1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
あくまでオプションとしてのドアバイザーをデザイン面、機能面で必要かどうか問う
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 18:28:52 ID:3wznbJjM0
意味がわからん
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 22:44:06 ID:bR1d3kE9O
あれば便利、無くても困らん。
以上で終了。
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 22:46:19 ID:V+gTWJRT0
洗車にジャマだし、スタイルも悪くなるから前車には付けなかったが
雨の日に換気出来るのは便利なので今の車には付けてる。
満足したか?
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 23:02:23 ID:BCpGSL/yO
おいおい!大事なことを忘れてないかい!劣化してくるとカサカサになる話や、社外品もあるって話や、まだまだ議論の余地はあるぜ(^ .^)y-~~
雨の日に窓が曇ったけど、ガソリンもったいないからエアコンかけたくない時に便利。
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 23:07:11 ID:YbRXvldRO
>>5 スレ主か 便利だから付けるんだ はい終了。反論あるなら署名運動でもしろ。
8 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 23:07:35 ID:yZkwKm790
昔クロカン四駆がはやった時ウィンドウの半分以上覆うようなバイザーを思い出したw
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 23:11:42 ID:BCpGSL/yO
>>7 総理!署名!何人集めれば認めてくれるのですか!
まだ私めの努力が足りないというのですか!愛煙家にとってのドアバイザーの必要性がご理解いただけませんか?総理!まずはタバコから試してくださいまし(_´Д`)ノ~
10 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 23:14:07 ID:BCpGSL/yO
>>8 軽四とかでも、ありますよね(^ε^)-☆Chu!!おっきいバイザー(*´∇`)一昔前の田舎のヤンキーの必須アイテム(笑)
決めた
外そう
ところで自分で外せるのかな?ビスドメされてるだけなんかな?
車の中ではタバコ吸わないし、窓ちょっとだけ開けるのはゴーゴーうるさくて好きじゃないし(ちょっと開ける位なら全部あける)
俺の車田とあんまり意味がないことを今知った
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 23:21:31 ID:BCpGSL/yO
>>11 ビスみたいなのと、
金具が、窓のレールのゴムとドア(窓枠)の隙間にはさんである、
あと両面テープ(*´∇`
両面テープがうまく剥がれるかがターニングポイントです(笑)メーカーによって違うかも知れませんが(^ .^)y-~~
そうなんだー
Dにやってもらおうかな?カッコ悪く剥がれたら嫌だし
でも、つけるならまだしも外すのに工賃取られるのもなぁ
やっぱそのままにすっかな?
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 23:34:56 ID:BCpGSL/yO
>>13 Dなら、汚くはしないとは思いますが(-ロ-;)確かにお金は掛かります(´∀`
損した気分はMAXです(笑)
イイ情報を一つ!着ける工賃は決まっていますが、外す工賃は規格が無いので交渉次第かもしれません(笑)
15 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 23:49:34 ID:YbRXvldRO
>>9お前のお友達3人位じゃ駄目だからな わかった?
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 23:53:07 ID:K7m6KO7oO
客「すんません、バイザー外して欲しいんですけど」
ディーラー「は???」
客「いや、あの窓の所の…」
ディーラー「ちょ、ちょっと待っててね」
整備士&営業(うわぁ、変わった客が来たよぉ…)
17 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 23:55:15 ID:BCpGSL/yO
>>15 ちなみに一人(笑)
まだまだ行くよ!
盛り上げるよ!
バイザーのコトなら何でも聞いてくれ\(^O^)/
キングオブバイザーの私に(^ .^)y-~~
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 23:55:58 ID:jbZwgsAyO
俺的にドアバイザーは必需品
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 23:57:53 ID:BCpGSL/yO
>>16 傷だらけにして、持っていけばOK!
悪戯されたんで、すべて外してください作戦(^ .^)y-~~~同情も買えて、一石二鳥(^ .^)y-~~
マッチ売りの少女が雨宿りするから必要
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 23:59:34 ID:BCpGSL/yO
>>18 お手数ですが、その理由を是非とも(_´Д`)ノ~
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/21(月) 00:02:26 ID:BCpGSL/yO
>>20 言うよねー(*´∇`)
雨宿りできないと、マッチ湿気てひがつかないですからね(*´∇`)夢見させてあげるためには、必須
外すのは手間かかるからなぁ。
オレはテープ剥がしに慣れてるのと
小傷が付きやすいからたいして貰わないことが多いけどさ
後それを了承してもらわないとやらないってかやりたくないw
24 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/21(月) 00:07:35 ID:ECef9mokO
>>23 Dマン、キター\(^O^)/
ハイリスクですね!
両面テープあと、はがすイイ方法あります?
デラじゃないがw
まぁ、整備側の人間です
・まずはバイザーをゆっくりとる
・ガリガリの固まりになってる場合が多いので
表面をプラスチックのへらでこそぎ落とす
・窓拭きクリナーなんかをティッシュに含ませて
残った部分に半日載せておく
・柔らかくなったのをワックスで綺麗に落とす
が剥がし道具がなくてもやれる方法
後根気が要るけどね
回転するテープはがし使えばやれるけど傷が付くのは覚悟がいる
なければ指でこする
指紋は無くなる
27 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/21(月) 00:32:18 ID:ECef9mokO
>>25 クリーナー付けおきは試したことないです!
>>26 ドライヤーであたためながらいくと、指紋が少しは残りますよ(笑)
メッキピラー化のためにバイザー剥がしたよ
塗装には良くないと知りつつ
内装剥がしとパーツクリーナーで根気よく
29 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/21(月) 03:00:31 ID:cIjA1lbG0
高速で風切り音がうるさいよな
何故か自分のだけは簡単に剥がせると思ってしまうんだorz
ドアバイザーのオプション無い車乗ってるけど、特に困らないよ
俺もドアバイザーオプションがない車に乗ってる。
っていうか、ドアバイザーなんて何に使うん?
33 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/21(月) 15:01:57 ID:6RDyxXIn0
外車は付いてないらしいな。
ちなみにオプションで付けるとだいたい1個5000円×4窓
ドアバイザーって自分はつけたことないんで、あんまり意識してなかったんだけど、
見ると結構多くの人がつけてるんだな。
こんなに装備率が高いものだとは知らなかったよ。
俺も全く意識したことなかったが、今日バスに乗ったとき右側に座って見てみた
9割以上の車に付いてるよ
すごい普及率
安くとも半端ない数が出るから、ディーラーも喜んでるんじゃない?
ああいうのはメーカーOPではないだろうし
>>35 クルマ買ったときにフロアマットとセットで付けてくれたんだが。
37 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/21(月) 21:27:08 ID:mU/lDJCe0
>>36 それはサービスではなくて、車両本体価格に乗せられているはず。
デラが儲ける手段だよ
車両代金以外でかなり儲かるからね
マットなどの用品は利益率がかなり高い
サービスとしてつけた場合損金率が減るのだよ
マットをサービス(定価は5万でも原価は2.5万)
客には5万値引きしたことになる
あればまあ便利だよ
今乗ってる車には付けれないので雨の日に換気しにくくて困る
国産車ディーラーだと、こちらからバイザー欲しいと言う前から当然のように見積に計上している。
輸入車ディーラーだと、バイザーの話題すら無かった。
国産でも見積もりに入ってたことないな
原価の安いバイザーをサービスすることで値引き額を少なめにしようという常套手段。
フロアマットも同様。
43 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 08:11:44 ID:oNtJaDoXO
アホなキチガイが立てたスレ
前後一体の長いバイザーを高速走行中にぶっ飛ばした事あるけど後続車いなくて良かった
もういらないと思ったけどボディとバイザーの境にキズが結構あったから、隠すためにまた着けたよ
45 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 09:16:26 ID:8uLPlvXOO
野暮ったいからいらない
他の車からタバコ臭くさい
46 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 19:00:23 ID:7Wc7sjhv0
43のディーラーさんが売り上げ減るから困るって言ってるけど、
車にドアバイザーなんていらねえんだよ。
教習車のってでかいよな
48 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/25(金) 21:43:13 ID:YSeBdNOb0
ドアバイザーが車体とうまく溶け込んでない最近の車もいるな。
もともとドアバイザーがデザインに含まれていなかったんだろう。
デラに言い包められたんだな。
49 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/25(金) 21:48:28 ID:qEuWTlkGO
ぶっちゃけホンダの取れやすさは異ぢょう
9年前の車だけど純正ドアバイザーが欠品で諦めたw
51 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/28(月) 17:28:39 ID:j22Pu2M50
以前550のアルトを新車で買った時付けた事あるけど、
2年もしたら取り付け部分の隙間から水が入り込んできて全然意味なし。
サブDみたいな小さい店だったが「そんなもんだよ」で済まされた
4HTだと車体のルーフ側にバイザー付いてんだよ!
だからドアガラスと干渉すっからすっげぇちいせぇの!!
全然意味ねぇじゃん!全然意味ねぇじゃん!全然足りねぇじゃん!
53 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 02:11:50 ID:5KXHCS4w0
俺の営業車も付いてないな。ケチったからか?
無くてもどうってことないけどね。
54 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 09:53:42 ID:SMZyCkxW0
>>49 シールに不具合があったとかでディーラに言えばただで修理してくれるらしいよ。
俺はそれを知らなくて自分で修理した後にネット情報で知って損した気分だったけど。
56 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/31(木) 00:00:42 ID:EiZEGZ4UO
>52
サイマー乙
57 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 20:33:22 ID:+da4x/o9P
東北地方で大衆車乗ってるけど同じ車皆バイザー付いてるな
58 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/26(火) 13:47:31 ID:RgJhziSNO
雨の日の喫煙には重宝するよな。
禁煙車ならいらないんじゃね?
要る
要らない
俺は要らないと思って、前の車買うとき拒否したんだけど、
店の担当が「じゃ、ドアバイザー付けてその分値引きします」
と言ってきた。そんなに付けたいのか>ディーラー
>>29 ガッチリつけてるのに、高速に限ってガタガタ音が出る
走行後に確かめてもやはりガタつきはなくて原因不明
外すと音はなくなるから、バイザが発生源なのは確かなんだが
>>58 っ
>>6 >>39 モクを吸わなくても開けたいときはあるのだ
>>52 サッシュドア車でドアバイザ(EGR社のでっかいの)と両方つけてるよ
オラのはステンレス製で約5cm幅の割と大きなルーフバイザだけど
旧レガシィとかの庇は確かにちっちゃいね
ルーフ側もあれば便利
駐車時に雪が積もった後、ドア開けても雪が室内に落ちない
開ける前に雪を払えよってのはもっともだけど
ハンドワイパはドアポケットの中だし、直接手で払うのはイヤだし
>>57 関東でも事情は同じ
それが嫌ってこともあって
誰もやりそうにないルーフ(純正OP)+ドア(社外)構成にしたw
>>50 っ オク
オラのルーフバイザは当時でも11年前に廃止の前モデル車用オプションだが
割と簡単に予備も含めて2組も格安で手に入ったよ
ビッグマイチェンとかでルーフ周りがほぼ同じ造型だったから流用が利いた
ドア用なら、それこそ掃いて捨てるほどヒットする
>>33 バイザーをありがたがるのは日本のみということ。
ヤナセでは日本オリジナルのメルセデス用バイザーがあったりするが
誰も好きこのんで取り付けたりはしない(喫煙者除く)
ま、Dラーの小遣い稼ぎ用パーツだよ。
エアコン好きじゃないから、自然に空気が流れるのが好きだからバイザーつけてあるけど
無ければ無いでそれほど不便でもない。
家にあるのは皆バイザーついているけどオレの住んでる地域って内陸性気候で雨がめったに降らない。
それどころか10年に一度くらい水不足で雨乞いする(実際に火をおこして上昇気流を作ってパラパラ降る)ところだけど、
たいていのクルマにバイザーがあるなぁ。
バイザーなんてかっこわるいもの良く付けてられるね・・
・
バイザー大好きのお前らに聞きたい。
もし事業などで成功してフェラーリやポルシェを買うことになっても
バイザーをつけるんですか?
(あるのか知らないけどw)
バイザーは不要。
バイザーは洗車の邪魔だし、視界に入るのも邪魔。
タバコなんて吸わないし。窓の曇りはエアコンで取る。
雨天時、近所の有料道路を通るときに窓を開けるが、バイザーが無くても
雨なんて落ちない。
大体、車のデザイン的に邪魔w
デザインを気にしてないミニバンなどだと付いてても良いのだろうw
まぁあればあったで便利かも知れんが、なければないで全く困らない。
つまり不要と言うこと。
ディーラーオプションで2万くらいでしょ?なら他に付ける物がある。
ミニバンやSUVによくある大型バイザーって、どう見ても
視界の邪魔になると思うんだが・・・
70 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/17(水) 11:17:58 ID:2p0BPVrr0
車によるかな、
「デザインや趣味性の高い車にバイザーは…」というのは理解できる
けど、移動の道具と割り切ったミニバンやコンパクト・軽にまで
「格好悪いから付けない」とか言っちゃうのは車より本人が無様
71 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/17(水) 11:24:12 ID:QfAr4fWg0
ディーラーで「たばこ吸わないからバイザーいらないですよね?」って言われた。
たばこ吸う人用って感覚なのかな?
今まで付けたことないし、ディーラーで付けるかどうか聞かれたこともないな。
そんなに一般的な装備とは知らなかったわ。
黙ってたら見積に入ってくるから毎回断ってる。
でも、殆どの車に付いてるよなあ。
標準装備品だと思われてる気がする。
よし、決めた
明日インテRからバイザー外す!
前オーナーが付けたみたいだけど、ただでさえぶっといAピラー方向の視界が削られるの
嫌だし、タバコ吸わないし、ガラコ塗りにくいし、この車に快適性なんて求めてないし、
そもそも今まで役にたったためしがない
外車・レンタカーはついてないし、 10年前は今ほどついてなかったような。
自分は最近コンパクトを買ったが、バイザーはつけてない。
むしゃくしゃしてやった。 DOPだし、今は後悔はしてない。
76 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/17(水) 20:23:23 ID:5jwYmHAN0
>>75 3行目の文章の脈絡がわからないのは俺だけか?
77 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/17(水) 20:52:44 ID:cBidRdJk0
昔のオヤジの写真見たら、ハコスカにアルミのカクカクの
屋根みたいな形のバイザー付いてた('A`)
HT乗ってるけどバイザーなんか意味ない
窓ビミョーにしか開けれない
79 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/17(水) 21:38:15 ID:rTK0ksj20
視界を遮るだけで全く意味がないよ、こんなもん。
珍煙クズでも対角線のウィンドを数ミリ開ければ雨の日だって換気も無問題。
雨の日に窓を少しでも開ける機会があるならあった方が良い。
無いとルーフから垂れる水がパワーウインドウのスイッチを濡らす。
81 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/17(水) 21:48:26 ID:kAPCGpR20
マークXとかアテンザはないほうがかっこいいけど、今のワゴンRはあったほうがかっこいい
と思う。
82 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/17(水) 22:27:17 ID:kifWi7BL0
前に乗ってたアルファロメオや親父のベンツにはバイザー付いてなくて
強い雨の日には盛大に水が入って不便だったなあ
83 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/17(水) 22:45:01 ID:k+dIyGPW0
>>70 そもそもバイザーって役に立つ?
見てくれはともかく、邪魔なだけだと思うんだけど。
実用車なら、不要なものは尚更不要だと思うんだが。
>>77 あー今でもタクシーに良く付いてる奴ねw
ださいw
>>84 本当に邪魔なだけの物なら皆外すだろうしとっくに消えてるんじゃないかな
ていうか本当に車種によるよ、付けなくても降ってる雨しか入らない車と
屋根に溜まった雨が曲がったりした瞬間ジョボジョボと盛大に入る車がある
前者ならさほど必要性は無いけど、後者なら非常に役立つアイテムって事になる
>>86 >屋根に溜まった雨が曲がったりした瞬間ジョボジョボと盛大に入る車がある
そりゃ設計(デザイン)が悪いんじゃないかw
「バイザーが必要」なほど。
>>82はあんなこと書いていてるが、メルセデスベンツは屋根の雨が
サイドに落ちない設計をしてるんだけどな。
>そりゃ設計(デザイン)が悪いんじゃないかw
>「バイザーが必要」なほど。
そうだよ、だから(車種によっては)必要って言ってるんだが
>>87 >そりゃ設計(デザイン)が悪いんじゃないかw
論点がズレてるよ
デザインが悪かろうと、他の点でそのクルマが好きってこともあるだろうし
渋々使わねばならんこともあるだろう
空力や見栄えや荷物の積載などの理由が「屋根の雨がサイドに落ちない」
ことより優先されたって不思議じゃない
「雨が降ったら乗ってくれるな」というクルマだってあるくらいだし
そんなクルマに乗る人たちに向かって偉そうに
「設計(デザイン)が悪い」
なんて言っても、てんで的外れ
結局、バイザーは便利というクルマがある事実は変わらんじゃん
>メルセデスベンツは屋根の雨がサイドに落ちない設計をしてるんだけどな。
乗用車で乗り降りの際にドアを開けても雨水が落ちないようにくらいは
どこのメーカだってやってる(「新型車の紹介」で解説される点でもある)
だろうが、走行中に開けた窓に対してもか?
裏づけもないし、ウソくせぇ
たとえ本当だとしても、設計と実際の使われ方は違うっていうことだろ
横殴りの雨にも対応するにはバイザーなしでは不可能
どれだけ工夫しても物理法則を覆すことなどできん
昨日、俺のレーンチェンジのタイミングが気に食わなかったのか
割り込みされたDQNセダンのウテシが信号待ちで降りてきて
俺の車のウインドウをコツコツ叩いて文句をつけにきた
面倒臭いと思いつつ、かといってシカトするとドア蹴られかねんから
仕方なく少しだけ窓空けて文句を聞いた
こんなときバイザーがないと
窓の隙間からツバとか吸いさしのタバコやゴミを放り込まれかねんよな
皆がタバコを吸わなければ、バイザーなんかいらないってことですね><
むしろ雨が降らなきゃ不要。
あと、
>>89 >乗用車で乗り降りの際にドアを開けても雨水が落ちないようにくらいは
>どこのメーカだってやってる(「新型車の紹介」で解説される点でもある)
>だろうが、走行中に開けた窓に対してもか?
>裏づけもないし、ウソくせぇ
これについては、古い車種だがこの辺読んでみな。
http://www.studio892.com/420sel/e02.htm ってかあなた、メルセデスベンツに乗ったことがないくせに偉そうなこと書くなw
95 :
88:2010/02/20(土) 00:15:15 ID:J9S0vDaT0
>>93 俺は
>>87が頓珍漢な事言うから返しただけだよ
「バイザーごとき」と思うならこんなスレ覗かなきゃいい
ドアバイザーの必要性は「車種による」と言いたかっただけで
俺はバイザー全否定でも全肯定でもないから
一部の人(喫煙者)にメリットがあるのは、たしかに分かります。
でもそうでないなら、特に必要ないオプションだと思います。
雨の日の走行中に窓を開ける必要は、喫煙者でなければ特にありませんよね。
個人的には、タバコだってなにも運転中に吸わなくても良いと思いますがw
それともETC非対応の料金所かな?
でも私は有料道路を良く通りますが、無くて困ったことは皆無です。
上で「横殴りの雨には」って書いている人がいますが、横殴りの雨ならバイザー付いていても
窓を全開にすれば雨は入りますw(当たり前だ)
または雨天時に窓が曇るから?エアコンを掛ければ良いかと。
あ、エアコンが嫌いとか、燃費に配慮してるからというなら分かります。
炎天下に「ほんのちょっとだけ」日よけになるかな?
