1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 00:14:20 ID:Ng55t0SI0
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 00:14:34 ID:Ng55t0SI0
>>1乙
【黄ばみ率の高いクルマ】追加
ヴォクシー(AZR60G/65G)
ついにピカールデビューする!
車種S15
がんばれ
黄ばみがひどいなら1000番くらいのサンドペーパーから仕上げたほうが綺麗にはなるが細かい傷が消えない
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 23:24:40 ID:3SlrZm6r0
2000番は細かすぎた
1500番がいい
磨いた後はコーティングを忘れずに!
耐水ペーパーを使うってことは水をかけながらやるの?
ピカールで磨いてたった二日で黄ばんできた
なんなんだいったい・・・ コーティングするの面倒だったのに
>>10 コーティングは手間とコストがかかる割りに効果が薄い。
俺は
ピカールで徹底的に研磨してから
洗車の度にクレ「ポリメイト」で保護
ポリメイトを頻繁に塗ればピカールは月1回くらいで落ち着く
13 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 14:50:00 ID:bHesQ0Bf0
>>11ポリメイト効果と言うより
毎月ピカール習慣か効いてるね
昔はやってなかったカーケア作業が増えたんだな
つかカプチライト片側6万って黄ばむくせに鬼畜過ぎるw 何か原因があるの??
自分のホンダ車は左右で5万だな。
>>14 プロジェクターだからだよ
スズキの純正部品全体的に高いけどね・・・
かつて まだプロ目創生期そんなもんじゃなかったS13後期3連プロ目の鬼畜さを思い出した
スカイラインもそうだが、プロジェクターなど二度と車に採用して欲しくない
今装備してんのははきっと普通に明るいライトになってるんだろうけど
某ライト屋が言うには、HIDにはかなり適しているらしいよ。メンテとか価格とかはシラネ
ピカールは黄ばみよく落ちるね!
専用のヘッドライト磨きなんかより全然効くわ
磨いた後はプレクサスでコーティング!
test
今度オレの兄貴の額を拭いてみよっかなっと。
ハゲるからやめてやれ
磨きはピカールでいいとして、
結局のとこコーティング最強は何なんだ?
ガラコ
ウレタンクリア買ってきた。
まだ開封前だけど明らかに余るよね。
これみんなどうしてんの?何かに使うべきかね?
使用後の保存効かんみたいだしもったいないよね
メラミンスポンジで磨いてプレクサスがいい
28 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/10(土) 01:02:58 ID:q0jrqgRN0
アルファードもリストアップされてるか?
強い高級車でもライトは強くないぞ
29 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:31:42 ID:NzRIGRQV0
YAZAWAです。
ここが噂のヘッドライトの黄ばみスレ?いいじゃない。いい感じじゃない。
何てゆうの?こう、若い人達の情熱?魂の叫びって感じ?ソウルってゆうの?
そういうのYAZAWA、嫌いじゃないんだよね。
ここにいる人達、何?黄ばみ厨ってゆうの?すごいヘッドライトの黄ばみに
インタレスティングもってくれてるわけだけども、そういうのってさ、
YAZAWA的にもやっぱ嬉しいわけよ。
まぁ、YAZAWAとしてはこれからも走り続けるわけで、それはいくら
ジジイになろうが、そのスタンスを変えるつもりは、ダイレクトに言うと、無いわけよ。
ここにいる人達も、何てゆうんだろ?こう、どんなにジジイになっても
バカやってるYAZAWAを暖かい目で見守って欲しいよね。言いたいのはそれだけ。
それじゃ、YAZAWAでした。ヨロシク!
k12マーチでヘッドライトをHIDにしたらレンズが黄ばむのが早くなった・・・
一応ライトワンてゆーのをもらって磨いて綺麗になったけど
1週間ぐらいでまた黄ばみはじめる;;
何を教える?
コーテングのことです。
今日 天気がよかったんで
#1500、#2000、のペーパーとピカールで
磨いた。でも金が、なかったからウレタンクリヤが買えなく・・・・・・
こんな天気がイイ日に・・・・・・・(涙)
>>27 いろいろなコーティングを試したがプレクサスが一番持たなかった
このスレでは持て囃されているが、一番耐久性が低かった
ピカールで研磨するのって表面の数ミクロンだろ?
プレクサスとかが紫外線で黄ばむってことはないの?
塗装のど素人、ウレタンクリアー買う
↓
磨く
↓
ガレージでクリア吹く(大雨)
↓
なんか曇ってきたな・・・でも乾いたら・・・きっと・・・
↓
ネットで調べる
↓
泣きながら400番から開始してガラスコート(今ここ)
39 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:25:59 ID:64+2BP3a0
耐水ペーパーの1500番と2000番をポリッシャーに着けて磨いたら傷だらけに・・・。
ピカールで磨きまくったけど曇ったままで意味なし。
もうヘッドライトの交換しかないか?
>>40 ウレタンクリアなら傷を埋めてくれるんじゃないか?
どうせダメなんだからダメ元でやってみたら?
42 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:40:56 ID:Dy2HIWHq0
>>40もう一度ペーパーがけをやり直したら
今度は手で
たぶん劣化層だけじゃなく良質層までやりすぎたんだろ
そこは硬いからピカールじゃ追いつかないと・・
ペーパーも2000より上の3000とか4000もあるからね
>>40 ピカールで磨けば、大体綺麗になるのに
ピカールだけだと中々綺麗にならない時のみ耐水ペーパー使うべき
1500〜2000番って車の傷補修で使うくらい削れるんだよ そんなものを透明なレンズに
使ったらどうなるか分かるでしょ
ちゃんと前スレ見てからやった? 見れ入れば最初はピカールだけで磨くと思うけど
こんな40レス足らずのスレの情報だけを鵜呑みにしてやったんじゃないの?
俺は1000番からボディ用の液体コンパウンドやってそれからピカールでなんとか誤魔化したけど傷がきにいらないからそのうちやり直すよ
>>38 自分の場合、雨でかぶったことは無い。
ウレタンの場合は重ね塗りとかしない限り失敗は少ないと思う。
全部手作業 作業時間は1Hぐらい
1.ヘッドライト周りをマスキングする。
面倒がってやらない場合、ボディ塗装面の角に傷を入れても泣かない。
2.水をかけながら耐水600番でヘッドライト磨く。
時々水をかけて黄色いしるが白いしるに変わるまでやる。
これで古いコーティングを剥がす。
3.番手を800に上げて磨く。
800で磨いた部分はへッドライト表面のざらつきが変わるので
水をかけて表面を触りながらやる。
4.1200→2000と耐水ペーパーで同じように磨く。
5.ピカールでまんべんなく磨く。
(磨いた後、湿気?でスモークになったりする場合もあるが気にしない。
コーティングすると消える。
6.ナノクリアーとかでコーチングして完成。
48 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:33:59 ID:Fb5imEMO0
だからクリア塗装するのはやめれって
49 :
40:2010/07/11(日) 20:13:47 ID:1m++SUXC0
>>46の動画をみたら軽く磨くだけでよかったのね・・・。
楽するためにポリッシャー使うんじゃなかった…。
離れてみると黄ばみもなく新品みたいにキレイなんだけど
ライトを点けると傷がかなり目立つ。
あとあんなに磨いたのに黄ばんだ配光の線の跡が消えない。
内側なら新品しかないよなぁ。
400番から地道に削ってみようかな。
50 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:25:36 ID:Kdl3fRHx0
>>49車種はなんなんだ?
なんならそこそこの程度のヤツをオクしてみなよ
脱脂忘れた・・・。
全部手作業 作業時間は1Hぐらい
1.ヘッドライト周りをマスキングする。
面倒がってやらない場合、ボディ塗装面の角に傷を入れても泣かない。
2.水をかけながら耐水600番でヘッドライト磨く。
時々水をかけて黄色いしるが白いしるに変わるまでやる。
これで古いコーティングを剥がす。
3.番手を800に上げて磨く。
800で磨いた部分はへッドライト表面のざらつきが変わるので
水をかけて表面を触りながらやる。
4.1200→2000と耐水ペーパーで同じように磨く。
5.ピカールでまんべんなく磨く。
(磨いた後、湿気?でスモークになったりする場合もあるが気にしない。
コーティングすると消える。
6.カーシャンプー洗う。
7.パーツクリーナー等で脱脂。
8.ナノハードクリアーとかでコーチングして完成。
>>48 俺へのレスだよね。
ナノクリアーと書いてしまったけど、
ナノハードクリアーはガラスコートでは・・・。
52 :
40:2010/07/11(日) 21:35:26 ID:1m++SUXC0
>>50 二代目エスティマ
中古でも黄ばんでるから同じじゃない?
54 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:59:23 ID:ruvs2jcl0
>>52オクの品物って使用や保管状況で千差万別だよ
低走行のステー折れたくらいの保険修理品とかもあるしね
程度もクドいくらい出品者に質問していいし
エスティマなら販売台数多いから見つけやすいんじゃないかな
それに後何年乗るかもわかんないのに
新品10数万なんてアホらしいよ
耐水ペーパーってどこで売ってるの
ホームセンター
>>40 ポリッシャーで耐水ペーパーかけたことないけど、
シングルアクションのやつなら、レンズ表面が溶けてるんじゃないか。
コンパウンドでもやりすぎると溶けるし、水を相当かけながらやらないと溶けそう。
耐水ペーパー手でかけるなら、水かけながら縦横に手を動かして磨くようにするといいよ。
つーかマルチリフレクターの透明レンズは丁寧に扱わないと
>>40 水掛けながら#800#1000#1500#2000と手で磨き直せ
#2000で磨いても曇りが残るがウレタンクリアーを吹けば濡れたように綺麗なる
ウレタン吹く人ってプライマー何使ってるの?
61 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/13(火) 12:36:22 ID:Sc136KQn0
>>60いらない
ボディー塗装と違って防錆や活着などの効果は気にしないからな
ヘタなことしたら透明度を落とすだけ
ただしツルツル面への塗装で活着力は弱いだろうから
後からパラパラ剥げることが無いともいえん
塗装は脱脂を完全にして
ケチらないことが重要だな
プラにプライマーなしでは剥げるでしょ。
64 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/13(火) 15:11:56 ID:ITH6RqCU0
ウレタンはアクリルより変形にも強いし
それにプラスチックといっても研磨後は無数の傷もあるし
それを繋ぎに期待してる
ネトでもプライマーの使用例は見たことないしね
それより施工の不完全で
厚み不足や中間への水分浸透の方がより心配だよ
それから君も車持ってる大人なら
どうして心配するのか?
どれくらいの持続年数を期待してるのか?
保有してる車の価値は?
くらい少しは語りなよ
車が廃車寸前の軽だったりしたら
さすがにこっちも虚しいよ
>>64
何いってんだか わかんねー!
自分が嫌だから、磨いたりしてんのに価値とか?
厚み不足?馬鹿じゃねー!そこまで求めてないから(笑)
ご自慢の自転車でも磨いてろ
さて、週末はヘッドライト磨いてウレタンクリアーをチャレンジしよう。
がんばろうっと。
>>62 #2000の磨き傷で充分プライマー代わりになる
てか、下手なプライマーより強力
クリアに含まれる溶剤による影響は大丈夫なのか
69 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/13(火) 22:09:41 ID:dQDoBP2w0
おまいら内側のケアはどうやってるの?
ユニット外さずにやりたいんだけど、良いアイデアない?
坊さんが木魚たたくようなあれの細くて小さいバージョンなんか作ってみたら良さそうと素人発想してるんだけどどうかな?
70 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/13(火) 22:20:24 ID:ji6iG1Qa0
>>68 2液ウレタンはプラを痛めないよ
普通の塗料のようにシンナーを使ってないからね
(もしくは極少ないだったか?)
硬化させるのは噴射直前の硬化剤混合だし
ただし毒性が強いのでマスクは必着
ウレタンクリアーとナノハードクリアーはどっちが適してるの?
>>69 体勢辛いから取り外してジョイで洗った方がきれいになる
73 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/14(水) 06:46:41 ID:eno7xf5M0
なんか人を検索扱いした質問ばっかだな
74 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/14(水) 13:14:54 ID:3HHfq3Sp0
>>70 なるほどー。それでうちの愛犬の体調が2日間悪かったのか・・・
>>66 気をつけて。すりガラスみたいになるぞ。
>>38の人、まるで俺の週末を見ていたかのごとく・・・
>>74 げっ、そうなんですか!すりガラスになるなら、不器用だしやめようかなぁ・・・・
またヒビ厨がわいてきたなw
ヒビ厨なんていないしw
リスクを伝えたらみんなヒビ厨扱いですかねw
んで結局塗装のど素人でウレタンクリアー塗装成功した人いるの?
38だけど失敗した原因は湿気全開のガレージ内でやった事か、
アクリル塗料と同じように数分置きに3回くらい重ね塗りしたのが原因ぽい。
ヒビというよりスモークがかったような状態になった。
ネットで調べてると、たれるかたれないかのギリギリまで
厚塗りを1回でするのがコツっぽい。湿気もあまりよくないのかな?
1回目はえらい綺麗だったんだよ・・・1回目は・・・。
完全硬化前だったのにえらい硬くて剥がすのに苦労した。
ウレタン塗料で失敗するって情弱だけだろ
81 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/16(金) 13:49:42 ID:GDlt+P6b0
>>79湿度は約50から70まで
なるべく低い方が噴射粒子に混入しにくい
比較的乾燥期間の冬春でも朝方と夕方以降はさける
あと慎重に回数重ねるのは良いが
3回目ぐらいで一気に水濡れ状態の噴射ができたのかな?
塗装は霧状態を何回かさねようと艶はでないよ
ウレタンの重ね塗りはラッカーみたいに乾かせすぎたらだめだよ。
乾いたウレタンに重ね塗りしても結合しない。層になるだけで剥がれやすい(これがヒビの原因か?)
ライトを外して寝かせて一気に塗るべき。テロテロに。
ライト付けたままだと縦に垂れるからね。
>>63 ヘッドライトクリーニングよりもカローラなんて便所スリッパ車の大ファンとかの表記に
失笑してしまったじゃないかw
でも6カ月しかもたないとはなぁー
リアに事故でラッカーシンナーが付着して侵食してしまったので、
ついでに磨いてみたけど、リアは磨いても変わらんな。
色付きだからかな。ロードスターのNBなんだけど。
俺は好きでも何でもないが
カローラ馬鹿にするとかひでーな
今はともかく、過去のトヨタが本気で作ってる主力車種
その作り込みとか、無駄がない道具に徹してる
コンセプトとかが好きなのかもしれないのに全否定とか浅はかすぎね?
