【照明用を】LEDについて語ろう 19灯【使いこなせ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1電気くらげ
前濡れ LEDについて語ろう 18灯
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1233562366/


過去ログ
【純白が】LEDスレ【美しい】
http://hobby2.2ch.net/car/kako/1031/10315/1031550777.html
【白?】LED総合スレッド 2灯【青?】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1045211982/
【白い?青い?】LEDについて語ろう 3灯【省電力】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1055408627/
【LED】またーり語りましょう【LED】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1061476635/
【発光】LEDについて語ろう 5灯【ダイオード】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1077801449/
【ブレーキ】LEDについて語ろう 6灯【ウインカー】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1092825718/
【ネタ】LEDについて語ろう 7灯【切れか?】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1106385937/
【ウェッジ球】LEDについて語ろう 8灯【ランプ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1122283867/
【パワーLED】LEDについて語ろう 9灯【即あぼーん】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1132215367/
【省電力】LEDについて語ろう 10灯【ファッション】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1141662555/
2電気くらげ:2009/06/18(木) 11:31:50 ID:uQXNYb0A0
【優しい】LEDについて語るスレ11灯目【明るさ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1148618137/
【まだか】LEDについて語ろう 12灯【高効率LED】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1160471941/
【もうすぐ】LEDについて語ろう 13灯【高効率LED】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1172066318/
【まもなく】LEDについて語ろう 14灯【100lm/W】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1184227074/
【明るい】LEDについて語ろう 14灯【エコ】(実質15スレ)
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1196682379/
【熱に】LEDについて語ろう 16灯【弱い】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1205839365/
【もっと】LEDについて語ろう 17灯【輝け】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1221725820/
3電気くらげ:2009/06/18(木) 11:32:28 ID:uQXNYb0A0
◆LED&電子部品販売
千石電商
ttp://www.sengoku.co.jp/
秋月電子通商
ttp://akizukidenshi.com/
共立エレショップ
ttp://eleshop.kyohritsu.com/
若松通商
ttp://www.wakamatsu-net.com/biz/
4電気くらげ:2009/06/18(木) 11:32:42 ID:uQXNYb0A0
◆LED通販
オーディオQ
ttp://www.audio-q.com/
サン・エレクトロ
ttp://www1.odn.ne.jp/~aal22410/
現品.com
ttp://www.genpin.com/
電子パーツ販売所  blue sky
ttps://cart1.fc2.com/cart/maityan/
しまりす堂
ttp://www.shimarisudo.com/
ウエッジハウス
ttp://homepage3.nifty.com/wedge-house/
共立エレショップ
ttp://eleshop.kyohritsu.com/
エルパラ
ttp://www.led-paradise.com/
LED販売店【田中商会】
ttp://www.led-tanaka.jp/
トミーブライト
ttp://www.tommy-bright.com/
5電気くらげ:2009/06/18(木) 11:33:01 ID:uQXNYb0A0
◆市販LEDバルブ比較サイト
ttp://www.geocities.jp/lamp_world/test/testmenu.html

◆LEDのお勉強サイト
LEDランプについて
ttp://www.audio-q.com/ledlamp.htm
初心者の方へ
ttp://www.audio-q.com/siryou.htm
LED実験室
ttp://www.audio-q.com/kousaku.htm
LEDの配線方法
ttp://www.audio-q.com/kousaku4.htm
定電流ダイオード(CRD)のLED配線早見表
ttp://www.audio-q.com/crd.htm
抵抗によるLED配線早見表
ttp://www.audio-q.com/teikou.htm
質問メールに対する回答
ttp://www.audio-q.com/situmon.htm
LEDの配線・基礎編
ttp://www.shimarisudo.com/tantai/kiso.html
LEDの配線情報。DIYの参考にどうぞ
ttp://www.shimarisudo.com/tantai/abright.html
テール/ストップ設計方法について
ttp://www.shimarisudo.com/tantai/haisen.html

◆LEDの抵抗計算
トミーブライトの抵抗計算機
ttp://diy.tommy-bright.com/index.html
6電気くらげ:2009/06/18(木) 11:33:39 ID:uQXNYb0A0
◆眩しいといわれる一部車種の純正LEDテールについて
車間距離,ドライビングポジション等、条件により変わってくるようなので、
自分の経験のみで眩しい眩しくないと主張し合っても平行線かと思われます。

◆電圧と電流の関係
LEDは、上からAL-50-30UW1C、その青、NSPWR70SSです。
電圧   2.7  2.8  2.9  3.0  3.1  3.2  3.3  3.4  3.5  3.6
A-B白  0.9  2.54  5.2  9.8  15  22.6  31  42.5  55  66
A-B青  0.31 2.1  7.1  22  26.6  48  59  68   88   99
日亜白 0.68 1.65  3.3  7.3  10.5  19.2  30  50   80  95
電流の単位はmAです。

◆オークション物について
仕様についてわからない事があれば出品者に聞きましょう。
使用感等の質問は対象が多すぎてキリがありませんので控えてください。
LEDの数,メーカー,配置などから自分で推測しましょう。
◆◆オークション品の傾向
・同メーカー,同電流値であれば明るさは flux>5mm>3mm
・LEDがほとんど正面を向いてる物は、指向角が狭くて使い物にならない
 (指向角が狭いとリフレクタに光が当たらない)
・mcdはLEDの絶対的な明るさを示す物ではないので注意
 (mcdが高いLEDは指向角が狭い傾向にあります)
・CRD使用の場合、電流値は15mAの場合が多い
・使用LEDのメーカーや型番を公表していない場合は、中国製等の低品質LEDのことが多い
 (日亜製やLumileds製等の高品質LEDを使っていれば、それ自体を売り文句にできる)
・LEDの数が3個(白,青,緑),5〜6個(赤,黄,アンバー)を超え、
 かつ抵抗が1個のものは並列接続なので危険
 (特定の列のLEDが切れやすく、1つでも切れると他の列が極端に切れやすくなる)
 (抵抗が定格オーバーになっている可能性も)
・点灯画像の意図的な露出オーバーによる明るさ詐称に注意
・SMDというだけで信用してはいけない
7電気くらげ:2009/06/18(木) 11:34:03 ID:uQXNYb0A0
<わからない五大理由>
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。

<回答が無い理由>
1.誰も知らない。
2.質問文が意味不明。
3.知ってるが、お前の態度が気に入らない。

天ぷら終了
新スレです
楽しく使ってね 仲良く使ってね
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/18(木) 11:42:17 ID:TquHSYa70
ちんぽおおおおおおおおおおおおおおお
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/18(木) 14:40:26 ID:0TQepw3m0
>>1
乙。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/18(木) 17:51:06 ID:AThUhOv20
■携帯厨とは?
 ・sageるべきところでも、sageと打つのが面倒なのでsageない。
 ・pic.toは言われるまでPC許可しない。
 ・うpろだに画像をうpすると 「picでよろ(´・ω・`)」
 ・レスを読むのが面倒なので流れが読めない。
 ・読みにくい文字をさも当然のように使ってくる。
 ・書き込みの下にやたら改行が入る。
 ・PC持ちをオタク扱い 「あんたらオタクみたいに一日中PCに貼り付いて居れるほど暇じゃないんで」
 ・やたら煽りレスに反応する。釣られてると解っていても、文章を消すのがもったいないので即書き込み。
 ・長文を書き終えた時にはスレが埋まってる。
 ・普通の掲示板と同じノリで馴れ合おうとする 「ぉ初ヽ(。ゝω・。)ノdёsц★ょろ∪く━━。:+((*′艸`))+:。━━ぅ!!!」
 ・注意すると「精神病院行ったほうがいいんじゃない??」と意味不明な逆ギレレス
 ・アンカーが打てずに↑で返事する。しかも返事が遅いので大抵別の奴に邪魔される
 ・適当なところで改行できないので読みづらい。読点なんかも付けられないのでお経のようになる

●携帯あぼーんのやりかた解説
ttp://f430.hp.infoseek.co.jp/up/abone.png

NGExタブを開いて
([0-9a-zA-Z+/]{8})O

をNGIDに登録する
これで二度と携帯厨のカキコを見ることは無いだろう。

●ID無し板であぼーんするには?
同じように正規(含む)でNG IDのキーワードの欄に、
\d{2}:\d{2}:\d{2}\sO

■あと、正規表現の検索で
ID:([0-9a-zA-Z+/]{8})O
とログ検索すると携帯からの書き込みだけが見れたね。 稚拙な一行レスばっかり。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/18(木) 23:31:59 ID:hmjRs6MN0
新スレおめでとうございます

前スレをざっと目を通させて頂きましたが、結論的には「自作がよろしい」
との事の様で挑戦してみようと思い、こちらのテンプレに有るエルパラを
見たのですが、例えばT10のウェッジ球を作るとすると
ttp://www.led-paradise.com/product/542
のT10 Flux基板[4813] を購入して、商品説明の写真の通りの一式
「白FluxLED CRD E-153×2 ダイオード1N4184 T10ウェッジベースA型」
も購入して、図解の通りに作ればとりあえずは出来るって事で
よろしいのでしょうか?
(もっと素晴らしいやり方は有るかも知れませんが、とりあえず入門用として)

もう一点、この「白FluxLED」というのは、明るいものが欲しければ
ttp://www.led-paradise.com/product/524
ttp://www.led-paradise.com/product/392
等の「日亜化学」のコーナーのモノを選べばよろしいのでしょうか?

よろしくお願い致します。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/19(金) 00:50:03 ID:D3moDcYl0
>>11
光らせるだけなら特に問題はないと思います。
ただ、上記のLEDは割と多く電流を流せるタイプなので
もっと明るくしたいなら定電流ダイオードを増やすことが
必要です。
1311:2009/06/19(金) 12:11:08 ID:UwolzJFz0
>>12
早速の御回答有難うございます。
とりあえず問題ないとの事なので早速注文して挑戦してみたいと思います。

あと、「もっと明るくしたいなら定電流ダイオードを増やすことが必要」
との事ですが、とりあえず一番簡単なのはCRD E-153の代わりに
ttp://www.led-paradise.com/product/548
のCRD E-183を使えばちょっと明るくなるとの解釈でよろしいでしょうか?
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/19(金) 12:15:48 ID:1IXdG3i/0
18mA のLED1個でどこにつかうのか知らないけど使い物にならないと思うよ
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/19(金) 13:37:42 ID:D3moDcYl0
>>13
NGPWR70AS
を定格くらいで光らしたいなら約100mA

NSPWR70CS-K1
だったら50mA

それから逆算して考えればどのくらいの定電流ダイオードが
必要になるかわかるはず。
1611:2009/06/19(金) 17:13:01 ID:UwolzJFz0
>>14
>>15
ご助言有難うございます

単純にhttp://www.led-paradise.com/zoom/9624
CRD E-153なら15で割り算すれば良いって事ですね?
超えない範囲だと上だと6本、下だと3本という解釈でよろしいですか?

ttp://www.led-paradise.com/zoom/9624
この基板の製作例ですと、CRD E-153を2本使っていますが、基板の側は
(写真で見る限り)+側も−側も足2本分が1つのパターンの様ですので
2本並列で使って30mA供給と解釈したのですが合っていますか?

まだ現物を見ていないので、定電流ダイオードをどれだけ沢山入れられるか
判らないのですがスペース的な余裕としては何本位入るんでしょう…

あと、もう1点お知恵をお借りしたいのですが、基板の説明に「接着剤で固定」
と有るのですが、前スレ見ると下手な接着剤を使用すると後々始末が悪い様ですが
お勧めの良さげな接着剤は有りますでしょうか?
よろしくお願い致します。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/19(金) 18:08:10 ID:1IXdG3i/0
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/19(金) 18:38:36 ID:El/i0bLi0
>>17
これって差込プラスマイナス間違えたら炎上ですよね、おおコワ
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/19(金) 19:27:12 ID:rTCsWyjr0
>>18
逆耐圧が低い(5Vくらい)とはいえLEDもダイオード。
逆接続のLED3直列を吹っ飛ばすには車の電圧じゃ足りない。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/19(金) 20:21:53 ID:D3moDcYl0
>>16
並列という解釈であっています。
そのキットですと3個は入りそうですね。
3個なら15mA x 3 =45mAでちょうどRAIJINがうまく光ります。
キットではありませんが似たようなのをを作りました。

接着剤は無難なものだとセメダインスーパーXでしょうか。
私は絶縁性、防水性を重視して普段はバスコークを使います。
乾燥時間が長いですけどね。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/19(金) 21:34:23 ID:rTCsWyjr0
>>11
>結論的には「自作がよろしい」

言い方は良くないが、君がやろうとしてる仕様に比べれば、ヤフオク等の粗悪品のほうがマシ。
LED1個というのはさすがに考え直したほうがいい。
14.4Vで45mAも流せば消費電力は約0.65W。
そのうち熱に変わるのは0.6W以上。

参考までに、ヒートシンクが必要な1WパワーLEDの発熱は0.7〜0.8Wくらい。
多少熱源が分散しているといっても、0.6Wという熱がいかに大きいかがわかると思う。

ちょっと難度は上がるけどせめて3直列に挑戦して欲しい。
LEDが増えた分1個あたりの電流を減らせば、明るさを犠牲にせずに発熱も小さく出来る。
3直列+CRDでもRAIJINで15mA程度ならVfも低めになるから、車の電圧でもなんとか足りるはず。
2211:2009/06/19(金) 22:06:22 ID:UwolzJFz0
皆さんがの暖かいお言葉が非常に嬉しいです。

>>20
重ね重ね有難うございます。参考にさせて頂きます。

>>21
あー やっぱりキット(的なモノ)でポンは厳しいんですね
とりあえず、LED初級者として説明書通りに作ってみてから
次なる段階として3直列にも挑戦してみたいと思います。

その際にはまた色々相談させて下さい。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/20(土) 01:01:12 ID:z6gfrTs8O
今外なので携帯からですが失礼します。

テール純正採用のLEDメーカーが知りたいんですが、
オタがLumiled採用(ソースはしまりす)って以外はいくらググってもヒットせず。

だれか他に採用されてるメーカー知らない?

一部テール加工業者は、A-brightの8mm砲弾採用のパターンが多いと聞くが…
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/20(土) 01:58:51 ID:47gxYfxw0
>>23
おまえ馬鹿だろ
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/20(土) 03:14:58 ID:eDvtl6ZLO
LED自作したいんですが右も左も分かりません;
携帯からのレスですがPC有るので、初心者にも分かりやすいまとめサイトのような物ありますか?
クレクレですいません。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/20(土) 03:17:18 ID:z6gfrTs8O
>>24
おまえに馬鹿と言われる書き込みをした自覚は無い。答えられないなら去れカス
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/20(土) 08:29:53 ID:xdOUmBCq0
●携帯あぼーんのやりかた解説
ttp://f430.hp.infoseek.co.jp/up/abone.png

NGExタブを開いて
([0-9a-zA-Z+/]{8})O

をNGIDに登録する
これで二度と携帯厨のカキコを見ることは無いだろう。

●ID無し板であぼーんするには?
同じように正規(含む)でNG IDのキーワードの欄に、
\d{2}:\d{2}:\d{2}\sO

■あと、正規表現の検索で
ID:([0-9a-zA-Z+/]{8})O
とログ検索すると携帯からの書き込みだけが見れたね。 稚拙な一行レスばっかり。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/20(土) 10:21:46 ID:/FjVUcQC0
>>25
とりあえず、>>5 に貼ってあるリンクを見てみ。
これわからないときついな。
半田付け って言葉も知らないならもうだめだな。
豆電球と乾電池のつなぎ方を小学生に教えてもらったらいいかもね。w
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/20(土) 10:42:47 ID:9kG36sqT0
>>26
アフォだwww
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/20(土) 10:51:26 ID:xdOUmBCq0
<わからない五大理由>
 1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
 2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
 3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
 4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
 5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/20(土) 10:55:37 ID:xdOUmBCq0
■ 質問者へ

※質問は自由ですが、回答者に答える義務はありません。
他人の好意に頼っていることを忘れないようにしましょう。

「ググレカス」としか答えが返ってこないような場合、本当に検索すれば即解決というケースがほとんどです。
他人の不親切を恨む前に、自分の努力不足を反省しましょう。

<回答が無い理由>
1. 誰も知らない
2. 質問文が意味不明
3. 知ってるが、お前の態度が気に入らない

■ 回答者へ

※無理に答える必要はありません。
 あまりに質問の程度が低すぎる、または質問者の態度が悪すぎると感じたら、
 怒る、煽るよりもスルーを心がけましょう。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/20(土) 11:19:36 ID:lrkROnHp0
806 Socket774 sage 2009/06/04(木) 09:29:48 ID:a2feCuRY
初心者「初心者なんで教えてください><」

自称玄人が煽る

初心者「あなたには聞いていません。わからないなら黙っていてください。」

傍観者も参加して煽る

初心者「現実じゃ目も見れないくせにネットでは威勢がいいんだなキモヲタは。
     これから彼女とセックスするからお前らはオナニーでもしてろよ。」


これが古きよき2ちゃんねる。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/20(土) 12:02:33 ID:SboJu4jXO
男ならたいてい中学の技術の授業で半田くらいやってると思うが、違うか?
あとは、しまりすとQのサイトなどを見て理解すれば作れるだろう。
ただ、1個2個しか作らないのにゼロからだとテスターやらコテやらの初期投資で吊しのが買えてしまうかもな。

まぁ、自分で作れば明るさなんかは吊しにない満足感が得られるかも。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/20(土) 12:29:10 ID:mg3wU58+0
>>33
女もやってると思うが
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/20(土) 14:18:14 ID:v5HXoWcs0
>>34
昔は男が技術、女が家庭科だったんだよ。
今は性別関係なく両方やるみたいだけどね。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/20(土) 15:23:02 ID:rGuTE/KqO
えっ今は女も技術するの!?
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/20(土) 23:28:25 ID:+ydrp2DoO
とりあえずオレは中学校で半田なんか習ってない



そうさゆとり世代さ
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/21(日) 05:40:50 ID:7oy1sn2T0
大昔は、男は技術だけ女は家庭科だけだったんだよ
それが、ある時から年間何時間か男も家庭科を、女も技術をって事になって
最近は男女一緒に両方をやるみたいね

自分のときは、技術の電気系の最初の製作が「半田コテキット」で
学校備え付けの半田コテを使って各自のキットを作った
で、それ以降の製作には自分で作ったキットの半田コテを使うという
拳銃型(?)のコテでそこそこ使いやすかったから結構長く使ってたなぁ


最近はコンピュータの使い方とかも技術の時間みたいだから半田付け
なんてやってる時間が無いのかもね

つか、そう考えると今の日本には半田コテが一本も無い家も存在するのか…
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/21(日) 06:29:23 ID:vzXlKi0e0
授業で室内用インターホンキット制作時にハンダ付けの学習したような?@名古屋の公立中学
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/21(日) 06:56:57 ID:l3o1DlXi0
時代は無鉛ハンダ
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/21(日) 14:31:00 ID:kiJfgXNy0
>>39
約30年位前の記憶思い出した。
当時のインターホン今も家についてて動作してるよ。w
あのキットはクラスに何人かは半田がイモ半田になってて動作しなかったなあ。
結局半田付けマスター出来ずじまいの奴もいたな。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/21(日) 23:16:17 ID:zd2JtW5g0
いつからハンダ付けスレになったんだ?
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/22(月) 03:23:13 ID:yycjKpEp0
>>42
接着剤で配線できんでしょ? ハンダは基本。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/22(月) 06:53:02 ID:Cm+De7jZO
>>41
その連れの動かないキットを直してやったら、皆俺の所に持ってきやがった。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/22(月) 11:08:56 ID:Jqo0kp/50
>>31
そもそもここは質問スレではないけどねw
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/22(月) 12:12:35 ID:y/kicT0JO
中学の時半田使ったのは蛍光灯の作成だったな。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/22(月) 18:56:08 ID:4oh3fJArO
>>43
ペンで塗り塗りするだけで配線できるがな

でも電源線ははんだだけど
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/22(月) 20:48:14 ID:fyXu1Cy80
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.13426
これはフォグに使えそうかな?
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/22(月) 20:50:54 ID:fyXu1Cy80
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/22(月) 21:40:50 ID:GaWGtT4u0
>>47
お前はペンで全ての配線やれば? 携帯からの奴は…。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/22(月) 22:21:51 ID:wZY4fVTq0
>>49
使い物にならない
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/23(火) 00:22:48 ID:97O5rMPB0
>>49
フォグの55Wハロゲンは1500ルーメンとかそれくらい。
LEDでこれだけの光束を得ようと思ったら、世界最高クラスの
効率の省スペースLEDを惜しみない数投入しても電源部含めて15W以上は必要。
そこそこの高効率パワーLEDでも20W分以上は必要。

ちなみに半田ごてが普通20Wくらいね。
そんな小さな電球サイズで20Wオーバーだとどんなことが起こるか…
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/23(火) 14:19:07 ID:/BfXTVNJ0
秋月は日亜ほとんど扱ってないね
得体の知れないのばっかり
なんで?
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/23(火) 14:42:35 ID:PHF7jI9i0
仕入れが高いんでしょ
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/23(火) 14:55:35 ID:YyP+CTBf0
>>52
その20Wの内何%が熱になるの?
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/23(火) 16:25:21 ID:CegPpWbo0
>>55
100lm/WオーバーのLuxeon Rebel ESでも投入電力の75%程が熱に変わるようだ
ありえないが電源の効率を100%と見積もっても15W以上が熱に変わるね
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/23(火) 17:56:02 ID:3ewAN3270
>>53
問い合わせしまくれば扱うようになるカモ
しかし、値段が折り合うかはまた別問題か
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/23(火) 18:07:33 ID:HJp3kbHNO
玉切れ警告灯キャンセラー内臓で売ってるやってかえるマークのやつだけ?
作る力がないのでほかになにかあれば知りたいです。
かえるマークのやつは明らかに光量なさそうで…
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/23(火) 18:14:44 ID:QT5XVbAc0
>>58
LED球の自作は出来なくても、警告灯キャンセラーは自分で作れると思うよ。
あれ、ただの大定格な抵抗器だから。
好きなLEDを買って、キャンセラーだけ自分で用意すればいい。
6049:2009/06/23(火) 18:47:28 ID:s4//JMPo0
>>51,52
そっか、やっぱダメなんだね
ありがとう〜
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/24(水) 18:22:57 ID:ouCBBxeA0
秋月はあきらめて通販にしたよ。

でもさぁ、LEDにこだわると急にコストアップするねぇ。
安いのを多く使った方がいいのかなあ?
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/24(水) 18:27:18 ID:hkkUhvJP0
>>61
何作んの?
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/24(水) 18:41:39 ID:/KBJ8ffL0
>>61
Wクラスを少なく使う
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/25(木) 00:37:45 ID:60gdKHNf0
固定用の接着剤のお勧めとして「セメダインスーパーX」の名前が挙がって
ますが、「ボンド ウルトラ多用途S・U」って固定用の接着剤として使ったら
マズイでしょうか?
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/25(木) 00:47:09 ID:VdZb45iL0
どっちも使ってますが似たような感じです。
こないだイカリングを作ったときは透明度を重視してウルトラ多用途SUを使いました。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/25(木) 01:12:02 ID:2FL3lTqg0
>>65
有難うございます。
この前別用途で使った接着剤が有ったなぁ、と探したら発見されたのが
「ボンド ウルトラ多用途S・U」だったので助かります。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/26(金) 00:18:15 ID:FiVZZtJP0
わからない七大理由
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
6. 感謝しない・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
7 .逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/26(金) 18:14:42 ID:FiVZZtJP0
携帯厨ってどうしても自分で調べようとしないよね
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/26(金) 21:16:56 ID:nC7E7AWBO
>>68の後で非常に気まずいのですが、調べ方が悪いみたいで調べても見つから無かったので教えて下さい。
12V乗用車用はよく作っているのですが、今回24V大型ポンプ車用を友人に頼まれました。
12V車では14.4Vのエンジンをかけてる間の電圧は24V車ではいくら位ですか?
車の事はあんまり詳しくない方なので、検索ワードだけでもお願いします。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/26(金) 21:33:28 ID:nCSMHKdu0
>>69
それくらい友人に測定させたほうがいいんじゃね?
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/26(金) 21:38:54 ID:0SQVU8OgO
>>69
電源ICを使えば済む話。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/26(金) 21:44:40 ID:nC7E7AWBO
>>70>>71
ご意見ありがとうございます。
>>70
私、友人はともに車の整備はさっぱりであんまり設備がありません。
12V用のショボい電圧、電流計くらいしかテスターがないので……
>>71
電源ICちょっと調べて来ます。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/26(金) 22:15:05 ID:kTZapo6R0
友達のトラック(4t)電圧計ったら28Vちょいだったよ
29Vで見ておけば大丈夫なんじゃね
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/26(金) 22:19:53 ID:nC7E7AWBO
>>70>>71ありがとうございます、検索したらaudio-Qに24V車はほぼ28Vとの記載がありました。
もうちょっと正確な電圧を探して見ます。
もしもっと詳しく情報がありましたら書き込みお願いします。
電源ICについてはまだ良く理解していないので調べても分からない所がありましたらまたよろしくお願いします。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/26(金) 22:36:30 ID:AINo90DU0
マップランプに使いたいのですがどれが一番明るく見やすいでしょうか?
http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v105088788?u=;wuqingguang1965
http://page21.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j40716287?u=;wuqingguang1965
http://page21.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j41182869
素人ながら単純に考えると3チップの一番下なんですが、LEDの個数多い方が光が拡がって良いんですかね?
アドバイスお願いします。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/26(金) 22:48:21 ID:FiVZZtJP0
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/26(金) 22:57:39 ID:nC7E7AWBO
>>73情報ありがとうございます。
初心者ながらの今までの12V車と同じ構図でいくと(電源ICはまだ理解出来てないので……)
V3.1-3.5
I20ma
の場合
29/3.5=8…1V
8発の場合
1/0.02=50Ω
0.02*1=0.02W
1/4W50Ω
こんなもんで大丈夫ですか?
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/26(金) 23:03:49 ID:IL37zA0L0
>>75
ゴミ
7973:2009/06/26(金) 23:16:53 ID:kTZapo6R0
>>77
29V-3.1V*7個/0.02A=365Ω
1/2W 390Ω(1/4WでもOK) 俺ならこれで作る。

そろそろうるさい奴が出てきそうなので これで消えます…
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/26(金) 23:42:02 ID:AINo90DU0
>>76
質問前に読みましたがSMDとfluxの比較がないので・・・
使用感とかじゃなくて一般的に言われる差みたいなのが知りたくて。
この用途では○○の方が適しているとかみたいな感じで。

>>78
しょせんオクの中国産なんでそれはわかっています。
一番マシなゴミを探しています。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/26(金) 23:47:25 ID:nCSMHKdu0
>>77
抵抗に食わせる電圧が1Vというのはいくらなんでも低すぎる。
直列数が7や8にもなると、温度やバラツキによる誤差もかなりのもの。
せめて3V位は食わせたい。

20mA程度でよいのなら、CRDを使うのも良い手だよ。
5Vも食うCRDは14V車では効率が悪くて話にならないけど
28Vでの使用ならそんなに効率も悪くないし十分有効といえる。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/27(土) 00:28:26 ID:EIgDaSAM0
>>80
SMDもfluxも発光原理は同じで、単にパッケージが違うだけ。
だからSMDとfluxの比較というのは、かえって誤解を招くことになりかねない。
fluxが1個あたり1〜30ルーメンとすると、SMDは1個あたり1〜2000ルーメンとか、確かにSMDのほうが明るいように見える。
でもSMDだから明るいのではなく、明るい大電力LEDは放熱面で有利なSMDに限定されるというだけなんだ。

