アクセル/ブレーキ踏み間違え事故を防ぐ ミギミギ編

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
アクセル/ブレーキ踏み間違え事故を、右足ブレーキ限定で防ぐには
どうすればいいでしょうか。

交通事故総合分析センターによると、踏み間違え事故は年間7000件以上、
1万人以上の死傷者が発生しています。これだけ多いと、もはや老人のせいに
するだけにはいかず、事故防止装置を考えるべきでしょう。

S-DRIVE 誤発進防止システム
http://www.sun-auto.co.jp/html/pro_02/S-drive_system.html

SDAS=エスダス暴走事故防止装置
http://item.rakuten.co.jp/mantenya/sdas/

絶対にアクセルとブレーキを踏み間違えない構造のナルセペダル
http://www.naruse-m.co.jp/home_4.html

アクセル/ブレーキの踏み間違いは、老若男女問わず発生している。
http://www.sun-auto.co.jp/images/pro02/s-drive_system/image009.jpg


【前スレ】
アクセル/ブレーキ踏み間違え事故を防ぐには 4回目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1250083220/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 00:30:52 ID:uoDYv8S30
誘導

アクセル/ブレーキ踏み間違え事故を防ぐには 4回目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1250083220/
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 01:03:13 ID:c1+g616G0
踵をつけっぱなしにしない

常にどちらかのペダルに足を添えておく
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 01:29:04 ID:HjmNEDae0
あっちが左叩き粘着に汚染されてるから、こっちは積極的にageるべき。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 01:33:35 ID:0Kzp2kc50
あげ
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 02:14:45 ID:DPyjSANA0
チョン嫌いなカンコックのためにage寝
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 02:27:01 ID:gn89RDsl0
ひだ〜りぃ〜 と みぃ〜ぎぃ〜の あいぃ〜だぁ〜にはぁ〜〜

深ぁ〜くぅ〜て 越せぇ〜なぁ〜いぃ 川ぁ〜がぁ〜ある〜〜
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 02:31:05 ID:sv9CT4vJ0
頭悪くて頑固な粘着は、飽きてくれるまで待つしかない。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 03:06:18 ID:aiYUc23G0
あふぉ
お前らいい歳しゃがって、まだ相変わらず、役に立たん、くだらん
聴いたような財源がへちまだ、無料になると困ることだらけ云々、どうのこうのと
コピペ資料だして1000円々だ、と得意げな国交インポ役人や、町村みたいな下らんカキコの
心配するな!あふぉ。
いつまで1000円つずくか分からんが、そんなに1000円がスンバらしいなら
暫く最後の1000円精いっパイたのしんどれ!
あふぉ!

9月にゃ頼みの自民は死んで存在してねよ。WW
お前も分かってるだろ。
今じゃそこらへんのくそ餓鬼でも分かる自民葬式状態の世相方程式じゃねか
あふぉ。
ま、公明も秋はそのままだろ、でも伸び切れんよ意外とな。

今や政治はそこらへんの餓鬼やパチンコ屋のねーちゃんにも分かる
次元になってんだ。


あふぉ
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 10:15:30 ID:8Fz9OgYj0
ETC車載機か車そのものが買えなかった人がいる。。。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 13:14:23 ID:K/uBAkqe0
良スレage
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 14:01:09 ID:Zp5rB7QiO
>>4
左足ブレーキ厨に汚染されてる、の間違いでは?>向こう
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 18:16:47 ID:+BvgicqG0
☆☆これからも自動車を利用するつもりなら自民党に必ず投票を!!☆☆

民主党政権になれば・・・
◆1台年プラス5万円の自動車税増税
◆ガソリン価格に1リットルあたり170円を上乗せ

☆☆周囲の自動車ユーザーにも出来うる限り、知らせてください☆☆


◆3年で高速道料金無料化 民主政権なら、と菅代表  (魚拓) 
ttp://s01.megalodon.jp/2009-0802-1401-26/www.47news.jp/CN/200306/CN2003062201000335.html

◆【第16回】温暖化ガス25%削減  民主党マニュフェストより (一世帯当たりの負担36万円)
ttp://fate.cocolog-nifty.com/fate/2009/07/post-5b35.html

注1)170円という数字はあくまで予測値だが、それほど極端なことをしないと民主党の削減案を達成できない

注2)民主党が削減案を一度国際公約してしまえば、後で無かったことにすることはできない
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 12:55:09 ID:US6WmjldO
そもそもどっちも足で操作するのが間違いの元。
バイクみたいにアクセル操作を手でやるようにすれば解決。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 12:59:50 ID:iLnH00+n0
誘導
アクセル/ブレーキ踏み間違え事故防止装置を考える
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1250985732/
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 14:41:41 ID:pXZn0kVQ0
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 23:14:34 ID:wsFTNgXkO
>>14
それじゃハンドルきりながらブレーキやアクセルが大変じゃないか?
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 00:23:01 ID:ZiGWaYzg0
「アクセル踏むと走り出す」スレはここでつか?
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 15:29:46 ID:7Ucn8AV+0
駐車場3階の壁突き破り、車宙づり
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/090911/dst0909111448005-n1.htm
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 17:32:53 ID:NLVPzaf9O
アクセルはボードを青く光らせろ
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 17:41:56 ID:QMv7mb7t0
青く光ったところでムダだよ
踏んでる本人はブレーキペダルだと思い込んで踏んでいるのだから。
焦って更に踏み込むからコンビニなりに突っ込んだり人を轢いたり・・・
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 21:46:21 ID:wNcL5+fx0
>>1
 「アクセル/ブレーキ踏み間違え事故を、右足ブレーキ限定で防ぐ 」(非常識)

