前スレ
【修理】整備工場 プロに相談 その20【整備】
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1235983713/l50 素人がプロの方に質問するスレです。回答者は必ずしも整備士資格
保有者でなくとも構いませんが、的確な回答ができる方が望ましい
です。
※必須事項
質問する人は車種、型式、走行距離数、改造の有無などの基本情報は忘れずに
車のトラブルの症状、いつ頃から不具合があるのか、
特に異音に関してはどんな音でどの辺りからするのか
相手にトラブルの状態を知ってもらう為に自分自身も努力しましょう
特に携帯からの質問は面倒でしょうがきちんとトラブルの内容を把握して
明確に情報を伝えてください。改造車は、門前払いです。
テキトーな質問には適当な答えしか返ってきません
※【質問内容について】主に自動車の機械的・電気的な故障について
取り扱っています。整備工場、ディーラー工場で扱うような内容、と
思って頂ければ良いです。社外品等が装着されている車には、
対応出来ませんので、純正品に戻してから質問してください。
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/23(木) 11:52:38 ID:IiZZd9Nw0
黄砂がつもってクルマが黄色になってしまいましたよ、
最近、走ってるとフロントガラスに小さな水滴のような
物が付くようになって、それが飴のように固まって、
ザラザラな状態になります。
こうなるとウオッシャーでも取れなくなります。
洗車等で取れますが、すごい気になります。
調べてみると、フロントバンパー、ボンネット、天造部分まで
同じような状態になります。
出発前に、ガラスふいて帰ってきて確認すると必ず付いてます。
何か漏れていて、走行注意付着している可能性って、なにか
あるでしょうか?
13年式インテグラタイプRで走行36000なんですが、アクセルを軽く踏んでいる時に、
前の方からジィージィーと音が聞こえます。アクセルを強く踏んだ時や全く踏んでない時は出ません。
三速が一番大きい気がしますが他のギアでも音は出ます。結構大きな音です。
どういった原因が考えられるでしょうか?最近中古で買ったもので、
足回りの改造は無限サスのみです。よろしくお願いします。
>>3 その水滴みたいな現物見てみないと何とも言えないね。
気になっているようだから、ディーラーでコレは何か確認して貰ったらどう?
私的には松脂の様な気がするが・・・。
>>4 シリンダーヘッド逝っているんじゃないのか? ホンダのVTECはヘッド逝きやすいからね。
この手の車は手荒く扱われていた可能性が高いから、もしかすると逝っているのかも?
ホンダディーラーで見て貰ったら良いね。
沖縄か?アブラゼミが入り込んでる
>>3 樹脂(松ヤニ)だろ。
駐車場所をかえるとか、シートかぶせておくとかしないと解決されないですよ!
>>4 カーステレオのスピーカーから聞こえてるんではないでしょ!?
10 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/23(木) 18:53:28 ID:G1+VW1pi0
ハイソサイティーだ。どうしたもんかいな?
うちのデミオ、エンジンのかけ始めにマフラーから水分が出るんですけど、これ何ですかね。
うちのワゴンR(E-CT21S)なんですが、親父が乗ってガソリンスタンドへオイル交換に行くと
左のブレーキランプが切れてますよ。と言われ、んじゃ交換しといてーと電球を交換してもらったそうです。
その晩、自分が運転して赤信号で止まると、路肩のガードレールに反射する赤い光が心なしか暗いんです。
その時は友人と会う予定だったので見てもらったところ、やはり左がかなり暗いとのこと。
後日、別の友人の車と2台で走っていると、左のランプがブレーキ中に点いたり消えたり全く点かない時もあるよ?と言われました。
その友人とは電球を交換する前日にも走っているのですが、その日は明るく点灯していて何とも無かったそうです。
他にもオイルを交換し、そこで給油したら、真冬でも20km/L以上走っていたのに17km/Lになってしまいました。
ここは悪徳スタンドなんでしょうか?明日スズキのディーラーで見てもらう予定ですが。
>>3 アブラムシやカイガラムシの排泄物です。
街路樹のある道路だけだと思うので注意して見てください。
15 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/23(木) 19:43:54 ID:IiZZd9Nw0
木に付いてる方のあぶらむしはすごい油をだして木をベトベトにしますよね
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/23(木) 19:45:34 ID:IiZZd9Nw0
>12 それはアース不良らしいですよ、ソケットの座金が不良とかいろいろあるみたい
>>16 ありがとうございます。明日原因が判明したらまた書き込みます。
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/23(木) 22:02:09 ID:vgxXj8nLO
今からランチよ。
今晩はカナディアンジョージ行ってもいいかな?
>>16 >明日スズキのディーラーで見てもらう予定ですが。
それならここに書くなよ
>>12 悪徳も何も単に技術力が無いだけでしょ!
そもそもガソスタは、ガソリン入れる所であって修理する所じゃないよ。
で、原因は
>>16が言っている様に、テールランプのアース不良。
この型(CT21S)のワゴンRの得意な故障だよ!
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/24(金) 09:42:47 ID:JRp9nAKr0
>11 わたしのはマフラの底に排水用の穴をあけていますので、順調に水が出て行きますよ
枯れ草の上で止まらないようにしています、というよりも今時枯れ草の場所がありません
コンクリだらけで
>>21 見てもらって来ました。
あくまで推測だが、電球を交換した時に無理矢理ソケットを外に引っ張って、配線が傷ついたんだろう。とのことです。
右は無傷ですが繋がってるので配線を全部取り替えることになりました。。。
オイルは自分で見ても汚くて、本当に交換したのか?と思ってましたが
抜いてみると、適当に上抜きして抜け切らないうちに入れたんだろう。と。
抜いた油を自分も見ましたが、ちゃんと交換して500キロでこの汚さはありえないそうです。
今は親父に任せるんじゃなかったと後悔してますw
24 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/24(金) 18:37:26 ID:DnBHjn03O
69カマロですがダイナモのベルトが切れて止まりました。バッテリーとベルト変えれば大丈夫ですか?
4L入る所、上抜きで3L抜いて新しいオイル3L入れて4L請求される。
見てなかったら分からないよね。
MRワゴンのインパネを取り外そうとして傷をつけてしまった・・・・
インパネの良い取り外し方と道具を教えてください・・・・
国産車の中でトップクラスのインパネ脱着の簡単さを誇る
スズキの軽自動車でまごつくようでは
こういった作業の才能が無いとしか言えません
道具とかそろえようとはせずに車いじりは他人に任せ、
その時間を他のことに当てたほうが有意義な人生になると思います。
29 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/24(金) 20:47:07 ID:JRp9nAKr0
今日めざしやで昼を食いましたが、四角いオボンが真ん中がふくれてて、回るやつがよく
あるのですが、あれを回らないヤツを作る技術を教えてやってください
>>27 ごめん、料理でも作っておくよ。プロ並なので・・・・
プロ並(笑)
32 :
がた:2009/04/24(金) 22:01:27 ID:2TVn0baTO
最近の、スズキ車は、インパネ脱着そんなに簡単じゃないよ。オーディオ横に隠しネジあったりして。
34 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/24(金) 22:28:51 ID:Ef1EVvKXO
クリープ現象を調整したいのですが方法は?
ミッション改造かATF交換。
Nレンジ
コーヒー豆を多めに
>>32 インパネ外すのにオーディオを外す必要ないだろう
MRワゴン自体はやったことは無いが
それまでモジュール化されてたものをわざわざ止めるとは思えないんだが
>>38 自分がインパネって言っている部分が違うのかな
40 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/25(土) 10:09:22 ID:3SbWdcEmO
ダッシュ盤、エポック社の野球盤の三塁手。
41 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/25(土) 11:00:15 ID:PSAtULR00
つめを外すのに、どうしてもキズがついてしまいますよ、ヘラを差し込んで持ち上げるので
薄くて強靱なヘラを用意しないと、医療用のヘラか料理用のヘラ
>>41 わかりました。お好み焼きのこてかナイフにテープでもまいて
やってみようと思います
43 :
42:2009/04/25(土) 17:37:23 ID:QqV8iO2H0
>>41 やっぱり、傷がついたーーー。でも、インパネとれました。ありがと
次の車を買うときは、インパネが簡単に取れるのを買おうと思います・・・
イモビ付いてるからね
46 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/25(土) 18:47:36 ID:hPHEohS40
走行距離12万キロのアルト(HA23V)に乗っているものです
最近ファンベルトがきゅるきゅるうるさくなったので交換を考えてるんですが
仕事が忙しく鳴き防止のスプレー振りかけて騙し騙し乗ってます。
エンジンを掛けた後1分間くらい盛大に鳴ってそれからふっと回転が軽くなって
音がとまります。そのまま走り続けると音は目立たないんですが
よくよく聞いてみるとギュルギュル変な音が。そしてエアコンをつけたりしたら
またベルトがきゅるきゅる鳴いたりします。
質問なんですがこれは単にベルトの劣化が原因なんでしょうか?
それともエアコンのコンプレッサーになにか異変が?
距離を走ってるのでベアリングが磨耗してるんですかね?
なにぶんトウシロなのでわかりません。
よろしく回答お願いいたします
>>46 機械がどんなものか知らないなら、考えても無駄。
とりあえずベルト2本替える。
話はそれから。
48 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/25(土) 19:20:33 ID:Vca+i5pL0
46 はつでんきがこわれてくるといってるでしょ
鳴き止め吹く前にテンション調整したらいーんでないかい?
>>46 エアコンのコンプレッサーはOFFの時はプーリーが空回りしてる。
スイッチONでプーリーの回転が重くなるから緩んでたり
ベルトが痛んでると音が出る。
51 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/25(土) 20:29:05 ID:CD+tVES2O
スプレーしてココに書き込む時間でベルト張れる。古いベルトが伸びたなら寿命だから早めに交換
切れると俺みたく大変な事に、
52 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/25(土) 20:41:41 ID:7BmZlqOb0
>>46 ベルトの鳴きじゃなくてウォーターポンプが
逝きそうなんじゃないか?
54 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/25(土) 23:06:22 ID:ivaOzcxl0
Nレンジを空に飛ばしたいのですが根拠は?
>>44 そうなんですか。個人的にオーディオ自体の取替えは、素人でもできるのに
インパネを外すのが敷居をめちゃくちゃ高くしてるな。。。。全部ねじどめにしろよw
56 :
がた:2009/04/26(日) 00:07:05 ID:FOD3Rap2O
外しにくい方がいいですよ。簡単にナビとか盗られちゃうじゃないですか。旧フィットとか、モビリオなんて、絶対盗難に、あわないと思うくらい、ふざけてます。まぁ、ホンダ車全般的に、外しにくいけど。クリップ鉄やし。
57 :
55:2009/04/26(日) 00:27:14 ID:8/49VqMQ0
>>56 盗難かー、そこまでは、考えてなかった。田舎暮らしでPNDなので
インパネを外しやすいメーカーや車種ってあるの?
58 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/26(日) 01:21:47 ID:vh19k3If0
46です
車のことはてんで分からないのでとても参考になりました
皆さんのレスを見まして至急処置しないとやばいなと感じました
明日自動車工場に修理に出してきます
貴重な御意見ありがとうございました<(_ _)>
最近は純正ナビでも、常時電源を断つと再起動時にパスを
要求するものがあるから。
ヤフオクじゃ、ロックの掛かったナビをパス無しで
同等と出品している馬鹿がいるらしいが。
3、4年前に中古で買ってあいまいなブレーキだなと思っていましたが、
最近ブレーキペダルが重くて止まらない感じがあるのです。
なぜなら代車で借りた車がいずれもブレーキがよく効いたからです。
先日車検に出しましたがディーラーからは何も言われませんでした。
そのときはブレーキが利きにくいとは思っていたものの、大き目の
ペダルストロークをつめて欲しいと説明しそのようにしてもらいましたが
ペダルが重くなりました。パッド等は正常の範囲と言われました。
ワゴンから軽まで他車に4、5台は乗った経験はありますが、それに
比べて思いっきり踏まないとブレーキが効きにくくて止まりにくい感じが
あります。
急ブレーキを踏んだときなどヒヤッとしたことが数度あります。
この止まりにくさはこの車のくせなんでしょうか?
車種はフロントディスクでリヤドラムのカローラ110系です。
この止まりくさをディーラーに伝えるときはどういう説明なら
伝わるでしょうか?症状は治るでしょうか?
最初今年で4年目のタイヤが悪いからグリップしないのかなとも
思いましたがこれはあまり関係ないでしょうか?
ブレーキブースターがパンク。
ブレーキブースターへ負圧供給ラインのトラブル。
ディスクブレーキキャリパーピストンの固着。
など。
ブレーキトラブルは事故につながるからプロに見てもらうべし。
行きつけのディーラーでらちがあかなければ他のところに見せるべし。
>>61 レスありがとうございます。
ディーラーにブレーキが効きにくいでわかってもらえるでしょうか?
ちなみにディーラの人間はこの車に乗っているはずなんですが、
気づかなかったのでしょうか?私の個人的な感覚の違いなんでしょうか?
でも代車の軽ですら私の車よりギュッとブレーキが効いたんです。
やっぱりトラブルですよね?
>>60 >最近ブレーキペダルが重くて止まらない感じがあるのです。
>なぜなら代車で借りた車がいずれもブレーキがよく効いたからです。
最近、効かなくなったのか、最近、効かないんじゃないかと
疑うようになったのかどっちだ?
前者ならブレーキブースターが怪しい。後者なら高望み感が強い。
ABS作動するならタイヤのグリップが上がればその分効く様にもなるだろう。
以前はフィーリングが悪いと思っていました。
最近3台、ワゴン、コンパクト、軽に乗りましたが
やはり短い距離で止まれるのでやはりこれはおかしいぞと
思った次第です。自分の車はスーッと行ってしまうんです。
ドライでも雨でもABSの作動経験は結構ありますが、
タイヤの劣化が原因かもしれないとも思っていましたが
軽でもブレーキが利いているのでどうやらそうでもない感じもして。
ともかくディーラーにしつこく言ってみます。
ボラれたりしないか心配ですが。
平成13年 トヨタ カローラランクス zze123 エンジン形式 2zz-ge 走行距離7万キロです。
今度、車検の際、ベルト、オルタネータ、ウォーターポンプ、オイルポンプを交換しようかなと
考えているのですが、部品代なしの、おおまかな工賃を教えてください。
サービスマニュアルを見たところ、ベルトは、Vベルトテンショナーを緩めるだけで、交換できます。
オルタネーター交換は、ベルトをはずし、ボルト2本はずすだけみたいです。
ウォーターポンプは、ベルト、オルタネータをはずすだけで、交換します。
オイルポンプは、アンダーカバーをはずすだけで、交換できます。
大体の工賃をお願いします。また、エンジン関係の作業ですが、このぐらいの作業なら、
どこの整備工場でも大丈夫でしょうか。それとも、トヨタ車の扱いに慣れているディーラーの方が
よろしいでしょうか。
エンジン関係なので、交換して、逆に故障したり、調子が悪くなったりしないか、少し心配です。
それでは、よろしくお願い致します。
>>64 タイヤのグリップを上回る状態(ABS作動)が発生するなら
最大制動力には問題ない。
ABS効かせっ放しで制動距離が長いと言うならタイヤの
グリップが低いかABS制御がイマイチな車って事になる。
ただ、踏力に見合った制動力が得られないなら
>>61の言う事や
パッドの表面が硬化してるとかがある。
上記を踏まえた上で異常があるならパッド清掃以外は数万単位で
「修理代」掛かるぞ。壊れてるんだから当然と思って欲しい。
それをボッタクリと言うなら単なるクレーマーだ。
>>65 そこまでやるならタイミングベルト替えとけ。
替えたベルトがダメになる前にタイミングベルトの交換時期になる。
料金は知らん。
>>65 オイルポンプとオルタを換えようと思ったのはなぜですか
69 :
こすりつけ最高:2009/04/26(日) 05:54:48 ID:NHS+giOi0
いやらしい番号GET
70 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/26(日) 07:02:54 ID:nAGc4pDYO
>>65 そこまでわかっているなら自分で汁!
ぢゃね?
>>57 だから何度も言っているが、今の車はどこのメーカーも外しにくくなっているの!
そんなに外し易さに拘るなら昔の車にしなさい。
>>64 車種や年式も書かないでアドバイスなんて出来ないよ
的確なアドバイスが欲しいなら
>>1に書かれている事を書くべし!
>>65 >68も書いているが、なぜこの走行距離で交換を考えているの?
オイルポンプなんて、通常エンジンO/H時にしか交換しない物だよ。
ウォーターポンプもタイミングベルト式のエンジンなら、タイミングベルト外さないと
交換出来なかったから、ついでに交換するのが常識ですが、このエンジンは
タイミングチェーン式だからウォーターポンプ単体で交換出来るから、交換はトラブル
出てからでも遅く無いと思う。
今の所どこもトラブルが無く年間1万キロ以内程度の走行距離なら、Vベルト交換だけで
良いと思うが?
>>67 このエンジンはタイミングチェーンだよ!
72 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/26(日) 08:35:46 ID:bl0F27eA0
>>64 ブレーキフルードにエア噛んでるとか?
フルードのエア抜き交換で少しはフィーリングが
変わるかもよ。
73 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/26(日) 08:39:40 ID:f7qtngvkO
エバラ黄金のタレなのか?うまいのか?
>>50エアコンのコンプレッサーはOFFの時も変な音がするのでプーリーかベルトが悪いと思ってたけどディーラーはコンプレッサーが原因と言われた。
これって有り得る?
エアコンは新車時とかに比べたら劣化もあるかもだけど一応問題なく効きます
>>74 恐らく原因は、コンプレッサーのプーリー部(マグネットクラッチ)
ディーラーでは、コンプレッサーASSY交換しか出来ないからそう言ったと思われる。
電装屋さんならマグネットクラッチだけ交換してくれるよ
76 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/26(日) 09:43:44 ID:v6bRXRfN0
>65 10まんこきろ越えてから、交換する部品が多いと思いました
>>75コンプレッサーのプーリー部(マグネットクラッチ)は何故ディーラーでは、コンプレッサーASSY交換しか出来ないのでしょうか?
ディーラーでもエアコン関連は電装屋に丸投げと聞くし。
実際にマグネットクラッチだけ交換すれば良いのにコンプレッサーやらリキッドタンク交換や真空引きで15万見積もりをしたディーラーの真意がわかりません…
後から何かゴネられるのがめんどくさいからです。
マグネットクラッチ部のベアリングが逝っちゃうとコンプレッサーの
シャフトまで削っちゃうことがあるから。そうなると コンプASSY交換。
あと、マグネットクラッチ部が部品で出ない場合もある。
>>77 15万でよかったな。ベンツなんか50〜100万だぜ。
ディーラーで全部作業やったら電装屋潰れちゃうだろ。
>>79マグネットクラッチのみ交換で問題なければそうしたいけどそう単純でもないのですかね。
マグネットクラッチ交換だけだと部品代や工賃ってどんな感じでしょう?
あまりにも高額なら年式も古く距離も10万を軽く越えた車だけにコンプレッサーとリキッドタンクと真空引きをしても良いのかもですが。
エアコンは問題なく効きますので仮に放置していつか壊れた場合、現状のコンプレッサーとリキッドタンクと真空引きだけでは済まなくなるって事になりますか?
>>82 10万キロ超えているんなら、下手に金かけて修理するより
コンプレッサーがダメになるまで、そのままで乗っていた方がよいんじゃないの?
今ならエコカー減税で新車安く買えるし
>>83色々な事情で買い替えるつもりはないですよ。
問題は現状エアコンが問題なく効いている現状でマグネットクラッチのみを交換するかコンプレッサーとリキッドタンクと真空引きにするか、壊れてエアコンが効かなくなってからコンプレッサーとリキッドタンクと真空引きやらを交換するか迷っています。
コンプレッサーが壊れてからでもとコンプレッサーとリキッドタンクと真空引きの現状見積もりだけで済むなら迷いなく壊れてから修理するのですが…
>>85マグネットクラッチだけ換えてもコンプレッサー脱着やガスの入れ替え作業は必要なのですね。
そう考えたら後数ヶ月で手放すとかじゃない限りは10万キロを軽く越えた古い車だしマグネットクラッチだけ交換ではなくディーラーの言う通りコンプレッサーとリキッドタンクと真空引きをすべきかなって。
一番気になるのは現状のまま放置して壊れてからコンプレッサーとリキッドタンクと真空引きだけで済むかです
だから、電装屋に行って相談して来なよ。現車みないとわかんないんだから。
電装屋なら中古コンプを使とか予算的に厳しいならいろいろ融通を利かせて
くれると思うぞ。
>>87コンプレッサーは自前でリビルトを用意するから大丈夫だけどヘタレだから電送屋とかに何のコネもなく行くのは怖くて…
それに見積もりも有料だろうしどうも気軽に行けそうになくて
>>86 エアコン壊れても走るんだからそのまま乗ってれば。
壊れたら直すに15万でしょ、他にも痛んでる所が多い筈だから
色々な事情が金銭的な事なら走行の少ない中古でも買った方
がマジで金掛からんよ。
90 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/26(日) 16:41:40 ID:4WfSEhra0
平成16年ジムニー中古25000kmなんですが
・停車時にハンドルが左に傾いている
・左に傾けないと真っ直ぐ進まない
・ハンドル操作でで左の遊びはたくさんあるが、右の遊びがほとんどない
という症状があったので今日12ヶ月点検でディーラに症状を言ったのですが
直りませんでした。
整備士(たぶん今月からの新人)に、パワステの故障かもしれない保障継続(12ヶ月点検相当)をすれば
保証で直せると言われました。
また同じ点検(有料)を受けて保証で直したほうがいいでしょうか?
それとも別の所に持って行ったほうがいいのでしょうか?
よろしくお願いします
>>90 つ[アライメントテスターの設置されたお店]
>>86 自分も>89に同意!
10万キロ以上超えているのなら、エアコン直しても他の所が壊れて多額の修理金額が
かかるのが目に見えている。
それなら5〜7落ちのコンパクト(フィットやヴィッツ)買った方が先の事を考えても
お金がかからない。
>>90 もう一度そのディーラー行ってきちんと工場長と話してみたら?
もし保証で直るんならまた点検受ける事はないよ。
>>89エアコン壊れたりしたら走行不能に陥る事ってないの?
>>93 無くは無い。けどプーリーに電磁クラッチが付いてるから少ない。
要はコンプレッサーが回らなくてもスイッチ入れなきゃプーリーは空回りで関係ない。
一時的に走行不能になってもエアコンレス仕様にするのは簡単。
>>88 自分でリビルド用意って...まさかオクで買うつもり?
あなたにちゃんとリビルドしたものか、それともただ外観を掃除した
だけのものか、見分けがつくの?
>>94そうなのですか。
だとしたら今年の夏までエアコンが問題なく効いて秋以降に壊れたら放置も良いかもですね。
けど壊れるまで放置だと鉄粉?が回ってコンプレッサーとリキッドタンクと真空引きだけでは済まなくなるのでは?
>>95わかりません…
リビルトって単に掃除しただけの悪質な物があったりするのですか?
>>97 車業界には悪い奴がいっぱいいる。何も知らないシロートだましほうだい。
シロートはだまされたことすら気がつかない。
99 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/26(日) 19:25:30 ID:qfAJGy0l0
>97
わたしは自分でコンプを交換しましたよ、真空引きなしです、低圧からガスが自然に抜けてしまったので
コンプとリキタンをヤフオクで買って取り替えて、オイルとガスを入れてやったら、動き出して快調に冷えています
空気がすこしはいったので、低圧から抜いてやりました、水分分解添加剤も2本入れてフッソ添加剤も入れたし
>>96 この際エアコンは捨てる方針で。
つか、悪いが俺なら車ごと捨てる状況なんだから。
どうもです。
近々勇気出して一度電装屋に行ってみます。
結果がわかったらまた相談させて下さい
102 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/27(月) 11:09:26 ID:tDFS1UUjO
冷凍用R22で快適よ。
104 :
ごろやん:2009/04/27(月) 15:32:47 ID:kJ1ox5H+O
U11ブルーバードですがドアに付いているランプでショートさせてしまい運助手席ドアランプとルームランプのドアを開けた時点灯しなくなりました。ルームランプはONにすると点灯します。ヒューズは大丈夫です。直し方わかる方アドバイス下さいm(__)m
すごいとしか言いようがないな
ここで教えて出来るものなら、修理屋さんいらねェw
>>104 テスター当ててルーム&ドアランプの配線点検
>>106 ウェザーストリップ外してドアのガラス入れる開口部広くすれば、
ガラス入れやすくなるよ。
>>106 ガラスランと水切りモールを外せば
縦にしなくてもそのままで入る
110 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/27(月) 19:26:32 ID:D97MZL/y0
イタリア野郎の店なの?
111 :
106:2009/04/27(月) 21:06:27 ID:1I0RipVJ0
112 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/27(月) 21:49:18 ID:tDFS1UUjO
ターセルだがくにゅくにゅくにゅ混ぜてもいいのか?
113 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/27(月) 22:53:15 ID:vSF9fux6O
もにゅみにゅもにゅ撹拌してくだされ
114 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/28(火) 00:17:35 ID:ZKgSe1U+O
低いギアで高回転に回すと排気?エンジンチェックランプが数秒間だけ点灯するようになりました。
考えられる原因はなんでしょうか?
>>144 これ以上かき回されたら、アタシ壊れちゃう
116 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/28(火) 00:58:43 ID:0+/wGhd5O
>>114 おそらくオルタネータ。
か、
可能性は低いがハイテンションコード。
118 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/28(火) 07:01:48 ID:o5JrbR10O
昨日、オカンがMRワゴンをスズキのディーラーで千キロ点検してもらったんですが、オイル交換は必要ないと言われたそうなんですが、新車時は早めに交換するもんじゃないんでしょうか?
