スポーツカーを安く作れ!5台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
庶民にも手の届く安価で楽しいスポーツカーについて語るスレです
スポーツカーを安く作るアイディアや売れるようになるアイディアなどを話し合いましょう

☆レギュレーション☆
・車両価格は上限300万円として下さい。
・妄想スレなので「○○を買え」「○○が既にあるだろ」「中古車買え」等のマジレスは程々に
・「○○を再販しろ」「車重1t、200PSのFRで200万以下」などの現実味の無い妄想は程々に
・スレッドタイトルの趣旨に沿わない雑談も程々に
・チラ裏、妄想大歓迎です。そういうレスが見たくない人は、お引き取り下さい。

前スレ
*   スポーツカーを安く作れ!4   *
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1241428606/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 00:14:53 ID:ZJQ+cNBa0
FR車を安く造るならリヤサスはリジッド
これが真理
しかし、これでは危険だから四駆にしようそうしよう
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 00:14:54 ID:0hRqhQc3P
>>1
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 00:26:31 ID:mD/l8l1s0
S2000買った俺様が勝ち組
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 00:35:11 ID:D3mvA2CX0
>>4
S2000は高いだろ


サイノスとかを語ろう
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 01:16:55 ID:G3zFrGQQ0
>>2
FR車のリアサスがリジットだとなぜ危険なの?
と聞いてみる
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 01:19:21 ID:wHnHOqKc0
数が出る方法を考えなきゃ安くはならない
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 01:22:20 ID:G2SiPIt60
NHKの連続朝ドラの題材にジムカーナ地方戦を取り上げるとか国策でやれば少しは・・
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 01:23:06 ID:MxjPV54D0
>>1
既存車で異論は多かろうけど、インプレッサハッチバック2.0GT。

 車両重量1360Kg、250ps/6000rpm、トルク34.0Kg/2400rpm。
 馬力荷重5.44Kg/ps。
 水平対向4WDターボで、車両価格257.3万円。

STIに隠れて目立たないけど、パワフルだし足も悪くない。
なにより最高のコストパフォーマンス。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 01:23:43 ID:/XREOpDo0
たぶん限界が高くないからって答えそうだが、どんなサスだろうと扱う人間が危険だったら危険なだけで、普通に使う分には問題無い。
スポ車は事故率が高いって主張する論調の議論のデータでも見たけど、限界が高いはずの足を持ったスポ車でも、非スポ車の軽でも上位にきてたからね。
扱う人間がDQNなだけ。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 01:56:03 ID:wHnHOqKc0
リジッド系のリアサスが危険なんてどんな曲解なんだか
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 02:13:31 ID:iWY5Lzwt0
>>9
それでガワがアルシオーネSVXなら今すぐに買いに行くんだが。
せめてセダンならな。5ドアハッチとか最悪だ。
3ドアハッチはSTセリカみたいなのだったら許せるんだけどな。
5ドアハッチは完全に対象外。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 02:27:05 ID:aqWTPCw30
作っても売れないから作らないってのメーカーの言い訳。
屋根が開くという余計なことをしたから買い控えただけw
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 02:50:22 ID:K7/l74o40
ロドスタは屋根開かなかったら今頃存在してるかも怪しいもんだ
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 02:53:33 ID:ZJQ+cNBa0
かつて隆盛をを誇ったFR&FFスポーツ勢
今は見る影も無くラリー四駆勢に駆逐されたわけだが
FR&FF勢が盛り返すことが出来るであろうか!?

>>6>>11
リジッドだから危険なのではなくFR車だから危険なのである
そして、エンジン縦置きの車は部品のつぶしが利かず高価である
FFベースのエンジン横置きでなんとか、安くてかっこよくて楽しいスポーツ四駆が出来ないものだろうか
駆動分割方式は?ターボ?高回転NA?
FF主体四駆?、FR主体四駆?
ハッチバッククーペ?、セダン?シビック系ハッチバック?スイフトスポーツタイプ?
バンバンテールを跳ねながらグイグイ前で引っ張るおもちゃ車が出来ないものか

スイフトスポーツにはなぜターボ四駆が無いのだろうか!(レースがらみ?)
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 03:11:28 ID:aqWTPCw30
屋根が開かなきゃ駄目だと言うロードスターが云々って奴は
屋根が開いては駄目だという人間の存在は認めないという奴が多いんだな。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 03:18:26 ID:/XREOpDo0
>>15
FFでも、操作を間違えば危険なのには変わりが無い。
部品は共用化していけば高価にはならない。

高回転NAもターボも環境問題で冬の時代だから、CVT-MT6みたいな物でも付けるしかなかろう。
個人的には、MTのクラッチ付きの方がメンテ上有利であるけどね。(安いし壊れないし)
運転出来ない人は多そうだけど、スポ車を普及させるには2ペダルでもMTじゃないと時代遅れだろう。
簡素でも良いから、どこかに無駄が無いと面白くならない物だよ、車って。
某雑誌のエボインプ対決のインタビューで、技術者も語ってたけど。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 05:41:24 ID:foK6XwZuP
>>17
MTってあのシフト操作が楽しいんだと思うんだよね
だから昔ルノートゥインゴに積んでた2ペダルMTっていうのは結構流行るかなと思ったんだが
今の2ペダルスポーツATはなんかパドルシフトとかだけど、すぐに飽きてD固定イージードライブになりそう
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 06:21:51 ID:QGWKpmvyO
MTに拘る意味がわからん。軽い安いって事以外はATに優位性がある。
特にGT-Rやランエボはシフトロスがほとんどゼロだから、勝負にならない。

AT限定の奴が乗れないとか、その時点で「売れない」だろ。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 06:45:11 ID:foK6XwZuP
>>19
別にスピードに命かけてる人ばかりじゃないんで
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 06:47:14 ID:MrpAQLkv0
>>19
優位って何が優位なんだ?
性能比較だけでは車は語れないよ
俺なら性能高くてつまらない車に乗るくらいだったら
性能が低くても乗ってて楽しい車を選ぶ
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 07:31:46 ID:uptFoDh3O
と言うか「安く」作るスレなんだから
走行性能では最高でもロードスターレベルか、それ以下のものしか求められ無いだろう

ダイハツのFR-Xなんかは本当に出るなら非常に理想的なんだろうけどな
アレがもし200万以内で出たら買うよ
ダイハツのエンブレムは嫌いだから、外して他社のに変えて乗るなw
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 07:32:29 ID:5/+6jeb/P
>>15
スズキの普通車のターボなんて過去にもカルタスとワゴンRくらいじゃねえか?
ターボ化が必要なジムニーワイドですらやらないからな
期待するだけ無駄
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 07:36:34 ID:FXYcR8Bo0
まあスポーツカーに限らずオープンってのは非常識だよ
オープンカー乗ってるのってDQNばっかりだし
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 07:58:30 ID:QGWKpmvyO
>>20>>21
俺も今までMTばっかり乗ってたけど、>>1の「安く」って命題を考えたら、まずは沢山売らないと安くならない。
性能の良いATをメインに考えた方が売れると思うよ。
ATが楽しくないなんて俺は感じないしね。ヒールアンドトゥも機械がやってくれるならそれでいい。

AT乗りがバカにされるような風潮も、スポーツカーがオタクの趣味になってしまっている要因じゃないかな。
まあATの進化が著しいから、自然とMTは時代遅れになるとは思うけど。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 07:58:46 ID:Nv8Kl5Ja0
スズキ GSX-R/4あたりを量産化して300万以下にしてほしいところだ
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 07:59:32 ID:ZApz/IVU0
>>15>>23
スイスポはJRCカーのレプリカだから。
JRCのレギュレーションがFF・テンロクNAと決まってる。
スーパーチャージャーキットも選べるから後はお好きにって事でしょ。

ジムニーシエラは生い立ちが逆で”兄より背の高い弟”みたいなものだしな。
三菱でいえばパジェロがあって、その下にイオとかミニがあるけど、ジムニーはその逆だし、
そもそも購買層も違うらしいしね。クロカンやるような人にはシエラは選択肢に登らない。

以上、鈴菌感染者の戯言でした^q^
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 08:07:48 ID:ZApz/IVU0
>>25
「AT」というとどうしてもトルコン式やCVTを連想してしまうからじゃない?
ランエボとかGT-Rのは2ペダル・クラッチレスMTあるいはセミATと言うべきものだし、
広義ではATだけど厳密にはMTでしょ。手動前提だし。

安いスポーツカーを、という事になると数売る事を念頭に置かなきゃいけない。
そうなると旧来の3ペダルMTでは話にならないというのは分かる。
売るなら2ペダルMTの搭載は必須だろうね。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 08:14:34 ID:MrpAQLkv0
>>25
そういう意見なら分かる気はするよ。
MTだったら全て楽しいとは限らないしね。
シャシや部品の共用は勿論、メーカー側にも売って儲かるメリットがないと
継続して販売していく事は不可能。
ただ、ミニバンベースのスポーツカーなんてゾッとするんで
モデルチェンジが定期的に行われるセダンをベースに開発すれば
その度にスポーツモデルのほうもモデルチェンジ出来て良いんじゃないかな。

30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 08:27:33 ID:foK6XwZuP
>>25
この手の車って基本AT、NAの廉価グレードが売れないとダメなのは同意
ただ200万前後であの手のスポーツATはコスト的にどうかなと
ティプトロみたいななんちゃってスポーツATかMR−Sに積んだAT位までじゃないかな
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 10:19:43 ID:GeTgFvZ3O
>>30
MR-SにATはないよ。

って屁理屈は置いといて

ATはコンベンショナルなトルコンで良いよ。
DCTでも良いだろうと思うけど、一般ユーザーからみたら変速のタイトさはマイナスに働くしまだ高価。
ただDCT側を詰めるとエンジンのレスポンスも詰めざるを得ないというメリットがある。
そこに工数取られて他に手が回らんくなる可能性が高いけどw
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 10:47:30 ID:uws/fLz+O
人によりATの脳内区分が違うし変な拘り方している人が居る様だが
そもそもATとは何だったか、セミMTはどこの区分だったか

・完全に手動の変速機
・クラッチのみ自動任せの手動変速機
・クラッチのみ自動任せの手動変速モード、が付いた自動変速機
・完全に自動の変速機
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 11:00:38 ID:OGtxJ7y/0
安いスポーツカーというコンセプトなら
自動クラッチ操作の2ペダルMTにカネをかけている余裕なんて無いし
速く走る事を考えなければ必要ですらない。

ローコストで速く走るならCVTのほうがいいだろう。
ギヤ段数の概念も無く、変速でクラッチが作用しないから
駆動が途切れる事も無い。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 11:19:39 ID:GeTgFvZ3O
>>32
セミ〜 なんて曖昧な表現をまず根絶しな。

MT・AT・AMT・CVT・DCTでほとんどの場合おk
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 11:26:15 ID:uws/fLz+O
さて、AMTやCVTは広義のATに含まれるのではなかろうか
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 11:30:46 ID:40On17rN0
>>32
本来のセミATって、クラッチ自動化+シフト簡素化(+−だけって意味で)
したMT寄りのモノじゃないの?
トランスミッションの構造としてもMTに近かった気がする

トルコンATのマニュアルモードをセミATって呼ぶのは
セミATの開発者に失礼だと思ってしまうくらい違うと思う

>>33
CVTは変速のプログラムのサジ加減で
様々な評価になるし逆に難しいんじゃないかな?
まぁEcoモードとスポーツモードみたいにしとけば良いかもだが。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 11:43:07 ID:aqWTPCw30
DCTにあえて普通のクラッチを足して3ペダルにするとかできないの?
クラッチをちゃんと操作すればDCT側の消耗を0にできて
さらに調子に乗ってノークラッチでシフトチェンジできるとかw
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 11:45:54 ID:uws/fLz+O
指摘したかったのは狭義の意味に拘り過ぎている可能性を心配したゆえ
まぁちょっかいと言えばちょっかい、済まんです
(身近に「DCTはATではないよ」と拘り過ぎてる人が居て、発作レスしてしまった)

>>36
乙。昔はスポーツカー以外にも採用されてたものもありましたね
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 11:46:05 ID:QGWKpmvyO
CVTがいいんじゃない?MTより燃費がいい=ロスが少ない。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 11:48:42 ID:uws/fLz+O
>>37
最近のトラックはATながら自動制御とは別途にクラッチペダルがあると
聞いたが、はて?
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 11:58:13 ID:Nyy5abfy0
>>37
WRカーってそんな構造じゃなかったけ
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 12:01:59 ID:40On17rN0
>>40
PTOの切り替え用とかじゃなくてってこと?

>>41
発進・停止時に使うクラッチがあったとか聞いた事あるね
変速だけ自動でクラッチ操作するって代物なんだと理解したんだけど。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 12:11:37 ID:uws/fLz+O
>>42
> 40
何か駐車専用って感じだった、如何にも職業運転手のニーズって感じで。
本当の所は知らんけど

> 41
重〜いクラッチらしいね。パドルシフトらしい。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 12:28:40 ID:wHnHOqKc0
>>37
無意味。DCTはクラッチがまず普通じゃないし手動のクラッチを追加したところで
エンジンとの協調制御にランダムに介入する為の制御が必要になり、逆に寿命を縮める原因になる。
寿命を保証することを考えるとさらに剛性をあげる必要があって重く高価になる。

>>39
CVTの燃費がいいのはロスが少ないからじゃなくて燃料カット領域を広く持てるから。
駆動ロスとしては現状の変速機の中で最も大きい。

>>41
違います。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 12:39:53 ID:Nyy5abfy0
>>44
説明しろハゲ
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 12:51:04 ID:+oq88u3M0
まあ俺も夢のように思い描くことには、
「好きなときにATとMT切り替えモードがある車あったら」とか想像してるときもある。

MTに自動変速モードがついたものでたらMT乗る人もいるんじゃね?的なさ
中身はMTそのまま(に極力近い形)で、自動変速器がポンとついてるような奴w
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 12:54:59 ID:foK6XwZuP
あースマン燃料投下しちまったか
ただクラッチ付いてなきゃAT扱いしてるだけなんだが
どうせこの手の車でAT選ぶ人なんて走りにこだわり無いんだから
お手軽ATで十分でしょって言う話で
マニュアルモード付きATって積極的に手動モード使ってる奇特な人いるの?
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 13:11:25 ID:QGWKpmvyO
>>47
普通に坂道の下りやコーナー手前でシフトダウンするよ。
エンジンブレーキで回転数も上がるから立ち上がりも早い。

MTと変わらん。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 13:12:44 ID:wHnHOqKc0
>>45
ググレカスw

>>46
AMTなら欧州メーカーはおろか国内の変速機メーカーも欧州向けに作っている。
ただやっぱりトルコンATの扱いやすさには太刀打ちできないから国内メーカーは採用しない。

>>47
実質はエンブレとして活用しているくらいのものじゃないかなきっと。
CVTなら*段とかじゃなくて、素直にどの速度域でも同じ減速度の
エンブレを効かせるボタンを装備した方が実利があると思うんだけど
それは市場要求が許さないんだろうな。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 13:22:18 ID:MxjPV54D0
>>47
>お手軽ATで十分でしょって言う話で
トルコンATはギア比の問題で全然だめ。
5ATの4速が6MTの6速よりギアが高い。

メカの問題と言うより、トルコンATを好むユーザーが
それ(良好な燃費と静粛性)を求めてるのが主因だろけどね。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 13:33:12 ID:KkMVzUrY0
逆に考えるんだ。
3ATにしてエンジンの唸りを感じるんだ!

昔の高級車みたいで良いじゃん。
無駄な変速もないし、エンジンフィールがダイレクトだ。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 13:36:20 ID:40On17rN0
>>47
エンブレが効かな過ぎるから手動で強制してるのと
停止直前から停止中の間に、ずっとトルコンで押してくるから
制動距離が伸びるし燃費も良く無いからニュートラルに落としてる

ATなのに結構忙しく使ってる…っつか、それくらいしないと退屈だw

>>49
>エンブレを効かせるボタンを装備
判る!!
F1みたいに一発で2速まで自動落としボタンが欲しいわww
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 13:42:45 ID:foK6XwZuP
みんなATにもこだわりあるんだね
MR−Sの奴みたいなAT(厳密にはATじゃないらしいがw)ならおk?
あれって評判良くなかった気もするけど
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 13:44:27 ID:zPXXdyqH0
MR-Sが売れなかった理由の一つは純粋なATが無かった事だと思うんだ。
(MTと2ペダルMTの2種類のみ)
ATを選ぶ人ってのは「走行中のシフト操作が不要」のイージードライブを
望んでいるからね。
AT限定免許で乗れると言っても、MT並みに面倒だから敬遠される。

ついでに言うと、MT乗りにしてみれば2ペダルMTは「常時マニュアルモードのAT」
でしかないので操作の楽しみが半減する、いわば余計なお節介でしかない。

実際に商品として企画するのなら「3ペダルMT」と「自動変速機(ATかCVT)」の
2本立てが現実的だろうね。

>>52
>F1みたいに一発で2速まで自動落としボタンが欲しいわww
ブレーキランプを連動させないと追突されるぞw
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 13:48:16 ID:QGWKpmvyO
MTに出来てCVTに出来ない事って何かあるかなあ。
ロケットスタートぐらい?
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 13:55:14 ID:uws/fLz+O
>>49
> CVTなら*段とかじゃなくて、素直にどの速度域でも同じ減速度の
> エンブレを効かせるボタンを装備した方が実利があると思うんだけど

ここ主旨解説ギボンヌ。減速度が(ほぼ)一定じゃないのは
分かるとして(CVTの所為以前にトルコンの特性もある罠)
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 13:55:41 ID:MxjPV54D0
>>53
>あれって評判良くなかった気もするけど
試乗した限りだと反応がすごく遅かった。
安いのはいいし、シフトダウンの動き(勝手にあおる)は面白いん
だけど、シフトアップに1秒とかかかる感じ。

ちなみにモデナのF1シフトは瞬時と言っていいほど高速で快適。
ただし、120万高wwwww

MTを苦にしない人はMTを選ぶだろうし、楽したい人は敬遠する
装備だったんじゃないかな? >>54さんに同意。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 13:58:27 ID:uws/fLz+O
>>55
ストール発進と言う荒技がある
勿論、ミッションオイルに負担大
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 13:59:32 ID:foK6XwZuP
>>57
ここでの新型スポーツにはMTとトルコンATのマニュアルモード付きの2本立てでおkですかね
一応パドルシフトみたいなの付けとけば
今時ワゴンRでさえ付いてる位だし
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 14:10:29 ID:Dq9EhgnnO
セミATすら面倒な人間がスポーツカーを選ばないでしょ
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 14:12:52 ID:FNb7JccP0
MR-SのSMTは壊れやすいらしい。(某中古雑誌の話)
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 14:15:48 ID:foK6XwZuP
>>60
この車って今までの話の流れだとタイプRみたいな車じゃなくて
ロードスターみたいな車っていう流れだからセミATで1秒削るみたいな車じゃないような気がするし
単価もだいぶ上がりますよね
この手の車はトルコンAT、廉価グレードで数稼ぐような車かと
S13シルビアもそんな感じだったし
話古いかな?
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 14:15:54 ID:upSo0EVMO
セミAT面倒な素人まで取り込まないと売れないよ
スポーツの間口を広げるのがこの価格帯の役目だし
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 14:20:09 ID:QxMXQTlz0
S13が想定していた層って今じゃごっそり居ないだろ。
国内乗用車販売自体が当時の7割以下にまで壊滅的に落ち込んでるし
今年以降は5〜6割まで落ち込むだろう
普及価格帯のスポ車なんて出てこないし出ても売れないよ
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 14:24:50 ID:foK6XwZuP
>>64
まぁそれでも廉価版ATが売れてくれないとこの手の車は1代で終了目に見えてるしなぁ
アメリカにはセクレタリカーの需要はもう無いのかな
中国まで視野に入れる必要があるかもね
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 14:50:19 ID:0CbKC7/4O
俺はスポーツカーじゃなくても、(そういうカテゴリじゃなかったり、そういう売込みじゃなくても)
単に普通の車なんだけど性能がある車がでてくれれば、それでいいんだけどなぁ
まぁ普通の車にそんな性能よいもの奢っても値段高くなるだけで売れなくなるから、
安く仕上げられるレベルのバランスのもので構成するんだろうけど…
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 14:59:54 ID:QGWKpmvyO
セミATなんかやる訳無い。普通のCVTでいいだろ。何が不満なんだ。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 15:25:45 ID:NH2nYJ9T0
MTしかない車の売れなさといったらもうすごい
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 15:32:46 ID:MxjPV54D0
>>68
そこんトコがスポ車が売れない根本なんだけどね。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 15:36:05 ID:foK6XwZuP
MTしかなくて売れなかったスポ車というと
ビート、S2000辺りですかね
カプチーノは売れなくなってからAT追加したけど時すでに遅し
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 15:38:05 ID:+/ja0TUa0
>>68
エスニのことですねわかります
あれはさすがに硬派すぎたよね。馬やポルポルですらATモデル用意しているというのに
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 15:43:51 ID:0CbKC7/4O
確かにNAロドスタとかに乗ってるオバちゃん(元おねえさん?)には、
ATとか、または多分ATっていう率が高い気がする。
二桁ナンバーとかも結構みるし、当時から乗ってる元おねえさんも多いかもしれない(NAは可愛いから女性にも売れたのかもね)

ATや女性、さらに普段売れない層にも売ることができたら商売としては固いね(できないからやらないんだろうけど)
今、似た立ち位置担ってるのはコペンかもしれない
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 16:41:52 ID:SYDATEBpO
>>61
初期の5速は特にな
シフトアップでもアクセル離さなきゃならないんだが、
大半の人が踏みっぱなしでやるからすぐ痛む
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 18:23:29 ID:iWY5Lzwt0
安く作るのが前提なら5MTと4ATでいいだろ。
タクシーの4MTはもっと安いだろうけど流石に4速だと辛いだろうな。

ブーンのX4が2ドアクーペならいいんだがな。
200万に50万積んで250万で「ぼくがかんがえたスーパーカー」のボディにならないだろうか。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 18:46:09 ID:uws/fLz+O
>>67
当然出るであろうAT(CVT含む)スポーツへの難癖バッシングへはどう対処する?
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 18:52:40 ID:OGtxJ7y/0
>>75
カタログにMT設定があれば問題ない。
AT叩きが現れたら「MT仕様あるだろ」と言えばいい。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 19:46:25 ID:GeTgFvZ3O
>>72
コペンは既に成功している安いスポーツカーのひとつ。
他にRX-8とロドスタが比較的低価格で存在している。
それでもさらに欲しいってんだから、上記のモデルと被らないものだろ。

ブランド含めてこいつらに販売面で太刀打ち出来るものじゃないと出す意味はない。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 20:31:55 ID:zPXXdyqH0
>>72
ちょいとコペンの公式サイトを見てきたが、税込み160万円・車重830kg・
電動メタルトップの2シーターオープンって破格値だな。
(中身が“脚の硬いミラ”だからこそ出来た価格設定だろうけど)
http://www.daihatsu.co.jp/lineup/copen/grade/index.htm

で、その上がロードスターの233万円・RX-8の260万円になるが、軽の次が3ナンバーと
いうのは繋がりが悪いねw

200万前後で1.0〜1.5ℓ・5ナンバーサイズの手頃な車種があるといい。
ただ、この価格だと既存車種の衣替えで造らにゃならんが、MTのある車種って少ないなぁ。
FF・クローズドボディになるのは仕方ないとして、2ドア・2+2シーターで車重1t以下
(出来れば0.8〜0.9t程度)に絞れたら、ライトウェイトスポーツとして活路はあるかも。
AE92(FFレビン/トレノ)程度の後席があればコペンやロドスタと被らないし、諸費用で
RX-8より有利。車重が軽ければ絶対性能が低くても運転は楽しめるしね。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 20:41:27 ID:NH2nYJ9T0
そこでIQスポーツか
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 20:47:17 ID:QGWKpmvyO
カローラフィールダー4WDにターボ付けてクーペにしちゃおうよ。要はセリカなんだけどね。
エンジンを後傾させてボンネットと全高低くしたらカッコ良くなるよ。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 21:10:01 ID:Fzugr3uX0
>>78
スイフトスポーツやコルトラリアート等が、まさにそのクラスなんだが
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 21:33:50 ID:KkMVzUrY0
ホットハッチはスポーツなのか?
良い意味での、「速い買い物車」じゃなかった?
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 21:35:12 ID:zE7bpYhi0
やっぱスポーツカーといったらかっこいいってのが大事だと思うんだな
そういう意味でのスポーツカーといったらコペンかロードスターかになっちゃうんだろう
個人的にはその上がZとかって感じかな
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 21:46:39 ID:GeTgFvZ3O
>>80
つサイオンtc
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 22:00:14 ID:ZJQ+cNBa0
速い買い物車?
ttp://www.youtube.com/watch?v=vc3UxSn7x-I
しかしこの車はどアンダーだねえ、仮にも年間チャンプ獲ったのにね
ttp://www.youtube.com/watch?v=Vl5ldg-uhNY
8678:2009/05/17(日) 22:00:45 ID:zPXXdyqH0
>>81
ベースになりそうな車を探していて、ホットハッチで済む事に気が付いたよ・・・orz
流石にクーペボディと低い着座位置の為だけに新型を造る訳にはいかんよなぁ。
かといって後輪駆動にしたらRX-8並みかそれ以上の価格になるだろうし。

ところで今、国産車のクーペ(オープン含む)ってどれだけ生き残っているんだろう?
死亡フラグ立ったS2000と限定車のマイクラC+Cは除外して、ロードスター・RX-8・
コペン・フェアレディZ・GT-R・スカイラインクーペ・IS250C・SC430ぐらいか?
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 22:10:57 ID:wHnHOqKc0
>>56
CVTのトルコンは発進デバイスとしてしか使用されない。
直結感が無いのは別の要因。

実利と言った主旨は*段等のスペックやパドル等のモータースポーツイメージに添ったインターフェースより
使用目的にあった制御とインターフェースに最適化した方が良いと思ったから。
スポーツカー云々とは関係ない話。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 22:47:27 ID:ZJQ+cNBa0
>>86
ホットハッチの荷室を広げてリアオーバーハング伸ばしたようなボディならバランスも良いんだが
そうなるとやっぱハッチバッククーペか?
スイフトのバリエーションとして造れば売れそうだ
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 22:48:41 ID:SdA4GIXP0
安い中古のシビックタイプRを買って自分好みにチューンする。
もうこれでいいじゃん。

新しいスポーツカーなんてこのご時世売れるわけ無い。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 22:56:58 ID:OGtxJ7y/0
>>88
せっかくのショートホイールベースコンパクトボディを伸ばしたら
勿体無いじゃん。

やっぱりスタタボ、i-R、サンクターボ路線だよ。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 23:02:36 ID:wHnHOqKc0
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 23:09:04 ID:pBWcnQw1O
マツダ

250万円台のロドスタを排気量を思い切り下げてターボ化して180万円で買えるようする。
280万円以下で今のRX-8をV6載せた(フォード用か北米アテンザRX-9用使えば安くすむ) VX-8化

NC型ロドスタのPFを使ってフーライの様なガワに2ロータ+ホンダ式IMAのHVを載せて販売
380万円

と言うのが一番皆満足行くと思う。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 23:13:42 ID:k43cWADjO
確かに安く済むが程度のいいEK9は今じゃあ手に入りにくいし、
EP3はシビックというパッケージからかけ離れてるし(主観だけど)
FD2はシビックの名前を冠したデカイ車だからな。

そういえばプリウスやインサイトみたいな流曲線ボディって実際、空力性能(空力抵抗)っていいの?
EFシビックみたいなスッキリとした直線みたいなデザインが好きなんだが
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 23:13:43 ID:U/B1bxMo0
実車ベースであれこれ妄想

実車売れないからそのジャンル自体が消滅

かつてあった車ベースであれこれ妄想
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 23:20:09 ID:ZJQ+cNBa0
>>91
セダンは年寄りくさくていかんねww
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 23:20:36 ID:Nyy5abfy0
デミオの車体に13Bを載せたバカ車でもいいな
2シーターにしてRRでもいいや
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 23:27:46 ID:pBWcnQw1O
今はマツダにしか期待出来ない…。
他メーカーはどうしようもない屑

日産は400万以上しか作らないし…
トヨタは作りもしないし…
ホンダはスポーツカーとはほどとおい、または中身の割に高いのしか作らないし
ミツビシ・スバル
も良いマシンは作るがそれなりに高いしダイハツ(コペンは良い車だよ)もスズキもクーペは出さないし…。

98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 23:36:56 ID:gSsbRAYHO
これから出回る?13年以上前の好きなデザインの中から
前後バランスの良い車メッケて
エンジンパワーとショックを1クラス上げて内装外装軽量化
100万位掛けたら出来そうな気するけど(笑)

やる価値あるかな?

99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 23:40:04 ID:WpC/tOY/0
>>91
ベルタとかフィットアリア見ているとこのクラスのセダン自体が需要少ないからな…
というかスズキとしてはSX4セダンあるから日本に来ないだろw

こんなの出してきたらそそられるんだがなぁ…
ttp://img.wazamono.jp/car/src/1240838103298.jpg

>>96
そいつは面白そうだが現実的には1.5ターボのマツスピデミオぐらいだろ…
というか欧州仕様の3drが来てくれればそれで満足w
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 23:57:35 ID:PLMJDd2L0
ここの住人は妄想だらけ。

>>92
> 250万円台のロドスタを排気量を思い切り下げてターボ化して180万円で買えるようする。

そりゃ排気量ゼロなら180万で買えるが。何やったら180万まで下がるんだよ、ボケ

> 280万円以下で今のRX-8をV6載せた(フォード用か北米アテンザRX-9用使えば安くすむ) VX-8化

それでどんな課題が解決するんだ?そもそもV6なんか入らないと思うが。

>>96
>デミオの車体に13Bを載せたバカ車でもいいな
>2シーターにしてRRでもいいや

ミッションどうするんだよw
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 00:02:32 ID:7oKFdECl0
>>93
Cd値を調べれば分かる。

>>100
ネタにマジレス
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 00:03:35 ID:LSfg6X090
スレタイ自体が妄想だろ
今さら何言ってんだか
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 00:11:53 ID:AwDOtLx50
>>99
キモかっこいいw
リヤトランクでかくて意外と実用性ありそうだw
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 00:11:59 ID:Cbw6OagpO
今はFJ20Eのような熱いエンジンが現在無いからなぁ

乗り手を選ぶユニットだけどハマる人はハマる。

ミニバンやコンパクトと共有エンジンで熱い物など作れる訳が無いよ
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 00:39:03 ID:R381PO28P
サニトラみたいなのでも安く作れねえのか?
テンゴくらいのターボエンジンで
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 00:39:15 ID:pUXM2de20
>>99
かっこいいな
MR-Sもこのくらいかっこ良ければな・・・
もう安いスポーツカーはスズキでいいんじゃないか
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 00:59:28 ID:Yyul9OCQ0
マツダはロドスタ、RX系、マツスピ系と出すもの決まってるから
むしろそれ以外を期待するのは難しいんじゃないかな
スポ車をもっと増やすわけにもいかないだろうし
増やす、新しいのを作るにしても最優先は7でしょ
当然7は安いものにならないだろうしね
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 01:00:43 ID:vsaGrmLV0
ス○キは下回りの腐りが半端じゃないからなぁ・・・
雪国の軽見ると、たいてい下が朽ちているw
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 01:33:05 ID:lswVylvE0
タタ・ナノの様に上野のイソド人に手作りしてもらう
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 01:38:34 ID:syzlm68eP
セドグロクルー・コンフォの教習車でよくね??
2リッターで5速と4速ATでFRだしよ。
かっこよくないけど。

111ゆかい ◆MNOycbx2Dg :2009/05/18(月) 02:23:39 ID:O4H49U24O
ツインカム1、5リッターエンジンにターボ付きで、ロータス・エリーゼのようなスタイリング。
エアコン標準オーディオオプション
価格は、180万円。

こんなクルマできないかな?
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 03:05:12 ID:6yanH3r90
まあ ここなんじゃないの?結局はさ
http://kaosan0206.blog66.fc2.com/
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 04:10:41 ID:k+cWiJE7O
金ないのなら中古乗れよ
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 05:48:19 ID:dlSZwUjMP
>>113
スレチな件
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 05:55:58 ID:29x+EqblO
>>111
200万くらいなら出来るでしょ。MR-Sが1800ccで200万くらいだったから。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 06:45:49 ID:Xb/JBoJWO
コルトRやスイスポでいいじゃん。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 07:54:24 ID:ze8gOp270
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 09:01:11 ID:4ckcd6QkO
駆動方式に拘らないなら、現時点で安いスポーツカーが期待できるのは………ホンダ、次に日産か?
トヨタ・スバルは共同でライトウェイトを出すつもりらしいが

現時点でのラインナップと被らないように作らなきゃいけないだろうし
じゃあロードスターがあるマツダやスイスポがあるスズキはキツいだろうし
三菱はよく分からんが
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 09:04:31 ID:R381PO28P
スイスポだけはねえわ
旧規格の軽ターボに加速負けるとかギャグだろ
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 10:10:47 ID:OnLNNw3HO
コルトRはミラージュみたいな旧ホットハッチ(車高が低い)だったら買うんだが、あのフィットみたいなミニバンを短くしたような女受けを狙ったフォルムは駄目だな。
スイスポもあの背高がイマイチなんだよな。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 10:26:01 ID:P7ov78xw0
女性を意識すると、低い全高の車は不可能になるんだよ。
AW11なんかの開発でも120cm切りたかったらしいけど、マーケット上から無理になった。
今のコンパクトが格好悪いのも、そういった制約があるからでしょう。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 12:05:42 ID:R381PO28P
120切ると駐車場で馬鹿女に当て逃げされるぞ
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 12:34:12 ID:8AsqT2fS0
着座位置の高い車が増えたからねぇ。その上、AT限定の下手糞ドライバーも。
車高の低い車は見落とされやすくなってるのは事実。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 12:51:40 ID:w98ltVDIi
絶対条件としては
4座、160馬力以上、1200kg未満、FR、クーペボディだな。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 13:02:48 ID:l3UMnlYKO
ビートがクローズでVTECとは言わん、ツインカム積んでくれたら十分だよ
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 13:04:25 ID:yva5tBUB0
まぁ200万の車撃って利益でるどころか赤字だし。
イニD厨みたいな馬鹿共とはどのメーカーも縁を切りたいんだろw

超高額ライトウェイトスポーツを旗艦として据えるのがメーカーとして普通。
お前らには中古車とコペンがある
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 13:12:09 ID:R381PO28P
sohcとdohcってそんなに違いあるのか?
sohc車なんて乗ったことないからわからん
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 13:18:11 ID:29x+EqblO
>>126
何回同じ事言えば気が済むの?
言ってみて何か変わったか?
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 13:22:45 ID:29x+EqblO
ビートは自主規制枠一杯の出力出てるんだから、DOHCにしても重くなるだけじゃね。
エンジンの重心が高くなるし、DOHCも良い事ばかりじゃ無いよ。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 13:31:34 ID:y+7xgwVl0
よし判った。スイフトベースでRRビートルつくろうぜ
ツインエンジンも造りこなすス●キなら楽勝だろ?

