車の運転免許を16歳から取れるようにしたい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
アメリカじゃ常識だし車もたくさんうれるようになる
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/06(金) 18:13:29 ID:78mgZPdgO
えっ?
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/06(金) 18:36:33 ID:w5QESmKIO
くだらん
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/06(金) 18:40:21 ID:gOoxfqPi0
いやむしろ20歳だろ
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/06(金) 18:57:43 ID:bOlFJ2K3O
>>1
今は我慢しなさい
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/06(金) 19:06:06 ID:tSfJ8oHiO
16で免許取得費用と車買える金がある奴がどれだけいるんかねぇ
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/06(金) 21:13:50 ID:bMqBqHfH0
>>6
18歳で費用一式を自前で払える奴がいるかよ。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/06(金) 22:16:15 ID:IYPKSssf0
昔の360cc4輪は16才から取れたんだけどね、色々な歴史を経て現行制度に落ち着いた。
多分このままだろうな。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/06(金) 23:20:56 ID:eOgDVnm5O
ゆとりDQNが増えてるから無理
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/06(金) 23:30:54 ID:MXvGeqi6O
16歳でも14歳でも良いから常識の悪い奴とか技術の無い奴に免許を与えるな
合宿や安心パックみたいに教習所が早く卒業させたくなるような制度を廃止するべき
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/06(金) 23:32:30 ID:4MHahMb7O
確実に事故が増える
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/07(土) 00:34:04 ID:18NZKsjV0
>>11
逆だ。
むしろより若い頃から運転をするほうが、適応力が高まり的確な運転となり事故が減る。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/07(土) 00:39:47 ID:D0y24YI2O
>>12←こいつ馬鹿w
オトトイキヤガレ
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/07(土) 00:42:49 ID:mrfchEIV0
日本の法律はダブルスタンダードだから子供には無理。
建前と本音がきちんと使い分けられるようにならないと
公道で迷惑をかけないちゃんとした運転はまずできない。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/07(土) 14:47:52 ID:ATLM2Az00
免許取得は16才でも良いとしてだ、任意保険金が莫大になりそうだ(笑
まぁどうせ無保険で乗るんだろうけど。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/20(金) 20:35:46 ID:AaNrlGW70
16歳から「軽自動車限定免許」があったらいいと思う。

もっと贅沢を言うなら「5ナンバー限定免許」

それがだめなら「二人乗り以下軽自動車免許」
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/22(日) 09:12:13 ID:+1R4+fOVO
やめてくれ
無保険下手くそバカガキにあてられたらかなわん
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/22(日) 09:28:59 ID:hChweGXNO
16才のお子様はお帰りください
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/22(日) 09:30:38 ID:aaL4EkRE0
なんちゃって豆腐屋さんだらけで山道はいつも事故による通行規制になるんだろうな
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/22(日) 11:07:40 ID:TFUNBoVyO

イマドキ スポーツやるやついるのかなぁ? そもそもスポーツ車が全然下火じゃん
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/22(日) 14:33:36 ID:TOy9jaBF0
>>16
「二人乗り以下軽自動車免許」

この免許だったら、高校生から軽トラ運転できるようになるね

バイトが幅広くなって日本の景気が良くなるんヂャナイ
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/22(日) 15:06:25 ID:bwrNPmuLO
そしてヤフオクに軽トラックのパーツが
糞んごと並ぶwww
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/22(日) 15:07:29 ID:qMTYlAU0O
二人乗り以下軽自動車免許はあってもいいかもね。



コペン乗れちゃうじゃん。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/23(月) 00:00:54 ID:TOy9jaBF0
R1もね
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/23(月) 07:25:17 ID:e7MVs5Vp0
車の運転は22歳からがいいね。
バイクは30歳くらいから。

無免許は死刑ね。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/23(月) 11:59:48 ID:INeYzOCZ0
>>25
おかしいだろ
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/23(月) 12:02:23 ID:rKOkwQIZO
>>24
R1は4人乗りじゃなかったっけ?物理的に不可能だけど。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/23(月) 13:09:23 ID:INeYzOCZ0
二人乗り以下軽自動車免許ができたら、普通軽自動車と分けるためにナンバーが作られるだろうね。

水色ナンバーとか。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/23(月) 16:31:42 ID:hoG2nj9fO
16歳とかゆとりのくせに免許持たなくていいよ

一生乗らなくていい
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/24(火) 06:48:24 ID:ru6mI4/o0
>>26

おかしいか?じゃあ、車の免許は25歳から。バイクは35歳から。
無免許はやっぱり死刑。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/24(火) 08:24:37 ID:mvbu97KKO
16歳とか金ないんだから車売れるわけないだろ

まあ中卒で働いてるなら別か
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/24(火) 22:14:21 ID:6+11C6gM0
>>31
imasonnnayatuineleyo
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/25(水) 02:01:54 ID:0jY9L6iu0
16歳かぁ。血気盛んな頃だな。18歳だって無謀運転で死ぬ人後を絶たない
のに。
はっきり言ってダメだな。バイクでも18歳まで引き上げるべきだと思ってる
くらいだ。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/25(水) 07:22:03 ID:2iPJJCh2O
粋がる馬鹿が大発生しそうだな
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/25(水) 07:34:04 ID:vg5QR/yhO
免許制度は今のままで良いから、取得費用と車・バイクの税金と保険料を
引き下げてほしい。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/01(火) 17:56:37 ID:dWPslQaM0
「二人乗り以下軽自動車免許」




いいねw
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/01(火) 19:53:30 ID:bRnHNv2z0
いいことを教えてやろう。

16歳でも車の運転免許証は取れる。

しかも4WDだぜw

つ【小型特殊】=【トラクター】
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/04(金) 06:19:44 ID:YSo4XFs80
>>37
16歳でランボルギーニを操れるんだよな!
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/04(金) 19:05:27 ID:zWfIlga+0
ナンデヤネン
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/04(金) 19:10:07 ID:TDWv/yENO
>>39
ランボルギーニは元々トラクターメーカーだから。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/04(金) 20:52:52 ID:MhawCeerO
ランボのトラクターは小型特殊じゃ運転できねーだろw
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/14(月) 08:26:12 ID:vlfhniCaO
16? ガキはだめだな
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/14(月) 08:45:20 ID:yyYyX55wO
むしろ自転車免許を作って16歳から取得にしてくれ
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/14(月) 08:48:03 ID:hJfNznFm0
16歳では逆に殺人者増やすだけだろ
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/14(月) 14:23:54 ID:fOHgtdehO
100リミッター車で
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/14(月) 15:15:53 ID:+raqwQqUO
自衛隊員取れなかった?
大型が18で取れるんだっけ?
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/14(月) 15:35:53 ID:GYVBQqMkO
自衛隊も18から。
ただ大型は20から。
でも今は教導が少なくなったから順番待ちで結局民間と同じ年で取得する事になる。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/14(月) 17:09:58 ID:WU+ri1Ao0
今時の16才なんてiPod(笑)+片手運転携帯見ながらチャリ+逆走+大麻とかデフォだろ
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/14(月) 17:35:48 ID:Eaz/pQhM0
アメリカが「日本でアメ車が売れないのは免許制度のせいだ!
16から取れるようにしる!」と言われない限り、変わらないだろうね
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/15(火) 08:56:43 ID:tlzxOuN40
むしろ26歳くらいからにした方がいいだろうねえ
経済的にも独立しているし
若者は無謀、年寄りになると臆病になるから
あるていど年いってから運転を覚えた方が安全運転の人になる
ガキの運転があぶないだけじゃなく、ガキの頃に覚えた運転が危ないわけだから
大人になっても直らないんだ
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/17(木) 08:15:20 ID:Pxb3pftzO
原付もあぶねーのに車なんか無理無理 早く宿題やれよ! あ 無職だったか 糞ガキ
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/17(木) 09:25:48 ID:nj4t1h75O
親に食わしてもらってる分際で何を言ってるんだろう。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/17(木) 09:31:05 ID:ZmnzgDT6O
運転免許も更新の度に一発試験受けなおさせたらいいのに。そしたらちゃんと技術あって安全確認できるやつだけが公道走れて事故減少&渋滞解消できるのに
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/17(木) 17:04:44 ID:lvv3kQ0pO
ちょっと待て
>>1は取れるようにしたいって言ってるんだから

政治家か政治家志望者じゃないのかw
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/17(木) 23:00:44 ID:U4l4w19P0
>>54
言うとおり

みんなちゃんと日本語読め
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/18(金) 14:39:20 ID:VSmFJWpq0
免許は無理でも、せめてセクスは16で解禁してほしい
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/18(金) 23:22:58 ID:5+nuLQ+SO
二人乗り以下軽自動車免許?
いらんいらん。
ガキ共にはミニカー免許で十分だ。

>>56
女は16でセクース解禁されてるんだがw
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/19(土) 22:54:30 ID:AFDSSgNf0
>>57
ミニカー免許なんか今ないだろ。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/21(月) 19:27:14 ID:egnDiDNM0
>>56
自主規制なだけだろw
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/23(水) 16:57:00 ID:Ofaq+3C+0
ミニカー免許ホシイ
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/23(水) 16:58:17 ID:CTG3IwMV0
16歳は精神的に子供である
18歳から取得がが正しいのである
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 01:38:43 ID:EtW5Ilk4O
16で車乗せたらマナーもへったくれもないだろぅ、
今ですら殺伐としてるのにー
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 04:21:33 ID:MF62fCxbO
にゃ
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 06:14:55 ID:Ut35vKPn0
17がいいな

高校出るとき免許取ろうとしたが誕生日が遅すぎていろいろ大変だった
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 12:51:35 ID:f5MCQ/0H0
>>1
丁度16(笑)の俺からは大歓迎

とにかく18歳未満を無免許運転扱いするのはやめて欲しい。
最近は18歳未満に何で人生あるのかなとさえ思うようになってきたよ(´・ω・`)
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 13:02:16 ID:f5MCQ/0H0
>>18
あのな、俺が今16歳(笑)だからついでに言っとくけどな、俺だってこんな年好きでやってるんじゃねえんだ!
正直言うとコンプレックスなんだよ!お前が18歳未満をどれだけ見下そうが馬鹿にしようが勝手だが、
人が好きでやってるんじゃないものを当たり前そうな顔して言うな。

どうせ免許の試験を受けるにも値しないクソが何抜かしてんだと思うだろうけどねw
本当に日本人のレベルは地に落ちたな
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 13:10:25 ID:f5MCQ/0H0
>>13
若い時からやってるほうが慣れると言いたいんだろ、>>12は。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 15:18:30 ID:zxmtfq0x0
>>64
18歳の誕生日の1年前から免許を
取得するようにすれば問題はない。
ただし、在学中は自ら運転することは禁止するべきだけどね。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 15:31:51 ID:W+rCS6Ys0
>>65
おまいはおっさんだろww
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 16:26:39 ID:Y1USfZDh0
花形満は免許あったのか?
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 20:28:51 ID:zlxZxcKz0
>>68
それ大歓迎。在学中に乗り出す意味もないしな。
ある程度の常識やマナーを身に付けるまでは事実上の運転は殺人行為に等しいし
72>>65:2009/12/24(木) 21:31:58 ID:f5MCQ/0H0
>>69
いや、普通の高坊だが?

>>29
やかましいわハゲ!
俺だってこんな年好きでやとんちゃうわい!
今の日本人て平気で人の嫌味に漬け込むんだな。

>>43
要らん要らんそんなもん。
自転車なんて元々男の18歳未満がクルマに乗れん人生の悔し紛れに乗る
おもちゃみたいなもんだから免許なんて要らん。

>>61
運転免許信者発見。
年で偉いかアホか判別するのも精神的にどうとか人のこと言えないだろ。
年で偉くなるなら誰も事故りません。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 21:39:57 ID:4PcfR9Sb0
車なんて30歳からでいいよ
俺は30過ぎてようやく無茶しなくなった
やっぱ10代20代なんてまだ踏み外してもいいや、みたいな甘えがあるのよね
人生守りに入って失うことができない年齢になってからでいいよ車は
責任がない人間が運転すべきでない
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 22:08:31 ID:f5MCQ/0H0
何はともあれとにかく18歳未満を無免許運転扱いするのは廃止
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/25(金) 00:14:11 ID:ATMQKNs7O
ほとんどの高校生はまだまだ精神が幼稚だからな。
高三でようやく性格だけでなく精神的にも落ち着いた奴らが少しずつ出始める。
よって普通免許取得の権利は18歳以上が妥当。
引き上げる分には高すぎなければ20歳でも22歳でもいいが、
18歳未満はさすがに精神的に未熟な奴が多過ぎて危ない。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/25(金) 00:16:28 ID:L6RsVx3n0
社会的に責任の取れない子供には必要無い
むしろ20歳になってからの方が良い
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/25(金) 00:20:54 ID:dsJBCfYC0
年齢もそうだが、高卒を大卒では精神年齢が大違いだと思う。
高卒は25歳位からで良いかも。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/25(金) 00:27:08 ID:OfHOkgKz0
中卒で働くような場合運転免許が無いと不都合な場合が多いね
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/25(金) 00:31:48 ID:ATMQKNs7O
そうそう、中卒や高卒の場合むしろ18歳で免許取れないと仕事にならないと思う。
文化的な生活を送るためにはそういった職の人達も必要なわけだし、
そういう人達にとって車は必須だろうし。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/25(金) 09:46:42 ID:zDfk8EtA0
車乗っても良いけど、公道以外でな
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/25(金) 13:10:45 ID:YM7LRn7X0
いっそのこと年齢なんかなくなれば18歳未満も以上もないのだが
運転免許に18歳以上の年齢制限を設けるならしつこいが18歳未満を無免許運転扱いするのは廃止していただきたい。
免許を取らしてくれない人間に無免許運転扱いされる筋合いはない。ほっといて欲しい。

日本人てのは「18歳未満にはズルしても低脳だから分からないだろ」とか思ってんのかねえ。

運転免許の年齢制限はクルマを売れなくする一番の原因。
今の18歳未満には「どーせ運転できないんでしょ、無免許なんでしょ、どーでもいいや」的な観念が染付いてクルマに興味を持つ人間が昔ほどいないんだろうねぇ。
ネットだとクルマ好きな人もいるが実際に俺の身の回りにはクルマ好きなんかほとんどいないに等しい。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/25(金) 13:15:12 ID:am70CpiI0
アホか、人間基礎教育がまったくなってない現状では免許は30歳以上でないと取得させてはならない
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/25(金) 14:06:36 ID:7EyZdXFM0
高坊が湧いてるようだが、こうも一方的かつ感情的な見方しかできないんじゃ、16歳の奴に免許なんか持たせても危ないだけだな

忘れているようだが、今の大人たちも皆18歳までは取れなかった
>>8でも出てるように「とても16歳には持たせられん」という議論があって現行制度ができている
覆すには、それ相応の合理的根拠が必要

もうひとつ、>>81、運転ってのは原則「禁止」だ
「免許」は、あくまで“特別に許される”ことを示すもの
何か勘違いしているようだが、禁止されている状態が普通なんだよ
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/25(金) 14:06:41 ID:YM7LRn7X0
お前こそアホか、人間基礎教育が全くなってないんじゃその人間基礎教育を改良しないと同じだろ
余計に年齢差別が進むだけ。

そもそも、18歳以上なら偉い、18歳未満なら低脳という考えそのものが人間基礎教育としてなっていない。
やっぱりもう今の日本人には年さえ取ったら能力なんて関係ないんだな。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/25(金) 14:07:48 ID:YM7LRn7X0
↑は>>82へのレスな
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/25(金) 14:11:53 ID:YM7LRn7X0
>>83
いや、俺は「免許が取れるのに取らなかったら」無免許運転扱いされても当然だろうけど、
「取りたくても取らしてくれない」のに無免許運転扱いされるのはどう考えてもインチキだし理不尽だなあ、と思ったのさ。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/25(金) 14:16:18 ID:vrkfRngtO
18歳未満と以上を分けるのは既得権です(キリッ)
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/25(金) 14:17:05 ID:YM7LRn7X0
ついでに。

18歳未満の俺が言うのも何だが、年齢制限は免許を取得した側から見ると
「自分は18歳以上だから偉いんだな、運転うまいんだな」と言う油断を招きそうでそういう意味でもいい気がしない。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/25(金) 14:34:16 ID:7EyZdXFM0
>>86
気持ちはわからなくもないが……
18歳未満の人や試験に合格できなかった人(あるいは受けていない人)、全てひっくるめて
「免許を与えられない」=「運転させるわけにはいかない」
ということになっている
「無免許」は単に「免許が無い」ということだから、免許の受験資格に年齢制限がある以上は、無免許は無免許で一律に罰するより仕方ない

>>88
大人の仲間入りをしたような錯覚には陥るが、だから偉いという感覚にはならんと思う
それを言うなら、年齢制限を撤廃して、例えば小学生や中学生で取るような奴が出たとして
「小学生で取れた自分は運転うまいんだな」
となる方が怖い

蛇足になるけど、他の資格だとね、特定の学歴がないと受験できないなんてのもザラだ
理不尽と思えるような制限のかかってる資格も結構ある
そういうのと比べると、運転免許の18歳制限は、経済面・身体面・心理面において妥当だと思うがね
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/25(金) 14:49:54 ID:YM7LRn7X0
>>89
>>「小学生で取れた自分は運転うまいんだな」となる方が怖い

う〜ん、それも無いとは言い切れんかもね、人間の性質上。
自慢する人間もよくいるからなあ。

18歳以上でもアホはいるし、やっぱりいろいろ引っかかるんかなあorz
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/25(金) 14:53:06 ID:iaCKMMd40
>車の運転免許を16歳から取れるようにしたい

オツムの弱い餓鬼が1億年早いわ。

92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/25(金) 15:06:04 ID:YM7LRn7X0
>>91
なんやとゴラア(怒)
1億年も生きられない毛虫に言われたくないのうわれ!
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/25(金) 15:36:30 ID:OfHOkgKz0
未成熟な少年に対しての制限もあるけど
少年法としての考え方として未成熟な大人からの保護と言う側面の方が強いかもねw
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/25(金) 17:06:37 ID:zDfk8EtA0
未成年でも結婚したら民事上は成人として扱われるが
刑事・行政上はあくまで未成年。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/25(金) 18:36:59 ID:FxqZtzZP0
今までの流れを見ても分かるように
カスみたいな反論しか出来ない子供に
走る凶器を与えてはならない。
責任持てない子供には過ぎたオモチャ
20歳以上の成人から免許取得が妥当
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 06:27:07 ID:Z93m/YsI0
>>95
それを言うなら平気で当て逃げやひき逃げする18歳以上にも過ぎたオモチャだと思うのだが
18歳以上でも知能が低いな奴はいるよ
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 06:40:46 ID:n3l1Zz4SO
社会や大学に出る前、要は現状の18歳でいい。

就職して必要というなら16歳という特例を設けてもいいが、高校生には必要ない(キッパリ)
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 11:33:29 ID:Rl4MCbpdO
>>96
だが誰がひき逃げ等を行うかは実際にそれが起こるまでわからない。
だから対策として違反の多い奴は免許を取り消す。
このように知能が低い大人から玩具を取り上げる制度はちゃんとあるよ。

でも例え対策があったとしても、精神面が未熟な奴ばかりの年齢で免許取得を許すのとはまた別
事後に免許を取り消すだけではなく、はじめから危なっかしい奴には免許を与えないでおくことも対策として必要。
だからガキには免許を与えてはならない。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 16:04:47 ID:Z93m/YsI0
まあ誰がどんな事件起こすかはやってからでないと分からんわな
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 16:34:32 ID:dzCdtDwp0
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 16:42:04 ID:xHBSik2h0
今後は免許発行しなくていいよ。
今もってる人だけ、それで終わり。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 16:51:59 ID:Uh0NLJGrO
そもそも16歳で免許が必要な理由って何よ?

仕事してるんならまだしも高校生で必要な理由がないだろ

しかも車を維持出来ないのに免許だけとったら無保険や盗んで乗るやつが増えるだけ

親の車とか親の金で乗るとかなら18でもかわらんよ

我慢を覚えるべきだね 日本には日本のルールがあるんだから嫌ならアメリカに行きなさい
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 17:06:06 ID:dzCdtDwp0
>>101
お前だけはこのスレの書き込みの中で一番腹立つわ
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 17:11:31 ID:84ALtz2v0
まあまま、坊主相手にみんなも剥きにならないで。
しかし免許以前の問題として、未成年は2chへの出入りを
禁止にした方が良いと思うぞ。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/28(月) 10:25:40 ID:xzd02mPV0
>>102
>>我慢を覚えるべきだね

言われたら俺の場合そうかも知れんわ、最近人生楽しいとは思わんし。
ただ単に俺がクルマ欲しくて自転車にコンプレックス持ってるだけかもね。

やっぱり他に楽しみが出来たら気持ちが紛れるのかな〜

>>101
お前は俺の人生の総てを否定したな。最低な奴だ。許せん。
今まであほらしいなあ〜と思ってダメ元と物の弾みで生きてきたけどこれほど
馬鹿馬鹿しい事言われた事はないわ

どうもお前は>>91>>29っぽいな。
このスレで平気で俺の人生否定したのはお前だけ。

どうせ18歳未満自体遅れてる事は知ってるが>>101みたいな事を言われたのは初めて
今の18歳以上は平気で見ず知らずの他人の人生まで否定するんだな。見損なったよ。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/28(月) 12:16:13 ID:ljYCqK5e0
上の方でもっと辛辣に書かれているのに何故>>101程度に過剰反応する、
他の書き込みは難しすぎて理解出来ないのか?
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/28(月) 12:34:24 ID:io0jjye9O
なんか工房(>>1?)の主張が被害妄想にも近い気がするんだが。

誰もが18になって始めて免許が取れるようになったのに、さも自分が理不尽な扱いを
受けてるように言ったり、挙句年上だから偉そうだとか勘違いなことまで言ってるし。

俺も厨房の頃から車好きになって運転には憧れたもんだが、そんなこと思わなかったし
主張もしなかった、する気もなかった。(当時2chはあったし使ってもいたが)
早く18になりたいとは思ったけどね。

免許を取り、車を買った時は凄く嬉しかったし充実感もあったな。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/28(月) 13:56:11 ID:dE/jWDCmO
公道じゃなかったら良いんじゃね
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/28(月) 13:56:14 ID:YKr67byU0
人轢いちゃったww親父あとはまかせたwwwww

ってなるんですね
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 00:32:55 ID:XSM2834T0
>>105
自転車にコンプレックス?

ならば、もし16歳以上ならバイクに乗れ。

18になっていきなり車よりも、16からバイクに乗ってから18で車の方が
車の運転の上達は早いぞ。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 01:58:52 ID:BBra3yy80
こういう主張は中々に難しい話だね。
何だかんだと理由を付けて16歳からの免許取得を声高に主張しても
自分が18歳になってしまうと免許を取る目的を達成出来てしまうから
喉元過ぎればなんとやらで熱が醒めてしまうってのが普通じゃないかな。
結局自分さえ良ければいいやと言うのが本当で
「自分は後世の若人たちのために16歳で免許を取れるように法改正まで頑張ろう」
なんて人は多分居ないだろうし仮に居ても変人扱いだよw
まあ普通に皆がそうしてきたように18歳まで我慢するより仕方ないと思うね。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 09:17:42 ID:4hDw6U4k0
ゲーセンでイニシャルDやってれば良いと思うよ。金かからないし事故りたい放題。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/30(水) 00:10:28 ID:YzQhK+E20
>>106
他にもムカついた奴はいたが>>101には特別に腹が立ったんだよ。
(>>29>>91は文章から見て多分>>101)

>>107
やっぱ俺がクルマに乗れない事に過剰にコンプレックス持ってるだけだよなw
ただ、最近は「いい加減クルマ運転したいわい!これ以上赤面こいて自転車なんか乗れるかよ(怒)」とか思ってねw・・・
(だからと言って今更どうにもならんけどね)

ちなみに俺は>>1じゃないよ。
このスレで俺が最初に書き込んだのは>>65です。

>>110
バイクか〜。それも考えてみるわ。まだ自転車よりはマシ+楽だしな。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/30(水) 15:04:04 ID:4EMnK3bUO
今から検討したって、役人のやることだからウダウダ時間が掛かって、
その間に>>1は18歳以上になってるだろう。
それで終わり。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/04(月) 22:45:09 ID:rCrBOzSt0
いま思ったが前言ってたやつの気持ちがだんだん分かるようになってきた。

16歳って言うだけでみんなから、ゆとり(;・Д・)ゆとり(;・Д・)ゆとり氏ねって叩かれるからな。





でもそんな俺でもゆとりは好きにはなれないがな
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/04(月) 23:13:02 ID:wDRVDLos0
16で確実に取れる方法!
夏休みとか16で免許とれる国(近場でリーズナブルな所も多数アリ)に行ってそこで
国際免許とって日本帰ってきたら国際免許で乗れますよ(マジ話)
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/05(火) 09:26:43 ID:lbvpTF0c0
ゆとりだからというか、やはり責任能力を考慮すると16才はダメだろ。
ど田舎の農家で、家から畑まであぜ道走るぐらいなら無免許で乗ってる輩はゴロゴロ居るだろうが。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/05(火) 20:54:58 ID:LUDZHrab0
>>116
坊主が妄想しているネタですな。
日本人(日本国籍)が日本国内を外国発行の国際免許で運転出来ません。
又日本の法律が優先なので、発行国の国民でも日本国内で普通車を
運転するのなら18歳以上じゃないと駄目。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/05(火) 21:07:35 ID:B+4Dd/aZ0
>>118
あくまで推測だが警察の現場レベルではその辺の智識が徹底されておらず
結果的に取り締まりの対象になずにフリーパスになってしまうという事ではないかい?
日本人は「外」とか「国際」とか付く対象には何故か下手に出てしまうからな。

海外で実際に運転していたのなら技術的には問題ないのだから
そんなレアケース放置してもいいだろうという判断の可能性もある。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/06(水) 09:55:04 ID:HmlezSXB0
スレの流れは事故・検挙は絶対起きないという前提で話してるんだよな?
であれば無免で乗れば良いだろ。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/08(金) 16:08:13 ID:tKTdxs890
>>29
人様に一生乗らなくていいと言ってるお前が先ず一生乗らなくていい。
お前は自転車にダンボールでクルマの形作って一生粋がってなよ、毎日泣かせてやるから(笑)

悔しけりゃクルマ乗るの一生我慢してみ〜(笑)
それが出来たら褒めてあげますよん♪♪(爆)
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/08(金) 18:16:24 ID:SfMs61Hy0
お子様は原付にでも乗ってな
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 16:48:06 ID:Z3umArIC0
>>101
つまりこれからはお前1人だけが全国のトラック運転手とバス運転手とタクシー運転手の肩代わりをするんだな?
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 18:40:37 ID:3OlFQ6qh0
ミゼット専用免許なんてどうだ
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 19:28:26 ID:Z3umArIC0
それを言い出したら3輪車にも(ry
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 22:08:17 ID:N5+QFhCO0
おい坊主、16で免許も良いけど肝心の運転はどうなんだ?
免許を取らせろって偉そうに言う以上、一通りは転がせるんだろうな。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 23:45:21 ID:aq8s9zyY0
>>126
そりゃ教習所行けば16歳でも出来るようになるんじゃね?
飲み込みの良さは30過ぎより良いだろうし。

つか、社会的に責任のない未成年に免許与えること自体が変なんだよな。
上の方にも出てたけど日本のダブル(トリプル?)スタンダードの弊害。
20歳で成人って言うなら、選挙権も免許も酒もタバコも全部20歳にすればいい。
それか成人自体を18歳にして全部18歳で区切るか。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/11(月) 01:03:34 ID:dmZYDzFh0
車を運転する以上、全ての責任を負わなければならない訳だが

死亡事故を起こした場合、責任取れんだろ?
保険は如何する?
明らかにアホみたいに高くなるのは間違いないし
オマエのお小遣い程度じゃ払えないぞ?
自賠責で十分とかDQN発言は無しな

相手を殺したうえに両親、家族の人生も犠牲にするか?

