【若葉】運転初心者のためのスレ Part 74【黄|緑】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
前スレ
【若葉】運転初心者のためのスレPart73【黄|緑】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1252023767/

・用語等は質問する前に、まずは検索しましょう。
  ttp://www.google.co.jp
・JAFのクルマ何でも質問箱
  ttp://www.jaf.or.jp/qa/index.htm
・いまさら聞けない自動車用語辞典
  ttp://homepage3.nifty.com/KMG/dic/
・2D自動車シミュレータ - Flashによる見下ろし視点の自動車シミュレータ
  ttp://geoquake.jp/webgame/DrivingSimulator/
・縦列駐車ゲーム
  ttp://www.pepere.org/flash-game_1_x/hand-brake-pepere_3.html

・AT vs MT、合流の方法、信号待ちでのライトON/OFF、停止前のハザード、
 左足ブレーキ等の話題はループしてキリが無いので専用スレでおねがいします。
・スレッド検索はWin「Crtl+F」キー、Mac「コマンド+F」キーです。

・煽り・叩き・マルチポスト等は徹底スルーで。

・次スレは >>950 辺りで立てて下さい。
車種・メーカーについての話題は、専用板でお願いします。
車種・メーカー板   http://namidame.2ch.net/auto/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 12:20:54 ID:p8oizPEp0
FAQ. よくある質問

■エンジンがかかりません
→バッテリーがあがっているのでは?知人かJAFに救援依頼を。
■キーが回せません
→ハンドルロックがかかっているのでは?ハンドルを左か右に強く振りながらキーを回してみよう。
■バック駐車ができません
→練習あるのみ
■オービスで写真撮られたみたいです。どうしたらよいでしょう?
→首を洗って呼び出しを待ってましょう。
■煽られたみたいです。
→気のせいなことが多いです。気になるなら左に寄せて停めてやりすごしましょう。
■初心者マークは1年過ぎても付けてていいですか?
→どうぞ、ご自由に。
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 12:22:20 ID:p8oizPEp0


◆◆◆◆まだ免許を取得していない方はこちら◆◆◆◆
★★全国教習所スレ 86項目★★
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1254564504/

新規スレッド立てるまでも無い質問@車板391
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1254105221/

車初心者のスレ 14キロ目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1241668245/ (新スレ待ち)

【質問】初心者の為のカーオーディオvol.87【親切】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1241702350/

【初心者】洗車〜ワックスがけ情報【大歓迎】67
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1254186578/

めんどくさがり屋さんの洗車スレ【Part21】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1245297224/
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 12:23:43 ID:p8oizPEp0
☆☆☆右折のタイミングについての注意★★★

 一般的に普通といわれているドライバーでも右折のタイミングは速すぎます。
最悪の事態を想定した場合、

 対向直進車の死角に隠れている二輪車:この場合にも車のノーズを二輪車に見せると言うのが有効でしょう

 横断歩道を走る自転車を見落とした場合:これは急停止しても直進車が来なければ良い

 まとめると幹線道路で矢印信号が無い場合は、よほどガラガラでない限り信号の変わり目を狙う。
車の前を颯と曲がろうとは思わないこと。



L+++ 高速道路では +++

左車線を走ろう。追い越し車線は、追い越すときだけ。

車間距離を開けよう。ブレーキを踏むはめになるのは渋滞のもと。

ミラーを見よう。速い車がに追いつかれたら、左車線に入って、とっとと抜かせちゃおう。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 12:44:03 ID:A3I9xcvKO
おまいらには落ちる前に立てようという発想はないんか?
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 13:31:51 ID:6CpjtFuX0
>>1
乙。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 14:34:08 ID:9V3yWbUC0
>>5
初心者だから、どうしても対応がワンテンポ遅れがちなんだ。生温かく見守ってやれ。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 17:46:10 ID:PciuFQmZO
初心者じゃないんですが質問です

夜、交通量の多いT字交差点で右折待ち中、対向車がパッシングして譲ってくれた場合
みなさんはどのようにお礼しますか?
昼間なら軽く手をあげるとかあると思いますが、夜は相手に見えないと思うので
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 18:14:17 ID:/HPnUPZb0
腰につけたきびだんごをひとつ分けてあげればいいんじゃないの?
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 18:32:33 ID:A3I9xcvKO
車から下りてお辞儀するかクラクションだな
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 18:34:27 ID:hf/nar1G0
あからさまに煽られているわけじゃないんですが
速い車が後ろについてる時って、どんな気持ちで走ればいいんでしょうか?

田舎の国道で、信号など無いので昼でも70〜80km/hで流れてます。
先頭になった時など、せめて65km/hくらいで走りたいのにそれだとぴったり付かれて
落ち着きません。
脇にそれて抜いてもらうのがベストなのかと思うのですが
それでも、また次の集団がきて、の繰り返し。

高速も100km/hくらいで走るのが通常なので、走行車線専門です。
みなさんよく飛ばすと思ってますが、自分が遅いのでしょうか?
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 18:35:13 ID:HXITdfFO0
高速で友達は、車線変更する時必ず振り返って目視してたんだけど
これって正しいの?一時的に前を見てないんだからもし前で何か
起こったら判断が遅れるよね
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 18:40:34 ID:W6+VzyJF0
>>11
気にしない。
ペースを上げるのも選択の一つだが、無理にペースを上げるのは危険以外の何者でもない。
その場合は、急減速をする必要がないように留意するくらい。

>>12
振り返る必要は無いと思うが、目視は大切かと。
この場合、前方から視線を切る時間だけでなく、視線を切ってよいタイミングを判断して
目視をするって意識も肝要。数秒後の位置変化は、前方に対する方が遥かに予測し易いからね。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 18:41:19 ID:rMSw7CbPO
お礼なんてこっちもパッシングでいいよ
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 18:42:51 ID:PciuFQmZO
>>9 >>10
ありがとうございます


>>12
それ自分の友達も最初のうちそうでしたよ
助手席に乗ってるとヒヤヒヤしますよね
それで前の車に追突しそうになったことがあります

後方はミラーで確認して側方の死角だけを目視で確認する
と教えてあげたほうがいいです
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 18:46:54 ID:W6+VzyJF0
>>12
たかが1,2秒の側方の目視でホントに追突しかけるとしたら、
そもそも車間距離が足りてなかったってのもあるんじゃないかな?
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 18:53:14 ID:npLYZB4A0
目視って振り返るん?
横の死角を確認って習ったけど車によっては振り返った方がいいのかな。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 19:38:26 ID:urBAx7o0O
車の死角を把握して言ってるのか?
側方はミラーじゃ見えないから目視するのが基本。
大体の死角位置は後方左右のウィンドー付近を見て無いのが巻き込みや衝突とかの事故になり易い。
慣れもあるけど見なかった事はあんまり無いな。
高速擦り抜けとかでもそもそも見てる余裕が無い時に車線変更とか右左折をするなと…
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 20:22:43 ID:WeARpHBL0
 
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 21:06:32 ID:pY3i+N6o0
どこの馬鹿やキチガイが幅寄せしてきたり、無理に割り込んでくるかわからないので、左右となりを走ってる車は信用しない。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 21:24:10 ID:/HPnUPZb0
自分以外は信用するなよ
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 21:33:20 ID:J7FzD1P30
もう人間不信
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 00:07:43 ID:BHNFuevI0
>>20
複数車線がある場合は可能な限り並走しない。
隣の車線と流れの速さが同じ時は1台分ズラすようにしてる。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 00:09:48 ID:AHYycbQu0
>>18
それ振り返らなくても顔を横に向ければ確認できるんじゃね?
振り返るって顔を後ろに向けるって意味だよね?
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 00:33:09 ID:+ydJKIEg0
>>23
なるほど、そうやって死角に入って事故をもらうんですね。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 01:19:08 ID:DaOt0UF10
>>23
真横よりは斜め後ろの方がミラーに映ると思いますが
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 01:19:56 ID:DaOt0UF10
間違えたorz
>>25だた。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 04:16:15 ID:tGwJj1QYO
真横だと視界に入るじゃんw
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 08:28:11 ID:Z90lB9pB0
私の車に乗った親戚が、駐車場に駐車の度に車から降りて
「オーライ、オーライ」ってやってくれたんだけど
気が散ってイライラした上に、これまで無い位駐車に手間取った。
人に指示されながらの操作よりも自分の頭で考えながら
一人でやる方が性にあってるみたい。

他の人は「オーライ」をしてもらった方が駐車がやりやすいのかな。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 09:31:14 ID:e3twtXBK0
>>29
後進してるときにやばいかなと感じたら、誘導が「オーライ」と言ってても、
全く気にせず、自分の判断で前進し始めるとかしたらええねん

レンタカーで2tトラック運転したとき
「運転席から見えない位置(真後ろなど)」に立って、声だけで誘導されたときは、
誘導者が見えないことで怖いよと、腹がたったな
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 10:57:18 ID:sLYqP2mq0
並走はだめ。目視しないでミラー確認だけの運転手には横は死角になるし
もし車線変更で横っ面に来たときにこちらの回避スペースがなさすぎる。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 12:41:25 ID:2J38xyfJ0
高速道路の場合は、同じ速度で併走してほしくない。
斜め後ろの死角や真横が危ないだけでなく、追い越しができなくなるから。
車間距離を前の車だけでなく、斜め前の車とも十分取ってやるか、
あるいは隣の車線とはある程度の速度差があるといいんだけど。
まあ、混んでくると難しいのは分かるけどさ。すいてたら思い出してね。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 12:46:59 ID:/2wGvBk60
自己中
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 13:17:46 ID:jO27rDLDO
自分は教習所の路上教習時に
「複数車線の時は横並びにならないで
 互い違いになるように気を配ってね」って言われたなー。
自分も回りも車線変更や追い越しが出来ない・やり辛いからって話だったと思う。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 13:28:48 ID:DaOt0UF10
まああと緊急時の対応がしやすいってことじゃないかな。突然飛び出されたり車線変更されたときとか。
先輩の車に高速道路で乗ってて(多分俺より運転下手)真横に車がいるのに車線変更しようとしてたから冷や汗書いたわ。
3629:2009/10/10(土) 15:19:26 ID:I8G759Nw0
>>30
レスd。
やっぱりイラッと来る時もありますよね。

「オーライ」されてる時でも
自分の判断を忘れない事を意識しようと思います。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 19:10:18 ID:YaE0+S8U0
>>29
誘導する側が主導的な気持ちだとやりづらいことが多いんだよ。
運転手の意図を読み取って足りない部分(死角とか)だけを助けてくれる人だとやりやすい。

結論、頼みもしないことをやるやつは往々にして邪魔なことが多い。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 19:48:45 ID:wNVVBJcwO
明日友達と遊びにいくんだけど今日親についてもらって予行に行った。
車線変更がおおくて焦った…
明日はがんばる
ドライバーがびびってたら乗ってる子はもっとこわいもんなぁ…
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 20:04:34 ID:4zxAVm1e0
目視って死角をチラ見って感じでOKだよね?
4029:2009/10/10(土) 20:06:54 ID:zvsJiais0
>>37
とても納得。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 20:20:32 ID:NY1N2iD+0
>>39
それでちゃんと確認できるならね
単車とか確認しづらいから、できればしっかりやるべき
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 20:24:11 ID:4eZ4bKi/0
>>37
>結論、頼みもしないことをやるやつは往々にして邪魔なことが多い

まったくもって同意です。
駐車の誘導もそうだけど、右左折の時に一緒になって頭前出して確認する奴とかほんと邪魔!
確認は自分でするから大人しくヘッドレストに頭付けててくれって思う。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 14:47:55 ID:dujE6fWSO
去年ぐらいだったか
二車線の道を走ってたら右にいた車がだんだん近づいてきて危うくぶつかりそうになったんで鳴らしたらパニクったかどうかはしらんが赤信号の交差点に侵入して小惨事になったことがある
そしたら今度は慌ててバックしてきてオレの横に並んだ車にぶつかりそうになって鳴らされたよ
よく見たらリアガラスに内側から初心者マーク貼ってた

おまえらも本当に気をつけろよ
あと初心者マークは必ず後ろの車にわかるようにしとけよ

オレは悪い事したかなーと思いながらそのまま行ったけど隣のオヤジは降りて激怒してたよ

かわいい姉ちゃんだった
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 16:13:20 ID:1OVx4hFB0
俺はかわいい姉ちゃんにバックから挿入したいオヤジだ、まで読んだ。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 22:42:40 ID:Dq/5Gq8H0
運転中に左のドアミラーはどの程度確認すれば良いでしょうか?
正面から目を離し、顔を動かさないと見れないので、
左折時、車線変更、停車時くらいしか左ドアミラーを見てません。
ルームミラーと右のドアミラーは10秒に一度くらいはちらっと確認しています。
左ミラーも他のミラーと同じ頻度で確認した方がいいですか?
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 22:46:21 ID:VxrIfzLV0
ベテランほど満遍なく視点を動かすと以前TVでやってた。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 22:56:37 ID:6cDEov0U0
>>46 自分も初心者に毛が生えた程度なのですけど、
追いついてくる何かは基本サイドミラーに映る前にルームミラーに映っているはずです。
したがって、ルームミラー中心で良いような気がします。
右左折、車線変更などのが近くなったらチラホラサイドミラーも見てますが、
道なりで走っている時はタマにしか見ません。
ルームミラーで2輪が迫ってきている事に気づいた時とか、
停車中、歩行者やチャリンコなどのチェック、走行中は障害物を避けて戻る時の距離のチェックに左ミラーを使います。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 23:28:35 ID:ZSkPDMm30
明日ってETC千円ですか?
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 00:23:50 ID:EuwB+CKV0
>>45
うまい人はルームミラーは前方の景色の一部として同時に見えてるらしいよ。
ま〜、詳細は改めて目線を向けないと見えないらしいけど、後ろの車が車線変更したくらいなら前を見ながら把握できるらしい。

視線の移動が無意識のレベルで出来ちゃってるだけなのかも知れんけど。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 01:52:56 ID:EXq4oaKx0
>>49
いや、慣れると視界が広くなるのか、おぼろげに視野に入ってるんだよ。
だから、何が起きたのかは分からなくても、後ろで何かが起きたのには気付くことができる。
もちろん、ルームミラーの角度とか運転姿勢によって差が出るだろうとは思う。

同様に、左のミラーを見るときは、視界の中心を前方の左寄りにとって、
視野の左端でミラーを見るようにすれば、別に目線を切ることなく確認できるよ。
慣れないうちは、どうしても注視してしまいがちだけど、
要は何かが居るのか居ないのかだけが分かれば、第一プロセスとしては十分なわけだし。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 02:08:14 ID:HL2HHX6r0
今日の昼に事故ったorz

片側2車線国道沿いにある店から道に出ようと右側確認、よし左車線は車こないな
              ↓
ハンドル切って道に出た所でクラクション鳴らされ、気が付いたら右後方部にミニバンが突っ込んでる

何が起こったのか訳分からなくてポルナレフになったわ。
目撃証言してくれた兄さんによると、右車線走ってたミニバンが追い越しかけようと
ノーウィンカーで左に車線変更して俺の車とぶつかったらしい。
病院行ったけど首と腰が痛い…
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 02:16:15 ID:EXq4oaKx0
おいおい、それは災難だったね・・・。まずは余計な事を考えずに身体を治すこと。

保険屋さんと事後処理することになると思うけど、相手がウィンカーを出してなかったことと
まさか左から前走車を追い越すとは予想してなかった、ってポイントを伝えて
交錯を予測できなかったと主張してはどうか。
「よく分からないけど・・・」って言わないように頭を整理しとこう。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 02:33:32 ID:Kv1G2+NI0
そいつはかわいそうな事故に遭ったね。
連休などは免許を持ってるのか怪しい4輪の原付が結構いるので安全確認も
より入念にしないと危ないよね・・・。
>>52の言うように曖昧な事を自信なげに言うと条件の良くない方で確定され
ちゃう事もあり得るので「自分の確認した内容はこうだった。」と冷静にしっかり
証言するのがよいと思うよ。
(逆に強く言うと興奮して正確ではないとみなされて聞き流されるw)
54st215w:2009/10/12(月) 09:28:57 ID:L02r7+KfO
>>53
4輪の原付ってなに?
ミニカーのこと?
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 09:41:30 ID:UCy+9jfk0
バギーじゃね?
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 09:59:34 ID:hsutL+wH0
> 同様に、左のミラーを見るときは、視界の中心を前方の左寄りにとって、
> 視野の左端でミラーを見るようにすれば、別に目線を切ることなく確認できるよ。

左のミラーは首を横に向けない限り正面向いてる時は全く視界に入ってこないんですけど…
そのまま目線を左に向けてもミラーの形は確認出来ても写ってるものは全くわからない。
左寄りがどのくらいかわからないけど、ボンネット左の角が正面にくるようにして
ようやくミラーの形が認識できるくらい。
ぶっちゃけルームミラーも意識して見ないと見えないよ。
これって根本的に(生まれつきというか突然変異というか…)他の人より視野が狭いって事なのかなぁ…
歩いていてもよく看板とかにぶつかるんだよね…
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 10:07:29 ID:JY9k0C7W0
看板にぶつかるのはひどいな
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 10:08:47 ID:O5EK3Wk90
>>56
横レスですが、私は左の視力が弱いので、左ミラーを見るときは
前は見えません。
でもどうせ運転中は左右を目視したり、メーターを見たり、視線と焦点移動の連続ですよね。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 10:22:15 ID:UCy+9jfk0
まぁ視野の端で見るというのは、見ているようで見ていない場合もあるから
視点を絶えず動かして前方・サイドミラー・ルームミラーを交互に見たほうがいいと思う。
眠くもならないしね。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 12:15:47 ID:shhQ+/G70
前にバスなどが停まっているとき、追い越しをしようにも対向車が全く見えないのですがコツはないでしょうか
前の車にあまり近づかない、出来る限り身を乗り出してはいるのですが
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 12:25:27 ID:HsXdeBIOO
安全が確認出来ないのなら追い越しなどしない。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 12:26:07 ID:00BNne8f0
>>60
バスにあまり近づかず、車を中央線に寄せて、
さらに身を乗り出しても対向車の様子が見えない

だったら、追い越しできない状況ってことですよ
「停留所で止まったバスは、追い越さなければならない」
そんな決まりはありません
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 12:38:41 ID:7v8CplZn0
基本は車線変更しないのがいいですよ、ミラーに死角も多いし、
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 14:12:22 ID:E6Psg9dh0
>>62
バスの前が渋滞や赤信号で詰ってるのに追い越す奴もたまにみかける。
元の車線に頭突っ込んでもケツが対向車線にでてるからすげー迷惑。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 15:47:19 ID:WZ8eOdnJ0
>>51
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|   あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|    『おれは左右安全確認し、店から国道に出ようとしたら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     右後方部にミニバンが突っ込んでいた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人      な… 何を言っているのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ     おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ     頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    超スピードだとか目視不足だとかDQN車だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ   そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ     もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 16:27:06 ID:fLY8mDGu0
>>60
理想を言うなら追い越さない。
それでももし急いでいるのならそもそもバスから車間距離を取る。
バス停が近くなったら更に予想して取る。
んで目一杯中央線に寄せる。
それで見えなきゃ抜くな。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 17:42:39 ID:s89e2veQO
こないだ夜間に割とすいてる幹線道路の片側三車線の左端から真ん中に車線変更しようとしててさ
サイドミラーで確認したら移りたい車線の車が速かったから2〜3台見送ってから車線変更したんだ。
やれやれと前を向いて、気付いたんだけど、サイドミラーだけ見てて、前を見てなかった気がするんだ。
無意識に見てたような気もするけど、車線変更済んでから心臓バクバクだった。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 17:59:49 ID:2fdpkaLJP
>>67
俺もよくある。
ドアミラーにばっかり気を取られてて、気づいたら前車が目の前にいた、ってのが2・3回あるよ。
車線変更って素早く正確な判断が必要だから難しい・・。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 19:24:26 ID:eqzyRD0x0
車幅が1750mm程あって(これが太いのかはよくわからない)
ちょっと狭い道に入る時なんかは
左サイドみながら余裕あんのかこれ…って確認しないと落ち着かないレベルなんだけど

夜間はサイドなんかまったくみえないから早く車幅感覚になれないとダメだなぁ
当たったり擦ったりはしないんだろうけどやっぱ緊張する
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 20:01:57 ID:da+ga1P00
細い道のすれ違いで幅寄せにアタフタしてたら「大丈夫大丈夫、その辺でいいよ」って言って対向車がタイヤを一部分側溝にはみ出しながら避けてくれたことがある。
オレもがんばればあのレベルまで到達できるのかな?
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 20:15:24 ID:EIQPMn0dO
>>70
知るかよ。公道走ってればわかると思うがいい歳しても下手な奴は下手だし
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 20:26:24 ID:YitIW3tG0
>>69
その幅はいまどきの国産車ならごくふつう
それで「幅が広くて苦労する」ならあとはもう軽しかない、もしくは四輪は諦めて二輪
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 21:21:30 ID:ePGPj5bO0
>>69
広い駐車場で練習しる!

左右の白線位置の延長とダッシュボードの何処が重なるか
その時のタイヤと白線との距離
車輪止めに当たった時の前の線とダッシュボードかドアミラー
とか、どの位置にくるか?

とにかく車内・社外の固定物と白線の見え方と重なり具合
でタイヤの位置が見えてくる。
前後左右把握出切れば、もう初心者卒業だ!

くれぐれも車の居ない時、大きな駐車場で密かに練習してくれよ。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 21:22:01 ID:7v8CplZn0
駐車場の出口にあるステンレスポールにドアの側面をぶちあててベコボコにしてるヤツが多い
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 21:36:22 ID:UC735Sgl0
デパートの駐車場って狭くね?
西武百貨店の池袋とか渋谷とか、あちこちぶつけて砕けたコンクリの跡がイパーイ。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 21:47:15 ID:z7WuBZ9+0
>>75
今時の車がデカくなりすぎてるんだよ。
運転席からボンネット先端が見えない車が多いしな。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 21:51:56 ID:eqzyRD0x0
>>72
>>73
右で感覚取るから右によりぎみになって
ちょっとした橋の上とかの窮屈な道で左に修正する&した時が怖い感じかな
左の感覚が掴めてないんだろうけど
そういや教習中によく右によりすぎって言われてたや

あと乗ってる車がrx-7のFDなんだけど
サイドとかモコってなってるから幅広いと思うんかな
まあ練習と慣れですな…車が車だけに練習みられんのは恥ずかしいけどw
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 23:56:11 ID:ODLpeCEH0
>>76
昔に比べたら大分スリムになったと思うけど
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 00:11:41 ID:zQih12k90
>>78
そうか?ヴィッツとKP61スターレット

  KP61                 ヴィッツ
全長 3745mm         全長 3,610mm - 3,660mm

全幅 1535mm         全幅 1,660mm

全高 1380mm         全高 1,500mm

ホイールベース 2300mm  ホイールベース 2,370mm

車両重量 730kg       車両重量 810kg - 970kg

ヴィッツの方が幅がある・・・ドアミラーだからか?
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 00:31:40 ID:rBbJWn1+0
もう1年くらいは乗ってるので初心者ではありませんが
未だに狭い道とか怖いです。
つい今日も、前の車が右折待ちだったので左のスペース
通れるかなと思って通ろうとしたらかなりギリギリだったようで
後ろのタイヤが縁石乗りあげました。
めっちゃ恥ずかしくて猛スピードで走り去りましたが、未だに下手なんだな
と思い知りました。
車の左側の位置と右の距離感は大体つかめてるんで、幅寄せなんかもギリギリまで
出来るんですがそれにも関わらず、
たとえば今日のように、目の前のスペースを通れるかどうかの判断がつかめません。
車の両側の位置関係が把握できてるのに目の前のスペースの幅がわからないなんて
変ですよね。
横を通り抜けようとして近づいて初めて通れる隙間なのかどうかがわかるよう
な感じです。
今日はいけるかな〜と思って近づいて初めてやばい狭いってのに気づきました。
すげーギリギリと思いながら車体の前方は抜けたんですが後輪が左になったとき
に乗り上げてしまいました。
すごいショックなんですが、どうすればこのような状態を克服できますか?
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 00:35:56 ID:QjuVceEdO
>>79
ヴィッツとかって田舎のデパートだろ?池袋の駐車場なんかはセダンの方が多いぞ
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 00:41:32 ID:QjuVceEdO
>>80
恥ずかしい思いする場面は攻めなければいい。攻める時は人目がない時とか恥をかかない時に
8380:2009/10/13(火) 00:58:11 ID:rBbJWn1+0
>>82
そうですね。この幅はいけるかなと思ってしまったのが間違いでした。
実際に横に近づいてからやっぱり無理って思って止まってるのも
相当恥ずかしいですからね。
目測で車体が通れる幅を確認できるようにしなければいけませんね。
いつもは前方の車が右折待ちの車の横を通ったのを確認してから
行ってたんですよね(前の車が横を通れたということは確実に自車も通れるから)
今日は自分が右折待ちの車の後ろだったんで行けるか挑戦してしまい失敗してしまいました。
行けるかわかんない時は待つんですが、よくベテランの友達を助手席に乗せると
左から抜けれるから行けよ!って言われるんです。
みんなはどうやって判断してるんですかね。。。
今自分で思いついたのは、前の右折待ちの車を横にもう一つ置いたとして
横の幅に収まるかどうかで判断するってことなんですが、どうですか?
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 01:01:45 ID:zQih12k90
>>80
そこは無理しなくて良いと思います、ぶつけたら何の意味も無いですから。
幅寄せできるなら左に寄って危ないと思ったら行かないべきです。
慣れてくればタイヤの延長線を意識して路側線を目安にしていけば大丈夫ですよ。

それと、恥ずかしいのは判りますが、猛スピードは頂けません。
慌てていると、廻りへの注意が疎かになります。
酷い話、自転車にコツンとぶつけて慌てて轢いてしまう様なモノです
落ち着いて、止まって確認できる余裕を持ちましょう。


>>81
78氏のスリムに対して比較してみたのですが・・・
田舎とか池袋、セダンは何処から?
オレ、何か勘違いしたのか・・orz


8560:2009/10/13(火) 03:25:26 ID:ITCTKTAj0
やっぱりやらないのが無難ですよね
どうしても安全確認できるレベルではないので、無理せずにやります
教習所の教官がせっつくもんですから、なんとなくやらなきゃいけない気分になってました
アドバイスどうもありがとうございます
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 03:26:58 ID:C0Z8HZN/0
教官としてはイラつくんだろうね
バスが見えたら気持ち右よりを走ると先の状況が多少はわかるよ
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 03:37:05 ID:ITCTKTAj0
車幅を把握できてないからか、対向車が怖くて・・・
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 03:52:26 ID:SD0KB+Ev0
免許取って1カ月なんですが、今度の土日に北陸道から名神経由で京都・兵庫に行こうと思ってるんだけど、初心者には名神って走りづらいでしょうか?
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 07:19:35 ID:zQih12k90
>>88
大丈夫ですよ〜(^o^)

通常は左の走行車線を80〜90kmでを走りましょう。

インターやパーキングエリヤの側に近ずいたら合流車に注意です。
余裕があれば1km〜500m手前で追い越し車線に移りましょう
後ろからの車に注意ですよ。

合流過ぎたら速やかに走行車線へ
移れなかったら合流者を入れてあげましょう、その際、左ウインカーで
合図を送れば相手の人が喜びますよ。

追い越しは、後方確認して早い車がきていたら途切れるまで待ちましょう。
追い越す時は100〜120kmまで加速して、速やかに追い越ししましょう、
後ろから車が来ても慌てない、終ったら走行車線に戻りましょう。
追い越し車線を走り続けるのは違反です気を付けてね(ココ重要!)

上り坂はスピードに注意!メーターで確認して増速してね。

1時間に1回は休憩を、燃料切れに気をつけろ!


あと、タイヤの空気圧や溝、エンジンオイル、冷却水は事前に点検して置くこと
これで貴方も高速マスターだ。。!!( ̄▽ ̄)δ⌒☆
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 07:58:37 ID:QjuVceEdO
名神高速の特長を聞いてんじゃないの?
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 08:16:58 ID:0YXrsOOt0
>>83
絶対行けるとき以外は行かないほうが無難だよ、ぶつけたら元も子もないからねー。
前車の幅が自分の車と同じ幅とは限らないしね。
右折待ちする車と縁石とのスペースに斜めに車を入れた状態でいったん停止。
そのまままっすぐ抜けた場合に、問題なく通れるまで縁石に近づけた車の左前方を基準にして、
車の右前方が前車の左後方に当たるかどうかで判断すればいいのでは?

>>85
めんどくさかったら第二レーンを走るべし。
通行区分がなくて3車線以上あるところが望ましいけれど。
前方にバスがいるなら第二レーンにあらかじめ逃げるという手もある。
前車がバスで停留所で止まってしまったら、可能な限り右に寄せて
対向道路を確認する。
できなければあきらめて待て。いずれ進むんだし。

>>87
すれ違いが必要な道路なら、こちらが左をミラーでぎりぎりまで寄せて止まれば
相手が先に行ってくれるよ。
そういう道路のときはあらかじめ周囲を見て待避所やちょっとしたスペースがないか
確認しておくと吉。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 08:45:47 ID:S1Rq2NWw0
>65 それもどちらが優先なのか決まっていませんよね、一種の出会い頭事故で
欠陥だらけの横断歩道事故と同じで一国も早く基本のルールを造ってくれないと
初心者でもわけわかめ
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 08:47:28 ID:Pcifk8wsO
さっき後ろの車からクラクション鳴らされまくりました。
右折専用レーンにいて
右折可能の矢印信号が出て右折しようとしたのですが
右折する方向を見ると渋滞で
とても進める状況ではないし
直進車と歩行者の邪魔になると判断したので
信号待ちの停止線より少し進んだ位置で停車してたのですが
そういう場合は無理にでも進んだ方がいいのでしょうか?
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 09:09:39 ID:0YXrsOOt0
>>93
進むな。交差点で二進も三進も行かなくなって立ち往生するほど悲惨なことはないよ。
後続車は前方の渋滞状況が見えていないから鳴らすだけ。
行けないと判断したなら後続車がクラクションを鳴らそうが気にするな。
無理に進んで事故にあっても責任をとるのは自分自身であって後続車ではないからね。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 09:30:59 ID:JWK5B9PCO
駐車場で停めたい場所を見つけた後、後続車に先に進んでもらってからゆっくり駐車したい場合どうすればいいですか?

こちらが停車してハザードつけても、後ろにくっついて待機している後続車が多いです。
もちろん追い抜くスペースは十分ある状況です。

まだ素早く駐車できないので、切り返ししながら落ち着いて停めたいのです。
後ろで待たれると焦ってしまうので先に行ってほしいのですが、何か意志表示の方法などあるのでしょうか?
96st215w:2009/10/13(火) 09:54:30 ID:p9S+s6DuO
ハザード出してる時点で意思表示だからねぇ

後ろも駐車スペース待ちじゃないかな?