結局は中身で決まる。
だから、LEDの正体がわからなければ、fluxだSMDだなんていうのは大して参考にならない。
使われているLEDは、明記されていない限り出品者あるいは製造者にしかわからない。
だからテンプレにも「出品者に聞け」と書かれている。


使用LEDや実電流値などのスペックが書かれているなら、そこからある程度明るさを推定することができるが、
同じ電流,同じ消費電力でも、LEDの性能により性能は5倍差とかザラ。

まずは使用LEDと電流値を確認しよう。
使用LEDが公表されているなら、そのデータシートを拾ってきて、電流値に応じた明るさを確かめればいい。
電流値がわからない場合は、とりあえず定格の半分〜8割程度と想定しよう。
mcdでの比較は我々素人には困難なので、できるだけルーメン値で比較すること。

使用LEDが不明ならばほぼ中国製の安物と思っていい。
その場合、まずLED部分の消費電力を計算する。
Vfは3.2か3.3程度とし、効率は20〜40lm/W程度で計算しよう。
これで大体のルーメン値がわかる。

使用LEDも電流値もわからないなら、そんな代物には手を出さないほうがよい。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/27(土) 00:37:46 ID:a8s8Ugpx0
>>82
大変勉強になりました。本当にありがとうございます。
早速ググりまくる旅に出てきます。
8469:2009/06/27(土) 07:10:57 ID:bv2CXmyfO
今まで12V用しか作った事が無かったので自然と3〜5V程度で抵抗の計算をしてました。
今回の件で抵抗の事を改めて見直してみます。
色々なアドバイスありがとうございました。
今回のアドバイスを考慮してもうちょっと調べてみます。


関係ない話しですが携帯の事をあんまりキライにならないで下さい。
また、なにかあればよろしくお願いします。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/27(土) 07:47:16 ID:eleqO+Ny0
オークション物でもマップランプに使うなら十分だよ。
電球ランプのままにしておく位なら
1000円位投資した方がいいと思うが。
電球よりははるかにマップとかは見やすくはなるよ。
FLUXのタイプを買っておけば、あとで自分でLEDつけかえて好みの仕様に改造しやすいと思う。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/29(月) 16:01:22 ID:El6rX0nC0
砲弾型LEDって 真正面から見たときは
明るい 10mm>8mm>5mm>3mm 暗い
ですか?
点が大きいから明るく見えるということなのでしょうか?
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/29(月) 17:37:48 ID:L5RhL+eQ0
真正面のみで考えるなら、直径は余り関係ないかな。
指向角が狭くて明るさ(mcd等)が大きいLEDが明るく見えると思う。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/30(火) 10:50:34 ID:a6BsgdKn0
赤色LEDで超高輝度のものを探しているんですが
30mA仕様ですごく明るいものってありますか?
あと、メーカーによって輝度のばらつきがあると思うのですが
20mA 仕様でも30mAぐらいの明るさがあるものってあるんですか?
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/30(火) 11:03:08 ID:2OFus+fd0
>>88
白ならともかく赤はどれもそう大差ないよ。
輝度が高いのがいいのなら指向角が狭いやつを選ぶといい。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/30(火) 11:06:53 ID:kM/6mWGz0
>>88
>30mAぐらいの明るさ
「30mA」は電流(定格電流、許容電流)であって、明るさではないよ。
9188:2009/06/30(火) 11:44:21 ID:a6BsgdKn0
ありがとうございます
でも電流が多いほうが明るい(輝度ではなくて)ですよね?
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/30(火) 12:21:37 ID:kM/6mWGz0
>>91
当たり前だが、ものによるんじゃない?
実際、30mA仕様のLEDより20mA仕様のLEDのほうが
明るいものも結構あるよ。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/30(火) 12:22:53 ID:kM/6mWGz0
>>92は別々の製品での話ね。
同一メーカーで同一製品のLEDなら、
電流をたくさん流せるほうが、明るいはずだけど。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/30(火) 15:06:17 ID:a6BsgdKn0
>>92
是非メーカーかそのものズバリを教えてほしいですちなみに赤ですよ

>>93
そうなんだよね、ただ>>89氏が言うように赤色は大差がないというのなら特に30mAにはこだわらない
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/30(火) 15:31:58 ID:3Bzdhsvx0
砲弾型かFluxかどっち前提の話なんだ?
9688:2009/06/30(火) 15:37:50 ID:a6BsgdKn0
>>95
砲弾です
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/30(火) 15:58:35 ID:3Bzdhsvx0
これあたり?
20,000〜25,000mcd 15°VF=2.0V IF=20mA
ttp://www.korisudo.com/?pid=3279699
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/30(火) 20:10:51 ID:pUTNk9NB0
18連ランプがこれで自作できる様になったな。
オークション物みたいに中華LED使わずに高品質ランプ出来そうだが、
中〜上級者向けって書いてあるな。

http://www.led-paradise.com/product/573
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/01(水) 08:11:35 ID:Xq+3H0+U0
>>98
こんなポン付け前提のなんて買わないよw
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/01(水) 12:44:18 ID:PRAZ1Qkm0
基板のパターンが決まってるから、どっちみち使えるLEDも制限されてる。
あと問題は簡単に作れるかどうかじゃなくて放熱ができるかだし、
結局出来上がるのは中華クオリティとそう変わらないかもな。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/01(水) 13:52:44 ID:CFJkGI3i0
砲弾型パワーLEDの放熱対策ってどうやってる?
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/02(木) 06:33:59 ID:VVxuMxt90
砲弾型パワーLEDってなんだ?
型番は?
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/02(木) 07:05:59 ID:5dVTTi9l0
>>101
こんなの?

マックエイト 冷光ちゃんシリーズ
ttp://www.mac8sdk.co.jp/mac8/pdf/LMC.pdf
104101:2009/07/02(木) 08:02:41 ID:I6BAnsjy0
>>102
>>103
砲弾型で100mAを超えるものがあるでしょ?
おそらくそのまま使用してもすぐに熱であぼーんになりそうだから
熱対策ってどうやるのかなって思ったの。
冷光ちゃんって面白いよね。

ついでなんだけどFLUXとかの正統派(?)パワーLEDってやっぱり個別にヒートシンク
使わなきゃダメかな?放熱ファン使ったら消費電力が本末転倒になりそうなんだけど。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/02(木) 10:38:30 ID:jJw5QTmC0
>>104
通常は足が太くなっててそこで放熱する。
http://www.led-tanaka.jp/product/268
こんな感じ。
基板にさすときにここの太くなってる部分を削ったりすると放熱が不足したりする。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/02(木) 11:13:47 ID:H/gfv48h0
砲弾型でもFLUXでも、比較的ハイパワーな物は足が太めになってるな
放熱面では無いよりマシって程度でしかないけど
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/02(木) 18:39:56 ID:VVxuMxt90
>>104
砲弾型で100mA超えてる電流流れてるLEDライトもってるが、
発熱そんなにしてないし。
砲弾って時点で放熱対策必要ないんじゃないか?
メーカーのデータシートに放熱必要とでもかいてあるのか?
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/02(木) 19:10:42 ID:1bl/eOwd0
>>107
まあLEDライトはそれ自体が放熱器みたいなもんだから…

砲弾型やフラックスは放熱不要かどうかだけど、
発熱量は消費電力の7〜8割で、これは砲弾でもSMDパッケージのパワーLEDでも同じ。
パワーLEDは素子の耐熱性も高めてあるし、加えて発熱による熱膨張,加圧力なども考慮して、
LEDの素子周りが柔軟性のあるシリコンで封止してあるけど、砲弾型やフラックスはそういう対策はなし。
砲弾型は放熱性に劣るだけじゃなく、それ自体がパワーLEDより熱に弱い。
同じ消費電力のパワーLEDが要放熱なら、砲弾型もまず要放熱と考えるべきかと。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/02(木) 20:28:27 ID:hhXOHhSrO
ちょっと意見を聞きたいんだが、ブレーキレンズだとかポジション球みたく密閉させると、100maなんかを駆動させるには
当然、放熱は重要だと思う
聞きたいのは、例えばロックマウントなんかを使って直接フロントバンパーなりドアミラー下部(ウエルカムライト)ならどう思う?
防水処理やショートは考えないとして露出+ファン以上の送風なら定格150maをフルドライブ出来るだろうか?
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/02(木) 21:31:03 ID:79vKn2+H0
<わからない五大理由>
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
6. 感謝しない・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
7 .逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。

<回答が無い理由>
1.誰も知らない。
2.質問文が意味不明。
3.知ってるが、お前の態度が気に入らない。

■携帯厨とは?
 ・sageるべきところでも、sageと打つのが面倒なのでsageない。
 ・pic.toは言われるまでPC許可しない。
 ・うpろだに画像をうpすると 「picでよろ(´・ω・`)」
 ・レスを読むのが面倒なので流れが読めない。
 ・読みにくい文字をさも当然のように使ってくる。
 ・書き込みの下にやたら改行が入る。
 ・PC持ちをオタク扱い 「あんたらオタクみたいに一日中PCに貼り付いて居れるほど暇じゃないんで」
 ・やたら煽りレスに反応する。釣られてると解っていても、文章を消すのがもったいないので即書き込み。
 ・長文を書き終えた時にはスレが埋まってる。
 ・普通の掲示板と同じノリで馴れ合おうとする 「ぉ初ヽ(。ゝω・。)ノdёsц★ょろ∪く━━。:+((*′艸`))+:。━━ぅ!!!」
 ・注意すると「精神病院行ったほうがいいんじゃない??」と意味不明な逆ギレレス
 ・アンカーが打てずに↑で返事する。しかも返事が遅いので大抵別の奴に邪魔される
 ・適当なところで改行できないので読みづらい。読点なんかも付けられないのでお経のようになる

111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/02(木) 21:37:14 ID:Uw5c7pOz0
>>109
同じようなことやったことあるが、どのLEDなのか
具体的に言ってくれないとアドバイスしにくい。
パワーLEDなのかSUPER Flux系か、とか。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/02(木) 23:41:09 ID:0VUxQHxi0
>>106
これで街灯作っちゃった人のサイトでは
その差はとんでもなくデカいようだよ
侮るなかれ

>>107
秋月の当該LED(連続最大100mA)のデータシートには
Power Dissipation(許容損失):500mWって書いてあるのね
Vfをバラツキ最大側に見積もって4.2Vとしてもこの値には届かない

だから周囲を断熱材で埋めてしまうとかのムチャでもしない限り
 砲弾って時点で放熱対策必要ない
は(ある程度)正しいと思うよ
温度が低いに越したことはないけどね

>>108
憶測ばっかりで説得力ゼロだなw
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/02(木) 23:44:49 ID:0VUxQHxi0
>>103
拡散シリコンキャップみたいに
しまりすやエルパラ、千石電商や秋月電子の
定番商品に育ってくれるといいな

今は小売してくれるところがなくて気軽に試せない
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/03(金) 00:27:59 ID:AtGWmrnk0
>>104
冷却ファン使ってる人いるよ。
BMWのエンゼルアイをLED化するのに使ってた。
金属円柱の一方にパワーLED・もう一方に小型DCファンを設置して
残った側面にコの字型金具を取り囲むようにネジ留めヒートシンク形成。

そういう人はLED化そのものが目的なんだから本末転倒になってもキニシナイ。
前より巨大になっても消費電力が増えても関係ない。
ある意味とても清々しい。

他人に否定されるいわれはないし趣味なんだから好きにしたら?
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/03(金) 00:52:05 ID:hVr9lEmZ0
>>112
>憶測ばっかりで説得力ゼロだなw

以前測定して画像をうpした人がいたなw
ユニバーサル基板に日亜100mAを3つ並べて放熱無しで通電
5分で100℃に達するって結果だった
116115:2009/07/03(金) 01:02:13 ID:hVr9lEmZ0
途中で投稿してしまった

たぶん1個なら60℃から70℃くらいにしかならないかな?
それなら>>112の言うとおり、断熱材で固めるとか無茶しなければ大丈夫なんじゃないかな
ポジみたいに密集させるたりしたら100℃超えちゃうかもなw
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/03(金) 01:05:06 ID:uTaPi9eb0
PCBで冷やしたらどうだろう
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/03(金) 01:41:42 ID:K47USYU90
性能はピカイチだよな。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/03(金) 02:13:54 ID:p0wfDrAqO
日亜100mAfluxのデータシートには放熱について書いてあるね
皆が言うように無茶しなければ基板への放熱でなんとかなりそう

>112
>108は憶測ってはわけでもないよ
シリコンの話は俺もLuxeonが出た頃のLumiledsの資料で読んだことがあるし
光変換効率?もまだ2割3割しかない
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/03(金) 03:41:08 ID:AtGWmrnk0
>>117
なんでいまさらPCB・・・
ドブ漬液冷ならもっとマシで安全なモノがあるだろ
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/03(金) 08:45:10 ID:lhZc+to+O
以前に雷光90mA6発でルームランプ作って絶縁にホットボンド使ったら溶けてた事あったな。

ホットボンドって何度で溶けるんだ?
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/03(金) 08:55:44 ID:B1Swf1+V0
>>121
低温タイプと高温タイプがある
ダイソーは高温タイプで120℃ぐらいだったと思う
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/03(金) 15:20:53 ID:DmYCCw7Q0
熱が発生するような所にホットボンドとか何考えてるんだかw
検索するといっぱい出てくるのな、そういう奴。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/03(金) 15:37:26 ID:B1Swf1+V0
>>123
実は俺もホットボンド使ってるんだが
使いやすいシリコンコーキング材ってある?
デカイ奴しか知らない
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/03(金) 17:51:56 ID:DL9Uaajk0
でかいやつでいいだろ
安いし
ガンを買っても500円でお釣りがくる
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/04(土) 16:07:36 ID:yW9EwnWe0
固めるのは、
接着剤で無溶剤タイプがいい。
ボンド ウルトラ他用途 SU とか。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/04(土) 16:46:43 ID:8rzFUjhs0
接着以外なら何でも使えそうだな。それ。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/05(日) 02:12:25 ID:6TE3K6t30
>>126
おお、愛用品だ。ハンドルの取れたマグカップにも使った。
間違って電子レンジに三回ほど入れてしまったが大丈夫だった。
二年近く使えている。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/07(火) 00:19:04 ID:hkaEdFFB0
百均LED改造おもすれえ
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/07(火) 20:33:56 ID:U0KDkQ3+0
【大阪】LED2万個を川面に浮かべ地上の天の川を演出
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1246963706/
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/08(水) 19:22:57 ID:B8hwq+Fv0
へ〜
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/08(水) 21:48:00 ID:BQT/Hwcw0
なんかないの?
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/08(水) 23:20:49 ID:vv7/ClI40
>>129
最初だけな
そのうち無駄な事だと気付く
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/09(木) 23:45:39 ID:Hj+C88pV0
それはこのスレの自作派すべてにも言えることだけどね
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/10(金) 01:27:06 ID:z5o/65Sn0
>>133
単三4本の小型ランタンできたわ
抵抗は勘で30オーム位の1個で詳細不明のLED3個をドライブ
ええ感じに電池長持ちやわー
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/10(金) 01:32:21 ID:z5o/65Sn0
ああここ車板やったなスレ違いスマソ
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/10(金) 08:56:39 ID:6eTaN56+0
電池使う場合はDCDCコンバーター回路つけないと、電池が長持ちしないよ
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/10(金) 22:52:41 ID:gGGxkxgV0
橙のLED一個(通常は12mA流せる)をE-102(1mA)で暗く光らせるとCRDは発熱する?
計算が良く分からん。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/11(土) 02:36:09 ID:HyqNLFqL0
>>138
大丈夫
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/11(土) 02:59:19 ID:lXcMXJZb0
>>138
E-102使ったことあるが大丈夫。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/11(土) 14:09:53 ID:LCvd1lbS0
>>139
>>140
ありがと。試してみるよ。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/12(日) 02:12:52 ID:bavIMHte0
>>138
既に結論出てるけど蛇足で計算してみると
LEDのVf=2.2V、電源電圧=13.4Vとすると定電流ダイオードでの消費電力は
(13.4 - 2.2) * 0.001 = 0.0112
わずか11mWに過ぎないから、発熱なんてほとんどしないと考えていいね
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/12(日) 13:15:57 ID:BSick+bh0
>>142
おめー車で使うな14.4で計算しろよ
つーかCRDってあんた w
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/12(日) 13:58:14 ID:vhmgpFLm0
>>138
橙のLED一個を車の電源で1mA前後で点けるなら1kΩ1/8Wの抵抗で充分です。
電源電圧変動の影響で目視で解るほど輝度に差が出ることはありません。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/12(日) 13:59:06 ID:vhmgpFLm0
訂正
1kΩ → 10kΩ
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/12(日) 14:10:30 ID:YNE+EWOs0
>>143
普通は13.8Vだな。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/12(日) 15:54:34 ID:yby/pS890
省エネ・長寿命…LED電球普及に光 1個4千〜5千円
http://news.imagista.com/news/economics/
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/12(日) 20:17:47 ID:hZYSMqCwO
えっ?
普通は14.4Vじゃないの。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/12(日) 22:10:07 ID:vUwKdU0r0
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/13(月) 00:07:19 ID:B7N/F15v0
>>143 → 誤差0.001W
木を見て森を見ない愚か者の典型

>>149

その計算結果から>>144もまた真
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/13(月) 00:22:10 ID:frGYHqaP0
■携帯厨とは?
 ・sageるべきところでも、sageと打つのが面倒なのでsageない。
 ・pic.toは言われるまでPC許可しない。
 ・うpろだに画像をうpすると 「picでよろ(´・ω・`)」
 ・レスを読むのが面倒なので流れが読めない。
 ・読みにくい文字をさも当然のように使ってくる。
 ・書き込みの下にやたら改行が入る。
 ・PC持ちをオタク扱い 「あんたらオタクみたいに一日中PCに貼り付いて居れるほど暇じゃないんで」
 ・やたら煽りレスに反応する。釣られてると解っていても、文章を消すのがもったいないので即書き込み。
 ・長文を書き終えた時にはスレが埋まってる。
 ・普通の掲示板と同じノリで馴れ合おうとする 「ぉ初ヽ(。ゝω・。)ノdёsц★ょろ∪く━━。:+((*′艸`))+:。━━ぅ!!!」
 ・注意すると「精神病院行ったほうがいいんじゃない??」と意味不明な逆ギレレス
 ・アンカーが打てずに↑で返事する。しかも返事が遅いので大抵別の奴に邪魔される
 ・適当なところで改行できないので読みづらい。読点なんかも付けられないのでお経のようになる

●携帯あぼーんのやりかた解説
ttp://f430.hp.infoseek.co.jp/up/abone.png

NGExタブを開いて
([0-9a-zA-Z+/]{8})O

をNGIDに登録する
これで二度と携帯厨のカキコを見ることは無いだろう。

●ID無し板であぼーんするには?
同じように正規(含む)でNG IDのキーワードの欄に、
\d{2}:\d{2}:\d{2}\sO

■あと、正規表現の検索で
ID:([0-9a-zA-Z+/]{8})O
とログ検索すると携帯からの書き込みだけが見れたね。 稚拙な一行レスばっかり。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/13(月) 00:23:53 ID:frGYHqaP0
■ 質問者へ

※質問は自由ですが、回答者に答える義務はありません。
他人の好意に頼っていることを忘れないようにしましょう。

「ググレカス」としか答えが返ってこないような場合、本当に検索すれば即解決というケースがほとんどです。
他人の不親切を恨む前に、自分の努力不足を反省しましょう。

<回答が無い理由>
1. 誰も知らない
2. 質問文が意味不明
3. 知ってるが、お前の態度が気に入らない

■ 回答者へ

※無理に答える必要はありません。
 あまりに質問の程度が低すぎる、または質問者の態度が悪すぎると感じたら、
 怒る、煽るよりもスルーを心がけましょう。

<わからない七大理由>
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
6. 感謝しない・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
7 .逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。

<回答が無い理由>
1.誰も知らない。
2.質問文が意味不明。
3.知ってるが、お前の態度が気に入らない。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/13(月) 02:01:26 ID:y5lb2sXm0
>>148
14.4Vでおk
馬鹿はほっといて勝手にLEDとばしとけ
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/13(月) 08:41:54 ID:zMeOlLc5O
14.4とは言え、テールとルームでは、1Vくらい差があるしな。
バッテリーから遠いほど電圧は落ちるし、
LEDの1V差はでかい。
ルームなら別に細かい事は気にしなくても良いが、
灯火類はちゃんとレギュレータ使えよ。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/13(月) 10:48:41 ID:NkGNwsWQ0
>>152
テンプレらしきものを貼っているが、
そもそもこのスレは質問スレではない。
156138:2009/07/13(月) 23:18:19 ID:LzDlGfVn0
室内側ドアノブに仕込もうと思ってました。

>>142
ありがとう。計算式が分かった。

>>143
>>144
1mA程度の電流であれば抵抗で十分なんですね。
まさにチラツキを気にして、定電流ダイオードを使用しようと思いました。
参考になりました。ありがとう。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/14(火) 03:28:17 ID:M2e1tXN5O
雷神、明るさと寿命両方取るなら何mAくらいが妥当でしょうか?
雷神を45mAくらいで光らせる場合、敷き詰めたら熱でやられちゃいますかね?
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/14(火) 03:31:20 ID:bf/trhPc0
>>157
携帯は無理せず砲弾型使っとけwww
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/14(火) 05:14:49 ID:OD7F61Hj0
使ったこと無いけど雷神って発熱結構あるのかな。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/14(火) 07:12:18 ID:5zoyY+5Y0
<回答が無い理由>
1.誰も知らない。
2.質問文が意味不明。
3.知ってるが、お前の態度が気に入らない。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/14(火) 12:53:54 ID:F4YaVhQp0
E-153×3並列あたりかな?
だったら、とりあえず2並列の30mAで様子見るとか…

(それでも嫌がらせの様に明るいとは思うが)
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/15(水) 03:24:20 ID:IU1wVMGbO
>>161
いや抵抗ですまそうかと・・・抵抗とCRDじゃ寿命も変わります?抵抗の場合なるべくオーバードライブになってしまわないようIFの90%の電流を流すようにしてます
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/15(水) 05:32:56 ID:/veL4zvR0
LEDの性能には凄くこだわるのに、抵抗使うのが気にならない不思議
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/15(水) 07:02:29 ID:cstVSwrRO
昔は良くプロが出て来てたりしてたけど、最近は叩く事しか出来ない奴が増えたから、
どの板でもプロが出てこなくなったしな。
2ちゃんなんか参考にしても、良い物できんよ。
例え犬小屋でも。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/15(水) 10:03:05 ID:GX1Kc6P20
犬小屋を馬鹿にするな!
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/15(水) 13:21:42 ID:QgGt+vKQO
>>157
CRDで45mAにして3×4列で12個をすきまなく並べてルームランプにしてるけど、絶縁に使ったホットボンドは熱で変形してない。
何に使って何個並べてどれくらいの点灯時間か知らんが、心配なら基板に放熱シート貼ったり固まる放熱シリコンとか使ったりで熱を逃がせばいいじゃね。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/15(水) 15:30:10 ID:1MiRQRRN0
>>163
だって安上がりなんだもん
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/15(水) 16:19:59 ID:IU1wVMGbO
>>166
なるほど、参考にします、ありがとうm(_ _)m
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/16(木) 00:36:52 ID:/z0bTDFr0
100mA超えるなら定電流回路だけどそれ以下なら抵抗で良いと思う。
なんで163はそこまで抵抗が嫌いなんだ?
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/16(木) 00:41:13 ID:wRSMmaQg0
算数が苦手だから
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/16(木) 01:40:28 ID:3LqQJ8/l0
正面方向のみに照射しようと思っているんですが
狭角の砲弾型20mA をたくさんならべるのと
少数の広角のFlux50mA にリフレクタをつけるのとでは
どっちが爆光になりますか?

具体的ではないのですが・・・
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/16(木) 01:41:41 ID:tEnxk2Hh0
・CRDは5Vも食う
・5Vも食わせれば抵抗でも十分安定する
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/16(木) 02:46:27 ID:aCyPB09g0
>>171
K1とRAIJINで迷ってるのですか?
用途を教えてください。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/16(木) 11:56:24 ID:NiESi4MyP
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/16(木) 16:44:52 ID:vfP7tICX0
>>171
リフレクタじゃなくてコリメータ(レンズ)だよね。
用途がわからんではどーにも。
せめて想定される電源、灯体としてのサイズぐらいはわからないと。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/16(木) 16:58:27 ID:uzIGyUTL0
>>171
それぞれの合計の電流値で決めれば?
177171:2009/07/16(木) 17:47:48 ID:3LqQJ8/l0
すいません。実は熱帯魚の水槽の照明として使いたいと思ったのです
幅60 奥行き30 高さ40 の水槽です。
照明は20w蛍光灯3本です。
水草の育成もしています。
蛍光灯の代わりにLEDで水槽を照らしたいと思っています。

質問@
照射するのは下方向のみです。20w蛍光灯3本分の光量が必要なのですが
狭角の砲弾型20mA をたくさんならべるのと
少数の広角のFlux50mA にリフレクタをつけるのとでは
どちらが有効なのか知りたいと思っています。
リフレクタはこれです
http://www.led-paradise.com/product/335

質問A
20w蛍光灯3本分を表現するのに必要なLEDの個数はどの程度でしょう?

