ヘンピな古いドイツ車とかはよく見かけます。 もう生産開始から10年経っています。ほどよく中古で 出回っていそうなものですが、全くと言っていいほど 見かけません。今、中古だけど燃費がよく値段も安い車と なると、エコ!の一言に尽きます。探しています。識者の 意見をお聞かせください。
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/19(日) 18:23:28 ID:/L8grelq0
日本のどこかにトヨタ車の墓場という 人の目に触れない伝説の場所があります。 象が死んだら向かう場所や、 鯨の死に場所と同じようにトヨタ車は ひっそりとそこに集まるのです。 カラスの死骸を見ないのも似たような理由です。 ただひとつだけ私が言えるのは、 2ゲットかもということです。
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/19(日) 18:27:04 ID:g8mTLxmJO
インチキだよな。 エコでも何でもねぇよ。
けっこう乗られてるんでねえの。後の型が3ナンバーだし、スタイルイマイチだし、初代のスタイルと5ナンバーのメリットが光る。 エコカーはやはり5ナンバーじゃないとね。
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/19(日) 20:17:37 ID:9SLh1Oik0
不具合隠ぺいの為に下取車両は全て廃棄 これがトヨタの言うところのエコ
エコを地球に優しいと思っている人達でプリウスが嘘エコと思うの? エコは本当に地球に優しいなど関係なくやるものだよ エコした気分を金で買うんだよ 気分にならない人には意味は無い 気分の問題だけと聞くとそんなことで?と笑いたくなるけれど 人間は気分の問題に金を出す それが変ならタバコ、ムード音楽etc気分のために買うものは全て意味を失う
8 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/19(日) 22:57:13 ID:ZGcKRanK0
車板の住人はあんまりエコに興味がないかも?あんまり レスないし。 趣味としての車を考えるときプリウスは魅力が ないかも。 移動する手段のうちの一つに過ぎないということかなぁ・・
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/19(日) 22:58:59 ID:RGfsUX57O
今日、初代プリウスのプリン色みますた。
10 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/19(日) 23:04:11 ID:BnoH6WgH0
あまりにも溶け込んでて目立たないって話じゃあないの? 今日はカローラ多いなぁ、なんてあんま思わないじゃない トヨタは台数が多くてもそれを感じさせないデザインをするって言うから
11型なら乗ってるけど
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/19(日) 23:29:54 ID:ZGcKRanK0
初代プリウスは町中に溶け込むスタイルじゃないよ、カラーも目立つし 少なくともカローラより目立つ。
そりゃいつも通り下取り車は即廃車命令でてるからでしょ エスティマとかもなってたじゃん それに他のメーカーもしてる事だし
長く乗るより下取りで新型に買い換えた方が得なわけだな。 特にハイブリッドは後発程性能差が著しいし
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/20(月) 08:47:01 ID:D7AmbZOk0
>>14 > そりゃいつも通り下取り車は即廃車命令でてるからでしょ
ソース、ソース
>>15 エゴ買えですか? 買い換えるのは交換じゃなくてお金を
それなりに使うし、売ったプリウスはどこに? 廃車命令?
にしてもその車を処分するのに、電池とか普通の車以上に
CO2とか出そうです。
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/20(月) 09:19:15 ID:Mvsd2ZvV0
つーかメーカー車種平均のCO2排出量ではトヨタはぜんぜんエコじゃないしw 欧州ではメーカーが罰金取られそうなレベル。 ちなみに車種平均ではフィアットとプジョーがもっともエコなメーカーです。
40万とか払ってバッテリ交換するくらいなら廃車にするだろ常考。 そんでもうちょっと新しいの買う罠。
バッテリー交換は無料だと聞いていますょ?
>>17 エゴだろ?ユーザーがマジでエコ(笑)なんか考えているの?
>>16 ソースとか言われてもな・・・
ディーラーの知り合いとかに聞いてみれば?
何処のメーカーでもそーゆー車はあるよ
しかしそんな台数は売れてないだろうけど、それにしても売れた台数の割りに見かけないな。 トヨタディーラーに下取りに入る分が多いだろうから、トヨタが廃車にしてる可能性が高いよね。 耐久性が低いんじゃね?
初代プリウスのバッテリーは5年/10万km保証となっているが、 初期型モデルに関しては、サービスキャンペーンと称して不具合時には無償交換となる。 バッテリー変更後の後期型モデルでも不具合があれば無償交換しているらしく、実質永久保証扱いとなっている。 つまりは市場に残る限り無償交換を続ける必要があるわけで、そんな物を市場に残しておくものかと・・・・・・・
25 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/20(月) 22:52:32 ID:D7AmbZOk0
中古でもエコなのがハイブリッドじゃないの? 古くなったらエコじゃなくなって買い換えきゃならないんて? やっぱり(トヨタの)エゴ買え?
>>19 何でどこにでもこういう大嘘吐きが出てくるのかねぇ。
真実は
>>20 初期型以外で有償でも十数万円。
で、10、11型とも、まだいくらでも走っているわな。
トヨタのディーラー中古でも常時出ている状態だし。
>>26 > 初期型以外で有償でも十数万円。
これは嘘だろう。 車の動力たるバッテリーが
そんなわけない。ちょっとした普通車の大きいバッテリーで、
数万するんだよ。たった3〜4倍の値段なんて、なんか
違うと思う。
>>27 人の言うことを嘘だと言う前に調べろ。ボンクラ。
>>28 嘘だとしっているから、やわらかく書いたのに・・・・
初代プリウスはほんとに見かけないよ。 引きこもってないで外出ろよ。
31 :
1 :2009/04/22(水) 02:08:04 ID:nWkOEYLX0
結局のところ、初代プリウスはどこに?
32 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/22(水) 11:21:42 ID:X7o4LnW30
だからトヨタ車のヒミツの墓場ですってw
フレームとか再生利用されているということ?
34 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/22(水) 11:44:45 ID:QgUZzoe2O
ナこた〜ね〜〜
35 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/22(水) 12:51:52 ID:1T13R4t6O
ロシアとかの外国にお出かけしてるんじゃないの?
こんなスレを待っていた。漏れの地元だけの疑問じゃなかったのね。 あの台数が二代目と引き換えに潮が引くように路上から姿を消して・・・ 気がついたら後期型も立派なレアカー。中古車雑誌でも肩身が狭いタマ数。 ヨタのセダンはワンオーナーの長命車も多いんだが初代には当てはまらない。 初代を新車で買えなかった層には格好の中古車(バッテリー実質無償)のはずが 多いはずの下取りのタマも中古車センターではたま〜に見かけるくらい。 輸出のせいという説もあるけど後期型まで早くも流失するはずがない。 今のところヨタ自身が下取り車を積極的に回収・廃棄してるとしか思えん。 この手の回収は昔からあるけど不幸にも本当なら今回は程度がひどい。 つまり初代の正体はメーカーにとっては有料の実験車&アドバルーン、 さっさと二代目にエコ替えしたオーナーにとってはエコ自尊心を満たす 流行アイテムだったということなんかねぇ。誰か間違いだと言ってくれyo プリウス10周年CMを見てるとむなしいぜ。長文スマソ
初代の市場は日本だけだしね。日本が実験市場であることは間違いない。
38 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/22(水) 15:10:47 ID:e15YFhNo0
トヨタの中古車サイトGAZOOにも、販売台数、年式に見合った数出ている。 10、11プリウスの3倍は売れているであろうし、年式でも10、11プリウスより 新しいものがあるプラッツが190台。10、11プリウスは70台。 元々それほど売れていない車だが、路上でもまだまだ走っているのは見かける。 それもそのはず、一般中古車サイトでも十分に現役と言えるほどのタマ数がある。 ま、頭のよろしくない奴は、一度思い込んだら不都合な情報は全て 見えなくなっちゃうからねぇ。
>>29 お前の手元にある携帯電話からトヨタのディーラーに電話してみろ。
概算教えてくれるから
>>38 本当に見ないよ。 あの特徴的な外形を見逃すとも思えない。 プリウスを見つけても、初期型はない。
ま、頭のよろしくない奴は、一度思い込んだら不都合な情報は全て
見えなくなっちゃうからねぇ。
41 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/22(水) 15:52:13 ID:ke9Gq+FgO
まだ開発途上車で 過充電など電気系統トラブルがあった。 中古市場ではそれでも、つい最近まで激安プリウスとして出回っていた。
>>40 客観的証拠、数字を挙げられても言い返すことができず、ただの鸚鵡返し。
まさにこれ。
>ま、頭のよろしくない奴は、一度思い込んだら不都合な情報は全て
>見えなくなっちゃうからねぇ。
Goonet プリウス(10型11型) 約(300) アリオン(478) アルテッツァ(452) ウィンダム(241) カムリ(263) カローラ(840) ああ、面倒くさ。 殆ど見かけない車というのは、掲載台数20〜30以下のものだわな。 300なんて、ごろごろ走っているレベル。
初代っていってるんだから、10型のみに絞らないと! 約150台 でもプリウス自体ごろごろ走ってないよねw みつけたら新型だし。
Dの下取りの話してるのにGOO出すのも間違いだろ だからDに聞いてこいよ 俺のDの友達は初代のエスティマエミーナと初代プリウスは即廃車命令でてるって言ってるし だいたいこーゆーのはトヨタだけに限らないし
>>20 そうなの?
