22:14:46 ID:la3J4iil0
ID:dlUPHx+t0死亡w
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 22:24:39 ID:L5k5ebDc0
>>123
陸運局。
軽は陸運局じゃ取り扱ってない仲間はずれだから市町村で聞いてね。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 22:47:06 ID:0IEjVGSK0
>>125
ユーザー車検で自分で通して、消耗品まったく変えないの?
それなら ギリギリ54000円か?

ブレーキフールード・ミッションオイル交換と
ブレーキパットくらいチェックした方が・・・
まぁ 気を付けて
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 22:54:42 ID:269vQbUC0
そこいらあたりは趣味で自分で弄る人やメンテ気にして定期で交換してれば問題ないのでは?
車検の時に交換しなきゃダメな理由ってないし…ただ普段弄らない人は丁度いいから車検のタイミングで変えるだけで
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 23:00:27 ID:L5k5ebDc0
>>126
>>127の言うとおり。
軽だと車に愛着ないだろうが普通車だと愛着あるから普段から定期的にちゃんとしてる。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 23:03:41 ID:0IEjVGSK0
>>127
そうだね
>>125 が定期的に交換してるなら、筋違いの指摘だな

俺も自分でする派で、車検は光軸くらいしか事前チェックしないから
人のこと言えないし
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 23:48:55 ID:aRo8tjCwO
>>117
そんなのいくらでも捏造できるだろ?
逆に、真実だとしても
「捏造だ」と言われても、真実だと証明しようがない。
もっとも、「捏造だ」と言う方も捏造である証明は出来ないわけだが
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 00:00:09 ID:qmvQLQID0
普通車乗りが面と向かって文句いえないのも
よくわかるながれだわ。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 00:52:12 ID:kWek8lJl0
>>130
・車内でID付箋
・(更に本物の確率を上げるには)別の場所でキーと同じID付箋

加工しないでアップロードすれば、撮影日や撮影した機材の情報誌もわかる。

他にも車内からどんな撮り方すればいいか住人から指示を受けるのもあり。

工夫すればいくらでも証明できるわ。

屁理屈はいいからやってみなよ。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 01:07:19 ID:H7XbVrCx0
>>95
>混雑した都会ほど軽の車幅のメリットは大きいよ。
駐車スペースもくわないし、維持費も値段も安いしね。
だからか軽の営業車が目につくような…
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 04:20:36 ID:17dVNW3M0
連中の分際で他人様に指図だと?w
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 07:18:12 ID:TeS1n69P0
別に良いじゃんよ
公道では黄色いナンバー付けた乗り物っていうだけで「6歳児にすら指を差してバカにされる」存在なんだから
2ちゃんだけでは軽板飛び出して車板まで仕返しに来たってw

「松戸署は、児童をはねて殺害しようとした殺人未遂の現行犯で軽ワゴン車の同市古ケ崎四、
水道工事作業員、軽太郎(32)を逮捕した。
軽太郎は「小学生に指をさされ、ばかにされたと思って腹が立った」と供述しているという。」
http://www.chibanippo.co.jp/news/chiba/society_kiji.php?i=nesp1212458065
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 10:25:17 ID:kWek8lJl0
>>135
>別に良いじゃんよ

結局開き直りかい
つまりこーゆーことだなw

軽乗り > 軽を叩くも自分の車を晒せない奴
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 12:42:58 ID:M6eqrlY90
叩くなら自分の車を晒せという流れになったのに、画像が1つもアップされない件

叩くなら自分の車を晒せという流れになったとたん、叩く側の勢いが止まってしまった件
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 13:28:00 ID:0dWGjPu90
>>80で指摘されてるまんまというオチ。

要するにこのスレは( `д)コンパクト VS 軽(Д` )の避難愚痴スレ。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 13:30:28 ID:rXZhDHfL0
>>136
いや違うだろ。

6歳の子供>>>>>>>いい歳こいた男で軽乗り

だろ?w
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 13:46:29 ID:0dWGjPu90
6歳の子供>>>>>>>いい歳こいた男で軽乗り>>>>>>>にさえ笑われる何も晒せない情けない軽叩き

だな w
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 20:26:25 ID:/oqZJCdZP
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 20:44:05 ID:HyEStAdaO
>>137
それだけじゃない。
いつものageage軽叩きがどの軽スレでもsageでコソコソと書き込むようになった。
よほど自分の車について触れられると困るのだろうw
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 21:37:53 ID:RaJQcZ++0
それを軽乗りオヤジが言うかw

目上の人には先にカミングアウトするのが礼儀だろう?w
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 22:37:22 ID:lZj0hnvm0
だから、晒しても後から釣りでしたとか粘着しないなら晒してやるって何回言えばわかるんだ?
軽乗りどもが本当にうpされたらどうしようってビビって誰も言わないからだろ。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 23:07:45 ID:kWek8lJl0
>>144
画像晒してなんで釣りなんだよ、馬鹿か?
これまで散々叩いておきながら晒せないから馬鹿にされれてるんだろ
そうされたくなければ早く晒せばいいんだよ

何回言えばってこのスレで叩いてるのはお前だけなのか?
何人もいるだろーに
だったらコテハンにしろよ

ビビる車ってどんなんだよ???
それはそれは立派な車なんだろうな
早く見せてくれよ
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 23:14:19 ID:lZj0hnvm0
>>145
別に車にビビるって言ってる訳じゃない。
コンパクト以外の車をさらされる事に軽乗りがビビってんだろ。
その証拠に結局「釣りじゃないし、粘着もしません」って言わないだろ。

ちなみに俺は>>122ね。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 23:41:32 ID:kWek8lJl0
>>146
Z33は俺もデザインも好きだしニスモ380RS買おうかとマジ悩んだ事もあった。

でも初期型はもう8年落ち。
それなら軽の新車と本体価格変わらないし、ヘタすれば軽より安い。

Z33は軽をボロクソ言うほどの車ではないかと。
少なくとも俺は悔しくなんねーよw
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 23:50:28 ID:lZj0hnvm0
>>147
お前が思ってるとか関係無いし。
コンパクト以外の車をさらされるのにビビってんだろ。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 23:57:17 ID:kWek8lJl0
>>147
お前ユーザー車検したりで少なくとも普通の人より車が好きなんだろ?
なのに何で軽を叩くのかね・・・

普通車でビビるとかアホ?
金玉小さいよ。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 00:30:29 ID:wnjX3d0j0
>>149
なんでかって言うと、
軽は女の車なのに(ABC、ジムニー除く)煽ってくる奴の割合高いから。
左車線ゆっくり走ってて右から追い越せるのにわざわざ煽ってくる下痢便マフラーつけてエアロ付けてる軽。
ワゴンRとかムーブに多いな。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 00:41:41 ID:m3LFCdWU0
昔から馬鹿って言う方が…じゃなかった。
晒せって言う方が晒せばいいんだよ…
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 00:53:37 ID:wnjX3d0j0
>>149
あと、峠とかで抜いたら下痢便みたいな音させてダッシュしようとする奴とか
やたらチョロチョロ車線変更繰り返してちっとも進まないで人の前に何回も入る奴とか
ナンパスポットにいる軽乗りの男とか。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 02:17:13 ID:vCZRo3uw0
車晒せって言ってるヤツがいるけど、意味なす
世の中 年収500万程度のフェラーリ海苔がいるくらい
車オタクがリアルで節約して頑張って3ナンバー載って軽を叩いていても、いと哀れ
威張りたかったら 貯金通帳でも晒せや
世の中 金がすべて
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 06:52:16 ID:E2BfoBEs0
問題は30男のスチングレイ(笑)やカスタム(笑)だろ。
30男が軽で十分と言っておきながらチンドン屋仕様の軽に乗って
恥ずかしくないの?

逆に女性や若葉マークの軽は何の問題もない。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 07:25:56 ID:dqjYBCzDO
軽に煽られてるZ乙w
そんなに軽と絡んでばかりいるんじゃドライバーとしての資質に問題がありそうだなw
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 08:50:46 ID:JKolOJ4D0
軽はボンネット短いからセダンとかと比較して車間距離短かくなるのは普通だろ。


「軽は女の車」と思ってて、しかも言ってしまう時点で糞。
差別の発言は時に予想しないくらい大きくなるから、
普段から軽々しく言わない方がいいそ。

33Zはまだ10代の若造くん。
25才以上なら小物。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 09:50:07 ID:qrg8nKst0
ボンネットが短いと、車間距離も短くていいのかwww
初めて知った。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 09:54:49 ID:JuKkNOOu0
Z33ってのは微妙だね。
当時FDで冷やかしに見に行ったけど、内装の質感の低さに驚いた記憶がある。
けっこう安かったので価格なりとも言えるかもしれないけど、
所有することに満足感を覚えるスポーツカーとしてはちょっとあれはないわ。
でもZ33ってのはZ34へのいい叩き台だったのかもしれないな。
スポーツカーというよりはスペシャリティ的な車だったし、実際遅かったよね。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 09:58:39 ID:OqrXVTy+0
軽叩きが自分の車を晒そうが何しようが
「軽が最下層」には変わりなく、軽が恥ずかしいことも揺るがない。
軽乗りは話を誤魔化してるね。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 10:02:19 ID:qrg8nKst0
ファミリーカーとしてミニバンを持ってて、通勤用として軽ってのは分かる。
実際、そういう人が多いし。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 10:04:28 ID:JuKkNOOu0
>>159
その軽を叩けるほどの車を持ってるかどうかの話だからね。
その話題を誤魔化すには持ってるけど出さないという他ないんじゃないのかな?
そういうのを話を誤魔化すと言うんだけどね。


162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 10:06:34 ID:OqrXVTy+0
軽叩きが自分の車を晒せなかったら
軽で十分だってことになりうるのか?

逆に軽叩きが自分の車を晒したら
軽では不十分だってことになるのか?

軽で十分って言ってる奴は、支離滅裂に
「お前の母ちゃん出べそ!」って言ってるガキみたいにしか映らん。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 10:08:04 ID:LfncOxhl0
えっ?車なんて全く持っていない人間からであっても『ここの軽擁護キチガイ』は叩かれて当然のキモい存在
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 10:13:07 ID:OqrXVTy+0
結論を言えば
軽では不十分だし、都内のそれなりのところに車でいくのに
軽では恥ずかしい(実際、そういった場所で軽を見かけることはまず無い)
軽は最下層の車なのは事実だし、それで満足できてる奴は
田舎に住んでるのか生活水準が低いままで「それで事足りる」レベルの
生活環境でしかない。

ただ、その生活環境で満足な奴らが「軽で十分」って言ってるのは
「そうだろうね」と納得するだけ。お金の使い方が違うという意味合いでも
「そうだろうね」と思うだけ。




165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 10:13:45 ID:JKolOJ4D0
>>162
言い訳はいいから早く自分の車を画像晒せよ。

お前のは値もつかないポンコツだから?
パパンのファミリーカーだから?
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 10:15:08 ID:OqrXVTy+0
>>165
どこが言い訳なんだよ。
具体的に指摘してみろ。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 10:18:16 ID:JKolOJ4D0
>>166
晒さないであれこれ言ってるからに決まってるだろw

晒せるの?
晒せないの?

どうなん?wwwww

168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 10:22:15 ID:dqjYBCzDO
晒したみたら型落ちのフィットだったりしてw
恥ずかしくて首くくるしかないな。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 10:28:08 ID:OqrXVTy+0
今、写真撮ってきた。
面倒なことだ。

>>167
>>168
面倒かけてまで晒す以上は、お前らは何してくれるんだ?
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 10:29:44 ID:OqrXVTy+0
>>168
お前は首くくってくれるのか?
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 10:35:08 ID:dqjYBCzDO
叩く側がそれだけの車かを証明するだけだからね。
叩かれる側は何もする必要はないな。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 10:36:10 ID:OqrXVTy+0
>>167 >>168が逃げだしたようだけどw 

改めて結論を言えば
軽では不十分だし、都内のそれなりのところに車でいくのに
軽では恥ずかしい(実際、そういった場所で軽を見かけることはまず無い)
軽は最下層の車なのは事実だし、それで満足できてる奴は
田舎に住んでるのか生活水準が低いままで「それで事足りる」レベルの
生活環境でしかない。

ただ、その生活環境で満足な奴らが「軽で十分」って言ってるのは
「そうだろうね」と納得するだけ。お金の使い方が違うという意味合いでも
「そうだろうね」と思うだけ。 現実を受け入れれば良いだけだ。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 10:38:34 ID:OqrXVTy+0
>>171
もう少し頭を使って良く考えてみな。
俺が言ってるのは

軽叩きが自分の車を晒せなかったら
軽で十分だってことになりうるのか?

逆に軽叩きが自分の車を晒したら
軽では不十分だってことになるのか?

叩くとか晒すとか関係なく、
軽では不十分だし、都内のそれなりのところに車でいくのに
軽では恥ずかしい(実際、そういった場所で軽を見かけることはまず無い)
軽は最下層の車なのは事実だし、それで満足できてる奴は
田舎に住んでるのか生活水準が低いままで「それで事足りる」レベルの
生活環境でしかない。
ただ、その生活環境で満足な奴らが「軽で十分」って言ってるのは
「そうだろうね」と納得するだけ。お金の使い方が違うという意味合いでも
「そうだろうね」と思うだけ。 現実を受け入れれば良いだけだ。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 10:41:41 ID:dqjYBCzDO
誰も逃げてないよwさっさと出したらどうなんだい?
それと便乗する奴がいるから今後はその車名のコテで来るように。
車についてあれこれ聞かれるかもしれないし、他の部分や書類などの
うPも求められると思うので、それに対応出来る準備もしといたほうがいいよ。
じゃないと自分が逃げたと言われるからさw
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 10:41:48 ID:OqrXVTy+0
もう少し簡単にいうと
軽乗ってる奴の中にも、軽では不十分だって思っていて
軽では不十分だ!って叩くこともあるわけだ。

軽で十分って言ってる奴に軽では不十分だと言うには
軽以上の車に乗ってることを証明する必要なんて
そもそも無いってことに、もうそろそろ気がつけよ。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 10:43:09 ID:OqrXVTy+0
>>174
まだ判らないのかね。
本当にお前ら馬鹿なのか?
文面みるとそんなに馬鹿では無いと思って付き合ってやってるんだが。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 10:46:13 ID:dqjYBCzDO
軽で十分な場合もあれば不十分な場合もある。
それはコンパクトにも同じことが言えるし、スポーツカーなどの趣味車でも言えることだよな。
そんなことさえわからないのかな?
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 10:48:07 ID:JKolOJ4D0
>>ID:OqrXVTy+0
もったいぶらずにこうして上げてみな

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYgovaAQw.jpg
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 10:49:07 ID:OqrXVTy+0
>>177
すでに俺はそう言ってるだろw


軽は最下層の車なのは事実だし、それで満足できてる奴は
田舎に住んでるのか生活水準が低いままで「それで事足りる」レベルの
生活環境でしかない。
ただ、その生活環境で満足な奴らが「軽で十分」って言ってるのは
「そうだろうね」と納得するだけ。お金の使い方が違うという意味合いでも
「そうだろうね」と思うだけ。 現実を受け入れれば良いだけだ。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 10:54:29 ID:tVOCte3UO
軽で十分≠軽で満足
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 11:04:32 ID:dqjYBCzDO
>>179
生活水準は関係ないな。
車なんて所詮は使用目的による適材適所でしょ。
誰も軽で長距離や高速走行を推奨しているわけじゃなしw
でかい車を持ってるならそれだけじゃ不便なので足代わりの小さな軽でもあれば更に便利だがね。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 11:04:51 ID:OqrXVTy+0
↓満ち足りて不足の無いさま=満足ということなんだよ。

じゅう‐ぶん〔ジフ‐|ジユウ‐〕【十分/充分】

[名](スル)(十分)10に等分すること。「―の一」「利益を―して配る」

[形動]満ち足りて不足のないさま。充実して完全であるさま。「―な休養」「―に整う」


183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 11:06:59 ID:bbnbY8Ac0
>>180
軽で十分満足w
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 11:07:10 ID:OqrXVTy+0
>>181
そうかい。それならそれで良いさ。その点は語弊があったこと
お詫び申し上げる。

ただ軽単体で十分ということは無いってことだよな?
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 11:12:46 ID:dqjYBCzDO
ちなみに俺は自家用は大衆車以下では満足は出来ないよ。
ただ適材適所という使い分けという点ではそんなもので十分と思ってる。
逆にそういう使い方しかしないのなら軽でもコンパクトでも十分ということで、
本人が不満を感じていないなら下層だの貧乏だのとは関係ないな。
不満を隠して他の車を叩いているようなら下層レベルとは言えるがw
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 11:17:49 ID:OqrXVTy+0
>>185
話が判る人の様なので、改めて言うが
軽が最下層なのは事実だろう。
軽乗りが最下層と言ってるわけではなく、
「軽自動車」のことを言ってるんだが。
そして都内のそれなりのところに車でいくのに
軽では恥ずかしい(実際、そういった場所で軽を見かけることはまず無い)
というのも至極普通の感覚だと思うが。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 11:52:17 ID:dqjYBCzDO
>>186
それは軽だけに限った話じゃないな、安っぽいコンパクトカーでも恥ずかしいし
商用に使われているようなバンやワゴンでも恥ずかしい。
てもたまの雑用ならそれで十分とも言えるし、メインの用途がそれであるなら全然問題はない。
場違いといえば、葬儀に真っ赤なフェラーリでは場違いであり、海に遊びに行くのに黒塗りのセンチュリーでもあるまい。
これらの場合はよっぽど軽のほうが馴染んでいるよな。
つまり車なんて趣味と用途別なのであって他人があれこれ憶測で判断するものではないってこと。
本当は自分の車に不満を持っているくせに、それより下を作る為に軽を叩くような輩が人間的には一番下層階級なんだと思うけどね。
実際そういうのが多いからw
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 11:52:58 ID:ypfqJTN70
軽とそれに乗る軽☆太郎の生活水準は、関係ない?
生活水準にもろに関係しているだろ
JAMAレポートにも、軽☆太郎は、低所得ゆえに「生活満足度が低く、経済的要因から軽にせざるを得なかった」と
報告されている。>>23

どこに軽☆太郎が適材適所だの、チョイスだの書いてあるんだよ?w
確かに、大衆車は首都圏の高所得層でも選択されているようだが・・・
軽☆太郎とは地域性も、所得層も違うと報告されているわけだ。

☆大衆車※1は、首都圏、地方圏ともに中規模エリア、高所得層で増加
-----< 「収入面での所得格差」 >-----------------------------------
☆軽自動車※2は、地方圏大都市と周辺、郡部エリア、低所得層で増加

※1大衆車とは → カローラ、シビック、ヴィッツ、マーチ、ランサー(含むエボリューション)など
※2軽自動車とは → 軽ボンバン ミラ、ワゴンRなど

軽☆太郎は、>>23を1日1000回目標で嫁!
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 12:52:58 ID:JuKkNOOu0
>>188の車もぜひ聞かないとね・・・ワクワク
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 13:15:23 ID:7C49eA2pO
専ら軽に乗るのは3種類の人間がいる
(1)自分の用途において、軽の性能で満足している人。
こういう人間は実在する。たとえば、遠乗りなど絶対にしない老婆とか。
広義には、普通車に乗った経験が全くない者もこの中に含まれる。
軽叩きからすると信じれない存在かもしれないが、比較対象としての普通車の性能という概念が
その者の中に確立されていない以上、その者にとっては軽の性能=自動車の性能であって
不満など持ちえない。そこに至る基盤がないのだから。
こういう人間に「軽は不十分」などと説いたところで
話が噛み合おうはずもない。「あっそう」で終わりだ。
(2)軽の性能に満足していないが、経済的事情などから性能には妥協している人
これは早い話が貧乏であったり、他の趣味に金を回したいなどの理由で、自動車に関しては節約している人。
当の本人が満足していないのだから「軽は不十分?」と問いかければ「そうだ」と返ってくる。議論には発展しない。
これはもう本人の問題であって、他人があれこれ言っても始まらない部分だ。
どうしてもこういう人間を普通車に乗り換えさせたければ、
普通車を買い与え、維持費まで含めて一切の面倒を見てやるのが筋というものだが
そこまでやったという軽叩きの存在は寡聞にして知らない。なら余計なお世話というものではないか。
(3)本当は(2)であるにも関わらず、自分は(1)であると主張する人間
いちばん厄介かつ惨めなのがこのタイプ。擁護の余地なし。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 13:22:48 ID:uk8B0KXmP
軽で大丈夫
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 13:24:13 ID:r8V8Mf3I0
軽トラも駄目??
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 13:38:12 ID:dqjYBCzDO
>>190
その長文の軽のを部分をコンパクトや小型車、型落ちボロ車に置き換えてみな?
それで納得出来るかどうかが肝だと思うわけだが、
軽叩きだけに固執する奴はやはりその置き換えられる側の人間なんだろうな。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 14:03:24 ID:bbnbY8Ac0
>>188
どう見ても軽に限った話ようだけど?

☆大衆車※1は、首都圏、地方圏ともに中規模エリア、高所得層で増加
-----< 「収入面での所得格差」 >-----------------------------------
☆軽自動車※2は、地方圏大都市と周辺、郡部エリア、低所得層で増加



☆軽自動車※1は、首都圏、地方圏ともに中規模エリア、高所得層で増加
-----< 「収入面での所得格差」 >-----------------------------------
☆大衆車※2は、地方圏大都市と周辺、郡部エリア、低所得層で増加

に置き換わる訳でもないだろうしw
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 14:14:51 ID:tVOCte3UO
そもそも、
車が趣味で、好きな車をチューニングしたりドレスアップしたりする人と、
車は単なる移動手段と思う人の話が噛み合うわけがない。

もっとも、軽叩きにはそんな事は関係ないだろうがw
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 15:06:18 ID:E2BfoBEs0
つまり携帯でしかしネットを見れないような奴が軽乗りな訳だ。

そういや話題になった日雇い派遣労働者の宿舎の取材で
奴らはテレビも無くて携帯でワンセグ(笑)見てたからな。

しかしよ?パソコン無くてどうやって日常生活送るんだ?
今時、金融機関も全てwebだぜ。
印刷どうするんだ?年賀状もプリントごっこかw
エクセルが使えず、メールも携帯だけってどんな肉体労働者なんだ?
生活レベルが伺い知れるぜ。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 15:10:21 ID:dqjYBCzDO
結局、軽☆太郎とか言ってる知能の奴らからは自分の車はついては何も出てこないからねw
つまりは逆に笑いものになるので出せないという、軽に置き換えられる車の持ち主と思って間違いないな。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 15:11:02 ID:7C49eA2pO
>>193
たぶんそうなんだろうが、そりゃ別のスレでするべき案件だろう
匿名で話をする場では、意見を言う人間には属性が付帯しないから。言われる側の属性は指定されるが

まあ、これだけは経験上言える。クラウンやフーガに乗ってる奴は
Sクラスや7シリーズに乗ってるやつに「クラウン(フーガ)で十分」とは発言しない。
できればそっちに乗りたいが、金がないから妥協しているのは本人が理解しているし
そう言い張ったり自己催眠をかけて精神の安寧を図ろうとしても
自分を騙しきれずに惨めになるだけなのを理解しているからだ。
(2)のケースだね。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 17:31:16 ID:/XXVJ62v0
>>197
つ夢見過ぎなゆとり
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 17:47:53 ID:FUhSs0hb0
>>169
写真撮ったんんなら早く上げろよ
逃げちゃったのか?

他のアンチもどうした?
お前らに向けてハマー H2が上がってるぞ
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 18:07:21 ID:dqjYBCzDO
まあ昔のミニとかフィアットとか一台で十分間に合ってる人間もいるわけで、
ハッキリ言って今の軽のほうがそれらより遥かに快適で性能的にも十分だろう。
でもそういう車に乗ってる奴に対してそんな車で十分なわけがないとは言わないよな。
十分かどうかなんて他人が決めることじゃないんだよ。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 18:24:55 ID:wnjX3d0j0
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 18:31:43 ID:E2BfoBEs0
>>201
話を広げて煙に巻いてんじゃないよ。

ワゴンRにLEDチャラチャラ付けてマフラー変えて
フルスロットルの奴に聞いて見ろよ。
「貴方は軽で十分ですね」って。

たぶん怒るだろ、
本心は金が有ればアルファード欲しいに決まってるだろ。
十分かどうかなんて他人が見てもすぐ分かるじゃんw
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 19:51:29 ID:q3P12hI30
>>203
ノアボクどころかシボレーMWにすら乗れないから軽なんでしょ?
ワゴンR乗りって
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 19:54:03 ID:dqjYBCzDO
>>203
そんな車がどこに大量にいるんだよw
よっぽど田舎に住んでいるんだなあw
でもそういう車が走っているところには同じ仕様のコンパクトやミニバンも走っているもんでね。
自分の同類だと気にならないのかな?
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 19:55:32 ID:5y2N4uSDP
トーションビームのアルファードねぇ・・・
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 20:12:17 ID:E2BfoBEs0
>>205
また何トンチンカンな事言ってるんだ?

このスレはスチングレイ(笑)やカスタム(笑)に代表される、
ハイトワゴンのターボに乗る男に特化して馬鹿にするスレだぜ。
何度も言ってるだろ。アルトに堂々と乗る漢は馬鹿にされないってなw

軽はそもそも女やジジババがメインユーザーだから、
このスレで馬鹿にされる軽男は少数であり、
本人もそれなりに自覚があり、このスレで必死で反論するんだぜ。

地方だのミニバン(笑)だの論点をぼかしても無駄だぜw
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 20:17:47 ID:JuKkNOOu0
ID:E2BfoBEs0がどんな車を晒せるか注目しようぜw

たぶん言い訳かましながら論点ぼかしてのらりくらりと逃げるだけだと思うぜw
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 20:18:14 ID:E2BfoBEs0
あのさ・・・

ID:dqjYBCzDO=携帯男は
ひょっとして中古のカスタム(笑)とかのユーザーじゃないの?
このスレで必死になる奴ってハイトワゴンの中古ターボ軽って
昔から定番だから・・・
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 20:32:00 ID:E2BfoBEs0
>>208
ところで君は前もこのスレに居たチンケな普通車君じゃないか!
早く君の自慢の車種を発表したまえ。
どうせ皆に聞いてほしいんだろw

ついでに君の持論の車のランクでも語ってもらおうか。
たしか軽は最底辺らしいな。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 20:38:46 ID:JuKkNOOu0
>ID:E2BfoBEs0 おいおい誰と勘違いしているんだい?
さっそく話題変えてのらりくらりと逃げ出したじゃないかw

底辺ではないあなたはいったい何に乗っているんですかねえ?
まあ軽といい勝負の車と言われても反論することすら出来ないんだから笑っちゃうよねw
どんな車を出してくれるのか、みなさん注目してますよwww
軽とは比べ物にならない車に乗ってるという証拠を出せるんですか?出せないんですか?どっちなんですか?

212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 20:39:52 ID:E2BfoBEs0
>>208=チンケな普通車乗りの過去レスを貼っておこう。
いつも車種を聞いてきて自分の車種を聞かれるように誘導するのなww
自慢の車種を言いたくて仕方ないらしい。


929 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2010/08/13(金) 09:29:35 ID:ooT/SoM9O
このスレで軽叩きに毎日頑張ってる奴って絶対に自分の車のことは言わない。
仮に言ったとしてもウソだからそれについて突っ込まれたら答えられない。

これを前提に眺めているとスレ住人の人と車がよくわかって面白い。
まあ軽相手に必死なんだからバレバレなんだけどw


932 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2010/08/13(金) 10:27:36 ID:ooT/SoM9O
>>930
みんな口ではそう言うもんでねw
出せるなら画像でも何でも出してみたらいい。
もっとも仮に出せたとしても、あんた一人だけじゃ特例として話にもならんがw
軽側にいるから軽乗りと決めつけているところが間抜けだけどなw


940 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2010/08/13(金) 13:47:46 ID:ooT/SoM9O
>>935
当然車にランクはあるだろうね。
ただ底辺と言われる軽をそいつが叩ける立場にあるかが問題。
車のランクなんて価格と性能がすべてだと思っているけどね。
つまり軽並みの価格や性能の車で軽を叩いているのなら笑止千万ということ。
小学一年生と幼稚園児が争っていても笑われるだけだろ?
大人ならさらに馬鹿だろうけどねw

213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 20:48:50 ID:JuKkNOOu0
>>212
残念ながら別人だわw

話を逸らさないでさっさと軽以上の車を晒せばいいのに?
どうせ出来ないんでしょ?
普通車乗りにも軽乗りにも笑われてしまうから・・・www
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 20:53:51 ID:E2BfoBEs0
>>213
なんだ別人かこりゃ失礼。

年式は2009年の国産の350万円だよ。
車種はカンベンな。
今後このスレで軽叩きを続けるので、
特定されるのはイマイチだからな。

それより君の車種ぐらい教えろよ。
というかそういう流れだろw
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 20:57:06 ID:r8V8Mf3I0


       だーかーらー軽トラは良いの?駄目なの?
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 20:57:21 ID:/XXVJ62v0
国産で車名晒したくらいじゃ特定なんてされないから気にすんな

意味不明の叩きに走る奴はいるかもしれんけど


217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 21:01:24 ID:E2BfoBEs0
というかコンパクトは論外として、
3ナンバー新車なら軽叩きをしても良いという
公認が軽側から出たが、これはテンプレ入りか?