AE100までのカローラは良かったと思う。景気の良さも手伝って、頑丈だし内装もよかった。
110以降は何か安っぽいんだよね・・・景気悪化と、小型セダン不人気の影響をモロに受けてる感じ。
ライバルのサニーは消えてしまうほど(まあティーダラティオがあるが)、人気のないクラスに
なってしまったし。
今じゃ営業車か、お年寄りが乗ってるのしか見ない車になっちまった。
カローラGTはかなり好きだw
87 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/17(土) 10:42:40 ID:nbEFbRwg0
便所スリッパなどと吐いたヤツは
ベースは一緒のFFストラットでもデカけりゃ
ウットリしてるんだろうな
たとえばハ○アーとか・・・
88 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/17(土) 11:38:40 ID:1DY5XsVa0
カローラGTって5バルブの4A-G載ってるんだよな
何も知らないアホには便所のスリッパにしか見えないだろうけどw
89 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/17(土) 12:00:27 ID:7xiyIWzfO
>>80 惰弱w
自分はなんもやった事がねぇヒキがよく使うw
90 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/17(土) 17:16:35 ID:hD32uAJP0
便所スリッパは言いすぎだけど
ヨタマンセー施工マンセーにはやらせっぽさが見えたね
数年保証でもないのに
おまえらスレ違いだボケ
ライトワンのコーティングが3ヶ月で剥がれて来た orz
厚く塗りすぎたからか?
長持ちさせるには・・・以下試すなら自己責任でヨロ
使用法Cハードトップコートを・・・塗り広げる。 で、終わりにしてしまう
逆にいうとDを行わない。当然乾いて塗り跡残るがそのまま、厚塗り状態。
ただし上記は自宅駐車場も勤務先も終日直射日光が当たらない場合、日当たるとシラネ
>>93 日光が当たらない環境で黄ばんだならクレームいれろよ
駐車場内位置替えで、去年から終日殆ど日陰位置に変わったのさ
>ただし上記は自宅駐車場も勤務先も終日直射日光が当たらない場合、日当たるとシラネ
この条件を開示しててる限りは93は94に、私的事情まで開示する必要はないだろう
98 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/19(月) 09:28:08 ID:BOdxGRDh0
ライトワンのコンパウンドで磨いて
ナノハードでコーティングしたらかなり綺麗になった
ライトワンのコーティングが無くなったからそうしただけなんだけど
99 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/19(月) 10:40:21 ID:eoLdulF00
2000番のペーパーでこすったら傷だらけになっちまったい。
9800のコンパウンドでいくらこすってもきれいに消えない。
5000とかの買ってこないとだめ?
100 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/19(月) 12:10:05 ID:9UofJLaW0
>>99いきなりコンパウンドが上等すぎたな
このスレ的にはまずピカールじゃね
それとペーパー使う時は石鹸水で使うくらいの
配慮はしてるよね
>>100 え・・・(汗
普通の水道水です
>>101 俺には10年早そうです。(失敗しそう)
ピカール買いに行ってきます・・・
>>99 #2000番のペーパー掛け終わったら、水で流し、
コンパウンドで10cmX10cmくらいの面積をひたすら力いれて磨く、
その後、ヘッドライトが熱を持たないくらいの力で磨く、大体それを1〜2分やると
#2000番の傷は消える・・・・・がちょっと消えない傷が出てくる・・・・・・(泣)
がそれはピカールでも消えない・・・・
結果 長い目で(毎週か2週間に一回)消していこう気持ちでやれば・・・・・・消える。
自分がやった(二台)2ヶ月前からの成果は、#1000 #1500 #2000 ピカール プラチックコンパウンドで
磨いて綺麗になった。
でも1台の片側は、#1000の傷が消えず、片方は#2000からやった。
結果#2000番だけでしつこくやって、磨けばかなり綺麗になる。
104 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/19(月) 21:39:34 ID:7ytp526P0
ペーパーも2000番以上の3000とか4000もあるよ
業者はそれでもリスク考慮してペーパーはつかわないね
じれったいならピカール前に台所液体クレンザーはどうだろ?
>>103 X 結果#2000番だけでしつこくやって、磨けばかなり綺麗になる。
O 結果#2000番だけでしつこくやって、コンパウンドで磨けばかなり綺麗になる。
107 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/19(月) 22:31:29 ID:JXz1lyzV0
カバーが無くなるまで、磨いて削りとればOKだろw
ペーパーの擦り傷程度ならコーティングすると消えるから、
気にしないけどなぁ。素人考えで足付けになって逆に良いくらいと思ってたんだけど。
ツルツルにしたい人やプレクサス吹くぐらいに留めてるのかな
>>108 ライト点けても乱反射とかしないの?
完璧に消える?
コーナン行ってきたけど耐水ペーパー1000とか2000売ってなかった何なの?
俺が見つけられないだけなの?
112 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/21(水) 13:35:30 ID:hqQ/C3i10
あほだ
113 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/21(水) 22:00:57 ID:1FcBIgnX0
ナンシーで軽くこすって
ペンギンゴールドで
しあげたんだけど。
ぴっかぴかになったで!!!
仕上げには何を塗ったら
黄ばみ防止になるかな?
教えてあげてー。
宜しくお願いします。
114 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/23(金) 06:46:44 ID:hNNnm3ZZ0
連日ライトに厳しい天気
程度?のスペア買ってるんだが交換しようかな
交代勤務させないとね
>>17 15シルビアからは明るいよ。
キセノンとの相性は良い。
>>103 >>プラチックコンパウンド
「ス」を省力すんじゃねえよ。
>>116 省力じゃない、プラチック(またはプラッチック)と覚えた世代がいるんだw
>>117 “セメダイン”を“セメンダイン”って言うようなもんか?w
セメンダインじゃなかったのか
>>116 誰も突っ込まないのでw
この場合
×省力
○省略
2ちゃんねるで誤字脱字の指摘は
ちんぼって
いつから
ちんぽになった?
ぽこちんだっちょうな。
地方によって異なるよ。
シンボルちゃんの言い方は。
126 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/26(月) 21:02:53 ID:WlNm0KFt0
前スレで評判の良かったキズナックスのヘッドライトリフレッシュをやってみたけど、
施行後に「これってやってあるんですよね?w」といってしまったくらい黄色が取れてなかった。
がっかりです。やっぱりピカールしかないのだろうか・・・
俺の地方では漢字で珍棒とかく。
ちなみに
その漫画には 満湖 も書いてあった。
それ繋がりで
珍宝っていうのもあるよなw
>>127 ちんぼうってなんだかエロエロ生々しいな・・・
RX−8ってもう黄ばみ始めてんのな。
現行車種なのに。
>>132 2003年春発売だから初期モデルはもう7年経過している。
だから黄ばみ始めても不思議ではないよ。
LS460で微妙な感じになりつつあるのを見かけた
やっぱ毎日南向きで日当ててるとあかんね
アテンザだけどこのスレで言われているようなスタンレー製じゃなかった
小糸だった ロットによって違うのかな……黄ばみの恐怖
136 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/28(水) 17:24:25 ID:Co2vugni0
みんな黄ばみなの?
白濁も結構多い、
てか白濁のほうが多い気がするんだけど。
自分の7年式ホンダスタンレー車、15年超えて雨の日にわかる程度黄ばんできた。
というか、クリア剥がれの方が激しい。
連れのヴィッツが激しく黄ばんでるんで、「磨いたら?」っていうと
「なんかウルトラマンみたいで気に入ってる」だってw
ボディがシルバーなら確かにw
ボディをピカールで磨くとどうなるの
最終的には銀ピカになるよ。
143 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/30(金) 14:12:29 ID:BwxCZ40W0
ホワイトボデー萌え
144 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/30(金) 15:40:26 ID:LsbGUSv/0
>>141 綺麗になる!
が、年に一回にしとけばw
地球の果てまでアクセル踏め
そんなに走れない
147 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/31(土) 15:18:50 ID:9W6IcZr/0
表面のコーティングのみが劣化した状態じゃなくて
素材自体が変色して黄ばんでいる感じだとお手上げですね
148 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/03(火) 08:16:37 ID:cxUqVwBJ0
コーティングは、紫外線をカットして、研磨したライトの再度の黄変を
防ぐためだと思うが、ウレタンクリアーってUVカットしてくれるの?
ウレタンって、元々が黄色っぽくて、紫外線で更に黄色が濃くなるように見える。
150 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/08(日) 11:29:16 ID:VDG0xhs90
耐候性に優れるとはいえないウレタン
耐候性にわりと優れているとされていて、ヘッドライトカバーに良く使われているアクリルは黄変する。
ポリカーボネートやスチロールは変色しにくい。
ウレタンクリアって売れたん?
車のボディを洗うカーシャンプーでライトを磨くのは良くないですか?
黄ばむ原因は、紫外線による劣化以外にも考えられますか?不安になっています
シャンプーは汚れを落とすためのもので、磨くためのものじゃないし。
掃除するという意味で書きました。
シャンプーの影響はないのでしょうか・・・
洗車する毎にヘッドライトをマスキングしますか?
ホンダの最新2ドア(今んとこ)のCR−Z、レンズ部別体式か。
やっぱ交換前提なのかな。
いま売ってる新車もやはり黄ばむのでしょうか?
メーカーは対策しないの??すぐ古くさくなるのいやだ
その対策の回答がお前の上のレスだw
>159
くっw
素材に対策はしないのね
こんどスカイラインV36の2.5GTを購入予定なんだけど
黄ばむのこわい・・・
今乗ってるR32はまったく黄ばまずきれいなのになぁ
32はガラスだもん。
36も車検過ぎたあたりから黄ばみだすよ。
34もそうだったなあ。
>161
ガラスがいいなぁ
今後いつ黄ばむかどきどきしながら過ごすのも
身体に悪いよね。明らかにメーカーの手抜きだと
思うわ。
日々の手入れでなんとか黄ばみを抑えたいものだわ
やっぱ北向き駐車は効くね・・・どんなコーティングよりも。
手抜きじゃないよ。
陰謀だよ。
買い替え促進の。
保証期間過ぎたころに黄ばみだすんだもの。
ガラスより大量生産し易い、安い、軽い、海外の対人衝突規、などかと
新車で買って、レンズに対UVクリアー厚めに塗ったらいいんじゃないの?と思う。
塗るっていうか、吹きつける か。
この前アムラックスでセンチュリー見てきたけど
現行モデルは樹脂レンズになってたわ
ガラスレンズは初期型だけみたいだな
樹脂でもいいんだけどさ、ユニットまるごと交換は勘弁してくれよ。
レンズ部分だけ交換できるようしてくれ。
170 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/12(木) 09:12:21 ID:YJslEp0FO
クリアなんか吹いても数年で劣化するから
新車時に吹き付けても何の意味もない気がする
171 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/12(木) 09:20:53 ID:SkuuGHDvO
ガレージ保管すりゃあ黄ばまない
プレクサスは黄ばみをの進行を遅らせられるかな。
黄ばみを促進させてしまうようなことがあったら悲しい。
>>171 青空駐車より劣化が遅れるだけでしょ。
昼間一切走らないとかじゃない限り。
174 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/12(木) 22:41:00 ID:eU1h4W1L0
リトラクタブルヘッドライトのアコードに乗っていた事があるが
黄ばみとは無縁だった。
>>174 そもそもリトラアコードって汎用角目のガラス製レンズだし。
FD3S-6型はガラスかと思ったら樹脂だったがリトラなんで無問題だった
糞スレ
178 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/13(金) 17:40:47 ID:Uzy2uGtT0
ウレタンクリア
UV効果はともかく研磨後むき出プラの
微細なキズや素材を水分付着などに直接さらすより
効果高いと思うよ
水分だけでなくプラに有害な埃や油分
霜などの急激な温度変化にも直接さらしたくないね
新しいうちは新品クリアが防いでるんだろけどさ
ウレタン吹いた後からマディコフィルム最強
180 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/15(日) 14:57:53 ID:Ufat1BGeO
ヨタがガラスの変わりに樹脂のルーフを採用するらしいが
コーティングはシリコン系だそうだ
181 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 10:45:45 ID:5En8ixv50
>>180 ヨタのことだ。どうせもって3年。まっ黄色になるな。
182 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 11:59:20 ID:l6dLEOPe0
そのうちウレタンそのものが劣化しだしてきて
はがそーにもはがせないよーな大変なことになる。
ゴルフも凄いな
>>182 ウレタンの耐候性がダメになるまでって何年乗り続けるつもりだよw
186 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/27(金) 06:33:40 ID:/BKqqmyn0
塗る作業は面倒でも、一度塗れば1〜2年は持ち、
雨中走行やスポンジ洗車ぐらいでは落ちないコーティングがあれば、ご教授下さい。
187 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/27(金) 07:14:18 ID:ihFhnnK60
ライト黄ばむと本当に安っぽくなるな
対策すりゃいいのに
新車が売れなくなるからかね
照射量も減ると思うのだが
安全性に問題出てこないのか
ウレタンクリアーって駄目って奴いるけどなんで?
ウレタンクリアーで南下あったの??
おかしくなったとか???
ソフト99のウレタンクリアスプレで成功例ある?
99よりポルツらしいけどマジ??
99黄色くなるって書いて立ったけど、実際どうなのかなって
ポルツ
ていうか黄色くなったライトを一枚皮削って
その上からクリアのUVカットフィルムを一枚張りでやってくれる店あるんだけど
これで5〜7年は問題ないそうだけど
194 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 09:18:15 ID:452LLKl/0
違うスレでの話だけど、気になってみたら、
トラックのライトって黄ばんでないな、耐久性が違うのか。
ガラスだから
m9(^Д^)
昨日すれ違った初代ヴッツ、レンズカバーの中心だけきれいに磨いてあったw
周りが黄色くなってて異様な顔つきだった
198 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 09:49:00 ID:6no0hTqF0
トヨタ車は耐久性全く無いよな
さすが数年で買い換えるから耐久性要らんと言う社長が居たメーカだわ
>>193 新車時にそのフィルム貼って、以後6年ごとくらいに貼り変えれば全く問題無さそうだな。
200 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 10:58:31 ID:gFGn0iMV0
200...
フィルムが貼れるような平らなヘッドライトって、いまどきどれだけあるんだ?
>>201 プロだからこそ曲面に貼れるんですケド・・・・
お前じゃシワシワになるのがオチだろうけどね・・・
ワロタw
>>202 曲面?
そんなもんじゃない局所的凸部があるだろ。
>>204 君は今までの人生で工夫とか
した事無いような人なんだろうなw
業者が煽って何がしたい。宣伝ウザイ
ピカールで磨く→次どうすればいいよ。
結論出たの?
>>207 プレクサスで十分、
そして半年に一度ぐらいピカールで完璧。
これで廃車まで行ける。
下手なクリアスプレーなどはリスクが大きすぎる。
>>206 俺業者じゃないけどお前がアホなのはよくわかるわ・・・・
ウレタンクリアを吹いて大丈夫??
このスレに書いて歩けど
ピカル→ウレタンクリア→ピカル
>>210 塗装失敗してムラがでたりボディに付着する危険もある。
そして次に研磨するときはサンドペーパーを使用しないと
ピカールができないよ。
塗装に自信が無いなら
ピカール→プレクサスの類の簡易コート
がお勧め。
ピカール艦長
ハ、ハゲちゃうわ!
坐摩神社は変換できない。
ピカル液とネリの違いありますかね??
名前。
ピカールで塗装面で磨いても言い?コンパウンドの代わりで
まずはボディーで試してからの方がよくないか?
ピカル、ライト以外でも使えるかなって。ボンネット磨いてみる、ヤバイかな?
塗装駄目とか書いてあるけど
>>219 中途半端はダメだよ
やるなら最後まで手を抜かないこと!
大丈夫かな???色取れて鉄板でてくるおちないよね??
軽く磨いて黒い雨染みが取れるレベル。
心配無用
普通に、コンパウンドにしとかないのはなぜ?