SoftEtherの登きゅんが中古でプリウス買ってバッテリーが...って読んだ覚えがあってね。
って今見たら
> 初代プリウスの特典で、トヨタ店で 1 年間に 1 回ハイブリッドシステムの検査でログデータを吸出しする代わりに、
> 永久に (何度でも) 駆動用 288V バッテリー (交換するとかなり高価なやつ) の交換保証があるので、特に不具合が出ない間は、長く活用したほうが有益だと思う。
なんて書いてある。
#しかしアタマ悪そうな句点の打ち方やな。
そりゃメーカーとしては早く街中から駆逐したくもなるだろな。
データは取りたいだろうけど...
49 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/22(水) 20:58:16 ID:N+cMOcBh0
妄想を撒き散らす前に、GAZOOで検索してみろ。 販売数、年式相応のタマ数がある。
50 :
50 :2009/04/22(水) 21:17:51 ID:u9GV989I0
>>49 相当ってどれくらい? 10型(〜1999として)、goo-netでは約150台、Gazooだと約20台。 多いの少ないの?
「初代」と言うなら10型、11型両方指すだろ。ふつう。 10型だけに限定してもGazooで27台だな。 3万台そこらしか売れていない上、いまや10〜12年落ち。 他車種と比較しても、まぁ、相応の数だな。 Goo-netの数も見れば、トヨタディーラーは普通に中古を扱い、 路上でも販売数・年式相応に見かけるレベルの残存数だとしか言いようがない。
52 :
1 :2009/04/22(水) 23:27:57 ID:nWkOEYLX0
すいません。10型に限定したのは、
>>12 で日本が実験試乗であったと
気づいたわけで、そこから10型に限定してみただけです。
もし「相応」という言葉を使うなら、販売台数に対する残存数の比が、
例えば、それをカローラとその比を比べて判断しないといけないのでは?
10型で、10年乗り続けるには公称値で最低二回はバッテリー交換が
必要なわけです。新品で一個40万です。だから今最低80マンのメンテ費用が
かかった10型が走っていることになります。実際の交換は無料らしいですけど。
この無償がいつまで続くかに興味があります。中古を買う上で重要なファクターです。
もちろん新車でもです。
「相応」というなら、その数字がほしいところです。この路上での見かけなさと、
なんかずれれてる感じが正しいか。
53 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/23(木) 00:17:15 ID:S7kf5EWL0
陰嚢 ぃゃ、陰謀?
>>52 同年式の他車種と比べて、さらに販売台数も加味して
「見かけない」といっているとは到底思えないけどね。
そもそも、もともと3万台かそこらしか出ていないものが10年以上経てば、
大して走らない奴ならあまり遭遇しないのは当たり前。
俺の目には、「まだまだ結構走っているな」としか思えない。
中古サイトのタマ数を見れば、「なるほど、これぐらい見かけるのは当たり前だな」
ということになる。
数字、数字。
>>52 GAZOO
プリウス1998、1999 24台 販売台数、約3万
カローラ1998、1999 70台 販売台数、約20万 (もちろんランクスなど派生車種含まず)
残存率はプリウスの方がかなり高い。
もうそろそろ、思い込みから目を覚まそう。
Goo-net
プリウス1998、1999 152台 販売台数、約3万
カローラ1998、1999 76台 販売台数、約20万 (もちろんランクスなど派生車種含まず)
残存率はプリウスの方が大差をもって高い。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
よって、このスレは
>>1 による単なる思い込みであると認定されました。
58 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/23(木) 01:38:34 ID:S7kf5EWL0
59 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/23(木) 01:42:26 ID:S7kf5EWL0
>>57 残念でした。数字を出した後は、必ず考察が必要です。
プリウスのほうが、ユーザーから見放された数が多い、
という可能性が出てきました。他に可能性はある?
60 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/23(木) 02:13:06 ID:bcGeLWD40
初代買うようなユーザーは燃費の良い新型に乗り換えていってるんだろ
61 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/23(木) 03:26:23 ID:UQ/rawspO
初代は公営住宅の前に路駐してあるのをよく見かける。
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/23(木) 06:11:50 ID:qrFrHbPAO
初代はバッテリー永久無償交換らしいね
63 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/23(木) 09:51:50 ID:e1F9R/ME0
初代の中古車って込み込み20マンぐらいから買えるのか バッテリー保証が本当なら買っても良いな
トヨタ工作員による一斉攻撃テラスゴス
65 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/23(木) 19:07:05 ID:8z3nrHlF0
初期型(10型)を買うやつは、似非エコ・ユーザーということでFA? 真のエコを考えるものは無償バッテリー交換付きの初期型を買うね。
初期型(10型)を『出たばっかりのころに』買っ『た』やつは、似非エコ・ユーザーということでFA? 真のエコを考えるものは『今』無償バッテリー交換付きの『中古の』初期型を買うね。
67 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/23(木) 19:55:44 ID:P0lb14HH0
初期型買ったって、部品交換が多いから、かえって環境に悪い。経済的には、良いかも知れんが
68 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/23(木) 20:04:52 ID:pzXx3OI70
>>1 にだけ教えてやる
実は像の墓場みたいにプリウスの墓場があるんだよ。
死期が近づいたプリはみんなそこに向かうんだ。
69 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/23(木) 20:26:47 ID:q32iXUEs0
大丈夫 あともう十年すれば、確実に同時期売れていた オデッセイ・フィッツト等方が珍しくなる。
70 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/23(木) 20:34:21 ID:XxA4nJTY0
ホンダが買い取って 外装交換して売ってるよ。 インサイトって言ったっけ?
71 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/23(木) 20:39:11 ID:V62Q7EOdO
東北の某市のタクシー会社が、買い漁ってるんじゃないか? プリウス(初期型)で営業してるよ。
初代、2代目プリオン乗り必死だなwww 3代目は性能が良くて、さらに安いから、もう恥ずかしくて乗れなくなるね。 かわいそう。
73 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/23(木) 20:51:40 ID:FSnaFjOO0
俺は、初代を97年に発注したよ。 最後はあまり乗らなくなったが、1stカーとして7年間持ってた。 俺の車では歴代トップの使用期間だった。 設計者の視点で見ると、初代プリウスのデザインは 実用的パッケージであることも含めて、 トヨタ車屈指の優れたデザインだと思う。 中身は進化させた上で、あのパッケージ(特に後席)を 復刻して欲しいところだな。
74 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/23(木) 21:32:15 ID:IihM6USDO
初代乗ってましたよ。 色々な事件やトラブルを起こして最後はミッショントラブルでトヨタに引き取ってもらったよ。 今となってはいい思いで… ちなみに今はハイブリッド車には乗ってません。
75 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/24(金) 00:11:57 ID:DOjop4FL0
76 :
@ :2009/04/24(金) 14:05:11 ID:6SUQhi5a0
ここまでのまとめ 事実関係 初代(10型)を見かけないのは単に出荷台数が少ないせい。 ・ほぼこれできまり。 他の同時期の車種に比べて手放す人が多い。 ・ユーザー満足度が低い? トヨタは初代で日本をハイブリッド車の実験市場に使った。 ・他の国ではできないかもね。USAでやったらどうなんだろう。 初代のバッテリーは無期限無償交換。新品で40マン。再生で十数万。 ・バッテリー交換費用については、ホンダのハイブリッド車についても、 気になるところ。 しかしバッテリー交換40マンって? ないよね。 乗り続けるのはエコではない。 ・エゴ買え推奨。初代をバッテリー交換してまで乗り続けるのこそエゴ 結論: エゴ買え推奨。 トヨタの戦略どおり。 草薙クンも推奨です。
都市伝説: プリウスの墓場があるらしい。
都市伝説2: 下取り即廃車。
都市伝説3: オールトヨタネットワーク分科会のしわざである。
都市伝説4: 車好きに、特に最近のトヨタが好きなやつはいない。
都市伝説5: 暴走族あがりの頭の悪い奴らが車の評論家と称して、 COTYとかRJCなんかのカーオブザイヤーを選んでいる。
初代前期プリウスのバッテリーは永久保証ってマジ? インバーターは40万みたいだけど、これはどうなるの? バッテリー永久保証はトヨタで定められたメンテナンスを受けていた車両に限るとも聞いたけど実際はどうなの? 2代目プリウスですら貧乏で買えないから初代前期プリウスを購入したいから真実を知りたい
84 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/24(金) 14:51:43 ID:7T1Gnh690
>>76 >他の同時期の車種に比べて手放す人が多い。
なんでそんな結論になる? 思い込みも大概にしたら?
経年車両の中古タマ数が多いというのは、ダイレクトに価値が高いことを意味する。
価値が高いものは廃車にされない。それだけのこと。
>>83 って事は初代前期のバッテリー永久保証っての条件ありきって事?