いやビートルのリヤデザインパクるだけでもたのむ
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 13:42:06 ID:dlSZwUjMP
今の時代は2000cc、1250kg位でライトウェイトスポーツとして認めてやらないと
出すだけでも英断だよ
どうせ売れないのに
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 13:52:17 ID:fUrG9iyh0
ベース カローラアクシオx

エアコン取って後席もとっぱらって後ろのドア溶接して
目覚まし時計のようなタコメーターつけて
扁平タイヤGTウイングつけたら誰から見てもスポーツカー
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 13:59:18 ID:cJQGfqMz0
> 超高額ライトウェイトスポーツを旗艦
これ具体的に何のこと?
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 14:17:05 ID:PTVjfhIyO
>>129
ビートのシングルは小さな排気量でトルクを稼ぐためにでしょう?
高速回転が容易な小さな排気量で、しかも高速回転エンジンが得意なホンダは…最高出力が決まっている軽では、コストも掛かるし重くなるし無意味と思ったのでしょうね
俺も小さな排気量では、三気筒とシングルカムで軽く安くで良いと思う
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 17:35:16 ID:y+7xgwVl0
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 17:40:28 ID:h/pFUYw40
>>127
そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思うw

>>131
確か1250kgを境に排ガスか何かの基準が違うんだっけ?
それより軽い車に比べて、重い車の方が基準が緩くなるっての。
FD2シビックRもそれで軽量化をあの程度に抑えたって聞いたことあるな。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 17:47:32 ID:3ZWycf4c0
>>136
828kg〜 1016kgで17.9`/g
1016kg〜1266kgで16.0`/g
1266kg〜1516kgで13.0`/g

が燃費基準値
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 18:04:43 ID:AwDOtLx50
三代目ロードスター出したマツダへの敬意が深まった
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 18:49:31 ID:EY4RDwVi0
>>119
加速がどの程度の速度までを指すのか分からんが当時だってワークスの初期加速に勝てる車はそんなになかっただろw
軽さは力也。
まぁせいぜい2速までの話だけどなw
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 18:57:13 ID:Dn7aTzCU0
>>135
マーコスいいね
全幅を5ナンバー位に抑えて室内は軽くらいになってもいい
でも国産車ってこういうグラマーなフェンダー作らないだろうな
居住性とか考えてドアを最大までもってきそう
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 19:14:48 ID:4ckcd6QkO
>>139
ましてやNAでアルトワークスの初期加速に勝っちゃう車なんか、
テンロク以下じゃ片手で数えるくらいしか無いような
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 19:21:08 ID:l3UMnlYKO
>>127
軽だと判りにくいかも・・・ だけど違うよ

>>129 >>134
重くなるのは判ってるけど、スポーツカーとして設定するって部分と
ノーマルで限界ってのと、その先に踏み込める余地があるのとでは
例えノーマルでしか乗らないにしても、気持ちが違うでしょ?w
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 19:31:12 ID:Ro9k84hw0
>>134
ビートとカプチーノ、最大トルクの差が2倍近くあるぞ。
乗ればわかるが、ビートは低速トルクを狙った仕様ではない。
積極的に回して楽しむようになっている。

DOHCをを使わないのはヘッドの軽量化ではないかと。
エンジンの最も高い部分であり、カムシャフト関係もある。
OHCであれだけ回せればデカいツインカムヘッドなんて必要ない。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 20:12:16 ID:l3UMnlYKO
>>143
カプチはタービン付いてるからw
その比較はビートが可哀想だよw
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 20:32:14 ID:u4KcsO/QO
ビートに速さを求めるのは邪道
足まわりと軽量化で充分
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 20:39:42 ID:PTVjfhIyO
>>143
超小排気量NA故に回して稼ぐは当然だけど、低回転時のシングルカムは僅かでもトルクを稼ぐのに有効なのですよ
小さな排気量なら尚の事ね

当時はトルクを稼ぐ可変も無いからね

軽規格ならビートの様な仕様で良いと思うし
1000ccになり
64馬力規制から逃れられるなら、ホンダ自慢の四発で超高回転を小さい軽いクルマで楽しみたい
111ps/8800rpm(イメージ)
11.1kg/8000rpm(イメージ)
を800kg程度の小さなボディで…
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 20:41:46 ID:29x+EqblO
ビートが他より燃費良くて軽かったらさらに説得力あるんだけどね。。
このスレ的にビートは最適解の一つだよな。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 20:45:27 ID:uzIL9Iqn0
S13〜15、R32、GC8、カプチ、この辺は現行保安基準で作ったら100kg以上は重くなって軽快じゃなくなるだろう
ビートも現行基準でそのまま作れるのかな?
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 21:00:48 ID:29x+EqblO
ABCが軽規格にとらわれず作られていたら、もっと伸び伸びとした車になっていた筈。
軽のプラットフォームでも、軽規格を超えたっていい。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 21:46:55 ID:Yyul9OCQ0
でも軽だから出たわけだからな
今のコペンにしても
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 22:19:18 ID:EY4RDwVi0
俺が考える現実的なアンダー200万スポーツの姿

駆動方式:FF
変速機構:5MT・CVT
定員:4名
排気量:1.3〜1.5NA
馬力:100〜130PS程度
重量:1100kgまで
車高:1400程度
車幅:1690程度

車幅は5ナンバ枠一杯だけど、室内幅は軽トールワゴン並。その代わりにエロいボディライン。
要するに前後から見て凸型のシルエットが欲しい。スポーツカーのスポーツカーたる所以は所有欲を満たす美しさ。
□型のミニバンでは逆立ちしても美しさは得られない。
最近の軽トールワゴンの室内は「これが軽?」と思うぐらい広々としているし、実際スポーツカー・クーペとしては
その程度の空間があれば充分すぎる。

この程度の内容なら価格は1.3なら180万程度に抑えられると思う。1.5で198万。
最上級グレードは150psのターボモデルで230万と。

数を売るには、まずはとにかく見た目でキャッチしないと話にならない。
スペックを気にする層はターボを買えば良い。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 22:23:15 ID:uzIL9Iqn0
個人的にはロータスエリーゼ的な何かをホンダやマツダが出すべきとは思うけど、
あの軽量スポーツカーそのものエリーゼと、既に10年落ちのホンダやマツダ車がジムカーナでは互角に戦ってるんだよな
それ考えるとやっぱあの時期の日本車すげーと思う
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 22:26:11 ID:aipWFl3J0
初代ロードスターの偉大さが判るな…
NAでテンロク120ps 車重980kg

でももしハッチバック4人乗りスタイルだったら車重1t越えてたんだろうな
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 22:33:45 ID:0lFxzSXWO
昔、AW11に3S積んだマシンが全日本ジムカーナに出てたな。
N2みたいなワイドフェンダーに萌えた。
あんな車が理想。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 22:45:48 ID:PTVjfhIyO
>>151
近い所でデミオだね
デミオ(1t)の前後のオーバーハングを伸ばした
クーペスタイルならば、現実的で安価で1.1tは可能だけど
魅力は感じないんじゃない?所詮は安価に作るんだものコンパクトハッチバック派生のFFクーペだよ

コストのかけられない安いスポーツカーなら
四人乗りは諦める事で得られる
デザインや軽量化による恩恵の方が、上級のスポーツグレードやコンパクトハッチバックとの差別化が図れると思うけど…
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 22:55:18 ID:7rkVtQ200
デミオスポルトは個人的に結構エロいと思う
MT乗ったけど結構軽快に走って良かったな
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 23:02:11 ID:Yyul9OCQ0
>>152
一応ロードスターがそれなんじゃないの?>マツダ版エリーゼ(エラン)
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 23:18:24 ID:29x+EqblO
昔の車は確かに軽いけど、ぶつけてもぶつけられても死ぬよ。

正面衝突で両足切断とか、側面衝突で同乗者死亡とか大事故したら、現代の車に
乗っておけば良かったと思うんじゃないかな。先代MINIとか自殺行為だよね。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 23:19:11 ID:EY4RDwVi0
>>155
このクラスには動力性能よりデザインを、そして男女問わず乗れる利便性と
チャイルドシートが載せられる実用性が不可欠。
その為には4座(3座でもいいがw)は必須で、2シーターどころか2ドアすら無謀。

このクラス的に、大まかなカタチとしてはスマートロードスタークーペ
http://img.allabout.co.jp/pts/autos/catalog/MC/S003/MC_S003_F001_M001_2_L.jpg
を、FFライクにし、全長を伸ばして車高をもう少し上げたようなものが良いと思うんだが・・・。

とにかく、2nd需要と若者の1stとしての機能を両立できなければこの値段帯では生き残れないと思う。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 23:19:32 ID:8dg1tNXvO
つーか最悪ドリーム50?だっけか、
みたいにガワだけ(またできればシルエットも)頑張った車でもいいよ(実用性、燃費、値段などは殺さずにね)

それでかっけーとかいって若い人やスポーツカーにあんまり近しくない人間も買い始めて、月日がたったらいつの間にかジワジワと…

まぁ半分は妄想だが、しかしまぁいつのまにかスポーツカー買うようになってた!
みたいな入門編というか、鮮やかな何らかの策略がないと…(今まで放っておいたみたいな気がするけど)
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 23:55:45 ID:CkbOoQFQ0
>>151&155
4人乗りの実用性か、2人乗りでデザイン&軽量化のどちらを取るか・・・。
ラインナップにホットハッチがあるのなら後者で差別化って方がいいな。
実用性を求めるのならホットハッチをどうぞ、って事で。
>>159の内容なら、ホットハッチがあればそれで済むからね。
あれもこれもって欲張ると、デザインも走りも実用性も中途半端になるし。

2シーターにした上で、凝ったサスも電子制御も省いたシンプル&軽量の
“素のクルマ”を味わえる奴にする。
これなら安価でも、パワーが無くても運転して楽しめる車になる。
たとえFFでも軽量シンプルなら結構楽しめるもんだよ。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 00:00:45 ID:Yyul9OCQ0
大衆車を見ても海外ではコンパクトは2-3ドアが多いけど
日本はコンパクトでも軽でも基本4-5ドアだからな
スタイルより何よりまず道具としてどうかを考える
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 00:25:59 ID:Z0RKX5MoO
>>159
おっ!俺>>155の愛車が出てくるとは思わなかった
これがなぁ
マツダロードスターからの乗り換えだが
このサイズで、ロードスターより広い!四座クーペ前席くらい広いんだ
トランクも前後に分けてだが、クーペどころかロードスターでも十分な位だよ
スマローの2+2なら4M以下でも十分可能だよ
価格は軽く400万位になるだろうけど

俺も出ないかなぁ?と思ってる
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 02:07:46 ID:3wX0QWIc0
>>148
ふと ピザ1人分の重量+でそこらへんの車種が今再現できるなら
新車でほすぃと思った
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 05:42:40 ID:0y6I4XUv0
>>160
>ドリーム50?だっけか、みたいにガワだけ(ry
それはひょっとしてギャグで言ってるのか!?(AAry

冗談は置いといて、スズキのLCだったっけ?LC10フロンテのスタイルを再現したコンセプトカー
あれみたいなのでフロンテクーペとかZ(水中メガネ)の現代版が出てこれば…

どうせ>>162の言うように軽、コンパクトクラスは広くないと売れないだろうけど。コペンもあるし…
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 13:59:33 ID:qEXsDaNbO
ガワだけでもスポーツ車側に趣向や認めてもらう努力は必要だろう

ギャグ扱いしてりゃそりゃ廃れるわ
ゲームでいえば格闘ゲームやシューティングみたいに、やってる人以外入って来れなくなればそりゃ廃れるわ
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 18:09:55 ID:FEJIvQQdO
モータースポーツは貴族のスポーツ
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 18:31:36 ID:OPUZMqKQ0
確かに馬の代わりのものだから騎士階級か馬車に乗れる身分の人間のものだろうな。
庶民はサッカーとか野球でもやってればいいんだよ。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 18:43:09 ID:Xw15vgBaO
屋根低い車作れよ
(´・ω・`)
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 18:53:06 ID:qEXsDaNbO
日本で階級を問うか?
へんに舶来主義というか

日本としては江戸時代終了とともに(大まかには)捨てた道だよね
イギリスとかインドじゃいまだそうみたいだが
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 18:59:01 ID:hz1ZsA790
江戸期は形式上の階級差は凄かったけど高貴故に貧しいを地で行くような困窮武士が殆どだった
日本に真の階級社会は歴史上無いよ
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 19:05:45 ID:wjQGp7tn0
日本の階級社会はむしろこれからだな…
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 19:31:24 ID:FgODlzRcO
階級ってよりは所得格差だと思うが
日本の格差は海外に比べりゃ大したことは無いしなぁ

ま、車の維持に金がかかる国じゃある様だから
自動車税を全面的に緩和し、ガソリンの多重課税を撤廃すれば、
多少はスポーツカー売り上げもマシになる………「かも」知れん
…新たな弊害も生まれそうだけどな
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 19:42:07 ID:N3j/EdXy0
世界1,2に高い相続税と、1000万あたりから負荷が高くなる累進性があるかぎり、
簡単には階級社会にはならないんじゃない?
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 19:51:55 ID:A+XnHqGyP
つ大体金持ちは法人にして節税してまつ
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 19:56:07 ID:N3j/EdXy0
法人化してもきれいに逃れられるわけじゃないよ。
武富士の相続の顛末なんかみれば分かると思うけど。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 19:58:42 ID:nGbCcJqK0
貧乏人のガス抜きに、見せしめとして血祭りに上げただけだろ
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 20:02:59 ID:A+XnHqGyP
つ個人資産はもちろん逃れられませんが、法人格の役員であれば経費として使いたい放題なので・・・。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 20:08:36 ID:dt8MPh6L0
追徴課税でも食らってろよ。
経費で何でも落ちるなんて個のご時世見逃してもらえると思ってんの?

でこのスレは何のスレだっけ?ああ、安いクーペね。
CR-Zに期待するしかない
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 20:14:15 ID:N3j/EdXy0
それでいいならその通りなんだけど、
「2ドアだと70%しか経費にならない」とか考えながらやるようなのは
階級社会の趣味というのとは違うんでないかと思ってさ。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 21:16:54 ID:yQ2lEvVY0
>>179
零細法人の社長やってるけど、車関係の出費は全部経費で落とせてる
(購入はもちろん、車検でも税金でも。車種も問われないみたい)

だから>>174よりは>>175に同意
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 21:19:53 ID:a661uTc1O
正しい経費の使い方です
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 21:21:11 ID:H8YCibzSP
スレチ自重
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 21:55:51 ID:N3j/EdXy0
例えばポルシェのカップカーの購入費用とエントリフィーを経費で落とせる、
って話なら分かるんだけどね。>>167の話としては。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 22:05:06 ID:mlfd/w3v0
車関係の費用を経費で落とせるのはわかったけど

それとこのスレの趣旨のスポーツカーを安く作れってのにどう繋がるのか
これからの展開に期待する
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 22:12:19 ID:dt8MPh6L0
経費で落とせるなら2000万円以上の車買うわ。アルファ8Cとか。

マツスピアクセラってスペック見て驚いた。262馬力もでてんのな。
1馬力9700円っていう車久しぶりに見た。普通は1馬力あたり1.7万円なのに。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 22:20:45 ID:1jZ5EIJn0
現実的に考えて安いスポーツカーを作るならMSアクセラの方向しかないと思う。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 22:41:49 ID:6a+B5Cz60
安くクーペを作るっていうのはもう無理?
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 22:47:28 ID:5EJno1rj0
初代インサイト=全く不人気
現行インサイト=売り上げトップ

スポーツカーはダメだわ。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 22:52:28 ID:dt8MPh6L0
スポーツって言った瞬間に売れなくなるなw

エコスポーツっていうとちょっと良くなる。エコカーっていうと馬鹿売れ。
そうなるとCR-Zは売れるだろうな。

マツスピアクセラなんかすげーお買い得だと思うけど今の時代売れないよな。
インプWRXが売れまくった時代ならバンバン売れただろうに。もったいねぇな。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 23:19:43 ID:OPUZMqKQ0
スポーツカーはスポーツカー好きにしか売れない。
FFはスポーツカー好きに売れない。
FFでないと車の値段は上がる。
大半のスポーツカー好きは金がない。
よって金持ちでスポーツカー好きの人間にしかスポーツカーは売れない。
金持ちなスポーツカー好きは少ない。
よってスポーツカーはほとんど売れない。

打開するには金持ちのスポーツカー好きを増やす。
これはもうがんばって稼ぎ増やすしかないな。
皆でがんばろうぜ。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 23:31:46 ID:dt8MPh6L0
稼ぎ増やせば選択肢は山ほど増えるわな。NewZ4とか。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 00:01:36 ID:A+XnHqGyP
てか、このスレは安いスポーツカーの落とし所と
既存エンジン・プラットフォームの流用案を挙げるスレなのでは??

いい加減300万以上の車から離れろよ・・・。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 00:09:12 ID:6SjA3KDpO
>>152
凄いよな〜
マツダ
新規PF採用…。
ND型ロドスタ
価格:180万円
車重:954Kg
馬力:160PS
排気量:1400cc+タ-ボ
座席数:2シータ
オープン:可

RX-8→V6→VX-8化
PFはRX8/ロド系を採用
価格:〜280万円
車重:1450Kg
馬力:240PS
排気量:3000ccNA
座席数:4シータ

RX-9
ロドスタRX-8系PF採用 価格:380万円
車重:1250Kg
馬力:320PS
排気量:800ccX2+モーターのHV
座席数:2+2シータ
ガワはふーらいチック



で〜お願いしますよマツダ様m(_ _)m
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 00:33:06 ID:pw7+tLRYO
もっとカジュアルで普段着なスポーツカーを考えてよ。
ビートやコペンでさえ一般人から見たらマニアック扱いじゃないか。

スニーカーやスリッパみたいなスポーツカーがいい。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 00:56:26 ID:y4L/4OxO0
って言ったらホットハッチしかないっしょ。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 01:04:12 ID:DW7qJMY20
車がファッションの一部であった時代は、スポーツカーにもちゃんと居場所があった。
男性の人生に必要なものの一つだった。

しかし現代の感覚で見ると、スポーツカーは時代に取り残された古い価値観としか評価されない。
身に付けて街を歩く人も、今はとんと見かけない。

日本の文化から、スポーツカーはフェードアウトしてしまった。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 01:14:35 ID:pw7+tLRYO
>>196
縦に潰してクーペにしてください。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 01:31:06 ID:a8f4cPEY0
>>197
8やZZTに、やたら女性オーナーが目立つんだが、
案外遅れた乗り物じゃなかったりしてな。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 01:31:09 ID:x742eaSM0
コペンはスリッパみたいじゃないか
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 01:33:53 ID:I7deQOYu0
ニューMINIぐらいに車高が低ければホットハッチも結構カッコよくなるんだけどね。
最近のはミニバン風に背が高いのばかりだからエアロ付けてもカッコ悪い。

今は5ナンバー枠のクーペが全滅してるから、安く(軽く)カッコ良く出来れば
ニッチ商品として成り立つかもしれないな。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 02:29:47 ID:dBX+HASA0
MINIが売れるのは圧倒的伝統とブランド力+BMWの技術力。

過去の伝統をきっちり受け継がせて時代にマッチした車出せば評価は高くなるよ。
AE86なんて車を忠実なコンセプトで現代風にアレンジしてAE86をあらゆる面で超えれば絶対に売れる。
ポイントはあらゆる面で超えること。
例えば排気量はそのままなのに出力は上昇、車重はさらに軽くといった具合。当然値段は据え置き。
赤字はでまくるだろうけど歴史には成れる。
未来に成功する礎になるかもしれない。初めは赤字ばっか出てた初代プリウスのように
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 02:45:30 ID:w7fdEWJ2O
>>202
それがクリアー出来てりゃ
こんなスレ要らんよ
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 03:12:50 ID:x742eaSM0
現代風にアレンジなら確実に大きく重くなるだろうな
海外のその手の車は皆そうなってる
伝統は見た目で引き継がせるのが基本
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 05:16:17 ID:oSbooSfd0
でも86の魅力は小さい所ってのもあったからなぁ
同じデザイン、同じ性能でもカリーナやセリカの大きさだったら魅力は半減してた
金が無いから小さい車って事じゃなく
スポーツカーは小さい=軽快なイメージも大切だと思う
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 06:14:38 ID:C6U7r3IkP
ホットハッチも悪くはないんだけど
なぜか変なエアロで武装したりするからダメなんだよな
ノーマルグレードと同じエクステリアも用意しないと
スイスポとかかっこ悪いでしょ
ああいう暑苦しいのは今時流行らないよ
見た目ただのハッチ、セダン
でも中身はそこそこスポーティ
こういう車なら嫁さんを説得しやすいでしょ
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 06:20:48 ID:pw7+tLRYO
スイスポ売れてるから説得力無い。
ていうかスポーツカーじゃ無いし。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 06:23:07 ID:C6U7r3IkP
>>207
売れてねぇだろ
あの程度で売れてる扱いかよ
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 06:25:50 ID:jcby8bgL0
スイスポが羨ましいんですね?w
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 06:36:48 ID:V/fnjAniO
まぁ、売れてる方だな。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 06:52:26 ID:NrP77kfkP
中古のek4辺りのほうがマシじゃねえか?
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 07:22:50 ID:pw7+tLRYO
EG型シビックだけは「スポーツカー」と呼んでいい車かもしれない。
四輪ダブルウィッシュボーンに低い全高、低いボンネット。
ちょっと車高を下げると下手なスポーツカーよりスポーツカーらしいシルエットになってしまう。

EGを発展させて、ハッチバックスタイルとスポーツカーのシルエットを融合させたら、
このスレの最適解に近くなるのでは。とにかくスイスポはスポーツカーではない。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 07:32:50 ID:xNqw6nOqP








                            ID:pw7+tLRYO






214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 07:44:47 ID:+uWkZrrHO
>>199
そういやNAロドスタは当時おねーちゃんだったっていう、
「元おねーちゃん」が今でも結構乗ってるのを見かけるなw
ATだったり多分ATだろうっていうのが多いかな
確かにNAは可愛いし女性にも人気があったろうには思える
…可愛さも必要なんじゃない?今のご時世。1つ1つの層で分厚く売れないなら、
老若男女全層で、各層においてちょっとずつ売れてトータル的にはかろうじて黒字、みたいな売り方が無難で、それがギリギリかな?
コペンもどっちかっていうと女性受けもなんとかしやすいような形かなと思うし(バリバリのスポーツカーじゃないし、それ好きへのアプローチでもなさげ)
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 07:54:30 ID:pw7+tLRYO
>>213
何だよ馬鹿。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 10:42:11 ID:m/Hjem7Q0
シビックは速いけどカッコ悪い
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 10:46:28 ID:JUxpCX+A0
FFコンパクトはスポーツカーじゃないって何回も言われてるだろうが。
スズキの車なんて乗ってるだけで恥ずかしいわ。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 11:40:53 ID:C6U7r3IkP
でかい釣り針だなw
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 11:54:43 ID:jcrw/U7+P
鈴菌アレルギーが粘着してるみたいだけど、特定の車の善し悪し語るだけならうざいからほかいってくれよwww

220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 12:49:07 ID:fwhSpdlYO
現行の国産ホットハッチ(コンパクトカー)は女性主眼で開発されてるからな。より短く、より高く、より広くの三拍子でな
あとお洒落で可愛くデザイン
同じプラットフォームを使ってもうちょい、心を躍らせるようなスポーツティなホットハッチを作ってくれたらなって思ってる
個人的には顔は当然としてリアの角度によってハッチバックのカッコよさが決まると思ってる。
221201:2009/05/20(水) 12:56:05 ID:NgwPMUnw0
ホットハッチはスバル以外にはとりあえず居るからな。
それらと住み分けできるクーペが欲しいってのが今の流れかな?

>>202
俺は車高の話をしたんだが・・・
プリウスはハイブリッド技術の叩き台(データ収集)としての役目があったから赤字でも良かった。
得る物の無い赤字車なんて造るわけが無い。

>>206
マーチ12SRにはエアロ無しがあるよ。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 13:06:32 ID:W/lhIvRpO
>>220
世界戦略車で女性主眼で開発されてる車なんてないよ。
売り方は別として
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 13:51:54 ID:+HoPe/BZ0
ホンダがVWのシロッコをぱくった車出してくれたらなあ
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 14:28:11 ID:aZETnTnl0
>>223
嬉々として叩くんですねわかります
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 16:45:48 ID:n3TSQV8s0
シビックはゴルフのパクりだったな
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 17:18:01 ID:NrP77kfkP
ンダはなに考えてシビックあんなに肥大化させたんだ?
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 17:31:30 ID:dBX+HASA0
シビックRが近所に止まってるけど、車高がむちゃくちゃ低く感じる。幅が広いのも手伝って。
ホワイトなんだけど結構カッコイイ
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 17:35:26 ID:W/lhIvRpO
>>226
セダンがメインだから北米市場の要求に合わせたんでしょ
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 17:49:40 ID:JUxpCX+A0
単にフィットと被るからだろ。
カローラがヴィッツより上になったのと同じだ。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 18:05:21 ID:n8ovH7FJ0
フィットと被るのもあるし、EKの時点でハッチバックが全然売れなかったのも大きい。
EKが売れたのは発売した時だけで、あとはフェリオとタイプRばかり。
そのタイプRも累計販売台数は1万6000台程度だし。

>>227
間近まで来ると結構高さを感じるけどねw

ちなみについ最近FD2を契約した身。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 19:08:48 ID:pw7+tLRYO
次スレから「スポーツカー」だけじゃなくてホットハッチやエボ系セダンも含めるの?
議題が簡単過ぎて盛り上がらないような気がするけど。
論争になるくらい難しいお題だからこれだけ盛り上がったんじゃないかな。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 19:13:02 ID:jcrw/U7+P
その前に、スポーツカーの定義から入った方が良い気がする
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 19:17:34 ID:KTfDrcRj0
例えばね、ランチャ・デルタは立派なスポーツカーだと思うんだ
西風の影響かな
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 19:18:40 ID:34tmlh8O0
>>232
スポーツカーに対する思いが人それぞれ違うため、
それは絶対に結論がつかない。

恐らく個人の美学がベースになってると思われ。

俺なんかは、楽しく走れる素養がある車ならセダンだろーが、
FFだろううが、4WDだろうが、なんでもいいと思ってる。

乗ってるのはインプだしwwww
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 19:54:36 ID:5c71sSmb0
スポーツカーの定義なら広辞苑にこうある

「運転を楽しむために作られた車」

色々言葉を追加していくほどぼやけてくるからコレくらいの定義が良い。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 19:55:14 ID:JUxpCX+A0
ホットハッチとかいうFFコンパクトは既に安く作って売ってるから完全にスレ違いだろ。
議論する余地があるとすればランエボとインプレッサSTIは安いか、だな。
200万以下って言ってる奴がいるが現実的に無理だから話にならない。
庶民が買える範囲だと諸経費込みで2座で300万、4座で400万くらいか。
エボインプはありだがフェアレディZはなし、これくらいの範囲で話しようぜ。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 20:16:41 ID:pw7+tLRYO
じゃあ>>1にこれを追加しよう。

☆このスレで扱うスポーツカーの定義について☆
・全高が○○以下である事
・全幅÷全高が○○以上である事
上記を満たした車を「スポーツカー」として定義して下さい。


平べったい車=スポーツカーです。文句は認めない(´・ω・`)
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 20:23:24 ID:34tmlh8O0
>>237
ヴィッツのエンジン積んだFFのMR-Sなんてどーよ?
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 20:30:38 ID:pw7+tLRYO
>>238
FFだろうが軽のエンジンだろうが、仮に全高1300mmかつ全幅1800mmだったらいかにもスポーツカーですよ。
重心は嫌でも低くなるし、普通のストラットサスペンションでもコーナーでは踏ん張れる。

スイフトがいくら速くても、横から蹴飛ばしたらひっくり返るからね。
そういうのはスポーツカーじゃ無い。

逆に平べったい車でスポーツカーじゃ無い車なんて無いと思うよ。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 20:34:56 ID:KTfDrcRj0
スーパーカー系
GT系
ライトウェイト系
ラリー系

最近はラリー系が押してる流れだろう
このスレ的にライトウェイト系、ラリー系の車種が過去該当例が多いとおも

>>236
かっこよくて運転を楽しめる安いホットハッチどこー?
ホットハッチでスポーツと言い得るのは
若さと洗練を備えたスタイリング、ターボ、四駆、楽しめる前後重量配分を備えて欲しいね
とくに、スタイリングと楽しめる前後重量配分が重要
>>236はエボインプをお買い上げー

全体的な問題として、安くて運転を楽しめるATの問題が解決しないと難しいんだけどな
CVTがスポーツミッションたり得るかの問題の方が気になる
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 20:39:55 ID:34tmlh8O0
>>239
かなり前にスペシャリティカーってのが流行った時期があって、
こいつは性能とかファントゥドライブとかより、見た目のスタイル、
すなわち、低いフォルムに低い着座姿勢、かっこいいメーター類に
拘った車だった。

当然ながらこんな薄っぺらいブームは一時的。

結局、かっこだけってのはだめ。コーナー命なら、コーナーのために
低く落としたって言う理由があって、初めて、そのスタイルが認知される。

ただ・・コーナリングマシンとして定番のシティはFFだし、さして低くない
ハッチバックだったりする。

後、スイスポでもアルトでも転がる前にタイヤがブレークする。
見た目は不安ではあるけどね。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 20:54:27 ID:VKzVjcpV0
>>241
レス乞食に餌を与えないで下さい。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 20:56:08 ID:KTfDrcRj0
>>241
あったね、バブル時代の猫も杓子も低車高ww
カリーナED再来とかまじ勘弁
でも今後中国でそういうの流行るとやばいな
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 20:58:40 ID:Sv66G+Qr0
マーク]のガワ変えたクーペを300万以下で出してくれ
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 20:58:55 ID:jtsLdbdy0
ゴルフGTI乗ってる。カッコイイ、マジで。そして速い。
ゴルフはオッサンカーだと言われてるけど個人的には若いと思う。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 21:02:49 ID:I7deQOYu0
>>240
四駆とターボは、ホットハッチの(スポーツカーにも)必須じゃ無いと思うが?
絶対性能を高めるには有効な機構だが、「運転を楽しむ」為に必須とは言えないだろう。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 21:04:52 ID:pw7+tLRYO
>>241
何より見た目が大事だし、スペシャルティと呼ばれた車達はいい加減に作られた訳じゃなく、
シルビアもプレリュードもちゃんとそれぞれの蘊蓄があったよ。

低いフォルムと低い着座位置だけの車って具体的にはどの車の事?
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 21:05:00 ID:KTfDrcRj0
>>246
必須じゃ無いけど有るなら四駆とターボはセットで欲しい
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 21:08:18 ID:jcrw/U7+P
P10プリメーラとかも結構いい車だった気がするけどね。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 21:10:28 ID:WCF7gyVK0
スペシャルティカーはあれはあれで良かったと思うけどな
ハッキリとした形すら無い要求に出来る範囲で応えた車でしょ
ハリボテとしか認識できない層がやたらと馬鹿にしてるの見るけど
ああいう車から走りに触れていくのが一つのステップとしてあったんだよ
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 21:17:33 ID:1Fkwckao0
最近の車って快適装備は当たり前、
乗降性や乗り心地、衝突安全性にまで気を配った車作り。
人も荷物も沢山乗るし、電子制御満載だから適当に運転してもそこそこ速い。

でも何かが違うって感じるんだよね。
もうドライバーの入り込む余地がない感じ。

「運転そのものが目的の車」って、もう受け入れられないのかな?
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 21:20:48 ID:34tmlh8O0
>>247
スペシャリティカーの時代は縦置きFRが主体の時代だけど、この時代の
エンジンは搭載位置はフロントミッド搭載じゃなく、かなり前。

当然ながらフロントヘビーでどアンダーな車になるけど、これは少しで
も後部座席を確保したいための処置。もっとも、やたら低く作ってるため
後席、特にヘッドクリアランスはとっても狭い。

で、エンジンがオーバーハングに乗ってるんで、フロントエンドがシャ
ープにデザイン出来ない。そこを何とかするためにバンパーとエンジン
の間に空間を作ったりしてる。S12シルビアが顕著だけど、シルビアだけ
じゃなく、この時代の車の標準的な構造がこれ。

結果的にコーナーだとワンダーシビックなぞのFFハッチの方がすばらしく、
一度でも味わうと「ひょっとしたら低いFRってダメなんじゃね?」なんて
疑問を誰もがいだいちゃった。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 21:22:50 ID:JUxpCX+A0
>>247
屋根が低いって意味ならバブルの前後にいっぱいあったろ。
セレス、マリノ、MR−S、インテグラ、CR−X、プレリュード、NSX
レパード、セフィーロ、ランティス、コスモなんかも仲間だろ。
設計者が極度のチビなんじゃないかっていう車ってよくあったろ。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 21:23:05 ID:34tmlh8O0
>>250
>ああいう車から走りに触れていくのが一つのステップとしてあったんだよ
これには同意。
まずはスタイルから入り、「なんか違うぞ」って疑問を抱いて、色々な
車を乗ってみる。それができた時代はいい時代だったんかもしれんですの。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 21:27:42 ID:aZETnTnl0
まずは燃費から入り、「なんか違うぞ」って疑問を抱いて、色々な
シートレイアウトが出来るミニバン。いつかはプリウス。

いい時代・・・なのかな・・・
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 21:33:51 ID:pw7+tLRYO
>>252
それは本当にフロントミッドじゃ無い事が原因なの?
BMWはそんな事気にしてないみたいだけど。

シルビアやスカイラインは今でもファンが多いし、サーキットでもそれなりに結果を出している。
FFより遅いと言うなら、S2000ですら涙目だよ。シビックが居るからね。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 21:41:06 ID:34tmlh8O0
>>256
>それは本当にフロントミッドじゃ無い事が原因なの?
それだけではなく、要するに総合的に走りに特化しとらんかったんよ。

当時のファミリーカーがFRだったんで、それをちょこっとイジって
ちっとパワーのあるエンジン載せて、走りはあまり気にしない。
そらぁダメでしょうて。

ただ、細かく見てくと面白い車が多かった時代。>>253さん参照。
KP61やらシティターボやらAE86もほどなく登場する。

時代が前後するけど、箱スカとかは「低いのがスポーツ」派には困った
車だよね。スカイラインもそうだろうけど。

スレ的にはこの時代に戻せるか? って話なんかもしれんけどね。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 21:47:10 ID:JUxpCX+A0
エンジン技術とかサスの進化と駆動方式の変化を一緒にしたらだめだろ。
要はFR→FFの時代が最も自動車が進化した時代と被ったってことだろ。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 21:57:18 ID:pw7+tLRYO
まさか86より前の話とは思わなかった
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 21:57:37 ID:34tmlh8O0
>>258
で、どうなったかと言うと、さして車高を下げなくても、FFでも、ハッチ
でも、セダンでも、ちゃんと曲がれるようになっちゃった。

シビRやインテRなぞは今でもコーナーで強い車だし、ウチのインプだって
そう馬鹿にしたもんでもない。もちろんサーキットでだって楽しめる。

きちんと曲がれるなら、低いフォルムに拘る必然性が薄くなり、「楽しめれ
ばいいんじゃない?」って人が登場する。

んで、>>234に戻るw
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 21:58:37 ID:VXfFmbM30
>>257
完全なフロントミッドを実現するならエンジン全長を短縮するか
運転席を後方に追いやるしかない。
前述はロータリーエンジン搭載車で実現しているが
イレギュラーなエンジンなので他車への応用は難しい。
後述はスーパーセブンやコルベットでかなり昔から実現しているが
後席の確保が大変。

普通の価格帯で販売され、日常使用される車で作るのは難しい上に
リアに荷重が行き過ぎるとミッドシップ特有の悪いクセである
前輪荷重不足ドアンダー&ブレーキロック、ピーキーなリバースステアが
出やすくなるので尚更。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 22:06:43 ID:JUxpCX+A0
>>260
戻るなよ。
4駆ターボのセダンに蹂躙されてFFもFRもクーペもなくなりそうじゃないか。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 22:07:43 ID:pw7+tLRYO
>>260
じゃあエスパスF1もスポーツカーと言える。

線引きとして使い易い定義を考えているだけで、
このスレの定義と世の中の普遍的な定義がイコールである必要は全然無い。

話の流れは、スレで度々スイフトスポーツが引き合いに出されているので、
>>1の「スポーツカー」の定義がある程度ハッキリしてないと、議論がチグハグになってしまうんじゃないかという事。

線引きが要らないという意見も多いけどね。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 22:17:47 ID:34tmlh8O0
>>263
「走行会に似合う車」ってのが私的なスポ車の定義。

盆栽じゃなく、走りそのものを楽しむ目的で(スポーツ)走行会に参加する
ワケで、それができる、その場に似合うってのは重要な資質だと思ったりする。

その意味で言うとスイスポは立派なスポ車。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 22:24:32 ID:KTfDrcRj0
>>254
ああいう車(低車高似非スポーツ)しか売れなくなって結局運転が楽しくないというオチ

>>255
プリウス、インサイトの電池とモーター取っ払って1.8リッターぐらいのスポーツエンジン積んだらいいんじゃね?