129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 22:26:45 ID:wAtzrPY30
>>101
全国の長距離トラック運転手に謝れ。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 23:21:45 ID:K/lTq11r0
16歳可になれば、自動車部ができる高校が増えそうだな。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/15(金) 01:05:56 ID:8YhDxUsk0
>>130
>>自動車部
入ってみたいww
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/17(日) 03:31:44 ID:U6NiMs8o0
>>101
じゃあ明日から日本全国の路線バスをお前一人で運転しろと言われても文句はないんだな?
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/17(日) 10:03:39 ID:kekw+GC/0
そう言えば「教習所ではAT限定のみ、限定無しは試験場の一発試験で」
って改定案はどうなった?
中型免許改定の頃、結構話題になったが何時から実施されるのだっけ。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/17(日) 10:05:05 ID:VcckJo0S0
>>1
>車もたくさんうれるようになる
はぁ?
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/17(日) 11:41:18 ID:U6NiMs8o0
>>18
16歳(笑)なんて好きでやってると思ってるの?
( ´,_ゝ`)プッ
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/18(月) 15:41:11 ID:vb3JOQvV0
経済的な裏付けの無い学生の内は、18になっても免許を取らせるべきじゃないな。
学生は奨学の意味で学割等の優遇がなされている、その分車の運転をさせるには早い。
みんなで民主に学生の免許取得禁止を陳情しよう。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/20(水) 00:02:01 ID:82Z0KdGj0
学生の免許所得禁止は賛成だな

どれだけ親、親族、社会に迷惑かけりゃ気が済むんだ糞餓鬼共
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/20(水) 08:23:39 ID:FsvtJaMz0
>>29
死ね
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/20(水) 20:43:41 ID:1BDW8AR90
ゆとりウゼェ
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/21(木) 09:21:15 ID:q9wGI11y0
車にかかる金や車を運転することで負うリスクを全く考えずにクレクレ言い出すから困る。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/21(木) 10:16:36 ID:LMMrR4800
まぁ所詮ガキの戯言ですから
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/21(木) 12:21:02 ID:TlkLDurR0
>>134
単純に免許取得人口が増えると思っているのだろう。
需要を2年分先取りするだけで一巡すれば元のレベルに戻るだけだが。

>>140
権利と義務は表裏一体だよな。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/21(木) 15:46:34 ID:tz6tG9D10
>>139
ゆとりうぜえゆとりうぜえって言ってる貴様のほうがうざったいわボケ
俺だってなりたくてゆとりになったんじゃねえよ、そんな事知らねえだろうがクズ

144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/21(木) 19:07:37 ID:eQtL2sgV0
じゃあこの板から出て行けよ
社会のゴミ平成ゆとりw

って言うか座にカエレ
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/21(木) 19:13:19 ID:eQtL2sgV0
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/21(木) 19:57:32 ID:uCYxqBcq0
>>143
俺もゆとりに生まれたくなかった
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/21(木) 23:27:22 ID:2ZbkDZFu0
カートとかのモータースポーツじゃ小学生ですら乗っている人も居る
で、このような操作系の物って、若いうちにやった方が覚えも速い…競艇などのプロスポーツも17歳からやれるし

ただ、免許を取得した後、それなりの社会責任も発生する(この辺がモータースポーツと異なる)
よって、現行での取得がいいんじゃないかと思う
下手に取得年齢を上げても、裏で乗り回す奴らも多くなるだろうし、覚えも若い頃より悪いから、
逆に危険だと思う

>>130
工業系の学校じゃ、確かそういう部活動がある所もある
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/22(金) 09:02:55 ID:0UPql4ZE0
だかぁからぁ、公道以外なら好き勝手に走って良いよ。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/22(金) 17:34:19 ID:vX8yAFfI0
自転車でな
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 16:26:50 ID:BIK9X5Cn0
どうせ、俺は自転車に乗るぐらいの知能しかない人間で結構です。
だからこの時代に18歳未満なんですものねー。

死ぬまで馬鹿みたいに自転車乗ってりゃいいんでしょうが(怒)
どうせ俺の人生に楽しみもへったくれもないですよ。

これで気が済んだか、>>149(怒)
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 17:36:28 ID:kHo0Vqir0
>>150
>死ぬまで馬鹿みたいに自転車乗ってりゃいいんでしょうが(怒)
お前、18歳になるまでに死ぬのか?
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 22:02:50 ID:2IpFFFDT0
いい情報があった

『トライクの免許について』
2010年8月31日までは普通自動車免許で乗れ、それ以降は二輪車普通免許又は、大型二輪車免許を取得しなければならなくなる。
2010年9月1日以降は、運転には普通4輪免許でなく、大型二輪免許又は普通二輪免許が必要となる。
運転の際に乗車用ヘルメットの装着が必要となる。
二輪免許を受けてから1年(高速道路を運転する場合は3年)又は、普通自動車免許で三輪スクーターの運転を始めてから1年(高速道路を運転する場合は3年)を経過しない者は、二人乗りをすることができなくなる。
現在自動車普通免許で乗っている者の経過措置は、試験場の期間限定の特別試験で限定免許が受験できるようになる。


ということは・・・
http://www.three-wheel.jp/trike/img/toco-roof/totra-1.jpg
コレもトライク扱いになるからもしかしたら乗れるんじゃないか?
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 22:15:44 ID:KcBWYn3A0
>>152
>『トライクの免許について』
これは二輪車みたいに傾けて曲がる車種限定だから。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 23:22:22 ID:D4zwowBm0
軽くて低排気量でスピードの出ないコミューター規格でも新たに作って、16歳から乗れるようにしてもいいとは思うが、

330cc
過給機禁止
全長3m未満
全幅1.2m未満
全高1.2m未満
自動車専用道路通行禁止
速度リミッター70km/h
車両重量300kg前後
前後二人乗り

でも、こんなのが走り出すと道路が渋滞しそうではあるな。

155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 00:47:10 ID:Ou4gfQfs0
>>139
お前みたいな人もどきの出来損ないがいるから少子化に繋がるんだよ。

相手が18歳未満だと知るとそれが今まで自分と話していた人間であっても相手を見下して叩く。
とーーーーっても意地汚いですね。人間として最低ですね。自分の存在価値を捨てていますね。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 01:35:25 ID:XcJ9M/eT0
>>154
それに近い規格なら既にあるじゃん。つ【ミニカー】
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 01:54:45 ID:CJgsf8Xb0
>>156
さすがに50ccじゃどうにもならんだろ。
他の交通に迷惑をかけるだけ。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 08:47:10 ID:72lU6oAt0
俺だって好きで18歳未満をしている訳じゃない。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 13:15:59 ID:XcJ9M/eT0
>>157
同意。
バイクの原付二種に相当するミニカーはあっても良いと思う。

>>158
ゆとりうぜぇ。
お前だけが我慢させられているとでも思ってるのか?
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 13:16:05 ID:Ou4gfQfs0
>>158
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1258198998/80

同じ車板に「なりたくて18歳未満になった」と思い込んでる頭の悪いキチガイを発見しますたww
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 13:25:38 ID:XcJ9M/eT0
>>160
だが、なりたくて車板住民になったんだろ?
馬鹿にされるのが嫌なら車板から出ていけ。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 13:33:58 ID:Ou4gfQfs0
>>161
うん、俺はなりたくて車板に住んでるよ。でも、ゆとりにはなりたくてなったわけじゃない。

そもそも、なぜ自分が嫌に思っている事で馬鹿にされなきゃならん?いじめか?
俺は好きで18歳未満になったわけじゃないんだが。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 14:37:47 ID:XcJ9M/eT0
>>162
で?

俺がなりたくておっさんになったと思うのか?
じじいになりたいと思ってるとでも思うのか?

おっさんなんてやっていたくねぇし、じじいになんてなりたくねぇよ。
だがいくら我慢しても若者にはなれねぇんだよ。

でもお前は我慢すれば18歳以上になれるだろうが。

そんな我慢も出来ないゆとりなんざ馬鹿にされて当然だ!
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 15:44:07 ID:Ou4gfQfs0
ああ、わかったよ。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 15:45:41 ID:Ou4gfQfs0
ああ、わかったよ。
これからは年齢を偽って生きるよ。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 20:39:50 ID:HfUUW9yy0
>>160
はいはい
ゆとりゆとりwww

お前の冬休みは何時まで続くんだい?
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 21:10:10 ID:Ou4gfQfs0
今時何が冬休みじゃしばくぞコラ
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 22:11:10 ID:EvUMUcRp0
お前ら別のスレイケヨ
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 22:11:27 ID:Ou4gfQfs0
連投すまん
もう冬休みなんてとっくに終わってみんな忘れてるくらいなのに、顔も知らない人間に対して
1月の終わりにもなっていまだに冬休みがどーのこーの言ってる>>166って・・・

冬休みなんて久しぶりに聞いたぞ。もう1月の8日あたりにとーーっくに終わってるけどなww
脳内優等生乙ですww
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 00:06:24 ID:w2k7V+FW0
原付に2種免許w
原付は原付。2種なんて無えよ

無免だってのがよくわかるわ
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 02:56:55 ID:9S6LTqX70
>>170
原付二種ってのを原付用の2種免許だと勘違いして無いかい?
http://mygentuki.com/kisodata/w_nishu.html
 http://www5b.biglobe.ne.jp/~ko-chan/stuff/gen2.htm
原付二種は免許の区分ではなく車種の区分(50cc超〜125cc以下)、原付一種(50cc未満)にのみ適用されている道行法上の制限(最高速度、右折方法等)が適用されない。
運転するには小型二輪免許以上が必要。

免許の試験問題にでてくるはずだけど・・・無免なのかな?
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 11:30:16 ID:cys8oGqX0
パパママに運転してもらうんじゃ不都合なのか?
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 23:51:47 ID:FetvQ8Bq0
>>170
無免許なのがバレちゃったねw
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/26(火) 18:12:13 ID:+4okOWcy0
最近成りすましばかりでツマラン
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/26(火) 18:17:48 ID:a6nDDHGc0
女でも免許が取れるのに16歳が取れないのはおかしい
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/26(火) 23:45:08 ID:jNNTKMLc0
>>175
俺も同じ18歳未満として嫉妬するお前の気持ちはわかるがもうちょっと言い訳考えようぜw
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/27(水) 15:26:37 ID:sqNjp5wy0
個人的には女に免許証を与えたくないがな
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/27(水) 16:43:58 ID:nJSwCH660
果たして今此処でくだらない罵倒をし合っている人間は大人なのか?
年齢でしか人を判断できないのであれば、大人の形をした子供だと思うが。
そんな人間が、たとえ成人であろうともまともな責任が取れるとは到底思えないがな

と、まあ18未満の助太刀っぽくなったが
こんな状態なら免許制度はこのままだ。
本当に変える気がある、賢明な人間ならばこんな所でなんの権限も持たない
人間に言葉なんか発さず、嘆願書の1通でも送った方がマシと考えるだろうからな。

ま、結局は免許取りたい人間が1度は通る道として我慢をしなされ。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/27(水) 17:32:32 ID:kMiaYcOM0
「年齢でしか人を判断できない」というか、個人ではなく不特定多数の人間を判断するのに
年齢ってのは結構重要な基準だからなぁ…
この場合は運転技術とかの個人の能力じゃなく、事故を起こした場合の責任能力が重要に
なってくるから尚更
180>>176:2010/01/27(水) 22:02:03 ID:pL+VtUCI0
>>177
しかし、それはそれで困る事もあるので却下。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 09:19:09 ID:b2d4++Rs0
免許の取得はともかく、経済的に車を買って維持してけるのかな。
パパの車を乗るってのは無しで。どうせ潰してぶん殴られる…今のご時勢殴られはしないのか。

はぁ・
182>>138:2010/01/29(金) 00:16:07 ID:AavTQJ2s0
>>139
自分の人生を否定した奴に反論して何故うぜえなどと言われなきゃならん?
顔も知らない奴に人生否定されたら普通反論して当たり前だろうよ。

じゃあお前だったら自分の人生否定されたら泣き寝入りでもするのか?
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 09:45:26 ID:mgBldCDj0
釣れますん
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 17:03:17 ID:LjNT4GYz0
1週間以上前のレスに顔真っ赤にして反論とか、煽られ耐性なさすぎだろう…
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 18:57:30 ID:v4BTdqbc0
というか「死ね」って反論じゃねーだろw
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 23:04:24 ID:56MSxvCX0
その頭の悪さがゆとりのゆとりたる由縁
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 23:16:00 ID:AavTQJ2s0
>>186
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1258198998/

都合が悪くなって逃げてきたのかw
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/30(土) 08:11:27 ID:eRG0nxdi0
>>187
>都合が悪くなって逃げてきたのかw

どんな解釈だよwwww
さすが生ゴミゆとりだな
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/30(土) 09:48:30 ID:HPm8+5gH0
>>188
いつも思うんだけど、生ゴミゆとりしか言う事無いの?生ゴミが大好きな粗大ゴミさんよーw
だいたいお前何歳になってゆとりがどーのこーの言ってるんだよ?

ワレの低脳さが滲み出てますぜww
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/30(土) 15:53:12 ID:/dnHKr/70
はいはい、ゆとりゆとり
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/30(土) 16:23:14 ID:HPm8+5gH0
わざわざつまらん相手ご苦労さんですw
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/01(月) 16:26:45 ID:nQoL78GN0
18って別に憲法で決まってるわけじゃあないんだから、公安委員会が必要と判断したら免許は発給できる。
車じゃないが、鹿児島の錦江町で特区をつくり、15歳でバイク免許出す構想がある。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/03(水) 10:12:34 ID:reW9snCd0
>>101
お前一度免許取り消しにでもなったらいいよ。


免許の再交付受けられるありがたみがわかるから。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/03(水) 10:57:15 ID:5JO/jfAl0
免許を取り消されるような人は二度と車に乗って欲しくないけどね…
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/03(水) 15:19:11 ID:xIHVB9WJ0
キチガイを公道から消し去るシステムが運転免許と教わりましたが。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/05(金) 17:39:40 ID:RS4+/utg0
>>1
犯罪者を増やせと?
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 09:34:52 ID:7PbwBXMq0
>スレタイ

それなら刑事責任も16歳から問われるようにしないとだな
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 19:27:21 ID:rSJaqGSl0
http://topseller.jp/store/member/eproducts/elesafari.html

この車16歳からでも乗れるんじゃない
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 20:44:29 ID:VOe4hVjN0
毎週のようにサーキットで走りこんでいた人が運転禁止とかなら
人生の否定と言えなくも無いが、未だ免許も無い坊主に否定も何も無いだろ。

とか色々煽っているのだけど、単純な投げ掛け以外理解出来ないらしく
構文で書いても反論が無い、ちょっと寂しい。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 17:44:08 ID:KoYc95z00
そんな事ゆとりに期待しちゃぁ可哀想だよ

野良犬みたいに吠えるしか出来ないのが奴等の芸風なんだからw
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 02:08:11 ID:n8oEwQj10
>>200
所詮野良犬で上等だが何か?
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 21:56:55 ID:AtROPEmP0
>>199-201
成る程、本当だ
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 22:51:48 ID:41DfeG020
16からとかアホかと
唯でさえ原付糞ガキがうざいのに・・・
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 00:22:20 ID:OgGMj5pP0
子供は自転車に乗ってればいいの。
車に乗るのは大人になってからにしなさい。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 09:27:10 ID:IaEJBGxR0
ここは親父のネタだと私は見ています。
よっぽどかまって欲しいのでしょう。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 10:31:34 ID:EF7BUoO70
過疎ってるけどなw
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 15:45:00 ID:3iqE8A9b0
>>204
あーはいはい、免許の試験受ける価値も無い俺は子供ですねーwwww
18歳未満だから子供ですねーwwwwww
普通じゃないから普通免許も取れないんでしょうねーーww

どーせ、俺には自転車がお似合いでしょうねぇーwwwwww
そのぐらいの価値しか俺には無いから未だにこんな年齢なんでしょうねーwww
だから、生まれた年が92年以降なんですよねーwwwwwww。

どーせ、俺には自転車で十分&上等でしょーねーwwwwwwwww

これなら気が済んだか>>204、釣られてやったよ。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/13(土) 00:05:03 ID:jv0Iak780
最近は「自虐」を「釣られた」と言うようになったのか。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/13(土) 02:17:19 ID:ET9QRWXP0
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/13(土) 17:28:46 ID:4EusAzYY0
>>209
公道走れるのか?
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/13(土) 22:27:23 ID:ET9QRWXP0
>>210
登録すれば公道を走れるよ。
つーか地方に行けば実際に走ってるのを見かけるし。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/13(土) 23:31:53 ID:4EusAzYY0
>>211
速度規制とかあったよな
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/13(土) 23:36:55 ID:vo7B+4kn0
昔、軽免許を廃止して普通免許に統合する改正案が出たとき、
当初の政府案では普通免許の取得年齢は16歳からだった。
このとき議員連中が騒がなければ16歳から取れるようになってたのに残念なことだ。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/13(土) 23:59:53 ID:S+6//fHE0
16歳で可決されなくてよかったな。
日本の道路が地獄絵図になるところだった。
18歳未満(爆笑)はガタガタ文句言わずに
おとなしく三輪車漕いでろwwwwww
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 09:08:34 ID:h04NrcCj0
>>212
車両法でね>速度規制

つーか普通車だって一般道60キロ高速道路100キロの速度規制があるだろw
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 09:32:59 ID:BDkqth+10
>>208
いや、焼けクソになってたから言葉間違えた。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 09:35:37 ID:BDkqth+10
>>212
速度規制の前に車自体の速度がそう速くなさそうなんだが(w
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 15:03:50 ID:1uLrgMx50
http://topseller.jp/store/member/eproducts/duoproxy.html

これだったら乗っても恥ずかしくないんじゃない?
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 15:24:13 ID:Rmq8Vy/V0
>>212
最高速度15km/h
これ以上出るように改造すると小特免許では運転できず無免許になる。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/15(月) 09:15:05 ID:8jym//yL0
>>213
もしそうなっていれば俺の人生ももっと生き甲斐のある人生になっていたかもな。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/15(月) 11:57:53 ID:J4XulhnG0
「生き甲斐のある人生」って、16歳か18歳かなんてたった2年の違いだろw
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/15(月) 22:03:58 ID:k4QYCito0
ハイスクールで何かあったのか?
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/16(火) 09:53:23 ID:rPLs3aIo0
>>221
まあな。
時間は過ぎてからは短く思うが、過ぎる前は長く感じるものである。
俺にとっての2年間は長い・・・orz
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/17(水) 00:01:17 ID:1/RBfcS10
>>223
乗りたい車とか無いのか?
あるのなら今からバイトして金を貯めたらどうだ。

免許を取るまで何も出来ない?

 そ れ は 大 間 違 い だ
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/17(水) 10:24:21 ID:IiUUnmFD0
乗りたい車、ねぇ


10tデコトラかな、俺の場合は。

だから現行の免許制度だと21歳まで無理www
あーあ
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/17(水) 10:27:38 ID:RFR6DhRu0
免許を取る為の準備、車を購入する為の準備は今からだってできるしな。
教習所へ通う金や車の購入、保険の加入にかかる金まで全て親に出して貰えるなら兎も角、
そうじゃないならちゃんと金貯めて用意しておかないと、18歳になっても何もできないだろう。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/17(水) 10:35:51 ID:TLHVHJ/d0
>>224
ある。

一応金を貯める事とかは考えたりはするんだけど、あまりやりたいと思う仕事がまだ見つかっていないのが本音。
かと言って後で足が引っかかってもいやだしなあ、とは思っているが。まあ休みの時なんかはなんか小さな仕事探してみるか。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/17(水) 23:19:33 ID:Bo/EqoqHO
聞いていいですか?今17歳で三月半ばに18歳になるんですが、今から教習所に通えますか?
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/17(水) 23:40:26 ID:t9n4ojOK0
俺が高校の時は、3年生は12月末(要は冬休み)から教習所に通う事が出来た
コレは早生まれ(1月1日〜4月1日)の人も同じ
だから問題無いかと
ただ、免許を取得する時に18歳になっていないとダメではある
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/17(水) 23:58:59 ID:9ff3s0bh0
スレ全部見てないけど話出てたらゴメン。
前から思ってたんだけど、免許費用て高すぎない?
俺10万位で良いと思うんだけど。笑
無知承知です。笑
ナメリカみたいに3千円位で取れれば良いのに。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/18(木) 00:37:43 ID:HlaKEB8l0
自衛隊に入って、輸送部隊(自衛隊内での運送屋)に行かせて貰え。
貯金も出来てタダで大型免許が取れる、ついでに体も鍛えられるぞ。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/18(木) 09:51:38 ID:ZcOhWMM80
アメリカは逆にもっと厳しくするべきだと思うけどなw
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/18(木) 20:12:49 ID:AQ/RxXb90
>>232
国が広いからいいだろ
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/18(木) 23:45:44 ID:pwhd3Ij10
アメリカは州によって違うだろ
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/19(金) 22:15:55 ID:ziY9g5d60
>>230
確かに免許の取得費用は高いな。
もっと安くしていただきたい。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/21(日) 13:47:31 ID:J3uzwaGX0
>231
不景気の所為で辞めて行く自衛隊員が減ってて
人員過剰で若手を取れないってどこかで見たな。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 00:12:40 ID:Smzyd94B0
>>214
http://image.blog.livedoor.jp/hama9898/imgs/f/4/f4463854.jpg
↑これなら良いよな?おとなしく乗ってるからw
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 00:19:05 ID:7f++SlHk0
高級な任意保険への加入を義務付にするなら有りだろう。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 23:37:24 ID:Smzyd94B0
>>144
うるせーハゲ!

ゴミに平成ゆとりまで付けやがって!
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 17:22:23 ID:ZidAhiwn0
保守
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 21:50:00 ID:7LGgZpE10
10万前後のロードバイク買え。

いいぞ〜?
いい年こいた大人が欲しくなる乗り物なんだぜ?
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/16(火) 19:06:18 ID:/HmuIotQ0
アメリカでは14歳で取れる場合があるな。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/16(火) 19:09:06 ID:/HmuIotQ0
アメリカでは14歳3カ月が最低ライン。
15〜16歳で取れるのが普通だな。

http://en.wikipedia.org/wiki/Driver%27s_license_in_the_United_States
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/16(火) 22:06:48 ID:rviic9iLO
いっそ高校から授業で車の運転科目を出せばいいんじゃない?
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/16(火) 23:45:39 ID:gB7Sb09e0
20年位前は車・バイク=暴走族で、在学中は「免許取らせない」だったのにな。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/17(水) 13:03:26 ID:583sJjSo0
色々とゆとってるな
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/17(水) 23:31:19 ID:wPRpWesI0
俺が高校在学中に、「原付」の免許を取った奴が停学処分になった事があったなぁ…同時に2名も
まぁそれでも高校3年の冬休みから、自動車学校に通う事が出来る様になったので、
ほとんどの人が高校卒業直後には免許を取ってたな

俺は終了検定でミスってしまった為、卒業から1ヶ月後まで免許が取れなかった(仕事の為だが)
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/19(金) 10:30:43 ID:l0LBER9t0
>>244
同意。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/22(月) 21:21:32 ID:Z+x8DNF20
>>242
免許を取る金よりも日本から移動する方に金がかかるw
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/11(日) 10:24:36 ID:LiEZvHOFO
サーキット走行で鍛えるべし
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/11(日) 20:44:23 ID:tz1Oa51J0
免許無ければ走行会でも参加できんよ。

ジュニア対象のミニバイクとかカートならOKだけど。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 00:36:47 ID:sF7v9PdHO
>>1

マヂでメーカー幹部と国土交通省に提案してみろよ。
免許者同乗免許とかさ。
景気対策と必ず入れろよ
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/03(月) 10:48:30 ID:QjDFJK/Y0
>>166
空気もろくに読めないクソガキがゆとり馬鹿にすんなよ

>>172
頭の様子が不都合なガキは引っ込んでろ

>>184
自分の思った事を書くことを今の日本人は顔真っ赤って言うの?
顔真っ赤ってそんな悪いことなのか?
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/03(月) 22:23:25 ID:hgpq0H8c0
自分の思った事を書くのは勝手だが
それに対する相応の反論があって当たり前。

反論されるのが嫌なら自分の心の中で叫んでろ。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/04(火) 06:30:24 ID:DrOi4Fb10
過疎りかけてるのであげ
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/04(火) 09:24:08 ID:SUwxw+RjO
16歳で自動車免許取得
条件で何に乗っても対人対物無制限保険を有効期限分、先払い保険に加入。
加入と引き換えに免許発行。

被害者救済の為(笑)

257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/08(土) 12:33:51 ID:cHNgrFdp0
>>250-251
クルマだったらナンバー無くてもサーキット走れるのに、ドライバー、ましてや男が免許1枚無いくらいでサーキットすら走れないのはおかしい。
サーキット走るのにクルマがナンバー無くても良いなら免許が無くてもサーキット内に限り走行可とするべきだと思うけどな。

そもそも男で18歳未満とか人生ぬるすぎてつまらなさすぎるけどな(笑)

>>214
日本の道路さえ安全なら、人の人生なんて地獄絵図になってもかまわないんだよね?ま、他人が不幸になったところで自分に関係無いもんね?
見ず知らずの人間の不幸なんか願って楽しいかい?おもしろいかい?
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/08(土) 12:56:45 ID:Vgnd6AIv0
オーストラリアも16からだよね。俺高校3年留学してたんだけど
高校2年か3年の生徒は車で学校きてた。もちろん全員ではないけどね
けど今オーストラリアでは若者の事故が多すぎて今免許取れる年齢を
上げるかどうかを話し合ってるらしい。日本で16から免許とれるとなると
若者の事故多くなるんじゃないの?
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/08(土) 13:01:02 ID:1/7IHH540
>>251
FCJなんて16歳のドライバーが出てるよ。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/08(土) 13:15:27 ID:6Cnb0B420
>>257
16・7歳さえ車を運転できれば、日本の道路なんて地獄絵図になってもかまわないんだよね?
ま、他人が死んだところで自分に関係無いもんね?
見ず知らずの人間の不幸なんか願って楽しいかい?おもしろいかい?
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/08(土) 14:55:44 ID:cHNgrFdp0
>>260
>>16・7歳さえ車を運転できれば、日本の道路なんて地獄絵図になってもかまわないんだよね?