多少時間がかかっても慌てずに駐車するのが一番いいと思うよ
はじめから上手い人はそうはいないんだから、自分は初心者なんだからヘタなんよ、ごめんねごめんね〜くらいの図太さが多少あってもよくないかい?
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 10:10:07 ID:0YXrsOOt0
>>95
ハザードを出して停車していればそこのスペースに止めたいというのは分かる。
先に行ってほしければ、運転席から手を出して後ろから前に手を振るといいんじゃないかな。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 11:37:53 ID:Pcifk8wsO
>>94レスありがとうございました。
責任をとるのは自分自身ですもんね
後ろの車クラクション&車内で怒鳴ってた?ので
怖くて半泣き状態でしたが気にしないようにします。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 11:47:59 ID:K+Um2Ag8O
停止してからハザードランプを灯すからあかんのだ。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 11:56:32 ID:lRbgggOIO
>>98
出てってサイドミラー叩き折り(上から殴れば簡単に折れる)、「前が詰まってんだよボケ!」と言えばおk
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 12:12:05 ID:g2PSr/Jh0
>>95
ハザード点いてるからねえ、後は手を出してひらひらくらいだな。
後続車が抜かないのは、その近くに停めたいからかも。
後ろに車がいて、前に駐車スペースがいくつかあるときは、
奥の方を選びましょう。そうすると、後続車は手前に停めようとするから、
同時に駐車作業に入れるので、「待たせてる」ってあせらずにすみます。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 12:53:37 ID:SD0KB+Ev0
>>89
レスありがとう。参考になりました。一応高速は何度か走ってるけど、北陸自動車道とか北海道のスカスカな道央道ぐらいしか走ってないので、
>>90の言うように名神の特徴とか土日の混雑具合が知りたかった。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 14:32:48 ID:eKsp18Ev0
>>94
右折先が渋滞で進めないまま信号が赤になった場合、また信号が青または青矢印がでるまで停止しておくべきなのでしょうか
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 15:07:31 ID:eQepQYBs0
>>103
自分の居る位置が自分以外の誰にも邪魔にならないと判断したなら
そのまま停止してればいいだろう。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 15:31:01 ID:0YXrsOOt0
>>103
信号が変わったときの自車位置による。
停止線を越えていてもその場所が交差する道路の交通や横断者の邪魔にならなければ
そのまま停止していていい。
交差点中央付近まで出ていたのなら、わたりきるしかない。
なんにせよ、右折先が詰まっているようなら、行けないことを見越して停止線で待っていたほうがいいよ。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 15:35:41 ID:Msc5Unb40
交差点では追い越し禁止だよね?
前の車が右折or左折しようとしてたら、曲がるまで待たなきゃだめだよね?
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 18:29:18 ID:S1Rq2NWw0
>98 かわいそうに、あきらめないで
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 18:30:00 ID:S1Rq2NWw0
ここでまたあきらめないでの、新曲を歌います
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 18:57:57 ID:Fg5zlSxD0
>>106
前の車が左折するなら待つ時間なんか微々たるモノ
右折の場合は抜けられるスペースがあれば待たなくても良い
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 20:24:13 ID:gNnN+SRB0
>>109 直進プラス左折と右折専用の片側二車線ってよくある交差点で、
左折中で歩行者横断待ちして止まってるバスと右折待ちの列がある中、バスの後ろにいたDQNタクシーが
その数秒も待てずにクラクション鳴らしまくりだったわ

慣れていればまた屑がやってるって感じで無視だけど、初心者は焦ってアクセル踏んで事故るかもしれないよなあ
ああいうのマジで死ねばいいのに
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/14(水) 08:24:52 ID:66d88X7M0
98 初心者マークを付けてるからだよ、枯葉マークを付けてると追いかけ回されるしよ
民度が低すぎて笑うしかないよな
11295:2009/10/14(水) 09:32:04 ID:Gdf37UbHO
レスくださった方々ありがとうございました!
そうですね。
駐車にもたついても後続車に怒られたりしたことはないので、
抜かずに後ろで待つ人もわかってくれてるものだと思うことにします。

スペース発見→停車→ハザード と教習所で教わった気がするのですが、
実際は スペース発見→ハザード→停車 がいいのですね。
次から気をつけます!
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/14(水) 14:36:18 ID:aZzv2FXC0
低速でクソうるさい廃品回収車がとてつもなく邪魔だ
法律で規制してくれんのかね
悪徳業者だらけだし
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/14(水) 18:57:34 ID:d2BsTaEv0
きみ、生きてくの大変そうだな
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/14(水) 20:16:25 ID:+MBfQFA40
盆踊りや運動会の音楽まで迷惑がられる世の中だからな〜。
日本はもう終わりかも・・・
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/14(水) 22:32:37 ID:Q9sQ3lYe0
>>113はなぜこのスレに書き込んだの?
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/14(水) 22:45:00 ID:Gct6YG520
スルーって難しいよね
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/15(木) 12:29:25 ID:9Sl5z2v+0
狭い路地なんかでそういう車に出くわしたらどうすればいいの?
追い越す自信ない
焼き芋屋とかそろそろ出てくる頃だし

一緒にのろのろ後付いて走るの?
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/15(木) 12:33:14 ID:+AX/LF5L0
物理的に追い越しができないなら、後ろに付いて走らざるを得ない。
運転技能的、もしくは安全面から追い越すのが困難であるなら、後ろに付いて走るべきだ。

安全よりも後続車とかの利便を優先するなら、一か八か、自分の人生を賭けて追い越せw
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/15(木) 12:55:36 ID:AAv6xn6+i
赤信号で停車した時に、よく前の車が少しだけ前進する。
間隔が短すぎるのかな?
何メートル手前で停車するのが普通なんだろ。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/15(木) 13:10:50 ID:4A9JfLP80
車種にもよるけど、自分のボンネット越しに前車のタイヤが余裕を持って見えるくらい。
大型の場合はもっと開ける。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/15(木) 13:21:56 ID:eJpYwK4p0
>>120
それは、AT車海苔で、ブレーキを踏み続ける意識の甘い人が多いからだと思う。

適度な踏力を意識してないので、(必要以上に)力を入れて踏みつける→疲れる→緩む
これを繰り返しているのではないかと。当然、クリープ現象の無い車種やMT車では見られない。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/15(木) 14:43:23 ID:usqZDsbo0
>>118
そういう車は、後ろに他車が付いたら避けてくれることが多いので、
それまで待つしかないよ。
あとは、道を変える。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/15(木) 17:08:57 ID:D75sZjl60
>>120
訊かなきゃ分からないってことは、キミは周りが見えない病気なのか?
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/15(木) 18:16:22 ID:De+YHNrX0
日本はもう終わってるみたいですよ、自己中のクラーマーだらけの訳のわからん人だらけ
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/15(木) 18:31:03 ID:4A9JfLP80
クラーマーコワス
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/15(木) 18:47:32 ID:tq3Z4v68O
前走車が初心者マーク貼った下品な改造クラウンだった。
貼っても意味無いと思うよその車じゃw
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/15(木) 19:20:59 ID:M5tZHVfAO
今日片側二車線の追い越し車線を走行中、後から緊急車両がきたので、左車線に進路変更したのですが、母に話したところ追い越し車線の車は右寄りに、走行車線の車は左寄りに走って、開いた真ん中に緊急車両を通すんだと言ってました。
交通量が多いので、左車線に進路変更するとかえって危ないらしいです。
教習所では左に寄れと習ったので混乱しています。道路状況によっては左に寄らなくてもいいのでしょうか?
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/15(木) 19:41:24 ID:U/xOqZf20
>>128
片側二車線で中央分離帯があるようなら母君の意見が正しいと思う。
どうすれば緊急車両が通り抜け易いか咄嗟には思いつかないかもしれんが。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/15(木) 20:05:07 ID:GUN2/kc+0
気が付いた、まだカーブミラー見るクセが付いてない。
このままじゃ横っ腹突っ込まれちまうどうしよう
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/15(木) 20:06:19 ID:TDcDJyQt0
気がついたお前は、すでに俺を超えている
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/15(木) 20:17:34 ID:Zbh4PkZ90
>>128
後ろの様子次第。
追い越し車線の後続車がどんどん左に入っていたり、あなたがかなり前を走っていたりするのであれば、
走行車線に戻るべき。緊急車両だって、間を走るよりも車線をたっぷり使って走るほうが安全だから。
となりの車両がじゃまですぐには左には入れない状況だったり、緊急車両がすでに車線をまたいで接近
していて直前を横切るはめになりそうだったりするならば、右によけることになる。
>>130
一時停止には気付いてるか。お守りを持てよ。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/15(木) 20:37:05 ID:De+YHNrX0
個人を特定するソフトを売ってほしいのですがどうしてくれますか
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/15(木) 20:37:22 ID:SZ5KuTXq0
安全確認をせずに交差点なりを通過する癖がついている

ってことだから、ミラー以前の問題
ナントカは死ななきゃ直らない、というレベルではないでしょうか
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/15(木) 20:56:20 ID:wLoeYMVs0
例え信号が青でも安全確認し徐行して通過する
基本ですよ
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/15(木) 20:59:31 ID:M5tZHVfAO
>>129>>132
アドバイスありがとうございます。
場所柄、緊急車両がよく通るので大変勉強になりました。
状況に合わせて的確に運転できるよう心掛けます。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/15(木) 21:11:44 ID:rfgN6E9K0
>>135
徐行はいらんだろ
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/15(木) 22:59:38 ID:wLoeYMVs0
>>137
完全に安全が確認できたら徐行までしなくていいけど
初心者は徐行で渡る気持ちの方が丁度いい
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/15(木) 23:05:30 ID:2lEBNyXn0
今日初めて煽られた。結構焦るね

>>137
交差点曲がるときは徐行義務があったような
直進ならいらないけど
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/15(木) 23:15:49 ID:fN8tU/jF0
>例え信号が青でも安全確認し徐行して通過する
>基本ですよ

いいからとっとと走れよ
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/15(木) 23:27:48 ID:5FJt3J+30
>>140みたいなアホがプレッシャーかけてくると思うけど
安全確認は絶対怠ってはいけません

どうしても気になるなら、適当なところで先に行かせてあげましょう
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/15(木) 23:47:47 ID:QU6rRp6CO
ハイビームを使うタイミングがいまいちわからかない 前に車いなくても対向車がまぶしいだろうし
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/16(金) 00:10:24 ID:gLLQAEV40
>>142
うーん、きわめてDQNかも知れないけど、見通しの悪いコーナーで、
パッシングして対向車に自分の存在をアピールしたりはします。

後は、暗くて、非常に交通量の少ない畑沿いの道とかでも使います。
遠くに対向車の明かりが見えたら、スピードを落として解除して使います。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/16(金) 00:53:23 ID:fo9Xuvum0
>>142
対向車、前走者、前に自転車や歩行者がいるとき以外は原則ハイビーム
対向車が見えたらローに切り替えろ
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/16(金) 00:54:44 ID:AVrJIn/j0
>>142
ハイビームはタイミングを見計らって使うんじゃなくて基本です。
前車がいる場合、対向車が来た場合のみ下げましょう。
とは言っても、よっぽど田舎道じゃない限り基本がロービームになっちゃうから
とにかく単独走行になったらすぐにハイ、他車が来たらローとマメに切り替えよう。

>>141
なぜ140がアホ?青信号で徐行して通過する奴のがアホじゃね?
信号機のない交差点と勘違いしてないか?
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/16(金) 00:57:17 ID:akgnvgMa0
青信号で徐行って何の冗談だよ
むしろそっちの方が危ないだろ
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/16(金) 01:15:32 ID:PrJea2jA0
ID:wLoeYMVs0はレス乞食だろ
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/16(金) 07:30:12 ID:Gu7GkUlm0
まぁ、相手が信号を守ってくれるとは限らんからな
安全確認は大切だ
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/16(金) 07:34:27 ID:uLUia+/O0
徐行はやり過ぎだが、青信号だからといって安心は出来ませんよって事でよろしいか
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/16(金) 08:48:22 ID:bm0TVFT30
ああ、交差道路が赤に変わったから、こっちが青になるなというような
「見切り発進」だけはやめとけと

特に、狭い道と広い道路の交差点で、狭いほうから出るときは。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/16(金) 10:27:48 ID:76AG3/F1O
青信号でも横道から車は出て来るからな。
そんな構造の交差点は普通にある。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/16(金) 10:43:54 ID:AFiL9Qqw0
急な飛び出しなどでクラクションならす場合があるじゃないですか、
でも実際ハンドル、アクセル操作でクラクション鳴らす余裕なくない?
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/16(金) 10:52:51 ID:xZKodhIh0
>>152
本当に危ない時はその通り、クラクションならす余裕なんてないですね。
街中のクラクションってのは単に「あぶねーぞ、この野郎」という憂さ晴らしに過ぎません。
運転が上手で安全にマージンを取ってる人ほどクラクションを鳴らすことはありません。
クラクションは馬鹿の印です。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/16(金) 10:59:40 ID:YRAD6ciy0
確実にこっち見てなさそうな奴に注意のつもりで鳴らすのが多いかな
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/16(金) 11:03:43 ID:3xXmK4yi0
質問です

20万で買ったボロいワゴンRに乗ってるんですが
走り出して30分ほどするとチェックエンジンランプが点等します。
まぁボロいしこんなもんだろうとそのまま無視して毎日走っていたら
今日、明らかに噴け上がりが悪くなりおそらくベタ踏みでも60キロくらいしか出なそうな
状態になりました。

点火系か電気系の故障じゃないかと自分では勝手に思っているのですが
お金がないので修理屋さんにまだもっていっていません。

皆様、修理費と故障原因を適当に予想してもらえませんか?
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/16(金) 11:25:54 ID:1cLKdgt20
>>155
いやぁ〜、それはご愁傷様です

ここで故障原因聞いても余り意味ないですよ
故障原因が広範囲すぎますからねぇ
聞いたところで貴方が、その原因を特定できる
スキルがあるとは思えませんしね

では故障原因を
エンジン本体が壊れた=25万〜
吸気系が壊れた:CPU故障から各センサー=3000円〜10万
点火系が壊れた:プラグからCPUまで=5000円〜10万

ご自分で部品の特定と交換が出来ないようでしたら
修理屋に行って相談しましょう、貴方が信用されて
いるなら月払いかで対応して貰えるはずです。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/16(金) 11:45:56 ID:lx853Quw0
>>153
でも鳴らさんと飛び出してくる馬鹿が反省しない。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/16(金) 11:51:36 ID:1ryYwce70
>>152
クラクションは「警告」なんだよ。
対向車が中央線をはみ出しているとか、こちらに気づかず右折しようとしているとか、
相手が警告を聞いて行動できる状況で鳴らしてはじめて意味があるわけで。
急な飛び出しでぶつかりそうとかお互いに事故回避が優先される状況では、
クラクションを鳴らす意味はあまりない。まぁ、鳴らすにこしたことはないけど、
それよりか回避とか急ブレーキをしたほうがいいしね。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/16(金) 11:53:48 ID:1ryYwce70
教習であまりやらないであろう、急ブレーキの練習とクラクションを鳴らす練習は
しておいたほうがいいな。
いざとなると本当に必要なときにできないことが多いから。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/16(金) 12:00:15 ID:3xXmK4yi0
>>156
なるほど、一応10マンくらい覚悟しなきゃいけないみたいですね。
これじゃぁ何のために安い車買ったのか・・・・・。
まだ買って半年しか経ってないのけど買った時点でランプ点いてましたからねw

は〜〜
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/16(金) 12:07:24 ID:amwt7SOa0
ABS付車だから安心、とか思ってる人も多いけど
車の姿勢が乱れ難くなるだけで制動距離が短くなる訳じゃないしな。
作動中のキックバックに驚いて足離しちゃう人も居るし
きちんと効果や使用方法を知っておくべきだね。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/16(金) 12:15:33 ID:1cLKdgt20
>>160
どこかでみた格言を一つ

高いのには訳は無いかも知れない
でも安いのには必ず訳がある。

まさに格言通りでしたね

買ったときにランプが点いてた?車に対して知識無さ過ぎ!
パソコンでネット環境あるんだから買う前に調べなさい
売った業者も根性あるなww
解体車を売りつけたようなものじゃん
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/16(金) 12:21:01 ID:3xXmK4yi0
>>162
エンジンかけてから20分以上経たないと点かないので
気づかなかったんですよ。
今は田舎暮らしなんだけど東京帰りで車持ってなかったので
どうしてもすぐに車が必要だったためにとりあえず走ればなんでもいいと
買ったのでしょうがないと言えばしょうがなかったですね。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/16(金) 12:36:31 ID:2mWV8Z1Yi
>>153
信号が青に変わったのに発信しない車にしか、鳴らしたことないな。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/16(金) 20:26:30 ID:+iUOx7Ov0
夏ごろ、オレの車を信号無視で追い抜いていった車が次の信号で青なのに止まってたことがあった。
一緒に乗ってた友人と「意味わかんね〜w」とか言いながらプッと鳴らしといた。
それ以来鳴らしたことない。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/16(金) 20:31:03 ID:oVYiRhSB0
鳴らすの怖い(初心者)→ちょっと鳴らしてみる(少し慣れてきた)→このやろー鳴らしてやるぜーヒャッハー(結構慣れてきてる)→鳴らすのってDQNくさくね(かなり上達)←イマココ
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/16(金) 21:24:43 ID:bPw9cH6l0
信号の位置も高すぎるとこや見にくい場所があってこれはもう欠陥としか言いようがない
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/16(金) 21:32:40 ID:Bt7jE/LS0
見えるところで停車すればいいじゃないの
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/16(金) 21:42:24 ID:gLLQAEV40
>>166 腹が立とうが一度も鳴らした事が無い。
抗議する場合、アクセルとブレーキを繰り返し踏みながら、スピード最大でワイパー動かすのが限界だorz
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/16(金) 21:47:17 ID:o/NXpVot0
>>156
ATだとすれば、その症状ってトルコンが死んでる典型なんですが。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/16(金) 22:43:36 ID:0gibQpai0
>>166
まだ2〜3回ぐらいだから少しなれてきた。か

クラクションって単純にうるさすぎるだけなんだよね。
電車みたいに電子音とかにはならないのかね。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/16(金) 23:02:17 ID:GRBMUnh90
車体感覚?について質問です

教習所では、運転席からボンネットのどの辺に線が来ていたら・・等と車の一部+目印を目視することで
車体がどの位置にあるか判断するような教わり方をしました。

実際に長年車を乗っている方々はそのような方法で車体感覚をつかんでいるのですか?
どうしても目視の情報に自信がもてないです(体が動いている可能性あるし・・、目印になる線がない場合もある)

自分を中心に大体そこらへんが先端だとかこんくらい寄ってるなとか目印を使わず感覚で乗っているものなのですか?
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/16(金) 23:13:31 ID:oVYiRhSB0
女体感覚
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/16(金) 23:29:08 ID:j/RERNNH0
オレはバブルのころに他人様のクルマを移動させる機会が頻繁にあったが、

・乗車前にクルマの外側を一回りする
・運転席に座り、どこがどう見えるか確認(ミラーも含めて)

これでだいたいつかめた、4tトラックでもこれで対応してた
たまに不安を感じるクルマもあって、そのときは一旦降りてもう一回りして座り直した
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/16(金) 23:40:46 ID:YRAD6ciy0
一回洗車してみると結構分かるもんですよ
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/16(金) 23:52:51 ID:1cLKdgt20
>>172
感覚に頼るにしても基準がないと駄目でしょ?
自分の訓練方法はダッシュボードの線、ドアミラーの外枠
こう言う目印を使って把握していく

練習場所は各種駐車場、ここの白線、車止め、壁などで
各々、目標線に延長線を想像して交差位置を覚えていく
前の白線とミラーの下枠が重なったら前がどの位かとか
バックも同じでミラーから見えるボデーの一部とかでね

線は無くても歩道のブロックとか側溝の蓋の外側、
アスファルトの端とか目印は豊富にある、そこに透明な
壁なり線を想像すれば良いよ

身体は動いてる可能性はあるけどキチンと座り直して
シートバックに背中を着ければ変わらないでしょ?

女の人で前を覗くように運転している人は視点の変化が
大きくて毎回手探りだからブツケているとオイラは思っている
運転姿勢は大事なのだよ。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/17(土) 01:24:33 ID:yBjbRtr/0
>>172
参考にならない例としてだけど完全に感覚で把握する人だ。
所有した車は長く乗るしあまりいろんな車には乗らないからっていうのもあるけど。
乗換えや違う車に乗る時は前後左右把握出来るまで寄らない。(結局これ。)
把握に役立てるのは駐車場の白線、壁なんかでは目視での感覚、少し慣れてきたら
路肩のタイヤの感触や車線のラインでの塗装部とアスファルト部のロードインフォメ
ーションの違いなんかを感じながら・・・て感じ。
前後も経験で。どの位置くらいまで近づいて止めてるつもりの時に実際どのくらいの
距離に止まっているかを駐車場とかで降りて確認の繰り返し学習。

うん、人には勧められないし他人には役に立たない話だね。w
178177:2009/10/17(土) 01:32:42 ID:yBjbRtr/0
マンホールとかの路上の異物を目標にして踏んで通過するとかも役立つ。
道路に沿って工事の一時的に埋めてある悪路をなぞってみるとか。
小石とかゴミは弾き飛ばす恐れがあるから不向き。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/17(土) 02:07:18 ID:0MCA820J0
>>172
自分も感覚だな。
176さんみたいに目印使って把握っていうのはしたことない。
ホントはこうやって覚えてれば確実なんだろうけどね。
駐車でもすり抜けでも目視とミラーで何とかやってきたw
長年乗ってると自分の手足の一部みたいになってもうほぼ無意識で操れるようになるよ。
自信がないうちは目印決めたりするのもいいかもしれないけど
あまりそればっかりに頼って集中しちゃうと他の情報収集が疎かになって
他の歩行者や車に目がいかなかったりするから気をつけて。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/17(土) 07:43:13 ID:tVQlTxdxO
ウォッシャー液が出なくなりました。補充したんですが直りません。原因わかりますか?
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/17(土) 07:55:45 ID:582qIZxO0
>>172
車の角につけるポールを着けるのはどうでしょうか?
車輌感覚を身に着けるのも大事ですが、ギリギリまで寄せる時なんかは、
ポールがあるとかなり楽です。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/17(土) 08:10:00 ID:XveS/Me80
>>180
多分、ウォッシャーノズル(出るところ)がワックスで詰まってます
掃除をしましょう
判らないならクルマ屋さんへGO
183155:2009/10/17(土) 09:08:04 ID:q8MPWb310
昨日帰宅途中にやっぱり止まっちゃいました。
そこで修理工場へレッカーとなったのですが
どうやらカムシャフトのセンサー異常でおかしくなってるようです。

やはり点火系のトラブルだったみたい。
それ交換するだけで直ればいいけど台車代、レッカー代、とりあえずその部品交換代で4万くらいだそうです。

それだけで済んでほしいものです。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/17(土) 09:09:20 ID:jEzNUsIQ0
車は貧乏じゃ乗れない
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/17(土) 09:19:53 ID:fkTT7C400
運転と直接関係なくて申し訳ありませんが・・検索しても該当スレが見当たらないのでこちらにて

白の車体で擦すりました。線上の傷が数本。1〜2本は鋼の部分が若干見えてるんだけど・・
銀(鉄)色が見えてる時点で深い傷に該当しますよね?コレを放置すると錆びるってネットで見まして・・
コンパウドで磨く→さび止め塗る→タッチペンタイプの同上カラーで何回かナゾル。
コレで大丈夫ですかね?

わけありで、2〜3時間で済ませたいのですが・・色の上乗りや乾燥までは1週間とかみること知っておりますが
はじめの初期作業はこの時間でもできますでしょうか?
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/17(土) 09:21:41 ID:x5jzmFfG0
ここで答えが見つかるまでに2〜3時間経ってしまうぞw
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/17(土) 09:24:53 ID:4ijdUTth0
借りた車でも擦ったか?
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/17(土) 09:26:42 ID:jEzNUsIQ0
>>185
とりあえずサンドペーパーでささくれだけとって、タッチペン塗ってればOKじゃね?
あとでちゃんとやるという前提で。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/17(土) 09:38:58 ID:fkTT7C400
>>186
>>187
あ、家の車です。流石に借りた車でソレは・・w
今から2〜3時間ではなく、修理作業を始めてからって意味ですね。

>>188
実際にみたこともないので・・凄く不安なのですが。アレで擦ると塗装が周りも落ちるんですよね?
多分、そこだけ修復するのではなく、少し周りも含めてって意味だとは思うんですが・・。
不器用な私には正直怖いですorz
190189:2009/10/17(土) 09:40:57 ID:fkTT7C400
すいません書き忘れました。

道具自体は、買えば一式ついてきますかね?
なんか、予め用意するものとかありますか?
一応、ホームセンターかイエローハットかにでもいってみようかと思っております。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/17(土) 09:47:26 ID:jEzNUsIQ0
2〜3時間って、これからどっかいくので応急で見栄えだけとりあえず、ってことじゃないのかよ。
ちゃんとそこそこ綺麗にやりたいなら無理。おとなしくカーコンビニでもいったら?
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/17(土) 09:55:10 ID:fkTT7C400
>>191
今日、自分が車を使えそうな時間がそのぐらいなもので。
カーコンビニとかでも数時間じゃ無理ですよね?
正直、きれいにやらなくても目立たなければいいのですが・・
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/17(土) 10:04:04 ID:XveS/Me80
>>190
あ〜、コンパウンド(液体傷消し)は良いけど、サンドペーパーはやめとけ。
コンパウンドもワックス成分が入ってるとタッチアップペンの塗料の乗りが
悪くなるから注意してな。

タッチアップペンはイエローハットで店員さんに聞いて同じ色を買うこと
それでも日焼けで色が違うけど我慢してね。(店員に文句言うなよ)
後は説明書読んで塗ってくれ、ホルツのコーナーに手引書があれば
貰って参考にしても良いかも。

深いキズは爪楊枝で塗って、後は付属(キャップに着いてる)の筆
で塗ると良いよ、マニュキュアと同じだから簡単だよ。
塗ったら2〜3日は触るなよ

カーコンも見せて予約して修理すれば2〜3時間で可能の時もある
時間が取れたら行って見ると良いよ
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/17(土) 10:28:55 ID:fkTT7C400
>>193
丁寧にありがとうございます!

錆び止めも、コンパウドの次にしたほうがいいですよね?
ネットで検索すると、鋼の部分が見えてるとさびで悲惨なことになるって書いてあるんですが。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/17(土) 10:29:02 ID:tVQlTxdxO
>>182

ありがとうございます。調べてみて自分でやれそうならやってみます
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/17(土) 10:59:23 ID:XveS/Me80
>>194
現状、錆が出てないならタッチペンが錆止めになるから
やらなくてもOK
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/17(土) 11:22:35 ID:fkTT7C400
>>196
あ、そうなですか!勉強になりました。

路上とかなるべく寄せて止めようと心がけてたらやってしまい・・親は「傷がある車に乗る=少しぐらい傷つけてもいいという慢心に繋がる」ってことで小言言われること確実なんで
帰ってきたら、早速行ってみます!

カーコンビニも見ましたが、流石プロ!ただ値段も3万からは覚悟が必要なようですね。
傷は4箇所ですが、1箇所はちょい離れているので、別料金になりそうorz
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/17(土) 11:43:42 ID:jEzNUsIQ0
>>197
寺でやってもらえば?パネル塗装で、5万くらいで新品同様になるよ。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/17(土) 12:43:14 ID:fkTT7C400
>>198
寺って個人営業みたいなとこのことですよね?
私の友人に車好きいるんで、万〜の金額が当たり前ってことはわかってはいるんですが
ちょっと、すぐに出せなさそうですorz
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/17(土) 13:16:19 ID:0e2F5lN50
みんな優しいなあ
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/17(土) 13:26:22 ID:igJpPmLY0
この前医者に坊さんが居た。
なぜか違和感が在った。
コンビニで立ち読みしてる坊さんも気になる。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/17(土) 13:34:42 ID:3OQKpF010
デエラーのことを寺といいます
203st215w:2009/10/17(土) 14:02:18 ID:o7XRSpndO
カキコが遅くなったからもうダメかもしれないけど
比較的新しい車だったら寺に言えば、専用のタッチペンを手配してくれるよ
あと、タッチペンの原液だと濃すぎるから、皿に少しあけて薄め液で伸ばして使うといいよ
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/17(土) 15:18:44 ID:kY21fZay0
半年通って今週やっと免許とれたよ・・・
なんか必要ないのかもしれないけど無性に地図が買いたくなった
やっぱいるよね?
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/17(土) 17:18:34 ID:ana0HcGe0
地図は眺めているだけでも楽しいものだ
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/17(土) 17:47:41 ID:iothC0dI0
カーナビがついていても地図があった方が良いね。
東京地図出版のミリオンやグレード・ワンは使いやすい。
ページの端の部分の地図を隣のページの端にも載せているので、道を追いやすいし、
端のところが目的地の時に実に見やすい。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/17(土) 18:54:59 ID:jEzNUsIQ0
俺はナビはもちろんのこと、紙のマップル関東版をドアポケットに、助手席にはノートPCをマップルデジタルフルインストールで車載してるぜ。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/17(土) 18:56:24 ID:LJsRLIMw0
車の前後の間隔が特に分からん(´・ω・`)
前と相当近いなって思ってても、スレ違い際の友達が「前相当空いてるよ」って言ってた
後ろも分からん
うわーぶつかりそう(´・ω・`)って感じてても全然だったり
だから車庫入れが特に苦手
前後を広く取らないと怖いから、短い間にハンドルを切らなきゃいけなくて
何度も何度も切り返して、焦ってあわわ・・・

段ボールを置いて、ぶつかる感覚を掴む練習法ってHPに乗ってたけど
段ボールと先行車では高さが違うから見え方が全然違うような・・・・
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/17(土) 19:50:53 ID:+kUbPYha0
最近、馬鹿みたいに車間を空ける人が多いね。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/17(土) 20:07:03 ID:YD7lUA8Z0
うちは自動車系企業だから相当な頻度で自社・他社の事故報告を耳にする

第一・第二当事者問わず、最も多い原因が車間距離
ほとんどのケースが車間距離の取らなさすぎによる事故

いつものようにそれを聞いて以来、前の車のナンバーに引っかからないくらい
(たぶんセダンだから3か4メートル?)はあけるようにしてる
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/17(土) 20:07:49 ID:YD7lUA8Z0
語弊があった。
ほとんどが車間距離取ってれば防げた事故
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/17(土) 20:09:09 ID:xlA46mh90
そうか?
そんな印象はないな〜
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/17(土) 20:15:31 ID:aRtkQQTB0
ニュースとかになるのは論外だけど頻発してる事故はまあ車間取れば防げるのが大多数じゃないかなあ
車間が原因ってわけではないけど予防措置としての車間かな

例えば脇見してて車が進んじゃって前の車にぶつかるとか結構発生してるけど
十分に車間距離あればひやっとするくらいで済んだり・・・ってレベルだけど
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/17(土) 20:15:44 ID:LJsRLIMw0
それで効果的な練習法とかなかですかねえ
デミオMTに乗ってるんだけど、会社の色んな車の車庫入れを手伝ったりもする
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/17(土) 20:16:36 ID:xlA46mh90
へ〜、ほとんどがそういう事故なのか
出会い頭も多いのかと思ってた
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/17(土) 20:24:46 ID:+kUbPYha0
自動車系企業ってなんだよw

停止時の車間なんて、前の車に何か有った時に逃げれるだけ空けとけば良いんだよ。
走ってる時の車間は、自分の能力に合わせて取ればいい。
ただ、車間を多めに取りたい奴は左端を走るんだよ。邪魔だから。

217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/17(土) 20:28:27 ID:LJsRLIMw0
初心者なんだから、ちょっとずつ修正して行こうって言ってるじゃないですか(´・ω・`)
冷たい人たち(´;ω;`)
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/17(土) 20:29:26 ID:aRtkQQTB0
全ての事故を知ってる訳じゃないが、
出会いがしらとか目に見えて危険なとこでの注意不足より
油断によるあほな(失礼)事故が多いかな?

