「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#23

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 16:25:16 ID:nz+9qCPm0
日本の新車販売数の4割は660ccの箱だからなあ

中国人に笑われるのも仕方ない
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 16:31:01 ID:CXvSdp5m0
生活圏を移動するだけなら軽コンで十分。
その結果が新車販売総数の4割ならある意味納得の数字だと思うがね。
まあ、クルマで贅沢出来ないっていう事情も見え隠れするがな。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 17:45:26 ID:cn236jH40
>>952
中国人なんて殆ど車どころかバイクで生活してるんだが。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 18:58:43 ID:pMalAs1D0
タイへ仕事でよく行くけど、日本車ばかり。
90%ぐらいかな。軽自動車は一台も走ってない。
面白いのはピックアップトラック、とくにいすゞの。
日本で見たこと無い車種がごろごろww
税制がいびつな車を作るもんだ。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 19:10:26 ID:pMalAs1D0
そのタイでダイハツミジェットを範とするツクツクが数年前まで走りまわって
いたけど今は少なくなった。
代わりバイタク。これはバイクの後ろにのる二人乗りが客。
日本のバイク便の大型と思えばよい。
バイク便は恐ろしく高いけど、タイのバイタクは安いwwwww
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 19:39:04 ID:AYhNfMKb0
俺、男だけどラパンに乗っている 変かな?
http://esthe.net.ms
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 19:49:16 ID:20fV4oOD0
そりゃ変だろ
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 19:51:07 ID:nDqRWTYG0
変というより情けない
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 19:51:48 ID:mCSUWtAS0
でも実際のところ、軽で十分だよな。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 20:09:51 ID:cn236jH40
>>957
SSなら判るけどそれ以外ならチャラ男って感じ。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 20:20:26 ID:eVszVKda0

こいつら軽に乗って人生終わるんだな


クククク

963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 21:31:56 ID:zJY7yczRO
ラパン(笑)

男ならスティングレーだろ
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 23:25:12 ID:BgzYLtat0
男ならハリアーだろ
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 23:28:28 ID:62jojLyY0
エクストレイルだろ
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 23:38:55 ID:cn236jH40
パジェロかランクルで
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 23:41:07 ID:DIdDHbdi0
スティングレイのおかげで就職できました。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 00:07:45 ID:l8c/s4hz0
 東大の成績最下位  >>>>>  Fランの成績トップ
      ||                      ||
普通車の最低グレード >>>>>  軽の頂点(スチョングレーw)
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 01:13:29 ID:hvVK+ER90
http://www.mikipress.com/shahyo-online/sijou08.html
スティングレーは本当に評価高いな
欧州の高級車もスティングレーのエアコンの操作ボタンの配置見習えとさw
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 01:18:12 ID:l8c/s4hz0
どころがどっこい!
エンジンは660ccなのでした(笑)
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 01:31:31 ID:hvVK+ER90
>>970
一方のターボエンジンはシリンダーヘッドの冷却性の向上、吸気系のレイアウトの最適化、
高過給圧化したターボチャージャーなどにより64馬力の最高出力と中低速のトルクを両立、
加えて従来の4ATに代わるCVTとの最適マッチングにより、市街地での発進加速、市街地、高速道路上での追い越し加速などが大幅に向上、
ライトウェイトスポーツを凌駕するほどの走りが実現している。

だそうだ
どこの評論見てもスティングレーは1.3Lといい勝負と言われまくってるんだよな
スズキのターボはどんだけ高性能なんだと
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 02:21:31 ID:IzvvErNd0
ちゃちい内装だなしょぼい3流メーカー
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 03:20:32 ID:iGibFIvr0
3亀頭
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 04:12:17 ID:Yfl9PM9oO
>>954
ここでいうバイクとは自転車のこと。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 08:21:05 ID:MZECWvQO0
スズキのターボは乗りやすいよ。
普通車(カルディナ)からの乗り換えだけど、軽じゃない運動性能だよ。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 08:29:51 ID:lnoAza/a0
初代ワゴンRより前の、旧車…
マイティボーイ、初代アルト、初代トゥディに乗った時
本当に「軽で十分」と思った。
旧規格のNA、ペラペラのボディでも、
クルマ好きなら、それがいい、と思わせる
魅力とオーラを感じずにはいられなかった。