87 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/24(金) 15:23:59 ID:6SUQhi5a0
考察: 価値のあるものは手放したくないはず。 ・ユーザーの立場から意見。 手放すということはその人にとって価値がなくなったから。 価値があるから残っている。 ・市場は求めている。だから残っている。 Yes! 結論: ユーザーは手放したがっていて、市場はハイブリッドというものを知らないのか新しいものを欲しがっている。 両者の需要と供給は一致している。 やはり初代ユーザーは手放している割合が多いと考えるのが妥当。 初代プリウス・ユーザーの何割がまたプリウスに乗り換えてるかも肝心かもね。
中古市場に高率で生存してるということは、下取りも他の車種よりはいいんじゃね? 高くてもエコだからと最初に飛びついたような層はさっさと下取りに出して「もっとエコ」な車に乗り換えてるよな。 満足度とか関係なく。
ハイブリッド車でさえ長く乗るのはエコではない。 乗り換えこそが正義。そしてエゴだと! 確かに最初に買った人たちは富裕層だろうねw さっさと下取り。 さもありなん。
つうか初代は公用車の割合が多いんじゃね? 耐用年数切れたら廃車なんじゃね?
91 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/24(金) 21:05:27 ID:aPG86amn0
93 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/24(金) 22:52:05 ID:kaYZVqGGO
現在のトヨペットトヨタのコンパクトは同じようなフロントデザインだが、 1997〜1998年頃を知ってる人なら、 同時の初代プリウスのデザインの流用だと分かる。 同時は四角い車が、少し丸みを帯び始めた時期で、 プリウスのように完全に丸みを帯びたフロント、エンジンルームのデザインは斬新であった。 同時はエコなんて単語はなく、流行したのは「地球に優しい」。 ただ二酸化炭素排出量がとか躍起にはなっておらず、 新しい機能・性能を持った車、という位置付け。 1997平成9年はダイアナ逝去。 セルシオが20後期でデザインを一新して馬鹿売れ。 クラウンも15マヂェスタがヒット。ロイヤルサルーンもヒット。 シーマ、セドグロも前年に33を出してヒット。 人口雪ザウスの人気低迷の一方、 乗用車がセダン一辺倒から、ステーションワゴンやボックス車がファミリーカーとして普及、定着。 身体の大きい団塊jrが、背の低くアウトドア道具積めないセダンを避ける流れ。
94 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/25(土) 01:47:13 ID:DETyjEev0
二代目のプリウスってやついる?
買換えの二台目が、二代目プリウスということね。ちとややこしい(笑)
96 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/25(土) 01:52:57 ID:DETyjEev0
97 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/25(土) 01:56:14 ID:7t9v4ylSO
変なダイハツ製トヨタ車が事ごとく インサイトにエコ代えされて行く現実
初代プリウスよりはハチロクのほうをよく見るな。
99 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/25(土) 14:34:57 ID:OmWmlauh0
初代プリウスなんて結構走っているぞ。 バンパーが黒い初期型でさえ、「珍しい」部類には入らないぐらい見かける。
街中見ると初代プリウスよく走ってる。他にもよく見ると100系マークU、初代ビッツ、初代ノア、150系クラウン、コロナプレミオ/カリーナ 初代カルディナ、初代イプサム等10年選手クラスがたくさん走ってる。 物持ちが良くていいことだと思う。
101 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/25(土) 15:51:27 ID:DETyjEev0
自分の街からあまり出ない人間が、自分の街でよく見るって? 節約を余儀なくされている街、例えば○○(自粛)とかじゃない?
もう論破されているのに、いい加減みっともないよ。
>>101
初代プリウスならうちの車庫にありますが何か? うちのマチの市役所で3台現役で公用車として使用されていますが何か?
初期型のバッテリーが無償って言うのは 新車オーナーだけとかいう落ちじゃないの? 中古車は中古保証に基づいた保証しか受けられないと思うけど
>>105 「高速有鉛」というマニアックな本見てみ。
中古初代プリウスの連載記事があるが、
中古購入でも駆動用バッテリーは永久補償。
107 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/26(日) 00:16:44 ID:8FZul9OL0
>>104 たった4台のサンプリング、乙。
ひょっとして財政赤字のあの市?
>>105 それが正しいとすると、どんどん初代プリウスが無くなって行く算段だね?
まさにトヨタの陰嚢、ぃゃ陰謀だね?
108 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/26(日) 00:18:31 ID:8FZul9OL0
>>106 すげー、無償ってのは本当なんだ。
これはマジ買いか! トヨタにとっては地獄?
>>106 本当ならトヨタらしくないねw
現行車とバッテリーに互換性があるならありかも知れないけど
ホントならディーラーで回収した車を強制廃車っていうのも有りだと思うなw
110 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/26(日) 02:30:27 ID:G9Ryy1mqO
中古で激安なため貧困層の乗り物だよ
10型なんて、そもそも台数がそんなに出てないだろ。
バッテリー永久保証は11型ではなくて10型のみだよね? けど20型からコンプレッサーが電動になっている恩恵を考えたらバッテリー永久保証だからと10型を買うメリットってあまりない気がするのだが… それと初代も2代目もATは壊れないってホント?
113 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/26(日) 09:34:00 ID:sOZmVbXh0
>>112 そう、10だけで11は対象外。
バッテリー無償交換はどちらかといえば10に乗り続ける客をトヨタ店の管理下に置くためのような気がする。
あとミッションは通常のオートマチックじゃないよ。
10は実験市場たる日本のみの発売だから、管理下にあっても当然かもね。 無償バッテリー交換という餌で客がモルモットにさせられているんじゃないかなっと。 11以降のバッテリーっていくらなんだろうね? 十数万? 二代目以降を 二台目にしてるやつはいる?
古いマスタングに乗ってて壊れず燃費のいい車もいいなと足に使おうと実家の初期プリ狙ってたらブツケられ廃車 ウチの親は無事だったから良かったがプリはお亡くなりなりました
初期型乗ってるひとに あれ信号待ちしてEg発電してる時,Nにしアクセル踏んで積極的に発電させEg回す時間短くすると次発進のときアシスト強まって(もとはそういう設計)燃費があがる オートメカニックか何かに書いてあり実践したら瞬間燃費が45Km/Lくらいになったことあるよ 試してみ
連書きスマソ 実家のはノックしたりしてた.あまり速度出さなかったせいもあるがカーボンたまっていたみたい なんでたまには加速させたりプラグみたりハイオク入れてみたりもいいかも 古いマスタングも調子いいやつは燃費いいよ
>>113 ミッションは通常のオートマチックじゃないって事はCVTって事ですよね?
それイコール通常のATみたく壊れてリビルト交換する事がなく壊れる事はないって事ですか?
プリウスの動力伝達機構は独特なんで調べて下さい。
>>116 Nレンジだと充電できないんじゃなかったっけ?
121 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/26(日) 19:15:16 ID:ZiCP09rt0
>>116 Nじゃ充電できないし、Pにしてアクセル踏んでも回転殆ど上がらない
よ。因みに20万キロの10型乗ってます。
122 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/26(日) 20:13:51 ID:8FZul9OL0
>>121 ついにオーナーキタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
乗り換えの予定ある? 乗り換えるとしたら次は何?
123 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/26(日) 21:13:38 ID:ZiCP09rt0
>>122 10型って珍しいの?東京に勤めていますが結構走ってる気がするけど。
プリウスマニアってHPには結構乗ってる人いるけど。27万キロ乗ってる人もいる。
うちのは3年前16万キロを25万検つきで購入。この間壊れたのはブレーキの油圧
センサーとスピードメータ。日本車壊れないっす。前は10万で買った
10万キロの軽ワゴンに6年乗ってましたが、特に壊れませんでした。
今まで、MTしか乗りませんでしたが、プリウスのオートマはトルコンでもCVTでもないので
AT特有のすべりも無く、MT派の自分でもエコランと合わせそこそこ面白いです。このまま
壊れなければ3年は最低乗ります。現行20型の中古が50万以下になったら買いたいです。
あと、10型のHVバッテリーは無償交換対象とディーラーが言ってました。インバータは有償
でしょうけど。因みに片道8キロの駅までの通勤路で大体14〜18kmくらいでしょうか。(気温で変わる)
最初から乗ってるオーナーはどのくらい残ってるかな?
125 :
58 :2009/04/26(日) 22:42:08 ID:TC4EWLdr0
>>123 10年以上前の3万台だからね。 珍しいほうだとおもうょ。
なんだかんだ言ってトヨタは毎年300万台以上売れてるんだし。
去年は割ったみたいだけど。
バッテリーは5年10万キロ保証みたいだけど、実力値はどんなもんだろ?
ニッケル水素でしょ? リチウムイオンの携帯だって一年くらい。
もちろん満充電させないとかで寿命は伸ばせるみたいだけど。
いろいろ調べてみたけど、なんかイメージだけのような気も。買い換えた
車はどこに行くんだろ? なんか踊らされているような気も。
126 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/27(月) 01:27:23 ID:U4cNXpsy0
オーナー一名降臨。
127 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/27(月) 10:22:44 ID:kLX1sdXQ0
128 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/27(月) 11:55:57 ID:NG0RlWEV0
しかし絶対に再現できない10モード燃費の走り方で 10年12万キロ乗らないと生産時のCO2排出量をカバーできないなんて 本当にエコと言えるのでしょうかね・・・・。
129 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/27(月) 14:37:20 ID:kLX1sdXQ0
そこまでエコエコ言うのなら電車通勤にでもすればいいのに
131 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/28(火) 00:05:33 ID:3fMRXX0F0
10型のデータが見つからないので、新型のを使ってみる。
http://toyota.jp/prius/spec/spec/index.html モーターの定格が見つからないのでたぶんインサイトと同じ100Vとしてみる。
交流だから約140Vの電圧がモーターにかかっているかな。
バッテリーから駆動されるとしてバッテリーの出力は140Vでいい?