 アクセル/ブレーキ踏み間違え事故は、右足ブレーキ限定で起こる。(常識)
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 22:08:15 ID:zPQoTN010
















                          ID:wNcL5+fx0














24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 08:43:59 ID:zUTNd0H90
流れ無視して悪いが、俺の車は左H設計を適当に右Hにした輸入車なので
運転席の足下のクリアランスが非常に悪い。結果アクセルペダルとブレーキペダルがすげえ近い。
初めて乗った人は誰でもブレーキしようとしてアクセル踏むレベル。
俺も試乗したときやった。普通のシチュエーションなら重さ(両方一緒に踏むとかなり重い)で気づくから
なんとか事なきを得てきたが、危ないのでドライビングシューズを買った。細身だから踏み間違えがかなり減ったよ。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 22:49:41 ID:VIV6q4JL0
多分、涙目で
自演乙とか言うんだよw

先回りしとかないと。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 01:17:35 ID:UR670Z3VO
アクセルでランプ光らせろ
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 03:38:18 ID:EaHpgoos0
基本的には左足ブレーキ派で、拒否反応の【フリ】してんじゃねーよ、左足でしこたま練習しれやとでもいいたいが、
ワゴン車、AT仕様のトラック
など、左足ブレーキが不能な状況を考慮して、完全右足での踏み間違え防止について考えてみる。


やはり右足のみとなると、
踵をキッチリ浮かせて膝ごとそっくり左右に移動(つま先のみなんて手抜きなしで)をしこたま練習して体に染み込ませろの結論になっちゃうな。


AT車なら、メーター周りの目立つとこにブレーキランプを標準装備にしないとな(踏むとドライバー側からも確認できるやつ)
加えて、アクセルペダルをブレーキペダルよりかなり小さめに(QDNでも普通に気付くような感触なデザインで)するとか
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 09:15:03 ID:6SyvaF2x0
踏み込まなくても足を乗せるとABどちらのペダルに乗っているか教えてくれるランプが欲しい
Aは青
Bは赤
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 18:25:41 ID:NrurJ6fZ0
>>28
子供がものすごく急に飛び出したときに、
悠長にランプを確認すんのかw
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 21:53:34 ID:6SyvaF2x0
そういう用途ではない
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 22:14:01 ID:NrurJ6fZ0
俺の質問に答えたので、おまえの負けwww
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 22:14:59 ID:JIWCc/vI0
>>28
な、なんでブレーキ踏んでるのに青が光るんだー!!! がしゃーん!!!!!
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 23:50:46 ID:UzHQ4QqL0
ペダルが1つ余分にあるMTのほうがなぜ踏み間違いが少ないのかを考えたほうが
踏み間違いの原因究明が早くできそうな予感。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 02:03:20 ID:/0uS7ius0
>>33
踏み間違いにペダルの数なんざ関係ない
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 08:15:35 ID:W846G4dlP
>>34
一番の問題がそこだろうが馬鹿が
ペダルの数と足の数が一致しないから混乱が起こる
2本の足に2本のペダル
最も安全な車である2ペダルAT車を最も正しい運転方法である左足ブレーキで操作するのが最も安全に決まってんだろうが馬鹿が
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 09:27:05 ID:ERgyhLyKO
誤作動すら起きないようにATドライバーの平均値そのものを向上(底上げ)させるとしたら・・・・・・・・・・・・社会的に『踏み間違い = 意図的な思い込みミス』として扱い、

保険屋 : 『踏み間違いでコンビニ突撃?!・・・あんたが【意図的に】突撃しただけ』・・・・・・と、保険適用外にしたり
警察の事情聴取 : 『踏み間違い?!・・・【寝呆けた】運転で言訳すんな!』とされるだけ


みたいな感じで、
AT限定脳、QDN、スイーツ、人生ヤケクソサラリーマンドライバーですらも自分から安易な惰性運転しなくなるような社会づくり(露骨すぎる荒治療)に持っていかないとダメかもな。

37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 10:04:16 ID:c9WWkOCxO
事故元のアクセルの機構をかえるとかね。
ふんで加速するとこをアクセルは引くとかボタンにするとかブレ−キ操作と差別化をはかったら。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 10:39:21 ID:s6PMDH750
>>33
クラッチに左足起きっぱなしだから、右足のおいてある位置関係がわかりやすい。
クラッチ踏まなくていいと思って左足を変においてるから右足がどこにあるかわからなくなるんだろ。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 10:40:38 ID:T7T4rz8e0
池沼
在日計銀行:579,000
朝鮮系銀行:412,000

