【質問厨】記憶力ない終日点灯厨の質問スレ18【隔離】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
記憶力は全くなく、自分の発言も覚えられず、同じ質問又は同じような質問を繰り返し、
言ったことを言ってないと言い張り、矛盾を認識する能力もなく矛盾してないと言い張るライト
質問内容も理系も文系も車板も関係なく何でもあり状態。

別に相手をしなくても、車板・軽自動車板のそれぞれ複数スレを中心に、 車種・メーカー板まで遠征に行って
他スレ・他板を盛り上げてくれるらしいので、彼の相手をしなくてもイイです。

*なお本作18作目は最終スレではありません。
前々々々スレの623に「2008年12月31日をもって」「シリーズを終了させて頂きます。」みたいな落書きが追加されていますが、
前々々々々スレ13作目(いや前々々々々々スレ12作目(いや前々々々々々々スレ11作目(いや前々々々々々々々スレ10作目(いやはるか前のスレ6作目))))で
既にシリーズは終了しているはずです。

本作は、隔離スレのシリーズ上にあるので、別のスレを立てる必要はありませんが、
シリーズの終点は本作上にはなく、終点は前々々々々スレ13作目(いや前々々々々々スレ12作目(略))です。

前スレ
【質問厨】記憶力ない終日点灯厨の質問スレ17【隔離】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1245591017/l50
21:2009/09/18(金) 07:06:08 ID:gvXkCNGx0
そうそう、俺は次スレを立てません。

なので、このスレで終わりにしましょう。
32:2009/09/18(金) 07:07:59 ID:gvXkCNGx0
あ、このスレで終わりとか書いたら、某質問厨が以前書いていたことと一緒か。

某質問厨が以前していたのは、終点(終着駅)付近で、終点を変更する(新たな終点を設定する)ことですが、
14〜18スレは、終点(終着駅)を13スレの最後と定めたまま、線路のみを延長していたものです。

線路の延長も5スレ目になりますが、再利用質問や、他スレにあるもののコピペが中心であり、
新たな区間の営業運転をする必要性も見えないので、次の線路の延長(次スレを立てること)はしません。
4ライト:2009/09/19(土) 23:15:44 ID:Hu6EoU8Y0
>>2-3
俺もそれに同意します
5ライト:2009/09/19(土) 23:16:32 ID:Hu6EoU8Y0
歯医者なんて誰がやっても同じと思っていた。
そりゃ設備による差はあるから、最新の設備が揃っている歯医者の方が旧態依然の歯医者よりはいいけど。
ただ、同じ設備がある(つまり同じ歯科)であれば、
院長だろうと平社員?だろうと誰がやっても同じだと思っていた。
けれど、院長の方が明らかに治療の時に痛くない。どうなってるんだ?
レジの女の子は歯の知識はあんのかね?
助手の女の子なら知識あるだろうけど。

歯医者でうがいをする水は飲んでもいいのだろうか? 水道水なら飲んでも平気だろうけど。

歯医者で恐いのは、歯をガーガーやってる時に地震なり停電なりがあったらどうしようってことだ。
停電はまだしも、地震が来て歯医者の操作がミスって舌にドリルが刺さったり。

歯医者に「虫歯の進行を防ぐためフッ素を塗りますね」とか言われて、歯磨粉によく「フッ素配合」と書かれている意味を理解した。
歯磨き粉、「フッ素配合」だけでは宣伝にならんだろ、ちゃんと「フッ素は虫歯進行を食い止める効果があります」と説明しないと、一般人にはわからん。


あ、3mix-mp法では削る必要すら無いんだけどな?
6ライト:2009/09/19(土) 23:26:51 ID:Hu6EoU8Y0
洗濯物の部屋干しは落とし切れなかった汚れの化学反応が臭いになるから、
「完全に汚れを落とせば部屋干しでも臭いは発生しないのか、
と弟に聞いたら、
「洗濯物を干すのにいちいちそこまで考えてない」と言われた。
弟は本当に理系かよ…

7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 22:34:01 ID:ZsR5PqYa0
>>5
歯医者のはドリルと言うよりリューターじゃね?
あと削る時のビットも大抵は砥石だから当たっても舌には刺さらなくね?
現に下手糞な歯医者に当たって、あれが舌に当たったこと有るけど傷つかなかったし
8ライト:2009/09/23(水) 10:53:34 ID:eOt9Ll5I0
【Q】
湘南新宿ライン武蔵小杉駅開業で工事をしているが、一部には、「新駅開業」と書いてある。
う〜ん、「新」駅ではないと思う。
武蔵小杉という駅自体は昔からあったのだから。
東海道新幹線の品川駅が開業する時だって、JR東日本とは異なるJR東海会社であったにも関わらず、「新駅」とは言わなかっただろう。

【A】
昔からあったのは「南部線武蔵小杉駅」で、
新駅として「横須賀線(品鶴線)武蔵小杉駅」が開業するってことで良いんじゃないの?
千葉駅に接して「京成電鉄国鉄千葉駅前駅」が新規開業して、後に京成「千葉駅」に改名ってのも前例だけど、
このときには別に京成千葉駅があって、それを京成千葉中央駅に改名して名前を譲ってる。
くっついて開業しても「新規開業」でOK
9ライト:2009/09/23(水) 11:03:20 ID:eOt9Ll5I0
(保険証についての豆知識)

偽造防止や病院での更新確認事務の簡略化のため、定期的な更新の際には色は変える。
ちなみに社保も国保も大体2年に一回は切り替えがあるよ。国保だろうが社保だろうがそのときに色を変える。


受給者の保険証不正利用も考えられるため定期的に更新するの。
色の変更も同様な意味があるのさ。
あとね、通院していて月毎に保険証の提示を求められる意味を知っているか?
あれ「有効期限」の確認なんだよ。
「有効期限」の切れた場合は保険証は無効で自費診療だよ。

10ライト:2009/09/23(水) 11:21:16 ID:eOt9Ll5I0
【Q】
十和田観光電鉄や弘南電鉄は
元東急電鉄の車両を使っていますが、
寒冷地を走っているのに都会で使っていた→寒冷地仕様ではない電車を使って平気なのですか?
まあ中央線も201系がそれなりの寒冷地の奥多摩や河口湖に行っていたけど・・。

あと近江鉄道って西武グループらしいですが、
なんで西武の本拠地から全然離れた所にグループ会社があるのですか?
軽井沢や箱根・伊豆なら西武が観光開発もしていたからまだわかりますが、滋賀県になぜ西武が?




【A】
前者は、そのままでは当然平気ではないので譲渡にあたって対策工事(各部へのヒーターの追加など)を実施してる
後者は、西武グループ創業者の堤康次郎が滋賀県出身だった縁によるものらしい
11ライト:2009/09/23(水) 11:22:57 ID:eOt9Ll5I0
【Q】
地下鉄の駅ってやたら風が吹いてますけど、あの風ってどこからくるのですか?

あと、クモハはモハの車両に乗ると、
他のモーターのない車両(クハとか)よりも騒音がうるさいんですか?




【A】
待て。
どうやって車両が車両に乗るんだ?w
【A】
電車は巨大なピストンです。
12ライト:2009/09/23(水) 11:23:39 ID:eOt9Ll5I0
【Q】
地方にはいまだに冷暖房装備のない列車がありますか?

【A】
東京近郊区間内でも久留里線とか身近なところにあるよ
【A】
千葉県も関東地方だからな。

13ライト:2009/09/23(水) 11:28:31 ID:eOt9Ll5I0
【Q】
履歴書・職務経歴書の郵送で、相手方に確実に到着させたいから普通郵便では郵便事故が恐いのだけど、どうすればいいだろう?
速達にすれば扱いが丁寧になり事故率減るのかな?
それか、書留か特定記録で送ってもいいもんなの?
書留って、通常の書留とは別に、簡易書留なんてのもあるみたいだけど、どっちで送ればいいんだろう。

【A】
以前は「配達記録」ってのがあったのだが、現状では「簡易書留」の利用になるかな。
普通の書留との差異は、事故のあった場合の補償額なので、応募書類ならば簡易書留で十分。
EXPACK500で送る手もある。A4用紙を折らずに入れられるし、配達も記録されるので、
これがいいかもね。
【A】
書留やらエクスパックで送ったところで書類通過の率が上がるわけじゃないしなぁ
普通郵便は事故が怖いといっても、よっぽど運が悪くない限りは普通に届くわけで
お金に余裕ある人っていいね
【A】
一応書いとくが履歴書は信書扱い
エクスパックでは信書は送れない事になっている。
たまにだが企業から履歴書を信書扱いで送る様にと指示される事もある
そんな時にエクスパックとか使うと恥ずかしいな
【派生】
たかが書留を出すくらいでお金に余裕って・・・
【派生】
無職で収入がなくて、数十通と書類送ることになったら
わずかな費用でもかけないようにしたいと思うよ。
「たかが」も積み重なれば財布に響くし。
【派生】
履歴書を大量に送付するパターンの就職・転職活動をしている人と、
そうではない人とで、そのあたりの感覚は異なるんじゃないか?
俺の場合は、エージェント経由で職務経歴書を出すことが多くて、
履歴書の郵送なんて1回くらいしかやったことがない。
むしろ、交通費が痛いな。
14ライト:2009/09/24(木) 21:59:10 ID:iklQRrRe0
(1)
駅や鈍行列車のトイレは和式が多いけど、洋式より和式の方が建設費安いの?

(2)
鼻毛を切るにしても、鏡を見ながらやると、動きが左右対称になっていて非常にやりづらい。
ちゃんと見たままの通りに映る鏡ってないの?

(3)
最近、インフルエンザ対策消毒スプレー?が、店の入口などでよく見る。
スプレー? 消毒液?
なんだ、石鹸での手洗いじゃダメなのかよ?

(4)
昼寝するとヨダレがこぼれる時がある、対策は?

(5)
西国分寺の駅は、駅ホームに草が生えているけど、コンクリになんで草が生えるんだ?
15ライト:2009/09/24(木) 22:45:57 ID:iklQRrRe0
(2)
鼻毛を切るにしても、鏡を見ながらやると、動きが左右対称になっていて非常にやりづらい。
ちゃんと見たままの通りに映る鏡ってないの?



↑これは、俺が図形を苦手なこととも関係あるのかね。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 02:36:24 ID:7rgpt21b0
>>14
(2)作ろうと思えば作れるんじゃね?
(5)その駅はどうか知らんがこういうのが有る
ttp://www.beton.co.jp/pdf/magazine/002-0301.pdf
17ライト:2009/09/26(土) 15:57:58 ID:0NLHowwZ0
【Q】
JRって書かれた白い車体に緑のラインが入った車でたまに見るそれのパトカーみたいにサイレンついてるバージョンの車は、パトカーみたいに信号無視していいの?
なんでそんな車があるの?
全部サイレンなしバージョンでいいやん

【A】
ガス・電力・鉄道などインフラ企業はたいてい緊急自動車持ってるよ。
ついでに、緊急自動車を運転できる人は、警察の許可?だったか定期的な技能検査や訓練、講習が必要だった様な気がする。
JRでも緊急自動車を運転する人はどうなんだろうか?
【派生】
免許取得1年以上かつ技能講習をパスしないと運転できないよ。
毎年若手社員が多摩川べりや茨城の勝田で講習受けてる。
【派生】
技能講習?
そんなのうちの支社ではやってねーぞ
首都圏だけじゃね?
何度か障害でサイレン&回転灯つけて緊急自動車運転したことあるけど
大型トラックとか気づいてくれなかったりするのよね。
あと、やはり赤信号で交差点に進入するのは怖いわ。
【派生】
俺は関東の某支社だけど、回転灯サイレンつけて走っても、JRの車だとトラックだけでなく、軽もバイクも歩行者どいてくれない…
道が狭くていつも混んでるし、路肩は路駐でびっしりだから、スリ抜けできないし、抜け道を通ると苦情がくるからサイレンOFFにしないといけない…
同じライフライン企業でも、ガス会社の車が通るとみんなどいているのに…
緊急車がサクシードクラスだから目立たないのかもしれないけど、周りの人にとっては
「鉄道の事故は俺には関係ない」という気持ちやJRへの不信があるんだろうな。


まあ、踏切での人身の時は、普通に走って踏切100m手前から回転灯サイレンONだけどね。時間変わらないし。
18ライト:2009/09/26(土) 16:07:26 ID:0NLHowwZ0
【Q】
ホテルのチェックインは15〜16時からだけど、
その前(お昼頃とか)に行ってとりあえず荷物だけ預ける、ってできるの?

【A】
東横は出来る。
ひとつお尋ねするが、何故お望みのホテルに直接聞かないのか?
【A】
普通のホテルならできるよ。
荷物が部屋に運ばれているか、フロントで返されるかは
ホテルによって違うけど。
【A】
東横はフロントで預けてフロントで受け取り
行程上当日泊まる東横の前を昼前に通ったからいらない物を荷物から抜いて預けただけで
東横以外ではやったことがない
【派生】
普通じゃないホテルってどんなホテルだよ
お化けが出るとかか?
【派生】
サービスを徹底的に省いたホテルや
爺さん婆さんが仕事の片手間でやっていて昼間は宿に人がいないとかそーゆー特殊なホテルのことだろうJK
【派生】
フロントに荷物を預けたら財布の中身が減っていたりしないのかね。
【派生】
財布も一緒に預けるようなバカは、お前くらいしかいないから安心しろ。
【A】
チェックインの時間前でも フロントに荷物は預ける事は、可能だよ。俺はボストンバックを持っていく場合は、いつも宿泊するホテルのフロントに荷物を預けてから 乗り鉄に行くから。

19ライト:2009/09/26(土) 16:09:54 ID:0NLHowwZ0
【Q】
カードキー持って外出するとコンセント電源切れるのはアパホテルだけ?ビデオカメラのバッテリー充電したい時に困る。

【A】
富山のアパHでコンセント空きがまったくなく、テレビのコンセントをわざわざ抜いたことあったなーしかも一つのみ。
あれ以来アパには泊まってない。
【A】
寝てるときに充電すればおk
つか、たいていのビジホは電源切れるって
【派生】
古いアパだね
【A】
同じホテルでも設計年次ばらばらなんだから、***は切れるとか切れないとかないだろ
【A】
東横は大概電源切れるね
スパホやコンフォートはまだ電源切れるタイプに遭遇したことない
【派生】
あのカードキーを外出時でも通電できるようにほかの
もので代用できない?
形だけ同じにしても通電しなかったな。
板の材質に問題がある
【派生】
ペラペラタイプのカードキーならヤマダ電機のポイントカードで代用できたよ。
【派生】
ルートインはカードキー持って外出したら電源切れるホテル?
【A】
オレが泊まった所は切れなかったよ。
20ライト:2009/09/26(土) 16:12:37 ID:0NLHowwZ0
【Q】
やはりホテルに階段は必要だ。
4階から1階に行こうとしても朝時間帯は来るエレベーターがことごとく満室で何回も見送った。
あと安物のホテルだと掛け時計の秒針がうるさかったが、蚊取り線香があったのは助かった。そういえば大手チェーンホテルって蚊取り線香ないよな。

【A】
自分は新宿ワシントン(本館)で同じ目にあって、9階から3階(フロント)まで階段で下りたよ。
そのホテルって非常階段もなかったの?そんなやばいホテルは実名公開した方がいいと思うんだが。
【派生】
非常階段は非常用。
ホテルによっては、センサーがついていて、非常階段のドアを開けると反応するものもあるからやたらに使えない。
【派生】
反応してビビルのは
お前のように覗きをやってる奴だけだ。
【派生】
そういうシステムが反応したら、フロントの人間は当然すっ飛んでくるし、
警備会社か消防署にも通報が行くんじゃないか?
【A】
普通は下りで2回満員通過だと、
上りに乗って最上階へ行く。
「複乗」しても往復運賃は要らんと思うぞ。
【派生】
避難通路の確認は基本中の基本だが
非常階段を物置にしてるとこも多々
【派生】
消防の抜き打ち検査なんて前日に電話来るらしいな
【A】
行政指導目的の検査なんか事前連絡してもボロが出るんだから、
抜き打ち検査なんかしてたら指導に時間がかかりすぎて回りきれないよ。
普通の会社だって、「明日、役員が来るから掃除しろ」とか言われるだろ。
21ライト:2009/09/26(土) 16:13:42 ID:0NLHowwZ0
【Q】
ツインやダブルの場合、同性同士だと歯ブラシは二本とも同じ色で、異性とだと青歯ブラシ赤歯ブラシ、さらに女はカミソリいらないってことでカミソリがひとつだけだったりする?

【A】
カンケーねーよ。
一々宿泊客見て部屋用意してるワケじゃないから。

高級ホテルはシラネ


【A】
α1の限定シングルを申し込んだら
ダブルの部屋に当てられたときはタオルと歯ブラシ2組にカミソリ1本に綿とか綿棒とか1袋
ツインの部屋に当てられたときはタオルと歯ブラシ1組にカミソリ1本だった
22ライト:2009/09/26(土) 17:04:28 ID:0NLHowwZ0
(11)
キーホルダーとストラップって何がどう違うの?

(12)
クレヨンしんちゃんはドラえもんやサザエさんみたいに作者没後も続くのかもしれんが、
そもそも、ドラえもんやサザエさんはなんで作者の死後も続いているんだ?
23ライト:2009/09/27(日) 14:23:01 ID:bBykmU9k0
以前、スーツを家庭用洗濯機にぶち込んでも大丈夫かと質問したけど、
そもそも、家庭用洗濯機で洗えると謳っているスーツもあるんだな。

最近は学生服も丸洗い(丸洗いって洗濯機洗い可能って意味だよね?)可能だそうだ。


いや、クリーニング屋であっても洗濯機を使っていることには変わりないか。



ところで、シールとステッカーって何がどう違うの?
24ライト:2009/09/27(日) 15:44:58 ID:bBykmU9k0
>>17 続き

【派生】
それは緊急自動車の運転がヘタ。
マイクも巧く使って、対向車線も使えば、日中時間でも普段の半分の時間で到達できる。

>「鉄道の事故は俺には関係ない」という気持ちやJRへの不信があるんだろうな。

よほどひがみ妄想だな。
背後からサイレン鳴らした車が来たら、JRか輸血輸送車かなんか分からない。
どかないのは中途半端な位置に車を持っていったからどちらによけていいか分からないため。


【派生】
サイレンとクラクションの鳴らし放しでマイクで「緊急車両が通る、直ちに左に寄ること!」の連呼で殆どの車が道をあけた。
25ライト:2009/09/27(日) 23:57:37 ID:bBykmU9k0
あとそうだ、質問している理由も書いておこう。

俺は「洗濯物の部屋干し」について尋ねたことが何回かある。
なぜこのような質問をしたか、その理由。


俺は5階に住んでいるので、車の排気ガスも5階までは来ないし(いや、排ガスは上に上がるから来てるのかも?)、
ベランダに洗濯物や布団を干してもいいのだけれど。

でも俺はしない。

なぜかというと、恐いからだ。
だってさ、布団が落ちて、下の歩道を歩いてる通行人に当たったら、その人の首の骨が折れるかもよ?
あるいはTシャツでも、風で吹き飛んで、下の道路を走っている車のフロントガラスに向かって落ちて、フロントガラスに張り付いたら、その車は事故るかもしれない。

そう考えると、とても、ベランダ(屋外)に干すことは恐くてできないんだよ。

なにかいい方法・対策はあるのだろうか。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 00:12:46 ID:O3fSyIJS0
>>25
ベランダに落下防止のネット張れば?
27ライト:2009/09/28(月) 11:36:56 ID:RR7qa/ha0
>>26
大家の許可を取らずに勝手にやっていいのか?
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 20:50:52 ID:HVVUwwXB0
>>25
> でも俺はしない。

前スレで、屋外に干してみたと書いたり、
屋外に干す場合を質問したり、していたようですが。

ライト:2009/07/04(土) 22:02:11 ID:cyR3zs/+O
> 今日は晴れていたので屋外に干してみた。

ライト:2009/07/17(金) 17:53:52 ID:u8PAHKdgO
> 洗濯物を屋外だがしかし日陰に干した場合、それは「部屋干し」と同じことになり、
> 匂いもついてしまうのだろうか?

ライト:2009/07/25(土) 15:54:00 ID:9Weu+icr0
> いったん部屋干しをして匂いが付いてしまった衣服は、その後に太陽干し(日光干しっていうのか?)をすれば、匂いは取れる?

ライト:2009/09/13(日) 23:43:41 ID:On20+scY0
> こういう洗剤は、あくまでも部屋干しする時にのみ使うべきですか?
> それとも、屋外で干す場合でも、この洗剤を使っても大丈夫ですか?
29ライト:2009/09/28(月) 21:39:45 ID:RR7qa/ha0
(A)
エアコンのコンセントって、家庭用コンセントで平気な場合と、ちょっと通常と形の違うエアコン専用コンセントの場合があるけど、何が違うの?


(B)
家事を覚えようと思い、とりあえず、ラーメンを作ってみた。
カップラーメンはよく食べるが、インスタントラーメンを自分で作るのは初めてだ。
袋に書いてあった「作り方」を読みながら・・・。
いきなりつまづく。まず、「お湯を沸かす」と言われても、どの時点をもって「沸いた」と判断できるのがわからない。
で、まあとりえあず適当に水をガスで沸騰させた。
そこに麺をぶち込んだが、説明によれば「3分間ほぐせ」とのこと。
だが、強火で3分か弱火で3分か、書いていない。
これは困った。
まあ俺は猫舌だから、カップラーメンの時もそうだが、「食べているうちにほぐれる」「3分経ってからでは食べている間にのびてしまう」ということで、
1分ぐらいほぐしたら食べ始めた。
ただ、鍋から茶碗に移す時にお湯がこぼれまくって、これなら、横着だけど鍋に入れたまま食べた方が良かったのかなと思った。


(C)
ゆうちょ銀行。
民営化以前と同様に、土曜休日も無手数料なのは嬉しいが、通帳だけで引き出しができてしまうのは不安だ。
ふつう、銀行は通帳だけでは引き出しができないのだが。
あと上限が1000万円ってのもなぁ。俺は大金持ちで1兆円くらい持っているし。
あと、俺は、ゆうちょ銀行のATMを「英語案内」のボタンをそしてそのまま去ったら、次の客(老人)が
なんか画面を見てもわからないようでオロオロしていた。


30ライト:2009/09/28(月) 21:41:28 ID:RR7qa/ha0
(D)
大学の先生(理系)も、弟同様に「安かろう悪かろう」みたいなことを言っていた。
「ダイソーみたいな価格でちゃんとした品質の製品が供給できるとしたら既存の店は壊滅する」とか何かよくわからんことも言っていたけど。
ダイソーは大量生産だから安く抑えられると言っても、限度を超えているわけで、やはり品質を落として価格を抑えているようだ。
確かに、ダイソーの茶碗なんか、薄くて、熱い食べ物なんか入れられないし。

ただ、前スレで教えてくれた通り、「自転車に注す油」、これだけは、ダイソーの方がいいと思う。
クレ556は自転車には逆に向いていないらしいしね。


でも、同じ「油」なのに、料理に使う油では何でダメなんだろう?


あと、「安かろう悪かろう」とはいえ、
100円ショップではなく、
普通のスーパーに売っているけど安い商品、というのはどうなのだろう?
例えば、西友なんかには、ダイソーよりも安い価格の商品があったりするが・・。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 22:03:57 ID:ZI7xrsFE0
>>29
(A)


(電圧の場合もあり)
32ライト:2009/09/28(月) 22:04:34 ID:RR7qa/ha0
自動車の整備(点検・メンテナンス)は、学校もあるし、本もたくさん出ている。

では、自転車は?

市販の自転車整備本は、いずれもマウンテンバイクなりレース用自転車を対象にしたものばかりで、
一般自転車(シティサイクル、ママチャリ、マウンテンルックなど)の整備方法を記した本はない、
あるとしてもせいぜい自転車の取扱説明書くらいだ。

みんなはどうやって覚えたんだろう? 学校もないし。
自転車屋でバイトするにあたってその研修中で教わるくらいか?



マウンテンルックって、マウンテンバイクのように見える似非マウンテンバイクだから「マウンテンルック」っていうのかな?
33ライト:2009/09/28(月) 22:16:25 ID:RR7qa/ha0
プロバイダーをYahoo!にすればオークションやジオシティー借りるのが無料と言っても、
今持っているYahoo!のIDとは別になるわけで、今まで積み重ねたオークションの評価数が台無しになってしまうじゃないか。

Yahoo!よ、現行のIDをそのまま使えるようにしろよ。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 22:32:55 ID:hT9kOLjb0
>>8
>>10-13
>>17-21
>>24
回答もそろっているので、質問ではなく回答不要なものと判断しました。

メモはメモ帳へ。ここはメモ帳ではありません。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 22:38:31 ID:Wc3DrSlX0
>>4
「同意します」と書かれているが、
このスレで終わらせようとする様子が見えないのだが。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 22:46:48 ID:bnlyywcn0
>>14
(2)
過去スレで同じ又は同じような質問があり、
「左右」は間違いという指摘も「対称」は間違いだという指摘もあったはずなのに、
どちらの指摘もなかったかのように、「左右対称」という言葉を使って質問を書いている。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 22:49:16 ID:O3fSyIJS0
>>27
許可取ればいいじゃん
>>29
(B)
>どの時点をもって「沸いた」と判断できるのがわからない。
小学校の理科でやらなかったか?
若しくは家庭科
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 23:06:22 ID:I4PVZB5Q0
>>29
(B)
自称マニュアル人間は、「作り方」に書かれている「沸かす」はどの時点をもって判断できるのかわからないが、
適当だろうと何だろうと、自分が「沸騰させた」ということは検知できるようである。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 22:49:30 ID:DKnGJ0pv0
>>29
C
通帳だけでなく、暗証番号も必要ですが。

通帳と暗証番号で引き出しができてしまうのが不安なら、
キャッシュカードと暗証番号で引き出しができてしまうのも不安なはずで、
あくまで引き出しができる物が1個から2個に増えたに過ぎないかと。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 22:50:24 ID:LZr9dgh20
>>29

> 英語案内

前スレでも、同じ又は同じようなこと(日記?)を書いていましたが。
41ライト:2009/09/30(水) 22:57:16 ID:7T2fDLuK0
以前、俺が、絵文字のメールに関して、
「携帯からパソコンに送ってもパソコンでは絵文字が表示されないが、そのメールをそのまま携帯に返送すれば携帯では絵文字として受信するし、
あるいはパソコンに送られたそのメールをコピーして掲示板に貼り付けてそれを携帯で見れば絵文字として表示される、新しい発見だ」
みたいなことを言ったら、「当然だろ」みたいに言われた。
しかし、どうだろうか。
例えば、ワードで、カラーの文章を打って、それをコピーしよう。
それをワードにそのまま貼り付ければ、当然、カラーのままだ。
しかしそれを、いったん、2ch書き込み欄なり、CTRL+Fで出てくる検索画面なりの欄に貼り付けて、
それをコピーして、それをワードに貼り付けても、ワードに貼り付けられた文章は元のカラーではなく、あくまでも白黒になるし、文字サイズも標準に戻るけど?



>>39
しかしカードだけでは残高はわからない。

>>35
なんでそう思うの?
42ライト:2009/09/30(水) 23:13:27 ID:7T2fDLuK0
車の運転は、身近な人の影響を受けると言われる。
例えば、急ブレーキばかりかける親がいて、その親の車に乗ることが多い子供は、
子供自身の運転もまた、親に似て急ブレーキが多いようだ。
ただ俺の場合は、親の運転に似ているかと言ったらそうでもない。
俺は例えばバスに乗る時は一番前の席に座って少しでもバス運転士の運転技術を盗もうとしているし、
あるいは無意識に乗っているだけでもクセはうつるものだ。
俺の車の運転の仕方は、もしかしたらバスの運転士に近いかも。
あと、ふつう、教習所で練習するのは降積雪や土砂降りの日は避ける人が多いが、
俺の場合は「雪道運転を教わるチャンスだ!」ってことで
あえて積極的に降積雪のある日に練習して、教習所もそんな日はガラガラだったからノビノビ走れた。

43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 23:24:55 ID:25y97Ytm0
>>41
それはそうですが、
通帳と暗証番号だけで引き出しができてしまうのが不安といっても、
キャッシュカードと暗証番号だけでも引き出しはできてしまうわけで、
あくまで引き出しができる物が1個から2個に増えたに過ぎないかと。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 00:06:43 ID:vYpaVvyS0
>>41
> なんでそう思うの?

回答もそろっていて、質問ではなく回答不要なものと判断されるもので、
他のスレにあると思われるものを大量に何の脈略もなくそのまま転載したり、
回答がそろってないものでも、質問ではなく主張や日記のようなものが多く、
このスレが最後だから大切に使おうとする様子が見えないので。
45ライト:2009/10/01(木) 00:12:54 ID:Afik+38b0
郵政民営化の影響なのかどうか知らんが、配達記録郵便が無くなって非常に不便だ。
配達記録の後継である特定記録郵便じゃあ配達記録ほどの信憑性が無いし、かといって別に信書は金銭的な補償の対象ってわけでもないから書留である必要も無いし。


>>44
最後だから大切に使ってるよ、
例えば>>41は、返信と質問を1レスに纏めている、従来なら2レス使っていた。
このレス自体もそうだね、郵便局云々の独り言も1レスにぶち込んでいる。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 00:53:31 ID:i5E1+4Cz0
>>41
あなたは来たメールに態々そんなことをするのかね?
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 07:03:13 ID:iuc7A5rv0
>>731
> 返信と質問を1レスに纏めている

このシリーズでは、レス数より容量が問題になるので、
1レスに纏めても名前・日付・ID分が削減されるだけで、あまり大きな意味はない。
逆に、1レスに纏めたことで、どこへのレスかを示す引用が回答時に必要となる場合もある。

> 郵便局云々の独り言も1レスに

1レスに纏める以前に、独り言を書くこと自体が無駄遣いだと思うのだが。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 07:04:24 ID:iuc7A5rv0
>>731×
>>45
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 22:32:05 ID:pLlCD3sR0
>>42
> 俺の車の運転の仕方は、もしかしたらバスの運転士に近いかも。

で、それはどのような運転ですか?
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 07:24:48 ID:kMa7tw2E0
>>14
1
最近新製された車両は、普通列車用でも洋式ばかりな気がするが。

新幹線だが、N700系は全て洋式になったし。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 21:36:50 ID:CEgyv7Hl0
>>14

ダメじゃないにしても、
店の入り口に流し台を新設するのは大工事になるし、
客の方もスプレーをする方がよっぽど楽だろう。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 07:06:54 ID:mcs3IcVg0
>>15
過去スレで、立体でないものを立体と書いていたが、
立体(=3次元)が理解できてないことと関係があるのだろう。

Q
> 北=上でなくても許されるのは、駅前や交番の前にある場合の地図だけだ、
> この場合は自分のいる位置を基準にした方が立体的な把握がしやすいから構わない。

A
> ???
> 駅前や交番の前には、立体的な情報が書かれた地図が置かれているものなんですか?
>
> もしかして、前後方向を上下方向に描かれた地図を見て、
> 頭の中で上下方向を前後方向に変換することを「立体的な把握」と表現するのですか?
53ライト:2009/10/03(土) 16:13:36 ID:LeTJWTMS0
【Q】
都市部では郵便局とゆうちょ銀行が同居して、
つまり民営化以前と勝手が変わりません。
でも、地方には「郵便局だけ」とか「ゆうちょ銀行だけ」ってのもあるのですか?
【A】
郵便事業会社やかんぽ生命のことも忘れないであげてください
【A】
民営化前から郵便局は貯金しか扱ってなかったのかね?
【A】
あります。
「かんぽ生命だけ」も「事業会社だけ」もあります。
【A】
まあ、「あります」っていうより、総数の98%以上は「郵便局だけ」なんだが。
【A】
同居してても壁があるだろ。
局だけなら別だけど。
54ライト:2009/10/03(土) 16:26:16 ID:LeTJWTMS0
【派生Q】
う〜ん
質問の仕方が悪かったでしょうか・・・
今度地方へ引越しすることになり、
その引越し先に、郵便局があったのは覚えているのですよ。
でも、民営化以後は行ってないので、今はどうなっているのか謎でして。
(建物とポストが残っているのはGoogleストリートビューで確認できました)。
従来通り、「ぱるる」通帳で貯金を預け入れ/引き出しをやるATMがあったり、速達や書留で送れる郵便窓口があるのかなと思いまして。
【A】
郵便局があれば、(ゆうちょ銀行から委託を受けた)貯金窓口もあるでしょ。ATMもほぼあるはず。
簡易郵便局ならよう知らん。
【A】
郵便は郵便事業会社、貯金はゆうちょ銀行、保険はかんぽ生命。
じゃ現在、郵便局は何を扱ってると思ってるんだ?
【A】
今まで郵便貯金保険が同居していたところから、
どれかが引っ越しして無くなったというのは存在しないはず。
分割民営化によって縦割りされてしまったから、
そのへんの情報が職員に下りてきてなくて、把握してないんだけどね。
55ライト:2009/10/03(土) 16:32:00 ID:LeTJWTMS0
【Q】
歯医者で麻酔をしたけど
治療中痛かったら手を挙げてと言われたけど
麻酔をしてるのに痛いなんてことあるの?
麻酔が効かなかった時のためか、
それとも麻酔をもってしても痛みを感じるほどの痛みってことかな?
でも神経が麻痺してるなら、「麻酔をもってしても痛みを感じる」ってのはあり得ない気もするが・・・

【A】
完全に痛みが消失するほどの麻酔をかけたら危ないとか
治療が終わってから大変とかあるのだろう。

【B】
麻酔が効きにくい体質の場合などでありますよ
ヘボ医者が麻酔を打つポイントを間違える事も無いわけではない
怪我の縫合手術で麻酔が効かずに縫われた事があるけど、
金無いから麻酔多く打たれるのが嫌で言えなかったorz
元々ザックリ切れてるから縫合針と糸が通る痛みなんて大した事無かったけどね。
【派生】
別に針が通るだけじゃなくて、切れてるところいじられるのは痛くなかったのか?
どっちにしろ、麻酔が効けばどちらの痛みもなくなるわけだから
効き難い体質は災難だねえ
【B】
縫合する前に切れてる傷をめくって生理食塩水で洗われた時は痛かったよ
それから麻酔を何本か打ったけど、
打つポイントがアレだったか効きづらかったかしてあまり効かなかった
【派生】
実際は効いててその痛さだったんじゃない?
56ライト:2009/10/03(土) 16:32:40 ID:LeTJWTMS0
Q
手術をする時、保険を使うというと嫌な顔をする医者がいるけど、
保険を使っても医者は国からその分の金が貰えるのに、
なんで嫌な顔をするの?

あと入れ歯でも虫歯ってなるの?





A
闇医者でも無い限り、手術料がこれくらいで、保険を使うと3割負担(負担額は加入してる保険で違うが)でこれくらいで、
所得によっては高額療養費の還付が受けられる場合があると説明してもらえるはずだが?

入れ歯は虫歯にならない
57ライト:2009/10/03(土) 17:38:34 ID:LeTJWTMS0
俺は万引きをしたことはない。
けど、無料だと思って貰ったパンフレット(小冊子)が実は「頒布価格50円」と書いてあったことがある。
これは万引きになるんか?
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 20:07:22 ID:MTOKcwhd0
>>53-56
回答もそろっているので、質問ではなく回答不要なものと判断しました。

メモはメモ帳へ。ここはメモ帳ではありません。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 01:28:47 ID:Ns6QNbUdO
父母(二人づつ)兄(有能)次男(養子、自虐的自作自演自己陶酔型質問自滅厨)三男(次男より激しく優秀)の次男は何人で回しているんだ?
まさかとは思うが、一人でこれだけの事をやってるのか?該当する各掲示板で書き込んで来い、

どうせ方々から追い出されてここへ流れ着いたんだろうけど。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 05:23:24 ID:9xR8hCWa0
>>56
そもそもそんな医者見た事無いんだが・・・
何処の病院だ?一度見てみたいわー
61ライト:2009/10/04(日) 09:23:04 ID:iIaVluxk0
>>60
具体的な病院名を言うと俺の住所がバレる・・
っていうかもう四国ってのはバレてるとして、当該の医者は俺が引越しする前だから関東にある医者。
開業医の歯医者(歯科医っていうのかな?)だったよ。
数年前に潰れたっぽいから今はないけど。
62ライト:2009/10/04(日) 10:22:12 ID:iIaVluxk0
【Q】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091002-00000554-san-soci
この記事で
〜〜
信楽事故でJR西は、信号操作のマニュアルを改竄(かいざん)した書類を滋賀県警に提出した。
福知山線脱線事故でも事故調や捜査機関に、原因にかかわる自動列車停止装置(ATS)や函館線事故の資料の一部を提出していなかったことが今回発覚した。
〜〜
とあるけど、函館線ってJR西日本ではなくてJR北海道ではないのですか?

【Aの人】
>とあるけど、函館線ってJR西日本ではなくてJR北海道ではないのですか?

もちろん、そうだよ。函館線はJR北海道。
あなたが不思議がっているのはあなたが記事を読み違えているだけの話。
この記事は、事故調に対して怒っている記事なのだ。
そしてJR西にも問題があったと指摘しているのだ。
論旨としては、事故調は函館線事故の教訓を福知山線脱線事故で活かさなかったと
怒っているのだ。
でも記者もよく分かってなくて、そうした誤読を招く表現になってるともいえるか。
新聞記者が鉄道に疎くてもしかたがない。記事の本質でないことに突っ込んでも。

【B】
JR西日本が、(他社管内の)函館線で発生した事故に関する資料を保有していたが、
それを提出していなかったということ
(Aに対して)
日本語でおk

【Aの人】
そうか。西は北の事故をこっそりと参考にしようとしていたけど、
事故防止に役立てるのでなく、事故隠蔽に役立てただけだったという意味か!
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 11:13:11 ID:CmnrZVbH0
>>62
回答もそろっているので、質問ではなく回答不要なものと判断しました。

メモはメモ帳へ。ここはメモ帳ではありません。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 11:46:22 ID:MP8WPQv+0
>>61
歯科での手術って何なのだろう?

>>56の質問の流れから考えると、入れ歯かな?
65ライト:2009/10/05(月) 21:18:58 ID:xmJncLhC0
>>64
親知らずの手術
66ライト:2009/10/05(月) 21:19:40 ID:xmJncLhC0
つーか入れ歯って手術いらなくね?
あとこの年で入れ歯はないさ。

「いれば」で漢字変換できないんだよね。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 22:21:56 ID:2zFVMgUZ0
>>65
> 入れ歯って手術いらなくね?

そう思うけど、入れ歯を入れたことないので、正確なことは聞かないとわからないし。

> あとこの年で入れ歯はないさ。

2009/03/03の時点で「50歳」らしいから、今50歳か51歳か。
よく知らないけど、まだ早いんだろうな。

> 「いれば」で漢字変換できないんだよね。

ATOKでもIMEでも「いれば」で「入れ歯」と変換できましたが。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 22:22:47 ID:2zFVMgUZ0
>>65×
>>66
69ライト:2009/10/06(火) 11:41:15 ID:+hXdAUWL0
今日みたいな雨天時は、車を運転する際、当然ながら歩行者に泥はねをしないように徐行運転をする。
けれど、歩行者が若い女性の時に過度な徐行運転をすると、誘拐犯かと勘違いされたりしないのだろうか。

>>67
ATOKとIMEってそんな簡単に切替えできんの?
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 18:48:18 ID:32MoFFEk0
>>69
俺は>>67では無いが
うちのは何も特別な設定無しに、2クリックで出来た
7167:2009/10/06(火) 20:12:15 ID:Fq3byBm70
>>69
>>70さんが答えてくれたように、
2クリックで切り替えできますが。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 23:32:07 ID:njKN0cQI0
>>61
> 四国ってのはバレてるとして

確かに、2009/02/16に「四国に転勤することになった」と書いてあり、
また、2009/02/23に「四国の職場になりました。」「制服がブカブカ」と書いてあり、四国で働き始めたみたいでしたが、
(特に貴方の場合は)それ以降に四国以外に転勤になっていないとも限らないので、今も四国に住んでいるとは限らない。

現に、2009/02/25に「四国で学校の教師をすることになりました」と書いてあり、
02/16の9日後で02/23の2日後と数日単位で転職しているわけで、
それから7ヶ月以上経つので四国以外に引っ越ししていてもおかしくない。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 23:33:37 ID:njKN0cQI0
過去スレを確認していて、ふと思ったのですが…

2009/02/23の書き込みで、「入社前の制服採寸では、ちゃんと測って貰ったのに」と書かれているが、
転勤前ではなく入社前なのか。

転勤前の職場では制服がなく、入社前の採寸結果が問題になったのが、その転勤後ということなのだろうか?
それとも、転職を含めて、勤務地が変わる場合は転勤と表現できると思っているのだろうか?
74ライト:2009/10/06(火) 23:36:18 ID:+hXdAUWL0
ゴキブリの生命力は凄まじい。
一説には放射能にも耐えられるとか。
ゴキブリでも絶滅寸前になったら絶滅保護指定に入るかどうか興味があるが、
まあゴキブリが絶滅する頃にはそれより先に人類が絶滅しているだろうな。
75ライト:2009/10/06(火) 23:37:54 ID:+hXdAUWL0
>>72
教師は副業。

まあ正確に言えば教師ではなく教員なんだけど。
電鉄の安月給だけでは食べていけないので二重就業は禁止なんだけどコッソリとね。
給料が振込ではなく手渡しなら二重就業バレないのさ。
76ライト:2009/10/06(火) 23:39:08 ID:+hXdAUWL0
ところで

副業禁止の会社ってなんで多いんだろうな。
そこまで干渉されるいわれはないのだが。
二重就業を禁止する法律でもあれば別だがそういう法律は無いし。

職業選択の自由を定める憲法に抵触せんのかね。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/07(水) 00:46:25 ID:746xtrie0
>>75
> 給料が振込ではなく手渡しなら二重就業バレないのさ。

貴方が勤めている電鉄では、個人の通帳を確認するのですか?
78ライト:2009/10/07(水) 10:21:30 ID:LeFCmfcd0
>>77
年末調整でバレるだろ
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/07(水) 18:41:09 ID:C1ZY1KVq0
>>78
年末調整で、個人の通帳を確認するのですか?
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/07(水) 18:47:03 ID:C1ZY1KVq0
そう言えば、>>73と関連するが、
四国に本社のある電鉄で、四国外から四国に転勤になる場合か、
四国外に本社のある電鉄で、四国外から四国に転勤になる場合ってあるのだろうか。

それとも、転職を含めて、勤務地が変わる場合は転勤と表現できると思っているのだろうか。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/07(水) 22:35:14 ID:OJy4Do4w0
そう言えば、今四国に住んでいるそうですが、
今回の台風はどうですか? 風がすごい?
82ライト:2009/10/08(木) 09:28:51 ID:Xy65gkQD0
>>79
事務的なことはよくわからんが、バレるんじゃないの?
世の中の多くの人が二重就業したくてもできないのはバレるからじゃないの?
年末調整って、会社が確定申告を代行することであって、確定申告の際に当然ながら所得がバレるのでは?

通帳は当然、確認されることなどないが、
万一確認されても、単に通帳を2つ以上持っていればいいだけの話だけどな。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/08(木) 12:44:34 ID:EWJbVIw1O
>>82
確定申告の時に税務署が個人の(全ての)通帳を確認するのですか?
又は、税務署が個人の(全ての)通帳を確認して確定申告の必要があるとか言うのですか?

要は、振込か手渡しかと二重就業がバレるかどうかは直接は関係ないと言っているのだが。
「直接は」と書いたのは、因果関係はないが相関関係はいくらかあるので。
84ライト:2009/10/08(木) 13:39:51 ID:Xy65gkQD0
>>83
じゃあ二重就業してもバレないの?
報道や2chなどで承知の方も多いと思うが、JR四国は民主党政権になったことにより、会社創立以来最大とも言える危機を迎えているし。
今まで俺は「平社員は会社の経営状態がどうなろうと貰える給料は一緒なんだから、同じ給料ならいっそ客が少ない方がラクでいいや」と思っていたが、
もはやそんなこと言ってる場合でもなくなってしまった、会社が風前の灯火だ。

>>81
四国はとにかくJR東日本のホームページの運行情報が「重くて繋がらないから状況がわからない」っていう書き込みを結構見た。
みんな、国交省のホームページで確認できることを知らないのかね?
http://www.tis.mlit.go.jp/
85ライト:2009/10/08(木) 13:41:35 ID:Xy65gkQD0
途中で送信してしまった



>>83
じゃあ二重就業してもバレないの?
バレないなら副業やりたいのだが・・・。
鉄道現業は非番(明け)があるからその時間を最大限使って副業したい、
ただまあ休日が不定期だからシフト制の副業あるいは内職等しかできないという制約はあるが。

報道や2chなどで承知の方も多いと思うが、JR四国は民主党政権になったことにより、会社創立以来最大とも言える危機を迎えているし。
今まで俺は「平社員は会社の経営状態がどうなろうと貰える給料は一緒なんだから、同じ給料ならいっそ客が少ない方がラクでいいや」と思っていたが、
もはやそんなこと言ってる場合でもなくなってしまった、会社が風前の灯火だ。

賞与(ボーナス)はおろか基本給低下も心配だから副業で稼がないと。

>>81
四国はとにかくJR東日本のホームページの運行情報が「重くて繋がらないから状況がわからない」っていう書き込みを結構見た。
みんな、国交省のホームページで確認できることを知らないのかね?
http://www.tis.mlit.go.jp/
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/08(木) 21:43:30 ID:QRNNFs010
>>85
> じゃあ二重就業してもバレないの?

個人の通帳からバレるわけではないだろうということを書いただけで、
よくは知らないが、通帳以外からバレることがあるのだろう。

> バレないなら副業やりたいのだが・・・。

既にしているのではなかったのですか?

> JR四国は

貴方が勤めているのは電鉄ではなかったのですか?
87ライト:2009/10/08(木) 23:46:19 ID:Xy65gkQD0
質問者は俺ではないが参考になる。
それにしても、回答からわずか2分で「解決時間」が出ているとは、質問者はネットに張り付いていたのか?

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1231512922
(質問)
多摩都市モノレールについて

ご存知の通り台風の影響により各電車は見合わせや遅延が発生しております。
そんななか、多摩都市モノレールは通常運転をしておりました。
(9時時点で1分たりとも遅れなしw)

地上より高いところを通っているので風には弱そうに思えますが、
どうなんでしょうか?
気になります、どなたかご存知でしょうか?
質問日時: 2009/10/8 11:06:03
解決日時: 2009/10/8 14:12:27

(回答)
多摩都市モノレールは「跨座式」と言って走行の為レールに乗っかっているタイヤの他に軌道案内用にレールの測面を両側から挟んでいるタイヤがあります。
この為単にレールの上に車輪が乗っているだけの鉄道と違い、安定しているので横風にも強い為です。

回答日時:2009/10/8 12:25:02
88ライト:2009/10/08(木) 23:54:47 ID:Xy65gkQD0
>>86
>貴方が勤めているのは電鉄ではなかったのですか?




鉄道会社は、別に社名に「電鉄」が入っていなくても、「電鉄」と呼ぶだろ?
逆に、東急電鉄など「電鉄」が社名の会社に勤務していても、「鉄道会社社員」って言うでしょ?
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 00:25:02 ID:D2OvkRkC0
>>88
> 鉄道会社は、別に社名に「電鉄」が入っていなくても、「電鉄」と呼ぶだろ?

呼ばないでしょう。

> 東急電鉄など「電鉄」が社名の会社に勤務していても、「鉄道会社社員」って言うでしょ?

こっちは言いますが。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 00:35:58 ID:D2OvkRkC0
>>87
> わずか2分で

2分ではなく、2時間じゃないですか?
(正確には1時間47分25秒)
91ライト:2009/10/09(金) 00:41:53 ID:4CXuPmq10
霞ヶ浦って、湖だけど、なんで霞ヶ浦って名前なんだろう?

湖なら、「琵琶湖」「浜名湖」みたいに、末尾に「湖」が付くだろうに。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 00:58:42 ID:D2OvkRkC0
>>91
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9C%9E%E3%83%B6%E6%B5%A6
> 元々は「浦」という名前のように海の入り江に由来し、砂州や河川堆積物によって出口を閉ざされたラグーンである。
> そのため、時期や場所によって塩分濃度に違いはあるものの、かつての湖水には塩分が混じり汽水となっていた。
> 特に1950年代から1960年代には、下流の河川改修(浚渫)の影響で海水が遡上し、近年ではもっとも汽水化が進んだ時期だった。
> 当時の霞ヶ浦を知る人々にとって「汽水湖」という印象が強いのはそのためである。
>
> しかし、1963年に治水と塩害防止を目的にして竣工した常陸川水門(逆水門)を利用することで淡水化が進行した。
> そのため、現在は、ほぼ淡水湖とかわらない状況にある。

逆に、浜名湖の方が浜名浦で良かったような。と思ったら、昔は淡水湖だったのね。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%9C%E5%90%8D%E6%B9%96
> 一般的に古名は遠津淡海(とおつあわうみ)と呼ばれており、遠江の語源となったとも言われる。
> ただし、国府のある磐田湖(大之浦)を指すとする説もある。この時代は、(琵琶湖より)遠い淡海つまり淡水湖として認識されていた。
> 浜名湖は海に近い湖であったが、湖面の方が海面より高く、浜名湖より流れ出る川を海水が逆流するようなことは無かった。
>
> しかし、明応7年(1498年)に起きた大地震やそれに伴う津波により、浜名湖と海を隔てていた地面の弱い部分(砂提)が決壊し現在のような汽水湖となった。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 07:46:50 ID:ide683uH0
>>85
>>81は公共交通機関の運行状況ではなく、
貴方の周りの風の状況を聞いていたのですが。
94ライト:2009/10/09(金) 12:14:09 ID:4CXuPmq10
「V」は、「5」いう意味もあるのだが、「ブイ」とも読む。
ハドソンのPS用ソフト『桃太郎電鉄V』は、「ブイ」と読み、数で言えば桃太郎電鉄8に当たるのだが、
アマゾンでは『桃太郎電鉄5』とあった。単純かつ致命的なミスだ。
95ライト:2009/10/09(金) 13:42:52 ID:4CXuPmq10
会社の車(社用車)は会社が保険に入ってると思うからいいとして、他人の車を運転する場合、保険はどうなるんだろう?

要は、保険というのは、「運転手」に対してかかっているのか、「車」に対してかかっているのか、ということです。


俺は今度、友達の車を運転するけど、それで万一事故を起こした場合、保険はどうなるのだろう?
俺が入っている保険は、「俺が運転手である限り、どんな車で事故っても保険適用」という、つまり俺という『人』に対する保険なのか。
ただ、この場合、俺が社用車で事故を起こしたら、会社の保険と俺の保険で二重適用?

それとも、俺の加入している保険は、俺の自家用車「NSX」に対して掛かっているから、
俺が友達の車を運転して事故っても保険はおりない?
逆に、友達が俺の車を運転した場合でも、保険はおりるのかな?

あ、でも、俺は自家用車が、NSX、ジャガー、ベンツ、レクサス、フェラーリと5台あるから、どうなっているんだろう?


車の保険って、運転手基準なのか、それとも車基準なのか、どうなんでしょうか?
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 16:07:12 ID:QVDmgbcu0
>>95
とりあえず強制の自賠責は車に掛かってるので、誰が運転してても出るらしい
で、任意保険だが契約内容によって違うから友達に確認しろとしか言えん
もし車に掛かってても色々なパターンが有る、例えば俺が知ってるのだけでも
本人限定・契約者が運転してた時だけ補償される
家族限定・契約者+その家族が運転してた時だけ補償される
無制限?・誰に貸してても補償される
無+年齢制限・相手が一定の年齢以上(例えば23才とか)なら誰の運転でも補償される
家族+年齢限定・家族でもある年齢以上でないと補償されない
これだけ有る、多分全パターンのうち極一部だと思う
また、これにプラスして補償内容でも色々有ると思う、例えば人に貸してた場合は自車の損傷は補償されないとか
あと
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A%E4%BF%9D%E9%99%BA
>任意保険は自賠責同様、自動車1台ごとに1契約が基本である。
とは有るが、運転者に掛ける保険も有るには有るので、分らない

とにかく、その友人に確認するのと
自分の保険は契約書を確認するか、保険会社に問い合わせるしか無い
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 20:38:29 ID:ide683uH0
>>94
> 数で言えば桃太郎電鉄8に当たるのだが

9ですが。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A1%83%E5%A4%AA%E9%83%8E%E9%9B%BB%E9%89%84V
> 桃太郎電鉄シリーズの第9作である。
98ライト:2009/10/09(金) 21:08:55 ID:4CXuPmq10
http://wiki.chakuriki.net/index.php/%E9%83%BD%E9%81%93%E5%BA%9C%E7%9C%8C%E6%B0%91%E3%81%AE%E6%97%A5#.E7.A5.9E.E5.A5.88.E5.B7.9D

>埼玉
>この日はTDLが池袋みたいな雰囲気になる。

いや、「池袋みたいな雰囲気」って言われても、わかんねーって。
99ライト:2009/10/09(金) 21:12:02 ID:4CXuPmq10
>>96
詳しくありがとうございます。
う〜ん、保険って難しいですね。
農協に問い合わせみよう。。。

そういえば、銀行のJAと車の保険の農協は一緒だけど、
「農協牛乳」つまり農業協同組合の農協も一緒なのかな?

生活協同組合「コープ」は、coop東京もcoop埼玉も同じ系列だろうけど、
A-coopなんかはどうなんだろうね。

JR東日本とJR西日本とかみたいに、「JR」が付くから一見系列に見えても、全くの別会社ってこともあるし。
100ライト:2009/10/09(金) 21:23:35 ID:4CXuPmq10
“後継者がいない”独走ユニクロに「死角」あり!!
2009/10/9 16:57
http://netallica.yahoo.co.jp/news/96025

60歳の柳井社長は65歳で第一線から引退することを公言しているが、2人の息子に経営を譲るつもりはない。




↑わけわからん。息子を後継者にすりゃあいいやん。
101ライト:2009/10/09(金) 22:18:43 ID:4CXuPmq10
石油ファンヒーターって、石油じゃなくて灯油が燃料だよな。
でも灯油ファンヒーターって言わないよな。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 23:20:01 ID:e0SRqKGrO
>>99
「詳しくありがとう」って、
詳しい説明を聞いたところで、自分の入っている保険がわからないと何にもならないだろう。

ただ、農協で入ったということだけは覚えていたのですね。
103ライト:2009/10/10(土) 09:58:00 ID:PidjA9oE0
【質問者】
ソフトバンクの場合は2年間の継続使用で、携帯電話本体の代金が事実上無料になります。
でもauやドコモの場合は、必ず高価な端末代を支払うようですか?
ソフトバンクみたいに、端末代は事実上無料に、っていう方法は無いのですか?


【回答者】
言葉のマジックに踊らされないようにね。
「本当の端末の仕入価格」+「店の儲け」+「電話会社の売上げ」
トータル(実際にユーザーが払う金額)で比較すればどこの電話会社使ってもたいして変わらん。
変わるとしたらそれは、自分の使い方に合っているものを選択したかそうでないかの違いさ。

【質問者】
え、例えば、ソフトバンクホワイトプランとau誰でも割なら、基本料や通話料はほぼ同じだけど、端末代で明確な差があるじゃないですか…
同じような使い方するならauだと端末代金がかかりアホらしく思えるんですが…

【回答者2】
端末代の話は知らんが
SBは2年間以上使えばいつ解約しても無料。
auやドコモはちょうど24だか25ヵ月目ピッタリに解約しない限り、それ以降はまた2年間、いつ解約しても契約解除料。
明らかにSBの方が良心的だわさ。

【回答者3】
auにだって0円端末はあるし、
Softbankのスーパーボーナスは端末代を引いてるわけでないから、実質相殺するにはそれなりの利用が必要。
回答者1のいうように、使い方次第で変わる。

104ライト:2009/10/10(土) 10:00:20 ID:PidjA9oE0
【回答者2】
俺はホワイトプランでSB同士の無料通話以外は一切通話せず
まあパケし放題でネットはやりまくったけど
それで2年使ってちゃんと相殺できたけどね。
【回答者3】(回答者2に対して)
昔はね。
今は基本料から相殺しないから。
【回答者2】
パケットからも相殺してくれればいいんだけどね。
auとかの無料通話も俺は無料通話いらんから無料パケットにしてくれと思う。
【質問者】
え、まじ? パケット代からは相殺してくれないの?
【回答者3】
つか、回答者2はパケットし放題使ってるじゃん。それなりの利用してるじゃん。
パケット代からも、適用(相殺)される。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 17:00:04 ID:BWSdfpWn0
>>100
> 息子を後継者にすりゃあいいやん。

どちらの息子も後継者になるだけの能力がないということなのだろう。

息子のために補足しておくと、息子が特別に能力がないという意味ではなく、
身内だけでなく他人も含めて探しても、後継者になるだけの能力がある人が存在しないということなのだろう。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 17:37:48 ID:V+SQHVv20
>>101
goo辞書-せきゆ 0 【石油】
ttp://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn/107593/m0u/%E7%9F%B3%E6%B2%B9/
>(3)特に、灯油のこと。
107ライト:2009/10/10(土) 21:34:38 ID:PidjA9oE0
>>106
ああ、石油という言葉の中に灯油も含まれるってことね。
108ライト:2009/10/10(土) 21:53:27 ID:PidjA9oE0
「週間天気はその日に近付けば近付くほど的中率が上がるはウソ」

例えば8月8日の天気は、
8月2日時点の週間天気予報よりは、
8月5日時点の週間天気予報の方が当たる確率は高い。
けれど、あくまで「確率が高い」だから、
場合によっては、実際の8月8日の天気は、
8月5日時点の予報ではなく8月2日時点の予報通りになることもある。


例えば、8月2日には台風が全く見当たらず、8月8日の週間天気予報は晴れ。
で、8月4日頃に台風が発見され、それが当該地域に近付くのが8日頃と見込まれたら、
8月5時点の週間天気予報では8月8月は雨となるだろう。
しかしその台風が8月7日に消えてしまったら・・

まあそういうことだ。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 22:24:22 ID:V+SQHVv20
関係無いが豆知識
最近の気象庁の週間天気予報は3日目以降から3段階で信頼度が付いてる
110ライト:2009/10/10(土) 22:36:01 ID:PidjA9oE0
クレディセゾン
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%82%BE%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89#.E3.80.8A.E3.82.BB.E3.82.BE.E3.83.B3.E3.80.8B.E3.82.AB.E3.83.BC.E3.83.89

ネット決済をめぐる訴訟 [編集]
長崎県佐世保市在住の男性の長男が2005年1月から2月にかけて携帯電話でインターネット上の有料アダルトサイトを複数回閲覧し、
その料金約285万円を父親のクレジットカードで無断で決済した。
これを巡りクレディセゾン(当時はユーシーカード)は男性に対しカード管理に落ち度があったとして代金の支払いを求めたが拒否されたため提訴。
一審の長崎地裁佐世保支部は2008年4月24日、
ネット決済について「決済時に暗証番号などの本人確認を入力する必要が無かったため、会員に成りすまして利用することは容易だった」と指摘、
また決済時の安全管理について「可能な限り会員以外の不正使用を阻止するための対策が不十分だった」として、
同社の訴えを棄却する判決を出した[7]。この判決に対し同社は福岡高裁に控訴。
2008年12月2日、男性の長男が解決金約380万円を支払うことで和解が成立した[8]。





????????????????
解決金380万円って、請求された285万円より高いじゃん。
111ライト:2009/10/10(土) 22:40:29 ID:PidjA9oE0
ところでクレジットカードってわけわからん。

VISA、JCB、マスターカードの3大ブランドとして、
その3大ブランド自らカードは発行してないのかね?

セゾンカードなら、「セゾンカード」というブランドではなく、
あくまでもVISA、JCB、マスターカードから選ぶ。
JR東日本のビューカードも、「VIEWカード」というブランドではなく、
「VIEWカード」を契約する時に、ブランドをVISA、JCB、マスターカードから選ぶ。

意味わからん。


要は、
プレステ3、ウイーみたいなもんか?