>>256
シルビアはエボインプに速さと安全性で勝てないから結局売れなくなった
スカイラインは高価すぎるし日本の道路事情に合わない
ああいうのが売れたのは「一番速い」という見栄を売ってたから
大半の機械がわからない消費者は「見栄」でモノを買う

エボインプのターボ+四駆のセットは最強に日本の道路事情にマッチした
結果他のメーカーと消費者ははスポーツを捨ててミニバンに逃げた
HONDAと日産がWRCに参戦でもしてたら事情は変わったんだろうけどな
結局この市場では儲からないと判断したんだろう
エボインプと違う「クラス」or「消費者層」で「ターボ+四駆」を売れば売れる可能性はあると思う
メーカーにとって売れなきゃ意味が無い

>>263
スイフトスポーツはジュニアWRCにも参戦してるスポ車です
ジュニアゆえ非力という弱点は痛いが
WRCのレギュレーションの影響は痛いなー
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 22:46:45 ID:G6RuYbNu0
ジムニーという、街乗りでは糞不便で乗り心地が最悪、狭くて重くて遅い軽自動車だって
それなりに、地味に売れ続いてるんだから
雪国需要の分を差っ引いても、
スポーツ車が地味に売れ続けてもおかしくないと思うんだがなぁ

別に流行る必要は無いわけだし。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 22:47:16 ID:7yW5J0Yd0
☆スポーツカー平べったさランキング☆

---全幅÷全高=1.3未満(スポーツカーでは無い気がする)---
スイフトスポーツ
1690÷1510=1.119
インプレッサWRX STI
1795÷1475=1.216
ランエボX
1810÷1480=1.223
シビックタイプR
1770÷1430=1.238
インテグラタイプR
1725÷1385=1.245
---全幅÷全高=1.3〜1.5(文句無しにスポーツカー)---
MR−S
1695÷1235=1.372
S2000
1750÷1285=1.362
日産GTR
1895÷1370=1.383
RX−7
1760÷1230=1.431
---全幅÷全高=1.5以上(間違い無くスーパーカー)---
NSX
1810÷1170=1.547
フェラーリ エンツォ
2023÷1147=1.764
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 22:52:36 ID:VKzVjcpV0
>>265
>プリウス、インサイトの電池とモーター取っ払って1.8リッターぐらいのスポーツエンジン積んだら

それならカローラとかシビックに積めば良い話。ハイブリ車のアイデンティティ奪ってどうすんのw

>シルビアはエボインプに速さと安全性で勝てないから結局売れなくなった

セダンとクーペの利便性の差だと思うけど・・・

>エボインプのターボ+四駆のセットは最強に日本の道路事情にマッチした

道路事情に最強にマッチしてるのは軽四かコンパクトでしょうw
エボインプは明らかにオーバースペック。

>ジュニアゆえ非力という弱点

参戦車両はテンロクNAで220psぐらいだから非力とも言えないと思うけどね。
ラリージャパンとか見てたらプライベーター?のランエボより速いタイム出してたし。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 22:57:15 ID:NiwM4AtQO
>>265
日産はパルサーでWRCに参戦していただろ。
エボ・インプ以前だがな。

このニワカが
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 23:01:39 ID:KTfDrcRj0
>>266
ジムニーは開発から製造までコストが安く必ず一定の実用方面の需要があるからね
スポーツ車は趣味娯楽の世界で一定の開発コストが掛かり、まったく売れない事も有りうる

>>267
面白いねw

>>269
今参戦して無いと意味無いだろw
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 23:03:20 ID:VXfFmbM30
ガソリンターボの4駆乗用車なんて小回り全然ダメだし
燃費悪いし整備性最悪だし。

日本の道路事情に合っている? 笑わせるな。 
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 23:03:50 ID:a8f4cPEY0
安く作る条件。

1)オタ臭を消す。
 (スペック原理主義のオタ臭い車は、ブーム中のさなかでも、ほとんど失敗している)

2)女性でも安心して買える、色気のあるデザインにする。
 (女性が乗っていた車は、実際に売れていた。RX-8、最終セリカで実証済み)

3)ATのラインナップがある。
 (上と理由が同じ。イージードライブである事が重要)

4)ホットバージョンを追加する。
 (1.8ccのボディに、2.5Lのエンジンをぶち込むなど、茶目っ気も必要な上、
 エアロ等の外観、足回りのチューンは、TRD、オーテック、マツダスピード、STI、ラリーアート等に任せる)

5)イージードライブである。
 (乗りやすい車は評論家のポイントも高い)

これだけ条件が揃えば、売れるスポーツカーになる。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 23:09:23 ID:5D4AamWf0
それでも光岡なら… 光岡ならきっと何とかしてくれる…
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 23:12:42 ID:JUxpCX+A0
スズキも今現在だとラリーから撤退しているんだが。
それにJWRCに出場したからスポーツカーだというとクリオとかフィエスタまでスポーツカーになるが。
せめてPWRCに出場して結果が出てるくらいにしないか。
WRCに参戦した。でもカローラとかが入るからな。

>>272
どれも「安く作る」には関係ないと思うが。
それは「売れる」とか「売る」じゃないのか。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 23:13:44 ID:a8f4cPEY0
>>274
大衆に売れる計算をしておけば、単価的に安く見積もれる。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 23:14:14 ID:jcrw/U7+P
>>272
> 1)オタ臭を消す。
>  (スペック原理主義のオタ臭い車は、ブーム中のさなかでも、ほとんど失敗している)
  
   ⇒これは・・・難しいぞwww おそらく一番の課題だろww

277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 23:15:59 ID:a8f4cPEY0
>>276
マツダとトヨタが得意。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 23:16:38 ID:dBX+HASA0
インプレッサ 5ドア 1.5ターボ+4WD 200ps 28kg 198万円

一からFRつくるのはコスト的に無理。
FF車を4WDターボ化が一番安上がり。NAと4WDの組み合わせはなんか違うと思う。
スイスポがラリーできるようになったからスイスポ4WDなんてのがでてくる可能性あり。
4WDのノウハウは三菱スバルに引けを取らないと思う。ジムニーとかエスクードパイクスピークとか見る限りでは
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 23:17:37 ID:7yW5J0Yd0
>>260
あなたが戻りたいのは解るが、>>267を見て何か感じる事は無いだろうか。

ヴィッツもスポーツカーになれるという考え方も解るが、それは単にファミリーカーや
コンパクトカーを後付けでメーカーチューニングしたという事じゃないのか。

あなたはインプレッサとストラトスを同じスポーツカーという枠で見るのか。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 23:31:59 ID:KTfDrcRj0
>>274
ラリーから撤退=これから売れなくなる
少なくとも今後モデルチェンジしたら売れなくなるだろう
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 23:32:46 ID:jcrw/U7+P
>>279
今時ストラトスなんか知ってる奴いるのかなww

逆に>>279に聞くが、ストラトスのような車を200万以下で作れるかい??

282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 23:39:32 ID:JUxpCX+A0
>>275
開発費の方が製造コストよりも問題なんだが。
今までここで話してるのは開発費抑えるために部品とかプラットフォーム流用しようって話だぞ。
いまさら単価の話が出来るほどスポーツカーが売れるわけないだろ。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 23:41:06 ID:x742eaSM0
200万以下は諦めて250万以下くらいにした方がいいかもな
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 23:45:28 ID:a8f4cPEY0
>>282
もちろん、専用設計する必要なんて全く無い。
小さい大衆車の車体に、でっかいエンジンを載せるだけとか、
そういう安易な物でも、結構面白い物になるし、
簡単にできそうなところから始める。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 23:45:47 ID:JUxpCX+A0
>>281
ストラトスは売るために作られた車でないから200万以下とか話し出す時点でおかしい。
「ストラトスのような」というのが形なのか走行性能か開発された背景のどれをいうのか知らんが
形か性能なら200万以下でも再現可能だろう。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 23:47:19 ID:VKzVjcpV0
>>274
>クリオとかフィエスタまでスポーツカー
クリオは2リッターNA200PSのクリオRSがあるし、フィエスタもホットハッチとして評価の高いSTがある(あった)

J(W)RCは次代のWRCドライバーの育成も目的とされたものだし、PWRCよりは知名度高いんじゃない?
それにスイフトはJWRC時代はたしか新旧共に年間チャンピオンも獲得してるし、名も実もあると思うが。

つーかスポーツカーの定義の話は不毛だしバカバカしいよ。
このご時世なのに全高云々言う人も居れば構造やスペックを求める人もいる。楽しければOKって人もいるし収集がつかない。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 23:48:12 ID:pw7+tLRYO
>>281
何をもってストラトスと言うかによるんじゃないでしょうか。
サイズだけならMR-Sと大差無いし、MR-Sは当初200万を切っていた。
そしてこのスレのレギュレーションはアンダー300万。

ストラトスのレプリカ(中身はMR-S程度)なら250〜300万で出来るんじゃないですか。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 23:48:58 ID:a8f4cPEY0
>>286
モータースポーツ活動と、スポーツカーの売れ行きは、
実際関係ありそうで、実はほとんど無い。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 23:49:31 ID:jcrw/U7+P
>>282
ここのスレには4種類の人間が居て。
@:売れるスポーツカー作ればいいんじゃね?その案出そうぜ?
A:スポーツカーを守り立てるには低価格のエントリースポーツを作ろう!
  そのために既存のモノを流用して最適解を導き出そう
B:スポーツカーなんか安く作れない、だから高い現行のスポーツカー買え!
C:こんなスポーツカー欲しいな。(現実的に不可能な妄想)
  +自分の気に入らないスポーツモデルは徹底拒否

こんな感じかな??

@とAをバランス良く進行すれば、面白いけどね・・・。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 23:53:31 ID:pw7+tLRYO
スポーツカーとして専用ボディすら与えられてない車がアリなら、それこそ答えは簡単。
FFやAWDのファミリーカーにターボをポン付けして足を固めてスポーツカーでございでいいじゃないですか。

このスレ終了。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 23:54:49 ID:D+AWMzU6O
Cしかいない
それが車板クォリティ
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 23:55:42 ID:VKzVjcpV0
>>288
そんなことは俺は先刻承知してるよw
競技の実績を気にしているのはJUxpCX+A0だよ。

ただ、そういう競技に参加している車種はなんらかの形でそれをイメージさせるモデルを持っているという事です。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 23:57:30 ID:pw7+tLRYO
ていうか何でもスポーツカーでいいなら、マーチ12SRとかスイスポとかヴィッツとかいくらでも「安いスポーツカー」はあるでしょ?

何を議論するの。。?
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 23:58:02 ID:JUxpCX+A0
>>286
俺が言いたいのはWRCは元の車とかけ離れすぎててもうなんでもいい状態だってこと。
SX4だってWRC参戦してるからスポーツカーなんだろうかって話よ。
そこでPWRCなら元と変わりないからそこで実績出せばスポーツカーだろうと。

>>289
前にプロボックスにブレイドのエンジン積んでスポーツカーって言ったら否定されたぜ。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 00:03:51 ID:XvZ9mmEa0
3と4は話が進まなくなるからな
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 00:05:56 ID:rz0lRabcO
何でプロボックスにブレイドのエンジン積んだスポーツカーはドライブシャフトが折れないの?

WRCやモータースポーツで実績出したらスポーツカーて言うなら、
「安いスポーツカー」は日本に溢れてるんじゃないの?

実用車のエンジンを少しチューニングして足を固めて「スポーツカー」って
言って売ればいいんだから、このスレで議論する事なんて無いんじゃないの?

オデッセイもメーカーチューニングして売ればスポーツカーになれるんでしょ?
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 00:10:58 ID:98VNTA0B0
ストリームを2ドアにしてメーカーチューニングして売った車があったな。
あれで結構売れたんだからオデッセイでも売れるんじゃないか。
エボインプよりも人も荷物も乗って実用性で勝ってるし。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 00:11:33 ID:SsLueUAmP
俺的エントリースポーツカー
○整備が容易⇒なるべくシンプルな構造
 ダイアグや整備書を低価格にて販売(販売後は保証無し)
 ⇒自動車に興味を失うのは、ディーラー以外で整備できないような車が多いからでは?
  整備や改造なんかも少し学べば自分で出来るような車に。
○安全基準には適合(最低限でも可)
○5ナンバーサイズ、なるべくコンパクトに
○有る程度、実用的に使えるように
○駆動方式はFF又はFR
○部品・プラットフォームは専用部品を少なくして共用パーツ多用
○ハンドリング・操作等はダイレクトに。
○エンジンは高出力でなくても可

それ以外に・・・
メーカーやディーラーで、『この車に限って』整備や改造の指南、法規上の説明を
講習会などを定期的に行う。
又、ワンメイクレースや運転講習会等を開催する。
専門学校や大学等の競技車両として使ってもらう


こういう『スポーツ走行や競技・改造・整備』なんかの文化創出もセットに考えていかないと、
誰もこういう車を楽しめなくなると思うよ。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 00:11:40 ID:jK3d5Ynf0
>>294
SX4はそういうモデルが出る前に撤退しちゃったから、出す企画はあったと思うよ。
MTモデルはなかったけど、MTの形式登録は出されてたみたいだし。
ttp://image.blog.livedoor.jp/new_swift/imgs/c/9/c92cb005.jpg
こんな感じのエアロも出てたし、こういう世界経済状況にさえならなければ
エボインプとバッティングしない方向で(2リッターNAとか)スポーツモデルは出てたんじゃないかとは思うけどね。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 00:13:23 ID:XvZ9mmEa0
見た目スポーツで中身実用車より、見た目実用車で中身スポーツのほうが数売れるんだよね
見た目も中身もスポーツなんてのは金に物言わせて乗るしかないんだよね
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 00:13:55 ID:HVUZ5znZP
>>297
エクシーガ買えばいいんじゃ・・・
個人的にはトヨタのIQベースFFスポーツに注目してるんだが
なぜIQベースなのかが不明だがスマートクーペみたいな奴狙ってるのかな
昔ショーモデルでファンクーペってのがあったが
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 00:19:01 ID:6HUXRA4T0
>>300
ほう、具体例は?
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 00:19:09 ID:ENVj7vu+0
ちょっと気分を変えて別の方向で考えてみる
エリーゼのような純粋なスポーツカーで世界に認められるデザインと性能と面白さを備えたオリジナルカーなら
製造方法やエミッション対応次第で利益の出る少量生産車として生き残っていく可能性はある
しかしこれもブランド力と各国のエミッションへの対応能力があればこそ

その方面で一番開発が簡単なのは電気自動車だろう
電気自動車なら部品の選択肢やレイアウトの自由度が高く、環境方面の規制もパスできる
安く強力なシャシーを開発してとりあえず50Km程度走れるような電池を積んで衝突試験等をパスできればイけるのではなかろうか
問題はそれを現代の技術でどれだけ安く製造できるかだが
そしてそれが可能なブランドが日本にあるとすればどこだろう

とりあえず安く造るのが得意なのは光岡か・・・
しかし光岡・ゼロワンのシャシーは2000年の側面衝突試験でアボンだからなあ(Wikipediaより)
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 00:27:16 ID:jK3d5Ynf0
そもそも電気自動車はインフラの整備と充電速度の問題が解決されない限り普及は夢のまた夢だろう。
おそらくガソリン車が趣味車を除いて絶滅するまで、まだ20〜30年は掛かると思う。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 00:27:17 ID:98VNTA0B0
>>302
プロボックス、サクシード、AD,パートナー。

>>303
電気自動車は初期投資が膨大で新規参入は無理。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 00:31:11 ID:SsLueUAmP
>>303
電気自動車は特許の塊だし、バッテリーについても同様。
バッテリーには寿命があるし、充電には時間がかかる。
急速充電には大容量の電源が必要。

そういう意味では、スポーツカーとしては難しいかも。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 00:34:08 ID:6HUXRA4T0
>>303
>製造方法やエミッション対応次第で利益の出る少量生産車として生き残っていく可能性はある
はっきり言って、純粋なスポーツカーで企業体を維持できる様な利益は出ない。
ロータスはどこの自動車メーカーの傘下かご存知?
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 00:38:52 ID:lMQ8Qd3vO
速さやパワーばかりじゃない!
尖った「スポーツカー」と個性を感じるクルマ作れ!
マーチのスポーツグレードで、後部座席潰しMRレイアウトにしたモデルとかな…
これで250万なら面白そうだから買うだろ?
特別なモデルを乗っていると言う所有欲も満たされる
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 00:46:38 ID:ENVj7vu+0
>>305
しかし、実用性の薄いスポーツカーだからこそ走行距離の短い電気駆動でも
前駆的な娯楽移動体として目があるのではなかろうか
電池は今後どんどん安くなるしね
大メーカーが環境対応アピールとして宣伝兼ねて製造するとかの意味はあるんじゃないかな

まさにスポーツカーのEeePCってとこ
まあEeePCがノートPC市場を暴落させた結果もあるから微妙だが
そもそも「純粋なスポーツカー」という市場自体が現在は無いも同然だから大丈夫だろう
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 00:47:39 ID:+hXRGsJoO
>>300
見た目をサリーンとかマクラーレンまで持ってって中身フィットなら少しは売れそうな気が
個人的には見た目フィットで中身マクラーレンの方が欲しいけどね
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 00:50:22 ID:+jsoKvXS0
ターボだ、ターボしかない!
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 01:01:04 ID:SsLueUAmP
>>305
プロボックスは確かに軽くて速いからな、空荷なら・・・。
ブレイドなら確かにすぐ積めそう・・・。
ボデー補強しないとwww
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 01:08:51 ID:wCz7MPSu0
>>310
デザインの趣味はともかくとしてオロチってそういう車だよねw
見た目だけスーパーカー
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 03:26:23 ID:RMJ3caJwO
電気自動車は音が出ないから楽しくない
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 06:40:07 ID:8bok2lc9O
>>314
ラジコン用のサウンド君つければ解決。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 06:48:11 ID:5+prJX2c0
>>303
ゼロスポーツのゼロEVエレクシードRSのことか?
ttp://www.zero-ev.com/rs/index.html
ttp://www.motordays.com/newcar/articles/zeroev20040221/
本格的な造りでカタログ値で70km走行可能。価格は198万ほど。

これから軽〜普通車クラスまで車格を上げるとテスラとかみたく高くなるからな…
かといってエリーゼのアルミフレーム等を使わずに鉄ボデーにすると
重くなってスポーツカーと呼べるようなシロモノじゃなくなるからなぁ…

>>307
貴重な英独立系スポーツカーメーカーTVRもロシア人に買収されたもんなぁ…
ゼロスポーツも本業はスバル車のチューニングパーツだし、
地元企業として応援したいところではあるが…
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 08:13:58 ID:ofV0ABM+0
「スポーツ」の語源は知ってる?
よくスポーツとは楽しむ事だから運転が楽しければスポーツカーだ
なんてとんでもない事を言う馬鹿者がいるようだけれど
いやしくも自称モータージャーナリストだったらそのぐらい知っといてくださいよ。
あとで調べておくように。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 08:26:13 ID:SsLueUAmP
モータージャーナリスト?
何処にいるの?
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 09:20:48 ID:+jsoKvXS0
>>317
君はレーシングカーと勘違いしているぞ。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 09:21:37 ID:/LyI8oa70
神なのか・・・
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 10:06:10 ID:eoTCNw1s0
>>317
そこの所を君はどう思ってるのよ?
まずは自分の主張を語れ、話はそれからだ。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 11:51:27 ID:HVUZ5znZP
トヨタの中の人もここ読んでるのかなぁ
たぶん無茶言うなよwって思ってるだろうけど
FFスポーツはIQベース、ヨタスバFRはインプベース
今後の安物スポーツは流用以外あり得ない
よく考えれば昔のこの手のスポーツもほとんど流用だし
ヨタスバFRの開発時間かけ過ぎじゃないかなぁ
トヨタなら1年半あれば新型車開発できる能力あるのに
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 12:37:21 ID:rz0lRabcO

スポーツカースレが伸びるのは何故?

スポーツカーに乗りたい人はガンガン減って、誰も興味持ってないんじゃないの?
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 12:43:12 ID:sj0UGtEuO
もし出ても買わないおっさん共が頑張っているだけぇ〜
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 12:43:27 ID:FOrjUzVr0
バイクでいいじゃん。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 12:47:03 ID:j4NWHhqjP
少し考えればわかるだろ
車に興味ないやつは書き込まないし
車が好きなヤツはスポ車乗ってるから関連スレが伸びる
その少数の意見真に受けて車作るとS15とか見たいに酷いことになる
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 12:50:55 ID:BJ3mG4zSO
S15は中古厨の意見鵜呑みにして失敗した例だな
新車買うユーザーとは求めるものが違う
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 12:51:21 ID:HVUZ5znZP
>>326
S15は売れた方だろ
それを言うならR34
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 12:57:57 ID:j4NWHhqjP
>>328
スカイラインはR32のマイチェンだけしてれば良かったんだよ
25DETとか3ナンバーボディーなんて不要
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 13:15:03 ID:sj0UGtEuO
やっぱり、この手のスレはキモオタおっさんの溜まり場に成るなw
80年代の車をマイチェンし続けるとか、ありえんだろw
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 13:25:05 ID:j4NWHhqjP
ゆとりはミニバンでも乗ってれば?
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 13:38:19 ID:q3Li+FGl0
ミニバンもスポーツカーも完全に時代に取り残されてるけどな
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 13:55:06 ID:HVUZ5znZP
>>329
あの時代の流れでは3ナンバー化は仕方ない気がするけどな
ローレルとシャシー供用から全ては狂い出したっぽいが
やっぱりGT−Rの廉価版に成り下がったのが不味かったんじゃないか?
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 14:52:17 ID:8VnYFCy40
>>329
BNR32は国内専用だったけど、海外に向けた車作りで安全基準を満たすには、手っ取り早く肥大化させるのが一番とメーカーは考えたんじゃない?専用シャシーで元が取れるほど売れる訳でもあるまいし・
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 17:40:06 ID:98VNTA0B0
元々スカイラインGT−Rはスカイラインのエボモデルだったのにレースに先鋭化しすぎて
墓穴掘った車だろ。一言で言うと値段が高くなりすぎた。
販売して利益出さないといけないストラトスみたいだ。

S15は中途半端。
貧乏人には高く金持ちには訴えるものがない、一般人には見てももらえない。
いっそのこともうちょっと高い車にすればS2000の対向車として売り続けられたはず。
屋根がある分S2000よりも売れてS2000の方が先になくなってただろう。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 17:57:56 ID:HVUZ5znZP
S15が高いとか正気かよw
中古専門の方が良いんじゃないか?
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 18:20:06 ID:ENVj7vu+0
>>314
モーター音やスキール音デフギヤ音を楽しめ
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 18:24:31 ID:Dn2eH03u0
>>335
ストラトスは生産台数レギュレーションの数しか作られていない。
しかも当時価格1000万。(今なら2500万前後)
WRC快進撃でランチアのイメージを最高レベルまで高めた車。

R32GT-RはグループA出場のために作られた競技用ベース車。
そのために排気量が中途半端な2.6リッター。
勝つための車だから先鋭化していて当たり前。
そして「GT-R」の名声をさらに高めた実績は疑いようがない。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 18:24:52 ID:eoTCNw1s0
>>330
>80年代の車をマイチェンし続けるとか、ありえんだろw
大衆車だったら1959年の車を2000年までマイチェンし続けた例があるw
・・・FMCするほどメーカーに体力が無かったからなんだが。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 18:49:28 ID:SsLueUAmP
なんでR32GTRの話になってんだ?

>>335
量産スポーツのフラッグシップモデルが高いだの売れないだの言ってるのかが理解出来ない。
その車に値段相応の価値があるならそれで良いだろ?

車ごとの位置付けを考えて話したら?
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 18:50:07 ID:HVUZ5znZP
>>339
あんまり真面目にレスしても仕方ないだろ
バブル期のあの時代を知らない奴に何言ってもムダだし
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 18:52:51 ID:VFlyYjAR0
>>338
その先鋭化がアダとなって、スカイラインそのものの方向性が変わっちゃったのも事実だけどね。
本来のセダンで後席が狭いと不評だったわけだし、スカイライン自体がスポーツカーというイメージになっちゃったし。

シビックも似た感じだね。
本来大衆車が主力でスポーツもできたけど、EF9→EG6→EK4→EK9とスポーツモデルを過激化、主力としていったら、
いつの間にかシビックがスポーツハッチバックというイメージになっちゃったし。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 19:22:45 ID:ENVj7vu+0
まあ不景気で車好きな金持ちが減るからスポーツカーのターゲットが比較的低排気量のクラスに
変わってくるのは時間の問題だと思うけどね
変化が激しすぎて各メーカー追いつけてないけど
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 19:31:51 ID:j4NWHhqjP
GT-RよりTYPE-Mの方が衝撃的だったな
250万程度であのパッケージは文句付けようがなかったわ
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 20:30:09 ID:lMQ8Qd3vO
>>343
逆だと思う…
ビンボー人は、5Dハッチバック
スポーツグレードがちょっと軽量化した3Dハッチバックか、5Dハッチバックのエンジン強化版のスポーツグレードになるだけで…

スポーツカーは
一気に超高級志向にして、利益率の高いクルマになるか
安くてもZと同等になる
年々厳しくなる排ガス規制や、安全基準で重くなるボディをスポーティーに走らせるために、大きな排気量を乗せる事が一番楽で安くスポーツできるからな(難しい軽量化や排ガス規制などから逃れられる)
だからZと同じように
パワーやシャーシにゆとりのあるモデルの汎用物で安く作り
後部座席を潰してスポーツカーとしてのデザインと軽量化を図ったモデルになる

これなら、世界的にもスポーツカーとしての要求される基準を満たす事が容易にできる

これを打開する為には
安いクルマに
スポーツカーに
アレコレと要求しない!
ハッチバックのスポーツグレードに、後部座席は必要ない位の気持ちが必要です
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 20:43:33 ID:wCz7MPSu0
まあ、不景気だと金持ちが買わなくなる以上に
庶民が買わなくなるだろうな
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 20:43:34 ID:UG/v/diO0
>>345
10ねんちょっと昔の話、
金持ちはポルシェを買っていたが、普通の人間(当時は低所得者が居なかった)だと、
GT-Rや、スープラの国産を買っていたんだけど、
結局改造費で、ポルシェ1台分くらいの費用を超えてたなんて事もあったw
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 21:14:12 ID:98VNTA0B0
GT−Rのレースでの名声よりもスカイラインと日産の悪名が轟くようになったんだからなくなって当然だわな。
レースで勝つためだけならストラトスみたいな独立した車種にすればよかったんだよ。

>>345
俺はプロボックスにブレイドのエンジン積んでくれるだけで満足です。
折れたドライブシャフトはアフターパーツで補強します。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 21:26:42 ID:Dn2eH03u0
こいつ、ハコスカ時代のGT-Rを知らないらしい。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 21:34:15 ID:j4NWHhqjP
ハコスカまで遡ると団塊じゃないとついていけないレベル
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 21:53:14 ID:SsLueUAmP
S54Bの話のほうがよいかもwwww
第二回日本グランプリの話とか・・・
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 22:06:55 ID:j4NWHhqjP
退職金でZ34でも買えばいいじゃん
数年前はS15乗ってる60くらいのじいさい結構居たぞ
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 22:58:17 ID:IsIc/woYO
>>347
あの頃のポルシェは買えても維持は無理だね
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 23:19:47 ID:UG/v/diO0
>>353
タイヤとか、改造がゆえのメンテナンスで、
フルチューンの車も、ポルシェの維持費と大差なかった。
ベンツを維持するより、RX-7の方が金がかかったりw
国産車フルチューンは、意外と安くない。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 00:34:57 ID:z7eKDWIS0
オサーンはターボ四駆、ガキンチョはスポーツEVで棲み分ければいいじゃん
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 04:35:18 ID:F+1Tw8iaO
>>348
ドライブシャフトが折れるような車をトヨタに作らせようとするのがこのスレの程度
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 06:28:36 ID:xL9fBBV8P
カローラ辺りのシャシでガワだけクーペってのもありだと思うが
このクラスのスポーツエンジン全滅してるのは痛いね
結局シビックRかRX−8しかスポーツエンジン積んでないんだよな
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 07:23:57 ID:yZXA2eeMO
アフターパーツで補強・・・って、そんなまで出るのか?w
てか そんなポキポキ折れるシャフトが市販車に採用出来る訳が無いわなww
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 07:43:19 ID:1v2iH4xlO
つーか、ちゃんと市販車として成り立つ補強をすると結局ブレイドになる。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 08:13:12 ID:l5BpiszKP
ヨタはもう無茶な車はやらんだろ
サイノスやセラに4E-FTE、MR-Sに2ZZ載せなかった前科あるしな
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 08:31:20 ID:F+1Tw8iaO
トルクが小さくタイヤもグリップしない方が軽く作れる。
アクセラやブレイドは重過ぎて萎えるよね。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 08:32:03 ID:xL9fBBV8P
>>360
だねぇ
今新型スポーツ計画があるのがトヨタだけっていうのが皮肉といえば皮肉
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 08:50:59 ID:yZXA2eeMO
>>362
その皮肉用なのか知らんが燃料投下するw

新型レガシィに採用の6
MTは、小型化した上にワイヤー式になったみたいだ

ワイヤー式のメリットは言わずとも。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 10:57:04 ID:MC4p9uye0
>>362
ホンダがハイブリスポーツ云々言ってなかったっけ?
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 11:23:48 ID:2mJVwJhFO
>>344
劣化GT-Rという認識しかなかったな
軽いしFRで全然違うとは言うものの、
GT-Rルックなんて流行ったくらいだから劣等感丸出しだった
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 11:40:32 ID:73JFY0ajO
とりあえずハイブリッドーや電気自動車とかの次世代エンジンが普及すれば曲線が主流のボディデザインも変化するんかな。
自分としてはFCとかAW11みたいな直線が主流のデザインに心惹かれるが。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 12:02:47 ID:2mJVwJhFO
結婚したらまともなスポーツなんて無理だな…

コペンが欲しいです
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 13:33:46 ID:F+1Tw8iaO
軽量な4気筒を積んだスカイラインが欲しい。「RS」のグレード名で。
スカイラインの名前が使えないなら、日産RSでもいい。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 13:43:37 ID:l5BpiszKP
R32のGTXでも買えばいいじゃん
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 13:45:02 ID:l5BpiszKP
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 15:58:02 ID:kRNR1Z1N0
マツダロードスターが売っているんだから、それを買えばいいだろ
300万以下で買えるスポーツカーだぜ
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 16:12:36 ID:14nb2EFk0
・妄想スレなので「○○を買え」「○○が既にあるだろ」「中古車買え」等のマジレスは程々に
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 16:19:28 ID:EfsG+fKv0
今ある車も確かにあるけど
ぴったり自分の好みに合う車なんてそうそうないから
できればもっと欲しい車が出ないかなっていうスレでしょ
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 16:45:52 ID:NmbN4oXJ0
>>368
むしろ510のイメージで日産SSSでも…
てかV36に4発だと走らんだろw
エクストレイルのディーゼルならいいかもしれんが、
縦置きにするコストを考えたらこのスレ向きの価格で収まらないし。 

RSだろうがSSSだろうが現実はアルテッツァの二の舞だろうけどな…
アルテのガキ臭さを排除して… ISとかV36になるんだろうけどな。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 17:51:53 ID:9UTPhX7MO
>>374
ガキ臭さ取ったらオッサン臭くなってしまう。
可愛さを求めた方が案外売れると思う。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 18:38:56 ID:z7eKDWIS0
レガシィもCVT積むのか
変速機論争もそろそろ決着?
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 19:00:59 ID:JTcOv9V+0
>>375
可愛かったインプ丸目は・・・
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 20:55:59 ID:EXJKQ6ZD0
デザインもポッテリと丸っこくなってたけどインプで可愛い方向に行ったのが間違い
後期で方向性を元に戻したけど素性が悪いからどうしようも無い
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 21:00:52 ID:iQFft3pn0
そもそも羽付きは可愛くない
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 21:13:40 ID:iaycS55JO
GDB最終型はあのグリルとボンネットがなぁ…
中期は中途半端だし…
リヤは初期の羽根無しがいいけど…

インプなら22Bが一番カッコよかった…
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 21:21:33 ID:xL9fBBV8P
新型レガシーも見慣れてくると悪くないな
写真写りが良いんだろうか?
車雑誌の写真はかっこ悪いけどCMとかスバルのサイトで見るとかっこいい
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 22:33:20 ID:OxYEuZsDO
スポーツセダンやワゴンはもう良いから、スポーツカーを安く作ってください

後部座席入りません
小さいボディでトランクスペースは小さくても我慢します
屋根開かなくても我慢します
安さを追求した汎用部品オンリーでも構いません
だけど…
デザインだけはキチンとスポーツカーしてください
お願いします

あと、余力があれば後輪駆動やオープンにしてください
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 22:58:40 ID:JTcOv9V+0
ロードスターとかZ3買え。FRの新開発は無理。
FF嫌いが多いからFFも無理。

FF車の快適装備全部外してターボ4WD化しかない。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 23:02:03 ID:+c7Mbizt0
>>382
なんでロードスター買わないの?
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 23:14:46 ID:OZMmu8dX0
買わない理由を見つけて買わないのも人生さ
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 23:32:02 ID:OxYEuZsDO
>>384
良さも理解してます
運転は過去所有した7台のクルマ(オープンにならないクルマ買った事が無い)の中では間違いなく楽しかった

金も無いのに、三年から四年で買い換えているから(ドライブ好きで年に4万近く走る、クルマのローンが切れたことがない)

だから、出来れば安いスポーツカーが欲しいのです
違うスポーツカーも乗りたいし、世代が代わろうが、ロードスターばかりじゃ飽きるし、国産で他が選べない状況なので言ってみた
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 23:54:08 ID:zJbW0kWZO
現在の規格でエンジン&ボディバランス&安価を考えると
ロードスターか次期CR-ZXしか見えてこない

スポーツカーの定義は個人的な感覚だから
安く買える好きな個体をフル整備&ファインチューンする方が健康的かな?