インバーターが間に入っているから、1:1としました。
ニッケル水素のセルの電圧は1.2Vなんだけど、スペックから何ボルトの
電池かわからん。
バッテリーの容量: 6.5Ah だから
バッテリーの容量: 6.5 x 140 = 910Wh
最高出力: 50kW
もし、バッテリー駆動だけでで最高出力出すとしたら?
910 / 50,000 ≒ 1分
(-ωー) インバーターのところが10:1としたら、バッテリーだけで1400V?
それも変。
バッテリーには数分ぶんのエネルギーしか溜めてない。
バッテリーはほんの補助としてしか使われていないのでは?
そういえば燃費だけだったらFITのほうが燃費がいいという話もあった。
結局エコといイメージにうまく乗った商品に過ぎないということか。
エゴ買え。 さすが、三河商人。
初代プリウスは良い車だよ。
特に10型を新車で買ったオーナーは、
>>131 や119に書いてあるような事は、このスレで二代目以降を貶してる人よりよく知ってる。
地球全体のエコロジーだの、環境保護団体みたいな精神で買った人は少ないと思うんだよ。
それに初代を認めても二代目以降を認めるかは別問題。
バッテリーとインバーターって違うの? インバーター交換になるってどんな症状なの?40万とか聞いたし不安
135 :
1 :2009/04/29(水) 00:33:25 ID:q1m3+mmV0
おいら、なんだかわかってきたぞ、燃費のからくりが。 ハイブリッドらしく電気自動車らしく、まずバッテリーでモーターで発進。 その時消費したエネルギーはいつ回収するか? 減速時しかないよね? 運動エネルギーを電気エネルギーに換えるタイミングはないよね。 運動エネルギーを電気エネルギーを100%の効率でできるわけは ないので、どこかで充電しないと。 ガソリンエンジンのほかないw 定地走行を長距離続けると、または上りの坂道をちょっと続けると バッテリー容量はあっという間に底を付き、ガソリンエンジンに切り替わる。 131にあるようにプリウスのバッテリのエネルギーは少ない。 本当に 補助だ。 燃費的に得しているようにみえるには、最初のバッテリーに充電された エネルギー分だけということだ。 後は普通の1500ccの車。 しかも 重いバッテリーとモーターつき。 おそらくプリウスの燃費は10・15モード燃費にチューニングされている。 短距離走的な燃費の量りかたじゃないかな。 あとニッケル水素を使って5年保証をしている以上、リフレッシュの サイクルがあるはず。 つまりガソリンエンジンとしか動きようがない 期間。 携帯のリチウムイオンだって一年で容量半減ですょ? それこそトヨタの技術だ!といわれればそれまで。ヽ(´ー`)ノマンセー 5年経ったプリウスの燃費が知りたいね。 新車時の性能が保たれて いるものか? 10・15は確実に落ちていると思う。 ガソリン車なみじゃない?
136 :
@ :2009/04/29(水) 01:57:29 ID:q1m3+mmV0
ぁ、 ガソリン車は減速時のエネルギーを回収してねーや。 とはいえ最近じゃブレーキ回生システムとかF1でも そんなのあるし。 ということはストップ・アンド・ゴーがないと燃費は伸びない ということか? 結果、10・15モードで燃費が伸びるのは 間違いないか。 長距離でガソリン車と燃費が一緒という のは間違いなさそうだね。 5年後の燃費が知りたいのはかわりない。
高速巡航の割合が高い使われ方をする欧州メーカーが最近まで ハイブリッドに懐疑的だったのはその辺だろう。 今はハイブリッドに非ずはエコカーに非ずみたいな空気に 市場がなってしまったから渋々ハイブリッドカー作り始めているけど。
>>137 なるほど。 欧州勢がハイブリッドをなかなか出さずに水素とか
そんなのを発表しているのは、そんなところにあるのですか。
136をちょっと修正。
>>長距離でガソリン車と燃費が一緒
135に書いたように、バッテリーとモーターの分、燃費は落ちる。
そう考えると、日本ではヤッツケの簡易版ハイブリッドみたいに言われる ホンダ式もストップ&ゴーの割合が低い使われ方なら悪くは無い気もするんだよな。
140 :
1 :2009/04/29(水) 09:30:25 ID:q1m3+mmV0
この黄金週間で家族とかで長距離出かけて、意外と燃費伸びないね?
とかいう会話があるんじゃあるまいか? 渋滞にはさまれると確実に
ガソリンエンジンモードだよね。 電池がどこまで持つか? CO2の排出量も
ガソリンエンジンと変らず。 重い分多いかも。
地方活性化へ!中田氏、今度は日本縦断!
http://www.sanspo.com/soccer/news/090425/scg0904250504000-n1.htm 車はなんだろ? プリウス? インサイト? ほぼガソリンエンジンの重い車で乙
って感じ。 ハイブリッド車のそういう使い方は環境にきびしいぞ! 考えろ!
ま、ハイブリッド車とは限らないけど。 ここで軽だったりすると、それはそれで
中田を尊敬するぞ。 ただしNAな。 ぃゃ、むしろ1000ccくらいのほうが燃費が
いいかな。 ちょっとパワーあるし。
プリウスはタイヤとか空力とか他の技術でも燃費を伸ばしているだろうから、
必ずしもハイブリッドのみに注目するのは不公平かもしんないとは思う。
全体としては画期的な技術、だけど燃費に関しては限りなく fraud, cheating
に近いかも。 走行中のCO2削減もあやしい。 調べれば調べるほどそんな
印象を受けます。
ただひとつ言えるのは、さすが世界の三河商人トヨタ。
次はちょっとリサイクルについて考えてみる。
141 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/29(水) 09:39:47 ID:q1m3+mmV0
ぁ、 近場を入ったり来たりする人はトヨタ式ハイブリッドの恩恵を得ることが できると思うよ。 ニッケル水素のバッテリーの寿命が心配だけど。
>>138 ガソリン車より落ちるとか言うけど実際、ハイブリッド車に乗ってるエンジンは量販エンジンから超デチューンした燃費特化エンジンだぞ?
車のCO2削減は他のエコ商品よりはまともだろ
車一台の生涯CO2は70%が走行中。だから製造時の多少のプラス排出はペイできる
レアメタルとかは車は完全リサイクルできるぶん携帯電話とかのよっぽど資源の無駄
携帯電話のレアメタル使用量は異常
>>142 > ハイブリッド車に乗ってるエンジンは量販エンジンから超デチューンした燃費特化エンジン
それ、ハイブリッドじゃなくてもできるのでは? (笑)
>製造時の多少のプラス排出はペイできる
>>128 の情報と違います。 ソースをひとつお願いします。
携帯は別の話です。 それをいうなら、私はゴミの分別収集をきびしく
行っているので正義の味方です、と言い切れます(笑)
128の話とかの話はぐぐればすぐ出てくるけど全部エコ換えの話、普通に使い切っての買い替えの話じゃない だから別に矛盾してない リッターあたり47psのポンコツエンジンだけで走れるのかよ
>>140 まあグダグダ言ってないで買えば?
新型の最廉価版なら総額で250万くらいだ。
おまえの言ってる事って、なんかのカー雑誌で
読んだ記憶のあることばかりだな。
ほんとに燃費に特化しようと思えば、 軽量化+小排気量エンジンが適していると思うよ。 地球環境が大変だって時にエアバックだの安全装備なんていらないでしょ?
連休明けに自動車税の納付書が郵送される事を忘れてないか?
