【スポーツ】セカンドグレードタイヤ 8【コンフォート】
以上テンプレ
,===,====、
_.||___|_____||_
.. ∧_∧ /||___|^ ∧_∧
.. (・ω・`)//|| |口| |ω・` )
. ./(^(^ .//||...|| |口| |c )
..... ∧_∧ / // ||...|| |口| ||し 新スレです
....... (・ω・`) //.... ||...|| |口| || 楽しく使ってね
/(^(^ // .... .||...|| |口| || 仲良く使ってね
"" :::'' |/ |/ '' " ::: ⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" `
:: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄ "、 :::: " ,, , ::: " :: " ::::
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/18(日) 21:18:12 ID:i9R88zMO0
1乙です
ガコッ
∧_∧、___∧ ,===,====、
,←‐ー、 ) / /_.||___|_____||
/ , ヽ_ / /__||___|^ l
/、, / ゙\二わ ||...|| |口| ||ω・`;)
( 永 .,ソ(゙゚ω゚./ / ミ .||...|| |口| |⊂ )
`y´ 人(^(^,/ / . . ||...|| |口| ||し
/ ,∧ ) / / .||...|| |口| ||
/ ,ツ,ィ一' / / . . .||...|| |口| ||
「 y´^ ヽ___∨ '' " ::: ⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" `
じ' "、 :::: " ,, , ::: " :: " :::: "
∠二/二二二二二二二二二\ ,===,====、
,←‐ー、 ),Y j ___||___|_____||
/ , ヽ/ / .[___l,||___|^ l
/、, / ゙\ _,/ .||...|| |口| ||ω・`;)
..( ,永_ ,ソ ||...|| |口| |⊂ )
`y´ 人 ))) ||...|| |口| ||し
/ ,∧ ) .||...|| |口| ||
/ ,ツ,ィ一' . . .||...|| |口| ||
「 y´^ (゙゚ω゚`) ⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" `
じ' t(^(^,uj ::: " :: " :::: "
こ、これはry
10 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/18(日) 23:38:40 ID:i9R88zMO0
昼間 2軒ほどカーショップに行ってきたが、
お客さん少ないですね。
前はもっといたような
数多くいるアドバイザーからの聞く耳がないとか言われても
どれから手をつけていいやら…
人によっては答えも違うし、お金も掛かるし、いっぺんに出来ないし
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 00:04:38 ID:kLqE9L+X0
>>11 2chのアドバイスだけが、全てじゃないから。
11さん、ネットでググってもっと他のサイトを
見てみるとか会社にいる人とか友人に相談
したら良いんじゃないですか?
一番良いのは自分で体験する事が良いのだろうけど
難しいですよね。
13 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 00:07:23 ID:gKG2dzV/0
お前らタイヤ何年ぐらい使う?
今履いてるのが06年製なんだけど5分山ぐらいあるしサイドとかプニプニやわらかいからあと2年ぐらい使おうかなって思ってるんだけど。
安全なところで、ドライ・ウェットそれぞれで急ブレーキ、急ハンドルをしてみて
やばそうだと思ったら交換すればいいのじゃないか?
>>13 サイドウォールのチェックは?
マルチと叩かれそうだが、ウチのFALKEN ZIEX ZE329は購入3年あまりでヒビ割れが激しい。
複数のディーラーを巡ったが交換を推奨されたよ。
次は、若干高いもののサイドウォールが強いとされるBSにしようかと思案中…
>>15 BSでもヒビ割れは普通に起こるぜ。サイドウォールの堅さは関係ないよ。
3、4年で交換サイクル。
ウチの鰤さんも2年でヒビヒビだよ
横浜がヒビに強いイメージあるんだけどどうなるのかな
今までで一番酷かったのはミシュランかな
ひび割れに強い銘柄弱い銘柄の差より
駐車環境や使用状況の差がより支配的じゃないのかな
例えば、直射日光と風雨に晒される屋外駐車で週に1度程度しか運行しないとか
タイヤワックスを塗っているが、その性質が余り褒められた物ではなかったとかさ
友人が買った10年落ち6000km車に付いてた10年物のOEM装着のオーツタイヤは
サイドはひび割れてなかったなあ。ブロック付け根がちょっとヒビ入ってるかな?
程度だった。
保管状況は外装の程度から推測すると野ざらし、タイヤワックスなんて
一度も塗ったこと無い感じ。
タイヤワックス無しが良かったのかもね。
まあ、完全に硬化してて、普通に交差点曲がっても泣くレベルだったからすぐに交換したけど。
orzタイヤ…
>>20 コンパクトカーで、お年寄りが近所の買い物とか通院に使ってたっぽい。
車内なんか、新車そのものだった。
まあ、多分亡くなって、遺族が処分したんだろうけど。
あまりに走行が少ないから、逆にトラブル出るかなと思ったけど、
全くトラブル無くもう2年4万キロ乗ってるよ。
おまいらDZ102が出るとしたら何を求める?
24 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 21:15:30 ID:m1yVQnNF0
205/55R16で1本3千円という究極の安さ
メロディーロードで綺麗なメロディーが鳴るか
ヒビヒビ予防にオススメなタイヤワックスあったら教えて。
ワックスなんか塗ったらツルツル滑るだろうが!
>>26 ワックスなんか余計にひどくなるよ。紫外線除けにガラス板でも立てとくのが一番。
下手なタイヤワックスをかける位なら、ノータッチでマメに洗浄した方がマシ?
少なくとも、タイヤを痛めるような溶媒が入ったものを使わないほうがいいだろう?
31 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 08:29:37 ID:g56e6XfuO
>>23 いつでるんだろう?もう3年くらい前から次期モデルの噂はあったが…
>>22 自分もそういう物件買った事有るけど、マフラー腐ってるしオイル漏れしてるしヒドかったよ。
アタリだったんだね。
やっぱりセカンドグレードのタイヤは最高だな。
タイヤを拭くとウェスが茶色くなるでそ
あれが中から染み出してくる保護油だから余計なモン塗るなって中の人が言ってたよ
タイヤの中に人が入ってるの?
妖精が入ってるんだよ
おっさんの脂汗だ。
来春買うタイヤ考えてるんだけど、ZIEXとLE MANSって基本的に同じって考えてもいいのかな?
ロングラテラルグループってのもパターンが似てるし。
ZIEXの非対称パターンならドライグリップが高くなるのか?
39 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 21:59:21 ID:qHDWb0bD0
>>39 何か空気も抜けてるし、バースト5秒前って感じだな。
キャリパー赤く塗ったりしておめかししてる割にタイヤがこれかよ・・・
サイズ的にレガシィかアルテッツァあたりか?
ナンカン安くてそこそこ食うけど減りがハンパなく早いのがなぁ。
てか安いんだからさっさと買い換えろと小一時間
42 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 23:35:52 ID:2kjlQCk/0
>>39 死ぬ時は単独事故にして欲しいな。
こんな馬鹿近くを走って欲しくないぞ。
着色スライドキャリパーに小さなローターに擦り減った偏平アジアンタイヤ
酷いな…
むしろナンカンをそこまで使ったことに脱帽
45 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 23:44:07 ID:Mzd+nf6H0
見た感じスリップサインまで使いきってないよね?
長年使ったから写真の様な感じになるのかな。
空気圧が低いまま走行しまくって、皺が寄ったところが裂けてるのじゃないかな?
47 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/21(水) 01:28:02 ID:MsPLduAiO
アジアンタイヤと言ったらナンカン、フェデラル、ネクセンの順で見かける
ナンカンてそんなにリーズナブルなんかな
>>39 俺ならお節介かもしれないけど、「前のタイヤが破裂寸前で危険です。
この場でスペアへの交換をお勧めします。」ってメモ書いてワイパーにはさんどくかも。
ホイールも結構ガリッてるし、縁石に当ててサイドのワイヤー切れてるんじゃないかな。
タイヤ屋の友人は、アジアンは組んだときにバランスが取れないとか、エア入れたら
たんこぶ出来たりとかの初期不良が多い。組んじゃえばそこまでトラブル出てないって
言ってたけどなあ。
アジアンって、リスクを分かった人が履いてるイメージあったけど、そうでもないんだね。
リアだろ
プレイズは友愛
突然すまん
>>48 アジアンはリスク知らずに値段だけで履いている人が急増中
安物は服だけにしときなよ
(~)
/⌒ヽ
{jjjjjj}
(´・ω・)
(:0┬0
◎-ヽJ┴◎ キコキコ
54 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/22(木) 19:10:26 ID:Qfc69xRn0
ちょっと聞きたいんですけどお前らタイヤの
空気ってどこで入れてますか?
最近ホームセンターで売っているプラスチック製の
空気入れで車のタイヤに空気を入れたんだけど
途中で入らなくなるんだよね。
それで後日 金属製の空気入れを買ったんだけどこれも途中まで入るんだけど
ある一定の圧になると空気入れから抜ける状態なんです。
(空気入れにタンクが付いていてその上にリリースバルブ? がある)
皆さんタイヤの空気はガソリンスタンド入れるのが普通なんですかね?
それとも電動タイプ(シュガーライター)のやつで入れていますか。
>>55 オレはこれのちゃっちい版を使ってるよ。
もう変形してるけど、空気はちゃんと入ってるねw
ABで入れてる
セルフのガソスタで入れてる
59 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/22(木) 19:41:24 ID:Qfc69xRn0
みんなそれぞれ自分で入れたりABやスタンドで
入れたりしてるんだね。
ん〜〜今度は電動式でも買ってみようかな。
回答どおもね
>>59 サブタンクの付いた空気入れなら
入れられるぞ
61 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/22(木) 19:58:28 ID:Qfc69xRn0
>>60 そのサブタンクの付いた空気入も持っているんだけど
いかせん安いやつだからなのかそのサブタンクの天辺に
栓みたいのが付いていてそこから圧力が掛かりすぎると
逃げてしまうんです。説明書にはいじるなと書いてあるから
いじれないんです。
63 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/22(木) 20:40:54 ID:S0uCWYY10
俺は町工場。
普通のエアーでなくて窒素入れてる。
エア漏れが殆ど無くて重宝してる。
じ・・・重宝
今朝ABの新聞広告見たら「窒素は抜けにくいから乗り心地がいい」と
書いてあったが意味わからん。
何か騙そうとしてるのか?
>>65 除湿してない大気を安物コンプレッサーで入れるよりはマシとも言えるし
ちゃんとしたコンプレッサーで除湿してあるなら有意な差は無いとも言える
販売店とかが見つけた金の成る木の一種だろうけど、有り難がるような効能は期待出来ないでしょね
67 :
61:2009/10/22(木) 22:32:13 ID:Qfc69xRn0
>>62 俺が持っているのと似ているな。
写真の右側にある赤いタンクがあるよね
その一番上に安全弁(リリースバルブ)があって
俺のはダメなんだよ。
次買うときの参考にしますね。
ありがとう
用品屋のピットのエアーってドライヤー通してるの?
70 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/22(木) 23:01:54 ID:Qfc69xRn0
>>68 シュガーじゃないな、シガーソケットだね。間違えた
>>68 ネット見てると多いよね、その間違いw
何をどう解釈したら砂糖になるんだか・・・
72 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/22(木) 23:19:21 ID:3w85TsTgi
グドゥイヤー最強
はいたことないがな
73 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/22(木) 23:34:02 ID:b2KSmQD2O
このくらいのグレードのタイヤに履き替えれば、運転が面白くなるかな
シュガーライター付けたら、運転が面白くなるかな
>>63 ちゃんと空気抜いてから入れてるんだろうな?
スウィーツになるんじゃね
足回りの軽量化のため、水素を少々…
ファイヤー!ストン
79 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/23(金) 19:50:45 ID:qmDf708G0
タイヤはちゃんと真空ポンプで空気を抜いてから窒素を入れる。
これ王道!
自転車の空気入れで十分。容量あるからポンピングの回数は多いけど、基本的に低圧だから能力には問題ないよね。
81 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/23(金) 23:01:55 ID:phAJWid/O
窒素入れたが補充すんのにエアーだとダメなの?
補充するだけにイエロー行くのもタルイからセルフでエアー補充しとった…
サーキット走行する人で、シガーライター式の空気入れをラジコンの
ハイパワーモーターに交換してパワーアップしてる人居たなあ。
パワーアップしすぎて、圧力計が吹っ飛んだりしたみたいだから、
素人にはお勧めできないっぽいけどw
断言するけどレース車両や航空機以外で窒素ガス使うのは意味無いよ。
ちなみにレース車両で窒素ガスや乾燥空気のような水分含んでない気体使うのは
急激なエア圧変化嫌うためで一般車両ではそんな神経質な管理は必要ないです。
窒素ガスだとエアが抜けにくいというのはオカルトの域に達するトンデモ理論です。
じゃあ詐欺じゃないか!
85 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/23(金) 23:53:58 ID:/7p2haTf0
客からぼるのが仕事だからな 気にするな
窒素がエア抜けにくいと仮定すると
空気を入れても、窒素は抜けにくいんだから、
酸素や二酸化炭素は勝手に抜けていって、タイヤの中は窒素だけになるね
すると、空気入れれば、自動的に窒素充填されるっと
>>86 しーっ!そればらすと、お前さん某業界から消されるぞ!w
ここは小学校的なインターネッツですね^^
ここまで大気の8割は窒素という話なし
91 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/24(土) 03:27:19 ID:uHDfUyz9O
タイヤに水素を入れて軽量化しました
>>91 じゃ俺は安全なヘリウムで対抗
真面目な話、希ガス類をタイヤに入れたらロードノイズとか変わりそうだね。
あっという間に抜けちゃうだろうから実用的でないけど。
93 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/24(土) 08:06:15 ID:T8AwgesB0
窒素充填を書いてるチラシをよく見ろ!
普通これらの文章は、すべて「空気圧を適正にするとこんな事がいい」
って書いているだけで、窒素の効果とは書いてない。
注意してみないと、窒素で良くなるように勘違いするぞ。
ただし、たまに広告書いたやつが間違えている時もあるけど‥
LPGなら一本余っているんだよ。しかしこれ、詰めたらどうなるの…?
まさに走る凶器と化すな…。メリットはドキドキ感かな。離婚協議中の
夫妻に勧めてみれば恋も再燃するかもしれん。いずれにせよ燃え上がる。
タイヤに詰めた時の酸素との混合具合によるんじゃね? 理想的な割合にしとけば火花一発どかんだろうけど、
そうでなければ極端に危ないとも思えないな。
可燃物かどうかなんつったらタイヤ自体がそうなわけだし、
爆発物かどうかなんつったら、普通に空気詰めたタイヤ自体そうなんだぜ?
えっと、LS2000HB2ってどんな感じですか
ウェットとか静粛性とか段差乗り越えとか
98 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/24(土) 19:59:19 ID:RxWPQdRY0
ヘリウム入れたら
軽くなるんじゃね?
99 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/24(土) 22:08:16 ID:eHTpH/P70
あのー一般車でサーキット走行してN2だとタイム違うけどなんで!
やっぱコーナーの安定度が微妙に違うけど。
タイヤはセカンドでなくてセミスリだけど他の仕様は全く同じ・・・
100 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/24(土) 22:12:42 ID:V7FDKZoN0
100げと
>>99 普通に空気入れたのと窒素入れたのとの違いは気体に水分が混ざっているかどうか。
水分が高熱で気化すると体積が爆発的に増えてエア圧を上げ過ぎてしまう。
水分が混ざった気体入れるとサーキット走行とかだと急激なエア圧変化が起こりやすい。
シリカゲルを粉末にして中に入れればどうかな
103 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 09:20:25 ID:rStwO6V30
>>101 なるほど。エア圧変化がみそなんですね。
タイムアタックすると分かるけど思うようにコントロール出来なかったと思うこと
が極端に減って忠実な車になるのはそのせいか・・・。
シケインが怖くなくなったんですよN2のおかげで。
で、普通に乗る車にもN2入れてます。ま、こっちは単なる気休めですが。
サーキットならレースじゃなきゃマメに空気圧調整やるよね。
仕事で真空炉を扱い、空気入れる代わりに窒素を補充するのだが
窒素は非常に安定してるガスで発火しにくいんだって
化学屋じゃないから詳しくはわからん
>>105 窒素を酸化させるのは確かに大変だな
だけど、タイヤに充填する気体が
どうやったら発火だのすんのかワカンネェぞ
>誰でも知ってる
ただの先入観
知ってる人もいて知らない人もいる事実
,,x-ー:: ":::::
,x '"::::::::::::::::::::
,、'":::::::::::::,, x-‐ ァ:
,,x '"::::::,,、- '" |:::
`"i`ー'" ヾ
! 、 、,,,,,,,,,;;;;;;;;;彡ミ
|,,,,ノi `ーヾ;; '"----、
ヾ::ヽ -┴'~
~|:/ ' ' ' `ー ' "'"
/_
l '' ) i
ヽ,,、'~` U
゙, __ ,-、_,ノ`
|/ ゙, `'" ,,y
|/ 彡 ゙、`-'"
/|/ i
/ ! ,, -'"
| `ー '"|::
| /|||ヽ
/|||||/心
|ヾ/ /`ー
小中学校で習うことはみんな知ってると言っても良いと思うけどな。
そりゃ、知らない人も居るだろうけど、そういうのまで考慮に入れてたらキリがない。
窒素を入れる優位性ってなんだろうな
サーキットなんかタイヤの温度はあらかた分かってるんだから
それに合わせて調整すればいいわけだし。
まじでヘリウム入れたほうが意味あるような気がするわ
そりゃね、窒素くらいは聞いたことはあるだろうが
それの応用や活用の知識や未知な部分は人それぞれ
自動車用タイヤの他、機械、電機、金属、食品等で使われてて
このスレですらタイヤに窒素を入れたときの
優位性やメリットも良く分かってないようだけど
それでもみんなが知ってるかのような言い方でもするのかな?
液体窒素でOCしたCPUの冷却って違うか
>>114 大気の約八割が窒素、これを誰でも知ってる常識って流れなのがわからないほどバカだったんだなw
突っ込んですまんかったね
養護学校じゃ習わないもんな
117 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/27(火) 01:40:15 ID:kAY/l4Mj0
>>116 専門家からみたらお前程度の知識もただのバカ
なんの専門家?
>>114 何だか”このスレのアホどもは窒素入れる意味を理解してねーな
分かってるのは俺だけだ”って裏側に書いてあるけど
スレに書いてあること以外の優位性を教えてくれよ
120 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/27(火) 07:02:34 ID:4yyWClo00
お前ら何タイヤ自体の話してねーんだよ
横道それ過ぎだっつーの馬鹿が
マニアぶって偉そうに書くなカス
>大気の約八割が窒素
残りの二割が問題なんだよね。
もうすれ違いになりそうだし、そろそろタイヤキの話でもしよう。
たい焼きは三分の二ぐらいが酸素かな?
みんな!みんな!しってるんだ!
空気の八割は窒素なんだ!うわーん!
タイヤ機の構成は八割が小麦粉、一割があんこである。
のこりの一割には親父の夢と希望が詰まっている。
当店では純度80%の窒素ガスを使用しておりますトカw
ここまでの流れ
・窒素ガスって意味あんの?
・あんなのプラシーボ、ショップの金もうけの手段
・んなこたあない。意味はある
・大気の8割が窒素、これ常識
・残りの2割が問題なんだろ
・そんなことよりタイヤキの話しようぜ!!
・鯛焼の8割は小麦粉 ←いまここ
それでさ、窒素100%の部屋でタイヤ組み替えるなら話は別だけどそんなこと不可能なわけで
結局窒素入れても9割くらいしか窒素にならないんだろ?意味無くね?
以下無限ループの流れ
残りの2割があっという間に抜けるようなゴム質のタイヤなら
抜けたら追加するを3〜4回繰り返せば十分だよねぇ
窒素以外の大気の成分つーと殆どが酸素な訳だけど、酸素も窒素も温度と体積の相関関係はそう変わらんし
分子サイズが小さいからってそうそうスカスカとゴム分子間をすり抜ける訳でもないじゃん
針小棒大に見るなら酸素だけじゃなく窒素だって抜けてるしさ
窒素厨はなんの根拠で粘着してんのかねぇ、騙されてた事を認めたくない心情ってのしか想像出来ないんですケド
窒素厨は飽きたからNGして、スレ主旨なレス来るまで潜航する〜
>>127 パージすれば、ほぼ100%になると思うけど
130 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/27(火) 18:33:05 ID:pbtplsBi0
問題は酸素でなく、湿度から来る水じゃなかったっけ?
だから、F1はドライエア入れてなかったっけ?
>>130 それが正解なんだけど、窒素勧める人は手段が目的になってしまってるから何を言っても無駄。
>>129 タイヤにパージ用のバルブなんてあるのか?
>>132 そういやパージ用に2個バルブ付いたホイール有ったな。
エンケイだったかな?
>>133 無限にもありましたよ(でもたぶんエンケイのOEM)
>>130 用品屋の店先でボウフラの棲み家になってりタイヤとはまさに雲泥の差だなあ
>>120 だって新しいタイヤ発売されないからネタ切れなんだもん
138 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/27(火) 20:52:06 ID:p7LTlbt/0
ここのスレって冬場はスタッドレスタイヤの話に
なるんですか??
大手のサマータイヤ新製品の発表時期が、有れば今頃なんだけどなぁ
秋発表→年明け生産、初期のサイズが出始め春に本格化みたいなスケジュールで…
いまんとこ発表されてるのがエコタイヤいくつか程度なので萎える
去年この時期08発表したヨコハマ、Sドラ後継とかないんかなぁ…
冬でもひたすらセカンド サマータイヤスレ。
今年は冬タイヤ用意するの止めようかと悩む東京住人。
東京住人でも冬タイヤ用意する人いるんだね。
まぁ、遠出するならわかるけど。
雪が降ると大威張りで会社を休む私は千葉県民
市原市民だが、夏タイヤのサイドウォールにヒビが入りまくってたのを指摘されて
週末にスタッドレスに履き替えたぞ…貰いもんだがな
>>133 鍛栄舎のS-05をヴィッツのワンメイクで使ってたけど、2個付いてたね。
めちゃ軽いホイールだった。
145 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/28(水) 05:08:17 ID:KzxfWIuzO
RS-02とSドラはどちらが安い?
225/45/17なんだが…
グッドイヤーって地元のイエローには置いてないんだが取り寄せてくれるんかな?
取り寄せしてまですんならSドラで我慢しよか思案中〜
146 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/28(水) 05:10:43 ID:q8R3C/220
性能、価格はSドラが良いが
我慢して買うくらいなら他のを買えばいいのでは
147 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/28(水) 06:32:03 ID:bRnLL1Mr0
>>145 両方履いたが・・・。
俺はRS02の方がいいと思う。見た目も美しい。Sドラも悪くないけど。
別にヤフオクで買ってスタンド持ち込めばいいんじゃね?
>>145 オクで見る限りRS-02の方が2000円ほど安いみたい。
店頭での実売価格はわからん…
黄帽で置いてないならジェームスが近くにあれば
ジェームスのPBタイヤがGY製という繋がり(親会社のタクティーの取引先でもある)から
RS-02の225/45R17の在庫があるかは不明だが取り扱ってるはず。
>>147 スタンドじゃまともに組めんだろ
メーカーの営業所に泣きつくが吉
スタンドによってはまともなチェンジャー入れてるところもあるよ
寺によっては持込交換で1万以上ボッタくる店もある
複数の店舗に電話を入れて、事前に工賃を確認すべき。
俺のいきつけの寺なら6k円程度で廃タイヤ手数料込みでやってくれる。
その前のいきつけのGSでは、バランスもキッチリ取って同程度の値段だったが
近年値上げしたので行ってない。
まあ多分、整備士資格を持ってる人がピット長をつとめているGSなら大丈夫
152 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/28(水) 16:21:45 ID:sHKsVjja0
そもそもGSでタイヤを売っている所はおKじゃないの?
225/45/17でオクで買うならダンロップのSP sport MAXXあたりも
Sドラと値段競合しそうだな。
GSはやめたほうが良い
自動後退なども避けたほうが良い
最低限タイヤ館じゃね?
自動後退は気をつけたほうがいいと思うよ。
右リアがパンクして、1個だけ新品にしてもらって
FF車だから新品はやっぱり右フロントにしたいと思って
前後ローテもやってもらったんだけど....
その後、なんかバランスが悪いなぁ〜と思って空気圧調べたら
新品だけ規定以上にパンパンに入っていたw
ローテするのにタイヤの空気圧を調整しないなんておかしいのじゃないかとクレーム入れたよ。
作業する人によるけど組み替えたら高めにして密着させるためらしい。
俺は速攻で抜くけど不具合あったことはない。
それより高いまま黙って引き渡すのはあかんと思うぞ。
157 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/29(木) 02:58:47 ID:yudBooHbO
145です
皆さんアドバイスありがとうです
今はSドラ履いてますがRS02を推してるレス良く見るので比較してみたくなりました
RS02に該当サイズがないのでDZ101にしときます
同じだよね?
同じだが高い
DZ101も安いぞ
161 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/29(木) 12:49:06 ID:T8MKqpKRO
グッドイヤーはどのクラスのタイヤもコストパフォーマンス良いなあ
知ってるタイヤ屋も客が特別なこだわりない限りグッドイヤーを勧めてくる
SドライブとDZ101って、特徴としてはどう違うんでしょう?