プレステやウイーなど「本体メーカー「に当たるのが、VISA、JCB、マスターカード。
プレステやウイーのゲーム「ソフト」(サードパーティ)にあたるのが、セゾンだったりVIEWだったり。


112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 01:11:37 ID:fzlAXJHY0
>>111
> その3大ブランド自らカードは発行してないのかね?

JCBは発行していて、VISA,Masterは発行していないみたい。

> プレステ3、ウイーみたいなもんか?

そうですね。
本体とソフトで例えるのが良さそう。

セゾンカード、VIEWカードなどに対応するのがゲームソフトで、
VISA、JCBなどに対応するのがWii、プレステなどのゲーム機本体。

「VIEWカード」を契約する時に、ブランドをVISA、JCB、マスターカードから選ぶのは、
桃太郎電鉄16を買う時に、PS2用、Wii用、Xbox360用から選ぶようなもので、

なぜVISA、JCBなどのブランドと提携するのかというのは、
ゲーム機用のソフトの形で発売することで、本体・ソフト一体型のゲームを作るより安く作れるのと同じということだろう。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 08:22:36 ID:7EsCaiN10
>>107
石油という言葉の中に灯油も含まれる△
石油という言葉の中に灯油のみを指す意味もある○

灯油も軽油も重油も石油の中に含まれるので、
石油のうちの灯油しか燃料として使えない場合でも、
石油であることには間違いないので、石油ファンヒーターでも間違いではない。

例えば、電気にも色々あるうちの交流100Vしか使えないストーブを
電気ストーブと呼んで交流ストーブとは言わないのと同じだろう。

でも、>>106さんが回答したのはこれではなく、
石油という言葉の中に灯油のみを指す意味もあるということであり、
石油ファンヒーターの石油もおそらくこちらの意味でであろう。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 08:56:51 ID:HiSypgUc0
>>110
本当の理由は知らないが、
おそらく利息ではないだろうか。

俺は約10億円の貯金を持っているが、
資産運用をするのに元本が保障される確実な方法を選ぶと年間1%も利子がつかないが。

聞いたところによると、借金の場合は年間15%くらい利子が付くらしく、
利用から4年近く経っているのに、2年ちょっとの利子で許してもらったということではないだろうか。
(1審でカード会社が敗訴しているのに、高裁の和解で利子を含めて返済するのは腑に落ちないが)
115ライト:2009/10/11(日) 09:41:07 ID:Yit0aj4h0
汗をかいたシャツを着続けていると風邪をひくと言われているが、
でもシャツは乾くのだから、「濡れたシャツを着ている」とは意味が違う、それなのになぜ、風邪をひくのだろう?

例えば、シャツを着て、寝ている間に汗をびっしょりかいたとする。
でも、起床する頃にはシャツは乾いているから、そのシャツをそのまま着ていたからといって、風邪をひくことにはならないと思うのだが。
116ライト:2009/10/11(日) 09:42:40 ID:Yit0aj4h0
>>112
そうすると、JCBが自らカードを発行しているのは、
ソニーが自らも桃太郎電鉄を発売しているようなもんかな?
(桃太郎電鉄がハドソンというのはこの例えでは考慮しないとして)
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 10:22:25 ID:HiSypgUc0
>>116
メーカー・企業や流通の話をしたのではなく、
商品やブランドの話をしたのであるが…。

敢えて質問に回答するなら、
任天堂が本体もソフトも作っているようなものでしょう。

ただ、本体だけ作ってソフトを作らないメーカーがあってもいいと思うが、
ソニーもマイクロソフトもセガも自らソフトを販売しているようなので、MasterCardのような例が思いつかないな。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 10:26:25 ID:HiSypgUc0
>>115
完全に乾いた後は、元から乾いたシャツを着ていたのと同じとしても、
乾くまでの間に風邪をひくということなのだろう。
119ライト:2009/10/11(日) 10:29:34 ID:Yit0aj4h0
ゆうちょ銀行は土曜・休日も引き出し手数料無料だし、
また全国各地に存在するから、転居しても特にいじる必要がない(銀行だとそれが3大メガバンクなど大手銀行でも転居先にあるとは限らない)。

なのに、ゆうちょ銀行ではなく銀行に口座作る人ってなんなの?


・・・・あ、ゆうちょ銀行も今は銀行か。
まあでも昔からの慣習で「ゆうちょ銀行(旧郵便局)」と「銀行」を分けるのはいいでしょう。
JRだって厳密には私鉄だけど、国鉄時代の慣習だから、今でも「JRと私鉄」「JRと民鉄」みたいに言うし。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 10:39:23 ID:HiSypgUc0
>>108
ウソも何も、
率の話をしているなら、単発の話をするなら当たったかハズレたかであり、率の話にはならないし…。

ていうか、あくまでであろうと何だろうと「確率が高い」ことは認めているのだから、
「当たる確率は高い」=「的中率が高い」=「的中率が上がる」であって、
的中率が低い方が当たって的中率が高い方が外れることもある、というだけのことなのだろう。
121ライト:2009/10/11(日) 16:35:09 ID:Yit0aj4h0
【Q】
京王電鉄の時刻表の表紙には「京王線・井の頭線」と書いてあったし、それ以外にも、「井の頭線」と単独で表記されていることが多いです。
なんで、井の頭線は京王線でありながら、なぜ「京王線」「京王井の頭線」よりも、単に「井の頭線」という表記の方が多いのですか?

【A】
京王の新宿八王子と井の頭はもともと別の会社、京王帝都でいえば京王と帝都

【A】
もともと別系列の会社だった影響が残っているのかもしれません。

【A】
「京王線」は京王電鉄の路線うち新宿〜京王八王子の区間、あるいは広義では京王電鉄の1372mm線全体
(≒井の頭線以外の全路線)を指す言葉でもある
「京王線・井の頭線」と書かれている場合の「京王線」は会社名ではなく上記の定義を差したもの

会社名としての京王をつけて井の頭線を「京王井の頭線」と表記した場合、それに対して京王線は
「京王京王線」と表記する必要に迫られるが、これではおかしいので、通常は「京王京王線」とは
表記しないのに合わせる形で「京王井の頭線」とは表記しないことが多い




【その他】
京王井の頭線に合わせたら京王京王線じゃなくて京王本線とかじゃねーの

【その他に対して】
「京王線」だね。正式には。
社内的には京王線(京王新線除く)・高尾線・動物園線を「京王線系統」、
相模原線に入る電車を「相模原線系統」と言うておる。
122ライト:2009/10/11(日) 17:34:58 ID:Yit0aj4h0
>>117
ただ・・

「みずほマイレージクラブカード《セゾン》Suica」なんてのもあるように、
もうわけがわからない。
セゾンは西武の流れを汲むとはいえ、今はみずほ資本だろう。
だからみずほがセゾンカードを発行するならわかる。
しかし、セゾンスイカって、スイカ・・?
JR東日本陣営は自社ブランドのビューカードがあるのに。

あるいはゆうちょ銀行からもセゾンカードが出ているようで、もはや、わけがわからん。

セゾンカードを「桃太郎電鉄16」としても、
同じ「マスターカード=PS3」から、いくつものメーカーが同じソフトを出しているってことに???

123ライト:2009/10/11(日) 22:32:23 ID:Yit0aj4h0
そういえば
俺が過去、刑務所から書き込んでいると言って、でも
「IDがパソコンからじゃないか」と言われたことがある。
1年半くらい前かな?

その人は、ウイルコムの場合は携帯(PHSだから簡易型携帯電話)からでもIDはパソコンと同様になるってことを知らなかったのだろうか?
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 07:07:06 ID:m1E+rOOC0
>>123
その人が知っていたのかどうかは知りませんが、
俺は知っていました。

その時、しばらく静観していたら、
貴方が「ID見なさい。」と今度は携帯電話のIDで書き込んできたので、
「(前回の書き込み)は携帯での書き込みではないという事を、余計に確信しました」と書き込みましたが。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 09:31:06 ID:0oy97ZKr0
>>123
そもそも刑務所ってその手の通信機器って持ち込み禁止じゃ・・・
あとウイルコムでも一部機種はID変わるとか・・・
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 21:12:46 ID:dE2rfiim0
>>122
> いくつものメーカーが同じソフトを出しているってことに???

あくまで例えであって、
例えた先に同じ状況が存在している必要はないはずだが、それはともかく。

そのカードの例は、単一のものを複数のメーカーが出しているのではなく、複数入ったものが作られているのであり、
スーパーマリオアドバンス2にスーパーマリオワールドとマリオブラザーズの2つが入っているみたいな感じで、
いや、この例はどちらも任天堂のゲームだが、桃太郎電鉄16と電車でGO!の両方が入ったソフトが仮に発売されていて、
電車でGO!も入っているのに(タイトーではなく)ハドソンから発売されているような感じか。

いや、そのカードでクレジットカードはセゾンだけで、みずほ(銀行)はキャッシュカード、Suicaは電子マネーと別のものであり、
ゲームソフトで例えると、ゲームは1種類だけで、ゲームとは(もっと言うとソフトとも)別の物が2つ入っているということだな。
いい例が思い付かないが、あえて何か例を示すなら、ゲームソフトにインターネットエクスプローラーと一太郎も入っているみたいな感じか。
いや、ソフトではないものが付いているのだから、ゲームソフトに例えばワンセグチューナーとデジカメがついているような感じか。
カートリッジ型だけでなく、ディスク型ソフトもあるから、ゲームソフトにDVD-Video(映画等)とDVD-RWがついているような感じか。

> 「みずほマイレージクラブカード《セゾン》Suica」なんてのもあるように、

話が逸れたが、それはともかく、
繰り返しになるが、そのカードでクレジットカードはセゾンだけで、みずほ(銀行)はキャッシュカード、Suicaは電子マネーと別のもの。

> JR東日本陣営は自社ブランドのビューカードがあるのに。

Suicaは、ライバルのメトロでも利用できるようになっているように、資本関係がどうこうよりも普及の方に力を入れているのだろう。

> ゆうちょ銀行からもセゾンカードが出ているようで、

これは廃止になったそうです。
ゆうちょ銀行という銀行になって、みずほ銀行といよいよライバル関係になったためか、理由は知らないが。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 23:37:37 ID:cQHlNk1z0
>>103-104
>>121
回答もそろっているので、質問ではなく回答不要なものと判断しました。

メモはメモ帳へ。ここはメモ帳ではありません。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 00:09:48 ID:AYmL/o8+0
>>119
過去スレで、同じ又は同じような質問があり、↓の回答がありましたが。
> ゆうちょ銀行に変わったから変わったのかもしれないが、
> 以前は銀行口座でないと引き落とし口座に登録できない場合もあったし。
> 給与の振り込みも、以前は銀行でないといけなかった。(今は知らない)
129ライト:2009/10/13(火) 21:14:43 ID:ZUBE1T1g0
【問】
ドコモ、最近の機種は全てFOMAプラスエリア対応と考えていいんですか?
パンフに「らくらくほんベーシックUはFOMAプラスエリア対応」ってあるけど、
ラクラクホンベーシックなら全機種対応ってことでいいんでしょうか?

【答】
エリア拡大・充実、mova停波予定、プラスエリアのみ地域あり
こんな状況で、今時プラスエリア未対応機種を出すなんざ狂気の沙汰じゃあない

東名阪バンドの1.7GHzは未対応機種あるけど



【質問者】
狂気の沙汰じゃないって・・・
正気の沙汰じゃない、ならわかるけど。
130ライト:2009/10/13(火) 21:45:39 ID:ZUBE1T1g0
(1)
飲み屋とかでネクタイ緩めてるサラリーマン多いけど、緩めるくらいなら外せばいいじゃん?
(2)
リンスとコンディショナー、どちらも同じ物なのに、なぜ呼び方が2つも存在?
(3)
爪の中に入ってしまった砂ってどうやって取り除くの?
(4)
チェーン店なのに味が変わるのはなぜだろう?
同じ系列の立ち食い蕎麦なのに、○○駅の○○そばと、△駅の△そばは味が違ったりするのだが。
もっといえば、ガスト○○店とガスト△△店ではちょっと味が変わったり。
さすがに松屋やマクドナルドではそういうことは無いけれど(でもそういう場合もある可能性はあるよね)。
(5)
ドレッシング、使うたびにいちいち振るの、面倒臭い。
なんで、上下分離するような作り方をしているんだよ。
(6)
最近は、赤外線か、蛇口がなくて手をかざすとセンサーで反応して水が出る水道がある。
これ、水量が調節できない上に、掃除する時、掃除用具の例えばバケツに水を入れようとしてもバケツじゃセンサーが反応しないからやりにくいし、モップを洗うのも一苦労。
やはり手動に限るね。

(7)
スーツのサイズで、上着とズボンのサイズが異なる場合ってあるの?
(8)
枝豆に塩をかける人がいるが、皮に塩かけて何の意味があるの? 皮は食べないでしょ。

(9)
コンセントって、後からでも設置できたっけ? その建物の建築時に設置しない限りは無理だっけ?

(10)
大便(うんこ)をすると、たまに、尻の毛にうんこがくっついてることがある、そういう場合、どうやって取り除くの?
あと、うんこをして当然尻をティッシュで拭くが、俺は毎回そのティッシュを見て、ティッシュにうんこが付かなくなったのを確認して、尻拭きをやめる。
でも、親は「汚いな」とか言って、拭いたティッシュを見ることなく尻を拭くのをやめるのだが、でもそれじゃ、「どの時点で尻を拭くのをやめていいか」が判断できないじゃん。
あ、うんちとうんこはどう違うのだろう。いやそういう質問は昔、したな。
131ライト:2009/10/13(火) 21:55:39 ID:ZUBE1T1g0
(10)の日本語をもうちょっとわかりやすくした。

(10)
大便(うんこ)をすると、たまに、尻の毛にうんこがくっついてることがある、そういう場合、どうやって取り除くの?
あと、うんこをして当然尻をティッシュで拭くが、俺は毎回そのティッシュを見て、ティッシュにうんこが付かなくなったのを確認して、尻拭きをやめる。
でも、親は「そんなことするなんて汚いね」とか言って、拭いたティッシュを見ることなく尻を拭くのをやめるのだが、でもそれじゃ、「どの時点で尻を拭くのをやめていいか」が判断できないじゃん。
あ、うんちとうんこはどう違うのだろう。いやそういう質問は昔、したな。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 23:30:40 ID:yXVHfMwY0
>>131
(10)
> うんちとうんこはどう違うのだろう。いやそういう質問は昔、したな。

いや、その質問だけでなく、(10)のいずれの質問も昔していますが。

>>130
(9)の質問も昔していますが。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 23:31:33 ID:yXVHfMwY0
>>130
(8)
食べないけど、口には入れますが。

(7)
質問の意味がよくわからないが、
別々のサイズを注文できたらいいのに、とは思います。

(6)
掃除用の蛇口は別にあったりしませんか?

(5)
振らなくてもあまり支障のないドレッシングも売られていますので、
貴方の味の好みをそういうドレッシングに合わせてください。

(4)
マクドナルドも味が違うことがありますが。

(1)
緩めるより外す方が手間は大きいですし、再びネクタイを締める手間も大きいですし、
外すと邪魔になりますが。(皆がそうしている理由が同じかどうかは知らないが)
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/14(水) 00:08:33 ID:W696zAIB0
>>99
> 「農協牛乳」つまり農業協同組合の農協

牛乳に限らず、農協は農業協同組合のはずだが。

> A-coopなんかはどうなんだろうね。

A-COOPは、生協ではなく農協。

> JR東日本とJR西日本とかみたいに、「JR」が付くから一見系列に見えても

資本関係はなくても、系列は系列だと思うが。

敢えて言うなら、主要株主は東海ではみずほコーポレート銀行が第1株主、
東日本では日本マスタートラスト信託銀行(株)が第1株主、日本トラスティ・サービス信託銀行(株)が第2株主、
西日本では日本トラスティ・サービス信託銀行(株)、日本マスタートラスト信託銀行(株)、(株)みずほコーポレート銀行の順なので、
親会社にもかなり共通する部分がある。
135ライト:2009/10/14(水) 23:14:24 ID:Yi2PiS/20
>>133
>再びネクタイを締める手間も大きいですし、
ネクタイを緩めるってのは、会社帰りの飲み会とかなんだから、
そのあとは緩めたまま帰宅すればいいのであって、もう締め直す必要ないじゃん。

>東日本では日本マスタートラスト信託銀行(株)が第1株主、日本トラスティ・サービス信託銀行(株)が第2株主、
>西日本では日本トラスティ・サービス信託銀行(株)、日本マスタートラスト信託銀行(株)、(株)みずほコーポレート銀行の順なので、
>親会社にもかなり共通する部分がある。


???
JR東日本の親会社が、日本マスターとラスト信託銀行?
JR西の親が、日本マスタートラスト信託銀行にみずこコーポレート?
136ライト:2009/10/14(水) 23:16:01 ID:Yi2PiS/20
犬吠駅近くに「地球の丸く見える展望台」があり、御前崎灯台近くに「地球が丸く見えるん台」がある。
けれど、そんな展望台に上がらずとも、その建物がある道路から海を見ても、展望台から見る景色とほとんど変わらない。
「地球が丸く見えるん台」にいたっては、むしろ、素直に御前崎灯台から海を見た方がよほど地球が丸く見えるわ。

「海の見えるレストラン」なんか、別にレストランに入らなくても海が見えるし。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/15(木) 00:15:31 ID:/xRCHlXK0
>>135
> 緩めたまま帰宅すればいいのであって、もう締め直す必要ないじゃん。

緩めるのは暑いからだと考えれば、店の外が寒ければ締めることもあるだろうけど、
そうでなければ締める必要はないのかな。

いずれにしても、外したら荷物が増えるわな。

> 親会社

JR東日本の株主が、日本マスタートラスト信託銀行(株)と日本トラスティ・サービス信託銀行(株)
JR西日本の株主が、日本トラスティ・サービス信託銀行(株)と日本マスタートラスト信託銀行(株)と(株)みずほコーポレート銀行
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/15(木) 00:16:22 ID:/xRCHlXK0
>>136
> 別にレストランに入らなくても海が見えるし。

単に海を見たいのではなく、海を見ながら食事をしたいのだろうけど、
貴方が言いそうな言葉を使うなら、

世の中には亡霊が多すぎる。
レストランで食事をする時も海の見える景色。
そこまでして海を見たいものだろうか。
もはや、景色に取り憑かれた亡霊である。気味が悪い。
139ライト:2009/10/15(木) 08:52:27 ID:WL9zgfHz0
昨日のコボちゃん、
ママが「話がある」といってパパが説教されるのかとビクビクしていたけど、
ママの話は「二人目ができた」だった。
でも、性行為をしないと子供は生まれないわけで、パパも、
「話がある」の内容が「二人目ができた」というのは薄々勘づくべきでは?
140ライト:2009/10/15(木) 09:02:10 ID:WL9zgfHz0
クレジットカードを紛失したり通帳やキャッシュカードを紛失した場合、すぐに関係箇所に連絡するよね。
でもさ、「印鑑」を無くした場合はどうすりゃいいんだ?
シャチハタはどうでもいいとして。
通帳を作る時に使った印鑑。三文判っていうのかな?
その印鑑を無くした場合は、どうすりゃいいいんだろう?
銀行にしてもクレジットカード会社にしても、「印鑑を無くした場合」についての記載が一切無いのだけれど。


>>138
ベンチで弁当広げても「海を見ながら食事」なのにね。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/15(木) 10:35:02 ID:ACHrcWQPO
>あと、うんこをして当然尻をティッシュで拭くが、俺は毎回そのティッシュを見て、ティッシュにうんこが付かなくなったのを確認して、尻拭きをやめる。

これ普通じゃないの?俺もそうなんだが。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/15(木) 18:36:26 ID:ekKjk58V0
>>140
通帳作る時に使った印鑑と言うと「銀行印」ですね
ttp://www.hankoya.com/untiku/funsitu.html
>銀行印を紛失したり、盗まれたりした場合も同じです。すぐに銀行に事故届を提出すると同時に改印届を出し、
>なくした印による銀行取引などが行われないようにしなければなりません。
>加えて、その印が使用された形跡があったら、すぐに知らせてもらえるようにしておきます。
>さらに所轄の警察署にも紛失届、盗難届を提出します。

ちなみに盗まれても簡単には使われない、こういった商品も有るようです
ttp://www.mpuni.co.jp/product/category/stamps/dialbank/index.html
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/15(木) 18:55:54 ID:ekKjk58V0
>>140
>銀行にしてもクレジットカード会社にしても、「印鑑を無くした場合」についての記載が一切無いのだけれど。
みずほ銀行
ttp://www.faq.mizuhobank.co.jp/EokpControl?&tid=10386&event=FE0006
三菱東京UFJ
ttp://www.bk.mufg.jp/faq/index.html
三井住友銀行
http://www.smbc.co.jp/kojin/otetsuduki/hunshitsu/card.html
りそな銀行
ttp://www.resona-gr.co.jp/resonabank/kojin/faq/tetsuduki/index.html#02
JAバンク
ttp://www.jabank.org/support/hunsitu/
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/15(木) 20:36:17 ID:mWGTf1u+0
>>140
> ベンチで弁当広げても「海を見ながら食事」なのにね。

弁当を持参してないのかも知れないし、
暖かくて出来立ての食事をしたいのかも知れないし、
お皿に載せられた食事をしたいのかも知れないし、
ベンチ(野外)で食事をしたくないのかも知れない。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/15(木) 20:50:35 ID:mWGTf1u+0
>>139
詳しくは知らないが、
妊娠3ヶ月くらいで気づくようなので、3ヶ月前のことで感づくというのは難しいだろう。
(それも、常に3ヶ月後というわけではなく、いつ気づくかはバラバラなんだし。)

特に、33秒後には忘れると言われている人は、3ヶ月も覚えているのは難しいだろうな。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/15(木) 23:38:55 ID:mWGTf1u+0
>>30
D
> 「ダイソーみたいな価格でちゃんとした品質の製品が供給できるとしたら既存の店は壊滅する」とか何かよくわからんことも言っていたけど。

普通に理解できると思うが。
要は、ちゃんとした品質の製品ではないので、既存の店は壊滅しないということなのだろう。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/15(木) 23:45:41 ID:mWGTf1u+0
>>95
自分の自家用車なのに、保険がどうなっているのか知らないって、なんか非常に怖いな。

いや、貴方がその5台以外の車を運転したり、他人がその5台を運転した時におりるかどうかはわからないが、
貴方がその5台の自家用車を運転した時に保険がおりることだけは確認しているということ?
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/15(木) 23:48:38 ID:mWGTf1u+0
>>131
> 「どの時点で尻を拭くのをやめていいか」が判断できないじゃん。

自分の意思で尻を拭くのを止めているのだから、判断できているのだろう。
149ライト:2009/10/16(金) 20:22:57 ID:/+3jLrJL0
(まとめ)

・石鹸とボディソープは、石鹸の方が低コスト。
わざわざ高い方のボディソープを使う人がいるのは、単に石鹸よりもボディソープの方がラク(面倒臭くない)から。
ただし、石鹸が小さくなると使うのをやめるような人の場合は一概にどちらが低コストかは言えない、まあそんな人は小学校みたいに石鹸を網の中に入れて吊すといいかも。


・シャンプーやリンス(コンディショナー)は詰め替え用の方が低コスト。
毎回容器ごと買う人は要は面倒だからだろう。
ただし、不器用で詰め替えに失敗してボタボタこぼす人の場合は一概にどちらが低コストかは言えない。

・リンスインシャンプー(なんでコンディショナーインシャンプーとは言わないのだろう?)は、一度にリンスもシャンプーも出来る。
ただしそれぞれを別個に使った場合に比べると効果が薄いので、使わない人も多いのだろう。
参考書と問題集を別個に買うのではなく、参考書+問題集の本を買うと、それぞれの中身が薄いみたいなもんか。

・リンスは油をつけるものだから、シャンプーで油を取り除いた後に、リンスで油をつける。
だから、リンスをやった後にシャンプーという順番だと、例えるならワックスがけをしてから洗車をするようなアホさだ。
順番は必ず「シャンプー→リンス」にしよう。

・油ギトギトだと嫌がられると言っても最低限の油はむしろ必要、だからリンスで脂分を加える必要がある。
顔の脂も、ティッシュで拭いたり石鹸で洗うならとにかく、男性用あぶらとり紙みたいなやつだと強力すぎてかえって肌に悪い。

・お風呂の水を洗濯で再利用しても、まあ、1日しか使用してない風呂水ならいいが、沸かし直しして2日以上使った風呂の水を使うのはどうかなぁ。
風呂の水は既に汚れているとはいえ、洗剤の洗浄能力がそれ以上なので「お湯取物語」みたいな風呂水再利用を前提とした洗濯機もあるが、2日以上使った風呂水はなぁ…。
全自動洗濯機の「洗い」は、「回数」ではなく「分」での設定だから、すすぎまでは、水を入れ替えることはないわけだし。
150ライト:2009/10/16(金) 20:23:57 ID:/+3jLrJL0
>>147
その通りです。

まあ親の車だから、俺が「自家用車」と言っていいものかどうかは微妙だが。
151ライト:2009/10/16(金) 22:37:14 ID:/+3jLrJL0
>>149補足
最近は洗濯でも使用できる入浴剤もあるらしいけど、某メーカーに勤めている方によれば、あまりオススメはできないそうです。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/16(金) 23:54:04 ID:RRRkHXMU0
>>129
>>149,>>151
回答もそろっているので、質問ではなく回答不要なものと判断しました。

メモはメモ帳へ。ここはメモ帳ではありません。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/17(土) 17:25:51 ID:REoTwzPK0
>>150
つまり、親が5台の車を持っていて、
その5台の車を貴方が運転しても大丈夫なような保険を親がかけているということだな。

一般には、車に対して保険を掛けていて保険の契約者が親ならば、
貴方がその5台以外の車を運転した時に保険はおりないが、
もしかしたら1台は貴方を保険の名義にしているのかも知れないし、
運転手2人で車が5台なら、運転手に保険を掛けた方が安いのかも知れない。
いずれにしても、親か保険会社に聞かないとわからないな。

そう言えば、農協に問い合わせた結果はどうだったのだろう?
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/17(土) 18:43:29 ID:9h4GalPz0
>>136
> むしろ、素直に御前崎灯台から海を見た方がよほど地球が丸く見えるわ。

何が素直なのかわからないが、
おそらく、要は、挙げられた中では高い方が地球が丸く見えるが、ほとんど変わらないということなのだろう。

その建物がある道路から海を見るよりも、「地球が丸く見えるん台」から見た方が地球が丸く見えるが、ほとんど変わらない。
同様に、「地球が丸く見えるん台」から海を見るよりも、御前埼灯台から見た方が地球が丸く見えるが、ほとんど変わらない。

結局、道路から海を見るより少しでも丸く見えた方がいいと思うなら、地球が丸く見えるん台まで登る意味があるわけで、
地球が丸く見えるん台からの眺めで満足できたなら、
更に登って、入場料?を払ってまで、灯台からの景色を見る必要はないということだろう。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/17(土) 18:46:01 ID:9h4GalPz0
>>136
御前崎灯台×
御前埼灯台○

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%A1%E5%89%8D%E5%9F%BC%E7%81%AF%E5%8F%B0
> 「御前崎」に設置されているが、灯台名は「御前埼」である。
156ライト:2009/10/17(土) 21:42:39 ID:Rqgu3Uyn0
【Q】
ドコモもauもEメールと言ってるのに、なんでソフトバンクだけEメールのことをSメールと呼ぶのですか?なんか紛らわしい・・。

【A】
docomoはiモードメールと言ってますが。

【A】
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/mail/email_i.html

【A】
S!メールは
インターネット用のメアド宛のいわゆる「Eメール」だけではなく
電話番号宛の(インターネットは使用しない)メールの事も含むから・・・

【A】
もともとスカイメールだったからでしょ
【上記Aに対して】
それはどちらかというとSMSのような・・・
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/18(日) 06:33:16 ID:DofqCewS0
>>156
回答もそろっているので、質問ではなく回答不要なものと判断しました。

メモはメモ帳へ。ここはメモ帳ではありません。
158ライト:2009/10/18(日) 08:34:08 ID:4C8JSdkF0
>>154-155
ちなみに「地球が丸く見える」というのは、
見渡す限りの360度が海だから、っていう意味なわけ?

犬吠にあった「地球が丸く見える丘」は、「見渡す限り海のパノラマで地球が丸く見える」みたいにパンフか何かに書いてあった。

でも、たしか、御前埼灯台近くにある「地球が丸く見えるん台」は、
そういう意味での丸いではなく、
「海の方を眺めていると地平線(水平線だっけ?)の向こうが丸みを帯びて下ってるように見えるから丸く感じる」
みたいな説明だったんだが。


個人的には、御前埼灯台側の説明の方が正しいと思う、ただそれなら別に丸く見えるん台じゃなくて、どこから海を見ても同じだろうけど。
犬吠側の説明だと、別に周りが海だろうが平地だろうが丸く見えるってことになって、景色が海である必要性が無い。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/18(日) 13:49:23 ID:DofqCewS0
>>158
> 別に周りが海だろうが平地だろうが丸く見えるってことになって、

海だからという説明ではないのですか?↓
> 「見渡す限り海のパノラマで地球が丸く見える」
         ~~~~
> ただそれなら別に丸く見えるん台じゃなくて、どこから海を見ても同じだろうけど。

「地球が丸く見えるん台」の説明は、理論を書いているのではなく、使用方法?を書いているのだろう。
(場所に関係なく)海を眺めることによって丸く見えるのではなく、そこの場所では海を見れば丸く見えると、
そこの場所で地球が丸く見えるようにする方法が書かれているのでしょう。
もしくは、そこが海を見れば丸く見える場所であるという、場所の説明かも。

> 平地だろうが丸く見えるってことになって、景色が海である必要性が無い。

海でも砂漠でも草原でもいいのだろうけど、デコボコのないほぼ平らな景色が広がらないといけない。
日本の場合、平地には家やビルが建って、何もない平地が続くことはまずないから、海くらいしかそういう景色がない。
まして高い場所の方がいいとなると、やはり目の前は海だろう。
160ライト:2009/10/19(月) 18:26:27 ID:oSZVX0vA0
【Q】
居合術裏一式ってなんだよと思った。
普通に四式とか五式でいいだろ。

【A】
居合ちゅーか古武道には、
演舞会・試合で使用する業を、型名でよぶ表業と言い
(永遠に来ない)実戦用の業を、裏+型名で呼ぶ裏技として扱う流派が結構有る
よって裏一式とかは、別に不自然な名前じゃない。
他にも流派固有の分類+型名とか、段階(中伝とか奥伝とか)+型名とかも有る
総合古武道の場合は、頭に術名がついたりする

厨臭いけど、
霧雨流体術奥伝裏二十四式瞬
とか言って、素手で瞬のハイグレード版を出しても、
まあ、不自然ではない。
161ライト:2009/10/19(月) 18:28:28 ID:oSZVX0vA0
【Q】
銀行は「○○支店」とあるのに、
ゆうちょ銀行は日本全国どこでもそういう支店名がないのはなぜですか?

【A】
あるのにお前が知らないだけ


【A】
実店舗なら支店はあるぞ
口座の話なら、数字名が支店名。

民間銀行も、昔は口座を管轄する支店としか取引できないという時代もあったが
ゆうちょは全国どこでも最寄りの窓口で取引できた
だから強いて言うなら「全国全部が同じ支店」
162ライト:2009/10/19(月) 18:31:29 ID:oSZVX0vA0
【Q】
銚子でやたら濡れ煎餅を見るけど、もともと銚子の名産品なの?
それとも、銚子電鉄が濡れ煎餅で成功したのを見て、地元の他社が真似たの?
ちなみに銚子電鉄の濡れ煎餅より銚子駅前の店で買ったわけのわからない会社の濡れ煎餅の方がおいしかった・・・使ってる米が違うような。

【A】
http://www14.plala.or.jp/rojiura/
ぬれせんの歴史

柏屋二代目 横山雄次が初代 横山芳己(創業1915年)より手焼きの技術を継承して、昭和三十五年頃から『おまけ』として頒布したのが始まりです。
昭和三十八年(1963)に初めて商品化し発売。口伝えに徐々に広まって、商品名『ぬれせん』として商標登録。大衆媒体にも数多く取り上げられて周知されるようになりました。
平成に入って各企業が”ぬれせんべい”や”ぬれ煎餅”として発売し現在に至る。

「ぬれせん」と「わりわり」は柏屋の登録商標です。

--------------------------------------------------------------------------------
近年、相次ぐ他社の参入もあって、醤油をしみ込ませたせんべいの認識が、ようやく高まって参りました。
ありがたきことでございます。これも日頃からご贔屓下さりますお客様方々の賜物と一同この上なく感謝致して居ります。
この場をお借り致しまして、心より厚く御礼を申し上げます。今後とも倍旧のお引き立てを賜りますようお願い申し上げます。
   柏屋米菓手焼本舖 店主

http://www14.plala.or.jp/rojiura/hiwa.htm
『ぬれせん』発売当初秘話

 醤油の滲み込んだ部分は味も濃くて美味しく、選び好んで食べる方も多い。しかし態々醤油を滲み込ませた『ぬれせん』は煎餅全体に湿気を帯びているため当初はまだ常識外でした。
ぬれせんを好む方が、珍しいと土産や贈答で差しあげますと、ぬれせんを貰った方からの、直接の苦情には苦慮いたしました。苦情の大半は、
『 せんべいが しけってます・・・。(怒)』その都度商品の説明をして
『 はい、・・・・。ですから、ぬれせんと申します。』と繰り返す有り様でした。

また反対に
『醤油がうまい!もっと滲み込ませてほしい、作って!!』いささか体に悪いのでは?と私供が思う位のぬれせんが好みに合う方も多かったです。
163ライト:2009/10/19(月) 18:33:27 ID:oSZVX0vA0
【問】
特急列車に、鈍行でも東海道本線や常磐線みたいに長距離列車は東京駅で折り返す際に「車内清掃済みましてからドア開けます」みたいに言ってますが、
中央線とか山手線とか、そういう通勤列車はいつ清掃してるんですか?
車内に汚物があった時は途中駅で止まっている間に駅員(掃除のオバチャンではなく駅員だった)が来て掃除していましたが…


【答】
入庫してから 。
特急用車両も入庫してから車内を徹底的に清掃する
折り返し時の車内清掃は、せいぜいごみ拾いくらいのレベル

【答え】
東武みたいに入庫しても大した掃除をしていない車両もある。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 18:56:55 ID:bklb892I0
>>160-163
回答もそろっているので、質問ではなく回答不要なものと判断しました。

メモはメモ帳へ。ここはメモ帳ではありません。
165ライト:2009/10/19(月) 22:10:23 ID:oSZVX0vA0
>>142-143
お届け印紛失の場合は理解しました。


でも、銀行でおかしいと思ったのは、いやこれは銀行に限らないか、住所変更の場合です。
例えば三井住友銀行の場合、ホームページで
「住所変更したら→お届け印と免許証などの証明書を持って窓口に」
とあります。

でもね、住所変更前の免許証では、「新しい住所に住んでいる証明」にはならない。
かといって、住所変更後の免許証では「その時点で登録されている口座名義人の登録住所は古い住所なので、新しい住所が記載の免許証では本人確認書類にならない」
ということで、どちらにせよ、本人確認が出来ないじゃないか。
166ライト:2009/10/19(月) 22:11:20 ID:oSZVX0vA0
>>152
>回答も揃っている


ん? >>149はどう質問文&回答ではなく、単なるまとめだが。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 22:52:49 ID:nqzs1stN0
>>166
確かに、質問と回答ではないな。
ただ、回答が揃っていないのではなく、質問を省略して回答だけ書かれているようにも見えるが。

いずれにしても、>>149は質問ではなく回答不要なものと判断される書き込みです。
メモはメモ帳へ。ここはメモ帳ではありません。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 22:59:33 ID:e+H9Snos0
>>165
本人確認は出来るだろ、住所の確認が出来ないだけで
で、銀行としては「届け出を本人がした」と言うのが重要なのであって
その住所に本人が住んでようが、いなかろうがどうでも良いんだよ
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 00:33:01 ID:4Ga2z0oh0
>>165
一般的には、住所変更したら免許証の裏に新しい住所が書かれるので、
表は旧住所、裏は新住所で、両方確認できる。

その後、免許証の更新を行った場合、新住所が表に書かれて新住所のみとなるが、
その場合は>>168さんが言っているように問題にはならないのだろう。
170ライト:2009/10/20(火) 09:24:36 ID:u7lpLNgl0
(1)
今日の読売新聞朝刊のコボちゃん、
おばあちゃんはコボちゃんに「鼻毛出てる」と言われて
鼻をティッシュあてているが、
鼻毛って鼻毛切りバサミでないと取れないのでは?
ティッシュなんかあったところでどうにもできいないのでは?

(2)
はかりを逆さにして地面に置いたら、地球の重さが量れるはずなのに、実際には、はかり自身の重さが量られる。なんでだよ。

(3)
A3の二倍くらいの大きさの紙とか、コピー機におさまりきらないようなサイズをコピーしたい場合は、どうすればいいの?

(4)
住民票をコピーしたら、コピーされた紙に「複写」とか出てきた。どういう原理だい、これは?

(5)
靴下をはかずにクツは履かない方がいいの?

(6)
ビックカメラのポイントカードに「ポイントがマイナスになった場合は御客様負担になります」とあったけど、どうやって使うとマイナスになるわけ?

(7)
液晶テレビからも紫外線って出ているの?

(8)
太陽光の紫外線とブラウン管から出る紫外線って同じ?

(9)
ブラウン管からの紫外線は目に悪いと言うが、自分の視野にテレビが入っていない場合でも、至近距離でテレビをつけている以上は、紫外線の影響は受け、目に悪いの?

171ライト:2009/10/20(火) 22:34:44 ID:u7lpLNgl0
親は「仕事してるよりお前(つまり俺)の相手をしてる方が疲れる」と言ってる。

よく「学生のうちしか遊べない」「社会に出たら大変」と親に言われていたが、
仕事ってのは自分の子供の相手よりラクってことだから、
社会という場所がさほど大変とは思えない。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/21(水) 00:13:51 ID:wZXJOoR30
>>171
はぁ?
子供の相手の中でも、貴方の相手だけが特別に大変ってことでしょ?

大変さは、
貴方の相手>仕事(社会)>学生、(貴方以外の)子供の相手
ってことでしょ?
173ライト:2009/10/22(木) 09:15:04 ID:eyVtBQVM0
【Q】
銀行口座というのは基本的に自宅もしくは職場の最寄り支店で無いと作れないし、
地方銀行の口座をよそ者が作ることもできなかったと思います。

私は、今度四国に引っ越しますが、
引越し先の賃貸は「家賃振込or引落は○○地方銀行」という指定があります。
私は現在は首都圏に住んでいます。
こういう場合、その○○地方銀行の口座というのは予め作れるのですか?
現時点で持っている身分証明書は当然現在の住所であり、○○地方に自分が住むという証明書はせいぜい賃貸物件の申込書くらいです。

それとも、引越しが終わり、新しい住所を証明するもの(住民票や、書き換え終わった免許証)などが出来てからでないと口座作れませんか?




【A】
断られるかも知れない。
ネット支店があるとそれを選ぶといいかと。

【A】
賃貸契約書を見せて口座開設してくれるかは
その銀行又は支店に直接聞かなきゃ分からん
引越しがもうすぐだったら
引越してから口座開設すれば良いと思うが
わざわざ口座開設の為ら他県に行くのも大変
口座振替が出来るまでの間振込みすればいいだけ
174ライト:2009/10/22(木) 09:16:02 ID:eyVtBQVM0
【Q】
自分の携帯電話と相手の携帯電話の画素数が違う場合、
画像を送った場合は相手にどう表示されるのですか?

例えば、自分の携帯電話(300万画素)で撮影したものを
相手の携帯電話(10万画素)に送信すると、
相手はまったく受信できないわけですか?
それとも、自動的に圧縮されるのですか?



【A】
相手の機種によりけり。
300万画素のまま送れる場合もあれば、自動でQVGA程度に縮小される場合もあり。
175ライト:2009/10/22(木) 09:56:40 ID:eyVtBQVM0
【Q】
静岡県は昔は駿河と言った。だから駿河線ならわかるが…。
なんで伊豆箱根鉄道は駿豆線って言うの? 携帯だと変換できないし…
【A】
伊豆半島は伊豆国を名乗ってたからね。駿河国と伊豆国を結ぶから駿豆線だと思う。
携帯で変換しづらいのは同感だけど。
【A】
むかしは駿河国の下土狩(旧三島)まで繋がっていたから駿豆線でよかったが、
今の三島は伊豆国内だから、全線伊豆国なのに、駿豆線てのはおかしい。


【Q&A】
伊豆箱根鉄道大雄山線の観光地は道了尊しかないな。
そもそも路線開通の目的がそれだったけど。
その為に出資して、寺が株主だったりするよな。
176ライト:2009/10/22(木) 10:00:27 ID:eyVtBQVM0
【Q】
新幹線って
小田原〜熱海〜三島って
駅間短いな、時間帯によっては在来線の方が早いし。
東京〜品川や東京〜上野くらい近いのがなんでこんなに連続してるんだ。

【A】
丹那トンネルの絡み
トンネル内で何かの事故が有った時緊急停車する為だと思った
でも熱海は微妙だな、待避線が無いから後続が追い越せないし
三島は車庫が有る関係も有るし、東京まで新幹線通勤&通学してるのも結構居る

在来線の函南も同じ理由だと思った
177ライト:2009/10/22(木) 10:33:06 ID:eyVtBQVM0
【Q】
三島駅って伊豆箱根側から出て北口に行くにはどうすりゃいいの?
あるいは北口側から伊豆箱根に乗る場合。
小田原駅みたいな構内通り抜けはできないし・・・。
入場券は勿体ないし。
北口に建設中の東横インに宿泊したいが北口ってなんか不便だ。
あと、三島駅は北口で駿豆線の切符買えないの?




【A】
>三島駅って伊豆箱根側から出て北口に行くにはどうすりゃいいの?
入場券(\140)買うか、徒歩でよろしく by駅員

>北口ってなんか不便だ。
確かに。飲食店の類が南口に比べて、圧倒的に少ないからなぁ。

>三島駅は北口で駿豆線の切符買えないの?
買えない。南口へどうぞ。


【A】
駿豆線からJR三島北口には出られませんが(入場券が必要、踊り子発着時も駿豆
線内のみは伊豆箱根鉄道の改札口のみ)、JR三島北口からはJRの初乗りでも買えば
着駅で差額精算。(定期、回数券ではこの技は使えない)
JR三島って数少ない定期入場券発売駅だっけ?
178ライト:2009/10/22(木) 10:38:11 ID:eyVtBQVM0
【Q】
伊豆箱根鉄道はJR東海の意向次第で、修善寺踊り子はおろか、大雄山線の大掛かり点検整備もできないやん、大雄山線車両を大場に運べなくなるから。

【A】
大雄山を改良すれば出来る。
【Aの2】
大雄山の回送は東海はわからんが貨物にとってはおいしい仕事でらしい
【A】
さすがに東海も甲種輸送通すなとは言えないでしょ
【A】
甲種は貨物が東日本や東海との取り決めで動いてるだけだろ。
輸送契約を結んだ客が伊豆箱ってだけで。

【Aの2に対して】
伊豆箱根が貨物に払うが貨物が東日本と東海に線路使用料を払うから、
それほど儲かってないだろう。

〜〜〜〜〜

【Q】
(伊豆箱根鉄道は)毎回甲種輸送でJR貨物に金を払い続けるなら、大雄山線沿線にも工事作って、そこで点検整備した方がいいんじゃないの?
初期投資はかかるが長い目で見ればその方が安いし。
【A】
大場ほどの規模は必要なくても最低限の設備は必要になり
それは結局、稼働率の低い設備を二重に保有することになる。
【A】
機械を維持していくのにも金掛かるんだよ
工場作ったら新規雇用も発生
常に車両が検査を受けている訳じゃないから無駄が多過ぎになるよね
大雄山線の電車は先頭車の連結器を自連に統一しちゃえば良いのにね
併結運用ないし、大場行きの都度連結器交換してるから無駄に思える
179ライト:2009/10/22(木) 11:47:26 ID:eyVtBQVM0
【Q】
大雄山線は、12分に1本、3両編成で走らせるよりは。
24分に1本、6両編成で走らせた方が低コストなんじゃないの?

【A】
ホームが短いからムリ。

【派生Q】
JR車両が富士急行に乗り入れた時みたいに一部車両のドアは開けないようにすればいい。

【派生A】
それだと交換駅で上下すれ違い出来ないだろ、単線特有の閉そく運転に影響しちゃうだろうし。
180ライト:2009/10/22(木) 11:48:46 ID:eyVtBQVM0
【Q】
西武鉄道や伊豆箱根鉄道の運転士ってなんで帽子のアゴヒモしてるの? あれなんか意味があるの?
そして車掌や駅員はやらずなぜ運転士だけが?

【A】
運転士が顎紐をするのはSL乗務員が窓から顔を出したり、
石炭作業の際帽子が落ちるからしていた。
国鉄ではSL以外でもする事が伝統になっていた。
現在普段しないが顎紐が付いてるのは、
事故や故障の時車両から降りた際飛ばされないため。
駅員もホームなど外ではするのが当たり前だったし、
現在もやはり風で飛ばされる時などはしてる。
伊豆箱根も蒸気時代からの伝統だと思う。
駿豆線の運転士はワンマンで動くしな
181ライト:2009/10/22(木) 11:56:20 ID:eyVtBQVM0
【Q】
フケ対策に、フケに強いシャンプーを使ったら、かえってフケが多くなった。
そこで「ポケモンシャンプー」など幼児向けのは低刺激だからいいと思う。

【A】
幼児用じゃ洗浄力がかなり弱いから、毛穴の汚れが落としきれなくて逆にフケが増えるかもよ…
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/22(木) 19:04:16 ID:mOZcNtGp0
>>173-181
回答もそろっているので、質問ではなく回答不要なものと判断しました。

メモはメモ帳へ。ここはメモ帳ではありません。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/22(木) 19:57:47 ID:mOZcNtGp0
ちなみに、>>174については、
過去スレで同じ又は同じような質問が2回ほどあり、
↓の指摘もありましたが、>>174はこの指摘が抜けています。
> その画素数はカメラの画素数を指しているのだろうから、
> 送った相手の携帯のカメラが何万画素かは直接は関係ない。

貴方は、指摘は不要で回答のみが欲しいと思うのでしょうけど、
疑問に対する真実を理解するには、>>174の回答よりも指摘の方が重要です。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/22(木) 20:04:13 ID:mOZcNtGp0
そうそう、>>174の【Q】は貴方が別スレに書いたものではなく、
別の人が質問したものを転載しただけと言い張るのでしょうけど、

(そもそも、何で別スレにあるものを転載して、
掲示板を私物化にもなりかねないことをするのかの理由が不明だが、それはともかく。)

過去スレでの回答が理解できて頭に入っていれば、>>174の転載は不要だったはずということです。
185ライト:2009/10/22(木) 20:46:35 ID:eyVtBQVM0
>>133
>マクドナルドも味が違うことがありますが。

して、質問の答は?
186ライト:2009/10/22(木) 20:47:59 ID:eyVtBQVM0
>>133
>(5)
>振らなくてもあまり支障のないドレッシングも売られていますので、
>貴方の味の好みをそういうドレッシングに合わせてください。

そういうドレッシングが開発されているなら、なんであえて振る必要のあるドレッシングがあるのかね?
お祭り気分演出のためにラムネにビー玉があるようなもんか?
しょうゆ開封の手間がない「とろ豆」なるものがあっても従来の納豆も売り続けられているようなものか?
187ライト:2009/10/22(木) 22:02:59 ID:eyVtBQVM0
(1)
http://www.glico-dairy.co.jp/product/product_sub.php?pcd=102160e
この商品、「開封後はよく振ってお飲み下さい。カルシウムが沈殿することがあります。」と書いてある。
え、開封後にさえ振れば、その後はずっと振らなくていいのか?
飲むたびに振らなければダメでしょう。
あ、ここでいう「開封」ってのは、最初のパックを開けることではなく、飲むたびに毎回開けるそれぞれの動作を指すのかな?

(2)
液体洗剤と粉洗剤、それぞれの長所・短所、およびコスト的にはどうよ?

(3)
台所用洗剤と洗濯用洗剤はまるで違う物なのに、なんで呼び方が同じ「洗剤」なの?

(4)
以前、俺は、血糖値について質問した。
で、「医者に行け」という助言もありました。
ってことで、医者に行ってきました。
医者は「運動して下さい」。

はああああああああああああああああああああああ????????????

運動で放出されるのは汗、すなわち、塩分である。
糖分は放出されない。
運動しようがしまいが、血糖値には関係ないのだが。
やぶ医者かよ。

(5)
auにもドコモにも、「誰でも割」という、自分ひとりだけでも2年間の継続契約で基本料半額になるプランがある。
auは25ヵ月目のみ解約が無料、ドコモは24ヵ月目のみ解約が無料。
ってことはドコモの方がちょっとだけいいのか?
しかしこれはマジックである。ドコモの場合は、「契約月を1ヶ月目とする」からだ。auの場合は「契約の翌月を1ヶ月目」とする。
つまり結局はどちらも同じ。でも、普通はau方式で計算すると思うのだが。ドコモは何を考えているんだ。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/22(木) 22:29:48 ID:TXYjsRWf0
>>187
(4)筋肉って糖質で動くと聞いたような
189ライト:2009/10/22(木) 22:39:25 ID:eyVtBQVM0
【Q】
たまに「転居届が出てる場合、そこに転送しないで差出人返却を」っていう手紙がありますけど、
なんでああいうのは転送してくれないのですか?
そういう場合は、直接差出人に住所変更を伝えるしかないのでしょうか?

ちなみに自分の場合は、逆で、引っ越しましたが、
郵便局には転居届けを出しておらず、クレジットカード会社とか郵便物を送ってくる相手に直接新住所を伝えてあります。
でも転居届も出した方がいいんですか?


【A】
差出人が転送を希望しない場合のためです。
金融関係など居住場所を把握したいという希望なのでしょう。
電話などで連絡する必要があります

転居届がないと何も届かない場合があります。
転送希望しない場合でも新住所だけ書いて出すのがよろしいかと
190ライト:2009/10/22(木) 23:05:44 ID:eyVtBQVM0
http://www.seibu-group.co.jp/grplist.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E6%AD%A6%E7%99%BE%E8%B2%A8%E5%BA%97

これらを見ると西武百貨店(西武デパート)は西武グループではないようだ。
だったら名前も変えろよ、「西武」を冠したままだと紛らわしい。

あれ、でも、西武ライオンズ応援セール、西武と関係の薄くなった西友は今はやっていないが、西武百貨店はまだライオンズ応援セールやっていたような?
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/22(木) 23:09:04 ID:mOZcNtGp0
>>189
回答もそろっているので、質問ではなく回答不要なものと判断しました。

メモはメモ帳へ。ここはメモ帳ではありません。
192ライト:2009/10/22(木) 23:09:22 ID:eyVtBQVM0
【問】
『鉄道ジャーナル』など月刊誌の過去のものって買えるのですか?

【答】
バックナンバー扱ってる店に行けば買えるよ。
俺が知ってるとこだと、東京の栄省堂かアキバの書泉。
193ライト:2009/10/22(木) 23:18:48 ID:eyVtBQVM0
今クレジットカードの申込書を書いていて、
運転免許証を所有していない場合の本人確認の項目で

・住民票の写し(発行日から6ヶ月以内の原本)


とある。

?????????

「写し」って、要はコピーのことでしょ?

なのに、「原本」って・・・?
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/22(木) 23:21:26 ID:mOZcNtGp0
>>192
回答もそろっているので、質問ではなく回答不要なものと判断しました。
メモはメモ帳へ。ここはメモ帳ではありません。

ちなみに、そこで挙げられている店は、バックナンバーを店で持っているのか?
取り寄せなら、たいていの店でやってくれるものだと思っていたが。
(過去にダイエー所沢店にある本屋で月刊誌のバックナンバーを取り寄せたことがあるが、
特殊な店だったのか?)
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/22(木) 23:33:38 ID:mOZcNtGp0
>>193
住民票(の原本?)は、市区町村の中に存在し、
市区町村で交付してもらうのは、住民票ではなく「住民票の写し」。
なので、「住民票の写しの原本」とは、市区町村で交付されたそのもの。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/22(木) 23:50:44 ID:mOZcNtGp0
>>187
(5)
マジックも何も、貴方が指摘していることは逆に作用するのですが。

明日契約した場合に、ドコモは今月(H21年10月)が1ヶ月目なら24ヶ月目はH23年9月。
auは来月(H21年11月)が1ヶ月目なら25ヶ月目はH23年11月で、同じになるのではなく2ヶ月違う。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/22(木) 23:52:10 ID:mOZcNtGp0
>>187
(1)
文字通り読めば、開封してしまったら、以後は飲む前によく振って下さい、という意味になるだろう?
(開封前に振らなくてもいいのを疑問に思ったが、開封せずには飲めないから、開けた直後も振るということか?)
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/22(木) 23:58:26 ID:mOZcNtGp0
いや、>>197の括弧内の後半の解釈をすると、
「開封後は冷蔵庫に…」と書かれているものは、開けた直後に一瞬でも冷蔵庫に入れてから飲まないといけないことになるので、
やはり、>>187(1)の説明は、開封前は振らなくていいし、開封直後も振らずに飲めばいいということだよな。
199ライト:2009/10/22(木) 23:59:27 ID:eyVtBQVM0
>>194
店に置いてあるってこと。
池袋のジュンク堂にもある程度あったような。

取り寄せはやったことないけど、普通の本屋でも出来るんだ。
そういえば俺も幼稚園の頃、図書館で借りた雑誌を無くして、バックナンバーを(親が)取り寄せていたことあるな。
幼稚園の頃の出来事だから覚えていないけど、バックナンバー取り寄せての購入の場合、通常料金よりも高くなるんだろうか?
200ライト:2009/10/23(金) 00:00:44 ID:eyVtBQVM0
>>195

なに?

じゃあ例えば賃貸を借りる(って日本語は二重用法?)時は、
「住民票持参」とあるが、
「住民証の写しを持参」ならできるが、「住民票を持参」なんて、絶対に出来ないじゃないか。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/23(金) 00:27:12 ID:+15Btey20
>>187
(4)
前スレで、単に医者に行った方がいいと言ったのではなく、
糖尿病なのかどうかを確定してもらうために行った方がいいと言ったのですが、
糖尿病だということを確定してもらったのですか?
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/23(金) 00:28:27 ID:+15Btey20
>>186
味が違うと>>133で書いたつもりだが。

わかりやすいように極端な(代替品がドレッシングではない)例を挙げると、
ドレッシングの代わりに醤油をかければ振らなくてもいいだろ?
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/23(金) 00:32:46 ID:+15Btey20
>>186
とろ豆には、からしが入っていないような。
(入っているとしても、別途からしの袋が付いている納豆と比べて全然辛くない)
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/23(金) 07:07:52 ID:+15Btey20
>>200
そのとおりであるが、日常生活においては、
「住民票の写し」のことを(省略して)「住民票」とも表現すると考えないと、
そのような屁理屈を言っていたら、意思疎通が図れないよな。
205ライト:2009/10/23(金) 08:44:36 ID:aU51CwS00
大学受験における現代文読解力と、日常生活の読解力は別なのだろうか?
俺の知り合いに、大学受験において現代文・古文・漢文のいずれも、大学受験模
試、それも母集団が上位受験生の駿台ハイレベル模試で安定して偏差値70以上を
叩き出せる人がいる。
しかしその人は、「こいつ言語障害者じゃねえの?」ってくらい、日常生活の日
本語が出来ない。以下具体例。
今までも飛び飛びで書いていたが、今回、まとめてみた。


(PS2を持ってくるという話の時に)

俺「メモリーも持ってきて」

その人「そんなものはない」

俺「じゃあどうやってセーブしてるの?」

その人「それはメモリーカードでしょ」




(メールのやり取りで)

その人「笹井先生の授業が新章入るよ」

俺「それに学期からなの?」

その人「意味がわかりません」

俺「『に』を漢字にしてみて。『それは2学期からなの?』と書きたかった」
206ライト:2009/10/23(金) 08:45:20 ID:aU51CwS00
メールのやり取りその2)

俺「下書は済んだの?」

その人「なに、下書って?」

俺「下書きだよ、送り仮名無くても解るだろ」

(車の運転で)

俺「左右確認して」

その人「左右確認ってなに?」

その人「『左右確認』だけじゃ、意味がわからない。ギアを確認することなのか
、何なのか」

(その他)

俺「カーナビと標識で言ってることが違う場合、どちらを採用する?」

その人「どちらも何も、標識は法律なわけで、それに従わざるを得ないでしょ」

俺「いや、そういうことじゃなくて、示される道順のことなんだけど・・・」

事あるごとに俺がこの人に「なんでこんな日本語が通じないのか」と言っても、
「あんたの説明不足であって自分の読解力の問題ではない」と言われるのだが・
・・。
ここまで行くとなにか言語能力に欠陥があるんじゃないかと思えてくる。

207ライト:2009/10/23(金) 08:46:36 ID:aU51CwS00
>>204
つまり俺が、「住民票の写し」のことを省略して「住民票」と言われることが理解できないとしたら、
それは>>205-206の人を笑えないわけか。

特にメモリーカードの具体例が近い例かもね。
208ライト:2009/10/23(金) 09:41:35 ID:aU51CwS00
>>165-169

ただ、住所変更した場合の免許証ってのは、裏面に新しい住所が書かれていて、表面には旧住所が印字されたままになっているが、
これは単に「消すことができないからそのまま残っている」だけであって、決して「かつて表面の住所に住んでいた」という証明にはならないはずだ。
でもまあ、そこまで厳密にしてたらきりがないし、便宜的に「旧住所の証明」ってことにしているのかもしれないが。


あと保険証って住所が手書きするタイプのものがあるが、手書きなのに証明書としての役割を果たすのだろうか。

免許証を持っていない人にとって、身分証明書は「保険証」「住民票」くらいしかないが、
引越しする場合、そもそも住民票を移すのに身分証明書が必要だから、住民証では証明書にならない。
とすると保険証しかないわけだが、住所が手書きじゃあ・・・
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/23(金) 14:15:31 ID:MaNsbcjt0
>>208
wikipedia-身分証明書
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BA%AB%E5%88%86%E8%A8%BC%E6%98%8E%E6%9B%B8
の身分証明書の例に有る無線従事者免許証や危険物取扱者免状には
そもそも住所書いてないし手書きで書く欄(コーティングされてるし)も無いんだが
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/23(金) 19:51:01 ID:+15Btey20
>>208
> 単に「消すことができないからそのまま残っている」だけであって、

だからって、変更前の事項が表面の内容であることには変わりないが。

> 決して「かつて表面の住所に住んでいた」という証明にはならないはずだ。

過去に表面の住所が書かれた住民票の写しなどを提出しているのではないのか?

