● 旧車、新型車を問わず、静音化を追求するスレッドです。
● 皆さんがやっている工夫、有名な材料以外にも「こんなものを流用したら効果があった」
なども情報交換しましょう。
● いろんな工夫を施工された方のインプレが多いと助かります。
ただし、人の感性はまちまちですので、いちゃもんはやめましょう。
● 広い意味でオーディオのデッドニングも含めてOKです よね?
● 個人的には、前スレ、前々スレともに、エンジンルームからの遮音方法が少なかったので
バルク回りのイイ方法が聞きたいです。特に施工スペースが少ないエンジン側の方法とか
材料とか・・・
● タイヤについても、効果が大きいという意見では皆さん一致してますが、どのタイヤが
いいのか、車のタイプごとにインプレをお願いしたいと思います。
私は今週土曜日にDNA db ES501に履き替える予定ですので、それをインプレしたいと
思います。
● 【禁止ワード】
1 耳栓汁!
2 高級車(セルシオとか)買え!
3 そんなに車外騒音がうるさいならオーディオのボリューム上げろ!
● マターリ進行で行きましょう。
● age,sageとちらでもいいと思いますが、気付いた方が保守ageしてください。
前スレがdat落ちしてたので立てました
皆様どうぞよろしくお願いします
>>1乙
前スレでマイナス方向に行ったのにまた煩くなる方向かorz
静音化初心者です。
とりあえず手軽に出来そうな隙間テープ辺りから始めてみようかと思っているのですが、隙間テープはダイソーで売っているものと3Mや二トムズなどのメーカー品とでは差があるものでしょうか?
>>2 タイヤハウスって結局薄くゴムを塗るだけの施工しかできないんだろうが、
せめて、発泡剤でも混ぜて厚みを持たせることは出来ないんだろうか。
ダッシュ裏は、狭い上に凹凸やペダルやエアコンの弁の可動部など静音材が
問題を起こしかねないところも多いからフェルトはほとんど詰め込めない。
あとはバルク全面に遮音シートか、ダッシュ裏全体を遮音シートで包むかしか
ないんだろうが、どっちも難易度が高い。
俺は包む方式を今何週間もかけて悩みながらちょっとづつやってるんだが、
あちこちに切れ込みの入った遮音シートを繋ぐ方法がわからん。
大抵のテープ類は時間が経つと剥がれてくるだろうし、
シール材はくっ付くまで何十分も持ってるわけにもいかない。
今はガムテで固定してシール材が乾くのを待つ方法をとっているが、
もっと上手い材料、施工法はないもんだろうか。
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 15:35:45 ID:vj+Yf3iCO
>>5 耐久性が全然違うよ。ダイソーのは防水じゃないしすぐボロボロになった
フニャフニャの柔らかいスポンジだから遮音性もイマイチだと思う
でも初心者なら貼る場所とか失敗する事もあるし初めは安い材料使うのもアリだと思う
天井とか他の作業と違って隙間テープは簡単に張り替えできるからね
また車種や施行場所によって適切なテープの厚さ、幅も違ってくる
どうせ定期的に張り替えないと汚くなるから作業に慣れた2回目から高い材料使うのが良いかも
8 :
テンプレ:2009/10/10(土) 15:50:58 ID:BZxac65sP
601 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2009/08/23(日) 10:27:42 ID:qtr17NoMP
荒れた路面とか耐久性重視で舗装が荒い路面で、んごおおおおおおって後ろからのロードノイズがうるさいのですが、
これを消すにはどうすればいいですか?
車はセフィーロワゴン、タイヤはレグノGR9000で普通の路面ではロードノイズはそこまで気になりません。
というのも、同クラスのクオリスに乗ったら荒れた路面でもかなり静かだったのでそのレベルまで持って行けたらなと。
764 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2009/09/10(木) 01:24:15 ID:xd/WHktxP
>>601です。
ホイールハウスに鉛シート+サンダムCZ-12遮音シートを6枚+ニードルフェルト入るだけ
トランク横の内側の鉄板と外側の鉄板の間に入るだけニードル+遮音シート4重で蓋、
トランクフロア全面にニードル+遮音シートをやったところ、後ろからのロードノイズはほぼ無くなりました。
今度は前からのロードノイズがすごく気になるようになったのですが、カーペットを剥がしてフロアに遮音シート敷くのが手っ取り早いですか?
810 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2009/09/17(木) 17:08:24 ID:IuLlEF0uP
>>764です。
フロント足元遮音シート2重+吸音材、つま先部分は遮音シート3重、タイヤ側のアクセル横は6重くらい
フロントシート下〜リヤ足元にかけては遮音シート2重
フロント内張に遮音シート1枚
ってした結果、フロントはほぼ消えて今度はまたリヤからのロードノイズが気になるようになりました。何というループ。
あと遮音シートを敷いていないのはリヤシート座面下だけなので残りの遮音シートを敷いてダメなら諦めようかと思います。
ちなみに今までの段階で遮音シートは8.5mニードルは7mくらい使ったので、おそらく22kg位の重量増です。
>>9 遮音シート6重とか言ってるのに8.5m使用っておかしくないかな。
俺、コンパクトカーの床全面とダッシュボード、床の一部は2重、で
9mくらい使い切っちゃったぞ。
50cm×50cmみたいに細切れにして部分部分に施工してるのかな。
>>7 耐久性に難有りですか…
安物買いの銭え失いにならぬよう、無難に3Mの隙間テープを買うことにします!
dです
前スレ
>>810です。
>>9 施工は当初の目標であったクオリスのカタログを参考にしました。
http://www.death-note.biz/up/g/2314.jpg フロアはセンタートンネル以外ほぼ同じような配置です。
ホイールハウスは45×60くらいのを6枚。トランクカーペットより少し小さい大きさで1枚
フロント足元45×70を2枚+つま先に45×30くらい、アクセル横は20×20くらいのを6枚
リヤ足元は45×50を2枚、内張は50×60くらい。(数値はcm)
エンジン音は元々静かなのでダッシュボードは施工してません。
だいぶ前なので細かい数値は覚えてないですけど、そんな感じで0.9m×10m巻の1.5m残りました。
その後、リヤシート下にも施工して残りは数10cmです。機会があればリヤドア内張に貼ろうかと思います。
ホイールはウスへの貼り付けはスプレー糊、内装への貼り付けはホットボンドを使用しました。
結果は、高速巡航時は現行クラウンより静かになったので満足してます。(体感です)
段差を超えたときのリヤサスのドタドタ音は消えませんがこれは諦めました。
>>5 隙間シート貼る前にメンテナンスの意味も兼ねて
窓ガラス周りのゴム
ドア周りのウェザーストリップ
辺りを替えてみてはどうでしょうか?
自分は新車から3年で交換してみたのですが驚く程体感出来ました
車種RB1オデッセイです
ただ3年ごとに交換なんてしてられないのでCPは悪いです
ウェザーストリップをシリコンで作る事が出来ればあと2〜3mm厚くして装着したいなとは思ってます
オデッセイはとにかくロードノイズが気になりますね
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 16:30:31 ID:vTl59rjiO
>>15 私も同じ車に乗っているので、とても共感します。
後期アブソルート、45偏平+純正クソタイヤのせいかもしれませんが…。
どのモデルにお乗りですか?
>>16 自分はMC前に購入したので前期アブソルートですよ
アブソルートではなく標準車の方がロードノイズがマシなのが証明してますがオデッセイの場合はホイールサイズとタイヤが1番ネックですね
後期は18インチなので尚更だと思います
ただレグノ等静粛性に優れたタイヤはCPが悪いですよね
タイヤハウスは定番ですが以外だったのは天井への対策ですね、個人的にですがタイヤハウスよりも体感度合いは大きかったです
後で調べて分かったのですがロードノイズ等の音はフレームを通して面積の大きい箇所で振動しやすいみたいですよ
天井は本当に効果ありました
ただ重量と効果のバランスが難しいですね
静かになっても20〜30kg増量してしまうのは自分の場合は精神衛生的に気になりますね
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 23:32:21 ID:vTl59rjiO
>>17 どもです。静粛性の高いタイヤを履いても、車両の防音性が悪いのであまり変わらないという事ですか?
荒れた舗装での「ゴォーー」っという音を何とかしたいです。
天井とは意外でした。天井の外し方など勉強してきます。
確かにロードノイズって耳元の近くまで聞こえるようだから、天井のデッドニングは効果ありかも。
ピラーを通って聞こえるなら、ピラーを対策すれば手っ取り早いのかな?
>>18 静粛性を謳ったタイヤは静かですよ
特に高速等では確実に体感出来ます
荒れた路面は勿論ロードノイズありますがオデのノーマルよりは全然静かですよ
ただ値段張りますし減り早い気がしますよ
まだこのスレの方達の様に知識は無いですがノーマルで最初から静かな車両で無い限り荒れた路面やいきなりの凹凸の音は割り切らないとなと思ってます
もう疲れた。
最初から静かな車教えれ。
150〜250万の間で。
高い車が静かなのは当たり前だし、俺には買えない。
23 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 00:58:16 ID:O7oyrvUXO
静音すりゃ重くなるわけでそれだけ燃費も悪くなり〜の回転数も上がってうるさくなって意味無いと思うんだけど。
>>24 重量増加とそれによる増大負荷なんて、
施工対象車、静音に使う素材、その量、施工方によって変わるだろ。
仮に60キロ増えたとしても大人一人分。
燃費もそう変わらないし。
26 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/15(木) 06:41:07 ID:R2wX/7jWO
外からの音はかなり静かになったんだけど車内のミシミシ音が気になる
主にダッシュボードやシフトレバー周りのプラスチック部分が発生源と思われるんだが
こういう場所には皆さんどんな施行をしてますか?
ちなみに車種はミシミシ標準装備と言われるスバルの先代レガシィB4です
場所を特定してから厚みの合うフェルト等をこすれ合ってる箇所に貼る。
極薄のフェルトシートからニードルフェルトマットまで、適材適所に。
クリップが甘くなってる箇所は当然交換。
場所を特定するスキルがないなら、片っ端から外して少しずつ付けながら走れ。
ミシミシがどんな装備なのかわからないが
とりあえず外して走行してみたらどうでしょうか
ミシミシ言わない車って実はあんま無いよね
静かだからミシミシが聞こえるわけで…
そのミシミシが無くなればさらに静かになるワケだが…
ミシミシ聞こえないように、うるさくする。
>>26 ダッシュボードとフロントガラスが擦れてギシギシ鳴るって以前このスレで見たけどレガシィだったはず…
薄いゴムを挟んだら直ったと記憶してる。
うろ覚えだけど良かったら探してみて。
>>33 フィールダーには、その部分に吸音材がある。
あとメーターフード裏やコンソールボックス裏にも。
35 :
26:2009/10/16(金) 00:22:25 ID:6N/hDKMtO
>>27 ありがとう。誰か代わりに運転してもらって細かい場所を特定しようと思います
スキル無いので片っ端から外す事になりそうだ…
>>33 それは俺も記憶にあって確かめてみたんだけど今のとこ音の発生源にはなってないようでした
でもありがとう
>>28-32 お前らミシミシミシミシうるせぇぞw
最近だがな先生の書き込みがないな…
>>35 俺もBPだけど、センタコンソールやダッシュボード中央の小物入れ辺りからミシミシ鳴いてます( ´•ω•)
>>38 こんなの今更。純正品流用でとっくに施工済。
40 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/17(土) 07:04:54 ID:rxOyHe7KO
>>37 俺もちょうどその辺りなんだけど細かい場所が特定できん…
取り敢えずドリホル周辺を外して走行してみたら今度は別の所からミシミシ聞こえてきたw
同じ道を同じように走ってもミシミシ言う時と言わない時があったりで場所の特定は諦めて
指で押したりしてミシッて音がする所を順番にフェルトなり何なりで施行しようと思います
場所によって適した材料も考えにゃならんし、こら長期戦なるで…
>>38 ホムセンで買える物をわざわざエーモン価格で買おうとは思えないが
特殊な形状でもしてるんだろうか。
あと、Bピラーの対面の下部に1mだけ使うみたいだけど
ウェザーストリップ未対処の俺の車はAピラー側のほうが風切り音
気になるんだよな。
一般的に風切り音の一番の発生場所ってBピラー下部なのか?
そもそもドア周りの一周3m?×5枚、延べ15m?とかのドア周りのうち、
その2mの部分だけでも十分効く、その部分が最も他の場所より効く、
という測定結果でも載せてくれんとホットイナズマ(笑)とたいして変わらんのだが。
42 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/17(土) 13:15:52 ID:d43HPDecO
隙間テープ貼ったよ。ウエザートリップと対面になる様に、車両側、ドア側と2重に貼ったら一部が干渉して剥がれてきたよ…
>>41 オートメカニックに製品レポート載ってたよ。
ウエザートリップ...
スをつけてくださいです...
おねがいすます
45 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/17(土) 18:31:21 ID:RZo9Zavm0
ウエザートリップス?
みんな知ったかぶりで語ってるんですね♪
47 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/17(土) 23:10:47 ID:SQqbMv//0
ちょっと考えてみたのだが
純正アスファルトシートをレアルシルトに置き換えれば軽量化もできて静音化も
できると考えてみたのだがこのアイデア合ってますか??
48 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/17(土) 23:25:22 ID:rxOyHe7KO
大学を中退した俺にとってリアルはアスファルトより重い
リアル? さすがですね♪(院卒)
院卒なら良い車買おうぜ!
51 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/18(日) 03:41:00 ID:1FYOpdE1O
エーモンのフロアデッドニングキットってコストパフォーマンス悪いですか?
>>51 そのキットの中身をしらないけど、カー専用というだけで割高な悪寒。
カーペット捲って足元とラゲッジだけ、というならそういう少量のキット
もありだと思うけど、全部取っ払ってフロア前面に施工というなら
建築用遮音シート10m巻3000円とニードルフェルト10m巻をオクで買うのが
一番コスパはいいと思う。
ほぼ全面セキチューの480円/mのフェルトを使ってたのに
最後にダッシュボード裏用にカインズで380円/mの買ってきたら品が悪すぎる。
硬い植物で編んだ洗面所用マットみたいのが入っているのか藁みたいのが
ぼろぼろ落ちてくる。エアコンやペダルのグリスに落ちそうで使えない。
しかも2mも入らないのに5mも買っちまったorz
倍の値段でブルーフェルトとかいう、固めで毛羽立たない奴買えばよかった。
>>52 フエルトってやっぱり遮音性能高いですか?
>>53 普通に売ってる1cm厚程度のフェルトに実用上の遮音性能は全くない。
フェルトってかなりスカスカだよ。
分厚いコンクリートで出来た8畳の部屋の壁の一面だけ薄い鉄板にして、
その向こうで低音きかせたオーディオ鳴らせたときに表面にフェルトありと
無しでの音の聞こえ具合の違いが違うかを想像すればわかると思う。
>>50 マジレスすると院まで残ると就職先はさらに狭くなる。
『使いにくい』って先入観(っていうか経験則かな?)もあるから、企業もあまり積極的に採らないんだ。
よほど使える人間なら大学に残って…て道もあるし、関係機関(他大学や研究にの関わってる企業含む)に引き抜かれたりもするけど、大抵はフリーターみたいな生活してたり単に大学に残ってたりするよ。
まぁ2ちゃんでは『貧乏人や低学歴ほど嘘を吐く』ってセオリーもあるけどね。
>>56 理系なら、修士卒は問題なし。問題は博士卒。ポス毒。
58 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 11:11:55 ID:NryU5IOM0
インパネ・ダッシュボード内部の空いた空間にニードルフェルトを
つめ込もうと思っているんですけどそのままつめても大丈夫ですか?
糸くず防止で何かにくるんで入れたほうがいいですか?
59 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 18:38:10 ID:RkXOBQ1R0
日産デラでやってる下回りのノックスドールはロードノイズ対策としての効果はどうなんでしょうか?
何万も払う価値アリ?やったことある人いませんか?
>>59 ググれば効果があったという人がたくさんいるが、デラで何万も払うのはどうかと。
費用+手間だけでなく、プラのカバーが付いてる場合、カバーにするのか
車体にするのかなど分からんということで施工を躊躇してる俺が言うのもなんだがw
しかし、複雑な形状、車外(要耐候性)、隙間、
ホイールハウスってゴム塗るしか出来ないよなぁ。
せめてもうちょっと安ければいいのに。
61 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 20:53:31 ID:uFN0Kyk40
>>59 ちょっと調べたんだけど値段がわからなかった
いくらするんでしょ?
>>61 自分の場合、新車契約時で32550円だった(C25セレナ)
車のサイズで多少違うみたいですね
>>59 点検時に短時間だけ同型の未施行試乗車を乗ってみたけど、
違う様な気がするくらいで値段ほどの効果は無いと思う
あくまでも主観だけどね
63 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 00:36:19 ID:JS17gMKk0
フロア(フロント)の静音に鉛シートってだめなん?
レジェとかより効きそうな気がするんだが・・・
64 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 00:57:06 ID:j6dAK16yO
鉛はその柔らかさと比重の重さから防振効果を発揮するから
薄い鉄板なら共振を抑えて効果大。
異種金属による共振周波数の分散という手法もある。
鉄板に軽いアルミ板とかを貼るだけで鳴かなくなるって事。
65 :
61:2009/10/20(火) 03:26:21 ID:Krf9asDd0
66 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 07:04:22 ID:KLYJkTrG0
>>62 (価格アップは承知の上で)コテコテの厚塗りとかそういうオプションはあるんですか?
その辺は交渉次第かな?
62です。
>>66 以前乗っていたキューブの時は一年半で二回施行した事はあります
タイヤハウスが酷い事になってたけどw自分は錆防止目的で施行してたけど、厚塗りも交渉次第で出来ると思いますよ
デラのノックスドール吹きつけって、オートプラストーンなの?
オートプラストーンじゃないやつだとあんまし効果ないっぽいね。
俺は自分でウマかけて刷毛で塗ったけど、雨の日の静かさは
ちょっと感動する。晴れの日も若干静か。自分で作業できる
のならやってみてもいいかも。2缶買っても6000円くらいだし。
ん?1ヶ所1缶じゃ足りないって人多くない?
で、4本やったらいくらかかるのよ。
タイヤ購入資金に充てたほうがいいんじゃね?
と思ってやらないでいるんだが。
オートプラストーン、もうちょっと施工性が良くなればなあ〜
タイヤハウス室内側とサイドシル周辺だけ自分でやったけど予想通り塗りにくい
しかも思ってたほどロードノイズには効かなかったorz
こうなったらフロア下をがっつりやりたいけど、塗るのもだけど下地処理(洗車とか)が大変そうなんで安いなら業者に頼みたいな
>>62の報告聞くと費用対効果イマイチっぽいのが気がかりだけど。
初心者ですんませんですが、最初は何から手をつければ良いでしょ?
まずは隙間テープ。
>>73 とりあえずドア回りに隙間テープ。ちゃんとボディと密着するように。
お薦めはエプトシーラーのテープ。一巻き300円とちょっと高いが耐久性がある。
そのあとはフロアに遮音材敷いたりダッシュボードに吸音材を詰めたり色々やっていけばいい。
外側が多いような気はするけど車を見ないと何とも言えないと思うんだ、うん。
77 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/24(土) 03:43:39 ID:uHDfUyz9O
なんて親切なスレなんだ…
親切だ…
>>76 解説してるページとかないすか?
フロアの静音に挑んでみようとおもいます!
制振材とフェルトで静かになるだろうか・・・。
81 :
79:2009/10/25(日) 20:29:18 ID:mIO1fkWj0
>80
遮音材ですか〜。フェルトは遮音効果はないんですね。。
そもそも遮音と防音の違いがわかんないんです。
あまり高い素材は予算的に使えないので遮音効果のあるゴムシートでも買ってみますね。
オススメあれば教えてください。
>>81 防音の手段として、遮音と吸音と制振があるんだと思ってるけど、
詳しい人教えて。
俺はこんな感じに思ってる。
間違っていたら補足お願いします。
遮音
音を遮断する=音を通過させず反射させる
吸音
音を吸い込む=音エネルギーを熱エネルギーに変換する
制振
振動している物を抑える=周波数を変換する
85 :
79:2009/10/26(月) 00:06:48 ID:mIO1fkWj0
>84
なるほど。勉強になります。
では、今ドアのインナーパネルにフェルトを張っていますが
遮音材も張った方がイイと考えてよろしいでしょうか?
>>84 インナーパネル(鉄板)?内張(樹脂)じゃないの?
>84
CZ-12が10m3000円って安すぎませんか!?
ネットでその値段で探しましたがなかったですし。
>>85 ドア落ちしない程度に貼ってもいいと思いまする。ドア回りは効果てきめん。
>>87 ローカルで申し訳ないが、ジョイフル本田八千代店で2800円くらいで売ってたよ。
デッドニングって本当に効果有るんですかね
これだけ変わるってのを比較してるような動画とかが有れば分かりやすいんだけど
無いと考える方がありえないだろ。
良い方に変化するかはやり方次第だろうけど。
91 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/27(火) 14:14:07 ID:sc7kwRJtO
>>89 内張りの剥がし方も知らなかったド素人の俺の施行でも確実に実感できた
あなたが今のカーオーディオの音質に不満を持つ程度の耳を持ってるなら実感できると思う
でも施行方法や効果は車種によるしSPから出る音をまたマイクで拾って再生しても
その段階で音質の違いなんてグチャグチャになってると思うぞ
ここは、カーオーディオの音質を向上するためのスレではないんだがな。
静音のためなら、スピーカー外して穴を塞ぐぐらいの覚悟で取り組んでいる奴らが集うスレなので
オマエさんたちが得られる物はないだろう。
デッドニングは貧弱なドアをスピーカーのエンクロージャーとして使うために工夫して対策する技法だが
静音を極めることを念頭に考えると、スピーカーのコーンからドアを通して外部の音が筒抜けになるので
あまり意味がない。
やるなら、防水で腐らない多穴質の素材をドア鉄板内側に貼り付けるか吹き付けるかして、ドア内の
空洞共振を排除するのがいいだろう。窓を開けないで固定するならもっといろいろな対策は出来るがな。
>>82 遮音と吸音と制振はまったく別の事象ではなく、それぞれが関連しあって、切っても切れない関係にあるんだがな。
だから、吸音はこれ、遮音はこれじゃないとなど、ステレオタイプに考えるといつまでたっても適切な対策が出来ない。
いちばんの基本は音が出ないこと、振動しないことだが、これは原因をなくせない場合は、重量で押さえつけるしかない。
固くて重くて厚みがある素材なら振動で出た音を跳ね返すことが出来るので遮音材になるが、硬い場合は
振動を散らしたり吸収しきれない。鉛や金や、各種遮音シートは厚さは薄いが面密度は大きいため遮音性能は
それなりに優秀な性能を出すが、それに加えて軟らかいため、振動を散らしたり吸収する能力に優れる。
車両で使用する場合は、遮音シート系は遮音と制振の両方の性能を持っていると考えていいだろう。
ガラスや石膏ボードなどは建築では遮音用としては有効な素材だが、車で使用するには立体加工がしにくいので
適切ではない。
制振専用素材は、素材自体は軽く、全面ではなく部分的に施工すると効果が上がるものなんだがな。
これは薄く面積がある鉄板の特定周波数を散らして気になる音を聞こえなくするという物。
なので、特定音が気になる場合以外は劇的な静音効果は望めないが、ルーフに張って雨音をマイルドにする場合や
ドアの鉄板内側に張って余計な振動を抑えてドア内空洞共振が起きないようにする対策としては有効だ。
ただし、遮音性能は皆無だと思ったほうがいい。ので、全面に隙間なく張っても遮音性能は大して望めない。
吸音材は繊維質や多孔質の素材が自ら振動して摩擦で音のエネルギーを熱に変えるものだが、密度を上げていくと
吸音性能も遮音性能も兼ね備えた物になる。グラスウールの20kg/m3を超えるものなら遮音特性もよくなる。
逆に5mm程度のスポンジはオーディオの特性を調整するぐらいなら使えるが、吸音材としては役に立たない。
よって、鉄板が振動しないように、しても殺せるように重量系金属シート、特に鉛がいい。綺麗に接着できるなら
遮音シートでもいい。この状態でも特定の周波数のピークが出る場合は軽量な制振シートを部分的に、
その内側に薄くてもいいので密度が高い吸音材、水の影響がない場所なら高密度グラスウールを入れる。
さらにその内側に吸音しきれなかった音を遮断するための遮音シート素材を施工するといいだろう。
サンドイッチ構造にすると厚さの割に性能が劇的に向上するので、試してみるのもいいだろう。
このほかにも、レゾネーターを使用して空洞共振を殺す方法などあるが、エンジン吸気系で採用が増えているので
効果はあるものだが、車内静音ではそれぞれの使用状況に対応させるのが難しいので採用例はほとんど聞いたことがない。
これはタイヤのパターンノイズのような繰返し周期の騒音に有効なので、100km/hになるとタイヤノイズが
うまく共振して消えるレゾネーターなどは作れるかもしれない。
>サンドイッチ構造にすると厚さの割に性能が劇的に向上するので
この理屈を詳しく
97 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/27(火) 16:58:52 ID:J1X3Mc8N0
久々に、だがなキター!
グラスウールを手などで押し潰して圧縮したら特性はどうなるの?
売ってるままだとかさばるので、性能ダウンしないのであれば潰して使いたいんだけど・・・
遮音材10m3000円の買ってきてリアドア二枚と
スペアタイヤの所にひいてみました。
結果は後ろからの音が静かになりましたよ!
まだ3mぐらいしか使ってないので、後フロアとフロントドアと
タイヤハウスに挑戦してみたいと思っています。
89だけど
結局騒音計で測定したとかでなく皆フィーリングって事ですか
普通は店なんかがこの位効果ありますって宣伝するのに測定したりする気がするんだけどな
興味は有るけどなんかまだ信じきれない
102 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/28(水) 00:29:31 ID:XS1JA8yLO
>>101 信じられんならやらなきゃいいだけだ。さっさとこのスレから消えろ
動画ではなく計器の測定結果なら少し調べればいくらでも見つかる
自分で行動するどころか調べもしない、自分についたレスに返事もしない奴に
わざわざ証拠だして効果あるからやってみろって奨める物好きなんていない
SEVいいよSEV
装着簡単ですげー効果あるよ。設置場所で効果が変わるから奥が深い。
分かる人には分かるこの凄さ。エーモンの次はSEVで決まり!
104 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/28(水) 06:34:37 ID:Hzk1itT6O
>>101あなたって仕事できないのにブツブツ吠えてるろくでなしみたい
>>101 騒音計は、1kHzの音の測定値しか出さないので、車の騒音を計るのには適していないんだがな。
あれは生活騒音を測定するぐらいの指針にしかならない。
通常マトモなところなら、スペクトルアナライザーを使って測定する。カーオーディオ屋だとPhonicのPAA3
あたりを使うのが一部で流行っているようだ。
オマエラなら、ノートPCにスペアナ解析ソフトを入れれば同等に使いこなせるだろう。
デッドニングではスピーカーを鳴らしたときに変なピークが出ないように共振を殺して行って、最終的に
周波数の山谷ができないようにするが、静音の場合は、スピーカーなど鳴らさず、とにかく全体のレベルが
低くなるように対策するので別ものだと考えたほうがいいだろう。
ルーフやドアは当然防振対策するが、それは鉄板の固有の共振周波数を散らす物であって、
オーディオが心地よく聞けるように調整する物ではないんだがな。
デッドニングに効果はないとは言わないが、このスレで目指しているのはもっと先のレベルなので、
オーディオ聞きかじりの知識だけでこのスレの内容を理解しようと思わないで欲しい。
エーモンの静音計画って商品出たみたいだけど、効果どんな感じなんだろ
107 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/01(日) 11:20:20 ID:6mH4iWxEO
エーモンの製品なら吸音シートが効果あった。
フィールダーのフロアに敷いてます。
108 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/01(日) 11:24:29 ID:Ycpuu5Jt0
室内が静かなクルマゆえ、ちょっとした音が目立つのだが
走行中、遠くから聞こえる小鳥のさえずりのような音が聞こえることがある。
インパネ、ダッシュボードの中の方から聞こえるんだが原因がわからない。
何の音なんだろうか。
109 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/01(日) 11:45:28 ID:DkQoa5TXO
室内は静かなのに遠くの小鳥のさえずりが聞こえるとはなんて優雅な車だよ
ところで小鳥がさえずるのはハンドル回した時じゃない?
110 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/01(日) 11:58:28 ID:Ycpuu5Jt0
>>109 直進のときも聞こえる。
走りはじめとか停車寸前だけでなく40キロ位での走行中も聞こえる。
エアコンをOFFにしても聞こえる。
大きい音じゃないのでそんなに気になるわけではないが。
ソケットにさすオゾン脱臭器じゃね?
俺はそれが原因だったw
>>111 確かにそうだが、初代セルシオにたくさん使われてるだけに、効果あったから我慢しなチャイ!
114 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/01(日) 16:47:24 ID:WA5ZzWNB0
115 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/02(月) 00:19:32 ID:paBLMVPkO
>>110 車種は?クラウン、アリオン、レガシィ、スカイライン?
116 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/02(月) 18:55:44 ID:YrITEjT4O
>>117 確かに高いよね。
でも軽量だし、高級車が採用してるわけだし…
119 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/02(月) 21:28:29 ID:/NdNvSQNO
あれって座席とか全部はずして、カーペットをはがした下に施工するもの?
>>119 自分はシート外さないで、カーペット捲って敷きました。
フロントだけなので、リアもいずれは…
121 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/03(火) 00:00:21 ID:/NdNvSQNO
フロントだけでも効果実感できた???
荒れた路面で、ゴオオーッからグゥゥーと表現したら分かってもらえる?
>>ゴオオーッからグゥゥー
えどはるみ?
一般的なデッドニングって、ドアを少しでもマシなエンクロにするためにするのが大半だけど
それとは別に、車内を音響空間wとして少しでもマシにするために静音化したい人だっているだろ。
なのにだがな氏が勝手にもっと先のレベルとかいってるのに失望。
住人の大半はフロアに遮音シートが1,2枚でいいのか、実用範囲で何枚積層が理想か、
吸音材はどれくらい必要か。遮音材は鉄板に接着すべきか、なんて理屈で説明できずに
なんとなくやってみてみるレベルなのが現実。
そもそも理解しようと思わないで欲しいなんていうほどの中身のカキコしてるか?
そこまで言うなら複数の素材での違いを分かりやすくまとめたり
施工場所ごとの実現可能な範囲での理想的な施工法、
手間、費用対効果が最良な施工法、
測定等できない人が部分的に騒音が目立ってしまうようなことにならないための注意点、
特殊な施工をしたときの注意点をあげるとか、
実際の施工の写真のうpとか、
それなりのレベルとやらを見せて欲しいわ。
>>124 まあ、そういわず読み捨てればよかろう。
有益な情報であれば各自判断して参考にするだろうし。
>>124 乗っている車種によっても違うし、人によっても静かさの限度が違うから難しいよ、静音化は。
127 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/03(火) 16:58:46 ID:y3CV6urUO
いや多分だがな氏はデッドニングスレみたいな荒らしや叩きが横行する状況にならんように
どう荒らせば良いかも分からんようなレスを定期的に投下してると思うんだよな
現にデッドニングの効果が信用できないとか言ってた奴に対して
まさかのマジレスで一撃で撃退することに成功してるんだよな
邑鳥羽っ楠に行ったが、まだエーモンの静音シリーズ置いてなかった。
販促やる気あるのか orz
>>128 みんからの公式ブログで販売が11日くらいにずれ込むみたいな話があったぞ
130 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/04(水) 18:35:33 ID:fmIqMxPUO
車内で聞こえる音で、低音域・中音域・高音域とは、どの音の部分ですか?