185-60-14で考えてます。
新しさで言えばSドライブなんでしょうけど、
DZ101のここはSドライブよりいいよ、とかいう話を
聞いてみたいと思ってます。
よろしくお願いします。
聞く前にスレ読み返してみなよ
しかしSドラはどこ行っても悪い噂は聞かないね
185/60-14だと選択肢が少ないうえにハイグリ系と値段がほとんど変わらなかったりするからかなり迷うよね
@ロードスター乗り
165 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/30(金) 22:59:39 ID:aNXnRROK0
Sドラは走行音が若干五月蝿いのがキズぐらいで
性能は良いと思うよ。
166 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/30(金) 23:55:39 ID:UdyFGl/b0
>>149 こらこら。GSなめちゃいけねーぜww
そういう俺はスタンド持ち込んで機械のみ借りて自分で全てやったぜ。
それでタダだったww
ラッキー!
>>166 どんなアフォスタンドなんだよ。元バイト先とかコネがなきゃそんなのありえない。
そんなことしたら店が儲からない。もし客が怪我したら保険がおりないし
責任取れないから貸すとかありえないから
今、215/45R17でRS-02買おうと思ってるんだけど、街乗りメインでたまに遠出のドライブ、スポーツ走行というより少し飛ばす程度ならこれで十分だよね?
そういや、窒素やら空気やらでもめてるんだな。
一応、酸素は高温(常温でもだが)ゴムを劣化させる要因にはなるなぁ。てか、上にもあったけど、水蒸気由来の水も劣化の要因にはなるな。
ただ、どんだけ劣化への効果があるかは知らないけど。ゴムの路面に面する側の劣化よりは遅いとは思う。
もめてるのに蒸し返すな
ボクスターに静かなタイヤ欲しくてSドラいれてみたが、最初感じたのは、静かで想像以上によさげなグリップ。
山道(通勤道)行ったらショルダ部分が弱くてグニャってした感覚が付きまとうが、グリップは悪くない。
印象が変わったのは1万km過ぎて、パターンに繋がりが出てきてから(7部山?)
ロードノイズの質が変わり、ガラスを爪で引っかいたときのあの気持ち悪さを感じ始めた。
タイヤ圧を替えてもそのままなので、何が悪いのか判らずに過ごしたが、ふとタイヤを見るとパターンがつながってることに気づいた。
それからは頭の中には早く交換したいということしか浮かばなくなり、2万km(山は6部)くらいでアドバンスポーツに入れ換えた。
>>168 その理屈から行くと、タイヤはドライ窒素で覆わないといけないね...
DZ101廃盤で在庫限りと聞いたけど本当?
後継モデルって出るのか?
ダンロップは先に逝く
174 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/02(月) 20:36:40 ID:sjazWcig0
>>167 遅レスすまそ!
当時連れが店長だった!
”お前自分で出来るだろ!”と当日バイト君が休んで忙しそうだったから
自分でやった。
おまけに給油も10台くらい手伝ったところで窓拭いていたら上司の車
で、”貴様バイトしとんか?!”と言われたが、”アフォなぁ。無料手伝い
やん( ̄□ ̄;)!!”と言い訳したが普段着だったから桶だった。
勝手に上司の子供にスタンドの飴ちゃんをがばっと掴んであげたっけ。
いい思い出ww
スレチになっちまったぜ
俺も友人にタイヤ屋がいるけど、俺には組むテクがないから、
組んではくれるんだけど、バランスとホイール脱着はセルフw
「タイヤ持ってくるからリフトで上げてホイール外しといて〜」
で、組んだ後、
「バランス取って車に付けたらレジ来て〜」
って感じ。
いつか、「組み方教えてやるから今度から自分で組めよ」とか言われそうな雰囲気w
176 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/03(火) 02:26:33 ID:GRjKx6du0
>>175 組むのそんなに難しくないぞ
分かると思うが一発ステーみたいな奴をかませたら足でキコキコするとばしっと
外れるし。
頑張ってくれ!
最初はバランサーも左右足したり引いたり慣れるまで???だったろうけど
あんな感じで慣れればなんてことないさ
177 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/03(火) 04:11:44 ID:FTWY/06uO
>>176 元用品店バイトだけど、扁平かつホテンザなんかのサイドウォールが硬いタイヤだと
下手するとビードが切れて新品パーになる危険があるんだが…
最初の方は扁平きつくない普通のタイヤである程度練習した方がいいと思う。
あと引っ張りは中々空気入れるのが難しかったりw
次のF1タイヤはどこが供給するのかね
世界的大手はやる気ないだろうからアジアンかなあ
窒素の効果は魅力あるけど、どこでも窒素が充填出来るわけじゃないしなぁ。
窒素充填の為に、いちいちタイヤ屋さんに行くのが面倒…(´・ω・`)
空気だったら、自分でポンプで入れられるし気楽w
>>179 クムホみたいだね。
鰤もこれで少しは開発と販売面に力入れてくれ。
183 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/03(火) 17:05:40 ID:UerBTLxm0
>>182 技術的にも不安ですが、そもそも資金的な体力はあるのでしょうかね。
クムホが仮にF1のサプライヤーになったとして、良いタイヤを提供したとしても、
市販のタイヤもよくなるとは到底考えにくい
F1ってだけでネームバリューは付くかもな
それにしても自分でタイヤ組むの当たり前だと思ってたけど
店でやってもらってる奴って結構いるんだな
レンタルガレージとか行きつけのショップとかで自分で組んでたけど
俺組むのヘタクソだから安くやってくれるとこあるならやってもらいたい
誌面にたまに出るとあるタイヤ屋の仕事を実際に見たら
自分で組む気なんてまったく起きないわ
クムホ?何時ぞやの危ないから走りませんの再来にならないといいが・・・
>>180 なんだその説明だと窒素充填なんかしなくても、
そのうち酸素が抜けて窒素がメインになるなw
それに、ホイールの劣化って.....
もっとずっと過酷な環境下にある外側は無視ですか、そうですか.....
188 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/04(水) 22:16:17 ID:/u0D4MU40
N2話なんぞどうでもいいやんけ。
スレチ進行しすぎ!ここ。
アジアンタイヤでありうるならクムホよりもハンコックじゃね?
スーパーGTで結構活躍してるのを見るとそれなりに技術力はあるみたいだし。
大穴でフェデラル辺りはどうだろ、SS595や595RS-Rとかのラジアルは結構評判いいみたいだし。
まぁ、レーシングタイヤだとどうなるかは分からんが
>>189 まあ再来年はF1進出だしアジアも馬鹿に出来ないね
セカンドの夏タイヤで凍結路面上でのグリップ力の差ってないのかな?
と、ちょっと変なことを聞いてみる。
仙台で育った俺にとって、凍結路面よりも
今の時期の落ち葉+チョイウエットの方が何倍も怖いw
>>191 柔らかめでパターンの細かいタイヤの方が食うんでないの?
とは言っても、誤差の範囲だろうけど。
東京育ちの俺は雪道は何とかなるけど、アイスバーンだけは勘弁。
だって、どこが凍ってるか分からないし、滑り始めたら何しても立ち直らないし、
止まることもできないし。上手くスピンして当たらないことを祈るだけ・・・
>>192 カメだけど、レスd
やっぱり夏タイヤなら大差ないのかな...
国産1.4dワゴンに履かせるとして、テオプラスとZE912で迷っています。あまり飛ばさないので乗り心地を重視です。
この2つを履き比べたことのある方いらっしゃいませんか?
ZE912の前モデルのZE329だが…
3年でゴム硬化・乗り心地は(ry
もうFALKENは買わない
TEO+は知らん
ピレリドラゴン履いて数100キロ走った。
ロードノイズが大きい。
ドライはそこそこ
ウエットはイマイチ
見た目は○
ってところ。
>>195 ファルケンは冬タイヤが煩くて良いイメージがなくなった
それでもアジアン等の低価格タイヤよりはマシなのか?
ブリヂストンはポテンザやレグノとかならいーけど
セカンドグレードは手抜きっぽくて嫌だ。
201 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/07(土) 22:11:52 ID:6nHX+S3SO
じゃあブリヂストンのプレイズは辞めるかな
かつてのGRID2、3は良かったのにね
>>195 3年で硬化って普通だろ
TOYOの安物セカンドグレードを一体何年使い続ける気なんだよ
>>194 そもそも、その2つはタイヤの性格が違うと思うが。
乗り心地重視ならTEO+の方がいいと思うけどなー。
…と、ZE912使ってる俺が言ってみる…(´・ω・`)
中古タイヤ屋で触った感じだと
4年越えで硬化していないサマータイヤは
メーカーや銘柄に関係なく無かったと思う。
レグノだろうが、カチンコチン状態。
最後はタイヤの初期性能うんぬんより、硬化のほうが問題なので
高価なタイヤを無理に長く使うより、CPのいいタイヤで早く回したほうがいいというのが個人的な結論。
…てことは…
アジアン最強伝説の始まりですね???
>>207 日本の自動車メーカーでOEタイヤとして採用されているメーカーまでにしたほうがいいが
それだと値段的なメリットがあまりないから、結局、国内ブランドになるのでは?
あと、スタッドレスは致命的になるし
国内ブランドでも明らかな差があるから、アジアは論外だろうね。
>>208 ダイハツのエッセあたりでは純正装着ハンコックな件
ATにロックアップも着けないケチな車は例外ですか…そうですか…
ダイハツの軽は多いよね。
ブレーキテストでウェットもドライも
国産ブランドに対して差がなかったから
サマータイヤに関しては問題ないと思うよ。
>>209 エッセはケチと言うよりも、素晴らしいまでのコストダウンでむしろ潔いと思ったけどな。
安っぽさを変に隠そうとしてない。スピーカーのプラ丸出しの網に♪マーク入れちゃうセンスが素敵w
親戚のおばちゃんの乗ったけど、剛性感は全くなく、まるで軽1B0Xのようなロールだったから、
ハンコックタイヤでも足に負けないと思った。
でも、軽かったから、ボディに補強入れて足固めてセカンドくらいのタイヤ履かせてMTで乗ったら楽しいかもと思った。
まあ、そのエッセはまだ納車一ヶ月経ってなかったのにリアウインカーが接触不良起こして
ハイフラになってたが・・・ぶっ叩いたら直ったけどw
ケースバイケースだろうね
CPタイヤは安いだけ減りが早いらしいから
距離多く乗る人には交換サイクルが増えるだけ
距離あまり走らないで劣化が先に来る人には良いかも
214 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 09:22:44 ID:1NfaVGOa0
>>209 >ダイハツのエッセ
あの車は後部座席に座ると、後頭部がリヤガラスすれすれで
クラッシャブルゾーンがゼロ。
安全性なんか全く考えてない車。
そもそもリアシートの固定フックがプラ製だったしw安全性なんて無いでしょ。
リアシートは荷物置きだな。
>>214 エッセのリアシートなんて飾りでしょ
シエンタの3列目の方が、まだしっかりとした造りになってる
test
218 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/09(月) 12:43:07 ID:IhbP4aSCO
6年落ち3万キロの車を買ったら、新車時装着のタイヤのままでビビったw
けど、別に硬化してないしもう1シーズンぐらいなら使えそう
219 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/09(月) 14:58:00 ID:VWwIHvxRO
逆に考えると前のオーナーはタイヤが減らない走り方をしてたって事だな
走行距離が少ないのにタイヤ減りまくってる中古車は怖いからねぇ
3万キロでガタきてるのとかあるし
冬タイヤ半年使用してたらもつんじゃね
>3万でガタ
ああ、アルファの事だろ・・・
戻しや起こしは最悪だな。
3万キロでタイベル交換するの、アルファくらいなもんだからなw
>>218 前オーナーはインチアップしてたかもね。
224 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/10(火) 03:15:41 ID:kvscrKicO
>>218 14年式のムーヴ、7年間新車装着タイヤを交換せず買い替えた
セカンドの足代わりに乗ってたから7年で1.8万kmだったがさすがに硬化してた
アルファって維持が大変そうだね(・ω・; )
静かで乗り心地のいいタイヤを教えてくれまいか?
コンフォートタイヤでいいじゃん
嘘付け!Sドラは結構うるさいつーの!
230 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/15(日) 00:03:58 ID:5tX/Kmsc0
確かにSドラは五月蝿いけどドライ性能が良いよ。
ダンロップのあれだDZ101だっけ?
そっちの方が快適だと思う。
231 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/15(日) 01:36:25 ID:9vJ6CnXsO
DRBは割と静かだと思うぞ
安いし
Sドラはミゾ減ってくれば単純に五月蝿くなるが、
それなりにミゾがあるあいだは快適なタイヤだぞ。
確かに、新品時からでも静かとは分類されない音量だが
Sドラの走行ノイズって、自然な五月蝿さで慣れやすいんだよね。
案外、静か系タイヤは、音消しが特定の範囲の音域だけで、
残された音域が妙に目立ってしまって
ノイズ音量自体はSドラよりは低くても、
妙に走行音が気になったりする。
何事もバランスが重要という事。
Sドラは良いタイヤ♪
233 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/15(日) 07:32:56 ID:aGYKbLNp0
他の性能は一切無視で、一番静かなタイヤを教えてください
要はSドラの後継タイヤに興味があるんだが噂はないかのぅ
Sドラ出てから結構経つよな?
俺はDZ101が廃盤になるという噂を聞いたんだが…
後継モデル(DZ102?)とか出るのか?
>>235 一度マイナーチェンジはしててゴム質少し変えたとか。
フルモデルチェンジだと金型代が馬鹿にならないからかな?
>>237 てことは皆がたくさん買って、煙にしないことには・・・
もしくは型の減価償却できてウマーだから当分いくつもりなのかな
DZ101狙ってたんだけど、廃盤ってことはネットで今投げ売りされてるのは手を出さないほうがいいかな?
売れ残りの古いタイヤが多そう。
240 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/16(月) 12:45:23 ID:d8aOqovu0
>>239 俺は買っても良いとおもうけどな。
だって必要な性能は満たされていると思うんだ。
もちろん最新が良いのならそれでもOKじゃないか。
DZ101廃盤!?
え〜あと三ヶ月ぐらいしたらタイヤ交換時期だから以前履いてたDZ!01に戻ろうかと思ってたのに。
後継はでるのかな?
2〜3年前も同じ話題が出たような…
結局未だ後継出てないよねw
DLはモデルサイクル長いよね。
出た当初は他社と張り合えるんだけど、他社がモデルチェンジしても
DLは古いままで差が付いちゃうと言う・・・
>>227 コンフォート系は名前(ブランド)が嫌って香具師多いよな
スポーツ系ブランド指名買いして、うるさいの乗り心地が悪いの文句を付ける香具師
それに迎合したマーケティングでセカンドスポーツは糞化した
ヨコハマでさえ、コンフォートでも高いのはアドバンを名乗らせることになったし
>>244 ブリジストンは一回ポテンザ化して、そのあとプレイズに戻ったよね。
まあ、G3もプレイズも評判良くないけどw
セカンドなくしたブリにもう用は無い
247 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/19(木) 02:26:38 ID:Iqj2KrqVO
Vグリッドが良かった
ウェットが少し不満足だったがセカンドにしては良かった
RS-02がパンクした。
またRS-02を2本買った。
グランプリM3を超える、最高のセカンドていうのはなかなか出てこない気がする。
Sドラは悪くないと思うけど。対してBSはどうもこれというモデルがないよなあ。
>>248 いいな。RS-02欲しいのに該当サイズが古い仕様のほうしか無い。
古いほうの在庫掃けたら発売してくれないかなあ。205/45R17
253 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/19(木) 15:15:41 ID:aVwoNjUV0
>248
えらい!!またRS−02とは;;;(^^)
俺、DZ101 2SET目だけど・・ドライグリップもう少しあればな〜
と最近思うようになったよ・・・トータルバランスは優れているけどね。
RS−02も履いたけど、やっぱり思い返してみるとRS−02が一番
優れているよ。
254 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/19(木) 15:33:09 ID:JEu6dNzR0
テンプレ見て思ったが、アース1ってセカンドグレードの扱いなのか…?
>>254 ヨコハマにおいて、DNAブランドはセカンド以下の量販狙い商品じゃね?
例えば、静粛性のみにおいては右に出る者無しなdBをADVANに格上げした事が
(最初はAspec、次DNA、んでADVANと出世魚みたいだ)それを裏付けるのではないだろうか
はたまた、Earth-1にマイチェンが有ってその時にADVANにでも変わったら
セカンドではないつもりらしいって判断出来るかもしれないけど、それは多分無いとは思うし
ようするに、Earth-1はセカンド仲間って考えて良いんじゃないのって事
256 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/19(木) 19:08:31 ID:1Mzmgy3GO
自分的には、DZ101はドライ十分・ウエット弱いって感じなんですが
RSー02はさらにドライが強くてウエット弱い傾向なんでしょうか?
セカンドグレードでウェットグリップ無いと感じる運転なら
プレミアムやハイグリップ履いても危険なんじゃなかろうか。
>>254 Earth-1も、Sドラも、ネオバも、皆履いた事あるが、
どのタイヤもジャンルが違いすぎて、上下のグレード付けなんて出来ないよ。
でも、なぜかスポーツ性能のみで比べられる事が多いよね、、
トヨタのプリウスが燃費のみでしか比べちゃいけない
妙な空気もあるよね
他の性能もあるのに何でだろ?
プリウス乗ってる人には悪いが、あの車に他に見るべき所なんてあるのか?
無いだろ。
262 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/19(木) 23:58:53 ID:rZr6PNuO0
rev2のウェット性能はスタッドレス界随一だな。
ドライでも走行性能はかなりの実力。ファルケンとはくらべもの
にならない。まぁなんというか新雪によわいのが難点だが…。
新雪は六年落ちのファルケンの方が強いのはご愛敬か…。
などと冬タイヤセカンドグループを語ってみる俺。、
264 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/20(金) 08:47:54 ID:qUppLw4/O
>>264 一般的にはSドラじゃないか。
SドラとDZ101だとDZの方がウェット性能が良いみたい。
02はDZ101からウェット性能を落とした感じみたいよ。
ドライもDZ101からわずかに落ちるぐらいな感じか。
人によって感じ方が違うから参考までにどおぞ。
>>265 ウェットもドライもDZのほうが上なのか?
02買う意味ないじゃん。
267 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/20(金) 13:19:46 ID:3alGmTM90
>>266 意味が無いって事はないよ。
普通は02のがいくらか安いし。
町乗りメインで車も極端なハイパワーとか普通の車より
明らかに車重があるとかでなければ快適だよ。
02はバランスの取れた良いタイヤだと思うよ。
ドライとかウェットのグリップ云々ってどういう基準で言ってるの?
02の方が安いのは、単にブランド力に劣るだけ。ゴムの素材的には何とかアライアンスでほぼ同じだと思う。
後は設計の新しさで総合的にやや上回るかっていうところじゃない?
DZ101しか解らないけれど、このタイヤ、騒音は結構あるなぁ。
02は静穏性どうなの。多分そのあたりの差は結構あるとおもうんだけど。
あと、思うにDZ101はどちらかといえば硬派なタイヤ。
乗り心地とかあまりよろしくないし、ちょっとした轍にハンドルを
よく取られる(路面インホメーション力がある)とかちょっと
古いスポーツ系タイヤそのもの。
で、今の流行は路面の状態をハンドルに伝えない方向。
Sドラにしろプレイズにせよ、DZ101とくらべたらハンドルは取られない。
02もそう言う方向に進化したDZ101なのかな、と解釈している。
どう?まちがってるかな。
DZ101って、古いスポーツタイヤそのものって、随分違うくね?
FM901ぐらいで、ギリ昔のスポーツタイヤの感触残してるが
DZ101では結構今時方向。
ただ、ダメロップのキャラとして、硬めの感触で、
横方向へのGの立ち上がりが早いという点は、確かにそのとおり。
横Gの立ち上がりがマッタリなのは元祖ネオバのあたりからの
浜の特徴。その方向性は掘り進められている模様。
鰤は随分と進化していってる。
そのせいか、感触が、複雑に組み合わされたパズルのように複雑で
状況に合わせ機械的にタイヤが変化対応する。
まあ、、、結果としては、どのメーカーも感触は掴みづらい方向に
逝ってはいる。確かに。
272 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/20(金) 22:49:25 ID:3alGmTM90
>>268 俺は安全な場所に車を持ち込んで
わざと限界を超えるような走りをして
感想を書いているよ。
タイヤの感想は人それぞれなので難しいですね。
やはり参考程度と言う事なんかな。
>>270 RS-02、連れが履いてる。
隣に乗った回数は多い俺が思うに結構うるさいタイアです。
>>274 エスケープゾーンがしっかり取れれば限界越えて鬼アンダー出そうが
スピンしてコマの様にクルクル回ったってぶつからないだろw
限界を越えたまま戻ってこない運転はダメだろw
ただ限界付近の挙動のレポはぜひききたい。
MR2乗ってたとき4回転半成功させたよ
どんだけここの連中はレベル高いんだよw
ハ_ハ
____ ∩ ゚∀゚)') 限界を超えるよ!
|\ 〉 ,_O
| .(_/
二 .| |\.\
.| \|\\ _
二 .| |\ \| |
.| \|\ |
二 .| |\ \| |
.| \|\ |
二 .| |\ \| |
.| \|\ |
二 .| |\ \| |
281 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/21(土) 01:06:23 ID:UT8H/DBG0
音は、DZ101とRS−02両方履いたけど、
DZ101のほうが静かでした。
WETはDZ101がSドラよりも上に感じた・・
あくまでも、感じ方は人それぞれだから参考程度に気軽に〜〜
282 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/21(土) 01:35:13 ID:Do4D7mpVO
>>265 サンクス、264です
グッドイヤーは装着した事無く02興味ありました
参考にして購入したいと思います
俺も02使っていたが、02に静粛性は期待しない方がいいね
もっともそれを差し引いても、そこそこの性能で安いっていうメリットは大きいから、
静粛性を多少犠牲にしてでも安くて食いつくタイヤがほしいっていう人にはいいかな
街乗り+αしかしない人なら何でもいいような。
グリップが気になるならアクセル緩めればいいじゃん。
1本数千円の差で劇的な違いがあるわけじゃないだろうし。
と思ってしまう俺ガイルw
286 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/21(土) 11:03:24 ID:g0NM/NGg0
>>285 285さん凄いよ。
よく海外のサイトを見つけましたね。
俺なんて英語がダメだから海外から探そうって
考えがないよ。
それにしても3位のファイアーストーンのWide Oval って
ブリジストンのタイヤショップで扱っている安いやつだよね?
これってこんなに性能がいいのか。
ん?タイヤラックの比較ページのURLがテンプレから外されてるな
何度かスレ立てした時は有用と思って入れておいた筈なんだがなぁ
因に、商品名やパターンが同じでも、日本で流通している物と同じとは限らないし
向こうにも組織票で結果の操作をしようとする人間がいないとも限らないし
タイヤラック自体が売りたい商品を押す事が無いとも言い切れない
また、発売されて間もない商品はご祝儀な結果になり易いし逆もまたしかり
ごめん、勘違いだったかなぁ、URL入れてたとしたら別のスレを立てたときかも
ほんと、ごめんな
テスト
290 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/21(土) 20:08:16 ID:g0NM/NGg0
>>288 別に謝る必要ないですよ。
十分参考になるから。
RS-02に交換してみた。
215/45R17で工賃込み43,200円(バルブ交換含む)だった。
この安さは助かるわ。
>>285 そのサイトの比較内容
日本の比較内容と違いすぎて、凄く怪しいんだが
俺は日本の比較を信じるよ
日本の比較サイトって?
ココ山岡
俺は自分が履いてるタイヤの評価が高いサイトを信じる。
>>292 名前は同じでも中身は結構違うから輸入物か海外でも同じと言ってる物以外はアテには出来ないね。
297 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/22(日) 17:28:19 ID:FP5dF4Dt0
RS02・・・連れの車で今日ウエット走ったがバリバリ最強!
運転もさせてもらった。
あやうく騙されるとこだったぜ。DZより上だよ絶対。
俺DZだけど換えることにした。
今レブだけどウエット性能の話はどれ聞いても眉唾に聞こえる。
皆、そんなにウエットで攻めるのか?
D101よりうるさいのは認める。
160kmでも普通に巡航できたからな、結構いいんじゃないの>RS-02
LM703じゃ120kmでもちょっと怖かったわ、雨の日
>>299 LM703って、排水性では充分平均以上の性能を持ってるぞ?
怖いというのはウェットグリップなのかな。
(でも、ウェットグルップも平均的ぐらいな性能は持っているが)
対ハイドロ性能では、RS-02よりもLM703のが上。
ウェットグリップでは極寒でなければRE-02のが上のハズだが。
302 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/22(日) 19:47:08 ID:kItSb4Bd0
正直ここまでくると正確な評価って無理だよね。
CPUやGPUのベンチマークテストみたいのがあって
ある程度の評価が分かれば良いんだけどね。
それにしても車の雑誌は同一条件でタイヤのオール
テストを書いてくれれば迷いも少なくなると思うけどやらないね。
2年に一回でも良いからタイヤの同一条件でオールテストをした
本でも出れば買いたいと思うよ。 皆さんも買いたいと思わない??
>>302 車でやるよりも、条件指定したベンチ試験を実施してほしい。
例として
タイヤを片輪分担加重相当(2000Nくらい?)で下方向に一定加重を加え、
一般的なアスファルト相当の表面粗さを持つ素材に10000Nで横に滑らせる。
で、その時のすべり抵抗を算出
こういう値が出るなら欲しい。
304 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/22(日) 20:12:43 ID:kItSb4Bd0
>>303 303さんは機械的に測定するのが良いんだね。
確かに正確さはあるね。
俺は一つのタイヤを複数の車で評価して欲しいな。
スポーツ系のタイヤだったらFF・4WD・FR・MRとか複数の車で
各性能を評価してほしいな。
でもこれって車にドライバーが乗るから正確なデータにならないね。
そこで複数のプロのドライバーを使って・・・・・・・なんかスゲー金が
掛かるな。それで雑誌は記事にしないのか??