148 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/29(水) 12:57:55 ID:NZS5+dVF0
>>143 >それ、ハイブリッドじゃなくてもできるのでは? (笑)
プリウスのエンジンは普通のエンジン(オットーサイクル)じゃなく、
アトキンソン(ミラー)サイクルエンジンですよ。
具体的には1500CC吸った後に吸気ポートに500CC戻し、残った
1000CC分の燃料を爆発させ、1500CC分のストロークを使って
爆発を受け止めます。吸気より爆発ストロークが長いので効率が
上がると言う理屈です。
難点は低速トルクで、そのためプリウスは発進をモーターのみで
行っています。
アトキンソンサイクルは定速巡航が得意なため、高速巡航で威力
を発揮します。ただし、高速からの加速は苦手なため、加速時も
エンジン出力は変化させず発電に回し、不足トルクをモーターで
補う制御をしているようです。
>>147 うるせーよ。
得意げにいろんなところに貼るなよ。コピペバカ
150 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/29(水) 13:03:10 ID:NZS5+dVF0
>>148 補足
ミラーサイクルの低速トルク不足を、リショルムコンプレッサー
を使った過給で補ったのがマツダのシステムで、こちらは
マツダのユーノスミレーニアです。
後、デミオにも搭載車種があり、こちらは軽量車種であることと、
CVTをうまく組み合わせることで低速トルク不足を補っている
そうです。
>>145 ぜひその雑誌の名前を教えてください。 まともな評論家もいるのですね。
それを知りながら購入したわけですね? 立派です。 あなたのことですょ。
>>148 ミラーサイクルエンジンでしたか。 マツダが出してますね。 これで思うのは
マツダって宣伝下手だなぁ(笑)
バッテリーが空のプリウスは、ただのミラーサイクルか。
だけで済めば良いけど、重いバッテリーとモーターがあったりして。
同じ排気量で長距離を走ればプリウスより燃費がいいだろうに。
見かけの10・15は悪い。
ハーメルンの笛吹き。
トヨタに踊らされている感じがします。 エコエコ、エコエコ。
152 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/29(水) 17:34:21 ID:NZS5+dVF0
>>151 >バッテリーが空のプリウスは、ただのミラーサイクルか。
バッテリー空のプリウスは、シリーズハイブリとして動作す
るんで、そんなに効率は落ちませんよ。
例えば発進ですが、ゼロスタートはモーターのみですので、
バッテリーが空ならエンジンが「発電」し、その電力でモー
ターが回って発進します。
発進であっても高効率の回転を保てる点がキモで、この点が
シリーズのおいしい所です。減速があれば回生しますしね。
高速定速走行は苦手な理屈ですが、それでも20Km/Hを
キープするオーナーが多いようですので、アトキンソンサイクル
の高効率が活きてると考えていいのでしょう。
↑
余談ですが、新プリウスがテンゴからテンハチに上がったのは、
高速燃費を考慮してとの話があります。
153 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/29(水) 17:47:12 ID:X0UmFldl0
初代プリウスはタイヤまで省燃費チューンしているから、太いタイヤに変えると とたんに燃費が悪くなる。 新型もスペシャルタイヤなのかな?
154 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/29(水) 17:55:44 ID:a2fQDmBb0
155 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/29(水) 18:07:54 ID:NZS5+dVF0
>>153 タイヤサイズや銘柄で燃費が変わるのは(プリウスに限らず)どの車も
同じなので、走り、燃費、静粛性、悪路走行、その他もろもろを考え、
慎重にチョイスすべきでしょうな。
ちなみに現行プリウスは1.5Gが185/65R15(ツーリングセレクションが
195/55R16)ですので、性格的にこれ以上は不用かと。
走り重視なら他車種がいいだろし・・・・
走るエネルギーはガソリンを燃やして作ります。 トヨタ様のハイブリッドも同じです。 バッテリーは エネルギーを溜めるだけです。 発生はさせません。 出荷時に溜めたエネルギー分だけ得しているだけです。 基本コンデンサーみたいなもので、ガソリンエンジンの 出力の並を均しているようなもの。 燃費だけに関して言えば長期間長距離では結局のところ ミラーサイクルエンジン以上の性能はでません。 ただし、減速時の運動エネルギーの一部を回収できる ところが違う。 主にここで燃費があがる。 だから減速の ない走りを続けるとアウト。 バッテリーの容量は無限でないので空になったら、それを 充電するためのガソリンを使う。 ま、これは織り込み済みか。 ニッケル水素バッテリーを充電にはリフレッシュのサイクルが 必要なはず。 たぶんこの時、燃費は落ちる。 ガソリンエンジン車以上に。 重りはバッテリーとモーター。 充電も理想的な100%効率でできるわけではないし。 黄金週間で1000円だからって高速使って長距離ドライブに出て、 渋滞にはまって、普通車並みにガソリン使うと。 CO2排出、乙
>>153 正しいよ。
細いタイヤのほうが単純に走行抵抗は小さい。
極端な話、例えば100mmから200mmになると抵抗は倍になる。
単純には倍にはならないけどね。
158 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/29(水) 18:24:56 ID:NZS5+dVF0
>>156 >ミラーサイクルエンジン以上の性能はでません。
オットーサイクル以上に効率の高いミラーサイクルを使う
手段としてモーターを付加してると考えればいいのでは?
一定速で走ってる時ってのは当然ながらアクセルをそっと
踏んでいる、すなわちスロットルが閉じており、エンジンに
はポンピングロスが発生し効率が下がる。
アトキンソンサイクル+ハイブリッドはこれを抑える効果がある。
また、高速における微妙な加減速は燃費に多大な悪影響を
与えるが、ハイブリはこれをモーターと回生でプラスに変える。
↑
ここらはブースト計あるいはバキュームメーターを見てると
良くわかる。ちょいと踏むとどーんと無駄にガスが流れるため、
アクセルに脈動がある人とそうでない人の燃費の差が大きく
でる⇒ハイブリはでない。
バッテリーは電気エネルギーを保存するだけです。 発生はしません。 ガソリンで動くとき、モーターをメカ的に切り離していないとすると 確実に抵抗です。 どうしてんのかな? そのまま発電機として使うのかな? ま、どっちにしても重りだな。 バッテリーを単純に大きなコンデンサーと考えると、エンジンへの負荷が 少なくなるというのはある程度納得。 制御が大変そうだけど。
160 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/29(水) 18:46:55 ID:oSrAa/dt0
プリウスさえ買えない貧乏人、乙
161 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/29(水) 18:52:36 ID:NZS5+dVF0
いったい何台のプリウスが、リバースエンジニアリングを受けたのだろう。 普通の車よりも、圧倒的に多いだろうな。
164 :
163 :2009/04/29(水) 19:33:02 ID:q1m3+mmV0
VWは小型という一番燃費に効きそうなファクターがあることを忘れてました。
165 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/29(水) 19:41:28 ID:ZJiIWDaH0
123ですが、バッテリーは点検記録簿から前オーナーが1回交換 してます。バッテリーの実力?バッテリー(モーター)だけでの走行 可能距離でしょうか。充電状態にもよりますが通常の満充電(インジケータ 上で3/4くらい)で2キロくらい、大体月一回ある満充電モードになった 時の満充電(インジケータ上でも満タン状態)だと3キロくらいは走る と思います。 いずれの場合もバッテリーが空になるほどアクセルの踏み加減一つで エンジンがすぐに掛かるので、こつがいります。 10型はエンジンブレーキが利きません。回生ブレーキのみです。従って 長いくだり坂で満充電状態になると回生ブレーキが利かなくなります。 又、バックはモーターのみになるようで、まったく力がありません。 hvバッテリーの電圧は200v以上あったような。容量は2AHだったかなあ。 エコかどうかは判りませんが、運転して面白い。
乗り続けたいと思わせるような 魅力がないからでしょう。
167 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/29(水) 20:53:43 ID:BvUyOCWO0
俺自身は初代しか乗っていないが…。 エンジンは実質2000〜4000r/mでしか使われない。 内燃機関の中でも自動車のエンジンは、求められる出力の幅が広い。 つまり、効率の悪い範囲が大きい。 プリウスのエンジンは、使用領域をかなり狭く絞ることでも効率を上げている ちなみに、いわゆるバッテリー切れ常態では、軽自動車にも劣る動力性能である一方、 70〜80km/hでの巡航時は、充電しながら20km/l程度の燃比となる。これは、小型車と同程度。 プリウスの燃費の良さは、アイドリングストップと発進時のアシストが全てに近い。 だから、その恩恵を得られない90km/h以上での走行は、燃費が悪化するし、 120km/h以上ともなると、小型車よりも悪化する。 その特性から、欧州ではかえって受け容れられない車種となる。
初代に5年乗って、20(現行)発売と同時に購入した私が来ましたよ。
初代のころはよくプリウスマニアにいたけどw
ハイブリッドは未熟な面あるけど、車の出来としては
ある意味初代の方が上だけどなぁ。特にシートなんかは。
>>165 初代の前期は288Vじゃなかったかな?
元オーナー、現オーナーの言葉は興味深いです。 今日、街中を走ってたらプリウスを4台も見た。 だけど後ろの窓は 小さかったけどね。 ところで、初期のバッテリーって、80kgもあるのね。 今のカタログを みるとオプションのレザーなんちゃらで+20kg、なんちゃらサウンドで+10kg なんだかなぁ? ひょっとして、プリウスからモーターとバッテリーとか ハイブリッドトランスミッションとかとったりしたら、もっと燃費がよくなったりして。 なんだかエコとは何かとか考えさせられる車ですね・・・・
20型のバッテリーは約40kg (-ωー)すごい進歩だ。 パナソニックヽ(´ー`)ノマンセー
>>169 エコだと言っても車内にいる人間の快適性はビタ一文負けられないという
姿勢は果たしていつまで許される物なんだろうかね。
真夏に窓全開にしてドライバーが暑い暑い言いながら走っているプリウスなんて
見たこと無いものね。無駄なガソリン1滴も使わないという覚悟で使われてはいないんだよ。
初期型プリウスのりだす 走行距離200000キロ 平均燃費16ぐらい 運転下手くそですまん (T_T)
>>171 政府の総理専用車をレクサスLS600hLに替えてエコ替えなどと
大威張りしている程度の国だ。
エアコン使用のプリウスくらい大目に見ろ。
文句があるならハイブリッド車の重量税、取得税を無料にしてまで
トヨタ、本田に肩入れする自民党にでも言え。
174 :
1 :2009/04/30(木) 00:43:45 ID:ZburW8zl0
クリーンディーゼルという技術。
燃費もいい、CO2も少ない。 ヨーロッパのメーカーのHPをみると
必ずある。 だけど日本には導入されない。
そういえば日産が! ちょっとメーカーHPへ。
http://www.nissan-global.com/JP/NEWS/2009/_STORY/090129-01-j.html 知らねー! (笑)
当たり前だけどMTしかないし。 燃費をうたうならトルコンはだめなのは自明だけど、
トヨタだったらATのラインナップを入れるね。 日本じゃATしか売れないから。
日産、宣伝もしてないんじゃないのかな? 21世紀に間に合いました、なんて
なんのこっちゃわからんコピーでも馬鹿な消費者には大変受ける。 CMの
アトムなんてわくわくしたけどね。 だけどアトムは原子力で動く設定。 リサイクルも
ちょっとあやしい。 あぶないので原子力発電所はとりあえず人の少ない田舎。
鉄人も原子力だったっけ? おっと話しがずれた。
宣伝しろよ、日産。ATを設定して。 ディーゼルにトルクに耐えられるトルコンが
できない? 「あなたのしらないあたらしいクリーン・エコ」 (-ωー)いまいち。
AT・・・ こんなのしかない日本にエコをうたってもしょうがないかな。 なんて。
ノシ
>>172 大半の人がそうだと思う。 長距離走ってない?