アクア関係のLEDははっきりいって暗いし高いです
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1115010000&itemId=58017
とかだと使い物になりません
広角LEDだと必要のない部分(水槽のガラス面)まで照射するのでできるだけ狭角で
底にビームのように照らすのがベストです。

スレ違いだと思っていますがよろしくお願いします。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/16(木) 17:51:12 ID:GWiNKN490
>>177
水草育成もしてるんなら3色じゃないとダメなんじゃね?
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/16(木) 17:56:26 ID:3LqQJ8/l0
>>178
多分大丈夫ですよ
電球色LEDを少し入れようかと思っています
水草に必要な赤の波長はそこで確保しようと思っています
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/16(木) 18:01:12 ID:GWiNKN490
>>179
陰性の水草?
CO2添加するほどの陽性なら光量も足らないし波長もダメだろうね。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/16(木) 18:34:45 ID:SPXrD8OG0
>>177
結論から言うと、従来通り蛍光灯かメタハラを使っていた方がいい。
ただ照明として普通に照らすだけなら、LEDは蛍光灯やHIDに対して優位性はほとんどない。


20W三波長形蛍光灯なら3本で4,500ルーメンくらいある。
単純に同じ光束なら、
砲弾型 日亜100lm/W 約750個 約45W LED代約70,000円
Flux 日亜150lm/W 約225個 約30W LED代約25,000円

配光効率が高い分、LEDの数は少なく済むとしても、砲弾型で250個、Fluxで150個くらいは必要かも。
これに加えて放熱や電源もちゃんと考えなくてはいけない。
そこまでやっても、演色性などは蛍光灯やメタハラの足元にも及ばない。

どうしてもLED化したいなら、砲弾やフラックスより高効率パワーLEDを使った方が安い。
lm/コストはパワーLEDの圧勝だから。
CREE XR-EやLuxeonRebelあたりの白や昼光色や電球色や緑や赤をうまく組み合わせれば演色性もそれなりになるでしょ。


ところでアクアリウム板にはLED照明のスレないの?
ありそうなもんだけど…糞業者に支配されちゃってる?
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/16(木) 19:16:14 ID:wRSMmaQg0
【発光】ヒカリもの全般スレ【LED等】 7素子目
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1234373582/
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/16(木) 21:38:07 ID:vfP7tICX0
アクア板、特に照明関連スレには金有るけどカシコクナイのが溢れてて
このテの話題にまともなレスがつかないみたい。
184171:2009/07/16(木) 23:26:37 ID:3LqQJ8/l0
色々ご意見や批判ありがとうございます
荒らす気はありませんし早々に去るようにします。少しだけ付き合ってください

じつはアクア板にもLED関係のスレはあるんですよ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1194287282/

なんでここで質問しているのかというと結構うまくやっている人いるんですよ
838の人なんですけど30センチ水槽で狭角30度のLED75個で写真ではすごくいい感じ・・・
ただ、水深が浅いのでもっと深くなる場合はどうかなと思ったんですけど
パワーLED批判派がいるので付き合ってもらえないんです
話の内容では狭角LEDでスポット的にたくさん並べればいいという考えらしいんですが
いまいち納得いかないし・・・

やっぱり光を遠くに飛ばすのはパワーLEDですよね?
20mA程度のものをいくら集光してもちょっと難しいですか?
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/17(金) 09:21:52 ID:4lwYgxtR0
へぇ〜 結構きれいじゃん。
俺ならブレッドボードを逆さにぶらさげる。
LEDの種類や色なんかも自由にかえられるし、回路定数の変更も自由自在だし。
抵抗だダイオードだって悩まなくても1秒で交換可能だし。
>>171
177のリフレクタは遠くに飛ばすには不向きじゃないの?名前からして「キラキラリフレクター」だし。
設置場所が狭いわけじゃないし、放熱やコストのことを考えるとパワーLEDはNGかな。
でも俺がパワーLED使うとしたら、LT3755(リニアテクノロジ)みたいな専用IC使ってみたい。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/17(金) 15:18:24 ID:8B6A/x9l0
>>185
ありがとうございます。
そうでしょ。結構きれいなんですよ。ただ青みが強いから多分水草×です

リフレクタは意味なしですか・・・orz
LT3755は意味がわかりません・・・調光回路でしょうか?素人ですから

ちなみに高さがほぼ倍になる水槽ではどうなんでしょうか?20mAで底まで照らせると思います?
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/17(金) 18:05:30 ID:4x6Oma3i0
いい加減スレ違いうざい
188185:2009/07/17(金) 19:02:09 ID:JfZcy5BU0
>>171
ごめんなさいLT3755のコトは私のたわごとです。ちょーしこいてました。カンベンです忘れてください。
>20mAで底まで照らせると思います?
20mAっていうのは光の強さのことではありません。
同じ定格20mAのLEDでもモノよっては十数倍の明るさの違いがあります。
明るさの単位はルーメンまたはカンデラです。
ただし、使用するLEDの型番やカンデラ数を指定されても 正直、わかりません。
このスレの住人は水中初心者ばっかりですから。
ちなみにスキューバ関連のHPの水中ライトのLED化記事を見る限り、砲弾形10個じゃ
30〜40cmが限界で、パワーLEDを使ってもライトのサイズや放熱制限からコスト高になるだけで
そんなに明るくないようですよ。オクの64LEDや104LEDライトなら腕の長さ程度の距離がOKとか。
とりあえずブレッドボード(リード線も)とLED,抵抗またはCRD,ACアダプタ
をそろえて試してみては?ブレッドボードだとはんだ付けもいらないし。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/17(金) 19:02:51 ID:m/xuN4xq0
オクで買ったT10の5連SMDが1個速攻点かなくなったw
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/17(金) 19:29:25 ID:v9W+mPYhO
オクのLEDはハズレ多いんだよな
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/17(金) 20:20:11 ID:QdP21uU00
雷神6個使えばバック球としても十分な明るさかな?
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/17(金) 20:21:26 ID:32NdzNPr0
>>177
防水しっかりやった上で放熱器をドブ漬して水冷なんて面白いかも
レンズ部分を水に浸けても冷却効果あるだろうし、考えるのが楽しそう

ピュア板に水道水で冷却するパワーアンプ作った奴がいた
ちょろちょろ流す程度で数百Wまで十分賄えてたようだよ
LEDにも応用できると思う

>>185 188
剥き出しだとリードスプリングがすぐサビてダメになりそ
水の上で使うんだからタッパかなんかで湿気を防がないと
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/17(金) 20:31:48 ID:4x6Oma3i0
>>191
電球のワット数分の個数がいる
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/17(金) 22:38:00 ID:QdP21uU00
>>193
そうかぁ。やっぱりおとなしくハロゲンにするかな・・・。
195171:2009/07/17(金) 22:42:19 ID:oo1zn1jP0
皆さん本当にありがとうございました
すごく楽しい話でした。

スレ違いですのでもう書き込みませんが
気が向いたらアクア板の方にいらしてください

v(^_^v)♪ありがと~♪(v^_^)v
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/18(土) 01:25:34 ID:T5Zuv7EBO
レクサス純正のナンバー灯はどこのLEDですか?
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/18(土) 01:30:06 ID:/816heSv0
6Vの電圧でとても眩しいペンライトを作りたいのですが、
Fluxで超高輝度なLEDを教えていただけませんでしょうかm(__)m
色は問いませんので、お願い致します。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/18(土) 03:30:48 ID:K7zNpavo0
日亜RAIJINあたり?
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/18(土) 03:54:18 ID:/816heSv0
>>198
ありがとうございます。ホワイトですね、早速試してみます。
ちなみに、オレンジや赤色でも日亜化学のものが一番明るいのでしょうか。
超高輝度という表記や、mcdやルーメンだけではイマイチわかりません。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/18(土) 05:10:11 ID:3V9pQRm10
<わからない七大理由>
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
6. 感謝しない・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
7 .逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。

<回答が無い理由>
1.誰も知らない。
2.質問文が意味不明。
3.知ってるが、お前の態度が気に入らない。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/18(土) 05:38:00 ID:yg6Oi+Dv0
赤やオレンジはLumiledsの方がいいかな
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/18(土) 13:32:05 ID:/816heSv0
>>201
有難う御座います。砲弾のものは試したことがありましたが、Fluxのものはなかったので一度試してみたいと思います。
今調べてみて、Lumiledsの緑色や青色も同時に発注しようと思うのですが、これより明るいものをご存知でしたら是非教えてください。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/18(土) 14:12:37 ID:KRu1pVVX0
安物白Fluxでナンバー灯を作ったら「青い」と一蹴され、悔しいので
青みの少ないものを探しています。

そういった意味では話題の雷神はどうでしょうか?
あと、色調が b6 と c0 だったら c0 のほうが青みが少ないという認識であってますか?
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/18(土) 14:38:58 ID:JhoyaUnSO
メーカーによって白LEDは青っぽく見える物がある
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/18(土) 17:26:38 ID:Y7ALpmfB0
>>203
雷神は若干紫っぽいよ。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/18(土) 17:30:46 ID:E7KIjsHm0
>>203
>そういった意味では話題の雷神はどうでしょうか?
あまりに白すぎて個人的にイマイチ
なんか安物蛍光灯みたいなんだよね
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/18(土) 17:46:10 ID:KUKrYi4Y0
電球色と白混ぜたら?Fluxじゃ無理だけど3mm4発とか余計な手間かかるけど。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/18(土) 19:20:37 ID:3V9pQRm10
>>207
それはまだらになって汚い
白LEDは定格の半分くらいで光らせれば青みは減る
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/18(土) 19:44:36 ID:e3aGOEAH0
RGBLEDを使って好きな色温度に調整するのは?
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/18(土) 19:46:43 ID:KUKrYi4Y0
マジか。ルームランプでやろうかと思ってたのだが。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/18(土) 19:51:55 ID:hkKAh06Y0
カラーセロハン入れるなり乳白色のアクリル挟むなりクリア系塗料で塗装するなりシリコンキャップかぶせるなりすれば?

ってかくと効率が…って怒られるんですよね。ごめんなさい
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/18(土) 20:02:00 ID:USlIOIXw0
>>204
c0は青みが少ないと言うより黄色い。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/19(日) 00:44:23 ID:dRF3Iy5A0
ヘッドライトが4300KだとLEDで作るとなんか浮くよね。
自分で色あわすのも大変だし・・・。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/19(日) 00:58:38 ID:YeNAuqRJ0
6000-7000kくらいにしちゃえばいいじゃない
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/19(日) 03:06:38 ID:2nflqnyI0
>>213
なんで「色を合わせなきゃ」と必死になるのかまるで理解できん
強迫観念に囚われた神経質なお人の考えることは度し難いわ
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/19(日) 03:34:30 ID:DUMGQJ4U0
4300KのHIDとクールホワイトのLEDの組み合わせで
色を合わせようと奮闘してる様を生暖かく見守ってやるんだよ。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/19(日) 05:04:58 ID:dRF3Iy5A0
>>215
そこまでは気にしていないよ。同じならいいかなって感じでね。
視認性重視で4300Kにしたから、たしかに6000Kとか人気だもんな・・・。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/19(日) 07:44:15 ID:IPIvh7UH0
ライト点灯時にはスモールが消えるように回路を改造すればいい
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/19(日) 10:16:11 ID:Cp3KecVti
>>218
それ違法。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/19(日) 15:15:21 ID:XuORTRU00
最近は、違法なことでも、平気な顔して
2chなど掲示板やQ&Aサイトに書き込む輩が非常に多いな。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/19(日) 15:56:10 ID:YeNAuqRJ0
自己中ばかりだからな
お互い様だろ?
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/19(日) 18:45:07 ID:FX8S+Q6y0
自己中なのか無知なのか???
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/19(日) 19:23:19 ID:vkg5sIx40
>>222
自己中で無知な犯罪者予備軍だろ
224203:2009/07/19(日) 23:08:44 ID:FW0R1FTX0
いろいろご意見をいただきありがとうございました。

雷神はもともと個人的にも興味があったので、
ためしにc0ランクで作ってみようと思います。

良さげな色合いならバックランプにも使ってみるです。
>>191>>193 のような話もあるけど…。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/20(月) 02:19:15 ID:SRsdlkjB0
C0ランクの雷神売ってるとこ見たことないなあ。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/20(月) 05:35:38 ID:cMiJ9TcMO
オーディオQでc0扱ってるよ
こないだまでb6だったけど
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/20(月) 12:53:51 ID:SRsdlkjB0
>>226
うおっ、まじだ。ありがとう。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/20(月) 23:30:55 ID:vZc0CuEd0
□ランク b6p8 or b6p9
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/20(月) 23:32:36 ID:vZc0CuEd0
間違った。
テクノミューコンで□ランク b6p8 or b6p9って表記になってるんだが、
届くまでどちらがくるか分からんのかな?

以前見た時はb6p8の表記しかなかったような。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/21(火) 08:41:38 ID:s7AogR8aO
C0ってb6と比べてどんな色味なの?
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/21(火) 11:28:43 ID:r/DhEPvxO
薄黄色
小便みたいな薄黄色
冷たいレモンのかき氷みたいな薄黄色
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/21(火) 12:33:48 ID:oyonLDENP
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/21(火) 13:03:25 ID:kfcNt+NM0
オレの車はポジションランプのレンズそのものが最初から青く着色されてるから困る。
白色のLEDだと青くなっちゃってDQN丸出しになってしまうw
電球色のLEDを混ぜて色目をなんとか調節してる。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/21(火) 20:22:21 ID:dsizP/hr0
>233
モビリオ?
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/21(火) 21:27:21 ID:XeS1uvTg0
>>234
C25セレナだな。マイナー前のやつ
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/22(水) 03:22:15 ID:Km8spSGI0
LEDは慣れてくると青は絶対使わなくなるよなw
車に青のLEDがついてるのが耐えられん
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/22(水) 05:48:40 ID:P7E8L7su0
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/22(水) 07:15:34 ID:cU12bs8Z0
>>233
エクストレイルか?
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/23(木) 19:02:21 ID:+f2/O7jU0
済みませんが教えてください。
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p164870578
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p164870614
ってどっちが明るいと思いますか?用途はカーテシランプです。
数>チップなのかチップ>数なのか悩んでいます。
よろしくお願いします。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/23(木) 19:10:18 ID:IYVSsEsZ0
俺ならチップ選ぶかな。
あとは回路次第だけど表しか見えないね…
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/23(木) 21:38:36 ID:FbGwg51r0
>>239
この場合だとチップの方が照射範囲が広いと思うし、
コンパクトだから選ぶとしたらこっちかな。
明るさは値段相応なので、期待はしない方がいいと思うよ。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/23(木) 22:11:34 ID:FDsLdcJlO
メーター球でT10の拡散タイプのLEDでオススメありませんか?なるべく安いやつがいいんですが
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/23(木) 22:17:21 ID:h4cKZSGlO
>>242
無い
超TERAとかでも不足
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 18:19:34 ID:AEJpC3Lw0
>>239
安いなぁ
チャイナで作ってもこれくらいかかるよね
明るさなら3チップ×8発だろうね
でもカーテシにはそんなに明るさは求めないなぁ
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 19:39:34 ID:sjV5poPF0
>>240
>>241
>>244
皆さん助言ありがとうございます。
満場一致で3チップに軍配があがりましたねw
ポチって来ます。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 20:28:13 ID:IJQtoXGw0
カーテシに3chip×4発でもかなり明るく感じる
25発とか売ってるけど、そんなに車内明るくしてどうするんだいったい
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 23:34:52 ID:Qmzka4IE0
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 23:36:08 ID:Qmzka4IE0
>>239って消費電力はどっちが少ないのだろうか
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 10:57:05 ID:QEI1Qla00
>>248
単純に考えれば
直列数が少ないチップ8連の方が少ないかな。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 12:46:08 ID:ZTasl1Qv0
>>249
基本的にチップ数が増えても1個あたりの消費電力は大して変わらないってことか・・。
もちろん実際にはLEDのスペックにもよるのだろうけど。

なんか、こういうの見てると自作道に進みたくなるので危険だwww
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 13:03:59 ID:BU6KG7WlO
今ルームランプ作ってるんだけど砲弾だと自殺行為かな?w
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 13:10:47 ID:7AcrN8Da0
ランプカバーで光量おちるよ。
俺のはレンズのカットでうまく拡散してるけど明るくは無い。
スモークがかってるからむしろ暗くなった。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 13:38:16 ID:EzTbWA6L0
>>251
日亜GSとかなら明るさは十分だけど拡散しない。

砲弾型でなければいけない理由がないならRAIJIN使ったほうがいいよ。
1個あたりの明るさは3倍くらいあるから安くつくし。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 14:46:12 ID:Sa3iriVz0
携帯厨とCRDと砲弾LEDはセット
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 16:39:10 ID:BU6KG7WlO
>>254
砲弾もセットかよw

仕事終わって帰らないとパソ触れないからね





ちなみに今までは砲弾9発仕様
そこそこ明るかった
んで今作っているのが45発仕様
ランプユニットも同車種、別グレードの物に交換

明るさに納得できなかったらLED入れ替えてみるよ
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 17:06:05 ID:Z2q6vR570
もう面倒だから室内灯もHIDにしれ
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 17:21:14 ID:7AcrN8Da0
室内は蛍光灯でもいいな。
俺の場合レンズカバー外せばメチャ明るいし目に刺さるww
カバーつけると暗くなるし付けなきゃ丸見えでかっこ悪い。

そして昨日エアコンの照明一箇所とスモール片方切れてた。
外すのめんどくせー
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 21:40:34 ID:41++1W6L0
接着剤とかは過去スレとか見ると無溶剤タイプの接着剤やセメダインスーパーX、XGとかでいいんでしょうか。
今まではホルツの雨漏れ防止用のあまりを使ってました。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 23:09:19 ID:TzC1FP3r0
接着剤は白化しないのならホームセンターで売ってるレベルので大丈夫。
絶縁性・耐熱・耐久性とかこだわるなら信越シリコーンの、一液型RTVゴムとかがいいが。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 02:05:51 ID:j+ZdoDSO0
>>250
仮にこの3チップSMDとFLUX LEDの消費電流が60mAだとすると、

3チップSMD 8個

3直列×2+2直列×1

で、合計180mA


FLUX LED 10個

3直列×2+2直列×2 or 3直列×3+1直列×1

で、合計240mA

白色LEDは3直列じゃないともったいないから
8個だの10個では中途半端だな。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 04:40:57 ID:8Xu8wsJn0
最近は低Vf化が著しいから4直列も現実的になってきてはいるな
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 12:21:44 ID:/tIF60Jc0

【家電】白色LED量産に道…信州大など、サファイア単結晶の量産技術を開発[09/07/25]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1248620151/
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 02:45:03 ID:nNE6ewyi0
ちょいと質問です。
下記のような2種類の場合はどちらの方が前方を明るく照らせるでしょうか?
正面に出る光より、リフレクタで反射する光の方が大きいと思うので横の光量が多い方をと。

3チップSMDの13連
http://item.rakuten.co.jp/otakaratuuhan/10003146/

小型1チップSMDの25連
http://buhinya-riverland.com/?pid=4026273
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 04:31:08 ID:NZvMwjha0
>>259
遅れてすみません。ありがとうございます。信越シリコーンがあるかわかりませんが、
大型のホームセンターに見てきます。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 06:32:12 ID:sNR+UpFP0
>263
3チップのが、3x13=39連相当で普通は明るいが、
チップのデータシートが見れない様な物は予想しか出来ないな。

両方買って人柱レポ頼む。w
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 10:32:30 ID:BRtgtHoU0
3チップSMDの5連をポジションに付けたんだけど
リフレクタのメッキが泡だってネズミ色になった。。。shock!
 
ちゃんと耐熱、放熱を考えないとヤケドするね
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 10:48:18 ID:UwxMpwjS0
>>263
ttp://www.led-paradise.com/product/475
ttp://www.led-paradise.com/product/287

仮にチップがこれだとしたら3チップSMD13連のが
明るいんじゃね?あくまでも仮にだが。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 20:43:19 ID:+1pgR44x0
こんなに沢山チップが載っかったポジション球って
熱くなってすぐ切れたりしないの?
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 20:53:00 ID:sNR+UpFP0
>>267
3チップの方は、13連x2=26個のLEDがついてて1980円だから、
LED1個あたり70円位の使うと元とれないよなあ。
たぶん1個20円以下?のLEDっぽいから明るさは微妙だと思うけどね。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 21:10:44 ID:8uyu3t/G0
何mA流してるのかにもよる。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/29(水) 13:10:07 ID:oZ85Bngm0
オートバックスに行ってきた。
POLARGのCYBER LED FIFTYっていうのが2009 4月現在1番明るい
みたいなことが書いてあったんだけど、これはどうなんでしょう???
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/29(水) 13:24:03 ID:64i1T/1B0
>>271
50ルーメン。
日亜のRAIJIN2.5発分の明るさ。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/29(水) 13:26:51 ID:iy0Lm+gLO
言い換えると
百数十円のLED3発分の明るささえ無い
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/29(水) 18:12:13 ID:v1dOtOHx0
メーカーの完成品て案外大したことないよ。
それを数千円で売るなんて・・パッケージにもコストかけやがるし。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/29(水) 18:18:51 ID:nX4zJOrp0
>271
いくら位でしたか?
7000円位するのかなあ?
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/29(水) 22:43:07 ID:V8u0zGcq0
雷神3個でもポジ球1個作るのに500円で出来るね。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/29(水) 22:56:25 ID:Z7c3JcGA0
263です。

元々はコレを買ったんですが、リフレクタにサイドのLEDが蹴られてしまい
あまり明るくなかったので長いタイプを購入しようと思いました。
ttp://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-02205/

仮に263の商品が下記の2つを使ってる場合ではどうでしょうか?
ショップでは3チップより、1チップx2の方が明るいような事を書いてますが
皆さんの方が詳しそうなので。
ttp://www.led-paradise.com/product/515
ttp://www.led-paradise.com/product/287

もちろん、購入したらレポします。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/29(水) 23:02:21 ID:eKRnhjhb0
271です。
6500Kのほうが8000円
13000Kのほうが9000円
くらいだったとおもいます。
自分もいろいろ調べたのですが、272さんの書かれている通りですね。
日亜の雷神のほうがあきらかに安いです。
自作できるならT10ソケットとバルブ買ってつくりたいが、つくり方がわからない・・
3連〜5連で自作してる人から購入しようかと考えてます・・・  
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/29(水) 23:16:23 ID:V8u0zGcq0
>>278
作り方ならみんカラで見つかると思うよ。
ただ自作経験が全く無いなら、ポジ球は難しいと思うよ。
280263:2009/07/29(水) 23:17:08 ID:Z7c3JcGA0
上のURLミスです。
ttp://www.led-paradise.com/product/515
では無くて
ttp://www.led-paradise.com/product/475
でした。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/29(水) 23:19:45 ID:6a4mRb+80
3連で1直列抵抗1個なら簡単だろ
5分でできる
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 21:38:33 ID:ChI4YYiT0
>>278
13000Kってあまりみないけど真っ白?なのかなあ。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 22:06:05 ID:oeAqgC7Z0
8000Kあたりでもかなり青く感じる
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 17:25:22 ID:QrCM+Ytx0
>>282
HPに画像あります。
オートバックスに共にサンプル置いてありましたので、時間あれば見てください。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 17:27:09 ID:aUSZWW8Z0
悪いことは言わないから、見るだけにしとけよ。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 17:58:45 ID:esofLyTD0
色温度 13000K は 青い空 の色に近いみたいだな。
http://www.geocities.jp/hiroyuki0620785/lamp/collortemp.htm
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 19:54:28 ID:IEU9WOW7O
バックランプを雷神で作ろうと思う。
定格で使うとして、何個くらいあればいいと思う?
車種は軽トラだったり3t車だったり乗用車だったり。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 20:48:34 ID:9c3jPWaw0
>>287
また携帯厨がつまらない質問をしてきた。
携帯厨ってどうしても自分で調べようとしないよね

<わからない七大理由>
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
6. 感謝しない・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
7 .逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。

<回答が無い理由>
1.誰も知らない。
2.質問文が意味不明。
3.知ってるが、お前の態度が気に入らない。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 20:54:36 ID:8bgOFVOB0
>>287
1〜100個もしくはそれ以上
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 21:45:28 ID:Pe40LqwR0
ランプの面積次第。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 23:43:09 ID:aDGgQjyF0
>>287
270lmくらいは必要だから雷神15発は最低欲しいかな。

バックランプをLEDにするメリットが思い浮かばないので、
俺だったら普通のバルブで十分だと思うけどね。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 00:22:32 ID:EgBBsfcE0
>>287
ポン付けできるバルブとして作ったけど24個使ったな。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 22:29:16 ID:3o6Q6ODh0
20個もあればかなり良さそうだね。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 23:10:34 ID:IgR7cj5v0
ド素人な質問なんだけど、オクとかで見る無極性を謳っているウェッジ球とかってどういう構造なの?
LEDに極性はつきものだと思っていたんだが・・・
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 23:14:46 ID:PrP4GEx+0
ブリッジダイオード
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 23:19:50 ID:xe69BSEDO
>>294
CRD二本使ってバイパス配線っぽい
エーモン製でパケ裏に基板写真載せてるのあったわ
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 23:35:46 ID:IgR7cj5v0
>>295-296
ありがとう。それらの単語でググってくるよ!!
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 19:17:55 ID:YdH9YGfu0
極性指定すればコストダウン出来るのに。
点灯確認する手間が省けるって事なんですかねえ。
>無極性
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 21:45:54 ID:HJkRjieI0
コストや手間より電圧ロスを気にして欲しい
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 21:55:38 ID:dRNCmeWi0
車両側の配線のどちらが+か−か分からない人もいるだろうし、
買い手からすれば取り付けは楽な方がいいだろうし。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 14:05:47 ID:Iua0oZJyO
CRDが5v前後でLEDが2〜3vだっけ?
無極性用にCRD2本だとLED球1〜2発しか仕込めないのな・・・
ブリッジダイオードが無極性の5vならコスト高でも効率良さそうだな
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 20:26:25 ID:+59hv+RZ0
>>301
2本って言っても直列に入るわけじゃじゃないから電圧降下は1本分でいいかと。
あとはブリッジ用のダイオードの電圧降下が少々あるかな。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 23:34:47 ID:I2pCgZon0
LEDにとってはポジ球は過酷だよなあ。
同じ部屋にヘッドライトっていう熱源あるし。
温度が60度くらいから素子が劣化するんだっけ?
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 23:42:14 ID:f4vaZI9q0
ポジがヘッドライトと同居してたりヘッドライトがH4Hi/Loみたいな安車は絶対買わない
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 00:06:12 ID:dVL8zocv0
買ったらどうなるの?
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 00:16:12 ID:GeAU2rlDO
HIDリトラでポジ隔離されてる俺に死角はなかったようだ
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 00:16:43 ID:6vBXtCgw0
>>305
303みたいなのとか、HID取り付けで苦労する
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 04:03:58 ID:R70ONXYb0
HIDがそんなに熱源になるの
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 05:12:11 ID:c08pBFto0
>>308
ハロゲンほどじゃないが結構なものだよ。
>>307が言うのは、H4ハロゲン→HID換装自体が苦労するって話だろうけどね。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 12:33:13 ID:0zzL2s4/O
配線間引きを考えて30mA一本で直列2個×5セットにトライ
結果、あまりの暗さに泣いたw
素直に一本づつ入れとけば良かったorz
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 16:38:36 ID:/ddIcGRP0
>>306
ポジ球をLED化するために車を選ぶとは!か、漢だな!!
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 23:58:05 ID:OpbwSrFm0
リトラだから平気。 別室になってるから砲弾型で作ってる。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 17:45:15 ID:1fIBJYqV0
>>296

おまえの勝手な勘違いだろ
CRDに逆電圧をかけると、整流ダイオードの順方向特性に似た振る舞いをする
そんなもんで、いったいどうやって無極性化するつもり?

エーモンのはCRDなんかじゃないし、無極性にもなってないよ

ttp://www.amon.co.jp/diy/diy_guest/neta_led018.php

↑面白い(割と実用的でもある)改造ネタがいっぱいあるけどね
作業説明には、ことあるごとに検電ドライバで極性を確認しろって出てくる

>>301-302
何釣られてンの?

ブリッジダイオードの場合、電圧降下は2本分で約1〜2V程度だよ
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 18:57:38 ID:2yazae3E0
このエーモンのLEDを大量に使って
テールライト作った人いるけど、
一般的に自作した場合の5倍の消費電流になりそうだね。


LEDに20mA
50灯の場合

エーモン
LED×50並列=1000mA

一般
(LED×5直列)×10並列=200mA
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 19:53:15 ID:T2EqWIOTO
やっぱえーもんは

ええもん
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 20:27:48 ID:VcyGVBeV0
>>313
ブリッジとCRD入れれば問題ないかと。
AK-KAで繋げば双方向に電流制御できるし。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 00:37:52 ID:9Gwj4yIJ0
>>316
1行目はいいとして、2行目の意図がまるで意味不明。
極性のあるLEDを接続するってことを失念してないか?
この分だとブリッジが何なのかもわかってなさそうだな。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 11:31:08 ID:3GRys41r0
>>314
車なんだし、消費電流はたかだかしれているが、値段の方が凄そう
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 11:45:38 ID:3ksvpSxt0
熱が一番問題
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 20:54:07 ID:ZNQepj+c0
エーモンのはLED一個につき抵抗一個だから、
他のダイオードの電圧降下を差し引いても
抵抗には10V位はかかるはず。その分発熱も…。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 18:08:55 ID:xxrrRA0S0
エーモンは初心者が簡単に付けられる事が優先で考えられてるんですよね。
効率とかより、LEDを付けるという事自体がメインですから。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 20:26:09 ID:N+FkoFKc0
それすら出来ないのがエンジン後ろの車乗りに多いんだよ。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 03:50:09 ID:auMDX87u0
ブリッジを初めて知った時感動した!
俺は貧乏だからCRDなんか使わず
ダイオード×4&抵抗だけどな
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 13:08:03 ID:Z8ViUfvJ0
電解コンデンサと抵抗についてお聞きします。
あるHPで、コンデンサ(16V)のマイナス側とled側の間に抵抗を入れると見ました。
そこで質問なんですが、この場合の抵抗計算は16Vを元にしたほうがいいのか、車の最大電圧で計算したらいいのか。
どちらなんだかわかる方いらっしゃいませんか?