>>302 日本の場合、書籍では悪口書けないからね。だからネットが一番意味があるw
ハ_ハ
____ ∩ ゚∀゚)') 限界を超えるよ!
|\ 〉 ,_O
| .(_/
二 .| |\.\
.| \|\\ _
二 .| |\ \| |
.| \|\ |
二 .| |\ \| |
.| \|\ |
二 .| |\ \| |
.| \|\ |
二 .| |\ \| |
ネットの場合はどうにでも書けちゃうのにか?
>>307 書籍だって怪しいもんだぜ。
じゃぁ、どうすんだってなると・・・どうすんだw
どっかの機関が指定した数値をメーカーに義務付けすりゃわかんだろうけどな・・・
309 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/22(日) 20:32:55 ID:kItSb4Bd0
やはり雑誌やネットで情報を収集しつつ
実際に自分でタイヤを購入して好きなメーカを
見つけるって事でOKか?
例えば俺の例で行くと バランス重視ならダンロップ系で
性能を優先ならヨコハマとかさ。
あくまでも俺の価値観と言うか考えなんだが。
15年ぐらい前は、新しいタイヤが出揃う時期に雑誌とかで、
複数のタイヤをプロドライバーが同一条件で乗り比べて比較評価なんてのが
付録冊子でついてきてたのにね。
最近は一切無いね、、。
ハイグリは有るけどね
>>305 ネットは、「自分の装備してる物が最強」な事が多いぞ。
特に2chなんかは
装備してるものなんて一つも無いけど
>>313 あるだろ。
ほら
ステータス:童貞
ってのが。
┏どうぐ━━━┓
┃ .デヴヲタ. .┃
┃┏━すてる━━━━━━━┓
┃┃ E ポスターサーベル . ┃
┃┃ E そふまっぷのたて.. ...┃
┗┃ E ぶあついしぼう ...┃
┃ E えろげー .... ┃
┃ 18きんのどうじんし .┏━━━━━━━━━━━━┓
┃ DVDボックス.. ┃童貞 をすてますか?. ┃
┃→E 童貞. ┃→ はい ┃
┗━━━━━━━━━ ┃ いいえ ┃
┗━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ それをすてるなんて、とんでもない! ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ . . ▼ ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
>>309 >やはり雑誌やネットで情報を収集しつつ
>実際に自分でタイヤを購入して好きなメーカを
>見つけるって事でOKか?
そりゃそうだけど、普通に運転している人で、そう何種類もタイヤ試せる人ってのもあんまいないでしょ
精々履きかえる後と前で比べる程度
普通に履いて普通に乗っていりゃ3,4年履き続ける人がほとんどなんだから
>>312 確かに。
けど、ここでRS02知って実際良かったからなw
それに的外れな意見は大体淘汰される気もする。
でも実は他のやつのほうが自分には合ってるかも知れないというジレンマは消えないけどね。
3万kmごとに違う銘柄に変えてやれば、4セットは試せるだろ
といいながら俺はDZ101を3セット目www
以前FALKEN ST115ってありましたけど、ZE912が後継ですか?
今はDUNLOP DZ101を履いてますが、購入当時ST115と迷ったので
今度はFALKENを試してみたいのですが。
>>320 ST115の後継は無いです ZE912はコンフォートよりのシリーズです
なるほどです。吸収合併したから競合製品は整理されたんでしょうね。
来春まで他社も含めて検討してみます。
まぁZE912も悪くはなさそうなんで候補ではありますが。
>>316 だから いろいろ履き比べた人の意見を此処で聞くんじゃない?
殆どはRS02だけ履いて 最強って言ってる人ばかりだけど
しかも街乗りオンリー
グリップ足らなきゃアクセル緩めればいいじゃん。
325 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/24(火) 12:15:32 ID:mj0WApMOO
>>297 同じ車種で比べたのか?
車種でも大分感じが変わるぞ。足まわりのセッティングとかタイヤのサイズとかでな
>>323 別に性能が他のセカンドグレードよりずば抜けていいという事じゃないよ。コスパが良過ぎるだけ。
だがセカンドグレード同士では価格差ほどの性能差は無いように思う。
特にサイズが大きく扁平率の低いタイヤほどその傾向は強い。
だからコスパのいいタイヤがベターな選択じゃなかろうか。
絶対的なグリップとかならそうかも知れんが、そう言ってしまうとちょっと乱暴かな。。。
330 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/25(水) 17:05:49 ID:gzVV6C/50
セカンドグレードなら町乗り高速等
常識的な使い方をする分にはOKってことだよね。
後は好みでってことかな?
そう言えばスポーツコンフォー系とのトップグレードの
話し合いをするスレって無いんだっけ。
331 :
330:2009/11/25(水) 17:16:23 ID:gzVV6C/50
ここのテンプレを見た感じ新規でスレを
建てる必要もなさそうだな。
スレ汚しでスマン
>>330 まぁ、先達のお陰で好みの傾向なタイヤを見つけるには良いスレだと思うよ
んで、思った事を書き込んでって情報を積み上げて行けば良いんじゃないかな
購入相談とかはタイヤ購入スレで面倒見てもらえば良いんだしさ
333 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/28(土) 08:54:21 ID:GBTJQF3nO
グッドイヤー=グッドコストパフォーマンス
価格と性能のバランスが良いメーカー
ここからは
グッドイヤーの提供で
お送りします
グゥッ〜ド イャァ〜♪
ここまではグッドイヤーの提供でお送りしました。
ここからは、「さあ、次の100年へ」
ダンロップの提供でお送りします。
ダァン★ロッップーー〜…
ここまではダンロップの提供でお送りしました。
つく
ここからは、明日の日本を捏造るKUMHOの提供でお送りします。
先へ逝くってか。
ここからチラ裏。
DLは1年前から車&バイクを含めて原則履かない事にしてる。
溝が減ってきた時に他社と比べてグリップの変化が多く感じて
(その他にもあるけど割愛)。
ネット巡回して評判がいいタイヤで、他メーカーを含めて選択が少ない時に
DLを履いてみるか・・・で履くぐらい。
今、DLになっているのはApe100にTT92GP。大型バイクはBS・スイスポはPP2。
>>337 自分もDLはあまりはきたくないな。理由はバイクで、ツーリングタイヤのくせに保ちが以上に悪いということと、ある一定を越えると一気に滑るって言うことが気に入らなかったから。
車も同じとは限らないけど、ちょっとその怖さがあるんで、出来ることなら避けたいなあ。
個人的には欧州タイヤとか好きなんだけどね。これまたバイクなんだけど、メッツラーのタイヤが気に入って、ミシュランはいてるけど使い方にあってるな。
本音を言えば車もパイロットスポーツとか履きたいんだけど、16インチの設定がないんだよなあ。
東南アジアや東欧製のミシュランはまあ時代かなとは思うがシナ製ミシュラン見た時はこのメーカー終わったなと思った
>>339 そういえばネクセンは元韓国ミシュランだったのを思い出した…
しかし有名メーカーでも中韓とかで造られてるのがくると萎えるよね…
流石にブランドの名を汚さないようクオリティチェックはしているハズだから
中韓独立系よりはマシだとは思うんだけどさ…
BSあたりでも軽自動車とか商用車用タイヤはタイ製だったりするからなあ。
うちに軽トラあるんだけど、同銘柄でもタイ製に変わったら明らかにバリが
国産より増えて作りが悪くなった。
>>338 昔はバイク乗りの間ではミシュランは転けにくいって話があったよね。
BSとかDLはグリップ高いけど一気に滑るから転けやすいと。
とは言え、最近のミシュランのハイグリップタイヤで、温度依存性が非常に高く、
冷えてると普通に走ってても簡単に転けるタイヤがあったから、転けにくいって話は
昔の話になってしまったんだろうけど。(パイロットレースだったかな?)
車の方はヨコハマが割と滑り出し穏やかな傾向があるよ。
ヌルヌル食いつきながら滑る感じで、コントロールしやすい。
4輪の欧州タイヤでも、硬化したピレリはかなり危険だった。コーナーで
切り込んでいくと、ある一点を超えると音もなくズバッと吹っ飛ぶ。
硬化したタイヤなんぞ、どこのメーカーのどんな品だろうと危険だろう
ピレリは硬化してなくても(ry
横浜は同意
暖炉は良いものと悪いものの差が…
鰤とミチリンはもうダメポ
木黄シ兵タイヤのSドライブ付けてみたいな
タイヤが減ったら交換するけど、溝があるからもう少しの辛抱
RS02はマジでコスパすげーからなぁ
346 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/03(木) 00:06:00 ID:1YjNc0LZ0
保守
なぁRE050ってどこに行けばいいんだ。。。
050は一応プレミアムタイヤスレでOKだよ。
プレミアムスポーツという位置づけなので。
どこにでも行けばいいよ
そのためのタイヤだ
タイヤ館てヨコハマタイヤも取り寄せできる?
近くにタイヤ館しかないんだ…
あんまりいい顔はしないだろうけどね
取り付けるだけでも工賃入るし、やらないとは言わないだろう
>>353 いんや。店舗によるかもだけど、普通に他社メーカー(ダンロップ)の勧めてきたよ。
BSだと該当するタイヤが無いとか言われて。
でも値段は高いかもしれん。埼玉南部。
355 :
351:2009/12/04(金) 18:01:03 ID:dE4YhLIXO
みんなありがとう
Sドラかネオバ狙ってるんだけどプレイズとか11押し売られないように頑張ってみるよ
長い付き合いで気がひけるけど今の鰤のラインナップは本当に終わってるね
同じ文字でも、「楽じい」を前面に押し出したスポーツグレードをだしてくれれば良いのにね
らく爺?
だからブリヂストンはG3の正式後継タイヤ「G Force」を新発売すればいいのに
4番目のfourと力をイメージするforceをかける
ウホッ。じい じゃねえ。しい、だw
>>360 BFグッドリッチ イエローハット専売タイヤg-Force Sport
サイドがめちゃくちゃ固い頑丈なタイヤ。角が立っていて
後ろからみると四角いので見た目は格好良い。
>>362 知り合いがノアに入れてたけど乗り心地も案外普通でキレイに減ってた
重くて重心が高くて柔らかい足の車には合うんじゃないかな
正反対の俺の車にはあげると言われてもお断りするが…
意外なのはMADE IN JAPANなこと、どこが作ってるんだろ?
あー、ミニバンと正反対だけど、ミニコースでの練習用にいいかもw
最近ハイグリ高すぎだし、平日とか空いてて遅くても邪魔にもならんてときに
セカンドのまま走ってると溶けてすぐサイドだけ無くなるし
トランパスになぜか14,15インチサイズが充実してるから履いてみるかと
思ったけど、これいいかもしれない
HPだとミニバンに向くが特化しては居ないような宣伝だね
>>363 BFの日本提携先どこだっけ?と思ったら日本ミシュランだと
PP2の日本製ってまだあるんだけ?
同じとこ?
>>348 d
ハイグリップスレと行ったり来たりしてた
プロクセスC1Sてコンフォートとスポーツどっち寄りなんだろ?
TOYOは正直テオ+以外のタイヤの方向性が分からん。
静かで長持ちはしてほしいけど、エコエコ言ってるタイヤはどうも好かんし、
重い&遅いセダン車なのでフニャフニャのも入れたくなくてC1Sが候補に挙がってるんだけど。
>>366 トーヨーのHPを見る限りでは
プレミアム コンフォートじゃないかな。
T1Rとかの方がC1Sよりスポーツなのかも
知れない。ちなみに俺はどちらも使った事が
ないから誰か違う人の意見をもらうと良いよ
>>367 thx
HPは見たけどプレミアムコンフォートの意味がイマイチ分からなかったので。
安タイヤスレじゃテオプラが大絶賛されてるし、テオプラにしようかとも思ったんだけど、
店で触った感じだとサイドがぐにゃぐにゃすぎる感じで1.7tあって120馬力の車には不安だったから
もう1ランク上のをと思ってC1S考えてたんだ。
でもさっき見たら適正サイズがない事に気付いてTOYOだとテオプラしか選択肢がない事が判明したのでもういいです。
>>364 最近仕事先で新品見たけどメイドinジャパンと書いてあってビックリした俺が…
てかBFはミシュランに吸収されて今や一ブランドだったか?
ミシュランの日本工場が群馬にあるみたいだけどおそらくそこで作ってるんだろうね。
そういえばヨコハマは元々BFグッドリッチと古河電工の合弁会社だったか
ヨコハマタイヤのマークとしてお馴染みのスマイレッジ(タイヤの中に不気味な笑顔があるアレw)も
元々はBFグットリッチのイメージキャラだったというトリビア。
ttp://www.bambootrading.com/ads/au-32.jpg しかし初期ビバンダムといい、何でタイヤメーカーのマスコットてあんなに不気味なのが多いんだろうwww
>>368 もう見てないかも知れないけど1.7tもある車にテオは止めといた方がいい。
前に2.4Lのセダンに付けてたけど、普通に走ってる分にはいいが山道の下りなんかは
重量がある車では予兆もなく簡単に滑る。
個人的には小型車専用だと思う。
テオプラをヴィッツに履かせているが、うるさい。
>>371 テオプラの肩を持つ気はないが、有益な情報とするには
サイズと比較対象を明示する事が抜けてるよ
それと、車の静音化スレもROMってみると幸せになれるかもね
>>370 まあ純粋に安タイヤなんだろうね
BS安タイヤスニーカーなんかにも荷重指数90台(94Sとか)のミニバンサイズ有るし
ディーラーがミニバン純正サイズ交換用の価格表に入れてて吹いてしまった
普通の客は予算だけで選ぶだろうしな
完全にスレ違いだが嫁のエスハイ(HV)にミニバン用ではない先代デジタイヤエコ
(まだミニバン用無かった頃)を履かせたら、かなり深溝なタイヤだったが
3万km杉で偏磨耗して交換
セダンのつもりで突っ込んでみるとちょっと鳴きやすかった
次がトランパスのMP4で、背高用だけに綺麗に減ったのだがトータルのライフ3割減だわ
新車装着のトランパスも2万kmちょっとしか持たなかったが、トーヨーって安い分
ライフ短くない?
あと重量車では高速での減りにシビア、高温苦手か?
スタンダードグレードでもこうだからな
>>368は、MP4あたりに適合ないのかね
性能スタンダード、価格は安タイヤで、その分寿命がって感じ
サイズが有ればばまさに
>>361-363が合いそう
エスティマハイブリッドって、2トン近いミニバンだろ・・・
相当丁寧な運転しない限り
どのタイヤでも減ると思うけど?
>>375 >エスティマハイブリッドって、2トン近いミニバンだろ・・・
元質問者1.7tの参考になるかと
>どのタイヤでも減ると思うけど?
1tちょっとしかない俺専用車でも減るけどw
ミニバンで2万km台中盤〜3万弱しかもたないこと自体に
文句を言ってるなら上のように言われても仕方が無いが、
そこは触れずに相対的なもちの差を言ってるのだが
ダンロップのEC201が、新車用トランパスの4割増し、
MP4の3割増しは走れたよって言った方が分かりやすいかな
しかもEC201はサイド寄りの偏摩耗で終わり
中央〜内側はまだかなり残ってた
トランパスは2つともさすがの専用タイヤで綺麗に減ったが、
それでも早かったと
MP4になってからは俺はほとんど運転してないので、
寿命的には良かったはずなんだが…
こんどEC201の後継の202のRVバージョン、
RV503にしたのでどうなるかな
377 :
366:2009/12/07(月) 00:08:08 ID:5KOFYu//0
なにやらいろいろ回答もらってたみたいですまない。
>>370 俺もそう思ってワンランク上のを探してるんだけど、回転方向&インアウト指示の無いもので探してるので
205/60R15自体が安タイヤしかないんだ。
ミドルグレードだと見つけたのはBスタイルEXかEARTH1かLM703くらいで。
個人的にTOYO入れてみたかったんだけど、テオ+の他に適合するのがエコウォーカーくらいしかないという状態。
テオ+でいいかと思ったけどやっぱり重いか。
インアウト指示くらいはあってもいいかなぁと思い始めてる。
>>373 メーカーHPじゃテオ+はセダン用みたいに書いてあるんだけどね。
重いだけで非力だから飛ばしはしないけど、いざって時に曲がれない&止まれないのは勘弁。
出来ればミニバンタイヤは避けたいんだ。使っちゃいけない道理は無いが、どうも心のリミッターが外れない。
もうちょいよく考えてみる。どうせ今はスタッドレス履いてるから夏タイヤ履かすのは来年だし。
しかも当初候補に挙がっていたC1S自体インアウト指示があったという事実。
サイズも65だとばかり思ってて安心してたらこんな事に。
単純な磨耗に強いのはミシュランじゃないの?
TUVのデータを見ればわかるけど、Earth-1は持たないよ。
380 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/07(月) 00:54:33 ID:8NhefPcpO
>>355 中間とってアドバンスポーツが良くない?
381 :
355:2009/12/07(月) 09:22:24 ID:SYwRAiI+O
>>380 車重900` 馬130頭の車には履けるサイズが無いです_ト ̄|○
>>381 ランク落ちるかもだけど、SP SPORT MAXXの195/50-15とかは?
一頃、値段が下がってセカンド扱いしてもいいんじゃないかいう話が出たし、
うちの車重980kg(たてまえ)、馬133頭の普段履きに検討したことが…
>>377-378 インアウトと回転方向指定両方だめですか?
ここまでの話だとワンランク上げてインアウト指示有りで正解じゃないかと
思えるけど
非スポーツのセカンドかスタンダードあたり
>>374 群馬工場はたしかミシュランとオカモトの合弁から始まってたような。
タイヤやってない会社にライン作らせて提携したのにすぐ解消、
引き取るしかないよねああいう場合
その後、償却だか、設備更新時期だかオトナの経営的事情で
節目を迎えたから畳むんじゃなかろうか
引き取らざるを得なかったものの、お金かけて設備更新しながら
続ける気はなかったと思われ
385 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/07(月) 23:17:27 ID:oG9DOzWy0
>>384 なんだ合弁会社だったのか。
俺はミッシュランが、工場ごと買い取ってたと
勘違いしていたよ。
そういや、RIKENブランドの安タイヤ有ったなあ。
オカモトブランドじゃ例のゴム製品のイメージが強すぎるせいか、
RIKENブランドで出してた。
>>381 スターレット?
ふとあれが思い浮かんだ
>>387 違います、多分
>>382さんと同じ車です
馬133頭で特定しますた
車重900`なのはグラム作戦を遂行したためでホイールも町乗りと山道IYHするためにインチダウン(笑)しています
よって暖炉を紹介されるも履けないのです…
変態車乗りがこのスレには2人もいるのかw
受注終わったらしいね、ちょっと寂しいかも。
390 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/08(火) 15:31:59 ID:iWXpAyGYO
>>377 参考になるかどうかわかんないけど、東北道仙台宮城IC分駐所の取締用覆面パト(17とゼロクラウン)はテオ+履いてるよ。
>>389 マジ!?
X●は残して欲しかったなぁ・・・ベビーギャング的なものは欧州車のみになってしまうのか
>>388 鍛造ホイールとか頑張ったけど、ロワブレースとかちょこちょこ補強で変わる
車だし、ウチのはトン越えてるですよ
ガソリン3/4タンクぐらい、工具等積みっぱなしだけど、
測ってもらったら1035kg有った
で、MAXXは?w
>>355で候補に挙がってるSドラはミニコース3回目で両脇溶けて消えました
9割田舎の街道15000km使用で、真ん中溝は3mm残り
御参考…にならんか
保守代わりに……
今Sドラの初期型から買い換えようと思ってるんだけど、RS02か、またSドラにしようか迷ってる。RS02の評価がここでは高いけど、
店に行くと他のメーカー進めてくるんだよね。曰く最初の一年しかおいしくない、とか。まあ在庫とか取り寄せの関係上言ってるって
言うのはもちろんあるんだろうけど、ちと心配になってくる。んでSドラが総合力で良いみたいだけど、最近のは初期と変わって
少し静かになったって聞いたけど、どうなんだろう?やっぱり同じタイヤを連続で履くのは抵抗あるんだよな。
ちなみにDZ101とPlayzがサイズあるんだけど、DLはバイクで懲りたし、Playzはイメージが違うので履きたくないなあ。
峠は早めに流す程度で、主にツーリング使用なんだけど、どっちがいいかな。お奨め教えてください
>>394 あなた自身が次のタイヤにどういうものを求めてるか明確に書いたほうが、
アドバイスつきやすいと思うよ。
現状のSドライブで満足なのか、もし足りないものがあればどういう方向性のものを求めてるのか。
静粛性・ドライグリップ・雨天時のグリップ・ハンドリング・直進性・他
396 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/11(金) 15:00:56 ID:OhGFt0Sx0
>>394 Sドラの性能は良いですよね。
但し、走行音は五月蝿いと思います。
>最近のは初期と変わって 少し静かになったって聞いたけど
>どうなんだろう?
マジで? 俺はその話を聞いた事がないんだけど。
この性能で静かなら次も買いたいとか俺は思うな。
>ちなみにDZ101とPlayzがサイズあるんだけど、DLはバイクで懲りたし、Playzはイメージが違うので履きたくないなあ。
>峠は早めに流す程度で、主にツーリング使用なんだけど、どっちがいいかな。お奨め教えてください
峠は早めに流すってあるけど法定のプラス20〜30kmぐらいなのか、
それ以上のスピードで走るかで変わるんじゃない。
399 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/11(金) 15:43:52 ID:iprZe7MK0
394です。
車種はDC2型のインテRです。どういう物を求めているかというと、基本的にSドライブのように、全体的なバランスの良さを
求めています。元々がロードノイズを拾いやすい車なので、ある程度静かな方が良いですね。
基本的にSドラで不満はないのですが、ややうるさいのと、現在15000kmほど走って2000kmほど走れそうなのですが、
もうちょっとライフが短くても良いので、もう少しだけグリップがあったり、スポーツよりでも良いかなあと。バイク併用なので、
短期間で一気に走ったりはしません。
基本的にタイヤに弾性があるような感じは気に入っています。ブレーキやコーナーの感触も嫌いではありません。
最初はプレイズでも良いかなあと思ったのですが、プレイズは「グリップの良いコンフォートタイヤみたいですよ」といろいろ
言われているので、除外したいと思っています。また、あくまでもバイクからの話しですが、DLの、摩耗でいきなり滑るように
なると言う感じが嫌いなので、DLのDZ101は外したいと思っています。あと、少し考え方が古いような感じも好きではありません。
うるさいの我慢してネオバ履けよ、とか言われそうな気もしますが、正直高いのと、そこまではいらない物で……。
峠を速めに流すと言っても、別に夜中に走るわけではありません。明確な数字は避けますが、がんばって走ってるコンパクトカー
を、車間取りながら「おせー……」って言ってるくらいです。一人だともうちょっと。安全マージンは取る方なので、極端には
だしてないと思っています。……って、あまり明確な数字は書かない方が良いですよね?法的に
サイズが215/45-16と言う特殊サイズなので、純正に拘るとSドラ、RS02、DZ101くらいしかないんですよね。本音で言えば
バイクで気に入ってるので、ミシュランとか履きたいのですが……同じくらいサイズならあるんですけどね。
長々と失礼しました。アドバイスをお願いします。足りないところは言っていただければお返事いたします
>>400 グリップとロードノイズの両立って難しいですよね。
ここのスレだとRS02の評価が高いけど履いたことが
ないから何ともいえないね。
そう言えばブリジストンのショップ専用販売で
RE050の廉価版じゃないけどRE750とか言うのが
あって050の7〜8掛けの性能で値段は少し安く
なっているんじゃない。
何かマトモなアドバイスになってないな・・・・
>>400 本当にヘンなサイズだな。
>もうちょっとライフが短くても良いので、もう少しだけグリップがあったり、スポーツよりでも良い
重量がある車でもないし、候補の中の残った選択肢で全く問題ないと思うんだが。
>>400 2ndクラスよりもう少しだけグリップ、ある程度静か・・・・・
ミシュのパイロットプレセダPP2だろ!!と思ったらサイズねぇし。
今履いてるRS02も、値段を考えたら良いタイヤ。
その前に履いてたPP2は「値段なりに良いタイヤ」だったよ。
低速域はちょっとダルイかな?と思ったけど、高速域のハンドリングは気持ちよかった。
RS02だと舵角修正しなきゃならないカーブでも、バシッと決まるんだわPP2。
通勤で通るカーブで「どのくらいで行けるかな?」って毎日試してるから、はっきりわかる。
DRYグリップもWETグリップも結構強力だけど、RE050・PS2には及ばない。
静粛性もスポーツタイヤの割には良好だが、路面がちょっと悪くなると途端うるさい。
いろんな意味で1.5クラス。
プレミアムクラスの下なのか、2ndクラスの上なのか・・・・・
>>400 98スペックかな?純正サイズに拘らずに205/50-16辺りで探せば
そこそこは喰う割に柔らかで静かって聞くT1Rとかどうかな
Sドラとそれほど変わらない出費で行けるんじゃない?
似た線でADVAN dBも有るけど、ちと高いかも
dbみたいなプレミアムコンフォートをすすめるなよ。
アドバンスポーツと間違えたか?
