【LOW】ローライダー5台目【RIDER】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1'59IMPALA様
仲良く語れやゴミカス共
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 10:11:32 ID:4NXSStPLO
保守
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 09:51:23 ID:Iq2XnPh8P
保守
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 07:32:05 ID:JB/w0PasO
保守
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 11:45:05 ID:C7UTsFKYP
保守
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 18:58:11 ID:fDYrjuLTO
保守
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 04:37:35 ID:bEt+nSKqP
保守
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 10:02:41 ID:reKVKbdyO
うんこ中に保守
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 00:13:31 ID:328X9lX8P
保守
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 14:02:15 ID:xFK7OnueO
そろそろこっちだな
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 09:08:00 ID:sqGtsYqcO
ローライダーはミーハーばかり
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 10:20:08 ID:+hwWgSTGO
保守
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 20:05:31 ID:hjmiRdMMO
ローライダーって素敵!
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 20:35:10 ID:SbIKc/t20
(∪^ω^)わんお
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 20:52:33 ID:F7go+iWFO
64にフェンダースカート付けたいけどデフ加工したくねーし変えたくねーし
7リバのままでケツは12インチのシリンダーでなんとか付かねーかな?
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 20:58:18 ID:cUT7eSFmP
(´・ε・`)
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 21:06:49 ID:HMVxmVhtO
>>15ナロードするかホイール変えるかしないと物理的に無理じゃね?
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 21:51:56 ID:OXJKwFXc0
>>15
無理。
フェンダースカートはオリジナルホイールが前提に設計されているから。

以前、7リバ用にフェンダースカートが外側に出っ張る感じの製品が有ったが、
ハイドロで車体を傾けたり、スピード出してカーブを曲がり車体を傾けると、
ホイールが干渉してフェンダースカートが外れてしまう欠陥商品も売られていたが。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 21:53:11 ID:OXJKwFXc0
ところでローライダー4台目スレは何処行ったんだ?
3台目から5台目に跳びか?
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 22:19:02 ID:3YIiU7PxO
ジェイズの車には、ノーマルデフでも着けられるFRP製のフェンダースカートが着けてあったけどな。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 23:39:09 ID:YQnx86MZ0
街中でバッコンバッコン飛んでる奴も少なくなったな
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 00:20:52 ID:zU+4s7CfO
LOWRIDERの皆さん職業と給料、差し支えなければ教えて下さい!月給16万ではキャデの維持無理ですかね?無知で大変申し訳ないです。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 00:34:10 ID:IUFEDtLIO
>>22は実家暮らし?
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 01:43:52 ID:58kSIDORO
職業は教えられないけど、年収480万の23歳で子供二人です。
独身なら贅沢しなかったら大丈夫と思うよ!
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 02:47:01 ID:c9iV7V5sO
>>20

それってさすがにスリーとかサイド2とか無理だと思うんですけど付けた状態で走れるんですか?
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 03:04:53 ID:FrizqxtRO
レフ○ィーズの59も58も水没したならおやじは帰って来たら大喜びだろうね
静岡の馬鹿オーナーが金かけてなおすんだろうから
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 06:42:26 ID:zU+4s7CfO
>>22です。返答ありがとうございます!一人暮らしです。今、ローンはないんで毎月貯金は最低七万はするようにしてます。最高で八万位ですが↓バイトでもしよっかな!
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 07:51:27 ID:cwqoL2JvO
>>19
3台目スレは間違えて2個作られたから実質5台目が正解
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 07:57:32 ID:aZlWrV9gO
>>22
車だけで月約8万ぐらいwローン、保険、燃料。
ちなみに自税とか入れないでね
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 08:04:48 ID:VFh2w7a50
静岡の馬鹿オーナーって親から金借りて買った人ですよね?
ボンボンってうらやまし。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 11:05:38 ID:EnQsrYagO
今月のカスローに載ってた腕に絵が描いてある62のレディースオーナーもスゲーな
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 13:50:09 ID:cwqoL2JvO
カスロは読まない
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 13:58:29 ID:yRTuWZUKO
カスローはファッション雑誌だからね。

俺の記憶が曖昧なのかもしれないが、昔のローマガって今より厚かったよね?
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 14:46:38 ID:fttvOC7KO
カスローはhiphop界のニッセンだよ。

カスローもローマガも昔は分厚かった。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 15:13:46 ID:cwqoL2JvO
誰か〜 最高のタイヤワックス教えてくれ〜
アーマーオールも呉のクレポリメイトも使えねぇ〜


やっぱサラダ油しかないのか…
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 16:14:40 ID:ZC3VUl18O
っCRC556
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 16:38:17 ID:cwqoL2JvO
556か!

それは思いつかなかった!試してみる

サンクス!
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 16:43:35 ID:yRTuWZUKO
556は雨で落ちるから長持ちしないんじゃない?

工業用グリスとか人柱になってみないか?
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 17:28:05 ID:FrizqxtRO
レフ○ィーズのブ○ックダイヤ○ンドって1200万でしょ?
59はいくらなのかな?
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 20:21:19 ID:cwqoL2JvO
>>38

> 工業用グリスとか人柱になってみないか?

どうゆう意味?
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 20:28:35 ID:yRTuWZUKO
>>40
重機なんかに使う潤滑グリスを試してって事。
ベットベトになるけど、少々の雨じゃ落ちないと思う。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 22:28:16 ID:cwqoL2JvO
た、試してみるぜ…

こわいけどw
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 23:05:19 ID:YsiIXSNn0
>>39
58コンバー、そんな値段なんだ!
もはや一般人には縁が無いな。

59コンバー、800万以上でね?
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 23:48:12 ID:IJmlp5w4O
>>38
ゴムに浸透していい感じになると思うよw
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 06:50:45 ID:iA9MlydaO
ふ〜wax終わったぜww
夜勤明けだからキツいwwww
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 10:22:36 ID:/5PWiPBSO
ゴム類に556なんてかけたらやばいだろw
クレポリとかアーマーとかの液体タイプよりスプレータイプの方がいいよ
ワコーズのタイヤスプレーはイイ!
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 11:30:40 ID:X9970cUhO
ショーカーとか乗ってる連中は金持ち
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 11:46:12 ID:Ah+faGPMO
いや、借金餅
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 13:20:38 ID:6HPbsE/YO
わかるぜブラザー!お疲れ様
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 14:04:56 ID:6HPbsE/YO
スマン寝呆けてた
>>49>>45にです
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 15:06:52 ID:9DCrF34P0
若い連中ってどうしてインパラ潰すんだろな。
昨日近所の国道で63クーペが顔面グシャグシャだったよ
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 16:01:08 ID:bX5nUCOBO
>>51
事故?それともランホ?
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 16:57:53 ID:9DCrF34P0
ワンボックスのお年寄りの車巻き込んでた。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 17:08:25 ID:vuPX6t11O
最悪だな餓鬼は…。
そんな奴がいるからローライダーは餓鬼扱いされるんだよな。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 18:08:27 ID:2ikseJcwO
年寄りが確認しないで車線変更したとかじゃね?
年寄りは前見るのが精一杯でミラーなんか飾りになってるからさ。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 18:26:13 ID:iA9MlydaO
>>49ありがとうww
子供もいるし借金もあるから生活は大変だけどw
これからも頑張るぜ!
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 19:14:37 ID:YXQE4yspO
夕方になって涼しくなったからさっき近所をぐるっとクルージングしてきたぜ!
夕暮れ時にまったり音楽聴きながら一人でドライブはやっぱ最高だわ〜
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 19:35:04 ID:vuPX6t11O
まぁ、ランホは危険行為で道交法違反だがな。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 20:41:43 ID:R0p6W79MO
>>57
すげぇわかるううう
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 22:26:52 ID:/5PWiPBSO
>>51
何県?
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 23:35:30 ID:xxkab66nO
一つ前の38マガジンにも事故ったインパラ載ってたよな
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 23:37:21 ID:HwKTjqymO
よく外車買うとき物いわれるカスタムで高いんでなく素で値段張る車両買わないとじゃないと後々苦労しますか?
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 23:52:33 ID:1SdpnKhIO
LOWRIDERの皆さん色々大変な事ありますが頑張りましょう!
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 23:53:52 ID:R7KtKv8EO
>>63なんだよ急にw
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 01:11:03 ID:I8t95qAKO
>>62
日本人か?
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 01:59:09 ID:fuUqGOcSO
背番号>>62デス。外車や旧車でよくいわれる
「カスタムされた高い物よりノーマルで平均相場より高いのを買った方が後々苦労しない(ぼったくりでない前提で)」

はローライダーでも当てはまるんでしゅか? なんかみんな安い車両探してるようなんで…
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 02:30:22 ID:aiYUc23G0
『一度民主党にやらせる』重大な意味
自民、民主のマニフェストが出そろい、テレビや大新聞がどっちが
いいか?」とやっているが、有権者はダマされたらダメだ。
今度の選挙の争点は、子ども手当がどうの、自民/官僚が庶民は高速1000円
でどうだとか、財源はどうするといった問題じゃない。ポイントはひとつ、
政権交代か、どうかだ。「財源」や「公約」などデタラメ自民党政権が
過去60年間、すべていい加減にやってきたこと。それを何を今さら、
ここにきて民主党のマニフェストのアラ探しに精出すのか。自民党に勝ち目
がないとわかって、
財源論を中心とした政策論争にスリ替えようとしているのだ。そういう謀略
に乗せられて、自民党に投票したら、有権者は民主主義を永遠に失うこ
とになろう。
「一度、民主党にやらせてみよう」という意志にこそ重要な意味がある。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 08:19:37 ID:rybXPDbv0
>>66
後々苦労しないって意味は二つあって、
1 ノーマルの方が売る時に差別無く売れる。
2 高額なカスタムよりノーマルの方が、後々修理で困らない。

ノーマルの場合で平均相場より高いのを買ったほうが良いのは、
平均相場より高いのは「やり直し」してる部分が多いから相場より高くなってるので、
後で故障する率が低くなるって意味。
高額なカスタムの場合、ワンオフパーツなど付いていて、
破損や修理の場合に同じパーツを造らなきゃいけなくなる場合が多く、
ノーマルより一つの部分で金額・労力的に負担になることが多い。

ノーマルの場合、純正パーツ・リプロが既に市販されていて入手が楽なので、
ワンオフパーツを使ったカスタムより金額・時間・労力が有利になる。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 13:46:29 ID:fuUqGOcSO
>>68さんサンクスです
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 15:09:16 ID:6Azvut4rO
>>69
いいお^^
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 15:58:59 ID:n/QoyDLRO
>>69
いいって事よ!
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 16:32:46 ID:YxpAMv1+O
今日は関東で集まりありますか? 守谷とか高坂とか
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 16:53:58 ID:PrVUL3wH0
江ノ島?
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 17:30:02 ID:EmYIkgfA0
☆☆これからも自動車を利用するつもりなら自民党に必ず投票を!!☆☆

民主党政権になれば・・・
◆1台年プラス5万円の自動車税増税
◆ガソリン価格に1リットルあたり170円を上乗せ

☆☆周囲の自動車ユーザーにも出来うる限り、知らせてください☆☆


◆3年で高速道料金無料化 民主政権なら、と菅代表  (魚拓) 
ttp://s01.megalodon.jp/2009-0802-1401-26/www.47news.jp/CN/200306/CN2003062201000335.html

◆【第16回】温暖化ガス25%削減  民主党マニュフェストより (一世帯当たりの負担36万円)
ttp://fate.cocolog-nifty.com/fate/2009/07/post-5b35.html

注1)170円という数字はあくまで予測値だが、それほど極端なことをしないと民主党の削減案を達成できない

注2)民主党が削減案を一度国際公約してしまえば、後で無かったことにすることはできない
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 18:00:41 ID:p1QufqBRO
明日守谷下りでありますよ!
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 18:09:46 ID:rybXPDbv0
>>72
決まった場所は集まるような。
江ノ島も集まるようなこと聞いている。

帰省ラッシュで高速はノロノロだから行くのが大変だろうけどw
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 18:45:25 ID:FcOID8tEO
今夜、静岡三島でイベントあるよ
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 19:11:22 ID:x/YgXaDwO
静岡情報はいりましぇん
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 19:34:50 ID:yDRQUNlFO
>>74
ここは政治に興味ないバカばっかだから意味ないよw
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 21:13:00 ID:p1QufqBRO
馬鹿でも結構!けど好きな事続けてるって素敵な事じゃん★
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 21:35:15 ID:P9PPtxN7O
>>79そんな事を一々書き込む事も馬鹿だと思うが?
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 09:00:25 ID:NZ1lEUdd0
>>81
馬鹿ではないかも知れんが、痛くて残念な人なのは間違いないだろう
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 09:45:16 ID:P7r1BulHO
ブールバードナイツに出て来た主人公が乗ってた青い車はなんていうんだろ?
知ってる方いますか?
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 11:47:02 ID:LuMQdeKV0
>>83
シボレー・モンテカルロ
1970年、71年、72年のどれか。
年式はブルーバードナイツを持っているが見るのが面倒なので、
下に前から見た、早見表書くから自分で確認するように。

70年
フロントライトの下、バンパー内に丸形の補助灯(ウインカー兼ポジション)

71年
フロントライトの下、バンパー内に長方形の補助灯(ウインカー兼ポジション)

72年
補助灯(ウインカー兼ポジション)がグリル内の両端に移動。バンパー内は無くなる。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 14:56:36 ID:W1MkrH36O
>>83

たしか72モンテベースでライトがかわってると思う。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 16:02:00 ID:P7r1BulHO
>>84>>85ありがとうございます!
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 17:08:41 ID:Eza6NIqrO
>>82あなたに私はこう言う「人の事は言えないよ、あなたも痛いから」






そして>>82はこのレスを見て顔を真っ赤にwww
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 17:39:47 ID:q/oP6YJyO
>>87
>>82の顔が真っ赤なのを想像してワロタw
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 20:10:08 ID:NZ1lEUdd0
>>87
おい勘違いするな お前はまだ良いじゃないか、俺は痛くて残念で可愛そうな人だ。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 21:48:24 ID:4mw4jvmEO
よし、ここで>>1を見ろ
仲良くだゴミカス共!
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/17(月) 08:08:22 ID:WSXgWKIk0
>>74
環境面に配慮するのと受益者負担前提のだらだらとした工事を考えると
民主案の方がまともそうに見えるが
ガソリン車を買う人が減ると思うが、
もっと安いハイブリッドか電気自動車が登場すればそちらには追い風になり
大気汚染は多少まともになるでしょう
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/17(月) 10:18:54 ID:ASF2XmdFO
1台5万+とかバカだろ…
車必須な田舎者はどうしたらええねん…
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/17(月) 12:19:22 ID:ex2OKylYO
車検の時に走行距離の記録残してんだから、車検までの走行距離に応じた税金にすれば平等だろ?
車で道を走れば走るだけダメージを与えてんだからさ。

メーター改ざんは所有者、業者共実刑にすればいい。

ってここでこんな話するのはスレ違いだな。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/17(月) 16:55:03 ID:CdvWR1mb0
コンチの取り外しはどうすればいいですか?
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/17(月) 17:34:41 ID:D1o0ochcO
>>94
ボルトを全て外して下さい。 
じゃないのきゃでぃたん?
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/17(月) 17:48:24 ID:fVxnD1t6O
きゃでぃたんは今アメ車スレとモバオクで大変なんだからそっとしといてあげなよw
あと少ししかシャバにいられないんだから!
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/17(月) 21:30:55 ID:B7kCBRkg0
>>93
ナイスアイディアだが、そうすると流通関係が吼えるよな。
どこかがしわ寄せがくるのは仕方ないと思うけどな。
俺から言わせてもらえれば燃費が悪くてガンガン走っている人こそ
自動車税は安くていいはずだよな、その分ガソリン税だっけか?あれを
沢山払ってるんだから、しかし地球に優しくないのが問題だ。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/17(月) 21:51:11 ID:fVxnD1t6O
人類が有る限り地球には悪影響だな。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 08:00:35 ID:B4+9PhwuO
ガソリン税を高くして他の税金一律1万円くらいにすれば病棟
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 08:18:07 ID:5VetptycO
きゃでぃたんタイーホ
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 10:00:54 ID:GQdEzCI00
>>99
ガソリン税を高くするって意味、判って言ってるのか?
それは暫定税率を高くしろ!と言ってるんだぞ。
道路特定財源=暫定税率の中には揮発油税・石油ガス税・自動車重量税が有り、
それらを高くしろと言うのと同じ。

国産しか乗って無い、軽しか乗って無い、車を乗らないから関係無い!と言ってる人でも、
暫定税率は完全に関係してて、生活必需品は全て暫定税率を通って自分の所に来る。
食品・衣服・家電・電気・ガスは全て、暫定税率が完全に関係する。
暫定税率が関係しないのは空気・水位だぞ。

食品・衣服・家電・ガスは全て産油国・生産国から航空機・船舶などで日本まで運ばれ、
国内では卸し・販売所までトラックなどで運送される。
日本まで運ばれてから全て暫定税率が総関係して=コストに跳ね返って来る。

簡単に言うとガソリン税10倍にしろ!と言うのは100円で売ってる食品を1000円にしろ!と、
言ってるのと同じことで自分達の首を締めることになる。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 10:52:07 ID:QODvNSOcO
>>101ガソリン税を高くするって意味 まで読んだ。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 12:19:47 ID:5VetptycO
>>101
ガソまで読んだ
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 13:48:14 ID:B4+9PhwuO
取得税、重量税、自動車税廃止してガソリンに暫定じゃない税金かければいいのにな

乗ったぶんだけ税金払うんだから平等じゃん
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 16:01:42 ID:bgtTPU/RO
なんつーか今のままでいい!
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 19:57:35 ID:0l+3yOtYO
話しぶった切るが、バッテリーの充電は一個づつした方がいいみたいだけどみんなどうしてる?
俺はMAX8で一気にやってしまうんだけど、バッテリーの負担を考えたら一個づつのがいいよね?
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 20:57:48 ID:iLsXj23GO
私ゎ一個ずつでした 家庭用のだから一個一日かかってたけど
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 21:00:42 ID:0l+3yOtYO
低アンペアでゆっくりしてたんですか?
一個何時間かかりますか?
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 21:49:16 ID:IxB4RHW4O
さぁお前らショータイムだ!
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 22:15:55 ID:1zLaCaFKO
街でガソリーナ全開で流してるインパラみた

ちなみに福岡
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 22:48:59 ID:pRo2KiGTO
やっぱみんな音楽全開?
気分によるだろうけど俺は自分に聞こえるぐらいでいいかなw
全開にするとマフラーの音もあって会話が出来ないし
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 22:51:50 ID:0l+3yOtYO
嘘だろ!恥ずかし過ぎるぜ。

ちなみに俺も福岡
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 23:17:25 ID:pRo2KiGTO
>>111の僕もちなみに福岡
今日は地元プラプラしてました
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 23:19:21 ID:1zLaCaFKO
普段は音小さめ

スリーとかホッピングしてる時は全開(笑)
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 23:23:44 ID:1zLaCaFKO
110だかマジだ

福岡ドームら辺で、見てるこっちが恥ずかしかったが、信号待ちのJKは格好いいとか騒いでたな。
用は向こうのカルチャー詳しくない女とかは洋楽ならインパラで何聴いても同じって事か…
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 23:27:40 ID:1ORbSCX4O
ガソリーナってなに?
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 23:40:10 ID:pRo2KiGTO
>>114
みんな爆音なのかと思って安心したwただ車高調仕様の僕はずっと小音
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 06:00:39 ID:55dGJHFyO
>>116
アロエリーナの従兄弟
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 08:05:50 ID:0iWbKFyY0
今更ガソリーナはねえよw
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 08:18:03 ID:W02HSbFUO
>>117
てかローライダーに乗ってる人が僕って言うのにびっくりした。

偏見だったらスマソ
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 10:55:10 ID:px+J01/zO
今更じゃなければガソリーナありなの?
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 11:43:50 ID:5eVfcXLo0
ガソリーナ、懐かしいw
2004年の冬、LAに滞在してた時にメキシカンの乗る車から必ず聞えたのがガソリーナだったw
ただスペイン語の歌なので意味が判らなくて、ガソリーナ=チョチョリーナみたいな人物名、
女との恋愛などの歌でガソリーナ(女の名前)を連呼してるのだと思ってたw
まあ、その時は「さほど」気にして無かった曲だが。

2004年12月29日深夜、ミュージッククリップを見て初めてガソリンの曲なんだ!と知った。

2005年のニューイヤーで回りのメキシカンは皆、ガソリーナをしつこくリピートしていた。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 11:53:56 ID:px+J01/zO
メキシカンが聴いてようが、ガソリーナはないwww
自分のインパラでガソリーナ全開で街流すの想像したら鳥肌がたった
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 11:54:14 ID:itPbZVIhO
男は黙って爆音で証言
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 11:54:20 ID:EPNr3RVPO
ウンガラガッソッリーナッ
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 12:00:42 ID:ls4lyVPCO
インパラからJ-RAP流れてて萎えた
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 12:05:13 ID:itPbZVIhO
スキャットマンがよろし
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 12:50:42 ID:H626VakrO
オールディーズやドゥーワップが大好きだけど♪普段は大体ひっそりとAMラジオを聴いている♪
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 13:43:21 ID:Oszxo7tSO
MCハマーでいいよ
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 15:12:37 ID:ls4lyVPCO
U Can't Touch This
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 16:48:21 ID:EPNr3RVPO
ハマーは後期は普通に西ノリで聴ける
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 17:26:24 ID:px+J01/zO
てか90年代のwestとかにこだわってるのって日本人だけなんだよな