オカンは五千キロか半年で換えればいいと言われたそうです
119 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/28(火) 08:29:21 ID:tK1fWGMa0
厳密にはエンジンを分解して金属粉があるかどうか調べてからでないと
どちらとも言えませんが、予防そちとして個人の判断で交換するものですので
違うとこに行って交換されるべきです。
>>118 早めに交換と言うのは、ディーラーのサービストークだよ!
千キロ&1ヶ月点検自体は利益が無いので、多少でも利益に繋がるオイル交換を勧める。
今の車なんて機械工作技術進んでいるから鉄粉なんて殆ど出ないし、オイルはオイルエレメントで
ろ過されるから指定の時期で交換してればまったく問題ないよ。
今のエンジンは精度ハンパないから問題ないでしょ
無駄金を使わせないディーラーの親心かもよ?
なんつってね
122 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/28(火) 08:39:56 ID:fdQoYEKg0
整備の勉強も大事だが、国語の勉強も大事だと感じた今日この頃。
123 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/28(火) 12:34:10 ID:tK1fWGMa0
エンジインをから割りして中を顕微鏡でみないと、判定できないのでと行ってるでしょ
ケースバイケイスですぐにちびるケシグムもあれば、きのう食った200円のギョウザみたいに
まずくて食えないのもあるし
ブーストが以前は1,0でしたが0,6しかかからなくなってしまったんですが原因はなんですか?2Jのノーマルエンジンノーマルタービンです ブーストコントローラーだけ変更してます。
125 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/28(火) 12:40:33 ID:gzjFA0egO
今朝方向転換した時にサイドミラーのカバー?の端を塀に擦っちまってちょっと欠けちゃったんだ
ミラーそのものはほぼ無傷だからカバーの修理だけで大丈夫だと思うんだがこれって修理代1万以内収まる?
>>124 まずはノーマルに戻してみて、それでどうなるかだな!
>>125 車種が分からないから何とも言えぬ!
127 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/28(火) 13:30:54 ID:1VL2tMGYO
128 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/28(火) 14:04:27 ID:WX3oU60w0
>>125 どうしてこのような馬鹿な質問が繰り返しされるのか?
おまえに質問する。
おれが昨日買ったデジカメ、ヨドバシでいくらで売ってる?
答えられるものなら答えてみろ。
>>125 収まるよ。
>>128 そんな難しく考えなくても
1万で収まるか、収まらないかの話だろ?
予算に合わせて納めれば良いのだし
最悪、ご飯粒を練り込んで乾燥したら油性マジックで
塗るだけだろ。
130 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/28(火) 14:56:35 ID:gzjFA0egO
131 :
126:2009/04/28(火) 15:14:04 ID:zDJaWPu90
>>130 どの程度の欠けか分からないが、もしカバー交換となるとドアミラーASSYでしか部品出ないから
それだと中古だと1万以内で収まるかも知れないが、新品だと15,000以上するよ。
SR20VEのMTですがエアコン使用時にコンプレッサーが動いててもアイドルアップしてません。そのせいか、気温の高い日の加速時にエンジンの吹け上がりが極端に悪くなることもあります。原因追究対策ありませんか?
>>132 ISCVかECUにでも問題あるんじゃないの?
日産ディーラーで診断して貰う事を勧める。
134 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/28(火) 15:58:42 ID:8mSnlXt/O
>>133気温が高い時にだけ症状が出るのならISCV以外が原因じゃね?
てかISCVって高温になったらモーターの動きが渋くなったりするのかね?
133ヒントありがとうございます。購入7万kmから現在9万kmですがアイドリングは安定してるけどISCVの汚れかもしれないですね。エアフロセンサーの洗浄も考えていたので購入先のDでみてもらうことにします。
137 :
133:2009/04/28(火) 16:23:44 ID:SPR3vCaB0
>>135 ISCVって低温時だけ作動する物じゃないよ。 高温(適温)時でもA/Cや電装品使用
した時のアイドルアップ等等・・の状態で作動するんだよ!
138 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/28(火) 16:49:21 ID:ZT7McsJiO
18年に買ったウイングロードのインテリジェントキーなんですが紛失した場合どうなりますか?
日産に問い合わせ中ですがとりあえずキーつくってもらいドアは開くみたいですがエンジンかけるのに番号?が解らないそうです
初期化?が必要なんでしょうか。あと費用を教えていたた゛きたいです
139 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/28(火) 17:49:53 ID:gzjFA0egO
何ですか、その口の利き方は?
とか書いてみる
キニシナイならほっといてもいいっしょ
ヤフオクで買って自力で交換が一番安上がり。
泣く子も黙るスイフトで無塗装、手動で倒すミラーでしょ
>>139 解体部品で左ASSY一個1000〜3000円ってとこ。換えた方が安い。
タッチペン塗るだけなら数百円だが。
144 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/28(火) 18:14:58 ID:WX3oU60w0
>>143 こんだけ割れてんのにどこにタッチペン塗るんだよw
ワレメにタッチ♥
すけべぇ…
カーコンってとこに
F左のドライブシャフト交換の見積もり、依頼し
2日後納車で今日で3日たってるんだが、まだ治らない
ド素人がやってんのか?
近所や会社の奴らに事故したのか?
と質問攻めに合うし
代車はボロボロの軽だし・・・
ブチギレてしまいそうだ
>>137 132に気温が高い加速時と書いてるからさ
149 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/28(火) 19:54:30 ID:rR5AeoGk0
カーコンビニはコンビニで、
150 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/28(火) 19:57:45 ID:rR5AeoGk0
外注に出して戻ってこないタイプ
>>147 直って来ても不安だなw
何かやらかして隠蔽中かもwww
>>65で質問したものです。ご回答ありがとうございました。
平成13年 トヨタ カローラランクス zze123
本日、FANコントローラーを取り付けようとしたのですが、
エンジンECUに配線の際、1本間違えて配線し、エンジンを掛けてしまいました。
その際、セルは回りますが、エンジンは掛かりませんでした。
それから、FANコントローラをはずし、配線を元に戻しましたが、
その後、セルは回りますが、エンジンは、全くまわりません。
素人の勝手な予測ですが、配線を間違えエンジンONで、ECUの保護機能?が働き、
エンジンが掛からなくなったと思っているのですが、そこで質問ですが、
ECUの完全リセット方法を教えて貰えませんでしょうか。
バッテリーターミナルを外し、しばらく放置後(30分)でも、セルは回りますが、エンジンは全く掛かりませんでした。
ECUのリセットはバッテリーを外すだけでは、だめなのでしょうか。
よろしくお願い致します。
また近くのお店の駐車場で、作業していたのですが、ECUの故障で自走できない場合、
近くのディーラーまで、どうやって運べばいいでしょうか。
1.JAF(会員)を呼んで、ディーラーまで運んでもらう。
2.ディーラーから、整備士にお店まで来てもらい、その場で修理。
3..ディーラーから、車を引き取りに来てもらう。
どの方法が、一番よろしいでしょうか。
またお店の3階の駐車場なのですが、レッカーできますか。
そんなに、スロープは、急カーブ、急な坂ではありません。
質問ばかりですが、どうかご回答よろしくお願い致します。
お店の・・・かなりのDQNじゃん。
NG登録。
3..ディーラーから、車を引き取りに来てもらう。
4.お店に駐車料金を払う
ECU死亡だろ。
メインリレーが入らなけりゃECUが壊れたかも。
159 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/28(火) 22:35:43 ID:pwG800WT0
許せない話の最後だが
ズダン
ズタン
ズダン
ズダンダン
でいいのかな?
160 :
152:2009/04/28(火) 23:33:16 ID:lgMO/by20
皆様、レスありがとうございます。
>>153 説明不足でした。FANコントローラは以前からつけていたのですが、
たまに誤作動をするので、家族が買い物中に、配線を見直していて、
直しているときの出来事です。けしてほめられた行為ではありませんが、有料駐車場なので、
ご勘弁お願いします。
ヒューズ類ですが、キーをAACにするとメーターパネルの警告灯など、
すべていつもどおり点灯する。イグニッションONで、セルが回るので、大丈夫と思うのですが、
なにせ詳しくないので、はっきりとしたことはわからないです。申し訳ないです。
バッテリー外す時間が、短くてECUがリセットできていないという可能性はないでしょうか?
マイナスターミナルを、外すだけじゃなく、プラスも外したほうがよいでしょうか。
あと、ググッタところ、ターミナル外した後、ブレーキを3回踏むとリセットできるとあったのですが、
そのような、リセット方法ご存知ありませんでしょうか。
EUC故障の場合、ECU部品代7万円、工賃、レッカー代で、修理費10万円オーバーでしょうか。
>>154また、なじみのディーラーがないのですが、引き受けてくれるでしょうか。
質問ばかりで申し訳ないですが、アドバイスお願いします。
そもそもファンコンなんか付ける必要あんの?
自業自得だべwww
>>160 懐中電灯持ってって間違って配線した辺りのヒューズを
一つずつ引っこ抜いてよーく見てみなよ
たぶんどれかが切れてるから
メーター回りだけ見てもわからないよ
交換して数十円
>>160 なんでそんなに無駄なことばかり考えるだよ。
ヒューズ点検からまず始めろ。
164 :
152:2009/04/29(水) 01:08:07 ID:yAklPxnn0
ご親切にレスありがとうございます。
明日、ヒューズ確認します。
また、結果をご報告します。
何を間違えたか分かればどこがおかしくなったか分かりそうだけど。
166 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/29(水) 04:05:02 ID:q9RwMXHy0
ショックって早くて何万`くらいでダメになるもんなんですか?
自分は6万`でダメになり交換しました
車高下げてて運転もやや荒いですがこんなに早くダメに
なるもんでしょうか?
ちなみにH9年式のセダンです
メーターの不正か問題ありの事故車だったと思えてなりません
168 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/29(水) 04:19:09 ID:FTkzvJJjO
隕石にこすりつけてしまいました。ガリッと傷ですが修理した方が良いでしょうか?
黒のマジックと色が似ていますが塗っても色はハゲテこないでしょうか?
曲がった時に付けた傷なのでしょうか?
>>168 >修理した方が良いでしょうか?
傷が気になるなら修理したら?
>塗っても色はハゲテこないでしょうか?
マジックを塗るの? それならいつかは剥げる
>曲がった時に付けた傷なのでしょうか?
キズの状態見てみないと分からない
>>168 隕石ってどこから降ってきたの?
大丈夫か?
171 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/29(水) 08:09:13 ID:KUJG1XVKO
説明不足だねぇ。
あの内容では何も答えられないが
ショートさせたのならばECUをやって
しまったんじゃないかな?
172 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/29(水) 09:36:12 ID:r4eRZLc50
ヤフオクでECUの中古を7台買って持っていますよ
>>170 たぶん彼(彼女)は、ひどい東北訛りだと思う。
>>166 車高をさげてるってのは、サスだけ社外に交換してショックは純正?
もしそうだったら普通の事。
あと、FFだったらドライブシャフトのブーツも裂けやすくなるから
よく点検した方がいいよ。
ショックなんて6万も使ってたら死んで当然だべ。
どんだけ仕事してると思ってる?
176 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/29(水) 11:17:05 ID:F87m0ypkO
カーコン死ねよマジで!
177 :
152:2009/04/29(水) 12:19:16 ID:UuAzBOVs0
>>152ですが、無事エンジンが掛かりました。
やはり皆様が、おっしゃる通り、EFIという所のヒューズが切れていました。
勝手にまとめますと、ファンコンの配線1本を、EUC内のアース端子につなげなければいけない所、
間違えて、カム切替用バルブのプラス線につないでしまったのが原因です。
間違えた原因は、ファンコンがたまに誤作動をする。
配線をチェックをする。本当は正しい配線ができているのに、間違っているのではと思い込む。
説明書のECUと、車のECUの向きが上下反対なので、間違えて対角線上の端子に
つないだのが原因です。
そして、たまに起こるファンコンの誤作動は、エレクトルタップで繋いだアース配線が、
しっかり接触していなかったのが、原因と思われます。
皆様のおかげで、無事なおりました。
ありがとうございました。
きついことを言うが・・・
エレクトロタップなんて信頼性の無いものを使って案の定トラブり、
問題を解消するための作業でミスをして、
電装トラブルのチェックでは最初にやるべきヒューズの確認をしていない。
最悪じゃん。
179 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/29(水) 13:37:19 ID:Kg87ciYt0
>>168 >隕石にこすりつけてしまいました。
おお、どこに隕石があるの?
おれも見に行きたいから場所教えてくれるかなw
>ガリッと傷ですが修理した方が良いでしょうか?
どんな答えを求めてるの?
YES or NO でいいのかな。
金があるなら直せば、なければそのままにしておけば
って答えでもいいかな。
>黒のマジックと色が似ていますが塗っても色はハゲテこないでしょうか?
車のボディのキズにマジック塗るやつなんていねえよ。
おまえ年齢いくつだ?
たのむから教えてくれ。おまえの生態に大変興味がある。
>曲がった時に付けた傷なのでしょうか?
知らねえよ。おまえの後ろをずっと走ってるわけじゃないんでね。
誰かが隕石を拾っておまえの車にいたずらしたんじゃねえのw
おまえのような人間はインターネット掲示板に書き込みをする前に
日本語の勉強をして、社会勉強をして世の中のことをもっと知ることだな。
インターネットの世界に来るのは10年早い。
消えろ。
180 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/29(水) 13:39:02 ID:Kg87ciYt0
183 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/29(水) 18:59:38 ID:4NLj/f//O
そっとしておいてあげるんだ
184 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/29(水) 20:28:11 ID:JBbfnj6L0
食事の栄養バランスが取れてないので、おこりやすいタイプになりますよね、
色々な食品を食わないといけませんよね、納豆、とかシジミとかバナナとか、
185 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/29(水) 20:32:35 ID:mlKidIVt0
いきなりローン店着いたら店員がなんか言ってて
聞こえないから「なんですか?」って言ったら
いきなり窓あけて「すみません、からあげ君いりませんか?今日25セット売るノルマがあるんです。」
って言ってきたので
「いらないよ。てかいきなり開けてきたからびっくりした」って言ったら
慌てて閉めて、ぱんの袋が挟まったから
「おいおい、わしのパンがはさかってるやん」って言ったら
翔論法肉まん入れる時に手がガタガタ震えてて気の毒だった。
>>132 アイドルアップしないって、アイドルが下がるって事?
それとも一定?
下がるんなら異常だけど、一定なら正常だと思うよ、2Lクラスなら。
友人の車で、同じエンジンでCVTのやつが吹け上がり悪くてディーラー見てもらったら、ノックセンサーが悪かったって聞いたぞ。
工賃込みで2万位だったそうだ。
187 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/30(木) 08:25:23 ID:QWx4r+T3O
ETCを水に浸けてしまい動かなくなりました。今年は安くでて便利な船で行くことにしました。
使わなくても料金はとられるのですか?会員費。
日本語でお願いします。
次の方どうぞ
水に浸かる使い方ってなにやらかしたんだろ?
さっさと解約してよ。
190 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/30(木) 12:31:43 ID:8DA00LtTO
クーラーの真空引き用真空ポンプのオイルは専用になりますか?
ホームセンターで手に入るオイルで代用できませんか?
代用もなにもそれと同じものです
>>187 カードの会員費だろ
まだ 会員費なんか取っている所あるんだね。
193 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/30(木) 12:56:32 ID:8DA00LtTO
トン
真空ポンプ用があるんですか?
行ってみます。
>>190 壊れても良いのなら代用したら?
壊したくなければ、素直に電装屋さんに行け!
196 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/30(木) 14:32:36 ID:g9R1a8Fm0
いきなりですみませんが
GReddy アルミインテークパイプセットを買えば
SPEC-VやSPEC-Rのインタークーラーは取りつけ可能ですか?
よろしくお願いします。
197 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/30(木) 15:19:55 ID:F36kVINJO
いまどきそんなバカみたいことするなよ
199 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/30(木) 18:56:36 ID:7aVKstZ80
>190 ヤフオクで1900円で売ってましたよ
>>194 たかだかエアコンの真空引き用のポンプに特殊なオイルなんか使ってるわけ無いだろ
R12用かVG32を入れとけば問題なんか起きるか
消防車輌の真空オイルもなんてことない32番だしな
202 :
190:2009/04/30(木) 23:30:32 ID:sqiFTi5b0
とりあえずAZのタービンオイルってのを買ってきました。
これVG32だからこれも使えますね、良かった。
真空ポンプをバラしてみたんですが、これ2トンダンプなんかの
バキュームポンプと同じ構造なんですね。
もしかしたらエンジンオイルでいけるかもw
ありがとうです。
>>178 エレクトロタップはダメなん??
今話題のETCはそれで電源とるはずだけど。
204 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/01(金) 08:12:58 ID:cKCTfCuQ0
>202 水分を吸収するので毎回交換しないといけないみたいですよ
>>203 お手軽だけど振動で外れたり断線したりするからね
ギボシで確実に圧着、これ最強
206 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/01(金) 11:14:52 ID:U67iwHY/O
三菱ミニカ用のエアサスキットを扱っている所を知りませんか?
207 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/01(金) 12:23:31 ID:IJPJXR3mO
>>204 毎回!?整備工場で使っているのなんか何年も換えてなさそうですけど…
208 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/01(金) 19:37:43 ID:qAvPmVbA0
真空にするのは水分を取るのが目的みたいですよ
ラジエターと冷却水についてなのですが、
つい先日現状販売でシボレーカプリスを売ってもらいました。
いろいろチェックして、リザーバータンク内の冷却水はきちんと許容範囲内でした。(若干少なかったので500mlほど足しました※COLDラインです)
ある日渋滞に差し掛かり、見る見る水温が上がっていって、数時間後帰宅して、リザーバータンク内の冷却水をチェックするとCODLより若干下でした。
そのあと1Lほど冷却水を足してまた後日渋滞に・・・・・が2,3回続いたのですが、
これは、きちんとエア抜きが出来てなかったと考えてもよろしいでしょうか?
購入後合計3,5Lくらいリザーバータンクに足したのですが、増えてる気配がありません・・・
エンジン周りを確認しましたが、漏れてる形跡はありませんでした(ラジエター内も錆びなしのキレイです)
読みにくくてすみませんがよろしくお願いします・・・
210 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/01(金) 21:40:38 ID:GdBU1k6FO
10番 のエンジンオイルでいいわよ。
>>209 早急に工場で点検してもらった方がイイね。
形跡ないって言ってもリークテスター使ったわけじゃないでしょ。
213 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/02(土) 05:35:55 ID:DhcuxoL8O
下りでニューっとラルしてはいかんよ。
だっておへんばいもとなるんよ?
214 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/02(土) 08:46:04 ID:ZkS2dIfW0
真空引きの主要な目的は水分を取ることらしいですよ、水分を別の方法で抜くなら真空引きはいらないと言う
邪道に行き着くみたい
一般に、FR車の手動変速機でオイル量を適正にした場合、
メインシャフト および ミッション後端オイルシールは
オイルレベルよりも下になるのでしょうか?
216 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/02(土) 11:41:01 ID:ZkS2dIfW0
CVTは未完成の技術なんでしょうか
>>215 そりゃあ下だろう
上だったら漏れ易くなるだろうよ。
>>216 商用車にまで採用されれば、完成されたと見て良い。
>>215 フィラープラグの下端まで入ってるからその高さ。
220 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/02(土) 12:19:49 ID:BqXb/61mO
上のレスでCVTの話題がでましたけど、自分はWISHの後期のCVT車に乗っています。
そろそろ3万キロなので、ディーラーに交換に行くと・・・。
若い兄ちゃんの整備士の人が
「えっ!CVTオイル交換するんですか!する人いないですよ!」と驚いてました。
自分は、日産のハイパーCVTで、ものすごく痛い目にあっているので(CVTオイルを交換しても結局は滑り出した)。
基本的には、交換しない方針のようですね・・・トヨタ系のディーラーは・・。
日産の最新のCVTは、CVTオイルの交換を進めているし、交換もするようですけど。
実際のところ、どうなのでしょうか?
今のところは、燃費の悪化やショックもなくスムーズなんですけど、CVT自体をひとつの部品として不調なら、丸ごと交換するという流れになるのでしょうか?
そうです
CVT自体信用ならんな。
走ってる気がしない。
225 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/02(土) 19:30:40 ID:Wpd23HBz0
CVtの殻割したのを見たことないのですが、金属ベルトが金属ドラムをこすって
動力を伝えているので、こする時に破損しないのかな、しやすいですよな
226 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/02(土) 20:52:32 ID:RZFbfAZ20
227 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/02(土) 21:43:35 ID:Wpd23HBz0
間違いなら間違いと言ってくださいよね
228 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/02(土) 21:52:13 ID:qA+n5AW1O
エアコンフィルター交換の工賃はおいくら位ですか? 教えて下さい。
>>228 カー用品店にも置いてあるから自分で替えろ。
替え方の説明書も入ってる。
230 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/02(土) 23:07:08 ID:WSIr6wdH0
378 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう Mail: sage 投稿日: 09/05/02(土) 09:11:10 ID: f2s7MVc9 [ 0 ]
>>377 定年間近に新人に言われたことで
極端な話フルードが劣化しただけでブレーキが
効かなくなることはない
フルードを交換したからといってブレーキシステム全体の
故障率が大きく下がるわけでも無い
機器全体の点検・整備と故障に近づいた兆候の判断が一番大事だよ。とね
多くの使用状況で、フルードを交換しない位のことが
重大な故障や事故につながらないのが現状なのに
見かけ上のフルード交換で万全の整備状況だと過信するバカが多くて困る
故障した後にフルードを交換してるのに壊れたのは、謝罪と賠償に値する
としか思えないらしい。
フルード交換くらいで万全と思うなら、新車時から1-2度交換の手を抜いても
早期にフルオーバーホールしてシール類も交換したほうが良いのにね。
231 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/02(土) 23:08:18 ID:WSIr6wdH0
381 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう Mail: sage 投稿日: 09/05/02(土) 10:35:49 ID: f2s7MVc9 [ 0 ]
>>380 ネタにマジレスされてもねぇ
逆に聞くが、1回でもフルード交換を怠ると、効かなくなって大事故?
サビで巣がはいるの?
固着しちゃうの?
場合によってはそうだろうけど、そうなる条件は厳しいよね
2回怠ったら?どう
新車5年目でも怠って、7年目に固着かい?
ブレーキ不能で毎日のように新聞がにぎわってるのか?
で?
巣が入ったり固着したら治らないの? 治るんだろ? 治したんだろ?
だったらそれで良いじゃねーか
大昔の大先輩の頃より、自動車のライフサイクルは短いしねぇ
売り払ったあとでオーバーホールしようが固着しようが
知ったこっちゃ無い
ってのが多くの怠慢ユーザの現状でしょ
結局のはなし、故障に即効性がないような整備の怠慢はなかなかなおらないよ
232 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/02(土) 23:09:59 ID:WSIr6wdH0
385 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう Mail: sage 投稿日: 09/05/02(土) 11:12:09 ID: f2s7MVc9 [ 0 ]
>>382 オイオイ
先輩の教えがいつの間にか、オマエの経験から編み出した理
論にすり替わってるぞ?(w
先生よ
結局大きなOHがあればオマエらが儲かるんであって
安全に金が流れるんじゃないのか?
機械ってのは、予防交換は大事だが
壊れてから治すっていう手法も歴史的には間違ってはいない
確かにブレーキは壊れてから治す性質ではないが
壊れる寸前に治すことも、間違いじゃない
君が思うように整備を怠る輩が多いのも現状だが
毎日、そこら中でブレーキ故障事故で人々が死んでいないのも現状
怠った連中も、適度に壊れる寸前の修理をしてるんだし
それで間に合ってるんだよ
だいたい安心を買うなら3年ごとに買い換えるのが最善策で
それを薦めるのがプロだよ
それ以上乗ったらプロでも負いきれない莫大なリスクが
発生するんで、そんな些細な整備程度じゃ追いつかないだろ?
それとも、3年過ぎても指定の点検整備だしてれば
新車と同じ保証やクレームに対応するのか?
233 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/03(日) 09:22:24 ID:PTiG4di5O
ワコーズの化学製品ははレースやでいいのですか?
234 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/03(日) 09:27:17 ID:i/NyyK5D0
12歳くらいの時に国語の勉強はよくできましたか
来年の事はよくわかりません
236 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/03(日) 17:59:44 ID:cfQ9VuNA0
質問します
セフィーロです
走行中、フロント部分から(たぶん足回り)カタ、カタと常時音がします
ベアリングあぼんの気がしますが、ほっておくとどうなりますか?
給付金しかもってないので、修理きびしいんです
お金のいらない世界にいけます
三途の川を渡るには船頭代が必要って話だぞ。
239 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/03(日) 19:32:58 ID:TyjoKis50
CVTは金属ベルトがバラバラになるほどドラムにこすり付けて走っています
241 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/03(日) 21:03:26 ID:4bclUx7k0
修理する人が言っていたのですが
242 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/03(日) 21:56:14 ID:TyjoKis50
みなさんも役所からボッタクリの請求書が届きましたか
>>236 >243の言っているとおり。修理するとなると数万円かかる。
そのまま放っておくと、走行中ハブが破損して走行不能(タイヤが外れる)になる。
245 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/04(月) 08:46:32 ID:v04AlssZO
イカしたキスはどうやってするのですか?