>>215
軽トラは漢の中の漢と何度言わせれば・・・

>>216
それから特定というのは個人の特定じゃなく、
ネットでコテハン的意味合いな。
2chでコテハンは付けたくないと思ってくれ。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 21:01:26 ID:JuKkNOOu0
>>214
なんだよ、つまんねーな
俺のは国産3000ccミニバンと外車の1300ccだよ。
叩く側がその資格があるのか、全部晒すのが礼儀だろ。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 21:04:34 ID:E2BfoBEs0
>>218
あっ!俺軽もあるがこれは秘密w
お互いどうやら土俵には
乗ってる様じゃないか。納得。

それともちろん新車だよな。車種はどうでも良いが
それポイントだよな。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 21:50:28 ID:m3LFCdWU0
軽を叩く人はもちろん軽を擁護する人もどちらも軽所有の証拠は出ない不思議
結局此処は何のスレなんだよ
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 21:56:12 ID:dqjYBCzDO
コンパクトvs軽 スレのコンパクト乗り隠しというのがもっぱらの噂だが。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 22:05:11 ID:E2BfoBEs0
>>220
心配するな。一つ確かな事がある。
ここの必死な軽乗りはカスタム(笑)とかの30前後男だ。

ズバリ>>221みたいな携帯しかないような貧乏な奴だな。
考えてみ、このスレが気になる軽男ってのは、
軽に乗って後ろめたさがあって実は人目が気になってる。

じゃあ若葉マーク君ならどうか?軽で練習して
普通車乗ればいいよね。人目なんか気にならない。

さらに中年の軽オヤジはどうだ?人生終わってるから
人目なんか気にならない。むしろ軽が乗れるだけマシ。

じゃあ30男でもアルトや軽トラの人はどうか?
車なんか興味ないだろう。このスレなど存在など知るまい。


結論として>>221の様な卑屈で貧乏なカスタム軽乗りが
居もしないコンパクト(笑)海苔を引き合いに虚勢を張るスレだな。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 23:08:15 ID:/XXVJ62v0
廉コン貧コンコンパクチョンw
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 23:27:53 ID:jIxvwYdG0
>>220 ニートだからに決まってんだろ^^
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 00:13:57 ID:KnKFQ/j40
>>220
軽叩きしてるのって人だったの?
とてもそうには思わんかったがなー
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 01:06:08 ID:/7zHfEU70
結局アンチ君達は自分の車の画像を晒せない。
特定できるわけもないのに車種すら言えない。

なんなのコレw
軽を底辺とか言っておきながら、車すら持てないのも確実に何割かいるじゃねーのwww
残りはポンコツだなw
まぁ叩いてるのは20代前半までだろうけど。

ハマーのキーは俺がアップしたんだけどさ。
>>OqrXVTy+0は速攻逃げたヘタレwww

>>202:wnjX3d0j0はその画像をわざわざ加工して再アップして意味があるのかね?
俺が拾った画像を加工したと言うのなら、その元画像も出してね。


叩いてる輩は余裕のないヘタレばかり
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 01:09:10 ID:uGiSPxzf0
>>226 写真よりコテ付きの車検書さらした方がいいんでね

まあ相手が車持ってないようなニートだとむりぽだが
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 01:17:20 ID:rpJA2A6o0
>>226
画像は加工できるし知り合いの車とかでもできるから動画撮れって事じゃない?
だから加工できないし今の時間だと知り合いも使えないから動画うpすればいいんだよ。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 01:25:00 ID:VYLo5K6u0
何も出さないくせに加工加工うるせーな

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY_rHVAQw.jpg
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 01:58:54 ID:RGasIjMR0
×軽叩き

○軽ゲラゲラ
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 02:25:04 ID:rpJA2A6o0
>>229
鍵だけだと意味ないから車映さなきゃ。
ポルシェとかフェラーリの鍵だけヤフオクで買ってオーナーだって言ってる奴たくさんいたし。
動画で撮らなきゃ意味ないよ。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 02:52:43 ID:re++5Fdx0
>>231
まずはあなたが見本を公開してください
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 04:30:42 ID:28St/M1v0
×軽叩き
×軽乗り叩き
?「軽で十分」とか言ってるやつ叩き ※ここは叩く側で人によって違うみたいだ
○十分じゃないのをわかっているのに「軽で十分」と、自分と他人に嘘ついてるやつ叩き

これ言うだけなら、軽乗りが言ってもおかしくはないし、
車もってない奴だって言う資格はある。なんで嘘つくの?って話だもんな
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 04:53:54 ID:uGiSPxzf0
>>233 車もってない奴だって言う資格はある

ないない^^
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 08:38:16 ID:kRgqlEuoO
>>232
俺は別に車無しと思われても構わんよ。
持ってると言い張る人に必要な事でしょ?
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 09:35:40 ID:rFjX2rEd0
男の軽乗りっていうのは、車はおろか、免許すらない6歳児にすら馬鹿にされるし
女にも、「男の軽乗りはちょっと・・・」なんて毛嫌いされる存在だからw

「松戸署は、児童をはねて殺害しようとした殺人未遂の現行犯で軽ワゴン車の同市古ケ崎四、
水道工事作業員、軽太郎(32)を逮捕した。
軽太郎は「小学生に指をさされ、ばかにされたと思って腹が立った」と供述しているという。」
http://www.chibanippo.co.jp/news/chiba/society_kiji.php?i=nesp1212458065

Act10:彼氏/夫に乗ってほしい車は? : 10/01
> 編:維持費が安いのは、ダントツで軽自動車ですけどね。
> 全員:軽自動車はちょっと…。

       /   _... 丶l/ lヽ  、 \ヽ \ \
     /  / / /ミミヽli| l//\ ヽ ヽ.\:.:ヽ ヽ
.    // /.:/ l /三ミミV| l/ //ハ ヽ:.::.:.:.:lミミヽ ',
    l/ /.:.:l: l: .:l三ミミヽ !/    ' , ヽ.:.::.:.:lミヽ\i
    l: i:.:.:.:l l :.:|ミ          ゙, ',.:.:.:.l.:.:.:.:.:.:.:.l  
    l l:.:.:.:l l:.:.:l             ', i.:.:.:.:l:r‐ 、:.:.l
    ! !:.:.:.l !:.:.:!            _...', !.:.:.: l/` ヽl
    l l:.:.:.:| :.:.:|        ..__,、 '"_.....、l l:.:.: l / ノノ:.ト、
    l:.:.:./| :.:.l __  __ ノ     ハ´:::::::i l :.::. |ノ´/ :.| !   男で軽自動車はちょっと…。
     l/ノ:.:.:.|.   ̄__‐-      ゝ-‐'´ l:.:.: |‐'::| :.:l. l
    <彡/ .:.:| rヾ´::::i`,           !:.: |:.:.:| :.:.l.  !
     ヾノ|.:.:.|.l ヽゝ‐'"     ,       l:.: |:.:.:| :.:.|  l
       l:| :.:|: !           ゝ       l:. |:.: l:.:.:.|   !
         !l :.:|:.:lヽ         _ .. 、   /!l: |:.:| :.:.:|   l
       l| ::|:.:l l:.丶、    ´ _...   / |.|: |:.l:.:.:. l   !
       l:| :l:.:.:l l:.:.:|:.:`   .._    /  l |:.|: l:.:.: l   ;

http://publish.carsensorlab.net/editor/_8183.html
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 10:24:49 ID:kRgqlEuoO
>>236
ここにきてコピペですか?
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 11:02:06 ID:rFjX2rEd0
>>237
いえ軽乗りに対する社会的評価の現実です
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 11:52:58 ID:MBFJoP8gO
車を出せないから誤魔化してるんでしょw
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 12:32:02 ID:kRgqlEuoO
>>238
社会的評価→×
2ch的評価→○

あぁ、オマエの社会は2chかw
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 12:43:11 ID:n0HsFMUb0
ちん長12センチで充分っていってる奴は童貞ニート
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bread/1277724585/201-300
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 13:05:24 ID:IqWDQsoO0
夏休みよ早く終われ〜

*'-'*)ノ ヒ〜ホ〜☆
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 13:22:55 ID:i0yoWokS0
まずはよ、ハマーH2乗ってて、「軽で十分」を擁護している奴に
その思いと考えを聞こうじゃないか。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 13:28:49 ID:rFjX2rEd0
>>240
は?>>236はリアルな軽乗りの事件ニュースですけど?
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 13:37:58 ID:uGiSPxzf0
>>244 よう、夏厨

相変わらず無知だな、コピペ反復させてなんか楽しいの^^
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 14:00:44 ID:Ng9gkCLmO
軽太郎はいちいち反論しようとするから叩かれるんだよ
ベンツと軽どちらかくれるなら誰でもベンツを選ぶだろ(守りたい女や子供がいれば余計にそう)
それともおまえらの女、子供は鉄板の薄い人間魚雷に乗せても良い程価値が無いのか?




て言うか・・・女いねーか
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 14:07:15 ID:fR6tm0/N0
軽で十分ってことはないな
軽でなんとか我慢できるってことはあっても
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 14:42:21 ID:kRgqlEuoO
>>246
いやベンツなら要らね

あ、ウニモグなら欲しいな。
普通車じゃないけど。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 14:43:03 ID:uGiSPxzf0
ニート必死だな、家に引きこもってて楽しい?
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 14:47:08 ID:fiW/4r6t0
軽は16号とかの流れの速い国道には出てこないで欲しい・・・邪魔
251ハマー乗り:2010/08/21(土) 20:21:21 ID:Uyx3er8S0
>>243
阿呆か?
軽を援護なんかしてねーよ
叩いてるのか馬鹿と言ってるだけ
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 20:27:32 ID:i0yoWokS0
ハマー乗りは
軽を擁護してるわけではなく、叩いている奴を叩いてるだけ。
ただの冷やかしで主張も無い軽叩きより性質が悪いって自爆しやがったww
ハマーに乗ってることを言いたくて言いたくてしょうがなかっただけだろ
馬鹿なのはハマー乗りの方だったな。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 20:33:49 ID:uGiSPxzf0
だって軽叩いてるのって車の基本知識知らないニートばっかりなんだもの^^
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 22:06:39 ID:aQVqK1OW0
>>246
ベンツもらって、それを即売って、軽を買う

ベンツ・・・維持できません

軽で十分なのは、私にとってなのです。

そこを汲み取ってね
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 23:01:32 ID:kRgqlEuoO
>>252
とうとう軽を叩く奴を叩く奴を叩く奴まで出てきたか?
君は軽を叩く奴なのか?
それとも、叩く奴を擁護するのか?

じゃ俺は、軽を叩く奴を叩く奴を叩く奴を叩いてみるか?
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 23:22:03 ID:RGasIjMR0
軽乗りの敵はニートだけ!!!!
257ハマー乗り:2010/08/21(土) 23:25:00 ID:Uyx3er8S0
>>252
頑張って俺を叩いてるのだろうが、意味がよくわからないぞ。
>>255も理解していないようだし。
日本語がダメだ。

そんなんじゃ俺には響かないわ。

あとな、「ただの冷やかし」ってトーンダウンじゃねーかw
これまであんなに必死に語ってきたのはその程度だったの?
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 23:25:02 ID:uGiSPxzf0
軽で十分とは決していわんが軽を叩いてるのってどうみてもペーパーレベルにしかみえん

いや、田舎の軽乗りだったらこわいの一杯いるよ、運転者が基本動作以下のレベルの老人がわんさかいるからな、逆走当たり前だし

ちなみに軽の台数が全国登録者数ワースト3位以内の高知県だ
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 23:37:23 ID:kRgqlEuoO
>>257
>これまであんなに必死に語ってきたのはその程度だったの?
うん。
軽も普通車も持ってるけど、何処の誰かも判らん人にどう思われようが、

ど−でも良い
260ハマー乗り:2010/08/21(土) 23:50:20 ID:Uyx3er8S0
>>259は気が弱い仔犬ちゃん

吠える時だけ立派
自分が睨まれるとシッポ巻いて逃げる
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 00:04:20 ID:UZtj+WPm0
このスレってよく話題ループするけど今度は叩きループか
軽乗り叩きの叩きの叩きの…

みんな暇なんだね。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 00:06:22 ID:OZbuaktd0
自称普通車乗りは車の免許すら取れない池沼だからな^^
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 02:47:03 ID:BaMNO1EDO
なんかこう、軽乗りの反論って
軽叩きする奴の属性を問うものばかりで
言われた内容には何一つ反駁せずにターンエンドしてるけど
それでいいの?
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 02:56:40 ID:OZbuaktd0
つうかろくにキャブレター車も乗った事ないようなやつにいわれたかーなーんだよ

一時期BMWも高速で燃える車として話題になってた時期があってだなあ

キャブといえばカローラがFRのEFIが出だしの頃はよかったんだがな(レビトレじゃねーぞ)スプリンターってのもあったな
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 03:13:25 ID:9u9rFFhq0
age
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 07:30:11 ID:uA6AebaDO
軽なんて糞車よく乗ってられるな
恥かしくてなによりショボすぎ
機会会って乗ったが足まわりクソ過ぎで遅すぎ
メーターとバックミラー気になって疲れる
メーターとバックミラー見ないで走ってるクソ軽乗りが多いから
道塞いで平気で走ってるんだと実感した
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 09:17:31 ID:OZbuaktd0
>>266 え、無免許で乗ってたのニート君^^
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 10:06:40 ID:zp659SYJO
胸はって乗れない車なんていや
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 10:09:54 ID:OZbuaktd0
>>268はつぶやきながら自宅警備員の日々をおくるのであった
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 10:11:55 ID:yFhyE1SZ0
>>264
いまはすべて電子制御ですよ
昔はキャブレターをつかっていたそうですが、最適化された燃料噴射には敵いません

271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 10:55:56 ID:X0EPvIgzO
キャブ調整ってストロボライト使ってやるんだよな。
キャブ仕様の117に乗ってた時に仲の良かった整備のおっちゃんに、お前は俺のやってるのを見て
すぐ自分でいじるけど、これだけは勝手にいじるなよと言われた。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 13:15:25 ID:zBd1ZY2DO




自己名義所有車の無い無職必死w







273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 13:26:59 ID:BIQqhnch0
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1274704442/l50

コレ先に埋めてくれませんかねゆとりの糞虫様方

>>271
ストロボライトを使うのは点火時期(ごにょごにょ
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 13:42:00 ID:X0EPvIgzO
>>273
ごめん、そうだった思いだしたわ。
キャブはスクリュー調節だったね。
もちろんキャブ調整は触るなと言われたし、点火時期もライトは持ってなかったが同じくいじるのは禁止されてた。
デスビ研いたりクラッチやブレーキ調整ぐらいまではやってたけどね。
その後のEGI仕様の117は楽だったけど、同じように点火時期がちょっと狂って
踏み込むとチリチリいってたなあ。
症状がほんのわずかなので整備のおっちゃんも見つけるのに苦労してたよ。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 19:51:22 ID:YL3IA2Kn0
ねぇおじちゃん、ここは車板だよ?

どうして夜な夜な軽板から怒り狂いにやって来るの?
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 19:59:00 ID:BIQqhnch0
どうして夏厨が車板で荒れ狂っているのかは不思議じゃないのか?
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/23(月) 00:06:56 ID:OfGmXqGQ0
軽を笑うのは全て夏厨だとママに教えてもらったの?それはママの妄想だよww
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/23(月) 00:13:21 ID:wLrhfhtf0
>>277
夏房じゃないよ
車持ってない貧乏だよ
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/23(月) 00:31:48 ID:enqd1tAF0
>>277
はいはい、宿題終わらそうね
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/23(月) 05:48:14 ID:WcVGrqn30
軽では十分とは言えないけれど、お金が無いから我慢して乗っている。
だから軽に乗っていることを叩かれるのは不愉快。
でも軽で十分なんて言っている人は、叩かれても仕方が無いと思う。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/23(月) 08:48:10 ID:YwXrkAdB0
なに、その分かり易いなりすましアンチw
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/23(月) 09:29:11 ID:OfGmXqGQ0
アンチ=車板に来て荒らす軽乗りオヤジ達w
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/23(月) 10:52:21 ID:TrgpPEvT0
ID:YL3IA2Kn0=ID:OfGmXqGQ0
自分の立てたすべての軽スレを保守するのに必死なんだからわかってやれよw
誰も書き込んでくれないからdat落ちさせない為にはワンパターンになっても
自分で書き込むしかなく、必ず同一人物が上げてるw
でも軽コンスレでは何者なのかがバレて笑い者にされてるので滅多に近づかないし
あれほど大好きだった軽で十分スレにも所有車晒しと問い詰めという流れにもなってからは
すっかりビビってしまい、コソコソとsageで単発煽りをしているのが今の状態。
まあ田舎の農家でボロ車に乗る終わったクソガキの頑張りなんてこんなもんですw

284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/23(月) 10:57:53 ID:nZW6LRxOP
おまえらは軽で十分だろう。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/23(月) 20:58:08 ID:dyBNkR1X0
軽では不十分だけれど金が無いから我慢するよ!!
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/23(月) 21:39:06 ID:BOYZCkPL0
>>285
よろしい
隅っこをコソコソ走ってろ
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/23(月) 22:58:28 ID:5rRfsWoo0
軽NAから軽ターボに乗り換えた奴がいて
ターボだから早いんだよって言われた
しばらくしてなぜかターボタイマー付けた
ターボタイマー付けないと壊れるらしい
だったら標準で付いてると思ったけど何も言わなかった
マフラー純正だから排気音的には煩くないんだけど
キーオフって30秒くらいエンジン止まんないし
いつも大音量で変な音楽かけててすごく迷惑
そいつが出てきてしばらく鳴り続けてるからなんか不愉快
せいぜいパッソに煽られないように頑張れって思った
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/23(月) 23:09:42 ID:L+CUo+8O0
>>287
普通車乗りの方が多くないか?
ターボタイマーつけるやつ
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 00:05:46 ID:F6NZMdPo0
自分の軽を晒そうっていう強者はおらんのか?
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 08:37:53 ID:FQ2etzCq0
そいつは無理じゃね?
どうせ中古で買ってもうさびで塗装が浮き始めているとか
新車で買っていても低年式のオンボロ軽とか
青い電飾デコやらで痛々しい軽とかそんなんばっかだろうしw
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 09:14:43 ID:aLydnZnz0
>>1
不十分な軽に無理して乗ってくれとは誰も言いませんが何か?
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 09:42:25 ID:nju5mZhW0
>>290
夏休みの宿題終わったか?
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 10:26:24 ID:yOxxIuBg0
夏休み発言をする奴が、毎日張り付きで
人生そのものが長い長い休みに入ってる件w
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 10:41:29 ID:FQ2etzCq0
夏休みとか言うがうpすら出来ない軽じゃ何の説得力も無いんだが
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 10:51:43 ID:nju5mZhW0
>>294
このスレは軽を叩くスレなんだろ
だから叩いてる人間が晒さなければ説得力がないんだよ
当然このスレの住人達が納得するような車な
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 11:05:30 ID:FQ2etzCq0
ん?「自分は軽で十分だ」と自覚して所有しているなら晒そうがうpし様が
何の問題も無いのではないのかね?
それともどういう訳だかは知らんけどとてつもなく不都合な何かがあるのか?
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 11:09:36 ID:yOxxIuBg0
軽に乗ってる奴が軽を叩くこともある
軽じゃやっぱり不十分だよってさ。
その方が説得力があったりしてw
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 12:19:32 ID:+mJLatEh0
まぁ、軽しか乗ったことなければ、十分だと感じるかもしれないな。
昔と違って、最低限の装備は付いてるわけだし。
だけど、それなりの車に乗っちゃうと、軽なんて乗ってられないわけで。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 12:59:52 ID:1ia6gF3Z0
軽叩きの特徴

自分は車を持ってないor言えない晒せない
吠える時だけ立派
自分が睨まれるとシッポ巻いて逃げる
時間経つとまた出てくる
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 13:13:38 ID:FQ2etzCq0
軽乗りの特徴

専用板の軽自動車板があるにも関わらず軽叩きスレと自認している
スレからも出て行かない

なんで専用板まであるのに居続けるのやら
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 13:39:03 ID:1ia6gF3Z0
>>300
お前元気あるな
そんで持ってる車は何?
晒してみ
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 13:42:52 ID:FQ2etzCq0
だからこの板になんで居るんだよ?w
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 13:48:16 ID:1ia6gF3Z0
>>302
俺は軽じゃないから

余計な事はいいから質問に答えろよ
んで晒してみな

お前がすれば俺も晒すからよ
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 13:49:07 ID:yOxxIuBg0
ハマーH2に乗ってる奴はQ太郎と遊ぶか、ここで軽叩きを叩いて冷やかすだけ
夏厨・夏休み・宿題と叫んでる奴は、まともな返答ができない人生長期休暇中
晒せ晒せと叫んでる奴は、コンパクトよりも上の普通車乗っててコンパクトが
晒して出てきたら弄びたいだけ
本当は軽乗りなんてもう逃げた後なんじゃないの、このスレw
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 13:53:55 ID:FQ2etzCq0
はぁ?
軽じゃないなら板違いもいいところのスレで軽に乗っている人間がクズだとか
キチガイとか言われようが何も問題はないんじゃないの?w
俺自身、こんなところで他人にした質問がまともに返って来るわけ無いと
思っているのになんでお前の質問やら指示に従わなきゃならんのかね?

そもそもこんなところで他人が言葉どおりに動くとでも?
本当に笑わせてくれる脳みそだなw
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 15:38:52 ID:CvqpvCeO0
>>305は車を持ってないのか。
車持ってないくせに煽るなよ!的な流れになるのは当然でしょ。
免許取ってから来てくださいね。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 17:27:45 ID:uNfw8jxs0
友人と行動する時軽じゃ荷物乗り切らないんだよねぇ
釣竿一人5本くらい持って行ったり、キャンプ道具なんかも乗り切らない
近場で人だけ乗せるなら軽でも十分なんだけどね
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 17:29:33 ID:R50Tm19I0
自分 軽乗りだが、晒すと特定されるので、晒せない
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 17:55:02 ID:uNfw8jxs0
>>308
痛車乙
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 17:58:18 ID:R50Tm19I0
>>309
痛車じゃないよ
ステッカーどころか メーカーエンブレムもないよ

知らないおっさんに どこの車って聞かれることがある 
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 17:59:03 ID:ltj+1lSw0
>>307
軽ワゴンなら二人で50Lクーラー2個とバッカンに竿10本ぐらいは楽に積める。
三人でもクーラー1個減らせば竿は十分入る。
マーチだったら何も積めないけどね。
312邪魔だよ軽w:2010/08/24(火) 19:05:59 ID:TXDCg2HQ0
>>311、でシート思いっきり前に?w
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 19:28:27 ID:yhGMJDL60
303 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 13:48:16 ID:1ia6gF3Z0
>>302
俺は軽じゃないから
余計な事はいいから質問に答えろよ
  ↑
図星で悔しいからって鼻息荒げてコーフンしすぎww
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 19:46:49 ID:ltj+1lSw0
539 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/23(月) 09:57:46 ID:TrgpPEvT0
ID:YL3IA2Kn0
自分の立てたすべての軽スレを保守するのに必死なんだからわかってやれよw
誰も書き込んでくれないからdat落ちさせない為にはワンパターンになっても
自分で書き込むしかなく、必ず同一人物が上げてるw
でも軽コンスレでは何者なのかがバレて笑い者にされてるので滅多に近づかないし
あれほど大好きだった軽で十分スレにも所有車晒しと問い詰めという流れにもなってからは
すっかりビビってしまい、コソコソとsageで単発煽りをしているのが今の状態。
まあ田舎の農家でボロ車に乗る終わったクソガキの頑張りなんてこんなもんですw

541 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 09:24:51 ID:yhGMJDL60
軽乗りオヤジがいくら妄想ストーカーしところで、

軽でコンプレックスを抱える生活に変化はなしww

542 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 11:51:47 ID:ltj+1lSw0
連投であちこち火消しに奔走しているところをみると
>539が図星でよっぽど悔しかったみたいだな>ID:yhGMJDL60


315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 23:17:54 ID:yhGMJDL60
そんなに悔しかったんだ?w
んだまあ場違い遠征オヤジは悔しい思いして当然かな?
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/25(水) 10:20:31 ID:nuxqKfZC0
自転車より楽だし、雨降ったら困るから軽に乗ってる
近所しか乗らないからこれ以上必要ない
なんなら屋根付き4輪原付でもいい
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/25(水) 14:18:13 ID:7YcBYSfA0
>>316

そういう人には軽で十分だと思うよ。
歩くよりマシっていう程度での車選びでしょ?
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/25(水) 16:46:28 ID:DJYWhHVp0
>>315
クソガキ乙
お前うるさいから死ね迷惑
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/25(水) 16:52:51 ID:ufEyJgAC0
軽板あるのにうるさく居座って迷惑掛ける奴が死ねばいいのにな
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/25(水) 17:00:13 ID:DJYWhHVp0
>>319
どんな迷惑がかかるのか書いてみな。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/25(水) 17:42:50 ID:xSObvrOY0
>>319
おまえが死ねば解決じゃね?
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/25(水) 17:45:50 ID:ufEyJgAC0
板違いなのにいつまで居るんだか、ローカルルールも守れんのは
インチキな車モドキの軽に乗っているせいなのかい?

【車板@2chローカルルール】
・板違い、重複スレを見かけたら、住人同士で該当板、スレへ迅速に誘導!
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/25(水) 17:48:58 ID:xIrxKvmw0
まあ、世の中には最下層で世間体に構ってられない人達がいるからな。
そういう人達には軽でもしょうがないよ。
しばらく会ってない知り合いとかに軽乗ってる所見られたらって考えたら顔から火が出る思いだけど、羞恥心とか無いだろうし。
親戚に軽乗ってるの知られたら、親まで恥ずかしい思いしちゃうから俺は絶対軽自動車は乗らないけどね。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/25(水) 17:55:26 ID:DJYWhHVp0
>>322
軽「自動車」なんだからクルマもどきじゃ無いでしょw

で、どんな迷惑がかかるかはいつ教えてくれるの?
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/25(水) 17:59:12 ID:xIrxKvmw0
>>324
陸運局で軽自動車は除外されてるから車モドキって言われてもしょうがないな。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/25(水) 18:17:14 ID:DJYWhHVp0
>>325
お前の理論を聞いてると疑問に思うのだが何故そのクルマもどきに運転免許が要るのか?

どんな迷惑がかかるか早く書けよw
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/25(水) 18:21:14 ID:2+R5rody0
>>326
お前バカだろwww
公道走るのには何でも免許いるに決まってるだろ。
スノーモービルだって普通免許いるんだぞ。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/25(水) 18:35:10 ID:1212kgO20
>>325
陸運局は除外って、じゃ軽自動車はどんな扱いなんだ?
原動機付き荷車?w
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/25(水) 18:42:35 ID:xIrxKvmw0
>>328
まあ市町村扱いだから、自動二輪に対する原付みたいなもんだよね。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/25(水) 18:52:55 ID:DJYWhHVp0
>>327
公道走れるんならクルマもどきじゃないでしょうよ。
公道走れないのがクルマもどきだったらレースカーはどんな扱いになるのやら
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/25(水) 18:59:14 ID:UglXD0Pd0
叩いてるのに車持ってないんだろw
軽自動車すら持てない超最下層じゃんかwww
生活保護受給者ですか?
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/25(水) 19:21:46 ID:zvbmTlrj0
>>331
その通りです。
生活費がもらえますので大変助かります
ただ、・・・、やっぱり軽で十分ですね
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/25(水) 19:39:01 ID:fkBE/Zl80
>>332
軽にしとかないと 外食とかできないもんね
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/25(水) 19:49:09 ID:zvbmTlrj0
>>333
外食なんてしませんよ

でも、彼女はぼくの自炊でも満足だそうなので、結構幸せです
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/25(水) 20:29:49 ID:uiryUaWy0
>>331
軽乗りは堂々と妄想の範疇でしかないレスをするんだねwwワロスww
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/25(水) 21:52:38 ID:O8xj3PLS0
http://mimizun.com/search/perl/idsearch.pl?whence=0&board=car&id=uiryUaWy0&submit=ID%8C%9F%8D%F5

まだ少ないみたいだから結果は明日見ましょうね♪
自演ageがばれて悔しいクソガキww'・∀・`ww

ついでに過去の田舎クソガキ
(工場からの仕事帰り 田舎なんで・・・明日朝6時から田植えなんだけど・・・)
w'・∀・`w←(爆笑)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1275798460/6-7
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/25(水) 23:13:16 ID:EUI237KL0
ここはホント面白いな。
軽を馬鹿にしてるヤツが車を持ってないんだから。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 00:21:37 ID:rQTQpVsz0
車を持ってないんだから→お得意の妄想。

軽で溜ったストレスの為、完全に逝っておりますww
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 00:24:49 ID:WqwbSYdW0
>>325
軽自動車検査協会って天下り団体を増やしたい人が
作っただけじゃなかったっけ?
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 01:27:43 ID:389gUKCE0
>>324
そういう理屈で
原動機付「自転車」が自転車道を走っていても
キミは問題ないと思うの?
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 10:18:23 ID:4QqG97VA0
>>340
なら車道走ったらいいだけでしょ。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 10:29:07 ID:I9XsJIrn0
>>330
www
何?スノーモービルは車ですらないのに公道走れるんだけど。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 11:07:42 ID:4QqG97VA0
>>342
で?
軽がクルマもどきで無いとお前らに問題でもあるの?
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 11:52:04 ID:I9XsJIrn0
>>343
車モドキの分際で道の真ん中走るなって事だな。
左側をコソコソ走れよ。
本当に邪魔だから車モドキってのをちゃんと自覚して走れよ。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 11:53:56 ID:Vzixd4/p0
最近の軽ターボなくても結構走るけどね
まぁ全快乗車だとキツいけど。

2台目持てるなら軽の箱バン釣り用に欲しいけどな
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 11:56:23 ID:Vzixd4/p0
ただ軽自動車は2輪車でいう125cc以下の扱いでも良いけどね。
高速とか大きいバイパス乗れなくても良い、邪魔だから。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 12:36:10 ID:y5QalSNe0
軽とコンパクトは高速道路通行禁止でもいいよな。
そもそも近距離用の車で遠くまで行こうという考えがいけない。
安上がりな車は下道走ってその分苦労をするべきだね。
基本的に1800cc以下は高速走るのは勘弁してくれ。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 12:44:51 ID:y5QalSNe0
これに反論がある奴は1800cc以下の車しか持っていないとみなす。
むしろ左車線を走る軽よりも、半端な排気量で勘違いしている遅い車が
右車線にのろのろと出てくるほうがよっぽど迷惑だからな。
普通車乗ってる奴なら状況はわかるだろ。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 12:47:55 ID:QYXP2k9s0
パワーウエイトレシオ、トルクウエイトレシオで
区切ってほしいなあ。
1800ccだろうが2400ccだろうが、遅い車は多々いるだろ。
軽は論外だろうがね。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 12:50:43 ID:y5QalSNe0
でもまあ1800cc以下禁止というのはちょっと可哀想かな。
パワーウェイトレシオもいいけど1500cc以下は禁止でいいだろ。
これなら軽とコンパクトは禁止ということで大体括れるからな。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 13:14:25 ID:I9XsJIrn0
コンパクトはスポーツモデルあるから、それなら別に良いよ。
特に過給機付きのコンパクトは高速でも邪魔にならん。
軽も100馬力以上にチューニングしてるなら文句は無い。

登りでも下りでもワゴンRとかのミニバンモドキは邪魔なんで一生左ウィンカー付けっぱなしで走って欲しい。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 13:14:52 ID:oxNFnYws0
キャラバン3Lとか排気量でかくても遅いのあるし線引きが今ひとつだな
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 13:19:07 ID:I9XsJIrn0
>>352
線引きがどこにあっても、高速で右走る軽の邪魔さ加減が最悪なのに変わりは無い。
遅い車はたくさんいるけど、軽乗りは車モドキなのわきまえて人の迷惑になるなって事だな。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 13:30:41 ID:oxNFnYws0
だよな、高速で右走る軽もこの板まで遠征してくる板違いの軽乗りも本当に迷惑な存在って事で
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 13:34:34 ID:I9XsJIrn0
>>354
国の機関の陸運局でも仲間はずれ。
日本最大掲示板でも仲間はずれ。

なんで気付かないんだろう?
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 13:35:58 ID:y5QalSNe0
ID:oxNFnYws0やっぱコンパクトまで入れるのはイヤとみえるw
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 14:21:35 ID:xWeo5IbF0
じゃあトラックも高速禁止ね
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 14:27:12 ID:4QqG97VA0
>>344
じゃあなんでクルマもどきがクルマ屋(中古車店)で売ってるのか納得いくまで説明してくれ
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 14:29:13 ID:I9XsJIrn0
>>357
日本の流通の事を考えたら多少は目をつぶっても良いが、自家用の軽自動車は関係無いだろ。
なんなもんを自家用で使うのはみっっもない事だと気付けよ。
よく、知り合いとか親族の前に軽自動車で行けるな?
恥ずかしいと思えよ。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 14:29:38 ID:XA4/c0Le0
普段中型のSUVに乗ってて
久しぶりに軽乗ったら
普通車とすれ違うときに恐怖を感じた
ダンプとか走る凶器に見えた
怖くて軽は乗れんわ
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 14:43:16 ID:xWeo5IbF0
>>359
他人の評価がそんなに気になる?
自分に自信がないから?
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 14:53:44 ID:I9XsJIrn0
>>361
世間体あるからあんまりみっっもない事はできないだろ。
法事とかで軽自動車なんか乗ってったらどんな噂立つか怖いわw
自分に自身あろうと無かろうと世間はそいつの身なりで判断するからな。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 15:01:03 ID:u+n29Bdl0
軽で冠婚葬祭【かんこんそうさい】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1178510617/
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 15:22:58 ID:xWeo5IbF0
>>362
あなた自信が人を見た目で判断する底の浅い人間だから、世間体が気になるのかな。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 15:34:04 ID:I9XsJIrn0
>>364
人を見た目で判断するのは底の浅い事ではない。
見た目で判断して問題起きる事は殆ど無いが、見た目で判断しなかった故に問題起きる事はたくさんある。
君だって相手が韓国人なら日本人のような対応はしないだろ?
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 15:44:16 ID:xWeo5IbF0
>>365
あなたは、日本人でも見た目が韓国人みたいだったら、対応を変えるのですか?
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 15:54:30 ID:4QqG97VA0
>>366
逆に考えたら韓国人でも見た目が日本人みたいだったら>>365は騙されやすいってことだなw
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 16:03:56 ID:I9XsJIrn0
>>365-367
韓国人と日本人の区別つかないの?
在日と日本人でもちゃんと区別しないと不利益被るよ。

てか軽自動車に乗ってる男はチョン公が多いのか?
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 16:13:37 ID:4QqG97VA0
>>368
>>韓国人と日本人の区別つかないの?