普通の人
在日計銀行:14,000
朝鮮系銀行:62,600

頭の良い人
在日計銀行:12,900
朝鮮系銀行:61,300
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 10:41:18 ID:T7T4rz8e0
うおっと。誤爆スマソ
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 10:43:08 ID:zog+Ub2P0
>>38
ないとは言わないが、ブレーキの際クラッチ切るからアクセル踏んでも動力が伝わらないだけでは?
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 11:05:51 ID:T7T4rz8e0
>>35
踏み間違いのほとんどが、操作ミスでの踏み間違いではないんだよ。
反射の問題。

相当馬鹿だな。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 22:58:30 ID:Ldlwzeca0
>>38
おいおいおいおいw

>クラッチに左足起きっぱなしだから、
えっ?

>クラッチ踏まなくていいと思って左足を変においてるから
フットレストなど、左足の定位置があるはずだが?
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 00:24:06 ID:zdZKlvXP0
>>43
実際に
>クラッチに左足起きっぱなしだから、
ってやつ居るみたいよ。んでも2万キロでく(ry
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 00:26:47 ID:J3fWs2gR0
>>44
そういうのがいるのは解かる。
だけどさ、それを前提みたいにされるとw
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 04:25:56 ID:abA10JYL0
逆に、どう言う状況で踏み間違えるかを考えれば良いかと思い、色々やってみた結果
俺の場合、クリープ中にアクセルまたはブレーキを、踏まない程度にリズムを取るように何度も叩く事で
脳内で踏み換えた状況と混乱してしまうのか、いざ踏もうとすると迷いが出た
これを、普段の状況として考えるなら
駐車しようとする時にブレーキとアクセルに足を乗せるだけで置き換えたりする状況
もし防ぐとするなら、無闇に踏み換えない事
または、アクセルやブレーキに足を乗せたら軽くでも作動させて
頭で考えるのでは無く体感する事が混乱しない方法かと思った
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 20:26:52 ID:J3fWs2gR0
>>46
そもそもみだりに踏みかえるものでもないし、
どちらのペダルにも足が乗ってない状態が危険性があるのは
教習所をぐるぐるしてる時点で気づくものだと思うんだが。

あと、アクセルは踵つけて踏む前提、ブレーキは踵浮かせて踏む前提だから、
ペダルの高さや角度がぜんぜん違うから、軽く踏むステップの前に
そこも判断基準にできると思う。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 20:47:22 ID:fI1zkxrL0
その基本や前提が出来てないから、踏み間違えるんじゃないかな
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 17:29:43 ID:wZSgHwGJ0
歩行者が出てきたり左右から車が来たり知人らしき車が前を横切ったりが
同時に起きて、そのときラジオの音量を下げようとしたら
ボリュームじゃないスイッチを触ってしまった。
頭の中では違うとわかってるんだけど、集中できなくて
肝心のボリュームを下げることがなかなか出来ず・・・

なんて状況、似てるんじゃないかなあ。
いざとなると混乱して間違えることって運転以外にもあるんじゃないかと。

あ、エロビデオの声はが大音量で出てしまい、パニクって何を操作していいか
わからなくなるときと似てる。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 17:30:34 ID:xo43k/4q0
おまえら・・・・

踏み間違えってそんなことじゃないよ。
君たちにも起こりうる人間の生体反応なんだよ。

俺は起こさねぇって奴は超能力がある奴か、常時自殺願望者だから。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 17:32:28 ID:xo43k/4q0
そういう意味では

>>47が一番危ない。
事故が起こる仕組みを理解していないから、
踏み間違え事故(踏み間違えじゃねぇがな)起こすよ。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/08(木) 22:15:32 ID:d9qeFOId0
そういう意味では

ID:xo43k/4q0が一番危ない。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 02:24:13 ID:q/t1kFQF0
>>52
負け惜しみを言っても世の中がひっくり返らないよw
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 11:56:36 ID:dYsL3X/R0
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20091008-299000-1-L.jpg
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saitama/news/20091008-OYT8T01334.htm
ブレーキとアクセルを間違え踏切浸入、通過中の列車に接触
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 11:56:43 ID:XPNDzWEj0
急発進して侵入したってことは一旦は停まったんだな。

それから急発進したのを「踏み間違えた」ってどういうことなんだろね?
56やすゆき:2009/10/12(月) 20:15:06 ID:0+qQhv/10
アクセルとブレーキペダルには色を塗っておくと良いんじゃないのか?
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 02:34:20 ID:1t1/X5W30
>>55
停止して、ちょっと前へ行こうとしてブレーキから足を浮かせ
そして無意識にアクセルに足を乗せたの気付かずに、停まるつもりで一気に踏んだとか
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/15(木) 01:42:01 ID:UEkPBBPM0
ブレーキではなく惰性で徐行してきてブレーキしようとして急発進、かもしれない
59体験から得た教訓:2009/10/25(日) 12:39:39 ID:C7pV5XlcO
教習所でも
マニュアルでも
JAFメイト最新号の記事でも
右足操作が基本と
決めつけているけど
AT特有のクリープ操作中に
アクセル/ブレーキ
の踏み間違いが発生している事実からすれば
「クリープ操作は右足アクセル/左足ブレーキ」が正解