うちは自動車会社じゃないが事故報告が月20件くらい来て、見る
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/17(土) 20:33:20 ID:oNqMwYHF0
>>216
自動車
原動機の動力で車輪を回転させ、軌条や架線によらないで走る車。特に、乗用車。くるま。

-系
ある関係のもとにつながった統一体。体系。

企業
営利の目的で継続的・計画的に同種の経済行為を行う組織体。また、その活動。


まあそんなことより>>216が言うような人でもふいの油断が事故につながるって話だろ?
>>216はなぜこのスレにいるの?
>>216みたいなのに免許を与えない制度でもあればいいのに
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/17(土) 20:35:49 ID:xlA46mh90
あぁ、その程度の統計かw
うちの統計じゃ出会い頭もけっこうあるよ
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/17(土) 21:00:21 ID:jEzNUsIQ0
>>210
全然取れてないじゃん。
速度−15くらいとかよく言われるな。40kmなら25mはとらないと。

222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/17(土) 21:07:23 ID:+kUbPYha0
>>219言葉をバラしてどうすんの?
>>219みたいな馬鹿も免許を返納すれば良いと思うよ。

>>221標準的な車間は、前車と『三秒』空けるって指導してるな。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/17(土) 21:16:40 ID:WkRbyN2F0
運転、すごい疲れる。。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/17(土) 21:27:13 ID:jEzNUsIQ0
そうそう、今日マジな信号無視を見た。信号の変わり目とかそんなんじゃなく。錦糸町付近の蔵前橋通り。
完全に赤で、俺(自転車)が信号待ちしてて、交叉道路を左から営業車が青で普通に目の前を直進していったら急ブレーキ。
一瞬?となったら、俺の真横をワゴン車がすっとんで営業車をかわしていった。
なんだありゃ、信号の見落としか?そのまま営業車が横っ腹につっこんでも全然おかしくないタイミング。
あーゆーのがおとがめなし(結果として)なんだから、ちょっと営業車には悪いけど、接触しても懲らしめてやったほうがいいなんて思ったよ。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/17(土) 21:34:39 ID:4ijdUTth0
前に国道で酷い信号無視を見たなぁ
青いジムニーだったが、赤信号で止まったと思ったら、
急にくねくねっと動いてそのまま真っ直ぐ走り去って行った

走り去る直前のくねくねは一体何のための動作だったのか・・・
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/17(土) 21:47:37 ID:iwuArkvf0
>>225
二輪の信号無視でも、クネクネするのを見かける
交差道路の様子を見てるんかね
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/17(土) 22:12:53 ID:ScviDglk0
>>225
そういう奴ってDQNでしょ
当たったら当たったで反省なんてせず
むしろ何当たってくれてんのってくらいのうざい対応されてってのが目に浮かぶから
関わらない方がマシだと思うw
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/18(日) 08:33:48 ID:SAm9S8s30
信号無視した車が鮮やかにパトカーにとっ捕まったのは見たことがあるな。
それこそ映画かなにかのように、サイレンならされて。
路上教習中だったから、あんまりゆっくり見られなかったけどさ。

>>222
若葉スレなんだから、きちんと原理原則にそっていかないと。
車間距離=速度-15km。80km/h以上では車間距離=速度。
雨だったら1.5倍から2倍あける。

>>223
きちんと休養をとって体調を万全にして乗るようにね。
無理はしないように、やがて慣れるからがんがって乗り続けるべし。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/18(日) 08:54:58 ID:3rpH5WJ00
224信号の位置が高すぎる欠陥交差点の被害者かもしれないよ
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/18(日) 11:20:50 ID:VWJSZxsL0
>>229
それこそ交差点に進入する直前まで信号見てないダメドライバーだろ。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/18(日) 11:30:48 ID:xdI5NLOz0
またアスペかよ
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/18(日) 11:35:32 ID:3rpH5WJ00
いいえ、信号の着いてる位置がバラバラで高いとこや陸強に着いてたりして欠陥だらけの信号の丸丸なんですよう
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/18(日) 11:36:03 ID:7py/1Av50
そもそも錦糸町付近の蔵前橋通りに見にくい信号なんてものがない
むしろ直線で見通しのいい通り
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/18(日) 11:46:42 ID:Ohh+Sdul0
車間距離は速度-15kmでとれれば理想なんだけど実際そんなに車間とれば
煽られまくるし、無理に追い越しされて逆に危険な目に遭うと。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/18(日) 12:07:19 ID:P/06EH9D0
秒数で考えればいいよ。
一般道なら(速度違反してなければ)、前の車と自分の車の間は最低でも2秒は必要。
まぁ、2秒〜3秒くらいが丁度いいでしょう。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/18(日) 14:05:56 ID:+ClBPbCTO
0102
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/18(日) 19:34:29 ID:s9QxgII8O
ワックスを、フロントガラスのワイパーブレードの1センチ上あたりに少量付けてしまいました。
正確には、ワックスを付けたスポンジをフロントガラスに触れてしまったんです。
すぐにワックス拭き取り用ではない布で拭き取ったのですが、ワイパー作動時に油膜を塗り広げてしまう危険はありますか?
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/18(日) 19:57:21 ID:XP7ABLZJ0
>>237
気にするな!油膜なら専用ケミカルで取れば良い
小さければ1ヶ月もしないで消えるさ
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/18(日) 20:05:41 ID:s9QxgII8O
>>238
レスありがとうございます!
ということは、そのワックスによりいきなり視界が無くなるような心配はしなくてもよいですか?
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/18(日) 20:14:30 ID:XP7ABLZJ0
>>239
食用油とかじゃない限り心配無用
塊を乗せてワイパーで拡げないかぎり大丈夫だ
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/18(日) 20:23:34 ID:s3oeFedw0
素早くハンドルを回したいときってどうやればいんだろう・・・
教習所で教わったデフォルトスタイルじゃ限界がある気がする

右折してすぐ左折したとこにあるお店に入ったりするときとか。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/18(日) 20:26:33 ID:pCVdj8Nb0
スピードを落とせばいいじゃん?
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/18(日) 20:27:52 ID:ELPlIwRp0
ハンドルを回す素早さより車の速度で調節すればよろし
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/18(日) 20:28:26 ID:XP7ABLZJ0
>>241
一時停止
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/18(日) 20:31:07 ID:s9QxgII8O
>>240
ありがとうございます。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/18(日) 20:31:38 ID:s3oeFedw0
ありがとうございます。
やっぱりそうなっちゃいますよね・・・

いつも行くお店が、右折専用車線から右折後即左折の場所で、
ペースを落とすと後続車からクラクションでもならされちゃわないか怖くて・・
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/18(日) 20:35:33 ID:JcXNxKJG0
対向車が来てるのにクラクションを鳴らすようなバカはそうそういない
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/18(日) 20:35:58 ID:q2UgByvd0
直線的なライン取りで行けばよろし
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/18(日) 20:37:00 ID:s3oeFedw0
あ、対向車いません

一方通行の道で、大きな道にぶつかるのですが、その交差点?前で右折専用の車線があります。
結構変わった道のように思います
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/18(日) 20:39:52 ID:XP7ABLZJ0
>>246
なんでクラクションが恐いかな?
ヤリが飛んで来る訳でもないでしょ?
誰でも曲がる事で後ろに迷惑掛ける事が有るんだから
お互いさまだよね、鳴らされても気にしない

ただ、手順はしっかりしてね
ブレーキ踏んで止まって、最後にウインカーは駄目だよ
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/18(日) 20:43:41 ID:JcXNxKJG0
早めにウインカー出せば問題ない

ブレーキ踏んでからウインカー出すようじゃ鳴らされても反論できない
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/18(日) 20:44:46 ID:vpzBeQgT0
少し自信が持ててきた(*´∀`)
しかし今日運転してて思ったこと

坂道で信号待ちが出来てたんよ
あー信号かあって、後ろもいないし「変わらないかなぁ」ってノロノロ行ってたんよ?
そしたら願い通じて青になった!!
が、1台4秒くらい動かずに結局俺も止まらなきゃいかんくなったよ・・・・
と同時に後ろにピッタリ来るし、サイド使って問題なく行ったけどちょっとムカついた
半クラがちょっと遅れてウォンウォン唸ってしまった
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/18(日) 20:47:35 ID:JcXNxKJG0
>>252
なにそれコピペ?
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/18(日) 20:48:37 ID:vpzBeQgT0
むかついたことを日記のように書きますた
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/18(日) 20:51:04 ID:s3oeFedw0
>>251
右折前はだいぶ早めにウィンカー出して信号待ち
右折始めたらハンドル右にきりながら左ウィンカー出して
1回止まってハンドル左にきってお店に入るかんじでやってます


この1回とまるの部分がいつも長すぎるように感じていて・・
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/18(日) 20:51:31 ID:mpevIVlgO
これから国道通って帰るんだけど、カーブの多い片側一車線が続く道で山越えをする。
何度走っても気が重い。
田舎のせいか、そんな道を普通に70〜80km/hで走る車が少なくないから。
後ろに付かれると、煽られているように錯覚する。
いや実際、煽られているのかもしれないが、だからといってスピード出せないんだ。
日中だって緊張するのに夜道ならなおさら。

なんで高速でもないのに高速走行するのか。
暗黙の了解になってるのがまた…orz
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/18(日) 20:51:34 ID:H/drUw420
まあ、1年も運転すれば坂道発進щ(゚Д゚щ)カモォォォンくらい自信がつくし、上手くなるよ。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/18(日) 21:10:13 ID:YDI1+zDZ0
坂道発進か〜、降りなら問題ないんだが・・・。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/18(日) 21:21:42 ID:pCVdj8Nb0
>>246
自分の行き着けの店へ逝く時もそんな感じです。
私は右折後半のハンドルを戻すタイミングで左へ合図だしてます。
横断歩道を跨ぐので当然一時停止してます。
とりあえず怒られた事は無いですよ。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/18(日) 22:00:42 ID:VWJSZxsL0
>>256
自分が安全だと思う速度でおk。無理してはイカン。
どうしても速いペースで走りたいのなら
昼間に何度も走ってみて道路の特徴を憶え込むしかないな。
なるべく先の方を見るように意識してる?
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/18(日) 22:13:55 ID:lYy24hXI0
クラッチ操作を練習できるゲーセンのレースゲーム出ないかなwww。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/18(日) 22:17:40 ID:NAOBPd210
車によって繋がる位置とか重さとか違うから
やっぱ実際に乗って慣れるしかないんじゃないかな
痛むけどw
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/18(日) 22:18:28 ID:sU0yKPd40
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/18(日) 22:37:47 ID:q2UgByvd0
>>261
今はもうあるかわかんないけど3画面のF355チャレンジ。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/18(日) 22:41:26 ID:8xpVUlIx0
>>256
気持ち、良く分かる。
うちのエリアも同じ、片側一車線で山越え国道。
70km/hで走ってたら後からピッタリ付けられる。
60km/hくらいでのんびり走りたくても流れがそうなので、
横にどくか先頭で速度維持しなきゃならない。

今までは80km/hのペースで流れに合わせて走ってたけど、最近は何度でも抜かさせる。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/18(日) 22:48:55 ID:fQmh41Lq0
今ペ−パ−の学生なんだけど、要約車に興味持ってきたので
明日から練習しようと思ってる。
怖いとか先入観持って運転したら上達しないから、普通どおりに運転しようと。

そこで夜運転するんだけど、久々に調べてみたらロ−ビ−ムとハイビ−ムがあるけど
基本はみんなどっちで走ってるんですか?
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/18(日) 22:52:30 ID:JcXNxKJG0
最初に教本を一通り読み直したほうが良いんじゃないかなっ
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/18(日) 23:20:00 ID:fQmh41Lq0
>>267
そこからですか・・・・
やっぱ皆さん標識とかちゃんと覚えてるんですかね?
当分遠ざかってると、標識もままならないので。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/18(日) 23:23:23 ID:vuyncyTt0
>>266
運転はこわいです。死ぬことがあります。殺すことがあります。
今のあなたに「普通どおりに運転」などできません。
道中のご無事をお祈りいたします。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/18(日) 23:34:40 ID:4swHXLNp0
>>266
お願いですから公道を走らないでください
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/18(日) 23:36:36 ID:GjjR3snX0
>>268
今の状況で君は絶対にハンドルを握ってはいけない。
必ず取り返しのつかないことになるから。
ペーパー教習に行くか、ベテランに助手席に乗ってもらって指導受けたほうがいいな。
とりあえず、まずは教本を読み直して標識や交通ルールぐらいは頭入れときなさい。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/18(日) 23:40:39 ID:JcXNxKJG0
初心者スレでこの対応ということは・・・つまりそういうことだ
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/18(日) 23:41:51 ID:fQmh41Lq0
>>269
確かに怖いですよ。
けど、怖い怖いと言ってたんでは前に進まないのが事実じゃないですか。

>>270
走らないと練習になりません。

>>271
今までも両親に何度か乗って貰った事あります。
自分自身車がどれだけ好きになるか?じゃないでしょうか?

交通ル−ルは勿論覚えますよ。

友達とかでも標識とかほとんど覚えていないのに、結構みんな普通に運転してますよ。
だって、一方通行の意味さえ分かってない友達もいます。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/18(日) 23:47:15 ID:6ZTfsiQm0
だから基礎が公道を走っていいレベルじゃないの
みんな親切心で止めとけと言ってるのが理解できないかな
交通事故は色んな意味で人生終了する可能性が高いんだから軽い気持ちで乗るな
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/18(日) 23:49:55 ID:JcXNxKJG0
正直もうダメだと思った
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/18(日) 23:50:35 ID:RjjAsybt0
この手のゆとりは自分を肯定してくれる回答しか求めていないんですよ
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/18(日) 23:58:31 ID:fQmh41Lq0
>>274
それは分かっています。
取立ての頃は、たまに運転していたんですけど
興味なくなり、ペ−パ−になって今に至るんですから。

軽い気持ちで乗ろうなんて思ってませんよ。
ただ、運転が好きになりたいんです。
車好きにならないと、人生も楽しみ増えないし社会に出ても絶対運転しないと
いけないわけだし。

都会だとまだしも、俺の住んでるところは田舎ですから・・・
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 00:03:28 ID:LfJgrxkx0
>>277
車の運転には向き不向きがあるが
お前さんは後者だ

ロービームとハイビームどっち使ったらいいとか
ペーパーで道交法うろ覚えですっていうレベルじゃねぇ
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 00:12:19 ID:va4/zsid0
>>277
だからペーパー教習行けとかアドバイスされてるだろ
標識が怪しい時点で、両親に同乗してもらった経験とかなんの意味もないから

運転が好きになりたいみたいな個人の意欲なんざ、周りの車はもとより警察は知ったこっちゃない
交通ルールを熟知してそれから走れ
今のお前は車を転がしてみたい厨房と同じなだけだ
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 00:12:57 ID:Yetsy0IC0
>>278
いや、ググって調べたりしていますが
難しいです。

対向車がいる時はロ−ビ−ム、いない時はハイビ−ムって書いてありますが
高速道路や国道とかは、ロ−でOKなんですか?

ペ−パ−の時点で後者とか言わないでくださいよ!!
こっちだって真面目に運転しようと思ってるんですから。
何故、そんなやる気の無くすような事言うんですか?
俺には運転するな!って言う事ですか・・・

まともなアドバイスくださいよ・。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 00:19:10 ID:69Z6kNvo0
すっごくまともなアドバイスだらけだろ・・・

ペーパーな時点で後者なのではなく、心構えを見て後者だと判断されているわけだよ君は
一人で勝手に壁にぶつかって死ぬなら構わんが、人を巻き込む可能性だってある
というか人を巻き込む可能性のほうが高い
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 00:20:37 ID:WgK9yqjT0
まあ世の中には運転すべきじゃない技量の奴も沢山居るわけで
>280が例えそうだとしても、車に乗らなければ生活に支障のきたす環境下にいるならば
君出来るアドバイスはただ一つ
運転に多少慣れてきても自分のテクニックを過信するな。車は走る凶器だ。

145 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2009/10/16(金) 00:54:44 ID:AVrJIn/j0
>>142
ハイビームはタイミングを見計らって使うんじゃなくて基本です。
前車がいる場合、対向車が来た場合のみ下げましょう。
とは言っても、よっぽど田舎道じゃない限り基本がロービームになっちゃうから
とにかく単独走行になったらすぐにハイ、他車が来たらローとマメに切り替えよう。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 00:23:23 ID:qOlpgkJl0
>>282が引用しているのは正論だが、このレベルのバカに上手に切り替えができるわけがないでしょう。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 00:26:07 ID:2IrdlWO40
そんな質問してる時点で無免許と変わらん
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 00:28:21 ID:LfJgrxkx0
>>282

>ハイビームはタイミングを見計らって使うんじゃなくて基本です。
この一文だけ読んで「よし!」ってなるのが目に見えてるから勘弁してくれw
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 00:40:41 ID:AgGIhdj10
>>280
では簡単な質問。
人混みの中を歩く時に周囲の人の動きを予測して歩ける?
相手が避けてくれる事を期待して自分から避けないようではダメ。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 00:45:44 ID:gdzX0EfL0
おいおい、みんなもっと親切にしてあげろよ
>>280は自分じゃ何も調べられないんだよ
かわいそうじゃないか
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 00:47:58 ID:Yetsy0IC0
>>286
いつも自転車でやっていますよ。
横断歩道渡る時とか、よく車は俺が渡ろうとしているのに
普通に曲がってきたりするので、会えて少し距離を置いて渡っています。

渡る時に3回ほど俺が渡っているのに、そのまま曲がるから
普通に事故りましたから・・・・・・
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 00:49:53 ID:gdzX0EfL0
典型的な流れが読めないタイプだな
まじで運転するのは止めておけ
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 00:55:04 ID:va4/zsid0
もう釣りにしか見えなくなってきた

歩行者優先なのは正しい
が、免許持ってるなら危険予測は基本だろ?

というかね、やる気とか、そんなのどーでもいいの
安全運転できそうにないってだけで止められるには十分
友人のほうがもっと酷いとか下を基準にしてる時点で論外
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 00:55:26 ID:LfJgrxkx0
>>288
つかぬ事を伺いますが日本人ですか?
その語彙力は心配になるぞ
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 01:00:27 ID:TZ/pqkfF0
>>288
すまん、俺は学がないから日本語しか分からないんだ
日本語で書き直してくれ
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 01:01:14 ID:Yetsy0IC0
>>289
俺言葉で伝えるのが不器用なだけで、危険予測は車に乗らない日頃からでもしていますよ。

皆さん結局俺に伝えたい事はなんなんですか・・・?
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 01:05:43 ID:ICTIe/DV0
>>293
実践に勝る教材は無いので、ペーパードライバー講習を5日くらいはやって欲しいです。
イメトレはやらないより良いけど限界があり、車を運転するに当っては
自転車シュミレーションでは解らない問題、課題がある筈です。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 01:06:39 ID:TZ/pqkfF0
>>293
教本最初から熟読してペパドラ講習受けてから出直してこいってことじゃね
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 01:14:25 ID:va4/zsid0
読み取る方も可哀想な事になってるから、塀の中でそういえばあんなアドバイスされたりもしたなと思い出してくれればいい
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 01:21:05 ID:WgK9yqjT0
>>293
ライトの件はわかってくれた?高速だろうが国道だろうが同じだから。
自分が走ってて対向車がハイビームだったらどお?眩しいでしょ?
ライトに限らず、何事もまず自分が相手の立場だったらって考えてみて。
そうすると全ての答えはおのずと見えてくるから。
で、とりあえずお前さんが今ここで何言ってもこれ以上まともなレスはもらえないから
一旦引いたほうがよさそうだよ。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 01:52:09 ID:bRBL11fr0
福岡じゃないなら乗ってそのまま死ね
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 02:41:11 ID:1ohHGAse0
お前らいじめすぎw

田舎なんて止まれって文字と数字が分かれば走れるんだからとにかく走ってみれば良い

で、走ってみれば良いとは思うけど
いきなり夜運転するとか意味わかんねえんだけどw
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 03:09:18 ID:Ehc/bVOh0
車は走る凶器だからねぇ。
ここにいる人間は初心者に近いかそれくらいで、まだ運転の怖さを理解してるから、
中途半端なアドバイスはできないんじゃね。
いつ運転を誤って死亡事故を起こして人生終了するかわからんし。
あのときもっと勉強しておけばよかったなんて悔やんでも悔やみきれない。
だからペーパードライバーが乗るにしても、街中を走るんだったら最低限の準備は
して然るべきなんだけど、>>266があまりに不用意すぎてそんなことを聞くレベルだったら
危ないから乗るな、と忠告してるんだよ、>>293
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 06:35:53 ID:pqOjxJkR0
>>271がいいこと言った。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 08:57:52 ID:QQ/V3mrUi
なんか、教習所の指導員の大変さが少し分かった。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 09:18:40 ID:vYFHzyQX0
・ウインカーを出さない
・薄暗いのにライトはつけない
・雨(夜間において)なのにスピードを落とさない
・右車線を平気で速度オーバーで走る
・右折(左折)レーンに入る前にウインカーを出さない
・片側一車線の反対車線が渋滞しているのに、スピードを落とさない

なぜこのような車が多いのですか?車の運転に慣れるのはいいことですが、基本を忘れているような人が多いと思いませんか?
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 09:47:55 ID:2UvsK0Cm0
>>303
すべてに共通するのは

 め ん ど く さ い か ら
305st215w:2009/10/19(月) 09:59:21 ID:x+1mFXYhO
>>304
めんどくさいからで片付けられたらエラい迷惑だな

ウインカー、ライトつけるのがめんどうだなんて本気で思ってる奴がいるなら運転しないで欲しい
悪条件下でアクセル抑えるのがめんどうだなんて本気で思ってる奴がいるなら周りに迷惑をかけずに自爆してくれ
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 10:06:10 ID:2UvsK0Cm0
>>305
そら、迷惑さ。「周りへの配慮」という観念が欠如してるんだから。
でも実際、そうとしか考えられないだろ?

・交差点で、車線変更で、ウィンカー出さない
・ライト、ワイパー ←「まだ見えるからいいか」
・しっかり加速せずに追い越し車線に出てくる
・追越したあと、走行車線に戻らない
・道路の変化(登り勾配)に対応してアクセル踏み増しせずに速度低下させる
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 10:19:48 ID:nYNjreCbO
>>303
追加するなら。
携帯脇見。
ナビのTV脇見。
確認不足や相手の速度見極めが悪い割り込みや右左折。
車線保持が下手かよそ見居眠りで中央線割る。
ブレーキ踏むもののどうしたいのか解らん前走車。
あからさまに下手か慢心運転する奴に多い。
下手なだけならまだ許せるけど慢心したあげく意思表示や確認せずに事故する可能性を上げる奴は多重衝突でもして人生終わればおK。
308st215w:2009/10/19(月) 10:52:52 ID:x+1mFXYhO
いや、多重衝突では関係ない人まで巻き込むから止めてくれ

自損自爆のみにしてくれ
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 12:12:53 ID:7ACufeWq0
>>288
っていうか
3回も事故ってる時点で危険予測全然出来てないのでは?
車の運転の危険予測ってある意味人生かけてるわけだから
自転車の場合とシビアさが違うのよ。
それも運転しながらだよ?
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 12:47:19 ID:mE0oSAayO
>>288
俺も免許取ってから一年くらいは全然運転してなくて、大学入ってから車に乗りたくなったクチだからよくわかるよ。
ずっと運転してないと不安だっていうのもあって、結局免許取った教習所にペーパー講習受けに行くことになったんだけど、実際教官とかに色々指摘されると細かいところをちょこちょこ忘れてたのに気付かされた。
はやく運転したいっての当然だし標識とかは教本読めば良いと思うけど、運転は運転教本読んでもなかなか思い出せなかったりうまくいかないこともあるし。
とりあえず、数日間講習受けてみるのが良いと思うよ。
免許取れたってことは本来運転はちゃんと出来るわけだし、ただ今は忘れちゃってるだけでしょ?
これがレジの打ち方とかなら良いけど運転は人の命に関わることだし、しっかり講習を受けてから公道に出るのが免許を持ってる人の義務だと思うよ。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 13:19:54 ID:6Ub9RGmv0
ちょっと考えたり調べたりすればわかることを
自分が動くことを放棄してすぐ聞くのはまさにゆとりの特徴だな
そんな奴が車に乗ってると思うとこっちが余計神経使うよな
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 14:22:12 ID:DLkdCaNu0
>>288
まず普段自転車だけなら、原付で練習したらいいんじゃないかな。
自転車は歩行者の流れ、原付は車の流れで走るものだから、まず流れに乗る感覚を取り戻すのに
役に立つ。

自動車の流れにさえ乗れていれば、あとは車両感覚の問題だから簡単だ。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 17:11:05 ID:ZWJCbU2l0
最近、運転しだしたんだけど、昼間より夜(夜中ではな)の方が
みんなスピードだしてる気がする。
夜は見えにくいから昼よりスピードを落とすものだと思ってたよ・・。
夜、怖い。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 17:15:52 ID:o0yrOeIR0
>>313
確かにそうだな。取締りが少ないと思うのかな。
無理せずに左側車線を法定速度(+α)を上限で走ればいいよ。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 17:36:39 ID:1ohHGAse0
暗いから視野が狭くなって速度が速く感じるんじゃない?
メーターでも明らかに速いってんなら知らんけど
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 17:49:49 ID:7ACufeWq0
>>313
朝方なんてもっとひどくなる。
散歩の人も油断するし、車も油断する。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 18:27:33 ID:DLkdCaNu0
>>313
夜の方が道路が空いてるからですよ。
混んでれば日中と変わらないか、遅くなる。
318st215w:2009/10/19(月) 20:00:35 ID:x+1mFXYhO
>>317
禿同
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 21:08:34 ID:tJ5X6/BmO
早朝はヤバいな
うちの近所だと大通りで痴呆老人みたいなのがいきなり飛び出してきたりする
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 22:38:34 ID:hCV01ACq0
>>313
中には、見えないからスピードを出しても平気、って人間も居るみたいなんだぜ?

  見えない → 何か居るかも知れない、危険 → 恐怖、速度控えめ
普通は、こうなるはずだが、何故か
  見えない → 何もいない、心理的なプレッシャーがない → 怖くない、速度上げても平気
と、こういう思考回路になってる人が居る。ウソのようなホントの話。
321313:2009/10/19(月) 23:54:07 ID:ZWJCbU2l0
みなさん、レスありがとうございます。
確かに夜の運転に慣れてないから速く感じてしまっている可能性もありますね。
まだ慣れていないから分からないですけど。
慣れるまで314さんのおっしゃるとおり左側車線を法定速度(+α)で
流れを壊さない程度に運転しようとおもいます。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 00:38:52 ID:47gfqyz70
今夜の帰りは頑張って流れに乗ってみたが、かなり怖かった。。。
路肩と横断歩道の確認が精一杯で、とても筋道の確認まではできんかった。
まだまだ流れに乗れるレベルじゃないと痛感したよ

今後は無茶せずに、法廷+10くらいで慣れていこう・・・
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 02:55:01 ID:a1XIs/EdO
交差点で右折先が2車線以上ある場合、対向車が左折の最中でも自分は右折して行ってもいいのでしょうか?

歩道から車の動きを眺めてたら、対向左折車とお見合いしながら先に右折していく車が大勢いました。

教習所では、余裕で右折できる状況でない限り左折車が優先と習ったのですが。

多くの車は、入れる車線が多い場合は衝突しないと見て早い者勝ちで行っちゃってるんでしょうか?
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 04:45:35 ID:/CQERdQ50
まあほとんどそうだろうね。急いでいる車とかは結構多いんじゃないかな。

原則は左の1車線のみだから、本来は違反なんだよ。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 06:59:53 ID:1YfJpT830
三車線以上あれば左から二番目もオケー
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 07:55:26 ID:1l0hmT0k0
そう言うところは左折車も路駐を嫌って右側車線に入ってくることも多いから、ガッチャンしないようにい。
あと、焦って曲がるとチャリが後ろから猛スピードで渡ってくるぞ。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 07:55:44 ID:UPo1bQAS0
>>323
>交差点で右折先が2車線以上ある場合、対向車が左折の最中でも
>自分は右折して行ってもいいのでしょうか?
原則からいうとダメだけど、円滑な交通のため「慣習」として
右折先が2車線以上ある場合は左折車が左車線、右折車が右車線に
分かれて進入するということが行われていることが多い。
ただし、それでも左折車優先ということは変わらないから、右折車は
左折車の動きを十分見て進入しないといけない。
(もし左折車と事故れば一般的に右折車側の過失が重くなる)
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 07:56:06 ID:EwQt7cLD0
>>323
実態の話をすると、それは普通にやってますよね。
自分も曲がります。
左折車との合意のもとでですけど。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 08:51:00 ID:iq8OFA7A0
慣れてからでいいと思うよ
既出だけど二車線目に入ってくる左折車も結構多い
あたふたしてるうちに歩行者への注意が疎かになって・・・てのはありがち
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 09:14:28 ID:EEl07ddS0
左折でキッチリ小回りする車(対向車)は少ないから、
右折先が2車線あっても、第2車線は大丈夫とはとても言えない。

コツとしては、右折で進入する時に、左折車のケツのさらに後方を追うように向きを変えること。
対向左折車を正面に捉えるように曲がると、対向車が譲って止まったり、視界が悪くなったりする。
このとき、左折車の間隙を縫うのは、歩行者や自転車も同じなので十分注意が必要。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 17:02:19 ID:TkzQvUqF0
迷ったら動かない。これ基本。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 20:02:57 ID:a1XIs/EdO
323ですがありがとうございました。
暗黙の了解になってるんですね。
でも若葉マーク付けてそんな右折してたら対向車に怒られそうですね…。
余裕ができてから行くことにします。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 23:24:43 ID:kIPtTUkaO
人に依るから悪く言う訳で無いけど…
そんな暗黙の了解やら両者合意やら初めて聞いたわ。
優先通行側をないがしろにする運転が慣例になってるから暗黙の了解にしてたり合意してると勝手に解釈してるだけじゃね?
右折側が基本的に優先になる左折側の進行方向や侵入車線を勝手に妨害してるだけかと。
自分はあくまで最悪を考えるからだけど右折側なら止まる。
優先無視して事故してから相手がこうすると思ったなんて言い訳したくないから。
それの被害者になったりやられたら嫌なんで悪しからず。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/21(水) 00:10:30 ID:P58YvWOj0
右折信号のある交差点なら無理に行くことはしないけど
そうじゃない所は多少強引にいかないと右折出来ないからな。
細心の注意を払いつつ対向直進、左折の隙を縫って行くことも
慣れてきたら出来るようにならないと都会の(交通量の多い)道路は走れないよ。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/21(水) 00:31:16 ID:YfHe/jiK0
自分が左折の時でもちょっと余裕があれば右折側に行かせるけどなぁ
時差式でないとこなんて絶対右折無理だし、対向車線が詰まってたりしたらなおさら
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/21(水) 01:37:06 ID:1KtS7ui80
譲ってやってるのに行かない右折車は殺したくなるな
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/21(水) 01:58:47 ID:GpTlWYvt0
いや、挙動不審の左折車がいたら躊躇するドライバーも多いと思うが
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/21(水) 07:06:19 ID:hnH++Wzd0
>>334
言えてる
左折の動きを見つつ歩行者にも気をつけつつ
細心の注意をはらって右折することはある
交通量が多い所だとこういうことをしないと
走れないってのも事実
あと右折してる最中に右から抜いて来る車もあるので
要注意w
横断歩道がない場合の右折でも必ず右側も目視してから
右折するようにしてる
要するに見れる範囲360度確認出来るところは全て
確認してから行動(右折)するようにしてる
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/21(水) 07:26:16 ID:XYj7Bf4k0
>>333
原理原則の話なら、話はそこで終わりでしょう。
ただ免許を取って実際に公道に出ると、周囲の交通事情は原理原則では割り切られていない。
質問者はそこを質問しているのですから、意図に沿った回答がつくわけです。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/21(水) 09:26:45 ID:2JQmByAc0
交通事情の話であって、ルールとか暗黙の了解とは無関係ということだな
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/21(水) 11:34:02 ID:XYj7Bf4k0
ルールとか暗黙の了解というものは、文字どおり明文化されていないものだから
あるかないかの話に決着はつかないでしょう。

ただ公道で実際によく見かける光景ですし、行われてしまっているなら
どう対処するかも考えないといけないということですね。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/21(水) 11:49:26 ID:udFdiv+G0
>行われてしまっているならどう対処するかも考えないといけないということですね。
それは自分が左折する側の場合の話だよな
最初のレスは「右折してもいいんでしょうか?」なのに
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/21(水) 11:51:49 ID:yA4SNcdm0
「ルール」 とか 「暗黙の了解」 とかいう表現を使うとイヤな顔をするヤツが居るってことか?
めんどくせー人種だなw
まぁ、臨機応変に言葉を使い分けられないなら、当然道路状況の判断も難しかろう。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/21(水) 12:02:50 ID:XYj7Bf4k0
>>342
前までの車が左折車と同じタイミングでどんどん右折する。
自分は躊躇してしまい、後ろからのプレッシャーを感じる、というのも考えておくべき状況でしょう。
流れに立ちはだかって曲がらないのか、周囲に合わせるのか。
それが質問の内容だし。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/21(水) 12:55:55 ID:HbQLmCqd0
曲がればいいだろ

ただしぶつけたときは100%背負う覚悟で曲がれ

それが嫌なら止まってろ
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/21(水) 15:25:59 ID:s2yzXJsrO
左折車に被せて右折する技術を磨くより、
後続のプレッシャーに耐える精神力を養う方がよさそうだな。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/21(水) 15:48:58 ID:z2dWtwcX0
都内だが、陸橋の下以外でかぶせることは殆どないな。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/21(水) 16:03:12 ID:llpUZp6U0
>>345
その通りだな。
暗黙の了解ってのは確かにあるんだけど、全員が知ってる訳じゃない。
中には知らないのも混じってるからね。
そんなのと事故って ここはこうしてくれない となんて言えるわけないし。
基本は左折優先で右折出来るにしても邪魔しないから俺も曲がらせてという謙虚さは必要。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/21(水) 17:23:06 ID:2BVPueuE0
>>345>>348
ホントその通りだよな。
まさに自己責任の世界であって、初心者に対しては基本やらない方がいいとしかいえない。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/21(水) 17:28:55 ID:TJRQGMqy0
基本やらない人だが
仮にやれと言われて
やらざるを得ない状況になっても
左折車の真横や直近の斜め後ろには着けないな
たいがいこの余裕が取れないからやらないワケだし
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/21(水) 17:30:52 ID:rkvlVQTr0
たまに運転してて
とくに峠などを走っていると、いきなりハンドルが重くなった?と感じる事があります
これはどこかの不調なのか、何かのシステムが作動したのでしょうか?
はたまた錯覚?
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/21(水) 17:51:43 ID:Uoje4mOL0
>>351
もしかして飛ばしてないか?
普通にのんびり走ってるだけなら、パワステの不調の可能性があるのでDラーに相談。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/21(水) 18:01:21 ID:XLPwBbco0
「余裕があれば曲がってもいいよ」 って話を
「多少危険でも積極的に曲がるべきだ」 に脳内変換しちゃう人間が多いんだな・・・
なら、十分に待ってから右折した場合なら事故を起こしても責任は問われないのかと。
気をつけて運転するって話は大前提だろうに。
ちなみに、慣習の範囲内の運転なら、いざ事故った時の過失割合の補正も無い。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/21(水) 18:21:06 ID:rkvlVQTr0
>>352
いつも60で走ってるのでのんびりって程でもないかもしれませんが
たまにあれ?と思う時があって
いつのまにか収まってるんですけど

飛ばすと重たくなるというシステム?があるんですか

とにかくハンドル面の不調だと怖いので見てもらうことにします
ありがとうございます
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/21(水) 18:35:27 ID:2BVPueuE0
>>354
普通はすえ切りの時が一番重くて、スピードが出るに従って軽くなる。
俺の知ってる限りでは一部の外車でスピードが出たら重くする設定を持ったものがあるけれど、
60キロ程度じゃならないね。
考えられるのは、轍なんかでタイヤが取られた、思いっきり前荷重くらいだけどおかしいというほど重くはならないし。
あとはパワステの不良かな。

356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/21(水) 21:42:15 ID:s2yzXJsrO
>>353
そういうあんたも脳内変換してませんか?
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/22(木) 01:09:19 ID:2emrArqp0
人それぞれなのはそうでしょうけど、
大体みなさんはどれくらいで肩の力が抜けてというか、気楽に
運転できるようになりました?
俺は1ヶ月毎日乗ってますけど、毎日乗る前から憂鬱です。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/22(木) 01:24:11 ID:1rY3qGmW0
免許取得後はじめての運転がレンタカー(取得から1ヵ月)借りるとか、
大手でない格安系のところだと当日貸し渋りとかしてくるかな…?
とりあえず予約はウェブですましてある。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/22(木) 01:33:18 ID:XjFFn1xi0
零細なら尚更、ペーパーでも若葉でも客なら何でもウェルカムだよ
貸し渋りなんて自分の首絞めるだけだし
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/22(木) 07:25:06 ID:UnXkpS2a0
どうせ保険はかけてあるから
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/22(木) 09:11:57 ID:j0cXxKZz0
>>355
重ステやただのパワステならそうかもしれないけど、速度連動型のパワステもあって
速度がでるほどハンドルを重くするのがある。
速度でてるのに停車時なみにハンドル軽いと危険だろ?
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/22(木) 10:50:24 ID:mm2GtLqe0
>>361
速度出てる時と停車時じゃ、普通は停車時が重いんじゃねーの?
停車時よりも重くする車なんてあんの?
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/22(木) 11:52:37 ID:hpB8ksBc0
停車時はアシスト全開で、速度が出てるときはアシストを減らす車なら沢山あるよ
マークXやティアナ以上のクラスかな?
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/22(木) 12:02:41 ID:AisW5HWI0
俺が30年近く前に乗ったクレスタですら「車速感応式」を謳っていたはず
(高速になると重たくなるように調整されるということ)
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/22(木) 13:22:54 ID:H5Bp4eJ10
>>362
車速ゼロの状態でステアリングを動かすすえきりを想定してるんじゃないの?
女性や力の弱い人でもすえきりしやすいように。
反対に高速度ではステアリングのわずかな動きが車の挙動に大きく影響するもんで
不用意なステアリングの動きで車が反応しないようにしてる、とか。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/22(木) 20:42:30 ID:QLBjItgD0
パワーステアリングのアシストは車種を問わず>>365が正解。

パワステなしの車の場合は>>355の通り。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/22(木) 20:52:58 ID:phMhWYyz0
反対方向へのアシストにタイムラグの出る車もあるよ。
例えば、急ハンドルを切ったとき、右でも左でも特に問題はなくても、
直後に逆方向へ振り返そうとすると途端に重くなってしまうものがある。つまり鋭い蛇行ができない。
あとはスポーツタイプとかだと、車の挙動が良く分かるようにアシストが弱く設定してあって
パワステなし車の特徴(例えば減速中はハンドルが重い)が出ることがある。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/23(金) 00:46:52 ID:LiBrQzCr0
初心者ではないのですがよろしいでしょうか。
運転歴10年で安全運転をずっと心がけてきました。
なのに今日、信号無視をしてしまいました。