でも、今の軽は
格段に便利に、速く、安全に、生活用品としては完璧になった分、
平均的、画一的になってしまい
知性はなくなってしまったと思う。

軽で充分、と言う人を見ると、
確かにそうなんだが、頭が良さそうに見えない。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 08:48:43 ID:+CX9Z/0S0
660ccのエンジンにあのボディを作りだす日本の技術力に感動する。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 09:06:27 ID:9yhTzycD0
こいつら一生軽に乗って人生が終わるんだろうな

クククク
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 09:42:48 ID:hvVK+ER90
ここで、4年前のイタリアでの出来事をご紹介したい。
アルプス山脈に近い、トリノ郊外の山間。古い修道院を改修した、一軒の館を訪ねた。その主人の名は、マルチェロ・ガンディーニさん。(当時)もうすぐ70歳となる、インダストリアル(工業)デザイナーだ。
彼の名は、1960年代〜70年代前半、世界に轟いた。ランボルギーニ「ミウラ」、同「カウンタック」、デ・トマソ「パンテーラ」、ランチャ「ストラトス」。
(中略)

梅澤さんは個人で「カウンタックLP400」を所有している。「カウンタック」への思いの強さから、同車を主役とした漫画が考案された。そのため、ガンディーニさんに会うのは、梅澤さんの夢だった。
当時、各種のコンセプトカーや、ヘリコプターなどのデザインを手がけていたガンディーニさん。筆者や梅澤さんからの各種の質問に、快く受け答えをしてくれた。
そして最後の質問として、筆者がこう聞いた。「ところで・・・、いま世界中で発売されているクルマのなかで、デザインが最も優れていると思うクルマは何ですか?」。
すると・・・、
「ワゴンRに決まっているじゃないか!私の普段の足もワゴンR。それしか使っていないよ」
と、あっけらかんとした表情。さらに、
「ワゴンRだけでなく、日本の軽自動車は、ある規定のなかで最高のデザインを実現している。日本の軽自動車のデザインは、カーデザインとして、世界で最も進んでいる」
と言い切ったのだ。「アストンマーチン」や「ヴェイロン」、そうした類の答えを期待していた梅澤さんは、「ワゴンR」という回答にビックリ。呆気と取られた表情をしていた。
ちなみに、ガンディーニさんが当時所有していたのは、ボディとエンジンサイズを拡張した欧州仕様の「ワゴンR」。  ←台無しwwwwwwwwwwwwwwwwww

http://autoc-one.jp/suzuki/wagon_r/consumer-605394/0005.html
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 09:56:00 ID:GK5AAhoo0
ご老体の一人暮らしに
コンパクトはぴったりという記事ですね
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 11:07:53 ID:hYxMyxFa0
>>974
流石に農村部以外はその時代は過ぎた。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 12:00:20 ID:v+VGaqSK0
軽は女と代行業者の乗り物。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 12:03:46 ID:hYxMyxFa0
赤帽はどーなんだよ
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 13:17:56 ID:zF4uCJqh0
これ以上間違って重複スレが立ったらいけないから、このスレが埋まったら
こちらに合流して下さい。

「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#28
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1287286985/
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 14:41:51 ID:9yhTzycD0
◇◇うるま市 車同士の衝突で81歳の男性死亡◇◇
10/10/30 (土) 11:59

きのう午後、うるま市の交差点で車2台が出会い頭に衝突し、軽乗用車に乗っていた81歳の男性が死亡しました。

事故があったのはうるま市洲崎の港湾道路できのう午後零時半頃、県道85線方面に直進していた軽乗用車が、右側から直進してきた乗用車と出会い頭に衝突しました。
この事故で軽乗用車を運転していた比嘉盛徳さん81歳が意識不明の重体で病院に運ばれ、およそ9時間後に死亡が確認されました。比嘉さんの隣に乗っていた男性と、
乗用車を運転していた41歳の女性も軽いケガをしましたが、命に別状はありません。うるま署によりますと現場の交差点には信号機がなく、
また、どちらにも一時停止の標識がないことから安全確認を怠って交差点に同時に進入したものとみて事故の原因を詳しく調べています。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 14:47:07 ID:9yhTzycD0
交差点で衝突、主婦死亡 茨城・那珂
2010.10.30 13:58