ごめ、これ>>366がお前に聞いてる事だわ
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 16:19:27 ID:I9XsJIrn0
>>369
名字と喋ったら判断つくと思うんだけど。

要は、世間は容赦なくレッテル貼るよって話。
レッテル貼られまくって麻痺してるチョン公とかキモヲタとか貧民層は気にしないんだろうけどねw
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 16:21:13 ID:4QqG97VA0
>>370
>>366は見た目で判別できるかどうかをお前に聞いているわけだが
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 16:27:15 ID:I9XsJIrn0
>>371
だから、チョン公かどうかは視覚情報以外にも判断材料を使うよ。
息を吐くように嘘を吐く奴らだから話の内容も全部信じる訳じゃない。
DQNとか貧民層は視覚情報だけでも当てはまるなら決めつけて損は無い。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 16:31:07 ID:xWeo5IbF0
>>372
結局、見た目は関係ないのか
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 16:34:45 ID:I9XsJIrn0
チョン公は見た目の他にも判断材料があるってだけだろ。
世の中見た目は大切なんだよ。
軽自動車なんかん恥ずかしくもなく乗ってる羞恥心の無い奴等にはわかんないだろうけどw
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 16:53:02 ID:EI8NB4IQ0
>>362
スレチだが、親戚の葬儀で30代半ばの未婚の長男(喪主)が爆音+ステッカーベタベタな
改造インプに乗ってきた時は、一同引いたというか、哀れな物を見てるような気分に....
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 17:25:45 ID:xWeo5IbF0
軽自動車と普通車は見た目は似ているからOKですね
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 17:42:53 ID:Y7JzpB640
>>736
コンパクトと比べても小さいだろ。
見分けつかないの?
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 17:53:24 ID:A+dqNrny0
そして未来へ・・・
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 18:02:18 ID:xWeo5IbF0
小さいのはかわいいからOK
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 18:06:51 ID:Y7JzpB640
まあ、女の子が乗るならかわいいからOKだけど、大の男が乗るのは気持ち悪いだけ。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 18:22:55 ID:YLN3FNMr0
>>359
どんだけ自意識過剰なんだw
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 18:29:23 ID:xjsNH3lO0
>>381
自意識過剰ってw
親族の前に軽自動車なんかで行ったら親まで恥ずかしい思いするんだぞ。
一般社会から隔離されてる奴等以外は世間体くらいあるから。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 18:49:50 ID:xNzDxIQh0
20前半ならともかく後半になって軽だと流石に引かれるわな
オバハンや爺婆はそういう見た目とかすげー気にしてくるし
逆に20代の奴は相手が軽に乗っていても気にしないと思う
興味もたれる事ないだろうけど。普通車乗っていれば興味もたれて中見せてとか言い始める
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 19:15:48 ID:ysJRnTRz0
軽は基本的に女の子が乗る車
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 19:17:42 ID:D9n1NQwM0
まあ、ぱちんこ屋に家族全員親父・妻・娘・おばあの4人軽自動車でやってくるやつらを見る。
その車の色は黒。当然暇な時間はぱちんこなので洗車はしないので相当きたない。
そうゆうやつに限って中古で安かったのか、黒い色の車を買ってしまう。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 19:33:36 ID:k+6sibin0
うちは高級住宅街って言われている場所にあるマンションなんだけど、そこの地下駐車場も外車とか日本車でもレクサスとかの高級車が大半。
そこで先日、初めて軽自動車を停める奴が現れた。

うちの女房曰く、 「うちのマンションにもああいう車あるんだ・・・。」

女房、まったく車に興味無しの人なんだけど、やっぱり軽自動車ってそういうもんなんだっって再認識した瞬間でした。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 19:36:23 ID:k+6sibin0
比較的若い奴なのかなって思ってた。
先日みたら40歳前後の夫婦。
子供は小さいのが一人。

こっちは挨拶したんだけど、なんか逃げるように車に乗ってさっさと出ていっちゃった。
こっちはアウディだけどそんなに高いアウディじゃないし、気にする必要無いのにって思っちゃうくらい不自然な態度。

周りが軽自動車ばかりだとあれだけど、高級車ばかりの駐車場で軽自動車だとやっぱり本人も引いちゃうんだろうね。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 19:54:33 ID:y5QalSNe0
まあ軽やコンパクトというのは恥ずかしいだろうな。
それしか持ってなけりゃ赤面するのもわかるわ。

恥ずかしい車と言われました FITちゃん
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0907/261217.htm?o=0&p=1

トピを開いて下さって、ありがとうございます。
娘にタイトル通りの言葉を言われましたので、皆さまのご意見を伺いたくてトピを立てました。

先日、都内の外資系一流ホテルで、友人と食事をする為に準備をしていました。
娘に「車はホテルの人が駐車場まで移動させてくれるのかしら?」と聞いたら、「お母さん、まさか家の車で行かないよね?」と言いました。
私が「もちろん(コンパクトカー)行くよ」と答えると、「恥ずかしいからやめて」と言われてしまいました。

ここで皆さまに質問なのですが、コンパクトカーを一流ホテルのエントランスにつけることをどう思いますか?
娘はその場所にふさわしい服を着るように、車にもふさわしいランクがあると言います。

結局、娘の強硬な反対意見に押され、息子の運転でホテル最寄のJRの駅で降ろしてもらい、タクシーでホテルに行きました。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 20:03:15 ID:2TlGR6vu0
コンパクトで恥ずかしいなら軽自動車だと自殺もんの恥ずかしさって事だよなw
良かった軽自動車じゃなくてw
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 20:13:14 ID:y5QalSNe0
普通車から見りゃ恥ずかしさは同じだよw
コンパクトに乗ってるとそれだけ自分に甘く図々しいってことだろ。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 20:17:54 ID:2TlGR6vu0
>>390
普通車に乗ってるけど、コンパクトと軽自動車には超えられない壁があるよ。
原付と中型くらいの差だな。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 20:46:52 ID:D9n1NQwM0
一流ホテルの場合は車で差別しない。なぜなら人で判断するから。
ほんとの金持ちで常連なら、どんな車で行っても、名前であいさつされる。
まあ、ちっこい車は年頃の娘にしてみればエントランスに横付けには抵抗あるかも?
しかし親なら、「それは違う」ときっぱり教えるべきだ。おとうさん社会で苦労して養っているんだから、「誰に遠慮がいるものか」じゃないの?
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 20:56:53 ID:NoqUdcMH0
>>391
どちらも良く走るよ
車になにかを求めすぎのような気がするがな

レクサスやらなんやらの高級車はしらん。
走るオフィスみたいに快適なのかもしれんな
ただ、それだけ差があるなら話は別だが、移動手段と割切れば、普通の車なら大差はないと思うけどな
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 21:07:27 ID:2N1wQsHy0
>>391
>原付と中型くらいの差だな。
原付を一種としたら、原付、小型(原二)、中型二輪、軽、コンパクトと
全ては乗っていないだろう?あんた。

精々、一般道上での小型二輪と中型二輪の差ぐらい。
安定性にしても、動力性能にしても(動力性能はそこまでも差が無いか)。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 21:15:10 ID:SYt56JQ60
2ちゃんねらーの声・・・「軽と小型車なんて大差ない」
CGライターのインプレ・・・「リッターカーと軽とですら違うね、リッターカーでもハッキリと普通車。軽は金のない連中の乗るクルマモドキだな」

軽のワゴンRスティングレーTS、ムーヴコンテ、ライフディーバターボと比較した場合
フィット1300は、エンジン、ハンドリング、乗り心地のすべてで「軽」を圧倒し、
「彼ら」が"限られてた範囲"でのみ進化してきた特殊な存在であることを意識させられ
もはや直接比較することはできないレベルにある。

また価格的には「軽ターボ」とオーバーラップするトヨタiQも、ダンピングの質感から
ノイズ処理に至るまでワンランク上位にあり、超小型ボディに3気筒を積んだ車という点
では、「軽」に似るもiQのドライブフィールはハッキリと普通車に属している。
スマートもiQと状況は似ており、これらは加えてボディの強固さが印象的だ。

冷たい言い方だが、軽自動車がどんなに進化しても、サイズや排気量などが最小限度に
規定されてしまっているがゆえに、フィットと乗り比べるとどこか無理している感覚がつきまとい、
"自然な運転感覚"に乏しく映ってしまう。

結論・・「皆、分かってる」
出来れば、それ一台で普通車として使えるフィット、iQやスマートクーペにしたいところだが、
税金が払えない程に貧民で「とにかくお安くなら軽のNA」
税金が払えない程に貧民だけど「もう少しパワーが欲しいならエクストラフィを払って軽ターボ」

ソース:CG 09-03号『5uを巡る攻防 最新軽自動車の実力とコンパクトカー』より
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 21:31:23 ID:2N1wQsHy0
>>395
雑誌を嬉々として出してくる所がゆとり故だなwww
しかもサックリ偽造してるし。

一回氏んでこい。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 21:45:52 ID:Iy7CUsd/0
>>395
そんな決定的なソース出さんでも良いやん
軽太郎君たちにもせめて2ちゃんだけでも淡い夢を見させてあげようw
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 22:47:29 ID:WqwbSYdW0
>>395
IQとかスマート乗って普通車と同じだと思ってる奴は頭がやばいと思う。
目糞鼻糞笑うとはこの事だ。

まぁ、FIT RSは普通車として認められるけどな。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 23:07:47 ID:E4ZfqKxy0
>>395
つまりコンパクトの比較対象は軽しかないって事だろ

バカ丸出しの捏造じゃねーかw
>CGライターのインプレ・・・「リッターカーと軽とですら違うね、リッターカーでもハッキリと普通車。軽は金のない連中の乗るクルマモドキだな」

さすが夏厨
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 23:35:59 ID:SYt56JQ60
>>397

もう一つ行っとくかなw。
自工会による実態調査報告・・・「軽乗りと大衆車乗りは、所得層が違うよ」
2ちゃんねらーの声・・・「どうせ夏厨の寝言だろw」

日本自動車工業会『2009年度乗用車市場動向調査報告書(2010年3月)』より

☆大衆車※1は、首都圏、地方圏ともに中規模エリア、高所得層で増加 
-----< 「収入面での所得格差」 >-----------------------------------
☆軽自動車※2は、地方圏大都市と周辺、郡部エリア、低所得層で増加

※1大衆車とは → カローラ、シビック、ヴィッツ、マーチ、ランサー(含むエボリューション)など
※2軽自動車とは → 軽ボンバン ミラ、ワゴンRなど

日本自動車工業会『2009年度軽自動車の使用実態調査 2010年04月08日』より

☆ 軽ユーザーの世帯年収は前回に比べ低下。
☆ 暮らし向きの「ゆとり」感や満足度も前回調査時から落ちている。収入面での所得格差の拡大もみられ、
  低所得層ほど生活満足度は低い。
☆ ダウンサイジングした比率が高いのは世帯年収400万円未満のユーザーで、43%に達する。
☆ 「車」の必要性は世帯年収にかかわらず高いが、「『軽』自動車」の必要性は、世帯年収が低くなるほど高くなる。
☆ ダウンサインジングしたユーザーは男性比率が5割近くを占める。年齢は50歳以上の高年齢層に多い。
☆ ダウンサイジングユーザーの世帯年収は、他の層に比べ低く、前回調査時に比べて低下している。
☆ 軽購入時の重視点が「経済性面」の比率が他に比べて高く、そのなかでも税金の安さを特に重視。
☆ダウンサイジングユーザーの軽使用用途は、日常の用途だけでなく、レジャーなど多様な使い方。
☆ただし、軽に対する満足度は高くなく、軽自動車がなくなった場合に「非常に困る」の比率も低い。
☆ダウンサイジングユーザーは車が必要ゆえに、経済的要因から軽にせざるを得なかった層が多いことが推察される。

ソース: http://release.jama.or.jp/sys/news/detail.pl?item_id=1430
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 23:39:18 ID:2E2yGjTrP
軽自動車は軽トラしかありえない
ターボとか乗ってるやつは1300コンパクトと10年乗った後のお金と満足度計算してみろwww
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 23:41:30 ID:NoqUdcMH0
経済的理由がないわけないでしょう

1兆円あったら、巷にある車全部買います(ほど、車に興味はないけど)
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 23:52:16 ID:Iy7CUsd/0
おまえら軽にだって人は乗ってるんだぞ?
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 23:55:50 ID:2E2yGjTrP
かわいい奥様が近所に買い物に行くのに乗ってるよね
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 23:58:53 ID:NoqUdcMH0
>>401
軽トラでどこに行きますねん(笑
それと10年も乗らないと思います

とりあえず満足している間はよろしいのではあるまいか?
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/27(金) 00:06:29 ID:NaZWztg4P
>>405
田舎じゃ軽トラないと生活できないんだよー

コペンとかならまだわかるが軽自動車で本当に満足?ターボでリッター12kmのところ1300なら15km走るよ
加速性能だって全然違うワークスとかにはかなわないけど
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/27(金) 00:11:40 ID:9rmv/hZj0
>>406
う〜む
バイクがリッター12km程度と考えると、どっちもどっちかしら

しかし、燃費は良ければよいほど嬉しいので、軽ターボはいらないかなあ。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/27(金) 00:47:50 ID:Yv/8B5Cu0
社有車の1500のアリオンですら
街乗り(横浜郊外)でリッター13くらいはいくぞ?
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/27(金) 00:58:28 ID:MwVYRCqh0
>>403
人みたいなのは乗っている様ですが人と認められません
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/27(金) 02:18:15 ID:5YN/UpGC0
ニュー即民は巣に帰れ
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/27(金) 09:36:35 ID:0fDWUwV50
まずは4人乗せた状態で満足に走れるかどうかだ。
高速道路、峠、林道等々・・・
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/27(金) 12:11:32 ID:ZAvw5bnx0
低属達の集まり〜〜〜〜www
レベル低ぅ〜〜〜〜www
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/27(金) 14:09:44 ID:2B5pj76B0
軽の性能云々は乗った事がないのでよく分からない。

でも、乗ってる人の性能は間違いなく一般車に比べて低いよ。

うちの保育園、混雑して危ないから正門の前は原則、駐停車禁止なんだけど、必ずそういうルール守らないのがいるんだよね。
でもって、守らない奴のほとんどが軽自動車。
不思議だけど一般車の人は皆、そのルール守って近隣の駐車場に停めてから送迎するんだよね。

車の性能と乗ってる人の性能は比例するっていう話を聞いたことあるけど、これって本当なんだって思いました。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/27(金) 14:54:29 ID:gfm7XlnC0
軽はターボがありゃ充分

だが衝突安全性はどうしようもない
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/27(金) 18:10:47 ID:Kz+/jg6o0
>軽はターボがありゃ充分
軽の過給音は品が無くていけません
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/27(金) 18:13:13 ID:1BQeoTmQ0
最近のワゴンタイプの軽自動車はターボ付いてても糞遅い。
登りはずっと左ウィンカー付けっぱなしで登れよ。
あと高速で右車線に出てくるな。

AZ-1とカプチーノは良いけどね。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/27(金) 19:39:11 ID:rZpDCwxc0
コペン
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/27(金) 20:16:28 ID:W/LKgyZ50
>>413
普通に走る分だと全く不足ない。普通車より力ないのは有るとして。
街中は勿論、高速走るにしても。550ccだとしても。
※但しMTに限る。

変なのが多いのは仕方ない。安価層は何でもそんな感じ。
旧型のセルシオにでも乗ってて欲しい。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/27(金) 21:07:55 ID:2YBDo4sL0
軽乗りの脳は660cc
頭の方も低性能wwww
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/27(金) 23:05:56 ID:dYjA5jHZP
コペンかっこいいとかよく聞くけどどこがかっこいいんだあれ
ボンネットとデッキの長さがほぼ同じとかキメェ
しかもFF(笑)
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/28(土) 07:29:17 ID:gtHXAupX0
>>413
私が乗ってるのは車モドキだから駐停車禁止とか守らなくてもいいと思ってるんだろう
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/28(土) 10:12:48 ID:KkaXrrly0
軽乗りの遠征工作活動ワロスww
やはり中年にもなって悔しく軽に乗っているとこうなるんだね♪
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/28(土) 12:32:33 ID:DEnRRxca0
本当は普通車のオープンカーが欲しいのに、
買うお金がないもんだから仕方なく我慢して乗るのがコペン

コペンオーナーは、そのコンプレックスが強大なもんだから、
軽だからとバカにされるとファビョるヤツが多い
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/28(土) 12:40:32 ID:oCJYGHSy0
コペンはあのサイズで電動メタルトップを作った事は評価するけど、いかんせん重すぎる。
オーナーもその辺は理解してるのか後ろにつくとすぐ譲ってくれる。
ワゴンRとかムーブ乗ってるバカ丸出し男とはちょっと違うな。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/28(土) 22:19:13 ID:Y22uei610
男がって惨めじゃないのかな?
なんかカーテンとかスモーク貼ってる軽見ると憐れでしょうがない。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 01:15:59 ID:mC70bQ700
ばっか
カーテンやスモーク入れてるのは恥ずかしくて見られたくないからだろw
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 02:04:27 ID:YUgE+eoR0
同じ軽でも趣味系の奴は、あんまりスモークとか貼ってないよな
コペンとか・・・ああ、貼るとこがないだけだった
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 08:59:37 ID:452LLKl/0
転勤で愛知に来てるから中古のライフだよ。
長くて3年だし、戻れば車なんて必要ないし。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 13:23:34 ID:6lh8Tnpz0
>>395
こんな煽り入れられたらなおさら普通車買う気が失せるな。
普通車といっても所詮コンパクトなんてなんでもいいから乗る車。そもそもニーズがほぼ軽と一緒。
なのに普通車をこれだけ絶賛されて比較級に軽をコケにするなら普通車乗りたくない。
iQ欲しかったけど、こんな奴らの言う意味で欲しい訳じゃないし、
今買ったばかりのビートもセカンドカーとしてずっと大事に乗るし。
なんにせよ、まだまだ当面はカローラには乗らない。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 14:44:03 ID:ahd4gywb0
それが、中年オヤジが満を持して車板で言うセリフかい?w
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 15:13:10 ID:6lh8Tnpz0
車買わせようとする作為的な押しつけが厚かましいと感じるだけだけど。
いまどき車なんて交通手段でしかないし、それだけの価値しかないようにしたのは日本人だし、
売れ行き下がって困ってきたら車買えとか図々しい事言う前に、
自分たちの横柄な態度をわきまえて反省するべきだろ。

車は日常必需品、必需品なんてホームセンターに行けばそろうものだろ?
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 16:22:02 ID:mC70bQ700
以上、軽しか買えない中年の負け惜しみでした^^
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 17:03:57 ID:6lh8Tnpz0
>>432
中年オヤジじゃないけどね。

お前らこそ、軽乗りを普通車ごときで煽っていじってる場合じゃない、
エコロジー(笑)のためにとっととハイブリッド車に乗り換えとけよ。
さもないとインチキ批評家にハンドリングがうんぬん扱き下ろされるぞ。
その頃には車に対する興味もなくなってるかもしれないけどね!
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 17:18:03 ID:zFx7ZgUu0
>>433
ここで叩いてるのは車を持ってないんだって。
なんと1台もそいつらの画像が出て来ないという珍現象。
車種を言ったのが1名だけ。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 19:49:31 ID:mC70bQ700
軽叩きは車持って無いって妄想しないと泣いちゃうのか
惨めだねぇ。そんなのだから軽しか乗れないんだろうけどね
画像UPとかする訳ねーじゃん。暇つぶしで叩いてるのにメンドクセー
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 20:04:44 ID:ahd4gywb0
>>434
とりあえず軽板に帰れよ滑稽な妄想オッサンww
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 20:09:21 ID:cdQLJNul0
街中普通車だらけじゃん。
軽乗りってとんでもない妄想してるんだな!
これは驚き。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 21:02:00 ID:ARL6X4H+0
町中フィット、セレナ、ノアボク、ビッツとかの小型車だらけじゃん。
それらを普通車と呼んでしまうことこそ軽叩きの妄想じゃね?
439ハマー乗り:2010/08/29(日) 21:03:31 ID:MIVjilTE0
まだカスどもいるのか?
お前ら子供の頃イジメられてたんだろw

画像晒したところで個人特定できるわけでもないのに逃げ回って情けないのぉ〜

「僕は車持ってません」

言われて当然
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 21:03:38 ID:NyKeA7wq0
卑しいスラム街に住むからだろw
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 21:07:48 ID:ARL6X4H+0
詳しいねw
自分が住んでる町だから
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 21:26:03 ID:kuNfByGJ0
>>438
だってそれ普通車だし
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 22:30:30 ID:RieeyWYW0
>>438
小型車を普通車と同格扱いして必死に見栄を張るのが貧コン廉コンの特徴です
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 23:30:38 ID:EMr4uGVl0
彼女が軽は嫌っていったから大型トラックで迎えに行ったら喜んでた
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/30(月) 01:36:17 ID:PfWecdOI0
晒してもそれはおまえが特殊な例というだけだから意味ないなんて
予防線まで張って奴までいるのに
無駄になることがわかってる労力を、あえて費やそうとは思わないな

相手の素性を気にする前に、まず内容に反論しなよ
おまえに言われたかねえとか、そういうおまえはどうなんだとか、そんなんばっかりだろ。

そう言う軽叩きだってたいしたクルマに乗ってるわけじゃないと思うからそこは指摘しますけど
基本的に、言ってることには異論ありませんと理解するしかないのだが、それでいいのか?
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/30(月) 19:47:46 ID:DeJAhZLJ0
乗ってるクルマごときで恥ずかしいだの立派だの言ってるうちはマダマダだよ
もっともっと世の中に揉まれる必要がある

学生ならいらんこと考えずに頑張れ
社会人なら手遅れにならないうちに目が覚める事を祈る
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/30(月) 23:05:04 ID:MhmuXNGX0
誰か>>445を翻訳して
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/30(月) 23:20:20 ID:DPcCEL1N0
15年オチ普通車にも公道でバカにされる軽乗りオヤジ・・・
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/30(月) 23:27:32 ID:2Cpuwbfq0
  | 俺の立てたスレなんだ!!!
  | age続けるんだ!!!
  | 名スレにするんだ!!!
  | きっと職人さんも来てくれる!!!
  \___________ ____
                       ∨  カタカタ____ ___
                  ∧_∧   ||\   .\  |◎ |
                  (.#`Д´)  ||  | ̄ ̄|  |:[].|
           ∧_∧ . ┌(   つ/ ̄l| / ̄ ̄/ ..| =|
   ∧_∧   ( TДT) |└ ヽ |二二二」二二二二二二二二」
  ( TДT)  (  つつ   ̄]||__)   | ||       | ||
  (つ  つ  /  / /  ./ ̄\  / ||       / ||
  と_)_)  (___)__)  ◎    ◎ .[___||     .[___||
            ∧
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | >>1よ、もういいんだ・・・・・・・
   | 本当に良く頑張った・・・もう充分じゃないか・・・
   | 楽になっていいんだ・・・
   | 忘れるんだ・・・何事もなかったように・・・・・・
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/30(月) 23:31:18 ID:m9WQdaJb0
質問です。
低賃金でで家族を養ってる軽運送おやじは馬鹿にされますか?
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/30(月) 23:45:43 ID:sh/EhCHq0
>>448
別にどんな車にのっていようともあなたには無関係ですし、いいのではないか?