まあ、住民票の住所自体、届出時に賃貸契約書や登記簿の写しなどを提出した記憶がないので、
住民票の住所がそこであったというだけで、本当に住んでいたとは限らないが。
(まあ、仮に賃貸契約や登記簿が自分や親族の名前でも、本当に住んでいるとは限らないが)

> 免許証を持っていない人にとって、身分証明書は「保険証」「住民票」くらいしかないが、

住基カード(顔写真付)もあると前スレで書かれていたが。

ていうか、住民票って本人確認書類としては有効でないと思うが。

> 引越しする場合、そもそも住民票を移すのに身分証明書が必要だから、住民証では証明書にならない。

(住民票が本人確認書類として有効ではないと思うのは別の話として)
これから引っ越す・住民票を移す(まだ引っ越していない)場合に必要な書類としては、
敢えて住所の証明が必要だとすれば引っ越す前の住所だろう。

なお、全体を通して、
いずれにしても、>>168さんが書いているように、本人確認さえできれば、
住所の確認書類は必ずしも必要ではないのだろう。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/23(金) 21:29:27 ID:+15Btey20
>>205
その飛び飛びの書き込みに対する回答も、まとめてみた。

・メモリーカードに関して
> 確かに、PS2用の周辺機器として売られている中で、
> 名称にメモリが含まれるものは1つしか存在しないようです。
>
> ただ、自称マニュアル人間が「持ってきてくれると嬉しい」というものが、
> 周辺機器として売られているものだけなのかどうか、俺は知らないが、
> その人は、貴方が売られていないものを持ってきてと言う可能性も
> あることを知っていて、そういう回答したのかも知れない。

・2学期からに関して
> 「それ二学期からなの?」の誤変換だろうかと俺も推測はできたが、
> (俺は思い付かない)別の文章かもしれないし、その人は別の候補の思い付いたのかも知れない。
>
> いずれにせよ、勝手に推測するより、書いた人に訂正をしてもらった方が正確ではあるな。
> 現に、貴方が書きたかった文章に「は」が入るとか、「二」ではなく「2」だとか、俺は推測できなかったし。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/23(金) 21:30:52 ID:+15Btey20
>>206
・下書に関して
過去スレを探しても、そのようなものは見当たりませんでしたが。

・左右確認に関して
> 実はその人は、貴方なら「左右確認」を「ギアを見る」という意味で言うかも知れないと解釈して、
> その上で、どちらの意味なのか説明がないので判断できないと解釈してそう言っているのかも。
>
> つまり、普通の人なら「道路の左右を見ること」という意味しか思い付かない言葉に対して、
> 相手に応じて別の意味で言っている可能性を見出すことのできる、ものすごい能力の持ち主なのかも。
>
> というのは、考え過ぎなのだろうか。

・カーナビと標識が違う場合に関して
> ちなみに、「カーナビ(含au助手席ナビ)と道路標識が違ったら、さて、あなたはどちらを信じますか?」の質問に対して、
> 「カーナビの指示と規制標識が異なる場合は、規制標識に従う」という回答も検討したが、
> 質問者は「案内標識」を意図していると推測して、「どちらも信じない。」の回答をした。
>
> ただ、常識的に考えてわかるかと聞かれれば、自称マニュアル人間が、
> 常識だと思ってるか、マニュアルがないからわからないと思っているかは、
> 本人にしか(他人には)わからない。
>
> あと、こういう表現だと複数の解釈ができてしまうみたいなことを時々言っている人は、
> 一通りの解釈しかできない表現を使うべきだと思うのだが。

213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/23(金) 22:02:28 ID:+15Btey20
>>207
> 俺が、「住民票の写し」のことを省略して「住民票」と言われることが理解できないとしたら、

貴方は、>>195の説明を見る前は(>>193では)、
正確には「住民票の写し」であるものを「住民票」だと思っていたわけで、その例えはピンと来ないのだが。

> 特にメモリーカードの具体例が近い例かもね。

近い例ではあるが、住民票との大きな違いは、
市役所で交付されるもの・どこかに提出することがあるもので、
単に「住民票」と呼ばれるものは、「住民票の写し」以外に存在しないが、

「メモリー」と呼ばれるものは「メモリーカード」以外にも存在し、
(そもそもPS2のメモリーカードを単に「メモリー」と呼ぶ人が貴方以外にいるのかも知らないが)
世間一般に「メモリー」と呼ばれるものは、PS2の「メモリーカード」とは別のものである。

あと、>>211で引用した中にもあるように、確かにPS2用の周辺機器の中に名称にメモリが含まれるものは他に存在しないが、
交換や増設ができないだけで、世間一般に「メモリー」と呼ばれるものが、PS2の本体の中にも存在していますので。
214ライト:2009/10/24(土) 10:30:33 ID:LZGIEA/50
(引越しについてのまとめ)
*これは居住市町村が変更なる転居の場合であり、同一市内相互の引越しはこの限りではないかも。

@現住所の役所から転出届を貰い、それを提出。そうすると転出通知(?)が貰える(この際に住民票が必要かどうかは要確認)。

Aその転出通知(?)を転居先市町村の役所に提出


・住民票と住民票記載事項証明書は違うぞ。
・引っ越しても「本籍」は変わらないから、「戸籍」は変わらない。婚姻届を出した場合に「戸籍」が変わる、任意で「本籍」も変えられる。
なおついでに言えば、「結婚」が法的に成立するのは挙式の日ではなくあくまでも婚姻届を提出→受理された日(おそらくは土曜休日も可能)。

(印鑑についてのまとめ)

・実印は役所に届けている印鑑(これがあれば家を売れたりする。別に銀行の口座開く時に使ってもいい。)
・三文判は「シャチハタではダメ」と言われた時に使う印鑑。例として、銀行口座新規作成・クレジットカード用印鑑など)。
・シャチハタは、1000円前後(最近では105円もある)で売っている、宅急便受取印など日常的に使う印鑑。

ちなみに小生の三文判は
http://hiyake.sakura.ne.jp/10240001.jpg
を見てわかるように、「シャチハタ」と書いてある。
意味わかんね。
三文判なのにシャチハタ?
おそらくは、この三文判を作成した会社名が「シャチハタ」ということだろうが・・・。
それにしても紛らわしい。

シャチハタは、なぜシャチハタと言うのだろうか。
215ライト:2009/10/24(土) 10:34:21 ID:LZGIEA/50
「本籍」の存在意義ってなに?
実住所と関係無しに決められるとかいって意味わかんね。
IC化した免許証には書かれないってのもよくわからん。



>>209
現在の日本に士農工商/えたひにん制度はないから、「身分」は無く、
「『身分証明書』ではなく『本人確認書類』と言う」
っていう意見も多いよね。

>>203
>(入っているとしても、別途からしの袋が付いている納豆と比べて全然辛くない)

食べたことがないのにどうしてわかるんだ
216ライト:2009/10/24(土) 11:35:39 ID:LZGIEA/50
>>214の「引越しについてのまとめ」加筆修正

(引越しについてのまとめ)
*これは居住市町村が変更なる転居の場合であり、同一市内相互の引越しはこの限りではないかも。

@現住所の役所から転出届を貰い、それを提出。そうすると転出通知(?)が貰える(この際に住民票が必要かどうかは要確認)。

Aその転出通知(?)を転居先市町村の役所に提出

(上記@&A、下記Bと下記Cはそれぞれ連動しない(@Aは連動)ので別々に作業)

B引越し先の警察署で運転免許証書き換え
Cどこの郵便局でもいいので、転居届(?)を提出


・住民票と住民票記載事項証明書は違うぞ。
・引っ越しても「本籍」は変わらないから、「戸籍」は変わらない。婚姻届を出した場合に「戸籍」が変わる、任意で「本籍」も変えられる。
なおついでに言えば、「結婚」が法的に成立するのは挙式の日ではなくあくまでも婚姻届を提出→受理された日(おそらくは土曜休日も可能)。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/24(土) 13:06:10 ID:+6QKAmtJ0
>>214
> を見てわかるように、「シャチハタ」と書いてある。

過去スレで、↓と書いたが、
> シャチハタは朱肉は作っているようだが、印鑑は作ってないようで、
> 印鑑ケースを作っていてもおかしくないが、確認はできなかった。

写真を確認したら、「印章ケース」と書かれていて、
過去に推測した通り、印鑑(印章)のケースがシヤチハタ製のようだ。
218ライト:2009/10/24(土) 17:38:27 ID:LZGIEA/50
>>217
やっぱり。

過去に「シャチハタってメーカー名だよ」みたいな回答をされたのは覚えているのですが、
「そんな紛らわしい名前の会社があるんかな」みたいに思っていたのですが、
今回でそういう紛らわしい会社があることが確認できました。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/24(土) 18:39:03 ID:hiK5Ks+3O
もう解決済みのようだけど。
シャチハタが作った三文判ってことでしょ。
シャチハタって会社の名前だよ。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/24(土) 21:36:37 ID:fXOyH0350
>>214
ttp://www.hanko-s.com/blogs/?p=499
>結論から申し上げますと、実印や銀行印に三文判を使用してはいけません。
>なぜ実印や銀行印に三文判がいけないのかと言いますと、
>極めて危険であるからに他なりません。

>>214この製品のようですね
ttp://www.shachihata.co.jp/catalog/lineup/060/003/003/
紛らわしいも何も「シャチハタ印」の開発メーカーそのものである「シャチハタ」の製品ですね
そしてケースだけですね、印鑑本体は付属していないようです
印鑑は他のメーカーの別物では?
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/24(土) 23:55:23 ID:za8xSZZc0
>>215
> 食べたことがないのにどうしてわかるんだ

とろ豆を食べたことはありますが。
222ライト:2009/10/25(日) 10:07:39 ID:M8u/Qw0a0
>>221
とろっ豆にからしは付属していない。

なぜに

>(入っているとしても、別途からしの袋が付いている納豆と比べて全然辛くない)

と?
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 12:22:20 ID:nb0K49ms0
>>222
>>203で「入っている」というのは、袋の話ではなく、成分・原材料の意味。
別の表現を使えば、たれの中にからしが練り込まれているとしても、ということ。
224217:2009/10/25(日) 12:37:14 ID:+alZVVI70
>>220さんが代わりに回答してくれているが。

>>219
> シャチハタが作った三文判ってことでしょ。

違います。
>>217でも書いたように、シヤチハタ製なのは印鑑のケースの部分です。
中身の印鑑はどこ製かわかりません。
(印鑑は作っていないはずなので、シヤチハタ製ではないはずだが。)

>>218
> 「そんな紛らわしい名前の会社があるんかな」みたいに思っていたのですが、

会社名が、インキ浸透印の通称になっていることにより、
シヤチハタという表現が会社名なのかインキ浸透印なのかが、わかりにくく(紛らわしく)なっているのは否定しないが、

元々シヤチハタという会社名があって、
インキ浸透印が(商品名はXスタンパーなのに)何故か会社名であるシヤチハタと呼ばれるようになったのであり、
紛らわしいと会社名に対して指摘しても仕方のないことです。

あと、今回はシヤチハタ(会社名)が印章ケースを作っていたのが勘違いの原因になっているが、
いわゆるシヤチハタ(正確にはXスタンパー)のケースに三文判を入れることも可能なわけで、
ケースだけを見て中身も同じ物と判断するのが根本的な間違いの原因だとも言えるだろう。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 23:52:34 ID:HDgzFXpz0
>>170

そもそも、はかりの原理を知らないのに、
逆さにしても使えると思っているのが問題であるが、それはともかく。

> はかり自身の重さが量られる。

違いますよ。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 23:53:52 ID:HDgzFXpz0
>>170

そういうのができる専門店もあるようです。

例えば↓とか。
ttp://www.adachicopy.co.jp/
ttp://www.rakuten.co.jp/copy/470656/728363/

四国では、例えばおそらく↓がやっている。
ttp://www.ishii-jimuki.co.jp/
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 23:56:12 ID:HDgzFXpz0
>>170

言葉の意味としては、同じ紫外線です。
波長(の分布)が同じとは限りません。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/27(火) 00:20:03 ID:rgrCPIgM0
リンス使用の有無は、フケに関係するのかな? リンス使った方がフケが少なくなるだろうか?
朝シャンをすればフケは回避できる可能性は高まるとはいえ、俺の場合、合わないシャンプーを使うと、「洗髪した1時間後にはフケまみれ」という状況がしょっちゅうだから、朝シャンは意味をなさない。

あと、俺は髪の洗い方が悪いらしい。
俺は、髪をぬらした後、手のひらにシャンプーを取ってすぐに髪の毛にシャンプーを垂らし、爪を立てる感じでゴシゴシやって、ちょっとシャワーを髪にやって水分を足して、またゴシゴシやって、で、洗い流す。
俺の行き着けの床屋もこういう方法で髪を洗ってくれる。
でも、そもそも、「そういう洗い方がよくないのであって、シャンプーが体質に合う合わないということ以前の問題」とも聞く。
俺の洗い方では、まずシャンプーをいきなり髪につけていたり、爪を立てて洗髪したり、それらがよくないのだろうか? シャンプーの流し残しもフケの遠因になるし。
理想的なシャンプー方法は、「まず手にシャンプーを取り、手でゴシゴシやってシャンプーを泡立て、それから髪にシャンプーを付け、ゴシゴシではなく撫でるような感じで髪を洗い、そしてよく流す」ということらしい。
そういう洗い方の方が、フケが減るだろうか?
でも、床屋がやってくれる洗い方に間違いがあるとも思えないのだが・・・。

まあ、フケを減らそうとシャンプーの量を多くしたり爪を立ててゴシゴシやるのが逆効果なのかもしれないな。
フケの多い人用の薬用シャンプーを使うとかえってフケが多いって人も多いし。
評判の悪い「メリット」は、弱酸性なのになんで刺激が強いのか不思議だが、あれって「リンスのいらない」って書いてある。でもリンスインシャンプーではない。
「リンスインシャンプー」というものがあるんだし、「メリット」も「リンスインシャンプー」を謳えばいいのに、あくまでも「リンスのいらないシャンプー」であって、決して「リンスインシャンプー」とは謳わない。
リンスインシャンプーとは何が違うのだろうか。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/27(火) 00:26:03 ID:rgrCPIgM0
>>225
え、じゃあ何が量られるの?

>>220
ちなみに小生は印鑑登録なるものをやったことがない。
その場合、「実印をお願いします」といわれたら、何を出せばいいのだろう?
今のところ、銀行口座なんかを作ったときの印鑑(三文判)を使用していて問題ないが・・。
俺は、市役所に印鑑登録を出していないから、印鑑証明書って取得できんのかな。
印鑑証明持ってこいと言われたらどうすればいいんだろう。

印鑑証明って、引越しをしたら届出を変える必要あるのかな?
同一市内相互の引越しなら不要だろうが異動する場合は・・・?


つか、三文判でも簡単に偽造?できるってことは、
銀行の印鑑とか「シャチハタ禁止」に留まるのではなく、三文判も禁止にすりゃいいじゃん。
なんでそうしないの?
不正な解約があったら銀行側の責任だって問われるのに。

偽造されやすい三文判での口座開設やクレジットカード申し込みが許されるなら、
シャチハタだって許されたっていいんじゃね?
どちらにしろ偽造が容易なんだから。
(類似品が多いだけだから「偽造」という表現は御幣があるかもしれんが)
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/27(火) 00:27:13 ID:rgrCPIgM0
ていうか、はかりの原理って…?
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/27(火) 07:10:28 ID:BEml545u0
>>228
> あれって「リンスのいらない」って書いてある。でもリンスインシャンプーではない。

過去スレで、同じ又は同じような質問(の中の一部分主張?)があり、↓の回答(?)がありましたが、

> メリットには、「シャンプー」と「リンス」と「リンスのいらないメリット」があります。
> つまり「リンスのいらないメリット」という商品名のリンスインシャンプーが、
> 「メリット シャンプー」「メリット リンス」とは別にあるのです。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/27(火) 20:05:06 ID:/I9O97xS0
>>229
> え、じゃあ何が量られるの?

はかりの重さに近い(はかりの重さと関連する)が、はかりの重さとは異なる。

>>230
はかりの原理を知らないと指摘したからといって、
それを説明する義務は生じないが。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/27(火) 21:04:56 ID:XFtavkBP0
>>229
実印を求められる時は、たいてい印鑑証明の添付が求められるので、
「印鑑証明持ってこい」と言われた時を含め、
印鑑登録をしていない場合は、まず印鑑登録をしろってことになるのでしょう。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/27(火) 21:55:38 ID:Qj8tWjo40
>>228
> 合わないシャンプーを使うと、……、朝シャンは意味をなさない。

合うシャンプーを見付けたら、それをずっと使えば済むはずだが…。
要は、自分に合うシャンプーに一度も巡り会ったことがない、ということ?
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/27(火) 22:22:08 ID:IkBfxyvj0
>>170
(6)
規約にあるくらいだから、おそらく↓でしょう。
ttp://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/service/bcp_regulation.jsp
> 第6条<お買い上げ商品返品時の処理>
> お買い上げ商品を返品される場合には、当該商品ご購入時に付与したポイントが減じられます。
> これによりポイント残高にマイナスが生じた場合には、現金にてご精算いただきます。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/27(火) 22:37:25 ID:JnExu3op0
>>170
(4)
俺には、原紙にも「複写」の文字があるのが見えるが。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/27(火) 22:38:26 ID:JnExu3op0
>>170
(7)
(全ての機種かどうかは知らないが)
はい。
238ライト:2009/10/28(水) 00:22:48 ID:gdqLgQSqO
Aのど飴の袋なんかによく「○○という成分が、のどの荒れに効くと言われている」と書いてある。
俺は、この「〜と言われている」という表現に、妙に勘繰るようになってしまった。
以前、こう言っている悪徳業者がいたからだ。

テレビ局「おたくの会社が販売している『ガンが治る』という水ですが、これは本当なんですか?」

悪徳業者「『治る』ではありません、『治ると言われている』です」

B
Yahoo!の辞書(和英)で、「復旧」を引いてみた。
例文が非常に具体的、かつ現実的で、面白い。

◇復旧する|restore; be restored
・東海道線は10時間以内に復旧する見込みである
The Tokaido Line will resume normal service [operations] in ten hours.

復旧作業|repair work
・中央線の復旧作業を急ぐ
hasten to restore service on the Chuo Line
239ライト:2009/10/28(水) 00:24:30 ID:gdqLgQSqO
>>233
ところで引越しの時に印鑑証明も(登録印鑑自体は同じでも)届出を変更する必要があるのかな?
>>214>>216には印鑑証明について書き忘れた。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/28(水) 00:28:33 ID:gdqLgQSqO
山の天気ってなんで変わりやすいの?
正確な予報はもはや不可能?
241ライト:2009/10/28(水) 00:36:20 ID:gdqLgQSqO
自己返信


>>228

確実に…
洗い方にも問題が…( ̄〜 ̄;)
そしてシャンプーとリンスは合わせて使わないと意味ナイよ〜!

で、洗い方は変えた方がいいと思う。
うちは顔をゴシゴシ洗いたい人なんだけどそれやると一気に蛇の脱皮みたいになってさ、理由を聞いたらキメの洗いまんまでゴシゴシするからだって言われて泡立てて撫でるようにしただけで脱皮しなくなったし。
ゴシゴシするのは皮膚を傷つけてるのと同じなんだって。
そして優しく洗うと保湿効果も出るから乾燥も防げるよ!
泡立てて、手の平で撫でるように洗うの。
頭皮に手の平を触れさせないで、泡を動かして洗うの。
頭皮から少し手が浮いてるようなイメージで。
その方がゴシゴシ洗いよりも綺麗になったりするんだよ!!


…じ…実演したい…。
242ライト:2009/10/28(水) 00:37:37 ID:gdqLgQSqO
>>234
そういうこと
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/28(水) 19:40:49 ID:soN1eonZ0
>>241
> …じ…実演したい…。

すればいいじゃない?
244ライト:2009/10/28(水) 21:46:10 ID:gdqLgQSqO
@
http://hiyake.sakura.ne.jp/10280001.jpg
こうやって電気カバーと取り外したまま使うって良くないの?

A
「本籍」って、何のためにあるの? 実住所に関係なく設定できるし・・・。
他人の住所にもできるんでしょ?

B
転出届を貰ったら、2週間以内(転出届を貰った日ではなく、引越し日を起算日)に転入届を出す。
引越し日なんて適当に言ってもいいんだから、ウソは言えるが、それはとにかく。
2週間以内に転出届を提出しなかった場合はどうなるの?

C
リンスとシャンプーは、同じメーカーの同じ商品(製品)にすべき?
例えば、シャンプーが「h&s」なのにリンスが「メリット」とかはやめたほうがいいの?

D
ポテトチップスをコンビニで買ったが、お箸をくれなかった。
だから俺がレジの横に置いてあったハシをとったら、店員に「取ってもいいですけど一言言って下さい」と怒られた。
はあ? 俺はポテチをハシで食べるんだけど。 素手で食べたら手がギトギトになってしまうし、ティッシュ越しに食べてもティッシュも一部は口に入ってしまう。
だからハシでポテチを食うだよ俺は。
店員よ、お前の過失だろ。お前はゼリーやヨーグルトを買った客にスプーンを入れないのか?

>>202
ドレッシングは主にサラダにかけると思うが、さすがにサラダに醤油はないわー
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/28(水) 22:06:39 ID:T8P+oXtC0
>>244
> さすがにサラダに醤油はないわー

「極端な例を挙げる」と断り書きをしているし、あくまで例えであるのだが、それはともかく。

ないかと言えば、弁当でキャベツのせん切りが入っているのに、
かける物は醤油しか入ってなく、醤油をキャベツにもかけて食べざるを得ないこともあるのだが。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/28(水) 22:13:38 ID:cvn+ybIu0
>>244

> お前はゼリーやヨーグルトを買った客にスプーンを入れないのか?

コンビニでゼリーやヨーグルトを買ったことがないので、スプーンを必ず入れる物なのか知らないが、
1リットルの紙パックの飲み物を買ったら、たいていストローが勝手に入れられるが、入れられない場合もあり、
ストローが欲しい場合は店員に声を掛けて入れてもらう物であり、黙って勝手に取るべきではないと思うが。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/28(水) 23:01:37 ID:63JbSDm/0
>>244

俺の知り合いで「東京都千代田区千代田一番」に本籍がある人もいるし。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/28(水) 23:02:34 ID:63JbSDm/0
>>244

> 2週間以内に転出届を提出しなかった場合はどうなるの?

さあ、おそらく市区町村毎に対応が異なるんじゃない?

少し詳しく書くと、本当は10/1に引っ越したのに、10/28に引っ越しましたと10/29に届け出ても普通に受理される。
(いや、これは同じ市区町村内での引っ越しの場合で、転出届の日付からの日数についての扱いは知らない)
10/1に引っ越しましたと10/29に届け出た場合の対応は、おそらく市区町村毎に異なる。
249aa20090223523b8b1631.userreverse.dion.ne.jp:2009/10/29(木) 10:27:36 ID:jT/GlQTt0
>>247
それって既に実在する人がいる住所なんですか?
250aa20090223523b8b1631.userreverse.dion.ne.jp:2009/10/29(木) 10:29:03 ID:jT/GlQTt0
【Q】
健康診断で血糖値が高く出たので医者に行った。
医者は「運動して下さい」。

はああああああああああああああああああああああ????????????

運動で放出されるのは汗、すなわち、塩分である。
糖分は放出されない。
運動しようがしまいが、血糖値には関係ないのだが。
やぶ医者かよ。
251aa20090223523b8b1631.userreverse.dion.ne.jp:2009/10/29(木) 10:30:28 ID:jT/GlQTt0
【回答者A】
ちょっと調べただけでもこんな感じ。

肥満があるなら、肥満の解消。
血糖値が上がる原因はいくつかありますが、もっとも多いのは肥満によるインスリン抵抗性。
太っている事、それ自体が血糖値を下がりにくくします。

インスリン分泌能力を喪失するタイプの糖尿病の場合、運動で血糖値を下げる事はできません。
この場合はインスリンが絶対必須です。

インスリン分泌能力が残っているなら、やはり運動。
この場合の運動は、いわゆる有酸素運動です。
それも、全身運動である事が望ましくなります。
たらたら散歩するような強度ではなく、背筋を伸ばしてビシッビシッと早歩きするくらいの、
汗をかく運動を30分、理想を言えば1時間は行います。

【B】(回答者Aに対して)
まてまて、「血糖値があがってる」と「糖尿病」は違うぞw

【回答者A】(Bに対して)
糖尿病の場合は説明は、
>インスリン分泌能力を喪失するタイプの糖尿病の場合、運動で血糖値を下げる事はできません。
>この場合はインスリンが絶対必須です。
部分だけだと思うけど。

それ以外は、血糖値があがっている場合の説明。

さくっと調べて、コピペだから変な部分もあると思うけど。
252aa20090223523b8b1631.userreverse.dion.ne.jp:2009/10/29(木) 10:31:17 ID:jT/GlQTt0
【回答者C】
疑問に思ったならなぜ運動の必要性を聞かぬ?
運動によって糖分が消費されるという事くらい知ってるよね?

【回答者D】
疑問に思ったならなぜ運動の必要性を聞かぬ?
運動によって糖分が消費されるという事くらい知ってるよね?
253aa20090223523b8b1631.userreverse.dion.ne.jp:2009/10/29(木) 10:34:16 ID:jT/GlQTt0
【派生Q】
いや、俺、
「これ以上痩せると日常生活の体力に支障きたす恐れ」というほど痩せているわけ。
決して太らない体質なんだ。
だから調子に乗ってケーキとかゼリーとか食べまくっていたら、
全く太りはしないけど、血糖値だけ上がったんだ。

【A】
痩せてるから運動しなくてもいいというわけじゃないぞ
血糖値のこともそうだし
体重にしても、食べて運動して、の方が効率よく肉がつくはず

【A】
太らない体質は羨ましいが、大変だな。

【A】
血糖値が高いと、即糖尿病ってわけじゃないぞ。
健康な人だって、大量に糖分とれば結構あがるし。

【A】
運動することで痩せろっていうんじゃなくて
血糖値を分解する体質に改善しろって事でしょ。
太っている人の血糖値が下がりにくいのは
太っている体のためにエネルギーの最低基準が底上げされてるから。そこ以下が下げにくい
この場合は、痩せて、上がった基準値を下げるために運動
一方、普段運動もせず必要ないのに糖分取ってたら、過剰な分が行き場を失って溜まるわけだ
かといって、こっちの場合は体が気を利かせて糖分分解能力を勝手に上げてくれたりはしない
その行き場・連携機能を鍛えるため、運動が必要
その能力が、そもそも鍛えようもなく無くなってる場合が糖尿病

【A】
体脂肪率がむっちゃ高いってオチじゃないだろうな
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/29(木) 17:26:07 ID:3t+HgqG30
>>249
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%AE%E5%86%85%E5%BA%81
>所在地 東京都千代田区千代田1番1号
255ライト:2009/10/30(金) 01:38:18 ID:yHHLID5dO
>>254
宮内庁でしたか。まあ公的な所在地だから勝手に本籍にしてもいい気がする。
俺が気になるのは、「実在する一般人の住所を、自分の本籍にするのがいいのか」ってことなんですよね。。。

>>235
でも返品してもどう計算してもマイナスポイントにならないやん?
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/30(金) 01:39:19 ID:yHHLID5dO
ああ、ポイントを使ったあとに商品を返品した場合か
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/30(金) 01:43:37 ID:wE5S9UJS0
>>255
そういえば俺の本籍は今まったく関係ない一般人が住んでるや
子供の時に集合住宅から今の家に引っ越したけど、その際本籍地の変更をしなかったからそうなってんだけど
258ライト:2009/10/30(金) 18:58:18 ID:yHHLID5dO
>>244の@へ

【A】
別に傘タイプがあるから平気じゃない? 根拠は無いが。
カバーがあると、虫が落ちてこない♪

カバーを取り付けていても虫は壁とカバーの隙間から入る。
隙間のない完全密封も売っているがそれでも虫は入りました。
自販機の展示商品ケース内にも虫が死んでいることあるよね。
入った後脱出できなくなったんだろうか?
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/30(金) 19:00:14 ID:yHHLID5dO
ビックカメラのポイントカードは「誤使用等により万一累計ポイントがマイナスとなった場合は現金精算させていただきます」とあった、返品は決して「誤使用」ではないだろうよ。
さくらやのポイントカードは特に記載無しでした。

JR東日本の場合は券売機の買い間違え払い戻し機能によりポイントを以下略
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/30(金) 19:01:19 ID:yHHLID5dO
Q「コインランドリーで『洗剤・ソフト剤』ってあった。ソフト剤って何?」

A「柔軟剤だよ。仕上がりにふわとさせたい時に入れる。静電気も発生しにくくなるはず。」

Q「ちなみにコインランドリーでは『柔軟剤不要の場合はこのボタンを押して」とあったけど、あえて嫌がる人もいるの? 嫌がる理由は? 値段同じなんだからあった方がいいんでは?」


誰かAをお願いします。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/30(金) 23:01:40 ID:J3eifR+U0
>>250-253
回答もそろっているので、質問ではなく回答不要なものと判断しました。
メモはメモ帳へ。ここはメモ帳ではありません。

>>252
回答者Cと回答者Dが同じ回答ですが、
別々の人(ID)から同じ回答が書き込まれたということですか?

ところで、>>201でも書いた↓はどうだったのだろう?
> 前スレで、単に医者に行った方がいいと言ったのではなく、
> 糖尿病なのかどうかを確定してもらうために行った方がいいと言ったのですが、
> 糖尿病だということを確定してもらったのですか?
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/30(金) 23:09:44 ID:Kf9htFmI0
>>254-255
少し違う。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9A%87%E5%B1%85
> 住所表示では東京都千代田区千代田1番にあたり、本籍として人気が高い住所になっている。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/30(金) 23:25:08 ID:ZDSnoFBR0
>>257
> 子供の時に集合住宅から今の家に引っ越したけど

今の家というのは、四国ですか?
でも、子供の頃ではなく、今年の2月に「四国に転勤することになった」と書かれていたような。

それとも、四国に住んでいたのは一時だけで、
子供の時に引っ越した今の家に戻っているのですか?
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/31(土) 00:03:04 ID:5fSGVZT50
>>259
> 返品は

ポイントがマイナスになる代表と思われる例を>>235で挙げただけで、
他に例がないと断定してはないぞ。(今のところ思い付かないが)

> 誤使用等により

「等」が入っているのだから、全ての例が「誤使用」に該当する必要はないが。
(1つは「誤使用」に該当する例がないといけないが、今のところ思い付かないが)

> 返品は決して「誤使用」ではないだろう

>>235の例で、マイナスになる瞬間は確かに返品の時だが、
マイナスになる原因は返品だけでなく、ポイントの使用もあるわけで。
(ただ、返品しないことが確定する前にポイントを使用した行為は、
「結果論としてポイントを使うべきではなかった」となりそうだが、「誤使用」とは言わないような。)
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/31(土) 00:07:42 ID:5fSGVZT50
>>259
> JR東日本の場合

略されているから、何と書かれているのか不明だが、
「券売機の買い間違え払い戻し機能により万一累計ポイントがマイナスとなった場合」とか書かれているなら、
「誤使用等」の場合ではなく、「券売機の買い間違え払い戻し機能」を使った場合であり、
「買い間違え払い戻し」が「誤使用」だとか書かれているのでなければ、何の問題があるのか、意味不明。
266257:2009/10/31(土) 03:05:57 ID:XBrmSfP80
>>263
ごめん、俺>>257だけどライトじゃ無いんだ
生まれてこの方東海地方にずっと住んでる
住んでる場所書いたのは多分今回が始めてだと思うんだ
267263:2009/10/31(土) 08:42:03 ID:tZhJV1bl0
>>266
あっ、ID見たら違っていた。orz.
>>255-257と書き込みが続いていたので、同一人物の書き込みと思い込んでしまった。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/31(土) 09:30:50 ID:sl78OpHu0
>>260
他スレで質問を書いているなら、回答を待ったらいいと思うが、一応回答すると、

考えられるのは、
・柔軟剤不可と書かれている洗濯物がある。
・柔軟剤に対してアレルギーがある。
・柔軟剤の臭いが嫌い。
・ふんわりしたものより、パリッとした方が好き。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/01(日) 23:23:30 ID:jSah/amD0
>>239
「印鑑登録なるものをやったことがない。」のであれば、
届出のしようがないだろう?
270aa20090223523b8b1631.userreverse.dion.ne.jp:2009/11/03(火) 13:42:21 ID:iTA1+rum0
>>268
いや他スレでは書いてない

>>265
えっと・・
首都圏のJR東日本の券売機には、「買い間違い払い戻し」という機能がついている。
ビューカードでスイカにチャージすればポイントが貯まるけど、
チャージできっぷを買ってきっぷを払い戻す、
これを繰り返せば、事実上お金を1円も減らせずにポイントだけ貯まるってこと。
271aa20090223523b8b1631.userreverse.dion.ne.jp:2009/11/03(火) 13:47:23 ID:iTA1+rum0
【Q】
健康診断で、朝食を食べてくるな(但し水は可)とか、朝一のおしっこを取れとか言われた。
以前の会社では、尿は健康診断時つまりその場で採尿したし、朝食を食べても良かったんだが???

【A】
>飯を食うな
空腹時の血糖値をはかる。ようは採血がある
>小便、その場で…
替え玉防止。小学校のころは家でとっただろ

【派生Q】
なに、替え玉防止だったのか。
朝一の小便の方がより正確な判定が出るとかそういうわけではないんだ。
採血は、前日の夜にご飯食べる分にはいいのかな?
もし朝飯を食べてしまうと、血糖値が高く出てしまうとか? 血圧じゃなくて血糖値の絡みだったのか。
(逆に血糖値が極端に低い人はわざと朝ご飯を食べて行くとか・・)


【派生A】
血圧はそもそも食事より、走って会社に来た とかのほうがあがるからなぁ…

朝一の小便は若い人の場合、蛋白がでてしまうから。(エロイ意味や病気でなく、
自然と一部体質の人はおきてる間は尿に出てしまうので) それ防止もある。


【派生A修正】
失礼
朝一の小便は若い人の場合、蛋白がでてしまうから。→朝一の小便の検査を
推奨するのは、出勤(通学)してからとると、若い人の場合、蛋白がでてしまうから。
272aa20090223523b8b1631.userreverse.dion.ne.jp:2009/11/03(火) 13:51:12 ID:iTA1+rum0
【Q】
書留と簡易書留は何が違うんですか?
簡易書留でも受取には印鑑いるし…
あと簡易書留があるのに特定記録郵便の存在意義って何ですか?

【A】
書留には途中経過の記録と補償額の上乗せとオプション対が可能。
簡易書留は記録が引受と到着しか残らない。オプション不可。

特定記録は差出記録と配達したデータの記録が残る
補償や受領印はいらないが記録だけ欲しい用途に使われる

【A】
特定記録は、届いている「はず」と差出人が言う為にある。

【A】
特定記録はオークションなどで、「届かない、本当に出したのか?」と言う落札者に、
「出した!」と胸を張って言うための、差し出した記録を残すだけのもの。
273aa20090223523b8b1631.userreverse.dion.ne.jp:2009/11/03(火) 13:52:21 ID:iTA1+rum0
【q】
郵便局に転居届を出して、郵便物が転送される期間は届け出から何ヶ月くらいですか?

あと郵便物以外、つまりヤマト運輸や佐川急便にも転居届みたいのはあるんですか?



【a】
1年
再延長は可
他社は同様のサービスがある
くろねこはあるがひきゃくはしらん
274aa20090223523b8b1631.userreverse.dion.ne.jp:2009/11/03(火) 13:59:21 ID:iTA1+rum0
【問】
英語みたいにハッキリしてる言語でも、「思いやりの心をなくしかけた」みたいな言い回しはありますか?
ドラマで、直訳は「一度なくした信じる心の大切さを見つけた」でしたが、字幕が「なくしかけた信じる心を見つけた」だったので、ふと気になりました。
もし「なくしかけた」という意味を出すなら、どういう英文になりますか?
【答】
確かに英語では微妙な言い回しが難しいことがありますね
「なくしかけた」なら "I nearly lost my 〜" "I was so close to losing the 〜" とか?
「思いやりの心」がまた難しいw・・・・



【問】
例えば同じ高橋書店という出版社から違う著者で英検対策本が出てますが、これは高橋書店同士で共食いみたいにならんのですか?
旺文社はとにかくとして…
学参なら同じ出版社からでもレベルや用途別に多数出版されても不思議はないですが、
英検対策本を同じ出版社から複数出ていると、出版社は縦割りなのかなと思ってしまうんですが…

【答】
同じ試験の対策本でも、人によって合うかどうかはいろいろだからねー
それから、何種類も出せば本屋の棚での存在感が上がって、その版元の本全体が底上げされる期待もある
275aa20090223523b8b1631.userreverse.dion.ne.jp:2009/11/03(火) 14:01:33 ID:iTA1+rum0
436 :名無し野電車区:2009/10/30(金) 01:44:59 ID:0eHG27mxO
東海道本線はE231系も211系もロングシートだったりボックスシートだったりしますが、中央本線なんかは全部ボックスなのに、東海道本線の場合はなんで混在なんですか?

あと、編成によってボックスだけだったりロングシートだけだったりするのか、
それとも、どの編成でも必ず混在であって号車によってロングだったりボックスだったりするんですか?

(ボックスシートとクロスシート・セミクロスシートの違いがわからないので、全部「ボックスシート」という表現にしました、間違っていたらすみません)


437 :名無し野電車区:2009/10/30(金) 07:10:05 ID:/h10K3z1i
中央本線は立川までしか走らないが、東海道本線は東京まで、つまり都心まで乗り入れる。
都心の混雑区間でクロスシートは定員が減るので良くない。

編成ごとの座席の詳細はwikipediaでも見よう。


438 :名無し野電車区:2009/10/31(土) 00:47:39 ID:4PVhVzboO
豊橋鉄道はなんで名鉄から新車を買わずに東急電鉄から買っているんですか?
親会社から買った方が安いんじゃないんですか?
近江鉄道や伊豆箱根鉄道は西武鉄道のお古も使ってるし、しなの鉄道はJRのものをそのまま使ってるし。


439 :名無し野電車区:2009/10/31(土) 01:35:33 ID:E4a13h5I0
>>438
東急7200系が入る前の豊橋鉄道は名鉄からの譲渡車を使っていたが、ボロ過ぎてメンテナンスコストが
かかり過ぎるので車両の置き換えを検討することになった
しかし、この時期に名鉄では手頃な廃車車両がなかった
また、当時の名鉄にはステンレス車がなかったので、メンテナンスが楽なステンレス車への置き換えを
前提にすると名鉄からの購入は検討の対象にすらならないという事情もあった
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/03(火) 14:10:00 ID:0I8xvLGA0
>>270
> いや他スレでは書いてない

最初のQとそのAは、他スレにも書かれている回答不要の転載で、
同じ又は同じような表現だが、2つ目のQは、このスレにのみ書かれた新たな質問ということですか?
277aa20090223523b8b1631.userreverse.dion.ne.jp:2009/11/03(火) 14:15:37 ID:iTA1+rum0
>>276
左様でございます
278aa20090223523b8b1631.userreverse.dion.ne.jp:2009/11/03(火) 14:16:42 ID:iTA1+rum0
池沼珍言集
*「俺は頭いいよ」
*「社会人に二次関数ができるの?」
*「お前らは親からいろいろ教わった、今度はお前達が俺に教える番」
*「俺は自分の言葉に責任を持つ」
*「二度と書き込まないとは言ったが三度と書き込まないとは言ってない」
*「骨折に入院はいらないはず」
*「小生はアルバイトで超優秀だから」
*「死んでも生き返ると思っているのはゆとり。あえて方法があるとすれば反魂の術か。」
*「波風と荒波の違いとは?」
*「言ってもないことに責任は取れん。言ったんじゃなくて書いたんだよ。」
*「俺は同性愛者だから基本、女に興味無いし。」
*「日本語おかしいって、一応、俺は国語の偏差値70越えてるぞ。」
*「俺は逃げも隠れもせんし、そもそも、過去にも現在にも未来においても俺に都合の悪いことなど何ひとつ存在せん」
*「お前らは質問すればなんでも答が返ってくると思ってる甘ちゃんか?」
*「金で人の心も買えるとホリエモンも言ってたが。」
*「脱字って何?」
*「言っておくけど、俺、学校でクラスで人気者だったよ」
*「水上走行ができるなら空も飛べる」

池沼伝説

*スレ違いの長文質問を書き、スレを無駄に埋める荒らし行為により、金剛番長強さ議論スレが消滅
*「民主主義国家だから投票で決まったら消える」と約束しておきながら、いまだに消えない
*「二度と書き込まない」と言っておきながら「三度と書き込まないとは言ってない」と言い、書き込む
*池沼の荒らし質問が先なのに、それに対する反論を「俺の召還呪文を唱えるバカ」と言う
*「お前別のスレ」を「別の前スレ」と読み間違える
*「水上を走るのと同じ方法で空を飛べる」という、物理法則を無視した論文を発表
279aa20090223523b8b1631.userreverse.dion.ne.jp:2009/11/03(火) 14:18:03 ID:iTA1+rum0
池沼の歴史
「金剛番長ネタバレスレ」「金剛番長強さ議論スレ」に現れ、駄文長文スレチの質問で荒らしまくる
初めに、その最低っぷりから「あれ?こいつカブキ番長じゃね?」と噂され、カブキ番長と呼ばれる
次に、発言の稚拙さや思考の幼稚さから「ゆとり番長」と呼ばれるようになる
その後、更に頭の悪さを露呈させ、なおかつ自分に都合の悪いレスや理解できず反論できないレスを無視するというアホっぷり
池沼番長と呼ばれ、かなり定着した
「番長なんてふさわしくない、ただの池沼」という意見から「池沼」と呼ばれるようになったが、今でも「池沼番長」と呼ぶ名残がある

池沼のプロフィール
通称:池沼(番長)
年齢:25歳
職業:浪人生、満員電車に人を押し込むバイトをしている
資格:漢検準一級
特徴:ホモ
能力:国語の偏差値70と自慢していたが、漢字も文章も読み間違えることが多い。
少年誌の漫画の内容を理解できない。
性格:法に触れなければなんでもOKという思考の持ち主
自分のことは棚に上げる
反論できないことは無視
とにかく屁理屈を並べて逃げまくる
話をそらして逃げまくる
やや中二病ぎみ

「親が死にそうでも、病更にその親から「仕事してるよりお前の相手をしてる方が疲れる」と見放されている
院に行かない。俺が行って治るわけじゃないから。」という薄情者
1.自分勝手に投票時間を決めて(しかも夜中から数時間)「池沼消えろという投票が多いなら消える」と言っておいて、結果は「池沼消えろ」だったのに、無視して書き込み続けている
2.「もう二度と書き込まない」と言っておいて「三度と書き込まないとは言ってない」「返事がしたいから」
3.「俺は自分の言葉に責任を持つ」と言ってるが、自分の言ったことを「過去スレだから覚えてない」と言ったり、自分が言ったことと逆の言葉を発したりする

280aa20090223523b8b1631.userreverse.dion.ne.jp:2009/11/03(火) 14:20:01 ID:iTA1+rum0
【f】
いまだに、「ググレと言われてYahoo!じゃダメと、小学生並みの返し」ってのがよくわからん。
俺はYahoo!を使うから、「ググレ」と言われて、Yahoo!でもいいか気になったから訊いただけ。

【q】
まず、ヤフーだろうとグーグルだろうとそれほど変わらないのを知らない小学生並のオツム
次に、ひとに言われたことの本質を見極められず、瑣末なことを聞き返す頭の悪さ
あとは、人に聞かなきゃならないほど不安だったら自分から両方で調べるぐらいのことも出来ない要領の悪さ

総じて池沼は頭が悪い上に一般的な大人が持っているべき常識や発想がない
だから小学生並の返しだと言われたんだよ
わかったら「馬鹿で常識がなくてごめんなさい」ぐらい言ったらどう?
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/03(火) 14:47:58 ID:HiXLwRBF0
>>271-275
(そもそも、何で別スレにあるものを転載して、
掲示板を私物化にもなりかねないことをするのかの理由が不明だが、それはともかく。)

回答もそろっているので、質問ではなく回答不要なものと判断しました。
メモはメモ帳へ。ここはメモ帳ではありません。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/03(火) 17:11:54 ID:j8aQ/RKD0
>>130
(4)
松屋は知らないが、そう言えば、吉牛では味が違うことがあったな。

>>185
マクドナルドや、上記の松屋いや吉牛の補足(訂正・指摘?)をしたからといって、
質問に対して回答する義務は生じないが。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/03(火) 22:10:23 ID:kAfZomHq0
>>270
つまり、JR東日本の場合というのは、
ビックカメラとは全く異なる例として出していたわけですか。

それにしても、以下同文でもなく、ビックカメラやさくらやの場合から推測できるわけでもなく、
誰もが知っている周知の事実でもないのに、なぜ「以下略」とされているのか本当に謎である。

あと、貴方にしては珍しく、ビックカメラのポイントもビューカードのようにしろ!というのが書かれていませんね。
いや、物理的に不可能なことを開発しろ!とか、
人の好みはそれぞれなのに貴方の好きな商品だけ陳列しろ!のようなことだけ書きたいのであって、
物理的に可能で、損するのはビックカメラだけで客は損しない内容については、こうしろとは書かないということか。

それとも、ビックカメラのポイントもビューカードのようにしろ!というのも含めて、略されているのですか?
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/03(火) 23:19:19 ID:oAJ6GTX00
>>280
回答もそろっているので、質問ではなく回答不要なものと判断しました。
メモはメモ帳へ。ここはメモ帳ではありません。

(fがQで、qがAのような気がしたが、fは質問ではないか。
ただ、qはfに対する回答になっているし、最後に?が付いているものの、知らないことを尋ねているのとは違うし。)
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/04(水) 23:49:40 ID:Re+i94KD0
>>244
> さすがにサラダに醤油はないわー

「ないわー」と反論されたけど、
振る必要がなくても、味が気に入らなければ使われない、
ということは理解されたということだよな。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/04(水) 23:50:51 ID:Re+i94KD0
そうそう、マヨネーズならサラダにかける人もいるよな。
ということで、>>202の訂正。

>>186
味が違うと>>133で書いたつもりだが。

わかりやすい例を挙げると、(ドレッシングではないが)
ドレッシングの代わりにマヨネーズをかければ振らなくてもいいだろ?
287ライト:2009/11/05(木) 21:39:32 ID:ITZkgW0GO
Q
髪は乾燥しているとかゆくなるの?
A
皮膚だって乾燥すると痒くなるよ。
フケも、(皮膚が)炎症を起こしているか、乾燥していて痒くなるかだよね。
288ライト:2009/11/05(木) 23:28:29 ID:ITZkgW0GO
>>274の上部分のみ加筆再録

【問】
英語みたいにハッキリしてる言語でも、「思いやりの心をなくしかけた」みたいな言い回しはありますか?
ドラマで、直訳は「一度なくした信じる心の大切さを見つけた」でしたが、字幕が「なくしかけた信じる心を見つけた」だったので、ふと気になりました。
もし「なくしかけた」という意味を出すなら、どういう英文になりますか?

【答】
確かに英語では微妙な言い回しが難しいことがありますね
「なくしかけた」なら "I nearly lost my 〜" "I was so close to losing the 〜" とか?
「思いやりの心」がまた難しいw・・・・

【答】
さっきの和訳について考えてたんだけど、台詞の流れからいうとやっぱりI LOSTでいいんだよ。
英語の場合、無くし「かけた」ものは結局のところ無くしてはいないんだから、それを見つけた、というのは論理的におかしくなるんだよ。
ただ和訳のときに、無くした…と言い切るのがしっくりこなかったんじゃないのかな。何事もはっきり言わないのが日本語の美徳たから。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/06(金) 00:45:35 ID:B9gAQRjr0
>>288
エキサイト翻訳かけたら
It started losing the mind of sympathy.
と、出ました
http://www.excite.co.jp/world/english/
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/07(土) 11:23:31 ID:5Xsuc9jp0
>>287-288
回答もそろっているので、質問ではなく回答不要なものと判断しました。
メモはメモ帳へ。ここはメモ帳ではありません。

>>288
> 上部分のみ加筆再録

「のみ」も何も、
>>274は、質問と回答の2つのセットを1レスに纏めているだけであって、
一方の質問に追加回答があったからといって、もう一方を載せる必要はそもそもないが。

それ以前に、載せるとしても追加回答のみ十分であり、>>274にもある質問と1つ目の回答を再び載せる必要はないし、
そもそも追加回答があってもそれを載せる必要はないし、いや、>>274の時点で質問と回答を載せる必要はないのだが。
291ライトpppoe145.45.west.osaka.dcn.ne.jp:2009/11/09(月) 00:15:01 ID:P7g3Z9570
【問】
簡易書留を速達で送る、ってできますか?
特定記録と速達は併用できましたが…。

【答】
その組み合わせは問題ありません。
願書でよくあります。
292ライトpppoe145.45.west.osaka.dcn.ne.jp:2009/11/09(月) 00:21:56 ID:P7g3Z9570
【問】
au携帯電話の助手席ナビを閉じる場合は「中断」か「終了」を選びますが、
「中断」にした場合は、中断している間も料金発生しているんですか?

【A】
パケ代の事を言っているの?
中断してる間は位置更新してないよ。

【A】
中断中は助手席ナビは死んでる。
携帯が記憶してるだけ。

〜〜〜〜〜〜〜〜

【問】
プリペイド携帯なら紛失しても残高以上の損失はないしSoftBankに紛失の届け出はしなくていいと思ったが、悪用されて脅迫電話に使われたりしたら嫌だからやっぱり届け出は必要か…
あとカードを買ったはいいが裏面に「モバイルの場合、pjの場合」とある、どっちだよ。
とりあえずプリモバイルご利用ガイド置いてないショップ多すぎ。
うっかりカード登録失念してメールが解約になった場合、また同じメールアドレスでできるんかね?

あと、契約時に申し込んだネットワーク上?の暗証番号は変更できないのですか?

メールは、利用有効期間しかダメ?
電話番号有効期間も大丈夫なら、半年以上3000円のカードで持つけど…。
利用有効期間だけなら二か月に一度は登録必要か…。それも厳密には2ヶ月ではなく60日だから、2ヶ月ごとの登録では「ズレ」がでてきてしまう…

【答】
ネット上暗証番号変更は店にいけ

メール、先行受信分だけなら今んとこOK
メール本体も、早めにリチャージすれば落とせる
アドレスは「ひとつ前に戻す」で復活できる
293ライトpppoe145.45.west.osaka.dcn.ne.jp:2009/11/09(月) 00:28:13 ID:P7g3Z9570

>>292の下段は読めばわかると思うけど
ソフトバンクのプリペイド携帯電話プリモバイルのことです
294ライトpppoe145.45.west.osaka.dcn.ne.jp:2009/11/09(月) 00:31:53 ID:P7g3Z9570
>>275下段に漏れがあったので修正再録



438 :名無し野電車区:2009/10/31(土) 00:47:39 ID:4PVhVzboO
豊橋鉄道はなんで名鉄から新車を買わずに東急電鉄から買っているんですか?
親会社から買った方が安いんじゃないんですか?
近江鉄道や伊豆箱根鉄道は西武鉄道のお古も使ってるし、しなの鉄道はJRのものをそのまま使ってるし。


439 :名無し野電車区:2009/10/31(土) 01:35:33 ID:E4a13h5I0
>>438
東急7200系が入る前の豊橋鉄道は名鉄からの譲渡車を使っていたが、ボロ過ぎてメンテナンスコストが
かかり過ぎるので車両の置き換えを検討することになった
しかし、この時期に名鉄では手頃な廃車車両がなかった
また、当時の名鉄にはステンレス車がなかったので、メンテナンスが楽なステンレス車への置き換えを
前提にすると名鉄からの購入は検討の対象にすらならないという事情もあった

しなの鉄道も169系はボロ過ぎるので譲渡を受けたくなかったようだが、当時のJRでは他に捻出可能な
車両がなかったので仕方なく譲渡を受けたらしい
295ライトpppoe145.45.west.osaka.dcn.ne.jp:2009/11/09(月) 00:35:45 ID:P7g3Z9570
【Q】
ウインドウズ7の発売日と同時に書店には「ウインドウズ7」の解説本が溢れていましたが、出版社は事前にウインドウズ7を入手しているのですか?
【A】
Windowsは製品版ができる前に評価版があちこちに配布される。
解説本のどこかにどのバージョンに基づいているか書いてあるはず。
Windows7の場合は発売前にRCというバージョンが誰でもダウンロードできた。
296ライトpppoe145.45.west.osaka.dcn.ne.jp:2009/11/09(月) 00:37:30 ID:P7g3Z9570
【Q】
JR東日本のグリーンスタッフは5年契約だが、
もし契約社員でいる間に交通事故か何かで死んだら、
遺失利益はもしかして「今後5年間(−既に勤務した年数)働いたものとして算出(それ以後は無職として試算)」
として計算されてしまうのか?
だとしたらすごく安そう。

【A】
それはないですよ。
無職のときに交通事故で車に跳ねられたときでも医療費と通院日数に応じた慰謝料、休業補償の合計を貰えました。
失業給付を貰いながらアルバイトをしていたのですが、それは就労する意志があったと法律の世界では解釈してもらえました。

GSであっても、契約期間が満了すれば転職することが明らかなであれば、当然契約期間満了後を無職とは考えないでしょう。。
契約社員が亡くなったの場合、遺失利益を以下の式で算定した事例が、東京地裁の判決にありました。
遺失利益={(65歳−死亡時の年齢)×給与額 + (69歳−65歳)×賃金センサス}×(1−0.3)

補足しておくと、賃金センサスとは、厚労省が毎年は発表するもので、学歴や性別、年齢などから算出した各属性の平均賃金のこと。
収入から税金や食費や光熱費などの諸経費が必ず必要になるので、これは損害にあたらないので、その分をカットしたのが(1−0.3)

心配するお気持ちはよく分かり、相手の保険屋に「無職だから休業補償は無理ですね。それともそれ目当ての事故ですか?」
なんて言われて頭にきたから、自分で訴状書いて、家裁に訴訟起こしました。

裁判所では、就労の意志がある無職は、将来の収入がゼロとも言えなし、しかし事故時点での給与額は求められないから、
裁判官が賃金センサスを自分の属性に基づいて算出していました。

何よりも、交通事故で怪我をすると痛いし、他人に自分の人生を終わらせられるほと悔しいことはないので、お互い事故にあわないのが何よりです。
それとそんな心配をしないでいいよう、早く正社員に登用されたいですね。
297ライトpppoe145.45.west.osaka.dcn.ne.jp:2009/11/09(月) 00:38:56 ID:P7g3Z9570
【派生Q】
全然本論に関係なくて申し訳ないが
失業保険貰いながらのバイトっていけないのでは・・・

【派生A】
アルバイトといっても短期で、その事実はハローワークが発行する書類に記載されていました。
働いた日は失業給付金が支払われず、その日数分だけ給付期間の最終日が繰り越しになりました。

ハローワークの職員から具体的にいつ、どこで、どのような仕事をして、給料をいくら貰ったかの聞き取りはあり、
その際、給付金の支払い方法が上記の方法に変わると説明がありました。

雇用形態を問わずに継続性のある仕事に就いたり、本当は収入を得たりしたのに、そのことをハローワークに届け出ないのはいけませんよ。
微妙な時期に問題起こすのは嫌だったので、正直に申告し、ハローワークに最終的な判断を仰ぎました。

ハローワークから受け取った失業給付に関する冊子にも、このような場合の説明を記載してあったと記憶しています。
すでにそれを処分してしまったので、確認まではできませんが。
298ライトpppoe145.45.west.osaka.dcn.ne.jp:2009/11/09(月) 00:41:43 ID:P7g3Z9570
【Q】パスネットがPASMOになったように、スルッと関西は廃止でPiTaPaに移行、ってわけではないの?
【A】
PASMOはデポジットさえ預ければ誰でも持てるカードであるのに対して
PiTaPaはあくまでクレジットカード(またはクレジットカードの付帯カード)なので
誰でも持てる訳ではないから普及させきることができないものといっても過言でない(特に蜜墨の審査は渋い)
また、スルッとKANSAI加盟各社局は自分のところでプリペイドのICカード乗車券にかかる処理装置(注1)
を導入するための資金がない会社があるので、制限を付けて受け入れ(注2)はできても
(たとえばJR西でのICOCA・Suicaのように)ICカード処理のフル機能を使えるようなことにはならないと思われる
なので、当面はプリペイド式磁気SFカードであるスルッとKANSAI(共通)カードを廃止することはできないのだと思う

注1:SFで磁気乗車券購入のための対応化・新型機導入、改札窓口で精算時の部分額収受・入出場処理をするための装置 など
注2:ICOCAを使ってPiTaPaエリアの鉄道利用で出場するときに残額不足になる場合、PiTaPa利用規約をもとに
   他の乗車券・SFカードとともには使えず、不足額精算もできず、「千円単位でチャージしてね」という扱い

読みにくい書き方スマン
【その他】
164 :名無しでGO!:2009/11/07(土) 16:38:21 ID:rLkuDE+z0
しかし南海じゃ「偽造されたしPiTaPaも普及したし5000円券やめるよー」って書き方してたよな。
165 :名無しでGO!:2009/11/07(土) 17:05:40 ID:hI94mF3E0
>>164
それは5000円カードだろ?
168 :名無しでGO!:2009/11/07(土) 22:21:15 ID:0M7jRfmU0
かつてのハイウェイカードみたくホログラムを入れるとかどうよ
これでも偽造対策になる。
169 :名無しでGO!:2009/11/08(日) 00:19:38 ID:kXFMimUGO
>>164
南海は数年前に北野田駅だかに盗みが入って生成機を盗まれたのも関係しているかも。
当時は盗んだ機器だけでは不十分だって無関心だったけど。
かなりの偽造カードが出回っているのだろうか。
京阪はちゃんと5000円カードを売っていたりするけど。
南海としても自社発行のカードは無くしたくないだろうし。
299ライトpppoe145.45.west.osaka.dcn.ne.jp:2009/11/09(月) 00:54:36 ID:P7g3Z9570
461 :名無し野電車区:2009/11/05(木) 21:20:06 ID:wxoI4lun0
E231やE233の車体側面の行き先表示は駅間で消灯してますが、何を基準に消灯するのでしょうか。スピード?距離?
また、消灯する理由は何でしょうか。節電だったら幕式の蛍光灯の車両のほうが効果大と思いますが。

462 :名無し野電車区:2009/11/05(木) 21:28:13 ID:PrmO5ic4O
>>461
LEDの方がメンテナンスが楽。

463 :名無し野電車区:2009/11/05(木) 21:38:21 ID:XiB2ZY8P0
>>461
一定の速度(おおむね60km/h程度)を超えると消灯するようになってる
消灯させているのは節電のためではなくLEDの寿命の延伸のため

469 :名無し野電車区:2009/11/06(金) 19:47:50 ID:Q618k/EN0
>>463
家庭用だと電球や蛍光灯よりLEDの方が長寿命で省エネと言われているけど、車両用は寿命が長くないのか。
でも、相鉄など幕からLEDに変えているところがあるけど、あれは何故?

471 :名無し野電車区:2009/11/06(金) 20:05:32 ID:tNXqsA0K0
>>469
別に車両用だから寿命が短いということはない
長寿命のLEDをより長期間交換なしで使用するための工夫
方向幕では幕を後ろから照らすための蛍光灯の交換の手間や、行先表示の変更・追加時の
幕の作成・交換の手間などが馬鹿にならないので、最近ではJRに限らずLED化が進められてる
特に行先表示の変更・追加時は、幕の場合は全車両の幕を交換して回る必要があるが、
LEDの場合は最近の新車では運転台にパソコンを接続してアップデートするだけで編成全体の
LEDの内容が変更できるので、圧倒的に手間がかからなくなってる

475 :名無し野電車区:2009/11/07(土) 01:26:42 ID:4Q2VpTUU0
>>469
電球に比べれば確かに長寿命ではあるけど
最近一番問題になっているのは経年による輝度の減少。
300ライトpppoe145.45.west.osaka.dcn.ne.jp:2009/11/09(月) 00:55:31 ID:P7g3Z9570
464 :名無し野電車区:2009/11/05(木) 21:41:22 ID:9vp3HclEO
東武東上線が副都心線直通運転により池袋を通過する客が少なくなることから、TJライナーを走らせていますが・・。
そもそも副都心線に直通っていうのは東武鉄道がやっていることで、副都心線に客が流れるのが嫌なら、単に直通運転を拒否ればいいだけではないのですか?

あと、今は11月だし書店に「2010年手帳」が並んでいる時期ですが、ほとんどの手帳に「地下鉄路線図」が付いています。
なんで「地下鉄」はほとんどの手帳に付いていて、「地上鉄(っていう呼び方かは知らないけど)」の路線図はほとんど付属が無いのですか?


465 :名無し野電車区:2009/11/05(木) 21:56:01 ID:eUlOOQoP0
>>464
副都心線直通運転で池袋に余裕でができたからTJライナーで一儲けしようとしただけでは?