>>130 低 ゴォー
中 クォー
高 ぷっしゃゃゃー
吸音材に高密度のものを使っている人は実際には少ないようだな。
しかしグラスウールの遮熱性はすごいな。
133 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/04(水) 23:51:35 ID:fmIqMxPUO
>>131 つまり
低 ゴォーがロードノイズ
中 クォーがエンジン
高 ぷっしゃゃゃーは?
>>132 どこに使いました?遮熱性っていうくらいだから天井?
エーモンの静音計画のモニター当選したww
136 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/05(木) 08:28:11 ID:V//fDKa0O
137 :
おかん:2009/11/05(木) 08:43:27 ID:YBacTmJ/0
静かにしすぎると小言まで耳に届くんじゃないかしら♥
138 :
おとん:2009/11/05(木) 09:36:15 ID:VrXNkzCX0
最近は耳が遠くなってしもて静音効果抜群じゃわい♥
>>135 俺もw
隙間テープ施工済みだから、剥がすか併用するか悩む…
隙間テープは、ホントに効果あるの?
141 :
おかん:2009/11/05(木) 16:42:40 ID:0RzQgUQs0
あなたの心の隙間に施工してみたらどうかしら♥
142 :
140:2009/11/05(木) 19:03:24 ID:V//fDKa0O
いや、自身はいたっておとなしいですが…(´・ω・`)
静音計画のと似たようなのが隙間テープのコーナーに売ってたなぁ
P型とかD型があったけど、こっちのが安そうだ(´・ω・`)
>>135 静音計画のモニター俺も当選したあああああああ
しかし、写真とか撮らないとダメなのかよ
もらうだけになりそうだな
(>_<)
>>144 もらうだけになりそうだな
イマイチ意味がわからん。
写真とレポート提出する条件でもらう物を、物だけもらって後は知らんってことか?
それって契約不履行になるんじゃないの?
モニターの意味を分かって応募したのかどうかが気になるところ
149 :
セレブおかん:2009/11/06(金) 08:27:12 ID:AnZjDjSp0
全員に当選するのよ♥
すなわちざますわよ♥
キャっ♥
>>147 >>144は絶対わかってなさそうwww
ちなみにおれは落選。
まぁ、申し込んだの忘れてアヴェンシスのアッパーウェザーとウィンダムのドアウェザー頼んで装着済みだったから結果オーライw
>>151 もともと風切り音は無かったが、ロードノイズ対策の一環として付けてみた。
少なくともロードノイズには効果無いと思う。
それ以前にニトムズの防水隙間テープを施工済みで、さらに追加って感じで装着したから純粋な効果はわからないDEATH。
まぁ(見た目&構造的に)風切り音には効果有りそうだけど。
結論としては、見た目は良くなるのでニンマリ出来るのが一番の効果www
ここんところ変なのがカーオーディオ系全般に住み着いてるな
通販で大検遮音シートがホムセン価格で(1本3〜4千円)買えるとこありますか?
どこ見ても数万コースでげんなりorz
>>154 ダイケン純正は高いので、互換品とか似たような奴で聞いたことないメーカーのだと安い。
じっさいそれで大幅に性能が劣るってことはない。ニオイとか結構違うけどさ。
>>156 (100km圏内11店舗しか確認してないですが)ダイケンに限らず、遮音シート自体が取り扱ってないんです。
通販しか選択肢がないのに、どのHPみてもこのスレに出てくる価格とはかけ離れた値段で心が折れました。
>>155 上記の状態なんで互換品すら見あたりませんorz
>>157 どこの地方か知らないけど、そんな所もあるんだなぁ。
ちゃんと店員に聞いた?
見つけられないだけじゃない?
ゴムシートなんかの防音・防振製品コーナーより、ルーフィングなんかと一緒に建材コーナーに置いてるとこも多いよ。
ってコレだけじゃなんなので一つ確実なアドバイス。
建築関係の友人・知人に頼めば?
何も工務店や大工の必要はない。
例えば防音シートに全く無関係っぽい塗装屋でも、
現場で会う職人同士のツテで入手したりは可能だし、水道なんかを作業する設備屋でもOK。
普通の材木屋でも防音シートは扱ってる。(最近の材木屋ってほとんど建材屋なんだよ。)
もしそういう知人もいない場合、町の建材屋に頼むのも吉。
シートの切り売りなんかはさすがにしてくれないが、1本買うなら取り寄せてくれるだろうし、製品セレクトの相談にも乗ってくれる。
扱ってる製品の価格も物によってはHCより安い物も意外に多いよ。
カップ麺は100均よりスーパーのほうが安い。みたいなもんで。
>>158 もちろん聞きましたよ〜。どちらかというと建材コーナーをメインに探したんですけどねぇ。防雨・防水シート(雨漏り対策用?)ならあったのですが・・・。
助言通りそっち方面当たってみます。
詳しくありがとうございます。
>>160 あんたが買って試して、ここで報告すればいいだけのことだ。
162 :
おやじ:2009/11/09(月) 10:15:37 ID:UECcdAoY0
な る へ そ
る
へ
そ
163 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/09(月) 14:57:33 ID:WtQ9BBE4O
天井のビビり音が気になるようになったのでなんか対策しようと思うんですが
天井にオススメの対策ってなんですかね?
ちなみにクーペなんで天井はそんなに広くはないです。
>>163 ビビり音の原因がわからなきゃ、対策もレスしようがないんだが…。
内張り接合部なら遊びをなくせ。
ボディと内部補強部材との間なら、制振材(レジェ他)等で留めてしまうか、コーキングで留める。
内張りそのものなら、ボディとの間に吸音材等を詰め込んで内張りのしなりをなくせ。
くらいしかアドバイスしようがない。
166 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/09(月) 18:56:36 ID:WtQ9BBE4O
>>165 十分参考になりました。
自分でも天井のどの部分が鳴ってるかわからないので週末調査します。
それで調査ついでに静音化もしてやろうかと考えてます。一応レジェは貼ろうと考えてますが
天井に施工する防音・吸音材には何が適当でしょうか?
カーボンウールの絶縁対策ってどうすりゃいいの?
いくら効果有っても怖ええよ・・・
俺はレジェ+シンサレート♪
170 :
セレブおかん:2009/11/10(火) 15:45:56 ID:cApbck8O0
庶民の乗る車は屋根が騒がしいざますの?♥
フロアに遮音シートとニードル敷こうと思うんだけど、
遮音シート2枚とか3枚とかにするとか敷く順番を工夫するとか効果ある?
【基本】
制振→防音(遮音)→吸音
初心者です。
すきまテープは簡単そうなので、まずは実践してみようと思います。
ドアは効果あるみたいですが、ボンネット裏のキャビン側(ゴムパッキンに
重なるように貼る)とかどうでしょうか?エンジン音侵入の抑制に効果はありますか?
ボンネットに貼ってみたけど、個人的には静かになったって感じなかったなぁ
>>173 エンジン音はペダル上部周辺から伝わるから、その辺を対策したらいいと思う。
とりあえずカーペット捲って、エプトシーラーでも貼ってみたら?
エーモンの静音計画は販売開始したのかな?
効果は本当にあるんかな?
値段が手ごろなら馬鹿売れしそうなんだけどなぁ
178 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/12(木) 01:23:49 ID:hgsAXkW3O
だいたいエーモン・オーディアの製品はギリギリ買う気にならない価格に設定されている
>>178 全く同意見です。少量だけ必要なときは値段が高いけどしぶしぶ買ってしまう。
でも、レジェとか大量に仕入れて大量に使う予定があるときは通販で1メートルもの
を買えば、エーモン版の値段があほらしく感じる。それと、オーディア関係は
ホムセンにあっても値引きがほとんどしてない。競合するメーカーがないからなぁ。
カーショップで売られているデットニングキッドは実際効果あるんでしょうか?
ステーションワゴンで天井デッドニングやるならレジェはどのくらい使いますか?
1000×500のやつ2枚で足りますよね?
あと、この時期ホムセンに並ぶ保温・断熱シートも先達に習い買ったんですがアルミが片面だけなんです。
袋にはアルミが熱反射、発泡ポリエチレンが冷気反射と書いてます。
これってアルミが上向きでおk?
予定では外板→レジェ→断熱シート→ニードルフェルト→内張の順に施工しようと思っています。
182 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/13(金) 13:59:53 ID:/+0OsaTi0
>>181 一度施行するとわかるけど
隙間なく貼付けたくなるから
余裕もって用意した方がいいよ
予算の都合があると思うけど
隙間を残すと必ず後日埋めたくなる(DIYの罠ですね)
とくに再度バラしたくない箇所が屋根と床
ドアなら上記の箇所より楽
183 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/13(金) 15:35:42 ID:kssDSCfWO
効果を感じたらもっと静かにしてやろうと思うし
感じなかったら徹底的に施行してやろうと思うからなw
そして財布は軽くなり、車は重くなる
うまい事言うなw
シンサレートとカーボンウールの組み合わせで施工しようと思ってたけど
カーボンウールが高すぎる。
>>182 ドアやった時にそう思ったのも確かなんで4枚も買っちゃったyo!ヒャッハー!
>>183 今まさに2行目な理由で天井に挑もうとしてるところです。フロアに鉛敷いてもイマイチだったので・・・。
>>184 給料日前なのに9000円飛びましたorz
そして今日明日かけてやる気マンマンだったのに両日とも雨って・・・ぬるぽ
書き忘れましたが、すいませんがどなたか保温・断熱シートについても回答がもらえると嬉しいです。
レジェを剥がすのってドアの防水フィルムの比じゃないくらい面倒なのかな?再利用出来るのかな?
静音計画モニター品キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ドアエッジに貼る分だけど、物はしっかりしていて良品っぽく、かなり高そうな気がする
明日旅行にいくけど、貼ってから行くかな
5分弱で装着完了して、さっそく走ってきたけど、風切音出るほど飛ばせる道路が無く効果不明><
カポッカポッとはめていく感じで剛性のあるゴムなので曲線でもすんなりはめ込むことが出来た
効果のほどは明日高速乗るんでそれからですね
>>187 防水フィルムを留めているブチルゴム?みたいにベトベトじゃないから
さほど面倒ではない。(施行の仕方にもよるが)
再利用は避けるが吉。
保温・断熱はグラスウール系だと思うけど、チクチクするのと
車内に細かい塵が舞うのがいやでいまだ決心つかず。
アウターパネルに制振材を張ると外からの音(振動)も抑えて
静かになるという考えであってますか?
195 :
188:2009/11/16(月) 07:35:21 ID:SJ8DLVtiP
高速乗ってきたのでさっそくレポを!
通常110km超えると風きり音が発生してたんですが、効果はわからずでした><
当選したのがエッジ部分だけなので、部分的に貼っても効果は気付かないかもね
ドア開口部全て貼り付けてどうなるかが楽しみ
でも、全部そろえると高そうだ;;
>>195 乙です!
元々風切り音の少ないクルマ7日な?
マンションに引越ししたんだが
角部屋だから良かったのに
夜になって静かになったら気づいた
マンションの水のタンクが隣接してて
ヴィーンという音が鳴り響いてた・・・
これは窓に
車同様の処置施せばマシになるかな・・・?
賃貸だから窓ガラス自体にはできないけど
>>194 制振材は文字通り鉄板の振動を抑えるのが主目的だから
静かさは期待しないほうがいいよ。
フロアに短冊状にレジェを貼りまくったんだけど
ほとんど意味ないよなあ。
>>195 自分も帰宅したら届いてたけど
これってfドアとrドアの間にモールになって黒線が入ってしまうのかな?
なんか微妙な感じ??
取りあえず週末楽しみ
>>199 それはそれで意味があると思うよ。
まずは振動を抑えたわけだからね。
つぎはその上に遮音材を張ればいいよ。
202 :
197:2009/11/17(火) 21:10:25 ID:tN6qOMIw0
おーい
誰か
安くて遮音材代わりになるのってある?
>>204 自分は車の内装べりべりして、見付けた隙間に緩衝材のスポンジ詰め込みまくったよ
静かになった(ような気がする)
>>202 遮音カーテンじゃだめかな?
寝るときだけ気になるのなら、イヤーウイスパーだね。
>>205 スポンジって吸音じゃないんですか?
>>206 遮音カーテンって結構良いお値段しません?
ダイケンとかの建築系シートより安くて入手性に優れたものがベストなんですが・・・
208 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/18(水) 14:03:12 ID:bhLVkVMGO
ボンネット用の静音計画、あれは「かいおんくん」の表面にアルミコーティングしたようなものかな?
「かいおんくん」だとグラスウールの飛散が気になるので、こっちの方がよさそうな気がする
静音計画、うちの地方はまだ発売されてないから、誰か報告ヨロ♪
タイヤ&ホイール(インチアップ、外寸一緒)を安いのに替えたらロードノイズ?(ごおおおおってやつ)が格段に増した…
ただ、道路があれたとこではがたがた揺れるのが減った気がする
なんか矛盾してるような…
ホイールと言えば大衆車でもクラウンやセドグロのホイールに替えると静かになるよね。
>>210 ロードノイズ→パターンノイズ
揺れの収まり→ホイールバランスが(とりたてなので)良くなった、あるいは(適度に)軽くなった為。
と考えると納得できないか?
ホイール周りは極度に軽くなってもバタつきを感じるけどね。
>>211 クラウンとセドグロの車格が違うのは…。
比べてるのは勿論ホイールのみ交換した場合なんだよな?
>>212 そりゃもちろんホイールのみを替えた場合での話で。
215 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/19(木) 16:55:11 ID:PAIA9ZPJ0
制振ホイール?
鉄チンホイール。
やっぱりガセだよな〜。
だってホイールってそこまで共用性ないし。
>>218 そんなら大衆車―クラウン・セドグロクラスwのホイール互換の具体例出せよw
明日天井に挑むんだが注意点とかありますか?
>>219 PCD114.3で同一メーカーならはまるだろ。オフセットや幅は多少なら関係ない。
セフィーロにセドグロのホイールとかカムリにクラウンのホイールとか。
少しはその電話で調べろ。
昨日から必死で調べてその程度なんだよなw
>>222 なんで教えてくれてありがとうって素直に言えないの?
役に立たねぇ珍論のごくごく僅かな具体例挙げて、上から目線で言われてもなぁ。
笑えるネタを真っ赤になって提供してくれてありがとうございました。
浅学な私めに、高級グレードのホイールに換えると静かになる理屈を解説していただけないでしょうか?
ちなみに私、高級グレードの鉄チンホイールなのかそれともアルミホイールなのかも存じません。
ROMっている他の皆様にも分かるように、『具体例を挙げて』解説していただけると賛同も得られ易いと思いますよ。
一個だけでも良いんだけどな〜。
○●型の◆▽に、◎□型のホイールを着けたら…。
ってのが具体例だと思うんだけどな〜。
経験があるんだもん、簡単だよね?
じゃ、検索頑張ってね。
おやすみ〜。
もしもしで長文乙とか、お前が真っ赤になってるとしか言いようがない
> そんなら大衆車―クラウン・セドグロクラスwのホイール互換の具体例
に対して
> セフィーロにセドグロのホイールとかカムリにクラウンのホイールとか
という具体例出しているのに
> 高級グレードのホイールに換えると静かになる理屈
なんで論点すり替わってるんだよwwwwwwwwww
ある大衆グルマに中古のクラウンかセドグロのホイールを付けたら
「偶然」快適になったのをみて、
「おー、高級車のパーツは違うな
高級車というのは材質や工作精度の良いモノをつかってるんだな
それならほかのものにも流用できるぞ」
と、いう根拠の無い妄想だというのがオチだろ
もうこのネタに粘着しても意味無いので終わりにしてくれ
>>210の逆バージョンだろ。
純正からBBSに替えてもうるさくなるし基本的に重いホイールほど静かになる。
何を今さら当たり前のことを…
俺のホイールでやった静音
鉄チンホイールに制振スプレー、鉄チンとホイールキャップの間に吸音材
タイヤはダンロップLM703取り付けそのあとホイールアライメント、バランス調整
それなりに静かになるぞ。
インチアップで扁平率低くしてるのは問題外だぞw
ダイハツのソニカのルーフとフロアの静音化に鉛シートを使おうと思うんだけど、
460幅の5mじゃ足りないかな?どうなんでしょう?
鉛だから余っても困るし
あっインパネを丸ごと外してインパネ裏と、トランクの下にも鉛を貼る予定です。
どなたかアドバイスいただけると嬉しいです。
性音計画は結構売れているっぽいな。
近場のオートバックスに専用コーナーがあったけど、
床に引く奴なんてLもMも売り切れてた。
車の巨大化→タイヤ幅増→騒音大
でみんな悩んでるのかな。
うちの田舎じゃまだ見かけないなあ
>>231 静音計画モニターのアンケと写真やっと送ったよ
これで心置きなく使えるぜ
>>234 違いがわかりませんでした
\(^o^)/
風切り音防止テープなんてもうちょっとお金出したら
新品のウェザーストリップ買えるがなwアホくさw
エーモンぼった栗過ぎ、味しめやがってw
>>237 だな。既存品を再パッケージングして、ぼった価格で売っている会社。
239 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/22(日) 07:58:48 ID:omlMM92YO
ただの情弱と、ボッタクリとは分かってるが自分で考えるの面倒って奴が買うんだろうな
面倒なら全部店に任せりゃ良いのに中途半端にDIYがしたいとか、
中途半端に金をケチった結果エーモンにたどり着くんだろう
特にデッドニング系のボッタクリ具合はいくら何でも酷い
>>237 エーモンがボッタクリ価格なのは同意するけど、新品ウェザーストリップに追加って考えは浮かばないのか?
みんながみんなお前みたいに中古車に乗ってるわけじゃないんだぜ?
>>237 エーモンのゴムっていくらするの?
ウェザーストリップって結構高くなかったっけ?
>>241 新車で買っても数年乗ったら同じだろ。
新車に即施工なんて奴のほうが少数すぎる。
風切り音って、Aピラーとドアの隙間のほうが大きいと思うんだけど
そっちに貼らせないエーモンの効果検証態度が気に食わん。
1ヶ所だけ施工しても効果低いでしょ。
確かレクサスGSのが片側800円ぐらい
もうちょっと安いのもあったけど、左右でエーモンより高いか安いかぐらいだなw
244 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/24(火) 01:07:33 ID:Sc6koxhw0
ルーフにレジェトレックスを貼りたいのですが、
ルーフが高いので全面貼りによる重量増加は避けたいです。
audio-technicaのAT7560みたいに円形に切り抜いて貼れば
少ない面積でも効果ありますか?
切れ端は他で使用するのでムダにはしません。
少ないならそれなりに効果あります。それなりに。
>>244 全面貼りは無意味でこそないが、費用対効果は少ないんだよね。
一番弱くて響き易い所に短冊状のを貼るのを繰り返していくが一番効果ある。
初めは薄く広くのつもりで貼っていっても効果が出ると
さらに効果を求めて結局全面重ね貼りになる
だいたい天井の全面貼りの重量増ぐらいで全体のバランスが
損なわれる様な走りかたをする方が問題だと思うが
248 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/24(火) 12:34:23 ID:/bRepAL50
結局は何に重きを置くかだね
完璧を目指すか
費用対効果や繰安性等トータルバランスを考慮するか
騒音が気になるレベルやドライブフィールも人それぞれだしね
249 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/24(火) 17:10:57 ID:pRn0cigvO
天井の内張りを完全に剥がして走行し、騒音やドライブフィールを記憶しておく
円形なり何なりのレジェを初めは少なめに貼り、同じ道を同じ様に走行して施行前と較べる
静音効果と天秤にかけつつドライブフィールとの妥協点を探る
当たり前だが最後に内張りを装着してその分重量が増える事を考慮すること
レジェは高いし重いんで、配管補修用のアルミブチルテープで代用しようと思うんだが
素材は同じでも厚みが無い分、やっぱ効果は低くなるよなぁ?
でもレジェは高いし重いしなぁ〜
>>250 効果が有るか無いか分からないようなものに金をかけるより、
最初からレジェを使ったほうが良いと思う。
252 :
244:2009/11/25(水) 00:33:54 ID:XKypO+E90
コストと静音効果とドライブフィールの妥協点を探りながらやってみます。
円形は実績がないようなので短冊貼りで。
更なる効果への欲求はコントロールできます。
アドバイスありがとう。
円形部分貼りは平らで広い面に効果あるみたいだね
AT7560はドア一枚に対して4〜5枚が基本だから高効率
レジェで代用できればCPよさげで興味あるけど
短冊剥がすわけにもいかずwww
254 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/25(水) 22:01:25 ID:hobzLHcK0
>>254 車室内エンジン音って書いてあるから、車内で録音したんだろうけど、
うるさい車だな。
先週末初めてフロアに吸音材を投入してみたんだけど、なんとなくロードノイズが
減った気はしたが、同時にふだん聞いてる音楽も聞こえ方が小さくなった気がする。
いつものボリュームレベルだと聞き取りにくくなったような感じ。。。
欧州車のように制振材と遮音材だけを使用するべし
>>254 /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
| / ブーン ブーン ブンブン!!!!!!!
( ヽノ
ノ>ノ
三 レレ
>>256 元々の状態で吸音材が使われている場合があるから、エプトシーラーみたいな防音材を使えばいい。
ここでの素材の呼び分けは、
遮音材、制振材、吸音材とするローカルルールを設ける事を提案したい。
防音って意味合いが広すぎる言葉だと思うし、防音素材の働き(効果)ごとに分けるのが混乱も少ないかと。
『両方の性質を持つ』場合は『遮音・制振材』等と表記するのはどうだろう。
例えばレジェをリアゲートに使った際の施工事例を報告する場合に
『レジェを一面貼りして遮音材としながら、制振効果も期待してみた。スペアナ計測の結果〜』
等と表記するのはいかがか。
まぁ決めたところで守らない輩は多いと思うんだけどね。
だがな先生が提案するなら説得力があるから賛同してもいいが
おまえが言ったところで、誰もそんなの守るわけがないよ。
寝言は完璧な施行が完了してから言ってくれよ。
何にも調べず、勉強もせずスレで馬鹿な質問をし
中途半端な施工をして
「たいして効果がないじゃん」と捨て台詞を残して
消えていくヤツらばかりなのにルールを設定しても見るわけないな
>>250 そのブチルテープってどんな所に売ってますか?
素人考えで申し訳ないが、
サービスホールを穴に合わせた段差をつけたMDFで塞いでみようと思う。
電動工具持ってないので、すごく時間が掛かりそうだけど
そんな事するより素直にレジェで塞いだほうが効果があるんでしょうか。
目的はあくまで静音です。
ホムセンで買ったパワーテープで穴塞いでるけど違いがわからない・・・。
レジェならちゃんと効果を体感できるんだろうか?
穴を塞ぐならエプトシーラーみたいな防音材でしょう?
>>267 そう思うならどうぞ。
エプトシーラーはあくまで『発泡状態で凝固したEPDM材』なんだよね。
高密度なら制振・遮音効果共にあるけれど、エプトシーラーには吸音程度の効果しか望めない。
なにをもって『防音』効果を発揮するのかを正確に表すのが、制振、遮音、吸音の3要素。
君がなにをもって『防音材』と表記するかは知らないが、同意を得たいならそこらをきちんと分かりやすく表記する事をすすめたいんだよね。
簡潔に話をしようか。
ホール塞ぎに何を使うかは、『ホールをなぜ塞ぎたいか』で変わる。
ただ塞ぎたいなら吸音材でもかまわない。
遮音したいなら遮音材を。
制振効果も求めるなら制振材、もしくは遮音材と制振材の併用を。
吸音材はその後の調整に使えば良い。
しかし毎度の事ながら、少しは過去レスや過去スレも読んで欲しいもんだよね。
だよね?
んだ
>>265 悪くはないと思うが、防水・華美対策が大変そう
フロアに遮音のために下から順にレジェ+ニードルフェルト(1cm厚)+ダイケン遮音シートを
敷こうと思っています。スレをざっと読んだ感じだとニードルフェルトなんて効果ないと
書いてあるレスがちらほらありますがニードルフェルト入れるよりもダイケン遮音シートを3重とかに
した方が遮音効果は高いのでしょうか?
はい。
>>272 レジェ→遮音シート→フェルトの順がいいだろ?
ワシもそう思う
ドア1枚潰したorz
下回りが結構変形して、閉まりが悪くなり風切り音が増え微妙にすき間風が…
でも、こもり音と閉塞感が減ったんで、以外に快適w
うすうす感じてたけど、やり過ぎてたんだな、やっぱ。
ドア丸ごと交換なんで次は程々で…
そもそも音源であるフロアの鉄板にくっ付いた状態で使う遮音材ってのは
吸音材等で浮かせた場合とどう違う効果があるのかね。
くっ付けたことで、車体に比べたら非常に軽い遮音材は
一緒に振動してしまって遮音効果は激減しそうな気がする。
逆にくっついてるから代わりに制振効果がありそうだし。
だがなは以前、接着剤付きの遮音シートを貼ってしまうといってたが。
シート接着(制振)、フェルト(吸音)、シート(遮音)の順の組み合わせが最良なのかね。
吸音材は、取り除きたい周波数帯に効果があるのか、
逆に取り除きたい周波数帯以外を吸音してより不自然な車内にならないか。
いろいろ訳分からん。
おまいらは分かって施工してるの?
車によって違うから、試行錯誤するしかないではスレの意味がないんだよね。
メーカーで開発に関わっている人や騒音対策の研究でもしてる人が降臨して、
基本的なとこをまとめて欲しいよ。
のかね?
じゃあ吸音の上に遮音やってみな!
逆に車内のこもり音が大きくなるから。
>>278 >くっ付けたことで、車体に比べたら非常に軽い遮音材は 一緒に振動してしまって遮音効果は激減しそうな気がする
? 車体の重量と比較するのか? 面密度だろ?
だがな先生のおすすめは、鉛シート、高密度グラスウール、遮音シート
制振材は重要ではない
>>280 内装は戻さないということで?
過去のスレやレスで言われ続けたことをロムったりググったりせず
延々と同じ質問や疑問を繰り返す状況ではまともなヒトは離れていくな
基本的な施工方法は出尽くしているんだからあとはそれを調べて
各人自分の使用状況 生活範囲 環境状態 ボディ形状 経年状態を考え
それぞれ自分のくるまにあわせて試行錯誤するしかないだろ
最後は自分の感覚で納得できるかどうかを判断しなきゃならないのに
自分の手を汚さずに数字や権威を頼りにする頭デッカチなら
自分で静音の施工などせず 無理してでも高級車を買えばいい
>>272です。
レスつけてくださった方々ありがとうございます。
過去スレを何スレ分か読んだら質問するまでもなかったです。
ニードルフェルトを遮音シートの上に置く意味も分かりました。
>>282 無理してLS買ったけど、3日で慣れて結局静音化し出したでござる。
285 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/29(日) 02:05:38 ID:/x6xdWqE0
ググってもたまにとんちんかんな施工してる奴がいて、何が正しいのかわからなくなってここに来るのもいるんじゃない?
ドアアウターパネルにフェルト貼りまくって静かになりました!みたいなのもいるみたいだしw
発泡ウレタンみたいに賛否両論のもあるしね。
ホムセンで床下用の遮音材を買ったんでカーマットの下に敷こうと思うんだけど、通気孔みたいなのがある面とゴムみたいな面どっちを下に向ければいいんでしょう?
289 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/29(日) 23:08:38 ID:3p2+lKLJ0
軽い気持ちでドア4枚デッドニングしてしばらく満足していたら
ロードノイズが気になりだしてフロアーにレジェ全面張り+ニードルフェルト
今度は外の音が気になってルーフ全面レジェ+ニードルフェルト。
しばらくしてサイドシルにウレタン注入でやっと満足いくレベルになった
ホントに静音はやりだしたらキリがないとつくづく思った今日この頃。
次は鼓膜破らないと
>>289 多分100cmx50cmのレジェだよね?
車種と使った枚数教えて!
292 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/30(月) 10:18:24 ID:fS+EeZwN0
>>291 2年くらいかけてちまちまやった結果、フロア・ルーフ・ドア・
バックドア・前後ホイールハウス・エンジンルーム・フードで
レジェ100cmx50cmを22枚+ドア4枚はデッドニングキット使用。
ニードルフェルト15m位、他にエンジンルーム用に耐熱遮音材5枚位(40cm×40cm)。
全面張り(一部2重張り)するとどうしても枚数が増えてしまった。
でも部分張りと違って効果ははっきりとわかるので後々2度手間にならないよう
に全面張りにした。
特にルーフの全面張りは、なんとなくボディ剛性もあがったような感じさえした。
ちなみに車種は2代目CR−V。
293 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/30(月) 10:24:37 ID:YHzqdfWdO
のかねオフ
295 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/30(月) 21:14:41 ID:7vK174ya0
静音したい初心者です。
過去ログで勉強させてもらっています。
質問なのですが皆さんはエーモンの静音計画をどう評価しますか。
コストと手間を考えて初心者向けに有効な製品が有るのでしょうか。
やっと静音計画のシート買ってきた。
マットの下に敷くよりフロアカーペットまくって敷いた方がいいのかな?
297 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/30(月) 21:41:31 ID:o+/BlQ7kO
やはりここの住人は、軽や大衆車なのかな?
>>296 マットの下でいいんじゃない?
面倒臭いし
299 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/30(月) 22:55:51 ID:o+/BlQ7kO
誰かセルシオの内装バラした人いない?
300 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/30(月) 23:34:26 ID:9g2HqqVD0
>>299 ディーラーでサービスマニュアルをコピーしてもらえば?
