【とにかくへたな奴の特徴】
・ 合流車線上で加速せずもたもたして停止し、本線車両の通行を妨げる
・ ろくに加速もできないくせに、後続車両の流れを読まずに追越車線に割り込む
・ 追越車線をいつまでも120km/h未満(速度制限標識無しの場合)で走行
・ 隣(走行車線)の車両との速度差が無いまま、追越車線でいつまでも並走する
・ アクセルを一定量しか踏み込まないため速度域が一定でなく、上り坂になると速度が落ちる
・ 前方も他車線も空いていないのに、見境なく車間を詰めたりハイビームにして煽る
・ 集中力の無い漫然運転等(渋滞等の情報収集能力に欠け、咄嗟の状況判断ができない)
・ フットブレーキを乱発、もしくは軽く踏みっぱなしのまま強く踏む込んで急減速
・ 危険予測ができず渋滞時の最後尾でも慌てて急減速することだけで、後のことを考えない
・ ETCレーンで、前方車両がいるのに適切な車間距離を取らなかったり減速しない
・ 逆にETCレーンで、前方はがら空きなのにバカ正直に20km/h未満まで減速
※ うまい奴は上記の逆。
前スレ
【うまい奴】高速道路の走り方・5【へたな奴】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1252642557/
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 00:32:46 ID:jLAK0dT50
ETCレーンは高速道路では無いんだがな。
【うまい奴(の一例)】
例えば、この方の運転(追越車線を走行する場合の模範)
(日経ビジネス1995年7月17日号の記事より)
愛車のアクセル全開で憂さ晴らし
奥田碩 トヨタ自動車副社長(当時※)
※ 後にトヨタ自動車第8代社長・会長、経団連会長(現・名誉会長)他歴任
1996年藍綬褒章受章、2008年旭日大綬章受章
奥田さんが高速道路を走る時、行く手を阻むのは空気の壁だけだ。
ノロノロ走る車が前にいると、車間距離をぐっと詰め、パッシングの
連続で押しのける。走るのは当然、右端の追い越し車線。アクセル
は全開が基本だ。
愛車はトヨタのアリスト。排気量4000ccのV型8気筒エンジンは260
馬力。世界でも有数の超高速走行が可能なセダンが休日の足だ。
「羊の皮をかぶった狼」が奥田さんの野性を呼び覚ますという。
「スピードは麻薬。高速で走っていると、脳の中で気持ちを高ぶらせ、
快感に導く物質が分泌されるようだ。」
自社のテストコースを時速200km以上で走る機会がよくある奥田さん
にとって、普通の道路上の走行は苦痛に感じることすらあるという。
高速では常に右端の車線を走るのはこのためだ。
普段の通勤の足は役員専用の黒塗りの車。スピードに魅せられた
奥田さんは「トロトロ走る役員車に乗っているとイライラする」と言う。
思わず運転手を怒鳴ってしまうこともある。
イライラは今回の日米自動車交渉でも同じだったようだ。交渉は政府
間の話し合いなので、メーカーの思惑通りにはいかなかった面もある。
憂さを晴らしに、愛車のアクセルを踏み込む機会が増えたようだ。
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 00:37:55 ID:jLAK0dT50
上手い奴は前車にパッシングして押しのけるような手間の掛ることはしない。
憂さ晴らしにアクセル全開する奴が上手いとは思えない。
【うまい奴(の一例)】
・ 合流は急加速、本線車両とのタイミングを瞬時に判断できる
・ 追越車線は常時130〜140km/h以上(速度制限標識無しの場合)で走行
・ 隣(走行車線)の車両は、加速して速度差を付けて一気に追い越す。
・ 自分より速い後続車両が接近してきたら、即座によけれる
・ フットブレーキとエンジンブレーキを併用して、急減速を避けれる
・ 渋滞時の最後尾だったら即座にハザードを出すなど、追突回避行動がとれる
・ ETCレーンでは、前方ががら空きの場合に限り、バーにぶつかる寸前で通過
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 07:58:22 ID:G+oK5XMG0
>>1 乙。以前と比べたら、ずいぶん改善されたじゃない。
8 :
名無しでよか?:2009/10/20(火) 00:12:10 ID:ni5fmSDq0
>>3
まじかw奥田上手すぎwww
オレなんか高速の3車線で追い越し車線と真ん中車線が詰まっていたら、
一番左側の走行車線をどんどん走って行って追い抜くしw
一番左側の車線は空いているんだよなぁ〜
10 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 13:49:16 ID:+ljmKk6mO
>>1-
>>1000 まあ、地域不問の最大公約数(の一例)でいうならば、
慣習や地域性に関係なく、常に車間距離をとれ
楽々機能各種にうつつをぬかさず、目ん玉開いて常に予測しながらの運転しれ
てーことで
最大公約数(の一例)?
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 15:32:50 ID:AUaRrqWB0
>>11 共通ってのを言いたいんだろ、多分
でも
車間距離は同意。団子みたいに詰めてるアフォ多過ぎ
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 19:52:30 ID:GzXX0TZS0
高速道路上の片側2車線の右側車線(追越し車線)を走行している場合の
「他の車両に追いつかれた車両の義務」について、道路交通法第27条第2項の
「進路を譲る義務」は、条文において「車両通行帯の設けられた道路を通行
する場合を除く」ことが記されていますので、高速道路のように片側2車線以上
の車両通行帯がある場合には生じません。
同法は最高速度(道路標識等で指定されている場合はその速度、その他の道
路においては政令で定める速度。)が高い車両に追いつかれた場合、又は最高速
度が同じか又は低い車両に追いつかれ、その車両の速度よりも遅い速度で引き
続き進行する場合は「加速してはならない義務」(第1項)が生じるとともに、
片側が一車線の道路において最高速度が高い車両に追いつかれた場合に、又は
最高速度が同じか又は低い車両に追いつかれ、その車両の速度よりも遅い速度
で引き続き進行する場合は、道路の中央(一方通行の場合は右側端)との間に、
その追いついた車両が通行するのに十分な余地がない場合は「進路を譲る義務」
(第2項)が生じることが規定されております。
なお、道路交通法第20条では、高速道路のように片側2車線以上の車両通行
帯の設けられた道路においては、道路の左側端から数えて一番目の車両通行帯
を通行しなければならないことが規定されており、追越しをする場合において
も追越しが完了すれば速やかに道路の左側の車両通行帯へ戻らなければなりま
せん。
富山県警察本部 交通部交通企画課
15 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 21:04:58 ID:GzXX0TZS0
・高速道路など片側2車線の道路において、右側車線(追い越し車線)を走行中の車両に
「追い付かれた車の義務」は発生しない。
・高速道路など片側2車線の道路において、追い越しが終了した場合は速やかに走行車線
に戻らなければならない。
・高速道路など片側2車線の道路において、右側走行中の車両には「追い付かれた車の義務」は
発生しない、速度を増加させるのも違反なので走行車線の車両と並走中ならば走行車線の車両が
速度を落として車間を空けなければ追い越し車線の車両は「速やかに道路の左側の車両通行帯
へ戻らなければならない」との 義務も履行出来ない。
即ち、上記の状態の車両に対する煽り行為は無意味で全く持って無駄である。
>>15 >走行車線の車両と並走中ならば
並走してる時点で、「追い越しのための右車線走行」に該当しないので違反。
すぐさま左車線に戻らなければならない。
数行上で自分で書いた文章すら忘れてるなんてどんなトリ頭だよw
17 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 22:39:36 ID:GzXX0TZS0
追い越しを掛けている最中に左側走行中の車両が速度を上げて並走状態になった場合。
追い越し中であろうと速度超過は許されないので後ろに付かれれば、なすすべは無い。
法第27条第1項は、
その追いついた車両が当該車両の追越しを終わるまで速度を増してはならない。
であるので、追い越し車線どおして追いついた車両は追いつかれた車両(当該車両)を追い越しを始めることができないので、
当該車両には「速度を増してはならない」は、適用されないので、左車線の車両を追い越し中であるのなら、速度を上げて追い越しを
終了し、速やかに左車線に戻るべき。
左車線の車両が最高速度まで速度を上げて併走になってしまったのなら、(速度超過をしないのなら)追い越しは続行できないので、
追い越しを中止し、左車線に速やかに戻るべき。後ろに追いついた車両があっても少しの減速は可能である。
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/21(水) 00:45:36 ID:dHTEZaa90
確かに追い越し続行を諦めて走行車線に戻るのが尤もであるが、後方の車両に車線を譲る「追い付かれた車の義務」は高速道路(2車線道路)では存在しない。
が、
追い越しを掛けられて速度を上げた車=違反
追い越しが出来なくて走行車線に戻らずに追い越し車線を走行し続ける車=違反
煽り行為を行なう車=違反
道交法って、みんなで安全に走れって書いてあるから、
誰が悪いって根拠にするには向かないね。
走行車線側の車が速度を上げて並走状態された場合、追い越しをあきらめて走行車線側の車の後ろに戻ればいいだけだろ。
並走状態で延々と前をふさがれるよりも、一瞬速度が落ちてもさっさと道を空けるほうが、トータルで見ればスムーズな流れだと思うがな。
まあ、自己中のへたくそドライバーがそんな大局的な考え方を出来るわけもないか。
その程度の事を大局的とか言うのはいかがなものか
ちなみに俺は、追い越しに手間取ってる車に追いついた場合には、
「追い越しをあきらめてさっさと左にもどれよ」という意味を込めて、少しスペースをあけて後ろにつく。
(もちろん、左車線にはそいつが戻れるだけのスペースがある)
まあ、実際それで左に戻る車なんて皆無で、ほとんどの場合は無理して追い越そうとして、結果右車線を詰まらせやがる。
そういう場合は、悪いが車間をつめてプレッシャーをかける。だって、こちらが善意で譲歩してるのにそれを無下に扱いやがるんだからな。
>>22 そうだよ。「その程度」のことだよ。
でもへたくそは「その程度」のことも出来ないんだよw
>>19 追いついた車両=煽り運転(車間距離不保持)は必ずしも成立しない。
2CHとはいえ、まじめに高速道路走行について議論してる場と考えると、
露骨に法律違反を表に出すのはいかがなものかと。
>>1より
・ 追越車線をいつまでも120km/h未満(速度制限標識無しの場合)で走行 とか
>>5 ・ 追越車線は常時130〜140km/h以上(速度制限標識無しの場合)で走行とか
このあたりは、修正あってもよいと思う。
・ ETCレーンでは、前方ががら空きの場合に限り、バーにぶつかる寸前で通過
これ、機械トラブルでエラーあった場合、事故の元。
・ 逆にETCレーンで、前方はがら空きなのにバカ正直に20km/h未満まで減速
こちらも行政側の意見無視は良くない。
>>3にこれは、皮肉と思うが、本気にする奴も多そうだ。
>>26 議論で盛り上がるように,わざと隙をつくったのだろう
28 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/21(水) 18:02:38 ID:ZBstE5xT0
>>26 >露骨に法律違反を表に出すのはいかがなものかと。
だから変えなきゃいかんのだよ、あんな数十年前の基準のまま変化のない道交法なんか。
真剣に議論して何が悪い?
特に制限速度絡みは愚の骨頂。
車も道路も性能が大きく向上した現代の実情にまったく合っていない。
伊勢湾岸や新名神なんて、140でちょうどいいぐらい。あんないい道路なのにもったいない。
最低でも120まで上げなきゃ話にならんよ。
>>28 言いたいことはわかるけど、この議論はスレ違いではないか?
法律の改定を求める=法律を破るではない。
悪法も法。法律を破るのを勧めちゃいけないだろ。
30 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/21(水) 18:13:35 ID:ZBstE5xT0
31 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/21(水) 18:17:49 ID:ZBstE5xT0
>>30のスレに参考になりそうなテンプレがあったので引用しておきます。
【首都高速での推奨走行速度】
※ 車線は問わず
C1では80〜100km/h(但し、京橋付近のオービスでは90km/h未満に下げること)
B(湾岸)では100〜∞km/h(但し、オービスでは120km/h未満に下げること)
その他は90〜110km/h(但し、オービスでは100km/h未満に下げること)
【主要高速自動車国道(NEXCO管轄)での推奨走行速度】
※ 主に片側2車線以上の追越車線の場合
中国道の宝塚以西は概ね110〜140km/h(一部の急カーブ区間は100km/h以下)
伊勢湾岸・新名神は140〜∞km/h
その他(片側2車線以上)は概ね130〜160km/h
(但し、下記区間のオービスでは下げること)
制限60km/h区間(中国道の一部)… 100km/h未満
制限80km/h区間 … 120km/h未満
その他(片側2車線以上) … 140km/h未満
(注)
メーター読みには誤差があり、実測値は約10%前後(概ね10%程度下回って
いる)ことを考慮に入れて走行しなければならない。
32 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/21(水) 18:18:33 ID:ZBstE5xT0
>>31について(補足)
首都高速の制限速度は多くの区間で60km/h以下(但しC1では50km/h以下)に
制限されているが、このような制限速度を守っているドライバーはほとんど
存在しないのが現状。しかもこのような低速で走れば、追突事故のリスクを
大きくして渋滞を悪化させるだけで、何のメリットも無い。
オービスで引っかかるのは概ね、「制限速度+40km/h」よりも大きい速度で
走った場合に限られるが、多くのドライバーはこのぎりぎりの速度で走って
いるため、首都高速利用経験の少ない者も恐れずにアクセルを踏み、流れに
合わせるよう努力すること。
もちろん、突然の渋滞に遭遇することも頻繁にあるから、自分や後続車両が
追突しないような体勢を取れるように、常に意識しておかなければならない。
33 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/21(水) 18:24:02 ID:ZBstE5xT0
>>26の追越車線の走行速度に関する意見について
走行車線でその速度を強要するのは問題だけど、追越車線だから特に問題ない。
追越車線を利用する以上、大幅超過するドライバーがいることぐらい当然想定しているはず。
普通の奴ならメータ誤差くらい校正してるだろ。ストップウオッチがあればできるんだし、
してない奴はぼんくらしてるよ>>31
>>32 首都高の合流は,あきらかに60kmや50kmの設計になってる.
80kmで走ってるやつに危険が無いように合流するのは不可能だ.
>>34 メーターの差を把握するぐらいならできるが、どうやって簡単に較正できるのか教えてもらいたい。
メーターの針引っこ抜いて刺しなおしたりしてるのか?
>>34はなにをいっているのか?
ふつうの人がストップウォッチもってなにをしてるって?
>>34 俺にも是非構成の仕方を教えてください!!!
>>34 普通の奴ですがそんなことやったことないです!
40 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/22(木) 04:47:23 ID:WE4bz3Vn0
ナビより信頼できる
最近のストップウォッチは道案内までできるのか。
スゲー
>>34大人気だなw
たぶんはずかしくてもう出て来れないと思うけど
おれも自分の車のメーター誤差を限りなくゼロに近づけたいなあ。
ストップウォッチはある。
まさかと思うがメーターにマジックで・・・
巻き尺で十分
120以上で走らせろって言いたいやつは誰?
まともな市民権が無いことに早く気づけ。
あ、オレです
ドウモすいませんw
48 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/23(金) 08:48:31 ID:3v24WdOe0
100km制限とかがおかしいんだけどな。
あまりにも運動能力の無い奴でも
免許が取れてしまう弊害
高速って怖いとこだな。
自称運転上手いの勘違い馬鹿が、ボロ車のアクセルべた踏みで走り回ってる。
馬鹿専用のコンクリートウォールって欲しい
いまんとこ
あ、こいつ運転うまい!
って思ったことは一度もない。
全員、初心を忘れてやりたい放題だよ。
まぁ教科書通り運転すると迷惑になるのが現状だよな。
ほんとくさってる。世の中の現状('A`)
51 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/24(土) 01:18:27 ID:ebAXZvq60
>>49 >ボロ車
軽みたいな低排気量車のことねw
52 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/24(土) 03:24:01 ID:VUUypK4s0
>>51 まあ怖いって思ってるうちは高速走らないほうがいいとおもうよw
教科書通りの運転=うまい運転(苦笑)
何をいまさらw
教科書通りならば「ヘタな運転」にはならない.
全然OK
教科書原理主義?
おまえらは教科書通りの試験を通って免許取得したんじゃないのか?
この自己中どもが!
>>57 うむ〜。免許取ったときの運転がうまい運転だとは思えないなぁ。
単に最低ギリギリ基準をクリアするのに必死だったとしか思えないなぁ。
試験場で言われる運転がどれほど実状に即してないかは、今持っている免許とは違う免許を取得しに行った時に思い知らされるな
そりゃそうだ、試験通ったとたんに下手くそになるからな
まさにこれだよな。
取ったもん勝ちってのは。
腐ってるわ
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/26(月) 10:54:11 ID:R7EtEHPPO
今日、東北道上りを350kmくらい走っていて大名行列に6回ほど遭遇した。
独りはおばちゃん
2人ほどおっちゃん(営業車あり)
残りは50代くらいの夫婦
やれやれ....
64 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/27(火) 08:21:29 ID:7blG+L8u0
>>63 トラックじゃなくて普通の車にも塞がれたんだね。
よくトラックには大名行列作らされるけどw
ちなみに、山陽道なんかはほとんどが片側2車線で交通量も多いから、
トラックの大名行列がもっと酷いんじゃないかな。
66 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/27(火) 08:31:04 ID:LuF8EECfO
>>68 いやw
すぐに気づいたよ
この程度のことでで読解力って・・・w
>>64,65
もちろんトラックやバスにもブロックされたけど、
それはいつものことだから数えてないw
ちなみに機能は台風で雨風がひどく、特に仙台−福島あたりの道路は
轍がひどいので水がたまりハイドロがおきやすい状況だった。
そのためか、追い越し車線に居座るオバカチャンが多かったようだ。
だったら走行車線に居座れよって思うけどな。
>>66-69 読みにくかったなw
まぁ大名行列に付き合った分だけ勘弁してくれ。
72 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/28(水) 16:59:49 ID:8Ydi4ekH0
>>71 片側2車線以下だと、確かに仕方ないのかも。
しかし、スピードも出せないのに追越車線に居座るやつは、ヘタクソ以外の何者でもないね。
73 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/28(水) 17:07:22 ID:w81saPsLO
週末の小仏渋滞の先頭は、
流れからダントツに千切れたサンドラミヌバソだった。
多分登坂でエンジンブレーキ使いまくってw、
ブレーキ踏まずに一気に115から80に落としたものと思われる。
速度低下注意の看板をあと百枚立ててケロ
登り坂手前の看板には「速度落とすな “むしろ加速しろ”」ってはっきり書いておかないと、
「速度注意」とか出してたら、「ああ、速度落とさなきゃ」と勘違いする奴が居たりして
>>74 加速しろ! 速度落とすな!
こんな感じか?
一般ピーポーもだけど肝心のポリ公、公団はオーバースピードが事故の元、厨だからな orz
追い越し車線をかっとんで行った高級乗用車
しばらく走ってると、走行車線が詰まってきた
前を走る車が次々と右車線に出て、乗用車を追い越している
ああ、遅いのが居るんだなと俺もその乗用車に追いついた
さっき、かっとんで行った奴だった
ええ、電話中でしたよ
77 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/29(木) 09:20:30 ID:toFjX9ZN0
そりゃ電話しながらぶっ飛ばしてたら、危険極まりないから。
78 :
893:2009/10/29(木) 10:02:59 ID:M4RJVK3nO
大型バスやトラックの走り方見習えばいい話。
79 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/30(金) 12:19:28 ID:eSaiJvc30
>>78 追越車線に飛び出て来なければ、でございますね?
80 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/31(土) 11:42:43 ID:ufW3sc+l0
そうだっ!
京都へ行こう!
JR東海
83 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/01(日) 09:10:51 ID:GOI42ug10
>>75 確かに。
「速度落とせ」と「速度低下注意」で、言ってることが矛盾してるからね。
84 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/01(日) 10:04:38 ID:BNHA/F8w0
国鉄崩れだのバス屋どもの恫喝に動じる事無く無料化を推進せよ
85 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/01(日) 10:30:59 ID:zTTN6glxO
86 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/02(月) 08:45:30 ID:BUINTH810
>>84 はっきり言うが、しなくていい。
われわれのように、今まで限られた人たちでうまく使ってきた場所に、
乞食どもを流入させて秩序を乱す気か?
休日ETC1000円で既にこの有様なのに、さらに無茶苦茶になるだろうよ。
87 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/02(月) 10:01:37 ID:7ksV4Qd3O
クルーズコントロールに助成金を出せばいいんじゃね
>>31 C1、たしかに80〜100で問題ない区間もあるけど無理な区間は無理だろ。
神田橋や一の橋の合流、浜崎橋や江戸橋の本線急カーブ、汐留や銀座のS字等々。
>>87 みんながちゃんと、疲れたら休憩し、軽く寝るとか対応して無いだろうから
あの装置は、疲れてるときやばい
居眠り多発する
>>88 カーブの先で渋滞してたりするからなあ。車によるとはいえ、ブレーキ踏むのがこわい速度
まで出すべきではないな。合流/分岐は遅い車でも必須だから、出てくるなとばかりいえん。
サンドラでもたまにモノホンの基地外がいるから要注意だよな。
こないだ走行車線と追越車線をツーリングみたいに80〜90K/hくらいで並んで走ってる馬鹿がいたよ。
それで後ろからパッシングしたら急ブレーキかけやがったw
あやうく事故るとこだったけど、なんとか回避。ふぅ〜
92 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/03(火) 12:05:09 ID:3oh065RG0
>>91 次のPAかSAで停めさせて、引きずり降ろしてやりなよ。
それかパッシングだけじゃなくて、洋画の1シーンみたいにホーンを鳴らしまくってやるとか。
93 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/03(火) 23:56:25 ID:DqOO+amy0
94 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/04(水) 08:26:06 ID:zdUe0QvG0
>>91 パッシングして煽るあんたもDQNだよw
つうか並んで走っていた奴もパッシングの意味を理解できなくて車から火が出ていますとか危険を知らせてくれたとか思っているんじゃないの?