466 :名無し野電車区:2009/11/05(木) 22:03:02 ID:zDMtk1Bp0
>>464
東上線のメトロへの直通をやめて全部自社線で運ぼうするうと、
ラッシュ時の東上線の輸送力がパンクする。

経済成長期で利用客が増えていたときに、都内区間の輸送力増強のための
費用が勿体ないからと、ターミナルから遠く離れたところまで営団に線路を
引かせたのが東武のやり方。
他社線に比べて、混雑率の緩和は早期に達成したのだが、ラッシュ時の
運行速度はあまり変わらず。
だから、(通勤)急行運転と直通効果と東武の運賃の高さでメトロに客が大流出。


467 :名無し野電車区:2009/11/05(木) 22:21:32 ID:Zeqec2WKi
>>464
地下鉄以外の路線はけっこうな距離まで伸びているため、
都心部の路線がわかりやすい縮尺で郊外まで書くのは困難だから。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/09(月) 02:21:53 ID:P7g3Z9570
468 :名無し野電車区:2009/11/06(金) 13:11:35 ID:8AY1YMwdO
池袋駅で丸の内線のきっぷ売り場で買ったきっぷは有楽町線や副都心線でも使えるのですか?
あるいはその逆も。



474 :名無し野電車区:2009/11/06(金) 22:20:03 ID:2jjuR4Loi
>>468
なんで使えないと思う?
302Q:2009/11/09(月) 02:23:45 ID:P7g3Z9570
476 :名無し野電車区:2009/11/07(土) 17:12:11 ID:VKL7GOpgO
なんで関東の電車は中部関西四国などの電車に比べてスピードが遅いのですか?
関東は列車本数が多いせいですか?
あるいは単にあまりスピードに熱心ではない会社が多いだけですか?

303A:2009/11/09(月) 02:25:50 ID:P7g3Z9570

477 :名無し野電車区:2009/11/07(土) 17:15:05 ID:RGvt31Yk0
>>476
具体例を挙げてくれ

478 :名無し野電車区:2009/11/07(土) 17:49:34 ID:zvqIGWuN0
>>476
スピードが一番ではない、大量輸送&安全第一が鉄道の使命。
一番早い新幹線っていうのもあるけどね

479 :名無し野電車区:2009/11/07(土) 19:47:36 ID:TI3rrgRAO
>>476
カーブが多い、駅間隔が短い、生き急いでいない

480 :名無し野電車区:2009/11/07(土) 20:12:06 ID:D+g2O/ytO
>>478
意味不明。
何故そこで安全が引き合いに出てくるのか、全く理解できない。

481 :名無し野電車区:2009/11/07(土) 22:57:34 ID:RzC46egM0
関東の電車の方が遅いかは断言できない。
たとえばつくばエクスプレスは非常に速い。
まあ一応、東京圏の一般論として。

まず、単純に東京圏は人が多いので、電車が多く、駅間が短くなり、どうしても遅くなる。
ターミナルでたくさんの人を捌くために、停車駅を増やし、わざと遅くする例もある。

関西圏との比較では、
関西圏はJRと私鉄が並行型、関東圏は放射型とよく言われている。
このため関西圏は会社間のスピード競争の歴史がある。
関東圏でも、JRと平行している京急とかは、速達に熱心といわれている。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/09(月) 02:30:12 ID:P7g3Z9570
>>3
そういや今までスレを立ててくれて(建ててくれて?)いたのもあなた?

>線路の延長も5スレ目になりますが、再利用質問や、他スレにあるもののコピペが中心であり、
>新たな区間の営業運転をする必要性も見えないので、次の線路の延長(次スレを立てること)はしません。


しかし既に鉄道がある所に線路を敷く(引く?)のが無駄というわけではない。
西武新宿線の地下を通して新宿駅に繋ぐ計画は凍結(中止)したが実現を期待した人は俺を含めて多い。

副都心線は池袋〜渋谷なんて現状山手線がいる所にほぼ並行して新設した。

もし、既に線路がある所に線路を作るのがNGなら、
整備新幹線・大江戸線・多摩都市モノレール、いずれも建設や延伸が不要になってしまうじゃないか。

つまりあなたは、
例えば富士急行が御殿場まで路線を延長するのはいいけど、
既に路線が通っている所にいまさら副都心線だの相鉄線の都心乗り入れなどしなくていいと?
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/09(月) 02:33:44 ID:P7g3Z9570
>他スレにあるもののコピペが中心であり、

これは言い掛かりじゃないかな、
俺が自分でがんばってQとAを作ってるのかもしれんぞ
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/09(月) 02:52:38 ID:P7g3Z9570
>>290
メモはメモ帳へ。

メモ帳ってhtmlを書くテキストパッド?


> 「のみ」も何も、
> >>274は、質問と回答の2つのセットを1レスに纏めているだけであって、
>一方の質問に追加回答があったからといって、もう一方を載せる必要はそもそもないが。
>それ以前に、載せるとしても追加回答のみ十分であり、>>274にもある質問と1つ目の回答を再び載せる必要はないし、

問題集でも問題再録型解答冊子ってあるよ、その方が見やすいって人もいるし。


>いや、>>274の時点で質問と回答を載せる必要はないのだが。

つまり>>274そのものがそもそも不要、ひいては俺の存在も不要と?
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/09(月) 07:46:09 ID:P7g3Z9570
業務用エレベーター死亡事故多発していた、みたいな記事を何かで読んだ。
昨日読んだばかりな気がするが記事が見つけられなかったが。
そもそも、業務用リフトは人が乗ることを想定してないだろうに。注意書きというか警告にも「絶対人乗らないで」と書いてあるはず。
まあ人が転落するということは荷物も転落するんだろうけど。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/09(月) 07:50:22 ID:P7g3Z9570
A
新しいパソコン、具体的にはウインドウズ7を本体ごと買った。
最近のパソコンはデスクトップでもHDDが液晶画面に内臓なんだね、省スペースはいいが壊れやすそうで心配。
さらにCDドライブ故障でも丸ごと修理出すようじゃん。
キーボードの配列は全国共通だと思ったらメーカーによって違うみたいでびっくり。
NECはCTRLの位置がやりづらい。


B
ウインドウズ7が発売されたが、「XPモード」とかある、なんでわざわざ古いモードがあるんだ?
「ビスタモード」はないのかよ。

C
ウインドウズXPの時、SP2にするのもそうだし、
「新しい更新をインストールしてからシャットダウン」みたいに出てきた。
ネットに接続していないパソコンなのに、なんで「SP2どうぞ」とか「新しい更新を」みたいに出てくるの?
マイクロソフトに遠隔監視されてるの?

D
ウインドウズのソースコードが公開されていないとか言うが、
ウインドウズが手元にあれば分解?すりゃわかるんじゃないのか。
309ライトfusianaasan:2009/11/10(火) 00:48:49 ID:zuGez4O30
>>303続き


488 :名無し野電車区:2009/11/09(月) 17:55:07 ID:hjPCcc/k0
関東の電車はほんとどんくさすぎやわ
同じ距離1.5倍ぐらい時間かかる
都内近郊の不動産屋がわざとおそくしてんの?


489 :名無し野電車区:2009/11/09(月) 19:19:23 ID:D2niWewnO
>>488
そりゃサルとかブタとかしかいないところは駅がないからな。
停まる駅がなければ速いだろうな。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
>>292の上段にAとして追記

「死んでるんだから、金がかかるわけないだろ。 」

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【Q】
携帯電話本体の掃除はどうやるんですか?
ボタンがベトベトしてきたら今までは濡れた台ぶきんで拭いていましたが、よく考えたら水は敵なわけですし…

【A】固く絞ってから拭けばそうそうしみる事はないかと。

【A】アルコールとか油とか
   水以外の液体があるじゃないですか
310pppoe145.45.west.osaka.dcn.ne.jp:2009/11/10(火) 00:50:59 ID:zuGez4O30
メグミルク「おなかにやさしく」牛乳

なぜ「おなかにやさしい」ではなく「おなかにやさしく」なのかはとにかく。

発売地域ではないはずの四国でも「イオンモール高松」で売っていることを確認したことは前にも言ったが、
今度は、坂出駅前のサティの食料品売り場でも存在を確認。
311:2009/11/10(火) 08:47:20 ID:zuGez4O30
併結してるけど車両間の行き来ができない電車ってもったいなくないですか?
例えば車内販売も検札車掌も本来は一人でいいところが二人必要になるわけで・・。
普通列車ならまだしも特急列車でなぜわざわざそのような人件費のかかるようなことをやるのですか?
もちろん、行き来ができる列車もありますし、成田エクスプレス(旧型。新型は知らないっす)のように
客は行き来できなくても車掌は行き来できるものもありますが(だったら客も行き来できるようにしろとは思うけど)。


あと、普通列車でも、構造上往来が不可能なものは仕方ないにしても、
往来できるものでも、例えば東武鉄道やJR四国やJR東海は貫通部を開いて行き来できるようにしていますが、
西武鉄道やJR東日本は往来可能な構造の車両でも、貫通部を開かず行き来が不可能にしてあります。

この違いは何ですか? 単にサービス精神の有無なのか、それとももっと深い問題があるのでしょうか?
312A:2009/11/10(火) 08:48:16 ID:zuGez4O30
営業運転中に分割併合する列車で貫通路を通行可能なようにする場合、分割併合する駅で
通路の整備のための人員の確保が必要で、当然その分の人件費もかかるので、それを削減
するために通路を接続しないことがある
また、前面の貫通路を非常用として通常は使用しないことにしておけば、乗客に運転台機器を
触られる心配がなくなるので、設計や整備のコストや手間あるいは機器配置に制約がなくなる
などの面で有利となる
そもそも貫通路を設置しないでおけば、コストや機器配置の面でさらに有利となるほか、
隙間風対策(前面の扉に特殊なゴムを仕込むなど意外と馬鹿にならないコストがかかってる)なども
考慮しなくて済む
各鉄道会社では、これらの条件と乗客の利便性を天秤にかけて、貫通路の設置や使用の有無を
判断することになる

東北・上越新幹線で複数編成連結の列車は当然編成間の通り抜けができないが、ここの場合は
編成が長いことから仮に貫通路が存在して通行可能であってもどっちみち車掌が何人も乗ることに
なるので、人件費には大きな影響は出ないということになってる

成田エクスプレスの新型車では貫通路は乗客も通行可能となったが、これは東京駅で乗る編成を
間違えると移乗が困難なので、その対策とされてる
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/11(水) 00:21:40 ID:rDky04540
>>304
> 既に線路がある所に線路を作るのがNGなら

違いますよ。
並んで路線がある区間に新線を建設するのがダメとか例えられるようなことは
>>3に書かれていませんよ。

「再利用質問」というのは、鉄道の区間で例えると、過去の建設区間で行なわれた質問と
同じ又は同じような質問が新設区間でも行なわれているということです。

そもそも、線路の建設者(>>1)が終点(終着駅)は13スレの最後で線路のみを延長と書いていて、
営業区間の先に列車が走っているのは回送列車ということになるのだろうけど、
回送列車が終着駅の営業区間外を延々と丸4スレ以上走っていることだけでもありえないのだが、

回送列車の中に何故か乗客がいて(乗客の要請で回送列車が走っている?)、
回答もあり完結しているはずの質問を再びしているということを鉄道で例えると、
完結=切符に書かれた区間の乗車を完了し改札からも出ている、のに何故かその切符を持っていて、
その乗客は、その切符を再び利用して、しかも営業されていない区間に乗っているということになるかと。

あくまで鉄道に例えるとであるが、あまりにもあり得ないことがこのスレのシリーズで行なわれているようだ。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/11(水) 00:24:01 ID:rDky04540
>>305
では、訂正します。

他スレにあるもののコピペが中心であり、×
他スレにあるもののコピペにしか見えないものが中心であり、○

まあ、仮に本人が考えた文章だとしても、
思い付いた文章をメモする場所として書き込んだだけということだよな?
315ライト:2009/11/11(水) 22:23:02 ID:zQosJnbYO
【Q】
免許証の更新のお知らせとかは、免許証の住所に郵送されるのですか?
自分は引っ越して保険証や住民票は移しましたが、免許証は旧住所(実家)のままです。
年金関連のものは住民票の住所に郵送しているようで今の家に届きますが、免許証関連もそうなのか、それとも免許証の住所に届くんですか?

あ、もしかして住所変更をしないまま免許証を使っているって違反ですか?



【A】
郵便局で転送しない限り記載住所に届く
なお基本的に記載住所の都道府県でしか更新できない

【A】
さっさと住所変更しなさい

【A】
摘発されると罰金5千円です
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/11(水) 22:32:12 ID:zQosJnbYO
【Q】
E233とか、あるいは特急だけど洗面所にコンセントがない四国の特急車両は、車両端にコンセントがありこるはお掃除用だそうです。
お掃除時の電力供給のためだから旅客が使うものではない、そこまではわかります。

でも、コンセントなんて無い車両の方が多いですよね。
そういう車両は掃除の時、どうやっているんですか?



【A】
車端部やデッキなどに設置されてる配電盤の中にコンセントがある

E231系などでは車内に配電盤が設置されなくなった(床下に移設)のでやむなく
むき出しでの設置となった
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/11(水) 22:42:27 ID:zQosJnbYO
【Q】
踏切って電車が遅延したりしても平気なように、時間じゃなくて電車を感知して鳴るけど、例えば清瀬駅に各停所沢ゆきが来るとして、駅すぐ所沢より踏切は、所沢ゆき電車が清瀬駅に到着したと同時くらいに踏切鳴るよね。
ということは、先日のJR中央線のようにもし運転士が急行と間違えて清瀬駅を通過したら、踏切がならないまま電車が踏切通過するの?

【A】
ATSで非常がかかる




【派生Q】
非常ブレーキじゃ間に合わないわけで。
中央線の件も踏切があったら終わっていたかも。

【派生A】
じゃあどうしろってんだよ
答えようが無いじゃん
【派生A】
誤通過防止も0パターン発生させるとか?
【派生A】
西武のATSって最高速度から非常ブレーキをかけて出発信号までで止まれるようなパターンじゃないの?
信号システムに詳しくないので間違っていたら申し訳ない
【派生A】
あらかじめ列車種別を入力しておくことで、踏切の作動地点を変えている。通過列車の設定地点を停車列車が通過速度で通過すれば、非常ブレーキがかかる。
318続き:2009/11/11(水) 22:45:21 ID:zQosJnbYO
【派生Q】 非常ブレーキかかっても清瀬駅とあの踏み切りの距離では到底止まりきれないけどな。


【派生A】
西武ATSは赤信号手前で止まれるシステムだから、清瀬でも停止現示の出発信号より先には突っ込めないハズ。
最近では、制限速度のかかってるカーブに制限をムシして入ろうとすると、非常ブレーキがかかってカーブ手前で止まれる機能も追加された。

会社要覧に書いてある。


【その他】
> 最近では、制限速度のかかってるカーブに制限をムシして入ろうとすると、非常ブレーキがかかってカーブ手前で止まれる機能も追加された。


この機能はあの事件の教訓を取り入れたのかな
【その他2】
教訓と言うか国交省から指示されたんじゃね
【その他3】
福知山線の脱線事故が起きてから安全に対する意識を高めようと国土交通省が各鉄道会社に指示したんだろうな
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/12(木) 20:37:20 ID:9a87lIUC0
>>306
htmlを作ったり修正したりするのにも使えるし、使っている人もいるが、それはともかく、

テキストパッド×
テキストエディタ。ファイル名はnotepad.exe○

ということが、↓からも分かります。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%A2%E5%B8%B3
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/12(木) 20:42:24 ID:9a87lIUC0
>>306
> その方が見やすいって人もいるし。

メモを書いた人にとってメモが見やすいかどうかの話ではなく、
仮にメモする場所としてスレを利用しているだけなのではなく、
回答者に対して何か伝えたいことがあって回答もある質問を掲載しているのだとしても、
追加回答があったことを示すのに、最小限の書き込みをすれば十分と書いたのですが。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/12(木) 20:45:13 ID:9a87lIUC0
>>306
> 俺の存在も不要と?

前スレの回答を利用すると、
> 俺に聞かれても困るのだが、アンカーされたので、敢えて回答するなら、
> 貴方の存在意義を今のところ見出せていませんが、
> 貴方の全てを知っているわけではないので、俺が知らない部分に存在意義が存在するかも知れないし。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/13(金) 06:45:16 ID:5F6FIvt70
>>310
> 発売地域ではないはずの四国でも

「メグミルク牛乳」も「発売地域」に四国は含まれていないのに、
メグミルク牛乳は四国でも売っていて、「おなかにやさしく」は売ってないのは謎だな。
ということは前にも書いたが。
323ライト:2009/11/13(金) 13:11:10 ID:FJenLjm/O
【Q】
気動車の区間に電車は、電線がないから当然通ることができません。
しかし逆、つまり電車の区間を気動車が走ることはできるんですか?
名古屋駅や四国内で、明らかに電線があるし周りが電車だらけなのにパンタグラフのない列車→つまり気動車が走っているのを見かけることがあるのですが・・・。

あと、気動車と電車ってどちらの方が優秀?なんですか?
四国では電化を進めたからその意味で「電車>気動車」であり、鉄道会社としても気動車を電車化したいけど金がないからできないだけだと思っていたら、しかし電車をわざわざ気動車にした例もあるようだし。
「気動車は架線が無いから雪に強い」ということもたまに聞きますが、でも上越線や函館本線、奥羽本線・田沢湖線、それに東北・上越新幹線など雪国を走るものでも電車はありますし・・・。
324ライト:2009/11/13(金) 13:14:35 ID:FJenLjm/O
【A】
電化路線に気動車が走ることはもちろん可能。
名古屋や四国で見かけるパターンは、電化路線と非電化路線を直通する列車、ですね。

電化路線を非電化化して気動車に戻した例は過去に何路線かありますが、その路線は後に廃止に追い込まれています。
極端に客が少ない路線だったら、架線や変電所などの電化設備を維持するより、気動車化した方が経費が安くなるのですけど、電化設備を維持できないほど客が少ないのなら、鉄道路線として 事業は成立しないということかと。
肥薩おれんじ鉄道の場合は、1両単独で走れる交流電車が作れないから貨物列車用の電化設備を残しつつディーゼルカーを走らせていますが。

【Aの2】
>気動車の区間に電車は、電線がないから当然通ることができません。
>しかし逆、つまり電車の区間を気動車が走ることはできるんですか?


冷静に考えろw 自ずと解答は出てくるはずだ。

優劣…ねぇ。

性能面では昔は電車の圧勝だったが、今では電車と競争して負けない気動車も登場している。
全体の傾向としては電車>気動車だけど。

一般的に言って輸送量の多い区間は電車を走らせた方が効率的、輸送量の少ない区間は逆に気動車の方が効率的で、非電化区間の輸送量が増えてきて電化された例は幾らでもあるし、逆に輸送量の余りにも少ない電化区間は気動車運転に切り替えられた例もある。

…長々と書いたけど結局何が言いたいかと言うと、「絶対的な優劣は無いよ」、と。適材適所、ってね。


【Aの2へ】
あらかた書いているけど、あえて補足するとJR四国が予讃の電化を進めた背景にはスピードアップよりも「電車のほうがメンテが楽」というのがある

実際電化による時間短縮効果は、最高速度の向上による限定的なものであり、それすらN2000系という対応可能な形式が後に登場している。
気動車、特に日本で主流の液体式の最大の泣き所はメンテナンス。
エンジンは言うまでもないが、液体変速機はだいぶ改良が進んだとはいえメンテナンス面では今でも泣き所になっている。
325ライト:2009/11/13(金) 13:15:47 ID:FJenLjm/O
【Q】 発車メロディーの著作権は鉄道会社には無いんですか?

【A】
その鉄道会社オリジナルの発車メロディーの場合でも、鉄道会社が自ら作曲して いるわけではなく音楽作成会社などに作曲を依頼しているのが一般的なので、 必然的に著作権は依頼先の音楽作成会社などが保有することになる
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/13(金) 13:19:11 ID:FJenLjm/O
【Q】
携帯電話と違って固定電話って「圏外」という概念が無いですよね、同様に公衆電話も携帯電話が圏外の地域でも設置されています。
でも、電車内の公衆電話は、なぜ通話不可能エリアがあるのですか? 車内公衆電話は携帯と同じ仕組みなんですか? 
例えば西武鉄道の特急レッドアローの公衆電話は、飯能〜西武秩父間使用不可とあり、トンネルが無い区間であっても使用不可なようです(実際は使用できる区間も飛び飛びであるが念のため『全区間使用不可』と書いてるだけかもしれないですが)。
でも列車乗務員の無線は緊急時に対応できるためにトンネル内でも使えるんじゃないでしたっけ?

【A】
固定電話や公衆電話は電話線で接続されているから圏外(電波が到達しない)にならないが、走行する電車に電話線を敷くわけにいかないから、携帯電話同様に電波を使っている。
だからトンネル内では通話できない。

また、列車無線は携帯電話とは周波数が違う。



【A】
そもそも、今どき公衆電話なんか要らない気がする。
それより新幹線やTXのようにネットが使えるようにして欲しい。

【派生】
TXはケータイも圏外にならないからね。

西武有楽町線とメトロ、石原地下鉄もTXみたいにして欲しい。

まあ、ペースメーカーの問題で出来ないと思うが。日本では。
22cm以内に近づかなきゃ問題無いのに。
それより、KQ・小田急・東急・KO・西武あたりが共同出資して23区と都下の境目付近に高規格地下鉄を建設して欲しい。
23区西部の南北交通は需要があると思うんだが。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/13(金) 13:31:02 ID:FJenLjm/O
>>318さらに続き

【派生Q】
非常ブレーキかかっても清瀬駅とあの踏み切りの距離では到底止まりきれないけどな。
【派生だよ】
だから、手前の信号で減速・注意・警戒でスピード落とすんだろ。
んで、速度超過ならATSで即非常停止。
さらに>>317一番下の

「あらかじめ列車種別を入力しておくことで、踏切の作動地点を変えている。通過列車の設定地点を停車列車が通過速度で通過すれば、非常ブレーキがかかる。 」

のシステムとの複合制御。
しЯの単純なシステムとは訳が違う。
【派生だよ、へ】
駅停車の時必ず停止信号は出てないけどその場合は?場内相当の信号で種別ごとに速照を変えてるって事?
【↑へ】
信号には反映されないけど、停車パターンが発生している。
一番前に乗るとわかるけど、『ピーピー』音が鳴って『停車』のランプが光るから。
【↑へ】
あれってランプは付くけど鳴るときと鳴らないときがあるのはなんでだろ?
P型のパターン接近で警報が鳴るのと同じで、制限速度を越えるギリギリくらいだと鳴るのかな?
【↑へ】
停車場と停留所の違いでは?
【まとめて↑へ】
停車する駅は全部なってるよ
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/13(金) 13:31:59 ID:FJenLjm/O
【派生A】
FZ(誤通過防止の安全装置の名前)があるから大丈夫だよ


【派生】
(西武は)TOBUのATSともシステムは違うの?


【その答え】違う

【その派生】
どう違うの?
どっちが高性能?

【その答え】
どちらが高性能かは一概には言えない。
最も適した設備は、その路線の条件によって違う。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/13(金) 13:40:32 ID:FJenLjm/O
>>327は文章が途切れたので途中から再録


【↑へ】
停車場と停留所の違いでは?

【まとめて↑へ】
停車する駅は全部なってるよ
音が小さいとかで聞こえなかっただけじゃないか?

【まとめて↑へ】
まずあれは鳴らないときの方が多いけど。
取りあえず池袋で鳴ってるのは一度も聞いたことが無い。でも富士見台で鳴ってるのは聞いたことがある。むしろ停留所で鳴る事の方が多い。
だから不思議に思ったんだよ。

【まとめて↑へ】
終端駅と停止定位の駅は鳴らない
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/13(金) 18:05:24 ID:xmEj/7CA0
>>326
新幹線の車内電話って列車無線と同じ周波数帯使ってるんだっけか?
あと漏洩同軸ケーブルって有る意味電車に電話線引いてるようなもんじゃね?

ペースメーカーが何故出てくるのか良くわからん
331ライト:2009/11/13(金) 20:10:43 ID:FJenLjm/O
【Q】
地下鉄の運転室展望ビデオって何がいいの? ひたすらトンネルが続くだけやん?

【A】
純粋に線形がみえるから。

あ、ここはアレと交差するから下がるのね、とか 上下左右に障害物を避けていく様子などはとても面白い。
今里筋線などは上がったり下がったりで実は山越えしてるんじゃないかと錯覚するほど。(嘘)

ま、俺はまったく見ないけどね〜。
332ライト:2009/11/13(金) 22:36:40 ID:FJenLjm/O
>>331追加

【A】
普通に先頭立って見ても 絶対にあのようには見えないから。
333ライト:2009/11/13(金) 22:39:52 ID:FJenLjm/O
>>326
>>330
列車内公衆電話は国内では新幹線の列車内のもの以外は基本的に携帯電話のシステムを
そのまま利用しているので、通話可能エリアは基本的に携帯電話と同じ 。
ただし、携帯電話では鉄道のトンネル内の圏外対策は新幹線や地下鉄など利用者が相当多い
路線以外ではほとんど実施されないので、西武秩父線のようにトンネルが多い路線ではトンネル内を
中心に圏外となってしまい、列車内公衆電話も通話不可となってしまう場合が多い 。
また、最近では携帯電話の普及で列車内公衆電話の利用が減っていることなどから設備更新が
進んでおらず、例えばNTTDoCoMoの回線を利用するものではmovaからFOMAへの切り替えが
進んでいないといった具合に旧世代の携帯電話網を利用しているものがまだ多いので、
旧世代携帯電話では圏外となるエリアでは列車内公衆電話も通話不可となる場合が結構ある 。

新幹線の列車内公衆電話は山陽新幹線及び山形・秋田新幹線の在来線走行区間以外では
列車無線などで使用する同軸漏洩ケーブル(LCX)を利用するので、トンネル内でも通話が
切れることはない(ちなみに山陽新幹線内は専用の無線通信を利用、山形・秋田新幹線の
在来線区間は携帯電話のシステムを利用)
もちろん、列車無線と公衆電話では異なる周波数帯が割り当てられている
334ライト:2009/11/13(金) 22:41:45 ID:FJenLjm/O
(A)
ボットン便所や、列車内のトイレ、高速バス内のトイレはどういうシステムなんですか?
うんこはどこに行くの?

(B)
トイレの仕組みって、知ってた?
トイレを流すと、手洗い水が出てくるトイレがあってあれって水代が勿体ないように見えるけど、あの水は実はあの後、次に流すレバーを押した時すなわち小便大便を流すのに使われる。
だから無駄ではない、むしろあの手洗い水が出てこない方が(同じ量の水が使われているのにタンク内でしか動かないから)勿体ない(見映えはいいけど)。
水道の蛇口を捻ったところで大便を流すほど強力な力は出せないから、ああやってタンクに予め水を貯めておく、
だからトイレ流した後にまたすぐ水は流れない。
なお和式(恐らくは和洋両式も)だと手洗い水で出てくる量が少ない、必然的にトイレを流す力も弱い、和式なら大便流すにも大きな力は不要だから。
手洗い水出る式トイレだと「水が流れっぱなしになった時のトラブルが恐い」と言う人もいるが、しかしむしろそれは肉眼で見えるだけマシで、同じトラブルは
当然ながら手洗い水が出てこないトイレでも起こるし、しかもその場合は目に見えないから音で異常を感知するしかない。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/13(金) 22:44:26 ID:FJenLjm/O
(C)
俺の住所、保険証だと

「五丁目5番地の3」

となっているが、住民票だと

「五丁目5番地3」
となっている。

どちらが正しいんだ?
『の』は入れるのか?


(D)
クレジットカード会社とかには住所変更連絡するとして、年金関係の資料とかは実家と今の住所、どちらに郵送されるんだ?
まさかこちらから社会保険庁?に「住所変更届け」なんてできないだろうし。郵便局の転居届けは期限があるわけだし。
住民票を変えたから、年金資料とか公的なものは自動的に今の住所(=住民票の住所)に郵送されるのだろうか?

(E)
度重なる住所変更をしたら、もはや自分が自分である証明が無くなり各種解約が不可能になるだろうか?
例えば、俺は駿河銀行に口座を持っているが、口座作成時の住所から、もう5回は引っ越した。
そして駿河銀行の住所は作った時のまま。
ってことは、今、俺が駿河銀行に行っても「あんた誰」になるのだろうか?
・・・という心配を、>>165>>208などでもしていたが、少なくとも、クレジットカードと銀行口座に関しては
「現時点の住所の証明書」で登録変更できた、旧住所(つまりクレジットカードや銀行口座作成に登録した住所)の証明書は不要だった。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/13(金) 22:45:58 ID:FJenLjm/O
>>210
>住基カード(顔写真付)もあると前スレで書かれていたが。


ただ、そもそも住基カードを作るにも顔写真付き本人確認書類が必要。

そういえば「身分証明書を見せて下さい」と言われて、本当の意味での身分証明書(役所が発行している、破産宣告など受けていないことの証明書)を出したらどうなるのだろうか。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/13(金) 22:54:23 ID:FJenLjm/O
そういや、俺が車の保険について詳しく知らないで乗っているのを恐ろしいと書いていた人がいたが。

家族構成が複雑だと、車の保険も、ソフトバンク家族割も、わけわからん。

俺は2年前は南海の社員だったが、南海に就職するにあたり大阪に出て、同時に結婚もした。
そうすると、実家を離れて、大阪に住んでさらに実家の家族との戸籍も結婚したから抜けたわけだ。

その場合、「ソフトバンク家族割」「家族限定保険」は、俺は適用から外れてしまうのか?
あるいは、妻(配偶者)が家族割に入った場合、どこまで適用なのか?

ちなみにソフトバンクの場合は割と広範な定義での家族だが、auは知らん、あと車の場合は「同居家族保険」とかなり限定的な意味においての「家族」だった。
保険は「人」ではなく「車」にかかっていたから、俺が実家で実家の車を運転するために、「家族特約?」を外れ、他人に運転させてもいい保険に変更し、保険料も値上がりした、ただ26才、30才以上と年齢が上がれば保険料は安くなる。
若者は無謀運転で事故起こしやすいからだろうが俺は絶対に事故らない、あ、それならそもそも保険が不要か。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/13(金) 23:04:39 ID:FJenLjm/O
蚊取り線香のベープマットが売ってない。
季節外れだからか、それともベープマット式ではなく液体式?が主流だからか。
でも我が家はたとえ12月でも蚊が出る。
屋外用の、火をつけるやつを室内で使うのは危ないし。

ネット通販なら買えるがネットで買い物は流通を滞らせる、
特に書籍をネットで買うやつは非国民。
アマゾンは論外、せめてe本にしる!
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 01:34:00 ID:jyVdm9vG0
>>333
え?周波数帯は同じマイクロ波帯だろw
とか言う小ネタを思いついた
というか本当に同じUHF(300MHz〜3GHz)帯使ってないか?
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 06:49:58 ID:AC7GOC510
>>330
ペースメーカーが出てくる【派生】を書いた方は、
西武有楽町線とメトロ、石原地下鉄も、TXみたいに=「ケータイも圏外にならない」ようにして欲しい。
と携帯電話について書いているのだし、>>326のどこにも「漏洩同軸ケーブル」という言葉はないのに、
その2つの質問が何故出てくるのか良くわからん。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 06:51:33 ID:AC7GOC510
>>335
(C)
そりゃあ、住民票(の写し)が正しいだろう。

ちなみに、「五丁目5番地の3」「五丁目5番地3」「五丁目5番3号」のいずれも
略して書く場合は「5−5−3」(縦書きでは「五ー五ー三」「5の5の3」もあり)のような表記となる。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 06:53:12 ID:AC7GOC510
>>336
> そもそも住基カードを作るにも顔写真付き本人確認書類が必要。

それは、「即日交付」してもらえる条件。

住基カードが初めての顔写真付き本人確認書類となる場合でも、
役所で申請→役所から住所に対して郵送→それに署名・押印して再び役所へ
というステップを踏めば交付してもらえる。
343ライト:2009/11/14(土) 13:20:03 ID:Ubn+//isO
>>334自己返信

タンクに溜まる。
車両基地などで汲み取り。

モノが出てからタンクに行き着くまでは、
いろいろ方法がある


【派生Q】
新幹線みたいな設備ありそうなトイレはとにかく、
国鉄時代からのような車両のトイレはそのまま線路にうんこ落としてるのかと思った

【派生A】
昔はそうだった。
『黄害』でクグレ
344ライト:2009/11/14(土) 13:35:20 ID:Ubn+//isO
93 :Name_Not_Found:2009/11/13(金) 20:12:20 ID:hUH69nNq
どのレンタルサーバーもファイルマネージャーがあるのになんでFFFTPなんて使ってる人がいるの?

94 :Name_Not_Found:2009/11/13(金) 20:15:29 ID:???
FFFTPとかフリーソフトがいっぱいあるのになんでファイルマネージャーなんか使ってる人がいるの?

95 :Name_Not_Found:2009/11/13(金) 20:32:05 ID:???
ファイルマネージャ?ってWebブラウザ?だよね?
Webブラウザでローカルのデータとのミラーリングとかできるの?よくわからんけど

96 :Name_Not_Found:2009/11/13(金) 21:17:44 ID:???
>>95
>ミラーリング

できるわけがない。>>93はウンコ。

97 :Name_Not_Found:2009/11/13(金) 21:20:35 ID:???
まだ時代遅れのFFFTP使ってる奴がいるのに驚いた

98 :Name_Not_Found:2009/11/13(金) 21:23:56 ID:???
時代の最先端を行くファイルマネージャーを使用している>>97=93

99 :Name_Not_Found:2009/11/13(金) 21:43:03 ID:???
>>98
smartFTP
FileZilla
345ライト:2009/11/14(土) 13:36:39 ID:Ubn+//isO
100 :Name_Not_Found:2009/11/13(金) 22:02:04 ID:???
ローカルのツールかネット上のツールかの話をしてるのに
ローカルのツールの種類をあげてるアホな>>99

101 :Name_Not_Found:2009/11/13(金) 22:08:35 ID:???
さぁ!盛り上が……るのでしょうか?!

102 :Name_Not_Found:2009/11/13(金) 22:27:46 ID:???
FirebugでデバッグしてFireFTPでアップロード。これでいい。

103 :Name_Not_Found:2009/11/13(金) 22:46:47 ID:???
白か黒か極端な人に多い鬱病な>>99がいるスレはここですか
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 23:22:24 ID:AC7GOC510
>>338
ベープマットは蚊取り線香ではないと、過去スレで指摘されてないかと確認したが、
2008/06/15(日) 02:08:57(↓)の1回だけだったのかな。
> 液体やマットは線香ではない。


> 屋外用の、火をつけるやつを室内で使うのは危ないし。

おそらく貴方が「屋外用」に開発されたと思っているその製品が、
マットタイプが開発される前は室内でも使用されていた本来の「蚊取り線香」です。


> ネットで買い物は流通を滞らせる、

そうなんですか?
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/15(日) 10:18:13 ID:mKz0V/Pz0
>>337
> 俺が実家で実家の車を運転するために、「家族特約?」を外れ、他人に運転させてもいい保険に変更

今は実家の車を他人に運転させてもいい保険になっていますが、
以前は家族限定になっていたなら他人に運転させてもいい保険になっていなかったわけで、
そのような事を知らずに乗っているのは恐ろしいと書かれていたのだろう。

いや、そもそも貴方が運転してもいい保険になっているのか知らずに乗っているのは恐ろしいということだったかも。

> 実家の家族との戸籍も結婚したから抜けたわけだ。

(どこまでを家族割の対象にするかは、ソフトバンクやauが決めることだが、
仮に生計が別でも親子関係があれば家族割が組める場合に)

結婚して親の戸籍から抜けたら親子関係が証明できないかといえば、
抜けても×印などで既に抜けているという印をされるだけで、抜ける前の記載内容がそのまま残っているので、
×印などが入った戸籍謄本又は戸籍抄本をもらえば、親子関係は証明できる。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/15(日) 10:20:53 ID:mKz0V/Pz0
>>335

本人確認に住所の証明は必要ないということは、>>168さんが回答していますが。

あとは、新しい住所に変更するにあたって、
新しい住所の証明を求めるかどうかだけの問題だろう。
349ライト:2009/11/15(日) 19:22:39 ID:dkjsH2XVO
(1)
東京オリンピックの誘致、国民、いや都民ですらいまいち盛り上がっていなかったのはなんでだろう?

(2)
http://www.princepoint.jp/trouble/index.html
セゾンカード(プリンスカード)を紛失した場合。
この電話番号は、別にプリンスカードに限らず、「セゾン」のカードなら何でもいいみたいだが。
ただこの電話番号、地方ごとにあるよね。
東京でカードを作った人が九州でカードを紛失したらどないすりゃいいんねん。
あと盗難の場合ならとにかく紛失の場合で警察に届けるもんななんかね。

(3)
硬貨って飲むと死ぬの?
幼児は誤飲する可能性あるんだから誤飲を想定した作りにしろとは思うが。
5円玉や50円玉のように穴があいてれば誤飲しても命に別状ないとも聞いたが、それなら全部の硬貨に穴開けろや。
350ライト:2009/11/15(日) 19:23:32 ID:dkjsH2XVO
4)
「跡が残れず剥がせるシール」って、もしかして剥がれやすくもある?

そもそも「跡」「壁剥がれ」は、シールを貼った瞬間に現象(事象?)が発生しているのか、それともシールを剥がす時に発生しているのか。
もし後者ならば、シール剥がしを使ったりゆっくり丁寧に剥がせば壁が剥がれるのは回避できるが、前者の場合、貼った瞬間に壁が剥がれているからシール剥がしを使っても無駄なあがき。

ちなみにあまりに強力なシール(例えば電車の窓に貼ってあるようなステッカー)は、
シールと貼った面が密着し過ぎていてシール剥がしが入り込む余地がないからシールはがしでも剥がせない、電車はいったいどうやってあのステッカーを張り替えているのか謎。

参考までに、「女性専用車両」のステッカーは、ホームに貼ってあるやつが1枚約7,000円、電車窓に張ってある物が一枚約3000円。

>>346
ネットで本を買う→書店で本を買う人がいなくなる→書店が潰れる→書店業界不況→物流、流通が滞る→出版業界さえ不況になる→日本全体が不況になる
351ライト:2009/11/15(日) 19:25:56 ID:dkjsH2XVO
【Q】
最近電池が3本から2本になるのが早いんですが、電池パックの寿命が近いんですか?

説明書に「電池残量1本になってから充電して」を無視してこまめに充電していたせいもありますかね? でもそれってみんなやってるような…

【A】
使用期間や使用状況がわからないから
寿命かどうかなんて答えられない

電池は消耗品。1年もすれば劣化して容量も減ってくるさ。
高いものでもないし、買い替えれば?




【問】新幹線の洗面所にこれは飲料水として使用するなとありますが、日本は水道水でも飲めるんじゃないんですか?
電車の場合は違うのでしょうか?
でも寝台特急は紙コップまで洗面所に置いてあるから電車だからダメってことはないと思うんですが…

【回答】
車両の水タンクは飲用を前提とした衛生管理がなされていないから。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/15(日) 21:28:28 ID:mKz0V/Pz0
>>350
> 書店が潰れる→書店業界不況

前後関係や因果関係がこの順なのかどうかは不明。

> 書店業界不況→物流、流通が滞る

書店業界だけの問題が物流・流通全体に影響するのかどうかは不明。

> 出版業界さえ不況になる→日本全体が不況になる

出版業界の問題が日本全体の景気に影響するのかどうかは不明。

(「不明」と書いているのは、違うような気はするが、否定するだけの根拠は持っていないので)
353ライト:2009/11/15(日) 21:45:48 ID:dkjsH2XVO
【Q】
しなの鉄道は新卒追加募集って、よほど集まり悪いの?
あと3セクでも職員じゃなくて社員なんだ

【A】
ああいう中小企業は来年の退職者で採用人数が決まる規模だから、辞める奴が出たとかあるよ。
三セク会社だから社員だよ。
営団だって今は東京地下鉄株式会社だから社員。
都営は地方公営企業だからしくみは民鉄と変わらないが、職員になる。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/15(日) 21:46:42 ID:dkjsH2XVO
【Q】
寝台特急サンライズ、上りで岡山から乗る人は出雲瀬戸どちらを選ぶんかな


はやてこまち、つばさやまびこは片方に著しい遅延があると、例えば上りで、こまちを置いてきぼりにしてはやてだけで盛岡を出る場合があるが、寝台の場合はどうなん?
サンライズ出雲が雪害やら人身事故やらでなかなか岡山に来れないと、瀬戸だけで岡山出ることもあるの?



【A】
(東京から)岡山「まで」の人は瀬戸を優先と聞いたことがある。
万が一乗り過ごしてもリカバリしやすいから。


個人の見解だが先に出すと思う。
時間的に併結できるならあの貨物街道の合間を縫って走らないといけなくなるけど、翌日に響くからその面で車両を回すかと。
回復できないならどっかで新幹線に振り替え。
無理なら出雲をどっかまで走らせて新幹線に振り替え、その後引き上げて西出雲に回送だとおもう。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/15(日) 23:39:31 ID:mKz0V/Pz0
>>349
> ただこの電話番号、地方ごとにあるよね。
> 東京でカードを作った人が九州でカードを紛失したらどないすりゃいいんねん。

中京や中国・四国の電話番号がないのも悩みどころだし、
東京でカードを作って、四国に引越し、九州へ旅行中に紛失した場合とかも悩みどころだが、それはともかく、

九州から東京に電話することは可能だから、「どないすりゃいいんねん」というのは、
連絡することができないという意味ではないのはよく考えればわかるが、
一通りの意味にすぐに解釈できる日本語を使わないとな。

あ、また話が逸れたが、
自称マニュアル人間が、マニュアルにないこと(指定されてない)ことは、好き勝手にしていいと主張するか、
マニュアルにないからわからないと主張するのかは、本人にしか(他人には)わからないが、
今回は後者だったということか。

ちなみに、質問に対する推測としては、指定されていないのは、
好きな場所というか最も近い場所に電話すればいいという意味なのだろう。

> あと盗難の場合ならとにかく紛失の場合で警察に届けるもんななんかね。

拾った物は交番に届けましょう、って小学校くらいまでに誰かに教えてもらったような。
(自称マニュアル人間は親のいうことには聞く耳持たないようだが、先生や友達が言うことも同様なのかな?)
誰かが拾って交番に届けられた時に、落としたという届出と照合するんじゃなかったかな?

届出がなくてもカードに書かれた名前や番号から持ち主を調べることは可能だとは思うが、
カード会社は、たいてい警察に届け出るように指示していますよね。
(警察への届出がないと、保険を適用しませんと脅されるのかどうかは知らないが)
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/15(日) 23:57:44 ID:mKz0V/Pz0
>>349

> 硬貨って飲むと死ぬの?

過去スレで同じ又は同じような質問があり、↓の回答がありましたが。
> (死亡)確定ではなくケールバイケースだと思うが、死亡事例が多いのだろうな。
>
> いや、ライト氏の伝聞精度から考えて、
> 元は「硬貨を誤飲して死亡」と「硬貨を誤飲したが5円玉で助かった」みたいな話だったんじゃないかな。
> 飲んだら必ず喉を塞ぐように詰まるわけでなく、横向きで詰まったり、吐いたり、胃まで到達する事の方が多いはずだが、
> 大事に至らなかった場合は表に出ないから、飲んだら常に死亡しているように感じるだけだろう。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/16(月) 00:00:09 ID:j5gph1nv0
>>350

> シールを貼った瞬間に現象(事象?)が発生しているのか、それともシールを剥がす時に発生しているのか。
> ゆっくり丁寧に剥がせば壁が剥がれるのは回避できるが

過去スレで、ガムテープに関して同じ又は同じような質問があり、↓の回答がありましたが。
> ガムテープを貼った瞬間に剥がれるのではなく、ガムテープを剥がす時に剥がれる。
>
> でも、ガムテープの粘着力が壁・床・木よりも強いから剥がれるのであって、
> シール剥がしでガムテープの粘着力を弱められるなら有効だろうけど、
> ガムテープの粘着力を弱められない限り、ゆっくり丁寧に剥がせば回避できるとは限らない。

> シールと貼った面が密着し過ぎていてシール剥がしが入り込む余地がないからシールはがしでも剥がせない、

過去スレで、同じ又は同じような質問というか主張があり、↓の回答(説明)がありましたが。
> シール剥がし剤は通常の紙製の場合表面から浸透させるようです
> 自転車等に張ってあるような防水の物とかは、それ用の物があり
> 先に表面コーティングを弱らせるような薬剤を付けてから剥がし液をつけるようです
> ソースttp://www.rakuten.co.jp/ikicorp/487059/
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/16(月) 23:49:29 ID:dSt4/WY+0
>>291-292
>>295-303
>>309下段
>>311-312
>>315-318
>>323-329
>>331-332
>>344-345
>>351
>>353-354
回答もそろっているので、質問ではなく回答不要なものと判断しました。

他スレにあるもののコピペにしか見えないが、仮に本人が考えた文章だとしても、
思い付いた文章をメモする場所として書き込んだだけにしか見えないな。

メモはメモ帳へ。ここはメモ帳ではありません。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/16(月) 23:51:38 ID:dSt4/WY+0
>>294
載せるとしても追加部分のみ十分であり、>>275にもある質問と1つ目の回答と2つ目の回答の途中までを再び載せる必要はないし、
そもそも追加回答があってもそれを載せる必要はないし、いや、>>275の時点で質問と回答を載せる必要はなかったのだが。

>>309上段
>>288>>294と違って追加部分のみを載せているが、
そもそも追加回答があってもそれを載せる必要はないし、いや、>>302-303の時点で質問と回答を載せる必要はないのだが。

>>309中段
>>288>>294と違って追加部分のみを載せているようだが、
間に派生質問なしで、そのような追加回答があるのは変に感じるが。

まあ、そもそも追加回答があってもそれを載せる必要はないし、
いや、>>292の時点で質問と回答を載せる必要はないので、どうでもいい指摘になるのだろうけど。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/16(月) 23:52:34 ID:dSt4/WY+0
>>327-328
>>288>>294と違って追加部分のみを載せているが、
そもそも追加回答があってもそれを載せる必要はないし、いや、>>317-318の時点で質問と回答を載せる必要はないのだが。

>>329
載せるとしても最初の【まとめて↑へ】からで十分であり、>>327にもある【↑へ】の書き込みを再び載せる必要はないし、
そもそも>>327の時点で追加回答を載せる必要はないし、いや、>>317-318の時点で質問と回答を載せる必要はないのだが。

>>332
>>288>>294と違って追加部分のみを載せているが、
そもそも追加回答があってもそれを載せる必要はないし、いや、>>331の時点で質問と回答を載せる必要はないのだが。

>>343
回答がそろったので、>>334の(A)は回答不要になったと解釈しました。
361らいと:2009/11/21(土) 19:36:11 ID:Pw0mIuZX0
こんちには みさなん おんげき ですか? わしたは げんき です。
この ぶんょしう は いりぎす の ケブンッリジ だがいく の けゅきんう の けっか
にんんげ は もじ を にしんき する とき その さしいょ と さいご の もさじえ あいてっれば
じばんゅん は めくちちゃゃ でも ちんゃと よめる という けゅきんう に もづいとて
わざと もじの じんばゅん を いかれえて あまりす。
どでうす? ちんゃと よゃちめう でしょ?
ちんゃと よためら はのんう よしろく
362らいと:2009/11/21(土) 22:23:04 ID:Pw0mIuZX0
【Q】
なんで西武鉄道は所沢の車両工事を廃止にしたんですか?
毎回遠距離で定期点検に向かうよりは自分ところでやった方が低コストな気もするのですが…

【A】
建物と設備の老朽化。手狭でもある。
特に建物は戦前の旧日本軍の焼け跡を復旧した古いもの。

【補足A】
所沢駅に隣接た場所にあったので、再開発をする計画が持ち上がった
という理由もあるかと。
諸々の理由により所沢駅周辺の再開発計画は遅れているようですが。
363らいと:2009/11/21(土) 22:33:25 ID:Pw0mIuZX0
【Q】
列車無線はトンネル内でも聞けるんですか?
もしトンネル内でトラブルあれば乗務員はどうするのかなと思うのですが……


【A】
聞ける。
トンネル内はLCXケーブル使って、通信する。

【A】
聞けるところもある、がニュアンス的には正しいかも
全ての路線でトンネル内にLCX敷いてる訳じゃないからな

【A】
地方のローカル路線に来ると、C型だったら、基地局が主要駅周辺だけだったりする。
沿線や無人駅、トンネルの基地局設置は、列車本数にやってあり、なしのようらしい。
1日に数本だけだったら、今だったら携帯電話(沿線電話)の方がよかったりするし…。

【A】
トンネルの多いCタイプの線区が近くに無いので、そこは分からんが
湖西線については、トンネルの中ではガンガンに入る。

ちなみに東海道本線と湖西線の無線の別れめは山科-大津京のトンネルやねんでw
364ヘッドライト終日点灯中:2009/11/21(土) 22:34:29 ID:Pw0mIuZX0
【Q】
列車無線はトンネル内でも聞けるんですか?
もしトンネル内でトラブルあれば乗務員はどうするのかなと思うのですが…

あと、列車はたまに「停止信号です、しばらくお待ち下さい」と言って止まることがありますが、これはいつも同じ筋(漢字ではなくカタカナでスジと書ないと間違いですかね?)の電車が同じタイミングで停止信号になるのか、
それともランダムですか?
もし後者つまりランダムなら日により数秒停止したりしなかったりするわけで、とても秒単位の運転は無理では…?

少なくとも「回送列車」は毎日同じ時間に同じ区間を走り、要は「客を乗せない定期列車」みたいになってると思うんですが…
365ヘッドライト終日点灯中:2009/11/21(土) 22:38:32 ID:Pw0mIuZX0
575 :名無し野電車区:2009/11/19(木) 02:08:34 ID:YwaHoTrO0
>>574
列車無線に関しては詳しくないので他の方にお任せ。

全ての電車が完璧にダイヤ通りに走っているのなら、停止信号で止まることは基本的にないようにスジは作られている。
にも関わらず停止信号で停止することがあるのは、前を走っている電車が予定より遅れているか、自分が早すぎるか、など、
どこかの電車が規定のダイヤからずれた走行をしているから。
ダイヤ自体は、休日ダイヤ、平日ダイヤとかで変わることはあるけれども、
ランダムで変わるなんてことはない。

あと、ここで回送列車の例が出ているのが何を意味しているのかわからない。


576 :名無し野電車区:2009/11/19(木) 02:28:54 ID:THz/l4UN0
>>575
>全ての電車が完璧にダイヤ通りに走っているのなら、停止信号で止まることは基本的にないようにスジは作られている。
初めて聞いたよw


577 :名無し野電車区:2009/11/19(木) 03:00:38 ID:QW3gB35z0
>>576
つ 2セクションクリア


578 :名無し野電車区:2009/11/19(木) 08:34:37 ID:fjkHK09IO
>>577
ラッシュ時等には守ってない路線も多いがな。


366ヘッドライト終日点灯中:2009/11/21(土) 22:39:28 ID:Pw0mIuZX0
581 :名無し野電車区:2009/11/19(木) 10:46:26 ID:fjkHK09IO
>>574
>それともランダムですか?
なんでもない時にいきなり赤信号が出たりはしない罠w
大きな駅の手前、分岐点の手前等々、信号待ちが発生し易い場所ってのは存在する。
そこで信号現示によって停止や徐行を強いられるのがデフォの列車もあれば、
いわゆる『慢性的な遅れ』等のダイヤ乱れによって信号待ちを食らう列車もある。
(後者の場合は『ランダム』と言えるかもしれないが)


>少なくとも「回送列車」は毎日同じ時間に同じ区間を走り、要は「客を乗せない定期列車」みたいになってると思うんですが…
それが質問とどういう関係があるのか全く解らないが、
客が乗ってないなら定期列車ではないかのような書きっぷりだな。
回送だろうが旅客列車だろうが貨物列車だろうが配給だr(ry
それが定期か臨時かとは何の関係も無いんだがな。
定期回送列車なんて無数に走ってる


583 :名無し野電車区:2009/11/19(木) 10:56:40 ID:6i0K5WUj0
>>574
>列車無線はトンネル内でも聞けるんですか?
>もしトンネル内でトラブルあれば乗務員はどうするのかなと思うのですが…

もちろん聞けるんです。トンネルには外部の無線を受信して内部に発信し、
内部を受信して外部に発信する装置が備え付けられています。
つまりトンネルの中だけは部分的に有線なのです。
ですから乗務員にすればトンネルを意識する必要がないのです。
全てがそうではないにしろ地下鉄でも利用者が多い駅では携帯電話が使えます。
同じ仕組みなのです。そういう特別な装置が必要なので、それなりに費用がかかります。
しかし鉄道は大量輸送機関ですから、そんな費用はけちりません。
367まあ中継局だか中継基地があればトンネル内も使えるよな:2009/11/21(土) 22:41:08 ID:Pw0mIuZX0
437 :名無しでGO!:2009/11/19(木) 00:27:25 ID:NjwBbFa2O
列車無線はトンネル内でも聞けるんですか?
もしトンネル内でトラブルあれば乗務員はどうするのかなと思うのですが……


438 :名無しでGO!:2009/11/19(木) 00:37:18 ID:AekcVcrJ0
>>437
聞ける。
トンネル内はLCXケーブル使って、通信する。




439 :名無しでGO!:2009/11/19(木) 07:19:01 ID:FjwXdl3LO
>>437-438
聞けるところもある、がニュアンス的には正しいかも
全ての路線でトンネル内にLCX敷いてる訳じゃないからな


440 :名無しでGO!:2009/11/19(木) 09:10:50 ID:E2/jp49p0
地方のローカル路線に来ると、C型だったら、基地局が主要駅周辺だけだったりする。
沿線や無人駅、トンネルの基地局設置は、列車本数にやってあり、なしのようらしい。
1日に数本だけだったら、今だったら携帯電話(沿線電話)の方がよかったりするし…。


442 :名無しでGO!:2009/11/20(金) 00:29:12 ID:22AlSTPY0
>>437
トンネルの多いCタイプの線区が近くに無いので、そこは分からんが
湖西線については、トンネルの中ではガンガンに入る。

ちなみに東海道本線と湖西線の無線の別れめは山科-大津京のトンネルやねんでw
368ライト:2009/11/21(土) 22:45:55 ID:Pw0mIuZX0
【q】
寝台車の場合でも洗面所の水は飲まない方がいいんですか?

【A】
洗面所用の水(床下の水タンクに貯蔵されている)は補給時には原則として上水道の水が使用されるので
飲むと即腹を壊すというようなことはないが、>>351下段にも書いてる通り飲用水として使用されることを
前提としていないので、「飲料水」と明示されていないならは飲まないほうが無難

369ライト:2009/11/21(土) 22:47:42 ID:Pw0mIuZX0
548 :名無し野電車区:2009/11/16(月) 07:52:57 ID:dKpnWEq8O
我が家の前に東海道本線・貨物と、東海道新幹線が走っているんですが、高速で走っているはずの新幹線の音は気づかないくらい静かで、在来線は貨物も普通列車もかなり大きな音です、
なぜ高速の新幹線の方が音が少ない(というか皆無)なんですか?
防音壁でしょうか? だとしたら山形秋田新幹線は防音壁がない・・・。

そういえば、騒音といえば、確かJR東日本新幹線は東京〜大宮は地元民との協定で120km?以上は出せないとか聞いたことがありますが(防音壁があれば200kmで走っても大丈夫な気もするしむしろ埼京線のほうがうるさいんじゃないかと思いますが)、
東海道新幹線東京〜新横浜にもそういうのがあったりするんです か?


549 :名無し野電車区:2009/11/16(月) 08:45:58 ID:dXWcG8dGO
>>548
>防音壁でしょうか? だとしたら山形秋田新幹線は防音壁がない・・・。
質問の本題ではないが、
山形・秋田新幹線は正式な意味での『新幹線』ではない。
福島−新庄間、盛岡−大曲−秋田間はごくフツーの『在来線特急』。
新幹線に直通してるから特別扱いされてるだけ


550 :名無し野電車区:2009/11/16(月) 11:47:12 ID:JgbwjvCB0
>>548
新幹線の騒音対策は厳しく未だに東海道区間は最高270`。都内はもっと抑えられている。
そのためレールの継ぎ目やパンタグラフの形状などの対策が徹底している。防音壁はその一部。
一方の在来線はそういう一律の基準が無いし新幹線並みの対策は行われていない。

因みに東北の大宮までは埼京線の方がうるさい。
370ライト:2009/11/21(土) 22:49:03 ID:Pw0mIuZX0
551 :名無し野電車区:2009/11/16(月) 12:42:00 ID:f4cQj3SP0
>>550
騒音公害を理由に、地元が速度制限を勝ち取った東北新幹線大宮以南。
開業してみると、新幹線より埼京線の方がはるかにうるさかったので
早々に103を205にとりかえた、という逸話が残っていますな。


552 :名無し野電車区:2009/11/16(月) 21:32:30 ID:gKnAL1Ml0
>>548
品川〜新横浜間の横須賀線・東海道貨物線との並行区間では、
新幹線の最高速度は線形(カーブ)の影響で90〜120キロに制限されています。
その区間では新幹線と在来線とでは、多少新幹線の方が早いとしても、
すごい高速で走っているわけではありません。
同じような速度では新幹線の方が静粛性が高いので、静かなのは当たり前といえるでしょう。


553 :名無し野電車区:2009/11/17(火) 00:01:45 ID:LikHWlJu0
>>552
120キロってことはないでしょ?どう見てももっと早く走ってるよ。横須賀線をブッちぎってるし。


554 :名無し野電車区:2009/11/17(火) 03:00:49 ID:ndodmRfZ0
ほぼ並ぶのは小杉カーブの部分だけだな。
それも来年春までかもしれないが。


555 :名無し野電車区:2009/11/17(火) 05:02:23 ID:L0D4hMV80
>>553
横須賀線と並んで走っているところは120km/hですね。
横須賀線と離れれば270km/hになりますが、そこまでは出さないでしょうね。

と言うか横須賀線が120km/hより遅いとは何故考えないのだ?
371ライト:2009/11/21(土) 22:53:49 ID:Pw0mIuZX0
557 :名無し野電車区:2009/11/17(火) 06:52:04 ID:UZmkWt7BO
ホームの発車番線って、複数の鉄道会社がいる場合、
例えば東京駅は丸の内線は独立しているけど、新幹線はJR東海もJR東日本も連続しています。
三島駅は、伊豆箱根鉄道が0番線でそのまま東海道本線に番号が連続していたと思います。
複数会社のいる駅で番線が会社またいで連続しているか、会社別にそれぞれ1から始まっているか、何か歴史的な絡みとかあるのですか?

559 :名無し野電車区:2009/11/17(火) 07:27:18 ID:kDCrOBXEi
>>557
東京駅は昔は新幹線に限らず全部が国鉄だったから通し番号になっていて当然だ。
三島は東海道線と伊豆箱根鉄道の直通があるから通しにしておかないとややこしいだろ。
逆に直通もしないしホーム間が改札などで区切られているなら通しにする必要はないわな。
それが一番わかりやすいのは大阪市営地下鉄で、基本的に乗り換え駅では路線別に1番から振っているが、
四つ橋線と御堂筋線が対面乗り換えできる大国町駅だけは通し番号になっている。

560 :名無し野電車区:2009/11/17(火) 19:13:37 ID:Yc3Gqktd0
>>557
伊豆箱根鉄道も2面3線あるのに0番線って事はないだろう。

562 :名無し野電車区:2009/11/18(水) 04:22:20 ID:f01fXzYe0
>>557
三島駅の伊豆箱根鉄道は7〜9番線
JRとの通しではある
JR同士がユニークである事を除けば、一律の決まりは無い。
同一社内でも並んでないと振り直す事もある。
(例:東京駅、かつての京都、数字でない熊本)

とはいっても、
貨物などを含んで直通や連絡運輸があったとか、
ホームが並んでいるか、改札が共通か、
などが経緯である事は多い。
372ライト:2009/11/21(土) 22:57:56 ID:t8pbV6t9O
>>557
小田原駅は凄いよね。
1〜2 伊豆箱根鉄道
3〜6 JR東日本
7〜10 小田急
11〜12 箱根登山鉄道
13〜14 JR東海



572 :名無し野電車区:2009/11/18(水) 23:19:55 ID:043O7ioAO
ホームの番号と言えばJR京都はなんで飛び飛びなのです?