夜間、制限速度50kmの片道一車線の道路を55kmで走ってました。
交通量は少なく、どの車も車間距離を充分にとって走ってる感じでした。
私はいつもできるだけゆっくり走りたくて後ろの車を確認しているのですが
バックミラーで見たところ
だいぶ後ろにいるからもう少しゆっくり走ってもいいな、とか考えてました。
で、ふと気づいたら目の前の信号が赤!
夜間はいつも黄色点灯している信号です。
なぜ直前まで赤信号に気づかなかったのか自分でも分かりません。
思わずブレーキを踏みましたが停まれずそのまま突っ切ってしまいました。
幸い車も横断中の人もいなかったのですが大事故になる可能性がありました。
今考えても恐ろしくてたまりません。
初心者になったつもりで1からやり直さなくてはと反省しました。
みなさんは信号に気づかなかったことがありますか?
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/23(金) 01:30:51 ID:5uSBU41y0
ありえない
君は人を殺す可能性があるね
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/23(金) 01:35:20 ID:0HpqebX40
>>368
つか、事故が起きる時ってのはそんなもんなんだと思うよ?
よっぽど斜め上のバカを除いて、誰も好きこのんで事故するかもしれない運転はしない。

下から4行目の意味を噛みしめて、二度と漫然運転にならないように気を付ければ
あなたはこれからも無事故ドライバー。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/23(金) 02:39:22 ID:LiBrQzCr0
>>369
はい。
そう思いました。
ずっと安全運転を心がけていて無事故無違反でした。
自分が信号無視するなんて考えられないと思ってました。
なのに今夜はほんの一瞬、何をウッカリしていたのか考えるだけで怖いです。

>>370
本当に運が良かったとしか思えません。
今頃誰かを轢き殺して土下座してるかもしれなかったです。
今後このようなことがないように気をつけます。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/23(金) 05:18:29 ID:urBHkKJr0
>夜間はいつも黄色点灯

黄色点滅ですよね?
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/23(金) 07:37:02 ID:66FkJcvE0
>>371
ヒヤリハットといいますよね。
大きな事故の前に予兆があると。

なにか私生活や仕事のことで気がかりなことがあったり、
良い悪いにかかわらず大きな変化があると運転時の集中力は低下します。

よーく注意した方がいいですね。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/23(金) 07:45:12 ID:0dxWa4bJ0
ハットシテグッド
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/23(金) 07:49:18 ID:jrylkzLgO
右折専用車線が2本ある場合
自分はいつもその右側にいて、左の車に便乗というか、左の車に隠れて(?)右折してます
うまく説明できませんが…
左側だと自分でタイミング見て行かないといけないけど、これだとくっついて行けばいいから

でも、対向車の動きは左の車に遮られて全く見えません
対向車が確認できないのにこのやり方で曲がるのはやはり間違ってますか?
ちなみに右折先は3車線あります
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/23(金) 09:16:25 ID:QA+MXUyh0
>>375
はい、間違っています。
便乗に乗ってるその車が安全確認が確実だとでもお思いですか?
他車をアテにし過ぎなのでしょう、きちんと自分で状況を確認して自分の
力量で運転しましょう。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/23(金) 09:38:07 ID:U1JJMUTj0
>>375
だろう運転はダメって習わなかったか?
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/23(金) 09:46:14 ID:jrylkzLgO
やはり並んで行ってはダメということですね
左に車がいるとどうしても対向車が見えなくなってしまうので、
左の車が行った後でずれて、自分も対向車見てから行くべきでしょうか
以前そうしてたらすぐに左の2台目で対向車が見えなくなってしまったので、
なかなか難しいです…
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/23(金) 10:13:15 ID:CReFlfOC0
左側の右折車線に入れば?
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/23(金) 10:48:46 ID:GenVC3jC0
やり方がどうこうじゃなくて
やる前に自分の分の安全は
自分で確認しろって事だべ
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/23(金) 11:13:18 ID:n72Jrc8f0
安全確認を他人任せとか信じられないわ。
何かあったら左側の右折車で見えなかったからとでも言うつもりなのかね。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/23(金) 11:38:33 ID:hYexMHqf0
>>375
>対向車の動きは左の車に遮られて全く見えません
全く見えないのは、全く見えない位置にあなたが停止するからだと思うよ?
右折を始める前から、右にハンドルを切ってて車体を斜めにして待ってるタイプに多いね。
極端な話、どうせ進行できないんだから、交差点に入らなくったっていいわけだ。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/23(金) 12:20:14 ID:vcEW7AHj0
右折2車線で対向車がくるのか。それは見難いよな。トラックとかバスとか並ばれると特に。
家の近くでは、その手の交差点は右折矢印式で、対向車や併進の歩行者・自転車はいないとこばかりだが。
時差式のところは分かりにくいよな、対向が赤になったか気付きにくいし、突っ込んでくる対向車も
いれば、早く出たがる車がここでいう右折の左側車線にいたりもするだろうし。
左の車を壁にして前に出て行くのなら、せめてそれが急停止したときに自分が前に出ないように
しないといかんのだろうな。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/23(金) 12:40:44 ID:JWF4PUAU0
>>375
そういうの小判鮫走法って呼ぶ
前(隣)が進めるなら自分も行っちゃえってのは著しく危険
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/23(金) 14:10:22 ID:jrylkzLgO
左側は右折の先にある高速入口に行く大型車が多いです
自分は右折後真っすぐ行くだけなので右にいたほうがいいかと思って

勿論右折直前までは対向車の確認します
曲がり始めると左の車が被ってきて見えなくなるので
普通曲がる最中も視界の端で対向車見てますよね?
それができずに右折することが気になってたもので
みんなどうしてるんだろう…
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/23(金) 14:26:34 ID:8jPEASOl0
>>385
そういうことなら、行けると判断して発進したわけだから、
一刻も早く、対向車の走行ラインを空ける必要がある。
既にラインを塞いでしまってるんだから、対向車が自分に衝突するのを見たって仕方ないでしょ。
その意味では、もう対向車を見る必要は無くて、進行方向の変化の方に注意すればいい。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/23(金) 18:19:16 ID:Ge41FJQF0
高速で降りたいICの手前で遅いトラックを抜かしてから
出口車線へ向かったら出口車線が渋滞してて降りれなかった。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/23(金) 19:33:43 ID:kYwlEhCQ0
車で行くと普段しってるはずの道でも、どこで曲がるとか分からなくなる。
運転そのものに気が向きすぎてるんだろうなぁ。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/23(金) 20:28:43 ID:LAguLWEx0
携帯は止まって話すと言う指導を守るのはいいが、どこでも止まって良いわけではない
バカ野郎がとんでもないとこで止まってやがるのを見た、
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/23(金) 21:36:11 ID:CReFlfOC0
馬鹿だから携帯使用違反しか頭にないんだろ
俺も道をふさぐ形で電話してた奴に逆切れされたことがある
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/23(金) 22:31:46 ID:bSmR+R7G0
一般道でも駐停車禁止場所はあるもんな
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/23(金) 23:35:07 ID:qhINf5cI0
>>375
その気持ちよく分かる。俺の近所にもまさしく同じような道路あるよ。
ただやはり、他人を信用してはいけない。自分で安全を確認できるまでは動かないべきだ。
もし後ろの車にクラクション鳴らされても、無視でok。

>>389
とんでもないところとは?
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/24(土) 13:34:21 ID:47xx6xeRO
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/24(土) 19:19:44 ID:jqSpLN0B0
パチンコ屋の出口とかの誘導は事故っても誘導をあてにできない自分で確かめろとか言われていますが
逆にじゃまになる場合が多いですよ
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/24(土) 19:21:13 ID:y3ZUu6LK0
そういう時もあるね
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/24(土) 19:42:37 ID:1eqkM16O0
パチンコしにいくなということでしょう(笑)
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/24(土) 21:00:35 ID:jqSpLN0B0
ホームセンターの誘導の仕方もヘタクソで警備のじいさんがさるおどりをやってるみたいに
見苦しい形相で手をグルグル回してまるで
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/24(土) 22:38:08 ID:yS2scWpu0
車庫から出る際が怖いです

出る際(両隣に車があり、かつ間隔が狭い)
車のお尻部分が隣の車にあたってしまわないか不安です。
出来るだけ前進した後、ハンドルを切れればよいのですが、
それほど前方にも隙間がないケースがあるかと思います。
(内側部分をこするのは、多少大周りするようにすることで避けれることを理解しました)

何かコツ等ないでしょうか?
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/24(土) 22:46:52 ID:I3zQmDl00
>>398
廻りに車がいない遠いところに止める
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/24(土) 22:51:48 ID:Uhz9yAbh0
>>399
それを気にして混んだ店には行かずなんとか乗り切ってるのですが
それじゃいつまでもうまくならないなあと思いましてorz
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/24(土) 22:54:43 ID:Uhz9yAbh0
ID変わってしまっていました
>>400=>>398です
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/24(土) 22:59:26 ID:zjvuuGSk0
>>387
俺も危なくそうなりそうになったわ。
戻ろうとしたら、後ろから煽られて、仕方ないから急加速したけど残り1kmだった。
7年履いたタイヤで急ハンドルは危ないし、飛行機の時間も近かったし、免許取って2週間だったのもあってめちゃくちゃ焦ったな。
ギリで戻れて出れたけど。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/24(土) 23:20:58 ID:+L31Jc6t0
>>398
例えば左折で出る際、一旦右にハンドル切って左に少しスペースを空けつつ前進して
車体が半分ほど出たら左にハンドル切ってミラーで左後方を確認しつつ出る。
前方に隙間がなくてそれが困難だったら
右にハンドル切って前ギリギリまで前進したら、一旦駐車スペースまで真っ直ぐバックして戻る。
このとき右側に駐車してる車に当たらない程度までミラーで確認しつつ右に寄せる。
そうすると左に広くスペースをとれるから左折で出やすくなると思うんだけど。
とにかく、ミラーで必ず確認しながら移動すること。
多少時間かかっても慌てず落ち着いて、少しずつ移動→確認の繰り返し。がんばれ。

自分でハンドル握ってるときは無意識にやってるから、人に説明するのって難しいな。
分かりにくかったらごめんw
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/24(土) 23:27:45 ID:Uhz9yAbh0
>>403
ありがとうございます。。
なのですが心配なのがお尻です。
左折で出る場合、左側はミラーで確認しつついけるのですが(+大周りぎみで)
右側後方が右車にあたらないかが不安でたまらないです

まっすぐにしてる状態から、ハンドルを左に切れば、車右後方は右側にだっぱりますよね
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/24(土) 23:30:22 ID:j6zDNJ520
>>403
詳しい方に質問です。
車と右の壁との感覚が10cmしかないギリギリの場所に停車してる場合に
発進する時、
そのまま左に思い切りハンドル切って発進しても
車体の右後部が壁にぶつかることはないのでしょうか?
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/24(土) 23:34:38 ID:QAVa0vbt0
なんで右寄せで停車してるんだ?
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/24(土) 23:37:15 ID:I3zQmDl00
>>400
見切りの練習ならキチンとした乗車姿勢から。
その上でドア・ドアミラー・ダッシュボードなどの
車内からの目印を決めて白線に寄せて行く。

前後左右、降りて確認してを繰り返し、
線の見え方で車体の位置を把握する。
あとは、403氏の言われる様に前に出ては
据え切りで片方に寄せて出る様にする事。

初心者の人は前を見ようと前のめり覗いたり
しがちだけど、頭固定でポイトと線の延長線
で見た方が楽だと思います。
最後にバードビュー(鳥の目線)で自車と他車
の関係を頭で構築出来れば更に楽になると思いますよ。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 00:56:45 ID:byqiU7kQ0
>>402
>7年履いたタイヤで急ハンドルは危ないし
馬鹿ってのは心配するところがあさっての方向向いてるよな。
どうせ事故るなら出来るだけ自爆で事故れよ。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 01:02:29 ID:pQr+4+zG0
>>387
>>402
すまん、日本語が不自由な俺には今一状況が見えない
IC直前に右車線走ってて左車線に入りそびれそうになったってこと?
410403:2009/10/25(日) 01:19:53 ID:fveAI54h0
>>404-405
右の後部が右障害物に当たることはないよ。そこは心配しなくてもいい。
今そこにミニカーなんかがあったら実際やってみるといいよ。
左後輪を軸にして左折させてみて。右側後部はぶつからない筈だから。
自分でハンドル握ってると見えにくい場所だし、実際自分の目で確認しないと不安だろうから
とりあえず誰かに運転してもらって自分は後方に回って駐車場で見せてもらったら?
不安や疑心暗鬼のままだとホントに注意しなければいけない所が疎かになるからね。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 01:22:21 ID:eH6H0IMH0
>>410
おお・・・試してみたら確かにそうだ・・・
というかそこがイメージできてなかったんだ
左折なら左後輪、右折なら右後輪が軸に動くのか!

すごい感動しました、今度両親に試してもらってみます!ありがとう!!!
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 01:40:30 ID:iYIGM9Kn0
軸っていう表現に語弊は感じるものの、
舵を取るのが前輪だという意味を物理的にイメージできるようになると
コツが掴めるまでが確かに早いね。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 07:05:13 ID:Zxb2Al3v0
>>1の2D自動車シミュレータで発進時の車の挙動を確認してみたら?
スタート時に「右」に切って発進しても、自車の右後ろが右の車の前方に
あたることはあっても、左後ろが左の白線を越えないでしょ?
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 07:06:20 ID:EXxuaTUq0
「十数年ぶり」ペーパードライバーが2児はねる (01:01)
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 08:34:53 ID:uSbcXlYt0
怖くて鉄のかたまりのクルマなんか動かせなくなるよな
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 09:11:56 ID:7p3WwZzf0
>>411
内輪差と外輪差の違いって感じで覚えた方がいいのかな?
後輪は外輪差になるからかなり後からはみ出すから
線より出ないってこと
って上手く説明出来ないけどこれでOKかな?(自信なし(笑))
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 09:57:35 ID:Ob9qwr+M0
免許取得以来、本日初めて車に乗ってきました

そこで質問なのですが、教習所で教わった車庫いれ方法である(右側の車庫に入れる場合)
右後輪を車庫右側入り口部分に出来るだけ寄せて後退し、あとはハンドルを全てきったまま後退していけば上手に入るというものなんですが
どうにも実践出来ません、教習所ではうまいこといっていたのですが、車によって差異があったりするのでしょうか?

どうしても車3分の1くらい左よりになってしまいます(隣にはみ出している)
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 10:05:19 ID:Cpn2rl5h0
>>417
当然、車により差異はでます、大きさも幅も違いますので。
車ごとにハンドルを切る位置を身体で覚えていくのです。
修行しましょう(^_^)v
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 10:28:55 ID:Kgxy+RSh0
>>417
>どうしても車3分の1くらい左よりになってしまいます(隣にはみ出している)
左にずれてしまう分だけ前に進んでから後退してみては?
停止位置の目印はこんなのもある。↓
http://www.youtube.com/watch?v=TmGf46uuSL8
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 10:43:40 ID:DgFM0jL70
>404
前進中に車体後部が回転の外側にだっぱることはありません。
外輪差は後退中の現象なので、後ろに下げる時には、
外側前輪がだっぱります。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 12:30:19 ID:VpKtY+We0
>>417
アプローチ開始位置が、車庫に近すぎるんじゃないでしょうか。
アプローチ開始状態でやや斜めに止めておくか、十分入口から離して止めれば
右後輪が入口角に一番近づいた時の車の進入角度が、もっとまっすぐに近づくと思います。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 12:49:37 ID:UyBHRJDN0
>>410
ありがとう!
自分もイメージできなくて理屈も分からなくて
余計に気をつかってました。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 13:29:43 ID:b6B2tihc0
>>398がてっきりロングのトラックとか古いアメ車乗ってんのかと思ってたわ。w
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 13:40:35 ID:Ob9qwr+M0
お尻でっぱるなんて意識したことなかったけどセダンならちょびっとは出そうだねえ
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 13:58:32 ID:XHKaCBk60
セダンはリアオーバーハングある?
壁との間1センチならぶつかるのかな
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 13:59:13 ID:+vR5Eivp0
100%ぶつからない
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 14:19:44 ID:EYhcyAhy0
リアタイヤより後ろは多少外側に触れるように思えるんだけどな〜。
誰か実験してみない?
空き地とかで、止まった状態で車の横ぎりぎりに線をひいて、ハンドルをいっぱいに切って動かしてみればいい。

オレの車は後ろが超短いハッチバックだから目に見えるような大きな動きはなかった。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 14:32:52 ID:VpKtY+We0
ホイルベースとオーバーハングの関係だから、リアオーバーハングが長い車は
ちょっと危ないんじゃないかな?
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 14:42:51 ID:iN9Q6lLQ0
ステア切れ角や、リアの絞り込みも大きく関係するな。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 14:54:10 ID:lsDFVW2x0
>>417
そのやりかたで車庫入れしようとするなら、
ハンドルをすべて切る位置を今までより20-30cmくらい手前にしてみたらどうでしょうか。

まぁ初めてなんだし1回で入れようと考えないで、その車になれるまでは
切り替えして入れてもいいと思うよ。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 16:38:40 ID:Jtpk3lFEO
2t箱付きに1ヶ月のってたらいつのまに感覚だけでバックできてた

油断は禁物だけどね
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 16:56:16 ID:HC7dINJz0
2tってすごいね
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 18:39:23 ID:uSbcXlYt0
417 クルマと心技一体になるまで練習を5年ほどやるといい
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 18:44:27 ID:r+mNPruw0
>>433
やっぱ手足のように操るにはそれくらい必要ですよね。。。

今はびびって結局頑張って自転車を使ってしまうことが多いですが、徐々に意識的に車使うようにしたいと思います
ありがとうございます
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 19:00:35 ID:VpKtY+We0
僕が免許を取ったのは18でもうずいぶん昔だけど、そりゃ嬉しくて運転したくてしたくて
用事の時には必ず運転させてもらったり、借りてあちこち出かけたりしたもんだった。
楽だし快適だし、どこへでも行ける。
真夜中にもただ運転するためだけによく出かけた。

時代は変わったんだね。
436434:2009/10/25(日) 19:06:33 ID:MS1gGx9o0
>>435
まじですか・・・自分がビビリなだけだと思われます
もたついてうざがられたら嫌だなとか考えちゃってorz
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 19:14:19 ID:iYIGM9Kn0
クルマと携帯、もしも(永久に)手放すとしたらどっち? って究極の選択をしたら、
オレは即答で携帯だけど、今どきクルマと答えるヒトの方が圧倒的に多いんだろうな。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 19:24:54 ID:VpKtY+We0
>>436
マジマジ
だって荷物でも何でも運べるんだよ。
自転車みたいに疲れないし、どんな坂道もスイスイ上る。
エアコンがあるから暑くも寒くもない。
屋根がついてて雨が降ってもへっちゃら。

ただペダルを踏むだけでぐおーんって加速して、そりゃ楽しかったよ。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 19:39:57 ID:LaP1jR7BO
レンタカー擦っちゃったんだけど…
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 19:45:22 ID:yaByS45I0
車を運転するのは楽しいと感じても
車を運転すると言う事は責任がのしかかる
事故でもすればややこしいことになるし金もかかる
それによってあまり乗りたくないと思う
自転車なんかより車の運転は精神的に疲れるしね

今の若いのは神経質なのが多いから
そういうのに耐えられないんでしょ
俺もそうだけどw
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 19:46:26 ID:MS1gGx9o0
>>438
ですよねー、業務用スーパーによく買い出しにいくんですが
今度行くときに駐車場周りを入念にチェックして、以後車で行ってみようと思ってます

こうして慣れテクしかなさそうですはい
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 20:55:22 ID:HxYww9030
今の人はナイーブな人が多いのに事故の危険性や車の運転の恐怖、
刑事責任や莫大な慰謝料とかを刷り込みのようにしつこく教えるからなぁ。
あんなん叩き込まれたら、繊細なひとは怖くて運転できなくなるよな。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 21:36:31 ID:bpLL5/9F0
>>442
1tを超える鉄の塊を動かしてるって自覚の無い方が問題。
車って簡単に人殺せる道具でもあるんだよ。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 21:50:45 ID:yYiyOLnM0
>>408
ごめんね、俺の車じゃなかったもんで。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 23:30:33 ID:K6MTc80s0
>>443
自覚のなさで言うなら>>435の時代の人たちのほうがないと思うけどなw
運転には恐怖心が必要だけど、必要以上の恐怖心は判断を臆したり
パニックに陥ったりしやすいからねぇ。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 23:40:08 ID:dSAkLjil0
身近でぶっ殺された人やぶっ殺して本人は5年(業務上過失致死しかなかったころはこんなもん)、
賠償で一家離散なんていう人を見たことがあればまた違うんだろうけど、
いまどきの若い人は核家族化とかで交際範囲も狭いから、わざわざ教えないとならないらしい

教わらないと「教わらなかったから悪くない(キリッ)」だとか言い出すのまでいるしw
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 23:42:14 ID:kGxGdIzZP
>>443
本当に自覚を持つと一時間の徒歩で済むならそちらを選ぶようになりますよ
自分は434氏と同じような性格+強迫です
常にマイナスイメージでああなるんじゃないか、こうなるんじゃないかと先のことを心配
ミスしたくないってのが本音にあるのですが、どうにか改善できないものですかね・・
教習時、初心期間初期はイケイケでしたが運転経験を積むたびに悪化していくのが耐えられません
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 23:52:27 ID:eDK7YBUfO
でも教習所で車の怖さを教えたり試験厳しくしたりすることで、年々事故減ってるんだよな?
昔はもっと事故多かった
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 23:58:19 ID:eDK7YBUfO
自分も2ヶ月乗ってるけど緊張が解れない
乗らずにペーパーになるのも困るのでなるべく乗るようにしてるけど

特にエンジンかけるまでの緊張は異常
すごい心拍数上がって胃も痛くなって冷汗出てくる
走り始めるとそこまでではなくなるんだけど
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/26(月) 00:01:17 ID:iYIGM9Kn0
ん? 事故件数は言うほど減ってないんじゃない? 特に軽微な事故は。
でも、車の安全対策が進んで、事故による死者数は年々減ってる。
重傷者の数とか、障害が残った人の数とかも統計を見てみたいトコだな。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/26(月) 00:11:24 ID:ZAuiUYfx0
さっきTVでやってたが
小学生10人にフェラーリとプリウスの現物見せて将来どっち乗りたいかと聞いたら
9人がプリウスと答えてた。今はそういう時代なんだな。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/26(月) 00:28:16 ID:ttgtvZjN0
オレも見た。あれは刷り込み、ないしは誤誘導だよなぁ・・・
もっと子供の年齢をバラバラにすべきだわ。

エンツォのオーナーが、「使い勝手悪くないですか?」 って訊かれて
返答に困ってたのを見てワロタ そりゃ燃費や実用性が気になる層なら到底買えん罠w
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/26(月) 00:35:45 ID:Z6qhVosL0
スポ車乗ってる俺なら即答するね

ええ、もちろん!と
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/26(月) 07:11:41 ID:LLAeaGBz0
事故が減ってるように見えるのは死亡事故なんか事故後24時間以内とか
カウントの仕方が変わってるからだと教習所で習ったよ
だから今も昔も数字的には変わってないみたい
詳しいことはどこかで調べてくれw
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/26(月) 07:49:05 ID:BcDl7dBaO
事故後24時間1分で亡くなった場合は数えないんだよね
延命措置やらの質も上がってるのだろうし
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/26(月) 10:23:27 ID:pW3KbZSS0
>>440
正直都会で幹線道路や高速走るだけなら車の方が圧倒的に楽。
車に慣れると自転車の運転は怖い。
車でする安全確認・危険予測を自転車で同等にするのは大変すぎる。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/26(月) 12:15:40 ID:CaKrxxKOO
>>439 だけどばれなかった…傷だけじゃなくバックライトから左後輪タイヤを支える部分までがズレてもいたんだけど

返却の時にエネオスカードで支払いしたレシートを渡し、自信満々というか平常を装った自分に罪悪感を感じる。あの姉ちゃん後で怒られるんだろうなぁ申し訳ない
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/26(月) 12:25:48 ID:hrBB9opn0
>>456
その感覚は分からんなぁ。
自転車は危険を感じたら止まれるし、押して歩くこともできる。
車が取るであろう行動を予測でき、ドライバーの心境が分かる今なら、
飛ばさなければ安全に走れる乗り物だと思うけど。

免許とって3年でそこそこ車で走ってるけど、
いまだに原付や自転車にも乗ってるな。
父兄は車の免許を取ったら便利すぎて自転車に乗らなくなると
いってたけど、そんなこともなくw
ただ免許前と後では明らかに運転が変わったけどね。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/26(月) 12:45:04 ID:osPiPS1r0
高速道路走行中は前車との距離が前方何メートルぐらい離れていたらハイビームを使っても
構わないんでしょうか。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/26(月) 12:54:31 ID:Uvu2XUWY0
>>459
前車の尾灯が見えていたらハイビームは使わない方がいい。
かなり遠くからでも眩しいから
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/26(月) 13:00:47 ID:mY7KTWzE0
>>459
距離に付いての規定は無いです。
前車に迷惑にはらない距離ですが・・・

ちなみに法律では、ハイビームは最低100m先を
照らすのが決まりです。
余裕をみて200m先に車がいたら戻すでいかがですか?

追い越して煽られるとかハイビームでお返しをもらう事が
あれば、もう少し遠くした方がよろしいかと・・・
でも、貴方は走行中に前車との距離が判ります?
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/26(月) 14:01:02 ID:6KknDMMVO
>>458
俺はもう自転車には乗れないな。
歩道をのんびりとならともかく、
車道を、他の車が自分を避けてくれることを期待して、というのは怖すぎる。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/26(月) 14:40:33 ID:DK9pxD9Q0
俺はこないだちょっといい自転車買ったら楽しくて、近場(新宿、渋谷界隈)だと殆ど自転車で済ますようになった。駐車場の心配いらないし。
それはそうとして、自分も運転してると、車の挙動が読めるんで、自転車乗ってても路駐よけとか、スムーズに出来る。あ、ミラーつけてるけどね。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/26(月) 14:45:33 ID:1DkGggEx0
>>462
俺は原付も乗ってるからそういうのが気にならないんだろうな。
原付はいかに上手く追い抜きさせるかが安全に走る鍵だし。

>>463
車の免許とったあと自転車に乗ると無性にミラーがほしくなるよなw
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/26(月) 16:34:38 ID:HUadogyh0
逆に、自分が車を運転するようになるまで
いかに後方に無関心だったかが分かる
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/26(月) 19:40:38 ID:EnOYv5n10
廊下とか歩いてても、突き当りとかで左右確認してたりする。
正面から来る人を避けるとき後ろを確認したりとかも。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/26(月) 19:51:32 ID:opV5GyPFP
確かに徒歩で前進しながら横に寄るとき後ろ確認するようになった
人通り多いとぶつかる可能性も高いからくるくる回りながら歩くけどね
あと車の立場も考えて自転車が乗れるようになった
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/26(月) 20:03:20 ID:sJxz35c00
確かに
俺も自転車乗っててやたら後ろ確認するようになったなぁ
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/26(月) 20:56:56 ID:J2f5S/WN0
病院でも絶対に廊下を走らないように指導してるので交差点で衝突が防げていますが
若い看護婦は不注意にも走りまくるよな
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/26(月) 21:26:34 ID:ZdEdPM+b0
お恥ずかしい話ですが、片側2車線の道路でUターンが上手く出来ません。
いつも曲がりきれずに、反対車線のガードレールの手前で止め
1回切り替えす事に成ります。

運転上手な方、1回でUターン出来る方法を出来れば細かく教えてくだい。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/26(月) 21:37:18 ID:heJ8f16I0
車の回転半径が大きいんじゃね?切り返さないと曲がりきれない道路、車種ってのはある。
まあ出だしからハンドルを素早く切って曲がるしかないな。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/26(月) 21:38:54 ID:uAIzPai00
新入社員に免許取って3年という奴が一人居るんだが、そいつは走らない・曲がらない・止まらないと見事な程にヤバイ。
どうやって免許取ったのか本当に不思議だし、そもそもここまでの奴が実際に存在するなんて信じて無かったので、
本当に免許持ってるのか疑問に思い、見せてもらった程。

具体的には、
・実質60〜80キロで流れてる快走路でも、速度は出しても精々30キロ。
 カーブの度に10キロ程にまで失速し、クラクションの嵐。
・ハンドルに抱き着き、まるでハムスターの様に忙しく手をバタバタさせるか、
 両手でバルブを捻るかの様にハンドルを回し、(どちらにしても1動作で15度程しか回してない)
 しかもその速度ですら、「曲がらない!」と叫び、反対車線へはみ出し、終いにはエンストする事も。
・かと思えば路上に動物の死体が転がってても全然気付かず、「止まれ!」と言ってもブレーキを殆ど踏み込まずに
 「止まらない!」と叫び、しかもわざわざ死体を踏んで行く。
・スタートでエンスト&シフトチェンジしない。「ずっと1速で走ってもいいですか?」とか正気とは思えない事を普通に言う。
 今でも相変わらずシフトチェンジしない。
・標識等の意味も殆ど知らないし、そもそも見てもない。
 更には地図を見て、しかも現在の方角も判ってるのに何故か全然違う方に曲がりもする。
・1時間も運転すれば肩で息をしだし、半泣き状態で「疲れましたので、運転替わって下さい」とぬかし、
 助手席に座らせても、俺が60キロでも出そうものなら半狂乱状態になり、「疲れました」の連発。

運転に関する本を幾らか買い与えてもみたし、休日に俺の車で練習がてら何度もドライブもしてみた。
が、何ら変化なし。書籍代やガソリン代の無駄でしか無かった。
仕事中でも運転姿勢や運転の仕方、標識の意味をその都度教えても、空返事で少しも上達しなくてマジで困ってる。

下手に一人で外に出して会社の車で事故られても困るし、他の社員は誰も貰ってくれなのいで、
この7ヶ月付きっ切りとなり、自分の業務に支障を来たす始末。
どうすれば、或いはどう教えれば、せめて流れに乗れる程度に上達させられるのか?
スレとは少し違うかも知れないが、何か良い方法は無いだろうか?
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/26(月) 21:39:02 ID:qyzaPeYf0
物理的に不可能な場合は無理。 公道でスピンターンするDQNに倣えば自由自在。
・・・という極論をまず消しといて、要するにポイントは
できるだけ早くハンドルの切れ角を最大にすることと、スピードを出さないことの2点。
クルっとUターンできるとカッコは良いけど、基本的にスピード出すほど旋回半径が大きくなる。

まず、分離帯等に右側を巻き込まない位置に停止したら、ハンドルを素早く右いっぱいに切る。
この時速度が出てるとダメ。最大に切ったら、せいぜい〜15km/h程度で向きを変える。
これでダメだったら、躊躇わず素早く切り替えす方が合理的。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/26(月) 21:45:01 ID:JdOPyuEe0
一旦しっかりと停止してからハンドル目一杯切ってゆっくり回ったら?
ちなみに分かってるとは思うけど、中央分離帯のあるところだったら
引っかからないように車体分ぐらいは前出てからハンドル切ってね。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/26(月) 21:47:37 ID:JdOPyuEe0
あれ、リロしないでぽちっちゃったら・・

>>473のが分かりやすいっすね
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/26(月) 21:50:38 ID:heJ8f16I0
ロリとな
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/26(月) 21:53:56 ID:FW0pDcVk0
>>471
ありがとうございます。


>>473
スピードを出さなくちゃいけないと思って、結構アクセル踏んでました。

というのも、以前上司を助手席に乗せているときにゆっくりUターンをしようとしたら、
曲がり始めてから上司が大きな声を出して「もっとスピードを出せと。」言って来たのです。
私は言われるままアクセルを踏み込んだのですが、曲がり切れませんでした。
そして上司に「初めからスピード出してれば曲がり切れたぞ。」と吐き捨てられました。

コツは、まずハンドルを右いっぱいに切っておいて、ゆっくりと周るですね。
ご丁寧にありがとうございました。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/26(月) 21:54:58 ID:FW0pDcVk0
>>474
ありがとうございす。
車体分位あけるようにします。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/26(月) 22:03:58 ID:hO/S319J0
>>477
>そして上司に「初めからスピード出してれば曲がり切れたぞ。」と吐き捨てられました。
オマエは物理則を無視できるスーパーマンかよ、
って心の中で吐き捨てて無視しとけばいいw  大嘘にもほどがある。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/26(月) 22:06:39 ID:PfK7Cho40
>>479
>>472がこういう上司じゃないことを祈る
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/26(月) 22:17:40 ID:z8KufW3m0
>>472
7ヶ月付き合ったのにダメなんならホントにダメなんだろ。
つか、それならもう「どうしよう」なんて言ってる段階じゃないと思うけど。
俺なら、上司に状況を説明して、3者以上で対策会議wを開いて貰うわ。
対応できる/できないじゃなくて、そういう運転をする社員が居る、と上にも体験させておくべき。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/26(月) 22:35:07 ID:oJ9hoshb0
>>472
ペーパードライバー講習に行かせてみたらどうかな?
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/26(月) 22:43:38 ID:2Ku+t/Uq0
>>472
アナタの会社がどのくらいの規模なのか知らんが
そういうのは精神疾患を抱えているケースがあるので
運転云々以前の話として総務なり人事なりに報告したほうがいいのでは

うちにも20年ほど前にそれに近いのがいた
484472:2009/10/27(火) 00:15:55 ID:ZLEVrZkH0
>>480
>>477の上司みたいにウソは教えて無いつもり。
というか、俺が初心者の時に>>477と同じ様な状況で、俺は実際に乗り上げた事があるw
今の会社に転職して以来、他人に対し怒ったり、怒鳴った事は一度も無いし、無論殴った事も無い。
前の職場で散々やられて、過ぎた事に対して怒っても、反感は買えど事態は何一つ好転しないと学んだし。