ノソノシ
俺んちの近くの潰れそうな中古屋で35まんくらいで売ってるのを発見した。 随分安いな。
177 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/30(木) 01:34:13 ID:blSGF3GsO
私が勤めている某病院の専用車が初代プリウスです。しかも3台今もあります。 最初は総務課の人が使用していたのですが 何故か3台共ここ半年間まったく使用されずに職員地下駐車場に停めたままになっています(笑) 他にも前医院長が使用していた10年前のクラウンも放置されているのですが 総務に聞けばもう軽に変える為使用しないらしいので6月中に職員に格安で譲るか手放すと言ってました。
>>172 オレ乗ってた初代の前期型はリッター14〜15キロだったよ。
ハズレだったらしく、代車で来たのと全然加速が違ってマジ遅かった。
今の超初期ロット20プリウスで18くらいかな。燃費はあんまり気にせずアクセル踏んでる。
タイヤもエコタイヤじゃないし。あと、ツーリングはタイヤ太い分、燃費落ちるね。
新型は買わないな。
初期型プリウス30万円以下なら買ってもいいよ 燃費15ぐらいいくし バッテリー永久保障 初期型プリウスはマニア向けだよ
180 :
1 :2009/04/30(木) 14:00:44 ID:60YLmsxe0
181 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/30(木) 14:17:02 ID:TYjecaKNO
オイオイ、プリウスって実燃費16とかなのか? 俺の平成7年式トゥデイバンのほうが燃費いいじゃねーか。 エコ替え(笑)とかいうなら中古のトゥデイ買えよチンカス共。 中古に乗るというリサイクル。軽いので道路も傷めない。タイヤもバッテリーも小さいので環境に優しい。 プリウスとかいうクソ車よりエコなトゥデイバンを優遇しろゴミ野郎。
182 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/30(木) 16:08:19 ID:aVSDx0wrO
嫌だよキモい。俺はアルトバンの5速マニュアルしか乗らねーよ
183 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/30(木) 16:40:11 ID:O7kOBDQs0
184 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/30(木) 17:29:35 ID:UB2WCBqkO
10年落ちのプリウスなんてプラッツと変わらないじゃん
10のプリウスは金かかってるぞ。 元々実験車だから赤字覚悟だしな。 ウインカーのリレー音がうるさいからつってリレーに消音材巻きつけたって話があるくらいだからな。 身近に一台10万km越えのがあるが、走ってて内装がミシリとも言わないし、ビビリもしない。 同じ時代の1.5Lクラスだと、内装が盛大にきしんだりびびったりするのに。
186 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/30(木) 19:00:47 ID:Wji46NPb0
俺の平成10年式ホンダキャパのほうがエコだよ。 いかつい黒ボディーと純正エアロで中古セルシオ乗りにも一目置かれる存在w 中古購入15万円。俺が買わなきゃスクラップ。 まだまだ使える車をスクラップにするのは反エコ。
エコロジーなんて観点で10型買った個人オーナーは、多分いないよ。 極端に言えば、皆、新しいもの好き、実験好き、伊達と酔狂で買ったんだよ。 あのトヨタが真っ赤な赤字で実験した車を試してみたかった。 RAV4-EVなんて電気自動車もあったけど、あれもトヨタにとっては赤とは言え、個人が気軽に買える値段じゃなかった。 プリウスの場合は、21世紀へゴーとかで215万とか、ふざけてシャレで値付けしたら、予想外に売れちゃったんで、後になってエコエコ言い出して、企業がイメージの為に買って・・・ 個人オーナーにとっては、プリウスのエコロジーなんてのは後付けなんだよ。 ところで、今のプリウスのオーナーにとってみれば、きっとプリウスのエコはエコロジーじゃなくてエコノミーなんだろうね。
181が初期10型プリウスのれば燃費20ぐらいだと思います。
181トゥディて軽ですよね 燃費はそんなもんだす勘違いしました(┬┬_┬┬)
>>187 訂正。
×エコロジーなんて観点で10型買った個人オーナーは
○エコロジーなんて観点で新車で10型買った個人オーナーは
中古で買うって人には現行型をすすめる。
10型は、発売時の時代背景とか、デザインの関係とか、室内空間とか、そういうのに興味が無いと合わないと思う。
つまり相当車好きでないと。
現行型を買うオーナーが期待するものは得られない。
>>187 >ところで、今のプリウスのオーナーにとってみれば、きっとプリウスのエコはエコロジーじゃなくてエコノミーなんだろうね。
これ、エコノミーとかエコとか言うよりプリウス乗ってると燃料代がバカらしくなるんだよね。
ウチにはハイオクで燃費がリッター6.5キロのミニバンもあるけど、人を待ってる間とか
ちょっとしたエンジンの掛けっ放しが物凄く無駄に感じるようになった。
>>190 >つまり相当車好きでないと。
言い得てる。オレは生きてるうちに歴史に残る車に1台は乗りたかったから初代を買った。
世界初の量産ハイブリッドカーにも興味あったし。
しかも日本車だから壊れて立ち往生して困る、って事もないだろうって事で決めた。
でも、怖いから発表から1年して買ったけどね。
ある種の車好きをそそる車だったのは間違いない。
そう思えば、現行は本当に別物だよなぁ・・
>>180 向こうで論破されまくってるじゃん・・・(ノ∀`)
193 :
180&1 :2009/04/30(木) 22:50:29 ID:ZburW8zl0
狂信者が一匹釣れただけでした。
大部分の人は良い人。 プリウスのイメージだけでエコと思ってる。
ディスカッションにはなりゃしない。 トヨタの宣伝、洗脳すごいね。
それはそれとして、
初代はカローラとプラットフォームが共通で約+200kgで1200kg。
二代目でさらに+約50kg
これで燃費が伸びているんだから、素直にすごいと思うが、
逆にプリウスからモーター関連の部分+250kgをとったら、どんな
車になるか? ちょっと不思議。 ただのカローラ? な、わきゃないと
思うけど(笑)
燃費が伸びる要素は回生エネルギーのみ? バッテリーはエネルギーを
発生させないょ。 貯めて出すだけ。 アイドリング・ストップ?だけじゃ
のびないだろ。 ミラーサイクルとか。
VW ポロ 新型…環境性能世界一の5シーター
http://response.jp/issue/2009/0304/article121243_1.html 新開発1.2リットル直3ターボディーゼル「TDI」・最新のコモンレールインジェクション
アイドリングストップ機能、回生ブレーキ、低転がり抵抗タイヤ、10mm車高ダウンの
サスペンション、エアロパーツ、アンダーフロアの整流パーツ、フロントグリルの
フラッシュサーフェイスなど、徹底的に走行抵抗を減らす工夫。車重は1080kgだ。
欧州複合モード燃費 30.3km/リットル、CO2排出量87g/km
5シーター車として世界トップの環境性能を達成。
できるんじゃないの、トヨタ? 10・15にチューンしたハイブリッドでやらなくても。
利用されたアトムもえらい迷惑だ。 どこまでも宣伝がうまいと思うょ。三河商人。
>>192 何一つとしてデータの提供はうけておりませんが? 思い込みは受け取りました(笑)
現行カローラが100kW、そしてプリウスが56kW カローラを56kWにデェチューンすれば、それだけで 実燃費が20km/Lを楽に越えたりして。 (-ωー)
197 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/05/01(金) 00:40:58 ID:U5fyiI4lO
大丈夫、ホウケイどもの余った皮を使うからエコです
198 :
1 :2009/05/01(金) 01:28:33 ID:fUrAFh7d0
もう、初代プリウスはどこへ行った?じゃないけどね(笑)
199 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/05/01(金) 02:45:51 ID:Tdh0wl5+0
>>193 回生ブレーキ??
エネルギーは何に貯めるんだ?