95 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/04(水) 17:15:52 ID:1VJM8g5fO
>>94 今時パッシングで親切に何か合図してくれる人は少ないけどな
大抵煽りとかの攻撃的な意味
96 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/06(金) 00:10:59 ID:EpR5ECZl0
パッシングの正しい使い方の一例は
>>3の通り。
ノロノロ走る車が前にいると、車間距離をぐっと詰め、パッシングの
連続で押しのける。走るのは当然、右端の追い越し車線。アクセル
は全開が基本だ。
97 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/06(金) 19:20:07 ID:DHO46tVX0
>>96 じゃあ急ブレーキかけられて追突するのが望みなんだねw
99 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/06(金) 21:55:24 ID:EpR5ECZl0
>>98 その通り。夕方以降ならハイビームも非常に有効。
100 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/06(金) 21:57:31 ID:EpR5ECZl0
>>99の補足
ずっとハイビームで走るのは問題だけど、追越車線をどかない車を
どかす時には活用すべき。
同じ日本人かと思うと正直がっかりする。
103 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/07(土) 20:16:58 ID:sV/e4nFA0
104 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 14:46:26 ID:gLj1CmF20
同感。
追越車線を低速で走行するヘタクソな非国民どもは目障りだよ。
105 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 22:08:12 ID:ZGIoHV4iO
今日の18時頃
携帯のサイトで簡単な(関東の)高速道路情報をみたら、わかるだけでも11件
いくらなんでも自覚症状無さすぎだろ(多くのドライバーが)www
106 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 22:10:46 ID:ZGIoHV4iO
事故件数が11件ね
接触事故とかも含めてかもしれんが、事故を減らすためにも、各自で車間距離などを確保し、あらかじめの予測運転すんのが先だろと(ry
107 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/09(月) 00:32:12 ID:itLIGcDsO
108 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/09(月) 18:48:55 ID:BfkseAYuO
そう言えば高速で追い越し車線で右ウインカーつけるのは何の意味だっけ?
これから中央分離帯に突っ込みますよってこと
そうそう
111 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/09(月) 23:28:20 ID:BfkseAYuO
112 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/09(月) 23:32:54 ID:PrDXHbJK0
>>108 何の意味もない。ウインカーの誤った使い方。
「どけよ」という意味で出す奴がいるのは確かだが、そんなもん知ったこっちゃない。
もともとは大型車の排気ブレーキ。
その後はブレーキランプと連動したから必要なくなったとか、
ブレーキランプとの連動は解除されたとかしないとか....
どこでどう間違えたのか、普通車が追い越し車線でどけという意味で使ってる世間知らずもいたようだ。
>>113 >普通車が追い越し車線でどけという意味で使ってる世間知らずもいたようだ。
普通車の右ウインカーはかれこれ20年近く前にアウトバーンで使っていたのを
通ぶった日本人が真似しただけのこと(実は俺もやってましたorz)
ただ、最近のサンドラは右ウインカーの意味など知らないから、
道を譲って欲しい時はおもむろにパッシングしています。
乗用車で追い越し車線での右ウィンカーはタダの恥さらし
トラックとか前方の様子が後ろから見えない車がやるべきものだから
もっとも90km/h以上出なくなった今となっては使う機会もほとんど無いけど
>高速で追い越し車線で右ウインカーつけるのは何の意味だっけ?
追い越し車線の前方も車が詰まっていて、加速できません。
とかいう意味だと聞いた記憶が・・・
117 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/10(火) 08:33:41 ID:hhstT1hS0
「どけよ」という意味で使うときは、夜間であれば特にハイビームが有効。
パッシングでもそうだけど、
>>3のように一気に接近して威嚇した方が効果的。
>>108 前スレより
721 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2009/10/09(金) 16:38:31 ID:CnsfIsSK0 Be:
排気ブレーキ使用中のサイン
723 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2009/10/09(金) 16:43:35 ID:CvTW0Btz0 Be:
>>720 元々はトラックがもっと速いペースで走りたいんだけど、自分の前の車に追いついてしまったからペース上げられないよ、って事を後ろの車に教えるための合図
リミッターが付いてスピードが出せなくなった今、それを使うトラックは殆どいなくなったけど
で、それを勘違いして前の車に「ジャマだオラ!」って伝える方法だと思って使ってる乗用車が多い
トラックだと後ろの車は前の様子が見えないから意味があるんだけど、乗用車の場合はそんなことはあまり無いから意味無し
724 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2009/10/09(金) 16:51:08 ID:b+Hs8VD60 Be:
>>720 >>721-723以外では
自分の前に入りたがっている車に対して、自車の前端より相手の後端が既に前に出ているよ、というokサイン
と他の車を入れる為の排気ブレーキ使用中及びフットブレーキ踏むかもしれんの後続車への合図を兼ねてた。
入れてあげる為のOKサインだけならヘッドライト落としの方がよく見るかな。
まあ大抵の車は右車線走ってても、後ろに車が付けばどいてくれるがね。
たまにテコでもどかないぞという感じで居座る車や加速しない車はいるが
>>119 あれは意地を張っているのか、それとも気付いていないだけなのか。
いつも思うんだが、どいても誰も損はしないし、逆にどかなければ皆損しかしないと思うんだが・・・。
俺は追いついたらどいて欲しいし、追いつかれたらどくようにしてるから
なんかああいうのは理解できない。
そもそも、後ろに付かれると鬱陶しいしね。
良くありがちなのは「分かってない」パターンだね
自分が後続にどれだけ迷惑になっているか「分かってない」
>そもそも、後ろに付かれると鬱陶しいしね。
俺もそう
あと不思議なのは高速道路で固まって走っている集団
少し加速して集団から外れて単独走行したほうがリスクも少ないし、走りやかいと思うのだけど。好き好んで団子になって走るのだろうか。
集団と集団の間をキープして走るのが一番走りやすい。
チラ裏長文失礼
>>122 せめて、ある程度車間取ってついてくる分には良いんだが・・・、
速めの流れで車間取らずに、しかも走行車線に入ってアクセル全閉にしても
まだついてくる車には??だよ〜。
でも、逆について行くと楽、って車もあるね。
昨晩、地方の高速を200km以上引っ張ってもらった。
全く初めての車だったけど、助手席の嫁が、なんか会話しているみたいね、
って言うくらい、どうしたいのかが伝わってくる感じがした。
途中、覆面PCがバス停から出てきた時は、ライトを一瞬消してエンブレで減速したり、
落下物(かなり先にタイヤが落ちていた)ときは、ハザードで教えてくれて減速→走行車線走る車の後ろに入ったり。
# 夜の高速で、直線といえども200m先の落下物に気づくのにはビックリ。
走行車線に戻るタイミングも、車間だけでなくて速度も計算しているようで、
動きもスムーズだし、自分では運転上手い方だと思ってたけど、勉強になったなぁ。
相手の車が途中のICで降りた時、嫁が軽く会釈したら手を振ってくれたようで、いい人なんだなぁ〜、と思ったけど、
私が覗いたらスキンヘッドの厳つい男の人で((((;゜д゜)))ガクガクブルブルしてるけどね。
124 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/10(火) 23:10:56 ID:1LPfEIUfO
>>113 ここ数年大型が他のトラックとかを頑張って抜こうとして追い越し車線詰まらせる場面増えたから追い越し車線右ウインカーはドケドケ合図に変わるかもねw
125 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/12(木) 00:20:28 ID:SMx7+7jP0
遅い車(大型トラック)で「うまい奴」は、決して追越車線に飛び出てこないドライバー。
お断りだ!
127 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/12(木) 04:09:54 ID:CgBsDCOaO
右ウィンカーは、走行車線から車線変更しようと右ウィンカーを出す、追い越し車線の車が入って良いいとの合図で右ウィンカー。
その時、速度が落ちるのを後続に知らせる両方の意味がある。
そんな下手糞を追い越し車線に入れるのに速度落とすな馬鹿
>>127 そんなの知らんわ
妙な合図勝手に作るなよ
てか、一般ドライバーが見てわからないような合図は何の意味もない
ま、今どき右車線での右ウィンカーは殆ど無意味だな
トラックはスピードが出ないし、トラック以外なら前の様子がまったく分からないなんてことは無いし
133 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/13(金) 11:23:22 ID:YaCXK5ti0
進路妨害する車に警告を出すときは、やっぱりパッシングかハイビームってことだね。
あるいは左から回り込んで直前に(指示器なしで)割り込み、わからせてやるか。
134 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/13(金) 11:37:53 ID:sdcp2S91O
クラクションでよくね?
>>123 >自分では運転上手い方だと思ってたけど
こういう奴は例外無く下手糞
>>133 >あるいは左から回り込んで直前に(指示器なしで)割り込み、わからせてやるか。
バカじゃね?抜く前に解らせにゃ意味ねーだろ。
そういう事しても反感買うだけで、やられた方も微塵もすまないとは思わねぇよ。揉め事にも繋がる。
そういう感情的な行動が多く、リスクを考慮・予見した運転ができないなら
運転適性低いから車乗らない方がいいぞ。他人もお前の助手席には乗りたくないだろうし。
137 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/13(金) 18:56:45 ID:YaCXK5ti0
こういう
>>136みたいな奴も例外無く下手糞。
こういう奴に限って、人様に対して口のきき方もわからないようだし、
免許もさっさと返上した方がいいよ。
>>137 オマエ「人様」って程のモンじゃねぇだろww
ましてや2ちゃんねるでwwww
あきらかにID:YaCXK5ti0がキチガイ
140 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/13(金) 19:50:04 ID:pKUYp/19O
>>127 漏れトラック乗りだけど、それはトラック同志でやる合図だね。
夜間なら追い越し側のライトオフで意思が通じるけど
昼間は右ウインカーで「どーぞ」みたいにやるね。
夜間でもライトオフと併用で右ウもあるよね。
交通量の多い高速道路ならよく目にする光景なんだけどねぇ。
レジャーはほとんど知らないようだから、一般的ではないんだろね。
つか、最近、高速で渋滞時にハザード付けないヤツ増えたな
いいことだ、実に
そうだな
馬鹿が追突されて淘汰されるもんな
>>137 さっそく感情的なレスしててワロタwww
>>141 一応、そんな義務は無いからな
ポンピングブレーキでも、十分に伝わるし
でもNEXCOのSAに貼っている渋滞への図解入りの注意書きも
渋滞時にハザードたけとか書いてるけどな。
もう全国ルールだろう。
つか、ポンピングブレーキするより
ハザードのほうが簡単じゃね?
高速道路で車が停止またはノロノロ動いてて逃げ場が無ければ、十分ハザードだろう。
>>145 義務ではないが、遠くから渋滞後尾が目立って良い習慣だと思うぞ。
ハイウェイラジオでも渋滞後尾はハザード出してねって言ってるしな。
150 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 14:14:40 ID:F/TUp+r60
首都高C1とか、ブラインドカーブの先でいきなり渋滞してたりするし、
確かにハザードとかで知らせてくれなきゃ、まじで怖いからな。
ただ、東名高速上り終点の自然渋滞は殆どの車がゆっくりと減速していって、ハザードつける必要があるのかどうか迷うな
前走車がハザードつけなくても先のほうが渋滞しているのが遠くからでも分かるし、全体的にじんわりと減速していくし
152 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 14:44:35 ID:s7dw7x8pO
>>150 つ【常に予測しながら運転】
ハザードの話を軽々しくしてるけど、それを言うなら、ナビゲーションやハザードの無いバイクは(゚∀゚)ドウナルノヨ?(気になったんで質問)
乗り物が違うとはいえ、それらが無くても高速道路での事故や危険も無しに(各ライダーが)対応しているのが大部分な時点で
ドライバーが注意も予測もしない漫然運転していることを各自で語っていることになるわけだが
(『公団が〜』『み・ん・な・が・やっているから(ry』の表現に頼らず、各自でハザード無しですむ対応や運転をしていない時点で)
ブラインドカーブならずとも、ナビゲーション搭載されている車が、先行で渋滞表示あるのを知っている事を利用して、前もって(数回に分けて)減速すれば、
後続車両に促せられるし。
しいていうなら、車間距離は常々とっておけてのは説明する必要も無いが・・・
自分の後ろの車を信用してないんだよ。
154 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 14:59:47 ID:bmR8T+aAO
車板でバイクの話かよ
これだからバイク乗りは…
てゆっか
俺のバイクハザード付いてるぞノーマルで
ナビゲーションのついてない車なんて今でもかなりいると思うし
それでも皆普通に走ってると思うが
自分はハザードのついてないバイクにほぼ毎日数年間乗ってた
時期があるが、常に後ろを注意して、もしやばかったらさっとかわせるくらいの
運転技術がない奴はバイク乗らないほうがいいと思う
渋滞情報もあまり当てにならないからな
特に朝夕の渋滞は刻々と状況が変わるし、それが渋滞情報に反映されるまで5〜10分以上かかるし
首都高速のブラインドコーナー抜けていきなりの渋滞は、前走車が常に視界に入る程度の車間にしておかないと、必要以上に車間を空けてると余計危ない
ブレーキを数回に分けてかけたりしていたら間に合わないぐらい突然渋滞してるなんて珍しくないし
何でもかんでもハザードってのは頂けないけど、何が何でもハザード無しっていうのは、ただ意地になってるだけにしか見えないな
以前高速のカーブしているトンネルの途中で唐突に渋滞しており
ハザードの点滅がトンネル内壁タイルに反射していて渋滞を知り
急ブレーキでなんとか間に合った事がある。
自分は間に合ったが、後続が間に合うかどうか生きた心地しなかった。
ブレーキランプが壁に反射してたって下手くそがブレーキかけてるぐらいにしか思わなかったりするから、そういう時にはハザードは非常に有効だよな
そうそう。ブレーキの反射とハザードの反射ではだいぶ違う。
160 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 16:35:41 ID:+j4mYvtKO
高速道路で停車する事事態が予測しにくい事なんだから、まわりに注意を払うにこした事ではない
当たり前じゃん
誰もまわりに注意を払わないなんて言ってないじゃん
高速道路ひさびさに乗ったが
案内板ってよる車のライトだとあまり見えないのね
あれって凄い光当てて見せてるんだ
(´・ω・`)
>>161 俺もそんな事いうつもりはなかったんだけど
高速も安くなったし、普段はのらないような奴ものるようになったんだから
誰が見てもわかる注意の合図は必要じゃないかといいたかった
言い方が悪かったようですまんかったな
>>152 ハザード有り二輪、無し二輪両方持っているけど、
無しの時の方が、後続車の動向に気を遣う割合が増える。
勿論、有り二輪でも被視認面積が大きく無いから安心できないし、四輪でも後続車が気付いているかは常に心配。
165 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/15(日) 09:32:43 ID:tXCMI+FCO
>>125 大型運転なんかしたことないけど頑張って大型を追い越そうとしてたら左の大型も速度下げて抜かせてやれば良いのにと思うけど案外トラック乗りって空気読まない人多いのね。
トラック乗りのスレ見るのが大好き。
みんなエロしか頭にないみたいで。
酷いとライバル会社の運転手脳卒中でクタバレとか書くトラック乗りも居るし。
大型同士の無言の対決しながら走ってるんだろな高速はドラマだね。
携帯厨は脳卒中でクタバレ
トラックの場合、余程必要に迫られなければ速度を下げることは無いよ
速度を回復させるために余分な燃料使わなきゃならないからね
抜きたかったら勝手にどうぞってのがトラックだよ
トラックスレに書き込んでるようなのは、ロクでも無い奴ばかり
普通のトラック乗りはそんなところ見ようとも思わないし
>>165 頑張らないと大型車両を追い越せないようなら
高速道路に向いてないんじゃないか
>>168 君は空気じゃなくて話が読めないんだね?
170 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/17(火) 00:24:55 ID:Fx7OQXDk0
>>165 >案外トラック乗りって空気読まない人多いのね。
その最たる例が、後ろからこちらが突っ込んで来てるのに確信犯的に
追越車線に飛び出てくる奴。KYを通り越した、意図的な嫌がらせ。
171 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/17(火) 14:26:42 ID:8txR5Vb00
>>170 それも一種の当たり屋みたいなもんだね。
むしろ
>>170が空気を読めていない。
トラックが前の車に追い付いてしまい,抜きたがってるのが見えてるはずなのに,
>>170はスピードを上げも下げもせず,最悪のタイミングで突っ込んでいってる。
トラックは,170がスピードを下げたら,先に追い越させてもらうし,
上げたら追い越しは170のあとにするつもりで観察しながら待ってた。
でも,ギリギリになっても170が対応してくれなかったから,追い越し車線に車線変更した。
飛び出てくるといっても,急ブレーキが必要ないタイミングでしょ?
それならトラックの行動は違反じゃない。トラックはちゃんと見てるし考えてるんだよ。
例えば,トラックは車線の中で左に寄ってたでしょ。自分は追い付いているということを,170が見えるようにしていたの。
追い越し車線をスピード違反の速度で走るなら,走行車線の状況ぐらいよく見なよ。
見えすぎちゃって困るの、まで読んだ
>>172 それは反論多数だと思うがな。
ただ、この前俺も歳だなと思った。
明らかな制限速度超過で走ってる手前走行車線の車の動きには敏感なつもりで、
今でもほぼ完璧に動きが読めてるんだが(そのつもりなw)
こないだ、めっちゃ車高の低い車の動きを完全に見落とした。
遠くから見るとトラックの後ろで一定速度で走ってたので、こいつは出てこない、と決め付けてしまったのだろう。
真横で寄ってきた時は焦ったね。若い頃なら見落とさない。視界が狭まってるんだろう。
おまけにガッツリブレーキだよ。若い頃なら迷わずアクセルベタ踏みで逃げたのに。
その車、慌てて戻ってくれたから何ともなかったけどさ。
大人しく走らなければならないお年ごろなのかも。
>>172 全てのトラックがそうだとは思わんが
追い越し車線を制限速度をはるかに超えて走ってるんだろうから
トラックに文句を言うのはスジ違い
制限速度を守ってから文句をいえということですね、わかります。
トラック乗りは運転のプロだから
追い越し車線突進していけばよけてくれるよ
ただ動きがとろいから走行車線の車を追い越すのに
時間がかかるんだよ
追い越し終わればよけてくれる
>>176 どんぐりの背比べ状態でトラックが追い越しをかけると、
必要以上に追い越し車線に居座ることになる。
これは明らかに、通行帯違反であるが?
片側2車線の場合はどれだけ速度差が小さかろうと、追い越しをかけてる以上は違反じゃないよ
それが正しいのであれば、俺は、茨城県警に不当に切符を切られたことになるが.....
それが追い越しなのか、無意味な並進なのか、社会通念上の解釈だろ。
184 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/18(水) 08:46:20 ID:uRtqVbIo0
>>172 120km/hぐらいで走ってたら予測もできるし回避もしやすいが、
160km/hで走ってるところへいきなり車線変更して来られると危ねえんだよ。
普通、160km/hで走ってる車が接近してきたら飛び出て来ないはずなのに、
どう見てもわざととしか思えないようなのがいるみたいだ。
基地外自慢ですか
>普通、160km/hで走ってる車が接近してきたら飛び出て来ないはずなのに、
この一文だけ読んでも、「だろう」運転で走ってる事が窺い知れる
自分以外の人間が必ずしも正しい判断を下すとは限らないという前提が抜けた、稚拙な思考パターンだね
ましてや160km/hで走ってて何かが起きても対処できるだけの技術も深視力も持ち合わせていないくせに、スピードを出す事自体が間違ってる
己の身体能力を正確に把握する事から考え直したほうがいいんじゃね?
己の能力以上のスピード出しすぎてるだけ
法定速度遵守派ではないが、
>>184 でなくとも「予測もできるし回避もしやすい」速度で
走った方がいい。
189 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/18(水) 22:30:40 ID:BhGDJT4WO
トラックが追い越しせざるを得ないスピードで走る普通車も悪い
追い越してるのが普通車だとはどこにも書いてないよね?
191 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/19(木) 08:45:42 ID:y2MvZcDy0
>>185-186 だまらっしゃい。DQNトラックが飛び出て来る「かもしれない」運転しとるわ。
不測の事態にも減速できるように。
だったら
>普通、160km/hで走ってる車が接近してきたら飛び出て来ないはずなのに、
なんて言葉は出ないだろw
考えが甘いんだよ
だいたいテメェが一発免許取消しになったっておかしくないほどの普通じゃないスピードで走っていながら、人には「普通」の判断を求める事自体、いかれてるだろ
バカじゃねぇの?
「渋滞被害」と似たセンスだな。
自分の要素は棚に上げるという点において。
かもしれない運転してるのに、不測の事態とはこれいかに?
196 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/19(木) 19:30:30 ID:7PTnNvla0
>>191 トラックは多いねぇ、だいたい車線変更してくる予測はつくけど、あいつらリミッター効いて加速しないから困る。
197 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/19(木) 19:42:30 ID:/OT3IQ/DO
渋滞は左車線を車間空けて走れよ
は?
はっ!