今クレンショーとかで90年代の西とか聴いてるやついないもんな

みんな普通に新しめのsouthとか聴いてるww

まあでも俺は90年代のwestは好きだけどな
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 21:08:43 ID:30xPNVIJ0
マドンナ以外考えられん@福岡
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 21:10:32 ID:a4dEB0Ux0
俺はRUN.D.M.C
だめか?
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 21:14:23 ID:wS/JTo3XO
ああ、かまわんよ
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 21:32:07 ID:a4dEB0Ux0
>>135
いいの!じゃ全開でいくわ。アディダス履いて。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 23:15:27 ID:IXkk6FVN0
LA近郊で開かれてたジャズフェスティバルのTVCM面白かった
いかついブラザー3人がジャズを聴きながらインパラコンバーに乗ってて
交差点に白人の学生が立って居るのに気づくとHIPHOPに切り替えてガン飛ばす奴
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 23:23:10 ID:px+J01/zO
ただのDQNじゃね〜かwwww
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/20(木) 15:29:37 ID:yuGy1xYhO
インパラで音漏れしないようにライオネルリッチー聴いてます
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/20(木) 16:16:38 ID:uVteEpWmO
オレはローライダー59でクイーン聞いてるわ

友達いるときとかはCHICANOラップだけどw
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/20(木) 18:20:37 ID:qFYzA22tO
ブラックあんどピース
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/20(木) 18:21:09 ID:SpORKMX/O
ぼく70sモンテでレッチリとか聴いちゃう

カリフォルニケイションいいね!
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/20(木) 18:37:42 ID:ZLYIG61wO
僕はエロゲのOPとTQちゃん
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/20(木) 19:32:29 ID:zzJmKLjs0
>>142
ぼくは61クーペでレッチリとか聞いちゃう
てか歌っちゃう

ソウルトゥスクイーズいいね!
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/20(木) 21:05:28 ID:ZIqr1mCtO
俺はキャデでマンハッタンズ聞いちゃう
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/20(木) 21:26:03 ID:aY0cTCGWO
皆エアコンはどうよ?ヒエヒエかい?
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/20(木) 22:11:40 ID:ROP0fXmmO
おれはベンツで恋のみくる伝説かな
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/20(木) 22:13:08 ID:Z12GYWwX0
ヒエヒエやで
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/20(木) 22:51:20 ID:XE8Hxa9U0
348の熱量はんぱねぇぜ
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/20(木) 23:03:03 ID:aY0cTCGWO
アメリカ中古並行で買った奴ら、車のシート下やトランク内に何かあやしいぶつ入っていましたか?
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/20(木) 23:40:41 ID:+t65IsofO
かなり昔の口紅

アメリカのコインは平行のインパラとかなら100パー出てくる!
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/20(木) 23:47:19 ID:PvSNrGR3O
>>146エアコン?んなもんねーよw
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 02:02:19 ID:XMssHrNNO
>>150
のりピー出てきました
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 07:36:14 ID:+GDVeJLiO
何故かエンジンルームのすみっこに1セント乗ってた
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 14:49:56 ID:z2mw43ryO
セブンティーズってどんなカスタムなの?
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 16:00:54 ID:D9kVrQ+qO
しゃがれたブルースを聞きながら
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 17:29:02 ID:KVV2iQzTO
なぁおまいら。
車持ちの飲んべえどうしてる?
俺飲みに出る事多いから車あまり出せないんだ。
やっぱ酒飲めない奴や好きじゃない奴が多いのか?
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 17:45:09 ID:akErjZNmO
公道禁止だけどチェーンハンドルや内装やシートとかチンチラやモケット仕様じゃない?
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 19:06:49 ID:z2mw43ryO
>>158 
ほほう。

派手なソウルペイントもだよね?
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 19:48:40 ID:iJ/wafLAO
俺はあんまり酒飲まないから平気だけど今だにイベントやBBQでの飲酒運転多いね…

下手すりゃ飲酒運転してない奴のほうが少ないんじゃないかって思う事しばしば…
しかも若い奴より年輩や30そこそこの奴のほうがへっちゃらで飲酒してるし
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 20:04:10 ID:oZrFDAqnO
俺はまったく酒飲まない(飲めない)から理解できない。 
そんなに必要なもの?

酔っ払いとか面倒臭いだけ。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 20:11:10 ID:KVV2iQzTO
>>160>>161
意見サンクス
30代とかは飲酒厳しくなる前の世代だからまだ抜けきれてないとかかな?
俺は免許なくなると仕事なくなるってのもあるのかなw出先では必ず車で寝る
確かに飲まない奴は酔っぱらいの相手はめんどくさいらしいなw
酒飲みの意見も聞いてみたい
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 20:16:06 ID:qlio5y0m0
>>157
俺も飲みに行くときは一泊するつもりで車で行くor飲まない奴を運転手
>>160
いけない事だが缶ビール一本とかなら、まず抜けないけど抜けた気がするからな
>>161
そんなに必要なんだぜ
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 20:16:11 ID:pY1QcUrPO
ローライダーと同じくらい酒はかなり好き

酒のない人生なんてつまらね〜

仲間と飲む酒、仕事終わりに飲む酒…

今夜もちょいとクルージングして気持ちよくなったあとに一杯やるぞ〜
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 20:39:17 ID:oZrFDAqnO
))161だけど酒飲みにとっては必要なものに決まってるよねw 
愚問だったわww

ただ、イベントやBBQとかで帰り運転する人は無しでお願いしたい!
これ以上ローライダーのイメージを悪くしないで欲しいし貴重な車を減らさないで欲しい。
俺らは世間一般から見たらただのDQNだからww
せめて飲酒運転やイキがった運転はやめようw
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 20:52:20 ID:64TP+f3zO
飲酒運転する奴は自爆して死ねばいいと思うよ
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 21:04:49 ID:0xMoBU2f0
>>165
いいこと言うねぇ!
そのとおり!
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 22:15:54 ID:Oy5bQtvQ0
俺も厳しくなる前の世代だからつらいなあ。
以前はほぼ100パー帰りはキャデで蛇行運転。
今はキャデ出したら飲まないし飲むならオンナのクルマの横。
かなりつまんなくなったが、今から思うと飲酒運転て考えられないや。
よくあんなんでどこにもぶつかんなかったもんだ。

みんなも死んだり殺したり廃車んなる前にやめような。
ほんとつまんなくなると思うけど、どっちがいいか考えようぜ。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 22:36:07 ID:iJ/wafLAO
此処のみんなはちゃんとしてるから飲酒運転とかはしないから大丈夫そうだね!
俺は31才だけど周りの同世代や上の人間は飲酒に関してあんまり気にしてない奴多いわ!
捕まったり事故しなきゃ大丈夫でしょみたいな軽いノリで頭大丈夫?って思うし… しかも捕まっても罰金払えば文句無いだろって居直る奴もいるからな…
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 08:21:18 ID:fn0dJYdxO
みんなレスクス
普段乗れない俺で休み=飲み事な俺は降りた方がいいのか?
先輩には必要なくね?って言われたけど、俺は断固乗り継ぐつもりなわけでw
酒飲みのみんなはどうなのかな?と思って聞いてみました!

もっと乗らなきゃw
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 08:55:00 ID:spq3gI3E0
>>150
大量のネズミの糞
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 12:21:53 ID:EJ97qOVNO
つーか飲酒は二十歳からなんなら覚醒剤でもなんでも二十歳からOKじゃね?
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 13:58:00 ID:le3NSZIgO
ジャンキー乙
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 15:04:41 ID:IERln/9rO
>>172
シャブP乙
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 16:14:54 ID:s9fp4n37O
酒井をジャンキー言うけどあぶりで2、3年だろ?だったら全然じゃん 
ポンプで3年、メモリ3とかならジャンキー予備軍かもしれんが 

聞いた話だよ。お巡りさん
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 18:09:58 ID:le3NSZIgO
セカンドライフにローライダーがある件
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 18:34:15 ID:oW5iYTaMO
前からあるよ!
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 20:28:05 ID:d/IYsEzpO
あってもいいんだよボケ
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 21:41:12 ID:a0yzfl9OO
ローライダーの人ってみんなクサ吸ってるイメージなんですが、どうなんしょ?
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 22:04:19 ID:oW5iYTaMO
前は吸ってたけど今はしてない!
ガキじゃないんだし吸ってる方が少ないんじゃない?
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 22:37:34 ID:f+vQH9G/O
93は理解できてもシャブやるやつは理解できん
知り合いから聞いたんだけどシャブに関してはJKやJCが一番いいお客さんらしいね
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 23:26:21 ID:+QYjU1UBO
>>179 チーチ&チョンは僕の神的存在だが、自分はタバコすら吸ってないよ!たまに吸うのはキャブのガソリンとギャルのおっぱいだけ
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 23:35:47 ID:QITaHWeRO
俺も仕事柄シンナーだけだな
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 14:49:21 ID:BmQJsgiNO
>>183同業者発見ww
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 16:25:26 ID:WLXd5XDf0
64インパラコンバーってSSとCOUPEリアWINDOWの
モールって同じの使ってるの?
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 18:09:53 ID:U1NJrl8s0
ミッドランド やばい
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 20:20:10 ID:QK6JQNqQ0
>>186
何がヤバイ?
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 21:23:49 ID:zgGW7Ux0O
オーナーがホモな件。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 23:08:26 ID:aWXnyvMnO
カッコ悪い車作ったな! DSの車、マジ笑える!
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 23:22:40 ID:zgGW7Ux0O
それって変な緑のキャデコン?
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 00:12:35 ID:a/sJhEV7O
>>189 てかやつ草色の64も持ってたよね、飽きたんかな?

それに比べてホォテ~マスタターの渋いこと流石はoldiesの血統だよな(笑)

Homiesの39の出は元静岡?てか39まだいるだろ埼玉に
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 12:04:38 ID:DwEQNPIJ0
あいつって緑のインパラはジェイズだったよな?
ホーミーズのメンバーならなんでジェイズでやらないんだ?
車高が高いやつもつくってたよな
なんなんだあいつ
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 12:10:34 ID:qMmb0LtdO
64もハイライザーも全部8ナンwww

次のキャデコンも8ナンか?

アバランチで稼いでるんだから、税金くらい払え

貧乏臭いぞw
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 12:16:57 ID:dL8247fxO
車高が高いのは売ったよ
草色の64でホーミーズに入ったけど除名された
新しい草色のキャデコンはぶった切りだろ?
あの草色好きなのかwww
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 12:54:51 ID:gkf4iryGO
>>194
なんで除名されたの?
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 15:12:54 ID:e7jNAIqUO
除名された理由がすげぇ気になるw
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 15:53:11 ID:qMmb0LtdO
ホーミーズの名前だけだからって感じっぽくない?

ケイザブローとか集まりとか来なそうじゃん。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 17:01:18 ID:AAdCe24EO
金持ってるんだからオリジナルコンバー買えばいいのに!
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 19:27:40 ID:5xzQLkn8O
年商何億みたいだよ!
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 19:42:17 ID:qMmb0LtdO
年収何億で8ナンw
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 20:43:39 ID:a/sJhEV7O
ちなみに、ローライディングに載ってたラッパたちの車どれも自慢らしいがカッコいいとは思わん(笑)

202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 21:17:18 ID:o13ZGo+SO
69のは向こうぽくてエェと思うが
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 21:19:46 ID:o13ZGo+SO
連カキですまんが ワイヤーばらした事ある奴いる? ばらしてリム塗りしたいんだ
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 22:02:08 ID:qMmb0LtdO
今カンブリア宮殿でクロームやってるぞ
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 00:06:45 ID:WXdRY0PxO
ジェイズで作った64は流石に格好良かったのに!
その後はセンスなし!
しかしバランスの悪いキャデコンだな!
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 01:13:01 ID:citjGfMyO
神奈川は8ナンバーでも安くならないでしょ?
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 02:07:11 ID:UTxHeBs5O
キャデ買いたいけど月給12万じゃ維持キツイですかね?><
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 02:13:11 ID:wqj+aZk9P
>>207
月給平均50万の俺でも維持キツイと感じる時がある。。。

209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 02:17:58 ID:UTxHeBs5O
>>208
そうですか…
やっぱやめた方が良さそうですよね……orz
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 02:48:37 ID:eQin0HHaO
よく「気合いで維持すればだいじょぶ!」とかいう奴いるけど車だけのダサダサ君でなければやめたほうがいいよね
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 04:40:56 ID:CL3iVap4O
>>207ローン無し、実家住まいならいけるw
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 07:27:43 ID:BIVJcH8TO
好きなら買えよ


てか、月給もうちょっと上げられないのか?w

バイト掛け持ちしたら?
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 07:29:14 ID:Wv0lcBAAO
>>207
まともに乗るならガス代+車検 保険 税金 を月割り+メンテ代は 最低限かかります
一年に数回しか乗らないなら 仮ナンでいけば維持費はほとんどかかりません

214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 12:09:43 ID:6nGqTlrPO
>>203
おれもやりたいから誰か頼む!!

>>208
金使いすぎw
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 12:15:39 ID:ViqUjFDtO
自転車屋でワイヤー分解組み立てやってもらったよ
内側のエア漏れ防止のノリ剥がすのが面倒
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 16:29:44 ID:FICxowz90
すごい自転車屋だな。イヤがられなかった?
んで工賃いくら払ったの?
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 22:57:41 ID:aFB6J9w8O
バラしは出来ても組み立て後の締め付けトルクとか怖いね。

数値が分かれば分解できるよね。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 00:44:25 ID:J1Ju9gd6O
ローマガ最新号に出てる西の刺客つうインパラってどこでつくってるか知ってる人いる
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 00:59:38 ID:wMDAaxoVO
>>216
一本\5000だった
ニップルを対角で同じ力で閉めないと歪んじまうらしい
下手にやらないで頼んだほうがいいよ

ところでノックオフなんだけど3バーのストレートって新品でどっかで出してる?
ゼニスとTSウイールには斜めになってるやつはあったんだけど
ストレートが見つからない・・・
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 05:26:07 ID:lHRGWFp4O
振れ調整は自転車用?
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 11:39:03 ID:MR0gSQ1y0
誰かハイドロ詳しい人ボスケテ

リアを上げようとすると(@はスイッチを打った時で、擬音はモーターの音です)「@カチッ・・@ムゥムゥ
・・(ここでゆっくり車高が上がってくる)ムゥ・・キュインキュイン!!(ここでいつも通りのスピードで車高が上がるようになる)」

って、なるんですが何が原因だと思えますか??

1.バッテリーは満タン
2.毎回なるわけじゃなくて1日始まりの1発目のスイッチ打つときだけなります
3.2P4Bの車高長です
4.最初のカチッの時はまるでバッテリーがない時のような弱弱しさです
5.フロントはまったく問題なくキュインキュインと上がります

どんな些細な事でもいいのでアドバイスあったら頼む・・・いや、頼みますorz
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 12:07:07 ID:PXA2J3zfO
>>200
年収と年商じゃ相当違うぞ
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 12:22:11 ID:wMDAaxoVO
ムゥムゥwww
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 12:35:04 ID:q0CkYvwb0
>>221
モーター中身の問題では?ブラシが磨耗してるとか。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 12:53:42 ID:cM+UxgTvO
オイルが劣化してるんだよ
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 17:41:57 ID:UfZ7LlMuO
サラダオイル(^O^)
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 09:14:00 ID:jQbbCngiO
俺も一週間前から似た現象起きてます。
リアは普通に上がるけどフロントは音は鳴るけど一呼吸置いて上がる感じです。
ただ、最初の一回目だけでその後は平気なので特に気にしてなかったのですが故障の前兆なんですかね?
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 13:13:45 ID:fLfA3BqgO
>>227 ケラカワに見てもらえ
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 15:19:12 ID:X5JZhhH7O
ムゥムゥ現象多発w
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 16:26:00 ID:RgTe4ObyO
ケラカワって何?ググってもでてこない…
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 18:27:43 ID:X5JZhhH7O
パテレインホース研究所でググレ
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 19:45:47 ID:iMBPYgOaO
パテレインwww

まじイラネ
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 21:08:23 ID:ptV4v1eUO
パテレインだめなんなら綺麗にしたい人はどうすればいいんだ? レッディングか?
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 22:41:52 ID:fdNWn4jSO
ブロアムセダンのBピラーの所のライトは何て名前でしょうか?年式は90です
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 22:59:29 ID:zq+gN+88O
ムゥムゥ現象ってww
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 23:00:27 ID:RgTe4ObyO
>>234オペラライト
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 23:05:26 ID:fdNWn4jSO
>>236
ありがとうございます。
オペラライトはクーペ用かと思っていました。
左側が切れてたのでヤフオクで探してもクーペ用しかなかったので
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 23:48:40 ID:RgTe4ObyO
中の球はもう製造してないのでLEDにしたりしないとないですよ。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 00:12:07 ID:CI1wOTrnO
>>238
そうですか。ありがとうございます!
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 07:18:07 ID:dZc9aiu4O
皆さんに質問です。LOWRIDER買う時の親の反応はいかがでした?
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 07:54:16 ID:9V7rP7VFO
世間体を気にしないのがローライダー 

242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 09:39:58 ID:L44xDOJBO
ぼくは18の頃はアメ車自体反対されました

なのでお金貯めて黙って無許可で買いました
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 09:48:22 ID:CI1wOTrnO
絶対後悔すると言われた
実際毎月やり繰り大変だけど後悔はしていない
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 10:07:10 ID:npa6JK+pO
16から一人暮らしだから黙って買ったよ。
てかいちいち親に口出しさせねーよw
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 10:33:03 ID:fncG80TLO
親にビビるくらいなら買うなよww

マジバロスww

本当に欲しいって情熱があるなら誰の意見も気にせず買えよ
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 11:10:59 ID:QCucyy/u0
でもやっぱり親って大事じゃん?
失ってから後悔しても遅いんだよ?
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 11:35:34 ID:3k4N9ThtO
インパラの時は親に嫌がられたな。
でもキャデなら良いみたい
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 12:16:12 ID:fncG80TLO
>>246
車如きで親がなくなるってどんだけ薄っぺらい家族愛やねんwwww

マジワロティだわww
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 13:02:35 ID:CfWFKy3KO
マジムゥムゥだわ
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 14:57:02 ID:L44xDOJBO
ムゥ・・キュインキュイン!!
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 15:54:07 ID:Z42975EoO
圭三郎(笑)
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 16:10:18 ID:gdotVRMRO
>>240

本当に欲しい情熱があっても親に頼って生活しているなら親の言う事は聞く事!

頼って無いならもう何も言わないはずだし!そこまで口出ししたら親バカだよ。

>>245みたいなので親に頼りながら生活して金のかかるLOWRIDER乗っても車に乗らされてるだけ!

親にビビるって言うか親には敬意だろ?www 夏休みなんだからたまには親孝行してやりなよ。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 16:53:08 ID:L44xDOJBO
>>252
思わず頷いてしまった
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 17:44:07 ID:npa6JK+pO
>>252親に敬意ですかww
親父蒸発でお袋シャブ中だから敬意なんてもんは微塵もありませんwwww
いいですね!俺もそんな家庭で育ちたかったww
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 17:55:17 ID:E1TeKroaO
>>254俺も同じ!どちらもシャブ中だがな。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 19:24:21 ID:9V7rP7VFO
>>258
多分いまが幸せだから言える言葉。 
俺も親を尊敬したい。けど、
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 19:32:54 ID:Fm/Kc76iO
>>252いいこと言うね(^ω^)
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 20:08:08 ID:EAdKBSQqO
まぁ結婚して子供が出来て初めて親のありがみが分かるからね〜

俺の親も駄目人間っていうかろくでもないけど血が繋がってる以上無視できんし今はそれなりに感謝してるけど若い頃は憎しみしかなかったし好き勝手してたけどてね…
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 20:28:03 ID:CfWFKy3KO
ローライダーの親は駄目人間が多いのかw
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 22:00:11 ID:gdotVRMRO
ローと話しそれてるけど俺の親父も記憶ある限りではニートしてて一日中腐って弱いくせに酒飲んで暴れてた…

殺してやろうかと思ってた時期もあったしな。
そんでかぁちゃんと暮らしてたから恵まれてたな。

でもやっぱ親父は親父だし!

死んだ時はきっと寂しいと思うよ。


不自由無く暮らせる幸せがあればどんな親だろうと敬意が払えるはずだよ。

261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 23:25:22 ID:OWAwE8znO
親がシャブ中とかみんなリアルゲットーな人が多いんだね。

息子、娘のおまえらがマジで幸せになれたらいいなぁ。

ただ薬だけはおれは許さないよ、マジで
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 00:47:55 ID:lO0E4Oo6O
全員親に感謝しやがれ

産んでくれなきゃローライダーというこんな素晴らしい文化に出会えなかったんだぜ
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 01:33:11 ID:aLxTzCa20
>>248が頭の悪い書き込みしたから流れがおかしくなった
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 09:18:18 ID:rwB6su2mO
>>252

親に頼って生活とか…

いい加減自立したら?いつまでもニートしてたら親が悲しむぞ…^^;

大体、親の言いなり=敬意みたいになってるけど、それは違うと思うよ

まぁ、オッサンと若者とでは考え方違うから仕方ないだろうけど


オレも親は大好きで尊敬してるけど、オレはオレの生きたいように生きるだけ。親もそれを分かってくれてる

理解もしてくれない親なら言いなりになるしかないのかな^^;

265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 09:25:54 ID:r7mD6scz0
こんにちは!>>221です。

昨日、フロントハイドロのスイッチを打ったら(1発目)

「@カチッ・・@ムゥムゥ
・・(ここでゆっくり車高が上がってくる)ムゥ・・キュインキュイン!!(ここでいつも通りのスピードで車高が上がるようになる)」

という感じでリアとまったく同じ症状が出ました・・orz

こういう場合はバッテリーが怪しくなるのでしょうか??