オレはそうしたけど。
>>299 マークXより上のセダンの構造は
フロア鉄板→シート状の制振材→発砲スチロールの板→吸音材→フロアカーペット
ってな感じ。
ただし、量は車格が上がるたびに増えていく。
>>292 レジェだけでドアを除いて18`増しですね
思ったより重くならないけど費用3.8マソとドアの分と吸音材代が痛いです
使う枚数を予め決めといてやりくりしてみます ありがとう
静音化しようと思って後部座席とか全部取り外したけど
50kgほど軽量化されてよく曲がる…
ファミリーカーで中途半端にサーキット走行するもんだから
走行性能と静音化の間で板ばさみ…どうしようか。
あぁ…後部座席とダイケン遮音シート10m、フェルト10m、
レジェ1mのが2枚部屋に転がってるorz
306 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/02(水) 01:33:09 ID:Ychsu9qJO
>>299 役員送迎用が31セルシオだからバラしてくるわ。
この前はフロアマットを外すだけでもかなり重量がある厚手で苦労した。
天井全面と後部座席フロアの一部にレジェ計4枚とフェルト3m使ったら、なんか車が重い感じ(加速感とか)。
たかがその程度で変わる物なのか?気のせいだとは思うがすっきりしないw
音がしなくなる=加速感が悪くなる
>>307 気のせい、気のせい。
自分は特売でかった2リットルのペットボトルのお茶や水を
倉庫代わりに常に24本車に積んでいる。
他にドアはレジェでデッドニング、床には10m巻き21Kgの建材用ダイケンシートを
5メートルほど使って遮音処理。もともと重い車(オデッセイ)なので無問題。
オデッセイw
>>309です。
後部座席とトランクルーム一面に敷き詰められている6〜7cm厚の発泡スチロールを
取っ払った上にダイケンのシートをおもむろに被せましたがノーマルのままの方がずっと
静かですww おまけに車内が滅茶苦茶ゴム臭くなった。
明日、仕事が休みなのでちゃんと施工してみます。
313 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/03(木) 06:38:03 ID:78QZSMOiO
お前ら車種を聞いただけで偏見とか持つなよ
静音と車種は関係ないだろ
街宣車で静音化するって訳じゃないんだから
ヴェルファイア以外は偏見持ってない
ではまず
そのオデッセイの写真を見せていただけないと
316 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/03(木) 11:30:51 ID:jsdGGf5dO
19インチ35偏平、ノブレッセエアロ、爆音皇帝マフラー、30000Kヘッド・フォグ・ウインカーポジション・ツライチの激シブ仕様です。
と予想。
フルスモなのにフルカーテン。
色は確実に黒。
どーでもいい
>>316 奴らの世界じゃ19インチ35偏平ってまだまだダサイんだろ?
タイヤの厚みにも見た目の黄金比って物があると思うのだが奴らは薄けりゃ薄いほど良いみたいだね。
薄くて良いのはコンドームだけだっての。
321 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/03(木) 19:35:14 ID:WRjui6wQO
>>313が言ってるけど、一部の車種を偏見でけなすのは止めようよ!
ただし、オデッセイ氏みたいに自分が何に乗ってるか書いてあると、同じオーナーに参考になって、もっとこのスレが盛り上がると思う。
質問する人も、これからは何に乗ってるか書いておいたほうがいいんじゃない?
>>321が良い事言った!!
200系ハイエース、ワゴンGL乗りの俺も車種晒すのはドキドキしてるからな。
因みに200系になってからのハイエース、ワゴンと言えど車内のフェルト厚やアンダーコートも減ってる。
静音化の効果もその分出やすいから施工して面白い車種ではあるけどね。
323 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/03(木) 23:07:51 ID:QSTR89LOO
オートプラストーン塗ったくったが
1週間経ってもプニプニで固まらない(´Д`)
性音計画ってそろそろ普通に手に入るようになった?
明日、業後に買いに行こうかと。
用品店にTelすりゃいいんだけど、カモ丸出しな気がして憚られる。
・・・まぁカモ以外の何者でもないんだけどさ。
>>324 別に名乗って聞く訳じゃなかろう
自意識過剰では?
326 :
324:2009/12/04(金) 23:03:08 ID:YrcoQm+M0
>>324 >別に名乗って聞く訳じゃなかろう
電話した。
「ロードノイズ低減マット在庫ありますか?」
「少々お待ちください・・・。3点ございます。おとり置きしましょうか。
・・・無くならないとは申し上げられませんね・・・はい。本日中ですね。
それではお名前とご連絡先をお願いします。
・・・●○様!ありがとうございます。それでは●○様!ロードノイズ低減マット
2点お取りしておきますので!!ご来店をお待ちしております。ありがとうございました!」
ま、こうしてLサイズが2つ手元にあるね。
早起きしてシートを外してフロントの左右に縦にして敷きこむ予定。
そんなに名乗った事が苦痛か
しゃくに障るか
店員の立場で考えてみろよ
どこの誰べえが何買ったか気にも留めないぞ
自意識過剰だって
●○様乙
セルシオを静音化したいですが…
>>324 自分の名前を言うだけでそんなに勇気がいるなら、
結婚とか絶対無理だね
エーモンの風切り音防止モールを付けてみたけど、純正見たくドアに密着するんじゃなくてイメージと違ったw
って言っても純正のは見たことがないんだけど、こんなものなのかな
おまいのイメージなんかどーでもいい
静音効果があるのか無いのかはっきり汁
風切り音防止モールは、ある程度車内を静音化しないと効果無いよ。
>>332 うちの車じゃハッキリとした効果はなかった
微妙に隙間が出来てて埋まってないし
ごめんなさい
コールドスタート時のエンジン音を抑えるなら、ボンネット裏に貼るシートが効果あるのかな?
クラウン・セルシオクラスのクルマも、やはりコールドスタートは音が大きいの?
かいおんくん重ね貼りやってるorやったことある人いる?
今1枚貼りだけど慣れたのかうるさく感じちゃって・・・。
どんなもんか非常に興味有ります。
337 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/05(土) 17:24:53 ID:Lhe7YmyOO
ボンネットの裏に、ニトリで売ってる住宅用の防音シートを、純正の遮音材の間に挟み込んでみたらメカノイズとか静かになりますかね?
339 :
324:2009/12/05(土) 18:32:55 ID:kUI0+nOQ0
そこまで名乗るのが嫌ってわけじゃないw ちょっと嫌。
結局残り3つの脅迫に自分から名乗りましたって事なんだけどね。
行ってみたら5つ6つ残ってたし。
車は現行エクストレイル。
予定通り早く起きて作業しました。できるだけバルクヘッドの上から、と思って敷くと、
シート下には20cmぐらいしかこなかったので、切って後席のフロアマットの下に
置きました。
雨が降る前に試走。大きく変わった印象は無かったものの、
いつも通るオービスの手前で何気なくメーターを見たら普段+20キロぐらい
速度が出ていて慌てた。静かになっている様子。
月に数回200Km離れたお客さんのところに行く際の疲労軽減が目的なんで、
効果に期待。
>>339 それは効果あってよかったね
自分も買いに行こうと思う
341 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/06(日) 17:23:04 ID:4Y/lPp9uO
この時期エンジン暖まるまでノイズが気になる。
いい方法が内科医?
>341
ラジオを爆音でききながら、一緒にうたう
エンジンかけて1分間ぶん回し
もちろんニュートラルでね
フロントドアのサービスホールの穴という穴をレジェで塞ぎまくりその上から
全面を覆うようにダイケンシートを両面テープで張っただけですれ違う車の音が
かなり小さくなった!こりゃすげぇぜ。
最初乗ったとき車内の音が施工前と違ってかなりの違和感を覚えた。
オーディオは低音が強調されてバランスが崩れた。静音化が目的だったから別にかまわないけど。
347 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/07(月) 14:14:28 ID:Iq4eRvRSO
で、慣れてくるとすれ違い音が聞こえると
>>345 ハイブリッドなんでNではエンジン回りませんが
>>347 現行の一つ前のフォレスター SG5E型
更にニードルフェルトも入れようかと思ったけどドアの小物入れから
手をつこっこんだら明らかに隙間がないorz
後部シート〜荷室にかけてとりあえず制振のために叩いてよく音が響くところに
レジェを張ってみたけど張った前と後で叩いた時の音が大して変わってないような気がする。
こんなものなのかな?
ルーフの静音化したいのだが、レジェって全面張りと斑にポツポツ張るのの効果ってどのくらい違うのかな?
重さと費用を考えてさほどかわらんなら斑でも良いかなと思いまして。
重さの方が気のせいかな?
レジェだけで済ますつもりなら全面貼り
エプトシーラーなりニードルフェルトなり重ね貼りするつもりなら班でも短冊でも好きにすればいい
つーか、ニードルフェルトを全面貼りするならぶっちゃけレジェ無くても良い希ガス
>>351 前も誰かが言っていたが、あなたの性格次第。
中途半端にやって効果が実感できなかった場合、「全部やっておけば・・・」と気にせずに過ごせるか。
に尽きると思うです。まして手を出しにくい天井だし、後悔しないようにどうぞwww
>>352-353 ありがとうございます。
やはり、重くなるのは気のせいと考えて全面レジェ(もどき?)でやってみようかと思います。
>>354 自分の場合は、ルーフに短冊にしたレジェとシルト(とくに端の押さえにくいところ)を斑に貼った。
しかしドアのアウターパネルなどの時とは違って、鳴きは止まない。
そのうえ(下?)にエプトシーラー全面貼りで、はじめて鳴きは止んだ。
今度暇があったら、今は寒いので、天井内張と間に銀マットを固定せずに挟みたいと思う。
鳴きって風切り音?
コンコン叩いた時の鉄板の鳴き。
通常薄い鉄板のドアなら、カンカンがコツコツに変わるが、
ルーフの場合は広すぎるせいか、制振材の効果があまり無かった。
ギギギギギとかキュッキュッとかキュルルルが鳴き
ココンカツカツは響き
360 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/09(水) 22:14:06 ID:2cWc0lXC0
>>357 全面に貼った俺はばっちりコツコツだったよ?
肝心の効果は良くわからんが、全力を尽くさずに後悔するよりは良かったと思っている。
ドアにフェルト入れたら、うるさくなった気がする。
中高音が減って、低音が相対的に増えてしまったからだろうか?
CZ-12を床に敷くついでに、ドアにもぶち込もうかな。
ちょっとここでみんなに聞いておきたいんだが、
「ルーフの静音化」って、ルーフのどういう音を静かにするんだ?
ルーフで風きり音なんてするかwww
ルーフアンテナの風きり音かな?
366 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/11(金) 11:32:42 ID:RdDmE6T00
オレの場合、先にドア・フロアの全面デッドニングをした際、今度は
ロードノイズがルーフ全体から聞こえるようになった。(音が降って
くるような感じ)そしてルーフ全面デッドニングして初めて満足できる
レベルになった。逆にルーフだけやってもフロアからのロードノイズが
強調されるだけであまり効果が感じられないかも。
>>362 普通はフロアやドアからの騒音で分かりにくいけどルーフは薄い鉄板一枚
だから思ってる以上にロードノイズ・エンジンノイズや外からの音を車内
に侵入させているよ。ある意味デッドニング効果が一番分かりやすい部分
かも。
ルーフから風切音しないならオープンカーも静音化出来るな
ぬううダッシュボードの中からカチャカチャ音がするわ。
ナビの配線かなんかが踊ってんのかな。
風きり音なんて普通
ロードノイズやエンジン音で掻き消えるけどな
感じるのは大抵面積でかいミニバンとか設計が悪い車ぐらい
普通、静音化を進めるとエンジン音よりロードノイズや風切り音の方が目立ってくると思うんだがな
ロードノイズを風きり音と勘違いしてる馬鹿も多そうだがな
ロードノイズ 高音でぐぐれ
>>368 そういうのは一番気になるよね。
原因の特定も難しいし。
>>371 そんな必死に自分の意見を正当化しようとしなくても・・・
いやいや
まずは原因解明だろと
ID:AYnfutn/0(笑)
ロードノイズ低減マットの効果で気を良くして運転席にマットを追加して2段重ねに、
風切音防止テープ追加。高速道路で走行車線を走っているときに
追越から抜いていく車の音が気にならなくなった。
こらえーわ。後ろ方向からの音とエンジン音が気になるようになった。
ってかマズイ道に迷い込んじまったようだ・・・。
>>376 デッドニングして内張に遮音シート貼ると、隣がトラックでもほとんど聞こえなくなるよ。
俺思いついたんだ
>>377 このスレをヲチした結果
だがなビを装備しますた
381 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/12(土) 22:22:17 ID:BjhPzDWi0
そこは本来は左折だったんだがな。
とかナビに言われるのはイヤだようw
「そもそもこの車は、金の力に任せて自分で努力せずに目的地まで案内してもらおう、
などというヤツが利用するモノではないんだがな。」
「直進と右折と左折はまったく別の事象ではなく、それぞれが関連しあって、切っても切れない関係にあるんだがな。
だから、右折はこれ、左折はこれじゃないとなど、ステレオタイプに考えるといつまでたっても目的地に着けない。 」
「300m先に遮音テープ」
「ざわざわ…」
383 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 01:35:17 ID:ZQjBx8QqO
それでもナビを付けると言うならそれこそお前らの大好きなオートバックスに行けば
いくらでも手に入るんだがな。
大抵は「ナビ」のコーナーに置かれてある事が多いんだがな。
HDDだメモリーだと知った事を言っているが実際はナビの処理速度や容量よりも、
隙間無く取説を読んで使い方を身につける方が効果はあるんだがな。
ナビが右折を指示したからと言って右折しているようではいつまで経っても
満足する目的地には辿り着けないんだがな。
助手席の奴が本来の「助手」の役割を果たすなら引退しても良いんだがな。
何か五月蝿いんで静音化お願いします
385 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 04:04:03 ID:/NQ8kzU/0
もう2,3ヶ月ダッシュボード外したまんまだわ。
2,3年もかけたのに、効果と引き換えに騒音のバランスの崩れ、車重増による加速の悪さが
ついてきて、残りあと少しのところで何もかもめんどくさくなっちまった。
>>386 何に乗ってるか知らないが、静音化を追求し過ぎるとこうなる見本だな。
完全無音化目指したの?
みんなどのくらい費用かけてるの?
そしてその額に見合った効果は得られてる?
>>387 いや、完全までは目指してないよ。
室内側だけ。
タイヤハウスとかベタベタ塗るのは面倒で手がでないわ。
ダッシュ裏に遮音シートを立体裁断してシール材で付けようと思ったんだが、
形状が複雑だから面倒。
遮音シート自体は被せたから、後は接着してダッシュボードを留めるだけなんだけど、
シール材はすぐ乾かないから、いっぺんに出来ないのと、
作業のたびにダッシュボードを車外に運び出すので嫌になった。
ダッシュボードを最後に留めるのも面倒だ。
なんか急にやる気が無くなった。
しかも寒いし、暗くなるの早いからますます億劫に。
2日もやれば終わるんだけどね。
ダッシュが浮いてるから、走るとカタカタうるさくて本末転倒w
390 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 15:35:13 ID:ZQjBx8QqO
静音計画のロードノイズ低減マットって遮音シート+吸音シートかな?
CZ-12とシンサレートをマット形状に切って敷いてるようなもん?
■高性能吸音材と遮音材の2層構造!
■材質 本体:基材/熱可塑性エラストマー 吸音材/不織布
ゴム系シートとフェルトの組み合わせみたい。
392 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 16:06:52 ID:ZQjBx8QqO
吸音にシンサレートが使われてるなら珍しく良心的な価格と思ったんだが
やっぱCZ-12とシンサレートと制震材を別で買ってカーペット下に全面張りしようかな
393 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 16:12:08 ID:uaLh3JFCO
エンジン音無ければ、面白くないよ。
394 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 20:15:44 ID:ahypmCW5P
ポルテからエスティマハイブリッドに乗り換えて、1週間でもう五月蝿さをかなり感じるようになった・・・
そして静音化の迷い路にはまりこもうかとしている人がここにいる。
ブックマークには遮音材やら吸音材のページが一気に増えたよ。
>>394 そんなもんです。
セルシオもオーナーになると、うるさいクルマだそうです。
>>394 泥沼にようこそ。
自分はオデッセイだけど、最初は「わりと静かな車だな」
と思ったがドッコイ色々な道を走っていると特に荒れた
舗装道路でのロードノイズがうるさい。
デッドニングキットの購入から始まり、後ろの室内側タイヤハウスや
フロアの要所要所にオトナシートを貼ったら、今度は前からのロードノイズが
うるさく気になりだした。
で、フロア全面にダイケンの940SSを敷いたら、エンジン音と
全体的にこもる低い音が気になるようになった。
前席足元だけシンサレート敷いたけど低音には効果なし。
はっきり言って疲れました。
いづれカーボンフェルトでも試してみるか。
タイヤ買えたいけど、まだ新車装着で4000kmだからなあ・・・
でも、前にレグノGR−7000を使ったことあるけど、ゴーっていう
ノイズだけはあんまり消せなかったんだよな。GR−9000になって
その辺は進化してるんだろうか
>>397 GR9000使ってるけど荒れた路面だとうるさいよ。
今履いてるREVO2の方が静か。夏タイヤで言えばES501の方が静か。
371 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2009/12/11(金) 15:30:52 ID:AYnfutn/0
ロードノイズを風きり音と勘違いしてる馬鹿も多そうだがな
ロードノイズ 高音でぐぐれ
続きが語られるスレになってるw
>>398 貴重な情報をどうも。
ES501はエコタイヤでもあるんですね。
401 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/14(月) 17:05:54 ID:8GytI8xvO
>>398 REVO2確かに静かだ。
ヒュー音しなければ、夏タイヤとしてもいける。
サンダム売ってねー
ホームセンターで売ってるとしたら、建築資材売り場かな?
403 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/14(月) 23:12:12 ID:HEasMwdxO
>>396 フロアデッドニングではシートも外されました?
難易度、所用時間はどのくらいですか?
セリカST20っちゅうTOYOTAのスポーティーライクカーに乗ってるんだが
ロードノイズと風切り音が最近妙に気になる
なんとかならんもんかねぇ・・・高速にのると「ひゅぼーーー」と耳元で聴こえるから音楽楽しめねぇ
406 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/15(火) 02:13:32 ID:48sa17Jl0
>>405 タイヤ太いだろうし、サッシュレスドアだから、ある程度はしょうがないね。
バイザーがついてるのなら、取ると高速での風切り音が低減することはある。
407 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/15(火) 07:12:52 ID:oE5rL8wTO
>>402 少量しか要らんてなら別だがオクで買う方が安くね?
10m送料込みでCZ-12なら6000円、940SSなら3000円ぐらいだったよ
近くのジョイフルでCZ-12が2900円で売ってる。
コーナンで売ってる940SSも同じ様な値段。
940SSならオクで買った方が手間とか考えたらいいな。
409 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/15(火) 07:34:56 ID:oE5rL8wTO
>>408 マジか!俺の地元のコーナンはニードルフェルト650円/mだったから
ホムセンは高いってイメージだったけど店によるのかな
>>409 店によるのかな。同じジョイ本でニードル買ったけど確かメーター350円くらいだった。
他のビバホームでニードル買ったときもそれくらいだったような記憶が。
>>410 八千代店です。千葉NT店にも大建かサンダムの遮音シートが同じくらいで置いてあったような気がする。
でも千葉NT店はニードルが見あたらなかった。
>>411 ありがとうございます。
八千代の資材館に行ってみます。
413 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/15(火) 14:39:48 ID:kPC+5DYm0
現行マジェ乗りです。
Y34セドからの乗り換えで、静粛性に感動したのは遠い昔
今はこちらで勉強しつつ
エーモンの「静音計画(マット)」を購入
一番いいのは「あきらめのつく車」に乗る事だと思います・・・
初代セルシオですね、みんな知ってます
415 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/15(火) 15:42:38 ID:BKIwMReoO
マジェスタ・セルシオあたりは、Aピラーとかも吸音材貼ってあるのかな?
>>414 もしくはその対極の『うるさい』とか『安価に作られた』とかそういうのな。
具体例出すとそれに近しい車を静音化しようとしてる愛すべき静音バカに失礼だから、出さないけどな。
417 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/15(火) 19:42:49 ID:48sa17Jl0
常に少し窓を開けて運転するようにしたら、風切り音にかき消されて
他の騒音が気にならないようになるよ。
>>416 五月蠅い車ほど静音化していて楽しいものは無いよ
車格が低い割にメーカー側のデッドニングが優秀な車はやっていて苦痛
これこそ、諦めが付きにくいが諦めの付く車
目的と手段が
>>403 シートも外しました。
シート自体はおのおの4本のボルトで止めてあるだけなので
外すのは大したことないのですが、車の外に出すのが大変です。
できれば2人でやったほうが良いかと思います。
時間的には延べ4時間ってところでしょうか。
みんからによるとシートレールと車体との間に厚めのゴムワッシャーをかますと振動が少なくなるとか書いてたが、やったことある人いますか?
422 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/15(火) 23:16:24 ID:jGp344l80
>>421 それはやらないほうがいいと思うな。
車の部品はボルトの長さなども、ちゃんと強度を計算されて作ってあるから、
ワッシャーを挟むことによってボルトの埋込長さが減り、強度が足らなくなる可能性がある。
シート周りのように、安全性に直結する部分ならなおさら。
クッションの厚さを考えれば、ゴムワッシャーの影響が微々たるもんだって分かるだろ
>>403 シートを取り出すときはレールの端っこにタオルでもガムテでもなんでもいいから巻いとけ
車内にキズが付かないし、そのまま床に置ける
>>415 逆にはってないFRセダンがあったら教えてほしい。
コンフォートはタクシーで使うから貼ってあるんジャマイカ?
FF小型ワゴンのAピラーにシンサレート貼ったら、エンジン音がマイルドになり効果大。
やはり高級車には最初から貼ってあるんですね?
車知識乏しいながらこのすれ眺めて静かになること夢見てる者です
Aピラーの話が出ていますが、Aピラーとはフロントガラス両サイドの棒状の部分ですよね?
あそこをどうこうして静かになる、というのにピンとこないのですが、どなたか教えていただけませんか
プラシボってやつですよ
でも、Bピラーはシートベルトの関係上、音が耳元まで上がってくるんで効果は高いですよ
Bピラーの効果的な施工ってなんだろ?
巻き取り器の下にフェルト詰めたけど違いがわからない・・・
432 :
428:2009/12/16(水) 22:19:37 ID:rcuIJbd9O
自分の場合プラシボじゃなく、1800回転付近の雑音が消えて、いいフィーリングになった。
433 :
396:2009/12/16(水) 22:34:12 ID:9y5BP1ew0
>>430 >>432 なるほど。
前席足元に敷いて効果無しのシンサレート外して、
ピラー部に貼り直してみよう。
434 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/16(水) 23:57:38 ID:ur2KhnPF0
Aピラーにシンサレートをぶち込むのはダッシュボードに詰め込んでからでも遅くない
デッドニングってのは順位付けが何よりも大切なのですよ
436 :
おやじ:2009/12/17(木) 14:55:00 ID:OIJWdmAD0
そこで先生方に質問ですが
屋根にデッドニングしたら効果大ですか?
雨音消すだけになるのでしょうか?
一つ前のプリウスに乗ってます。率直にうるさいです。
カローラどころかコンパクトカー以下に思えます。軽並みかも。
ロードノイズと耳を圧迫するようなボムボム...というタイヤ?
の音、あと室内全体のこもった感じがとにかく気になります。
DNAdBを履いてもまだうるさいです。すきまテープもいろんな例
を参考に貼りましたが、効果はわかりません。次にロードノイズ
に有効な方法は何でしょうか?
>>438 ワゴンだから
>>9-10を参考に遮音しまくれ。
こもった感じが気になるなら遮音シートの上に吸音材を入れるといい。
>>438 先代プリウスのデッドニングを4年前にやったけど結構効果あったよ。
まあ、騒音計で測定すると、なんとか先代ティアナのレベルまでにはなった。
ダイポルギー制振塗料ってスレ的にはどうよ?
タイヤハウスに塗る人がたまにいるみたいだけど。
442 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/17(木) 22:57:54 ID:CgJFG4wJO
さっき家に帰ったらカーチャンがすげぇ無表情で「アンタニモツトドイテタヨ」と言うので
部屋に行くとデカデカと「オトナシート」とだけ書かれた箱がまるでエロ本かのように
机の上の真ん中に置かれていた
>>439 サンキューです。なかなか大がかりな作業ですね。
静音タイヤとすきま塞ぎ程度で静かになるなら苦労ないですよね。
参考にします。
>>440 マジですか?デッドニングってドアですか?もぅちょっとだけ詳しく
お願いします。
そういえば燃費UPのためにずっとタイヤの空気圧を少し高めに入れてる
んですけど、空気圧を低くしたら車内に伝わるロードノイズも低減する
ものですかね??
445 :
440:2009/12/18(金) 00:42:59 ID:wMfUICcb0
>>444 デッドニングはドア、フロア、バルク、トランクです。
ロードノイズの低減は全体をデッドニングしての産物なので。
空気圧は低めにするとロードノイズは殆ど変化ないけどボムボム音には効果あるかも。
ただし、サスの構造がアレなので消すのは無理だろうな。
この車の場合、こもり音はダッシュボード付近から大量に発生しているので、
ダッシュ周り、バルクヘッドおよびフロントフロアを攻めると有効的。
すきまテープは元々密閉性が良い車なので効果は薄かった。
ちなみにマイプリウス(20型)のフロアは下から順に
レアル、制振塗料、鉛シート、ニードル、遮音シート、ニードル、遮音シート、シンサレート
これから寒くなるけど、施工中は結構暑くなるので頑張ってくだされ。
CELICAST200系のデッドニングしようと思って勢い勇んでいたんだけど
最近の4ドア車はドア軽いのに音漏れ少ないよなぁ・・・と思って色々調べたら
3ドア系の車の場合サービスホールもでかいし、1枚のサイズがでかいから
制振処理をしっかりして、サービスホールも塞いで、フェルトなんかの吸音素材も
内張りなんかにしっかり使わないとダメなんだね
制振材料としては鉛シート、ブチル+アルミの制振材、大人シート
拡散材としてはゴム、シリコンゴム、シリコンシーラント
吸音材としてはニードルフェルト、ポリエチレンシート
くらいしか知らなくて、この位置にはこの素材が適切などの情報があると助かるんだけど
そういうリンクないかな?
>>1のはリンク切れてるみたいだし
あ、ごめん
>>8活きてるね・・・ 別スレと勘違いしたか。
遮音材に何か良いものないか探さないとな・・・
Dr.コスパ?
>>448 さんくす。 一番安価に取り扱ってるのはヤフオク?
粘着剤裏についてるやつ良さそうですね。2重にして床に張り付けてみるか・・・
サービスホールは金属で塞いだ方が良いと耳にするけれど
MDF薄板を防水処理して、オトナシート+レジェの3層で対応してる人も居たり色々いますね。
しかし冬場にこれらをするのは自殺行為かもしれないな・・・
屋外でドライヤーを使う環境が欲しいんだけど中々ないしなぁ
451 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/18(金) 16:22:57 ID:mnBY4R3bO
まさに今オトナシートを継ぎ足しコード30mぐらい使ってドライヤーで貼ってるわ
わざわざドライヤーで温めなくても十分密着してる気もするが…
フロアにオトナシート→フェルト→CZ-12と敷いた段階でカーペットが不自然に浮いてきた
そんな事より寒い!なんやこの風は!
ドライヤーをオトナシートではなく自分に向けてる時間の方が長い気がする
ではもう一頑張りしてきます
453 :
444:2009/12/18(金) 18:43:25 ID:63JJ2/m80
>>445 詳しい情報ありがとうございます。
かなり大変そうですが、できるとこからちょこちょこやってみます。
ところで、トノカバーって開けた状態と閉めた状態で後方からのノイズに
差はありますかね?さすがにあんな代物じゃ変化なんてないですかね?
邪魔だったのではずして長いこと倉庫に眠らせてますが、もし抑える効果
が少しでもあればつけようかと思ってます。
>>451 なんでよりによってこんな日にやるのさ?www
>>453 装着して自分で確かめたらいいじゃないw
456 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/18(金) 19:54:07 ID:mnBY4R3bO
>>454 今日を逃すと明日から大晦日まで休みが無いんだよ
さっき運転席以外の色んな物を外した状態でホムセン行ったら軽量化されて加速が良かったw
助手席や後席なんか置かずに布団でも敷いとけばいいんじゃないだろうか…
ではもう一頑張りしてきます
457 :
445:2009/12/18(金) 21:25:23 ID:wMfUICcb0
>>453 トノカバーは結構段差とかで擦れて煩いので外しています。
プリウスの場合、トランクはラゲッジトレイの上に重くて分厚いラゲッジボードが乗っており、下からの音は遮音されているの方なのでトノカバーでの効果は微妙かと思います。
マイカーのスペアタイヤ部はレジェでギンギラギンにさりげなくした上でニードルを貼り付け、ラゲッジボードにニードルを貼り付け、ラゲッジスペースに遮音シートを敷いています。
現在はトランクで鞄のチャックが擦れる音や買い物をしたレジ袋が擦れる音など微音が気になりますので効果あったと思います。
>>458 そいつが俺のやり方さ♪
さりげなくやるだけさ♪
>>459 I get レジェ
I need you レジェ
I want you レジェ
遮音!!
>>460 ついてこいどこまでも
張った レジェは 離れない
>>462 ギンギラギンにさりげなく
塞ぎの効果は貼り方〜(苦)
ギンギラギンにさりげなく
さりげなく 付けるだけさ〜
このスレ、オッサンが多いみたいだなw
>>463 レジェは貼りつき フェルトだけ
一日かけても 付かん何故
貼ったクルマが うるさい
レジェがいつでもあるから
残るレジェに俺は叫ぶ 貼ると〜
(繰り返し)
オッサン多し。
466 :
389:2009/12/19(土) 08:16:29 ID:oybes2Ln0
よっしゃ、年末に向けて土日で完成させてやるぜ!
と思ったら雪でさみぃ・・・
なんか最近、話がピーマンだなぁ!
最初より騒音は減ったはずなのに、騒音ばっかり気にしてるから
体感的にはむしろうるさくなってる。
音楽を良い環境で聴くために騒音対策を始めたのに、最近じゃ
耳を澄まして騒音の発生源のチェックばっかりやってる。
ダメだこりゃ
ニードルを貼り付けるのにボンドは何ていう銘柄使ってますか?
ベタ塗りじゃなくて端々に塗る感じですか?
472 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 00:21:40 ID:c+/simNt0
どこに張るの?
ちなみにオレは布のガムテープしか使ってないけど。
>472
ドアの内張りです。
室内に施工するときは、垂れても大丈夫なようにかなり神経を使うが、ホットボンド(ホットメルト)
が一番楽で確実
ポイント、ポイントにちょこっと使うだけでOK
ただ、100均辺りで売っているタマや、ホムセンでも激安のタマなんかだと
夏に熱くなる場所に使うと、大した温度じゃ無くても溶けてきたりする
今回のケースなら問題は無さそうだけどね
>475
ありがとうございます。ホットボンドですね。
あとニードルフェルトを今日ホムセンで見たんですが、マットとして使われるウレタンチップ素材ものでいいんでしょうか?ニードルフェルトという賞品はなかったんですが。。
ウレタンチップとは違うよ。
ニードルはなかなか置いてないから根気よく探すしかない。
後々、天井やダッシュボード内部、他の車等に大量に使う気があるのなら
ヤフオクで20m巻きのを購入してしまうのもアリ
あまった分をヤフオクで処分してしまってもOK
ちなみに、ホットボンドは高熱に弱い特性があるが、スーパーXを塗布後の
仮止めとしてホットボンドを利用するって手もある
ヤラマイカの接着にはかなり使える
両面テープも接着能力が安定するまでには微妙に時間がかかるから、そーゆー
時にも便利なんだよね
479 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 21:23:26 ID:I8kXLjx9O
ニードルフェルトってダッシュボードの内部に詰め込んで問題ないのかな?
かなり燃えやすそうに見えるから躊躇してるんだが…
ダッシュボードがそれほど熱くなるとは思えないけど、
気になるならガラス繊維を使ったものなら耐熱200度とか
見たことあるけど。アルミシート付きは600度とか
制震材で効果対重量が優れているのはなんでしょうか?