俺も相当下手だったので、その子が起こし得る危険な状況は大体経験済みだし、
説明する時にも、運転に関する書物を読み、実際に試し、様々な天候や路面条件を走って得た経験や
事故の体験を踏まえ、「何が悪くて」「そうするとどうなるか」「ではどうするべきなのか」を時には図や物を使って説明してる。

>>481
一応部長等には言ってあるが、「そんなもん、慣れや、慣れ。」って程度で終わりですなw

>>482
成程。ここはやっぱりプロに頼るべきかも。明日にでも早速薦めてみる。

>>483
精神疾患の可能性か。確かに車に乗ってさえいなければ、少し気の弱い真面目な子(の振りかも知れんが)で
人の話を聞き、運転への興味もある(振りかも知れんがw)んだけど、車に乗ると途端に駄目になるし。
何らかのトラウマか強迫観念みたいなものなのがあるのかも知れんね。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/27(火) 00:25:44 ID:Yuxtyemm0
車に乗る業務から外すか
会社のお金で車校にぶちこめ
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/27(火) 00:43:21 ID:GUov/Mtp0
>>484
>「そんなもん、慣れや、慣れ。」って程度で終わりですなw
それは、伝えたい事が伝わってないか、上がオマイの為に動いてくれてないだけじゃん。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/27(火) 01:46:20 ID:9MFX3L+Z0
よし、代わりに俺を雇ってくれ
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/27(火) 01:56:15 ID:2SKSqJe50
472のようなコントみたいな奴が本当に免許持ってるとしたら恐ろしいことだ
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/27(火) 08:10:46 ID:FBsRqivV0
コネがつよいバカを会社が使ってるとしたらまともな472の方が飛ばされるので気をつけてね
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/27(火) 08:12:39 ID:FBsRqivV0
社長の親類とか部長の親類とか同じ宗教の信者とかがあってどんなバカでも
世襲制で幹部になることが決まってるかも
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/27(火) 08:21:30 ID:+uXvjI9c0
>>477
スピードを出せば余計Uターンできんわなw
最小半径でUターンしたかったら徐行くらいで曲がるべし。
安全確認はきちんとしてね。
それでもできなければUターンするときに一度左に大きく弧を
描くようにして曲がるか、スイッチターン(道路に面した左側の路地などに
バックしていれ、そこから右折する)すればいいんじゃね?
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/27(火) 11:05:13 ID:Ly4Hq75n0
>>472
俺も人のことを言えない運転初心者だけど、極端だな。
何より、他の人が運転してるのに60キロで半狂乱ってのが、おかしい。
俺は他の人が運転してるなら気がすごい楽だもん。
異常なほどスピードにビビッてるな。
あ、それとペーパードライバー講習を受けた時の先生が言ってたけど、
最初はスピードを出させる(50キロとか)のに苦労するって。
俺は最初からスピードだけは出せてたけど。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/27(火) 11:54:04 ID:bdnQRAPU0
>>472
見事な程にバイ。に見えた
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/27(火) 12:18:07 ID:4SZSojEe0
思い返せば教習所内だと30キロではえーって感じだったな俺
まぁ狭いから速く感じるのと狭くて出せて30〜40キロだったけどね
路上にでた途端に速度にはなれたけど

その人が免許とってからそうなったのか取る前からそうだったのかは不明だけど
後者なら、それでも免許持てる現状が怖いな
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/27(火) 12:50:39 ID:cu4yPtNBi
>>494
今は高速教習があるから、速度を出せないと免許取れないと思うがなぁ。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/27(火) 14:14:27 ID:+0RGSJlc0
>>495
高速のないところで取得した可能性も・・・
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/27(火) 15:43:16 ID:75gw47lU0
>>494
教習車両の教官用速度計に、40km/hのところに赤い線が貼ってあったので、
何を思ったか、「教習所内の最長直線では、そこまで速度を出さなきゃいけない」と勘違いした俺。
そして、そう教官に話したら、コース脇の目印で
「あれまでに2速、あそこで3速に入れるくらい、しっかり踏みなさい」と言われたなw
で、何度もそこを通るたびに、それを実践してた。
その直線の終わりのとこのカーブは怖かったなー。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/27(火) 18:17:30 ID:NAXtekpc0
>472 あまり車のこない山道で練習するといいよ。 車幅感覚、ハンドルさばきが少しは覚えられるはず。
俺は田舎の合宿教習だったが、山道を走らされてなんとなく車の走る感覚を覚えさせられた。


499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/27(火) 20:08:42 ID:XBUUomtp0
>>477
その上司は、いつもテールスライドさせてUターンしてたりしてw
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/27(火) 20:23:58 ID:DCK+MsV20
>>470-471
平成初期のコロナで普通のV字曲がれなかった。
左に寄って徐行のまま
一気にハンドル切って行けば平気だろうに。

多少速度上げるなら
右ウィンカー出しながら左に振って
対向車線半分塞いだら
速度落とす
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/27(火) 20:59:51 ID:hl3hzPAZ0
>>499
縦列駐車もしてたりしてなw
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/27(火) 21:04:45 ID:tTjWkV6x0
AE86GTVで常にサイドですね、わかります。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/28(水) 00:26:34 ID:1nXQHFet0
>>472さん
本当にすごい人もいるんですね…。
自分も、人の運転でパニックになるのが信じられないです。

でもやっぱり、仕事に必要ということで、
ペーパー教習を受けてもらったほうがいいのでは?
あなたが迷惑を蒙りますよね。

自分も>>492さんと同じく、ついついアクセルを踏み込みがちになるんで、
教習所では叱られていたほうなんですが、ウチの教官もやっぱり
「でもまだ、スピードが出せるほうは、アクセルワークを覚えればいいだけなんだが、
どうしてもスピードが出せない人もいる。何かあるんだろうね。
そういう人は本当に(教えるのが)難しいんだよな」て、言ってましたね。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/28(水) 05:03:38 ID:6aOitGU3O
今の世の中、そんな奴はリストラだろう。
車の運転する会社になんか勤めてられないだろう。
ハッキリと辞めちまえと言うべきだな。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/28(水) 05:22:06 ID:Vrh0Z1twO
>>472に出てくるような奴が本当に免許とれるのか?
修了・卒業検定の採点基準で考えてもとても合格できるような点数取れないと思うんだが
仮に免許取る前は普通だったとしたら何があったらそこまで運転下手になるんだろうな
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/28(水) 07:02:14 ID:IjQhP/8o0
ほんといい加減な教習所もあるからなあ
卒業検定のとき相方が危うく事故りかけたが、普通に合格してたし
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/28(水) 07:12:58 ID:04rQlvy90
いい加減にネタだと気づけよ
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/28(水) 10:58:31 ID:oWuX9tRMO
高速教習で5速からバックに何度も入れようとした奴がいたな

即退場になったけどその後SAでのんきにラーメンセット食ってた時はさすがにブチキレそうになった
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/28(水) 11:54:21 ID:omn7qoFHO
飯食ってるくらいでキレるなよ
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/28(水) 12:58:16 ID:0tyV9cJz0
SAでラーメン食えたのかよ。
うちなんて教官にジュース奢ってもらっただけだぞ・・・
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/28(水) 14:12:00 ID:iWlh4oxc0
え!うちなんか、人数分、ひたすら乗ったり下りたり
同じ区間をぐるぐるやっただけだった!
最後、酔いそうになったぞw
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/28(水) 14:15:25 ID:iWlh4oxc0
>>508
なんでバックに入れようとしてたんだろうね?
それも普通の感覚とは思えない人だね。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/28(水) 14:55:10 ID:1iQ3l0Nr0
>>512
幻の6速に入れようとしたんだろ?
高速教習だけ乗る車が違ったりするし、順々のシフトアップで
つい1回多めに入れてしまうことは初心者なら考えられる。
514st215w:2009/10/28(水) 16:51:45 ID:R1JQEU3GO
6速って…

トラックだとシフトパターンがマチマチだから悩むときがあるけど、乗用車ではね

それに高速教習って、ATでやるんじゃないの?
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/28(水) 17:18:52 ID:E5V4CDp40
>>514
オレの地域ではMTだったよ。
70〜80km/hで5速に入れ100km/h出すのが課題。
天候によっては80km/h規制だが90km/hまで出しても良いとか言われた。
仮免後にAT使ったのは「駐車と停車」くらいだな。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/28(水) 18:05:24 ID:m6myVTQIO
いまって本免許取得前に高速乗るの?
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/28(水) 18:17:23 ID:sGKnztZE0
>>516
本免許持ってたら、「教習所に行く必要」が無いじゃないw

ペーパードライバー講習じゃないんだから
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/28(水) 18:35:19 ID:nyV2SZ+70
>>516
うん、高速教習→みきわめ くらいのかんじだったと思う
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/28(水) 18:40:25 ID:m6myVTQIO
そうなんだ、俺も嫁も義弟も本免許取得後にしかやってないなぁ。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/28(水) 19:12:49 ID:sKbv/aoD0
卒業検定合格後のおまけ(任意)で高速教習があったような覚えが。
先の陛下の御世ですが、何か?
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/28(水) 19:54:15 ID:Xdo4/5tx0
>>519
時代じゃない?
俺ん時は卒検合格後希望者だけだったよ。520と一緒かw
522515:2009/10/28(水) 20:06:44 ID:E5V4CDp40
4〜6月は教習生が少ないので普通に高速教習やるけど
7〜9月や1〜3月は教習生が多くスケジュールが詰まってて
省略される場合があるとか聞いたな。2001年頃の話だが。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/28(水) 20:25:27 ID:1iQ3l0Nr0
平成6年8月から高速教習(またはシミュレータ)必須だったと思う。
3年前に取ったが、高速教習だけ赤のBMWに乗せてもらったのを覚えている。
(普段はボロいブルーバード)
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/28(水) 21:52:00 ID:0tyV9cJz0
高速教習は良い車だよね。
カーナビ、ETC標準装備、タイヤも太くて、ハンドルも違って、シートがふわふわだったww
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/28(水) 21:53:18 ID:nyV2SZ+70
>>524
いつも乗ってるランサーでしたが・・・
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/28(水) 22:06:55 ID:T0arPo3p0
俺も最初の路上で遠くまで行って田舎だから道の駅でジュースもらったのと
高速の時にもらったな

3人で乗ったけど俺一人だけありがとうございます 頂きます ごちそうさまでした
つってたけど、あれって自腹切ってる訳じゃないのか?wまあいいや
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/28(水) 22:22:36 ID:2eJUrpbA0
半年前に免許とったばっかりなのに
車でしか通勤できないとこに異動になった・・・
乗るの怖すぎワロタwつか駐車できる自信がねえ
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/28(水) 23:59:39 ID:3pDkmuVG0
坂道での信号待ちでやたらと車間詰めてくる車うぜぇ
癖のある車だから発進が難しいんだよ・・・
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/29(木) 07:04:02 ID:VAIQunkGO
>>524
おまえんとこだけだ
530st215w:2009/10/29(木) 08:58:16 ID:kHsSPWmGO
免許取ったころは、まだ高速教習なんてなかったね
歳がばれるけど、'84年

去年普通二種とったけど、二種には高速教習はなかった
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/29(木) 12:06:09 ID:JnBeZQ8L0
応急救護も昔は無かったらしいね
親に聞いたら応急も高速もやってないって言ってたわ
532st215w:2009/10/30(金) 15:12:03 ID:ofpxHBVJO
確かに、応急救護はなかった

原付の講習もなかった

二種ではまる1日応急救護があった…
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/30(金) 15:25:34 ID:kbT0qj8ZO
>>527駐車はそのうち慣れるよ。二年かかったけどやっとどこでも入れられるようになったし。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/30(金) 18:34:07 ID:toliFcjOO
免許とって三日目…。初めて一人で運転した。
一時間程乗って降りた瞬間身体中が熱くなってフラフラした。知恵熱?(笑)
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/30(金) 18:39:33 ID:0cJ1B/2K0
知恵熱って、頭使った時に出る熱だと思ってる人多いよね
536st215w:2009/10/30(金) 21:33:43 ID:ofpxHBVJO
出たことないからわからない
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/30(金) 23:15:58 ID:UepVf+7k0
> 一時間程乗って降りた瞬間身体中が熱くなってフラフラした。知恵熱?(笑)
車間距離長めに取れ。
気持ちの余裕が全然違うから運転がすごい楽だぞ。
前の車が信号で止まっていても速度調整できるので、止まらずにすむ事も多々あるし。
あと低加速もお勧め。(低速運転はダメな。あれ追い越せない道でやられるとマジ邪魔だからw)
低加速なら自然と車間距離も空くし燃費も良い。
車間距離が長ければブレーキを踏む回数も減るので、結果的に後ろの車も楽に運転できる。
(急加速・追い越しマンセーな人間にはうざったがられるが)


関係ないがだいぶ前に、煽る・クラクション鳴らす・飛ばす・爆音・間を強引に抜けていく・信号が変わるのを待たず
徐々に徐々に進んでいくDQN車が数キロほど先で軽の右後ろに突っ込んで事故っているということがあった。
事故ったDQNざまぁw
掘られた運ちゃん可哀想。だがGJ!

ちなみに車種には疎いので分からないが、DQN車は黒で何かの
コーティングしているようなてかりがあって、スポーツカーみたいな
少し丸みのある車だった。
フロントのサイドウィンドウなのに濃いめのスモーク入れてた。
リアとリアサイドはほぼ真っ黒。
みんなこういうDQN運転手にだけはならないでくれ。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/31(土) 11:11:30 ID:YELt6kLU0
>>534
3日目で一人での運転だし、車間のつめすぎというより運転そのものの
プレッシャーからそんな状態が来てるんじゃね?
初心者だから車間距離を長めに取ったほうがいいだろうが、
緊張状態はどうやっても抜けないもんだ。
運転する限り極度の緊張状態は続くけど、いずれ緊張が解け慣れるから。
低い音量で好きな音楽をかけると多少運転中リラックスできるかも。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/01(日) 04:55:05 ID:tfe8h+s50
緊張が解けかけた時期が一番危ないのは肝に
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/01(日) 22:56:48 ID:YnN9NHOQO
モタモタ走るな
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/01(日) 23:02:10 ID:eE7XhUJ8O
疲れたらすぐに駐車場のあるコンビニにでも入って休もう。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/01(日) 23:25:03 ID:dFu4lYviO
後ろ煽って来たら直線でハザード付けて譲ろう

ハザード点けたまま速度もそのまま→少ししたら減速して左寄る→とんねるずの一気を流す
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/02(月) 19:58:50 ID:rt48lKjOO
明日、福島の山奥や山形辺り行こうと思います。
天気はみぞれの様ですがチェーンもスタッドレスタイヤもなしのペーパードライバーでも大丈夫ですか?


って質問はこのスレだとスレ違いですか?
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/02(月) 20:02:38 ID:OZzq1gFn0
危ない。
せめてスタッドレスかチェーンを。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/02(月) 20:17:37 ID:dE0BqVfE0
>>543
福島の西会津という所の山沿いに住んでる者ですが、明日みぞれってマジっすか?
まだタイヤ替えてないやw
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/02(月) 20:25:43 ID:rt48lKjOO
>>544
明日行く予定だったのにチェーンもスタッドレスもないので諦めた方がいいみたいですね。どうもです。 

>>545
位置関係がよくわかりませんが詳しい場所聞いたら米沢だそうです。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/02(月) 20:27:12 ID:MpmqZNAT0
調達すればいいじゃない
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/02(月) 21:00:51 ID:wPXeKKp+O
標高たかい所で通行止め出てるって
どこや
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/02(月) 21:37:08 ID:QJ41eNHK0
FR車でフロントスタッドレス、リアノーマルタイヤにチェーンで
雪道走るのは危険ですか?
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/02(月) 22:47:59 ID:lgBkR9r20
>>549
いや、いいんじゃないですか
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/03(火) 15:23:53 ID:tEMu9n0s0
右にバックするとき左が怖い 左にバックする時右が怖い
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/03(火) 20:21:12 ID:6wHlABoP0
ちゃんと見ないから怖いんだ。俺だって視界に入ってない所は怖いよ。
一気に下がろうとせず、前後左右をこれでもかというくらい確認するんだ。
時には停止して人がいないか、障害物がないかを
窓から顔を出したりミラーで見たりして、自分の目でしっかり確認しながらバックすればおk。
かといって、あまりもたもたしてると後続車に迷惑かけるから
駐車場なんかでは少し離れたところで、練習がてら慌てずじっくりやるといいよ。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/03(火) 20:24:19 ID:ePoAa7kL0
待ってる時間は凄く長く感じるからな
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/03(火) 20:27:59 ID:LonLhSug0
>>549
ぜんぶ冬タイヤ履けよ
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/03(火) 21:51:07 ID:+q8bAId00
>>549
多分、降雪地帯の人じゃないんだろうけど、
雪国のヒトに言わせると、夏タイヤ+チェーンの組み合わせは有り得ないそうだ。
パンク時に応急タイヤ履くイメージよりも有り得ないシチュエーションらしい。

「明日サーキット走るんですけど、リアだけスペアで走ると危険ですか?」
こう置き換えると、イメージ湧くんじゃなかろうか? 要するに、自分の好きにしろってこったw
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/03(火) 22:12:03 ID:ePoAa7kL0
「明日アメフトの試合なんですけど、上履でもいいですか?」
こうするとイメージわくな
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/03(火) 22:53:48 ID:uMLwnD6K0
バッテリー充電器について教えてください。
機器の説明に、ハイパワー、フル充電可とかありますが、
BOSHの小型バッテリーに、家庭電源から充電するとすれば、
どのタイプのものが良いでしょうか?
よろしければ、メーカー、製品名も教えて頂ければ助かります。


最近車にめっきり乗らなくなってしまい、一度完璧にあがりました。
1ヶ月前に交換したのですが、またエンジンの係りがわるくなってきて。
家庭用電源からのバッテリー充電器は持っているのですが、
親父のお古で、30年くらい前のものと思います。
これで一晩ずっと充電しても、2〜3日乗らないと、
またエンジンかからなくなります。

バンバン走ればいいのですけどねw
宜しくお願いします。

558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/04(水) 08:09:31 ID:xW0WMdjG0
>>557
バッテリーは一度上がってしまうと著しく性能が低下する。
せめて1週間に一度は30分程度走って充電しとけ。
長期乗らないならバッテリー外しておく方法もあるが
ECUの学習した内容がリセットされるのであまり奨められない。
充電器は目的のバッテリー容量に合った物を。

h ttp://www.cellstar.co.jp/products/battery/
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/04(水) 15:22:34 ID:hHBbBxVgO
運転中、ウィンカー忘れなどの凡ミスがちょくちょくあります。
これは練習や経験などで治るものでしょうか?
いつか事故が発生するのではと不安で、うまいへたでなく運転が向いてないならいっそ車を使わないようにしようかと思ってます。。。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/04(水) 16:10:43 ID:3Zt/54J50
>>556
> 「明日アメフトの試合なんですけど、上履でもいいですか?」
オードリー春日乙

>>559
> ウィンカー忘れなどの凡ミスがちょくちょくあります。
意識の問題だろ。
下手だから、向いていないからと思っているから、そっちに意識が行って
他のことがおろそかになるんだよ。
そう言うの気にしないで、フロントウィンドウの左右のフレーム部分に「ウィンカー」とでも
書いた紙を貼っておけばそのうち忘れなくなるべ。
後は乗る前に軽くシミュレーションするとかね。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/04(水) 17:48:14 ID:rpG2QCyT0
>>559
何のためにウィンカーを出すのか?って意識しないと。
すべての行動には意味があり安全につながるのでそこをわからないと忘れてしまうのよ。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/04(水) 19:38:41 ID:0sMdx7So0
>>559
561の言うとおり、ウィンカーを出す意味を考えてみてよ。
そう教習所で教えられたから義務的にみんな出してる訳じゃないよ。
仮に自分が左折したい場合、左にウィンカーを出すでしょ?
そうすると後ろを走ってる車、バイク、自転車、左折先の道路を横断しようとしてる歩行者
みんながあんたの車に対して注意を払うんだよ。
もちろん左折する本人が全てに於いて一番注意を払わなければいけないのは当然だが
そこは人間さ、何かをうっかり見落としてしまう、或いは気が付かないこともあるだろう。
そんな時周りの人が気づいてくれてれば、大事に至らないで済むこともある。
自分はこれからスピードを落として左折します。
気をつけて行動に移りますが、周りの皆さんも注意を払ってくださいねって合図なんだよ。
そういう気持ちを心掛ければウィンカー忘れなんて起こらないはずだよ。
早めの点灯なんかもそうだから、自分で意味を考えてみて。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/04(水) 19:57:24 ID:hHBbBxVgO
>>560-562
ありがとうございます、なるほど分かった気がします。
エンジンかける前に一旦落ち着いて、イメージを固めるようにします。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/04(水) 20:18:52 ID:535EI5ru0
で、一本道の急カーブでウインカーを出してしまう・・・
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/04(水) 20:40:37 ID:KCP+esd/0
ウインカーつけないと、曲がるのが気持ち悪い
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/04(水) 21:40:02 ID:xW0WMdjG0
>>563
ウインカー出し忘れるって事は
その直前の後方確認(ミラー&目視)も怠ってる可能性があるから注意。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/04(水) 21:43:35 ID:xW0WMdjG0
ごめん。ちょっと訂正。
ウインカー出す前にミラーで確認
ウインカー出して曲がる直前の目視確認。
568st215w:2009/11/05(木) 13:42:51 ID:IiJuPUjsO
亀レスでもうしわけない
スタッドレスは前後輪ともに変えるのが基本です
前後輪に違うものを履くと、グリップがまるで違うので大変危険です

また、新品を履く場合には、ドライ路面での慣らしを100km行って下さい
慣らし後のナットの増し締めも忘れずに

「タイヤは命を乗せている」ことを忘れずに
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/05(木) 20:45:40 ID:dzpQjfePO
駐車がうまくできない…
自宅の駐車場で何度も練習したけどどちらかの線に寄って駐車してしまう。
全然感覚がつかめない。
どこか行こうにも駐車は必須だし、ぶつけてしまうかも…と思うと恐ろしくて運転できない。
これってどれくらいで感覚つかめるものなんでしょうか(´・ω・`)?
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/05(木) 20:55:56 ID:JQn3Qd/Q0
いかに早くポイントを掴むかだから、すぐにできる人も居れば、10年経ってもできない人も居る。
少なくとも、マトモにサイドミラーが見られる人なら、それなりに早くできるようになると思う。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/05(木) 21:17:19 ID:PLWRhhucO
>>569すごくわかる〜私も駐車場を把握してない場所へは怖くて行けない。
知ってる場所でも左側しか空いてなくて両側に車いたら無理だから出ます。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/05(木) 21:59:28 ID:kP+e2M1v0
駐車はやっぱり経験なんだろうね
ここまでいくとダメだ当たるって感じがなんとなくわかってくる

自宅の駐車場が一台一台ホイールまで届かない程度の段差で区切られてて
他人の車を傷つける心配もなく、傷つくとすればタイヤ擦ったり前から入るとリップぶつけたりくらいだけど
段々うまく入るようになってきた

ただ他人の車が左右にあるような状態での駐車になると、いくら自宅でうまく入れれるようになっても
やりたくねーって感じ。これも腹くくって一線越えないと何時までたってもだめそうだなぁ
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/05(木) 22:37:02 ID:dzpQjfePO
>>570-572
レスありがとうございます(´;ω;`)
やっぱり感覚掴むには経験が必要ですよね。
怖がっていてはいつまでも上達しないので、
もう少し自宅で練習してから店の駐車場にもとめていこうと思います。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/06(金) 00:46:58 ID:HHrEjdwZO
店の駐車場でも練習してみるといいよー。
開店前にも入れる所は空いてるしおすすめ。

>>564
あるある!!
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/06(金) 01:02:16 ID:UHr3zY2f0
サイドミラー地面に向けて、左右をよく見て寄せて、一回切り返せば、どんなとこにでも入れることはできる。
コツは慌てないで、ゆっくりとやること。周りの目とか(・ε・)キニシナイ!! 。
あと、遠くを見て自分がまっすぐ後退してるかチェックすることかな。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/06(金) 03:04:34 ID:A5qLvlXdO
自分も駐車=方向変換と同じ要領だろうと甘く考えてた…。
しかも自学の車のほうが家のより小さかったから感覚も違うし。

わかりやすいコツとかないかなぁ。
コツより慣れが大きいんだろうけど…。

右はなんとかスーパーの駐車場でもう少しかな?ってレベルまで練習できたけど、左がまったくわからない。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/06(金) 03:11:18 ID:P5SeN/wy0
左右のミラーちょっと下げてタイヤと白線が見えるようにするといいんじゃないか?
もちろん後ろも見える範囲で
俺はこれで左右の感覚を養ったぞ
まぁ免許取る前から庭で車庫入れとかやってたから慣れもあったかもしれないけど
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/06(金) 09:46:26 ID:/BsUmun90
右折するためにある専用車線にいてるのにウインカーを出すのはおかしいと思うのですよな
分かり切ってるのにさ
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/06(金) 09:54:14 ID:d7zBvQHu0
おかしくないです。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/06(金) 10:00:31 ID:d7zBvQHu0
>>578
つけたしすると、自分は右折する気でそこにいても周りはそう思っていないかもしれない。
まぁ基本に戻れば、曲がるときはウインカーつけて周りに知らせるのがルール。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/06(金) 10:23:17 ID:yUy6EZYo0
>>578
右折レーン入る時もノーウインカーかよ?
一体何を学んできたのやら。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/06(金) 11:07:59 ID:8h2nvl7y0
友人に、駐車場でバックする時はミラーで後輪と車止めを見ながら停めると良いよ、って言われたけど
セダンでミラー通して後輪と車止めって見られます?
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/06(金) 11:27:13 ID:OBY7DTwwO
>>582

つドアミラー
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/06(金) 11:39:58 ID:eC63bWlsO
夜だったり雪だったりで道路のラインが相手からは
よく見えない(あるいは全く見えない)という状況もあるしね。
「右折レーンに居るんだから、周囲の車や人はこっちが
右折するつもりなのは分かってるはずだ」なんてのは
自分に都合のよい「〜だろう運転」の典型であり事故の元。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/06(金) 12:04:48 ID:8h2nvl7y0
>>583
あっ、友人に言われたのも「ドアミラー」です。

自分はそれができないのでリアガラス目視と、左右ドアミラーである程度までバックし
車がまっすぐになって車止めに近づいたらドアを少し開けて目視で位置を決めてます。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/06(金) 13:01:22 ID:4dhgiC5b0
>>578
対向車はその道に不慣れだったりするんだから、そこが右折レーンかどうかわかんないでしょ。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/06(金) 13:48:08 ID:KsDP0+R40
ドアミラーでタイヤが見えないってどんだけチビなんだよ
ミラー調整してないとは言わさん
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/06(金) 14:02:48 ID:kyROMBnQ0
タイヤとかサイドミラーでみえるか?
めちゃくちゃ下と内側に調節しないと見えない気がするが
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/06(金) 14:20:51 ID:kg+4RSC7O
いまどきのクルマはセレクタレバーをRに入れると自動的にサイドミラーが下がりますがなにか

(それが当たり前だとは言わないが)
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/06(金) 15:01:05 ID:TTVM0Sph0
まあR連動は少ないが、電動ミラーなら普及率高いわな。
バックのとき左ミラーをちょいと下げることは出来るよね。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/06(金) 15:01:39 ID:kyROMBnQ0
へえ、今時の車って至れり尽くせりだな

便利でいいなぁとは思うけど
それでも俺は古きよきピュアスポーツカーに乗れるだけ乗る
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/06(金) 15:13:56 ID:ZSJiZ04M0
古き良き時代のものなら勿論フェンダーミラーだよな?w

*フェンダーミラーなら大凡後輪と遠めの車止めは見える(てた)。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/06(金) 15:20:47 ID:kyROMBnQ0
そこまで古くねえわw FDだもん
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/06(金) 16:06:35 ID:p/6M0hst0
俺のセダンは普通に見えるぞ
下が見えないって言ってる人は
ミラーに空ばっかり映ってないか?

さっき意識して見て見たが
遠め外目で調整してある右のミラーでも
後輪と車止めが1.5mくらいの距離までは
車止め見えてたし

ちなみに左のミラーは
巻き込み防止の意味もかねて
多少、近目で下目に調整するとよいぞ
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/06(金) 16:55:11 ID:4MrqdMjw0
>多少、近目で下目に調整するとよいぞ
俺も賛成。右は、ミラーの中心に水平線が映るけど、左は自車のリアバンパーが映る高さ。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/06(金) 19:21:36 ID:/BsUmun90
578の意見が規制緩和で通用するようになってほしいなあ
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/06(金) 19:22:44 ID:/BsUmun90
それはすばらいい提案です、CO2の削減に大きな効果があるのですぐに採用すべきやな
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/06(金) 19:26:01 ID:4dhgiC5b0
>>578,596-597
たまたまIDが一致しただけで、赤の他人なんだよねー。
599583:2009/11/06(金) 19:30:05 ID:8h2nvl7y0
友人がアドバイスしてくれたのは、右のドアミラーで、後輪と車止めを見るのだそうです。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/06(金) 20:03:32 ID:fevwfiqx0
だから見えるようにすればいいじゃない
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/06(金) 21:56:32 ID:iEnfC4veO
>>574-577
亀レスで申し訳ないですがありがとう!
サイドミラー下げたら白線が見やすくなりそうですね。
その方法で練習してみます!
いろいろアドバイスありがとうございました(>ω<*)
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/07(土) 08:12:26 ID:8AFVYxTz0
それわかる、そもそも右折合図がないと追突してしまうという人は運転に向いてないと思うね
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/07(土) 08:15:50 ID:fHfddoQM0
???