また、CRDを使いledテープのようなものを自作しようと思うのですが、直列だと3個が限界
では並列ではどうなんだろうと思いました。
やはりCRDで電気量減らすと並列でも数は3個程度なんでしょうか?
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 16:33:51 ID:9Oc54fIX0
>>324
コンデンサーの16Vとか25Vって耐圧のことだよ。
抵抗計算はあくまでもクルマの最大電圧で計算。

並列は電流の許す限り何列でもいけるでしょ。
その分CRDの数が必要になるだけです。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 16:54:55 ID:Z8ViUfvJ0
>>325
回答ありがとうございます。
耐圧というのは知っていたんですが、万が一車の電圧と違ったらと思い質問いたしました。
ありがとうございます。

並列はやっぱ
CRD ーーーーーーーーーーー
    ○ ○ ○ ○ ○ ○
アースーーーーーーーーーーー
なんて都合いいようにはいかないですよね。
テープ状のものがどうやって電気をとってるのかが不思議で質問させていただきました。
ありがとうございました。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 17:05:36 ID:FvkZoPUM0
>>326
テープは3個直列にしたのを並列につなげてる。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 18:27:19 ID:Z8ViUfvJ0
>>327
そうだったんですかorz
情報ありがとうございます。。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 22:09:49 ID:8iPVkSLA0
>>323
貧乏なら整流ダイオードx4なんてもったいなくない?

抵抗つけてあるなら逆接続時の耐圧も十分だから
テスタなんかなくても、繋いで光らなかったら逆にすりゃいいだけじゃん
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/20(木) 19:59:57 ID:cthfK5g20
発光ダイオード+抵抗って意味じゃないか?
俺もボンビィだからわかるぜ。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/20(木) 21:39:48 ID:qIwUVb7V0
>ブリッジを初めて知った時感動した!

なんて書いてあるから、「ダイオード×4」はそのブリッジ回路に使う
整流用ダイオードかと思っちゃったよ
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 14:20:21 ID:3T97whYZ0
最近のLEDは保護素子のせいで逆電流流れる奴があるな。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 19:02:19 ID:sDN5C5BT0
>>332
単体って事?
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 20:51:52 ID:u9LdnW980
すみません、ひとつだけ教えて下さい

CRDを使った場合、ルームランプの残照機能?と言うのか
点灯時・消灯時にLEDはフェードイン・フェードアウトしますでしょうか?

純正の電球と抵抗が使われたLED球では問題なく機能できてます。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 22:06:28 ID:csHIXz2N0
機能します。でも残光機能の微電流ですこ〜し光ぱなしになる場合あり。
これはマイナスコントロールによるものかもですが。

>純正の電球と抵抗が使われたLED球では問題なく機能できてます。
これはよく分かんないな。電球が使われたLEDって?
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 22:19:41 ID:u9LdnW980
>>335
ありがとうございます。
やっぱりそんな感じになってしまうんですね。
抵抗を使って自作することにします。

電球というのは、T31サイズのハロゲン球?のことで
市販のLEDを付け替える前に、純正で使われたものです。
そのどちらも純正機能のフェードイン・アウトはできてたもので
CRDを使ったLEDだと、はたしてそれが機能するのかと疑問に思って
今回、お聞きしました。

337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 22:28:27 ID:gdF70uv70
>>334
「純正の電球」と「抵抗が使われたLED球」
>>335
純正の「電球と抵抗が使われたLED球」


ぬるぽだなぁ
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 22:40:41 ID:csHIXz2N0
そういうことかwマップとスポットの事かとも思ったけど
>337
ガッだねぇ
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 00:27:31 ID:WMu8PZu60
>>334
LED15発+CRD使用の自作ルームランプだけど
残照機能正常に動作してるよ。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 01:44:41 ID:J/0cDqG/0
残照機能は車体側だからね。 DIYキットもあるが。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 14:55:48 ID:KqAqZoSU0
先日、会社から直行で出張して1週間後に帰ってきたら、自分の車のドアが半ドアだった。
でもルームランプをLEDにしてたおかげで、何の問題も無くエンジン始動。
電球だったらバッテリー死んでたよね。LEDにしといて良かった〜!
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 00:10:54 ID:aBn1XOdK0
>>341
最近の車はつけっぱなしにすると勝手に消える。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 00:37:16 ID:8WimcMLY0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090827-00000019-maip-bus_all

なんなの?LED電球ってw
どっちなんだよ。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 05:08:36 ID:jpnZnWhB0
電球=バルブではないからな
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 07:56:21 ID:T0BBSOsR0
>>343
フィラメント電球に対する言葉だろ?
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 11:07:59 ID:m1H21kFd0
電球や蛍光灯のように、一般向けのうまい訳がないからな。
発光球ってのはどうだ。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 13:34:18 ID:i9W+Naig0
>>343
LEDだろうがフィラメントだろうが、電球は電球だと思うぞ。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 15:24:11 ID:OzgMrr0Q0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E7%90%83
ほらよ。

>>343
その他の電球 [編集]
電球形蛍光灯
LED電球
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 20:19:29 ID:DmB7HMEi0

             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 23:24:57 ID:txInP2Bm0
「でんたま」と呼ぶと、レトロなエネルギーパックみたいだ
オラのでんたま受けてみろ〜とか売り場で子供がいたずらしそう

>>346
人魂か未確認飛行物体みたいでこわい

>>348
↑みたいなバカな奴に限ってウィキペなんぞをソースとして貼るんだよな
しかも得意げにageちゃって、みっともないったらありゃしない
死ねよ
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 08:11:41 ID:RcKexWKp0
L魂(えるだま) はあるが、
人魂電球ってのはまだないみたいだな。

http://www.incom.co.jp/productnavi/index.php/product/55423
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 10:57:14 ID:FlAk1nSHO
直視すると目が殺られる意味も込めて「バルス球」、若しくは「陰陽球」と命名したい
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 15:07:52 ID:KhdO3PzR0
>>352
却下です。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 15:16:33 ID:OxQBFgG50
>>350
文がどう見ても低学年。 早く夏休みの宿題やれ。

後2日しか残ってないぞ?
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 15:24:11 ID:LVWp+sUl0
>>350
通報しました
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 15:27:06 ID:LVWp+sUl0
最近のゆとりはすぐに「死ねよ」っていうんだな。
マジで通報していいかな?
357名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:28:08 ID:fMKwMHJJ0
使ってる日本語表現で知能程度が推測出来る。
相手にするだけ無駄だろう。
358名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:28:13 ID:NGSZ0zjw0
有ると嬉しいが、居ると困るもの。
それがゆとり。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/30(日) 22:02:45 ID:efHHMvKQ0
秋月行ったらお目当てのLEDがなかったぜ
売り切れならHPにそう書いとけや
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 20:10:55 ID:Tjgu7D/j0
1300円で3×6のルーム用ならオレが9個買った、それだったらスマン
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 00:28:23 ID:GQyc2m2a0
秋月は電子部品屋として有名だが、品揃え・在庫がそれほどいいわけじゃないぞ。
ガード下の小さい店のほうが意外と融通聞く。
扱ってない部品もどこに行ったら買えるか教えてくれるし。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 00:59:20 ID:fsISU3YF0
買出しに行く交通費よりネット通販の送料のが安いからなぁ
わざわざ店まで行く必要が無い。買いに行く為の服も要らないw
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 00:07:37 ID:LejpVzO90

【発光ダイオード】日亜化学工業、LED出荷量が過去最高…液晶や照明向け急回復[8/29]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1251731210/
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 06:08:44 ID:8wcbihWZ0
いまさらながら、LED電球見てきた。
あれって詐欺だよね。前半分だもの。
店も展示に苦労してた。蛍光灯球や普通の電球の近くに置けないもの。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 07:12:19 ID:YXUNpo/O0
40W蛍光管(直管型)タイプのLED管って実用度はどのほどですか?
暗くて事務所系には使えないとかないですか?
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 15:21:07 ID:LZJ9XhaP0
>>365
輪郭のぼやけたスポットライトだと思えばいい。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/09(水) 12:16:31 ID:taUTC82QO
LED取り付け初心者なんですが、ドア開閉でルームランプと連動でLEDを点灯させたいのですが
どこに繋げば良いでしょうか?ルームランプから直で+別けようかとみてみたら三本配線がきてまして一つは常時電源もう一つは電気来てないのでアースかな?
んで問題の後一本がドア閉めると電源がきていて、開けると電気が来なくなる
この場所では連動させることは無理なのかな?
乱文すみません
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/09(水) 13:12:04 ID:PD0e1S6C0
エーモンのサイトを見てみたら?
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/09(水) 18:55:38 ID:MDq+jKkG0
>>367
空いてるヒューズBOXから持ってきた常時電源の線とその線の組み合わせで出来るよ。
おれもそのパターンでやったし。
ただしどのドア開けても光るけどwww
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/09(水) 19:10:05 ID:ZyeePEoZ0
プラスコントロールのルームランプか…
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/09(水) 20:33:12 ID:taUTC82QO
>>369
ん!?ってことは常時電源に+かまして、−をドア開閉時にルームランプに電源がきたりこなかったりの配線に繋げればいいってことかな?
何となく想像できました。けどそれだとドア閉めてる時にLEDの−に電気が来ることになるような気がするけど大丈夫なのかな?
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/09(水) 21:00:31 ID:MDq+jKkG0
>>371
とりあえず車種を晒そうよ。日産車に多いプラスコントロールだとめんどいかも。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/09(水) 21:19:07 ID:taUTC82QO
あーすみません。タントカスタムです。
あんまりめんどくさそうならマグネットスイッチがいいのかなー。
あんまり付けたくないんだけど…
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/09(水) 22:12:11 ID:7JWzjIAY0
ドアの開閉スイッチの配線は利用出来ないのかな。
タントに開閉スイッチがあるかどうか知りませんが。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/09(水) 22:19:33 ID:taUTC82QO
開閉スイッチってピラーの所に付いてるポッチのスイッチのことかな?
Dに聞いたところそこには12Vじゃなくもうちょい低い電圧しか来てないから
そこにつないでもLEDが光るかは微妙だとかなんたらこうたらって言ってた。
実際に計ったわけじゃないからなんとも言えませんが
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/09(水) 22:35:54 ID:7JWzjIAY0
そんなのもあるんだ。
俺、全然気にしないでつないでたよ。
どの種類のLEDを何個光らせるかにもよると思いますけど、
多少電圧が低くても光ると思いますけどね。


377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/09(水) 23:29:11 ID:zNC1mdjK0
タントってダイハツだろ?
−コントロールじゃないの?

>>んで問題の後一本がドア閉めると電源がきていて、開けると電気が来なくなる

この文面から行くと+コントロールとは思えないけど。

つまりその線がカーテシの−側になるんだと思うんだが
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/10(木) 01:45:23 ID:aIc+jvL10
みんからだけど参考になるかな。
http://61.121.200.38/userid/138017/car/150403/209164/note.aspx
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/10(木) 05:23:54 ID:fKhRz1oX0
軽で変なカスタムしたがる奴に構うなよ。 貧乏のクズが日本をダメにしたんだから。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/10(木) 06:27:32 ID:s4aEhFxCO
そう言うなよ


でも金持ちも少ないだろ?
成金は多いだろうけどw
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/10(木) 07:26:53 ID:jXG6LQgS0
金もない智恵もないんじゃゴミだよ
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/10(木) 21:42:00 ID:rDhazn0sO
抵抗計算がめんどいならとりあえず電源とLEDの間にCRDかませればおk?
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/10(木) 21:43:27 ID:GX4XAsil0
>>380
貴方は賢者ですね。 貴方の様な方が多いと不景気にも左右されないんですけどね。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/10(木) 23:44:53 ID:rVI8V6kp0
>>382
640Ωぐらいでいいじゃん。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 08:58:48 ID:4VqGEkPf0
>>382
<わからない五大理由>
 1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
 2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
 3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
 4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
 5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 09:00:16 ID:4VqGEkPf0
■ 質問者へ

※質問は自由ですが、回答者に答える義務はありません。
他人の好意に頼っていることを忘れないようにしましょう。

「ググレカス」としか答えが返ってこないような場合、本当に検索すれば即解決というケースがほとんどです。
他人の不親切を恨む前に、自分の努力不足を反省しましょう。

<回答が無い理由>
1. 誰も知らない
2. 質問文が意味不明
3. 知ってるが、お前の態度が気に入らない

■ 回答者へ

※無理に答える必要はありません。
 あまりに質問の程度が低すぎる、または質問者の態度が悪すぎると感じたら、
 怒る、煽るよりもスルーを心がけましょう。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 11:05:21 ID:d3j2w4ds0
また質問スレになってるのか。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 12:16:32 ID:XBHP/AlV0

「業界最高の省エネと軽量化を実現」---パナソニックがついにLED電球を発売

LEDチップは(トヨタグループの)豊田合成製で,マルチ・チップの
1パッケージ構成となっている。

筐体表面にアルマイト処理を施して放熱性を高めた。
アルマイト処理によって放射率が4〜5倍程度向上したという。
他社の競合製品の筐体は,放熱性を高めるためフィンを設けているものが
多いが,パナソニックのLED電球はフラットな表面となっている。
「照明器具の中に入れると自然対流による空冷効果があまり望めないため,
フィンを付けるよりアルマイト処理を選んだ」(同社説明員)。
ほこりなども溜まりにくいとしている。

一般電球タイプの総合効率は,昼光色の60W相当品で82.6lm/W,
同40W相当品で85lm/Wと「業界最高の省エネルギー性能」。

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090910/175139/
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 18:07:17 ID:fUcL7Eg00
アルマイト処理で何で放熱効果が上がるんだかねえ。
フィンを設けて表面積増やす方が断然効果は高いが。
うそくさいな。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 20:36:14 ID:aYeK4t2j0
生アルミより熱伝導率を上げる事が出来るアルマイトあるから。
アルマイトでも表面積が増えるから。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 21:15:18 ID:4VqGEkPf0
現時点では電球型蛍光灯に比べてメリットなし
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 23:47:08 ID:IsWl0m3R0
LEDポジションランプて車検通らないとこってあるの?
PIAAの車検対応の使ってたのだが車検でだめーてなったのだが
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/12(土) 00:00:35 ID:FPdP5feh0
なぜダメなのか理由を聞けばいいじゃん。
普通は、
「こうなので車検通りませんでした。だからこうして下さい。こうしましょう。」
って言うんじゃない?
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/12(土) 00:00:46 ID:IsWl0m3R0
って自己解決出すとこで通らないことあんのか・・
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/12(土) 00:05:54 ID:BpHMgPQQ0
>>392
ディーラーの自主規制なのか、当方もPIAAの車検対応でも
NGくらったことあり。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/12(土) 01:00:22 ID:M9zzHBUY0
付属のデータシート見せれば車検通ったよ。
色温度のグラフとかが書いてあるやつ。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/12(土) 01:45:17 ID:XHI3rFLq0
>>389
フィンは風を当てなきゃどんどん温度が上がる。
スカスカな分、熱容量も小さいし。
空気の対流による冷却が望めないから放射率を上げて熱を赤外線として飛ばしちゃおうって事でしょ。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/12(土) 02:00:10 ID:OWaHqKJY0
東芝とかは>>389程度の知識しかないから仰々しいフィンつけてるけど、
知識が>>390>>397レベルのパナソニックはスマートなアルマイト加工。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/12(土) 02:05:41 ID:zeY5/tLf0
車にゃ関係ない。
↓こっち行け。
【各社発売】 LED電球3灯目 【戦国時代?】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1252670692/
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/12(土) 12:46:03 ID:H0N0X3390
今更ながら>>375
一本は常時電源、一本はアース(常時、スイッチで光る用)、一本はドア開閉連動のアース

遅かった?すまん



ロック/アンロック連動で車外照らすのを増設しようと思ったが・・・
信号部分にコンデンサかましても一瞬じゃ電気って溜まらないよね。。
なんとか自作しようと思ってるんだけど。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/12(土) 13:05:49 ID:JAcQNmpq0
コンデンサは多分容量の問題じゃないかな、大きいのにすれば数秒くらいは光ると思う。
ただ実用的なサイズじゃなくなるので、スーパーキャパシタとかかな。
まぁ、どこかから電源引っ張ってきたほうがらくだと思う。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/12(土) 14:40:43 ID:F2ac1/rH0
>>398
東芝の人間がそんな馬鹿なわけないだろ
客のレベルに合わせた仕様決定だ
今、電球型蛍光灯よりLED電球を選ぶ人はほとんどがアホだから
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/12(土) 17:51:59 ID:M9zzHBUY0
アルマイトの効果はないよりあった方がいいというレベル。
感覚的にわかるはず。
お湯を入れた素のアルミと、アルマイト処理のコップの温度が、
アルマイトの方が断然早く冷めるなんてないだろ。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/12(土) 21:38:58 ID:nWPgYVbp0
風無しならフィン形状にせずに熱容量稼いだほうがマシ。
そこに気休め程度のアルマイトをしたという感じだろう。

ファン付けりゃいいんだけど、ファンの寿命が一番短いから本末転倒だ。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/12(土) 21:48:45 ID:9zNQipr30
>>402

その通り。
>>398のパナクソニック工作員ぶりにフイタわ。
設計の狙いがコストダウンだったとしても、
さもそれ以外の狙いがあったかのように言うのがメーカーの技術者ですw
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/12(土) 21:51:45 ID:ylSKqBae0
マネシタ便器ですから
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/12(土) 21:55:18 ID:vk3an8Fc0
通常のアルマイトは熱伝導率が落ちるから、熱伝導率が上がるのは特殊なアルマイトだよ。
東芝の人間が知らなくても仕方がない。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/12(土) 22:28:18 ID:9zNQipr30
>>407

伝導率じゃなくて放射率な。
普通のアルマイトで十分放射率はアップするんじゃね?

先行してるシャープや東芝のヒートシンクもアルマイトでしょ?
しかも形状も工夫して表面積をアップしてるし。

パナクソニックの主張はよくわからん。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/12(土) 22:38:02 ID:er7gJTYN0
>>404
表面積が大きい方が自然対流でより冷えそうと思うのは素人だってこと?
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/12(土) 22:39:14 ID:er7gJTYN0
Panaのカットモデル見たら思いっきり電解コンデンサ入ってるんだね。
本当に寿命大丈夫?
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/12(土) 23:57:54 ID:0NlR7NKa0
>>405
技術者は物を作るだけだから許してあげて。
コストダウンしろと言われ安上がりに作ったら何か謳い文句に出来る要素はないのか?
などと言われ、とりあえず特性を説明したら文系がそれを胡散臭い宣伝文句に変換する。

>>408
熱伝導率熱伝導率と言ってる奴は熱放射率という言葉自体知らない。
アホは知らない用語が出てきたら自分の知っている似た雰囲気の用語に脳内変換してしまう。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 00:32:41 ID:f0YoEu710
>>409
材質はアルミとして
むき出しで使うなら表面積が大きい方がいいと思う。
通気性が悪かったり密閉されるような照明器具なら
表面積よりも体積いうか質量が大きいほうがいい。
今後は照明器具も通気性を考慮した設計をするようになるかもな。

熱放射は…
通常のアルミの4〜5倍と言っても元が低いからやっぱり気休めかと。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 11:34:26 ID:LsoqV5KjO
>>408
パナの主張だけはアテならんよ。
マイナスイオンなんて能書きだけで実効果不明だし。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 13:31:38 ID:Lhi/s2ze0
パナのE17の方が寿命が半分になってしまってるのが放熱不十分な証拠だな。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 14:08:06 ID:o6v9jLwD0
やっぱり放熱大事だな。
車両側のパーツでうまく冷やせたらウマウマなのに。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 15:20:45 ID:Lhi/s2ze0
車用だと、4万時間が2万時間の寿命になってもたいした問題ではない気もするな。
寿命を犠牲にして過電流の設計になってる市販のカー用品が多いのも現実だし。

417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 20:08:11 ID:snpTWMei0
4万時間→2万時間なら何の問題もないけど
実際は2万分もつかどうかも怪しいのが市販のカー用品
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 20:47:44 ID:xbQQxGMX0
>>415
リークやショート起こすぞ…。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 23:05:01 ID:0fA17O0j0
すみません、アドバイスお願いします

ウェッジをキャンセラ付きのLEDバルブにしようと思い、ヤフオクとか楽天とかみてるんですが、
黄色いの(LED?)が2つのヤツ、3つのヤツ、はたまた8つもついてるヤツといろいろありまして、
値段と個数も必ずしも比例しないようなので、どれを選べばよいか迷っています

やっぱりたくさんついてる方が明るくてお薦めですか?
それとも車検通らない可能性があるから3つくらいのにしとけとか・・・

ちゃんとしたパッケージに入っているような、特定メーカー専用タイプのものは妙に高いので、
ノンブランドのバルク品で十分かなと思ってます

よろしくお願いします
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 23:13:51 ID:01UJNxQ50
>>419
そんな知識で、その上2chの答えで決めようとしているのなら、
バルブ交換自体やめた方がいい。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 23:15:28 ID:slBx/I1L0
>>419
>>82あたりを読んでみたらどうか。

一つ言えることは
人にお薦めできるような市販品があれば
俺たちゃ自作なんかしてない
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 23:15:50 ID:jTDOwOT50
わからない七大理由
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
6. 感謝しない・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
7 .逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。

<回答が無い理由>
1.誰も知らない。
2.質問文が意味不明。
3.知ってるが、お前の態度が気に入らない。

■ 質問者へ

※質問は自由ですが、回答者に答える義務はありません。
他人の好意に頼っていることを忘れないようにしましょう。

「ググレカス」としか答えが返ってこないような場合、本当に検索すれば即解決というケースがほとんどです。
他人の不親切を恨む前に、自分の努力不足を反省しましょう。


■ 回答者へ

※無理に答える必要はありません。
 あまりに質問の程度が低すぎる、または質問者の態度が悪すぎると感じたら、
 怒る、煽るよりもスルーを心がけましょう。
423419:2009/09/13(日) 23:35:28 ID:0fA17O0j0
>>421-422

すみません、ここが2ちゃんだということを忘れてました・・・
というか、思考が停止していて、素人考えで甘えてました<(_ _)>
(過去レスは目を通したつもりでしたが)

確かに安物は中華製なり性能が低いなりで安いと考えるのが妥当ですよね

もう少し時間かけてじっくり調べて検討します

スレ汚し失礼しました(詫)
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 00:00:19 ID:GBEsUXe/0
>>414
E17ソケット用は「ミニクリプトン」電球の代替用としての製品だから照度を
上げて寿命を落とした。

E26ソケット用は「白熱」電球の代替用としての製品だから照度を落として
寿命を上げた。

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20090910/1028769/?P=2

パナソニックははプレーンなアルミで寿命4万時間。
他社はヒダをつけても寿命4万時間。

アルマイト加工で表面放射率アップ。特許出願中だから他社はこの技術使えないね。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20090910/1028769/?SS=expand-life&FD=-1032936769
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 02:09:04 ID:nmvUZ18U0
白色のLEDを赤くしたいのだけど
マジックで塗っちゃっていいものなのか・・・
スペアがあれば試せるんだけど、これ1個しかないのです

どなたか色を変えるのでLEDを塗った方・・・いらっしゃいますか?
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 02:27:41 ID:Nq4BeTyD0
>>425
赤色のLEDを使え。
白を赤フィルターは最悪の組み合わせだ。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 02:59:57 ID:nmvUZ18U0
>>426
やっぱ塗っちゃマズイんですね
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 03:17:19 ID:bPEAkQ0l0
>>427
赤と白じゃ波長が違うからね
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 07:23:53 ID:d0IayJFD0
あまりに質問の程度が低すぎる、または質問者の態度が悪すぎると感じたら、怒る、煽るよりもスルーを心がけましょう。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 10:55:25 ID:P0ST92e40
http://mago1shop.com/?pid=12783951

これって車検に対応しているでしょうか?

あと、下記のはルームランプに兆候が付いている場合、明るさかわるの?

http://mago1shop.com/?pid=7984857
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 10:56:44 ID:np9bjzhpO
みんからとかでたまにいるよな。
赤カバーのテールを白LEDで作って・・・。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 13:54:11 ID:nmvUZ18U0
>>428>>431
今回質問した経緯は・・・
メーター内にあるシフトインジケータ これの玉切れのためLEDをいれた
すると普通のフィラメント球の時はメーター盤の赤の透過で赤く光っていたのですが
なんと「ピンク」に光るようになってしまいました
一カ所だけなので我慢してもいいのですがピンクはちょっと
と言うことで塗っちゃおうかと

ちなみにLEDはチップというのでしょうか
2mm角くらいのやつです
駄目なら素直に買い直します
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 14:06:00 ID:a17wXZF50
>>432
白色ledの発光色には赤のスペクトルが少ないのだよ。
これは白色ledがどういう原理で白色に光っているかを調べればわかる。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 14:08:13 ID:4xqtPLi40
>>432
俺もその経験あるけど、赤にはやっぱり赤だよ。
電球よりも、くっきりした赤になって良い感じだよ。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 14:52:02 ID:nmvUZ18U0
>>433-434
レスありがとう
今回は素直に買い直します
ちなみに青の透過部分は涼しそうな青になって満足でした
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 15:15:36 ID:a17wXZF50
>>435
3波長か3色試してみれば?
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 15:27:33 ID:edGvRiq/O
光を拡散させるためにLEDの頭を削る人いますがただ単にヤスリで削るだけでいいんでしょうか?
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 15:31:17 ID:Nq4BeTyD0
削ってコンパウンドで研磨
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 15:47:04 ID:edGvRiq/O
>>438
なるほど削った面が磨りガラスのように曇っててはだめってことですね。
ツルピカになるまで研磨なんですね
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 15:49:54 ID:Nq4BeTyD0
曇ってる方が拡散はするけどロスが大きくなる
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 16:03:11 ID:eTZBbYt1O
確かにな。ダイヤモンドの原理と同じだな。
チュルンとしてるより、
カクカクカクカクカクってしたほうが乱反射するからな。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 19:49:25 ID:YN2bPBle0
>>439
軽くライターの火で炙ってみたり、アセトンなんかの溶剤をすこし垂らしてみると言う手も。
無保証だけど。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 20:32:30 ID:91Q6y3ZB0
テフロン加工の熱したフライパンに一瞬グッと押し付ければOK
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 21:26:55 ID:aITYm1re0
>>441
ターちゃんの猿(エテ吉だっけ?)を思い出した。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 21:27:24 ID:x951S45C0
木工用ボンドを塗って乾かせばおk
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 21:33:46 ID:DtS4TwdH0
パナの新製品、密封器具OKだけど湿気NG
密封してるんだから風呂場でもOKだと思うんだけど
だめかな?
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 05:55:18 ID:gyxov6pi0
水が直接かからない状態ならOK。
車のランプや電装部も必ずしも密閉はされてなく、雨が直接かからないだけの部分もあるし。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 07:58:09 ID:HjPxsST70
密封器具OKっていうのは熱的に余裕があるってことで、
電球自体が密閉されてるってことではない。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 08:53:36 ID:kyeXiqgD0
>>437
マニュキアがいいみたい...
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 10:35:20 ID:yeWDCFnE0
>>449
マニュキアってなんだw
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 10:42:23 ID:ZX9TKaV/O
マニキュアじゃまいか
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 10:43:18 ID:1ui8RanQ0
プリキュアじゃね?
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 10:45:35 ID:ZX9TKaV/O
そうそう皆は基板の裏の絶縁何使ってる?
一応俺はホットボンド塗ったくってるんだが
まー絶縁しなくても良い場所ならしなくてもいいわけだが
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 13:48:57 ID:C7MD6yPc0
>>453
ポリイミドフィルムの粘着テープが最強
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 16:20:01 ID:kyeXiqgD0
>>450
砲弾型の先端を削ったあとに
少し研磨して、マニュキアを塗ると完璧!!
らしい...
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 17:23:27 ID:C7MD6yPc0
透明の樹脂などを塗る方法はお薦めしないよ
黄ばむし、耐熱の問題もある
せめて2液性ウレタンクリアーくらいじゃないと駄目
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 18:03:03 ID:qhgU/V/vO
>>453
太洋電機の防湿コーティング剤のBSC20Bを塗ってる。
ホットボンドは雷光90mAで溶けた。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 22:07:00 ID:zULhOY3m0
昨日、知り合いから車用オゾン発生期(千円くらいのもの)の修理を頼まれた。
オゾンやマイナスイオンの効果はまぁとなりにおいといて、
動作しない原因を調べたら、78L09のicが焼けてた。
問題は、焼けたことじゃなくてその回路。
78L09の出力を分枝して、片方は高電圧発生器に、もう一方はDC-DCダウンコンバーターで降圧して
3vを作り、その3vで最高8個の高輝度LEDを点滅させる回路とLEDを点灯させていた。
単純計算でもmax0.3Aの消費電力があるのに、78L09一個で12vを9vに下げてる。
そりゃ焼けるわな。
なんでこんな設計にしてるんだろ?。


↑日本語解説よろしく
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 22:16:58 ID:Y9URjxoZ0
LEDと抵抗だけ使う回路しか作ったことが無い俺には
まったく理解不可能。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 22:47:46 ID:3hanZZSE0
>>458
0.3Aの消費電力?
どんな計算?
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 23:10:22 ID:WRGYTTao0
>>460
電流だね。78L09は100mAまでしか流せないんだからそんなところに使うなって話でしょ。
DCDCで9V作って3Vを3端子REGでつくるとかならまだよかったかもね
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 23:28:22 ID:C7MD6yPc0
車用オゾン発生器か
密室で毒ガス発生させてどうしようというのだろう
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 02:03:31 ID:Hc64XRZC0
>>443


思いつかんかった、おま、天才!