どなたか助言をお願いします ○刀Z=3
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 11:31:30 ID:m8eXJsusO
それは俗にいうムゥムゥ現象ですね。
対処方法は今だ解明されていません。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 15:16:10 ID:3WSQRVaeO
ケロカワ
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 16:01:02 ID:5hIQ10pMO
ケロカワとコンチキならどっちが良心的?
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 16:15:17 ID:3WSQRVaeO
どっちもNG
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 16:39:44 ID:m8eXJsusO
ボウタイがいちばんマシ
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 17:25:54 ID:Z6iG1qMJO
やっぱコンチでしょ!
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 17:46:26 ID:kXphLzpb0
95きゃでにコンチつけるとしたらどんくらい諭吉がかかるの??
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 18:43:06 ID:3OD4T47uP
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■


274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 19:14:57 ID:3WSQRVaeO
やっぱジェイズでしょ
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 21:45:55 ID:/cwgLEhg0
ゲロ川になんて無理だろwテクと言いながら他店も真似出来ないボリ杉だし。
茨城・千葉・栃木・埼玉・神奈川の有名ローショップなんか皆ボリボリw
店がショーカーが一番だと言って、何十人も乗せられて高額ローン組まされ、
結局払えず負債となって車売って、残りのローン払いしてるw
しかも何処の店で製作しても皆、情報が同じで共通してるから改造方法は代らないw
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/30(日) 00:00:07 ID:rKk8ax2vO
ここですか?ボリ川のスレはw 
ボリ川になんと言われてもショーカーを作ると決めたりローンを組んだ本人の責任。皆さん大人だからねw
それにしても倉ボリ嫌われ過ぎだろww
なにかとボリ川の名前が挙がるなw
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/30(日) 00:26:04 ID:FA47ntW6O
確かに本人次第!
278名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:32:23 ID:ijdVD3CU0
アメ車はアメリカで乗ってください ダサいですよ
279名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:37:16 ID:olE7PUW7O
>>278すいません!じゃあアメリカでやります!
280名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:50:19 ID:V8vKYOkaO
>>278マクドやケンタッキーはアメリカで食べてください!ダサいですよww
281名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:04:37 ID:ytXQNSE9P
>>278
欧州車は欧州で乗ってください ダサいですよ
282名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:43:35 ID:jp3LMcpuO
>>278
ケロカワはいりません
283名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:13:19 ID:DDG2DzkOO
>>278カレーはインドで食べて下さい ダサいですよ
284名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:14:34 ID:DDG2DzkOO
285名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:20:07 ID:MC0DdfVlO
XBOX360でグランドセフトをやると必ずフリーズします…orz

ハイドロ詳しい方アドバイスお願いしますorz
286名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:29:07 ID:jp3LMcpuO
>>285
ここで聞かずケロカワに聞いてください
287名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:53:47 ID:zSVl1DSLO
92ブロの後部シートの外し方教えてください!
288名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:02:00 ID:9MN1vSs0O
>>287
ここで聞かずケロカワに聞いてください!
289名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:09:15 ID:FA47ntW6O
もうそのネタおもしろくないし飽きた。
ちゃんと答えてあげよう!
290名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:29:47 ID:z3uBBOmRO
ケラカワダメ、コンチキダメで茨城住みの俺は何処で買ったらいいんだぁー

メンテ出来ないから地元しか考えられん
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/30(日) 23:24:39 ID:zSVl1DSLO
>>287自己解決しました

クーラントだだ漏れorz
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/30(日) 23:57:18 ID:ijdVD3CU0
みんな金無し 品無し 頭無し

離婚 別居 多重債務・・・・・・・・・・・・  まさに世の中のゴミだ
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 00:02:11 ID:FA47ntW6O
脳内、決め付けお疲れ様です。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 00:19:35 ID:evbqJzEIO
>>290
ワールドワイドが良いよ
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 00:43:43 ID:E+Flna0LO
>>288 柿の種にききなされ
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 01:05:23 ID:hRPkM+mMO
ようやくチンピラ詐欺師風味に気がつき始めた被害者の会ww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww w w
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 07:17:42 ID:p/FTuAXmO
茨城ならコンチ!
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 08:12:15 ID:xWDI+xNoO
栗川もゴンジも駄目
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 10:14:23 ID:ZooggrmSO
ニュージャックスがいよ
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 14:17:39 ID:Z/Frjy0d0
関西ならどこ?
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 15:03:32 ID:HsX34icGO
インパラとかオールペンしてて綺麗なのにフェンダーの端とか錆が中からブクブクになってるのって、腐ってる所板金した時の錆処理が甘かったって事?

70年代のタウンカーてオペラガラスが楕円だったっけ?

302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 15:12:08 ID:DqLWt4OL0
塗り替えてから何年?
錆を完全に取り除くっていうのは難しいよ
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 16:52:47 ID:M3i1YE+K0
>>301
錆処理の甘さ=下地の甘さ。

板金は出来るだけ下地を綺麗にして錆が発生しにくくする。
だから下地が大事と言われる。

切った張ったしない板金で、5年位で錆浮くのは、まさに下地処理が甘かったってこと。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 17:24:42 ID:DqLWt4OL0
総剥離した?
剥離して下地まで出して、下地を出した時から数時間で錆止めまで行かないと錆を抑えられないよ
錆てる部分を叩いて補修して上塗りなんてしてたらすぐ浮いてくる
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 19:43:59 ID:W6BpJ0z5O
総剥離なんて本気のショーカー以外しないっしょ
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 21:25:22 ID:w1HsIGasO
話しぶった切ってすいません。
今月初めてハイドロ車をかった初心者ですがハイドロのバッテリーの充電器は何を使ってますか?専用の物(MAX8など)はどれも高いので安くてオススメがあったら教えてください!
予算は2万〜3万くらいです。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 21:33:23 ID:ceJz6ksKO
おまいらの街はこれからローライダー始めそうな若者とかいるか?
うちの街はこれからローライダー始めそうな気配ある若者0なのだが…
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 22:17:18 ID:AOhxE6twO
>>306
俺は1万円くらいの充電器で一個ずつ充電してるけど時間かかるし面倒臭い…


>>307
若い奴でローに興味ありそうな奴は俺の地元にも皆無だね…
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 22:43:24 ID:w1HsIGasO
>>308ありがとうございます!因みに品名を教えていただけませんか?


>>307自分は19ですけど周りは誰もローライダーやってないです。
周りは車を見て「凄いね」とか「カッコイイね」とかいってますけど次に出てくる言葉は「よく壊れるでしょ?」とか「燃費悪いでしょ?」とかです。
しかもそうゆう人に限って好きな車はセルシオ。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 23:00:21 ID:yinnqytVO
309
だがそれがいい!
がんばれよ!

ホームセンターでいちまんぐらいので十分だよ。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 23:04:48 ID:w1HsIGasO
>>310とゆうことは密閉型用充電器だったらなんでもいいですかね?
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 23:09:39 ID:GGbaajmYO
おれもホムセンで買った一万位の充電器で
バッテリーを並列に繋ぎ変えて4個ずつ充電してるよ。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 23:54:19 ID:hRPkM+mMO
ローライダーに憧れる若いのが少ない…アメ車自体下火だがわざわざ車跳ばしたり理解不能なんじゃない?
キレイめVIPはなにげに多い
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 00:25:31 ID:hjOEXEN/O
今ストリートでローライダーなかなか見る機会ないからこれから始める奴なんて、ローライダーがガンガン盛り上がってる街以外少ないだろ。

自分らがローライダー始めたのは先輩達が地元のストリートを走ってるのを見て憧れたから。

だから、なるべくストリートには出るようにしてるよ。
ローライダーを見たことない若い子が多すぎる

まずは実物を目に焼き付かせないと
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 01:19:13 ID:gkGfGr6mO
神奈川 千葉 茨城
あたりはおおいよね
こっちは全然いないよ
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 02:33:32 ID:shbU4Yh/O
>>315
こっちってアメリカか?
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 03:14:12 ID:j3WWXnGFO
俺は地元に引きこもりだったから実際見た事なかった。
古い車の形が好き&音楽もあってローライダーが好きになったなぁ

もちろん周りにローライダーはいません!
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 09:28:23 ID:NhXcFD5FO
今は情報がすぐ手に入る時代だから地元で仲間探すなんて簡単な事だと思うけどなー

319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 09:30:06 ID:NhXcFD5FO
>>318
地元×
周り〇
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 10:46:08 ID:W/YoSIBLO
ローライダーかっこいいとは思うけどそんなに金出してまでは欲しくないとか 恥ずかしい ってのが多いな

ローライダーなんて全然いないや
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 11:34:35 ID:/rwXAGAv0
ワイテック行けば。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 12:47:24 ID:D9FP22uGO
東海地方は雑誌なんかで言うような70sなんかはストリートで見た事ない 普通にインパラ キャデ Gボディは第四土曜になれば うじゃうじゃいる とあるサービスエリアにいけばボムやロッドも うじゃうじゃいる
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 17:26:09 ID:14jis+DOO
いいなーそんな環境〜埼玉はあんまいないや
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 17:40:11 ID:lvpIrlF3O
>>322 埼玉人だけど車でけたらナガスマ息ます♪

埼玉も上部大橋や高坂全盛の頃はボンブや70'sも何台かいて楽しかったんだけどな〜(≧ε≦)
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 18:12:49 ID:shbU4Yh/O
埼玉って盛り上がってる?
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 19:22:11 ID:hjOEXEN/O
出たー
昔の群馬人はボムの事みんな読み間違えて覚えててみんなボンブと言うんだよねww
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 19:45:32 ID:39g/Jr1a0
アメ車に乗るならマック行かずにA&Wに行ってください
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 20:57:04 ID:JaxkWbbm0
>>322
長島?上り?下り?見に行こうかなあ。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 20:58:23 ID:t2iYGFwkO
東海地方でも昔からボム乗ってるひとや年輩は結構ボンブって言う人居るよ〜
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 21:36:37 ID:lvpIrlF3O
>>326 いゃ、読みマチゲーでボンブと言ってる訳ではねーっす(^O^)
カスタミュ協会ではムカスかりゃボンブと発言します♪

331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 23:10:48 ID:hjOEXEN/O
そうかもしれないが、ボンブは日本人の読み間違いから始まった言葉だから、BOMB好きな人はボムとよびましょー
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 23:30:30 ID:RCa0JFgT0
マザコンのY田!










          ついに嫁さん逃げたらしいな
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 09:51:29 ID:CI9sTcAdO
'59 IMPALAに3.5トンのコイル入れた場合ヤッパリフレームには大ダメージでしょうか?

今入っているバネは柔らかすぎて全下げにすると着地しちゃうので車高上げたくて…orz
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 11:40:54 ID:ZSNT2V3s0
>>333
別に3.5入れなくてもコイルを少しだけ長いのに取り替えれば着地しないだろw
巻数で言えば、同じコイルを手に入れて、存続より1巻増やせば良いだけ。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 12:51:02 ID:PmlCZi5MO
福岡で、外装グラフィック系ペイントと、内装張り替え考えてるんだけど、 
地雷ショップ以外でオススメ無いですか? 
クルーズか、正直鹿児島の方に出そうか迷ってる
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 14:18:30 ID:hy7GffC5O
>>335
ハイトップ
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 14:58:04 ID:nshXfZFQO
新山屋
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 15:08:14 ID:vUnrIma2O
新○屋は腕はあるけどセンスが零
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 15:25:35 ID:PmlCZi5MO
新山屋は色合いとかダサ過ぎて嫌っすwww 
パンチョさんとこは腕は絶対ありそうですが、一見さんで行くとぼったくられそうで怖いなー………
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 16:50:44 ID:hy7GffC5O
>>339
そんな事言ってたらどこにも車出せないぞ!ぼったくりと言うのは料金が高い事を言うのではなく仕事を適当にして料金もらう事だぞ。腕があると思うなら行ってみた方いいよ。いろんな所回って後悔ないように
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 17:49:27 ID:4bO596gWO
まずはショップに通って仲良くしたら?信頼できるとこみつけなよー
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 18:34:59 ID:NrbizPCzO
俺は知り合いの紹介もあったけど、タイヤ交換とかATF交換とか小さい仕事をお願いして仲良くなったり自分なりに良い店か判断したよ!
頭ごなしに店はボッタて決めつけんじゃなくて、まずは自分の足で行って判断する事をオススメするよ!
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 19:02:35 ID:AAoqXSfuO
LOW初心者が最初にレア車に乗るときついかな?

今70年代のモンテ、マークXの周りにいない車種狙ってる。

周りにインパラ、ブロは沢山いるから困った時は助かりそうだよね。

DIYなんかは好きで今のベンツは自分でイジったりしてる。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 19:22:34 ID:Py+2nrDEO
壊れてもやっていけそうなら好きなの乗ったほうがいいぞ!
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 22:16:40 ID:mv++epF50
>>343
今はネットが発達してるからパーツ手配も難しい訳では無い。
英語出来なくても廻りに一人位は英語出来る奴がいるだろ?
ただ、インパラなどと違いメジャーでは無いからパーツも直に見つかるもんでは無いと、
認識してれば良いだけ。

俺なんかLOW初心が81ビューイックのエレクトラだぞ、1996年当時。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 22:32:24 ID:CI9sTcAdO
オレなんて'59 IMPALAだぜッ!
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 23:11:21 ID:AAoqXSfuO
皆サンクス!
乗りたい車に乗るよ!
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 01:27:39 ID:st4KZAomO
>>335 塗装なら、ゲットーがいいんじゃない?
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 08:34:39 ID:b6Z/gxK7O
カスタムペイントはフレッディーズでしょ!
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 12:12:45 ID:eR1aiZb5O
ゲットーものすげえ高い
フレにしとけ
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 20:56:09 ID:wrfOc2Xi0
’57ベルエアを120回ローンで買ったぜマジサイコー明日納車!
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 21:06:38 ID:fueofyyxO
>>351 マジかい(^O^)どこでかったの?

353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 21:14:37 ID:wrfOc2Xi0
埼玉のあそこだぜ!
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 21:24:09 ID:fueofyyxO
>>353 まさか山田さん所?
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 21:32:07 ID:wrfOc2Xi0
誰山田さんって?

とりあえず江戸川から車で20分くらいんとこ。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 21:39:37 ID:fueofyyxO
>>355 山田さんは埼玉のトライシェビー専門店のしゃちよさんだよ(^O^)

後はTSかキャル辺りかな
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 21:58:24 ID:7EBFMj1jO
>>351
幾らしました?
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 22:02:28 ID:ft9TWxHdO
>>351
10年!?まぁ死ぬまで所持するならそれでもいいね。

359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 23:11:46 ID:b6Z/gxK7O
今って120回ローンとかあんの?
長すぎてローン審査厳しそうだね…
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 23:15:22 ID:vaN71IxLO
ケイザブロウ(笑)
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 23:38:39 ID:ZOqqAeVMO
GLAYですら今年15周年なのに、DS455が20周年てほんとかよ!

あいつらそんな前から居たかぁ?
80年代後半からDS455やってる事になるぞ…
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 00:22:37 ID:i7R+jN9NO
>>361
まぁほとんど活動してなかったけど結成は89年だよ。PMXがまだ入ってなかった頃だね。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 01:32:25 ID:Mn4yrnCpO
質問なんだがケイザブロウって何歳なの?
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 05:40:20 ID:wQ8a6vcoO
42とか?
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 08:14:37 ID:QwlX3EbuO
42でぶった切りキャデはないら
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 08:46:55 ID:8b6ASYUaO
そんなオッサンなの?w
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 08:53:15 ID:KpAmBQJfO
42で童貞の俺に失礼だろ。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 10:12:07 ID:QwlX3EbuO
だってものすごく早くデビューしたとしても18ぐらいでしょ?
それでももう38
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 11:18:23 ID:8b6ASYUaO
>>367
ゴ、ゴメン…
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 11:39:22 ID:i7R+jN9NO
いや、デビューは2000年だよ。結成してから20年ってだけ
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 12:12:40 ID:QwlX3EbuO
結成がいくつの時かわからんが
確実に40はいってるな
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 12:36:36 ID:ygOrtzJRO
結成なんてあやふやだから20周年なんてあてにならんし、DS455の20周年とか重みを感じないw

ファースト出したの何年だよみたいな
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 15:47:27 ID:Mn4yrnCpO
親父だな!彼はクラブに行ってけっこう女とやってるのかな?
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 17:04:39 ID:a43B4+uyO
455はあんなに下手なラップでやってられんのかいつも不思議だ
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 18:25:08 ID:7kmMtjuoO
にわかB系(笑)がDSサイコーとかって買ってんだろ。
Jウェッサイとか聞く気にもならん。

フィルモアとかのMIXCDは聞くけどね。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 20:10:40 ID:euF9IR1pO
Jラップ(笑)
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 21:22:57 ID:8b6ASYUaO
誰かオイルエレメントの取る裏技教えてくれぇorz

固すぎて取れない…
ドライバー貫通させて回してみてもエレメント本体が裂けるだけで全然回らない…エレメントはもうグチャグチャだし…

これって、まさかエンジンおろさなきゃダメ系か?


オワタ(^O^)
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 21:42:55 ID:Ii6ORaVm0
俺の愛車はグラマン・ヘルキャットだぜ
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 21:44:22 ID:7kmMtjuoO
>>377
そこまでやっちまったなら強引にのけるしかないんじゃないかな。

380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 21:49:15 ID:fJEugAhFO
>>377ガッツリやったねー(笑) 
パイプレンチがいいと思うよ!
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 23:05:31 ID:m725bOi5O
>>377
見てみんとなんとも言えんが なんとかするしかないんじゃね
もしショップに持ち込むなら自分からエンジン降ろす話は しない方がいい ぼったくりショップだったら 降ろさんでよくても ア〜降ろさんと無理だね〜 なんて言われちゃったりね

とにかく頑張ってちょ
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 01:24:52 ID:/EmkycpN0
>>377
チェーンみたいの巻きつけて回す工具無かったっけ?
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 07:03:03 ID:JZrLBJTeO
チェーンレンチですね
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 08:18:04 ID:SK4Wde60O
そこまで破けてたらチェーンもかませられないだろ
385377:2009/09/05(土) 10:12:24 ID:jpAZv+ex0
皆さんレズありがとうございます。
あれからいろいろしてみたのですが、全然外れずかなりグアチャグアチャになってしまいました・・orz

底が抜けそうなくらいちぎれかかってしまい、もう絶望的です・・orz

いちかバチかチェーンレンチ買ってきて試してみます!!皆さん勇気をありがとー!
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 10:31:18 ID:spgepA7F0
>>385
もう工具買いに逝っちまったか?
チェーンよりパイプレンチかバイスプライヤーの方が多分楽だよ
それと新しいエレメント付ける時、ガスケットにちゃんとOIL塗って手締めで付けろよ
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 11:08:51 ID:Lh7YYHL00
エレメントの話なんでついでに質問なんですが。
交換後オイル入れて量確認してエンジン掛けたらエレメント取り付けたとこからオイルがドボドボ漏れてきたんだが、
なぜかわかります?
エレメントはオイル満タンにしてパッキンにも塗って手締めしました。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 11:22:28 ID:55Ae02QeO
締めすぎてパッキン潰れたか、古いパッキンがまだ残ってたとかじゃないか?
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 11:32:07 ID:Lh7YYHL00
387です。
エレメント変えたら漏れなくなりました。
結構漏れたんですが、そのままエンジン掛けたらガコガコ異音がします。
オイルの量が少ないからでしょうか?
漏れてる時から異音がしました。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 12:17:12 ID:+ODhfaz/O
セミレインて気休めですか?
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 14:38:16 ID:vD30UkCbO
>>389
甲高い打音だとメタルがイク予兆だよ…
多分オイル少なくて油膜切れでメタルに傷がついてるからそのうちエンジン焼き付くよ!

どっちにしろ異音してるなら早めにエンジンOHしないとクランクやコンロッドとか駄目にするから焼き付いてから治すと余計金掛かるよ!
392377:2009/09/05(土) 15:46:41 ID:55Ae02QeO
こんなんなっちゃいましたorz

ハンズアップですorz

http://imepita.jp/20090905/567320
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 16:18:29 ID:vD30UkCbO
>>392
フィルターの小さい穴に貫通マイナスドライバーか細いタガネ使ってハンマーで叩いて緩めてみたら?

あとはバイスでクチャクチャの所挟んで緩めるか…

ハンマーで上手く叩いたら大体緩むはずだよ!