247 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/04(月) 09:17:07 ID:zSvigS/s0
CVTの金属ベルトがバラバラになるのは、合金技術がへたくそだからでしょうか
249 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/04(月) 19:28:10 ID:h3zwiV1b0
CR-X(EF8)の右ドライブシャフトを交換しようと取り外しをしたまではいいのですが
取り付けようとしてもどうしてもミッションとの結合部が刺さりません。
2〜3mm(セットリングより先端部分)は刺さるので回転させることはできるのですが
どうもセットリング部分で引っかかっているような感じです。
何か取り付けのコツなどありませんでしょうか?
コツッと入れればおk
251 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/04(月) 21:12:08 ID:oe3DXZAy0
>>249 >どうもセットリング部分で引っかかっているような感じです。
ならばセットリングを縮めながら刺してみてはいかがでしょうか?
基本的には新品のリングに交換ですよ。
リングを外してプライヤーで径を小さくして
広がらない様に取り付けてから差し込んでみれば?
ちょっと刺さるならばドラシャのライン出してプラハンで叩く!
253 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 04:03:24 ID:nN9sbgFb0
∧_∧
(´・ω・) キ-コキコ
O┬O )
◎┴し'-◎ ≡
∧_∧
(´・ω・) キ-コキコ
O┬O )
◎┴し'-◎ ≡
254 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 08:16:48 ID:VCHcoQ4RO
チンジャオロースを作るのですがピーマン豚肉タケノコと揃えました。
どこら辺を手伝えばいいですか?又、プロに頼むといくらぐらいかかるでしょうか?
メーカーはクックドューンの味の素です。
すいませんナビのバック信号についてなんですが、ただバックした時に補正する為に必要な信号って認識で大丈夫ですか?
また必ず繋ぐ必要はありますか?
>>255 繋がないとバックした時に地図上で前進してしまうので、何回も切り返しする様な状況下ではどんどん現在地がずれてしまう
ただ少し走ればまた補正されるので問題無いと言えば無い
257 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 11:04:25 ID:ypO/xOM/O
走行距離約8万キロの7年式のセルシオなのですがエンジンルームから「ガラガラ」と音が出て困っています。
症状としてはエンジンかけ始めが酷く、Pレンジでのアイドリングで音が出るのですが、Nに入れると音は鳴りません。
また発進時も0キロから約20キロぐらいの速度の間、アクセルを踏むと同じ用にガラガラと音が鳴ります。
しかしその約20キロを超えると音は全く出なくなります。
原因は何が考えられるでしょうか?どなたか知恵をお貸し下さい。
258 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 11:07:08 ID:ypO/xOM/O
257です。
書き忘れましたがタイベル、WP、プラグなどは交換してません。
>>256さん
ありがとうございます。
ランクル70プラドに取り付けてましたが、バックランプまで配線引くのがめんどくさいので今回は放置します。
>>259 プラドって恥ずかしくないか?
よく乗っているな
日曜の朝、都内某所 ランクル愛好家たちが集まる小さなサイトのツーリングオフが開かれようとしていた
集合時間10分前、既に来ているメンバーは14人、その輪の中へ、俺は愛車の(プ ラドで乗り付けた
「おはよう!(プ ラド・キッドです!今日はよろしく!」 元気よく自己紹介する。
「…あ、おはようございます!(プ ラド・キッドさんって社会人なんですよね?格好がお若いですね…」
なぜか皆の視線が泳いでいる
「遅くなってスイマセ〜ン!」 ランクル200に乗ったオッサンが大きな声を出しながらやってきた
「幹事のランクルオヤジです。今日は皆さんよろしくお願いします」
この人が今回のオフの主催者であり、サイトの管理人でもあるランクルオヤジさんだ
「あ、どうも!(プ ラド・キッドっす。よろしく」
俺が挨拶をすると、ランクルオヤジは眉間にシワをよせて、俺と(プ ラドをジロジロと見てきた
「え〜っと…(プ ラドキッド君だっけ? 君さぁ、今日どこに行くか知ってる?
「え…?富士山を見てからそば食うオフっすよね?」
「うん。で、君のクルマ…それ(プゲラ ぢゃないw (プ ラドだよね?」
何が言いたいのかわからない。愛車を(プゲラ 呼ばわりされてイラっときた俺は言った
「何が言いたいんスか?」
「ちょい荒れ林道も走るんだけど…(プ ラドじゃ腹こするよね?ステップ割れるよね??」
「…大丈夫っスよ!2.7Lでもブン回せば皆さんに迷惑かけないくらいのクロカンはできますし」
爆笑の渦が起こった。そしてランクルオヤジは苦笑しながら言った
「(プゲラ ぢゃないw (プ ラドは林道を走っちゃダメなんだよ。それにそのエンブレム見てごらん」
視線を落とす。そこには類似上級車種を真似た「Land Cruiser」の文字があった
「ウチらが散歩気分の林道でも轍とか流水跡が掘れてるからね。君の(プ ラドじゃついて来れないよ(苦笑」
俺は無言できびすを返し、泣きながら家に帰ると、そのまま悔し涙に枕を濡らして寝てしまった。
目を覚ますと午後10時、パソコンの電源を入れてあのサイトを覗いてみる
そこの掲示板には、今日のツーリングオフを楽しそうに振り返るメンバーたちの書き込みがあった
「・・・しっかし、あの(プ ラド・キッド君には笑い死にしそうでしたよねぇ (プ ゲラ wwwwwww」
262 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 15:43:54 ID:zwHCESMXO
俺も、面白くないと思う。
読んでないけど。
雨の日に限って異音がします。H14年フィット前期GD1、8万キロ。
晴れの日はまったく異音なし、異音の発生場所がなかなか特定できません。
雨の日に異音が発生しやすい場所といえばどこが考えられますか?
フィットで雨漏りが多いといわれる、スペアタイヤ付近は問題ありませんでした。
内装のきしみも疑いましたが、音は車外(内装より外)で発生しているようです。
走りに障害はありません。ある程度自分で整備等しています。
そらワイパーだろ
266 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 19:13:09 ID:DPE7kJya0
>>264 車がどんな状態のときに
どんな異音がするのかも書かずに
特定しろってか。
雨の日の異音なら
屋根に落ちる雨粒による音じゃないか?
これに間違いないと思うよ。
267 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 19:48:21 ID:OpVfJF5a0
雨の日はベルトがすべりますよな、GDIはあのくあ名の高いやつですか、ホンダではなかった気がしますんですが
268 :
264:2009/05/05(火) 20:11:03 ID:RfZbxSE20
>>265-267 失礼、添削してるうちに肝心なところが抜けてました。
異音はゴトゴト、と物が震える(暴れる?)ような感じです。
アクセルやブレーキ、エンジン等に連動している感じではないです。
アクセル踏んでる時や、カーブ走行時に異音がしやすい気がします。
ハブベアリングだと思う。雨で路面が濡れてるから負荷が増えて音がでてるんじゃないの?
早めに交換した方がいいですよ。
>>267 GD1をGDIと間違えてますよw
>>268 走行中ということはわかった。
だがアクセルに連動していないと言っていながら
アクセルを踏んでいるときに異音がすると書いてある。
ハブベアリングならタイヤの回転数に応じて音が変わるし
雨の時だけ音がするというのは考えられないと思うがなあ。
あなたの説明では誰も推測できないと思います。
271 :
264:2009/05/06(水) 00:01:23 ID:Y8rhmwJ+0
うーん、うまく説明できてなかったですね。
アクセル踏んでいるとき→坂道を登っているとき、に訂正します。
アクセルのOFFや踏み加減自体には連動していない、と伝えたかったのです。
せめて発生場所がある程度特定できればいいんですが
アバウトに「エンジンルームっぽい」としか言えないのでなんとも・・・
ディーラー行ってみたらどうですか?
273 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/06(水) 09:07:52 ID:9Kc5bWFc0
CVT用に滑らずに焼き付きを起こさないミッションオイル開発した出光を賞賛したい
CVTが金属ベルトで金属ドラムをこすって回してるので、
>>271 自分自身、上手く言葉で説明出来ないなら、ここ来ないでディーラー行ったら?
ディーラー行ってメカ同乗させて、症状をメカに認識させてから、どこが原因か
追求してもらったらどう? その方が早くて確実だと思うが・・・。
275 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/06(水) 12:52:13 ID:9Kc5bWFc0
口べたの人は知能が高いので、わたしと同じだな
277 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/06(水) 17:50:38 ID:llnrWk/i0
エアバック付きの車で、ナビとかの配線するときは、
どうすればいいんでしょうか?
ダッシュ上に物をおきたいのと。ピラー部に配線を這わせたいんですが、
作動時に吹っ飛んでこないためにはどういう位置ならいいのかわかりません。
車はE90 325で助手席前のダッシュボードとピラー部分に「AIRBAG」と
書いてます。
278 :
249:2009/05/06(水) 17:54:43 ID:Zhr6nFPJ0
>>250-252 ドライブシャフト装着できました。
ありがとうございます。
セットリングを外すと簡単に刺さるのでセットリングの広がりのせいと判断し、
セットリングをいったん外してかなり縮めてからチャレンジしていると差し込めました。
ただしっかりとはまったのかどうかが不安なんですが、
ミッションとの結合部でシャフト方向に対して3〜5ミリくらいガタつくのは正常な遊びの範囲内ですか?
279 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/06(水) 19:48:43 ID:Z1dW5+ZK0
ドラシャの交換をやったことがないので、その苦労話はたいへん参考になりましたよ
ヤフオクで1万で新品が売ってるので替え放題なんですが、わたしも抜けない刺せないトラブルがこわくて
>>271 タイヤから発生しているのではないのかな?
281 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/06(水) 20:20:16 ID:FQd2gKhG0
今更だが、エンジンマウントじゃないかと
雨との関係がわからん
282 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/06(水) 20:33:21 ID:MjFWFbX7O
ACアイドルアップ
>>132です。ディーラーで症状を伝えたところ、スロットルチャンバーにブローバイが溜まったのが原因でした。洗浄とデータの書き換えでアイドル100回転上昇、フン詰まり加速が解消され走りも良。洗浄して良い効果を体感できたことに感謝でした。
当方ホンダのオデッセイのRB1(今の型の一つ前)
のM(CVT)乗りですが、メンテの必要性ってあるんですか??
教えて下さい。
すみません(汗)
上で書いたオデッセイのりですが、メンテとはCVTの事です。
286 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/06(水) 21:24:56 ID:Qo0htMtv0
287 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/06(水) 22:06:49 ID:Eim9peVLO
マイクが酸っぱいのですが消毒したら消えるかな?
平成2年式、走行13万キロのジムニー(JA11V)に乗っています。
エアコン修理に取り掛かりました。
去年中古で買ったときからエアコンは壊れていました。
エアコンのスイッチを押してもアイドルアップすらしない常態でした。
とりあえず、エアコン操作パネルの裏で配線を直結させてエアコンスイッチONの状態を作り出しました。
アイドルアップはするものの、コンプレッサーのマグネットクラッチは動作しません。
コンプレッサーに電気が来てませんでしたので、バッ直にすると、マグネットスイッチが動きました。
とりあえずコンプレッサーは○と判断しました。
次に、ガス圧チェックをしたのですが、圧がかかっていない(ガスほぼ全抜け)状態でした。
真空引きをしましたところ、真空状態のキープがまったくできていませんでした。
各ジョイント部、コンデンサ、エバポ等目視しましたが、オイルが派手に漏れたような形跡は見当たらず。
今ココまでやった状態です。
これから、ジョイント部のOリング全交換、レシーバ、圧力スイッチ交換して真空をキープするかどうか確認し、OKならガスを充填しようと思います。
R12の代替ガス(コールド12などノンフロンのもの)を入れようかと思うのですが、性能はどの程度のものなのでしょうか?
効きが気になります。
使用したことのある方いらっしゃいましたらお聞かせください。
また、今後修理を進めていく上でアドバイス等ありましたらお願いします。
289 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/06(水) 22:20:07 ID:FQd2gKhG0
アドバイス?
餅は餅屋。
290 :
249:2009/05/06(水) 22:32:55 ID:Zhr6nFPJ0
>>279 抜く方は適当な大きさのバール(1000円くらい)を使っててこの原理で簡単に取れましたよ。
差し込みは左は簡単だったんですが右が・・・
ちなみに一晩ドラシャを差し込めないままだったので
ミッションオイルがかなり流出してしまいました。
私も初めてのドラシャ交換でしたが想定外のトラブルでした。
>>288 エバポとコンデンサー周りは?ガスが抜けて かなり経っていれば
油のよごれがついているはず。 どうしても自分で直す気があるならば
ガスを1回入れて様子みれば?
でなければ 今時期は 電装屋は忙しくなる前だから早く見てもらえると思うから
修理に出してみれば?
道具が(ゲージ、真空ポンプ)手元にあるなら、ガスだけいれて石鹸水かけてみるとか?
微妙に漏れ点のは わからんけど・・・・・・・
参考程度で、元電装屋のオレは 勤めている時は ガス漏れチェック用のOILを入れ ブラックライトで見るか、
ガスリークテスターか、石鹸水で見つけていた。ブラックライトで見つける方法が一番確実に見つけられる方法だった。
293 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/07(木) 07:17:33 ID:EXJp3IcR0
ランサーセディアに乗っています(`・ω・´)
エンジンの始動時や雨の日にベルトに鳴きに悩まされています。
で、交換を考えているのですが、、、この不景気。出費は抑えたいものです。
ベルト代、工賃でいくらくらいですかねー
オートバックスのサイトでは1本2500円〜とか書いてあるので、不安です。。。
294 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/07(木) 08:33:21 ID:xjbeD2WL0
>293 発電機の劣化でベルト泣きが起こるのでそちらも検討したい
295 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/07(木) 08:38:05 ID:xjbeD2WL0
>288 わたしはコンプレッサを外して中の汚れたオイルを捨てましたよ、ガスを入れれば動き出しますので、あきらめないで
コンプ交換、オイル添加剤2本入れて水分分解材とフッソ添加剤も入れました
296 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/07(木) 10:26:42 ID:uLfGuWywO
プラグから火が飛ばないのって原因はファイアレクチャー??レギュレーター??の故障なんですかいね?
>>293 自分で替えろよ
難しくなんかないよ
めんどくさいだけで
>>293 そろそろ替える時期なの?
鳴きが限定されてんなら、
ちょっと、たるんでるだけかも?
>>288 年式から推測するに、経年劣化でOリングから少しずつガスが漏れていたんだろう。
(急激にガスが抜ければ、配管の継ぎ目等にオイルが付着するけど、少しずつなら
オイルは付着しない。)
恐らくすべてのOリング交換すれば、真空キープ出来ると思う。配管外したついでに
コンプレッサー内のオイルの量も確認する事!
あと書き込んで思ったのだが、どうせここまで修理するならR134のシステムに変更したら?
と思うのだが・・・。
JA11の後期ならR134システム車なので、交換を考えるのなら解体屋で物色して来たら良いかと思う。
>>293 どのくらいの距離走っているの?
5万キロ超えていたり、5万キロ以内でも鳴いたまましばらく放置していたならば
新品と交換。それ以外ならベルトの張り調整で良いかと思う。
あと整備は、AB等のカーショップじゃなく整備工場で行う事!
金額は、エンジン型式やベルトの種類により変わるので作業を行ってもらう所で
見積もり取ってもらうと良い。(見積もりだけなら無料の場合もある)
>>296 色々な原因が考えられる。(イグナイター、IGコイル、など)
ちなみにレギュレターなどは、オルタネーター(発電機)だから点火系とは関係無い。
>>294ベルト交換しても同じ症状
発電機の劣化が原因か
オルタは正常か突然死かどちらがで徐々に性能が落ちて他の部品に影響が出るなんて知りませんでした
次回ベルト交換の時期に同時にオルタとエアコンコンプレッサーとウォーターポンプを交換する事にする
>>300 三菱車でしょ! そんな事する位ならトヨタ車にでも買い替え方が後々安心だよ!
92年式W124 103エンジンの300TEなんですが補助ウォーターポンプ(ヒーターポンプとか電動式ウォーターポンプとか呼ばれてるやつ:ボッシュ製)が壊れてしまいました
中古パーツで直すとしたら他の型式からの流用はできますでしょうか?
樹脂パイプ部の分岐形状が同じようでもパーツ品番が違うと使えないんでしょうか?
詳しい方ご教示いただけるとありがたいです
303 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/07(木) 19:22:08 ID:NaG331uj0
こらu辞、行くか行かんか
はっきりしてくれ。
それからお客さんに対して口が悪いぞ。
305 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/07(木) 21:43:58 ID:xjbeD2WL0
オルタとコンプとウオポンで金額がいくらするか想像するだけで、買い換えがいいと助言してるんでしょ
306 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/07(木) 21:44:54 ID:xjbeD2WL0
20万くらいでやろか
307 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/07(木) 22:03:29 ID:UwfWGYdjO
ちょっと教えて下さい。
H9式 トヨタ・ラウム(EXZ10)に乗っていて、リアのルーフスポイラーを付けたいんですけど素人でも出来るものでしょうか?
オクで入手出来たら取り付けたいのですが、型紙とか無くて錆止め等のノウハウも持っていません…。
ブレーキランプも点灯するようにしたいと思います。
業者さんに頼むのが当然で安心なのですが、資金も有りませんし…。
孔開けのドリル等は一通り揃ってます。
辞めた方が無難ですかね…?
>>307 誰もが思うはずだが、止めとけ!
走行中に飛んでいって、後ろで大事故が起こる事になる。
>>308 やっぱそうかなぁ…。
脱落した時の後続車に被害を与えるのだけは避けたい。
310 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/07(木) 22:14:09 ID:tQ4z0EbDO
薬樹で元気に鋳込みゃか!どうなんだ夏掛け布団!
311 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/07(木) 22:14:28 ID:K0YThmZY0
>>295 横から失礼。
ワタシもパイプ継手からガス漏れでOリング全交換と車齢18年になり
オイルも全交換を考えてます。
オイルは「オイル+オイル添加剤」入れたんでしょうか?
それともオイル添加剤だけですませたんでしょうか?
>>307 穴あけて取り付けボルト等をしっかり締め付けて
あればそう簡単に脱落することはないよ。
その穴あけが大問題
あっ!って思った時は手遅れw
314 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/08(金) 07:43:00 ID:IYqe7k6VO
薬樹で元気に鋳込みゃか!何年間保湿づけてる!
315 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/08(金) 08:41:47 ID:iDB/FsDW0
>311 中古のコンプの中にオイルがたまってるみたいなので、オイル添加剤2本入れましたよ
コンプを外して傾けると中からオイルがドローと出てきますよ
例えば、トヨタのディーラーオプションのナビを日産車に載せ替える場合
コネクター等が合わないと思いますが、配線キット等が販売されているのでしょうか?
オーディオ用の変換ハーネスなら売ってるよ。
>>316 カーショップ(イエローハット、オートバックス、など)に行けば317が言っている
オーディオ用(ナビの電源取りにも可!)の変換ハーネスが売っているからそれを
使用すれば電源は取れる。残りの配線(車速信号、バック信号、など)は、配線図を
見ながら取れば取り付ける事が可能!
H7年式のインプレッサGC8です。ブレーキパッドとローター以外はすべて純正です。
昨晩弱い雨の中急勾配を下っている時に雨で滑ってしまい、右フロントタイヤを縁石に強打しました。
右タイヤはフェンダー後部に接触するほど後退してしまい、左フロントタイヤも多少後退したように感じます。
恐らく車軸まで影響しているようです。
外装系のパーツは中古ですぐに手に入りますが、足回りはリビルド品を使ったとしてもかなりかかりますか?
どのような努力でどの程度値段が上下するか、おおよそ一般的な見積もりを教えて頂けますでしょうか。
自走が困難なため、ディーラーなどに足を運ぶことも難しいので、何卒よろしくお願いします。
足回りのリビルトっていうのは無くて、良くて中古品。
中古部品の手配じゃ手に入らないなんてこともありえるから
一般的には新品を交換します。
修理工場じゃ組み上げた中古品に不具合あっても責任を負いきれないし。
自損事故で車両保険の加入されていれば免責代だけで済みますが
その言い方だと、保険は適用できない様ですね。
自走出来なれければ、車載車持ってるはずだから
修理を依頼してください。まずは、見積もりですね。
>>319 全損かそれに近い状態だと思う。
思い切って手放した方がイイよ。
スピード出しすぎ
急勾配で雨って乗らなくても危険って分かるだろ?免許もってんのか?
レスありがとうございます。
>>320 丁寧にありがとうございます。
元の車両が格安でしたので、車両保険はつけてませんでした。
一応見積もりに出す前にある程度でもわかればと思いましたが、持ち込んだ方が良いですかね。
>>321 新たに購入する資金がないため、一応修理の見積もりくらいは出してみます。
>>322 雨の中スタッドレスでスピードを出すほど運転に自信がありませんから、制限速度以下で走っていました。
不安ではありましたが、ここまでとは思っていませんでした。免許は持っています。
325 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/08(金) 20:19:34 ID:j6LnvtmI0
ヤフオクで部品取り車から必要な部品のモノを買って送ってもらえば最高
質問させてください。
車種は1991年製ローバーミニなのですが
最近ミッションの入りが悪く(特に2速)修理を考えております。
ミニを主に扱うショップに相談してみたところ、エンジンを脱着しないといけないらしく
エンジン脱着費で12万、合計20万〜40万はかかるようです。
適正価格でしょうか、ご教示お願いします。
327 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/08(金) 21:55:07 ID:FThbj/Rt0
249でドライブシャフト交換で質問させて頂いたCR-Xの者ですが
交換した後ハンドルが激しくぶれるようになってしまいました。
どうもアライメントが狂ってしまったのか感覚としては足が全然動いていないような感じだったので
フロント車高調の減衰を最弱にするといくらかましになりました。
が、速度を出した際にはハンドリングが異常にクイックで恐ろしいです。
現在思い当たる節としては、ナックルのボールジョイントとロアアームの間を
接続する際に1G状態で締めなければと思い、ダンパーフォークを取り付ける前に
ロアアーム下にジャッキをかましてウマから浮き上がる寸前ぐらいの荷重をかけてしまいました。
この状態ですと通常サスが受ける力をナックルの上下ボールジョイントのみで
支えたために異常をきたしているのではないかと疑っているのですがいかがでしょうか?
どなたかアドバイスお願い致します。
328 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/08(金) 22:39:42 ID:5ROY4CXl0
>>327 ドライブシャフトが暴れている可能性は無いですか?
セットスプリングの縮めすぎで役をしてないとか反対側のナット(名前忘れた)
の締め付けトルク不足やガタがあるのにカシメたとか。
>フロント車高調の減衰を最弱にするといくらかましになりました。
原因を特定できてないのに他をイジるのはドツボに嵌る一番の要因と思います。
先ずはバラした所と換えた部品をじっくり点検確認を。
329 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/08(金) 23:59:17 ID:aqQf1Y4GO
>>326 高いと思うなら業者に出すな!適正価格かどうかここで聞くって事は、信頼してないんだろ?信頼もしてくれない客の修理なんてやりたくないね!!
お前が言ってる事は、セ〇ンのオニギリはスーパーより高いですが、ロー〇ンはセブンより更に高い。適正価格ですか?と同じレベルじゃ。
330 :
327:2009/05/09(土) 00:25:22 ID:/+WaNG9O0
>>328 アドバイスありがとうございます。
セットスプリングはかなり縮めたので抜けが無いかは
念入りに調べたので大丈夫だと思います。
スピンドルナットの締め付けは問題ありません。
アクセルオンで暴れる感じではなく常に不安定なので
ドライブシャフトには問題がなさそうな気がします。
フロントだけ固めの足で車高を落としたときに近い感覚があります。
>>326 クラッチOHだけで解決出来ないのかな?
332 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/09(土) 00:45:31 ID:ao8LoPmrO
12年式のトッポBJなんですが、走り始めのオートマが暖まってないときにえらいオートマが滑ります。
暖まってくると滑らなくなるんですが、このままでも大丈夫ですか?
>>332 ATF油量不足と思われます。冷間時に量の点検をしてみてください。
>>326 その位は貰いたいね。
エンジンルーム内の整備性の悪さはバツグンだからね。
潰れた会社の純正部品は有り得ない金額するから覚悟した方が良いよ。
>>327 普通、それくらい事では起こらないだけどねぇ〜
もしかして今まで付いていたタイヤじゃなくて、違うのに交換したりしていない?
あと交換したドラシャはどう言った物なの?
336 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/09(土) 08:09:06 ID:MIMqPErl0
>>330 粗悪な強行作業をしなければ少しはアライメントが狂うかもしれませんがそこまで酷くなる
修理で無いと思いまよ。
>ロアアーム下にジャッキをかましてウマから浮き上がる寸前ぐらいの荷重をかけてしまいました。
組んだ時にジャッキアップした状態でガタが無く左右に難なく動けば問題無いのでは。
>>335さんが言うようにタイヤ換えたり、ホイールとハブの接触面に異物咬んでたりとか。
振動の出る要因とバラした所を思い出して照らし合わせてみてはいかがでしょう。
あと分解した所のガタと組み違いなどの組付け状態と部品の組み忘れはないか等。
ドライブシャフトの左右組違いなどうっかりミスもありますから念入りに再点検してみては。
337 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/09(土) 08:43:42 ID:4Bv+n/pe0
ローバーミニの専門の店が時々あるのはそう言う事で成り立ってるのかと思いました
>>330 もしかしてアーム類のボルト締め過ぎていない?
その年式くらいだとブッシュが劣化しているから、ちょっとでもボルト締めすぎると
アームの動きが渋くなる事があるよ。
>>337 あるよねぇ
うちの半径30km以内でも【興味のない俺の知る範囲で】4件ある
よほど儲かるんだろうな…
340 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/09(土) 14:08:07 ID:K9+PguI2O
絵の具は混ぜると危険なのか。塩素は発生しない?