394/400です
>>401.402
RE750とは知りませんでした。サイズに関しては1サイズ落とすことで、問題ない範囲に収めることが出来そうです。
サイズは落ちていますけど、実幅も他のBSのタイヤを見る限り、215の方が狭いらしいという不思議な状態ですし、
耐荷重も問題なさそうです。近所にタイヤ館があるので、近いうちに聞きに行ってみますね。自分にとってちょうど
良いくらいの位置づけみたいですし。
>>403 外車だと少しあるみたいだけど、日本だと98インテRと前期NSXフロントと、後期MR-Sのリアにしか使ってないようです。
候補の中で問題ないのは判ってるのですが、細かい話とか聞けたらな、と思って。17インチならなあ。
>>404 1.5クラス……良い響きですねえ。400でも述べたとおり同じくらいサイズ(405さんも言ってるとおり205/50-16)があるので
十分選択肢にはいるのですが、柔らかくて腰砕け感があるという話しも時々聞くので、ちょっとどうかなと思っていました。
ゆっくりにはだるに、きっちり走るとシャッキリと反応するようですね。力加減によってレスポンスが変わるタイヤの用ですね。
バイクでもそんな感じなので、何となく想像できます。多分今一番の候補なんですよね……ただサイズを変えたく無いともw
>>405 すいません、数年前の話なのですが、パーツ屋に努めていた知り合いが
「トーヨーだけは買うな。アレはタイヤじゃない、ゴムの塊だ」
と言っていたので、ちょっと避けたいというのもあるんです。でも評判は悪くないしなあ……疎遠だから聞けないんですよね。
あと、トヨタ純正タイヤみたいな名前なのがちょっとw
>>394 俺とは違う発想だな。
ハイグリップからの履きかえでSドラ選んだんだが、自分の車と運転の仕方に
あっててほとんど不満がなかったからもう4セット目。
比較のために他のセカンドグレードにしようとも思ったが、合わないとショックだから
ふんぎれない。
Sdriveはここ20年間で10指に入る名作ではないだろうか
履いたことないけど
20年も経てばタイヤもかなり進化する
20年間で、となるとかなり判断難しい
20年前のスポーツタイヤと今のコンフォートタイヤが同じ性能かも知れんぞ
>>410 ウエット制動距離とかはあっさり達成するかもしれないけど、
グンニャリして曲がらないとかは、元スポーツ系セカンドグレードが退化して
そうなってる悪寒
412 :
西ノ宮陸運:2009/12/12(土) 06:01:26 ID:DIBQr0nAO
Sドラってそんなに良いか〜?
ドライはマァ食い付いてくれるがウェット時かなりスベリまっせ
街乗りメインで2万km位でスリップライン出てしもた
RS02ってどういうところで買えば安く手に入りますか?@埼玉
>>413 平野タイヤまで足伸ばせられない?
要予約だけど。
415 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/12(土) 12:22:07 ID:YzEpoWWu0
>>411 そのスポーツ系セカンドグレードって銘柄何だろ。
もしそれに比べてグリップが劣ってたとしても、退化というよりメーカーが
まったり走るユーザーをターゲットしたということだろうね。
まず各社トップページから、スポーツのカテゴリーで降りて行って、
やたら糞高くて減る…なんてことは書いてないが、
前モデルとのサーキットのラップタイムが書いてあるのがハイグリップ
タイムの代わりにウエット制動距離の比較と「静かで乗り心地がいい」とか
余計なことが書いてあるのがセカンドスポーツ
鰤のページからは消滅済み
20年後に有るかねぇ…
そのころどういう車が走ってるかというのを含めて
おらDC2RでSドラ→☆→DRBと履いたけど正直SドラとDRBは似た性格だったよ
特にハンドリングレスポンスがワンテンポ遅れるところとかロードインフォメーションが薄く少ないとこがね
ウェットは少しSドラに分があったかな
>>412 俺はPP2から乗り換えたがウェットグリップはSドラが良かった。
ライフもPP2は2万保たなかったがSドラは3,4万キロ保った
ただ5部山過ぎるとだんだん固くなってグリップも落ちて騒音も大きくなった。
>>419 PP2もウエットいい方だし、俺の感覚ではこの2つ比べてどっちかというのは厳しいが、
Sドラのウエットはスポーツでは相当いいよね
D/GYと、BSの主要製品としては最後のセカンドスポーツG3あたりよりは明らかにw
プレミアム系は履かないので知らないが
あと3行目は特にドウイ
街乗り5000kmごとぐらいでミニコースのお遊び1回ってペース
で使ってたら1.5万過ぎで交換するハメになったw
1万5千過ぎで、残り1/3山
コースで1日遊んだら終わりだな、けど金無いから春まで持たないかなぁ…
と思いながら半日料金のコース行ったら一気にショルダーが消滅w
タイム度外視で、平日のがら空きコースかお気楽走行会でタイヤ変えずに
周回するだけの人だったんだけど、過熱させるとセカンドでも減り早いと言われた
最初の1/3と最後の1/3では、性能も落ちてるし、経年の劣化も加わってるし、
同じペースで減るわけ無いのは当然過ぎる話なのは分かってたつもり
空転量が多いのも明らかだったし… けど600mx40周で終わるとは俺が甘かったw
422 :
421:2009/12/13(日) 01:30:55 ID:LbFuPB+a0
おっと、
色だけ見てSドラ完敗かと思ったら、数字みたらかなり接戦
>おっと、
>色だけ見てSドラ完敗かと思ったら、数字みたらかなり接戦
ちょw
ここ数年分のスレでよく見かける意見でもでも、ウエットは420が言うように
この二つが抜けてるというか、いい勝負の範疇だと思うが、
そこでもそうだったわけね
逆に
>>412が変わってることが際立つわけだが
まあ車種すら晒さず評価しても なにがなんだかね 少なくとも車種ぐらいは晒したうえで評価じゃないと 重量なり駆動方式でばらつくしな
425 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 06:52:51 ID:vXCuFTxe0
当方ボクスタ乗りこの前RS-02に履き替えたばかり。来週サーキットで走ってみる。
>>424 確かに、車重や駆動方式で評価は変わるね。
ポテンザRE050やレグノは、軽量級にはマッチングがかなり悪いし、
PS2、PP2もその傾向は強い。
>>412が重量級ハイパワーで「Sドラ滑るぞ!!」という意見だとしたら、これも間違いでもないかもだし。
あと、古いタイヤから新しいタイヤは、かなり+補正入るし。
なんにしても、車格にマッチしたタイヤじゃないとフラットな評価は難しい。
リアルでもSドラの評価は絶賛と酷評に分かれるからな
絶賛する人間は、盲目的なヨコハママンセーが半分、実際に使用して気に入った人間が半分って感じ
酷評する人間は、DNAグランプリのせいでヨコハマ嫌いになった人が1割、実際に使用してみて二度と買わネってなったのが残りって感じ
Sドラ自体は割とバランスの取れたタイヤだと思うよ
ハンドル切ったときのレスポンスとロードインフォが他のタイヤと同じぐらいあればだけど
429 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 12:51:45 ID:XWGic/6x0
軽いタイヤが欲しい人にもエスドラは選択肢として外せない
てか同一サイズなら最軽量ではなかろうか
>>429 RE760の評価のスタートダッシュはハンパねぇ感じだったね
以前誰かが書いてたようにネットの情報を100%信頼はするなって事じゃないの
それと、米ナショナリストは米国ブランドにこだわり有るんじゃね
そんなかんなで、高評価されてるとか
(私見では、米国のFirehawk Wide Oval≒安売りのRE750≒廃盤のG3のゴム変更&それぞれ側面柄違い)
432 :
429:2009/12/13(日) 15:04:30 ID:XWGic/6x0
ヨコハマアンチが都合いい時だけ出すサイトか
>>394.400です
近所のタイヤ館に行ってRE750の値段を簡単に出してもらいました。サイズは205/50-16です
値段はコミコミ7万円ほどとのこと。ただあまりでないタイヤなので、値段調べるのに時間がかかってしまっていたことと、
ちょっとめんどくさそうな雰囲気がありました。というか、あまり知らない感じだったな。まあ全然メジャーじゃないみたいだし
でも、Playzがそのサイズで8万は超えると言うことを考えると安いですね。ちょっと調べてみよう……
>>429 >>431 >>433 残念ながらこのサイトは、SドラユーザーがDZ101を叩く為に引っ張ってきたサイト。
何が言いたいのはわからんが、
「信用できないから、やはり2ndクラスではSドラが最強」ってことか??
どうしてもSドラが最強じゃないと納得できないのか??
でも残念ながらそれは無い。
プレミアム崩れのSPスポーツMAXXとPP2(PE2)が2ndグレード扱いだとね。
この2銘柄が米国ブランドじゃないけど評価されてますよ。
工業製品というのは、どうしても値段に比例した能力になってしまう所が大きい。
436 :
429:2009/12/13(日) 17:22:23 ID:XWGic/6x0
>>435 >工業製品というのは、どうしても値段に比例した能力になってしまう所が大きい。
人件費と通貨の強弱以外は俺もその通りだと思う。
ちなみにココで議論されているセカンドグレードより上のランクに上がると
どのカテゴリーになるんでしょ? プレミアムになるんですかね。
>>435 そんなに大上段に構えんでもよかろに
最初はそういった意図で貼られたサイトかもだが
今はまた別の見方も出来るスレ住人の方が多いんじゃない?
幾つか有る比較サイトの一つとして利用してれば充分でしょ
個人〃〃のフィルターやモノサシを補正したりできれば
モノ選びの助けになるじゃん
>>436 分岐するんじゃない
上級移行で
プレミアムコンフォート/プレミアムスポーツ/ハイグリップスポーツ
GR-9000とかADVAN dB/RE-050とかMAXXとかADVAN SPORT/AD08とかZ1-☆とかR1-R
平行移動で
アース1とかエコピアとかの燃費スペシャルや、PZ-Xやその兄弟の楽ドラ系とかさ
439 :
436:2009/12/13(日) 18:25:00 ID:XWGic/6x0
>>438 プレミアムタイヤのスレを見てきたけど
タイヤ選びは簡単なようで難しいですね。
440 :
435:2009/12/13(日) 19:12:23 ID:LbFuPB+a0
ちょっと喧嘩腰になってしまった。
すまんかった。
Sドラが良いタイヤなのは異論ないです。
Sドラ悪くないけど、自分は間違いなく二度と履かない。
良く言えばバランスがいい。悪く言えば究極の中途半端。
特に攻める訳でもなく、特にこだわりを持たない人にはマジで一番に勧める
Sドラで攻めてるけどw
ブレーキもコーナリングもバランスいいねぇ。
他のも同じぐらいの性能があるかもしれないけどこれで納得しちゃったから。
>>442 同じくらいどころか、だいぶ上があるよ。
知らないならそれでいいかもね 幸せなことだ
具体的にはどれ?
>>444 用途によるよ。
だってSドラはベスト オブ 中間。 中間の中の中間。
どっちつかずの中途半端なベストバランス。
どっちかに特化したタイヤに その方面じゃ劣る
答えを持ってないならでしゃばるなよ
ピレリのタイヤで
P ZERO NEROはここのスレでいいの?
P ZEROならともかく
NEROだったらブレミアムに入りそうにないし、
DRAGONと同じでOKですか。
>>446 ゆとりか?
全てが一番のタイヤなんかこの世にねーよ
>>449 それは 攻めるなら って話しじゃないの?
今年はインフルエンザの影響で冬休みが早まったのか。
わらた
なんだかなぁ
Sドラのスポーツ+エコタイヤっていうコンセプトがちょっとダメだった。
雨の日みたいにタイヤが冷え気味の時、カーブで横にすっ飛んでいきそうになってちょっと気持ち悪かったんだ。うるさくなって4部山で捨て。
アドバンスポーツにしたらスポーティータイヤのイメージ通りで熱が入ってない時もグリップがあるようで使いやすくなった。
転がり抵抗の低さとタイヤの耐磨耗性を捨ててその分、冷間時のグリップを手に入れたのがアドスポと感じる。
Sドラがエコタイヤ?
初めて聞いた。
>>455 メーカーによるとDNAのAはAssessment(環境)なのだそうだ。
だから少燃費性能を考えられたタイヤ。
Aはかなりこじつけっぽいがなぁ
まあ今時の工業製品は何かしら環境や省資源やリサイクルを謳ったものは少なくないよね。
駄目人間アソシエイションかとおもてた。
Sドライブはあまりにも全ての項目においてバランスし過ぎてつまらんちゃあつまらんかもね
バランス栄養食ってのは味気ないもんだ
RS02はスポーツ寄り?
Sドラと比べるとグリップとか音はどうですか?
>>456 アセスメントは査定とか評価って意味なんだけどね
環境アセスメントが環境環境になってしまう
今までのまとめ
【スポーティ感重視の硬派スポーツ】
・・・ハイグリップクラスほどのグリップは必要ないor高くて買えないけど、
キビキビしたレスポンスやガッチリとした剛性感は捨てたくない人へ。
値段高←→値段安
PP2、DZ101、RS-02
【ほどほどスポーティなバランス系スポーツ】
・・・グリップはある程度欲しいけど、街乗りの快適性も捨てたくない人へ。
シャープさには欠けるが、そこそこのグリップと乗り心地を両立。
値段高←→値段安
s.drive、DRB
【快適性重視のコンフォート系】
・・・スポーティ走行はしないが、ベーシックグレードじゃ満足できない。
安心して走れる、快適なタイヤが欲しい人へ。
値段高←→値段安
B-styleEX、LM703、ECOS、LS2000hybrid、TEOplus、ZE912
こんな感じ?
C1SとかLCはここには含まれないの?
>>464 それらは一応プレミアムコンフォート系じゃない?
>>463 テオプラやエコスはベーシック扱いじゃないかなぁ?
ベーシックってA200くらいまで下げないとダメ?
エコスの所はアース1、テオプラの所はプロクセスくらいじゃないかな?
467 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/14(月) 23:53:50 ID:cQ0IB1uFO
>>463 これまでのまとめってw
オマエの主観だろ
こんな事は書きたくないが、463のマトメって
おかしくないか?
やはりねネットは参考程度で後は自分で
乗って確かめるそれしかないね。
ネットでググっても同一銘柄、同一の車種でも
書いてある事がバラバラなのもあるし。
Sドラってのはメーカーカタログの評価ではドライグリップはアドスポ並
ウエットと静粛性、乗り心地でアドスポに負ける。
ライフ(と燃費)はアドスポより上ってことになっている。
冷えている通常走行時にグリップ(走行抵抗)が低いから燃費がいいのだろう。
それで冷えてしまうウエットの評価が若干低いってことじゃないか。
RS-02かなり喰うね
このクラスのタイヤじゃ頭一つ抜けてると思う
PP2は履いたことないんで知らないけど
>>470 そうか?
RS02は縦方向はあまり強くない気がするけど
うん。トータルの性能はおいといて単純なドライグリップは高い
このクラスとハイグリップラジアルの中間て感じ
DZ101あたりと比べるとね
473 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/15(火) 13:17:27 ID:05gclnX6O
>>467,
>>468 まとめにはなってないけどキャラクターの棲み分けとしては正しいと思うが?
異論があるならどこがどうおかしいか指摘してやれよ。
文句いうだけなら子供でもできるぞ。
テンプレに
>>4が有るだろ、もっと精度あげようぜ
再来年辺りに履き替え予定だから、このスレの情報に期待してるんだよw
とかオモテル奴、挙手
検挙に見えてドキーリした
476 :
468:2009/12/15(火) 17:14:45 ID:s5xqdlD90
>>473 確かに473さんの様な意見が来ることは
想像できたが、あえて意見を書かなかった。
何故か? 最近思うんだが、ここでの議論が
不毛に思えてきたから。
考えてみてくれここ一年セカンド・スポーツ系で
新作が沢山でましたか? 出てませんよね。
それなのに一年近くたってもどのタイヤが最高の
グリップを出しているか意見がまとまらないんだよ。
全てのタイヤが僅差で評価のしようがないならともかく
まったく絞れていない。
どう思いますか? 何に問題があると思いますか?
俺は最近思ったのだがココのグリップ評価って
ストリートで法定速度+αで評価する人と
サーキットみたいなクローズドコースで評価をして
書いている人がいるから意見に食い違いが出るんじゃ
ないかと思ってるんですよ。
提案させてもらうとこの板をストリート評価とサーキット
クローズドコース評価で分けてスレも分ければ良いと
思うんだが。
477 :
468:2009/12/15(火) 17:28:44 ID:s5xqdlD90
他の板の事例で説明すると
良い例。
ハイグリップタイヤの板があるが、
ハイグリップトップのタイヤはほぼ決まった
状態になっている。ここの書き込みを
している人はサーキットで評価をする人が多いから
意見に食い違い出にくいんだと思う。
静かなタイヤの板がある。
静かなタイヤのトップに位置するのはほぼ
2銘柄ではないだろうか。
評価はストリートでの評価になり静かを評価
するもので誰にでも簡単に評価できる。
悪い例。
スタッドレスタイヤの板は意見がわかれ事がある。
ミッシュランのタイヤは個人の満足度調査では1位を
獲得している。だけど性能が一番とは言い難い。
北海道地区のへービーユーザーはブリの選択多くて
ミッシュランは劣る言う。
国沢さんと言う自動車評論家がいる。去年だかミッシュランを
履いてスキー場のテストコースにて評価。ミッシュランのタイヤは
御三家に比べてまだまだですな。こんな所でトラクションコントロール
以下省略。
今のセンカンドグレードのスポーツタイヤの評価はスタッドレスタイヤの
評価の仕方と似ていないだろうか?
以上、俺の意見なんだがグダグダすまぬ。
478 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/15(火) 18:51:29 ID:pPFGehO+O
ちと質問。
ポテンザにRE11と050意外ってあるんですか??
純正ライン装着タイヤならRE88とかまだあるんじゃね
>>478 ありますよ。
サーキットからダート専用まで。
それからブリの専門ショップ専用扱いで
RE750だっけかなありますよ。
481 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/15(火) 19:06:11 ID:yCbupvSfO
>>478 480氏の補足で同じくブリ専門店でTs02というGVパターンのタイヤが御座います
>>477 ハイグリ、コンフォート、プレミアムのセカンドが
ここでひとまとめにされてるからじゃない?
自分は
>>463のまとめに賛成で、タイヤには得手不得手があると思ってる
なのに頭の悪い子が あれが一番とか 一番は何ですか
というのが問題だと思う。
>>477 すまん、本当に何が言いたいのかよくわからん。
「ミシュランは言われてるほど大した事ないよ、2ndクレードも同じことが言える」
こう言いたいのかい?
それは違うぞ。スタッドレスの作り方が下手糞なだけ。
ミシュは日本向けのスタッドレスを造りはじめて、まだノウハウが少ないから海外主流の
ハイウェイスタッドレス風味になってしまう。
PP2を履くと値段の差を痛感するよ。やはり高いだけの事はあるな〜と。
同じサイズでRS02の倍ぐらい高いでしょ。
RS02で、ぬあわキロでちょっと鳴くなぁって所(ドライで2車線アウト側)を、
PP2はウェットで、同じ ぬあわキロでしかもウェット路面IN側で行けてしまった。
しかもまだ余裕がある感じ。 凄いというより、薄気味悪い。
ハンドリングは、ねっちょりした感じ。 コントロール性は高いけど、キレはさほど無い。
攻めても、あまり発熱しないと思った。
484 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/15(火) 19:20:55 ID:pPFGehO+O
度々すみません。
マツダのディーラーでポテンザを扱ってるって聞いたんですが、ポテンザの何か分かりますか??
>>484 私がRX-8買った時に履いてた純正タイヤはRE040でした。
他にもあるかもだけど知らない。
486 :
468:2009/12/15(火) 20:24:04 ID:s5xqdlD90
>>483 急いで書いてしまったので意味不明ならスマン。
まず476で何故意見が分かれてしまうのか
説明をしている。そしてどうすれば改善できるかを
提案した。
続いて477書き込みだ。
477の書き込みは板ごとに大よその意見が
一致している板と意見がばらけている板に
ついて説明している。
読んでもらえば分かると思うが、ハイグリップ板
静かなタイヤ板で何故意見がばらけないか理由を
書いている。それは多くの人が評価の環境が同じだから
一致することが出来ると言いたい。
スタッドレスは悪い例で上げたが、これはタイヤの評価が
北海道・東北の一部と関東から下ではタイヤの評価環境が違うと
言うことを訴えたい。だからこのスレみたく意見が合わなくなるんじゃ
ないですかって説明しているだけですよ。
ミッシュランのスタッドレスタイヤだけど友人がベンツに履かせているけど
関東で使う分には悪くないですよ。シーズン中に雪が3回降るかどうかの
地域だからむしろドライ性能が良い分使いやすいって言ってたよ。
そんなわけでミッシュランが悪いと言ってるわけではないですよ。
出来るだけ同じ環境で評価しないと意見がばらけ話し合いになりずらい
と言いたいだけです。ですから477はあくまでも事例であり
こんな風に機能していますと案内と説明です。
>>484 マジレスすると、
そのディーラに訊きなさい
そんなの店によって違うはず。
>>486 「悔しい…!!でも…!感じちゃううぅ!!」まで読んだ。
つーか
>まず476で何故意見が分かれてしまうのか説明をしている。
その前にセカンドグレードタイヤの選択基準がグリップしかないみたいな議論は誰もしていない。
同じような価格帯の性格の違うタイヤの中で、ある人は静粛性を、ある人はグリップを、ある人はライフを求めてあーでもないこーでもないやってるだけ。
あと
>>477で上げてる「いい例」だけど、「タイヤが食う」とか「静か」とかってのはある種普遍的で性能比較もしやすい事。
ハイグリップにしろコンフォートにしろ、求める内容がハッキリ決まってれば(もっと言えば予算が青天井でメーカーの好き嫌いが無いなら)
それに特化した性能だけを見れば自ずと銘柄が決まってくるのは当たり前の話。
そうじゃなくてセカンドグレードに求める要素は「安タイヤじゃ不安だからもう少し良いタイヤを…」とか
「グリップも欲しいけど絶対的なグリップより快適性は欲しい」とか、「予算がいくらだからこの金額で買える中で一番静かなタイヤ」とか、
「飛ばさないからグリップいらないからライフと静かさを重視して」とか、要求自体がいろいろあって、
まさにテンプレにあるように「プレミアムはいらない、ハイグリップより保って欲しい、ある程度のコンフォート性も欲しいがグリップも」ていうワガママな条件の中から
自分が求めるのに一番近いタイヤを探して来るんであって、そこに更に軽乗りからミニバン乗りまで混ざってるんだから
スレの流れ自体が混沌とするのは当然の話で、それはむしろスレが正常な証拠。
「全てのタイヤが僅差で評価のしようがない」んじゃなく「値段が近い以外比べる土壌が違いすぎる」だけ。
>>463のまとめもいい加減だが、「ここでの議論が不毛」と思うなら不毛じゃないと思うネタを自分から振ればいいだけであって、
ただ長文タラタラと持論展開するだけの方がよっぽど不毛。
あと言葉尻捕まえるようで悪いが、板じゃなくてスレだし、ミッシュランて言い方にもイラッとするし、
「〜だ。」「〜である。」調なのか、「〜です」「〜ます」調なのかハッキリしないところもなんかイラッとする。
。
490 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/15(火) 23:42:22 ID:s5xqdlD90
>その前にセカンドグレードタイヤの選択基準がグリップしかないみたいな議論は誰もしていない。
グリップしかないみたいな議論を全員がしてるわけではないが、実際にところどころで話が持ち上がり
評価がバラバラでしょ。
>あと
>>477で上げてる「いい例」だけど、「タイヤが食う」とか「静か」とかってのはある種普遍的で性能比較もしやすい事。
>ハイグリップにしろコンフォートにしろ、求める内容がハッキリ決まってれば(もっと言えば予算が青天井でメーカーの好き嫌いが無いなら)
>それに特化した性能だけを見れば自ずと銘柄が決まってくるのは当たり前の話。
話が分かってないだろ? 求める内容をハッキリさせるためにスレを分けたらどおだと提案したんだよ。
だからストリート用のスレ(快適性重視)とサーキットみたいなコース(快適性は殺しても、グリップ)で
スレを分ければより明確になると言ってるの。
>>463のまとめもいい加減だが、「ここでの議論が不毛」と思うなら不毛じゃないと思うネタを自分から振ればいいだけであって、
>ただ長文タラタラと持論展開するだけの方がよっぽど不毛。
申し訳ない不毛な長文だらだら書いてしまって。488さんと違って短く
書けなくて。
>あと言葉尻捕まえるようで悪いが、板じゃなくてスレだし、ミッシュランて言い方にもイラッとするし、
>「〜だ。」「〜である。」調なのか、「〜です」「〜ます」調なのかハッキリしないところもなんかイラッとする。
488さん、素晴らしい文書でしたよ。どこでそんなに日本語を勉強したんですか?
完璧だね。
タイヤだけ話しても駄目じゃね?
どんな車でどんな走行かも書かないと
。。
493 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/16(水) 00:00:25 ID:nryB8TK30
>>491 前スレでどんな車にどのタイヤを装着したか
書いた方が良いと提案済みなんだよ。
その後、確かカルディナの話あたりで
もめたんだよ。
そんな訳で同じ議論が無限ループになってしまうんだ。
俺はもうココは卒業するは。
今まで皆さんありがとう。
>>490 俺みたいな完璧な日本語目指して頑張ってね!!
しまじろうとのやくそくだよ!!
495 :
470:2009/12/16(水) 00:57:36 ID:JMjnaxwH0
>>491たしかに
ロードスターでサイズは195/50R15
峠道で走るとキュンキュン曲がって気持ちいい。ミニサーキットでも楽しいかも
DZ101よりブレーキも効くしフロントの入りも良いしリアも落ち着いてる
高速安定性やウェットも十分だなあ。車が軽いからかな?