誰もそんな事言ってない。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/08(土) 15:52:50 ID:OpYPQ3dd0
年齢別事故率とかを考えると、22歳位からでも良いかも。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/08(土) 18:12:50 ID:gQC/EEqo0
>>262
そんなことしたら、時間のある大学時代に免許が取れなくて、
就職活動や新卒採用に支障が出るから社会的損失が大きい。
営業職はMT普通車が運転できることが応募要件になってるところが少なくないぞ。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/11(火) 12:01:24 ID:hUeDStN10
昔の16才と今の16才を同様に扱えるかどうかは別問題だよな
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/12(水) 00:34:12 ID:JGLR+Q230
>>264
中卒で集団就職で上京した昔の16才と、今のゆとり16才か・・・。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/18(火) 23:54:46 ID:zfe8K6Or0
>>264
これこれ、要らん事を(ry
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/20(木) 06:20:29 ID:qB1x6bgT0
若いと反射神経は良いが判断力が悪い。
それに自信過剰の無謀運転が加わって大事故を引き起こす。
免許が取れないのは社会のため、そして若者を守るためでもあるのだよ。
268東北一郎:2010/05/20(木) 16:38:02 ID:b6/Ccv4c0
まともに自転車も乗らない16歳のガキんちょが運転したら、巻き添え事故で
大変になるっぺ。
どうせ、父ちゃんの車、黙って乗るっぺ、やめれ、やめれ。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/20(木) 20:21:50 ID:evGqyWYg0
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/20(木) 20:34:02 ID:VxdIS6C+0
16歳のガキが中型自動二輪に乗れる方がおかしい。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/31(月) 11:19:02 ID:VAGh3kkP0
>>102
正直、親が寝てる日曜の夕方ぐらいは自分で運転したいね。

>>265
ゆとり ってなんだよ ゆとり ってw
3文字だけかよおいw

>>267
若いと優れる事もあれば劣る事もあるんだな。ちょっと納得した。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/31(月) 12:48:47 ID:27/36EMsO
>>270
なんでだろうな。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/31(月) 12:56:06 ID:/PAuAijT0
実技試験と筆記試験に合格した未成年者には
18歳になると同時に免許が与えられるようにすれば良い

そうすれば、若い時に自動車の運転を学習できて、
なおかつ最低限の法的責任を果たせる年齢に到達してから
運転を開始することができる。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/31(月) 12:57:36 ID:/PAuAijT0
>>272
昔は16〜くらいの勤労青年が多かったから
その時代の商売用輸送機器としてバイクが必要だったのさ
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/31(月) 13:41:05 ID:xwbWL88E0
18になっても20になってもカネが無くて免許とれんわい
鳩山は教習所の授業料無償化せんのか?
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/31(月) 23:30:23 ID:ULz6ycWH0
>>271
>正直、親が寝てる日曜の夕方ぐらいは自分で運転したいね。
何の為に?

どこかへ出かけるなら、バイクなり自転車なり、車以外にも交通手段はあるだろ。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/01(火) 01:43:48 ID:y89JqINN0
16にしちゃおうよ。景気よくなるかもしれないよ。治安は悪くなるだろうけど。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/01(火) 02:13:18 ID:0Gw837+40
景気言うけどさ、16じゃ車買えないだろ
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/01(火) 06:33:32 ID:heG3apGE0
何が16歳からだよ

てめぇらの書きこみ内容キッチリしてからスレたてろ

あっちこっちでバカの一つ覚えみたいに低次元な書きこみしやがって

車はオモチャじゃねーんだよ
出直してこい
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/03(木) 01:43:15 ID:dnonraJ+0
>>276
ドライブの為。

バイクはない。バイクの免許もない。自転車はつまらん。飽きた。おかんにバス代くれ言うたってそれすらケチられる。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/03(木) 06:51:37 ID:Gn9w5nEvO
16からにした処で車の三ナイ運動が始まって実質今と変わらないだろうな。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/03(木) 09:38:40 ID:U+0CyZ9d0
>>269
この怪しいサイトは以前から知っているが、
実際に小型特殊や大型特殊で登録出来るのだろうか?
これらの登録に関してググると見解の相違?が多い(?)
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/03(木) 23:14:57 ID:loQV+1CZO
>>280
なんで車なんですか?
バイクの免許を取ってバイクを買って乗るのでは駄目なんですか?
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/04(金) 00:01:59 ID:Mx8fQUw00
>>280
>おかんにバス代くれ言うたってそれすらケチられる。
そんな親が、遊びで車に乗りたいお前に、教習代を出してくれると思うか?

教習所に通う金があるなら、原付免許取って新車の原チャリ買ってもお釣りがくるぞw
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/04(金) 09:48:00 ID:sLVJlTeK0
若いうちは自力で走るのが良いよ。年取ったらマネできんし。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/06(日) 00:37:51 ID:iQvmBakp0
>>283
別にダメってことはないけど…
つーか今バイクの免許考え中。

>>284
さあな。バイクの免許代は出すと言いよったがw
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/06(日) 01:09:16 ID:6E1JaDa+0
>>286
そもそもチャリが嫌なだけだろ?
お前みたいなガキには車なんざ必要ねーんだよ。

何がドライブの為に日曜の夕方運転したいだ、 ふ ざ け る な !
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/06(日) 02:19:43 ID:NBSuBuStO
要はあれだろ?『大人な俺』を演出したいんだろW

世間一般のルールに則った自由を自己の責任で満喫するから大人であってダサいだのなんだので、ブーたれてる奴はガキ

自由や権利ってのは全てに存在するが、その自由や権利は義務や責任を織り交ぜてるんだよ

つまり、車を運転するにあたった責任を負うって話をできない時点でドライバーになる権利はない

ガキに免許や車は必要ない
文句あるなら、自分の力で生活環境を手に入れてから言えよ甘ったれ


289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/06(日) 02:55:30 ID:9qFdH/p50
特にコイツが酷いんじゃないと思うよ、今時の坊主は皆こんなもんだよ。
進駐軍に修身の授業を禁じられて日本は腑抜けばかりになった。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/06(日) 03:14:43 ID:NBSuBuStO
とりあえず削除依頼出せ>>1

アメリカでは常識とか言ってるが貧富の差や、交通事情、交通に起因する犯罪率やそもそも車の維持、保険制度の違いを踏まえて説明しろ。

永遠の16歳とかありえないんだよクソガキ。いっぱしの扱い受けたいならいっぱしの大人になってから言えよな甘ったれ

世の中には経済的自立してても車を維持できない人だっているんだよ。そんな人は自己の状況や能力わかってるから無い物ねだりしてワガママ言わない。だから大人

親に生かされてる身分のガキが他人任せの要求するとか身の程を弁えろ。公道を走る権利があるのは大人だけ。馬鹿な大人もいるが、法に則った責任を負うリスクは等しいんだよ馬鹿が
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/06(日) 03:17:26 ID:mREkiQKs0
まぁどうせ彼は18歳になったらこんなこと忘れるんだからいいじゃないか、ただの癇癪だよ
大人になってから政治家になって、運転免許の取得年齢引き下げを訴えるつもりはないようだし。

つまりここでブーたれてるようじゃダメ。実力行使に出なきゃ。
議員さんに手紙でも送ってみたら? 世の中どうなるかわからないよ。
ただ運転する理由がただの「遊び」じゃ、誰も納得してくれないだろうけど…
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/06(日) 03:19:13 ID:NBSuBuStO
みんなが通った道だしな。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/06(日) 08:09:08 ID:iQvmBakp0
>>287
欲しいから欲しいと言って何が悪い?
必要あろうがなかろうがこっちの勝手。そもそもクルマ目当てで生きてきた俺にクルマが要らないなら人生も要らない。生きる目標もない。

ふざけるなとか言ってるけど、俺が嫌な思いしてるとおもしろいだけだろ?
毎日我慢して生きてる人間を毛虫のようにガキガキと連呼してる奴はふざけてないのかよ?
それがクルマが欲しい人間に向かって言う言葉かよ
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/06(日) 09:17:16 ID:/jjb9cQO0
なら2年待てばいい、18歳になれば取る事が出来る訳だし
(まぁ実際は高校に通っているのなら、卒業後手に取る事が可能だが)
で、それまでの間は勉強しろ
勉強って言っても、学校で習うような事じゃないぞ
車社会に関しての知識やルール、こういう勉強をしてからでも遅くは無い

なぁに2年なんて、何かに夢中になって頑張っていればあっという間の年数だよ、目標があれば尚更だ
30越えれば、嫌でも1年の経過時間の早さが身をもって分かるからorz
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/06(日) 12:05:41 ID:6E1JaDa+0
>>293
>欲しいから欲しいと言って何が悪い?
それは幼児がオモチャ欲しいと駄々こねてるのと一緒だろ。
そんな精神的に幼稚なガキが車を運転したら事故って人を殺すだけだ。

車が欲しければ大人になれ。年齢的にも精神的にもな。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/06(日) 16:37:07 ID:iQvmBakp0
>>294
やっぱりそうなんかねえ、時間は過ぎてから早いと思うが。
そう言って貰えると心強い。ありがとう。

>>295
そうだな、幼児が駄々こねてんのと一緒だな。

それはそうと、人をガキガキって軽々しく呼び捨てにしてさ、正直馬鹿にしてるでしょ?
ガキとか言う名前じゃないんですけど。。

自分の心でそう思っても毎日我慢して辛い思い堪えて生きてる人間に向かってそうそうガキガキ言うもんじゃないわ。
自分から見たら俺がしてる我慢なんて所詮雀の涙みたいなもんだろうけどもうちょっと言い方ってもんがあるだろ。

いい年して免許持った大の男が高坊相手にガキガキとはえげつないねえ。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/06(日) 18:20:51 ID:ogwt1GEiO
癇癪起こして我が儘言ってる高校生なんてクソガキ以外の何者でもないだろ。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/06(日) 18:49:46 ID:NBSuBuStO
肯定的な意見やオブラートに包んだ言い方以外は反発するってのはいただけない

色々な人間がいて理不尽でも頭下げないといけない事があるのが世の中だしね。君の態度を見ていると子供ってのがよくわかるよ。

俺だってガキだった時期があるし気持ちがわからんでもないが、たかだか2年程度、免許費用や車の費用を稼ぐ時間に充てたらあっという間だ
自分の欲しい物は自分で手に入れる大変さ、物に対しての対価を肌で感じると良い。君が当たり前に食べてる飯は親が理不尽な世の中で得た貴重な飯だって事を理解した方がいい。

要求するのは誰にでもできる。大人は要求に対する対価を考えるからね。君は甘ちゃんって言われるのは現時点では仕方ない
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/06(日) 20:24:49 ID:ckUvF3jB0
やりたい事があるなら、やるための義務くらい果たしてからやれ。

日本では普通自動車の免許は18歳以上でないと取得できない。
公道で自分が運転する権利のある車の準備。
保安基準や道交法の厳守および法律違反時の罰則。
万一の事故に対する責任。
他の人たちに迷惑をかけないためのマナー。

このうち、どれも自分で準備できないのに
車の運転をしたいなんて駄々をこねたら
「甘えるな、この糞ガキ」と言われて当然だ。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/06(日) 21:00:38 ID:NBSuBuStO
>>299が良い事言った。

おまいにならケツやってもいい
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/06(日) 21:15:53 ID:6E1JaDa+0
>>296
お前、高校生だから、16歳だから、ガキだと言われてると勘違いしてないか?

それは違うぞ。

考えや態度が幼稚だからガキだと言われてるんだ。
考えや態度がしっかりしていれば誰もガキ呼ばわりしないよ。

無いものねだりするのはガキな証拠。
ちゃんとしてる奴なら、今何が出来るかを考えて行動するよ。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/07(月) 12:29:39 ID:e5FTTBIX0
とりあえずちゃんと卒業して、自分でバイトして保険代ぐらい払えるようにならんとな。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/07(月) 18:14:17 ID:DcgNOt8P0
初級ライン:保険代を自腹で出す・車検費用を自腹で出す・自動車税を自腹で出す
中級ライン:車のローンが組める
上級ライン:自動車免許を自費で出す

最低でも初級ラインは出来ないと駄目だな
免許取得に関しては、俺も親に出してもらったが(3年の冬休み以降から通いだしたから)
就職後に、全額親に返したぞ
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/07(月) 22:49:51 ID:/c0AIBUk0
>>301
>>お前、高校生だから、16歳だから、ガキだと言われてると勘違いしてないか?

まあそれも、ちっとは思ったが正直「ガキ、ガキ」と言われるのが嫌なだけ。
あんたみたいな人と違って、>>270みたいな年齢さえ若ければ問答無用でガキ呼ばわりする奴はまず嫌い。嫌悪感を覚える。
もっともこういう奴は年齢で人間の階級が違うからどうしようもないんだろうけどw

ま、>>301さんみたいな意味だったらまだ理解できるがな。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/07(月) 22:57:09 ID:0/vcGGlv0
言われるのが嫌なら、言われないような行動をしろ。

16歳でも自分で必死にバイトして普通二輪免許取って
自分で中型バイクを買って保険も自前という奴もいる。

お前は自分がしたい事のために、何か努力したのか?
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/07(月) 23:41:05 ID:i0epgpdnO
>>304 WWWWやっぱわかってない

今の話題で年齢なんかどうでも良いんだよ

考え方や態度が幼いから『ガキ』って言われるの

大人なら世の中を動かす基準となるルールは従って当たり前

当たり前の事ができないから子供、簡単に言えばね。

『ガキ』ってのは力や経験が足りないのにいっぱしの大人ぶる子供に言う言葉ね

君が『年齢が低いから』って言ってる事から察するに、『年齢さえ高ければ大人扱いされるはず』と思ってるでしょ。今と同じ精神状態で30越えたら基地外扱いされるよ。いやマジで

反論があるなら聞くけど、個人的な感情論や、君が実行できないレベルの理想論は無しな。聞く値打ちないから

現時点での君の状態を考慮した上で反論あるなら言ってみな。真剣で飾り気なし、他人の言葉に筋の通った対応するなら真剣に聞いてくれる人間はいる。

307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/07(月) 23:47:23 ID:DcgNOt8P0
306よ、お前もな…って言われたいのか?w
言っている事は正論だが、書き方が(ry

>>304
305の言葉を再度読み直してみろ
それでも分からないなら、もう何を言っても無駄と判断するしかない
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/07(月) 23:56:54 ID:enBcy8470
光岡の電動キットカー限定で自分で組立てることを条件に免許を与えるのはどうだ?
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/08(火) 00:01:02 ID:i0epgpdnO
文章苦手なんだよ。
スマソ

310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/08(火) 00:47:44 ID:bfB70DB50
上から目線の奴大すぎワロスwww

俺みたいな適当なフリータでも、
18超えたらクルマ運転できるっちゅうにw

フリータでも保険や税金支払いくらい楽勝だし、
ここの人はこの程度のことに何偉そうに語ってるんだ?w

311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/08(火) 01:18:39 ID:zYviRrWC0
>>306
>>君が『年齢が低いから』って言ってる事から察するに、『年齢さえ高ければ大人扱いされるはず』と思ってるでしょ。

そうじゃなくて>>270がそう思ってるんだろうな、って言う事を言っただけで別に自分はそうは思わない。

>>307
そうだな。もうちょっと考えるよ。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/08(火) 18:02:43 ID:2rTFcuJB0
>>310
そんなことに本気になっちまったのがこのスレ主なのさ…
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/08(火) 22:55:23 ID:2VAcFWf+0
最初から読んでないので外出だとは思うが・・・
もし、16から免許を取れたとして、任意保険のことを考えてるか。
年70万位になるんじゃないか。払えるか。

でも、考えてみる。
それを契機に、任意保険義務化、年齢以外に認知・学習能力検査や
学校での評価などを加味した保険体系が整備される。
そりゃいいってんでそれが年長者にも採用される。車dqn減る。いいかも。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/09(水) 03:50:00 ID:dYUifr0i0
>>313

任意保険入ってなきゃ車社会の一員として認めないという風潮なんだから
任意保険の加入義務化はしてもいいと思う。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/09(水) 21:08:42 ID:X/PgwrZm0
>>313
車種にもよるが、
18歳で年12万くらいだぞ

某通販保険
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/09(水) 21:24:03 ID:20g15/tR0
>>315
AHDのこと?
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/10(木) 22:21:32 ID:cDV/M0Cv0
>>316
三井ダイレクト
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/16(水) 19:29:39 ID:ai/dMNQ/0
酒とタバコも16歳からにしてほしい
たくさんうれるようになる
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/16(水) 20:00:05 ID:lbTtgpFw0
買う金は何処から?
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/17(木) 00:13:26 ID:A7a2KR2m0
 ゴルア! >>320逃がさんぞ!!

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ドッカン
           _m,      ドッカン        ☆
=======) ))               ./ ゴガギーン
     ミ∧_∧ | |               /               ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     .(   .). | |        ,_r_''''''''''''''''''''''''''''''ー---ュ、.      (^Д^ ) < やいっ!>>320でてこい!
     「  ⌒  ̄_ ,|      /∧_∧口 ゙゙゙̄'''''ーr' r''"if ̄ ゙ヾヽ   / 「    \  \__________
    |     /  ̄      r;;x'" (;´Д` )       ;/   ||   |)`ー.| |    /\\
    |    .|      _,../_ // ⌒ ヾ)       /,-‐、 ,.i|r: '' " . へ//|  |  |. |
    |   .i  |   ,. -''"     ゙゙̄'''''ー-- ...,,,,_ / r--'' . (\/,.へ \|  | ::( .)
    |  ∧. | ∠.,_   自転車        ,. -       .\//::; \    |  ''~
    |  | | |,..{ : : : i `''''oー--..___ ,. - '"  ,..、   _,. -'"  /; リ|' .Y ./
    |  | | |. { `''ート二_:: /_;_;_;_/ : :}  /  | -''"   _,.,-‐':;,ゞ._リ | .|
   ./ / / ./ ヾヾニ[ ̄`'! 、  _  ̄ _/ /⌒l;|_,... -‐'''"    ヾ--''   | .|
  . / ./ ./ ./    ヾ二> ー-- ....,,__,,,...ノ::{ :;! リ             | .|
  (_) .(_).                ヾ:;;;;ゝシ              (_.)

/18歳になりたかったのに、16歳にしかなれなくてくやしかったんだよ〜\
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/22(火) 15:08:52 ID:nQN4+MUh0
あげ
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/22(火) 17:05:03 ID:nsv0DFoQO
タバコって明治か大正時代に小学生が景品の自転車欲しさに吸ってたらしいが、親の金で買う訳だから『成人してから』って決まって未成年者喫煙禁止になったって聞いた事がある
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/23(水) 11:05:08 ID:siEdpWxk0
荒地でも育つタバコは、無から生まれるドル箱。
金融を牛耳るユダヤ人がもっとも忌み嫌うのも納得できるな。
現にWHOもユダヤ人に支配されている。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/24(木) 12:56:33 ID:raTD7HBV0
タバコとかなくても困らんし
クルマは無いと困るが
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/26(土) 11:51:38 ID:qUc+rh240
>>29
残念ながらお前みたいなクソガキに馬鹿にされるほどゆとりはアホじゃないんだぜ

>>175
お前がそんな事言うから免許取れないんだぜ、その辺わかってるか?ww
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 20:35:43 ID:EZD9nZU20
>>29
お前なあ、好きでゆとりに生まれた奴(んな奴いるか?)ならともかく、そうじゃない人間に向かって「ゆとりのくせに」はいくら何でも失礼だろ。
お前らの世代にどんな偉いさんがいるかワシャ知ったこっちゃないが、そういう人が不快に思う事を公共の場で平気で言うお前はゆとり以下だ。

人をゆとりゆとり、つって馬鹿にするなら自分はゆとりに負けない人間になろうと努力しろ。文句があればそれから言え。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 21:49:49 ID:bLelYq4m0
「ゆとり」って言葉に過剰に反応する奴って、なぜ自分がそう言われるのか理解してないんだな。

物事の捉え方や考え方に柔軟性が無く、
つねに自分に都合の良い解釈を求めたりする奴が「ゆとり教育」を受けた世代に多いから
同様の人間をひとくくりにして「ゆとり」って言ってるだけだろ。
ゆとり教育世代に育っていても考え方がまともな奴は「ゆとり」とは言われないし、
ゆとり教育以前の世代でも考え方がアレなら「ゆとり」って言われる事もある。

>好きでゆとりに生まれた奴(んな奴いるか?)ならともかく
ようは本人の育ち方が悪かったって事だ。
どう育つかは本人の責任だからな。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/15(木) 07:38:27 ID:zQd1pGD+0
>>327
>>どう育つかは本人の責任だからな。
まあ言われたらそうやな。

>>287
気持ちが落ち着いたので再レスしておくが俺は自転車が嫌だからと言ってクルマに転がりこんでるわけではない。ふざけてるつもりもない。
物心ついた頃から、クルマ好きだった。なのに、自転車なんかにずっと乗ってるから、それが個人的に飽きてきたんかなと思うが。

まあ、自分が思うのは自転車が好きな奴は自転車を一種の「乗り物」として認識できるから、自転車は自転車の楽しみ方があるのかもしれんが
自転車があまり好きでない俺にとって自転車は単に「我慢の道具」としてしか存在しないから、そこをクルマ比べてしまい、結果=自転車は嫌となるんだろうな。

まあ、ここで同じような事言っててもなんにもなさそうだからもうちょっと気長に過ごしてみるよ。


329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/15(木) 11:33:44 ID:16TPRnfl0
こいつも2,3年たてば、高校生に車の免許は危ないとかほざいているよ。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/15(木) 12:01:08 ID:OhfYokDk0
>>328は、この便所の落書き掲示板に何を望んでいるんだろうか。
ここに自分の希望を書きこんだら、その願いが叶うのか?誰か偉い人が見ていると出思ってるのだろうか。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/15(木) 12:05:43 ID:IgKcb7nlP
>>328
我慢なら個人の自由だから好きにすれば良いが、我儘の道具になってしまっている現状は問題だと思う
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/17(土) 02:08:40 ID:+3mliYBj0
>>328
ふざけてるつもりはない?

どうしても車じゃなくてはダメというのでもないのに
(別にバイクでもいいんだろ?)、
遊びで車に乗りたいなどとほざくのが
ふざけていないだと?

ふざけるのも大概にしろよ!
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/17(土) 12:44:00 ID:IcARnF3B0
328のような2〜3年が待てない奴は、将来どんな事があっても我慢が出来ないんだろうな
単純な事ですぐにキレそう
下手すりゃ、犯罪までしちゃうかもな
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/20(火) 21:00:47 ID:nY5QBMF70
引き篭もりになってゲーム三昧。
ただし負けそうになると直ぐにリセットして、勝つまでやめない。











とかw
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/20(火) 23:14:48 ID:qKOy1q5b0
>>332
くどくど同じこたぁ何度も言わせんな!
誰が何時で「クルマで無くてもダメ」だなんて言った?


あのな、俺にとってクルマというのは掛け替えの無い趣味なんだ。遊びなんかじゃない。これは本当だ。あんたはそんな事知らないでしょう?
頼むから、勝手に決めつけるのはやめてくれないか?いい迷惑だ。これ以上、くだらない事で怒ったり、イライラしたくないから、同じような事を言わせるレスはしないでくれ。見るのもウンザリだ。

>>334
自己紹介乙
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/20(火) 23:28:00 ID:pQFalxXi0
趣味は立派な「遊び」だぞ。
ただし遊ぶための資金や資格や義務は他の趣味より必要だがな。

他人の意見を受け入れないような輩が
遊びですらない自分の趣味を語るとは笑止千万。

イライラしたくなければこのスレを見なければいいだろ。
何でもかんでも他人のせいにするな、糞ガキ。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/20(火) 23:52:45 ID:IB/TSyRb0
>>335
何故>>286
>別にダメってことはないけど…
>つーか今バイクの免許考え中。
などと言った?
なぜ「バイクでもダメ」と言わなかった?

お前にとっては
車>>バイク>>>>越えられない壁>>>>自転車
というだけだろ、違うか?

そもそも>>102
>そもそも16歳で免許が必要な理由って何よ?
>親の車とか親の金で乗るとかなら18でもかわらんよ
>我慢を覚えるべきだね 日本には日本のルールがあるんだから嫌ならアメリカに行きなさい
に、日曜の夕方に遊びで運転したいなどとレスしてる時点でふざけてるんだよ。

しかも、親が寝てる間に、だろ?
まさに>>102が指摘している
>しかも車を維持出来ないのに免許だけとったら無保険や盗んで乗るやつが増えるだけ
これそのものだろうが。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/20(火) 23:57:44 ID:IB/TSyRb0
>>336
>趣味は立派な「遊び」だぞ。
同意。

>>335
ドライブ(>>280)のどこが遊びじゃないのか言ってみろ、ガキ。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/21(水) 01:44:12 ID:Dv69dgAr0
>>335
免許も無いのに「掛け替えの無い趣味」ってwww
あと、「遊び」じゃない趣味って何?是非聞かせてくれ

もしさ、運転したいだけならカートでもやれば?ライセンスは確か必要だろうけど、
年齢制限は、普通の免許よりかなり低い(小学生ですら出来る)
将来はF1まで目指せる か も しれないぞw
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/21(水) 02:00:58 ID:dDxWsnSU0
>>336
>>趣味は立派な「遊び」だぞ。
それだけ言われたらそうだが>>332の言う遊びと言うのはまるで「見栄っ張りでクルマ欲しがってる」と言うような勝手な決めつけが気に入らなかったから反論したんだよ。
どんなt(ry

>>他人の意見を受け入れないような輩が
じゃあお前らは他人の意見を受け入れてるのかよ?
18歳未満が趣味でクルマが欲しいと言ったら叩くくせに、18歳以上なら遊びでも見栄っ張りでも悪くないんだね?
18歳以上なら遊びだろうと何だろうとクルマ乗ってもかまわないくせに、なんで18歳未満なら叩かれなきゃなんねーの?
そんなせこい事言ってる偽善者どもは他人の意見を受け入れてるのかね?

あんたらの文章読んでるとそう書いとうように思うわ。

>>337
>>>つーか今バイクの免許考え中。
などと言った?
なぜ「バイクでもダメ」と言わなかった?