結局バッテリー。
プリウス様だって100%運動エネルギーを回収できるわけじゃない。
いまは見かけなくなったけど、自転車のダイナモと一緒。 タイヤに接触すると
とたんに重くなるのと一緒。 ランプを明るくするためには相当なロスがある。
ランプ側がLEDだとそれなりに軽くなるだろうけど。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%9E%E7%94%9F%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%AD 自動車
近年では電気自動車やハイブリッドカー以外の一般的な自動車においても、
オルタネーターを特に減速時に高負荷で稼働するように制御して燃費を向上させるものが
存在する。 モータースポーツの世界でも、2009年よりF1において導入される予定の
運動エネルギー回収システム(KERS)の実装の一つとして、回生ブレーキ型の
電気式システムが有力視されており、現在開発が進められている。
M3とか(エコじゃねー!笑)
上の新型ポロとか。
>>199 仮にそうだとしても、死体だと思うけど?
(-ωー) 代車がうまくいけばプリウス。 ちょっと楽しみ。
プリウス・スレの人たちって全くの無邪気だね。 疑問みたいなのがない。 これも戦後教育の 集大成かね? なぜ燃費があがるのか、なぜ エコロジーなのかがない。 ある意味幸せ なのかもしれない。 一億総知障。 ま、私も その一員だが。
初期型プリウス良い車だ!20万キロのった俺が言うから間違いない。
206 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/05/01(金) 21:24:59 ID:fUrAFh7d0
ε ⌒ヘ⌒ヽフ ;,,.";: ゜。 ( ( >ω<)・:;;:;";:; ヘッブシュン! しー し─J ;:;",. ゜。
最初の頃に トヨタの秘密の墓場に、とか、トヨタが廃車にしてるとかあるけど トヨタがディーラーから買い取ってるっていうこと?むだなことするな そうでなくても、初代は儲けがない(もしかしたら作ったぶんだけ赤字?)という話だったのに さらにコストをかけたと あのけちなトヨタがねぇ
208 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/05/01(金) 22:52:45 ID:eJsiyEC40
初代プリウスH10年式6.9万キロを買いますた。 本体32万、車検&タイヤ交換で乗り出し48万円。 試乗したけど回生ブレーキの効き出しが強い初期型の 通称カックンブレーキがすごいw。 エコとかには興味はあまりない。あくまで月1000キロの脚の確保と 当時のトヨタの意地の技術力が体験したかったため。 休日はスーパー7とハヤブサで走りまくってるおww
初代プリウスは中古でイギリスに大量に輸出されてるからなあ。
2000年前後に販売されていたトヨタ車の中古販売台数
メーカー系販売店取り扱い台数/カーセンサーnet掲載台数 メーカー系販売店取り扱い率
初代プりウス 37/250 14.8%
2代目プリウス 219/606 36.1%
初代ヴィッツ 399/1343 29.7%
アルテッア 86/359 24%
先代フィールダー 286/554 51.6%
プラッツ 100/200 50%
ランクス 223/354 62.9%
ビスタ 19/45 42.2%
プログレ 34/161 21.1%
先代カローラ 383/496 77.2%
先々代カローラ 51/154 33.1%
ブレビス 21/74 28.3%
不人気車ほどメーカー系販売店での取り扱い台数が少ないことが判ったが、
初代プリウスの割合の低さが目立つ
年式で判断するのは乱暴だが、特に10型の台数が少ない
やはり10型の下取車は市場に流通していないってことじゃない?
>>207 バッテリー無償交換を考えたら潰した方が徳だろ
10型長くのる奴はマニア
>>208 >回生ブレーキの効き出し
バッテリー充電なくなると、ブレーキ効かなくなると思うんだけど、
普通のブースターブレーキとの切り替えとかあるのかな?
>>210 比較する車種が間違ってるような・・・
殆どのクルマはフルモデルチェンジか新発売の年が一番売れて、
それ以降はどんどん販売台数が減っていくんだから、発売開始年
が同じ車種同士で比較しなきゃダメなんじゃないの?
初代プリは97年デビューだから、2代目アリストとかと一緒か・・・
そう考えると2代目アリももうあまり走ってないじゃん。
215 :
208 :2009/05/02(土) 21:59:03 ID:lTx28Iuy0
>>212 充電状況でブレーキ踏力が違う気がせんでもない、がよくわからんです。
>>213 前期型をデラ系中古店で購入。販売担当と話をいろいろしたが与太も積極的に
回収してる空気がありますた。「わざわざこれを買う人がいるとは…」、「早く
新型に買い替えて〜」などぶっちゃけすぎだなw
216 :
1 :2009/05/02(土) 23:16:35 ID:eSHjxVsZ0
回生エネルギーが効率的であればあるほど、カックンとくるはずなんです。
極端な話では、その速度のエネルギーを一気にゼロにしてバッテリーに
戻すわけですから。 逆にバッテリーに充電されないのなら、まるでブレーキに
なんない。 ここらあたりの制御の話がでないのはなぜなんだろう?
かなりの技術だと思うけど?
http://www.toyota.comのページを見て気づいたけど 、向こうのHPにはちゃんと
バッテリーの電圧とか発電機の電圧とかあるんだね。 日本のにはない。
仕様が多少違うのはわかるけど、なんでかね? 後ろのシートの背後に
200Vの電圧があっちゃまずいのかね? 発電機の500Vは前か。 FFだし。
ちょっと違和感。
218 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/05/03(日) 01:39:40 ID:AudMQRd30
>>210 中古車誌掲載非メーカー系中古業者が好まないもの … 大衆車
メーカー系中古販売店が好まないもの … 低年式、廉価車
その傾向通りの当たり前過ぎる結果。
とっくに論破されているのにしつこいねww
219 :
1 :2009/05/03(日) 02:07:20 ID:CJ8KNg4O0
>>218 210は私ではないぞょ?
匿名掲示板でよくあるミスだが、一つ一つのレスをちゃんと読むことを
お勧めする。 私の特徴は十分出ているとは思うが(笑)
そうそう、なるべく一日ひとつ名前に「1」を入れたレスをつけるようにしている。 だから私の考えの変化もトレースできるはずだ。 いまはトヨタのCMの戦略に 驚いている。
初代プリウスのりは超マニア
222 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/05/03(日) 09:54:32 ID:jkPZVFS1O
初代プリウスの過充電問題
224 :
1 :2009/05/04(月) 01:28:24 ID:amFejmoB0
技術的な話をするとみごとなまでにスルーされるね。 3代目スレ。 結局トヨタというブランド・イメージを盲目的に信じているんだね。 それこそまさにブランドなんだろうけど。 トヨタヽ(´ー`)ノマンセー
っていうかトヨタの車はどれも短命 長く持たないっていうよりユーザーが乗り換えてくれるってだけだろうけど これからは乗り換えも減ってその耐久性が白日の下に晒されるようになるかも
>>225 すでにロシアで徹底的に試されてるよ。
日本の中古車だらけだから。
高級車こそトヨタで回収して中古市場に出さないで欲しい。 そうすればDQNBIPカーは減るだろう。
228 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/05/05(火) 06:11:51 ID:DUP4AeL50
2.5年前から初代初期型プリウスに乗ってるよ。
ヤフオクで30万、乗り出し45万位でデビュー。
駆動バッテリー交換は本当に無料でやってもらえた。
購入したあとガソリン価格がぐんぐん上がったので、お財布的な
ダメージが軽減できて助かった。リッター最低15、下道で最高17.3、
高速道路で最高22.0走ってくれている。
購入した2.5年前は回りに1台も見かけなかったけど、最近
結構見るようになった。安く購入できて維持費も安いから、
他県から購入している者が結構いるように思う(自分含む)。
その分
>>1 は身近に見なくなったのでは?
現在走行距離130000キロ超えているけど、機関部のトラブルは
購入していらい駆動バッテリーの交換1回だけ(初期型だから無料で
してもらえた)。細かい電装部品が寿命で逝くから、こまめに交換し
ている(集中ドアロックのモーターや、室内灯のスイッチなど)。
駆動バッテリーを交換してから先は、バッテリー残量が少なくなっても
亀マーク(強制充電モード)が出なくなったので、とても良い車になった
大事に大切に乗って、本当の寿命がきたときに次の車を買いたい。
>>225 走るだけなら寿命は長いよ、トヨタは。
その前に見てくれがボロくなったり、NVHが酷くなって
買い換えたくなるだけで。
230 :
1 :2009/05/05(火) 11:35:29 ID:M9aSrHqq0
>>228 素晴らしい。 これです。 エコは。
だからもっと初代をみていいはずなのに!
なんか不条理です(´・ω・`)
だから元々そんなに売れてない。
232 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/05/05(火) 16:18:53 ID:I9ekWL9m0
売れなかった割には、10年経った今でも結構見かける初代プリウス。
初期型プリウスのりだす 走行距離200000キロ越え 今まで交換したのは エンジンオイル一万キロ エンジンフィルター二万キロ タイヤ四万キロ を定期的に交換したぐらいあと球切れぐらいだ。
234 :
1 :2009/05/05(火) 16:49:34 ID:OJIAN31w0
>>233 バッテリーは?
交換前に燃費がなんか落ちてたってことない?
燃費16ぐらいだ下手くそですまん(T_T) バッテリーは永久保障とトヨタDから聞いています
86やMR2は見掛けますが、初代プリウスは 見たことがないです。@富山県
237 :
1 :2009/05/05(火) 19:55:36 ID:M9aSrHqq0
最近街中でマナーの悪い初代プリウスが増えたと思ったらリアに ティーダラティオって書いてあった
初代前期はバッテリーは永久保証も何かの部品は40万とか聞いたけど何の部品ですか?