でもやっぱりAピラー斜め前方の視界を、大なり小なり阻害するのは最大の欠点でしょう。
大多数の人にとっては、なんかナンバープレートカバーあたりと同じで、ディーラーに小金を
稼がせるための「なんとなくつけちゃう」オプションの筆頭ではないでしょうか?
逆に、メリットを感じている人は堂々と付ければよいと思います。
たかがアクリル製のパーツ。ナビやタイヤじゃあるまいしムキになる話ではありません。
>>94 >メルセデスベンツに乗ったことがないくせに偉そうなこと書くなw
オマエモナーw
>>96 知人親類宅から見送りされる時はやっぱ窓開けるよ・・
>>94 SLKとCLK乗ってたけど、どっちもけっこう雨入ったぞ
バイザー付けようにも付かない車種だった(付ける気はなかったが)
俺はタバコ吸わないし、同乗者にも車内では遠慮してもらっているので
バイザーは付けなかった
商談中にバイザーはいらないって言ったら営業マンが(´・ω・`)ショボーンってなったが
ナビをDOPにしたら(`・ω・´)シャキーンってなったな
やはりディーラーのマ−ジン稼ぎ程度のOPなんだなって思った
>>100 ディーラーは、車両から値引きしてるぶん、ディーラーオプションで利益を確保してるからね。
ナビでもメーカーオプションよりディーラーオプションを勧めるのはそのため。
(もちろん性能云々もあるけど)
バイザーは「納車3点セット」みたいな感じで、昔からの定番。
言わなきゃ、勝手に付けてくるw
>>99 なんだやっぱり
>>94はシッタカだったのか
ところで付けられない理由って具体的に何?
>>100 スレを最初から嫁
バイザーは非喫煙者であっても便利なことがある
>>102 >ところで付けられない理由って具体的に何?
おまえこそスレを読め。格好悪いからだろ。
雨が良く入るヘボ車なんか乗ってるなw
ダサい車は逆にバイザー付き前提でデザインされてたりするから
バイザー取るとダサくなったりすることがある。
>>102どっちの車も窓枠がないから
SLKはロードスターっつうか屋根の開く車だから付ける場所がない(窓枠がない)
CLKはクーペでやはりドアの窓に枠がない(ガラスのみ)なので付けられない
>>103別に「格好悪いから」とかじゃないよ
106 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/22(月) 10:41:02 ID:YoxweJ/80
ホンダのRSのグレードとかについている真ん中にくぼみがあるバイザーは好きだな
CLKはクーペ、SLKは電動ハードトップつきのオープンモデルなので、
ルーフが絞り込まれてる。なので雨が入りやすくて当たり前。
対してセダンなど標準的なモデルでは、メルセデスは伝統的にサイドに雨が
入りにくい設計をしている。
自分が乗っていたのは190EとCクラスだけど、確かにこれはたいしたものだよ。
ってか、クーペとオープンならその辺の違いはすぐ分かるだろ?
>>102は、ドアバイザーには詳しいみたいだけど、車そのものには詳しくないみたいだねぇ・・・
108 :
100:2010/02/22(月) 17:49:53 ID:MANUa/lf0
>>102 >スレを最初から嫁
>バイザーは非喫煙者であっても便利なことがある
アンタ、何を言ってるんだ?
自分がバイザーを付けなかった理由はタバコを吸わないからと言っただけであり
別に非喫煙者にはバイザーが不要だなんて一言も言ってないじゃないか
必死なのはディーラーマンかな?
>>108 遠回しに「視野が狭いね」「安直だね」ってことを言ってるんだけど
>>105 オープンカーは仕方ないけど
ハードトップなら旧レガシィみたいなルーフバイザって手は?
まぁ横からの降り込みには無力だから、あまり意味ないかも
>>107 > セダンなど標準的なモデルでは
なら最初からそう限定して予防線を張っとけよ
後出しジャンケンで負け惜しみカコワルイ
>>111 なんで?
以前乗っていた車にはバイザー付けていたけど、必要性なんてなかった
自分の経験上いらないと判断した上で付けなかった事がなんで安直なの?
アンタには必要なのかも知れないが、俺はいらない、それだけの事
みんなが自分と同じとでも思っているのか?
それなら、「視野が狭い」を含めて言われた事をまとめてアンタにそのまま返すよ
「俺がいいと思うモノは他の人にも良い」
「俺がいいと思うモノの良さが分からない奴は視野が狭い、安置」
「他人の意見なんか知るか、俺の考えが全て」
「スタイルが売りのクーペ(しかも輸入車)でも、サイドバイザーは要る、付けろ」
という、中学生以下のガキが居ますねw
自分の選択は正しい、という理由付けをしたいんだよ
なので「別にいらない」「かっこうわるい」という声にここまで反発するんだな
116 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/23(火) 09:05:48 ID:I8026ZCu0
営業がサービスで付けてくれると言ったが、格好悪くなるから断った。
ただでも要らんよ、あんなものは。
いらないかなぁとか思ってたけど、やっぱり付けた。
それなりにかっこいい
日本の大衆車はドアバイザー前提でデザインされてる場合が多いしな。
今まで車はドアバイザーを必ず付けていたが、
奮発してアコードツアラーに乗り換えるにあたり、見た目を重視してやめた。
小雨の時とかの換気に絶対必要だ!とこれまで思ってたけど、
その時はエアコン使えばいいじゃん、という結論に。
ちょっと贅沢だけど、ちょっと贅沢な車だしね。
結果的に全く問題なく過ごせている。
バイザー無しのスタイリングにはすごい満足してるよ。
デザインはもちろん、視界の邪魔
そもそもことあるごとに安全や運転席からの視界を強調してる
くせに、あんなものを付けさせて平気なのはメーカーの見識を疑う。
ディーラーの利益は、顧客の安全より優先すべきことだということかw
アホか。
バイザーの角度で視界を遮ったとして
何か問題あるのか?
>>121 おまえにとって問題ないなら別にいいんじゃないの?w
バイザーって普通は半透明だろ。
金属で出来ているバイザーはそもそも、面積が小さいからさほど視界
の妨げにはならない。
サイドバイザーねぇ
かつての白いレースのシートカバーなんかと同じで、みんながみんな付けてるってのは、日本独特の現象じゃねーの?
シートカバーもメリットがあると言えばあるしなぁ
視界が悪くなるとか言ってるやつは座高1メートルぐらいあるのか
変な位置に目でも付いてるんじゃね?
それか免許持ってないかw
教習車にもバイザーあるしそんな邪魔なもんじゃないよな
世の中には「ワイパー動かすと前が見えない」とか
真顔で言う人がいるから、その手合いじゃないかな
>>128 自演認定乙w そうであって欲しいって願望ですねwww
>>130 色々と自我を保つ方法をお持ちのようでw
>>120 その様子だとプライバシーガラススレにも噛み付いてそうだな。
どっちも視界への影響なんてほとんどないのにバカジャネーノ.
>>119 > ちょっと贅沢だけど、ちょっと贅沢な車だしね。
アホっぽい。なんで2回言うねん?
まさかエアコン使うことが「ちょっと贅沢」だとでも?
アホクサ.
>>133 もはや些末なところにしか反論できないようで・・・w
>>133 アホはお前。2回言わないと文章がつまらなくなる。
バイザーもプライバシーガラスのいらないけど、必ず勝手に付いて来る。
ドアバイザーごときで喧嘩するなんて
ドアバイザーみたいな奴らだな
などと意味不明な供述をしており
>>136 うまい!
自分で「俺は役に立つ」「決して格好悪くなんかない」と思い込んでいる辺りも同じだなw
空力よくなるから必要だろ
>>134 瑣末なことに異常に拘るのはむしろ否定派の十八番だろ?
あの言い回しはいかにも推敲も吟味もなしに書き散らかした
アホっぽい駄文に見える
その証拠に
>>156 >バイザーもプライバシーガラスのいらないけど
「プライバシーガラス『の』」
ローマ字打ちの非国民が恥の上塗りときたもんだアホめがw
156?
イチコロ
>>140 おまえ今どきカナ打ちやってるの?このジジィw
ってかバカでしょ。ローマ字は非国民ってw
ちょっと待て
>>140は親指シフターかもしれん
許してやってくれ
まあアンカーも間違える低能で恥の上塗りしてるアホではあるが
どっちも目糞鼻糞だなw
出たな相対化野郎
今日街で外車を何台か見かけたんだけど、ドアバイザーはついてなかった。
国産車はほぼ100%ついてるのになんで?
国産でもほぼ100%ってことはねーべ
>>147 ドアバイザーはディーラーが儲けるための小道具。
ただのアクリルパーツだが、これだけで2万円ほどの売り上げになる。なにげに大きい。
車両価格からの値引きが大きいぶん、こういうセコい手でディーラーの利益を少しでも確保してる。
消費者の側も、特に深く考えずに「なんとなく役に立ちそうだから」「みんなつけてるから」「今までつけてたから」
というような感じでつけてもらってるだけ。もちろん喫煙者にとってはメリットがあるのは確かだが。
輸入車ディーラーは、もともと利幅を多く取っているぶん、バイザーなんかに頼る必要がない。
もちろん喫煙者向けに、たとえばメルセデスベンツではバイザーを用意しているが、あまり需要がないので
いかにもやっつけ・不格好なバイザーだ。ディーラーでもわざわざ勧めてくることはしない。
それに輸入車を買う層は、こういうデザインを崩すパーツは好まない。
たとえばポルシェやアルファロメオを買ってバイザーをつけたがる奴はいないw
ドアバイザーだけ持ち出してこれ付けたから2万円、ってことはないべ
ただディーラーの交渉の小道具にはなってるだろうけど
夏の炎天下放置での駐車時には少し窓を開けておきたい。
でも夕立があったりすると大変なのでバイザーがあると安心。
真夏にオープンカーで出かけた時は、食事などの駐車後は車内が暑くて大変。
通勤に使う軽自動車はバイザーが付いているんで、真夏に会社の駐車場に
置いていても窓を開けておける分少しはマシ。
ちなみに自分は非喫煙者なんで、走行中は特に必要は無い。
鼻くそ捨てるのに必要
>>151 バカだねお前。
車上荒らしの良いカモだ。
反対側のドアを開けたままドアを開け閉めすると良いよ。
>>151 後部座席左側の窓を開けて、運転席のドアをバタバタ開閉すると、
あっという間にびっくりするほど車内の気温が下がるよ。
騙されたと思ってやってみて。
>>154 今は亡き伊東家の食卓ネタか
反対側のドアを開ける方法だと、こっち側を閉めたとき風圧で開いてしまい
隣接駐車両にドアパンチしてしまうことがあるから、ドアじゃなく窓開けろ
と説明されてたような
うちの車は後部座席の窓が開きません><
助手席の窓でかまわんよ
実証実験でも助手席の窓だったが、ちゃんと効果出てた
>>149 > ただのアクリルパーツ
ウチのはポリカだお
ついでにオーストラリア製の舶来品だお
>>160 ワイドミラーのスレで「おれのは欧州製の舶来品だ」と
アルバートミラー(だったかな?)を自慢してるアホがいたw
それを思い出した
空
ディーラー側からすると、バイザーとナンバープレートは値引き対策に有効らしいよ
サービスするだけで購入者側に1〜2万程度の値引きをしたと錯覚させる事が出来るから
なので本来500円もしないバイザーやプレートの価格が1〜2万と高額になってる
小銭稼ぎにもなるが、ディーラーの交渉用アイテムの1つと考えてもいい
>>168 ナンバープレートってのは「ナンバープレートホルダー」のこと?
最近登場したお約束セットだねw あんなのが前後で6,000円ほど。
ってかバイザーはつけなかったけどそっちはつけてしまった・・・w
シルバーの車なのでまだ良いが、これが白や黒なら確実に浮いてたなw
165 :
163:2010/03/05(金) 22:14:13 ID:FSDUAspa0
166 :
160:2010/03/05(金) 22:56:37 ID:2uK5pI720
>>161 うん、そういう自虐の意味を込めてアホっぽく書いたんだ
狙い通りに嘲笑されて満足
つーか外国企業がわざわざ日本車向けの専用オプション作ってるって・・・
同じ右ハンの国だから日本からの輸入車用に需要があったのカナ
バドワイザーなら必要(`・ω・´) シャキーン
飲酒運転でもするのか
換気用
171 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/01(木) 23:35:31 ID:x1JvtIWi0
イラネ
うん要らない
好きにすれば?
付けてる車に、つまんねぇいちゃもんつけないならどうでもいい
要するに、クソスレ立てた
>>1は氏んで詫びろ
175 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/09(金) 22:36:43 ID:b1FIIsiu0
私は必要です。
車内に空気がこもるのが嫌で、雨の日に換気するのに必要。
>>180 エアコンはついてるよ。
雨の日に窓が少し開けれて、雨音が聞こえるのってなんか風流で好きなんだけどな〜
俺だけって事で...
だから、早くはがし方教えろや
>>183 両面テープと金具だけで取り付けられてるタイプなら、
ドライバーや内装はがしなどで簡単に取れる。
クラウンやフーガなどに採用されている、クロームが
ついた凝ったタイプだと、ちょっとむずかしいかも。
どちらにせよ、両面テープ跡や金具の締め跡などは
どうしても残るよ。目立つほどではないが。
ドアバイザーイラネ
そこまで病的に拒否反応すんのはなぜ?
ドアバイザーになんかのトラウマか恨みでもあんの?
かわいそうに
「病的に拒否反応」なんて誰もしてないがw
ん〜?
171,172,174,175,185と
執拗に「イラネ」「来るな」とカキコするのは病的と思うけどねぇw
>
>>188 それらが全て同一人物のカキコだと思ってるあなたも、たいがいですねぇ
>>189-190 ほらw
相手の論法を批判しておきながら、同じ論法で決め付けて人格批判を試みる
初歩的な詭弁で実に稚拙だな
心どころかアタマまで病んでいるんだろうねぇ、否定派は
基地外が張り付いてるぞw
基地外、というかチンカスくんは、こんなところでムキになるより先に
すべきことがあるのではないか?
たとえば自宅のネット環境を改善するなどw
194 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 19:49:17 ID:R+AdYd4f0
ほんと国産車の9割以上は装着してますな。
俺の会社の駐車場は50台車が止まってるけど
着いてないのは俺のTTクーペと社長のBMWだけ。
195 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 20:46:33 ID:fDs+b4J0O
アウディA6乗ってるがバイザー欲しい
196 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 21:33:16 ID:pLrR5nQn0
若い奴は付けないよな
ダサいって思ってるのかな?
俺はアラサーだけど付けたり付けなかったり
タバコ吸う奴は付けた方が無難
197 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/19(月) 19:45:49 ID:oJCcEN9N0
ドアバイザーはディーラーが儲けるための小道具。
ただのアクリルパーツだが、これだけで2万円ほどの売り上げになる。なにげに大きい。
車両価格からの値引きが大きいぶん、こういうセコい手でディーラーの利益を少しでも確保してる。
消費者の側も、特に深く考えずに「なんとなく役に立ちそうだから」「みんなつけてるから」「今までつけてたから」
というような感じでつけてもらってるだけ。もちろん喫煙者にとってはメリットがあるのは確かだが。
輸入車ディーラーは、もともと利幅を多く取っているぶん、バイザーなんかに頼る必要がない。
もちろん喫煙者向けに、たとえばメルセデスベンツではバイザーを用意しているが、あまり需要がないので
いかにもやっつけ・不格好なバイザーだ。ディーラーでもわざわざ勧めてくることはしない。
それに輸入車を買う層は、こういうデザインを崩すパーツは好まない。
たとえばポルシェやアルファロメオを買ってバイザーをつけたがる奴はいないw
>>197 たしかに輸入車ディーラーだとバイザーを勧めてくることないね。逆に、止められるくらい。
国産だと見積もりに勝手に計上されてるし。バイザーいらないと営業に言うと驚かれる。
199 :
149:2010/04/21(水) 01:28:55 ID:uydWhg730
>>197 なんで私のカキコミをコピペしますか?
しかも同一スレ内で。
そんなに良いこと書いたかな?w
200 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/21(水) 12:22:48 ID:bCtxi0rr0
バイザーなんかディーラーでタダで貰うモンだと思ってました
>>200 まさに、そう錯覚させるのがディーラーのねらいだ。
空理気がよくなって高速性能が上がる。
最高速うp&燃費うp!
>>197 アクリル製だけと思うなよコピペ低能野郎
204 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/21(水) 20:11:38 ID:MWQmGknf0
↑
あっ、こいつディーラーだw
タクシーだと、よくステンレス製のドアバイザー付けてるね。
>>203はタクシー運転手だ。
教習車に付いてる、やたら大きいバイザーて何か意味あるの?
>>206 運転に必死な教習生が太陽光の照り返しに惑わされないため、かな?
雨が降っていても踏切では窓を開けて音を聞く必要があるとか
そういう点で必須w
>>208 文を用意してたのに先に書かれた orz
教習所出た後はそんなマンドクサイ確認なんて、1回だってしたことないけどな
現実的じゃないんだよな
>>207 だったらフロントにも濃いサンシェードかグラデがあるはずだろ
でもそんなDQNな教習車、見たことねぇよ
>>209 >だったらフロントにも濃いサンシェードかグラデがあるはずだろ
(1)コストの問題
(2)視界の問題
フロント上部のグラデーションは意外と高いよ。
信号確認だけでも必死なことを考えたら、サンシェードは非現実的かと。
211 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/27(火) 21:58:49 ID:EMtUQflq0
サンシェードって何?
>211
「1/3の純情な感情」が、ヒットするがその後が続かず解散
>>212 まあ、あの曲以外は結構硬派路線だったからなw
それよりルーフについてるアンテナこそオプションにして欲しい
ルーフにアンテナはカコワルイ
といってリアフェンダーにアンテナもカコワルイ
ていうかアンテナなんか伸ばさなくても大して受信感度変わらんだろ
まぁラジオなんて沿線交通情報を渋滞につかまったときに聞くくらいだが
216 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/30(金) 01:03:51 ID:d1DuR/bj0
今どき、外にアンテナが出ている車なんか売っているのかよw
13年ぐらい前までは、ずっとオートのロッドアンテナだったが。
最近の車で、外回りにアンテナが付いてる奴ある?
>>216 みよーんって1mぐらい伸びるFMアンテナは受信性能が良かったんだぜ。
今のホイップアンテナは、短くしてる弊害が大きい。
ただ、ラジアルさえしっかりとれるなら、今時のアンテナなら、
ドアミラーの中にでも内蔵してしまったほうがすっきりしてよさそうだな。
高級欧州セダンは、もはやアンテナではなく、鮫の背びれみたいになってるけどね。
それより、昔のフランス車のアンテナはフロントガラスてっぺんからすうっと長く伸びててかっこよかった。
いまだとデミオとかそうだったっけ?
アンテナはガラス封入タイプにして欲しい
アメ車のエンジンフードについてるアンテナは可
アンテナといえばこの前、ボンネット先端にアンテナ生やしたターセルだかコルサだかが走ってたな。
くっ付き方がまるでザクの中隊長機みたいだったw
226 :
225:2010/05/01(土) 04:37:21 ID:ustU2tml0
すまんどうやら私は勘違いをしたようだ。
>>225のカキコは忘れてくださいw
ドアバイザーがアドバイザーに見えてしまって仕方ない。
綺麗で若いお姉さんがアドバイザーなら必要だが、
整備ツナギ着たむさいオッサンがアドバイザーだったら当然要らない。
あと、スバルのサッシュレスハードトップに控えめについている
小さいひさし程度のバイザーなら付いててもいいかと思った。
ドアバイザー外し疲れた〜、のり跡消すのに2日もかかったよ。
最後は、シンナーやら、ペーパーやらも使ってしまった。
トレーサーを用意しておくべきだった・・・
色味が変わっちゃったから、残り2日でコンパウンドとコーティングやらねば
外さなきゃよかったのに
苦労した挙句に、かえってカコワルくなったなんて御愁傷様
買うときにボーッとしてるといつの間にかDオプに入っていたりするよなw
>>231 もともと、査定ゼロだから問題無し!