軽4駆ターボで軽快に遊ぶのも全然有りだと思う
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 00:21:32 ID:bYpfR6b1O
軽四ターボってのももうアルトワークスとかヴィヴィオRX-Rなんかだと
程度いいタマほとんどないからなぁ…
Keiワークスぐらいしか残ってないもんなぁ…
ラパンもSS出そうにないし…
ミラもMTターボ無くなったからなぁ…
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 00:27:33 ID:fVkBGzXo0
アルトワークスって今の感覚でも面白い車なんだよな。
値段や維持費を考える必要もなく、軽快かつパワフルで
ヤンチャ坊主を手なずける運転感覚がいい。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 01:08:27 ID:phBaETZw0
同意。
スポーツカーってある程度、乗り手に腕を要求してくる方が楽しいんだよね。
高性能四駆がフォローしまくってくれるのは何か違う気がする。
(純粋に競技用なら、それは有りだと思うけど)
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 01:09:06 ID:g1do0XRc0
つ コペン
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 01:11:06 ID:UKI7wEvo0

昔の車は軽くて楽しいけど、事故ったら死ぬ。
http://dec.2chan.net/up2/src/fu4819.jpg

軽さが正義って本当かな。。?
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 01:29:01 ID:Ei5N3ArM0
軽さも安全性も・・・ってなると破格になる。マクラーレンメルセデスはカーボンでできてる。

スイフトを4WDターボ武装ってのが一番いいし、安い。
4WDの恩恵を受けられる場面は多いし。雨や雪など。FRは完全に時代遅れだよ
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 01:32:00 ID:mN9COhrH0
本当だ。

自己責任って言葉くらい覚えて欲しいもんだね。規制する側に。
こっちは納得して乗ってんだよ。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 01:41:47 ID:MgneiGRI0
でも遺族はそうは思わないもんだったりするからね
危険なもの売りやがってってことになる
それに事故は本人だけで済むとも限らないし
軽さ以前に操作困難で危険な車はそれなりに問題はある
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 02:18:31 ID:BShnMWlSO
半身不随になっても自分の人生に納得出来るかどうか。。
誰が自分を介護するんだろう?好き放題生きた自分の後始末を。
或いは、助手席に乗せた家族が犠牲になるかもしれない。


とりあえずドアの薄い車は嫌いだ。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 02:27:16 ID:BShnMWlSO
AZ-1に乗っていて感じたのは、軽スポーツの全幅は軽規格で決まっていて、
間違いなく安全性と運動性能が犠牲になっているという事。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 02:40:45 ID:RO75RCfYP
安全性なんていらねえだろ
かと言ってバイクはいらんが
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 03:29:26 ID:lG0uEX980
軽さというのはパワーウェイトレシオの事もあるが
統制された四輪のグリップ力に対する重量という事もある
限られたリソースの中で四輪全てのタイヤの能力を生かしてこそ軽さは正統性を得られる
いつ何時もコントロールを手放さないメカニズムが最重要である

過去のリバイバルでは企業が今存在する事の意義が無い
それはその企業の今と未来を放棄するに等しい
今もてる技術を無駄なく隙無く投入すべきなのだ
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 06:43:23 ID:+aPHY9Fl0
軽で作ると相対的にどうやっても重心高めになっちゃう。
コペンももう一回り大きいのが理想だっただろうし、
AZ-1も安定感増したクルマになっていたに違いない。
税法上も極端に優遇する意味ないと思うんだけどね。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 07:49:25 ID:Ubz3ez3rP
>>387
CR−Zは期待しない方が良いのでは?
カーズみたいな機能付いてたら面白そうだけど
一般車でスクランブルブーストみたいな物付けるわけないわな・・・

402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 08:55:59 ID:BShnMWlSO
CR-Zってバッテリーは何処に積んでるんだろう?
FFだったらバッテリーをリヤに積んだらトラクション無くなりそう。

エンジンとドライバーの間とか、運転席&助手席足元にバッテリー置いたらロケットスタート出来るんじゃないかな。
ハイブリッドの初期トルクはターボ車並なんだから。

CR-Xってジムカーナとかで速かったイメージだけど、CR-Zはどうなのかな。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 09:05:53 ID:fVkBGzXo0
>>392
「事故ったら死ぬ」、と思って運転していればいい。
たとえガンジョーな車でも「事故ったら誰かを殺す」と思っていればいい。

車は動いていれば運転者や同乗者、または相手を殺す可能性が高い
非常に危険な機械だという認識があればいい。
その認識があれば運転中の注意力が高まり、
自制心や周囲の注意を欠かさなくなる。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 09:58:48 ID:BsrDwZIw0
死亡事故多発するような車製造している会社のイメージなんか最悪でそのうち潰れる。
三菱みたいに関連会社の社員が買うだけで絶対に潰れないような会社なら無関係だろうが。
事故起こしたのを武勇伝にするようなDQNがスポーツカー減らしてるだろうな。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 09:59:50 ID:BShnMWlSO
>>403
いろんな人が運転する車を、ドライバー側だけの問題で片付けるのはナンセンス。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 10:01:24 ID:+aPHY9Fl0
>>403
その方向で考えるなら乗らないのが一番いいと思うよ。
若い人たちみたいに。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 10:11:02 ID:XRv1t1GS0
>>402
つか、そう言うのはスポーツカーとは呼ばないんではなかろか?

 モーターの特性から、低速鬼トルク、ダッシュ命、ミッション不用、
 高回転でたれる、高負荷を続けると一瞬でバッテリーが無くなる、
 そして決定的なのは「重い」。

これらはスポーツと相反する特性なので、EVやハイブリはスポーツ
にならんと思う。

ただ、ゼロヨンスペシャルにはいいんで、ACコブラみたいのは作れる
かもしれない。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 10:15:05 ID:3RHmsyZB0
またスポーツカーの定義の話でループさせたいのか
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 10:23:47 ID:BShnMWlSO
>>407
ジムカーナやミニサーキットで数週のタイムアタックくらいならバッテリーは大丈夫じゃないかな。

モータースポーツをしない人にとっては、ワインディングを法定速度+αで流すくらいの時に気持ち良ければいいと思うよ。
インサイトの車重を考えたら、CR-Zは1200Kgを少し切るぐらいだろうか?モーターが同じなら、かなり軽快感ありそう。

インサイトより極端に高くなる要素も無いから、200〜230万くらいで買えるのかな?
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 10:25:36 ID:g1do0XRc0
>>407
そんなスポーツと相反するものでもレースをやっているわけだが
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 10:36:25 ID:2qwgAY9+0
>>407
特性がスポーツと相反するってのはよくわからんし、
バッテリーの性能向上で全部解決できる問題だな。
高回転でタレるならラジエターでも付ければいいんでない?

違法改造EVが、インホイールモーターからスパーク散らしつつ
加速する時代まで生きられるかな?
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 10:42:32 ID:BShnMWlSO
ただ、近い将来、バッテリーの性能が飛躍的に向上するらしいよ。
ハイブリッドの時代は10年も続かずに電気自動車が主流になるかもね。

スタンドでのバッテリー交換も、従来考えられていたより簡単になって、ガソリンの給油より早いらしい。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 10:51:01 ID:BsrDwZIw0
ハイブリッドは5年くらいでEVに取って代わられるよ。
航続距離が長いってメリットはあるから僻地とか長距離輸送なんかには使われるだろうが。
ガソリン代で元取るのに10年以上かかる車と全く掛からない車じゃ勝負にならない。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 11:01:54 ID:Z0GLIsfw0
バッテリーの性能が上がりさえすれば、ってのは百年前から言われてるからなあ。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 11:10:50 ID:57VXwkUMO
今の時代の若い購買層はスポーツカーは興味ないよ
それよりも小形のミニバンタイプやコンパクトカーのスポーツバージョンをだしたほーが確実に売れる
まあ内装やエンジンやサスペンション変えてエアロ付けるならすぐにできるだろから
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 11:43:14 ID:lrUkupCI0
でもそれじゃあ車文化はどんどん衰退しちゃうんだよな。
スイスポみたいに真面目に作りこまれてるならともかく、ヴィッツやフィットのRSみたいに
「ローダウンしておっきめのエンジン積んでみました☆ミ」的な車ばかりになると
最終的には実用性と見栄だけが車の価値になってしまう。
車産業ってのは創造性のあるビジネスだから、遊び心をなくしてしまうと廃れてしまう。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 11:57:04 ID:BShnMWlSO
要は安価な割に沢山乗れて積める車が売れる訳だよね。
このスレ的にはミニバンとスポーツカーの融合かな。

低床・低全高ミニバンとしてはストリームとかあるけど、さらに1350mmくらいまで全高を下げて、
全幅を1850mmにしたらスポーツカー並の平べったさになるよね?

シートは2+4で前席はセミバケット、後ろの4席は軽量な簡易シートにして、ホイールベースは2800mm程度に抑える。
後席は全部倒してラケッジと繋がり、長物も積める。

駆動方式は横置FF、エンジンは直4直噴ターボ200PS程度、車重は1350Kg。トルセンLSDを標準装備。
ワイドトレッドによる重心の低さ、ロングホイールベースによるトラクションの良さでガンガン踏めるFFスポーツにする。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 11:59:36 ID:XRv1t1GS0
>>409
iMiev程度のバッテリー(16KwHで重量200Kg)を、200馬力(150Kw)の
モーターが全開で使うと6分しか持たない。

確かにジムカや数周程度なら走れるだろうけど、帰宅できないw
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 12:00:55 ID:FKM8XN2y0
AKAMA−GT 初代と2代目
http://www.ducks-garden.co.jp/eiga.html
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 12:02:16 ID:FKM8XN2y0
(茨城県鉾田市)カスタムカーが映画デビュー
有働さんの自主製作 来月公開 水戸とひたちなかで展示

 カスタムカー製作などを手掛ける鉾田市烟田
の「イバフル(IBAHULL)」(有働仁一
代表)が製作したカスタムカー2台が、6月6
日東宝系で公開の映画「ハゲタカ」でスクリー
ンデビューを果たす。有働さんは「世界で1つ
だけのオリジナルカーを映画館で見てほしい」
と話している。 (続く)
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 12:03:01 ID:XRv1t1GS0
>>413
経産省は20年後と予想してる。
http://www.meti.go.jp/press/20070629010/wg.pdf
ここらは激論が続いてる話なので電気自動車総合スレでw
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 12:03:20 ID:FKM8XN2y0
 登場作品は、企業買収をめぐる人々の葛藤や野
望などを描いたNHKテレビドラマ「ハゲタカ」
を映画化したもの。今作は、架空の大手自動車メ
ーカー「アカマ自動車」が中国系巨大ファンドに
よる買収危機に見舞われるストーリーを軸に描か
れる。
 劇中で使用するカスタムカーの製作者を探して
いたプロデューサーが、有働さんの作品をホーム
ページで知ったのがきっかけ。監督、スタッフも
作品を実際に見て気に入り、オファーを出した。
 手掛けた2台は、アカマの看板商品で新作発表
される「ニューアカマGT」と同車繁栄の礎を築
いた「初代アカマGT」。いずれもマツダ車
がベースで、クランクインに合わせ1−2ヶ月程
度の短期間で仕上げた。 (続く)
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 12:04:49 ID:FKM8XN2y0
 有働さんは「初代は、40年前の車という設定
で、そういう雰囲気の出るようにメッキパーツを
多用したり、オールペイントするなど工夫を凝ら
した。新型の方は、以前に造ったカスタムカーを
参考にした」と話した。
 自慢の力作は、劇中でも印象深いシーンに登場
する。有働さんは「仕事を評価していただけたこ
とが何よりうれしい。スタッフの方も車を大事に
扱ってくれてありがたかった」と振り返った。
 有働さんは、映画を盛り上げようと、来月の映
画公開に合わせ、TOHOシネマズ水戸内原と同
ひたちなかで車両を公開する予定。「映画を機に
カスタムカーにも興味を持ってもらえたらうれし
い。ネットで『ダックスガーデン』と検索すれば
当店のサイトにつながるので見てもらいたい」と話
している。

平成21年5月23日(土)茨城新聞より
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 12:06:19 ID:IuEgNMUp0
>>417
FFでロングホイールベースだと
 回頭性最悪
 アクセル踏めない
のどちらかになる
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 12:32:45 ID:BShnMWlSO
>>424
つシビックR

FFが踏めないのはトラクションが原因では?
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 12:42:00 ID:IuEgNMUp0
>>425
「どちらかになる」って書いてるだろ
シビックRは回頭性が犠牲になる
インスパイアはトラクションが犠牲になる
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 12:45:37 ID:XRv1t1GS0
>>426
実際にシビRに乗ってみると回頭性のすばらしさに
びっくりするんだけどね。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 12:54:41 ID:BShnMWlSO
>>426
ジムカーナならロングホイールベースは問題になるかもね。
とはいえ、FFはトラクションが生命線。優先順位はトラクションかな。

まあ同じ全長ならロングホイールベースの方が前輪の荷重抜けは少ないだろうと勝手に思いこんだだけなんだけど。
逆に同じ全長で後輪がフロント側へ寄るほど、加速時に前輪の荷重が抜け易いと思うんだよね。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 13:04:18 ID:IuEgNMUp0
>>427
FFロングホイールベースで重いものが一番前に来ると曲がり始めの反応が鈍くコーナーライン取りがいびつになる
だからサイド引いて強引に姿勢造るはめになる
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 13:17:37 ID:LG4MlyDN0
トラクションを安定させたいなら、リヤのショックを硬めにするか、
フロントのスタビをやわらかくすれば良い。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 13:19:21 ID:XRv1t1GS0
>>429
ジムカや、ミニサでもタイトなヘアピンでサイドを引くことはあるし、
その手のテクを使う人も確かにいるけど、一般的な走行会を普通
に走るならサイドなんか使わなくても充分走れる。

コンマを争う話をしてるワケじゃなかろうし、イメージに走りすぎてるんでね?

FFは軽く作れる点が美点で、シビRも(最新は重いが)本来は1トン
そこそこの軽い車。この軽さがコーナーで効く。

実際、シビRやインテRはコーナーが得意な車だもの。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 13:27:31 ID:IuEgNMUp0
>>431
走りのイメージは重要
気持ち良さが違う
だからシビR等に満足しない人が多い
そもそもそれで満足ならシビRやインテRを買えば良い
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 13:37:09 ID:BShnMWlSO
>>429
前輪とエンジンの位置関係が同じなら、ホイールベースが長くなっても影響は少ないと思いますよ。
シビックRとインテRはホイールベースが100mm以上違いますが、曲がり難いという話は無いですよね。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 13:39:28 ID:WRqnkz2l0
ロードスターとかはさわやかなスポーツ、ホンダはガチンコスポーツって感じなんだよな。

シビRに不満(性能はいいけど足が硬いとかストイックすぎる)があるならば、販売終っちゃってるけどDC5のタイプS
のってみ?

車に不満があるならばバネを変えてみたりして自分好みの車両にしちゃえばいいのにと思うのだがどうよ?
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 13:42:06 ID:IuEgNMUp0
そういえばAYC積んだプレリュードがあった
ATTSと言うらしい
アレをシビRに積めば良い感じだったかも知れない

しかしこれはブレーキング時に効かない?かもしれない
コーナー進入時にイン側偏重でブレーキングできるシステムは無かったかのう
ぐぐってみるか…
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 13:42:26 ID:XRv1t1GS0
>>432
>走りのイメージは重要
>気持ち良さが違う
前半(イメージ)と後半(実際の感覚)。
FRはいい「らしい」が、実際に走ってみるとFFも馬鹿にできない。
↑こんな感じかもしれんよ。

ちなみに車歴は、ハチロク、ロドスタ(NA)、インテR(DC8)、
インプ(GC8、GDB)。

FRにもFFにも4WDにも、それぞれ良さがあり、いずれも
楽しめる。最終的に重要なのは車の出来ではなかろか?
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 13:45:40 ID:XRv1t1GS0
>>434
>ロードスターとかはさわやかなスポーツ、ホンダはガチンコスポーツって感じなんだよな。
ワインディングを軽く流しても楽しいのがロードスターで、
サーキットに行ってあれこれ工夫するのが楽しいのはタイプRシリーズ
って感じかな?
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 14:06:28 ID:BShnMWlSO
>>435
変なもの積まなくても、S2000より速いしよく曲がるんだから、これ以上は無意味。
FFでもトラクションがかかる範囲内では、FFが一番速い。

最近はその境目が250PSくらいまで高まっている。それ以上はトラクションがかからないから、
出力が上がるにつれてRWDやAWDが速くなる。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 14:16:14 ID:Ubz3ez3rP
>>420
日本人の魂赤間自動車かw
まぁトヨタがネタ元なんだろうけど
個人的にはトヨタなんかどうなっても良いんだがw
経済的には困るが、自動車会社としてのトヨタ車については全く期待していない
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 14:30:14 ID:IuEgNMUp0
ブレーキでヨーをコントロールするのはASCしかないようだ
これは曲がらない方向に制御、つまりアンチスピンだ
まあブレーキングで安定方向なのは安全性の点で理にかなってるからな
FR、RRの欠点を緩和するシステムだろう
FFでは元来安定な性向が強いからステアした方向に積極的に車体を旋回させるシステムが有効だろう

>>438
四駆が積んでるのにFFが積んじゃいけないなんて法は無い
これではホンダは努力が足りない、と言われてもしかたがない
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 14:56:14 ID:ccmjNFeaO
シビックRはタイヤRだろ
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 14:57:05 ID:VFmK58vl0
>>19
ドリフトやるうえで2ペダルは不便だ
クラッチ蹴りできないし。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 15:29:52 ID:VFmK58vl0
>>124
S15 Spec S
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 16:37:53 ID:3RHmsyZB0
なるほど、2ベダルにするとスポーツカーのイメージを悪くする連中が買わないという利点にもなるのか
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 17:02:21 ID:Ei5N3ArM0
ここの住人は競技出来る車じゃないとダメみたいだな。
大半の人間は競技なんてしないけど。そうなる更に敷居が高くなるね。

未来永劫実現しない不毛な議論なので早々に去るわ。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 17:49:15 ID:BsrDwZIw0
FFは後輪が回らないAWDになってしまって安車のイメージが拭えない。
運転を楽しむとか整備性、素性だとFRが有利。
NAのFFで早くしましたって言われても4駆ターボにしたらもっと早いだろって話。
タイプRは間違った無駄な努力しているようにしか思えない。
こういう車はMSアクセラみたいにターボ化する程度の努力でいい気がする。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 18:07:54 ID:fVkBGzXo0
同じ車で4駆化すると重くなるしハンドリングが重くなる。
ターボでハイパワー化するとまた重くなる。
そこまでして4駆ターボが必要か、というとそうでもない。

重戦車的な4駆ターボに対して軽量ファイター的な2駆、という事で十分。
住み分ければいいだけ。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 18:17:06 ID:RO75RCfYP
早い(笑)
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 18:24:34 ID:XRv1t1GS0
>>445
競技(レース)と言うより走行会じゃね?

走行会なんてのは「誰誰より速くなきゃいけない」って
もんじゃなく、言うなれば自己満の世界なので、絶対
性能じゃなく、操る楽しみのある車が求められる。

その場で似合う車スポーツカーだと俺は思う。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 18:34:42 ID:Awy5WdL1O
まぁせっかくスポーツできる車買うなら折角だからスポーツさせて(して)みたい
と思うのも解る。普通のスポーツでいうなら、
野球始めたからと甲子園、サッカーだからと国体、ラグビーで花園、相撲で両国、
せっかくやるならそれを目指すよって人みたいなもんじゃない?
野球やサッカー、ラグビー相撲にしてもスポーツカーにしてもそうだが、街中でやらないなら、
それはいいんじゃないかな
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 19:25:51 ID:oatWRynA0
それぞれの駆動形式にそれぞれの楽しさ、味があるんだから
○○じゃないと駄目とか○○じゃないと楽しくないとか、そういうのは主観でしかない。
(そもそも、今や駆動形式にこだわる客層なんてほぼ皆無だし、FR派はスポーツカー好きとオーバーラップするけど絶滅種だし)
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 19:32:07 ID:BE4bR7ii0
競技って言ってもショボいエントリーカーでも出来るジムカーナみたいなものもあるしな
お前らもっとジムカーナに入ってきてくださいです・・
ラジアルクラスでウンコタイヤなら財布にも車体にも優しいデスヨ
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 19:47:25 ID:I5zFcd/1O
>>452
ローグリップジムカーナって、
確かにみんカラで見たことはあるが、どっか団体でやってたりするの?
公式競技にないだけに、やろうと思ってもなかなかチャンスが無いんじゃない?
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 19:48:58 ID:MgneiGRI0
タイプR系とエボインプじゃ方向性はかなり違うと思うけどね
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 19:54:17 ID:sJmHYdePO
>>447
S15RとGC8で比較してみた?
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 19:59:49 ID:BE4bR7ii0
>>453
選手権掛かってない草ジムカーナなら結構イベント参加募集してるよ
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 20:17:04 ID:8zNe4k2G0
 今、19で近い将来にはスポーツカーが欲しいと思ってるが、回りにはまったく理解されない・・・

 RX7のようなスタイルの車が発売されればなぁ〜
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 20:22:00 ID:BShnMWlSO
ジムカーナはロールバー付けろ言われるから行けなかった。
前の車では付けてたけど、いい歳してロールバー張り巡らした車で普段使いするのは恥ずかしい。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 20:36:45 ID:XRv1t1GS0
>>458
主催者によってはロールバーを義務付けてる所もあるので、
確認は必要ですが、一般的なジムカーナであればロールバー
は不用ですよ。

ただし、オープンカーは必須。これはさすがに危ないんで・・・
↑JAF規定だと、オープンでも電動ハードトップルーフなら
  OKだったはず。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 20:48:23 ID:BShnMWlSO
ロードスターだったんだ。仕方ナス。
横転したら首チョンパだし。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 21:01:53 ID:XRv1t1GS0
>>460
それじゃ必須やね。

ただ、ロドスタならロールバーはそんなに派手じゃない。
つか、そもそもオープンって段階で目立つのでロールバー
が目立たないwwww
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 23:12:28 ID:IuEgNMUp0
>>451
では、それぞれの駆動形式ごとに重点項目を考えてみよう

FFの改良すべき項目
  ハッチバッククーペ出せ、AYC搭載しろ、1.6Lターボ出せ、1Lぐらいの2シータークーペ出せ

FRの改良すべき項目
  小型化しろ、ASC搭載しろ、1.8Lターボ出せ、オッサンデザインは勘弁、横置きエンジンFRは無理か?

RR、MRの改良すべき項目
  軽トラベースで安く造れ、1L〜1.6LFFエンジン流用床下エンジンで造れ、ASC搭載しろ

四駆の改良すべき項目
  リヤサスリジッドで低価格化、1.6Lターボ四駆造れ、センターはトルセン積め
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 23:19:47 ID:MskBAbG00
1.5ターボで良いじゃん、1.5で!
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 23:21:07 ID:fuH6nOKN0
てか現行ロドスタとか買えよ
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 23:47:08 ID:BsrDwZIw0
ここみたいなスレですらFFのハッチバックで十分なんていう奴が多いから
FRとか4駆のクーペの需要なんてたかが知れてるな。
もう、FRなんて乗った事のない人間の方が多いんじゃないか。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 00:14:47 ID:sz3xIRHr0
>>465
FRはいい、FR最高ってのが溢れてるだけに、FRを所有した
ことが無い人、あるいはFFスポーツに乗ったことが無い人ほど
FRに憧れるって側面もあるんじゃない?
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 00:16:48 ID:o8ExOE3NO
「十分」の趣旨が違う部品もあるんじゃね?

元気のイイ車があったら良いなぁ ってところは同じな訳だが、
現状の正直なところは、FRを希望することすら高望みに近い訳で。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 00:20:45 ID:+ayU5kWSO
FF    リヤカー
FR、RR 台車
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 00:23:13 ID:OSuG1Tgd0
言い方悪いけどFRを称えて「FF糞!」とか言ってるのってドリ厨か回顧厨しか
いないような気がするんだよねソースはうちの会社の協力社員連中。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 00:27:16 ID:3mznyzMqP
FRとFFならFFの方が乗りやすいよ
FRじゃないととか言ってる人は
・本当に上手い人
・妄想厨
に分かれるでしょ
200馬力程度ならFFで十分だし
200馬力で今時のシャシーの勝った車に乗って思い通りに振り回せる奴なんか一握りだろ
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 00:34:40 ID:XTC61FVH0
>>462
寒冷仕様ならともかくFRにASCなど要らん。
下手が出来もしない馬鹿をやるから無いお上の突込みがきつかったりで売りにくいだけ。保険料が高いのもそのせいだ。

472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 01:06:51 ID:VKv9o9cA0
>>471
補助装置あると、保険代で有利
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 01:19:47 ID:h6XN3S7a0
>>470
限界や振り回す云々の話じゃなくて、普通にFRのが乗りやすい。
乗りやすさに上手い下手とかも関係ないし。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 01:26:14 ID:NPSffkZxO
>>473
前輪さえ気をつけていれば良いFFは乗りやすい。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 01:27:54 ID:pwvhOPHO0
>>473
トータルで見れば扱い易さはFFに軍配が上がるでしょ。
雨や雪のような低μ路ではリア駆動はFFよりシビアになるし、
限界を超えた時の挙動も、オーバーよりアンダーの方が結果としてはマシだし。
下手糞が乗っても”乗り易い”のはFFになるでしょ。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 01:44:06 ID:qiWWWR7y0
雨の日のFRは地獄の一歩手前
ASCは必須装備
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 02:09:28 ID:DwZ6/JPfP
FFも怖いけどな
コーナーでケツ流れてアクセル足しながらカウンター当てたら一瞬で逆向いて廃車になったことがある
オーバースピードでアクセル足すのは怖い
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 02:13:06 ID:o8ExOE3NO
雨のFRが・・・とかって、どんなパワーとかスピードが前提な訳?
街乗りの流れで走る分には関係ないだろw

リア駆動はアクセルでも荷重調整が、やり易いってのが楽しみであるが
裏返せば姿勢やバランスが崩れ易いって意味で そういう当たり前を
雑誌の受け売りでも掲示板の鵜呑みでもなく、固定化した先入観でもなく、
自分の実感として感じようって努力とか向上心とか思考力とか・・・
そういうのが無いなら乗らない方が良いかもね、、、って話だろ?
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 02:17:59 ID:qiWWWR7y0
>>477
つまりスポーツFFにAYCは必須装備、だな?
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 02:20:52 ID:pwvhOPHO0
>>478
昔s13乗ってたけど雪道でスタッドレス履いて3、40km/hぐらいで走ってても
突然車体が横向いたりして恐ろしかった。ちょっと勾配があると発進時にタコ踊りして進まないし。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 02:26:55 ID:sz3xIRHr0
>>479
電子デバイスのたぐいはできれば無い方が(結果的に)
楽しめるとは思うんだけどね。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 02:38:21 ID:nnD5PbLdO
雪の日、轍によりいきなり半回転したMR2なら知ってる
まぁ交通量など計測するだけ無駄っつーレベルの農道みたいなとこで、
竹が雪でしなだれていたので右車線へ避け、左へ戻った時のことだったが
まぁ逆にいえばそんな半端に積もってない限り平気かな
雨でも高速の100キロあたりとカーブ具合までは安心だったよ
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 02:43:13 ID:w9cQtoxP0
FRに乗ったことがないのにFR叩きしているFF乗りが多いんじゃないの。
一方でFR乗りはFFと乗り比べた上でFFを否定している。
さすがにFFに乗ったことがない人間はいないだろうし。

今時のFRで雪降ったくらいで走れないような車はない。
スタッドレスも性能が上がってるし豪雪地帯なら始めから4駆にする。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 02:46:22 ID:nnD5PbLdO
>>452
誰かが前後に書いてるが、その例えでいうなら、
有志で集まって草野球しようぜ、とか知人誘ってフットサルやってみる、
みたいな気軽さでいいのかもしれないな

考えてみると敷居の高さ、というか気軽さみたいなのがあまりないからスポーツカー(のスポーツ?)が廃れていったのかな?
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 02:47:42 ID:ZDtLXbMY0
雪道はともかくとして、K察に大目玉食らわない程度に走るのならFFもFRも
大差ないわな。(NBロドスタとBGファミリアの比較)
そりゃあ挙動に違いはあるけど車種の違いとも取れるぐらいだし。
だったらFFで軽く・安く作ってくれた方がメリットが多い。

FRを望む人は憧れで言っている部分も多いんじゃないかなぁ?
一部のスポーツカー・上級セダン/クーペぐらいにしか無いから、所有するどころか
試乗するのもままならない状態だもの。

四駆ターボは・・・ストレス貯まるかもね。
有り余るパワーとスタビリティを公道では発揮出来ないから。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 03:06:04 ID:qiWWWR7y0
>>481
初心者向け、保険対策に必要
電子デバイスとかイラネって奴多いが、そういう奴が下手糞で事故るから
保険料が上がる
二輪ならこけるのが当たり前、だが四輪は公道で事故っちゃ駄目なんだよ
こういう技術はメーカーの技術の進歩にもつながるから応援すべきだろがよ
大体やな、メーカーはガキンチョのドラテクなんて信用してないんだよ
だから低価格FR車は絶滅されたんだ
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 03:31:17 ID:B+D8q+QW0
でもトヨタはよくMR2みたいな車つくれたよな
シルビアみたいな車が作られることはあってももうこんな車つくられるとは考えられん・・・
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 03:38:26 ID:NPSffkZxO
>>477
乗り方がそもそも間違ってる。
駆動かかってる車輪を、Gがかかってる方向に向けたら、
当然そっちいくよ。

真っ直ぐにカウンター当てて、アクセルオンだ。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 03:47:21 ID:nnD5PbLdO
>>486
こけて当たり前というノリでバイク乗っちゃいけないと思う

どんな事故や(コケかた)でも自分(の腕のなさ)が悪い!とくらい思うので調度いいと思う
腕がないならないでそういう乗り方になるし
事故しちゃうことに対しての意識づけの高さに車両差はないと思う
できれば自転車にも意識付けはほしい。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 05:49:06 ID:qiWWWR7y0
>>489
二輪は立ちゴケだってあるだろw
だがキカイでそれを防ぐことは出来ない、今のところはな
四輪ならキカイで事故を減らせる
そのキカイを否定するなってこった
そもそも車だってキカイの一種だからな
電子デバイスが気持ち悪いってんならそのデキが悪いってだけのことだ
しっかり試乗して良いデキの車を買えばいい
その良いデキの車が無いから車が売れないんだけどな
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 07:34:10 ID:GZEMd4NzO
FDやS2000くらいの本格派だってんなら、そりゃFRの良さもグイグイ伝わってくるが
300万以下の安いFRで後輪駆動よるメリットを受けまくってた車なんて、そんなにあったか?