>>450
家族をちゃんとやしなっているのだからいいのではないですか
こつこつ貯金して大学までいかせられれば十二分だとおもいますが・・・
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/31(火) 10:42:41 ID:ioZe7l+R0
日本の道路事情と個人の事情などいろんな条件があるから別に軽が良いとか悪いとかは何とも思わない
実際にウチは軽と大型ミニバン(どっちもノーマル)だけど、1〜2人くらいで近所に買い物出る程度では
圧倒的に軽の方が便利だし、高速乗って出かけたり家族全員で出かけたりするなら大型ミニバンの方が良いに決まってる

だが…、軽で、特に明らかに中古で買ったような塗装痛みまくりの軽にフルエアロ(一部割れ有)にして
排気系を換えてやかましい音出して、傷だらけのヤフオク社外ホイールに中古タイヤ拾って付けて、変なハンドルカバーつけて
ダッシュボードの上に妙チクリンなフワフワ置いて、フロントガラス幅と同じくらいの変なルームミラー付けて
ミラーからハワイの首飾りみたいなのぶら下げてハンドルの横にバカでっかいクリスタルみたいな変なシフトノブつけて
ピカピカ色んな発光させてエアコンも付けずに窓開けたままステレオを大音量で流しながら走ってるたりする
クソDQNはマジで死んでほしい  つーか死ね!!
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/31(火) 20:09:42 ID:VIrskYk90
同じようなクソDQNはミニバンやVIP系セダンの方が多いけどな
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/01(水) 09:57:43 ID:qQ7a7YhX0
>>453
どっちにしろ底辺DQNは車種問わず安い中古でしかできないんだけどなw
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/01(水) 17:21:11 ID:BypDcEUG0
>>452の言ってるようなバカ丸出し軽自動車乗りは明らかにミニバン欲しいけど買えない最底辺。

てかワゴンRとかムーブ乗ってるバカ丸出し男は恥ずかしいと思わないの?
今日も二車線の左側をゆっくり制限速度で走ってたら>>452みたいなムーブが煽って来た。
右から抜けるのになんで煽るんだバカは?
軽自動車とかミニバン乗りは本当にバカばっかりだな。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/01(水) 17:47:04 ID:s1JiBICC0
ゆとりが吠える吠えるw
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/01(水) 17:50:36 ID:BypDcEUG0
>>456
事実だから反論できないのかwww
軽乗りの男は本当に困ったもんだな。
女の車乗って恥ずかしくないのか?
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/01(水) 17:54:14 ID:BeIbPI5B0
女の車とか、今時男尊女卑かよ……フェミに叩かれんぞ。
別に他人がどんな車に乗ろうが勝手だろ。普通に走ってくれるんなら。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/01(水) 17:59:27 ID:BypDcEUG0
>>458
みっともないからやめて欲しいんだけど。
ホームレス見て嫌悪感覚えるのと同じだな。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/01(水) 18:04:29 ID:BeIbPI5B0
みっともないのはどっちだよ
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/01(水) 18:11:46 ID:YP+8y7CO0
みっともないのは軽自動車に乗ってる男に決まってるだろ。
軽ABCとかは良いけど、男でワゴンRとか気持ち悪いにも程がある。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/01(水) 19:19:04 ID:txWGqf090
>>459
お金がないの
ほっといて
彼女は軽でかわいいいっているから問題なし
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/01(水) 19:19:39 ID:BeIbPI5B0
軽トラ乗り回す女の子とかは認めるくせに、
ワゴンRを乗り回す男の子は認めないんだね。

誰がどんな車に乗ったって良いだろうに。
他人のチョイスに口出しする奴の方がよっぽど気持ち悪い。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/01(水) 19:30:01 ID:dLYV8Sn50
>>463
まだ分かってないの?
いい加減気付けよ。

ホントは普通車が欲しいくせに、
貧乏なワゴンR男が、強がって「軽で十分」などと嘘をつくのが
からかわれているんだよ。

別に「金が無いからワゴンRで我慢してる」と正直に
言う奴は誰も馬鹿にしないぜ。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/01(水) 19:40:33 ID:txWGqf090
>>464
いや、なんであれ、車で人をバカにするのは器が小さいとおもいますよ
ただ、仕事がすごくできるから高収入なのだろうということは察します
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/01(水) 20:35:24 ID:Wgm6UdmZP
>>465
器大きくなきゃダメなの?
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/01(水) 20:51:15 ID:txWGqf090
だめじゃないけど、もてないよ
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/01(水) 21:03:57 ID:BeIbPI5B0
>>464
>ホントは普通車が欲しいくせに、
>貧乏なワゴンR男が、強がって「軽で十分」などと嘘をつくのが
>からかわれているんだよ。

からかわれているねぇ。
正直、軽自動車乗り全体を小馬鹿にしている様に見えるレスばかりなんだがな。
俺が過敏なだけだろうか。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/01(水) 21:13:07 ID:z/9qpQlA0
軽にエアロ付けて車高下げてホイール変えてる馬鹿たまに見るけど、見てるこっちが恥ずかしい
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/01(水) 21:22:53 ID:/bo7G3g+0
そういえば、北海道で高速道路を90kmも逆走して逮捕された馬鹿がいたよね。
それも軽乗りだったよ。

結論: 車の性能は、ドライバーの性能に比例する。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/01(水) 21:25:29 ID:BeIbPI5B0
>>470なんてまさに軽自動車乗り全体を小馬鹿にしているな。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/01(水) 22:13:38 ID:PbM7XEqf0
弱い者いじめをしている気になってるんだろw
大人になったらバカバカしいと気付くよ
中には大人になれない奴もいるけどな
それが>>1かもな
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/01(水) 22:19:14 ID:zOAcZiaf0
じっさい軽で十分なんだよなぁ
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/01(水) 22:21:43 ID:RWvolRer0
>>1をそのまんままとめた>>12のJAMAレポートも、きっと大人になりきれない軽叩きが書いたものだろう

とくに、この辺りなんてモロだしな

>レジャーなど多様な使い方
>軽に対する満足度は高くなく、軽自動車がなくなった場合に「非常に困る」の比率も低い。
>経済的要因から軽にせざるを得なかった層が多いことが推察される

本音は、ミニバン欲しいけど、ワゴンRやムーヴにせざるを得ないってことだろw
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/01(水) 22:32:26 ID:0nW6R2T80
軽に乗り換えた男が低所得層ってだけで
元々の軽乗りは金持ちってことじゃね?
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/01(水) 22:38:18 ID:z/9qpQlA0
セカンドカーとかスーパーでの買い物用軽はあると思う
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/01(水) 23:20:55 ID:/bo7G3g+0
>>476
無いよ。

うちの嫁だってセカンドカー買うときは「軽は嫌だ」って言ってたよ。
爺さんが65歳過ぎて車買い替えた時、年金生活だし維持費掛からないから軽にしようかっていう話になったらしいけど、婆さんが「軽自動車はご近所の手前もあるから嫌だ。」って言って反対。
結局フィットになった。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/01(水) 23:26:38 ID:3GHxgDFR0
如何でもいいけど軽叩きの前に車買えよ
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/01(水) 23:30:56 ID:z/9qpQlA0
>>477
A4乗ってるおれからみれば軽もフィットも同じ

480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/01(水) 23:36:17 ID:Wgm6UdmZP
アウディって正直言ってかっこいいとは思わない。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/01(水) 23:39:13 ID:z/9qpQlA0
>>480
アウディは好き嫌いが大きく別れるね
おれは好きだけどさ
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/01(水) 23:51:46 ID:zOAcZiaf0
軽は好き嫌いが大きく別れるね
おれは好きだけどさ
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/01(水) 23:55:47 ID:BeIbPI5B0
>>477
お前の家庭だと無いかもしれないけど、他の家庭だったら有りかもしれないよ?
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/02(木) 00:00:22 ID:T+//T+wa0
叩く対象が軽しか思い当たらないんだろw
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/02(木) 00:14:54 ID:075U2WHU0
軽を叩く位なら、原付はもう視野にすら入らないレベルかな?
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/02(木) 01:48:04 ID:qTGpZB2T0
>>450
ふと、疑問。
何故に低賃金だと分かっているなら転職しない?
勉強して就職試験を何社か受け、やりたい方向性、資格を定め目標を持ち突き進まないのか
物凄く不思議。

だから軽トラ運送なんて言う物に引っ掛かるんだよ。



軽を見ていると「諦め」を連想するから一般人は嫌悪感を抱き叩いたり煽ったりする

物好きを除いて軽に乗っている連中を観察してみれば当て嵌まるだろう。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/02(木) 02:35:37 ID:lzJ8UBaE0
>>486
世間を知らんのだな


聞くがお前は今の給料に満足しているのか?
満足してないのなら、なぜ転職しない?
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/02(木) 02:54:37 ID:Vi4J+nu80
>>485
折りたたみバイクは欲しい。面白そうだし
実用ではイラネ。学生の乗り物だろ。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/02(木) 07:25:21 ID:79rf69ol0
audのはフロントは好きだな〜
仕事柄、外車は没だから乗れないけどさ。

490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/02(木) 07:25:38 ID:79rf69ol0
i ぬけてら
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/02(木) 08:01:40 ID:LBK1RhjG0
クラウン並みの金額で軽トラ売り付けられて胴元にガソリンばらまいて火付けた奴もいたよなw
492452:2010/09/02(木) 08:54:58 ID:C3awScVx0
>>477
お前の嫁が言った事が世の中全体のSTDだとでも思ってんのか?w
それならインテグラに乗ってたウチの嫁は今は自分からライフ選んで乗ってんぞ
理由は転勤で嫁の通勤距離が片道50kmから片道4kmに変わった事と、元々運転することにあまり興味が無いので普段の足なら
小さい方が傷つけたりする心配が少なく楽で良い(近所にある嫁の実家周辺は道が非常に狭い上、鋭角に曲がってる交差点がある)、
そもそも最初から車にそれほど興味がない、だ

オレが普段自分の乗る車としてヴェルファイア買おうとした時も
「そんな大きいの私はとても何かの時に運転する自信ない、アンタ傷つけたらかなり怒るでしょ!」と相当反対されたぜ
結局買ったけど…

お前の嫁や婆さんのようなただの見栄っ張りと、金の有無に関わらず必要性に応じて乗り分けてる者まで一緒にすんな
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/02(木) 09:32:01 ID:DS+Z8gdv0
>>492
言わんとすることは分かるが、このスレで叩く対象は、
明らかに軽で妥協したくせに(金の面で)軽を積極的に
チョイスしたかのような嘘をつく輩と確認すべきだ。

貴方の嫁は積極的に軽をチョイスしたので誰も非難しないし、
>>477は軽をチョイスしなかっただけでこれも問題ない。

あなたも主張するDQN仕様のワゴンR、ムーブ、ライフ、タント・・・
こいつらこそが叩かれるべきであろう。
494452:2010/09/02(木) 10:04:10 ID:C3awScVx0
>>493
うん、しかし…叩く対象というなら>>477は軽は一般的な近所での実用性すら無いと否定し
あげくの果ては家族が「軽はご近所の手前があるから嫌だ」何て言ってんだぜ
これは既にDQN貧乏強がり軽海苔を叩くこのスレの趣旨を超えてないか?
つーかさ、>>477の家族全体が自らをかなり上流の家だと勘違いしてる他種のDQNに感じるんだが…
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/02(木) 10:26:05 ID:075U2WHU0
まあ、どっちの意見も市民権を得ているから平行線なんだろうな。
どちらかと言うと>>452の方がスレの趣旨に合っているというか、
反感を買わない良い見解だと思うけどな。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/02(木) 10:28:01 ID:DS+Z8gdv0
>>494
うむ。確かに>>477の主張を読むと、
このスレの存在意義が無くなるな。
路上全ての軽を否定するのはこのスレの本意ではないね。

しかし軽を選ばない理由は沢山ある。
小さい、馬力が無い、高速で非力、貧乏くさい・・・
>>477は「貧乏くささ」を一義的としただけで、
単なるスレ違いと教えてあげつつ、>>477を叩くのもスレ違いということで、
我々はDQNハイトワゴンの面白い言い訳を待とうではないかw
497452:2010/09/02(木) 10:50:12 ID:C3awScVx0
うむ
自分もちょっと熱くなりすぎたみたい
スマソ
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/02(木) 11:31:25 ID:+xU5B+ap0
肯定派と否定派で、基準にしてる車種のズレがすげぇ
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/02(木) 11:43:09 ID:C3awScVx0
>>498の言う肯定派ってのはどのレスの事?
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/02(木) 13:08:12 ID:wchtAa4I0
>>494
上流意識があるなら軽ターボより安いグレードが販売の大部分というコンパクトなんて恥ずかしくて乗れないよ。
単純に菓子パン一個じゃ腹が満たされないので量の多い食パン食ってるだけだろw

●年収300万円で買う初めてのクルマ選び
ttp://www.corism.com/special/ohter/92.html
一般的に「年収の半額」がクルマの購入金額の上限と言われる。
つまり、年収300万円ならクルマは150万円が限度、となる。これはコミコミの金額と考えたい。
諸経費など鑑みれば、車両本体価格は120〜130万円くらい、となる。
そうなると、新車で購入するには相当ターゲットが絞られてしまう。
ミドルクラスのクルマは完全に足が出る。コンパクトカーでも1.3リッター以下。
1.5リッターとなると予算オーバー。軽自動車すら上級グレードを選ぶと予算が危うい。
しかもカーナビなど装備を充実させようと思ったらこれまた完全にアウトとなってしまう。

結局、年収300万クラス、または車に割けるお金が150万程度という人間の車選びは軽NAかコンパクト1300しかないみたいだな。
軽NA海苔とコンパクト1300海苔はその程度と思って良さそうだ。

501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/02(木) 13:26:19 ID:GvPuVCXr0
 普通車なら断然ホンダ フィット。
先に述べたように1.5リッターは予算的に苦しいので1.3リッターとなるが、
現行モデルの2代目となって、1.3リッターの動力性能も不満ないものに進化している。
室内は荷室含めてミドルクラスのセダン並み。コンパクトカーの中では、トータル性能がグンを抜いて高いクルマなことは間違いない。
ただ値引きなどにもよるが、予算的にほとんどオプションは選べず、カーナビなどもってのほか。ほとんど「素」の状態で乗らなくてはならない。
新車でコミコミ150万円という予算は、じつは相当高いハードルなのである。

つまり「1.3フィットなら十分」ということか?
維持費が払えるなら軽ではなくて1300クラスが実情かね。
排気量倍で規格も違う普通車だから当然だろうけど。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/02(木) 13:49:47 ID:075U2WHU0
フィットよりヴィッツとかの方が良いと思うがね。
ホンダとトヨタだったら、トヨタの方がリセール高いしディーラーの雰囲気も比較的良い。
まあ、俺はコルトとかノートの方がどっちかと言うと好みだけど。

ってかコンパクトカー=フィットって流れはどうかと思うよ?
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/02(木) 14:51:36 ID:C3awScVx0
>>500
そう考えると叩かれるのでは天下一のヴェルファイアカスタムDQNとかほとんどが
ドカタとか港湾労働者だとかの底辺DQNだと笑われてるけど
そんな年収の低いヤツラが400万からする車を月に6000台も販売されてて
更にアレコレ金使ってる(フルローンといえども)ってある意味すごいな
狂気の沙汰としか思えんw
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/02(木) 16:26:42 ID:PhZEVEqF0
叩いてるやつは軽板でも毎日同じ事をしている。
主に車を持ってない小僧。
そいつがいなくなれば解決するよ。
だからいくらやっても無駄。


【軽乗りは】早く帰ってねw【軽板へ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1266418786/

ねぇ、軽乗りって何でここにいんの?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1280637405/

「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの? Part11
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1277627233/

軽自動車に乗る連中の必死さについて「祝」10
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1278587023/
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/02(木) 17:33:12 ID:LBK1RhjG0
1日午後1時39分ごろ、黒石市錦町の県道で、歩道を歩いていた同市東町、無職葛西きみゑさん(85)が、給油所敷地内から平川市方向に左折しようと進んできた白い軽トラックにはねられ市内の病院に収容されたが、外傷性ショックのため同3時24分、死亡が確認された。

 軽トラックは、そのまま逃走したため、黒石署はひき逃げ事件とみて逃げた車両の行方を追っている。

 現場は通称・八間道路と呼ばれる直線道路。同署は事故当時、軽トラックを目撃したという男性から話を聞くとともに、給油所を含む周辺の聞き込みを進めている。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/02(木) 17:34:55 ID:VhIUbdVp0
まあどっちにしろ軽自動車は一番ダメな車で乗って許されるのは女のみ。
男で軽は恥ずかしい事だって理解してない馬鹿もいるけど、世間の目は厳しいよ。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/02(木) 17:48:47 ID:LBK1RhjG0
 ダイハツ工業は2日、後部ウインカーが太陽光に長期間さらされると色が劣化するとして、軽乗用車「ムーヴ」「ミラ」の2車種(1995年8月〜2000年7月生産)計58万1192台のリコールを国土交通省に届け出た。国交省によると今年最多のリコール台数。

 オレンジ色のウインカーのカバーから色が抜けて、光の色が黄色に近くなり、保安基準に適合しなくなる恐れがある。

 軽乗用車の車検を実施する軽自動車検査協会から「車検に通過しない」との連絡が6件あった。カバーの中の電球をオレンジ色のものに交換するなどして対応する。

 ドイツやオランダ、イギリスなど欧州を中心とした海外にも約2万2300台を輸出しており、各国の基準にのっとってリコールなどの対応をする。
(共同通信社)
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/02(木) 18:16:55 ID:AWB7YAQT0
>>501
フィットは小型車だ
ホントゆとりはバカだな
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/02(木) 18:27:30 ID:VhIUbdVp0
5ナンバーだろうと3ナンバーだろうとちゃんと陸運局で扱ってる車だ。
市町村扱いの軽自動車とは超えられない壁がある。
ちくしょう
オレの車だってあと5ミリ車幅が広かったら普通枠になるんだぞっ!

よゆうがないから1.3って、1.5と税金変わらないだろ
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/02(木) 19:06:39 ID:lFxJ0rtP0
>>509
バカじゃね
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/02(木) 19:16:10 ID:nFlrGyyb0

高い軽乗るくらいなら、アルトワークスの方がいいと思うんですが
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/02(木) 19:49:01 ID:jpEho7tT0
>>508
どれも車だ
団塊世代もしょうもないな
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/02(木) 20:15:51 ID:075U2WHU0
>>506
軽トラに女の子が乗っててもおkなのに、
軽トラに男の子が乗ってるのは駄目ですかそうですか。

視野が狭いですねー^^
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/03(金) 00:13:24 ID:jXBYZx5G0
>>508
>>ホントゆとりはバカだな

お前ほどじゃないけどなw
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/03(金) 00:14:46 ID:VD96UZa30
>>515
ゆとりホイホイに引っ掛かるなよ
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/03(金) 09:10:39 ID:Bh2HVgP20
>>514
お前キモヲタだろ?
なんで軽トラの話になるんだ?
軽トラは仕事の車だろ。
こんなの乗用車にしてる女なんかいねぇよ。
これだから軽自動車乗りは世間から見下されるんだぞ。
一般的な話に極端な例を出すのはキモヲタの特徴だけど、そういう事言うから世間から気持ち悪いって思われてるのわかれよ。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/03(金) 11:06:57 ID:jqeLQGeC0
お前ら、いい歳こいて軽乗ってる人間をそんなに罵るとかわいそうだろが、
ス○キの社員が。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/03(金) 12:28:36 ID:toUeHeMB0
かわいそうだと思うなら、普通車買ってあげなよ。差別、イクナイ

まあ「十分」とかうそぶいちゃってるようなのは、何言われてもしょうがないと思うが
カネがないとかで仕方なく乗ってる奴まで一緒くたに貶すのはちょっと醜いぞ
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/03(金) 12:58:08 ID:mSozf1jy0
醜いのは顔だけにしておけば良いのにな。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/03(金) 13:44:36 ID:rN0FBRGM0
>>519
まあそうだわな。
軽自動車でドレスアップ(笑)とか惨めにも程があるwww
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/03(金) 13:48:45 ID:mSozf1jy0
芝生やしてる奴も惨めなもんだ
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/03(金) 13:52:47 ID:rN0FBRGM0
ID:mSozf1jy0はどうしたの?
軽が惨めなのは認めてるけど、あまりに悔しいから具体的な事言わないでそんな事言ってるの?
軽乗ってる男は惨めったらしく見られるのはしょうがないんだからせめてコンパクトでも買えば?
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/03(金) 14:05:23 ID:JpLfnAq00
そーゆー>>523は車を持ってない
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/03(金) 14:07:31 ID:rN0FBRGM0
>>524
持ってるよ。
もちろん軽じゃなく普通車。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/03(金) 15:26:50 ID:jXBYZx5G0
>>325
つまり堀尾自動車部品のストックヤードに捨てられている軽はみんな盗難車だと言いたいのですね。
わかります。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/03(金) 15:35:46 ID:aody+NOA0
>>526
どうした
手が震えてアンカもまともに打てんのか?w
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/03(金) 18:54:57 ID:A2knUi1g0
男で軽は情けないよ
許されるのは学生だけ
30過ぎた男が軽に乗ってる時に漂ってる哀愁は凄い
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/03(金) 19:31:43 ID:LRkvfOu80
軽に乗っているというだけで人を判断してしまう輩

「俺は単細胞生物」と自己紹介してるんですね

530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/03(金) 20:30:29 ID:toUeHeMB0
面識のない相手を身なりで判断するのは仕方ないことさね
判断したことを腹の中にとどめておく限りはね。
面と向かってその相手に、口に出して言っちゃうのは人間としてどうかと思うがw
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/03(金) 21:52:36 ID:KOsi2gKO0
そう、軽乗りの周りの人たちは、面と向かって、ハッキリとは言わないよ
でも心の中では大抵の人が思ってるんだよ
「男の軽乗り?・・・アリエナイよねえ・・・ムーヴ?ワゴンR?男タントww、ABC?何それバカじゃね?」って

ここの人たちは、それを軽☆太郎くんに教えてあげる心の優しい人だけなのにw

http://publish.carsensorlab.net/editor/_8183.html

Act10:彼氏/夫に乗ってほしい車は? : 10/01

> 編:維持費が安いのは、ダントツで軽自動車ですけどね。
> 全員:軽自動車はちょっと…。


       /   _... 丶l/ lヽ  、 \ヽ \ \
     /  / / /ミミヽli| l//\ ヽ ヽ.\:.:ヽ ヽ
.    // /.:/ l /三ミミV| l/ //ハ ヽ:.::.:.:.:lミミヽ ',
    l/ /.:.:l: l: .:l三ミミヽ !/    ' , ヽ.:.::.:.:lミヽ\i
    l: i:.:.:.:l l :.:|ミ          ゙, ',.:.:.:.l.:.:.:.:.:.:.:.l  
    l l:.:.:.:l l:.:.:l             ', i.:.:.:.:l:r‐ 、:.:.l
    ! !:.:.:.l !:.:.:!            _...', !.:.:.: l/` ヽl
    l l:.:.:.:| :.:.:|        ..__,、 '"_.....、l l:.:.: l / ノノ:.ト、
    l:.:.:./| :.:.l __  __ ノ     ハ´:::::::i l :.::. |ノ´/ :.| !   男で軽自動車はちょっと…。
     l/ノ:.:.:.|.   ̄__‐-      ゝ-‐'´ l:.:.: |‐'::| :.:l. l
    <彡/ .:.:| rヾ´::::i`,           !:.: |:.:.:| :.:.l.  !
     ヾノ|.:.:.|.l ヽゝ‐'"     ,       l:.: |:.:.:| :.:.|  l
       l:| :.:|: !           ゝ       l:. |:.: l:.:.:.|   !
         !l :.:|:.:lヽ         _ .. 、   /!l: |:.:| :.:.:|   l
       l| ::|:.:l l:.丶、    ´ _...   / |.|: |:.l:.:.:. l   !
       l:| :l:.:.:l l:.:.:|:.:`   .._    /  l |:.|: l:.:.: l   ;
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/03(金) 22:01:23 ID:WRKHgK+U0
確かにハイトワゴンタイプの軽でドレスアップしてるような、
間抜け男に誰もはっきりとは言わないよな「恥ずかしいぞっ!」て。
これは日本人の美徳でしょう。

しかしなんだ?このスレにわざわざ「十分だ」と必死に説得に来る
軽乗りってどう扱いえば良いかな?
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/03(金) 22:32:48 ID:jXBYZx5G0
>>532
不十分な軽に無理に我慢して乗ってくれとは誰も頼んでませんが、何か?
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/03(金) 22:35:43 ID:QMuwcm9X0
オレ、軽のりだけど、エンジンはなぜか1400cc

軽だと馬鹿にしている車をちぎるとなんか爽快

ふっ、しょせん、オレはガキさ・・・
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/03(金) 22:54:23 ID:eFVt+KQG0
まあ、遠出しない奴は軽で充分なんじゃね
俺は絶対買わないけどな
まあ考えようによっては事故の相手が軽だとこっちが助かる確率上がるし
他人が何乗ってようが外野が騒ぐ事じゃねーな
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/03(金) 23:27:12 ID:QMuwcm9X0
>>535
もらい事故はどうにもならんが、事故を起こさない
その考え方が一番

事故を前提に考えてもね
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/03(金) 23:45:22 ID:toUeHeMB0
>>536
クラッシャブルゾーンにしてもエアバッグにしても
事故を前提にしたものだよ

もちろん事故を起こさないのが一番なんだが
現実に事故は毎日起こっているし、その事故全部が無謀な運転によるものでもないしね
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/03(金) 23:49:39 ID:QMuwcm9X0
>>537
わかってますが、以下の発言がおかしいのです

>まあ考えようによっては事故の相手が軽だとこっちが助かる確率上がるし
そのためのクラッシャブルゾーンでもエアバッグでもないわけですよ
あくまでも乗員の安全のため

相手云々の問題ではないよね
わかります?
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/03(金) 23:55:26 ID:toUeHeMB0
>>538
エアバッグは自分のためだけど、
クラッシャブルゾーンは相手のためでもあるよ
衝撃を吸収するのはお互いのためだから。

ベンツなんかはそこに力を入れてるらしいね
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/04(土) 00:05:58 ID:s9gLPRfF0
>>538
あ、ちがうよ
ココで軽叩いてる奴とか要るけどさ
ようは自分が乗る訳じゃないし
他人がいっぱい軽乗ってればさ、同じ事故でも軽と事故る確率が上がるじゃん
そうすれば自分が助かる確率も上がる訳だし
他人が危険だろうが死のうが関係ないしね
他人には軽いっぱい乗ってもらおうよって事

まあ本気で言ってる訳じゃないけど
他人が軽に乗る分には別に叩く必要もどうでも良いでしょと言いたかった
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/04(土) 00:22:42 ID:Wf04lc6B0
軽開発部門内「なに!?うちの軽を買ったバカがまたパチ屋前で衝突事故だと?
          で、いつもどうり普通車の下にペッシャンコ収納か!クソッ!!
            ビンボーカスユーザーばっかりだと手間がかかってしょうがねぇ!」

542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/04(土) 01:26:54 ID:oEyyiWGP0
は?コペンは早いよ。インプごときには負けないよ
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/04(土) 11:36:44 ID:LG55V27H0
>>542
お前、IDで検索されたら不十分な脳みそってバレるぞw
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/04(土) 11:51:41 ID:LG55V27H0
>>540
もらい事故でも人が死んだら寝覚め悪いと思うぞ。
朝鮮人とかならどうでもいいけど、日本人の男ならちゃんと軽に乗ってるの恥じて人並みの車に乗ってほしい。
最近は自分の殻に閉じ篭って世間との繋がりない人がいるから軽自動車は恥ずかしいってわからないんだろうけど。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/04(土) 15:21:44 ID:1k4EoJ6Y0

家出の弟見つけた兄、車にしがみつき1・3キロ

読売新聞 9月4日(土)11時6分配信
 新潟県警長岡署は4日、住居不定で無職の少年(19)を傷害の疑いで逮捕した。

 発表によると、少年は8月16日午前10時15分頃、長岡市浦の路上で軽乗用車を運転中、兄(27)が運転席の窓ガラスにしがみついたのに車を止めず、約1・3キロ先で路上に落ちた兄に打撲などの軽傷を負わせた疑い。
兄は家出していた少年を偶然見つけ、停車を求めたという。

最終更新:9月4日(土)11時6分

読売新聞

546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/04(土) 15:50:02 ID:4QcJjS7r0
なるほど

兄貴をひきづり回すには、軽で十分ってことだな。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/04(土) 19:44:13 ID:4QuSXOGG0
>>531
男で自転車乗りの俺に謝ってもらおうや。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/04(土) 19:48:28 ID:42witUbK0
お前全然上手い事言えてないし面白くないぞ
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/04(土) 20:31:54 ID:CJEZaWiK0
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?
とか言ってるオマエこそ何なんだよ?
いっぺん死ねよ
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/04(土) 23:10:14 ID:/bFNuiUM0
>>549
つ夢見るリア厨
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/04(土) 23:28:32 ID:WqEq/3bA0
>>549-550
軽しか乗れないからって強がっても惨めさが増すだけだよ。
頑張ってせめてコンパクトにしような。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/05(日) 09:16:27 ID:0hV5VfdG0
>>551
軽しかのれないってことはないとおもうよ

しかしながら、ローン組んでまで車欲しいかねえw

いや、きみは一括で高級車にのっているとおもうけど
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/05(日) 11:02:03 ID:JXaSLFC40
>>552
登校拒否児童を苛めちゃダメだよ
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/05(日) 11:58:08 ID:bk30WAN70
>>552
軽乗りを、あんまりいじめるなよ。
いい歳こいて男で軽乗りっていうのは、「車が必要ゆえに、経済的要因から軽にせざるを得なかった層が多い」のだから、
大衆車にすら乗りたくも乗れないってことだろ?
高所得層ではカローラやビッツなどに乗る人たちが増えているようだが、低所得層がメインの軽乗りとは所得層自体が違うよw


日本自動車工業会『2009年度乗用車市場動向調査報告書(2010年3月)』より

☆大衆車※1は、首都圏、地方圏ともに中規模エリア、高所得層で増加
-----< 「収入面での所得格差」 >-----------------------------------
☆軽自動車※2は、地方圏大都市と周辺、郡部エリア、低所得層で増加

※1大衆車とは → カローラ、シビック、ヴィッツ、マーチ、ランサー(含むエボリューション)など
※2軽自動車とは → 軽ボンバン ミラ、ワゴンRなど

日本自動車工業会『2009年度軽自動車の使用実態調査 2010年04月08日』より

☆ 軽ユーザーの世帯年収は前回に比べ低下。
☆ 暮らし向きの「ゆとり」感や満足度も前回調査時から落ちている。収入面での所得格差の拡大もみられ、
  低所得層ほど生活満足度は低い。
☆ ダウンサイジングした比率が高いのは世帯年収400万円未満のユーザーで、43%に達する。
☆ 「車」の必要性は世帯年収にかかわらず高いが、「『軽』自動車」の必要性は、世帯年収が低くなるほど高くなる。
☆ ダウンサインジングしたユーザーは男性比率が5割近くを占める。年齢は50歳以上の高年齢層に多い。
☆ ダウンサイジングユーザーの世帯年収は、他の層に比べ低く、前回調査時に比べて低下している。
☆ 軽購入時の重視点が「経済性面」の比率が他に比べて高く、そのなかでも税金の安さを特に重視。
☆ダウンサイジングユーザーの軽使用用途は、日常の用途だけでなく、レジャーなど多様な使い方。
☆ただし、軽に対する満足度は高くなく、軽自動車がなくなった場合に「非常に困る」の比率も低い。
☆ダウンサイジングユーザーは車が必要ゆえに、経済的要因から軽にせざるを得なかった層が多いことが推察される。

ソース: http://release.jama.or.jp/sys/news/detail.pl?item_id=1430
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/05(日) 12:23:41 ID:uWOP1OZ8O
高所得でカローラやコンパクトに乗る羽目になる奴なんていないよw
近所でも事業に失敗したりリストラされたようなオヤジはみんなコンパクトに変えてるからな。
用途や燃費などトータルで考えれば一番安上がりなんだとよ。
特に中古なんて格安だしな。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/05(日) 13:00:00 ID:uWOP1OZ8O
わかりやすいのは営業車に使われる割合なんじゃないのかな?
とにかく何よりも安くて使用目的はチョイ乗り程度では済まされないという車。
即ち貧乏人のファーストカー選びと同じものを求められるわけだ。
右も左もフィット、ヴィッツ、マーチばかりで、もう少し金をかけてもらえてカローラというのが妥当だろうな。
軽の営業車がよく使われるのは、住宅街や商店街などを回る機会の多い医薬品関連、
住宅販売関係などが多いようだが、これは使用状況を考えれば合っているよ。
巷の軽より安いコンパクトなんて金のある奴なら絶対に乗れないってw
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/05(日) 16:13:06 ID:CqPBiWbP0
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/05(日) 16:22:27 ID:/q8fBXKy0

イノシシに襲われ? 男性死亡=田んぼ見回り中―山口

時事通信 9月5日(日)15時35分配信
 5日午前9時15分ごろ、山口県下関市菊川町久野の田んぼで、近くの農業の男性(69)が倒れているのを妻が見つけた。男性は太ももを負傷しており、病院に運ばれたが死亡が確認された。
周囲にイノシシのものとみられる足跡などが多数あり、県警長府署はイノシシに襲われた可能性があるとみて調べている。
 同署によると、男性はこの日朝、軽トラックで田んぼの見回りに出掛け、クラクションが鳴ったため妻が駆け付けた。付近はイノシシが頻繁に出没するという。 

軽乗りよわっw
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/05(日) 16:29:41 ID:Nt/RmD7XO

頼むから軽で必死にスクータ−とかを抜かないでくれよ。

見てる方がヒヤヒヤするからw

560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/05(日) 23:37:43 ID:VSyXDinr0
>>559
いんじゃね?
両方とも市町村で登録すりモドキどうしなんだから。

軽自動車と原付は立ち位置一緒w
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/05(日) 23:41:24 ID:koLiVVN10
>>558
その内容で乗ってる車が関係あると思えるのなら
一度精神化に行ったほうがいいぞ
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/06(月) 08:44:05 ID:TPYQv7jU0
>>542

 +    . .. :....    ..  .. .
    ∧_∧    コペンコペンにしてやんよ
    ( ・ω・)=つ ..+
    (っ ≡つ   .. ,
   +  .. .   ..   .  +..
   .. :..     __  ..
          .|: |
          .|: |
       .(二二X二二O
            |: |    ..:+ ..
      ∧∧ |: |
      /⌒ヽ),_|; |,_,,
_,_,_,_,,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
   "" """""""",, ""/;
  "" ,,,  """  ""/:;;
  ""   ,,""""" /;;;::;;
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/06(月) 09:17:22 ID:aBvscYFm0
車種は言いたくねーが、車両価格が500万を超える車に乗ってる。
運転も楽だけど、なんか心に余裕があるんだよな。
軽の馬鹿が無茶な割り込みとかしてきても、「ああ、底辺が乗る車か、お先にどうぞ」みたいな。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/06(月) 12:03:24 ID:+MEZJyjJ0
>>557
支店が多く担当エリアが狭いトコ、駐車場を選ぶ訪問営業は軽かコンパクト。
担当エリアが広く、荷物の持ち出しが多いトコは、ライトバン。
移動距離長いトコだとプリウスもたせてるとこも有る

あとはレンタ。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/06(月) 13:52:22 ID:kxc1DTvv0
>車種は言いたくねーが、車両価格が500万を超える車に乗ってる。 ×

突っ込まれると返答に困るので口が裂けても車種は言えないが、
頭の中では車両価格が500万を超える車に乗ってる。 ○


省略しないで日本語は丁寧に使いましょうね。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/06(月) 20:51:30 ID:vcXE7QYz0
軽トラでも脳内では500万円
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/08(水) 15:14:10 ID:U/geK7Ici
軽自動車は女ならしょうがないと思うが、男で軽自動車は情けない。
もうちょっと向上心をもって、世間体とかも気にするようにしなきゃ駄目だよ。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/08(水) 15:17:55 ID:Yq74IngL0
【軽自動車】 - 「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの? Part11
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1277627233/

961 名前:しあわせの黄色いナンバー[sage] 投稿日:2010/09/08(水) 11:05:42 ID:idzS+OJ7 [1/3]
では スレ誘導

>>961 の頭の中


   ,rn
  r「l l h.                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 、. !j                | 問) 「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?
  ゝ .f         _      | 答)  軽で十分な範囲で生きている人間
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.  │
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │ 軽自動車板では↑で結論になっているニダ
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  |
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   |
  \    \.     l ; r==i; ,; |'  .人_
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.
        y'    /o     O  ,l    |

  思考が短絡杉 真性DQNに認定されたニダ
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/08(水) 16:52:44 ID:lf5VRJLr0
高級車に乗りたいとさえ思わない人が増えてる事が心配になるな。
「乗りたいけど金がない」ではなくて、「乗りたいとさえ思わない」人ね。
人間の欲って悪いことばっかじゃなくて、行動する原動力なんだよな。
車が欲しいから頑張って仕事して金貯めるとか、いい女とやりたいから
自分を磨くとかな。
今の若い奴らって、車だけじゃなくて、全てにおいて淡白・覇気がないように見える。
本当に「軽で十分」って思ってる人は、生きてて楽しいのかな?
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/08(水) 16:58:10 ID:OTW65oFE0
>生きてて楽しいのかな?