何となく。「どーでもいーけど考えてみっか」てな感じで。(むしろこっちの方がふざけてると言われてもおかしくないのだが)
どっちかと言うとクルマの方が好きなのは変わりないが。

ついでに反論するが俺は他人が乗ってるクルマを盗んだりしない。

>>338
>>280はその場しのぎで言った言葉だから遊びでもバカでも何でもいいけど。

もし俺が18歳だったら「何の為に? 」とか聞かなかっただろ?
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/21(水) 02:13:43 ID:dDxWsnSU0
>>339
免許無いとクルマ好きになるのはおかしいですかそうですか
自分も好きで免許無い訳じゃ無いんですけどねえ残念ですねえ

はいありがとうございましたー
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/21(水) 02:14:40 ID:DSfqO7bj0
コイツは釣り、幾ら高校生でもここまで馬鹿はさすがにいないと思う。
それとも今時の高校生はこの程度なのかね、親に強請っているのと同じ
感覚で有る意味世間以上に厳しい2chに書き込むから呆れられる。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/21(水) 02:25:18 ID:dDxWsnSU0
こんなスレに必死にレスした俺が間違いだったな。こんなスレなけりゃ良かったのに
恨むぞクソッタレ>>1てめぇマジ覚えとけ

免許も無いのにクルマ好きになりこんなクソスレに必死にレスした俺が馬鹿でアホで粕で基地外で
16歳で子供でガキでドジでマヌケで服着た生ゴミでクソガキでゆとりで大ドアホでした。

それではみなさんさようなら
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/21(水) 06:52:25 ID:jAYnQqDd0
こいつは人としてダメだわw
2〜3年が待てないような奴は、今後の人生で何も我慢できない人間になる
高校生の時代は、そういう我慢も覚える時代でもあるんだがな

あと、1はお前と似たような奴なのに、そいつに対し逆切れとはねw
345あぼーん:あぼーん
あぼーん
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/21(水) 15:39:57 ID:DSfqO7bj0
論破されて逃げか 坊主
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/21(水) 16:07:24 ID:dDxWsnSU0
何とでも言えや。気が済むまで馬鹿にせえや。
なんぼでも書けや。文句あるんやったら聞いたるがな。
18歳以上ならふざけでも遊びでもかまわんくせに18歳未満がふざけや遊びだったら叩くんだろ?
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/21(水) 22:18:11 ID:/HDIpYmv0
>>347
日本語でおk。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/21(水) 22:29:57 ID:F6THPOaM0
>>345
お前、最低だな
> >>1がこんなクソスレ立てるから
お前はこれからどんな問題が発生しても「○○の所為で云々」って言うんだろうな
人を撥ねようが、事故を起こそうが…

今免許を取っても、車を維持するだけの費用や保険なぞ払えないだろ
ここから数年は、その為の準備期間だと思えば苦じゃないはず

あとさ、お前に掛かったレスを全部声を出して読み直せ、全部が全部駄レスじゃないぞ
全部煽りと思っている、その性根を直して来い
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/21(水) 23:01:49 ID:dDxWsnSU0
>>349
>>ここから数年は、その為の準備期間だと思えば苦じゃないはず
今はそう思うようにしている。

>>お前はこれからどんな問題が発生しても「○○の所為で云々」って言うんだろうな
人を撥ねようが、事故を起こそうが…

まあ5分の2ぐらいはレスした俺にも責任があるがな。

>>あとさ、お前に掛かったレスを全部声を出して読み直せ、全部が全部駄レスじゃないぞ
全部煽りと思っている、その性根を直して来い

全部が全部煽りだとは思っていない。一部を煽りだと思ったり、意味の良くわからん文章があったりはするが。


ちなみに俺が今気に入らない事は18歳未満だから免許が取れないとかでは無く、18歳未満がクルマが欲しいと言えば「ふざけるな」などと叩くくせに、
なぜ18歳以上なら遊びでもふざけでも黙認するような事を言ってるのかが気にくわないだけだ。もう僻むのはやめたい。

簡単に言うと、「遊びでクルマ乗ってる奴なら他にもいるだろうに、何故18歳未満だったらそれを言うだけで叩かれなきゃいけないのか?」と思うわけだ。
ここが、あまり俺には納得いくまで理解できない。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/21(水) 23:15:51 ID:F6THPOaM0
>>350
>18歳未満がクルマが欲しいと言えば「ふざけるな」などと叩くくせに
持っても、維持や保険などの費用が払えないから

>18歳以上なら遊びでもふざけでも黙認するような事を
黙認?車を持っている以上、それを使う際は責任が生じる
それを考えていない奴も多いが(珍走やスイーツ)
18歳未満じゃ、そういう責任は負えないだろ

>遊びでクルマ乗ってる奴なら他にもいるだろうに
これも上記と被るが、車で遊ぶ以上、何かが起きた時(事故など)はその責務を負うことになる
それをふまえて遊ぶのが普通
それに18歳以上になると、遊びだけじゃなく生活する上でも必要になるから

>何故18歳未満だったらそれを言うだけで叩かれなきゃいけないのか?
これも上記と被るが、18歳未満じゃ責任を負うのは無理って事

お前のレスには、そういう責任などを考えている感じの書き込みが無いって事
「遊びに行きたいから、車を運転したい。ただ、自転車はいやだ」ってな感じで…
こんなレスじゃ叩かれても仕方ない
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/21(水) 23:35:05 ID:dDxWsnSU0
>>351
詳しい解説d
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/22(木) 09:49:27 ID:vtd34QIU0
高校生ではこの程度なのかもしれないが、言葉使いを知らな過ぎる。
免許も無いのにかけがえの無い趣味だとか、自転車は我慢の道具だとか、
18歳未満がふざけや遊びだったら叩くんだろ?等々非常に損をしている。
これが「小さい時から憧れていた、今は16だけど18になったら直ぐに免許を
取り車に乗りたい」と書けば皆から優しいアドバイスを貰えたと思う。
高校卒業までのあと数年、相当頑張らないと一生困ったチャンだな。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/23(金) 14:06:54 ID:ZmtobnNIO
車とかバイクの免許やらは二十歳以上でいいと思う。16才でバイクとか車なんて有り得ない! 自立もしてないのに(-_-#) 怖いスレなんてたてないでよ
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/24(土) 01:55:53 ID:4vqtFRPv0
>>350
ルールを守るなら遊ぼうが何しようが問題ない。
ルールに対し「何故」と疑問をはさむのも構わない。

が、ルールに対し不平不満を言うなら説得力のある理由も言え。
ルールを変えて欲しいなら尚更だ。

理由が単なる我が儘などのくだらない理由だったら「ふざけるな」と一喝されて当然だ。

>18歳未満がクルマが欲しいと言えば「ふざけるな」などと叩くくせに
欲しいと言っているから「ふざけるな」と叩いているんじゃない。
欲しい理由に問題があるから「ふざけるな」と叩いているんだ。

死なない限り絶対に18歳以上になれるんだから、
車好きをどれだけアピールしても、
それは18歳になるまで我慢できない「説得力のある理由」にはなりえない。
単なる我が儘だ。

それともう一つ、
18歳以上未満に関係なく、ルールを守らない・守れない奴は叩かれて当然。

もっとも制限速度だってルールだが、その辺のところに寛容なのは
この板の住民じゃあ仕方がないのかもw
356>>350:2010/07/24(土) 15:34:09 ID:evD7tcCd0
>>355
ありがd。
あんた(>>355)の文章読んだら納得しますた。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/01(日) 13:19:40 ID:m3LIyw1U0
自分で全ての責任を負えない輩は運転すべきではないと思うな
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/12(木) 10:24:36 ID:0tdOkR+N0
>>288
人生も要らないだろ
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 15:26:59 ID:neOtYJdc0
>>306
男でガキ(大爆笑)は惨めな負け犬、低能力者の証だからしゃーない
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 12:15:54 ID:Q3hTU63xO
16歳解除前に、猿から免許取り上げないと…
酒気帯とか当たり前に免許取消しで良いし
免停条件も厳罰化すべし
違法駐車で免停でも良い
猿からバンバン免許取り上げてくれ

車社会から猿が減れば、モラルも上がり
16歳の取得も問題が減るだろう
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 12:22:49 ID:B5j9yH100
免許持っている奴らがマナー無視や道交法違反だらけでどうしようもない。
毎年免許更新試験でもして免許所持を厳しくしてほしい。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 13:09:44 ID:IqWDQsoO0
そうそう厳しくして免許を取れる年齢を25歳くらいまで引き上げるべき
社会的に責任を取れない未成年に国家資格を持たせるなんて愚の骨頂
原付も二輪免許も20歳以上にすべき
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 00:44:50 ID:NxYUZkXF0
>>362
みんな18で取れてた物をなんで自分らの世代だけ25なんかまで我慢せにゃならんのだ!
ふざけるな!不公平だ!
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 08:46:59 ID:w4V3yvF40
如何にもDQNでガラ悪そうな奴は、免許を25ぐらいになってからじゃないと取れない
ようにしたらどうなの?
といってもそういう奴って30歳超えてもDQN気分が抜けてないのが多い。
俺の職場は、肉体労働なとこだが30/40代で若いころDQNだったのが多く
そういう人たちはいい歳して礼儀やマナーがないし、話題も競馬やパチンコ
といった底辺なものばかり。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 14:41:26 ID:mnw9Ah220
このスレ面白いなぁw

ただ、>>1が年上は18未満を見下してる、って考えるのは2ちゃんのやり過ぎだと思う。
「ゆとり乙」とか「厨房」「工房」って、表立ってバカにしてるのって2ちゃんくらいだろ。

とまあ、21でようやく免許とって24にして初めてマイカーを買った俺が言ってみる。
免許取得代は大学時代のバイト、マイカーは働きだしてからの貯金。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/23(月) 00:25:50 ID:enqd1tAF0
本来、社会的に責任を取れない者が免許を持つべきではないよな

未成年は論外
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/23(月) 10:16:04 ID:TXkoSBbZ0
>>366 同意
>>364の言うように免許取得条件を25歳以上に引き上げて欲しいくらいだ。

最近、夏休みのせいか未成年の交通事故が多いしな。
免許取立て+若さゆえの暴走だかなんだか知らんが落ち着きの無い
走り方するやつが増えてて、大抵はまだ十代っぽい顔つきの奴が運転してる。
無論、若くても大人しく走ってる奴も居るんだろうがそれにしても目に余る。
ある程度働き出して、ちゃんと自分で責任取れるようになってから
免許を取得出来るようになった方が良いんじゃないかな?
368あぼーん:あぼーん
あぼーん
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 14:46:01 ID:IGhY+eCG0
典型的な未成年者による事故
http://www.youtube.com/watch?v=6nRG7lwWfKU
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/06(月) 22:08:00 ID:5b4QG07S0
免許取得は20才からが妥当でわ?」
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/07(火) 00:31:50 ID:VzAlI0Gf0
20才までは、シニアカーのみってことにすれば?
車道を走ってよくて、60km/hまでは出る奴に。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/07(火) 07:41:20 ID:yJ0irVDRO
30過ぎても、責任能力も無いバカは居る。
未成年でも、立派に仕事をして落ち着いてる奴も居る。
年齢で区切るのはナンセンス

適性検査を厳しくする方が良いのでは?
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/07(火) 20:02:49 ID:hTc341KD0
どちらにしろ未成年は論外

事故で人を殺しても
同乗者を殺しても
周りに迷惑を掛けても
所詮は100%飼育員頼みだからな
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/08(水) 08:10:31 ID:oQQNYPcP0
>>373
お前は未成年の存在が論外なんだろ
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/08(水) 15:50:52 ID:EknyqxP+0
>>374
そういう文句が出る時点でダメだな。
余計に未成年は車を運転するなんて論外という事になる。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/08(水) 16:33:50 ID:4n4reRzRP
>>375
お前の論点からすると、未成年に

チャリンコ乗らせるなんて、人を殺す可能性があるから論外。
包丁持たせるなんて、人を殺す可能性があるから論外。
ハサミ持たせるなんて、人を殺す可能性があるから論外。って言う事だ。

人間は不完全。

人を殺して、刑務所入れば責任取ったといえる? 賠償金払えば責任取ったといえる? 賠償金なんて、自動車保険入れば保険会社が払うだろ。

自動車を運転する事。これは、我が国では禁止されてるの。

本当は免許なんて持つ人は少ない方が良い。
免許の取得可能年齢なんて、その年齢で免許を必要としてるか。が論点になるって事なんだよ。

わかるかな?
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/09(木) 11:22:35 ID:kfHhgWgn0
>人間は不完全。

その不完全な人間の中でも、未成年者は半人前でしかない。

以前、ダウンタウンの松本がドラマの中で、
「半人前である成年者を殺しても半殺しにしかならない」
と言っていたが、妙に納得した。
378あぼーん:あぼーん
あぼーん
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/09(木) 17:22:28 ID:1Ztgj+OX0
自分がそうだからとか、世間がそう言っているとか
下らない屁理屈こねてるから責任感が無いんだよ。

その台詞、事故相手の遺族に言えるのか?
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 00:57:34 ID:z6NkpXpc0
責任の全てを親に押し付ける事しか出来ない未成年に免許を持たせる事自体が間違い
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 00:10:06 ID:YZnrTwMo0
少年法で保護されているうちは不要だと思う。
という事で20歳以上にすればいい。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 03:16:01 ID:RNq6gEr80
しかし>>363のような意見も出る件について
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 12:53:34 ID:QQVFo/io0
じゃあ未成年でも加害者になった場合に
普通に実刑判決を受けるようにすればいいと思うよ
少年院なんて生易しい逃げ場は無くすべき

って言うか>>363は意見などではなく
直情的で思慮の欠片も無い稚拙な遠吠え

384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 23:04:16 ID:RNq6gEr80
>>363はみんな18歳で取れてた物をなぜ自分らだけ遅らせられなけりゃならんのかと言ってるんだよ。
みんな18歳で取れてた物が自分だけその年齢になっても取れなけりゃ不公平だろ
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 00:47:45 ID:s6QfWigp0
>>384
いかにもガキな、自分中心の考えだな。
そんなガキには免許なんて与えられないわw

>みんな18歳で取れてた物をなぜ自分らだけ
>みんな18歳で取れてた物が自分だけ
自分中心の考えだからこんな風に言ってしまっているのだろうが、
20歳以上にすべきと言っている人に対するレスなら「みんな」と「自分」が逆だ。

20歳以上にすべきと主張している人は18歳で取れた人で、
遅らせられるのはこれから免許を取得する者みんなだ。


もっとも、免許取得可能年齢引き上げなんて、これまで何度も実施されてきたわけだが。

軽四輪の運転免許は16歳で取得可能だったもの(軽免許)が
18歳(普通免許)に引き上げられているし、
大型二輪車も16歳(自動二輪限定無し)から18歳(大型二輪)になってるし、
4トン車も18歳(旧普通免許・現中型8t限定)から20歳(中型)になってるし。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 17:23:52 ID:xVq2D+4N0
>>384
「公平」を主張するなんて
責任を課せられる者、果たせる者のみ許される事だよ
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 22:31:47 ID:00nukmUY0
>>385
だからさ、これまではみんな18歳で取れてきた訳でしょう?
18歳になったら取れるというから18歳になるのを待ってるのに、年齢制限を引き上げたら話が違うだろ?
みんな18歳で取ってきたモンなら、それはみんな同じでなきゃいけないだろ。

なんでさ、早く取りたいと言えば叩くし、18歳のままで良いと言っても叩かれなきゃいけないのよ?
何をどう言えばあんたらは納得するのよ?

>>386
じゃあそれにあてはまらなけりゃ何をされてもかまわない、と?
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 22:43:56 ID:RxdUkA4V0
法律で規制が厳しくなる理由は、事故や違反などで
被害者側が我慢できないレベルになったから。

飲酒やシートベルト、携帯もコレで規制が厳しくなった。
逆に言えば問題を起こさなければこういう事にはならん。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 23:14:50 ID:00nukmUY0
>>388
でもそれって一部のDQNのせいだろ?
そんな奴らのおかげで関係ない人間まで巻き添えにするのもどうかと。

実際、出かけているとDQNなんかそんなに減ってない気がするがな。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 00:32:10 ID:IjWhyxs4O
>>387
>みんな18歳で取ってきたモンなら、それはみんな同じでなきゃいけないだろ。
そんな理由はどこにもない。
あるのはお前の我が儘だけ。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 01:33:33 ID:EzX58Gh20
>>390
何を言っても文句でしか返ってこないね。
そんなに18歳未満が憎いか?w

18歳で取れると聞いて今は18歳になるのを待ってて、何が悪いの?
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 06:32:44 ID:ShnM2vAJP
>>387
俺は普通免許で運転できた、3tトラックを運転したくて18歳まで待ったけど、中型免許新設で運転出来ない。
わざわざ、また教習所に通ってる。こうやって、待った俺は馬鹿だと言うのかね?
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 06:57:26 ID:32VPm39G0
>>387
>>389
恨むなら悪質な違反を犯し
最悪の事故を起こし続ける未成年ドライバーを恨めよ

394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 09:42:14 ID:Q0qXL8S40
前頭葉が鍛えられておらず我慢ができない子供に免許を与えるべきではない

問題行動調査:小中高校生の暴力行為、最多6万件超 児童は9.7%増加−−09年度
http://mainichi.jp/life/edu/news/20100915ddm041100070000c.html
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 15:01:02 ID:EzX58Gh20
>>392
>>こうやって、待った俺は馬鹿だと言うのかね?
そんな事を言ったつもりはないが?つうかここの意味が理解できん。

>>393
へー、事故と違反起こすのって未成年だけなんだ?

お前の文章何度読んでも未成年を悪者に仕立て上げようとしているようにしか見えんな。
しかも何で俺にキレてんの?何を言っても文句しか言わないくせに偉そうな事ばっかり言うなよ、クソガキ
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 16:55:57 ID:+S6buxCu0
免許取得するのは大変結構なことだけど、車買う金とか保険入る金はあるの?
未成年だと保険だけで対人対物無制限で10万ぐらいしそうだけど。

親が出してくれるってんなら良いだろうけどさ。
対人対物に限度額付けると、有事の際に人生終了フラグが立つよ。本当に。
ついでに弁護士特約も付けとかないと、相手がDQNや在チョンやヤクザだった場合大変だよ。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 19:16:57 ID:MRhT+43g0
>>395
オマエみたいに解読力の欠片も無いゆとりに免許なんか持たせられないって

怖すぎて・・・・
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 21:28:43 ID:EzX58Gh20
>>396
自分で仕事して貯金したら何とかなるでしょ、クルマ買う金と免許取得代ぐらい。
ただ保険代が高いのはちょっとつらいな。入らん訳にもいかんし…

>>397
ごめん、今は「俺が18歳になったら」の話してるんだ。
今時「ゆとり」とか言ってるのって馬鹿みたいだからやめようぜ(笑)
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 00:18:16 ID:pFO623+50
>>391(ID:EzX58Gh20)
で、普通免許取得可能年齢が今後も18歳でなきゃいけない理由は何だ?

>今は「俺が18歳になったら」の話してるんだ。
こんなことも書いてるが、
まさか自分が18歳になって免許を取れれば後はどうなってもいいとか言わないよな?
>みんな18歳で取ってきたモンなら、それはみんな同じでなきゃいけないだろ。
ちゃんとした理由があるんだよな?w

>18歳で取れると聞いて今は18歳になるのを待ってて、何が悪いの?
免許制度改正は、お前の都合などお構い無しだということを理解していないのが悪い。

お前自身が何度か言われただろうがw、
こんなスレでどんな意見が出ようと免許制度が変わる事は無い。
が、官僚や政治家が必要性を認めれば、
公布から施行まで1年かそこらの余裕はあるものの、
あっけなく変わってしまうわけで。

ttp://ansaikuropedia.org/wiki/%E9%A2%A8%E7%89%A9%E8%A9%A9
アンサイクロペディアがソースというのもなんだが、
春の風物詩としてネタにされてしまうくらい
免許取ったばかりの若者による交通死亡事故が多い
という印象を持たれているのは、問題ありだと思うぞ。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 00:48:26 ID:trlJNs7B0
>>399
>>まさか自分が18歳になって免許を取れれば後はどうなってもいいとか言わないよな?
もちろんだ。そんな事を言ったらインチキだからな。

>>ちゃんとした理由があるんだよな?w
正直言うと、自分が18歳で取りたいだけだけどね。

>>免許制度改正は、お前の都合などお構い無しだということを理解していないのが悪い。
ま、それを言われたら実際そうだわなw

>>こんなスレでどんな意見が出ようと免許制度が変わる事は無い。
だな。この文章を読んでちょっと安心したw

>>免許取ったばかりの若者による交通死亡事故が多いという印象を持たれているのは、問題ありだと思うぞ。
同意。 自分も免許取ったら気をつけて運転したいと思う(何を今更w)。
401連投すまん:2010/09/16(木) 01:14:52 ID:trlJNs7B0
>>365
ちょっと待て。あんた、俺と>>1が同一人物だと思ってないか?
前にも言ったけど俺と>>1は別人だぞ。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 00:34:19 ID:c4YBxlS6O
>>400
>自分が18歳で取りたいだけ
だからそれが我が儘だっつーの。
ちゃんとした理由はないのか?

>>免許取ったばかりの若者による交通死亡事故が多いという印象を持たれているのは、問題ありだと思うぞ。
>自分も免許取ったら気をつけて運転したいと思う(何を今更w)。
気を付けて運転するなんて当たり前、問題はそこじゃない。

免許を取ったばかりの若者は無謀運転のDQNが多い
という印象に繋がりかねないのが問題。

命と便利、どちらかしか得られないなら、誰だって命を選ぶだろ。

つまり
DQNを野放しにしておいて
善良な市民の安全が脅かされるよりも
若者の免許取得を規制すべし
となりかねないということ。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 14:59:20 ID:3GhjhS/o0
このぼうやは若年の保険代が高いのは差別とか言いそうだな
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 22:58:06 ID:pO/ETGPI0
昔みたいに 原付を 14才からにしたら

盗んだバイクで走り出す15才 が減るんじゃないかい
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 10:48:34 ID:tbSxYgEmO
車は60年経過した今でも
カーブは簡単にスピンするからな。
人が乗るとブレーキ効かないし。
全く進歩ないんだよ。
タイヤがあと2輪ないとだめ。
若いと車の性能盲信して飛ばす単独事故増える。
漏れは敷地内で小学校から運転してたよ。勿論いまだ無事故無違反。
406あぼーん:あぼーん
あぼーん
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/30(木) 13:58:17 ID:EYTEPU/JO
漏れも庭で練習していた
408あぼーん:あぼーん
あぼーん
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/08(金) 14:14:30 ID:jAYyOqs/0
>>1
2年待てばいいだけじゃん
年齢よか運転免許取得に必要な視力を下げて欲しいわ
世界基準の0.5に
どんだけ矯正しても0.6が限界だから何年経とうと取得できねえんだよ!
410あぼーん:あぼーん
あぼーん
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/09(土) 00:33:30 ID:4lSuJp1d0
>>410
日本語分かりますか?

>矯正しても0.6
眼鏡かけても0.6という意味だよ。
412あぼーん:あぼーん
あぼーん
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/12(火) 12:54:56 ID:11X9jsp50
メクラが運転とかテロだろ
414あぼーん:あぼーん
あぼーん
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 00:01:28 ID:EzwQJJNO0
>16歳から取れるように したい
って日本語おかしいよね。
16歳から取れるようにして欲しい
じゃないのかな?
それとも、がんばって政治家になって法改正して「16歳から取れるようにしたい(する)」って意味かな?
416あぼーん:あぼーん
あぼーん
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 19:38:35 ID:UnapE7G/0
ゆとりに取らせる免許は無い
418あぼーん:あぼーん
あぼーん
419あぼーん:あぼーん
あぼーん
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 00:38:07 ID:ClGLXE4HO
こんな釣りスレあったんだなWWWW

>>88 『俺は16才だから偉い』ってならないか?現行法が18歳を基準に免許取得を許可していてもワガママ言うんだから、仮に法改正されて16才取得になっても新たなるガキが出るだけじゃないか。

421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 00:46:23 ID:HRK5eGbJ0
>>420
まあ…言われたらそうだな
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 03:37:58 ID:ClGLXE4HO
>>420だが つまりだ、一般的に中卒は少ない訳で、高卒以上に合わせた法律として認識しないと。

求人表を見れば分かるが、中卒以上より高卒以上を社会は必要としている。リアルでは大卒より高卒の経験者や人数が多い。

就職ですら18歳を基準とした高卒が求められやすいのに16才はお呼びでないという事だ。意味が解らないならやっぱりガキということ
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 00:36:26 ID:4ok80gYE0
小型船舶2級免許は 15歳9か月から取れるぞ

漁師の小倅が 中卒後に船乗れる為
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 17:41:32 ID:cmilDXM20
どんなバカでも高校行ける時代に中卒だぁ?
そんな危険な大馬鹿に免許何かやれるかボケ。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 14:54:24 ID:sb1PrxYE0






アンチ18歳未満が立てたスレ











426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 01:29:11 ID:xl2R2XB6O
>>425
アンチゆとり≠アンチ18歳未満

つーかこのスレ立てたのは
どう考えても18歳未満のゆとりだろw
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 10:42:41 ID:1wOaPjDS0
--車の運転免許を16歳から取れるようにしたい--
のちに史上最年少の内閣総理大臣となった>>1が、政治家を志すようになった最初のきっかけである
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 10:51:58 ID:ZCMjtZ76O
政府機関が別途枠で新設した任意保険を作って、強制加入なら良いかも?
滞納は減点
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 11:26:40 ID:LmEKJI1sO
>>424
算数出来る程度の頭とまともな人格があれば、
単純作業なら高卒より物覚えも早く安く使えるからそれなりに需要あるんじゃね?
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 11:57:37 ID:Zrf9pQwBO
>>411
いや眼鏡つくれよ


知り合いに0.01の視力の奴いるけど
度をあげたら免許とれてたわ
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 14:02:51 ID:ndW2+Mfl0
16歳で車って・・・
単車ではだめなのか?
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 23:28:05 ID:S9hQyEJL0
単車は 三無運動でNG
433あぼーん:あぼーん
あぼーん
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 23:05:15 ID:f9IskSa+0
>>411
レンズの度を上げればよい
眼鏡よりコンタクトのほうが強い度のレンズがあるみたいだが・・・?
たしかに、普通免許が0.7以上って欧米から見たら厳しい基準だよね。
ヨーロッパなんてアウトバーンとかあるのに0.5以上でOKだからな。
道路標識の字を大きくするとかすれば0.5でも事実上支障はないと思うがな。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 23:10:49 ID:f9IskSa+0
>>434
自己レスだけど在日米軍関係者は米国の免許で日本の公道運転してるのかな?
そうすると視力0.5でもOKってこと?
海外で取得した免許で日本の道路を運転するときは視力検査はどうなっているんでしょうかね?
そもそもフランスなどでは免許不要の小型自動車(400ccぐらい)の規格もあるし、免許不要なら視力検査は関係なくなってしまうね
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 05:01:46 ID:VGnmD3Lj0
437あぼーん:あぼーん
あぼーん
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 00:43:09 ID:ca0AMSkH0
>>29>>51>>91>>101>>139>>144>>166>>172>>186>>188>>190>>200>>279>>417>>419

以上の知障クソガキにゆとりを語る資格は無い
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 23:31:50 ID:fkAbjjan0
はいはい、自分自身で全ての責任を負えるようになってから出直してね

生ゴミ、世間のお荷物、バカ親のチンカスマンカスから湧き出た奇形生物のゆとりぼくちゃんw
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 00:30:33 ID:L0qjwQhf0
>>438
>>172は真っ当な意見のように思うんだが・・・
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 02:01:13 ID:B/NH09y80
>>439
吉害にゆとり世代を馬鹿にする資格は無いと言ってるのがわからないのかな?知障君。
お前もゆとりと同類。

>>440
単にパパママとか言ってる時点で人を馬鹿にしてるでしょ。
せめて親と言う呼び方があるだろうに。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 02:02:06 ID:B/NH09y80
>>441訂正
○パパママとか言ってる時点で単に人を馬鹿にしてるでしょ。
×単にパパママとか言ってる時点で人を馬鹿にしてるでしょ。
443あぼーん:あぼーん
あぼーん
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 10:00:00 ID:Kc6GxQxJ0
>>1
冗談やめてくれ
クルマはオモチャじゃないんだから。
大して変わらんかもしらんが実質19歳からに引き上げてもいいくらいだぞ。

445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 10:44:43 ID:SR7p+Zl40
>>444
こんなクソスレあげるのもやめてくれ
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 14:03:34 ID:/1qSdcNM0
よく電柱に激突して死ぬ事故あるよな。
それは、餓鬼は調子に乗るものだからだ。
調子に乗ればスピードも出す。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 18:29:57 ID:UHd+Rtor0
>>444
全ての責任を個人で負えるようになる、また負わせられるようになる
20歳まで引き上げるべきだと思うよ

人を殺すような事故を起こしても
未成年ってだけで刑が軽くなるクソガキに車を運転させる事自体が間違いだろ
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 19:16:29 ID:I/mIYVcKO
んなもん18からで良いだろ。
そんな事より無修正解禁の早期実現を!
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 23:25:35 ID:OoYhPiwW0
米国サーバーの 裏サンプルで我慢しとけw
450あぼーん:あぼーん
あぼーん
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/02(木) 07:40:33 ID:NxUnYLeG0
>>1
そんなに犯罪発生率を高くしたいのか?
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/02(木) 20:48:50 ID:CpC5B67M0
この手のスレは>>439みたいな奴が一番鬱陶しい
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/03(金) 09:23:18 ID:wjF0IBjG0
おんなの子は成長が速いから16歳でいいでしょ
おとこの子は18歳がちょうどいい
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/03(金) 14:03:11 ID:ccfBO+i2O
少年法の適用を15歳までに引き下げるのとセットが必須だな
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/04(土) 21:00:30 ID:C58iRR9a0
>>439
全ての責任なんぞが負えなくても文句を言う権利はありますから。
ちょっとは日本語勉強しましょうね、ち・しょ・う・く・ん♪
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/04(土) 22:35:56 ID:g4b9t9Eb0
義務を果たさない奴が権利を主張するなよ。
責任が果たせないから、権利が制限されてるんだよ。

「俺は運転する権利あるけど、事故った相手の責任は追えない」なんて
被害者や遺族に言えるのか?
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/04(土) 23:25:49 ID:C58iRR9a0
>>456
すまん、そういうつもりで言ったんじゃないんだ
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/04(土) 23:56:38 ID:5N11NNcc0
保険タップリ入っとけ!
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/05(日) 01:20:18 ID:y+05WsZ60
>>455
>>457
頭の悪い無責任なゆとり発言は程々にな
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/05(日) 13:54:40 ID:vDtCQb4S0
>>459
すまんな、俺は口べただから偶にいい日本語が思いつかん時があるんだw
461あぼーん:あぼーん
あぼーん
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 21:55:53 ID:KioBe+2h0
駄目押し

丁度50年前府中運転免許試験場で、16才で車の免許取ったけど何か?