フロントヘビーなおかげでドリフトで遊びやすい、くらいだとおもうが
シルビアもロードスターも、乗ってみりゃあケツが滑りやすいだけの普通の車だぞ、アレ
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 08:33:41 ID:nf9hGon00
>>480
機械式LSDいれて、ゴミタイヤをどうにかしたらいいだけだろ
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 08:35:48 ID:nf9hGon00
>>491
ドリフトできてなんぼだろ
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 08:49:06 ID:3mznyzMqP
>>483
FR乗ったことある奴でFF否定するような奴いねーよw
まともな奴は200馬力程度までFF
それ以上FRって言ってるじゃん


495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 08:59:58 ID:GZEMd4NzO
>>493
まぁ、安いFRの取り得って、それくらいしか無いしな
FDやS2000なんかはドリフトするにはピーキーだし
FRでも、中身は全然違うからなぁ
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 09:23:26 ID:xDBtICYM0
イギリスで撮影されたらしい>>トヨタFR
http://dec.2chan.net/up2/src/fu4870.jpg
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 09:31:45 ID:GZEMd4NzO
>>496
見た感じ、3ナンバーっぽいな

………つーか、フロントの4つの細い横穴は何?
ラジコンとかの、フロントグリルが外れたみたいなデザインだけど
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 09:40:41 ID:o8ExOE3NO
旧レガシィで実験してんのか?

>>497
グリルにマスクしてんじゃない?
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 09:41:57 ID:hPlMwOE60
単にグリル偽装しながら風を取り入れるためでしょ。
グリル自体は先代レガシィに似た形をしてるし。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 10:25:09 ID:sz3xIRHr0
>>486
>初心者向け、保険対策に必要
精度の高いABSなどの安全装備ならそう思うけど、>>479
提案はAYC、つまり速く走るための装備なので、ちと違う。

アンダーが消せないのは荷重移動ができてないとか、速度
の出しすぎだとか、曲がれない状態にある場合が多い。

そげなのを曲げようとするのは、どこかに無理が出てくるし、
ドライバーも運転の本質を理解できない怖さがある。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 10:31:17 ID:sz3xIRHr0
>>491
>300万以下の安いFRで後輪駆動よるメリットを受けまくってた車なんて、そんなにあったか?
ハチロクなんかそれじゃないか?

どアンダーで曲がらないわ、リアは踏ん張らないわ、いきなり
ブレークするわ、加速しないわで、とんでもなく遅い車だったけど、
うまい人はそれなりに速く走れる。と言うより走らせる。

どうやれば、あんな風に走らせられるか? と試行錯誤する過程
が楽しいわけで、速くないだけに、比較的安全に楽しめる。

この過程がスポーツなのでは、と。。。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 10:53:38 ID:iAL6q1Ad0
>>497
車メ板のスレに来た自称中の人は幅どのくらいって言ってたっけ?
5ナンバーにこだわることはないって発言聞いてちょっと落胆した記憶がある
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 10:59:48 ID:kb7FF61VO
>>502
幅狭くした方が重くなるんだけどそれでいいの?
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 11:21:43 ID:sz3xIRHr0
>>502
写真だと、さすがにでかすぎる気はするけど、今となっては
5ナンバーにこだわる必要は希薄なんじゃないかな?

税制が今と同じなら、昔の車、例えばハチロクあたりも案外
3ナンバーサイズになってたんかもしれない。

ハチロクの全幅は1625mmだけど、パっと見のバランスがえらく
細長い。1700mmあたりとして、さらにオーバーフェンダーに
するとバランスいいかもしんない。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 11:25:53 ID:nnD5PbLdO
自称中の人ってアテになるの?
いや、そのレスどこにあるのかわからないので、みちゃいないが、
自動車関係って情報の流出とかかなりうるさいじゃない?
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 11:29:39 ID:kb7FF61VO
>>491
ロードスターは駆動をかけない分には素直で、コーナー進入の突っ込みは速い。
その段階で滑っても前後均等にバランス良く流れるから、安心して突っ込める。

けど、いざ踏むとズルッとリヤが出てしまう。前に進まなくてイラッとする。
ソロ〜っと踏んでリヤ荷重を増やせばいいんだろうけど、その間が無駄に思える。
MRと違って、いつもトラクションの頼りなさが気になって踏み切れない感がある。

そういう人はノーマルのトルセンLSDじゃ駄目なのかな。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 11:39:56 ID:sz3xIRHr0
>>506
今のまま走り方を工夫した方がいいんじゃないか?
悩んでる分、そこを超えるとすげー楽しいと思う。

お勧めは同乗走行付きの走行会に参加すること。
プロの走りを見ると、車より腕に関心がいってすごくいいよ。

ロドスタだとロールバーが必要になるけど、それは良い投資
だと思う。
※ロールバー取り付けは業者としっかり打ち合わせすること注意。
  事故車扱いになる製品もある。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 12:55:50 ID:NPSffkZxO
>>503
あぁ、俺それ気になってた。
インサイトも軽くするために横幅を大きくしたと、メーカーが書いてたが、
理屈がわからん。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 13:19:43 ID:o8ExOE3NO
トータルでの剛性とか安全性とかじゃないのかな?

同じ「キャビンの変形具合」と要求されても
クラッシュスペースの余裕度が違えば
補強の入れ方も変わってくると思うんだけど。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 14:12:04 ID:w9cQtoxP0
>>494
じゃあ、200馬力以下のFRはどうなんだよ。
ロードスターはFFの方がよく走ってもっと売れるのか。

5ナンバー厨が5ナンバーに執着する理由がさっぱり分からんのだが。
せいぜい10センチ程度の幅がなんか深刻な悪影響でも与えるのか。
全長の方が取り回しに与える影響が大きいと思うが。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 14:21:34 ID:sz3xIRHr0
>>510
売れるかどうかわからんけど、ロードスターサイズのFFハッチを
作れば、より速い車に仕上がるとは思う。

2シータ、あるいは2+2のFFホットハッチ。
イメージ的には旧ホンダCR-X。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 14:48:31 ID:ZDtLXbMY0
>>510
日本の駐車場は5ナンバーが基準だからな。
全幅が増えると隣の車との空間が減って昇降性が悪化する。
(最近は大きめに枠が作られるようになったが)
他にも狭い道や右折車のすり抜けなどは狭い方が助かる。
それこそ10センチ程度の拡大による走行性能向上やスタイリングの
自由度よりも重要な要素だよ。
それにスポーツカーなら全長:全幅の比はセダンよりも短めになるからね。

それに何処かで線を引いておかないと無制限に肥大化していくからなぁ。
90年代のスポーツカーがほぼ絶滅したのは大型・高性能・高額化して
ユーザーの望む物じゃなくなったのが原因だと思うよ。
(バブルが弾けて景気が悪くなったってのもあるけど)
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 15:00:41 ID:qiWWWR7y0
>>508
細長い卵と普通の卵はどちらが頑丈かって問題だろ
これは車高についてもいえる
クラッシャブルゾーン確保でも有利だな
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 16:33:35 ID:03+5FNSrO
>>513
卵と言っても外観じゃなくて構造部材が環状になってることが重要。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 16:36:34 ID:6lsTPpTi0
なんか大きいと鈍重な感じがする(あくまで見た目のイメージ的な意味で)
スポーツカーは5ナンバー以下ですばしっこいイメージが欲しい
山椒は小粒でピリリ的なのがかっこいい
ただ小さいといってもハッチバックだと
スポーツカーというよりボーイズレーサーという感じで若向けになてしまうから
あくまでも小型のクーペが欲しい
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 16:54:35 ID:zZujf7kcO
横幅拡大ならデザインの自由性や走行安定性が増えるとかメリットが大きいがその分、取り回しが悪くなる
車高拡大は実用性が大きくなる反面、デザイン面で可笑しくなるからな
下手したら今の軽やコンパクトカーみたいに大半がミニバン化やSUV化するから、カッコ悪くなると思う
現行エンジンの小型化・低重心化もっと出来たらボンネットの高さもなんとかなると思うがまだ無理なんだろうな。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 16:59:34 ID:sz3xIRHr0
>>515
イメージだけじゃないかな?

軽量スポーツの代表であるロータスエリーゼのは1800ccだけど、
全副が1720mmあるんでナンバー的には3ナンバーになる。
(ただし、全長もホイールベースも極めて短い)

5ナンバー規定の1700mm以下で作ると、細長い車になっちゃうんで、
税金が変わらないなら自由に作るのがよさげ。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 17:24:04 ID:6lsTPpTi0
>>517
まぁ1720くらいなら3ナンバーと言ってもそんな大きすぎる程ではないからね
よく昔からあるようなワイド&ローとか言って、GTOみたいにベターっとでかくなると
重いイメージになってかっこ悪い
やっぱりある程度の引き締め感は必要だと思う
逆に1720くらいなら片側1センチ位なんだから5ナンバー枠に収めてもそんなにイメージ変わらないんじゃ?

関係ない話だけど「5ナンバー」っていう縛りがあるのが好きなんだなぁ
3ナンバーになっちゃうとサイズの制限なくなっちゃうから
5ナンバーっていう縛りの中で作られてるって感覚が日本的でいい
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 17:46:46 ID:lisfO0ey0
5ナンバーみたいな規格縛りが無きゃ、最終的にはサイズもスペックも価格もただの無差別級になってしまうことを歴史が証明しているからな。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 18:16:28 ID:03+5FNSrO
無差別級で良いんだが、日本のメーカーは基準の無いところに
ゼロから理論構築するの苦手だからなぁ。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 18:42:22 ID:Dwio/atHO
皆の言うことも分からんではないが基準はサイズじゃなくて重さにすべき。
従来の縦横サイズを縛った方法論では
縛りのない高さ方向へ伸び重量化するのは歴史が証明している。
逆に重さを1トン程度に縛ればそれなりの大きさにしかならないし、大きくなっても問題ない。
結果としてカプチーノをワイドボデー化して1.5ターボを積んだようなものができそう。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 18:53:18 ID:ZDtLXbMY0
>>521
>縛りのない高さ方向へ伸び重量化するのは歴史が証明している。
それは大衆(実用)車の話でしょ。スポーツカーにそれは通じないよ。
それに乗用車の重量税は0.5tごとに区切られているから一応縛りはある。
小額だから軽視されてるけどね。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 19:05:17 ID:sz3xIRHr0
>>522
3ナンバー枠の税金が高かった時代は顕著にあった。
スープラなんか葉巻みたいなデザインだったし、スカイランも細長かった。
今はバランスいいデザインになってる。

イメージするコンパクトスポーツなら、重さしばりがいいと思うな。
今は安全性がきついんで1トン以下?

っても、ロードスターでも1120Kgだし、アルミだのカーボンだのって話に
なると、これはこれで高くなっちゃうんだけどね。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 19:06:20 ID:GZEMd4NzO
>>501
それ、FRの恩恵ってよりはイニDの恩恵って気がするんだよなぁ
速く走らせる為に試行錯誤していく楽しさは確かにあるけど、
それは若者の楽しみ方だと思うし

だから、昔ならともかく、今、新しくハチロクみたいなプアFRを作るメリットは微妙なんじゃ、と
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 19:25:10 ID:Dwio/atHO
>>523
ロードスターはアメリカの外圧で室内の広さありきのモデルチェンジだからああなった。
カプチーノ程度の室内にすれば衝突安全満たしてもあれほど大きくならんし1トン切れると思うんだ。
大柄なアメリカ人需要に引っ張られたのが諸悪の根元だな。
中国のスポーツ需要で狭い車の存在価値が出ればいいんだが。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 19:25:43 ID:kb7FF61VO
>>515
幅が狭い=トレッドが狭いと、スポーツカーとしての性能も犠牲になるけど。
幅方向に最大限広げるのは、それ自体がチューニングだよ。
しかも、「コストがあまりかからない」からこのスレ向き。

安いスポーツカーとしてはエンジンや駆動方式に金はかけられない。
一番簡単に性能を高められるのは、ワイドトレッド化だと思うけど。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 19:34:12 ID:DwZ6/JPfP
簡単で効果あるのは軽量化だろ
エアコンと内装捨てるだけでかなり逝ける
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 19:42:31 ID:Qr6LgQT+0
>>526
ワイドボディだと実際に峠を走ると幅が仇になって
車線内の範囲でライン取りが非常にやりづらい。
軽スポーツだと自分が走っている1車線だけで
アウトインアウトが普通に出来てしまう。

限界が高けりゃイイってわけでもないし
ナローボディの運転中のストレスの少なさも考えてくれ。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 19:42:46 ID:h6XN3S7a0
>>527
そんなものは売れないから安くならないから簡単じゃない
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 19:57:41 ID:kb7FF61VO
>>528
AZ-1乗ってたから自分もそう感じたけど、実際に速く限界が高いのは低重心ワイドトレッドの車だよ。

>>528
幅が狭いスポーツカーはオモチャとしか見られない。だから売れないんだよ。
日本のスポーツカーがいくら安くても、「オモチャの割には高い」としか見られない。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 19:57:52 ID:o8ExOE3NO
>>524
そういう試行錯誤とか工夫とか努力とかさ
嫌う傾向があるからこそ理科離れだと思うんだけどw
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 20:18:41 ID:w9cQtoxP0
>>525
そもそも乗れる人間が少ない車作ってどうするんだよ。
服だっていくらデザインや素材がよくて安くても着れないんじゃ売れないだろ。
だいたい背が高い方が収入も高いって統計があるくらいなんだから大柄な人間に合わせるのが商売。
S2000なんかは北米向けの車だが特にデカいわけでも室内が狭くもない。
カプチーノとか国内独自規格の軽と比べるのが間違いだろ。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 20:19:18 ID:6lsTPpTi0
そりゃ同じ車だったらトレッド広げれば性能上がるだろうけど
最初から5ナンバーで重心低く、重さも軽く作ればそれなりの性能で設計できるだろ
上で出てきたエリーゼだって幅自体は5ナンバーに毛が生えた位なもんだし
スタイルも横に広げる変わりに長さを抑えればプロポーションは保てるだろうし
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 20:20:54 ID:JLjoBWH70
ナローボディーでも、剛性低くても
軽ければCR-Xのようなクルマも出来る
けど今じゃ作れないし買う奴も居ないからダメだな
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 20:23:29 ID:/DHUOf/C0
あんな弁当箱のようなダサイ車はヤダ
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 20:23:42 ID:6lsTPpTi0
それ言ったら今車自体売れてないんだし
個人的には最近の大きく重くなった流れも車離れにつながってる気がしてるから
軽量で安いのを敢えて今出してみるのもいいと思うんだが
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 20:44:10 ID:ZDtLXbMY0
>>526&530
5ナンバー枠で不足するコーナリング性能って、どんだけ求めてるんだよ?
富士や鈴鹿でガチレースやるわけでもあるまいに。

それに初代フェアレディZは「ポルシェの半額」を謳い文句にして成功したし、
MX-5/ミアータ(日本名:ロードスター)も性能的には「しょぼい」としか
言いようが無いのに、操る楽しさと低価格でミアータショックとまで言われた。
「高性能=楽しい」では無いし、ましてや「高性能=売れる」わけでもない。

景気後退と地球温暖化で高額・悪燃費車が世界的に敬遠されつつあるから、
小型軽量で価格も燃費も「そこそこ」、なにより乗って楽しいスポーツカーならば
(黒字になるぐらいの)需要は見込めると思うんだがな。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 20:44:37 ID:ITONaShW0
>>523
>今はバランスいいデザインになってる。
今は歩行者保護のためボンネットがもっこりしていてずんぐりむっくりの
メタボばっかりのような気がするんだが…
それっだたら俺は幅狭でもスマートなスタイリングの方が好きだな。
2000GTしかりS30Zしかり117クーペしかりコスモスポーツしかりピアッツアしかりetc…
22BやスタリオンGSR-VRみたいなワイドボデーの迫力も捨てがたいんだけどね。

重量税をもう少し細分化して重量級の税額を上げればバカでかいミニバンやSUVなんかの需要が減ったり、
より軽くするための技術なんかも発展して面白くなるかもしれないけど…
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 20:53:29 ID:NRddZyiY0
スポーツカーに峠の取り回しなんてどうでもいいんじゃね?
だからスポーツカーを出せなくなるんだよ。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 21:12:04 ID:w9cQtoxP0
軽くするのが一番金が掛かる。
軽量化するよりも馬力上げる方が金が掛からないようになってしまった。
規制や事情が違う昔の車と比べても無意味だと思うが。
800キロ160馬力、1000キロ200馬力、1250キロ250馬力、1500キロ300馬力
全部同じパワーウェイトレシオだがどれが一番高いかというと一番左だろ。
逆に一番簡単に作れるのが一番右だろう。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 21:30:54 ID:6lsTPpTi0
にしてもなぁ〜
1500キロ300馬力なんて一番欲しくないタイプの車だ
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 21:32:15 ID:6lsTPpTi0
こうなったら仕方ない
ちょっと高いけどエリーゼでも買うか・・・
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 21:34:24 ID:L+x7iWKn0
>>539
だが逆に法定速度で流す程度ならハイスペックな動力性能は必要無い…w


544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 21:52:27 ID:8UaDQ7+A0
FFで良いから軽くて低重心のクルマが欲しいな

GAのシティとか
あれって元々Fitみたいな実用車だろ?
なんで今は背が高くないと売れないんだろう?
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 22:00:32 ID:w9cQtoxP0
>>544
椅子を立てると一人当たりの床面積が減って広く使える。
スポーツカーみたいに椅子を寝かせると狭くなる。
女はなぜか広い方が偉いと思ってる。
頭なんてぶつからないだけの高さがあればいいはずなんだがなぜか高いほどいいと思ってる。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 22:13:37 ID:Qr6LgQT+0
>>545
一度スポーツカーのシート見てこい。

座面が低いだけで背面は寝ていない。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 22:15:32 ID:JLjoBWH70
寝てるのはGTカーだな
今のスポ車と呼ばれてるモノって目一杯立たせてもフルバケより寝てるんだよな・・
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 22:31:29 ID:OSuG1Tgd0
座面が車後方側に下がってるのでそう見えるだけ。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 23:21:51 ID:TJlIiMOh0
若い奴は今のスポーツカーより将来の生活だろ?
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 23:53:48 ID:NRddZyiY0
>>543
サーキットやらジムカーナ場に持ち込むに決まってんだろ。
どうせセカンドカーなんだろうし、公道なんて二の次。
200万前後の車だと筑波で12-3秒位?まあ、それなりに楽しめると思う。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 00:15:14 ID:XkIf4WNuO
個人的に280万で作って欲しい



S2000クーペを作ってくれ
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 00:41:09 ID:pforwXYs0
>>550
そんな客だけで買い支えられる訳がないだろうが。
ロードスターやコペン程度には売れてくれなきゃ、やってられないよ。
公道走行が二の次ならナンバー返してサーキット専用に仕立てりゃいい。
自走の必要も無くなるから思いっきり攻められるぞw
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 00:48:57 ID:nZITZ5Kg0
>サーキットやらジムカーナ場に持ち込むに決まってんだろ。
こういう妄想がS15とかR34の間違いを生んだのよ。
>スポーツカーに峠の取り回しなんてどうでもいいんじゃね?
くらいの発想でいかないとダメだろうね。
絶対速度は遅くてもいいから走りがスッスッと気持ちのいい車、
これが実現できれば。

とはいえ、既存のPF利用しても軽量化に力を入れると安くするのは
難しいだろうね。FRとかまず無理だし。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 01:38:16 ID:DcEuEkjB0
>>551
あの車は普通のクローズドボディなら300万以内で作れたよな
今から作り直してほしいもんだ
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 01:43:56 ID:20CLuiwK0
>絶対速度は遅くてもいいから走りがスッスッと気持ちのいい車

逆にこれは小型で軽い車じゃんか
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 01:47:53 ID:wIc9WTg+0
セカンドカー需要ならクーペよりもオープンの方が大きいな。
オープンが売れないのは日本だけ。
気候のせいじゃなくて国民性だろ。
オープンカーをクローズドにしろなんていうのは日本人くらいじゃないの。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 01:52:05 ID:Dr5a61JR0
S2000タイプRとか作ってたらクーペだったかもなw
当然ノーマルより高いだろうけど
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 03:10:15 ID:x1a63TdWO
そういえばS2000って北米市場の為に2・5リッターにしてくれっていう要望があったっていう話を聞いたことあるな
ATも含めてそれをしなかった為に数が出せなかったたらしい
情報源が雑誌関係だから本当かどうか分からないが
タイプRのベース車としては現行シビックよりは素性はいいんじゃない?
純正のS2000がシビックタイプRより遅いのは方向性が違うだけでタイプRと同じようにサーキット仕様でカスタムしたらとんでもなく速くなると思う
値段は半端無く高くなるから(多分、6、700万以上の)安いスポーツカーにならないな
限定版のニスモフェアレディZ33みたいな扱いになりそうだな
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 03:52:29 ID:T+lj0wj+O
俺は詳しくないから解らないが、
絵空事的にはS2のコンポーネント(プラットフォーム?)とか流用してなんか新しい車だしてくれないかなーとか思う
そんなに新しいことは入れずに、高いものはオミットしてなんとかそれなりに安いのをさ
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 04:01:15 ID:T+lj0wj+O
>>545
何を求めるかだよなぁ。快適に移動したいと思うなら広さ(とか静かさ)はある意味で正義な気がするし。
似た理屈で座れるだけのスペースありゃ充分っていって、飛行機でエコノミーでいいのか満足かっていったら、
やっぱビジネスやファーストクラスの快適さ、旅の楽さには憧れるわけで(俺もエコノミーはちょっと…)

まぁ興味ないなら飛行機も自動車も価値観的には似た感じじゃないかな(運転も楽なほうがいいだろうし)
運転自体好きでなけりゃやってられんて。…ていうのは解るし
さらに多少興味あっても金で死ねるんだから仕方ないよな。それでこの現状だし
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 04:33:59 ID:tqf+WPIoO
その「快適」や「楽」を履き違えてる人が多いのが問題なんだよね。
シートはある程度張り出しがあってサポート性が高い方が疲れにくいのに
ベンチシートを好むし、尚且つやたら倒して寝そべり姿勢で運転してたりするし。
アームレスト(笑)に片肘乗せてステア12時持ってテキトー運転してりゃ「楽」なのか?
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 09:24:34 ID:Cz3gYcoVO
>>559
S2000は旋盤削り出しサスアームとかNSX生産工場の脆弱設備とかの
無意味なコストアップ要因を無くしていけば100万くらい安くなった。
今となっては企画からして無理だけど。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 10:25:46 ID:R8wYCnlXP
もともとS2000は高見沢の救済用だしなぁ
レジェンドとかにも使えるようなFRシャシーにして使い回せば
新型NSXにも使えて面白かったかもね
高見沢も潰れちゃったし
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 10:55:39 ID:Cz3gYcoVO
>>563
高根沢な。
ボディ自動溶接ラインがなかったり、ベルトコンベア式の最終組み立てラインがなかったりする。
アルミ溶接用の巨大ハンドガンだけで力(資金)が尽きちゃった感じ。
スポット手打ちとか正気の沙汰とは思えない。
S2000用には設備増強して一部自動化したみたいだけどね。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 12:11:01 ID:HWp/0yJZ0
もう北米市場崩壊したから、コンパクトな小気味のいいの造るようになるさ
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 12:56:22 ID:3Q/+gHYDP
破綻してるのにV8 5Lとか販売してるような国だぞ?
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 13:12:59 ID:lEDwMps90
次は中国やインド市場だろうから、肥大化路線一本ってことはなくなるだろうね
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 13:23:57 ID:3Q/+gHYDP
インドはスズキが押さえてんじゃねえの?
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 18:04:57 ID:wIc9WTg+0
税制やガソリン価格が違うんだから別にV8は悪くないだろ。
中国やインドは金持ちしか車が買えないから肥大化どころか
カローラもマークUも無しでいきなりクラウンだろ。
安い商用や実用車は出るだろうけど安いスポーツカーは絶望的だろ。
今の日本で言ったら軽かレクサスしかなくてスポーツカーはGT−Rしかない状態だろ。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 18:16:21 ID:qwDQC3nV0
これからモータリゼーションが進むから、下に向かって客が増えるだろう。
ただスポーツカーが出て売れるかっていうと疑問だが…
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 19:10:16 ID:RSfH3aWq0
向こうは想像以上にシロモノ家電のノリで作ってるから良いスポーツ車が出てくるかは疑問だな
中国なんて年間2000万台規模の市場になるかも知れないけどそれでも作れるのか疑問
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 21:02:11 ID:Cz3gYcoVO
>>571
中国は日本とちがってどのメーカーも重要視している巨大市場。
中国国内のメーカーが作れなくても、他のメーカーが作るだろう。
設備なんかは海外メーカーとの合弁企業を中心に日本国内の企業より進んだものを入れてるみたいだしな。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 21:09:59 ID:dnLhqi5N0
支那は製品輸入時にソース掲示を求めてくる。
なぜなら自国が持っていない技術をパクるためだ。
ついでに国民所得も日本とは比較にならないくらい少ない。

そんな国にリスクを犯してまで企業秘密満載のハイテク車なんて
輸入する理由が無い。
社会主義で自国内にある他国の工場を平然と占拠する国に
工場なんて建てられない。

パクる事しか考えない国が新たなデザインや性能を造るワケがない。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 21:44:58 ID:3Q/+gHYDP
普通パクるにしても黙って自力で解析するよな

575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 21:53:58 ID:h26eE+020
今の流れで行くと
小型のスポーツカーは需要がどれほどあるのだろうね?
一台でスポーツカー並みの性能を求めて
なおかつ人も数人乗せて荷物も積めて安全性も高めてエコ(笑)も考慮してって無駄な物が搭載されていく…

以前雑誌だかの一文に
MR2がAWからSWにモデルチェンジした時に
「トランクにゴルフバッグが積めるようになった」とかいうのを見て
それ必要な事か?って思ったよ…
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 22:00:37 ID:dnLhqi5N0
>>575
トランクは必要だよ。
ZZWとSWで最も違うのがトランクの有無。
これだけで使い勝手が天と地ほど違う。
2シーターは後部座席に荷物を置けないからトランクが重要。

以外だけど360モデナもゴルフバッグが積めるトランクを持つ。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 22:01:08 ID:5zG0/HcG0
NSXなんかゴルフバッグ2個入れるためにあんなに不恰好なリアになったんだぜ
日本は考え方おかしいだろ
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 22:04:25 ID:wSufKi730
NSXのリアに何か積める場所あったっけか・・
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 22:05:23 ID:dnLhqi5N0
>>577
高速安定性と横風対策のために
意図的にテールを長くした副産物がデカいトランクだそーだ。

ルマンカーも同様の理由により、テールが長い。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 22:05:44 ID:h26eE+020
>>576
いやトランクが必要なのは判るんだ
俺も以前NAロドスタ乗ってたから
だけどMR2を例に出してしまって悪いのだけど
それだけの容量が必要だったのか?って事なんだよ
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 22:08:02 ID:zg9B9dEp0
>>579
当時、開発者がゴルフバッグ2個!って力説してたが・・
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 22:12:17 ID:dnLhqi5N0
>>580
あれば「使う」と「使わない」の2択ができる。
トランクがあってもカラにして使わなければ無いのと同じ。
でも最初から無ければ使えない。
チューニングでもトランクスペースを使って
巨大なインタークーラーを置くという荒業も出来てしまう。

でもSWだと生鮮食料品や冷凍物の積載は出来ないよ。
エンジン熱がトランクに来て熱くなる。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 22:18:32 ID:dnLhqi5N0
>>581
当時の御時世でメーカーが高速安定性なんて
堂々と公言できなかったんだよ。(高速≒暴走)
R32GT-Rのシート両肩にある穴でさえ「通気口」と誤魔化していた。

大人の事情、察してやれ。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 22:26:11 ID:2YFERuFOO
>>577
空力的に無意味なら批判もわかるが、NSXのリヤオーバーハングはそんなに無駄なのか?
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 22:27:12 ID:h26eE+020
上手い言葉が見つからなくて申し訳ないんだけど…

言いたい事は一台で全部を賄おうって考えが多くなってきたから
割り切った車が少なくなってきてしまったんだと思う
前スレであったように殆んどの車種でスポーツやGTグレードがあるのが〜
というレスに
売れ線のラインナップを増やすのは戦略として〜だったかな?あったと思ったんだけど

そういった流れが今のスポーツカーがなくなりつつ現状なんだと思う

実用は実用、走りは走りとはっきり分けた方が良かったんじゃないかって思うんだ

7人乗りでスポーティーってのもどうよ…
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 22:47:48 ID:5zG0/HcG0
>>584
あのリアビューかっこ悪くないか?
空力的に必要だとしてももうちょっとかっこよくデザイン処理すればいいのに
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 22:49:45 ID:FEIa71KW0
>>586
空力で必要なら見た目もいじれないだろ。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 22:51:07 ID:5zG0/HcG0
>>587
空力的にまるっきりあの形状でなくちゃいけなかったのかよ
それほど必要な形ならなんで他のスポーツカーも全く同じデザインじゃないんだ?
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 22:53:31 ID:HlLCmZhs0
買い物として割り切ったモノを選べなくなってるのも事実でない?

主婦が電子レンジ選ぶのと同じでさ
「これを買えばあんな料理も、こんな料理も出来る!」
まぁチンするだけってのが現実なんだがなw

実用と走りと分けたとしても「オレは使いこなせない」とかって
遠慮と共に「このくらいの方が良いし便利」と実用系を選ぶだろ…
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 22:55:51 ID:dnLhqi5N0
>>588
MRは前が軽いから横風に弱いんだよ。
328とか348は横風に対して丸出ダメ夫。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 23:03:52 ID:5+cp8HOK0
仁厨あやうし・・・
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 23:14:27 ID:xcj6jrtr0
曲がりやすい車と直進性の良い車は両立しない
これは自動車工学の基本だろ
電子デバイス使うなら話は別だがな
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 23:20:35 ID:h26eE+020
>>589
そうなのかもしれない
車がどんどんと多機能リモコン化していってる、とでも言ったらいいのか…
TVもエアコンもオーディオもコレ1台でしかも3年間電池交換不要で済みますとか言う方向に向かって行ってる
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 23:32:56 ID:i/Dfk8YW0
>>592
その中間を造る事はできる。
微妙な縦横比でうまくやってるのは、
シビックやロードスターだな。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 00:06:47 ID:OJtT1R2K0
>>592
そりゃあまりにも単純にモデル化したケースでの話し。
そこに電子デバイスまで飛躍した話を持ち込むのは無理がある。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 00:39:53 ID:NrbV+I9k0
同感。
直進性といってもUS/OS傾向の話もあれば、攪乱収束性の話もあるし、
曲がりやすさについて言えばモーメントの話もあればステアリング周波数応答の話もあるからな。
両方低レベルなクルマもあるし、ハイレベルなクルマもある。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 00:56:58 ID:7OOPoSfK0
まあトルセン使う手があるからなw
機械式か電子式かの違いでホント反応違うよなおまえらww
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 01:34:15 ID:JNhQOk77O
そういえば電子デバイスの恩恵で良く曲がる4WDとして知れ渡ってるランエボも電子デバイス無しになると曲がらない車になるって聞いたことあるな。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 01:50:14 ID:NSUJAQZq0
ランエボでもRSは電子制御頼みってわけでもないんじゃなかったっけ?
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 05:57:30 ID:BIzDoxvGO
>>586
じゃあ、理想の形ってどういうの?
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 07:23:47 ID:mAa/VzaiP
デフなんて価格に直接響くしオープンでいいだろ
クスコ辺りから買えばいいし

602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 07:51:00 ID:68tgz4900
NSXのトランク容量が妥協の産物なのは間違いない事実だろ。
そうでなければゴルフバッグがちょうど定員分収まるようなトランクができるわけない。
トランク容量のためにエンジン横置きにしたとまで言われてる。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 07:51:12 ID:xadwLOPcO
>>585
スポーツカーに特化した場合、数が出ないから単価を高くしないと商売にならない。
軽ベースなら、高くなっても200〜300万超くらいだから良いかもね。

昔のABCトリオが車両価格300万&軽規格から逸脱OKで作られていたら、
とんでもない名車が生まれていたかもね。
604やすゆき:2009/05/26(火) 07:55:07 ID:+olqRj/eO
安い高いよりもカッコいいクルマが増えて欲しいものですね。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 08:06:27 ID:3H/X3khpP
>>604
高くてかっこいいのならいくらでもある
ここは 安 い スポーツカースレだ
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 08:08:29 ID:xadwLOPcO
>>602
ケチつけるのはいいけど、妥協とか横置きとか見方がフェアじゃ無いね。
ゴードンマーレイがNSXのエンジンの搭載方法やトランクに文句を言ったかい?