一番早くてお手軽かつ安全で潰し具合も自在、削り屑も出ず後始末簡単!
しかも効果的!

φ3mmを4000コも削るのヤだな〜シリコンキャップにするか
と思ってたけど一気に解決
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 08:49:16 ID:f+iCetM3O
昨日初めて基板にLED配線して
ルームランプに付けてみた。




LEDが爆発したw
なんか間違えたみたいだorz
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 09:47:41 ID:sKNd8aUQO
>461
いやオゾンとLEDをどう計算すると0.3Aになるのか気になっただけ。
LEDだけだと0.05A程度でしょ。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 12:10:20 ID:m4a5jzP80
塗ったとしても赤じゃなく薄いピンク止まりだろ
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 17:40:26 ID:c/GD284l0
爆発ってするのか?
切れるだけだろ?
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 18:14:22 ID:f+iCetM3O
>>467
25発つけたLEDの一発が破裂したw
見てたら何発かチラツキ始めたと思ったら一発が赤く光ってから破裂。
二、三発はLEDの内部が黒くなってた。カバーしてたから顔面に直撃はなかったけどカバーがちょこっと黒く焦げちゃった。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 18:16:05 ID:oOEW/DVK0
25発なんていうのを作ること自体素人工作
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 18:35:58 ID:f+iCetM3O
>>469
なんでですか?基板に25発が調度良くルームランプ内にハマったんでこれにしました。
素人ですみませんw
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 18:48:08 ID:C5V9/6q10
25発??

24発だと思うが・・・

まあいいや携帯だし!
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 19:24:34 ID:XbuY/ObQ0
どうせ安物のチャイナ製のハズレLEDだったんだろ。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 19:25:03 ID:J4oDMgii0
3×8+1か?
4×6+1か?インジケーター付きとはオサレだなw
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 19:42:48 ID:f+iCetM3O
やっぱ3の倍数のほうがいいのですか?
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 19:52:00 ID:oOEW/DVK0
白だから4直はないだろ
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 19:53:28 ID:WsWC/Ndm0
>>468
カバがあって良かったなお前。
下手したら失明してたぞ。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 20:17:30 ID:c/GD284l0
3X8 + 1 の、1が問題だったりして。
1個だけ12Vに並列につながってたんじゃないのか?
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 21:02:42 ID:f+iCetM3O
んーっと。3個直列を7列と2個直列を2列。
1列ごとに+にCRD付けて末端の−に整流ダイオード付けた。
深夜にやったんで意識が半分とんでたから結線どこか間違えたかな。
ちょっと見直してみます
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 21:11:15 ID:J4oDMgii0
>末端の−に整流ダイオード付けた。
ん?
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 21:20:16 ID:KY5gkU460
LED工作を何度かやって、慣れてきた頃にLEDを焦がしたことがある。
白色×3の4並列で、そのうち1列だけがやたらまばゆい光を放ち、
異臭がしてきたので慌てて外した。

そしたらLEDが黒く焦げてた。
ハンダ付けの際にどこか短絡していたんだろうな。
下手に慣れてきた頃が危なっかしいかもね。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 21:36:21 ID:f+iCetM3O
>>479
逆接続保護ダイオードです。一般整流ダイオード取り付けただけですが何か違いますかね?
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 21:45:42 ID:J4oDMgii0
いや、たいてい+につけてマイナスはそのままアースに落とすからさ。
CRDはどっちでもいいけど向きは合ってる?
マイナスコントロールってのも関係してくるかも。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 22:06:45 ID:f+iCetM3O
ルームランプが消えてる時は−側からも電気が来ていて、ドア開けてルームランプが光る時は−側からは電気が来てない状況ですね。
なので−の末端に整流ダイオードを付けたんですがこの認識は間違いなのかな?
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/17(木) 08:03:40 ID:zgfhZ5Ih0
マイナス側で点灯on,off制御してるだけ。
整流はLEDの入力(+)につける。
それだとLEDの極性を無視してるようだ。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/17(木) 12:15:40 ID:cKT7xvzK0
整流ダイオードって、逆接続防止用?逆起電力防止用?
俺は両方つけてるけど、基本的には極性さえあっていれば、+側、−側、どちらにつけても問題ない。
スペースに余裕のある方にどうぞ。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/17(木) 17:51:48 ID:IgAHBCPl0
そんなものどちらにもつけなくて大丈夫
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/17(木) 19:10:21 ID:1bf9EoTR0
数日前にLEDを赤く塗ろうかとグダグダ言ってた奴です
皆様の助言通り赤いのを買いました
最初から買っておけば良かった
アドバイスありがとうございました
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 04:29:34 ID:SArOH8rw0
ヨカッタ。ヨカッタ。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 08:54:08 ID:DtE90gT9O
これで家庭も円満だね
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 09:12:19 ID:hxbnF86j0
487です
皆さんの助言で本当に助かりました

もう一つ教えて頂きたいのですが
当方のメーターは透過式です 裏側四隅の電球で照らすタイプです
手持ちのLEDで試したのですが予想通りムラになり撃沈です
拡散タイプというのもありますが電球と遜色ない光の回り方をするのでしょうか?
180度拡散というのに興味があるのですが迷っています
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 10:12:50 ID:8NBrz5kT0
>>490
それを使っても同じでしょうね。 透過する位置にLEDを全て設置するとかしないと。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 11:23:12 ID:hxbnF86j0
>>491
>透過する位置にLEDを全て設置するとか
これは無理っぽいですね
残念ですが電球でしばらく我慢します
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 13:07:58 ID:5N9CoPRU0
>>492
砲弾の頭を削って磨けばいいだけの事なんじゃないの?
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 13:41:18 ID:XU7nmls/0
5mm砲弾×4でムラが出たんで拡散タイプで作ろうと思ったが
試しにキャップ被せたらうまく拡散した。
完璧じゃないけど9割がた綺麗に発光してる。
>493
削っただけじゃ多少マシになった程度だったがキャップの方がうまくいったよ。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 16:16:30 ID:XU7nmls/0
×4ってのはソケットの数ね。
T10に5mm1発づつ。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 16:23:19 ID:kmq0BERn0
それで明るくなるメーター自体がうらやましい。
俺の車は、超TERAとかでも満足な明るさにならなかったよ。
古い車はしゃあないな。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 18:07:03 ID:XU7nmls/0
いえ、H.9年式です…
白色使ったけどパネル自体薄いブルー入ってるんでDQNっぽい。
電球色か黄色使えばよかった。面倒だから作り直さないけど。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 18:10:22 ID:kmq0BERn0
>>497
それなら俺のと同じ感じだね。
俺のもパネル裏は水色だ。
電球の黄色に青フィルターで白っぽくって事なんだろうね。

青っぽくなるのはLEDを明るくすれば改善するのはわかったんだけど
それだと熱がね…
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 20:56:22 ID:mobu6WDc0
>>490
電球は場合によっては側面からの光を利用してる場合もあるので、パネル裏の光の流し方を見て、LEDの方向とか決めたほうが良いかも。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 21:34:21 ID:wm7OoCbF0
砲弾+拡散キャップ仕様にして数を増やせば大体いける
数を増やす以上ポン付けは出来ないので素人お断り
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 23:11:54 ID:lDozDtxo0
そんな貴方にチップLED
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 23:35:37 ID:nm+hrgvBO
メーター裏に基盤組んで直射させてる俺勝ち組だな
スペース狭くて途中で何度か挫折しそうになったけどw
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 23:39:49 ID:8NBrz5kT0
>>502
お疲れ様。 貴方のやり方が一番です。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 00:54:03 ID:w4ZKsiAJO
ベルファイヤ−のリアナンプレなんですが
どのメーカーのLEDが明るいですか
ギャラクスは暗く感じるんですが
教えて下さい
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 07:08:46 ID:eF8nvs8X0
また携帯厨がつまらない質問をしてきた。
携帯厨ってどうしても自分で調べようとしないよね

<わからない七大理由>
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
6. 感謝しない・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
7 .逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。

<回答が無い理由>
1.誰も知らない。
2.質問文が意味不明。
3.知ってるが、お前の態度が気に入らない。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 17:19:49 ID:uimT+STo0
>>504
ヤフオクで「雷神ナンバー灯」検索すればよし!
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 18:59:43 ID:e0kxiwPO0
データシートの
周囲温度−許容順電流特性
グラフを見ればわかるけど、雷神はかなり熱に弱いからな。
定格電流の50mAを流していいのは50℃まで。
雷光のそれと見比べたら寒気がするようなグラフだ。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 19:10:14 ID:eF8nvs8X0
テールランプ点灯するとき(夜)に50℃も熱くなるようなことはそうないだろから大して気にすることない。
ちなみにスモール時はナンバー灯は点灯しなくても法的にはOK
ヘッドライトオンと連動してさえすればOK。改造するにはフロントから1本線引かないとだめだけど。
ただこれで走ってるとポリに目を付けられそう。ナンバー灯切れの整備不良だろうと止めたけどドライバーに論破されたら意地になって不灯火でキップきりそう
周りでスモールだけでいっぱい走っているのを見て見ぬふりしながらなw

509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 19:25:50 ID:e0kxiwPO0
>>507
ライセンス球って言うからさ。
大抵は防水カバーが付いてて密閉に近くしかも狭いでしょ。
でもライセンスなら3直20mAとかだろうから問題ないか。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 20:28:56 ID:6hY5Dw6G0
>>508
>ちなみにスモール時はナンバー灯は点灯しなくても法的にはOK

保安基準では、車幅灯は運転席で消灯できない構造か、
前照灯、前部霧灯、車幅灯のいずれかが点灯しているときに
消灯できない構造、とあるぞ。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 20:32:40 ID:6hY5Dw6G0
×車幅灯は運転席で消灯できない構造か、

○番号灯は運転席で消灯できない構造か、
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 20:43:08 ID:HlYn/8KvO
今時電光ナンバーな俺は勝ち組
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 01:46:14 ID:8vR9rHd70
電光ナンバーの中身は電球?
最新のはLEDなの?
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 08:22:03 ID:LD6W44yDO
>>513
ELパネルだ。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 11:05:08 ID:8vR9rHd70
ELパネルは3000時間位で輝度半減するみたいだが、
LEDのが出れば交換の手間も減るのにな。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 14:01:47 ID:CM7Jh4wzO
テンプレにLEDショップが乗ってますがどこがオススメですか?
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 14:53:06 ID:rM0uZ8h90
>>516
欲しい物も店によって単価が違うし、当然送料も違う。
自分で使ってみれば一発でわかる。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 15:06:18 ID:8vR9rHd70
メーカーと型番が決まってる物なら、総額が安くなるとこで買えばOK。
メーカー不明の中華LEDとかは、当たり外れあるので何とも言えない。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 20:00:13 ID:CM7Jh4wzO
>>517
>>518
なるほど分かりました。
一応この前エルパラで注文してみたんですが他のショップはどうなのかと思いまして。

あと光を拡散させるには頭を削るのと全体をサンドペーパーなどで削るのではどちらが良いでしょうか?
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 20:04:54 ID:aJiqcnAE0
また携帯厨がつまらない質問をしてきた。
携帯厨ってどうしても自分で調べようとしないよね

<わからない七大理由>
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
6. 感謝しない・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
7 .逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。

<回答が無い理由>
1.誰も知らない。
2.質問文が意味不明。
3.知ってるが、お前の態度が気に入らない。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 20:10:24 ID:PfAuNOm2O
じゃあ、敢えて携帯で(笑)

>>519
頭削れ
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 20:20:58 ID:CM7Jh4wzO
>>520
あーすみません出先だったので。
今度からはくだらない質問もPCからします。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 20:40:45 ID:aJiqcnAE0
<くだらない質問をする七大理由>
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
6. 感謝しない・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
7 .逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。

<回答が無い理由>
1.誰も知らない。
2.質問文が意味不明。
3.知ってるが、お前の態度が気に入らない。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 21:16:44 ID:sY8VIpqd0
念のため横も削ったほうがいいぞ!
思わぬ効果があるかもしれないからね!
神になれるぞ!!
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 21:49:48 ID:5vZeoAxE0
頭削ったLEDなんて使い物にならない
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 22:55:07 ID:8vR9rHd70
元から頭の平たい拡散タイプのLEDもあるけど。
仕様が気に入ったのがないのかな。
拡散仕様に改造して売ってるのもあるが、どう見てもサンドペーパーでこすっただけに近いな。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 02:01:42 ID:7XMbzOCG0
頭削るのはけっこう大変だよ
俺は電動で24個削ったけどスゲー大変だった
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 12:46:38 ID:pxpKfEW10
砲弾を削ると円筒型の拡散に近くなりそうだが、
拡散角度は他の型のが大きいな。
たぶん、素子が金属のおわん形状の底に配置してあるから、砲弾型は拡散角度に
限界があるんだろうね。

フラットFluxLED 160度
http://www.led-paradise.com/product/403

帽子型 120度
http://www.led-paradise.com/product/20

円筒型 90度
http://www.led-paradise.com/product/22
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 13:23:50 ID:J93Mj8K10
砲弾にはキャップだけで十分
しかも手間いらず
いい加減テンプレにしろよ
馬鹿が何度も質問してくる
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 13:36:06 ID:sxO/FZHo0
>>527
厚めの板に3〜5_径に無数に穴をあけて
それで一気に削ってしまうヒトがいたよ
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 14:48:04 ID:k8obp4NO0
>>513
電球、冷陰極管、El、最近LEDが出たみたい。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 14:59:53 ID:8gDXieqNO
質問です。フロントグリルの中LED入れて光らせてるのですが、これって車検通りますか?
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 20:04:49 ID:F4O4WBayO
>>532
車検通るか通らないかはしらんが車検出すときに配線切っておけばいいんじゃないかい
ギボシかコネクタにしとけば容易だろ
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 12:40:41 ID:CgqYQ4w4O
8連LEDランプとかって点灯しっぱなしじゃなければ、そんなにバッテリー食わないかな?
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 12:58:28 ID:6+Yt57Be0
もう電話の書き込みは禁止にしてほしい。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 13:26:45 ID:aWVFxYl/0
■携帯厨とは?
 ・sageるべきところでも、sageと打つのが面倒なのでsageない。
 ・pic.toは言われるまでPC許可しない。
 ・うpろだに画像をうpすると 「picでよろ(´・ω・`)」
 ・レスを読むのが面倒なので流れが読めない。
 ・読みにくい文字をさも当然のように使ってくる。
 ・書き込みの下にやたら改行が入る。
 ・PC持ちをオタク扱い 「あんたらオタクみたいに一日中PCに貼り付いて居れるほど暇じゃないんで」
 ・やたら煽りレスに反応する。釣られてると解っていても、文章を消すのがもったいないので即書き込み。
 ・長文を書き終えた時にはスレが埋まってる。
 ・普通の掲示板と同じノリで馴れ合おうとする 「ぉ初ヽ(。ゝω・。)ノdёsц★ょろ∪く━━。:+((*′艸`))+:。━━ぅ!!!」
 ・注意すると「精神病院行ったほうがいいんじゃない??」と意味不明な逆ギレレス
 ・アンカーが打てずに↑で返事する。しかも返事が遅いので大抵別の奴に邪魔される
 ・適当なところで改行できないので読みづらい。読点なんかも付けられないのでお経のようになる

●携帯あぼーんのやりかた解説
ttp://f430.hp.infoseek.co.jp/up/abone.png

NGExタブを開いて

([0-9a-zA-Z+/]{8})O
をNGIDに登録する
これで二度と携帯厨のカキコを見ることは無いだろう。

●ID無し板であぼーんするには?
同じように正規(含む)でNG IDのキーワードの欄に、
\d{2}:\d{2}:\d{2}\sO

■あと、正規表現の検索で
ID:([0-9a-zA-Z+/]{8})O
とログ検索すると携帯からの書き込みだけが見れたね。
稚拙な一行レスばっかり。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 21:26:32 ID:xw2iRAQM0
初心者用スレないの?
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 21:43:00 ID:aWVFxYl/0
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 21:48:09 ID:X8Vo3qyQ0
LEDの初心者用?車板にはないだろうよ。
しかし>534は酷すぎる。釣りじゃないなら特性くらい勉強するべき。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 23:10:49 ID:mORUuS3a0
俺もそうだけど、自作する人でも大半は義務教育レベルの計算しか必要としてないよね。
そんなところでさえ低レベルと叩かれる質問ってさすがにどうなのよ…
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 00:07:45 ID:xoKMoybu0
カンデラをルーメンに換算とかする話なら大学理系レベルの計算が必要になるけどそんな話今まで19スレで出たこと無いしな。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 00:18:50 ID:xoKMoybu0
最近の電話カキコ

464 名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 2009/09/16(水) 08:49:16 ID:f+iCetM3O
昨日初めて基板にLED配線してルームランプに付けてみた。
LEDが爆発したwなんか間違えたみたいだorz

483 名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 2009/09/16(水) 22:06:45 ID:f+iCetM3O
ルームランプが消えてる時は−側からも電気が来ていて、ドア開けてルームランプが光る時は−側からは電気が来てない状況ですね。
なので−の末端に整流ダイオードを付けたんですがこの認識は間違いなのかな?

504 名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 2009/09/19(土) 00:54:03 ID:w4ZKsiAJO
ベルファイヤ−のリアナンプレなんですがどのメーカーのLEDが明るいですか
ギャラクスは暗く感じるんですが教えて下さい

516 名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 2009/09/20(日) 14:01:47 ID:CM7Jh4wzO
テンプレにLEDショップが乗ってますがどこがオススメですか?

532 名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 2009/09/21(月) 14:59:53 ID:8gDXieqNO
質問です。フロントグリルの中LED入れて光らせてるのですが、これって車検通りますか?

534 名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 2009/09/22(火) 12:40:41 ID:CgqYQ4w4O
8連LEDランプとかって点灯しっぱなしじゃなければ、そんなにバッテリー食わないかな?
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 08:20:28 ID:D7bNb2/y0
>>542

>>5 の
◆LEDのお勉強サイト

を一通り見てからにしてほしいが、このテンプレさえも見ないんだろうね。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 11:41:32 ID:2XIBaPY+0
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 15:21:10 ID:D7bNb2/y0
>>544

LEDの仕様がlmとcdで違った物比較するのに使えそうだな。

雷神; 20 lm 80°となるようなcdを探すと、→ 10 cd 

NSPW500GS-K1; 25 cd 15°→ 2 lm

となるので、出してる光の量は雷神のが10倍多い

で合ってる?

546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 15:42:19 ID:xoKMoybu0
電流が2.5倍ちがうけどルーメン/wで4倍も効率に差がつかないと思うからちょっと計算の前提公式が違う気もする
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 17:12:15 ID:3joP2rAJ0
>>546
確か変換式は電球が基準だから、光が点光源から放射状にまんべんなく広がることを前提にしていたとおもう。
LEDの場合指向性が高いから、cd測定だと、光が出る方向から測定してるんで良い成績を出すけど、lmになると極端に落ちたとおもう。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 17:15:44 ID:EK5tTTYv0
実際はRAIJINが20ルーメンでNSPW500GS-K1が6ルーメン。
使えないね。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 18:09:22 ID:xoKMoybu0
俺は簡易的にこれで換算してる

ルーメン=カンデラ*2π*半減角度/360
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 21:31:16 ID:9iSp8Sws0
>>545
500GSは44cdだぞ

>>549
中華のcdはー補正が必要だぞ
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 21:42:45 ID:EK5tTTYv0
>>550
>500GSは44cdだぞ
最高ランクの最高値がね。
それで行くと雷神は20lmではなく25.5lmということになる。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 22:32:09 ID:9iSp8Sws0
雷神は2番目のランクしかないが
GSは最高ランクを選んで買えるだろ
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 22:38:48 ID:9iSp8Sws0
雷神は2番目のランクしかないが
GSは最高ランクを選んで買えるだろ
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 22:44:12 ID:Tccn+Nv00
どうでもいいことなのに2度言いました
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 22:44:13 ID:D7bNb2/y0
500GSは値段同じでも倍位の明るさの違いがあるんだね。

エルパラ
>NSPW500GS-K1 (b2V) ストッパーあり
Vf:3.2typ 
If:20mA
色調:b2(純白) 
光度Vランク:22000-31000mcd
指向角:15

audio-Q
>NSPW500GS-K1 (b1W)
>● 大きさ: φ5mm
 ● 光度: W(31000〜44000mcd)
 ● 電圧/電流: 3.2V / 20mA
 ● 指向特性: 15度
 ● レンズ色: 無色透明
 ● メーカー: 日亜化学
 ● 色度-b1(白)°
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 22:58:13 ID:Cqlt6qWz0
雷神のP9は最初にちょっと出ただけでその後は見かけないな。

GSは1ランクで最大100%も差が出るんだな。
VランクもWランクも閾値の31000mcd付近ってオチだろうけどw
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 23:27:35 ID:w65P0Av70
NSPWR70CS-K1を一列4個の直列で、計24個使って机の照明作ってみた。

光源が複数あるからなのか、影が五重六重とグラデーションになって意外に邪魔くさい。
LEDをむき出しにしないで、曇りガラスとかで隠したほうがいいのかもしれない。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 23:35:15 ID:LT6xTqDE0
下はともかく最高ランク品はそのtyp値が出てれば御の字ぐらいに思った方がいいよ。
最高ランク品の中で、明るさの分布はmin〜typの間に偏っていると考えるのが妥当。

最高ランクのmax値に近いものがホイホイ生産されていると仮定すると、
max値をわずかに上回るものもそれなりの数が生産されている事になる。
するともう一つ上のランクを設ける必要が出てくる。
そしてその最高ランクのmax値に近いものが〜と仮定すると際限がない。
だから最高ランク品というのは、2番目のランクの上限値を少し上回っている程度の個体がほとんどだろう。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 08:56:15 ID:a6Wq5Pba0
でもwktkしながら使っても
全然変わらないんだよなw
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 12:23:33 ID:XyxF4Q/10
b1Wって配色というか、色の分離がヒドすぎない?
真ん中黄色っぽい白→そのまわり黄色→周辺光青 みたいな感じ。
Wランクの方が安いとかならともかく、同値段ならb2Vをすすめるわ。
普通に使用する分にはたいして明るさも違わないし。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 12:24:46 ID:XyxF4Q/10
↑あぁ、あと中心光がズレてるのもWランクに多発。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 12:37:13 ID:u53RAOZx0
>>560
>>561
それソウルセミコンのニセGSなんじゃね

同一ロットでvfが0.1v以上違ったらキムチ確定だからな
日亜のは最大0.02vだから。(平均0.005v)
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 12:52:38 ID:XyxF4Q/10
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
エ○パラとし○りすで買ったんだけど
ニセGSだったのか・・・orz
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 13:34:59 ID:zJUsj8ix0
フラッシュライトの方でも、GSの色分離は有名だよ。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 15:29:02 ID:XyxF4Q/10
>>564
やっぱりニセGSなの?
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 19:40:59 ID:u53RAOZx0
>>565
Vfってわかる?
CRDで3直列で15mA流して電圧が0.1vあったらニセGS

色の分離じゃなくてね
色が分離するのは日亜の特徴だよ

雷神はきれいだけど
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 05:52:09 ID:IWzZUd9R0
500GSはバラ売りのを買った場合は同一ロットかわからないのでニセの判定難しいなあ。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 20:05:50 ID:xDJhkCLb0
>>567
ニセっつっても日亜の技術を巧妙にパクってるからそんなに性能悪くないよ
VFがばらついてるってだけで
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 21:23:54 ID:IWzZUd9R0
日亜の技術パクれるなんてすごいな。
日亜が雷神出した時に、世界最高効率なんて言ってた時点で世界第2位メーカーだったりして。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 08:48:12 ID:9Ac6kbTUO
中華のパクリレベルは異常
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 14:18:33 ID:E3+lxqJD0
>>570
え? 日本が手解きした結果だよ。 ひさしを貸して母屋取られるって諺をリアルにやった結果。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 00:11:10 ID:kQva0Lkr0
>>570
ソウルセミコンは韓国
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 03:08:50 ID:fvclz6Hx0
>>569
中華が30lm/wの時に日亜、CREEが150

その日亜の技術をパクったSSCは70
日亜の技術を正規に借りてるシチズンが80ぐらいだから

すごいといえばすごいね、朝鮮人はクズだがバカではないんだよね
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 07:39:22 ID:SF8aP47w0
朝鮮ではLEDの開発費はかからないに近いな。
パクリ技術に金かけてるのかもね。
開発?の効率は世界一。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 18:48:41 ID:5mu42/Hl0
俺の地域では二ヶ月遅れでルビコンの決断を放送している。
ようやく中村修二の話が放送だから楽しみだな。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 22:27:41 ID:FIJKwcGeO
女将やくろがね屋の連中が散々好き勝手やって番組ぶち壊してきたから
最後みんな氏ぬラストで良かったんじゃねーか?
結果的に女将の作戦大失敗だった訳だし、全責任をあのクソ連中に取ってもらったということで。
当初の期待とは違うけど視聴者が望む結果(バッドエンド)で良かったと思う。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 21:47:27 ID:SmWNLcpk0
雷神P9 1000個ある
需要あるか?
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 22:57:20 ID:LZRQWHFR0
>>577
@?
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 12:09:42 ID:FsSVtczqO
俺みたいに携帯厨がいないとスレに活気がないな
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 12:44:26 ID:6c+GXpMg0
枯れ木も山の賑わいって言うしな
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 15:47:36 ID:K/7wNHUn0
期待しまくってP9買っても
どうせ肉眼では殆どP8と変わらないんだろうな・・・ (´・ω・`)
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 16:59:24 ID:A3nCAear0
>>581
マジレスすると、並べても違いがわからなかった。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 17:20:40 ID:K/7wNHUn0
>>582
でもポチりたくなるんだよねw
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 17:39:08 ID:bwlUPwLS0
LED化がほぼすべて完成してしまったからかつての熱意が醒めてしまった
少々のスペックUP程度じゃ食指が動かない
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 17:57:18 ID:K/7wNHUn0
おいらは雷神の電球色待ちです。
自分のは済んでるんでカミサン車用。
白いのヤなんだって。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 18:34:28 ID:A3nCAear0
大幅に性能アップした白LED用蛍光体による高効率
電球色は上とは別の蛍光体