>>197 そうだよな。渋滞予防運転ってやつだ。常識。
201 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/20(金) 12:29:20 ID:gtQQGl9JO
加速車線走ってて本線に入ろうとしたけど 本線が丁度埋まってたらどーすればいいの?
290 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/20(金) 01:14:20 ID:9p5c7C4GO
>>282 そういう奴がいたら俺はわざと左車線を走り
右車線と同じ速度で並走して
どちらからも抜かせないようにする
(2車線の高速の場合のみ)
俺が高速走る時は休みん時だからのんびり走ることが多いから
つい急いでる車は邪魔したくなる
204 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/20(金) 13:09:13 ID:M5L7fTPKO
>>201 先行ってウィソカ出したまましばらく併走
大抵空けてくれる
いきなり頭突っ込むと相手止めることになるから
暫くの併走のちの頭入れがコツ
稀に低学歴ヤソキー上がりが譲らないが
その後ろなら大抵譲ってくれる。
>>201 本線が流れてないのなら、ウィンカー出しながら加速車線先端まで行って
先端で本線車両が入れてくれるのを待て
間違っても、加速車線の途中で止まって待つんじゃない
206 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/20(金) 14:42:44 ID:21f0LnJx0
俺この間ある晴れた平日の15時すぎ。
地方の片側1車線の対面高速道路。
制限速度は70キロで俺は90キロで走ってたら背後に車がベタ付け。
ブレーキランプを軽く付け&ホニャララしてやったらそいつは
左側の路肩から追い越して行ったw
でも数十秒後には次の車につかえてた。
そのまた数十秒後にやっと2車線に復活したと思ったらそいつはそうだなあ150キロ
くらいのスピードでカッ飛んで行ったなあ。
その間1分くらいの出来事であった。
下品な車だぜ。
1車線自動車道はつらいな。あおりも、路肩抜きもしないが、2車線の追い越し区間では下品なスピードを
出すこともある。1車線区間でゆっくり走ってて、2車線区間でスピードが上がる車というのは、広くなって
走りやすくなった、追い越し車線のスピードにつられた、実は抜かれたくない、なんなんだろうね。
208 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/20(金) 22:56:26 ID:Wpduim3+O
へたな奴 (実際の運転技術や経歴以前の問題として)
車間距離を碌にとらない、詰める
速度域を一定に保ったような運転でなく、アクセル一定な運転だから、下りから上り坂になるサグ区間で渋滞を引き起こす
目先の車両しか見ていないからぎこちない
無理な追越ししても期待するほど所要時間は縮まらないのに、早く行けると信じて疑わない神経質な車線変更
こんな感じか
209 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/21(土) 13:56:17 ID:gOqkvm0A0
>>208 上から3つは異議なし。
最後のに関しては、ドライバーの先を見通す判断能力次第。
流れを読めない暴走系の車線変更頻発車って、そばにいると接触怖いし離れたくなるんだよな
空いてない状態でそれやられると減速で離れるしかないから余計流れが悪くなる
本人は華麗な運転で隙間をぬって走ってるつもりなんだろうが
>>208 ろくにミラーを見ない
ってのも入れてくれ。
こちらが追い越しに掛かってるのに車線変更してくる奴がいるが、
たぶん車線変更の瞬間にしかミラーを見ないんだろうな。
最低2回見れば速度差がわかるはずなんだから。
パッシングの使い方教えてやろうか
興味ない
俺も
215 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/22(日) 20:19:42 ID:15a6jUYu0
>>206 すげえDQNだな。
昔2車線で俺が走行車線走っていたら追越車線と路側帯双方から追越していくDQN集団に遭遇したことがある。
いくら早朝で車が少ないからといって
三車線高速で第1・第2走行車線を併走するのは止めて欲しい。
昨日伊勢湾岸道上り湾岸長島〜弥富木曽岬で併走していた
2台の先々代レガシィB4海苔、お前たちのことだよ。
そんなに互いの車を並べて見合って悦に入りたければ
頼むから駐車場でやってくれ。
こういうナルシストが多いから、スバヲタは嫌いなんだ。
車が少ないのなら
三車線高速で第1・第2走行車線を併走していても
追い越し車線からすぐ抜けるだろ?
マナーはあまり良くないかも知れんが
いちいち頭にくるほどのことでもない
トラック糊は
>>192みたいなDQNが多いわw
追越中なのにわざと直前に追越車線に入ってくる馬鹿、
さすが底辺w
「だろう」運転の基地外、乙
ずいぶんと日を空けてからの書き込みなんだね
言い返す言葉が見つからなかったんだねwww
おとといの夜に東北道を400km位走ったが、ずっとハイビームで走っている車に3台は出会った。
前方に車が居ない時にハイビームにしてそのまま忘れてたんだろうけど、結構迷惑。
ま、さっさと加速して逃げましたが…
自分の車が今ハイビームなのかどうなのかくらいは把握していてほしいよ。
ただ、それ以上に迷惑なのは、PAやSAからライトつけ忘れて合流してくる車なんだけどね。
迷惑というか、むしろ怖い。
警察の言う「基本はハイビーム」を勘違いしてるヤツじゃない?
「対向車や前走車がいない場合の」っていう前提が抜けちゃってるんだよ
勘違いしているというよりは、本気で忘れている感じも…
まぁ、高速だと視点が前方に移動しているからいつものロービームと勘違いしていたのかも。
>219
ニート君乙。
浅はかって言うか、ノー足りんだね〜。
>>191じゃないし〜w
あと、お宅と違って暇じゃないし、みんなに迷惑がかかるから、
レスはいいお❤
>>all
スレ汚しスマソ
>>223 こっちもトラック糊じゃないからw
先にレスしておいて「みんなに迷惑がかかるから」っておかしいでしょ❤
>>191 じゃないにしても頭おかしいのは一緒だねw
うん、なんだろうね。。
俺も見てて気持ち悪く感じた。
229 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 08:59:49 ID:UVu/yNXq0
>>215 確かに、路側帯からの追い越しは怖いね。
最近は、追越車線に寄生してる低速低能バカが多いから、登坂車線からならよくやるけどw
230 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 09:06:48 ID:hv9GkdyLO
数珠つなぎ走行中なのに
べったり後ろに貼り付いてきたバカに
リアフォグランプ攻撃かました。
間違ってないよな?
そんなの間違ってないかどうか人に聞くような話じゃねぇだろ
アフォか
>>230 ショボイな。たぶん笑われてるよ。巨大レーザーポインター照射食らわせるくらいしないと。
数珠つなぎのような場合に貼り付く奴がいたらあえて前の車との車間をとるようにしてる。
タイヤがロックするほどの急ブレーキ一発だな
235 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 12:17:46 ID:3gFxA8qr0
>>229 この間関越上り確か関越トンネルの手前だったかな?の長い登板車線が
あるんだけど俺は90キロで走行車線を走っていたら左の登板車線を
ハイウェイバスがバスにしては物凄いスピードで俺を含め走行車線を
走っている他車をごぼう抜きしててワロタ。
あれもドキュン認定でOK?
つうかハイウェイバスって実質何キロまでスピード出せるんだろう。
うざい時あるよな。
236 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 12:24:37 ID:xJ2BJ5q8O
車間詰めすぎてブレーキランプペカペか点灯させてる奴ウケルww
ア・イ・シ・テ・ルのサインかよwww
237 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 12:37:43 ID:TOba+HiS0
>>235 結婚式で東京から神戸にバスで行ったとき、135キロ出してたな。
スケジュール守ろうとして必死なんだろ。
渋滞中に路側帯を走ってる車を見ると、おしっこもれそうなんだろうなあ、と思うことにしている。
おしっこぐらいであんなに急がないだろ
うんこだろ
でも結構いるよね。
つい最近見たのが路側帯をかっとんで走っていってSAに入ろうとしたがそこも渋滞。
SAに入るのを諦めてさらに路側帯を進んだものの絶えられず路側帯に止め降りて立ちしょん。
をしている奴を見たw
渋滞していたけど多少は流れていたのでその一部始終を目撃したよw
たまにバス(貸切)でもあるよね、路側の立ちしょん。
バスだと中の客は酒とか飲むから余計にトイレに行きたくなるんだろうな。
ガイドさんが苦笑してたよ。
ばかお前、車の中でうんこ出ちゃったら最悪だよ
おしっこだったらごまかしごまかしそこら辺で済ませる事もできるけど、うんこはそうはいかないだろ
車の中汚さないように工夫したって、臭いが充満したりしてみな
家族内だったら笑い話で済ませられるかもしれないけど、そうじゃなかったら雰囲気ぶち壊しだよ
うんこはマズイよ、うんこは
245 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/28(土) 22:06:29 ID:k8OosJnjO
>>244 お前まさか・・・経験者かwwwwwww
246 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/01(火) 08:59:49 ID:wmpxSsaU0
もらすぐらいなら、多少強引にでもかっ飛んでいって、さっさとSAPAに入るべき。
かっとんで行ったSAのトイレが、4台の観光バスから吐き出された中国人観光客に占拠されていたときの
失望感といったら・・・
>247
アイツらトイレットペーパー盗んでいくからさらにたちが悪い
249 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/02(水) 07:59:55 ID:RVw009W60
よく考えたら、休日・祝日はSAPAに入っても、ひどい時は行列ができてるね。
その結果、駐車場や路側帯でおもらしすることもあり得る、ってわけかw
250 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/02(水) 10:51:37 ID:gMMTnqiv0
昨日、サイドミラーたたんだまま運転してる50代くらいのばばあがいた。
普段ミラーなんて見てない証拠だな。見てるこっちが怖いわ・・・
251 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/02(水) 11:31:52 ID:MZ537PwC0
インターで合流できなくて
加速車線を使い切っちゃって停まってるのは、まだわかる。
加速車線の一番手前で車群の切れるのを待ってる奴ってなんだよ?
下手な奴って鈍いだけじゃなくて、頭が悪すぎ。
>>251 首都高の合流で本線が流れてるのに前の車が急停止したときは参った。恥ずかしかった。
>>250 俺は信号待ちとかで後ろの車がまぶしかったら一時的に畳むw
何回もやってると気付いて停車したら消してくれる車もいるお。
254 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/02(水) 17:43:19 ID:LpmAOK58O
TBSテレビおもろいな
255 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/02(水) 17:53:41 ID:LpmAOK58O
フジテレビおもろいな
256 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/02(水) 18:00:56 ID:LpmAOK58O
交差点で右左折の判断の病的に遅い香具師って馬鹿だから
もう助手席に誰かうまい香具師のせろよ
>>256 オマエならそんなドライバーの助手席に乗りたいと思うか?
>>256 高速道路のスレで交差点って美女木ジャンクションの話?
左折専用レーンあるけど、矢印出てないから停止してたら後ろからクラクション鳴らされた事がある。
高速道路に左折専用レーン???
美女木の話じゃねーの?
262 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/04(金) 08:40:26 ID:AEouJr6O0
長大トンネルの手前以外でも、信号機が付いてるところがあるんだ。
美女木ジャンクションは首都高5号と交差する外環自動車道を連絡するために、両者の上に作られてる普通に信号のある交差点だよ
でも高速道路の走り方の話には結びつかないから、スレ違いじゃない?
264 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/05(土) 01:50:49 ID:7IcsnUVk0
>>263 そうですね、失礼しました。
>>251 確かに。
手前から本線に進入するつもりなら、アクセル全開で特攻する覚悟が必要ですね。
265 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/07(月) 16:26:11 ID:oqqdMIXv0
>>264 アクセルを踏み込むのは大いに結構だが、本線のタイミングにスピードをうまく合わせることが重要。
266 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/08(火) 09:46:21 ID:iO6O0oZS0
あくまで本線が絶対的に優先です。
267 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/08(火) 10:07:19 ID:PBUWn7NaO
下手な奴=サンドラ
以上
268 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/08(火) 12:09:38 ID:gbEWczkV0
インターで合流してくる車があるときって
こちらが追い越し車線に車線変更してあげるのが良いのでしょうか?
そのまま走ってたら合流できないので、いつも車線変更してすぐ戻るようにしてるんですが。
>>268 やらないほうがいい。追い越し車線は追い越しのためにある。
> そのまま走ってたら合流できないので
こんなのは合流側が考える事であって本線側が考える事ではないよね。
とは言っても本線側が気を利かさなきゃ、合流不可能な状況もあるだろ
車線変更しなくてもエンブレ効かせて車間を空けるぐらいはしてやってもバチは当たらないんじゃね?
それはもちろん異論はないんだが、暗にいいたかったのは
>>268が逆の立場だったら、つまり合流側だったら、本線側が避けてくれると思い込んで
我が物顔で合流する気なの?って事よ。
その議論はもう飽きたよ
>本線側が避けてくれると思い込んで
これで事故が起きりゃ合流する側の「だろう運転」に明らかに非があるわけだし、我が物顔で合流してこようとする奴に気を使うこた無いだろ
世の中そんなに甘くは無いよって、除けずに脅かしてやるのも一興
かといって衝突回避行動をこちらが全く取らなければ、事故がおきた時にこちらの過失割合が高くなるだけのこと
そうは言っても後方から全く車が来てなけりゃ、合流に差し掛かる前にあらかじめ車線変更しておくけどね、俺は
というわけで事故ってまでブロックするのもアホだし、
何が何でも避けなきゃいけないわけでもない。
状況による。ケースバイケースって事で。
>>268
>>274 俺は本線走っていて合流ポイントに差し掛かるときに右に行けなかったらアクセル緩めて車間拡げる。
そこに右から入ってくる場かもいるけどな。
>>276 後方から自分より速い車が来ている時は、俺もそうしてる
合流時、追い越し車線一台も居ない状態なのに、走行車線を連なって走る5台にブロック
されたときは、怒る以前に自分のタイミングの悪さを笑ってしまった。
そういう状況あるね。
速度合わせて入れさせてもらおうとしても、車間詰めて入れなくする奴もいる。
後続車来てるってのに・・・
280 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/08(火) 19:28:28 ID:Z+LNYHEc0
東海環状でキャリアカーと軽が正面衝突、軽は大破、キャリアカーは横転。運転シは両方共亡くなった。
281 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/10(木) 10:56:19 ID:wkicMqjj0
>>279 そういうときは思い切ってブレーキで減速。
空きができた瞬間に一気に急加速で本線に合流すればよい。
>>278 あるあるw
そういう時は、俺も
>>281と同じ方法にしてる。
俺はマニュアルなんで、2速に入れてアクセル操作で減速・急加速してます。
(ただ、後続車がいる時はお勧めできないかも。ブレーキ踏まないから追突される恐れもあり)
283 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/10(木) 11:32:08 ID:s/hjiPvuO
一定のスピードで走り追い越し車線を走り、後ろから速いの来たら抜かせる。
それだけで十分だよ。
284 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/10(木) 12:36:19 ID:GEQOOjC0O
覆面に見つからず速度超過することかな
片側1車線対面通行だからだろ
軽で高速乗る時は覚悟決めないとな。
ぶつかったら最期、助からない。
覚悟決めないとって、居眠り運転で対向車に突っ込まないようにか? w
それが何か?
>>285 昔、居眠り運転のトラックが中央分離帯突き破って対向車と正面衝突した事があった
>>290 大型が突っ込んで来たら何乗ってたって同じ
軽の時は覚悟決めないとなんて言葉が出てくるのは、タダの馬鹿
>>292 やけに説得力ある言い方するなw
大型トラックで正面衝突して普通車ぺちゃんこにした経験があるトラック糊か?
大型トラックと正面衝突したベンツを見たことがあるだけ
ホント短絡的で頭の悪そうな奴だな
295 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/12(土) 16:01:50 ID:Mkv33+sP0
>>281 >>282 俺もこの間合流車線一杯までブレーキそして一番後ろに入りこんだw
それよか合流車線を50キロ60キロでマッタリ走行しながらタイミングを
見計らった方が安全じゃね?って最近は思うけどどうなんだろ。
296 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 02:01:06 ID:QLQo4Cpv0
>>295 >それよか合流車線を50キロ60キロでマッタリ走行しながらタイミングを
>見計らった方が安全じゃね?
本線が混雑している時はそれでいいけど、本線突入後は必ず急加速をして流れに合わせること。
比較的に空いていたら、合流車線上で80km/h以上に持っていくのが望ましい。
297 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 03:03:18 ID:S9bSJ1LhO
>>292 リンク先は
9月に大量マルチして顰蹙買ったもの。
対向車のシエンタが壁にぶつかって道路横断してるの見えてるのに、
全く避けようともしないは、
マルチコピペのあと、正論言われると24時間体制で基地害工作レスしていて、
所詮カメラの宣伝。
そうだよな。Kだからとか、何十年前の話だよと。
コンパクチも高速でひっくり返ってたり、
ペシャンコになってるから、自分で車持ってない脳内だろうね。
298 :
sage:2009/12/13(日) 03:05:19 ID:6dbAkIKZ0
test
携帯厨のほうが工作員にしか見えない
基地害工作呼ばわりされたのが悔しかったんですね
わかります
>>295 合流するときは、本線よりちょっと遅い位の方が合流しやすいよ。
そして、合流ポイントを決めたら加速して同速度で合流。
速いと合流後に前の車に詰まっちゃうし、遅いと後ろの車がびっくり。
>>292 まぁ、大型とぶつかれば大体の車は負けるよね。質量が段違いだし。
ただ、俺はいろんな意味でKで高速乗るときは気をつけてる。(覚悟は決めてないけど)
流行りのハイト系だと、車高の割に幅が狭くて風に煽られやすいし、クラッシャブルゾーンが普通車に比べて狭いのも事実だしね。
302 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/15(火) 08:46:55 ID:WvW0WaDl0
やはり、軽とバイクは高速道路の使用を全面的に禁止すべきだね。
あれは危ないよ。
そんな事を言う貴方自身のほうがよっぽど危ないと思いますよ
304 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/15(火) 11:52:14 ID:VBitAuNiO
バイク2ケツは禁止に戻した方が良さそうな気がするけど、それを理由づけるデータがないわ
2人乗りのバイクが高速乗り入れOKになった理由の一つに交差点の多い一般道を走り続けるよりも安全というのがあったはずです
少なくとも自分は少なくとも、2人乗りのバイクが高速で事故を起こしているのを見た事はありませんし、一般道を走り続けるよりも安全という事には、その通りだと思います
306 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/15(火) 12:37:41 ID:RuDo5YfeO
昨日高速で、五台ぐらい、
接近前に左車線から右車線に行かずに
引き付けてからぶつかるスレスレのタイミングで右車線に入ってるの見た。
毎日のように高速走ってるから異常は分かる。
山梨ナンバーの車って高速通行を免許制にしたら?
危ないとか不慣れというより眼球に障害でもありそうだよ。
>>299-300 三桁のスレにマルチして、
全てに自作自演と判る同じレスが大量に付いていて、
工作員だと思わない香具師はいない
307 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/15(火) 13:48:56 ID:VwvBUG6CO
軽よか1.3Lのランサーとかインプレッサのが危ないと思う
308 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/16(水) 14:58:03 ID:uFKP9SXy0
>>305 >2人乗りのバイクが高速乗り入れOKになった理由の一つに交差点の多い一般道を走り続けるよりも安全というのがあったはずです
いずれにせよ、高速道路上で4輪に紛れてバイクが走ってるのは危険だと思う。
車間距離がつかみにくくて、錯覚するんだよ。
その理屈は高速道路だけに当てはめるのは無理
一般道を走ったって4輪に紛れて走ってるんだから、高速道路だと危険という理屈は成立しない
錯覚するのはあなたの都合
間隔を空けて走ればいいだけの事
というか、高速道路をバイクが走ってると車間距離がつかみにくくて錯覚してしまうあなたのほうが、危険だと思うけど?
>>310 いや,バイクの距離を間違いやすいのは,一般的に言われていることだと思う。
錯覚するのが当たり前ならそれを考慮した運転をすればいい事
あなたの理屈で言ったら交差点でバイクとぶつかってしまうのは仕方ないって事になってしまう
確かに。
一般的に言われていることなら普段から気を付けておけば良いだけの話。
バイクに限らず、大型車と小型車の違いでも錯覚に陥る事はあるが、そんなことは免許取得時に
講習で習うことだし、心しておけばいいこと。
>>308がなに乗ってるか知らないが、トラックが車間距離つかみにくいから、トラック以外
高速乗るなよと言われて納得いくかい?
315 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/17(木) 22:46:13 ID:G3A2jdiFO
運転下手くそ自慢のスレはここですか?
. |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
. >( c´_ゝ`) |
J
. |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
| >( c´,_ゝ`)
J
>>315 大勢にこき下ろされて悔しくて悪態をついているんですか
そうですか w
318 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/18(金) 09:24:27 ID:uZP/Art/O
319 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/19(土) 17:08:11 ID:njOjOI4V0
>>314 前方を塞いで走るバイクと適切な車間距離を取るのは、クルマ(トラックを
含む)と違って明らかに難しい。
2輪の奴らは挙動不審で、ふらふらしながらいきなり前に割り込んできたり
あからさまに進路妨害してきたりするから。
>そんなことは免許取得時に講習で習うことだし
ちなみに、そんなことは習わなかったけど。
320 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/19(土) 18:19:28 ID:frim+04W0
前に入ってきたらスピード緩めりゃいいのにそれもできないのか?大丈夫か?