経験者より
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 16:27:01 ID:kzIv9+bPO
結構周りの空間に余裕があるなら中の穴にドライバーか何かを×の字のように挿して回す。
根元でチェーンとかバイス使っても無理ならこれしかないかもね
395377:2009/09/05(土) 16:40:18 ID:55Ae02QeO
親身に答えてくれてありがとうございます。

穴とはこれのことですか?

http://imepita.jp/20090905/599110

千切れすぎて掴むとこが無くなって来ました…
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 16:48:34 ID:vD30UkCbO
>>395
そこだよ!
うまく斜めにマイナスの先かタガネ当てて緩める方向に強く叩いてみて!
できれば長い先のマイナスが1番やりやすいよ〜

俺はこれで人の車含めて何回かやったけど緩んだから出来るはずだと思う…
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 16:57:27 ID:kzIv9+bPO
>>395
貸せ!って言いたくなるwでもとにかく頑張れしか言えないのがな…
とりあえず>>396のやり方試してみ
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 16:58:12 ID:55Ae02QeO
穴が千切れて広がっていくだけで緩まないorz

緩ますのは反時計周りで合ってますよね?汗
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 17:01:08 ID:kzIv9+bPO
>>398
ダメか…>>394で書いたやり方はわかるか?
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 17:04:49 ID:55Ae02QeO
クロスにして回す!ってことですよね?

穴に深く刺しすぎたらエンジンダメージ当てちゃいますか?汗
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 17:13:33 ID:vD30UkCbO
フィルターレンチでカンカンに閉めてるぽっいね…

大体それで緩むけど無理なら全部気合いで引きちぎってネジ山の部分は削るか同じ材質ならそれも引きちぎってみるか…

どっちしろ外すしかないからいろいろ試すしか道はないね!
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 17:14:07 ID:kzIv9+bPO
>>400
1か2センチぐらいなら大丈夫じゃないか?
って記憶が曖昧だからやる場合は自己責任でw
また裂けそうなら止めた方がいいかも。別のやり方を知ってる人がレスくれるかもしれないし。

403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 17:30:46 ID:LefFZexoO
すみませーん。関東でおすすめペイントショップってどこですか?
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 18:00:26 ID:iwaDZJbFO
>>400
しっかりした作りのラジオペンチをフィルターの穴に差し込んで
おもいっきりエンジン側に押し込みながら
ペンチのクロスの上に出来るだけでかい硬いパイプ突っ込んで回してみて
わかるかな?
405377:2009/09/05(土) 19:15:06 ID:55Ae02QeO
皆さん!つ、ついに取れました(;_;)

http://imepita.jp/20090905/690050

>>404さんのアドバイスを元にラジペン2本を穴4箇所に差して、鉄パイプで腕が引きちぎれんばかりの力をかけたら数ミリずつ回りやっと外れました!

感動のあまり一緒にやってた彼女と半泣きしちゃいました!w

皆さん本当にありがとうございました!言葉に出来ないくらい感謝してます!

本当にありがとう!


2ちゃんねるローライダー最高です!!!111
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 19:49:49 ID:kzIv9+bPO
>>405
積み込みで見れんかったけど外れたならよかった^^おめ乙!
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 19:53:11 ID:tFjUCt2p0
>>405
全力で応援していたが「彼女と半泣きしちゃいました」で一気に
どうでもよくなったぜ
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 20:03:02 ID:UKvFU9oCO
>>405オメ
これで一つ上のローライダーになれたな。

アドバイスはしてないが俺にも感謝してくれ。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 20:10:45 ID:vD30UkCbO
>>405
外れてよかったね!
新しいフィルター付けるときは手締めでね〜

外れた記念に彼女にご馳走してやりなよ!
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 20:33:04 ID:WLYPCzqw0
>>405
そして今晩は彼女にハメるんだな
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 23:58:08 ID:v3MDNfB+O
そして外れなくなり(ry
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 00:39:01 ID:vzj0AVpeO
次はどんな工具を使って外すんだ?
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 00:53:10 ID:FfeX+YFkO
ローション
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 03:32:34 ID:YbHxxho1O
見なさん!つ、ついに抜けました(;_;)
 
413さんのアドバイスを元にヌリヌリしてコスコスしたら抜けました!
 
感動のあまり一緒にやってた親と半泣きしちゃいました!w
 
皆さん本気にありがとうございました
 
2ちゃんねるローションライダー最高です!!!
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 04:16:00 ID:UjEOUl2EO
ごめんツマンネ
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 05:30:10 ID:DsfU9sUk0
一連の画像、普通の車整備でも滅多に見られない良いものなので保存させていただきました
ここまでトルク掛けて締めてフィルターが歪んでませんでしたか?
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 09:18:08 ID:OkDNiUn3O
以前ここでバッテリーの充電器の事を聞いた者ですが、充電器はこんなのでいいですか?

http://auction.mobile.yahoo.co.jp/p/auction/page/view?aID=v114719295&ySiD=If6iStsJZbBjdGciXWdR&guid=ON
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 10:17:21 ID:b58ZuJaZO
>>405
お役にたてて幸いです
綺麗にのってやって下さいね
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 10:27:11 ID:RBzppfY90
>>405
よかったよかった
FRAMのフィルターってけっこう丈夫なのにここまで粉砕するとはw
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 10:41:46 ID:XLtEPzX1O
>>417

上等じゃね!
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 12:16:27 ID:ZeEADQyq0
13日、横須賀のソレイユの丘でやるイベント行く?500台くらいらしいけど
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 14:04:46 ID:UjEOUl2EO
去年逝ったよ。近くなら逝ってもいいと思うけど遠くから高速代と油代かけて逝く程の、、、
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 16:13:59 ID:Po1mv5O/O
今年はカスタムの丘はないみたいだな一番好きなイベントだったのでショックだ(>Σ<)
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 09:35:44 ID:5igTXWWIO
やっぱり朝に2Pacかけながらクルージングが1番だね!
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 10:03:16 ID:eQriKmnEO
定番すぎてこっぱずかしくない?
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 10:07:36 ID:CMhalmZ8O
おれは夕方に2pacのクレイジー聴くのが好き
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 10:36:09 ID:5igTXWWIO
定番だからこそ俺はイイ!しかも最近いいCDなさすぎ。
やっぱり古きよき物だと思うよ。
因みにN.W.Aも聞いてるよ。

逆にイイCDあったら教えてよ。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 11:04:43 ID:IP9CzP4C0
>>422
ローライダーカーショーも金かけて行くほどでは無い。

所詮、ショップの自慢大会で個人製作車は素晴らしくても採点されず、
審査員には眼中に無い状態なんだから。
有名ショップで製作しても、有名カークラブに所属して無いだけで無視される。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 13:43:23 ID:ZzErio13O
2PACかーたまには聴きたくなった!
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 14:50:28 ID:Pmzd7keWO
2PACは中学の時聞いてたなぁ
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 16:53:27 ID:a2Ihu80xO
くそー59コンバーほしーなー
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 18:58:15 ID:hAZrQkVvO
今の車に乗りだして4年半 3のせいかランホのせいか最近ついにコンバーラッチが閉まらなくなりました
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 19:27:35 ID:jRagUmnXO
クレイジーケンバンドは如何?
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 20:26:05 ID:BPB9vGk9O
昨日、大洗海岸でイベントやってたな。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 20:57:59 ID:a2Ihu80xO
>>434
ケラカワ?
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 22:25:52 ID:eQriKmnEO
もーちゃんのイベントかい
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 10:49:01 ID:DNgt4d/WO
>>432

コンバーでランホとか…
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 12:51:29 ID:y7k9lhvKO
コンバーでランホする人いるんですね。
もったいない!まぁ、買った本人の自由だしいいんじゃない。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 16:47:32 ID:xqh/T3aoO

> コンバーでランホする人いるんですね。もったいない!

>まぁ、買った本人の自由だしいいんじゃない。

自問自答かよw
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 17:25:13 ID:y7k9lhvKO
Yes!多分そんな答えが返ってきそうだったので。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 17:38:26 ID:uCbgHbiJO
もーちゃんって誰?
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 18:40:31 ID:xO1hXnAuO
ランホカウンター付けて車検証に回数記載される様になればいいのに 

走行距離みたく
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 19:27:24 ID:wsEtkHK70
コンバーのランホってそんなにすぐフレームにイカれるの?
皆言うけど実際やった事ないからわからん
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 19:34:50 ID:qhg/199+O
屋根が無いから
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 19:54:55 ID:VLpvoGJLO
モノコックじゃないフレームのコンバーだと多少はいいんじゃないの?

モノコックぶった切りならアホでも分かるだろうけど!
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 20:00:39 ID:qhg/199+O
ドア溶接すれば大丈夫じゃない
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 20:20:24 ID:ulYJQ+hE0
57ベルエア納車したぜ!マジサイコー!
オールペンに内装張り替えで新車みたいだぜ!
まぁボンネット開けると若干朽ち気味だけど気にしないぜ!!
ドロロオォンボロロロオ!とかいってエンジンがマジでヤバイぜ!
街走ってるだけでみんなにジロジロ見られて最高だぜ!
芸能人ってこんな気分なのかな
とりあえず海までドライブしてきたぜ!
だいたい燃費概算だけどリッター4.5キロくらいだぜ!
1957年っていう歴史を考えるとマジで燃費いいんじゃね!?だぜ!
カムシャフト?ってどこについてんのか知らないけどそれも新品にしてくれたらしいぜ!
トヨタイプサムと加速勝負したら余裕で勝ったぜ!
明日は友達のランエボと競争してみるつもり。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 20:28:38 ID:VLpvoGJLO
>>447
スピード出すのはいいがブレーキ効くのか?

449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 20:34:04 ID:iHlNAzOTO
>>447

オモシロカッコイイぜ!!!
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 21:07:01 ID:ElGkd/L2O
>>447
いいな
俺もほしいぜ
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 21:28:32 ID:xqh/T3aoO
>>447
リアル話し?
喋り方がネタっぽいけど
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 22:49:10 ID:0KLSaRDWO
フレームはキッチリ4面巻いてるんで大丈夫だと思うがボディはやっぱりダメージが出てくる トップは閉まらないしフェンダーひらいてきちゃってる 先にくるかと思ったクォーターはまだ大丈夫だが
まぁもうすぐローンが終わるんでひととおりリフレッシュするつもりだけど
これからもこのスタンスで行くつもり
コンバーだからといってそこそこアクションはできます
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/09(水) 00:23:35 ID:HN50LNkwO
もーちゃんはケラカワのあの人の事だお
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/09(水) 00:24:49 ID:JPWNUDLfO
>>447 前に埼玉のショップで120回ローンで買ったって人?
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/09(水) 01:06:01 ID:FYA49LwsO
>>453
あーケラちゃんか!このスレではケラちゃん大人気だよな。なにげちょくちょく名前出るしな。(笑)
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/09(水) 08:18:51 ID:MrScqIcEO
>>452スタンス…カッコイイじゃねぇか!
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/09(水) 12:21:03 ID:tFWPbgg+O
神奈川の黒い63コンバーランホしまくってるけどボディズレてないよ
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/10(木) 10:43:54 ID:SAxcunx8O
'59 IMPALAのフロントに合う国産車バネって何か知ってる方いたら教えて下さい!

解体屋で安く入手したいので
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/10(木) 12:17:46 ID:6dyONTybO
アルトハッスルのリアバネがいいよ
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/10(木) 12:20:09 ID:XBQnTPmpO
インパラ海苔の人
保険どうしてる?
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/10(木) 15:28:41 ID:SAxcunx8O
車高調整ハイドロに1.5トンコイル21ミリは固すぎますか?(ノーレイン)
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/10(木) 16:13:28 ID:NM3sxpLm0
>>458
容が似てれば合うのでは?
現状のコイルを詳しく計り、紙に書いて解体屋に行き、
照らし合わせてみれば?
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/10(木) 20:36:39 ID:EP5TM2ACO
フルラップしたからといって強度が充分なわけじゃないだろ
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/10(木) 23:06:12 ID:H2YhER6YO
>>460
ほとんど乗らないから自賠責払って検なし仮ナンでって奴も周りにもいるけど
オレはまぁまぁ乗る方なので
日動
人 物 無制限 車両400 ロードサービス付
ローライダーは一般的な車よりリスク(アッパーもげたりブレーキ抜けたりシャフト折れたりと)があるのでこんな感じで保険いれてます
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/10(木) 23:07:34 ID:EaHbciM+O
じゃあ、どうすりゃいいんだ?
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 00:44:59 ID:3EJbFGdjO
>>464
それで保険代どんなもん?
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 09:32:33 ID:7LoJINXG0
俺、62乗ってるけど、毎年の保険料は3万6千円位だったかな。
対物対人無制限で同乗者500万とかしか付けて無い。

免許はゴールド、等級も18だったかな?限度まで行ってるから、
これ以上は値引にならないと保険会社から言われた。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 11:00:41 ID:3EJbFGdjO
8ナンだと入れないよね…
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 12:32:17 ID:h0ksLx6gO
>>463
最近は嫌がる保険会社が多いみたいですねでも探せば入れる所あります
しかし年齢制限がないので保険料はかなり割高です
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 12:37:03 ID:h0ksLx6gO

間違った
>>463じゃなくて>>468
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 13:38:25 ID:vTOIh3SOO
1.5トンってどないやですか?
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 18:56:47 ID:lg1LlW5L0
>>468
8ナンだけど普通に保険入ってるよ
月々8000円ぐらいかな 保険内容は忘れた
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 21:28:39 ID:sgXzivkK0
8ナンで保険入ってたけど、事務室車や放送宣伝などは、他車運転がつかないみたい。通勤の軽で事故ってから初めて気づいた!
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 22:25:01 ID:2dtCXGJbO
8ナンって20歳で新規だと平均いくらくらいなの?
今3ナンで月7千くらいなんだけど8ナンにするか迷ってるんだけど
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 23:21:32 ID:KSrQ84OOO
>>473
他車って他人名義のクルマを運転してたときに事故した場合に自分の保険が使えないってやつだっけ?
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/12(土) 00:33:27 ID:IWsJeO4tO
オカマ掘られたらバッテリーショートで車燃えた…
じぃちゃんからの成人祝いと貯金をつぎこんだ63インパラが…
相手が妊婦でなぜか慰謝料請求きてんだけど逆に慰謝料とれるよね?
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/12(土) 07:58:03 ID:DcHYZbaIO
当たり前だのクラッカー
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/12(土) 09:39:21 ID:6YqE65pE0
>>474
3ナンで月7千って安いね、等級かなり上じゃない?
8ナンも値段同じぐらいだし、等級がまた6からだし、8→3に戻したとき等級引継ぎできない・・・
税金安くなる地域なら考え物だけど
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/12(土) 10:31:07 ID:4fALt+r2O
自動車税滞納の赤封筒がきた
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/12(土) 15:24:03 ID:DcHYZbaIO
払わないと車生け捕られちゃうよ。
481476:2009/09/12(土) 17:21:26 ID:qS4Mnr9y0
>>476ネタか? マジなら弁護士探して相談しろ。
本気で訴訟考えろ。難しいことは弁護士がやってくれる。臆さず進め!
相談前に被害総額を計算しておけ。以上!
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/12(土) 17:34:50 ID:4fALt+r2O
今日横浜に住んでるいとこ(23才ギャル系)がきてオレの'59 IMPALA見て『昔、横浜にもこんな跳ねたりするアメ車いたけど今は全然いないし正直ダサいよw』って言われた。

なんか田舎者って言われたみたいでムカつく


ヤッていいですか?


483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/12(土) 20:00:37 ID:zVUfXWO20
>>476
ここ行ってみろ。気休めにはなるかも知れんぞ。
★★事故相談総合スレッド Part51★★
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1250069894/l50
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 02:42:10 ID:6uynVTXfO
e-bayでエンタ-のコンチ買ったんだけどとんでもねーのが届いちまったよ…なんか変頭痛はするし人間不信になりそうだよ(;_;)

485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 05:22:09 ID:2uA0lXOlO
>>484
ケイザブロウ?
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 07:59:24 ID:vR+0iXxzO
ゲイ三郎
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 08:09:53 ID:oKjy8KjtO
>>476
急ブレーキかけたとかじゃなければ相手側の前方不注意。
妊婦なら夫がいるはずだから払わせるべし。

変に法廷に持ち込むと、公認とってなきゃ燃えた分までは弁償されないと思われ

あとクラシックカーって事を主張しないと修理代は出ないだろうし、保険屋と相談して相手の対物超過とかの話もよく聞くんだな

ガンガレ
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 13:16:47 ID:xR3sXLLc0
結果論だけど消火器つんどけよ、安いんだし。言わば「最高の車両保険」だそ。
おまえらも積んでるよな、当然。まだの香具師は今すぐ買って。
グリップ(噴射部)がプラの奴は、車内においてると劣化するからちゃんとしたの(レース用)買えよ。
俺は火事になって噴射しようとしたらプラ部分がもげた(安物)。
缶にドライバーぶっ刺してなんとか消せたが。生きた心地しなかった。
>>476再生ガンガレ。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 15:04:55 ID:Ps6Ec7brO
カコヨクて小さい消火器2本積んでるけどクルマ屋いわく 
家庭用のデカイのじゃなきゃ意味ないそうだ、、
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 17:08:04 ID:/Fz91sjcO
>>478
税金6万くらい安くなるから変えようかな。
今の保険は違う車に引き継げばいいし。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 17:19:59 ID:WTyTG9cn0
>>476
お前が突っ込まれたんだから、相手に修理・弁償など請求を求めろ。
お前の車を弁償するのは、突っ込んだ相手だから。

それと違法改造してた場合でも、違法改造してた側が事故起した訳では無いので、
相手に弁償など求められるから。
突っ込まれなかったら車が燃えなかったんだから。

違法改造により相手に事故を起すような要因があれば話しは違ってくるが、
カマ掘りは相手のミスだろ。

相手の保険会社や弁護士は、こちらのウィークポイントを突いて、
修理費などを安くさせるのが通例なので、そこで怯むと自分が損をする。
そういう時は、その違法改造とカマ掘りが、どういう関係か証明出来ますか?、
具体的に何がどうで、どういう風にですか?と逆に聞き返すと、
ほぼ100%言葉に返答に詰まるからw


要はカマ掘りは相手のミスなので、こちらには何の負も無いってこと。
相手8対2自分でも修理費は別問題なので、遠慮無く請求するように。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 17:28:43 ID:WTyTG9cn0
後、相手が慰謝料求めて来てるのは、お前の運転などで事故起したみたいな文句なので、
逆に車間距離、妊婦、安全運転など相手の過失が多すぎるので、
訴訟になっても相手の敗訴は確実なので、堂々と応じれば良い。
どうやっても勝ちは確定するから。

その前に「こちらもとことんやります」と言え。

大体、そんな「とんでも」要求する奴は、こちらが裁判など絶対に応じないと思っている。
逆に争う姿勢を見せると急に手の平返しで和解を持ち込むのが100%。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 21:53:08 ID:2uA0lXOlO
パテレインホース研究所
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 22:45:50 ID:Ps6Ec7brO
>>476
みんなアドバイスしてくれてるんだから出てこいよ〜 

釣り?
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 00:05:23 ID:yj1FCx+00
>>482
お前の心の広さを見せてやれ! ドライブに連れて行ってあげなよ
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 00:09:50 ID:gMSvCbnr0
それからやっても遅くない
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 05:45:30 ID:Sxu3hX3HO
この中に64インパラが一番好きって方いますか?
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 08:31:03 ID:WiTmzZymO
みんな車検どうしてる?
やっぱり車検通らない改造してたら自分がカマ掘った時は保険でないの?
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 10:24:47 ID:miKW2oTc0
>>498
上を読んだか?w
車検と公道が別のように、違法改造の度によるんだよw
さらに言うと事故が違法改造によって引き起こされたとか証明出来ない限り、
立証することは難しい。

で、お前は何の違法改造して釜堀りしたのか詳しく書け!
話しは、それからだ。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 14:13:59 ID:QXI1HAiQO
ハイドロ公認って幾らぐらいかかるの?
あとコンチ付けたら構造変更しないとダメ?
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 16:04:21 ID:Ulrf/2WwO
>>497
日曜日に64Convが三車線のど真ん中で立ち往生してるの見ました
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 16:57:46 ID:xOPem9KGO
>>501
どこでですか?
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 17:44:49 ID:MG3kHcKQO
>>502
お台場
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 18:27:19 ID:Ulrf/2WwO
>>502
名古屋です!!
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 01:04:17 ID:EuIYnbknO
>>502神奈川です!
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 08:17:30 ID:O91Rlb7VO
>>502
札幌です!
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 09:12:12 ID:neT7s5p+O
>>502
とつぐです
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 09:30:46 ID:SokVxhAGO
豚骨県です!
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 10:12:20 ID:QEaTWa/fO
マジツマンネ
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 12:17:54 ID:O91Rlb7VO
>>502
そんなことよりクレヨンしんちゃんの作者が失踪したぞ
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 12:26:16 ID:kY4VY1URO
>>510
まじ?なんで知ってるん?
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 19:17:14 ID:EuIYnbknO
>>510ノリピーみたいじゃん
俺、しんちゃん大好きなのにw
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 19:33:33 ID:neT7s5p+O
スキならしんちゃんミューラル書いとけ
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 20:06:11 ID:BIvHL1oVO
しんちゃんで思いだしたが春日部のキャルで今ガレージセールやってるな
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 20:40:34 ID:O91Rlb7VO
あそこガレセやるほど在庫部品あったか?
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 21:30:48 ID:j5t96J88O
バッテリーが二個 膨らんでる 充電の仕方か悪いんか?
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 21:49:46 ID:SokVxhAGO
低アンペアでしてますか?6Aぐらいで丁度いい。
それかただの寿命。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 22:33:29 ID:MPPUT9dx0
東松山の店は今でもあこぎな商売してるのか?
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/17(木) 01:26:13 ID:lJ3GikvTO
バッテリーは膨らむくらいがちょうどいいよ
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/17(木) 02:33:14 ID:Iazgkg1FO
>>518 オー○ドカーズ?
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/17(木) 07:40:28 ID:lJ3GikvTO
オナニーカーズでした
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/17(木) 09:19:07 ID:zpID/vKvO
古いインパラに使うラジエターの水容量って大体どのくらいですか?
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/17(木) 12:17:34 ID:lJ3GikvTO
50リットル
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/17(木) 12:47:15 ID:CcwrurFWO
1リットルの涙
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/17(木) 15:05:15 ID:zpID/vKvO
民主党提案で20年以上前の車は強制で廃車だってさ(強制撲滅)

近々日本でインパラとか乗れなくなるな


死ね民主党死ね


526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/17(木) 16:42:54 ID:0aTG18AJO
まじで??
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/17(木) 16:49:52 ID:UiI7vsP6O
そんなんなったら暴動おきるんじゃない? 
旧車ショップは確実飛ぶし
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/17(木) 17:09:01 ID:qxDSxcRVO
実際なるはずないだろ
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/17(木) 17:28:17 ID:m7iEaP+6O
仮にホントにそうなったらオレのは初登録が平9だからあと8年か
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/17(木) 20:44:25 ID:zpID/vKvO
おとなしい日本人が暴動なんて起こすわけないだろ
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/17(木) 21:26:51 ID:1PEyrJ9RO
石原もディーゼル規制やったし民主党の馬鹿ならやりかねんよな〜

あいつらからしたら車屋や所有者なんてどうでもいいだろうし騒いでも聞く耳もたないだろうね…
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/17(木) 21:55:00 ID:qxDSxcRVO
強制廃車になるはずがないし、仮になったとしても廃車にする必要はない。
そしてなんだかんだ、8ナンバーみたいに裏をかく業者がいて、登録とかうまくやって乗れそう。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/17(木) 23:10:24 ID:gEaybf5K0
いっそMADMAXな世界にしてしまえ
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 00:37:49 ID:l+OnTnf/O
まぁそしたらとくいの仮ナンで乗るしかないな。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 00:41:30 ID:0Hr5nc+SO
>>525 それはできんよ天皇のキコの旦那は古いビートルをレストアしてるマニアだし(≧ε≦)認めんだろ
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 02:00:44 ID:Qd9lHe4ui
誰だよ、民主に投票したあふぉは?
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 07:05:21 ID:9IvX0yn3O
そんな事はどうでもいいがクレヨンしんちゃん見つかった?
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 08:14:24 ID:jNSfgL7KO
まだ見つからない
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 08:39:17 ID:gdColwt5O
クレヨンしんちゃんの方がどうでもいい死ねよ
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 09:38:51 ID:U3UvrDYq0
質問お願いします。

50~60年代のアメ車に乗ってる方に聞きたいのですが、日ごろのメンテナンスはどんな風に
おこなってますか??