そういうのってヤッパ高いのかな?
>>481 鉛シート。
鉛シート0.5mm厚でレジェトレックス1.5mm厚3枚と同じ性能。でもお高い。
483 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/21(月) 01:38:21 ID:AeI0l79/O
>>481 自分は防振ゴム使ってるよ。
厚さ5ミリ縦15センチ長さ1メートルで798円。
制振効果は抜群。ドア一枚に1メートル使ってるけど、外から叩いてもレジェより良い。
サービスホールは塞がずに、内張りとドアの間にグラスウール詰めこんだ安物仕上げだけど、ドア閉めた音はドイツ車みたいな ドスッ て鳴るよ。
ようやく静音化が完了。所謂ステーションワゴンみたいな形の車に施工しました。
ラゲッジ:ダイケン2枚+9mm厚ニードル1枚
後部座席座面下:レジェ全面張り+ダイケン3枚+9mm厚ニードル2枚
フロア:フロアマットの形状にカットしたダイケン2枚をマット下に敷いただけ
部分的に施工して効果を確認しながらやったけどフロアのダイケンが一番効果を体感できた。
ラゲッジは施工する面積の割りに効果が薄いような気がした。
>>484 リヤホイールハウスはやらなかっったの?
>>484 フロアのダイケンは、エーモンの静音フロアシートと効果は同じ??
487 :
おやじ:2009/12/21(月) 10:10:16 ID:+mRlCOIj0
おおおおやじ
ついに屋根にデッドニング施工いたしました。
雨が待ちどおしいでございます。
はあ 疲れた
おやじ
なんだかんだ言っても屋根にもダイケン遮音材
はっちゃいましたから〜〜
>>485 リヤホイールハウスはやっていません。
でも、これ以上静かになるのか!?って位静音化されています。
特にリヤからは殆どロードノイズ等は聞こえてきません(エンジン音>>ロードノイズ)
>>486 エーモンのフロアシートは使ったことがないですがエーモンのを使ったとしてこれ以上静かに
なるとは考えられませんね。その位、静かです。
ちなみに、フロアのダイケンはスプレー糊で2枚をしっかり接着しています。
かなりずっしりとしていて重みがあります。
>>484の車種が気になる。
ステーションワゴンの『やうな』って何?
マグナムかな?
年末休みに向けて
レジェ1×8m
ニードル 10ミリ厚10m
ダイケン 一本
ノックスドール 4本
レアルアブソーブL 10枚
シンサレート1平方m×5
買ったぜ!
寒さにめげそうだが…
491 :
おやじ:2009/12/21(月) 17:21:15 ID:v+wHCfDm0
ごっつ!
遮音シートを重ねるとき接着した方が効果は上がるの?
隙間があって喜ばれるのは、おっぱいだけだよ〜
>>488 リヤホイールハウスもやるべきだ
雨の日の水跳ね音が激減すると思うよ
495 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/22(火) 00:14:18 ID:CG099Dz/O
フロア下に制震・吸音・遮音・吸音・遮音とかダイケン〜枚とか聞くけど
そんなに挟むとカーペット浮き上がってシート固定できなくならない?
セダンで元々スペースが少ない事もあるだろうけどニードルフェルト・サンダムだけで
限界までパンパンなんだが…
>>489 一つ前のフォレスターです。
>>494 ラゲッジ周辺のカバーやカーペット?なりを全部引っぺがさないといけなかったので
今回は断念しました。雨の日は車が汚れるのであまり運転しないので大丈夫です。
散々既出だと思いますがご教示を。
フロントタイヤのフェンダーカバー(タイヤハウス内の樹脂製カバー)に
は、静音化のためどうような処置をすればよろしいでしょうか。裏面に
ダイポルギーしようかと思っていたところなんですが。。。
ハウスでスレッド内検索くらいしたよな?
>>497じゃないけど、検索してもタイヤハウス自体はいろいろ出てくるものの
プラスチックカバーについてはほとんど見つからなかった
確か消音・錆び止めのスプレィ売ってんじゃん
>>497 カバーだけ別に考える意味が全く理解できないが
フェンダーカバー裏にレジェを敷き詰め
カバーにはノックスドール(オートプラストーン)を1か所につき1Kg使用し
その上から仕上げでビートソニックのスプレー式制振材を塗布(1か所に1本)。
結果、苦労した割には大した差はなかった。
車種はマークX、コンパクトとかなら効果がありそうだけど
結構な重量になるよ。
503 :
497:2009/12/23(水) 05:10:17 ID:dYOJ8kXX0
>>501 貴殿経験含め大変参考になりました。ありがとうございます。
低音対策としての車外側への施工は効果が低いと思う。
なぜなら、車室内への低音の侵入は、
タイヤ→空気伝搬→タイヤハウス→車室内、ではなく
タイヤ→サス(固体伝搬)→車室内
の経路のほうが大きいから。
マークXだからではなく、意味のない施工をしたんだと思う。
タイヤ付近の騒音のうち空気伝搬の分は、ドア周りのゴムを強化したほうが効果的。
固体伝搬の分は車室内側(バルク、タイヤハウス、ドア、フロア)への施工を強化したほうが効果的。
雨、砂、泥はねがタイヤハウスに直接当たることによる音(
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
は、タイヤハウス内への施工が効果的。
俺は、その限定的な効果の為に、タイヤを外して塗り塗りするほどの元気がもうない。
誰かやってくれるなら頼みたいけどw
ダイポルギーを、カバー裏に貼ろうと思った理由は何だろう。
どういう効果を見込んでのことだろう。
施行もせずに理論だけを展開する奴が何を言っても説得力無いよ
>>505 考えも施工結果も書かずにそう言っても説得力ないよw
一番楽で卑怯な方法だなwww
507 :
おやじ:2009/12/23(水) 11:53:01 ID:mC+RYrCx0
そこで先生方に質問なんですけど
おやじ
エンジンの上に座る車に乗っておりますが
どうすればエンジン音を静かにできますか?
508 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/23(水) 11:59:21 ID:5iLkpUXbO
車種先代プリウス
施行場所バルクヘッドとボンネット、ダッシュ奥とAピラー。
各箇所にゴムシートをブチルテープで貼り付けた後に、グラスウールを詰め込み 届かない箇所には発泡ウレタンを注入。
結果。
前からのエンジン音は全く気にならず、マフラーからの排気音しか聞こえない。
>>507 エンジンの上のフロアに遮音シートを重ねて敷いたら少し静かになった。
ってハイエース乗りの書き込みを以前見た。
>>508 ゴムシートって何ミリ厚?
バルクヘッド両面は、パイプやケープルが何本も通ってるけどどう施工した?
大きな一枚に切れ目と穴を開けて?
それとも細切れなのを隙間がなくなるようにくっつけて貼った?
エアコン関係も全部外した?
俺はハンドル奥はフェルト+遮音シート貼ったけど、
助手席側と中央奥はエアコンに阻まれてフェルトの詰め込みのみで諦めた。
あと、エアコンのダクトの開閉用歯車が数箇所あるからその周辺も詰め込めなかった。
妥協で現在、エアコン周りの手前側全体を遮音シートで包み中。
_____
□□|
 ̄ ̄
こんな感じに。
だがそれも、フィルターの交換用の穴、エアコンの室内側吸気、足元の吹き出し口、
最後にダッシュボードをはめる時のネジ穴へのアクセスを考えると密閉は難しく悩んでいる。
つか、車内に密閉せずにグラスウール使うのはまずくないか?
511 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/23(水) 13:17:36 ID:5iLkpUXbO
>>510 ゴムシートは6ミリ厚の使ったよ。
自分はゴムシートを制振目的で使用したから、パイプ部分は避けて接着した。パイプ周りの隙間はエプトとアルミテープ。メーター裏のバルクヘッドは制振した後にグラスウール詰め込んで、建築用防水シートで密閉。
室内ダッシュは、しっかり接着できる部分のみゴムシートで、隙間をグラスウール→防水シート→遮音シート→低反発スポンジって感じ。
ナビ直裏とステアリングシャフトの周りは安全の為に放置。
次はフロアを車内外からゴムシート接着する
512 :
おやじ:2009/12/23(水) 13:35:47 ID:mC+RYrCx0
先生!
>>509先生!
おおきにです
イメージわいてきました!
おやじ
なんだかんだ言ってもエンジンの上に座ってますから!
おやじ、とりあえず車が何か言え。
でなきゃ的確なアドバイスなんか出来ない。
TCR、100系ハイエース、E24キャラバン、を乗り継いで今は200系二台の俺も答えようがない。
まぁそれでもおやじは答えないだろうけどな。
>>507 エンジンの位置を変える
自分の耳からできるだけ離す
>>511 6_!www
重さも性能も価格も、薄っぺらい建築用遮音シートより全然上だな。
でもその重さでブチルの接着じゃ、数年後剥がれて落ちたりしないかな。
俺はドアのアウターにブチル使ったけど、圧着の弱かった部分は1年後に浮いてたよ。
(他人の)安全上、車外への使用は怖くないか。
写真とか撮ってないの?
それだけのものを、狭いダッシュボード裏にどうやって施工したのか見てみたい。
エアコンの室内吸気口とかをどうやって避けてグラスウールを密閉したのかも見てみたい。
こいつうぜぇな
517 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/23(水) 16:30:15 ID:5iLkpUXbO
ぶっちゃけ耳栓して車乗ればいいんじゃw
520 :
おやじ:2009/12/23(水) 16:53:57 ID:mC+RYrCx0
アトレーワゴンでございます先生 はい
>>513先生
屋根にはデッドニング施工したでございます。
しかし・・おやじ・・
なんだかんだ言ってもエンジンの上に座ってますから!
天井デッドニング効果ありそうだが、施工時間半端なさそうだな・・・
523 :
おやじ:2009/12/23(水) 17:52:31 ID:mC+RYrCx0
おやじ
なんだかんだ言っても大雨待ちしておりますから。
あら 雨降ってるの?な〜んて言ってみたいですから〜〜
朝から晩までかかってフロア天井やっちゃいましたから〜〜
zS9uh8Fy0
↑
コイツの上から見下した書き込みが正直うざい
>>527 NRR:33dBの耳栓をしても全体的に高周波が聞こえにくくなるだけで、
サスから来るドコドコ音などの低音は消えないな。
耳栓をした上にイヤーマフをして多少は良くなったが。
529 :
おやじ:2009/12/24(木) 08:29:22 ID:OuT068340
なんだかんだ言っても みんな耳が良いってことなんだな〜
>>524 日本語が不自由な人なんだから気にすんな。
クレクレ厨のくせに人にモノ頼む態度じゃないとか言っても分かんないんだから。
オートプラストーンの話題が出てたんで結果報告だけ。
NCP10ヴィッツに2缶使ってタイヤハウスにゴム手袋してぬりぬりした。(2カ所1缶)
厚めに塗ったんで、だいたい0.5mmくらいの厚さになった。
ここでは晴れの日の効果はあまりないと言われてるが、晴れた昼間でも、低速(20-40Km)でのロードノイズがはっきり解るくらい減った。
もちろん、雨の日の水はね音はほとんど聞こえなくなった。
遮音少なめコンパクトでは、全天候で絶大な効果があるぞ。
効果が薄くて絶望した奴は、たいていスプレー式をうっすく塗ってる奴か、けちって厚く塗れてない奴のどちらか。
存在証明は非存在証明より圧倒的に楽な例。ということで反証しといたが、何か気になることはあるか?
乾き具合はどお?
ノックスドールは乾かないわ垂れるわで厚塗りに激しく手間取った記憶があるんで
もっと手軽なら次はそっち試したい
>>531 おれはカローラのフロントだけに2缶使ったが大して効果なかったぞ。
タイヤハウスの室内側だけやったからかな?(バンパー側は意味ねーだろ?と思ってやらなかった)
>>530 偉そうに文句言うならお前も何か書き込めよ
>>531 けちって厚く塗れてない奴とまで言っておいて0.5mm?
5mmの間違いだよね。
>>533 フロントだけ、タイヤハウス内も半分だけって、そりゃだめだよ。
531みたいに5mm厚で全体に塗ったほうが絶対にいい。
しかし、オートプラストーンは音がしなくなったとまで言う人と、
全く効果がないと言う人と幅が広すぎる。
気狂い注意報発令と同時にスルー検定開始
また文句だけの単かよw
538 :
おやじ:2009/12/24(木) 13:04:16 ID:U5JSwhOz0
おやじ
なんだかんだ言っても音楽ボリューム大なので騒音聞こえないんですけど・・・
539 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 16:29:27 ID:w8g1dWqpO
関係ないけどオトナシートとCZ-12って表から見たら全く見分け付かんな
遮音効果のあるものを直接貼り付けたら制震効果があるってことか?
540 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 21:13:27 ID:t0k3yE95O
遮音効果を高めると密度が上がる→密度が上がれば重量が増す→重量が増せば制振効果もある。
541 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/25(金) 04:40:31 ID:2v/BBYab0
オートプラストーンを5mm厚って、ものすごいたくさん買わないといけないことないか?
1缶1リットル入りで2000円ぐらいだからね。
542 :
533:2009/12/25(金) 17:06:43 ID:0aOSyluA0
>>541 ちなみに俺の塗り方で7〜8mmくらいだから、
>>535のいうとおり各ハウスにちゃんと塗るとなると・・・。
1ハウス×2缶が4カ所分だから8缶必要?通販組なら送料も痛いね。
2万近く払う効果があるんだろうか・・・。
一度に厚塗りしようとするとボタボタ落ちてくるので、(そのロスがイヤなら)結構な日にち・時間を掛ける必要があると思う。
えーと、531だけど5ミリでしたw
んで、タイヤハウスの中でもボディのフレームにあたる部分に集中して5ミリ厚にするんだ。プラスチックの部分はかなりうっすくした。
これで1ハウス0.5缶。都合2缶。
うちは二度塗りした。一回目が土曜の朝、二度目が日曜の朝。
完全に固まるのは2日かかるらしいけど、うちは一週間くらいはぷよぷよしてた。
部分的な施工の検証をして効果を判断する前に
全体的な見地での判断も必要となる。
静音の施工は
基本的なメンテナンスの上積みとして
効果を発揮する訳だから基本である土台部分、
例えば、
オイル、タイヤ、ダンパー及びエンジンマウント等のブッシュ類の
消耗品の交換などのメンテナンスを定期的に確実に行う。
ということを
当然のこととした上でしか効果が得られない。
静音の目的が快適さの追求の意味に近いならなおのこと
消耗部品は、
部品としての限界では無く、部品の性能の限界を見極めて
交換するべきである。
104 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2009-05-06 12:07:36 ID:lsWTJuoE0
ノックスドール オートプラストーンを2缶買って、初代ヴィッツのタイヤハウスに塗ってみた。
主にロードノイズの高音部分(シュガーって感じのうち、シュの部分)に多少効く。
低音振動には無力。
今日みたいな日の水しぶきには絶大な威力で、半分以下に低減された。
194 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2009-05-20 10:10:50 ID:ocsH9ZUS0
104書いた者なんだけど、
どちらかというとタイヤハウスへのオートプラストーン厚塗りが効果大。これも安車だからかも。
201 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2009-05-21 10:37:35 ID:FM/um6Qq0
オートプラストーンは塗り方で相当変わると思うよ。
コールタールの塊のようなものなので、ネチョネチョしたやつを
いかに厚くしっかり塗るかだと思う。
あとは、当然ながら元からある程度制震されている場合は効果が薄い。
うちは初代ヴィッツだけど、2缶使って2度塗りした結果、はっきりわかるくらい静かになった。
低速(20-30km/h)位から、あれ、耳が気圧で変になったかな?という感じでわかる。
たぶん一部の帯域に効果大なのだと思う。
531 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2009/12/24(木) 10:03:54 ID:rRPaCYCZ0
オートプラストーンの話題が出てたんで結果報告だけ。
NCP10ヴィッツに2缶使ってタイヤハウスにゴム手袋してぬりぬりした。(2カ所1缶)
厚めに塗ったんで、だいたい5mmくらいの厚さになった。
ここでは晴れの日の効果はあまりないと言われてるが、
晴れた昼間でも、低速(20-40Km)でのロードノイズがはっきり解るくらい減った。
もちろん、雨の日の水はね音はほとんど聞こえなくなった。
遮音少なめコンパクトでは、全天候で絶大な効果があるぞ。
効果が薄くて絶望した奴は、厚く塗れてない奴
1箇所500mlで塗布面積を長さ1m、厚さ0.5mmとすれば、
プラ部分にすら塗りきれない幅10cm塗っただけで使い切る。
-----------------------------------------------------
725 :経験者 :04/09/18 19:10:15 ID:BciSXNqL
車のサイズによるけど、2缶じゃホーイルハウス一つ半位しか塗んよ
厚塗りしたかったら5〜6缶用意した方が良いよ
訂正
鉄部分にすら塗りきれない幅10cm塗っただけで使い切る。
なにこいつ
オートプラストーンに発泡スチロールビーズやウレタンチップを細かく砕いたのを
混ぜ込んでかさを増やすってのはダメなんかな?
吸湿しなさそうなビーズなら入れていいんじゃない?
ウレタンチップや繊維状のものは吸湿しそうで・・・
グラスファイバーを混ぜ込むとかはどうなんだろうね判らんけど
ノックスドールやプラトーンは作業性がちょっと…。
こんな↓のはどうでしょうか。
静音計画のボンネット裏用は結構薄くて粘着シール付だから、
タイヤハウスの内側に2重に張り、その上からクレのラバースプレーを
かける。
不味そうな点があれば指摘してください。
春が来たらやろうと思うので。
タイヤハウス内に湿気が入らなければいいのに
553 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 04:00:49 ID:6AWIS9Ov0
ここに書くのは2年ぶりぐらいな気がする。タイヤハウスや下回りがホットな?話題のようなので投下
以前、セメダインのHC-025を良いと書いたんだけど、全然メジャー化してないのが残念です。
樹脂カバーのない車のタイヤハウス4つへ適当に塗っただけなのに、水はねや砂利の当たり音が
見事に消え去り、現在コートも剥がれ落ちずに頑強さを保っています。耐チッピングも凄まじい。
タイヤハウス全部に塗ったけど、まだまだ余ってたので同時期に物干しスタンド(三脚型で、
洗濯物を干す棒が放射状に開く2段重ねのやつ)の軸部ナイロンカバーみたいなのが紫外線に
やられてパリパリ剥がれ始めていたので、全部ひっぺがして安い鉄パイプの軸部に厚塗りして
みたら、これがまた異常な強度を持つ皮膜となり、日差しにもまったく負けていない(沖縄)。
プラスチック部品は常に紫外線を浴びる部分が粉を吹来始めてきたけど、もう少しいけそうです。
ボンネット裏に塗った所も安定したまんま。改めてすげぇよコレ。とプッシュしてみる。
水性なので施工時に臭くなく安全で、水で好きなように薄められるのが便利。
クリームっぽいので樹脂のペイントナイフとかコテみたいなのを使った方が施工が楽です。
ゴムっぽい油性コート材は臭くて嫌だという方へおすすめです。
ごめん、ageてしまった
あと、制振性能もグラフがどこかにあるので見てみるといいですよ。
>>554 たまにageたからって後でsageる人いるよねwww
>>553 連れの車に使ったオートプラストーンは大変だったから俺用に検討してみるわw
これならマイクロビーズ練り込めそうだし、そうなりゃ遮音性も高くなりそうだ
HC-025良さそうだね
ちと値段が高いのが気になるが、一斗缶で販売してくれんかな
>>549 俺は発泡剤でも混ぜてスポンジのような状態にできたらいいのにと思う。
かさも増すし。
ベーキングパウダーは使えないのかな?
561 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 12:14:45 ID:rLOjbEMZO
ちょっとした段差走るとシートベルトの金具からカラカラみたいな音がする。
シリコングリス塗ったら少しおさまったけどまだする。オマエらそれくらいの音は無視してるんか?
562 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 12:59:07 ID:Popj11NIO
>>561 静音化以前の問題。
まずは今聞こえる異音を無くしてるよ。
>>560 俺も安価に済ませる方法はそれくらいしか思いつかなかった。
5mm厚くらいの板状に膨らませて両面は原液のまま1mmくらいずつ表面処理。
オートプラストーンより水で薄められるという
>>553のHC-025がいいかも。
ベーキングパウダーを発泡させるのに水が必要だし。
ホムセンで売ってるか今度確認してこよう。
ベーキングパウダーが発泡剤として効果があるかもテストしないと。
HC-025検索したら残念な記述が。
>冬場5℃以下の環境で使用しないでください。
雪が積もるような地域での使用は不適ってことかな。
関東でも冬場は最低気温5度以下は余裕でいくけど
>>564 冬場5℃以下で室内に施工したら、2、3日は見事に固まらなかった → HC-025
568 :
553:2009/12/27(日) 22:26:45 ID:WlZzn+dT0
ドイトには売ってなかったので、ネットで注文しました。
届くのは来年だろうけど、どうせ今は寒いので、
休みかつ暖かい日にひなたぼっこでもしながら地道に施工していきます。
569 :
556:2009/12/27(日) 22:28:40 ID:WlZzn+dT0
ごめんなさい。名前の所に553と入れてしまいました。
570 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/28(月) 02:10:10 ID:NYV/suFm0
外の音が聞こえなくなった!とか喜んでいる人が多いですが、
緊急車両の音が聞こえなくなったり、
外の状況が判りにくくなって危なくないですか?
そんなもん程度の問題だろ
サイレン聞こえなくなるまでなんて無理じゃね?
静音化したからってサイレンが聞こえない訳ねーじゃん
馬っ鹿じゃねーの?
573 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/28(月) 03:33:49 ID:Rvv68BKQO
外の音が聞こえなくなったならサイレンも聞こえんだろ w
実際は逆だろうな。ロードノイズとかが聞こえなくなった分高音は目立つ
まあ低音ドスドスさせ、車外にも盛大にもれるような大音響で
音楽を周りに「聞かせながら」走っているDQNはサイレンすら聞こえないだろうけど。
面倒で土日やらなかった。
今日こそやるぞ。
俺は来年こそ
578 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/28(月) 09:42:56 ID:0BRm13dA0
A・Bピラーの防音って結構効果あるんだ、静かになったよ
ここは勉強になるな
夏になったらやろう。
発泡ウレタンって空気に触れない所は硬化しないんだな
買ったは良いが施行の踏ん切りが付かないぜ
581 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/28(月) 10:56:55 ID:7BqnHYfi0
10年選手の高級車で車内は静かだが、それゆえちょっとした音でも目立ってしまうのが玉にキズだ。
最近は道路の起伏を走ると小鳥のさえずりみたいな音が聞こえるようになってきた。
音の発生源はわかっていない。
ブッシュがへたって軋み音鳴ってんじゃね?
どーせ足回りのメンテなんてやってないんだろ?
たしかブッシュ類一式交換で20万円くらい掛かった記憶があるから
買い換えを検討してるなら素直に諦めるってのも選択にあるんだぜ?w
>>578 フロントシールド下部〜ダッシュボードの隙間も地味に効果がある
写り込み防止でダッシュボードにフェルトを貼るなら、手をかける価値アリ
今の高級セダンってどれぐらい静かなの?
587 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/28(月) 14:03:54 ID:kTfwrWvNO
多分これくらい↓
588 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/28(月) 14:08:17 ID:7BqnHYfi0
低級車のエンジン音がガーン!!なら
高級車のエンジン音はスーンって感じ。
590 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/28(月) 14:37:05 ID:v6LhieU20
>>589 図書館に「自動車の制振・防音技術」みたいな本があったけど、
数式だらけでほとんど意味わからんかったw
フロントシールドってどこのこと?
フロントの窓ガラス
>>1の車内の静音スレ用過去ログ保管所って5db以降のは無いの?
面倒で土日月火やらなかった。
明日こそやるぞ。
俺が今日頑張った。
寒くて密着できてなくね?手間の割に効果薄くね?ていうかあんの?とか
静音の神様どこまでやっていいんですか?とか自問自答しながら・・・
とりあえず気分的には満足。次回は暖かくなってからー
>寒くて密着できてなくね?
たぶん夏にやるのとでは密着度が全然違う。
9月にオトナシートドアに貼ったとき、アスファルトの路面に置いておいたら
温めたスライスチーズみたいにフニャフニャになって小さな溝一つ一つにも
押さえればフィットしたけど、今ならガチガチでしょ。
貼り系は夏季がいいかと。
寒いし面倒で午前中やらなかった。
午後こそやるぞ。
明日、明日こそは・・・
連休が終わる・・・orz
今年、今年こそは・・・
現行プリウス
ドアのデッドニング未対策
リアタイヤハウス室内側ダイケンシート+ニードル
ドアの下側(内張りの外側)のウェザーストリップの範囲外が
ドアを閉めてもサイドシルとの隙間が4cmくらいあったので、
2cm幅に切った段プレートを5枚重ねた上にD型スポンジゴムを付けた。
体感ではデッドニングより効果ある。
Fドア前側とFフェンダーの隙間を上手く塞ぐ方法を模索中
分かりづらいなwww
ドアのデッドニングやったら鉛シートが30Cm×40Cmくらい余ったんだけど、
ハンドル付け根あたりに貼ったら少しは効果あるかな?
605 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/02(土) 20:23:56 ID:kIgMxwln0
>>604 車内に鉛が飛び散り、鉛中毒になるよ。
微妙の分子が、鉛シートの表面からも拡散してるからね。
>>605 勝手に鉛だと思ってたんだけど、ホームセンターで制振シートとして売ってる
ビニールに入ってたやつなんで、レジェトレックスですかね?
調べたらアルミなんですね。失礼しました。
>>606 車内にアルミが飛び散り、アルツハイマー病になるよ。
微妙の分子が、アルミシートの表面からも拡散してるからね。
>>607 どおりで最近人の名前がすぐに出てこないわけだ。
顔はすぐに出てくるんだけどね。
609 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/05(火) 21:01:05 ID:hjK2fDE60
遮音シートって重ね敷きすればするほど効果あるの?
はい
>>602 車内にハウスダストが飛び散り、ハウスダストアレルギーになるよ。
微妙の分子が、ニードルフェルトの表面からも拡散してるからね。
その流れもういいよ^^;
アレルギーなんで人によると思うけど、グラスウールを使う時は念の為にしっかり密封しといた方がいいと思うよ。
俺は前職でグラスウール使ってて、アレルギーで次第に肌がえらいことになって結局転職を余儀なくされた。
という事情でグラスウールを一切使わず、ニードルフェまみれな我車だけど、アレルギー関連は大丈夫っぽい。
保守
615 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/12(火) 00:35:44 ID:mImMMZru0
フロア鉄板に、「制振シート部分貼り・遮音シート・防音吸音シート」
の順番で貼りたいと思ってます。で、それぞれどういう製品がいいんだろう?
制振シート→レアルシルト 遮音シート→鉛シート 防音吸音シート→カームフレックスF140
で考えてるんですが…
617 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/12(火) 02:04:25 ID:mImMMZru0
>>616 あ、どうも。じゃ、「鉛+防音」で、ということでいろいろ調べてみたんです。
鉛0.3ミリ厚、面密度3.40kg/平米、よって1平米あたり3.4キログラム。
カームフレックスF140の10ミリ厚、密度140kg/立米、よって1平米あたり1.4キログラム。
あわせて4.8キログラム…フロア全面頑張って貼った場合、ざっくりですけど約6uとして
28.8kgの重量増。これぐらいなら、許容範囲ではないかと。
目標は現在室内騒音71〜74db(高速100キロ巡航)をセルシオ並の60.5dbにする為
−10〜12dbなんですが…高望みしすぎかな?
>>617 床下の遮音だけではそこまで持って行くことは出来ないよ。
ドアやダッシュボードやタイヤその他諸々をやってもそこまで行くかどうかぁゃιぃ。
71〜74dBってことはメーカーは殆ど何もしていないんだろうから、たぶん100kg近く増加することになるんじゃないかな。
元が65dB程度の車に同じような施工やその他諸々をしたんだが、確実に静かにはなるけどそこまで劇的な物でもない。
騒音計で測ってはないけど5dB減ったかどうかってとこ。たまに乗るLS460の方が静か。
今の車が何かしらないけど、無理でしょ。
ガラスの厚さが違うもの。こればっかりはどうしようもない。
66dBのクルマにほぼ
>>615と
>>618 と同じことをやって車重+80kgで
平均63dB (舗装によって60dBから67dBで変動)。
タイヤはDNAdBでドア周りにウェザーストリップを追加してるけど、
>>619のとおり全体の鉄の厚さやサスの構造は変えれないから、こんなものかな。
最近、だがなが出てきてないな。なんかちょっと物足りないやw
622 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/12(火) 13:47:18 ID:mImMMZru0
>>618 >>619 車はホンダのオデッセイのアブソルートRB1です。
フロアマットめくると申し訳程度にニードルフェルトがありました。
100kg増までは仕方ないのかな?という感じでちょっとずつやりながら計測しよう思います。
タイヤは今トーヨートランパスLuです。気持ち高周波のハウリング音?が軽減されてるかと思います。
ガラスも重要なんですよね?遮音フィルムとかどっかで見かけましたが。
>>620 ほぼ同じ、ということですが使用された材料、教えていただけませんか?
鉛シートの代わりにオトナシート(ニットク)はどうですか?面密度などの
数値が調べられなくて。
あと気になってることで、だがな先生がいってた「サンドイッチ構造」ですけど
「鉛シート・F140・サンダムシート1.5mm」というのはこれにあたるのでしょうか?
サンダムシート1.5mm→面密度3.8kg/u、@2400〜3000
耳栓すれば?
安全運転義務違反で切符切られるんじゃね?
きっちり1点持ってかれるぞ
レクサスはベアリングの真円度からして違うんだから、
いくら金をかけようが同じにはできんよ
貧乏人は我慢するしかないってこと
626 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/12(火) 20:45:11 ID:My+Avhqz0
静音って興味あったけど燃費の方が大切だな。
627 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/12(火) 21:02:39 ID:JXv4UDYK0
>>625はレクサスのベアリングと他車のベアリングを比較したのかな?
ちなみにどちらも知っている俺の感覚では違いを感じられませんでしたが・・・
どっちも知らないけど、ベアリングの真円度を知覚できるなんて人間じゃないですよね
630 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/13(水) 00:06:17 ID:f5SI+nI/P
どっちも知らんけど、真円度を感じることはできなくても、ノイズとして感じる可能性は否定できないなと思った。
ただ、そんなことよりもほかの部分が静音では大きいんだろうけどな
631 :
620:2010/01/13(水) 01:31:24 ID:gHHjCPZa0
632 :
620:2010/01/13(水) 01:33:12 ID:gHHjCPZa0
633 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/13(水) 05:07:48 ID:/lgNtu270
先代レガシィB4のハンドル付け根を中心にフェルト詰めたら驚くほど静かになった
比較的エンジンが静かな3.0Rだがエンジン始動直後の騒音が半減した気がする
ウィンカーのカチカチ音も聴こえなくなったがアレ耳障りだったしな。
逆にフロアに施行したオトナシート・フェルト・CZ-12は効果を感じなかった
まぁハンドル付け根に関してはテレコスでハンドルを前に出してるから
余計に隙間が開いていて効果が高かったのかもしれない
ドアからの風切り音防止には断面がD型のスポンジゴムを当たり面に貼ってみればイイと教えてもらいました。
ホームセンターなどで売っていると言われ、近所の店を探してみましたが見当たりませんでした。
D型断面のスポンジゴムって何という商品名なのでしょうか?