かく言う自分もMTで免許取って、AT車で慣れいるはずの自宅車庫入れ時に
庭石に乗り上げ、燃料タンクをへこました。
人身事故でなかったのは不幸中の幸い

クリープの効き目が変化する傾斜地や段差乗り越え時に
踏み間違いが発生することを、身をもって体験した。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 13:39:51 ID:Q+ee5cHW0








                           ID:C7pV5XlcO






61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 15:27:13 ID:C7pV5XlcO
>>60
だから何
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 15:45:58 ID:dyRmzLLy0
>>61
ブレーキは右足で踏めよ
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 15:57:56 ID:C7pV5XlcO
>>62

>>61
> ブレーキは右足で踏めよ

おまえみたいな
傲慢な奴が
人殺し
にならないように
忠告してやってるのに

てめえが右足でアクセル全開で
自爆死できるよう(ry
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 16:03:56 ID:2TV7fI5X0
>>49が言う、焦ると何がなんだかわからなくなるってのはある。

車がいきなり加速して、わずか数メートルのところに壁や人が迫って
きたとき、「あ、踏み間違えますた」なんて余裕はないよなあ。
「えっ?」とは思うんだろうけど、次の瞬間にはドガシャーン!って感じだろう。

ATは怖いな・・・





65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 16:42:23 ID:6pWcpkRS0
>>59
左足にブレーキ置いていればパニックにならないとでも言いたそうだなw
左足 っていうキーワード出せばふみ間違いがなくなると信じてるあたり、
危険すぎて怖いw
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 16:43:31 ID:9xnmVB7c0
>>65
あんたはブレーキペダルの奥にある右足にブレーキペダルを置いている人ですねわかります。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 16:46:00 ID:dyRmzLLy0








                           ID:C7pV5XlcO







68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 22:44:14 ID:C7pV5XlcO
>>65

>>59
> 左足にブレーキ置いていればパニックにならないとでも言いたそうだなw
> 左足 っていうキーワード出せばふみ間違いがなくなると信じてるあたり、
危険すぎて怖いのはおまえだろ
ヴォケ
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 23:06:16 ID:QkokwDLb0
>>68
> 左足にブレーキ置いていればパニックにならないとでも言いたそうだなw
> 左足 っていうキーワード出せばふみ間違いがなくなると信じてるあたり、

のどこが危険なのかkwsk(笑)
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 23:49:55 ID:8sxNGe/X0
さあ、明日も張り切ってコンビニにダイビング!!
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/26(月) 06:44:50 ID:H9VYa5ST0
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/26(月) 08:58:02 ID:B23G+qn10
トラック運転手で車の運転に飽きている俺は左足でブレーキとアクセルを踏み分けてる
ここ半年くらいそれで走ってる
最初は危なっかしくてスリルあったけど最近じゃなれちゃって全然楽しくない

なんか新しい踏み方あったら提案してくれ
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/26(月) 15:48:59 ID:i2s0LNxG0
>>59
つまりクリープが感じられない=ブレーキを踏んでいるはず という勘違いが事故を呼ぶってことかな
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/26(月) 15:50:55 ID:i2s0LNxG0
>>73
いや違うか
クリープがない=ギアがリアに入っている と思いこんでアクセル→あぼーん

かな
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/26(月) 23:39:40 ID:WTBilVZ00
実際に起こったのはバックでの車庫入れで、
ブレーキ踏みながらのクリープでバックしていたところ、
まずは後輪が段差で立ち往生、この段差をのりこえるため
アクセルに踏み替えて、段差を乗り越える、
次に前輪を所定位置に置くためにクリープでバック、
前輪が段差を乗り越えるところで、アクセルに踏み替え
じわーっと乗り越えたまま、ブレーキを踏むつもりで
アクセル全開!
このとき、自身の慣性力でアクセルべダルに張り付いた
脚は、後方の障害物に衝突するまで、踏みかえることすら
できなかった。というのが実態。

クリープ操作の最大の欠点は、平坦な路面では
ブレーキだけでクリープ操作することに対して、

段差乗り越え、部分的な傾斜面を通過する時の
クリープ操作は、アクセル/ブレーキの「交互」
の踏み替えが必要となる。

クリープ操作時における、アクセル/ブレーキの「交互」
踏み替えが必要なことが踏み違いの主要因となっている。
(AT車の最大の欠点であり、事故の主要因である)