さらに、来年買い替え予定だから、遠慮なくいじれる。
ポリッシャーでコンパウンドかけて、ガラス繊維系ポリマー塗ったら
色味の違いは無くなった。
かなり、印象が変わって気に入ったよ、えらい疲れたけど・・・
ゴミに乗るなよw
やっぱ剥がすのは大変なんだ
今度車検か点検の時にディーラーにやらせよう
235 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/10(月) 12:16:26 ID:Q5g8ruj90
空力アップで燃費よくなるのに何も考えずに排除しようとするバカは恥さらしの包茎か?w
クルマはかっこよくてナンボという考えの人間もいる。
多少の不便はむしろ悦びに変わるw
237 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/10(月) 21:36:17 ID:laTTWmEw0
バイザーが割れただけだろ?
>>235 >空力アップで燃費よくなるのに
ならなぜポルシェあたりは採用しないんでしょうかねぇw
ってかあんた、だまされやすいって良く言われるでしょ?
ドアバイザーで燃費が良くなるwww
何度読んでも笑える。
っていうか、「空力アップ」ねぇ・・・ダサイ社外エアロの宣伝みたいだなw
ともかく、バイザーで「燃費が良くなる」なんてオカルトじみたことを平気で書くバカを初めて見た。
ドアサッシュ付近を隠すことで燃費が変わるなら、メーカーはなにも苦労しねぇよw
オカルトでないのなら、同一車両でバイザーの有る無しにより、どれだけ燃費が変わるのか
>>235は具体的なデータで示すべきだな。断言している以上、出来るはずだ。出来ないだろうけどw
バイザーなんて風切り音の原因にもなるし、ろくなものじゃないよ。
走行中は必要ないんだけど、停車中にちょっとくっつけておけるバイザーってないものかねえ?
後ろの窓用だけでいいので直線的な奴でいいんだけど。
>>235は、「燃料タンクに角砂糖を入れると燃費が良くなる」なんて
話をきいたらそのまま実行しそうだw
どうでもいい話だが、今のゆとり世代は角砂糖と言うものを見たこともないので、
形すら想像できないようだ。
今の世代は砂糖というのはスティックシュガーらしい。
角砂糖なんていってる俺はオッサンなんだなと自覚したほうがいいかもなw
純正は確かに空力よくなるな。
以前乗っていたトヨタ車には純正のバイザーをつけていたが、高速道路で
100km/h程度で流しているだけでも風きり音が出ていた。
そんなものが空力特性に寄与するわけないだろw
燃費よくなったよ
ドアバイザーをつけるとアタマがおかしくなるようですw
247 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/12(水) 11:07:54 ID:qq3iOpzh0
おっと、侮辱・名誉毀損発言が出ましたよっと
バイザーは取付工賃よりも取外工賃のほうが高額だぞ。
取付は引っ掛けと両面テープ貼付だけだが
取外は残った両面テープと格闘する事になる。
スレタイがアドバイザーに見えたwww
バイザー無しで後悔したのは
雨天時に駐車券を取ろうと窓開けたら
ワイパーの掃いた雨が車内に入った時くらい。
「ドアバイザー付けると燃費が良くなる」ってなんなの?
まるでパワーストーンかパチンコ攻略法なみのインチキじゃんw
そんなこと言ったら、「バイザーを付けることで数100g重量が増すため
燃費が悪くなる」とも言えるよw
ヒント:空力
>>252 サイドバイザー付けた状態で空力試験している自動車メーカーなんて
どこにもありませんがw
電波乙w
あとさ、そんなにも強情に「サイドバイザーを付ければ空力特性が
よくなって燃費効率も上がる」と言い張りたいなら・・・
>>239にもあるとおり、「無い状態」「ある状態」での燃費データを出してみろ。
バイザーがあれば燃費が上がるなら、そういうデータも出せるはずだよな?
ほら早くデータ出せよチンカス
>>252w
まったく、このスレはいつから「キチガイホイホイ」的スレになったんだw
良く釣れてるなぁ
スレと関係ないんだけどさ、俺「釣り」とか「釣り師」っていうのは、
釣り師 ↓
. /| ←竿
○ / |
. (Vヽ/ |
<> |
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,__|_________
|
餌(疑似餌)→.§ >゚++< 〜
の組み合わせだと思ってたんだけど、
最近自称釣り師がダイレクトで自分の本音を攻撃されて「釣れた!」とか
言ってるの多いよね。
これは、どっちかというと、
,〜〜〜〜〜〜 、
|\ ( 釣れたよ〜・・・)
| \ `〜〜〜v〜〜〜´
し \
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,., ヽ○ノ
~~~~~|~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ト>゚++<
ノ)
かと思うんだけど、どうよ?
釣られたアホは黙ってろ
なんだよ基地外が貼り付いてやがるのか・・・
こえぇ
それはともかく、バイザーを付けると空力が良くなるってのは「ネタ」だと
認めたわけだから、これはもう二度と書けないねw
>>235の立場はどうなる?w それとも全員同一人物かw
そんな馬鹿は一人だけだろ?
262 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/13(木) 19:34:44 ID:+33c86yy0
最初からネタだとバレバレじゃん。
それにマジレスとかどんだけ初心者なんだよw
釣られてマジ反論ハズカシスwww
横から話の流れに割り込んで申し訳ないけど
「バイザーがあれば燃費が上がるなら、そういうデータも出せるはずだよな?」
って言うのは「バイザーを付けても燃費は変わらない」と言うデータも
無いって事だよね。
バイザーで燃費良くなるなら、どこのメーカーも標準装備にしてるだろ。
常識的に考えて、バイザーで空力が良くなるのか?
前面投影面積は確実に増え、バイザー後端は乱流になる。
ダウンフォースやスムーズな整流も期待できない。
そんなことよりも、バイザーがいやならつけなきゃよいだけじゃん。
なんで他人にも強制しようとするの?
強制しているつもりじゃないにしても、否定したけりゃ個人でやればよいだけだと思うんだが。
>>266 だって、このスレがバイザー否定するスレだから。オマエこそ何言ってるの?
空力良くなるのにバカだな
>>267 スレタイ見たら、反語なのかと思ってた。
電波な馬鹿が電波をまき散らして、反論されたら
後釣り宣言w
それだけ。
クルマのフォルムが悪くなるし、
空が狭くなるから付けてないよ
雨の日に換気なんてしないしな
お前ら相当暇なんだな
一度BMWあたりに乗っちゃうと
バイザーは無くても大して困らないというのが良く分かるよな
カッコ悪いってのが最大の欠点w
今度、Mini Clubman Cooper買います。
バイザー?なにそれ?w
バイザー一枚、経年変化でヒビ割れてしまったので思い切って全部
はがしたんですが、両面テープ跡との格闘で力尽きました。
金は払いますのでカーコンビニ倶楽部あたりに持って行ったら除去して
もらえるんでしょうか?多少の傷や塗装の日焼けの違いは気にしません。
(シルバーなこともあって自力で除去したところを見てもほとんど目立ちませんが)
>>275 ドライヤーで暖めて糊を柔らかくしろ。
残った糊カスはブレーキクリーナーで落とせ。
勿論、依頼すれば整備工場でもやってくれる。
278 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/19(水) 01:33:10 ID:25Kaa+wB0
付けない方がかっこいい
ボルボ乗りの俺は付けてる
何故ならタバコを吸う奴の為
俺は吸わない
>>271 換気するならエアコンを外気導入にしたらいいしな。
280 :
275:2010/05/19(水) 18:10:12 ID:BBFlVaFU0
>>276-277 どうもありがとう。
両方試してみたのですが、あまりに大変なのでギブアップして結局依頼して
しまいました。ドア4枚、30分ほどできれいになりました。
>>278 意味分からん。
「同乗者のため」付けててやってると言うこと?
副流煙で死ぬぞ。
282 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/23(日) 17:00:47 ID:roCku0fb0
なんとか剥がしたけど結構傷が付いてしまった
縁の黒いのを補修するのってタッチペンの黒でいいの?
とりあえずマッキーでごまかしてるけど
283 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/23(日) 17:29:37 ID:Y2frLVZh0
どんなときもー どんなときも
しゃぶっておけばいいということですね
外してみると窓を開けたときの音が断然小さくなったね
視界も広く感じるし、もうあんな物付けようなんて思わない
これが付いてると「国産車だなぁ」と思うw
バイザー要らない派だけど今回購入した車がさ、ドアミラーの造りがドアバイザー付けないとめちゃくちゃダサい!
多分、バイザー付けさせる為のデザイン…
付ける派の人には一体感があって良いのだろーが…
仕方ないから付けた…劣化したら外す
288 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/07(月) 09:46:08 ID:sVh/q1hRO
雨の日タバコ吸うのに困
15年乗ったCivic Ferioには付けていたけど、結局1回も役に立たなかった
からなぁ。だから次の車には付けなかったよ。
>>288 とっとと肺がんで死ね
臭いんだよね〜喫煙者の車ってw
大野君には絶対に必要だと思う
292 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/18(金) 22:59:13 ID:kBLtLi+1P
アニオタ、きんもー
見た目的に外したいけどサッシュレスだから踏ん切りがつかない
エアコン装着率が低くて、喫煙率が高かった頃の遺物って感じだね。
雨の日に大麻を吸う人には必須だろうねw
297 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/19(土) 12:59:57 ID:9HzCga5cP
タバコ吸わない人の車にもよく付いてるんだけどディーラー側で薦めるのかな
オプションで稼ぐ方向?
298 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/19(土) 13:08:52 ID:mPVEiO5F0
降雪地域には装着率ほぼ100%
今の時期、朝方の夜露でバイザーが…
300 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/20(日) 09:54:38 ID:eeOCdxXrO
俺タバコの灰と吸い殻を車外に捨てるダメ人間だけど、バイザーあるとさらに窓開けなきゃいけないから換気にならないのよ。だからいらないかなぁ
1度、ここのビールを飲んでみたい
アサヒスーパードライのまえはスーパーZだったな
オッパイザーは必要なのか?
>>304 スーパードライは発売当時(1987年)からずっと名前変わってないし、前身となるビールもない。
アサヒZは91年に発売したがパッとせず97年に製造中止になったビール。
板違いなのでこの話題は終了
>>301ってひょっとしてバドワイザーとドアバイザーを引っかけてるの?
この時期とか暑い日に駐車するとき少し開けておけるから
あればいいと思うよ。雨が降っても大丈V
>>308 最近、車上荒らしも増えてるというのに・・・
度胸あるねぇw
貧乏臭いよドアバイザー
アドバイザーは必要だな
バドワイザーは美味なのか?
313 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/09(金) 00:24:25 ID:aBbtcj/C0
バドガールは美味なのか?
315 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:29:20 ID:c4OX3VDbO
バドガール上手いに決まってるっしょ!
接待接待でかなりのテクニックを…
ダイハツ・パイザーのスレはここで間違いないんだな?
317 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:20:19 ID:BiPENXYT0
ドアバイザー
値引き乞食を喜ばせるための糞グッズ
バイザーがないと雨の日ちょっと開けるだけで吹きこんでくるし、
晴れの日でも風の巻き込みが酷くてねぇ。
320 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:27:27 ID:J0jkFc+T0
雨の日に屁をこいた・・・・
ドアバイザーほしかった、ケチったために喚起ができん
>>320 エアコンの送風を外気循環にすればいいじゃん。
それともエアコン、ついてないの?
エアコン付いてなくても送風はあるよ
でも換気は排気がメイン(キリッ
>>322 「排気がメイン」って・・・
排気ガスでも引き込んでるのか?w
着けないのがかっこいいとでも思ってるの?w
着けたほうがかっこいいとでも思ってるの?w
>>324 付けないとかっこいいわけではないが、付けるとかっこわるくなる。
これは間違いない。あと君、漢字が間違ってるよw
「着ける」は、「身にまとう」とか「ある場所に着ける」という意味。
「着衣」「着席」「着岸」・・・
まぁこういうのは教育環境など、本人の努力では仕方ない面もあるからなぁw
327 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/13(火) 01:14:44 ID:hYk60eAH0
じゃあ車に装着ってのは誤用なの?
328 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/13(火) 07:26:12 ID:aLd2LfjcO
装着ってのはシートやエンジンなどのメカ系の部品をつけることをいう気がする。
バイザーなどの見た目重視の部品は装備という気がする。
車の用途次第だろ
タバコ休憩の時間の方が長いなら付ける、高速走行が多いなら付けない
それだけの琴田
遂にバイザーの除去を依頼した
高速の風切り音の低減や見た目の変化がちょっと楽しみ
厨二病患者の誕生である
>>329 車の中でタバコか・・・
そのためのバイザーか・・・
まぁ勝手だけど、バイザーとウィンドウの間からタバコを出して
灰を落としたり、下手すりゃそのまま捨てる馬鹿もいるんだよな〜w
333 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/18(日) 23:26:27 ID:eivclPVS0
マグワイアーは必要なのか?
バイザー外したら跡が残っちまった
風切り音はかなり軽減されてたがショックだ
335 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/21(水) 17:58:56 ID:og1+GT2p0
ドアバイザー付いてる車だと大概サイドウインドを少し開けて駐車してるから
何かイタズラされそで怖い。
>>334 俺が中学の頃、
ふと思いついてチャリの泥よけ外してドヤ顔になってたのを
思い出させてくれてありがとう。
どちらかというと泥除けその物よりデコチャリのマッドフラップだな
340 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/30(金) 00:05:51 ID:ARMYbL/X0
ついでにage
今どきタバコなんか吸ってる時点で
>>339 どこが普通だよw
おまえの普通は世間の非常識。
車買うときにディーラーにすすめられて、「デザインが悪くなるからいらない」
って断ったんだけど「あると便利ですよ」「つけたほうがかっこいいですよ」
とか言われそうかもしれないと思ってつけちゃった。今は後悔してる。
だいたい俺たばこ吸わないし灰皿ない車だしぜんぜんいらないわ
正直はずしたいけど跡が残るならいやだな…
バイザーはディーラーの儲けになるから、必死に勧めてくるのがウザい
ださいデラのなんか断ってベンチレーテッドバイザーおすすめ
かっけーように証明やアングルをベストにして撮って
更に加工してあるからね
>>348 普通のバイザーよりはまだマシかな?ってレベルだな
小細工してもダサイもんはダサイ
特に1枚目はダサすぎw
>>339 「マナーの悪い低脳スモーカー」にとっては
そりゃ普通だろうよw
脳にウジが湧いてるからなw
>>339 車内でタバコ吸うのはぶっちゃけ好きにしろだが、
もし吸い殻捨ててんなら、それはやめれ。
あぶないし、いまどきDQNすぎる。ここは中国じゃない。
灰ぐらい車外に飛ばしても、どぅってことない
>>353 死ねよ。
てめぇの口の中に灰が入ればいいんだよ
いまだに煙草なんて吸ってる奴はこんなもんだろ
DQNはドアバイザーを好む。
上で湧いている基地外スモーカーもそうだが、DQNが乗る車には
必ずドアバイザーがついている。
ドアバイザーを付けてない奴が非DQNだとは限らないし、
ドアバイザーを付けているからと言って即DQNになるわけではないが、
「DQN車にはドアバイザーが付く」これは間違いない。
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| `:, ゙! /::::::::::::::/::::::::::::::ノ、ヽヽ
|_______________.| r' ノ /:::::/:::/::::::::::::ノノノヽ::ヽ:',
|::::::::__ __ __ __ __:::::::::| ', ( i::::〃::::':::::::::::;ィ;;彡'" ヽ:::::::i
|::::::`.! !´ ./△ ! `l D )`l l//´::::::::| )) . l:::/:::〃/"´ ヽ:::l
|:::::::::| |_// ̄!.!__| |\ヽ,,| !\\_ :::::::| r'( i;:::/::/,.、、 ,、- '' i:::l
|::::::::´――' '――` ´―― ´―` :::::! ゝ ゙:..、l,、::i __`_''-.、 ,'",.=,=、 !:;!
|_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_| ` '、゙; ヽ:l イf_フン ::. `''‐ " !fi
| SPECIAL. MILD. TOBACCOS. | '、'、ゞ', .::: ル
|――――――――――――――‐| ヾ、. ', ヾ==' ,'
| ______ | ゞ='、___f_}∩== 、 /
| ヽ / | ゙ヾTTl lニニ´ ,/
| | .∧ ∧ | | | l ll l ,.ィ'
| | (゚д゚,,) | | |. l ll 「 7"r' ,r t
| | .| | ,へ,.! l! l/ / ,r ''_ニン
| . ̄ ~~  ̄ | _,. ‐":::::::::l, l. l !/ /´/、
| MILDS | ,. ‐'-、::ヽ:::::::::::::i, { i::::ヽ、
| CHARCOAL FILTER. | ,r'´ ヽ:::::`::=:、;;;i, i, l::::ノ::{`‐ 、
|____________________| / ',::::::::::::::::::i, il:´:::::::l ヽ
i i;::::::::::::::::::i, リ::::::::::::!
問題は雨の日だと灰が車体にくっついて
真っ白に汚れることだな。。
なんかいい方法ないかな?
普通に灰皿使えばいいんでないの?
灰ってアルカリだから体にいいって聞いたんだけど
363 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/07(土) 05:01:45 ID:HHAioiK60
タバコの灰でガラス磨くと油膜が取れて
うんたらかんたらとは聞いたことあるけどな
あっても大して役にも立たないが
無いとつけたくなる。
っていうのは単なる「貧乏性」だ。
駐車中少し窓を開けておくと車内の温度が上がらない
と思っている人もいるが、
実はバイザーが蓋をしたような形になってしまうので、
風がなければ窓を結構大きく開けないとあまり変わらない。
同様に結構大きく開けなくてはならないが、
なんらかの理由で雨の日にエンジンを止めた車内に長くいなければ
ならない場合、窓の曇りを抑えるには役に立つだろう。
あとは喫煙者や、たとえ雨の日でも走行中に窓を開けていないと
落ち着かない人には役に立つが、それ以外は役に立たないと思っていい。
バイザーは両面テープで接着するものが多いが、
これをきっちり取り付けるのは意外に難しい。
もちろん何となく付けるだけなら誰でもできるのだが、
樹脂成型品で寸法が大きいので、ドアの形状と微妙にずれ、
あちらを合わせればこちらがずれるという感じになる。
両面テープはつけたり剥がしたりすると接着力が弱まるのはもちろん、
段がついたりして雨が漏れる原因になるから、
できるだけ一発で決めないといけない。
368 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/08(日) 12:46:24 ID:FV2hLytv0
>>344 俺と全く同じじゃないか。
4窓分で2万もした。
新車購入時に純正OPで選択したが
外すなら暑い季節がいい。
寒くなるとヒートガンで炙ってもすぐ冷えるし、
下手すると熱くなりすぎて他のところがいかれたりしかねない。
北米のほうはバイザつけないのは知ってるけど
欧州のほうはどうなんだろう
>>367 離ケイ紙を全部はがしてしまってからペッタンペッタンやるの?