遠出する時(片道150キロ)にしといた方がいいメンテナンスなどありましたら教えてください。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 09:48:11 ID:02vd/dDkO
水、油(可動部含む)、電気。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 11:14:21 ID:9IvX0yn3O
>>539
お前がしね カス
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 12:28:51 ID:FiBqVFFwO
>>540水 オイル 電気 タイヤ エア、溝チェック ブレーキ位見とけば問題ないしょ
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 13:03:01 ID:VqfG8AgGO
>>540
遠出する時は愛車をレンタカーで借りたローダーに乗せて行った方がいいです。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 16:30:53 ID:UwRQQpd2O
>>540
足回りのチェックも忘れずに 意外と緩んでる事あります ボールジョイントやベアリングのガタ ブレーキホースの痛みやキズ 一度ホイール外してタワーの緩み 普段よりも細かくキッチリ見ましょう
あとは皆の言うように 油 水 電気 でしょうね
あとは神様に[ノントラブルで帰ってこれますように]と祈りましょう
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 18:26:38 ID:hrri8qElO
みんなの髪型おせーて
坊主以外で
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 19:34:37 ID:Z9FhI0g2O
ショートのツイスト
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 22:20:55 ID:T8D2wAOP0
高速降りて一つ目の信号待ちしてるときにロアアームのフレーム側のボルトが折れたことがある
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 00:04:13 ID:u1z2ni0tO
>>546
乳首くらいまでのパーマロン毛
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 00:39:11 ID:aVrl1+sqO
コーンロウ
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 07:18:45 ID:tV9bs2HrO
>>584
オレはアッパー側が抜け折れた
552540:2009/09/19(土) 09:44:14 ID:pn5Oo1WiO
レスありがとうございます。足周りなどしっかりチェックして行きます!
アッパー、ロアのボルト折れとか対策しようがないですね 汗
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 11:13:42 ID:hGW03cPTO
>>552 後はJAFに入会しておくように(笑)
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 11:35:00 ID:mgCP3U39O
ローライダって地方の田舎もんしか乗ってないよなww
レッツヤンキー
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 11:44:45 ID:K89hz+wVO
そんな煽り方じゃあ....
サルも釣れないス
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 11:56:29 ID:5K87L5hIO
自分が都会人だと言いたいのか?
痛い子だ…、お母さんが可哀相だな。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 12:05:36 ID:PVYDq47xO
ヤンキーに見えるのは事実だよ
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 12:24:14 ID:IH+tCehNO
一般人には悪そうには見えてもヤンキーにはみえねーだろw
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 12:35:18 ID:WCm/uJ4QO
ガラの悪いイカツイオッサンにしかみえねー。
スキンヘッドにサングラスにヒゲだもんな。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 12:44:05 ID:pn5Oo1WiO
一般人の考えは>>482が答えてるジャマイカ
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 12:55:02 ID:5K87L5hIO
猿まねでも何でもいいからいちいち人の趣味に口出ししないで、うっとうしいから。
そんなに日本車がイイなら右翼にでも入ってセンチュリーでも乗ってアメ車狩りでもしてろ!


田舎者の非国民より
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 13:16:27 ID:IH+tCehNO
ローライダーにスキンヘッドにヒゲでサングラスのおっさんなんかいねーだろ

以外と普通のやつ多くね
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 16:38:52 ID:M/FqS89uO
若い子は普通の奴が多いかも!?

意外と30近い人が坊主頭にヒゲが多いような…

実際ある程度年がいってる人はヤンキー上がりやパンク系上がりが多いね〜

愛知県の田舎者より
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 17:19:59 ID:B3t/WZr/O
40くらいになると違う意味でスキンな訳だが
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 18:31:24 ID:U4JZ2JgXO
20前半の田舎者だが、若者はボーズに髭。30代がチャラ男みたいな感じ。40代は普通。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 18:42:05 ID:tV9bs2HrO
>>563
わかる!!
十代〜二十代前半の若い奴はホントに普通な感じ

二十代後半〜三十代前半位までがブラック系メキ系共にギャングスタイルを引きずってる(スキンヒゲ率圧倒的に高め)
というか生活全てをそうゆうスタイルにもって行こうとする
なによりL.A.スタイルが好きでギャングスタラップが好きなのもこの世代 まぁあくまでもスタイルだけど(自分もここの部類)
三十代後半〜四十代は なんとなくキャリースタイルを意識してて なぜかワークシャツ率高め

中部地方住みです
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 07:25:05 ID:J3gMwNmgO
朝から旧車會の方が騒がしいんだけどロー乗りの中にも旧車會やってる人いる?
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 07:49:49 ID:G4ktAqR/O
和と洋ごちゃ混ぜだなぁービッグスクーターにコルク被ってチカーノラップ聴いてる奴を昨日見かけた、なんか複雑
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 08:22:37 ID:gPe1Go3zO
オシエテ…。

なんか車体からガーっつーかゴーっておとするんだけどなにかな?
踏む分音もついてくるかんじ。
パーキング、ニュートラルじゃならないんだけどドライブシャフトかな?

車種はビックです
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 09:04:28 ID:y/bO32EeO
ベアリング
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 09:21:42 ID:ISkVdkLOO
ペアリング
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 11:00:11 ID:J3gMwNmgO
避妊リングは3万円〜
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 12:34:11 ID:gPe1Go3zO
レスどーもです

どこのベアリングになるんでしょう?
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 13:38:56 ID:Nuc9io/mO
>>573
ケラカワに行きましょう
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 13:43:20 ID:U92Wv28/0
120回ローンで買ったインパラのエンジンが買ってから2週間なのにかからなくなった
死にたい

普通のレッカーじゃ移動できないらしくて
でかいレッカー頼んだら店まで7万かかるらしい

貯金30万しかねーよ
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 14:01:37 ID:s8HYuqunO
どこで買ったの?

てか明日仙台ショーだ! もちろん行きませんけどね☆

誰か行く人?
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 14:47:46 ID:LKFVbb5zO
>>575レッカーじゃなく牽引しろ。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 16:06:11 ID:8C4hqfqfO
>>575多摩?買った店に取りに来てもらえないの?
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 17:16:42 ID:qI1BKLrw0
とりあえずお店にレッカーしてもらって今あずかってもらってる

修理費が23万未満じゃないと俺餓死するわ

ってーかボディも中装もピカピカで新車みたいだから買ったんだけど
ボンネット開けたらエンジンとかめちゃくちゃさびてるし配線とかちぎれそうじゃん
中古車じゃねーか
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 17:27:33 ID:alqc+pAUO
ローライてそういうものです

金のない黒人の若者が中古をキレイにして(ry
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 17:46:44 ID:y1XeMUybO
120回払いって?マジで?
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 19:02:24 ID:J3gMwNmgO
120回で払う価値のクルマって何 

ガレージに往診してもらえばいいじゃん?
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 20:20:15 ID:ujLITmmIO
世間は連休なのに朝からガレージにこもって水研ぎ(≧∇≦)






あ〜セックスして〜
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 21:19:16 ID:8C4hqfqfO
>>583悪い、その時間リアルにセックスしてたww
でもガレージあんの羨ましい!
ガレージでメコ研ぎしたいw
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 21:31:10 ID:J3gMwNmgO
糞じゃなく 

いい女とオメコしたい〜
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 00:07:00 ID:bN6jF3EzO
>>575
JAFに加入しましょう15kmは無料です

と言うかショップと上手く付き合っていくか
もしくはツレやカークラブなどである程度さわれる人間いないとけっこうきついかなぁと
自分が世話になってるショップはどうにもならないときには(積車にものせれない)
部品持って駆けつけてくれるし
状況によっては電話でアドレスしてくれるので
応急処置は自分でやって後日引き取りみたいな感じでやってくれるので助かります
購入したショップあまりに横着なら店替えも頭に入れておいた方がいいかも(確実にボラれます)
かなりキッチリ作ってある物でも40年以上前の車体+油圧なんでけっこうトラブルはあります
ある程度は知識も付けていかないと乗ってけません
皆けっこう苦労しながらですがやっぱりインパラが好きなんで乗ってますって人が多いと思います
これにこりずにローライフ続けてきましょう

>>577
ナイスですね 考えた事もなかったです!!

587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 01:04:12 ID:5Yjhv/sN0
ここにいる人たちはローライダー以外の車SUVとかラグっぽいのとか好きなんですか?
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 02:08:49 ID:0F5noZ9aO
大嫌いです
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 03:51:46 ID:9AWqua4FO
正直機械イジリ好きなガテン系のダサいやつがほとんどじゃないか…
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 05:20:50 ID:QIkridRXO
ってか、ローでもハイドロはダサくね?
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 07:32:27 ID:RJ+wCYKnO
ローだからハイドロだろ。
OGはローとは違う。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 12:04:02 ID:2rJyE2jdO
ローでもハイドロって?
油圧だからこそあの車ゎ素晴らしいと思いませんか?
キコキコ音がたまらない☆
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 12:12:42 ID:AQ+YuiQDO
ローでもハイドロはダサくね?

の、意味がマジ分かんねーw ハイドロはローの定義みたいなもんじゃん。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 12:39:41 ID:1yP2XhyTO
>>587まったく興味ない
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 12:53:25 ID:4Y4lTxjrO
禿同
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 13:03:09 ID:/BNFxVt+O
クレシンの作者亡くなった
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 14:35:10 ID:FaU73NTIO
僕も昔ディズニーの帰り首都高5号で足に使ってる56ベルエアの燃料ポンプが壊れた時は怖かった(≧∇≦)今はJAFに入ってるAAAのステッカー張って(笑)
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 15:36:16 ID:AQ+YuiQDO
で?
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 15:52:10 ID:lgk4qeldO
で?じゃねーだろ。>>597様の書き込みを10回音読汁!
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 16:06:18 ID:4Y4lTxjrO
ネットの掲示板でどうやって音読するの?
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 16:20:39 ID:AQ+YuiQDO
>>599

で?
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 18:48:47 ID:/cJ2WY1ZO
>>600

やべーぞおまえW
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 18:58:45 ID:RJ+wCYKnO
>>600はイカレポンチ
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 20:41:14 ID:AQ+YuiQDO
なんだこのスレwww
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 21:03:27 ID:RJ+wCYKnO
>>604もイカレポンチ
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 21:36:05 ID:2rJyE2jdO
全然LOWRIDER関係ないじゃーん
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 22:30:09 ID:lgk4qeldO
>>606
イカレポンチっておいしい?
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 22:44:05 ID:RJ+wCYKnO
>>607
それを街中で音読してみれば分かるさ
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 10:34:00 ID:l00rNOHiO
お前ら歳は幾つだ?
恥ずかしい事するなよ。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 11:43:19 ID:GFjwtEqEO
>>609
恥ずかしくないからやってんだろ!

いい歳こいてミニバンや軽にエアロ巻いてるより、趣味性が高くて誇れるぜ!
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 12:17:01 ID:l00rNOHiO
>>610そうゆう意味じゃなくて、音読がどうのこうの言ってる奴に言ってるわけで…
実際俺は軽にもミニバンのってない!愛車は92キャデです。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 12:44:44 ID:mdXyarCoO
ローライダーじゃない猿が混ざってるな
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 14:19:36 ID:QpLpKQ8JO
ETCつけたで〜これで毎月関東から名古屋に1000円で行ける(笑)
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 15:18:32 ID:M/fcN3K/O
ただガス代は…
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 15:35:30 ID:MTQKwsBQO
>>611
じゃあ君は黙読10回な! 




キャデなんか持ってないくせにwww
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 16:17:32 ID:l00rNOHiO
>>615言いたいことはそれだけか?貧乏人
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 16:26:59 ID:GFjwtEqEO
>>616を10回音読してみたら、616がイカレポンチだと分かった。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 16:53:46 ID:l00rNOHiO
キチガイだなこいつら。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 17:00:16 ID:MTQKwsBQO
↑自己紹介乙w
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 17:14:29 ID:3zYCCZGs0
2ちゃんねるやるローライダーかっこよす
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 17:34:11 ID:eritzzmLO
どうでもいいが俺のカトラスはカッコイイじぇ〜
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 18:03:32 ID:R+nuFN5hO
このスレはプロが集うスレですね。(´・ω・`)
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 19:20:00 ID:mdXyarCoO
>>621
オレの'59 IMPALAのがかっきぃし
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 19:30:10 ID:SDEkrnsgO
キャデラッツ
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 20:04:02 ID:zAdljkKr0
>>575
120もローン組む前に、egルームくらい見とけよ。
プラグ・コード・デスビ・燃フィルくらいで直るだろ?
ボラれんなよw

つーかよ、内装外装は2の次で。
動力&制動系で車選べよw

ボディーは缶スプで綺麗に塗れるんだよ。内装はリプロで簡単にレストアできんだよ。
どこみてんだよ。ガンガレ。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 20:24:40 ID:QpLpKQ8JO
>>614 三万あれば飯代位はあまる(笑)
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 22:37:28 ID:Ymsbq+gc0
パーツはケチらない方がいいよ
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 23:11:06 ID:BqCUIMdPO
>>627 その通り!安物はしょせん安物! 後から金がかかるだけやから、最初からいいパーツを着けるべき!
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 01:07:13 ID:FMb4s1b2O
>>575 120回(笑)そんなローンで売る業者もなんだかな〜
しかしインパラなら山ほどパーツあるんだしきっちり直して毎日のの足に使いなさい(笑)


630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 01:11:19 ID:o7pwNVg70
まじキチ…ユダヤが人工地震を起こすぞ

【緊急情報カクサンよろしく】

ついに来ました。

大きい動きです。250nT超えてきました。ほぼ間違いありません。もう一度言います。

友人、知人、親類縁者、あらゆるつながりを駆使して巨大地震がくることを教えて下さい。

四川地震より大きいのが来る可能性があります。
http://g★olde★ntam★atama.b★lo★g84.fc2.c★om/

★★★★★危険度MAX★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★

★千葉、静岡、東京、関東で大地震が起きる可能性が非常に高くなっています★★★
★千葉、静岡、東京、関東で大地震が起きる可能性が非常に高くなっています★★★
★千葉、静岡、東京、関東で大地震が起きる可能性が非常に高くなっています★★★
★千葉、静岡、東京、関東で大地震が起きる可能性が非常に高くなっています★★★

★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★危険度MAX★★★★★

警告!連休中の21、22、23日が危ない!かも2
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1★253494015/
【大気イオン】e-PISCO Part11【また延長】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1★252991726/

本当に地震が来たら、犯人は特権階級全員だということ2
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 01:55:10 ID:0pYiR3sHO
>>629
毎日の足になるのにいくらかかることやら
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 03:55:16 ID:l6goeN6CO
みんなはキャデにコンチ付いてるのと付いてないのどっちがイカついと思う?
考えすぎてわかんなくなっちゃった…
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 04:18:16 ID:cbsv/S/5O
俺は付けないのが好きw
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 05:24:56 ID:kdBSNnKEO
俺は付いてるのが好き

それで中にはちゃんとワイヤー入れてさ


って現に今のキャデにつけてるんだけどね
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 06:30:19 ID:n/f61Ncn0
ガスケット抜けちゃって、最悪ヘッド歪んじゃったら修理費っていくらくらいします?
オイルに軽くクーラントが混じって、オーバーヒート癖がついちゃってる。283です。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 08:37:45 ID:qVH6XOgPO
>>635

ヘッドガスケット抜けた時点ですぐガスケット交換すればよかったのに…

大体アルミヘッドじゃないならガスケット交換で治るパターンが多いけどそのまま乗ってるならヘッド歪んでるかも…
オイルに水混じると潤滑不良でそのうちメタル逝ってエンジン焼き付くよ!


ガスケット交換だけなら数万円だろうけどきちんとヘッド修正やるなら10万オーバーかな…
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 09:39:27 ID:J73w9reXO
新品の350が35万程で買えるから新品にした方が安心かも。補器類は今のエンジンのを使えばOK。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 09:42:28 ID:tqhfBtFvO
>>597
で?
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 10:51:19 ID:O70XFLZ7O
>>638まだやってんの?ガキか。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 12:15:42 ID:f/1yhyl6O
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 14:38:29 ID:pZ+iUE5O0
オレ、18インチ150スポーク鉄ワイヤーホイールなんだが、
掃除しても、どうしても磨けない奥のところが錆びるな。
ほかのワイヤー乗りは、どうしてる?
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 14:47:53 ID:DuNQvMP4O
>>641てめーでしらべろや(笑)知能の低さもLOWってか^^

32スカイライン乗りより
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 15:01:36 ID:O70XFLZ7O
32しか乗れないような貧乏人はスルーします。
とっとと失せろ貧乏オタク
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 15:06:25 ID:DuNQvMP4O
ブヒヒ^^金持ちになっても飴車なんて乗りたくないよん(笑)ワイヤー(笑)

ほんとからかうとすぐ怒るんだもんwww
だからバカ煽りは辞められないにゃん☆
今からオナるから待っててな^ω^
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 15:12:56 ID:O70XFLZ7O
お前変な趣味してんな。怒らせるのが好きなのか?
てか捻くれてるな。
俺みたいに頭悪い奴よりたちが悪いな。友達いないだろ?
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 15:17:17 ID:DuNQvMP4O
>>645友達は隆紀しかいないにゃん☆ちみ怒ってちんぽがたってるにゃりよ〜(笑)?ボッキーニ!!!!

てかオナッてんだから少し黙れや?
やんぞ?イモカス^^
糞オタク氏ねや
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 15:38:06 ID:O70XFLZ7O
>>646怒ってんの?怒ってチンポフルボッキしてんじゃないの?
友達いないし頭悪いんじゃ救いようがないね。

やんぞ?ネットでどうやってやるんだ?脳内か?ついでに32も脳内だろ!