対向側が渋滞の列になってるときは自分は怖くて30km/h以上は出せない。
目前数メートルに飛び出してこられたらアウトだけど、そうじゃなかったら
たいてい急ブレーキで間に合う限度が2-30km/hだと思うから。
>>322 「かもしれない運転」をするアナタは怖くてスピード出せないかもしれんが、
後続を走る「だろう運転」の車はイライラしてしょうがないだろうな。
>>322 高速道路で目の前に飛び出してくるとかそんな状況あんのか?
325 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 01:13:27 ID:4UBSVPYs0
327 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 11:33:29 ID:+wOFqb3I0
328 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 11:54:12 ID:JZQ1oCtEO
有り得ないような事にも注意しないとな、爺婆は恐ろしいし本来有り得ない逆走をするのもこいつらだ
>>322 が高速道路の話なら、50km/hを下回っているから最低速度違反だな
330 :
322:2009/12/20(日) 21:48:40 ID:sgh2+G+s0
331 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/21(月) 08:59:33 ID:xpSKL6W60
>>327 そうでしたね。
中国道(確か北房〜新見の区間)を以前走ってた時に、路側帯を歩いている
猿に遭遇したことがある。
遠くからだと人間に見えるから一瞬びっくりしたけど。
ウチの近くを通る高速には「鹿に注意」のカンバンがある
333 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/22(火) 23:55:37 ID:HTKcMrtQ0
亀の絵の看板もあるよな。
マジ?
それどこ? w
赤ちゃんの絵もあるぞ!
一瞬、高速道路をハイハイして横切ってく赤ん坊を想像してしまったw
ハイハイ速過ぎ
4駆だしな
340 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 01:30:08 ID:BpQj5c5M0
>>332 鹿の看板なら確かに見たことがある。
あとは、猿と狸ぐらいかな。
かつて赤いきつねと緑のたぬきの看板があった・・・道央道
342 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 17:05:27 ID:1hLUJG7g0
それぐらいググれ馬鹿
上り奈井江砂川の前後だったかと・・・記憶が定かでなくてスマン
347 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/28(月) 10:24:23 ID:TnuMYWu00
凄い、確かに「赤いきつねと緑のたぬき」w
受け狙いでこんな色にしたんかな。
349 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/30(水) 09:52:52 ID:Vn2TglG/0
>>50、
>>348 現実はそんなもん。
道交法をバカ正直に守って運転することが決してうまいとは言えない。
350 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/30(水) 09:57:01 ID:ierfI2G70
オレは自分以外うまい奴を見たことがない
そんな事を言ってる奴でうまい奴を見たことがない
352 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/30(水) 17:18:19 ID:Vn2TglG/0
>>349の補足
追越車線を走行する場合、必要に応じて臨機応変に制限速度以上に加速して
走行車線を走行する車両との並走を避け、一気に抜き去るのは、うまい運転
の一例である。
それ初心者にありがちだね
今日高速道路をゆっくりめのペースで走っていたときのことです。
後ろから来たセダンが私を一度は越して行ったのですが、
しばらく先で路肩に停車して私を待ち構えていました。
私が横を通過すると、セダンは路肩から猛スピードで発進し、
数キロの間私を追尾してきました。
すごく怖かったのですが、同じ速度を保っていたところ、
セダンは私を追越し、ブレーキを踏みながら私の前に回りこみました。
その後セダンは徐々にスピードを落とし、私を路肩に停車させました。
セダンから男の人2人が出てきて、よく覚えていないのですが、
「遅いんだよ!もっと速く走れ!危ないだろ!次ICで降りてしまえ」
というようなことを言われました。
数分後に解放されたのですが、とても怖い経験でした。
355 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/31(木) 00:03:43 ID:DXS7MpFX0
>>354 いつまでも初心者みたいなことやってたら、そういうトラブルにも遭遇するだろうね。
可哀相に
>354
てか、次にそんな目に合ったら速攻110番通報しなさい
しない354みたいのがいるからDQNがいい気でのさばる
そう言われてみりゃそうだな
>>354がどの走っていたのかを書いていないのは、
都合が悪いからだろう
1車線のようにも思えるが。
362 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/31(木) 09:17:02 ID:vGp/kqkx0
>>354 よく分からんが徐々にスピード落としたのはセダンでしょ
遅いんだよって言ってやればよかったのに。
363 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/31(木) 13:20:52 ID:DXS7MpFX0
364 :
354:2009/12/31(木) 14:37:41 ID:j7cmtedA0
片側2車線の走行車線をゆっくり走ってました。
車載カメラで撮影していたので証明できます。
相手のセダンも、私の前に割り込むところまでは映っているのですが、
操作を誤って録画を止めてしまい、それ以降は撮影できませんでした。
で、うpしろと言われたら、
操作をミスって映像全体が消えちゃうんでしょ?
>>363 状況を自分勝手に解釈して相手を馬鹿にしたり
高速で他人の車を止めて絡む危険行為を正当化するような発言をする輩が異常者なのは明白
異常者が同類を擁護か?
ぶっちゃけ、高速道路って何キロくらいまでなら
おまわりさんが見逃してくれるの?
120キロだと捕まっちゃう?
110キロくらいなら黙認レベル?
368 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/31(木) 18:58:55 ID:vGcXCY900
盛大に釣られていますね。
>>367 天気や事故や走行区間で制限速度って変わるだろ
その時々の制限速度プラス10km/hまでなら、まず取り締まられない
80km/hの制限速度の所を80km/hで走っているパトカーを90km/hで追越しても取り締まられたりしないのに、そういうパトカーの後ろにつく奴多すぎ
せめて左側の車線にどいてくれればまだしも、3車線とも80km/hって、もうアホかと
>>364 単にゆっくり走っていただけなら、絡んでくる車はいないよ。
何か相手の気に障る行為をあなたがしたんですよ。
相手も、無差別に全ての車に因縁つけて回ってるわけではないのですから、
あなたを選んだ理由が必ずあるのです。
単に普通にゆっくり走行車線を走っているだけで選ばれたりしません。
371 :
354:2009/12/31(木) 22:36:41 ID:j7cmtedA0
まじめなレスもいただきありがとうでした。
車載カメラの動画も既にうpしてみたんですが、
丸一日経ってテンション下がって落ち着いて見ると、
我ながら「つまんねー動画だな」て感じなので、
文章で説明します。
セダンはパトカーです。私があんまりゆっくり走ってたら、
パトカーに
>>354の経過で停車させられ、お巡りさんに
「こんなに遅いと追突されるよ。後続車も危ないし。
最低70〜80は出して。高速が怖いなら次のICで降りて」
て怒られました。
中途半端な引き方ですんません。
>>367 60で走ると怒られます。
それは当たり前
最低制限速度が50なんだから
374 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/01(金) 02:14:22 ID:ioNzD3hx0
>>366 だからだまれよ、精神異常者の分際ががたがた抜かすなw
強引にまとめると、
>>354は釣りをしたかったということでFA?
>>375が冬休み限定の厨房で
虐めから開放されて気が大きくなってるってのがよーく分ったwww
目糞と鼻糞と耳糞で罵り合ってるのか?
378 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/01(金) 17:54:52 ID:BttU6rvJ0
ぬえわk以上走行派
1,000円になってリスクが上がったね
でも速度落とすともっとリスクの中に長くいないと
いけない気がするね
379 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/01(金) 18:38:05 ID:90ioOCSD0
17:20
東名下り
吉田インター先頭裾野付近まで
断続的に57km渋滞
事故が3件起こった事故渋滞の連結だが、やっと来たな。
上りも浜松西で46kmまで更新。現在も39.
早朝は名神関が原で14kmがずっと続いたが、
昼に中央道調布の事故で15km。
小6の胸は、昔の中学生よりも大きいんだよ。
爺さんはデータを更新したまえ。
380 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/02(土) 00:23:59 ID:xMY2ondS0
>>378 その通り。
貧乏人の雑魚どものせいでわれわれはいい迷惑を被ってるね。
381 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/02(土) 09:55:59 ID:A0NqlqUd0
>>378 リスクが云々言う混雑時間帯だと、加速したり詰ったりを繰り返すだけで
リスクが激増する反面、たいして時間の短縮にならんよ?
交通事故死者数が減ったのは、高速道路週末1000円の影響大かもと思う今日この頃。
383 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/02(土) 18:59:34 ID:xMY2ondS0
>>382 高速に限って言えば逆だよ。
バカが大量に流れ込んで来たから、事故件数は実際のところ増えている。
死者数と書いてあるのが読めない人には洋梨
そうね
386 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/03(日) 19:31:26 ID:JJJMfLE00
今日も渋滞禿げしいね
387 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/03(日) 19:34:10 ID:+Qd5lLKW0
だれがハゲやねん!
388 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/03(日) 23:59:29 ID:TpiLY6S9O
(∩・ω・)っハゲ
389 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/04(月) 08:26:23 ID:lt28dz4t0
>>381 混雑時間でぬえわk以上で走れない。走ろうとも思わない。
そんな時に時間短縮考えるなら地道に下りる。
状況をある程度絞ってどう思うか書かないと駄目なのね・・・
高速道路に対する一般道を「地道」と書くのは初めて見た。
やはり「じみち」と読むのだろうか?
391 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/04(月) 10:29:11 ID:FCFrNJWD0
地道(笑)
ち……地道
いやまてよ?
>地道に下りる
手堅く着実に(下道=一般道へ)下りる、というつもりで書いたのか?
それならいいのか。
インターで本線から逸れて混雑している料金所を、地味に、だが確実に前へ前へと進む
>>389の姿が目に浮かぶ。
本日の北陸自動車道上り、某ETC専用ICにて。
加速車線のど真ん中に自動車止めて、チェーン装着していたやつが居た。
たしかにIC入口には、”ここより先、チェーン装着”とは書いてあったけどさ、
その時の路面状況は、普通に濡れているだけで
ところどころ乾燥していた所もあったし。
数キロ先にはPAもあるんだから、わざわざそこでチェーンつけなくても・・・
395 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/05(火) 08:25:35 ID:UG/dPoBG0
>>394 そいつは、きっとただのバカ(=間違いなくへたな奴)なんだよw
っていうか、この時期の北陸自動車道を夏タイヤで走破しようとした時点で意味が分らない。
(まぁ、場所によっては不要だけど)
…もしかして、「チェーン規制」を「スタッドレスでもチェーンを装着する必要あり」と勘違いしたバカか?
一部の関東ナンバーの奴はノーマルタイヤにチェーンで
どこでも乗り切れると勘違いしてる
>>397 学生時代の連れにそんな奴がいたなぁ。
マークU+夏タイヤ+チェーンで新潟某所に行ったのはいいが、
結果、下りの左カーブで前輪がドリフトアウト→対向車と衝突、
というオチが付いた。
物損で済んだのは不幸中の幸いだったが、彼には、
「いくらチェーンを着装したところで、付いていないタイヤは夏タイヤなんだから、
これを機に冬タイヤ買いなよ」と、忠告しておいた
(実際、彼はそうしてくれた訳だが)。
399 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 13:59:40 ID:BLpSCjb20
ノーマルタイヤチェーンの場合はそんなに危なかったんだ。
だからスタッドレスができたわけか。
それでも凍結してる路面で急ハンドル切ったら滑ってしまうんだけどね。
>>26 亀だけど、巧いやつ==速いやつという幻想がいまだにはびこってるのが原因だよな。
かといって本田やショップがやってる走行会・講習会に行くとかの努力もしないで自分ルールで決め付けるみたいな。
>5の例でみれば、
安全マージンをたっぷりとる、高速道路走行中に急のつく動作を行わない、という思想が重要視されていないのが良く分かる。
車の挙動やタイヤのキャパを(運転者から見て)使い切るような操作、
運転者の精神状態の余裕を持てない操作なんて行ってる時点で反省すべきことだし、
実際そういう状態になったら、意識的に練習したやつ以外は運任せ以上にはならない罠。
特にこの次期のシャーベット状の雪とか凍結路面だと大変な事になるな
おぉっと
次期 ×
時期 ○
>>399 昔は寒冷地、積雪地の冬はスパイクタイヤだったわけよ。
粉塵公害で使用禁止になってスタッドレスが出来た。急速に技術は上がってるけどまだ歴史は浅い。
404 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 19:09:50 ID:NhNfqhhZ0
406 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/12(火) 08:49:05 ID:2YA5AB0g0
>>405 これは怖いな。北関東の方ではそんなDQNが現れるのか…
こっちの方でも以前、山陽道(岡山県内)で橋の上から石投げつけてたDQNがいたようだけど。
実際に石をぶつけられた車を見たな
フロント真っ白になって急ブレーキかけてた
408 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/12(火) 19:57:04 ID:hFZivG3l0
本線合流してくる車、合流する方が優先て考えてる輩が多い。本線走ってるこっちは、追い越しに逃げれればどくけど、こっちと同じペースで横並びで入ろうとする車、前に入るか後ろに入るか、ちっとは頭使え
>>408 自動車学校で、合流してくる自動車を
入れてやるように習わなかったか?
入れてやろうと中途半端に減速してくれるのも迷惑なんだよね。
定速で行ってくれればその後ろに入るのに。
首都高の右合流で減速されて一時並走された日には困った。
入れてやるからちゃんと入れと言う話だろ
馬鹿
うまい人や慣れてる人は
そこんとこがスムーズなんだよな
413 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/13(水) 14:57:40 ID:HYQSmPDq0
つーかそんな風にはならわねえだろ。
>>397 だってスタッドレスタイヤなんてなかった頃からチェーンだけで走ってたんだからw
もちろんそれは関東に限らない。雪国にだってスタッドレスなんてなかったんだから。
若者よ、スパイクタイヤって知ってる?
お〜、スパイクタイヤなつかしぃ〜
あれは良かった。凍結路でブレーキ踏んでもGを感じれたね。
>>415 ま、そりゃ昔はスタッドレスタイヤは無いわな。
でも、スパイクタイヤしかり、スノータイヤしかり、いわゆる「冬タイヤ」と呼ばれる物は有ったわけよ。
…って書くと、それよりも前はどうなんだ?って書いてくるのか?
328 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2009/12/20(日) 11:54:12 ID:JZQ1oCtEO
有り得ないような事にも注意しないとな、爺婆は恐ろしいし本来有り得ない逆走をするのもこいつらだ
419 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 18:08:51 ID:YlPjqiK20
高速だったらむしろ、スタッドレスよりもスパイクの方が安全なのかな?
スタッドレスでもひどく凍結している路面だったらほとんど効果無いらしいし。
どうやら勘違いしてるな。
安全性能が高いからスパイクからスタッドレスに移行したんじゃない。
スパイクで積雪・凍結状態じゃない舗装路面を走行すると、舗装を削りながら走行する事になり、
その粉塵による公害がひどくなったから。
宙に舞ってる合成ゴムの微粒子なんか大量に吸いたくないよね。
422 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 22:50:30 ID:xs4avSeZ0
100年後、地上に舞い降りて来るって聞いたな。。。
確かにスパイクタイヤがあったころは、道路の轍が深かった。
スパイクタイヤだと、雨でも安心だったなぁ〜
そういえば、金属チェーン巻いてぶっ飛ばしてるおばかチャンたまにいるけど切れるってしらないのかね?
俺はオバちゃんの運転が一番自己中最強プレーヤーだと思う
>>423 先日の、九州全域降雪で、
動けなくなったトラックドライバーがインタビューされてて
「チェーンを用意してたのに、切れちゃった」とか言ってたな
雪の降らない地方の住民は「たまにスキーに行く程度だからチェーンで充分。スタッドレスタイヤは要らない」とよく言うが
数キロ程度ならともかく、数十キロもチェーン走行なんかしちゃうとは気が狂っている。
迷惑だからドケチは降雪地に夏タイヤ+チェーンで来るな。
>>426 ホントだよね。
地元のスキー場に行く途中で、よく関東ナンバーの奴が動けなくなってからチェーン巻いている光景を見る。
しかも道路上で作業するから、片側の車線を塞いで渋滞も起きるしホント迷惑。
ということで、雪道に出かけるならスタッドレス位買えと言いたいね。
買う金ないならスタッドレス履いているレンタカーを借りろと。
スキーはしないけど山に登る趣味がある。
ひと冬で数回しか雪を見なくてもスタッドレス履いてるが
地元ではスタッドレス履いてる車は希なので確かに勿体ないかなという気はちょっとある。
でも来年も履くし買替えもするが。
>>428 あんたは漢。
ガタガタうるさくて切れる可能性の高いチェーンなどあくまで緊急脱出用。
駆動輪にチェーン、非駆動輪が夏タイヤなんてどうがんばっても
路上の障害物でしかない。
後輪にチェーン巻いた練馬ナンバーのランクル200が峠道で雪の壁に刺さっていたが
あほ過ぎて助ける気にもならなかった。
いいかげん高速関係なくなってきてるな
雪国自動車生活スレと同じような話題になってるなw
昨日雪の壁に突っ込んできたけど、呼んだ?
433 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/15(金) 20:27:59 ID:qTrVU7Is0
雪降らないんですけど、なにか?
車重1.5tのFR乗りだが、
夏タイヤ+オートソック4輪装着
の方がスタッドレスより倍ぐらい安定していたよ。
年数回の為にスタッドレスなんて買う気にはなれない。
>>434 スタッドレス買わなくてもいいから、
積雪地には来ないでくださいね。
436 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 23:35:45 ID:qeCS1Dlj0
最近は、ちょっと雪降っただけですぐ通行止になったりしない?
冬タイヤなら別に難無く走れるはずなのに。
>>436 安易に通行止めにするのは
不慣れな奴が入り込んで行き倒れになったときにDQN遺族から
「道路管理の不備のせいで事故になった」などと訴えられるのを予防してるんだよ。
>>436 雪が降っただけで通行止めにすることは滅多にないんだけどな
439 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/17(日) 19:02:05 ID:cyHqoOcB0
>>437 そうなんだ。元凶は口やかましいあいつらのせいなのか。
>>438 普通なら当然そうなんだけど、一部の高速に限って言えばけっこう通行止めに
なったりしている。
440 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/17(日) 19:08:29 ID:kekw+GC/0
普段雪が降らない所ほどちょっとの雪で通行止めになる、首都高なんでその典型。
俺はスタットレスを付けているがぶつけられてもつまらないので、都内に雪が
降ったときはちょっと不便だがどうせ1日で解けるし車は動かさない。
首都高の場合
通行止めにしなくても
みんな夏タイヤだから
ランプの登り坂を登れない
また、合流から加速しようとする車が、タイヤが滑って加速できない所に走行車線を走る車が突っ込んでくるから、危険極まりなくなるしね
443 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/18(月) 13:38:18 ID:XDnXCMCB0
俺昔都内で裏道を車で走っていたら向こうからトロトロと一方通行逆走して来る
車がw
クラクション鳴らしたけど無視してトロトロとやってくる。
それで窓開けて文句言ったらだって並走してる環八が全く動かないから
しょうがねえじゃんとかぬかしやがった。
しまいにゃ俺にそこすれ違い出来ないからちょっと避けてくれとか言いやがる。
あれには呆れたよ。
>>434 スタッドレスとまた違った独自のグリップのさせ方で、雪上・氷上のグリップとしてはスタッドレスよりもだいぶ良いらしい。
ただ、積雪地域に住んでる者としては「すべり出す前に装着してね」とお願いしたいところ。
チェーンでも言えることですが、車が滑り出してから装着だと遅すぎます…
あと、高速での耐久性ってどうなんだろ?
首都高位なら大丈夫かと思われるが、東北道とかは厳しそうだね。
(宮城以北は殆どチェーン規制なんで)
>>444 積雪する可能性がある箇所の高速乗るなら、素直にスタッドレスだろう。
使ったことはないが、下記注意分を見る限り。
長距離走行には向いていません。※製品の誕生した背景が、緊急時の滑りやすい路面からの
脱出・安全な場所までの帰路を目的として開発された商品です。
チェーンの類はあくまで救急脱出用だろう。
あれで高速に乗るなんて気が狂っている。
>>444-
>>445 一昨年使用したが高速道路でも問題なしで安物スタッドレスより性能は遙かに上。
耐久性は170q程で性能が落ちてくるのが実感できる。
ドライ環境では殆ど使用していないのでわからないが、
注意書きによると寿命が半分に落ちるらしい。
都市近郊の積雪地帯に年一度だけ行くというのならタイヤサイズにもよるが
スタッドレスよりこちらの方がよいかもしれない。
449 :
444:2010/01/19(火) 09:32:49 ID:FcsoJKJO0
>>447 170kmか〜
耐久性ではスタッドレスには及ばないけど、都市部近郊での使用には良さそうだね。
チェーンだと装着できる車輪が限られるから(基本は駆動輪だし、4駆でも片側にしか付けれない物が殆ど)危険だけど、
オートソックなら4輪装着出来るからチェーンよりも良いかも。
>>440 首都高の場合、高架の継ぎ目の板金がやばい。
雨降ってもかなり滑るのに、雪なんか降ったら(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
スタッドレス装着率も考えて、通行止めにするんだろうね〜
このまえ高速走って、走行車線と追越車線の速度差が大きいと危険だと
いうことを実感した。走行車線に大型トラックがいたら130km/h以下に
減速したほうが良い
大型トラックって追突されても危険度が低いせいか、
強気に追い越し車線へ出てくるよな。
数キロの差で追い越し掛けるから遅いのなんのって。
プロドライバーだから、右後方は、確認してるんだろうが、
いきなり出てくるよね。
>>450 走行車線に大型トラックがいようがいまいが、走行車線と追越車線の速度差が大きければ危険なのは当たり前
確認して追い越し車線に出てくる車ばかりじゃない
何も確認しないで出てくる基地外だっていれば、居眠りで全く予期しないタイミングで出てくる車もいる
追い越し車線を飛ばすという事は、そういう事もありえると思いながら走ってくれないと
トラックが走行車線を走ってるからって減速されると、後ろを走ってる車には迷惑だよ
454 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 13:09:30 ID:IyoRJyhm0
その通り。
追越車線ってのは160km/h以上で当たり前のように突っ込んで来るわけだから。
この前免許取ったんだけど、常磐道の一番右側に追走したら普通に150キロでびっくりだよ
北関東道いってみな
誰も走ってなくてびっくりするよw
457 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 15:22:10 ID:iX5Pp+Sq0
路肩から崩れてきた雪に乗っかって目の前で4駆がすってんころりん。
少しは前見てスピード緩めましょうや。
今日のお昼の白川郷IC
ルーフや荷台上の雪を大量にばらまく車、あれも迷惑。
460 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 08:50:24 ID:bjPF9Dlv0
>>455 常磐道羨ましいな。
山陽道なんかいつも混んでるから(東名神の2車線区間もそうだけど)、
追越車線でもトラックやバスが連なってたら80km/hしか出せないorz
461 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/26(火) 19:22:30 ID:YuFR0Mgy0
>>456 走ったことが無いからわからないけど、
北関東道も常磐高速みたいにストレートが多いコースなの?