大きなものの場合は、端っこを少しだけはがして仮止めしてから
隙間から離ケイ紙を抜きながら位置合わせするもんだと思ってた
>>371 付けない。
日本以外でバイザーが好まれるのは東アジア(中韓)、東南アジア。
>>371 欧州も付けないところが多い。
北欧とかは知らん。
多湿多雨な国はつけがちなのか。
軒下のイメージ
377 :
371:2010/08/10(火) 21:25:47 ID:egFnSs7X0
>>377 正解。
もし「どうしても付けてぇ〜」なんてことになったら(ならないだろうけどw)
いつでも付けられるしw
なんかこのスレ工作くさくてきもい
でも勝手に見積りに入れられるのはウザイな
381 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/11(水) 16:07:30 ID:fUMDU2pEP
ドアバイザーを付けさせない工作では誰も得をしないが、付けさせる工作では付けた本人を含めて全員が得をする
それが答えだ
付けさせない工作は本人にとってよかったことになるが、
付けさせる工作はディーラーがそれで利益を得ようとしてるだけだろ。
ってことは
>>381はインチキディーラーマンか
とっとと働けw
>>383 今日もせっせと見積もりにバイザーを入れてます。
自動車ディーラー勤めなんて人生の無駄遣いだよ。
高級輸入車ディーラーで月に10台売る、なんてことになったらすごいけど。
(そういう連中なら年収1000〜2000万)
国産ディーラーはカスのような生活
386 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 21:21:28 ID:JERvR67a0
ノルマは台数じゃない。
売り上げの数字だけだ。
387 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 16:59:31 ID:BBk5T8n80
営業マンには「サイドバイザーをつけて当たり前」みたいな風潮があるけど、
実際につけてるクルマも多いしあれってどうなのよ。
べつに喫煙しないのであれば意味ないよな。
>>387 「なんとなく」で付けてしまう人が多いんだろうね。
サービスでお付けしますよ、お得ですよ、とか言われてそのまま。
逆に、輸入車の多くが付けてないのはそういうのをやってないから。
389 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 19:54:17 ID:BBk5T8n80
ドアバイザーの分だけ他のオプションで値引きしてもらった方がいい。
392 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 23:08:28 ID:kRgqlEuoO
中古車買ったら着いてなかった。
着けようと思って(喫煙者です)メーカーに問い合わせたけど、
なんであんなに高いんだ?
ぼったくりだろ?
価格設定を高くしないと値引き代わりには使いづらい。
原価は500円くらいかな?w
前の中古に買った車は中古で買って自分で付けたわ。
396 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/23(月) 19:44:33 ID:L8FVhcuW0
エアコンのない車には必須アイテムなんだよ
エアコンのない車、なんて今時ないだろw
あるのは
・オーナーが貧乏なのでエアコンをつけない(つけると燃費が若干悪くなる)
・オーナーが貧乏なのでエアコンが壊れたまま(直すカネがない)
・オーナーが貧乏なのでエアコンから出る臭気を直せない(フィルタ交換、エバポレータ洗浄という知恵やカネがない)
というあたりw
こういう奴にとってはバイザーは大活躍w
>>397 エアコンなんか付いてない40年前の旧車乗ってますが、何か?
バイザーは付いてないけどな。三角窓が開くから困らないw
>>397 なんでそういう相変わらずの発想なのかな。
自分はエアコンつけると気持ち悪くなるから使わない。
そんで窓開けると風巻き込むからバイザーが役にたってる。
>>398 「今時ないだろ」って書いてあるのが読めないか?
今時、って書いてあるだろ
>>399 で?
>>400 今時、現存して乗ってるんだが。
お前の狭い価値観で、ないだろとか言われても説得力ないんだが。
>>401 今時、ってことは、話の対象は今の車だろ。
お前の乏しい日本語力でなに言ってんだ?
どんな話題でもそうだが旧車の話まで持ち出したらきりが無い。
車のOPで必要不要の話とかキリがない
hWYGfupj0はなんでそんなに粘着るんだ?
405 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 16:02:55 ID:SK1ryDlN0
宗教上の理由でサイドバイザーをつけているとしか思えない。
406 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 17:56:31 ID:JI09IV+00
ドアバイザーは孤高
突然すまん。
突然どうした
>>398 おまえにとっては40年前の車が「今時の車」なのかw
キチガイは死ねw
>>408 日本語に不自由していない奴は、
今売ってる車でエアコン装着していない車なんてないだろ?と書くもんだが。
40年前だろうが10年前だろうが、現在普通に走っているのは、今時でも存在する車なんだが。
で、オマエにとってエアコンはないと死んでしまうぐらいの大事な存在だというのは十分わかったから
これ以上はしつこくしなくていい。バイザーの話をしてくれ。
>>405 死んだ爺さんの遺言で、PCは英文キーボード以外と、ドアバイザーは絶対に使うなと強く言われてるw
サッシュレスだからドアバイザーが欲しい
雨の日なんてドア開けるたびに「ザバーッ」って成って悲惨
カッコよりも実用性重視
ハードトップのドアバイザは恰好いいよね
違和感無い
414 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/28(土) 15:13:33 ID:EAAPuG/F0
ボディ側についてて見た目も目立たないくらいに小さいからね。
駐車時に熱気を逃がすために窓を少し開けるが、今の時期は雷等の通り雨があるからバイザーがあると凄く安心
416 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/28(土) 21:24:18 ID:GmILp72D0
>>410 もういい、おまえは馬鹿なんだから早く旧車を売り払って首をくくって死ね。
いいかい?間違いをすることは恥ずかしいことではない。恥ずかしいのはその間違いを認めないことだ。
417 :
sage:2010/08/28(土) 21:32:44 ID:GmILp72D0
>>410 馬鹿のために辞書をひいてやろうw
1 今の時世。現代。現今。当世。「―の若い人には好まれまい」「―奇特な人がいたものだ」
2 今ごろ。今時分。「―何の電話だろう」
「デジタル大辞泉」
「今時の車」と書いた場合、普通に解釈すれば「今の時世の車」「現代・当世の車」となる。
たとえば「今時の車は燃費がいいね」「今時の車はデザインが陳腐だ」「今時の車はエアコンがよく効く」
などと書いた場合、あんたはどう解釈するんだ???
あんたの解釈では40年前の旧車まで含まれるわけだよなw
へ〜〜〜〜すごいねwww
>40年前だろうが10年前だろうが、現在普通に走っているのは、今時でも存在する車なんだが。
全く違う。そう伝えたいなら「今時の旧車」とでも書かなければ意味が伝わらない。
418 :
ディーラーセールス:2010/08/28(土) 21:56:07 ID:1bMLDkpl0
>>1 デザイン、機能、両面ともに不要。
必要なのは、値引き乞食がごねたときに、
「これ付けますから」とはんこを押させるとき。
必要なのは、このときだけ。
・ドアバイザー
・ナンバープレートフレーム
・泥よけ
これらが、原価数百円で、値引き乞食を得した気分にさせて
はんこを押させるための、商談三種の神器。
まわりのクルマを見てみろよ。
こんな糞アクセサリーを喜んで付けてるのは、
口半開きでアホ面下げた値引き乞食だけ。
あんなものでも、ただで恵んでやれば喜んでくれるから、
こっちはやりやすいんだけどw
419 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/28(土) 22:08:38 ID:B1fMxR510
>>417 今頃レスつけてる割には、なんか必死だなw
>>397では「今時の車」とはまったく書いてないくせに、あとになって都合がいいようにさりげなく訂正して
反撃するというのは子供の喧嘩みたいでほほえましいなw
まあ、俺が乗ってる旧車じゃないほうの車はエアコン付いてるけど、むかつくことにバイザーも付いてるけどな。
>>419 半年ROMってましたが、我慢ならないので言わせて貰います。何か勘違いなさっているようですが、医師はサービス業、それも「末端の」サービス業ですよ。専門医や認定医の
免許がない研修医が救急や当直をするのは飲酒運転や無免許運転と同じ(大型一種で自家用バスを運転するのもそう)です。私は東大卒ですが、文科一類から理科三類までの並
べ方にはちゃんと意味があります。本当は偏差値もこの順になるように分けてます。文科の場合は実際に1,2,3と大幅に易しくなっていくしとてもわかりやすいですよね・・
・理科の場合、論理的な思考が出来る頭のいい人が物理系研究者養成のための理一、そうでない人が生物系研究者養成のための理二・三,その中でも末端のサービス業者養成の
ための理科三類が一番易しくなるように並べてあります。また、三権に関わる文系を理系より先に置いて優越性を表示しています。裁判官になれる人なら3日も勉強すれば医師
国家試験で合格点取れます。簡単なマルチョイで論述試験がある司法試験と比べたら屁のようなもの。あの程度の試験に受かったくらいで他人を素人呼ばわりするのは傲慢では
ないですか。駒場の学生証番号は文一が1で始まり、文二は2,文三は3・・・理三は6で始まり、学生証番号もこの順になっています。私は1でしたけど。何故か、偏差値が
理三>他科類なのでみんな勘違いしているけど、東大の創設者は社会的地位の順番に科類を並べました。専門医や認定医の免許がない研修医が救急や当直をするのは飲酒運転や
無免許運転と同じ(中型免許で2tロングを運転するのもそう)です。ただ、最近は医師の質も落ちていて本当に理三が一番易しくなると思います。昨年度の足切りは400点で
全科類中最低。本当は価値の低い医学部医学科を騙されて高い値段(偏差値)で買ったことにはご愁傷様としか言いようがないです。ネットオークションでとんでもない落札価
格になってることがありますが、あれと同じですね。でも、自己責任だから文句言う資格無し。今後の人生では貧乏くじを引かないように気を付けて下さい。そして自分の職能
をしっかり果たして下さい。奴隷という表現を使ってる人が多いけど、奴隷なら奴隷らしく不平を言わず黙って従って下さい。奴隷にしても質が低すぎます。君達は。
422 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 11:15:31 ID:uoIRIONk0
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ 今日もまた、見積もりに
| (__人__) | こっそりドアバイザー加える
\ ` ⌒´ / 仕事が始まるお…
423 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 12:26:16 ID:H5OdhJpJ0
タバコ吸う馬鹿は、窓を閉め切って吸えばいいのに
汚い臭い息を車外に垂れ流すなよ
>>420 >あとになって都合がいいようにさりげなく訂正して
同じだろ、この文盲野郎がw
「エアコンのない車、なんて今時ないだろw」と書かれて「俺の40年前の旧車は違う」と
反応しているわけだ、お前は。
どれだけ不自然な反応かわからんか?
>>425 顔を真っ赤にして書き込んでいるようだが、
>エアコンのない車、なんて今時ないだろw
に
>>417の「1 今の時世。現代。現今。当世。」
を当てはめると、
「エアコンのない車、なんて現存しないだろw」
とするのが適当と思われる。
自分で自分の首絞めてりゃ世話無いなw
あ、首が絞まって顔が真っ赤なのかwww
427 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/30(月) 00:23:02 ID:oRb4Zmp/0
とにかくサイドバイザーは不要
サンドバイザーは外せない
サイドワインダーつけたい
目の前の邪魔なくるまを排除したいとき便利だね
サイドワインダー
せめてレーダーロックオンでどいてくれればいいけど
ブラジルの方だったか強襲されたとき用で車体のサイドから
火炎放射器みたいに火を噴く自衛装置を市販してたな。
まじで手に入らないものか。
なんかかっこいいIDだったから記念カキコ。
>>426 おまえが顔真っ赤じゃんw
>「エアコンのない車、なんて現存しないだろw」
>とするのが適当と思われる。
なにが適当だよwむちゃくちゃだなw
自分の狭い視点から人の文章を誤解する馬鹿w 誰もおまえのような誤解をしているやつはいない。
しかもいつまでもそれを認めない。馬鹿の上に「呆け」だな。
434 :
420:2010/08/30(月) 19:54:48 ID:lVtDDMvy0
>>433 それさ、俺が書いたんじゃなくて、オマエの国語力のなさを嘆いて親切なほかの人が指摘してくれただけなんだけど。
自分が日本語マトモに使えないバカだって自覚なしに、人を攻撃しても、今後苦労するだけだと思うぞ。
2ちゃんで「ああ、なるほど貴方の言いたいことはそうでしたか、
自分も毒づいた部分がありましたし、理解もできましたありがとう」
という結末を迎えた言い合いは少ない。
たいていなにを書いても否定する気マンマンで言い合いになり粘着した
方が最後に書いて勝ったような感じになるのがオチ。
>>397の
「エアコンのない車、なんて今時ないだろ」は、
・エアコンのない車は今時、売っていない(新車で売っていない)
・エアコンのない車は今時、走っていない(存在しない)
の二通りにとることができる。なので旧車乗りのいうことも書いた
>>397もどちらも正しい。
ただし今回は、二通りの解釈の一方をぶつけ合い対立しており、こいつはあまりに大人げない。大の大人なら
>>435の言うとおりになるはずだが・・・
これ以上言い争うようなら、互いにもう片方の解釈を受け入れられないという点で「国語力が低い」と言うことになる。いや「人間力が低い」かな?
すでにただの人格攻撃になってるし、ムキになりまくってるし・・・しかも大いにスレ違い。
だな
でも、エアコン付でもオフにしてれば
パワーロスなんて無視できるくらいなんだけどなあ…
エアコンベルトとコンプレッサープーリーがカラ回りしてるだけで
パワーロスの源であるコンプレッサーは電磁クラッチで分離してるし。
そういえばルマン耐久レーサーも今や室内温度規定があるから
空調がついてるんだよな。
>>439 ぶっちゃけて言えば、軽トラってエアコンの利きが悪いのよ。
室内容積が少ない&その割りにキャビンの表面積は大きいんで外部からの熱の影響が大きい。
しかもほとんどの場合エンジンはケツの下。
それに加えて近距離での移動の場合が多いから、エアコンが効いてきた頃には目的地に到着してしまったりする。
窓が開けられる状況なら開けて走った方が手っ取り早いから、もしエアコンが付いててもあんまりつかわない。
使わないものは要らないからエアコンレスが選択されやすい。
その代わりにバイザーの装着率は高い。
どうでもいいですよ
442 :
ディーラーセールス:2010/09/01(水) 06:10:25 ID:nnM9UihL0
>>418 デザイン、機能、両面ともに不要。
これはそのとおりだったが、客層を識別するときに役に立つ。
例えば、白ハンドルカバー付けたクルマが来店したら、
100%DQNだから、それなりの対応をする。
ドアバイザー付けたクルマの場合、100%値引き乞食。
販促グッズの残りをくれてやると、もう大喜び。
家族づれなら、その子どもにもガラクタおもちゃを渡す。
「もらえて良かったねー」と、乞食が親子で大喜び。
ドアバイザーには、そんなときしか用はない。
100%なんとかって軽々しく言う奴はガキだろ
こんなのがいるDには行きたくないな
トヨタだろ
バイザーは雨の日にエアコン入れるほどじゃないけど換気したい時とか便利だぞ。
泥除けはデザインミスじゃね?って程跳ね上げまくってる車には標準装備させたい。
私は洗車好きなのでバイザーは絶対不要。あんなもの邪魔。
逆にナンバープレートフレームは絶対必要。気合いを入れてWAXがけするのでw
以前、フレームがないときに手をぶつけて手を切ったことがあるw
あらっ?高級車には最初からナンバーフレームって付いてるよな
つまり
>>447は安車を必死に磨いてる貧乏さんてことか
ご苦労 磨き過ぎて塗装剥がすなよw
一日も早く安車と手を切ったほうが イイ!よ
>>448 嘘つくなw あれもバイザーと同じディーラー付属品だよ。
輸入車だと用意がない場合もある。
あ、一昔前のトヨタだとクラウンあたりに「ナンバープレートの形状に合わせた」
フロントバンパーをつけてたけど、
>>448はそれと勘違いしてるのかな?
最近のメルセデスベンツなどでは、日本のナンバーにあわせたバンパー形状に改善してたりする。
(北米向けとも違うデザイン)
いずれにせよナンバープレートフレームが「標準」になってる車種なんてありませんよ。
あれもドアバイザーと同じ、ディーラーが値引き交渉を有利にするためのセコイ小道具。
>>448 知ったか乙
高級車を買ったことがない貧乏人
一日も早く中古の軽とは手を切ったほうが イイ!よ
ワックスがけなんて4年間した事ないな。
いつも洗車場の自動機におまかせ
そんでも下取りだしたら、手入れがいいですね。なんか特別なワックス使ってますか?だって
すかさず、もともと塗装がいいんでしょうと応酬
ナンバーフレームで優越感に浸って幸せですね。
ナンバーフレームもドアバイザーも日本車は付けるのがデフォになっちゃってるもんな
逆に輸入車は無しがデフォだし ベントレーやアストンとかそんなもん付いてないよね
456 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/02(木) 16:22:39 ID:HNrHtff50
欧州車には高級車でも付いてない車が多い。
メーカーって日本人を騙してないか?
さっき歩きながら国産の新しめな車見てたら、ナンバーフレームは付けてないのも多かった
バイザーだけはほんと装着率高いね
458 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/02(木) 20:08:29 ID:nA3gX5pU0
馬鹿か。今頃気付いたのか?
459 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/02(木) 20:18:31 ID:qj3LBbHD0
>>456 べつにメーカーオプションではないからね。販売店の都合です。
460 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/02(木) 20:19:22 ID:qj3LBbHD0
>>457 ナンバフレームがついてたのはバブルがはじけた頃までかな。
トヨタは相変わらず、フレームとか愛車セットとかぶっ込みで売ってるのかな
>>461 愛車セットって久々に聞いた言葉だな。
昔は、新聞に掲載されていた自動車の広告には、
店頭渡し価格が大きく書いてあって、内訳として車両本体価格○円、付属品価格○円
「付属品には、フロアマット、ナンバーフレーム、愛車セットが含まれています。」
などと買いてあった。
今の新聞広告には、どこのメーカーも車両本体価格しか表示してないよ。
BMW MINIにもディーラー装着ドアバイザーがある。しかしかっこ悪い上に高い(三万以上w)
ディーラーで思わず突っ込んだら、営業マンは「おすすめしません、こんなもの」と言った。
「こんなもの」ってはっきり言うねぇw
>>463 そりゃそうだ。日本限定アイテムだし。
日本車から乗り換える奴が付けたがるんだろう。
>>464 >日本車から乗り換える奴が付けたがるんだろう。
そうでもないらしいぞ?国産からの乗り換え組(MINIはそれが大半らしい)は、
輸入車であるMINIの内外色やオプション選びに夢中で、バイザーのことなんて
話にも出ないらしい。(なので営業マンからわざわざ話もしない)
あえてほしがるのは、やはり喫煙者だそうだ。
しかもわざわざ車内で喫煙したがる奴。
466 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/05(日) 01:05:47 ID:jc/DEKYa0
>バイザーは雨の日にエアコン入れるほどじゃないけど換気したい時とか便利だぞ。
そんな状況で困ったこと無いんだが・・・。そもそも窓を開けないし。
>>466 そいつはあれだ、よく屁をこくんだよきっとw
俺は付けてないな。
マットと一緒に付けますよ?と購入時に言われたが、マットは好きな色がないことが多いので別に買うし、高速走行時の音がきになるので断った。
マットやバイザーは旨みが大きいから、向こうは薦めるよ。
客には値引きはこれ以上できませんがマットとバイザーをサービスしますと、恩着せがましく言える場合も多いし。
469 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/05(日) 17:33:49 ID:KtbzXqCM0
アクリルの付けてるけど内側の汚れを掃除するの大変。
5年も過ぎると剥がれてくるし。
470 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/06(月) 03:02:19 ID:iePCoMVR0
サイドバイザー内側の掃除は盲点だったわw
蜘蛛がよく巣を張る
100系マークUのようなハードトップのドアバイザ並に小さければいいんだけどな
>>469-470 窓を開けりゃ、内側から難なくバイザーの内側が拭けるじゃん
バイザーが覆っている部分の窓ガラス外側をきれいに磨くのは確かに大変
純正の小さ目なものなら少し下ろした状態で全部磨けるけど
ドアミラー付近まで覆ってる大型だと
結局バイザーを外さないと隅まで手が届かないね
>>427 もはや「ドア」バイザじゃなくて「ルーフ」バイザになるけどね
降雪地ではドアを開けても積もった雪が落ちてこないので、とても便利
ちなみにオラはどっちもつけてる
それぞれに利点が違うから、どっちかだけって訳にはいかないなぁ
俺、今日のドライブでバイザー装着率を軽く観察したのだが…
軽やトラック等全部含めて、99%装着だったな。
つけてないのは輸入車くらいだった。
日本のディーラーの小遣い稼ぎだって証明されただろ
付けるのが当たり前だと思い込まされて有無を言わさず付けさせられる
もっともらしいメリットを並べ立てて洗脳してな
本当に必要なものなら外車でもあるだろ
最近は日本の変な風習の為にわざわざ作ってるみたいだけどな
日本は雨雪がシビア
478 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/07(火) 13:20:49 ID:zK7xZXfVO
>477
なら北欧は?