ピカールの威力を試したいんだ
洗車用のスポンジに含ませて一気に塗り拡げた方が作業性が良いよ
>>219 俺の昔のピカールには塗装駄目とか書いてないな
塗装部の汚れと書いてあるな
細目コンパウンドの代用にはなるよ
代用っていうか、名前が違うだけで同じものじゃなにの?
ピカルでライト磨いたらくもの巣になったよ
どゆこと?
歯を磨いて出直せ
しょうゆう事
232 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/02(木) 20:34:27 ID:mGF230DS0
今、ダイハツ車のウインカーが色褪せてリコールに
なったけど、それなら黄ばんだライトも十分リコール
対象だと思うが。
車体が綺麗で、まだ当分乗る予定なら少し位お金かかっても
Unitごと交換すれば気持ちよく乗り続けるかもね
新車の場合、黄ばむまでほっとくのかプレクサスで保護するのかどっちが良いの?
黄ばんだら買い替えマジおすすめ
変えても黄ばむやつが来るので無駄。
対策品なんてあるわけないし。
っていうか、車ごと買い換えろ、ってことか。
家の近所にある交番のパトカー(クラウン)
ヘッドライト黄ばんでる
昔の型のハイエースはテールランプの赤色が経年劣化で抜けてきたけど
リコールしたからな
ヘッドライトの黄ばみはどうなるの?
240 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/05(日) 17:14:17 ID:bGr859fa0
いまSVXの中古ヘッドライトにルアー用紫外線CUTウレタンクリアを塗装して交換
ルアー用は厚塗りするとそれ自体がやや黄色っぽいのでいまいちかも?
あまったヘッドライトのバルブを外して中に熱湯を注入、コーキング軟化させてレンズを取り外してます
レンズの黄ばみはキラピカコーティングで除去、内側のレンズ面も鏡面コンパウンドで磨いたらかなり透明度が戻りました
あとはリフレクターをどうしようかと思案中。。
241 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/05(日) 17:16:12 ID:bGr859fa0
さらにトヨタの紫外線防止クリアが入手できないかコネで調査中。。
また一時の快楽に走ってからに
>>241 なんか前にググったら普通に通販で売ってた気がするが
244 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/05(日) 18:00:37 ID:13SKwT+PO
ついにダイハツでリコールでたね。
今回は電球の色褪せにより保安基準が通らないってはなしだったけど、
不具合の状況はヘッドライトの黄ばみと酷似してる。
確実に大リコールの流れは来ている
車種によって構造が違うだろうけど、自分の車種だと
この時期なら、昼間のダッシュボード上にライトユニットを
ビニール袋に入れて暫く放置するとコーキングが剥離できる
それでプロ目リフレクタを色目にした
246 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/05(日) 18:14:49 ID:/cej+7T50
>>244 ついに黄ばみヘッドライトユーザーが勝ち組になる時がきたか!
小糸ざまあ
経年劣化で保安基準を満たさなくなるって点ではウインカーやテールランプと同じだからな。
黄ばんで、磨りガラスのように濁ったようになると光量不足だし、光が拡散して光軸も計れなくて
車検NGだからね。
>>241 デラオプションのなら継続使用しないと意味ない
逆に、黄ばんでも数値さえ満たせばいいとメーカーは考えるんじゃないのか?
対策したところで、黄ばみの速度が遅くなるか程度が軽くなるだけなら意味ないよな。
252 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/06(月) 12:12:58 ID:9TdxAxtx0
ついに、ライトの薄いフィルムの様なものが剥がれてきたOTL
254 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/06(月) 16:38:16 ID:bReAZBLm0
カバーだけ交換できればいいんだけど
ディスチャージヘッドランプなんだよなあ
最終型セルシオも若干黄ばんでたで
丸目ベンツは黄ばみひどいな。
>>250 南向き駐車ノーメンテで10年持てば誰も文句言わんだろう
丸目ベンツは角度がヤバい、南向きだったら・・・国産でも角度で寿命縮めてるの結構有るしょ
>>254 CR−Zは出来るよ。
黄ばみ対策前提だな・・・
ペーパーとコンパウンドで磨いてウレタンクリアーで完璧
Unit交換以外は全て焼け石に水
この先増えるんじゃね?
CR−Zも今年出たばっかだし。
最近の樹脂製ヘッドライトと初代ヴィッツ辺りの樹脂製ヘッドライトって材質っていうか、硬さが違うよね?
最近のは硬そうで丈夫そうなのに、一昔前のは柔らかい感じがする
ヘッドライトに直射日光がなるべく当たらないように停めてるんだけど、今度はテールランプが黄ばんでこないか
心配・・・
昨日、現行Vitzとエコマーチじゃない直近のマーチ、
二台並んで黄ばんでるのを見た。
最近のは大丈夫だろ、と思ってた俺神話が崩れたw
斜め上向きに天日干しされてるタイプのは 軒並みダメだよ
おそらく同年代、あるいはそれ以上の、うちの6年物コルトは、
まったく曇りも黄ばみも無いけど?
そういや、ホンダ、三菱、スバル、スズキ、って黄色いの見ないよね。
ってかトヨタ日産だけか。黄ばんでるのは。
>>268 ホンダも三菱もスバルもスズキも黄ばんでるの見るが?
>>268 ホンダ、三菱なんて古いのは大抵黄ばんでると思うけどなぁ
お隣さんのグランディスなんて半端ない黄ばみ
コルトも駐車次第によっちゃ黄ばむと思う。実際に黄ばんでるコルト見たこと有るし
>>270 8年目のコルト所有してるけど曇りが半端ない
でらに聞いたらユニット交換のみって
部品代で諭吉さん1枚だから左右替えたらいいお値段
レンズのみ交換ってユニット内結露の面で防水対策出来ないんでしょうね
>>271 それ安くない?片目1万って。
間違いなくハロゲンだろうけど。それにしても。
レンズだけならそんなもんだろうけど、そうじゃないよね?
ディスチャージなんか、片目7万って言われたよ?
それは曇りうんぬんじゃなくて、普通に部品として注文したらだけど。
安いので片目3万とかだから1万は激安、私なら即交換するよ
274 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/08(水) 21:41:48 ID:VMpTtXSLO
最近のフェンダーまで食い込むような形状のヘッドライトは
上部がすぐ黄ばみそう
275 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/09(木) 03:14:32 ID:aJtiDd5r0
もうガラスに戻せよ
黄ばむし、安っぽい
隣のオッサンのV35スカイラインクーペも黄ばんできた。
あんな比較的高級な車でも黄ばむんだな。
車両価格が高くてもコーティング層大した事無いんだね。マーチと一緒じゃん・・・
そもそも何でガラスやめたの?
軽量化? コスト? 形状加工のやりにくさ?
高級車だから良い材料使ってる訳じゃないからなあ
歩行者傷害軽減をクリアさせる為にベストな選択が今の樹脂レンズな訳で
紫外線に強い樹脂やコーティング技術が開発されるのを待つしかないな・・・
歩行者傷害軽減ボディー
衝突時に歩行者と触れる部品を変形・脱落しやすくすることで、衝突エネルギーを
吸収し傷害の軽減を図っています
>>276 トヨタはアリストでも黄ばんでる。
レクサスでも黄ばむのはもうすぐだろう。
ベンツでも普通に黄ばむしなあ。
283 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/09(木) 11:34:45 ID:fzTJnBkb0
>>1に削ってコーティングってあるけど
コーティングすれば幾分かマシになるの?
それはどの程度の期間?
>>283 市販のヘッドライト用コーティング剤で持って数ヶ月
レンズカバー研磨してコーティングした場合、コーティング層が
剥離するとあっという間に黄ばむから注意
私はトヨタなどのヘッドライトを作ってる会社に勤めておりますが、石油製品で黄ばまないライトというのは先ずないですよ。
どんなにコストをかけても無理ですし、車の買い替えを促すために黄ばませるようにメーカーから指令を受けているというのはないです。
気になり始めたらユニットごと取り替えるのが良いですね。
レクサスのLSが黄ばんでた。
市光潰れろ
>>285 バカだなそんなの当たり前じゃないか。樹脂なんだから。
ちゃんとコートしてるかどうか、だろ。
>>274 北向きに停めてるけどしっかり日当たってるorz 現FIT
>>274 2代目プリウスで上下のグラデーションになってるの見たわ。
なんかさ「ヘッドライトは黄ばむんです。そういうもんです」っていうのをオッケーにさせようとしてるよなあ
絶対おかしいよなあ
9年式のシビックだが、明らかにそれよりは新しいヴィッツとかが末期色なのを見ると
293 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/09(木) 23:30:31 ID:KGV5wXvt0
>>285 石油みたいな劣化する素材使わずに
ガラス使え。
古代からある素材だからな。太陽光に数年晒したくらいなら劣化も変色もしないぞ。
水垢がつくくらい。
メーカーは黄ばみ保証プラン作れよ
定期点検ごとに磨きとコーティング無料とか
トヨタのやってるジェームスいけよ
ヘッドライト磨きやってくれるよ有料だけど
296 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 03:50:57 ID:XRYZtrah0
丸四目ベンツがくすんでみすぼらしい状態で
走っているのは惨めだな。
ベンツとかやってる正規代理店ほどそんなアフターはしっかりやるイメージだったが
そうでもないのか
>>297 ベンツとかBMWで濁ってるのは中古屋のだよ。
正規のは磨くか交換されてきれい
金出して交換すりゃそりゃ正規だろうが中古だろうが綺麗になるだろw
それとも、正規はタダで交換してくれるのか?
ホントの金持ちのベンツ乗りは
黄ばむ前に買い換えるし、そもそも黄ばんだ中古買わないよね。
黄ばみベンツ乗りはマジ恥ずかしいなw
そもそも型落ちレクサスやセル祖なんて中古かわねーよ
貧乏人ヤンキー刑務所体験者乙
302 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 18:55:57 ID:NrUeAggNO
ガラス自体は紫外線に何千年晒されても変質しないから
黄ばみって保障で無償交換出来ないの?
延長保障つけてれば大抵5年だし、トヨタならディーラーで車検してつくし補償つければ7年まで保証されたような
>>303 この手のクレームで一番厳しい対応するのはトヨタらしいよ。
ブレーキランプの赤が経年劣化で透明になるのを
スズキは無償交換してくれるが、
トヨタは有償交換らしい。
知り合いの整備工が言ってた。
まぁいっぱい儲かる訳だね。トヨタって。
>>305 だから色の抜けたテールランプのハイエースが今になっても沢山居る訳か
迷惑部品を有償対応とは酷いメーカーだな
ハイエースのテールランプって無償交換のリコールされてなかたっけ?
309 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 01:37:48 ID:wU0PoBlU0
トヨタは確信犯で樹脂化してるな。
黄ばんできたら新車勧めるかディーラーの高い工賃で儲けようとか三河商人らしい発想だな。
「黄ばみ」の対処とは少し違うかもしれないが、「くすみ」ぐらいだったら表面の汚れ、と考えて
ノーコンパウンドで対処するってのもアリだと思うんだけど、このスレ的には、どうなの?
ttp://blogs.yahoo.co.jp/uni_kuiteh2000/40388040.html > このコーティング材を塗布してる時に、スポンジに必ず茶色い汚れが付着します。
> この汚れを取るだけで、どのくらいキレイになるんだろう?
↑のはブレーキクリーナーでやってるけど、
IPAとか(ナノハードクリアの「アルコール類」ってのは多分IPAだと思う)
ボディ用の水アカスポットクリーナーとかがいいのかな。。。
>>310 キレート剤でおk
業務用のエンジンルームクリーナーとかでもごっそり取れる
取れるって、クリア層とっちゃっていいの?
今年7年目のJB5ライフ
ブルーマジック・ヘッドライト用(ネットで600円ぐらい)
ウエスで円を描くように2、3回擦ると黄ばみ完全に消えますね!
サンバイザーの黄ばみにも同じく効果あり!
>>317 綺麗なほうは、修復歴アリになってるよ。
修復してるほうが綺麗ってのは、なんだかしっくりこないねえw
そう修復歴w そうでなくてもカーポートやガレージ保管や北向き駐車でかなりかわるよ
前部べっこりいって修復交換してるとか
保管状況は当たり前として、ヘッドライトに何か塗ってたかどうかが気になる。
油脂類とか、界面活性剤とか。
普通は何も塗らんよ。
コイン洗車のワックスコースとか
ヘッドライトコーティングでも、界面活性剤入りってあるんだけど
何か影響ある気がする(気がするだけ)
はっきり言うと、デフォルトのコーティングを剥がさないために
新車からなら「何もしない・触らない」にかぎる
洗車は勿論、雑巾の水拭きでさえなるべくしない、するとしてもそっと
大量の水かけながら力入れずに洗えば問題ないよ。
出来れば触りたくないよね。
でも虫の死骸が付くと、ケミカルを使ったり擦らざるを得ないよねえ・・・
そんな時こそ大量に水、とにかくなるべく余分な事をしないようにが基本
極力触らないのと、プレクサスやポリラック月1で塗るのとどっちがいいんだろ?
黄ばみ防止のライトカバー作ったら売れるかな
>>330 UVカットの保護シール
あれば売れそうだよな。
>>331 立体的な曲面に貼るのは相当難しいと思う。
多分、ヒートガンとかドライヤーでフィルムを伸ばしながら貼らないと。
一時期、クロカン四駆乗りの間で保護フィルムが流行ってた。
外から見るとうっすら虹色に見えるフィルム。
四駆は平面なライトが多かったから貼れたんだろうけど
奈良の民家の駐車場で
ライト部分の手作りカバー付けて置いてある車見たよ。
素材はクッションポカッタけど。
それ見たとき持ち主はここの住人かな?と思ったが。
どこか車種別にUVカットヘッドライト用フィルム作ったらいいのにね。
>>334 でもそれって剥がすときに
クリア層が剥離しそうで怖いな
>>335 糊がベタベタに残って大惨事という可能性もあるね。
古くなったガラスのスモークを剥がすとよくあることだけど。
スモークの時は相手がガラスだからシンナーとか灯油で除去できるけど、
樹脂ライトにそんなの使ったら一発で濁るし。
駄目だ。
ピカールで磨いてみたけどもう樹脂自体が黄ばんでるっぽいからいくら削っても駄目ぽ
カバーだけ交換するか・・・
>>337 機種何ですか?カバーだけって交換できるの?
>>333 うちは南向き駐車なんで、普段の駐車時に室内用のシェードを切ってライトカバーとして使ってる。
だけど、先日なんか銀色の粉が出るなと思ってカバーを見てみたら、表面が劣化して
ボロボロ剥がれてきやがんの。カバーつけて半年程度しか経ってないのに紫外線はこんなに物を
劣化させるのかと。
で、考えてみるとそんな中でも数年間は持たせるライトのUVカットコーティングって凄いんだなぁっと。
と、同時にUVカット剥がしちゃったらあっという間にライト劣化しちゃうんだろうなとも思った。
アルミホイル貼っておいたらいいんじゃない
太陽の光跳ね返すでしょ
10m50円くらいだし
>>338ヴィッツだよ
幸いこの車種はカバーだけ交換できる
他の車種はユニット毎交換なので大変だろうなぁ
まぁヴィッツ並には黄ばまないだろうからピカールで大丈夫なんだろうけどorz
344 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 20:26:45 ID:FtvB2ycK0
>>337 カバーが無くなるまで、磨くしかないなw
ブレーキクリーナーでゴリゴリ磨いたらウェスに黄色いのがかなりついて、クリアになったよ
○ェームスとかでヘッドライト磨きやるのと変わらんぐらいクリアにはなった
ぬか喜びなのに
ブレーキクリーナーて、樹脂溶かすんじゃね?