オタク?お前もオタクだろ?笑わせないでくれよ。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 15:44:45 ID:DuNQvMP4O
>>647後ろの…穴なら…いいよ/////

あなたのバトルエンピツ(グレイトドラゴン)!!!!!!!!ぶち込んDーーー!!!!!!!!!!!!
アーッ!!!!!!!!!!!!アーッ!!!!!!!!!!!!トネイチャー♪♪♪
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 15:52:59 ID:O70XFLZ7O
>>648ニュー速行けば?
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 16:04:26 ID:DuNQvMP4O
>>649は?行ってるし(笑)休みのVIPはゆとりだらけでつまんねーんだよ。まぁお前もつまんねー奴だけどな。ボキャブラリがないって感じな。そういう意味じゃお前のほうがかわいそうな人間かな^^
キャバクラで火付けサービスをガチで断るタイプ(笑)
「あ////大丈夫ッス////」みたいなやつなwwwww
お前みたいなやつはおとなしくアナル物のエロ本(快楽天etc)買ってりゃいーんだよ^ω^
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 16:25:06 ID:O70XFLZ7O
>>650
楽しいか?イタいよ。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 16:40:02 ID:DuNQvMP4O
>>651あのさー…やっぱりお前つまんねーオタクだなぁ(笑)
もうお前飽きたからID変わるまで自重しろや(笑)

スルーできねーバカなんだって自分を理解した上で深く反省しろな^^

二次萌オタ底辺(笑)
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 16:53:54 ID:8OksOhWOO
何かすごい奴がいるなw

珍しい客人だ
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 16:57:10 ID:O70XFLZ7O
>>652ふ〜ん。勝ったつもりかキモオタ!
お前も一回一回レス返してくる時点で同じだろ。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 16:57:33 ID:DuNQvMP4O
な、香ばしいのが湧いてんだよ。うぜーよな
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 17:04:20 ID:NFhyw0VIO
変な奴はスルーで。 
ローライダーじゃないしねww

俺はワイヤー磨く時は真鍮のブラシをやりやすい形に変えて磨くよ!
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 17:07:24 ID:DuNQvMP4O
>>656桶。以後スルーで。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 18:15:23 ID:q2wTrNZLO
オレは必ずワイヤー清掃終わったらCRC吹いてる
これはマジオヌヌメ
オレのワイヤーはTsだけど錆は一つもない
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 18:35:31 ID:Aq+tNBqKO
ベタベタしない?
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 20:32:35 ID:8OksOhWOO
この前自動後退行ったら、洗浄&防錆コーティングみたいなクリーナーあったけどどうなのかね
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 23:20:29 ID:5o4VCL8b0
音楽大音量でB系の服装のヤツ乗ってるアメ車が見ていて一番カッコいいね
4台連続で通るのを道でボーっと見とれていたらあわててよけたとき置き忘れた
自分のカバン皆しっかり轢いて行ってくれたw でもカッコよかったからいいや
あのとき手を振ってくれたお兄さんたちありがとう
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 00:10:12 ID:qfig0nCOO
>>661
ワカランが
なんかキモい
663661:2009/09/24(木) 00:43:18 ID:9W7qAlE/0
>>662
確かに。読み返すと自分で書いたのにワカラン
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 04:06:17 ID:8x0r8C0vO
>>663死ねばいいんじゃない?
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 07:56:33 ID:nTAk3HtrO
>>659
走った遠心力で余分なCRCがリムの方に伸びてくるからそれを拭き取れば全然ベタベタしない

ついでにリムの防錆にもなる
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 11:55:29 ID:9W+jG+T2O
真鍮で錆取りしても油分がないとまたすぐ錆ちゃうよね。
俺はワコーズのラスペネをウエスに染みこませてワイヤー拭いてる。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 12:22:34 ID:MuDpMGArO
>>661は女ですか?
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 12:22:36 ID:GGSiM0bGO
今の時代いかにもなB服でローライダー乗ってる奴はまじで痛い!
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 12:33:42 ID:9MTEf1d4O
この前タトゥー入りまくりのスキンヘッドのムキムキマッチョメンが上半身裸でインパラ乗ってたよ。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 12:49:08 ID:qfig0nCOO
インパラの禿率多いね
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 13:23:33 ID:MuDpMGArO
俺は服装なんか気にしないな!
そうゆう文化が好きだからBもやめない。時代とか時代じゃないとか気にしてたら逆にインパラなんて時代遅れの車乗れないよ。
672667:2009/09/24(木) 14:16:43 ID:9TeD/9MAO
>>667
男です。期待に沿えなくてスマソ。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 14:27:44 ID:vNfskn+gO
>>672
そういう時の嘘は許されますよ
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 16:46:45 ID:6eAOKYpKO
いまどきクサイライン?に乗ってる人いるんだ〜プっそんな僕はキャデコンバー
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 19:13:52 ID:MboIg5vpO
世間からすればどっちも恥ずかしいけでな
676661:2009/09/24(木) 21:35:52 ID:9W7qAlE/0
それにしても667の方は俺が女だったらどうするつもりだったんだろう
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 22:48:40 ID:EkLxXUuj0
なんか期待しちゃうよな
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 23:55:11 ID:GGSiM0bGO
Bていうか、普通にディッキーズとか無地Tが多い。
向こうを意識してるが、なんかB系と呼ばれるのは嫌い。


B系ブームの時みたいなダボダボのショーンジョンとかバスケシャツとか着てるローライダー見ると恥ずかしくなってくる。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 02:45:26 ID:a5BeeY+jO
>>678禿同。
おれも無地Tとかパーカーが多い。無地ばっかりで、お洒落じゃないねってよく言われるw
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 05:56:46 ID:T3DOePsPO
逆に無地は自分の趣味がバレなくていいと思う
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 08:55:24 ID:rGKEQHxRO
ちなみに>>680の趣味は?

オレは表では'59 IMPALA乗ってるローライダー!だけど、いざ家に帰ると極度のゲーマーになる。
モンスターハンターってゲームをオンラインでボイチャしながらやってるw

6821959:2009/09/25(金) 10:20:43 ID:H+IbsB5S0
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1253841500/

新スレ作っといたから保守お願いします。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 14:03:26 ID:PFsHBkgc0
オレは表ではローライダー!だけど、いざ家に帰ると極度の鉄ヲタになる。
鉄道写真見ながらニヤニヤしてるw
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 14:17:25 ID:4RJ8jzN/O
俺は表ではローライダー!
だけど油圧組んでないし家では機動戦士ガンダムのゲーマー!ちなみに21です…
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 14:36:42 ID:cuoGXC4FO
俺も表はローライダー裏はプラモとミニカー集めのただのオタク…

ガンプラから車まで幅広くやってます!
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 16:39:33 ID:yJOo9s8BO
オンラインゲームやってると害人がボイチャで大音量で
今どきラップ流しててウザイ

だからこの前アイスキューブ流しながら
ギャングスタシッ!メーン!ってずっと言ってたら
何故かフレンド登録きた
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 18:01:31 ID:NIEmqOmaO
俺なんかドラゴンボールのフィギュア集めてるぜ!
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 19:59:37 ID:eF+HeCngi
俺なんか熱帯魚にPC自作だぜ
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 20:42:33 ID:ex6yHV4aO
オレなんて内職してるぜ
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 20:51:58 ID:6QA1RfXD0
オレなんか高校野球おたく
球場にローで行くやつ、自分以外見たことない。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 20:59:49 ID:rGKEQHxRO
おまいらバロスだわwwwバロスwww

外人のボイチャラップウザいの分かるwww

おまいらみたいなのが周りにいたら最高に楽しそうだわw

クルージングのあとにヲタ泊まりしてぇわw
692Mexican 13:2009/09/25(金) 21:03:01 ID:7u2iPGdBO
63安くない?爆(^_^)
6931980:2009/09/25(金) 21:58:37 ID:U9MlJZyHO
僕なんて裏ではキャデコンバー 表ではフサフサ黒髪スーツ姿で日々営業。一般社会人になりすましてマツ
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 22:45:47 ID:qB6+tRgw0
私は3人の子供をステップワゴン(RF-1)で遊園地に連れて行き、ワゴンR(CT21)で通勤しています。貧乏家族です。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 22:46:58 ID:qB6+tRgw0
忘れてた。倉庫の一番奥に物置と化した58Impalaがあります。もう動かないでしょう。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 22:50:13 ID:lQRfb3p7O
>>694-695
58の存在を忘れるなんてあんたはスゲーよ!
貧乏か知らないけど家族思いなのは分かる!

その58頂戴(=・ω・)/
6971980:2009/09/25(金) 22:57:42 ID:U9MlJZyHO
58の存在忘れるなんてデコッパチだじょ!
ハヤグ起こしてあぐて!!

世間では59&60くらいしか価値ないみたいじゃが↓↓
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 00:16:11 ID:8GbH6spXO
俺、表じゃガンメタの64コンバー乗ってるし、ハゲで墨も彫ってるが
裏ではロリコンだ…

嫁も知らなけりゃmixiの連中にも言ってない
最近、高良光莉が最高に可愛いとか思ってしまう
知らないよな?引いてくれ…
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 01:41:58 ID:ddKAWJGmO
60ってたいして価値ないら
価値あるのは59ぐらいだよ
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 01:51:40 ID:RUiHtr6UO
27日はスゲーダッペな(゜∀゜;ノ
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 08:41:41 ID:uqiYU5IkO
なぜ59だけ価値あるの?
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 09:25:38 ID:IxTUdqJ1O
人には好みがありますよ。自分は60のが好きだけどやっぱり63が1番かな。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 09:26:23 ID:Z7PU1wB10
>>701 フィン!
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 10:11:36 ID:JFreVlOVO
そんなオレは59海苔!

>>698
ロリコンか…

オレはオカマが好きw男臭いカマは無理

はるな愛とかあんな可愛いのに実は男って考えるとムラムラしてくる

ド変態orz
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 10:14:55 ID:RUiHtr6UO
>>701 アメリカが一番ギラギラに輝いていたフィフティーズ最後の年の車だからだッペよ♪

僕はキャッツより吊り目の怒り顔の59ビューイックが好きだけど(笑)
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 12:14:37 ID:uLz+pS0EO
東海地区の皆さん第四土曜ですよ〜
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 12:50:24 ID:RUiHtr6UO
>>706 ビーチピクニックの前夜祭だし 盛り上がるだろーね♪
東海地区最高〜♪




























あ、僕埼玉人だったわ(笑)
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 13:10:23 ID:A9lJ8BSSO
>>698
デブが抜けてますよ。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 13:39:50 ID:uqiYU5IkO
そうなのか。でも59コンバー乗ってる人あまりいなくないかい?64、63とか多いけど。高すぎてかな?
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 18:18:19 ID:DK2jMyxF0
>>658
ワイヤーホイールメンテの件
CRC何回か、使って良かったよ。サンクス。
Tsのワイヤーなら、オレのは、LAだから
元は、同じ可能性あるな。
LA=Roadster=Tsかな?
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 18:24:08 ID:k13noqmHO
それにしても556は臭い!ワコーズのラスペネがオススメ!
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 20:21:16 ID:Ytn9ujE5O
>>707
ビーチクピクニック!いいなぁー(笑)埼玉は今夜イベントみたいよ!
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 20:55:32 ID:RUiHtr6UO
>>712 埼玉はどこでイベント?


てかビーチクスゲー楽しみダッペよ(笑)
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 21:03:40 ID:Ytn9ujE5O
>>713三芳〜高坂みたい!関東全然イベントないし楽しみだ(´▽`)
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 21:29:12 ID:qIUX6hsVO
今日は多分長島行って明日のビーチピクニックはエントリーするぜ〜

明日はボムとセブンティーズ祭だじょ〜
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 21:42:54 ID:RUiHtr6UO
>>714 マジっすか(^o^

これから東海に向かうんで行きに高坂でサイレンならすていきます(笑)
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 21:45:40 ID:RUiHtr6UO
>>714 マジっすか(^o^

深夜、東松山から乗ってビーチクに向かうんで行きに高坂でサイレン一発かましてからいきます(笑)



718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 09:34:42 ID:lMlsI2XUO
今週日曜日は富山県でイベントだぞぉ
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 09:46:15 ID:NTYITySw0
>>709
59に比べ63・64の方が台数多いから。
当時、62以降は61までと比べ販売台数も桁違いに売れているから。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 20:59:56 ID:lMlsI2XUO
そんなオレは59海苔だぜ!
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 21:18:53 ID:oqsVIRf3O
あなた給料いくら?
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 23:27:37 ID:o0f8IXxyO
だれの給料?
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 23:44:51 ID:/F+CQ48PO
手取り15
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 00:20:20 ID:MGvZiG3/O
やっす!
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 07:26:27 ID:kPdk3txsO
おまえヤスなのか?
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 09:40:03 ID:H0fQKd4QO
ヤス君ではありませんが、手取りだとその会社により引かれる物が違うのでわかりずらい 
総額でお願いします。
727720 :2009/09/29(火) 13:25:02 ID:3H34KXkfO
総額だと52万くらいです
手取りで47万前後

薬剤師です
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 14:52:52 ID:JNlJ94jy0
リクロームするならどこの店がオススメ?関東で
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 17:27:57 ID:kPdk3txsO
>>728
ケラカワおすすめだよーん
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 17:36:10 ID:3H34KXkfO
やっぱクソカワしかないっしょ!
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 17:50:15 ID:tyeCOr110
>>728
自分で電話帳を使い片っ端からメッキ加工の会社に電話することだ。
何をリクロームしたいか判らんが、会社によってメッキ槽の大きさが違うので、
リクロームしたいパーツが入る槽を持った会社ならやってくれるよ。
まずは電話して見積を取ることだ。
パーツ数点、出すなら自分でパーツリストを作ることになるが。

ショップに出しても結局はショップからメッキ加工の会社に出すんだから。
下手するとショップの出す手間賃だけ上乗せされることが多い。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 18:51:02 ID:pg0dQ4HPO
>>731
パーツリストについて詳しく教えてください
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 20:07:35 ID:JNlJ94jy0
>>731
サンクス
腕がいい所に出したいんだけど、そんなに変わらないもの?
さほど変わらないなら地元のめっき工場に問い合わせてみる

ショップに出すのはただピンハネされるだけだと思ったからここで聞いてみた
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 21:06:35 ID:qFvZnLwx0
軽トラで2速に入れてアクセル全開←→足離す をポコポコ繰り返すと

ランホみたいになって楽しいよ^−^

みんな見てくるし

735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 21:23:34 ID:9WMpyFoBO
↑想像してワロタw
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 22:19:39 ID:UknTUiZ20
>>732
>>733

横入りだが、オレッチが教えてあげる。
731さん、怒らないでね。

まず、パーツリスト。
リクロームに出すパーツ、一つ一つ、何をクローム屋に出したか控えておくリスト。
1右ライトベゼル、2左ライトベゼル、3グリル、こんな風に紙に書いて、
出すパーツにも番号ふったテープを貼り付ける。
リストは自分用、クローム屋用に二枚制作する。一枚作ってコピーする。

リストは出した時と戻った時に照らし合わせに使う。
こうすれば自分も何パーツ数出したか判るし、戻った時に欠品など判るし、
クローム屋も預かったパーツ数の確認と、出来上がったパーツを戻す時に照らし合わせが出来る。
パーツの数が多くなればなるほど、紛失する可能性も高くなるから絶対にリストを作るように。
リストはPCのワードに枠貼って、簡単に作った程度で良い。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 22:48:21 ID:Uu2+A6ucO
>>728 足立のモリタさんに頼めば再生&研磨のプロフェッショナルだし間違いないよ♪

みんなには秘密だよ(^O^)

738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 22:58:44 ID:UknTUiZ20
>>732
>>733

クロームの良し悪しは、クロームの厚みと、どういう種類のクロームにするか相談。

1厚みは、どの程度にするか?
安い日常品程度の厚みにするか?それとも厚みを増すか?
薄くすれば金額も安くなるけど、耐久性が落ちる。

2クロームの種類はどうするか?
100円ショップで売られている品物程度の安いクロームなのか?
船舶用の対塩水クロームなのか?

こんな風に一口でクロームに出すと言ってもいろいろとある。

クロームが悪いのは、クローム層が薄い、グレードが低いクローム種類など。
出すパーツを自動車用と伝えて無かったり、雨風日差しに対応するクローム種類と指定して無かったり。
クローム屋も何に使うか指定しないと、決めた金額に対応するクロームしかしない。
金額が安く抑えるとクロームの厚みは無くなり、グレードが低いクロームになる。
雨風日差しに対応したクロームでは無い場合が多い。


まずはリクロームするパーツの洗出しをしてリストを作ること。
それを始めて出すクローム屋に持って行くなら、パーツ一つ一つ大体で良いが、
長さ×幅×高さを測って、別紙に書いてリストと一緒に提出して、
厚み×クローム種類を指定すれば大体の金額は出るよ。
それが高ければクロームのグレードを落とすか、別のクローム屋に見積りすれば?

クローム屋も対、人なので一現さんでも金額以上、必要以上に厚みを増してくれる場合もあれば、
こっちが上から目線でクローム屋に生意気言うと質が悪いクロームを使われたりする。
うまく交渉しなさいってこと。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 23:04:00 ID:kPdk3txsO
>>737
もしかしてちょっと前のクルージンに載ってた人?足立区の?ブラーゲンとかのやった人だよね?
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 23:24:18 ID:pg0dQ4HPO
>>736>>738
なるほど、勉強になりました
こういう話し凄い興味ある
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 01:59:40 ID:WWeD22T6O
>>737
森田ポリッシュアートの事?
たしかに質はいいけど個人で受けてくれるのか?
しかも混んでて納期半年待ちとか聞くぞ
ローSHOPとかは出すクローム屋を教えないよね、直接行かれると儲からなくなるから
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 08:44:53 ID:q4s38AKHO
アルミにクロームメッキかけてあるホイールなんだけど再メッキしたい 
古いメッキ剥がして下地キレイにした方が幾らか安くなる?
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 09:20:44 ID:sWXZUsvWO
バンパーをリクロームしたいんだけど、リクロームした場合、傷とかも消えちゃうんですか?
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 11:42:26 ID:Kl32YpHsO
>>741 YES!僕は個人で出してるよ(^O^)確かにコミコミかも

15年前は全然込んでなかったけど(笑)
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 20:17:56 ID:nRNFob0KO
エンジン降ろしてフレーム修正して4面セミレインしたらいくらぐらい必要でしょうか?
車はキャデクーペです。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 21:31:27 ID:lQ8voUCx0
100万くらいじゃね
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 21:47:37 ID:3VD7Ox/i0
>>745
フレーム修正するってことはフレームとボディーを離すのだから、
ボディーオフって作業になる。ボディーオフはショップによって金額がマチマチ。
オフ・オンで80万取るのもあれば、半額位で済むショップもある。
フレームの下側にクラックが入ったのを溶接で直す位ならボディーオフしないが。

オフ・オンが80万と考えて、エンジン降ろし10〜20万と仮定、
レインが〜20万位と仮定、修正が30万位、だいたい150万位じゃねえか?
あくまでもショップによって金額の上下が出るけど。
ボディーオフするならフルレインして貰った方が得だけど。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 23:24:38 ID:Tf6Pko6KO
俺64か59買おうか悩んでるんだがどっちがいいと思う?ちなみにコンバー。すごい悩んでるんで相談のってくれ
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 23:40:30 ID:uoMMrGEhO
一般的には59のがいいって奴多いだろうな。
高いからとか価値あるからいいってもんじゃないからね

59コンバー余裕で買えるけど、68コンバー買った仲間居る

自分が好きなのに乗った方がいいよ

ミーハーは奴はやたらやっぱ59コンバーだよなとかいうけどなw
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 23:54:33 ID:nRNFob0KO
俺はコンバーよりクーペの方が好きだ。
それに59より60がいい!でも60より63が本当は好き。人には好みがあるから人の意見より自分で決めたほうがいいんじゃない?
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 00:14:25 ID:KCb86kKLO
92キャデラックを買おうと思うんですが、購入するにあたり状態を1番気にしたほうがいいポイントはどこですかね?
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 00:31:24 ID:/uGEYjvIO
>>749>>750
ありがとう。今月の38の裏に載ってるDOPEの広告見たら64かっけーって思っちゃってさ。やっぱり好きなのに乗るのが一番だね
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 08:23:03 ID:x/mvn/M6O
結局自分の好みじゃない?
59がエライとかいってる奴はミーハーばっかだよ
俺59嫌いだし、顔面のダクトとかキャッツアイテールとか、なんかヤダ
もっとひらべったくて角が立ってるやつがかっこいいとおもう
から64にのってるよ
626364はボディのラインが直線で出来てるから大きく見えるしカコイイ!
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 08:53:34 ID:C0rtKJtuO
みんな59に対して偏見持ちすぎだろw


本気で59好きな奴までミーハーになっちゃうのかよ


ミーハーって言葉を連発する奴が一番のミーハーだよってばっちゃが言ってた

755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 08:54:29 ID:P73wN/yVO
>>753
結局自分の好みじゃない?
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 09:13:36 ID:x/mvn/M6O
>>755
だね
59好きには悪いけど俺は嫌い
ただそれだけ
好きな形に乗ればいい
俺の回りには
年取ったからボムにのるとか
年取ったから6364はガキっぽいとか
そういう奴がいるからさ

自分が好きなら人に意見求めず乗っちゃれってこと
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 10:45:21 ID:C0rtKJtuO
人からの見た目で車を決めるような奴はウンコってこった

>>755
おい、あんまり59を嫌い嫌い連呼すんじゃねえ

59海苔のオイラが寂しいじゃないかwww
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 11:13:28 ID:/uGEYjvIO
質問した748ですが悩んだあげく59コンバーに決めました。さっきショップに行って契約書みたいなの書いてきました!みなさんありがとうございました
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 11:17:46 ID:P73wN/yVO
午前中から営業してるロー屋なんかあるのかよ
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 11:35:18 ID:/uGEYjvIO
>>759
そんなのいっぱいあるよ。むしろ午後からの方が少ないよ
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 11:49:48 ID:Egx28A/9O
ほんとに59コンバー買ったのかよ
うそくせ