とくにバックでアクセルを踏み込んだ場合は、
脚自身の慣性力で脚をアクセルから離すことは、
まず不可能、バックでの事故はすべて、
この状態に陥り非常に危険な結果を招く。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/26(月) 23:41:47 ID:WTBilVZ00
AT車側に対策の意思がないなら、運転する側で対策をとるしかないが、
その対策は「クリープ操作時は左足ブレーキが基本」しかない。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/27(火) 00:24:22 ID:kFo9ZB+S0
>>76
その段差をタイヤが越える途中(段差上り中)にアクセル調整のみで静止できない人?
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/27(火) 08:49:33 ID:oLOs9jEh0
>>76
そんなことやってっから、想定外のことが起きたとき
思わず右足でアクセル踏んじゃうんだぞ。
左足なんか使う必要ねぇーんだよ。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/27(火) 09:26:48 ID:6G7teWX90
>そんなことやってっから、想定外のことが起きたとき
思わず右足でアクセル踏んじゃうんだぞ。

>>78
無いよ。煽りでも見栄でもなく、冗談抜きで
通常の右足のみで操作⇔両足操作(左足ブレーキ)
唐突に何度切り替えても間違すらえないように(間違えても即座に止められるように)常に足とペダルの関係を把握できるような運転のしかたしてるから

アクセルATブレーキATみたいな操作しかできないオヤジ運転(スイーツ運転)を当たり前にする人ほど危ないだろ

ビデオの場合、見て思ったのは、椅子取り合戦するような状況じゃないだけに、
手を抜かずに、一度、目標付近で 【完全停止】 したあとに、ブレーキだけの操作/クリープ現象のみで入庫すりゃ、乗り上げるまでの危険は無いでしょ(出庫の際も同じく)

(急にペダルフミフミしても、ブレーキだけに停止はあっても暴走はおきる筈ないし)
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/27(火) 12:28:52 ID:ptQ5k13WO
>>75
自分が書き込んだのかと思われるくらい
全く同じ事を経験しました。

右足操作にこだわっている人たちの根拠が理解出来ません。
私もクリープ操作中の左足ブレーキに賛成します。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/27(火) 12:38:16 ID:MH6gn3ugP





                          ID:ptQ5k13WO



82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/27(火) 23:12:58 ID:ptQ5k13WO
机上の空論では埒があかないので、右足限定派の方々には、
是非とも、障害物のないスペースで、踏み違いの体験をしてほしい。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/27(火) 23:27:41 ID:2xXGphTN0
左足をやたら推す人って、左足使ってれば踏み間違えない(動転しない)かのような
いい回しするから気味悪い。。。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/28(水) 01:13:29 ID:QGbVDcYUO
>>83
ウサギ飛びならともかく、足踏みするのに左右一緒はないでしょ。(キョンシー除く)。
足も左右別な状態だから踏み間違えも激減できれば、一緒に踏んでも左が強いから、心配するほどでないですよ。
・・・というのが、片足(通常操作)⇔両足(左足ブレーキ)を突然切り替えても踏み間違いしたこと無いわたすの言い分 (少なくとも現時点は)

片足で踏み間違いするのがおかしいのは、やはり自分が踏んでいるペダルを把握しないで(足を動かしもしないで)思い込みで、ブレーキ踏んでるのになぜか暴走→あぼーん・・・・・・な漫然操作がそもそもの問題。

踏み間違い激減させるなら、メーターに表示される〔R〕、〔D3〕のインジケーターみたく(一部の大型MT車にも有るが)、常々足の状態を意識しながら運転したほうがいいよ

(・∀・)< 「アクセル」

(゚∀゚)< 「ブレーキ」

みたいに意識しながらね
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/28(水) 01:19:53 ID:QGbVDcYUO
あるいは、大げさなくらいに左右に足を動かす(ブレーキ⇔アクセル)ことを習慣化することかな。

癖でも爪先操作はやめで・・・


逆にいえば、それが習慣化したら、足の感覚で把握できるようになれるし。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/28(水) 01:27:14 ID:gJRKnDqt0
>>84
>一緒に踏んでも左が強いから、心配するほどでないですよ。
要出典、初耳なんだけど詳細希望。
今のところ踏み間違い(両足踏み?)したことないそうだけど、どこからその根拠が生まれたのでしょう?
アクセル踏んでスロットルが開いてるとブレーキ利かなくなるよ?

>〜突然切り替えても踏み間違いしたこと無い〜
飛び出しに対する急制動や、コンビニに向かって加速していく状態下でも左右の足を排他制御できるの?
だとしたらすごいと思うんだけど。
不意な急制動を体験するとわかるけど、緊急でフルブレーキング時に空いた方の足が
どこで何していたかなんて記憶にすらないと思うよ。

>常々足の状態を意識しながら運転したほうがいいよ
至極当然。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/28(水) 08:46:35 ID:6K+itZbC0
常に右足のみがアクセルまたはブレーキの操作を行う方がより安全でしょ。
コンビニとかで踏み間違い起こす人って運転操作がおざなりな人だよ。
こういうタイプの人間がパニックを起こすと左右両足でペダルを踏むから
余計わけがわからん状況になる。
8884:2009/10/28(水) 11:06:32 ID:h6/3qAOH0
Q1.要出典、初耳なんだけど詳細希望。今のところ踏み間違い(両足踏み?)したことないそうだけど、どこからその根拠が生まれたのでしょう?
Q.2アクセル踏んでスロットルが開いてるとブレーキ利かなくなるよ?
Q.3飛び出しに対する急制動や、コンビニに向かって加速していく状態下でも左右の足を排他制御できるの?
だとしたらすごいと思うんだけど。
Q.4不意な急制動を体験するとわかるけど、緊急でフルブレーキング時に空いた方の足が(ry