スレ終了!!
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/10(金) 20:01:03 ID:70Qk51IN0
>>462
ついに精神崩壊したか
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/11(土) 16:01:14 ID:Z27zF9cS0
>>439に馬鹿にされるようなゆとりはない
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/12(日) 00:10:22 ID:v1JIg0nO0

速く免許とれるようにして大学受験前に
頭のいいやつに車に興味もたせるようにすれば
工学部にいい人材ちっとはきそう
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/12(日) 00:35:45 ID:k01JuhAEO
早いと速いの違いもわからない出来損ないが何をおっしゃいますか
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/12(日) 01:00:13 ID:hwT69p8C0
>>462
66歳にもなって、2CHにそんな書き込みをするようなお爺ちゃんには成りたくありません。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/12(日) 01:23:17 ID:gJQjbfiL0
おいおい 50〜60代のネラーが 一大勢力持ってるって 知らんの?

おいらは 軽免許ギリ取れなかった年代だけど
同窓会行ったら 2ちゃんの話しばっかり・・・

「おまい どの板で荒れ狂とんねん?」 ってw
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/12(日) 01:46:50 ID:v1JIg0nO0
>>466
2chごときで誤字をいちいち指摘するやつ
市ね
そんなのわかってるけどいちいち直さないだけじゃ
ああ、ほんといらつくわ
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/12(日) 14:47:58 ID:k01JuhAEO
うわぁ
471女子(`▽´)社員 ◆/mkY45vLo2 :2010/12/12(日) 14:52:14 ID:QM8gqlic0
とても良い安打と思います。嘗ては軽自動車専用免許なんかも
あったわけですし、復活させても良いかも知れませんね。
軽トラが運転できれば中卒者の就職先もグンと広がりますし、
ゆくゆくは中型免許を取得するのでしょうから、経験二年は
貴重です。

いずれにせよ、運転する機会が早ければ早いほど良いですね。
交通ルールを正確にしる良い機会になるとおもいますから。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/12(日) 21:57:35 ID:/uXcdm6Z0
>>464
はいはい
ゆとりゆとり
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/12(日) 22:42:20 ID:KRtfq3jZP
>>468
知らなくても知能が著しく低いので分かります
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/12(日) 23:54:30 ID:/uXcdm6Z0
>>466
ヒント:ゆとり
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/13(月) 03:07:54 ID:uihHBWGg0
>>472
よう、知障君^^
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/14(火) 00:06:10 ID:QNaStHs30
>>472
最初からおとなしく引き下がってたら痛い目に遭わないで済んだのにねww
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/14(火) 08:54:45 ID:cORia/PM0
ホントにゆとりってバカだよなw
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/14(火) 21:27:44 ID:QNaStHs30
誰かさんの自演に騙されるようなゆとりはもういないけどね♪

ねえ、>>477さんよ。
どうバカなのか納得のいくように説明してもらおうか。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 08:51:05 ID:ip0FMymh0
説明必要か?
頭悪いのか?

ああ、生ゴミゆとりか
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 13:34:44 ID:0WY5hvUr0
糞スレだな。上げとくか
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 22:20:39 ID:UFUipih20
>>479
必要だな。

このスレで俺を説教してる奴を全員見て見ろよ。
あいつらは俺のどこが悪いのかを言わなくてもちゃんと書いてくれてるよ。根拠も無しに叩いてるお前と違ってね。
482462:2010/12/16(木) 00:28:21 ID:bnyNfsuO0
なぜこの時間にまで2chやってると思ってんの
2chは爺の生き甲斐
あんたもこの年になれば判るよ...
483↑ :2010/12/16(木) 00:31:53 ID:bnyNfsuO0
アッ、これ >>467 へのRes
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/17(金) 00:10:10 ID:92ZG8L+G0
おいらもアラ還だけど 車板の平均年齢高いのはガチ!
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/17(金) 17:44:33 ID:fu6qEzGp0
二輪も16で免許取れるけど18歳まで原付オンリーにしてほしいな
中型二輪は18歳からってことで
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/17(金) 17:46:57 ID:Zz05JxLw0
俺は路上のヤバさを体で覚えてもらうために
先に二輪に乗ってもらったほうがいいと思うな。

つーか、大人でも二輪乗って車の怖さ知ってから
車を運転しろと言いたい。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/17(金) 19:58:25 ID:tD8wwwq60
カナダの例(バンクーバーのあるブリティッシュコロンビア州の場合)

第一段階:初心者免許。16歳から。ただし19歳以下は取得に親同伴。
この免許を持っていても25歳以上の人が同乗していないと運転できない。
第二段階:N免許。17歳以上。車にNのプレートを表示しなければならない。同乗できるのは家族以外は一人まで。
第三段階:N免許取得から2年(つまり19歳以上)で制限事項なしのフル免許取得可。
http://en.wikipedia.org/wiki/Driver%27s_licence_in_Canada#Age_of_eligibility

アメリカの例(カリフォルニア州の場合)
第一段階:初心者免許。最も早くて15歳6ヶ月から。ただし親の許可が必要。
取得から1年間は20歳未満の人を同乗させてはいけないし、夜11時から麻5時までは運転してはいけない。
第二段階:18歳以上で通常免許。
http://en.wikipedia.org/wiki/Driver%27s_license_in_the_United_States#Standard_licenses

オーストラリアの例(シドニーのあるニューサウスウェールズ州)
第一段階:初心者免許。16歳から。ただし保護者の同乗が無ければ運転できない。また、Lというプレートを車につけなければならない。
いかなるときでも時速80キロ以上は出してはならない。
第二段階:17歳から。一人で運転できるが赤のPのプレートをつける。時速制限は90キロ。
夜11時から朝5時までは未成年の同乗は一人までしか許されない。
第三段階:1年経てこの免許になる。緑のPのプレートをつける。時速100キロまで。さらに2年経って(20歳)で通常の完全免許取得可。
http://en.wikipedia.org/wiki/Driver%27s_licence_in_Australia#Driving_age

488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/17(金) 20:01:03 ID:tD8wwwq60
イギリスの例
第一段階:初心者免許。17歳から。ただし21歳以上の完全免許を所持している人の同乗が必要。
特別なプレートをつける(ウエールズ)や時速72キロ制限(北アイルランド)があるところもある。
http://en.wikipedia.org/wiki/Driving_licence_in_the_United_Kingdom

欧米は年齢がやや早いが、未成年の時はprovisional(暫定)ライセンスで、運転に制限(車の車種や運転してよい時間帯、同乗者の制限、スピード制限)など厳しい制限がある。
昔のアメリカ映画のように高校生がスポーツカーを大勢で乗り回す時代は終わっている。
オーストラリアでもカナダでもアメリカでも未成年の免許取得はどんどん制限が増えている。
違反時も暫定ライセンスではすぐに初心者講習が義務付けられている。
規定の年齢になるまで無違反なら、そこでさらに講習を受けてfull(完全)ライセンスになる。
日本みたいに年齢は18歳と遅いが、すぐにfull(完全)ライセンスを許す国はむしろ少数派。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/18(土) 00:51:12 ID:43WmbCk90
高齢出産って色々問題あるらすぃけど
運転免許も高齢取得って問題あるらすぃ
例えば、アクセルとブレーキ間違えたり..
車運転も若いうちからやった方がいいと思う
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/18(土) 00:57:49 ID:d+vJDsty0
戦後の日本は 14才で原付許可証 16才で小型/普通免許の時代もあった
その後 16才で軽免許になって 普通免許は18才からに・・・

この交通戦争を生き延びるには 若年層から鍛えなければダメだと思う!

だって チャリの運転見てたらメチャクチャじゃんw

チャリで公道走るのなら講習必修の許可制にして 原付ATのみは14才からの免許制に
16才迄無違反なら 原付2種(現 小型AT)に試験無しで降格してもいいんじゃね?

軽は16才からと言いたいトコだけど 2012年の4月から 軽は無くなりそう??なので
小型免許(1500cc以下)復活〜! と 言いたいトコだけど
おそらく 軽が1000cc以下に統合されるだろうから そのクラスを小型免許にしてもいいんじゃね
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/18(土) 01:13:06 ID:9cJ/zmoL0
海外の例なんて関係ない

日本のゆとり世代のモラルの低下、常識の無さは異常
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/18(土) 11:31:20 ID:ejwZg4Kh0
24歳以上は飲酒運転を許可して欲しい。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/18(土) 11:32:26 ID:fwqx+akD0
飲酒及び酒気帯び運転は殺人罪適応でいいだろ
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/18(土) 15:45:02 ID:nvVL3Lwi0
へぇ
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/18(土) 20:15:42 ID:+aFgTe6O0
>>479
早く答えないとその生ゴミゆとりにもバカにされちゃうよ〜(泣笑)
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/19(日) 12:50:52 ID:cGX+TjbR0
また生ゴミが湧いてるな
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/20(月) 00:18:58 ID:koHqgeRe0
>>495
はいはい、蛆虫は蛆虫らしくしていてね
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/20(月) 00:29:59 ID:DYnD9+o/0
おいらが免許取った頃は 酒気帯び運転は違反じゃ無かった
もし、他の違反で捕まったら +(プラス)2点が追加されただけ

検問でも「気を付けて帰りや」で はい終わり・・・

あの頃は 毎晩呑みに行ってたけど 頭グデングデンに廻ってても
帰りは 違反しないように 慎重な運転してましたよ
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/20(月) 04:23:47 ID:ignOeFyU0
>>497>>496
論破されて反論できないアンチゆとり厨カワイチョンスw
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/20(月) 18:48:24 ID:tyVO9vyK0
交通事故を起こした時に
全責任を自分で負えるようになってから出直してねぼくちゃん
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 06:25:06 ID:jM4axN6U0
>>500
誰も今そんな話してませんから
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 19:09:25 ID:8RFbPNPG0
責任を負う自覚の無い者に免許を持つ資格は無いよ

夢は寝て見れ、寝言は寝て言えゴミ屑ゆとり
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 21:53:26 ID:ShJYgD5Y0
免許制度のために仕方なくスクーターに乗る高校生が地方には多い。
仕方なく乗る危険な二輪車で怪我や死亡している高校生も年間に相当数居る。
安全性の観点からは地方に限っては軽自動車を16歳から乗れるようにしてもいいだろう。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 22:24:27 ID:ycRsxT0Y0
そんな事したら高校生が他人を殺すぞ。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 22:36:09 ID:8RFbPNPG0
>>503
人を殺した時は親が責任を取るのか?

パパやママが守ってくれるから
ぼくちゃん人を殺しても平気だお

ってか?

506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 23:57:09 ID:6A2e8/ie0
その為に保険制度があるんじゃないの

パパ/ママでも人殺したら責任取れないだろが!

キャッシュで1兆円払える大富豪は除く・・・
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/22(水) 01:18:40 ID:ydQGxzPYO
誰がその保険料を払うんだよタコが
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/22(水) 21:06:51 ID:4d7TqZn40
Good Job!

509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/22(水) 22:45:32 ID:FgiWyttw0
パパの車に原付特約付けてたらイイじゃん

おいらの娘も この夏に物損事故やりやがったけど 保険で全て解決
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/22(水) 23:07:06 ID:NIycwklT0
4輪免許バイクは取れて車は取れないって変だな
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/22(水) 23:27:08 ID:P4AY4E5j0
じゃあ二輪も未成年は取れなくすればいいってことだな
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/22(水) 23:33:08 ID:FgiWyttw0
そんなことしたら 新聞少年が困るでしょ
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/23(木) 10:55:56 ID:mYlPo8g20
>>502
普段はこんなスレ見てもいないくせに自分の都合のいい時だけしゃしゃり出てくるような奴にゆとりをバカにする資格は無いよ

前にも言ったが俺を説教してる奴を見習えよ。
あいつらはお前みたいに根拠も無しに叩いたりしないから誰からも非難されたりしないんだよ。ちゃんと俺のどこが悪いのかを書いてるだろ。
お前は単に人を年齢でバカにしたいだけだろうが。そのぐらいの事ゆとりでも理解できるぞ。

年齢ごときで根拠も無しにバカにされたらいくらゆとり相手でもたまったもんじゃないわ。

俺の親をバカにしたのもこのスレでお前だけ。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/23(木) 13:03:32 ID:Kl9CRdxd0
馬鹿ゆとりの親は馬鹿親と決まってるだろうが

所詮は頭の悪いオマエの両親が何も考えずに快楽に走った挙句
間違ってお前が出来てしまったから仕方なく結婚
仕方なく育てただけの本当は要らない子なんだよ

「責任」と言う言葉の意味を理解できない馬鹿の末路だな
って言うか馬鹿も遺伝するんだなw
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/23(木) 14:34:03 ID:mYlPo8g20
>>514
おい知障よ、日本語理解できるか?
実際に俺の親がバカかどうかじゃなくてそれをバカにするかどうかの問題だよ。

3行目から下は全部お前の自己紹介か?
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/23(木) 15:52:01 ID:Kl9CRdxd0
>>515
キミは本当に馬鹿だなぁ

平成ゆとりのダメなところを集めて凝縮したようなゴミだw
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/23(木) 15:55:36 ID:mYlPo8g20
>>516
ああ、確かに俺は馬鹿かもしれんな。




ただ、根拠も無しに叩きに来るクソガキほどでは無いけどね。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/23(木) 16:04:55 ID:Kl9CRdxd0
どうした?

もっとファビョってみせろよ駆除対象の害虫ゴミ屑ゆとりw
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/23(木) 16:11:39 ID:mYlPo8g20
>>518
お前が言ったことに同意してやっただけだが?
あれれ、それとも何か気に障るような事言ったかなあ?思った事正直に言っただけなのに。

知障ってすぐ怒るんだなあ(爆笑)
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/23(木) 21:52:44 ID:Kl9CRdxd0
そろそろ車板に来る権利の無いゆとりは出て行ってもらえないだろうか
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/24(金) 00:32:36 ID:phwHWeaL0
車板の平均年齢は 40代
522名無しさん@そうだドライブに行こう:2010/12/24(金) 06:46:44 ID:rp5/lcLk0
>>521
「平均」の意味知らないだろw
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/24(金) 07:03:19 ID:fELEPmyW0
>>520
そんな事言ったら一番最初に出て行くのはお前だろうけどな。


世間はお前みたいな奴をゆとりって呼ぶんだよ、みんな心の中でそう思ってお前を嘲笑ってるよ。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/24(金) 21:03:18 ID:pMGDzut40
逆にこういうのはどうだろう?
16歳のの運転免許を解禁する代わりに
成人の飲酒運転を許可して欲しい。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/24(金) 21:18:36 ID:fELEPmyW0
>>524
絶対にダメ。
確実に事故が増える。年齢問わず飲酒運転は禁止!
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/24(金) 21:22:31 ID:li0ZLAkx0
欠陥のかたまりで出来てる横断歩道を先に何とかしないとね
527女子社員 ◆/mkY45vLo2 :2010/12/24(金) 21:28:04 ID:iM50EVWJ0
ただ、今の飲酒運転と酒気帯びは厳しすぎます。
二日酔いで運転すると引っかかるような基準にする
必要は本当にあるのでしょうか?

事実、濠太剌利ではもっと緩やかになってますから、泥酔状態で
なければ、飲酒運転扱いにはなりません。事故を起こす程飲むな、
自制しろ、というのは確かに日本人には無理なことなのかもしれませんが、
それにしても二日酔いで飲酒運転扱いは厳しすぎるとおもいます。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/24(金) 21:37:41 ID:ZSpSByGE0
>>512
新聞少年はともかく、もともとは勤労少年のために
16からでも2輪免許は許可されたんだよな
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/24(金) 22:59:10 ID:XnqJvC5V0
馬鹿スレあげ
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/24(金) 23:02:57 ID:MOIOQ+3h0
体調が悪ければ判断や体の動きが悪くなるから車に乗っちゃ駄目
2日酔いだとアルコールも残っていて危険
免許返上しろ
531名無しさん@そうだドライブに行こう:2010/12/24(金) 23:07:20 ID:B8yL+Efx0
ゆとりうぜぇ

一応スレ削除依頼出しておいたんでよろしく
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 00:55:49 ID:WGZvozjr0
>>528
新聞少年用 原付許可証は 14才
丁稚の配達用 軽免許が 16才

つか、戦後(20年代)は 16才で 普通/小型免許が取れた!

当時の普通免許って 今の大型二種免許だお!!

だから、今のジジババは
乗れもしないのに 大型二種や オマケの大型二輪持ってるんだ
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 04:16:00 ID:a1k9/Ebk0
そうそぅ中学の時、同級生が原付許可持って実際乗ってたよ
なんでも、家業の手伝いで必要だからって
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 08:55:25 ID:/rS/RfYL0
高速のサービスエイラには酒を飲んだあとの空き缶だらけで、酒の自販機まで置いてるのは
やめましたか
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 09:52:05 ID:J3NxQoE+0
観光バスの客までとばっちり:高速SAでの酒販売停止


飲酒運転でも事故を起こさなきゃこんな事にならなくて済んだハズ。
飲んで運転して事故を起こした奴が一番悪い。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 20:09:59 ID:1PHBFojV0
>>531
お前はもっとうぜえ。

命の削除依頼が出されないようにのw
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 22:43:44 ID:uv16qVk90
>>535
まぁ観光の客とはいえバスの中まで酒飲む必要もないじゃろ

538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/26(日) 00:04:51 ID:JveMaatH0
やはりクルマはぜいたく品か

539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/26(日) 00:14:33 ID:zhp91qaA0
うんにゃ

銭を産む 仕事の道具
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/26(日) 00:45:58 ID:RUrxsrn4O
つまりはガキには必要ない物
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/26(日) 01:12:04 ID:hvq4+PDnO
日本経済はどんどん落ちぶれていくから、高校の時点で偏差値65もないような子は好きな車さえも乗れないかもね
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/26(日) 01:37:28 ID:RUrxsrn4O
とりあえずクソスレ晒しアゲ
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/26(日) 10:03:20 ID:vjZjL0Jt0
IT技術者をインドから招へいして使ってる企業が多いので
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/26(日) 11:13:18 ID:JI3i5tLl0
16歳で原付でも事故が多いのだから、結果は想像が容易につくな
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/26(日) 16:52:45 ID:79YM5huz0
>>502
現実にはそんなのばっかりだよ

546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/26(日) 16:55:24 ID:Y8FLrtgd0
>>542
なぜわざわざ晒しあげる?
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/26(日) 22:53:12 ID:ZOWCHavN0
>>1
車の盗難が増えそうだし餓鬼は保険入らないからやなこった。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/26(日) 22:58:40 ID:zhp91qaA0
14才から原付乗せて 少々痛い目に遭わせてたら
昨夜のような
18才が運転する定員オーバーのヲデが池にタイブ!  も減るだろう


こんな事件 この頃になると 毎年繰り返してるじゃん
免許取立の18才(高校生)が 定員オーバーで暴走 → 死亡事故
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/26(日) 23:07:14 ID:d6aXSMjV0
>>548
次は成人の日、その次は卒業旅行だな。

さて、その時の新聞の三面には
どんな悲惨な事故が載るだろうか?
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/26(日) 23:35:04 ID:hvq4+PDnO

早く乗らせて痛い目云々言ってる奴がわいてるがあほ?w

馬鹿は死ななきゃ治らない。
また、その痛い目に会う際に、被害を被る一般人が出てくるわけだがそこまで考えられないのかw

相当頭悪そうだなw
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/27(月) 03:31:16 ID:PYtKd2MvO
16で死亡事故やったら、刑事責任とかも軽くなるのかな
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/27(月) 13:18:13 ID:hzjHfxGQ0
>>16
もうちょっと妥協してMTミゼットU限定免許とかどうよ?
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/27(月) 20:27:37 ID:cmLL+5xa0
>>514
お前よ、責任責任言うてるけど自分の言動に対する責任は取れてそんな事言ってるのかね?

クルマで事故った時の責任は取れるかもしれんがお前が余計な事を言って誰かが死んだりしたらその責任はどう取るんだ?
責任というのはそういう事も含まれてるんだぞ。これは運転免許がどうとか以前の問題で。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/27(月) 22:37:28 ID:T10WbZIO0
>>553
悔しいの?
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/28(火) 01:19:41 ID:syuoO4Pb0
ゆとりは出て行けよ
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/28(火) 18:12:42 ID:BCogXXtL0
>>555>>554
よく>>553を読んでこい、どこにもそんな事書いてないわ。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/28(火) 18:27:38 ID:aQMT1PIb0
書いた奴の責任を突っ込んで読んだ奴の自己責任は無死? 馬鹿?

見なくてもいい匿名掲示板を見て死ぬ? 馬鹿?

しかも車で轢き殺すのと同じだと思ってるの? 馬鹿?


まあ、これだけ馬鹿を晒したら「ゆとり」でも納得だな。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/28(火) 19:59:52 ID:BCogXXtL0
>>557
お前なんかに納得も糞もないだろ、自分が気に入らない奴は全員ゆとりか車音痴とか言ってるガキにさ。
みんな言わなくても書ける事を言われても書けない奴にゆとりを馬鹿にする資格は無いよ。

キミの書き込みをちょっと見せてもらうとあちこちのスレで「ゆとり」って書いてるみたいやね。
敵だらけでお気の毒な事(失笑)

それと、人を年齢で馬鹿にするなら自分の年齢ぐらい教えようや。俺は今17や。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/29(水) 12:19:51 ID:5VR91XCA0
何で車の免許が無い17歳が趣味カテゴリの車板にいるのだ?
免許持ってない奴が免許持ってる奴に車で語ろうとする時点で馬鹿だろ。
勝手に他のゆとり連発してる奴と一緒に見えてる時点で被害妄想丸出し。

あと、他人が読んで理解できる文章能力を学んだほうがいいぞ。
お前は学生なんだろ?
安心しろ、俺はガキでもおっさんでも馬鹿で自覚が無いなら「ゆとり」扱いだ。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/29(水) 14:38:12 ID:FJRK+WAJ0
>>558
「ゆとり」って言ってるのは、少なくともお前さんよりは年上なんだから、「キミ」は無いと思うぞ。
お前が小学生から「キミ」と呼ばれても違和感を感じないのなら仕方が無いかも知れんが。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/29(水) 14:48:26 ID:v7lxhSPV0
>>559
別にどこの板見ようと書こうとこっちの勝手じゃん。
喧嘩売ってきたのはお前なんだし。

ちなみに、お前さんはスレの書き込みだけを見て自分の書き込みと一緒にされたと思ってるみたいだが
お前のIDで調査したから言い訳は効かないよ。IDを入力したらキミの書き込みだけがずらーっと一覧で見れる場所があってね。

お前の書き込みを見ると大抵どこのスレでも「ゆとり=無免許」みたいな事を書いてるように思うのは気のせいかな?
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/29(水) 14:50:02 ID:v7lxhSPV0
>>560
俺はまだ>>559が何歳なのか知らんけど。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/29(水) 16:49:08 ID:5VR91XCA0
>>562
じゃあそのID晒してみろよ。
俺が昨日カキコしたスレなんて2つしかないぞ。

馬鹿には喧嘩うってるようにしか見えないのか?
だから「ゆとり」なんだよ。
俺の年齢? 免許取って20年近くかな。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/29(水) 16:55:43 ID:v7lxhSPV0
>>563
ほれ。お前さんの昨日の車板の書き込み一覧や。
2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/28(火) 18:27:38 ID:aQMT1PIb0
書いた奴の責任を突っ込んで読んだ奴の自己責任は無死? 馬鹿?

見なくてもいい匿名掲示板を見て死ぬ? 馬鹿?