上のレス読む限りPP2はある程度車重ある車のほうが合いそう
>>493 タイヤスレでタイヤの話をしてるのに車が悪いとか言い出したりね
車種は車種スレ
ミシュランのエコタイヤってきちんとヨーロッパで造ってるんだね
PP2とかがどんどん東南アジア製に切り替わるなか、ちょっと意外だった
そりゃお前、倍以上値段が違うタイヤの性能が同じだったら、とっくに訴えられてるだろw
しかし俺なら、PP2履くぐらいなら、同じ金額でネオバ履くけどなw
>>498 おまいは俺かw
3年くらいまえの一斉値上げのあと、値段がこなれてきたPP2と
Sドラが逆転してた事が有ったんだよなぁ…ウチの近所だけかもしれないが
で、SドラなくなったんでPP2+ホイールもう1セット浮いてるから
コース用に別を考えるかなぁと思ったら…
近所の安いとこでPP2がAD08より高かったのでAD08にしたw
雪降る所だから換えたばかりでもう外さなきゃだけどね
ミシュランのネット直販サイトが出来たのでそっちも見たが、
それでもPP2高いね
あれならABとか行くわ
うちの県サービス対象外なので参考に見ただけだが、
あれって工賃・廃タイヤ抜きだよな
PP2が他のセカンドより高くても長持ちするからモトがとれるよ
と、店員から聞いた
>>500 持ちもいいけど、
それ以前に値段なりの良さを感じるよ。 やっぱり
値段なりの良さとはなにかを詳しく教えてくれ
>>502 個人の感覚だから説明は難しいけど、
現行の非コンフォート系セカンド4つ履いての感想
全体的にレベルが高い。
特に運動性能がいい。
グリップが特にいいとかじゃないけど、かなりスポーティー。
プレミアムのセカンドって感じがする。
コンフォート色は薄い。
スポーティーな車をキビキビ走らせたい人に勧めたい。
>>503 激しい走りに対する対摩耗性は他のセカンドに対してどう?
>>504 欧州メーカーらしく、熱の入りが悪いのもあってか 持ちはいい。
Sドラより。
DZ101よりはるかに
なるほど。参考になった
そういうタイヤなかなかないのよね
一度履いてみる価値はありそうだ
507 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/16(水) 23:14:33 ID:SqtPDuMXO
>>503 その4つにDRBとレヴスペックが入ってたらぜひ比較を聞かせて欲しいです
先代レガシィB4の3.0Rに履かせるんだけど静粛性、グリップ、乗り心地はどうでしょう?
サイズは215/45/17で今は純正050Aですがロードノイズと突き上げ感が気になってます
>>506 今の日本メーカーとは違う味付け。媚びてない感じがする。
柔らかい車、柔らかい乗り味を求める人には向いてないと思う。
カタログにはミニバンにもとあるけど どうかと思う
>>505 俺はSドラの方が2倍くらい長持ちした。
夏に飛ばしすぎたのか春履いて秋にはもう2部山だった。
車は1.5tのFRです。
FRで1500`って随分重いね
ソープラかなんか?
>FRで1500`って随分重いね
>FRで1500`って随分重いね
>FRで1500`って随分重いね
すいませんが回答をお願いします。
Sドラ、DRB、T1R、DIREZZA、LS2000、RS02の中で、
長持ちするのはどれになりますか?
色々調べているんですが、どれも評価がバラバラなので…。
また、乗り心地、静寂性についても教えていただけると、ありがたいです。
>>512 う〜ん、どれも大差ないと思うよ。
だから評価もバラバラなのさ。
>>512 乗り心地や静粛性を期待するんなら、素直にスポーツ系はやめた方がいいと思う。
515 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/18(金) 06:12:40 ID:AQvUpSzEO
>>507 >
>>503 > その4つにDRBとレヴスペックが入ってたらぜひ比較を聞かせて欲しいです
> 先代レガシィB4の3.0Rに履かせるんだけど静粛性、グリップ、乗り心地はどうでしょう?
> サイズは215/45/17で今は純正050Aですがロードノイズと突き上げ感が気になってます
自分も以前3.0Rに乗っていたけど、ともにプロクセスT1Rで解決したよ。
今もあるのかな?
518 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/18(金) 08:41:04 ID:Ck1ux2NG0
\クリア/
||
|| 【これがFF13だ!】
/ \
| 平原.| <神ゲー^^
\ /
||
\\
││<なんだこのMAP!?道が斜めだと!?
「 ̄_」
││
││
││
││<ふぅ・・・MAPいつになったら曲がるんだ・・・
││
││
││
││<ムービーきれいすぐるwMAPはまだ序盤だしこんなところか
││
/スタート\
>>507 そのタイヤサイズじゃどのタイヤ履いても一緒だよ
サイドウォールとかガチガチだし
インチダウンした方が望みどうりになるよ
>>513-516 やっぱそういうものなんですかね…。
分かりました、ありがとうございました。参考にさせていただきます。
522 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 09:12:30 ID:z3Ctx5RfO
LS2000の無印から、静粛性、乗り心地、あとハンドルの軽さを重視したタイヤを探しています。
サイズは215 50 17です。あと値段は出来るだけ安いとありがたいです。
全部合わせて性能的にはすごく要求が低いと判断
現行ルマンで十分だろ
アジアンは知りません
ze912
プライマシーLC 225/45/18
まだ50kmしか走ってないけど印象を。 前のタイヤはDANROP SP SPORT 2050
静粛性に関しては、ちょっと舗装の荒めなアスファルトではゴーってノイズはある。
これは正直、純正と比べて若干静かって位かも。その分、普通の路面はめっちゃ静かで
特に、高音域のシャーって音が軽減されてる。個人的に不快な音だったからこれは○
高速では(80km〜)さすがにシャー音も増えてきたけど、これはどんな車でも消せないレベル
なんじゃないかな、 と自分を納得させてる部分もあったりする。
突き上げはゴン→トンって感じで若干滑らかになった。ゴンな所が皆無なわけじゃないが、減った感じ。
一番違いを感じたのが抵抗。タイヤが軽いせいもあってか(?) 出足がスムーズ、
上り坂でも同じアクセルワークなのに速度が増してる感じでECOランプが消えにくいと思った。
あと、下り坂と停車前では明らかに体感できる。グリップに関しては詳しくないので
よく分からないけど、普通に乗る分には全く違和感なし。高速のレーンチェンジもスムーズ。
これでグリップが物足りないって人は、相当こだわりがある人だけじゃないかな。
前の乗り心地を完璧に覚えているわけではないので、なんとなくでしか比較できないけど
全体的な満足度は60点くらい。期待が大きかったせいか、劇的に変わったって感じではなかった。
でも、車との相性もあると思うけど、下位モデルを履いて後悔するよりは全然良かったと思う。
とりあえずは一皮剥いて、空気圧を変えたりして色々試してみようと思います(今は+0.2)
次はC1Sクラスのタイヤを履いてみようかな、3年後くらいに。拙い文章だけど参考になれば幸いです。
まぁ、せっかくの人柱ですからw
>>527 せっかくの人柱で申し訳ないんだが、
ミシュランのプライマシーはBSでいうレグノですよ。
それで満足できないのなら「格下」のトーヨーC1Sじゃ・・・・・・
まぁ論議はプレミアムタイヤのスレで。
LCはMXV8の後継モデルだったはず。
>>529 プライマシーHP:パイロットプライマシーの後継
プライマシーLC:MXV8の後継
パイロット系はBSでいうポテンザ、プライマシー系はレグノ
後発のLCはHPより更に静粛性に優れる。
だそうだ。
どなか意見をください。
ドライとウェットの横グリップが高く尚且つ燃費が著しく悪化しないセカンドスポーツタイヤを探しています。
車・・・お馬さん190頭のFRで1.3トン弱。
新車時標準タイヤはRE050の215/45ZR17でホイールは7Jです。
この度ホイールを新調するのでタイヤも併せて履き替えたいのですが予算の関係でハイグリップラジアルは断念。
ちなみに新調したホイールのサイズは17インチの8Jです。
タイヤサイズはあくまで215/45を希望します。
読みにくい長文ですが、ご理解頂ける方がいらっしゃれば宜しくお願いします。
RE050履いてた人がセカンドグレードに落として満足出来るかどうか。
と言うかセカンドグレードで十分な走りをしてたかどうかが気になる
RS02でいいんじゃない
大丈夫、ライン装着の050なんてウンコだからセカンドのリプレイスタイヤのがよほど性能は上
グリップでいくとRS02だなあ
燃費はわかんね
>>531 DZ101かRS02安く買える方。 減りは早め
それか、フィールは激変するだろうけどSドラ
537 :
522:2009/12/21(月) 21:30:23 ID:tmpqnOSrO
ひょっとしてLS2000ってあまり良いタイヤじゃあないですか?
買った時店の人に安い割に総合的に良いタイヤだよと言われ買ったのですが。
いや、静粛性、乗り心地、あとハンドルの軽さを重視で安いのキボンとか
みんなマジレスして親切だなって思ってた
>>534 それはちょっと純正装着050を舐めすぎ。
それなりなクルマに装着されてる050からRS02程度じゃ、間違いなく性能ダウン。
>>531 050からの履き替えで、ドライ・ウェットとも高いグリップを望むならPP2。
と言いたいが、高いし燃費は??です。
Sドラがいいと思う
540 :
522:2009/12/22(火) 00:13:31 ID:64OQJJkbO
>>538 説明不足でした。
安い割には良いタイヤをって事です。
車もノアなんでミニバンタイヤを見に行ったのですが、結構な値段したもので。
外国製はまだ不安があると聞いたので、見送りましたが、どうせ変えるなら少しでもLS2000よりは快適なタイヤがいいなぁと思いまして。
本当はGRVが欲しいのですが、子供にお金がかかってそれどころじゃないと大蔵省に言われましたし、
純正に戻そうにも中古で買ったときから17インチしかなく、インチダウンしたらホイールを買い直しになるから、
割高になるよと店の人に言われたので今のホイールを使う事を考えています。
わがままな質問だと思いますが、よろしくお願いします。
嫁車(ハイブリッドミニバン)にダンロップのENASAVE RV503入れたとこだけど…
まず評価が出来るほど走ってない
ミニバンタイヤってベーシックグレードなんで、これが高いとなると
セカンドスレでは話が噛み合ないと思うです
実際ミニバンごときにこれ以上とか有り得ないと思ってるし、
ぺたぺたの車高短インチアッパー(笑)にレグノとか見るけど、
操安性崩しといてなんなのと…
で、中古車に17インチが着いて来たのはお気の毒としか言えないけど、
走り屋系中古パーツショップで安い15インチホイールでも探すとか
いやマジで
割高になるって店員、どうせ自分の店のアルミを念頭に言ってるでしょ
あとこの時期スタッドレスシーズンで新品の鉄チンとか結構有るから
値段聞いてみて、中古店に転がってるアルミと比べてみるとか
>>540 店で17インチのそこそこのタイヤを買うより、
オクで16インチをホイールとセットで買った方が安そうだな。
インチダウンした方が乗り心地は確実に良くなるし、
セットで買うならホイールごと付け替えるだけで済むよ。
>>540 上の人も言ってるけどメジャーな現行車なら新車外しのタイヤ&ホイールがオクにゴロゴロしてるよ
俺の知り合いはそればかりで使い終わったらホイールごと屑屋にポイしてる、アルミホイールならタイヤ付きでも喜んで持ってくらしい
531で質問した者です。
皆さんレスありがとうございます。
>>532,
>>534,
>>539 説明不足でした。
現在装着しているタイヤは納車時から06年製造のMARSHAL MATRAC Txという韓国製の物です。
純正標準装着タイヤがRE050だと書けば誤解されずに済みましたね。
>>533,
>>535,
>>536 ありがとうございます。
やはりRS02が妥当でしょうか。
ちなみに寿命はどれくらいでしたか?
毎月3000キロ近く走るので半年持てばありがたいかと。
545 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/22(火) 10:49:36 ID:wXG+evcTO
ヤフオクや中古屋で15くらいの鉄チン買う
↓
15インチのタイヤ買う
↓
タイヤ代ダウン&差額分くらいでホイール買える
↓
17インチタイヤごと売る
↓
金になる&処分代浮く
↓
(゚д゚)ウマー
とは考えられないか?
546 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/22(火) 10:51:25 ID:wXG+evcTO
いつのノアか分からんから15が入るか知らんけど
>>540 現行ノアやヴォクシーとかの新車外しの純正アルミでタイヤ付きをオクで買えばいいんでね?
車種板のノアスレとかあるのなら、そちらに聞いた方が
よいかもしれませんね。個別車種の情報になると一般論
じゃどうにもなりませんし。
>>537 コンフォート系タイヤの中では、安くて良いタイヤだと思うけど
このスレで出てくるスポーツ系セカンドグレードよりかはグリップ力は劣る
551 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/23(水) 21:20:45 ID:MBxuxmQQO
今日オクで買ったRS-02組み換えてもらって慣らしだけ終わらせてきた
比較対象は製造から約7年経過したRE-01R。まぁ慣らしだからまだグリップとかは全くわからんけどとりあえず静寂性はよくなったw
いくらセカンドと言えど7年も経ったカチコチタイヤよりはグリップするだろうという期待を胸に週末峠(笑)走ってくる
552 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/23(水) 22:00:11 ID:NFgWjygwO
セカンドコンフォート系で比較的乗り心地、静粛性の良いタイヤってどんなのがあります?
車は先代セレナです。
>>552 ミニバン用のLuとかmapとかの65くらいのにしとけば充分静かじゃね?
セカンドのコンフォート系より、対偏摩耗性能やしっかり感等を優先した方がよろしかろと
18インチだの35だのいうなら、車種スレで聞いた方が答えてくれるんじゃないかな
554 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 12:44:39 ID:ZA9BQUrJO
>>552 どういうポジションのタイヤかはわからないがプロクセスC1Sはグリップそこそこで乗り心地と静粛性が感動するくらいよかった
セレナにサイズあうかどうかはわからんが…
これだけファミリー貨物が走り回ってるのにそのタイヤを語るスレがないってのも気の毒だな
家のローンや養育費で んなモン黒くて溝がありやいいんだよって人が大半なんだろうけど
556 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 14:46:21 ID:eCkcBlRq0
そんな訳でアジアンタイヤですよ。
↓の様な書き込みもあったりで以外にあなどりがたし。
773 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 2009/12/24(木) 10:45:51 ID:VvNmt8O3O
先日、ISUZUの試験場でナンカン、ネクセン、ヨコハマ、ブリヂストン、ダンロップのタイヤのテストやったんだ
それで勿論ブリヂストンは全ての項目で全勝だけど、ヨコハマ、ダンロップは全項目ナンカンに負けてんのw
ヨコハマ&ダンロップの開発者の顔真っ青ワロタww
ヨコハマとかもっと頑張れや
1位ブリヂストン
2位ナンカン
3位ヨコハマ
4位ダンロップ
5位ネクセン
1年使用の5分山とかだったらどうなっていたんだろう
BSが全勝という時点で怪しい
ISUZUって時点でトラックなんだろうけど、TOYOが入ってないことでさらにおかしい
>>559 スレの流れ的にミニバンタイヤなのだったら、
その土俵で争ってないBSとアジアンってのももっと変だしね
B-RVが出たとき、ショップの店員がBSの営業に「なにこの既視感あるタイヤw」って
冷やかしたら「出さないわけには行かなくなったんです、察してください」と詫びられて
一同なんか笑っちゃいけないような微妙な空気に…
10 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2009/12/24(木) 19:07:18 ID:Meev4yGc0
985 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 12:34:56 ID:ubQGzgcC0
韓国のバッテリーは5年持ったけど、
日本産のバッテリーは2年で駄目になった・・
日本より韓国のほうが優れてることがわかったよ。
988 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 12:42:24 ID:5Q9a8f0w0
>>985 そうそう、日本が技術面や信頼性では
韓国に劣るという事実が明らかになってきたからね
日本製品も頑張ってほしいね
【10年前の】アジアンタイヤ9本目【国産と同等?】
780 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 12:30:38 ID:ubQGzgcC0
>>779 悔しいがそれは言えてるな。
サムソンみたいに全世界にシェアを広げてくだろうし
そのうち日本メーカーブリヂストンとかもネクセン・ハンコック・クムホ
のどれかに吸収されるかもね
783 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 12:39:18 ID:5Q9a8f0w0
アジアンでは韓国系タイヤを選べば
満足できそうですねo(^-^)o
えっ
キムチ臭がすごいな
オートウェイでDZ101安いけどモデルチェンジ?
565 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/25(金) 12:58:33 ID:GJ8sl+D70
>>564 俺もずっと見てたけど半年間は値段が一緒だったね。
ここにきて値段が2620円下がったかな。
俺が見ていたサイズは205/55/16だけど。
今年の6月にそこでDZ101買ったよ。サイズは215/50-17
トレッドに貼ってあるラベルが全文英語で、そこに書いてあるバーコードの国別コードが「69」だった。
中国向けの輸出用を仕入れていると俺は推測しているけどどうだろ?
サイドウォールにはちゃんとMade in Japanと書かれているので一応信頼しているけどね。
567 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/25(金) 17:30:39 ID:GJ8sl+D70
>>566 俺は勝手に不人気だから在庫を調整する為に安く
なったと思っていたよ。
どおやら為替の問題かもしれないな。
輸出用はプライ数とか、カーカスの材質がサイドに書いてある場合も多いね。
ヨコハマは型落ちになったセカンドが(GPとかM7R)型落ち後もヤフオクとかに
結構長く出てたから、多分それは輸出向けなんだろうね。
久しぶりにタイヤスレに来た。
RE750ってもうないの?
ヤフオクで見つからない。
またSドラ履くのかな。。
570 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 20:45:31 ID:UNlxZnKHO
DZ101、FK452、DRBこの辺りって、どれ選んでも大した差ないかな?
FK452は一応フラッグシップタイヤらしい。
日本には正規で売ってないが同じ値段なら一番いいかも。
ちなみにアメリカのファルケン公式サイトにのってたよ。
572 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/28(月) 00:31:27 ID:TG0tCm61O
>>571 そうなんだ!それは知らなかった。じゃあ次はFK452にしてみようかな。
DRBはウンコ臭いって言うし
ロードスターNB後期型に乗っているのですが、
最終候補にRS02とSドラが残って悩んでいます。
ライトスポーツな車なのでライトスポーツなタイヤを探しております。
普段は町乗りと高速が半々で、
たまに箱根ターンパイクのようなワインディングを走ります。
以上の情報を元に好き勝手オススメするとしたらどちらのタイヤでしょうか?
このスレ読んでも決められないならプレイズがオススメ
>>573 ロードスターでSドラ、RS02両方使ったことあるぞ。
Sドラは柔らかいのが印象的。轍に取られにくい。
RS02はSドラよりグリップ力がある。
ライフはSドラ11000kmでRS02は9000kmで終わった。
ライフに関してはサーキット走行も含まれてるので
アライメント、路面温度も関係あると思う。参考程度に。
ロードスターの町乗りならSドラと勝手にオススメしてみる。
ここでRS-02が履けないロドスタ乗りが通りますよ
スンスンスン♪
Sドラで轍に取られまくるインテRな俺。そして高速のざらざらな路面でうるさいと思うけど、その柔らかいタイヤの感覚がかなり好き。
タイヤを歪めるときの感触が良いよね。
車は260馬くらいのFFです。
純正装着のRE050Aが20000km走ってフロント2分山、リア4分山くらい。
いまはスタッドレスなんで、来春前後ローテしてちょっと走った後、
夏のボーナスでタイヤ替えようと思ってるんですが。
このスレと、あと車種別スレでもSドラ評判良いんで値段聞きに近所のタイヤ屋行ったら
「Sドラは減り速いし段減りするからPP2のが長持ちしてオヌヌメ」と言われました。
値段はPP2の方がトータル5000円ほど高かったけど、長持ちするならPP2の方が
いいかなと思い始めました。でもSドラが段減りするなんて初耳でした。本当?
別に攻めたりはしないのですがハイパワーなFFなのでやはりそこそこのタイヤが良いかと思います。
優先順位は持ち>値段>グリップ>燃費>静かさな感じだとオヌヌメは何でしょうか?
サイズは215/45R18です。
素直にマツスピアクセラって書けよ。
段ベリするのはタイヤのせいじゃ無いだろ。んな事言ってる店では買うな。
アクセラかなにかかね。目の前でSドラいいよって書いたけど、なかなか減らないと思ったけどなあ。
自分的に「スポーツタイヤなんて15000kmももたん」って思っているので、あれだけ遊べて十分保つのは
お得だと思った。ちなみに今15000km。スリップサインは2000kmほどで出そうだけど、溝自体はあと
5000kmほど保ちそう。仕様用途は主にツーリング。そこそこのペースで流すけど、アホな速度は出してない。
ある程度滑らかな運転は心がけてるけど、ここまで保つとは思わなかったなあ。山道とかでもそこそこはだす。
あと、段減りに関しては問題ないな。まあ車とか運転とかアライメントによっても減り方は変わるけどね。
横浜系ショップと、それ以外で聞いてみるのが良いんじゃないかな?自社のは悪いこと言わないだろうし、
他社のをそこまでよく言う店も少ないだろうし。両方から聞けば、言葉の裏にあることが読み取れると思う。
>>580 まあタイヤのせいじゃないわな
>>579 PP2は高い分長持ちするからモトが取れるっていうレスが上の方に有ったとは思う
ただその店の場合、アウト側のパターンが、ミニバンタイヤみたいにブロック大き目だから
言ってるだけな気がする
これ偏磨耗うんぬんじゃなくて、コーナーで踏ん張りだすためだよね
高重心のミニバンと違って、普通の車で攻めてショルダーが減るような場合、
内側も減りますもん
LSDの動作原理を知ってれば分かると思うけど、アクセルオンで先に空転するのはイン側で、
イン側ホイールで最後まで荷重残ってるのは内側の溝だから
アウトのブロックだけ大きければいいというわけでも…
あと、攻めない場合、特にローダウンでキャンバー付いてて直線走り主体の場合、
内側が先に偏磨耗するほうが事例として多いそうですbyタイヤ屋
たまにしか行かないサーキットでSドラのまま走ってたら15,000kmで終わりました
中央溝2本は3ミリ残して、アウトがツルツルw
内側も残り1mmくらい
アウトのブロックが大きなPP2にも実際惹かれたんですが、この場合、
外のブロックだけ大きくても意味無いよなと思って潔くハイグリップにしました
PP2も興味はあるんで家族セダンの次の交換時に考えようかなと
>>579 価格.com
EREVSPEC RS-02 215/45R18 89W \12,500
ZIEX ZE912 215/45R18 89W \14,750
DNA S.drive 215/45R18 89W \16,060 ←ここと
LE MANS LM703 215/45R18 89W \16,380
Playz PZ-X 215/45R18 89W \20,120
Pilot Preceda PP2 215/45ZR18 89W \22,120 ←ここ
POTENZA RE050 215/45R18 89W \23,600
価格.comで一本あたり約7,000円も差があります。
そのお店ではトータルで5,000円しか差がないという信じがたい状況なので、PP2が特売なのかそれとも
Sドラを高く売ってるのか、どちらかという事になる。
Sドラならその地域でもっと安い店がある可能性がありますよ。
PP2ならその店で買ってもいいかも。
性能はPP2の方が上です。ライフも一般的にはミシュランは良好です。
これは特段PP2が優れているという事ではなく、ミシュランが耐摩耗性とロングツーリングに重点を置いているためです。
ただしPP2は轍にハンドル取られるし、快適性能はSドラの方が上です。
通常の価格差ならコストパフォーマンスはSドラに分があります。
RS-02安いな〜。
LM703予想外に高い。
584 :
583:2009/12/29(火) 00:11:03 ID:dsi+urnN0
>>価格.comで一本あたり約7,000円も差があります
細かくみたら約6,000円でしたね、訂正します。
>>583 > ミシュランが耐摩耗性とロングツーリングに重点を置いているためです。
ミシュランといっても日本専用タイヤのPP2がその辺を重視しているとは思えない。
>>585 だから「一般的には」と前置きしてるだろ。
いちいち噛み付くなよ。
あとね、日本専用といっても大幅に方向性を変えることは無いよ。
スタッドレスを見てもそれは明らか。
587 :
579:2009/12/29(火) 06:45:19 ID:0QwHyQjX0
レスありがとうございます。
みなさんのおっしゃる通り、価格や楽天でも価格差があるし
昔通販で買ったp○l○さんのメールマガジンでも値段がだいぶ違うので
店で聞いたときは変だなと思ったのですが
18インチともなると持ち込みだとぼったくられそうだし
下手な人にビード(?)を切られて持ち込みのせいだと言われたりしたら
イヤンなので今回はリアル店舗で買おうと思った次第です。
行った店は、うちの地域(東北の田舎政令指定都市)周辺で自分では比較的安いと
思っていたフジ○ーポ○ーションです。
他の店でもSドラの値段聞いてみようと思います。
安い店があればSドラ、あまり変わらないようなら減りにくいPP2に
しようと思います。
あ、みなさんの予想通り車はMSアクセラです。マイナーな変態車なので
言うのが恥ずかしかったです。すいません。
通勤で使ってるので燃費重視で、正直直線だけ速ければいいと思ってます。
みなさんありごとうございました。
588 :
579:2009/12/29(火) 06:52:17 ID:0QwHyQjX0
書き忘れてました。
提示された価格、sドラで全部込み約10マソ、PP2で約10マソ5千円でした。
連カキスマソ。
>>580 車名に関してだがここは車種スレではないこと
タイヤスレなのにタイヤの議論をしないクセして
車名を書くことによってその車種のアンチが車叩きに走るから
>>588 Sドラと1本1,000円ちょっと差だったら試しに履いてみる価値は有ると思うよ
同等以上だったら御の字だし、万一劣ったとしてもその価格差ならな、一回くらいどってことない
この二種類以外、スポーツ系のセカンドいいかげん設計が古すぎる
アメリカのUTQGだと耐摩耗性はSドラが300で
PP2が240でSドラが上になるんだけど、
日本国内とアメリカで流通しているものは別物ってこと?
>>591 スレ読み返してもPP2が長いという人とそうじゃ無い人がいるので
必ずしもPP2が良いとは限らないんじゃない?