ウインカー不要論ですか?
運転に向いてない人に追突されたいんですか?
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/07(土) 11:08:00 ID:nBZYhRD2O
多分…
言いたい事はウィンカー出さない奴に追突→前を見てないし他車の動きが読めない運転下手とか言いたいのかと。
ウィンカーある無しに関わらず車間保持出来ない所に割り込みで追突は前走車が過失で負けるから。
普通車ならまだしもトラック相手に無理矢理割り込みして追突されたら良いのに。
それを経て積み荷込みで特大の損害賠償の裁判起こされるか挟まれて死ねと。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/07(土) 12:06:49 ID:/mdoM0ym0
でもまあID:/BsUmun90はキチガイを装っている以上は釣りなんだろうし
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/07(土) 12:48:27 ID:kXSf1UuH0
なんとなくゆとり系天然の匂いがするけどねw

大方、その理由で切符でも切られて
よーしアウトローがいっぱいいそうな2ちゃんねるに書き込めば
たくさん賛同してもらえるぞぉおお
とでも思ってたんでしょ
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/07(土) 12:52:26 ID:PlzD6+9eO
>>605
逆だよ。
賛同が得られなかったから釣りを演じたんだよ。
つまり釣りを演じたキチガイなんだよ。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/07(土) 13:30:09 ID:Yz4rgU3MO
>>582

遅くなったけど>>583だす。

ドアミラーの見え方だけど、空やボディはミラーの3分の1(空なら上3分の1・ボディは右、もしくは左3分の1)くらい映る(写る?)ように調整したらいいよ。

609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/07(土) 14:59:16 ID:Srs+uAW00
騙されるな
F1撤退で涙,同情を誘っているが
相変わらず、ヨタ車はダントツで売れている
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/07(土) 15:55:38 ID:J0VkXKSs0
18兆売り上げるからな。2000億のフェラリとはわけが違う
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/07(土) 16:23:44 ID:TtHwe0P20
買って1ヶ月、うちの立体駐車場はヴィッツでもミラーたたまないと
いけないぐらいギチギチだから嫌でも駐車は慣れたな。
納車日初めて入れた時は難易度高くてマジ泣きそうになったけど
今のとこはぶつけないで済んでる。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/07(土) 19:48:25 ID:AvCyh/wi0
ウィンカー出さない人が多いのが証拠で、ウインカ不要論がいつかは認められるはずだよな
20年後にその先進性が認められて
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/07(土) 19:51:05 ID:i8W40A7a0
仕掛けが丸判りの釣りってどうなんだろ?
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/07(土) 20:37:19 ID:EG7GLQsU0
そうだよな、中にはブレーキより先だとか言いだしてる奴がいるけど、アホ丸出し
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/07(土) 20:44:21 ID:PlzD6+9eO
引っ込みつかなくなってるみたいだから
そっとしておいてあげよう
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/07(土) 20:47:24 ID:R9IAkwcP0
ウインカーとかみたいなマニアックなことはサーキットの中での話しだろ。
公道で使う物じゃないよな。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/07(土) 20:54:56 ID://0wt91u0
情けねえくらいガキがいるな。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/07(土) 22:24:22 ID:90KlSUug0
ツマンネ
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/07(土) 23:07:14 ID:375gcSsaP
>>614
ウィンカーが?
ウィンカーはブレーキより先につけるんでしょ?
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/07(土) 23:21:39 ID:hb3O3rUX0
つーかもう二度と運転すんな
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/07(土) 23:28:08 ID:Fm1Hw/ri0
世の中の99%がそうだからそれを言っても仕方ない
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 01:09:50 ID:pyaEEojV0
教えてください。免許を取得して3ヶ月なのですが、毎日国道を利用しています。
この間事故を起こしている車を目撃してから、自分が事故を起こした場合について
考えるようになりました。
教習所で対処方法を学びましたが、国道で交通量が多く、
皆が速度を高速なみに出している状況で事故を起こした場合、
どうしたらいいのかわかりません。
安全な場所に車を移動といってもそのスペースがない時は端に移動すると思いますが
2斜線で右斜線を走っていたらハザードをたいて右端に寄せればいいのでしょうか?
左斜線を走っていたなら、左端ですか?
車が動かせられない場合もありますよね。
警察に電話をした後、車から降りると危険な所なのですが、
車の中で待機でいいのでしょうか?
それとも車から降りて、相手の方がどんな状況なのか確認や救助をするのでしょうか?
後続車も続々と走ってきます。
警察がやってくる間に次の事故がおきてしまわない為にする事はありますか?
ハザードと三角のやつ←名前忘れてしまいました。。。)を置いておけばいいのでしょうか?
たくさん書いてしまって申し訳ありません。
どうぞよろしくお願いします。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 01:18:04 ID:MPlxw8Cd0
高速同様にすればいい。
つーか、ひっかけ問題?
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 01:33:42 ID:pyaEEojV0
ひっかけではありません。。。
私が毎日使う道で事故がおきたらどうしたらいいのかわからなくて。
でも、そうですね、高速道路と同様に対処すればいいんですね。
聞く人もなく、調べても出てこなくて、不安ばかりが大きくなっていました。
何で気がつかなかったんだろう。。
ありがとうございました。おかげで安心しました。

625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 04:47:19 ID:el+VJl3Z0
高速並に速度が出ている状況で事故るとなると、どうしたらいいかと
思うより「どうなるか分からない」と思うのだが・・・。
悠長な事言ってられない、生きてる状態をどうやって維持するかって
問題だ。

曲解はさて置きw、事故時は自他の安全確保と救助が優先なのはい
つも変わらないし、その為にどうすればいいのかはその時による。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 16:51:23 ID:sD1dLa7y0
知らずに高速の入り口専用レーンを走ってて、
もう抜け出せないと気付いた時の絶望感は異常
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 16:55:22 ID:wVg1/V610
すぐ降りれば500円くらいだろwww
絶望ってw
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 17:05:45 ID:Y5MBh1no0
そのまま同じレーンを走ってると自動的に高速道へ・・・
(一般道を走り続けたいなら車線変更が必要)
って構造の箇所、けっこうあるよね。

運転初心者だと上手く車線変更が出来ずにそのまま
高速に上がってしまうということはありそう。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 20:02:32 ID:e77dQjMT0
626さんはまさに異常なほどの絶望感を味わったんだと思う・・・

国道バイパスで(60)と指定されながら どの車も高速並な道はどうしていいものか・・
流れに少し合わせてなんとなく80km/hで走ってるけど 
これって、一般法定速度とその道路とのミスマッチ?
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 20:11:20 ID:MPlxw8Cd0
そういう道路はこんど80kmまで引き上げられるそうじゃん。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 21:43:14 ID:q8tlykyX0
地理感ないとこだと、標識がどこそこ方面としか書いてないときすごい焦る
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 21:51:09 ID:Td6dMmeV0
流れに乗ると法定速度を20km以上上回る道路があるけど、
流れに乗って走ってるときは、違反で捕まらないの?
自分だけ捕まったら嫌だと思って、流れに乗らずに法定速度+10km以下で走ってる。
一車線だと次第に私が先頭になり、行列が形成される。。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 21:53:43 ID:t6YYOQtB0
>>632
そういう場合はこまめに譲るべき
いつまでもダラダラ先頭を走ってはいけない
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 22:09:43 ID:3KPXnwqK0
そもそも車両自体が80km/h出すのも精一杯な場合ってどうすればいいんだ
高速を70〜60で走ると流石に迷惑?勿論走行車線でだけど
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 22:44:15 ID:OccBbNjg0
上限80キロの車なんてあるの?
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 23:30:28 ID:3KPXnwqK0
軽貨物枠だから100km/h出していいんだけど、そもそも100km/hなんて出せないんだ
頑張りに頑張って90ぐらいだけどそんな出したらエンジン壊れちゃう
実際メーターも80km/hしか刻まれてないんだ
その80kmも出すのが厳しいからどうなのかと思って
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 23:33:10 ID:srTq6XBt0
正直、交通量が多いときは迷惑だね
間違いなくプチ渋滞を誘発する
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 23:53:08 ID:cH/QODv40
最低速度走れれば十分
迷惑だとか気にしなくても良いよ
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 23:58:56 ID:srTq6XBt0
うむ、他人の迷惑なんて気にするな
法律守ってれば文句言われる筋合いは無い
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/09(月) 00:00:57 ID:KscCpoUpP
それが気にならないとかどんだけ図太い神経なんだ羨ましい
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/09(月) 00:01:25 ID:OccBbNjg0
>>636
あるんだ、失礼しました。
出せないものは仕方ない、走行車線を頑張って走るしかないな。
煽られたりパッシングされたり何らかの嫌がらせする人もいるかもしらんが、まあそこはスルーで。
可能なら曜日や時間帯なんかを考えてみたらいいかも。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/09(月) 00:08:41 ID:w83GtQyy0
>>640
出せるならともかく出せないならしゃーないじゃん
じゃあ走るなって言うのか?

追い越し車線もあるんだし
とうか60、70で走ってる人って結構いると思うが
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/09(月) 00:09:10 ID:LxbSsA5k0
みんな有難う
高速の最低速度は50だったっけね
一応頑張って70ぐらいで走る事にするよ
周りがさっさと抜いていってくれる事を祈る
東名高速だとやっぱり休日は混むかな?高速乗るのは平日がいいかな
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/09(月) 01:16:04 ID:7DZhIf3h0
追い越しならまだしも、走行車線なら70でも問題ないでしょう
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/09(月) 06:56:39 ID:xMakxQSZ0
>>633
632です。可能ならば、流れに乗った方が良いんですか?
11kmオーバーくらいから速度違反で捕まる可能性があると聞いたんですが。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/09(月) 11:20:10 ID:w83GtQyy0
>>645
君が先頭になり、後ろが付き、みんな同じスペースで走る。それが流れだ
法廷速度+10`も走ってるならダラダラと言われる筋合いは無い

後ろにいっぱい並んでるからって速度だせば良いってもんじゃないでしょ
なら後ろがついて来ない速度まで出すのか?
後ろに付くのは市街地なら普通、気にしなくても良い
俺が後ろについても法廷速度+−10程度なら何とも思わないし、それが普通でしょ

もちろん出せば速度違反で捕まるし
前(後ろ)の車が捕まってないのに何で自分だけみたいな状況にもなりかねないよ
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/09(月) 12:30:54 ID:EukPZGnq0
俺の住んでるところなんて制限速度50キロの国道で巡航速度70キロ。
+10キロの60キロくらいで走れたら最高なんだけど、確実にあおられる。

けど、>646の言ってることが正論だと自分も思ってるから
無理にあげようとは思わない。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/09(月) 12:57:33 ID:Un9fY+vqO
無理してスピード出す必要は全くないね。
ただ、後続のことを配慮してこまめに譲ってあげるのは大事だと思う。

要は譲り合いの精神ですよ。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/09(月) 15:20:26 ID:fC0Lb5ciO
両極端なやつがそれぞれ言いたいこといってるだけだろ
普段の流れが制限+20であってもその速度で走らなきゃいけないわけじゃないし、
逆に、自分のせいで後ろに長く渋滞ができてしまうのであれば、左車線を走るとかスペースがあれば後続に譲るっていう心がけが大事になってくる。


他の車より遅いくせに法定速度を盾に他の奴にも同じペースを要求したり、流れみたいな不明確なものを基準にもっと早く走れと言うやつら。
相手もこうするべきっていう自己中心的な運転は止めるべき
もっと妥協しろよ
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/09(月) 15:58:12 ID:aKbJWTQw0
はっきり言って法廷速度超えてる奴が流れ流れ言っても滑稽なだけだな。
流れを乱す運転?60の所を30や40で走ってる奴、そして60の所を80で走ったり車間距離を詰めてくる奴の事ですよ。

法廷速度ってのは守ってれば盾で、守らなければ敵だから
ちゃんと守ってればよかったと思うか無視して流れに乗ってればよかったと思うかは
事故った時、止められた時に結果がでるね。

ちなみに一本道で70で走ってるのに後ろに行列ができてるような道で譲れば
譲ったほうの行動と後続の対応しだいで渋滞するから、後ろがきたからって慌てて譲らず、ちゃんと状況みたほうがいいよ。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/09(月) 18:24:05 ID:WImWSCJQ0
ことさら、マイペースが法定速度+αってわけじゃなくて、
前走車に追いつくまでスピード上げて走る車も多いから、
それほど神経質になる気もない気がする。

後ろから、それなりのペースで迫って来たから道を譲ると、自分(オレ)の前に入ってきて、
結局オレと同じペースで走るっていう車はかなり多い。別に速く走りたい訳じゃないんだろう。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/09(月) 18:25:27 ID:k7G2WgxO0
下道10km 高速20km がスピード違反で捕まる大まかな基準って2chで知った者です。
いいタイミングでしたので質問すんですが、ねずみとりだと、どれくらいでロックオンされるのでしょうか?
知り合いに迎えに来て貰ったとき、近所のねずみ取りに捕まって違反をくらったとのことで(何キロオーバーかは聞けなかった)
気になって練るに寝付けない日々を送ってます・・・。
もしや、ねずみ取りは神出鬼没なので、彼らの気分次第なのだったら非常に怖いので・・・
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/09(月) 18:37:48 ID:Hh60CHsq0
初心者ほど後ろ気にしすぎるね
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/09(月) 18:38:18 ID:WImWSCJQ0
極言すれば気分次第って言っていいと思う。 まぁ、グレーが無いよりはマトモだとは思うが。

交通安全週間とかで、定点計測をやってる場合は、+10〜15以上が対象になる。
パンダや覆面で追うときは、状況次第。でも、流れてる道路で、+15程度じゃ反応しないと思う。
高速は、それ+20くらいかな。 捕まりたくなかったら、+10程度に止めること。
慣れてから、意識的にオーバーする場合も、赤切符対象の違反(+30)は絶対しない方がいい。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/09(月) 18:40:23 ID:CHhr+GGW0
なんともここまで真逆な意見が並ぶもんかねw

制限60のとこだが80で流れている現実は無視?
流れに竿を指す行為はものすごく危険を伴うワケだが
そっちのリスクは全無視ということになるね

行列の話は他の人もいってるけど
やれるならやっておけという話じゃないのか?
速度制限とは別の条文では
追いつかれたら譲りなさいというのもあるわけだし
(車の性能の悪かった時代の名残で現行にはまったく
そぐわないものではあるが)
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/09(月) 18:40:59 ID:k7G2WgxO0
>654様
+10は禁止とうことで走ります。
ありがとうございます。
法定速度ではしってもピカピカと煽られる道があるので、ホントおかしいんですわ
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/09(月) 19:47:41 ID:Q87fHjy6O
>>656
後ろにビッタリ付かれる状態で、スムーズに安全になにより無理なく譲れるなら、譲っちゃった方がゴタゴタに巻き込まれる可能性が減るのでおすすめ
それが制限速度-10でも+10でも+20でもなんでも

制限速度を守る守らないは遵法意識や対警察やその速度そのものが自分にとって安全かどうかの話
後ろビッタリで譲る譲らないは、譲ることが安全に無理なくできるか否かの話

いっしょくたにしない方がいいと思いますよ
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/09(月) 19:53:16 ID:Q87fHjy6O
>>657 は安価ミス…
>>655 でした
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/09(月) 20:29:56 ID:3+JbWdVCP
>>655
確かにそんな道交法が未だに残ってるね
だが今の車はメーター誤差が+目に出てるから制限ピッタリだと実質下回るよね?
そうなると譲る義務が発生するか速度オーバー違反するかになる気がする
1キロオーバーでも違反は違反だし
この方は状況見て譲り合いしろって意味で残ってるのかな
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/09(月) 20:42:56 ID:3/K0cDKl0
>>655
流れに棹さす、間違ってるぞ。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/09(月) 21:06:45 ID:ztAKRiua0
>655
制限60のところで80で流れることを推奨しているのか、そうでないのか、
どちらだ?
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/09(月) 21:09:56 ID:aKbJWTQw0
みんな自制して60で走れば
ちゃんと守って走ってる人が邪魔者になったりしないのにね
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/09(月) 21:10:55 ID:CbPvknwq0
追い越しが下手な人に限ってそう言う発想になるんだよね。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/09(月) 21:15:41 ID:mZ7etvBD0
>>632
ネズミ取りだと、流れに乗ってる限り先頭しか捕まらないね。
覆面だと覆面の直前が危ない。

お勧めは張ってそうなそうな雰囲気があったら先頭ではスピードを出さない。
流れの中なら、誰かのコバンザメになって20kmオーバーでも気にしない。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/09(月) 23:35:13 ID:PrDXHbJK0
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/10(火) 01:09:03 ID:SGEvpaXlO
みなさんが車に常備してるものって何かありますか?
自分は本当にただのガムと箱ティッシュ、ウェットティッシュ、毛布の四つなんですが、何か変わったものを積んでる方いますか?
もし良ければ理由も一緒に教えてください

停止表示器材や車検証などの常備が決められているものは除外してください
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/10(火) 01:33:25 ID:2naEdMjTO
地図と眼鏡ふき!
サングラスも〜
スニーカーも置いてるな
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/10(火) 01:54:05 ID:SEXaQwNPO
>>661
追いつかれた車両の義務が生じるのは、追いついた車両が最高速度(法定or規制速度)で走行する場合
制限60の道で80で走行しろという根拠にはならない
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/10(火) 07:06:22 ID:nNACqNFH0
エロイのか真面目なのかはっきりしないIDだな
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/10(火) 07:18:26 ID:UgXr7ZIwO
>>668
速度関係なく煽ってくるようなキチ(以下rはスマートに譲って、下手な縁を持たない方がいいよ?
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/10(火) 08:39:40 ID:wgy9fzV50
見通しの悪いカーブとか対向が路駐で塞がってるところとか場所も考えないとね
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/10(火) 08:56:51 ID:BourzmEQ0
>>666
赤色表示灯(ニンジン)だな。
発炎筒あれば不要に感じるかもしれんが
出先で立ち往生した時に貸してくれた人が居たので以来積むようにした。
初日見物に行ったら駐車場に照明が無いので曲がり角に目印として置いたり
オフ会で誘導に使ったりと意外に出番が多かったりする。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/10(火) 10:11:42 ID:CRTB64Tx0
>>666,672
ニンジンに加えて反射・発光ベストがあると更に良いよね。

ニンジン振ってるだけじゃ止まってくれないことがあるので。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/10(火) 11:13:28 ID:WH5v17FY0
675st215w:2009/11/10(火) 11:46:15 ID:6EgC/GgWO
牽引ロープ、バッテリーケーブル、携帯用インカム、折りたたみスコップ、折りたたみバケツ、ほうきとチリトリ、懐中電灯
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/10(火) 12:36:25 ID:Uzs7o1y10
阪神高速も欠陥だらけで出口が右にあったりひだりにあったりして、おちょくってるのかよ
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/10(火) 13:53:29 ID:TqOqlSkv0
初めて走った時は俺もびびった。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/10(火) 15:39:02 ID:WH5v17FY0
>>653
そう。気になって仕方ない。
少し車間を詰めてくる後続車がいたら、俺が遅いんじゃなかろうか?とか
気になって仕方がない。

車間をつめられただけでパッシングもハイビームもクラクションもされなかったら
煽られてないの?
どんなのが煽られてるのか分からない。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/10(火) 16:32:32 ID:KVnhVcg30
後続車のセンターライトから車の最上部までルームミラーいっぱいに映ってる時って、どのくらい車間距離空いてるの?
すごい近くまで来てるように感じて怖いんだけど
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/10(火) 16:45:41 ID:P5SV0gB60
>>679
サイドミラー見れば良いんじゃね?
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/10(火) 19:13:20 ID:GiNm0kNl0
個人的にはルームミラーから後続車のヘッドライトが見えなくなるぐらいに近づかれたら危機感を持つ
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/10(火) 22:17:23 ID:Zgkvttwm0
この前、軽に中型トラックが50センチぐらいの車間でぴったり付いて走ってたのを思い出した
4、50は出てたが軽の運ちゃんは何しでかしたんだろう
そのまま凄い勢いで右折してったが
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/11(水) 01:05:44 ID:Ea3gDkKNO
>>682
トラック乗ってるけど多少遅い位なら気にしないと言うか。
動静能力が違うから軽のが本気で走れば速いから気にしない。
止まれない距離でノーウィンカー割り込みとかされたり周りと比べて極端に遅いのに追い越し車線に居たからじゃない?
それかビチビチウ〇コをチビりそうか仕事で急いでたか…
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/11(水) 12:10:52 ID:gA5ch/g5O
沖縄で原チャの中学生みたいな奴がゲラゲラ笑いながらバスに10センチくらいピッタリついて走ってたよ
しねばいいのにと思った
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/11(水) 14:12:47 ID:z6DsnVQY0
ゲラゲラ笑いながら10cmは
金が稼げるレベルな気がするなw
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/12(木) 02:13:59 ID:rOoUGlrjO
確かに、本当にピッタリくっついて走ってるのたまに見かけるな
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/12(木) 07:20:10 ID:QI/08MNe0
本当にピッタリくっついてるんじゃね?
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/12(木) 07:40:21 ID:byGxiivd0
寒いからだよ。
バスにぴったりくっついて走るとあったかいw
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/12(木) 09:53:07 ID:wGSUzjqX0
ジェットストリームだな。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/12(木) 12:10:35 ID:dv2rZogq0
雨の中坂道の先頭で信号待ちしてて、青になったからアクセル踏んだんだけど
リアが空転して進まず、何でと思いながらさらにアクセルを踏み込んだらリアが
凄い流れてカウンターあてたわ。水溜りにでも嵌ったのかな。タイヤはスリップ
ライン出てないし
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/12(木) 13:42:18 ID:DVZTAiT+O
進まない理由がわからず踏み込んだというならまだしも、空転しているとわかって踏み込むのってキチガイレベルじゃあね?
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/12(木) 13:59:07 ID:dv2rZogq0
じゃあどういう対処がよかったんですか?左は左折レーンで車並んでて
直進レーンにいる自分の後ろにも車がたくさんいました。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/12(木) 14:20:42 ID:Vu+f3h9W0
アクセル戻してゆっくり発進するだけだろ。
踏み込んだ所で変わらんし、グリップが戻った瞬間酷いことになるだけ。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/12(木) 16:13:17 ID:noKqAPc30
初心者だからわからなくて当たり前。
>691さんの言った手段は間違いないから真摯に受け止めたらいい。

俺もたまにサイドブレーキ引いたままアクセル踏んで ??? っなかんじで
アクセルをグッと踏むことはあった。。。
何事も、元の位置に戻してから考えても遅くないし、焦って踏み込むと何かが起こる!
特にアクセルは危ないから元にもどして一呼吸置いても迷惑はかからないんだから。

まぁ、何事も経験だと思って次から気をつけるといいよ。俺も勉強になったし
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/12(木) 22:31:39 ID:rOoUGlrjO
>>692
さもすぐ発進できないのが悪いみたいな書き方だけど、そういう理由で発進できないならしょうがないし後続も分かってくれるよ。
電車とホームの間に足はさんでも、さっさと抜いて行けよカスみたいに思うよりも大丈夫かって思うだろ?
タイヤの空回りは周りからは分かりにくいかも知れないけど、そこは落ち着いてアクセルを戻してから考えるべき。
逆にアクセルの踏み込みで挙動が乱れて誰かにぶつけるほうが後々大変だし。

極論だけど、本当に困って何もできなくなったら、大人しく何もしないで停まってるのが一番良いよ。
追突される危険があるときは除くけど、とりあえず停まってれば誰かに突っ込む心配はないし避けてもらえる。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/12(木) 23:04:34 ID:DYPOp/190
っていうかこの人(ID:dv2rZogq0)もしかして

・初心者だから死ぬくらいのことは当たり前

あるいは

・もたもたするくらいなら死んだほうがまし

とか本気で思ってる?

空転したのでさらに吹かしました、って、マジで死ぬところまであるよ?
グリップした瞬間に猛ダッシュするかもしれないんだし。
キチガイレベルなんて緩いものではない。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/12(木) 23:33:45 ID:a0UubQsa0
>>689
スリップストリームのこと?
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/13(金) 04:00:25 ID:TMvz7RKYO
ついさっき片側一車線の道を走ってたとき、明らかにヘッドライトの光軸がズレていて眩しい車が前から来たのでパッシングで教えようとしたんだ。
でも買ったばかりのこの車、強く手前に引くとハイビームになって軽く引くとパッシングって仕様で、間違えてハイビームにしてしまったんだ。
そしたら相手もすぐハイビーム。
えっさっきのハイビームじゃなかったのか!
という驚きと申し訳なさを感じた瞬間、
そのままこっち側の車線にはみ出してきて無理矢理止められそうになったorz

今だから止められそうになったって理解できてるけどその瞬間はとにかくぶつかると思って思いっきりよけたんだ。
そしてふとミラーを見ると、なんとバック灯がついて追っかける気満々な白のスポーツカーが…
土地勘があったのでなんとかまくことができたのですが、凄く怖かったorz
ちなみに間違えてこっちがハイビームにしてしまってから相手がはみ出して止めにかかってくるまでものの2、3秒。
もちろん経緯はともあれ僕がハイビームにしてしまったのは明らかに悪かったのですが、ものの2、3秒のハイビームであんな命知らずな事してくる人がいるなんて…
そもそも初心者のくせに他人に注意を促そうとしたのが間違いだったのかもしれませんが、みなさんはもしハイビームのままの対向車がいた場合どう対処してらっしゃいますか?
長文でみにくくなってしまいましたがよろしくお願いします。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/13(金) 04:21:22 ID:HZmZadVR0
視線を左に逸らしても対処できないほど眩しいときだけパッシングして知らせる。
軽く引くと・・・って書いてるけど、もしトグル式で操作するタイプの事なら、
初めから2回強く引けば(ON→OFF)操作ミスは無いと思う。

つか、ものの2、3秒でブチ切れる相手なんて、何という瞬間湯沸かし器w
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/13(金) 04:24:52 ID:LBJt+mfq0
今はそういった基地外が多いので
何もせずやり過ごすのが良いだろう
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/13(金) 04:51:03 ID:jBIdfCl70
>>698
たまにあるよね、そういう車。
っていうかハイビームにしただけでキレるって子供かよ・・・
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/13(金) 07:32:38 ID:5GqIlUbG0
DQN同士で潰しあってくれることを期待して
ほうっておく
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/13(金) 10:49:46 ID:fRk4Jo8Y0
ああいった手合いは自分が煽られると、妙な正義感だして無茶苦茶やってくるので関わらない方がいい
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/13(金) 12:31:30 ID:uyFmYnlsO
若葉マーク付いてる車が少しくらい変なことしてても、
よほどじゃない限り「まだ下手だからしゃーない」
でやりすごすか、教えてあげるのが一般人。

やられたらやり返せ!と倍返しで虐めるのはDQN。

怒り狂って追っかけて行くのは人外。

俺は一般人^^
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/13(金) 13:36:16 ID:Dd1aV0ND0
まぁスポーツカーはな
自意識過剰なのも多いから関わらない方がいいわ

俺もスポーツカー乗ってて
そういった交流を見てると、紳士かDQNの二択w
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/13(金) 20:39:19 ID:KuyMa2IJ0
スポーツカー(笑)
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/13(金) 21:43:50 ID:XTs9Qtv50
キレるって言えば昔、週刊誌かなんかで
渋滞か信号待ちで「ブレーキランプがまぶしかった」とかで自分の前にいた車の運転手を鉄パイプで殴り殺した殺人事件の記事を読んだことがある。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/13(金) 22:15:33 ID:vopaJ5Qz0
そいつは気をつけようがないな
なんと恐ろしい
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 09:56:02 ID:IJ5H++km0
バニングカ−乗ってる人に質問だけど
運転しやすいですか?
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 15:30:06 ID:NNUe1fL00
マニュアルモード付ATにのってるんですけど
エンジンブレーキを使うと燃料カットされて燃費が良くなるって言いますよね?
でもエンジンブレーキって普通下り坂などで使いますが平地で使っても問題なのでしょうか?
今の運転方法はDレンジで走行して信号停止などのために減速、この時にDレンジからマニュアルモードに切り替えてゆっくりシフトダウンしています(平地、下り坂問わず)
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 15:45:18 ID:T5HHNngN0
燃料噴射が電子制御されている車(もうずっと前からだ)では、アクセル全閉で燃料供給を
止めるから、シフトダウンが自動でも手動でも燃費には影響ないだろう。
エンジンブレーキがATに負担という意見もあるだろうけれど、個人的には気にしていない。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 15:47:21 ID:3XZ9HhAT0
平地でエンジンブレーキを使うこと自体は別に問題ない
下り坂ではエンジンブレーキ推奨なのに平地ではNGとしたら
勾配何パーセントからそれが変わるのか答えてみなよ?

ただアンタがいまやっているのがそもそもよろしくない
減速のためにシフトダウンするのはキチガイレベル
燃費のためならキチガイ上等ということでやるなら止めはしないが
(アンタがケーサツに捕まろうが死のうが俺には関係ないから)
初心者を自認していてキチガイに邁進するのは普通じゃない
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 15:56:28 ID:T5HHNngN0
そうか?減速のときはギアを下げるものだと思っていたんだが、きちがいだったか、そりゃ失礼。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 16:19:51 ID:/7oWL02l0
減速しながらシフトダウンは別に普通だと思うよ

回転数あってなくていきなりガクンとスピード落ちるとかなら危険すぎるけど
おれもMTでエンブレ使いまくってるけど別に問題ない
ただ減速するなら一応ブレーキランプは何度か光らせてやった方がいい

やっぱ乗ってて思うけど、MTならブレーキいらねーって所で踏むのがATで
乗り方が違うから、周りには分からん可能性がある
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 16:50:56 ID:3XZ9HhAT0
減速しながらシフトダウン
減速のためにシフトダウン

この2つはぜんぜん違うだろ
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 17:20:31 ID:b4wmR66N0
大きく減速するときにエンジンブレーキだけに頼ると、ブレーキランプがつかない分、後続車の対応が遅れるかもしれない。
ギアを変えずにアクセルを放す程度なら大丈夫
下り坂とかでギアを下げてまでエンジンブレーキをかけるときは、減速自体はフットブレーキでエンジンブレーキはそれを維持するだけ。
という判断で運転してる。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 17:25:56 ID:/7oWL02l0
ゆっくりシフトダウンって言ってるんだから、いきなり4速から2速に落としてエンブレ効かせて急減速してそのまま信号まで走ってる訳じゃなく。
ある程度の流れは保ちつつ減速して行って、なるべくアクセルオフの時間を長めにした運転してるんでしょ。
って事は、シフトダウンするのは減速しながらとも取れるし減速する為にとも取れる
そんな言葉遊びより、実際どういう運転してるかだろ。
718710:2009/11/14(土) 18:20:37 ID:NNUe1fL00
言葉足らずで申し訳ないです…
減速はアクセルを離してから何mか進んでから数秒間隔でシフトダウンしています
感覚的な問題なのではっきりした数字は分かりません…
それから十分速度が落ちてからフットブレーキで完全に停車させています

追突される恐れがあるのでフットブレーキは一応軽く何度か踏んでいます
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 18:21:24 ID:Zmqb75Sn0
>>715
上の文脈でそれを読み取れないなら、もう他人にアドバイスするのなんてやめたら?
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 18:56:28 ID:3XZ9HhAT0
>>719
>>718を見てまだ俺が間違ってると思ってそう言ってるの?
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 19:33:19 ID:T5HHNngN0
ごめん、そう思う。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 19:41:45 ID:i1sUjg8d0
>>718
> 追突される恐れがあるのでフットブレーキは一応軽く何度か踏んでいます

ということならべつにエンブレで減速しようが本人の勝手だと思うが・・・。
高回転域でのシフトダウンを常態的に繰り返すことによりATに余計な負荷を
掛けて多少寿命を縮めたとしても、それは自業自得なのであり。好きにしろ。

それを、「ケーサツに捕まる」だの「死ぬ」だのと大騒ぎする意味がわからん。
本物の真性気違いだなオイw
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 20:34:42 ID:K1OrxsWq0
道路案内標識もデタラメな物が混ざっており、造ってるヤツが机上だけでやってるみたいだな
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 22:47:49 ID:rrtcdlRB0
>>720
こういう文盲が一番やっかいだな
725710:2009/11/14(土) 23:10:46 ID:NNUe1fL00
日本語が下手くそで申し訳ないですorz

>>722
回転数には気をつけてるつもりですが高回転域とはどれぐらいなのでしょうか?
参考にしたいです
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 23:26:51 ID:spdtlUlS0
パカパカブレーキ厨よりましだと思う
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 23:31:10 ID:i1sUjg8d0
>>725
「どの位の回転数でシフトダウンするとATに大きなダメージをもたらすか」
なんてのは、クルマによって違うから一概には言えない。

たとえば最新のATを備えたクルマの中には、シフトダウン時に勝手にブリッピング
(空吹かし)して回転数を合わせてくれるような優れたモノもあるからね。
そういうのだと当然ダメージはごく僅かとなるわけであり。

それに対して旧式のATだと、エンジン回転数が高いときにシフトダウンを敢行
すると「ドンッ」って音とショックが出る。そんなことを繰り返しているとダメージが
蓄積され、ATの寿命はいくらか短くなるということ。

まあ程度の問題だけどね。あとは自分の判断でどうぞ。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 23:46:49 ID:i1sUjg8d0
ちなみに以前AT車に乗ってたとき、そのクルマがまさに旧式の4速ATで
シフトダウン時のショックが大きく出るようなタイプだった。

そんなクルマでも、シフトダウンの瞬間に上手くタイミングを合わせてアクセルを
ちょいと煽って回転数を合わせてやると、ショックが軽減される。上手くやれば
時速80キロで2速に落としてもショックはほぼ皆無にすることが出来た。
(MT車のシフトダウン時の「ブリッピングによる回転数合わせ」と同じことをしている)

ただしタイミングが非常に難しいので初心者にはオススメしない。
729710 :2009/11/15(日) 00:15:56 ID:E2GW9EIc0
>>727-728
なるほどありがとうございます

今の運転方法でシフトダウンした際にドンッっていう音はしないですね
ちょっと変速ショックが大きいかなと思うときはありますが、それはやはり回転数の問題だと思うのでそれは練習というかコツを掴めるようにしたいです

長々と申し訳ありません
ありがとうございました
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/15(日) 17:49:07 ID:6CrJaLx90
ちなみに燃費向上のためのシフトダウンはあまり意味ないよ。
Dレンジのままで減速した場合とほとんど変わりなし。
峠やスポーツ走行などで最加速を速やかに行うためなら意味あるけど。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/16(月) 10:44:40 ID:+Us/KLmRO
初心者でも若葉貼ってない奴多いよな
俺は貼ってるが周りはカッコ悪いからと貼らない奴が多い
意味わからんわ
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/16(月) 16:23:27 ID:DcNErN8A0
そういうのってどうやって調べてるのか謎なんだが
単なる思い込みじゃねーの
733st215w:2009/11/16(月) 16:58:20 ID:E7yM+9vdO
顔に書いてある
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/17(火) 01:32:48 ID:5T8cnz0AO
いつもお持ち帰りする店で、若葉つけて「免許取ったので今度から私が取りにきます」って言ったら、おばちゃんがおつまみサービスしてくれたよ
車線変更なんかも皆いれてくれて優しいよ
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/17(火) 09:54:11 ID:/+HbK0yE0
やさしい?なんか嫌なやつばっかりの気がするけど。。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/17(火) 13:26:55 ID:5N4vWgZs0
>>735
他人に優しくすると他人からも優しくしてもらえる。
嫌なヤツ多いなと感じるなら自身が周りからも嫌なヤツだと思われてる。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/17(火) 14:09:27 ID:be/hTTQQ0
若葉つけた初心者が道譲ったり入れてあげたりするのって、
自分の後ろの車からしたらうざがられてるのかな?
初心者のくせに調子乗るなよ、みたいな…。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/17(火) 14:18:56 ID:GhOI2vWA0
シチュによるだろ
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/17(火) 15:05:43 ID:YVTHiRee0
> 車線変更なんかも皆いれてくれて優しいよ
というか、事故られて巻き込まれたらたまったものじゃない。
ってことで、初心者マークを見たらそちらに合わせて運転している。
なのでウザイわけでも優しいわけでもなく、ただの自己防衛。

ちょっと減速ケチったところでどうせ信号で止まるから、制限速度以下で
トロトロ走られない限り、そうそう時間が遅くなることないし、事故に巻き込まれたら
それこそ遅れ+α決定だしね。

あくまで俺はだがw
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/17(火) 18:08:32 ID:MULOj75g0
おれは相手の運転技術で判断するなぁ。
あまりにもヘボかったら入ろうと思えない状況にする。(もちろん事故らない前提で)
問題なさそうなら余裕を持って入れてあげる。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/17(火) 18:34:47 ID:9L2CqdNuO
>>739
見通しの良い直線で、目の前の信号が黄色ですぐ奥の信号も黄色になってるのに無理矢理行こうとするやつなんなんだ?
大抵一緒か少しズレて変わるだけなんだから、ちょっと進んで停まるか今停まるかの違いだけだろ。
先頭で待ってれば追い付くまで飛ばせるわけだし、何で無理矢理行くのか理解できない。