いまのところ雷神の電球色の登場は期待できない。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 19:18:30 ID:K/7wNHUn0
そっかぁ、ありがと。
となると雷光かぁ・・・。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 19:33:37 ID:A3nCAear0
昼光色や電球色は砲弾やフラックスだと効率いいの無いね。
パワーLEDなら100lm/Wクラスもあるんだけど。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 20:27:36 ID:R74r3jz00
照明とかに使うシリカ電球あるじゃん。
あの形状に雷神敷き詰めて光らせたら最強過ぎね?
便所の100Wじゃなくて便所の10Wくらいになりそうだけど。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 03:07:52 ID:G9ldxbl60
なんで10Wで最強なんだよ。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 11:24:22 ID:Y2DnDy8c0
>>589
そんな珍妙なもの作らなくても、白熱球レベルのLED電球があるから。
まだ値段はこなれてないけれど。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/trend/CK2009092902000074.html
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 16:47:38 ID:y2oAVOfH0
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 17:59:38 ID:RGUGYm7v0
スペクトル分布見るとニュートラルホワイトだね。
ハロゲンみたいな色。
電球色より電球っぽくていい色だよ。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 18:30:04 ID:lB2/rskA0
>>592
電球色キタ━!!!!!
ありがと、大好きブチュー
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 18:43:12 ID:nflVcGpG0
雷神電球色どこで買えますか?
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 18:54:39 ID:lB2/rskA0
さすがにまだ買えんでしょw
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 08:58:46 ID:f9YrNmVD0
雷神の電球色も電球色では効率世界一なんでしょうか?
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 11:22:50 ID:fqnBtmQN0
>>597
どうもNeutralWhiteのようだけど、それでもNeutralWhiteでは世界最高クラスかと
でも同じ50mAではパワーLEDのアンダードライブに負ける

というわけで大雑把ながら計算してみた
明るさは各ランク最低値、その他はTyp値とグラフから計算

NeutralWhite
雷神(P8) 20mA Vf2.85 7.5lm 0.057W 131lm/W
雷神(P8) 50mA Vf3.1 18lm 0.155W 116lm/W
RebelES 50mA Vf2.7 18lm 0.135W 133lm/W
RebelES 350mA Vf3.0 100lm 1.05W 95lm/W
RebelES 1000mA Vf3.4 225lm 3.4W 66lm/W
MCE(K)

CoolWhite
雷神(P9) 20mA Vf2.85 8.9lm 0.057W 156lm/W
雷神(P9) 50mA Vf3.1 21.4lm 0.155W 138lm/W
XPG(R5) 50mA Vf2.7 20lm 0.135W 148lm/W
XPG(R5) 350mA Vf3.0 139lm 1.05W 132lm/W
XPG(R5) 1000mA Vf3.3 346lm 3.3W 105lm/W

MCEはマルチチップの変態反則LEDだから除外した
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 11:50:00 ID:SWEhcw8BO
すげぇ…
パワーLEDってなんかこう筋肉馬鹿的LEDだと思ってたのに
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 20:03:26 ID:f9YrNmVD0
電球色 は WARM WHITE なんすね。

日亜のこれが効率いい方みたいだが、
58 lm/w 位になってしまう計算だなあ。

NSPLR70BS
Vf:3.4V(typ)
If:30mA
P1: 5.4-6.4lm
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 20:10:21 ID:oMu+IkMg0
そんなに明るいLEDなんてバックランプくらいしか必要ないだろ
バックに電球色が必要かどうか知らないが。

それ以外は50もあれば十分だろ
みんなどこに使うの
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 23:26:25 ID:nC4hU7Cr0
室内灯
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 00:27:53 ID:b2F/56VM0
他にも
かーてし
おもてなし
とらんく
ぽじ
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 00:55:02 ID:ezteenrGO
車を弄る行為は貧乏人がやることだよ。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 01:22:24 ID:SoE5iekg0
>>603
そんなところ50lm/wもあれば十分だろ
LEDの特性的に明るいのどーんと1個よりもフラットにちりばめたほうが均一で見栄えがいい
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 07:37:20 ID:0/U1HRAX0
押し付けがましい奴だ
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 10:47:12 ID:3FQhSJ420
50lmで十分、なら同意できるけど、
50lm/Wで十分っていうのは同意できないな。
抵抗とかCRDなんかも含めると30〜35lm/W程度にしかならない。
T10だと1Wでも熱で厳しいんだから、効率は良いに越した事はないよ。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 11:38:07 ID:SoE5iekg0
T10使う場所なら20lmもあれば電球より明るいだろ
このスレはどんだけ鳥目なやつ揃いなんだよ
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 12:09:31 ID:nuQymQFNO
君はそれでいいじゃん
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 12:46:57 ID:9cv2VVWD0
今まで12個必要だったけど
効率良くなったから9個でいいや

っていうのは無視なのかなw
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 14:18:18 ID:SoE5iekg0
>>610
12個で運用してるのにわざわざ9個で作り換えるの?
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 14:29:54 ID:nuQymQFNO
俺様ジャスティスは手に負えんな
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 14:34:24 ID:SoE5iekg0
それに少ないLEDよりも多いほうが角度をつけて広範囲を照らすのに都合がいいもんだ
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 14:47:50 ID:3FQhSJ420
>>613
都合のいい条件を出してやり合ってもしょうがないよ。
高効率にデメリットがないんだから。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 14:56:39 ID:9cv2VVWD0
>>611
運用すんのかよw
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 15:50:26 ID:SoE5iekg0
>>614
じゃ598のこれ買ってこの電流で作れよ

1個1000円くらいか?
金持ちは贅沢できていいね
RebelES 50mA Vf2.7 18lm 0.135W 133lm/W
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 16:03:54 ID:nuQymQFNO
Raijinを無視してパワーLEDを引き合いに出すか
618598:2009/10/04(日) 17:05:32 ID:NY/VvZi50
598は俺だけど荒れちゃった?
>>597への回答として最高クラスのLEDと効率を比較しただけなんだが
さすがに効率のためにパワーLEDを小電流で使えなんて言うつもりはないっす

ていうかそんなことしちゃ駄目だよ
RebelESやXPG並みの効率の雷神が安くで買えるんだから
少し落ちるけどKWT728も100lm/Wクラスだったはず
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 18:20:38 ID:SoE5iekg0
>>617
だってそれだと個数が2倍以上必要になるでしょ
それ嫌なんでしょ?
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 18:52:16 ID:NY/VvZi50
あんた>>616でRebelESを50mAで使えって言ったでしょ?

>RebelES 50mA Vf2.7 18lm 0.135W 133lm/W
>雷神(P8) 50mA Vf3.1 18lm 0.155W 116lm/W

雷神と明るさ同じだから必要個数も同じっすよ
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 19:20:16 ID:SoE5iekg0
>>620
133と116じゃだいぶ効率悪いとか言ってたよね
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 19:24:38 ID:NY/VvZi50

どのレス?
俺のレスじゃなくていいからどうぞ引用して
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 19:30:02 ID:SoE5iekg0
614とか
高効率にデメリット無し、と言い切ってるのになんで133lm/Wじゃなくて116lm/Wを使うの?
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 19:34:08 ID:SoE5iekg0
それに116lm/WでいいのならRebelESにもっと電流流したら54lm出るだろ
それなら3分の1に減らせて610も満足するんじゃ?
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 21:41:35 ID:NY/VvZi50
>>623
あんたの言う通りRebelが高いからでしょ
どう考えてもコスト増はデメリットだ

じゃあ高効率のデメリットとしてのコスト増ってどれくらいかな?
効率,LEDのタイプ,メーカー、いろんな要素がある中で価格を大きく左右するのはどの要素かな

Rebelが高いのは高効率だから?パワーLEDだから?
パワーLEDは50lm/Wの低効率品でも雷神より高いっすよ
一方、雷光→雷神は効率は倍以上になったけど価格はあんま変わらなかったっしょ?
GSが出たときもKWT722→KWT728も従来品と同じような値段だった

さて、雷神に対してRebelESの高コストは"高効率の代償"かな?

>>624
電流増やすと効率面で雷神に対するアドバンテージがなくなるから安い雷神でよくなる
あんたはなぜ>>616で高いRebelを雷神と同じ明るさで使えと書いたの?
それが雷神以上の効率だったからじゃないの?

610は"12個→9個という例"を出したが、12個→3個とかまで減らしたいならパワーLEDが必要かもな
610みたいな人がそうまでしてそこまで数を減らしたいと思ってるかどうかは知りませんが
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 21:49:25 ID:SoE5iekg0
数を減らして効率も上げたいみたいな貧乏人の無い物ねだりするやつが大きな声出してるから戒めに無茶を提案しただけだという意図くらいくめよ
パワーLEDなんかバックランプくらいしか使う所ないと思うよ
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 21:54:28 ID:nuQymQFNO
誰かパワーLED使えなんか言ったか?
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 22:33:52 ID:pIJhhlXX0
ああ実にくだらない。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 22:38:50 ID:3cW+f3rd0
雷神(P8) 50mAとRebelES 50mAとでは、光り方に違いがあると思うんだけどどうだろう?

>>598の計算上ではRebelESが効率が良いのだけれど、
1000mA流せるLEDに1/20の50mAを流しても
見た目的に弱々しい光になりそう。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 22:40:02 ID:SoE5iekg0
>>627
607
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 22:48:00 ID:nuQymQFNO
>>630
え?
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 22:49:04 ID:SoE5iekg0
単体で50lm出せるのはパワーだけ
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 23:23:45 ID:NY/VvZi50
>>629
マジレス
半減角が大きいから光り方はだいぶ違うかと
でもサイズが小さいからか、Rebel無印のNeutralWhiteだけど50mAでも結構強烈
Rebelのサイズは3*4.5mmでレンズ径は2.5mmしかない

でも>>626の人も言うように、こんなのバックランプや室内灯くらいにしか使えないよ
アンダードライブで使うのは高コストで馬鹿馬鹿しいしね
金に糸目をつけない人は数発アンダードライブでなんか作ってみれば面白いかもしれないけど
RebelESは6〜7$、XPGは5$くらいだよ

634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 23:44:45 ID:nuQymQFNO
>>632
なる
俺は単発でとは読まなかったわ

>>633
XPG安くね?ネタ?
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 00:02:39 ID:FAeX+cL60
日付変わったら元通りのスレに戻ろうな。
いつも通りの進まないスレに・・・
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 04:18:25 ID:iglvLf9V0
>>629
青色光に対して蛍光体のバランスが違うからな
雷神は白いがレベルは黄緑色っぽいだろうね

だからlm/wが稼げるという側面があるね
そしてレベルのほうは演色性悪いからよりモノクロに近い感じになるし
緑など赤と対極にある色ほど人の光彩は絞られるので暗く感じる

lmってのは認知心理上の尺度だが光彩の事は考慮外だからね
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 08:06:33 ID:Uinib53K0
>>636
白LEDをアンダードライブだと蛍光体の色が支配的になるから黄緑っぽくなるよね。
今回はニュートラルホワイトの話だから同じ理屈で黄色〜オレンジっぽくなるかな。
いずれにせよ青より感度が高い波長が支配的になるからlmでは有利になるね。

>そしてレベルのほうは演色性悪いからよりモノクロに近い感じになるし
スペクトル分布が広い蛍光体が支配的になったほうが演色性は上がるのでは?
高演色LEDはわざとそういう特性にしてあるけど…

>緑など赤と対極にある色ほど人の光彩は絞られるので暗く感じる
もしよかったらこれについて詳しく。
比視感度は知ってたけどこれは知らなかった。


ところで白雷神のデータシート。
エルパラで落とした人は公式で落としなおした方がいいですよ。
カラーランクとか順電流-色度特性とか発光スペクトルなど内容が違います。
とくに発光スペクトルはもう全然別物だし、順電流-色度特性は電流を増やすと黄色になる変なグラフ。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 20:50:07 ID:lRJ/VcUN0
エルパラの雷神のデータシートCat.Noは 081120 日亜のは 090428 ですね。
仕様が変わったんですね。
本製品の仕様は予告なく変更する事があるとはかいてあるけどね。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 21:08:55 ID:lRJ/VcUN0
NSPLR70CSS-K1 データシートみたら 品名:電球色LED となってるんだな。
>>593 にはハロゲンみたいな色とかあるが厳密な規定はないんだろうけど
電気店で売ってる電球色LED電球の色想像しちゃうなあ。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 21:47:40 ID:Uinib53K0
>>638
エルパラのデータシートは公式よりだいぶ早く公開されましたからね。
販売店など向けにとりあえず用意した暫定版みたいなものかも。

>>639
その辺の区分ってメーカーによっても人によってもマチマチですね。

Cool 蛍光体のピーク波長が550nm付近で、ピークレベルは青に対して30〜60%程度
Neutral 蛍光体のピーク波長がが580〜590nm付近で、ピークレベルは青に対して60〜90%程度
Warm 蛍光体のピーク波長がが600nm以上で、ピークレベルは青に対して150〜200%程度

大抵のLEDはこの3つのどれかに該当する特性になってます。
蛍光体の違いと言うこともできるかもしれません。
日亜はNeutralとWarmをまとめて電球色として扱ってるようだね。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 21:59:05 ID:Uinib53K0
>>640のは傾向程度と思ってください。
特にNetralとWarmの波長は近くて、当てはまらないものも多いです。
青との比で判断したほうがいいかもしれません。
日亜の電球色LEDのデータシートを漁って発光スペクトルを見比べてみると面白いですよ。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 22:20:11 ID:inihqJ/hO
発光スペクトルなんか気にしたことなかったなぁ
日亜のいくつか見たけどあんま>>640にあてはまらない
ていうか同じ電球色でバラバラ過ぎる
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 23:15:31 ID:mlUMVkqx0
白はどれも似通ってるが暖色はホントにメーカーによってバラッバラ。
日亜みたいに同じメーカーでもバラッバラだったり。
無理にパターン分けするとかえって混乱するぞ。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 23:54:00 ID:21baQOSm0
ルクサー1のウェッジバルブが6000ケルビンで青みがかった白。
ベロフのサイドマウントバルブも同じ6000ケルビンで青くない白。
見た目違う色なのにケルビンは同じってありえるの?
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 01:50:43 ID:mHgeA2g50
色温度が同じなら色も同じって訳じゃないしね。
それ以前に、本当に6000Kか?という点を疑おう。
同一ランクの端と端じゃ1000Kぐらいは違ったりする。
電流によっても色が変わる。
加えてLEDバルブ売ってるメーカーなんか信用できない。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 12:12:57 ID:2t7g/7Pa0
電球色でるのか出ないもんだと思って買い溜めしちまったorz
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 21:18:44 ID:wm/eFwF00
PIAAの超TERA4500ってどうなん? 当方06年式GGAでポジションに使おうかと検討中。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 22:44:57 ID:mxs1SoxQO
そういう人はこのスレに来ない方がいいです
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 23:10:21 ID:1C/LybX60
>>641
仕様書の発光スペクトルでNeutral WhiteだWarm Whiteだと言ってもあまり意味ないよ。
dランクを作ろうとすれば ttp://www.nichia.co.jp/specification/jp/led_09/NSPLR70CSS-K1.pdf
eなら ttp://www.nichia.co.jp/specification/jp/led_09/NSPLR70CSS.pdf
fなら ttp://www.nichia.co.jp/specification/jp/led_bn/NJSL107T.pdf
のような発光スペクトルになるだけ。
NGPLR70ASやNSPLR70BSは公称色度がeだけど、fしか見かけない。
まあNSPLR70CS-K1は高効率が売りで何故か仕様書の発光スペクトルもdっぽいので、
光色の指定がなければd/eが来る可能性が高いかな、とは思うけど
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 23:31:10 ID:mHgeA2g50
これなんか演色性が良さそう。4000Kあたりのランクかな?
http://www.nichia.co.jp/specification/jp/led_09/NSPL500DS.pdf
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/07(水) 01:33:56 ID:8endEExI0
発光スペクトルのグラフだけ見てもイメージつかないなあ。
実際に発光させたの見てみないとわかんないな。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/07(水) 20:43:51 ID:8endEExI0
NSPLR70CS 電球色 キター

http://www.led-paradise.com/product/616
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/07(水) 20:45:15 ID:8endEExI0
あとは雷神を待つばかりだな。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/08(木) 02:28:20 ID:FdF1qNn/0
電球色ってそんなにいいか
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/08(木) 07:27:49 ID:B/DdTtb90
それならノーマルの電球でいいような気がする
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/08(木) 08:17:27 ID:IL+4OLOG0
空き巣は昼光色の蛍光灯使った家よりも
電球色を使った家を狙うってよく聞くよね。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/08(木) 17:57:27 ID:AipArp+o0
>>656
聞かねえよ、ばーか
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 12:56:51 ID:yZr1t+UJ0
リアテールを飾ろうと、色々考えて、基盤から起こす自信が無かったので

_□_□_□_□_□_□_□_□_□_□_□_□_ (10mmピッチ)

こんな形のLEDテープを120cm購入して5mm穴チドリのアルミパンチング板に
はめて固定しようと考えています。
12コマに切断した物を10本作り、配線は付け1本にまとめました、ここからが質問です。

スモール配線用に、定電流ダイオード 15mAor10mA(もっと少ない電流にするかも)を挟んで減光して配線したところに
ストップランプの電流を流すのは可能でしょうか?

それとも、10本にうちスモール用LEDに2本ぐらいつないで、残りをストップランプ用LEDにした方が
長持ちするでしょうか?
 _______________
|                    |
|□ー□ー□ー□ー□ー□ー□ |
| □ー□ー□ー□ー□ー□ー□|                   
|□ー□ー□ー□ー□ー□ー□ |                   
| □ー□ー□ー□ー□ー□ー□|                   
|□ー□ー□ー□ー□ー□ー□ |                   
| □ー□ー□ー□ー□ー□ー□|                   
|□ー□ー□ー□ー□ー□ー□ |                   
| □ー□ー□ー□ー□ー□ー□|                   
|□ー□ー□ー□ー□ー□ー□ |                   
| □ー□ー□ー□ー□ー□ー□|                   
|______________| こんな感じだけど、実際はレンズにアールがついています。 
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 05:42:21 ID:LvpsINUQ0
電球とLEDを交換したいわー
660■■:2009/10/11(日) 10:27:17 ID:c7VJ73MX0
二百ワットくらいのLEDが一万円程度で販売される時は来るのだろうか?
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 18:06:37 ID:idrwyd6V0
中華 秋月 は半年で駄目に成りました
全機種 試しました 
番号灯とかでも駄目に 成るのだから あきれる
自作の日亜100mA角型1灯50mAのが唯一生き残った
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 18:12:19 ID:CajNJIoP0
今のLED電球がLED4個で60W相当と言ってるから、13個LED配置すれば200W相当かな。
今売ってるのが3000円位になる頃に、1万円で買える事はあるな。
爆熱なので、寿命は半分で、って事にはなると思うけど。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 18:45:05 ID:sGRomxnw0
ETCにスイッチ付けてんだけど、それの動作確認用ランプにLED(青)一個をつけたいんですが、
CRD を繋ぐ場合、LEDにかかる電圧はどれくらいでしょうか?

+ ---CRDーーーLED---- ー

>>5の参考リンク先を見ると、図の回路で大丈夫そうなんですが、よくわかりません(´・ω・`)ショボーン

電源12Vで、CRDの動作電圧5V、LED3Vとして、余った電圧はCRDに掛かるんでしょうか?
発熱とかが心配なのと、明る過ぎても困るので、抵抗でもかました方がいいのか、どのような回路がベストでしょうか?

664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 18:59:09 ID:fm2Q+pPuO
どこの松本隆だよ
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 19:07:09 ID:yuZgMdYw0
>>662
今の時点で熱はギリギリ。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 19:09:57 ID:Dy/yLrk+0
>>663
余った電圧は全てCRDにかかる。
インジケーターなら10mAでも明るすぎだから、
熱の心配をしなければならないような消費電力にはならないよ。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 21:11:16 ID:sGRomxnw0
>>666
そうですか、15mAのやつを使おうと思ってたんですが、10mAの方がよさそうですね。

エーモンの既製品を見ると、CRD使わずに抵抗を使ってますが、これでもいいか・・・
http://www.amon.co.jp/seihi/seihi_data.php?id=12820
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 21:35:50 ID:Dy/yLrk+0
>>667
抵抗でも十分だよ。
アンダードライブでしかも1発なら、多少電圧が変動しても全く問題ないから。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 13:16:38 ID:Mg5YvyCsO
100Ω/1W
100Ω/2W

この二つの抵抗に例えば100mA流したとします。
発熱も同程度なんですか?
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 13:39:19 ID:1FhRzExQ0
>>669
体積というか物理的な大きさの違いで1Wの方が早く熱くなる。


・・・に1票。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 14:16:48 ID:UgYomsFT0
>>669
発熱は、共に1W、
熱抵抗が、2Wの抵抗の方が小さいとすれば、温度は、2W>1Wとなる。

たとえば、許容温度が、外気+100℃だとすれば、熱抵抗は、1W抵抗が100℃/W、2W抵抗は50℃/W
このとき、1W抵抗なら、+100℃の発熱、2W抵抗なら、+50℃の発熱。

許容ぎりぎりだと、大体手でずっとは触れない程度に発熱しますよ。
表面積が大きかったり、リード線が太いと、熱抵抗が小さくなります。
使う部位にもよりますが、安い部品ですし、安全率を10倍ほど見込むことをお勧めします。

672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 14:37:51 ID:E68lch8l0
>>671
2行目の最後は逆じゃね?
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 14:39:42 ID:Mg5YvyCsO
こんなにわかりやすいレスを貰えるとは思いませんでしたw
ありがとう、大感謝っす。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/15(木) 03:51:16 ID:CzB5tFtBO
テールランプ作ってるけど必ず1列以上が不点灯になる。
はんだの熱でLEDが死なないように、ヒートクリップ使ったりしてるのにダメ。
次でだめなら心が折れそうです。 他に原因考えられますか?
抵抗でなくてCRD使ってます。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/15(木) 10:19:28 ID:2fKIizjM0
電圧低下?
確かに熱に弱いけどそうクリップ使っててそう簡単には死なないと思うので、
回路に問題有りそうだね・・
冷静にもう一回見直してみて下さい。 頑張れ!

話は違うが・・

ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m65461364

これで使ってる、1.5W素子ってどっか売ってるかな?
なかなか見つかんないんだけど・・


676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/15(木) 10:29:05 ID:WLvEI+BTO
>>674
俺は基板に一列付けたら点灯確認をして大丈夫なら次の列を付ける、この繰り返し。
それで点灯しなかったら何が原因か調べる。半田不良、LED不良、抵抗不良などなど。
解決したら次の列を付ける。要は一気に付けないで確認しながら付けることが成功への近道です。
これをしても駄目なようならシラネw
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/15(木) 11:20:33 ID:6IRPAMDJ0
劣悪中華LEDを使ってるに一票。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/15(木) 12:58:00 ID:O5sjtNjTO
ポジションをLED化しようと思ってるんですが
FLUXとSMDではどちらがお薦めですか?
なにぶん素人なもので、SMDは20〜30%くらい光量アップらしいんですが、実際どんなもんでしょう?
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/15(木) 16:45:13 ID:RPosrsrs0
>>678

>>82を読め
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/15(木) 17:36:09 ID:ecyJYH3S0
また携帯厨がつまらない質問をしてきた。
携帯厨ってどうしても自分で調べようとしないよね

<わからない七大理由>
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
6. 感謝しない・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
7 .逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。

<回答が無い理由>
1.誰も知らない。
2.質問文が意味不明。
3.知ってるが、お前の態度が気に入らない。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/15(木) 18:39:11 ID:CzB5tFtBO
レスサンクスです。
テンプレにある、通販サイトで購入。確かに中華製です。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/18(日) 01:17:01 ID:Hf5UYjvQ0
室内灯のLEDって、もっと安くならんの?
3年前と変わらん希ガス。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/18(日) 07:49:51 ID:lpGzIjbX0
安くなると値打ちが無くなる
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/18(日) 08:10:19 ID:o5bOEQoQ0
でも雷光が雷神になって高効率&激光化(笑)してるじゃん。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/18(日) 08:28:53 ID:Q7jOpaIdO
自分で作れば数百円で出来るものをもっと安くしろとな!w?w
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/18(日) 15:34:30 ID:oxKWwF4e0
>>683
行列に並ぶと「うまいうまい」と言って食うタイプ
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/18(日) 17:34:14 ID:0Dga3q/M0
そのうちダイソーで出るだろ。w
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/18(日) 18:12:19 ID:kbUYnvsk0
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/18(日) 19:32:08 ID:79gxhaAU0
芸術だなw
いや、ホントに
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 11:44:26 ID:dkuNwMT0P
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 11:55:10 ID:d+F81jB60
>業界で初めて定電流回路の内蔵に成功。

どんだけレベル低いのこの業界…
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 12:58:14 ID:lk9nQTMa0
>>691
車業界はそんなもん。
このスレでも抵抗派多いしね。能動部品減らす方向の方が良いこともある。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 13:29:35 ID:Gt+ottFA0
業界で初めてってスイッチング式定電流の事かも

>>692
俺もいつの間にか抵抗派だ
CRDがドロップ大きくて糞過ぎで、実は抵抗の方がマシだったってだけの理由だけどw
スイッチングはスペースとコスト食うし、結局消去法で抵抗に
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 13:39:06 ID:UI7jFhaE0
コスト重視だからね、やっぱり。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 15:29:54 ID:lk9nQTMa0
>>693
抵抗だと12Vと14.4Vで倍程度電流が変わることが多いから俺はあんま・・・
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 15:54:08 ID:UI7jFhaE0
14.4Vで設計すればよいだけの話。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 16:05:09 ID:Qu3CEjL0O
LEDの数や何mAでいろんな抵抗を用意するのがメンドクセな俺はCRD
近所に売ってる所があればいいが大体通販で買うから余計にメンドクセ
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 16:08:40 ID:lk9nQTMa0
>>696
そんなのは解ってる。14.4Vで設計すると12V時に電流が半分程度になるって話だ。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 16:14:51 ID:KbaiLJH9O
俺は13.8Vで設定してる
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 16:18:42 ID:Gt+ottFA0
>>698
ルームランプやフットランプ?
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 16:21:49 ID:lk9nQTMa0
>>700
なんで?
ランプの種類でオームの法則が変わるとは思えないが・・・

702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 16:27:34 ID:Gt+ottFA0
>>701
12VってエンジンOFFのときの電圧を想定してるんでしょ?
ルームランプやフットランプなんかははエンジンOFFで点灯させる事多いからさ
そうでない部分は12V時に暗くなっても別にいいし
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 16:39:18 ID:lk9nQTMa0
>>702
いやエンジンオフじゃなくてオルタネータオフの時の想定。
充電制御車とか。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 16:44:11 ID:Gt+ottFA0
そういう車か
これから増えてくるね
確かに厄介だな
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 16:54:39 ID:Jqy9jlEsO
12VでCRD使って3直列も話にならんし困った問題が横たわってんな
本格的に電気にシフトする時には純正から電球が消えてるかもしれんけど
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 16:57:41 ID:lk9nQTMa0
まあ後は定格の半分じゃ気分的に悪い。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 17:03:31 ID:Xw2Vtb8U0
12vと14.4vで倍も電流が変わるような設計(直列数)ならCRDでも不安定になりえるな

まあ電流が定格と半分でも明るさ差はそれほど感じないけど
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 17:11:58 ID:Gt+ottFA0
>>707
最近はVf低いから抵抗なら4割減くらいの計算になるかな
その場合CRDでは2割減くらいでまあ許容範囲だろう
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 17:23:17 ID:Xw2Vtb8U0
そんで大抵のやつは電流半分〜6割のときのVfを知らずに計算して定格Vfのまま計算して数字だけで暗い暗い言うんだよな
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 17:28:56 ID:UI7jFhaE0
確かに12v時は14.4V時より電流が少なくなり、多少暗くなるとは思うが、
それ以外に何の弊害があるか、自分にはわからない。
初心者ですまん。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 17:34:54 ID:Gt+ottFA0
>>709
定格電流でもデータシートの値より0.1〜0.2Vくらい低いことが多いしな
半分ならさらに0.1〜0.2Vくらい落ちる
温度が上がるとまた落ちる
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 18:07:46 ID:lk9nQTMa0
>709
でVfはどれくらい低下すると考えてるの?
その時の電流値は?
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 18:24:02 ID:Xw2Vtb8U0
@ 3.36V時に21mA     3.16V時に13mA
A 2.4v時に38mA    2.6V時に53mA  2.8V時に63mA
B 3.40V時に35mA   3.30V時に25mA
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 18:55:41 ID:Gt+ottFA0
>>712
データシートに順電圧-順電流特性のグラフが載ってるよ
電流とVfの相関はそのグラフから読み取れる
Vfは個体差があるからその分は軸に沿ってずらして補正ね

参考 測定値
http://cart1.fc2.com/cart/maityan/?mode=news&news=75752
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 19:22:37 ID:KbaiLJH9O
ルームランプの明るさ程度でそんなに神経質になるなら
リレー使って2回路組めば いいじゃん
しまりすのミニリレーなら\100だし
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 19:57:38 ID:lk9nQTMa0
>>714
いやそうじゃなくて・・・
この流れでVfの電圧低下を考慮してない可能性を言い出した根拠の方だ。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 20:39:49 ID:Xw2Vtb8U0
電圧低下を考慮してようがいまいが
半分も変化して困るような回路を作ってしまった時点で失敗作だよ
直列を2にするとかすれば解決する。
これでも効率は電球の3倍だ。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 20:44:18 ID:oXmTEFt30
今日、黄色帽子でLED製品眺めてたら「15V以上になるステップワゴン等には使用しないで」みたいな事を書いてあったけど、ステップワゴンはオルタの電圧が高いのかね?
まぁ、俺はTOYOTA車なんで関係ないけど

今まで自作してたけど、○連みたいな商品は作れる自身がなかったんで、楽天でポチって取り付けてみた
9連SMDだったけど、5時間もしないうちに8連になっちまった…
取り出して触って見たら、かな〜り熱くなってた…

ヤフーショッピングで購入したんだけど、ヤフオク品質と変わらんのかねぇ
秋月とか初期不良が14日間だけど、製品的にはどうなの?
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 20:49:09 ID:lk9nQTMa0
>>717
そか。
でも最初はCRDだと電圧降下がありすぎるから・・・って話だったんだが?
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 21:08:40 ID:Gt+ottFA0
>>719
それは俺が言い出したんだけど
12Vと14.4V両方で明るさが一致してなきゃいけない車だという条件をもらって無かったからね
そういう条件で3直ならCRDの方が向いてるわな
抵抗で4割減は許容できないけどCRDの2割減なら許容できる

ただ単純に興味があるんだけど・・・
実際のとこ、HVとかでオルタネーターオフときの電圧ってどれくらいなの?
それ自体もやはりかなりの変動があるの?
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 21:14:40 ID:Jqy9jlEsO
三菱の電気自動車はマンガン系のリチウムイオン電池らしいな
1セル3〜4.2Vほどだけど何セル直列にしてんのかな
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 21:18:00 ID:Xw2Vtb8U0
CRDだって電流が流れにくくなると同時に電圧降下も低くなるのは知ってる?