レーシングカーを作る訳じゃあるまいし、市販車なんだからコストと性能・機能をバランスさせるのは当たり前。
NSXは最初からGTとしての機能も考えて作られている。それを悪い事のように言う必要なんて無い。

NSX-Rはエンジンが横置でトランクも長いが、縦置でトランクが無い車より速い。
同じ結果が出せてドライビングプレジャーもライバルより良いのなら、コストは
低い方がいいしGTとして使えるトランクも付けたらいい。

それを妥協と言う人は視野が狭いんだよ。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 08:10:08 ID:mAa/VzaiP
横置きMRはねえわ
DIYでミッションとデフいじれねえじゃん
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 08:26:37 ID:4jZ78GoA0
>>607
なら縦置きMRを安く製造販売するアイデアを出せよ。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 08:36:50 ID:mAa/VzaiP
無理だからFRでいいじゃん
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 08:49:57 ID:CH8CSUMrO
NSXはレジェンドの流用だろ?
んで時代はバブルだしゴルフバックは必須に近い条件だったんじゃ?
値段にしたって本当は1500位で売りたいけど、
もう少し出せば最安値のフェラーリが買えるから
赤字なのは判ってるが、競争を避けて1000万って話だ

まぁ当時のホンダの立ち位置やラインナップからしたら、大冒険じゃないか?
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 08:50:04 ID:7OOPoSfK0
低価格でFR車が造れるプラットフォームどこー
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 09:29:50 ID:mAa/VzaiP
軽トラ
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 09:53:23 ID:pQyhpld8O
>>611
軽トラメーカーだな

パジェロミニはFRベース?
ジムニーはFRベースだけどラダーフレームだし
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 10:40:30 ID:i88JhOVXO
とりあえず後で変えられない形はがんばってスポーティーにしてもらって、
中は潜在的なスペック上げといてくれれば こっちでいじるようにすれば
割りと安くなると思うんだけど、やっぱり時代的に無理なんだろうか…。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 10:52:25 ID:JEgSjaKH0
>>614
ランエボのGSRとRSとではどちらが売れてるか。

後から弄れば…ってのはこっちからすれば良いことなんだけど、
スポーツカーをブランドで買う衆には売れないんだよ。
しかもスポ車の購入者のほとんどはそういう人。
そんな層にはカタログスペックが良かったり、走りの装備が
(形だけでも)充実してる車が売れるからね。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 11:47:33 ID:qXU0Ephi0
あれはなんちゃってスーパーカーw
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 12:40:15 ID:i88JhOVXO
なるほど〜
やっぱり売れないとですよね。私としては、排気量とかはそんなに求めてなくて
単純に乗ってて楽しい車でいいんですけどねぇ…手頃なのがあれば買えるのに…まぁ、せっせと稼ぎますが
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 18:16:43 ID:kJyXuyAoO
>>607
縦置きじゃなきゃ駄目とか制約しか無い「安く作れ」ってスレで言うことか?

何乗ってんのかしかねぇがし、免許をもっているとも考えられねぇーが…そんなに、安い縦置き欲しけりゃ
ホンダZで前輪殺せば良いだろ?

619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 18:25:22 ID:NrbV+I9k0
史上もっとも安価な縦置きMRロードカーってなんやろ?
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 18:33:31 ID:LYFY9tTR0
>>603
もしそうしたらAとBは良いかも知れないけど
Cがロードスターと被っちゃうじゃないかw
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 19:17:59 ID:xadwLOPcO
>>620
あくまで軽がベースなら、普通車サイズに拡大してもロードスターより軽いよ。
その代わりロードスターほど出力を高めたら駆動系が持たないし、ハイグリップタイヤを履いたらボディやサスペンションが負ける。

軽をベースにするメリットは、構成部材が低い出力を前提に軽く弱く作られているという事。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 19:31:50 ID:xadwLOPcO
>>619
つ914

お前ら当然これは読んだよな?
http://www.honda.co.jp/sportscar/uehara/gordon/index.html

大出力の耐久レースでタイヤの耐久性が重要なGT選手権とかなら縦置もいいけど、市販車で縦置に拘る奴はなんなの?
批判してる奴は、NSXが縦置だったらレースでの挙動やタイムがどう変わるかちゃんと説明出来るの?
コストをかけて縦置きにするメリットを完璧に説明してよ。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 19:53:59 ID:mAa/VzaiP
>>618
だから縦置きFRって言ってんじゃん
携帯厨はIDと流れも読めねえのか?

624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 19:59:16 ID:7OOPoSfK0
>>622
ID:mAa/VzaiPは軽トラベースのスポーツカーをご所望ですw
それにしても、ドライバーはどこに乗るんだろうwwww
>>623
気になるから具体的なプランを披露してくれww
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 20:05:34 ID:CH8CSUMrO
>>623
>>607には 横置きMRはねえわ とあって、
>>618はソレについて言ってんじゃないの?

過去に何言ってるかってイチイチ確認しないだろうし。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 20:15:18 ID:pQyhpld8O
軽ってやっぱり塗装薄くないか?
すぐ錆びるんだけど
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 20:27:41 ID:gpnp3UwU0
>>610
NSXデビュー当時の新車価格800万。
後に出たNSX-Rで1030万。

当時、ホンダ以外は作れなかった総アルミモノコックというハイテク車。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 20:48:39 ID:kJyXuyAoO
>>263
どうやら勘違いした様?スマン
>>265
フォロー有難う

でも、ホンダZは軽規格に合わせずあんな格好で無ければ、安く魅力的なスポーツカーに成り得たのに…勿体無いと心底思う
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 21:06:55 ID:hsxMGiST0
>当時、ホンダ以外は作れなかった総アルミモノコックというハイテク車。

ボンネットだけアルミのFDより100kg近く重かった車ですね
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 21:10:47 ID:7OOPoSfK0
>>626
塗装なんて飾りです、素人にはそれがわからんのです ...
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 21:24:30 ID:p7gjBFTO0
ホンダZは縦置きでもエンジンオフセットしてるよ。スポーツカーに使うようなパッケージじゃない。
全然左右対称じゃないし。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 21:50:19 ID:GVPbjlpK0
>>627
その総アルミ製のモノコックは特性や製法について賛否があるみたいだけど。

まぁ当時は3番手のメーカーだしFFスポーツだけのメーカーだったから、
何かフラッグシップ的なアピール出来るモノが欲しかったんじゃない?
確かバイクもNRだっけ? 楕円ピストン使った特殊モデルが出たよね
 
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 21:52:25 ID:pQyhpld8O
>>629
NSXはほら、スーパーカーだから

値段は高く、一般車とは明らかに別格な格好良さ。それでいて遅い
まさしくスーパーカー
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 21:59:11 ID:Dou66b+s0
>一般車とは明らかに別格な格好良さ

なんかGTOの焼き直しみたいなカッコだけどな
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 22:14:46 ID:gpnp3UwU0
>>632
材料費と溶接技術に関して問題が多かったようだが
ユーザーとしての問題は高額な板金修理関係にあったと思う。
ドア1枚35万くらいだったかな。

あれだけ車体がデカくて大きなエンジンでも車重はSWとほぼ同じ。
当時のフェラーリより格段に軽かった。
まあ、スーパーカーの類だから「安いスポーツカー」とは無関係か。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 22:56:23 ID:mAa/VzaiP
無意味な装備で50万値上げ今年中に販売中止だろうな
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/05/25/020/

もう軽トラとかトラックベースでこういうの安く売れよ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:BradleyRiethmeyerAugust2007Bristol.jpg
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 22:57:29 ID:4E9RUad6O
>>633
NSXがカッコいいか?
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 23:02:45 ID:sFnK54aW0
ケイマンやロータスが現時点での最安縦MRだしょ

安価な量産車で出すならミッションの許容出力はノーマル馬力ぎりぎりだろうから、
強化ギヤだとかミッション載せ換えだとかになると車体側の補強も必要になったりして
インプの二の舞だよな・・・ましてや縦置きMRに高い外注物でなくて無能割安な
低コストミッションを一から開発してる余裕があるメーカーなど・・・
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 23:08:25 ID:NrbV+I9k0
>>636
> 50万値上げ
それニュース読み間違えてるから。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 23:14:25 ID:bzpMSL6O0
>>638
エリーゼも600Kg台から始まって今は900Kg台まで成長?した。
エンジンも現在はトヨタ製(2ZZ-GEあるいは1ZZ-FE)。
経済性、安全性と装備の充実あたりが理由だそうな。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 23:40:37 ID:xadwLOPcO
>>638
ロータスの現行車種に縦置MRなど無い。


そういえば縦置のケイマンと横置のNSXの性能差ってどうなんだろう?
ポルシェは縦置MRを安価に作れるからいいよね。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 00:04:09 ID:wvRpbDjA0
ポルシェがそもそも安価じゃない(身も蓋もないかな?)
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 00:09:13 ID:t5WCk2xd0
バイクのように、エンジンをフレーム部品の一部として利用するシャーシでも造れないもんかねw
振動すごいけどww
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 00:15:40 ID:67UZ/gytO
>>637
格好いいだろ

室内なんかMR2より狭いんだぜ。まさしくスーパーカー
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 01:03:00 ID:RgzeIplv0
>室内なんかMR2より狭いんだぜ

それがかっこ良さとして生かされてない
何だあのプレリュードをミッドシップにしたような色気のなさは
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 01:05:10 ID:67UZ/gytO
>>645
そういえばリトラのプレリュードに似てるw
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 01:10:51 ID:7UBdHttr0
プレリュードはかっこよかったけどNSXはかっこ悪いなぁ
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 06:01:46 ID:3UxMDqnrO
ホンダは昔から角張ったデザインが好きだね。
S2000も直線的過ぎて若干味気ない。
インスパイアなんかポリゴン入ってるし。
SMAPで言えば草薙くんか。

ただ、この直線系のデザインが昇華されたら、ホンダにしか出せない味わいになるかもね。
ホンダがフェラーリみたいなウネウネデザインだったら、お前ら満足なのかと言いたい。

649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 06:27:29 ID:RgzeIplv0
満足かと言われてもカッコ悪いもんは悪いんだから仕方ない
でも直線でダメだからってウネウネとは限らないし
直線や平面を残しつつもダイナミックなデザインっていうのもあるだろうな
迷彩の写真見ただけだけど新型NSXはせっかくカッコ良くなりそうだったのに中止でもったいない
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 06:41:12 ID:4FtXNKP00
フェラーリの真似なんてしたら余計ブランド価値落とすな
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 06:48:16 ID:5QcLTn910
>>619
バモスターボ
>>643
F50 振動・騒音が酷くてエンツォでは普通の造りになったけどw

>>638
そういえばヴィーマックRD180はB18Cを縦置きしていたよなぁ…
RD200は横置きになっちゃったけど…
開発コストに見合ったメリットが無いと東京R&Dが判断したのかねぇ。
914とかヨーロッパの頃はVW411やルノー16といったコンポーネンツを流用できる
縦置きFF/RR大衆車が存在したけど、今は殆どジアコーザ式横置きだから…
せいぜいスバルのフラット4くらいかな?
ガキの頃EJ20搭載MRスポーツを妄想していたなぁ…
ドライサンプにしてミッション造り替えてカウンタック方式の前置きミッションでetc…

自慰行為はこのくらいにしてもう寝るわw
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 07:40:25 ID:n9UJ5QMeO
NSXはフェラーリ意識してたんだと思ってたw
実際プアマンズ フェラーリと言われてたし。
当時だとテスタロッサとかF40辺りだっけ? 似てない?
653やすゆき:2009/05/27(水) 07:40:59 ID:yIpT4cmEO
605へ

高いのでも片手で数えるくらいしかないと思うがな?
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 11:25:41 ID:Kq+XrOFmO
>>648
インスパイアにスケルトンモデルが出ると申すか!
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 16:28:57 ID:ziPR2fn70
>>652
MR2とかもそうだったよね
でもNSXはなぁ形は似せてるけどホンダらしい線の細さが
スポーツと言ってもサラリーマンがスーツ着てゴルフやってる感じ
しかしスポーツカーと言えばフェラーリってどうなんだ
フェラーリよりランボルギーニの方が好きだなぁ
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 17:31:46 ID:t5WCk2xd0
FR,MR中毒者は中華辺りがこれから出すかも知れない無茶なモデルを待つしかないかもな
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 18:11:01 ID:c/APF43a0
さて、スレの趣旨から外れているNSXの話はそれくらいにして、過去に在った車で
現在の環境で復活できそうな小型クーペを挙げてみないか?

俺としてはデミオベースでAZ-3/ユーノスプレッソはどうかと。
手頃なサイズと価格で、一応後席もあるから(2シーターよりは)販売面でも
いくらかは期待が持てる。
後席ドアが必要ならアスティナ/ユーノス100で。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 20:21:47 ID:iK+hZnIq0
衝突安全を考えなくていいのは楽ですね
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 20:25:12 ID:E+pNtiwb0
>>657
サイノス。
ベルタを2ドアにするだけで後継車の出来上がり。
レビン。
カローラを2ドアにするだけで出来上がり。
NXクーペ。
ブルーバードを2ドアにするだけ。
インテグラ。
ストリームを2ドアにする。
別にただFFの2ドア車ならいくらでも復活できると思う。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 20:25:49 ID:t5WCk2xd0
マツダのFFクーペって空気じゃね?
5ドアだけどプリメーラハッチバック(欧州仕様)の方がかっけえ
セダンとファストバッククーペの中間って感じで
日本じゃ売れんかったんかね?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Nissan_Primera_P10_Invitation.JPG
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/8/85/Nissan_Primera_rear_20071205.jpg/800px-Nissan_Primera_rear_20071205.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/a/a8/Nissan_Primera_P10_Invitation.JPG/800px-Nissan_Primera_P10_Invitation.JPG
つうかホンダ以外のFF2ドアクーペって安っぽいだけの車が多かったような希ガス
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 20:46:20 ID:1ArZ+YPB0
>>659
NXクーペはサニーベースだぞ。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 21:08:11 ID:CgZV+8yJP
やる気満々なのは三菱だけだな
市販車で2L 400馬力とか狂ってるわ
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 22:17:25 ID:ReZyjjOFO
スレタイの「安く」っつ〜所ユーザー目線で考えたら維持費意識する。
K規格で本格的(速いとか遅いとかじゃなく)なの出してくれたら価格多少高くても買う。
何に使われっかワカンね税金が高いより車作ってくれた人達に金行った方がいいし、
燃費よけりゃ気軽に走りに行けるじゃん。
サイズ的にもライン取りの自由度確実に増すし。


でも
Kの64ps自主(だよね?)規制て素人には根拠がよくわからない。
車重じゃ既に「軽」とは言いたくない車も多いのにさ。
技術的に問題ないなら最低でもPWレシオ9切る位はパワー欲しいしな(ABC等でもこの点が引っかかる)。

我儘言うと直4がいいな…新規車種には難しいとは思うが。。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 22:36:40 ID:t5WCk2xd0
>>662
あそこは四駆と電子制御デバイスを躊躇無く推進してるから負い目が無いね
スバルはどうなるか…

>>663
軽は国内専用の税優遇規格だから実用的な回転域で使えることや
実用的な燃費性能を損なわない事を義務づけられてると言うことだろう
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 22:56:14 ID:E+pNtiwb0
>>662
今のブルーバードってサニーベースでなかったか。
サニー自体がなくなって久しいけど。

もう軽規格自体が必要ないんだが。
燃費とか環境性能その他何一つ優遇する理由がないよね。
むしろ低性能で渋滞の原因になってて環境にこの上なく悪い。
国内専用規格だからメーカーの国際競争力はつかないし税金も取れないし
寡占メーカーが貧乏人食い物にしておかしなことになってる。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 23:13:37 ID:xdNrdfxB0
カートに乗ればタダみたいな金で気を失うまで全開っす。
とても体が持たないっす。
フォーミュラチックな海苔味を体験するっす。
ドライビングの基本がみっちり学べるっす。
才能があったらF1に行くっす。
レーシングカートの車貸しがおすすめっす。
その前にレンタルにでも乗ってみるっす。
http://ksc-group.net/pka/index.html
http://www.rental-kart.com/DX/index.shtml
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 23:18:04 ID:pTy9Y6AR0
サニーの豪華版だったのは先代
現行はマーチと同じプラットフォーム
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 23:31:58 ID:CgZV+8yJP
スズキはメーカーワークスが倍近くパワーが出るキット販売してたけどな
http://www.suzukisport-racing.com/news/021211capp_k111/capp_k111pro.html
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 23:57:29 ID:ReZyjjOFO
>>664
>実用的な回転域で使えることや燃費性能を損なわない事を義務づけられてる

Kでスポーツエンジンとかやっちゃうと街乗り結構キツいよ、て事ね。

でも
優遇税制で乗れるスポ車って
レースで規定の盲点突いて優勝しちゃう車みたいな感じがしてワクワクするw
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 00:28:15 ID:d18EFShj0
英国三菱はこんなにアツいのに…
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090527-00000011-rps-ind
価格的にスレ違いだが、安いスポ車でもこんなワクワク感が味わいたいよな
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 00:41:08 ID:smPgtiV0O
>>665
軽専門メーカーのスズキやダイハツが、
アジアで大成功しているのを見ると、
国際競争力は結構あるんだと思うが、
現地生産している以上、
シェアを取ったとしても、メーカー本社がぼろ儲け出来るわけでも無いのだ。
国際競争力を煽っても、日本の経済が良くなるかと言えば、
実はあまり関係ない。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 00:58:19 ID:2VbYnyoH0
>>671
途上国企業が力をつけて日米市場に乗り込む前に邪魔する意味合いはある
インドのタタは結構脅威だと思うね
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 01:24:46 ID:u5MibKOOO
>>663
元々軽自動車ってのは国民の誰もが買えるように、買う希望を持てるように
って優遇された規格だったと思うが、そういう優遇された環境下で、
実用度が低そう=遊んでる と解釈されかねない内容の車に挑戦して
時代の影響もあるけど一応許容されたのがABCだったと思うよ。

まぁ優遇されてる立場では、たかが馬力一つでも杭が出ると叩かれる訳でw

そういえばT社の親分が軽自動車規格の撤廃を叫んだことも有りましたな
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 01:36:55 ID:mq9TKM7SO
正直に言えば今の軽は道具としての使い勝手と経済的なことを除けば欲しくないな
殆どの車種が燃費の為にターボモデル(スポーティーモデル)が廃止になってる
新しくスバルと三菱は電気自動車で頑張ってるけど、あと何年かしたら新規格になりそうだな
ボディの安全性や重くなる車体に比例しない馬力規制のあるエンジンとか技術的にそろそろ限界だと思うし
安定性装備で重量増しているけど今だに事故ると脆いからな
今、考えたら日本で良くこんな市場ができたなって感心するわ
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 01:53:57 ID:LWoycTRg0
実際軽規格がなくなればどうなるんだろうな。
普通車だと維持できないから車乗るの止めますというのはほとんどいないだろうし。
軽トラ以外全部コンパクトに吸収されて緩やかな絶滅に向かうんだろうか。
そうなってくると欧州のように小さくても走のいい車が出てくるような気がする。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 01:57:20 ID:sURbxk/j0
日記ですか?
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 02:04:07 ID:2VbYnyoH0
>>674
重くなるのは軽ミニバンの広大なガラス面積と高くて広い屋根、それを地面に押さえつけるクソおもいシャーシのせいだろう
ミラなんかはNAでもカンカン回せばよく走るよ

>>675
>欧州のように小さくても走のいい車
が出てきても安いスポーツカーが出てくるか微妙だ
660ccクラスの需要は残るから(実用車)アジア勢が食い込んでくるかも知れん品
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 02:08:57 ID:gyKne91Q0
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 03:39:10 ID:2VbYnyoH0
>>678
関連してニュル24時間結果覗いたら
ttp://www.nifty-kaigai.com/2008/05/nul2424_3970.html
欧州のスピード狂っぷりを垣間見た
VW シロッコの性能は参考にすべきだ
しかしデザインは微妙
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 05:14:29 ID:g/CD8a12O
>>679
出力やクラスが違うとはいえ、FWD車でAWDやRWDより速かったんだね。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 06:22:19 ID:smPgtiV0O
良い加減小型で速い車を作っておかないと、
ホモロゲ取っても勝てなくなる可能性が高くなりそうだ。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 07:33:09 ID:u5MibKOOO
>>675
田舎だけを考えても撤廃は無茶な話でしょ
公共機関も不十分以下だから、一人一台に近くなる。
確かに燃費や安全性は、少し上の1Lクラスに劣るかもしれないが
軽を不利にする為の過剰要求をしてるのかって勘繰りたくなることもある

軽自動車の枠を1Lクラスにまで拡大した方が、
より良いと思うけど税収が下がるからしないだろうなw
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 08:11:15 ID:dtc6384l0
スレ違いだけど
軽の税金あげるぜ!!!って話はどうなったんだ
優遇されすぎの感があるのだけれどな
そもそもロドスタと重さがあんまり代わらない軽って・・・
684やすゆき:2009/05/28(木) 08:13:50 ID:y5zPrOKAO
鈴木さんに質問があります。
入門者向けに軽自動車でカッコいいスポーツカーを。スズキさん期待してますよ。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 08:17:27 ID:mNet4x/4P
>>684
それは質問じゃなくて要望・・・。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 08:33:03 ID:H7JqW57G0
サンバーのクーペでいいよ。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 08:35:29 ID:dtc6384l0
サンバークーペ・・・

通常時 後輪駆動 ボタン一つで4WD・・・
すばらしいじゃないか
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 09:26:53 ID:VsL4JWFaP
税金は上げなくても良い
総重量を1000kgまでにしろ
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 11:21:55 ID:QWvGXSkp0
スマートロードスター(クーペ)は個人的にいい線いってると思う
軽規格に縛られない軽スポーツという感じ
問題は値段だけど三菱やスズキが作ればなんとか・・・
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 11:45:02 ID:UJCgQSaxP
軽規格だと結局狭いとか言い出すんでしょ
ABCがそうだったし今のコペンも売れてないし
かといって3ナンバーになると重い(実際は別として)、デカイとクレームが来る
5ナンバー枠って叩かれやすいけど日本オンリーならちょうど良いんだよ










だから日産はS15シルビア再販してください
フォーリアなんか絶対買いません
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 12:11:55 ID:hDmhbbAp0
排ガス規制クリアできなくて販売できなくなった車を再販希望って…
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 12:23:09 ID:moHFEiTui
ターボもさ、アメリカの方のカスタムじゃ触媒後に付けるの流行ってるじゃん。
これなら触媒の温度上がるから排ガス規制も楽にクリア出来るんじゃない?
レスポンスはやっぱりあんまり良くないみたいだけど。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 12:31:03 ID:smPgtiV0O
>>691
今の技術を使えば、なんとかクリアできるんじゃね?
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 13:10:00 ID:ahxwHREeO
排ガス基準はきっかけにすぎない。
結局は売れなかったから無くなっただけ。
売れるんなら排ガス対策してとっくに発売してる。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 16:00:28 ID:DhZPeZ0z0
排ガス規制対応のための投資と、そこまでして出せる売り上げ天秤にかけて
回収できないと踏んでやめる決心したんだろうな。もしくは小改修どころじゃすまなくなる見込みだったか
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 18:02:19 ID:LWoycTRg0
ランエボとインプレッサって排ガス規制通してるよな。
エボインプが通って他がなくなったっていうことは結局は技術力と需要の差なんだろうよ。
排ガス規制と関係なさそうな車までなくなってるしな。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 18:41:24 ID:tciowlDkP
純正で金掛かってる高効率メタル触媒採用してんだろ
698シノン:2009/05/28(木) 21:16:01 ID:9KxCevl9O
>>643
そしてエンジンをフレームに直付けで…まさにスーパー
出して欲しいよな(200万以下でW)
2ドアスポ車が今後出るとかもとしたら…
低価格順に
iスポーツ150万
デミオ2ドア160万
コペン/ビート/カプチ
170万
iQスポーツ 180万
スイスポ/コルトエボ
190万
ロードスター 200万
インサイトR 210万
CR-ZX 240万
スバトヨ 250万
RX7・8・9?280万

こんなもんか?
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 21:21:21 ID:u5MibKOOO
>>696
言い換えると、他は手抜きの低質な品に高額な値段を付けてて、
それを買っている人々はボられてると言う意味にもなるな・・・

大間違いって訳でもないところが悲しいなw
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 21:29:33 ID:ZvUNiDFH0
エンジンをフレームの一部にしようとするなら
レイアウトは縦置きMRになるだろう。
エンジン取付面に猛烈なストレスがかかりそうだし
オカマされるとエンジンが室内に飛び出してきそうだから
シャシー側に物凄い強度が必要だろう。

エンジン前を平らにして補器類をエンジン前からどける必要があるな。
振動対策にバランサーシャフトが必要だな。
後半分の外装がカウルになるからマウントフレームが必要だな。
エンジン脱着で車体が真っ二つになるから整備性も考えておかないとな。

…考えたら、公道用スポーツカーじゃメリットが少ないかな?
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 21:43:48 ID:LWoycTRg0
>>700
水平対向にすればいいんじゃないか。
6気筒で3Lくらいあればそんなに振動対策しなくてよさそう。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 21:52:25 ID:smPgtiV0O
重くなるからダメだなw
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 21:56:28 ID:tciowlDkP
6気筒3Lを安く作れるわけがない
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 22:14:16 ID:bd+41YzvO
いくつか考えてみた
(以下実現可能度高そな順)

1.噂のiQ派生スポ
(↑一応天下のトヨタ様なんでw)

2.スマートロードスターの新型
(↑元ネタとっくに2代目だからついでに…日本じゃ価格高いか)

3.i派生スポ
(↑i MiEV SportAirをEVじゃなくしたやつ)

4.コペンの新型
(↑東モのコンセプト恰好ヨカタんだが中止?)


CRーZとヨタバルFR(俺これほしい)は案外高くなりそうな悪寒、除外してみた

どれもエンジンに関しちゃ全く期待できないなコリャorz
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 22:14:20 ID:u6DyEN1C0
エンジンをフレームの一部…
20年前のグループBラリーカーのようだな

ストラダーレって当時はいくらくらいで売られてたんだろ?
デルタS4とか205T16とか
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 22:22:30 ID:ZvUNiDFH0
>>705
ランチアラリーで約1000万だったそうだ…
今の貨幣価値なら2000万くらいか。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 22:43:39 ID:H7JqW57G0
>>700
> エンジンをフレームの一部に
ロードカーには整備のしやすさというものがあってだな
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 22:45:37 ID:xup3ThqYO
アリストが2004年まで現役で売られてて
同じエンジンのスープラは2002年で「排ガス規制で販売中止」とか

シルビアと同じSRエンジン(型番は違うか?)のエクストレイルが排ガス規制なんのそので、普通に売られてる事を思えば
「排ガス規制をクリア出来なかったら販売中止」ではなく
「クリアしても採算が合わないから販売中止」って言った方がしっくりくるんだけど

まぁ、FDなんかはどう足掻いても排ガス規制クリア出来なそうだけどさ
ロータリーって排ガス多そうだし
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 22:54:58 ID:ZvUNiDFH0
>>707
君が文章を全部読んでないという事はわかった。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 23:08:57 ID:hxYkJYI90
>>708
ロータリーは大幅に改変されてRX-8に積まれたけどな
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 23:18:38 ID:cHz+jRCB0
軽の64ps規制はワークスやカプチみたいに給排気とコンピュータ弄れば80ps近く
まで出るように作れば良い。

もしくはもっと気をきかせて、エンジンのコンピュータがマフラーや触媒の交換を認識したら
裏の空燃比マップが出てくるようにすれば良い。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 23:23:12 ID:H7JqW57G0
>>709
そのとおりだったorz スマン。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 23:23:15 ID:u6DyEN1C0
>>706
さすがに200台しか作らないとなるとそういう値段になるか…
きっと今でも値落ちなんてしてないんだろうな
(むしろプレミアついてるか)
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 23:35:04 ID:hxYkJYI90
>>711
目標性能を限定することも安く作るためには必要。
余裕を持たせた設計はコストはもちろん重量かメンテナンス性に跳ね返ってくる。

馬力なんぞに拘るのは実際の走りにはほとんど意味が無い。
それでもどうしても欲しけりゃ後で客が何とかすれば良い。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 23:40:45 ID:UJCgQSaxP
>>708
なぜかエクストレイルのSRDETは280馬力とかなw
仰るとおりあの時期のスポーツ廃止は体の良いリストラだよ
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 23:47:55 ID:tciowlDkP
DETじゃねえVETだにわか
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 23:51:42 ID:UJCgQSaxP
>>716
ああそうだったわ
ただお前の人間性は終わってるなカス
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 23:55:41 ID:InlXdFXN0
捨て台詞かっこいいっすねwww
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 23:56:54 ID:UJCgQSaxP
バカが便乗かw
賢いね
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 00:06:24 ID:gc5TjBcU0
やめて!私のために争わないで!!
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 00:07:49 ID:LWoycTRg0
句読点も使えん輩がアルファベットの一文字くらいでうるさいんだよ。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 00:48:53 ID:ujiGxxHhO
>>720
ちょ今なんと…吹いたじゃねーかWWW
おもしれぇ奴だな

話を戻すとだな…
三菱
i改スポーツ
ヨタ
スバトヨ合同クーペ
IQンスポーツ
マツダ
ロドスタ,一応RX系
ンダ
CR-ZX、ビート
鈴木
カプチ


位か…俺もどれも客をバカにしたラインナップだと思う。
特に…マツダ以外糞企画から間違ってる出直してこい。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 01:04:40 ID:z7eLbCOqO
レジェンドは「堂々と」280ps規制を突破し、
R35はいろんな意味で日本車の限界をブチ破ってみせた。。

同じように…
誰でもいい、手段も問わない、
次は軽規格の中で革命(政治的に規格自体ぶっ壊すんでもおk)をやってくれ〜!