A1.結論から言うと、【何度も練習して体に覚えさせた】になるが、昔の『赤上げて、白下げないで、赤(ry』のゲームの真似みたいに、『片足』『両足』『両足』『片足』みたいに切替えの練習をしつこくやってましたよ
(友人のAT車でそいつが助手席で叫んでたがww)。加えて、ゲーセンのスリルドライブで左足ブレーキ/右足ブレーキそれぞれで遊んでいたやっていたから食わず嫌いの人よりは抵抗無くできろようになりますたよ
A2.慣れない人が右足の感覚でブレーキ踏んだら急制動みたいになるし、ブレーキ踏んでいる分の抵抗はあるから、ブレーキがあぼーんしてるか、よほど寝惚けたような態度で運転していない限りは異変には気付くよ 
A3.『急に飛び出したら』『実際に踏み間違えた』を想定した練習はしている(現在でもたまにだけど)。現実にそれで事故起こさずにすんだことがあって以来、左足奨励派な人です。 (一部の車両のように右足でしか踏めない場合、左足以上に慎重に運転していまつ)
A4.急制動は練習でも実際の現場でもあるけど、左足スレみたく踏ん張れないってのはないですよ(右足も同じく、踏んでいる足そのもので踏ん張っているし)。 急制動の状況は思い出せても、詳細はいちいち覚えてないですよ。

踏み間違いは、思い込みもあるだろうが、悪い意味で普段から楽々に甘んじているのではと。免許取得後も各自で自分なりでいいからたまに練習は必要かとは思う (たまに練習してるからか、現時点では踏み間違いは無いし)
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/28(水) 11:56:34 ID:Vrh0Z1twO
レーサーでも無いのに左足ブレーキ使う人って「私は右足だけではアクセルやブレーキを間違えてしまう下手クソです」って公言してるもんだろ…
普通は右足でアクセルやブレーキ踏み間違えなんて滅多に起こるもんじゃないし
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/28(水) 12:27:41 ID:QGbVDcYUO
>>89
食わず嫌いはイクナイけど、踏み間違いのが変に目立ってる現在は↑の脳ミソねんねな運転してる阿保激増してるのは事実。
でも、発進や駐車場でダイビングて、全てにゆっくりめな踏み方でなんとかならないか?
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/28(水) 12:35:01 ID:9xRHQXuTP








                          ID:QGbVDcYUO






92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/28(水) 13:47:41 ID:X1GLbKhD0
スレタイ通りミギミギ編なんだから右足だけでアクセル/ブレーキ踏み間違え事故を防ごうぜ
声だし確認くらいしか思いつかないけど
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/28(水) 22:03:50 ID:3+tWyVWCO
MT車でアクセルとブレーキの踏み違いがないのは
AT車のクリープ操作に相当する場面では、必ず
左足をクラッチペダルに載せてるからだよ。
ところが、AT車では左足がフリーなもんだから、
バックの時は上半身を左右にねじる事により、
左足の位置がブレるため、右足の「位置定め」が
おぼつかなくなり、特に上半身を右から左、
左から右にねじり直した直後が危険!
だから、どうしても左足ブレーキに自信が無い
というドライバーは、バック操作中の左足の位置を
固定しておく必要があると思うよ。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/28(水) 23:47:40 ID:Rx8EZpRg0
>>88

左足でブレーキ踏んでるから安全、っていう思い込みの羅列に過ぎない。
全部思い込みのようだけど、御託並べてないでQ1〜4の答えを頼む。

Q1.両足でペダルを踏むと、必ず左足のほうが強く踏める理屈は?
Q2.構造上、アクセルが開いてるとブレーキの利きが悪くなってしまうことへの対策は?
Q3.左足で緊急制動中、右足が絶対にアクセルに触れず、宙に浮いていられる保障はどこから来る?
Q4.急制動中の数秒間の、ブレーキを踏んでいなかった足の性格な挙動は?または、どう意識して左足に何をさせていたか?

95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/29(木) 00:48:55 ID:o7FPGhsZ0
「一緒に踏んでも左が強い」ってのはブレーキとアクセル踏んだらブレーキが勝つって意味じゃないかな?
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/29(木) 01:24:09 ID:WuPZHPdxO
なんかゆとりが沸いてるな。

飛び出しなどに対する急制動ってのは、
シートからケツが浮くくらいブレーキペダル踏みつけて、
ABSがジュルジュル作動して、
前輪のタイヤがペチャンコになるくらいの制動を言うわけで、
カックンブレーキなんかとはクルマの状態も精神状態も全く別だ。