また通販などでも購入可能なものなのでしょうか?
どなたか教えて下さいませ。
ふすま用隙間テープでも買ってこい
>>634 そんなもん買わなくてもEPDM素材で
5mm程度厚みがあるものなら代用できる。
638 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 00:06:52 ID:MiJMSsyG0
ニトムズの防水テープ、黒って厚み8mmのしかないの?
もう少し薄いのが欲しいんだが・・・
近所に売ってないだけかな?
639 :
622:2010/01/14(木) 10:20:00 ID:NQVHxhHc0
>>620 計測した高速道路は阪神高速15号湾岸線助松〜港線波除の区間です。
舗装の質は 伊勢湾岸道、新名神と比べて「道わるいなぁ」と感じる程度でしょうか。
チェーンで削られてめちゃくちゃうるさい、ってほどではないと思います。
100km/hで71.5〜74.5db、継ぎ目を踏んだら79〜80db
110km/hで72〜79db、継ぎ目で80db超
一般道では
50km/hで64〜68db、継ぎ目のようなバンプで70db
70km/hで65〜73.5db、バンプで76db
計測に使用したのはサウンドレベルメーター(騒音計)GS-04、7千円くらいでした…
640 :
620:2010/01/17(日) 14:00:09 ID:wcMueFJV0
>>639 当方も同じくGS-04を使用しております。
マイク部分にスポンジをつけてA特性での測定であれば、結構騒がしいと察します。
ミニバン型は室内の面積が広いことで様々なノイズが進入しやすいと思われますので、
デッドニング全般を行うことで改善があろうかと思います(あれ、施工箇所と効果のテンプレがないよ)。
インフルで寝込んでおりまして返信が遅れたことをお詫び申し上げます。
大寒の候ではございますが、皆様もどうかご自愛下さいませ。
以前の車の、ドア周りの隙間埋めるのに、
発砲ウレタンのクッションゴム(と呼ぶのかな?)みたいなのを貼り付けた時、どうしても接着に難がありました。
何種類かの両面テープを使用したのですが、1年持たずに剥がれたり、
剥がれた後の汚れがベトベトになってもう大変で・・・。
ゴムを強力接着できて、剥がし後も奇麗な両面テープで、お勧め在りますか?
最初からテープ貼ってる奴を脱脂して貼る
だなぁ。
エーモンの静音計画のテープか防水の隙間テープを使うのが早い。
644 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 19:49:14 ID:SLIUw4ik0
>>641 ブチルゴム両面テープがお勧め。
接着力も充分だし止水性もある。
それに剥がし難いけれどもきれいに取れる。
645 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/21(木) 06:04:50 ID:cSBeVnQn0
>>617 せっかく作業するんだから
セルシオ並みと言わず、それ以上に静かなプラウディアぐらいを目指そうよ
静音計画のエンジンルーム静音シート (NO.2670)
これ、アルミと接着剤の間には何が何mm厚で挟まってるんだろう。
純正のインシュレーターの上に貼っても制振効果は皆無だろうし、
表面がアルミのレジャーマットで代用できるんじゃないか。
648 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 13:53:28 ID:XWoX9Bo00
シンサレートが2mm厚。
レジャーマットと変わらないかはわからない。
649 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 17:00:54 ID:SJbHrDj40
効果はある。
小分けしただけの糞高アイテムで良ければどうぞ。
2mmの布(綿?)って、眉唾だなぁ。
床に敷く小さな遮音シートといい、1dBだって下がらないだろ。
もっと安いかいおんくんと何が違うのか。
施工が簡単でロードノイズやエンジン音に対処できる製品なんてないのでは。
652 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 21:11:54 ID:XWoX9Bo00
遮音シートは効くよ。
鉄板に鉛はって、そのうえに遮音シート二重に張りつけ
その他もろもろ入れてるけど、静音計画の遮音シートを
置いたら効き目ありと思った。
簡単だし嬉しくて二重にした。
それとエンジンルームのシート厚はよく見ると3〜4mm
ある。648訂正する。
653 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 21:47:48 ID:kAC4cWgy0
ノイズキャンセリングヘッドホンを使う。
しかし問題点が少々。
@静かすぎてスピードを出しすぎる。
A道交法違反。
車内の断熱スレッドはここですか?
昨日1M100円のグラスウール(断熱材)を天井はがして敷き詰めた。
厚みがありすぎたのか天井ぼこぼこで天井止めるピンが奥まではまらない…
しかし外から天井叩いてみると音がぜんぜん響かない!!
施工時グラスウールのチクチクに耐えればわずか600円の出費でこの効果はすごい。
グラスウールのチリが肺の中に入ると思うと怖い・・・
グラスウールは大丈夫でしょ
それ安くていいなぁ。
住宅用の建材だよね?
近場のホムセンだと、板状の高いやつしかおいてない。
どこでかったの?
>グラスウールは大丈夫でしょ
肺胞にガラスが刺さっても吸収されたり排泄されて無害だという保証は?
フェルト等を使うか、注意して施工したほうがいいと思う。
>>652 その他もろもろって何?
>>658 オマエみたいなのは車自体に乗らない方がいいよ
家にも住めない
無音室に24時間入ってれば発狂して死ねるよ
660 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 01:04:02 ID:8qeKMgvS0
>>658 下から、鉛(0.3mm)、遮音シート(エーモン)×2、
ここからがもろもろで、吸音材(ミスティックホワイト)、
吸音材(シンサレート)、吸音材(ベストレイ)、遮音シート、
防音マット(PVC 10mm)、吸音材(ベストレイ)、
フェルト(10mm)×2、純正フェルトつきフロアカーペット
こんな感じ。そこそこでしょ。
>>657 ホームセンタームサシで買いました。
45cm幅のグラスウールを車の天井の幅に切って切り口をガムテで塞いで使いました。
内側から叩いても外から叩いても重い響かない音になったので効果はあると思います。
詰めすぎると天井止めてるピンがうまく刺さらないので注意。
常識で考えたら、重ねた分だけ効果は上がるよね。
重くなるのが難点だけど。
タイヤハウスのオートプラストーンだけど、ホームセンターで売っているブチルゴムだとか変性シリコン厚塗りでも効果は一緒じゃないの?
防錆効果も有りだと思うし。
ワザワザ高い買い物している様な気がしてならない。
>>660 そんなに入れてよく純正カーペットがうまくはまったねw
縁の縦の面も含めてフロア全面に隙間無く施工したの?
それとも各座席足元、座席下、ラゲッジと、それぞれ平らな面だけ分けて施工したの?
少なくとも「遮音シート(エーモン)」は前の座席の足元だけでしょ?
建築用遮音シートの方がCPが圧倒的に高いと思うんだけど。
>>662 過去スレより抜粋
327 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2009-06-22 12:15:46 ID:yQmoSUiGO
前スレで誰かが言ってたオートプラストーンのシリコンコーキング代替案、自車(200系ハイエースバン)でやってみた。
左はオートプラストーン、右はシリコンコーキングでそれぞれ三度塗りでやってみたけど、正直変わりはない。
変性シリコンコーキングは柔らかさが続くけど、跳ね上げた小石なんかも取り込み兼ねないので使わなかった。
890 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2009-09-28 18:44:30 ID:tcd0tUJBO
それにみんなが大好きなホムセンで手に入るシリコンコーキングはその多くが硬化後に経年で縮んだり硬くなりすぎたりする。
>>662 続き
ブチルテープってそんなに安くないのでは?
施工性ではブチルテープ
費用では変性シリコン
では耐久性、制振効果はどれが優れてるだろう?
全部試して効果の違いや数年後の状態まで知ってる人がいない以上、
みんな実績のあるアートプラストーンにいっちゃうね。
アートorz
667 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 15:44:25 ID:R0DsLdrE0
軽、コンパクトカーで静かさに定評のある車種を教えてください。
ベリーサとかですか??
668 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 18:33:54 ID:FBNJcDiM0
>>667 ベルタ。セダンタイプは後のロードノイズが遮断されるから静かな傾向がある。
あとはティーダとエアウェイブもコンパクトの割に結構静かだった。
iも前席は静かだった気がする
インプみたいな遮音とか何も考えていない車を静音すると
なにやっても笑えるほど効果があるのな
エーモンの風切り音防止テープだってすげー効果あったしw
>エーモンの風切り音防止テープ
昨日イエローハットに行ったら無かったorz
ドアやリアのテープ、床のマットはどう見てもぼったくりだから買わないけど、
あのドアの縁にはまる形はホムセンでは手に入らないからね。
エーモンの静音シリーズすげぇ売れてるっぽいな。
年末にあちこち電話したけどどこもメーカー在庫切れって言われて、
家から1時間以上かかるスーパーオートバックスでなんとか買えたけど残り僅かだった。
一昨日追加購入しようと思って近くの店舗に問い合わせてみたけど、
まだ入荷してないってことだったんでまた1時間かけて買いに行ってきた。
エモーンの静音計画でリアハッチに張るやつを
リアハッチのウェザーストリップに合わせて綺麗に貼ったら
見事リアハッチが閉まらなくなったぞ。
エモンのHPに検証用で掲載されているクルマだけど、少しウェザーストリップから
ズラしたら何とか閉まるようになったわ。
675 :
110:2010/01/26(火) 08:42:23 ID:KcsJPEXVP
>>674 効果はありましたか?
ドアは付けて効果は感じられたんですが、ハッチも
。付けるか迷ってます。
高速でロードノイズうるさすぎて消音計画のやつ試そうと思ったけど、
低減マット敷くより、無難にラゲッジ、タイヤハウス等
レジェ&ニードル処理をした方が効果あるよね。
あとレアルシルトも考えたけどもやっぱり静音には贅沢すぎかなぁ?
そういえばみんなレジェットレックスとかニードルとかの材料はどこで買ってる?
みんな常用してるオススメな店があれば、是非教えていただきたい。
店 でスレ内検索しただけでわらわら引っかかる件
678 :
674:2010/01/26(火) 20:03:09 ID:NPWnOQkM0
>>675 リアハッチのは運転席から確認する限り効果が不明。
ドア用は風きり音が減ったのとドアの閉まり音が低くなった。
>>678 そうなんですか。ありがとうございます。
フロントのタイヤハウスはタイヤに沿った部分だけプラスチックのカバーがある。
リアのタイヤハウスは全体がプラスチックのカバーで覆われ内部にそこそこの空間がある。
プラカバーへどんなにオートプラストーン塗ってもロードノイズの低減にはCP悪そうだから
プラカバーは雨音低減のために施工の楽なアンダーコートを薄く。
と、思ったけどスプレーは割高だね。
フロントの鉄板の出てる部分だけに3缶、プラカバーへは2缶くらいで十分でしょうか?
空間には入るだけレジャーマット。
1万円超か・・・
全体にオトナシート貼る、ってのはどう?
剥がれるような気がするんでやってないけど。
682 :
680:2010/01/28(木) 00:20:52 ID:kvnqxZKX0
>>681 オトナシート2、3枚余ってます。
あと鉛シートも1?くらいあるので、水の入らないリアならブチルで貼ってもいいかもしれません。
プラカバーがなければオートプラストーン厚塗り一択なんですけど、
プラカバーがあるから施工方法がわからない・・・
アハハハハ
遮音シート10m
ニードルフェルト20m
オトナシート5箱
ブチルテープ15m×10巻くらい?
使って時間も長い期間かけたのに、
同じ車の未施工車乗ったらアイドリング時の五月蝿さの違いが分からなかったwww
測定とかしたら違うんだろうけど、静かになった!という感じより
俺の車、重心が変わったのか変な振動増えてない?といった感じがした。
吸音材のせいでつまった感じはあるし。
走行はしてないから、ロードノイズは激減してると信じたい・・・
ショックでオートプラストーンをポチる手が止まった・・・
余計な音が聞こえなくなって
今まで聞こえなかった音が聞こえるようになっただけでは?
みんなそういうんだよなw
あんだけ頑張ったんだから効果なきゃおかしい!って信じたいよナァ
人間の感覚のせいにしたいよナァ
みとめちまえよ・・・
施工前と大して変わってねーってヨ
俺は自分にそう言い聞かせてんゼ?orz
686 :
おやじ:2010/01/28(木) 14:26:09 ID:wVJ2MUwx0
ポチる手が止まった・・・
おおおやじと一緒や・・・
687 :
683:2010/01/28(木) 19:19:30 ID:2AiJSn/80
ここでさっぱり諦められる性格でもないので4缶ポチった・・・
フロントの鉄板むき出し部は3~4mm、フェンダーカバー表は1mm、
リアのカバー内鉄板にはオトナシート1枚ずつ、
各カバー裏の空間には入るだけレジャーマット。内1枚はブチルテープでカバーに直接貼り付け。
という中途半端な施工で逝ってみます。
鉛のシートはワイパーカウルに貼ります。
鉛はバルクヘッドやペダル下辺りに施工したいけど、そこはもう2度と剥がしたくありません。
あと、ドア周りにゴム追加。
これで長きに渡る静音化を終わらせます。
2,3ヶ月後、「静音化するなんてバカw、レクサスでも買えよ貧乏人www」みたいな荒らしが現れたら
それはきっと私ですw
自分は静かになった気がするけど勘違いだったのかなぁ?
やったのといえば制振材を何か(ドアの内張り等)で見えない状態にされている金属やプラスチック部分に塗りたくっただけ
あとは適当にニードルフェルトつめこみまくっただけだ
まあ気のせいかもなぁ
ど素人な自分の耳なんてとてもじゃないが信用できないから、俺は何か施工する度に測定してる。
そして友達の車に乗せてもらう時も、定速走行してくれとかわがまま言ってこっそり録音してたりするw
690 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 22:18:19 ID:fAtqa37wO
センチュリーに乗ってアホらしくなった。
どんだけ静音化しても絶対に超える事のできない壁がある。
そして、無音の快適さと恐ろしさも思いしった
>>690 当然あちこち叩いてみたり、グローブボックス裏やハンドル裏の遮音構造、
エンジンルーム側からバルクヘッド、いろいろ覗いたんですよね?
このスレの住人だもの。
>>691もちろん
しかし、根本的な部分に決定的な差があるからどうしようもない。
ガラスの厚さや鉄板の厚さ、さらにはリアドアのヒンジ回りにもゴムで密閉してある。
ダッシュ周辺やサイドシルも塞いであるし市販品で代用できないイビツな形のパッキンがいっぱいだった。
しかし、意外ながらリアホイールハウスには高級車お決まりの不繊維カバーは無く、鉄板剥き出しだった。
バルクヘッドは、見た感じでは三重構造くらいに見えた
フレームかサブフレームにインシュレーター挟んでボディのっけたりとかもしてるのかな?
逆に、効果的なポイントとかの参考になるんじゃない?
694 :
おやじ:2010/01/29(金) 08:28:48 ID:M/rqgsJI0
そうだね
測定器あったら便利だね!
おやじも屋根から床まで静穏化したけど
無施工の同じ車種に乗って効果を調べたいなあ〜〜
>>694 ノートPCと、フリーソフトのWAVESPECTRAというスペクトルアナライザーソフトと
車の騒音測定程度ならSkypeやチャット用マイク程度で十分騒音測定器になるんだがな。
それなりに本格的なものが欲しい場合は、カーオーディオのインストーラーの間で流行っている
PhonicのPAA3を使えばいい。
スペアナソフトだと、繰り返し周期性がある音を視覚表示できるので、これがタイヤのノイズ
これは吸気音、これはエンジン音とはっきり分けて認識できるので、対策したときの効果がわかりやすい。
ただし、静音グッズの商品の知識をつけるより、スペアナの使い方を覚えるほうが大変なんだがな。
えーとさ、どうも勘違いしてる人が多いみたいだけど
フロントやリアフェンダーに防音加工を施しても意味があるのは雨の日だけだよ
ロードノイズの発生源はタイヤと路面の接触部分だから
その音を止めようと思ったらキャビン側に防音加工を施さないと意味がない
特にロードノイズは地面という最も下で起こる音だから
車の下面とかサイドシルとかを防音しないと筒抜けになる
フェンダーの防音は効果が無いと感じて当たり前だと思う
>>696 また出てきたの? そのネタは500前後で散々やっただろ。ループうざい
フェンダーにオートプラストーンなんてメンドクセなものにわざわざ手を出す人だぜ、おそらくは
「だいたい施工済みなんだけど、とにかく静音したいお!」と、フェンダーに着手するという流れだろうから、
車体下部とかは既に何らかの手が入っていると思う。
>>696 雨音にしか大きな効果がないのは過去の流れから分かってます。
だからカバーには1mm厚程度しか塗らないで、小石等のショックを吸収させるだけです。
鉄板むき出し部の厚塗りには、多少の制振効果も期待してしまいますが。
サイドシルの防音というのはウレタン注入でよいのでしょうか。
それとも本格的に補強バー等で剛性を上げるのでしょうか。
ウレタンは怖くて手をだしてなかったのですが、フェンダーは効果がないと言われてしまっては
サイドシルも施工したくなってきました。
と思ったけど、ウレタンを充填すると、熱を使った補修が出来なくなる、
時間がたつと痩せて、効果がなくなる。再施工は難。
水の抜けを考えて施工しないと錆びて腐る。
等々デメリットが多くてやっぱり気軽に手を出せる代物ではないのですね。
シリコンシーラントの注入とかじゃダメなのかな。
サイドシルの中に、ノックスドールのワックスベースの奴を大量散布
多少は防震にもなるし、防錆にもなっていいよ
>>695 久々に、だがなキター!
で、先生、フェンダー裏について語ってくださいよ。
704 :
おやじ:2010/01/29(金) 15:26:13 ID:f0Gx5zXh0
>>695だがな先生!!
おやじ
ノートPC持っておりません!
でも やりつくしたのは間違いありませんから
たとえラシーボであろうと満足しとります!
なるへそ なるへそです!
NCロードスターのRHTはフロントクロスメンバーに発泡ウレタン入れてあるみたいね
サイドシルはぐぐっても静音のためにやってる人は居ないですね。
それだけリスクが高いということですか。残念ですけど止めておきます。
708 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 17:49:23 ID:mwLw+vQ60
>>691 >当然あちこち叩いてみたり
これディーラーではやらないようになw
いるんだよ、ショールームに来て、ボディーを隅々までコツコツ叩くオヤジがw
絶対陰で「またコツコツオヤジ来たw」と笑われてるからw
>>691 >当然あちこち叩いてみたり
これパトカーではやらないようになw
いるんだよ、職務質問にあって、パトカーの車内をコツコツ叩くオヤジがw
「ちょっと内張りはがしていいですか」って笑顔で言ったら、すっげえ嫌な顔されるからw
ホムセン行ってきた。
レジャーシート2束
枕に詰める発泡スチロールのビーズ
そして何故かスプレー式の発泡ウレタン・・・
しめて5,000円也。
今まで掛けたお金で静音タイヤ買えたかな・・・
>>710 ビーズなんてなんに使うの?
カサカサ云いそうで手が出ない
昨年の6月から、このスレの情報も参考にやってきたこと。
1.ドアのデッドニング
2.スペアタイヤ収納部の鉄板むき出し部分にオトナシート。
3.リアタイヤハウス室内側鉄板むき出し部分にオトナシート
4.室内カーペット下にダイケン 遮音シート940SSE
5.ドアの内張りにエプトシーラー
6.ドアと車体が接するところに、ニトムズクッションソフトテープP型
だいぶ静かになった(ような気がする)。
次回は遮音シート940SSEをもう一回敷いて二重化。
そのあとはバルクヘッドやドアアウターに
セメダイン 多機能コーティング材 HC-025を塗る予定。
完全に泥沼にはまった。
713 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/30(土) 01:21:05 ID:35fIYSW/O
様々な施工でドアを閉じる音だけはその辺の高級車にも負けん「バドゥッ」って重厚な音だったのに
Bピラーを静音処理したら何故か「バドゥぅぅぅ〜ん」って情けない音に変わっちまったorz
一体何が響いてんだ…外から閉じたら聴こえないが、いざ出発って時にこの音はかなり萎える
という訳で今から再びシート外してピラー解体してきますノシ
>>713 ドアの音って微妙に変わるね。
前の左右のドア、2ドア分入っているデッドニングキットで処理したのに
右と左でドアを閉める時の音が違う。
その車種専用のキットなので、左右とも同じように貼っているのに。
>>711 ビーズをサイドシルに詰めてる人がいたので真似をしようと思って。
私の車のサイドシルは車内側と下回りのピンの穴以外大きな穴もなさそうなので
ウレタンを入れて完全密閉でもいいのですが、やはり怖いので。
一度は止めようと思ったウレタンも、剛性等は短期しか持続しないけど、
空洞を埋めることによる静音効果はあるみたいなので、Aピラーに入れてみようと。
でも、Aピラーってバルクヘッドの鉄板の間とかにつながってるんでしょうか?
アクセルのワイヤーなんかまで固めてしまったら取り返しが付かないので少量にしてみます。
ttp://www.honda.co.jp/factbook/auto/ACCORD/200812/11.html これ見ると、ピラー上部の管でなくて下回りにウレタン入れてるみたいです。
メーカーが試行錯誤の末に入れてる場所だから、こっちも検討してみます。
もまえら難燃性と耐熱性考えろよ
変なもの詰めて経年後に絶縁不良や火災になっても知らねぞ
走行音のうるさい軽に乗ってるんだけど
イヤホンみたいなノイズキャンセル機能のあるカーステって無いもんかな?
718 :
おやじ:2010/01/30(土) 09:26:47 ID:lQUrEvzc0
なんだかんだ言っても
軽に静穏施工が一番 効果ありますね!
軽が軽を脱皮しますもんね〜〜
軽は軽くて安いのが利点なんだから、少々うるさくてもそのまま乗るのがいいと思うがな。
まあ耐え難いほどうるさいのならしょうがないが。
Aピラーのカバーとフェンダーカバーを外して、発泡ウレタンを入れたものだかずっと眺めてた。
思わぬ穴から吹き出たらどうしようとか、いろいろ頭をよぎる。
721 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/30(土) 12:05:52 ID:jwIGFw/M0
70系のVOXYに乗っているのですがロードノイズを低減させるために
カーペットめくってフロアの下にダイケンシート 2重 その上にシンサレートを一枚かぶせて見ました。
荒い路面でもハッキリ分かる位の効果がありましたのでお勧めです。
さらなる静音を求め
ここで話題に上がったタイヤハウス周りもやってみようとしたのですが
タイヤハウスのプラカバーが外れない・・・。
どなたかVOXYでタイヤハウスのプラカバーはずして施工した方いませんか?
ちなみにプラカバー裏にレジェトレックス+エプトシーラーを施工する予定です。
>>721 Aピラー下部とフェンダー裏の穴へやってみました。
好条件下で12Lに膨らむスプレー式のものを使いましたが、全然足りませんでした。
実際どれくらい、どんな形で充填されてるのか想像もつきませんが、ピラーに2.5Lずつ、
右前のフェンダー裏へ5Lくらいでしょうか。使い切ったので左側のフェンダーはやりませんでした。
空間の遮断が目的で完全充填はもとからする気がありませんでしたが、
ここまでどこからも噴き出ないとなるとかなりスカスカなのかもしれません。
勢いでやりたかったのに1回で終わらなかったorz
>>717 新型フーガには、逆位相でロードノイズを打ち消すオーディオシステムがあるよ
500万あれば買えるから買えば?
>>719 軽は音のうるささよりドライブモード時の信号待ちで鼓膜がビリビリするのがいやだ
ぶっちゃけ、軽自動車で静音だのオーディオだのやるくらいだったら
その持て余した時間で働いて貯蓄して普通車買うほうが合理的
660ccの3気筒でV12エンジンの静粛性とトルクは手に入らないしな
金の使い方を間違えてる。
軽にかける金があれば普通車維持できるじゃん
>>727 ハァ?
お前静音スレで何言ってんの?
ハゲドウ
中古でもいいから少しでもグレードの高い車>静音タイヤ>貼った塗った
新車の軽より中古のセルシオですね、わかります
軽に限らず小さい車が五月蝿いのは仕方ないだろう。
731 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 09:52:07 ID:UjVBwIq5O
スタッドレスタイヤのヒュー音は、ドア周りのパッキン強化で減少出来ませんか?
>>729 セルシオはV8エンジンだけどなw
中古で車買うと、新車状態より劣化してるから五月蝿いだろうけど、
セルシオくらい空力の良い車なら、新車の軽でも敵わないだろうな
軽自動車を必死にいじるのも、中古の高級車買って乗るのも目糞鼻糞
電気自動車買えばいいだけ
電気自動車のメリットはエンジン音だけ。(モーターの音はするが)
ロードノイズ、風切り音は他と条件は全く同じ。
これから消えていってしまうが、スバルの軽は4気筒なんだけどな。
フロア制振、遮音とバルク回りの遮音、ウェザーストリップ周りのパッキン増しでかな〜り静かになるぞ?
嫁のR2で実感した。
絶対的な静寂性を求めるなら高級車や電気自動車買い直せになるんだろうが、
自分の所有してる車をより良くしようってことなら、静音効果を求めて色々やるのは間違ってはいないだろ。
軽トラでやってる人が上の方でいたが楽しそうだしね。
ID:EdeAFVok0
軽なんか五月蝿くても、そういうもんだと思ってれば諦めつくけど、
クラウンが五月蝿かったらどうにかしようって気にはなるよ。
バリバリのスポーツカーが静かだったら興醒めだし、GTを謳う車が五月蝿ければ腹立つし
コンパクトカーは理解できるが、軽なんかに金と手間をかけたら本末転倒だよ
静粛性向上の主な条件は
・V型エンジンで多気筒、大排気量(気筒数が多ければストロークが短くでき、V型なら互いに振動を打ち消し合う)
・ボディ剛性が欧州車クラス(剛性の無い車はギャップを越えるたびにゴトンッ!!)
・空力のcd値が0.3を切る(アンダーフロア全面を覆うパネルがあれば最高)
・サスペンション形式は、エアサスか、ブッシュの多いマルチリンク(トーションビームでは路面さえ捉えられない)
・高剛性ホイールにプレミアムコンフォートタイヤ(基本)
・車重が重くなってもいいから、初代セルシオのように静音材100kgくらい(当時、世界の自動車界をひっくり返した)
軽自動車ごときを静かにしても、どうにもならない現実を知るためにも、ディーラーで試乗でもしてきなよ。
自分のやってきた事が無意味に感じれて良い機会だと思うよ
200万以下の車に快適性など求めても仕方ない、割り切って乗ってこそ安車の魅力
エンジンルームと室内を綺麗に隔てられたらと思うんだがなぁ
難しいなぁ
>>741 エンジンついた動力部で居住スペースを引っ張れば完璧じゃね?
>>738 エンジンに関して言えば、直6が一番回転バランスが良くて静かなんだがな。
V6は大トルクで回転低めに回す車が多いので振動や音が顕在化しないだけなんだがな。
あと、ホイールに関しても、剛性が高ければ静かというものでもない。程よく撓る鉄チンホイールと、
TOYOタイヤのような一見野暮ったいサイドウォールのほうが静かになるんだがな。
オートプラストーン、塗ってみました。
とりあえずフェンダーカバーだけに。
極薄(1mm塗れてるかどうか・・・)で2缶使いました。
私はあくまで水、砂の当たる音の低減を狙ったので薄塗りでもいいのですが
それでも薄すぎる印象は免れません。
2,3缶でロードノイズには効果がなかったといっている方が多いですが、
ちゃんと施工したかったら最低8缶くらいは必要かと思います。
タイヤハウス全体とそこから20pくらいボディ下に広げた範囲をゴムで固めた、という感じにしたかったら
それこそ20缶とか必要なのではないでしょうか。
残り2缶はフロントのむき出しの(といっても純正で遮音材のようなものが1枚貼ってありますが)
鉄板部に塗ってみます。
フェンダーは塗るよりレジェ全面張りの方がコスパに優れると思う
>>745 それはカバー裏の、直接小石等の当たらない鉄板部分のことですか?
それともカバーの裏側にですか?カバーの表も?
たしかに表から見えないところには1mm厚のブチルテープを3枚くらい重ねたほうが
塗るより半額くらいでできそうだなとは思ってました。
でもレジェだと相当なお値段じゃないですか?
何を施工するにせよ、ロードノイズの遮音や制振に効果があるほどには、
さらに1万円の追加投資などでは全然足りないと思うので
私はカバー裏には塗り物はしないでおこうと思ってます。
748 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/01(月) 06:38:17 ID:sX3rBRl60
>>743 噂の“だがな”氏かw
直6マンセーのBMWの鉄チン仕様に乗ってみな?
BMもベンツも静粛性はレクサスには及ばないから
ホンダとトヨタの関係性みたいなもんだよ、静かだけど運転する楽しみゼロみたいな感じ
世界一静粛性が高いといわれる、ロールロイスファントムが直6で鉄チンでトーヨータイヤだったら
数千万払って誰も買わないよ
高級車が、小さいインチの鉄チンでトーヨータイヤとか情けないよw
逆に、軽自動車が静かだったら、重量1t越えてて動力不足
お前らスルーしろよ
>>743 振動について理想的なのは直6とV12だけど、今はCADによる設計で完璧にバランスが取れるのでそれも昔の話
ステータスとかカタログ修飾用のスペックとしての価値は残っているけど
H6もカウンター無しで完全バランス取れるぞ?
そんなハイソな車のことはどうでもいいです
うちのサンキトウヴィッツのエンジン音と振動をなんとかしてくださいっ!
意外と
>>743の言ってることは的を得ているよ
特に下2行は
XaCARという車雑誌に同じようなこと書かれてた
この雑誌は、新型車の評価などを各専門家がえこひいきぜずに
ツッこんで評論するからおもしろいよw
オレのイチキトウニタマエンジンの調子はスコブルカイチョー
>>747 フェンダーって遮音に大きく寄与しているのでしょうか?
それが分からないので今回はフェンダーに遮音性を求めていません。
あくまで水や砂が当たったときに響くのを防ぎたいんです。
ですから当たる衝撃を吸収できる表側への施工、、、となるとオートプラストーンしかありません。
フェンダーを重くして、どれだけ遮音になるのかが分かりません。
同じだけのものを車体側に貼って制振作用を狙ったほうが効果があるかもしれません。
どちらに施工しても思ったほど効果がないかもしれません。
どちらが良いかはっきりと分かればやりたいんですけどね。
ということで、予算と手間を考えて機能限定の露出面のみの施工にしました。
高級車じゃないと話にならないという流れになると、だがなが出てきて否定するんだね。
アンチテーゼとしてのキャラなんだなあ。
たしか、だがなは旧車のオープンカーだったかに乗ってるから、静音してないとか以前に言ってなかったっけ?
>>754 空吹かしばっかり好調でもしょうがないんだぜ?