>>326 その型のミニは、通常のFFと違ってエンジンの下にミッションがある構造になっている。
しかもエンジンオイルでミッションの潤滑も行っているので、オイル管理が悪いと
ギヤの入りが悪くなってしまう。
ミッションを修理する為には、エンジンと一緒に降ろして作業をする。
しかも部品は英国から輸入するので、国産車より高くなってしまいます。
そのショップが言っている金額は、私が判断する限り適正価格と判断されます。
342 :
326:2009/05/09(土) 17:07:01 ID:ao8LoPmr0
>>329 厳しいご意見ですね。正直信頼できません、それと20年近く前のポンコツに数十万かけて直す価値が有るのかと
そんな疑問も有ります。
>>331 簡単な検査をしてもらいクラッチには問題なさそうです。
>>334 >>341 そうですか、自分には技術も道具も有りませんし、その値段でプロにお願いするしかありませんね。
レスしてくれた方ありがとうございました。
強化タイミングベルトってどうなんでしょうか?
伸びが少ないので、回したときにバルタイの狂いが少ないらしいんですが、
ノーマルより寿命が短いとか、周りの部品に悪影響とかあるんでしょうか?
まわりには実際に組んだ人がいません。
プロの方で実際に組んだことのある方は、どうだったですか?
チューンパーツでしょ?
どうせ10万キロまでに他の補記類が駄目になるから
あんまり意味ないけど。
交換したければ、ご自由に。
345 :
327:2009/05/09(土) 18:58:36 ID:/+WaNG9O0
>>335-338 皆さまアドバイスありがとうございます。
タイヤ等の部品の状態はドラシャ交換前と変わらずです。
ドラシャはもともと装着していたものをディーラーに
持ち込みブーツ交換してもらったものです。
左右組み違えはなく、装着もおそらく問題ないと思います。
本日試走してみたところやはり足が動いていないような感じで突き上げが相当激しいです。
スピンナーハンドルを入手したのでダンパーフォークとロアアームとの間のボルトを
いつもより強力に締め付けてみたので動きが悪いのかもしれません。
もう一度分解、締め付けを行ってもおかしいようなら来週中に整備工場へ持っていきます。
そこのボルトを締めすぎたって動きは変わらんよ
まさか組む時にインナー抜けちゃって嵌ってないままとか言う落ちはないよな
ホンダのドラシャ、インナー抜けちゃったらブーツ外して
二人がかりでやんないと嵌らないことがよくあるんだよな
まあ抜けちゃったら、それは判るか
348 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/09(土) 19:57:10 ID:81ROkYqn0
全部締め付けトルクが決まってるので、工具を持ってないほどの初心者が適当にしめあげるのは
やばいのですよね、デエラでトルクを教えてもらい、トルクレンチを買いに行った事があるので、
またオイルのドレンプラグを回し切る人がいてると聞いて才能がないといおうか
草刈りをやらせると自分の足を切る人もいてて、カナズチをもたすと指を打ち
>>327 ジャッキアップしてタイヤ回してドラシャが振れてないか確認してみ。
シャフトが振れてたらドラシャだめかも。
そのドラシャは確実に同じもの?
O/Hする時アウター抜けなくて違うドラシャ渡されてるかもw
マウンテンバイクぶっ壊れたの直せますか!?全くの素人なんだが
自転車やさん行ってください
353 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/10(日) 08:23:12 ID:tmSOICux0
工具を持ってないほどの初心者が適当にしてるかもしれないので
デラーに行って修正してもらいなさいよ
354 :
338:2009/05/10(日) 08:38:49 ID:PH0rB3DE0
>>345 ブルブルとした振動が酷いんじゃなくて、突き上げが酷いんでしょ?
だったら、各アームのボルトの締め付け過ぎが原因なんだってば!
その年式くらいになると、ゴムブッシュが劣化(硬化)しているから動きが悪くなっている。
そ言う状態になっている所に、さらにボルトをギチギチに締め上げるから、余計動きが悪く
(動かなくなって)路面の凸凹をダイレクトに受ける様になるから、超クイックな挙動が出る
様になるんだよ。 試しにアームの取り付けボルト少し緩めてみて試乗してみたら?
恐らく以前の様にスムーズに走れる様になると思う。
それで直ったら、ブッシュとアームのボルト(締め過ぎてボルトが伸びている)を交換されたら良いね。
356 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/10(日) 10:30:37 ID:5hD6puq/O
ハンバーグはバンジージャンプするのか?
空気抜きみへをすとや?
整備命令書を貰ったのですが、陸運局に直で持っていくのかな?
車検みたいに予約制だったりしますでしょう?
>>357 整備命令書なんてきられるやつ
本当にいるんだw
H11年式、15シルビア(typeR)走行4万キロ弱で吸排気交換のみ(ブーストUP無し)街乗りオンリーの車です。
少し前からエンジン&マフラーの音が低くなった感じがして、吹けも悪い気がします。
SRエンジンでよくあるイグニッション系のトラブルかと思い、プラグ&ダイレクトイグニッションを新品に交換したのですが症状が変わらず…
最近になってエンジンを切る時に、自然に回転数が落ちるのではなく、急に回転が止まる様な現象が出ています。
原因としてどの様な事が考えられますでしょうか?
宜しくお願い致します。
エアフロやエアクリーナーはどう?
>361
エアクリはHKSの毒キノコでエアフロは純正です。
フィルターは去年の夏に交換して、それからだと5000キロ位の状態です。
構造等詳しくないので素人判断ですが、見た目は特に欠損してる所はなさそうです。
>>362 エアフロが汚れると、そうなるのよく聞くよ
で、掃除も注意が必要で、20センチくらい離したとこからクリーナースプレーする感じ
近すぎると壊れちゃうからね
365 :
360:2009/05/11(月) 02:49:58 ID:5y9B1JLjO
>>363 シルビアで相談した者です。
エアフロと言うと、エアフロセンサーの部分が汚れてるかもって事ですよね?
なるほど、エアクリのフィルターはある程度定期的に交換してたのですが、エアフロはノータッチでした。
センサーが汚れるという事自体考えてもみなかったもので。
アドバイスありがとうございました。
昼間、早速着手してみたいと思います(`・ω・´)ゞ
>>365 素人がエアフロを清掃するとエアフロ壊すのでお勧めしない。
必ず日産ディーラーで見て貰う事!!
367 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/11(月) 07:46:10 ID:AFxRQq4O0
>360 失火はないですか、オイルがプラグに浸かってるとか
ルーレット族wwww
先日ガードレールでリアドアをこすり、凹みと擦りキズがついたのですが、
修理・修復にはいくらぐらいかかりそうですか?
【車スペック】
ボルボXC90(2006年式)
シルバー
【キズ・凹み】
左のリアドアのみ
キズ:10〜20センチくらいの長さで数本
凹み:30センチ程度の長さで1センチくらい凹んでます
>>369 十中八九、ドアパネル交換。
国産1500CCクラスでも7万〜だから倍以上すんでねーの?
>>364 止まってても捕まる車に乗ってるなんてアフォす。
内容見る限り、最低地上高(マフラー含む)・タイヤはみ出し・爆音マフラー・触媒取り外し
ブローオフ大気開放・車幅灯にブルー等の着色バルブ(LED含む)とかミエミエの不正改造
してたんだろ。
落ち込んでるのでブルーレット族。
芳香族か
375 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/11(月) 20:17:02 ID:J+a8jJvk0
京都八幡の検問所でも明らかな改造車が柵の中に入ってるのを見るよ
>>367オイルがプラグに浸かるって理由は何ですか?
ちなみにエンジンシールから漏れて下回りがオイルまみれになっているけどこれはそんな状態になっているのかな?
>>376 つ[オイル上がり、オイル下がり、タービンコンプレッサー側オイル漏れ、ブローバイ]
+[クランクシール交換]
>>377素人には難しいっす
もっと具体的かつ詳しく教えて下さいませ
急勾配の坂道を下る時 2速レンジを使用していましたが、あまりの急勾配つづら折りで速度が出てしまいフットブレーキ多用しなくてはならず そのうちブレーキの効きが悪くなって慌てて停車 冷却しました
場所は富士山須走5合目からの下り坂です
車種はホンダS-MX
1速レンジがありません
天文趣味で重い機材も積んでいるので余計2レンジでは足りないのでしょう
週末はこのような急勾配をよく通るので対策をしたいのですが、今考えているのはブレーキフルードを新品(DOT4)に交換&パッド交換です
耐熱に優れていてコールドスタートでも充分効くS-MXに合うパッドはありますか?
またリアがドラムですが これも交換しないとダメでしょうか?
型式:E-RH1
原動機:B20B
年式:平成9年4月
型式指定:08692
類別区分:0009
よろしくお願いします
ステアリングボスを入れたいのですがステアリングを変えなければ
純正のエアバッグの機能は残せますか
>>379 頻繁にその辺行くようならDOT5あたりで。
ブレーキかけ過ぎなのでは?エルグランドで富士山頻繁に行きますが
利きが悪くなったことないです。
>>380 純正のハンドルに社外ボスはつかないですよ。
>>378 具体的に言うと・・・
ポンコツだから捨てろ。
383 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/11(月) 22:00:28 ID:Lh3NvfiIO
>>381 ありがとうございます
やはりDOT5にすべきですか
踏みすぎに気を付けていますけど踏まないとすぐに80km/h越えてしまい先行車にぶつかってしまいますw
S-MX用スポーツパッドなんて作ってるとこないと思います?
384 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/11(月) 22:06:08 ID:Lh3NvfiIO
ブレーキパッド 自己解決しましたf(^ー^;
385 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/11(月) 22:08:05 ID:t3N9oFV9O
良く効くパッドッが
出てます。
DOT5にするなら毎週交換が必要
以前からCHECKマークが点灯して、しばらく走行すると点灯もしなくなり走行できてたのに
今日走行中CHECKマークが点滅にかわりハンドルが動かなくなり!脇道に停め修理の方へ出しました!何が原因なんだろう
390 :
379:2009/05/11(月) 22:39:21 ID:qNYh8Wqp0
>>386 dot5はそんなに吸湿早いんですか!? 4にしておきます(汗)
>>388 winmaxに納めてるメーカーみたいですね
候補に入れておきます
ありがとうございました
ググったら みんカラでsmxユーザーがパッド交換大会開いてたw
>>390 それね、安い割りにイイからお奨め。
収めてるんでは無く、winmaxに生産してもらってるみたいだよ。
>>391 逆ですかf^^;
オススメサンクスです
フロントグリルから雨水が入りやすい状況になってしまったのですが、
プラグコードやエンジンに水が掛かるとまずいですか?
394 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 01:03:03 ID:qJwfx/HW0
ダクトでブレーキに空気送ってやれよ
ホンダトゥデイJA4でアイドリング不調です、半年前にプラグとコードとエアクリ交換済みです。
検索するとEACV?バルブが出てきますが自分のにはありませんし形が全然違います。
考えられる原因を教えて下さい。
396 :
293:2009/05/12(火) 05:25:07 ID:lQ8Mm11w0
ファンベルトを自分で調整してみました。
そしたら「キュルキュル」て音はなくなりましたが、金属音的な音「キー、、、、、キー、、、、」と小さい音が出始めました。
CRCをベルトに吹き付けてみたら、音は消えます。
やっぱり、ベルトの寿命ですかね〜
アドバイスに書いてもらった通り、「キュルキュル」音が出ても放置したまま5000kmくらいは走りました。
ちなみに7万km無交換です(`・ω・´)
>>393 電装品にかかる様ならまずいね。点火系なら失火、他の物なら漏電より正常に機能しなくなる
ので、かからない様に対処するしかない。
>>395 EVCVか失火が原因。 自分のは無いと言っているが、通常のE07Aでは形状が違う物が付いている。
インマニ上に配線が付いて青い(黒?)物筒状のがEACVだよ(MTECじゃない通常のE07Aの場合)
それを外してインジェクションクリーナーで清掃。またプラグ外してプラグの電極の状態を確認
電極部に多量のカーボンが付着していた場合、オイル下がりが考えられる。
>>396 それはベルトの鳴きを放置した為に、ベルトの滑りが原因で表面が硬化した為によるもの。
すべての補機ベルト交換しか方法は無い。
あと補機ベルトの寿命は5万キロ程度
>>397 ご指導ありがとうございます(´・ω・`)
不景気で出費は抑えたいですが、仕方がありませんね。
整備工場に持っていってみます
400 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 08:11:46 ID:lPxoeVnQ0
376 オイルがプラグに浸かるって理由をお答えしますので、静粛にしなさいゴホン
ワイワイガヤガヤ!
パフパフゥ!!
ドンドン!
>>392 ブレーキの発熱具合は踏み方だけでも大分変わるよ。
富士の五合目あたりならノーマルでも燃やさないで下れるはず。
パッドを換えるに越したことはないけどねー。
たぶん引きずり気味に“弱くて長い”ブレーキングをしてる。
急な降り坂では短時間の“強い”ブレーキでなきゃダメ。遠慮すると逆効果だよ。
速度が乗ってから減速するんじゃなく、速度が乗る前にドン踏みで調整する。
……ただまあ、大荷物を積んでいるなら徐行しなきゃ間に合わんが(^^)
403 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 19:35:44 ID:KOzWc+sU0
火が出ましたが
消しますか?
まてオートバックスらへんじゃイクラぐらいかかるのか?
404 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 20:13:57 ID:lPxoeVnQ0
プラグがオイルに浸かって失火してるのは、タペットカバーパッキンが劣化して隙間からオイルが流入して
浸かります、点検では乾いて茶色のスジががいしに着いていて、ダイレクトコイルのゴムがオイルでベトベトになってる廃車を見たし
うまい餃子も食いたいし、スーパで買う200円のギョウザはつぶれててまずい
405 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 22:44:57 ID:YMyFjwk9O
200円の海老春巻旨かったよ
406 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/13(水) 07:19:18 ID:Mga8ywGaO
コストコで売ってる冷凍の野菜餃子もまあまあイケるよ
タイムを縮めるためのブレーキングとパッドの畜熱を抑えるブーキングは同じ考え?
407 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/13(水) 19:24:00 ID:yqP4beYB0
アンタモイイケドコッコッスッ
>>406 かなり違うw
急な降り坂でのブレーキングは速度を上げないのが肝要だし。
蓄熱を抑えるってか、放熱時間を長くとるのが主かねー。
>>408 わかりやすくありがとうございます
長いことトラックドライバーやってるので荷崩れを気にしたブレーキングが癖になってます
トラックのドラムブレーキと乗用車のディスクブレーキでは踏み分けしないとダメですね
冷却時間を少しでも長く取れるダウンヒルを心掛けます
昨日パッド注文しました
ローターも交換したかったけど予算オーバーorz
410 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/14(木) 09:17:54 ID:4dgkGdzq0
長い峠ごえをやると、ローターがあつくなりすぎるので、足ブレーキに頼りすぎずにエンジンブレーキに頼れとかいいますよな
>>402 自分独りで乗っていたり荷物が無ければ、その様なブレーキのかけ方でも良いけど、
同乗者や荷物がある場合問題(荷崩れ、前後に揺すられる)あるだろ!
ンダATはなんでLレンジを設定してないのかねぇ。
2レンジじゃエンブレ弱すぎて足ブレーキに頼らざるを得ない。
1.5トン越えてるステップ乗りの俺涙目。
ステップ辛そう(・_・;)
たとえば風通しのいいアルミホイールに替えるとか
バンパーに穴あけるとか。どうだろw
415 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/14(木) 11:50:26 ID:mzQEj1Em0
WISH糊です。
自分でオイル交換しようと思うんですが、
ガレージジャッキを使わず
車載ジャッキであげて作業できますか?
当然、ウマ2個かましてから作業します。
>>415 車載ジャッキでジャッキアップする事自体、非常に危険!!
ホームセンターで売っている2tクラスのガレージジャッキで良いから、それでジャッキアップする事!
それかカースロープを使用した方が安全だよ!
車載ジャッキは、タイヤ1本交換する為の物だよ
417 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/14(木) 12:34:34 ID:dMAI195EO
>>415 そこまでやれば安全でしょう。さらにタイヤの下にブロックを敷いておけばもっと安全です。
オイルの必要量が分かればウマよりスロープを使う方がもっと簡単で安全です。
>>415 1回やれば、その命がけのリスクと
廃油処理の面倒さから、業者がいかに安いか
理解できるだろうね
バキュームの上抜きをしたほうが楽だよ
回収率なんて数ccの違いだし、頻繁に交換していれば
特に問題ない
命賭けるのはフィルター交換くらいだけに限定
したほうがマシだろろ
419 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/14(木) 12:57:25 ID:D+4U7lCdO
上抜きできない車種もあるから注意な。
たしかカムリの2200ccのやつとか。
ノズルを入れるのはいいが、
逆に抜けなくなり汗だくになった(^_^;)
荷物以外に酔いやすい娘も乗せてるのでなかなか蹴飛ばすようなブレーキングはできませんけどね
でも引き擦りブレーキングしないで短時間で強めのブレーキングは工夫次第でなんと出来そう
今も満載トラック運転しながら試してます
結構疲れますねf(^ー^;
ホンダは全車種Lレンジが無いの?
そろそろ買い換えだから次はその辺も考慮しないとな
アルミは腰下の軽量化の為に5本スポークの軽いのに変更してあります
さすがにエアダクトはやりませんけどね
自分でオイル交換は廃油処理を考えると大手カー用品専門店やガススタの会員になった方が安上がりだし手間かからないのでやりませんね
それでもやりたいなら馬二本でも出来なくはないけど四本あったほうがいいかも
オイルパンのドレンの位置を低くしないと汚れたオイルが綺麗に抜けきらないよ
一応ドレンパッキンの予備も用意するのが無難
と、元ガススタ勤めの俺が言ってみる
廃油の不法投棄しないでくださいね(ヘ。ヘ)
421 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/14(木) 13:25:48 ID:rARV97mfO
ウィッシュくらいの地上高なら段ボール敷いてそのまま潜れば医院で内科医?
422 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/14(木) 14:37:53 ID:abDLnsLWO
タイヤ外すわけじゃないんだから馬じゃなくてコンクリートブロック四個買ってきてパンタジャッキで一個ずつタイヤの下に入れていけばウィッシュなら充分だし安上がりだね
面倒くさいけど
家のガレージならいいけど貸し駐車場内でやるとなると廃油垂らした時のこと考えてあるのかな?
大家や不動産屋によっては駐車以外の用途で使ってると文句言われることもあるから気を付けてな
誰も来ないからって理由で公道上なんて論外
まあ 自分で車イジりたい気持ちは解らなくもないからやめとけとは言わないよ
怪我と破損とクレームの無いようにな
と、ガキの頃 貸し駐車場で好き勝手にやってた俺が言ってみる
世知辛い世の中になったよなぁ…
>>420 この次の型のステップワゴンからLレンジあるよ。
この当時のホンダは、1BOX(S-MX&初代ステップワゴン)造るの初めてだから
ある意味仕方ないんだよね。
だから他メーカーの1BOXに比べて結構不満点(ブレーキの容量が少ない、
ATにLレンジがない、など)あるんだよね。
424 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/14(木) 14:50:45 ID:fno4694r0
質問があります。よろしくお願いします。
当方ファンカーゴに乗っております。
この度タイヤ溝が減ってきており
交換も兼ねてホールのインチアップを考えており
純正175/65R14 4穴 PCD100 オフセット45
↓
交換予定195/45R15 7JJ 4穴 PCD100 オフセット +35
以上の交換に挑戦しようと思っています。
交換するにあたってボルトの締め付けのトルク以外に
調整やしなければいけない箇所や
その他注意点はございますでしょうか
ご教示お願いいたします。
コンクリのブロックって載せてる時に突然割れたりしないの?
あれって簡単に割れるイメージがある
426 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/14(木) 15:25:28 ID:CZ+Qzt1nO
おれは木材にしてる。
>>424 そのリム幅のホイールじゃ車からはみ出すぞ!
せめて6〜6.5Jにしておかないとダメ!!
あとタイヤの幅広くなるからワンダリング(路面の凸凹でハンドルを取られる現象)
する様になるから運転時は注意してね!
>>427 ありがとうございます。
危ないところでした考え直します。
429 :
415:2009/05/14(木) 16:18:47 ID:mzQEj1Em0
>>418 前乗ってた80ランクルでマンドクサイのは経験済みです。
>>421 ランクルの時はそうやってたけどWISHは無理なんで内科ぃ???
皆さんレスサンクス
車載ジャッキ+ウマ2個+タイヤの下に角材の5点支持でやります。
>>424 加速の悪化、最高速が低くなる、燃費が悪くなる。
431 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/14(木) 18:32:38 ID:abDLnsLWO
>>430 同意
>>425 車重量からして耐えられるでしょう
木材の方が丈夫だし斜めカットしてもらえばジャッキ使わず前進してリフト出来るけど安定した横幅と作業に充分な厚みの角材もしくはベニヤ重ねてボルト締めしたものだと重量も価格もブロックに比べたら……
長期使うなら木材か金属でしょうけど、だったら2tジャッキと馬追加の方が……
面倒くさいのわかってて毎回やりたいなんてよっぽど好きなんだねぇ
いっそ自宅ガレージにリフト埋めちゃえば?
>>429 WISHに限っては知らんけど、大抵のトヨタFF車はそのままドレンに手が届くよ。
見えないけど、寝ッ転がって手を突っ込んで探ってみれ。
適当な廃油受けが無いと無理だけど。
433 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/14(木) 19:50:19 ID:4dgkGdzq0
ブロックは上等な重く堅いのと、安くて割れやすいのがありますので、建材の専門店でないといいのはないかも
434 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/14(木) 20:18:46 ID:i+RU6SBV0
氷を吊るしておけば
パドッの加熱は
防げるのか?
いや、どうせならラジエーターに水スプレーする装置を
熱いパッドやローターへかけられるよう改造しよう
436 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/14(木) 22:55:39 ID:abDLnsLWO
ローターが急速冷却の歪みだらけになりそうなんですけどw
ホンダのライフJA4
タイミングベルトをエンジンルームの狭さに泣きながら交換したけど
エンジンがうなるうなるorz
ウォーターポンプを交換したからエア抜きが不十分だったか・・・
クーラントの吹き返しがあるから、サーモもみたほうがいいですかね?
最後にホンダの軽、整備のこと考えてないだろw
438 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 03:54:13 ID:kLY29fzxO
質問ですが。
保険でATを直したんだが
車がエンセキに乗り上げてすったとか言って自損で直すといったら
いちいち車ガチで調べ来る?
今の車で保険使ったのは駐車場でバックでぶつけた事故でバンパーを修理しただけだで、自損は初めてなんだが。
439 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 05:13:39 ID:IOJLE8Lt0
悪徳なら 茂原市のロフティーオートサービスが地元では有名だよ!
口だけ馬鹿社長と無責任な従業員。
しかも ろくな整備もできないボッタクリ(笑)
440 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 07:01:35 ID:8PsGkhkVO
自動車の保険金詐欺で捕まった奴いるのかな?
441 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 07:52:14 ID:K8wR6mZCO
エリンギは痛めると良いのか?
>>438 話が混沌としてて分かり難いですね。
>保険でATを直したんだが
保険会社から認可されないと、修理工場は手をつけません。
事後承諾はありえないので、勝手に修理すると保険の適用はされないので
自腹になります。だいたい10万円を境に実車を見に来ますが
何か見られて不都合でもあるんでしょうか?
すでに保険が適応されて修理完了してるんだろ。ほっとけ
444 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 09:36:15 ID:R1qozk5O0
>415 オクで売ってる電動ジャッキがいいですよ、車載は小さくてコロンとこけそう
445 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 12:00:34 ID:8PsGkhkVO
と、電動ジャッキ出品者が申しております
電動かよ!
446 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 12:16:27 ID:tCvI1uY0O
保険だって一々精査するのマンドクサイんだよ
修理頻度の高い人を中心に調べるんだろ
447 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 12:52:20 ID:R1qozk5O0
電動ジャッキは使えばその便利さが分かりますよ、ただ精度が高くなくて歯車が外れるのがあって
わたしは電動を2台使って、くるまに完全に勝利しています
電動ジャッキも車載ジャッキと同じパンタジャッキだろ!
パンタジャッキなんか危なくて、タイヤ交換くらいにしか使えない。
整備に使うのは、ガレージジャッキが一番良い!!
449 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 16:23:20 ID:8PsGkhkVO
ガレージジャッキ買ったら、あとはスパイラルタイプのエアコンプレッサーも欲しいね
ガレージ付きの一戸建ても欲しいなw
その前にガレージ付きの戸建てを払いきれる
ような根拠ある職を確保したいな
452 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 17:00:30 ID:8PsGkhkVO
おいおい 話が飛躍しすぎだぞ
もっと細かいとこからちびちびいこうぜ
>>435って事は真夏の街乗り渋滞とかの後に帰宅してすぐに霧吹きでラジエーターに水をかけたら効果あり?
それこそ真夏の事故渋滞で全く動かない時にアイドリングしながらラジエーターに霧吹きで水をかけたら効果あり?
454 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 18:34:43 ID:8PsGkhkVO
おばあちゃんちの鏡台にあるような丸くて小さい霧吹き持って渋滞中に車の前でシューシューしてる姿を想像してしまったw
あれはレースの世界でインタークーラーを更に冷やすためにあるもんだから走行時に風を受けているから意味があるのであって 止まってたら湯気モクモクで怪しまれるぞw
効果あり?って一体どんな効果を期待してるんだ?