ちなみに私はSドラの方が長持ちしました。
PP2はミシュランにしては特殊。
微操舵域で反応良過ぎて高速で長距離移動するような人にはどうかな、と思う。
確かにミシュランにしては長持ちもしない。
性能差を引っくり返すのは難しいな。PP2とSドラじゃ差がありすぎる。
SドラはGV程度、グリップにかんしたらGV以下とまで言われてる。
対してPPは、PP1の時点で大きくGVを凌駕、PP2になってさらに磨きがかかってる。
まぁ、値段差が大きいからしょうがないだろう。
しかし、ライフに関したら使い方や車種によって、どうとでも変わる。
Sドラの方がもったという話も別に不思議な事でも無い。
>>591 PP2は日本専用モデル。アメリカで評価できるほど流通してるのか?って話になるんだが。
ベースモデル(類似品)のPE2なら北米・欧州である。ほぼ同じ物だけどね。
>>593 低速域ではダルイんだけどね。
高速域になると、ちょっと落ち着かない感じはある。
PS2やRE050と比べての話で、悪いってほどでも無いけど。
狙ったラインにビシッと決めてくれるし、ミシュランの中では所詮2ndグレードだから、あれこれ求めるのは酷。
596 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/31(木) 14:08:45 ID:VyeYSpD8O
ここまでは岡本理研の提供でお送りしました
>性能差を引っくり返すのは難しいな。PP2とSドラじゃ差がありすぎる。
>SドラはGV程度、グリップにかんしたらGV以下とまで言われてる。
言われてる。 ??????
脳内劇場は何でも在りだからwな
600 :
600:2010/01/01(金) 09:58:31 ID:h7cW8GpA0
あけおめ600
でも性能で Sドラ>PP2は無いよ。
それこそ脳内劇場だぞ。
ここ、たまに行き過ぎた感じのSドラユーザー出るよ。
良いタイヤだとは思うが、飛びぬけて何かが凄いってわけでも・・・・
それこそ脳内劇場だぞ・・・
人によって求める性能が違うのに単純に順位付けしちゃうほうがおかしい。
我が輩の脳内劇場ではDZ101>アース1>ブリザックである。グリップ、
燃費、ウェットグリップ全ておいて。当然ながら雪道は除く。
605 :
573:2010/01/05(火) 02:56:32 ID:EiY56oE50
結局Sドラにして正月の帰省時に往復1300kmほど走って来ました。
まず驚いたのが、高速で走った時の走行音の小ささ!
前に履いてたタイヤが古すぎただけかもしれませんが、
ここまで激変するとは思っていませんでした。
乗り心地もかなり良くなり、以前とは長距離運転時の疲労度が段違い。
まだ大人しく乗っているだけなのでグリップなどは良く分かりませんが、
このスレで言われている「柔らかい」と言う表現がしっくり来ますね。
5年以上前のタイヤを履いているなら、
Sドラに変える事によってかなり快適になること間違いなしだと思います。
スレに情報を残して下さった皆様、ありがとうございました!
さあ、アンチ横浜の出番だぞ。
住友グループ 出てこいやぁ〜〜〜〜
ここからは岡本理研の提供でお送りします
2Lターボ・AWD車、SドラからPP2に変えた感想。
性能アップ:DRY・WETグリップ、高速域での直進安定性
性能ダウン:低速域の快適性、特にワンダリングは酷い、燃費微妙に悪化
ハイパワー・重量級にはいいけど、軽量コンパクトにはハンドル取られまくると思うよコレ。
実際のとこ、PP2がSドラと1,000円違いで買えそうだった人の印プレは聞きたい
おっとネコウンチを処理してる間にインプレが一本
まるでインプレッサのインプレがネコウンチと同等の扱いだな
エスドラってあんなにいかり肩なのにワンダリング少ないのか…
>>613 ショルダーのブロック、すごく柔らかかったから有りえる
山だとあっという間に肩から減っていくし、肩落ちたそれをミニコース1時間だけだからと
そのまま履いて走ったら溶けて無くなるしw
つか、あまりに取られないのでインフォメーションが少なく感じるくらい
普段履きにPP2も考えようかな
>>609の性能ダウンって、ワンダリングが酷いと思うか許容範囲と思うかは多分主観になるだろうし
試してみる価値ありそう
アリストターボ(161)なんだけど、もうどうでも良くなったので、コスト重視で
2ndグレードのタイヤにしようかと思います。(現状はGR-8000 235/45R17)
DIREZZA DZ101が激安なので、これにしようかと思ってますが、不満が
出ますかね?
だとしたら、次のチョイスはどのあたりでしょうか?
そっから落とすのなら、ビューロとかルマンとかあるでしょうに
仮に微妙に走りに振るにしてもSP SPORT MAXXとかT1Rとか
わざわざ正反対に振らんでも実売が安いタイヤは有るでしょ
名前とかパターンとかでスポーツ系のブランド選んで
うるさいだの硬いだの文句言う人が多すぎだから…
メーカーも迎合したのかこのクラスまでグニャグニャさせだしたし
TOYOのDRBでもいいかも
>>617 うぇっw 信じらんねぇw ルマンが高いほうに居るってか、101が安すぐる
このサイズでその値段はアジアンと重なる
ついにモデル末期かな
次出るならこちらは期待するが…
BSみたいにこのジャンル撤退だったりしてw
つかその店が異常に安いんだな
他店は↓の方が安いし
>>618 スポーティだけどコンフォートっぽいよってはっきりうたってるやつですねw
>>617 上とか下とかでなく履き替える方向性が対極だと思うのだけど
DZ101は硬さやノイズがついてまわるスポーツらしさが残ったセカンドですよ
絶対グリップなどは新しいのに負けるけど
同じ店でファルケンZIEX ZE912がほぼ同額
こっちはスポーティコンフォートってうたってるからはっきりコンフォートでしょ
ダンロップよりマイナーブランドだけど同じ住友ゴムですよ
ダンロップのコンフォートみたいに吸音スポンジとかやってないけどね
そこは気にしてないようだし
基本性能重視で、そのジャンルは履くことないのでカタログ知識だけで言ってます御免ね
けどレグノからだもんね
こっち系だと思うんだけどね
先代のルマンって、モデル中期でもベーシックグレードにほぼ値段追いつかれてたよね
ベーシックグレードがエコタイヤって付加価値で値上げしたせいで値段的に飲み込まれて
Sdriveとほぼ同額ってえらいランクアップに見えるが、スポンジ代が高いのか?w
621 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/06(水) 03:24:32 ID:nQtZ3U3KO
622 :
615:2010/01/06(水) 21:26:55 ID:xsSj3SW40
>>622 新車装着よりレグノのが漏れに合ってた〜って思ってるんならZE912
コンフォートに振り過ぎたのでちょっと戻したい〜って思ってるんならMAXX
それより少し上かも知れないが5部山で捨てるハメになるかもならSP9000
シューンと走る感じの正反対でゴリゴリ行くならDZ101でも
え、SP8000ってライン装着以外で売ってたの?
どうでもいいと言っておきながらグダグダと…
自演か
ネット通販で
GOODYEAR EAGLE-F1 A/S-C
ってタイヤ見つけたんだけど、どんな感じなのか履いた人いる?
このスレに合う様なタイヤじゃないのかな?
>>626 なんかのOEM流れじゃないだろか?
イーグルF1シリーズはプレミア系だけど
このパターンを見る限りブロック剛性は
無さそうだね。
AS-Cはオールシーズン コンフォートかな?
ASはアシンメトリックかねえ。
非対称コンフォートかしら?
ここんとこ値崩れした住友系のプレミアムの話が紛れ込んできてたね
MAXXの輸入車用バリエーションが2種類も出たのな
両方非対称で、ブロック小さめとややスポーツ狙いなのかブロック大き目の2種
わざわざ変えるほど高級輸入車市場大きいとは思えないけど
しかもDを選ぶユーザーがどんだけ居るのか
ただ、他の絶賛値崩れ中モデルも近々変わるのかな
DZ101後継以外は興味ないけど
ほす
632 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/11(月) 20:03:55 ID:lLSkASYU0
Sドラの後継はいつでるの?
>>632 モーターショーでブースの人に聞いてみたけど予定はなしと言われた。
まあ、当たり前だけどね。
いやあ、我々よりユーザーの皆さんの方が情報が速くてね…
なんていうお決まりの台詞つきだよな
んな訳ねぇだろ、お前営業の人間だろゴラアって何度言ってやろうかと思うよ
昨日、オフのロケハンを兼ねて群馬の峠を満喫してきた。残念ながら天気予報が外れ朝からあいにくの雨となった。
雨の峠なんて何十年ぶりだろうか。(RX-7を崖から落として以来だと思う)
待ち合わせ場所は長野と群馬の県境に位置する鬼押しハイウェーの入り口である「峰の茶屋」。
朝7時に家を出たために時間的な余裕があり、足慣らしに「松井田妙義」から碓氷峠を目指した。
碓氷峠は藤岡オフのときに走ったことがあるが、今回は雨が降りしきるウェット・コンディション。
朝早い時間のせいなのか、それとも雨のためなのか旧道碓氷峠を走る車は全然いなかった。
全体にガスっており50メートル先が見通せないほど視界が悪い。
ヘッダライトを点灯し気合を入れてアクセルを踏み込んだ。
慣らし運転も終盤に差し掛かり回転を6500まで上げた。しかし雨の碓氷は只者ではない。
突っ込みで無理をするとアンダーが顔を出し、出口で踏み込むと大オーバーステアに陥る。
何度も修正舵を当てながら登るが、回転を上げすぎるとリアタイヤのトラクションが失われる。やむなくDCCDをオートに切り替えた。
一度シフトミスして3速から2速に入れたつもりが4速に入ってしまった。
それに気がつかず「もーっ」とした加速に「あれ?空気が薄いのか?」と勘違いする。
でも4速で回ってしまうのは驚き。
スバル独自の4輪駆動と俊敏なデフの動きに助けられ10分足らずで走り抜けた。
雨の日のDCCDはフリーよりもオートのほうが楽な運転ができると実感。
リヤがブレークしてもFFのように前で引っ張ってくれる感覚、ドライバーの仕事量が減る勘定だ。
ただし、この感覚は慣れるまでにまだまだ時間が必要。何だか自分で運転していない気分。
面白さという点ではフリーに分があるような気がするのだが。多分。
誰もDCCDのインプレしろとは言ってねえよ
昔CCCDというのがあってだな・・・
おっと、DCDCなら詳しいぜ。
オレは、ACDCなら詳しいぜ。
一回試すか?
※電源の種別やロックバンドの名前ではない
あぁ、「ロマンティックがなんちゃら」って歌ってたやつらね。
AxCx大好き
昔からB!を読んでないと理解できない名前がちらほら。
AC/DCってのは、両刀使いってことだろ。
D.C.
D.C.P.S.
D.C.P.C.
D.C.W.S.
D.C.S.V.
D.C.F.S.
D.C.I.F.
D.C.A.S
D.C.P.K.
C.D.C.D.
C.D.C.D.2
D.C.II
D.C.II S.C.
D.C.II P.S.
D.C.II P.C.
D.C.II T.Y.
D.C.II F.L.
D.C.V.
D.C.S.S.
D.C.II S.S.
ふう・・・
DCCSの栄光について語る者が居ないとはさびしぃのう…
>>645 曲芸商法自重www
どんだけ出してんだ…
BCG
648 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/13(水) 09:01:21 ID:k117NFgrO
TEMS最強
あ〜〜ぁ、やっちまったな(w
ZE912 205/50R16 2年半15000kmほどほぼ街乗り使用した。(多少とばすこともある程度)
残り溝は1分程度、ショルダーはすべすべ。2度ローテしたので万遍なく減ってる。去年夏には雨の中
強めにブレーキ踏んだらそのままずずーっと5m程滑った。
以前インテRで履いてたRE01より保たなかった。インテではサーキットも2回言ったのに
値段も安く、最初の1年くらいはそれなりに静かでグリップもあり満足してたけど寿命ってこんなもん?
今度は 同じくZE912、REVSPEC RS-02、DZ101 あたりで検討中なんだけどZE912以外の
保ちってどんな感じなんでしょう? できれば3年20000kmは保たせたい。
どれにすべき?or他にオススメはありますか?
652 :
651:2010/01/13(水) 17:43:56 ID:vUxF9Uht0
>>651 firefox+bbs2chreader だけど投稿時に改行で行間を空けられないみたい。読みにくくてすいません。
PP2ゴムが固いねえびっくり
なんか転がり良い気がする
乗り味は固めだけど不快という程はない
直線部分は○○○Km/hでかっ飛びコーナーへのアプローチは1速落として全開、微妙にリアがスライドする。
入り口でオーバースピードだとフロントの反応がなくなりちょっとヤバイ。
それにしても高Gの中、家族を乗せたyayaya号は速い。
ちょっと右コーナーが苦手のように見えるが、その速度域は非日常的だ。
まして土砂降りの中でだ。204はやや重いが乗車は私1人、無理が利く。
草津まで10分という場所で昼食を取る。寒い中での地元のあったかいてんぷら蕎麦がうまかった。
yayayaさんの食べた「よもぎ蕎麦」もうまそうだ。
mamaさんからyayayaさんの携帯にメール、現在榛名を目指しているという。
我々も食堂を後にして国道145号線から榛名を目指すことになった。
榛名山は幾つか上り口があるが、我々は「ごうばら」から登った。
日曜日なので遅い車も数台あったが、途中で登坂斜線を含む2車線となったのでペースが上がった。
榛名の登りを○○○Km/h以上で走るのは気合が入る。
もう2台ともズルズルで修正舵の連続。4速全開のコーナーはちょっとシビれる。
土砂降りだというのにタイヤの悲鳴が聞こえる。尋常じゃない。
中盤過ぎ、一瞬yayayaさんの202が大きく乱れた瞬間は私もドッキリ。
が、何事もなく更にかっ飛んで行く。おいおい、家族が一緒だろ、いいのかそんなスピード!!
と言いつつも私までつられてズリ〜ッ!あぶねえ、あぶねえ。
時折7000回転まで達してしまったがエンジンは軽く回り、右足にリニアに反応するのはうれしい限りだ。
やっぱりSは凄いクルマだ。こいつが似合うステージとはまさにこんな榛名の峠道か。
それにしてもマフラーからの音色は素晴らしいの一言。音量のでかさが気になるが・・・
どこから引っ張ったコピペかは知らんが、スルー力検定の出題にしては少々クドいなぁ
車・メーカー板のアンチ昴スレにでも行けば?
656 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/15(金) 19:51:05 ID:dvN73mTk0
DZ101、DRB、FK452、RS-02
こいつらをウェットグリップが高い順に並べるとどうなるかな?
そんなに変わらないもんかね?
DZ101、DRB、RS-02は大差ないと思うよ
DRBは一段下だよ。
でもまぁドングリかな。
街乗りのみのFDに履いてた、ピレリのドラゴンがもう限界
グリップ云々は、正直微妙な感じだったし
とにかく暖まらないし
ロードノイズはまさに「ドラゴンの咆哮!」
って感じだったけどそこは軽量低車高だし仕方がないかなとか
四年履けたし耐久性には満足、まあ、減るような走り方もしてなかったが
流石にこんだけ長期間履いてると妙な愛着も出てきたけどな
ずっと野天駐車でチョイ前からヒビ割れが出始めたかんじですた
DZ101注文記念パピコ
SドラからZE912に履き替えたのだが
ロードノイズの少なさに感動したわ。
ここまでは住友グループ各社の提供でお送りしました
>>659 ドラゴソ安いから気になってた。
スレタイではハイグリの弟分になってるけど、新しいころのドライのグリップはどんなもん?
663 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/18(月) 16:10:44 ID:TOtzc4WQ0
>>657 >>658 亀レススマソ。
そんなに変わらないなら、後は静粛性かぁ。
その中だとDRBが一番新しいから、DRB逝ってみっかなぁ
Z1注文記念カキコ
古いの買いましたね
ゴバーク
たーぼふぁいる持ってたら英雄
310ターボ?
669 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/20(水) 22:50:33 ID:SK4/TnEA0
d40m2
D:CODE 150
RS02の一番のライバルって結局なんだろ〜。
あ、スポーツ性能とコスパで!
DZ101で良いのでは…。性能とか度外視でイメージだけで。
673 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 20:11:58 ID:tsG4TPC/P
同意
02の方が少しグリップ良い様な気がするが、減りの早さからくるプラシーボの気もする。
コスパは減りの早さで同等と評価する。
気がするんじゃなくて良いよDZ101より
同等ではない
DZ101はいい加減代替えするだろうと期待しえいるんだけど…
オートサロンでも何も無しっぽいね。
プレミアムは新製品出るのにセカンドは無いね
677 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 00:23:30 ID:SLocwVIFO
セカンドユーザーって注文があれこれ多いくせにいざとなると安くないと買わないって面があるからメーカーもなかなか新製品出しづらいんだろ
ハイグリップやプレミアムは性能に納得すればポンポン金払うからメーカーも開発に力入れるんだろうね
676にセカンドはってだけじゃなくてスポーツ全般にじゃね?ってレス使用としたとこだが
>>677 ネオバも出たけど6年ぶりだったよ
ハイグリの代わりの普段履き、
特に路面温度上がらないときのストリートのベストチョイスとか欲しい立場では
要求は上がるは、そのくせ文字通りセカンド(2セット目)だけに安いにこしたことはないと
確かに思ってるな
その結果として無い物自覚はある
>>678 どうやったら、そんな変な日本語が書けるんだ?
コンタクトレンズを新調したから
タイヤはしばらくおあずけ
ふと思った
コンタクトとタイヤの交換サイクルがほぼ一緒
>>662 亀ですまんが
とにかく硬めで暖まるまでは、グリップは厳しい印象だった
暖まればそこそこグリップするけど知人のFD乗りがはいてたDZ101には劣る気がしたな
>>501 値段なりの良さを実感した。このタイヤ楽しい
たしかにコンフォートって感じじゃないね。スポーツタイヤだこれ
参考になったよ
日本製のPP2が欲しい
ミシュランの日本工場は閉鎖だってな。
ビバンダムの食費が馬鹿にならないのが閉鎖の理由らしい
シンセラって日本製とインドネシア製があるの?
PP2はミシュランにしては硬くて重いらしいが。
>>687 ほかのミシュランよく知らないけど硬いね。ちょっとビックリするぐらい硬い
軽いタイヤではないと思う
ミシュランから選ぶならフラッグシップのPS2かプライマシーかな。
ショップでPS2のサイドを押してみたらびっくりするくらい柔らかかった。
こんな柔らかくて大丈夫なのかな?と思うほど。でもグリップは高くてなおかつ転がりがよく
軽くてウェット性能もいわずもがな。
PS2はミシュランのなかでも別格タイヤかも。レーヨン使ってるのはPS2だけだっけ?たしか。
PS2は確かに良さそうなんだが、
プレミアムスポーツの中でもトップクラスの価格がねぇ〜
トランピオってヤツからLM703に変えたんだけどスポーツ走行では全然グリップしないよ。ズルズルに滑る。
音は特別静かでもなく普通かな。かわらん。
名前でスポーツブランドのタイヤを買う奴が多く、セカンドスポーツに乗り心地や音の文句を付ける奴が多い
DZ101みたいに懐かしい乗り味のそれですら、HPのトップに乗り心地や騒音への配慮を書くし
あげくにグニャグニャのセカンドが増えてる気がする
けど逆にコンフォートタイヤ履いてスポーツ走行で喰わないっていうのも今時珍しいなw
むしろ清々しいぞ
最近のヨコハマみたいにスポーツもコンフォートタイヤも高いのは全部アドバン、
どんなタイヤかはその後ろの名前で区別って方が分かりやすくていいのかも
インチアップしなくても社外ホイール履いて
オフセット変わるだけで
乗り心地なんて相当悪くなるのにな
タイヤのせいにすんなよと
694 :
501:2010/01/30(土) 15:35:24 ID:/SHB8uCOO
>>682 いえいえ。
PP2を履いて楽しいと感じる人は、
楽しめる車に乗った 運転の好きな人だと思います。
気に入ってもらえて嬉しいです。
195/65/15のサイズでグリップのいいヤツないかな。
なんかエコタイヤっぽいのしかなくない?
インチアップはしたくないし。
>>695 Playz PZ-X
205/60R15にすればハイグリップラジアルまで選べる
698 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 22:59:54 ID:vGCy9Hew0
最近、やたらミシュランタイヤをほめたたえるカキコが多いですね。
セカンドグレードで、履いてみてやたらケーシング剛性の低い、実は
フニャフニャタイヤだった・・というのが一番ショックを受けるけど・・
PZ−Xの名前が出てきたので、履いた方のインプレ聞きたいな。
日本工場閉鎖の時点でミシュランには見限られてるのに満足度No.1とか馬鹿ばっかだな日本人は
そういえばミシュランは「☆三つです」とか人様を評価してたんだよなぁ。
たまには逆に評価してあげなくちゃならないね。日本じゃタイヤ屋だって
知らない人の方が多いくらいだしな。
充分ペイできそうな高額タイヤや立ち上げ段階であろうエコタイヤは本国やイタリアで造ってるみたいだけど、その他はアジアや東欧やシナみたいな労働力の安い地域だからなあ
企業としては正しいんだろうけどモノとしての魅力はないなあ
性能は劣るんだろうけど昔のMXX SX-GT MXV MX なんてかっこよかったけど
>>695 そのサイズならP7かプライマシー
俺は、195/65R15の純正タイヤから205/60R15のSドライブに変えたが、乗り味は柔らかくてグリップするコンフォートな印象…すぐ鳴くし、こんなのスポーツじゃないよ…
てことは、固さでいくならDZ101かRS02?
DZ101オクで激安だなーなんか怪しい
今日オートウェイからDZ101が届いた。
製造年週が2000年23週だった・・・orz
使えるとはわかっていても・・・微妙な心境だ・・・。
古過ぎだろ
>>706 あまりにも古いだろw
見方間違ってないのか??
>>706 つか発売されたのでさえ2003年3月1日から順次じゃねえかよ!w
>>706 店の名前まで出してるんだから訂正しといた方が良いと思うぞ
711 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/04(木) 01:00:52 ID:ja+L4k9c0
2000年とかレトルトカレーでも食えないレベルだな
2000年てw
この年に生まれた子供はもう小学校高学年になってるぞ。
>>706 ちょっとw
3日前に届いたもんだけど、俺のも古いのかなw
帰ったら確認してみよう…
すまん!!
みるところを間違えてた!!
2009年21週でした。
お騒がせしました・・・
オートウェイの皆様も、すいませんでした><
違いすぎワロタw
タイヤ束ねられててさ。
持ち運びに便利だからそのままにしてたんだ。
見えてるところに2300の数字入ってたからつい。
仮にもカーメーカ技術職なのに・・・。恥ずかしい。
勘違いを詫びてるんだからそれでいいじゃない
722 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/05(金) 06:58:41 ID:7YDfezXd0
この件終了・・・でっ、インプレ期待するぞ
723 :
714:2010/02/05(金) 09:04:21 ID:ABB8vRp50
俺のも2009年26周だったぜい。安心した。
今履いてるPilotSportが6年目でそろそろ変えようかと思ってるんだけど、
前205/40ZR17、後225/35ZR17でおススメとかある?
今のところS.driveが候補に挙がってる。
逆にSP2にしないのは何で?
価格だけの問題?
>>724 NSXですか……。いっそのことREGNOとかにしちまえよ。高いけど。サイズあるか調べてないけど
729 :
724:2010/02/06(土) 10:37:03 ID:/XdaqU8J0
>>727 NSXってこんなサイズ履いてたのか…
自分の車はSmart Roadster BRABUSです。
ハイパワー車じゃないし、軽量なんでそこそこのグレードで良いかなぁと。
>>727,729
NSXのサイズそんなのじゃねーよ
リアが225とか細すぎだし、いくらなんでもREGNOはねーだろ
NSXはF:215/40-17、R:255/40-17だ
>>729 サイズを見る限り選択肢なんかほとんど無いんじゃないか?
Sドラはフロントのサイズはあるが、リアのサイズは無かったと思うぞ
732 :
724:2010/02/06(土) 15:19:04 ID:/XdaqU8J0
>>731 海外のヨコハマのサイトにはサイズが在ったので、
取り寄せしてもらえば入手可能かなと思ってます。
my01ネタ見つけたので、【NANB】MAZDAロードスター135【Roadster】スレからコピペ
936 :>849 :2010/02/08(月) 23:23:04 ID:5tbbZpov0
タイヤ交換してきました。
見積の時に銘柄聞かなかったアホです。
タイヤ館なのに「ブリジストン」以外ねーな・・・
とか思ってた大馬鹿です。
しかも、交換したタイヤは
my01というブリジストン直販の店にしかない、本家のラインナップにすら記載されていない素性不明のヤツです。
安い理由は「タイ」の工場で作っているからと・・・
8年もロードスター乗っててタイヤの良し悪しも分からないヘタレドライバーですが、やっぱ約6年ぶりのタイヤ交換は違いますね。
なんかが違います。えぇ、なにかの感触が。。。
嬉しくなって(・∀・)スンスンスーン♪してきたんですが、youtubeのアップロードが激重なので明日にします...orz
ブリは、バン用タイヤとかスニーカーとか既にタイ生産になってるけど、
これからはセカンドクラスもタイ製になったりするのかね。
うちにある軽トラがタイ生産のブリ履いてるけど、同銘柄でも国産時代より
ショルダーとかにバリが目立つようになったような気がする。
軽トラだから、飛ばさないのでグリップとかは分からんけど。
736 :
695:2010/02/10(水) 05:55:16 ID:lM5R6w4hO
やっと書けた。195/65/15のサイズは変えられないですが、
> Playz PZ-X
> そのサイズならP7かプライマシー
あとSドラとも候補ですが、
自分的な重視度は
ドライグリップ…10
雨グリップ…7
乗り心地…10
静かさ…(特に気にしない)
耐久性…(特に気にしない)
この場合どれがオススメなんでしょう?