とりあえず目の前の信号だけ急いでこなす馬鹿ドライバーはさっさと死ね
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/17(火) 19:32:26 ID:TMZUrWUV0
>>741
その無理矢理ってのがどの程度なのかわからないけど
俺は行ってもらっちゃったほうがいいけどな。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/17(火) 20:25:44 ID:YvQ75oDR0
黄色信号なんだから、安全に停止できるタイミングでのことだろ。
合理的に考えると、法規を無視してまで先に進もうとする意味が分からんって話かと。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/17(火) 20:55:07 ID:UrNbQNpy0
若葉は結構強引に止まるかうまく判断しきれず迷って信号無視してしまうこともある
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/17(火) 21:11:55 ID:ZFpaKpGj0
先に信号があろうが、なかろうが、基本的になんも変わらん
行ければ行くし、行けなければ止まる
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/17(火) 21:12:03 ID:i36uwA2h0
教習車の目の前で、きっちりとウィンカー出しと寄せを行い、小回りで左折し、手本を見せてやる。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/17(火) 23:30:19 ID:qmQN+Ict0
酷い地域だと、黄信号で停まった前走車をクラクション鳴らしながら追い越してくのまでいる
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/18(水) 00:21:53 ID:2Q42ieHe0
関西では
青は進め、黄色は急いで進め、赤は気をつけて進め
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/18(水) 01:19:29 ID:7Xd8mXif0
はあ?
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/18(水) 01:33:59 ID:ettclMBBO
>>747
そうやって3人はねて殺した初心者がいたな
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/18(水) 08:47:15 ID:uQAw3oqe0
>>749
実際に>>748はよく聞く話。
でも現実に実践はしてるのはいないw
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/18(水) 10:42:20 ID:X79JPWdz0
車線変更が怖いからネットでコツを調べてたら、
サイドミラーに隣の車の全身が写ってて
向こうの方がかなりスピードを上げて迫ってきてなかったら大丈夫って意見と、
そうじゃなくて、ルームミラーに全身が写ってたら大丈夫ってことって意見があったけど、
どうなんでしょう?
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/18(水) 10:55:10 ID:ZSpP0Zaq0
後者の方が、より車間距離がある状態ってだけの話。
自信が無いなら後者に従え。例え後者でも、相対速度の確認はした方がいい。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/18(水) 11:15:26 ID:lOenztMq0
目視は絶対しろよ。ミラーに全く映ってない左後ろ併走車ってのはよくあるぞ。
サイドミラーだけだと近すぎると思う。その状態で自分が前に入られたら又車間あけないといけなくなる。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/18(水) 11:44:29 ID:k5VqFIUA0
>>752
サイドミラーで十分だと思うけど、車間はあればあるほどよい。
ルームミラーに映ってても後ろの車がめちゃ速いなら危険だよ。
一定以上の車間と相対速度差で後続車の前、または後ろで
車線変更するか判断しよう。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/18(水) 12:09:56 ID:ECYtIXa8O
もー全然駐車がうまくできない!!泣きそう!駐車場で練習したいけど、両脇ベンツがとまってて怖くてできない…。
後ろの距離感が全然分からん。右からバックで入るとき左のミラー見てるとケツがぶつかりそうで何回も切り返しちゃってパニックなる…。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/18(水) 12:49:26 ID:YPQZKTuH0
右折矢印の出ない信号で右折待ちをしていて、黄色になってから突っ込んでくる対向直進車には
腹が立つ。
758752:2009/11/18(水) 12:51:37 ID:X79JPWdz0
みなさん、レスありがとうございます。
大変参考になりました。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/18(水) 17:13:45 ID:uQAw3oqe0
男ならルームミラーで距離を測る癖はやめた方がいいな。
もしトラックを運転することになったらルームミラーは役にたたん。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/18(水) 18:57:43 ID:/S3knBSa0
>>756
大抵の駐車場はベンツで埋まってるもんな

761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/18(水) 19:35:01 ID:V+3kfi6b0
>>759
なにその限定w女でもトラック乗りますが?
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/18(水) 19:38:09 ID:DDAwKJzl0
確かにサイドミラーに映らないところもあるけど、iQでもない限り
ミラーから半分消えたくらいで、横に見えてくるから
目視はしてないなぁ。
むしろ、俺は目視することによってハンドル操作が疎かになるから
怖い。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/18(水) 19:40:12 ID:GvpQexf50
>>762
俺の周りを走らないでくれ・・・
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/18(水) 19:41:56 ID:EliWWaPP0
>>762
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/18(水) 20:31:09 ID:dMXdIYZ80
>>747
なぜか次の(青)信号でその車が停まってたりする。
で、プッとか鳴らしてやると猛ダッシュで走り去っていく。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/18(水) 20:34:28 ID:T3qGuDuc0
>>762
iQだったらどうすんだよw アホだw
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/18(水) 20:51:31 ID:DDAwKJzl0
>>766
いや、たとえだよ。
まだiQやバイクには遭遇したことないからわからない。
それに、状況によっては目視なんかしてたら危ない場合もあるし。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/18(水) 20:53:08 ID:/S3knBSa0
遭遇した時にはもう遅い
事故ってそういうもんだろ?
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/18(水) 21:16:03 ID:DDAwKJzl0
走行車線から追越車線に移動するときの話ね。
その逆はもちろんするよ。
あと、後ろをチラチラ見とけばよほどぶっ飛ばさない限り
後ろに何が走っているかぐらい把握できるはず。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/18(水) 21:45:01 ID:yn6mMfoqO
俺はバイクにも乗るんだが、目視しないやつが多いせいか、気付かず車線変更してくるやつが多すぎる。
何度危ない目にあったことか……

でも、俺も目視しないことが多々ある。基本的に自分の周りになにがいるかは常に把握してるしな。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/18(水) 21:45:26 ID:V+3kfi6b0
>>769
どうやら自分なりのルールや確信があるみたいだけど
世の中にはいろんな人、状況があることもお忘れなく。
車線変更にしろ、右左折にしろ
ルームミラー、サイドミラー、目視としっかりやったほうがいい。
あまり自分の運転を過信しすぎてると痛い目見るよ。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/18(水) 21:51:43 ID:FnAvK/U80
典型的な「〜だろう」運転だな
正直、公道を走ってほしくない
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/19(木) 00:14:17 ID:ciR35JBI0
それでもし自分の予想(判断)が誤ってたとしたら、それが分かるのは事故した時だ
っていう簡単なロジックが分からないのかね? ホント、バカには勝てんわ。公道走るな。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/19(木) 00:16:59 ID:TmC9Mm6z0
俺のだろう運転
・信号無視して車が来るだろう(交差点以外の信号で多いな)
・一時停止無視して来るだろう(車よりも自転車の飛び出しが多い)
・いきなり横断してくるだろう(おばちゃん、ちゃんと左右を見て渡れ^^;)
・ウィンカー出さずに車線変えてくるだろう(最近多い)
・ドアが開くだろう(一回経験有り)
・曲がった先に車が止まっているだろう(ほぼ毎週遭遇)
・あの自転車ふらつくだろう(自転車専用道路の設置賛成)
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/19(木) 00:38:48 ID:OrGlBtyk0
>>774
・目の前走ってるトラックの荷物が落っこちてくるだろう
・歩道によたよた歩く幼児が目の前に飛び出してくるだろう
・道路の真ん中にいるハトが立ち止まったまま飛び立たないだろう
(ほとんど実話)
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/19(木) 06:05:37 ID:F13hn23I0
>>775
3つ目は昨日の早朝に出くわした。
ハトじゃなくてもっとデカいサギだったが微動だにしないんだな。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/19(木) 07:16:57 ID:op8EspvK0
ハトよりカラスだな
あいつ等ほんとにギリギリまで避けない
霊長類なめんなって感じ
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/19(木) 09:58:42 ID:vRiRK4GiO
タクシーなんて「だろう運転」ばっかりだよ

事故起こしたら首なのに、リスク考えないのかな?
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/19(木) 10:22:59 ID:OQItKp3wO
>>778
そんなタクシーは会社に通報すれ。
どんな運転してたかとナンバーの4桁言えばオッケー。
ただシツコイと業務妨害になるからあからさまな道交法違反やマナー悪い時だけな。

余談だけど…
確かにトラックは後ろ見えない…
けど初心者板で後ろが見えない車を論じてルームミラー見ずに大丈夫とか言って把握出来ない部分を増やすのを勧めるとか愚の骨頂。
ましてや緑ナンバーのプロが言ってるとか恥ずかしいから。
自分なら自信が無い所はトラック降りて見る把握出来なきゃ行かない。
意志表示はハッキリだす。
デカイ車だからこそ注意してしかりデカイ車乗って態度までデカイのはダサいっす。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/19(木) 10:33:44 ID:DohVz1Kg0
いちいち通報してられんだろ
俺の中では初心者マーク以上に危険な存在
最近は特に、客乗せのとき無茶苦茶な運転しやがる
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/19(木) 10:43:06 ID:j7dF/fjR0
>>779
正論だな。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/19(木) 11:09:13 ID:1ogI46Y00
タクシー通報するなら会社よりも陸運局
と聞いた
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/19(木) 11:23:07 ID:E9NixBr00
むしろいい反面教師じゃないか
あれがどう動こうと
おみとーしでござるくらいになれば
一人前だよ

タクシーなら目的がはっきりしてるからまだいい
奴より先に客を見つけるくらいの洞察力があってもいいんだ
それよりも
世の中にはほんとに予測不能な運転をする奴がたくさんいる
そっちのほうがむしろ怖い
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/19(木) 12:52:21 ID:LV/LZ8g30
>>780
交差点ぎりぎりで降ろせとか言う間抜けな客とか、左車線にいるのにここで右折だとか言う
とんまな客だとか、まあ困った客が多いんだろうよ。とはいえ客が減ったから、流してて
見かけたら、右車線から乗せに停まりにいくしな。商売とはいえ、困ったもんだ。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/19(木) 16:58:27 ID:dCE0jPHl0
免許の更新に行ったら、テキストブック?に、
「路上には、異なる価値観、考え方、判断をするドライバーが居ることを忘れんな」
みたいな記述があって、何だがドキッとさせられた。
確かに、アイツはアホか!?って事故してから言っても遅いわな。事故を起こさない事こそ大切。

予測できる危険運転より、予測できない漫然(テキトー)運転される方が怖い。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/19(木) 17:39:40 ID:uYhjAL1gO
小田急線で快速急行が停まるようなでかい駅なのに、車用のロータリーがものすごく小さい駅がある
そこのロータリーで、人待ちの車で前が詰まって一旦バックしてスペース作らないと出れないような状況になることがよくあるんだが、安全確認しないでバックする車多過ぎ
ロータリーの目の前でチラシ配るバイトよくしてたんだが、夕方だと10分に一回くらいのペースでクラクションとかヒヤっとするような光景が見れた

787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/19(木) 19:47:42 ID:0LcDbP940
今日信号待ちで、「白鳥の湖」を踊りながら横断歩道を渡るおじさんを見かけたんですけど、他の歩行者の人は気にもならない(見えてない?)様子でした。
見えてはならないものを見てしまったんでしょうか?
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/19(木) 20:21:58 ID:yOZkaea70
>>787
それは妖精です。
きっとあなたの心が清らかなのでしょう。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/19(木) 20:23:42 ID:4m8S3Tmp0
妖精なんてようせぇへん
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/19(木) 20:42:42 ID:kdPXXQeV0
ちょっとガラの悪そうな車が直進で、タクシーが右折だったんだけど、
タクシーが悪そうな車の進行の邪魔になったらしく(見てる分にはそこまで邪魔でもないと思ったが)
ガラの悪そうな車が直進をやめて急激にタイヤをキュルキュル言わせながら左折して、
タクシーの前に無理やり割り込んで止めて降りていってた。
その後は見れなかったけど、ちょっとのことでも車のことになると怖ぇーって思った。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/20(金) 08:05:18 ID:q+3HLm7kO
>>787
音楽無しで、白鳥の湖のステップをわかるなんて、相当なバレエ好きだな

32回転でもしてたか?
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/20(金) 11:26:52 ID:aP/B905hO
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/20(金) 12:20:14 ID:Qw24gaAH0
かなりガラの悪そうな車が直進で、大型トラックが右折だったんだけど、右矢印になってるのに
トラックが悪そうな車の進行の邪魔になったらしく(警察の見てる分には信号無視)
ガラの悪そうな車がホーン鳴らして直進した直後に警官が止めてた
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/20(金) 19:52:05 ID:Qw24gaAH0
最近は若葉マークを付けてる人が減った気がするのですが
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/20(金) 19:55:28 ID:c3UPflbn0
右折矢印を黄色の延長だと思って直進してくるバカいるよな。
あくまで直進優先だと思ってんのか知らんが、右直事故の場合直進車が100%悪いんだが
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/20(金) 20:31:03 ID:RxNhh2Vi0
>>791
本当に「白鳥の湖」だったかどうかはわかりませんけどねw
妙なポーズでクルクル回りながら渡ってたのを例えてみたんですよ。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/20(金) 20:35:44 ID:yW2V9PIQ0
右折矢印で対向青のことあるよ
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/20(金) 21:09:42 ID:kPWFFyR40
>>797
それはつらいな。どこの県だ?
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/20(金) 22:20:15 ID:2ixcpJsq0
>>797
それはどこの外国?
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/21(土) 05:12:59 ID:DUd9hxORO
>>796
月光刑事?


たしか名前がこんな感じの刑事が居たと思った。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/21(土) 09:04:02 ID:qEwg0Ymn0
797それはあり得ない毎日正面衝突事故だらけで警察が責任を取らされるはずだ
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/21(土) 13:54:14 ID:EVCC/SvyO
右折矢印が出たからといって直進車を確認しない方がありえない
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/21(土) 14:49:14 ID:0TOHUDKXO
そういった信号の設定が有り得ないという話だ
文盲なのかな?
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/21(土) 16:09:45 ID:7IgNAGp10
とりあえず、>>797は、それがどこの信号機なのか、
ハッキリさせろ

それだけのことだ
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/21(土) 17:59:16 ID:aP1ROJsB0
                    亠ァ厂|        `':,;..:..:.';.     ;'..:..:.,:'
                       ‐个 兀          `:;:.::.':.,   ,':.::.:,:'
`.:`.:''''..:.‐ :.:-:.:...,,,, __   、‐-、        __   ,.‐z_,-、   '':;;:::':, ,...;'::..:,;'  ,,.:':
..:..:...:..:..:...:...:...:.:..:...:...:..:.`_,,ノ └¬、'''.:.:‐:..,,ヾ、__)∠,ィク /,、   ';:''..:.:..:..:.:..:.'':;'':.:.,;.
.:..:...:..:..:...:...:...:.:..:...:...:..:.ヾ、_   <^'".:..:..:.:..: <`ヾ´~_  _~´ 〉'''':.::.;':.::...:.:..:..:..:...:.:.';' ,,
..:..:...:..:..:...:...: ,,;,;,;,,;:..:..:.:.:..: / /\ `ヽ、..:..:.:..:..:_ブ∧ ‐ ‐ /.:.:..:,;,::';..:..:..:.:..:..:..:...:.:.:''´:.:
:..:.:..:..,.:-〜' , 、m_)°.:.:.'ー-'..:..:..:`ー--',,;,;::.:.:ヽ、_i (_,/しヘヘ_) ´  '::;.:.::.:..:..:..:..:.:..,;'` ''
,;,,;,;/  <て_;:、。.:° ‐ '''' " ´ ´               ,;:''.:.:,:'' :;,._.:,;.,、:.'':.,,_
  / r'7ァッーヘ、_) ゚                      ,,:''.:.:,:'' , -〜''ヽ‐-‐、.:.:.''
-く  レ'/〈 °   。     ,ヘVフヽ、          ,,:''.:.:.:,:''  (_,ヘ、     ⌒
  V巛〈 ヽ  , 〜''ヽ    / e ヽノ\ヘ.      ,,:.''..::.:,:'' 。     と_刀Tゥー
_/ ヾ ヽ、 Y ァ个〜'。゚  ,少ー- 代ヽ、 ヾゝ   ,,.: '':.:/ヽ、' 。 ゚ (⌒⌒ー-く ノノ,!j
 {.   \ Y巛〈       ) lfgレ゙く  \''.:.::.:.:.:/ / 入 ゚ 。 `〜<ヾヾ、,`⌒ 〜
_, ヘ、  ヾ{ ヾト、      'ヾゝャgメl`   ヾヨ /〃/ _,,>    〉〉ノ `厂丁`
   \  \  ヽ、    `ゞへmfi_  ゞdf‐ '' ´      ////  ノ
─〜 ⌒ヽ、  \   ヽ、    ´`'‐ニ世三r<k´       _,,ノ,〆   /
    __,, へ、 \   ` ー- 、__      _,, --‐‐ ''´     _ - ´  /
 ̄ ̄      \  ` ー- 、 _     ̄ ̄ ̄       _, -〜< -一 ブ
          ヽ、、       ̄` ー─----── ´ ̄    _ -一 ´
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/22(日) 02:10:58 ID:gi6LGIRGO
797じゃないけど、愛媛県の松山にそういうとこがあった
矢印出て曲がろうとしても直進が切れないんで何事かと思ったらあっちは青信号だったよ
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/22(日) 11:27:09 ID:wHeI2WDN0
>>806
Webの地図でいいから、その場所を示せ
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/22(日) 11:50:41 ID:5IBNRJGyO
モタモタ走るな
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/22(日) 17:39:56 ID:xKJc3Qdd0
>>806
出てた矢印は『直進』だけだったんじゃないの?
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/22(日) 19:01:48 ID:hwCLlppXO
時差式ってやつじゃないの?
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/23(月) 10:58:28 ID:ds+2u8xZ0
初心者の方にお願い。
流れの速い片側二車線道路へ出るとき、
右車線の方が空いてるからといっていきなり右斜線に出ないで下さい。
走ってくる車は右から抜く為に右車線へ車線変更するか減速するかの二択です。
いきなり右車線をブロックされると事故になります。

※出てくる人は自分が悪いと思っていないようですが・・・
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/23(月) 11:24:31 ID:Rdk1zfza0
初心者に限らずありがちだろ
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/23(月) 11:30:26 ID:YjpgPnX40
路駐を避けようとして、右車線の流れお構いなしに出てくるヤツいるよな。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/23(月) 11:40:02 ID:GG76dRQ40
脇から合流しようとしてる奴いんのに、その手前で右から左へ車線変更してくるバカもいるな
通過してから車線変更しろよ
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/23(月) 13:46:39 ID:jtylNy2xO
>>814
そういうバカがいるから、俺は左車線が空いていても
右車線が途切れるまでは合流しないな。

後続車にはけっこうキレられるが、気にしない
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/23(月) 14:38:27 ID:RiXQD77G0
>>814
その状況で事故った場合過失の割合はどうなんだろうか?
もちろん脇から出てきたほうのが悪いが7:3ぐらいにはなるのか?
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/23(月) 14:59:38 ID:b6qAw1aL0
>>816
過失の基本割合は、道路で決まる。例えば、道路じゃなくて店舗から出た場合は
9:1とかだったと思う。このとき、車道を走る側がウィンカーを出してなかったりすると
10%修正されて、8:2とかになる。そういう、割と大雑把な決まり方。
どんなに(車道側が)非合理的な運転をしてたとしても、5:5とかにはならない。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/23(月) 15:01:38 ID:6qpn+Tcj0
>>814-815
それって本線の方がバカなのか?あくまで優先は本線側だし
よく行く店が交差点の近くだから右車線に右折待ちがいるとこちらにかぶさる位置で車線変更してくるし
危ないから余裕がない限り右車線が開いてないとでないけど
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/23(月) 15:26:13 ID:RiXQD77G0
>>817
なるほど。ありがとう。
恥ずかしい話、自分が直進→右に車線変更→パチンコ屋から出てくる車とあわや接触
という流れをつい先日やってしまったもんで(汗
パチンコ屋から出てこようとしてた車はライトをつけないでスモールで待機してたもんで
見えずらかったというのもあるんだけど
流れてる車だけじゃなく幅広く注意を払ってないといけないなと改めて思い知らされた出来事でした。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/23(月) 15:45:24 ID:ssD9hwgn0
合流車は本線(優先道路)の車がどういう動きをしようとも
その交通を妨げないように通行しなければならないので合流車がバカ。
いうまでもないが、一車線だろうが複数車線だろうがその全ての交通を、という意味な。
異論は認めない。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/23(月) 16:26:12 ID:sPrtxhadP
>>814-815
馬鹿はお前らだろ・・・
それで事故起こしたら本線の車が車線変更して左に入ってきたからだとでも言うのか?
822814:2009/11/23(月) 17:39:47 ID:sfaqplfd0
>>821
俺自身は車線変更してくるって予測してるから両車線空くまで合流しないよ
本線側が、合流予測できてないからバカだって話だよ。実際いるだろ?片側空いたからって合流してくる奴
合流した側が過失割合大きいなんて誰が考えたって一目瞭然
お互いつまんない事故起こさない為に通過後に車線変更した方がいいんでないの?って話
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/23(月) 17:52:25 ID:YjpgPnX40
よくわからんのだが、合流地点に追い越し車線側からわざわざ突っ込んでくるような馬鹿は見たことがないんだが。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/23(月) 17:54:53 ID:UtNp0v+w0
その幸運に感謝したまえ。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/23(月) 17:59:59 ID:YjpgPnX40
いや、だってさ、普通の知能があったら、左から合流しようとする車がくるかなー、ブレーキ用意しておくか、面倒だから右に車線変更しておこうかなーって思わね?
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/23(月) 18:05:54 ID:b6qAw1aL0
>>825
オマイは、そのままだといつか事故るぞ。
路上には、想像の斜め上を行くバカが居る事を忘れちゃいかん。
例え無過失でも、事故して得るものなんて無いんだから、用心するに越したことはない。

交差点での右折で、対向直進のバイクと衝突しといて
「こっちは長時間(対向が途切れるのを)待ってたんだから、バイクは譲るべきだった!」
とかって、本気で主張する人間は枚挙にいとまがないんだぞ。そんなのと事故りたいか?
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/23(月) 18:09:33 ID:UtNp0v+w0
その普通ができない奴がどの程度の割合でいるかだけどな。
千人に一人の大間抜けだとしても、あなたがちょっと表を走れば、対向車を含めて千台なんて
すぐだろ。で、その程度に出回っている奴は、運転するたびに何かしら周りを驚かせる行為を
しでかしてるわけだ。そいつの周りでは日常ということ。
この程度に普通じゃない奴にこれまで出会わなかったなんて、本当に運がいいと思うぞ。
あやかりたいくらいだ。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/23(月) 18:16:45 ID:1IAgA1JV0
dqnはdqnを呼ぶ、これ常識
829815:2009/11/23(月) 18:22:58 ID:jtylNy2xO
まさかバカよばわりされるとは思わなかったぜw

合流車は本線が空くまで絶対に待機する必要があるが、
本線の車だって、合流車に突っ込まないよう危険予知運転が必要だぞ。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/23(月) 18:32:21 ID:p316y5gl0
>>829
そりゃあ必要なんだけどね・・・でもその予知の不足していらっしゃるお方にとっては
「右車線混雑気味な流れだよね〜、ん?左車線空いてる間があるじゃん、すいすい〜っとね!」
という思考が働くやもしれん。いや、してるっぽい。w
自動車専用道でもそうだし、横道や店からの合流なんかもっとそう。
>>826等はそういう話をしてるんだと思うよ。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/23(月) 18:43:28 ID:cXMbYf/e0
店からの合流なんて言い出したら、いつ左に車線変更できるんだよw
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/23(月) 18:48:13 ID:p316y5gl0
そりゃ店から出ようとする車が迂闊に出てこないとおおよそ確信が持てた時だよ。w
左車線を走ってる最中でも迂闊に飛び出してこないかどうか気をつけながら走らないと
いけないのと全く同じ感覚でいい。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/23(月) 18:49:12 ID:sfaqplfd0
店が続いてるからってそこまで連続で出待ちしてないだろw
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/23(月) 18:49:18 ID:dGwkCzjRO
街中行ったら店ばかりだ
合流でいきなり右に入る車も良く見る
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/23(月) 19:00:33 ID:OOzzRw+b0
以前3歳くらいの女の子が信号無視で高速で自転車で前方50Mを横断するのを見てからは、広い道を選んで走るようにしています
まったく何がおこるか分かったもんじゃないのでね、その子は友達が先に信号ギリギリで渡って行ってその後ろを離れて追いかけるようにしてた
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/23(月) 21:04:27 ID:MU2kZzWC0
そう言えば今日、一時停止をノンストップで一切左右確認しなかったババァがいたなぁ。
速度落とす気配がなかったので、予測して止まったから良かったものの
もし出ていたら確実に横にぶつかられてたわ。

それにしても俺のいる地域はDQNの巣窟なのかと思えるほど酷いのが多い。
交差点の角で路駐、一停無視、ノンウィンカー右左折、すれ違いできない狭い道に路駐しての立ち話、
左右一切無確認の道路横断自転車&こっちを罵倒、多重駐車、駐車場出口からの進入等々。
毎日必ずどれかに出くわしてるよ^^;
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/23(月) 21:38:22 ID:IUCtfSAW0
>>829
おいおい、どこが優先道路かの判断もできないなら免許返上しろよ・・・
もしお前が合流する時に本線の車が車線変更してきて事故ったら
本線の車に責任を擦り付けられるとでも思ってるのか?
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/23(月) 22:15:57 ID:c33lBEb/0
>>837
そんなこと言ってる奴いねえだろ
逆にお前は車線変更で事故って、1割でも相手の修理代負担することになってもいいのか?
前持って予測して事故を避けようとは思わないの?
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/24(火) 08:55:01 ID:T7+k2Ow10
進入路側も止まれないほど後ろから押してるとこが多いよ、いや止まらないのが普通になってるよ
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/24(火) 09:07:31 ID:u0slicSI0
だんだん初心者スレとは関係なくなってきたな・・・
この流れをどこかで止めないと、質問したい人もしにくいだろ・・・
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/24(火) 10:05:37 ID:isICJnR0O
免許取ってから四ヶ月、夜中ばかり走っているから、たまに昼間走ると、
上手く走れない…。

やたらと加速する癖がついてて、しょっちゅう追突しそうになるorz
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/24(火) 10:08:08 ID:45hQgq6e0
>>841
視点が近すぎるんだよ。
前の車のもっと先を見て運転するとスムーズに走れる。
843st215w:2009/11/24(火) 15:05:46 ID:o+49/6kXO
>>841
アクセルはON、OFFのスイッチではありません
丁寧なアクセルワークを心がけて下さい

あなたの運転はいらぬGがかかって、同乗者が不快になることうけあいです
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/24(火) 19:27:46 ID:D+lmDWqj0
>>841
たぶん夜中に走ってるときもうまく走れてないはずだよ。
エンジン止めた状態で、アクセルペダルを5ミリずつ踏み込んでいく練習でもしてみたら?
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/24(火) 20:33:58 ID:fazVBQlAO
俺鳥目だから逆に夜は怖くて飛ばせない…
昼間でさえ脇道から何か飛び出してくるんじゃないかとか、
歩行者が予測不能な動きではみ出してくるんじゃないかと
ビクビクしながら運転してる。
周りがみんな信用できなくて困る。
信用しないのがいいことだっていうけど、俺は過剰な気がするんだよな…
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/24(火) 20:45:01 ID:SGxY8qo50
歩行者にしろ、自転車にしろ、対向車両にしろ、「こいつらが気が狂ったり、発作に見舞われて、俺の車の前に飛び出してこない」というあやふやな期待の上に成り立ってるよな、交通って。
俺は狭い道で、歩行者や自転車が前方にいたら、対向車線を大げさにはみ出すようにして回避してる。もちろん、対向車がいない時だけど。
自分は自転車乗りでもあるんだけど、50km以上の速度で、俺の横、数十センチを追い越していく車は基地外かと思う。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/24(火) 20:52:12 ID:u0slicSI0
>>845
周りは信用しない方がいい。
むしろ、あなたくらいの慎重さがほしい。
ビクビクという言葉は「人がくるかも」ということでの心情でしょ?
まぁあまり過敏になりすぎるのもよくないけど、もう少し落ち着いて運転してもいいね。

それと、一応言っておきますが、夜だから飛ばしていいきまりはないですからね。
最初の言葉が少しひっかかったので・・・
848st215w:2009/11/24(火) 21:06:19 ID:o+49/6kXO
>>846
一歩間違えば、ミンチにされるからね

免許を取る時の適性検査を厳しくして、免許を与えないほうがいいんじゃないかな
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/24(火) 21:08:03 ID:h4QrkH4t0
先月事故を起こしてしまい初心者講習を受けることになりました。
大体の内容は把握したのですが実技について質問です。
自分はMTで免許を取りましたが、MT車で実技が行われるのでしょうか?
ずっとATに乗っていた為、すごく不安です。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/24(火) 21:12:41 ID:SGxY8qo50
いや、今はATでやるんじゃないか。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/24(火) 21:21:11 ID:FH1n2toc0
>>848
ト○タ様が許すわけないじゃんそんなの
下手糞で事故をよく起こす人はお得意様だよ
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/25(水) 00:02:13 ID:amj4lhYq0
>>851
なんでヨタ限定?なんかあったの?
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/25(水) 00:22:11 ID:B/KHiBbi0
>>849
俺は以前受けた事あるがMTかATか選択できたな。
MTを選択したけど、君以外全員AT選んでてMTは君だけだからATにしてくれない?といわれ
強制的にATにさせられた。じゃあ訊くなよとw
試験場により違うかもしれんので参考程度に。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 20:07:46 ID:hTLsk4ag0
ときどきいるけど、信号が青になって走り出すときの加速が異様に遅い車ってなんなの?
制限速度までは速やかに加速するべきだよね?
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 20:12:53 ID:x1cP2WkA0
遅い車:「エコドライブエコドライブwww環境意識の高いアテクシ素敵すぎwww」
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 20:28:43 ID:NNdwNwNJ0
>>855
信号でのスタートダッシュの遅さはまだ我慢できるが
脇道から合流しといてノロノロ加速する奴はムカつく。
エコ運転なら本線の車にブレーキ踏ませんな、と言ってやりたい。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 20:40:57 ID:QCg7DbqI0
4m道路の電柱付近で離合するときにどうしても減速してしまう
狭い道路の電柱近くは白線踏むまで寄るとサイドミラーこするんじゃないかと思ってこわい
慣れればすっといけるもんなんでしょうか
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 20:55:04 ID:hTLsk4ag0
>>857
もしかすると本当にサイドミラーこする幅しかないのかもしれないし、安全に通れる幅はあっても技術(車両感覚とか)が無ければ危ないし。
本人が「怖い」と感じてるんなら「道幅」か「技術」のどちらかが不足してるのを頭のどこかで感じ取ってるんだろう。
怖くないようにすればいいんだよ。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 21:01:59 ID:c2BuXhv70
むしろ減速しなかったら怖いわ。俺はさっさと自分から減速して左寄せて止まってやるね。
相手の技量がわからないんだから、下手にぶつけられたりしたら損。
自分の車で最大どこまで寄せられるかは一度目印をつくっておくといい。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 21:14:28 ID:QCg7DbqI0
減速しても構わないんですかね?
左に寄せて減速したら後ろのバイク2台に怒鳴られて恐ろしかったです
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 21:16:38 ID:iqg6T/W10
まあバイクは低速あぶねーしな
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 21:23:45 ID:1fSn/LuN0
合図無しで突然左によって減速するのは、さすがに危ないからな
そうじゃなきゃ、相手に問題ありだ
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 22:07:25 ID:wa/QCObH0
>>854
おっとナインプの悪口はそこまでだ


ごめんなさいスタートダッシュ遅くて(´・ω・`)
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 22:13:12 ID:iqGvEIFg0
>854 ときどき道路をボケて横断してる老人がいてるので遅く走るように警察庁長官から言われていますがなにか
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 22:25:30 ID:x1cP2WkA0
はいはい
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 22:34:12 ID:2RVZ1OZm0
>>862
狭い道路で対向が来てたら前の車がギリギリまで寄ってくるのはわかるんじゃない?
路側帯が広くてそこに進入するような時は合図出すけど
自分は狭い路地で対向車とすれ違う時にわざわざ合図出したりはしないな
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 23:34:09 ID:NNdwNwNJ0
>>866
ギリギリまで寄るのを否定してるわけじゃないよ
突然寄るのを否定してるだけ
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 23:35:55 ID:NNdwNwNJ0
あれ?何でID変わってるんだろ?
どうでもいいけどID:NNdwNwNJ0=ID:1fSn/LuN0です
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 23:47:59 ID:Mjp3Pd2y0
面白いIDだな
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 02:35:34 ID:Zt9C9gasO
>>866
一応左後方は確認してるよね?
左から追い越しをするアホなバイクもいるからね
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 07:07:18 ID:i/nJsq6J0
>>866
後ろのバイクが怒るということは、車の進路変更がすり抜けバイクにとって
思いがけないタイミングだったということ。
合図はしないにしても、左によるときはバックミラーでバイクが来てないか
確認してから寄るべきだよ。
バイクが接近してるなら合図を出してから左によるべき。
(ルール上、同一車線内進路変更でも合図は必要)

>>854
車によっては加速が鈍い車もあるが、多くはエコドライブのつもりなんだろう。
実際はトロトロ加速するんじゃなくて、効率の良い速度域まで速やかに上げて
アクセル一定で走ったほうがエコドライブなんだけどな。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 09:49:48 ID:DUJKE0Yt0
すれ違いしてるような状況で、空気読めないバイクなんかいないだろw
ボケ老人ぐらいだろ、状況判断できないのは。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 10:02:53 ID:VAnb9yLaO
MTで免許をとったので、教習所ではATは第一段階で一時間と高速教習の
二回しか乗りませんでした。
どちらも教官に言われるままに操作していたのでATの操作はぼんやりとしか覚えられませんでした。

免許をとってからAT車を買って、説明書と首っぴきで手探りで操作を覚えて
最近ようやく慣れてきたのですが、先日母に車を貸した後で
「なんであんたいちいちパーキングブレーキかけてるの?」
と言われました。
母は普段自分の車ではパーキングブレーキは全く使わないそうです。
坂道で駐車するとかそんな時くらい。
教習でMT車を駐車する時は毎回しっかりパーキングブレーキを引いていたので
車は全てそうするものだと思っていましたが
「ATならパーキングブレーキいらないじゃん」
と言われました。
ATは本当に普通は使わないものなんでしょうか?
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 10:13:08 ID:a2BLO3no0
いやいやいやいやいや

お前のカーチャンありえねーよ
免許返上してくれってレベルだよそれ
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 10:14:56 ID:WQbhhgLS0
>>873
誰にも分かんないんだから、いちいちパンツ履く必要ないじゃん、って言うのと同じくらい異常
876st215w:2009/11/27(金) 10:29:17 ID:fGpVcHXbO
>>875
ワロタ