758 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/01(月) 19:16:50 ID:sX3rBRl60
別に軽自動車を否定してるワケじゃないのに、ちょっとネガティブな事を書くと脊髄反射するヤツ多すぎ
そんなに僻みコンプレックス剥き出しではみっともないよ
軽自動車に金かける余裕あるなら、コンパクトカー買えばいいと思う。
値段も大して変わらないし、軽よりは静かで質感も高い
そんなに年2〜3万の税金の差が惜しいのかと
コンパクトカーを静かにしたいという気持ちは理解できるんだよ
ワゴンや、ミニバンのようにハッチバックの車はリアタイヤハウスが車内にあるし、
開口部でかいから剛性低いし、ガラスも大きいし、空気抵抗も大きいからね
マークXをクラウン並にとか、同型車で2.5リッターを3.5リッター並の静粛性にとかもね
軽なんかイジるほうがバカらしいわ
嫁の軽なんか静かにするヒマがあったら、嫁自身を黙らせて普通車買えよ
>>758 今在る車や、お気に入りの車を静音にしてみよう
ってスレなのに、何を言ってるんだ?
結局このスレでやる事は
言葉の裏に強い苛立ちを隠した柔らかい言葉での罵倒の繰り返し
たくさんの技術的単語をちりばめた見下し合い
理解が不足している事を多くの言葉で包み隠そうとする事による大混乱
窓を少し開けて走るようにすると、風切り音で他の騒音が気にならなくなるよ。
小さな異音でイライラしがちな人にはおすすめ。
761 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/01(月) 20:31:13 ID:sX3rBRl60
>>759 買い換えればいいだけ、いつかその時が来るまで割り切っとけばいい
物理的に50db以下にするのは不可能だし、本人以外は気にしてないから頑張らなくていい
色々な物資に使う金を貯蓄して、色々な車の試乗をしてみて、納得のいくベース車を買ってから静音化したほうが合理的
どんなに車を静かにしてストレス軽減を謳っても、腹の立つ運転をする車に出くわせばストレス全開で無意味になる
車の静音とは、純正+αであり、いかに効率良く、適材適所、費用対効果を出すかどうか
純正+100kgでは車のバランスを壊すだけだし、ドア開けたら、ゴムだらけ、スポンジテープだらけではドン引きされる
ココの連中はプラシーボに踊らされる烏合の衆
まずは660ccの車と、10年落ちの古車を捨てることから始まる
こういうKYノイズを上手く抑える方法誰か知らない?
セメダインHC025だっけ、あれで穴という穴をふさげばいいと思う
1缶使い切るつもりでやれば呼吸音すらなくなるはず
世界には自分の価値観しかないと思ってるヤツなんだからスルーに限る
>>739 何というか…
ダンピングなんちゃらによるサンドイッチを
遮音材(ちゃんと面密度が表記してあるヤツ)サンドイッチに代えたらいいと思う。
レアルとかレジェに遮音効果がないとは言わないが、
とりあえず遮音材をオススメする。
カーボンフェルトは施工性を考えたら現実的だと思う。(余裕があれば高密度吸音材)
>>761 貧しい価値観だ。静音が楽しくて趣味でやってるのでなく、苦行ならやめてしまえ。
って、やめちゃった奴だからこんなこと言ってるのか。
まあ、オマエが軽からやっと普通車に買い換えてうれしいのは解るが、過去を全否定しなくてもいいだろう?
768 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/02(火) 06:15:35 ID:b3j/4DOi0
>>767 平日の午前3時半に2chに書き込みしてるニートに言われてもw
ミニバンから20クラウンに乗り換えたけど、ISの方が静粛性が高いことに納得できなくて改善策を試してるだけだよ
ワンボックスはどうしようもないという事だけははっきり分かった
やるだけ時間のムダ
静音作業などを趣味にするような“貧しい人間”にはなりたくないしな
あと、世間的に、軽自動車を必死に改造する男はみっともない
普通車乗り様の税金で道路が造られている事に感謝しながら運転してほしいわw
>>761・767
何て言うか 当たり前の事だから別に今更言わなくてもいいよ。
情報価値が無いし皆とっくに分かってる事だからさ
>>768 いちいち粘着反論するから内容がヒートアップするんだよ
“貧しい人間”にはなりたくないならノイズ耐性を高めるか
最初からネガティブなコトを書かないようにしなよ
別に軽だろうがセル塩だろうが静音したいならすればいいじゃん、おおげさだなあ。
他人の趣味にとやかく口出して楽しいの?
ここまで空気の読めない馬鹿も珍しいな
どーせならもっとカマシテくれw
俺も一度くらいはクラウンに乗りたい。そして重量増なんて気にせずに心ゆくまで静音化してやるw
昨今のクラウンのデザインに鉄っちん16インチ高扁平細タイヤ装着とかどう考えてもキモいw
776 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/02(火) 20:51:40 ID:b3j/4DOi0
さぁ仕事も終わったことだし、“空気を読んで”続きを書こう
高速で時速100km走行時の騒音が、
70dbの軽自動車(平均的な値だそうです)
65dbの直4のミニバン(オデッセイなど)
60dbの大排気量セダン(基本的にはトヨタ車)
上記3車種を比較して、それぞれに静音材を50kg追加し、仮に3db下がったとしても
軽とセダンの10dbの差は埋まらないし、その差は大きく、構造的には越えられない壁だろう(型落ち20万kmのボロいセルシオにも勝てない)
そもそも、ここのスレ住人は騒音計でビフォー・アフターを比較してるのかが疑問
「苦労したから、良くなってるハズだ」みたいな曖昧な判断は不要
ついでだけど、シートは本革よりモケットの方が音を吸収してくれる(天井の生地を張り替えるのも効果的)
後部座席のガラスに遮音フィルムを貼ると雨音さえも静かになる
フロア下にフェアリング(別名ストレーキ)などを付けてタイヤハウスへの風の乱流を防ぐ
ほとんど3rdシートを使ってないミニバンの場合は、2ndシートとカーゴスペースの間に透明のセパレーターを付けて
隔ててしまえば、リアタイヤハウスからのノイズを抑えつつ、空調の効きも良くなる(見た目は悪いが・・・)
色々やったけど、やっぱり車を乗り換えるのが一番効果的だったよw
そういやあエアスパッツをフロントに付けたけどリアにも必要かな?
フロントではあまり効果感じなかったんだけど・・・
高速を走れば違うのかね?
>>776 もともと静かな車ほど静音処理の効果は少ない
それこそクラウソなんか素人がつついても無駄に重くなるだけだろう
おとなしく素で乗るか、乗り換えるのがいいよ
>>776 お前の書いてることはスレ違い
何の価値も無い文章連ねるな
スレチのオナニー大王がまた来てるな。
ボンネット裏に張るかいおんくんと静音計画のとは
どっちが効果高いんでしょうか?そもそもエンジン音が
あれで変わるもんなんですか?
782 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/03(水) 07:52:04 ID:pktyddWG0
>>778 現行クラウンの3.5リッターごときでは、30セルシオの静粛性にも及ばないんだよ(LS460より静か)
現行マジェスタじゃないと同レベルにならない(エアサス+LSのエンジン)
だからこそ、DIYで1クラス上の車の静粛性を目指してるんだよ
正直、クラウンクラスだと、ここのスレに書かれているような簡易的なモノでは大した変化は無い
だから、より効果的な方法を探してるんだよ
軽自動車やコンパクトカーなら諦めもつくけどな
騒音計の次は振動計を買おうと思ったら、結構お高いのね・・・
エーモンさん静音ビジネスの次は振動ビジネスチャンスだぞ。廉価版の振動計を出したら買ってやるぞ。
>>784 オー!サンクス! これかなりいいね。
施工前にこれで計測してれば、かなり変化が分かったかも。
>>782 あんたの過去の論法からいけば*やるだけムダ*なんだから
*貧しい人間*にならない為にも素直にマジェ程度以上に買い換えれば?
>>784 毎度まいど情報提供して頂き有難うございます。
ちょっとスレちだけど振動も体感的に結構重要な要素かと思い始めた今日この頃です。
施工が進んで相対的に効果が減ってきたので、違う目線で攻めてみようかなと。
誰かセルシオ分解させてくれー おそらくきっと元に戻せないけどw
>>782 ここのスレに書かれているような簡易的なモノでは大した変化は無い
だから、より効果的な方法を探してるんだよ
書かれてないなら来るなよw
788 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/03(水) 18:42:56 ID:pktyddWG0
>>788 実際に乗ってて、こんな間違いするか?
ハイブリットは無い罠w
HYBRID=ハイブリッドなんだが。
>>788 あれ?
*色々やったけど、やっぱり車を乗り換えるのが一番効果的だったよw*
というのは、*やるだけムダ* とほとんど同じ意味のようだが・・・
おっ今日も来たね。参考になるサイト紹介はとても好ましいんだけど、
君の主張はスレ違い。2に目を通せば分かるけど、ここは静音「化DIY」スレだからね。
今乗ってる車を前提として、あれこれ施工してどうにかしてやろうとして集まってる住人が主で、
基本的に乗り換えは考えてないから、いくら君が主張したところで残念ながら誰の心にも響かないよ。
新情報が欲しいなら、ここは既存技術の流用が主なテーマなので効果薄だと思う。
「静かな車について語ろう」スレでも建てて、先端技術が真っ先に投入される超高級車に詳しい人の降臨を待ったら?
振動を抑えるって、不快なほど、気になるほど、の振動なんだろうか。
これは軽四ならどうしようもないって話になっても異論は無いなw
793 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/03(水) 21:43:57 ID:pktyddWG0
>>789 濁点の有無で騒げる幸せ
>>790 ミニバンからセダンへの乗り換えの話を湾曲しないといけない事情でもあったのかい?
静粛性はセダンが一番というのは間違いなかった。ワンボックスには限界があった
しかし、セダン同士で比較したら差はあった。だからどうにかしましょう
>>791 静粛性に限らず、より性能の高い車に乗り換えるのは究極のDIYだよ
そこまでの車が必要なくても、欲しい性能や機能のために乗り換えるんだから
そして、そのアベレージの高いベース車を更にDIYして突き詰める
軽自動車で筑波1分切りを目指すより、最初からスポーツカーをベースにしてチューニングするのと一緒
つまり合理性
おたくらの僻み根性剥き出しの揚げ足取りも幼稚で呆れるよw
さすが軽自動車乗りの男は器がおちょこの裏サイズだと再認識した。
スレ違いな揚げ足取りはいいから、各々静音化についての話をしたら?
本人の静音化も必要なんじゃないの?w
794 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/03(水) 21:53:45 ID:fNqdGqCv0
>>758の意見は正論だが、清音化は自己満足だからいいんじゃね?
DQN改造して周りに迷惑かけるわけでもなしに。
795 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/03(水) 22:00:44 ID:pktyddWG0
そうそう書き忘れちゃったけどw
皆さんは新車のクラウンごときじゃ僻まないよねゴメンナサイ
だって、“お金持ちだけど敢えて”軽自動車に乗ってるんだもんね
“お金持ちだけど敢えて”“エコのために”古い車に長く乗ってるんだもんね
俺は貧乏だけど、やっぱり新しい車に乗りたいから買っちゃうんだわ
皆さんはお金持ちだし、時間もあるから大掛かりなDIYができつみたいだけど
俺は貧乏だし、時間も限られてるから簡易的なDIYで結果出すしかないんだわ
ところで静音化スレで何ぎゃーぎゃー喚いてんのあんたら
騒いでるんだか煽りあってるんだか知らないけど他所に専用スレでもたててやれば?
798 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/03(水) 22:29:06 ID:pktyddWG0
>>197 禁止ワードなんか使ってねーよ自治厨くん
799 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/03(水) 22:34:04 ID:pktyddWG0
おおっと失礼w
>>197じゃなくて
>>797な
いちいち書かないと揚げ足取りで優越感に浸るヤツがいるからなw
十分すぎるくらい婉曲的に使ってるから。おつかれさま。
自分は今の車(輸入四駆)が好きで乗ってて、それをもっと静かに
したいと思って手を加えてるけど、静かにするためにジジくさい
セダンにしようとは思わんね
それって本末転倒だよ
クラウン?誰もひがまないでしょ 今やカローラより売れてる大衆車だし
まあ、よっぽどうれしいんだろうなぁ、ということはわかりました
お前ら何でスルーできないの?バカなの?死ぬの?
803 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/03(水) 22:49:13 ID:pktyddWG0
>>801 本末転倒の意味を辞書で調べれば?
チビが乗ってるピカピカのダセェ四駆なんざどーでもいいよ
車で虚勢張りたいヤツにはちょうどいんじゃね?
X5とかカイエンとかwレンジローバーは静かだったけどな
舗装路しか走らない四駆なんざハリアーと一緒だよw
俺は大衆車でいい
見栄も虚勢も張らない等身大が一番だね
>>793 >静粛性に限らず、より性能の高い車に乗り換えるのは究極のDIYだよ
>そして、そのアベレージの高いベース車を更にDIYして突き詰める
ヒント
Do It Y…
あとはわかるな?
>>804 自分がスレ違いだと理解できない池沼に言っても仕方ないだろう。
日東電工のCM見るとここ思い出すわ
>>805 あのコがレスし続ける限り荒れるよ。論旨が一貫していないからね。
静かさの基準を絶対値で語ったり、相対値で語ったりと
都合の良い方を使い分けてるし、火種が自分の方にあることを無視して
正論の部分を混ぜながら語れば、相手は納得すると思っているので
なんとしてでも相手をdisることで勝とうとするからね
相対値で考えれば、
現状の自分のクルマを今よりも良くしたいということで
前向きにみんなで語れる内容になるけど、
絶対値を求めれば
過去からの車種体系のヒエラルキーにはまって
潤沢な資材とノウハウを使った高級車に行き着いて軽自動車等は排除される
つまり「セルシオ買え」「ロールス買え」で話が落ちる
合理性は施工方法にあてればいいのであって
「好き嫌い」「愛着」などの人間の感情の介在する車種選びに関しては
他人は干渉せずに、あくまで自分のクルマのみに対して
相対値をもって対策していくことで、ある意味ヒエラルキーからも脱却できる
だがな先生、スレ違いの池沼に、一発で退散するような強烈な一言をお願いしまつ
そんなことより、ダッシュボードの外し方ってデラ行けば教えてくれるのかね?
外せる内装は屋根からフロアから一通り外して制振防音してだいぶ静かになったんで、
最後のエンジン音低減に取り組みたいんだ。
それとも資料でわかるもの?
810 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/04(木) 08:21:39 ID:T8c1LNZc0
ここの蛆虫共もボロ車を後生大事に乗ってないで、トヨタ様のためにプリウスを買ってやれよ
常時時速20kmで走ってりゃモーターだけだし風切音もロードノイズもしねーよ
トヨタ様が不景気になると日本が不景気になりお前らの薄給が更に薄くなっちまうぞ
どんどんどんどん車を廃車にしてゴミを出して、どんどんどんどんレアメタルを使ってバッテリーを作って、どんどんどんどん環境を破壊しようぜ
ブレーキが利かないのも、アクセルが戻らないのも、エコ替えのためだ
ほーらエコ替えエコ替え
811 :
おやじ:2010/02/04(木) 08:33:20 ID:3BiSoGzp0
先生方!
おやじのアトレーワゴン
屋根から床まで静穏化しましたところ
オーディオの音が透き通って聴こえてきますよ〜
いや〜やっぱ屋根のデッドニングが効いたのかなあ〜
もちろんエンジンの上の座っておりますので
エンジン音は聞こえますが
遮音材を床に重ねておりますので かなり静かではありますっでえす。
>>809 デラで整備書見せてもらうか、コピーさせてもらえるよ。
オクでも最近の車種なら手に入る。実作業見せてほしいなら町工場行って金払え
良かったな
振動はボディ全体に伝わるからルーフの静音化は非常に効果的
あんまり突き詰めるとキリが無いし金もかかるし車も重くなるから
そこそこ満足したら手を出すのは止めてこのスレも見ないようにした方が良いぜ?
静音だけを追求するなら、高級なショーファードリブンカーにでも乗れる身分になるのがいいんだがな。
中途半端な高級車もどきで、自分の手ではなく人が対策してくれた車に乗るのもそれはそれでいいだろう。
ただし、ホントに静寂を求めた生活をしたいのなら、車になんて乗らないのが一番いいんだがな。
車のグレードや車格をやたら気にする奴は、メカや技術に対して愛情や理解を持てない奴だろう。
判断する基準が解らないから、大きさや見てくれ、値段でしか価値を見出せない。
プロセスを楽しめず、結果だけを急ぐような奴はこのスレから退場したほうがいいだろう。
815 :
おやじ:2010/02/04(木) 14:07:17 ID:3BiSoGzp0
さすが だがな先生!
言葉にまでデッドニングを施工してあるかのような
重い お言葉でございますね!
おやじ
アトレーは静穏化終了でございます。
家の隙間テープ断熱防音も かなり効果を発揮しております。
おやじ
なんだかんだ言っても屋根のデッドニング完了した
あの達成感が忘れられません。
816 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/04(木) 14:27:25 ID:T8c1LNZc0
>>814 ようニート!!
今起きたのか?
世の中の同世代は皆必死に働いてるぜ?
そして、世間様は過程より結果、中身より見た目が全てだぜ
だからプリウス買おうぜ
トヨタ様のために
よう粘着モン!
プリウス買ってるぜ!
上級グレードを煽るときはレーダー誤反応による急ブレーキに注意しろよw
内装のカタカタ音なんとかしたいんだが、音源がどこだかようワカラン。
なんかいい方法ないかのう?
818 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/04(木) 22:12:46 ID:T8c1LNZc0
>>817 内装なんかドンガラでいいんだよ
鉄板の上に直接布団引いて寝ながら運転しちまえ
ルーフからシート全バラフロアまでやり切ったRA6オデからヴェルに乗り換えて20日目
オクでレジェとフェルト、エプトを購入して今晩ついに禁断の施工をしてしまいました。
こりゃあ完全に病気だな、俺。
レジェトレックスを貼ったら、車内が臭くなったんだけど
時間を置けば自然に消えるかな?
とりあえず、車に乗るときは窓を少しあける・無臭の消臭剤を置いてます。
消臭スレの人間でもあるので気になります…。
基地外をだがな氏の一言で撃退できたと思ったら、今度はおかしな粘着が出てきたのか、やれやれ。
>>820 材料のにおいは消臭剤じゃ消えないから、しばらく走行中に窓開けて走るとか、
駐車中も少しだけ窓開けておくとかしかないと思うよ。で、たぶん、一夏越さないと完全に臭いが飛ばないと思う。
822 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/05(金) 08:27:20 ID:8vYXcJTA0
>>821 この長文の
>>814のドコが一言なんだよw
車なんか乗らないほうがいいとか思ってるヤツは車板なんか来ないし、
運転手付きの車に乗ってるヤツは2chなんか見ないだろw支離滅裂だ
ましてや、車いじりをしない人間は車を楽しんでないからダメだとか意味不明
消耗品の機械への愛情だの理解だのより、どうしたこうしたよりも“結果”だよ
静音化作業して、1dbも向上してなければ意味なんかない
仕事で結果出せなくて、「俺は頑張っていました」って言ったって誰も相手にしないよ
結果のない努力は紙ごみ以下の扱い
だがなが過程を楽しんでる間に、世間は結果を出しているんだよ
おたくの周囲の同世代がその結果、いい加減差をつけられ取り残された自分に気付いたら?
>>820 レジェの匂いはそのうち消えるが、エプトシーラーはずっと臭いので使いすぎに注意
>>822 なんか必死だなあ。毎日がイヤなことだらけなのかい?
それと、だがなはニートじゃなくて自動車関係のベテランの人じゃなかったっけ?
錆止めも兼ねてフロア下に何か塗ろうと思うが、ソフト99のアンダーコートか
ビートソニックのノイズレデューサーか、ノックスドールかどれがオススメ?
他にいいのがあれば検討してみる。GGればどれも同じくらいと理解したが
劣化具合や1dbでも意味のある結果が出てるならそれにする。
議論中、検証中なら自分なりに選んで意味のある結果報告するよ。
車種はランクル100。
ってスレでいいですか?
ウチのクラウンHVじゃ川は渡れないので、今のところこれ以上車の買い増し予定はありません。
自動車メーカーで音響設計してる人に向かって、過程楽しむ前に高級車買って結果だとか言ってるようなもんだな。もうあきらめたら?
川を渡るな
魚に迷惑がかかる
>>826 フロア外側からレジェを張ってからアンダーコートでコーティングしたらいいよ。
前半分施工したら前席フロアからのノイズ減少が体感できたような気がする。
オイラはタイホーコーザイのチッピングブラックを2缶使ってみました。
830 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/05(金) 18:51:16 ID:8vYXcJTA0
>>825 そんな幼稚な煽りよりも結果だよ結果
隣人が新車の普通車で買い物に出かける傍らで、軽自動車の内装を引っぺがして、やれ静音だの言ってるヤツは恥を知るべき
どんなに本人が愛情を持とうが、手間暇、金をかけようが、「この車、俺の車よりウルサイね」と他人に言われれば水の泡
エンスーは素晴らしいよ。
古き良き車を愛でる心意気は素晴らしい
でも、残念ながらどこにでもあるような車ではない。希少な車や往年の名車達だ
しょうもないボロ車ではない
>>827 音響担当者は、どうしようもない車でもそれなりの結果を出さなければいけない
だが、音響に適した車ならばエンジニアとしても力を注げるが、そうでない車には妥協するしかないだろ
マークレビンソンだの、BOSEだの、マッキントッシュだのが装備された軽自動車が無いのは論より証拠
コスト面や、重量増ももちろんだが、コンパクトカーより高い値段の軽自動車が売れる昨今、そういうものが出てこないのは
音響面で不利で結果が出せないからだろ
コストの掛かる高級オーディオを、軽自動車ユーザーがどれだけ求めるかだろw
オイラの車は静音など無縁のスポーツカーだがBOSEのシステムが付いてるが
これはどう説明する?
なんか知らんが人生大変そうだな。劣等感からか周囲を気にしすぎで負け組臭がぷんぷんする。
とりあえず人より頭悪いんだから、こんなとこで遊んでないで勉強頑張れ。
自分の意見が否定されて必死になってる可哀想な奴なんだろうw
>>829 体感できた
ような気がする
どっちやねんwwwwww
荒れてるね…
「車内の静音」じゃなくて「スレ内の静穏」を求めたい…
なんでここまでスルー能力がないのか疑問に思う
自分は純粋に自分の車が静かになれば、と思ってここにいるが
高いのが買えないからしょうがなく今の車を静かにしたいみたいなのが多いのかな?
荒らしてるのに反応してるのはそっちのクチ?
もう830見ても何が言いたいのかさっぱりわからんな。まず自分を静音化しようぜ
>>828迷惑かけて釣り上げて食べてたら、魚にとったら最悪だわ…
ごめん、今度謝っておきます
>>829ありがとうございます。
レジェをボディに貼った場合、防錆となるスプレー剤は直接ボディに塗れてないところが出てくるが、
これはボディ-塗料-レジェ-塗料のサンドイッチで対処するでいいですか?
それとも凸凹面へのレジェ貼りつけを避けて、塗料の膜があるので
ボディ-レジェ-塗料でもボディの防腐には十分対処できるでしょうか?
今週末にでも材料そろえて今月中にはやってみます。
畑用のポーターにもやってみて車種別効果をみるのもよさそうですね。
さすがにランクルやクラウンと同等といきませんが、同じ土俵の他の車より快適になれば結果オーライでやってみます。
>>838 ハードな使用前提なら後々のメンテを考えて、ボディ下面はノックス等の吹き付け系のみにとどめておいて、
レジェは室内に時間をかけてじっくり施工した方がいいと思います。
840 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/05(金) 21:02:19 ID:8vYXcJTA0
>>831 ロードスターや、RX-8は軽さが武器だから仕方ないだろ
求めるモノが違う
ZやGT-Rは重いし、ツアラーだ
軽自動車を改造するバカがこれだけ溢れているのだから、サウンドシステムに20万くらい余裕で払うだろうよ
軽自動車ごときにサイバーナビ付けてるバカの多いことw
>>832 軽自動車に金と手間をかける人間を批判した結果、脊髄反射するバカがたくさん出てきただけ
どう考えても劣等感丸出しなのはソッチな
合理的な考え方で進化し文化的な暮らしを歩んできた人間という生き物が利を追求するのは必然
自分の車を静かにしたい→自分でやるのも限界があったな、次は静かな車を買うか→静かな車を買ったぞ。更に静かにしよう
普通じゃんw
軽自動車乗りと型落ち普通車乗りと中古車乗りは負け組みっスね
841 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/05(金) 21:22:52 ID:8vYXcJTA0
なんか軽自動車のりが必死だけど何言っても無駄。
田舎だろうが都会だろうが、まともな奴はまともな車乗ってるから。
自分がイケメンだったら軽でももてると思ったら
それも大間違い。
夢を壊すようだが女は本当に金が無い人間を馬鹿にするし
それが女。
イケメンで食っても、軽自動車で毎回デートに連れ出され
隣で高級車に揺られる女を見れば自分が悲しくなるし
出先で見たセダンや、輸入車に乗って楽しそうにしている同年代の女を見れば
軽自動車に乗っているような男に甘んじている自分を恥じるようになる。
軽自動車乗りは、全く違う理由を告げられ
全く関係ない理由で別れになったと思うが
原因はそのどうしようもない貧乏臭い軽自動車であり
甲斐性の無いその人生であることを一生気づかない
だからこそ軽自動車を改造するような人間として最悪な人種は
根本から腐っているので関わるべきではない
842 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/05(金) 21:23:35 ID:8vYXcJTA0
私の働いている職場には、いい歳した男なのに軽自動車を必死になって改造?(本人はカッコ良いつもりみたい)している人が何人かいるのですが。
はっきり言って気持ち悪いです。
別に車がステータスとは思いませんし、無理してローン組んでまで高くて大きい車に乗っている人もどうかとは思いますが、
分相応に軽自動車を買ったのなら、取って付けたような高級感なんか必要ですか?
18、19歳で初めて車を買ったならともかく、20歳超えた男が給料注ぎ込んで必死になってるのを見ると、同僚として不安になります。(仕事ができない人に限ってそういう人が多いから)
私自身はスノボが好きなんで、新型のエクストレイルを一括で買って乗ってるんですが(価格的には買いやすい車ですし)、
なんか軽自動車に乗ってる男達が、やたらと対抗意識を燃やしてる気がするんですよ。
わざわざ、人の車を見て、「この車は○○万なのに、コレが付いてない」とか、「俺のには付いてる」とか、「アレを付けた方が高級感が出る」とか。
正直、どうでもいいですし、ウザイんです。
大体、100万前後で買える車に高級感なんか必要ですか?普通に安っぽい車にしか見えませんけど?
ソレを承知で、身の丈にあった車を買ったはずのに、バカじゃないんですか?
私はエクストレイルに高級感なんか必要としてませんし、必要ならハリアーでもムラーノでも買うと思いますしね。
お金が無いなら無いでいいと思うんですよ。これから頑張ればいいし、車=その人の価値ではないんだから。
それなのにナゼ軽自動車乗りの男はあんなに必死なんですか?
2chを見てると、やたらと軽自動車乗りの方は、自分を高収入だとか堅実だとかいいますけど、
私にはそうは見えません。
薄っぺらい人間が、虚勢を張って必死こいてるようにしか見えません。
そもそも、軽自動車を運転している時、乗車している時のフラ付きとか突き上げとか、騒音やシートの薄さなどを見ても、優れた選択しには思えません。
事故の時の安全性などを考えてみても、コンパクトカーの方が正しい選択だと思います。
ガソリンが高いのは皆さん一緒ですし、ハイブリットカーもありますし、軽自動車=賢い選択とは一概に考えられません。
大変長くなりましたが、皆さん、そろそろ現実を受け入れませんか?
個人的には「軽にHID」は必死感&DQN臭が漂ってて勘弁して欲しいと思う。
普通車でも「フォグにHID」は(ry
光害車は市ね
だからお前はまず自分を静音しろよ。こんなうるさい奴が何に乗ろうがちっとも静かにならんわ。
とりあえず基地害にレスしてる奴らは死ね
846 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/05(金) 22:19:10 ID:8vYXcJTA0
ホームセンターにさ、安いサンダルが売っているじゃない。500円くらいで買えちゃうの。
あれって便利だよね。ちょっと庭先に出たりするのに。
きっとどこの家にもある身近なものだよね。俺の家にも二足ある。
でさ、時には近くのコンビニに行くときに靴を履くのが面倒で、そのサンダルで
行ってしまうときがある。
ちょっとオヤジっぽくて恥ずかしいけど短時間だから、まあいいかなって。
でもさ、さすがにそんなサンダルでお出掛けとかデートとか、洒落たレストランに
行くときは絶対に履かないでしょ?
サンダルは便利だからとか、履物の機能として十分だからなんて思わないよね。
議論する余地もないほどダサいし恥ずかしいし、常識外れだから。
何が言いたいのか分かるかな?
つまりね、軽自動車もそのサンダルと同じなんだよ。
家から近場の買い物とか通勤とか、まあ30分くらいまでの距離を手軽に走るためのもの。
サンダルだからセカンドカーだよね。
まさか、そのサンダル的な軽自動車でお出掛けとかデートとかに使ったりしないよね?
サンダルは便利だけど、それなりの場所に行くときはそれなりの身なりで行くのが常識だよね。
みんながスーツとか着ている高給レストランに、「動きやすいから」という理由でジャージで
行かないのと同じ。
要するに、TPOをわきまえて使いましょうってこと。
それが大人の嗜み。
847 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/05(金) 22:20:45 ID:8vYXcJTA0
軽がファーストカーなんて男として終わってるね。
街乗りは小回りが効くからだって?
じゃあ彼女と遠出のドライブなんか行かないのかい?
その度に「わ」ナンバーのレンタカーを借りるのかい?
高速の制限速度が100kまでだから十分だって?
じゃあその100k走行を静かなエンジン音で走るのと、
けたたましいエンジン音で走るのとはどっちが快適なんだろうね?
もし前に70k程度で走る車がいたらどうするの?
同じペースで走って渋滞作るのかい?
そこで追い越しかけたとしても、「ビョウエエエェェヴォラアアア!」と
アクセル全開で、隣の彼女との会話もままならない様なエンジン音を出しながら、
しかも一気に追い越せず並走しながらじわじわと前に出るのと、
アクセルをちょっとだけ踏み込み、「スゥゥーッ」と何事も無かったように
追い越すのとどちらがいいんだろうね?
ターボ車だから走りも快適?
初めて車を運転した若葉マーク君は感動するかもね。
でもベテランのドライバーさん達は本当にそれで満足かい?
意地でも軽ターボが快適と言い張るなら、一度大排気量ターボのセダンでも
スポ車でもいいから乗ってみなよ?
多分二度と自分のそのご自慢の軽ターボに嫌気がさしてくると思うよ?