>>736 サイズ変えたくないならコンフォート系で我慢するしかなさそうだな。
205/55/16 にすれば、セカンドスポーツ、プレミアムスポーツ
ハイグリップ殆どの銘柄から選べるのに。
>>737 失礼。そのサイズはないですね。
>>738 そうですか。
腰椎の筋がアレなんで17インチは怖いですが16インチでショルダーの柔らかいヤツだったらいけそうかな…
いい出品があれば考えてみます。ありがとうございました。
つーかさ
ドライグリップ…10
乗り心地…10
これは共存できないだろ
いや、絶対的な性能じゃなく相対的なら
Sドラは共存してるぞ。
ぐにゃっとしてるけど。
ドライグリップ10
乗り心地10
音、ライフ気にしないなら
イメージ的にはPS2かRE-11だな
ブリの方が少し硬そうだけど。
ミシュランPS2あたりと比べると
REシリーズは少しどころか半端なく硬い。
745 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 10:14:26 ID:qwdTSgCC0
MAXGRADE3からDRBに履き替えて、1000km走った後の感想。
サイズは155/55-14
履き替え直後は静かになったことにちょっと驚く。
横のグリップがどうだかは、そんな走り方してないから不明。
だた、中立付近があいまいになった感触がちと不快。
ステアリングのあそびが大きくなってしまったような。
ほぼ直線道路で、轍や横風の外乱受けて、進路を微修正す
るようなときに感覚が合わない。車との相性か、俺との相性か。
先輩方、教えてください
前後異径のハイパワーFR車です
F 225/45R17
R 245/40R17
今、前後ダンロップLM702(後ろ残り溝1mm)です
正直このタイヤ気に入ってません
雨が怖くて
まず減ってるリアタイヤから交換しようと思ってます
・サーキットは走らない
・通勤、街乗り、高速道路をメイン
・ドライグリップはそこそこでもよい
・ウェットグリップは必要
・高速域のスタビリティは必要
・静粛性はどちらでもよい
・ライフは2万キロくらいは持って欲しい
・ブランドには拘らないのでC/Pのよいもの
今のところの候補はTOYO PROXES T1Rです
現状引っ張り気味なので今度は255/40R17で
他にオススメってありますか?
フロントはまだもったいないような気がするのですが、前後同時交換の方がいいですかね?
>>746 サイズあるかしらんけどDZ101は?
同じダンロップってことで躊躇するかもしれないけど…
今オートウェイで安売りしててお得だよ。コスパ抜群でいいタイヤだと思う。
>>746 いくらなんでもハイパワーFRのケツに702は無いだろう
T1Rで全然問題ないと思うけど、俺的オススメならレヴスペかな
まだ売ってるかわかんないけど、なければ俺もDZ101を推奨する
フロントはまだ溝あるなら使っててもいいんじゃない?
ところでオートウェイで売ってるあのDZ101って日本で普通に売ってたのと同じなのかな?
>>748 一応日本製だったよw
製造年月も半年ほど前だった。
>>746 つRS02
ドライグリップそこそこ、ウエットもよし、高速ぬおわキロでもおk
静粛性は…フツーorちょっとうるさめ
ライフはまだ1万だからわかんね。溝的にはあと2万は使えそう。
オクで探せば安いし、コスパは良いと思う。
サイズがあるかはご自分で。
車種:アウトバック
用途:高速長距離移動、街乗り、たまにワインディングを流すぐらい
車種・用途によって違うと思うので、参考程度に。
>>746 T1Rで良いと思うよ
もちろん前後同時交換の方がいい
T1Rの排水性能って実際どうなの?
V字だけの排水溝って、いまいち信用できないんだけど
TOYOならCT01でもいいんじゃない?
コンフォート系だけど現状が702なら十分に満足できると思うけど
やっぱレヴスペだろ
安いしドライウェット共に申し分ないと思うけど
754 :
746:2010/02/13(土) 18:33:54 ID:rCjadIAs0
みなさんありがとうございます
このLM702は元々買ったときから付いていたタイヤで
前オーナーがなぜこの選択をしたのか分からないところです
しかしダンロップDZ101の値引きの良さが光ってますね
しばらくタイヤ買ってなかったんで違うかもしれませんが
このタイヤはフォーミュラW1・W10の系列でしょうか?
だとしたらタイヤの持ちの良さは知ってます
TOYO
PROXES T1R 255/40ZR17 98Y
ダンロップ
DIREZZA DZ101 255/40R17 94W
グッドイヤー
EAGLE REVSPEC RS-02 255/40R17 94W
この3種で検討しようと思います
大変助かりました
ありがとございました
交換したらまたインプレッションなど
オマイラさんはタイヤに光沢剤とか塗ってますか
油性のヤツはひび割れを助長させるとかいいますが、やっぱりクレポリとかア-マオ-ルとかが良いのかな
>>755 ミシュランのがひび割れに良いらしいけど、溝の方が二年保たないから構わず安いワックス塗ってる。
DC5インテR乗ってます。
プレイズとドラゴン、プレセダPP2のどれにしようか迷ってるんだけど
あんまり違いってないのかね?
759 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/13(土) 23:06:03 ID:1D7/EULZ0
DC5懐かしいな。昔のってたよ。
プレイズ以外は好きなほうでいいんじゃね?
イメージだけで申し訳ないが
インテにはRS02が合いそうな気がする
762 :
758:2010/02/14(日) 00:19:44 ID:wVeudE9V0
プレイズはwwwなのかw
タイヤ館いって話きいてきたんだけど、S001てのは硬いし高いのでオススメできない。
RE11もサーキット走らないんなら、減るし雨によわいよ、プレイズマジオススメっていわれた。
ドラゴンとPP2は同じ感じなのか、その二つはコネで少し安く手に入るのできいてみたのだ。
>>761 グッドイヤーはF1のタイヤに白いロゴが格好よかったね。
ありがとでした。
>>762 そらタイヤ館いったらプレイズ勧められるよw
プレイズ、別に良いんじゃない。
今ブリにはスポーツ系セカンドが無いからなぁ…
プレイズ勧めらるのも止むを得ないが、
というかタイヤ館ならRE750は?サイズあるか知らないけど…
減りが早いとも雨に弱いとも思わないけどな>RE-11
自分のは馬130の軽いFRだからインテ様の比較対象にはならんけど
昨年の夏頃RE750は在庫だけと言われたんだか、はまだ作ってるんだろうか?
ドラゴンってプレイズ以上に普通なタイヤだと思うが、プレイズ同様値段はそこそこしないか?
768 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 01:31:06 ID:uXfgvKh10
クソッ
はまだ
に笑ってしまった自分が悔しい
酒の馬鹿野郎
純正POTENZA RE0X0で4万Kmほど頑張ったが最後はさすがにワンダリングが酷くなった。
その反動で、直進安定性がウリのPZ-Xに交換。
慣らし運転で時速80Km定速+市街地で50Kmくらい走っただけだが真っ直ぐ走るのは確かにラク。(前が酷すぎた)
前車(現セカンドカー)ではPZ-1のトレッド面のテカテカ感がイヤでT1Rに履き替えて結構良かったけどPZ-Xはテカってないしコーナー頑張らない自分にとっては性能も十分みたいだ。
225/45R1891W見積もりとって注文したら225/45R1895WXLが付いていてギョギョギョ。
車重1500Kgだから225/45R1891Wでも大丈夫だけど…准貨物車だからXLでいいのか?
XLは空気圧を高めにしないといけないと聞くので調整時には気を付けないと。
>>766 > 減りが早いとも雨に弱いとも思わないけどな>RE-11
>
> 自分のは馬130の軽いFRだからインテ様の比較対象にはならんけど
雨に弱いと言われるのは、ドライグリップとの差が大きいために弱く感じるというだけで、絶対的なグリップはRE050に近いはず。
ずっと前に乗ってた馬250の4駆でRE-01R使ったときの印象だけど、多分RE-11はもう少しウェットもイイと思う。
>>762 俺もDC5インテR乗ってるけどフロントRS-R、リアATR
今日なんかすげー雪降ってたけど、120km/hからのフルブレーキングで普通に止まれたから
ドライだけでなくウェットも問題なかろう
減り早いけど安いからよし
RE11は耐磨耗性がすべてです
EK9で3万`もった。
ついにRE11はセカンドグレードスレで語られるようになったかw
PS1はPS2から比べるともはやセカンドぐれーどだな
こっちに来ればグリップもライフも音も乗り心地も価格もトップだしなあ
鶏頭牛尾ってヤツだな>RE-11
鰤さまはもうこれ以上のラジアルは造る気ないみたいだし…
スポーツ+エコ
Ecopia RE-11e
ダンロップ
DIREZZA DZ101 255/40R17 94W
と
グッドイヤー
EAGLE REVSPEC RS-02 255/40R17 94W
って同じなんでしょ?
何が違うの?
後、☆とRSスポルツも同じでしょ?
>>777 何が違うって、会社もコンパウンドもパターンも何もかも違うだろ。
780 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 23:13:36 ID:s2cTafpd0
お祭りに行って、タレかけてがりがり食うのがいいね〜。 RS02
DZ101とRS−02が同じとか、言ってる人は両方試した事ない人。
DZ101はプレーン〜〜。
タイヤを評価する項目に、ドライ性能、ウエット性能、転がり性能、寿命、ノイズ、
ケーシング剛性、ハンドリング・・色々あると思うけど、特にドラが凄いとか
ウエットがずば抜けているとか、DZ101にはないんだよね〜
プレーンな味付けのタイヤかな〜。
見方を変えると、それが好バランスということになると、自分の中では
思ってます。飽きがこないしセカンドグレードという事を考えると不満もないな
RE-11はハイグリスレでは評価決低いけど、競技志向の人が居無いこっちでならそれなりに好評化出来るじゃないかな。
問題は価格だけど。
スポーツ寄りのセカグレ好きするタイヤでも価格がハイグリの最先鋒じゃねえ・・・
まず選択肢には上がらないw
多少極端な例になるけどNAロドスタ純正サイズだと某平野タイヤで
DZ101 8,160円、RE-11 10,460円
4本で9千円程度の差なんだ。
サイズに依っては考えられる選択肢。
人気の無いRE-11は、強気のAD-08より安いし溝が長持ち
間違えてRE-11Sなんか履かせた日には…
どっちにしろ、そんな奴はこのスレから卒業だね
自分もユーノス乗りで付き合い上タイヤはずっとブリ
タイヤ舘の見積もりだとスニーカー4マソでRE-11が5マソ、その間にBスタイル(旧!)とプレイズ(´Д`)が収まる
どう考えてもRE-11の一択
小径タイヤは安くてイイ!
ステーションワゴン系ロールーフミニバン
駆動方式: FF
新車購入時タイヤ: 215/50 17 91V DUNLOP SP SPORT MAXX
新車用サイズ(一般ラインナップにサイズ無)+同銘柄終息(後継はあるけど)+予算の都合。
ウェットでの安定感を重視したい。(ドライグリップ、静寂性も有ればいいけど・・・レベル)
街乗り+高速がほとんど。たまに山道(峠攻め/ドリフト族ではない)。
215/50 17もしくは225/40 18で考えてますが、何がいいでしょう?
まだまだ入れ替えのタイミングでも無いんで試す事も出来ないんだけど
一昨年、185/60-14のS.driveへ4本入れ替えで6万弱だった事を思えば
RE-11が5万って安っ!って思うが、落とし穴は無いのかと心配になった
んで、インプレきぼんぬ
>>783,785
>>787 他社のハイグリップラジアルと比べて静かで乗り心地も悪くない
持ちもあのクラスだと良いほう
あくまでハイグリップラジアルとしてはだけどね
>>788 らじゃ!
自分にはもっと割り切らないとハイグリの乗り心地と騒音には耐えられないので
中庸なS.driveに満足してるんだし、壁越えは思い留まろうと思いました
このスレで見かけた記憶が有ったが、去年の11月だったか…
>>338 >本音を言えば車もパイロットスポーツとか履きたいんだけど、16インチの設定がないんだよなあ。
3月1日PS3発売
ここへ来てどうしたことか、年内発売30サイズは15〜19インチのみ(PS2は17〜22)
PP2のみになっていた15、16スポーツのトップブランド復活?
って画像を見るとPP2後継に見えてきたw
ひょっとするとグリッド2→ポテンザG3みたいなものですか?w
リリース本文見たら最初にスポーツ性能と快適性とかセカンドっぽい記述が…
セカンドスポーツだとすると、PP,PP2に続いてサイクルが短いのはイイ姿勢と思うけどね
アジア専用ではなく世界向けと有るからラインナップ整理かも
おお!195/55R15もラインナップされてるジャマイカ!
793 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/15(月) 20:18:26 ID:LqAJI+uG0
軽サイズの165/55/14とかはないのね・・・
794 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/15(月) 20:33:36 ID:a31ZPCYx0
くそう!!Sドラ買っちゃったじゃないかっ!!
215/55ZR17もあるだなんて聞いてないぞ!!
195/50R15があるな
ちょっと気になる
だけど、ミシュランだけにRE050より高くなるんじゃないかな。
ショルダーが丸いタイヤが嫌いなんですが、DRBとRS02なら、どちらがマシ(角張って)ですか?
798 :
797:2010/02/15(月) 20:57:50 ID:D7pTN28HO
後、ここに出てくるようなタイヤの中では、どれが一番ショルダーが角張ってますか?
>>796 PP2≒プレイズ、PS2≒11か050ぐらいだよね
PP2とPS2で同サイズが有る、PS2にとっては最安の225/45-17で見ると6,000円差
PS2はほぼ今時のハイパフォーマンス車だかのサイズしかなかったわけだが、
逆になってるし
コンセプトもPP2後継に見えるんだけど…名前はPS3だしな
どうなるのか?
ミシュの日本生産拠点も廃止なんでしょ?
日本専用?モデルのPP2も同時に廃盤でPS3のみになるかもね。
PP2も性能高いし、PS3も相当いいんだろうね。
しかし、ミシュは2ndグレードには相応しくないぐらい値段が高い。高すぎる。
PP2×2本 = RS02・DZ101×4本 ぐらいじゃないの?
よほど質に拘らない限り、ミシュランの選択は無いような気がするよ。
>>800 小径サイズだとそうでもないんだなこれが
15インチのPP2履いてるけどそんなに高いなら買わないよ
>>800 PP2は東南アジアのどこかに移ってたっぽい(群馬産はスタッドレスだとか)ので継続と思ったんだけどね…
国際モデルをわざわざ強調してるあたりモデル整理の可能性はあるかと
値段だが、価格comで799のサイズ見ると、101なんかアジア勢に埋もれてるんだけど…
それでPP2×3本で4本分くらいかな
もう出てから7年になるしねぇ
DZ101<RS02≒DRB<Sドラ<スニーカー(ぉぃ)<アース1(ぇぇ?)≒B-EXやT1Rとか
<☆スペ≒PP2
なんだけどw
上にビューロとか、いっとき安かったMAXXとか有るね
直前まで値段より物の視点でRE11の話題になってたようだが、いちおうその範疇かな
随分前、石油高騰で最初の値上げ直前にSドラ入れて、値上げ後にいくらになったか
ショップに見に行ったら、新型価格が値崩れして値下げしたPP2と逆転してて驚いたことが
MAXXもだが、時々序列が崩れてるよね
にしてもスポーツ系セカンドの市場でのポジションの低さが出てるようで泣ける序列だわ
末期っぽいまま放置のモデルが多いのも含めて
プレセダ(アジア向け)とエグザルト(欧州向け)を統合して上級移行させた感じなのかな。>PS3
>>797-798 RS02。
あと、マイナーどころだとGS-D3は角張ってたな。
RE01Rが辛うじてAD07超えた性能で、コンフォートにも目を向けたRE-11みたいな進化なのかも。
たぶんPS2より安くなる事は無いかもしれないね。
でも、2大メーカーのスポーツトップグレードが同じ方向性なら今後のトレンド決まりかも。
ま、明らかにスレ違いだが真ん中グレードスレだからたまには良いよな。
海外タイヤスレに張られたインプレスの記事で、やはりPS3はPP2後継と明記されてるらしい
となると、PS2の後継を示す名前付けて高値で売ったら、公取上の錯誤だかでマズくないのかと
心配してしまうがw
国際モデルなんだよな〜どういうポジショニングと宣伝するのだろう
PP2とPS2の両方ある17インチあたりのサイズは揃ってるようだし
PS2の方が上級だって注釈つけまくって売るのか、実はPS2すら凌駕してるのか…
セカンドが10年進歩すると、当時のハイグリップを凌駕するのではないかと思ってた時期が有ったけど、
要求性能が違うからそれはないと気づいたし
ネーミングに公正取引法とか関係ない
日本を見限ったミシュランとか俺は絶対買わない
、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
/⌒` 三ミヽー-ヘ,_
__,{ ;;,, ミミ i ´Z,
ゝ ''〃//,,, ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
_) 〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
>';;,, ノ丿川j !川|; :.`7ラ公 '>了
_く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)
く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
):.:.:.:.:|.Y }: :! `二´/' ; |丶ニ ノノ
) :.: ト、リ: :!ヾ:、 丶 ; | ゙ イ:} 逆に考えるんだ
{ .:.: l {: : } ` ,.__(__,} /ノ
ヽ ! `'゙! ,.,,.`三'゙、,_ /´ 「日本がミシュランを見限った」と
,/´{ ミ l /゙,:-…-〜、 ) |
,r{ \ ミ \ `' '≡≡' " ノ 考えるんだ
__ノ ヽ \ ヽ\ 彡 ,イ_
\ \ ヽ 丶. ノ!|ヽ`ヽ、
\ \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
\ `'ー-、 // /:.:.} `'ー、_
`、\ /⌒ヽ /!:.:.|
`、 \ /ヽLf___ハ/ {
′ / ! ヽ
そして誰もいなくなった
ぬるぽ
中国に移っただけだろ
>>809 外車勢に混じってアテンザが居るのか気になる
パイロットスポーツ3ってPP2とPS2の間らしいが、ここでいいんですかね?
動画の車種を見る限りPP2の後継ぽいね
>>815 たぶん、海外メーカータイヤ が本スレなんだろうけど、こっちもネタ無いから語っていいよ。
海外スレ、コンフォートマンセーで全然話がかみ合わない
PP2もコンフォート性の低さで糞認定する奴が半分居るし
世間じゃこういうのが多数派の「一般ドライバー」なんだろうけど、
名前にパイロットとか入ってるタイヤ買っておいてスポーツ系を全否定するようなことを言う
プライマシーを、いいタイヤなのだし有りがたがってればいいのに、
なぜパイロットを履こうと思うのか??
ああいうのを相手にしたマーケティングが商品を腐らせる
パイロット系からわざわざ独立させて、
プライマシーHP・プライマシーLCを用意してるのにな。
それこそヨコハマやトーヨーみたく
上級グレードはADバンやプロクセスとか一つのブランドで統一して
その中でスポーツ向け、コンフォート向け、双方をバランスさせたプレミアムスポーツ
みたいな感じにした方がいいかもしれんね。
というかレグノやプライマシー、ビューロとかのコンフォート向けブランドじゃカッコわりい、
やっぱポテンザやパイロットでしょ(キリッ という輩はどうかと思うんだがwww
お尋ねしたいんですが、
軽自動車で町乗り8割峠道2割といった感じなのですが
RS02とDRBどちらがお勧めでしょうか
両方とも試したことがないのでぜひご意見をお願いします。
ミシュランのパイロット系の最高速域の安心感が大好きだったのだが...
PS3がPP系寄りになってしまうなら、PS2今のうちに買っておかなきゃ!
んじゃPS3って、ダメなの?
wiiのほうがいい
360が好きです
>>821 儂も思ったw
しかも、今度はゲームだし。
今でもPS1売ってるくらいだからPS2は、しばらく併売なんじゃない?
>>822 俺はどっちも試したことないけどw、
他人様のインプレ等を見る限りスポーツ性ではRS02が上でコンフォート性はDRBが上って感じかな。
街乗りプラスアルファとかワインディングや峠を何割とかってよく見かけるけど何なの?
>>828 というか、PS、PS2もモデルチェンジ、後継という関係じゃなかった気がする
PP2は出しなおしって感じだったけど
>>830 ところによりタイヤが鳴きますくらいの意味じゃないかな?
使用割合だったり重視割合だな。
本人達は、バスケットシューズを普段履きにしてお洒落したい
わけで、車もそうしたい。だけど本物のバスケットシューズは
高いしいらない。バスケットシューズ風の靴がいいんだ。
セカンドグレードがそれにあたるんじゃないだろうか。
スポーツ寄りでも普段履きのできる靴。
Sドラあたりをアドバン名義にすれば万事うまくいくだろう。
そして
僕、Sドラえもん
と言うんですね分かります
軽自動車で、プレイズPZ-XCになっちゃうんだけど、使ったことある人居ますか?
PZ-Xよりも更にコンフォートなのでしょうかね。
他社は同サイズはエコタイヤばかりでお話しになりません。
足はダウンサス組んだ程度の車なので、エコタイヤよりはちょっとグリップしてくれればいいのですが。
昔、K-GRIDってのがあったけど、それの現代版ですかね。
あまりに酷いタイヤな様でしたら、インチアップして普通のセカンド履かせるか迷ってます。
どっちかって言うと、普通に売ってるバスケットシューズがセカンドグレードじゃない?
バスケットシューズ「風」って言うには、スポーティだと思う。
トップグレードは何万円もするようなバッシュで、Sタイヤとかがスパイクとかの、
普段履きに出来ないような専用の靴。で、一般グレードが文字通りスニーカー。
廉価グレードが、サンダルとかじゃない?おしゃれな奴じゃなくて、コンビニに行く
位のサンダル。
例え厨ウゼエ
どうせならガンダムに例えてくれ。
842 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/27(土) 00:17:51 ID:EGO5pjv70
靴下やズボンやパンツは車で例えたらなんなんだ?
シャツもメガネもね。
>>838 よく知らないけど、コンフォートのCじゃなくてコンパクトのCなんじゃない?
スレ違い
>>838 PZ−1からXCに替えたがハンドル重いのが少し軽くなったし、乗り味は軽くなったよ
純正タイヤでの比較は、グリップは高まったし高速で横風の影響受けにくくなったので楽ではある。
ただハンドルがダルな印象が強くなったので、スポーティーな感じが好みなのならオヌヌメしない。
ポテンザの新製品S001を買った人はいないの?
ハイグリップスレにもいないようだし・・・。
S001って、050の後継じゃないかな。
プレミアムタイヤスレで訊いてみれば?
>>836 >Sドラあたりをアドバン名義にすれば万事うまくいくだろう。
BSがグリッド系をポテンザブランドに入れたものの、
モデルチェンジでプレイズというブランドにした歴史があるから
今更やるかって話だと思うけどな。
あれはポテンザユーザーのひんしゅく買ったと思うぞ。
つい先ごろ、ヨコハマはdbをアドバンにしたよな
ブランドで指名買いするユーザーが、実際に求めているものを調べると実はコンフォートだったりする
なら間違ってスポーツタイヤ買っておいて文句を言わせるより、
アドバンにコンフォートを入れちまえみたいな
852 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/01(月) 03:11:12 ID:GwwQPNBt0
ZIEX ZE912はこのスレ的にはどうなんだろう
RS-02と値段が100円しか違わないから迷ってる
エコウォーカー買ってみたら良かったから、
今度トーヨーのプロクセス使ってみたいと思ってるんですが、
トーヨータイヤのミドル〜ハイグレードタイヤってどうなの?
今まではダンロップとブリジストンしか使った事なかったです。
今履いてるタイヤは、フロント205/40R17(ホイール7J)、リア225/35R17(8J)で、
プロクセスT1R(205/40R17+215/40R17)と、S.Drive(205/40R17+225/35R17)で迷ってる。
どちらかというと静粛性を重視したい。
初めはS.Driveにするつもりだったんだけど、
S.Driveの205/40R17はショルダーが丸く前後でタイヤの見た目が異なってくるとタイヤ屋に言われ、
プロクセスT1Rを勧められた。
クラウン程度なら15,6インチでも大丈夫だと思うが何故最近の車のホイールは無駄に大きい?
乗り心地悪くなる上にタイヤ代嵩むしタイヤメーカーの陰謀としか思えない
>>857 同意。
あと前から疑問だったんだけど、インチの大きいタイヤの方が高いのはなぜ?