量産軽量スポーツの未来はそこにかかってる。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 01:05:18 ID:yhQwYhzZ0
>>720
コテがSR20VETだったら100点だったのになw
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 01:21:27 ID:yBf3thyY0
俺日産には詳しくないんだけど、同じエンジン型式でも仕様は同じなのかな?
例えばホンダだと同じタイプR用K20AでもFD2とDC5だとブロック自体が違ったりするし。
(もっともこれは冷却水路の違いではあるが)

SRがシルビア終了後も現役だからと言っても、仕様が違って実用性重視はおk、
スポーツ重視だとNGってこともあるんじゃないかなと。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 01:34:11 ID:BwyOPJif0
DETもVETも、サイズは内径×行程:86.0×86.0と変わらないけど
横置きか縦置きかでかわるんじゃないかね、多分
エクストレイルは横置きでFF、シルビアは縦置きでFRだし
そもそもSRエンジンがスポーツ向けかと言われれば微妙だと思うんだけど
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 01:42:17 ID:mS1wuNvW0
>>723
軽で革命というのは難しくないか?
そもそも軽に拘らなければ自由に作れるわけだし
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 03:28:42 ID:58Ya0Ml2O
ホンダのNS計画が当たれば他メーカーもバッタモンを投入してくるかもね
税制次第の話だけど
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 03:46:40 ID:Fx9klU+NP
ツダやンダはともかくズキはもう絶対アホな車はやらんだろ
ユーザーの意見鵜呑みにしてカプチーノとエスクード足した車出して1000台ちょいしか売れなかった過去がある
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 04:34:53 ID:ol1GIvjD0
どこもバブル崩壊時に売れないバッタモンスポーツカー抱えてしこたま後悔したろうからねえ
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 07:24:34 ID:y7Zirg00O
>>725 >>726
DETとVETは機構が違う
VETは可変バルブが付いてんだが、タイミングとリフトだった気がするから
ホンダで言うVTECと同じ機能だったと思う

ココで話題に出てない気がするが、パルサーの限定車でNAのV付きエンジンがある
確かホンダのタイプRと同じか、それ以上ってくらいのエンジンだった気がする
今持ってたらレアな車だがなw

ついでに書くとトヨタのセリカには随時可変式でタイミング・リフトの
バルブ機構が付いてたはずで、パルサーと同じく商売上にミスが有る気がするな

知らないって人多いからね・・・ もっとアピールすれば良いのになw
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 11:40:59 ID:dTZ4+xtD0
>>729
X-90かわいい
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 11:48:30 ID:QPGY47Lli
>>731
みんな知ってるけど、あまりにも壊滅的なかっこ悪さで話題にもしたくない。
エンジンは下のトルク全然ないしカタログ上パワー出てるだけ。
N1ベースの方は良かったけど。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 12:40:17 ID:ujiGxxHhO
>>730
確かに今でもホンダはバッタもん良く発売してるよなW

今は不景気だ若者や退職者、セカンド需要を鑑みるに…低価格・低維持費、環境対策エコ、スポーツカーなデザインと運転の楽しさが重要視される昨今
〜660cc
1000cc〜1600cc
〜2000cc
をメインに200万以下で発売して欲しい物だな(-_-;)
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 12:51:08 ID:y7Zirg00O
>>733
あぁそれだN1とかって。
あれは1600くらいで200馬力・・・だったよなぁ?
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 13:55:22 ID:ol1GIvjD0
>>734
>確かに今でもホンダはバッタもん良く発売してるよなW
そうゆう曖昧な特定メーカー叩きはごっついきめぇ
さすが車板だわ
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 14:51:00 ID:HEweyfdu0
この程度で過剰反応するあたりが車板なんだろ
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 15:02:18 ID:ol1GIvjD0
過剰反応wwwきめぇもんはきめぇと言っただけろww
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 15:17:41 ID:zCE/+kDA0
>>738
キモい
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 15:18:41 ID:/V2fhah10
>>738きめぇwwwwww
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 15:27:47 ID:7L5qauBTO
もう新しくスポーツカーやスポーティカーなんか期待しません
だってターボやスーチャーはむう小形エンジンには排ガスの関係でムリなんでしょーから
いまさらアメ車見たいな排気量の車だされても
値段やら燃費やらで
オレは買えません
今あるやつのスポーツバージョンくらいで満足しとこ
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 15:44:14 ID:A9OLlXqc0
もう流れが完全にハイブリッドになってるからな
小排気量でハイパワーを達成するには強力なモーター積むしかない
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 15:47:15 ID:58Ya0Ml2O
そこでホンダのHV大攻勢ですよ
対するトヨタの過剰反応が見物
スズキとダイハツが軽をどう進化させるのかも注目
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 16:00:24 ID:ol1GIvjD0
>>741
ターボやスーチャーはまだまだこれからの技術だろ
VWのダウンサイジング(排気量の縮小)理論が気になるわ
ttp://autos.goo.ne.jp/news/newcar/article_124681.html
http://www.23ch.info/test/read.cgi/bizplus/1239209957/

>>742
>もう流れが完全にハイブリッドになってるからな
そう思ってるのは日本人だけだろ
ttp://digest2ch-bizplus.seesaa.net/article/117837907.html
ttp://kasuya666.myura.jp/wp/?p=7186
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 16:22:11 ID:7L5qauBTO
ゴルフやアウディーみたいな過吸機まつりみたいなエンジン〜日本メーカー造ってくれるといいな
昔のシビッククラスみたいな車体につんだらおもしろそー
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 17:16:51 ID:rL3VJD4WO
昔 マーチで経験済っス!
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 18:04:33 ID:58Ya0Ml2O
カットビスターレットにマーチスーパーターボ
シティターボにミラージュターボ
カルタスターボにファミリアターボ
ジェミニターボにジャスティターボ

コンパクトをターボ化により活きの良い走りをするボーイズレーサーなるものは
昭和の終わりにはいっぱい在った

HVが熟成すれば同じようにコンパクト市場競争が激化して
経済車はEVになると思う
むしろHVはスポーツでこそ生き残れる気がする

保証は7年15万kmに改善すべし

748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 18:23:13 ID:L2EuAHjs0
もう何年もしないうちに実用車はハイブリッドからEVになるだろうから
日産と三菱には期待できるんじゃないか。
特に三菱は系列の理系高給取りの購買力が強いからランエボEVなんての出してくるはず。

>>747
HVのスポーツカーはブレーキが無理。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 18:32:58 ID:ol1GIvjD0
ハイブリッドは停車の多い都市部で中型車以上のスペースの多い車でしか有利に使えない
直噴ターボを持ってるメーカーは今後どんどん低排気量ターボを作ってくる
スズキはその点判っててちゃんと直噴ターボに対応している
三菱、マツダもすでに技術は持っている
トヨタ、ホンダはガソリン直噴ターボエンジンを持っていない
だからハイブリッドを推してるんだろ

直噴ターボは直噴ターボ・コンパウンド、2st直噴ターボ、同ターボ・コンパウンドへの進化の余地が残されている
ハイブリッドは電池価格と性能向上具合ににその動向を左右される
そして軽やベーシックカーでの搭載が空間的に難しい
いっぽう直噴ターボのコストはHVにくらべて安く、重量もバッテリ搭載に比べれば軽い
軽やベーシックカーでも搭載しやすく、スポーツエンジンとして有望なのもすでに明らか
そしてこの不況、この大、中型車が売れにくい状況だ
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 18:51:49 ID:u+SCNmhM0
>>741
アメ車の燃費で無理なら買えるものないな

アメ車は4.6Lで日本での街乗り8km/L、日本での高速10km/L
6.2Lで街乗り7km/L、高速10km/Lだぞ
ちなみにクーペの話ね

アメ車で無理なんていってたら
CL7アコードユーロRの2Lが燃費11km/Lぐらいだから
ターボ積んだ小型エンジンの車も買えないぞ
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 20:08:56 ID:Fx9klU+NP
>>747
スタタボやファミリアターボがあるのに
同じエンジンのサイノス、セラやロードスターはターボ化しないんだもんな
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 20:17:22 ID:zVs0J8BtO
記憶が定かではないがロードスターはターボ化したような気がするが
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 20:22:01 ID:L2EuAHjs0
サイノスは元々女向けの女車だからターボなんか必要なかった。
セラはネタ車。ターボ化より存在できたことの奇跡。
ロードスターはターボがあったような気がする。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 20:26:07 ID:3SmEVKHFO
気がするじゃなくて有っただろ
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 20:31:20 ID:5593iX960
NBの末期にターボとクーペがあったな。
どっちも限定車だったと思うが。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 20:45:03 ID:USNPtO1U0
>>750
なんでアメ車はカタログ燃費で日本車は実燃費なんだよw

1.3Lで4km/Lの車に乗ってる俺が突っ込むのもなんだが
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 21:28:19 ID:u+SCNmhM0
>>756
アメ車も実燃費だぞ
お前は現実を知らないのか・・・
ガソリン薄くふいてて、トルクあって回転を抑えられるから燃費がいいんだぞ


1.3Lで4km/Lの車ってSA22Cあたりか?

ちなみにFD3Sなら街乗り6km/Lでるから確実に違うな
俺の走り方だと高速じゃ3km/Lだけど
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 21:31:54 ID:z7eLbCOqO
毎年自税を取られるこの季節になると
「軽スポ車出ないかな」病発症…
街でコペン見るといいな〜オモテしまうw


>>728
>ホンダのNS計画

って何?ビートみたいの出るとか?
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 21:43:50 ID:58Ya0Ml2O
>>758
インサイトの売れ行きからコンパクト(ニュービート)からイメージリーダーまでHVラインナップのNS(ニュースポーツ)計画
HVタイプRとかなんとかベストカーからの聞きかじりw
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 21:55:15 ID:z7eLbCOqO
>>759
サンクス。

ベストカーネタかぁ…
それでも期待してしまう今日この頃w
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/30(土) 00:39:06 ID:f4TE0dUqO
ビート後継は現時点では発売確定で開発が進んでるみたい。
ただ軽自動車ではないらしいが。

最近FD2を契約した時にディーラーの人から聞いた話。

NSXみたいに直前で発売中止って可能性は否定できんが…

んで来年にCR-Z(名前は変わるらしいが)、ついでにフィットのハイブリッドが出るんだと。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/30(土) 00:47:28 ID:v08OhC/6P
>>761
”確定”で”みたい”って馬鹿なの?
ベストカー辺りの妄想なら死んだ方がいいよ
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/30(土) 01:16:56 ID:HCRP82YsO
ビートはマーケットリサーチによるって営業には言わせてるよ
CR-ZX(仮)の売れ行きと経済の回復によるんじゃないかいな
イメージが違うけどEVで華々しく出すとかやって欲しいね
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/30(土) 08:24:44 ID:U+OAmj9r0
税金が・・・って言ってる人いるけど年に一回じゃないか
毎月取られるわけじゃあるまいしお金ないんなら月に5000円位ずつ貯めればいいじゃない

なんて事言うと反感を買うから気をつけろ
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/30(土) 11:52:26 ID:zFGDldoh0
ttp://www.webcg.net/WEBCG/impressions/000018033.html

これなんかどうよ?
エコと走りをいい感じに両立出来てるっぽいけど
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/30(土) 13:07:09 ID:v08OhC/6P
値段調べろよ
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/30(土) 13:17:50 ID:qnWMAl9+O
政府が三丁目の夕日の頃に作った軽規格&税優遇は
何度かアップデートしてきたとはいえ、時代との整合性は取れてない。。

素人考えの暴論言うと…
軽に性能面もっと余裕持たせる代わりに、
軽→増税
登録車→減税
とすれば税収減らさず改革できて、安全性も高まる。
又、軽のガラパゴス化を解消出来る。


で、あわよくばw
どっかに新時代のライトウエイト(隼プロトみたいの。高そうだけど)出してもらう、と。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/30(土) 13:32:09 ID:MharASuJ0
日本の自動車メーカーで唯一のワンマン企業
スズキに期待せずにはいられない
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/30(土) 14:20:30 ID:myj1UPg00
個人的には軽廃止して登録車を全て軽並みに減税、
その分ガソリン税増税でまかなうってすれば
軽と登録車の格差がって問題はなくなるし自動的に燃費がいい車が売れるようになると思うんだがな…

>>768
スズキがワンマンなのはたしかだが、無茶をするようなワンマンなのか?
ワンマンで売れるほう売れるほうとやってきたから今のスズキがあるように思えてならない
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/30(土) 14:32:59 ID:oB3CbvSS0
税収の管轄が分かれているからどこかを減らしてどこかを増やすという理屈は実現が難しい。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/30(土) 14:36:05 ID:MharASuJ0
>>769
もちろん、売れそう・儲かりそうじゃないと出さないけど
カプチーノもツインも、X-90すらも修ちゃんチェックを通って
GOが出た車なんだぜ?
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/30(土) 15:04:41 ID:v08OhC/6P
スズキはスポーツ関連は撤退だろ
子会社化してたスズキスポーツ手放し済みだし
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/30(土) 16:08:24 ID:qnWMAl9+O
>>772
スズスポまるごとモンスポになちゃたんだよな
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/30(土) 16:54:08 ID:8ssSTeNV0
>>769
それは俺も思うんだが
ガソリンの税金をどれだけ上げるかが問題だよな。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/30(土) 17:04:03 ID:XR12cJpF0
>>773
そうだったんか… 田嶋のおっさんのパイクスチャレンジなんかはどうなるんだろう…
まぁスズスポもモンスポも兄弟会社だからなぁ
兄貴がスズスポの面接うけたら何故かモンスター経営のプジョーディーラーに回されたしw

鈴菌は二輪の変態性をもう少し四輪に持ってきてくれればなぁ…
アルトワークス復活させるだけでいいんだが。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/30(土) 17:42:12 ID:rFjhwkBp0
なんか次期アルトはマーチとPF共用でインドで生産するとかしないとか。
なんで軽のアルトではなくなるとかなんとか。
まあ話半分以下の信憑性だけど。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/30(土) 19:18:55 ID:HCRP82YsO
>>776
なんでマーチが出てくる?

世界戦略車が800ccとか1000ccなら
生産効率を考えて軽枠も同じにしろアホ役人
と言ってみる

ニュービートも海外で売りたいのかな
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/30(土) 19:45:10 ID:rFjhwkBp0
ttp://response.jp/issue/2008/1006/article114635_1.html

勘違いしてた。これだな、欧州アルトを日産ピクソとして発売。みたいな。
でも
「K10B」型1リットル直3。最大出力68ps、最大トルク9.2kgmを発生する。
ミッションは5速MTと4速AT。855kgの軽量ボディ

軽くていいよな。これでちょっと大人びたワークス作ってくれたらいいのに。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/30(土) 19:53:24 ID:v08OhC/6P
重すぎだろ
旧規格のワークスやミラなんて同じくらいのパワーで700kg以下だぞ
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/30(土) 20:03:09 ID:mNJc+tLe0
>>779
いつの時代の話だよ!w
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/30(土) 20:41:16 ID:w03I8N7Q0
重さを昔の感覚で語るのは不毛だな
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/30(土) 20:55:18 ID:v08OhC/6P
重さは馬鹿に出来ないぞ
軽だけのレースやジムカだと新規格は重過ぎて旧規格に勝てない
ケイワークスが売れない原因のひとつだと思う
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/30(土) 21:34:42 ID:fDlweKuh0
メーカーも軽量化のメリットはわかっている。
でもやらない。
機能そのままで軽量化するにはカネがかかるからだ。

安くて軽い車なら余計な装備を省くのが手っ取り早いが
薄っぺらな自称車マニアから「アレが無い、コレがショボイ」等と言われる。
フェラーリF40のドンガラ内装には文句言わないくせに。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/30(土) 21:47:36 ID:w03I8N7Q0
そりゃ車の性格が違うからでしょ
明らかにレーシングカーなものなら文句は言われない
>安くて軽い車なら余計な装備を省くのが手っ取り早いが
という発想だと言われる
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/30(土) 22:47:08 ID:oB3CbvSS0
>>783
メーカーは軽量化にはいつも真剣に取り組んでいる。
部品の最適設計を推し進めたり、パーツ点数を減らして剛性との両立を図ったり。
ただ、衝突安全基準や装備の充実や高トルクに耐える設計にしたりと、
軽量化に対して重くなる要素のが多いのが現実だ。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/30(土) 23:02:53 ID:fDlweKuh0
>>785
その割には軽自動車が旧規格から2割以上重くなっている。
ファミリーカーでもエンジンパワーが変化しないのに2割以上増えている。
ランエボも初代から2割以上デブになっている。

ま、軽量化はカネがかかるからな。
リッターバイクのように軽量化が販売に結びつけば
メーカーも本気でやってくるだろう。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/30(土) 23:24:51 ID:j8tBJg4u0
次から次へ出てくる安全基準のせいだろうな
日本発なのか欧米発なのか知らんが。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/30(土) 23:40:28 ID:4Wq2O4C40
>>786
シャーシ共用してるミニバンがフラフラ傾かないようにほとんどのシャーシが重く造ってあるんだよ
昔のミニバンはフラフラしてたもんな
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/30(土) 23:53:05 ID:v08OhC/6P
ランエボは重くなった分ブースト上げてトルク上がってるじゃん
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 00:54:14 ID:KAmC7Fq60
外車なんか重いのばっかだからな
皆が重ければそれぞれのメーカーも重くするのに躊躇はないだろう
メディアも軽さは評価するけど安全性や剛性を軽視した軽さは評価しないしね
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 02:12:05 ID:AO1jq6Kg0
そろそろ過剰な安全基準は頭打ちにして欲しいよな。
安全すぎる車は下手糞(DQN)ドライバーの過信・油断を招くし、
肥大化で燃費悪化して地球にも良くない。
もちろんスポーツカー的にもデメリットしか無いしね。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 02:37:46 ID:KAmC7Fq60
ただここは過剰に軽さを求めすぎてるとは思うがなw
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 03:07:59 ID:3yvJfdVAO
他スレでも似たような事書いたんだが

軽量化とか前面投影面積小さくして空気抵抗の低減はかるとか
スポ車が大昔からやってた事ってエコにも有効な筈だよね。

でもHVやEVなんていう面倒臭そなもんの方が
ビジネスチャンスとしての「エコ」においてはウケがいいというのが現実。。

まぁ、スポ車じゃないが
現行デミオが軽量化を売りの一つにしてるのには好感持てるな…
流石FDやロドスタの松田!って感じするよ。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 03:19:33 ID:KAmC7Fq60
そりゃ安全性、快適性、実用性を犠牲にしたエコカーなんて誰も買わないからw
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 06:04:26 ID:elK2qzp70
初代インサイトのことですね
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 06:16:13 ID:RU88O2G50
>>794
初代インサイト「おっと私の悪口は(ry

過剰な安全性、快適性の追求が車離れを招いたとは思っているがな…
昔のヨタハチみたいに軽さと空力重視でエンジンそこそこでも
楽しさと環境性を高いレベルで両立できるとは思うんだが、
冒険を恐れて売れそうな白物家電化した車ばかり出すメーカー、
運転の楽しさを忘れて安楽な移動空間を求める軟弱なユーザー、
双方にげいいん(何故か(ry

老害が愚痴っても始まらないのでもう寝るわ…
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 06:21:42 ID:/0f0IQ010
人口が減ってるから1人死ぬインパクトがでかいんだよ
家族単位にしても国家単位にしてもね
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 09:05:29 ID:LGO+4+NzO
過剰な安全性何て言ってるが、日常的な速度で対向車の進路が突然逸れてオフセット衝突してきたら、今の安全基準じゃまだ不足なんだぞ。
リアルワールドに追い付いていない以上、まだ過剰はないだろ。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 09:44:21 ID:4uppL7TD0
安全性どうこういってもさ
シルビアやスカイラインのようにある程度フロントの長さがあれば
どうってことはないだろ
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 09:59:59 ID:Wlo4VhYK0
>>796
>昔のヨタハチみたいに
ヨタハチにはシートベルトが無いが、それは、その時代の安全に
対する考え方そのものを表してる。

モータリーゼーションの進化とともに、事故死者が急増し、そこで
初めて「車は頑丈じゃなきゃいかんもんなのか?」と言うことに
気がついたw

まぁ、バイクも乗ってる自分としては、「この車でぶつかると死ぬよ」
ってな車があってもいいとは思ってるんだが、実際に売り出されたら
企業姿勢のなんたらで叩きまくられるんだろな。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 11:02:59 ID:f66d/6pEP
軽は全長すでに一杯だからこういう訳にも行かないしな
http://autos.yahoo.co.jp/ncar/catalog/img_model/NI/S069/F002/M006/5/
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 11:07:03 ID:ib0U3eYr0
>>797
インパクトがでかい?

そりゃ自分の知り合いが死んだときだけだろ

ニュースで何人、何万人死んだって言っても
かわいそうだとか適当なこといっても数字しか見てない

1人1人に人格があるだの考えもしないでただ数字だけをみてるだけ

だからインパクトとか関係ないね
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 11:12:42 ID:Wlo4VhYK0
>>802
20年前なら許されたけど、今はダメってのがあるんじゃね?

例えばトヨタがヨタハチを復刻させて、それが中国車以下の
衝突安全性だとわかったとする。

「それは覚悟の上の車種ですので」と言っても、それで済む
とは考えにくい。

「安全性を度外視した車もあり」と言う点だけで言えば、中国車
やインド車に期待をするのもアリかもしれん。

俺は乗らないがw
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 12:02:28 ID:bpq9gcMh0
今は何をしてもメーカーが責任追及されるからな
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 12:05:26 ID:4EHbHnSh0
>>799
ノーズがいくら長くったって衝突時の変形を考慮されていなければ無意味。
s13と今の軽なら後者の方が安全なんじゃない?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4357820
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 12:27:54 ID:/0f0IQ010
>>802
兄弟が5人6人いるのが当たり前だった時代には
そのうち1人が早死にしたりする話も多くて、
みんなある程度それになれてたって事を書いたんだが。

医療や教育等の社会的コストを納税という形で回収するために、
労働人口減少の要因を潰す制作が求められてるということを
書いたんだが。

よく分からん脊髄反射はやめとくれ。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 12:33:34 ID:3yvJfdVAO
>>795
>初代インサイトのことですね

CRーZがそれの二の舞にならんか心配してる。

初代インサイトはMTあったりして、今思うと知的なスポ車という雰囲気持ってたが
バカな俺は当時それが理解出来なかったw
時代先取りしすぎたんだな。

スポ車はタイム削るタイプを別にすりゃ
乗り味単純明快にした方がいいと思うが、
HVは複雑な分それが難しい気がする。。

CRーZも何かやろうとしてることが知的すぎるんだよな、
どれだけの奴等がそれについてこられるだろうか?
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 13:24:02 ID:AO1jq6Kg0
>>806
そりゃおまえさんの説明が足りなかったんじゃないのか?
俺も802と同じように受け取ったよ。

>>807
インサイトは燃費にこだわり過ぎて、遊びの要素が全く無かったのが
失敗だったんじゃないかな。
多少燃費を落としてでもオープンカーになっていれば、2人乗りでも、
高値でも、平凡(非力?)な動力性能でも売りようがあったと思う。
セダンのプリウスとも比較されなかっただろうしさ。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 13:26:56 ID:D4xcpnBMO
自分の家族が片足失ったり半身不随になっても、安全性を犠牲にしたいのか?

軽量素材なんかこれからどんどん出てくるし、メーカーも軽量化に躍起なんだから、安全性なんか犠牲にしなくていいんだよ。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 13:29:58 ID:3QpPnYEl0
また議論のための議論スレか
そんなことよりスポ車乗って外に行こうぜ
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 14:08:14 ID:Q1v/o54w0
マツダNCロードスターでドライブいてきた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5696716
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 14:11:31 ID:TydcP0R4O
>>809
生死の分け目の位置が変わるだけだって事に気が付こうや

一思いに逝けなくなってるのも事実だし、正解がある問いじゃないと思うぞ
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 14:24:46 ID:4EHbHnSh0
安全性は高いに越したことはない。
現在と10年、20年、30年前の車では雲泥の差だろ。
エアバッグの有無も大きい。時代にあった「最低限」は必要。
自分だけでなく他者への責任の意味でもね。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 14:51:59 ID:4uppL7TD0
>>805
1台目から糞ワロタwwww

60km/hくらいで対向車にぶつかったことあるけど
コアサポ、ラジエターくらいまでしか壊れなかった。
あたり方がセーフだったのかな。S14だけど。
もちろん廃車だけど。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 16:11:16 ID:ymEFv1b7O
日本と欧米じゃ事故ったときのボディに対する考え方が違うからな。
日本は壊れやすく(潰れやすく)して衝撃を吸収しやすくして
欧米は頑丈に作って変形しにくいようにして
日本刀と西洋剣の違いみたいだな
安全性とデザイン(車重)の両立は難しいが低コストを無視すればいくらでもやり方はあると思う。
現にVWは大衆車であるゴルフにレーザー接合を使って剛性と軽量化の両立を図っている(それでもまだ重いけど)
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 18:07:55 ID:8PXK9TV60
今の車が重いのは安全性よりも過剰装備だろ。
IQなんかエアバッグ山盛りにしてパッソよりも重くなってる。
どっちにしろ潰れてしまえば意味がないのにそれで安全性を謳ってる。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 18:14:18 ID:Wlo4VhYK0
>>816
古い時代の車と今の車を比べると、がっちり感と言うか剛性感が全然違う。
装備が充実してるってのはもちろんあるだろうけど、そこらは大した重量に
ならんのとちゃうかな?
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 18:48:15 ID:sjSVzyI70
ボディだけで安全性を担保しようとするから無理が生じるんだろう。
メーカー純正でロールバーを入れれば、ある程度軽くできるんじゃないか?
スポ車ならいけるだろ。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 18:49:39 ID:mQhZYZ7m0
きしょいなあコレ
レスポンス|Response. トヨタ iQスポーツ、2クラス上のエンジンで登場か
ttp://response.jp/issue/2009/0513/article124566_1.images/233421.html
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 20:11:13 ID:LGO+4+NzO
>>818
ロールバーは生産性が厳しいんじゃねぇかな。
ポルシェとかやってるけど安くないし、台数もいわゆる量販車種と較べると少ない。。
ホンダは最近ハイドロフォーミングでAピラーに採用してるけど、
全体の構造部材にするには厳しい気がする。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 20:14:10 ID:ruzR4SmnP
日本車はクラッシュゾーンと骨格を分けてるだけ。
もちろん一発廃車だけど、乗員に対する安全性は相当高いよ。
向こうの車だと、車は修理可能でも首折れて死んだりするからねwww

5ナンバー枠や軽ナンバー枠でこれだけの安全性を保つのは相当技術いるよ。
新ミニがいい例。


822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 20:39:33 ID:8PXK9TV60
>>817
ブーンが900キロでエッセが700キロなんだがボディサイズと排気量の差だけで
200キロの差が出るとは思えない。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 20:53:48 ID:D4xcpnBMO
>>812
阿呆ですか。昔は両足切断だった事故で現代の技術では乗員が無事に済むなら、後者の方がいいに決まってる。
正解のある問いだよ。あんたに想像力が無いだけ。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 21:03:08 ID:mQhZYZ7m0
>>822
エッセは(多分旧)ミラベースのお色直し車
ブーンはトヨタと共同開発の世界戦略車、スバルにも供給する
つくりの出発点から違う
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 21:17:52 ID:DIZddIP10
>>823
それなら運転席が前に出ているミニバンなんてダメだよね。
質量があって衝突エネルギーが大きいデブ車もアウトだね。
衝突安全が全く考慮されていない二輪車は存在が許されないよね。


機械が進化すると使う人間が退化するというのは本当だな。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 22:40:33 ID:3yvJfdVAO
>>819
>きしょいなあコレ

まぁ
写真は4月のNYショーに出てたコンセプトだから
派生スポとは関係ないだろう(あんなんだったら俺も腹立つw)
「2クラス上の猿人」て
カローラか何かのやつ載っけるつもりか?
文句言う奴いたら
「エリーゼもエヴォーラも弊社製エンジンですよ」とかぬかしそうw
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 22:43:32 ID:KAmC7Fq60
安全性についてどうこう言っても意味ないだろ
更なる強化はあっても緩和なんかまずありえないし
社会的責任がある大メーカーにそれを無視した車を作るのを
期待するのはまず無理な話
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 22:52:17 ID:CigQJ3/PO
>>827
緩和はあるんじゃね?
思ったほど効果がなかったとか。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 22:52:17 ID:TydcP0R4O
>>823
自分で出した例えが判ってないのか?
「五体不満足で生き残る事」が、絶対に良い事と言い切れるのか?
昔は生きて帰れなかった交通事故が、技術の進歩で100%五体満足で帰れるとでも?

昔なら五体不満足だった交通事故は、無事生還出来てるかもしれないな。
だが、昔は死ぬような交通事故では五体不満足で帰るんだろ?
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 23:00:37 ID:WQVZvw4M0
うちの親父が、昔の交通事故はステアリングのシャフトが押し出され、胸を貫通して
死亡することが多かったといってた。

ここの議論ではゼロ戦のように軽ければ避けることができるという理論だな。
それも一理あるけどね。

俺はせっかくだからデブでも安全な方を選ぶぜ
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 23:07:43 ID:Wlo4VhYK0
>>828
交通量は増大してるが、交通事故は激減している。
色々な理由が複合してるだろうけど、効果はあると判断するしかない。

バイク乗りでもあるおいらとしては、突っ込みにくい部分だけどねwww
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 23:14:15 ID:mQhZYZ7m0
まあ、常識で考えれば危険な車は海外で売れないから玉数出なくて儲からない
儲からないものは余裕が無いとつくれない
国内だけ考えればいいのは一部の軽自動車だけ
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 23:29:21 ID:8PXK9TV60
そもそも重い方が頑丈で安全で剛性も出るというのは本当なのか。
同じスピードなら軽い方がエネルギーが少ないんだから必ずしも軽い方が不利ではないのでは。
結果的に重くなったからそれなりの強度が必要になってさらに重くなるんじゃないのか。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 23:38:03 ID:Wlo4VhYK0
>>833
キャビンの頑丈さ、つまりキャビン重量が同じで、重量が異なる
2つの車があった場合、軽い方は単純にエンジンが小さいと
言うことにならんかな?

逆に言うと、排気量が同じで、古い車の方が軽い場合、エンジン
と言うかメカ重量は同じで、キャビン重量が軽いってことなのでは
なかろうか?

軽なんか見てると、この通りだと思われ。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 00:41:16 ID:Q4tmc6xY0
>>833
現在の基準では同じエネルギーでぶつかった場合という判定ではなく、
同じ速度に同じバリアにぶつかるという判定のた、軽い方が有利。
ただし、必要な剛性を担保するための構造を実現すると
現実的な軽量化を極限までしても現在のような重量になっている。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 01:14:02 ID:aZWsss7hO
運動エネルギーと中に居る乗員の強度は別
ついでに軽自動車だけしか走ってない訳では無い
全てを相対的に考えて楽しんでこそのスポーツライクだね

一番の安全性能はドライバーの意識でしょう
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 01:53:01 ID:QK+2T2YU0
もう既に現実的な範囲で軽量化していてこれ以上は金が掛かるって事か。
乗員の強度は筋トレで向上するから問題無しとしても車が千切れたんじゃしょうがないからな。
エリーゼが航空機の技術で軽量化してるというのもあの値段なのも頷けるな。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 08:04:44 ID:z5jvUt360
これ以上は購入したユーザーがさらに軽量な素材に置き換えるとかしかないのかね
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 08:20:18 ID:/cV1u4khP
軽量化無理なら90年代前後みたいにターボ化でいいよ
軽以外はGT-Rとエボインプしかターボがないってのが異常
少しはIHI儲けさせてやれよ
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 08:25:49 ID:nU2f8czKi
>>839
ターボは触媒の温度上がらないから、触媒に高価な材料使わないとダメなので安いスポーツカーにはキツい。
コルトなんかも高いしね。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 09:06:21 ID:/3eQVmZs0
>>840
そこでスーチャー… といっても、一般的なルーツ式だと効率よくないし、
かといってリショルム式だとコストが高いからなぁ…

同等の性能下でコストと環境的にバランスがいいのは何になるか…
やっぱ排気量うpか?一クラス上のエンジンぶち込みは昔からホモロゲモデルでよくあるし。
ただフロントヘビーになってバランスが崩れて直線番長化する恐れもあるからなぁ…
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 10:36:58 ID:aD8A4E/+O
VWポロのブルーモーションなんか、1.4リッター3気筒のディーゼルエンジンで、
そしてリッター30キロをマークし、CO2排出量もクラストップレベルで少ない
欠点といえば、日本で販売されてない事くらいだ

なんで日本車はディーゼルで出さないんだろうな?
ディーゼルでリッター30キロ走るコンパクトを出せば、バカ売れするだろうに
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 10:53:17 ID:rmqz/XeP0
日本ではディーゼルは低性能(グレード)、黒煙や環境汚染などのネガイメージが根強く販売に結びつかない。
また、確か欧州と日本では軽油のセタン価?硫黄分?が違うから欧州での性能を日本では発揮できない。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 11:10:51 ID:aD8A4E/+O
>>843
でも、例えばエクストレイルのディーゼル仕様なんかを見てもディーゼルエンジンの有用性は明らかなんだし
ディーゼルへのネガティブイメージを払拭出来れば、かなり良い線に行くと思うんだけどなー

あ、ATが付けづらいって言う、ちょっと洒落にならん欠点もあるか
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 11:44:33 ID:mPLcZiSl0
>>840
>>841
こういうのもあるぞ
ついにスーパーチャージャーも電動化!?
http://autos.goo.ne.jp/news/newcar/article_124953.html

上流触媒下流ターボって手もある
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 12:00:11 ID:/3eQVmZs0
ディーゼルはトルクもあるし日本のディーゼルに対する偏見が無くなれば普及しそうだが…
このスレ的に廉価スポーツカーユニットとして考えると
高圧縮に耐える頑丈な設計のためガソリンエンジンより重い。
(スバルのボクサーディーゼルなんかはガソリンとほぼ同等みたいだが)
コモンレール等ガソリンエンジンよりコストが高い。
高回転までブン回せないというのは価値観の違いだとしても、
この2点がネックだなぁ…
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 15:11:11 ID:aD8A4E/+O
日本が本気でディーゼルを開発したら、そりゃ良いものが出来そうなんだがなぁ
少し調べてみたが、欧州の軽油と比較した場合、日本のは硫黄分が多いらしいね
で、それを欧州と同じレベルにするためには、価格がリッター単位で3円くらい上がるらしい

低価格スポーツには、馬力の高さよりトルクが大きいほうが合うと思うんだけどね
エコと走りを両立できるのであれば、悪くはないんじゃないかと
だが、重くなるのは避けられないか………
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 15:13:19 ID:/cV1u4khP
上質なディーゼルは欧米に買い占められて日本は余りもののクズディーゼルしか買えないって聞いた
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 15:17:05 ID:CVj2Ff4ui
>>848
それは間違い。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 15:21:43 ID:Sh240w5/0
800ccターボで800kgの現代版ヨタハチを、と思ったけど
コペンがあるか・・・
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 16:17:55 ID:ZT3odpiOO
エッセのシャーシでミニアウディTTを作れば安く作れる
何故コペンのシャーシじゃないかと言うと、コペンはオープンが前提で強度を上げ重いから

エッセのFFならコペンより100kg位は軽くなるし、4WDでもコペンより軽い
三気筒にして安く軽く、オープンのコペンの様な複雑な機構も無く安く軽い
少し楽しむ機構を付けるなら、屋根をガラスにしてスライドカーテン付けたらいい
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 16:43:22 ID:mWdhym/tO
スポーツカーなんて贅沢いいません
絶滅状況の5ナンバーのスポーティカーでいいです
なんならC枚ドアでいいです
2000CCツインカムでいいですから
EMTがほしいけど5段でがまんしまつ
FRなら喜びます

なんかアルテッツアだなこれ
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 16:51:00 ID:/cV1u4khP
レガシー買ってフロント駆動殺せよ
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 17:00:02 ID:xVqUuPLo0
2000ccならインプじゃないか?
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 17:00:08 ID:mWdhym/tO
スバルみたいな中小企業の車は乗りたくないなあ
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 17:02:11 ID:F39iSLJOO
ロータリーのディーゼル版だしたらいいと思うんだがな〜。
たしか、一応ディーゼルでも走らなかったっけ?
やっぱり、詰まったりしてダメだからやらんのかね。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 17:04:27 ID:mPLcZiSl0
日本のディーゼルがしょぼいのは米国で売れないから
今後どうなるかは知らんがね