って「お前何様!」って言われるぞ
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/08(水) 17:28:01 ID:UV4toYVX0
車でしか自分をアピールできない単細胞なんだろ
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/08(水) 18:29:42 ID:+ML/2Btx0
>>569
別に、いいクルマ転がすだけが生きるってことじゃないだろ
軽どころか、そもそも免許とれないし運転も出来ないイヌやネコだって、楽しそうに生きてるじゃないか
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/08(水) 18:57:37 ID:tYW/N6u10
>>569
軽でジムカーナやりたい。
軽でダートラやりたい。
高級車?くれると言っても勘弁。

欲求と行動力なんて、何もしなくても溢れかえってる。
だが健康は何もしないと失われてく。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/08(水) 20:51:40 ID:oQQNYPcP0
>>567
軽すら乗れない情けない男の18歳未満でごめんなさいねぇ。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/08(水) 23:51:51 ID:gTScz/ZtO
男で軽なんてみっともね最低の乗り物
軽乗ってる所知り合いに見られたくねーな
後で馬鹿にされてるの見え見え
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/09(木) 00:53:25 ID:LNopxseP0
>>575
いや、あとでバカにされるんじゃなく友達じゃなくなると思うよ。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/09(木) 01:27:00 ID:Ygydt4M00
>>569
高級車といってもピンきり。
本当の高級車なのか、労働者階級の上位者向けの高級風車なのか。
ほとんどの人は高級風車止まりだから。
あえてその上を目指す。

車となるとヴェイロンかな。
あれはほしい。
数段落ちるフェラーリとかランボルギーニはパス。
ベンツ、BMWは論外。
中途半端はダメ。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/09(木) 08:16:38 ID:LGpoKaNy0
こっちにも貼っておくかな・・・

所得層と乗る車については結論が出てる
300万円以下の低所得層の約60が軽を占め、残りの20ずつが大衆車とミニバン乗り

2009年度 年収(5分位)と乗用車車型の関係

                 大型・中型 / 小型 / 大衆 / 軽 / ボンネットワゴン / キャブワゴン
第1分位(年収127.1万円)    2.8     8.2    22.6  58.2     18.6      4.4
第2分位(年収286.6万円)    4.9    14.8    23.5   46.7     23.9      10.8
第3分位(年収433.8万円)    6.3    14.6    21.2   45.1     35.8      16.5
第4分位(年収630.7万円)    4.6    16.3    27.3   37.3     41.0      19.8
第5分位(年収1104.3万円)    8.3    23.1    30.7   30.0     40.7      19.4

大・中型車・・・クラウン、フーガなど
小型車・・・マークX、ティアナ、プレミオ、ブルーバードなど
大衆車・・・カローラ、シビック、ヴィッツ、マーチなど
軽乗用・軽ボンバン・・・ ミラ、ワゴンRなど
ボンネットワゴン・・・レガシィ(オデッセイなどの3列シートを含む)、RV車
キャブワゴン・・・ハイエース、ノアボク、セレナなど

最近の傾向
●大衆車は、首都圏、地方圏ともに中規模エリア、高所得層で増加
●軽自動車は、地方圏大都市と周辺、郡部エリア、低所得層で増加

ソース↓
「2009年度 乗用車市場動向調査報告書」(日本自動車工業会/JAMA)より
http://www.jama.or.jp/lib/invest_analysis/pdf/2009PassengerCars.pdf
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/09(木) 08:17:58 ID:LGpoKaNy0
さらに『軽にせざるを得ない層(通称・連中、軽☆太郎)』が増加していることも証明済みw

日本自動車工業会『2009年度軽自動車の使用実態調査 2010年04月08日』より

☆ 軽ユーザーの世帯年収は前回に比べ低下。
☆ 暮らし向きの「ゆとり」感や満足度も前回調査時から落ちている。収入面での所得格差の拡大もみられ、
  低所得層ほど生活満足度は低い。
☆ ダウンサイジングした比率が高いのは世帯年収400万円未満のユーザーで、43%に達する。
☆ 「車」の必要性は世帯年収にかかわらず高いが、「『軽』自動車」の必要性は、世帯年収が低くなるほど高くなる。
☆ ダウンサインジングしたユーザーは男性比率が5割近くを占める。年齢は50歳以上の高年齢層に多い。
☆ ダウンサイジングユーザーの世帯年収は、他の層に比べ低く、前回調査時に比べて低下している。
☆ 軽購入時の重視点が「経済性面」の比率が他に比べて高く、そのなかでも税金の安さを特に重視。
☆ダウンサイジングユーザーの軽使用用途は、日常の用途だけでなく、レジャーなど多様な使い方。
☆ただし、軽に対する満足度は高くなく、軽自動車がなくなった場合に「非常に困る」の比率も低い。
☆ダウンサイジングユーザーは車が必要ゆえに、経済的要因から軽にせざるを得なかった層が多いことが推察される。

ソース: http://release.jama.or.jp/sys/news/detail.pl?item_id=1430
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/09(木) 08:42:52 ID:VLGphm1u0
年収200万くらいでも、セルシオ、シーマ、アルエル乗ってる奴は大勢いるよ
数十万円の中古だけどね。
ヒィヒィ言いながら維持してるw
あとは親と同居してるからって新車でエボ買って
収入のほとんどをローンと維持費に使ってる奴とか。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/09(木) 09:05:34 ID:/KOh4L0kO
年収800万でも軽1台の奴居るぞ。
家は六畳ワンルーム。
もっとも、年中日本に居ないけどな。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/09(木) 09:20:32 ID:+3gkqNBH0
極論をさも当たり前のように出す低脳が登場w
流石軽乗り頭までスカスカだぜw

無職だけど、E56乗ってる奴もいるぜ。
家は2LDKの持ちマンション。
たまーに、飲み屋のヘルプに行く程度だけどな。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/09(木) 11:09:26 ID:/KOh4L0kO
>>582
それも極論だよねぇ?

あぁ、君も頭スカスカの低脳なんだね
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/09(木) 11:15:50 ID:NmSsI7e70
>>575
男で18歳未満なんてみっともね最低の生き物
18歳未満だなんて知り合いに知られたくねーな
明らかに馬鹿にされてるの見え見え
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/09(木) 11:17:59 ID:eFrstJfB0
でも18歳未満でリア充と、18歳以上でヒキニートだったら前者の方がまっとうだと思いますよ?
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/09(木) 11:27:46 ID:NmSsI7e70
>>585
>>584は俺の僻み(18歳未満)だから気にすんな
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/09(木) 11:30:00 ID:eFrstJfB0
へー

原付とか、400ccまでのバイクとか、そういう手段も忘れないで下さいね。
あと18歳未満でも自動車には乗れるよ。小型特殊って区切りにはなるけど。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/09(木) 11:36:10 ID:NmSsI7e70
>>587
はいはい。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/09(木) 11:43:35 ID:eFrstJfB0
自分の楽しめる領域からはみ出して、背を伸ばしたがるのは判る。
だが、5年もしないで楽しめる領域に突入するんだから今は我慢しとけ。

免許を取ればレンタカーでも借りれるんだから、それで有る程度好き勝手すれば良い。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/09(木) 12:00:32 ID:0aLb2il40
そもそもスレタイが不十分なんだよ、だからスレチが現われる
軽全てを否定してたらそれはどう考えてもおかしいだろ

ここは中古の軽を必死でドレスアップ(笑)しながら「オレ?車なんて軽で充分だわ、あ?」
などと言いながらも心の中ではヴェルファイアやVIPカーが欲しくて欲しくてしょうがない男を
みんなで囲んで愛でるスレじゃなかったのか?
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/09(木) 12:07:05 ID:eFrstJfB0
>>590
俺もそういうスレだと思ってたんだが、どうも「軽自動車乗り」全般を馬鹿にするスレに変りつつあるみたい。
性格ねじ曲がってるみたいだね。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/09(木) 12:56:29 ID:0aLb2il40
>>591
そんなんじゃ馬鹿にする側も単なる基地外だよね
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/09(木) 13:02:10 ID:eFrstJfB0
まあ、そういう性格だから他人にケチつけたがるんでしょ
それとも、ケチ付けてるからそういう性格になるのか

どっちにしろ、健全な性格の人間とは言い難い。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/09(木) 13:40:29 ID:cjGe7wbD0
>>587
18歳未満で軽自動車乗り回してた奴が家にいる。
クローズドオンリーだが。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/09(木) 13:45:56 ID:eFrstJfB0
公道で乗り回してるクズもたまーに居るよな。
それに比べれば健全。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/09(木) 14:00:15 ID:+3gkqNBH0
>>583
極論出した奴への皮肉も理解できないほどド低脳なのか?w

日本語すら理解できないとはw
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/09(木) 16:21:54 ID:+3gkqNBH0
407 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2010/09/09(木) 03:19:45 ID:/KOh4L0kO [1/4]
濃霧でもスモールすら点けない奴よりマシ

410 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2010/09/09(木) 11:54:09 ID:/KOh4L0kO [2/4]
なんでそんなにフォグがいけないのか理解出来ない。

414 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2010/09/09(木) 14:39:31 ID:/KOh4L0kO [3/4]
自車をアピールする為の補助灯。
何か問題あるの?

ヘッドライトは前照灯。
417 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2010/09/09(木) 15:43:20 ID:/KOh4L0kO [4/4]
>ヘッドライトを点灯した上での補助ランプなんです。
出たよ俺ルール

ああ、良くみりゃ他スレでも低脳ぶりを晒してたなw
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/09(木) 16:38:15 ID:0aLb2il40
>>597
フォグまでHIDだったりする迷惑電話なんだから察してやれw
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/09(木) 18:17:15 ID:0aLb2il40
具体的なサンプル1名様入りました〜!

800 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2010/09/09(木) 17:26:56 ID:QBKfZbSs0
自宅近くの駐車場にて
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1137287.jpg


さあ、みんなで検証してやってくれww
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/09(木) 18:57:35 ID:v13865d90
俺は軽も好きだが軽乗ってるってだけで
こういうタイプと同一視されるのはホントきついわw
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/09(木) 20:20:24 ID:5jXuwngA0
>>599
ここまでいかなくても、軽自動車で事足りる用事にしか使わないならハンドルカバーとかダッシュボードのもわもわとかもいらないよな。
快適性を求めるなら軽自動車なんかじゃ十分じゃないって自分で言ってりようなもん。
ホントに素の軽自動車で家から1キロ以内のコンビニ、スーパー、ホームセンター行くのしか使わないってならギリOKだけど。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/09(木) 21:05:45 ID:v13865d90
そうそう
ハンドルカバーとかダッシュの上のモフモフしたやつとか
趣味の悪い黒のレースのカーテンとか
シフトレバーのノブを馬鹿デカくしているようなのを見ると
軽乗りはみんなこんな奴とか思われてるんだろうなあとガッカリする

でも1キロ圏内のみってのは俺は無いな
隣県ぐらいは軽でも行くから
流石に長距離だと普通車乗るけど
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/09(木) 21:23:01 ID:cshP0qYc0
>>599
阿呆か?
そんなの軽じゃなくてもいるだろ
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/09(木) 21:43:55 ID:WyXf4nqv0
軽の分際でやるから叩かれる
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/09(木) 21:49:12 ID:v13865d90
いや普通車でやってても気持ち悪いだろこの手の車弄りは
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/09(木) 21:51:01 ID:hmzEe3Is0
ところでテンプレ読んだんだけど、
安全性ってことなら高級セダンよりランクルとかのほうが死なないんじゃね
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/09(木) 21:53:13 ID:1kHVXOUS0
ウニモグのほうが安全じゃね
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/09(木) 21:54:45 ID:v13865d90
ランクルあたりだと相手が死ぬ可能性が高い気がするけどね

609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/09(木) 22:08:58 ID:FVnlSg/r0

軽を挟んで ランクルと高級セダンを
衝突させれば誰も死にません


 
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/09(木) 22:44:36 ID:5jXuwngA0
軽自動車で遠乗りは命を粗末に扱っている、
自分だけは大丈夫とか思ってるバカ丸出しは生きる価値ないから軽自動車でいいけど。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/09(木) 22:55:36 ID:NmSsI7e70
>>589
そういう事はわかってるけど、軽叩きを見るとつい許せなくなってねw
反論どうこうしたところでどうにもならないだろうけど。
助言ありがとう。

>>610
どうせ、軽以下バイク以下の自転車乗ってる俺は命と時間と人生を粗末に扱ってるバカ丸出しのすっとこどっこいのあんぽんたんですよ。
こう言ってもらえばいいんだろ?
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/09(木) 23:15:29 ID:cshP0qYc0
犯罪を犯した人間を叩くのは理解できるが、別に軽乗りは悪い事をしてるわけではない。

たとえお金がない理由で軽に乗ってるとしても、別に何も悪くはない。

命を粗末にしてるというのは、免許取り立ての若造が、ビデオゲームのように全開で走って自爆して死ぬような場合を言う。

だからこのスレでは軽を叩くやつが一番の問題。
器の小さい奴ほど騒ぎ立てる。

613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/09(木) 23:25:36 ID:JMcHOgjmO
野郎の軽ほど情けないものはない
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/09(木) 23:29:23 ID:r17yTBMU0
>>612
だから何度も言ってるだろ

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1137287.jpg
こんな酷いのでなくても、
スティングレイとかカスタムとかでドレスアップ(笑)した
情けない男の軽自動車なんて誰が見ても失笑じゃないか。

黒のタントの男(笑)とか見てみろよ。思わず吹いちまうのは
もう誰も止められない。

このスレはそんなスレだぜ。



615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/09(木) 23:33:38 ID:v13865d90
自分が素晴らしい普通車乗りならば他人が軽に乗っていようと
別にどうでもいい事だと思うが、
こうまでして大声で騒ぎ立てたいのは
自分が狭量であると宣伝しているようなもんじゃないか
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/09(木) 23:45:42 ID:r17yTBMU0
>>615
これまた滑稽な意見ですな。

何に乗ってても
ちゃちな改造で飾り立てたスチングレイとか見たら、
思わず笑っちまうだろ。
それから中古BIPのすごい鬼キャンバーとかもたまに
見るけどこれも笑っちまうよな。

でもこのスレはたまたま軽に特化しただけの話。
このスレはそういうスレだろ。不快なら君が出て行けよ。

逆に軽乗り自身でもスチングレイ(笑)とかの改造車を
馬鹿にするのも大いにありだ。
面白い物は誰が見ても笑っちまう。これは誰にも止められない
仕方のないこと。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/09(木) 23:54:42 ID:5jXuwngA0
>>615
普通に左側走ってて煽ってくる軽自動車とかが多いからけどの分際で何してんだ?ってムカつくんだけど。
速い車が煽ってくるのはバトルしたいんだなって納得するけど、軽自動車は他の車煽る資格ないの理解しろ。

そういう奴にかぎって無闇にデカいホイールはいてたり、エアロ付けてたり、下痢便みたいな音のマフラー付けてたり
ハンドルカバーしてたり、ダッシュボードにもわもわのってたり、ルームミラーからなんかぶら下げてたりするからバカにしてる。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 00:01:40 ID:aPmWzYpr0
今朝、信号待ちでワゴンRのターボと並んで、ジロジロみてこられた。
多分同じターボ同士でライバル視してたと思うんだ。
信号が青に変わると同時にワゴンPが猛ダッシュ!!
しょうがないから遅れてアクセル全開してあっという間に点にしてやった(^O^)/
また信号待ちのときにワゴンRが横に来て睨んできた。。
まったく無敵のエクシーガGTに叶うわけないのに無謀なヤツだと思ったね。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 00:04:12 ID:QxpteaJ30
>>614
『器の小さい』というのはまさにお前の事だよ。

その写真が「こんな酷い」ってさぁ、バニング知らないのか?
それに比べたらかわいいもんだ。
指差して笑ったら拉致されてタヒぬかもよw

軽だってここでは大威張りするくせに、直接本人には言えない小心者だしなw
620>>611:2010/09/10(金) 00:09:34 ID:3/MqBb/M0
>>616
滑稽なのはどっちかな?

>>617
勝手にムカついてなよ(笑)軽叩きのクソガキが勝手にムカついたところでこっちには関係無いんだけど。
「軽のくせに」とかしか文句の垂れようが無いようなガキが癇癪起こして怒ったって周りが理解する事は何も無いよ。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 00:10:39 ID:BaYKGc4R0
>>619
バニングなんてカスじゃん。もう絶滅してるだろ。
しかしさ、「バニングよりマシ」ってなんだよw
そんなゴミに比べて軽は立派ですってか?

おまけに軽自動車というだけでちょっと恥ずかしいのに
派手に改造して、もう吉本劇場並みに爆笑だろ。
ノーマルのスチングレイやカスタムでも恥ずかしいのに
さらに改造(笑)ってなんだい?

腹が捩れちまうぜww
622>>611:2010/09/10(金) 00:14:58 ID:3/MqBb/M0
>>621
そのまま腹が捩れて死んでしまえよw

軽すら恥ずかしいとか言ってるんじゃ、きっとお前は自転車乗りの俺様を見たら笑い死にするだろうよw
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 00:19:33 ID:3qKmA9PU0
>>622
俺は車は乗れればいいんで軽でも別に気にならないけど
自転車は金さえあればホント際限なく高いのが欲しくなってしまうぜ
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 01:38:37 ID:bO4BnVTP0
9日午後3時55分ごろ、東京都あきる野市秋留、理容室「cut―A」に軽乗用車が突っ込み、男性客(71)が腹部を強く打ち重傷、男性理容師(63)も手に軽いけがをした。

 警視庁福生署は、道交法違反(無免許運転)の疑いで同市野辺、無職柴田勇人容疑者(44)を現行犯逮捕。

 同署によると、柴田容疑者は酒を飲んでいた上、一度も免許を取ったことがなかった。「ブレーキとアクセルを踏み間違えた」と供述している。

 店内にいた従業員は「車が突っ込んだ場所は、土日は順番待ちのお客さんが座っている。大変なことになっていたかもしれない」とおびえた様子で話した。
(共同通信社)
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 03:18:38 ID:g6XhMKXk0
冬道でのABSは危ない Part5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1269071360/269

269 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2010/09/10(金) 02:26:27 ID:t1Zq7BzN0
小生の愛車、H3年式ダイハツミラウォークスルーバン(当然エアバッグ・ABSなし)
親の車、H13年式トヨタマークUグランデレガリア(エアバッグ・ABSあり)
小生、どんな車に乗ろうと町中は30q台・誰も居ない農道で40q台・国道でも50q位
以前ミラバンで旧道を100kgの荷物(親父)をのせて20〜30q台でトロトロ走ってて
目の前を子供が飛び出して来ても止まれた、荷物が無かったらもっと簡単に止まれたかもw
団地内でも子供の飛び出しでロックすることなく回避した(多分20km台)
親の車に何度乗ってもABSというものがわからない、どの車に乗っても俺の後ろいつも渋滞w
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 07:53:58 ID:bOIZE4kd0
>>624
これ昨日ニュースでやってたな。
・免許は一度も取ったこと無い
・酒を5,6杯飲んだ
・ペダルを踏み間違えた
なにやってんだか。
ダイナミック入店てことはまたATか。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 08:28:43 ID:2Yuye4nW0
こういう事故ってそのあとの賠償どうすんだろうね
俺も任意無保険の車に追突されたけど自賠責からの賠償なんて微々たるもんだし
自分の保険から賠償は出ないし直接請求するしかないけど、無い袖は振れないっていう・・
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 10:20:14 ID:9KYyQgXc0
>>627
自衛の為に無保険車特約に入るべき。
対人対物無制限+無保険車、弁護士費用の特約くらいは付けておいて損は無い。

629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 10:41:18 ID:MtAe5CnN0
軽って、新車だと総額で150万くらいするんだよなぁ。
俺がこの世で一番信じられないのは、軽に150万も出す奴だ。
軽バンに至っては、200万近くになってしまう。
新車でコンパクト買っても大して変わらんし、程度のよい中古でワンランク上の車を探せばいいのに。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 11:01:00 ID:L45I19tu0
カミさんが普通車じゃ怖いって言うんだよ、でもスライドがいいんだと
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 11:03:51 ID:XRKBolLH0
>>629
それだけ自分の命が大事じゃない人か、
自分だけは大丈夫って思ってるパチンコ屋の駐車場に子供残してパチンコしてるバカ並の脳みそかのどっちかだな。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 11:50:46 ID:fiFCdtbA0
>>629
軽バンで200万?カーナビ付けなければ、どんなに高くても140万しねーよ
安ければ70万円台から買える代物だぞ、あれって。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 12:03:06 ID:MtAe5CnN0
>>632
買ったことねーから知らんけど、普通にメーカーのサイトでみると
150万前後になってるぜ。
これに諸経費や税金を入れれば、結構いくんじゃね?

http://www.suzuki.co.jp/car/everywagon/grade_price/index.html
http://www.daihatsu.co.jp/lineup/atrai/grade/index.htm
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 12:13:23 ID:fiFCdtbA0
エブリイ ワゴン の話か。
俺はてっきりエブリイ バン の話かと思ってたよ。

http://www.suzuki.co.jp/car/every/grade_price/index.html
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 12:47:10 ID:7FDI1mzz0
やっぱりスレの趣旨を理解してないのが多いんだな

>>603
軽じゃなくてもいるが、DQN全般を叩くスレは別にあるがこのスレは
>ここは中古の軽を必死でドレスアップ(笑)しながら「オレ?車なんて軽で充分だわ、あ?」
>などと言いながらも心の中ではヴェルファイアやVIPカーが欲しくて欲しくてしょうがない男を
>みんなで囲んで愛でるスレじゃなかったのか?
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 13:10:56 ID:dCM67kimO
底辺の軽で十分ってみっともない奴をコケにする所だよ
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 13:20:17 ID:x+K4t9s30
6歳児からは「指を差して馬鹿にされ」、女たちからは男で「それは」ちょっと・・・と全否定され

日本自動車工業会からは、いい歳こいた男の軽海苔=「低所得層」の烙印を押され

公道に出れば黄ばんだナンバープレートゆえに、煽られ幅寄せされまくり

そんな、もはや世の中全体から馬鹿にされている哀れな軽★太郎たちが、

必死に言い訳をするのをプゲラしながら眺める所ですw
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 13:35:43 ID:bOIZE4kd0
>>635
暫くDQN軽限定って表現が全く出て無かったしねぇ。
ABC、ワークス、ヴィヴィオ、他そこら辺の人が釣れてずれた論争になってた。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 13:42:00 ID:s1ZcAjQci
軽ABCとジムニーは良いとしても、今時アルトワークスとかヴィヴィオはねぇよ。
中古のエボ、インプでも買えよみっともない。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 13:54:18 ID:/OID1I7N0
軽がみっともないわけではなく、「軽で十分」とわざわざ口に出して言うことがみっともないのだよ。
クルマなんか普通に走れば十分だから高いクルマは不要だなんていう気持ちがみっともないのだ。
周囲の人間も認める金持ちが言うだとか、すぐ近くの用事で使うには十分ってことならその限りでは無いが。
要は「軽で十分」なら黙って乗っていればよいということなのだよ。


641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 14:10:57 ID:siywSjQy0
軽を叩く奴が、実は車を持ってない件
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 14:13:42 ID:Glhvs9b7P
男ならねえせめて1300ccぐらいは乗ろうよ
やっぱり全般的に余裕あるし友達や家族乗せたときの安全もいい
そういうオレは趣味でサンバー
家族友達ならデミオ
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 14:16:49 ID:9ypMkOD8O
>>639でジムニーの話が出たが、
シエラより軽ジムニーのが人気だよな。
軽の利点を具現化した象徴だよ
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 14:50:34 ID:s1ZcAjQci
>>641
いいえ、貴方と違って普通車に乗ってます。
貴方は軽自動車ですら脳内ですね。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 14:53:27 ID:3/MqBb/M0
軽板にある同名スレよりコピペ

軽で十分な範囲で生きている人間にとっては、普通車はオーバースペックだ。
普通車じゃないと十分でない人間にとっては、軽では物足りないのは当然。
片方の価値観で、もう片方の価値観を否定してはならないと思う。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 15:09:53 ID:siywSjQy0
>>644
同じ反応だな。
車種は?
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 15:24:18 ID:s1ZcAjQci
>>646
お前に教えてやる義理は無いな。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 15:25:14 ID:9KYyQgXc0
>>646
人に物を尋ねるときは自分から名乗るもんだぞ。

649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 15:41:35 ID:dCM67kimO
察してやれよ、中古で買った型落ちの汚ったねー
ターボなしな軽なんだろうから
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 15:51:19 ID:YxMJPWpJO










軽スレ立ち杉




651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 16:11:52 ID:siywSjQy0
>>647
反応いつもと一緒w
iPhoneでわざわざ2つのID使って必死w

叩くんだったら自分の車を証明してみろよ、貧乏カス野郎w
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 16:23:05 ID:s1ZcAjQci
>>651
何言ってる?
iPhoneだけどIDひとつだけだろ?
お前の車晒したら考えてやるから早く晒せよ。
言っとくけど、ヤフオクで買った鍵だけってのはダメだぞ。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 16:45:09 ID:7FDI1mzz0
まあ、車板の叩きが自分の車を名乗らないのはデフォだな
なぜなら何を名乗っても妄想で名乗ろうとも結局叩かれない車は無いからだ
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 17:15:07 ID:9KYyQgXc0
暑いねー 外気温30℃だよー。

http://imepita.jp/20100910/617760
http://imepita.jp/20100910/618000

655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 17:45:08 ID:vfKA/z9T0
>>654
なんだよ、先に自ら貧乏人を名乗ってるじゃねーの、小物貧乏人www
車種わかんね〜よ

他はどうしたんだ?
アイホン君とかさ
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 18:27:40 ID:2Yuye4nW0
>>628
いやいや、俺はその保険には入ってるけどこの事故の場合
理容師と客はどうするんだろうって・・・
確か犯罪被害者を国で賠償する救済処置でも安いんだよね
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 18:33:40 ID:7FDI1mzz0
>>654
何のメーターなんだろ?
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 19:02:14 ID:Z12uCbOFO
>>653
叩きに限らんけど、晒しても意味ねえしな。極端な例だから参考外だって予防線まで張られてるしw
ここじゃないけど、どっかで言われるままに晒してる奴がいたが
それじゃ証明にならんとあとからあとから注文ついて、車検証やら運転中のドラレコやら晒した揚げ句
最後には中古車屋認定されててワロタ
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 19:09:42 ID:4pUqzmia0
>>658
別に>>654を疑ってねーから。
ちゃんとIDも書いてあるしな。

極端な例を出して言い訳するヒマあればとっとと晒せよ。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 19:23:34 ID:siywSjQy0
貧乏カス野郎どもどうした?
晒しはたった一人だけかよw
でもこのスレ初だな。
笑っちゃうけど。