>>454真夏の事故渋滞で全く動かない時に霧吹きでラジエーターに水をかけたら冷却系に効果期待出来るのかなって思いまして
456 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 18:48:31 ID:8PsGkhkVO
北欧車を小さいラジエターのまま日本で乗ってるの?
457 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 19:03:21 ID:HjqCGXeT0
プロの整備士の人に聞きたいんだけど
ステアリングスイッチの部品なんかを交換する時って
プロはバッテリーの端子外してから作業してますか?
エアバッグ自体のコネクタは外さなくてもスイッチの交換出来るから
バッテリー外さずにコネクタも付けたまま作業しても暴発なんて普通はしませんよね?
(ホーンの配線は外します)
バッテリーの端子外すと色々と初期化されて面倒なので意見をお願いします。
もちろんメーカー的には「バッテリー外して時間置いて作業」が基本なのは分かってますが
正直付けたままでも危険だとは余り思えないので。
(これくらいで危険だと通常使用時でも暴発の危険があると思うのですが・・・)
よろしくお願いします。
全然平気
っていうかバッテリー付けたままエアバックのコネクター脱着したって別に爆発はしない
まあ責任は持てんけど
459 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 19:24:53 ID:R1qozk5O0
基本をそんしゅするのが、最重要なことであります
460 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 19:32:04 ID:HjqCGXeT0
レスありがとうございます。
やっぱりそんなに簡単に暴発するものではないんですね。
もちろん基本遵守は重要なんですが
バッテリーの端子外すと再設定が面倒なもので・・・
(特に社外セキュリティの再学習や再設定とか)
プロの方が外さずにやってるのであれば安心して出来ます。
プロが何気なくやることを、素人が真似するのは非常に危険です
462 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 19:49:56 ID:8PsGkhkVO
>>459 ジュンシュ
時間に追われてると安全な手抜きもヤバい手抜きも仕方ないことあるよね
仕上がりにはプライド掛けてるけど
463 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 20:03:05 ID:HjqCGXeT0
エンジンとか板金なんかは出来ませんが
社外セキュリティを自分で付けたり、2stバイク程度ならエンジンのオーバーホールも出来ますが
この程度のレベルじゃ危険でしょうか?
>>460 バッテリー外すだけで再設定が必要なセキュって穴が大きそうだな。
465 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 20:57:40 ID:HjqCGXeT0
>>464 スレから外れますがスマートキー対応のセキュです。
ハザードの点灯を記憶させなきゃいけないんです。
(スマートキーが死んだり別途リモコン持つようなセキュは入れたくなかったので)
安物に部類されるセキュリティなのでバックアップサイレンやボンネットセンサーも追加で自分で付けてます。
(もちろん最悪の場合は車両保険で新車が買える価格を設定してます)
とりあえずエアバッグの方はバッテリー外さなくても大丈夫そうなので安心しました。
めんどくせぇ車乗ってるなぁ
で....ボン!!ww
エアバッグ車を所有した事ないから代車がエアバッグ付きだと誤爆しやしないかと異様に緊張するのはちょっと内緒だ
エアバック洒落にならんぞ。
470 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 22:56:32 ID:sZHRaZK00
なあ、ヒロポン口悪いぞ。
471 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 00:30:56 ID:dAWQbyco0
で、実際プロの方でボンってなった人はいるんでしょうか?
ボンしたところで外せばいいだけじゃん
運転できなくなるわけじゃないよね
助手席のエアバッグが開いたらガラス割れるぞ
474 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 01:10:16 ID:chC6FfYaO
では
保険でAT直せますね?
エンセキに乗り上げてから調子が悪いとかいえば修理できるんでしょうか?
475 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 02:07:32 ID:os0P8jxb0
悪徳なら 茂原市のロフティーオートサービスが地元では有名だよ!
口だけ馬鹿社長と無責任な従業員。
しかも ろくな整備もできないボッタクリ(笑)
質問。修理書の電子媒体と紙の差なんだが、
CD-ROMとかに入ってるのも、自分で紙で印刷することは可能ですか?
477 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 06:36:29 ID:+dZtGqEpO
パソコンでユーエースビビーを初めて差したらギュルンて絵を取り始めました。肝心のエクセルが読みません。どうしてかしら?
478 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 06:55:32 ID:gu+kzxyxO
>>478 変な奴が2,3人居るみたいで関係ない書き込みしてるから
スルーでw
480 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 09:08:57 ID:4Ps0QCGO0
476はまともでしょ、印刷できますよ、
どうしてここのレスって意地が悪いんだろ
こちらは謙虚な気持ちで質問してるのにさ
純正オーディオを外し2DINカーナビを取り付けようと思ってるのですが、
バッテリーを外してから作業したほうがいいですか?
>>481 ここは2ちゃんだから言葉遊び道場みたいなもんだよ
真摯な質問は串とかみんカラみたいなとこが医院じゃ内科医?
484 :
476:2009/05/16(土) 10:06:46 ID:ZdejEYA70
>>480 ありがとうございます。助かりました。
>>ALL 普段、冊子になってる奴の方が使い易いかなと思い紙で買っているのだが、
部品番号とか調べるなら、CD-ROMのが検索も出来るし良いのかなと思い、
質問しました。自分で全ページ印刷できるのであれば、CD-ROMのデメリットと
言うのは特に無いと考えても良いのかな?
>>482 安全に作業をしたいと思うなら外した方が良い。
>>484 無いね。 印刷してしまえばなんら冊子と変わらない。
486 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 10:47:03 ID:dAWQbyco0
CD-ROMのデメリットは印刷にお金が掛かることと
PCがないと印刷どころか見ることも出来ないこと。
クーラントは車検の毎に交換すべきでしょうか?
488 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 14:28:40 ID:r+n/TrYhO
テスト
489 :
ごろやん:2009/05/16(土) 14:34:41 ID:r+n/TrYhO
昭和60年U11ブルーバードです。ドアランプでショートさせてしまいドアランプ、半ドア警告灯、ルームランプDOOR時が点灯しなくなりました。ルームランプON時は点灯します。ヒューズは大丈夫です。直し方教えて下さい(^_^;)
>>489 104だろ! 何度も質問して面白いか?
491 :
ごろやん:2009/05/16(土) 15:36:37 ID:r+n/TrYhO
まだ解決してないねん!治したいし誰か見てくれへんかなって思って…何回もごめんなm(__)m
>>491 だったら近くの整備工場で、要点教えて貰いながら修理すれば良いじゃん
それよりもそんなボロ車捨てろ!
493 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 18:04:21 ID:XELsj/4EO
質問があります。
平成3年式後期のFC3Sなんですが、最近ブーストのかかりが安定しません。あとブーストの立ち上がりも悪くなっています。0.1から0.3位の間です。もともとの設定は0.45なのですが、自分が手に入れた時から0.3位までしか上がりませんでした。
メーター上の数値が上がっていない時は、体感でも加速が鈍くてアクセルを離した時にブローオフバルブから出る音も小さいので、メーターの故障ではないと思われます。
インタークーラーやインテークパイプ、ブローオフバルブ辺りのホース類を確認しましたが弛みや抜けはありませんでした。
エンジン関係の交換パーツは以下の通りです。(中古で譲り受けたので、自分が把握している範囲で)
エアクリーナー
HKSのきのこ
ブローオフバルブ
ブリッツ
プラグコード
スプリットファイア
マフラー
HKS
以上です。どんな原因が考えられるでしょうか?分かりにくいところもあるかと思いますが、よろしくお願いします。
494 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 18:15:36 ID:XELsj/4EO
493です。
ごめんなさい。改造車お断りなんですね。書き込みしてから気付きました。失礼しました。
>>487 ロングライフクーラントなら交換、スーパーロングライフクーラントなら指定された時期に。
>>493 社外品等が装着されている車には、
対応出来ませんので、純正品に戻してから質問してください。
社外品云々以前に平成3年のロータリーなんぞ
まずはエンジンとタービンのOHしてからの話だろ
497 :
ごろやん:2009/05/16(土) 18:46:39 ID:r+n/TrYhO
買ったばっかりや!ディラーでもわからず(>_<)中途半端な車やったら俺のブルの方がかっこええよ(^^)
本当はディーラーに行ってないだろ?
499 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 19:28:14 ID:JuwHL9tb0
灰色のハッチバック車ですがまた故障しました。
治りますか?
ディティーラーは高いですか?
町工場の評判はどうですか?
オートバックスなんかはやってくれますか?
500 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 20:00:26 ID:4Ps0QCGO0
ゴミとして捨てて
>>379 俺も山道好きで二度ほどブレーキ抜けたことある
須走口のきつさはスカイライン、スバルラインとは格が違う
もう一ヶ所は今は入れないが乗鞍スカイラインの下り
初代パートナーも1速ホールドできずあっという間に時速80キロ
502 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 21:22:10 ID:gzgkXsct0
>>ごろやん
それだけの情報で分かれば修理屋もビックリでしょう。
ディーラーでどこを診て貰ったとか、ドアランプでショート?意味が分かりません。
電球はバッテリー端子の+と−が電線で繋がっていないと点灯しません。
それだけの情報で言えるのは、バッテリーが正常ならバッテリーと電球が繋がって
いない所を繋げば電球は点灯します。
>>501 乗鞍もですか! 夏にしらびそ高原に行く予定もあるのでそれ相応の対策と工夫が必要ですね
気温上がってから富士山でテスト重ねてみます
504 :
ごろやん:2009/05/16(土) 23:38:59 ID:r+n/TrYhO
ドアランプ加工中に配線を切る時に二本の線がハサミに触れてショートしました。ディーラーではドアランプ用ヒューズ?リレー?を探してたみたいですけど見当たらず。ドアを開けた時に点灯しない以外全て正常なので僕もドアを開けた時に感知するリレーかなんかが壊れたかと思うのですが…
505 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 00:17:52 ID:1bLJuzxKO
>>463 実際のキミの整備の仕上がり程度が分からないからなんとも言えんが、セキュリティーと2ストエンジン等は車好きなら頑張れば出来ると思うしね。
1つだけ言えるのはエアバックを甘くみない事。少しの抵抗が加わったくらいでも展開する可能性があるから。
バッテリー外さずに作業して展開しなかったらラッキーってだけ。危険はかなりあるよ。
面倒くさいのをとるか、安全をとるか、良く考えてから作業してくれ。
ちなみに、エアバックでの死亡事故は労災事例で何件かあるよ。
>>504 スイッチの状態:ON・DOOR
ドアの:閉め・開け
以上の組み合わせ4種類のルームランプ・半ドア警告灯の
点灯状態を全て書け。
半ドア警告灯の状態が曖昧で分りづらい。
507 :
ごろやん:2009/05/17(日) 00:53:51 ID:lZlbw8vgO
スイッチONの時にルームランプだけ点灯します。後は全て点灯しません。ちなみにドアランプの配線をテスターで確認したら二本共に電気がきています。ヨロシクですm(__)m
>>507 ボケ、今まで他は正常とか言うから誰も分らんのだ。
ちなにに以降は意味分らんし。
ルームランプからドアスイッチまでの間に半ドア警告灯からの線が合流
合流点からドアスイッチまでの間での断線だろ。
全部のドアスイッチが接触不良ってのも無くは無いが考えられん。
509 :
ごろやん:2009/05/17(日) 01:26:47 ID:lZlbw8vgO
すみませんm(__)mドアスイッチは四個あるのですがその四本が一本になった所〜言われた合流点を調べたらいいのでしょうか?
511 :
ごろやん:2009/05/17(日) 01:41:23 ID:lZlbw8vgO
ありがとうございます!見てみます(^^)また結果報告しますので見て下さい!!
>>511 警告灯から合流点はルームランプスイッチ(DOOR)のアース側端子に直接来てるかも
知れないから見落とさないように注意。
って言うかルームランプってそんな必死になるほど
大事何か?
オレずーっとOFFにしてあるよ
↑
大事何か ×
大事なのか ○
スマソ
515 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 08:42:37 ID:HOleZQDbO
ディーラーで聞けばいいよ。聞くのはただやし。
>>511 自分で治したいならディーラーで配線図のコピー貰って来て、それを見ながら直したら良いじゃん!
517 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 09:37:45 ID:Cs0bUMt/0
エンジンブレーキがききにくいように、改造してるので下り坂は怖いです
足ブレーキ多用しすぎて、加熱しすぎても困るので、ODをオフにしてやります
518 :
476:2009/05/17(日) 10:37:55 ID:78ij89eG0
>>485-486 ありがとうございます。
あと1こだけ!トヨタ車なんだが、よく紙で「車検・外装パーツカタログ」というのが
出ていると思うが、これも電子媒体の方と内容は一緒でしょうか。(これも印刷可
でしょうか。)また、電子媒体の方は色々な車種が同時に載っているんでしょうか。
教えて、エロい人!
519 :
476:2009/05/17(日) 10:39:47 ID:78ij89eG0
追加でゴメンなさい、修理書の電子媒体の方で全ての部品番号が分かるもの
なのでしょうか。(修理書を持っていればパーツカタログは不要?)
520 :
395:2009/05/17(日) 10:58:40 ID:AL8jYidiO
>>397 EACVありました、ありがとうございました。
>>519 入手できないものをあれやこれや考えたって時間の無駄だぞ
トヨタの電カタは今は更新をCS衛星配信だ
522 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 00:00:30 ID:eNc1EBjSO
エスペリアのダウンサスは何年くらい使用できるものでしょうか?
現在推定四年目突入ですが(>_<)
523 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 00:44:34 ID:1o+8e/Vv0
H3年式のセリカ(FR車)が1週間ぐらい前から、右にだけハンドル切るとリアあたりから
コトンコトンと周期的な音がでたりでなかったりするように、ジャッキで上
げて覗いてみたら、ブーツは破れてないし、外からぱっと見はどこも異常なさそう
ただ、リアの右のタイヤを叩いてみたら左よりほんの少し緩い感じが。でも、
あんまし関係なさそう。どのあたりがやばそうですか?
ハブベア
525 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 02:14:27 ID:1o+8e/Vv0
ハブベアは交換って結構金かかりますか?
526 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 08:51:31 ID:es9X3nIe0
工賃が数万で部品が数千円です、
527 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 08:59:25 ID:aIjppai1O
それ以前にホイールナットが緩んでないか?
VAC type CM のノーマル復帰法を教えてください。
なんだかカプラーをちょこっといじればできるらしいのですが。
ここで合ってるかわかんないけど質問させてください。
エアコンをOFFにして送風にすると最初すごいくさい風が出るんだけど
一般的にどこが悪い?
一応車種はトヨタのウィッシュ初期型でエアフィルターは交換したばっかりです。
532 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 13:44:42 ID:1o+8e/Vv0
クリップボルトは、整備屋に聞いたところ緩むわけがないと言われ、ホイールナットは
大丈夫と言ってました。
>>531 もしかして喫煙者ですか?
エアコン送風経路(エバポレーター、ヒーターコアなど)に、カビ等が発生したんじゃないのかい?
ディーラーで、エアコンクリーニングして貰えば直るよ。
534 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 13:49:32 ID:SklvpwUOO
>>531 エバポレーター洗浄しないと、意味が無い。
エアコンフィルター交換が自分で出来るなら、家庭エアコンの洗浄液を買ってきて、フィルターがあるところの網に吹き付ける。
以前に他のスレにも書いたんだけど、うちの車はエアコンつけると酢の臭いがする。
工場に修理に出した際に、エアコン脱着するついでにエバポレータを洗浄してくれたらしく、
しばらく臭いはなくなってたんだけど、最近復活してきたorz
>>533、534
レスありがとうございます。
禁煙車ですが、確かにカビっぽいにおいです。
カビ菌いっぱい吸ってたのかorz
さっそく洗浄してもらおうと思います。
537 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 14:57:29 ID:SklvpwUOO
「エバポレーターを直接洗浄」じゃないと意味が無いからね。
消臭ミストとか、まぎらわしいのがあるけど、騙されないように。
冷房使ってて、エバポレータに水滴が付いて
そのまま、放っておくとカビる・腐る。
内気循環の好きな人は、よりカビやすくなる。
で、臭いの素になる。
例えば、家に付く5分前にエアコン(コンプレッサ)オフにして
ただの送風のみでもしておけば、エバポレータが乾いて、
臭いが出難くなって、長持ちもする。
臭いが出たらエバポレータ洗浄しかないかな。
539 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 15:36:32 ID:eNc1EBjSO
ダウンサスって切ったりしなけりゃ10年はもつ?
純正サスは余裕で10年もつでしょ!?
540 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 16:02:41 ID:SklvpwUOO
どちらかいえば、
距離数かと思われる。
541 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 16:19:07 ID:es9X3nIe0
531 へ、空気取り入れ口がワイパーの根本にあって、そこの外堀に土砂が1トンほどたまってる場合があり、
くさい元になっていますので、あきらめないで
>>539 重い荷物や体重が重い方が乗っていたり、過酷な乗り方をすれば当然ヘタリも早くなる。
543 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 18:21:24 ID:es9X3nIe0
539 安物は3日でへたる
544 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 18:39:54 ID:eNc1EBjSO
回答ありがとうございました。
あと車のファンベルトとはどんな役割がありますか?
546 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 19:41:19 ID:eNc1EBjSO
ありがとうございました(>_<)
547 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 20:10:45 ID:mZWSOtsW0
風が酸っぱいの。
カビ生えてるのか?
548 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 21:47:35 ID:es9X3nIe0
東京で造ると言ってる1兆2000億の地下式勘定道路は酸欠になってしなないでしょうか
549 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 21:54:59 ID:vtZTdoNgO
携帯で改札通っているがどうなってるんだ?
550 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 00:20:43 ID:hdsrlx9YO
>>548 二酸化炭素が空気中で重いが、地表にいる人間は酸素不足でしなない。つまり空気の流れが少しでもあればイイ!
('▽')♪♪
それ以外は知らん。
>>549 お財布携帯というシステムがあってだな、うんぬんかんぬん。
>>549 大事な物はまとめておくのが良いから、携帯にスイカを
両面テープで貼ってる人が85%いるんだって
一度貼ってしまって2年くらいたつフィルムアンテナって上手く剥がして再利用できますか?
554 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 09:16:48 ID:R6BDJ9M6O
オイルが
>>553 無理ですか…(._.)
ゴリラのワンセグアンテナなんですけど、高いんです…
558 :
エアコン博士:2009/05/19(火) 11:13:11 ID:u/b8FEGI0
>544 ベルトは発電機をまわしておりやす、もう1本でクーラーを動かしていますよ
どちらも本体がいかれるとベルトに負担がかかり泣きますよ
>>549 俺もお財布携帯とやらを買ってみたんだが
そこにもお金入れるところが無いんだが?
>>559 MicroSDにチャージしてそのカードを携帯に差すんだよ.
スレ違い
562 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 13:58:43 ID:tBuwbKfDO
エアコン博士さんありがとうです。
ためになりました
ファンベルトってタイミングベルトに匹敵するくらい大事なんすね!
1年点検出そうと思うんだけど、
点検時間ってどのくらい?
日をまたぐことはないよね?
>>563 点検に出す整備工場(ディーラー)によるけど、点検のみだと1時間程度で済むよ。
ただ、整備工場の込み具合でも時間変わってくるから、予め整備工場にTELして確認
した方が良いね。
>>564 thx
ド田舎だから混んでるってことはないと思うw
>>565 田舎の場合、メーカー系デラでも日によって整備士が二人しかいないとか
普通にあるから、予約しないまでも、いつあたりが空いているかくらいは
訊いておいた方がいいよ。
人数が少ない時に飛び込み客がかち合うと「今やってるのが終わったら」な事に。
俺んとこもドド田舎なんだが、事前に通りすがった時にデラに寄って
「来週あたり頼もうと思うけどいつ頃が都合いい?」とか訊いている。
大抵は「水〜金なら予約少ないんで何時にいらしてもOK」なんて話になるが、
たまに「予約繋がってますから、どっか押さえといた方がいいっすよ」てな時も。
>>562 ファンベルトは発電機だけじゃないぞ!
大抵の車はウォーターポンプも回してる。
ファンベルト切れたら直ぐにエンジン切らないとアッと言う間にオーバーヒートするぞ。
> 大抵の車はウォーターポンプも回してる。
大抵の車・・・?
571 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 21:31:49 ID:GvCY53Y30
私物化してるのは漢字検定協会だけとは思えなくなってきたのは567を見てからです
大抵の文字がすぽっとあてはまるのですよね
うちの車はファンベルトでウォーターポンプ回してないけどな
>>571 なんだか分らんけど、ここは国語を議論するスレじゃないので
一般的な辞書に出てる意味で使われいれば何の問題も無い。
知る限り、日産E型、トヨタ4A、3Sいずれもタイミングベルトで
ポンプを駆動。
トヨタ1Gはいわゆるファンベルトでポンプを回しているが、
「大抵の車」とは言えないだろ。
そういえば、R32が19万`でウォーターポンプがあぽーんして、オーバーヒート。
スタンドの人に話したら、2キロくらい離れているのに向かえに来て押してくれたっけ・・・。
今は、セルフしかないと思うと怖いな。
結局、スタンドに車を置かせてもらって、積載車で取りに来たけど。
セルフスタンドにも、最低タイヤの組み換えとかできる人材はいてほしいと思う。
>>574 まぁ、以前はタイベルで回すのが圧倒的に多かったが、最近はファンベルトで回す方が多くなってきている。
最近の車については大概って言い方でよいと思うが。
トータルで考えると半々だと思うな俺は。
578 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 00:54:23 ID:KjjAHLgUO
オーバーヒートについてご相談です。
車種ムーヴ
型式L610S 平成08年
走行距離数11万キロ
改造無
一般道を走行中オーバーヒートして停車時にエンストしました。それまで気づかなかったのですが
水温計はMAXまで行っていました。数日前に液漏れがあり、エアコンの水と思っていたのですが
冷却水だったようです。
オートバックスで見てもらったところ、冷却水のタンクかラジエーターに亀裂があり、それの
交換と、オイル関係でも漏れが見つかったため、次回の夏の車検のためには両方交換が必要で、
最低20万はかかるとのこと。傷なども多い車なので廃車を強くすすめられました。
諸事情で買い替えが困難なため、せめてはっきりいくらかかるのかを明らかにして欲しいと聞くと
見積もりのための費用が1.5万かかるとのこと。やむを得ないのでとりあえずお願いすると、
次の日の連絡ではラジエーター関連の交換をしないとエンジンを回しての点検が出来ず、
ラジエーターの修理で少なくとも4万かかりますとのこと。再度廃車を強く勧められました。
なぜだか分かりませんがとにかく廃車にして欲しいらしく、修理という方向になかなか話がいきません。
店で廃車にすると利益になるのでしょうか?
店員の説明も早口の断定口調で、いまいち納得できない気持ちがあります。
冷却水関係で亀裂があったということはオーバーヒートの原因は亀裂による液漏れの可能性が
高いと思いますが、いちどオーバーヒートしたぐらいでエンジンブローしたかどうかも確認せず廃車
というのは、オーバーヒートするまでは調子のよかった車であるだけに抵抗があります。
情報が少なくて恐縮ですが、このオートバックスの対応は妥当でしょうか?
セカンドオピニオンとして別の業者にも見てもらったほうがいいでしょうか?
よろしくお願いいたします。
自動後退へ行く気がわからん。
知り合いや付き合いのある整備工場が吉。
ディーラーのメカは、基本はASSY交換と故障箇所を特定するのに、周辺の部品も交換していく。
整備工場は、特定のASSY部品をばらして、その部分だけを交換してくれる。
自動後退の修理は、前者と思われる。
だから、知り合いや紹介で街の整備工場で見てもらった方がいいと思います。
ラジエーターなど、リビルドとかあるかもしれないしね。
使用者が修理してくれと話しているのに、廃車を進めるのが、わからん・・・。
ABて重い修理やるの?
どっかに出しちゃうんじゃないの?
てゆーかABに修理を頼む香具師とかってwww
>>578 見積もり代の1万5千円は勉強代だと思って支払いましょう。
すぐにダイハツのサービスへ連絡して、
その車を引き上げてもらう段取りをしたほうがいいです。
ただ、本当にエンジンの中にまで酷いダメージがあれば
数十万の修理代を請求するのは考えられますが
下らない論議をしている時間は無駄です。
技術的にカー用品店は販売する部品を取り付けたりするだけのお店なので
深い知識は持ち合わせていません。廃車にしたがるのは、仮に修理をしても
ほかのトラブルが発生した後からの責任を問われたくないからでしょう。
こういった修理は整備する人の力量に左右されますが未熟な場合もあって
その程度をカバーし切れていないのが現状です。
583 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 04:55:16 ID:gYnCdJJyO
質問お願い致します。素人です。
ワゴンRに乗っているのですが1年位前に縁石を乗り上げてしまいました‥
結構な衝撃もあり音もありました
。外観は何ともなかった為、そのまま乗っていたら急に1ヶ月位前に
スピードが出ずらくなりました。アクセルを踏んでもスピードが余り出なくエンジンだけが唸る感じです
修理に出したのですが損傷部分からオイルが漏れていたので部品交換をしてくれたそうです
以前よりは大分、良いのですがやはりエンジンだけが唸る感じがあります
この場合、もう一度修理に出した方が良いですか?
それとも完璧になおすのは無理なのでしょうか?
気に入っているので長く乗りたいです
よろしくお願いします。
584 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 06:57:56 ID:QRwy81dJ0
>>583 修理に出したところに、ぜんぶ説明したのか?
それは、信頼できるところなのか?
直らない故障などない
いくら金がかかるかだけだ
585 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 07:01:30 ID:nFO5LkLRO
走行距離は?
どこをぶつけた?
交換した部品は何て名前?
本当に直す気ある?