本当に買ったとしたら狭い業界だからすぐわかるぞ
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 12:09:11 ID:/uGEYjvIO
>>761
本当だよ。嘘くさいと思うのはご勝手にどうぞ。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 12:27:20 ID:x/mvn/M6O
59コンバーって日本に何台あるんだろうね
50台くらい?そんなねぇか
たしか58コンバーは10台もないとか
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 13:15:12 ID:Egx28A/9O
58コンバーもっとあるよ
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 13:37:30 ID:C0rtKJtuO
嘘でもマジでもどっちでもいいじゃねぇか

おめでとさん いくらしたの?
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 14:46:15 ID:/uGEYjvIO
>>765
800万だよ。59に憧れて18歳からずっと金貯めて今26歳でやっとローライダーデビュー!でも何年式買おうか悩みまくったんだけどね。
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 15:10:54 ID:x/mvn/M6O
ニーナロス高いね
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 15:35:34 ID:1CFEwUMS0
>>766
800万とは、おめでとう。
セルシオの新車を買ったと思えば、なんてことはない。

ただ君がデビューで59を買ったことを後年、後悔するかも知れないことを肝に刻んでおくように。
デビューする時は安い車の方が良い。
ハイドロって付いていれば動かしたくなる衝動を抑えられないんだよ。
ちょっと飛ばしてみよう!スリーしてみよう!と段々、エスカレートして行く。
それだと59では勿体無い衝動に沸いて来るし、廻りからも59で遊ぶなんて勿体無い!と言われる。
デビューは無難に63・64とかの方が良いんだよ。
パーツも豊富だし、やり込まれた車も多いし。

まあ買ってしまったのだから、そういう衝動を抑えながら乗るように。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 15:47:53 ID:/uGEYjvIO
>>768
俺ホッピングとかスリー興味ないから大丈夫!だから59買ったんだ。まわりにも跳ばすなら59はやめておけって言われてたからさ。俺関東在住だけどまわりの仲間が通ってる有名じゃないショップで買ったよ。信用あるしね
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 16:13:48 ID:1CFEwUMS0
>>769
ハイドロは付いているのか?
付いていると「やりたく」なるぞ。
付いて無いのを買ったなら良いけど。

俺は最初、58クーペの2Pを買って失敗した。
遊びたい衝動に負けて、売りに出したら良い値で売れたので64買って、
リアバンパーへシ曲げたほど遊んだよ。
今は遊ぶ必要も無いから62クーペのオリジナル、F2インチダウンに乗ってるけど。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 16:41:30 ID:/uGEYjvIO
>>770
実はハイドロ歴なしのフルOGなんだ。これからも値段上がると思って買ったんだ。ちなみにあなたは何乗ってるの?
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 17:10:17 ID:x/mvn/M6O
↑よく読め糞餓鬼
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 17:23:56 ID:1CFEwUMS0
>>771
おっ、オリジナルか!そりゃグッドだな。
オリジナルに徹して維持してくれ。

俺は770で書いてるとおり、62クーペのオリジナルを所有してる。
色はブルーメタで外装はハロゲンライト以外、ほぼオリジナル。
内装は一転して63インパラのステア、メーター内照明+ラジオ照明+ダッシュ下照明をLED化、
ドアリフレクターもLED化してオープン時に光らせている。
ビンテージ社のエアコン付けているから夏も冷え冷え快適だ。
エンジンはオリジナルでは無くコルベットに積んでたL98と4速の組み合わせ。

こだわりはフードとトランクのエンブレム内の赤、フラッグエンブレムの赤を、
ボディーの色と近い色の青になったエンブレムを付けていること。
(イーベイで売ったのを買って付けただけ)
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 17:32:42 ID:/uGEYjvIO
>>772
だまれ糞カス
>>773
あなたもいいの乗ってるね。もう乗り換えとかはしないの!?
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 19:10:01 ID:D6iUGpUmO
おいおい、今のローマガみたいになってるぜ!
インパラ、インパラってさ!
>>751のキャデの事もなにかアドバイスしてやれよW
おまえがしろと言われる前に一言…見た目よりも駆動系がしっかりしたものを買うべし!
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 19:45:48 ID:C0rtKJtuO
>>751
何にこだわって乗るつもりなの?
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 20:40:20 ID:P73wN/yVO
じゃあ、機関系バッチリ整備済で
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 22:31:12 ID:KCb86kKLO
>>751です
ハイドロ車を初めて乗るのですが、フレームやら油圧関係のどこを見ていいのかわからなくて!
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 23:22:01 ID:D6iUGpUmO
油圧なんてみなくていい!ノーハイドロを強くオススメする!

どうしてもハイドロ車がほしけりゃ自分で組め。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 00:08:07 ID:bVW04pIhO
2Pで上げスリーって出来る?
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 02:23:21 ID:OuZsbZMgO
まあ
どうせすぐボロになりますよ
800万の59コンバーw
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 03:27:22 ID:cFy3ybIyO
>>778
まわりに仲間はいないの?信用できるショップ探すしかないよ。最初は誰でもわからないし。俺も最初そうだったし。
>>781
大丈夫でしょ。あと僻みはやめましょう
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 07:36:00 ID:aITZQyBkO
その800万59コンバーって黒色じゃないかい?

784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 07:36:51 ID:OuZsbZMgO
>>774
すっこんどれ
人間のクズが
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 07:57:42 ID:DKmOHUcqO
ローライ駄ーの人間性がよく現れてる素晴らしいスレですね
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 08:35:53 ID:HSzOHlDsO
おいお前ら
仲良くだ、兄弟
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 09:42:20 ID:cFy3ybIyO
>>783
59買った者だが爽やかなブルーなんだが。なぜ黒なんだ??まだ納車もしてないしね。
>>784
こーゆうやつがいるから世間でローライダーがバカにされんだよ。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 10:52:16 ID:WFpME9cJ0
>>787
そっか。 いや、俺も買おうとしてた59コンバーが800万だったからてっきりそれなのかなぁーって思ってさ。
深い意味はないからビクつかないで大丈夫。

それとあなたの言動も十分バカっぽいから落ち着いて^^;
>>784も貴方も目糞鼻糞で変わりないから、ゴミ同士仲良くいきましょうよ!

59コンバー早く納車されるといいね! こっちまで楽しみだぜ!ヒャッハー!
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 11:15:40 ID:cFy3ybIyO
>>788
ビクつくとか意味わからんが?ローライダーは全員バカなわけよ。おわかり?あんたもねバカなわけ
790773:2009/10/02(金) 11:16:07 ID:TnMWGg6p0
>>774
遅レスだが、
買い換えはしないと思う。
家族、子供も居る身だから、買い換えする余裕も無いし、する気も今はおきないし。
62は結婚する前、家族持ち考慮して購入したのだし。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 11:54:18 ID:WFpME9cJ0
ID:cFy3ybIyO

貴方何をそんな必死に怒ってるの??26歳にもなってなんでそんなに低脳で小学生みたいなの?
24の俺から見ても貴方はちょっと言動が痛いですよ^^;

いい加減成長しないと親もかわいそうですし・・・。

まぁ、こんなとこでそんなに怒っても意味ないので落ち着きましょうよ。

59コンバー買って嬉しいんだろ? 嬉しいなら子供みたいに威嚇なんかせずに喜ぼうよ!な?

18のころから貯金して遂に買ったその熱意はすごいと思うし、応援してあげたいしさ。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 12:21:51 ID:bVW04pIhO
この流れだとたぶん買ってねーな

俺が59コンバー買ったらまず2ちゃんにはかかん。
59コンバーなんてすぐ特定されんじゃん。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 12:24:51 ID:S8cu9zDiO
フルOG は

ローライダーじゃねぇ

ただのクラシックカー
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 12:26:52 ID:gv6ZgXvcO
爽やかなブルーなんてさらに希少だしね 
買ってないなw
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 12:40:11 ID:aITZQyBkO
ローライダーをバカ呼ばわりするような奴が59コンバー買ったとは思えんな

爽やかブルーの59コンバーを買った26才でその方弁

うん、すぐに特定出来ちゃうなwww

嘘に一票



嘘でも本当でもどっちでもいいけどねw
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 13:05:31 ID:cFy3ybIyO
へっへっへっ(笑)
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 13:37:16 ID:cFy3ybIyO
>>793
ローライダーの始まりご存じ?(笑)
まさかワイヤーはいてハイドロ組んでればローライダーだなんて思ってないよな?(笑)
まわりから笑われちゃうよ(笑)
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 16:56:16 ID:/7HoO+jMO
>>797池沼?
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 17:06:14 ID:D7UlaAMUO
>>797
まさか5〜60年代のインパラ乗ってればローライダーなんて思ってねーよな?


周りから笑われちゃうぞw
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 17:36:06 ID:gdp0XAgeO
兄弟仲良くがルールだ
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 17:40:58 ID:aITZQyBkO
>>797とは仲良く出来そうにないや(*>ω<)
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 17:43:11 ID:cFy3ybIyO
僕もできそうにありましぇん(笑)
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 18:05:25 ID:aITZQyBkO
>>802
てめぇ>>797本人じゃねぇかwwwきめぇよwww


そんなことよりみんなはクンニする派?しない派?
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 18:20:39 ID:Q95VWWKpO
絶対しない派!
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 18:40:34 ID:OuZsbZMgO
800万で爽やかなブルーの59コンバー買ったなんて嘘ついてごめんなさい

26歳の人間のクズより
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 18:57:40 ID:cFy3ybIyO
>>803
きもくてごめんよ\(^_^)/一緒じゃないか!
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 19:26:30 ID:cFy3ybIyO
>>805
謝らなくていいよ。もうそうゆう事するなよクズ
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 19:31:01 ID:k0UkAd5FO
いつからこんな駄スレになったんだ(;_;)
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 19:34:21 ID:bVW04pIhO
どうでもいいがクンニは絶対する
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 19:58:01 ID:cUDPaCJVO
おれはかわいい子ならするな
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 20:06:09 ID:piGAc7KPO
>>810禿同
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 20:25:23 ID:gv6ZgXvcO
>>810
禿同 
でもおいしくない娘だと中止する
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 20:53:41 ID:E+j8mXUc0
>>803
好きな女ならしまくる アナルも舐めまくる

俺のY32グロリアになんか質問あるか? かっこいいぜ
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 21:17:04 ID:OuZsbZMgO
ちんこう突っ込むとこ口つけてレロレロできっかよ!
かわいい娘でもクセエぞ
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 21:39:11 ID:bVW04pIhO
で、おまいはまんこうに突っ込む棒を女に舐めさせてんだろ
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 23:08:56 ID:aITZQyBkO
>>814
おまい勘違いしてるぜ!ちんこう入れる前にレロレロするんだぜ!

オレはクンニ大好き派だぜ!

69クンニしながらケツ揉みまくるのが至高
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 23:27:38 ID:bVW04pIhO
69ってすばらしい
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 01:12:19 ID:rGYvfcZr0
>>816
奇遇ですね、そのプレイはアリです 僕は脇を舐めるのも大好きです
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 05:12:32 ID:01ZYqZukO
クンニーアマンおいしい
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 07:02:32 ID:t8C8Z1GiO
とりあえずちんぼうくわえろや
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 09:27:08 ID:z/hJdippO
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 10:58:33 ID:OoOwUE8RO
ポンコツ共!
どけや!!
セルシオやぞ!!
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 11:28:52 ID:OWTVFegbO
ひぃぅぅ〜

セルシオ様が来たぞぉ〜
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 13:40:08 ID:rGYvfcZr0
ヤバイ200メートル先でもセルシオと分かる ひぇ〜
道を譲らなくては
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 15:19:18 ID:t8C8Z1GiO
0343
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 15:53:45 ID:kqY9OLaQO
072
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 15:57:22 ID:jfZJouha0
メッキホイルのメッキの内部がサビで膨らんでくることってありますか?
誰かに食塩水をかけられたのでしょうかね?
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 16:46:50 ID:kqY9OLaQO
>>827
すみません。わたしがかけました。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 21:08:39 ID:jQskjlkQO
>>827

犬猫のションベンじゃね?
メッキは錆びるし錆びると浮いてきてメッキが禿げる。
安もんのメッキはすぐブクブクに禿げるよ。

830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 00:00:45 ID:t8zxSIPIO
頭禿げてきた
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 04:44:23 ID:nI5wyJytO
安もんの頭だな
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 05:15:28 ID:6Jl87D5N0
>>830
僕も!
最近隠せなくなってきた。(泣)
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 09:11:29 ID:/p3yNTfb0
俺は冬毛に変わる途中だと信じている

どうもこのスレに団長が居るような気がしてならない
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 10:27:53 ID:gdf419QuO
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 11:53:49 ID:0GB4w733O
>>834
何?この可愛いギャルズ
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 15:27:28 ID:88+l0H7UO
みんなは最近Cawaii!女とやってるかい??
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 16:08:17 ID:Zzl7J/nhO
ブスとやりまくってるよ
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 17:08:49 ID:2pvxBjJdO
2000年式のタウンカーのことで質問ですがその車体がディーラー車なので走行は巻かれてないのでしょうか?
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 20:27:02 ID:Aee37sKC0
しらんがな
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 21:02:12 ID:gdf419QuO
デラで00販売〜君の所に来るまでに怪しい中古車屋を通過してたら保母巻き巻き。
記録簿ないの?
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 00:12:40 ID:+37GMICfO
>>836 金曜日ディズニーランドいってくるから(^O^)
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 04:44:04 ID:zjkqHAIlO
そんな金あんの?
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 08:10:27 ID:jfFZ75DFO
ないよ
むこうが払ってくれる
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 08:36:17 ID:NJFtrCYnO
本当はインパラ売ったんだろ!?
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 10:09:20 ID:jfFZ75DFO
青い59コンバーうりました
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 10:24:15 ID:NQSb/D2Q0
いきなりマジレス希望で悪いんですが、60コンバーの相場ってどんなもんなのですか?

状態は中の中くらいで・・ ピンきりなのは分かるんですが大まかでもいいので
教えて貰えると助かります!
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 12:17:06 ID:jfFZ75DFO
中の中っていわれてもなぁ〜
ベースなら100万台ででるよ、どこそこサックサクの欠品だらけのやつ

上はきりないからさ1000万オーバーも
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 12:34:36 ID:Woc4htHsO
>>846
150〜250ってとこか

と言うか売る人の気分次第じゃね

ローライダーは値段なんかあってないような物なので
そこらの車みたく距離と年式と色 サンルーフ ナビ 皮 だからこれ位の値段かな とかじゃないし
けっこうな値段ついてて見た目はまる塗りしてあってキレイに見えても中ガチャガチャだったり
その逆でレイン エンジン 足回りまでしっかり仕上がってて あとは外装ととインテリアやったら完璧って車両が安く出たりとかもあるし
自分で見てみて納得いく金額が相場じゃね〜か

849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 15:12:49 ID:eaXVfDUPO
最近黒の58コンバー買ったよ。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 15:18:21 ID:QTB+6d4Z0
>>838
アメ車の走行距離なんてあってないようなもんだろ
最近のならまだしも10年前のアメ車なんて走行距離関係無に壊れる時は壊れるし
あんまり気にしなくていいと思う
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 15:41:19 ID:zjkqHAIlO
100万単位のギャンブルが好きなローライダー

当たりかな〜ハズレかな〜
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 17:09:12 ID:jfFZ75DFO
レフテーのブラックダイヤモンドだろ
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 17:45:05 ID:eaXVfDUPO
>>851
なぜわかる?
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 18:57:50 ID:+37GMICfO
>>853 ポモナ親父が日記書いてるダッペヨ
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 19:17:34 ID:jfFZ75DFO
親の金で58コンバーですか
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 20:15:28 ID:eaXVfDUPO
>>854
あれだけでわかるとはすごいな!
>>855
自分の鐘ですけど?最近59コンバーもほしいな
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 20:43:16 ID:HGTc428uO
63クーペほしいなぁ。92キャデ+100万で誰か売ってくれないかな?
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 23:51:19 ID:+37GMICfO
栃木のHOT JOINTって昨日だったのか(≧∇≦)ボム見に行けば良かった
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 00:28:05 ID:MizlQFYpO
23歳で1200万の58コンバーかぁ〜
自分の金ですか
そうですか
ハイハイ

59コンバーは君の身内が買ったでしょw
レフテで黒いの
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 01:00:13 ID:VMDwo1tmO
>>859
ほんとに自分の鐘だよ。今また59コンバー買おうか迷ってます。なんでつれってわかるの?
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 03:41:26 ID:50HSRH9SO
92マナミにのりたいでーす!
(フェンダー?)スカートはパンティがギリギリ隠れるくらいで
足元は当時を彷彿させるlooseを履かせるネ!
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 07:17:37 ID:MizlQFYpO
ロースタイルだろ
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 11:08:07 ID:oLJJwXb1O
92りな最高
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 17:09:09 ID:nPOm/PrAO
60コンバー欲しいぞ〜 誰かオレの59と交換しろぉ〜
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 17:19:00 ID:VMDwo1tmO
>>864
コンバーかい?
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 17:57:13 ID:wXLlqLG70
車のイベント会場近くに検問を設置して違法改造車20台摘発
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1254794880/
こんなのやられたらローライダーやばくね?
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 18:11:50 ID:VMDwo1tmO
>>862
君はどこ住み?なぜそこまでわかるん?
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 18:59:47 ID:MizlQFYpO
お隣りのあ○ち県な○や市

869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 19:28:53 ID:VMDwo1tmO
>>868
名古屋か!今なに乗ってるの?
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 20:06:54 ID:oLJJwXb1O
ローライダーは以外と注意止まりが多い。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 20:36:30 ID:MizlQFYpO
噂になっとるよ
ロースタイルの連中は親の金で車買っとると
身内でこの前の御前崎行ったのがいてね
レフテの59コンも58コンもボウタイのOG64コンもピットのOGルカブも
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 21:37:18 ID:lz61h6OC0
「親に借りました!」
都合良い言い訳。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 21:44:16 ID:VT2qSTYYO
親の金でのるくるまと自分が一生懸命働いて作った車とでわオーラがちがうわな
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 21:49:35 ID:N91ocy9kO
君たち若いの?きれいごといらないよ。
汚いお金じゃなければ誰に買ってもらったってローライダーなんだよ!
自分をしっかり持ってればおΚ。賢く生きよう。
おっさんより。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 22:09:29 ID:/LzMD9LUO
>>873 確かにいるよな車はスゲー決まってるが乗り手にオーラや雰囲気なくライフスタイルに全然溶けこんでない奴(笑)
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 22:41:18 ID:VMDwo1tmO
>>871
俺は自分の鐘だけどね。君詳しすぎるんじゃない?
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 23:20:48 ID:oLJJwXb1O
まあ妬みだよ
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/07(水) 01:42:53 ID:NE2ARwTbO
俺は自分の金で買ったけど金は金だね。親に貰おうが悪いことで金稼ごうが金は金。
世の中綺麗事言ってたって金は廻ってこないよ。
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/07(水) 02:46:46 ID:9jyzjaUIO
大東の糞馬鹿共だろう?有名だよ
23歳で1200万払えるかどうかなんて少し考えればわかるしょ
田舎のぼんぼん坊ちゃん捕まえてレフテの社長も大儲けやな
大体オマエラ言葉の語尾にニィニィつけてうるせぇんだよ田舎モン
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/07(水) 07:17:19 ID:b5FW2/uSO
>>865
クーペだす
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/07(水) 16:52:18 ID:AWDv+5F3O
58コンバー乗ってるものだが君達綺麗ごとはいらないんだよ
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/07(水) 17:57:50 ID:i8Ep012W0
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/07(水) 18:33:10 ID:KhS004nMO
>>882
うわーやべぇw59壊れすぎだろ!
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/07(水) 19:05:11 ID:GvwmDT3+O
古い車はもろいって事。恐い
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/07(水) 19:40:23 ID:9KNH1H7dO
セルシオにしろよ、お前ら
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/07(水) 21:34:34 ID:b5FW2/uSO
つぅか、勿体ねぇよ…
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/07(水) 23:03:11 ID:uGGBBzxOP
>>885
高年式ならタウンカーに乗る。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/07(水) 23:17:10 ID:uyE45zBK0
>>882
うわーーー、なんて勿体無いことを。
59セダンでも数少ないから貴重だろうに。
壊すなら63・64にしろよ。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/08(木) 00:29:43 ID:GCUPL39hO
疑問なんですけど63、64とかのセダンって希少なんですか?逆にSSみたいに希少だけど人気無しなんですか?
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/08(木) 00:55:19 ID:xEal1wDeO
あ〜オナホ洗うのメンドクセ〜

明日洗おV(^-^)V
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/08(木) 07:28:54 ID:6nrr2qwf0
>>889
63、64はセダンに限らずクーペやコンバー、ワゴンも含めて他年式より台数が桁違い。
販売台数を年で追うと、
58年・48万台弱、59年・90万台弱、60年・100万台弱、61年・100万台弱、
62年・180万台弱、63年・200万台オーバー、64年・約300万台オーバー

58年はシボレーが一番売れているにも関わらず米国全体が不景気だったので前年の半分近く。
62年は前年の倍ほど売れて、64年にはシボレーが創業してから最大の売上を記録した。
64年以降、65年66年67年68年69年70年は64年の売上を越えることは無かった。