848 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/05(金) 22:23:39 ID:8vYXcJTA0
移動手段なのにw
安物歪みだらけバキバキエアロ
ウンコ下痢便マフラー
質感最低のメッキホイールを爪折りしてまでインチアップ
軽だからタイヤは安いはずなのに、有名ブランド扁平タイヤを買えなくて、アジアンor中古タイヤ
バネは買う金がないので、ぶった切り仕様
中華HID&HIDフォグ
ヤンキーホーン
フロントウインドウ以外、スーパーブラックフィルムのビビリ仕様
ヤフオク型落ち中古HDDナビ
ヤフオク中古スピーカー
ヤフオク中古アンプ
ヤフオク中古ウーハー
ホムセンで買ったメッキ&光物が車内外にてんこ盛り
もちろんリアウインドウには“DUB”のステッカー
スワロフ付きワイドルームミラー
ギャルソン(笑)とかいう糞メーカーのアイテムは必須
ルームミラーには変な飾りがぶら下がってる
もちろんステアリングには白いハンドルカバー(ステアリング交換する金も無い)
夜なのにブルーのデイライト(ON、OFFスイッチ無しのホムセン安物仕様)
車内には座布団や、ファーとかレザーアイテム必須
もちろん、サンバイザーやヘッドレストにはヤフオク中古モニターインストール
いつも聴いてる音楽は、レゲエ・ヒップホップ・R&B(全部紛い物w)
好きな言葉は「マジ、Jラグハンパねぇw」
wwwwwwwwwwwww
849 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/05(金) 22:24:51 ID:8vYXcJTA0
普通に自家用として、セカンド・サードカーや、嫁用として使っている軽自動車・・・問題なし
農家や漁業関係で軽トラや軽バンを使っている人・・・問題なし
郵便局、宅配業者など、商用として使っている軽自動車・・・問題なし
免許取得して間もない若者が1台目に所有する軽自動車・・・問題なし
外国人が日本国内で運転している軽自動車・・・問題なし
ジジィやババァが、見切りの良い車が欲しくて所有している軽自動車・・・問題なし
都心部など、駐車場の問題や、複雑で狭い道路環境ゆえに所有している軽自動車・・・問題なし
1台所有オンリーで、必死にドレスダウンして普通車に張り合い、
アンチ軽スレに意味不明な書き込みまでして、20歳を超えたヤツが所有している軽自動車
↑
“クズ オブ クズ”
黄色いナンバーは非国民&犯罪者予備軍の印
850 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/05(金) 22:25:36 ID:8vYXcJTA0
軽自動車はカップラーメンです。
軽自動車は牛丼です。
軽自動車はファーストフードです。
軽自動車は回転寿司です。
軽自動車はコンビニ弁当です。
とりあえず、食事としては成立するでしょうし、割り切れば問題無く食することも可能です。
そして、何より価格が安く、世間の多くの人が口にしているという安心感もあります。
アナタは知っていますか?
そんなモノで満足しているような卑しい人間が、一流の料理人が作った料理を、見たことも、食べたことも皆無でありながら
鼻で笑って否定しているのです。
揃いも揃って傷を舐め合い、慰め合い、徒党を組んで虚勢を張っているのです。
なんて卑しいのでしょう。
“軽自動車は格差の象徴です。”
日本の労働者のうち、1/3が非正規雇用者、日本国内の自動車のうち、1/3が軽自動車だそうです。
格差を受け入れる=稼げない自分の不甲斐無さを認める=自己否定
だから、認めたくない、認められない、認めるわけにはいかない。
どんな無茶な理屈だろうが、矛盾だろうが、ゴリ押しで押し通すしかない。
“軽自動車海苔=下流階層の人達”
井の中の蛙、大海を知らず。
卑しい生き物ですねw
>>839 オイラ、パネル外側にレジェ+アンダーコート施工して5年以上
毎年スキー場なんかも行ってるんだが見える範囲では錆なんて無かったのよ。
ちなみに13年のRA6、スタッドレスの鉄ホイールは錆びてましたが。
結構最近の自動車の防錆性能って良いんでないかい。
冬場なのにスレが活気づいてるな。良いことだ。
長文バカが必死すぎて香ばしい
以前軽自動車乗ってて相当イヤな目にあったんだろうなあ。
しかし、こういう思考回路は世の中よくわかってないガキか、
結婚も出来ないが、それなりに金は持ってるキモオタのそれだな。
お金は大事だよ。女にもてたいと見栄張って高い普通車買うより、
将来息子のための学費を貯めといた方が良いよ。まあ、嫁もらえなければ息子は関係ないかw
アンタ面白いから、このスレのマスコットキャラにしてやるよw なんかコテハン付けてくれ。
そしたらアボンするから。
855 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 01:36:38 ID:8SkUN6JeQ
>>839以前純正油圧サスの初期不良(と言うことにしてもらった)もあり、メインテナンス性も少し考えた方がよさそうですね。
フロア下の配線配管を一度眺めてみます。
ラダーフレームに乗っているだけのボディなので、振動をとらえる面の面積が非常に広いのも考慮して計画してみます。
>>851ウチは積雪地域なので条件は相当厳しそうです。所有しているロードスターのレース車両は1シーズンですぐに錆びてしまいました。
最近の車はわりと強そうですね。さすがと言うかいい意味でやはりランクルでした。
床が高いので錆びにくい、地面の反射音も拾いにくいとメリットはありそうです。
しかしタイヤの扁平もあってか、メロディロードはまったく聞こえませんでした。RV車は全てそうなのかな?
錆予防も兼ねて+α静かさも加味されるならやってみようと、ちょっとした好奇心でございます。
10行以上禁止令
ココロの中で思ったことは1日寝かして残った要旨だけを語れ
857 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 08:55:37 ID:RV5R5IPI0
軽自動車に乗ってる本人達が
「できれば軽には乗りたくない」
「でも経済的な理由で普通車は乗れません」
って本音では言っているのだからさ、、
あんまり突っ込んだら可哀そうだろ?
Q1.乗用車を買う場合、軽自動車と、それ以外の普通or小型車のどちらがいいですか?
A1.(ア)どちらかと言えば、もしくは絶対に軽自動車・・・20.1%
(イ)どちらかと言えば、もしくは絶対に普通車・・・・65.6%
Q2.(ア)の方は、何故、普通車より軽自動車ですか?
A2.税金などの諸費用が安く経済的・・・84.7%がトップ
Q3.(ア)の方は、何故、何故、軽自動車より普通車ですか?
A3.(イ)安全性が低いから・・・64.4%がトップ
Q4.購入予算の上限は?
A4.「100万円」(34.0%)が最も多く、「80万円」(13.7%)と合わせると約半数が100万円以下
「普通車にしたいが、財布と相談して軽自動車」という本音も透けて見える
Source:
http://research.goo.ne.jp/database/data/000232/
858 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 08:58:35 ID:RV5R5IPI0
軽乗りの特徴1
○普通車乗りを「借金まみれ」に仕立て上げる。
○普通車乗りを「中古のローン購入者」と決め付ける。
○「軽乗りだけど金は持ってる」と言い張る。
○そんな金持ちの癖に、燃費を気にする。
○そんな金持ちなのに、普通車を止める駐車場が自宅には無い。
○「車ならなんでもいい」と言ってる癖に、軽に異常な愛情を示す。
○普通車を”アクセル全開”で追いかける。
○でも普通車に”軽く”ちぎられる。
○リッターカーとさほど大きさは変わらないのに、「街中での取り回しが楽だ」
と言い張る。
○「俺の軽はセカンドカーだ!」と言ってるが、ファーストカーに乗ってるところを
見たことが無い。
○必ず「可愛い彼女」がいる・・・・と言い張る。
○彼女も軽でドライブできて、満足してると信じきっている。
○軽を叩くカキコは必ず「中古の普通車や1000ccのマーチに乗ってるやつ」って僻む
○軽叩きが出てこないと気を抜いて「軽1台所有の普通の会話」してるが、
叩かれると突如「嫁のセカンドカー」に変身する。
○ナンバープレートが黄色って言われると、返す言葉が出ない。
○「通勤に便利だ!」と言いながら、普段のドライブにも使っている。
○街中で元気な軽も、なぜか高速ではおとなしい。
○デートの最中に、となりによさげな普通車が並ぶと、なぜかライバル心を燃やす。
859 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 08:59:24 ID:RV5R5IPI0
軽乗りの特徴2
○「普通車乗りの方が貧乏だ!」と思い込み、挙句の果てにはサラ金ATMの
駐車場に張り付き、一日統計を取っている。
○なぜか軽乗りは「コンパクト乗り」を叩く。
○”お金持ち”なのに、軽に家族フル乗車で遠出をする。
○所詮”軽”なのに、ターボが付いただけでその辺のスポーツカーと
タメを張れると思い込んでいる。
○「俺の車は、ビート(カプチーノ・コペン・ジムニー)だからその辺の
軽とは一味違う!」と訳の判らない事を言う。
○山の下りは”必死”になって付いてくるが、登りになると顔の表情は
真剣だがあっと言う間に置き去りにされる。
○なぜか「税金が安いぜ!」と訳の判らない自慢をする。
○渋滞の先頭を走ってるのに、意地でも先を譲らない。
○「彼女との距離が近くなるから・・・」と言ってるが、その彼女は
軽になんか乗りたくない事に気づいていない。
○彼女と夜通し遊んで、吉野家で朝食をとっている。
○自慢の軽をドレスアップして、男二人でナンパに出かけ、頭悪そうな
女に声を掛けるが、鼻で笑われ撤収する。
○「お前車何乗ってるの?」と聞かれ、”軽”とは言わず、必ず車名で答える。
○それで相手が「ああ・・軽ね・・」と言うと、なぜか不機嫌になる。
○大人数でドライブに行く時、軽に乗る奴はじゃんけんで決められる。
○冷房の聞き具合はさすがに早いが、その分最高50キロ位が限界速度になる。
だから滅多にエアコンは入れない。
○軽オープンカーで彼女を乗せて、散々その彼女に自慢してたのに、信号待ちで
カップルのZ4等が隣に並ぶと急に黙り込む。
○なぜか勘違いして、エンジンオイルを10W-50みたいな高粘度スポーツ走行向けの
オイルを入れたがる。
860 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 09:00:08 ID:RV5R5IPI0
ttp://www.yomiuri.co.jp/atcars/feature/syakai/20071006sya01.htm 中古車買い取り大手、ガリバーインターナショナルが06年にまとめた調査では、軽自動車を
購入した最も大きな理由として、「税金の安さ」を挙げた人が35%と最も多かった。「手ごろ
な購入価格」(22%)や「小回りの良さ」(14%)を大きく上回った。
現在、軽自動車の重量税は年4400円と小型車(車両重量1トン)の約3分の1、自動車税は
7200円で小型車の約5分の1だ。購入後の出費の少なさが人気の決め手になっている。
群馬県高崎市の団体職員(63)の通勤の足はスズキの軽自動車「ジムニー」だ。以前は普通車に
乗っていたが、退職後の再就職で給与が下がったため、乗り換えた。自宅から職場までバスはない。
「軽は細い道も通れる」と満足する。
三本さんは、「軽自動車は県民所得が低い県ほど、普及率が高くなる傾向がある」とも指摘する。
自動車の保有台数に占める軽自動車の比率(07年3月末)をみると、高知県が全国トップで49%、
2位は長崎県の48%だが、1人あたりの県民所得(04年度)では高知が全国45位、長崎は44位だ。
格差問題を研究する東京学芸大の山田昌弘教授は「普通車だと維持費が月に5〜6万円かかる場合もある。
地方と都市の経済格差が拡大しており、地方で売れるのは維持費の安い軽自動車になる」と話す。
軽自動車の販売が急拡大した背後には、社会を覆う「格差問題」の広がりも透けて見える。
861 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 09:02:16 ID:RV5R5IPI0
【軽乗りの特異な思考】
・普通車なんて存在しない
・軽を批判するヤツは車に乗ったことが無い
・軽海苔以外はみんな無免許
・普通車はローン、軽は一括現金払い
・普通車と軽の維持費の差は30万円以上
・車がステータスの時代は終わった
・税金を払うヤツはバカ
・ハイオクをパワーの出るガソリンだと思ってる
・本気で軽はカッコイイ、モテると思っている
・本気で今の軽は3リッター車には負けないと思っている
・MTの軽が一番
・免許取ってから軽しか乗ったこと無いけど、軽が1番!!
・「エンジンブレーキってドコに付いてんの?」と聞く
・馬力は50馬力くらいがちょうど良いと思っている
・実際に140kmを出したコトが無いので、ソノ領域のスピードを軽で出す恐さを知らない
・田舎に住んでるのに「小回りが利く」と言う
・ミニバンを追い越すと、「勝った!!」と思うが、アクセルを3cm踏み込んだミニバンにゴボウ抜きされる
・黄色いナンバーを隠すために、スモークのナンバープレートカバーを付ける
・維持費も税金も安いけど、教習所に払った金は40万越えた
・維持費は安いが、プライドはちょー高い
・高級車に乗るヤツはボロアパートに住んでる
・「洗車がラク」とか言い出す
・最新の軽は最大のライバル
862 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 09:02:57 ID:RV5R5IPI0
【軽乗りの特異な思考】2
・変なケミケルを買ってガソリンタンクに入れ、やたら「パワーが上がった」と言う
・アクセルは全閉か全開の2択
・軽はセカンドカー
・前は普通車に乗っていたが、今は乗り換えたと言う
・俺は他に車を2台持っている
・オレの友達も軽だけどモテてる
・普通車乗りは中卒か高卒
・エアコンは付けなくても、すぐ温まるし、冷えるから経済的
・なんで普通車乗りは窓を開けねーの?
・ターボのリミッターを解除すれば、クラウンに勝てるから速い
・時代は軽
・軽のサークルに入ってる
・愛読誌はK-CAR
・「Pはパーキング、Dはドライブ、Nはニュートラル、2と1ってナニ?」
・最近の女は普通より軽の方が良いと言う
・デカイ車に乗るヤツはチンコが小せぇ
・黒いボディに白いナンバーはダサイ
・昨日、100km出した
・軽はチャイルドシートが要らないんだぜ?
・軽は真の力を封印されている
・俺の軽は土禁
・軽は空間的に音が良い
・オレは環境を汚す車が嫌いだから軽に乗ってる
・高級車と言えばフェラーリ
・フェラーリの走行性能はスゴイ
・なんだかんだコレを全部読んでいるw
863 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 09:04:35 ID:RV5R5IPI0
軽自動車に乗る人の必死さについて
元来、軽自動車を所有する人間の話をする目的でしたが、彼等、軽自動車乗りはナゼか、軽自動車自体の話を始めます。
彼等は当初、軽自動車自体の優位性を語っていました。
しかし、重箱の隅を突付くように矛盾を指摘されると、突然、中古のボロ普通車を叩き始めます。
さらにその後は、無関係な話題で煽りはじめ、まともな議論をしようとはしません。
やがて彼等は支離滅裂な罵声を吐き始めます。
極端すぎる、偏った、極めて致命的に不可思議な理屈を語り始めます。
彼等は、自分に都合の悪い話題を徹底的にスルーし、終始僻みを文字に変える知的障害者だと思われます。
日本人の3人に一人は非正規雇用者だそうです。
日本国内の軽自動車登録台数は全体の1/3を占めているそうです。
進む格差社会、雇用格差、医療格差、子供達にも格差があります。
軽自動車は格差の象徴です。
黄色いナンバーは非国民の証です。
ナンバーに封印が無いのも、車庫証明が不要なのも、盗難を容易にするためだそうです(貧乏人同士を潰し合わせるため)
864 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 09:07:28 ID:RV5R5IPI0
エコだエコだと言いますが化石燃料を消費しているという点においては何も変わりませんがねw
それで壊れんばかりの物凄い勢いでエンジン回してやっとで並の車に追いすがれるんですねw
エコが聞いて呆れますわw
税金が惜しいからだと正直に言えばいいんでないの?w
やたら、燃費が良いというけど、プリウスより走るわけでもないし、税金が安いといっても10万くらい違うわけでもない。
任意保険料とかも安いのかな?でも、これは人によって違うのは当然だし、車検費用も安いかもしれないけど、これは車のサイズ比例でいったら当然。
単純に車だけで考えて、軽なら年間100万貯金できるけど、普通車だと0円ですっていうならともかく、
収入も、環境も、使用用途や頻度もケースバイケースなのに、軽だけは日本全国誰もが経済的で快適で最適ってのはおかしいよなw
「何乗るのも自由」とか言う人が、「普通車はムダ」って、ヤベー理論だろw
ホント単純に、消耗品だから安く済ませるために、ユニクロのデニムを買うか、高くてもこだわって有名ブランドのデニムを買うかの違いだろ?
どっちもジーンズには変わりない。
でも、ユニクロのデニムは良く出来ていても、一目でユニクロのソレと分かる。
バレるとハズイよなw
消耗品と割り切るなら、必死にドレスアップ(実際はドレスダウン)したり、必死に普通車に張り合ったり、必死にアンチ軽スレに張り付いたりしてないで、
磨り減ったら捨てて新しいのに履き替えるシューズのように軽自動車に乗ればいいだけ。
祭りの屋台や、海の家で売ってる焼きそばに味を求めてはいけないのと一緒。
コレを受け入れられないなら、ただの僻みと見栄っ張りにすぎない。
つまり、人間として車も器も小さいって事なw
865 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 09:08:10 ID:RV5R5IPI0
書店で車雑誌を読んでたんだけど、K-CARっていう軽自動車専門のドレスアップ(笑)雑誌があってさ。
誌面の内容で目に付くのが、
・格上げ
・高級感
・ゴージャス&セレブ
・ラグジュアリー
・セダンライク
・VIP
・軽カスタムマイスター
wwwwwwwwwww
もう勘弁してくれよwwwwww静かな店内で爆笑しそうになったよw
866 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 09:09:29 ID:RV5R5IPI0
最新のテンプレ その1
・もはや軽自動車の利点をどう語ろうと無意味なので、無関係な話題でアンチ軽を叩くw
・真実かどうかの判断ができない匿名掲示板で、軽海苔がやたらと学歴だの、職業だのを語りはじめるw
・「金持ちでも軽を持ってる人もいる」「好んで買っている人もいる」など、様々なケースバイケースの話をはじめるが、
少なくともこのスレにいる軽海苔にそんなヤツは存在しないw
・軽自動車を叩く人間は人間として最低だと言うが、意味不明な言語で普通車を叩く軽自動車海苔は、人間として最高らしいw
・軽自動車の話題になると、全力で話を捻じ曲げ、顔も見えないアンチ軽を全否定しはじめるw
・なんだかんだ、ココに書かれていることが自分に当てはまっていたので腹が立ってるだけw
・普通車はガソリンのムダ、税金のムダというわりには、連日連夜2chのアンチ軽スレにアホ丸出しで書き込み(ムダですねぇw)
・「最近の軽は〜」云々と語るが、現行規格になってから大分年数が経っているのに、
幅148cmなのに、やたらと「広い、普通車より広い、大人4人が快適、中で住める」とか言い出すw
・「アンチ軽はキチガイだ!!」と言うが、世間から見たら、軽自動車をアクセル全開で走らせ、
普通車を追い越そうとするその醜態こそがキチガイだということに気づきもしないw
・「俺は普通車から軽に乗り換えた」←だからどうした?w
867 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 09:12:23 ID:RV5R5IPI0
最新のテンプレ その2
・軽との引き合いに、高級車←すぐに型落ちの高級車とか言い出すのはソチラでは?wちなみに普通車と言うと、「軽は普通以下なのか!!」と文句言うのやめてください
・日本の道路事情では軽の方が速い←軽だからといって法廷速度が140kmになったり、赤信号を通過してもいいとかの特別ルールあります?w日本中都心部みたいな道路なんですか?
・普通車のほうが、パイロン的で邪魔だし、高い金払ってる無駄遣いだ←じゃあ金と時間の無駄だから、2chやるの止めたらどうですか?
・軽自動車こそ日本人が生み出した傑作←でも、乗ってる人達が“人間として駄作”ですけどね
・その人のスタイルでしょ?何を乗っても。←じゃあ批判されても、批判する人のスタイルでしょ?w何に対しても。
・高級車は運転する車ではなく、運転してもらう車。←メルセデスのSクラスは後者ですが、BMWは全ての車種においてオーナーズドリブンカーをコンセプトにしていますが何か?w
・車体の小ささは駐車場が込んでるときに凄く便利←すれ違うのはともかく、駐車場の白線の間隔が変わるわけではないので、慣れじゃないんスか?w
・輸入車、高級車は内装は予算が掛かっていても、中高年向け装備だし魅力は薄い。←じゃあ、取って付けたような青色LEDやプラスチック丸出しの内張りや、おもちゃみたいなスピーカーや、せんべいみたいなシートには魅力があるんですか?
・今時、車で人の価値を計るとは←だれも計ってませんよwただ、「軽自動車海苔って、偏屈なヤツが多いよね」って書き込んだらwもの凄い数のレスが軽自動車海苔から書き込まれただけw「あぁ、やっぱりなw」って思ったけどね
・軽はノーマルのまま何も弄らない人のほうが大多数←おい、普通車乗りのみんなwそこら辺に停まってる軽自動車を見てみろw車内に妙な飾りが大量に付いてるから
・センターラインの無い道で対向車(普通車)とすれ違う際は絶対に左に寄らない(僻み故に心狭くw)
・最近の軽はエンジンの小型化やエンジン収納の見直しによって、室内と言われる空間は確かに広くなった←エンジンが弁当箱サイズくらいになったんですか?鉄板を薄くして、荷室を潰して、シートを縮めて何か変わりました?規格は変わってませんが何か?w
868 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 09:13:10 ID:RV5R5IPI0
軽の現行規格って
長さ3.40m以下
幅1.48m以下
高さ2.00m以下
排気量660cc以下
らしいんだが、屋根が2Mの軽っていうと商用の貨物バンくらいだろ?
アレは広いよな?貨物だから広くてナンボだもんな。
でも乗用だと、貨物のようにスペースは取れないよな?装備も増えるし、人間乗せるのが目的だし。
で、オマエ等軽海苔は、合言葉のように「最近の軽は広くなった」と言う。
インパネを薄くして、ホイールベース延長して、荷室を潰す以外にどう広げる?シートを小型化して、低床化&屋根を限界まで高くして、それからは?
こんな事は、もう何年も前から各メーカーやってるよな?
最近なんだろ?最近。
じゃあ、後は内装薄くして、鉄板を薄くして、ビームとピラーだけで支える以外ないだろw
セダンより室内容積が広いと快適なのか?ミニバンの方がセダンより広いぜ?でも、一般的にセダンの方が快適なんだぜ?
一概に空間が広い=快適とは言えないんだよ。大事なのは空間設計と質感。
アルファードなら快適でも、ハイエースだと快適性は落ちるのと一緒。
安くて広けりゃなんでもいいのか?って事な。
違うというなら、メルセデスのスマート(軽規格のほう)を買う気がするか?旧型の中古なら80万くらいだぜ?w
軽海苔の考え方は、都内で同じ1K6畳なら、SRC造の家賃7万円より、木造の3万5千円の方が良いってことな。住居ということには変わりないから。
869 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 09:17:47 ID:RV5R5IPI0
ふぅ〜、テンプレ転載終わったぜw
さぁ、今日もクラウンで軽自動車を煽りながらお出掛けだ
2.5リッターセダンだけどリアシート外して走ったらロードノイズがすごい
シートと鉄板間の施工が楽しみだぜ
全部NGにしたらすっきりした
携帯端末で2chかよ
おまえら金持ってんなーうらやますい
静音計画ってどうなの?
どこの自動後退でも売り切れなんだが、そんなに効果あるのか??
定期的な宣伝エーモン社員乙
878 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 23:38:28 ID:kFiJnKFV0
きみの車が無音車でなければきっと効くよ
近所ではまだ一個も取り扱いを見たこと無いが
唯一モニタでもらったモールだけだ
置けば買ってやるのに
あれは推測でしか無いんだけど
モールからシートから全部のセットでの発注なんじゃないかなあ、と思ってる。
だから売れやすいものが売り切れてても、売れにくいものが残っている限り
追加で発注されないのか、できないのかで補充されないんじゃないかなあと。
だな
置いてるところは結構まとめて置いてるし
静音計画は割高だし、置き換わる素材がわかるといいね。
883 :
おやじ:2010/02/08(月) 08:53:55 ID:Pe6w/uyo0
おやじのアトレーワゴンですが
クラウンより広くて快適だがね。
なるへそ
>>882 テープは断面が凹、かまぼこ2つ並べたような感じ。素材はゴムで接着面に両面テープ。
防水の隙間テープで間に合う気もするが、同じ長さの防水隙間テープも結構高かったりする。
モール用は特殊な形状。
ゴムチューブを割って挟めばチューブ径によっては代用可能か。
エーモンの使ってるけど街乗り程度じゃ効果は正直分からんけどねw
エーモンの静音計画の床置き用なんとかいうの買ってみた
効果はあるんだかないんだかよく判らんが
物の酢酸の臭気が抜けてないのがガッカリ
なるほど。オクでもなかなかの値段が付いてるから気になってた
887 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 21:42:45 ID:MUm/tThg0
>>883 だったら、アルファードのがいいわ
値段の高い車は室内が狭くなるのは当然なの、装備、質感、大量の静音材を収めるために
安い車は貧乏人が買うから広くしないと売れない(得した気分ってヤツ)からペラペラにしてまで室内を広げるんだよ
だから騒々しいわけだ
アルファードより、ハイエースの方が広い、でも快適なのは前者、つまり、快適性=広さが全てではないなのな
つーか、背の高い車なんかダサイし、空力悪いし、走行性能も低く、造りが安い、高速とかで風除けにもならないくらい遅い
はっきり言ってゴミ
そもそもフル乗車みたいな品の無いことするのがあれだよねぇ
メインで2人乗りなら4or5人乗りの車
メインで4人乗りなら7人乗りの車
もちろんアルファードとかエルグランドの箱型のゴミ箱論外だけどさ
>>888 メイン2人乗りなら2シーター(死語?)のが
優雅じゃない?
オープンカーとか
890 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 22:42:25 ID:MUm/tThg0
>>889 いざという時の+2の有無はデカイ
Z34より、スカイラインクーペみたいな選択
とにかく2ドアはカッコイイ
デザインはアストンのDB9が好きだけど、買うならBMの335かな
パナメーラは高い・・・
TT最強説
あーあ、また粘着基地外が出てきちゃったよ。呼び寄せるなよ。
>>890は1ドアのエアロクイーンにでも乗っとけw
894 :
おやじ:2010/02/09(火) 08:23:27 ID:J+j/IID40
なるへそ!!先生方!!
おやじ
いつかはキャンピングカーに乗りたいです!
おやじ
なんだかんだ言っても移動がメインではありませんから!!
とりあえずおやじは出てけ
スタッドレスタイヤのヒューっていう高周波音が耳障りです。
タイヤ替えるしかない?
897 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 17:57:06 ID:mOiRd0i+0
>>894 軽キャンパーだから静音化したいのね
タウンエースベースの改造車なら350万もあれば買えるんじゃないの?
ハイエースのでっかいのは500万くらいしちゃうけど・・・
とりあえず稼げ
稼げないと、ココのスレのヤツみたいに偏屈な上に自己評価だけは高いルサンチマンになっちゃうからw
ついでに言うと、公道を走るキャンピングカーはデカくて遅くて邪魔!!
899 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 19:08:38 ID:OW41qK6t0
フロアデットニングの場合遮音材はってから吸音材と吸音材はってから遮音材どっちがいいの?
間違ってデッドニングスレに書いてしまったw
先週末塗っちゃいました。オートプラストーン。
前輪の、フェンダーカバー以外の露出した鉄板部分は一ヶ所1缶で十分でした。(コンパクトカーです)
1回で施工しようとしたら、厚すぎて垂れて来てしまいすごく苦労しました。
4缶買ったので、その内2缶でカバー4つの薄塗りも出来てちょうど良かったです。
ちなみに先々週に塗っておいた、0.5~2mmにうす塗りしたカバーを取り付けようと思ったら、
手やあちこちに付きました。
薄塗りでも、24時間どころか1週間経っても完全には固まりません。注意です。
いろんな意見がありますが、効果のほどを今週末確認してみて報告します。
>>884 前後ドアの間に挟むやつは特殊な形状だし1000円なので効果はともかくエーモンがいいと思います。
でもAピラー側に付けられるタイプのものも作って欲しいです。そっちのほうが風切音がうるさいので。
ウェザーストリップの対面に貼るやつは、一般の隙間テープで代用しようとおもいましたが、
D型かP型でEPDM素材の大きいタイプが見つけられませんでした。
あの大きなB型みたいにするには結局エーモンに手を出すしかないのでしょうか。
スポンジタイプのものは密着しそうですが汚れが目立ちそうですし・・・
>>899 制振〜遮音〜吸音、が一般的なんじゃないかな。
902 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 20:07:09 ID:OW41qK6t0
903 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 20:20:45 ID:mOiRd0i+0
>>898 オマエもアク禁食らってくれると静かでいいのに
早く、“自慢の”安車の静穏化技術とやらを、ひけらかしたらどうなんだ?ん?w
904 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 23:02:57 ID:BVSjm5o20
そういうことを書き込まないで欲しい。
ここは、ひけらかすとかではなくて、みんなで静音化の
工夫について情報を共有し、よりよい工夫を導き出すた
めの掲示板でしょ。
905 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 23:14:08 ID:mOiRd0i+0
>>904 ならば、グダグダ言ってないで建設的な事を書けばいい
安車が快適だの広いだの、正直どうでもいい
新しい静音化テクニックを試してみた結果などを具体的に書くべきだ
「アレをやったら静かになった」なんて幼稚な話は聞き飽きた
そんなにヒマがあるなら、YouTubeあたりに静音化後の60kmでの走行動画でもうpればいい
プラシーボは一切興味無い
906 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 23:38:16 ID:BVSjm5o20
確かにYouTubeで、路面の状況がわかるようした上で、同じ路面で
同じ速度で静音化の施工前と後を騒音計込みでUPすれば、客観的
に評価できますね。そういう話も聞きたいです。
でも、なかなか難しいでしょ。
プラシーボかもしれないけどやって無駄なこと
はないわけだし。
みんな、ひけらかそうと思って言ってる訳じゃないよ。
幼稚な話でもいいじゃん。
907 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 00:29:53 ID:f9Cbbhm50
静音性向上もあるけど何か愛車を弄りたい欲求を満たしてくれるのが静音化です。
完璧主義
■完全を求めることから生じる問題点
この完全を求める習性は、どんなところでどんな現象を起しているでしょうか?
アサーティブなコミュニケーションをする上で役立つことはあるのでしょうか?
完全を求めるということは、行動をするより先に結果を知りたがるということです。
結果をみてから決めるという行動の仕方です。
だれでも先のことが不安ですが、起ってもいない先のことばかり心配しても仕方がありません。
結果をみてから決めるという態度は、相手の態度や感情を見て自分の態度を決めるようになります。
つまり、主体性を失うということです。主体性を持たない側は弱者になるしかないので、この関係は
公平性を欠くようになり、かならず被害者意識をつくります。
被害者意識からは不満、不平、怒り、憎しみなど楽しくない感情が、どんどん作られます。
アサーティブな力を失いアグレッシブ(攻撃的)になります。
909 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 01:03:19 ID:0vovjHGJ0
妙に噛み付いてくるヤツがいないと思ったら、携帯がアク禁食らってるのかな?