30日午前8時ごろ、茨城県那珂市飯田の国道118号交差点で、常陸大宮市小祝、主婦、広木よし江さん(54)の軽乗用車の後部側面に同市下町、会社員、鴨志田千春さん(51)のワゴン車が衝突。
広木さんは胸などを強く打ち間もなく死亡した。鴨志田さんにけがはなかった。

茨城県警那珂署によると、現場は片側1車線の直線道路が交差する十字路。どちらかが信号無視をしたとみて調べている。



後部側面ですら助からない。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 14:53:10 ID:qchMlSTIO
毎度毎度記事の貼付けご苦労さん
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 17:41:44 ID:hYxMyxFa0
人の不幸は密の味か
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 17:56:02 ID:9fHoHwU60
>>988
交通事故などの不幸にそういう表現は使わないだろ普通。
そういうのは知ってる人間が対象で、だれだれが離婚したとか、会社をクビになったりしてザマァっていうケースで使う表現だと思うがね。
見ず知らずの人が遭った不幸、ましてや事故死みたいな不幸を密の味だなんて思っちゃうのは人としてダメだろ。
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 18:02:48 ID:hYxMyxFa0
>>989
人として出来てるヤツが他人の持ち物にケチ付けるかな
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 18:53:15 ID:9yhTzycD0
>>990
人の意見に大ケチ付けてるのはお前だろ
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 18:59:44 ID:hYxMyxFa0
>>991
人としてダメなヤツが何を言う。
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 19:52:30 ID:9yhTzycD0
>>992
金があれば問題はない
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 19:56:52 ID:hYxMyxFa0
二言目には「金」か。
金に弄ばれる人生なんだろうなぁ。ククク
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 01:18:17 ID:znQHucwj0
命よりカネが惜しいのが連中たる所以なのだ
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 01:20:33 ID:FO+u3IMM0
命より金がもったいない人間が
軽に乗るんだろう?
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 01:21:05 ID:X4RNLS/C0
これ以上間違って重複スレが立ったらいけないから、このスレが埋まったら
こちらに合流して下さい。

「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#28
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1287286985/
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 01:22:08 ID:X4RNLS/C0
これ以上間違って重複スレが立ったらいけないから、このスレが埋まったら
こちらに合流して下さい。

「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#28
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1287286985/
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 01:24:18 ID:X4RNLS/C0
これ以上間違って重複スレが立ったらいけないから、このスレが埋まったら
こちらに合流して下さい。

「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#28
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1287286985/
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 01:25:09 ID:X4RNLS/C0
パワー不足・強度不足の、あんな『走る棺桶』。
大切な家族がいたり、何よりも自分が大切なら、死んでも乗れねえよな。 (← ここが非常に重要)

車なんか全く興味無いDQNどもが、貧乏でろくな選択肢も無いくせに、
「いかにも数ある中からチョイスしました」みたいな感覚で、「軽で十分」
とかほざいている姿が、無様で滑稽で腹が痛くて仕方ないんだけどw

正直に言えよオェ!

  「(無能だから) お 金 が あ り ま せ ん 」
  「(低学歴で仕事にありつけないから、買えるのが) 軽 で 精 い っ ぱ い で す 」
  「(ろくでなしのバカだから) 事 故 っ た ら 保 険 を 一 切 請 求 せ ず 死 に ま す 」

  「(マゾだから) ず っ と 普 通 車 に 煽 り 倒 さ れ た い 」
  「(悪趣味だから) 軽 が い い ん で す 」
  「(クズだから) あ え て バ カ に 見 ら れ る よ う に し て い る ん だ 」

おまえらわかってるんだろうな。
腹から声出せオェ、腹の底から叫べよオェ!
心の中に溜めてるものを、全て吐き出しちまえよオェ!
悔い残すなよオェ!!

おまえたちは 「 ウ ン チ 色 の 黄 ば ん だ ナ ン バ ー 乗 り 」 なんだぜ!
だから、どんなに逆境で苦しくても、どんなにいじめられても、脅されて
傷ついても、負けないで純粋に生きろよ!!
愛で生きていけよ!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。