573 :名無し野電車区:2009/11/18(水) 23:56:09 ID:WJYNex95O
>>572
30〜33番線:元.山陰1〜山陰4番線、語呂合わせで30番台に。
1番線:上り通過線として現存。ホームが無い為にのりば番号としては欠番。
15〜29番線:ただの空き番。


のりば番号と線路番号は全く別に付番していく筈だから、
本来1番のりばが欠番になるわけは無いんだけどな。
京都駅の場合は線路とのりばの番号を揃えたからこうなった。
(詳細は…とりあえず省略。希望あれば書きますが)

373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/22(日) 11:24:29 ID:5NkZw/Pw0
>>362-372
回答もそろっているので、質問ではなく回答不要なものと判断しました。

全てかどうかは未確認だが、大半は他スレにあるもののコピペのようで、
何で別スレにあるものを転載して掲示板を私物化にもなりかねないことをするのか理解不能だし、

仮に本人がQとAを作ってるものもあるとしても、
思い付いた文章をメモする場所として書き込んでいるだけにしか見えない。

メモはメモ帳へ。ここはメモ帳ではありません。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/22(日) 11:25:27 ID:5NkZw/Pw0
>>334
B
敢えて質問があるとしても、1行目のみで、

質問を省略して回答だけ書かれているか、単なるまとめのようで、
質問ではなく回答不要なものと判断しました。

メモはメモ帳へ。ここはメモ帳ではありません。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/22(日) 11:27:22 ID:5NkZw/Pw0
>>361
ちんゃと よめ なったから はのんう ふよう でよすね?
376ライト:2009/11/22(日) 21:30:06 ID:o8a9sh9q0
949 :名無しでGO!:2009/11/21(土) 10:58:46 ID:vRs5/wtgO
なんで助役や輸送主任は赤帽なの?
別に緑でも青でもいいのになんで赤?
営業主任は赤帽じゃないし。
主任でも赤帽なのはJR東日本だけ?
私鉄や他社JRも?


950 :名無しでGO!:2009/11/21(土) 11:28:41 ID:aVZaOMZP0
知るかボケ
逆になんで赤じゃだめなんだ?


951 :名無しでGO!:2009/11/21(土) 11:36:07 ID:RpNW2HJCO
営業主任もいっしょにしといたらいいのに
ウチはいないからわからないけど、営業主任が輸送主任の代務するときは帽子変えるの?


952 :名無しでGO!:2009/11/21(土) 12:31:28 ID:Whygd3Wb0
>>949-951
若いなあ・・・・・
また部外者か?
就業規則1章を読め
377ライト:2009/11/22(日) 21:31:18 ID:o8a9sh9q0
967 :名無しでGO!:2009/11/21(土) 23:36:57 ID:ae8IC3xE0
>>949
赤い帽子でなければならないというものではない。現に営団地下鉄最後
の駅務区長や助役の帽子は金線のみだった。赤色なのは一番目立つ色だ
からというのが理由。(車掌の腕章や停止信号も色も同趣旨)

そもそも赤い帽子の意義は「運転取扱いの有資格者」を示すことにある。
したがって、駅の助役のほか国鉄当時の運転掛→運転主任、現在の輸送
主任は運転取扱い有資格者(運転取扱上の駅長)であるから、赤い帽子
を着用することとされたわけである。JR西日本の場合でも助役や係長
でなくても駅長業務を行う社員は赤い帽子を着用する。

※そうなると、企画サービス担当や出改札、びゅうプラザ担当の助役は
本来の意味では赤い帽子を着用させることもないのだが、部内の被服規
程で着用範囲として指定しているに過ぎないということになる。


968 :名無しでGO!:2009/11/21(土) 23:51:18 ID:3XCsyyHN0
元々赤帽って、憲兵とかでも士官クラスなんだよな。
378ライト:2009/11/22(日) 21:34:18 ID:o8a9sh9q0
608 :名無し野電車区:2009/11/22(日) 00:25:35 ID:vfVFqM4E0
>>557
亀レスだが、
東京駅は、連続していないだろう。

1〜10、20〜23、14〜17
総武地下1〜4
京葉地下1〜4


609 :名無し野電車区:2009/11/22(日) 00:58:05 ID:Ps5Uxmyh0
昔は東京駅の地上ホームは1〜19だったが、
中央線ホームの高層化で東北新幹線ホームを捻出したときに、番号が足りなくなって
1〜10・20〜23・14〜19と不連続になったんだったな。
中央線のホーム移動のときに1→0・2→1にし、以下同様に1ずつ減らしていけば
0〜9・10〜13・14〜19になってぴたりと収まったんだが。

あと、地下総武1〜4と地下京葉1〜4が紛らわしいから、それぞれ31〜34・41〜44に汁。


610 :名無し野電車区:2009/11/22(日) 01:34:50 ID:vfVFqM4E0
>>609
東海道新幹線が別会社なので、
変えなくても良いように東北新幹線を+20したのだろうけれど、

もし東海道新幹線を含めて抜本的に変えるなら、
総武4〜1を1〜4、中央を5・6、…、東北新幹線15〜18とした方がわかりやすい気がする。
(東海道新幹線は、19〜24でも21〜26でも)

京葉は、一番東というわけではないが、
新幹線の近くに連絡通路があるから、31〜34(又は25〜28)でいいのだろう。
379:2009/11/22(日) 21:38:11 ID:o8a9sh9q0
345 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 17:06:36 ID:PpyOTetwO
実際、Zドライブの次は何ドライブなんだろう?
デスクトップに置けるアイコンも上限はないんかね。
一生vistaのままとは言わず一生XPのままでいいと言ってたからやっぱりXPからvistaに買い替えた人は少なかったんかな


347 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 00:24:04 ID:4P2B/Ro10
Zの次はAAだったハズ


349 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 20:21:57 ID:iZuXMUKU0
調べたらWindowsならZドライブで終了らしい。
理論的には次はAAだが、WindowsはZで打ち止めになってるみたいだ。

64bitだとメモリ超いっぱい使えるはずが、Windowsが128GBに制限してるのと同じじゃね?
380:2009/11/22(日) 21:41:32 ID:o8a9sh9q0
【Q】
フケって脂じゃないの?
乾燥して脂がなくなるとフケが出るってどういうこっちゃ?

【A】
フケは古い皮膚。
乾燥とか刺激で頭皮が剥けて出てるからなぁ( ̄〜 ̄;)

乾燥させないようにするには「しっとり」タイプのシャンプー。


【Q】
ビジネスホテルで部屋内に風呂があるのに大浴場に行く人は何なの?

ビジネスホテルで大浴場があるのに部屋で風呂作るなりシャワー浴びる奴は何なの?


【A】
トイレと風呂が一緒になってるのが嫌だから大浴場派
381甲府は東横インが二軒あるが:2009/11/22(日) 22:05:24 ID:o8a9sh9q0
65 :名無しでGO!:2009/11/16(月) 14:57:54 ID:vpu6kGQLO
>>37>>39
品川駅前にも品川プリンスと高輪プリンスがあるがこれも共食い?
さすがにプリンスホテルにフランチャイズはないだろうし
69 :名無しでGO!:2009/11/16(月) 22:48:49 ID:gGxiAjca0
>>65
品川は、のぞみが停まって、丸の内、新宿、羽田に30分以内に行けて、しかもリニアの始発駅だぞ。
建てれば建てるだけ客が入る立地と一緒にするな、アホ。
高輪プリンスも品川プリンスも新館を建てただろうが。
70 :名無しでGO!:2009/11/16(月) 23:22:21 ID:brpcp0sS0
東横の場合は、町の規模から見込まれる需要に対して
見合うだけの箱を建てられる土地が確保できない場合は
隣接地にもう1つ建てるんだよ。本館と別館みたいなもんだ。
あとは、わざと供給過剰気味にして、他のチェーンが出店しにくい環境を作る場合もある。
アパの金沢市、東横の川崎市がそんな感じだ。
71 :名無しでGO!:2009/11/17(火) 07:21:25 ID:8xTLr8LpO
>>71
供給過剰や需要の少ない地域に後発出店して料金設定も中途半端なのが現在の東横。
東横が需要を考えず大きな建物を建てるのは設計や内装工事などを基本的に自社が受注するので、
まずそこでの儲けを多くする為だけ、そして開業後はガラ空きのホテルが多数存在。
81 :太陽神戸沖之助 ◆g9I0scX7jg :2009/11/19(木) 16:22:38 ID:tTkwn6uV0
>>71
新北九州空港・大分中津駅前・平塚駅北口なんかが代表例だな。
平塚は200室規模の店舗を先に開業しても閑古鳥の中、
向かいに90室規模の大差ない「オリジナル」ブランドで出店。
ついでにオープン記念価格も強気に出ている始末だもんな。
(サンキューゴメンネが懐かしい。)
90 :名無しでGO!:2009/11/22(日) 17:44:20 ID:F+5MHS1d0
>>37
高松のスーパーホテルは一方を禁煙館として一応棲み分けがなされて
いるけどね。
382:2009/11/22(日) 22:07:30 ID:o8a9sh9q0
74 :名無しでGO!:2009/11/18(水) 22:18:48 ID:UQVs65ZPO
熱海や別府で東横インに泊まる人って何なの?
旅館だらけなのになぜあえて東横イン?
まあビジネスホテルとはいえスーパーホテルなら温泉あるそうだが。

79 :名無しでGO!:2009/11/19(木) 07:03:41 ID:YEVm0dAc0
>>74
別に温泉に入りに行ってるワケじゃないし、ハズレがないのが全国チェーンのホテルの良いところ。(一部除く)
今どきウォシュレットもないような、あっても一部の部屋だけで
最安レートで予約したらないかもしれないっつーホテルに泊まれるかよ。

ビジネスで行くなら機能的なホテルの方がよい。安いし。
逆にいくら安くても東横インレベルの設備・清潔さがなけりゃ、コストパフォーマンスが悪いホテルと判断しちゃう。
それに、旅館では深夜早朝にチェックアウト・チェックインするのにも気をつかうだろJK

90 :名無しでGO!:2009/11/22(日) 17:44:20 ID:F+5MHS1d0
>>74
別府に東横インは無かったような気がするけどね。
大分or中津の間違いじゃないの?


91 :名無しでGO!:2009/11/22(日) 20:02:38 ID:uAmF8/Ox0
>>90
別府に東横インはないよ
と言うかここでよく名前の出る全国チェーンのビジネスはないね
中津はわからないけど大分駅前に東横インあるよ
大分駅周辺にはルートイン・ダイワロイネットがあったな
383:2009/11/22(日) 22:09:09 ID:o8a9sh9q0
83 :名無しでGO!:2009/11/19(木) 21:34:47 ID:NjwBbFa2O
ホテルってテレビの数つまり部屋の数だけNHK受信料払ってるの?

84 :名無しでGO!:2009/11/19(木) 23:50:36 ID:1qQ+NzDf0
たしか大口契約みたいなのがあるはず

85 :有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/11/20(金) 01:46:01 ID:Lb6dqTt20
○ートイン七尾駅前に泊まったらNHK−BSデジタルの契約してください画面が出たw

86 :名無しでGO!:2009/11/20(金) 08:22:42 ID:sdAF+pVL0
>>83
個別契約だろう。内部規定のようなものはあるだろうが、キッチリ決まっているんじゃないのでは?
つまりドンブリ勘定ってやつだな。

少し前に、東横インで客室の5%分しか払ってないって報道があったが、
それはホテルが受信料を払わなかったんじゃなくて、NHKもそれに納得して契約したってこと。
つまり、報道はされてはいないが、受信料を個別に値引きしたり勝手に契約内容に差をつけて契約してるケースが多々あるのだろう。
まぁ、そんなことが世間に知れたら受信料制度の根幹にかかわるので報道しないのだろうけど。

ホテル側からすれば、たとえ客室が100室あったって、常に満室になるワケでもないし、
宿泊客の全員がテレビ見るワケでもないのに、100室分全て払わされるのはおかしいって主張もあるしな。

88 :名無しでGO!:2009/11/20(金) 17:01:06 ID:mVPKjRSEO
>>86
受信契約率5%はホテルチェーン最低で名指しされた東横イン。

89 :名無しでGO!:2009/11/20(金) 20:43:52 ID:gh0LIXUR0
一番高いところでも85%だったよな
つまり、100%払ってるホテルなんて存在していないっつーことだな
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/22(日) 22:19:42 ID:o8a9sh9q0
2ちゃんねるの書き込みを見て、
PCからか携帯電話からの書き込みか
見分けることができるのですか?
↓↓
板にもよるのですがIDの末尾が0かOだけの場合、0がPC、Oが携帯からです。
全ての板がID末尾0、O表示とは限りません。
sageたらIDが???になったりID表示自体がない板もありID表示は各板によって大きく変わります。
携帯から2chをする人達を酷く嫌う板があるので注意が必要です。
あくまでPC、携帯電話のどちらかの書き込みか判断できる板はIDの末尾が0かOだけの場合だけです。
それ以外のID表示の場合は判断することはできません。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/22(日) 22:42:17 ID:MNutpJMP0
>>376-377
>>379-384
回答もそろっているので、質問ではなく回答不要なものと判断しました。

どこのスレなのかは未確認だが、大半は他スレにあるもののコピペのようで、
何で別スレにあるものを転載して掲示板を私物化にもなりかねないことをするのか理解不能だし、

仮に本人がQとAを作ってるものもあるとしても、
思い付いた文章をメモする場所として書き込んでいるだけにしか見えない。

メモはメモ帳へ。ここはメモ帳ではありません。

386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/22(日) 22:43:10 ID:MNutpJMP0
>>378
>>288>>294と違って追加部分のみを載せているが、
そもそも追加回答があってもそれを載せる必要はないし、いや、>>371-372の時点で質問と回答を載せる必要はないのだが。
387ライト:2009/11/25(水) 21:32:38 ID:P78sFlBv0
>>385
じゃあメモ帳くれよ
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/25(水) 21:55:39 ID:P78sFlBv0
325 :名無しでGO!:2009/11/22(日) 21:48:44 ID:/ro0l+mB0
常磐線の普通列車グリーン車の存在意義って何なんですか?
特急は高頻度な上に場合によっては特急料金<グリーン料金ですし。
どんな人が乗るんですか?


326 :名無しでGO!:2009/11/22(日) 22:03:59 ID:OZuxbBVj0
特急の止まらない駅


327 :名無しでGO!:2009/11/23(月) 13:07:31 ID:BqF+BNdZ0
特急は混んでるが、普通グリーンは絶対ガラガラだから、時間はかかってもマッタリ移動した人向け
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/25(水) 21:58:32 ID:P78sFlBv0
422 :名無し野電車区:2009/11/22(日) 21:45:12 ID:FKQcoFJT0
常磐線の普通列車グリーン車の存在意義って何なんですか?
特急は高頻度な上に場合によっては特急料金<グリーン料金ですし。
どんな人が乗るんですか?
]
423 :名無し野電車区:2009/11/22(日) 21:51:42 ID:X4MK8zGxO
>>422あなたみたいな乞食や民度の低い客から隔離されたい人、特急の止まらない駅から上野に行く人、ゆったり移動したい人など

存在意義をとやかく言うバカヲタほど乞食なんだよなw

424 :名無し野電車区:2009/11/22(日) 22:42:15 ID:3ivSOFZCP
まぁ実際沢山乗ってるしね

425 :名無し野電車区:2009/11/22(日) 22:45:35 ID:jp9fHuLo0
今までグリーン車がなかったのが不思議なくらいだよな
ホントつけて正解だったと思う

426 :名無し野電車区:2009/11/22(日) 22:52:59 ID:7Zm4yn+W0
>>423
残念ながら今やG車にも、民度の低い人間が乗ってたりする。
座席を対面にして、足乗っけてだDQNがいた。

GAも怖くて注意できなかったみたいだ。


427 :名無し野電車区:2009/11/22(日) 23:30:56 ID:X4MK8zGxO
>>426そういやグリーン車に乗ったとき、変な子連れ関西ブタオヤジが『なんで立ってるだけで金払わなければならないんや』みたいな声で騒ぎまくって、GAと喧嘩してた

思ったんだが、車掌室をグリーン車につけるなり警備員を必ず乗せるなりしたほうがいいんじゃね?
前はなんか車掌がグリーン車に居た気がするが
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/25(水) 21:59:19 ID:P78sFlBv0
428 :名無し野電車区:2009/11/22(日) 23:46:15 ID:ljpJN9fWP
ホリデー料金の日に変な人多いよね。
平日昼間とかガラガラで最高なんだけどな。



431 :名無し野電車区:2009/11/23(月) 08:55:59 ID:/30EKepjO
ホリデー料金の日に利用するレジャー目的の家族連れがうざい。
飲食は勿論のこと騒がしいし、時には家族でまとまって座りたい為に
こちらに席の移動を遠慮もなく頼んでくる。



433 :名無し野電車区:2009/11/23(月) 10:43:48 ID:/l+aeX790
グリーン車のホリデー料金なんて200円安いだけだろ。
せこい、せこい。
高速道路なんかは、どれだけ走っても1000円ポッキリだぜ。


434 :名無し野電車区:2009/11/23(月) 11:39:28 ID:3Y0Xq4xrO
全ての列車を土浦止まりにすればいい、第一なんでわざわざ勝田まで走らせてやってんの?
上野から水戸まで普通で行くカスも居るしな

移動すんのに金掛けたくないなら>>433みたいな乞食クルマニアと同じように車で移動すればいい
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/25(水) 22:00:50 ID:P78sFlBv0
507 :名無し野電車区:2009/11/24(火) 21:33:43 ID:pa5lFhOe0
フェスタは雨天の場合は順延(延期)じゃなくて
中止だったがあんなにたくさん準備に時間と金を費やしたんだから中止したら大赤字じゃないか、なぜ延期じゃないんだ。
あと静岡鉄道や富士急は西武はとにかくなんで首都圏新都市鉄道のグッズがあったか謎だ。
離れすぎだろ地理的に。
パンフでは電車のイベントというイメージしか持てなかったが
もっとパンフを工夫すればバスヲタもたくさん呼び込めそうだったのに。幕とか売ってたし。
大場駅では帰りのきっぷは今のうちお買い求めくださいとか言ってほしかったなあ(俺が聞こえなかっただけかもしれないが)

509 :名無し野電車区:2009/11/25(水) 14:32:43 ID:cBgRuSHV0
フェスタみたいのが何故大雄山線には無い?
登山と富士急あたりと共同開催すりゃ結構人呼べるのでは。

510 :名無し野電車区:2009/11/25(水) 16:35:31 ID:DFxC7IyHO
なんで略称がいずっぱこなの? 伊豆箱根と文字数変わってないじゃん。
共同開催したらイベント実施場所が問題になりそう

511 :名無し野電車区:2009/11/25(水) 16:43:28 ID:X8bUerucO
>>510
文字数というより、言いやすさだろ・・・なぜいずっぱこなのかは知らんが
大雄山線は5年位前にイベントを大雄山でやった。まあ敷地も狭いし展示するものもコデと5000しか無いし、イベントは大場でやればいいだろ。

512 :名無し野電車区:2009/11/25(水) 16:58:39 ID:bFuyMtmE0
略称じゃなくて愛称だろ? いずっぱこは
愛がこもってるんだよいずっぱこには  しいたけそば食いてぇ・・・

513 :名無し野電車区:2009/11/25(水) 20:06:16 ID:fWgO9Lm+0
>>507
売っている物の値段見れば判ると思うが元々利益が出る催しじゃないから、順延したところで赤字が増えるだけ
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/25(水) 22:02:22 ID:P78sFlBv0
>>378



611 :名無し野電車区:2009/11/22(日) 01:47:05 ID:vfVFqM4E0
細かいことだが、訂正
×:+20
○:+10
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 07:34:00 ID:8LjftB8l0
>>388-390
回答もそろっているので、質問ではなく回答不要なものと判断しました。
メモはメモ帳へ。ここはメモ帳ではありません。

いずれも他スレにあるもののコピペのようで、
何で別スレにあるものを転載して掲示板を私物化にもなりかねないことをするのか理解不能であるが。

ちなみに、転載元のスレは、「JR常磐線は直ちにグリーン車輛を廃止しろ」と「常磐線スレッド KO68」であるが、
質問者が貴方でないと仮定すると、その質問者が少なくともその2つのスレにマルチポストして、
貴方もその2つのスレに訪れて(又は常駐していて)その質問と回答を見付けたということですね。

特に前者は、スレタイの内容に興味がある人を除き、あまり訪れることのないスレだと思うのだが。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 07:35:19 ID:8LjftB8l0
>>391
回答もそろっているので、質問ではなく回答不要なものと判断しました。

どこのスレなのかは未確認だが、他スレにあるもののコピペのようで、
何で別スレにあるものを転載して掲示板を私物化にもなりかねないことをするのか理解不能だし、

仮に本人がQとAを作ってるものもあるとしても、
思い付いた文章をメモする場所として書き込んでいるだけにしか見えない。

メモはメモ帳へ。ここはメモ帳ではありません。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 07:36:23 ID:8LjftB8l0
>>392
>>288>>294と違って追加部分のみを載せているが、
そもそも追加回答があったことに気付いてもそれを載せる必要はないし、いや、>>371-372の時点で質問と回答を載せる必要はないのだが。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 07:39:27 ID:8LjftB8l0
>>387
貴方が>>306でこれですか?と質問していて、
>>319で誤りを指摘されているメモ帳は、
Windowsに付属されているはずだが。
397ライト君:2009/11/27(金) 20:31:31 ID:zevsKSbS0
653 :名無し野電車区:2009/11/26(木) 07:29:38 ID:giE6LYQDO
中央線の201とE233がいい例だね。


654 :名無し野電車区:2009/11/26(木) 07:52:53 ID:PKs8FSz8O
新幹線で熱海三島はなんであんなに駅間が短いんですか?
しかも三島より沼津の方が栄えてるような…


655 :名無し野電車区:2009/11/26(木) 07:53:47 ID:PKs8FSz8O
質問の仕方が悪かったです、なんであんなに短い間隔で駅を設けたのかということです


656 :名無し野電車区:2009/11/26(木) 08:23:34 ID:IOJKG5z/0
三島は車庫がありますので、あとから駅作りました


657 :名無し野電車区:2009/11/26(木) 08:23:58 ID:+0RQ6+h20
熱海:熱海・湯河原・伊東・伊豆半島東海岸へのアクセス
三島:沼津・御殿場・伊豆長岡・伊豆半島中央部〜西部へのアクセス

この付近のルートは、
三島沼津平野の弱い地盤を避けるために
愛鷹山側を経由する線形としたため三島経由となっている。
398ライト君:2009/11/27(金) 20:32:39 ID:zevsKSbS0
658 :名無し野電車区:2009/11/26(木) 22:42:40 ID:b1lCSpo+O
>>654
三島の繁華街はいずっぱこの三島広小路のほう。
沼津はだいたいJRの駅南が中心地。
なので東海道線から見ると三島がしょぼく見えるかもしれないけど、そんなことはない。
三島にはデパートがないし、県の合同庁舎も沼津だけどね。


659 :名無し野電車区:2009/11/26(木) 22:50:49 ID:KpHkNIQB0
>>658
一応、イトーヨーカドー程度ならある。


660 :名無し野電車区:2009/11/26(木) 23:11:23 ID:b1lCSpo+O
>>659
どんなに大きくてもヨーカドーはスーパーだしな。
しょぼい百貨店よりサントムーンのほうがいいけど、三島でも沼津でもない。
電話帳でヤオハンがデパートの項に掲載されていたのは許せなかった。
関係ない話なのでsage

鉄道の駅と街の中心が離れていることはよくあって、中心地を外れて駅ができた場合が多いのだけど
駅の求心力が下がって、幹線道路に街が移っていくこともある。


661 :名無し野電車区:2009/11/27(金) 01:31:24 ID:9oxlPl1L0
最近の新設大型店舗というと郊外のバイパス沿いに広い駐車場を備えてってのが多いしな。
駅の存在とは無関係に発展する場所もある。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/28(土) 09:14:57 ID:sbtK+Cf50
>>397-398
回答もそろっているので、質問ではなく回答不要なものと判断しました。
メモはメモ帳へ。ここはメモ帳ではありません。

他スレにあるもののコピペのようで、
何で別スレにあるものを転載して掲示板を私物化にもなりかねないことをするのか理解不能である。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/28(土) 13:12:50 ID:sbtK+Cf50
>>397
654以降とどういう関係があって653を転載しているのか不明である。
401253.201.30.125.bf.2iij.net:2009/11/30(月) 14:29:54 ID:C62iBSQa0
ADSLは基地局からの距離によって速度が変わるけど、光でも変わるのか?
ネット喫茶によってはえらく遅い。
まあ他の客の数や、それらの客が利用しているサイトの重さにも関係するんだろうけど。

ただ、「大容量ダウンロードはご遠慮ください」とかいうネット喫茶は、お前らの怠慢だろ、大容量DWにも対応できる回線にしろよと思う。
まあ俺はネット喫茶でも2ch以外やらないからどうでもいいが。

あと、漫画の並び順、札?が五十音順になっているから探したら、
明らかに五十音順と本の題名が合っていない。
しばらくして気づいたが、なんと、作者の名前での五十音順になっていた。
そういうことはあらかじめ書いておけや。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/01(火) 19:15:55 ID:vpR4barA0
>>401
すいませんがDWって何の略でしょうか?どうか教えて下さい
ネットワーク系の用語何ですか?検索の仕方が悪いのかググっても出てきませんでした
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/03(木) 00:21:55 ID:gtCO4+y70
>>401
質問は1行目のみか、せいぜい最初の段落のみで、
真ん中の段落と最後の段落は、主張(と独り言や日記)か何かで、質問ではないと解釈しました。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/03(木) 00:23:37 ID:gtCO4+y70
>>401
> お前らの怠慢だろ

怠慢という言葉は、手間暇かかるだけで他に何ら支障がない場合に使うのであって、
回線速度を早くすると、一般に月々の料金も増えるし、場合によっては機器の更新や工事が必要。

なので、回線速度を速くしないのは、怠慢ではなく、おそらく経営方針か何かなのだろう。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/03(木) 00:24:47 ID:gtCO4+y70
>>401
> 大容量DWにも対応できる

>>402さんも質問されていますが、DWって何ですか?

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/DW
> ・ドイチェ・ヴェレ (Deutche Welle) - ドイツの国際放送局
> ・Adobe Dreamweaver - アドビシステムズが販売しているWebオーサリングツールで、その略称。
> ・ドリームワークス(DreamWorks SKG)アメリカの映画会社・映画スタジオ。
406ライト:2009/12/04(金) 14:46:56 ID:CjPS1ow90
>>402
ググルよりYahoo!る方がいいと思うんだ。
Yahoo!の方がトップの画面からメールに行けるし路線情報に行けるし天気に行けるしオークションに行けるし圧倒的に便利。

>>404
ってか光の速度はプロバイダーの限界があるからネット喫茶側の問題ではないだろう。
まあそうだとしたら俺がネット喫茶を怠慢と呼ぶのはおかしいと言われるかもしれないが、パソコン一台につき一回線引けば解決。

>>405
ダウンロードのことだが。まあDLと書いた方がわかりやすかったかな?
407ライト:2009/12/04(金) 14:57:36 ID:CjPS1ow90
しかし俺は光ファイバーを導入したのにあまり速くない時がある。なぜだ?
ADSLと違って光は、基地局からの距離は速度に影響しないはずだが、実はするの?

パソコン側とネット側は本来関係ないが、俺のパソコンはメモリが256MBであって「光回線にしてもネットの速度にパソコンの処理速度が追いつかない」という欠点があったが、
パソコンをウインドウズ7に合わせて買い替えて2GBのパソコンにしたから、パソコン上の性能も問題ないはずだし。

〜〜〜〜〜

パソコンにしろ光回線にしろ、「光テレビ同時加入で割引」とかあるし、俺の場合はウインドウズ7を「5万円引き、ネット工事無料」とか言うから、買う手続きをしたら、
店員に「では光テレビ加入が条件になります」とか後付で言われて、「先に言えよ」と思ったが、それはとにかく、
例えば「光テレビ2ヵ月無料」とかいっても2ヶ月契約が条件である以上、三ヶ月目には解約するから、
果たして光テレビはこういう商法をして利益があるんだろうか? コストが利益を上回らないか?

〜〜〜〜〜
光ファイバーは、ADSLと違い家電(固定電話)が必要ない。
その割には「家電割引」とかよく見るし、特にKDDIなんかそうだ。
これは「光ファイバーの回線を利用して家電をする」って意味だよ。
従来は「家電回線で必須で、その回線にADSL回線を乗せる」だったが、
光は「光回線に家電回線を便乗させる」ってことだ。

俺って物知りでしょ。
ところで今は、NTTを全く使わずに固定電話も利用できるの? 例えばKDDIだけとか?

〜〜〜
歯医者に行く場合は歯磨きをしてから行くのが普通(まあ歯医者はマスクをしているし、口臭で医者に迷惑はかけないし、歯医者で歯を綺麗にするから予め磨いていく必要ないとは思うが)だが、
床屋も、洗髪してから行くのが普通なのか?
床屋でシャンプーをしてくれる以上、予め洗髪してから行く意味がわからない。

ただし俺の場合、床屋でシャンプーしてくれても、その日の夜、風呂で普通に洗髪するけどね。
普通は「床屋でシャンプーしたんだからその日の夜は髪の毛洗わない」らしいけど、俺の場合はこわだりのシャンプーがあるものでね。
408ライト:2009/12/04(金) 15:03:55 ID:CjPS1ow90
862 :国道774号線:2009/12/04(金) 01:34:04 ID:jIpq67gA
タクシー乗ると信号待ちとかで運転手氏が日報?を書いてるが、あとで落ち着いて書くのではなく信号待ち駆使して早急に書くのはなぜ?
そんなせかせかせずに駅で客待ちの時間とか暇な時にやればいいのにと思ったのだが

863 :国道774号線:2009/12/04(金) 01:49:53 ID:NNlRQaat
>>862

連続で乗せると忘れるから


864 :国道774号線:2009/12/04(金) 01:56:06 ID:YMYHci+I
>>862
流し専門の場合、ツケマチしない。

若しくは、
「時間が惜しい」
「時間が経つと記入項目を忘れる」
この2つが大きな理由。


質問
1.アシキリ額
2.最高歩合率
3.最低歩合率
4.営業エリア
5.勤務シフト
6.平均年収(総支給額)
を教えて下され。

ちなみに
50万。45%。35%。愛知県。2車3。約180万円。
409ライト:2009/12/04(金) 15:05:01 ID:CjPS1ow90
865 :国道774号線:2009/12/04(金) 03:50:17 ID:b/QOKy0n
>>862
かいとかんとおじいちゃんだと乗せた時間すら思い出せないから
俺とか普通に事務所帰ってメーターの伝票見ながら書くけど
>>864
1.アシキリ額80
2.最高歩合率75
3.最低歩合率45
4.営業エリア
5.勤務シフト夜
6.平均年収(総支給額)108


868 :国道774号線:2009/12/04(金) 06:18:45 ID:6HJv7sMh
実際タクシーで稼げるのは、夜日勤。

870 :国道774号線:2009/12/04(金) 08:43:42 ID:Eg/Sff+f
>>862
駅でツケ待ちが、タクシーのイメージなんだよなぁ。俺はツケ待ちが嫌いだから流し専門。しかし信号待
ちでツケ待ちと同等の効果を得れるから、流しの方が効率いいし営収も二倍違うよ。東京で付け待ち専門
なら営収良くて2万位じゃないの?流しなら午前中だけで1万超えるよ。だから日報はすぐ書かないと当
然忘れる。信号待ち中は安全上良くないので、俺は適当な場所に車をずらして記入します。

871 :国道774号線:2009/12/04(金) 09:07:58 ID:NNlRQaat
>>870
俺は顧客専門だから、ツケマチも流しも一切しない。
流しは事故る確率も上がるし、疲れるから無理。

872 :国道774号線:2009/12/04(金) 09:13:43 ID:Eg/Sff+f
>>871
ガツガツしてる奴ほど稼げないのが流し。普通に安全運転してるだけで五万はいくよ。
ロング拾えば七万以上
410ライト:2009/12/04(金) 15:07:03 ID:CjPS1ow90
810 :国道774号線:2009/12/01(火) 19:44:53 ID:0erzgsHG
タクシー運転手がしている手袋ってダイソーとかのドライブ手袋?
それとももっと特殊なもの?

あとタクシー運転手は地元民も知らないような裏道を行くけど、
あまりにくねくね曲がって、大通りの方が普通に早いんじゃないかと思う時があるけど、やっぱり裏道の方が早いの?


811 :国道774号線:2009/12/01(火) 20:35:51 ID:KIXDUEZk
信号無い道の方が、時間メーター作動しないから安く着くし、大抵そういう道は渋滞とも無縁。


812 :国道774号線:2009/12/01(火) 20:43:31 ID:OnOWzeIT
太い道と太い道の交差点は、曲がるのに信号二回くらいかかるときある。
でも細い道は信号の数が多いから、一概には言えない。


813 :国道774号線:2009/12/01(火) 20:46:01 ID:cjGvpHRH
>>810

手袋は礼装用白手袋


回り道は道にもよるけど
私が今使った道なんかだと普通の表道とくらべたら320円安いよ。
信号かかるのとかからないのとだとやはり違う


814 :国道774号線:2009/12/01(火) 21:00:04 ID:KIXDUEZk
でもそういう抜け道や最安ルートは、お客さんに教えてもらう。
411ライト:2009/12/04(金) 15:11:45 ID:CjPS1ow90
428 :〒□□□-□□□□:2009/12/01(火) 19:58:05 ID:SLS+/lhv
郵便局に転居届けを出している場合、「転送不要」の郵便物は、
差出人のもとに戻されるのか、それとも古い住所の方にそのまま届けられるのですか?
自分、クレジットカードを申し込んだんですが、その後すぐに転居して郵便局に転居届けを出したので、クレジットカードの送付先は古い住所なんですが、おそらくああいう書類は転送不要になっているし・・・


429 :〒□□□-□□□□:2009/12/01(火) 20:03:39 ID:9d8DLmr/
>>428
転送不要は「あて名の人が宛先の住所に住んでないなら送り返せ」って意味。

だから差し出し人に戻ってる


430 :〒□□□-□□□□:2009/12/01(火) 21:58:03 ID:MwEGJVHi
分かったら明日にでもクレカ会社に転居したと申し出なさい


431 :〒□□□-□□□□:2009/12/01(火) 22:19:35 ID:1rmcOYB2
はい
次の頭の悪いアホな客
どうぞ


434 :〒□□□-□□□□:2009/12/01(火) 23:34:52 ID:QakdczrE
>>395
稀に配達の糞遅い配達員が、あなたのポスト確認後に配達→日曜にきがつくなんてこともある


435 :〒□□□-□□□□:2009/12/02(水) 07:01:09 ID:sOnWhxZn
>>428
そこまで分かってて、カード会社に名義(住所)変更を出さない、アナタは馬鹿ですか?
412ライト:2009/12/04(金) 15:24:54 ID:CjPS1ow90
701 :名無し野電車区:2009/12/03(木) 20:35:19 ID:U0oxa9bhO
単線とか複線、複々線といいますが、
では東京近郊にあるようなたくさん線路が並んでるのはふくふくふくふくふくふく線とか言うんですか?


702 :名無し野電車区:2009/12/03(木) 21:17:34 ID:xHLzQkDO0
「複々々線」という単語を辞書で一度だけ見たことがあるので、そういう呼び方もあるだろうが、
「3複線」「4複線」という呼び方のほうが普通。


703 :名無し野電車区:2009/12/03(木) 21:47:10 ID:OChcAJxJO
寝台特急「夢」
札幌-五稜郭-青森-村上-直江津-後閑-新前橋-深谷-吹上-大宮-大船-小田原----------
704 :名無し野電車区:2009/12/03(木) 22:34:39 ID:IiSZDD0DO
103系や205系などのモハ・クモハのドア横のダクトはどんな理由でついているのですか?
705 :名無し野電車区:2009/12/03(木) 22:45:04 ID:dDBrHDCo0
>>704
車体外部の一部の戸袋窓の上についてる空気取り入れ口のことなら
モーターやMGの冷却風の取り入れ口
706 :名無し野電車区:2009/12/03(木) 22:47:19 ID:IiSZDD0DO
>>705
冷却用の吸入口ですか
ありがとうごさいます


707 :名無し野電車区:2009/12/03(木) 22:48:06 ID:MPWocUn3i
>>702
複々々線だと6本か8本かわかりにくいもんな
413ライト:2009/12/04(金) 15:27:09 ID:CjPS1ow90
102 :名無しでGO!:2009/12/01(火) 12:55:13 ID:iE6K0Ws/O
ホテルのシャンプーやボディソープって100均の使ってる?


103 :名無しでGO!:2009/12/01(火) 13:06:43 ID:5L0z+0j90
>>102
シャンプー関係のグレードはわからないけど
資生堂・花王といったのメーカーの表示が
バスタブ内のディスペンサーに貼ってあったりするね





105 :名無しでGO!:2009/12/01(火) 16:54:56 ID:AzZ1hEXTO
>>103
場末のラブホもシャンプーはツバキだったりするが…

アメニティは何気に重要かもな〜。
414ライト:2009/12/04(金) 15:32:07 ID:CjPS1ow90
問1
書店で本を買っても売上カードを抜き取られていないことが多いですがあれをもとに売上を算出したり在庫管理や発注してるわけではないのですか?


問2
英検や漢字検定試験は書店で申し込みできますが、直接漢検協会で申し込みをしても費用はかわりません。
ということは書店で申し込みをしても書店では別に利潤にならず、奉仕で検定試験申し込み受付をしているんですか?

問い3
ライブドアのホリエモンが全盛期の頃、本屋に「ホリエモンコーナー」すらあったけど、彼が逮捕された途端、そういうコーナーが消滅していたけど、逆にホリエモンが逮捕されたからこそ彼に興味を持つ人もいたわけで、コーナーはそのまま残していたほうが良かったのでは?
415ライト:2009/12/04(金) 16:09:21 ID:CjPS1ow90
「手洗い、うがいをよくしろ」とはよく言われるセリフ。
この「うがい」は、ガラガラうがいを指すだろうが、
「手洗い」は、石鹸もしくはハンドソープを使っての手洗いなのだろうか?
俺は、あくまでも水で手を洗うだけであって、石鹸などは使わないのだが。
本当に殺菌したいなら石鹸やソープではなくそれこそお店の入口で最近よく見るインフルエンザ対策消毒スプレー?でないとダメだろうし。
水洗いで十分だと思うが、「手洗い」はどういう意味なのだろう?

そしてなぜ、トイレのことを便所と言ったりお手洗いと言ったりするのか。
まあ、大便も、うんこ、うんち、ふん、くそと色々言い方があるし辞書に載ってない言い方もあるだろうが。
英語でも、トイレの英訳、トイレットだったり、ラボトリー?だったり、色々だが。
416ライト:2009/12/04(金) 16:55:45 ID:PAVIaIAnO
リュックを肩の片側にしかかけずにしょう人は、ファッション? それとも単に面倒だから?
あのしょい方だと、片側だけに力がかかるから、糸?が切れるのが早くなってしまう
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/05(土) 13:46:18 ID:gfVfULH00
>>408-413
回答もそろっているので、質問ではなく回答不要なものと判断しました。

>>408-411>>413はどこのスレなのかは未確認だが、
他スレにあるもののコピペのようで、
何で別スレにあるものを転載して掲示板を私物化にもなりかねないことをするのか理解不能だし、

仮に本人がQとAを作ってるものもあるとしても、
思い付いた文章をメモする場所として書き込んでいるだけにしか見えない。

メモはメモ帳へ。ここはメモ帳ではありません。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/05(土) 13:48:37 ID:gfVfULH00
>>411
434がレス番を間違えているのでなければ、428-431,435とは別の話であり、
そうであれば何故転載しているのか不明である。

>>412
701-702,707や704-706とどういう関係があって、703を転載しているのか不明である。

いや、行間の開け方から推測して、転載したいのは701-702,707だけなのに、
他人には理解できない何らかの理由で703-706も一緒に転載しているのかも。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/06(日) 00:21:09 ID:Rz4VD95l0
>>406
> メールに行けるし路線情報に行けるし天気に行けるしオークションに行けるし

検索とは全く別の機能であり、理由になっていません。

敢えて推測して補うなら、
トップの画面からメールに行けるし路線情報に行けるし天気に行けるしオークションに行けるから、
Yahoo!をブラウザのホームページに設定しているため、Yahoo!の方が検索を始めるのが早い。
くらいの説明をしないと、書きたかったことを理解してもらえないだろう。

まあ、>>280に引用されているように、Yahoo!だGoogleだという話ではないのだが。
> ヤフーだろうとグーグルだろうとそれほど変わらないのを知らない小学生並のオツム
> 次に、ひとに言われたことの本質を見極められず、瑣末なことを聞き返す頭の悪さ
> あとは、人に聞かなきゃならないほど不安だったら自分から両方で調べるぐらいのことも出来ない要領の悪さ


> メールに行けるし

貴方は行けるのか知らないが、俺は行けません。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/06(日) 00:22:41 ID:Rz4VD95l0
ていうか、Yahoo!で検索しても>>401のDWがどういう意味なのか出てこなかっただろうから、
>>402さんがDWの意味を調べられなかったことに対する反論になっていないし。

また、「ググレと言われてYahoo!じゃダメと、小学生並みの返し」をするだけで、
結局、Yahoo!での検索もしていないのだろうし。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/06(日) 00:25:42 ID:Rz4VD95l0
>>406
中段

貴方が>>401で「大容量DWにも対応できる回線にしろよ」と書いていたので、
回線(の速度)を変える(速くする)(プロバイダーを替える、回線数を増やすを含む)ということで説明したのだが。

いずれにしても、>>404で書いたことを成り立つだろう。
パソコン一台につき一回線引くようにすれば、月々の料金も増えるし、場合によっては機器の購入や工事が必要。
パソコン一台につき一回線引くようにしないのは、怠慢ではなく、おそらく経営方針か何かなのだろう。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/06(日) 00:28:32 ID:Rz4VD95l0
>>406
下段
わかりやすいとか、わかりにくいとか、そういう話ではなく、
ダウンロードをDWと略すのは、見たことも聞いたこともないのだが。

別の例を挙げると、パーソナルコンピュータはPCと略されるが、
PRとかPSとか略すのは、見たことも聞いたこともない。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/06(日) 00:30:17 ID:Rz4VD95l0
>>407
> 2GBのパソコンにしたから

メモリ容量はパソコンの速度(性能)の目安になる尺度ではないのだが。
まあ、新しく買い換えたのなら、ある程度の性能は持っているのだろうな。
ちなみに、俺が今書き込みに使っているパソコンは4GBだが。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/06(日) 00:31:19 ID:Rz4VD95l0
>>407
> 俺の場合はこわだりのシャンプーがあるものでね。

そうならば、そのこだわりのシャンプーを持ち込んで、それで洗ってもらった方がいいんじゃないか?
特に自分にあったシャンプーでないとフケが出るとかなら、別のシャンプーで洗われたらダメでしょう。

ちなみに俺の場合は、トニックか整髪料か何か知らないが、
洗髪した後に変な物を付けられたのを洗い流したいから、その日の夜も風呂で普通に洗髪するが。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/06(日) 02:12:54 ID:b8PlNhQL0
>>407
win7でRAM2Gってフルで機能使うんなら微妙じゃね?
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/07(月) 08:02:35 ID:2wx6Egg00
>>414

切手はコンビニとかでも売ってい(るところもあり?)ますが、郵便局で購入しても料金はかわりません。
ということはコンビニで買ってもコンビニでは別に利潤にならず、奉仕で切手の販売をしているんですか?

切符(乗車券・特急券)はJTBとかでも買えますが、みどりの窓口で購入しても料金はかわりません。
ということはJTBで買ってもJTBでは別に利潤にならず、奉仕で切符の販売をしているんですか?
427ライト:2009/12/09(水) 21:58:12 ID:RousCj0S0
873 :国道774号線:2009/12/04(金) 15:00:49 ID:qnUuCoWY
タクシーに乗って、かっこつけるわけではなく
釣りをもらう時間も惜しいという意味で
「お釣りいらない」ってことがあるけど
こういうのって逆にその余剰金が「旅客の釣銭忘れ」とか遺失物になって、かえって運転手には迷惑?

874 :国道774号線:2009/12/04(金) 15:40:30 ID:pyJj31Qu
>>873
ありがたく頂戴致しております
タクシーの釣銭は乗務員の自腹です
私の場合は釣銭の補充として活用させて戴いております

875 :国道774号線:2009/12/04(金) 16:59:53 ID:jIpq67gA
タクシーが完全なる距離制なら信号引っかかっても値段変わらないのになんでそうならないの?
あと、タクシーは「運賃」「料金」、どちらの言い方が正しい?

877 :国道774号線:2009/12/04(金) 17:41:30 ID:NNlRQaat
>>875
高速以外は時間でも上がります

878 :国道774号線:2009/12/04(金) 18:15:53 ID:b/QOKy0n
>>873
有り難く頂戴して散髪代にしております

879 :国道774号線:2009/12/04(金) 18:23:30 ID:iBWt1ee2
>>780
女性客降ろしてからその場で記入していると不審者と思われてクレームになるから注意しろよ。
>>875
時間メーターは時速10Km/h以下で作動するから信号待ちが多いと損。
だから同じ距離でも信号待ちで毎回先に停まる車の方が値段が上がる。
やたらドライバーに急げと煽るのは馬鹿。
428ライト:2009/12/09(水) 22:00:31 ID:RousCj0S0
342 :国道774号線:2009/12/04(金) 14:59:49 ID:qnUuCoWY
トラックって客を乗せて営業してるわけじゃなくて
あくまで荷物を載せているのに、
なんで緑ナンバーが多いの?
運転手は二種免許持っているってわけでもないんでしょ?


343 :国道774号線:2009/12/04(金) 15:47:38 ID:pyJj31Qu
他人様の荷物はトラック運ちゃんにとっちゃお客様
天下の公道で商売をする以上は事業用の緑ナンバーが必要なのです


344 :国道774号線:2009/12/04(金) 15:56:38 ID:b+icEN9p
>>342
バスも生きてる荷物を運んでるだけなんだが・・・


345 :国道774号線:2009/12/04(金) 17:36:52 ID:HIbaqUV8
>>342
運賃を取って何かを運ぶ場合に緑ナンバーが必要なんだよ。
自社製品を自社トラックで自社ドライバーが運ぶ場合は白ナンバーで良い。
429ソフトバンク:2009/12/09(水) 22:02:15 ID:RousCj0S0
655 :非通知さん:2009/12/04(金) 19:37:44 ID:GWvac/V5O
初歩的な質問ですが、プリペイド専用機種以外の機種をプリペイドとして使うにはどうすればいいのですか?
例えば簡単ケータイをプリペイド携帯にする方法とか。


656 :非通知さん:2009/12/04(金) 19:48:04 ID:RR3UmzV60
プリペイドUSIMを慎重に挿入 中出し禁止
430>>412続き:2009/12/09(水) 22:06:51 ID:RousCj0S0
710 :名無し野電車区:2009/12/04(金) 18:21:14 ID:a0rOU4iNO
>>702
3複線なら線路4本、4複線なら線路5本ってことですか?

711 :名無し野電車区:2009/12/04(金) 18:24:48 ID:h1iW1MU50
単線→線路2本、複線→線路4本、複々線→線路8本、3複線→12本…

712 :名無し野電車区:2009/12/04(金) 18:35:19 ID:OJLm1bvCO
>>710-711
お前ら、小学校から算数やり直せ。

713 :名無し野電車区:2009/12/04(金) 18:36:23 ID:c/hfXu710
FLAG SETTED

714 :名無し野電車区:2009/12/04(金) 18:41:53 ID:XQbI568a0
>>712
お前が教えればよくね?

716 :名無し野電車区:2009/12/04(金) 20:29:22 ID:WqovaT0Hi
>>713
中学校から英語やり直せ

718 :名無し野電車区:2009/12/04(金) 20:38:59 ID:7uOF77yd0
>>711
それは線路じゃなくてレールだろw

>>710
複線が上下1対、複々線は2対、3複線は3対、
数字は対(ペア)として存在する数で、3複線は複線(線路2本)が3つある。
つまり2×3で線路は6本、レールは12。
431デイライト:2009/12/09(水) 22:10:08 ID:RousCj0S0
480 :〒□□□-□□□□:2009/12/04(金) 15:08:43 ID:sb+Fvm24
転居届けで転送されるのは、
普通郵便のみですか?

それとも、ゆうパック・書留・簡易書留・特定記録など全てですか?


481 :〒□□□-□□□□:2009/12/04(金) 15:10:20 ID:sb+Fvm24
転居届けで転送されるのは、
普通郵便のみですか?

それとも、速達・信書・ゆうパック・書留・簡易書留・特定記録など全てですか?


482 :〒□□□-□□□□:2009/12/04(金) 15:48:22 ID:dE/g7Csw
>>481
(一部の例外を除く)全郵便物および全荷物です。


483 :〒□□□-□□□□:2009/12/04(金) 15:49:21 ID:qVaIg0jp
>>476
年賀の道順組み立て開始は20日以降とは思いますが
毎日やっていく形です

>>480
転送できるものは郵便や荷物や国際含め全てです。
転送を希望されない指示があれば転送はいたしません
432デイライト:2009/12/09(水) 22:12:08 ID:RousCj0S0
485 :〒□□□-□□□□:2009/12/04(金) 17:24:09 ID:aIXgtw5n
ゆうパック出したのですが宛先を番地までしか書かず、アパート名を入れ忘れました。こういう場合どうなるんですか?
アパートは二階建て全5軒なんでその気になれば発見できますが…

486 :〒□□□-□□□□:2009/12/04(金) 17:26:43 ID:aIXgtw5n
少し訂正
アパートは二階建て全5軒なんでその気になれば発見できますが…

アパートを見つけてくれればあとは5室しかないので見つけられると思いますが…

487 :〒□□□-□□□□:2009/12/04(金) 18:06:54 ID:BCzBs+HP
>>485配達員の裁量次第。基本は還付されると思ってください。

494 :〒□□□-□□□□:2009/12/04(金) 22:39:24 ID:aIXgtw5n
>>487
ゆうパックが差出人つまり私に戻れば、戻ってくる分の送料も請求されますか?
また、ゆうパックが着払いの場合はどうなるんですか?

495 :〒□□□-□□□□:2009/12/04(金) 22:44:28 ID:FJMM7+NF
>>494
元払いの場合は無料です。運賃着払の場合は片道のみ。つまり当初の金額の負担が必要です

496 :〒□□□-□□□□:2009/12/04(金) 22:49:36 ID:aIXgtw5n
着払いの場合は戻ってきた時に自分が払う旨承知です、まあ相手に届いてないのだから着払いでも支払い者が差出人になるのは当たり前か。
詳しくありがとうございした


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
参考までに上記事象は無事に先方に荷物が届いたようです。
433デイライト:2009/12/09(水) 22:15:33 ID:RousCj0S0
11 :名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/04(金) 15:19:15 ID:yZenwo3e
純粋なセゾンカードを持つ意味はなに?

プリンスカードなら、西武グループの恩恵。
無印良品やらローソンやらもセゾンカードがあり、それぞれの恩恵。
そしてもちろん、セゾン本来の恩恵もある。

それら付加価値のある様々なセゾンカードがあるのに、
あえて純正セゾンカードを契約する人ってなんなの?

12 :名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/04(金) 15:36:43 ID:/ibPDq2M
それら商売敵の店でも気兼ねなく出せるから

13 :名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/04(金) 15:50:35 ID:/Z+e1MQz
銀行系持てよ

14 :名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/04(金) 16:05:30 ID:6Ofoh3PM
>>11
西友で勧誘されてその場で契約すると純正カードになるんじゃない?
その場でじゃなくても西友に置いてあるパンフレットで申込むとか。

15 :名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/04(金) 16:59:54 ID:g62kMG6V
>>11
家族カードを作りたいとか。

16 :名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/04(金) 18:00:09 ID:H2dfdXly
>>13
みっともない
無料のサービスがあるのにわざわざ年会費出して銀行系カード作るような人は貧乏コンプレックスの強い人が多いよ
金持ちは基本的に無駄な金払うの嫌いなんだ
17 :名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/04(金) 18:43:11 ID:InyGByoT
だからって極悪セゾンは論外
434デイライト:2009/12/09(水) 22:36:12 ID:RousCj0S0
604 :名74系統 名無し野車庫行:2009/12/06(日) 18:15:50 ID:VZ9+nx6A
始発から乗るにも整理券取るバス結構ありますが、バス会社としても紙コストがかかるし、なぜ始発からでも整理券取るシステムのバスがあるんですか?


605 :名74系統 名無し野車庫行:2009/12/06(日) 20:16:10 ID:t1LT3cnR
>>604たまには真面目に答えます
同じ路線の中に登山シーズン等で季節運行が有る場合始発をなしにすると
年寄りや足りない人が季節運行の時に混乱するのです
たとえば普段はBが始発で整理券は2番季節運行時は登山口Aが1番にしておかないと
途中から乗るときにいつもは4番なのになんでなんで今日は5番からなんだとか言われ
いちいち説明するのが大変なのです
説明が下手ですいません
435デイライト:2009/12/09(水) 22:47:46 ID:RousCj0S0
携帯電話を月末に契約、あるいは月初旬に解約する人ってなんなの?
基本料勿体無いやん
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/09(水) 23:05:23 ID:aFTuHWEf0



437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/09(水) 23:56:59 ID:P4rehrOg0
>>427-429
>>431-434
回答もそろっているので、質問ではなく回答不要なものと判断しました。

どこのスレなのかは未確認だが、他スレにあるもののコピペのようで、
何で別スレにあるものを転載して掲示板を私物化にもなりかねないことをするのか理解不能だし、

仮に本人がQとAを作ってるものもあるとしても、
思い付いた文章をメモする場所として書き込んでいるだけにしか見えない。

メモはメモ帳へ。ここはメモ帳ではありません。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/09(水) 23:58:15 ID:P4rehrOg0
>>430
>>288>>294と違って追加部分のみを載せているが、
そもそも追加回答があってもそれを載せる必要はないし、
いや、>>412の時点で質問と回答を載せる必要はないのだが。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/10(木) 00:26:02 ID:MfeUbQil0
>>435
勿体無いも何も、
契約月と解約月の基本料は日割り計算のはずだが。
440デイライト:2009/12/10(木) 12:27:59 ID:JjzR8aqm0
>>436のようにまったくの空白こそ無駄のカキコ
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/10(木) 19:26:52 ID:pBv0/0Y30
273 :名無しさん:2009/12/01(火) 19:56:35 O
銀行とかの利用明細、大学の先生が「怖い」とかいってシュレッダーにかけていますが、別にあんなもの他人に見られたところで自分の口座から金を勝手に引き出されるわけでもないし、そんなに怖がるものなんですか?



274 :名無しさん:2009/12/01(火) 20:08:27 0
明細1枚だけではあまり役に立たない。
しかし、それが何十枚もあったり、他の情報と合わさると
思いがけず詳細な個人情報につながったりするので、
こまめに処分しておいた方が安心なのは確か。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/10(木) 19:35:01 ID:5qGBArfS0
回答が要らない質問は文章の先頭にその旨書いておいてくれると助かる
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/11(金) 07:30:01 ID:SCfLmdtH0
>>440
とは言え、1レスだけだし、容量的にも、見た目のサイズでも無駄となっているのはわずか。

それに対し、例えば>>427-434で考えると、
そもそもどういう意味があって他スレにあるもののコピペをしているのか理解不能だが、
仮に意味がないこと=無駄なものであるなら、
8スレ分だし、容量的にも見た目のサイズでも、無駄な部分は>>436よりもはるかに大きい。

また、>>436はミスか何かで非意図的にカキコされた可能性が高いのに対し、
>>427-434は、そういうカキコをする意思があってカキコしたとしか考えられない。

ちなみに、ミスか何かで非意図的にカキコされた可能性が高いものとしては、例えば>>84があるが、
>>84の全文+抜けている部分を補ったものが>>85に書き込まれたので、>>84がまったくの無駄になっている。
結果的に、同じ無駄なら>>436よりも>>84の方が容量的にも見た目のサイズでも無駄な部分がはるかに大きい。

話は戻り、繰り返しになるが、
そもそもどういう意味があってコピペをしているのか理解不能だが、仮に意味がない=無駄なものであるなら、
例えば>>427-434の方が>>436よりも、スレ数でも容量的にも見た目のサイズでも無駄な部分がはるかに大きい。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/11(金) 07:31:07 ID:SCfLmdtH0
>>441
回答もそろっているので、質問ではなく回答不要なものと判断しました。

どこのスレなのかは未確認だが、他スレにあるもののコピペのようで、
何で別スレにあるものを転載して掲示板を私物化にもなりかねないことをするのか理解不能だし、

仮に本人がQとAを作ってるものもあるとしても、
思い付いた文章をメモする場所として書き込んでいるだけにしか見えない。

メモはメモ帳へ。ここはメモ帳ではありません。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 10:34:43 ID:YLOIzDZE0
>>432
最後の行から判断すると、
そこのスレに書き込みはなかったのに事実を知っているということは、
貴方が>>435の引用元の質問者(ID:aIXgtw5n)ということですか?
446ライト:2009/12/13(日) 22:01:55 ID:Ce/jlHMh0
458 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/12(土) 10:45:38 ID:f4TECATcO
非雪国でも冬季はレンタカーはスタッドレスタイヤになっているんでしょうか?
熱海あたりでレンタカーを借りようと思っているんですが、箱根や湯河原の峠道は雪が積もることがあるんでノーマルタイヤだと心配なんですが…

ところでレンタカーって予約なしでいきなり来店しても借りられるもんなんですか?

459 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/12(土) 10:49:21 ID:3hG/IxHA0
空車があれば向こうも商売だから貸してもらえますよ。連休中に予約無しで行くと
配車まで5時間お待ちくださいとか言われるのがオチですが。スタッドレスもしくは
チェーンが常備されてるかどうかは各営業所によって違います。電話をお持ちの
ようですから、直接営業所に電話して質問しついでに予約されては如何でしょうか。

461 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/12(土) 13:10:48 ID:SDEvhD2AO
非降雪地域から降雪地域に行く方が増える季節なのでスタッドレス装着車が増えます
しかし「全車」装着はしないので(ワゴン・ミニバン・RVのみ、またはそのクラスの一部)借りる予定の店舗に出来るだけ早めに予約を入れておいたほうが良いですよ
ちなみに上級クラスだと空車があっても飛び込みは断っている店舗もあります

464 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/12(土) 15:55:27 ID:UT1gyoZo0
スタッドは豪雪地帯は全車装着
その他は車、店舗による
金額も様々だが、大体一日千円から千五百
でも装着が当たり前とは思わない方がいい

466 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/12(土) 18:27:30 ID:dPOcZg3A0
>>458
スタッドレスなんて関東南部だと
あらかじめスタッドレス指定で予約しておかないとまず出てこないよ。
スタッドレス車はスキー等へ行きたい人の予約で埋まってるから
熱海なんかで普通に借りたら絶対にスタッドレス履いてないと思う。
トヨレン東京、スタッドレスのオプション料金微妙に値上げしてる(-_-)
24時間2205円。前は2100円だった。どっちにしろ結構高いな。
447ライト:2009/12/13(日) 22:05:05 ID:Ce/jlHMh0
209 :名無し野電車区:2009/12/06(日) 11:12:39 ID:fZH3U4CiO
東海道本線はドア半自動機能あるけど使ってるの見たことないが、いつ使うの?

211 :名無し野電車区:2009/12/06(日) 11:30:20 ID:izaHmB0oO
>>209
東海道線内では使わないが高崎線のどこかで使うんじゃなかったかな? あと御殿場線とか

217 :名無し野電車区:2009/12/06(日) 13:04:41 ID:zB/TGoYFP
>>211
高崎始発は車内清掃終了後、通年半自動となっている

218 :名無し野電車区:2009/12/06(日) 13:37:48 ID:N3t3PFbkO
>>209
あまり周知されてないからな<半自動
小田原以西は半自動でも良い気がするけどね

220 :名無し野電車区:2009/12/06(日) 17:08:00 ID:CpY0aop60
>>209
小田原以西で電車が止ると使うよ
4時間ぐらい抑止されたときに使ってた。

奴らには振替輸送やバス代行という単語が頭にない。

>>218
もうずっと前のスレにも書いたけど
熱海2100の直通伊東行きとかは熱海15分待ちの時に半ドアやってほしい。
どうせグリーン車誘導なんだろうな、と思いつつグリーン車でお布施を出す俺。

223 :名無し野電車区:2009/12/06(日) 21:16:22 ID:LsadsW1UO
半自動ないし、3/4閉ぐらいしてほしいよなあ

211とE217がいるから、異例扱いしたくないんだろうけど…
448ライト:2009/12/13(日) 22:06:00 ID:Ce/jlHMh0
323 :名無し野電車区:2009/12/12(土) 11:57:38 ID:EKhelph8O
来宮を東海道本線の駅にしろや、思い切り沿線にあるやん


324 :名無し野電車区:2009/12/12(土) 12:52:12 ID:qhApiDqm0
>>323
スペースがない
電留線潰すわけにもいかないし
449ライト:2009/12/13(日) 22:10:54 ID:Ce/jlHMh0
738 :名無し野電車区:2009/12/09(水) 11:59:08 ID:/ZL+1b3BO
つり革が三角形的なものの場合と、円形の場合がありますが、なんでそういう違いがあるんですか?