>>652
お前が一番のカス。
いつもの粘着野郎。
前にも撮影したと言いながら晒せず。
結局ハマーオーナーにボロクソにされたヘタレ。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 19:42:51 ID:9KYyQgXc0
なんか、火病ってるのがいるなw
ミニバンスレと同じ香りがプンプン

>>657
上はLEGEND (KB-1 07y)SH-AWD見づらいね、下はodyssey (RB-1 06y)
超販売不振車とDQN率トップクラス車両のコンビ
もうデラには置いてない車種、ガスも半端に入ってるから中古車屋じゃねーぞw
半月で入れ替えだからチラ見せチラ見せ〜

662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 19:43:32 ID:Z12uCbOFO
>>659
なんで俺が晒さなきゃならねんだよ。別に叩いてるわけでもないのに。

http://imepita.jp/20100910/703370
http://imepita.jp/20100910/705240
http://imepita.jp/20100910/706090

IDが必須ならまた撮ってくるが、いるのか?
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 20:12:41 ID:bOIZE4kd0
>>662
ゼロが下にある。いいなー。
車種なんだろ?
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 20:20:21 ID:S+3Ld2Xd0
いいぞ、そんな調子だ!

iPhone房はどうした?
隠れてるなよwww
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 20:26:22 ID:g6XhMKXk0
>>660
ハマーオーナーってw
オクで鍵買っただけの奴じゃねぇかw

>>664
iPhoneは書き込み不能になったんだけど。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 20:40:38 ID:4FJSyuk40
ちっちゃい車が好きだからコンパクトに乗ってる変わり者の俺はどうしたら…
667OB:2010/09/10(金) 20:40:54 ID:48Y8i8tK0
情けねぇスレまだ残ってたのねww
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 20:47:27 ID:S+3Ld2Xd0
>>665
いいからお前もインパネうpしろよ
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 20:48:56 ID:0INAxGEOi
>>665
iPhoneでレスできるじゃねーかwww
くだらない言い訳やめろ、貧乏人
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 20:53:57 ID:S+3Ld2Xd0
>>665
iPhone房死亡
消えていなくなれ
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 21:50:33 ID:rETqPCH/O
>>665はハマーの件知ってるのか。

撮影したとか考えるとか書き込み不能とか嘘ついてまで上げられないんだから車は持ってないな。
やっぱりこのスレの首謀者で確定。

つまり「軽自動車すら持てない貧乏人」てことか。

思ってた通りのオチかよ…
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 22:00:01 ID:g6XhMKXk0
>>671
普通車持ってるっての。
お前らこそ上げないくせに何言ってんだ?
お前らが上げたら考えてやるから早く上げろw
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 22:01:22 ID:s1ZcAjQci
テス
テス
テスラ
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 22:02:14 ID:s1ZcAjQci
あれ?
レスできるようになってるw
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 22:10:33 ID:rETqPCH/O
早くアイフォンからアップしてよ。
今日はみんなアップしてるのにアイフォン君だけだよ。
専ブラなら簡単なの知ってるけど。

俺達は軽自動車乗りだからアップしても意味ないし。

でも車ない奴に言う資格ないだろ。

早くしてください!
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 22:22:24 ID:s1ZcAjQci
>>675
いや意味ある無いにかかわらず君からあげなさい。
そしたら考えてやるって言ってるだろ。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 22:38:22 ID:rETqPCH/O
>>676
散々嘘ついてきたお前が上げる流れじゃねーか。
今までもそうして逃げてきたんだろw

車がない奴がここにいる資格がないんだわ
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 22:43:21 ID:s1ZcAjQci
>>677
一回も嘘ついて無いんだけど。
お前こそ軽自動車ですら買えない奴じゃねぇのか?
一応撮ったからお前らが「釣りじゃありません」僕のもあげますって言え。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 22:52:03 ID:dOVgTfkm0
こういう場合、スーパーカブしか今手元に無い俺はどうすれば良いんだ?
黙ってれば良いのかね?
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 22:52:26 ID:YHyw6XJF0
思うんだが ABC海苔こそ 「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの? って感じ
スポーツカーに憧れているのに、金ないから軽ABC選んで我慢してるけど、表面的には
「これで十分」って必死にアピールしている感じがするぞ

681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 22:52:42 ID:rETqPCH/O
お前マジで上げるのか?
期待するぞ!
さぞ立派なんだろうな。
先に言っておくが、パパ車は勘弁しろよ

俺も上げてやるよ
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 22:54:47 ID:s1ZcAjQci
>>681
その前に「釣りじゃありません」って言えよ。
パパが乗るような車じゃないし。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 22:56:48 ID:2Yuye4nW0
ちょ、ちょっとまておまえら
なにマジになってメーターうpしてんのよ
俺も愛車の軽箱バンのメーター晒そうと思ったけどめんどくさいから止めたってのに

>>679
暇だったらうpすればいいと思うよ
モンキー持ってるけどカブに乗り換えたいよ
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 22:58:16 ID:s1ZcAjQci
>>680
いや、軽ABCには上のクラスには無い面白さがある。
特にAとCは短いホイールベースでスライドさせれる程度のパワーはあるから、公道でカート乗るような感覚。
まあ、カートは大袈裟だけど、1番近い感覚なんじゃないかな。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 23:04:10 ID:df1aT7gz0
>>654
オマエ、字綺麗だな。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 23:05:45 ID:rETqPCH/O
>>682
釣なわけねーだろ

お前が軽自動車が情けないとか恥ずかしいとか貧乏だとか言うにふさわしい車なのか皆が注目してるんだよ

お前の上げる車いかんでは、お前が一番の笑い者になるよ

ほらー早くしろよ
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 23:12:43 ID:s1ZcAjQci
>>686
だからお前が上げたら上げるっての。

あと、軽自動車は不十分ってのに俺の車は関係無いだろ。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 23:13:56 ID:YxMJPWpJO









粘着自己棚上げスレ







689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 23:15:29 ID:w3hCG+UW0
>>687
晒せないほど恥ずかしい車w
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 23:17:12 ID:rETqPCH/O
だからお前はヘタレって言われるんだわ

今晩だけで軽じゃないのが二人もあげてるんだろ
そもそも軽を叩く癖に車持ってないという流れだ

ビビッてないで早く上げろよや
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 23:18:07 ID:YHyw6XJF0
>>684
>軽ABCには上のクラスに無い面白さがある

じゃぁ なんで上のクラスに乗り換えとかしてる奴いるの?

みんカラとかで、その上のクラスに乗っている人のプロフには
昔は乗っていた車でABCがよく載ってる気がするがね

692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 23:20:13 ID:2Yuye4nW0
もういいじゃねーか
俺が軽乗ってるってことでさ
おまえらは高級普通車、俺商用軽バン、これで良いじゃん
仲良くしようよ
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 23:20:59 ID:dOVgTfkm0
>>683
モンキー乗ってたけど、乗ってたモンキーはオフ車っぽい奴だったから良くケツが痛くなったよ。
メーター画像は夜遅いし今度にしようかな。

ってか軽バンと原付って楽しめそうな構成だな。
軽バンにモンキー積んであっちこっち行けそうだ。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 23:25:39 ID:eSDQVyxp0
iPhoneが何に乗ってるかだろ。
軽乗りはどうせ軽なんだから半分晒してるようなものだしな。
ずっと叩いておいてそんな状況でも自分は言わないのはおかしいよ。
さぁiPhone君、勇気を出して晒してしまうんだ!
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 23:26:20 ID:s1ZcAjQci
>>690
いいからさっさと上げろよ。

>>691
マジレスすると、やっぱり高速とか遠乗りは辛いみたい。
高速コーナーばっかりの所とかはずっと全開だから面白くもなんともない。
くねくねした低速コーナーばっかりの所だと最高に面白いんだけど、ずっとそんな所だけ走るのは厳しいし。
セカンドカーとして持ってる人とかもいるし面白い事は面白いんだよ。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 23:34:19 ID:2Yuye4nW0
>>693
珍しい、バハに乗ってたんだ
都内からだとツーリングスポット行くのに関東平野がつまらないから車に積んで行くよ
でも自走で新潟行ったり長野行ったり、○○区ナンバーで行くと結構話しかけられて面白い
そんな俺は軽で十分です
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 23:38:35 ID:rETqPCH/O
アイフォンちゃんさ

なんで上げられないのかなぁ?

やっぱヘタレだから?
やっぱ恥ずかしい車だから?
やっぱ車持ってないから?
理由を聞かせてよ

いずれにしても自信が全くないようだなw


遅く出してそれこそ拍子抜けだと、こっちは最高に楽しいんだよ
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 23:40:50 ID:s1ZcAjQci
>>697
だからお前上げたら上げるって言ってるだろ。
早くしないとID変わっちゃうぞ。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 23:42:32 ID:YHyw6XJF0
>>695

ABC信者 釣りたかったが、マジレスされたので、失敗

俺の負け

http://uploader.skr.jp/src/up2831.jpg

なんとなくUPしてみる 俺のファーストカー
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 23:46:03 ID:CXi5ryaZO
軽は軽。

普通車は普通車。
アップしなくても普通なら普通車に乗っているな
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 23:46:45 ID:rETqPCH/O
>>698
だから上げられない理由を聞いてるんだって。

>>694氏がもっともな事言ってるし。

都合悪いからってスルーしないでくれ。

別にID変わってもお前の末尾がiだからスグわかるわ
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 23:51:01 ID:g6XhMKXk0
>>701
前に上げたら、後釣り宣言して粘着しだした気持ち悪い奴がいるんだよ。
だから相手も上げなきゃ上げない。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 23:57:52 ID:rETqPCH/O
>>702
散々叩いておきながらこの場に及んで何ヘタレこいてるんたよwww

だったらわざわざ叩きにくるなよwww

ハマーの時と全く一緒。最後に逃げるパターンな。

どうせ上げられないんだろ、ヘタレちゃん
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 00:01:09 ID:l7ChiyzH0
>>703
>>702
>散々叩いておきながらこの場に及んで何ヘタレこいてるんたよwww

>だったらわざわざ叩きにくるなよwww

↑これには俺も同意
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 00:04:07 ID:g6XhMKXk0
>>703
だからお前が上げたら上げてやるっての。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 00:08:59 ID:XSmie7qq0
>>696
自走で東京から新潟まで?
俺だと車でも前橋辺りで嫌になっちゃうのに、すごいなぁ。

軽バン欲しいなぁ。
装備的にはカブでも長距離行けそうな感じに揃えたけど、旗艦が有ると無いとでは余裕とか色々違うからね。
ただ、そうなるとカブじゃなくても良いんじゃね?っていう……。

乗ってたのは確かモンキーのバハって奴だったけど、今は実家の車庫の奥だから出すのが大変だ。
まだ生きてるかねぇ?バッテリーは無かったから、多分それほど電装は痛んでないと思うが…
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 00:14:05 ID:D151sWHlO
>>705
俺だってお前が上げれば上げてやるって約束してるのによ

どうせ上げるんだったら粘着ビビりは関係ねーし

ヘタレちゃん、言い訳ばかりで逃げてないで早くしなよ
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 00:17:02 ID:foaTIDZRi
>>707
そう言って上げないんだろ?
上げなかったら
軽叩きの言う事が全部正しいって事で良いな?
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 00:24:41 ID:D151sWHlO
>>707
ハァ?
バカにも程があるわ
叩いてる奴らがどんな車に乗ってるかの話だろーが

あとお前のヘタレっぷりを楽しんでるんだわ♪
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 00:26:50 ID:D2t10GUG0
>>706
そう毎年新潟に行ってる、直江津までなら12時間で着くよ、88ccにしてから8時間になったけど
前橋過ぎてからが信号少なくて面白いよ、それまでは苦痛で仕方ないね
免許あればカブ110がいいんじゃない?箱載せられるから荷物積んで旅にでるんだ
650もあるけど個人的にはあの苦行ツーリングのほうが楽しいんだよね
バッテリーあがっててもモンキーはキャブとプラグが生きてればキックで動くよ
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 00:27:02 ID:Ku3LK3KD0
何この自演www
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 00:36:07 ID:foaTIDZRi
>>709
お前の方こそあげれないから何一つ約束できないんだろ?
俺が上げてお前が上げなかったら、軽叩きの言う事は全部正しいで良いな?
あげれるなら約束できるよなw
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 00:38:00 ID:XSmie7qq0
>>710
原付と普通しか持ってないんだよな。
教習所で中型でも取ってカブ90辺り買い足したいなあって妄想してるけど……。

俺は新潟側から前橋に行く間で疲れる。三国峠が長いし群馬側はキツいしで付いていけない。
今乗ってる50は箱付けたり風防とか付けてるから、その気になればあちこちいけるわ。

モンキーは今度見てみるわ。どうせガソリンも腐ってるだろうし。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 00:48:19 ID:ptN9SWLd0
面白いなこのスレ
俺も若いころは軽ダセーと思ってたわw

今はどうでもいいから普通車もあるが軽ばっか乗ってるなw
近場とか住宅街うろつく仕事との時とか、ちょろちょろする分には軽サイコーだ
まあスーパーチャージャーで普通に走ってくれるからだろうが・・・

でも遠出する時は3リッターとかでっかい車が楽ちんでいいよ。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 00:49:59 ID:D151sWHlO
>>712
>>707が理解できないのか?
100回読めよ

それに勝手に意味不明な結論づけるなよ

お前の低脳晒しちゃってるぞ

先に言っておくけど俺の車は残念ながら軽じゃないんだよ
期待に添えなくてゴメンな
あと駐車場は月5万弱な


お前またトンズラする?
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 00:53:09 ID:foaTIDZRi
>>715
だから俺が上げたら上げろよ。
上げれなかったら軽叩きの言う事は全部正しいで良いな?
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 00:57:09 ID:D2t10GUG0
>>713
旅仕様にしてるカブはやっぱいいね
教習所面倒だけど世界が広がるよ
日曜またモンキーでツーリング行ってくる、おやすみノシ
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 00:59:32 ID:D151sWHlO
このスレで一番騒いでるのが、最高のビビリでヘタレというのがわかったわ。
それだけで充分だか、自慢の愛車をID付きで晒してくれるんだから見ようじゃないか


俺も撮影して晒してやるよ
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 01:04:24 ID:fyzHyjGq0
ID:g6XhMKXk0
北海道の Z33 乗り
自分の車をスポーツカと思い込む為に「社会通念」を連呼
金はないから、いつもユーザー車検がんばって通す貧乏人
あと、軽を馬鹿にして悦に入るくらいしかすることがない可哀想な人
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 01:06:22 ID:foaTIDZRi
粘着来ちゃったよ。
粘着は知ってるからもう良いだろ。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 01:06:47 ID:XSmie7qq0
>>717
旅仕様と言っても、本当に必要なのは何も付いてないですよ。
モンキーで長距離する気合を見習いたいです。
お気をつけて。お休みノ
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 01:18:49 ID:D151sWHlO
粘着ってお前が一番の粘着だろーに・・・
自分の事棚に上げてよく言うよ

俺が上げようとしてたのはBNR32(VスペII)だよ
これは10年乗ってる
屋根付保管でエンジンいじってないから状態はいいぜ

あんたもZ33乗ってるんだったら車好きなんだろ?
他人を不快な気持ちにさせるだけのつまらない事はやめようぜ!


どうだい?
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 01:20:45 ID:foaTIDZRi
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 01:33:47 ID:D151sWHlO
同じような車乗ってるのに俺は全く煽られないけど

勘違いじゃないか?
Z33は後ろ見えづらいし

軽でパワーないからわざわざ抜かす気がないとかさ

いずれにしてもあんたのやり方はダメだよ

軽乗り全てを敵にしてる
憎たらしいから全ての軽に当たり散らしてるだけじゃん

特定の奴を叩きたければ、そのスレタイでやるべき

そうすれば普通の軽乗りはスルーするだろうし、俺もわざわざ顔出さない

そうしてください
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 01:51:26 ID:foaTIDZRi
>>724
今日なんか、信号で俺が左車線で一台だけ止まってて右車線に3台くらい止まってた時に丸目の肌色の軽が後ろについた。
暑かったからエアコン全開で制限速度+5キロくらいで走って、右車線の車は多分+20キロくらいで走ってた。
全部に追い越され右車線空いたのに後ろの軽が蛇行しながら煽ってきた。
うぜえから点にしたけど、こんなんばっかり。
何日か前も信号で止まって右折待ちしてたらワゴンRが二車線道路の左車線からUターンしようと俺の前に横になって出てきた。
信号青になってUターンできなくなってそのまま目の前に横になったままいるんだけどカーテンで見えないのか車途切れても行かない。
俺はそいつのスモークとカーテンで視界奪われてるから前の状況はわからずしばらく対向車が横通らなくて今行けたべやって思ってた。
結局信号変わってからUターンして行きやがった。
そんな軽自動車がしょっちゅういるんだが、これは北海道だけか?
ほかの地域では滅多に見かけないってのなら「北海道の軽自動車乗りは世界でも類を見ないキチガイ」ってスレ立てるけど。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 02:01:40 ID:fyzHyjGq0
>>725
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1282821472/

ここだと 普通車の方がおおいぞ

>ほかの地域では滅多に見かけないってのなら「北海道の軽自動車乗りは世界でも類を見ないキチガイ」ってスレ立てるけど。

是非、たてて 道民と盛り上げてくれや

727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 02:07:06 ID:jE773k6F0
パチ屋の駐車場で子供置き去りにして死なせたり
酔っぱらい運転でひき逃げしたり
あげくは、親殺したり
こういうどうしようもない犯罪のTV報道にはたいがい軽が写ってるな。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 02:08:50 ID:D151sWHlO
札幌には今年の夏は2回行ったよ
仕事とお盆休みに

夏休みは嫁さんとレンタカーでインサイト借りて丸3日走ったけど、全然煽られなかったけどなぁ
道わからないからヘッポコな走りだったよ
わナンバーだったからか?

遠くには行かなかったけど、モエレ沼公園とサッポロビール園とファクトリーと四プラと北広島のアウトレットと中島公園と?と羊のいない羊の展望台と市場とか行ったよ
楽しかった
メロンがおいしかった


煽られるのは確に気分が悪いけど、軽乗り限定にしない方がいいんじゃない?

俺は「今日マジでムカついたあの車」に書き込むのがいいと思う
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 02:19:05 ID:kIHgOExvP
軽の魅力にとりつかれるようじゃ日本も終わりじゃね?
余裕って何だ?
ピコピコ車線変更して先が全然読めてないカツカツ軽海苔ばかりじゃね
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 02:25:21 ID:foaTIDZRi
まあ、朝の通勤でほとんど毎日見るムーブがいるんだが、そいつが信号多い街中だと前の車にピッタリ(1メートルもない)つけて横の車に幅寄せしながら縫うように走ってく。
ただ、朝の通勤時間だから右折車左折車多いんで目の前しか見てないこいつはすぐハマって後ろになる。
そしたらまたピッタリand幅寄せで前に行くんだけどまたすぐハマっていなくなる。
毎日同じ道を走ってるんだからここは右折車多いとか分かるはずなのに、全く学習しないのかピッタリ→ハマり→ピッタリ→ハマりをくりかえし目の前ちょろちょろするから
軽自動車と言うとこいつの印象が強い。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 02:26:13 ID:fyzHyjGq0
>>729
>ピコピコ車線変更して先が全然読めてないカツカツ軽海苔ばかりじゃね
本気でいってるなら 病院に池
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 02:30:21 ID:fyzHyjGq0
>>730
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1282821472/

↑に書くか、道民の集い場 つくれよ
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 02:38:21 ID:kvvlsNsz0
>>732
北海道の軽自動車の男のスレ立てるよ。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 02:43:48 ID:fyzHyjGq0
>>727
何が言いたいんだ?
軽海苔は 犯罪者予備軍って言いたいの?

犯罪者予備軍と一緒に居たくないと。
なら、日本に軽がいない町ってないと思うから、軽区分がない国に行けばいいじゃない?
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 06:56:41 ID:QKzUD7OM0
軽自動車って言うと、運転マナーが悪いって思う人って多いんじゃない?

あいつら原付感覚で走るからな
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 07:26:36 ID:izmr0B0d0
軽乗り=「金のない連中」だからなw
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 07:47:40 ID:KpL/kFZf0
メーカーからは「金のない連中」呼ばわりされ

6歳児からは「指を差して馬鹿にされ」、女たちからは男で「それは」ちょっと・・・と全否定され

日本自動車工業会からは、いい歳こいた男の軽海苔=「低所得層」の烙印を押され

公道に出れば黄ばんだナンバープレートゆえに、煽られ幅寄せされまくり

2ちゃんでは図星突かれて、叩いてる方が悪いだのと八つ当たり

そんな、もはや世の中全体から馬鹿にされている哀れな軽★太郎たちが、

必死に言い訳をするのをプゲラしながら眺めるのがこのスレですw
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 08:27:17 ID:hZJ1Oz/eO


全日本

自分棚上げスレ

選手権大会

739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 08:29:49 ID:4xQ6awQfO
みっともねーよいい年した奴が軽なんて
賃貸の奴が多いんじゃね
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 08:40:30 ID:ptz0aro/0
>>739
そうそう
ゆとり世代なんてゴミ同然、「人」として扱う必要ないよなw
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 08:52:02 ID:4xQ6awQfO
そうそう
軽に乗る男なんてゴミ同然。「人」として扱う必要ないよなww
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 09:35:01 ID:LZ3MnjT00
すまぬな、年中遠征篭り軽乗りオヤジよw
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 10:00:08 ID:lAeqW4zw0
自分は工業製品としての軽自動車はむしろ好きなんだけど。

でも、世の中で動いてる(停車中含む)軽自動車は
とにかくクサイ、貧乏クサイの。

どんなにキレイに維持してても、新車でも同じこと。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 12:23:55 ID:npUnALcQ0
軽トラっていいと思うけど
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 12:30:43 ID:9xKWtoeA0
みんな軽乗りをバカにしてるけどさ、
そういう自分も言うほど大したクルマに乗ってないのによく言うよね☆
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 12:32:59 ID:hZJ1Oz/eO
















携帯とパソ使い分けてまで複数偽装wwwww



747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 12:37:43 ID:KpL/kFZf0
>>745
ハ〜ッ?
男の軽乗りっていうのは、車はおろか、免許すらない6歳児にすら指を差して嘲笑されるし
女にも、男の黄ばんだナンバーはちょっと・・・なんて毛嫌いされる存在だからw

「松戸署は、児童をはねて殺害しようとした殺人未遂の現行犯で軽ワゴン車の同市古ケ崎四、
水道工事作業員、軽太郎(32)を逮捕した。
軽太郎は「小学生に指をさされ、ばかにされたと思って腹が立った」と供述しているという。」
http://www.chibanippo.co.jp/news/chiba/society_kiji.php?i=nesp1212458065

Act10:彼氏/夫に乗ってほしい車は? : 10/01
> 編:維持費が安いのは、ダントツで軽自動車ですけどね。
> 全員:軽自動車はちょっと…。

       /   _... 丶l/ lヽ  、 \ヽ \ \
     /  / / /ミミヽli| l//\ ヽ ヽ.\:.:ヽ ヽ
.    // /.:/ l /三ミミV| l/ //ハ ヽ:.::.:.:.:lミミヽ ',
    l/ /.:.:l: l: .:l三ミミヽ !/    ' , ヽ.:.::.:.:lミヽ\i
    l: i:.:.:.:l l :.:|ミ          ゙, ',.:.:.:.l.:.:.:.:.:.:.:.l  
    l l:.:.:.:l l:.:.:l             ', i.:.:.:.:l:r‐ 、:.:.l
    ! !:.:.:.l !:.:.:!            _...', !.:.:.: l/` ヽl
    l l:.:.:.:| :.:.:|        ..__,、 '"_.....、l l:.:.: l / ノノ:.ト、
    l:.:.:./| :.:.l __  __ ノ     ハ´:::::::i l :.::. |ノ´/ :.| !   男で軽自動車はちょっと…。
     l/ノ:.:.:.|.   ̄__‐-      ゝ-‐'´ l:.:.: |‐'::| :.:l. l
    <彡/ .:.:| rヾ´::::i`,           !:.: |:.:.:| :.:.l.  !
     ヾノ|.:.:.|.l ヽゝ‐'"     ,       l:.: |:.:.:| :.:.|  l
       l:| :.:|: !           ゝ       l:. |:.: l:.:.:.|   !
         !l :.:|:.:lヽ         _ .. 、   /!l: |:.:| :.:.:|   l
       l| ::|:.:l l:.丶、    ´ _...   / |.|: |:.l:.:.:. l   !
       l:| :l:.:.:l l:.:.:|:.:`   .._    /  l |:.|: l:.:.: l   ;

http://publish.carsensorlab.net/editor/_8183.html
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 12:43:44 ID:ptz0aro/0
>>747
自分の車をバカにされたことに対する弁明がそれかw

車持ってないの?
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 12:50:37 ID:8ky8Qaue0
立てました。
道民はこっちきてください。
北海道の軽乗り男は世界でも類を見ないキチガイ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1284176979/
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 17:07:00 ID:R1KzqN+ii
糞スレ立てんな
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 17:53:57 ID:Rd8FgAG70
正社員でもない派遣とかバイトが普通車乗ってるのって おめーらスゲーな と
関心してしまう。

ここで軽叩きしてる人で そんな人いないよね
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 19:06:41 ID:kIHgOExvP
クロネコの社員駐車場みたらレクサス(本物)とかポルシェのRVみたいな奴止まってた
資産数千万の車好きなオレでもデミオ以上は買いづらい気分なのに
クロネコは維持できる給料ボーナスなのか?
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 00:34:56 ID:RNq6gEr80
>>741
じゃあ自転車に乗る俺はゴミとしての価値すらないということですね、わかります

>>747
男で自転車乗っててぎょめんねぇ〜
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 09:50:13 ID:MQVVweNQi
>>753
自転車ってどんな自転車?
自転車によっては軽自動車より良いよ。
特にカーボンフレーム系はブルジョアに見える。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 12:44:50 ID:Mdnl79IV0
753 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 00:34:56 ID:RNq6gEr80

心障さん、いつまでも楽しい?w  アンタ軽乗りの鏡だねww
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 13:05:27 ID:g2jIwsnR0
軽で十分
※ただし貧乏人に限る
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 13:30:27 ID:xGDI3VQA0
上場企業の社長が「軽で十分」って言うなら分かるけど、
貧乏人が「軽で十分」と言うのはただの負け惜しみにしか聞こえない
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 17:36:30 ID:WCEdByEY0
実際負け惜しみだからなw
本当は軽太郎も普通の普通車に乗りたいんだよ
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 18:39:06 ID:xk6NdG4m0
軽で十分な範囲で生きている人間にとっては、軽で十分。
普通車じゃないと十分でない人間にとっては、軽は不十分。
それだけの話だろ。なにが負け惜しみだよ。
価値観の違いを、矯正するなんて無理だし無駄だし見苦しい。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 19:24:47 ID:r3wuMghl0
>>759
負け惜しみだろ。
軽で十分などという割にはスチングレイ(笑)やカスタム(笑)で
ドレスアップして、高速道路でアクセル全開。フル乗車。
軽で十分な範囲を逸脱した使い方だろ。

だいたいなんだいその白ハンドルカバーにフルエアロ?
おまけにカーテンなんかつけてさ。
明らかに普通車が厳しいから軽で我慢してるじゃないか。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 19:56:30 ID:xk6NdG4m0
>>760
ドレスアップする人種なんて何に乗ってても同じ事するからねぇ。
弄ったハイエースに乗ってる奴も、モコモコ付けてる奴も、大体DQNって人種だから。
まあ、DQNでも車種ごとに微妙に相違は有るんだけどね。

てかさ、このスレってセカンドカーや所々の都合で軽に乗ってる人間すらも、
軽で十分と言っている、言っていないに関わらず軽乗りと一括りに馬鹿にしている様に見える。
そういうレスの書き方はちょっとね。

軽で十分な範囲ってどんな範囲なの?
そんな「範囲」なんて、人によって違うじゃん。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 20:12:24 ID:r3wuMghl0
>>761
テンプレすら読めないのですか?
このスレで叩かれている軽乗りは極一部ですよ。
スレをさっと読んでみればよろしいでしょう。
女性の軽乗り叩かれてますか?ジジババ軽叩かれてますか?

一部の例外はあるにせよ根底にあるのは、
「普通車が厳しいので軽で妥協したくせに
軽で十分などとうそぶく男を叩くスレ」という流れです。
普通車のDQNは専用スレで存分に論じてください。

ちなみに「軽で十分男」の発言から軽で十分の範囲も
軽乗り側から明示されていますのでまとめておきます。

・近所の買い物用
・通勤の足に使用
・高速や遠出は使わない
・車に趣味性は求めない
・車に金は掛けない
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 20:50:05 ID:xk6NdG4m0
>>762
テンプレねぇ
一寸前までまとめてあったのに、どこかの馬鹿が消してるじゃないか。
しかしまあ、ああ言えばこう言うで自分の言いたい事を絶対に通したいんだな。
おっかねー

自分の車うpしろって話になっても上げない奴も居るし、お前らってどうなの?
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 21:07:19 ID:r3wuMghl0
>>763
なんだ粘着野郎の冷やかしか。
真面目にレスして時間無駄にした。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 21:32:05 ID:xk6NdG4m0
>>764
は?
粘着野郎ってなんだよ?

つーかお前の真面目って、すごく低次元なんだな。
お前みたいな奴に馬鹿にされる軽乗りが可哀相だ。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 21:36:05 ID:r3wuMghl0
>>765
粘着じゃねーかよ。
アップってなんだよ?突然訳分からん話題だして、
お前ずっと前から粘着してるんだろ。

単なる嘘つきの卑怯者だな。ゴミ屑より下だぜ。
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 22:04:18 ID:RNq6gEr80
>>754
ただのママチャリ
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 22:32:02 ID:KWjSb4WHO
軽の男が平然と運転してる気がしれん
覆面被らなきゃ乗れない
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 23:01:10 ID:xk6NdG4m0
>>766
だから、粘着ってなんだよ?
勝手に訳わかんねぇ話で、勝手に認定かよ。
お前の方がよっぽど卑怯者じゃねーか。え?