金に糸目をつけなければ交換したり加工したり載せ換えたりで修理は可能だし愛着あるなら町工場に出したら良いと思いますよ?
ここで質問するってことは愛着と金を天秤に掛けてるんですよね?
だったら 頑張ってもここまでが限界!って金額を自分の中でハッキリさせておくことが大事ですよ
まあ 本当に大切にしてる人なら腹打ちしたらすぐに点検に出して大事に至らなかったでしょうけどね
586 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 07:22:11 ID:rpnKU+LqO
なんだそれwww
おまえら素人相手に批判したいだけだろw
H9、30万キロ超えハイエースバン
アイドリング中にカタカタ?と異音がするようになりました
アクセル踏み込むと少し大きなカタカタ音がします
段差があるときでも異音がします
そろそろ逝くのか?詳しい方教えてください
まぁ批判したくもなるわな
>>588 はっきり言って診なきゃわからん
その走行距離では何が起きてもおかしく無い
591 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 09:08:39 ID:1fKnIbXW0
古すぎる車は新車に買い換えてください、修理は連鎖的にカネがかかるので余程の金持ちの
道楽心があるなら次から次に修理をしてカネを前金でたっぷり渡してやってくださいね
タペット音?
594 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 10:57:09 ID:lnRwGz+EO
>>592 ここは問診の練習に最適ですから(汗
我が儘言わせて貰えばその後どうなったかも知りたい(汗
595 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 12:02:53 ID:nFO5LkLRO
客に言えないこともここなら言えるw
>>588 ノック音かメタル打音かタペット音あたりだね。
エンジンマウントが逝っているかも知れんぞ!!
598 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 19:20:56 ID:fAOiCdc20
ワイパーのゴムを換えたいのですが
センチがいくらかあるみたいで
どうやって換えるのですか?
車検のついでに換えてくれますか?
またいくら位車検はしますか?
40万くらいは予算であります。
599 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 19:32:34 ID:uRU1ocgN0
カー用品店で交換込みで売ってますよ、オトバや黄色に行ってきいてみなさいよね
600 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 20:05:35 ID:pYWlA6+yO
現行レガシィなのですが発車のときにキュルキュルとベルトが鳴っています、来月車検があるので交換してもらったほうがいいでしょうか?
よろしくお願いします。
601 :
588:2009/05/20(水) 20:33:49 ID:tOaEiWffO
レスありがとう
>>596>>597の症状だとすると、いくら位かかりますか?
整備工場に持って行く前に予備知識として知りたいです
アイドリング中はたまにカタカタ音が
段差では必ずカチャカチャと少し違う音がします
602 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 20:40:08 ID:k/FTnjKt0
>>600 ここで「交換しなくていいよ」と言われたら、現場の人間が勧めても
交換しないのか?
自分の車だから、もう少し主体性を持った方がいい。
603 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 20:58:44 ID:uRU1ocgN0
段差でガチャガチャはバネのショックの中心ネジがゆるんでるのに似てますね
604 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 21:26:33 ID:rDsxFlVY0
燃料ポンプってタンクの中にありますよね。
素人考えではかなり危険な感じがしますけど大丈夫なんですか?
まかり間違えばダイナマイトみたいにドカンって事は絶対に無いんでしょうか?
605 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 22:01:37 ID:4ShNcaKiO
例のポンプで。燃料タンクの中が暗いのでライターで照らして見るのは危ないですか?
>>605 お前、今までどうやって生き延びてきたんだ?
>>600 ベルト鳴きは、張りが緩い為だと思う。
少し張ってもらえばいい!
アジャスターボルトを回してベルトを張ればいい
ディーラーでやってもらえ!!
>>605ガソリンて良く萌えるyo
と
吊られてみました。
あぁ
暇だぁ〜〜
609 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 01:47:01 ID:pKCE1W9QO
一年前からオートマの調子が悪い時があるんですが
明細はDにして走り始めから1時間くらいはなんもないが、それからしばらくして温まってくると、減速時20キロぐらいにガダガタがたつきギアダウンして止まりますが。
オートマオイルを何回か変えてますが変える度に少しはよくなりますが、
温まってガタつくのは何が原因なんでしょうか??
610 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 07:50:28 ID:/L/n13d2O
サラリーマンはすごい。
タコ焼きをペロリ。
611 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 08:17:15 ID:SnAcZOtrO
たこ焼き なんだかほんわかした( ´ー`)
バッテリーのキャップ外して液面が見えないからとライターの火を近付けると眉毛がなくなるらしいな
古くなったバイクに入ってたガソリンをマンホールに流したアホがタバコをマンホールにポイ捨てしたら周囲数十メートルのマンホールが爆風で一斉開放した なんて話しも聞いた
>>609 >1の必須事項をよく読んで投稿してください。
たぶん、シフト系の異常で変速しないみたいだけど
修理工場へ相談してください。
ここで訪ねても解決できません。
613 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 09:36:55 ID:Yb0W5J0y0
>609 ゴミがたまってて、ATオイルパン外して掃除してみたらどうかな
614 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 18:22:33 ID:gj/cd7Hf0
本当の素人がくるまの事が分からなくて、質問してるみたいなので、あきらめないで
>>609 オイルラインのつまりなのかな・・・。
純正のATフルードとか使用してます?
自分は、ショックがでかくなって、ATフルードを数回交換したけど、オイルライン(動作させる油圧管?)がつまっているのか?
結局は、23マンキロで廃車にしましたね。
無理に乗らないで、きちんとディーラーや整備工場で見てもらった方がいいですよ。
自分は、それからAT不信になり、MTしか乗っていません。
>>615 地球5周以上走ってそれでも壊れるとまだ不満か(w
617 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 19:37:35 ID:HAY0I1L70
魅惑の宝石キャンペーンはアリですか?
618 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 19:52:30 ID:gj/cd7Hf0
>609 AT液内には、浮遊物質がたくさんあって作動湯が通過する経路が1ミクロンなので
619 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 22:10:47 ID:9qVmBYmt0
ディーラーなんですがFブレーキパッド交換に工賃込みで17000円は高い
ですよねえ。
2リッターの車です。
>>619 部品だけ買って、自分で変えれば良いだろ?
アンテナジャックが緩いのですが、いい方法ないですか?
あと、走行中にエアコン噴出し口からエンジンの熱風が来るのですが
なにが原因ですか?ちなみに風が出ないようにレバーを閉じるほうにしてるのですが
左いっぱいにしていてもゆっくり右に戻ります。真ん中らへんに。
エンジン乗せ替えるよ
624 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 00:39:13 ID:PK4kvWrhO
>>619 車種によっては別に高くないだろ。
分解整備の保証付なんだから普通の値段だ。安くしたかったら部品買ってきて自己責任の自分整備でどうぞ。
>>619 ジャッキ、リジットラック、コンプレッサー、エアインパクト、トルクレンチ
買って自分で作業すれば工賃タダだぞ。
工賃のほうが安いなw
車載ジャッキ、コンフリブロック、鉄パイプ、手ルクレンチ
1000円しないぞ
628 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 08:24:53 ID:k0QoJsez0
>619 高すぎるのでやめて、もっとやすい整備工場で聞いてみなさいよ
630 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 08:41:58 ID:pc8EM+hoO
富士山下りの過熱対策で相談した者です
パッド交換しました
メガネ一本あれば車載と外したタイヤだけで充分だと思います
トルクレンチなんて使ったこと無い(笑)自分の車だし
メガネとグリースとピストン戻しも必要だろ。
対向キャリパならメガネはいらんかも知れんが。
633 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 09:41:37 ID:pc8EM+hoO
ピストン戻しは初めてやった時、用意していないことに凍り付いたが、大きめのメガネを使いテコの要領で簡単に戻せたからそれ以来使ってない
カラスあればもっと楽なのも知ってるけど
グリスは今回使わなかったけど前回のを拭き取らずにそのまま使ったら今のところ鳴いてない
べつに鳴いたって気にしないけど一応実験ということで使わなかった(笑)
キャリパーは内側の1ポッドのみですよ
対向欲しい
スポーツパッドって初めて使ったんですけど 思い通りにしっかり減速して気持ちいいですね
昨日、千葉←神奈川→富士山間を往復してきました
634 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 09:46:57 ID:pc8EM+hoO
富士山麓をぐるっと半周往復しただけなので耐熱性能はまだ試せてません
金曜の夜空が晴れたらまた行きますが三時間しか寝てないので今夜は寝ます
>>633 どの様なスポーツパッドに交換したかは知りませんが、スポーツパッドはノーマルパッドに
比べ効きは良い分、減りが早い事をお忘れなく!
636 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 10:58:15 ID:e1nR70mE0
ローターもオクで買えるので、穴着き溝いりのローターに交換してみなさいよ
そんなもの勧めるなよ。
以前、危険なものをヤフオクで売る奴ってスレがあって、
そこで真っ先に槍玉に挙げられていたのが
レガシイ用をうたったドリルドローターだ。
位置、大きさ、加工方法について吟味されているはずの
純正ドリルドが32Rで割れたなんてこと知っていると、
どこの誰が穴を開けたのかわからん得体の知れない
ものなんて怖すぎる。
べ・・・別にあんたのために勧めてるんじゃないんだからねっ!
639 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 13:08:49 ID:vknjuYOGO
609ですが、
車がH8 トヨタマジェスタ 3000
走行165000
です。
まず車検出した指定工場に聞いたらAT内部は修理できないといわれ、ディーラーに電話してAT不都合の現状を話したら
最終的な事は乗ってみないとわからないが
オイルを変えて良くなってるならコンピューター関連ではなくAT自体に問題があるといわれ
修理となるとAT乗せ変えくらいしかないと言われました。
AT乗せ変えは高額ですのでやめますが、それ以外で有効な修理とかってあるんでしょうか?
AT修理に特化した修理工場とかあるんでしょうか?
>>639 その走行距離ならディーラーの言う通り、AT本体の異常(寿命)だね。
対処方法は、その車に乗り続けるなら載せ換え(新品、リビルト、中古)
以外方法はないよ!
>AT修理に特化した修理工場とかあるんでしょうか?
リビルト専門業者ならあるが、乗せ換えなど修理も併設している所は
殆ど無いね。
どこの地域に住んでいるのか分からないので、タウンページで探してみたら?
その年式で、その走行距離なら車買い替えも考えたらどうかと思うが・・・。
ATFの交換はDラでした方が良いよね。
Dラ以外でやって、調子悪くなるってのは、よく聞く話。
642 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 16:37:49 ID:o3Nr31QSO
20年前の初期のATなら不調になる場合もあるけど、最近のATなら初オイル交換が10万キロでも何ら問題ないし普通の整備工場で大丈夫よ。
643 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 16:51:46 ID:zCl4V/BL0
10年落ちのステップワゴン(83800キロ)に乗ってます。
2週間前にバックで木にぶつけてしまいました(軽くですけど)
それからになりますが、走行時(0発進〜60キロぐらい)にハンドルが細かく左右にブレます。
大体、70キロぐらいからはそのブレが感じなくなる状態です。
このような症状の原因は何が考えられますか?
恥ずかしい話ですが、ぶつけた瞬間にムカついたので切り返しで車を出す時にアクセルを強く踏みました。
その場所が砂利のような地面なので空転させながらです・・・(これはあまり関係ないと思いますが)
あと、タイヤの溝は少なくなってきてます。
644 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 16:57:59 ID:pc8EM+hoO
え!そうなの?!うちのS-MX 一度五万キロ交換してなくて 交換したら壊れるって言うの信じて交換してないよ
かれこれ八万キロ交換してませんf(^ー^;
本当に交換して大丈夫かな(・_・;)
出たよ、後出しじゃんけんw
まじめに答えて損した
>>643 まずは、ホイールバランス取って見てそれからどうなるかだね。
それでもなるようだと、どこか足回り狂っているという事だから
ディーラーで詳しく見て貰う事!
恐らくホイールスピンさせた為、タイヤが減ってバランスが狂ったと思う。
ホイールバランスを取ったら直ると思うね。
>>644 その走行距離で交換していないなら、交換する事はリスクを伴うからATが壊れる
まで交換しない方が良いね。
リスクとか言うなら下抜きで抜いた量だけ上から入れる。を5千キロとかで2、3回やれば?
シフトショック大で汚いオイル巡回させてる方が精神的によくないよ。
648 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 19:05:44 ID:e1nR70mE0
ドレンから抜いて上から入れる部分交換をやってる人もいてますね
>>639 その年式だと2JZかな
スープラのM/Tを…いやなんでもない
650 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 19:21:25 ID:pc8EM+hoO
>>645 後出しじゃなくて自分は
>>639さんとは別人ですよ ややこしい横レスすみませんf(^ー^;
>>646 やはりその考えが通説ですよね
>>647 アイドリングしながら上抜きしたり圧送したりせず 下抜きを繰り返して沈殿物を除去して あとはこまめに希釈していく方法ですか
15万キロになったらやってみて結果報告します
ありがとうございます
ちなみにスポーツパッドはゼクセル?みたいなブランド名の0〜800℃対応の物です
手元に箱が無いので銘柄がわかりませんが オールラウンドとか書いてあった気がします
減りは早いけど同じ乗り方なら純正よりもローターには優しいですよね?
後出しって言いたいのは、
>>639にだよ。
一般的に10万キロ以上になれば何が起きても不思議じゃない
652 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 21:04:06 ID:+lm5rdJA0
昭和58年式のスカイラインなんですが
Aピラーの内張りがカビなのか苔なのか、すごいことになってます
キノコが生えてきそうです
あまり触りたくないのですが外して洗おうと思い触ってみましたがびくともしません
日産に聞いたら部品は当然もう無いそうなので無理に外すとすぐに千切れそうなので
外すコツ?手順を教えてください
内装剥がし用のヘラみたいなのは買ってきましたが最初にどの位置をこじれば良いのでしょうか?
>>650 純正よりローターに優しいスポーツパッドって普通無いだろ。
大体、銘柄も分らなくて答えられると思ってるのか?
>>652 昭和58年ってとR30? デラで訊くのが一番だと思うけど、
車種版にR30スレがあるみたいだから行ってみたら?
655 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 21:38:05 ID:vknjuYOGO
639ですが、
何回かディーラーなどに通ってATFん何回か下抜きで交換すれば効果がでるんですね?
時間とお金とテマヒマかかりますねATは。。
656 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 21:48:56 ID:pc8EM+hoO
>>653 そうなんですか?
効きと引き替えに磨耗しやすいということは純正より柔らかくてローターが削れにくいのかと思いました
メタルバッドなら当然ローターも削れるでしょうけど……
違うのか(T_T)
仕事終わって銘柄確認できました
DIXCEL Z という物でした
うろ覚えで書いてすんまそん
>>652 剥がさずにカーペットクリーナーや中性洗剤などで綺麗にならないんですか?
657 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 22:05:26 ID:7Osyh/UO0
流れを読まずに横からすみませんが質問があります。
先日フロントのハブベアリングをディーラーで交換したのですが、左側が止まる直前にググッときしむような
音がするようになりました。ブレーキを踏まないでも同じです。
またしばらく走っていると今度は時速30kmほどでキシキシホイールの回転にあわせて擦れるような音が出ます。
これは取り付けの不具合ではないでしょうか。
車はフロントドライブです。
658 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 22:31:15 ID:jcZhdoiR0
ブレーキホース交換時期っていつからが目安ですか?
4輪でおおよそいかほどでしょう。
2,000の車です。
カビ生えるから梅雨明けが良いんじゃないか?
宜しくお願いします。
車種はDA62Wのエブリイワゴンターボです。
仕事帰りに助手席周りから高音。
通常だとタービンの音でも小さいはずなので、こりゃヤバイなと路肩に停め、エンジンを見ながら二三度煽ってみました。
明らかに引っ掛かるような音で、念のため様子を見ながら走っていたら、パワーダウン。
ブーストが立ち上がらなくなってしまいました
配管も見たのですが、外れている気配はありませんでした。
当方もオイル交換も定期的にしていました(5000kmスパン、ホムセンペールのモービルの鉱物油)し、タービンを回してやりオイルも循環させてはいました。
考えられる原因がありましたら次回の注意としたいので、どなたか是非ともお願いします。
663 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 06:27:54 ID:9Eg38DgwO
ダウンタウン。
加速時の息つきの原因て何があるんでしょう?整備工場にクラッチ交換に出して返ってきたら、息つきしまくりになってたんですが…
665 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 08:45:33 ID:KGDZaj8p0
>657 デーラーに行って言うべきですね
>>639 この車は、ユーザーが原因を推測したり調査したりすることを前提に製造されていません。
ユーザーが行うことは、ディーラーに電話することと、車を持っていくこと 金を支払うことのみです。
大きな故障前に新車に買い換える これが基本です
セルフのスタンドで給油しただけで、間違えて灯油を入れてやしないかとディーラーに疑われるユーザー
が乗る車ですので、買い換えてください
>>655 ミッションの油路目詰まりすると、そんな柔なやり方じゃ無理。
費用が無駄です。眉唾じゃ直らないからオーバーホールするか
ATごと載せ替えしかない。
>>656 そんなに落胆するほどじゃないと思う。確かに中には純正より
酷いのもあるけど、一般的なストリート向けじゃパッドが柔らかく
なってるから減りは若干早いけどその点はメーカーも注意して
作ってるはず。S−MXだっけ?あれは、後ろドラムだし新車から
ブレーキ甘いんだよね。俺、ホンダのメカやってたけど
何度かお客さんに調整してあげたことがある。
ディーラー行って調整してもらうとさらに強化パッドを
味わえるようになりますよ。
668 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 11:59:52 ID:FxF1X0cP0
>655 ATのオイルパンのパッキン交換張り替えを名目にして、パンを外して掃除すればいいかも知れないですね
相談なんですが、ETCを取り付けようと思い、バッテリーのマイナスをはずしてました。
最後に取り付けようとおもったら、金属と金属を接触させるとパチパチという音がし、
はめるとピーと音が鳴り続けます。これはマズイ状態ですか?
また、どうすれば直りますか?ご教授下さい。
>>657 ベアリング交換後から音がする様になったのなら、交換して貰ったディーラーへ行って
クレーム言って再修理して貰うべきだよ!
>>658 メーカーは4〜5年を交換目安にしているところが多い。
しかしこの程度で駄目になることはほとんどないといえる。
亀裂が入っていたら即交換。
>>662 これだけの書き込みじゃ、分からない。
素直にディーラーへGo !
>>664 クラッチ交換後から音がする様になったのなら、交換して貰ったディーラーへ行って
クレーム言って再修理して貰うべきだよ!
>>669 キースイッチONか、ACCにしたまんま、バッテリー繋いだんじゃないのかい?
キースイッチOFFにしてから、もう一度バッテリー繋ぎ直してみてごらん
671 :
669:2009/05/23(土) 13:54:54 ID:AJZ+RmiI0
>>670 ありがとうございます。ただキーを抜いた状態なので不思議なんですよね。
ディーラーに相談してきます!
672 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 14:23:29 ID:a1d5npbX0
最近車の乗り降りをしていると焦げ臭いなーと思ってまして最近犬を轢きそうになり
急ブレーキをかけたところ片側の後輪タイヤから焦げ臭い匂いとともに煙が上がって
いました。
なんででしょうか?また自分でタイヤを外して原因をさぐることは可能でしょうか?
教えて下さい
>>672 あなたのレベルでは修理はムリ!
ディーラーに相談せよ!
恐らくブレーキの引きずり(フット、サイドどちらか又は両方)が原因だと思う。
674 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 14:36:57 ID:a1d5npbX0
>>673 いや修理をするんじゃなくて僕の目で見てあーなるほどと納得したいんですよ
675 :
673:2009/05/23(土) 15:01:33 ID:1RxCMlJF0
>>674 修理しないとブレーキ効かなくなって大変危険だよ!
ブレーキ効かなくて他人巻き込んだらどうすんの?
早急に修理せよ!!
ブレーキの状態見てみたいなら、修理する時に見学させて貰えば済む事だよ!
676 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 15:12:00 ID:a1d5npbX0
>>675 だから自分で修理するって誰がいいました?w
修理しに行ってきます。ありがとうございました
>>673 納得したら直さずに捨てるならバラしてみれ。
678 :
673:2009/05/23(土) 15:24:11 ID:1RxCMlJF0
>>676 >自分で修理するって誰がいいました?
誰もそんな事一言も言ってないが??
良く文章を読んで、書いてある事理解してね!
679 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 15:30:12 ID:xCV29heW0
何かいらん?
お茶か何かこうたろ?
欲しい?いらん?
なんでいらんの?
CCレモンあるに、あれこうたろ。
何、いらんの!?
せっかくこうたらゆうとんのに。
つかれるわ。
680 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 16:28:22 ID:a1d5npbX0
半泣きみっともねえ
>>662 データが少ないので文から察して外観は異常が無いのでしたら
怪しんでいるタービン関連をよく点検観察してみてはいかがでしょう。
あと、ありがちなトラブルとメンテ不良です。
オイルフィラーキャップの締め付け不足
プラグの磨耗、緩み
PCVバルブの汚れ
エアーフィルターの汚れ、ブローバイに汚染されてエアー吸い込み不足
他にもありますがとりあえず簡単に点検できる箇所です。
684 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 22:01:48 ID:rWJBSI0Q0
皆さんは、スバルの軽EN07エンジンの、
ヘッドカバーパッキンを交換するときって、
液体ガスケット塗ってますか?
SOHCでマイルドチャージなんですけど。
685 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 07:47:53 ID:WClSwbAWO
音がカタンコトンておっしゃるの。ストライクやすっげー。
ちょっとの差なのよ。
原因は?
686 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 08:15:52 ID:yVIOJFWyO
うどんを滑るなよ
687 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 08:43:56 ID:DlhzAyX30
タイヤの空気が1日にコンマ1Kほど空気が抜けるんだよ。
捨てようかとしてたホルツのパンク修理剤を使おうと思うの。
ホイールは古いしタイアも古いしだめもとでやってみようと思うの。
なんかアドバイスくれよ。
修理剤使ったあとのパンク修理は白いの取るのに大変だとか
プロの意見やのんます。
688 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 09:14:19 ID:7ZsmE1tZ0
空気バルブも交換しないとね、虫もね
>>687 そのタイヤ&ホイールを、組み換えする事なく捨てるのなら使用しても構わないと思う。
(タイヤ内がパンク修理剤でベトベトになり、それを除去するのに大変苦労するので
修理業者は嫌がる為)
また、パンク修理剤がタイヤ内で動き回る為、ホイールバランスが狂うので振動が出る。
それよりもどこから漏れるのか確認して、修理した方が安心出来ると思うが・・・。
スローバンクチャーの原因
・バルブの不良(虫、バルブ本体の劣化による物)
・タイヤとホイールのリム部の密着不良(リム部にサビ、汚れ、歪み、めくれがあると密着出来ない)
があり密着出来ない)
・タイヤの劣化(ヒビがあるとエア漏れする)
もし自分でエア漏れ点検するならば、知っているかとは思うがタイヤのエアを多めに入れて、
タイヤ全体浸かるような大きな容器に水を張りタイヤを沈めてみるか、薄めた洗剤溶液を
バルブやリム部にかけて様子みていると点検出来る。
>>688 >>689 なるほどね。まあ、どうせ捨てるものの寄せ集めだし注入やってみるよ。
新品だったらやらねえし。またレポするんで来てね(はあと
お聞きしたいのですが、
作業で折ってしまったボルトを抜くのに、
業者に依頼する場合ってありますか?
実は、求人でそのような業種があったので
実際どうなのかなと、おもいまして
>>691 忙しい時や、特殊な道具が無いと復活出来ない場合は外注に出す事はある。
ありがとうございます。
面接時の話では、デイーラーからの依頼が
多いそうです。
経験つめるかなあ。
694 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 12:34:33 ID:YCvBSgyh0
折れたボルトを抜くのは普通でも道具がないとできないいやなむつかしい仕事ですよな
ドラえもんの分解ドライバーがあったら、どんなに役立つことか。
でも、折れたボルトをきちんと抜いてくれると「すげー」とし言えない件。
697 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 13:13:15 ID:Kq+SFwpVO
抜き専門業者は出張でいくらくらい取るのかな?
60分 2万円くらい
699 :
もーこ:2009/05/24(日) 16:20:59 ID:hhEwPVHzO
バッグドア、右側をぶつけてしまいました。ネットではうまく説明できないけど結構、目立つくらいのへこみです。修理費はどのくらいかかるものですかね?
700 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 16:21:34 ID:Kq+SFwpVO
やす〜い♪って予想通りのレスありがとう
ID:DlhzAyX30です。
駐車スペースから動かすのに100Vポンプエアタンクからタイヤに充てんして
作業スペースまで車を手動で持ってって、タイヤエアを完全に抜いてタイヤ修理剤を約4分間でいれた。
バルブのととこからノズルを反時計回りにまわして抜くときにブクット白い液体と泡がでたけど30秒で泡は出なくなった。
久々に趣味車を走らせた。
「ムシが機能しなくなってたのだろうか?」
距離10km走って駐車スペースに放置した。
空気圧のゲージはセットものの100円くらいのをガレージから探して測り減圧を計時的に測定する。
時間をくれ
>>693 エキストラクターとか使うんでしょ。
材料工学とか知ってたり、子供のころからやってたとかじゃないと
特殊工具を持ってる=問題解決 てことにならないと思う。
深夜にレッカー車を呼ぶ(呼ばれる)ビジネスがあるように
何かを犠牲にして対価を得るスキマ産業(安定しない)なんじゃ?
704 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 17:00:20 ID:WClSwbAWO
溝にはまりました。
レッカーはいくら位かかるますか?