740 :名無し野電車区:2009/12/09(水) 16:15:29 ID:0TICipEQP
>>738
むかしはみんな丸かったが、三角のほうがもちやすいということで、増えてきた。

744 :名無し野電車区:2009/12/09(水) 17:05:41 ID:Zi38Kh9z0
いや昔のつり革はみんな三角だったが

745 :名無し野電車区:2009/12/09(水) 17:06:29 ID:Zi38Kh9z0
>>740
いや昔のつり革はみんな丸かったが。

746 :名無し野電車区:2009/12/09(水) 17:07:38 ID:W2ZKRKct0
>>744-745
何が言いたいんだよ

747 :名無し野電車区:2009/12/09(水) 17:08:57 ID:CoIvnpBs0
>>746
自演がばれないと思っている初心者です

748 :名無し野電車区:2009/12/10(木) 03:24:07 ID:F9qpAtD60
初期の三角はやたらと破損したので浸透しなかったけど、
材質が向上してから広まった。

要するに丸の方が丈夫なんだと思う。隧道断面と同様に。


749 :名無し野電車区:2009/12/10(木) 08:06:25 ID:Wgt3o/Yw0
つり革の持ち手が丸だとくるくると回して握る位置を変えることができるので
丸の方が衛生的だと考える人がいるらしい。
450ライト:2009/12/13(日) 22:12:33 ID:Ce/jlHMh0
751 :名無し野電車区:2009/12/12(土) 19:06:01 ID:EKhelph8O
年末年始安全総点検って各鉄道会社が一斉にやってるは偶然?
それとも、国土交通省の指示ですか?


752 :名無し野電車区:2009/12/12(土) 19:52:40 ID:sgra+Fkb0
>>751
http://www.mlit.go.jp/report/press/sogo04_hh_000002.html
451ライト:2009/12/13(日) 22:16:16 ID:Ce/jlHMh0
726 :〒□□□-□□□□:2009/12/13(日) 11:53:50 ID:TmYPIhC0
通帳印鑑カード紛失した時のなくよ早くの電話番号ってありますよね。
泣くよ早くのやつ。
あれは24時間やってるのでつまり深夜にも電話応対して頂けますが、
ああいう人は紛失電話対応だけのために夜中電話番のみをしているのですか?
それとも、他の作業をしながら電話も同時にこなす、という感じですか?


727 :〒□□□-□□□□:2009/12/13(日) 12:24:53 ID:nLQL2E9q
>>726
「コールセンター 派遣」でググれ

452ライト:2009/12/13(日) 22:17:04 ID:Ce/jlHMh0
77 :名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/13(日) 11:56:03 ID:TGOnp5aO
クレジットカードは年会費無料も多いですが、わざわざ年会費のかかるクレジットカードにしてる人って何なんですか?


78 :名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/13(日) 12:13:48 ID:TCS6+Hcc
>>77
お前こそ何なんだ


79 :名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/13(日) 12:28:41 ID:LdcAaaeP

 パチプロですけど??
 


80 :名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/13(日) 12:35:45 ID:ZT8TQQ40
ポイント還元率が倍増したりする有料クレカがあって
その1%の為に会費払って、必死に無駄遣いするヤツが少なく無いんだよ。

日本経済には良いのだがw


81 :名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/13(日) 12:38:00 ID:5zsvKUWN
欲しモノには、金を払う。
欲しくなモノなら、ただでも要らない。
ただ、と云うだけで蟻の様に群がる、よくない。



82 :名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/13(日) 12:43:22 ID:A4FxN+CC
>>81
蜘蛛の子を散らせw
453ライト:2009/12/13(日) 22:24:29 ID:Ce/jlHMh0
今日の読売新聞朝刊コボちゃん(ってかコボちゃんは朝刊にしかないが)、
なんでおじいちゃんが「やれやれ」みたいに?
鍋は男がやるもんと決まっているの?

あと、「おれおれ詐欺さんこんにちは」のCM、俺は解釈がわからなかったが、普通はわかるもんなの?
おばあちゃんが電話に出て、孫が「おばあちゃん元気か、俺だよ」と言って、
おばあちゃんが「おれおれ詐欺さんこんにちわ、仕事はどう」
俺「まあまあ忙しい」
おばあちゃん「じゃあお金は大丈夫だね」

みたいなCM。
俺、これはCMの意味がわからなかったが、どうやら、
「日頃から孫がおばあちゃんに連絡を取っていれば俺俺詐欺も防げるし、こまめに連絡をしましょう」って意味らしい。
解釈が難しすぎるだろ。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/14(月) 01:20:49 ID:LiyMcTB70
>>446-452
回答もそろっているので、質問ではなく回答不要なものと判断しました。

どこのスレなのかは未確認だが、他スレにあるもののコピペのようで、
何で別スレにあるものを転載して掲示板を私物化にもなりかねないことをするのか理解不能だし、

仮に本人がQとAを作ってるものもあるとしても、
思い付いた文章をメモする場所として書き込んでいるだけにしか見えない。

メモはメモ帳へ。ここはメモ帳ではありません。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/15(火) 07:36:43 ID:NXfvgdNU0
>>435

434 名前: 非通知さん 投稿日: 2009/12/09(水) 13:03:03 ID:YGz/91ICO
携帯電話を月末に契約、あるいは月初旬に解約する人ってなんなの?
基本料勿体無いやん

435 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 2009/12/09(水) 13:05:45 ID:HLHQBngz0
>>434
釣り禁止
456プリモバイル?:2009/12/15(火) 10:40:10 ID:TNOFWsJo0
928 :名無しさん@ご利用は計画的に :2009/12/12(土) 12:51:29 ID:VM/vir/G0
メール代の毎月300円っていつ引かれるんですか?
質問の仕方を変えれば、何日時点で残高300円残しておけば
引き続きメアドを維持できるんですか?

一回でも残高不足があったらメアドの取得やり直しになるんですか?


929 :iPhone774G :2009/12/12(土) 13:17:26 ID:9FJQKREF0
>>928
メールし切ってもメアドは残る
心配ない


930 :メイク魂ななしさん :2009/12/12(土) 13:39:18 ID:kMHmc7r20
>>928
>>メール代の毎月300円っていつ引かれるんですか?
初回に1400に電話して自動アナウンスに従ってメール申し込みした時点で引き落とされる。
以降はカード登録日から30日おきにメール代300円が自動引き落としになる。

>>何日時点で残高300円残しておけば 引き続きメアドを維持できるんですか?
カード有効期限内の60日以内にカードチャージ続ければ30日置きにメール使用料300円が自動に引き落とされてメール使い続けられる・・・カード有効期限一週間前に期限お知らせメールが届く。

>>一回でも残高不足があったらメアドの取得やり直しになるんですか?
メアドはカード有効期限切れ後360日は保存されてるので再度カード登録すれば自動的に300円引き落とされて同じメアドが使える様になる。
457ひかり あかり:2009/12/15(火) 10:46:28 ID:TNOFWsJo0
886 :名無しでGO!:2009/11/24(火) 21:33:56 ID:8ZJCC/gm0
根府川駅の海側にJRの車が止まっていることがあるが、
どうやって道路でつまり車であちら側に行けるの?


887 :名無しでGO!:2009/11/24(火) 21:39:03 ID:E+EuDWVn0
軌陸車
458ランプ:2009/12/15(火) 11:16:55 ID:TNOFWsJo0
526 :名無しでGO!:2009/11/30(月) 14:41:41 ID:Y75yRn9kO
先輩が言うには、ジパング発売時とか券番を控える時、控えるのは下5桁だけでいいらしい。
しかし挿入乗変すると券番が頭5桁しか出てこないけど、ということは下5桁書くくらいならまだ頭5桁の方がいいのでは…?
下2桁はどうせ決まった番号だし。


527 :名無しでGO!:2009/11/30(月) 17:59:04 ID:YH+RBerdO
>>526
最初の桁(例えば60027-01で言う6)は27(発売回数)から計算される数値だから。
確か7の〜次の剰余系だったか。
その横は発売操作回数で万いくことは普通まずないから。
下2桁(60027-01で言う01)は、一回の発券操作における
行程だから必要(何回目の操作の〜行程で一枚に特定できる)。


528 :名無しでGO!:2009/11/30(月) 18:42:44 ID:1XbfOFg10
必要の有無は別にして、誤発したらどうせ転写コピー付けるんだし、MR32の券番検索は頭5桁が分かれば済むし。
459ランプ:2009/12/15(火) 11:46:36 ID:TNOFWsJo0
209 :名無しでGO!:2009/11/30(月) 14:24:02 ID:izk9IRnq0
36協定36協定と聞くが、
組合が36協定を会社と結ぼうが結ぶまいが、
労基法に定められていることなんだから、
どちらにしても月2日を越えた休日出勤は無かったりするんじゃないの?



213 :名無しでGO!:2009/11/30(月) 16:36:37 ID:5YATSKga0
>>209
36条協定というのは、労働者代表と協定を結べば32条の労働時間制限を超えて働かせても
処罰しないという「免罰規定」だから、協定が失効すると残業・休日出勤が不可能になるよ。

※最高裁は学会の主流だった免罰規定説を否定し、残業義務有り説を全国の高裁裁判官を集めた会同で
上から徹底して、日立製作所の残業拒否解雇裁判を逆転敗訴させ、最高裁でも残業義務有りの不当判決を出した。

ところが世論はそれを支持せず、日立入社志望者が激減、子会社にはほぼゼロになり、
挽回のため数億円を掛けたイメージアップキャンペーンを張って、逆転判決当日に準備した未払い賃金分より
2桁多い出費になったし、用心深い組合は、36条残業協定に「当人の意思を優先」条項を盛り込ませるなど防御したので、
最高裁の馬鹿な御託宣はほとんど意味を無くし、最低裁の悪評だけを積んだ」。

最高裁は今日、おそらくマンションポストへのビラ配布に刑事罰の政治言論弾圧・民主主義破壊の不当判決を出すだろうが、
そんな不当な国家犯罪など従わず、捕まらないように注意しながらビラ配りは続けられるだろう。
馬鹿も休み休み言え!最低裁!と、腹を立てている。
460懐中電灯:2009/12/15(火) 12:04:43 ID:TNOFWsJo0
428 :名無し野電車区:2009/12/13(日) 12:31:36 ID:Nr0sGoP8O
冬に華厳ノ滝行く人って何なの?
なんで、わざわざ積雪期に行くの?

429 :名無し野電車区:2009/12/13(日) 13:02:28 ID:bk/R1g2z0
雪化粧の華厳の滝を見に行くのに
真夏に行って見れるのか?と逆に問いたいが?

430 :名無し野電車区:2009/12/13(日) 13:49:18 ID:wb4zso0AO
>>492
サスペンスドラマなんかも終盤にそういうところによく行くよね。
霧の中禅寺湖、雪の華厳に渦巻く憎悪、
他にも波ザッパーンな寒風吹き荒ぶ東尋坊とか…

431 :名無し野電車区:2009/12/13(日) 13:58:28 ID:wb4zso0AO
>>430
アンカーミスです済みません。492に期待しないで下さい。

432 :名無し野電車区:2009/12/13(日) 14:41:21 ID:bk/R1g2z0

ワロタw
なに、492の番になったら自分で書き込めば良い事だ。
何時になるかわから行けど期待してるぞwww

434 :名無し野電車区:2009/12/13(日) 19:46:06 ID:NHPDSXYU0
>>431
かなりワロタw

435 :名無し野電車区:2009/12/14(月) 05:52:12 ID:ExjGxju9O
>>428
厳寒期の華厳の滝を見たことあるのか?
冬ならではの風情や迫力がある。一度見に行った方がいい。
461懐中電灯:2009/12/15(火) 12:30:25 ID:TNOFWsJo0
519 :名無し野電車区:2009/12/05(土) 07:27:58 ID:H/JoeYVWO
昨日は新宿線信号トラブルなのになんで池袋線まで乱れていたの? 乗り入れがあるわけでもないのに。

522 :名無し野電車区:2009/12/05(土) 08:49:48 ID:H8CY3zyK0
>>519
少し前を見ようか・・・
あと新宿線スレ

523 :名無し野電車区:2009/12/05(土) 08:50:57 ID:z+74rK69O
>>519みたいな書き込みちまちま見るが視野が狭すぎるだろ。

526 :名無し野電車区:2009/12/05(土) 14:05:39 ID:nB+ZFUVQ0
>>519
教えてあげよう、それは乗客数に関係があるよ。
所沢に本川越方面からとか小平方面からのお客が殺到して
乗り降りに時間がかかる、それで遅延が出る。
そして、途中でも新宿線の駅からバス便のある駅(清瀬とか東久留米
石神井公園など)とかでの乗客殺到。そのため乗り降りにそこでもロス時間。
だから遅れが凄くなったんだよ。
みんな迂回路と言うか代替路線に使うから。

そのため、凄いことにメトロ路線(有楽町、副都心)や東武東上まで遅延が出たそうだ。
影響力抜群だな。

527 :名無し野電車区:2009/12/05(土) 14:09:56 ID:9IH8gQUOO
>>494
>>519
朝ラッシュに新宿線が止まれば、平行して走ってる池袋線に客が流れてきて、ただでさえキャパシティを
超えている池袋線はパニックになる。
ちょっと考えれば分かるだろ。
462懐中電灯:2009/12/15(火) 12:34:38 ID:TNOFWsJo0
533 :名無し野電車区:2009/12/09(水) 17:35:51 ID:Zi38Kh9z0
なんで栗林公園の営業時間ってあんなに早朝なの?
兼六園も早朝だし、寝台の北陸もサンライズも早朝に到着する。
もしかして寝台特急で到着した人に合わせてるの?


551 :名無し野電車区:2009/12/10(木) 15:37:36 ID:ijKF4IeL0
>>533
おおむねその時期の日の出時刻に合わせている。
年間入場券もあり主に地元民の散歩用。
463ライト:2009/12/15(火) 12:56:46 ID:TNOFWsJo0
616 :名74系統 名無し野車庫行:2009/12/10(木) 23:58:40 ID:sIVFBoJK
大阪エアシティターミナルとか横浜エアシティターミナルとか、
空港ではないのになんでエアと言うんですか?
普通にバスターミナルというのではダメなんですか?


617 :名74系統 名無し野車庫行:2009/12/11(金) 00:07:48 ID:IMPvnCx7
シティエアターミナルがどういう場所なのかを
調べればわかります
そもそもTCATやYCATやOCATはバスターミナルのためだけに
存在するわけではありません


618 :名74系統 名無し野車庫行:2009/12/11(金) 00:08:32 ID:eB1n/Fjy
シティエアターミナルだろ馬鹿?
チェックインできるからです
464ライト:2009/12/15(火) 12:59:00 ID:TNOFWsJo0
619 :名74系統 名無し野車庫行:2009/12/12(土) 01:09:51 ID:LLcOoZkp
片方向しかないバス路線はバス停でおりてもどうやって帰るんですか? てか、どんな人が使うんですか?

あと有料道路沿いにあるバス停もありますが、そもそも有料道路は歩行者立ち入りはいけないのでは…?
高速道路バス停のような一般道から行けるというわけでもないですし。


620 :名74系統 名無し野車庫行:2009/12/13(日) 22:02:37 ID:8d4NWJVP
>>619
一番多いパターンが「一方循環」という終点付近でループする系統。
終点扱いのバス停で時間調整の停車はするものの、基本的にスルー運転。

一方通行路を走行する場合は、少し離れた道路に反対方向の対応するバス停があるパターンがおおい。

ローカル路線だと、本当に片道だけというパターンもあるが、こういう路線の利用客はほとんどが通学目的。
465ライト:2009/12/15(火) 18:24:10 ID:tHwtRYAC0
號:疑問番長
性別:男
精神年齢:園児並
趣味:スレ嵐
特徴:とにかく頭が悪く理解力が無く空気が読めない。
次々と疑問を繰り出しスレを荒らす。
466ライト:2009/12/15(火) 18:28:56 ID:tHwtRYAC0
418 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 21:25:52 ID:4VD+ldJGO
疑問番長の疑問は留まる事を知らない。
日本語を理解出来ない。漢字が書けない。空気が読めない。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/16(水) 00:07:20 ID:vXHRe6870
>>456-464
回答もそろっているので、質問ではなく回答不要なものと判断しました。

どこのスレなのかは未確認だが、他スレにあるもののコピペのようで、
何で別スレにあるものを転載して掲示板を私物化にもなりかねないことをするのか理解不能だし、

仮に本人がQとAを作ってるものもあるとしても、
思い付いた文章をメモする場所として書き込んでいるだけにしか見えない。

メモはメモ帳へ。ここはメモ帳ではありません。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/16(水) 00:08:20 ID:NXfvgdNU0
>>465-466
質問ではなく回答不要なものと判断しました。

どこのスレなのかは未確認だが、他スレにあるもののコピペのようで、
何で別スレにあるものを転載して掲示板を私物化にもなりかねないことをするのか理解不能だし、

仮に本人が文章を作ってるものもあるとしても、
思い付いた文章をメモする場所として書き込んでいるだけにしか見えない。

メモはメモ帳へ。ここはメモ帳ではありません。
469ライト:2009/12/17(木) 01:40:28 ID:hNBsK1pNO
妻に年金の請求が、旧姓と新しい姓(=小生の姓)で同じ内容のが2通来た。
この二重請求はあまりに役所と社会保険庁の怠慢。こりゃ年金の管理がずさんなわけだ。そしてそれが社会問題になった今でもこの杜撰さ。呆れるわ。民間じゃ許されん失敗だな。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/17(木) 10:05:25 ID:Cqx2/WkO0
>>469
払ってから文句言え
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/17(木) 21:26:56 ID:nyU3D2FI0
512 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/15(火) 16:35:40 ID:l64ryt3OO
マニュアル車があるレンタカー屋さんは今は少ないですか?


513 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/15(火) 16:40:46 ID:IUITAdXe0
トヨタレンタカーの数を少ないと言うならば。


>>512
http://www.taiyokenki.co.jp/commodity/
http://www.aktio.co.jp/exec/product/list/dai=06/
https://productdb.rental.co.jp/Scripts/hsrun.exe/Distributed/Suite/Suite.hjx;flag=restart;start=com.haht.escenario.common.ui.platform.ExternalLogin.run?
http://www.fj-kenki.co.jp/products01.htm
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/17(木) 21:40:02 ID:nyU3D2FI0
今日の静岡新聞に「ヨーカ堂沼津店9月閉館」とあり、潰れるのかとびっくりした。
記事を読んだら、9月に閉館したヨーカ堂子ども図書館を沼津市が継承ということみたいで安堵したが、静岡新聞の見出しは紛らわしいよこの書き方
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/17(木) 21:47:57 ID:nyU3D2FI0
585 :名無しでGO!:2009/12/10(木) 23:52:34 ID:UgEgaaK9O
トレン太君を鉄道セットではなく純粋にレンタカーだけ借りる人って何なの?
その場合は普通のレンタカー屋の方が安いやん。

あとレール&レンタカーじゃない、どの部分がレールなんだよ。


587 :名無しでGO!:2009/12/11(金) 02:06:55 ID:AjycjZpC0
>>585
・駅から他会社のレンタカー会社の営業所まで離れているため、駅で借りた方が楽。
・そもそも駅レンタカー営業所以外に、他会社のレンタカー営業所がない。

588 :名無しでGO!:2009/12/11(金) 11:55:37 ID:CDb5j5DN0
逆に他レンタ会社に委託の方が多いような


590 :名無しでGO!:2009/12/12(土) 17:30:27 ID:y5ZmOPmKO
売った入場券の数と着札回収した入場券の数が乖離してるが不正乗車に使われてんのかねい

592 :名無しでGO!:2009/12/12(土) 17:52:11 ID:DXZv/t+/0
>>590
入場券を収集している人もいるし、まあ回収の数と大きく異なるならアレやけど。

594 :名無しでGO!:2009/12/12(土) 19:13:08 ID:y5ZmOPmKO
>>592
自分で書いてなんだが、回収したきっぷなんていちいち見てんの?
それ以前に発売枚数自体いちいち見てないわ。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/17(木) 21:48:26 ID:z+stPMX60
>>472
その小見出しの下にその字の4倍角位のフチ付き塗りつぶしで
子供図書館市が継承へ
って書いて有るやん
475めがね板:2009/12/17(木) 21:52:27 ID:nyU3D2FI0
624 :-7.74Dさん:2009/12/17(木) 01:08:19
メガネやコンタクトをするとますます視力低下するって本当ですか?

例えば運転する時だけメガネがあればいい→普段はメガネなくても平気な視力の場合、面倒だからとメガネコンタクトしたままより、普段はメガネコンタクトを外した方がいいんですか?


625 :-7.74Dさん:2009/12/17(木) 03:52:24
>>624
http://news.bbc.co.uk/2/hi/health/2494903.stm?storyLink=%23
↑94人の子供の半数に弱めのメガネ、あと半数にきっちり合わせたメガネをかけさせて
近視の進行具合を半年ごとに調べたら
弱めのほうが近視の進行が大きかったという実験結果から
ましてメガネかけないなんてのは最悪の選択だと書いてあるけど、
それは近視の進行の速い子供の場合。
車を運転するような歳ならどの道大して進まないから
面倒くさければ外しても構わないと思う。


626 :-7.74Dさん:2009/12/17(木) 03:57:22
あ、よく読んだら>>624は付けたり外したりするのが面倒だと言っているのか。
それならわざわざ面倒な思いしてまで外す理由はない。


476めがね板:2009/12/17(木) 21:54:18 ID:nyU3D2FI0
627 :-7.74Dさん:2009/12/17(木) 06:52:23
同じようなやり取りが続いているな。
少しは過去ログ読んでから質問すればいいのに。


628 :-7.74Dさん:2009/12/17(木) 07:55:42
>>625
何回も言うけど
弱めのメガネじゃなくてPCにちょうどいいメガネをかけた方が良い
普通にかければ弱いけど、PCにはちょうどいい
つまり度が違うメガネをニ個持った方が良い


629 :-7.74Dさん:2009/12/17(木) 08:22:31
それが良いと考える理由は?


630 :-7.74Dさん:2009/12/17(木) 08:36:21
弱めのメガネのほうがいいに決まってんだろカス


477めがね板:2009/12/17(木) 21:56:26 ID:nyU3D2FI0
631 :-7.74Dさん:2009/12/17(木) 09:12:47
>>625のリンクによると
学校生活で近くを見る時間の長い子供には
弱めの眼鏡がちょうど良かろうと思って実験したら
逆に弱めだと近視の進行が早いという結果だったそうだけど


632 :-7.74Dさん:2009/12/17(木) 10:07:47
また基地外が張り付いているのかw


633 :-7.74Dさん:2009/12/17(木) 11:26:58
反論を諦めたようで


634 :-7.74Dさん:2009/12/17(木) 12:44:36
>>631
だから弱めじゃなくてPCに丁度いいやつな
その小学生は近くでは丁度いいけど
遠く見るのは弱いんだろ?
つまりPC用と外用が必要なんだよ
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/18(金) 08:03:14 ID:Ksngejea0
>>471
>>473
回答もそろっているので、質問ではなく回答不要なものと判断しました。

どこのスレなのかは未確認だが、他スレにあるもののコピペのようで、
何で別スレにあるものを転載して掲示板の私物化にもなりかねないことをするのか理解不能だし、

仮に本人がQとAを作ってるものもあるとしても、
思い付いた文章をメモする場所として書き込んでいるだけにしか見えない。

メモはメモ帳へ。ここはメモ帳ではありません。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/18(金) 08:08:06 ID:Ksngejea0
>>475-477
回答もそろっているので、質問ではなく回答不要なものと判断しました。

名前欄にめがね板とあったので確認したら、めがね板の質問スレにあるもののコピペのようで、
何で別スレにあるものを転載して掲示板を私物化にもなりかねないことをするのか理解不能である。

メモはメモ帳へ。ここはメモ帳ではありません。
480p1160-ipbf11kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp:2009/12/20(日) 23:35:16 ID:7TCz5fsK0
771 :名無し野電車区:2009/12/17(木) 23:51:03 ID:GVABgfM3O
半自動の代わりに扉締切、つまり4ドアだとしたら1ドアのみ開放し残り3ドアは閉めることにより車内保温する車両があります。
これ、車両一番端のドアを開放扱いが一番暖房効率高いと思いますが、例えば西武鉄道はなぜか右から二番目のドアを開放扱いしてます。
なんでこんな保温効果の低いやり方なんですか?
カーブ状になってる駅ホームでは端のドアを開放扱いしても見にくく全ドア閉まってるように見えるから保温より視覚優先で右から二番目ドアを開放扱いにしてるんでしょうか?


774 :名無し野電車区:2009/12/18(金) 09:19:08 ID:jWVzmpyqO
>>771
どのドア開けても保温効果は同じだろ。


781 :名無し野電車区:2009/12/19(土) 15:45:23 ID:c0SnuRnv0
>>771
一番端の扉しか開放しなかったら反対の側の乗客が乗り降りしにくいでしょ。
だから車内の混み具合にムラができてしまう。それに車端の領域の空気は
隣の車両とは循環しないので、扉の開放で下がった空気の温度が上がりにくい。
だからなるべく車両の中央の扉を開放する方がいいでしょ。
わざわざ車端の扉を開放するなんて、乗客から見たら嫌がらせに見えると思うんだけどな。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 23:54:15 ID:7TCz5fsK0
八ツ場ダムで建設作業中になんか落下して死者出たけどさ。
前原騒動でダム建設を続行か凍結か揉めているのに、
とりあえず工事だけは続けていたんだ。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 23:55:37 ID:7TCz5fsK0
遭難して片山右京だけ生き延びたのは、やはりF1レーサーの体力があるからか?
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/21(月) 20:23:51 ID:B6/Y5VZX0
>>480
回答もそろっているので、質問ではなく回答不要なものと判断しました。

どこのスレなのかは未確認だが、他スレにあるもののコピペのようで、
何で別スレにあるものを転載して掲示板の私物化にもなりかねないことをするのか理解不能だし、

仮に本人がQとAを作ってるものもあるとしても、
思い付いた文章をメモする場所として書き込んでいるだけにしか見えない。

メモはメモ帳へ。ここはメモ帳ではありません。
484ライト:2009/12/22(火) 14:13:05 ID:0pTdlqSnO
787 :名無し野電車区:2009/12/21(月) 17:09:13 ID:KTSC0HTtO
雪国と言うほどではないが雪の降る路線、関東で言うと中央東線路・富士急行、JR日光線に東武日光線など、そういう路線は除雪車を持ってませんが、
もし大雪になったらどうやって除雪しているんですか?
線路に向けて火炎放射器とか…?

788 :名無し野電車区:2009/12/21(月) 17:16:48 ID:kLAsjOLv0
火炎放射器よりお湯の方がいいと思ふ。

789 :名無し野電車区:2009/12/22(火) 03:40:15 ID:nvlLo0fZ0
>>787
本気で書いたんだとしたら
正真正銘のバk(ry

790 :名無し野電車区:2009/12/22(火) 05:59:57 ID:Hl+TES+vO
特急列車はどうやって換気しているんですか?
普通列車は車庫でドア全開にすれば換気されますでしょうが、特急はドア少ないし窓開かないし…

791 :名無し野電車区:2009/12/22(火) 08:00:19 ID:goIMI8yT0
君の家には空調機&ベンチレータというものがないのかな?

792 :名無し野電車区:2009/12/22(火) 11:37:30 ID:id1dyLpe0
>>787-789
実際に線路の下で火を焚いてる場所もあるけど
485微妙に関東でないが:2009/12/22(火) 14:14:58 ID:0pTdlqSnO
245 :名無し野電車区:2009/12/21(月) 22:43:12 ID:KTSC0HTtO 雪国と言うほどではないが雪の降る路線、関東で言うと中央東線路・富士急行、JR日光線に東武日光線など、そういう路線は除雪車を持ってませんが、
もし大雪になったらどうやって除雪しているんですか?
線路に向けて火炎放射器とか…?



248 :名無し野電車区:2009/12/22(火) 07:42:51 ID:4SHbM7fKO >>245
前スレで富士急は雪降る時は終夜運転で電車で除雪しているらしい。
中央線はモーターカーらしい。
2〜3年前の大雪で除雪車走ったが立ち往生したっけ。
486ライト:2009/12/22(火) 14:19:54 ID:0pTdlqSnO
357 :名無し野電車区:2009/12/21(月) 22:40:31 ID:KTSC0HTtO サンライズはシングルは二階だてで上下に部屋があり、ソロは一階建てだからソロの方が上下に広そうだが、なぜソロの方が天井低い?

高松から乗ると児島以前つまり四国車掌からはシャワーカードは買えずタオルだけ買えたと思ったが今回は逆に四国車掌からはカードだけ買え西日本車掌からタオルだった

358 :名無し野電車区:2009/12/21(月) 22:55:20 ID:zcLyyMxG0 >>357
ソロの下の部屋の上に、上の階の部屋がかぶってるから


487ライト:2009/12/22(火) 14:23:04 ID:0pTdlqSnO
361 :名無し野電車区:2009/12/21(月) 23:29:29 ID:KTSC0HTtO >>358
いやだからソロは一階建てだし、仮にあなたの言う通りだとしても二階の部屋なら問題ないことになる
>
>サンライズはシングルは二階だてで上下に部屋があり、ソロは一階建てだからソロの方が上下に広そうだが、なぜソロの方が天井低い?

シングルツインはなぜ上段のカーテンが電動なんだ? 補助ベッドというか二段ベッドだし。コンセントも見つけにくい。

あとさ、サンライズって、枕が置いてある方とは反対側に空調操作スイッチや照明スイッチがあるんだが、おかしくないかこれ? 枕は頭ではなく足を上げるために使えと?

二人利用、シングルツインとサンライズツインの価格差は300円くらいなのにだいぶ狭いシングルツイン選ぶ人なんだろう

362 :名無し野電車区:2009/12/21(月) 23:35:42 ID:0SE4u8uO0 枕が置いてある方とは反対側に空調操作スイッチや照明スイッチがあるんだが
操作パネルがある側が頭だと思ってた。


365 :名無し野電車区:2009/12/22(火) 00:12:26 ID:yar/PXM70 >>357
ソロは電動車で床下機器がありホーム面より上にしか車体空間がない
シングルは床下機器がないのでソロより車体が上下に大きい
そしてどちらも個室は上下2段に配置されてる

1階建ての車体に2階建てに部屋を配置したソロと
2階建ての車体に2階建てに部屋を配置したシングルでは
シングルの方が上下に広いのは当然



368 :名無し野電車区:2009/12/22(火) 07:10:42 ID:U1yXpXA+O >>362
あんたで合ってる。操作盤側がアタマだよ。

余談だが滅灯するかわりに点く緑のパイロットランプ
あれ、かなり目に五月蝿いよな。
だから自分は隠すためにアルミテープ持参してるよ。
488ライト:2009/12/24(木) 12:29:21 ID:iU67VJN1O
220 :非通知さん:2009/12/24(木) 10:10:58 ID:KOCCwPP4O SoftBankの携帯電話で、毎回いちいち「全文受信」なり「続きを読む」を押さなくても、勝手に全文メール受信が受信するようにはできますか?

221 :非通知さん:2009/12/24(木) 10:27:36 ID:6DX/Ly5z0
>>220
現在のあなたの設定は「手動受信」になっているはずなので、
それを「自動受信」に変更すれば勝手に全文受信するようになります。

222 :非通知さん:2009/12/24(木) 10:55:09 ID:aUuDOZ6fP
>>220
機種によっては電話帳登録したものだけ自動受信だったり、ソフトバンク電話番号のみ自動受信だったりと選べるので都合のいいのに設定するのをオススメします
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 23:31:02 ID:W5ZY2O+K0
>>484-488
回答もそろっているので、質問ではなく回答不要なものと判断しました。

どこのスレなのかは未確認だが、他スレにあるもののコピペのようで、
何で別スレにあるものを転載して掲示板の私物化にもなりかねないことをするのか理解不能だし、

仮に本人がQとAを作ってるものもあるとしても、
思い付いた文章をメモする場所として書き込んでいるだけにしか見えない。

メモはメモ帳へ。ここはメモ帳ではありません。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/25(金) 19:09:46 ID:SAjYTxHr0
日本のミニバンで加速が一番(楽・スムーズ)なのはエリシオンプレステージ3・5で間違いないですか??
491253.201.30.125.bf.2iij.net:2009/12/27(日) 11:08:28 ID:JPfINmNz0
>>>490
ちょっとスレ違い
492253.201.30.125.bf.2iij.netライト:2009/12/27(日) 11:12:59 ID:JPfINmNz0
>>489
自分に理解不能だからといってそれをこの世に不要を決め付ける浅はかさに愚かさ
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 11:16:15 ID:JPfINmNz0
以前、年末調整と確定申告の違いは質問したことがある。

さて、また疑問だ。
書店に「確定申告の仕方」「うまい確定申告」とかいう類の本があるが、

・別に確定申告に上手いも下手もない、やり方でかえってくる税金は変わらない
・そもそも確定申告は会社がやるのでは? 個人ではやらんだろ。

って疑問が。
それともああいう書籍は会社の事務の人が想定読者層なのか?
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 22:15:01 ID:cuxH+E7p0
>>493
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A2%BA%E5%AE%9A%E7%94%B3%E5%91%8A
>自営業を営む個人(個人事業主)や年金生活者などは、収入や費用を自分で申告しなければならない。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 22:33:07 ID:OGGcdGfG0
>>492
はぁ?

「回答不要」と書いたのであって、「この世に不要」とかどこにも書かれていませんが。
(この世に不要ではないと書いているわけではないが)
496西武バス ◆jM/TIxxEd. :2009/12/28(月) 19:08:50 ID:zpyVrEHp0
住宅取得したので来年は確定申告せにゃあかん
497253.201.30.125.bf.2iij.net:2010/01/02(土) 10:38:17 ID:X0nZKucQ0
74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 10:40:01 ID:JPfINmNz0
仮免許で路上に出るには、
教習所に預けてある仮免許証をもらって、
かつ、「仮免許練習中」と車に貼ればOKですか?
この「仮免許練習中」は、教習所のようなちゃんとしたものでなく、ダンボールに手書きとかでもいいんでしょうか?
あと、やっぱり、教習所に仮免許証を預けたまま運転してはまずいですか?

もうひとつ、免許証記載の住所は、
「○○町 3−4−88」みたいにしかできないんですか?
○○町 3丁目4番地の88番」みたいな正式なものになっている免許証って見たことないんですが・・


75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 10:50:41 ID:SeAYqlHm0
>>74
ダンボールに手書きでもOK
助手席に免許所有者が一緒に同乗しないと運転出来ないけど


76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 11:14:16 ID:n43C/cpv0
>>74
今みたら免許も本籍と同じく「○○町3丁目4番地88番」形式になってたよ
そうじゃない人はどうしてなのか知らないが
498253.201.30.125.bf.2iij.net:2010/01/02(土) 10:40:40 ID:X0nZKucQ0
77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 11:19:22 ID:Np3YGuZH0
>>74
仮免を持って、仮免練習の同乗資格者を同乗させて
指定の看板を付ければ条件は満たすが
それは道交法で認められても、任意保険が支払われる条件
ではないからね。
練習中の事故確率は高いので要注意だし、同乗者も連帯賠償を
迫られる可能性があるよ。

住所表記は、ちょっと前までの手書きの可能の時代(代書屋で申請書を書いた時代)
まではどっちでも良かった気がする。
今は免許センターが、自分の基準で書くからね。
たしか本籍表記の時代は、本籍は略していなかった気がする

78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 11:21:54 ID:+kp69JVg0
それ以前に、教習所が仮免許証の持ち出しを渋ると思う。

79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 12:05:22 ID:MQYsnA930
>>74
普通は教習所が仮免許返してくれない。
何でかって言うともし事故したとき非常に面倒な事になるので。

仮免許書持たずに運転、当然免許証不携帯で検挙される、バレたらの話だけど。
仮免許練習中の表示は手書きだと難癖つけられたり駄目と言われる可能性はある。

一般の車両だと助手席にブレーキペダル無いから止めといた方がいいとは思うけどなぁ。

80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 12:07:32 ID:0q0OPPWR0
>>74
練習以外の運転はダメだよ
コンビニ寄ったりとか
499前スレ180再録:2010/01/02(土) 10:42:17 ID:X0nZKucQ0
180 :ライト:2009/07/20(月) 23:24:29 ID:ym0U7BIw0
【Q】
携帯電話のアダプタ、アダプタをコンセントに挿しているけど、アダプタを携帯電話に繋がず遊ばせておく。
この状態って、電気流れているのですか?
アダプタの先端に触ったら感電しますか?

あと、過充電すると壊れたりするの?


【A】
当然だが流れてる。
破裂する恐れあり。

【A】
100V側の方の回路とケータイに繋ぐ側の回路が中に入ってるわけだが
100V側はケータイが繋がって無くても一応電気はごくごく微量流れている。
ケータイ側は何も繋がってないんだから流れてはいないが
電気自体は端子まで来ているので、触れば身体を電気が流れるので感電はする。
しかし、電圧が低いので敏感な粘膜でもなければ感電してるとは感じないだろう。

過充電・過放電は電池寿命を著しく下げてしまう禁忌だからね。
ヘタすりゃ一発で電池がおシャカになる事もある。

それと、今回は「コンセント」というキーワードがあったから良かったけど、
ACアダプターを単にアダプターと略しちゃうと誤解の元になるゾー
500前スレ180補足:2010/01/02(土) 10:43:22 ID:X0nZKucQ0
【A】
プラスとマイナスがくっついて初めて電気が流れるのだから、(質問の状態では)電気は流れていない。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/02(土) 21:53:43 ID:MUWyHlHs0
>>497-498
回答もそろっているので、質問ではなく回答不要なものと判断しました。

どこのスレなのかは未確認だが、他スレにあるもののコピペのようで、
何で別スレにあるものを転載して掲示板の私物化にもなりかねないことをするのか理解不能だし、

仮に本人がQとAを作ってるものもあるとしても、
思い付いた文章をメモする場所として書き込んでいるだけにしか見えない。

メモはメモ帳へ。ここはメモ帳ではありません。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/02(土) 22:14:56 ID:MUWyHlHs0
>>499
名前欄に書かれているとおり、(元々コピペにしか見えない)前スレ180のコピペであり、
何で別スレにあるものを転載して掲示板の私物化にもなりかねないことをするのか理解不能であるが、

いずれにしても、回答もそろっているので、質問ではなく回答不要なものと判断しました。
メモはメモ帳へ。ここはメモ帳ではありません。

>>500
どこのスレなのかは未確認だが、おそらく前スレ180と同じスレからのコピペで、
前スレ180の質問に対する追加回答をコピペし忘れていて、それを載せるために前スレ180も>>499に丸々載せたのか知らないが、

仮に追加回答を載せるとして質問も必要だとしても再掲は質問部分のみ十分であり、前スレ180を丸々載せる必要はないし、
そもそも追加回答があってもそれを載せる必要はないし、いや、前スレ180の時点で質問と回答を載せる必要はなかったのだが。

仮に本人が>>500のAを作ったとしても、 思い付いた文章をメモする場所として書き込んでいるだけにしか見えない。
メモはメモ帳へ。ここはメモ帳ではありません。
503253.201.30.125.bf.2iij.net:2010/01/04(月) 12:03:24 ID:xDP4/ERA0
870 :名無しさん@英語勉強中:2010/01/02(土) 09:38:45
クリスマスって、綴りのどこにもXが入ってないのに、なんでXマスと書かれるんですか?
あと、Xデーのエックスって何の略ですか?


871 :名無しさん@英語勉強中:2010/01/02(土) 09:49:45
その手の質問は自分で調べられないか?

クリスマス
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%82%B9#.E8.AA.9E.E6.BA.90.E3.81.A8.E8.A1.A8.E8.A8.98

Xデー
http://zokugo-dict.com/04e/x-day.htm
http://ja.wikipedia.org/wiki/X%E3%83%87%E3%83%BC


872 :名無しさん@英語勉強中:2010/01/02(土) 10:00:50
駅名の、国府津、沼津、などローマ字で「ず」の部分が
なんでDUじゃなくてZUなんですか?


874 :名無しさん@英語勉強中:2010/01/02(土) 10:05:46
似たような質問をしている人がいました
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1017813245


875 :名無しさん@英語勉強中:2010/01/02(土) 10:11:15
>>872
「鉄道掲示規定」でググれ。
504253.201.30.125.bf.2iij.net:2010/01/04(月) 12:05:29 ID:xDP4/ERA0
(Q)
「づ」をローマ字で書く場合duですか?zuですか?

うちの子供の名前は「づ」という文字がはいります。
PCで「づ」と打つときはDUですよね??
でも、パスポートをとる時は、ずでもづでもZUにするように書かれていました。

それからというもの、どっちが本当か分からず本当はローマ字で名前が書きたくてもひらがなで書いています(笑)

だれかわかる方教えてください。


(A)
「ZU」です。
ローマ字は日本語の発音をアルファベットで表すものです。
仮名でどう書くかという仮名遣いによるものではありません。
現代共通語で「ず」と「づ」の発音は同じですので、綴りも一種類です。
たからづか http://en.wikipedia.org/wiki/Takarazuka%2C_Hy%C5%8Dgo
まいづる http://en.wikipedia.org/wiki/Maizuru

ちなみに「わたしは あなたを そこへ」は「watashi-wa anata-o soko-e」となります。

パソコンのローマ字入力は仮名・漢字に変換するためのものですから、綴りとは違います。
「とうきょう」→「東京」と変換するためには[T][O][U][K][Y][O][U]のキーを押さねばなりませんが、ローマ字綴りは Tōkyō ですね。
http://ekisya.net/A-GENEKI/000-SINKAN/00-TOKYO.html
505253.201.30.125.bf.2iij.net:2010/01/04(月) 12:06:54 ID:xDP4/ERA0
849 :名無し野電車区:2010/01/02(土) 10:00:14 ID:2vmNpxby0
国府津、沼津、などローマ字で「ず」の部分が
なんでDUじゃなくてZUなんですか?


850 :名無し野電車区:2010/01/02(土) 10:15:04 ID:RAR0r+qr0
>>849
ヘボン式がどーたらこーたら。


852 :名無し野電車区:2010/01/02(土) 11:28:57 ID:9EEM+dPJi
numaduだと「ぬまどぅ」と発音されてしまう


855 :名無し野電車区:2010/01/02(土) 19:29:35 ID:bLYPE9lK0
>>849
ヘボン式では、「ず」も「づ」も「zu」と表記する。
506253.201.30.125.bf.2iij.net:2010/01/04(月) 17:14:22 ID:xDP4/ERA0
687 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/04(月) 11:42:43 ID:xDP4/ERA0
レンタカー借りるときに入る保険って、
対物なのか対人なのか、
また、無制限なのかどうか、そこらへんはどうなっているんですか?

また、店によっては保険が強制の場合があるけど、
自分でちゃんと車の保険に入っているのになんで強制されないとあかんのだ?

688 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/04(月) 11:45:44 ID:3RhaLmfQ0
あまりに初歩的な質問すぎて答える気にもならない。
各社HPの保険を見て出直してこい。

689 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/04(月) 12:00:40 ID:I0S2Z4q+0
>>687
レンタカーを借りるときに保険には入りません。(免責補償は保険ではない)
レンタル料金に最初から保険代が組み込まれています。
保険は対物、対人両方ともついています。
ただし金額は会社によって変わるので各社HP参照。
大手の場合トヨタ、オリックス、マツダは対人、対物無制限。
ニッポン、日産、駅レンタカーは制限あり。

自分で自動車保険に入っていてもその保険はレンタカーには適用しません。
あくまで事故の場合はレンタカーについている保険を使います。
自分の車以外を運転していた場合にも適用できる特約等に加入していてもです。

保険料はレンタル料金に最初から含まれているので、つまりは強制です。
レンタル料金から自動車保険料だけ引いた金額で借りることはできません。
それがいやなら自分の車に乗りましょう。
レンタカーを借りるならレンタカーのシステムに従うことになります。
507253.201.30.125.bf.2iij.net:2010/01/04(月) 17:15:11 ID:xDP4/ERA0
690 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/04(月) 12:16:13 ID:xDP4/ERA0
じゃあ免責補償と保険はどう違うの?

あと、ニッポン、日産、駅レンタカー(ってJRのレール&レンタカー通称トレイ太君のこと?)で、
無制限にしたい場合はどうすればいいの?



691 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/04(月) 12:22:01 ID:6Q3+SbEv0
>>687
>店によっては保険が強制の場合があるけど

すべての店が強制ですが。(^_^;)
レンタカー業をやるには保険加入が法律で義務付けられてますので。
免責補償料と勘違いされてるんですかね。
免責補償料の1050円にケチをつけているのなら払わなくてもいいんですよ。
その代わり事故が起きた場合は免責額の5万なり10万+NOC2万円がかかります。

車両保険に入っていて、なおかつ他車運転危険担保特約というのが
ついてる自動車保険なら、免責額はあなたの保険会社から出るかもしれませんが
自分の保険使えば等級が下がりますから何のメリットもないと思います。



692 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/04(月) 12:25:53 ID:xDP4/ERA0
事故でも相手側が原因の事故ならいいんじゃないの?

っていうかNOCってなんだよ?
俺の質問から、俺のレベルがわかるでしょ?
もう少し俺のレベルに合わせて回答してくんないかな。
世の中、物事をすぐに理解できる人ばかりじゃないんだよ。
508253.201.30.125.bf.2iij.net:2010/01/04(月) 17:16:15 ID:xDP4/ERA0
693 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/04(月) 12:36:30 ID:6Q3+SbEv0
>>690

レンタカーが入っている保険には免責額と言ってお客が負担する金額があります。
自損で5万、対物なら10万。この部分を免責補償料を払うことで払わなくても済むようになります。

日産、ニッポン、駅レンともに対人に関しては無制限です。
日産レンタカーは別料金で対物を無制限にできます。
ニッポンレンタカーは別料金で対物を5億まで引き上げられます。
駅レンは無制限にする方法はありませんね。

対物が無制限ではない会社で借りる場合で
万一、レンタカーについている保険額を上回るような事故を起こした場合には
あなたの自動車保険に他車運転危険担保特約がついていれば
その部分をカバーできるかもしれませんが
保険額に収まる事故ならばあなたの保険を使う必要はありませんよ。


>>692
NOCは車を修理する期間の営業補償で、レンタカー会社に対する賠償です。
事故を起こした際に傷の大小に関わらず問答無用でお客が負担するお金です。
自走できれば2万円、自走できなければ5万円(レッカー代別)
このスレでもさんざん賛否ありましたが、これはどうすることもできないので議論はもう尽くされました。

相手が悪い事故でも過失割合というのがあって100:0ならばお客の負担はありません。
しかし一般的な事故だと相手のほうが悪くても80:20とか70:30などになる場合が多いです。
例え20%でも過失があると判定されれば、免責額+NOCは請求されます。
理不尽ですがこれもレンタカーの仕組みですから納得できないなら借りないほうがいいです。
509253.201.30.125.bf.2iij.net:2010/01/04(月) 17:17:38 ID:xDP4/ERA0
694 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/04(月) 12:43:48 ID:qSfbNqX80
どうしてID:xDP4/ERA0はこんなに偉そうなの

695 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/04(月) 12:52:02 ID:22Bm3MZX0
冬厨の時期だなー。
初めてレンタカー借りようと思ってる学生とかかな。
まともな文章読解力があれば
レンタ会社のHP見ればすぐに理解できそうなもんだが。
よくそんなんで自動車保険とか契約できたね。もしかして親の保険?
ちゃんと自動車保険の仕組みとか適用条件とか理解できているのか怪しいもんだわ┐(´ー`)┌
自動車保険の契約よりは単純だと思うけどね、レンタカーの仕組みなんかw

696 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/04(月) 12:58:50 ID:g5oe+xIE0
ってか各社のHPすら見てないでしょw
どの会社がどんな保険内容かも分かってないんだから。
自分で何も調べないで何でも教えてもらおうっていうのは2chで一番嫌われるタイプ。

697 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/04(月) 13:08:13 ID:xDP4/ERA0
つーか自分で調べる能力があったら最初から2chで聞かないよな。
嫌われようが何だろうが匿名だからどうでもいいし
回答してくれる人もいるから俺はそれでいいんだが。
自動車は親の保険なのかな? よくわからんが、全部親が手続きしてるから俺はよく知らん。
例えば俺が友達の車を運転した場合に保険が適用になるかどうかもよくわからん、
ただ、俺が「今度友達の車を運転する」と言ったら、親がそれでも大丈夫なようにしてくれてはいたみたい。

文章読解力?
俺、国語の偏差値70超えてるよ。

698 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/04(月) 13:08:55 ID:xDP4/ERA0
そもそも本当に日本語が読めない人は免許自体取れないだろう。
510253.201.30.125.bf.2iij.net:2010/01/04(月) 17:20:16 ID:xDP4/ERA0
699 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/04(月) 13:09:16 ID:Hb6MfGvd0
>ID:xDP4/ERA0

これが噂のゆとり世代ですか?


700 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/04(月) 13:12:16 ID:iIEhzHO50
>>697
君はレンタカー借りないほうがいい。絶対トラブルになるやっかいな客になりそう。
おとなしくパパの車に乗ってなさい。

701 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/04(月) 13:12:49 ID:K8vDBOL0P
てか、レンタカーの借りるときに「初めてです。」っていえば
ぜんぶ丁寧に教えてくれるだろ。
どっちにしても向こうの言い分をぜんぶ飲まないと貸してくれないんだから、
とりあえず借りてみりゃいいんだよ。

702 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/04(月) 13:14:22 ID:Hb6MfGvd0
今の学生って国語の偏差値70あっても
保険内容すら理解できないの?
中卒でも分かると思うけど。
というかレンタ会社のHP見てないだろ。まずHP見ろ。
それとも釣りか?釣られてしまったのか?

703 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/04(月) 13:30:49 ID:xDP4/ERA0
いやまあ俺はもう今は学生ではなく25歳の社会人なんだけどさ。

704 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/04(月) 13:32:28 ID:qSfbNqX80
世も末だなw

705 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/04(月) 15:24:09 ID:P0mCl9FO0
これからはヨモスエ君って呼んであげようよ
511506から再録:2010/01/05(火) 01:04:48 ID:R4mYQC240
あまりに初歩的な質問すぎて答える気にもならない。
各社HPの保険を見て出直してこい。
512509から再録:2010/01/05(火) 01:05:38 ID:R4mYQC240
どうしてID:xDP4/ERA0はこんなに偉そうなの
513509から再録:2010/01/05(火) 01:06:36 ID:R4mYQC240
まともな文章読解力があれば
レンタ会社のHP見ればすぐに理解できそうなもんだが。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/05(火) 01:07:34 ID:R4mYQC240
>>509
自分で調べる能力がない×
自分で調べる機能がない○
515510から再録:2010/01/05(火) 01:08:32 ID:R4mYQC240
>ID:xDP4/ERA0

これが噂のゆとり世代ですか?
516510より再録:2010/01/05(火) 01:12:23 ID:R4mYQC240
君はレンタカー借りないほうがいい。
517510より再録:2010/01/05(火) 01:13:22 ID:R4mYQC240
保険内容すら理解できないの?
中卒でも分かると思うけど。
というかレンタ会社のHP見てないだろ。まずHP見ろ。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/05(火) 01:14:37 ID:R4mYQC240
>>510
> 25歳

2007/06/26は、23歳
2007/09/29は、26歳
2008/10/21は、19歳

3ヶ月で3歳年齢が増え、
1年余りで7歳年齢が減ったと思ったら、
今度は1年余りで6歳年齢が増えたようだ。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/06(水) 23:21:00 ID:fpdxIh/w0
>>503-505
回答もそろっているので、質問ではなく回答不要なものと判断しました。

どこのスレなのかは未確認だが、他スレにあるもののコピペのようで、
何で別スレにあるものを転載して掲示板の私物化にもなりかねないことをするのか理解不能だし、

仮に本人がQとAを作ってるものもあるとしても、
思い付いた文章をメモする場所として書き込んでいるだけにしか見えない。

メモはメモ帳へ。ここはメモ帳ではありません。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/06(水) 23:25:35 ID:fpdxIh/w0
>>506-510
回答もそろっているので、質問ではなく回答不要なものと判断しました。

車板のレンタカースレからのコピペのようだが、
何で別スレにあるものを転載して掲示板の私物化にもなりかねないことをするのか理解不能である。

メモはメモ帳へ。ここはメモ帳ではありません。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/08(金) 22:50:45 ID:LrBZ9TxJ0
レンタカーはガソリンを満タンにして返さなかった場合は
走行距離に応じてガソリン代の支払になっていますが、
あくまで「走行距離」だけということは、
エアコンをガンガンに焚いて走った方が、お得なんですか?
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/08(金) 22:53:41 ID:LrBZ9TxJ0
541 :名無し野電車区:2010/01/02(土) 10:43:39 ID:2vmNpxby0
駅ゴミ箱に
「近日ゴミ箱に鍵を取り付けます。新聞・雑誌を持ち出さないでください」と張り紙が。

近日といってずっと取り付けられていないのはとにかく、
ゴミは持ち帰ってもらった方が
西武鉄道としてはゴミの経費が浮いていいんじゃないの?



542 :名無し野電車区:2010/01/02(土) 11:34:54 ID:uHMEGQzUO
高速のような、家庭ゴミの持ち込みほどの問題が出ているわけじゃない。
逆に、ごみ箱を最低限置かないと、そこら中、適当な場所に捨てられてしまうのが防げない。
妥協点が今の状況かと。


543 :名無し野電車区:2010/01/02(土) 12:44:55 ID:E6IaeDaC0

漫画雑誌は乞食が拾って都心で売るので
鍵付けるまで表紙を破いて捨てるようにしてる



545 :名無し野電車区:2010/01/02(土) 17:55:11 ID:nB934DCLO
>>541
客の落とし物を窃盗するような犯罪企業だから
今度は社員が売るんじゃないの?w
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/08(金) 22:54:23 ID:LrBZ9TxJ0
クモハやモハの車両は、
サハやクハの車両よりうるさいですか?
例えば、一緒に乗った人と聞き取りやすい会話をしたい時は、モーター付車両は避けて乗ったほうがいいですか?
524ライト:2010/01/08(金) 22:55:13 ID:LrBZ9TxJ0
627 :名74系統 名無し野車庫行:2009/12/27(日) 10:35:40 ID:Zbl+j0cm
バスでは整理券を取らくても降車時に、乗車した停留所を申告すれば大丈夫ですが、
厳密な規則では、鉄道みたいに、
「乗車停留所を確認できない場合は始発からの運賃」とか「3倍の運賃」だったりという規則があるんですか?


628 :名74系統 名無し野車庫行:2009/12/27(日) 12:13:23 ID:PjzNYARM
一般乗合旅客自動車運送事業標準運送約款第21条(整理券の所持)

当社は、ワンマン運行の系統において運賃及び料金収受の都合上車内で整理券を
発行することがあります。

2 旅客は、乗車する際交付された整理券を所持し、下車する際にはその整理券を
 当社の係員に引き渡さなければなりません

3 第1項に規定する整理券を所持しない場合又は前項に規程する引渡しを拒んだ
 場合であって当社の係員が旅客の乗車した停留所を知ることができないときは、当
 該運行系統又は区間の始発の停留所から乗車したものとみなします。
525ライト:2010/01/08(金) 22:56:13 ID:LrBZ9TxJ0
631 :名74系統 名無し野車庫行:2010/01/02(土) 10:09:19 ID:h1fxvkRI
あとバスの整理券(あるいはバスカード、スイカパスモ)、
乗車時にちゃんとやらなくても、
下車時に運転士に「○○バス停から乗った」と言えば
そのとおりの運賃の支払いで大丈夫ですが、
これも厳密な規則では、
鉄道みたいに「乗車場所が確認できない場合は始発から、うそついたら3倍」みたいな規則があるのですか?
526ライト:2010/01/08(金) 22:56:58 ID:LrBZ9TxJ0
632 :名74系統 名無し野車庫行:2010/01/03(日) 16:02:13 ID:MS9xJ6vS
一般乗合旅客自動車運送事業標準運送約款第27条(割増運賃等)
当社は、旅客が次の各号のいずれかに該当するときは、その旅客から、その旅客が乗車した区間に対応する普通旅客運賃
及び料金(手回品料金を除く。以下本節中同じ。) 並びにこれと同額の割増運賃及び割増料金を申し受けます。この場合にお
いて、当社の係員が旅客の乗車した停留所をすることができないときは、始発の停留所から乗車したものとみなします。

(1) 当社の係員が第14条の規定により乗車券類提示を求めたときに有効な乗車券を提示せず、かつ、当社の係員の請求に
    応じて旅客運賃及び料金の支払いをしなかったとき
(2) 当社の係員が第19条の規定により乗車券類の引渡しを求めたときにこれを拒んだとき
(3) 乗車券類を不正乗車の手段として利用したとき
(4) 当社の指定する運行系統において所定の運賃又は料金を支払わないで乗車したとき

整理券を所持しなかった場合は>>628の21条の規定により始発の停留所からの運賃を支払いだけでよい。
PASMOの場合はIC乗車券取扱規則(バス)5条に「ICカードを使用して、乗車するときに乗車処理が必要な場合はバスR/Wで
乗車処理を行い…」と規定されているから係員が不正乗車の手段としてタッチしなかったと判断すれば、17条の規定により無効
とし、18条の規定により運送約款に定める普通旅客運賃及び増運賃を収受することができる。

ちなみに、鉄道の場合はうそをついたら3倍じゃなくて原則として乗車区間相当の運賃と2倍以内の増運賃を請求す
ることができる。(鉄道運輸規程19条)
乗車区間が不明の場合は列車の始発駅からの運賃を計算する。(鉄道営業法18条3項)
ただし、係員が紛失した事実を認定することができるときは増運賃を収受しないことがある。(JRでは旅客営業規則268条)
527ライト:2010/01/08(金) 22:57:43 ID:LrBZ9TxJ0
630 :名74系統 名無し野車庫行:2010/01/02(土) 10:08:02 ID:h1fxvkRI
革靴を履いて運転しているバスの運転士氏は、やっぱり会社の規定として革靴じゃないと駄目なんですか?
革靴で運転ってやりにくい(というか危ない)と思うのですが、、

634 :名74系統 名無し野車庫行:2010/01/04(月) 20:46:29 ID:fD3JLQf2
>>630
努力規定。
慣れれば革靴の硬さがアシストになる。
俺はソールが厚くなく、硬さはほどほどのが好き。
528ライト:2010/01/08(金) 22:58:33 ID:LrBZ9TxJ0
>>511-517
無駄な書き込みはやめましょう
529ライト:2010/01/08(金) 23:33:14 ID:LrBZ9TxJ0
>>518
そもそも>>506からの引用が俺の投稿であるとは限らないわけだが。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 09:00:39 ID:WO+sNeHV0
>>528
え、そうなんですか?