LEDと似た原理
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 21:21:55 ID:Xw2Vtb8U0

現実には12.0Vじゃなくて12.6くらいあるもんなんだけどな。
何らかのロスで12.0しかないのならエンジンのときも14.4じゃなくて13.8くらいで計算しなきゃ。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 21:26:32 ID:lk9nQTMa0
>>720
そんな条件は今でも言ってない。
抵抗だと14.4と12で流れる電流に倍ほどの差が有ってその差が気分的に勿体ない。
これ以上の事は俺は言ってないぞ。
明るさの話と勘違いしてる奴も居るみたいだが。

725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 21:53:30 ID:iMykM3+V0
703
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 22:44:01 ID:wNbXlNJj0
>秋月とか初期不良が14日間だけど、製品的にはどうなの?
最悪15日で切れます
長くて6月
ナンバー灯でも半年一寸で不灯
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 22:48:30 ID:7n9ULRLi0
秋月は国産扱えばいいのに
なんか中華っぽいのばかりで使えない

ナンバー灯とかもどこのLEDか分からんし
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 23:06:43 ID:5SamwUlf0
自作で使ってるから切れたらそこだけつけかえればいいし。
中華でも無理な点灯させてないならほとんど切れないが。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/21(水) 02:41:55 ID:OlbW5YCU0
T10サイズでサイドステップ用のバルブとナンバー灯を作りたいんですが奥行きが無くハロゲンと同じ高さで作るとするとどのタイプのLEDが良いのでしょうか?
10mm砲弾×1
3mm砲弾×6
3チップSMD×1、×5
Flux×1
すべてキットの予定です。
初めてで明るさの想像が出来ません。
よろしくお願いします。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/21(水) 03:02:27 ID:OlbW5YCU0
てst
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/21(水) 06:57:53 ID:Lzoz6BbJ0
>>729
3チップSMD×5
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/21(水) 07:57:15 ID:vWhJcdhx0
>>715
スンマセンどうやったらリレーで電圧による回路の切替えをしたら良いんでしょうか?
ACCを使う何て単純な話でも無いだろうし・・・ツェナダイオードとか?
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/21(水) 09:17:56 ID:x4Idei930
電圧検知して、切り替えればいいだろうに。
ま、簡単に済ますのはACCで切り替えがいいんじゃね?
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/21(水) 10:40:56 ID:oDkrY+Az0
E/GONでもOFFでも、ACCはONなわけだが?
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/21(水) 11:25:59 ID:vWhJcdhx0
>>733
その電圧検知の方法を詳しく・・・お願いします。
100円のリレーで簡単にできるっぽい雰囲気で書いてあったので・・・
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/21(水) 12:33:15 ID:/eUaT8B/0
日亜のNSPW500GS-K1のb6って存在するんですか?
雷神と色を合わせたいんですけど・・・
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/21(水) 12:50:36 ID:bF4YG0hd0
>>736
b2=b5+b6

b2をあっちこっちで買いまくるしかないんじゃね?
仮にb6同士でもかなりばらつくけど。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/21(水) 14:36:17 ID:/eUaT8B/0
>>737
ありがとう。
b2Wと雷神のa0P9でポジション球を組んだんだけど
色味が違い過ぎて、見るたびに鬱になります。
あぁ、b6P8で組み直そうか・・・(´・ω・`)
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/21(水) 18:33:52 ID:HsOoyrxq0
ポジション球なら乗ってる時には自分からは見えないから
わざわざ降りてみてるんでしょうかねえ。
わざと混色してくんでるやつも見たことあるけど。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/21(水) 19:49:08 ID:+Te7AfWK0
>>731
ありがとう
さっそく買ってみます

じつは昔10mm砲弾一発使用で装着すると点いてるのがやっとわかるレベルの明るさだったんだよね
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/21(水) 20:50:09 ID:cxoMYw5h0
T10の1Wって消費電力が1Wなのか素子の消費電力が1Wなんだかわからない。
パッケージには1Wとしか書いていないんだけど。。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/21(水) 20:58:34 ID:HsOoyrxq0
多くの場合、定格で使うと1Wの消費電力を使うLEDを搭載している。
というだけ。実際の使用での消費電力ではない場合が多い。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/22(木) 00:11:45 ID:6YH4DEh80
常時電源からリレーを組み込みたい時、秋月だとどのリレーがいいのかな?
初心者ですまん
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/22(木) 00:25:43 ID:RDhfaOm50
負荷の容量による
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/23(金) 00:22:14 ID:w8KAcjuU0
T10ならば日亜30mAタイプ1灯がよい
角でも丸5mmでもタイスは同じでしょう
熱出ないし 長持ちしますよ
100mAは多少明るいけど
定格近くで使うと 熱で 短寿命だし
抵抗も大きくなって 入らなくなる車もある
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/23(金) 03:30:13 ID:jhT1fe0y0
中国製の@70円のled
ルームランプ
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYhP0QDA.jpg

30mA定格
45mAの過電流で運用してみます。
点灯は確認ずみ。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY54QRDA.jpg
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/23(金) 07:46:00 ID:VMPuhp5D0
1発仕様を推奨している者がおる
7481発:2009/10/23(金) 08:51:08 ID:w8KAcjuU0
745ですが
LEDってやつは
50度超えたら電流流せませんから
私は日亜30mAを1発 10から20mAで使って快調
5lm位で十分
定格で使って日亜、中華
秋月 何個 駄目に成ったか 数知れず
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/23(金) 09:18:27 ID:JsX51Cz10
この独特の文体には見覚えがある
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/23(金) 09:22:13 ID:/fKlvndW0
何か「LED以前の問題」があるのだろうね・・・
7511発:2009/10/23(金) 13:46:49 ID:w8KAcjuU0
http://www.coneco.net/SpecList/01951045/op1/LED%83o%83%8B%83u/op2/T10/spec_order/PRICE/
ここでボッシュの 800円位のはどんなモンでしょう?
2個1000円のはアカンだろね
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/23(金) 18:06:41 ID:UorF51tT0
>>751
そんなモンに800円も出すなら日亜の30mAの一発仕様で作った方がいいよ。
熱出ないし長持ちするし、マジおすすめ。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/23(金) 23:37:15 ID:r76lckq30
ブレッドボード用のACアダプターって何Aくらいあれば良いのでしょうか?
余裕は多い方が良いってことは解るんですが出来るだけ出費は抑えたいので
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/23(金) 23:42:35 ID:kJNeKtmG0
車用に作るんなら、12V1Aで充分。
自分も使ってる。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/23(金) 23:49:37 ID:r76lckq30
>>754
レスありがとうございます
1Aですか安くて助かります

ちなみに1Aで十分と言う選定基準を教えていただけないでしょうか?
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/24(土) 01:12:58 ID:8nc1gpvl0
>>753
お前が何作るかによるんじゃないの?
CREEのXR-Eを一度に3発光らすとか言うんだったら
3Aくらいの買わないと

パソコン用の電源の中古をオクで買うとかはどうだ?
いろんな電圧取り出せるしパワーも申し分ない。

あとはそれに合わせて秋月の1000円のDCDCキットもオススメ。
安定化電源のように使える。
車用の回路を作る場合、14.7Vも結局試したくなるだろうからな。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/24(土) 06:23:00 ID:PLKIYF5I0
>>690
T20・S25アンバーがリア専用になってるのは何故?
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/24(土) 08:20:41 ID:vcWeeUL30
>>755
12V1Aで12Wだよ?半分としても6W。

ブレッドボードで車載用LEDの実験をするのに扱う電力じゃない。
パワーLEDなら話は違ってくるけど、これはブレッドボードでどうこうするLEDじゃないし。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/24(土) 08:30:11 ID:RgIdUzXg0
ブレッドボードにまで手ぇ出そうって人なら
ウチにいらないACアダプタぐらいゴロゴロしてんだろ?
適当なアンペアのを使えばいいじゃん。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/24(土) 08:32:45 ID:AZ9g5D9+0
電池ボックス
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/24(土) 10:21:13 ID:DXi0y4uM0
>>756
自作のキットですね
秋月で買い物するとき一緒に買ってみます
>>758
ウェッジ製作に使うので1Aで大丈夫そうですね
>>759
まずブレッドボードを買わなければいけないので一緒に買おうかと思いました
余ってるやつが有るか探してみます
>>760
電池切れが面倒くさいのでACアダプター使おうと思います

最後に皆さんありがとうございました
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/24(土) 10:48:56 ID:PY9DhttF0
てんちょうオススメ道具として、参考購入されていく方が多いです。
LED点灯実験には欠かせないもの、わざわざ車のバッテリーに行くのはバカバカしい。
車の金属部分でショートさせLED全損する方も多いです。
※サポートダイヤルに寄せられるLED破損の原因に100V差し込みの
簡易アダプターの事故続出!使わない方が賢明です。

価格 \980
商品詳細 LED点灯実験用電池ボックスクリップ式
単3乾電池10本仕様

店長一押し!
14.4V車両再現出来ます。

ttp://itema.jp/products/detail.php?product_id=63
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/24(土) 11:20:00 ID:RgIdUzXg0
俺の車、14.4Vなんて記録したことすらないわ・・・ orz
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/24(土) 13:48:42 ID:M9hSCAr30
新型プリウスはそうらしいぞ。。

トヨタは馬鹿としか言いようがない
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/24(土) 18:05:17 ID:/cwdv5K10
>>762
これ使っても抵抗入れずにつないで死亡させるやつはいるんじゃないか?
単三乾電池だと電流がある一定以上流れないから壊れないのか?
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/24(土) 22:11:31 ID:TuKfNiW80
>>765
内部抵抗が高いとはいえさすがに壊れるかと。
まあプログラム電源買うのがいいかと。
20mAに設定すりゃそのまま繋ぐだけでいいしなw
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/24(土) 23:53:38 ID:DXi0y4uM0
fluxLedって足が4つ有りますがアノード、カソード各1本ずつ繋ぐだけで点くみたいですが何の為に4つ足が有るんですか?
また2本だけの場合と4本全部繋いだときの変化はあるのでしょうか?


768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 10:09:23 ID:IH/Miiip0
>>767
4本付けた方が安定する。(物理的な意味で)
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 10:35:46 ID:APHq664q0
>>767
あの足は放熱の意味もあるからね。
あと、半田が取れた時の冗長性を持たせる上でも有効。
7701発:2009/10/25(日) 10:37:02 ID:6+AykECm0
T10の安い 白いコネクタ は せいぜい
全損失 発熱量 1W以下にしないとやばいきがする。
500mw以下

flux100mAを50mAでも14v700mw
      30mAで420mw
これなら50mAを15mAで使った方が明るいかな

雷神、雷光となって
100mAと旧30mA>新50mAと成ってますね
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 15:11:53 ID:hSNoUhBi0
M34-2Lでフラッシュ回路組み込もうとしたんだけど、常灯のままうまく機能しない・・・


12V1A---CRD15mA---LED---M34-2L----- -
.................................|.............................................|
.................................|.............................................|vdd
.................................|.__________________________|

今、こんなんで試しているけどご教授よろ
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 15:39:38 ID:X0UdF+Xi0
Street Glowええのお
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 17:18:24 ID:IH/Miiip0
>>771
よくわからんが・・・

M34out-CRD-LED-vdd
こんな感じじゃね?

あとCRDの向き大丈夫?
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 20:04:52 ID:i5wnP7BF0
>>768-769
ありがとうございます

続けて質問で悪いんですがCRDの10mAとか15mA有りますが10mAを2つ並列で20mAのように15mAと10mAを2つ並行で25mAとかは出来るのでしょうか?
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 21:36:07 ID:3KaLoB930
二つのCRDのVf-I特性を見てみないとなんとも言えない
7761発:2009/10/26(月) 07:47:59 ID:nO4rUbyo0
re774
10+15=25mA
問題ない
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/26(月) 07:56:28 ID:nCZzG98NO
いや〜ちんぷんかんぷんだなや〜



でも>>777ゲット。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/26(月) 20:21:54 ID:jJCLa1zC0
>>775


ばか?
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/26(月) 22:41:55 ID:C3/ANtUpO
>>674ですが、テスト用に9V電池買って詳しく調べたら、失敗作すべてが全灯しました。
すべて半田不良でした。
中学生でラジオ作成のときに、先生に半田付け上手いと褒められていて調子乗ってた…
この元失敗作達を何に流用しようか考え中です。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/27(火) 03:23:13 ID:VJuvafNw0
卓上スタンドを自作している方いませんよね?
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/27(火) 03:24:07 ID:VJuvafNw0
みすった すまnn
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/27(火) 23:37:26 ID:p4hOwUzb0
>>779
夜間にグローブボックス照らすのに流用ってのは? LED見せなくていいし。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/27(火) 23:46:55 ID:hFI9SdzkO
ぴかぴか光る「ランチ500円〜」みたいな看板作った方がよくね?
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/28(水) 11:29:47 ID:zkg9dafU0
相当な数を失敗したと思い込んでたみたいだから
看板くらい作れそうだなw
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/28(水) 17:30:02 ID:9HNdAtam0
あまったLEDはクリスマスに使いましょう。
ちなみにクリスマス用の200球LED持ってて、 Made in China
なのに3年間1個も切れてないなあ。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/28(水) 21:28:24 ID:ctGcXaYa0
>>785
3年間点けっぱなしじゃないだろ?
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/29(木) 13:49:24 ID:YljMIP3LO
LEDは切れないゆ
新世代の新しい光源なんだよ
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/30(金) 21:39:41 ID:LVJWEKXQO
ヤフオクで買ったメーター用のLEDが数ヶ月で切れた
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/31(土) 00:56:22 ID:mShDTo64O
LEDを間接照明に使う場合、光源にぼかしシールみたいなやつ貼れば、ぼんやりした高級感ある光になるかな。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/01(日) 04:01:04 ID:6ZFjTMe0i
>>788
led以外に原因があるとおも
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/01(日) 04:02:21 ID:6ZFjTMe0i
>>789
ledの頭をヤスリで削ればおけ
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/01(日) 22:35:21 ID:RqVdWqM2O
携帯厨と騒いでた奴らは、信念通して規制解除待ってるのかね?
ワケの分からん携帯不可視設定とかしてる奴いたら怖いわ…

話変わって、楽天でT10 SMD5連を某有名店(安いが初期不良3日、しかも交換は1回のみ)で購入
バッテリーチャージャーで若干高めの電圧にしながらエージングしてたら、たった30分で白かった基盤は茶色に変色し、SMDも見るからに劣化、しまいにゃソケット部分が溶けた
その後、点滅→不点灯→芋蔓式
初期不良で交換申し込んだけど、やっぱりエージング中に昇天

初期不良交換は1回のみ!と突っぱねられたけど、これって詐欺に使えそうだよな

メーカー不良品を大量購入して激安価格で販売
初期不良期間内に壊れなければ万々歳
初期不良申請されても、在庫の不良品を送れば後は知らぬ存ぜぬでOK
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/02(月) 09:01:12 ID:cVcZ2ePJO
うちはOCNだからほとんど携帯から書き込んでるな〜。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/02(月) 10:08:41 ID:7mO+cpaA0
規制中でもレス可能な運用情報臨時板で、規制板でのレスを代行してくれる有志の方々にお願いしてる
このカキコも俺様の代行レスよ

ちなみにうちもOCNw
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/02(月) 12:30:46 ID:6NFJN1FQO
>>792
明るさ稼ぐ為に、ギリギリいっぱいまで電流流す設計だったんじゃね?
しかも、電源は12V前提でww
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/02(月) 19:44:07 ID:PDbUqaioO
フロントのウィンカーをLEDに替えようと思ってるんだけど、
やっぱりリレーとか抵抗器をかませないとハイフラ現象が起きるよね?
そういうのが不要なウィンカー用のLEDって出ないのかな?
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/02(月) 21:00:06 ID:uy03AaJ0O
>>796
白熱球並みに消費するのを作れば桶
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/03(火) 00:29:16 ID:n02ZsR2V0
車内灯が暗い(特にカーゴ)のでLEDへの交換を考えていますが、電球色LEDで既存の電球と交換するだけでOKなものありませんか?
検索したところルクサーワンからいくつか出ているようですが、自分の車(レガシィアウトバック)には白色LEDしかないようです。
濃色黄色も検討してみましたが、カー用品店で見たかぎりだとかなり不気味な色でした・・・。
もしかして、電球色って不人気・・・?
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/03(火) 07:17:20 ID:dA/e4pvwO
>>796
リレーかましても無理。ノーマルの点滅リレーをなんとかするか、ハイフラ防止抵抗かますしかない。フェンダーの中で 電球光らしておく手もあるがな。
ウインカーの点滅回路自体を、別個で作り直しちゃった俺もいる。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/03(火) 07:59:33 ID:0+647RrY0
>796 意味ワカンネ、ICリレーかませばいいJK

つオークションID : t140505453
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/03(火) 21:01:14 ID:RrvtFpNc0
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/04(水) 20:55:06 ID:v/YluxUT0
このエルパラのバルブ エーブライトのだよね
http://www.a-bright.com.tw/en/bulb.html
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/05(木) 04:01:31 ID:ZVsTU0b+0
うわ、ホントだw
右から左へ受け流し状態w
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/05(木) 17:49:15 ID:IXQ610GvO
高けりゃ品質良いのかと思って発注したら、激安店のと同じパッケージ
勿論、直ぐに不点灯
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/05(木) 21:54:58 ID:NFcRg0whO
室内灯をLEDにすると、ドア閉めた時に フワァッ って消えるあの感じはなくなっちゃうの?
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/06(金) 00:38:50 ID:j+8vX3em0
>>805
大抵消えるまでの時間が長くなるだけの場合が多いが、白LEDだと電球のようにジンワリ消える感じじゃないね。
切れかけの蛍光灯のような感じになる。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/06(金) 00:41:18 ID:d9Cx3ZZM0
>>806
> 切れかけの蛍光灯のような感じになる。

そんなことはない。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/06(金) 01:53:11 ID:TPMSIyDn0
電球よりも弱い電流でも点灯するから、ついてるんだか消えてるんだか分からない状態になる。
残尿感があると言うか、切れかけの蛍光灯のようなって表現は間違ってないと思うが。

電球色LEDもっと種類増えないかなぁ。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/06(金) 03:35:24 ID:m9UfXzy30
>切れかけの蛍光灯

これが誤解を招く表現だな
ピカピカ点滅するのも、切れかけの蛍光灯、だ
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/06(金) 07:01:26 ID:kgkr23uVO
フワッと消える感じから、チカチカしながら消える感じになったな
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/06(金) 10:26:14 ID:v3CsB/6F0
自分のクルマは白色LED9発だけど、普通にフェードアウトするけどな。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/06(金) 13:51:36 ID:BbC1YxzH0
俺のはカクカク消える感じ。
カミサンのはじわぁっと自然に消える。
車によって違うでFA。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/06(金) 14:24:31 ID:VBd/Jhfc0
PWM制御だとちかちか見えるだろうね
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/06(金) 14:34:35 ID:yadQasBG0
ブランド品の方が断然いいよ
Street Glowはちょうど良い明るさと反応と最も長い保証期間
http://streetglow.com/site/Home.html
世界一売れてるブランドの品はやっぱ違うよ
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/06(金) 15:21:19 ID:0jUoAj1XO
>>814
業者乙
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/06(金) 16:13:06 ID:04oPm/pd0
LEDではなくコンデンサの差かも。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/07(土) 10:15:41 ID:rbajteFIO
付けてみなきゃわからんってことか
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/07(土) 11:30:44 ID:CXELvoQB0
明るさを売りにしている分けの分からん無名品は後続ドライバーに不快感を与えるだけ
明るければ良いって物じゃねえな
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/07(土) 15:00:00 ID:nfTNVG1j0
純正品でもハイマウントとか信号待ちでブレーキ踏みっぱなしにされると迷惑だな。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 00:18:47 ID:lbI5Q5kEO
んなこと言っても信号待ちはブレーキ踏んどくもんだしな〜
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 08:16:03 ID:2dVTo5NB0
ルームランプの話だったのに
何で知らんまにリア球の話になってんだよw
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 09:17:25 ID:u3hu2q3a0
自分のLEDはとことんか軽さを追及するくせに他人の明るいLEDにやっかみしてるから
823v kv3:2009/11/08(日) 09:54:57 ID:xb1iL5c00
a
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 12:27:24 ID:2dVTo5NB0
か軽さ
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/09(月) 05:12:28 ID:2vKH1bKiO
埼玉トヨペットで最高なの見つけた!
T10でSMD1灯が1980円
5灯が2520円

品質に関しては不明だけど、トヨタの場合は3年保証だから、多少高くても選ぶ価値はありそう
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/09(月) 06:07:52 ID:yhmf+TYaO
SMDって何の略か知ってる?
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/09(月) 06:15:02 ID:CxuR2kYx0
サド マゾ 奴隷
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/09(月) 06:23:45 ID:gBse4/Ol0
>>826
知ってる。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/09(月) 06:28:15 ID:TNsSF1ceO
俺も俺も
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/09(月) 08:54:05 ID:QkryNCSZO
オレもオレも
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/09(月) 12:46:33 ID:Mlx/hk7Ii
俺漏れも
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/09(月) 18:11:38 ID:l99pCZ550
日亜のNSPWR70CS-K1で下記の画像のような形状のものをつくりたいのですが、
テンプレの通販サイトとかでG14専用の基盤を売ってとこはありますか?

ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/m-trust/cabinet/ba9s/img55937813.jpg
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/09(月) 19:11:25 ID:984y9wtm0
FLUX LEDはブロックみたいに貼り合わせればいいから基板は不要
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/09(月) 20:29:18 ID:k/U5SD0G0
基板使ったら穴に入らないだろ?
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/09(月) 21:21:09 ID:H0ABN3e00
なんかヤラしいなw
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/09(月) 23:54:54 ID:CxuR2kYx0
え?基盤って穴に入るって意味だろ?
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/10(火) 08:57:44 ID:yRPhbp7B0
×基盤
○基板
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/10(火) 10:49:19 ID:iNPsDpbn0
>>833-834
ありがとうございます
貼り合わせて作ってあるものの画像ってどこかで見れますかね?
または作り方を解説してるサイトとか・・・
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/10(火) 13:15:56 ID:5kxZIA3M0
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/10(火) 23:25:38 ID:MMmJCKQr0
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/11(水) 11:31:48 ID:v9MU3BEGO
>>840
ありがとうございます
見やすくてわかりやすいですね
参考にします
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/13(金) 07:47:09 ID:zmvpSOC6O
楽天のNANIYAって店で5連SMD買ったけど数分で切れた
2回目に届いたのは数日は使えたけど、やっぱり切れた
ドブに金を捨てた気分

ディーラーで2倍の値段+0.5h工賃で取り付けして貰って、3年or5万km保証付けた方が結果的には安上がりになりそう

ディーラーのも見た感じ同じだから中国製の糞だと思うけど、比較的マシな糞使ってるのかな?
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/13(金) 08:05:00 ID:BKATLZSJO
>>842
ディーラーがどこのメーカーのものを扱っているか知らないけど、
結局糞は糞だし、良いものは良い。
このスレでもたどり着く先は「自作」ってことで落ち着いてるんじゃない?
納得いくもの求めるなら、自作しかないと思う。
たぶんT10ウェッジのSMD5連だろうと思うけど、通販で簡単なキット売ってるよ。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 00:02:16 ID:EF74dVRn0
市販のってなんでそんな切れるんだろうね。

青色21連フットイルミなんて物を買ったが、
2ヶ月位で何列か切れた。

中華製LEDで同じようなのを自作したけど、
3年たった今でも切れてない。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 01:40:00 ID:J4Fuu5Co0
オクでウエッジ作って売ってる者です。
中華製のLEDでも作ってる工場のクオリティだと思う。
仕入れ元書くと工作員とか言われそうだからA,B,Cとする

A社:100個ワンセットで色むらが少ない。
ここから仕入れたLEDで作ったウエッジは3年間一度も切れたとの報告なし。

B社:100個1セットで買って色むらちらほら。
1年で3件〜5件の割合で落札者からの球切れクレームあり

C社:100個1セットで色ムラどころか不点灯、点灯しても暗いのと明るいのがある
ウエッジ製作する気にもならない。返品してもう二度とそこからは仕入れない。

A〜C全部中華産LEDだけどやはり品キリだと思う。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 02:44:38 ID:BXq6daYzi
A社の社名を教えてもらおうか。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 02:45:25 ID:BXq6daYzi
ちなみに値段はどこも同じ?
単価目安とかあれば教えて
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 03:46:33 ID:SZGTqjQ2O
勿体ぶらずに教えてくれよう
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 03:59:11 ID:J4Fuu5Co0
>>846>>847
まぁ反論が出る覚悟で書くけど
A社はエルパラともう1つ。そこは比較的いつも品薄だから
勘弁してくれ。生活かかってるからww

B社は個人。振込先が中華名だったから安いルートで仕入れてるんだろう。
日本での売り単価も安いがそれでも中国から独自に仕入れてそうだから
ボロ儲けだろうな。ショップじゃない個人ヤフーIDだから割愛

C社は結構大手で名前の売れてる所、中傷になりそうだから伏せる
LEDは最低ランクの糞だがそれ以外のパーツは安いからお世話になってる。

値段はやっぱり正直な部分もある。エルパラはちょい高めだけど
物は間違いないと製作品が結果を出してる。
C社みたいな所が少なくないから、値段がエルパラ同等でもLEDが糞と言う危険性が・・
新しい所を開拓するにはまず少数買って。自分で判断するのが一番。
俺的基準は100個中、色ムラが少ない所は品質良と見てる。
だが多少の色ムラが出てしまうのはLEDの製造特性上仕方ない事でもあるが。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 05:52:40 ID:aVmVvtI2O
>>849
電流は定格の何割くらいでやってます?
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 06:48:40 ID:slRSOvsKO
NANIYAで買ったSMD5連
不点灯ならまだしもベースが溶けたぞ?
抵抗使うのは許すが、溶ける程に流すな!
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 09:30:47 ID:FKwTYAc8O
ちょっとでも多く電流流して明るくしたいんですよ
わかってあげてください
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 12:29:18 ID:slRSOvsKO
>>852
昇天する時に出た煙がリフレクタに張り付いて交換する事になってな…
1000円少々の糞の為に、数万も払う事になったわ
腹立たしいから初期不良交換だけはしたけど、商品は使わずに置いてある
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 12:48:41 ID:FKwTYAc8O
2W抵抗に200mAくらい流してんのかなw
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 13:44:29 ID:J4Fuu5Co0
>>850
定格以上が流れる物は作ってません。
確かに多く電流流せば明るくはなるけど
売った後にアボーンして不良品対応したら
結局赤字が増えるから。
長い目で見たら加電流でのブーストは自分の首絞める事になる。
ブースト品作ってる奴は評価見れば買い手にバレるしね。

LEDはやっぱり品質。
If30mAの糞LEDに30mA
If20mAの良品LEDに20mA
後者の方が全然明るいなんて事は多々ある。
中華産の完成品36連の赤やオレンジが
暗くて使い物にならないのはコストの安い
前者を沢山組んでるから。
個数で明るさ稼ぎたいんだろうが所詮、糞は糞。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 15:54:10 ID:Gy3EHMr70
>>854
抵抗値20Ω程度で4Vかかっていると仮定して200mAなら
発熱は1W以下だからそれ自体は問題ないとおもう

放熱が悪いだけ
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 16:08:13 ID:dh3HH3TXO
>>853
貧乏人は大変だな
同情するよ
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 16:42:00 ID:cZXC36Gp0
SHARPのLED60W相当、使ってるんですが、
LED電球も蛍光灯のように紫外線を出すのでしょうか?
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 17:06:24 ID:slRSOvsKO
>>857
持ち家、ゼロクラ
楽天ポイント余ってて、その金額に収まるのがNANIYAだっただけ

LEXXのCREEとか気になるけど、出力大きいから即アポンかな?
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 18:51:44 ID:uUwf03Yg0
PCも買えよw
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 20:57:33 ID:IjjdPwDF0
>858

パッケージにちゃんと 「UVレス」 って書いてあるだろ。

家電板に同じカキコがあったけど。同一人物?

>
776 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2009/11/13(金) 21:52:05
SHARPのLED60W相当、使ってるんですが、
LED電球も蛍光灯のように紫外線を出すのでしょうか?
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 21:28:32 ID:cZXC36Gp0
他にも10カ所くらい聞いたからw

あんがと
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 21:54:51 ID:slRSOvsKO
>>860
VIPのせいで規制中
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/15(日) 20:59:03 ID:aX+4NYuk0
test
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/16(月) 14:44:46 ID:fyvvK5hD0
>>849

色ムラはあちら語で言うと分光機?なる機械作業か手作業かで決まるらしい
手作業だとほぼ色ムラ、機械作業だとあらキレイ
あちら語で言う分光機?なる物はそれなりのラインじゃないと置いてないらしい
あまりにひどい品質の物が来たんでクレーム入れた後の回答でした
分光機?で再作製させたらそれはそれはキレイなモノが届きました


エルパラは確かに品質いいね




仕入値から見るとかなりボッてるが
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/16(月) 18:53:06 ID:bRcxgHpM0
中華はボッてるかもしれんが、国産品は普通の値段だと思うけど。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/16(月) 19:03:58 ID:R3xeRM5yO
国産品の話なんかしとらんけどね
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/16(月) 21:31:33 ID:1250zQS8O
角青5ミリより角青3ミリの方が遥かに明るくて驚いた4年前の思い出。
中華です、ええ。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/17(火) 00:54:44 ID:pXgPGGJw0
LED電子キャンドルかったぜえ 
タイマーつきで自動点灯消灯するやつ
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/17(火) 01:07:13 ID:NxdL6eFB0
タイマーはないが、ダイソーで買ったLEDキャンドルは仏壇に置いてあります。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/17(火) 06:44:41 ID:N46UPJdJ0
この人【LEDの匠】と呼ばれてるらしいです
そうなんですか?

ttp://minkara.carview.co.jp/userid/290659/blog
ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/superhawks39
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/17(火) 07:54:06 ID:aevCwnRaO
この程度で匠だったら、俺は人間国宝級か?
物は良いけどボッタクリ
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/17(火) 09:28:20 ID:NxdL6eFB0
人間国宝級の出品もお願いしたいw
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/17(火) 09:33:58 ID:6NPylKZ80
>>871
カス
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/17(火) 09:44:15 ID:N46UPJdJ0
そうですか・・・

ミンカラではかなり神がかった奉られ方をしているので
凄い人だと思ってました
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/17(火) 09:51:17 ID:puVjX09a0
何もわかってない人を、同じく何もわかってない人が崇めてるだけだ。
設計も解説も典型的なヤフオクペテン。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/17(火) 09:59:57 ID:ghCadW3r0
http://rating7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=superhawks39&author=kentarou_6280&aID=m68960091&bfilter=&bextra=&brole=&bapg=4

出品者からの返答 : どうぞ高くて暗いだけのメーカー品購入してください。あんたみたいな落札者はホント迷惑です。2度と入札してこないでください。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/17(火) 10:32:54 ID:kPo8bu7sO
こんなので金をとるくらいの図々しさがないと生き残れないんだろうな。
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/17(火) 12:48:53 ID:VMORHh4N0
superhawks39

アホだね、1つ切れても通電してる事はある。 世間に広めてあげるのが義務だよ。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/17(火) 21:13:50 ID:SJzhbtk40
LEDって切れるとショートモードになるんだっけ
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/17(火) 23:32:08 ID:NxdL6eFB0
superhawks39
なんか態度が上から目線な感じですね。
よほど自分の製作品に自信があるようだ。
文句つける奴は買うなよって言えてるうちはいいけどね。
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/18(水) 05:28:58 ID:Qfhn8HG10
テングちゃん
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/18(水) 12:10:10 ID:ctee1FNC0
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/18(水) 12:39:44 ID:HtORlcRe0
モラル面は置いといて
5mm砲弾型にリフって必要あんのか?
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/18(水) 12:41:06 ID:nChEV8BUO
フラッシュライトで煽ってくる馬鹿を挑発しようと思った事はあるけど、まさかこんなの作ろうとは思わん
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/18(水) 12:48:06 ID:HtORlcRe0
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/290659/car/209592/586738/note.aspx
使用方法まで書いてあった
白色LEDかと思ってたら赤LED
前に割り込まれたら光らせてビビらせるんだってw
自分で書いといてアレだけど、これモラル的にありえんわww
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/18(水) 13:03:07 ID:ZtCFPVr80
>>884
匠のやることだから・・・
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/18(水) 15:32:03 ID:+fmgnqCV0
>>886
モラルと言うか法的にアウトです。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/18(水) 16:41:05 ID:xfzIW/g1O
さすが匠(笑)やることが違うなw法すら関係ねーwww
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/18(水) 17:32:06 ID:SJU/KnUZ0
>>884
自分は>>883みたいな感じでテールユニット作ったけど、明るさが違ったよ。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/18(水) 17:46:25 ID:t9TwBNll0
それでも superhawks39 みたいな奴よりは笑える。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/18(水) 18:33:16 ID:dOFtnqsj0
>>886
>割り込んだ車は必ずブレーキ踏んで.....
って
結局自分もブレーキ踏んで減速せざるを得なくなってるんじゃねえのかよw
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/18(水) 18:41:54 ID:rWjfX7ck0
この匠な人、フラッシュ回路は自作で作らずメーカー品使ってるんだw
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/18(水) 18:51:56 ID:p5aF2yJkO
匠はLEDとCRDや抵抗を繋ぐだけ。
漫画家でも巨匠は目しか書かないって言うだろ?
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/18(水) 18:53:21 ID:Kex3jVTl0
規制解除されてきて、レスの数が戻ってきたのかと思ったら・・・

>>883
ちょっと前の奴どきな!ユニットってwww
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/18(水) 19:12:54 ID:HtORlcRe0
つーか何故そんなに「平形端子」を得意げにありがたがってるんだ?
デカいしスペース食うだけだろ
せめてスピーカー用の小型平形使えばいいのにw
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/18(水) 19:24:06 ID:/S5l+QIi0
おまえら・・匠もこのスレに来てると思うぞ。
あのページ消そうか迷ってるはずだ。白のRBか・・・
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/18(水) 19:34:09 ID:nryaWx1x0


>お友達のア○ズさんにT.M.Dレッドver.を差し上げて・・・

もらったア○ズさんも困っただろうに・・・
いかにもヤヴァそうな車に割り込まれて、おまえらこれ使える?
俺は絶っ対ムリw
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/18(水) 19:38:05 ID:nChEV8BUO
>>898
絶対無理
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/18(水) 19:44:43 ID:nryaWx1x0
だよねえ
っていうか(ちょっと前の奴どきな!ユニット)なら
「T.M.D」じゃなくて「C.M.D」だろw
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/18(水) 19:48:32 ID:p5aF2yJkO
匠さんダフ屋はもうやめたんですか?
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/18(水) 20:58:26 ID:xfzIW/g1O
>>900
TMDってそんな意味だったのかw
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/18(水) 21:22:24 ID:VAOf4xxB0
つーかT.M.Dとやらを後方から光らされて、どく?
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/18(水) 21:25:07 ID:8neyl11gO
TMDwww
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/18(水) 21:57:07 ID:8neyl11gO
>>903
どかないにしても
過去に覆面に捕まったことがある奴なら死ぬほどビビると思う
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/19(木) 11:02:45 ID:OwIICoe40
下記の基板を使いたいと思っています。
ttp://www.led-paradise.com/product/502
ttp://www.led-paradise.com/zoom/9637

上記の基板を図にした場合の抵抗の位置が知りたいのですが、
下記の図で合ってるでしょうか?

┌LED-抵抗-LED┐
(+)-LED-抵抗-LED-(-)
└LED-抵抗-LED┘
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/19(木) 11:53:55 ID:uc5JJof50
>>906
LED2個で抵抗1個入れるような無駄な基板、使わない
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/19(木) 14:53:04 ID:gpwpbVKlO
LED2発に対して抵抗1つは別に無駄じゃないんじゃね?
抵抗なんて5円だし
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/19(木) 15:09:54 ID:6P563y2n0
雷神×2で使うなら1W抵抗で@40円だぞ。
ってのは置いといて・・・w

そもそも1W抵抗ならあのスペースに納まらんわな。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/19(木) 15:10:44 ID:6P563y2n0
ごめん、エルパラだと@20円だったわ・・・orz
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/19(木) 18:48:36 ID:np0U4AdHO
>>909-910
どっちにしてもさ
こんな構造で、1W抵抗が必要になるほどの電流を3列分とか匠でもやらねっしょ
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/19(木) 19:09:47 ID:EVr+Xs4L0
>匠でもやらね 

このスレでは 匠 はカスの代名詞になってるな。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/19(木) 19:48:07 ID:aDTJD6du0
>>911
CRDを持った匠がニヤニヤと得意げな顔をしている。
T.M.Dを使いますか?

 は い ←
 いいえ
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/19(木) 21:43:06 ID:1myljNsV0
Tiyotuto
Maenoyatu
Dokina・・・
だめだ。Chottoでないと表現出来ない。流石匠。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/19(木) 22:56:25 ID:3bqA1pULO
もうやめて匠のライフはもう0よ!



www
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/19(木) 23:21:17 ID:9P6OGGzN0
T ・ M ・ D !
T ・ M ・ D !AA(ry
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/20(金) 00:16:01 ID:gwSma+Wv0
匠は雷神2個だけのポジ球を仕入れ値の何倍で出品してるんだよw
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/20(金) 09:09:35 ID:2MgfWVN70
>>907
ルームランプ用途とかで電圧変動による明るさ変化を抑えたいときには2直も有効
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/20(金) 13:34:28 ID:G/+vd8F50
そうだよね。
車内で精密な作業とかするときは
エンジンかかってるときとOffのときで、
ルームランプが全く同じ明るさじゃないと困るもんね!
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/20(金) 15:48:17 ID:A2ZPVK6h0
>車内で精密な作業

ルームランプの明かりを頼りにやる
精密な作業ってどんなんだよ

アホくさ
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/20(金) 15:57:56 ID:5r6zgbmS0
ルームランプやマップランプなんて、
少しくらい明るさが違ったって、全然構わないと思う。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/20(金) 16:10:50 ID:Fia/uzDJ0
TMD
東芝松下ディスプレイテクノロジー
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/20(金) 16:11:11 ID:G/+vd8F50
おまえら、ありがとうw
(´;ω;`)ブワッ
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/20(金) 17:48:06 ID:2MgfWVN70
>>921
そうだな
ルームランプついてるときにエンジンかけたらセルに電気取られてどっちみち一瞬暗くなるし
エンジンON→OFFのときにランプつけてることってあまりないからな
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/20(金) 22:29:07 ID:aC/vumc1O
亀石のテープLED買ったんだが、パッケージが面白いのな。
ラソプって書いてあるw

でもモノはいい。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/20(金) 22:39:12 ID:bdH9V6zx0
> ラソプって書いてあるw
中華製では良くあること
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/20(金) 22:50:36 ID:aC/vumc1O
>>926
そうか
タイとかマレーシアとかあの辺かと思った
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/21(土) 07:01:04 ID:qVdBzTXj0
>>922
すでに東芝モバイルディスプレイになってる
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/21(土) 08:25:20 ID:sV+SY1rW0
Takumi
M
Dqn
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/21(土) 11:05:01 ID:TzzpFvSS0
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/21(土) 11:18:01 ID:TzzpFvSS0
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/21(土) 11:26:53 ID:SxwmHv0N0
DQNが売ってDQNが買うとモメるのは当然だろwww
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/21(土) 11:52:09 ID:xHxucu9q0
匠面白すぎるんだが釣りなのか?
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/21(土) 12:35:28 ID:5ZrsFhuDO
白LEDが実際には青く見える件
なぜだ?
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/21(土) 14:12:57 ID:eGNEOIJD0
匠 はもめるのも趣味の一環のようですね。
DQNなやつが文句言ってきて、逆襲するのを生きがいにしてるんんじゃ?
本人は、世の中のおバカさんに教育してあげてますよー的な感覚だと思う。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/22(日) 10:22:38 ID:B+fDeqlg0
>>934
元は青なんだから当然ちゃあ当然かも。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/22(日) 11:31:39 ID:jQNNdcH20
青というか紫外線な
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/22(日) 12:16:55 ID:DExNRmeb0
青だよ。
紫外線+蛍光体の白LEDなんか極一部。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/23(月) 14:16:50 ID:seqMvUD3O
日星工業のFIFTYシリーズ高いなあ…AB行ったらガラスケースに陳列されてて8000円もするんだな
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/23(月) 14:19:44 ID:iWYfKUZa0
最近寒くなってきて、LED電球の恩恵が徐々に感じられる様になってきた。
暖房つけてない夜中につけた時の蛍光灯型の初期暗さから解放されたのは快感です。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/23(月) 16:32:21 ID:Pb9j5185O
4700KのHIDを入れたんでポジションの色も合わせようと4800KのLEDいれたら、明らかにLEDの方が黄色いんだけどどういうことなんでしょうか?
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/23(月) 17:04:48 ID:r5TK0x0HO
>>941
どういう事も何もLEDが黄色いんだろ?
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/23(月) 17:08:38 ID:Pb9j5185O
夜見たら一緒ぐらいでした。
お騒がせしました。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/23(月) 17:59:55 ID:nmonTonM0
ケルビン表示なんてただの目安です。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/24(火) 05:04:30 ID:I5o68hvW0
数字合わせより現物合わせだな
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/24(火) 06:29:29 ID:E1eV/3Wl0
オクでウエッジ売ってる者です。
ちなみに匠ではありませんのでww

一番困るのが「TOYOTAの純正HIDと同色のポジ作ってください」って輩とか・・
崖の上に咲く花を取って来いと言われてる気分だorz
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/24(火) 11:51:26 ID:CfM9O8mYO
大体なんでポジションの色を合わせたいのか解らん… ポジションはポジションで色味が違った方がカコイイと思う俺は変?
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/24(火) 12:08:00 ID:9kq7YISF0
ポジションとヘッドライトが同一ハウジング内にあるクルマが多いので、
夜間、同時に点灯させる場合に、同色のほうがいいと思うのが一般的なのでは?
ポジション点灯だけで走れる時間帯なんて限られてるし。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/24(火) 12:27:16 ID:7pK25b7J0
ポジションを無理に色合わせするのもいいけど、
俺は黄色っぽい方が、HIDの青さがどれくらいか分かるから、電球色も好きだな。
まあ俺はウィンカーポジションにしてるからオレンジなんだがw
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/24(火) 23:59:15 ID:2haEnmK/0
色合わせはメーカーの売り文句で、同じ色のがかっこいいという独断の定義による。
色が違うとかっこ悪いから、同じ色のに買い替えたらいいですよーみたいな。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/25(水) 00:09:30 ID:y+yJYc7P0
色温度が同じでも発光スペクトルが全然違うんだから、
同じ色に見えることはそうそう無いんだけどな。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/25(水) 13:04:31 ID:cEwtIju+O
ウィンカーをLEDにしてハイフラ防止にセメント抵抗を付けるみたいなんですが
ウィンカーの配線に直列でかませれば良いのですか?それとも並列に配線でしょうか?
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/25(水) 13:35:42 ID:XMGewa9G0
>>952
小学校でオームの法則をやりなおせ。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/25(水) 13:36:24 ID:XMGewa9G0
いや、豆電球の配線からかw
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/25(水) 14:31:40 ID:MBpKIfjd0
>>925
直列と並列の両方やってみればいい
どっちでやっても壊れないから
明るく光った方が正解だ。
不正解の方は光るのだろうかww
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/25(水) 14:32:41 ID:MBpKIfjd0
>>925×
>>952
orz
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/25(水) 14:40:41 ID:8MncdT0q0
でも現在は抵抗よりICリレーのが主流なんだそうだ。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/25(水) 15:12:01 ID:y+yJYc7P0
>>955
不正解の方でも光るっつーか、場合によってはあんま明るさ変わらないんじゃね?
キャンセラーに使う抵抗って抵抗値かなり低いし。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/25(水) 17:46:47 ID:5Wh4hGbcO
>>950
オレなんかボジションをLEDに換えたら純正HIDが黄色く見えるようになったぜ
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/25(水) 18:54:07 ID:MrAAMMU40
俺なんか雷神のc0・b6がぐっちゃで
おまけに中華HIDなもんだから
左右ポジ、ヘッドライトが4つともバラバラだぜ
降りて前から確認すると氏にたくなるぜ
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 09:14:44 ID:O8YAjVgh0
スレが伸びてると思ったら
やっぱ携帯厨が笑いものになっていただけか
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 09:34:20 ID:T6ckjurZO
だなw携帯厨はろくなのがいねーwww
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 09:34:24 ID:QLLnoYS2O
>>952
+と−につなげばいいと思うよ
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 19:17:05 ID:iX4R296S0
>>952
ここに並列にとか使い方のってるよ。

http://www.led-paradise.com/product-list/16
セメント抵抗のが安いけど、
ここの下のほうにのってるウインカーリレーがつけられれば、
手間とか考えたら簡単だと思う。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 16:25:49 ID:aaNSGqnk0
よくオクに出てる、玉切れ警告等キャンセラー内蔵の
ライセンス灯が出てるけど、なにでキャンセルしてるんだろう?

メタルクラッド抵抗かセメント抵抗位しか思い浮かばないんだけど。

だれか知ってる?
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 19:26:20 ID:S3GqP/P10
通販のサイト探してるんだけど、テンプレ以外に知ってる人いる?
ブログみたいな構成で、背景に花束?があったような気がするんだけど。

前に見てたんだけど、お気に入り登録わすれちゃってorz
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 19:33:32 ID:S3GqP/P10
ごめん解決した。
「LED もうちょっと待って」で出てきた。亀石屋。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 21:30:30 ID:kWAiHZZf0
お疲れ様です
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/28(土) 09:42:52 ID:OHUti6Ev0
カメをわざわざ「探してた」と書き込むとは、トーシローか、宣伝だな( ̄ー ̄)
970967:2009/11/28(土) 13:17:24 ID:13Beavfm0
違う違うw
他のスレでT4.7ウェッジ探してる人がいたから、教えてあげたかった。
結局亀には無かったからエルパラで自作しろって教えたけど。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/28(土) 13:38:32 ID:xcMMQbP00
>>967
使用しているLEDについての説明は無いわ、見づらいわ、カートも使いづらいわ
値段も決して安くはないわ・・・、一体何がやりたいんでしょうね?
972 ◆3.xB02sx604O :2009/11/28(土) 18:17:46 ID:Ez8L9z0G0
>>971 それでも売れるからそれ以上の営業努力はしない。最小の投資で最大の利益破棄本棚。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/28(土) 20:02:21 ID:qcQbtBQjO
売れてるわけねえw
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/28(土) 21:18:44 ID:TVxQmtei0
LEDポジション球を装着したら、片側が暗いのです。
左右の入れ替えをしても、常に運転席側だけくらいのです。
運転席側のスモール配線から信号を拾う為にエレックトロタップを使用していますが、こんな事で暗くなるのでしょうか?
それとも、LEDポジション球の口金に個体差があり、ソケットが壊れたのでしょうか?

ディーラーに相談しても、社外品のLEDポジション球が原因と言われました…
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/28(土) 21:29:25 ID:QQNSsBbE0
>>974 エレックトロタップを使用していますが、 そこ、見直したの?
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/28(土) 21:34:07 ID:SsDMb84IO
>>974
明るさ違うって事は抵抗を使った製品なのかな?
だとしたら運転席側が電圧低いとか?
無負荷だと正常な電圧出るかもしれないから、負荷を掛けた状態で電圧計ってみるといいかも
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/28(土) 22:38:00 ID:f4AzKXKN0
>>967
匠 の方が商売上手&儲けてそうだなw
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/28(土) 22:40:11 ID:rwrfgBpZ0
>>974
運転席側スモールから何に信号をとってるんだ?(フォグのリレーかデイライトあたり?)
エレクトロタップの先に原因があるかもしれないぞ


あと社外品の相談をディーラーに持っていくなよ…
マトモな回答がもらえるわけがないだろうに
979978:2009/11/28(土) 22:41:57 ID:rwrfgBpZ0
上のデイライトの所は無視してくれorz
スモールからとるもんじゃねーよな…
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/28(土) 23:59:51 ID:TVxQmtei0
>>975
エレタップは見直しました。

>>976
IPFのLEDです

>>978
すみません フォグの信号を拾ってます
こういう場合はLEDポジの会社に聞いた方が良さそうですね
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/29(日) 00:08:51 ID:IeFJcvr/0
日亜の雷神が以外と黄色かった orz

明るさは申し分ないけど純白がほしかった・・・
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/29(日) 02:54:35 ID:c/Ny62at0
>>980
LEDを左右入れ替えても運転席側だけ暗いわけなんだから、
車両側の問題じゃないの?

まずはタップを外してみる事だと思うよ。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/29(日) 04:00:20 ID:49H8mjgr0
つーか電圧を計れ。
テスターすらない奴が電装系をいじるな。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/29(日) 07:34:11 ID:GYxfZ5KA0
匠 言ってる事がメッチャクチャやぞw

ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=e98224649
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/29(日) 10:10:41 ID:OO9j430z0
re974
レンズが悪いとか
電球の位置が違うとか
左右で電球の角度が違うとか
でしょうね
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/29(日) 12:14:25 ID:RVotf8rf0
亀石屋の話が出ると話題を変えたがるイケメンいるよね?
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/29(日) 14:03:46 ID:6QfA04xC0
>>981
色調はb6?c0?
b6は真っ白だと感じたが。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/29(日) 14:09:48 ID:ae6x8M+h0
たぶんC0だったんでしょうね。
雷神はC0の方はちょっと黄色みがあるけど安いですって売ってるんですね。>エルパラ
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/29(日) 14:18:21 ID:IeFJcvr/0
>>897
NSPWR70CS-K1で色調はB6です。
純白からは外れていると思う。
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/29(日) 14:20:52 ID:i9CG8KKeO
b2見ればb6ですら黄色く見えるじゃん
まじめに語ることか?
アホくさ
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/29(日) 14:29:41 ID:FZey35Z70
http://kameisiya.cart.fc2.com/
ここ、テンプレには入っていませんがいいですよ。
日亜は売ってませんがw
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/29(日) 14:36:41 ID:uoNcNfhc0
もうヤル気ねえじゃね〜かw
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/29(日) 14:52:29 ID:8xIyPgHo0
NSPWR70CS-K1雷神にb2ランク無いだろ
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/29(日) 14:54:22 ID:FZey35Z70
雷神にはなくても他のにあるじゃん
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/29(日) 15:04:54 ID:8xIyPgHo0
データシートの色度図でも見てみると良いよ
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/29(日) 18:09:59 ID:49H8mjgr0
>>990 >>993-994
b1を2つに分けたのがb3とb4。
同じくb2を2つに分けたのがb5とb6。

b4とb6は同じ色温度だけど、b4は緑に、b6は赤に寄る。
b3とb5の関係も同様。

大雑把だけど
c0    4500〜5500K
b4,b6  5500〜7000K
b3,b5  7000〜9000K
a0    9000〜15000K

b6でも7000Kなら白か青白くらいに見えるけど、5500Kなら黄色っぽく見えるかもね。
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/30(月) 10:33:44 ID:ih55Uxk/0
>>981
まあ、色温度は好みの問題だけど
車検のこと考えたら、ヨシだと...
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/30(月) 10:40:49 ID:RO9SPawO0
>>991
また、カメの宣伝か、┐(´-`)┌
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/30(月) 15:19:46 ID:YzWMC6kUO
>>998
むしろ、亀がテンプレに入ってないのが不思議
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/30(月) 16:08:26 ID:auZ4LYL10
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。