今現場で立ち往生していて交通整理しています。早めの回答を待っています。
>>704 溝の状況によるけど、最悪三万(工賃)くらいだろう。
機体補修は検討外。
706 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 17:59:13 ID:c89dUCYr0
お願い致します。
今会社なんですが、さっき上から駐車場のコルベット('94)みたらけっこうな量
オイル漏れしてるみたいなんです。エンジンオイルかと思い、オイルを継ぎ足してから
オイルケージで計ると必要以上に入ってるみたいなんですがオイルメーターを見ると
振り切れてはいないけど1番下の方を指している状態(通常がどこを指していたかわかりません)。
今は漏れてる気配はありません。
これって乗って帰るのやめた方がいいですか?今日会社近くの最近使ってる修理屋休みなんですよ。。
ちなみにどこにもぶつけたりはしてません。が以前から滲み出ていた状態ではありました。
ほかにパワステオイルも点検しましたがちがうようでした。
707 :
706:2009/05/24(日) 18:14:03 ID:c89dUCYr0
すいませんオイルメーター見たらいっぱい入ってました。
私がオイル温度計みて勘違いしてました。。
ちなみにエンジンルームから漏れているのは事実なんですが
エンジンオイル以外であたり一面をオイルまみれにする(雨降っていたこともあって)
油関係のものって他に何かありますか?
709 :
706:2009/05/24(日) 20:20:52 ID:c89dUCYr0
色はわかりません。
というのは水溜りに入った時の反射で気づいたもので・・
匂いは特に感じなかったです。
ミッションオイルかもしれないという事ですか?
今調べたらそういう症状もあるとのことで
水溜りとかにオイル垂れるとびっくりするぐらい
ひろがるよ。実際はたいして漏れてないんじゃないかな。
711 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 21:23:07 ID:SbY/keyxO
運転してると急にエンジンが切れて車が止まってなかなかエンジンがかからなくなるのは何処が悪いんですかね?
一回エンジンがかかるとまた普通に動きます。バッテリーとエンジンオイルは変えたばかりですし車検も通したばかりです
一日一回は運転中に止まったりします
エンジンの音がカラカラ鳴ってるのが気になります
どなたか教えてください
>>711 俺はエスパーだからわかるけど、イグナイター濃厚。
逝かれたらブレーキの最中にエンストしたりするがどうだい?
714 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 22:16:46 ID:WClSwbAWO
レッカー屋さんに十万で上げてもらいました。個人のレッカー屋さんだとこんなもんですか?
そんなモンだと思うよ。
自分の同級生の沿道君は、土手を4メートル落ちて、引き上げ32マン。
クレーン2台必要だったらしけどw
原因は、助手席の友人からドリフトやってみて?と言われてコースアウト。
その後、車の修理代60マンも追加されました。
716 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 22:22:55 ID:SbY/keyxO
>>713ありがとうございます!そうです
ブレーキを踏むとおかしくなるんです
ブレーキを踏まないとエンジンかかりやすいです
修理は高いでのでしょうか?
関越トンネルの北側で故障した大型観光バスを
群馬の太田まで牽引したときの料金が120万円だったと
車屋から聞いたことがある。
それでも大バーゲン価格だそうだ。
>>716 部品自体は1万円か2万円レベルかもだけどな。
だいたい
>>712の気持ちになってきた・・・
721 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 03:35:45 ID:zSOmLOlRO
今更かもしれませんが
今のナンバーを希望ナンバーにかえるにはどこにいけばいいんでしょうか?
費用と時間はどれくらいかかるでしょうか?
723 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 08:19:18 ID:0klrEjAPO
陸上自衛隊に持っていくと…
724 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 09:37:08 ID:Cg/8P2iGO
>>718本当にありがとうございました
助かりました。感謝いたします
説明不足で本当にすみませんでした。今度からはちゃんと自分も詳しく内容等を書いてアドバイス貰えるように気をつけます
本当にありがとうございました
725 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 11:20:23 ID:k5lMFzji0
軽自動車検査協会と、陸運事務所に分かれていますので、軽は協会に行って
726 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 11:23:08 ID:k5lMFzji0
727 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 11:48:53 ID:0klrEjAPO
若い子いるとこもあるけど、周りがみんなそんなんだから外見若くても中身はおばはん化してます
O/Hしても手遅れ
そんなことよりいい加減 建物一つにまとめてくれよ
雨の中書類持ってあちこち建物回るのイヤ!
>>721 普段お世話になっているディーラー(整備工場)でも代行してやってくれるから
そこに持って言ってやって貰いなさい。
729 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 11:52:20 ID:e+ZQjzrk0
>>728 やってくれるのか?人気のナンバーだと抽選になるから代行してくれないと
思うけど
平日休めるなら絶対自分でやるべし
希望ナンバーとかって何が良いんだ
車や自分の年式、誕生日、パチンコ基地、波乗り基地、自分の名前晒しながら走ってるのもいるし
11-88、11-22とか1日何回見ればいいのかと…
平成8年式10万キロ ドマーニ
水温計が上がってオーバーヒート寸前です。
ラジエーターファンが回らないのでモータ直結したら回りました。
なのでサーモスイッチを疑いまして交換しました。
しかし、かわらずです。
他にファンの回らない原因として何が挙げられますか?
734 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 12:50:35 ID:e+ZQjzrk0
>>731 それって買うときにやってもらえるの?
人気ナンバーで抽選外れたらどうすんの?
>>733 ラジエター内にLLCが入っていない、サーモスタットが開かない、エア噛みしている。
電動ファン回路の異常(ヒューズ切れ、リレーの故障、など)
現車見てみないと分からないから、ディーラーなどで原因探って貰う事を勧める。
>>734 買う時でも、買った後でも出来る。
抽選で外れた場合、当たるまで何度でもチャレンジする。
この時車使用したい場合、代車貸すか、普通のナンバー取得して希望ナンバー
が取得出来た時に変更する。
と、この様にウチではこうしている。
初心者なんで、ここで聞くのが正しいのかもわからないんですが
質問させてください。
普通車のバッテリーあがりってあるでしょ
あれって原付(50cc)バイクのバッテリーとつないでも
エンジンはかかるのかな?
「馬鹿か!電圧?とか全然違うから無理だろう」と
笑われるかもしれないけど一度聞いてみたかった
よろしくお願いします
馬鹿か!電圧?とか全然違うから無理だろう
738 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 13:54:37 ID:zSOmLOlRO
すいませんが普通車なんですが費用と時間はどれくらいかかるんでしょうか??
739 :
736:2009/05/25(月) 13:56:12 ID:exCpymmd0
いろいろググったら、それは無謀だと判明しました
お騒がせしましたw
>>736 かかるよ
上がり度合いにもよるが、ルームランプの点けっぱなし
での上がりくらいなら、50ccのバッテリーより小さくても
掛かることはある
一番小さいので80Supraを12V3Aのバッテリーでかけたことがある
あくまでも正規バッテリーではセルが回らない時の補助としてね
完璧に上がった場合は無理だねぇ
それでもガソリン車なら大概のエンジンは軽自動車クラスのものでかかるよ
イッパツ始動の快調エンジンの場合な
742 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 14:54:29 ID:ps0Zfr/k0
プロフェショナルな方に質問したいです
MT車のミッションのクラッチがヘたったので自分で交換しようと企んでいます
その際の注意点、専用工具の選定や使い方、交換するパーツの種類
などなどクラッチ交換作業について助言していただけないでしょうか?
参考になるサイトのリンクなども提示いただくと嬉しいです
当方は趣味で車を整備してリアブレーキシュー(ドラム)は交換できるレベルです。
センター出しに、アロンアルファが便利・・・。
組み付け後にバキっと外れてくれるくらいに、少しだけ固定ね。
>>742 使用する工具は普通のハンドツールで出来るよ。
それよりも車種は何? FFやFRだと意外と簡単に出来るが4WD(FF車ベース)
だとエンジンと一緒にミッションも降ろさないと出来ない物もあるよ。
745 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 15:39:01 ID:Cg/8P2iGO
改めて質問すみません。型式7年のラシーンで74000キロ走ってます。半年前に車が動かなくなって悪い所を全部直して欲しいと車屋に頼んで修理代約数十万かかりました。
その時期と同じぐらいに車検も通しました
それから一ヶ月ぐらいはまた軽快に動いていました
今はエンジンがなかなかかからなくて動いても運転中に止まる事があります
バッテリーは二週間ぐらい前に新品に買えました
エンジンオイルも変えたばかりです
車が止まった時やエンジンかかりにくい時にバッテリーの表示ランプが赤く光ってます
何が悪いのでしょうか?
半年前に出した車屋はもう無くなってしまい何処が悪かったのが再度確認が取れなくなってしまいました
アドバイス宜しくお願い致します
746 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 15:54:50 ID:dsy3hbqgO
愚痴です。 路上でバッテリー上がり。 JAFが期限切れのため、 100M程離れた車屋に、 救援依頼。 すぐ来て繋いで、 エンジンをかけてくれたのですが、 5千円とられました。 酒のニオイぷんぷんしていましたW。 普通でしょうか?W。
>>743 返答ありがとうございます
何をどのようにアロンアルファーで固定するのでしょうか?
>>744 返答ありがとうございます
マツダのプローシードです、FFベースではありませんが4WDです
>>745 色々な原因が思い浮かぶが、恐らくはエアフローメーター当たりでも故障したのでは?
と思うが・・・。(詳しい事は、現車見てみないとはっきりとした事が言えない)
タウンページで日産のディーラーを探し、TELして車取りに来て貰ったら良いかと思う。
>>747 クロカン系4WDですか、 素人でもやれば出来ない事はないけどかなり苦労するよ。
(プロでもかなり苦労する部類の車です)
それに
>>743の言っている意味が理解出来ないなら、ディーラー(整備工場)に任せた方が
あなたの為には良いと思うね。
>>748 返答をありがとうございます
芯だし工程の想像はだいたい付きますが未経験の為慎重に進める為にお聞きしました
エンジンの脱着などは未経験ですが素人ながらそれなりに軽整備を経験しています
未経験な分野を経験するための質問だったのですが気が向いたら御伝授をお願いします。
750 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 17:18:03 ID:mr4ryT5N0
745 新車にかいかえたほうが、すっきりするとおもいますた
752 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 19:26:40 ID:0klrEjAPO
ブレーキのシリンダとパッドの間の金属板は何?どんな意味があるの?無いと何か困る?
暇になったらで良いから誰かサラッと教えて
>>752 1:ブレーキの泣き止め
2:パッドが減ってきた時に「キー」って音を出す為。
マメにチェックしてれば無くてもOK。
754 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 19:58:52 ID:0klrEjAPO
パッドが減ったときに鳴くのは平たくて折り返してある棒の方じゃないの?
パッドの背中にはめてある板は鳴き止めなのね?ありがとう
週末に外してみるわ
755 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 20:10:06 ID:GrR2RmpI0
1188
756 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 20:19:50 ID:Cg/8P2iGO
>>748ありがとうございます。エアフローメーターですか?
修理代は高いのでしょうか?もう修理、修理の連続で正直頭が痛いです
もうこんな車売れないですよね?
>>750ありがとうございます。自分もそう思います
何十万も出した修理と車検しなければ良かったです
もう悩みたくないです
>>751ありがとうございます。オルタですか?
こちらも修理は高いのでしょうか?
自分で日産セレナのクーラントを交換しました。
そこで疑問に思った事があります。
一つ目はサーモスタットに関してですがサーモスタット作動=ファンが回るでいいのでしょうか?
車庫から会社まで5分くらい乗っただけで交換しようとボンネットを開けたらファンが回ってました。
気温20度くらいでゆっくり走ったんですがそんなにすぐに回るものですか?
回りっぱなしのエンジンってありますか?
二つ目はサブタンクについてです。
交換も無事終わり(エア抜きもやりました)家まで乗って帰りその後冷えた後にラジエターキャップを開け量を見たら若干ですが減ってました。
ラジエター内の液が不足した場合サブタンクから吸い上げられてラジエター内の液が常に一定に保たれると私は思ってましたが間違ってますか?
758 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 20:44:01 ID:ZrMMEQn00
エア抜きのやり直し命令を次の人がだすかも、
エアコンスイッチONがオチだとオモオ
>>758 > エア抜きのやり直し命令を次の人がだすかも、
まずかったですかね?
ワゴンRをやった時はうまくいったのですが・・・
ペットボトルを差して水を満たしてアイドリングしてたらサブタンクの量がだんだん増えていったからそこで止めたんですが。
やり直しする場合はラジエターキャップ開けてアイドリングし減ったら継ぎ足しを繰り返せばいいのでしょうか?
761 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 20:55:44 ID:0klrEjAPO
廃クーラントって 今は下水に捨てたら犯罪?
>>759 > エアコンスイッチONがオチだとオモオ
ONでしたorz
OFFにしてエア抜きをやり直します。
763 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 21:07:29 ID:0klrEjAPO
エアコン切ってヒーター全開 じゃなかったっけ? と15年前の記憶をたどってみる
現場離れてから人任せだからだいぶ忘れてるなぁ
764 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 21:12:02 ID:lfJLVEiKO
カテチ違いの質問お願いします、インジェクションのバイクなんですがプラグに火が飛ばなくてエンジンかかりませんでした、原因調べたら最終的にコンピューターがダメらしいみたいなんですがそんなトコ壊れる事あるんですか?
>>763 エアコンONでヒーター全開にしちゃってました。
今日30キロくらい乗ったけど異常が出なかったからそれなりの量は入ってるのかな?
766 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 21:44:43 ID:gQLNQwyMO
エバンゲリオンがかかりません。勝ちも負けもしません。こんなものでしょうか?
767 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 21:53:08 ID:K/qW5YfcO
平成18年車のトヨタイストについて教えて下さい。純正のタイヤホイルのナットは、円盤みたいなのがついていますか?ある店タイヤを買ったら、ホイルは純正だけど、ついているナットは円盤みたいなのがないので、純正でないと言われたので。
768 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 21:57:31 ID:3ThP29e9O
初心者質問で申し訳ありませんが、ご回答をよろしくお願いします。
H16年式のキューブで55000キロ走っています。
走行中にスピードメーターとタコメーターが壊れたらしく正しく表示されません。
スピードメーターは70キロ、タコメーターは3000の辺りで停止します。
どんなスピードでもそこから針が動きません。
停車させたり、エンジンを切ると0の位置に戻ります。
原因、解決方法また放っておくと何か不具合はあるでしょうか?
回答をいただけたら幸いです。よろしくお願いします。
>>767 トヨタのホイールナットはちょっと特殊だよ
円盤が付いてるのが純正
危ないから交換した方がいいよ
771 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 22:07:20 ID:0klrEjAPO
>>765 なんでACオフにしないといけないのかは俺にはわからないけどな(笑)
とりあえずしばらくは毎日ラジエタ周りの運行前点検と水温計気にしながら走ってみれば?
もしかしてエアコンの冷媒冷やすファンが回ってるだけじゃね?
773 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 22:20:42 ID:K/qW5YfcO
>>770 ありがとうございました。ナットに円盤がついているのが純正なんですね。でも新車で買ったのに、円盤のついてないナットがついていたなんてびっくりしました。
今は、タイヤ店がお店で余っていた円盤着きのナットがついてます。
774 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 22:22:06 ID:K/qW5YfcO
>>772 ありがとうございます。
今は携帯なので見られないみたいなので明日にでもパソコンでみてみます。
>>773 駐車場で知らないうちに付け替えられてたんじゃない?
純正ナット欲しいやつが夜中にコソコソと
>>773 もしかしてテッチンホイール?
俺が勝手にアルミだと思ってた
鉄だと円盤ナシが純正かも
新車で買って規格外のナットが付いてるなんてありえない
タイヤ屋さんも間違えたかも
ディーラーで確認してみて
>>776 トヨタのテッチンってホイールキャップと共締めするんじゃなかったっけ?
ラックアンドピニオン式の電動パワステの車に乗っているのですが、すえぎりのときに左右全開までハンドルをきると反力がはたらいて少しステアリングが反対方向に戻されるのはなぜですか?
780 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 22:59:29 ID:K/qW5YfcO
>>775 >>776 色々ありがとうございます。考えられるのは、スタッドレスは、カーショップで買いました。だから純正ではありません。
そのナットが円盤みたいなのがついてないもので、もともとは、円盤みたいなナットがサマータイヤにはついていたということかも。それしか考えられません。その円盤つきのナットがあるか探してみようとは思います。
タイヤ交換は親がずっとやっていてくれて、父「円盤つきなんてみたことがない。スタッドレスから変えるときもサマーから変えるときも、同じナットを使っている。
俺が信用できないのか。初めて行った店でだまされたんだ」と言って今日は、大騒ぎになったので、詳しい人も周りにいないし、ここで聞いてみました。
>>780 アルミか鉄っちんかで違うんだが、その辺がハッキリして無いので。
純正アルミはスリーブナット(円盤付き)、鉄ちんはテーパーナット。
782 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 23:45:59 ID:0klrEjAPO
俺が信じられないのか?(笑)
カッコイイ親父だな
トランクスポイラー(純正)を後付で付けたいのですが、トランクに穴開・位置決めする時は
一般の整備工場で対応できるのでしょうか?
型紙とかあるんですか?
リーンホースメント?(バンパーの内側にあるやつ)を交換すると、修復歴ありになるの?
>>783 一口に純正と言われても、他グレードの標準装着品もしはメーカーオプションとディーラーオプションの物では違うよ
ディーラーオプションの物は型紙等付いているので取り付けは問題ないけど
その他の物はトランク自体に穴があいたものが部品として供給されるので、穴が開いて無い奴に付けようとしたらすごくめんどくs
普通の整備工場でやってくれるかは知らん、板金屋ならそれくらいは普通にできる
>>778 この前ライフのが道ばたに落ちてた ナットに黒いドーナツ使ってるタイプ。
ナンダロ?
791 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 08:56:38 ID:Rxlj8wKc0
779 どんなくるまでもそうなるみたい
レグナムの純正ホイールも、円盤付いてて
社外ホイールには使えなかった。
‐人‐
ナムナム…
>>756 修理費を気にされているようですが、現車見てみない事にはどこが故障しているのか分からない。
なので、修理に出す時に修理の見積もりを出して貰い、その見積もりを見てから判断(修理or車買い替え)
しても良いのでは?
また修理費もローン組めるから心配する事は無いよ。
だからここで愚痴ってる暇があったら、直ちに日産のディーラーにTELして車取りに来て貰いなさい!
>>757 >サーモスタット作動=ファンが回るでいいのでしょうか?
電動ファンが回る条件は、水温センサーの所の水温がファンが回る温度に達していれば回ります。
なので、たとえサーモが開いていようが閉じていようが回る条件が整えば回ります。
>回りっぱなしのエンジンってありますか?
それはありませんが、ラジエターの電動ファンが、エアコンのコンデンサーのファンも兼ねている
車種もありますので、この場合はエアコンがONになっていれば、水温に関係なくファンは回ります。
>サブタンク
その様な認識で間違いありません。
ところでそのセレナはどの型(年式)? 型によってはエアが抜け難い物があるよ。
>>768 恐らくメーター本体の故障でしょう。 この型のキューブは電気式のメーターなのでメーター内の
基盤がおかしくなって正常に機能しないのでしょう。
解決方法は正常なメーターに交換するしかありません。
795 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 11:22:02 ID:O7ns+nK30
>>735 まじか、ディーラーでそんなことできるなんて知らなくて自分でやってた。
車買いかえるから今度やってもらう。ありがとうございます。
>>795 出来るけど、手数料取られる事をお忘れなく!
こちらでこういった質問をして良いものかどうか分からないのですが、もしローカルルールに反しているようなら放置して下さい。
仕事(建築業)で使う軽トラを探しておりましたらば、ヤフオクでこんな↓車を見つけました。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/118547664 この右ドアの修理ってどのくらいになりますでしょうか?
塗装などは必要なく、ドアとしてきちんと開閉するようになればそれで構いません。
また、このバンパーの右側のズレは交換要でしょうか?
それとも嵌め直すだけで大丈夫そうでしょうか?
修理代が安く収まるようなら検討しようかと思っているのですが。
ただ、距離が「実走行」なのに修復歴が「分からない」という部分が引っかかってもいます。
手を出さない方が無難でしょうか?
よろしくお願い致します。
同じくやめておいたほうがいいと思う。
800 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 19:01:23 ID:K0tAkAzIO
同上
801 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 19:18:30 ID:uaxAcjoJ0
質問です
今度SOHCのエンジンのプラグとケーブルを交換しようと思っています。
これは自分で出来るレベルですかね?
ちなみに草刈り機とチェーンソーのOHぐらいしかやったことないです
803 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 19:42:35 ID:fm1Vy0Xi0
1回目はプロにやってもらい見学させてもらう方がいいと思いました
草刈り気とチェーンソーのOHするくらいならむしろ物足りないくらいじゃね?
>>803-804 レスdクス
とりあえず詳しい人探して見学させていただきます。
何分田舎なもんでさ
>>805 ついでに、ハイカム組んでボアアップしてキャブはPE24あたりににしたらジェイソンに勝てるぜ!
807 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 20:41:49 ID:dwM277zcO
聖子ちゃんの替え歌歌います。
♪赤い アデランスぅ。
808 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 23:22:32 ID:DIJwASkZ0
ラジエター本体って壊れやすいの?
車種にもよるのは分かりますけど。
ちなみにホンダ車です。
壊れ方にもよるし、メンテ次第でもある
812 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 08:37:34 ID:JhaMgThW0
わたしの新曲、あきらめないで も聞いてください
813 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 12:37:20 ID:t1XuucOxO
歌います。
♪屋根より高いアデランス
814 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 14:53:29 ID:EVnGRJ64O
ドア開けるときに柱にぶつけて凹ませてしまったんだ
程度にもよるだろうがだいたい修理にいくらくらいいりますかね?
35K〜
817 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 16:47:34 ID:BYHu39ldO
ブレーキパッド外側のグリス塗る薄い金属板を外して残ったグリスも綺麗に拭き取ってみた
外見は金色のパッドが見えて足下だけスタイリッシュになったんだが キーキー鳴いてくれない(笑)
鳴かぬなら鳴くまで待とうS-MX
>>817 ブレーキというのは重要保安部品でして、付いているものを取るというのは自殺行為でして、うんたらかんたら
と言おうと思ってたけど、SーMXで納得した。
819 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 18:45:28 ID:nvxZyOJI0
新車の軽と未使用車の軽の一年落ち
どちらがお買い得ですか?
ちょっとスレが違ったね
S-MXならしかたない。
823 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 19:51:28 ID:9gMFAZhO0
819 安い方
S-MXだしな
825 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 20:16:33 ID:B42Lu+iS0
板金屋と整備屋とどう違うの?
板金屋に車検の見積もり聞いたらうちは板金屋だから他所行って言われた。
一応整備ウンヌンって看板に書いてあるのに。
826 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 20:35:30 ID:Q04/89+uO
ブレーキオイル交換したですが、交換後ペダルのタッチがフニャフニャになってしまいました
エア噛んだと思てやり直しても元に戻りません…
一応効くことは効くんでこのまま乗ろうと思いますが平気ですよね?
828 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 22:12:54 ID:9gMFAZhO0
>825 板金は鉄板をたたいて平らにする仕事だよ、整備はまさしく車検前後の整備で
看板は好きなように書いてるかも、一般にサギが国営でもやってる疑いがある時代なので
>>828 便乗して質問。
トランスミッションの調子が悪くて近所の整備工場へ行ったんだけど、どうもそこの人の
受け答えがはっきりしない。
聞いてはないけど実は主に車検をやってて一般の整備は嫌がるとかあるのかな。
ヒント
めんどい割に儲からない。
>>829 ミッションのO/Hをする修理工場は少ないんじゃないかな。
車両から下ろしてリビルト品に交換で対応。
なので何速のシンクロを交換してくれとかは嫌かも。
832 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 22:24:24 ID:pk6saCkL0
BMW 325(E90) のショックの上にフタというかキャップぽいのがありますが、
あれはまわして取るものですか?
それともドライバーでこじればとれるもんでしょうか?
調整式ショックの頭が隠れてるので、外したいんですが。
VCH16グランビアのドアミラーのミラーだけ取り外したいんですが、ミラーとカバーの間にマイナスドライバでこじれば簡単に外れますか?
>>830-831 レスども。
やっぱり単に修理より車検メインでやったほうが儲かるから嫌がられるんですかね。
以前に持ち込んだ修理工場でも構ってくれない雰囲気があったし。
逆にディーラーはそこそこ対応はよかったけど修理費は高かったな。
835 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 23:32:58 ID:4f69lpH20
836 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 05:44:05 ID:ue0zmuZd0
普通のマニュアル車ですが(ちなみにパルサー)
ミッションオイルって何万キロ、とか
何年おきとか換えるもんでしょうか?
よくミッション車って5〜10万キロも乗ればクラッチが激重になったりして
オーバーホールとかしますがミッションオイルを換えないのも要因なんでしょうか?
よく交換してればなりにくいとか。
ミッションオイル交換とは関係ないんでしょうか?
乗用車で公道を普通に走ってるだけで10万キロ位しかクラッチが持たないのは
ドライバーが下手なだけ
思ったんだけどさ
クラッチ板を初めからもっと分厚くしときゃよくね?
839 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 07:16:54 ID:bpbTcuzo0
エンジンマウントを交換してもらいたいんだけど
ミッションマウントっていうのも交換してもらった
ほうが良いのですか?