そもそも貴方がしている別スレにあるものの転載こそ、
理解不能で無駄な書き込みにしか見えないのだが、

仮に、意味があるとすれば、考えられる目的は、
貴方がした質問(と書くと、そうとは限らないと主張するだろうから、
貴方が書いたにしても別人が書いたにしても貴方が興味のある質問に訂正)
に対する回答を一ヶ所(このスレ)にまとめることで、後で読み返しやすくしている、
くらいしか思い付かないが、

>>506-510のようにダラダラと書き込まれた状態では読みにくそうだから、
要点だけをまとめて書き込んだつもりだが。

あと、1つのレスにまとめていないことが無駄なように見えて、
そうすることで、書き込まれた場所を探すにも、ある程度の大きさになって探しやすく、
読み返すにも、適度な行間が空くことで読みやすくなっていると思うのだが。

また、貴方の転載と違って、質問の部分を転載していないが、
>>511-517は、貴方の大半の質問に対して応用できる回答のような気がするが。
(あ、でも貴方は応用力がないんでしたっけ?)
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 09:04:36 ID:WO+sNeHV0
>>529
IDが同一なことから、貴方の書き込みである可能性が高いが、
ネットカフェやホテル等なら、別人とIDが同じになる可能性はあるか。

ただ、質問内容や態度等の酷似度を含めて判断すると、
貴方の書き込み以外に考えられないな。

あと、貴方のこういう主張はたいてい、
「ではない」ではなく「であるとは限らない」なんですよね。


>>524-527
630と631のIDが同一である件について、
ネットカフェ等なら別人が同じIDで書き込むことも物理的には可能であるが、

そう考えるよりは、630と631は同一人物による投稿で、
全く関係ない別々の質問を続けて書き込むような奴は、
スレや質問の内容も含めて判断して、貴方の可能性が高いと考える方が、
しっくり来るな。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 09:09:23 ID:y3d5aIrA0
>>522
>>524-527
回答もそろっているので、質問ではなく回答不要なものと判断しました。

どこのスレなのかは未確認だが、他スレにあるもののコピペのようで、
何で別スレにあるものを転載して掲示板の私物化にもなりかねないことをするのか理解不能だし、

仮に本人がQとAを作ってるものもあるとしても、
思い付いた文章をメモする場所として書き込んでいるだけにしか見えない。

メモはメモ帳へ。ここはメモ帳ではありません。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 09:21:19 ID:y3d5aIrA0
>>521

747 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/08(金) 14:13:34 ID:GQSRxB4JP
>>746
それが得だと思うなら、燃料タンクからガソリン抜いちゃえよ。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/11(月) 19:11:22 ID:c6xOIxGr0
>>509
> 俺、国語の偏差値70超えてるよ。

あくまで推測であるが、
貴方の知り合いに国語の偏差値70以上の人がいて、
その人に貴方の言葉を理解してもらえないことを根拠にそう言っているだけで、
貴方自身が国語で偏差値70以上を取ったことはないと思われる。

>>212にもあるように、普通の人なら1つの意味しか思い付かない言葉に対して、
その人は相手に応じて別の意味で言っている可能性を見出すことのできる、
ものすごい能力の持ち主なのかも知れず、
貴方の言葉に限って他人とは別の解釈をされるだけかも知れないのに、

それを、国語の偏差値70以上でも読解力がない人がいると単純に解釈し、
貴方が他人の言葉を理解できない(理解する気がないのかもしれないが)ことに関して
偏差値70以上だ(から)と言ってもわからないと思って言っているだけなのでしょう。

見る人が見れば、両者の違いは一目瞭然かも知れないのに。
535ライト:2010/01/11(月) 22:07:08 ID:GQPnu6/K0
753 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 21:25:10 ID:PohNQcFZ0
6時間でも12時間でも同じ料金のレンタカー屋って結構あるけど、
そういうところで6時間で借りる人ってなんなの?
それで借りて延滞したら延滞金取られるんだから、
とりあえず12時間で借りたほうがいいじゃん。


754 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 21:35:46 ID:MuU14w430
上級のクラスだと価格に差が出てくるのでは。
クラウンあたりになると5000円くらい違う
お偉いさんを乗せるのに短時間だけ借りる例もあるのだよ。


755 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 23:14:46 ID:UKjsKHbp0
厳しい経理のおばさんが、「なんでこんな長時間借りるの?」
とか言って来るんだろうな(´・ω・`)


756 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 10:43:36 ID:NJIQ8FcQ0
大手では6時間でも12時間でも基本5250円。
さらに基本的にヴィッツやマーチクラスは割引が効かないところが多い。
この5250円っていうのは最低限のレベルでこれ以上割り引くことはできないの?

駅レンだと昔からSクラスでも10%割引してるよね。
マツダもこの常識を破ってる、オリックスもプラチナ会員なら・・。
536ライト:2010/01/11(月) 22:08:02 ID:GQPnu6/K0
757 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 11:11:00 ID:gjYfMLP90
トヨレンではP1は割引不可、P2は割引可なので
10%引きとして4日以上借りるとレンタル料金の逆転現象が起こるw
FDCクレカ会員15〜25%引きならもっと早く逆転する。
P1は損なのであまり借りないな。


758 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 11:47:50 ID:FoGRzDNT0
その割引き車で新型車出て来るの?


759 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 19:54:58 ID:f+47q6y90
出てくるだろ


760 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 23:22:25 ID:N/2O6Ta/0
>>750
微妙に高い


761 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/11(月) 00:49:11 ID:9EsCloqt0
つまり基本価格が情弱価格って事かw
537レンタカースレより:2010/01/11(月) 23:43:43 ID:c6xOIxGr0
767 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/11(月) 22:06:15 ID:GQPnu6/K0
セルフ給油禁止の意味がわからん。
ってか今時セルフしか無いじゃん有人スタンド探すのは難しい。


768 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/11(月) 22:16:11 ID:eHq/DMdE0
マツダいわくセルフだと油種を間違えるからだと┐(´ー`)┌


769 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/11(月) 22:18:56 ID:RwAKk0bg0
>>768
ハイオク指定なのにレギュラー入れられてしまうからって事ね。
現実的にやってる香具師いるんだろうなあ。


770 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/11(月) 22:41:58 ID:GQPnu6/K0
でも、入れてきたガソリンスタンドがセルフかどうかなんてバレないじゃん。
あ、領収書見せろって言われるか。
自宅に貯蔵してあるガソリンでやりました、じゃダメかね。

油種間違えたら入れなおせばいいだけに思うけどなあ、客が金を負担する分には問題無いと思うのだが。
538ライト君:2010/01/12(火) 14:45:08 ID:kwqEdHb80
551 :日本語がわかりにくくてすみませんが:2010/01/11(月) 22:12:10 ID:GQPnu6/K0
(AT車の話です)
教習所ではブレーキを3段階に分けて踏むとか、キープレフト、
坂道発進はサイドブレーキを引いてアクセルを踏んでサイドブレーキを離すと習いました。
でも周囲の人はキープライトの方がいいと言うし、ブレーキは一気に踏むよ3回分けなんて燃費悪すぎとか、
また坂道発進は単にフルブレーキからのフルアクセルにしてるそうです。
慣れてきたらそういう運転の方がいいんですか?

っていうかサイドブレーキ引いていてもアクセル踏むと進んでしまうようですね。。何のためのサイドブレーキなんだろう。


あと、最近の軽自動車は下手なコンパクトカーより広いようですが、
セダンタイプはトランクが邪魔だからとにかく、
軽自動車がコンパクトカーより広いってそもそも物理的にどうしてありえるんですか?
いかにワゴンRやムーヴであっても体積?はしょせん軽自動車の規格なわけですし。
(ギアの位置がハンドル横にして座席の幅を確保といったこと程度で規格差を埋めるほど空間に差ができるものでしょうか?


554 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/11(月) 22:27:32 ID:H403q1z70
>>551
イスが小さい
バックレストや座面も薄い
あと衝突安全基準が軽の方が低いのでボディも薄くできる

何よりコンパクトで広さ重視の車が存在しない

軽で広い車→貧乏人が家族でぎゅうぎゅうになりながら乗る車
コンパクト→パーソナルカーもしくは2人用
539ライト君:2010/01/12(火) 14:45:59 ID:kwqEdHb80
576 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/12(火) 00:34:38 ID:aCmAsw8n0
>>551
極端に左に寄るのも良くないけどキープライトがイイと言う人の理由はなんだろうね。
最近は左折するときに左に寄らない、というか右折でも曲がる方と反対側に車を振る
人が多いから中心に位置しておいたほうが対応しやすい面はあるけど基本は左だと思うよ。

坂道発進の話もAT?ハンドブレーキならともかくATに多いフット式だと危ない気がする。
後ろに下がらないように発進出来ればどっちでもいいよ。MTなら。
車種や坂の勾配にもよるけど慣れればクラッチワークとアクセルワークで
普通に発進できるからサイドは使わないだけ。

サイドブレーキはアイドリング状態で車が走り出さないようにするための物。
坂道発進は後退しないように発進するのが目的だから前進出来そうになったら
サイドは速やかに解除しないと…


577 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/12(火) 00:58:01 ID:N/i5Z1u10
>>551
キープライトの方が良いとかブレーキ一気に踏む方が燃費が良いってワケワカラン事言うなぁ。
坂道発進にしてもATでもサイド使ったほうが良い。
その方がATに対する負荷が少ないしね。

サイドブレーキってそんなに強くないよ。
坂道発進での事を言ってるのならそりゃリリースが遅すぎ。

>>あと、最近の軽自動車は下手なコンパクトカーより広いようですが、
基本的にコンパクトの方が広いよ?
軽の方が広く感じるのは天井高くしてるのと目一杯規格のサイズ使って四角い形にしてるから。

それと室内空間をやたらと広くしようとすると走行性能や居住性なんかにもかなりムリが出てくるからね。
軽自動車って基本的に近所の街乗り程度にしか使わないもの、と割り切ってるからそういう事が出来る。
540ライト君:2010/01/12(火) 14:46:58 ID:kwqEdHb80
579 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/12(火) 01:34:58 ID:U5Vnx8Pk0
キープレフトの意味を勘違いしてる人多いな。
あれは左折する時の位置であって、通常走ってるときは真ん中走るように教わったはず。

通常走行時キープライトがいいという人は(俺もそうだが)脇道などから飛び出してくるいろんなものを避けるため。
一番怖いのは自転車。奴らは歩道走ってたかと思うと、後方確認もせず車道に飛び出してくる。
後は路地やコンビニの駐車場からいっきに鼻先まで出してくる馬鹿もいるし。
バイク乗りの人はいろいろ怖い思いしてると思うよ。
極力事故を避けるために、安全な範囲で右寄りを走るようにはしてる。


580 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/12(火) 01:43:18 ID:rSvxeuYB0
キープレフトって普段は左車線走れって意味じゃないの?


581 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/12(火) 01:55:19 ID:U5Vnx8Pk0
>>580
違う。
二車線以上ある場合、左車線は走行車線、右車線は追い越し車線。高速道路、一般道共通。
だから、まあ左車線走るのは正解なんだけどキープレフトの意味はまた別。
左折する際のバイクなどの巻き込み防止の為左に寄せなさいって事。
教習所では普通は真ん中走りなさいって教わったでしょ?
ドライバーが車線の中央あたりにきてれば車体もほぼ真ん中って教わってると思うんだけど。
541ライト君:2010/01/12(火) 14:48:35 ID:kwqEdHb80
582 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/12(火) 01:57:30 ID:6jhhngwN0
キープレフトは道路中央より左を走りなさいと言う事。
複数車線がある場合は可能であれば左車線を走りなさいと言う程度。
車線区分の左端を走る事ではない。

サイドブレーキもブレーキレバーがドライバーのサイド(車両中央)に配置されている事が多い為に
呼ばれるようになった通称。
正式にはパーキングブレーキ。
その名の通りパーキング(駐車)中に車両が動かないようにする為のブレーキ。
走行中に使う事は前提としていない。

>>578
レーシングカーのように最大馬力を短寿命でも良いから使いたいと言うのであればそれで大丈夫。
それなりの寿命が欲しいのであれば取扱説明書を熟読して記載通りにすれば良い。

>>581
一般道路に追い越し車線は存在しない。


583 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/12(火) 02:02:17 ID:f3R25Dzf0
高速道路では車両通行帯のやや左寄りを通行しましょうと交通の教則に書いてあるな。
一般道でも同じようなことがどこかに書いてあったような。


584 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/12(火) 02:05:05 ID:U5Vnx8Pk0
>>582
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BF%BD%E8%B6%8A%E8%BB%8A%E7%B7%9A
542ライト君:2010/01/12(火) 14:49:54 ID:kwqEdHb80
585 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/12(火) 02:08:05 ID:aCmAsw8n0
wikiにもあるけど本来キープレフトって左の車線を走る事なんだけどね
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%95%E3%83%88

なんかうろ覚えで申し訳ないが車線内も左寄りで走るって習った気がするなぁ

>>578
余り詰めると荒れてしまうが個人的には好みの問題。
ATで普通に載っているなら回転そのものは大して上は使わないし
急の付く操作をして余り良くないのは長距離乗った車も同じ。
(エンジンだけじゃなくブレーキ、ミッション、操舵系など全て)
MTもあまりに上を押さえてしまって低回転時にカーノックを
起こしてしまっては元も子もない。
ただ車の慣らし以上に運転者が車に慣れると言う意味はあるので
運転は慎重に。



587 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/12(火) 02:10:53 ID:tjMq+J66P
道交法や道路運送車両法?には普段は使わないような漢字用語が並んでるけど、(ハイビーム→前照灯やテールランプ→尾灯など)
キープレフトの漢字表記ってあるの?


588 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/12(火) 02:13:28 ID:f3R25Dzf0
>>581
>教習所では普通は真ん中走りなさいって教わったでしょ?
>ドライバーが車線の中央あたりにきてれば車体もほぼ真ん中って教わってると思うんだけど。
 少なくとも車線の真ん中走りなさいとは教えないでしょ。
 右ハンドルで体が車線の真ん中だと車は左寄りになるでしょ。
543ライト君:2010/01/12(火) 14:51:12 ID:kwqEdHb80
589 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/12(火) 02:15:57 ID:U5Vnx8Pk0
一応貼ったけど、まあ一般道では全く守られてないルールだな。
右車線走行してたからって捕まったって話も聞いたこと無いし。
恐らく何十年も昔の決まり事で、まだ交通量も少なかった時代の話なんだろう。
今のご時世一般道では車線をフルに使わなければ交通渋滞で大変なことになるからな。

>>588
悪いが俺の通った教習所ではそう教わった。
違う所もあるんだな。すまん。


590 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/12(火) 02:20:09 ID:f3R25Dzf0
>>589
今、ウィキでキープレフトの項目があって読んだけど、俺の方が間違ってるようだ。
車線の中で左寄りを走れという条文は無いみたい。いい加減なこと言って悪かった。


591 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/12(火) 02:28:20 ID:U5Vnx8Pk0
>>590
いや、お互いさまという事で。
544ライト君:2010/01/12(火) 14:52:34 ID:kwqEdHb80
592 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/12(火) 02:34:16 ID:aQ6Aqi6W0
またこの話題か・・・。
ネットで検索しても説明に間違いが多いのがこのキープレフト。
知恵袋やOKなんとかの回答も間違いだらけ。

何年か前にも議論になってたけど、キープレフトの意味は3つ。

1.(対面通行道路における)左側通行の原則
2.(当該車線内における)左寄り通行の原則
3.(片側複数車線道路における)最左車線通行の原則

で、国際的には一般に1の意味。
日本の教習所で「キープレフト」と呼んで教えてるのは2の意味。

各々の根拠は、1は道交法第16条、2は道交法第18条、3は
道交法第20条に拠る。


593 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/12(火) 02:39:49 ID:aQ6Aqi6W0
>>588
>  右ハンドルで体が車線の真ん中だと車は左寄りになるでしょ。

そうやって教えている教習所が多いね。そうすれば
自然とキープレフトになるから。

ただし誰かが書いてる通り、公道での運転でそれが
安全というわけではない。見通しの悪い住宅地など
ではやや中央寄りにコースを取った方が左側からの
飛び出しに気付き易い。最近では教習所でもそういう
ことを教えている(キープレフトの例外)

545ライト君:2010/01/12(火) 14:53:44 ID:kwqEdHb80
594 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/12(火) 02:49:27 ID:f3R25Dzf0
>>593
くどいようで申し訳無いすけど

第18条 車両(トロリーバスを除く。)は、車両通行帯の設けられた道路を通行する場合を除き、
自動車及び原動機付自転車にあつては道路の左側に寄つて、軽車両にあつては道路の左側
端に寄つて、それぞれ当該道路を通行しなければならない。ただし、追越しをするとき、第25条
第2項若しくは第34条第2項若しくは第4項の規定により道路の中央若しくは右側端に寄るとき、
又は道路の状況その他の事情によりやむを得ないときは、この限りでない。

 車両通行帯の設けられた道路を通行する場合は、左寄り走らなくていいみたいです。
 
546ライト君:2010/01/12(火) 14:54:45 ID:kwqEdHb80
595 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/12(火) 02:53:29 ID:aQ6Aqi6W0
>>594
これは失礼。指摘ありがとう。

>>592

2.(当該車線内における)左寄り通行の原則



2.(車両通行帯の無い道路における)左寄り通行の原則

ってこと。


596 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/12(火) 02:55:42 ID:f3R25Dzf0
>>595
サンクスです、こちらこそ勉強になりました。


597 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/12(火) 04:00:48 ID:iPfHYeI80
となると、>>551
>周囲の人はキープライトの方がいいと言うし
と言った人は、そもそもキープレフトの意味を曲解してたってことかな?
キープレフトが>>592の意味だと分かっていて、それと逆の意味として
キープライトを提唱していたとしたら・・・


598 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/12(火) 04:12:46 ID:QB90G3kG0
右側通行の国なんですね
わかります
547ライト君:2010/01/12(火) 14:55:43 ID:kwqEdHb80
600 : ◆/mkY45vLo2 :2010/01/12(火) 07:43:48 ID:bcSW+tdL0
>>579
たとえば、センターラインのない道路でキープレフとしないと
対向車が来たときに危ないと思います。通常走っているときも
車線内の左側より(路肩という意味ではない)です。

あなたのいう右側走行もキープレフトの範囲内で右側をはしっているんで゜しょ?



601 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/12(火) 08:20:23 ID:1PupoScR0
ぶっちゃけレフトだろうがライトだろうが
キープされてりゃいいよ
道が動くたびに相対位置が変わっていく
クソ運転じゃなきゃ
548>>537 どうせなら続きも:2010/01/12(火) 19:15:49 ID:kwqEdHb80
771 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/11(月) 23:44:03 ID:I9BlB7Rf0
>>769
マツダでハイオク指定の車種は、RX-8とティアナ3.5Lぐらいしか無い気が…
後は外車かw


772 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/12(火) 00:00:37 ID:c6xOIxGr0
>>770
一週間前の ID:xDP4/ERA0 と同一人物のようだが、
酷い釣り(間抜けなレス)だな。(>>767はまだマシな指摘だったが)

> 自宅に貯蔵してあるガソリンでやりました、じゃダメかね。

セルフは駄目=自分で給油するのは駄目な上に、
入れた燃料が古いのでは、もっと駄目に決まっているでしょう。

> 油種間違えたら入れなおせばいいだけ

正しい燃料を足すだけでは駄目ですよね。
燃料を全部抜いて、正しい燃料を満タン入れないと。
(俺は燃料の抜き方知らないが、スタンドの人は知っているのか?)

ていうか、間違える人はスタンドでは気づかないから、
レンタカー屋まで帰ってきて店員が違っていることに気づいたのでは、
不具合が起こっていたら、修理費が馬鹿にならないし、
不具合が起こっていないことを点検をするのも大変だろうな。
(レギュラーとハイオクの違い程度なら大きな問題はないとは思うが)
549>>537 どうせなら続きも:2010/01/12(火) 19:16:53 ID:kwqEdHb80
773 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/12(火) 11:46:51 ID:VlXon2mv0
>>769
>ハイオク指定なのにレギュラー入れられてしまうからって事ね。

いやいや、そんなレベルじゃない。
ガソリン車に軽油を入れるという問題。実際ニュースにもなった。

ハイオク車にレギュラーはレンタカーでは常識みたいなもの。
日産ならフーガでもレギュラーでOKだし
トヨレンもマークXやクラウンでもレギュラーでOKと言われましたよ。


774 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/12(火) 11:49:42 ID:f29L1ggT0
タンクのふたにでも
「この車はガソリンを入れてください」とか
「この車は軽油を入れてください」とか表示しておけばいいのに

それとも、そういうのを間違える人は、それ以前の問題なのかな


775 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/12(火) 11:55:24 ID:b4+62/D90
>>773
軽自動車だから軽油ってやつだなw
あの解釈はスイーツ脳(笑)全開だもんな
550>>537 どうせなら続きも:2010/01/12(火) 19:17:34 ID:kwqEdHb80
776 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/12(火) 12:23:00 ID:G7cKsliN0
レンタカーなのに「ハイオク満タン」て毎度毎度間違って
給油してしまう俺がいるorz
自分の車がハイオク車だと間違う香具師多いんじゃないかい?
スキーor旅行にスタッドレス+4駆を毎冬トータル3週間借りるけど
山奥の雪道ばかり走るせいでメチャクチャ汚れる(笑)
毎回機械洗車(シャンプー+ワックスコース700円)してから返却して
たらレンタカー屋も憶えてくれていて値引きしてくれたよ。
551>>537 どうせなら続きも:2010/01/12(火) 19:18:23 ID:kwqEdHb80
777 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/12(火) 12:30:40 ID:VlXon2mv0
>>775
あれはレンタカーじゃなくて車持ちなんだぜ。
レンタカーなんて車にも普段乗らない客が使うものだから
さらにその危険性は高まる。

面白いので貼っとく

・ガソリンと軽油を取り違えて給油したため、走行できなくなるトラブルが、東海4県と北陸3県で、
 今年7月〜9月の間に計232件発生したことが、日本自動車連盟(JAF)愛知支部の調査で
 わかった。誤給油のほとんどが、セルフ式のガソリンスタンドで、自分で給油したドライバーと
 みられる。愛知県は店舗数、増加数とも全国トップの“セルフ王国”で、同支部では、ガソリンの
 高騰から、セルフ式スタンドの利用が増え、さらに同様のトラブルが起きる可能性があるとみて、
 注意を呼びかけている。

 同支部は今年7月から、北陸・東海7県で誤給油による救援要請のデータを取り始めた。
 9月末までの1日平均では約2.5件のトラブルが発生している。

 自動車には、揮発性が高いガソリンを燃焼させるエンジンと、ガソリンより高温高圧で燃えやすい
 軽油を使用するディーゼルエンジンなどがある。誤った燃料を入れるとエンジントラブルが発生し、
 ドライバーからは「アクセルを踏んでも加速しない」などの通報がJAFに入るケースが多い。
 燃料の抜き取りが必要になるが、エンジン洗浄や部品交換などを行うケースもあるという。

 財団法人・日本エネルギー経済研究所石油情報センター(東京)によると、東海4県と北陸3県では、
 セルフ式ガソリンスタンドが毎年増加。特に愛知県では432店(今年3月末)と、前年から100店近く
 増え、店舗数、増加数とも全国トップだ。

 同支部によると、誤給油のほとんどが、セルフ式スタンドで発生しており、中には「軽乗用車だから
 (燃料は)軽油」と思いこんで給油したケースもあった。また、JAFによると、ガソリン代の高騰を
 反映して「軽油の方が安かったから」との理由で給油するケースも全国ではあるという。
552>>537 どうせなら続きも:2010/01/12(火) 19:19:23 ID:kwqEdHb80
778 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/12(火) 12:39:47 ID:VlXon2mv0
あとJAFによるこのデータも面白い。
1割は有人スタンドでの誤給油もあるようだ。
新人アルバイト店員とかだと有人スタンドでも油断ならんな('A`)

「ガソリン車に軽油?」―まだある燃料の入れ間違い
「燃料の給油間違いによるトラブル」全国調査結果
http://www.jaf.or.jp/profile/news/file/2009_05.htm


779 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/12(火) 12:41:43 ID:5cdbgg2n0
>自分の車がハイオク車だと間違う香具師多いんじゃないかい?

そんなバカはおまいだけだw


780 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/12(火) 12:44:51 ID:MZQ9G8Cx0
>>778
油種間違えるスイーツ脳なんて女が多いのかと思ったら
男のほうが圧倒的に多いのか。まったくどんだけゆとりなんだか┐( ̄ヘ ̄)┌



781 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/12(火) 12:49:46 ID:7MbagdSq0
>>778
>オイルキャップを外して、ガソリンを給油したケースも1件ありました。

wwwwwwwwwwwww
553>>537 どうせなら続きも:2010/01/12(火) 19:27:12 ID:kwqEdHb80
782 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/12(火) 14:28:25 ID:kwqEdHb80
セルフガソリンスタンドで問題なのは
タバコ吸って給油しようとする人がいるからだよ。
まあオバちゃんはセルフであろうと「私わかんないわ〜」と店員に頼んでるのをよく見るけど。だったらセルフに来るなよ。


783 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/12(火) 14:30:41 ID:kwqEdHb80
レンタカー屋で車を借りればちゃんと車が整備されているから安心という人もいるが
レンタカー屋がちゃんと点検整備をしているとは限らないわけで。


784 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/12(火) 15:35:54 ID:NvANlGgx0
ガソリン車に軽油を入れても30%程度ならそのまま走れる。
ディーゼルにガソリンを入れると僅かでもX、抜き取りが必要。


785 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/12(火) 15:40:06 ID:fnYM27FG0
>>775
有人スタンドでも、ガソリンエンジンの1.5t〜2tトラックに軽油入れられたり、
ディーゼルのセダンやハイエースなんかにガソリン入れられたりする例も結構あるよ。

レンタカーの場合はハイエースとかトラック借りたときに、ガソリン車かディーゼル車か
確認する必要がある。まあ、乗れば走りとかエンジン音で分かるけど。


786 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/12(火) 17:32:03 ID:G7cKsliN0
>>785
うちの親父は間違ってガソリン入れられてせいで2回修理したよ。
2回とも地方のスタンドだったらしい(E320 CDI)
給油口の蓋の裏に赤マジックで「軽油!」って書いてからは
大丈夫らしいが。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/12(火) 19:45:16 ID:xRCUqS6c0
>>535-536
回答もそろっているので、質問ではなく回答不要なものと判断しました。

車板のレンタカースレからのコピペのようだが、
何で別スレにあるものを転載して掲示板の私物化にもなりかねないことをするのか理解不能である。

メモはメモ帳へ。ここはメモ帳ではありません。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/12(火) 19:46:15 ID:xRCUqS6c0
>>538-547
回答もそろっているので、質問ではなく回答不要なものと判断しました。

どこのスレなのかは未確認だが、他スレにあるもののコピペのようで、
何で別スレにあるものを転載して掲示板の私物化にもなりかねないことをするのか理解不能だし、

仮に本人がQとAを作ってるものもあるとしても、
思い付いた文章をメモする場所として書き込んでいるだけにしか見えない。

メモはメモ帳へ。ここはメモ帳ではありません。

556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/12(火) 19:47:18 ID:xRCUqS6c0
>>549-553
車板のレンタカースレからのコピペのようだが、
何で別スレにあるものを転載して掲示板の私物化にもなりかねないことをするのか理解不能である。

メモはメモ帳へ。ここはメモ帳ではありません。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/12(火) 20:42:18 ID:xFcHrz3D0
>>538
まぁジムニーなんて普通車と軽で室内サイズ全く一緒だけどな
というかエンジン変えてタイヤ太くしてオバフェン付けただけで
ボディの再設計とかしてないんじゃないかな?
558539の要点を抽出:2010/01/13(水) 07:44:57 ID:iSkCN6Cd0
ブレーキ一気に踏む方が燃費が良いってワケワカラン事言うなぁ。
559更に要約:2010/01/13(水) 07:46:09 ID:iSkCN6Cd0
(ID:GQPnu6/K0の書き込みを見ての感想)
ワケワカラン事言うなぁ。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/13(水) 07:47:16 ID:iSkCN6Cd0
>>538
> 何のためのサイドブレーキなんだろう。

駐車中に使用するものであって、
アクセルを踏んでも進まないようにする目的で付けられているものではありません。

ていうか、アクセルやブレーキを離しても後には進まず、
アクセルを踏んだら前に進むのであれば、坂道発進する時に非常に便利だと思うが。
561548の要点を抽出:2010/01/13(水) 07:48:45 ID:iSkCN6Cd0
一週間前の ID:xDP4/ERA0 と同一人物のようだが、
酷い釣り(間抜けなレス)だな。
562553から:2010/01/13(水) 08:07:20 ID:iSkCN6Cd0
782 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/12(火) 14:28:25 ID:kwqEdHb80
セルフガソリンスタンドで問題なのは
タバコ吸って給油しようとする人がいるからだよ。
まあオバちゃんはセルフであろうと「私わかんないわ〜」と店員に頼んでるのをよく見るけど。だったらセルフに来るなよ。


783 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/12(火) 14:30:41 ID:kwqEdHb80
レンタカー屋で車を借りればちゃんと車が整備されているから安心という人もいるが
レンタカー屋がちゃんと点検整備をしているとは限らないわけで。


↑の前のレスを確認したら、明らかに流れを無視したレスのようだ。
(お得意の便乗質問と同じ目的で、流れを変えようとしたのだろうか?)
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 23:55:02 ID:6Iy3FdkI0
>>538の551
嘘つきは過ちに気づかない。回答があっても取り入れる能力がないから。
3段階のブレーキと燃費については、過去スレで同じ又は同じような質問があり、
否定する内容の回答があったのに
改められることなく同じ又は同じような質問を繰り返している。
人間、嘘つきになると過ちや誤りに気づかない。

と、前スレにも書かれていたように、
3段階ブレーキは燃費が悪いという主張は、複数回否定されているはずなのに、
相変わらず同じ又は同じような質問をしているようだ。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 23:59:44 ID:6Iy3FdkI0
いや、過去スレでも書いたが、こういうことなのかも。

自称マニュアル人間は、マニュアルに気に入らないことがあると、
自分がしたい事が書かれているマニュアルを探し回ったり、
自分がしたい事を助言としてもらえるように誘導尋問したりするみたいである。

つまり、サイドブレーキを使うような坂道発進はできないし習得する気もなく、
坂道発進は単にフルブレーキからのフルアクセルをする運転をやりたくて、
それを正当化するために、何度も質問すれば、そのやり方を認める回答もあるかも知れないので、
何度も質問して、そういう回答が出るのを待っているのでしょう。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/15(金) 00:10:02 ID:L+ElbKeG0
>>538
あまりにキツイ上り坂だとATでもミッションが負けて後ろに下がってしまうことがあり
そうなると安全装置が働きコンピュータがエンジンを止め
そうなると、ブレーキの油圧アシストが無くなり、ブレーキも利き難くなり、停まれずに事故になる例が有ると
JAFメイトで以前読んだような気がする
ブレーキとアクセルの踏み換えの瞬間に気をつけてね
566254.201.30.125.bf.2iij.net:2010/01/16(土) 11:48:45 ID:TiKeqqa00
247 :名無しさん@3周年:2010/01/09(土) 12:57:02 ID:8sCzkSjl
回転寿司屋さんの回転ベルト(回転チェーン)って、逆方向への回転も可能なんですか?



249 :名無しさん@3周年:2010/01/11(月) 13:39:08 ID:ZJG1WZgg
>>247
出来るよ





〜〜以上、機械板。おすし板ではありません。
567ライト:2010/01/16(土) 11:51:51 ID:TiKeqqa00
厳密に言えば「フルブレーキからのフルアクセル」ではなく、
「フルブレーキからの、かなり踏み込んだアクセル」での坂道発進をしたいってところかな。
完全なフルアクセルはちょっと恐い。

ただ、それがたとえ軽自動車であっても、>>565にあるような道路って存在するのだろうか?
舗装された道であればたとえ峠(山道)であってもそれほどの坂(勾配)はないように思う。
そして前も言ったが、Lレンジ(なぜ1レンジと言わないのか。2レンジは車によってはSレンジと言うが)が必要な坂もまた存在しないと言っていい。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 23:27:58 ID:8ea9eSyU0
>>567
まぁJAFメイトで、実際の事故例として載ってただけだし
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/17(日) 01:03:20 ID:S7kA0BV80
>>567
それほどの坂って、
>>565の後ろに下がってしまうことがあるっていうのは、
Dレンジでフルアクセルでも後ろに下がるような坂という意味だったのか?

Dレンジで(アクセルは踏まずに)ブレーキを離すと、クリープ現象で
平地では前に進み、適度の上り坂では前にも後にも進まない状態になり、
急な上り坂では後に下がることもあり、そのような坂も珍しくはないと思うが、
>>565はそういう意味だと解釈していた。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/18(月) 22:37:38 ID:aksNECUm0
>>566
回答もそろっているので、質問ではなく回答不要なものと判断しました。

機械板らしいが、そのどのスレなのかは未確認だが、他スレにあるもののコピペのようで、
何で別スレにあるものを転載して掲示板の私物化にもなりかねないことをするのか理解不能である。

メモはメモ帳へ。ここはメモ帳ではありません。
571ライト:2010/01/19(火) 10:26:48 ID:nIlsBmxR0
850 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 09:51:54 ID:nIlsBmxR0
坂道にある「オートマ車2レンジで」という標識や、
教本の言う「坂道はエンジンブレーキ使いなさい」というのは、
フットブレーキとエンジンブレーキを「併用」しろという意味なのか、
それとも「エンジンブレーキ『だけ』(フットブレーキ禁止)」なのか、
どちらの意味なのですか?

そういう標識のある坂道って、AT車で、
Lレンジにすればフットブレーキをまったく使うことなく下れますが、
2レンジだと、フットブレーキ併用しないとどんどん速度が出て行くのですが・・


851 :女子(`▽´)社員 ◆/mkY45vLo2 :2010/01/19(火) 09:56:39 ID:z0uaMFJs0
車によって性能は様々なので、適宜自己判断で、だとおもいます。
併用しなくちゃならないようなら併用すればよいし、しなくてよいの
ならしなくても構いません。Lに落としたってもちろんOKです。

そう言う標識は「しなくてはいけない」という標識ではないですよ。
単に注意を喚起するだけの看板です。


852 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 09:56:53 ID:BmVgZaHw0
>>850
教本に理由も書いてあるハズなんだが
度合いの問題だ

ていうか何時もの釣りのひと?

572ライト:2010/01/19(火) 10:27:50 ID:nIlsBmxR0
853 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 09:58:57 ID:VHHD+gcW0
>>850
ブレーキは一切使わなければ減らないし
フェードもベ−パーロックも起きない。
必要がなければ踏まないに越したことはない。
ただブレーキを使ったらダメなのかといえば
別にブレーキを少々酷使したから障害が出ることもない

併用した方が快適に走れるなら併用すればいい。


854 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 10:24:45 ID:f9sJQV6l0
ATガチャガチャし過ぎると故障しますよ。パッドなんて安いもの。
フェードに注意しつつ、急でない坂はなるべくシフトダウンはしないようにしている。
573ライトハウス英和辞典:2010/01/19(火) 19:33:04 ID:o5568o020
854 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 10:24:45 ID:f9sJQV6l0
ATガチャガチャし過ぎると故障しますよ。パッドなんて安いもの。
フェードに注意しつつ、急でない坂はなるべくシフトダウンはしないようにしている。


855 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 10:26:09 ID:f9sJQV6l0
×シフトダウン
○レンジダウン
ちなみにオレの車はアクセルはなすとシフトダウンしやすい傾向。


856 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 10:41:45 ID:z0uaMFJs0
ATってそんなにもろいんですか。そう言う操作を前提につくられて
いるので、シフトチェンジ程度でおかしくなることは無いと思いますけど。


857 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 10:44:24 ID:fcukdcSM0
>>850
坂本龍一に見えた


858 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 10:45:50 ID:GSBDzZl40
要は程度の問題なのであり。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/21(木) 23:33:22 ID:fyvU7Idh0
>>571-573
回答もそろっているので、質問ではなく回答不要なものと判断しました。

どこのスレなのかは未確認だが、他スレにあるもののコピペのようで、
何で別スレにあるものを転載して掲示板の私物化にもなりかねないことをするのか理解不能だし、

仮に本人がQとAを作ってるものもあるとしても、
思い付いた文章をメモする場所として書き込んでいるだけにしか見えない。

メモはメモ帳へ。ここはメモ帳ではありません。
575254.201.30.125.bf.2iij.net:2010/01/22(金) 11:11:00 ID:NqWqaO+30
例えば東海道本線は、東京から熱海ゆきでも、平塚までは15両で、平塚より先は10両になることがあります。
東海道本線以外でもそういう連結・切り離しの例はあるようですが、
なぜ、このような形を採用しているのでしょうか?

単に平塚以西ではホームが短くて15両は入れないだけかと思っていたら、でも普通に熱海ゆきでも15両もあります。
ってことは、恐らくは「平塚までは客が多いけど、そこから先は客が少なくなるから、電気代を減らしてコスト削減のために10両にする」
ってことだと思うのですが、しかし、連結のために使う人員を考えたら、そっちの方がコストがかかる気がするんですが、、・・・



936 :名無し野電車区:2010/01/19(火) 19:35:33 ID:3vdEqaf/0
>>935
全列車を小田原や熱海まで15両で運転するには車両が足りないので、東京寄りで少しでも
15両の列車を増やすために一部の列車で途中駅での増解結を実施してる
また、平塚や小田原などいくつかの駅には15両編成が入りきらない留置線があるが、
それらも活用しないと深夜に全ての車両を収容できないので、該当する留置線に
収容される車両を使った列車では増解結が実施されるといった事情もある
576fushianasan:2010/01/22(金) 11:35:45 ID:NqWqaO+30
なんで fushianaan だとダメなんだろうね。
正しくはsiではなくshiのはずだがね。


そうそう、以前質問した二つの質問。
@
ネクタイがヒラヒラする、どうすればいいか。
ネクタイをYシャツ胸ポケットにしまうか、Yシャツのボタンとボタンの間にしまうか、あるいはネクタイをズボンに入れるか。
A
ささくれ、無理やり剥がして上から絆創膏ってどうよ


で、回答も頂き、特に@の「ネクタイピン」という回答は実践もしました。
ただ、ネクタイピンをしても、結局、ネクタイの下の方は垂れてしまいます。
シュレッダーの緊急停止ボタンは、そもそもネクタイを巻き込まれた状態で停止ボタンを押せるのだろうか。

Aについては、「ハンドクリームを塗る」という根本的な解決方法を発見しました。
ハンドクリームは、じゃごけ(方言?)とか、乾燥肌など、いわゆる「肌荒れ」に効能があると思っていたのですが、
ささくれにも効果があるようで(ささくれの治療に効果があるではなく、ササクレを未然に防ぐという意味で効果があるということ)。

あ、それとも、ササクレも肌荒れの一種ってことだろうか。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/22(金) 20:39:53 ID:Je+NTH6x0
>>576
shiだと機能が働かないんだから間違いだろ
言葉の意味や綴りなんてどうでもいい話だ
機能が働くほうが正しいコマンドなんだよ

大体shiが正しいってのは何の決まりに則った正しさなんだ?
2chの機能の規格ではsiのほうが正しいんだが?
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 18:29:04 ID:5ndcuKbm0
>>575
回答もそろっているので、質問ではなく回答不要なものと判断しました。

どこのスレなのかは未確認だが、他スレにあるもののコピペのようで、
何で別スレにあるものを転載して掲示板の私物化にもなりかねないことをするのか理解不能だし、

仮に本人がQとAを作ってるものもあるとしても、
思い付いた文章をメモする場所として書き込んでいるだけにしか見えない。

メモはメモ帳へ。ここはメモ帳ではありません。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 21:34:45 ID:AtBWPLwY0
>>576
> なんで fushianaan だとダメなんだろうね。

hが入っている以前に、sが抜けているから当然でしょう。
でも、今回確かめたのは、fushianaanではなくfushianasanか。

> 正しくはsiではなくshiのはずだがね。

ヘボン式ではsiではなくshiですが、
ローマ字として、ヘボン式と日本式(si)のうちの一方が正しくて他方が間違いというわけではないですが。

なお、>>577さんも書いているように、
2chでリモートホスト名を表示するためのコマンドとしては、fusianasanが正しく、fushianasanは誤り。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 23:00:45 ID:L971KhCa0
>>576

今回聞きたいのは、シュレッダーでの対策ですか?

そんなに気になるなら、シュレッダーを使う時に気を払えばいいと思うが、
どうしても不安なら、シュレッダーを使う時に、ネクタイを外すなり、
Yシャツ胸ポケットにしまうか、Yシャツのボタンとボタンの間にしまうか、ズボンに入れるかするなり、
ネクタイピンも、真ん中と下の方と2個で2箇所留めることは可能だから、シュレッダーを使う時だけそうしてもいいし。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 23:05:54 ID:L971KhCa0
>>576

「発見した」って?
過去スレでそのような回答も既にありましたが。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 01:14:55 ID:gra7UW6V0
>>576
そんなにネクタイで首が絞まるのが恐ろしいなら
この手の警察・軍隊用のネクタイとか良いよ
http://www.nakatashoten.com/world/eg-209.html
格闘戦で相手にネクタイ捕まれるのを想定して引っ張られても首が絞まらないように出来てる
だからシュレッダーに巻き込まれても窒息し難い
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 14:26:16 ID:XLK0hKJr0
264 :名無しでGO!:2010/01/19(火) 16:04:37 ID:bcXqgQrb0
途中で送信してしまったorz
ビジネスホテルのシャンプーは使うとやたらフケが出るんだが(むしろ洗髪前後の方がふけが出る)、大量生産で100均以下の性能なのだろうか?
高級ホテルだと違うんかね。
まあたまたま俺の髪と相性が悪いだけかもしれんが。


265 :有馬 ◆13wx.ARIMA :2010/01/19(火) 20:49:11 ID:gCTPiOzc0
ヲタにふけはつきもの


266 :名無しでGO!:2010/01/23(土) 20:25:42 ID:R4LLbawg0
ふけだけに、不潔ですね。


267 :名無しでGO!:2010/01/23(土) 21:36:39 ID:z3gCwgI20
>>264
ホテルの室内が乾燥している所為かもよ。


268 :名無しでGO!:2010/01/23(土) 22:28:37 ID:Nc15sN590
サラサラのフケはシャンプーとの相性や個人差で季節的に活発化する新陳代謝の影響だから仕方ないが
しっとりした粒々状のフケは不潔な頭皮から発生して不潔な髪に絡まって脂を吸って熟成したものだから退場させろ


269 :名無しでGO!:2010/01/24(日) 12:49:10 ID:PhEjbzmS0
あまりフケが酷い様なら病気の可能性もあるから皮膚科池
さもないと禿げるぞ、って思い切り板違いか

ホテルネタに戻して、能登489系G車デッキの広告枠に入っている
「赤倉観光ホテル」のポスター、一体何年前のだと突っ込みたくなったぞw
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 16:13:04 ID:3QkLEaTq0
>>583
回答もそろっているので、質問ではなく回答不要なものと判断しました。

どこのスレなのかは未確認だが、他スレにあるもののコピペのようで、
何で別スレにあるものを転載して掲示板の私物化にもなりかねないことをするのか理解不能だし、

仮に本人がQとAを作ってるものもあるとしても、
思い付いた文章をメモする場所として書き込んでいるだけにしか見えない。

メモはメモ帳へ。ここはメモ帳ではありません。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/27(水) 07:07:48 ID:rBHpbuog0
>>583
> むしろ洗髪前後の方がふけが出る

洗髪前に出るふけは、それから使うシャンプーは関係ないわな。
586ライト:2010/01/28(木) 14:10:57 ID:C59ogNtF0
112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 16:44:53 ID:FjWqSapl
納豆そば(うどん)というのがありますが、
あれを自宅で作ろうとしたときに思ったのですが、
ねぎとしょうゆ、からしはどうすればいいのでしょうか?
そばに混ぜて(=そばつゆに入れる)しまっていいのでしょうか?
それとも、納豆付属のしょうゆからしは、入れないのですか?

113 :1 ◆m89VjErNQo :2010/01/26(火) 23:51:23 ID:Nhv+POMg
>>110
水を差すようで悪いんですが、
うちの社員は休みがまったくもらえないうえに
ほとんど開店〜閉店勤務です。
飲食店ってほんと重労働だと思う

>>111
某ハンバーガー店とかひどいですからね…

寒いとうどんが恋しくなりますよね。
ぶっちゃけわたしは飽きましたがw

>>112
うちの納豆ふわとろについて言わせていただくと
ねぎははいっていません
つゆと混ざってますが、納豆付属のたれはついていません

でも個人的にねぎは入れたほうがおいしいと思います。
たれはおすすめしませんが


587ライト:2010/01/28(木) 14:14:58 ID:C59ogNtF0
681 :〒□□□-□□□□:2010/01/28(木) 01:21:09 ID:ZVdi5GJy
ゆうパック、ヤマト、佐川、ペリカン便、
会社によって、「大きさ」で運賃を決めるのか、「重さ」で運賃を決めるのか、違うのですか?
例えば、「同じ大きさだけど重さが重い場合は、○○で送るのがいい」みたいのはありますか?


682 :〒□□□-□□□□:2010/01/28(木) 01:33:48 ID:75vClAbi
>>681
違う
ある

683 :〒□□□-□□□□:2010/01/28(木) 01:53:09 ID:Lm9Fwaxu
>>681
宅配便運賃表で比較するとゆうパックとJPエクスプレスが必ず安くなる。
ただし170サイズ・30kg以内ならね。

684 :〒□□□-□□□□:2010/01/28(木) 01:57:46 ID:lWSGMtO9
>>681 http://www.shipping.jp/

685 :〒□□□-□□□□:2010/01/28(木) 02:09:03 ID:6fKpIgzF
>>681
以前のゆうパックが「重さ」だったため
大口差出の際の料金体系に変更前のものがそのまま残されており
同じゆうパックで安い方の選択が可能な事例もある。

「大きさ」に変えた理由は事実上、ローソンとの業務提携がメイン。
>「重さ」だと取り扱うには秤を常備しないといけない
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 14:18:10 ID:C59ogNtF0
385 :国道774号線:2010/01/28(木) 01:20:11 ID:I04yxVbk
ゆうパック、ヤマト、佐川、ペリカン便、
会社によって、「大きさ」で運賃を決めるのか、「重さ」で運賃を決めるのか、違うのですか?
例えば、「同じ大きさだけど重さが重い場合は、○○で送るのがいい」みたいのはありますか?

あとヤマト運輸はなぜよりによって不吉な黒猫を?

映画魔女の宅急便にクロネコのジジが出てきたのは、
「宅急便」がヤマトの商標の関係上?



386 :国道774号線:2010/01/28(木) 01:22:55 ID:I04yxVbk
あと、
1丁目3番地の2 ○○アパート100号室
と書くべきところを、
1丁目3番地の2
までしか書かなかった場合、ちゃんと荷物は届きますか?

あて先が大規模マンションとかなら号室を省略したら届かないかもしれませんが、
小さいアパートなら、平気ですかね?


387 :国道774号線:2010/01/28(木) 06:58:06 ID:63KQYvqV
ホワイ
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 14:19:25 ID:C59ogNtF0
388 :国道774号線:2010/01/28(木) 08:51:55 ID:h4F9JhLX
>>386
> までしか書かなかった場合、ちゃんと荷物は届きますか?

「アパート名、部屋番号まで書け」って、
たいてい住所書くときは注釈付いてるだろ

届けてもらえるかどうかは向こうの善意
ずっと住んでる人なら配達する人が覚えてるかもしれないしね。

・最近引っ越したりして宅配業者が何度も配達してない
・アパートの郵便受けとか表札に名前を出してない
こんな状況だったら部屋を特定しろというほうが無理
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 14:20:21 ID:C59ogNtF0
389 :国道774号線:2010/01/28(木) 09:19:18 ID:JEa/6tVw
>>385
重いけど嵩が高いものはゆうパック。
ゆうパックは目方によるサイズの縛りが無いからな。
3方の合計寸法のみ。30`でも60サイズなら最安なら450円。
(その他 宅配便なら割り引きしても1690円。)
あと、ゆうパックは後納を申し込んで、月間10個以上ならば二割り引き。

それと到着時間を問わなくて(着日指定はおk)、複数個口の品物や、嵩高い物は「ヤマト便」。
http://www.kuronekoyamato.co.jp/yamatobin/yamatobin.html
http://www.kuronekoyamato.co.jp/yamatobin/yamatobin_ryokin/index.html
異常に安い。
ウチの会社も宅配便なら定価1890円の品物が、交渉無しの定価で500円ぐらいで送れている(w
(一度の発送個数は10個以上はあるけど。)

コレらは全部 交渉無しの定価的な価格ね。

>映画魔女の宅急便にクロネコのジジが出てきたのは…
俺はそう聞いたな。どこかの板で(ココの板か道高板)。

>>386はその通りだと思うが、>>388の言う通り。
つか、住所はキチッと書けよ。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 14:21:29 ID:C59ogNtF0
390 :国道774号線:2010/01/28(木) 10:05:36 ID:sS8lTiM4
> >386
近頃の集合住宅は、殆どの家が表札挙げてないから、届かない事もあるよ。
電話番号でも書いてあれば、そこからでも調査配達するけど、それすら略して証してくれない方が多数。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 14:28:47 ID:C59ogNtF0
962 :名無し野電車区:2010/01/27(水) 20:52:57 ID:6ABiS4gI0
欲張りなので一度に3つも質問してしまいます。

・田舎はとにかく、京急など都会の電車でも扇風機付きの電車がありますが、
そういう電車は空調での冷房機能はないのですか?
空調で冷房できるなら、扇風機はなんのために・・?

・京急のように標準軌の電車は、車両の幅自体も広いのですか?
ただ、都営大江戸線なんか、線路幅は確か標準軌だった割に、座席に座って足をくんだら向かいに座っている人の足とぶつかりそうになるなどむしろ狭かったけど・・


・山手線や大阪環状線で、「○駅から○駅まで、内回りでも外回りでも全く同じ所要時間」になるケースってありますか?


963 :名無し野電車区:2010/01/27(水) 21:37:01 ID:nXIpegU+0
>>962
冷房をいきわたらせるため。扇風機の無い電車は送風設備が付いてる。ラインデリアで検索。
扇風機は冷房をいきわたらせる役割と、送風運転の為。

線路幅と車幅か関係ないって言ったらおかしいけど標準軌=車幅が広いってのは違うね。
JRは狭軌だけど幅の広い車両使ってるしね。大江戸線はトンネル幅の狭さであの車両幅。銀座・丸の内線も同様の理由。

3番目はちょっとわからないが、山手線はないと思う。


593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 14:29:46 ID:C59ogNtF0
964 :名無し野電車区:2010/01/27(水) 22:13:13 ID:o5DLERUCO
全くではないが、天王寺大阪はどっちに乗ってもよけ変わらん


965 :名無し野電車区:2010/01/27(水) 22:43:04 ID:xxhJZDAl0
>>962
都営大江戸線が標準軌なのは、都営浅草線経由で馬込車両検修場に運ぶ都合と、機器搭載の都合です。
決して大きな車両断面にする為ではないのだ。むしろトンネル開削費用を削減する為にあえて極限まで小さな断面に
しているのだ。メトロ銀座線、丸の内線が標準軌なのも同様。これも第三軌条にしてトンネル断面を小さくして
建設コストを抑えるのが目的なのです。建設コストが高額になる地下鉄建設は、そういうものだと心得よ。


966 :名無し野電車区:2010/01/27(水) 22:53:03 ID:j+Y2UM5ui
>>964
天王寺から大阪なら確実に西九条経由が早い。
西九条経由のほうが1駅少ない上に、森ノ宮のように長時間停車する駅がないからな。


594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 18:39:04 ID:v0AvbOF80
>>586-593
回答もそろっているので、質問ではなく回答不要なものと判断しました。

どこのスレなのかは未確認だが、他スレにあるもののコピペのようで、
何で別スレにあるものを転載して掲示板の私物化にもなりかねないことをするのか理解不能だし、

仮に本人がQとAを作ってるものもあるとしても、
思い付いた文章をメモする場所として書き込んでいるだけにしか見えない。

メモはメモ帳へ。ここはメモ帳ではありません。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 18:54:27 ID:v0AvbOF80
>>586
質問と回答を転載するとしても、(必要に応じて「(略)」なりをつけて原文どおりでないことを示せば)
113の回答は「>>112」からで十分であり、全文を載せる必要はないし、
そもそも質問と回答を転載する理由が不明なのだが。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/30(土) 12:46:33 ID:YtzDOtQy0
968 :名無し野電車区:2010/01/29(金) 13:41:57 ID:0AI738/QO
最近の車両の行き先表示は、前面、側面共、LEDなんですが、
私は、旧来の幕式の方が見易いと思うのですが、特に昼間。
なぜ、幕式が廃れたのでしょうか?



969 :名無し野電車区:2010/01/29(金) 13:51:59 ID:TyLG0D7y0
メンテが大変だから。LEDならデータ書き換えるだけで済む。
おれも幕式のほうが好きだな、駅以外のところでLED消されていると、何の電車かわからんち。


970 :名無し野電車区:2010/01/29(金) 15:19:57 ID:eRtCppXn0
>>962
山手線なら例えば新宿-東京がどっちでもほぼ30分。
もっともここは中央線で真ん中を突っ切るほうが速いけど。


971 :名無し野電車区:2010/01/29(金) 16:45:59 ID:IBfBLAsH0
中央西線と飯田線での束長野支社の115系定期運用の筋教えて下さい。


972 :名無し野電車区:2010/01/29(金) 23:18:22 ID:nLQzf6830
>>962
3番目:外回りの方が30秒ほど時間がかかったと思うが。いぜん鉄ジャーでそんな記事をみた。
>>969
幕式のほうが好きだが、コマ数が限られるからね。
以前、サンライズが新製されたとき、し尺酉の担当者が「基本はLEDだが、サンライズはきわめて限定的な運用で、視認性は幕式のほうがいいので
幕を採用した」という話が出ている。
597ライト:2010/01/30(土) 12:47:55 ID:YtzDOtQy0
>>595
理由が不明、承知。
でもね、理由が解明されていないことなんていくらでもあるし、
あるいは仕事を覚えるとき、いちいち理由を考えたら(長い目で見ればよりできるようにはなるが)仕事覚えるのが遅くなるぞ。
機械的に「これはこうする」と仕事をこなし理屈を考えないことも重要なのさ。
そして要領のよい人間ならば、機械的な作業をこなしているうちに自ずと理由も見えてくる。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/30(土) 13:17:02 ID:uMQPb0Nd0
>>588
385
そういえば、(以前の?)ペリカン便には「バッグ」という区分があって、
バッグなら大きくても重くても120cmサイズで送れました。
ボストンバッグもキャリーバッグも、海外旅行に行くような大きなスーツケースも。

以前長期研修の帰り、他の人は140cm料金のダンボール2つで送っていたのに対し、
同じ量を送るのに、俺は大きなスーツケース1つで済み、しかも120cm料金。
しかも、重い研修資料を突っ込んでいたので、持った感じでは20kgを超えていたかと。

でも、JPエクスプレスになって、この扱いは見当たらないので、なくなったのかも。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/30(土) 16:32:31 ID:3wzFc4jw0
>>596
回答もそろっているので、質問ではなく回答不要なものと判断しました。

どこのスレなのかは未確認だが、他スレにあるもののコピペのようで、
何で別スレにあるものを転載して掲示板の私物化にもなりかねないことをするのか理解不能だし、

仮に本人がQとAを作ってるものもあるとしても、
思い付いた文章をメモする場所として書き込んでいるだけにしか見えない。

メモはメモ帳へ。ここはメモ帳ではありません。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/30(土) 16:34:36 ID:3wzFc4jw0
>>596
仮に質問と回答を転載するとしても、968,969,972だけで十分であり、

まあ、970は>>592に対する追加回答だから載せているとしても、
(とは言え、そもそも追加回答があってもそれを載せる必要はないし、いや、>>592の時点で質問と回答を載せる必要はないのだが。)

971は968の質問とは全く関係ないので省くべきであり、968-972の全文を載せる必要はないわけで、
いや、そもそも質問と回答を転載する理由が不明なのだが。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/30(土) 16:36:53 ID:3wzFc4jw0
>>597
> 要領のよい人間ならば、機械的な作業をこなしているうちに自ずと理由も見えてくる。

仮に俺が要領のよい人間ではないとしても、
このスレも、ほとんどが回答もそろった回答不要と判断される転載で埋め尽くされながら、半分以上経過しているのに、
(いや、最初に回答もそろった回答不要と判断される転載が書かれたのは15スレ目の序盤のようだから、丸々3スレ経過しているか)
未だに理由が全く見えてこないのは、「元々全く理由が無かった」と判断するのが自然な考えだと思われるが。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/30(土) 19:58:50 ID:N93BEFxJ0
>>597
> 理由が解明されていないことなんていくらでもあるし

自然現象とかならともかく、
自分の行動に対して「理由が解明されていない」って、おかしいだろう。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 11:22:42 ID:wyalWRSI0
>>592
962氏は、ただ質問に対する回答が欲しいだけで、それを生かすわけではないのだろうけど、それはともかく、

全く同じ所要時間ということの意味を、
「内回りと外回りのどちらに乗っても到着時刻は同じなので、自由に選べばいい」と思っているような気がするな。

「最も早く着くためには」、内回りと外回りのうち、
「最初に発車する列車に乗らないといけない」のであり、ある意味全く自由度はないのだが。
604つづき:2010/01/31(日) 20:55:07 ID:0wOGh/r90
979 :名無し野電車区:2010/01/31(日) 08:40:19 ID:JtD8OcA10
>>966
> 西九条経由のほうが1駅少ない上に、森ノ宮のように長時間停車する駅がない

確認したところ、違っていましたね。

ざっと見たところ、各駅停車では、新今宮で快速の追い越し待ちをする、
快速の追い越しのない列車も新今宮でJR難波行との接続待ちをする、
ことにより、所要時間は内回りと同じ。

結論としては、西九条経由の方が
快速があるので、快速に乗れた場合は早い。
(各停に乗った場合も内回りと所要時間は同じ)
ということのようです。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 20:56:20 ID:0wOGh/r90
>>603
小せえことは気にするな
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 23:08:35 ID:rhrqxcN/0
>>605
到着時間の違いとしては小さいが、
全く同じ所要時間ということが意味することは正反対なわけであり、

今回のように小さいことと思って気にせずに過ごしている積み重ねが、
誤った主張の頻発に結びついているのではないかと。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 23:09:49 ID:rhrqxcN/0
到着時間×
到着時刻○
608↑到達時刻はまた意味が違うかな?:2010/02/02(火) 21:17:44 ID:qCGEfS9s0
980 :名無し野電車区:2010/01/31(日) 20:56:34 ID:tZHXtXCo0
死電区間(無電区間)っていうんですかね?
交直流が切り替わるところや、切り替わるわけではないけどJR〜東武直通列車の栗橋付近とか。
一時的に電気が消えて空調も止まるようですが、
非常灯?が点灯します。
この非常灯はどこから電力を供給しているのですか?

あと、電車は普通「3000系」みたいに「系」という漢字を充てるのだと思いますが、
たまに「300形」みたいに「形」という字を充てているのも見ます。
どちらが正しいのですか?



981 :名無し野電車区:2010/01/31(日) 21:02:33 ID:GDVso5rP0
>>980
前半
バッテリーが搭載されていてそこから供給
最近の車両では車内照明もバッテリーからの供給となっていて、デッドセクション(死電区間)内では
空調は停まるものの照明は消えなくなってる

後者
鉄道会社によって慣例的に異なってる
一般には「8000系のクハ8100形」のように「系」は広いくくりで、「形」は狭いくくりで使用することが多い
609これは誰の質問か知らんが:2010/02/02(火) 21:18:41 ID:qCGEfS9s0
982 :名無し野電車区:2010/02/01(月) 02:01:13 ID:/6f/VsutO
415系の交直切替に関し、次の2点について1つ質問させてください…

■切替時の音について
JR東日本の415系では車内で「プシューバコン」という音が聞こえましたが、
JR九州の415系では屋根上から「ドン」としか聞こえてきませんでした。
いずれもモハ414鋼鉄車でパンタ直下の車内です。

■室内灯の滅灯について
下関〜門司をモハ414-16とモハ414-109で往復しました。
交直切替の際、モハ414-16は室内灯が点いたまま消えなかったのに対し、
モハ414-109は予備灯を除いて室内灯が消えていました。

これらの違いの原因をご存じの方はいらっしゃいますか?
宜しくお願いします。


983 :名無し野電車区:2010/02/01(月) 02:44:20 ID:a3dEqTAb0
>>982
とりあえず後者について
415系などのMG車では交直転換スイッチを扱って電源が断たれてもMGが惰力で回っているので
補助電源はある程度の時間供給が続くが、冷房使用中などで車両の電源負荷が大きいと
室内灯消灯までの所要時間が短くなる
また、交直転換時の電源断は編成全体で一斉だが電源復帰はデッドセクションの通過直後から
ユニット単位(パンタ単位)で順次復帰するので、8両編成のように編成が複数ユニットの構成と
なる場合は、仮に編成全体で室内灯消灯までの所要時間が全く同じだとしても、編成後方では
室内灯消灯に至る可能性が大きくなる
610これは誰の質問か知らんが:2010/02/02(火) 21:19:46 ID:qCGEfS9s0
988 :名無し野電車区:2010/02/01(月) 19:23:26 ID:1j4Kx+Dl0
JRでパンタをたたんだまま走ってる車両を見るんですが?
なぜたたんでるんですか?