>>347 それはないでしょ
クリア層はすでにジェー○スとオードバックスに剥がされただろうし
10分磨くだけでクリアにはなるな
これだったら一ヶ月に一回やるぐらいは平気かも
手間考えたら安いんじゃねーんかなぁと思うが
ま、それも人次第かもしれん
自分のは怖くて何もせず放置中
純正ならそんなもんだろうなあ
ユニットで片側2万位するでしょ
マーク2で一個3万
353 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 09:24:34 ID:crmUwG2DO
18マジェスタのライトが
黄ばんできた。
ユニット交換しようと
トヨタに問い合わせると
ライト一個¥125000だって!泣けてきた。
両方+工賃で30万コース・・・
普通にマジェスタを新車で買う位の奴だったらそのくらいの金額どうってこと無い。
その金額でたけぇとか思っている奴は身分不相応に背伸びして買った奴か
安い中古車に手を出した奴。
なにをいまさら
こんなスレ覗いてるのは貧乏人だけだろ
貧乏人同士なかよくしろよ
357 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 11:22:44 ID:ZnSaoh9t0
磨くしかないのか…
嗚呼アホらし
ガラスにしてくれよ
てか、ガラス交換キットをその辺のメーカーが作りそうだな
>>355そういうやつは黄ばむ前に買い換えます^^
ところでヘッドライトってassy交換したら修復暦ありになるのか?
店に磨いてもらったけど輝きはあるが黄色いままだからもうだめっぽいかも
ピカールとかで研磨後、バリアスコートでコーティングってどうですか?
ヘッドライトのカバー自作してる人いるけど、
風で飛んでいかない?
362 :
359:2010/09/16(木) 00:32:31 ID:spaesacj0
すみません自己解決しました
ヤフオクでヘッドライトに貼るフィルムを売ってるの見たことあるぞ
個人で型取りしてるっぽいから普及するにはだいぶ時間がかかると思うけど、、、
もううんざりだ!
安価にレンズだけ交換できるようにするか、
ガラスに戻すか、リトラクタブルにしてくれ。
>>361 上端ボンネットとボディーの間に挟み下側をライトとバンパーの隙間に差し込んでいるので大丈夫
ジュークがどんな黄ばみ方してくるのか楽しみ。
俺のは黄ばみじゃなく黒ずみなんだが
同じようにクリーナーで落ちるかな?
368 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 08:12:17 ID:gYvtqeap0
1.軽量化 2.コストダウン 3.加工が容易 4.買い替え後押し
メーカーがガラスに戻す理由はNothing!
やべ
2カ月洗車せずに放置してたら末期色だ。
WiLL Viもテンプレ入り。
ヴィッツやファンカーゴの姉妹車だからな
Orz
今日、軽の車種何か忘れたが、ウィンカーレンズのリコールが新聞に乗ってた。
日光による劣化で保安基準通らなくなるとか。 ライトはまだまだだな〜
373 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/18(土) 15:54:57 ID:xNeZg26B0
車検に通らないレベルの黄ばみはコンパウンドで磨くとデラが言ってた
374 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/18(土) 16:13:06 ID:fPZVsGxs0
ガラスは表面は曇らないけど
内側が煤けてくるんだよね。
なんとか分解清掃できるからいいけど。
いや〜失敗した
研磨した後自動車用のアクリルクリアー吹いたら、塗料がどんどんひび割れて
何でだべ…
ウレタンなら大丈夫なのかな〜アクリル使ったのは安いからです
溶剤使った塗料がダメなのはほぼ常識だろ・・・
そうなの…?
2液のウレタンなら大丈夫てことだね?
知らなかった…
378 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 09:28:45 ID:UiHV0HoGO
吹き付けはリスクたけーな
379 :
川越w:2010/09/19(日) 11:31:56 ID:kTqbYIej0
>>353 解体屋逝けば?
あっ解体屋にあるのも基盤デルか?
古い高級車ほどみっともないものは無いw
希少車ならわかるけど。
ウレタンクリア吹いて2年、たまにバリアスコートかけるくらいでぜんぜん黄ばまなくなった
成功すればへたなコーティングとかデラのサービスより良いよ
>>382 一応2年で現在進行形ね
それまでは月2くらいでバリアスコートかけてたけどそれでもだんだん黄ばんできてた
それが今じゃぜんぜん黄ばまない
バリアスコートは一応今後の事を考えて月1でかけてるくらいかな
>>385 一つ前のデミオ
2003年登録だったかな
バリアスコートとプレクサスどっちがコスパ高い?
覆面パトカーとかでも黄ばんでるのあるね。交換もしないのかな。先日放送の日テレ交通県警の35スカイラインがかなり黄ばんでた。
まぁ黄ばんでるから街で目立たないからいいのかも。
>>386 Thanks for Nice information
バリアスは売ってるとこ少ないし割引もいまいち
プレクサスは通販とかドンキとかで買えば安いけど、雨とか洗車で落ちちゃう感じで
あんまり持たないかも
あと最後まで使い切れないでガスが無くなる
コスパはわからないけどたしかプレクサスを研究して作ったのが
バリアスって言うから保護面ではバリアスじゃないかな?
えー、今日プレクサス買ってきたところなのに・・
392 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 21:03:54 ID:efnAKuA90
>>392 したよ
耐水ペーパー1600→1800→2000の順で研磨して
ボディ補修用のネリコンパウンドの荒めから細めかけてピカール
で最後に脱脂かな
表面ピカピカにしちゃ駄目って意見もあったけど、怖いからピカピカにしちゃった
それから2日かけて何回も重ね塗りして後は耐水ペーパー2000→コンパウンド→ピカール
でまた脱脂って感じかな
395 :
名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 23:20:37 ID:efnAKuA90
>>394 ありがと。
ついでにもう一つ。
使用したウレタン、具体的に教えて。
>>395 カーショップに売ってる二液混合のスプレーのやつ
もう覚えてないんだけど確かホルツのやつだったかな
あとウレタン塗料って体に悪いらしいから最低簡易塗装用マスクしたほうがいいかも
研磨だけしてるとすぐ黄ばんでくるコート層を全部剥いでしまいました。
ウレタンしかないですね
399 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 09:46:42 ID:Oi958lWc0
昨日ボンネットのクリア剥げとヘッドライトの黄ばみのため入院してた愛車がかえってきた
ボンネットは板金・鏡面みがきでピカピカ
ヘッドライトは研磨後、たぶんウレタン塗装?
なんか黄ばみはある程度のところから落ちないらしくそんなケースの場合補色の塗料を拭くらしい
おれのクーペ9年ぶりに新車並みになって帰ってきた
HIDってこんなにあかるかったんだー
400 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 09:53:51 ID:f+Y16lliO
プレクサス買いました
凄いね!プレクサス
ライトコーティングして
ウットパネルもやってみたら小傷が消えたよ。
クリアスプレーですか
99かポルツ??どっちがいいです??
402 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 00:59:26 ID:PVxTO7EB0
>>401カーショップのウレタンよりホムセンの塗料コーナーの
2液ウレタンが安いよ
イサム塗料とかおすすめ
自分はボディー補修にも使ってるけどね
ただ2液ウレタンで注意することは絶対失敗しないこと
ウレタン硬度の再研磨は死ねるよ
湿度と一気に厚塗り注意かな
さて。部品取りから取ったレンズをEXパワーに浸して日光浴実験でもしようか
404 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 21:44:35 ID:f6/0QVtzO
成功したら素晴らしいのだろうけど
失敗したらヤバそうだから吹き付けはやめた
¥えええ?
クリア失敗すると
どんな症状になるの??
透明になって新ピンに戻るんじゃないの??
蚊とかハエとかくっついちゃうとか
407 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 08:08:32 ID:BJo1qWzB0
>>406ウレタンの性質上蚊とかハエはとれば跡は元に戻る
失敗で怖いのは一気に厚塗りし過ぎた時の曇りだね
まあそれでも普通使用する塗料と比べたらかなり噴射粒子が細かくて
垂れにくく施工しやすいスプレーだよ
それと粒子細かいゆえに施工時はまわり霧がかかったように
飛ぶから充分なマスキングと近隣の迷惑注意かな
初めての人は横に透明下敷きとか置いて感覚の練習するのも良いね
ウレタンは以外と簡単!
案ずるより塗るが易し。
409 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 08:42:10 ID:tefTi6STO
ウレタンは硬いから失敗するとリカバリが大変
クリア系の塗装って意外に技術いるんだよね、失敗経験あり
6回くらいエアロ塗装してるが、いまだクリアー垂らしちゃう俺
黄ばみ対策にちょっとだけブラック入れてクリアー吹きたいけど、綺麗に仕上げる自信ねぇ
イサムの2液クリアーがまだ1キロ以上残ってるんだよな・・・
412 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 12:16:39 ID:Qn5g75pF0
>>409 そうだよね・・・
俺は自分で磨きなおしたが心が折れた
殻割してレンズ両面噴いてたからもう無理って・・・
結局プロ磨きに出したよ
2個1万也
413 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 18:03:19 ID:kW6eTEKd0
414 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 23:31:41 ID:DuSFouEd0
このスレの結論としては、
症状の軽い物は耐水ペーパー→ピカール
症状の重い物は耐水ペーパー→ウレタンクリアー→洗車の度にUVカットワックス塗布
これでいい?
>>414 症状の軽い物ならいきなりピカールで十分だろ。
ペーパー当てるのはもう透明度を失って完全に表面がカサカサになってるレベル。
ペーパー当てるには車からライトユニット外さないとダメだから、大仕事になる。
ペーパー傷が消えて透明になるまでに途方もないほど磨き倒す必要があるし。
Unit交換以外は全てぬか喜び、原因を考えてみよう
>>417 劣化したコート層の表面だけ研磨するから?
劣化したコート層全部剥いで
ウレタンで新品のコート層作れば良い。
>>416 そこまでやるなら交換したほうがいいなw
ペーパー掛けでライト外さなかったよ
マスキングしっかりやれば大丈夫だった
421 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 12:53:23 ID:Pq2gtHmB0
ペーパーったっていきなり1000とかやるやついないだろ
番数は2000以上の3000とか4000もあるからな
それも使用時は石鹸水でやるくらいの配慮が欲しいよ
423 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 14:37:50 ID:Pq2gtHmB0
424 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 14:59:57 ID:1x/4hNY20
「いきなり1000とかやるやつ」
ってトコに挙手したんだよw
その後2000とか6000とか9800とかのコンパウンドを手がけしたけど1000の傷は消えなかった。
機械使って磨かないとだめっぽい。
425 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 15:16:38 ID:Pq2gtHmB0
>>424やっちゃった後なら荒治療だけど
1500から石鹸水使ってやさしくリカバリーしてみたら
深くはいった傷はペーパー目を急に優しくしてもなかなかとれないからねぇ
後は手頃なやつオクするか
しかし中古でもVIPカーのHIDとか高いんだよなぁ
パンツの黄ばみならボールドに限る。
デジャヴキター
右は週一でプレクサス左は何もしないで3ヶ月比べてみたけど
プレクサスって効果無いぞ
>>428 あ〜ぁ、とうとう出たか。
効果無いの解ってたやつは書き込み見てニヤニヤしてたのに。
UVカット入ってるワックス塗ってた方が効果ありだな。
ヘッドライトリフレッシュやったあと、プレクサス塗ってみたばっかりなのになんてこと言うんだこの・・
ピカール→プレクサスでやってたけど、すぐ黄ばんだなぁ。
ピカール→ナノハードクリアーにしたら3ヶ月たったけど黄ばんでない。
432 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 23:52:21 ID:ieRQfVtH0
プレクサスとかのコーティング剤を使って数ヶ月ほっぽらかして「効果ない」って言うより、uvカットのワックスを月1くらいで小まめに塗るのがコスパ的にもライトの保護的にも良さそうだな
ヘッドライトのきいばみって
排気ガスの汚れで黄いばんで見えたりする事もあるから
クリーナー系のuvワックス使うと良いよ。
訛り乙
437 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/24(金) 07:32:32 ID:iRBXBrMAO
石油系溶剤入りはダメじゃね
除光液でおk
黄ばみとは違うかもしれないけど
手洗いせずに普段洗車機に入れてる車のライトは五年位で曇ってくる。
洗車機のワックスとかコーティングのせいかな?
(きちんと同じ車種で比較しての書き込みです。)
バシバシ当たるあの物体のせいじゃない?
中古のライト買って殻割してレンズ替えたw
442 :
Q:2010/09/24(金) 15:15:36 ID:zLl427Dl0
近々納車予定のH11式トヨタのアルテが末期色
ピカル磨き後、ホールクリスタル(洗車の王国)コーチング
する予定。
うまくいけばいいけどなぁ・・・
443 :
Q:2010/09/24(金) 17:51:41 ID:zLl427Dl0
ホールクリスタル×
ホイールクリスタル○
失礼しました
444 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/24(金) 18:43:26 ID:iRBXBrMAO
自分の愛車は芯から黄ばんでるから
いくら磨いてもクリアにはならないや
>>444 サンドペーパー100番でコート層を全て…
446 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/25(土) 09:23:11 ID:VDmscFPM0
穴が空くまで擦りまくれ!
447 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/25(土) 09:28:21 ID:+T+23nNhO
446 ワロタ
448 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/25(土) 09:37:11 ID:1dDX/1aP0
>>444 昔流行ったホワイトブリーチってしってる?