実はパソコン持ってなくて、携帯から書き込んでるくせに屁理屈並べて強がっちゃうヤツとかいるからなw
大概軽自動車乗りだと思うけど
>>906 自分でイジるのが趣味の人もたくさんいるけど
イジった達成感と、効果を混同してる人が多いと思うわ(アーシングやデッドニングとかと一緒)
こういった類の者は、ある種の集団催眠、新興宗教に近い物があると感じる
どう考えても、軽バンでアッパーセダンの静粛性を手に入れるのは物理的に不可能に近い(500kgは静音材必要かなw)
とりあえず、ベース車から自己満足の道が始まると思うわ
910 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 01:19:31 ID:0vovjHGJ0
>>908 そうそう俺は完璧主義で合理主義
結果が全ては当然、過程など評価してもらおうとか思わない。
密かな努力も、アピールする努力もゴミクズ同然
どんなに敵を作ろうとも、最終的に結果を出し優位に立っていればソレが正しい道となる
ちなみに結果を知らない場合は“行動”してセオリーを見つけるのも当然
理解できないと思うけど、それでも人生は楽しい。
ストレスばかりだけど、太く短く生きるには必要な事だから
自己評価ばかりで、行動も結果も出さなかった同級生は、20代後半にもなって軽自動車乗って改造してるよ
俺の車を見ると「これいくらしたの?フルローン?」とか聞いてくるからね(発想が全て借金)
「ギャンブルとタバコ辞めれば、誰でも買えるよ」と答えてやるけどな
完璧主義だから(現状に不満があるから)静穏化したのだろう?
日本人の美徳そのものだよ
スルー検定開始
日記はチラシの裏に、
寝言は寝てから言え。
これはこのスレの皆からのお願いな。
アク禁?
ここは「痛いクラウン(笑)載りを生温かく見守るスレ」だろ?
完璧主義者がクラウン(笑)・・・・
せめて現行レクサスにしてねw
915 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 09:42:57 ID:V2tCp7yPO
>>910 完璧主義者がいつまでもこんなとこでグダグダ言ってるのには何か崇高な目的があっての事か?
結果が全てと言うお前にとって、ここに書き込むのは無駄以外の何でもないと思うがな
自分の出す結果だけでは自信が持てないからペラペラとよく喋る
916 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 18:18:06 ID:0vovjHGJ0
レクサスは割高だからねぇ、それと、立場上乗れないね(LS600以外は興味無し)
欧州車も試乗してるんだけど、やっぱりBMWは運転してて楽しい。ただ、日本では乗ってる人のイメージが悪くてダメだな
メルセデスは特に好きではないけど、立場上乗れません
最近のアウディは好きだけど、やっぱりしっとりしたFRに乗りたいのでダメだね
ミドルセダンでは、A6の見た目が一番好きだけど、車の設計が古いし、クワトロはちょっと・・・
なによりも重視したのは、“目立たないこと”
その結果、保守層が支持するクラウンになったワケで、フルノーマルで乗るには当時はベストだった
しかし、FRではハイブリッドの恩恵はあまり受けれないし、650万出したのに、マジェスタの質感の差が・・・
最近、新型フーガの3.7を試乗して気に入ったので、年内に出るフーガハイブリッドを試乗して、
一応、新型5シリーズも試乗してから買い換えますわ(マイナーチェンジした20クラウンには乗り換えない)
“普段乗りは普通の車で、たまには趣味性の高いセカンドカーで”
ならば前者は静かでゆったりと、後者は甲高いサウンドで硬い足でってな
まぁ、せーぜーグダグダ言いながら、NGIDにした事を“誇らしげに画像うpして”経済力の無い自分達を慰めあって下さい。
どんなに強がっても、見栄張っても、軽自動車なんかイジってる男は世間的に蛆虫以下の存在なんだから
そうそう。
俺の使い古したクラウンで良かったら、400万で売ってやるよw
>>905 >「アレをやったら静かになった」なんて幼稚な話は聞き飽きた
君は聞き飽きたかもしれんが俺はその程度の話でも十分だ。
>>916 長文乙。おまいの一番ダメなところは話が面白くなくて話題性に欠けるところだな。
おまいの事なんかどうでもいいから、もっと静音スレの住人の気を引きそうな事を書け。
オートメカニックに乗っていたノックスドルの
スプレー式静音剤 ○○3100 使った人、
効果はいかがでした。
920 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 21:10:46 ID:0vovjHGJ0
それより過去ログ5dB以降の読みたいんだけど保管所に挙げてくれる神はおりませんか?
無視してくれと自分で宣言したか。良かったよかった
自分の静音化に対する考えしか頭にないから
ここは「手段を目的にして楽しむという面」もあるというスレだということが
根本的に理解できてないんだね。
自分と違う考えの人とのコミュニケーション能力の低さや、
煽ったり馬鹿にしたりの下品さに加えて、驚くほど意見をまとめることの出来ない知能に
哀れみを感じます。
あっ、でも個人的には合理的な対策という考えには賛成ですよ。
>>920の結論はいいと思います。
ちっとも結論「から」じゃないですけど。
924 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 23:41:06 ID:0vovjHGJ0
人が生きていくためには、自分より弱い、下の存在が必要不可欠
どんなに奇麗事を並べているヤツでも、無意識の内に他者を見下したり、蔑んだりしている
人というものはそうやって今日まで繁栄してきた
“差”があるからこそ、不の感情を持って互いの足を引っ張ろうとする
「車などただの移動手段、走れば何でも良い」
こう割り切れる人間などいない、人が人であり感情がある以上、他者との差を常に感じる
軽自動車をゴテゴテ改造する輩が多く、普通車に張り合うような無意味な運転をするのは
「下に見られたくないから」だろ?
だから、改造して他者と差別化を図ろうとする
もう、その考え方自体が貧相なんだよ
オマエ等みたいな蟲ケラが腹を立ててくれると俺は嬉しいよw
自問自答乙
近年久々のココロ貧しい男よ
はやくフェルトで巻いてクラウンに閉じこめろ
スルー出来ないお前等も悪い
>>926 そんなの可哀想だから、クラウンに閉じ込めて発泡ウレタン充填してあげようよ
いやいや、詰めるならウレタンより、裸にしてグラスウールで巻いてやるとチクチクして気持ちいいぜw
本来の内容に戻そう。
エーモンのボンネットに貼り付ける静音グッズって効果ある?
エンジンのノイズはほとんどバルクヘッド部分からの侵入が大きいと思うのだけどどうでしょうか?
完璧太郎よ
確かにクラウンは静な車だな。対して他の車は大概うるさいからな、
静かなものってそんなにあるか?あったとしても、好みでない車を買うには
到らないのが普通だろ。そうなると、自分の車を自分でいじってしまえと
なるんだよ、このスレの主題とDIYの意味が全然わかってないだろ。
完璧な結果を!とか脅迫めいたのは、報酬が伴うような職務に対する考え方と
するのが一般的であって、ここでは求められていない。趣味と仕事の見分けが
つかず、無理に一元化させようとするから、すぐに乖離が生じてその結果、
だがな先生に「車降りたら?」みたいな事言われるんだよ。趣味というのは
ある種の無責任さや寛容さを持つから楽しいんだよ。
娯楽や趣味の集まりに珍入して、工具すら手にしたことのなさそうなのが
尊大に振る舞ったかと思えば、他人のリンクを張る程度しかできないのに、
それで誰かが賛同するのか?
あと、ここでも車が第1で静粛性はその2以降が普通なので勘違いしないように。
車をイジリ倒すのが楽しいやつらの集まりがここだ。静音化もその一つにすぎない。
932 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 14:42:10 ID:uib0UYBnO
>>930 純正でインシュレーターが付いてない車種ならある程度の効果はあると思う
先代レガシィB4の3Lだけど純正のインシュレーターを外したら若干煩くなった
その後かいおん君を装着したら少し静かになった
でも純正インシュレーターの時の方が静かだった気がする
工夫して両方装着してれば良かったと思うが面倒で今のところ放置してる
全面が粘着層で表面は不織布ではなくアルミのシートでしたっけ。
純正品を一旦外して、鉄板にベタッと貼ったら若干の制振効果も期待できるかもしれませんね。
純正でわざわざつけている場所なのだから、対策して意味の無いものではないと思います。
それとも純正品は遮熱しか狙っていないのでしょうか。
私は純正品の裏にグラスウールを追加しましたが、
仰るとおり、バルク越しのエンジン音、というより、エンジンの振動が車体全体を揺らすことによる
振動や低音が大きくて、これらの製品で効果があるだろう高音域での効果は分かりませんでした。
高音ばかり低減して、不快な低音や振動ばかり目立つようになってることの一因の気もします。
純正の上からエーモンを貼るかというと・・・今はその気はありません。
>>920 のリンクを見ると、ダッシュインシュレーターは吸音材をEPDMのカバーで覆っています。
私の車は1枚のフェルトを貼っただけでEPDMのカバーのような遮音効果を狙えるものは付いていませんでした。
そういえば、知人のマーチはEPDMのシートで覆われてました。
私はフェルトを増量後、ダッシュ裏全体を建築用遮音シートで覆ってみましたが、これも効果が分かりませんでした。
リンク先のカウルトップ部にはいくつか工夫がされていますが、
エンジンと顔を結ぶ直線上に位置しているとはいえ、
あの狭い部分に制振材を貼ったりすることは効果があるでしょうか。
穴の開いているような車種で、穴を塞ぐと効果があるというのは散見しますが。
あと参考になりそうなところは各ピラーとフェンダーに発泡剤が入っているところでしょうか。
B,Cピラーにはフェルトを詰め込んであるので、Aピラー、フェンダー内の一部には発泡剤を入れてみようと思います。
あとは・・・もう物量とか車の構造の問題なのでそのうち静音タイヤに変える以外は私は諦めます。
実際、数百キロの車重の違いによるダンピング効果とか、サスやエンジンのマウントなんかの違いや
窓やシートや鉄板の厚さの違いなんかが絶対超えられない壁として、存在してるのを実感しますよね。
だから、趣味でやるとしても、費用対効果とか、作業量対効果とかそういうのも大事だと思います。
イジリ倒すまでしたいわけではない人もいますよ〜
934 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 17:59:50 ID:9hx8l1oh0
>>931 正直、スレの主題なんかどうでもいい
車をイジるのが趣味な人はたくさんいるが、越えられない壁があることを再認識すべきだと思う
特筆すべきスペックの無い車をチューニングして速くするより、最初から速い車を買って軽く手を入れれば費用対効果は高い
ただ価格が高いだけの割高車を内外装共に改造して高級化するより、最初から高級車を買うのが手っ取り早い
オーディオに関しては、車である以上限界がある。妥協と歯止めは必要。たぶん、正解は無い
車をいじる趣味にどうこう言ってるんじゃない
俺もDQNのようにならない範囲、バカっぽくならない範囲で品良くイジるのは好きだからな
ただ、ムダな事はムダ、金と時間のムダ
ソレが分からないからバカにするだけ
型落ちの普通車や、中古車を必死こいてイジるヤツより、軽自動車をイジるヤツの方が世間的にはカスなのは明白
経済性の良い、安い車を買ったんだから、黙って経済性重視で乗ったらいいんだよ
願わくば、軽自動車は公道を走らないでほしい
遅くて邪魔だから
足に障害があって、富士山なんかは登れないけど登山がしたいんです。
頑張って高尾山に登りたいなぁ。
靴とかどんなのを履いたらいいと思いますか?
ケーブルカーでも乗ってろw
高いけどヘリコプターが最高だけどなwww
登山をどうこういってるんじゃない。
俺も汗かかない程度の軽いハイキングは好きだからな。
ただムダなことはムダ。
それが分からないからバカにするだけ
願わくば、障害者は公道を歩かないでほしい。
遅くて邪魔だから
>>934 スレの主題がどうでもいいなんて言ってるなら、
もうこのスレにはこないでください。
それとやたら軽に劣等感があるようですが、
ここじゃなくて軽のアンチスレで負け犬のように吠えていてください。
エーモソの風切り音防止かってみたよ
結構静かになりました
あれを二重につけたら更に効くかな?
938 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 19:44:29 ID:9hx8l1oh0
>>935 その通りだなw
好きでハンデがある状況になったのかは知らないが、健常者との絶対的な違いをわきまえた上で振舞うべきだ
何でも優遇されるとか甘えてんじゃねぇと
そういう理屈だ。
>>936 軽板にはアンチ軽乗りがたくさんいるからいいんだよ
年収5000万だけど、軽自動車に乗ってて、普通車買うならフェラーリなんだってよw
そんな世迷言を言っているカス共に身の程をわきまえてもらうための活動ですから
自動車という文化的な道具を使うには知能が足りないから理解できないのかなw
さぁ、もっと噛み付け噛み付け、剥き出しの僻み根性で普通車乗り様に噛み付いてこい
グラスウールは生ぬるいな。アスベストでも詰め込んどけ。
みんなが優しい言葉使いで語りかけている意味か分かってないな・・・哀れすぎる
941 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 21:23:50 ID:cb4K47q8P
価値観が違う人間がギャーギャー叫んでも、斜め読みして分からずやがいるなと思うだけなんだけどなぁ。。。
このスレの住人の多くは
車をいじる楽しさ>>>>>>>>>結果としての静音性
何だと思うんだよな。
なので、静音化したいなら○○というお店が得意だからそこに出せば○○万円で静かになる
なんて話はほとんど興味がない。
そのお店が行った作業の内容は興味があるけど、決して自分ではそのお店には出さない。
結果として出す以上の費用がかかろうとも、手間も時間もかかった上に、静音性が低くても、
それでも自分でやることが楽しくて仕方がない。
942 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 22:39:34 ID:Fw9vmGZI0
確かにクルマいじり楽しいよなー
943 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 22:51:36 ID:upEUNiSt0
Aモソ使っている時点で終わってる。
944 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 23:58:28 ID:9hx8l1oh0
>>941 金無し暇有りだからだろ?
いちいち強がっちゃうんだよなぁ
内張り、シートベルト外して、ルーフライニング外して、シート外して、カーペット外して
なんやかんややって、トータル数時間で全て戻して、「静かになった!!」だもんな
それで、ノーマル状態の同型車に乗ってガッカリしちゃうパターンね(大して変わってねーじゃん)
でも、あれだけ苦労したから受け入れることができなくて強がっちゃうパターンねw
しかも、他人に薦めちゃうのね
店に頼み頼みたくないというのは同意できるわ
元来、曖昧な部分だけに他人の仕事が信用できないしな
でも、軽自動車で高級車の静粛性をDIYでとか無いわw
そりゃあ、ギャンブルが趣味とかよりは健全だし、他人に迷惑さえかけないなら趣味と実益を兼ねた時間潰しにはなるだろう
所詮その程度
まずは、自慢の安車を大事に格納できるガレージでも自分で建てたら?
車の値段より高くなっちゃうかもしれないけどさw
さぁ、情けない自分のことをもっと自己弁護してみろよ
3行で頼む
941は「自分でやっても大して効果がなかったけど
遊べてよかったからよしとすることにしてる」と言いたいだけ。
ガレージはなんもしてないけど、PCと空気清浄機は余った材料で施工してやったw
エアコン(室内の方)は中見たけど、難易度高そうですw
949 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/12(金) 00:34:33 ID:QefOV0Cg0
ここまで抑圧感情丸出しなのを全く自覚してない御様子のクラウン様、あぼんするのが勿体なくなって参りましたwktkwktk
クラウン様でお祭りか、オイ
950 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/12(金) 00:49:24 ID:6HmQM1Dd0
>>945 安い車イジってもムダ
持て余した暇で金を稼ぎ、車買い換えろカス
>>950 部屋からでられません
誰か構ってください
おねがいします
じゃねwww
952 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/12(金) 03:47:12 ID:ZXgw05trO
Bピラーの内張りを外すとシートベルトを囲むように金属のトンネルみたいなのがあって
そのトンネルに500円玉1個分ぐらいの穴と2、5個分ぐらいの穴がある
1個分の方は内張り固定に必要で、もう一方の存在意義が分からんのでオトナシートで塞いだ
するとドアを閉じた時に「バドゥぅぅぅ〜ん」って反響音がするようになった
それでオトナシートを剥がしてみると反響音は無くなったんだが
これは穴を塞いだ事によって完全なトンネル構造=音が反響しやすい構造になったとの理解で良いんだろうか?
その後このまま引き下がるのは負けた気がするのでオトナシートを裏側にも貼って
内張りで押さえ付けるようにフェルトを挟んだら反響音は完全に無くなったが
元々の「バドゥッ」から「バド 」になった
結局ドアを閉じる音は極微妙に反響する施行前が一番良かった訳だが走行してないので静音の面でどうかは不明
長文スマンが結局俺が聞きたいのは入口出口を塞げないなら途中の穴だけ塞ぐのは逆効果なのかって事です
953 :
おやじ:2010/02/12(金) 09:27:48 ID:AP92lgQR0
>>952先生!
ん〜〜
やはりトンネル構造はメガホン構造になるってことでしょうか?
でも すごく聞き分けができる耳なんですね!!驚きです!
風切り音防止テープ、オクで定価以上になってて萎えたorz
なんでこれだけ品薄なんだろ?
>>950 多くの人は、「完璧主義」ではなく「より良く主義」なんだと思うけどなぁ
確かに他者との差を感じたいとは思うが、それは同クラスの他の車との性能比較。
軽を高級車並に!なんて考えてる人は、ここには居ないと思うし。
同僚の年収は気になるが、社長の年収はさほど興味がないのと同じかな。
あと、脱線ついでに…
車を静音化する前に、心を静穏化することに務めたほうが良いぞ?。
完璧主義者を謳ってるだけならまだしも、「超えられない壁」「他人の仕事が信用できない」
「自己弁護」なんて言葉が出てくるのは、かなりヤバイ気がする。
それが例え釣りだとしてもな。
自らの完璧主張を、他者にも要求してる時点で精神疾患の疑いがある。
他者の主義主張を受け入れられないなら尚更に。
まじめな話、ここで書き込みする前に勇気を持って検査受けてきた方がいいよ。
956 :
952:2010/02/12(金) 17:42:38 ID:ZXgw05trO
>>953 ドアの閉じる音が気に入らなきゃもう1回開けて閉めるようなドア開閉音バカなんです
おやじさんSPスレでも見かけますがキャラぶれないですね
957 :
おやじ:2010/02/12(金) 18:12:31 ID:gJ+EW4R00
おおおおやじ
なんだかんだ言っても
おやじのアトレーは高級車だと
思うとりますが・・・
荒らしに反応するやつも荒らし
>>952 穴の塞ぎ方に限らず、静音化による逆効果は沢山あると思いますよ。
施工した後に、全体的には静かになった感じがするのに快適ではないっていうのは、
共鳴や共振が起きていたり、吸音による一部の周波数の相対的な増加、
制振で押さえたエネルギーが別の場所でかえって五月蝿い音を出している、
とかいろいろなことが原因になっているかも。
しかも、いろんな施工をした後だと、もはや何が悪いのか分からなくなってくる。
orz
エーモンの風切り音減少テープを購入しようか迷っています。
この商品は結局は「隙間テープ」と同じ役割を果たしますよね。
今、ニトムズの隙間テープを貼っているのだけれど、わざわざエーモンを購入する必要はないよね・・?
961 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/13(土) 01:55:17 ID:IADyWm6/P
>>944 店に出すよりよっぽど金使ってるからなぁ・・・
駄目だったら次!
ってただそれだけじゃん。
キャブレターのセッティングなんてひたすらそれの繰り返しだから、駄目でも別に大したことじゃない。
むしろ完ぺきができたらおもしろくなくなるじゃん。
小排気量2ストバイクのチャンバーをワンメイクで作るのなんて最高に楽しいよ。
コストは車一台買えるぐらいかかるけど・・・
チャンバーは奥がものすごく深いので、ほんのちょっと変えるだけでかなり変わる。
作って走りこんで、また作って走りこんで・・・
もうそれだけで何カ月も楽しめます。
静音も似たようなもんでいくらでも際限なく楽しめるのがいい。
頑張った結果悪影響だったりすると落ち込むけど、それがまた次のやる気を生んでくれる。
50ccのカブをいかに早く走らせるかみたいなもんだよ。
そこで必死になって楽しんでる人たちに
「リッターバイク買えば?」とかいってもKYにもほどがあるってなもんだ。
962 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/13(土) 02:30:03 ID:utqnZwQh0
以前、ミニバンに乗っている時に、メジャーな静音化作業はほぼ試したんだよ
内装ドンガラにして、床にレジェトレ張って、ダイケンマット敷き詰めて、シンサレート引いて
天井は隙間をコーキングして、床と同じメニューやって、ピラーの付け根とサイドシルに発泡ウレタン
インナーフェンダーも、タイヤハウスも、タイヤも、ウェザーストリップを多重構造にしたりとか
ダッシュボード外したりとか色々やったけど、クラウン試乗したら、何もしなくても更に静かだったというオチ
オーディオを色々やってたから、静音化には金と手間をかけてたけど、たぶん60kgくらい重くしたと思うな
だから重量増を緩和するのに、3rdシートとスペアタイヤを外してたし
それでもフルノーマルのセダンに走りも質感も静粛性も及ばなかった
そんなこんなで今はクラウンに乗ってるけど、やはりLS600の静粛性には及ばない
しかし、その差はミニバン<セダンの差ほどではないのが幸い
軽バン<越えられない果てしない壁<セダンがあるよ
そらそうだろ
バカの一つ覚えか
>>962 だから何?
別に毎晩出てこなくてもいいから
>>962 きっとこいつはプラモデルを作って楽しめない奴だろう。
自分で組み立てるより既製品を買ったほうが綺麗じゃない?
って真顔で言う奴いるじゃん。
きっとそういう奴なんでしょ。
レクサスだって1台と言わず2台でも現金で買えるけど、そもそも車に大金なんて使いたくないです。
自分の持ってる、自分の求める性能はまずまず満たしている安い車に、CPよく静音化したいだけ。
例えば150万の車の静音化に10万円使っても、たったの160万円ですよ?
300万円、400万円の車と同じ静かさにしようなんて誰も思ってない。
掛けられる、掛けられないではなくて、車にそこまでお金を使いたくない人も居るんです。
荒らしてる人は年収5000万なのにレクサスでなくクラウンなのでしょう?
だったら理解してもらえるはずなのだけど。
そこに自分の変なコンプレックスを混ぜ込んでスレを荒らさないで欲しいです。
あなたがこのスレに書き込みをしたいのなら、できることは
「私もいろいろやりましたが、大抵のことは労力に見合う効果はありませんよ。
スレの趣旨に反するので高級車に変えろとは言えませんが。
あえて挙げるならば、○○に○○を○○したときにはそれなりの効果がありました。
そのさい○○には注意して施工すべきです。」
みたいな書き込みをすることですよ。
あと、弄くり倒すのが、みたいな人もそれをこのスレの標準と決めつけはしないで欲しいです。
皆さん自分が地球の中心とでも思ってるのでしょうか。
いきがってる中学生みたいです。
構うから居付くんだろうが、言いたいことはあるだろうがスルーしろって。
もう、次スレ立てて、こっちは放棄しようぜ。次スレはテンプレにクラウンお断りって入れとけばいいw
>>968 認定厨は荒らし
>>969 それはダメ。
今作ると、次スレは最初からず〜っとその話が続くことになる。
やるならこのスレを一旦過疎らせて、荒らしが去ってから。
それか荒らしに多少の理解力があることを期待して残り30レスで説得するか。
もともと過疎で落ちるほどのスレだし、当分次スレなしで。1ヶ月後くらいに覚えてた人が立てるくらいでいいんじゃ。
静音の方法も出尽くした感がある品
973 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/13(土) 17:24:20 ID:IADyWm6/P
>>962 セダンなんて狭い車に乗る気がしないので、あっそ。と思うだけ。
やっぱり究極は救急車かな。
同乗したことがあるが、あれは素晴らしいと思う。
クラウンやれ臭巣、ベンツなんかよりずっといい。
>>973 煽る才能は無いみたいだから、やらないほうがいい
975 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/13(土) 18:27:34 ID:utqnZwQh0
>>966 年収5000万なんて言った覚えが無いのに、勝手に捏造しないでもらえる?
俺が
>>936で書いた文章が読めないならレスつけなくていいよ
>>973 俺もセダンなんかオッサンか、中古VIPDQNのイメージしかなくて敬遠してたクチだよ
働き始めて、人生で初めて買ったのが前型のRBオデッセイアブソルート(新車で3年ローン)
買って即後悔した車だった
エセワゴン車なら素直にアコードワゴンやレガシィ買えばよかったし、3列目が狭くて使えないし、
ミニバンとしては走りも良いけど、ワゴンとしては良くもない意味不明な車だったわ
世間の同年代が、ミニバンか、なんちゃってSUVを買う最中で、俺は車の基本形であるセダンを試乗してみたワケだ
しかも、いつかはクラウンのクラウンをw
走りや見た目はクーペだが、使い勝手や乗り心地を考えてセダンにしただけ
趣味車として、NSXと、CBR1000Rを持ってるけど、静粛性は皆無だなw(ホンダ党ではありません)
車内が広いことを快適だと考えてる人は、背の高い車がいかに運動性能が低く“不快”かを知らないだけだと思うわ
976 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/13(土) 18:29:03 ID:utqnZwQh0
>>976 あぁ、失礼
要点もまとめられず、大量の長文しか書けない知能の人の文章読んでると読み間違いも起きるね。
偉そうなこといってるから5000万くらい稼いでるのかと思った。
私の経験上だと、趣味で車を複数持ってる人(金持ち除く)って痛い変な人ばっかだから以後、レスはしないね。
あと早くスレ違いに気づいて消えてね。
>>930 RB1オデで実験。
最初からついている純正のインシュレーターを外して運転したら、
社内に入ってくるエンジン音か高くなった。
エーモンを貼り付けたら(純正ははずしたまま)、音が低めになった。
音の音域が変わるだけで、バルクヘッドからの音の大きさには
さほど違いは感じられず。
エーモンを貼ったまま純正を戻す予定だけど、
純正とエーモンの隙間に何か別の吸音材を入れようと思っている。
レッドブルかと思った
980 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/13(土) 21:20:34 ID:utqnZwQh0
>>977 俺は自分を一度も金持ちだとは言ってないなw貧乏だと言っているが?
それにクラウンは大衆車だとしているので、高級車乗りとも言っていない
年収1000万円を超える人が日本で何%だと思う?
ましてや5000万円を超えるような多忙な人が2chに書き込みなどするだろうか?
長文は知能が足りないとイキってるわりには
>>966で
「レクサスだって1台と言わず2台でも現金で買えるけど、そもそも車に大金なんて使いたくないです。」
とか、いちいち書いちゃうような、世間の金持ちへの僻み丸出し全開で。揚げ足取るか、くだらない煽り文書くことしかできないような器の小さい男でしょ?
あぁ、「
>>966は俺が書いたんじゃない」とか言うなよw
賢い人達は皆スルーしてますからね
程度の低いヤツが煽られて脊髄反射で意味不明なレスつけるんだよw
>>930 なんとなくな考えだと、音の流れはこうかなあ。
エンジン→ボンネット→車外→車内
エンジン→バルク→車内
俺もバルクから…と思ってるので、
そのエーモンのものをボンネットじゃなくバルクに貼り付ける方が
効果的なのかなと考えてしまいます。
>>981 エーモンのやつは、その薄さ・素材からして低音域の吸音効果はほとんど期待できないと考えます。
だから貼ると、高音域が吸収される代わりにその副作用として低音域が逆に強調されて聞こえるように
感じるのではないかと思われます。
インシュレーター外したときのほうが、低音のこもりは少ないように感じました。
(車外に聞こえるエンジン音は、明らかに外したときのほうが大きかったです)
983 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/13(土) 23:45:28 ID:IADyWm6/P
>>975 ちょ、たかだかセダンに運動性能もとめてるんすか?どんだけ無謀運転してるんですか?
それこそNSX乗ってるのに、セダンの運動性能の限界で満足しているのか?
限界がどうのと自分て言っておいて・・・これだからなぁ
つーか、セダンは自分で運転するものじゃない
後ろに乗るものだよw
荷物もほとんどない状況で後ろに乗るセダンは快適だね。
なんで自分で買い物行くのに使い勝手の悪いセダンを運転しなきゃいけないのか理解に苦しむ。
だから相手すんなって
>>978 サンクスです。また純正+エーモンの状態にされたら報告お願いします!
あるよ
988 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 06:42:59 ID:R1hF2MPN0
>>983 普通に曲がる、止まるだけでも、ワンボックスとセダン・クーペとは差があります(分からないヤツは異常)
それに、セダンは後ろに乗るものとは限りません。フルサイズセダンやロングボディモデル以外は自分が運転する物です。
クラウンを運転してもらう人が霞ヶ関にいますか?普通LS600hLかセンチュリーですよ?白タクならいますがねw
俺がレクサスをはじめフルサイズセダンを買わないのは自分で運転していると恥ずかしいというのと、上司以上の車に乗れないからです。
NSXは趣味車です。そもそもMT車のMRなので快適性は皆無です。
サーキットを走ったり、休日のドライブに使う物です。バイクも同じです。
NSXで渋滞する都内など走りたくありません。
クラウンは日常の足車、通勤車です。よって快適でなければいけません。
セダンは基本性能がワンボックスとは明確な差がありますし、クラウンは大きくないので扱いやすく普段使いでも非常にラクです。
ワンボックスにフル乗車とか、荷物満載とか見苦しいことはやりません。
そもそも、背の高い商用車の延長線のような車には興味ありません(バスの運転手かよw)
高級でも無ければ悪路も走れないなんちゃってSUVにも興味ありません。
アウトドアの趣味が無ければ、本格的なセンターデフ&ラダーフレーム内蔵のクロカンも要りません。
世間的に見て、背が高くて大きな車を好むのは、チビでブサイクでコンプレックスと劣等感の塊のようなおちょこの裏みたいな器の男が好む物ですから。
まぁ、レスしないとか公言しながらも、レスしてしまうようなバカには理解できない世界でしょうねw
別にしなくていいですよ?
俺は車で虚勢張ったりするようなヤツはマジムリなんでw
>>988 とりあえず、1行にまとめられる能力ができるまでROMってろ。
>>989 クラウンさんにその能力を求めるのは酷だよ。
こいつ上司以上の車に乗れないからですとかw
昭和臭がするよなwww
>>988 とりあえず、コンプレックスの塊のような人格をどうにかできるまでROMってろ。
>>990 女がどうこうとかのくだりもな。
女で抽出したら何度も書いててワロタ。多すぎて読む気にもならん。
このスレの住人は女のために車弄ってんじゃないのにどんだけバカwww
いつまでスレ違いの煽り合いしてんだか
993 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 11:07:54 ID:5PKkHsjjP
なんだ、結局自分がわかったつもりのところまでしか思考が追いつかない痛い子なんだ。
嵐と反応する奴らは出て行けよ。
995 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 19:44:34 ID:c/cwafv70
>>975 >>趣味車として、NSXと、CBR1000Rを持ってるけど、静粛性は皆無だなw
↑なんでみんなコレに突っ込まないの?
埋め立て
スレ違い
構う奴等も
スレ違い
次スレは立てないよ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。