例えば205/45R17より205/50R16のほうが高い。
同じ外周だとするとゴムの量は低扁平な17の方が少ない気がするんだけど。
逆だったorz
×例えば205/45R17より205/50R16のほうが高い。
○例えば205/50R16より205/45R17のほうが高い。
>>858 需要と供給
バイクのバッテリーは高いだろ
>>857 インチアップと共に外径もでかくして、接地面積を稼いで
グリップを上げるという狙いも有るみたい。
外径も大きくなれば、扁平率は変わらないので突き上げも酷くならないし。
後は、最近は高級車でも大きなローターとキャリパーを使う傾向がある点。
これは個人的には歓迎。今までの国産車はブレーキが貧弱すぎた。特にトヨタ車。
トヨタはブレーキはキャパあるけど、それ以外の足回りがダメで、ブレーキがきかない
イメージが強いな。ABSのせいかもしれないけど、トヨタ車のブレーキはすぐにロックの
様な、コツコツって言うのが来る。
ホイールデカイのはいいんだけどね。でも、海苔巻きみたいにゴムが殆どないくらい
扁平してるとか、ローターが小さくてスカスカとか、そう言うのは苦手だな。個人的には
コンパクトは15、ファミリーカーは15〜16、スポーツは16〜17とかが好きだな。GTはもう少し
大きくても良いと思うけど。というかファミリーカーで17って、乗り心地悪くない?タイヤで
ごつごつ、サスでふらふら。
スレチなのでこの辺で。
ヨタのブレーキはダストを極力出さないためのパッドで、効きは二の次だからな
パッド変えてやるだけでずいぶん印象が変わるよ
足がダメなのは、トヨタに限らず大多数の国産車がそうだと思う
スポ車ならまだしもいいサスペンション作ったところで買った人は評価しないからな。
バブル期はファミリーカーでもマルチリンクやらダブルウィッシュポーンだったのに。
>>852 個人的には悪くないタイヤだと思う
安くてそれなりにいいタイヤとしてオススメしたい
>>861 車体設計が多少いびつになってもホイールハウスを大きくしてタイヤ外径を上げ、
3インチくらい平気でアップできるようにしている車種は、DQNごのみのスタイル優先と
タイヤ・ホイール・アフターパーツ市場とグルなのではないか?的な指摘に対して、
その反論はよく聞くよね
そこまでやってんのはある程度車種が偏ってるので、インチアップしやすそうな車は
ある手合いに売れるからというマーケティングはあると思う
857の人の言ってるのはどっちかというと過剰に扁平化してるものに対して当てはまるかと
あなたが言ってるのが素直に当てはまるのは欧州Cセグメント以下と、
それに引っ張られた感じの国産2L前後ですかね
外径が大径化した欧州Cセグで、標準グレードより扁平化したスポーツエディション系なんか
ノーマルで18インチ履いてるもんね
無駄にしか見えないのは国産ミニバン勢だな
嫁車がフルチェンジして鉄チン1グレードが16、他は17〜18に、グレードごとで平均2インチうpした
ディーラー社員に、スタッドレスどう案内してるのか、旧型から流用できるのか聞いたら、
マニュアルあさってくれて、ブレーキは(設定なくなった)15インチのままで、
スタッドレス用にインチダウン推奨だとさw
外径も半サイズ上がった程度でまったく意味ナス
まあ、もうミニバンは買わせないけどね
ブレーキといえば、コンパクトスポーツ系のスレで…
現行スイフトスポーツの16インチ、新車装着用以外はロクにスポーツタイヤがないような
窮屈な16(ようは無理に内径インチをあげてる)だそうで
本気組は15にダウンする人が多いとか
あくまで伝聞だが…
やっぱ専用ブレーキじゃないのね
>>867 現行スイスポ乗ってます。
確かに純正の195/50R16だと選択肢は多くありませんね。
スイスポだと17インチ(中には18インチ)にアップする人が多いですが、
俺は逆に15インチにダウンしてAD08(195/55)履かせてます。
本気組ではありませんが・・・w
>>867 スイフトスポーツのブレーキは専用です。物によっては15インチのホイールも干渉します。
コンパクトカーにしては素グレードでも曙製の結構いいのが付いてるのでパッド、フルード、ホースを換えるだけで十分サーキットを走れます。
ただ、見栄えを優先して径を上げるのは確かに嫌ですね。
ブレーキホースなんて変える必要無し
バイクみたいにゴム区間が長いと効果テキメンだが
車の場合はゴムホース区間が短いからあれほど劇的に変化しないな。
まぁ、ブレーキのフィールが変わるだけで何か性能が向上する訳でもないしな。
ついでに言うと足で操作する以上プラシーボが大きいし。何よりも最終的には力一杯踏んでABS聞かせる方が速いしな
車種によってはブレーキホースぶち抜け防止の意味もあるけどな
数例とはいえ同じ車種でそういう話があると怖い
>>874 それはABSの性能がいい車のみ通用する
馬鹿なABSはちゃんと仕事する効き具合に調整しなきゃならん
ここ10年の車ならそうだろうが、
それより前の車の場合はブレーキホース替えると、かなりカッチリ感が出るのは確か。
それで制動性能がよくなるならないという話ではない。
ブレーキホース替えるのは、安心感とかコントロール性の問題で、
確かに一般道しか走らないやつや、ブレーキフルードはどれも同じ、
と思ってるようなやつには関係ないだろう。
が、サーキットでコンマ何秒を削るときには、
ブレーキの安心感・カッチり感・コントロール性は大きな要因だ。
>>841 ガンダムに本当は乗りたいけれどそこまでの腕はない。
ジムは格好悪いけど、だからと言ってガンタンクには乗りたくない。
しょうがないからガンキャノンを選んだ、俺カイシデン。
>>874 力一杯…ちから一杯を「car杯」に読み違えた。逝ってくる。
DC5インテRにO1RはいてたけどうるさかったのでPP2にしました。
ドライグリップはわからない、01RはもちろんだけどPP2もすべらないから一緒だね。
ウェットグリップもわからない、雨の日は晴れよりゆっくり走るからやはり滑らなかったから。
フィールはPP2はぐんにゃりするね、01Rだとハンドルきったらすぐさまきった方向に
かっとんでったけど、PP2はタイヤが潰れてからよっこいしょって感じできもちいい。
乗り心地タイヤがやわらかいからなのか軽いからなのかすこしよくなった
ガンッって突き上げがドンッくらいにはなった。静かさも静かになったし。
ゆるく乗りたい人にはいいと思った。
これからサーキット走るってレベルでホース交換までは必要ないね。
スイスポならパッドとフルード換えればとりあえずはOKでしょ。
カッチリ感ならマスターストッパーの方が遥かに効果があるし、
ホース換えないと安心できずにコンマ何秒が縮められないとか、
ホースが抜けるような車に乗ってるなら別だと思うけど。
って思いっきりスレ違いだったなw
882 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/05(金) 22:59:03 ID:Bwt+VaGL0
DIREZZAってなんで暴落してるんですか?車が横転するとかあるんですか?
>>882 とばしたらぼろぼろとブロックおとしていくからじゃね?
ダンロップは先に逝く
う〜ん‥
俺は、DZ101とsドラで迷ってる。
値段だけ見たらDZなんだよな〜。
現在はLM703、スリップサインまで1〜2ミリ位かな。
>>886 LM703程度のグリップでたいした不満ないなら、Sドラいいよ。
グリップはもちろん上なのに転がり抵抗が少なく燃費がよい。
矛盾してるようでホントの話。
889 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 12:51:00 ID:UQyFeWli0
俺はまだLM701履いてるよ
>>889 そんな旧いタイヤで事故ったら悔やんでも悔やみきれない
俺は飛ばさないけどブレーキパッドとタイヤだけは良いの入れてる
これで何かあっても諦めがつく
飛ばさないからタイヤなんか何でもいいって人がほとんどだけど、そんな奴らがウヨウヨ走ってる公道って所はサーキットより危険な場所だと思う
Sドライブとプレイズって価格以外はコンセプトが似ているよね?
どっちがよりスポーティなんだろう。DZ101の後に履くとしたら、どっち?
プレイズなんかと比較するとは失敬な。
>>891 「らく」で「楽しい」という
意味不なコンセプトのタイヤは
プレイズが唯一無比だが…
Sドラ履いて峠いってきた
グリップないねえ、タイヤのよれも気持ち悪い
コンフォート+αって感じだな
PP2に戻します
Sドラがグニョるって人、どんなサイズ履かせてるんだろ?
225/40R18でもグニョるかな?
ってPS3出てるじゃん!
しかも値段変わらない
Sドラ履くくらいならDZ101の方がまだマシじゃね
プレイズはやめておくべきなのか???
ではSドライブとZ1☆マークは?
価格的には似たような感じなんだけど…。
コンフォートタイヤのスポーツよりのものとスポーツタイヤバリバリとで
くらべるなって話になるとは思うけど、騒音は無視で性能だけでくらべ
たら、やっぱディレッツァZ1☆なのかなぁ。
ちうかヨコハマとダンロップなら
Sドラ対DZ101 ネオバ対Z1☆という関係だから求めるものが違うんじゃない?
ドライグリップを最優先するのか快適性やランニングコストを考えるかで違うと思うが
てか価格的にベーシックで他社セカンドと同等とかセカンドで他社ハイグリと同等とか
ハイグリに至っては… どうもヨコハマとブリジストンは割高なイメージがあるなぁ…
うーん…やはりそういうものなのかなぁ。
価格的にはz1はセカンドグループとかぶると思うんだ。
性能的にはネオバとかRE11とかにはかなわないかも。
ディレッツァZ1ってダンロップ的にはトップカテゴリーでも
タイヤ界的にはセカンドグループみたいなもんじゃないかな。
Z1は☆になってコントロール性やグリップ力が一線級の物になってる。
性能的には明らかにネオバのライバルです。
☆はAD07と同等のタイヤ
AD08になってからネオバの性能はダントツになった
が・・・値段もダントツで高くなった
しかし、☆とセカンドを比較対象にするやつがいるとはwww
>>890 俺は腐ったタイヤで2台事故ってるからなあ。
1台目は、まだ古タイヤの怖さを知らないで、中古タイヤ
ホイールセットを付けて乗ってたら、右折の矢印が消えそうで
ちょっと急いで右折したらスポーンとグリップ抜けて四輪流れてガードレール激突。
ひび割れ始めたくらいのP7000。
2台目は、中古車買って、タイヤ劣化してるの気付いてたし、納車されたら翌日にでも
タイヤ変えようと思ってた。
そうしたら、納車の帰り、普通の速度でカーブ立ち上がりで軽くアクセル踏んだら、
いきなりリアが流れて真横向いて、そのまま側壁に激突。
完全にヒビだらけのパイロットプレセダ。
2回とも、滑る兆候は全くなし、滑ってもスキール音無し、滑るときは凍結路面踏んだみたいにズバッと一気に。
まあ、人を巻き込まず、物損で済んだのが幸いだけど。
コンフォートよりで安いのだとZE912か。アース1も気になるんだけど比べると高いな
>>902 価格だけでみれば、同価格帯じゃないか…。
静粛性をもとめればSドラ、グリップ性能をもとめれば☆。
そういう風に思っていました。すいません、すいません。
ってかネオバ同等だとはおもってもみなかった。
すまん、ダンロップだけに先に逝ってくる
暖炉も地に落ちたのぉ
鰤、浜がボッタクリなだけでしょ
もしかしてSドラってハイグリップ並にうるさいの?
グリップ落ちて得た物って燃費が良いだけ?
>>912 スポーツタイヤとして見れば静か。
そもそも、快適性重視のコンフォートタイヤと比較する物ではない。
>>912 最初は静香
文章じゃ上手く言えないけどグルーブの一番浅い場所がつながったら賞味期限終了
>>912 乗り心地は良い
あと対摩耗性も良いかもな
路面に食いつく感じがまるでしない
>>895 扁平率の問題じゃないな
ブロックの剛性が足りない
騒音・ノイズ
大:ハイグリップ>>セカンド≧ベーシック>コンフォート:小
乗り心地
悪:ハイグリップ>>セカンド≧ベーシック>コンフォート:良
ドライグリップ
強:ハイグリップ>>セカンド≧コンフォート>ベーシック:弱
ウエットグリップ
強:ハイグリップ>セカンド≧コンフォート>ベーシック:弱
寿命
長:ベーシック≧セカンド≧コンフォート>ハイグリップ:短
(注1:製品によっては隣のカテゴリーに一部性能が被る事もある)
(注2:セカンドには、スポーティ指向とコンフォート指向と燃費指向が含まれる)
(注3:あくまでイメージですw)
ボテンザ050よりも安くてハイグリップでロングライフって国産だとない?
>>917 これらがすべて満たせるセカンドってどれよw
>>919 テンプレと過去ログとリンクの全部漁ってみれば答えに近づけるだろ。ガンガレヨ〜
>>919 RE-11で間違いない
セカンドグレードにこだわる必要はないでしょう
Sドラから履き換えたらすべてにおいて次元が違う
ドライ、ウェット、耐摩耗性も上、居住性も文句ない
サイズがあれば08にしたかったけど、今のところ後悔はない
922 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/09(火) 19:02:54 ID:9x5ZVmV20
Sドラ去年の8月まで履いてたけど、車の指定空気圧だとグニャっとしたので
3割くらい圧を上げたらイイ感じになってた。(高杉だが)
サイドウォールが柔らかいと感じた。
Sドラは指定の1割以上高くすると跳ねる感じが強くなって私は駄目だったな
924 :
919:2010/03/09(火) 19:09:36 ID:AzYw6fxu0
>>921 MAXXからの履き替えになるけど、どんなもんだろ?
925 :
919:2010/03/09(火) 19:12:58 ID:AzYw6fxu0
・・・サイズ無い。(標準 215/50R17 91V)
インチアップ(225/40R18)だとLIが・・・下がるな(汗
,,,..-‐‐‐-..,,,
/::::::::::::::::::::::::ヽ _,..-‐‐-..,,,
l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
l:l ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
ヽ / :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
~ヽ/ :::::::::::::::::::::::::::::::ヽミ .ll
>>924 どうなんだろうね
一説によるとRE-11はコンパウンドと内部構造と二回マイナーチェンジしてるみたい
ネットの悪いイメージって初期モデルのヤツなのかな
>>918 トラクションとライフが050を上回るかは判らないけど、より価格が安いライバルはアドスポなんじゃない?
929 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/12(金) 03:33:05 ID:v3/uRRHw0
つまりDRBが最高ってことだな
754 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2010/03/09(火) 22:14:47 ID:C1uSvzIG0
日本のタイヤが韓国に負けてるって本当だったんだね。
これからの競技の定番になるね
826 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2010/03/15(月) 17:41:58 ID:Ovr5uO/I0
なんだかんだいいながら韓国がこの掲示板の人達も好きそうだし
タイヤの性能が国産以上であることも認めてるよね
827 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2010/03/15(月) 17:45:46 ID:qMdeyrcr0
>>826 俺は韓国タイヤ履いたことなくて馬鹿にしてたけど
本当履いたら本当に国産以上だった凄い
828 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2010/03/15(月) 17:48:11 ID:hBpSJvy/0
国産プレミアムタイヤでようやく韓国廉価グレードと同等だからね
競技の結果で証明されたわけだし
829 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2010/03/15(月) 17:59:00 ID:hBpSJvy/0
日本の自動車メーカーDなんかは韓国製品の品質の良さに目をつけて
ほとんどの部品を韓国製にするとか
【値段だけ?】アジアンタイヤ10本目【メリットは】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1262491725/
>>930 あおりまとめを他スレにコピペして何してるの?
ポテンザ高いんでプレイスってどうよ?
プレイズはポテンザに比べ割高
トレッドもサイドウォールのデザインも最悪
コンセルファをとうとう抜いてしまった
S001はどうなんだ?
先月発売されたのに、全然話題になってないのは何で?
>>935 そっか。
S001はイメージ的に、セカンドスポーツって感じだけど違うんだね。
S001は価格的には超プレミアムかと。
RE050の後継だもんなぁ・・・
サイズがあれば試してみたかったが・・・最近発売の中ではPS3であったくらいだorz
S001はサイドがかなり柔らかく、レスポンスに欠けるらしい
グリップはシラネ
941 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/16(火) 22:23:08 ID:7oPbanoW0
RS-02とLS2000HB2だと燃費はどれくらい変わってくるかな?
>>942 俺スニーカーからRE-11に履き換えたけど燃費なんか変わんないよ
タイヤによる変化より季節による変化の方が影響大きいよ
ちなみに今くらいの季節が一番燃費がいい
944 :
942 :2010/03/17(水) 04:10:59 ID:r9Fo9ENu0
>>943 そうなのか…この時期はスタッドレスだからどの道、燃費は激悪いわ…。
昨年末に車買った時点で最初からスタッドレスなんで、実を言えば今の車の実際の燃費もわからない。
春にサマータイヤ買うんだが、日常的に峠道でソコソコ飛ばす方なのでRS-02にするか、
燃費を取ってLS2000HB2にするかで迷ってる…。
通勤路が峠道で、2ヶ月に一度は高速で往復1000kmぐらいの長距離走る。
流石に燃費が2〜3Km/L違ってくるならLS2000HB2にしようかなぁ…と。
タイヤで変わる燃費なんてコンマ数キロレベルだよ。
946 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/17(水) 09:57:28 ID:spSg7yGZ0
>>941 大型SUV用とか除いて、サイズのない銘柄を探す方が
難しいのでは・・・。
>>944 スタッドレスが燃費が悪くなるとは限らないでしょ
極大雑把に私見を述べさせてもらうと
燃費良:エコタイヤ>ベーシック>スタッドレス≒コンフォート系セカンド>
>スポーツ系セカンド≒プレミアム>ハイグリップ:燃費悪
異論は認めるし、燃費の差なんてエコタイヤとそうではないけど同格なタイヤとの
比較でも実走で数%の燃費向上っていうから、最も燃費に不利なハイグリップと
較べても1割程度の変化だろうとオモワレ
>>947 確かにあんま変化は感じないなぁ…
今の車で最高燃費出したのはスタッドレスだったし、
流石に1サイズ幅広いネオバ履かせたときはメーター誤差になるかならないかぐらい変化あったけど。
個人的にはオイル粘度を軟らかくしたほうが体感できるレベルかと…
949 :
942:2010/03/17(水) 14:08:11 ID:r9Fo9ENu0
>>947‐948
ううむ・・・
自分の周囲だと、軒並みスタッドレスだと燃費は数km/L悪くなったって話ばかりだったから、
スタッドレス=燃費悪いってイメージが強いんだが…。
今の車は2LのNAだけど、高速燃費も、2.2Lの前の車より悪いし…。
もしや・・・スタッドレスのせいにしていたが、
エンジンオイル変えた方が燃費上がるのか!?
よく考えたら今の車直噴だし…。
自分もセカンドグレードと比較したらスタッドレスの方が燃費良いぐらいだな(セレナ)
エコタイヤと比較してもそれほど変わらない感じ、
あとエンジンオイルもタイヤ程度の効果(変化)は有る(有った)と思う。
>>949 スタッドレスが本当に燃費を悪化させるのかを、原因を切り分けて考えてみたら?
スタッドレスを使う時期の問題として
気温が低いので、=寒い=暖房を長く使う=無駄な暖機運転やアイドリング放置の増加
同じく、=寒い=エンジンが適温になるまでの燃料増量等で燃料消費量の増大
スタッドレスが必要になる地域特性として
雪が降る、=車内に湿気が篭る=除湿の為ACをよく使う=燃費悪化
雪が積もった道を走る、=走行抵抗の増大=燃費悪化
凍った道を走る、=のろのろ運転=適正ギヤや高目のギヤを選択出来ない=燃費悪化
簡単に思いついたのでもこれだけ有るけど、
>>949氏、幾つか当て嵌まらないか?
高速で燃費が良い悪いは、エンジンやギヤの出来不出来や、車体形状に由る空気抵抗が主要因だろ
車に合った省エネ速度を試行錯誤するといいよ。
って、なんでスタッドレスの話ししてんだろな、スタッドレススレや雪国スレ行けw
なんというデレツン
953 :
942:2010/03/17(水) 21:24:38 ID:r9Fo9ENu0
>>951 まぁ、やはり日中でも氷点下が多いような場所だから暖房は割と使ってるかな…という程度かな。
車体形状的には、空気抵抗は減ってるはずだけど…エンジンは前の車に比べるとわずかに高回転かもしれん。
・・・とりまいろいろ試してみるわ。
で、話を戻すと、RS-02使ってる人がいたら、RS-02で何kmぐらい走れた?
187km/sかな
955 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/17(水) 22:34:20 ID:1WoB1uno0
/sかよ
956 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/17(水) 23:00:32 ID:idgjtb0C0
/sかよ
/sかよ
RS-02か
3000kmぐらいもったかな
燃費は測ってないけど、RE01からスタッドレスに変えたら発進が軽くて感動した。
まあ幅が1cm狭いのもあるけど。
/sかよ
マジレスするとRS02は減りが早いほうだと思う。
峠で気合い入れると明かに減るのが判る。
962 :
942:2010/03/18(木) 01:42:09 ID:oZvnLWPu0
>>958 …ドリ屋さん?
>>961 なるほど…日常的に峠道でソコソコ飛ばして通勤するから、
短寿命は覚悟しないといかんか…。
まぁどの道スタッドレスから交換するのは4月に入ってからだし、
LS2000HB2かRS-02かもう少し考えてみるよ。
ちなみに前の車で履いてたGT‐Hybridは、205/65/R15ってサイズも相俟って
カーブに45kmぐらいで侵入してもスキールしまくるし、
ウェットグリップも全くしなくって危なっかしくて仕方なかった。
まぁ、足回りもフニャフニャな車だったけど。
LS2000HB2は燃費には良いですがグリップは今2でした。
直ぐタイヤ鳴きますしウェットグリップも今1ですね。
RS-02の方が良いとおもいますよ。
964 :
942:2010/03/20(土) 03:49:51 ID:AuhYpioj0
>>963 ありがとう。やはりLS2000HB2はやめとこうかな。
ただここに来て、高いと思って候補から外していたSDriveが、
ホイールセットだとRS-02と大差なさそうなので、SDriveも候補に浮上して来たんだけど…。
引っ張って申し訳ないんだけど、SDriveと比較するとどうでしょう?
2世代前のB4乗り。
GVのあとがまをなににしようか悩みつづけてこのスレとかを読んでた。
RE-11は登場の頃の酷評からなんか改善したみたいだし、S001も出たけど、
なんかもうブリヂストンに金出すのがアホらしくなっちゃったんで、BSはパス。
悩んだ挙句、初海外ブランドでピレリに決定。
スレの住人様、参考になりました。ありがとう。
966 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/20(土) 11:15:06 ID:4WsWn09vO
脱税総理様の子供手当ての為にブリヂストンを買わないと駄目ですよw
P6とP7は薦めないけどドラゴンならいいのでは?
>>964 価格.の口こみへGo−
>>967 ネロならいいと思うぞ。アジアンタイヤと同じクラスの値段。
ロッソでも普通の国産セカンドクラスと同じくらいの値段だし。
コストパフォーマンスはずば抜けている。
しかしプレイズってそんなに悪いタイヤかな?
GIIIの後釜っていったら素直にプレイズだと思うが…。
セカンドグレードからも弾き出され、ハイグレードからも
弾き出され、それ単体でスレが立つほど馬鹿にされてる
原因ってなんなんだろう?
ホッ、よかった。
NEROっス。
>>970 コストパフォーマンスが悪いからというのが最大の理由じゃないかな。
BSは基本的に中間クラスのタイヤが高い。
プレイズその1は値段が高いから良いのかというと性能的に他社のセカンドグレードと差が無い。
スポーツタイヤとしては操舵時のリニアリティに欠けウエットグリップが悪く、
コンフォートとしては直進時のハンドル操作が少ないぐらいで特徴がない。
その2では曖昧なキャラクター性を払拭すべく3種類に分けてきたしウエットグリップも改善されてるとか。
横浜のDNAシリーズみたいな感じを目指すのかね>>プレイズ
向こうはSドラとECOSと結構キャラ分けできてるものなぁ。
CMではオールマイティーな性能をアピールしてたけど、それはBS社員の思い上がりもいいとこ。
楽になるの連呼で騙される俺ではなかった。
>>970 高い、デザインが悪い
あとオールマイティって事はすべてに於いて中途半端って事
車だとRAV4とかフォレスターとかXトレイルみたく何がしたいの?って系になるんじゃないかな
>>975 ww
"その1"が出たばっかりの頃、BSの営業に説明聞いた事あるんだが、
「最近メールしたりナビ弄りながら片手離す事多いでしょ?そーいう場合でも直進性保てるように・・・」
とか言い始めて、シェアの大きいメーカーってカバーする範囲が広くて大変だね、と思ったわ。
運転にあまり興味がない人向け用安心タイヤって性格かと。そんなら価格が高いのも納得。
>最近メールしたりナビ弄りながら片手離す事多いでしょ?
これはイカンでしょwww
確かに”その1”は両手離しても直進していくような感じだったけど、そのセールストークはヒドイなw
GVの印象がよ過ぎた。
プレイズPZ-Xはコンフォート。
T's-02はどうなんだろ?
今ならMY-01というのもあるみたい
MYって書かれるとメイストーム思い出すよ
MY-01を知って安くていいなと思ったけど
やっぱりBSに金を払いたくない!
ってことになったのねん
今時石橋に金払う奴はアホだな。
GYrs02 購入しました。
今までp7000、ドラゴンとピレリ派だったんだが今度は久々に国産。
ライフが短めっぽくて気になるが、ちょっと楽しみだ。
住友だっけか?
GYはダンロップだから住友か
あー眠れん
皆さんBS以外を選べて羨ましい
サイズの関係上、プレイズしか選択肢が無い
プレイズしかないサイズって何よ?
っふぃっとRS
>>992 乙
>>991 同じ車種だがトーヨーDRBとかピレリCINTURATO P6もあるよ
あとはエコピアとかエナセーブとかエコタイヤになってしまうけどな・・・
996 :
995:2010/03/22(月) 16:32:51 ID:ynaQLFNI0
あ、
>>995は16インチホイールの場合だった。
15インチだと175/65だよなぁ・・・
鰤以外だとエコウォ、テオプラ、CT01、地球1、CEC3、CPC2、チンチュラートP4、LS2000、XM1とかか
998 :
991:2010/03/22(月) 16:41:44 ID:GVTQuAcx0
残念ながらFitじゃないんで、TOYO DRBもサイズ無し
辛うじてスポーティーっぽいのがBSのプレイズで、その他はエコタイヤかベーシックタイヤ、若しくは一部のコンフォートタイヤのみ
999
ゲハハハハハハハハ
1000なら海腹川背旬
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。