髪の毛ってどんなにブリーチしても黄色いメラニンが残るの
そこに補色であるパープルの色素を加えることで白く見えるんだよ
まぁ入れすぎたらただの紫になるし難しいんだけどね
へー、知らなかったよ
内田裕也
450 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/25(土) 11:55:00 ID:iDQbtaHYO
日産スーパーファインハードコートを施したい
451 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/25(土) 11:58:04 ID:VDmscFPM0
名前は凄いけど
中身はホームセンターでもうってるやつな
要するにクリア塗装だよ。
454 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/25(土) 14:19:46 ID:+8gqjiSN0
まず塗ってみろ
ピカールすげぇな
10年ほったらかしの黄ばみが即効取れた
こんな簡単に取れると思ってなかったから
ピカールしか買ってこなかった
コーティング剤かわなきゃ。。。
だからぬか喜びだって何度言えばry
ナンダッテ〜
もう保護コーティング削っちゃったのだから洗車のたびに磨け。
一度綺麗にすると、すぐ汚れる→削る→すぐ汚れる、
の無限地獄、ご愁傷様ですw
俺の場合、新車購入後から8年経過後に
黄ばみ発生 → ピカール → 1年半後に黄ばみ再発 → ピカール
以後2ヶ月毎にピカールで磨く
そろそろこの車は手放すんだが、次の車は
はたして何年後に黄ばむのかな?w
>>448 昔、水商売の見知らぬ婆ちゃんが白髪交じりの
紫色染めだったんだが、なんとなく合点がいったような、いかないようなw
筆おろしの甘酸っぱい思い出ですね
( `ハ´ )「おい!、謝れある!!」
(´・ω・`)「え、いえ、そっちからぶつかってきたんじゃ・・・」
( `ハ´ )「あ?てめえからだろ」
(´・ω・`)「周りの人(国)が見てるじゃないですか・・迷惑ですし、辞めましょうよ・・」
( `ハ´ )「だったら謝れ!俺の右手の青竜刀が見えないあるか?」
(´・ω・`)「謝って済むならそれでいいですよもう・・・すいませんでした」
( `ハ´ )「金出せある」
(´・ω・`)「は、はい?」
( `ハ´ )「 金 出 せ あ る! 」 「あ゛!」
>>453 洗車の度に塗り直すことになると思うよ。
しかも、ボディーにつくのに抵抗があるなら、毎回、周辺のマスキングも必要だしね。
でも、虫アタック対応策としてナンバープレートに使ってたりする。
ナンバープレートはネジ2本ではずせるのと、コーティングし忘れwの為。
気になるほどの光量低下はないと思うけど、こすると垢みたいになるし、
だったら、紫外線対策のフィルムを、半年に一回時間かけてドライヤー片手に貼った方が
現実的だと思う。
466 :
456:2010/09/25(土) 22:08:00 ID:7iEB9oyf0
とりあえずガラス系ポリマーヌリヌリしといた
コンパウンドで磨くといいと聞いて磨いた
まぁ綺麗になった なんか塗って保護しないとな・・と思いガラコを塗ったら雲った orz
>>467 俺もスーパーレインXで曇った。
あれ、コートを溶かすのかな。
ガラス製のヘッドライトでは無問題だったのに。
469 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 01:14:58 ID:T8X4bONg0
溶剤が入ってるヤツは溶かすよ
磨き上げて、水性のウレタン塗料塗ったら綺麗になったぞ
水性だから乾きが遅いから虫がくるとヘバリ付くがな
中古で黄ばんだ車買って、ピカールで落した後、
屋根付き駐車場いれて雨の日以外乗らない場合、あんま黄ばまないよ。
そりゃ当然じゃん、中学生のレス?
un
耐水ペーパーで研いで激落ち君とピカール、脱脂してヘッドライト用コーティングかけた。
どれくらい持つかなー。
>>473 ペーパーがけした後で激落ち君て意味あるん?
意味無いに決まってるじゃん、中学生のレス?
いまライトはずしてきてホルツの黄色ビンとオレンジビンで研いてるが黄ばみも研き傷もとれない。
あるていどでやめたとしてこのまま2液ウレタンクリヤー吹いたら傷はわからなくなるかな?
傷はわかりにくくなるが、黄ばみそのままだよ。
俺も1000番程度でシコシコしてる間はいくら磨いても黄ばみ取れなかった。
100番でズザーッと磨いたら完全に黄ばみ落ちたよ。
その後の傷取りが大変だったけど。
>>477 >>478 レスどーも。
一見ぴかぴかでも、懐中電灯で中から照らしてみると横方向の線傷がすごいんだわ。黄ばみもなかなか消えないし、いっそ1000番あたりから
水磨ぎしてみようかな。なんか番手変えながら死ぬほどしこしこしないとだめかも。
ところである程度の線傷ならウレタンクリヤーの粒子で埋まってわからなくなるといいことでいいんだよね?
いずれにしても自己責任で水磨ぎからやりなおしだな。
600→1000→2000おススメ。
急がば回れ。
>>478 >俺も1000番程度でシコシコしてる間はいくら磨いても黄ばみ取れなかった。
>100番でズザーッと磨いたら完全に黄ばみ落ちたよ。
>その後の傷取りが大変だったけど。
チンチンの話かと思った
>>479 手で研磨するんだろ?
まず#2000で様子みて、かなり時間掛かりそうなら#1000→#2000にしたほうがいい
#2000の磨き傷くらいならウレタンでかなり目立たなくなるけど
あんまり力を入れずに石鹸水をマメに付けながらやるんだぞ
荒いと痛いからな…
484 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 07:35:12 ID:3SsFfARgO
ペーパーとかウレタンの人はどんな車なんだろ
思うに、結構昔の面積が小さめで平面的なライトなんじゃないか
凸凹して大きな最近のライトは難しい気がすんだけど
ポリッシャーかサンダーであっちゅうまですよ。
2代前のエスティマとか磨き易そうで黄ばみ、白曇り多くね?
先代セレナはウインカーレンズとヘッドライトが上下2段になる構成なんだけど
クリアー色のウインカーレンズは全く変色なし、ヘッドライトレンズはまっ黄色だな
同じ条件で紫外線が当たってるのにクリアコートすらしてないウインカーレンスは
全く変色してなかった
太陽じゃなく電球側からの紫外線?の影響の方が大きいのかもね。
旧セレナの黄ばみ方は変
変じゃない黄ばみ方って・・・
まっとうな黄ばみ方もあるんですっ(キリッ
HIDとハロゲンバルブでは黄ばみ方全然違うね。
494 :
Q:2010/09/28(火) 12:59:20 ID:+tiKOUqw0
とりあえず、ピカールしてみました。
数分でほとんど黄ばみは取れました。
でもまだ、薄く黄ばんでる感じ・・・
このまま脱脂+ホーイールクリスタルかけちゃうか、
もうちょいシコシコするか迷い中・・・
>>487 C24セレナはホントに上下の色の差が目立つね。ウインカーのほうは透明感や色が新車時から
ほとんど劣化してない。
ヘッドライトレンズとウインカーレンズの材質が違うんだろうね。だったらヘッドライトレンズにも
ウインカーレンズと同じ材質にすりゃよさそうだけど、耐熱性とかヘッドライトの要求基準が
満たせないんだろうな・・・。
俺は先代のインスパイア6年落ちに乗ってるが、特別なメンテもせず、自動洗車機でしか
洗っていないのに、レンズの曇りは運転席側の上部がほんの少し黄色なだけだな。
レンズの表面はとてもツルツルしてる。
助手席側は完全にクリアだけど、細かい傷があって表面がザラザラしてる。
助手席側はクリアなんて完全にはげてる感じだが、まったく曇っていないのが不思議だw
小糸なのかスタンレーなのか、どっちか知らないが南向きの屋外に停め続けてるのに
黄ばまないな。
職場の駐車場で隣に停まってる、かなり古いフォレスターはガラスレンズみたいだが、
なんか黄ばんで曇ってる。
ヴィッツは凄いやつが走ってるな。ベンツも凄いのがいるけど。ミニバンやボックスも
結構凄いのが多い印象。別にトヨタが特に黄ばみやすいとは思えないけどな。
いまだにEK-9乗ってるけど、黄ばまないな。くすみのほうが気になる。
たまに見かけるヴィッツとか塗ったとしたらムラムラの黄色いヘッドライトを見るたびに思う。
えっと・・・
EK-9ってなんだっけ? オートザム?
500 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/29(水) 07:12:30 ID:tS7ibXTeO
尿瓶
5年オチのスイフト乗ってるけどすごいピカピカだぞ
最近はそれだけが唯一の誇り
502 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/29(水) 16:08:19 ID:Sor6TSiPO
世良かよぉぅ
レクサスのIS250もヘッドライトが黄ばんで曇ってたよ
高級車なのに
嘘をつくな
レクサスは曇っても黄ばまない。
セルシオは黄ばみひどいのが多いな。
プライド
508 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/29(水) 20:04:05 ID:tS7ibXTeO
黄ばんでもレクサス
黄ばんでもセルシオ
ハゲたイケメンって感じ
禿げるとわかってるイケメンとか美人と付き合いたい人は少なかろう
太ると分かってる美人や垂れると分かってる巨乳を当てはめても可
だから結婚出来ないのか〜。と
優香を見るたびにいつも思う。
剥げてもそれを格好良く見せる奴はいるけどな。
ジャンレノ、ブルースウィルス、ニコラス刑事がBig3
517 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/30(木) 12:21:49 ID:fyNJfzGVO
ハードコートも頭もハゲた俺がきましたよ
今年こそ
518 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/30(木) 13:26:20 ID:uJz5NkVhO
外の上半分黄ばみ
内側も曇りの繰り返しで黄ばみどうしたらいいんだよ
ユニットごと新品に交換しましょう♪
交換しても、経年劣化済みの新品が来るだけだから、
今までより高速に劣化します。
野ざらしで保管するメーカーなんてあるか!バカモン!!
いい加減な事書きこんどったら許さんぞ!!!!!!!猛省せい!
豹変ワロタ
525 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/01(金) 07:24:05 ID:raUL1WWQO
男を磨く…上げ
>>512 歳を取れば、パンツも黄ばみやすくなる。
レクサスLF-Aのウインドウが樹脂になるんだってね。
特殊な被膜で劣化を防ぐとか書いてあったけど、どれほどの寿命だろうね。
黄ばんだ3000万円の車なんてみてらんないよ
>>527 小さいリアクオーターウインドウだけだからなあ
しかも対候要件低い垂直面だし
オーナーになるわけ無いんだから気にすんな。
>>527 6年でしょ。
保証切れたら途端に黄ばみだすんでしょw
オープンの車の幌の後窓が黄ばんだり白濁していたりするから、
ああいうことになりそうな気がするな。
ロータスだって接着剤でフレームくっつけてあったりするくらいだから、
そういう別世界の車のことは深く考えない方が良いw
樹脂ウインドウが曇ったら即交換だろうよ。どうせ屋根付きガレージ保管で、
天気の言い晴れた日にたまに外に出るくらいだから黄ばまないかも知れん。
そもそも、フェラーリF40のリアガラスのようなエンジンフードカバーって
樹脂じゃなかったっけ。
エンジンと運転席から後ろが見えるようにややスモークの入った。
それで黄ばんだとか聞いたことないし。やっぱり普通に乗る車じゃないからね。
イタ車だけに、渋滞はまったらエンジンの熱で溶けたとかなら有りそうだがw
前に書き込みあったペーパーの後に激落ちくん&ピカールやった事あるよ。
ペーパーで白くなったレンズが綺麗になるのが早かったよ。
>>532 フェラーリ乗ってて雨ざらしで保管している奴なんて居るかよ。
>>534 京田辺市の青空駐車場に
328かなんかの赤のフェラーリが
通るたびに放置されてたよw
最近買い替えたのか国産の車になってたが。
みんなピカールってチューブの半練り使ってるの?それとも缶の液体?
10年前に買った缶、一生もんだな。
539 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/04(月) 21:27:49 ID:rpSHS714O
き・黄ばみ・・グフ
うちのピカール缶入りだが水気が飛んで半練りになってるぞ・・・
流石トヨタクォリティw
542 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/04(月) 23:29:03 ID:nyY+diaM0
新車から2回目の車検のセレナだけど2週に1回ぐらいバリアスコートとかプレクサスを使った成果が出てるよ。
車の駐車は西日をもろにうける悪条件だけど飛び石によるキズ以外は全く劣化が見受けられません。
同年代のセレナと比べてみても劣化がないので大満足ですわ。
2週に1回ぐらい
2週に1回ぐらい
2週に1回ぐらい
ポルシェだって黄ばむ
>>534 だから同じようにLF-Aも雨ざらしにする奴は居ないだろうから樹脂ウインドウで問題なし。
>>544 ヘッドライトがL字型になった初期の奴ひどいよな
547 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/05(火) 03:24:10 ID:WiL2endFP
そりゃ二週に一回も手入れしてると綺麗だろ当然、
って言いたいと思われ
激落ちスポンジで磨いたら結構黄ばみ取れた
ホルツのヘッドライトくすみ消しは効果無し?
552 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/07(木) 23:23:25 ID:784QS0xU0
>>550 激落ち(メラミン)スポンジでやってからピカールが最強!
明日思い切って殻割りする俺に一言
ライトユニット変えろよ。
貧乏人ども
そんなカネあったら新車買うわ
何度でも言う、Unit交換以外はぬか喜び
ユニット交換しても経年劣化済みの新品がくるだけ。
軽トラのブレーキランプが切れたのでイエローハット行ってみたら小糸のバルブばっかりだったので走って逃げてきた。吐いた。
黄ばむヘッドライトユニットしか作れない欠陥メーカーの作るバルブなんか買えない。冗談じゃない。
結局イオンスーパーセンターでスタンレーのバルブ買いました。
>>556 俺の車はCR−Zなので、将来黄ばんでもレンズ交換で済むんだよ。
黄ばんだライトは黄ばんだパンツと同じくらい恥ずかしい。
俺は小5から小便の後はかかさず紙でおペ二を拭く。
パンツが黄ばんだことなど小5以来皆無!
中2位の時、女子と接近中に出る大量の透明な液体はあんましみにならなかったw
おれもおしっこの際は必ず個室入って中腰おしっこ。終わったら必ず亀頭のゴールデンドロップを紙で拭いてる。なんでみんなそうしないのか怒りを覚える。
スーツ姿の男とかさ、パッと見カッコよく見えてもすれ違い時おしっこくさい時あるよね。すべて台無し。
おしっこ終わったらペニス拭いてこそマナー。真の男。フェラチオ上級者。
しずく拭かない男はモテないぞ。これほんとだぞ。今の時代、男はおしっこの際ペニス拭くもんなんだぞ。
皮かぶせたままするから、竿と皮の間にたまったのが後から出てくるんだよ。
神奈クリチューン済みの俺に隙はなかった
>>566 ( ゚Д゚)ウヒョー YOUイカしてるぅw
神奈クリチューンは感度が下がる
@コンパウンド or ピカールで黄ばみを除去
Aナノハードクリアでコーティング
これでこのスレを終わらせようと思う。
>>569 半年ぐらいで少し黄ばんでくるからやり直しだよ
571 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/09(土) 10:25:31 ID:jlTbXTQzO
コーティングの下地を作るなら油分のないコンパウンドほうがいいよ
脱脂する時に素材を痛めるから
脱肪はカーシャンプーでね
台所洗剤でやってます
脱肪ってはじめて見たけどどうやって読んでんの?
orz crz
2液ウレタンクリアーのスプレーにチャレンジしようと思ってます。
足付けって何番のペーパーでやるといいのでしょうか?
一応耐水ペーパーで600番→800番と磨いて磨りガラスのような感じになってるんだけど、ここにウレタンクリアを塗って澄んだ綺麗なヘッドライトになるのか不安です・・・
光沢のある磨りガラス状になるかと思われます
2000番くらいだと思う
580 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/10(日) 16:17:03 ID:O6B5AV9VO
ナノハードはちょっと青すぎるなあ
ライトワンは黄色っぽいし
透明で良いやつがほしい
俺の車、部分的に曇り始めてる。
いったん磨いたらそこからはまめにコーティングしなきゃならん、と思うと磨く気が失せて今日に至る。
582 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/11(月) 08:49:53 ID:lIu1Zf3SO
シロキサン系なら結構もつよ
>>582 ありがとう。硬化系ガラスコーティングっていうのか。
俺の車は青空駐車場に停めてるから、仕上がりまでの雨除けを考えないといけないな。
ヘッドライトの上下左右にウレタンでつっかえ棒張って、ボディカバーでもかけようかな。
先日片目だけクリーム色の前のスカイライン見た、
片目なのも珍しかったがアレは絶対車検通らないだろってぐらい
曇ってた、今まで見た中で最も曇ってた一台だ
このスレ見つけたおかげで、ライトの黄ばみが気になって仕方ない
対向車のライトが気になる毎日です。
メーカーは対策はしないのでしょうか?