ついでに、三社の売上順位1955年〜1964年。
1955年・1位シボレー、2位フォード、3位クライスラー
1956年・1位シボレー、2位フォード、3位クライスラー
1957年・1位フォード、2位シボレー、3位クライスラー
1958年・1位シボレー、2位フォード、3位クライスラー
1959年・1位シボレー、2位フォード、3位クライスラー
1960年・1位シボレー、2位フォード、3位クライスラー
1961年・1位シボレー、2位フォード、3位クライスラー
1962年・1位シボレー、2位フォード、3位クライスラー
1963年・1位シボレー、2位フォード、3位クライスラー
1964年・1位シボレー、2位フォード、3位クライスラー

シボレーが黄金時代に販売台数で他社に負けたのは1957年だけ。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/08(木) 08:13:57 ID:lg9Yg4v2O
シボレーすげー
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/08(木) 11:13:42 ID:rEL+PHSSO
>>891
こういうルーツ的な話しを聞くとなんかワクワクする
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/08(木) 12:16:06 ID:L2qyTjdNO
でも61ってそんなに値段上がんないよね
585960辺りは高いのに
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/08(木) 13:32:11 ID:RGoT0Up3O
インパラ新車当時にタイムスリップしてディーラーいきてー
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/08(木) 15:33:08 ID:rBhFHmtaO
フロントが下がらなくなった!上がりはするんだけど…
初心者だからなぜかわかりません><助けて!
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/08(木) 16:19:45 ID:rBhFHmtaO
スイッチの配線いじってたら下がりました!接触不良…

下がらなくてほんと焦りました><自己解決すいません
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/08(木) 16:26:37 ID:GCUPL39hO
>>891へぇー勉強になります。
一つ質問なんですが63や64のセダンでローライダーはおかしくないですか?
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/08(木) 17:53:11 ID:6nrr2qwf0
>>893
シボレー好きには豆知識だけど、それ以外にはへぇ〜!で終る話し。

>>898
別に、その人が何乗ってようが良いんでは?
要別にも62セダンのランニングホップとかあるんだし。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/08(木) 18:01:44 ID:GCUPL39hO
>>899そうなんですか!見たことないから気になったので。
自分的には子供二人いるのでセダンの方がいいし金額的にもやすいし。
有り難うございました!
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/08(木) 19:03:28 ID:xEal1wDeO
TBSの台風のニュースで被害受けた53年?(一瞬しか見れんかった)3ウインドーの3100でてたね(≧ε≦)
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/08(木) 20:21:58 ID:L2qyTjdNO
地元に64の4ドアセダンのローライダいるよ
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/08(木) 21:44:47 ID:wQKyldxZO
俺の58コンバやばいぜ!!
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/08(木) 22:15:30 ID:/K7z9lPd0
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 01:15:15 ID:ss5WmX4YO
>>903うるせーよすねかじり
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 01:38:28 ID:M+b+H/8zO
>>905
僻みはやめようよ
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 01:41:05 ID:O+VSaaTM0
よく調べたら酷い状態だったってことじゃない?
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 01:50:11 ID:GHQKO20UO
>>907自分もそう思いました。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 07:03:33 ID:M+b+H/8zO
63ほしいのですがいくらしますか?教えてください
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 07:59:09 ID:CanNPoh5O
60コンほしいのですがいくらしますか?教えてください
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 08:18:04 ID:ss5WmX4YO
>>910
2000万くらい
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 08:29:20 ID:M+b+H/8zO
59コンほしいのですがいくらしますか?教えてください
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 09:24:37 ID:zh9bMyzhO
朝からランニングホップ見たぜ! 
猫ちゃんの喧嘩だけどね
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 10:21:15 ID:jPfxC3xR0
>>911
思ったより安いね  明日買ってこよっと^^
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 10:53:14 ID:8oyeBb2gO
まじつまんね
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 11:25:15 ID:Ksau7PbxO
>>914ツマンネ
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 11:39:36 ID:toZNnqzgO
若い奴が市民税、国保や厚生年金引かれた給料で程度悪めなクラシックカー買ってしかもフレーム歪む改造までするなんて
普通に考えたら無謀もいいとこだよねw よく普及したもんだなと
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 12:16:06 ID:ss5WmX4YO
あの58コン酷いよね
アンダー見たらフロアグズグズだしオイルは漏れてるし
よくあんなの1000万も払ってかったよ
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 13:05:27 ID:M+b+H/8zO
58コンバのりだが俺の文句言ってるの誰だぁー?
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 14:23:13 ID:jPfxC3xR0
フレームゆがむくらい別に大した問題じゃないし
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 18:30:55 ID:jwtXznDVO
皆wax何使ってるー?
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 19:08:19 ID:GHQKO20UO
オーセンティックプレミアムです。安くて中身はマンハッタンゴールドと変わらないのでいいですよ。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 19:33:14 ID:ss5WmX4YO
ザイモールコンコースいいよ
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 19:44:36 ID:geBupxNT0
シュアラスター
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 21:34:47 ID:mAQZYSwD0
ソフト99
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 21:35:45 ID:CanNPoh5O
にいや○やってマジゴミクソ
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 21:42:30 ID:GHQKO20UO
>>926いきなりどうしたんだ?何かあったのか?
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 22:25:52 ID:JbzLwk4K0
>>926
あそこを含めて有名は皆、同じ。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 23:02:17 ID:OjmivUFGO
>>921ノーバトーン
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 23:25:31 ID:O+VSaaTM0
ふくピカ
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 23:47:08 ID:M+b+H/8zO
>>928
無名でも同じだ
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 03:02:48 ID:8Rlyi4XL0
>>882 さかのぼってスマン。
こういうテストに 一般的にアメリカ車が栄華を極めた,59型を引き合いにだして
くるのは、一部環境エゴイストの意図的工作のような気がしないでもない。
アメリカの車メーカーもト○タみたいに、新車買わせたいから工作してるのか・・・。

経年劣化・側だけやっけ仕上げ車でも使っているのでは・・・・。

マア・・・あんなもの見せ付けられても、俺も含めて好きな奴は、止めないよ。
大事にするから、運転も慎重になる。
勿論 酷い事故起してまで、生き残ろうなんて浅ましい考え俺にはない!!
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 05:33:12 ID:XLESEfWlO
どうでもいいけどデイトンの3バーのノックオフからゼニスの2バーに替えたい…

ゼニスのノックオフ高いからなぁ〜 なんちゃって2バーは安いけど見たらすぐわかるからな〜

みんなはノックオフはどんなやつ付けてる?
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 12:03:15 ID:8Rlyi4XL0
>>882 低年式車の事故で高い保険金支払いたくない
保険屋の仕業か・・・

ヤイ森脇!! ベルエアもう一台使い 中国車とぶつけろだ・・・ふざけるなよ!
一般的に、50年前の車が通常用途で使われいるか考えて物言え!
お前の興味本位発言は、2つの世界で敵をつくってるぞ!(ローと中国人)

>>891 何故ぶちゃいく(嫌いじゃないけどね・・・)な顔した、,57フォードが首位なのかな?

それにしも、1番格構イイ筈なのに(事実この年は、クライスラー自体シェア最高)プリムスは、辛いな
結局 購入階層・先入観に祟られ首位は、おろか万年3位か・・・。

935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 15:48:04 ID:HJvj5cQiO
>>933
デイトン2バー
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 18:44:56 ID:u/mRdYSz0
59のベルエアとインパラの見分け方ってどこみればいいんですか?
ベルエアのインパラ仕様とかってあるの?
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 19:37:19 ID:8Rlyi4XL0
>>936 インパラクーペ(HT)とベルエアセダン(2SED)の外観違いなら
モール・意外なところでは、センターピラー有無以外に屋根の高さ(インパラクーペは、低い)
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 17:18:42 ID:P0ip0k1k0
みんな、気候良いし 車の調子良いから出かけて書き込みないみたいだな・・・・(俺のはお不動だ・・・!)

連続で悪いが、>>936 ,57に多い 210のベルエア偽装とか避けたいの?
ビンコード(コウションプレートみたいなモノ)みれば、偽者か車体については、
判るんじゃないの?(ロ−マガ・カスロー どっちにも ビンの見方出ていたよ。)

でも、ナンバーズマッチ車が、珍重される世界だから、フレームはビスケインとか、
ザラなんじゃないの?

そう云う俺は、錆まみれの観音クラウンの3コ1をでっち上げようと苦戦してます。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 18:28:34 ID:Cb8pYxSpO
どうやったら観音クラウン3台も見つかるのか
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 18:32:49 ID:2tSiqgYqO
60コンバー欲しいよぉ〜
情報求む><
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 18:55:51 ID:vMJ/QMQ6O
>>940
今はなに乗ってるの?
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 19:14:21 ID:2tSiqgYqO
>>941
59クーペです><
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 19:28:43 ID:4aETPPzmO
自分の性格悪くて1人ぼっちになった人いる? 別にこっちから連絡すれば何人かは遊ぶ奴はいるけど、こっちから連絡しなかったらほぼ連絡なしみたいな 僕はそうやけど       

944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 19:36:28 ID:2tSiqgYqO
>>943
オレもそんな感じ

イベントで集まってもオレだけポツンが多いからイベントが苦痛w




orz




945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 19:56:46 ID:39sgqKleO
俺は逆に連絡されても電話にでない。
人付き合いが苦手だから!
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 20:02:28 ID:2tSiqgYqO
>>945
あ〜、オレもそれあるわ〜

電話に出ないまではいかないけど避けたりはする
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 20:11:03 ID:vMJ/QMQ6O
>>942
59乗ってるんだ!59コンバーはいやなの?
948943:2009/10/11(日) 20:57:40 ID:4aETPPzmO
みんな人それぞれ人間関係があるんやね
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 21:53:28 ID:2tSiqgYqO
>>947
59コンバーは理想なんですけど、さすがに手が出せる値段じゃないので…orz

ただ、どうしても昔からコンバーが欲しくて…
この前60コンバーを生で見てしまってから惚れましたw
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 22:32:13 ID:BIVGpruvO
ピカールって頻繁に使うとよろしくないの??
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 22:47:13 ID:vMJ/QMQ6O
>>949
60コンバーもけっこう高いでしょ!がんばって59コンバー買ったら!?そっちの方がいいと思われ!
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 22:48:07 ID:9qsSHxQy0
>>950
あれは研磨剤だからな〜場所による
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 23:13:55 ID:BIVGpruvO
>>952

そうなんだ!ロッカーパネルとか磨かない方がいい?
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 23:59:07 ID:+eTRToe70
57年の秋発表のシボレーは大幅なモデルチェンジだったから発売時期が遅れたとか
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 03:21:42 ID:MtO2RVQSO
>>953
シルバーリングはやっちゃダメ

無くなる。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 09:44:13 ID:kfGkmffeO
59コンバーは高すぎる…
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 10:26:46 ID:e0mktevIO
>>956
予算は!?
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 17:26:10 ID:kfGkmffeO
>>956
350万くらいでお願いします…
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 17:41:14 ID:pesIPKSMO
クーペなら探せばありそうだけどコンバーは…
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 17:43:48 ID:kfGkmffeO
59クーペはもう持ってます…

60コンバーなら探せばありますよね!?><
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 17:53:49 ID:4qPTFgiEO
このスレはうそくせー59海苔やら59買うだ買わないだの奴がやたら多くね?
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 17:58:58 ID:kJ0hUFiu0
>>961
匿名掲示板なんてうそのかたまりだろ
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 18:27:24 ID:kfGkmffeO
自分では買えないもの=ウソだもんな!
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 18:38:03 ID:e0mktevIO
58コンバ乗りの俺がきましたよ!
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 18:56:05 ID:pesIPKSMO
ここってSHOPの人も見てるのかな?
もし見てるんだったら内部事情とか教えてよ!あと修理のやり方など教えてくれるとありがたい。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 19:11:53 ID:kfGkmffeO
58コンバースとかすごいな

マジ?
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 19:55:41 ID:e0mktevIO
>>966
まじだよ!
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 20:01:04 ID:MtO2RVQSO
>>965
ここで教えちゃったら商売にならないんでない?
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 20:21:52 ID:kfGkmffeO
すごいなぁ うらやましいorz

mixiとか見てても59コンバース海苔とか普通にいるからすごい…

オレからしたら神様の領域だわ
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 21:11:44 ID:bRHMEHcZ0
亀レスだが、
59シボレーのスポーツクーペはインパラだけでは無いぞ。
ベルエアにもスポーツクーペ在るからな!
ベルエアのスポーツクーぺは見た目はインパラと同じだけど、
サイドモール、内ドアヒンジ、ステアリングデザインなどでがインパラと違うからな。
10年前以上はベルエアのスポーツクーペにインパラのモールを付けた偽物が、
日本でインパラとして堂々とローショップで売られていたからな。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 00:48:23 ID:AkUirzhZO
>>960
350万じゃ60コンバーもきついよ。もう少し金ためたら!?
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 07:23:58 ID:e4JsTC2iO
値段上がる前に350万でベースでも買っておけば?
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 08:16:20 ID:eAFydLke0
>>969
その手に乗る人は、所有して無い時でもショップに頻繁に通う通々の人達だから、
購入の際には表示価格より一見さんよりは割安で手に入れられる。
買ったら来ない・来るか判らない人より、一週間・二週間に一回来る人の方を優先するし、
そういう人には安く提供してリピートさせる。

そういう安く購入した人でもローンが払えず2年3年で手放す人が多いがw
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 08:49:39 ID:26ECl/Jl0
>>971>>972
レスありがとうございます。レストア出来るスペース、設備はあるので本当にベースでもいいので探してます

不動車でもぜんぜんOKです。理想は今持ってる59を売ったお金で買えてかつお釣りが出てくれたら・・・w
本当にボロボロのベースの相場ってどんな物なんですかね〜? USSにも出たりするものなのでしょうか??
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 09:21:08 ID:eAFydLke0
>>974
どんなボロボロベースかによるだろ。
エンジン無しか?エンジン付か?事故車か?錆多発車か?
コンバーは人気だからボロでも高いぞ。
アメリカ本国だと59・60のエンジン無しでも最低50万位だぞ。
イーベイでもスタート25万位から上がって行って、最後は80万位とかも有る。

そのベースの状態によりけりだから、幾らって言うのは不明。
本当にボロボロって言ったら、俺がポモナで見た61コンバーで、粗大ゴミと同じ位だった。
フロアは腐って穴一杯、クォーター下も穴一杯に欠けてる状態で40万位の価格が付いていた。

イーべイで前見た60コンバーはレストア中のサフェ状態で120万位だったかな。
ただしエンジンやミッションは無いし、欠品パーツも何点か有った気がしたが。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 09:31:49 ID:26ECl/Jl0
>>975
そうですね、書き方が悪かったです。 さすがに粗大ゴミレベルはきついですね

エンジンやらは別にいらないので、ボディにでか過ぎない穴さえ開いてなければokです!フロアも合ったらうれしいですがなくてもokです!
分かりやすいレスありがとうございました!
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 11:00:35 ID:26ECl/Jl0
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/123542142

このくらいのベースだとうれしいですね!
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 11:09:26 ID:MOvK0H/R0
>>977
インパラよりこっちでも良くないか?
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n75452363
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 11:11:33 ID:26ECl/Jl0
>>978
チョwww ジャンル違いすぎて無理ですw
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 11:13:54 ID:MOvK0H/R0
ではマーキュリーのメテオはどうでしょう?
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 11:17:41 ID:26ECl/Jl0
>>980
また、すごいレアな車が出てきましたねw
たしかにかっこいいですが売ってるとこ見たときないです
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 11:20:26 ID:eAFydLke0
1960クーペだが、レストアベース目安。
http://cgi.ebay.com/ebaymotors/1957-IMAPALA-UNFINISH-PROJECT-READY-TO-FINISH-UP_W0QQitemZ290352661029QQcmdZViewItemQQptZUS_Cars_Trucks?hash=item439a5e0225
即決で$5900


レストアと言っても、いろんなベースが有る訳で、
年式やスタイルは違うが、これなんかマシな方で、
http://cgi.ebay.com/ebaymotors/1962-CHEVROLET-IMPALA_W0QQitemZ290358995984QQcmdZViewItemQQptZUS_Cars_Trucks?hash=item439abeac10
http://cgi.ebay.com/ebaymotors/vintage-chevrolet_W0QQitemZ280409197660QQcmdZViewItemQQptZUS_Cars_Trucks?hash=item4149b0cc5c

本当にボロボロだと、粗大ゴミと同じで、こんなレベルだぞ。
http://cgi.ebay.com/ebaymotors/1962-Ford-Galaxie-Parts-Car_W0QQitemZ330366671935QQcmdZViewItemQQptZUS_Cars_Trucks?hash=item4ceb635c3f
こんなの日本で言う関東に住む人が北海道に放置されている車を引取りに行くようなもんだ。
草ムラヒーローを引取りに行くと同じだぞ。
しかも軒先なら良いが、ちょっと離れた山の中や牧場の奥地だと誰が引取りに行くんだ?
引取り言っても、目の前で声も出ず唖然とするだろうよ。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 11:20:33 ID:MOvK0H/R0
>>981
確かに、売ってたらすぐに買いに行ってると思います(笑
PS2のゲームにLowRiderがあったはずなんですが、全部クリアすると出てくる車があるんですよ
その車について知ってますか?
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 11:31:42 ID:26ECl/Jl0
>>982
わざわざリンクまで探して頂き本当にありがとうございます。ボロボロな旧車たまりませんね!大好きですw

全然そんな感じでいいのでの60コンバーがあれば欲しいですね〜
整備、修理が趣味なので想像しただけですごい楽しそうですw 欠品パーツ探しの旅は過酷になりそうですが・・・。

ただ、日本にそんなボロい60コンバーなんて存在するのかな?

>>983
たしか、59インパラじゃなかったでしたっけ??
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 11:45:51 ID:eAFydLke0
>>984
下手にボロボロを買うと、フロアやトランクなどの交換パーツ代やら何やらで、
そこそこのベース車輌を買えてしまうほど金額がかさむんでは?
ショップに相当のツテが無い場合、アメリカからのパーツは全て輸送費が高額になるんだし。

日本にボロボロの60コンバーは無いと思うぞ。
有ってもショップが所有してて、売りには出さないだろうし。
ショップでレストアすれば高額で売れるから、倒産とか無い限りは売らないだろうよ。

一番簡単なのは千葉のロアーに行って、森に放置されている60クーペを買ってコンバー化するか、
茨城のニュージャックスだったかな?あそこの裏に59やら60が放置されている。
ただし、コンバーかどうか判らない。
後は地道にアメリカで探し、輸入することだな。
輸入する時はエンジン付で走行化じゃないと余計な金額がかさむ。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 11:55:09 ID:26ECl/Jl0
>>985
そうなんですよね・・修理は大好きだけど結局そこそこの買えちゃう金額になっちゃうからな〜
でも、修理したいな〜・・って、無限ループですw

59とか放置って日本でもあるもんなんですねー!是非見たい!w

いろいろと詳しい情報本当にありがとうございました。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 12:21:45 ID:Gcect8rhO
59のクーペもってるならそれをコンバーにした方が安上がりだよ
60コンバーの放置なら地元にある、90年代ローライダ全盛期に製作されたやつでもう10年以上置きっぱなしだよ
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 12:25:22 ID:eAFydLke0
59は60と価値が違うぜよ。
たとえクーペでも60とは価値が違うぜよ。
それをコンバー化なんて、ドブに現金を捨てるのと同じぜよ。
59と60では同じコンバーでも価格が大違いぜよ。

10年以上も放置されてる60コンバー、書類有るかな?
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 13:28:25 ID:um31SnZHO
メテオならroseのフリマで見たよ☆
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 14:04:35 ID:AkUirzhZO
60は価値ないお
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 16:31:00 ID:Gcect8rhO
一生乗るつもりなら価値とか言ってないで屋根切ればいいよ
うまくやれば以外と気付かれないよ
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 16:52:45 ID:um31SnZHO
そんなに価値を求めるなら博物館にでも飾っておけよ(笑)

僕は50年ベルエアHTの屋根をサンダーでぶった切ったよ!今は東海に嫁に行ってカーソンも載っけてモロテ大切に乗られてる(笑)
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 19:17:43 ID:VbBxlS4mO
ぶった切って数年したら歪まない?
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 19:27:56 ID:WXwFVuFcO
屋根切っちゃったら数年でボディ歪んで廃車でしょ?

一生乗るつもりで切ったのに歪んで廃車って元も子もないなw

てか、その前に59クーペに付けれるコンバー化キットみたいなのって存在するの?
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 19:46:59 ID:fdJb09w10
ぶった切るならあと100万溜めて買えよ
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 19:55:09 ID:e4JsTC2iO
コンバー設定がない車のコンバー化はいいんだが、インパラとかのクーペを切ってコンバーにするのは無理。
なんか切ったとしてもずっとモヤモヤしそう。

実際北海道に63クーペをコンバー化したのがあったが、トランクあたりの寸法がオリジナルと違ってたし…
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 20:36:35 ID:WXwFVuFcO
窓の形も違うからな…

でも、59コンバーは一般人にはなかなか買えないからどうしても欲しかったらぶった義理しかないよな
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 20:59:48 ID:g/Rq0/t4O
92ブロアムのリアシートの外し方わかる人いますか?
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 21:06:54 ID:sET4a7AsO
早くセルシオにしろよ。
10001959インパラ様が1000ゲッツ:2009/10/13(火) 21:09:45 ID:5LUxRVZk0
次スレ

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1253841500/1-100

無職の奴が張り付いてるから応援してやってくれ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。