しかも車で轢き殺すのと同じだと思ってるの? 馬鹿?


まあ、これだけ馬鹿を晒したら「ゆとり」でも納得だな。
車の運転免許を16歳から取れるようにしたい(557)

3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/28(火) 08:06:42 ID:aQMT1PIb0
クラッチ操作が難しいと思っているなら、二輪なんて乗らないほうがいい。

公道デビュー即、事故るか事故られるのが目に見えてる。
欧米を見習い、日本も車免許で125ccバイクOKになる!2(471)

4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/28(火) 21:02:20 ID:aQMT1PIb0
>>680
> DQNをターゲットにしているのは間違いないですよね。
> メーカーはDQNとはっきり言わないけど。

企画時点で、そういう層を表わす言葉(DQNに類する言葉)が使われていたのは間違いなさそうだな
続ミニバン徹底討論スレ13(684)
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/29(水) 16:59:00 ID:5VR91XCA0
で、どこに「ゆとり」連発してるんだ?
自分で被害妄想癖を認めてるのと一緒だぞ。

それと、3つ目は俺のカキコじゃないし。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/29(水) 17:01:15 ID:5VR91XCA0
口から出まかせ、被害妄想、嘘吐き、
勝手に喧嘩売られたと勘違い、
そして「ゆとり」という言葉に対するコンプレックス。


下らん妄想をしている暇があったらもっと自分を磨け。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/29(水) 17:04:45 ID:v7lxhSPV0
>>563
>馬鹿には喧嘩うってるようにしか見えないのか?

いや、普通に考えて喧嘩ってるようにしか見えんな。
最初にゆとりとか言うて因縁つけてきたんはお前だけや。俺に説教してた奴はみんなそんな事言うてへん。
俺に説教する奴は何百何十人といてるかもしれんけどお前の味方は誰1人いてないやろ。お前の周りの空気がこいつはキチガイや言うてるわ。

生ゴミゆとりとか言うてる時点で煽り丸ばれや、よう覚えときな。
男やったら年齢ぐらいはっきり言えや、行く地無し。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/29(水) 17:08:47 ID:v7lxhSPV0
>>565
お前が昨日の書き込み晒してみろ言うから書いたったんや。
誰も昨日のレスにゆとり連発してるやなんて言うてない。

そんな事俺に言われても知らん。俺はお前のID入力しただけや。
文句あるんやったらここ(http://mimizun.com/)に言うてか。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/29(水) 17:13:04 ID:5VR91XCA0
こんどはキチガイ呼ばわり&味方無し妄想か?
だいぶ前にも説教カキコしてるけど、全く進歩してねーな、お前。

味方という意識があるという事は、それだけ自分に自信が無くて他人を頼ってるんだよ。
ついでに勝手に生ゴミ発言を捏造してるし。

ここまで来ると病気だな。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/29(水) 17:14:39 ID:5VR91XCA0
結局、自分の発言すら責任を取れないのか…

自分の行動に責任取れないような奴が1トンの凶器を
公衆の面前で振り回す恐怖ってモノを知らないようだな。

だから免許制度ってのがあるんだよ。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/29(水) 17:21:56 ID:v7lxhSPV0
>>569
アホ。
人に頼る頼らんじゃなくてな、正しい発言してる人間は周りの人間に支持される。
アホな発言してる奴には誰からも支持してもらえん、それだけの事や。

>>479になんて書いてあるか、納得のいくまで読んでこい。
悪意を持った奴がどんなに良い子ぶっても気持ち悪いだけやわ。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/29(水) 17:25:58 ID:5VR91XCA0
それ、俺のカキコじゃないし。
もしそうだと断言するなら、それなりの根拠を出せ。


俺のカキコ例 >>486 >>456
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/29(水) 17:33:21 ID:v7lxhSPV0
>>572
ちょっと待て。
>>479>>514に反論すると食いかかってきたのがあんただぞ?w
しかも俺が反論した後に食いかかってくる時の口癖がそっくり。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/29(水) 17:33:36 ID:5VR91XCA0
別に、お前ていどの奴に「気持ち悪い」なんて思われても構わないから。
逆にスリよってくるほうが大迷惑だな。

俺にも相手を選ぶ権利あるし。
逆ギレして妄想垂れ流して突っかかるような奴は
正直、相手にしたくないな。 誰の事とは言わないが。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/29(水) 17:34:33 ID:5VR91XCA0
>>573
句読点
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/29(水) 17:39:46 ID:v7lxhSPV0
>>574
>正直、相手にしたくないな。

じゃあほっとけよw
俺からは相手にしてくれなんて一言も頼んでないぜ?
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/29(水) 17:56:58 ID:5VR91XCA0
俺は必要が無けりゃレスアンカー書かないし。

勝手に自分の事だと妄想して突っかかる自称・正義がいるだけ。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/29(水) 20:30:40 ID:2KGOuoPK0
この姫路のゆとりチンカスは氏んでよしだが
かといってミニバン叩きのクズに賛同するわけにもいかんな
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/30(木) 12:45:37 ID:d3YHKToM0
>俺はまだ>>559が何歳なのか知らんけど。
俺:免許取得可能年齢未満=18歳未満
「ゆとり」呼ばわりする人:免許所持者=少なくとも18歳以上

この程度のことにも考えが及ばないとは
ゆとりって奴は・・・
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/30(木) 19:17:24 ID:HW/w6lSU0
どうでも良いけどそろそろこのスレ終わりにしてくれんか
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 03:27:59 ID:GrtOra420
頭の悪いゆとりはそろそろ出てけよ
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 17:27:58 ID:CwdEQ3Sy0
女子は成長が早く16歳で結婚して性交して出産できるのだから運転も16歳でよい。
男子は18
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 20:14:14 ID:d8hh1IbF0
おいw
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/01(土) 06:11:21 ID:h5dNjOIZ0
>>581
やなこった♪
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/01(土) 10:02:46 ID:qbarQQvo0
>>584
ならばゆとり呼ばわりされても文句を言うな
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/01(土) 10:02:54 ID:h5dNjOIZ0
>>577
人違いしてすまんかったな
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/01(土) 10:04:07 ID:h5dNjOIZ0
>>585
はいはい。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/01(土) 12:21:46 ID:PxT9okto0
>>582
16歳じゃ責任取れないでしょ?
高い任意保険入って維持出来るの?
成長が早いのと責任は別問題。
成長が早いから免許よこせとかどんなゆとりだよ。

589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/03(月) 20:08:30 ID:SjzGfmGh0
>>588
高い保険料も人を殺した時の責任も
全部パパやママが助けてくれるからぼくちゃん平気なのー
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/03(月) 21:22:51 ID:WjsQ84V60
>>589←アンチゆとりの自演クソガキ発狂w

誰もお前に聞いてないわ。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/03(月) 22:26:45 ID:+pjmn8ZM0
20才無職で無保険なら 責任取れ無いじゃん
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/03(月) 23:17:37 ID:5raF2HB90
社会人でも責任取れない奴は車に乗るな、という事だ。
ガキに限った事じゃねえ。

成人したら少年法の保護も無い。
社会的立場も簡単に崩れ去る。
しかしそれでも責任からは逃れられない。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/04(火) 23:24:05 ID:Q+4iJszd0
なら 14才でも保護者のパパママがケツ拭いてくれる環境なら
車乗ってもイイってことだよな?
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/05(水) 00:11:46 ID:rAXjbW6g0
免許取るときに10億円もデポジット取っておいて
何か有ったらそこから支払われる
とかならなんなら乳児でも免許与えて良いような気もする
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/05(水) 01:34:32 ID:dBzBU7fa0
いいからゆとりはさっさと死ねよ
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/05(水) 06:07:57 ID:hg0EGQf60
このクソガキ>>595を調査してると頻繁にあちこちでID変えて自演してるんだよなw
口癖や出てくる単語が特徴的だからすぐ解るけど。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/05(水) 08:28:46 ID:8K0W0Akl0
自分がそうだから、他人が同様だと思ってるのか?

自分が自演されるほど価値のある人間だと思ってるあたりが、馬鹿だな。

相手してほしかったら、「ゆとり」を卒業してマトモな社会人になってからにしろ。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/05(水) 20:06:48 ID:WUobIMWJ0
>>592
そんなのは二輪も一緒だよ
16で死亡事故起こしても刑事責任はない
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/05(水) 23:44:35 ID:mIrQp4I90
戦後は 16才で普通免許が取れたんだから
今でも 16才に免許渡しても なんら問題無い筈!

60過ぎのジジババに聞いてみろ
14才で原付1種許可証貰って トーハツランペットやスポーツカブ乗って交通ルールを覚え
16才になると軽免許取ってCB72や ミゼットや Nコロ乗ってるからw
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/05(水) 23:55:33 ID:Uo6KZcP/0
>>598
それはそうだが、車とバイクでは殺傷能力に差があるだろ。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/06(木) 00:10:49 ID:J1RwolcC0
>>600
大差無いよ
チャリでも人引き殺した例があるからねw

バイクや車なんてのは 若いうちから乗らすべき!

この時期になると毎年あるじゃん
18才免許取立運転の定員オーバーが 死亡事故起こすヤツ・・・
ついこないだも 池に落ちたなw
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/06(木) 00:35:36 ID:62f5SmcU0
>>599
聞いたこと有るけど彼らは仕事で乗ってただけ。
所謂丁稚だよ。
それにその年代に聞くなら事故の方を聞けよ。
事故やトラブルで骨折なんて当たり前だし死人も多かったから
本当は乗りたくなかったって言う人が多いよ。
ただ良い思い出じゃないせいであんまり話をしたがらないけどね。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/06(木) 00:51:04 ID:J1RwolcC0
>>602
生沢徹みたいな オボチャマ達こそ ガキの頃から運転してるんだ!
生沢なんて 14才で浅間レースに参戦してる筈だし
自動車評論家の重鎮も殆ど16才から運転してる

ちなみにおいらは国際免許(無○許ともいう)で
12才からバイク乗って 16才から車乗ってるけど
16で自動二輪 18で普通免許 22で大型免許取った後
今まで 40年間以上 交通事故で骨折は一回も無いし 免停すら0回!!
交通安全優良表彰 金賞も 持ってるよ〜ん♪
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/06(木) 06:58:08 ID:aUCJ4yua0
>>597
いやいや、>>595が自演してるんだなと言う事を書いただけだよ?
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/06(木) 18:17:15 ID:jivorF2z0
花形満も高校生なのにオープンカーに乗ってましたねw
606なんの問題も無い!:2011/01/06(木) 23:43:21 ID:J1RwolcC0
花形が高校生当時は 合法的に16才で免許取得可
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/06(木) 23:53:28 ID:J1RwolcC0
左門や星は 超貧乏だったから 車に乗れなかったんですよ!

それより、少年マガジン連載の「巨人の星 花形偏」が
大リーグボール1号をホームランしたところで終わりましたね

あの後 背番号10花形の全身の筋肉がブチ切れて 悶絶するトコ迄見たかった・・・
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/08(土) 00:22:16 ID:/Md5ezuM0
花形2000
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/08(土) 20:51:15 ID:xQTEsec00
ミツル花形2000やろ
CMもあった
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/09(日) 07:17:30 ID:tAK3NwwS0
sine
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/09(日) 15:01:12 ID:cEgi6uvl0
>>610
そんな事平気で書けるから頭の悪いゆとりって馬鹿にされるんだよ
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/09(日) 17:50:02 ID:cyMhsPbt0
>>611
ひょっとしたらサインって読むのかもしれないぜ?

とか言う俺もゆとり世代だが
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/10(月) 11:55:47 ID:9MVxwPcB0
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/11(火) 22:53:45 ID:LP/te7vkP
大学は遊ぶ所である。俺は実感した。
普段の授業中はDQN色丸出しのテニサーやサッカー、野球サークルの奴らが
先輩や友人たちの情報を駆使して要領よく単位を取り
卒業後は優良企業に就職している現実を俺は受け止められない
俺は高校時代と同様に勉強さえ頑張っていれば良いのだと思っていた
とある企業へ面接に行ったときの話
同世代の上位5%に入る学歴とほとんどが優の成績の持ち主である俺なら
きっと内定がもらえるだろうとそう思っていた
「あなたが学生時代最も打ち込んだことを教えてください」
面接官に聞かれる。もちろん勉強に決まっている
「そう・・・ですか。ではあなたのアピールポイントは?」
それはこの学歴と大学時代に取得した様々な資格だ
「・・・それしかないんですか?他には?」
何だと?"それしか"とはどういうことだ。十分なアピールになるだろうが
そう言いたいのをこらえる。
とりあえず真面目さが売りだ。仕事は真面目にやる。
そう答えたが
「普通仕事は誰だって真面目にやりますよ。生活が掛かってるんだから」
そう言われた。いちいちうるさい面接官だ
「では大学時代の経験について聞かせてください」
だから勉強を頑張ったと言っているだろう。あ、あと本屋でのバイトもあるな、
三ヶ月でやめたけど
「そう・・・ですか。では中学、高校時代に何かスポーツはやっていましたか?」
は?勉強で忙しいのに部活、特に疲れる運動部なんかやるわけがないだろ。
勉強に差支えが出る。成績がよければ教師からほめられる。
勉強しないで部活に打ち込んでたような馬鹿とは大違いだ
「・・・分かりました。以上です。」

後日、その企業から激励の知らせを受けた
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/12(水) 23:42:16 ID:F2qzXYks0
後日、その企業から激励の知らせを受けただけ読んだw
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/13(木) 22:14:35 ID:hzOdhTFM0
キミならウチの会社以外でもやっていけるよ

ってかw
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/15(土) 19:44:37 ID:2yxITnD90
免許じゃなく煙草吸う人は採用しないとか新聞に出てたな
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/15(土) 20:54:23 ID:i9Pwyzca0
まぁ、そんなアホな企業もあるよと。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/15(土) 22:14:37 ID:UAybNC0U0
いろいろ言いたいことはあるけど、
もし16歳から自動車免許与えるならば、試験は難しくする必要があるよ。
技術だけじゃなく、人間性まで確認しないとあぶない。

あとはみんな言ってるけど、車代・維持費はどうするつもりなの?
16歳の時給じゃまかなえないよ。
普通に学校行ってるなら、車乗る時間ないくらい働かないとね。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/15(土) 22:39:11 ID:nsuoVxpp0
16才で取得ok

ただし公道での運転は18才で年収200万以上のみ。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/15(土) 23:11:57 ID:Z10jkC1Z0
>>618←うぁ、出たよ世間知らずで無知なゆとりw
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/15(土) 23:39:03 ID:ErW49UvD0
>>621が自爆して死にますように…
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/15(土) 23:47:39 ID:4F0ROw8m0
喫煙者はじくなんて人権問題だろ
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/16(日) 02:23:14 ID:8J/6uLUK0
今時自己中の傾向が強く使い物にならない喫煙者を弾くのが普通だな

クズのためにわざわざ喫煙室を用意させられたり清掃に余計金掛かったり
タバコが切れてニコチンの禁断症状で仕事が進まないだとかほざいたり
挙句周りに迷惑掛けたり
時代遅れで汚いゴミクズを雇うとろくな事無いしな
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/17(月) 00:32:47 ID:wvyktv1y0
>>623
その企業が求めない人間像の者を採用しろと?
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/17(月) 00:35:58 ID:lyeNsES+0
>>625
人間の裏の姿なんて面接でわからんだろ
627625:2011/01/17(月) 00:42:23 ID:wvyktv1y0
628625:2011/01/17(月) 00:44:50 ID:wvyktv1y0
>>626
だからこそ、喫煙者か否かってのは判断材料としてありなんじゃないの?

たとえば高卒より大卒ってのと同じ考えで、もちろん全員とは言わないけど喫煙者というのをリスクファクターに考えるのはおかしいとは思わない。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/17(月) 00:53:15 ID:esiqJN580
タバコが決め手になるなんてことはまずないと思うよ?
割と業界でも3本の指に入る会社の二次面接でそんな話になったけど
お金も掛かるし健康に悪いから止めたほうがいいよー、位だった
そんで受かった
合宿研修での喫煙率20%ほど。少ないは少ないね
まあ言われたからって訳じゃないけど俺もやめた
いつかはやめようと思ってたしね

>>619
大学生位の年でも十分アホだからね・・・
いつも同級生の運転に辟易してたよ
むしろ社会経験のある高卒なんかのほうがしっかりしてたと思う
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/17(月) 18:45:07 ID:wvyktv1y0
>>629
決め手にならなくても判断材料になるのは間違いない。
きみがまだ社会を知らないのも間違いない。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/18(火) 00:22:08 ID:k1iWmMTb0
もう世の中の喫煙者のイメージは
臭い、汚い、自己中で固まりつつあるしね

他人にまで実被害を及ぼす訳だから
他人に煙を浴びせただけでも「障害」扱いが妥当だろ
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/18(火) 22:01:48 ID:9xcgV41tO
喫煙者を採用しない会社は、喫煙してる社員もクビにするから安心しろ。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/19(水) 01:30:21 ID:K4D146es0
【アンチゆとりクソガキ>>581の特徴】
・自分には何の根拠も無い癖に年齢だけで人を判断し、馬鹿にする。
・他人に叩かれてる人間なら叩かれる理由を知らなくても自分も叩いて良いと思っている。
・根拠など一切無いため、叩く理由を聞かれても答えられない。誤魔化して逃げるのは周知の事実。
・「ゆとり」「車音痴」「ぼくちゃん」などの単語が大好きで、あちこちのスレに書き込む。
・車板を我が物顔で徘徊し、自分と都合の合わない奴は苦し紛れに「来るな」などと言う。軽叩き(爆死)で有名な京都のクソガキと同じだね。
・ゆとり世代全てを「ゆとり」と総称する。
・同じクルマを長く乗る人を批判する。
・自分に都合の悪い時は極力登場せず、自分に都合の良い時だけ現れる。
・IDが変わったら連投してすぐ自演。自演がばれた時はそれだけで高確率で怒る。(笑)
・自分が気に入らない人間は「要らない子」などと決めつけスランプに追い込もうとする。もちろん説得力0(笑)
・あちこちのスレで頻繁にIDを変えて自演する。が、出てくる単語や口癖が特徴的な為効果は薄い。
・「馬鹿」という単語がよく文章中に出てくるが、どう馬鹿なのか全く説明出来ない。
・大好きな「生ゴミゆとり」が書いた文章をそのままコピペしてパクった事がある。
・話した事の無い人間を根拠も無しに一方的な妄想で「馬鹿」と決めつける。
・ゆとり叩きだけでは物足りないのか貧乏人やAT限定を叩く。あちこち敵だらけで気の毒ですよね。お気持ちお察ししますw
・おとなしくしてる方がヤケドしなくて済むのに日々欠かさずキチガイレスw
・自分から相手に喧嘩を売ってくる。キチガイの証。
・無駄にプライドが高く、自分の非をなかなか認めない。実際そんなプライドを持つほどのレベルじゃ無いけど。
・「ゆとり(ゆとり世代)は車板に来る権利が無い」などと勝手に権利の有無を決めつける。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/19(水) 15:00:29 ID:qPnfO48t0
そんな下らない事書いてる暇あるのか?

ちゃんと卒業できるのか?
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/19(水) 17:52:17 ID:wodmit+I0
>>634
今のキミの精神状態が一番危ない
その辺で殺傷事件とか起こしそうだね
「2ちゃんねるで苛められて、むしゃくしゃしていた」
「誰でもいいから殺してやりたかった」
とか言ってさ

そんな下らない長文書く勢いと情熱があるのなら
法律くらい自分で変えてやる!くらいの勢いで勉強してみたら?
根本的に情熱を傾ける方向が間違っているよ
だから「これだからゆとりはw」って毎度馬鹿にされる
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/19(水) 18:16:58 ID:wodmit+I0
ごめん>>635>>634じゃなくて>>633へのレスね
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/19(水) 22:25:46 ID:K4D146es0
>>635
なんでそうやっていつも勝手に犯罪者に仕立てようとするのさ?
誰もそんな事書いてないでしょ?
何が気に入らんのか知らんが勝手な妄想だけで犯罪者にされたらかなわん。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/19(水) 23:20:13 ID:qPnfO48t0
わずか1行の文で >>581

ここまで妄想を膨らませ >>633

言い返しがコレ >>637


コメディアンの素質あるぞ、お前。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/19(水) 23:24:54 ID:K4D146es0
>>638
あっそ

>>581は何度もこのスレに登場してるんだけどね。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/19(水) 23:55:11 ID:wodmit+I0
>>639
本当にわがままなゆとりぼくちゃんだなあ
引きこもってエロゲと2ちゃんねるばっかりやってないで
ちゃんと学校行けよ
パパとママが泣くぞ?
「間違って出来た子なんて産むんじゃなかった」って
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/20(木) 00:02:57 ID:78ime+fq0
>>640
図星で悔しいのうww
毎日2ちゃんで妄想しながらせいぜい無駄な人生楽しんでくださいww
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/20(木) 00:15:17 ID:ZelJrwZO0
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/20(木) 00:25:46 ID:L7sN0MtZ0
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/20(木) 00:27:11 ID:78ime+fq0
他人を馬鹿にしないと自分の価値が見出せない奴は惨めですねw
ゆとりに骨でも折られたのかい?
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/20(木) 00:28:24 ID:78ime+fq0
>>644>>642へのレス
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/20(木) 13:24:32 ID:HU4soL1k0
>>642
髷も結っておけば「ああ、侍か・・・」ってスルーされただろうにな。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/20(木) 17:38:26 ID:5h2nZX/p0
>>644
その頭の悪そうな必死さがバカにされる原因だといい加減気付けよ
必死に車板にしがみ付いてないで分相応のゆとりスレにでも行ってくれ
ジャンプマンガ(ゆとりマンガ)関連のスレ辺りがお勧め
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/20(木) 19:19:47 ID:/pUm5ucX0
「ゆとり」と言われて腹が立つなら、どんどん暴言吐けば?

ちゃんと考えてから吐かないと、自分の馬鹿さ加減を晒して
自分で自分の事を「ゆとり」であると証明するだけなんだけどね。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/20(木) 19:47:43 ID:B3Cnp06e0
少子化の影響で、旧来そのコースを辿るはずのなかった頭脳・傾向の持ち主までが
難なくまともな高校・大学に進学してまともな職種に顔出し始めたのが
騒がれ始めたそもそもの原因でしょうね。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/20(木) 19:51:35 ID:B3Cnp06e0
メディア等で報じられるほど、全体の傾向は変わった感じはないですよ。
ただ、ときどき本当に信じられないような”変人” が散見されるようになったのも事実。
その突出した信じられない所業や常識のなさ、通常考えられないミスの連発は、目立つし、
ネタにもされやすい。そういうことでしょう。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/20(木) 21:57:40 ID:78ime+fq0
>>647
はいはい。

>必死に車板にしがみ付いてないで分相応のゆとりスレにでも行ってくれ
やなこった、どこのスレ見ようと人の勝手だろ
そんなガキみたいなクソスレ恥ずかしくて見れてられるかよ

>>648
そうですね。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/20(木) 23:15:11 ID:5h2nZX/p0
>>650
その
「ときどき本当に信じられないような”変人” が散見されるようになったのも事実。」
ってのが車板に粘着しちまってるんだよね
車の事も全く知らず、頭の悪いゆとり向けの糞マンガ
「頭文字D(QN)」に憧れているだけのゆとり?

>>651みたいなのとかさ
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/28(金) 12:18:31 ID:b8tHC5gV0
また自演か…
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/29(土) 19:10:01 ID:CxTx1vaQ0
タバコと同じで人に与える影響も大きいから
クルマも20からにしてもいいよな
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 13:06:05 ID:I0ola7jj0
>>654
なんかこいつアンチクルマ厨の臭いが漂ってるな…
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/31(月) 00:16:48 ID:6Lfs3eWK0
とにかく”学生”にハンドル握らせるなってのは言いたいな・・・
毎年毎年、考えられない大事故を起こして
(カーブで大きく膨らんで対向車と正面衝突、高速で追突などなど・・・)
大勢を巻き込むのは大学生の運転する軽やコンパクトと相場が決まってる。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/31(月) 23:42:55 ID:bZvBVXNI0
だから保険料高いのだが。
でも巻き込まれるのはいややなぁ。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/01(火) 00:01:11 ID:i8Ld3jhV0
人を殺しても責任は親持ち
本人は「あーやっちゃったー」くらいにしか思わないのだろうな
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/01(火) 13:21:17 ID:Es5qoG1u0
結論:>>267

終了
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 02:15:28 ID:2NLmLhaW0
>>659
ぶっちゃけ16も18もたいして変わらんが>?
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 08:05:25 ID:zIrs5Vky0
40の若手政治家なんて60台から見ればハナ垂れ小僧
ってのと同じかと
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 17:56:37 ID:S4iGvvei0
刑事責任から逃れる術を持つ未成年に免許を持たせる事自体が間違い
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 20:16:52 ID:vaWpzgNb0
>>662
免許をもてる年齢ならば刑事責任からは逃れられないんだが。。?
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 22:53:04 ID:m69z4y9r0
>>662
そうだよな。未成年(笑)とかいうやつはおとなしく自転車でも乗って
道行くクルマを眺めながらオナニー(爆笑)でもやってろって感じ
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 18:29:25 ID:p+dj048E0
あげとこ
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 18:42:55 ID:vIlHsL280
少年法では14歳以上なら刑事罰の対象なわけだし凶悪なら成人と同等の裁きもある。
そして現状の18歳も未成年だよな。

これは高卒で就職したら通勤や業務に車を使えないのは困るだろうという配慮なのかね?
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 19:07:47 ID:p+dj048E0
実際まだ17で教習所通ってるヤツもいるわな
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 20:58:21 ID:iRbI6RBK0
16歳になるとみんなセックスしてるのに運転ダメなんて変だよね。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 21:00:36 ID:jWvBk2aCO
ゆとりってバカだよな
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 23:09:42 ID:CUb126Tr0
どうバカなのかは説明できないけどね。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 00:15:30 ID:jRPc929u0
>>670
そこで説明が必要な辺りゆとりのバカさ加減が分るってもんだ
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 00:36:57 ID:1TBOVmhe0
>>671
いやいや、みんな普通の人間ならそんな事言われなくても書いてるって。
そのぐらいの事を言われても書けないのは年齢でしか人を判別できないセンスの無い知障だけなんだな。

まあ俺のどこがどうダメなのかは他の人が書いてるしお前みたいな奴に今更そんな事を求める必要もないんだけど
根拠があった上で見下すのか、単に八つ当たり感覚で叩くのは同じ「ゆとり」とかいうやつが相手でも全然ちがうからね。

解りやすく言うと、同じ下手糞が相手でも教える側がウンコだったら何も上達しないのと一緒ってことだ。
それに普通の人なら自分から種撒いてまでここまで執念にゆとり叩きなんてしないだろうしね。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 01:10:01 ID:CaVsvJmq0
おい落ち着け
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 01:44:58 ID:WnAFhAuz0
ゆとりは屁理屈だけは大人だな。
ゆとりは昼間でも平然と信号無視でやるからな。
怖くて免許何てやれない。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 12:38:14 ID:t7OUl1EJ0
第一ゆとりは命の重さが解っていない
人の命なんてゴミのようにしか思っていない
そんなゆとり教育を受けてる良心、良識が欠落した
「人のような物」に免許は持たせられない
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 02:14:11 ID:UcnOcfMJ0
散々逃げて捕まっても平気でタバコ吸ってるからな。
免許与えたら駄目だろ。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 22:53:13 ID:zhPgW34t0
>>675-676
クソスレ巡回お疲れ様です。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 05:26:04 ID:8kzGjB/O0
結論:>>267

今度こそ本当に終了
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/12(土) 23:57:24 ID:SRdQ8oe50
>>267
素晴らしい洞察力よって終了。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 12:37:35 ID:+XpGG43sP
軽自動車免許を復活させて、18歳からは軽自動車限定しか取れないようにしろよ
んで、普通車免許は軽自動車免許取得後2年、または22歳以上にしてくれ
特例として、自動車を業務で使う会社で実務経験1年以上すれば20歳未満でも限定解除できるってのを加えればいい
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 19:13:31 ID:WJ1SSN+r0
頼むからもうこのスレには書き込まないでくれよ
またキチガイチョンが沸いてくるだろ
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 20:05:26 ID:Bo2O67wL0
>>680
業務だろうが趣味だろうが、公道で車を運転している事は変わらん。
業務だけ特別待遇なんて無理無理。
二種免許の領域だな。

軽自動車でも1トンあるから殺傷能力は普通車と大差ない。
軽だけ特別待遇なんて無理無理。
待遇してほしいなら360cc復活かな。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 00:28:22 ID:5ITg5Tbi0
今のガキは危険だから20歳以上にした方が国民の為だよ。
684あぼーん:あぼーん
あぼーん
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 14:30:11 ID:gSxHS8V90
だが未成年者の人身事故率は少子化も手伝って
年々減少してるけどな。やればデカイ事故が多いけど
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 18:15:35 ID:ptADVVBq0
やっぱ 昔みたいに厨房の頃から単車(原付)乗せて
無茶な運転したら すっころんで
少々痛い目に逢うことを体で覚えささなきゃダメだな

原付取得後2年間無事故無違反なら
軽免許(軽二輪含)取得出来るようにして
その後2年間無事故無違反なら 小型(5/4ナンバーのみ)免許
さらに、2年間無事故無違反で中型免許にすればいい

車やバイクの運転は 反射神経発達中の若いうちから乗せなきゃ!
 