>>584 事故の保険修理だとそうなってる車多いぞw
パジェロイオも黄ばみすごいよね。あまり見かけない車だけど。
>>586 凄かったんだよ、曇りガラスぐらい曇ってたよ
589 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/11(月) 17:22:03 ID:lIu1Zf3SO
そういうのは、デラだったらコンパウンドの刑を強制執行され
強引に車検を貫通される
強制執行された後に保護層を作ってもらえなかったのだろう
591 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/11(月) 23:16:43 ID:PCiKPDeB0
おまんこおまんこおまんこおおおおおおおおおおおおお
592 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/11(月) 23:40:49 ID:RiNdJVuBO
中華のHIDとかだと内側から紫外線で黄ばむから磨いても無駄らしいな。
紫外線対策バッチリ!!みたいな触れ込みの中華HID付けたヤツが言ってた。
ベスト通商のファインコート使ったら驚くほど黄ばみがとれた。
ここでCM終了
595 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/12(火) 07:15:57 ID:cVXdzd+VO
いったんスタジオへお返しします
このスレ見るまで黄ばみ気にした事なかったけどよく見たら俺の8も黄ばんでる…6年目だがやっぱHIDは紫外線出しまくりなのか。
レンズだけ交換とかできねーのかなー
クリアのスプレーでほんの少しだけ青っぽいのが出れば完璧なのにな。
田舎だとスプレーしても乾く前にカブトムシがくっついたりするぞ
>>598 黄色い上から青吹いても濁った緑になるだけ。
ピコーン、 白塗ってから青塗れば鮮やかな青に・・
昔流行ったマニキュア
でごまかしたら?
ウレタンクリアの上からキャンディーカラーのクリアブルーでも塗ればいい
プレクサスって何ヵ月くらい持ちますか?
いいかげんな事書いてたらしまいに訴えられるよ
一度磨くと3ヶ月に一回磨く事になるぞ(・∀・)ニヤニヤ
毎日乗る奴なら、乗る度プレクサスかければ黄ばまなくね?
611 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/13(水) 16:35:29 ID:7xlXimhW0
以上 プレクサス輸入販売元の株式会社スマートビジョンがお送りしました。
612 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/13(水) 17:13:25 ID:9NsyW23w0
黄ばみライト・・はずしてしまえば気にならなくならんかいな?
昼間にのれば問題なしだが・・・・・ どうかな?
アホ
>>612 黄ばむと車検時に光量不足になり不合格になる
615 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/13(水) 17:18:44 ID:8E2335PK0
一番ベストはTABACOライオンで磨いたら一発解決だけど
普通のホワイト&ホワイトでも完璧に綺麗になるだろ
616 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/13(水) 17:51:28 ID:AibQDi/U0
>>604 それは無理。縮みが発生する。絶対にやってはいけない。
結局、いちばんおすすめのコーティング剤って
どれなんでしょうか?
まめにプレクサス。まめにアーマオール。これしかない。そしてなるべく屋内駐車場。日中はヘッドランプにだけカバーを付ける。
アーマオールはマズイだろ。
昨日ライト黄ばんだラフェスタ見た。
黄ばむの早すぎねーか、おい?
けっこう最近の車なのに…
>>618 オイルは忌避だろ
黄ばみを促進するだけだぞ
プレクサスも全然効果ない
622 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/13(水) 19:48:06 ID:iOCDKL6U0
>>621 プレクサスは効果あるよ。つうか効果がない根拠は?データでもあるの?
上の方に書いてるけど新車から5年目のセレナで劣化無しだよ。
西日のあたる悪条件だけどマメな手入れしているだけ。
プレクサスとかバリアスコートを塗って拭き取るだけ。
プレクサスは公式にUVカット効果が謳われている。
下手なクリア塗装や怪しいコーティング剤よりよほど確か。
ただ耐久性は難ありだ。
624 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/13(水) 19:58:55 ID:iOCDKL6U0
>>623 だからマメに手入れすればいい。スプレーして拭きとるだけ。
たったこれだけのこと。超簡単。
>>624 という俺もプレクサス愛用。
洗剤で洗車後でプレクサスでライト軽く磨くと、
さらに汚れが落ちる。洗浄機能もすごく高い。
626 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/13(水) 20:05:30 ID:iOCDKL6U0
>>625 おれはバリアスコートも併用してるけどバリアスコートはニオイがちょっと石油臭くてw
多分10年前位の丸目のダイハツムーブ乗ってる人いるんだが
新車かのように透明なんだがこんなのもあるんだと驚いた。
何もしてないと言っていたがなんか特殊な施しがされてるんだろうか?
ガラスレンズなんじゃね?
>>542 西日は紫外線が減って少ない。赤外線とかが残ってる。
>>629 ほほう!朝日と夕日で紫外線の量が変わるとは初耳だなw
どっから朝日が出てきたんだろうね
馬鹿はレスしない方が恥を書かずに済むぞ
クレポリメイトとアーマオールって似ているようで全く違う物?
633 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/13(水) 21:54:43 ID:iOCDKL6U0
>>629 紫外線は正午ぐらい微妙に最大だけど気温の上昇とかの条件もあり西向き駐車が紫外線の被害が最大
建物の塗装でも西側が一番劣化しているがいい証拠
634 :
おっさん:2010/10/13(水) 21:59:20 ID:IbHVJFvv0
ハイワッテージんのバルブはライトカバーは黄ばむ。
色々、試したけどガラス・マイペットが即効で黄ばみが消えた、その後の艶出しとコートで維持する方法を研究中。
636 :
635:2010/10/13(水) 22:30:32 ID:H1EAPkqZ0
いままで黄ばみを除去してからプレクサスを塗ってたけど、いつも3ヶ月くらいで黄ばみが復活してた
効果に疑問を持ったんで、左右で実験してみたが黄ばみ方に全く違いが無かったぞ
ライトが黄ばみにくい駐車方向って
北>東>西>南
でOK?
638 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/13(水) 23:18:41 ID:iOCDKL6U0
>>635 おれは5年間継続して使ってきた結果として効果があると実感した
同じ年式の同車と比べて明らかに状態がいいから
つうか劣化が見受けられないw
俺もプレクサスは効果が感じられなかったなぁ。
磨いた後にプレクサスかけても黄ばむ速度はかわらん。
>>638 コーティングが効いてる間は効果あるのかもな
コーティングが劣化してたり、ピカールなんかで磨いたライトへの効果は無いと思うよ
結局、耐水ペーパーで磨いてウレタンクリア+こまめにUVカットワックスが最強ってことか
ウレタンクリアはロックペイントの2液型スプレーが一応紫外線にも強いって謳ってるのでオススメ
642 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/13(水) 23:49:39 ID:iOCDKL6U0
>>640 新車時のハードコートの保護がプレクサスで出来てるんだと思う
やっぱ新車時から使ってるからこその結果かな
コーティングの上からプレクサス塗っても大丈夫なの?
何もしないで、白い部分が出来てきたらASSY交換が正解
プレクサスって商品名
俺の愛車が笑われてるみたいじゃないか(゚Д゚)y─┛~~
ぷwレクサスw
ってことか
大阪行ったらハイエースのレクサス版がよく走ってるわ・・・
元は海外ブランドなのに、レクサスマークってってなんでカタカナのレなの?
元から日本の自動車会社だからですが
日本の自動車会社が作った海外ブランドなんだが
だからなんだよ
ブランドも朴李
656 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 10:49:24 ID:Y0GzRBeX0
10分したら拭きとれと書いてあるから拭いたら酷い状態になった・・
また最初からやり直しかいな
このスレに感化されてナノハードクリア買ってきた。
今日は時間が中途半端なので明日施工しようと思う。
何か注意点とか教訓になる失敗談とかありますか?
658 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 21:23:24 ID:BzeRD7YB0
>>657 施工後養生する時間を充分にとれるように段取りする
>>657 前に施工したが、思いの外綺麗にならなくてガッカリした
まぁ、1000円レベルの商品に期待した俺も悪いんだけど
660 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 21:52:53 ID:Y0GzRBeX0
>>657 説明書きどおり下地処理を何もせずにナノハードを塗ってもたいして綺麗にはならないよ
塗る前にコンパウンド等で劣化した表面を研磨しないとダメ
明日の降水確率w
00-06 40%
06-12 40%
12-18 60%
18-24 40%
来週やることにしますorz
>>658 やる時は朝イチでやろうと思います。
>>659 え・・・
>>660 ピカールと激落ち君も用意してあります。
ポリッシャーが無いのでall手磨きですけど・・・
みなさんアドバイスありがとうございました。
3000円のポリッシャー+ピカールで、
新品と変わらないぐらいにヘッドライトがピカピカになったぞ。
手でやるのと仕上がりがぜんぜん違うし、手も疲れない。
まあ、2か月もすればまた黄色くなるんだけどな。
ポリッシャーなら毎月の施工でも苦にならんな
665 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 19:37:16 ID:ylLh5sxWO
ペラペラになるまでいける
俺も数ヶ月前にポリッシャー導入したが、
楽過ぎてもう手磨きには戻れない。
俺も数ヶ月間プレッシャー掛かってる
苦し過ぎてもう会社には戻れない・・・
7年落ちの車でそろそろレンズのコートが劣化、部分的に荒れてきた。
でも地獄の磨きループに入りたくないので、劣化してもコートが残ってる間は我慢してる。
全面が曇って光量が落ちるまでそのままで乗る。
いつまでも保護フィルム剥がさないタイプだな
まだシートにビニールついてたりして。
新車時のレンズコートは何なんだろうな。それが分かれば同じコートするんだけど。
まったくそれがいいが、何か分厚く塗ったくって遠赤で即収縮とかだとツラいな
673 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 22:25:40 ID:ZP63oZIT0
>>671 メガネのレンズのハードコートと一緒でしょ
こんなの後から施工なんて出来るわけがない
ルアーを自作する俺としてはハードコートを塗りたくて仕方ないw
675 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 23:52:13 ID:hlUozVAbP
>>674 新車時のハードコートはルアー用のウレタンとかエポキシのクリア塗装じゃないでしょ
もっと硬度がある蒸着皮膜じゃないの?
676 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/19(火) 07:27:39 ID:Fuqt6uscO
シリコン系らしい
自分でやる前に、業者磨きのサンプル見てみろよ。
全然やる気失せるぞ。
まぁ業者以上に仕上げる自信があるならいいけど。
ポリッシャーやるとピカールが飛び散らないか?
あっちこっちに散ったのを全部洗うめんどくささ>手磨き
な気がするんだが・・・
てかそのつとマスキングしないと周囲の塗装がだんだん…
ヘッドライト外すでしょ普通
普通って・・・
外すか?
異常だろ
どんだけ自分の車が大事なんだよ
もっと他に磨くもんあるだろうが日本人
ヘッドライトなんか必死になって磨いてないで
もっと自分を磨けってか
>>681 まぁそういうあなたも、こんな所で便所の落書きする暇があるのなら
他にする事あると思うんだけどねw
684 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/20(水) 11:37:06 ID:mOJqo0k40
正直どうでもええわ
シールドビーム最強
686 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/20(水) 20:22:37 ID:RE4VlqdYO
もうガラスに戻してくれ
パーツメーカーが作れば売れるんじゃね?
10万そこそこじゃ無理なのかねー
※ガラスヘッドライトはオプションです
また規格灯体に戻らないといけないだろうな。
10年落ちのグランドボイジャーに乗ってんだけど
ボイジャー海苔のあいだで話題になってた磨き方を試してみたら
簡単にピカピカになってゴキゲンです。
俺の旧型イストのヘッドライト、交換したらいくらくらいかかるかな?
左右工賃込みで6万もせんだろ。
たった6万ぽっちでヘッドライトが新品なんて素敵だわ
ライトを交換すれば、マジ新車。
やってみ。
自動車にはヘッドライトや無塗装樹脂など必ず経年劣化してしまう部品があって、
たいていの人はそこを目安に自動車の年数を値踏みする
だからそういう部品こそ綺麗にすることによって
車を新しく見せることができるのだ
磨く奴はマジアホ
>>695 6万って高いんじゃないの?
オレは先月限界感じて新品にしたけど、部品代で17000円*2だった。
安い車は部品も安い。これ定説。
レクサスも軽も部品が同じ価格だと思ってる人がいると聞いて(ry
>>701 トヨタなら軽の部品をレクサスでも使ってる!!
っていってもなんか信じれそうw
>>699 いや、だから工賃込みだって、書いてあるだろ。
マジ日本語読めないの?
>>700 スズキの純正部品は総じて高いけどなあw
>>703 工賃といっても、両側で1万ありゃ十分だろ
家のぼろ車のヘッドライト暗すぎワロチ
車検でひっかかりそう
>>705 だから、足しても6万円以下じゃねえか。
マジ全然間違ってないし。
今日、ピカールでライト磨いてたらヒビが入った。
力入れすぎなのか、それとも磨きすぎが原因かな。
これを機に新品に交換しようと思う。。。
ナノハード施工失敗したみたい。
マニュアルに1分経ったらきれいな面で余分な液を拭けとあるが、絶対ヘタにかまわない方がイイ希ガス。
二度目に拭いたライン通りにムラになったよorz
これって、はがすのはピカールでおkなんだっけ?
ちゃんと塗ったって3か月くらいしか効果ないだろ
だから下手に磨き直すよりしばらく放ってけばいいと思う
712 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 23:03:10 ID:kqLU/cXX0
昨日初めてピカール使ったら、すごくきれいになってビックリ!
ピカールにはUVカットの効果ないだろうから、上からなにか付けたほうが
いいよね。
プレクサスは雨で落ちそうだし・・・おすすめで安上がりなのを教えてください
>>702 実際探せば何かのスイッチとか、エンジンのセンサーあたりでレクサスからダイハツまで共用の部品有りそうだけどなw
スバルのドアミラースイッチも一目見てトヨタ系部品だって分かるのに変わったし。
日産傘下時代は日産のスイッチだったがwパワーウインドウのスイッチを部品で取ったらスイッチ側面に日産マーク入ってたw
語尾にw付けなきゃいい人なのに(´・ω・`)
715 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/22(金) 00:14:37 ID:Z3JhYEg40
wwwwwwww
付けるオイラは、悪い人だなアッハハ!
家にある似たような車2台での違い
自分のH8年 100チェイサー
純正HID 自宅・会社でも青空駐車
洗車は手洗い+プレクサス→14年落ちだけど黄ばみ無し
親父のH14年 110マーク2
純正HID 自宅はカーポート下駐車 通勤は使わない
洗車機メイン→表面が曇りがラスの用に黄ばんでいる
偶々、チェイサーのユニットが当たりだったのか手洗いが効いてるのかわからないけど、
古い車の方が黄ばんでいない件。
>>716 100系はチェイサーは黄ばまないが100系マークUは黄ばむ
どゆこと?
理由は知らんが事実そう
作ってるメーカーが違うんじゃね?
小糸製は黄ばむ
アコードは黄ばまなかったがスタンレーだった
だがベンツも黄ばむ
スラント角の問題?