アラスカ、カナダは?
イギリスとかはどうなのかな?
うーむ北欧は寒いけど積雪量は大したことないイメージ 行ったこと無いけど。
日本は温かい日本海を寒気が通るから世界有数の豪雪地なんだぜ。
ナンバーフレームは雪国だとナンバー曲がるの防いでくれるんじゃないの
俺はドアバイザー必要だな 駐車中に少し開けて換気しておきたいから
カミさんはカッコ悪いからいらないらしい
新車購入するときはフロアマットとサイドバイザーが勝手に計上されてるからなw
中古車を買ったんだがドアバイザーが直ぐに取れてしまう
車酔いしやすいんだけど
バイザーあると雨の日は助かる
窓開けて外気吸わないと、すぐ酔うからね
あとは夏に少し窓開けて駐車する時、安心感あるな
剥がれてきたから、そろそろテープ交換しないと…
どちらでもO.K
>>481 富山在住だが(ただし平野部)、
俺もそう思ってナンバーフレームを付けたが、フレームなしでもナンバーがベコベコになった車など見ないので、
どうでもいいことなのかもしれない。
この目的ならリアには不要なことが多いわけで、俺はフロントにだけフレームを付けている。
488 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/07(火) 19:57:33 ID:VAV0zpRXO
エアコンがあるから換気なんてしなくてもよくねえ?
バイザーはいらない
タイヤハウスに泥除けつけるべき
むしろ今はそっちのオプション設定自体がない車種も多い>マッドフラップ
バイザーつけてるから「駐車中に少し開ける」ってw
車上荒らしの良いカモだなw
ほんと馬鹿。
バイザーださい
493 :
474:2010/09/07(火) 23:34:59 ID:Jhmok7cp0
剥がれたって盛んに書かれてるけど
純正品は燐青銅クリップでガッチリ挟みこむ構造になってないか?
純正と社外のドアバイザーと純正ルーフバイザの3種類しか知らないけど
どれもクリップとビス・ナットで組み付ける構造だったよ
基本的に粘着テープ不要
・・・でも高速でビビリが出たから、ちょこっとクッションに使ったけど
>>493 大昔の話だが、BGレガシィワゴン買った時に付いてたバイザーは両面テープ貼り付けだった。
5年も乗ったら真ん中あたりは変形して、端からベロベロに剥がれてきたよ。
その貧乏くささがたまらんのだw
わざわざ金を掛けてまで貧乏臭く見せるアイテムって・・・
(要る派)窓は開けないけど、ドア開けた時に屋根の雨が流れてくる
↓
(不要派)バイザーは窓についてるから関係ない。ドア開けりゃ一緒
ってのにすげえ納得してバイザーなしで納車待ちなんだが
ガソリン入れる時はドア開けずに窓下げるな…。
バイザーなしの車初めてだから細々した不安がある。
498 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/08(水) 06:40:13 ID:pgSnJJ8F0
給油するとこには屋根あるだろ?
ルーフについた雨粒はちゃんとルーフに溝切ってあって窓に流れ込まないようになってるじゃん
何の問題もない
いくら機能性があるとはいえ、
デザインを乱す、あんなプラスチックの安っぽい部品を
金払って付けるとはどうかしてるだろ
>>499 せっかくのデザインが台無しだよな。
今まで4台車買ったけど一度も装着したことないわ。
まあ、実用重視で車を選んでないからかも知れんがw
暑くない時期に
犬と一緒に出かけるのには重宝した。
飯食いに店に寄っても
犬を置いていけるからね。
犬がいなくなった今は
要らないなぁ。
別にデザイン乱れるとは思わないけど
周りが付けなくなったら気になりだすかもねー
>>497 実際、雨のときに窓を少し開けるときしか出番はない。
喫煙者が乗車して車内で喫煙しする場合くらいしか使わない。
普段はエアコンを外気導入にしておけば済む話だから。
オレのは両面がベロベロでその隙間から雨がボタボタたれてくる。
ない方が濡れない気すらするわ。
窓の枠がないからスゲー細いヤツだし
かわいそうに。
暑い車内で死んでしまったんだなw
馬鹿な飼い主でかわいそうな話だw
昔はデザインを思いっきりぶち壊しにするバイザーばっかだったが最近は目立たなく薄いのが増えてきた
作ってる方も無い方がカッコイイし要らないって言われて稼ぎどころが無くなるのを恐れているんだろう
>>508 マツダの現行デミオ,アクセラのバイザーはいいと思う
でも洗車の拭き取りとか窓のコーティングのときは邪魔になる
>>505 数年経つとだいたいそうなる。
そうなるとない方がいいが、もはや外すのも一苦労という時限装置付き。
>>509 あのバイザー、接着面の幅が狭そうに見えるが、雨が漏れてきたりしないか
>>511 少なくとも新しいうちは大丈夫
経年劣化はシラン てかでっかいのでも8年使えばおもらししてた
水が漏れるドアバイザーってもはやギャグじゃんw
アドバイザーに見えて仕方がない
515 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 21:04:34 ID:iri1eOs30
金儲けのために、ドアバイザーを売りつけてくるディーラーはうざいな。
ドアバイザーが無いと雨の日タバコ吸えない
バドワイザーにも見える
補助金は逃したがバイザー5セット分(取り換え工賃含む)で補填させた俺が勝ち組
車検ごとに交換しても 11 年分
と思っていたがこのスレを見たら究極の負け組のような気がしてきた。
>>497 > ガソリン入れる時はドア開けずに窓下げるな…。
セルフばかり行ってるから最初何を言っているのかわからなかった。
ついでながら、車 10 年目くらいにフューエルキャップのカチカチの手応えが軽くなったのでキャップを交換したが、
交換したという話はあまり聞かないのだがと言ったら、
普通は交換しないし自分で給油しなければ気付きもしないと言われた。
言われてみればその通りだわなw
>>504 自分が吸わないのに灰皿付けてるのか?
> 普段はエアコンを外気導入にしておけば済む話だから。
エアコンは外気導入がデフォだ。
内気循環にしておくと二酸化炭素濃度が高まって眠くなる恐れがある。
そんなに気密性よくないだろ
ガムテープで目張りしないと、ダメポ
いや、車による。
>>521 アメリカのSUVの中には異常に気密性が高いものがある。
具体的にはEEPチェロキーの説明書に「酸欠になる恐れがありますので
時々換気をして下さい」旨の注意書きがある。
SUVだけじゃなく乗用車もそうかも知れん
昔のシェルビー乗ってて長距離走ってたら頭がボーッとしてきた
そんでタバコをつけようとライター擦ったら火がつかんww
窓開けてしばらくしてたら治ってきたわ
あっちはあれだよ砂嵐とかがざらにあるだろ
だからゴムパッキン使いまくりで酸欠になるんだと思う
今のアメ車はどうかは知らんがw
524 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 05:07:00 ID:93UoLTHt0
必要無いなら販売しないだろ
そりゃ必要だよ
ディーラーの小遣い稼ぎに
本当に必要なら日本以外でも売ってるだろwww
家も土足だからフロアマットも敷かないよね
フロアマットなんて高級品過ぎる
ダンボールに新聞紙巻けば十分だ
>>524 なんとなく付けてる人が多いよ。
「これ以上安くは出来ませんが、サービスでドアバイザー付けますよ?」と言われたら、
「無料なら付けといて貰うか」が多いと思う。
529 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 16:19:55 ID:DwRJrC4a0
無料でも要らないものは要らない。
いやバイザーはいるだろ
バイザー付いてないのなんてそれこそ安い白バンか軽くらいだ
フロアマットは譲れてもバイザーは譲れん
531 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 16:29:02 ID:DwRJrC4a0
宗教上の理由でバイザー装着を断れないのであれば仕方がない。
常識的に考えてバイザー無しとかありえないだろw
付いてないと内装が豪華でも一気に最低グレードに見られるからwwwww
533 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 16:39:02 ID:DwRJrC4a0
やっぱり信者かw
バイザー信者vsノンバイザー信者
ファイッ!
バイザー有りの人挙手↓
535 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 16:45:58 ID:DwRJrC4a0
∧_∧ パーン
( ・∀・)
⊂彡☆))Д´)
____
/_ノ ヽ、_\
,. -- 、, o゚((●)) ((●))゚o 超少数派のノンバイザー派はお前だけだおwwwwwwwwwwwww
,―<,__ ヽ::::⌒(__人__)⌒::::: \
/ ヽ |r┬-| |
__| }. | | | |
/ ヽ, / { | | | |
{ Y----‐┬´ 、 | | | |
/'、 ヽ |ー´ ヽ | | | |
{ ヽ ヽ lヽ_!´ ヽ`ー'ォ /
', ヽ ヽ ,/ }
ヽ ヽ 、,__./ /
\ ヽ__/,' _ /
\__.'! 〈 _, '
メルセデスとか付いてないのばっかだけど最低グレードなのかwwwwwwww
ベンツ用のドアバイザーなんか腐るほどあるだろwwwwwwwwwww
高級車のカタログを見る→ドアバイザー付いてない!→無い方が高級感ある!!
って勘違いしてんじゃねーぞwwwww
カタログは何もかも取っ払った写真が表紙ですからwwwwwwwwwwwwwwwwwww
プークスクスクスwwwwwwwwwwwwwww
風切り音が気になる糞車以外は付けるのがデフォ
ディーラーが無料で付けてくれるから無くてもいいものとかありえないからwwwwwwwwwwwww
バイザー有りの車で雨の日窓開けて感動しろカスwwwwwwwwwwwwww
539 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 17:19:25 ID:DwRJrC4a0
死ぬまでに一度はドアバイザーが似合う車に乗ってみたいものだ。
ID:GyJR0X2Q0
ドアバイザーって、デザインぶち壊してるしw
日本車ってエアコンは優秀なんでしょ。
駐車時の換気で使うっても、防犯上問題あるし。
イイ所ないねw
先日納車されたけどドアバイザーは付けなかった。
今までの車は付けてたけど、いらないって事に気が付いたぜ。
543 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 22:02:19 ID:DwRJrC4a0
要るとか要らないの問題じゃない。邪魔なんだよ。あると邪魔なわけ。
544 :
ディーラーセールス:2010/09/12(日) 22:14:31 ID:ISzQgcPx0
カタログの写真には、ドアバイザー付いてないだろ。
で、ドアバイザーをただで付けてやると、
「本気で」カスタマイズした気になってる客がいるんだよwww
カタログ(標準品)とは違う自分だけのクルマwww
チューニングでもしたつもりになってるらしいwww
まぁ、そこにつけ込んで、はんこ押させるのが常套手段なわけ。
「これで空力性能上がりますね」とか言ってwww
そうすると大喜びではんこ押す。
クルマ音痴の値引き乞食はおめでたいねーーーーーーーー
じゃあドアバイザーつけなきゃいいだろwwwwwwwwwwwwww
コンビニにて
「アイツの車ドアバイザー付いてねぇwwwwwwwwwwww」
「ありゃ相当安いグレードだなwwwwwwwwダセェwwww」
ドアバイザーは見た目じゃねぇんだよww
実用性重視の日本という国では必須装備なのwwwww
梅雨が無いヨーロピアンの車に装備されてないからって真似するのはアホwwwwwwwwwwwww
ちょっとでも安くしたいケチ精神にしかみえずモテないよwwwwwwwwww
まさか
>>544 国産に限っては、バイザー付が標準品みたいな勢いの装着率だがな。
>>544 自分らの飯の田ねをそう言うなよ
もしドアバイザーを誰もつけなくなったら、夕食の小鉢が明日から無くなるぞ
午前中だけで済んでる奥さんのパートも、1日働かなきゃいけなるぞ
>>547 ディーラーにつけるのが当たり前だと洗脳されてるからな
ディーラーを信用できないようじゃ長いカーライフは送れないな
雨が多い日本ではドアバイザー必須だから親切で言ってやってんだよ
昔のステンレス製ドアバイザーは大いに馬鹿にしていいけどな
551 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 23:27:43 ID:DwRJrC4a0
以前はDOPだったETC車載器も、最近ではMOPに変わったからな。
DOPで必要なのといえばフロアマットくらいでしょ。
値引きを引き出したいならナビでもつければいい。
>>550 金属バイザーは少々の衝撃でも破損しないから
酷使されがちな商業車によく使われる。
雨が降り込むのを気にしないんだろ、外人は
>>550 ディーラーなんて信用できるわけ無いだろ。何を言ってるんだオマエは?
オープンカーでも雨ざらしとか
>>543 同意 ただでやると言われても絶対付けたくない
内側洗いにくい 風きり音が出る 窓上部の視界が悪くなって閉塞感がある 等デメリットだらけ
夏場は駐車中も少し窓を開けて換気しとけるから、中が暑くなりすぎずに精神衛生上いいんだけどな、特に今年みたいな時は。
確かにそれ以外ではあまり必要性を感じんな。
プリウスなら天井のソーラーパネルでエアコン稼動させられるから炎天下駐車もへっちゃらだぜ!
中二病か
>>557 > 夏場は駐車中も少し窓を開けて換気しとけるから、中が暑くなりすぎずに精神衛生上いいんだけどな、特に今年みたいな時は。
> 確かにそれ以外ではあまり必要性を感じんな。
>>557 だから温度はほとんど変わらないと言ってるだろうが。
精神衛生にはすまんかった
>>557 こういう馬鹿がバイザーをありがたがるのか
563 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 05:14:17 ID:GfcHNFJ60
俺はタバコは吸わない
でもタバコを吸う友人の為に付けてる
あと、雨の日に窓を開けたいから付けてる
外した方がいけてるのはわかる
でも便利なんだなコレが
BBSのホイールだからバイザーは付けたくないけど、雨とタバコ対策
ディーラーの透明のが嫌だから黒のを買ったが高かった
>でもタバコを吸う友人の為に付けてる
奴隷の方ですか?
窓開けたら雨水がボタボタボタッと落ちてきたんだが。。
>>565 買って間もないなら販売店にゴルァ
何年も経ってたらバイザーとはそういうもの
567 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 14:15:10 ID:reX5frD70
バイザーが無いからだろw
バイザーがあれば風のない雨なら全開でも入ってこないようになってるんだよ
俺もただでやると言われても要らない。
視界の邪魔、掃除の邪魔、見た目も邪魔。
必要とするのは車の中でタバコ吸うおバカさんだけだろ。
タバコ吸わないけど換気するのに最高。車中泊に最適。
たかがバイザーのことぐらいで、眼の色変えて他人のことを罵倒していい気になってるとは・・・
別に人に迷惑をかけるわけでもなし、それぞれ好きにすりゃいいだけなのに。
573 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 19:47:40 ID:Km2IYpaU0
日産・GT-Rにはオプション設定さえないようだ。
やっぱりプレミアムカーは違うね。
内張りもないんだろ
576 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 20:10:05 ID:IG0geFrt0
猛烈に臭い屁をこくのでドアバイザー必須です。
雨の日でも安心して屁をこくことができます。
駐車場で5センチくらい開けておけるのは大きなメリット
ものの数分エアコン効かせればすぐに涼しくなるのに
それだけの為に生涯カッコ悪い状態にするなんて。
579 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 21:11:57 ID:s3qsZ/wM0
5cmも開けて置くことが出来るバイザーってどんなのだよw
教習所の車についてるようなのかよw
雨の日に窓開けて外見てるのは楽しい
>>579 オデッセイの純正ドアバイザー
バイザー自体は6センチくらい
バイザー分だけ窓開けておくと、車内が暑くならないとか言う人いるけど、どっちみち暑いよね?
ミニバンとかSUVの大きいバイザー邪魔。
バイザー越しの視界が歪んで見える。
あれば便利なんだけどねえ
樹脂の雨よけに2万も出したくはないな 俺は
最近のバイザはよくできてるよ,窓との隙間の少なさとか車全体のデザインとの調和も取れてる
でもモコのは無い,着けてなくてもださい,着けてもださい
ドアバイザーは終わったコンテンツ
バイザーをエアロパーツだと思っていいのは二十歳まで
ドアバイザーを喜ぶのは老人
昭和の香り
>>582 涼しくなってるほどのことは無いけど、ドアを開けた瞬間の「ムァッ!」っとした感じは、かなり軽減されるよ
>>582 ちょうどバイザー分ではあまり変わらない。
バイザーより大きく開けると変わり、この状態でも雨の侵入をある程度防げるから全く無意味とは言わないが、
セキュリティも考慮するならほとんど意味がない。
やはり人が中に乗っている状態での駐車か走行中に意味があるもの。
バイザー分だけ窓を開けておくって・・・
何度も書かれてるけど、それって車上荒らしの餌食なんだが?
盗られるようなもんないけど
CDとか持ってくの
取られて困るもんなんて置かないが、世の中にはグローブボックスにクレカ現金置いておく人もいるらしいからなぁ
取られてクソーと思うのなんてiPodぐらいだわ
それとて、また買えばいいだけだから本当にチクショーぐらいで済む
住んでる所も西の方じゃないし
その気になれば、ガラス割って持ってくんでしょ
嫌がらせに鍵穴こわしたり
って最近のは鍵穴使わないか
>>575 4つとも読んだが、どれもまるでこのスレのダイジェストだなw
だがエーモン工業「静音設計」なるグッズは気になった
これの存在を知ることができたのは収穫かな
>>585 セレナにはエアロバイザーなる2種類目があるらしいよ
594 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 22:09:46 ID:D73F+Ewc0
新車買う時に付けたはしょうがない気もするけど、
後付けで2万5千円払ってまで付けたくないね。
とりあえず新車を買う時はバイザー無しにして、
よっぽど必要に迫られれば後付けにしたほうがいいよ。
たぶん、ずっと要らないんだろうけど。
>>594 てか 95% くらいもいるバイザー付き車だが、後から付けた奴って何%くらいいるんだろうな。
バイザー付けてない車より少なかったりしてw
596 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 22:32:51 ID:DkJW4AZO0
今日バス通勤で右側に座ってドアバイザーについて見てみた
9割は装着してるが、それ以外の1割は付いてそうな車についてなかったというのが多かった
商用車は付いてないのも多くあり
自家用車では、ホンダライフとかラウム、いずれもおばさんドライバー
なんとなく車好きがスタイルを壊さないためにつけないってイメージがあったが見事に覆された
むしろ、この人たちはなんでドアバイザーつけないの?と思った
中古なんじゃね?
流石に中古にバイザ後付けはない
598 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 23:32:00 ID:1Ogr7ylJ0
うちの親、中古でバイザー付けたんだが・・・
599 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 23:52:53 ID:mLBrIxpl0
>>597 なぜ?