軽馬鹿にしてる奴なんてしょせんこういう矮小な人間なんだろうなぁ。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 23:21:12 ID:F44tXjuA0
十分というより、軽が欲しい。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 23:37:01 ID:GPT06VAH0
最近Kカーが増殖しまくりでマジ迷惑しれるわ。
迂回してもぶち抜いても次から次へと
軽が出てきて前を塞ぐんだよ。

どうにかならないもんかな。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 23:37:49 ID:Mdnl79IV0
>>769
おじちゃん、
どうして毎日必死に軽をワッショイするの?
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 23:46:21 ID:xk6NdG4m0
>>772
毎日?俺普段はネット環境無いんだが

ドッペルゲンガーでも見てるんじゃないのか?お前
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 00:35:45 ID:W6V10wxG0
>>772
ゆとりの恥晒しは死んで地獄に落ちろ
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 00:43:53 ID:UO/++lh50
ざっと見て思ったのは…
軽擁護の必死さwww

やっぱり近所から馬鹿にされてるから2chくらいは馬鹿にされないように必死なのかな?
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 00:56:57 ID:W6V10wxG0
>>775
軽擁護を何一つスルーできないお前ほどじゃないがな
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 01:09:31 ID:DanCK7f/0
うちの近所に軽乗ってる人が結構いるが
だからといって例え心の中でも
俺はその人たちのことを馬鹿にしたりなんかした事無いんだが、
軽乗りに対しては馬鹿にしないといけないものなのか?

だとするとそういう住人ばかり住んでいるような町内は
随分殺伐とした所のような気がするな
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 01:21:32 ID:UBzLLUIP0
都会の人間なんだろ。
心は貧しい、物は豊かなのは都会の常識だぜ?
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 01:23:32 ID:AP4RHwgL0
病んでるんだよ、何かを見下さないと自分を保てない人生なんだな
ここでしか自尊心を保てない
実社会じゃ何も言えないんだから相当ストレスたまってるんだろうな、かわいそうに
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 01:27:04 ID:ABLOjkYI0
>>779
実社会で近所の人に「君は貧乏臭いね」なんて絶対言えないに決まってるだろ。
逆恨みさるて何されるかわかんないし。
ここなら普段言えない本音を言っても問題ないから言ってるだけ。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 01:49:23 ID:UBzLLUIP0
そんな事、例え思っても言わないのが常識だろ
何だかんだ理由付けて、結局他人叩いて自分を上に置きたいってだけじゃないか。
小さい人間だな
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 02:08:52 ID:vJ651Oo+O
くだらねぇ事で揉めてんじゃねぇよ
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 07:53:10 ID:+YRrN7qw0
そうそうw

板違いで惨めな軽乗りオヤジ必死すぎwwww
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 08:32:40 ID:AP4RHwgL0
>>780
比較して自分が優位に立ってないと自尊心保てない性格なんだね
2chで叩きスレが各種あるけど叩いてる人は言葉に出さなくても思ってるわけだから
それだけで性格が悪いのがわかる
俺の感覚で言えば比較してどちらかを選ぶことはしても
もう一方を選んだ側に悪口言うなんてしないし叩く発想すらない
掲示板とはいえ他人が選んだ選択を叩くなんて性格悪い証拠でしょ
そもそも掲示板で叩いて何になるんだ?
自分のストレス解消してるだけ?
軽に乗ってる人に普通車に乗り換えてほしいの?

叩いてる人=性格が悪いって自ら主張してるように見えちゃう
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 08:46:43 ID:W6V10wxG0
>>783
お前うるさいし関係ないからどっか行っとけ
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 10:16:35 ID:LSSgA7MfO
>>784
そうだよ性格悪いよ俺は。で?
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 10:18:34 ID:UBzLLUIP0
性格悪いんなら黙っててくれないか?
スレの雰囲気が悪くなる。出ていけよ。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 10:45:30 ID:bckrvu+Z0
ここの軽海苔は、軽自動車板で普通車をバカにするスレでも作ったら?
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 10:53:04 ID:UBzLLUIP0
馬鹿にする必要が何処に有るん?
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 12:44:56 ID:o61Pcm+30
クルマとか時計の安物=貧乏っていうのが2ちゃん流なんだよね。
アパート住まいの高級車乗り(といっても言うほど大したクルマではない)と持ち家住まいの軽乗りだと
アパート住まいの高級車乗りが格上ということなんだよね、ここでは。
2ちゃんに住んでる住宅で競うスレって無いの?
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 12:52:40 ID:Ruqp631g0
というか、アンチ軽叩きは、軽海苔叩き以外にも、ミニバン海苔、コンパクト海苔、スポ車海苔、AT海苔、ミンカラとかを貧乏だの何だのと叩いてる奴らイッパイいるのに、

何で軽叩きばっかりを目の敵にするの?

もしかして、ソース満載で図星ばかりだから?

やっぱり、自分自身が日頃、軽☆太郎として、公道上で周囲から虐げられて悔しい思いをしているからかなあw
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 13:07:52 ID:R3bq97JB0
>>791
軽叩き以外も目の敵にして喚いて荒らしてストレス解消してるか
ホントに必死な軽海苔かどっちかだろ
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 13:20:11 ID:XH6GrfgPO
ただ単に軽は普通以下だからだろ
その普通以下って事が満足じゃないっていうだけ
何より軽はカッコ悪いみっともないショボい
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 13:49:20 ID:3ZJEt9ShO
最近の軽は幅以外は室内は充分広いしホイールベースも長い。
CVT は軽には非常に合っているようで、高速に乗らないのならこれで充分という意見もあり、ある程度説得力があると思う。
俺は普通車に乗っているが、使い方によってはまさに軽で充分だろうと思う。
そもそもでかくないと恥ずかしいとか、エコとかダウンサイジングの時流に取り残されてしまっているわけだが
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 14:11:09 ID:Ruqp631g0
そう、ワゴンR、スティングレー、ムーブカスタム、オトコ・タントカスタムなんか広い広い、
でも、その分、ペラペラドア、ペラペラバンパーになってしまって、貧乏人以外の正常な感覚の持ち主なら、家族をそんな物に乗せようなんて思わないだろう。
もしあれで、安全性が確保できるのなら、その技術を5ナンバーミニバンにも使いそうなものだがな。

あと、確かに時代の流れとして軽へのダウンサイジングは、進んでいるみたいだねえ、、、


経済的要因から、軽にせざるを得ない格差社会最先端の低所得層の間ではねw
ソース>>23
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 14:55:24 ID:R3bq97JB0
>貧乏人以外の正常な感覚の持ち主なら、家族をそんな物に乗せようなんて思わないだろう。
   ↑↑↑
こういう事書くヤツの方が軽海苔よりよっぽど恥ずかしいと思うよ
軽で恥ずかしいのは金のないDQNや見栄春な男
まったく普通に生活に事足りる範囲で軽乗ってる人達ぶっ込みで語ってるヤツこそ妙なコンプレックス持ちの塊だろ
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 15:19:52 ID:sU6+VAVIO
彼が誰なのかを知っていれば、そのコンプレックスの深さがどれだけ大きいのかはわかるよ。
50過ぎてコンパクトしか買えないとこんなにも心が荒んでしまうというよい見本だな。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 15:23:16 ID:Us4KyI/FP
ステラのNA CVT乗ってみたら
「これなら普通車かわりでもいいな」
おもた

走りだすとCVTが実に機敏にハイギアへもってってくれて常に車内は静か
軽らしい煩さがないんだよね。それでいて乗り心地もソフトだけど腰ある
んで妙にパワフル。調べたら一番安いグレードでも4気筒DOHC 55馬と十分
ただ本気で飛ばすとやっぱり軽らしくなる・けどサウンドはいい雰囲気
あくまで流れに乗った加速&速度域0〜100kぐらいは常に快適
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 15:37:50 ID:d9I6vCmU0
>貧乏人以外の>正常な感覚の持ち主なら、家族をそんな物に乗せようなんて思わないだろう。
  ↑↑↑
こういう事を言う人に限って後席に人を乗せてもシートベルトを付けさせないだろう(笑)

通勤時間帯にアルファードとかエルグランドに一人で乗っている奴。
  ↑
こういう人って恥ずかしくないのかな。無駄の象徴とは思わないのかな?

800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 15:49:15 ID:R3bq97JB0
>>799
>通勤時間帯にアルファードとかエルグランドに一人で乗っている奴
>  ↑
>こういう人って恥ずかしくないのかな。無駄の象徴とは思わないのかな?

通勤時間帯に一人で乗ってたら何の問題があるの?つーか、仕事行くのに他に誰を乗せるんだ?
ウチはオレと嫁が通勤でそれぞれの車使ってるけど、1台がアルファードやエルグランドだったら
通勤用専用にわざわざ別の車をもう1台買わにゃならんの?


801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 16:05:31 ID:UBzLLUIP0
つーかミニバン1台だけとか良く我慢できるな?
俺だったら軽か最低でもバイク買い足ししないと我慢出来ないぞ
普段ずーっと同じ車とか冗談だろ
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 16:13:05 ID:bj2mW4AE0
>>800
買えばいいやん
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 16:30:44 ID:DnIEti8N0
軽自動車で通勤ということは、単なる田舎暮らしなんだから
都会の常識感覚は通用しないよ。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 16:33:59 ID:PK6htZaO0
嫁車が有るならかまわんだろ
偶に交換すりゃ気分も変わる品。

805800:2010/09/13(月) 16:52:50 ID:R3bq97JB0
>>801-803
ん、何か誤解されてる?
車は家に2台あってオレと嫁がそれぞれ通勤にも使ってんだが、
そのウチの1台がデカイ車だったらそれを通勤に使ったら無駄なのか?
それだけの為に更にもう1台買ったらそれこそ経済的に無駄だと思うが…
バイクは1000ccスポーツタイプを持ってるから遊びはそっちでやってる

>>804
ウチの嫁は大きい車はちょっとした事でぶつけたりしそうで自信ないからって運転嫌がるよ
だから「キズつけても怒らないならいいけど?」って拒否されるから交換とか無理
今までの車をあちこちぶつけた輝かしい実績があるからなぁ…

806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 17:00:58 ID:iWfWiPtt0
ミニバン1台より軽1台のほうが圧倒的に恥ずかしいから^^;
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 17:36:20 ID:E4Ip0FafO
>>805
君の嫁の運転が下手くそなのはどうでも良いが、
子供を乗せたり、買い物に行ったりと、
主婦の方が大きい車が必要では?

もっと言えば、嫁の運転下手を晒してるようなもんだろ?
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 17:43:28 ID:o61Pcm+30
>>806
軽に乗ってると貧乏っぽくて恥ずかしいなんて思っちゃうのは1台ポッキリ君だからだね☆
うちはクルマ3台でそのうち1台は軽だけど貧乏っぽくて恥ずかしいなんて思わないよ。
安アパートに住んでるのに身分不相応のクルマに乗って路上だけではお金持ち気分に浸れる精神が恥ずかしいと思っちゃうな☆
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 17:49:50 ID:7R3w22rF0
嫁が軽自動車に乗るのは全然問題ない。
だって嫁って女だろ?
男のくせに軽自動車乗ってドレスアップ(腹が…)してる奴が惨めったらしくてみっともないだけ。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 17:57:54 ID:DanCK7f/0
殆どノーマル状態のものを
大事にしているのは見ても別に悪い印象は無いが、
軽でも普通車でも気持ちの悪いドレスアップしているのは
正直かなり引く
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 18:00:25 ID:R7hlolcR0
>>810
そういうのはドレスダウンとでも言うべきだろうね。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 18:15:30 ID:PK6htZaO0
>>807
>もっと言えば、嫁の運転下手を晒してるようなもんだろ?

>>805の嫁は「運転が得意じゃない」と書いてるだろ。
何を見当違いな方向で阿呆なレスつけてんだ?日本語すら拙いのか?

>>805の車と嫁車が何かは知らないが、子供を6人乗せたり、
デカイ車じゃ積載できないほど日常的に買い物をさせるのか?
運転が不得手な人をデカイ車に乗せて、
混雑するSCの駐車場やら立体駐車場にに放り込めと?


813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 18:20:43 ID:cbkXBbgn0
正直、イオンにアルファードとかエスティマで来て斜めに止めてる主婦は邪魔。
軽なら斜めでも全然影響ないからいいが。

主婦は軽で十分だが男で軽は情けない。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 19:00:28 ID:iWfWiPtt0
>>808
だれも何台も持ってるうちの軽一台が恥ずかしいなんて言ってるわけじゃないんだがw
一台しかないのに軽ってのが恥ずかしいと言ってるワケで。
軽自体にコンプレックスあるから日本語読まずに脊髄反射するんだろう。
さっさと売ってしまえw
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 19:02:07 ID:PtXKT7Zn0
>>814
軽一台で何が恥ずかしいのか理解に苦しむ
家族円満であればよくないかい?
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 19:07:53 ID:DanCK7f/0
>>814
でも軽を一台のみってそんなに蔑められなくては為らないものなのかなぁ
別に構わんと思うんだが
俺はたまたま普通車2台と軽1台を乗っているが
最後に残すのは多分軽なような気がする

年取ってからは多分遠出は公共交通機関を多いに利用するだろうしね
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 19:17:48 ID:rROUr0bQ0
ただ車を何台持っていようとも、バイクを持っていても
軽に乗っている限りは軽乗りなのはどうにもならんし
公道では軽だけしか持っていない奴と変わらないからな
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 19:19:49 ID:4P+ptNxk0
軽で十分
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 19:26:48 ID:R3bq97JB0
>>812
サンクス、仰る通りだよ
嫁の実家近辺がものすごく狭くて見通しの悪い道があって、すれ違いや曲がり角ですごく気を遣うんだよね
近所のランクルのおじさんが曲がる所を見てたらもう職人技に見える曲り角を入らないと駐車場に行けないから
今のオレのWISH(ナビやカメラ類無し)程度の車ですら嫁は苦手みたい(嫁車はLife)
以前嫁がインテグラ乗ってた時は平気だったので車の長さが苦手みたいだ
来月初めにはWISHがヴェルファイアに変わるからもう完全にアウトだろねw
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 19:31:11 ID:WfafqVWWO
軽で十分








普通車でも十分

バイクなら何分?
自転車なら何分?
徒歩なら何分?
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 19:58:04 ID:bk3+p/eC0
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 20:00:28 ID:cbkXBbgn0
テスラwwwww
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 20:38:40 ID:E4Ip0FafO
>>812
ここで晒すのと、世間に晒すのは違うだろ?
君達にとって、ここが世間だと言うなら話は別だが・・・
あと、「苦手」なのと「出来ない」のも違うんだよ。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 21:12:40 ID:PK6htZaO0
>>823
雑談交じりの馬鹿を言ってる.「ココ」だから晒してるんだろう?何を言ってるんだ?

>子供を乗せたり、買い物に行ったりと、主婦の方が大きい車が必要では?

に対するツッコミはスルーか?

>>805の嫁はlife(乗車定員4名) >>805 WISH(乗車定員7名)と記載してるな。
4名の乗車で足りるのに対し、運転に不安を感じる人間に必要乗員、積載量以上の車を持たせる事はアリなのか?

825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 21:32:21 ID:ZRXLaNsm0
>>824

805です
  >子供を乗せたり、買い物に行ったりと、主婦の方が大きい車が必要では?

>>823はマジレスしてるんだったら自分自身の価値観しか理解できないんだろうね
しかもオレがいったいどこの誰かも分からんような話で「晒す」とかw
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 22:26:47 ID:x8LwYF6N0
軽の税金が3万円になっても軽で十分と言える?
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 22:36:11 ID:rIaAeZmA0
        ____
        /     \    
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \     
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 22:40:21 ID:4P+ptNxk0
軽で十分
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 00:21:33 ID:wnXijhFI0
ぶっちゃけ一人しか乗らないから軽で事足りるんだよな
高速をマトモに走れるのなら、ミゼットUでもかまわない。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 00:22:46 ID:WZkkRIsS0
軽で十分満足しています
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 07:58:47 ID:EOxtXwXr0
税金が安いから軽で十分です
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 08:26:41 ID:P71KVba20
>>831
それは詐欺。
セコい奴、って烙印を押されても当然文句は言えないわなw
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 08:45:22 ID:BNpFRH1tO
十分かどうかは別にして、
社会が軽を求めてるのは確かな事。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 08:59:06 ID:DpWZtmBH0
脱税オヤジ、車板に遠征w
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 09:00:17 ID:INhE//7d0
>>833
そりゃそうだ
この狭い日本ならある一定の必要性はあるからな
ただ、軽で目一杯ドレスアップ(笑)して周りを威圧したがる必要性は無い
つーかドレスアップって言葉を発しただけで気持ち悪い…
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 09:02:25 ID:WZkkRIsS0
>>835
それはいえるな
軽でも普通車でも車を派手に飾り立てているのは気持ちが悪い
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 09:28:31 ID:9lF9KWPv0
>>825
夫の通勤 軽
夫本気用 FRターボ
妻&ファミリー用 ミニバン

って組み合わせを時々みる。
軽が楽しすぎて本気用が放置されてる、ってのもよく聞くw
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 09:31:16 ID:zc22llqC0
まあ、あれだ。
たいしたクルマに乗ってないくせに軽乗りはみっともないだの何だのと
つまらん見栄をはる奴よりかはマシってことだ。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 09:38:19 ID:X2aPgXX10
豪邸に住んで高い固定資産税払ってるより
四畳半で安い家賃払ってた方が賢いだろがw
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 09:54:07 ID:BNpFRH1tO
>>837
で、結局「本気」を手放しました
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 10:01:11 ID:wnXijhFI0
本気用でバスとかトラック持ってる変わり者も世の中には居ると聞いている
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 10:07:37 ID:WZkkRIsS0
本気用キャンピングカーに乗っている人が近所にいる

日常はジテ通で週末になるとどこかへ出掛けている様だ
アウトドアにばかり利用しているわけではなく
どこそこのトンネル開通式とか幕張とかのイベントに行くときの
ホテル代わりにも使うんだそうだ

なんかいろいろ楽しそうで羨ましいw

でも維持費が大変だとも言っていたけどね
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 10:07:39 ID:sfbDgmlP0
特定車種しか乗ってないのに、車全般を語るのは恥ずかしいって事だ。
井の中蛙〜だな。

複数乗車、長距離(山越え、高速道)移動を含むなら、最低限の排気量は必要だね。
車体も防音設計が拙くノイジーなのや、安価なシート、小五月蝿いターボ、半端な足回りは論外。




844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 10:09:53 ID:X2aPgXX10
>>841
だが、
その変わり者は
貧乏人と呼ばれないところが
違うところだ


845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 10:19:33 ID:zc22llqC0
>>839
金の無い奴が豪邸には住まないから、余計な心配すんなw
金が無いなら黙ってアパートに住んでればいいだけの話w
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 10:25:20 ID:X2aPgXX10
金があっても豪邸には住まないって話だろ
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 10:48:30 ID:wnXijhFI0
軽と併用で大型トラックでも欲しい所だ。
置き場も金も無いが

400万有れば何とか買えなくはないんだが。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 10:59:50 ID:X2aPgXX10

金はないが豪邸に住みたいって話だな

10億あれば何とか買えるのだが・・・・
ってことか
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 11:02:50 ID:C5/QQ3/uO
セダンよりkワゴンが荷物積めて中も広い。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 11:07:58 ID:DiVHi5Yr0
バイク4台持ってて車乗る時間あんま無い。
雨さえしのげりゃいいから最近軽でもいいかと思えてきた。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 11:08:39 ID:X2aPgXX10
ワゴンRよりステップワゴンの方が荷物積めて中も広いだろ
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 11:18:09 ID:zc22llqC0
>>846
だから金持ちの心配すんなってw
金があったら四畳半で安い家賃払うような生活などしないっていう話しだw
金持ちなら税金くらい他人より多く払ってもバチはあたらないからゴチャゴチャ言わずに払えってことでもあるw
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 11:30:00 ID:INhE//7d0
>>846
ルーピー鳩ポッポみたいな金持ちは四畳半の安アパートなんて
物件そのものの存在すら知らないと思うよ
たぶん飼ってる犬ですらもっと広い土地(縄張り)持ちだと思うww
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 11:34:57 ID:C5/QQ3/uO
>>851
ミニバンは貨物だろ

普通車セダンからkに乗り換える一般の人の話だ、馬鹿
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 11:44:31 ID:INhE//7d0
>>854
ミニバンは乗用車だから貨物ではない
造りが全く別モンだよ
アルファードをハイエースのようには使えない
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 11:58:57 ID:WZkkRIsS0
まミニバンはれっきとした乗用車だというのは当然だな
下手なセダン買うよりも俺はミニバンの方が大好きだ
現にミニバンに乗っている(ちょっと古いセレナだけど)

だが854は 仮に普通車から軽自動車に乗り換える場合 の話を
しているんじゃないのかと思われるから
普通車乗りがミニバンに乗り換えても普通車のままだから
どっちにしても話が食い違ったままになるんじゃないの

皆各々好きな車に乗ればいいんじゃね
それが軽でもミニバンでもコンパクトでも
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 12:06:25 ID:MHrJtDN30
資産家はわからんが成金みたいな金持ちは恐ろしいぐらいケチだ。
昔、億万長者と言われた主はゴミ捨て場から使えそうな家電を拾ってきては
使っていた。節約なんてレベルだなく相当のケチ。
だから金持ちになったと妙に納得できた。

一代で上場企業まで上り詰めた会社の社長は会社を大きくするには節税が一番
だと言い放ったことがあった。
法人税などの税負担を考えるとなるほどねと思う。
これは個人の所得にも当てはまるね。

本当に金を稼ぐ奴は金を使う時間が全く無いほど忙しい。

庶民の目からみる豪邸と金持ちの考えている豪邸とは意味合いが違うかも。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 12:09:12 ID:9q5QNsNY0
と、ワープワが想像で申しております
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 12:44:40 ID:sfbDgmlP0
>>857
>一代で上場企業まで上り詰めた会社の社長は会社を大きくするには節税が一番
>だと言い放ったことがあった。

具体的に誰?

>法人税などの税負担を考えるとなるほどねと思う。
>これは個人の所得にも当てはまるね。

税制度と会社の運営を理解した上での発言なの?
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 13:09:22 ID:INhE//7d0
>>857
>本当に金を稼ぐ奴は金を使う時間が全く無いほど忙しい。

「貧乏暇なし」って言葉もあるから、金持ちも貧乏もみんな忙しいんだな
暇な人って誰? ココにいるオレらだけか?
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 13:17:45 ID:2dwHShyW0
>>837
それなんて俺
仕事用のアルトバン5MTが楽しいんだ、
それに本気FRターボにエアコン付いてないからこの時期乗れません
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 16:15:36 ID:EgNdIbaf0
法人税を抑えても生命に危険は及ばない
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 16:22:24 ID:Fl8nnJqCP
本物の金持ちはケチだね
パンチンコ屋に毎日いつも決まった時間にくる顔見知りのばあさん
毎日「千円貸してくれ必ず返すから」言っていちども返してもらったことない
毎日負け続けてるんだ

会社経営してたオレは負債を3億近く抱えてて一年くらいパチンコ屋にいってなかった
町歩いてると前から見慣れた小汚いばあさん
「ようどうしたん??浮かない顔して。パチンコやめたのか?何でも相談乗るよ」
冗談交じりに「3億貸して」いったら翌日本当に手下にカバンもたせてもってきた
話が長くなるから省略するけどばあさんは千代田区一体の地主だった(汗;
利息は無しという好条件
今は会社も順調、ばあさんとこの可愛い嫁さんももらった
結論、、、こぎたない婆さんは親切にしろ

864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 16:30:41 ID:BNpFRH1tO
>>862
安全性が低い分、走らねーんだから致死率は低いぞ。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 16:38:33 ID:ygHk5t4w0
レクサスだよオレ〜〜

すげーだろ
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 17:42:00 ID:zc22llqC0
どうせセコだろ
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 18:42:48 ID:ygHk5t4w0
当たりです

しかもL仕様
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 18:44:52 ID:D/DZJM160
>>863
おまえはヤマト建設の金太郎か
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 22:54:51 ID:o0Ajf+C/0
軽の車両本体価格が500万円で税金が10万円になっても、軽で十分ですか?
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 23:00:31 ID:X2aPgXX10
3ナンバー車の価格が10万円で、税金が300円になっても
まだ、軽で十分と言いますか?

871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 23:11:15 ID:4L7PVF8K0
>>869
いうわけないでしょう

>>870
いうわけないでしょう


ただのバカだろ
車両価格が10円で税金も10円だったら軽ものってみたいとおもわんのか
物事をまともに考えられない変人がここにはいるんだなw
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 23:13:02 ID:YD5UOhH00
>>869,870
物価ってことば知ってるか?
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 23:17:37 ID:X2aPgXX10
>>871
車両価格が10円で
税金も10円てのは
どう考えても税金が割高すぎる
と、思うが・・・
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 23:19:07 ID:9lF9KWPv0
>>870
1t切りの3ナンバー車が10万になったら喜んで買うぜ
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 23:19:44 ID:4L7PVF8K0
>>873
需要と供給ってわかりますかいなw
そんなへんな値段はつかないようにできているの
税金もそんなに安かったら道路整備できんだろう・・・

ちゃんと考えようよ
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 23:28:28 ID:X2aPgXX10
>>871が、ちゃんと考えて書かないから・・・

税金10円だなんて、いい加減なこと書くのがいけないんだ!




877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 03:39:41 ID:YSxWNM0Di
K自動車で改造したりバカな飾り付けしてる車みると、おもちゃ自動車乗ってる奴は可哀相な奴に感じる。
不思議と...
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 10:10:42 ID:YluQj/3C0
まとまった金がない奴は
小物にはまるようになる
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 10:51:48 ID:T2HpCGDm0
年齢不相応な車に乗ってると可哀想な奴に見える
年齢が上がるにしたがって安い車にのってるほどに
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 10:54:52 ID:w4IrpV3W0
年齢相応か・・・・・

家のじいちゃん(戸籍上生存)はリムジンに乗ってます(キリッ

こうですか?
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 13:00:22 ID:sff/aoDZ0
>>879
年齢が上がるに従って世の中の無駄に気がつくのさ。
安い車とか高い車とかの尺度でなくて目的にあっているか、いなかが
選択の基準。

場合によっては軽で十分となるんだよ。

882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 13:05:02 ID:N+IWQoBV0
年をとったら運転が不安になった。
子供が独立したから乗るのは殆ど2人。
で、コンパクトに乗り換えた親戚(60〜70代)は多いな。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 13:23:39 ID:95sB6SfT0
>>879
いったい何を恐れているの?
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 13:24:08 ID:qPSCz0MSO
どんな状況だろうが軽はみっともないな
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 13:28:54 ID:GB9k6H5hO
>>881
樽を汁といういい言葉があってな
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 13:35:23 ID:tc10oZ2G0
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 13:42:11 ID:n/drrxN60
年寄りが軽に乗るのは別にいいだろ?
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 13:43:57 ID:6lBkL16p0
90近い年寄りに相応なのってなんだ?
モーガンとか?
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 18:30:18 ID:YitrMDWq0
軽乗ってる奴って、ナマポにしか見えん
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 19:17:29 ID:O0CsJO7hO
>>889
この際、軽はナマポ専用の規格にしてエアコンパワーウィンドウ、フロントガラス、リヤガラスの使用禁止

働いている普通の人は普通の白いナンバープレートが装着された車を乗る。


コレが本来あるべき姿。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 19:32:25 ID:Pc2Dl2TEO







160万円の新型ワゴンRと148万円のヴィッツ。



route_explorerなる人物が、Yahoo!知恵袋の地域旅行お出掛け>地図交通>車道路カテゴリーに主に居る。
冷静を装って回答しているが、他人に回答されると被害妄想で火病を起こし、暫くの間執拗にそいつを追い回し、その回答に難癖付けベストアンサー妨害を続ける。
沢山の利用者が居て、それぞれが得意な分野、エリアがあり、詳しい人が質問見てたまには回答してもよいだろうに、こいつは自分が回答したら、他の詳しい人にそのように妨害して書かせない。
そのような独りよがりの利用が好ましくないと指摘されると、その指摘そのものを利用規約違反だとYahoo!運営に通報する悪質ぶり。
http://chie.mobile.yahoo.co.jp/p/chie/my/top?p=route_explorer(携帯モバイル版)自称、立川駅北口側の安いコインパーキングを使う銀色BMW7乗りらしい。中央道八王子→高井戸ー環八多用も自称。
圏央道は本当なら八王子の内側に通した方が良かっただろうが、と回答があると「八王子市街地を通る計画などはないので注意」等と訳の解らない回答を入れるは
(80年代に先ず様々な意見があったのは当たり前)、朝6時前という時間帯の質問に地元民やタクシーの抜け道を紹介すると、
朝7〜9時台の通勤時間帯の踏切を持ち出して他者の回答を否定し、地元は渋滞で避ける交差点を知ったかぶりに偉そうに紹介していたぞ、こいつ(爆)
ストコー4上り新宿通行止めの事故。トラックが真横向いてせき止めてしまっている。その後ろに別のトラックが正面向いてクラッシュ。
場所は新宿大カーブ、新宿入口合流過ぎの直線。車線変更なのかスピンなのか一先ず発表して欲しいよ。http://imepita.jp/20100914/513170
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 19:45:34 ID:6lBkL16p0
携帯からごくろうさまです
893合流はどちらも前を少し空けたまま合流しろよ:2010/09/15(水) 20:10:09 ID:Pc2Dl2TEO











粘着必死の上げw









894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 21:32:08 ID:YluQj/3C0
>>882
年取って運転が不安になったら
ハマーとか
頑丈な車に乗り換えるべきじゃねえの?
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 21:44:04 ID:jHQUHuyB0
>>894
そんなの乗ったらぶつけまくってたいへんだろw
生命保険も入るの困難だし車で死んだ方が子供達にお金残せるって言ってるし。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 22:03:11 ID:YluQj/3C0

自分の命も守れない人が
他人の命を守れるわけないじゃん

自分が頑丈な車に乗ってれば
ぶつかれば相手の方が死ぬという意識が出て
自然と慎重な運転になるもんだよ





897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 22:15:13 ID:YluQj/3C0
ジジイになって
運転に不安を感じて
小さな車に乗り換えたら
こりゃ楽ちん楽チンなんて
気抜かした運転するようになって
益々事故起こすぞw



898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 23:05:15 ID:O0CsJO7hO
>>892