走行中、フロントガラスに鳥の糞が落ちたときに、
車を停めてトランクから掃除アイテムを取り出してガラスを綺麗にし、
アイテムをトランクにしまって、運転席に乗り込んで最発進。
仮にこのような作業を本線上で行っても、他の車に遭遇することが無い。
そのくらい北関東道は車が少ない。
まるで中国道?
中国道みたいな大胆なアップダウンは無い
まだ作りかけだから、道が新しく、荒れてない
作りかけのせいで使い勝手が悪いので、交通量が極端に少ない
北関東道って言っても広いし、時間帯にもよるだろう
俺が走ったことあるの2,3回だけど、常に他の車いたけどな
空いてるのは確かだが
ストレートの区間は常磐の方が長く多いと思う
常磐も北関も、端から端まで走ったわけじゃないけど
俺が走ったことある範囲ではね
北関東道は全線開通すれば結構な交通量になるでしょ。
開通予定は2012年だな
2012年は圏央道も開通予定だから、いろいろ便利になるな
468 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 12:41:25 ID:JZ2U8zfrO
俺の友達はバイクの最高速トライやる時はたいてい北関東道でやってるw
その位のスピードになると直線もカーブになるって言ってるよ。
>>468 そういうのはアウトバーンでやった方が気持ち的にも楽だと思うよ
470 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 17:50:18 ID:N640bWCsO
高速道路て何キロで捕まるの?
先週路肩に止められて切符きられてる奴を見たんだけど。
普段、東名とか中央で右追い越し140キロ台・中追い越し120キロ前後なんだけど捕まる?
高速って言ったって走ってる場所ごとに制限速度が違うだろ
制限速度+20km/hより速いスピードを出してりゃ取り締まられるよ
もっとも何台もまとめてそんなスピードを出してる状況だったら、1台だけ取り締まるわけにはいかないから見逃す事もあるだろうけど、1台だけ周りの車よりもスピードを出していれば、取り締まる側からすれば取り締まりやすい
東名とか中央で右追い越し140キロ台・中追い越し120キロ前後で走ってるなら、周りに同じような車がいなければ、いいカモだよ
せいぜい覆面には気をつける事だね
っていうかそんな事も知らずに飛ばしてるなんて、おめでたいよ
472 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 19:25:43 ID:yggY72lw0
>>470 そのときの状況によるけども、140`越えると捕まる確率大
>>470 まずは教習所に行って免許取得してきてね☆
オービスが光る速度以上は常に覆面を警戒すべし
いつ覆面レスラーが寝技に持ち込んでくるか分からんしな
覆面レスラーは無法者で、規則は守らないから、無視するか、全力で潰しにかかったほうが良い。
なるほど流れに乗ってれば良くて、抜きんでちゃいけないんだな。
了解した。
>>477 おまえみたいのがいるから
制限速度守るやつがいなくなるんだよ
覆面レスラーの話しようぜ
481 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/30(土) 18:44:39 ID:4rShHyP30
ミル・マスカラス
>>477 でボケーッと走ってると、法定速度から80km/h規制の変わり目で標識に気づかないで
そこで御用になっちゃうわけだ。
484 :
:2010/02/01(月) 00:08:34 ID:JEV0uEa30
>>478 さすがはイタリア。
愚かなことをやり続けてる日本も見習うべきだ。
>>483 どうって、早送りだなとしか言えんが・・・
486 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/02(火) 09:01:17 ID:AZZgWf720
>>478、
>>484 特に大事な部分をピックアップすれば、大臣や現地の人たちの以下の発言になる。
これらはすべて正しい。
・ 「交通死亡事故のうち高速道路上は12%にすぎず、なかでも速度超過が原因のものは僅か」
・ 「今日の自動車は安全性が向上している。(制限速度緩和により)交通がより円滑になることに疑いを挟む余地はない」
・ 日常的に高速道路を使用しないにもかかわらず、「安全な区間なら反対する理由はない」
・ イタリア人ドライバーの56%が「自分は制限速度を守っていない」
・ 「クルマや取締機も進化しているのだから、速度を上げて円滑化することで混雑を一気に解決できる」
あと、以下の現地の人の意見もまた正しいので肝に銘じておかなければならない。
・ 「イタリア人は追越車線をひたすら走るなど、マナーにきわめて無知。そうしたドライバーの教育が先」
489 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/03(水) 22:34:27 ID:92BtQcFi0
>>488 ETCスマートICのように社会実験してみれば、実証できると思うよ。
>>489 まあそうだが、実験するわけにいかないだろ。
「実験」のせいで犠牲者が出たら、制限速度アップは永遠にありえなくなる。
シミュレーションとか外国での実績を根拠にして、、
危険増加が許容できる範囲だということにして、国会で法律を変えるしかない。
>>483 ネガティブなコメント、全部デリられるw
>>483 先が読めていない
速度調整が下手
走行に安定感が無い
評価:良く居る下手糞な飛ばし屋
>>490 国内なら少なくとも、新名神と伊勢湾岸、あと完成予定の第二東名(新東名)なら
シミュレーション無しにぶっつけ本番でやっても大丈夫でしょう。
>>490 規制を60キロ/hに緩和するだけなら法改正は不要。
495 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 11:07:38 ID:r90bD65A0
>>493 同感。
あんないい道路、税金をふんだんに投入してせっかく作ったわけだから、
アウトバーンみたいに走れなきゃもったいない。
>>495 道路部分に税金投入してるのか?SAとかじゃなくて
伊勢湾岸とかだったら、すでに140km/hくらいでながれてんじゃね?
100km/hなんかで走ってたら煽られるよ....
マナー悪いよね。
左なら100でもいいんじゃね。
右を100なんて愚の骨頂
499 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 18:13:51 ID:LuQZHGe70
500
501 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 22:21:27 ID:fdgQeX8f0
>>497 常時140km/hで流れる高速がある愛知はもちろん、近畿圏や北関東圏も
うらやましい限りです。
>>501 東京圏の道路環境は先進国中,群を抜いて劣悪だからな。
関東圏とか普通に160で流れてて付いてったわ
504 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/12(金) 19:30:21 ID:IR0wNNKZ0
>>502-503 首都高速なんか、いったん渋滞しだしたら低速道路だからね。
それにひきかえ、常磐高速だったらいくらでも飛ばせそう。
新名神と伊勢湾岸の規格は120km規格・・・全線開通すると本当に120kmにするつもりって聞いた。
506 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/12(金) 19:56:05 ID:Ctk0eRX70
追い越しチンタラ走られたら、出せるものも出せん罠。アウトバーンみたいに、マナー良ければ良いんだが…
追越し車線を良い勢いで抜いていったADバン。
そして、かなり離れた後方からそれに追いついて煽るのは
もちろんプロボックス。
なぜならプロボックスもまた、特別な営業車だからです。
営業車は追い越し車線の帝王
軽バンのはたらく車は大人しく左走ってろ
>>510 そうもいかない。
必死さが足りないと商用車っぽくないし。
512 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/13(土) 11:18:40 ID:RUNWUjJL0
STIチューンの赤帽は別格
アレは耐久性だけは別格だが、速さはそんなでもない。
516 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/15(月) 17:31:58 ID:sASXhQmb0
>>505 そうでしたね。
確か、設計速度は140km/hだったはず。
第2東名も設計速度は140km/hだよね
518 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/17(水) 00:03:19 ID:12Wvq0UC0
追い越された時のホリデードライバーの特徴。
・睨む
・クラクション
高速でだろ?そんな奴おらんわ。
520 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/17(水) 10:45:39 ID:gxGwbeOB0
ETC1000円について。
先週の木曜日(祝日)に目的地いって(1000円)
金曜日に帰ってきたら1000円だった。
祝日と休日の間の日も1000円らしいんだが、火曜日が祝日のときは月曜1000円になるのか?
522 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 01:19:43 ID:qHgiZ2aI0
>>522 いたとしても睨みっぱなし、クラクション鳴らしっぱなしになるだろ。
軽とサンドラミニバンの痛いバトル。
ふらふら走ってるミニバンを軽が抜こうとする。
→ミニバンが加速してブロック。競争になる。
→軽がリミッターに当たって抜けない。
→ミニバンが軽の直前に入って来る。その後引き離す。
→怒った軽は、右車線のままリミッターいっぱいの速度で爆音立てて走っていく。
スレタイと何の関係も無いね
今日東名走ってきた。
右のペース遅すぎ
527 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/21(日) 09:14:06 ID:aLkmXD3yO
追い越し車線が120kmで流れているのに、
75kmで入ってくるサンドラ
しかも決まって前の車が通過しても動かず、
こちらが追い抜く直前に入って来る。
自分の車線で加速してから、
追越車線の車の真後ろに付くように入るんだよJK
ほんまびっくりや。
前の車行っても微動だにせず、こっちが抜く直前にウィンカーと同時に入って来るんやで。
クルーズコントロール走行でブレーキから足離しとったらどないするねん。
新しい当たり屋か?
は?何いってんの?
529 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/21(日) 11:33:03 ID:pr4Tj7ni0
>>527 お気持ちわかります。
もし、そういう奴のアクションで事故が起こった場合、100:0で割り込んだ方が
(刑事的にも民事的にも)確実に責任を取らせるような制度を確立することが
必要ですね。
>>527 後ろのやつがパッシングしないから大名行列になる
でも75km/hで追い越し車線入って来るようなヤツに限って、パッシングの意味が分からないって事がありがちなんだよね
>>531 パッシングしたら、いきなり急ブレーキ踏まれて窓開けて中指突き出された事あるわ。
追越車線から動く気配がないので走行車線から抜いたら、狂ったように車間詰めて付いてきた・・・
なんだ、速く走れるじゃんかよw
今までの中ではこいつが一番狂ってたな。
533 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/22(月) 13:48:17 ID:SIg6nCCo0
>>532 いるなー、そういうやつが一番やっかいなんだなw俺を抜くんじゃねー、なんぴとたりとも、俺の前は走らせねーってねw
534 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/22(月) 17:01:44 ID:Dvm/Hl8E0
ミニバン糊より愛をこめて言おう。
前方車両、遅い。遅すぎる。カーブで引き離すつもりで
走ってる?後ろのミニバン気にする前にもっと速く走れ。
追突するぞ。
535 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/22(月) 19:50:07 ID:0OhjBZ3r0
ごめん誰か日本語に翻訳して
俺の好きな速度で走らせろ
車間保持は、前を走る車が気を使って、速度を上げろ
こうかな
俺、ミニバンに車間詰められると萎えてスローダウンするわ…。
毎日車に乗ってる人のほとんどは
違反者なんだよな。
そりゃ下手糞なはずだわ。
ゴールドの俺を見習え。
ペーパードライバーなんですね
540 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/23(火) 03:44:25 ID:FEa+ZEzl0
>>531 背後でミラーに映るように位置ずらして、右ウインカーでもだめかな?
パッシングの意味さえ理解できない奴が、右車線での右ウィンカーなんてどんな意味だか分かるはずもない
「後ろの車、ウィンカー出しっぱなしだ」くらいのもんだよ、きっと
>>541 いや、そもそも後ろなんかまったく見てないから。
そういう車は、ルームミラーは自分見用バニティミラーになってるよ
そうだな
つか右ウインカーってw
意味が分からないなら話に割り込まないほうがいいよ
バカにされるから
自称車好きが右ウインカーの本当の意味を知らない件
が入り交じりカオス
右ウインカーってもともとは大型車の廃棄ブレーキを知らせるための物だよな
いまは、遅せーよ!追い越しさせろ!>廃棄ブレーキするから後続車は気をつけてね
こうなってるのか?
548 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/23(火) 18:16:34 ID:FEa+ZEzl0
>>547 え?右ウィンカーって「どきなさい」サインだろ?
大型車の連中が日常的にやってねえか?
550 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/23(火) 18:41:48 ID:bzi2/I4G0
時代とともに意味が変わるのはよくあること
>>547の2説に加え、左車線から入って来る長尺車に対して
前に入ってもおk、って知らせる意味もあった希ガス
>>547 >右ウインカーってもともとは大型車の廃棄ブレーキを知らせるための物だよな
それって、話でしか聞いたことが無いんだけど、
いったい何十年前の話なんだろう。
実は都市伝説ではないかと疑っている。
553 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/24(水) 09:27:51 ID:C7hCTOAY0
>>552 聞いたことあるけど、今はブレーキランプと連動ってのが多いんでない?
テレビの情報番組でやってたよ右ウインカーの本当の意味。
右ウィンカーはローカルルールだろ。
知らなくて当然だよ。
>>554 右ウインカーの本当の意味・・・
テレビでやらないとわからんのか
右折か右方向への進路変更だろ
そうそうw
テレビの情報番組なんて、
出てきた解説者が、XXだと「言われています」って
喋るだけだろ。それだと根拠として信頼性ゼロ。
番組の中で、きっちり裏付けのある情報なんてめったに無い。
>>558 2chやウィキよりはよっぽど信憑性あるけどな
一番右車線中での右ウィンカーは反対車線へ飛び出すかもしれない危ない奴のサインだろ?
>>560 いまのマスコミ、特にテレビに比べたら2ちゃんやウィキの方がよっぽどバランスとれている
2chは書いたら書きっぱなしで全然質が高まってこないからな。
まさに便所の落書き。
ウィキペディアはそれなりに質が高いよ。
質(笑)
便所の落書き()笑
>>3 これ見てて
アクセル全開なんてありえんだろうと思ったけど
なんだアリストか。それならダイジョブかもね。
俺のアウディでそんなことしたら危なすぎるもん。
>>569 のあまりのくだらなさに、すっかりスレが止まっちまったな
>>569 2速のままアクセル全開でリミッター掛けながら走らせれば大丈夫だよw
573 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/14(日) 12:03:01 ID:hho+o2bI0
>>569 そりゃ、一部の高級外車は次元が違うから。
本来、外国の道路で走らせるべきであって、日本の道路は使うべきじゃないよ、あんなものw
574 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/14(日) 12:22:07 ID:iqXVFa/QO
大都市圏では第一走行帯(左側車線)を義務付けられているのに、用も無いのに第二走行帯を走り続ける大型トラック。言うに事欠いて第三走行帯(追い越し車線)を走る気違い大型トラック。死んで欲しい。
大型トラックは第三走行帯に右タイヤを入れただけで、通行区分違反で一発免停にすればいいと思う。
それを言うなら第一走行帯(左側車線)のクルマに抜かれる第二走行帯を走り続けるサンドラも同罪だな
第二走行帯をトラックより遅い速度で走るくせに、トラックに追越されそうになると加速する乗用車も、第一走行帯(左側車線)を走るトラックと延々並走する乗用車も同罪だ
上り坂で速度が低下してるくせに左へ車線変更しない奴もな
576 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/14(日) 14:15:29 ID:iqXVFa/QO
>>575 そうそう。第二走行帯をチンタラ走りするとどんな弊害があるかといえば、正にそれなんだよ。第一走行帯と速度差が少ないと頭の悪い大型トラックが、そのままのスピードで割り込んでくるのよ。特にインター合流点。
100km/h出さない(ビビりで出せない)低脳は第一走行帯のみを走って、そもそも高速に上がらなくていいよ。
>>574 >>575 どうでもいいが通行帯、な。
ヒトのことバカにする前に自分のバカをちゃんと治しとけよ。
あ、ゴメンねw
>>574 の文章をコピペして使ったもんだからそうなっちゃった
ロクにチェックしなかったし
だからバカは
>>574,576 だけなんだよ
ひどい言い訳&責任転嫁ワロスw
や、ウケてもらえて何よりですw
581 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/14(日) 18:08:40 ID:iqXVFa/QO
意味が解りゃあ、どっちでもいいと思うがね?たまたま持ち合わせてた知識ひけらかされてもねぇ?まぁ、気違い大型トラック運転手は、そういう要点逸らした書き込みでやり返すしか出来ない無脳だからねw
無脳だから義務も果たしてない分際で二言目には『4tや2tにもリミッター着けろや!!』とファビョるw
もう随分前だが、メーター読みで約110km/hで走ってたら、大型にいい感じで煽られたんだわ。誤差で-10km/hを差し引いても、その大型は100km/h前後は出てる訳だね。当然、ナンバーと車種を110番しときましたよ。
え?長文デスカ?スンマセ〜ン(^。^)y-~~~
582 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/14(日) 18:14:27 ID:iqXVFa/QO
>>577 ついでに言っとくが、俺の間違い(と言っても通行帯って言い方も知ってるけどね)は実害は無いが、第一『通行帯』走行義務を果たしてない大型トラックは、周りに多大の迷惑と危険を与えてますんで、ハイw
連投も鬱陶しい?スンマセ〜ン(((^_^;)
携帯から長文とかキモイんですけど
連投はどうでもいいけど、ものすごく頭悪そうなところがウザイ
ID:iqXVFa/QOの書き込みが暴言化してから、釣られる奴が出てくんだろうな?と思ったら案の定。
>>583-584はID:iqXVFa/QOのバカでかい針にパックシ食い付いたアホな魚だねwしかも『携帯が』とか『ウザい』だの、週休二日制の学校教育にドップリ浸かった典型的ゆとり捨て台詞。
反論になってないから論破されたも同然(笑)
釣り針に食いついた小魚に食いついて釣り上げられた
>>585
www
たぶんまた後釣り宣言来るよw
>>581 速度違反は電話による通報なんかじゃ取り締まれないって事も知らず、得意気に通報したワケだ
アタマ悪いな
>>589 物は言いようで、先ほどから暴走トラックに後ろから威嚇されてずっとあおられているのですが
逃げ場がないのでどうしようか困っていると言えばいい。
スピード上げて回避しようとしたが、100kmオーバーでもまだ迫ってくると言えばいいだけ。
ナンバーを控える余裕があれば、後日調べてそのトラック所有の運送会社を突き止めることも可能だね。
そんな事はしてないと言われればそれまで
>>591 子供の喧嘩じゃないんだから、警察に通報しましたと言う証拠が残ってるんで、あとは弁護士にでも依頼して
金を巻き上げるとか、謝罪させるとか、いろいろやり方はあるけど、まあそこまでやるのも大人気ないかもね。
心底どうでもいい
>592
×そこまでやるのも大人げない
○そこまでやると詐欺詐称
>>592 通報自体がでっち上げじゃない事を証明できなけりゃ、そんなもの何の役にもたたないよ
速度違反してる乗用車がトラックのことを通報しても意味がない
自分が法に触れてるから、他人を訴えられないということは無いよ。
いつまでやってるんだw
元ネタ覚えてない奴いるだろ。
読み返せばいいじゃん
600
このまえ高速で、助手席に乗せてたツレが、
車間を開けてると入られてウザイので、自分がこの程度なら停まれると予測するギリギリまでは車間を狭める
って言ってたなぁ。
阿呆が。それでもし停まれなかったらどうするつもりだ。
本人に直接言ってあげてください
>>574 同意。そういう事をするトラックに限ってTubeなんかでドライブレコーダー使って煽られたとか、意地悪されたとか思いこんで
俺は被害者だみたいな事をやってるから始末に負えないw
お前どこの車線を法定速度で塞ぎ続けてるのかとww
>>601 いつものメンバーでやってる、モータースポーツならまだしも
誰だかわかんない、そんな運転するのかもわからない一般道で、
「自分が止まれるギリギリの距離」なんか、よくわかるねと。w
前走車が、「普通にブレーキで減速する」なんて、思い込みでしかないのにな。
605 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/21(日) 07:12:16 ID:YE4zq7gO0
ドラレコで悪い奴upしてる輩は心から暗いと思えるわ。
でもドラレコほしい。
ところで、最近バカ速く走る車減ったね。
ヤンチャな奴減ったんかな?ドラレコでネチネチしてる奴より
単純でいいと思うけどなー。捕まったら素直に謝る連中多いしね。
今は反論する奴、暗い奴ばっかりや。
>>605 ヒント:高齢化、若者の車離れ、ガソリン高騰
つまり金持ちしか車に乗らないという訳。
それにしちゃ高級車の割合は、むしろ減ってるんじゃね?
金持ちしか車に乗らない?
まったく事実に反するだろ。
都会ではそんな感じかも知らんが、地方行くと乞食ですら車に乗ってるよ。
確かに東京23区内じゃクルマは不経済極まりないけどな
でも地方じゃ車が無けりゃ生活できないからな
でも、地方も地方で軽とコンパクトの嵐だから、
高速クルーズできる車に乗ってる人が少ないのもあるんじゃね?