知り合いも普通に付けたぞ
まぁ、サービスで付けてくれたらしいが
販売店の「付属品」やら「愛車セット」やらの名目で購入時に自動的に付いてくるから
自分からハッキリ要らないと言わなければ普通は付いているよな。
交通安全協会の教則本みたいなもんだよw無駄だという事が周知されれば
つけないという人も増えてくるんじゃないの。
>>600 いまどき「愛車セット」なんて名前のものは存在しないと思うぞ。
羽根はたきを連想する俺は昭和生まれ
>>601 いや、トヨタは今でもそう>愛車セットw
羽はたきは便利だぞ
EDに常に積んであった
604 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 11:33:50 ID:B+0tObumO
センチュリーのバイザーは高級感ある
あれだよ、金属のやつになんか細かいぼつぼつ模様のバイザーってまだあるのかい?
オレ買った所は『特別仕様装備』だったかそんな名目で
バイザー・マット・ナンバー枠・オーディオレスなので純正オーディオ で
見積もり出してきた
で?
日記はチラシの裏にでも書いとけ、役立たず
>>497なんだが
今日納車だった
オプションで希望だしてないのにバイザーとマットついてたwww
言ってないって文句言ったら「愛車セット」でどうたらこうたら
まさに
>>600のの言うとおりでしたorz
ちなみにダイハツ
バイザーいらねえしマットに至ってはもう楽天で注文してるのに…。
ダイハツ車なら間違いなくバイザーはあったほうがいい
バイザーのデザインが糞じゃない限り似合う
>>610 それは「ダイハツ車は車のデザイン自体がくそだから」という意味か?w
612 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 01:07:39 ID:hYwR8ELT0
>>609 数万円の愛車セットの中身も確かめずに買ったのか
福袋だな
買ってないのについてきたんだろ
って押し売りじゃねーかw
バイザーもそうだがマットも高い。
ちゃちなやつで普通に3万5000円とか・・・
それだけ出せばKAROあたりの良いのが買える
まぁバイザーは最初からいらないと言えるが、
マット無しは流石にちょっと言いづらいよ。
マット無しで納車とか何か悲しいもん
>>616 マットなんか納車日に持参すればいいよ
専門業者に依頼すれば純正より質が高いマットを2万以下で作ってくれる
>>617へーそうなんだ。
もう1ヶ月早く知りたかったよ。
2万位だったかな?
せこいマットが付いて来たよ。
619 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 11:37:31 ID:a38rhI5bO
てす
620 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 11:39:20 ID:a38rhI5bO
このスレ見つけてから
他車をよくみるようになった
バイザー非装着ってホンダ車に多い気がす
621 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 12:35:01 ID:YVedVzt2O
非喫煙者も増えたから、灰皿と同じように省かれるのかな。
雨天時には重宝するけどね。
次に省かれるのは何だろうね
サイドブレーキか?
623 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 13:53:39 ID:fPNZUeWwO
私の肩書きはドアバイザーアドバイザーです
624 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 15:35:50 ID:2Gt3cR220
非常に詰まらん、やり直し!
625 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 15:42:59 ID:Lql9mDgc0
626 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 16:13:56 ID:s7Xn8nJ20
オプションで付けるとしたらエンジンブレーキくらい。
エンブレはちょっと高いと思う。
もう少しこなれてきたら次の車で装着する。
便利だしね。
ATだとサイドは要らないわ実際
もうちょっと強いエンブレはオプションにしてもいいよな
最近の標準エンブレは弱いのばっかりで困る
エンジンブレーキってよく聞くけどメーカオプションなの?
てか俺の車そんなのついてないしオプションカタログにも載ってないお
車種によるのか?
631 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 19:51:44 ID:QJnf6Wwx0
マットの話だが、ランクル新車で買った人が、
「ランドクルーザー」ってロゴの入ったマット自慢してた。
数万したらしい。
しかし、ドアバイザー2万5千って高いね。
1個800円くらいでいいのに。
633 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 20:24:49 ID:GBWtjTkCO
6万もするフロアマットもどうかと思うがな
ドアバイザーは無料でもらう物
マットはオートバックスで買う物
635 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 22:11:52 ID:HCKD4C2S0
/⌒⌒γ⌒、
/ γ ヽ
l γ ヽ
l i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
| | | |
ヽ / ,へ ,へ ヽ./
!、/ 一 一 V
|6| | .|
ヽl /( 、, )\ ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ ヽ二フ ) / < ドアバイザーって、素数やん?
丶 .ノ \_____________
| \ ヽ、_,ノ
. | ー-イ
636 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 22:38:23 ID:ZQSUVwaB0
ドアバイザー(俺はサイドバイザーって言うかな)って本当の原価って
どれぐらいなのかな
よく見ると車種ごとに形状が違うから金型も車種ごとになるんだよな・・・
俺の経験だとZ32(これは当たり前だが)、Z33、インプSTI(GRB)のときは最初から見積もりに入ってなかった
オデッセイとゴルフ、ハリアー、フィットは最初は入ってた
スポーツ系の車だと指名買いが多いし、色々こだわる人もいるから最初は省かれるのかな?
ちなみに俺はタバコも吸わないし見た目的にダサいと思うのでつけない派
>>622 ヘッドユニットはもう省かれてるからスピーカーか?
ETC 社債記とか
オーディオレスでスピーカーのみが広まってきたよな
みんなナビ付けるから
>>640 無駄なCDプレイヤーを省いた分だけ車両本体が安くなってるのかどうか。
>>641 工場に1種類を納入&ライン組み付けは簡単だから、オーディオレスのまま乗るのでなければ結局は高くつくことが多い。
まあ、純正を外して付け替えればもっと高くつくわけだが。
>>640 スピーカーも付け替えるような人にとっては配線だけあればいいだろうな。
純正スピーカー前ドアだけ装着とかだと、ない方がいいと思う人も増えるだろう。
そうか?
ラインを入れることで全体のデザインにマッチしてると思うが
逆にラインが無くても違和感は無いレベルの変化しかもたらさない
>>643 配線も引き直すような人ならねじ穴だけでよくなる
>>616 昔、新車買った時はマット要らないので断ったら納車時足元に紙を敷いて養生してくれてた。
>>647 マットがあっても、マットを汚さないように紙がしいてあったけど
マットがあってもその上に何も敷かないとクレームのもとだから、たとえ納車時には撤去されていても必ず敷かれていたはず。
>>646 線を通すのは大変で工賃がかかるから、線通してないと結局支払い額が大幅アップ
651 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/18(土) 01:28:41 ID:GcG5yMSh0
ドアバイザーは言うならば全て後付。
このデザインの車種にドアバイザー付けてるのはバカ。って車は何?
確実にオープンカーだな
>>645 いやいや普通にダサイですw
バイザーにクロームのラインを入れて整合を取るのは最近の国産高級車で多いですけどね。
クラウン、レクサス、フーガなど。
みんなダサイ。
オレもアテンザだが654がいってるみたいなクローム枠付きで違和感なくって
配慮してあるバイザーだったけど個人的にちょっとと思ったから付けなかった。
>>651 というか、このデザインなら付けた方がいいていうのがあるのか?
ついでにフロアマットのおすすめを教えてくれ
楽天とかに売ってる1万以下の安物を頼んだら
フックに引っ掛ける穴は大きすぎるし
裏の滑り止めがしょぼくてずれまくるしで
安物とはいえがっかりしたので
純正品でも2万しないだろ、駄目なの?
>>657 車は何?
マットはすべったり引っかかったりしたら怖いから純正が一番だと思うが、
安い車ならいらんだろうし、高い車ならカロの最高級品でも買えばいいんでない?
>>659 車はもうすぐ20万キロになるNEOの兄弟車です
純正の汚れが目立つのでとりあえず社外の安いのを買ってみました
いまはダッシュボードの滑り止めシートを下に敷いたりして何とか使ってます
まだまだ乗る気なのでいいものがあったら参考にしたいなと
>>657 おすすめが何かといわれれば純正だな。
バイザーとかナンバープレート枠とかと違ってマットにはペダルに引っかかったり燃えたりする危険があり、
メーカーの責任に於いてこれらを一応クリアしてるのが純正マットだから。
マットは純正に限る
プリウスのマットが引っかかって暴走するのも純正だから損害補償受けれたんだし
安全面で気になる部分は純正に限る
だからこそナビは高い純正である必要がないし、バイザーもなんでもいい
愛車セット的なものは断れって流れかと思ったのに
なんなの
665 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/18(土) 17:52:14 ID:kwTjLwy60
666 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/18(土) 18:52:27 ID:pj2b+Ko50
俺的に不要なオプション類
バイザーw
純正ナビ:性能悪いくせに高すぎ。走行すると触れない。
オートライト:ちょっとした高架下だけてつく。
レインセンサーワイパー:現段階では製品化されるレベルのものじゃない。
固定式のクルコン:日本の高速ではほぼ無意味。(北陸道は除くw)
まだまだあると思うが、とりあえずこんな感じ。
ナビは純正いいぞ高いけど
ETC、オーディオ、クリアランスソナーの警告、サイドカメラ、バックカメラ、フロントカメラが完全に連動
それらの設定がナビの機能の一部としてできる
ステアリングボタンも使え、マイクやGPSアンテナ、TVアンテナ、各種カメラが全て目立たなくインストールされる
デザインも溶け込んでるし、外部のボタンも大きく押しやすい
プッシュ電源+回転ボリューム使ってると、シーソースイッチなんか使ってられないぞ
盗難も少ない、おまけに保証も長いときた
668 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/18(土) 19:08:47 ID:D0zasN6m0
クルコンはレーダー追従無しでも、左車線でトラックの速度にあわせて設定すれば結構使える
オートライトやレインセンサーワイパーは絶対イランな
ナビは、高級車の場合667の通り 大衆車なら社外のがいい
オートライトは消し忘れ防止機能があってちょっと心が動いた。
センサーが目立たないところにあったら付けてたと思う。
オートライトは、高速で、中程度のトンネルが連続する区間で便利かなあ、という程度
しかし
>>670のとおり消し忘れ防止機能もついていて、エンジンOFFにしてドアを開けたらヘッド、ポジションとも消してくれる
今まで2回ほど救われた
オートライトでなくてもエンジンOFFでドアを開けたら警告音が鳴るでしょ。
車によってはバイクのようにエンジンオン/オフにライトも連動していることがあるよ。
欧州車はみんなそうじゃなかったかな。国産ならスバルがそうなってる。
慌ててると聞こえないこともあるし、
キーを挿したままドア開けても警告音が鳴るから、
キー引っこ抜いてドア閉める→アーアー聞こえない
BPレガシィ乗りです。バイザーは基本いらないのだが、雨の日にドア開けると屋根
の水が豪快に車内に入ってくる・・・。バイザーをつけると防げるらしいのだが。
でも、不都合なのはそれだけだし風切り音とかの方が気になるしイラネって感じ。
>>671 スバルはエンジン切ったらライトも自動で消える。デイライトとかしてたらけっこう
消し忘れるので助かってる。
あ、「連動」ってのはライトスイッチがオンの場合ね。
なので一部のスバルや今の欧州車ではエンジンオフの状態でライトをつけっぱなしにできない。
スバルだとそれに対応して欧州車並みの「パーキングライト」が装備されてる。
欧州車だと「ウェルカムホーム機能」とか言う名称で、キーオフ後しばらくはライトで照らすという装備があったりする。
>>675 先日まで私はBLレガシィに乗っていた。
雨の日に困ったことは、正直なかったなぁ。気にしなかった、というほうが正しいかもしれないが。
バイザー付きの同型レガシィを見たことあるけど、ちんまりしていて意味なさそうだったよw
エンジンオフで消えるライトは私も非常に便利に感じた。
パーキングライトもよく使ったよ。ほかの国産でその装備がなくて次に買うのは欧州車だw
>>677 BLは問題ない。BPはルーフレールがあって、前の切れ目がちょうど車内に水が
だだ漏れ状態のところになる。
ちんまりしてるけど、端が凸になってるので、バイザーによって雨水は防げるのよ。
679 :
678:2010/09/18(土) 22:41:50 ID:UiY4NZgW0
まちがった。
純正は車体との取り付け部分のところで水が止まって、バイザーにそって下に流れてくれるんだった。
>>678 なるほどBPには乗ったことないからわからなかった。
しかし余り良い設計ではないなぁ
>>680 ホント設計が悪いとつくづく思う。
ルーフレールの延長上に屋根に凹部分でも造って、フロントガラスに流してくれるように
してくれれば良いのに・・・。
バイザーの有無よりも基本設計に問題がありそうだな・・・
会社の駐車場でまわりを見たんだが、付いてないのは俺を含めて3〜4台
何でみんな付けてるのか不思議だ(喫煙者は除く)
684 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/18(土) 23:14:55 ID:FJZ7T7MT0
ディーラーに騙されてるからだよ
Dの小銭稼ぎ
バイザーの風切り音は窓開けなきゃわからんレベル
開けたらどの道騒音入ってくるから同じ事
下道では窓をちょっと開けておくと人声やサイレンの音なんかの周囲情報が得やすいんで
デザインのことを差し引いてもバイザーはあった方がいいかなぁ
>>686 バイザーって走ってるときに窓開けるために付けるんじゃなかったのか?
>>690 そうだぞ
窓開ければバイザーがあろうがなかろうが音はする
だがバイザーが無ければ開ければ雨が入ってくる
何が疑問なんだ
だからバイザー付けない奴は窓開けて走らないし、
窓開けて走りたい奴がバイザー付けるんでしょ。
そしたら風切り音が入ってくると。
普通に駄目じゃんw
窓開けなきゃわからんレベルとか何言ってるの。
この靴の欠点は履かなきゃわからんレベルとか言ってんのと同じ。
窓開けて走らないんじゃない
窓開けて走れないんだ
窓開けなきゃバイザーの風切り音は聞こえない
ってのは窓を閉めた状態でもつけてる事によって音が邪魔になると思ってる人に対しての発言だし
高速だと閉めてても明らかに風きり音出るよ 車種にもよるかもしれんけど
695 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 15:48:43 ID:Y5HBw3ft0
便利だろうが何だろうが、絶対につけない。
格好悪いから。
フェラーリにでかいバイザーついてたらかっこ悪いだろ?w
まぁ、どんな車でもかっこ悪いからね。
タバコ吸う人は実用性重視でつけてるだけでしょ?
高速というか60km/h以上で窓を開けると燃費に影響するから閉めてる。
9月上旬のまだ暑い日、彼女と往復600キロのドライブ行ったんだが、まず窓開けない。
この前、つくづくそう思った。オートエアコン入れっぱなしで。
観光地とか、道路際に温度のデジタル表示あるじゃん。
それを見た時に、俺が運転席側の窓開けて手を出して確認する程度w
あと、駐車券発券機からカードを取る時だな。
バイザーなんて無粋なものはいらん。空が狭くなる。
20年位前まではエアコンも今のナビみたいに上位グレードでもOP扱いだったからな。
エアコン付けないという人もそれなりにいた。そういう時代の名残アクセサリーだろうな。
699 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 17:42:36 ID:Cro1cxWI0
俺も一年中オートエアコン入れっぱなしだが走ってる車見ると案外窓開けてる車多いよな
このクソ暑いのにどういう我慢大会なのか・・・
やっぱりお財布が寂しいからガソリン代もったいなくてエアコン使えないのかな
社外品のデカいバイザーつけてる車見なくなったなぁ
一年中エアコン入れっぱなしは無いな
今年は糞暑かったから出番は多かったがそろそろ使わなくなってきた
真冬の空気カラカラでもつけてる車多いな。
通勤で歩いてるとパシパシと音がしてるの聞くんで。
負荷は小さいだろうが全くの無駄。
>>699 エアコン付けた上で窓を開けているんだよw
>>702 フロントガラスの曇りを早くとるには、エアコンを作動させた方がよい。
soft
>>704 すまん。勝手に書き込まれた。
真冬の乾燥した時だからそう曇る事はないはず。
10年前はそれほどつけっぱの車は多くなかったと思うが、オートが増えたせいか
3割ぐらいは入れてるかな。
708 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 19:01:52 ID:cxINSISo0
ハイエースとかランクルとかにはデザイン的にもバイザーはあったほうがいいと思うけど。
>>707 車外はカラカラだろうが、車内は人がいるのだから湿気る。
車内循環していれば、どんどん湿度は上がる一方だし、
ガラスの温度は車外の気温と大体同じ。
曇ると思うがな。
今思いついたんだけど
つけたい奴だけつければいいんじゃね?
711 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 19:20:49 ID:JW2iDAxG0
>>710 そうなんだよ。
でもね、実際には「付けたくないやつだけ付けてない」のが現状なんだよ。
712 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 19:31:58 ID:Y5HBw3ft0
>>708 ランクル乗ってるがバイザーはかっこ悪いと思うよ。
ま、ついててもスポーツカーよりかはマシだけどな
落石が怖いから付けてると少しは安心。
その発想はなかったわ。
715 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 19:57:13 ID:HXbsaeSC0
俺の中のドアバイザーのイメージは車買う時の値引き交渉で最後にゴネてタダでもらうものって感じだ
あくまでも勝手な俺の中でのイメージだが貧乏人の意地汚さの象徴に見えてしまう
716 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 20:29:00 ID:Y5HBw3ft0
あんなプラッチックで落石から身を守れれば、、、いい買い物かもしれんなw
矢がこわいからバイザーつけてる
>>709 内気循環させている方がおかしい。
人間は湿気だけ出していると思っているのか。
内気循環させていると二酸化炭素濃度が上がって眠くなる。
(酸素濃度も減るわけだが、それよりは二酸化炭素の方が問題らしい)
それならバイザー付けて窓開けて換気した方がいいかもな。
しかし内気循環させて窓開けるってのも変な話ではある。
そんな密度のたけー車あんのかよ
>>718が正しい。内気循環しっぱなしがダメなのは定説
日本車だと内気でも何割かは開いてるらしいから一人ぐらいなら問題ない気はするが。
しかし冬なのにエアコンつけないと曇るとかあるかね。
今の車、エアコン内外気自動切り替えが付いているが、便利だ。
オートにしておけば、車外の空気の汚れに応じて勝手に切り替えてくれる。
そういえばオートエアコン一年中つけっぱなしだし、
空気のことなど考えたこともなかったわ。
どっちみちバイザーはいらないけどな。
>>697 >バイザーなんて無粋なものはいらん。空が狭くなる。
これは激しく同意だな
安車で付いてないの見るとこいつケチッたなとか思うよね
納車ん時 勝手にバイザーついてきた俺としては
これからバイザーなしの車見かけたら「がんばったんだな」と思うだろうな。
バイザー付いてる車を見ると、新車購入でテンション上がってワケ分かんない内に
ハンコ押しちゃったんだなコイツと思う。
>>721 冬場にAC/OFFで内気循環だと一発で曇る。ピザでなくても曇るw
728 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 00:22:52 ID:VeTRaXZN0
>715
>貧乏人の意地汚さの象徴
けだし至言
>>707 フルオートエアコンってそんな状況でもコンプレッサー回すのか?
クソだな
バイザーは雨の日の走行中車内に虫を発見して追い出す際に有効だから、誰にとっても必需品といえる。
オートエアコンは安く作れて高く売れるからみんなオートになっちゃったけど
更に儲けたければそこから+10万円でメーカーオプションのマニュアルエアコンを選択出来るようにしてくれよ
733 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 10:40:14 ID:4wWHzK7K0
ベンツとかBMW・ジャガーを見てみた。
まったく必要なしと思った。
>>724 それってバイザーは安車の定番装備だってことかw
安車でバイザー無しだが、ハタからは「あいつバイザー付ける余裕も無かったのかよw」て見られてるんか?w
グレードやMOPは頑張ったんだが
別にそう思われても構わんが…
737 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 15:53:52 ID:VrFd5gFIO
他人は他人の車に興味は無いけどな、自分よりいい車でなければw
>>735 むしろゴミパーツをつけない利口に見えると思うが
739 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 17:01:20 ID:4wWHzK7K0
>>735 お前・・・・・ベンツとかBMW・ジャガー見てそう思っていたか?