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 18:19:32 ID:8136XXJ+0
>>680
仕事だろうが遊びだろうが、公道で運転することは「業務」なんだけどな

業務上過失致死 とか言うだろ。

誤解している者が多いが、過失致死より業務上過失致死の方が罪は重い。
業務でやっているのだからより気をつけるべき、ということね。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 19:06:14 ID:DQYaRjXCO
厨房が原付運転したら日本の道路が終わる。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 19:14:28 ID:ptADVVBq0
>>688
昔は合法
14才で原付許可証貰えた
16才で軽免許

もっと昔は16才で普通免許(今の大型二種)の頃も・・・
690あぼーん:あぼーん
あぼーん
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 11:02:54 ID:DEBfKiLiO
昔の厳しい時代の16歳と今現在のゴミ屑そのものなゆとりとでは
あまりにも精神年齢が違い過ぎるだろ

って言うか今時のゆとり世代の場合、精神年齢云々以前に短絡思考、直情傾向等
本能のまま過ぎて理性のカケラも持ち合わせない野生動物同然の生き物だろ
明らかに駆除対象の害獣
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 20:52:02 ID:04IkQpKv0
またチョンが沸いたか…
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 22:09:26 ID:i5ea2Mw80
ゆとり=チョンと同等か

なるほど納得
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 22:11:51 ID:04IkQpKv0
チョンに脊髄反射したなw図星だったか


↓で、このあと、またレスしてくるぞ。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 23:20:53 ID:PdGw2O1c0
>>694
毎日24時間監視できるキミと違って即レスできなくてごめんねw

って言うかそろそろ不登校の引きこもり卒業して親を安心させてやれよ
696ライコオブジイヤー ◆AOZqATHop6 :2011/02/19(土) 00:22:14 ID:+lv8EpP/0
応援するぞ>>1
イギリスでは9歳か10歳からストックカーのレースに出れる
一昨年は15歳でF3で優勝する奴も出たし去年は16歳でF1のテストに
参加してたのもいるのにおかしいよな?
俺も17歳で海外でレースやってるが日本じゃ免許取れなくて
むかついてるところだぜ
>>1を否定する奴は一匹残らず朝鮮ダニモドキだから気にするな
20歳すぎてもスーパーライセンスすら取れない糞だから悔しいんだろうなw
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 00:27:48 ID:eT1D6+oC0
背伸びしようとしてもどうせAT限定だろww
698ライコオブジイヤー ◆AOZqATHop6 :2011/02/19(土) 00:28:48 ID:+lv8EpP/0
>>697
自己紹介乙w
チョン必死wwwwwwww
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 00:30:39 ID:ASaJ0j3bO

臭い臭いw中二病臭いよw
プンプンするw

すっきりしたか坊主w
700ライコオブジイヤー ◆AOZqATHop6 :2011/02/19(土) 00:34:46 ID:+lv8EpP/0
>>699
臭いのはてめぇの体臭だろw
300G喰らいながらナノ単位のペダルワークして
エスペラント語で無線会話する俺をなめてんじゃねぇぞ
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 00:35:41 ID:xN0pM0CF0
AT限定じゃだめだなw免許のうちに排卵し
702ライコオブジイヤー ◆AOZqATHop6 :2011/02/19(土) 00:37:58 ID:+lv8EpP/0
>>701
自己否定乙w
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 00:43:55 ID:ASaJ0j3bO
色々と適当な自己紹介乙ですw

何かすごい実績とかないんですか!
レースしてるんですよね!?
704ライコオブジイヤー ◆AOZqATHop6 :2011/02/19(土) 00:49:53 ID:+lv8EpP/0
特定されるから詳しくは書かないが
イギリスで10歳のときjuniorbangerっつーハコ
のレースでデビューしたあとF1に興味持って
カートに転向、ミニマックスクラスで何度か勝った後
フォーミュラB○Wのスクール受けたあとフォーミュラ・ル○ー
とかのシングルシーターレースに出てるよ
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 01:03:06 ID:ASaJ0j3bO
妄想中二病じゃなくて特定できちゃう程の青年なのか〜!

なんでイギリスに!?
親がお金持ちなんですか!?
706ライコオブジイヤー ◆AOZqATHop6 :2011/02/19(土) 01:10:21 ID:+lv8EpP/0
親の片方がイギリス人
日本には親の仕事で来た
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 01:31:22 ID:2ZanEgrH0
300Gwwwww
どっかに頭でもぶつけたか?wwwwwwwwwwww
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 01:31:53 ID:ASaJ0j3bO
はぁ〜これはこれは失礼申し上げました

あなたの場合はもし万が一、特例措置が取られるかもしれないが結局は16歳に免許は無理だと思いますよ!
今の日本の青年はあまりしっかりしていないし、大人側もリスキーな事と面倒な事は容認できないのです!
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 01:35:20 ID:ASaJ0j3bO
「ジ」イアーと書くくらいだから誇張がお好きなんでしょうよw
710Angel Raikko! ◆AOZqATHop6 :2011/02/19(土) 02:24:57 ID:+lv8EpP/0
>>707
驚くことではない
ヴェンドリンガーは360G喰らっても生きてるし

>>708
制度を考える側がやる気ないとどうしようもないってことか・・・
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 02:37:14 ID:he3k1E1NO
民主党政権を守ったら可能ですよ

民主党に投票しよう
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 04:40:48 ID:WxuSeAPx0
じゃあ成人年齢も16歳からでな。
事故起こしたらちゃんと責任とれよな。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 10:39:00 ID:Y1uAeCSE0
>>695
自分のことをそんなに貶めちゃダメですよ。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 12:42:49 ID:wBPj7PJK0
一切の責任を取るつもりの無い者に運転なんかさせられないよ
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 14:27:58 ID:Y1uAeCSE0
>>711はくそ民主党の工作員なので無視でよろしく
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/21(月) 01:04:01.69 ID:BcLHowr40
このスレのゆとりは今年も不合格通知を送り付けられて涙するんだろうなw
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/21(月) 07:53:34.28 ID:539A4frS0
責任も取れないガキが車に乗る必要なし
むしろ20歳からでも良いぐらいだ
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/21(月) 12:27:30.51 ID:G/Cg61l8O
中学生5人がやらかしたなwww

家族の車持ち出してドライブ→事故→全員重軽傷

さて、誰が面倒見るのかな?友人連中への補償は?後遺症残る可能性もあるから今後就職の際に影響は?考えが浅いからこうなる。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/21(月) 14:48:43.77 ID:1Dnz6ACv0
>>716
(笑)
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/21(月) 16:34:29.48 ID:qWp5BIGX0
(笑) (笑)
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/21(月) 18:20:38.91 ID:XCn+dTgy0
(笑) (笑) (笑)

722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/21(月) 20:34:23.57 ID:bQWfni0W0
さっさと成人年齢を16歳にしてくれよ

養育費払うのに疲れた・・・
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 17:35:55.16 ID:hCgv+rCr0
>>722
今時20歳でも精神年齢が3歳くらいの奴が多いこの世の中でかw
今時の16歳なんていったら精神年齢犬っころ以下だぞ?
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 19:47:10.03 ID:iAfr+NAn0
ある程度年齢が行ったら精神年齢がしっかりしてるか調べて、その人に合わせて成人認定すればいいw
精神年齢が幼い人は一生無理な様にすればいいw
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 19:55:55.05 ID:xhBrMhjw0
>>724
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 21:20:14.65 ID:IkgUMAIDO
それなんてオトナ受験
727あぼーん:あぼーん
あぼーん
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/25(金) 20:08:32.70 ID:Wc57VhOlO
ここでも迷惑かけてるようで…ここではハーフ設定かよw

改訂版
ライコの設定説明
【英国人設定】
・基本的にバカを隠すための言い訳、
『語集力』←『ごいりょく』と読む馬鹿ですからw
気質はチョン、自分がしてることは他人もする&擦り付けw
4:セレブライコ :2011/01/23(日)
責任転嫁すんなよw
てめぇだってゴキやマッサとかのスレ荒らしたことぐらいあんだろが
戦争の責任全部ヒトラーに押しつけたカスドイツ人と同じ思考回路だな
【16歳設定】
・調子にノって過疎板を荒らし廻っていたら2006年時体操板で既に
16歳を過ぎている設定で書いていたでござるの巻w 【レーサー設定】
・日本では走っていなかった設定なのに、茂木でカートを走っている設定がある。
過疎板を巡っているからバレないはずなのにバレてしまったでござるの巻w
約2ヵ月前に接待をしていたそうだがw
ライコライナー :2011/01/06(木)
オワコンのF1やWRCなどすっぱり切ってハッキネンのごとく3月いっぱいで休養する
福原遥ちゃんの後を継いでクッキンアイドルに
なるべきNHK×平日の夕方×ライコこそ、最強の組み合わせ

・オワコンwだと、自分の仕事場がw
729あぼーん:あぼーん
あぼーん
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 16:05:23.83 ID:5E8ezHcP0
ゆとりは埋めるゴミ(生ゴミ)と同じ日でいいのかな?
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 17:32:50.58 ID:UFJft0kB0
生ゴミは役立つ物(食品)を生み出すために犠牲になった尊い存在。
処理によっては肥料や飼料になる。

謝れ! 生ゴミさんに謝れ!
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/28(月) 05:30:09.59 ID:U3LxOfyN0
ゆとり叩きはクソスレ終了の字すらまともに認識できんのか。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/28(月) 08:34:50.34 ID:UWezc2KS0
下らんAAをコピペで貼ってるだけの厨と
マトモな文章書いて楽しませてる人と比べてるのか?

ゆとり?
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 11:42:24.43 ID:3VEQRaTa0
その下らんAAを貼られるような下らんクソスレをグズグズ余計な保守(ry
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 20:34:01.71 ID:3pgi5new0
>>732
どうした?
顔が真っ赤だぞw
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 21:47:01.14 ID:Zh08TDuf0
>>735
クソスレ巡回ご苦労様です。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 09:18:37.00 ID:aqJBBLvN0
>>735
風邪なんです。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 13:31:01.66 ID:NHTWl0Lf0
せっかく社会人の常識を教えてあげている親切な大人たちが
書き込んでいる良スレが気に入らないからといって
AA貼ったり暴れたりしたら糞スレ化してしまうじゃん。

ゆとりが自ら糞スレ化してるんだよ。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 13:52:06.59 ID:6jJBXol40
>>738
まあ、そうした反応があるということ自体は
問題を問題と認識している証拠で、良い兆候だと思いますよ。
人間、図星を突かれたら腹の一つも立つもんだ。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 14:45:25.63 ID:VS5910j00
>>1
お前、いつぞやの免許がないっていうスレにいた>>9だろ?
今まだ高校3年生だっけ?

w
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 14:58:45.98 ID:VS5910j00
あぁ、たぶん>>65が某スレの>>9だな。
言ってる事が全く同じだ。
早く新スレ立てて戻ってきてくれよ。お前を煽って悔しがる姿が見たいんだ。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 23:49:33.83 ID:Ba2N6SEj0
>>732
ゆとり自らが立てたバカスレなのに
叩かれるのが嫌になったからって手前勝手な理由で終了とかバカか?
だから「これだからゆとりは」ってバカにされるんだよ
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/06(日) 00:01:18.78 ID:VS5910j00
悔しい気持ちは分かるけどな。
年齢という不可抗力的な制約で取りたくても取れないもどかしさは
俺も味わってきたから。
実際取ってもまだ大学生やしマイカーはないけど。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/06(日) 02:35:00.53 ID:I71rGtIG0
>>742
いや、俺は>>1がゆとりかどうかなんぞ知らんが。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 11:01:10.37 ID:vfTObNjO0
ゆとってないだろ
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 17:39:35.67 ID:6NpzleRz0
このスレ、定期的に保守厨が沸いてくるな
747独り言:2011/03/10(木) 18:04:50.14 ID:tN3oEKFW0
毎日毎日飽きもせずあちこちにゆとりと落書きしていく奴が都合の良い時だけ「これだからゆとりは馬鹿にされる」か。
ゆとり世代とはいえ舐められたもんだな、ほんと(苦笑)
748でぶ:2011/03/10(木) 20:00:53.99 ID:WpdjxOKo0
(笑
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/11(金) 07:37:21.11 ID:3R4zhDTP0
 | 俺の立てたスレなんだ!!!
  | age続けるんだ!!!
  | 名スレにするんだ!!!
  | きっと職人さんも来てくれる!!!
  \___________ ____
                       ∨  カタカタ____ ___
                  ∧_∧   ||\   .\  |◎ |
                  (.#`Д´)  ||  | ̄ ̄|  |:[].|
           ∧_∧ . ┌(   つ/ ̄l| / ̄ ̄/ ..| =|
   ∧_∧   ( TДT) |└ ヽ |二二二」二二二二二二二二」
  ( TДT)  (  つつ   ̄]||__)   | ||       | ||
  (つ  つ  /  / /  ./ ̄\  / ||       / ||
  と_)_)  (___)__)  ◎    ◎ .[___||     .[___||
            ∧
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | >>1よ、もういいんだ・・・・・・・
   | 本当に良く頑張った・・・もう充分じゃないか・・・
   | 楽になっていいんだ・・・
   | 忘れるんだ・・・何事もなかったように・・・・・・
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/12(土) 00:37:24.72 ID:r91ggGuu0
バカだな
頼みの綱のアメリカでさえ免許習得可能年齢を18で統一しようとしてるのにw
理由としてはアメリカの交通事故の3割が18歳以下のクソガキが起こしてるからなんだとさ

アメリカでそんなんなのに
日本のゴミ屑ゆとりに免許なんて持たせたら
死亡事故が今の10倍になっちまうぞ

役立たずで誰にも必要とされないゴミ屑ゆとり
バカ親のチンカスマンカスから湧き出た奇形生物
間違って出来た要らない子
バカゴミ育ててしまって両親も後悔してるってよ
って言うかバカゆとりの親はやっぱりバカなんだよなwww
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/12(土) 01:37:14.66 ID:lkLE2kvt0
またチョン人が自己紹介してますがスルーで(笑)
752 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/03/12(土) 10:00:33.15 ID:n83+aa2h0
     ____
   ,/:::::::::::::::::::::\
 /:::::::::::::::浪人:::::::::::::::::\
 |:::::::::::|_|_|_|_|_|
 |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ
 |::( 6  ー─◎─◎ )
 |ノ  (∵∴∪( o o)∴)
 |   <  ∵   3 ∵>
/\ └    ___ ノ
  .\\U   ___ノ\
    \\____)  ヽ
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/13(日) 18:10:52.76 ID:RotYzUlp0
浪人決定おめでとうwww
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/14(月) 20:26:45.48 ID:oZfJ5bz30
落ちる滑る
落ちる滑る
落ちる滑る
落ちる滑る
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/14(月) 21:07:12.78 ID:FEWpRxSv0
免許がない っていうスレにいた>>9生きてる。確か今17歳だよな。
免許取る夢が叶う事なく瓦礫の下敷きになって逝ってしまうなんて哀れな奴だ。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/15(火) 02:49:12.65 ID:4WCYCwPc0
>>752-754
ねえねえ、何で怒ってるの?
まさか、>>750みたいな落書きを自分の事だと認めて欲しいなんて言うんじゃないだろうな?(笑)
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/15(火) 08:36:47.33 ID:wXC4F0570
>>756
どうした?
自分が貶されたように見えたのか?
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/15(火) 17:21:41.26 ID:4WCYCwPc0
>>757
そりゃー違うに決まってるだろ(笑)
誰か独りでに怒ってる奴がいるみたいだから優しい俺様が慰めてあげようかと思ってね。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/15(火) 17:39:53.14 ID:Q51N5jaw0
俺様?
免許も取れない16歳の子供がよく言うわ、俺様。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/15(火) 18:32:31.54 ID:4WCYCwPc0
>>759
子供が俺様と言ってどーもすんませんでしたねぇ。
今は16歳と違うけどな(笑)
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/15(火) 18:50:53.62 ID:Q51N5jaw0
>>760
あ、そうだ、お前17歳になったんだよな。
お前の常駐スレ落ちて残念だったな。
いつもお前を煽って反応見るのが至福の時だったよ。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/16(水) 08:44:51.09 ID:thd4G6Do0
>>758
そうか浪人二年目の「俺様」かw
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/16(水) 13:42:54.53 ID:FxMhxU780
>>761
ははははは(笑)
あんたの煽りは誰かさんに比べるとまだセンスがあって煽られてる俺も見ていて面白かったけどな。

>>762
それにくらべてお前はホントにセンスねえよなぁ〜w
自分の学生時代の辛い思い出ばっかり暴露してもらっても誰も笑ってくれんよ。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/16(水) 13:55:01.07 ID:KUUXGHHg0
17歳の>>9さんは、免許取得までのあと1年を迎える前に
逝ってしまいましたとさ。

めでたしめでたし^^
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/16(水) 14:09:20.77 ID:FxMhxU780
>>764
こら!勝手に殺すな(苦笑)
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/17(木) 08:54:04.24 ID:RY5Rtaum0
涙目のゆとり浪人ワロスw
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/17(木) 16:23:49.67 ID:IFVHIu360
>>766
そうだね。
大して知能も芸も突っ込みどころも無いのに必死に毎日食らいついてる誰かさんを見てると
おかしさのあまり笑いを堪えられなくて泣き笑いしちゃうよ。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/18(金) 00:48:12.54 ID:lEP28WJA0
age
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/18(金) 00:58:56.50 ID:2LbenX1Y0
猿でも操作できるAT車すら乗った事がない>>9さん(´Д` )
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/18(金) 13:10:27.92 ID:ZQ7rSxDaO
落ちた滑った浪人ゆとり
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/18(金) 13:22:11.67 ID:2LbenX1Y0
>>9はまだ17歳。
浪人できる年齢じゃない。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/18(金) 15:16:36.81 ID:vmYkB77+0
>>771
>>770は自己紹介だから気にしなくていいよ。
あれが相手を貶してるつもりだったら思いくそ滑ってるけどな(笑)
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/18(金) 15:20:19.65 ID:2LbenX1Y0
猿でも操作できるAT車すら乗った事がない奴が何を偉そうにww
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/18(金) 15:26:12.34 ID:vmYkB77+0
>>773
悪かったなw
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/19(土) 14:39:05.47 ID:+ZHSYwW/0
暇だったからスレ全部読んでみたけど、改めて>>9の怒りをヒシヒシと感じ取る事ができたwww
もっと悔しがってくれw
免許ないから、解体屋で好きな車置いてあっても買い取る事すらできないもんなww
低脳なDQNですらVIPカー改造して走り回れるってのに、お前はそれ以下だもんなwwww
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/20(日) 18:09:26.92 ID:PJeam5Yg0
>>775
>解体屋で好きな車置いてあっても買い取る事
え、そんなんできるんですか?(内場勝則風に)
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/20(日) 21:09:02.82 ID:o2OI5H0d0
ゆとりすぐる
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/23(水) 20:05:50.89 ID:/qQkOjzh0
浪人ゆとり死亡?
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/24(木) 16:58:14.13 ID:vcL/+arR0
>>778をいじると100%近い確率で言い返しに「ゆとり」が出てくる件
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/24(木) 23:32:13.41 ID:EE/HKoqA0
んqぬ
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/25(金) 19:35:28.52 ID:pyHGYmzK0
頭大丈夫?わら
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/25(金) 21:20:12.87 ID:A/kJRdG80
>>779
食いついた時点でゆとr(ry
783 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/03/25(金) 23:54:32.54 ID:7dABKor20
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/26(土) 07:34:31.88 ID:rsWVoV7p0
>>782
俺がゆとり世代なのは本当の事だからかまわんが
ゆとりに過剰なコンプレックスもって毎日ゆとり叩きしてる誰かさんがゆとりだったらそれは問題だよ…ね?
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/26(土) 21:54:00.08 ID:ey64TYbs0
www
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/27(日) 01:09:38.68 ID:UUFcI2S40
馬鹿がいくら吠えても18から20へとかは可能性はあっても
16に下がるなんて事は間違っても在り得ないよ
お上もそこまで馬鹿じゃない
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/27(日) 03:52:45.36 ID:NIz3i1xh0
なぜか>>214には嫌悪感を感じないw
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/28(月) 07:39:03.56 ID:Nhs1AHa0I
>>9(17歳)の今後
1年経って18歳に→実際には進学や就職に苦戦して20歳で免許取得(笑)
→不景気で車が買えず→革命が起きて世界から車がなくなる
→つまり→一生車に乗れない(爆笑)

ちなみに教習所の車は改造されてて教官がコントロールできるようになってるし。
法定速度以上出せない(出したら教官に止められるし実技試験でマイナスになるw)から、
車のうちに入らないからな(大爆笑)












(笑)
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/29(火) 20:56:21.54 ID:vQSrQGBI0
>>785
図星を突かれてとうとう反論できなくなったか(苦笑)
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/29(火) 21:34:46.30 ID:crjLG+Yr0
>>789
出ましたゆとりの真意を読み取れずバカ丸出しの勝利宣言www
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/29(火) 23:33:24.02 ID:vQSrQGBI0
>>790
まだ勝利したとは言ってないぜ?
キミの反論を優しい俺が待ってあげてるんだよ。ありがたく思いな。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/30(水) 05:24:14.24 ID:lWrNUIU30
どれだけ吠えても17歳、免許なし(取れない)という事実は変わりませんよ、>>9さん。







(笑)
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/30(水) 14:22:07.94 ID:pC9uQhxb0
>>792
そうですね。
確かに今すぐには変わらんけど、時間とともに変わってゆくよ。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/30(水) 22:21:08.32 ID:1/K2R34a0
野球部の弟が16歳だけど既に父親の車を動かしたことあるよ
体育会系の人は16歳でも取れなくはないんじゃないか?
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/30(水) 22:45:34.82 ID:ym6/+zGL0
工業高校には自動車部ってのが・・・
運転だけじゃなく制作から・・・
文化部なのか運動部なのか良く判らんが・・・
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/30(水) 22:53:14.49 ID:Kvh7ocmu0
車を技術的に動かせる事と
公道で責任を持って動かす事は全く違うのだが。

小学生でもサーキットでポケバイやカートでレースできるけど
免許は取れないよ。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/31(木) 19:14:03.69 ID:cPxfkB820
>>793
ああ、じき18歳から20歳に引き上げられるだろうな

>>794
そりゃあ動かせる奴は動かせるさ
未成年で競技に出ていい成績残してる奴も結構いるしな
しかし問題は「公の場」で運転する以上
低い責任意識、責任能力皆無じゃ困るんだよ
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/31(木) 21:39:00.64 ID:wlcZ8pqJ0
結論は>>267で出てるんだけどな
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/04(月) 18:08:02.98 ID:FK1BUOs+0
>>798
そうか?じゃ2輪も規制すべきだろ
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/05(火) 00:40:07.64 ID:OD+z9TxT0
>>799
だな

ゆとりに免許持たせても殺人事件が増えるだけだ
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/05(火) 17:31:05.67 ID:TDCSDDYf0
終了
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/05(火) 19:11:30.66 ID:ryHtysAf0
教習所で教わる一番大事なことは技術じゃなく心構えや
腕があっても精神が幼かったら安全運転でけへん
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/05(火) 20:45:37.24 ID:LHy0dY310
一律年齢じゃなく
SPIのような適正テストで
個別に受験資格を判断すればいいんだろうよ
ま当然そんな試験簡単に破られるだろうが、
それ位の情報収集意欲とメディアリテラシがあれば
基本的に問題はないと思う
俺も随分前に地元に帰って20で教習・試験受けたけど
会場に居た同年代のゴミのような連中のほうが
よっぽど不安なんですが・・・・
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 19:06:02.16 ID:mOw8R0vP0
>>9悔しい?
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 22:32:08.86 ID:HOWK5wrk0
16で厳チャリ18で普免取ったけど
16と18じゃー免許取得する気構えっていうか感覚が全然違ったな
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 21:39:07.46 ID:flMNpnKg0
>>9って今年ついに18歳だよな。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 08:56:27.46 ID:4wmaNZDx0
>>9来ないな。
まさか地震で帰らぬ人となったん?
誰よりも車を愛し、誰よりも免許を取りたがっていた>>9が、志半ばで逝ってしまうとは。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 22:22:48.39 ID:6RWeXzI70
勇者ゆとりよ氏んでしまうとは情けない
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 23:21:41.25 ID:J6XT5gpZ0
ゆとりゆとりって人を名前みたいに呼ぶなゴミクズが
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 23:24:55.62 ID:4wmaNZDx0
人を名前?
人の名前 じゃない?