>>873
基本どおりにパーキングブレーキはかけたほうがいいですよ
ATはPにいれれば、ロックはかかりますが、何かのはずみで外れることも考えられます
また、オートスタートのシステム時は本来パーキングブレーキを引いていないと作動しないように安全システムが働きますが、取り付けるショップによってはそれを解除してしまうこともありますので注意が必要です

877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 11:28:53 ID:VAnb9yLaO
>>874-876
やっぱりパーキングブレーキは使うのが普通なんですね。良かった。
母にもパンツの喩えも使ってよく注意しておきます。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 12:25:47 ID:fMRA87nU0
この季節雪国ならわからなくもない
879st215w:2009/11/27(金) 12:40:00 ID:fGpVcHXbO
>>878に補足
あまりに寒くなると、サイドブレーキ(パーキングブレーキ)が凍ってしまうことがあります
そう言うことが想定出来る場合―例えば、冬のスキー場とか―ではサイドを引きません
その代わりに輪留め等の安全対策をとる必要性がでてきます
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 19:04:49 ID:er+xb+gxO
>>872
はげどう
いちいち合図出すとか頭おかしいよな
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 19:35:13 ID:Q6UTR3Y50
>>880
今の時代、ボケ老人並みの判断力しか持たないヤツも多いぞ。
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 22:33:20 ID:ExcHmVEw0
こちらの都会ではボケ老人が乱横断するので注意しなさいと警察の垂れ幕がかかっていますよ
田舎はボケ老人が歩いてないのかな、あるくような状態じゃないのか
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 22:48:22 ID:1YKXFHhx0
>>882
ボケてても、軽トラなどで外出しまくりです
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/28(土) 00:48:13 ID:uOzWkNa0O
都内を初めて運転しましたが、交差点内が複雑で、気付いたら車線をはみ出していて死にそうになりました。

やっぱり慣れるしかないんですかね?
赤坂見附辺り?が怖かったです。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/28(土) 01:22:42 ID:cmWLPuZb0
その辺は、タクシーとかが傍若無人な動きをするからねー。前後左右に気を配って、タイミングよく車線変更しないと、目的の右左折もままならない。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/28(土) 09:05:31 ID:cr4wC2Ec0
田舎はボケ老人が高速の出口からはいって逆そうするのが多いのか、出口の表示もないしな、つけたれよな
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/28(土) 09:18:21 ID:maIhqDlr0
出口と入り口が特に区切りも無くおなじとこにあるんだよな
高速教習やった時は、ETC抜けててすぐUターンしてまた高速上がって何度か往復した

あの構造はちょっとどうかと思う
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/28(土) 09:50:41 ID:udNB0XUf0
>>887
それがないと高速隊やパトロール・業者が困ります。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/28(土) 11:39:22 ID:cr4wC2Ec0
と言うことは高速の逆走行をやらせてるのは道路管理者の名前がなんというおっさんですか
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/28(土) 12:49:55 ID:GE5kAWKG0
車買ったことだし、正月は高速乗って里帰りしようと思うけど、
大晦日とかやっぱ渋滞すんのかな
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/28(土) 13:00:56 ID:8piz4p+R0
道と時間を選べばそうでもない
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/28(土) 13:03:25 ID:cmWLPuZb0
夏タイヤなんで正月はちょっと…そのためだけに替えるのも
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/28(土) 13:10:32 ID:V4L1hMXK0
>>890
大晦日に渋滞しそうなのは、初日の出暴走する連中が出そうなとこかな
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/28(土) 16:34:46 ID:Wc9zzPI0O
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/28(土) 18:20:29 ID:PFisYxIV0
>>890
途中の天候悪化による雪や夜間の凍結とかあるから誰もがクルマ移動を考えないよね。
部分的に込むところあってもGWやお盆みたいな大渋滞にはならないだろう。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/28(土) 19:22:09 ID:cr4wC2Ec0
タクシーの屋根の表示灯が一部とんがってるので交換を命令してた交通省は
もっと危険なことがあるのに
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/29(日) 00:27:12 ID:2V1gfP360
4ヶ月ぶりに運転してみた。左に左に寄っていく癖が抜けない。
目線がボンネットの中心側から左側に寄りぎみなのは解るんだが...
ボンネットハンドル中心の延長線上になんか立てるかw
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/29(日) 00:35:14 ID:tKuYIdU+0
車線の真ん中あたりを自分の体が通るようにしろ。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/29(日) 00:37:11 ID:95/X/2n20
コツとしては少し左寄りを走るようにすれば
自然と自分の体が真ん中にきてるよ
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/29(日) 07:18:00 ID:mwN8odso0
車の運転好きですか?嫌いですか?
http://questionbox.jp.msn.com/qa3111787.html?check_ok=1
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/29(日) 09:06:56 ID:k/LZgEY5O
左に寄って行く癖があるのに、さらに左寄りを走るの??
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/29(日) 16:37:49 ID:7VGId0Ik0
サンデードライバーですが、運転するようになって約一年。
いまだに左への車線変更に自信が持てません。
特に、一般道片側2車線で路駐車を避けるために追い越し車線に車線変更をして、また元の車線に
もどる時が苦手です。
コツがあれば教えてください。

903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/29(日) 16:50:47 ID:RF9MUrG10
「特に」以下限定であれば、駐車車両をやりすごしてすぐに左車線に戻るのが一番楽なはず。
左車線を走ってる車がいないから。ただし、二輪車にはより多く注意を。
一般的な話では、せっせと後ろをミラーで見るようにすることからだな。車線変更しようと思わない
時でも自分の斜め後方が空いてるかは意識しておくと楽。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/29(日) 18:02:29 ID:DJzEbL2N0
駐車は慣れれば余裕って言うが未だに恐怖心あるし両隣に車が
いると「あー嫌だなあ」って避ける。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/29(日) 18:15:28 ID:EqR+tbcz0
>>902
ウィンカーをしっかり出す。
ゆっくり進路変更する。

それでも事故になった場合は
相手にも責任が有る。
と、開き直って見てはいかが?
相手も人間が運転しているんだから
急な動きをしない限り相手が避けてくれるよ。
目視による安全確認はもちろん大事だよ。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/29(日) 18:24:21 ID:42wcGvPX0
>905
こんなスレでボケないでください。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/29(日) 18:50:00 ID:ZC7jJzwC0
>>902
基本的には>>903が一番楽。
停車車両を追い越し中から左合図を出せばバイク以外の後続車が割り込むなんてことはない。
ただしすりぬけバイクがいるからバックミラーで安全確認は忘れずに。

つーか、右折専用でもなければそのまま右レーンを走ればいいと思うが。
駐車車両の度に追い越しをかけてたら、面倒くさいし事故るリスクも増えるよ。
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/29(日) 18:52:31 ID:ZC7jJzwC0
>>904
余裕になっても恐怖心はないとダメだよ。
ひたすら練習あるのみ。
909902:2009/11/29(日) 19:15:57 ID:7VGId0Ik0
アドバイスありがとうございます。
次回は皆さんのアドバイスを意識しながら走ってみようと思います。

いちおう頭を動かして目視もしているのですが、前の車に追突しやしないかと毎回ドキドキしていまいます・・
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/29(日) 22:24:55 ID:J0TurDveO
今日高速で左車線走ってたら、加速車線から合流しようとする車を確認したのでアクセルを緩めて減速した。
すると、サンキューハザードを出してくれた。
譲るのにほとんど無理はなくスペースにも余裕があったため、意外だった。

強引だったり何の謝意も見せないドライバーが多い一方で、こういう人もちゃんといるんだと感じた。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/29(日) 22:34:00 ID:c+/xZfgo0
下手に因縁付けられるとメンドクサイから
よっぽど余裕がない限りハザード出すよ
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/29(日) 22:37:34 ID:vNJVzTzQ0
>>910
譲るほうも譲られるほうも、みんなそういう気持ちで運転してれば気持ちよく走れるのにね。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/29(日) 23:13:30 ID:DaoU9QeM0
誰でもできる簡単な駐車の仕方

●→→→↓↓←←←○
      ↓↓
助運助運   助運助運
手転手転   手転手転
席席席席   席席席席

自分の車の運転席が●の位置の時ハンドルを全開で左に回して
(○の位置のときは右)あとはハンドルそのままでバック。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/29(日) 23:25:07 ID:9qTSaFjpO
オートマに乗っているのですが
今日ギアをDに入れたつもりがマニュアルの方に入れてしまって
直し方がわからず約5分、1速で50qくらいで走ってしまいました
その後どうにかDに戻してからの車は異常がないのですが
かなり車には負担のかかることなのでしょうか?
買ったばかりの車なので心配です
よろしくお願いします
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/29(日) 23:27:12 ID:vNJVzTzQ0
>>913
はっ?そんなもん条件(車幅・車長・道の広さ・スペースの幅・他)によって色々だろ。
それとハンドルそのままだとぶつかるんじゃないか?
車体が真っすぐになったらハンドル戻さないと。
初心者に嘘教えちゃだめだよ。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/29(日) 23:27:16 ID:c+/xZfgo0
私からもよろしくお願いします
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/29(日) 23:30:52 ID:Ns45srIp0
かなり負担の掛かることです。
・・・が、別に即座に故障の原因になるわけでもないので、気にするだけ損。
新車で買ったなら、仮にこの後3〜5年以内に故障しても保証で直るよ。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/29(日) 23:34:32 ID:70iKvGzH0
>>913
2台先の駐車スペースの中心にBピラーが合ったところでフルステアでバックすると一発駐車できるってテレビでやってたな
ミニバンじゃ全く役に立たないけど
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/29(日) 23:35:19 ID:ONjEAFz40
そんなの目安でしょ、それをヒントに自分に合うポイントを見つければいいじゃんけ、
http://www.youtube.com/watch?v=TmGf46uuSL8
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/29(日) 23:45:59 ID:9qTSaFjpO
>>917
ありがとうございます!
ずっとモヤモヤしてたので安心しました
新車購入なので何かおかしかったらすぐディーラーに持って行きます
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/29(日) 23:51:51 ID:8o+rPBGe0
1速で50qってリミッター掛かるだろう?
それ5分やったら凄まじいぞ・・
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/29(日) 23:56:32 ID:2vwAk5UW0
免許取ってから直角で駐車はしないな
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/30(月) 00:00:27 ID:tNPWeE120
車よりも5分も走り続けられる人間を心配すべきだね。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/30(月) 00:02:40 ID:Jtd+p5alO
>>921
止まれる場所ではなく焦りすぎてあまり覚えていないのですが
40qは越えてたかと思います
音はすごくうるさかったです
でもそのあとはすごく調子よかったです…
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/30(月) 00:15:05 ID:TRdew9AF0
>>924
買ったばかりって新車で慣らし運転中?
それなら初回点検でエンジンオイルとエレメントはちゃんと交換すること
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/30(月) 00:18:28 ID:Jtd+p5alO
>>925
購入して1週間です
初回点検時にディーラーにそのことを伝えます
ありがとうございます
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/30(月) 03:12:48 ID:rFwW2Qc+O
私、免許取得してから約一年。
免許取得してから車に乗っていない空白期間があり、車に乗り初めてから5ヶ月ほどのペーパー初心者なのですが・・・

先日、自分の不注意で事故を起こしそうになりました。相手が即座に気がついてくれて幸いでしたが、その後は少しの間、怒りを露にされ煽られまくりました。
それ以来、ビビってしまって毎日のように事故を起こさないか考えて神経質になっています。神経質になりすぎて車以外の事にも過剰になっている状態です。

父が休みの日に、一緒に練習してくれる約束はしましたが不安です。

皆さんが運転する時に気をつけている事があったら教えてくれませんでしょうか?
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/30(月) 07:09:37 ID:lB0ZlVM90
やっぱ子供が出てくるかも ペットが飛び出すかも 自転車がでてくるかもって感じかなぁ
あとは馬力があって軽いFRだからアクセルの踏み方にも気を使う
同じ車種でカーブでリアが流れてケツから歩道に突っ込んでるありえない光景を見てしまったから、ほんと気をつけてる
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/30(月) 09:38:06 ID:/9+pVh4F0
>927 1ヶ月ぶりに阪神高速に乗ったら興奮してうまく走れませんでしたよ
毎日乗ることがなれて走りやすくなります、があんたみたいに性格が花瓶すぎるひとはペーパーの
ままでいてる方が多いですので
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/30(月) 09:45:49 ID:TNRud6290
何をしたのか分からないが、どんな理由があれ煽るのはアホがすること。
今度から気をつければいい。

ちなみに気をつけていることは、前のめりになってきちんと左右を確認することでしょうか。
首しか動かしていない人をみると少し怖いです。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/30(月) 11:02:55 ID:LkHNkJPu0
>>930
普通に走るなら前のめりになんてならんが。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/30(月) 11:04:34 ID:PdlAtsG70
見通しの悪い交差点で
止まった時とかの話じゃね?
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/30(月) 11:15:25 ID:TNRud6290
>>931
首だけでなく、積極的に体も動かして左右確認をしてるという意味です。
ヘッドレスに頭をつけたまま左右確認してる人を見ると(親父と妹はほとんど毎回)「本当にきちんと確認してるのかよ」と個人的には思います。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/30(月) 11:29:51 ID:LkHNkJPu0
>>933
ミニバンでピラーが邪魔で体を動かすときや>>932のような状況ならわかるんだが
全部の確認と言う意味なら一つ確認するのに時間がかかりすぎる為に逆に危険なんじゃないか?
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/30(月) 12:22:16 ID:jX7Vzpr60
>>933
肩をシートから浮かすとハンドルがぶれる人がいるから、万人にはおすすめしない。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/30(月) 12:22:50 ID:/9+pVh4F0
ゆっくり走るしか安全確保の方法はありませんよ、何かの罰ゲームみたいに色々なのが
出てきたりしよるし
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/30(月) 12:34:33 ID:kAq/ucBDO
>>>933
目視確認ってのはあくまでもミラーの死角領域を直接目視で
補完的に確認する為のものであって、そこに「何か」があるか
(ないか)が判ればいいんだよ。視線だけ動かしてチラ見で済む
場合ならそれでもOK。
頭を動かすか動かさないかなんてのはどうでもいいし、それに
こだわるのは意味不明。

教習所で指導員に対して「ほら、ちゃんと目視確認しましたよ」
ってアピールする為に、やや大げさに頭を振って目視確認する
ような教習生がいるけど、そのクセが抜けてないん
じゃね? 

教習所を出たばかりの初心者に多い典型的なタイプだね。
確認する「動作」が目的になってしまっているパターン。
大事なのは「見る」ことであって「頭を振ること」じゃないから。
938937:2009/11/30(月) 12:46:43 ID:kAq/ucBDO
もちろん「見る為に必要な場合」は頭を振るよ。
たとえば>>932>>934のようにね。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/30(月) 13:15:55 ID:TNRud6290
>>937
別にこだわってるわけではないですが、「気をつけてることはありますか?」と聞いていたから、自分で気をつけていることを回答をしただけです。
まさかここまで突っ込まれるとは思っていませんでした。

ちなみに、頭を振るのではなく、体を動かすんですよ。ピラーが邪魔なので、右折するときは必ず体を動かして確認してますよ。

もちろん、毎回動かしてるわけではないです。俺ならもう少し体を動かして確認するのになって場面で、
首だけ動かしての確認だと「本当に確認してるのか」と思うのです。

他にも、木があって進行方向が見えにくい2股に分かれる細い道路があるのですが、俺は必ずスピードを落として体を前のめりにし、進行方向を確認しています。
しかしほとんどのドライバーは、車がいるのにも関わらずスピードを落とさないで突っ込んできます。
そのせいで、細い道で2台がすれ違う羽目になります。きちんと確認して車がいたらそこで止まってればスムーズに行き違いできるにと毎回思いますよ。
車がいるにも関わらず突っ込んでくるのは、首だけしか動かさないでいる証拠でしょう。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/30(月) 15:37:32 ID:+//KzrN50
体を動かしてるけど確認なんてしちゃいないんじゃないか、きっとただのポーズ
だぜ、ってつっこまれたら・・・
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/30(月) 18:22:52 ID:9kvoQ1O30
>>919
おい達人、運転席側の扉開かねーだろw
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/30(月) 19:07:40 ID:G+oa0kNlP
バックで進入するまでの過程がないぞ
どこでバックに切り替えたのか
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/30(月) 19:14:13 ID:/9+pVh4F0
>939 都会ではだらしない人間が多いです、交差点で自転車は絶対止まらない風潮の人がよく見ます
だらしないとしか言いようがない走行ぶりです。そんなのが車に乗るとどこでもつっこむだけで
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/01(火) 00:19:40 ID:3oympYXD0
夜で雨が降っている日に左折する時、
助手席側の窓が雨の影響で(雫など)見づらくて、
横断歩道などで左から渡ろうとしてる人がとても見づらいです。
自転車が猛スピードで来てるかもしれないから深く見るために助手席側の窓からも見ているのですが、
どうしたらいいんですかね?
一旦とりあえず止まろうかとも思ったのですが、流れ的にもそれはしづらいし。
今日はたまたま助手席に人を乗せてたので「来てない?」としっかり見てもらって乗り切ったのですが・・。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/01(火) 00:25:08 ID:Mth5Vhk/0
早めにウインカーを出して徐行しとけ
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/01(火) 00:53:05 ID:CEsKOMsF0
流れを気にする前に、確認できないのならできてから進め

どうしても見辛いなら撥水剤使うとか
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/01(火) 01:00:46 ID:CEsKOMsF0
ちなみにフロントと違ってサイドは水滴が飛びにくいので撥水剤の効果は薄い
やるなら親水性のものがいいかと
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/01(火) 01:34:34 ID:vA35LWFCO
>>947
俺ずっと超ガラコとアメットビー使ってるけど、フロントガラスよりサイドの方が水滴が良く飛ぶ
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/01(火) 08:18:24 ID:KreLv/Fn0
サイドのガラスはミラー分だけ開け閉めすると雫や曇りが少しは落とせたりする。
ただミラーの雫はどうしようもないので親水性のコーティングがいいと思う。

もしくは信号の合間とかにすかさず拭く。w
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/01(火) 08:45:48 ID:LCa3ZJym0
>>944
なぜ左折時にしか確認しないの?
左折なら巻き込み側の歩道を走っている自転車や歩行者を左折前の直進で追い越しているわけでしょ?
直進時にある程度確認を終わらせておけばそんなにびびることもないのでは?
当然左折時に最終確認は必要だけど、前もって出来る確認はしておかないと。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/01(火) 08:51:25 ID:LCa3ZJym0
>>949
10年くらい前にハイドロコートってミラーに張るタイプの親水性シートがあったな。
あれは使い物にならなかった記憶がある。
大雨には効果があったが、小雨なら逆に見にくくなっていちいち常備した霧吹きで濡らしていたw
今はよくなったのか?
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/01(火) 09:19:50 ID:ft4B3bBqO
>>950
その最終確認時のことを質問してるんだろw
大丈夫か?
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/01(火) 09:31:54 ID:Oegqt8dq0
サイドのガラスにそんなに水滴がつくか?
ハッキリクッキリは見えなくても人や自転車が居るか居ないかぐらいはわかるだろ
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/01(火) 09:40:28 ID:CTc7gIM60
>>953
エスパーかよ
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/01(火) 09:52:32 ID:VO9KbPPXO
>>944
確認出来ないなら止まるしかない。
分からないまま行っているのであれば、確認せずに曲がっていることになる。
流れを気にしてひき殺すくらいなら、しっかり確認して多少の顰蹙くらい甘受した方がマシ。
顰蹙は何回受けてもたかが知れたもんだが、事故は一回で不幸になる。
確認行為は自信持って良い。遺族からしたら流れなんてクソ食らえだろうからな。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/01(火) 10:00:40 ID:+d23TqDV0
>>944

>助手席側の窓が雨の影響で(雫など)見づらくて、
>横断歩道などで左から渡ろうとしてる人がとても見づらいです

パワーウインドでしょ? 左側の窓を開けて確認すれば良いんだよ。
それから窓には水滴が落ちやすいコーティング剤を塗っとけば良いんじゃ
ない。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/01(火) 10:59:46 ID:uR0W4LXP0
>>944
来ないだろうという見切り運転は厳禁
いつも以上の最徐行と確認を心掛ける。

最悪、助手席側の窓を開けて視認性をよくするのもいい。
助手席の人に聞くのもいいが、最終的な判断と責任は
ドライバーに委ねられるから、出来る限り自分で目視すること。

事前予防策としてガラコ類を塗っておくのも効果的。
958944:2009/12/01(火) 11:43:27 ID:3oympYXD0
みなさん、色々教えていただいてありがとうございます。
さっそく撥水剤を買いに行こうと思います。
それでも見にくい時は窓を開け、どうしようもない時はやっぱり止まります。
ありがとうございました。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/01(火) 11:53:56 ID:CEsKOMsF0
最近はロードバイク結構多く見かけるしな
高速で突っ込んでくるので、雨の日はもちろん視認は必須

俺は歩行者横断の左折待ちで、横っ腹に神風されたことがある
あいつら猪かよ
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/01(火) 12:49:54 ID:CTc7gIM60
雨の日の夜でも、スピードを落とさない人が理解できない。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/01(火) 13:28:04 ID:euZkVA8vO
法定速度プラス10キロで走ってたら、うしろから走ってきたエスティマにパッシングされてクラクションならされて、譲っても前に行こうとしないし、死ぬかとおもた…

初心者マークだからってからかわないで下さい…
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/01(火) 13:45:46 ID:hDDSDSsNO
>>956
強い風?がどうした?
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/01(火) 14:32:27 ID:5Z5ilj8LO
>>958
撥水コートはガラスの外側のと内側のとあるから、
出来れば両方。
ワイパーのゴム換えても水切り悪くて撥水コートしたあと
今度は車内側の曇りや水滴でどうにもならなくなったことがある。
あと案外リアガラスが外から曇ってバック死にそうなことがあるから
リアガラスも是非。

>>961

どういう譲り方?
直進見通しよい場所で対向車少ない所で
左ウィンカー直後ハザード点けてから減速して行けば
ボケてる人でも20kmぐらいに落とした時点で抜いてくれると思うが
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/01(火) 14:37:03 ID:cv55E0yXO
>>950
>>944は左折時以外でも安全確認してるかもしれないよ?
「〜だろう」ではなく「〜かもしれない」を心がけるべきだと思う。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/01(火) 14:52:16 ID:Q1m+fMPZO
上の方のレス見て自分も不安になってきたよ。
車乗り出してから数ヵ月しかたってないひよっこだけれど

遠出したり、いろいろ走り回って馴れてきてたとか浮かれていた所で
自宅車庫に入れる時に自爆した。

それから1ヶ月ちょいたったこの間、縁石にバンパーをゴリ

もうすぐ雪降るし、俺は車が必要じゃない場所に引っ越すべきかもしれない。
とんでもない事故を起こさないか強迫観念に襲われてるよ。
知らないうちに人をひかなかったかとか、子供が前転しながら道に飛び出してきてそれに気がつかなかったら・・・とか考えたら泥沼にはまる・・・
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/01(火) 15:10:41 ID:5Z5ilj8LO
>>965
車の運転というのは3つあって、

1つは狭い道を通る寄せる車体感覚

1つは流れに乗る走行感覚と他車確認技術、ゼロ発進の速度推定感覚など、走行感覚

1つは敷地を旋回する駐車場、車庫入れ

特にリスクある車庫入れは教習所ではリスク高いので簡単にパッパッと済ませてしまい、
免許取得後に自ら練習しないといけない事項
どこか広い敷地にて目印付けてバックでハンドル切る練習とか
近くの警察学校でもやってるよ。
967st215w:2009/12/01(火) 15:27:17 ID:FR6ZioymO
>>963
車内の撥水コート?
曇り止めじゃなく?
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/01(火) 15:34:24 ID:5Z5ilj8LO
そうだね。基本的に曇り止めだね。

ただし外気温と湿度の結露の度合いによっては、曇りはしないが水滴になって困る場合もあった。
外と兼用の両方効果あるやつ車内置いてる。
969st215w:2009/12/01(火) 15:38:39 ID:FR6ZioymO
>>968
それは知らなんだ
どこのメーカーのやつ?
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/01(火) 15:42:36 ID:Q1m+fMPZO
>>966
ありがとうございます。

車庫入れ自爆は車がきたことにパニクって焦ったことによるハンドル操作ミスによっておこしてしまいますた・・・

縁石衝突も、車きそうだったので焦っちゃったんですけどね・・・

一応、経験したので意識に変化は起きたのですが、人をひいてしまったら・・・とかの「〜だったら」「〜してたら」のイメージでヘタレになってしまっいました。

右折しようと待っていると、譲ってくれようとしてくれる方がいますが
あれが本当に譲ってくれているのかなんなのか怖くてびびります。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/01(火) 16:09:25 ID:5Z5ilj8LO
>>969
その辺のカーショップ量販店にあるやつ。
普通の曇り止めスプレーに撥水にも効果とか書いてあったのかな。
今は両方の効果書かれたの多いでしょ。だから実際にはどちらかの効果は希少かもね。

>>970
自分は毎日乗って十年だけどライトか昼間手合図使ってる。
お見合いが怖いよね。
だから、相手も迷っているようなら、
こちら行くときライト点けて加速、手なら手のひら向こう向けてどうも合図、
譲る時はパッシングして止まり、手なら左右にどうぞ合図とか。
972st215w:2009/12/01(火) 16:19:13 ID:FR6ZioymO
でも、バッシングは要注意なんだよね

人によっては「邪魔だ!!どけろ!!」の意味で使うからね
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/01(火) 16:29:23 ID:uR0W4LXP0
そういう誤解を避けるため、俺はパッシングだけじゃなくて身振り手振りも加えてる。
ちょっとした気遣いで事故が防げるなら安い物だ。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/01(火) 16:33:09 ID:ugxYrSFn0
>>972
パッシングとバッシングの区別もつかない奴が
何えらそうに言っちゃってんの?ww
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/01(火) 16:36:59 ID:mEGWisVy0
撥水で曇り止めとか意味わからん
ガラス内側に撥水なんてバカだろ
976st215w:2009/12/01(火) 16:42:04 ID:FR6ZioymO
悪かったね
携帯から書き込んでるから間違っただけだよ

悪意のこもったパッシングにあったことないのかい?
それとも無免許ニートだったかな?
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/01(火) 17:02:29 ID:OjbmyHse0
バッシングwww
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/01(火) 17:11:41 ID:KreLv/Fn0
あちこち走ってると合図の出し様ってのも地域性がある気もするね。
パッシング然りクラクションでも「行っていいよ」「行かせてくれてありがとう」もあれば
「行くからな、待ってろよ」ってのもあるし、本人が前者のつもりでも後者にしか見えな
い動きの場面もある。
大抵そんな時は地域全体でそんな風潮なのかな〜と感じる。
(勿論どんな地域でも必ずじゃないけどね)

行かせてあげようとパッシング+減速いろいろ見せようとしてるのに相手が全くこっちを
見てなかった時の寂しさといったらそりゃもぅ。w
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/01(火) 20:30:31 ID:mrwRKuKr0
>961 初心者マークは付けないようにしないと、民度が低すぎる日本では
かっこうのエジキにされてオモチャにされますので、警察もしっかりしないとあきまへんなあ
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/01(火) 20:33:39 ID:mrwRKuKr0
わたしなんか枯葉マークを付けてたらドキュン車に追いかけまくられてオモチャにされるので
困っています、警察に相談したいのですがどっちみちアホしかおらんやろなあとおもうので
自営するしかおまへんわなあ
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/01(火) 21:01:01 ID:C9iP+hCJ0
キミの持ちネタ、つまらんのだよ。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/01(火) 21:42:26 ID:CEsKOMsF0
目があまり良くないから、手合図はされてもあんまり見えん
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/01(火) 22:01:47 ID:o39sCamB0
>>963
ハザードの意味が逆じゃない?
車庫入れなどで一度左に寄せた後、右に頭を振るなど危ないから近寄るな。の意味で使うのが一般的だと思う。
大型車なら全国共通のはず。

道を譲るつもりでハザードや右ウィンカー出す人は考えが足りないと思う。
駐車中のハザードも紛らわしく危険。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/01(火) 22:16:59 ID:EG0WgjFq0
>>983
駐車場ではなく路上で走行中なら>>963でいいんじゃないの?
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/01(火) 22:17:13 ID:OTMW4mmG0
>>983
ハザードは“非常停止灯”だからな
止まるときに使ったって何も間違いじゃない

状況に応じてどういう意味か判断できない奴が
普通に公道を走ってるほうがよっぽど危険
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/01(火) 22:18:11 ID:OTMW4mmG0
ゴメンまじれすしちゃったwwwww
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/01(火) 22:42:42 ID:o39sCamB0
>>984
抜く側からすると余計な合図。
相手を迷わせるだけ。

>>985
感の良い人だけを相手に走れるなら合図はいらん。
縦列駐車のハザードと発信の合図を識別できるのは駐車車両の最後尾だけ。
発車したいのかハザード付けっぱなしなのか識別できない。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/01(火) 22:54:46 ID:C9iP+hCJ0
>>987
キミ、ダイジョブ?
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/02(水) 00:25:23 ID:YXeIRkBS0
>>987
>抜く側からすると余計な合図。相手を迷わせるだけ。

何の合図もなしに突然減速停止されるほうがなんだこいつって思うんだけど。
ウインカー→ハザードって早めに合図してくれればこの先で止まるんだなってわかって
こちらも抜きやすいんじゃないの?
それとあんたいつも停止のハザードはいらんって言ってる人だろ?
どうせ識別できないんだから合図はいらないって解釈は間違ってるよ。
じゃあ脇道から出てきた車が左折するのに左ウィンカーはいらないのかって事と一緒だよな?
合図っていうのは特定の人だけに見せるものじゃないんだよ。
周りにいる人すべてに知らせるためのものなんだから
あんたに無意味であってもその合図を必要としてる人もいるって事を考えろよ。
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/02(水) 00:58:37 ID:RNQMnOQM0
バイオゥ…ハザァードゥ…
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/02(水) 08:33:12 ID:q+oa6gzb0
枯葉マークを付けてると追いかけられまくりますので、公安委員会の高給でふんぞり返ってる
ノウテンファイラーのおっさんどもはどうにか考えてくださいよ、ネタでもなんでもない
マジレスなんですよ、弱い物イジメが趣味が日常ちゃはんじの若者が多くいててその被害にあってるのが
真面目な枯葉マークを付けてるドライバーなんですよ
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/02(水) 09:21:00 ID:M3pF6hSf0
>>991
枯葉マークを付ける年代なのに
「茶飯事」を「ちゃはんじ」としか書けないとは
とても思えんのだが。
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/02(水) 10:59:10 ID:7a4soIF90
ちゃめしごと
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/02(水) 11:57:52 ID:P2VSJ6t/0
免許取ってもデパートくらいしか行く所ない。
かと言って高速まで使って遠出はしたくないし。
みんなは遠出にドライブ行くの?
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/02(水) 12:16:50 ID:7a4soIF90
俺も車買って最初はデパートとかショッピングモールとかに行ってたなあ。
事前に駐車場とかいろいろ調べて。
慣れたら、おすすめドライブスポットのサイトを見て、近場から近県へと行動範囲を拡げていったら?
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/02(水) 12:54:36 ID:3XXVct+S0
>>989
道を譲るなら左ウィンカーで十分。
ハザードの使い方は統一されていないから、色々な意味を想定して安全を確保する必要が出てくる。
思い込みの強い人には都合の良い合図だけど、用心深い人には迷惑な合図。
左にウィンカー出れば基本的に道を譲っているか左に曲がるか止まるのどれかなのでこの方が確実に相手に伝わると思う。

停車中のハザードの件は初めて書いたんだが他にも同じこと考えている人が居るんだな。安心した。

左折のウィンカーは当然必要。
後続車。特に二輪に対して必要。
実際は遅すぎて無意味なのが9割以上だが。

自分に必要無いのではなく、ルールが決まっていない合図は紛らわしいってこと。
ハザードは基本的に何らかの危険が有り近寄るなの意に近い。だから追い越す側としては抜きにくい。

>>991
子供が乗ってますとか後ろに付けても同じだね。
歳は関係無い。日本の文化です。
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/02(水) 13:29:05 ID:UaR7BS4x0
> 道を譲るなら左ウィンカーで十分
これだけだと停車するのか間違いで出したのかわからないから抜くに抜けない。
実際にウィンカー消して普通に加速する車なんてたくさんいるし。
(最悪左ウィンカーで右折する車も極まれにいるしw)
そんなのがいるのに、譲ると思って加速なんかしたら事故の元じゃん。
それなら、通常とは違う動作で表示させるハザードは何らかの意図があるとわかるから
予測動作をしやすいし、走行中なら右左折するのにハザード出すなんてそうそうないから
停車か譲るための減速ととらえられるからウィンカーだけよりも遙かにわかりやすい。

> 左にウィンカー出れば基本的に道を譲っているか左に曲がるか止まるのどれかなので
典型的なだろう運転乙
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/02(水) 13:59:48 ID:2K5AZu7j0
ウインカーは車の動く方向を示すもの
それが伝えるものは車がそっちへ行きますよということだけ
その上で抜かしてくれの意思は減速で伝えればよい
さらに一旦止まるつもりがあるのならハザードに切り替える
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/02(水) 14:56:09 ID:BMlqm9TT0
エコドライブ(笑)とは違うけど、
>>871あたりではなしていた加速についてだが、
速やかに上げるってのは具体的にどのくらいの速さなんだろう。

自分の場合は軽自動車で、大体2〜3k回転ぐらいを目安に加速している。
初速は3kだとちょっとうるさいので、2.5あたりからぐいぐいのばしていくやり方なんだが、
それでも抜かすやつは抜かすんだよね。遅いんだろうか、それとも単純に他の車がウンコ我慢しているだけなんだろうか。
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/02(水) 15:13:11 ID:sGr7LN/+0
>>999
軽はエンジン回してナンボのもんだろ。絶対的にトルク足りないんだから
そこは回転数で稼ぐしか。それにエンジン自体も高回転型だしな・・・。

普通車に迷惑掛けないで流れに乗るには4000rpmやその上まで引っ張る
のは普通。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。