おれはピカール派だったが、ヤフオクに出てるモノはどんなもんかと思い落としてみたら
小さい弁当のソース入れにピカールっぽい液体が入って来たでござるの巻
ピカールだろこれwwwwwwww
宇宙、それは最後のフロンティア
カインズにピカール擬き有った 安い
ピカード久しぶりwwwwwwwww
私は紫外線。お前たちのレンズは我々が黄化する。抵抗は無意味だ。
スレ間違えたとおもったじゃねーかw
そろそろアールグレイ、ホットが美味くなってくるな
それは感情、というものなのですか?理論なのですか?
731 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 06:23:39 ID:OMe8yNXiO
一度ハードコートを剥いだら二度とは戻れない青春時代
過ぎたるは及ばざるが如し
後悔先に立たず
733 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 12:46:09 ID:OMe8yNXiO
シロキサン系コーティングを施してみた
言われているるほど硬いのか確かめるために
適当な板に塗って硬化したあとコンパウンドで擦ってみたが
ほとんど除去できないほど硬い
これじゃいずれ劣化してもリカバリーできないじゃん・・
>>728 R31スカイライン乗りです。
いつでも来てくだちい。
>>733 シロキサンて・・・
シリコンオイルだろ?
>>735 んなわけない。樹脂製だよ。
でもマークU、クレスタに比べて黄ばんでるの少ないね。
>>737 100系って黄ばむもんなの?
確かに110系はよく黄ばんでる個体を見るわ。
ちなみに家の近くに90クレスタの放置車があるんだけど、ライトは黄ばんでない。
そのかわり白内障になってるが。
ヘッドライト横のスモール?コーナーリングランプ?は黄ばんでる。
ボディの塗装はクリア層が剥がれて悲惨な事になっている。
739 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 15:38:46 ID:C4XlmkRU0
1. モノマー・オリゴマー
2. アクリル系UV硬化型ハードコート
3. シリコーンハードコート
4. 無機系ハードコート
5. 有機・無機ハイブリットコート
740 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 15:58:45 ID:NjDA/BOJO
>>738 110の黄ばみ?くもり?は、仕様だったはずだが
仕様以降に黄ばみが出て、さらに黄ばんで見える悲しさ
741 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 16:13:27 ID:NpMG+pZDO
小糸は黄ばむとよく見るけど、ウチの特に何もしてない8年落ちのマツダ車は黄ばんでない。
ヴィッツやセレナも小糸なの?
742 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 16:16:46 ID:NpMG+pZDO
因みに前が小糸で後ろがスタンレー。
あ、後ろはポリカじゃなくもしかしてアクリルか。
ヘッドライト見たら小糸製だった
しかもメイドインチャイナだしorz
まだ発売されて1年の車種だけど、将来有望かも
前に乗ってた初代後期ステップはコーティングがガビガビに剥がれたけど、
意外にも黄ばまなかった
耐水ペーパー1500→コンパウンド→Mr.カラーのUVカットクリア
これおすすめです。
細かい傷もだいぶ消えたよ。
前乗ってた猫目FFジェミニは異形ガラスレンズ車だったっけ。
流石バブル世代車、高級車じゃないのに金が掛かってる。
次の最終型FFジェミニになったら黄ばみまくりの樹脂レンズ車になってしまったが。
>>738 100系はマークUの前期だけが黄ばむ。
どっかのブログで人の車のライトを勝手にピカールするいたずらしたとか書いてあったけど
やばくね?w
748 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 07:02:13 ID:pd4L4UKdO
新品だったらサイレントテロだな
黄ばんでるのを綺麗にするのか、新車時のコートを剥ぎ取ってるのかで大きく印象が変わるな
ピカールならなる可能性高いけど
人の車に勝手にWAXかけたら器物破損になるのかな?
上のほうにあるレスに2000番でしつこくやって〜というのを参考にやってみた。
耐水サンドペーパー2000→液体コンパウンド3000→液体コンパウンド7500→液体コンパウンド9800→ブリス(無印)
時間が取れなくてサンドペーパーがけが足りなかったようで少し黄ばみが残ってしまった。
ちなみに13年前のカローラだけど、まあ綺麗になったんで良しとするかな。
それでも他人から見たら、ポンコツに見える運命。
>>752 黄ばみはじめた車=ある程度古い車だから当たり前。
ある程度古い車じゃなくて、ポンコツ。
ポンコツにも五分の魂
756 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 18:34:27 ID:pd4L4UKdO
ナノハードは除去する時のことも考えているためか
硬度も密着性もあまりないみたいだ
高強度のコーティングは劣化したとき除去しづらいだろうし
難しいのう
メガネはプラスチックレンズでも黄ばんでるのは無いだろ。
あの材質を使えば黄ば無いのにわざと黄ばむ材質を使うメーカは悪質。
>>757 メガネのレンズもけっこう黄ばむものだよ。白い紙の上に置いたらよくわかる。
同じメガネ3年以上使った事ないけど、
黄ばむとかどんだけ安いレンズ?
10年ぐらい使うと相当レンズも黄ばむよ、ガラス最強
761 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 19:15:04 ID:aWxmx+2nO
あ
762 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 19:17:10 ID:aWxmx+2nO
丸目とか角目で十分なんだよライトなんて
デザイン優先で黄ばむなんて許さない
763 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 19:25:23 ID:Xu86uGAm0
いまさら3万も5万も出すのはばかばかしいので、ピカールで除去に一票。
ヘッドライト専用は言うほど大したことない。
764 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 09:40:09 ID:DQCN8VtKO
内側の処理ってみんなどうしてる?
766 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 12:55:04 ID:GusB9KDhO
バケツに水溜めてキッチンハイターたっぷり入れ一晩沈めとけばOK
767 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 04:41:58 ID:4jbIquRe0
洗車しない車の方が綺麗な気がする
768 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 06:43:04 ID:2I83oas/O
砂は紫外線を遮断するから
砂埃にまみれている方が塗装などは長持ちする
腐食性の物質が付着したらすぐ落とすべきだけどな
メラミンスポンジってピカールより細かいかな。「曇り始めたな」くらいなのでピカールもあまりかけたくないので、もっと細かい研磨がしたい。
なにかおすすめありますか。
極細コンパウンド
>>770 少し調べたら光沢のある樹脂パーツには使用不可となってた。
極細のコンパウンドさがします。
黄変前なのでコーティングはまだ残ってると思うのです。ピカールだと粗い粒子も入ってるから…
磨く前にスレ一回読んだほうがいいよ
>>772 そんな事言わないでいいよ、どんどんトドメ刺さしてやれ
キイロビンはだめ?
ククロビン??
ぱぱんがぱん!
ここにおっさんがおる!おっさんがおるぞー!
キイロビン=酸化セリウム
はガラスと化学反応して研磨してるんだっけ。樹脂製のヘッドランプに使ったら...?
780 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 23:35:13 ID:bT+nblMB0
>>769 教えたくない気もするが、ピカールを超える研磨剤がある。
アクリサンデー研磨剤、これを使ってみ。
元々アクリル(プラ系)の研磨剤+溶剤入だから、研磨後の黄ばみも少ない。
ピカールばかり目立つが、皆が何故コレを使わないのか不思議だお
781 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 23:40:41 ID:oAUE4f4S0
黄ばみを解消するのなんて簡単だよ。
ヒント:新品に取り換える。
>>780 なかなか売ってないから知名度がなさすぎるからでは?
おれも君のレスを見てググって初めて知ったよ。
ピカール→アクリサンデーの順にやると良いのか 勉強になった
784 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 00:17:17 ID:Uk9qsZTh0
>>782 ちなみに、ごく普通のホームセンターのアクリル板コーナーに売ってる。
アクリル使う人(最近は多いだろ?)なら、知ってる人は多いと思う。
マジお勧めだから、だまされたと思って使ってみてね。
785 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 00:23:35 ID:Av/f4qX90
>>780 研磨剤+溶剤→×
研磨剤+ワックス→○
>>784 アクリサンデー研磨剤はピカール以下の性能で一般的な艶出しコンパウンド程度だよ
情弱をだますなよ
まじで、買っちゃった
テヘッ をつけろヴォケが!
788 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 07:23:16 ID:39MjxnH+O
ピカールに含まれるアルミナって猛烈に肺に悪いらしいな
まあ研磨剤全般に入ってるが
黄変と違って曇りならワックスで傷を埋めるだけでも結構ましになるね
>>788 アルミナってアルミニウムの原料だぞ
アルミナ粉塵まみれの工場で10年働いた俺がどうもないから
ピカール程度じゃ問題ない。
791 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 17:29:17 ID:T7h6OQe0O
アルミナ肺とかじん肺で調べてみれ
792 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 17:35:28 ID:VjB94iVN0
中皮腫は大分経ってからでしか出ないよ
これからじんわり効いてくるんだよ。
アスベストよりよっぽど危険なんだぞ。
ただ、煙草を吸う人の方が肺が活性化していない分発症が遅れる又は発症しない。
2〜30年後アレだね・・・
タバコは百害あって一利もあるってことか
一年に一回磨く程度なら大丈夫?
>>793 >アスベストよりよっぽど危険なんだぞ。
アルミと間違えてないか?
アルミナはルビーやサファイアと同じで、化学的にも安定だし、
形状的にもアスベストのような針状ではないから、
単なる微粒子としての危険性しかないはず。
タバコはボケとパーキンソン病の予防効果もあるんだぜ。
このご時世にこんな事言うと叩かれるけど。
このボケー
800 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 22:30:38 ID:F8zfyttQ0
・アルミナ(1)
アルミナに起因するアルミナ肺の場合、アルミナが気管支、細気管支に強い
刺激を与えるので、その炎症を早くから起こし、気管支拡張、肺気腫を起こし、気腫がやぶれて自然気胸を繰り返します。
そんなに心配ならマスクしてやればいいじゃん
ホームセンターとかにそれなりのマスク売ってるだろ?
俺は屋外作業でそんな神経質になる必要は無いと思うけどねw
802 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 08:10:03 ID:KDClR2Z6O
これからは乾燥しやすい季節ですのでマスクはかかせませんね。
それでは次のニュースです。
ピカールは液体だけどアルミナは粉塵じゃなきゃ大丈夫な気がするんだけど
>>800 >アルミナが気管支、細気管支に強い刺激を与えるので、
それは粉塵による一般的な症状であって、アルミナ固有の性質じゃない。
805 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 11:45:37 ID:ZzVFmbgv0
ピカールに限らず研磨剤として含まれるアルミナは
粒子の大きさが0.5μ〜5μ程度だから、乾燥したら怖いかもね
806 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 12:17:49 ID:WSLuMnuZ0
ディーラーで磨いて貰ってるんだが
LEDのポジション球を使い始め、まじまじとヘッドライトを見て気付いたんだけど
黄ばみを取ってるだけではなく、細かいキズが付いてるね。
縦横無尽にゴシゴシ擦ってるので
白色のポジション球の光が乱反射してて
安めのLEDを買って、暗いな〜って落ち込んでるのに
乱反射を見ると余計に凹む。
807 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 13:12:21 ID:hMmoKp7u0
バーナーで軽くあぶればいいよ
それなんていうリサイクルショップ
昨日スリガラスレベルの先代丸目4灯Eクラス見た
ベンツとかは交換高いんだろうな・・
先々代Eクラスって元から磨りガラス状じゃないんだ
ベンツだって黄ばむんだ!
あれ酷いよね
小便みたいな色になる
レンズくらい換えればいいのに、あれ見ると、昔は羽振りがよかったのかなあ、バブル崩壊はほんと地獄やで…
とか思う。
武士は食わねど高楊枝!
むしろそこは、レンズを外すくらいの矜恃を見せて欲しかった。
ベンツは黄ばんでもレンズ交換できるんだな
なんだよ
クソトヨタ
最近のベンツはレンズ分解ダメだってベンツディーラーで聞いたぞ。
それが
>>809が言ってる奴だね。その写真なんてマシな方だよね。
このモデルは中古でも安いし、実際コストダウンの影響が酷すぎて見るに忍びない。
V8のモデルなんてゴミ同然で売られてる。マイナーチェンジ後は幾分マシなんだけど。
トヨタにせよベンツにせよ、結局コストダウン=ユーザー軽視の結果がこう出るんだよね。
吉田w
この型のベンツってすげえ売れたから中古価格が安いんじゃね
>>816 デザイン酷い品質酷い、でも日本じゃいっぱい売れたっていう事実、
日本人は見栄っ張りでブランド好きなんだねぇ
ベンツと呼ぶな、メルセデスと呼べ。メルツェデスでもいいw
メルセデスなら良くてベンツがダメな理由を具体的に教えてくれ。
「ダイムラー社」の「メルセデス・ベンツ」なはずだが。
823 :
809:2010/11/03(水) 17:08:27 ID:nsYn6jA80
>>815 これ先々代じゃない? 十何年前の
自分が見たのは現行の四角ライトになる前の丸目だよ
年数なんてせいぜい5年以内だろう 年式の割に酷いなぁと思ったんだ
>>813 たしかに黄ばんだパンツは交換できるが、
黄ばみの原因の下げチンコは交換できない。
>>821 メルセデスはダイムラーの車に関するブランドなんだよ。
ベンツだとメルセデス以外も含むこととなる。
830 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 23:31:24 ID:0iT/fPvI0
>>826 メルセデス以外のベンツって何があるんだ?言ってみろよ。
(スレの流れから大昔のとかは除外だろ)
一般的なクレンザーの粗さって紙やすりの何番くらいに相当するのかな?
舌触りで確かめろ
だいたい外国語をカタカナ表記する事自体無理があんだよ
ベンツっつーと素人っぽいから通ぶってメルセデスとか書いてもねえ
会話でも使ってたら痛い奴だ(仲間内だけとか特殊な世界は別だ)
メルツェデェスだっつってんだろ
>>835 そんな日本語風なんてドイツ本国じゃ通じないっつーの
ロシアでスパシーバって発音するより「千葉水郷」ってつもりで言うと通じたりするって五木寛之が言ってたぞ
メルツェデェスに拘っている人は普段からベンベーと言ってるんですねw
そういう人に限ってAMGをアーマーゲーとか言っちゃうんだよなw
ジャグゥアァァですね、
でもNurseはナースじゃ通じないぞ発音できないけどw
金持ち様が好む、良く壊れる見栄張り車の読み方なんてどうでもいいですわ。
メルツェデェス ジャギュゥワー マゼラーティ
ポルシュ
テスタオッサンドナイシテマンネン
アストンマッツン
トゥヨゥタ
>>838 AMGの発音ってアーエムゲーで合ってるよね?