それに、練習したつもりらしいが、飛び出しを想定した急制動の練習なんて、
脳内で飛び出しを想像しながら計画的に急ブレーキ踏んでるに過ぎない。

ここは左足ブレーキ以外を語る場だが、考察の末の結論の一つとして低速時の左足ブレーキはアリだと思う。

上記のような、公道に存在するという事実に恐怖を覚えるほどの怠慢ドライバーが世に存在する事自体が踏み間違いそのもの以上に危機的。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/29(木) 01:35:09 ID:Eap0vQS90
>>94
>>88はおそらく実体験にもとずいた(なぜか変換できない)結果にて答えてるん気ガス。でないとあんな書き方にならねーかと
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/29(木) 01:42:11 ID:Eap0vQS90
入れ忘れていたorz
>アクセル/ブレーキ踏み間違え事故を防ぐ
消極的スマソが教習所の段階で車庫入れは一旦停止して完全に止めてから、アクセル使わせずにブレーキだけでさせるのをたくさん教えないとダメじゃねーかな
あれだけ事故あると最初の頃からミスさせないほうに力入れないと
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/29(木) 03:39:09 ID:o7FPGhsZ0
ドライバーはいくら教育しても賢くならないから、車が賢くなるしかないね。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/29(木) 08:25:25 ID:YfjH9cZUO
ところで駐車場のような低速域での移動で踏み間違えによる暴走が多い話で気になったが

AT車の殆どは[P]からリバースかドライブに入れるときに、ブレーキを踏みながらでないとレバーが動かせないはずだよね
(一部の車両、糞古いAT車両除く)

てことは、

その踏みっぱなしの筈のブレーキペダルからアクセルに踏み変えずに、そのままブレーキペダルのみでの操作で車庫入れとかすれば暴走のリスクを一気に落とせないか?
(クリープ現象のみで移動だから糞トロい移動だが暴走するよりはマシ)

D→Rの場合(あるいは逆)でも、一度は停車してから切り替える際にブレーキ使うから、ブレーキペダルのみでの操作でいいし


いくら楽チンな免許といっても、簡単にとらせるような現行のシステムが問題な気がする。 
(それに、20世紀では現在ほどには踏み間違え事故は頻発まではしてなかったみたいだし)
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/29(木) 09:30:39 ID:hrRKTDzCP
昔の車は2本の足で3本のペダルを操作するという構造上の欠陥のため事故が多かった
交通戦争とも呼ばれた時代だ
原因は人にあるといっても向こう100万年ヒトの足が3本に増える事はないだろう
そこで2本の足に2つのペダルで運転出来る2ペダルAT車が開発された
しかし1本の足で2つのペダルを踏み分けるという間違った運転方法で普及してしまったため
踏み間違いはあまり減らなかった
危険な運転方法さえやめればオートマチックトランスミッションこそが究極の踏み違い防止装置である
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/29(木) 12:26:13 ID:3+x+zJJuO
>>100
実際に発生する踏み違い事故の多くの場合が、
アクセル操作を伴う「段差」や「傾斜地」で
あることを考えると、根本的な対策とは言えないね
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/29(木) 15:31:48 ID:WuPZHPdxO
能力や思考、安全意識に欠陥がある人間でも免許取れるシステムが悪い。

他に欠陥がないとは考えられないが、明らかに欠陥がある運転者に免許を与えなければ幾分マシになるだろう。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/30(金) 22:37:16 ID:UWVr6sYUO
そだね
物理というか、自分が運転する車の慣性が理解出来ない、
おつむの弱い人は、気違いに刃物状態になるので、
免許を与えてはならないよね。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/31(土) 07:41:18 ID:lOLRp6bpO
あと、
左足ブレーキがどうしても、上手く出来ないもんだから、
取扱い説明書や教習所での経験を盾に、自ら左足を封印
してしまった

ウンチ

も危険だなw
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/31(土) 08:51:40 ID:UsIuUSb60
個人差があるだろうけど左足ブレーキって大体どのくらいの期間で体得できるんだ?
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/31(土) 14:07:48 ID:3GVJ/ibqO
自分にとって納得いくブレーキングができたと思えるまで

ひとによっては1日足らずで修得できる場合もあるし、中には1週間以上の人もいるだろうしね
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/31(土) 14:22:53 ID:lOLRp6bpO
>>106
バック限定なら、
即日OK
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/01(日) 01:56:54 ID:4+iheXAT0
>>105
左足ブレーキ出来ないやつなんているのかよwww
それこそMT乗れずにAT限定取らされたやつとかか?wwww



でも、右足での操作が基本。
ひねくれた事をして喜ぶ中二病ははやく卒業したほうがいい。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/01(日) 04:09:49 ID:BShmsW42O
左右:クリープ操作中
右右:通常走行中
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/01(日) 23:10:26 ID:W2R/dn4c0
もう10年以上前
教習所の講義でAT車の右右操作を教える理由は
「ブレーキを踏んでいるときは少なくともアクセルは踏んでいないから」
と言う考え方が基本になっていると聞いた。

障害物や傾斜など
クリープ現象で動くか動かないかの境界域で車の操作をするときは
半クラの要領で左足のブレーキ解除を行なう操作方法もあると。

繊細な協調操作では両足同時のほうが明らかに優位だが
もともとクラッチを一気に踏む教育を行なっていた手前
左足でブレーキを踏むように教えると今までのMT操作体系から
いくと急ブレーキになるからとも言っていた。

だから絶対的に右右が正しく、左足ブレーキが間違っていると言う考えに固執するのは
建設的な意見とはいえないのではないか?