611 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/27(土) 10:50:56 ID:+vQLrWlJ0
頼むから、追い越し車線を低速縦列走行するのやめてくれ!
特に、トラックが1台でも入ると80km以下でノロノロ・・・
一番右より一番左のほうが空いているときがある。
ゆっくり定則で走りたいなら、ちゃんと走行車線で走ってくれ!
612 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/28(日) 20:07:41 ID:WJZSGjIV0
現状でこんな不条理がおきている以上、道交法改正しかないね。
高速道路の意味が半減してしまっている。
特に¥1000ドライバーの多い休日は、バックミラー無視の奴らが多いんで最悪の
渋滞道路になる。
それと、エコカーのブレーキ性能を判っているんでしょうか?
エコカーは燃費を節約することを第一条件に開発されているんで、足回り(燃費優先のアライメントとコストダウン)
タイヤ(転がり抵抗の少ない低グリップ)、ブレーキ(コストダウン)などの設計もそれを基本に作られている。
ベストモーターリングなどを見ても、旋回ブレーキのところで何時も最悪の結果となっている。
つまり、100以上で走行した場合通常の車に比べ停止距離は約2倍は掛かると判断して
運転してもらいたい。巻き添え食いたくないしね。
軽自動車の中にも、非常に良く出来た車種もあるが、軽もRV系の車も同じようなブレーキの車が非常に多い
この辺の性能は、やはり欧州車が一番考えられて作られています。
は?
は?現行道交法でも対応できるだろ
現行道交法でも対応はできる
けど、そういう状況が起きる日曜の高速で、どう実施するか?
取り締まられた奴は、なんで自分だけ? と納得しないだろうし、それでは意味が無いし解消しない
616 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/28(日) 23:49:57 ID:WJZSGjIV0
週末は車が多くなるのも確かに渋滞原因だが
>>1にある
・ アクセルを一定量しか踏み込まないため速度域が一定でなく、上り坂になると速度が落ちる
こういうドライバーが異常に多い。
>>615 過去に居たよな。
「何キロくらいまでなら捕まらないっすか?」
とか言ってたバカが。
こういうやつは絶対納得しないだろうな。
つか、ほとんどのドライバーはこういう考え方なんだろーけどw
619 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/04(日) 16:35:44 ID:VvPWGZLa0
ヘタ以前の問題で、他車を気遣う余裕なんてまったくない!
しかも自分が走りやすいが為に右車線を選択し、後続車が来ても気づかないか
自分は、安全運転だからと車線を譲らないのが普通だと確信している。
こんな奴が多いから、道路のアップダウンでブレーキ多用アクセル一定
渋滞の原因が自分だなんて、まったく気づく余地なし!
ドライバーの質の問題だね。
AT車が増えたのも原因の一因、マニュアルだと格ギヤーである程度引っ張らないと
ギクシャクするが、ATの場合アクセルとブレーキだけでそれなりに走る。
ATが普及する以前は、こんな道路のシケインになるような運転する奴は、ほとんど
居なかった。
620 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/05(月) 05:25:52 ID:F9rbbrtN0
右車線を走行中に前走車について走行していて速度は上げることが出来ないのに煽られるのは譲らないこちらの方がよくない?
もちろん左車線には速度の遅い車両が走行している状況なので空きをみつけてから先に行ってもらいますがそれまでの間で追突でもされたらと。
>>620 自分なら、前走車のペースが良くて、続いて走りたいと思うときは譲らない。
もう少し速く走りたいと思ってる時は譲って、前走車をどかす役をやってもらう。
622 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/05(月) 19:54:58 ID:ZYE+mHUA0
>>620 基本右は追い越しだから、追い越せない場合は、左に寄りなさい
>>620 KYな車と一緒に走ってたら
オマエも同類と思われても仕方あるまい
じゃあ、俺も
いや、ここは俺が
どーぞ
どーぞ
なにがだよw
630 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/12(月) 15:41:14 ID:6OPIi7xV0
追越車線をノロノロ走ってるバカは、米良さんにも睨みつけられますよw
(by 昨日のからくりTV)
>>1 ・ 逆にETCレーンで、前方はがら空きなのにバカ正直に20km/h未満まで減速
これおかしくね?
632 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/12(月) 17:48:50 ID:6OPIi7xV0
>>631 別におかしくありません。
そういうヤツは、追突事故や渋滞の原因になっています。
追突の原因はETCレーンに20km/hオーバーで突っ込むDQNだろ
>>632 いや、普通に遮断機にぶつかる可能性があるから減速するわけで、前走車関係なくね?
最近の遅延オープンで、60km/hくらいで突っ込んでおいて急ブレーキ踏まれるよりまし。
20km/h以上だとバーにぶつかりそうだ。
637 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/12(月) 18:56:59 ID:hUksuPqJ0
一般道と変わらない車間で走ってるのも原因、そもそも高速道路で流れてるのにブレーキ踏むのが、渋滞の原因
>逆にETCレーンで、前方はがら空きなのにバカ正直に20km/h未満まで減速
真に上手いやつこそきっちり減速する
元F1レーサーの中嶋さんは一般道だと危険が多すぎて怖くてスピードが出せないそうだ
アホみたいにスピード出すのも車間詰めすぎなのも危険が見えてないだけ
そのETCレーンのテンプレって遅延オープン実施前に作られたんじゃね?次スレから消したらいんじゃね?
でもおかしくないと主張する人もいるわけで。
>>639 http://www.unkar.org/read/namidame.2ch.net/car/1238165074 【上手い奴】高速道路の走り方・3【下手な奴】までは入ってなかったんだよ。
728 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/07/02(木) 08:21:30 ID:GbaG/5Jt0
運転上手い人
ETCゲートではできるだけ速度を落とさず、バーが車体に接触寸前で通過できる。
運転の下手な人
ETCゲートでバカ正直に20km/h以下まで減速しまくって、その後も加速せずもたつく。
(後続車を詰まらせる元凶)
が言い出して、
731 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/07/02(木) 09:37:12 ID:jr8TUcORO
>>728 キチガイシネ
732 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/07/02(木) 10:20:50 ID:/UzkQAYtO
>>728 阿呆過ぎて吹いた
と叩かれる流れがありながら、
991 :【重要】[sage]:2009/07/11(土) 12:16:12 ID:kfjJR9Sd0
次スレ
【うまい奴】高速道路の走り方・4【へたな奴】
のスレ立て依頼を、
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/qa/1246756933/206 に済ませました。
従って、このスレが埋まった場合はしばらくお待ち下さい(重複を避けるため)。
が勝手にテンプレ作ってスレ立て依頼。
642 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/13(火) 08:12:35 ID:9zMELllW0
60km/hでぎりぎりぐらいだから、たかだか50km/hで突っ込んだぐらいじゃ
バーにはぶつからない。こんなことも知らねえバカが多過ぎるんだよ。
643 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/13(火) 08:16:18 ID:A6TdjCN20
割引財源で高速道建設=財政特措法改正案審議入り−衆院
「休日上限1000円」など、現在の高速道路の割引制度の財源を道路建設に
転用できるようにする道路整備事業財政特別措置法改正案は、13日午後の
衆院本会議で趣旨説明と質疑が行われ審議入りする。
成立すれば、公共事業抑制を掲げていた鳩山政権の方針と矛盾するとの批判も出そうだ。
国土交通省は、割引財源の転用と併せて6月から高速料金の上限制を導入する予定。
これに伴い、現在の割引制度のほとんどが廃止される。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010041300043
また
>>642 みたいな、イキがりバカが出てきてるんだw
いっそバーだからダメなんで、野球盤の消える魔球みたいな落とし穴にしたらどうだい。
トラックなんかだと荷物に甚大な被害が出るから、ダメだな
>>640 でもおかしくないと主張する人もいるわけで。
テンプレはほぼ合意できてる項目だけで作るべきだ。
ETCは今のところ合意できてないのだから、外すべき。
テンプレから外せって行ってるしきりに言ってる連中は全員、ただのへたっぴだろw
見苦しいねぇww
行ってるしきりに言ってる(笑)
タイミングを知っているかどうかということと
上手いか下手かということは別物
20m間隔の車列が20km/hで進行するとき、
6分間(0.1時間)に2kmの車列が通過する。
つまり6分間に2km÷0.02km間隔=100台を処理できる。
これを「60m間隔の車列が60km/hで進行」に置き換えて
計算してみれば、60km/hの効率の良さは一目瞭然。小学生でも分かる。
だから?
20000÷20
60000÷60
6分間という所がみそだな。
ETCんとこで渋滞するのは速度落としてるやつではなく、
速度落としてるやつの後ろで車間詰めすぎなやつが急ブレーキ踏むから
もっとも渋滞の最大の原因はETCカード入れてないやつだけどw
あと、651のような机上論は高速本線でも今は否定されてるんだけどなw
ETCに20km/hで進入するのはエラーでバーが開かないときに停止できるためだろ。
>>642 エラー無しで開くバーにぶつからない速度を基準に考えるのは、まったく意味不明
>>651 なんで、渋滞や効率を考える必要があるんだ?
658 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/15(木) 19:25:00 ID:RjD/FuRI0
>>638 そりゃそうだ、サーキットと一般道では、危険の種類が違う
>>657 まったくだ
俺の場合だけど、カードの接触不良でエラー出たことがある。
カード差してれば100%OKなんてことは無い
しかし、チャレンジゲートのスレは終わっちまったか流石にw
>おまえらの
>ETC通過 最速をオシエロ。
>
>オレ、第B京浜 60km
>外環 某入口 50km じゃ
突入するのは結構だが前後の車は考えてよな、言うことだね
人を信用できる人が正直羨ましい、ストレスないから長生きかも?
>>657 こっちのカードによるエラーじゃなかったら、別に止まらずバーを突き破ればいいだけだろ。
万が一のためバーは折れやすい素材になってるんだから。前に車がいる場合はそれぞれ判断しろ。
20km規制は普段高速乗らないような奴らが、割引で押し寄せるようになって、高速までが週末の
ショッピングセンターの駐車場状態になっちまったから導入されただけ。迷惑以外の何者でもない。
本来ETCはゲートなんか要らないんだよ。本線を走っていたら知らない間に処理が終わってたというぐらいに
出来るはずのもの。現状でも通過は80kmでも問題ない作りのに、運転するほうがどんどん悪化させてる。
1行にまとめろよ馬鹿
>20km規制は普段高速乗らないような奴らが、割引で押し寄せるようになって、高速までが週末の
>ショッピングセンターの駐車場状態になっちまったから導入されただけ。
違うよ
通信トラブルやカードの挿し忘れ、ゲートそのもののトラブル、そしてそれらの対応での係員の横断などいろんな
事があるから、20km/h以下で通行してくれってハイウェイラジオやSA/PAの張り紙などで開始当初から言ってたん
だけど、君みたいにそれを全く無視する車が、速度を落とした車に激しく追突する事故が絶えなかったから、本当に
速度を落とさないと通過できないようにしたんだよ
ちなみにそういう追突事故が一番多かったのは、混雑する時間帯よりも、深夜の空いてる時間の方が圧倒的に多かったんだよ
こういう馬鹿が居るから規制や制限が加わるということを認識してほしい
日本の場合、バカがいて規制強化になるよりも、
はじめに規制ありきで愚民は盲目的に従うようにしつけられてるように感じるけどね。
そのkまりはなぜ出来たのかとか、納得できないとか考えること自体が良くないこととして躾けられてるし。
666 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/16(金) 09:46:11 ID:LoEEYVX/O
先日に東名走って思ったこと
常々車間距離とれ
下り→平坦→上り(登坂)全域で一定の速度域を保つような運転しれ。
減速はエンジンブレーキな運転方法を身につけれ。
ナビ使わずに、先行車両がハザードしなくても危険すら感じないで対処しきれるような運転方法をしれ。
各自でそれらをクリアするだけでも随分と良くなるよ。
煽りや見栄なんかじゃなくて、マジな話
>>666 >ナビ使わずに、先行車両がハザードしなくても危険すら感じないで対処しきれるような運転方法をしれ。
意味がわかりません
突き破るとか言うとるアホがおるから
わざわざ速度下げろって書いてくれとんやろ
もし開かんかった時の為に20km/hまで落とせ書いてるのにな
いっそのこと,バーをロードスパイクに変更して完全停止せな通れん構造にしたらいいよ。
スムーズに通過できん?
知らんがな
実際のところ60km/hでギリギリ通過できる所が多いけど、地方やあまり利用されないマイナーな料金所だと
40km/hでギリギリだったり、ホントに20km/hじゃないと通過できない所もあるよ
たとえ60km/hでも、速度を落とさないと通過できないって皆が思うようになってからは、とんでもない追突事故は
見なくなったな
追突する奴が悪いとか、速度を落とす奴が悪いとか言うのは自由だけど、実際に事故を起こして日常の生活にも
困るような怪我をしたり、相手にさせてしまって交通刑務所に入るような事になっても、同じ事が言えるのかな?
俺も追突されるの怖いから出来れば端っこのETC専用レーンか料金徴収兼用
レーンを利用する。
地方だとレーン自体少なくて難しいけど。
またレーン直前で急な割り込みで冷っとする場面を何度か経験したから
上記のやり方が無難だと思うね。
お前ら車に傷を付けて泣きたいの?
公道でチキンレースしてどうすんのかなwww
「お前ら」って言うけど「ら」じゃないな
チキンレースしたがってるのは一人だけだから
そーなのかー
チキンレースするなら港で一人でやってれば良いのにwwww
>>665 むしろ、日本の場合、規制があるのにないがしろにしてなあなあに済ませてるほうが多いだろ。
制限速度でいえばどこの国よりも遅い速度設定。
でも制限速度を越していても取り締まらない。
そういのって日本くらいなんだってね。
そんなことは無いと思うけどなぁ〜
アメリカで運転したときはみんな制限速度以上で走ってたけど...
違いは止まるところでは必ず止まるというところだと思うな。
まぁ高速とは関係ないけど、最近一時停止している奴をあまり見かけなくなったね。
まあね。
踏切での一時不停止で切符切られるほどバカらしいことはないし。
もったいないw
一時停止してると煽られるぞw
ルールを守るのは大事だが、
逆に、ルールを守らないドライバーから見たら敵になる。
>>676 制限速度ということで思い出したけど、高速の一番左車線をパトカーが制限速度で走ってる時に、右側走ってる
にも関わらずパトカーを追い越そうとしない奴
追い越さないんだったら左へ車線変更してくれ
制限速度プラス10km/h以内の速度で追い越す分には取り締まられたりしないのに、邪魔なんだよまったく
>>661 同感。おっしゃるとおりです。
>>657 わかったか?
おのれの足りない頭でしっかり勉強しなおして出直して来いやw
チキンレーサー降臨ww
60km/hのETCゲートと20km/hのETCゲートを両方設置すればいいだろ。
60km/hのETCゲートの方はトラブった奴から迷惑料取れば尚良し。
>>684 2つのゲート、どっちかが100km/hOKで、もう片方はしっかり20km/h。
もちろんどちらが100でどちらが20かはわからない。
チキンレースGoGo! …なのがいい。
もちろんバーを折ったら罰符。
っつーかね、設計時点で、ゲートだとかバーだとか考える日本のお役所体質が終わってるんだよ。
そんなものなくてもシステムは健全に動くのに、通してやってるんだ的発想が染み付いて抜け出せない。
そしてそれに盲目的に何の疑問も持たずに従う愚民ども。ヘタな社会主義国家よりたちが悪い。
>そんなものなくてもシステムは健全に動くのに
(爆笑)
ETC付けてない車は無料で通過し放題だな
ほんとバカの考える事はロクでもないよなww
わざわざ
>>685 みたいな書き込みして、バカをさらけ出さなくたっていいと思うんだけど、言わずにはいられないんだろうなw
まぁ、へタレ愚民だから仕方ない
692 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 14:57:09 ID:2NPxiyNQ0
しかし、
>>686には一理ある。
単純に、設計段階でそこまで頭が回らなかっただけなのだろうけど。
693 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 15:37:18 ID:sF7v9PdHO
また無免荒らしが来ているのか。
あっちは出入り禁止か?
それより合流、
合流や車線変更は、前の車に付くように入ればいいのに、
サンドラは後ろの車の前に入り込もうとして急ブレーキ掛けさせるから危ないよ。
しかも昨日急ブレーキ掛けさせたのがキューブなのは駄洒落か
高速で突然右車線停止したぞ。
トラック踊ってたし。
ETCの通信というだけで見れば100km/h超えていても対応可能。
その意味では設計段階からゲート無しも考慮されている。
ただ、ETC無し・カード無しで支払いを免れる奴の対策という問題は残る。
ならばこういうのはどうだろう
現状のETC機器に相当するものは車を購入時に必ず装備し、装備しない車両は車検を通らないようにする
カードに相当するものはマイクロSDカードもしくはSIMカードのような形にして車のキーにセットする
車のエンジンをかけた状態でカード不備の時は警告が出るようにする
カードはプリペイドでも口座引き落としでも好きな方法で清算できるようにする
プリペイドの場合はコンビニのプリペイドカードのようにチャージできる形で行なう
料金所のゲートは撤廃し1レーンの幅を1メートル広げる(場所によってはレーン数が減る)
通信エラーや不法改造等で徴収できなかった場合は、カメラで車両を撮影しナンバーから所有者を割り出し、事後請求
未払いが続く場合は法的手段に訴える
不法改造&ナンバー隠しなどの悪質な場合には、撮影画像と行動パターンを解析して待ち構えて逮捕するようにする
暫定的な措置として一般レーンを残すのと、従来のETC機器でもOKなようにする
これらのほとんどは国土交通省の管轄でできると思うので、実現性は高いと思うんだけど
>>693 >急ブレーキ掛けさせたのがキューブ
不覚にも笑ってしまった
ドイツ→今のところ大型トラックのみ。国内登録車はETC+GPSで料金を徴収。
国外車はSAなどでチケットっを購入。
ゲートは無しでチェックは警察等がパトロール中にすたりする。
フランス→ゲート方式。現金またはクレジットカード払い。ゲートの数は異常に多く本線上に設置されている為
日本だと間違いなく大渋滞になる。
スイス→ヴィニエットVignette:年間使用料金先払いシステムでフロントガラスにシールを貼る方式。
一日しか使用しなくても年間料金を支払う必要がある。(4,200円程度)
ゲートは無しでチェックは警察等がパトロール中にすたりする。
ドイツのヤツはマトモに機能してなくて、料金を請求された事ない人が沢山いるらしいよ
ETCレーンで低速にさせられるのは、料金所の後で非ETC車と速度が違いすぎて事故るから。
バーが云々は関係無い。
そしたらアレだ
ETCレーンを抜けた直後に50km/hで光る、オービスを設置
これで全て解決だw
非ETC車のレーンには射出カタパルトを装備すればいいのにな。そしたら金払った後、
2秒で時速80kmぐらいまで加速できるぞw
非ETC車は通行禁止。
>>700 正直やってほしい
加速不十分で本線合流する輩のなんと多いことか
>>702 料金所は本線じゃないだろ
逆にスピード抑えろ
本線上に料金所があるところもあるよ
田舎には無いねw
田舎にも有りますが
>>702が「本線合流」と書いてる時点で、本線料金所の話ではないわけだが
そうだね
たしかに
>>702は本線料金所のことを言ってるわけじゃなさそうだな
>>700は本線料金所のことを言ってるようだが・・・・・・
すまんね
オレもそう思ったww
来週から高速道路は阿鼻叫喚になりそうだな。特に料金所とSA・PAが。
夜の11時から朝の5時くらいまでに走ればなんてことないよ
713 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 12:42:29 ID:V0DupM/e0
>>712 もし10年以上前だったら、それはさぞ快適に走れただろうね。
伝説の「東名キャノンボール」とかやってたぐらいだからw
でも今だったらリミッター制限の付いたトラックで溢れ返ってるから神経使うよ。
GWだったらまた(悪い意味で)事情が違ってくるだろうけど。
連休中の夜はトラックも少ないよ
食品輸送や小包関係のぐらいしか走ってないからね
地方→鼠園の車が多そうだな
鼠園なんて、入場制限あるんだからたいしたことないよ
昔の夜間トラックは140とか普通だったのにな。
140とか普通だったから、何時間も通行止めになるような事故がしょっちゅう起きていた
首都高3号線なんか酷いもんだった
140km/hが異常だとして、100km/h制限の道路でトラックだけ80km/h制限なんてのはもっと異常。
速度が違うことが危険なのだから。
トラックは他車との相対速度よりも、単体での絶対速度が高いと危険なんだろ
>>719 80km/hは運送会社によって自主的に制限している所だけ
たいていのトラックは、オートクルーズの設定上限の90km/h
たまに自分の足でアクセルを床まで踏みつけての90km/hプラス
世界的に見れば90km/hは速い
他の国では80km/hが主流
>>720 も言ってる通り、事故が起きた時に単体での絶対速度が高い事に起因する社会的影響が大きすぎるので
リミッターが付けられている
今日、ず〜っと追い越し車線を走る軽1BOX車を見つけた。
特に急いでなかったので、後ろにベタヅケで走ってみた。
10分ぐらいそのまま走行、全然気付かないので右側ギリギリまで寄ってみた。
突然窓開けてなんかファビョってんでやんの
やっと走行車線に戻ったが、こちらをキモイ顔で見つめてファビョっりつづけてた
気持ち悪いから無視して抜いた。
ある芸能人が、高速道路乗ってて、このままハンドル切ったら、このままブレーキ踏まなかったら
どうなるんだろうって考える事があるって言ってるのを聞いて
実際高速道路で起きた死亡事故でそれを実行した奴っているのかなとか思ってしまった
やばい、俺病んでるなwww
精神病院池
725 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 15:09:20 ID:M7C2bMgz0
亀レスだけど・・
>>125 >遅い車(大型トラック)で「うまい奴」は、決して追越車線に飛び出てこないドライバー。
同意。昨年東北道で引っ張ってもらったトラックは登りも下りもカーブも
90km/hピタリ。300km程楽させていただきました。追い越し方もウツクシかった。
オートクルーズが付いているタイプには見えなかったな。
逆に先月20日に出会ったDQNデリカ。120Km/hで追い越し車線巡航。
20台程の車に走行車線から抜かれてそのすべてにクラクション。
おそろいの服を着た子どもが3列目シートの裏に入ったり出たり。
ナンバーは4のぞろ目
後続車が迫ってるのに追い越し車線に出て亀抜きするトラックはイラつくな。
走行車線を走ってるのに、ずっと後ろ付いてくる奴ウザすぎ。
自分より速い速度で追いついて来てるのに、追越車線ガラ空きでも追い越さない。
次のIC、JCT、SA・PAに入るのかと思えばそうでもない。
前車を追い越そうと車線変更して加速すれば同じ速度でついてくる。
自分が走行車線に戻って減速してもそれに合わせて走行車線に戻ってついてくる。
最近こういう奴が増えたような気がする。
しかもこいつらは
>>1の下手な奴の特徴にも当てはまってるのが多い。
車間距離ベタ詰めでついてきてるんじゃなければ
単にペースカーとして使われてるだけじゃないの?