某漫画でそうゆう発音してるシーンがあったんだけど。
マズウダ
チョッチュ
さてそろそろホンダイに戻りますか
ハァーンダ
851 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 23:12:04 ID:Xv5QGP620
ベンベとか
タイレルとか
マスタングとか
日本語は、日本語。
>>846 合ってる。
最初にAMG輸入した業者が間違えてアーマーゲーって読んで、それが何故か普及してしまったらしいw
子供服のブランドで『e.a.B』てのがあってな、ヨメさんから「コレ何て読むの?」と聞かれたんだわ。
んで冗談で、アーマーゲーぽく「イーアーベーじゃね?w」と適当に答えといた。
・・・後日判ったんだが本当に合ってたのにはワラタwww
脱線しすぎ
アーエムゲーはベンベーみたいなもんやろ
そのままにエーエムジーでよろしい
といいつつ誰もBMWがなんの略なのか知らないのであった…。
バイエルン・モト…なんとかかんとかだっけ?w
バイエルン発動機、ダイハツの大阪発動機みたいなもんか。
バイエリッシェ・モトーレン・ヴェルケ・アーゲー〈バイエルン発動機製造株式会社〉
(Bayerische Motoren Werke AG 、通称:BMW)
Ueshima Coffee Co.,Ltd
UCCコーヒーて知名度とシェア持ってるわりに
味はまずい
味ではモンカフェ(中井貴一)に遥かに劣ってる
>>851 ベンベーは現地ではそういう発音だぞ(ベーンヴェーって感じでベンベーで通じる)
全然日本語じゃない
日本でも80年代頭位の頃はみんなベンベーと言ってたんだけどな。
>>856 Bayerische Motoren Werke AG(バイエリッシェ・モトーレン・ヴェルケ・アーゲー)
国際事業機器
ヴェーエンムヴェーだろ無理やり日本語風にすれば
米円兵衛だろ
>>866 ベンベーで通じるならベーエンムヴェーもヴェーエンムヴェーもいっしょ
なにを言っているんだおまえは
貴様等いい加減スレ違いだと気付け
そろそろパンプの黄ばみに話を戻そうじゃないか
871 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 18:15:22 ID:NevN23xx0
ウレタンクリア施工大成功
心配した割には簡単だったよ
後は耐久性観察が楽しみかな
872 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 18:46:31 ID:TbBxUfNiO
紫外線を遮断する性質のないコーティングをしても
透過した紫外線によってポリカは黄ばむ
>>868 ドイツ語の発音知らないんならすっこんでろ
ポリカスウェット
>>871 で、紫外線を透過しないコーティングとやらを聞こうか
原因が紫外線なら、日焼け止めとか効果ないのかな?
海で使えるくらいだから、そこそこ耐久性もありそうだけど
>>862 IBMか。
何でThinkpad中国なんかに売却するんだよ。タフでキーボード良くて、愛用してたのに。
レノボになってからレッツノートに鞍替えした。
観音がCANONになって、キャノンというとキヤノンだとわざわざ訂正いれる奴がいるくらいだ。
もうどうでもええ。
879 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 22:43:41 ID:dujVZeYu0
>>872 ポリカ表面が酸素に暴露してないから黄ばまない
かつてのミーの愛車ねフッホホホホ
秋田の弁護士刺殺事件、弁護士宅に10年以上ぐらい前のメルセデスベンツML320?が道路に鼻先少し出して屋外駐車されてたんだけどやっぱりヘッドランプ黄ばんでた。
883 :
871:2010/11/06(土) 08:52:48 ID:6b/v/gl50
>>875自分も効果100パーとは思ってないけど
研磨して微細な洗車や研磨傷だらけのプラを
紫外線だけじゃなく水分や外気 温度変化等に直接さらしたくなかったんでね
結果はお楽しみだよ
もしやる人いたら軽いアドバイス
施工してる時の噴射粉の飛び方はハンパじゃないから
なるべくなら脱着して人家のないとこでやったがいいよ
マスクもしとかないとかなりせき込むなぁ
硬化剤はかなり有害らしいから
人によっては後々のハクリ防止の為に1000番のペーパーでざらざらにしてからやってるみたいだけど
不安な人はピカールの研磨傷くらいが無難かも・・・
その方が透明度を出そうとスプレー噴射量を増やしすぎて
タレたり曇りいれたりの失敗が少ないだろね
884 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 11:21:01 ID:QYlzvISU0
最近出てきたフロントやフロントサイドウィンドウに貼れる紫外赤外カットのフィルムのほうがいいんじゃないか
あ、赤外線いらんか
ヘッドライトの黄ばみとはちょっとちがうんだけど、内側が曇ったときはどう対処してますか?
887 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 08:23:22 ID:6dX7kKviO
交換
888 :
871:2010/11/07(日) 10:30:10 ID:oOK9GmzQ0
>>886荒治療だけど薄い石鹸水入れてガバガバ
その後は日陰干し
前に直射日光で急速乾燥したら水垢ついて大失敗したな
なぜ分解しないんですか?
>>873 どうしてフォルクスワーゲンなのか不思議だ。
ヴォルクスワーゲンかフォルクスヴァーゲンじゃないのか?
スレ違い
893 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 11:17:32 ID:9Jayzuuf0
おまえらのパンツの前面は黄色く変色してないのかと・・・
894 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 11:21:51 ID:rzUevQqN0
>>884 これ良さそうだね
ウレタンクリアより遥かに優れてるみたいだし
つうか新車時のハードコートよりいいかも
ガンで塗ることになるから最小の1kgでは多いけど余裕を見て半分はいるかな?
誰か買うなら半分負担してもいいよ
>>887 それができるのが一番いいね
>>888 それで結構取れる?
分解して中拭き取ってまた組み直すよりはいいかな?
896 :
888:2010/11/07(日) 17:20:40 ID:ai5dhtVd0
>>895曇りの性質しだいだろね
バルブの熱による照射劣化とかはだめだろし・・・
ハイターなんかも良いだろけど強いヤツ使うと
メッキの反射板まで剥げそうでやんなかった
ライトのレンズにもワイドハイターEXは効くのかな?
漂白剤でメッキはハゲちゃうよ
899 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 20:11:03 ID:+/bLHk9h0
しっかし、ヘッドライトの黄ばみって、
昔なかったよなあ。まあガラスだからだけど。
こういうのって、技術のある意味劣化じゃねえの?
優先順位が間違っている。
901 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 20:13:43 ID:LMqxzfEi0
>>899 環境やらリサイクル云々でおかしなことになってる
コストじゃないか?ガラスレンズでも異形ライトはたくさん出てたしな。
先にリフレクタがプラ化してハイワッテージが使えなくなって、次にレンズがプラ化して寿命が縮んだ。
何度同じ会話をループしてるんだw
俺はマジックリンでリフレクタのメッキ禿げて泣いた。
中性洗剤使った方が良いと思う。
〆⌒ヽ
(+"‘д‘) < だれがハゲやねん!!
∪l| ||
@ノハΣ
906 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 07:27:46 ID:X++6lCJJO
スレの性質上ハゲにはツラいところだが頑張れ
ハゲにはヅラいな。
〆⌒ヽ
(+"‘д‘) < だれがヅラいねん!!
∪l| ||
@ノハΣ
909 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/09(火) 12:36:37 ID:wxk2g/IFO
ハゲたヘッドライトにも透明のヅラ
>>896 やってみないと分からないという事か…
それでダメなら分解してコーキングし直しかぁ
黄ばみ予防にプレクサス買ってみようかと思うんだけど本当に効果ある?
てか害は無いよね
プレクサスで黄ばんだ気がする。
むしろ黄ばむよな
〆⌒ヽ
(+"‘д‘) < 黄ばみ予防はどうしたらええねん!!
∪l| ||
@ノハΣ
ハルンケア
パンツだって黄ばむだろ?
黄ばんだら交換すればいいんだよ、ってのがメーカーの言い分
マツダデミオだけど、ホームセンターで売ってる水垢取りシャンプーで洗って
ヤフオクで売ってるプレミアムガラスコーティング(2500円)で磨いたら
すげー綺麗になった。
元々くすんできたかな程度だったんだけど、なんかうれしくて毎週日曜日塗り重ねている。
もっとびっくりしたのが、リアテール・・・
兎に角、綺麗。宣伝乙って言われそうだから、ページは上げないけど
調べればすぐわかるよ。
ようこそ無限地獄へ(・∀・)ニヤニヤ
919 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 20:54:17 ID:sZ1WClb60
そりゃ磨き続ければいつまでもきれいだよ。ましてや毎週・・・
当たり前じゃん
>>919 大変だったのは初回の汚れ落としの時だけだぜ
次からは普通のシャンプーで洗ってコーティングを吹きかけ、ちょっと擦るだけ
1本で車3台分とか書いてあったから、ヘッドライトだけなら1年ぐらい持ちそう
水気をふき取ってからコーティングするのはここのショップだけだね。
後のガラスコーティングはみんな水で濡れているうちに吹き付けて水で塗り広げる
なんか、変な艶が出ておいしくない。
921 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 22:22:31 ID:1UGRwgIS0
なんだブリスか
922 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 22:29:48 ID:WGLZy6N+0
>>921 能書きを読んでみたらまんまブリスとかの類いだな
施工後30分で超光沢&超撥水って典型的なガラス系の特徴じゃねえかw
ガラス系コーティングのくせして本物のガラスコーティングと堂々と嘘吹くのが後を絶たないのは何故だろう?
ブリスじゃないよ、あれは高いだけだった。
924 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/12(金) 14:11:03 ID:pjDllEhV0
今日は黄砂がひどい
へたなメンテは止めといたがいいな
プレクサス使ったら黄ばんだよ
プレクサスやめようかな
他になんか良いもんある?
結論でました
ととのいました
931 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 15:56:21 ID:eWiZfX90O
ピカールで磨いてコーティングは何もしなくても、案外すぐには黄ばみませんよね。
もちろん念入りに磨いて表面の黄ばんでいる所を完全に落とした場合ですが。
932 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 16:01:54 ID:7l8OkFG30
ナノハードは薄青くてきれいだよ
残りの液は密閉して冷蔵庫保管でオケ
今日もまた無駄な努力をしてる奴がいるかと思うと(・∀・)ニヤニヤ
日々の洗濯と一緒で苦にはならないと思うけど
と、まだ一回しか磨いてない俺が言ってみる
>>931 へーそうなんだ
UVカットワックスぐらいならお気軽簡単でっせ@実験中5日目w
935 :
931:2010/11/14(日) 18:41:29 ID:eWiZfX90O
>>934 931追記ですが間違えてました。すいません。
誤↓
案外すぐには黄ばみませんよね。
正↓
案外すぐにはくもりませんよね。
自分の場合は8月に磨きましたがやっと、ちょっとくもってきたかなという感じです。
磨いたのが真夏の炎天下だったので2日で黄ばみは若干出ましたが。
親のインプGF2がガラスレンズで今もすっきりクリアー黄ばみ知らずなのに、漏れのSVXは一度新品交換してるのにまた黄ばみが・・・ スバルのバカヤロオオオオ!!!
937 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 19:40:31 ID:1kBd3zHP0
>>936SVX
バブルの遺産
コスモ3ローターといっしょに大事にして欲しいな
938 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 19:48:15 ID:eWiZfX90O
>>937 X80系マークU三兄弟や
X90系マークU三兄弟もバブルの遺産ですよね。
939 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 20:10:35 ID:1kBd3zHP0
>>938マーク2はもう少し枯れたらね
二代目ソアラとか初代スープラがそろそろ味出てきたよ
>>939 初代スープラは枯れすぎてなんか悲しくなってくるようなのを、この間みちゃったからなあ。
別スレに投下した文章だけど。
> この間病院行ったら、よぼよぼで、身なりも小汚い老夫婦が、GA70スープラ乗ってた。
> ナンバー見ると、多分新車で買って乗り続けてるみたいだったけど、
> スープラはあちこち凹んでて、サビも出てて、かっこいいというか何か見てて寂しくなった。
> それだったらカローラとか乗ってたほうが良いだろうと思ったが、本人が最後の車と決めて
> 乗り続けてるのか、単純に乗り換えるお金がないのか分からないけど。
> サビ加減と凹み直してないところを見ると後者かなぁ。
> 多分、スープラが新車の時は老夫婦もまだちょっと若くて、夫婦でスポーツカーなんて渋い感じだったんだろうね。
車格が違うけど、いすゞ車のイルムシャーもバブルの産物だな。
当時同じGM資本だったのにそのラインを使わずに、いすゞ社内で企画立てて
irmscher社に直接交渉して協力を得たという、夢も希望も金もあった時代だ。
いすゞの乗用車は開発者の遊び心が感じられて好きだ
撤退したのが本当に惜しい
誰も買わなかったから撤退した。
すなわち魅力がなかった。
いすゞの乗用車はHONDAエレメント的なにおいがした。
946 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 23:22:24 ID:OAkdYYEt0
>>940セリカXXがプレミアついてきたから
スープラくらいがちょうどいいよ
巨大黄目のスープラはまだ勘弁
>>941いすゞジェミニとアスカとかなかったか?
機構は忘れたがとんでもないATが装備された記憶があるね
それともう少し大人だったらピアッツァは買ったかもしれない
>>946 セリカXXプレミアム価格なんて言うから調べたら、
10年前と同程度かな?微妙だ。
ピアッツァは格好よかったな
いすゞ(←何故か変換できる)NAVI5
レンズ単品で購入できるのはトヨタだけですか?
新幹線700系のヘッドライトが、
初代アリストや2代目スープラも顔負けってなくらい
黄ばんでて萎えたよ@新大阪駅ホーム。
あれも300系なんかは黄ばんでないんだけどな。
JRはリニアもいいけど700系のヘッドライトカバーも替えてやってくれw
>>951 300系はガラスレンズだよ
700系はあらゆる部品が軽量設計されてる
今日の朝にヘッドライト部分に紙貼ってるクルマ見かけたんだけど、このスレの住人?
9:15ころ、名古屋市瑞穂区
てか、いくら日中でもヘッドライト隠して走ったらダメなんじゃないの?
って、リトラクタブルがOKなんだから別にいいのか?
トンネル入らなきゃおK。
てかロービーム弾切れの応急処置として上半分に貼ってるだけでは?
下半分じゃなかったっけ?
それじゃ迷惑なだけだよ。
下半分を隠せば上向きの光が防げる。経験者は語る。
>>955 ヘッドライトが全部隠れるように貼ってあったよ
サーキットからの帰りでしょw
>>959 4灯式のロービームを隠して車検受けに行くんだろ。
>>961 陸事の近くに行くとライトにガムテープ貼ってる車一杯見るよねw
でもあれ、長時間点灯させると、貼ったテープとか紙の所に光が集中して
熱持ってレンズが溶けるんだよね。
プロでも光軸調整中に失敗するときがあるらしい。
プロでミスるって…
テスター使ってない証拠だな。
テスターにライト当てて、調整してるわずかな時間で溶けるらしいよ。
整備士スレで話題になってた。
マジでか。もうメーカー、ガラスに戻せや。
まじっていうか、光軸調整してたとき、別角度から見ると
すごいひびが入ってらからそこ触ったらすごく熱かった覚えがある
968 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 13:32:13 ID:pKQRBLA+0
このスレはヘッドライトカバーの黄ばみもふくみますか?
ヘッドライトとヘッドライトカバーは違うの?
それはフォグのカバー。
田宮のラジコンにもダミーとしてよくついてたなあ。懐かしい。
974 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 18:38:21 ID:pKQRBLA+0
レンズとカバー(樹脂など)は別で考えないと
最近流行りの、HID
安物だと、紫外線出まくりで、なおさら樹脂が痛む
976 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 09:23:14 ID:STumhSc00
977 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 15:08:58 ID:LrTxFwlU0
見たけど映像の前後で、あまり変わってない・・・
979 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 21:21:21 ID:LrTxFwlU0
968の人気に嫉妬w