112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/01(日) 23:13:51 ID:7UDbHMsW0
>>111
同意できる。

ただし、何も考えずに「左足でブレーキ扱えば万事解決」と思い込み、
普段はフットレスト、踏むときだけブレーキ構えるという操作法で
メリットを生み出せていない左足ブレーキ信者はもっと非建設的。
113111:2009/11/02(月) 08:03:29 ID:S5anxUrv0
>>112
>何も考えずに「左足でブレーキ扱えば万事解決」
…子供時代の遊園地ゴーカート思い出したw
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/03(火) 00:14:25 ID:gAFNZs1uO
間違い対策以前に、思い込みで踏むような人って、アクセルAT/ブレーキATな安易な運転状態にしかみえん。 
自分でコメンタリング(呼称)して運転するくらい、足の位置関係を把握出来ないような人に簡単に限定免許あげちゃうことのほうがデンジャラス
AT限定免許そのものを厳しく設定すべきだと思う。

普通免許もってりゃ間違い無くならないとは言わないが、少なくとも、踏み間違えると言い訳するようなAT限定の人よりは多少なりとも自覚した運転はしてるよ
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/03(火) 14:59:57 ID:lh/KT3YnO
>>114
事故を起こした人のほとんどが
そんな風に「おれは大丈夫」と思ってるんだろうね。

老人や女性に多いのは事実だが、中には運転に慣れてる運動神経のいい
30代や40代の男性でも起こしてることも忘れちゃいけない。

いくら注意してても、一瞬のミスは誰でも起こり得る。
おれ自身も大丈夫と思ってるけど、事故った人の話を聞いてると
運転するのが恐くなることがあるよ。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/03(火) 17:04:44 ID:A2yH3dOhO
足踏みクラッチがあれば万事解決
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/07(土) 15:31:34 ID:DwtZ23dQO
1、ブレーキとアクセルを同時に踏んだらアクセルは無効になり、ブレーキだけが効くようにする。
2、手をハンドルから離したらアクセルは作動しないようにする
3、ハンドルにも握るタイプのブレーキをつける。足踏みブレーキかハンドルブレーキのどちらかを操作すればブレーキは作動する仕様にする。両方同時に操作しても制動力は同じ。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/07(土) 18:28:50 ID:4qKbhrCu0
>>117
ミギミギに1は難しい気がする。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 09:46:35 ID:7lKPE5lO0






                         ID:4qKbhrCu0
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/09(月) 18:53:47 ID:fdRTdNNb0
回し蹴りはなぜ片方の足だけでするのか?
両足をそろえて回し蹴りしたほうが破壊力があるんじゃないの?

相撲の張り手は最初の一発を除き、なぜ左右の手で交互に張るのか?
両手で張ったほうが破壊力があるんじゃないの?
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/09(月) 18:56:42 ID:fdRTdNNb0
走り幅跳びや高飛びはなぜ片方の足だけで踏み切るの?
両足同時に踏み切れば、もっと遠く高く飛べるはずじゃないか。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/23(月) 12:02:26 ID:fPDZaRTUO
>>1

> アクセル/ブレーキ踏み間違え事故を、右足ブレーキ限定で防ぐには
> どうすればいいでしょうか。

人間がエラーを起こすことを前提とするならば、
残念ながら右足ブレーキ限定では踏み間違え事故を
減らすことは出来ない。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/23(月) 16:21:56 ID:aTyFPXW30
















                           ID:fPDZaRTUO














124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/24(火) 01:49:15 ID:xBUbtmyg0
>>122
つまり、車に乗るなってことだよな。
左足でブレーキしたって大して防げないんだし。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/28(土) 07:05:04 ID:uQNuO/tk0
本山の左足ブレーキ
http://www.youtube.com/watch?v=49ERO4vNJj4
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/05(土) 01:58:57 ID:mdgqXzNf0
私は類人猿(特にチンパンジー)研究家です。
踏み違いについて、実験して検証してみました。
簡単に、理解しやすく報告致します。
車のペダルを、「A:アクセル B:ブレーキ C:クラッチ」と置き換えるならば、
チンパンジーの頭脳では A のアクセルと Bのブレーキ の概念しか認識できませんでした。
足が2本しか無いのにも関わらず、ペダルが3本有るからなのでしょうか、
結局は、チンパンジーに C:クラッチ (動力を伝達する機構)の概念を教えることは不可能でした。
C:クラッチ の概念が理解できれば、利便性が高く、高性能な機械、
すなわち、文明の利器で有る車を安全に操縦できるのですが・・・。

結論として、車に付いている C:クラッチ の概念が理解できるのは、
人間に近い知能を持つチンパンジーではなく、人間だけなのです。

まとめ
MT・・・Manual Transmission
AT・・・Animal Transmission
127名無しさん@そうだドライブへ行こう
ネタと思いつつも最後の一行で吹いた