既出だがメルセデスベンツに取り付けられるバイザー(当然ながら日本で企画されたディーラーオプション)は
非常にかっこうわるい。バイザーなんてかけらも考慮しない(するわけない)メルセデスのドアデザインに
「ベタッ」と無遠慮に取り付けられている。ただし、取り付けは両面テープだけなのできれいに外せるよw
最近のアルファードとかのミニバンのバイザーも、
スライドドアのバイサーが非常に格好悪い
何かの排気口みたいだ
安車で付いてないの見るとこいつケチッたなとか思うよね
と言われたら俺は思う
ベンツ見てバイザー付けてないと雨の時不便だなとしか思わないし
ベンツでもつけてる人はつけてるし
メルセデスベンツ乗ってる人って、雨の中出掛けても、ドアtoドアで屋根付きのあるところ
に住んでいるから雨が垂れて困ることなんてない。
出先の地下駐車場→自宅マンションの屋内駐車場、みたいに。
しかもメルセデスに限らす、この手のドイツ製セダンは雨がサイドに垂れないよう配慮している。
たとえば
>>681の乗るレガシィワゴンあたりとは違う。(引き合いに出して
>>681スマン)
>>744あたりの青空駐車貧民は知らない話だろうがw
>744
お前みたいな発想を「下衆の勘繰り」というw
c
>>746 Eワゴン乗ってるけど、普通に雨水垂れてくるよ。だだ漏れではないけど。
自宅はガレージ持ってるけど、出先まですべて屋根ありなんてありえない。
あと
>>681のレガシーも、セダンなら雨が垂れないって書いてるんでは?
750 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 22:38:09 ID:H2hBiBogO
IDテストをした上で書き込む馬鹿w
いつのEクラスか言ってみ?
>>731 鼻くそとか耳くそを捨てるときも有効だよな
>>747 じゃあ君が乗っている車をうpしてもらおうか
さぞかしバイザー無しが似合う高級車に乗ってるんだろうな?
>>752 まずあんたの「バイザーが似合う安車」をうpするのが先じゃないのか?
ダチョウ倶楽部じゃねーんだぞ!
>>746 いちいち地下駐車場?
人生無駄にしてるな
756 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 11:01:40 ID:19nvkWud0
バイザーが似合うも何も・・・・・本当は必要ないから・・・・
757 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 11:21:54 ID:hOw1MN5XO
バイザーなんか付けて喜んでるのが一番の人生の無駄
758 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 11:26:40 ID:l0rZTcPp0
デザインにとってプラスになるようなカッコいいバイザー無いし必要ないかな。
ただ、下り坂で停止したとき屋根の雨水が少し開けていた窓から車内に流れ込んできたときだけは
バイザーがあったら防げたのかな?って思ったくらい。
バイザーは似合うも何も・・・・・標準装備だから・・・・
760 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 12:48:52 ID:19nvkWud0
>>759 馬鹿な東洋の島国だけの「標準装備」ねw
自動車先進国のヨーロッパでは高級車でも付けてる奴は少ない。
761 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 12:54:53 ID:or3aZIPyO
762 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 13:01:16 ID:19nvkWud0
>>761 今時その言い方はお前のレベルが解かるぞ・・・日本人として恥ずかしいから真面目にやめとけ。
そういえば他のアジア・インド・南米はドアバイザーが標準なのかな?
>>761 そのセリフもうはやらないから
破壊力ないからw
ネトウヨ認定されるのが関の山
じゃあ自虐ブサヨでいいかな?
>762
韓国、中国ではドアバイザ-付きが多い。東南アジアはそれほどでもない。(スコールが来たらバイザーなんか意味ない)
欧米はもちろん南米もバイザー付ける習慣はないよ。
上のほうでチョンとか書いてるやつがいるが、そいつの車にバイザーが付いてるなら大笑いだw
767 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 16:21:54 ID:19nvkWud0
>>764 ドアバイザーなんて「標準装備でいらない」と気が付いている人だけは馬鹿じゃないからw
必要と思う人には必要。
そうでない人には不必要。
人に迷惑かけるわけではないし、
どうしてそんなに気になるのかね。
自分の価値観押しつけたって仕方ないのに。
769 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 16:42:16 ID:VpoF5OQW0
>>732 マニュアルエアコンのメリットを教えてくれ。
とくに昼間は日照センサーでエアコンの強弱が変わらないから不便なのだが。
高速を走ってるとトンネルに入ったら弱めて、トンネルから出たら元に戻しての繰り返し。
窓ちょこっと開けて換気しなくても外気導入にすれば済むんだからドアバイザー付けてるやつはバカ!
クソスレ終了
771 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 17:19:55 ID:e/6RPHq50
パラノイアが増えてるのか2ちゃんにパラノイアが集まっているのか…
772 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 17:22:24 ID:19nvkWud0
>>768 自動車先進国じゃ殆ど付けてる人はいない事実。
773 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 17:26:47 ID:19nvkWud0
日本でも車を買うとき「ドアバイザー絶対買います」って人はいないだろ?
殆ど騙されて「知らないけど付いてた」て人が殆ど。
殆どの日本人が騙されて余分な金を取られてるのに怒らないから馬鹿だと言っている。
774 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 18:10:56 ID:2Sewq47z0
俺のアルシオーネSVX用のドアバイザーがどこにもありません
775 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 18:26:10 ID:VpoF5OQW0
必要性が皆無なのに馬鹿みたいにどいつもこいつも着けているから指摘されてる。
776 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 18:27:40 ID:VpoF5OQW0
>>773 標準装備だと思ってる情弱も多そうだよな。国民総ゆとり化施策の賜物か?w
「ドアバイザーとフロアマット要らないからそのぶん値引きして」
って言ってもどうせ値引きしてもらえないんだし、もらえるもんはもらっとけ。
バカだな
値引きしてもらえるよ
779 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 20:14:38 ID:19nvkWud0
>>778 引くだけ引かせて「もうこれ以上はムリ」ってところではじめてバイザーとマットをつけてもらうのが
常道だと思うんだが、それキャンセルするとさらに値引きしてくれんの?
それともみんな値引き交渉もしないでバイザーとマットつけてもらって喜んでんの??
781 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 20:17:00 ID:VpoF5OQW0
>>777 俺はドアバイザーを外した分だけ他のDOPを付けたよ。役に立つDOPをね。
やっぱり純正品だし保証もあるし、バイザーを付けるくらいなら他のものにした方がいいね。
>>780 >引くだけ引かせて「もうこれ以上はムリ」ってところではじめてバイザーとマットをつけてもらうのが
残念ながらバイザーとマットは最初から見積もりに盛り込まれてて、
後から付けるようなオプションではないw 外すことはあっても付けることは無い。
783 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 20:22:58 ID:teKx0h2e0
最近の見積もりはノートPCで
必要な仕様を客と確認しながら入力していくから
最初からバイザーが入れられていることはない。
>>782 マジでわからないんだけど、新車見積り取るとオプションでバイザーとマットの金額が足されて
同額が値引き欄で引かれてるもんが最初に提示されるじゃん?
で、「こんなオプション頼んでないし」って直させてから話を始めるもんじゃないの??
メーカーとかディーラーによって違うの???
だから愛車セットの中に入ってるっての。
786 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 20:30:12 ID:19nvkWud0
>>783 じゃあ、ヨーロッパやアメリカでは必要も無いドアバイザーをワザワザ後で付けちゃう馬鹿が多いんだw
余計に日本人の馬鹿を証明だなw
しかし、こう暑いときになると、
そんときだけはバイザー有りがうらやましいな。締め切っていると車内が暑い暑い
多少数センチ、ドアの窓開けとくだけでも熱気は違うしね。
タバコは吸わないからそこんとこだけが、この季節ではうらやましく思えるね
>>775 必要もないのに5000Kmごとにオイル交換するのといっしょか
>>769 俺も基本的にオートエアコンが好きなんだが、
車によってはどういうわけかオートエアコンだと同じような形のボタンが1列に並んでいたりして操作がうざいものがあった。
今はもうそんなのはないのかな?
また、フルオートエアコンだと、コンプレッサーのオンオフや風量吹き出し口などをエアコンが決めてしまい、
手動で変えるともうオートでなくなってしまう、
しかもそうなるとマニュアルエアコンより操作しにくいなんてのもある。
個人的にはセミオートエアコンが無難だと思う。
>>789 確かにオートエアコンだとボタンが増えてすっきりしない感じはある。
マニュアルは見た目がすっきりしてるけど、機能もすっきりw
やっぱり温度に合わせてコントロールしてくれる方が運転に集中できるよ。
791 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 22:09:44 ID:2Sewq47z0
何の話?
792 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 23:07:09 ID:6S4MPgBt0
793 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 23:13:54 ID:Dnlks+yJ0
このスレ読んで、道行くクルマをふと見たら、ドアバイザー装着率の高さに
ビックリした。で、あんな醜いガラクタ、どんなヤシが付けるのか分類してみた。
A 愛車セットwは、必ず買わなきゃいけないと思っている情弱。
B なんでもいいから、ただで何かもらえれば喜ぶ値引き乞食。
C カスタマイズでもした気になっている自称クルマ好きw
ヨタ車wが売れる理由と重なるような気がするが、まぁ、こんなところか。
他になんかある?
トヨタ車に限らず日本を走ってる日本車の装着率は異常。
街中で付いてないのを見かけると、間違いなくどこかの企業の営業車w
お前も欲しければ付ければいいだけの話だよ。何が悔しくて突っかかる
796 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 23:24:47 ID:wb6/0HBP0
お店のなすがままって奴もいそうだな
それにしてもサイドバイザーをとくに否定しない奴は
別に付けろなんて強要してないのに
否定してる奴ってなんでこう必死に見下すんだろうな・・・
797 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 23:32:19 ID:VpoF5OQW0
サイドバイザー
ドアバイザー
プラスチックバイザー
いろんな呼び名があるね。
>>697 723
ガラスサンルーフも付いてるので平気
真上から落ちてくる雨粒や雪片や花弁を眺めるのもなかなかオツだよ
つーか中途半端でセコい理由だな
そこまで空が恋しいならオープンカーに乗れよ
>>740 それはごく一部の例外でしょ
国産車の気密性はそれほど高くないよ
窓を閉め切って内気循環にしてもダンパドアは完全に外気を遮断しないし
車内のいたるところにエクストラクタも開けられてるから
野焼きの煙が車内に入ってきて臭うくらいには換気されてる
そんな車でも冬は曇るんだけどね
>>774 あの窓じゃ・・・AZ-1と似たようなもんか
どうしても付けたいなら
>>169なんてどう?
>>793 Aはカローラクラスの大衆車、Bは軽やリッターカー、Cはアルファードあたりのミニバン海苔に当てはまりそうだな。
同じ流れでワイドミラーや白ハンドルカバーをありがたがるw
国産の安車でも、デザインを重視した車だと意外にバイザーをつけてないよ。たとえばキューブとか。
ドアバイザーはディーラーで装着するから、車体購入時にセットにさせて、でも装着はするなといって
部品で受け取って、ヤフオクに流せば結構いい値段で売れるよ。
中古車買ったけどバイザー付けたいとか、ぼろぼろなんで交換したいって奴が少なからず居るので。
RICOH
MUGENのやつつけた。効率よく換気するらしい
んなわけないwwwwwwwwwww
レクサスもデザイン壊さないように、頑張って作られてるけど、セールスがあんなの不要です。って、お客に説明できなかったのがありあり。
幾ら高級ブランドぶっても、根はトヨタってのは隠せないなw
810 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 14:01:12 ID:UNf2nVv40
しかし、注意して見ると見事なまでに
国産車=装着
ヨーロッパ車=装着なし
だな・・・・・・
日本人大丈夫か?
欧州車はサッシュレスが多いからな
オプションが無いことも多いし
お国柄って奴だな
日本では車に実用性求める傾向があるし
内装は特にな
ヨーロッパはとにかくデザイン重視が多い
多少実用性が悪くなってもデザインが良いってのはたいていヨーロッパの物だ
813 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 14:27:22 ID:61s3QoBx0
814 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 14:56:15 ID:UNf2nVv40
>>812 ドアバイザーで実用性向上するか?
重くなり空力も落ちてカッコ悪くなるだけじゃ?
815 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 14:56:55 ID:UNf2nVv40
あと明らかに視界も悪くなる。
路上教習の車って異様に巾の広いのがついてるけど
どんな理由なのかな>
>>811 日本車はサッシュレスでも頑張って設定しているよねw
雨の日の乗降時を考えるとサッシュレスの方がバイザー欲しいと思うことが多いけどね
>>814 雨の時開ける為だけなら透明でもいいのに半透明の黒or紫なのは日よけの意味もあるからだし
視界が悪くなるほど大きいのはクロカンに多いが普通は邪魔にならないサイズ
そもそも空力はドアバイザーよりフロント、リアの形状の方が影響は大きい
かっこいいかどうかは個人差があるし、車や色によって似合う似合わないもあるだろう
820 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 15:24:12 ID:61s3QoBx0
>>816 踏み切りで窓を開けて音を確認するの忘れた?
欧米と日本で決定的に違う事:降水量
降水量は日本の方が多いけど降雨日数で言ったらロンドンやパリは日本の平均を上回るんだけどな
決して雨が少ないわけじゃない
大雨にならないだけで
823 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 16:21:20 ID:UNf2nVv40
>>819 ピラー周りの視界が悪くなるのは大きい。
事実スポーツ走行車は馬鹿以外は絶対にドアバイザーを付けない。
ジムカーナに付けて来た馬鹿に外させたら視界の変わりように驚いていたよ。
おまえらバイザーに親でも殺されたのかよ
日本人は実用性を重視するからバイザーを付けるが
欧州はデザイン優先だから付けてない?
馬鹿も休み休み言えw
実用性はアチラのほうが余程重視してる。バイザーを付けないのはただのゴミだからだ。
そのかわり欧州は「マッドフラップ」の装着率が高い。
826 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 17:39:54 ID:2vHu8gWU0
>>825 欧州でバイザーがゴミなら、舗装されてる道路しか走らんならマッドフラップこそゴミ。
日本と欧州とでは道路事情が違うんだから欧州を引き合いに出しても意味が無い。
まあ、オレにとってはどちらもゴミみたいなもんだが。
ガラスの上が汚れっぱなしになるから嫌いなんだけど
雨の日の換気は確かに便利
高速での走行時にも、風切り音を 抑えて 、静粛性を保ちながら室内を換気できます。
また、雨天走行の場合でも、室内換気時の雨水の浸入を防ぎます。
ふくらみを抑えた高いデザイン性と、独自の構造により、どの視点からもサイドウインドゥと美しく 同化 して見えます。
雨の日にわざわざ湿気の多い外気を生で取り入れる必要あんの?
エアコンの外気導入使えよ
フィルターも付いてるし湿気もカットするし
830 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 19:07:06 ID:UNf2nVv40
>>829 バイザーを騙されて買うレベル人にその発想は無理w
サイドバイザー無し=カコイイ
832 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 19:16:43 ID:UNf2nVv40
>>831 事実!!! ベンツ・BMW・ジャガー等の勝ち組は絶対バイザーなど付けてない。
833 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 19:18:38 ID:n+WDKgFLO
バイザーって標準装備車とオプションあるんだよな!
今まで自分の車の見積もりとってもらうときにドアバイザーが勝手に
ついてたことなんて一度も無かったけどな。
社用車はバイザーがついてるけど、洗い難く放っておくと水アカが
こびりついて非常に見苦しいし823のいうとおり。
>>803 新品未使用ならね
中古になると、とたんに回転寿司状態
>>832 別に勝ち組車でなくても付いてない方が小ざっぱりしててイイ
837 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 22:03:29 ID:PonkUCsg0
サイドバイザーを装着してるのは宗教上の理由だと思います。
じゃあここで頑張ってる人にはこれはジハードなんだな。
お祖父さんの遺言か家訓なんじゃ?
そういやバイザーがリセールに影響なんてしないな
>>826 雨雪が多い日本こそマッドフラップが有効なんだけどw
しかもミニバン、軽が多いし。
欧州でマッドフラップの装着率が高いのは、北の方に行けば
降雨率が高くなるからだ。北欧は言わずもがな。
日本でもかつてはみんなマッドフラップを付けていた。
何が大切かわからずDの言いなりでゴミを付けてる今の日本人w
842 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 22:58:14 ID:yJJXKWrF0
>>840 バイザーは後からどうにでもできるからな
後からはどうにも出来ないメーカーオプションなら高くつくが
未舗装路通る人
マッドフラップ付けとけ
俺は燃費落ちそうだなと思ってつけてなかった
リアのマッドフラップ付く部分が
飛び石で塗装ボロボロ
パトカーの場合、国費購入の車はバイザーなし。
都道府県費購入の車にはバイザーがついているよ。
バイザー如きで盛り上がりすぎ
だがそれがいいw
なんでプラ板一枚で800レスとかなるんだ?
マッドフラップちっちゃい
851 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 08:55:37 ID:XvKDZogf0
バイザーにも、車名が入っているものがあるよな
あれ激しくダサいw
洗車マニアにとっては邪魔でしかないな
マッドフラップは機能的でイイぞ。
前はドアに跳ね上がる泥が激減、内側への石跳ねもほぼ皆無。
後はタイヤで巻き上げる水が激減して後方視界良好。
天敵はバック駐車の輪止めと大きな段差。
>>819 バイザーが透明でないのは、透明だと紫外線による変質やすり傷が目立つのと、両面テープがもろ見えになってしまうからですよ。
何わけのわからないこと言ってるの
>>853 ボロボロになっても簡単に交換出来そうだよね
欧州車、とくにドイツ車のマッドフラップは、フェンダーアーチにがっちり食い込むよう
えらく「頑丈」に設計されていて交換しにくい。さすがアウトバーンの国w
その分、うまいことデザインされている。
「スパ・ウェザー」という言葉とか、やたらと雨が降るイギリス、なかでもウィンブルドン名物の「雨による中断」とか
ドイツの雨の多さ(だから酸性雨が問題になったりする)とか・・・
>>821は聞いたことがないのかな?
それはそうと大雨の今日、バイザーのない愛車であちこち走りまわったけど、なんにも困らなかった。
発券機からカードをとるため窓を開けたりしたけど、「雨が垂れる」とか、何のこと?という感じ。
単に設計が悪いだけだろ・・・w
日本車の90%以上は設計が悪いという事でF.A
859 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/24(金) 23:13:24 ID:llWJIQKb0
ファ
欧州車のオプションには、たいていマッドフラップが用意されている。
いい加減な作りの「日本企画モノ」ドアバイザーと違い、きちんとしたやつだ。
ただし欧州仕様そのものなので、日本国内の車止めが考慮されていないw
バック駐車で当てやすいという鬼仕様ww
そのぶん国産のような中途半端なサイズじゃないので雨の日は有効ともいえる。
>>815 > 紫外線による変質やすり傷が目立つ
紫外線での黄ばみはどうだか知らんけど
擦り傷はスモークの方がかえって目立つと思うなぁ
そもそもそんなん大して気にならんが
> 両面テープがもろ見えになってしまう
関係ないだろ
透明でないバイザだって、窓枠に密着する部分はドット印刷→黒印刷で
ちゃんとマスキングされてんじゃん
>>860 海外だと前向き駐車が基本なのでは?だからマッドフラップが車止めに挟まらない。
>>862 だから「日本国内の車止めが考慮されていない」って
わざわざ書いてあるだろw
ぶっちゃけ舗装されてない道路なんて無いに等しいくらい日本は整備されてるし
積雪地ではむしろマッドフラップに雪が溜まるからいらない
バイザーがあると窓に雪が付着しにくいからサイドの視界も確保できる
だから東日本ではほぼ装着してる
都内ではマッドフラップもバイザーもフォグランプもいらんな
場所によってはヘッドライトもいらんくらい明るいし
マッドガードはあってもいいけどマッドフラプはいらない。ダンプみたいw
質問なんだけど、ルーフバイザーって取り外せる?