軽に乗った人生、お疲れさまです。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 23:07:09 ID:duz1q03Q0
軽見下すなら1,000万位の車乗ってからにしような、僕
900糞スレ”削除”:2010/09/15(水) 23:41:53 ID:Pc2Dl2TEO




全くその通りだな。
漏れは3000万近い車ばかりだったが、
最近の軽は凄く大きくなっててスピードも出ると感心しているが、
軽叩きは恐らくトヨタ工作員以外は自転車運転手以外いないんジャマイカな。
route_explorerなる人物が、Yahoo!知恵袋の地域旅行お出掛け>地図交通>車道路カテゴリーに主に居る。
冷静を装って回答しているが、他人に回答されると被害妄想で火病を起こし、
暫くの間執拗にそいつを追い回し、その回答に難癖付けベストアンサー妨害を続ける。
沢山の利用者が居て、それぞれが得意な分野、エリアがあり、詳しい人が質問見てたまには回答してもよいだろうに、
こいつは自分が回答したら、他の詳しい人にそのように妨害して書かせない。
そのような独りよがりの利用が好ましくないと指摘されると、
その指摘そのものを利用規約違反だとYahoo!運営に通報する悪質ぶり。
http://chie.mobile.yahoo.co.jp/p/chie/my/top?p=route_explorer(携帯モバイル版)
自称、立川駅北口側の安いコインパーキングを使う銀色BMW7乗りらしい。中央道八王子→高井戸ー環八多用も自称。
圏央道は本当なら八王子の内側に通した方が良かっただろうが、と回答があると「八王子市街地を通る計画などはないので注意」等と訳の解らない回答を入れるは(80年代に先ず様々な意見があったのは当たり前)、
朝6時前という時間帯の質問に地元民やタクシーの抜け道を紹介すると、
朝7〜9時台の通勤時間帯の踏切を持ち出して他者の回答を否定し、
地元は渋滞で避ける交差点を知ったかぶりに偉そうに紹介していたぞ、こいつ(爆)
246:09/04(土) 05:08 LoLYsUji
実はあの部屋には押尾君の他に別の野郎が居た。
しかし国家権力によりその人物の存在は伏せられ、押尾君も立派に口を堅くして罪を被っている。
その国家権力を守る為にトップ官僚が根回しした。
そもそも自称被害者というこの女性、前の夫は現役暴力団で、彼女は入れ墨だらけ。
死亡後に彼女の部屋が大量の薬物倉庫だったこと
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 00:02:26 ID:es9b4xeo0
>>899
おじさんどうしたの?
明日も悔しく軽で出かけるの?w
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 00:06:51 ID:R5hSlMpq0
つうか軽で十分だろ、いい加減車に乗るのも疲れたわ
903合流はどちらも1台空けたまま走れ、下手糞:2010/09/16(木) 00:28:12 ID:9XasWGGEO








必死に板違いスレageんなや




route_explorerなる人物が、Yahoo!知恵袋の地域旅行お出掛け>地図交通>車道路カテゴリーに主に居る。
冷静を装って回答しているが、他人に回答されると被害妄想で火病を起こし、暫くの間執拗にそいつを追い回し、その回答に難癖付けベストアンサー妨害を続ける。
沢山の利用者が居て、それぞれが得意な分野、エリアがあり、詳しい人が質問見てたまには回答してもよいだろうに、こいつは自分が回答したら、他の詳しい人にそのように妨害して書かせない。
そのような独りよがりの利用が好ましくないと指摘されると、その指摘そのものを利用規約違反だとYahoo!運営に通報する悪質ぶり。
http://chie.mobile.yahoo.co.jp/p/chie/my/top?p=route_explorer(携帯モバイル版)自称、立川駅北口側の安いコインパーキングを使う銀色BMW7乗りらしい。中央道八王子→高井戸ー環八多用も自称。
圏央道は本当なら八王子の内側に通した方が良かっただろうが、と回答があると「八王子市街地を通る計画などはないので注意」等と訳の解らない回答を入れるは(80年代に先ず様々な意見があったのは当たり前)、
朝6時前という時間帯の質問に地元民やタクシーの抜け道を紹介すると、
朝7〜9時台の通勤時間帯の踏切を持ち出して他者の回答を否定し、地元は渋滞で避ける交差点を知ったかぶりに偉そうに紹介していたぞ、こいつ(爆)
)    ヽ    \___/  /
       \        /             \          l              \        /
         \____/                ' - , ____ノ               \___/    |)
    ( __     ( ∩∩ )    |       ( __     ( ∩∩ )    |       <> ( __     ( ∩∩ )    |
      |  、_____  /            |  ヽ__人_ノ  |       {l|}   |   、_____  /
      ヽ   \____/  /          ヽ    \__(_  |       ル
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 00:28:55 ID:cIAzwe3qO
>>899

連中は何故か1000万円がお好き。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 01:05:30 ID:trlJNs7B0
>>901
グズグズ言ってないで自分の巣へ戻れよw

【軽乗りは】早く帰ってねw【軽板へ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1266418786/l50
【ここは】軽乗りオヤジの必死さについて【車板】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1275798460/l50
ねぇ、軽乗りって何でここにいんの?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1280637405/l50
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 02:23:17 ID:IlDl/iKCP
1000万の車に乗っても最初だけ感動は
そのうち「こんなもんか」気分
この感じはカローラ、ビッツとなんらか変わりない
正直軽トラのほうが断然面白い事に気がついてる
燃費、維持費の安さ、重さを感じない究極の軽快さの感覚

でもねある程度地位ができてしまうと皆さん許してくれないのよ
「あの人みたいにいい車に乗ってやるぞ」って憧れの目でみるし
それが会社の業績にも響く
一年だけ軽乗ってた時期あったけど社員のやる気の無さに笑ったぐらい
当時は「社長が軽ならオレも軽でいいや」なんて輩が大勢いたし
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 09:45:59 ID:WI6S/cU60
>>906
社会的地位がある人は、それに見合った車に乗ってほしいと思うけどな。
会社の重役が軽に乗ってたら、社員が希望が持てなくなっちまう。
「頑張って出世しても、あんなもんか」と思ってしまうし。
社長が軽だと、社員は高級車に乗りにくいような心理にもなるしな。
上の者があまりに質素だと、下の者が余裕のある生活ができないってやつだな。
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 09:51:19 ID:34Anil8u0
軽で十分って言えるのは、
他にそれ以上の手段を持ってる人間が言える言葉じゃね?
過去形ででかい車持ってましたとかも、言う資格は無いわ。
それと、単純に車を見下す話なら、自分の車より少しでも排気量や馬力や価格が下なら
馬鹿にする対象にはなりえるわな。
自分は軽にご執心のくせして、他人に求めるのは1000万オーバーとかアホかと。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 10:01:23 ID:bMYB7Ufx0
業績右肩下がりなのに、社長の車ランクが右肩上がりなケースが多いけどな
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 10:05:54 ID:WI6S/cU60
>>909
業績が下がってるのに、社長が軽に乗り換えたら、社員が逃げ出すわw
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 10:17:29 ID:8L1aj94X0
そんなんで業績に響いちゃう会社の規模って
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 10:19:25 ID:9XasWGGEO











規格の変わった軽を必死に見下すのは
還暦以上の情報弱者か無免許かヨタ工作員だけ



知恵袋運営泣き付き男ことroute_explorerなる人物が、Yahoo!知恵袋の地域旅行お出掛け>地図交通>車道路カテゴリーに主に居る。
冷静を装って回答しているが、他人に回答されると被害妄想で火病を起こし、
暫くの間執拗にそいつを追い回し、その回答に難癖付け続けながら必死にBA独占に躍起。沢山の利用者が居て、それぞれが得意な分野、エリアがあり、詳しい人が質問見てたまには回答してもよいだろうに、
こいつは自分が回答したら、他の詳しい人に妨害して書かせない。そのような独りよがりの利用が好ましくないと指摘されると、
その指摘そのものを利用規約違反だとYahoo!運営に通報する悪質ぶり。履歴 http://chie.mobile.yahoo.co.jp/p/chie/my/top?p=route_explorer(携帯モバイル版)
自称、立川駅北口側の安いコインパーキングを使い立川東大和武蔵村山方面に事務所置く銀色BMW7乗り中央道八王子→高井戸ー環八多用自称。
圏央道は本当なら八王子の内側に通した方が良かっただろうが、と回答があると「八王子市街地を通る計画などはないので注意」等と訳の解らない回答を入れるは(80年代に先ず会議場で様々な要望があったのは当たり前だが)、
また別の質問で、朝6時前にインター下車からの最速ルートはという質問に、地元民やタクシーの抜け道を紹介すると、
朝7〜9時台の通勤時間帯の踏切を持ち出して他者の回答を否定し、地元は渋滞で避ける交差点を知ったかぶりに偉そうに紹介していたぞ、こいつ(爆)
人の揚げ足取りに回答したつもりが、自分の無知と幼稚さを露呈する結果に。
質問者は回答者を指定していないのだから、質問見て自分はこう思う、又はそこよく知ってますと書いているだけ。
しかし彼は自分の回答をなじられたと勘違い妄想し、
キチガイのように別の回答者を追いかけ、執拗に他者をなじりながら回答するなど、自分に回答したと錯覚を起こす。
まさに精神分裂症そのもの。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 10:31:35 ID:FuV24J0M0
>>910
オレの職場の目の前に本社のある上場会社の社長さんは
ジャガー乗ってたけど、全国レベルで伝わるニュースが出てからは
軽どころか車すら無くなっちまったぞwww
街を肩で風切って歩いてた社長の奥さんも今は引き籠もってるしw
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 11:19:04 ID:/Fs+na6H0
軽が貧相な動く物って言う自覚はあるみたいだな
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 11:25:40 ID:KofnPX8I0
排気量の多さで格付けしてる奴いるよね。
前の会社でもそんなオッサンがいた。ちなみにそのオッサンの愛車は一番最初のセルシオ。

同僚がエリーゼ乗ってきたの見て、最初は凄い車だな!
とかいって色々興味津々で眺めてた。で、排気量聞いた途端、怪訝な顔になって黙り込んだw
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 11:29:24 ID:MTpor3Tr0
しかしまあ、どいつもこいつも自分のことを棚に上げて軽太郎だの軽は貧乏だのってよく言うよね。
軽乗りを見下すのってどの程度のクルマに乗ってる奴の口が言わせるんだい?
住宅街走ればわかると思うけど、立派な一戸建てでも軽がとまってるよね?
そうかと思えば安アパートに一見高級車(ほぼ型落ち)がとまってるのもよく見る。
おまえらオモロ杉。
軽乗りを見下すのはせめて、おのれの稼ぎで家も買って、クルマも持てるようになってからにしとけw
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 11:33:32 ID:KofnPX8I0
>>916
下村さんと同じ事言ってるw

しかし、そういう人に限って本人名義の車所有してなかったりする。。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 11:39:05 ID:IlDl/iKCP
某大手宅配の本社にはいつもロールス、、、
あれが軽なったらやだなw
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 11:41:13 ID:MTpor3Tr0
>>917
おのれの稼ぎでまだ家は買えてないのですね。
がんばってね☆
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 11:54:27 ID:vqCOU8u90
軽自動車厨マジ脂肪 環境自動車税、軽自動車は4倍強の増税に
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1284605331/
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 11:59:23 ID:fLIS8zIcO
>>920

軽自動車厨が死亡と言うよりダイハツとスズキが吸収合併されてしまうんでは?
軽乗りは次の乗り換えで中古の普通車を買えば問題無し。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 12:01:40 ID:9XasWGGEO









また精神分裂症の自演が始まったwwwwwwwwwwwwwwww
そんな暇があるならアパート生活者に家も持てない貧乏引きこもりニートとか罵倒して来いよ。
うちの近くのアパートにはセンチュリー、メルセデス、プレジデント、リンカーン、ハイエース、アルファード、エルグランド乗ってて、
戸建ては軽規格のスマート、ワーゲン、ekワゴン、バモス、テリオスキッド、タント、ヴィッツ、フィット、マーチ。
車でどうやって所得見るんだよ、ハゲwwwwwwwwww
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 12:07:04 ID:bNk3o0dg0
ほう
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 12:10:16 ID:wS83jPvLO
実際、軽があれこれ言われる根底は
ばかみたいに安い自動車税しか払わないでいながら
みんなの税金で作ってる道路を普通車と同じに利用してるからという面もありだろ
高速道に至っては変に優遇されてるしな
軽規格を廃止してリッターカーと同じ扱いにしちまえば(もちろん、その中でちいさい660cc車を作るのは自由ね)
変に批判されることもなくなって軽乗りにもいいんじゃないかね
軽で十分、いやむしろベスト、あのサイズがいいんだって人は普通に乗り続けられるだろうし
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 12:15:55 ID:70JNxdZDO
>>920
へ〜軽の税金が4倍か軽の数増えて来てるんだから
5倍でもいいのにね
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 12:23:03 ID:9XasWGGEO








週刊誌に元ヨタ工作員の話が載ってて、
ネットで他社の新車に文句付けたり軽自動車罵倒するスレッドを沢山作りましただってwwwwwwwwww









927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 12:50:12 ID:FuV24J0M0
http://response.jp/article/2010/09/16/145213.html

軽海苔ざまあwwwwwwwwwwwwwwww
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 13:06:18 ID:70JNxdZDO
軽が欲しくて買ったみたいだから
税金上がろうがいいみたいだぜ〜

減税のツケを軽からってか〜
まー上がるのは当然だろ
数の多いのから回収しねーとな
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 13:34:00 ID:MTpor3Tr0
はやくも小沢総理実現を阻止したつけが始まったな。
民主代表選で菅支持が露骨だったマスゴミが、今度は手のひらを返すように菅政権のスキャンダルを取り上げて
民主のイメージダウン→自民再浮上のシナリオを描くつもりだ。
いつの時代もマスゴミに左右される庶民ってマヌケだな。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 13:39:40 ID:EnhRg12WO
普通に考えて軽自動車乗らなくなるよな
コンパクトカーの方が燃費いいし
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 13:41:39 ID:WEqBdIE9O
軽だけ税金が安い意味がわからんかったしな
これでバランスがとれただろ
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 13:46:23 ID:FuV24J0M0
>>929
在日の方ですか?
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 13:46:39 ID:9XasWGGEO









無免のk叩き必死ww







934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 13:48:40 ID:GXljwvRzO
スズキついにキターって感じだな。
スイフトとか普通車で必死こいてたのはこのXデーのため
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 13:51:41 ID:EnhRg12WO
普通に車離れ加速→自動車メーカー収入減→国の税収が不足
こうなるだけだろ
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 13:56:28 ID:IBJvR6LY0
軽乗用車と軽貨物車の物品税の差が大きくて、消費税導入前はミラやアルトは4ナンバーが主流だったけど、
今度は自動車税の差で4ナンバーのワゴンRやムーヴが登場するかもしれないなw
貨物の4000円を4倍にしたら小型貨物と変わらないようになってしまうから、一万円前後で落ち着くと思う
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 13:57:00 ID:MTpor3Tr0
>>930>>931
その考え方がダメなんだよな。
考えてもみなさいよ。
何十年も軽の税金が安かったのに、なんでここに来て不公平だの何だのって言いだしたのか疑問を抱けよ。

>>932
バカの一つ覚えみたいだなw
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 14:03:28 ID:9XasWGGEO




販売落ち込みによる税収確保とトヨタの献金が効いてるってだけだろ

路地だとすれ違いするのにkが必要な道路がある。
毎回レクサスで入るとどちらかバックして疲れたし時間ロス。
またうちの前の道路はコンパクトだと余地不足で駐車違反、kだとギリギリセーフというのがある。


上げるなよ、こんな糞スレ


知恵袋運営泣き付き男ことroute_explorerなる人物が、Yahoo!知恵袋の地域旅行お出掛け>地図交通>車道路カテゴリーに主に居る。
冷静を装って回答しているが、他人に回答されると被害妄想で火病を起こし、
暫くの間執拗にそいつを追い回し、その回答に難癖付けに出張ってBA阻止しようとする。
同じ回答被らないよう多少気は使うが得意な分野、エリアがあり、詳しい人がたまには回答してもよいだろうに、
こいつは自分が回答したら他の詳しい人に妨害して書かせない。
そのような独りよがりの利用が好ましくないと指摘されると、
その指摘そのものを利用規約違反だとYahoo!運営に通報する悪質ぶり。 http://chie.mobile.yahoo.co.jp/p/chie/my/top?p=route_explorer(携帯モバイル版)
自称、立川駅北口側の安いコインパーキングを使い立川東大和武蔵村山方面に事務所置く銀色BMW7乗り中央道八王子→高井戸ー環八多用自称。
大型連休での江戸川区から奥多摩迄の最速ルートの質問に、こいつはデータを持ち合わせておらず、
GWに様々なルートを実際走った回答が入ると、例によって被害妄想炸裂し難癖追尾開始(爆)
朝6時前に調布インター下車からよみうりランドへの最速ルートはという質問に、地元民やタクシーの抜け道を紹介すると、
朝7〜9時台の通勤時間帯の踏切を持ち出してその回答を否定し、地元は渋滞で避ける交差点を偉そうに紹介していたぞ、こいつ(爆)
人の揚げ足取りに回答したつもりが、自分の無知と幼稚さを露呈する結果に。
回答者は指定されていないのだから、質問見て自分はそこよく知ってますと書いているだけ。
しかし彼は自分の回答をなじられたと勘違い妄想し、
キチガイのように別の回答者を追いかけ、執拗に他者をなじりながら回答するなど、自分に回答したと錯覚を起こす。しかし回答者が指定されると格好付けて無視。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 14:19:00 ID:SS4gk8wQ0
遅レスだが。

儲かっている会社は良いけど赤字の会社の社長が高級車にのっていたら一気に
信用なくすよ。
しかもリストラや給与削減でもしていたら従業員からの反発も相当なもんだろ。

ここ最近の不景気で高級車に乗れない社長が増えたと違うか?
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 14:24:56 ID:FuV24J0M0
>>933
いやいやw
電話でそんだけ長文やAA打ちまくってるあなたほど必死な方はいませんよwww
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 14:55:27 ID:uV0vDpYH0

四畳半を批判する奴は

三畳に住んでから言えよ!
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 14:59:32 ID:uV0vDpYH0

三畳の方が家賃が安いから
四畳半に住んでる人より
賢い選択をしていると言うのは認めるが

四畳半を批判するなら
三畳に住んでから言えよな!


943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 15:24:48 ID:7NSu/fjj0
>>939
赤字の会社の社長が高級車にのっていたら一気に信用なくすよ。

誰の信用かな、金融機関?取引先? 会社の資産と財務内容、社長個人の資産とか駄々漏れしてるの?

944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 15:47:58 ID:/Fs+na6H0
プゲラ
軽の税金4倍強だと
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 15:49:27 ID:CjF3lqX70
でも、普通車も値上げするらしいよ?

普段は原付乗ってるから余り関係ないけどさー
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 15:52:08 ID:ZTl/XpehP
軽自動車税値上げ隊wwwww軽はもう走る値崩れ不要品にwwww
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 15:56:31 ID:XTx7Y6EY0
金はあるけど「軽で十分」な層は痛くもかゆくもないだろうが、
下層階級はこれで軽を手放す方向にいくんだろうな
すると道路から車が減って排ガスも減るし渋滞も減る、と
なるほど「環境自動車税」
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 15:56:36 ID:CjF3lqX70
「検討する」って書いてある様に見えるんだけどさ
もしかして普通車は値上げしないと思ってたりするの?

つーか赤帽辺り何社か潰れそうだな。
もう笑っちまうしかねーやwww
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 16:51:06 ID:FuV24J0M0
民主党って結局増税案しかやってない?
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 16:54:22 ID:SS4gk8wQ0
>>943
取引先だよ。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 16:58:17 ID:SS4gk8wQ0
>>943
書き忘れたけど普通の会社なら取引するときは民間の信用調査機関
を使って調査するだろう。
調査内容は会社だけでなく社長の性格や資産まで調査されるよ。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 18:42:25 ID:7NSu/fjj0
>>950
民間の信用調査機関(帝国なんちゃらだの東京ごにょごにょ)の調査内容がどれだけズボラか理解して言ってるの?
で、どの程度情報開示されてるか、閲覧した事あるのかな。

取引銀行経由の報告書ならある程度は信用できるんだけどねぇ、
其の点は内容と理由も含めてご存知?




953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 20:27:13 ID:bMYB7Ufx0
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 20:28:28 ID:bMYB7Ufx0
>>930
コンパクトって街乗りで20km/Lとか行ったっけ?
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 20:31:55 ID:PwzEvipE0
軽の税金うpwwwwwwww
ざまぁwwwww
これでも「軽で十分」と言えるやつは大したもんだwwww
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 20:59:46 ID:sqjbAPBr0
税金上げたらナンバーも白にするんだろうな?
黄色のままだったら拷問だろ。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 21:07:38 ID:EnhRg12WO
>>947
そしたら自動車税が益々上がるけどな
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 21:09:57 ID:JdaZChuB0
たしか軽も4倍増しに上がるけど小型車や普通車も今の1.2倍くらい上がるんじゃなかったっけか
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 21:11:41 ID:GXljwvRzO
>>951
資産はともかく、性格の調査結果なんてアテになるわけないじゃんw
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 21:31:26 ID:9XasWGGEO





>>1

よう、クソムシ



961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 22:47:26 ID:trlJNs7B0
>>931
バランス目的なら普通車も¥7200に統一した方が効率的じゃね?
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 23:05:17 ID:qjwqZ3JT0
普通車よりも不便
軽よりも維持費で不利
そんな半端なコンパクト

タイ製の貧コン廉コンも増税されるに決まってんじゃん
コンパクト海苔は知能も貧コンなのか?
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 23:41:43 ID:es9b4xeo0
と、軽乗りさんが今日も叫んでおりますww
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 23:55:18 ID:cIAzwe3qO
>>956
あくまで軽だから下痢黄色。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 00:01:40 ID:LNviiK6J0
普通車よりも不便なコンパクトより不便な軽自動車
維持費が安い
そんな半端なコンパクトより低レベルな軽自動車
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 00:37:58 ID:0vrMB+HW0
でも正直、bBだのキューブとか乗るくらいなら現行ミラバンのほうが良いですよ。
カタログ値じゃ勝ち目無いのにフィーリングは段ちです。

つうか流石にあんな車で満足できる人に安全性だの質感が云々されたんじゃたまりませんわ。
いざぶつかった際には装甲厚が物言って比較的安全なのかもしれないけど、
運転してる側に言わせりゃ逆におっかないことこの上なし。
あんなフニャフニャしてる足じゃとてもとてもしなやかなどとは言えません。

あれはドライバびびらせて安全運転させようって魂胆の設計なのか?
アレで乗り心地がいいとか言っちゃうってこと?
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 00:44:15 ID:LNviiK6J0
>>966
軽の短いがさつなサスペンションで吸収しきれない突き上げをスポーティとか勘違いしてるんだね?
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 01:37:44 ID:84GfmEIC0
軽とコンパクト

走りが全然違うね
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 01:40:16 ID:etiFmbtK0
軽を卑下しようとしてるけど小型車も同じ穴のムジナだろw
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 01:49:09 ID:84GfmEIC0
軽と小型車が同じと思ってるの?

軽はおもちゃだろw
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 01:51:59 ID:LgmQErko0
玩具に謝れ
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 01:55:42 ID:84GfmEIC0
すまん・・・
チョロQ
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 02:17:05 ID:jQeucogY0
「排気量」から「CO2排出量」へ経産省が自動車税制の変更

経済産業省が平成21年度の税制改正で、エンジン排気量の大きさを中心に税額を決めている自動車税制を見直し、
走行1キロメートル当たりの二酸化炭素(CO2)排出量を基準に税額を決める方式への変更を決定したことが23日、
わかった。同様の仕組みは欧州各国が取り入れ始めており、地球温暖化を防ぐグリーン税制の目玉にしたい考えだ。
しかし、これまで優遇されてきた軽自動車の税負担が大幅にアップするため、自動車メーカーなどの反発は避けられず、
調整は難航しそうだ。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 02:31:17 ID:sKaJeudXO
>>973
これは是非断行してほしいわ
既取権益層の戯れ言など聞く必要なし。もう十分儲けただろ
だいたいエコカー減税にしたってバカげてるんだよ。
同じ燃費でも片や対象外、オプション満載して車重が重くなったグレードはOKとかアフォか?
メーカーの利害なんか無視してやんねーと何も変えられないぞ
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 04:22:07 ID:zmmCBRtx0
メーカーの反発より国民の反発を考えろよ
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 04:25:48 ID:uKiTtdnT0
また株儲けのCO2で国民に重課税か>>973はデイドレ−ターかなんかか

それとも宗教信者か、はやく宗教課税やれカス
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 04:57:00 ID:LNviiK6J0
ターボ車の旨味無くなるな。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 05:19:03 ID:miKxsn2V0
>>973
前のその記事が経産省。今回のは総務省。
自動車税などの地方税制を支配し、財源確保に悩む地方自治の大元。
外堀が埋まりつつあるってことだろう?
次は環境省か。

軽は燃費がリッターカーやハイブリッドと差がない
となれば軽に乗らない国民は軽乗用車は不要という機運になるかもな。

哀れ軽乗りw
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 07:47:32 ID:uym0tl4K0
なんだ、軽の税金安くて僻んでる貧乏人が書き込んでたのか
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 07:50:49 ID:1JKFbQvjO
>979
そんなのこのスレが出来た時から判ってただろ
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 07:59:26 ID:Oid5XFvM0
違うぞ、貧乏人がメインの軽に男が乗る哀れな視線を感じずに
平然と乗っている輩を貶そうだろ
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 08:01:31 ID:rIsH6dx10
軽乗りの特徴

○何故かドライブが趣味と言う割りには愛車は軽自動車だ。
○何故か価格がその辺のコンパクトよりも高いという、
 訳のわからない自慢をする。
○そのくせ税金が安いと自慢する。
○何故かコンパクトを普通車扱いしたがる。
○御自慢の軽でナンパに出かけ声を掛けたはいいが、その相手の方が
 自分よりもグレードが上の軽だったので何故か思いっきり凹んだ。
○何故か「普段は電車で移動するから・・」と、車板にわざわざやってきて
 トチ狂った事を言い始める。
○数少ない自慢の一つだった「燃費の良さ」がコンパクトに抜かれ、さらに
 税金が高くなるという話も出始めたら、急にファビョるようになった。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 08:04:17 ID:1omd9MJcO









なんなのスレうざす






984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 08:25:43 ID:kAvoWInr0
>>974
勘違いしてはいけない。
エコカー補助金は環境に配慮した政策ではなく、国民の消費意欲を煽る政策なんだから。
いまだにエコカー補助金のエコがエコロジーのエコだと勘違いしてる人って多いな。
エコはエコノミーのエコで、実質的な税金の還付。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 08:31:46 ID:uym0tl4K0
>>982
こういうのってメモ帳とかに大事に書き溜めておくのかな
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 09:09:43 ID:84GfmEIC0

二酸化炭素(CO2)排出量を基準に税額を決める方式へ

>メーカーの反発より国民の反発を考えろよ

国民は道理を考えろよ!
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 09:18:07 ID:1omd9MJcO
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 09:19:59 ID:84GfmEIC0

指定された情報はすでに削除されているか、まだ提供を開始していません。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 10:00:26 ID:G/4obUUW0
>>984
そもそも減税の名前が嫌いだ。
買い替え促進減税とでもして欲しかった。

引き取られた車両、必ずスクラップとか。環境に悪いな。
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 13:15:59 ID:EQj97Fhn0
>>978
環境省の次の大臣は利権中の利権にまみれた方に内定しましたが、何か?
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 17:17:54 ID:iL015i530
軽に乗ってた連中が今度は小型車乗ると怖がって余計のろのろ運転になるからなあ
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 17:19:56 ID:BXMHrzf00
次スレ
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#27
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1284711197/
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 18:47:58 ID:84GfmEIC0

ここに居る軽乗りは
税金が4倍になっても
軽に乗り続けてると思うよ

税金目当てで乗ってたわけじゃないもんなぁ〜

994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 18:55:28 ID:iL015i530
>>993 あーあ、これ実現しちゃうと本当に車手放してワークシェアリングだな

普通車も便乗して値上げするわそうなると2輪みたいなことになるのか

これでカー用品と車業界は今以上に苦戦しいられるだろうなww
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 19:22:15 ID:2iqg51YlO
ワークシェアリング??
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 20:35:53 ID:AfXhXSP30
>>982

廉コン貧コンの特徴

○何故か車が趣味と言う割りには愛車は廉価版コンパクトだ。
○車が趣味とは言いつつ、内心「車は便利な移動の道具」としか考えていない。
○自分の安物ポンコツコンパクトに病的コンプレックスを抱えている。
○オープンスポーツ、FR車等「趣味の自動車」には全く興味を示さない。
○ドライブは好きだが「ドライビング」には興味が無い。
○モータースポーツとは無縁だが口先だけは達者。
○軽海苔に価格が自分のコンパクトよりも高いと自慢されファビョりまくる。
○コンパクトのほうが税金が高いと自慢する。
○そのくせ軽の税金の安さに顔を真っ赤にして嫉妬している。
○コンパクトを普通車と同格扱いにしたがる。
○恥ずかしながらも愛車の廉コンでナンパに出かけ声を掛けたはいいが、その相手の方が
 自分の廉コンよりも高い軽だったので思いっきり凹んだ。
○「普段は電車で移動するから・・」と、車板にわざわざやってきて
 トチ狂った事を言い始める。とか言い掛かりを付けて軽海苔を必死に蔑む。
○またもや最新型がタイで生産されるようになってしまったうえに
 作りが雑で各誌で酷評されエンジンも廉価版3気筒になってしまい
 軽への嫉妬心に更なる火がつく。
○増税が軽だけだと勝手に思い込んで小躍りして喜ぶ。


こうですか><
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 20:41:36 ID:AfXhXSP30
追加

○格好付けで普通免許を取ろうとしたが運転適正、運転技術が全く伴わず
 途中で諦め限定コースに変えた為AT限定免許しかもっていない。
○無論所有車はAT車でありMT車の運転は法的にも技術的にも出来ない。
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 21:31:18 ID:tSegig3i0
真っ赤になってキーボード叩いてる姿が眼に浮かぶなw
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 21:56:47 ID:AfXhXSP30
さげ忘れるほど悔しいのか?
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 21:57:38 ID:AfXhXSP30
1000ならコンパクト海苔はゆとり
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。