989 :名無し野電車区:2010/02/01(月) 19:47:34 ID:UzgoNtw40
>>988
集電容量的に必要がない区間では畳んでいるケースと、通常は使用しない予備のパンタを
載せているケース(何らかの理由で上げていた他のパンタが使用不能になったら上げる)がある
前者はEF81型電気機関車など交直両用電車・機関車の交流電化区間で、後者は中央線・
京浜東北線の新型車(E233系)や新型N'EX(E259系)など最近製造された電車で見られる


990 :名無し野電車区:2010/02/01(月) 20:54:14 ID:1j4Kx+Dl0
ありがとう
なぜタモリが司会をすると長寿番組になるんですか?


991 :名無し野電車区:2010/02/01(月) 21:38:02 ID:jSGR8b+eP
>>988
離線の多い剛体架線の区間で使う場合もある


995 :名無し野電車区:2010/02/02(火) 09:39:25 ID:FvFr/Rx80
>>988-989
 寒いところじゃ霜取りパンタというのもあるぞ。

 集電を目的としないので電気的に接続されていない。使わないときはたたんでいる。だから
保線用ディーゼルカーにもついてたりする。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/02(火) 22:53:48 ID:VfwDj/2C0
>>608-610
回答もそろっているので、質問ではなく回答不要なものと判断しました。

どこのスレなのかは未確認だが、他スレにあるもののコピペのようで、
何で別スレにあるものを転載して掲示板の私物化にもなりかねないことをするのか理解不能だし、

仮に本人がQとAを作ってるものもあるとしても、
思い付いた文章をメモする場所として書き込んでいるだけにしか見えない。

メモはメモ帳へ。ここはメモ帳ではありません。
612地震や津波で使われるようだ:2010/02/03(水) 00:52:37 ID:nkoUI6wD0
>>608
980
前半
Wikipediaで「非常灯を調べれば、答えが書かれていたわけだが。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%9E%E5%B8%B8%E7%81%AF
> 非常灯は、(中略) 蓄電池により数十分から数時間程度点灯し続ける能力を有している
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/03(水) 12:10:33 ID:tYDbiPuN0
836 :名74系統 名無し野車庫行:2010/02/02(火) 21:00:37 ID:W7kORfq1
富士急バスはバス停出発のたびにクラクション鳴らして、
うるさいと思っていた、また、たまに自分に鳴らされたと勘違いしている歩行者や他車もいた。
でも、どうやらこれが規則どおりらしい。

でも、これは、バス業界の内部規則なのか、
それとも道交法に定められているのか、どちら?

道交法に定められているとしたら、一般車でもやらないとあかんの?


614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/03(水) 12:12:50 ID:tYDbiPuN0
837 :名74系統 名無し野車庫行:2010/02/02(火) 22:04:21 ID:WogWOUeP
>>836
旅客自動車運送事業運輸規則(昭和31年8月1日運輸省令第44号)
ttp://law.e-gov.go.jp/htmldata/S31/S31F03901000044.html

第50条
> 2  一般乗合旅客自動車運送事業者、一般貸切旅客自動車運送事業者及び
>  特定旅客自動車運送事業者の事業用自動車(乗車定員十一人以上のものに限る。)
>  の運転者は、前項各号に掲げるもののほか、次に掲げる事項を遵守しなければならない。
>  ただし、第十五条の規定により車掌が乗務しない事業用自動車にあつては、
>  第二号に掲げる事項を遵守すればよい。
> 一  発車は、車掌の合図によつて行うこと。
> 二  発車の直前に安全の確認ができた場合を除き警音器を吹鳴すること。
> 三  警報装置の設備がない踏切又は踏切警手が配置されていない踏切を通過しようと
>   するときは、車掌の誘導を受けること。
> 四  自動車を後退させようとするときは、車掌の誘導を受けること。



838 :837:2010/02/02(火) 22:09:47 ID:WogWOUeP
平たくいえば

緑ナンバーバスの運ちゃんは、次に掲げる事項を守れ。
ただし、ワンマン路線バスの場合は2番目だけ守ればよい。
1 .…
2 発車の直前に安全が確認できた場合以外はクラクションを鳴らせ


道路交通法の警音器の使用制限にある「法令に規定する場合を除き」なので
緑の2ナンバーの車以外がやると違法。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/03(水) 17:34:38 ID:tYDbiPuN0
8 :名無し野電車区:2010/02/02(火) 21:15:06 ID:Y46gki9f0
電車を電池で動かすには、例えば単一電池何本くらい必要ですか?

あと、「‰」っていう勾配の単位は、鉄道用語なのか、
それとも一般的(道路の坂とか)にも使う用語なのですか?


9 :名無し野電車区:2010/02/02(火) 21:23:03 ID:StfVSqpG0
>>8
> 電車を電池で動かすには、例えば単一電池何本くらい必要ですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1331421668

> あと、「‰」っていう勾配の単位は、鉄道用語なのか、
http://www.google.co.jp/search?q=%90%E7%95%AA%97%A6


10 :名無し野電車区:2010/02/02(火) 22:19:22 ID:sjttn74ii
パーミルは出生率や死亡率の統計にも使うな
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/03(水) 17:35:20 ID:tYDbiPuN0
645 :名無しSUN:2010/02/02(火) 22:56:36 ID:oGuF36Hr
ほんとに初歩的な質問ですいません。

雨も、上空にいる段階では、雪なんですか?
つまり、上空にいる間は雪で、それが地上に落ちてくる間に溶けて水になるから、
雨になるけど、寒冷地では雪のまま降ってくる、ってことですか?
だから寒冷地は雪国なのでしょうか?
(ただ、長野県は寒い割に降積雪はさほどではないし、山陰など寒冷地ではなくても降積雪が多かったりしますが・・)

北国ではない長野県が本州でも岩手県に匹敵する寒さだったり、
四国や南国の鹿児島は、南にあるのに、なんで東京よりも雪が降ったりするんですか?



646 :名無しSUN:2010/02/02(火) 23:19:48 ID:Db9kLHXo
>>613
ありがとうございます。ひとつひとつが銀河の光って・・・
スケールデカすぎ。


647 :名無しSUN:2010/02/03(水) 00:19:31 ID:NfSyuTAk
>>645
上空の雲からです。
温度によって雨になったり、雪になったりします。
wiki 雨 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%B2
によれば、雲は、水滴または氷の粒(氷晶)だそうです。

雪は氷の粒が、落ちてくる間にくっついて結晶化し大きくなったものじゃないのかなあ。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/03(水) 20:04:57 ID:a12ESO1z0
>>613-615
回答もそろっているので、質問ではなく回答不要なものと判断しました。

どこのスレなのかは未確認だが、他スレにあるもののコピペのようで、
何で別スレにあるものを転載して掲示板の私物化にもなりかねないことをするのか理解不能だし、

仮に本人がQとAを作ってるものもあるとしても、
思い付いた文章をメモする場所として書き込んでいるだけにしか見えない。

メモはメモ帳へ。ここはメモ帳ではありません。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/03(水) 20:08:32 ID:a12ESO1z0
>>616
仮に質問と回答を転載するとしても、645,647だけで十分であり、

646は645の質問とは全く関係ないので省くべきであり、645-647の全文を載せる必要はないわけで、
いや、そもそも質問と回答を転載する理由が不明なのだが。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/05(金) 07:04:43 ID:mYYhkomo0
>>608
980
後半
2種類の名前の付け方や表記がある時に、
一方が正しくて他方が間違いと決め付けるのが、間違いの元だと思うが。

あ、そうか。
「漢字を充てる」「字を充てている」と書いているのは、
「形」は「系」の誤字(誤変換)だと思っているということか。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 19:30:24 ID:B7ksjFmh0
22 :名無し野電車区:2010/02/05(金) 10:35:47 ID:2noKl/uV0
東海道山陽新幹線は500系がスピード重視で、
700系が車内を広くした代わりにスピードを若干犠牲にしたと聞いたことがあります。
でも、新幹線最速?であるN700系は、700系ベースであって、車内の広さも700系と同じですよね?
なぜ、500系ベースではなく、スピードを犠牲にしたはずの700系をベースにした車両のN700系が、500系よりも速く走れるんですか?

あと500系は速いのになんでJR東海は嫌ってるんですか?
まあ嫌ってるなら最初から造るなよ&走らせるなよと思いますが。


23 :名無し野電車区:2010/02/05(金) 12:14:54 ID:cBsgSuHI0
>>22
技術陣の努力の結果です。

>あと500系は速いのになんでJR東海は嫌ってるんですか?
>まあ嫌ってるなら最初から造るなよ&走らせるなよと思いますが。

言われなくてもJR東海は500系を一両も造っていません。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 19:31:04 ID:B7ksjFmh0
24 :名無し野電車区:2010/02/05(金) 12:28:46 ID:10TntVIU0
>>22
カーブの多い東海道新幹線内で、曲線通過速度を速くできるような設備が
N700には付いているので、500よりも早く走れる。
山陽新幹線内では、500もN700も同じ最高速度。

新幹線の場合、沿線での騒音で最高速度が決まっているようなところがある。
500系の時は、車内の居住性を犠牲にしないと騒音が出すぎてしまうが
N700の時代になったら、700程度の居住性を守りながら500と同じ速度でも
騒音を抑える技術が出来上がった、という側面もあるかと。


25 :名無し野電車区:2010/02/05(金) 14:51:26 ID:txGOY1Swi
他の車両と座席配置が異なるため車両故障などの際に他形式での代走が困難。
先頭車にドアが一つしかないため乗降に時間がかかりダイヤの乱れになる。

> あと500系は速いのになんでJR東海は嫌ってるんですか?

622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 19:32:29 ID:B7ksjFmh0
26 :高校生:2010/02/06(土) 13:02:24 ID:G2j7lu7y0
学校でやった国語の授業の小説で、
「人生とは1本のレールのごとし」という一節があったのですが、
レールって、枕木の両脇にある茶色い部分(車輪を載せる所)のことなんだから、
単線ならレールは2本、複線ならレールは4本じゃないのですか?
それとも、おはしやくつは、2つ揃って1セットとあるように、
車輪が乗っかる茶色い部分が2つあって「1つのレール」なんですか?

あと修学旅行で成田空港から帰ってきた時、
成田空港→池袋まで成田エクスプレスに乗った(乗らされた)のですが、
東京→池袋がやたら遅く感じたのですが、
中央線+埼京線、丸の内線、山手線、
いずれで行くよりも遅く感じたのですが、特急のくせに普通に行くより遅いんですか?
しかもなんか地下を通っていたような・・・ どういうルートなんですかね?


27 :名無し野電車区:2010/02/06(土) 13:10:24 ID:YKOi/MkW0
>>26
この場合のレールとは、軌条ではなく軌条の意なんだろ。

空港-千葉-錦糸町-東京-(以上総武線・横須賀線)品川-(山手線の南側を並行する山手貨物線)
-大崎付近-(埼京線・湘南新宿と同ルート)-渋谷新宿池袋

速度が遅いのは混雑した路線を経由するため、
列車と列車との隙間を縫うようにして走るからな。

それにしても修学旅行でNEXとはお金かかっているな…。
バスとか京成スカイライナーでいいでしょ…。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 19:34:08 ID:B7ksjFmh0
28 :名無し野電車区:2010/02/06(土) 14:49:14 ID:G2j7lu7y0
>>24
N700系は振り子ってことなんでしょうけど、
振り子の技術ができたのってそんなに最近なんですか?
スーパーあずさとか、もっと昔から振り子車両ってあったような。。
>>27
なるほど、ありがとうございます。
単純な距離からすれば別に遠回りしてるってわけではないのですね。
でも一行目「軌条ではなく軌条の意」って・・?

29 :名無し野電車区:2010/02/06(土) 14:52:29 ID:YKOi/MkW0
>>28
ごめん
寝起きだから変なこと書いた…orz
軌条ではなく軌道の意
に訂正する

30 :名無し野電車区:2010/02/06(土) 14:54:26 ID:qz2Wi7K80
>>28
N700は振り子じゃない。
空気バネで車体を傾けている。

32 :名無し野電車区:2010/02/06(土) 15:07:01 ID:sQ9B88dH0
>>27
引率の立場からすると、乗り換えは極力避けたい
バスはバスで時間が読めないから、、、
と思ったが、もしかしたら成田で自由解散かもしれないなw
624615続き:2010/02/06(土) 21:39:26 ID:B7ksjFmh0
16 :名無し野電車区:2010/02/03(水) 12:07:36 ID:5G2n6Gdw0
>>8-9
単一か単三かなど電池の種類によっても変わってくるのだが




33 :名無し野電車区:2010/02/06(土) 21:01:53 ID:cf7dpBT40
>>16
起電力は単三も単一も変わらないし。
リンク先もモーターが起動するときに大電流が流れるから、
それで単三だと空っぽになって単一だと間に合う、だから単三は並列、
単一は直列でOKという話でもなさそうだし。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 21:40:06 ID:+4tx+KHq0
>>620-623
回答もそろっているので、質問ではなく回答不要なものと判断しました。

どこのスレなのかは未確認だが、他スレにあるもののコピペのようで、
何で別スレにあるものを転載して掲示板の私物化にもなりかねないことをするのか理解不能だし、

仮に本人がQとAを作ってるものもあるとしても、
思い付いた文章をメモする場所として書き込んでいるだけにしか見えない。

メモはメモ帳へ。ここはメモ帳ではありません。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 23:53:07 ID:+4tx+KHq0
>>624
8は「単一」とちゃんと書いているが、
9のリンク先には電池のサイズが書かれていないことに対し、
16は、8が明記していない場合に書かれるような指摘を断定の形で書いているが、それはともかく。

回答もそろっているので、質問ではなく回答不要なものと判断しました。

どこのスレなのかは未確認だが、他スレにあるもののコピペのようで、
何で別スレにあるものを転載して掲示板の私物化にもなりかねないことをするのか理解不能だし、

仮に本人がQとAを作ってるものもあるとしても、
思い付いた文章をメモする場所として書き込んでいるだけにしか見えない。

メモはメモ帳へ。ここはメモ帳ではありません。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 00:31:21 ID:pUE2euEG0
>>619の補足
「系」は「ケイ」、「形」は「ガタ」と読むことを知っている者は、
「系」か「形」かに対して、「漢字を充てる」「字を充てている」とか表現しないし、
「形」は「系」の誤字(誤変換)という発想はできないはずだが。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 00:45:42 ID:IUXS/q3H0
>>622-623
それにしても、自称高校生のID:G2j7lu7y0って、
N700系に対し振り子の技術は昔からあったという主張や、
関係ない別々の質問を一度にするところや、
お礼は追加質問をする時にだけ書き込むところとか、
ライト氏にそっくりだな。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 10:43:13 ID:NZKQKVOz0
このスレは461キロバイトを超過し、512キロバイトまで残り1割を切りました。

1は>>2で「次スレを立てません」と宣言するとともに、「このスレで終わりにしましょう。」と提案していましたが、
ライトも>>4で「それに同意します」と書いていました。

ということで、最後の1割を有効に使いましょう。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 10:47:14 ID:vPSN7Yoy0
どこでバイト数なんてわかるんだ?
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 13:07:46 ID:vPSN7Yoy0
344 :名無しでGO!:2010/02/06(土) 21:47:54 ID:0clRWrS+0
ホテルは楽天やじゃらんとか通して予約したほうが安くなる場合があるけど、
その場合はホテルが楽天とかに一部料金を払わなければならないんでしょ?
つまりホテルにとっては直接ホテルに予約してくれた方が得なはずなのに、
なぜ直接予約の方が高い場合が結構あるんだろうか。

345 :名無しでGO!:2010/02/07(日) 01:41:46 ID:QF7JVjyk0
取れるところから取る。
情報弱者には容赦無いということです。

346 :名無しでGO!:2010/02/07(日) 10:35:52 ID:ZWXa9eON0
>>340
んなこたーない

347 :名無しでGO!:2010/02/07(日) 13:36:48 ID:jUBW/c8U0
>>344
表立ってじかに割引するとホテルの格が下がる。
楽天等に「○○限定プラン・室数限定」等と出す分には割引しやすい。

予約媒体で部屋の位置などに有利不利もあるので一概には言えないが・・

348 :名無しでGO!:2010/02/07(日) 13:42:19 ID:Dh0WDpxg0
些細な事だが、富山の東横インで会員割引も付いて3000円切ったときはびっくりした

349 :名無しでGO!:2010/02/07(日) 15:50:12 ID:jUBW/c8U0
それが東横の格

350 :名無しでGO!:2010/02/07(日) 20:50:31 ID:An4X9Tea0
>>348
適正価格

351 :名無しでGO!:2010/02/07(日) 21:10:46 ID:MFrtxnNO0
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 13:08:51 ID:vPSN7Yoy0
336 :名無しでGO!:2010/02/06(土) 15:39:57 ID:0clRWrS+0
コンフォートは朝食がせっかくあのおにぎりなのに持ち帰り禁止はなぜ?
まあ実際はばれないから持ち帰りしてる人たくさんいるけど。

衛生上持ち帰るなと謳ってるけど、本音は、単に惜しいからでしょ?

339 :名無しでGO!:2010/02/06(土) 19:22:27 ID:0clRWrS+0
俺はビジネスホテルにしか宿泊したことないからわからんが、
高級ホテルだと、トイレと風呂が別々になっていたり、
風呂もシャワーだけじゃなくてちゃんと沸かしたりできるの?

341 :名無しでGO!:2010/02/06(土) 19:35:08 ID:mtXlOCZb0
>>336
普通に衛生上の問題だろw

342 :名無しでGO!:2010/02/06(土) 19:45:58 ID:iAxi/FYV0
>>339
フロとトイレが別になってるのは、高級ホテルでもスイートルームクラスだよ。
沸かせるフロがあるところは聞いたことがないな・・・

343 :sage厨 ◆ocjYsEdUKc :2010/02/06(土) 21:36:01 ID:7WiY/4LN0
>>342
んなこたーない。
スイートルームじゃなくても、シャワー室と風呂桶が別々になってる所は、
日本でもある。
例えば近鉄系の都ホテル京都。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 22:35:05 ID:QKDWsR+Q0
>>631-632
回答もそろっているので、質問ではなく回答不要なものと判断しました。

(残り少ないので、以下略)
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 22:37:36 ID:QKDWsR+Q0
>>631
(略)

346は(番号の打ち間違いでなければ)(略)省くべきであり、351も何も書かれていないので省くべきであり、(略)
(略)
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 22:43:56 ID:/weqqv1O0
>>622
全文を知らんから何とも言えないし、上手い説明もできないし、鉄道は知らんから用語もわからんが
>「人生とは1本のレールのごとし」
のレールとは部材である数十メートル位の文字通り一本のレールのことではないか?

レールは隣を走り、対となるもう一本が必要でありこれが伴侶や、友
そして前後に繋がるレールが必要であり、これが親・子、師匠・弟子
そういった物のないレール(人生)には大した意味が無い、とそういう言葉なのではないか?
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 07:17:52 ID:fJj4d5Tv0
>>635
疑問文になっているが、質問ではなく
>>622で引用されている質問がマルチポストされていて、
別のスレでの回答のコピペで、回答不要なものと判断しました。
637635:2010/02/09(火) 21:10:22 ID:pUL3ODdk0
>>636
いや、俺はライトじゃないって・・・
証明は無理だけど

しかしこれで間違えられたの何度目だろ・・・
もしかして自分では気付かないが文章等がライトと似ているのか?
何かショックだなぁ・・・気をつけないとなぁ
638636:2010/02/09(火) 21:48:01 ID:kUmzgquJ0
>>637
> 文章等がライトと似ているのか?

(前回どう間違えられたかうろ覚えだが)
いえ、今回は文章を作ったのはライトではないとわかっていましたが、
別スレの回答のコピペが続いていたので、同様と早とちりしてしまいました。

ライト氏なら、コピペの時に(少なくとも最近は)ヘッダーも一緒にコピペしているとか、
コピペの場合にレス番を1行目に書くことはなく、書くとしても名前欄といった違いはありましたね。

間違えて、すみませんでした。
639ライト:2010/02/11(木) 18:51:14 ID:/Luh16SC0
小生と間違えられるとは光栄なことなのになぜにショックを受けるんさ?
640ライト:2010/02/11(木) 19:06:27 ID:/Luh16SC0
っていうか何度もあったっけ?
俺以外の人が俺に間違えられたのって俺の記憶だと、ここ3年で1回だけなんだが。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 21:04:51 ID:elCVptHB0
>>640
で、その3年に1回だけという貴方の記憶って、
>>635さんが間違えられた今回の件ですか?
それとも、それとは別に1回だけ記憶にあるということですか?
642ライト:2010/02/11(木) 22:32:58 ID:qktb4t1d0

今回の件とは別に1件あるってこと。
つまり今回含めて2件。
643ライト:2010/02/11(木) 22:34:11 ID:qktb4t1d0
73 :名無し野電車区:2010/02/11(木) 18:45:29 ID:D57GbnmW0
新幹線エヌ700系のNって何ですか?
E2系のEはJR東日本の東の意だから、Nはそういう意味ではないし。
800系とかじゃなくて、N700系なのは、あくまでも700系が礎だからということですか?

西武鉄道の101系と新101系(N101系)とか、
上越東北新幹線の200系と200系2000番台とか、そういう感覚で捉えてOKですか?



74 :名無し野電車区:2010/02/11(木) 19:01:12 ID:97bR3ME80
>>73
N700のNはNipponのNです。


76 :名無し野電車区:2010/02/11(木) 20:45:26 ID:abJ+Mvia0
>>73
最近、新幹線って台湾にも輸出されたでしょ。あっちで走ってるのも700系。
だから日本の700系と分かるようにNが頭に付いている。

644ライト:2010/02/11(木) 22:35:06 ID:qktb4t1d0
78 :名無し野電車区:2010/02/11(木) 21:02:42 ID:QmiJy3Nu0
103系という形式があると、
真ん中の車両に102と付いていたりしますが、
なぜ、103と102に分けるのですか

79 :名無し野電車区:2010/02/11(木) 21:26:44 ID:rbzOzZh+0
>>78
102単体だと走行不能だから
例えばモハ103とモハ102の2形式は常時2両1組に連結して運転するという前提で
必要な機器を2両に分散して搭載している


80 :名無し野電車区:2010/02/11(木) 21:55:22 ID:QmiJy3Nu0
>>79 ありがとう、言い換えると、
必ず形式名の奇数番の車両といっしょじゃないと走れないよ
って標識を付けるために偶数番にしている、で正しいですか




82 :名無し野電車区:2010/02/11(木) 22:06:46 ID:rbzOzZh+0
>>80
考え方としてはそういう感じ
100%そうというわけでもない(方向転換負荷の先頭車に偶数形式を割り当てたりする例もある)けどね

また、これはJRの場合であって私鉄など他社ではまた考え方が異なるのでそこも注意
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/12(金) 00:38:16 ID:VE/TX8vd0
>>643
ただ、74,76の回答だと、
N700系とは別に700系が存在することが説明付かないよな。
646書き込む順番を間違えました:2010/02/12(金) 00:39:50 ID:VE/TX8vd0
>>643-644
回答もそろっているので、質問ではなく回答不要なものと判断しました。

(以下略)
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/12(金) 00:40:00 ID:yTwGTumE0
>>643
wikiによると
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9AN700%E7%B3%BB%E9%9B%BB%E8%BB%8A
>数字の前に表記される「N」はnewやnextなどの意味を込めた、と説明されている。
と書いてありますぜ?
>>643は、Wikipediaにも回答が書かれているのに、
Wikipediaは信用できないという口実を作って、
調べる手間を惜しんでか、相手にしてもらうのが楽しいのか知らないが、
むやみやたらに下らない質問を書き込んで、嘘の回答で返された典型例だな。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/12(金) 06:30:45 ID:VE/TX8vd0
あと最近は、Wikipediaもソース(出典)の確認を強化しているようで、
WikipediaのN700系の説明のうち、別の部分に関する脚注(5)であるが、
ttp://www.jorsa.or.jp/jp/kumiai/data/236/236p2.pdf
に辿り着け、このJR自身の投稿の中にも>>647で引用された答えが書かれている。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/13(土) 15:05:12 ID:+ohYi23V0
>>642
今回の件は直前だから、さすがに覚えていると思ったが、
それとは別に1件記憶にあったのですか。

いや、過去スレで、初めて書く質問なのに「過去にこの質問をした」と書いていたことから考えて、
本当は全く記憶にないのに、一度だけあった記憶があると、適当に書いているだけなのかも。
651ライト:2010/02/14(日) 12:12:09 ID:afsGypZs0
86 :名無し野電車区:2010/02/12(金) 20:13:44 ID:V3hV9ArK0
電車の空調について質問です。

・なんで冷房は家庭用エアコンみたいに空調設備なのに、
暖房は新幹線など一部を除き、足元暖房(という呼び方かは知りませんが)なんですか?
空調で冷房するなら暖房も空調でやった方が抵コストなのでは・・?


・最近は(冷暖房効率のためではないかもしれませんが)複層ガラスの電車があります。
複層ガラス(複層窓)と二重ガラス(二重窓)ってどう違うのですか?
二枚ある、という意味でどちらも同じ意味ではないのですか?


87 :名無し野電車区:2010/02/12(金) 20:16:05 ID:o6bQ9w+g0
大手私鉄の貨物列車はいつ頃廃止になったのですか?
今でも走ってる路線はありますか?



88 :名無し野電車区:2010/02/12(金) 21:15:26 ID:VfXMSa9ji
>>86
暖かい空気は比重が軽いので上へ向かうから


89 :名無し野電車区:2010/02/12(金) 21:41:58 ID:s4adI4yu0
>>87
平成15年に東武の貨物営業が廃止になったのが最後だったと思う。
652ライト:2010/02/14(日) 12:13:14 ID:afsGypZs0
>>645
あなたが模範解答プリーズ

>>646
転載した回答が模範とは限らないのは>>645氏も指摘している通りなので、
「回答不要と判断」は、妥当な判断ではないと思われます。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 20:45:12 ID:4LwD/leI0
>>652
なら元スレのアドも貼ってくれ、
模範回答が見つかったらそっちに書くから
こっちで回答しても意味ないだろ
654ライト:2010/02/15(月) 18:20:24 ID:5ZLz0Nkb0
ダイソーに左利き用爪きりが売っていたけど、
爪きりって別に右利き用でも右手の爪を切る時は左手で使うと思うのだが・・・
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/16(火) 07:54:40 ID:ZrSfuL3O0
>>651
回答もそろっているので、質問ではなく回答不要なものと判断しました。

(以下略)
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/16(火) 07:56:38 ID:ZrSfuL3O0
>>652
模範解答も何も、
新たに書くまでもなく、>>647にWikipediaの引用の形で正答が書かれていいるわけで。
また、Wikipediaは信用できないと貴方は主張するのか知らないが、
少なくとも今回はWikipediaが正しかったことが確認できたと>>649に書かれていますが。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/16(火) 08:02:13 ID:ZrSfuL3O0
>>652
> 転載した回答が模範とは限らない

いえ、>>643に転載されたような明らかな嘘だと少し考えればわかるだろうと、
違うという指摘を>>645に例外的に書きましたが、
基本的に転載された回答を確認する気はありませんので。

ていうか、>>645の真意は、このスレに転載すれば回答が正しいかどうか確認しますという意味ではなく、
その程度の嘘は見破れるようでないと、質問をする意味はないということですが。

あと、このスレに転載しないと正しい解答が得られなかったわけではなく、
>>643の転載元のスレでも83に回答がありましたが。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/16(火) 08:04:12 ID:ZrSfuL3O0
↑の「基本的に転載された回答を確認する気はありません。」というのが俺の回答だが、
>>653さんが「元スレのアドも貼ってくれ、模範回答が見つかったらそっちに書くから」と書いているので、
転載する意味はあるということのようだな。
(いずれにしても、こっちのスレには模範解答は書かないということのようであるが。)
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/16(火) 08:06:05 ID:ZrSfuL3O0
あと、前スレで、
「(あなたが)回答必要と判断したら、あなたは回答してくれるのですか?」と質問されて、
「俺が回答する必要があると判断されなければ回答しないということです。」と回答しているが、
このやり取りから解釈すると、「回答不要」とは「俺が回答する必要がない」という意味になり、
俺が回答不要と判断しても、>>653さん等が回答するのは自由ということなのだろう。
660p1022-ipbf202yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp:2010/02/18(木) 22:19:24 ID:yofTMt070
95 :名無し野電車区:2010/02/15(月) 18:17:48 ID:hmEbDtZY0
電車の運転は、電車でGOやトレインシュミレーターの運転と実際の運転って違うの?
車の場合は、教習所にあるシュミレーションマシーンも実際の運転も大差ないけど。



96 :名無し野電車区:2010/02/15(月) 18:39:50 ID:4j52CBAw0
>>95
違うらしいよ。
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=001171
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/18(木) 22:20:25 ID:yofTMt070
201 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/15(月) 18:18:10 ID:5CAwNRVS0
電車の運転は、電車でGOやトレインシュミレーターの運転と実際の運転って違うの?
車の場合は、教習所にあるシュミレーションマシーンも実際の運転も大差ないけど。




207 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 08:17:34 ID:f+8d2Olw0
>>201
ゲームと研修用シミュレーターを一緒にするな。


208 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 08:24:29 ID:uqaYiJMM0
>>201
その理論が通ると俺はパイロットになれる


209 :名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 12:16:17 ID:1IZAlxnpO
>>201
ギャグだよな?
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/18(木) 22:29:53 ID:yofTMt070
薬の取説の「長期連用しないでください」って、
「長期」の定義がないから困っていたが、まあ大体3日くらいと思っていたが、
2週間〜1か月とは?

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1135744656

http://www.okudaseiyaku.co.jp/wordpress/index.php/archives/category/nou-ippann/tyoukirennyou



ただ、「5日以上連用するな」と書いてあるようだ。
http://health.yahoo.co.jp/soudan/detail/question.html?mid=1937707&.done=http%3A%2F%2Fhealth.yahoo.co.jp%2Fsoudan%2Fcat%2F%3Fc%3D2000



まあ、謎なのは、「パブロン」と「パブロンS」と「パブロンゴールド」は、何が違うのかということだ。
箱パッケージに違いが書いてない、大正製薬さん不親切だね。商業的にも下手なやり方だと思う。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/18(木) 23:40:40 ID:0p/lVl9F0
>>660-661
回答もそろっているので、質問ではなく回答不要なものと判断しました。

(以下略)
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/19(金) 07:20:48 ID:an2yb8/U0
>>662
質問ではなく主張か独り言のようなもので、回答不要と判断しました。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/19(金) 07:21:55 ID:an2yb8/U0
>>662
謎なのは、メーカーサイトによると、単に「パブロン」という商品はないようなのに、
何で>>662に名前が挙がっているのかということだ。
666らいと:2010/02/19(金) 21:04:47 ID:DjPjn+lW0
ホテルのタオルを持ち帰り逮捕
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4239545.html
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/19(金) 22:51:35 ID:NIvL3Tfb0
>>662
「長期」という言葉から、「大体3日くらい」と連想したのは、
約33秒で自分の発言を忘れることもあり、3日以上覚えていることはほとんどないことや、
1日単位で仕事が変わることもあり、3日以上同じ仕事を続けることはほとんどないことと関係していると推測しました。
668ライト:2010/02/21(日) 21:18:41 ID:n6+8dYen0
医薬品(第一類医薬品はほとんど売ってないので、主に第2類医薬品の場合)は、
説明書を読むと、「5〜6回服用しても症状が良くならない場合」は、服用を中止してとある。
1日3回飲むとしたら、6回服用とはつまり2日間だ。
ってことは「長期」が「2日」を指すと解釈すればいいのだろうか?
しかしながら、常識的に「2日」は長期ではないし、また2日間で風邪を治すのは困難だろう、
2日間ずっと安静にしていれば可能だろうが現代社会でそれはたとえ学生であっても難しい。


パブロンの説明書は
「中の詰め物を取れ、これは搬送時の破損防止のためであり、この詰め物の出し入れは異物混入の原因になる」
「食欲がない時でも、牛乳を少量とかでもいいから飲食してから服用して」
などとあり、類品のルルなんかより親切だと思った。
もちろん、ルルをはじめとする類品にも「詰め物を取れ」とは書いてあるが、理由までは書いてない。
薬の瓶に入っているこのビニール、「乾燥防止のために瓶に入ってるから、毎回瓶に戻さないとダメ」と思ってる人が結構いるんだよね。
669ライト:2010/02/21(日) 21:57:09 ID:n6+8dYen0
ってか、
例えば64錠入りの錠剤を買って1回服用が3錠の場合、
3の倍数になるのが63だから、
1錠は端数になるんだが、その端数はどうすりゃいいんだ?

ちなみに俺はかなり痩せている体型だが、
薬の年齢による服用すべき錠剤の数は厳守すべきだったっぽい、
なぜなら俺が乗り物酔いの薬を年齢的には3錠飲むべきところを
「俺は痩せてるからいいだろう」と2錠しか飲まなかったら効力が無かった。
同じ薬を3錠飲んだときは効いたので薬自体の効果はきちんとあるのだが、指定用量を守らないとダメだったようだ。

早く風邪を治したいからといって一気に指定用量以上の薬を服用しても症状が改善どころかむしろ悪化?
悪化するとしたらなぜ?


ってか、「5〜6回服用しても症状が改善しない場合は服用中止しる!」と説明書に書かれてもね、
「症状が改善とまではいかないが徐々にラクになっている場合」はどうなのかと。
あ、この場合も「改善」ではあるが、しかし2日間で服用をやめてしまったら、
3日目はどうしろと? あとちょっとで改善回復しそうな場合とかさ。
670ライト:2010/02/21(日) 21:58:24 ID:n6+8dYen0
187 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/21(日) 20:51:20 ID:n6+8dYen0
いろは坂など峠道には
フットブレーキが加熱?した時のために
「緊急避難所」的なのが設けられていますが、
あそこに突っ込んだら突っ込んだで車や乗員は怪我するのではないですか?

また、フットブレーキが加熱して効かなくなってしまっても、
その後でLレンジに入れるなり、あるいはエンジンを切ってしまえば止まれるんじゃないですか?
(Pレンジ以外でエンジンキーを抜けるかどうかは試したことがないので知りませんが)


189 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/21(日) 20:54:18 ID:JZqBv49m0
>>187
ガードレール突き破ったりコンクリートブロックに突っ込んだりするよりは遥かに安全です。

後半については、広い駐車場等で実際に試される事をお勧めします。
何事も経験ですよ。


190 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/21(日) 21:02:24 ID:+w8bg4GS0
急坂でLに入れてもなかなか減速しないんじゃないかな。
エンジン切る利点はない。
AT車は知らないけどエンストするなら逆効果だし、ステアリングとブレーキのアシストもなくなるかも。
671ライト:2010/02/21(日) 21:59:03 ID:n6+8dYen0
195 :187:2010/02/21(日) 21:26:13 ID:n6+8dYen0
すいません、AT車での話です。


196 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/21(日) 21:31:58 ID:NPHrfnXY0
>>187
最初からLでとか2レンジとかで下れ。



197 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/21(日) 21:33:59 ID:Xyt0gQYO0
>>195
高速度域でLレンジに入れたら、エンジンが壊れる危険があるために
Lレンジに落ちないようになってます。
したがって、あなたが期待する「エンジンブレーキ」は使えません
DレンジからODオフしても、ODオフ状態の最高速なら2レンジに落ちませんから
「段階を踏んでエンブレで減速」も不可能です
エンジン切ったら、クラッシュ確定です


198 :187:2010/02/21(日) 21:43:23 ID:n6+8dYen0
ボタンを押しながらでもLレンジには入らないと?



199 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/21(日) 21:52:00 ID:TDSsm6B10
>>198
セレクトレバーは切り替わる。
しかし、トランスミッションは変速をしないと言う事。


200 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/21(日) 21:52:04 ID
672ライト:2010/02/21(日) 22:12:15 ID:LpM55mT90
100円(105円)商品は安物だけに品質もそれなりではあるが、
例えば100円ショップの105円商品よりは
普通の店の通年発売の100円商品(not105円)や105商品の方が品質はいいと思う。
また、薬局で歯ブラシとかたまに期間限定割引で100円未満で売られていることがある、78円とか。

そして小田原駅近くには全品100円であって(not105円)という、本当の意味での100円均一があった。

100円ショップ、100円均一(ひゃっきん)。
どちらの呼称が一般的なんだろうね。
昔は「100円ショップ」、今「はひゃっきん」って言い方が普通に思うがどうだろう。
年々日本語はカタカナ語に侵食されている(例:ダメージ源→ダメージソース、カキコ→レス)が、
100円ショップ→ひゃっきん、の流れは逆で、美しい日本語が守られるのはいいことだ。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/21(日) 23:17:46 ID:14JeDk90O
このスレは487キロバイトを超過し、512キロバイトまで残り5%を切りました。
(略)
ということで、最後の5%を有効に使いましょう。

>>630
Internet Explorer等のブラウザでも下の方(書き込み枠の少し上)の一番左に、
「476 KB」のように表示されていますが。

ちなみに、この「476 KB」は、1KB=1024バイトでの数字で小数点以下切り上げのようで、
上記の「487キロバイト」「512キロバイト」は、1キロバイト=1000バイトでの数字です。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/21(日) 23:18:53 ID:cG/LroLc0
>>670
ベンツのGクラスなら安全だよ!
http://www.youtube.com/watch?v=brnT2EcujN4
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/22(月) 00:31:54 ID:k+RxcBXhO
>>668-669
何か、「改善」=「完治」と勘違いしていないか?

> あ、この場合も「改善」ではあるが

だから、「徐々にラクになっている場合」も改善だから、服用を中止しなくてもいいってことだろ?

> 3日目はどうしろと?

仮に全く改善しなかった場合も、単に「服用を中止しろ」だけではなく、
その後に「この説明書を持って医師又は薬剤師に相談してください」などと書かれているはずだが。

> 乾燥防止のために瓶に入ってるから

そう思っている人が結構いるのですか?
ビニールが乾燥剤の役目を果たすなんて想像もできないが。

俺も「詰め物を取れ」と書かれているのに最近気づき、それまでずっと詰め物を入れっぱなしにしていたが、
その理由は鞄の中に携帯していることもあるし、家の中でもタンスの上から何かの拍子に落ちたりした時に、
衝撃で薬が割れたりするのを防止するためだが。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/22(月) 21:23:41 ID:7hJ8S2i90
>>670-671
回答もそろっているので、質問ではなく回答不要なものと判断しました。

(以下略)
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/22(月) 21:57:45 ID:7hJ8S2i90
>>671
200は何も書かれていないので省くべきであり、(略)
と書こうと思ったが、

今回はコピペ元のスレが分かったので確認したら、
200は空レスではなく、全く別の内容が書き込まれていました。

つまり、199までをコピペしようとして、誤って200のヘッダーの途中までコピペしてしまったということか。
また、>>631の351も、コピペ元が不明なので確認できないが、同様だったのだろうか。

いずれにしても、不要であることには変わりないが。
678ライト:2010/02/23(火) 13:24:35 ID:lQwpGt1V0
107 :名無し野電車区:2010/02/21(日) 22:23:03 ID:1zlTPWD30
ビックカメラの歌で
ひがしはせいぶのにしはとうぶのふしぎなふしぎないけぶくろ♪
の「ふしぎ」って、
西がつく西武池袋が東口で
東が付く東武池袋が西口にあるから不思議って、
そういう由来なんですか?


108 :名無し野電車区:2010/02/21(日) 22:30:51 ID:G1j3SbTg0
>>107
おそらくそうでしょう


109 :名無し野電車区:2010/02/21(日) 22:34:57 ID:eDuoGoKB0
>>107
不思議な不思議な池袋 東が西武で 西東武

推察の通り、西口に東武があって東口に西武があるということについて
不思議だと歌っています。

ちなみにここで言う西武・東武は、百貨店のことを指しています。
西武池袋線のことを西武線と呼ぶ利用者は多いですけど
東武東上線のことを東武線と呼ぶ利用者はほとんどおらず
東上線と呼ばないと話が通じません。
両線沿線民がただ単に西武・東武と言ったときは、
池袋にある百貨店を指すことが多いようです。
679ライト:2010/02/23(火) 13:26:40 ID:lQwpGt1V0
110 :名無し野電車区:2010/02/21(日) 23:39:36 ID:EpTs1f7R0
>>107
♪は頭に付けないと歌や曲だと気付かれないよ


111 :名無し野電車区:2010/02/22(月) 07:23:41 ID:013Ru1COi
>>107
ヨドバシじゃね?


112 :名無し野電車区:2010/02/22(月) 07:33:59 ID:Nzz7VfJ/0
>>111
ヨドバシは
♪まあるいみどりの〜
だよ。
池袋に店舗あったっけ?<ヨドバシ


113 :名無し野電車区:2010/02/22(月) 07:51:32 ID:7PzcnVujP
>>111
池袋にはヨドバシはないよ
680ライト:2010/02/23(火) 13:53:32 ID:lQwpGt1V0
確定申告に行って来た、パソコンから税務署?のホームページであらかじめ入力・印刷してから行ったのでスムーズだったが、
会場で「控えはありますか」と言われた。
え、コピーが必要ならそう言っておけっての。(別になくても受理はされるが証拠が残らない)。
ってか税金払ってるんだからその場で役所のコピー機を貸してくれよ。

>>677
その通り。
なぜ今回だけ元スレがわかったんですか?

なお>>631に関しては351はなんでそういうコピペになってるかは覚えていませんが、
まあ>>351は内容は連続してますが中身のない投稿ではありました↓


350 :名無しでGO!:2010/02/07(日) 20:50:31 ID:An4X9Tea0
>>348
適正価格


351 :名無しでGO!:2010/02/07(日) 21:10:46 ID:MFrtxnNO0
普段の投与コインはボッタk(ry
681ライト:2010/02/23(火) 13:58:06 ID:lQwpGt1V0
【質問厨】記憶力ない終日点灯厨の質問スレ19【隔離】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1266901037/l50
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/23(火) 21:33:47 ID:DnSonv5a0
>>678-679
回答もそろっているので、質問ではなく回答不要なものと判断しました。

(以下略)
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/23(火) 21:36:22 ID:DnSonv5a0
>>680
> なぜ今回だけ元スレがわかったんですか?

今回は、同じ板の質問スレだからわかったが、
前回は、どの板なのかすら分からなかった。

> 中身のない投稿ではありました

そうですか? 348-350に対する締めくくりになっているように見えるが。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/24(水) 08:09:33 ID:8D6eD1UY0
>>669
> 1錠は端数になるんだが、その端数はどうすりゃいいんだ?

同じ薬を購入して、古い瓶の残り1錠と新しい瓶から2錠の計3錠を飲むのだと思っていたが。

というのは説明書に書かれていない俺の想像だが、
仮に説明書に書かれていたとしても、自称マニュアル人間は気に入らないマニュアルに従う気はないのだろう。

>>675に補足
薬が割れたりするのを防止するためだけでなく、鞄の中でカチャカチャと音がするのを防止するためもあった。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/24(水) 08:10:42 ID:8D6eD1UY0
>>680
丸ごと印刷すれば、自動的に控えも印刷されるはずだが、
わざわざ控えを除いて印刷したか、控えを抜いて持参したということだな。

自称マニュアル人間は、
わざわざ控えを除いて印刷するか控えを抜いて持参するというマニュアルに書かれていない行為をして、
控えを抜くなとはマニュアルに書かれていないと不満を漏らしているようである。
686ライト:2010/02/24(水) 14:25:03 ID:/aJV9NYX0
「控え」より、「コピー」「複製」と言ったほうがわかりやすい。
「控え」という単語を使うのはどうかとも思った。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/24(水) 21:35:12 ID:y1yumsDs0
>>685
「控え」の意味がよくわからなかったのなら、提出する物と一体の物と思うはずで、
わざわざ控えを除いて印刷したり抜いて持参したりする理由がなくなるわけであるが。

主張?に関しては、貴方は「控え」という言葉に馴染みがなかったのか知らないが、
確定申告で控えとして印刷されるのは、転写したものではあるが、複写ではないので。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/24(水) 21:36:13 ID:y1yumsDs0
>>685×
>>686
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/24(水) 22:39:24 ID:y1yumsDs0
>>654
主張がいまいちわからないのだが、
右利きの人が右手の爪を切る時に左手で爪切り使うとしても、
左手の爪・右足の爪・左足の爪と右手で爪切りを使う方が多いわけで。

それよりも、左利き用爪切りと聞いて不思議に思ったのは、
そもそも一般に売られている爪切り自体が左右対称で、右利き用も左利き用もなさそうなのだが。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/24(水) 22:40:44 ID:y1yumsDs0
>>669
> 指定用量を守らないとダメだったようだ。

ていうか、何でマニュアル人間が、痩せているから2錠でいいとか自分で判断をしているのですか?
本来のマニュアル人間は自分で判断をせずにマニュアル通りに飲むものでしょう。
691670-671の要点を抽出:2010/02/25(木) 19:47:42 ID:9x1sESgN0
最初からLでとか2レンジとかで下れ。
692別の観点で重要な部分:2010/02/25(木) 19:49:26 ID:9x1sESgN0
エンジン切る利点はない。
ステアリングとブレーキのアシストもなくなる

エンジン切ったら、クラッシュ確定です
693ライト:2010/02/26(金) 11:07:17 ID:z3/hb4yb0
>>690
当時はマニュアル人間ではなかった
694ライト:2010/02/26(金) 11:08:42 ID:z3/hb4yb0
【質問厨】記憶力ない終日点灯厨の質問スレ19【隔離】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1266901037/l50



次スレです↑
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 20:32:09 ID:v22lby7h0
>>693
その頃はマニュアル人間ではなかったが、
いつかマニュアル人間になり、今もマニュアル人間ということですか。

で、今ならマニュアル通りに薬を飲むということですね。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 23:55:16 ID:xLQi7IZP0
>>672
「ひゃっきん」って、美しい日本語なんですか。

以前、洗濯機は「せんたくき」であって「せんたっき」は誤りとか主張されていた気がするが、
百均は「ひゃくきん」であって「ひゃっきん」は誤りとか主張されないんですね。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/27(土) 00:17:38 ID:QgxWvc4R0
>>669
> 一気に指定用量以上の薬を服用しても症状が改善どころかむしろ悪化?

そんなことはないだろう。
貴方が前に主張していた、誤った飲み方で「耐性ができる」ことがあるかもしれないし、
例えば睡眠薬の多量摂取で永久に目を覚ますことはなくなる(いわゆる死亡)というのはあるが、
その時の薬の効能自体が弱まることはないような気がするが。

まあ、俺は素人というか一般人なので、正確なことは医師又は薬剤師に聞いてください。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/27(土) 00:40:31 ID:KUL+jCGP0
>>660-661
シュミレーター×
シミュレーター○

シュミレーション×
シミュレーション○

よくある間違いだが、
過去スレで「日本語講座」とかをしていて、「精確無比な日本語」「表現・語彙・文法、どれを取っても
正式な日本語」を使っていると言っていた人は、正しい表記を使わないとな。

それとも、上記の日本語にはカタカナ語を含まないので、
カタカナ語に間違いがあっても気にならないということですか?

そう言えば、>>672でカタカナ語のことを指摘していた割には、
シミュレーターという言葉については、模擬装置と言い換えようとか思わないようだな。

え? >>660-661の質問者は貴方ではないって?
質問内容や言い回し、マルチポストしている点などから考えて、、
貴方の書き込みである可能性が高いと判断されました。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/27(土) 00:51:07 ID:UAzesI7W0
>>660-661
>>670-671
>>678-679
そう言えば、>>653さんが「元スレのアドも貼ってくれ、
模範回答が見つかったらそっちに書くから」と書かれていたのに、
元スレのアドが貼られていないですね。

模範回答を書いて欲しいわけではないということですね。
700ライト:2010/02/27(土) 19:33:12 ID:VTJDDlch0
元スレ貼らなくても、
名無しさんの名前からどの板かは推理できると思う。
板が特定できても「どのスレか」という問題はあるが、どの板でも、ほぼ「質問スレ」だし。

つーか、俺の過去の書き込みをすぐに持ってこれる検索能力の持ち主ばかりだから、スレ特定くらいは容易だと思っていたが、、
701ライト:2010/02/27(土) 19:33:59 ID:VTJDDlch0
332 :非通知さん:2010/02/26(金) 10:46:05 ID:uPDCoous0
なぜ携帯電話会社のことをキャリアと言うのですか?


333 :非通知さん:2010/02/26(金) 11:22:01 ID:naL+uf4/0
>>332
音声や情報を運ぶから


334 :非通知さん:2010/02/26(金) 11:23:30 ID:VPZNmBC/P
>>332
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2628811.html
>carry 「運ぶ」から来ていて,carrier は「運ぶ人,物」です.
>何を運ぶか? 信号です.携帯電話の場合は音声信号など.
>carrier wave 「搬送波」は通信回線を意味しています.基本的に,通信は搬送波に信号を乗せて(変調して)送信するわけです.
>そのための搬送波は,昔からパラボラを使うマイクロウェーブ回線とか,衛星や海底ケーブルなどで世界中をネットワークで結んでいます.
>その回線業者(KDDI,NTT, 第二電電と呼ばれる業者などから始まる各種の業者)がキャリア(搬送波)を提供することで通信サービスを行っています.
>これらの業者を電気通信事業者(キャリア,またはキャリアを提供する者)などと言います.携帯電話の電気通信事業者は携帯キャリアでもあります.
だそうです
702ライト:2010/02/27(土) 19:36:19 ID:VTJDDlch0


436 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/27(土) 09:29:23 ID:rnXY3pJv0
トヨタの車が米国で問題になっているようですが、
なぜ日本国内のトヨタ車ではそういう車が発生していないなんですか?
国内に発売しているものも海外向けに発売しているものも、同じ作り方ですよね?


437 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/27(土) 10:29:26 ID:EztXtd9a0
>>436
アメリカを走ってるトヨタ車は現地生産です。
後はお国柄の違い、ブレーキとアクセルを踏み間違えても車に問題があり急加速した、と言う人たちなので。
703ライト:2010/02/27(土) 19:37:59 ID:VTJDDlch0
450 :名無しさん@英語勉強中:2010/02/26(金) 10:46:57
字幕スーパーの「スーパー」ってなんですか?
スーパーではない字幕もあるんですか?

451 :名無しさん@英語勉強中:2010/02/26(金) 13:46:41
>450
映画などの映像関係の板の方が妥当だとは
思うが、スーパーインポーズの略

写真の多重焼き付け技術のこと。

フィルムでない字幕は厳密にいうとスーパーじゃない。
DVDなんかは選べるし。

452 :名無しさん@英語勉強中:2010/02/26(金) 13:52:56
>フィルムでない字幕は厳密にいうとスーパーじゃない。
英語のsuperimposeは、「写真の多重焼き付け技術」以外の意味もあるけど。


453 :名無しさん@英語勉強中:2010/02/26(金) 16:29:59
>>450
>スーパーではない字幕もあるんですか?

字幕のことは「subtitles」というよ。
役者の名前とかがだーっと紹介される部分は「credits」とか「staff rolll」「end roll」

>>452
>英語のsuperimposeは、「写真の多重焼き付け技術」以外の意味もあるけど。

重ね合わせるとか載せるとかの意味だよね。それが転じて専門用語になったんでしょ
そのへんの成り立ちを聞くのは映画板のほうがいいかもね
704ライト:2010/02/27(土) 19:41:35 ID:VTJDDlch0
191 :名無し野電車区:2010/02/27(土) 09:18:04 ID:flBXgCIV0
先日、終電が3000系だったけど、
電力回生ブレーキなのに後に電車が控えてないんだから、
回生した電力はどこに行ってしまうの?
トヨタ車みたいにブレーキがきかなくなったりしないの?

あれ、でも、西武秩父線は変電所改良してから電力回生ブレーキ車が入れるようになったとのことだけど、
変電所改良前にも秩父夜祭りや鉄道の日など、年に数回は2000系や3000系など回生ブレーキ車が飯能〜吾野〜西武秩父を走っていたような・・・?


192 :名無し野電車区:2010/02/27(土) 09:30:49 ID:QVmHaeVz0
>>191
回生した電力は架線に行く。がブレーキが利かないことはない
1列車では失効するほど発電できない
地方のと違って区間当たりの変電能力が大きいから変動量が小さいので個別に影響しにくい
まあ、考えすぎでは

秩父線はなるべく入線させたくなかっただけで不可能ではないから
ちょこちょこ入ってたね
705ライト:2010/02/27(土) 19:42:51 ID:VTJDDlch0
423 :名無しさん:2010/02/26(金) 11:15:28 0
ATMの預金入金の際の、「紙幣は揃えて入れてください」って言われますが、
別に野口英世の顔を全部同じ方向に向けりしなくても、
つまり揃えなくてもお札を認識してくれます。
なぜ、機械は「揃えて」と言うのですか?

もしかして、機械のいう「揃える」は、

・野口英世を同じ方向に向けて

という意味ではなく、

・とりあえず向きはどうでもいいから、札束がハミ出さないようにある程度揃っている

って意味、
つまり、「向きを揃える」ではなく、「物理的に揃える」ということですか?


424 :名無しさん:2010/02/26(金) 12:40:33 0
>>423
そうです
706ライト:2010/02/27(土) 19:52:29 ID:VTJDDlch0
801 :名無しさん:2010/02/23(火) 21:10:50 0
ガス料金とかの口座振替の紙で
ゆうちょ銀行の口座番号を記入する紙では
□□□□□ □の □□□□
みたいになっていますが、
「の」の部分の□が埋まる番号って存在するのですか?


あと、先日、ATMに入金(預金)する際、
誤って紙幣入れのほうに小銭を入れてしまい、
そしたらそのまま小銭は戻ってこない上に小銭の額が反映されないで入金されてしまったんですが、
どうすればいいのでしょうか?
急いでいたのでその場合はそのままにして帰ったのですが、
ゆうちょ銀行の人があとで過不足出て困ってるんですかね?
で、俺は誤投入したその硬貨は泣き寝入りの損失にするしかないですか?


ゆうちょ銀行のキャッシュカードの暗証番号と
ゆうちょ銀行クレジットカードの暗証番号って
同じにしても大丈夫ですか?


802 :名無しさん:2010/02/23(火) 21:11:52 0
現状でゆうちょ銀行の口座を持っていない人が
ゆうちょ銀行クレジットカードを申し込むことは不可能ですか?

いったん、預金口座を開設してからでないと無理ですか?
707ライト:2010/02/27(土) 19:53:28 ID:VTJDDlch0
803 :名無しさん:2010/02/23(火) 21:42:56 0
>>801
通帳の再発行を真ん中の(?)□に何回したか数字が増えていきます。

ATMの入金口へ誤って入れた硬貨はそこの局へ申し出たら返してくれます。
でも、そのままにする人が多いので
「いつ、どの機械にいくら誤って入れた」
って言ってください。

暗証番号はおすきにどうぞ。


804 :名無しさん:2010/02/23(火) 21:45:30 P
>>801
「の」の部分の□が埋まる番号は再発行番号です


805 :名無しさん:2010/02/23(火) 21:52:35 P
>>801
振替口座だとそこに番号が入るけど、自動払込みできるのかな?
あとは、総合口座通帳を再発行している場合。

硬貨は他の銀行のATMだと下の方に返却口がついているのがあるけど、
ゆうちょ銀行は知らない。たぶんどこかで受けるようにはなってると思う。

同じで大丈夫。
708ライト:2010/02/27(土) 19:54:46 ID:VTJDDlch0
806 :名無しさん:2010/02/24(水) 14:22:58 0
jpってなんの略ですか?
あとjpクレジットカードの暗証番号変更や、住所が変わった場合の手続きはどうやればいいんですか?
通帳の住所変更手続きをすればクレジットカードも勝手に新住所に登録し直されますか?

807 :名無しさん:2010/02/24(水) 14:51:38 0
>>806
japan post。
ICクレカはクレカ機能の暗証はICに記録されるのでカードの再発行になる。
キャッシュカード機能の暗証はカードには記録されてないので気にしないでいい。
銀行系クレカの住所変更は普通は一緒に自動で処理してくれるはず...だが要確認。

808 :名無しさん:2010/02/24(水) 18:31:44 0
通帳がなく、キャッシュカードしか持ってないのですが、
電信振替が出来るか確認する方法ってありますか?

809 :名無しさん:2010/02/24(水) 20:10:13 0
なんなんだ?このマルチポストだらけの流れは。

810 :名無しさん:2010/02/25(木) 00:59:38 0
>>809
いやいやジャパンポスト

811 :名無しさん:2010/02/25(木) 01:19:44 0
座布団、あげて。

812 :名無しさん:2010/02/25(木) 01:39:21 0
あったかい冬布団でございます。3枚重ね。

813 :名無しさん:2010/02/25(木) 07:02:27 0
ひどい自演を見た
709ライト:2010/02/27(土) 20:14:53 ID:VTJDDlch0
331 :〒□□□-□□□□:2010/02/23(火) 21:09:53 ID:4eaCcPqD
ガス料金とかの口座振替の紙で
ゆうちょ銀行の口座番号を記入する紙では
□□□□□ □の □□□□
みたいになっていますが、
「の」の部分の□が埋まる番号って存在するのですか?


あと、先日、ATMに入金(預金)する際、
誤って紙幣入れのほうに小銭を入れてしまい、
そしたらそのまま小銭は戻ってこない上に小銭の額が反映されないで入金されてしまったんですが、
どうすればいいのでしょうか?
急いでいたのでその場合はそのままにして帰ったのですが、
ゆうちょ銀行の人があとで過不足出て困ってるんですかね?
で、俺は誤投入したその硬貨は泣き寝入りの損失にするしかないですか?


332 :〒□□□-□□□□:2010/02/23(火) 21:13:44 ID:4eaCcPqD
ゆうちょ銀行のキャッシュカードの暗証番号と
ゆうちょ銀行クレジットカードの暗証番号って
同じにしても大丈夫ですか?


現状でゆうちょ銀行の口座を持っていない人が
ゆうちょ銀行クレジットカードを申し込むことは不可能ですか?

いったん、預金口座を開設してからでないと無理ですか?
710ライト:2010/02/27(土) 20:16:17 ID:VTJDDlch0
(709までは金融板ゆうちょ銀行スレ、709からは郵便・郵政板質問スレ)

333 :〒□□□-□□□□:2010/02/23(火) 21:22:14 ID:hamBJZta
>>331
・存在します

・お金とはみなされず、機械内のごみ溜め部分に溜まります
その場で申し出てもらえればお返ししますが、そうでなければ「現金その場限り」で
泣き寝入りしていただくことになります

そのお金は「よくわからないけど儲かったお金」(意訳)として処理します
少しめんどうです


334 :〒□□□-□□□□:2010/02/23(火) 21:26:00 ID:1oxaFbif
>>331
上段落
通帳の再発行をしたら番号が付く

下段落
ATMの機種によっては下の方に硬貨返却口が付いている。
自動販売機の釣銭口同様、他のお客様がそこを漁っていってたら
あなたの小銭は永遠に返ってこない。


335 :〒□□□-□□□□:2010/02/23(火) 21:28:15 ID:1oxaFbif
>>332
上段落と下段落の質問に整合性が取れない
711ライト
338 :〒□□□-□□□□:2010/02/23(火) 23:44:50 ID:LT+cJeUz
>>331
何月 何日 何時ごろに、何をしていていくら間違えて入れたかを具体的にその店舗に伝えてください
ぴたり合えば帰ってくるかも
他にも同じことをした人がいて金額が合わなかったりすると難しい
通帳と印鑑と正当権利者確認書類も忘れずに持参してください
かなり時間がかかるのも覚悟してね

行くなら早い目に