レーダークルコンとかね
そうかっかするものでもない気がする
深夜の東北道の外れとか常磐道とか寂しい時って前の車に付いていったりするよね?
しない
>>719 アウトバーンなんか速度無制限区間ですらトラックは80km/h制限だけど、
それが危険だって話は聞かないな。
732 :
721:2010/04/26(月) 08:40:31 ID:nSevB+Mv0
アウトバーンではトラックは絶対に、中央の車線には出てこない
つまり乗用車を運転してるヤツもトラックを運転してるヤツも徹底してマナーを守っている
ドイツ人の「でなければならない」という気質の賜物でしょ
>727
運転の上手な人の後をずっとついてくと
楽だし勉強になるのでついてきます。
うざくてゴメンネ。
後ろにつかれたら、急ブレーキを踏む事にしています
やる前にどっか行っちゃうんだよね
>>735 下道でだけどトップから2速へ入れたエンブレを白バイにやったことあるわ。
なんかすごい勢いでブレーキかけた後にブチぬいてった
怒ってたんだろうなwww
DQNが混ざってきたな・・・
>>728 そうだと思う。
俺は自分と合う走りの車がいると音来るonでそのまま逝く。
日本語でおk
>>732 ドイツは乗用車もそうだけど、最右車線以外を用もなく走り続けたら即検挙だからな。
最左車線だけでなく、中央車線も追越以外はダメだし、警察に見られたら速攻捕まるんだから
そりゃぁ守るだろ。
それ、いい法律だね
日本でも採用して欲しいな。
採用してるだろ
検挙まではされないね
速度違反以外で実際に捕まってるの見たことないし
実際に検挙しようとしても、違反してるヤツが多すぎて実行不可能だしね
いや、検挙しないことはない
ただし、速度違反で検挙しようとしてこっそり追跡していたが
微妙なところで免停レベル以下で速度違反検挙をあきらめたとき。
ソースは俺
一応覆面パトカーの速度メーターを見せられスピードも出しすぎ、今度から気をつけてね、
と言われ車線の方で切符切られた。
ああ、そういえば今は故意に煽ったりすると違反になるんだっけ・・
>>732 ルールなどぐだぐだな仏伊もトラックは80km/h規制だよ。
>>741 一時停止違反も警察に見られたら速攻捕まるのに、日本人守って無いじゃん。
「列島警察24時」みたいな番組で、追い越し車線で走行車線と並走する先頭車に車間距離をつめていた奴が
「車間距離不保持」で捕まっていたが、むしろ走行車線と並走する先頭車を捕まえるべきではないかと。
753 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/27(火) 17:16:51 ID:Yyz7GLgV0
>>747 昨年10月からの改正道交法によって、車間距離不保持の罰則が厳しくなった。
(反則金の額が上がった)
>>752 同感、その通り。
1台追い越すのに15秒以上掛かった時点でペナルティを課すべきだね。
754 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/27(火) 17:18:24 ID:Yyz7GLgV0
>>753(訂正)
15秒じゃかけ過ぎw
せいぜい5秒。
755 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/27(火) 17:28:29 ID:0v7CKxBW0
5秒じゃ法定速度程度で追い越しするのが無理じゃないか
つまり全車一番左の車線を1列で走り続けろ、とw
ジワジワでも加速するならまだしも混んでいるわけでもないのに完全に
走行車線と追い越し車線で並走状態になっているのを高速1000円セール実施後
よく目にする。
お前もだぞ
そうか?俺は2分くらいかかることもあるぞ
イラネ(笑)
>>732 >>741 ダウト
水曜どうでしょう・ヨーロッパ21ヶ国完全制覇の旅で
全然普通に大型トラックが中央側車線を走ってたろ
まぁ今から10年以上前のことだが
ドイツでも
>>745が実情ぽ
>>748についてはわからんかった
ドイツは基本的に密告チクリ文化。
誰が見ていてチクってるか判ったもんじゃないので
みんな疑心暗鬼になって牽制しているんだよ。
日本の田舎とか、戦前みたいな感じだよ。
ドイツの工業製品は嫌いではないが、あの気質は大嫌い。
>>752 どっちかを取り締まるならそりゃ車間距離不保持のほうでしょ。
こっちのほうが危ないもん。
766 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/28(水) 00:38:25 ID:v8MPQwel0
>>765 いやいや、車間が縮まる原因を作った、追い越し車線を蓋するクルマだな。
>>766 突然出てきたならまだしも、
いるのがわかってて車間を保てないのは、それ自体が危険レベルの下手糞。
前にいるのがわかってるのに、
エンブレで減速しないまま突っ込んで直前でブレーキ踏む馬鹿が多いよなぁ。
誰か高速道路のトラックの制限速度を100Kmに上げてくれ
走行車線の流れは80Km、追い越し車線の流れは120Km〜140Km
普通に100Kmで走れる高速道路が無くなってしまった
なんでてめーの都合に合わせなきゃならねーんだよ流れに乗れ馬鹿
軽だから100kmで走るのがやっとなのです
昔イタリアでタクシー雇って高速走ったら150kで吹っ飛ばしてた。流石に恐怖感を感じた
>>769 リミッターが義務付けられたのは
速度超過による重大事故を連発させたから。
恨むなら事故った大型ドライバーを恨め。
>>776 そいつはフランスのマルセイユにしかいないはずだし、220kmぐらい出すはずだw
今日は空いてるみたいだな。
夕方の時間首都高の下りが混んでるな
都会の人はレジャーに行かず
田舎ものが都会に遊びに来たパターンだな。
779 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/29(木) 18:56:12 ID:0s2Sb9/30
大型トラでもリミタ外してるのがたまにいるな。リミタ効くから追いつかないとおもたら、グングン近づいて来るとビツクリする
>>779 そういうのには道を譲って抜かせたらペースカーにして後を突いていったらいいよ。
高速1,000円になったあたりから、ウィンカー出さずに車線変更するバカが増えた気がする。
突然フラ〜っと横に動きだして、居眠り? 酔っ払い??って思ったら車線変更、と言うパターン。
なんか、気持ち悪い。
>>781 トンネルの中でライト着けない馬鹿も増えたよな。
あ、そんなスレあるんだw
786 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/01(土) 11:41:06 ID:ZXDu7PjB0
>>783 新しく出来たトンネルは、比較的明るく見やすいから、点けずに走る車が増えた。ライト点ける意味は自分の存在を知らせる意味もあるんだけど、解ってない人が多い
全長500m以下で出口が見えるトンネルだと点けないかも・・
なくても見えるし
点灯すべきトンネルは、入り口付近に標識があるし
>>788 それライト点灯しろと注意されたバカ厨房が決まって言う定型句
無灯火の奴もよく言うな。
ライトつけなくても見えるって。
自分が見える、見えないなんて関係ない話なのにな
まぁ、人に思いっきりぶつけられなけりゃ分かんないんだろうな
>>789 自転車乗ってる時もライト点灯させろよDQN
797 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/01(土) 22:33:45 ID:b8jq6N+n0
他の車にブレーキ踏ませる奴は下手。
ブレーキを自発的に踏む奴も下手。
まともに走ってれば高速でフットブレーキを踏む機会はない。
渋滞とかイレギュラーは仕方ないけど。
798 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/01(土) 22:34:57 ID:b8jq6N+n0
あ、首都高とか構造的に欠陥があるのは別ね。走ったことなっからよくわからんけど。
所謂普通の高速道路。
渋滞でもあまり使わないよな
追い越し車線走ってる時にオービス手前でブレーキ踏んで減速するやつウザイ
沼津ナンバーの糞汚ねーセダン
Nシステムだっつーのにカメラ列の前で減速するアホ供モナー
惑わせようとして「速度なんちゃら」って看板があるから
まんまと引っかかる奴の多いことったらない
トラックにも抜かれるようなスピードで真ん中の車線走ってるヤツ
邪魔だから左側走れよな
100km/hで走ってるのにNシステムでいちいち減速するバカも居る。
しかもオービスなら手遅れなタイミング(直下を通過する瞬間)で…。
804 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/02(日) 13:45:44 ID:7uw6INpI0
>>803 オービスの真下まで来て気づいて慌ててブレーキ踏むやつとかうぜーよな。
もうその時点で違反だったらとっくに光ってるっての。
光らなかったんだからそのままの速度で通過しろと。
>>805 今時のオービスって光らなかったり、光ってるの見えないんじゃなかったっけ?
そもそも可視光域じゃないからな。
もともと光らせているのは警告のためだろう。
つーか、スレッチなのにいつまで続けるの?
オービスは、これでもかってくらいはっきりと赤く光るよ
良く晴れた昼間でも「うぉっ、光った」って思うぐらいね
新しいヤツも同じ
可視光域を含む近赤外線撮影だからね
夜中だったら、フロントガラス全体が赤くなったって感じるよ
YouTubeやニコニコ動画で探せば
オービスが発光する瞬間の動画があるよ。
抜くより、スムーズに抜かされるほうが難しくないか?
抜かせようと思って左によけても、
後ろの奴がなかなか抜かさないから、
左斜線の前の奴に追いついちゃうとかよくあるな
812 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/02(日) 22:25:30 ID:hG96/a/g0
譲って追い抜きさせたあと、左右の方向指示器を交互に点灯するという
合図をされたことあるけど、何の意味だったか今でもわからない。
お礼のハザード点滅にしちゃ変すぎるし
渋滞中のバイクのすり抜けって合法?
今日TV見てたらバイクが渋滞中の隙間をバンバンすり抜けしてたから。
>>813 普通の国だと二輪に路肩を走らせるんだけど日本だと違法だから真ん中を
すり抜けせざるを得ない。
捕まることはないと思う。
815 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/03(月) 01:37:27 ID:8Zl3R0GE0
普通の国?
日本は普通じゃない・・・
>>814 >普通の国だと二輪に路肩を走らせるんだけど
どこでそんなデマを仕入れてきたんだ?
免許取って早2年。これまでに10回くらい中央道を走ったけど、上手く走れない。
車はist。この場合どうすればいいんでしょう?
Q1、走行車線を90km/hで走行中、前のトラックに合わせて走っていると坂道で70km/hまで減速された
俺:車間距離を考えると加速できず、追越車線との速度差がありすぎて車線変更できない。諦めて仲良く70km/hで走る
Q2、極端に遅い車(80km/h以下)が前方に出現。車線変更したいが、自車と追越車線との速度差がかなりある
俺:遅い車の後ろで加速するのは怖いので、追越車線に車がいたら、諦めてアクセルから優しく足を離す
Q3、一定速度(100km/h)で走行したい
俺:走行車線は80km/h、追越車線は1xxkm/hという速度差に翻弄され、車線変更を繰り返すうちに疲れて80km/hに妥協
あ、中央道の最高速度は一部を除いて80km/hですが、これは大げさに書いたものだと思って(ry
>>817 べつにそれでそんなに困ってないんだったら、それでいいじゃん。燃費にも良いし。
すごく急いでるときはオーラを発散させて140kmぐらい出せばみんなどいてくれるからw
>>817 走行車線に居る間に追い越し車線の速度まで加速するのに必要な車間。
加速できる車間が無いなら我慢。
遅い車が視界に入ったらミラーとスピードメーターをこまめに確認。
820 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/03(月) 08:31:57 ID:XKKPOpTN0
本線合流する時に加速しないで、本線入ってから加速してく車が多い。
昨日大阪ナンの車が渋滞を嫌って、I/Cの出口まで路肩バックで逆走してたwしかもその車、バックが本線の方にフラフラ寄ってくる。休みはいろんな場面に出くわすな
俺主に平日しか高速運転しないんだけどやっぱ土日は怖いよね。
出来れば土日祝祭日は運転したくないw
走行車線を車間距離短い間隔でずっと連なっていて誰かがヘマしたらまず
多重事故になりそうで怖いw
そう深夜の東名上り以上の怖さかな。
平日は朝晩のラッシュ時くらいだから上手く避けれるけど。
例えば3車線なら左キープなら真ん中 右と比べると別世界過ぎるしw
一番最後の行は何が言いたいのか分からない
ちゃんとした日本語でたのむ
823 :
sage:2010/05/03(月) 12:47:38 ID:PI8EeMIl0
ノンターボの軽で三郷から新潟まで行きたいんだけど
関越は厳しいかな?
無問題
825 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/03(月) 18:49:13 ID:En4IN/Aa0
>>821 そうだね。
今日なんかも最悪。追越車線を走るあほうどもの多さにキレまくったよ。
826 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/03(月) 19:13:50 ID:RCSL7pBG0
ハイブリカーって結構年配の人が運転してるのを見掛けるけど、エコ運転のつもりなのか、周りの流れに合わせずノロノロ走ってる。よく言われるが、それはエゴ運転と言う
>>826 高速で飛ばしてるの、プリウス多いな。
パワーモードにしてるのだろう。
828 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/03(月) 20:42:52 ID:5mEnCWe10
>>827 チンタラ走るプリウスよりましかと。
今日も追い越し車線を悠々90キロの経済速度で流すプリウスがいた。
5/1の早朝に中国道で120で飛ばす現行プリウスがいた。
高速だとすぐバッテリー空になって燃費はどうせよくないと開き直って
飛ばしてたのかな?
>>816 渋滞時には二輪は路肩を通らせるのが普通の国。
しかし、日本でそれをやると通行区分違反
>>818 >>828 istやプリウスはどうだか知らないけど
オラの車(ロックアップ付4AT 2ℓ DOHC-NA)の経済速度は120km/h前後だよ
エンジン特性図を見ると燃料消費効率が最も良いのは4,000rpm
4速のときにその回転数を維持しようとすると140km/hを超えてしまうが
その速度ではボデーの空力特性が良くないのか、逆に燃費は落ちてしまい
先述の速度あたり(回転数は3,100rpmくらい)がクロスポイントになるらしい
なんというか、うまくできてるわ
一度、自分の車の整備書や「新型車の紹介」を見て
エンジン特性をキッチリ調べてみては?
835 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/04(火) 08:45:04 ID:E6q019I80
>>830 2台のバイクがそれで捕まったのを見たぞ
>>834 お前が走っている高速道路には空気が存在しないみたいだなw
車のエンジン特性がどうあれ、空気抵抗は速度の二乗で増えて来るんだが。
>>834 参考までに、車種と120km/h巡航での燃費実績プリーズ
>>834 一定速で一番燃費がよくなるのは60キロくらい。
車種によって多少前後しても7,80キロがいいとこだと思う。
どこかでデータ見たんだけどなあ。
>>834 >エンジン特性図を見ると燃料消費効率が最も良いのは4,000rpm
その単位は「g/ps・h」だろ?
つまり、1馬力の出力を得るのに1時間あたり何グラムの燃料を
食っているかって話だ。要は効率。
それが最小になるからと言ってその回転数になるように走るってのは、
単位重量あたりの価格が安いからと言ってカットされてない
白菜を買って、結局腐らせているようなもの。
それはお前が激黒にしてるからでしょ?普通はなくても見えるっての
>>841 とりあえずレス番つけようぜ。
車の運転でもレスでも、何に対してどうしたいのか
はっきりとした意思表示をしないとうまく流れないぞ?
>>841 がどれに対して言ってるのか、さっぱりワカンネ
誤爆じゃね?
今日、東名上り裾野あたりの制限80キロ区間を100キロぐらいで走ってたんだ。
三車線の一番左を走ってたんだけど、トンネル区間ってのもあって、パトカーに張りつかれてんの気付かなかったんだ。
一瞬、赤色灯回してきたその時点で初めて気付いたんだけど、そのまま走り続けた。
停められたりはしなかったんだけど、少しの間、右隣に並走してきた。
これって写真撮られたのかな?
それで後日違反の手紙くんのかな?
他の車も停められたりはしないで、パトカーは裾野で降りて行ったと思うんだけど。
2名乗車のパトカーだったら、速度違反と判断した時点で即座にサイレンを鳴らして取り締まられるよ
赤灯点けたのは、軽い警告
サイレン鳴らして、スピーカーで何か言ってない限り大丈夫
写真撮って後日呼び出しなんてしない
裾野のあたりだったらシートベルトの確認の為に少し並走したんだよ、きっと
>>846 GWで交通量多いからその場では取り締まらないのかと思った。
ほっとした。
ありがとう
>パトカーに張りつかれてんの気付かなかったんだ。
他車を巻き込む前に運転をやめれ
???
だって後ろ見てないんだぜ
裾野のあたりでパトカーが右隣に並走したってことは左側走ってたんだろ
そう目くじら立てるような事じゃないだろw
パトカーは右車線塞いでるバカを捕まえて高速道路から追い出せよ
やってるだろ。高速の取締りの第2位は通行帯違反だよ。1位は速度違反な。
それって、単に測定できなかったから通行帯違反で切ってるだけじゃないの?
ちゃんと測定されてたにもかかわらず、通行帯違反で勘弁してくれた事があったよw
むかーし昔、漏れが初心者ドライバーだった頃、オービスというものをきちんと認知してない
状態で高速走ってて、52キロオーバーで罰金8万+免停2ヶ月食らったことあった。
何より怖いのが、オービスが光ったのに全然気付かなかった事。
事情聴取の警官に「結構強く光るんだけどわからなかった?」とか訊かれてみたり。
何にも見えてなかったんだねえ・・・よく事故とか起こさなかったもんです。
858 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/04(火) 22:57:30 ID:6KuJB/jW0
>>854 おまわりさん乙w
でも、速度違反の取り締まりなんてくだらないことはやらずにさぁ、他の
事件でいろいろ問題が山積しているわけだから、そこから目をそらさずに
重点を置いて取り組めよなぁ。
>>854 それって追い越し車線をちんたら走ってるバカを捕まえてるってことか?
どういう理由で捕まえられるんだ?後続の迷惑になるような遅い速度で
追い越し車線走ったらいけないって違反あったっけか?
追い越し車線は追い越し時以外走ったらいけないだろ
田舎に行くと、
覆面パトが走行車線に車線変更させまいとして
併走して車線変更を妨害し、通行区分違反で捕まえるケースがあるので注意!!
>>858 >でも、速度違反の取り締まりなんてくだらないことはやらずにさぁ、
くだらないと思うのはお前が違反常習者だからだろ。
思考回路がすでに犯罪者なんだよ。
>859
道路交通法 20条 1項〜3項
通行帯違反
865 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/05(水) 08:36:28 ID:ZVZb0sIe0
昨日23:00過ぎ、外環の美女木付近は
バカみたいに右車線が混んでいて、左車線はスッキリしていた。
右車線はミニバン数台が数珠つなぎ状態で蓋してたので、
左車線でサックリ抜き去ったよ。
何の参考にもならない、「それで?」としか言いようの無いレスだな
「追い越し車線は追い越し時以外はダメ」ということをもっと広報すべきだな。
運転免許取得時の教本以外で見たことないぞ。
>>867 すいていることの多い左側車線が混むと困るから、止めて欲しいw
お前だけ出てろよ
>>369 さっきから裏しか出ないんですよね、コイントス。
GWでひさびさに高速走ったら6月ぐらいからETCのゲートが遅れて開きますと
注意書きがあったな。どのぐらい遅れて開くんだろう。いったん停止が必須になるのか?
JHは時速20キロ以下って言っているから少なくとも時速20キロで開くでしょ。
なるほどそんなもんか。停止させたらETCの意味ねーもんな
40km/hでギリあたらんぐらいのタイミングかな?
加速がトロイ車乗ってっからスピード落としたくないの?
>>876 アンカーぐらい付けろや
どれに対するレスなのかさっぱり分かんねぇだろ
>>875 今がそのくらいじゃね?だからもっと遅くなるってことだろう
高速料金改訂でETCが付いてようが付いてなかろうが料金は一緒になって、ETCレーンは更に通行速度を下げられて・・・
もう、車を買い換える時にETC付けるヤツはいなくなるんじゃね?