セダンによくあるあのごついバイザーです
とれないものなどない
元からサイドウインドウを絞ってる車はバイザーは無くてもいい
サイドから見たとき窓が大きい車はバイザーがある事で引き締まって見えるようになる
というのがバイザーをエアロだと思っている人の意見
俺は十中八九これが理由で9割の人間が装備してるんだと思う
んなわけねーwwwwwwwwwwww
みんな付けてるから付けないと恥ずかしいと思い込んでる人が8割9分だろ
何その初代と2代目比べてバイザーありがカッコいいとか
姑息な印象操作ワロスwwwwwwww
>バイザーありがカッコいい
やはりそう感じるだろう?
シャープな見た目になるんだよ
初代オデッセイの画像を持ってきてやってもいいぞ
かっこ悪いよ
バイザーがカッコいいとか感じるセンスの人が居るんだな
2代目でバイザー無しが最強
>>864 雪の降る北陸に住んでいて、前の車にバイザーを付けていたが、
窓に雪が付着しにくくなるとは思ったこともないし、人から聞いたこともない。
確かにガラス上端数 cm に雪は付着しにくくなるが、その外側にあるバイザー自体に雪が付着するので結局同じ。
そもそも窓の上端細く視界が残ったところであまり役に立たない。
北陸でも近年雪は少ないし俺は平野部住まいだが、
それでも除雪のない駐車場で十数 cm くらいの雪をかき分けて走るくらいのことは普通だと思わなくてはならない。
もちろん前進で進めなくなったら後退するわけで、車止めごときが天敵と言われるフラップがもつとは思えない。
北陸って塩撒かないのか?
北陸から入って来る中古って
下回り綺麗なタマが多い
俺も豪雪地帯に住んでいるがバイザーで雪がどうのうこうのなんて聞いたことが無い
そもそもサイドウインドーに雪がついたまま走ってる車なんていない
駐車中に付いても暖房かけりゃ溶けて吹き飛ぶわ
くだらん妄想乙だわ
吹雪いてたりすると、バイザーとガラスの間の隙間に雪が溜まって邪魔になる。
>>879同士発見。
俺も2代目フィットだけどバイザーは遠慮した。
絶対にない方がいい
>>881 富山だが、あまり撒いてないのか、
あるいは北陸のベタ雪や融雪の水で付いても落ちてしまうのか。
一度、雪の長野を走ったら車が粉だらけになって驚いた。
富山でそんなめにあったことは一度もない。
ヤフオクで格安の中古品があったから、買っちまったw
今日は仕事で横浜に行った。横浜市バスに乗って景色を眺めていて気がついたんだが、
横浜の車はドアバイザー装着率が明らかに低い。
低い、というか自分の地元じゃ90%位だと思われる装着率が横浜だと50%程度だと言うこと。
もちろん輸入車が非常に多いのを踏まえての話。
ミニバン連中(エルグランド、オデッセイ、ヴェルファイアなど)、またはコンパクトや軽で
ドアバイザー付けてない個体なんて、うちの地元じゃ滅多に見ないw ある意味新鮮だった。
デザイン的にない方が良いのは当たり前だが、誰かが書いてたような「安車にバイザー付けて
ないのはケチ」というような馬鹿な印象は受けなかった。
むしろ、地元でよく見る「巨大バイザー付きで薄汚い・へこみもそのまま」の安車よりよっぽど
良かったよ。どの車も綺麗にしてたから当たり前なんだがw
っていうか、ドアバイザー装着率とその街の住人の豊かさって明らかに反比例している。
>>887 横浜市民です。ただで貰っても自分の趣味に合わない物を身に着けるのは
結局自分の損だという感覚は確かにあります。外車多くてビックリしたでしょ?
ワイドバイザー付けてますがなにか?
891 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/27(月) 01:12:43 ID:SeBYN4WW0
ドアバイザーがカッコ悪いという概念をここで初めて知った。
あれは車買ったら付いているものだし、外れてる車のほうが「足りない」感がある。
上の方でフィットの比較写真見たけどやはり付いているほうが新しく感じる。
横浜が特別外車多いとか思ったことねえな
東京は別格として、名古屋も大阪も横浜も変わらないと思うが
上のフィットの印象は
付いてない方は、カタログからそのまま出てきたようで不思議な感じ
付いてる方は、冴えないオッサンが乗るいつも見慣れたシルバーのフィットって感じだなw
ほらほらバイザー大好きなイナカッペが湧いてきたw
東京はマジでレクサスが多い
多すぎるくらいにレクサスレクサスレクサス
わらわらフィットみたいにあっちこっちいやがって、大衆車か!
895 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/27(月) 02:00:05 ID:t62dP0VWO
バイザーなんてつけたらカッコ悪い。
マッドフラップもカッコ悪い。
下手くそ棒(バンパーの隅におっ立ってるアンテナみたいなの)もカッコ悪い!
リアカメラはゴルフのエンブレム兼カメラしか認めない
>>895 下手くそ棒は付けたければ付ければいいが、アレが電動で伸縮するのを見たときは信じられない思いがした。
てか代車に付いてたんだけどなw
最初何のスイッチかわからなくて、何度も押してみたんだが、別に何がどうなる様子もない。
下手くそ棒が伸縮していることに気付いた時はマジでビックリした。
898 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/27(月) 02:48:19 ID:McJEQetF0
家の周辺専用 とか 町乗り専用なら無くても問題ないと思う。
うちの車は格好を重視してバイザーは付けていない。
煙草は吸わないので、窓を開けて走ることはほぼ100%無い。
1年中オートエアコンはONになっている。
無くて不便だなと思った状況としては、
・暑い
・その場ではエンジンが掛けれない
・雨が降っている
の3点が揃った時だね。
この時ばかりは、ドアバイザーが欲しいと思ったよw
900 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/27(月) 03:43:17 ID:7CoH3gUGO
サンバイザーおばさん。
最近のバイザーは目立たないスタイリッシュなもんが多いが
白い車に黒いバイザーって総合的に見てどうなんだろ
紫じゃなく黒なら色合い的にはどの色でも合う
色よりも形状が大きく左右するからな
外側に膨らみすぎてるのはNG
どの色もドアバイザーはださい
>>900 ひっぺがし ひっぺがし さっさとひっぺがーし!
>>900 綺麗に引っぺがしてくれるのなら、ぜひともお願いしたいw
>>901 白い車だろうと、外からは窓部分は暗く黒く見えるだろ
もしや、乳白半透明のバイザーをつけろとでも?
>>872 わろたwww 変わりすぎwwwwwww
胡散臭い美容食品の広告みたいww
そこいら中を走ってるから気にしなかったけど現行フィットはカッコいいな。
国産でこんなのがあるのにポロとか買う奴はアホだな。
>>880 実家が北陸だが、青空駐車の降雪後に初めてドアを開けるとき
ルーフバイザのある・なしは結構効くぞ、雪が車内に落ちてこない
開ける前に払えよといわれるかもしれんが、スクレーパは車内にあるので
マッドフラップは、雪そのものより、それが溶けたドロドロ道を走る時に
車体やリアウィンドウが汚れるのをだいぶ軽減してくれるし
後続車にも跳ね上げ飛沫で視界を遮ったり汚れを飛ばしたりしなくなるよ
>>883 ねぇよ
少なくとも北陸や上越くらいじゃありえん
>>869 ウケタw
1の文章やスレタイ前後に無駄な空白を入れるアホさ加減まで
律儀に忠実にコピーするとはまた念の入ったことでグッジョブ
バイザーいらない派よ。
雨の中で窓を開ける事が制限されることに対して不安はないか?
窓を開けないと、窓を開けられないでは、メンタル的に違うだろう。
ドア開けるときにバイザーが関係有るわけ無いだろ?
何でこんな低脳な勘違いする奴居るんだ?
古臭いサッシュレス車にでも乗ってるのか?
そういう奴に限って買ってから廃車までベンチレーションが内規循環で固定なんだよな
フィットがかっこいいってありえないだろ・・・
ムーブがかっこいいと言ってるのと同じだぞ
こういう丸いボディはエスティマくらいの大きさがないとチョロQにしか見えない
918 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 13:45:09 ID:zqlBUvYW0
>>912 お前の車はバイザーつけないと雨の時に窓が開かないのか?
めんどくさい車だな
車買い替えた方がいいぞ
カーデザイナーの人はそもそもバイザーを付ける事なんて考えてデザインしてない
「付けたければ付ければ?俺は付けないけど」って言うだろう
920 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 18:14:45 ID:1ptfcCRV0
バイザーはあるにこしたこと無いって感じか。
無くても困らないな。人にどうこう言われる所でもないしな。
まあお前らドアバイザーごときで熱くなるなって。
921 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 19:11:10 ID:IdaZM1ub0
あると困るんだよw
>>872 こうやってみると、キープコンセプトと思えた現行フィット
かなりカッコよくモデルチェンジしてたんだな・・・
でも最近のバイザーは薄く目立たなくなって邪魔ってほどじゃなくなったよな
売る方もかっこ悪いって気づいてるから目立たなくしてるんだろう
というよりアクセサリー性をより重視してるよな
実用性考えればでかいもっこりバイザーが最強なんだから
バイザーとしての能力を重視して大きくすれば
ガラス面積減少によって視界が悪化する。
実用性を重視するなら、どこかで妥協する必要がある。
926 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 20:35:26 ID:S41cwFfo0
>>872 こりゃバイザー外すしなないな・・・・・
一目瞭然
927 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 20:51:41 ID:aouzWxFl0
私はドアバイザーアドバイザーw
928 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 21:00:16 ID:gS0fMIQI0
>>899 雨は年中降るし、夏は暑いし、エンジンもかけられないと不便だから
2万払ってバイザー付けたほうがいいよ。
929 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 21:10:28 ID:o2uLvmmx0
930 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 21:17:02 ID:o2uLvmmx0
931 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 21:21:00 ID:Axk4rbaT0
なくて困るモンなら始めから付いてるよ
「バイザーがないと困る」って言ってるやつって、「無い状態」の経験を
踏まえて書いている訳じゃないんだよね。
ようはその車しか知らない。
それに対して「必要だと思っていたが無くても別にかまわないものだった」
という意見は、当然ながら両方の経験を踏まえて書かれている。
934 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 22:04:04 ID:IdaZM1ub0
バイザーがなくなると窓が広くなったよ。視界も広がった。
>>933 えー?社用車についてなくて窓開けたら雨水がドアポケットの携帯にぶっかかったんだが。。
昔、バイザーってステンレスで出来てたんだよな〜
だから軽く曲がったりもしたし今みたいに目立たない物でもなかったから今から見たら格好悪かったなぁ
今のバイザーなら有っても無くても見た目重視関係ないと違う?
快適さを求めるならそりゃ有った方が助かるって時も有るんじゃない
>>935 設計の悪い社用車だね。どこの車?
日産ウィングロードあたり?
938 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 22:58:01 ID:gS0fMIQI0
MVPは
>>713だね
713 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 19:34:48 ID:+XMJ2FxS0
落石が怖いから付けてると少しは安心。
スポーツ車にバイザーの設定がないから必要無いはちょっとずれてるな
そりゃ空力重視の車にはバイザーどころか出っ張り全部いらないだろうよ
ほとんどの乗用車に設定があるのは空力がどうこうなんて理由ではないはずだ
940 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 23:21:08 ID:6FgwCxDD0
マッドフラップもないしな
一概に格好悪いと決め付けてしまうのはどうだろう
例えばプロボックスのドアバイザーとか
スイフトのマッドフラップとか
付いてる姿の方がむしろ自然に感じてしまうケースもあるのではないだろうか
セドリックタクシーのステンレス製ドアバイザー
DQNミニバンの巨大ドアバイザー
ダンプカーのマッドフラップ
このへんはあった方が自然だなw
必要に1票。。。
最近のは車種ごとにデザイン凝ってるしな
そもそもオプションなのに絶対必要のないパーツのわけがない
昔のDQNバイザーしかイメージ無いおっさんは付けなきゃいいよ
白い車なのにドアミラーを銀色にしちゃう方が俺はダサいと思うよ
>>937 サクシードのバン
出掛けに呼び止められて窓開けたらビチャビチャって。まあ壊れんかったけど
窓開けたらビチャビチャって
いったいどこに水溜まってたんだ?
947 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/29(水) 01:30:35 ID:W5mqnvwN0
まとめると、寒い日にハラマキをしても平気な人と、
ハラマキはカッコ悪いからしない人って違いでしょ?
949 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/29(水) 09:27:15 ID:+aZkfWBLO
人間は結婚したり歳を取ると外見を気にしなくなっていく
社用車でドアバイザー無い車、たまに見るけどさ、「あぁ、この会社ドケチなんだな」って思うよ。
てか、社員の事をその程度にしか思ってないんだろうなぁ。とも。
今やリース車とかレンタカーでさえ付いているというのに…
せめて前側だけでも付けてやれよ。
そんな車は、ラジオもAMだけなんだろうな。
>>944 > そもそもオプションなのに絶対必要のないパーツのわけがない
愛車セットとか車内ゴミ箱とかも純正オプションにあるわけだが
>945
そんなこと起きねーよ大嘘吐きw
>948
そこまで妄想が激しいともはや病気だなw
ドアバイザが基準っておまえどんだけ発想が貧困だよ
いけね>948じゃなくて>950ね
>948すまん
社用車こそバイザー付けてエアコン使わない方が金掛からないわな
暑いのにエアコン使わないのは感心できないな。
暑さで集中力を落として事故を起こしたら余計損するじゃん。
バイザー付ければエアコンいらないの?
すげーな
俺も付けようかな
958 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/29(水) 15:02:34 ID:MTpFOL4M0
>>939 別にスポーツ車じゃなくても
ぬふわ〜ぬゆわkm/h
位出すと空気抵抗が邪魔
ドアミラーのほうがよほど空気抵抗ある件についてはスルーか
ミラーは風洞実験の時に含まれてるけど、バイザーは付いてないだろ
でっていう
>>465 他人に気兼ねなくタバコ吸える場所なんて、
もはや自分の車の中くらいしかないでわないかw
そしてその最後に残された場所も、
子供とか生まれると侵略されてしまう・・・
>>959 スルーも何も、ドアミラーとバイザーが同じレベルで語るものか
オツム大丈夫ですか?
>>954 雇われてる社員だったら、そんなこと考えずにガンガンエアコン使えばよろしい。それも経費のうち。
社長がそういうケチケチしたことを言う会社は辞めたほうがいいかもなw
>>960 バイザーは実験してないから風切り音がすることがある
じゃあ、バイザーのためのエアロパーツをつけよう
それ珍走団がすでにやってる
今年の夏はバイザーの裏側に蛾が卵産み付けてて
気付いた時には幼虫が孵化してて大変だった
>>962 人を乗せるとき、「臭っ」って顔されない?家族は遠慮しているだろうけど。
下取りでも明らかにマイナスだしね。
>>965 某エアロバイザーは風洞実験してるんかな・・・
>>951 ?
944は「必要なヒトや車種もあんだろ、絶対なんて言うな」ってことかと
世の中の「エアロ××」と名乗る商品のほとんどが
風洞実験なんてしてない。
>>964 私が仕事ができないのは会社の環境が良くないからだ。
と主張する人ですね。わかります。
トヨタの純正ドアバイザーは風切り音が鳴らないようになってる
974 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/30(木) 08:43:07 ID:74XQZUF50
. /
│ 中国建国61周年を祝うレセプションに出席した国会議員は次の通り。
│
. ___ │ 【閣僚・副大臣】 細川律夫厚生労働相、松本龍環境相、大畠章宏経済産業相、平岡秀夫総務副大臣
/ ト、 \ │
/ /作、 |: | │. 【民主党】 柳田和己、藤井裕久、江端貴子、前田武志、田城郁、大泉博子、稲見哲男、今野東
l / ´’' 、! / │ 古賀一成、江田五月、首藤信彦、大島九州男、奥村展三、山本剛正、
| ト、__/ r。,) } │ 川上義博、岩本司、藤田一枝、矢崎公二、石毛●(=金へんに英)子、川越孝洋
| ! . `' ミ、/ <
ノノ ヽ、、,;./ .│. 【自民党】 二階俊博、加藤紘一、野田毅、村田吉隆、茂木敏充
/ \ {”´ .│
/へ、 '= __ )入 │ 【公明党】 山口那津男、東順治、井上義久、石井啓一、遠藤乙彦、斎藤鉄夫、石田祝稔
ヽ  ̄ ト.、 │ 大口善徳、高木陽介、遠山清彦、魚住裕一郎、松あきら、渡辺孝男
ミ、 Winny|∧ │
} ノ ヽ │. 【社民党】 福島瑞穂、重野安正、照屋寛徳、服部良一
\ \ /). .│. 【共産党】 井上哲士 【みんなの党】 松田公太 【無所属】 辻元清美
\ Y⌒ヘT⌒ヽ │ 【元国会議員】 野中広務、神崎武法 【日本経団連】 米倉弘昌会長
│
│ なんつーか、もう終わってるよな。
. \ しかも、相当深刻なレベルで。
975 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/30(木) 08:48:20 ID:PHZgVXfH0
中国は軍部が政権を握ってる軍事国家なので首相は飾り物とちゃうかな
976 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/30(木) 11:53:49 ID:IcL2wLYk0
>>946 屋根に溜まった(玉状に)水が、傾斜のある所で止まったときに流れ込んできたりすることがある。
デザイナーが頭を悩ませて描いたウインドーのラインを
わざわざ台無しにすることもあるまいて。
978 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/30(木) 14:19:59 ID:hfAg7ynY0
>>976 そんな欠陥車はキチンと設計されてる日本車には ねーよ!!
バイザー擁護派って嘘つきだらけだな、具体的に車種挙げてみろよ。
日本より実用性重視で且つ車の歴史が長く車文化が熟成されたヨーロッパで「バイザーなど必要ない」ってことが全て。
バイザー付けてる奴だって「どうしても必要だからドアバイザーを付けてください」って注文した奴いるか?
ディラーに騙されて「知らないうちに付いてた」って奴ばかりだろw
>>969 嫌なら乗るな、と言うw
自分の車の中でくらい自分の好きにさせろとw
誰かも書いているが、「どうしても必要」と考えてバイザー付けた人は皆無でしょう。
ほとんどは「セールスに言われるまま」「お得、サービスと言われて」「ただなんとなく」程度かと。
あ、一番多いのは「知らないうちに付いてきた」だろうな。
知らないウチに付いてきたっていうか
付いて手当たり前、外すなんて考えた事もない
って人がほとんどかと
「なにも考えてない」ってことかw
指摘されて初めて自分が何も考えずにハンコ押した事に気付いて
恥ずかしさのあまりここで訳の分からん理屈を捏ね回してるんですね。
バイザーもエアロパーツの一つだよ
安いけどw
俺の同僚は初めて車買うとき
「バイザーって付けた方がいいの?」
って聞いてきたから
「車内で煙草吸うのならあった方がいいかもしれないが、でなければ無駄」
と教えてやったら「つけない事にした」て言ってた
うめ
うめ
うめ
うめ
991 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/01(金) 00:15:06 ID:o+spsi9v0
ないとなんか不安定
うめ
うめ
ume
梅
ウメ
埋め
うめ
バイザーついてないとなんか中途半端に見える
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。