あぁ、まだ18歳にもなってない>>9には分からんなww
811訂正:2011/04/15(金) 02:15:21.32 ID:vnTh3nLl0
○人をゆとりゆとりって名前みたいに呼ぶなゴミクズが
×ゆとりゆとりって人を名前みたいに呼ぶなゴミクズが

>>810
これでよろしいでしょうwww
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 02:28:17.58 ID:xZANX3vq0
普通は人は名前で呼ぶだろ。
だから人を名前みたいに呼ぶなというのは誤り。
もちろん、おい、とか、あのー、と呼んだりもするが、名前で呼ぶ事は社会通念上当然の事なので責めるべき事由はないはず。

まぁつまり
ゆとりゆとりって、名前がゆとりみたいに人を呼ぶな
が正しい。
まぁこれ以外にも無くはないが、論理的に考えれば間違える事はないはず。
これを間違えたお前はやはり所詮免許も取れない17歳の














ww
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 23:25:06.51 ID:t3W63jiI0
>ゆとりゆとりって、名前がゆとりみたいに人を呼ぶな

日本語おかしすぎ。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 23:35:59.91 ID:dBJnuUUk0
>ゆとりゆとりって人を名前みたいに呼ぶなゴミクズが

「人を」を抜くだけでよくね?
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 15:53:30.98 ID:Me5RvqA00
名前のわからない相手に呼びかける時って
「ちょっと、そこの君!」
見たいな言い方をするよね。
だから、名前のわからないゆとりに呼びかけるときも
「おい、そこのゆとり!!」
でいいと思うんだ。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 16:03:08.39 ID:c+KMN3GyI
一つ言わせてくれ。
俺も年齢は20歳だからゆとりなんだよ。
だから馬鹿にされても仕方ない。
でも免許は持ってる。
>>9は同じゆとりでも、免許すら持ってないゆとりなんだよ。
つまり、>>9は、馬鹿にされても仕方ない俺以下の人間なんだよ。
人間どころか、猿でも操作できるAT車すら運転した事がないらしい。
個人的には、>>9には一生免許取らないでほしい。
10年後も、このスレで吠えていてほしい。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 16:32:24.14 ID:Me5RvqA00
>>816
ゆとり教育世代だから「ゆとり」と呼ばれるのではなく、ゆとり教育世代に多い常識の欠落した考え方のやつが「ゆとり」と呼ばれる。
だから君はゆとりなんかじゃない!
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 19:10:52.52 ID:eNL2/Lbo0
この展開から、やはり未成年に免許を取らせるのは危険だと感じた
とか18で免許を取った30オヤジが言ってみる

でも、ゆとり世代の精神年齢の低下が著しいのは事実
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 22:44:26.68 ID:HeB8n81k0
>>816
>個人的には、>>9には一生免許取らないでほしい
それだけは絶対に断る。

>>817
中には年齢だけでゆとりと割り切ってる奴もいるわけだが…
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 21:56:54.77 ID:srrk38dn0
>>819
>中には年齢だけでゆとりと割り切ってる奴もいるわけだが…

このスレに常識が欠落してないゆとりが一人でもいたのかと
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/21(木) 08:01:20.06 ID:oCAfJ8tZ0
また例の彼奴か…どうせまた奴の書き込みだろうなと思った通りだ。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/21(木) 19:04:48.48 ID:46MNfxra0
>>821
つ最新翻訳ソフト
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 06:40:22.39 ID:PG3cj9Hk0
やれやれ、どうして独り言に一々反応してくるかね。
まだキミの事とは言ってないのに。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 11:58:51.43 ID:qB6aHlsfO
誰か知ってる人、教えてください。
免許取り消しになり…2年間、免許取れません。車運転できないと、とても不便な状態なのです。海外で免許取って、日本の免許証に変えることって、できるのでしょうか?免取中だから、さすがにできないですかね?
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 12:30:55.09 ID:gkhLJ12wO
>>824
おまい何したんだ…
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 13:03:28.04 ID:qB6aHlsfO
すいません。飲酒です。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 13:37:03.89 ID:r2ms2r/j0
反省期間だ諦めろ
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 13:51:46.27 ID:/JPPS5VJ0
飲酒もしてないのに17歳だから免許を取る事すらできない>>9www
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 20:23:16.09 ID:r2ms2r/j0
どんなにファビョっても18歳から引き下げられるなんて在り得ないから心配すんな

ゴミ珍走マンガ頭文字Dでも読んでマスかいて寝ろ
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 21:02:17.22 ID:/JPPS5VJ0
グランツーリスモでもやってろ!
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 14:03:30.95 ID:5TlqOdic0
当時まだ17歳で教習所通いしたよ
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 14:13:27.66 ID:dVh5lRu8O
子供でも運転出来るATにも問題あるけどね〜
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 14:24:11.84 ID:HedOBN+a0
子供どころか、猿でも運転できるぞww




>>9は猿以下。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 15:01:56.20 ID:he1zfFKa0
震災の被災県は復興を早めるための免許特区として16歳から車を運転できるようにしたい。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 15:11:37.86 ID:dVh5lRu8O
>>834
震災復興を理由なんて許さないだろ
フォークリフトならわかるけどな!
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 17:19:53.57 ID:2I2l15ll0
は?小型特殊なら取れるだろ
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 17:24:20.25 ID:HedOBN+a0
だから、>>9は普通自動四輪を運転したいんだよww
小型だの中型だの大型は眼中にないってww
普通に爆音鳴らしながらシルビアとかセルシオ走らせてるDQNが羨ましいんだとさ。
自分は免許がないからそのDQN以下だから悔しいらしい。

w
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 19:02:39.83 ID:XaA6gMwp0
ホントゆとりってバカだよなw
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 19:07:34.07 ID:bhg0S+N30
未成年者は運転免許不要だろ

成人を18歳にするか、免許取ったら成人にするといい。
事実10代でも公務員や結婚するとなってるわけだから無理ではない
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 20:29:39.33 ID:4kjCGPuIO
16で免許かぁ〜原付でも早いと思うけどな
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 20:38:45.58 ID:dVh5lRu8O
原チャリも教習所に通えよ

夜中に国道でパトカーを挑発してクラクション鳴らしながら逆走、歩道を暴走してるの見ると殺したくなるんだが…
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 20:58:05.21 ID:gNSEdB+oO
車は実際に乗ってみないとわからないことが多い
俺も高校生の時そんな事思ってたけど実際乗ってみると高校生じゃ無理

車運転すると自分が自転車で、どれだけアホな運転をしてたかが良くわかる
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 20:59:42.47 ID:4ie5vrX9O
車の運転免許を20歳からしか取れないようにしたいw
844イニシャルd再燃した。:2011/04/25(月) 21:10:33.26 ID:B1+lE/620
友とこの話題で話していたらもしもとれるなら12だったらいいねってなったです。
もしもだよ?
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 21:18:15.53 ID:P9F25Ldi0
免許は別に16でも取れていいな
ただし満18までは免許歴10年以上の者を同乗させれなければ違反。
ってことにすりゃいい
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 23:37:53.24 ID:XaA6gMwp0
無論補助ブレーキ付き限定な
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 23:58:02.68 ID:AXyb1Gsj0
運転技術やサーキット走行みたいなテクニックなんて
リトルリーグでレギュラー張ってるような子なら
それこそ10歳や12歳でも簡単に覚えちゃうと思うよ。
たぶん俺よりうまく走らせるだろうね。

怖いのは免許持って公道を走ることに尽きるんだよ。
学生のとき運動神経ゼロだった人でも、年齢を重ねれば
免許取得OKなのはそれなりに理由がある。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 02:43:55.68 ID:HonjTWmZO
じゃ16歳でも軽自動車までなら乗れるようにするといいだろ
勤労少年のためにもな
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 02:51:57.61 ID:gAqZoULZ0
提案していると言うよりは>>9を悔しがらせたいだけだなお前ら。






>>9w
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 07:29:18.80 ID:z4etTgWq0
>>848
つか新たに軽免許制にすりゃいいんだ。
軽免がないと普通が取れないみたいに。
あと軽自動車は高速道路通行不可にして
75km/hのリミッター義務付けるべし
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 07:36:14.87 ID:GhYcz59jO
普通二輪は小型限定ではなく、小型二輪免許と中型二輪免許にわけるべき。
小型は16歳、中型は17歳のほうがいい。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 09:45:08.27 ID:vZ6v7tcD0
親の年収が1000万円以上とか制限を付けるならおk
金の無い未成年は乗らない方がいい
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 10:41:23.33 ID:sNwAKUs60
金が全てだ…か?

人を殺しても金で頬を叩いて、泣き寝入りさせるのか。
そういう金満主義は通用しないし、今どきそんなので納得する
被害者も遺族もいないよ。

金とかよりも、事故を起こしたとき、人を傷つけたときに
男らしく詫びを入れる覚悟があれば、乗っても良い。親任せにする
ような甘ったれは例え20才を越えていたとしても免許とるべきじゃない。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 13:50:41.26 ID:xJgJmRNg0
>>838
だよね〜w
日本人相手にファビョ(笑)とかいう朝鮮用語を口にするような奴だから仕方ないよね〜
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 17:38:36.40 ID:LgOQPqb20
>>854
どうした?今頃

ああ、自分が言われたと思ってファビョッてるのかw
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 06:18:51.54 ID:YG4ZJOeN0
>男らしく

男限定ってのがまたwww
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 07:55:24.18 ID:KOsg+YKJ0
>>855
こいつ、ちょっと小突くと毎回反論してくるなw
見てて面白いわw
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 15:27:41.84 ID:ZEdsWuYh0
>>850
軽叩きも鬱陶しいからどっか逝け
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 17:59:48.41 ID:aUQN72wV0
>>857
いちいち釣られんな
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 10:25:49.24 ID:nOGXobE70
今更ながら>>1って底無しのバカだね
ゆとりじゃ仕方ないとかそんなレベルで済む話じゃない
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 22:16:58.92 ID:L4BAbnqX0
しかしまぁ欧米がそうなんだしなー
2輪はよくて4輪が駄目っていう定義が乏しいよなぁ〜
排気量で区切って決めていいとおもうよ
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 22:22:41.07 ID:82nZkTmL0
二輪と四輪では、事故時の破壊力が全く違う。

大きくて重い四輪を運転するという事は、大きな力を操るという事。
つまり、大きな責任が伴うという事でもある。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 22:27:42.26 ID:s6XABGxH0
>>861
17歳の>>9
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 22:32:31.10 ID:mL5YTtt80
>>861
排気量ということは16歳で400ccまでの4輪ということで
旧規格の360cc軽はOKということか・・・
まぁ排気量に上限が無い小型特殊が16歳で取れるんだからそれで良いじゃん
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 00:12:30.73 ID:3RP8ygzzO
年齢と言うか今みたいに金さえ払えば猫も杓子も
免許貰える状態は絶対おかしいと思う

人間には向き不向きがあって当然。
下手くそ、センスの無い奴にそもそも免許を与えるべきでは無い。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 00:20:15.81 ID:dS5bBXQX0
国がそんな事したら憲法14条違反だろ。
実質的に最近は仮免や卒検の実技も厳しくなってるから、心配しなくても>>9は一生免許取れないだろうから大丈夫。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 01:00:36.39 ID:2eW15T/eO
>>861
最近アメリカでは免許取得可能年齢の引き上げを検討してる州が急増中
理由は昨今未成年による事故が異常ともとれる増加傾向にあるからだそうだ
暴走やマナーの欠如よりも認識の甘さ、責任感の欠落からくるうっかりミスが主な原因だそうだ
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 20:14:02.12 ID:WStnLC/j0
>>863
はずれ
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 00:35:13.40 ID:RM8vuM9Q0
日本もフィンランドみたいに免許取るまで3年かかるようにすればいいのに
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 00:50:18.81 ID:jovjd+I30
>>869
ロシアだっけ?
シベリアとかで立ち往生したら命に関わるもんだから
分解整備位できるようにならないと免許くれないとか
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 06:35:14.77 ID:EKsUVQou0
それはない
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/14(土) 15:07:30.23 ID:Z8TDdTd80
中学で交通法とか選択できるようにして、その成績次第で
受験できるか出来ないかにすればよいのに。

成績の良い人は特別に15才から四輪の受験できる制度。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/14(土) 17:08:29.39 ID:8bYkLTFr0
その授業で社会的責任を学んで、その結果成績の良い奴なら
未成年のまま運転しようなんて考えないだろうな。

その責任を知らないから運転したがる=責任を理解できない馬鹿
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/16(月) 18:13:28.72 ID:reJh2fUL0
ヒコーキの免許、自家用操縦士なら17歳で取れるんだけどな。
クルマなんか14歳で十分だ。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/16(月) 18:48:17.81 ID:NJwxvhx/0
レス乞食乙
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/16(月) 22:49:32.07 ID:aI2+xj2m0
未だにこのスレに書き込みしてる奴って何考えてるんやろ。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/17(火) 00:34:04.13 ID:hwcInE8u0
イタリアみたいに馬力規制すりゃいいんだよ
16歳から免許取得可能だけど動かせるエンジンの出力は7.7馬力までとか
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/17(火) 00:47:25.13 ID:4Iqv/Lrs0
>>877
小型特殊乗っときゃ良いじゃん
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/21(土) 01:46:25.58 ID:1T8Hr7Zi0
まぁ16で280psとか乗せたら、そら確かに怖いわなw
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/21(土) 09:49:13.12 ID:6Xe3ihoz0
フォーミュラーカーでレースしてるなら化とか
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/26(木) 09:38:59.55 ID:MliKHt000
女子は16歳で結婚して性交して出産できるのに運転できないのは変だ。
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/26(木) 09:48:22.81 ID:8/XEmQUG0
>>881
国連から勧告が出て年齢引き上げの法改正の話が有った気がする
女性の結婚可能年齢
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/26(木) 12:54:00.94 ID:jgQ+F5L6O
もうそんなことはどうでもいいからサメの話しようぜ
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/26(木) 17:53:47.05 ID:ZsffKtTQO
ただでさえクソガキが多いのに16歳で免許なんてな
俺たちドライバーが痛い目みるっつーの
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/26(木) 19:47:12.71 ID:X6OMZxX+O
16で車乗るなら任意保険も車両保険も強制保険にするんだな…
あと人身事故とか起こしたら成人と同じ罰則にするのも普通だろ。
責任持てない奴は乗る資格ないだろ。


暴走はゲームの世界だけにしろ
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/26(木) 21:30:13.21 ID:MliKHt000
18歳になるといきなり責任能力が発生すると考える君たちの精神構造に興味がある。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/26(木) 23:10:52.38 ID:VWuOsN6z0
こんなスレに未だに書き込みしてる奴って頭おかしいの?
今更法律を変えようとでも思ってるの?
結論なら既に出てるのに今更こんなスレで何を議論してるの?
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/28(土) 07:29:45.31 ID:UYXNR26h0
最近ゆとり叩き見ないな。死んだか?
日頃の鬱憤晴らしに折角あいつと一緒にゆとり叩きしようと思ったのに。つまんね。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/05(日) 23:58:57.89 ID:lcpSpS0I0
fx
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/09(木) 02:48:21.77 ID:qvWeZlTj0
>>889

またグズグズ保守しだすゴミ知障が一匹
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/16(木) 09:47:17.95 ID:3TiXiKKW0
性解禁交と運転解禁は16からにしてほしい
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/16(木) 19:51:30.70 ID:K5Hns9G40
16でもええじゃないか!!
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/16(木) 23:36:56.41 ID:REohEY7m0
またうっといのが来たのォ…
なんでや知らんけど
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/20(月) 01:00:04.94 ID:ZSrFUZiT0
16歳の2輪車も原付までにしてほしいわ
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/20(月) 05:57:49.06 ID:B6jMXWm20
保守厨鬱陶しい
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/21(火) 17:38:55.46 ID:Zof0r36GO
>>894
教習所だな

筆記試験だけパスするシステムは無くさないと。
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/21(火) 18:39:16.44 ID:FRbIplX7O
高校の同級生で毎夜親父の車を乗り回し挙げ句事故を起こし被害者に片足切断と両目失明と言うダメージを与えた馬鹿がいる。
逮捕されて学校も退学になりその後の消息はしらんが車の持ち主の親父は自殺した。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/21(火) 19:53:40.67 ID:Zof0r36GO
>>897
MTだったら運転できなかっただろうな〜
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/21(火) 23:11:15.22 ID:njTxQr+X0
>>891-892
>>894
お前、>>1やろ
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/22(水) 01:05:43.51 ID:v3cHVgrg0
>>900ゲッと
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/25(土) 20:10:26.51 ID:ORWFB0OW0
★ ミニカーブーム EU規定では14歳で運転できる

ミニカーとは欧州連合(EU)諸国内で小型バイクの免許があれば簡単に乗ることができる小型軽四輪車のことである。
この小型車はEU規定によると総重量は350キロ以下、最高速度は時速45キロで外見は2人乗りの四輪車である。
小型バイクと同様に14歳になれば運転でき、二輪車と違ってボディーがあるから雨風は防げる。

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/print/world/europe/502882/
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/25(土) 21:15:51.25 ID:Uj0ZqxYe0
ほしゅ
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 20:15:18.85 ID:rr67Tj+T0
え?
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 20:34:40.99 ID:iS+nzv510
>>902-903
なにが「ほしゅ」「え?」だよいい加減にしろクソガキ
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/09(土) 09:14:58.18 ID:nKlS6htm0
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/09(土) 12:31:36.46 ID:FIMFFMCi0

未成年のくせして親の脛かじって免許とっても、どうせ事故起こして親に尻拭いしてもらうんだから

自分の稼いだ金で免許の取得から自動車保険の支払いができるまで、免許なんか取るな!
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/09(土) 13:43:44.63 ID:16hZJLpO0
車はオモチャだった80年代
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/09(土) 13:50:45.45 ID:rCPgEgfp0
パラサイトしつつ働いている社会人にも耳が痛い話ですね<親うんぬん
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/09(土) 20:56:38.55 ID:Fb01lneB0
>>905
よう糞知障
キミ>>1だろ、時々このスレあげてるみたいだけど

>ほしゅ
そもそも、誰のために?
誰もこんなクソスレ待ち望んでないぜ?
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 20:49:39.13 ID:FMWwgw2I0
18無職と16有職のどっちが責任能力あるかね
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 15:42:00.87 ID:Tt+70zHK0
>>1のご登場
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 16:43:30.71 ID:2id1i+7Z0
責任能力なしの熟年者だっていっぱいいるさ
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 18:26:39.00 ID:zlnBiT4K0
いつの時代も相手に限らず当てられ損ですなw
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 20:17:55.55 ID:I+mPdJsRO
>>910
どっちも同じwww
16の有職も高校入れないバカが責任能力なんてあるわけ ねーだろwww
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 22:50:08.24 ID:Tt+70zHK0
18歳 VS 16歳スレになってるな
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 19:14:57.93 ID:jkXQN2OZ0
^
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 22:47:30.52 ID:FZ42b2ux0
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 01:03:07.22 ID:LrFkSEKO0
寧ろ車の免許は20からで良いんじゃね?と最近は思う
20歳になってから精神年齢等のペーパーテストで基準満たした奴だけ免許取ることを許可したら良い
成人でも常識のない奴らには免許やらないほうが良い
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 14:33:10.54 ID:TFrDFz920
むひ
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 01:38:01.34 ID:O1L1BV9Y0
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 08:38:55.57 ID:KUC0FC7l0
政府にようぼう出して免許取れるようにするつもり
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 23:13:53.10 ID:zzEoV6+n0
そうでっか
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 22:32:33.73 ID:kb0YTy3n0
要望くらい漢字で書けよw
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 10:24:48.60 ID:NkhF3G6w0

学科や実技よりも性格テストの問題を工夫して、問題を起こしそうな性格の奴が絶対免許取れない仕組みにすればいい
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 00:10:43.51 ID:ZOhYSAoQO
ちょっと聞きたいんだけど
普通免許うっかり失効で、3年になるんだけど(笑)
これって最初から免許取り直さないとダメなのか?
29万もかけて・・・・・
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 02:18:28.47 ID:7kEvJZcH0
3年って・・・
うっかりしすぎだろうw

経過期間が6ヶ月以上3年以内の場合、
1)病気などで入院していた
2)外国へ行っていた
3)身柄を拘束されていた(務所入りしていたとか、監禁されていたとかか?)
のいずれかの理由で無い限りは、最初から取り直し。
3年以上過ぎていれば問答無用で最初から。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 05:29:31.53 ID:ZOhYSAoQO
初めて免許取る人みたいに1段階から4段階まで全てこなさないとダメなのか?
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 09:17:49.25 ID:qyoaS1MUO
すでに運転できるんだから一発試験でとればいいじゃん
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 10:17:38.83 ID:zPfNxlYwO
>>297
4段階てなんだ?
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 12:04:25.47 ID:q1+ru4qR0
>>924
他のスレで聞けよ。
スレ立てるまでもない質問とか言うスレあるじゃん
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 12:04:54.50 ID:q1+ru4qR0
アンカーミス
×>>924
>>925
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 20:35:39.17 ID:dOWGmWIp0
>>1は17歳になったんだっけ?
そういや去年16歳にしてロータスのテストドライバーになった
奴もいるし15歳でF3で優勝した奴もいる。17歳になっても
まだAT車すら運転してないとかはずかしいなw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8501019
これ見てどう思う?w
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 02:54:17.04 ID:RCybxB3C0
最近の中学生はしっかりしてるからな〜
つか、既に厨房でも格差が存在するよなw
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 14:01:05.80 ID:hjqzoCGLO
>>1はまだ18歳未満なの?
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 19:04:47.11 ID:1g9hG1l00
自分の年なら知ってるけど>>1の年齢なんぞ知ったこっちゃない
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 23:05:32.39 ID:IBNXboYoO
16歳wwwwwwwwwwww


まぁ試験で100点満点取ればいいの条件で

ただし、GPSだかなんかあるじゃん、 電波で何処にいるかとか、時速ウンキロで移動してるとか

それで24H監視、なおかつ1キロでも速度違反したら即取り消し

欠格期間1年付きとかで………


これなら………


いや当てられたらかなわいか、やっぱ18にしてくれ
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 01:14:08.83 ID:0ccwjjAS0
教習所で成績良く卒業してったやつのほうが1年以内に事故る率が高いけど
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 01:14:39.41 ID:mgPzo8Am0
最近の餓鬼は運転なんてゲーム感覚だからな〜
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 01:24:00.88 ID:a6p8ohLa0
16で免許取得より
70で免許強制返納を先にしてもらいたいところ
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 20:52:18.72 ID:ldP9tAZP0
>>936
んじゃあこんなスレ書き込むなよ
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 21:25:01.81 ID:b20TvdlG0
>>1が糞スレを立てている間にスペインでは年下の子供が
世界ツーリングカー選手権にデビューしていた
ttp://www.youtube.com/watch?v=6CPW9QF3M4Q
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 21:30:47.88 ID:8ZRfStteO
まぁ昔は限定ではあるが16から乗れたわけだからな
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 13:13:09.15 ID:8Islf+GD0
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 13:15:45.24 ID:jAjqJqkLO
そういえば、よく漫画の「巨人の星」の話題で
花形満が中学生でオープンカーを運転しておかしいとあるけど
昔は軽自動車限定で14歳で免許取れたような?
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 14:22:25.13 ID:9L8vt1PL0
ミツル・ハナガタ2000は軽自動車だったのか・・・
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 15:47:54.38 ID:Et8HmilTO
さっき原付でノーヘル&2ケツのガキが白バイに追いかけられてたけど、歩道走る、国道逆走、某ディーラーの敷地に入って旧道へショートカットして逃げて行った。
あんなノリで車で運転する奴が出るんだろうな!
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 20:25:43.89 ID:Wgj1KKQ40
>>946
轢いた人をそのままボンネットに載せて運転とか
食料品店やコンビニにアクセル全開で突っ込むとか
パチンコ店駐車場で子供を蒸し焼きとか

やってるじゃん。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 23:20:31.07 ID:FgWn98/B0
そうか、やっぱ16じゃ駄目なのか?
ゲームは直ドリまでできるのに
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 08:20:18.46 ID:I7vR36++0
ゲームの直ドリより
実車を安全に運転して無事に家に帰るほうが100倍難しい。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 12:57:03.08 ID:BQ7mMrbS0
釣りだと思うが
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 13:04:18.82 ID:/Tax5j5L0
16で免許取れるけど死ぬほど難しくすればいい。
18でとる場合は従来どおり
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 17:01:28.56 ID:AlQai3Zi0
要は16歳が死ぬようにして18歳が生還するようにするわけですな
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 02:47:07.20 ID:AQYKw9sNO
在○○○人なら15歳でも取れるだろう。(20年以上前に聞いた話)
日本人でも警察に金を積めば取れるかも知れない。
免許の情報が入っているコンピューターを操作できる人間と仲良しなら免許のビット等をゴニョゴニョしてもらえる。(実際にやった奴を知っている)
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 20:08:24.26 ID:Fwk9NDKh0
人気スレなのに最近カキコが少ないですな^^
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 11:59:59.54 ID:wmYXfH070
うるせぇよ知障
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 18:46:19.59 ID:07vgwLBC0
次スレお願いしまつ(´▽`*)
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 17:17:31.26 ID:CYTm+jLy0

958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 17:19:34.70 ID:CYTm+jLy0

959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 17:21:35.48 ID:CYTm+jLy0
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 17:23:54.22 ID:CYTm+jLy0
j
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 17:26:22.96 ID:CYTm+jLy0
っh
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 17:29:32.66 ID:CYTm+jLy0
死ね
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 17:30:46.92 ID:CYTm+jLy0
アホ
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 17:32:37.58 ID:CYTm+jLy0
クズ
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 17:34:10.01 ID:CYTm+jLy0
クソ
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 17:35:33.76 ID:CYTm+jLy0
ゴミ
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 18:00:02.87 ID:CYTm+jLy0
クソスレ
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 18:03:08.63 ID:CYTm+jLy0
消化
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 18:06:20.59 ID:CYTm+jLy0
ゴミスレ
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 02:36:22.17 ID:iHiyAo4Z0
死ね
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 02:37:24.70 ID:iHiyAo4Z0


972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 02:38:27.34 ID:iHiyAo4Z0
ハッハッハッハッハ
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 02:39:32.73 ID:iHiyAo4Z0
ヤーイヤーイヤーイヤーイヤーイヤーイヤーイヤーイヤーイヤーイヤーイヤーイヤーイヤー!!
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 02:40:33.39 ID:iHiyAo4Z0
オーワワワワワワ
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 03:00:02.62 ID:iHiyAo4Z0
hakk
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 03:01:13.94 ID:iHiyAo4Z0

lkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkk
bbbbb

977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 03:02:04.55 ID:iHiyAo4Z0
hihhihhhihhhihhhihhhihhhihiihihihi
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 03:03:39.44 ID:iHiyAo4Z0
kakaka
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 03:05:38.19 ID:iHiyAo4Z0
kekkekke
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 03:07:05.58 ID:iHiyAo4Z0
あーいーあーいあーいーあーいあいー
981名無しさん@そうだドライブへ行こう
っへっへっはーーーーーーーーーーーーーーーーーー