平成10年3月登録
走行 1250000km
TOYOTA カローラワゴンGツーリング 4WD
訂正 走行 125000kmでした。
841 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 08:06:05 ID:sRagN2sF0
たれてるので全部交換がいいよ
842 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 08:09:22 ID:sRagN2sF0
>836 エンジンオイルも交換しないと水分を吸ってバターに変化するので、それで分かるでしょ
>>839 変える人なんていないよ。
エンジンマウントはエンジン自体が振動するから、効果あるかもだけど。
>>839 125万キロも走ったら車買い替えたほうがいい
845 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 10:08:41 ID:TqfQplbqO
雨の日だが何かアドバイスを頂きたい。
乗らずに車庫に置いておく。
公共交通機関を利用することでエコロジーだよ
847 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 10:21:51 ID:ZEM3vioR0
フロントタイヤ両方の外側が片減りしてたから前後でローテーションさせました
長くは持たないしアライメント調整しようと思ってます、そこで質問なんですけど
アライメント調整って片減りしたタイヤでもできますか?
調整した後は正常な減り方しますか?教えて変態たち!
>>825 板金屋は事故などで車の外装が潰れたり変形、破損したのを直す所(要するに車体を直す所)で、
整備屋は、車検や点検、エンジンやミッション、足回りなど(車体以外を直す所)の故障した所を
直す所だよ。
>>826 死にたいの? あなた独りで死ぬなら良いが、他人を巻き込む事は絶対に許されない。
なので、整備工場できちんとエア抜きして貰いなさい!
>>836 クラッチとミッションオイル交換とは無関係だよ。
オイル交換は、メーカーでは一応、無交換となっているね。
人によっては車検毎や5万キロぐらいで交換する人もいる。
>>839 カローラワゴンと言う事は、FF系4WDだからエンジンマウントとミッションマウントは同じ物
なので全交換が望ましいね。
でも走行距離125万キロってどう言う事??
おまいら脊髄反射で書き込んでるのかよ
だ、誰がハゲやねん!
>>847 出来ない事はないけど、どうせやるなら新品で!!
調整した後は新品なら正常な減り方になるけど、片減りタイヤの偏り方によるけど
正常に近い形で減ってくる。
852 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 12:17:24 ID:OnzJHJZ30
ABS付きなんですが、エア抜きは同じようにやればいいですよな
853 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 12:35:37 ID:ElMoFqqQ0
走行中にホイールバランスのウエイトって脱落する事ってある?
低速走行時(60キロ以下)にハンドルのブレがでるようになったんだけど・・・
>>853 段べりしているんだろ
車が動いていない状況でハンドルをグリグリ回すから段べりするんだよ。
タイヤの回転向きを変えないと軽い段べりでも絶対に直らんよ
855 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 12:49:51 ID:ElMoFqqQ0
>>854 タイヤ交換すれば直ると言う事でおkですか?
70キロぐらい以上になるとハンドルのブレが無くなります。
それまでは車体自体も左右にブレてる感じもします・・・錯覚だと思いますがw
>>855 げいいん(なぜh がわからないときは
簡単なことから切り分けていく、まず再度バランスに出す
これで症状が治らなかったらタイヤや足廻り
857 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 12:57:40 ID:ElMoFqqQ0
度々、すみません。追加です。
このブレが出る前から、走行時のロードノイズ?が大きくなってきた感じが有ります。
普通乗用車(ガソリン)ですが、室内での会話が少し聞こえにくいぐらいです。
(路面状況によってかもしれませんが・・・)
タイヤの寿命によってもブレ等の現象ってありますでしょうか?
車種は何で何万km走行?
ダンベリ君が元気そうでなにより。
>>857 タイヤの寿命によっても現象出ることあるが、ブレの主原因は片磨耗によるバランスの狂いだから
いくらタイヤを新品に交換してもまた同じ現象が起こるよ。
なので、アライメント点検し狂っていたら調整する事!
狂っていなければ、あなたの運転の仕方(据え切りを止める、ホイールスピン、急ブレーキをしない)
が悪いので、運転の仕方を変えた方が良いですね。
ドッジ段平を思い出した。
862 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 13:43:41 ID:ElMoFqqQ0
>>860 ありがとうございます。スタンドにでも行ってバランスをみてもらいます。
>>859 元気ですw
>>858 ステップワゴン 84000キロぐらいです。
>>848 回答ありがとうございます。
お金に余裕があるときにエンジンマウント、ミッションマウント
を交換してもらいます。
本当はショックアブソーバー?も交換したいのですが
貧乏です。
864 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 17:39:03 ID:PPaZ0Spy0
>857 タイのロッドやドラシャノ芯が壊れてるかも
865 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 18:31:06 ID:eIUp/RWoO
どんな略だよw
H6年式のテラノに乗っています。
ステアリングギアボックスと、オイルパンがら、
オイルの漏れニジミが見つかりました。
ステアリングギアボックスはリビルト品、
ホイルパンは本格的に直してもらう予定です。
いくら位かかりますか?
ディーラーと、整備工場ではどちらがいいですか?
868 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 19:55:53 ID:eIUp/RWoO
パワステの油圧って300kg/cuくらいかかってるってホント?
869 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 20:53:48 ID:PPaZ0Spy0
そんなとこにシジミなんかいてるか
871 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 21:39:17 ID:eIUp/RWoO
>>870 車種やメーカーによって差はあるだろうけど 一般的な小型乗用車クラスだったらだいたい何kg/cuくらい?
先生質問!
スパークプラグ(イリジウム)は10万キロ交換とありますが、
やはり徐々に性能はダウンしていってるのでしょうか?
6万キロで交換しても無意味ですか?
>>873 徐々にはそうだと思う。
ただ、純正も最初から白金プラグで10万キロ交換推奨だろ。
純正の交換を6万でして、イリジウムで6万走ったら12万。
車ごと交換汁!
>>873 ロングライフタイプなら10万キロ交換だが、初期性能維持したいなら5万キロ交換。
普通のイリジウムは2万キロ
>>874 >>875 即レスありがとう先生!
取説によると、純正はイリジウム使用とあります。
まもなく6万キロなんで、交換してみようと思います。
>>711それって走行中?停車直前?信号待ちの時?
>>876 もったいないなぁ
外したプラグちょうだい
>>711 おれはタンクにゴミが入ってて フィルターが詰まり同じような 事がおこった事があるよ 誰か教えて下され
四輪ディスク 後輪のパット交換するんだけど プレーキOilのタンクは一つですかね? 前後わかれてるタイプもあるのかな? 見た感じ 一つなんだけど?
>>879 一個でおk。
先にフリュードをある程度抜いとかないと、ピストン戻した時に溢れるよ。
881 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 01:06:28 ID:0Xn3DEc50
885 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 07:46:56 ID:i7A0ZmXOO
>>880 毎回溢れさせてる俺はアホですねw
拭き取るのめんどくさいっす
あ、でも雑草生えてこなくなりますよwwwww
886 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 08:46:42 ID:7if6d2/CO
>885 水で流せばおk
887 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 09:06:02 ID:i7A0ZmXOO
工場長がフルードまみれです
>>884 なるほど、手放しで安い!というわけではないんですね。
安心しました。ありがとうございました
安かったと思うなら後で缶ビールでも差し入れ
してやりゃいいのに。
それともなにか、安いんでなんか疑ってるのか?
>>889 はいw事故の説明したらみんなに20万30万は行くやろって言われてたんで。
素直に差し入れ行っときますw
7行目、何か消してるのかな。 }が掛かってるし。 消費税かな。
>>892 あ、ほんとですね。
消費税は別でした。
895 :
893:2009/05/29(金) 11:10:06 ID:TQsgmUaj0
896 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 11:22:24 ID:Ngtya1BFO
'71カマロのPSオイルはデルコとかの純正がいいですか
>>881 値段の前にその見積書はねーわwww
真っ当な工場なら部品価格 品番が入りおのおのの工賃が入る
板金工賃がいくら 塗装工賃がいくら 内板骨格修正がいくらって具合にね
作業内容から察すると安すぎる印象
それで利益がだせる作業だとすると・・・・
これ以上は書けないww
それ請求書だよ。
見積して修理して請求だろwww
なんで先に請求すんのwww
てかアウダとかリペアの見積ソフトも導入してない板金屋なんて
信用できるのwww
エクセルで作った請求書なのそれ
はじめてみたwwwwww
やばくねえかwww
900 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 12:05:14 ID:7if6d2/CO
896 ATFでいいよ
901 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 12:31:01 ID:i7A0ZmXOO
え?ATFじゃないのもあるの?
903 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 14:18:31 ID:i7A0ZmXOO
へぇー
エクセルで車は直らない。
905 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 19:57:43 ID:MrS3RynV0
今日の老人デイサービスの昼飯がたこ焼きだったと言ってうちのばあさんがおこってるんですが、
介護制度ができて8年も立ってるのにクソみたいな役所が政権交代で治りますか
881 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 2009/05/29(金) 01:06:28 ID:0Xn3DEc50
事故って修理出したんですが、これって普通なら修理費いくらぐらいですかね?
えらい安いなと。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org73271.jpg ・Fバンパー交換及び塗装
・左ヘッドライト脱着
・ラジエター交換
・コンデンサー修理
・サーモスイッチ交換
・ラジエターサポート及びメンバー板金塗装
(これ以外にも、歪んだフレーム直すのと、フレームに圧迫されて漏れたCVTオイルがどうのこうの言ってました。)
名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2009/05/29(金) 01:20:11 ID:DW677Pru0
>>881 ベンツだったら安いよね。
883 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2009/05/29(金) 01:22:50 ID:0Xn3DEc50
>>882 あ、フィットです。2003年式の
この見積りお前らじゃないだろうなwww
>>690 ID:DlhzAyX30の本人だけど。本日のレポートな。
ホルツパンク修理剤でタイヤの空気抜けは完治した模様。
特売690円で買って消費期限?を12年超えてたけど
こいつと、腐った古ホイールに腐った古タイヤで捨てようかと思ってたけど空気圧は見た目減ってない(パンパン
自宅周辺でJAFサービス無料の範囲で転がすには良かった感がある。
空気抜けの原因はあえて特定していないが亀裂が入ってるんで察してくれーーーーw
909 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 22:50:44 ID:mtpZXNyn0
車が汚れたらどうするべ?
910 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 22:56:40 ID:fglFrr0j0
エンジンオイルやATオイルはディーラーなどで定期的な交換を
奨められますが、デフオイルの交換は今まで奨められた事がありません。
交換しなくても大丈夫なオイルなのでしょうか??
>>910 一般的な乗用車だと、交換不要としていることが多い。
912 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 23:12:29 ID:srWyhkyaO
クラウン175系なんですが、ハンドルをいっぱい切ってバックするとフロントからバキッて音がしますがテンションロッド悪いのでしょうか?
高速道路でブレーキを踏むと左前のサスが後にガクッてなり左に寄ってしまいますがどこが悪いのでしょうか?
>>912 なんだか分らないけど、こんなところで聞いてないで修理に出せ。
明らかに故障だろ。
914 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/30(土) 00:00:52 ID:8kjdF/mnO
>>912 これは、フロントのサスペンションの不良だな!
自分で直すのか? 自分で直さないならここに質問する暇あったら整備工場持ってけ!
916 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/30(土) 08:27:18 ID:Vz95OTdG0
>910 交換した法がいいよ、わたしの時は固形物になっていた、まさに一部がバターになってて
917 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/30(土) 10:24:47 ID:NCYbQeTNO
オナニーもしないと
チーズみたいに固まるよ。
918 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/30(土) 11:06:24 ID:g41Y/1xXO
H7ダットサントラックD21に乗ってるのですが、昨日突然ガス欠の様になり、
見てもらった所燃料ポンプの故障だと言われたのですが、
交換となると結構かかりますか?
ちなみに現在不動車になっており、修理工場に預けてます。
僕は車に関しては無知ですし、足元見られちゃいますかね…
919 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/30(土) 11:20:42 ID:g41Y/1xXO
>>918です。
エンジンはNA16のMTで、純正のままで、
走行は約89000キロです。
宜しくお願いします。
@値段を聞いてこい。
Aここに値段と作業内容を掲載。
それから判断してやる。
>>918 NA16と言う事は、キャブだから燃料ポンプは普通の電磁ポンプだろ。
普通の電磁ポンプ交換ならそんなに金額かからないよ。
金額気になるなら、その工場にTELしてきちんと見積もりだして貰え。
ちなみに、R34スカイラインの燃ポン交換は、工賃込みとh新品ポンプで3万強しましたね。
もう、一台の19年物のR32no燃ポンは大丈夫だったのに・・・。
近所で壊れたので、レッカー9000円を馴染みの業者だったので割り引いてもらいましたw
スバル車と納入部品メーカーが同じらしくて、スバル車も短期間であるらしいですね。
アウディの奴は部品だけで五万とかしたな。
トヨタのインタンク型ポンプ&フィルターはセット交換が適当だろうか。
修理書を見ると、鞍型タンクの左右を繋げるパイプにあるフィルターと、
ポンプから吐出された燃料が通過するフィルターで全部で3つあるらしい。
925 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/30(土) 14:33:44 ID:t0PGqpqN0
426 おさかなくわえた名無しさん New! 2009/05/29(金) 21:03:03 ID:RQd6JYm8
>>421 その従業員の行動は、会社や個々の整備技術のレベルと判断して差し支えない。
ってか、国家二級整備士(笑)とか気取ってるけど、最近の自動車はパーツの精度が良くて、アッセンブリ交換だから馬鹿でも車好きの器用な兄ちゃんレベルなら十分つとまるしw
実際、その手の店や町工場なんかそういうレベルだしねw
そんな底辺職場にうん十年勤めてるからって、ベテラン気取って客にタメグチで威張り腐るジジイとか滑稽だしw
↑たまにこんな事真顔で言う奴がいるがプロの意見が聞きたい
二級整備士の試験問題を見たら、とてもそんなことは言えまいw
そのレベルのタワゴトだよ。
パーツの精度とアッセンブリー交換なのは全然関係ないしな。
928 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/30(土) 18:26:40 ID:g41Y/1xXO
>>920 了解しました。
わかり次第また書き込みさせてもらいたいと思います。
>>921 そうなんですか。
それを聞いて少し安心しました。
型式聞いただけでそこまで情報がわかるのですか。
僕自身の無知さを改めて痛感しました。
また値段などわかったらまた書き込みさせてもらいます。
>>922 レッカー代引いてくれるなんて良心的ですね。
3万強くらいですか。
ではそんなに何十万もするわけじゃないんですね。
ありがとうございます。
>>923 高級な車だとやはり部品も高いのですね。
情報ありがとうございます。
>>905 治る可能性は低いと思われます。
真っ当な日本人には生きづらい世の中に成る可能性が高いと思われます。
930 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/30(土) 20:45:29 ID:g41Y/1xXO
>>918です。
今日は回答してくださってありがとうございます。
燃料ポンプの件ですが、
部品代で18000円くらいとの事でした。
思ったより安いかなと思ったのですが、
この金額なら妥当でしょうか?
931 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/30(土) 20:50:50 ID:g41Y/1xXO
>>818 >>930 2万円前後なら妥当。
工賃も聞いておいた方がいいぞ。
というか、本当に燃料ポンプの故障なのかいな?
オルタネーター(発電機)とかの疑惑は無いのかい??
933 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 00:01:31 ID:E83rrXIX0
まともな整備士なら間違わないだろ。
934 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 02:14:56 ID:kMJbtKJnO
>>932 回答ありがとうございます。
一応車は毎日通勤に使っています。
バッテリーは最近新品に変えましたが(もうかなり古かったので)、変える前も自分の不注意意外でバッテリーがあがる事は無かったです。
あと故障が起きた時もガソリンは入っていて、
セルも回りエンジンも一瞬掛かるのですが、
すぐ止まってしまい、アイドリングまでいけない状態でした。
935 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 02:21:03 ID:kMJbtKJnO
>>930 普通の電磁ポンプの金額は大体1万ちょっとだし、交換もタンクの横にポンプ
付いているから交換も楽。
で、工賃も調べて見ると大体5千円くらいからになっているからその金額は
妥当と言えるね。
>>932 933の言っている様にまともな整備士なら間違えないよ。
それに書き込んでいる情報だけでも、オルタが逝ってエンストしてる状態じゃ
無い事ぐらいわかるぞ!
937 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 07:49:05 ID:oLVkJCEI0
工賃はいまだ不明
938 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 08:48:57 ID:kMJbtKJnO
>>936 回答ありがとうございます。
妥当な金額と言う事は、それほど悪い修理屋さんでも無さそうですね。
僕の説明不足でしたが、工賃の方はまだわかっておりません。
昨日はちょっと忙しくて電話出来なくて、
日曜日はお休みだと聞いていたので、月曜日に電話掛けてみようかなと思ってます。
でも楽にできるなら工賃もそれほど高くはなさそうで良かったです。
939 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 09:04:17 ID:PY+8A1TfO
番組にお金を出してやるって言う会社名を最初と最後らへんで言ってますが
本当は何て言ってるのですか?
グランドスポンサーの提供で何ちゃらかんちゃら。
ディプロデュースバーイ何ちゃらかんちゃら。
東京ブロードキャスティングSは何かな?
940 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 10:46:56 ID:7DRO9kyK0
工賃が2万円ならやめますよね
この番組は、御覧のスポンサーの提供でお送りしました。
>>942 車両保険に入ってないのかと小一時間問い詰めたい
激しいな。ワンボックスみたいになってる。
ぱっとみ40万〜50万
13年式ってのが引っかかるが
時価が足りればいいけどな
修理代を「取られる」
ってオカシイだろ
948 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 19:44:22 ID:RKHVvgGu0
廃車にしてもいいですよ
>>942 ねえ、あからさまにセレナって書いてある画像見せて
ブルーバードっていうの?これ?
どうみても釣り餌にしかみえないw
>>949 自分で該当車両の画像を用意して無いから、似た様な(素人が思う)
画像を見つけて来てリンク張ったんだろ。このような感じって言ってるから
悪気は無いのかも知れん。
が、自己の努力が足りんからマトモに答える必要も無かろう。
HCR32のクーペ。
リヤフェンダーの腐食(サイドステップ取り付け部の上部が一部欠損、周辺の
外装に塗装浮き)の修復の場合おおよそどれくらいの費用がかかりそうですか?
>>952 つまり直すだけ無駄と・・・
遠方の車屋から購入したんだけど、ルーフの錆は聞いていたけど、リヤフェンダー
アーチ部の腐食は聞いてなかっただけに勿体ない買い物になってしまったかな?
距離的に現車確認できないので、車体状態に関しては外装・内装共に細かく訊いたんだけどなぁ。
ちなみにクォーターパネル交換って50万以上もするものなんですね。
本格的な修理の前に応急処置的な方法ってありますか?
955 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 22:57:29 ID:MsKPv8/d0
プロの方が多いようなので質問させて下さい。車の整備で使うソケットレンチのsqは
いくつが基本でしょうか。バイクだと9.5が互換性が高くて、9.5を多く買っているのですが、
車は素人なので是非教えてください。プロの方はマルチ系の工具は好まないとは思いま
すが…。よろしくおねがいします。
956 :
951:2009/05/31(日) 22:57:38 ID:NUYSqvdn0
>>953 本格的修理するつもりなら余計な事はしない方がイイ。
次の車購入に向けて働け。
次は大人しく新車に汁事を薦める。
中古なら三年落ちまで。
ローンなら新車で最長36回、中古で24回まで。
それで手の届かない車は維持費で苦労するから
諦めれ。
金に余裕が無い人程車両保険とメーカー保障が必要。
古い車にどうしても乗りたいならトータル新車並に
出費があっても泣き言言わない。
>>951 自分のR32もそうだったけど、たぶん2〜3マンくらいかな。
錆びで、塗装が浮いている部分を一度、削って塗装を部分的にするとね。
錆びの範囲の問題だと思うけど、お金がかかっても長く乗りたいのならきちんと直した方がいい。
自分は、錆びを完全に落として、腐食して穴の空いたツメ部分にはFRPを貼り付けて塗装した。
>>956 両側で10万くらいでなんとかなるんじやない。
切り取って鉄板足す程度で。
デラじゃ受けるか分からん、たぶんそのまま乗ってろだ。
>>955 足周り(ホイールナットを含む)やクランクプーリーのような
高トルクが求められる個所は12.7が必要だろう。
単車でも、アクスルシャフトなんかは12.7が適当と思う。
それ以外なら9.5で十分だし、プラグレンチなんか9.5しかない。
>>955 プロじゃないけど過去のID:DlhzAyX30な。
ソケットは乗用車のタイヤホイール中央のドライブシャフトの中央ナット32mmとか30mmを
はずすのに最大1/2タイプが要求されるだろうね。エアインパクトね。
無理なら耐久あるハンドルにパイプかましてテコの原理でエイヤアってやらないと。
962 :
951:2009/05/31(日) 23:27:29 ID:NUYSqvdn0
>>958 >>959 情報ありがとうございます。
ディーラーでさじを投げられたら、懇意の中古車屋へ相談してみます。
以前、別のHCR32のバンパー交換塗装(バンパー代込み)+フロントフェンダー1枚塗り
+リヤスポイラー再塗装を7万程でやってもらった事があるので。
>>962 いやディーラーにいくより
板金や(高温層もってる塗装もできるとこ)に直接行くべきだよ。愛車なんでしょ
964 :
955:2009/06/01(月) 02:07:43 ID:TiZR/UY50
マジサンクスです。よくわかりました。
>>962 その中古車屋にいい板金屋教えてもらって直接行った方がいいよ。
クルマは71年のチャレンジャーです。ライト類を点灯させると電圧計はマイナスへ振ります。
後ずけの電動ファンが回ると電圧計はプラスに振ります。大量の電気を使ってるのに何故プラスなんですか?
実家でフラフラしてたら車検工場に整備士見習いとして
ぶち込まれそうなんですがきつですよね?きついんだろうなぁ
969 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 09:00:29 ID:J0LzAhgf0
経験が増えるので、喜んで行くべきですよな
インプのGDB-D型です。現在38000km
エンジン始動時、後方から『んもーーー』
と音がなり30秒程でとまります。燃料ポンプ
を取り替えてみましたが若干音が小さく
なっただけで根本的に音は消えてません。
他はなにが考えられるでしょうか?
>>970 それが正常だよ!
その音は燃料ポンプが稼働している音だから何も問題は無い。
>>970 牛引っ張ってんじゃね?
善光寺行くべし
>>971 そうですか、様子見てみます。ありがとうございました。
>>972 先程確認しましたが牛はいなかったです
ドナドナドーナードーナ〜
荷馬車が走〜る〜
荷馬車が揺れ〜る〜
じゃなかった?
子牛を乗せて
荷馬車が走る
積載でドナドナされる車が居るスレはここですか?
979 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 16:15:23 ID:ZsqbXFOuO
子牛と聞いて飛んできました
スバルのプレオです。
エアクリーナーを取り外したら、一部に凝固したエンジンオイルのようなものが付着していたのですが、
何かの異常でしょうか?
>>980 ブローバイガスのオイル分が付着しただけで問題はない。
特にスバルの軽は付着し易い。
982 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 18:53:38 ID:NSwGbLb9O
VOXYなんですが、ブレーキを踏むと引っ掛かるような感じがして右前のブレーキの部分がかなり熱くなっているんですが故障ですか?ブレーキパットは去年替えています、誰か教えてください。
ブレーキというのはだな、踏むという運動エネルギーをパッドの摩擦エネルギーに変えて、
摩擦エネルギーが熱や粉塵となって大気に放出される。
ブレーキを踏む=熱となり、ブレーキが熱くなるのは当たり前だろ!ボK
うんぬんかんぬんと言おうと思ったが、
BOXY乗りということで納得した。
984 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 19:20:46 ID:NSwGbLb9O
>>983なぜ右側だけ熱をもつんですか?左側は熱くないんですが。
>>984 それはね…ブレーキが引きずっているからだよ。至急O/Hしてくれ。
986 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 19:38:21 ID:NSwGbLb9O
BOXY乗りの鏡のような奴だな・・・
アクセルペダルが軽くフワフワしすぎなので重く固いアクセル感触にしたいのですがどうすればいいですか?
>>986 まぁ早くディーラー行ってこいや。
ついでに引きずりかどうかの自己診断方法を教えてやる。
1.
前輪ジャッキアップして タイヤを廻す。
左右のタイヤを比較して、右タイヤの回転が重ければ引きずり。
2.ブレーキパッド交換できるか?
熱くなりやすい右タイヤのブレーキパッドを外し、
内側と外側のパッド厚みを比較する。差があれば引きずり。
パッドの面取りすれば直るパターンもあるがの。
>>988 「アクセルワイヤーを新品に」
「アクセルペダルに付いてるスプリングを短いのに」
というよりか、柔らかいのは良いと思うけど。
991 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 20:21:39 ID:JXhUd4Uk0
わたしの軽もブレーキの踏み始めにナタデココを踏んだような感触がありましたので、
自分で中古のドラムとマスターをセットで交換しましたが、いまいちグニュとした感じがするのですが
なんだか懐かしい気がする
>990
アドバイスありがとうございます
軽いと落ち着かなくてスピードが出やすいから外車みたいにペダル踏むと程よく重くズッシリしてる感じがいいんですよね。
988
の続きで
踏み込みの量が少しで国産の半分か3分の2位の感触にしたいので宜しくお願いします
今まで事故3回起こしたのは国産ペダルで外車乗ったら落ち着きがあり事故起こさなかった
平成9年式、走行15万km、シビックタイプRです。
アクセルオフでのラッシュ音が大きくなってます。タペット調整で改善するでしょうか?以前タペット調整を行ってもらったのが9万km時です。
よろしくお願いします。
アクセルワイヤーって交換した方がいいの?
999 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 01:10:17 ID:u7wJ+x4j0
999 !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
1000 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 01:57:46 ID:+t795bxnO
貰ったぜw
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。