こんなんどうかね
ttp://www.youtube.com/watch?v=Z62z8jl8Vlc
ttp://www.youtube.com/watch?v=dWegxPJO7qE
ttp://www.youtube.com/watch?v=jsh-wyXf6C4
ttp://www.youtube.com/watch?v=kPaYEhdYRFU
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 17:07:42 ID:mWdhym/tO
ディーゼルはヨーロッパで売れる台数しれてるからねアメリカで売れないディーゼルに日本メーカーが本気出すはずないね
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 17:22:52 ID:F39iSLJOO
ガソリンよか安いのに
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 17:39:09 ID:mWdhym/tO
アメリカはガソリンが安い
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 17:49:37 ID:D+uIFhP20
>>855
やっぱ大企業のGM車じゃないとなw
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 18:39:00 ID:G4GGHdvSO
VWはブルースポーツっちゅうヂーゼルリアミドオープン企画してて
コンセプトカーもカコよかた

ついででガソリンのも出してくんないか期待してたが
あえなく計画丸ごと中止の発表と相成ったようでorz
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 19:20:57 ID:TQ4bw6YFO
>>855
俺は逆に、国産の無印良品だったらOK
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 20:39:02 ID:XisKSX8p0
>>852

ギャランフォルティス スポーツ5MT
ティーダ・ラティオ18S 6MT
RX-8 6MT
アクシオGT 5MT

で駄目な理由は?
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 21:09:13 ID:QK+2T2YU0
もう日本にはスポーツカーのベースになるような車すらないということか。
FRのプラットフォームが重い車しかないし。

マツダはRX−8にロータリー積んで売ってるのが理解できない。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 21:21:47 ID:eRQUDa9l0
おめーらが買わないからだよ!!
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 21:55:47 ID:5jlTaRz90
>>852
ライトエースバン
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 22:04:21 ID:04+E99fh0
>>855
スバルは健全な中小企業ですらない大企業に吸収されようとしている泡沫企業だな
でも製品はデザイン除いていまだに良いよ
完全にトヨタに吸収されたら良さも消えうせるだろうけど
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 22:58:16 ID:S/AeIOs90
>>868
吸収してくればまだいいよ。
何かが残るんだから。
トヨタの生産受託工場になってしまったら浮かばれない。
870シノン:2009/06/01(月) 23:09:34 ID:o4Qt/+J6O
>>865
マジれすするが…
RX−8の
R=REエンジンの略
X=試作
8=8番目
だからRX−8なんだよ馬鹿が!!
ロータリー無くしたらRX8にならねぇんだよ

俺はフォード製か北米アテンザ用V6を搭載したVX−8(仮)を買わないが期待する(*^−^)ノ
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 23:11:20 ID:HMbPP9WV0
ぶっちゃけ、カプチーノ辺りを再販すればそれでいいんじゃね?
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 23:13:15 ID:04+E99fh0
カプチーノも安全基準的に再販できるのか、かなり不安が・・
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 23:16:23 ID:j2SGdnDY0
ところでシッビックってなんで速いんだ?
ターボでも四駆でも無いのに
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 23:24:29 ID:/cV1u4khP
あの車は安全基準とかそういう次元じゃなくね?
7点ロールケージ組んでも真横から刺さったら死亡だぜ
サイドバー通すスペースないから
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 23:27:47 ID:hcmVDa3A0
>>852とは別人だがレス。

>>853
>>854
5ナンバーと言ってるだろうが。

>>864
ギャラン・8は3ナンバーだから却下。
ラティオは高さが有り過ぎてスポーティじゃない。
アクシオって何?・・・(検索中)・・・カローラかよorz
全長4.4mオーバーはデカ過ぎるし、なによりも「華(色気)」が無い。
スペックは立派だが高性能白物家電にはトキメカナイ。

>>865
8にレシプロ積んだら30cmほどボンネットが伸びるぞ。

>>872
復活とか再販とか言うと、すぐに安全基準や排ガスが通らないと言い出す奴がいるが
その辺を現行基準に対応させるのは言うまでもない事なのが判らんのか。

>>873
ホンダのエンジンは、他社のレッドゾーンの終わった所からレッドゾーンが始まるからw
俺のファミリアは8000rpmまでだったのに、先輩のインテグラは8000rpmからだった(実話)
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 23:29:05 ID:RnWGcudt0
>>873
エンジンが元気。
足回りが本気。
ブレーキが頼れる。
それに負けないシャシー性能。
そしてトータルバランス。

それを作り出したエンジニアの執念。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 23:32:49 ID:I2/7oGkt0
>>868-869

ttp://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/9/b/9bf2fbf0.jpg

コレがまた、エンブレムに違和感ねぇんだ
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 23:34:13 ID:MmTDOkaE0
>>873
FFの利点である軽さ(1070Kg)と四隅に配置されたタイヤ。
FFとしてタイヤが吸収できるほどよいパワー。NAの扱いやすさ。
チューン不用といわれるほどの完成度。

速かったイメージはEK9だけど、こいつはFFだってのが最大の強み
だったんだと思われ。
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 23:43:48 ID:eRQUDa9l0
FD2とEK9ってノーマルじゃどっちがはやいん??
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 00:02:05 ID:bS+QHEKH0
新型カプチーノを出すとしたら全長全幅は当然現行軽規格フルになって
今ならRHTとかにもなるだろうから100kg増くらいじゃ済まないかもな
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 00:19:01 ID:9oy0GR8A0
>>879
EK9は車両価格で200万前後の、まさにここのスレ向きの車だけど、
FD3Sは300〜400万なのでなんだかんだ言ってもワンランク上の車。

EK9っつーより、エボかインプと比較するのが適切だと思われ。
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 00:37:22 ID:eqy6dfm0O
>>880
RHTじゃなくても100kgぐらい増えるでしょ
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 00:38:16 ID:2oJUk39P0
FDと聞いたら3Sかよ
2はどこ行ったんだ
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 01:00:54 ID:9oy0GR8A0
>>883
あ〜、新旧比較かぁ。

剛性感が増えて乗りやすく、しかし遅くはなってないと聞くけど、
おいらはEK9しか乗ってないんで良くわからんw
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 01:03:29 ID:YXL6io0MO
>>865
要は
PPF使ったFRレシプロ車種増やしてもいんじゃね、
つ〜話だろ?

いっちゃんすぐできそなのは
ロドスタクーペ。
NBの時は見た目後付け感強かったからな(カルトカ-としては面白かったが)、
その辺上手く纏められれば剛性上がり快適性もUPで結構いいと思う(そういや前、「鏑コンセプト」つのがあったが音沙汰ないな…)。


つか
俺が欲しいだけだったりするw
屋根空いて欲しいと思った事ないし(あれってやっぱバイク海苔の好みなん?)。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 01:09:37 ID:y9bF2dkGO
シビックは現行のFDよりもEFかEGぐらいが程よいサイズなんだけどな、あの平べったくて薄いフォルムが好きなんだよw
多少、重くなるけど現在の安全基準に適合させて、焼き直しして出して欲しい(勿論、ハッチバックで)
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 02:38:29 ID:ym746SLV0
だからそれが出来れば(ry
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 03:59:39 ID:MY0dw/xA0
スカイラインならまだしも
インプやレガシィでフロントのドラシャ取ったら
リアのドラシャやばくね?
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 06:25:37 ID:rJR5QNpNO
>>876
むしろ、シャーシは犠牲になってるだろ。
強化されたDC2後期は遅くなってるし。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 07:34:13 ID:/Qfw+6NtO
>>888
そういう手法で手軽に売るなら、2LのNAくらいのキャパしかないだろうね
重量バランスも悪いし、本当に「FR」ってだけの車になるだろw

891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 08:25:09 ID:8Y9vuErd0
以前一瞬だけ上がったクラウンコンフォートやクルーをベースにしたFR
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 09:51:54 ID:+orlV0Pg0
FFでもFRでもMRでも乗ってて楽しい車はあるんだよな
でも個々で満足できるLvと妥協できるLvが違うからバランスが難しい

それに加えて今の車自体がいろいろ制限掛けられて
重くて高価な物になる様に仕立て上げられていってしまってる
今後ライトウェイトスポーツの未来はただ暗いものにしかなって行かないと思う


でもマツダとスズキは何かやらかしてくれそうで期待してるけどw
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 10:27:54 ID:NX0YiQrIO
マガジンXのトヨスバFR情報

・ベースのシャシーはインプレッサ
・トランスミッションはアイシン製
・デフはFR用の容量の大きいものを使う

もしこれが現実になったら、このスレでFRムリムリ論を展開していた奴らはどうするんだろう。
トヨタがいとも簡単に作ってしまいそうだが。
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 12:38:48 ID:/Qfw+6NtO
>>893
どんな「ムリ」論だった訳?
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 15:19:02 ID:ChFAlCK2P
マガジンX(笑)
ベストカー(笑)

いい加減馬鹿が妄想記事真に受けるからこの手の雑誌うぜえな
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 16:52:46 ID:oH+Dnvqz0
>もしこれが現実になったら
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 16:54:56 ID:rJR5QNpNO
予想記事があたった雑誌って何かある?
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 16:58:39 ID:69y04bjwO
>>893
何かとケチつけて買わないよここの連中は
そしてトヨタは日本には低価格スポーツカー市場は無いというマーケティング結果を出し
未来永劫この手の車は現れないのであった
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 16:59:34 ID:w8J2UqQlO
やるのはやるんだよな
どーせみんな買わないけど
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 17:45:09 ID:U3U6YhE00
FD2は確実にEK9より早い、まぁタイヤ差があれだよね
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 18:18:58 ID:8Y9vuErd0
現行インプベースだと、どう絞っても車重は1200kg超えるわな
ライトウェイトじゃないし、ハイパワー路線ならインプSTiがあるし、
何を売りにしたスポーツカーにするつもりなんだろ。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 18:59:21 ID:/Qfw+6NtO
>>901
何がウリって、「FR」なんじゃないの?w
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 19:23:55 ID:qGR5JGjI0
前後重量配分がどうなるかが問題だな
トランスアクスルにすると高価になるしトランスアクスルじゃないなら今スポーツFRを出す意味がない
重量配分のための二人乗りだと玉数が出ないしそれだと少量生産体制で高価になる
あと車体電子制御がどうなるか、味付けが問題
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 19:31:13 ID:LWiiiP3B0
トランスアクスルじゃないなとダメってワケ分からん。
インプクーペみたいのが1200kg代で出るならかなり素敵じゃないか。
STi版もありうるのだろうし。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 19:45:38 ID:QsBiW4Xc0
トランスアクスルの欠点
※ミッション+デフの専用ユニットが必要。
※重量物が前後に散らばるのでマス集中化に向かない。
※シフトリンケージが長くなるので操作感覚が悪くなる。
※プロペラシャフトが高速回転するので振動対策が必要。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 20:16:17 ID:9yRi41nJ0
またアルテッツァ作る気かよw
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 20:19:35 ID:/Qfw+6NtO
このトヨスバFRって2ドアスポーツなの?
アルテユーザー辺りの代替え向けってオチとかないの?
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 20:34:10 ID:0FgpyuFa0
2ドアクーペでFRで比較的安い、ここまでははっきりメーカーも言ってる。
軽いとは一言も言ってません。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 20:52:36 ID:gBgl3anl0
アルテッツァ期待してたのに出てみたらデカくて4ドアのセダンだったからなぁ
だから期待した分ガッカリしたけどまぁ実際性能的にはあの程度でよかったんだよ
もうちょっと小さくてかっこ良ければよかった
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 21:32:04 ID:PUMtGK7l0
>>907
3ドアHBらしいよ?
180みたいな
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 21:52:28 ID:Ulii9jIO0
>2ドアクーペでFRで比較的安い
レクサスと比べて比較的安い、ってことだろうな。
トヨタブランドに2ドアクーペなんて無いんだから。

ヨタスバには、このスレ的に2つの問題がある。
 ひとつは、300万円以下で収まるのか。
 もうひとつは、スポーツカーと呼べるだけの魅力があるのか。
という点だ。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 21:56:41 ID:YXL6io0MO
>>905
そうは言われても

トランスアクスルつったら惹かれてしまうダメな俺w

アルファ75はコンベンショナルなE30M3と同時代レースで対決してたらしいが
やっぱ全然ダメだったのかな?
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 21:59:01 ID:LQUk+D5S0
作ってるスバルはスポーティーカーと言ってるな
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 22:04:41 ID:Z2JSI6000
セリカ復活じゃね?

SS1 FR駆動 EJ20 NA
SS2 FR駆動 EJ20 NA OPでスーパーストラットサスペンション
GT-FOUR 4WD EJ20 TC 
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 22:26:16 ID:tNZxrsoHO
>>904
多分、程度良いインプクーペ探した方が早いよ
1200kg台でしかも4駆だし
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 22:38:25 ID:giX1unyE0
>>914
セリカ名乗るなら直4つかって自分で開発して欲しい。
サイオンtCというベースになりうるクルマだってあるんだし(FFだけどさ)。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 22:41:55 ID:QsBiW4Xc0
>>912
トランスアクスルはどちらかと言えば運動性ではなく
高速安定性を重視したレイアウト。
他の有名ドコロならコルベット、FRポルシェ&フェラーリ等が
トランスアクスル式のFRを採用している。

エンジンが小さくて全長が短いフラット4をトランスアクスル化するより
素直に4駆にしたほうが楽そうだ。
いっその事、エンジンを後に置いてボクスターのような
ミッドシップ車にしたほうが手っ取り早い…かな?
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 22:58:41 ID:qGR5JGjI0
>>917
しかし、前が軽くなるとステア応答は良くなるでえ
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 23:06:48 ID:IAuzQLDh0
>>917
はぁ?運動性重視に決まってるだろ
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 23:07:28 ID:9yRi41nJ0
>>917
小さいエンジンならトランスミッションを前方に置いても問題ないってことか
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 23:19:33 ID:2UnHIqOR0
http://car.jp.msn.com/new/news.aspx/root=au006/article=14689/?page=1&genre=2

インプstiを勝手に妄想してみましただって
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 01:45:19 ID:NnErQfQ6O
ロードスターをちょい大きくして2+2にするだけで十分。250万越えたらインチキ
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 02:06:46 ID:NdSL9wwG0
なんで大きくするんだ・・・orz
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 02:13:23 ID:9Wa09fx6O
冬に雪が降るからFRよりも選択肢が四駆かFFになるけど
安定性を求めるなら四駆になるし、軽快な走りをするならFFとなるんだが
排気量が1,5か1,6ぐらいのターボの軽量四駆を作るのは結構、難しいかな?
イメージ的にはランエボやインプを一回り、小さくしてコンパクトにするかアルトワークスを一回り大きくしたようなホットハッチ車
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 05:35:05 ID:H+ROirPt0
つブーンX4
ただDRSも解散したしダイチャレ亡き今、もうこのようなのは出ないだろうけどな…
世界的不況でスズキがWRC撤退しなかったらSX4スポーツも出ただろうに(ソースはBCwww)
コルトverRに4WDの設定があったら一番近いかもな。

個人的にはラリー等するのでなかったら200psくらいならFFで十分だと思うが、
昔パートタイム4WDのレックスバンで雪山で遊んだときは
スイッチ一つでFF、4WDそれぞれの動きが楽しめて面白かったな…
一冬越したらベッコベコになっちゃったけどw
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 07:37:55 ID:oWsVBDf5O
>>918
917じゃないんだが・・・
前後車軸の間にある重量物の移設だから、極端な改善はないんじゃない?
助手席の人が後部席に移動するとか、そんな感じかな

>>919
上で誰か書いてるけど、ヨーのセンターに重量物を集中するのが理想なら
微妙に違う気がしない?前後比の改善になるから運動性は良くなると思うけど

>>920
RX7、8がそうなんじゃない?
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 08:40:38 ID:Awfj/NzX0
トランスアクスル用のトランスミッションを作るついでにDCTも採用で。
トランスミッションが後ろに行っちゃうから、シフトレバーがドグを直接押し込む感触を
得られないものになってもワイヤーしかも機械的ではなく電気的な方を介すようになっても
怒られないでしょw
さらにDCTとは別の普通のクラッチをエンジン側に付けるってか?w
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 12:16:40 ID:mo/1u5a50
>>893
たしかS15のミッションもアイシン製だっけか?
耐久性が心配だな。

なぜゲトラグじゃないんだ・・・
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 12:40:52 ID:deWoBizT0
>>926
トランスアクスルだとミッションが前席に張り出さないからエンジンもすこし後ろに移設できる
結果フロントをさらに軽くでき、マスの集中化も少し達成する(FRではフロントオーバーハングの軽量化が重要)
後席に出っ張るけど
さらに、リア車軸付近に重量物が載るからFRのトラクションが改善する
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 13:19:14 ID:HjmAtsQfO
>>928
ブランドに踊らされるタイプですね
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 16:31:29 ID:/+e45udgO
安くって内容からかけ離れるな
安いスポーツカーに完成度など求めるな
良くも悪くも車体の個性だから、ありのままを受け入れろよ
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 18:00:38 ID:mo/1u5a50
>>930
実際15の6速ミッションは壊れやすいじゃん
だから14の5速ミッション載せるやつがいるわけで。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 18:18:07 ID:41QPokpj0
アイシンだから壊れやすいんじゃなく、メーカーの設計指示と材料指示が原因なだけ
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 18:31:41 ID:oWsVBDf5O
>>929
トラクションは良くなるから安定性は上がるよね。
でもミッションの位置はヨーセンターより遠退くんじゃない?

そういう意味ではコストの割りに・・・
って話になるから余り採用しないんだと思うけど。

それよりは前後の車軸を前位置にすれば良い訳で、
昔ながらのロングノーズ・ショートデッキかな
ZやRX7にS2000辺りが そういうスタイルじゃない?

それでも売れないよねw
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 18:32:33 ID:dOs4h4vu0
6速じゃないと(´・д・`) ヤダ と仰るお客様のためにご用意しますた
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 18:38:43 ID:mupN2flhO
トランスアスクル基本的には重い多気筒車用で軽い4気筒程度じゃデメリットが上回るよ
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 19:11:14 ID:tV4NhQlgO
>>927
スレタイ的にゃ脱線かもしれんが

例の共同開発車については
発売時期から言うと、やはりDCTは外せないアイテムだろう
(トランスアクスルは理想だが価格と車重考えると…orz)。
EUにも展開する気があるなら尚更だ。
FHIで内製する余裕はないだろう(レガもCVTで茶を濁してる)けど
アイシンがやってくれるさ。

問題は価格だが
エントリーレンジにiQ派生スポ計画発動したから、
当初よか価格帯に幅持たせてもおkでしょう。
それに
VWやフォード/ゲトラグのように採用率高めていかなければ、
いつまでたってもコスト下がらないよん。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 19:25:35 ID:Fq+Ogkps0
>>937
低価格スポーツってテーマだけど、MTとトルコンATで良いような
気がする。

運転を楽しみたいって人はMTを望むだろうし、楽さを求める人なら
トルコンATでいい、と言うかトルコンATの方が良いと思う。

日本みたいにちょびっとづつ動く渋滞が多い環境ならDCTより
トルコンの方が使い勝手がいい。また、んなのは関係ねーよって人は
MTを苦労とは思わない。

絶対的な速さを求める車では無いと思うし・・・・
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 20:14:58 ID:ecRCJChM0
>>936
つフォードRS200
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 20:31:09 ID:1rguixllO
なんでFRトランスアクスルの話でRS200が出てくるの
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 20:31:10 ID:F4zFp9w70
>>939
それ、ミッションどころかエンジンまで後方配置なんだけど。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 20:36:30 ID:deWoBizT0
>>941
フロントにミッションを乗せたMR
ミドシップ・トランスアクスル式4WDだってよ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%BBRS200
フォードって基地外だね
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 20:43:25 ID:1rguixllO
RS200は負けたよ。ひたすら勝てなかった。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 21:12:35 ID:ecRCJChM0
>>943
ドライバー悪いもん。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 21:30:28 ID:4jNs1eFCP
>>925
ダイハツまでワークス切捨てたのか
スズキはワークス切り捨てて逆に馬鹿なパーツが復活していい流れになってるが
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 21:43:42 ID:tV4NhQlgO
>>938
「今年出す!!」つなら
仰せの通りになるかな。

けど
出んの'12年とか言ってるから、その時期の事考えたらっつ〜話さ。
それと
安くあがりそなiQ派生の方と似たような価格帯にはする必要もないだろ?とオモタんで。
待たせた分サプライズも何か欲しいしな。


でもオチとしては…
MT海苔の俺が次はDCT乗ってみたいから
ってだけです、ハイ。
947シノン:2009/06/03(水) 22:26:23 ID:F8ZlSk8lO
予想
300…RX-9ジビックR
250…スバトヨクーペ
200…ロドスタND型
150…軽B&C+Cと…iQスポーツ
マツダ以外期待が持てない悪寒
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 22:30:04 ID:GDoShmiQ0
>>947
150〜200のとこにスズキのスイスポが来そうじゃない?
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 22:47:26 ID:ecRCJChM0
FFでいいって言ってる人は、なんでコルトラリーアートとかスイスポじゃダメなの?
両方とも200万切ってるよね?
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 22:49:32 ID:g0EdybgT0
最初から買う気も無いから妄想にのみ走るんだよ
しかも実際理想に近いクルマが出ても買わない
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 23:05:39 ID:DHvJ1EalO
>>949
いい車だとは思うけど個人的にはペッタンコがスポーツカーだと思ってるので
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 23:27:34 ID:DSqRPEc60
>>951
もうペッタンコは歩行者を守る為に作れないんじゃなかったっけ
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 23:38:01 ID:4jNs1eFCP
安くはないが低いのはR35やらいくらでもあるじゃん
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 23:57:31 ID:yl2rUIeR0
昔のFDとかNSXみたいにはペッタンコじゃないじゃん
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 00:15:04 ID:0gLrkPAeO
ペッタンコだと女性ユーザーに狭いって文句言われるからじゃね?
主観だけど何故か最初っから女性視野で設計してるからイマイチカッコよく見えない(それでも売れてるが)
スイスポやコルトRは楽しい車だと思うしコルトRは欲しい
車体の大きさはちょうどいい感じだけど分の好みとしてはもう少し車高を低くして(大体、140センチ前後)パルサーGTi−Rみたいにスパルタンなデザインにしてほしいな
あと3ドアか、もしくは5ドアでも違和感のないデザインにまとまってほしい
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 00:22:13 ID:Z7CESPWu0
スポーツカーって何を基本に言うのだろうか・・・
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 00:46:09 ID:cadjgH4M0
>>955
昔は女は結構サイノスとか安いクーペに乗ってたね
セリカとかにも乗ってた
女がクーペをカッコよい、と思うような広報活動をすれば
男も釣られてクーペに戻ると思うなあ
あと、サイノスが女性に売れたのは値段もあったかと
90万円台から買えたからね

ちなみに当時のCM
http://www.youtube.com/watch?v=DkrpCZ7-C10
http://www.youtube.com/watch?v=_81p8f7to08&feature=PlayList&p=51E485DFB965EC03&playnext=1&playnext_from=PL&index=15
http://www.youtube.com/watch?v=lLnXbnWG4rc
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 00:57:22 ID:XXh0Nbgh0
サイノスとかあったクーペ全盛期の頃でも、多くの女が乗ってたのは、
スターレットとかカローラ2とかマーチとかミラージュとかミラとかヴィヴィオとかアルトだったような。
んでワゴンRが出たらワゴンRだらけになったな。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 00:57:46 ID:p6+MCGw90
スポーツカー以前に大衆車レベルでも
2ドア3ドアが売れないってのがまず厳しいわな
この辺からして海外と違う
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 01:06:04 ID:KibCUxIN0
>>956
それは結論が出ない難問。

エボインプをスポーツと呼ぶ人と、そんなんスポーツである
わけが無いと言う人がいて、どちらにも言い分があり、まと
まらない。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 01:08:51 ID:cadjgH4M0
女がコンパクトやミニバンに乗ってる男をダサイと思い
クーペやクーペに乗ってる男の存在を認めるなら
クーペへ男は帰ってくるだろうと思うよ

>>958
当時でもサイノスは結構売れてて、主力購買層は女性だったはず
今のようにクーペが選択肢に全く無い、というような状況ではなかった
ミラとかスターレットとかに加えてクーペという選択肢がまだ有った時代だよ
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 01:08:52 ID:rtFDQVPU0
誰にもスポーツカーであることを否定されない車ならあるかな?
FDとか。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 01:21:26 ID:QxLmvC9tO
FDとNSX-Rだけだな。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 01:22:07 ID:KibCUxIN0
>>962
FD3S、ロードスターあたりは、デザイン重視派も、低くなきゃダメ派も、
走行会に似合えばいい派も、ファントゥドライブ派も納得じゃろね。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 01:24:19 ID:p6+MCGw90
>>961
でもその辺考えると昔の女がアホだっただけなんじゃ?という気がしなくもないw
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 01:26:14 ID:KibCUxIN0
>>965
昔の女も車なんかに興味が無かった。
当時の男が勘違いしてただけw
正確には車屋と宣伝屋に騙されてただけかと。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 01:50:10 ID:cadjgH4M0
>>966
それで良いんじゃない
底辺が広がっていかないと安いクーペなんて望めないし、
その中からクーペの面白さを分かる層が上級グレードに乗り換えるんだろ
免許取立ての人間がいきなりS2000とか買える訳じゃない
トヨタだったらサイノス→レビン→セリカ→スープラというステップアップが踏めた
現状はホップ・ステップが無くいきなりジャンプ(レクサス)のような状況
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 01:57:04 ID:XXh0Nbgh0
サイノス好きだね・・・

あれはかたちがクーペなだけで、中身はコルサやらターセルと一緒だったから
スポ車でも何でもなかったから、このスレの趣旨とは違うんじゃないの。

当時でも初心者でもクルマに興味があるヤツはああいうのは避けて、EGシビック
とかミラージュとかにしてたよ。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 02:08:50 ID:rtFDQVPU0
>>963
> NSX-R
エンジン横置きは認めない、という椰子がいた気がする。

>>964
> ロードスター
オープンは認めない、という椰子がいた気がする。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 02:09:21 ID:8g0aCHFMO
バブルの後押しがあったからなんでも売れた時代
女性の免許取得者や購買層も増え
安くて現在の軽並みの性能のリッターカーが各メーカーにあった
スターレット62万円代w
車重が同じか軽いターボ仕様のカットビはグロス値?で135PSとかw

現在の軽規格に1300CCターボだなコレ
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 02:21:21 ID:LNec3ltG0
ロードスターが2リッターになった今必要なのは1〜1.5クラスのスポーツだな
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 02:29:57 ID:noNYiuEp0
世界ではクーペ人気が落ちている訳じゃないよな
日本でクーペ人気が低迷してるのは最大手メーカーが
クーペを作ってない事も大きい
トヨタの販売力でレビンとか安いクーペを販売継続してればまだクーペを取り巻く状況は
マシだったかもしれん

国産メーカーではないが、ヒュンダイクーペって安いんだな
ヒュンダイっていう事を気にしなければ良い選択かな?
その割り切りは難しいけど
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 02:46:49 ID:IPcsKqS2O
安価FFセダンベースのFFクーペなど

狭くエロくもないデザインのクルマになってしまうだけなのがいけない…

売れるわけ無い
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 02:56:42 ID:iInojKsx0
ヒュンダイクーペは海外で売れてるみたいだよ
アメリカで売れてるサイオンtcはセリカ後継のクーペで
スペックやデザイン見る限り突出した性能は無いけど売れてる
安いスポーツカーは性能そこそこで、こだわるならワンクラス上の
車に、というほうが現実的かも名
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 03:16:50 ID:sVoaBwamP
別に4ドアでも構わないけどな
FRでそこそこパワーあってハードトップなら
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 04:09:33 ID:0gLrkPAeO
要するに今の国産メーカーは趣味車を作るのが下手なんだよ、特に外装や遊び心が(運転したときの面白さとか)
車自体の性能は不満が無くて良いんだけど、車に快適性、実用性、経済性を欲張り過ぎた結果、国内市場はミニバンやコンパクトカー、軽が主流になったんだよな
それで結局残ったのは車高が高いスポーティモデルや高価なクーペにインプやエボみたいなハイスペック車とか
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 04:13:03 ID:/Wz3EpWB0
>>957
セリカは今でも女の人乗ってるよね。
だいたいカラーは赤だけど・・・
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 04:16:16 ID:/Wz3EpWB0
>>972
安いというかそれが普通の値段じゃね?
排気量が2000ccでFRだったら・・・と思うよ。

シルビアなんかがちょうど近い金額じゃなかろうか
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 06:12:37 ID:INTQzszV0
>>966
バブルの少し前、初代ソアラや二代目プレリュードが「カッコいい〜っ!!」て
若いおなごにモテモテだった時代があったんだよ…
S13なんかも当時はデートカー(死語)路線で売り出してたっけw
サイノスとかハイメカツインカムのセリカなんかはセクレタリーカーだったっけ?
アメリカのデキる秘書みたいなカッコいいキャリアウーマン的なイメージ。

今じゃそんなスーツでバシッと決めるイメージよりダボダボのジャージのほうが
楽でいいじゃんという価値観が蔓延してるからなぁ… 
カッコつけるといってもB系というか車だとデカイメッキホイールのSUVとか…

>>978
ジェネシスクーペが日本に来ればなぁ (306hp 3.8V6と210hp 2.0ターボ FR)
ドリ天で紹介されてたけど、電子制御がネックみたい。
まぁこのクラスのFRなんて出した日にはドリフト小僧ホイホイになっちまうからなぁw
ソルスティス/サターンスカイもブランドごと消えゆくし… 近いうちにリストラだろうな…
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 06:26:30 ID:sVoaBwamP
南朝鮮の車なんて買う日本人いないだろ
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 08:17:07 ID:vyYfS3VcO
ニッサンも海外で乙やスカより小さいクーペ出してるね。海外旅行先で発見した(名前不明)
あれ欲しいんだが…
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 08:20:20 ID:57mqcIGKO
>>980
目立った故障しなければ欲しい。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 08:58:15 ID:ndiOeKGcO
>>981
日本企業は北米ではクーペをラインナップしていることが多い。
モノはあるのに売らないんだから売れる見込みは全く無いのだろう。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 10:30:18 ID:mHu4Hi7G0
北米市場向けってことは左ハンドルだろうから、そのまま持ってくるわけには行かないんだろうな
難儀なことだ
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 10:35:22 ID:mHu4Hi7G0
スポーツカーを安く作れ!6台目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1244079243/l50

980過ぎてるので一応建てとく
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 10:39:50 ID:u5N9UTjCO
「スポーツカーシェアリング」とかどうかな
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 12:48:43 ID:74mRVJDVO
>>986
サーキット専用車なら、まだ判るが、
自家用で趣味度の高い車のシェアは成立しないだろ

それで成立するような顧客が居るなら、
元々そういう車が欲しいんじゃなくて
そういうのに関係してますって肩書きが欲しいだけで
中年がする「オレは昔ワルかった」談話と同じだよw
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 14:41:47 ID:u5N9UTjCO
要はね、スポーツカーに乗りたい時間って毎日じゃ無いんだよね。

このスレのスポーツカー好きの本音は、「たまの休日に乗りたい」、「ひと月だけ付き合ってみたい」、そういう感じだと思うんだ。

通勤や買い物には便利な車を使いたい。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 15:14:50 ID:PsgOo5As0
RX-7で通勤しています(^q^)
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 15:20:56 ID:Wugtd6Z9i
Z33で通勤してますf^_^;)
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 16:06:36 ID:BUCw2IYm0
>>957
この前買い物行ったとき、いかにもおばちゃんといった言葉が似合うようなおばちゃんが
ステッカー張りまくりの四つ目セリカにのってるのみてびびった
あれが家の車だったりしたらおばちゃん素敵すぐる
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 16:33:33 ID:sVoaBwamP
ヒント:家族の車
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 18:38:59 ID:kavu+IDQO
>>988
色んな意見ありそな話だけど
俺も全く同意だな。

カーシェアリング言うと下駄車しか貸さないけど、
アレは違うだろと思う。
下駄履くのに一々予約とかすんの?って感じ。

俺の考えじゃ
運転楽しみたいからスポ車が必要なのであって、
別に所有する事で見栄張りたい訳でも目立ちたい訳でもない。
チューニング派じゃないなら、色んな車乗る機会増えていいんじゃね?


まぁ
週末の深夜から早朝に予約集中しそうだし、
雨なんか降ったりした日にゃ泣くしかないがw

つか
基本料金高くて審査とか厳しいだろうな…orz
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 18:43:05 ID:rtFDQVPU0
こういうのがもっと普及すればいいのかね?
http://www.spacewin.jp/
他にも8とかロドとかロータスとかS2000とかNSXあたりならレンタできるけど。
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 18:57:24 ID:74mRVJDVO
>>988
確かに そう思われても仕方ない書き込みは多いわなw

本当にスポーツカーが好きで、欲しくてって人なら
>>989 >>990みたく既に乗ってるとか、どれか狙ってる気がするし。
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 20:09:35 ID:u5N9UTjCO
スポーツカーは販売じゃなくてレンタルで商売すればいいんだよ。
レンタルDVDを借りる感覚で。

7万円/一週間 NSX GTR 911 コルベット

5万円/一週間 Z34 ケイマン SLK TT

3万円/一週間 ロードスター RX-8

車両保険込みでこれくらいの価格にならないかな。
これなら借りたいけど。
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 20:31:31 ID:MQ/e2ffY0
>>988
レンタカーでいいじゃん
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 20:37:41 ID:zliwcWHzP
205セリカ程度ならファミリーカーとしても充分だろ
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 20:38:08 ID:74mRVJDVO
32Rの当時 レンタカーで一日五万くらいだったが・・・違ったか?

まぁ乗るだけで気が済むなら、レンタカーで良い訳で、
それなら駆動方式だの何だのと拘る必要もなく。

そうじゃない人が多いから、こうしたスレなんじゃね?

オレは、どうでもいい下駄車や貨物車こそレンタ、
スポーツカーの様な趣味車は自前にしたいね。
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 20:44:13 ID:WATeJsZt0
1000ならエリーゼ買う!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。