そしたら高速自動車専用道から首都高速への料金所は、また慢性的に渋滞するようになったりして
SAにあるETC取り付け車専用の出口も、利用者激減で閉鎖されたりするかもな
割引無くなったらETCいらね
そーすると首都高専用機になるのか
更に通行速度を下げられるって言ってるから、首都高専用機としてもあまり役に立たなくなるんじゃね?
割引なくなっても次もETCつける
窓開けて切符取って、また窓開けて財布出してお金払ってなんて
そんな面倒くさいこともう出来ん。
コインパーキングなんかでもETC利用できるから
都会ではまだ需要あるかも
俺は今もETCはついてないが
>>882 もうそういう人しかETCは付けなくなるだろうね
渋滞解消にはあまり効果なくなりそうだね
885 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/06(木) 10:37:54 ID:sJBxXE2U0
GW中に登坂車線から追い越しをかける奴を山ほど見た。
死ねばいいのに。
一台はマジで事故りそうになってた。
よくある車線減少までの距離の読み違えで、車線が狭くなっても未だ右の車と並走してた。
大体が左に車線変更した時点で加速が足りてなかった。レグナムだったし能力的に余裕は十分あったはずだけど、
ビビッて踏めなかったんだろう、ほとんど速度差がないまま詰むまで並走してたからな。
戻るに戻れなかったのも、残りの登坂車線の距離ばかり気になって後方が疎かになり
どこに戻れるスペースがあるか全く確認してなかったんだと思う。
無理な運転はして欲しくないが、やるにしてもそれなりの安全マージンぐらい確保しろよって思う。
ETC付ける人が減る→ETCレーンが空く→快適。
料金所で道を聞いた時にもらえる地図って好きだったんだけどなぁ。
ETCレーンは空くかもしれない
しかし、そこにたどり着くまでに何キロも渋滞に並ぶようになるよ
>>859 こういう追い越し車線の意味も理解できない奴が周りに迷惑かけるんだよ
スピード出していればずっと追い越し車線を走っていいとでも思ってるんだろうな
でもETC車は首都高と阪神が距離制の料金になるんじゃなかったけ
非ETC車は最高料金徴収ってなってるのは今だっけか?
若干スレ違いかもしれないけど、100キロ以上でタイヤの
辺りからホワワワ〜って鳴る人いる?
そして解決した人いる?
エア圧変えると多少音の増減あるんだけど耳障りで。
トレッドパターンが原因の音でしょ
違うタイヤに替えるしかないと思う
タイヤの山が多いほうがうるさい
山が少なくなってくると鳴らなくなるかわりに、ロードノイズがうるさくなってくる
>>885 ちがうよ。
死ぬべきなのは登坂車線から捲らなきゃいけないほどイライラさせてくれる、
追越車線をチンタラ走っているバカの方だ。
匿名の掲示板で何を吼えてるんだか
バカ丸出しだなw
895 :
890:2010/05/06(木) 14:39:44 ID:YEXSDCqN0
>>891 サンクス
トレッドパターンか、まだまだ溝残ってるし我慢するかぁ。
>>892 その程度でイライラするなら運転適性無いよ。
行動を走るのはレースじゃないんだから、速ければいいってもんじゃない。
安全運転が第一前提で、それを無視すると道交法第七十条に引っかかるよ。
×行動を走るのは
○公道を走るのは
いちいちカリカリしすぎというのは最近思う。
他人の落ち度や気に入らないことばかりが目について
世の中がギクシャクしてしている感覚の一部かな。
[トー〜ーーーi;
|| .::{;
┌─、 ||::. 紳士 {;
|| `\. ||: .{;
. \、 `\... .|| _、_ ー〜'
\、 `\ |( く_,` ) <ははは!!
\、 /^}{⌒人 何をカリカリしておる
|l_,/l.\、/ノ_,\、..::⌒ヽ、 生理か?生理なのか?ん? ははは!!
/ , ヽ、_ム{l]___ハヽ.... ..:::ヾ、_
/ ∧ /-イ 人..:::ゞ ...,ゞ
`‐' ヽノ|;;;;;;〈l〈;;;;;;〉 .... ..:::ヾ(
.{i~~|_:::::::>_>::ゝ..::..ヾ て
〈.r、_ ̄ ~  ̄_ヾ、_...::::(
〈〈 |l|~~ ̄~|l| ̄|l|ヾ⌒
ヾ |l| /_l |l|
/_l /_l
>>896-897 何言うとるんなオドレは。
公道を走るのはレース(公道は戦場)だから、速ければ速いほどいい。
お前はオモテに出ててくれよ
っていうか、どっか行け
中学生が大人ぶってるんだな
免許取りに行くなよ。迷惑だから
>>900 俺が学生の頃、バイトで食品会社のライン仕事をしていたが
そこの現場主任(ハゲチビデブ)が同じことを言っていた。
>>885みたいな時ってどうせ右も左もgdgdだから
1台やそこら前に出たところで危険なだけだから俺はその時だけペース落とす
空いたら行けばいい
初めて1000円高速乗ったが首都圏ナンバーのセンスの無い走りは異常
905 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/07(金) 12:36:32 ID:1poSM3AY0
ヘタクソは事故るからやらないで欲しいけど、
登坂車線を有効に使うのは合理的で褒められることだよ。
906 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/07(金) 15:26:24 ID:AECQrlMs0
以前九州に旅行に行ったとき米原JCT手前の渋滞で神戸ナンバーにオカマ掘ら
れたが、まだ家から50kmも走っていない地点でとんだ災難だった。
幸いバンパー取り替えるほどのキズではなかったのでそのまま旅行できたが。
それ以来ベタ付けしてくる関西や首都圏ナンバーは避けるようになった。
その後は事故にも危険な目にもあうことがなくなった。おそらく彼らは車通勤
で毎日乗っている訳ではないから肝心なところが欠けているのかも。
田舎ナンバーは一見フラフラして下手そうに見えるかもしれんが、毎日乗って
いる者は意外にしっかりしている。土日しか乗らない都会人はかなりピリピリ
して運転するのだろうが、結局事故やらないと下手さに気づかないのかな。
907 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/07(金) 15:42:44 ID:bFXPe75r0
自分より遅い車は抜く。
自分より早い車には譲る。
これだけのことなんだけどね、何故か二つ目に抵抗を感じる人が多い。
あと問題なのは、以上を理解していても追い越し車線で車列に追走している時追いつかれたらどう対応するかって部分。
大名行列引っ張ってる先頭が一番悪いが、そいつにプレッシャーって言うか意思が伝えられない2台目にも問題がある気がする。
パッシングを行儀悪く思う人も多いが、気付かれぬまま車間が詰まって煽る感じになるよりは安全かつスマートだと思ってる。
ま、追いつかれるまで気付かないドライバーはスキルが低いと思うし、本来そんな奴に右車線に出てきて欲しくないが。
今日、中央道走ってたら、明らかに怪しい車。車内に補助ミラーついてたから、たぶん覆面だろうと思ってたら、案の定スピード違反で捕まってる人いたなぁ
もうちょっと回りを気にして走ればいいのに
高そうな車なのに全体的に質素な感じとか、ヘルメットっぽいのが2つ並んでたりとかね
910 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/07(金) 16:51:06 ID:bFXPe75r0
高速道路で飾り気のない落ち着いたセダンで極端に古くない車に出会ったらとりあえずナンバー確認してる。
走ってる場所と別の地方のナンバーだと一安心してる。
SA・PAやICを通過した直後は要注意だよね
912 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/07(金) 17:06:35 ID:THnGW4fB0
ルームミラー二つでリアガラスにアンテナついててクラウン的な車だったら確定だろJK
ルームミラーは外からは確認しづらいように工夫してるやつもあるし、確認しづらい時間帯を選んで取締りしてる奴もいるよ
普通のオッサンが乗ってるような車種や外車やスポーツモデルの場合もあるよ
なるほど。
とりあえず覆面を特集した本を買って情報収集するに越したことは無いな。
ステージアの覆面が居るのには驚いたが。
ステージア覆面知らないとかどんだけ情弱なんだよ
大阪府警だっけ?
関係ないね。
それ知らん買った
10年ぐらい前、家の後ろで事故があったとき青い覆面インプレッサがやって来た。
アンテナはWRC風に天井に生えてて、降りてきた警官の上着はSTIロゴ入り。
赤色点けてなかったから、車好きの兄ちゃんが手伝ってくれたものと
そりゃどう考えても私物の車でやってきたんだろ
920 :
まさき:2010/05/07(金) 21:35:01 ID:/AAX1xuU0
みんな落ち着いてください。ところで
このスレの人達でドライブでもしませんか?
国家権力にもスバヲタが潜伏してやがるのか。
922 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/07(金) 21:51:27 ID:bFXPe75r0
他の車とつるんで走るのは嫌いだ
>>920 勝手にやってますんでお構いなく。
渋滞で車間開けて…ってのは100人くらいでちょっとやってみたいけど。
>>924 あー、それは面白そう
50台ずつ2車線に分かれて、左側の最後尾になったら右へ車線変更して100km/hまで加速
左側の先頭を抜いたら左へ車線変更して85km/hまで減速
3車線の道路の渋滞が発生しやすい所でね
渋滞車間あけやってるとパッシングする馬鹿とか
路肩から抜く馬鹿とか何なんだろうな
そうか、馬鹿か
混雑時は3車線の一番右でも車間あけはあり得るわけで
このスレにもいる馬鹿に言わせるとそれが大名行列の蓋してる
ってことになるなんだろうな
混雑してるのになぜ馬鹿を先にいかせなきゃならないのか
通常時は除く
>>925 なんかのメリケン映画で、コンボイがそんなことやって、その中に乗用車閉じ込めて
いたぶってるシーンがあったような。スピルバーグの激突だったっけか?
>>927 渋滞防止実験だよ
交通集中というほどでもないのに、通行量が増えるとなぜか渋滞する所ってあるでしょ
大体が上り坂でアクセルを踏まないで速度が低下する車のせいなんだけど
車間距離を全ての車が通常時40m空けるようにして、前走車の速度の変化を車間距離をゆっくり変えて吸収
すれば、上り坂で速度が落ちるような車がいても渋滞が発生しないって言う理論があるんだよ
実際に、台数が少ないながらもやってみたところ、多少の効果があったという事なので、100台ぐらいでやったら
はっきりとした効果を確認できるんじゃないかと
なるほどな
>>929 渋滞学の中にあったお話ですね。それって非常に興味ある。
あの話の中で理解できなかったのが「渋滞速度は時速-25km/hで解消されていくから
みんなでゆっくり近づけば渋滞には巻き込まれない」ってところ。
本当にそうなのか試したいところです。
大体渋滞するところって緩やかな上り坂のところが多いんですよね。
等速度で走れば渋滞もなくなりそうなんですがね。
速度が低下していることすら気付いて無さそう・・・。
余談ですが姫路の辺りを走っているとちょっと丈を落としていそうなたたずまいに
前をせっつくかのような行動をする白のクラウンが・・・。
余りの怪しさに追い越しざまに覗いたら、目の釣りあがった青い服着たオサーンが二人。
どこから見てもヤン車にしか見えない。
確かに高速道路の登りで速度が落ちない車は少ないな。
意識してアクセルを開ける運転者+パワーのある車だけ。
やっぱし車間だと思うけどな。
ほとんどみんな0.1秒でも早く着きたいって感じの車間ばっかしだもん。
これじゃブレーキふんじまうよ
車間を測りづらい距離で教えてるからわかりにくい。
車間は2秒。だったらどんな速度からでも数えられるのに。
中央道でDQN駆除
936 :
931:2010/05/08(土) 14:16:31 ID:tXEKakjp0
追い越し車線を走行車線の車と同じスピードで
ほぼ平行してダラダラと走るのやめてください。
加速するか走行車線にもどるかさっさとしてください。
あっそ
首都高の直線番町も個人的には辞めてほしい。
前の車抜くためにせっかく加速してから追い越し車線に出たのに
走行車線と同じスピードまで減速する羽目になる。
車間空けてるから危ない目にはあってないけど。
>>939 一応突っ込んどくけど、首都高は高速道路じゃないよ。
ついでに言うと首都高に追い越し車線はないよ
さらに言うと意味不明
942 :
939:2010/05/09(日) 23:19:41 ID:RCbkWR+D0
ゴメン。
加速して右車線に出たけどカーブでブレーキ踏んでる車に引っ掛って。
前空いてんのにわざわざ速度上げ下げしてると???ってならない?
ある程度一定のスピードの方が、すいすい走れて良いと思うんだけど。
首都高は、前方にある合流を避けるためとか
分岐のためとか、迷ってるとか、
いろんな意図が絡み合ってるからなぁ
>ある程度一定のスピードの方が、すいすい走れて良いと思うんだけど。
なのになぜ『加速して』右車線に出たんだ?
>前の車抜くために
>>945 前車より高いスピードで巡航していれば追い越すためにスピード上げる必要は
ないし、そうでなければ前車を追い越す必要は無いのに、「一定のスピード」
を主張する人が追い越す時にスピード上げるのはおかしくない?
ていうか
>>939何が言いたいのかわかんないに1票
前車の大幅な速度ムラに追い越したくなるのとタラタラ追い越しする奴に腹立つのはなんとなくわかる
「加速して追い越し車線に出て、追い越したら走行車線に戻る」
っていうのを首都高でも変わらずやってたわけ。
でも
>ついでに言うと首都高に追い越し車線はないよ
だから根本的に間違ってたね。
合流、分岐でも気にせず右車線も走ることにする。
>>946は高速乗ったことある?
>前車より高いスピードで巡航していれば追い越すためにスピード上げる必要は
ないし×
「加速して追い越し車線に出て、追い越したら走行車線に戻る」○
>「一定のスピード」×
ある程度一定のスピード○
要するに
自分の思い通り走れない ムカつく!
ってことだろ?
首都高って高速道路じゃないの?w
知らなかった・・・
首都高速道路の略だと思ってたが・・・
誰か凄い人教えてくれ
首都高は右から右車線への合流が未だに緊張する
自分がするときも、本線走ってて右に並ばれたときも
右合流と右流出が難易度上げてるよね。
馬鹿みたいに飛ばしてる奴とタイミングが合うと面倒くさい
>>952 一般的な高速道路は、高速自動車国道(都市間高速道路)
常磐・東北・関越・中央・東名など
首都高速道路は、有料の自動車専用道路(都市高速道路)
俺の定義だと、金払って走る道路いはみんな高速道路だなw
車間どうこう言うより左車線走行をしっかり認識させたほうが渋滞防止になるとおもうけどな
>>957 左車線だけでは捌けない混雑時はどう考えてるの?
>>952 「首都高速 "高速道路ではない"」でググれ
でもさ
高速道路と同じスピードじゃんみんな・・・
分けて考える必要ない気がする。
現状は丸っきり高速道路だよ。
俺の感覚だと、信号の存在しないバイパスも高速道路
名阪も高速道路ですか?
覆面との遭遇率や事故率、DQN出没に関しては
全国トップレベルだな、名阪は。
名阪は走りたくない
首都高って追い越し車線?湾岸線は追い越し車線があるかな?
首都高でスイスイ走るのは無理だね。右から左から、分岐あるし急カーブも激しいし
中央道を爆走してくる田舎者が
永福、代々木PA辺りから急にちんたらし始めて笑える
>>966 あるある。どっちのレーンが早いのかわかってないやつとかなw
968 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/14(金) 22:33:57 ID:NdoWUHWT0
関ヶ原の辺りって異常に覆面が多い気がするんだけど気の精?
昨夜東京料金所のETCレーンで通信エラーだかカードの挿し忘れだか知らないが、開かなかったゲートを車を
ぶつけながら通過して、過ぎた所で止まって対応しようとしていた車がいた
バーが開かなかった時にバーの手前で止まった事があれば知ってると思うが、係員がインターホンでドライバーと
連絡を取って状況を確認するんだが、肝心の車がゲートを過ぎたところにいるので連絡が取れない
係員からしてみれば違法通過とでも思って確認でもしているのか、なかなかやってこない
後続車は使用不可になってる為、通過できない
2分ぐらい経ってやっと係員がやってきて、状況を把握して対応していた
ゲートが開かなかったら、車をぶつけて通過しろって言ってるヤツがいるけど、ものすごく迷惑だからやめてくれ
そうやって律儀に止まるとDQNが突っ込んで来るんだよな。
てことは
普通に料金所で金払うのが安全ってことでおk?
例えると、
ETCはAT
ノンETCはMT
>>971 MT、ATの場合だと、MTよりトロいATはいくらでもいるけどな
>>966 その手前で、上りだと、下り料金所があるところの蛇行でヤバくなってたりするw
新宿の直角カーブから代々木を抜けて千駄ヶ谷までの走りで慣れてる奴かどうかわかる。
今は車が重くなって、そのぶんハイパワーなエンジン積んでるけど
重たい車は慣性がでかいんだから、
挙動の見越しを読んだ運転してもらいたいよね。
勢いつきすぎてブレーキ踏む、それも踏みすぎて速度が落ちすぎる
っていう運転が多すぎる。前車でそれやられると、
非力な車で後続してるときは速度を回復するのに大変なんだよな。
非力な車でも100km/h巡航とかは全然問題ないんだが、
再加速となるとキツイからね。
ATだろうがやたらブレーキ踏むやつは許せんな。
前車がブレーキ踏んだからと自分まで踏むことなく、アクセルオフだけで乗り切れと。
今日も高速走ってきたけど見てて怖かったわ〜w
・おいおいそのタイミングと速度で追い越し車線に出るのかよ
・おいおい追い越し車線からそのスピードで車線またいで最左レーン突入かよ
・おいおいどうせ左レーンはその先遅い車がいて
突っ走ってったってどうせ塞がるのに、そんなに加速して左追い抜きかけんのかよ
・おいおい俺の前に入ってくるのはいいけど俺は前車と同速じゃん、
車間マージン自ら短くするだけで何かメリットあんのかよそれ
って奴の多いこと多いこと。周りの車にブレーキ踏ませまくりだったなあ
トラックなんかよく怒らないもんだと思ったよ
腹を立てたところで逃げられるのがオチ
どうする事もできない
そして、そんなことで一々腹を立ててたらトラックドライバーは務まらない
問題が起きたのに逃げた車の場合は、車種と車の特徴と可能な限りナンバーを控えておいて、法律的に後で対応する
無線で包囲網組まれて前後左右囲まれるぞw
ダンプだったらそんなこともあるかもしれないけど、トラックじゃそんなことはまず無い
無線で話してる同士が近いなんてことは、あまりない
無いね
ドラマの中だけの話だ、それは。
>>907 程度次第でしょ
自分の前に車がいなくて、さらに左に安全に退くスペースがある場合に限り
鬼のような速さで後ろから接近してきたのがわかったり
すんごく車間を詰めてきたら譲る
けど前が長蛇の列で詰まってて、なおかつ妥当な速度で巡航している場合は
パッシングされようがホーン鳴らされようが完全シカトで譲らない
おとなしくオレの後ろを走るか、左から抜いて逝けと
ちょっと遅いくらいだったら、一つ目の「自分より遅い車は抜く」のだって
マンドクサいし、危険要素がそれだけ増えるから、できればやりたかない
> そいつにプレッシャーって言うか意思が伝えられない2台目にも問題がある
おまい、自転車に乗ってるときに邪魔な歩行者にベルを鳴らすタイプだな
前送がいない、異常に遅い車に追いついて、そいつがどかないとき
左右どっちかから抜ける場合は抜くし、抜けなければ距離をとって追走する
「これだけのことなんだけどね」
>>908-913 おそらく908が言いたかったのは
「覆面にも気付かないのは下手な奴だ」ってことだろうけど
まぁ同意
でも、左が空いているのに右を走り続けるバカをせず
メータ読みで140km/h(圏央道とかは120km/h)未満を守っていれば
どうということはない
それでもキッブ切られたら、サインせずに裁判で争うよ
現場の下っ端警官は、国家権力の後ろ盾がなければ暴力団と同じクズだ
不当な取り締まりに屈したり、必要以上に怯えたりする必要はないだろ
俺は高速では移動のためにテキトーに流してるだけだから
自分と似たペースの車を探して車間距離を保持してついていく。
遅い車があれば追い越し、後方から迫ってきたら左に車線変更。
ペースは速すぎると何かと神経を使うので
程々のペースを維持して疲労を抑えれば
休憩を少なくできるので結果的に安全かつ早く到着する。
まあ、飛ばしたい奴は自制心との戦いになるだろうな。
>>976 路面によるけど、ATってアクセル踏まなくても勝手に加速するんだが…
いつの時代のATだよw
MCAT
ボンバヘッ!
富樫さんですね
わかります
どういうコト?
992 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/18(火) 08:00:12 ID:aFGdRQGv0
>>984 首都高4号線上りのようにブラインドコーナーだらけのところは特にね。
あんなとこ飛ばすヤツはキティガイ。
( ・∀・ )
あそこは攻めるとこだろ
997 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/18(火) 23:31:02 ID:AwJQLDtA0
>>994-996 そうですな。
4号線は通ったことがないから、正直、実際のところ知らないけどw
C1もかなり危ないので、似たようなものかな?
C1は4号上りよりずっとマシ。
あ、マシというより、C1はスピード出しても意味無し感が働くからね。
1000 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/19(水) 00:05:33 ID:rDl/3W9C0
>>998-999 そうですか。何となくわかったような気が。
4号線にはC1ではいない危険なレーサーがいるわけですな。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。