240 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/05/07(木) 22:05:48 ID:g8SlAsoU0
>>239 おそらくインバーターかな? エンジンの出力をバッテリーと駆動に
分配する大事な部品。
>>216 バッテリーは充電を急速に出来ないんで、回生時の電流をあまり上げられないからだべ。
回生については産業用サーボモーターのメーカーHPを回れば話が出ているし、
バッテリーの充電電流と放電電流の差についてはバッテリーメーカーのHPへ。
そこで読んだ事を合わせれば答えは出るでしょ。
読むのは大量のマニュアルからの拾い読みになるから大変だけどね。
カックンブレーキが欲しけりゃ、ブレーキ時にモーターのケーブルすべてを
馬鹿でかい抵抗へ繋ぐ回路を作れば可能、これはダイナミックブレーキとかいわれて
産業用モーターの非常停止用として使われてるよ。
242 :
1 :2009/05/07(木) 23:36:17 ID:9jV1VC8o0
>>241 なるほど。
回生エネルギーが効率的にできないわけですね。
パナのHPに行くという考えは浮かびませんでした。
勉強になります。 さんくす。
>>236 こないだスーパーで見ました
明らかに駐車場にバックで入れるために止まったのに通行人は平然とプリウスの後ろを横切ります
無音のプリウスは新旧すべて危ないです
その点インサイトは安全といえるでしょう
プリウスに限らずバックをする、しようとしている車の後ろを通るのは自殺行為。
運転者に注意義務がある。 歩行者のすべてが運転免許を持っているわけでもなし。 だけど静かすぎるのはやばいよね。 プリウスだからエンジンとモーターの区別をつけない ようにエンジンすら静かにしているんだろうけど。 味付けというやつ? あざというといえば あざとい。
>>240 そうそう!インバーター!
これっていずれ交換必須になる部品ですか?
初代前期プリウスなら距離もそれなりに走っている可能性もあるし中古で格安で変えても近い内にインバーター交換で40万となると痛い出費で悩んでます
248 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/05/08(金) 21:10:19 ID:i8TSXTrq0
>247 インバーターはエンジンやバッテリーのように性能劣化していくものでは ない。けれども、逝くときは逝く、みたいな感じかな? ディーラーは中古部品を扱わないと思うから高い見積もりがでると おもうけど、技術のある修理業者なら中古部品をつかって現実的な 値段で交換してくれるみたい。「プリウスマニア」ってサイトで 書き込んでいる「たもつ」氏が、ディーラー修理見積もり120万 にもめげず、修理業者にたのんで現実的な値段で修理できたらしい。 その「たもつ」氏は30万キロ突破しているみたいなので、努力次第 では赤帽仕様サンバーやタクシーに匹敵する寿命も狙えるみたい。
ひゃ、ひゃ、百二十まんっ!ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン
20万キロで無交換の私がいてるから多分大丈夫?
251 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/05/09(土) 04:36:20 ID:MlpJZaD30
>>249 ディーラーは「アッセン交換」+「定価新品部品」+「高めの工賃」
というトリプルアタックを仕掛けてくるから、どうしても高くなる。
高い修理費を提示して、嫌気がさして次の車買ってくれたらラッキーと
思っているとしか思えない。
バッテリーを無償交換してもらったから、利益を落としておかないと
申し訳ないと思ってオイル交換から車検からETC取り付けからクレジット
カード作成まで頼んでいたけど、いろいろあってディーラーは新車購入
しない人には異常に冷たいと理解したので、今後は付き合い方を変えて
いく予定。
252 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/05/09(土) 18:16:21 ID:mxFBhKhAO
地域性も有るのかね。 自分は神奈川だが、初代は1時間で2台くらいのペースで見る。 でも埼玉の友人の家へ行ったら、何時間走っても見ないw ちなみに中古初代乗りなので 最近バッテリー交換してもらったら 入荷に1ヶ月かかるといわれた(実際は2週間で入荷したが)。 自分が持ち込んだ店だけでも数台の電池交換待ちがあったからで、まだまだ走ってるよ。
電池無料交換はさすがトヨタ
255 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/05/10(日) 21:02:37 ID:P50pHpLp0
逆に言えば、電池無料交換だからこそハイブリットというジャンルが成立しているんだろうな。 電池無料交換がなければ、おそらくクレームの嵐だったに違いない。
256 :
1 :2009/05/10(日) 21:25:45 ID:8VokbBfG0
そういえば三代目のプリウス
Hybrid-Related Component Coverage:
Hybrid-related components, including the HV battery, battery control module,
hybrid control module and inverter with converter, are covered for 8 years/100,000 miles.
The HV battery may have longer coverage under emissions warranty. Refer to
applicable Owner's Warranty Information booklet for details.
http://www.toyotaownersonline.com/warranty/ ハイブリッド関連、8年、16万キロ保証だって。 日本も同じかな。
257 :
1 :2009/05/10(日) 21:28:26 ID:8VokbBfG0
バッテリーはそれ以上かも。詳しくはオーナーマニュアルってか。
>>255 無料交換は初代だけだってば
中古屋と話したけど2代目のバッテリー交換では20万はかかるらしいよ
初代以外はバッテリー交換を聞かないので大丈夫なんじゃね
ほう、100年経っても大丈夫なのかw 中古屋に聞いた話だと目処が8年15万kmくらいだったと記憶しているけど
>>248 マジっすか?
初代前期プリウスを考えているけど不安だ…
初期はマニア向け! 心配なら11型にしなさい
>>258 普通はリサイクルバッテリーを使うから、10万ちょっと。
タイミングベルト交換と大して変わらん。
迷うぐらいならやめとけ
265 :
1 :2009/05/11(月) 23:48:18 ID:EaFzyrLh0
>>263 工賃込み?
そうだとしても、タイミングベルトの交換はなくならないのでは?
プリウスはチェーンベルト
>>265 タイミングベルト交換は、よくある整備の例として挙げて
単純に金額を比較しただけ。
工賃は込み。
まだ言葉足らずかな。 プリウスに限らず、あくまでも一般的な整備としてな。
269 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/05/13(水) 23:06:43 ID:EzgBHi9AO
初代プリウスってプラッツに似てね?
>>269 逆だ逆。
初代プリウスが出るまであんなカッコの車はめずらしかったぞ。
後から出た車がああいう方向に続々行った気がする。
新しいカローラもヴィッツもプラッツもファンカーゴも全部プリウスの後に出てる。
そう考えると、初代プリウスは、あの続々革新ししていった頃のトヨタデザインの、長男的な存在なんだよな。
プラッツってたしかガソリンエンジン仕様の兄弟車だろ
>>271 違う。プラッツはヴィッツの姉妹車。リアサスもホイールベースも違う。
273 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/05/15(金) 22:11:15 ID:nNAon48HO
>>272 ってことは、プラッツとプロボックスは姉妹車
ファンクーペが販売されなかったのが惜しまれる。
>>273 ファンカーゴ、ヴィッツ、bB、イスト、プラッツ、プロボックスはみんな兄弟じゃなかったか?
276 :
1 :2009/05/16(土) 14:04:56 ID:J0IjZNZo0
toyotaは部品共通化が著しいですから、はい。
部品共通化いいんじゃね
もはや化石
初代プリウスをかなりの頻度で見かけるのって名古屋市近郊だけじゃない? 関東ではほぼ絶滅してるっしょ?
トヨタは初物にはマジで勝負してくるからな。マジになったヨタは怖い。 初代セルシオ、 初代エスティマ、初代プリウス・・・・(カテゴリ違いだけど、センチュリーも) 利益度外視。 それで成功してから合理化計って儲けまくる。 これが与太のビジネスモデル。 ちなみにバッテリー永久保証って10初期だけでなくて、11も対応してくれるの? だったらほしいな。
無料交換は10型のみ
じゃあ10型なら、超初期型から10末期までロットは関係ないのね? 結構欲しくなってきたw。
過充電問題
「満充コワイ」
アルテッツァとかアリストの方がトヨタが回収したような気がする。 まったく見かけなくなった。
誰うまwww
>>285 アルテッツァ見なくなったなー、好きだったのに
>>285 これらは輸出に回されたんだよ。 世界恐慌前の日本車は引く手あまたで、ロシアへはポンコツが、
高級車もオーストラリア、ニュージーランド、イギリス、アラブ諸国等で人気があって輸出されたからね。
セルシオ、アリスト、アルテッツアは、海外ではレクサスブランドだから
特に高値が付いた。 トヨタ車の人気は世界一だった。日産とは大違い。 特に多くの初代セルシオは海を渡った。
しかし現在、世界的不況だからセルシオの行き場がなくなり、ごらんのような大暴落となった。
セルシオに比べたらアリスト、アルテッツアはタマが少ない分、余計に減少が目立つだけ。
289 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/05/26(火) 12:33:59 ID:aaWrZWL50
トヨタ社員は相変わらず醜い書き込みをしてるなあ。
290 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/05/26(火) 16:12:14 ID:DTVAL28K0
ただ単純に欠陥だからだろ。
291 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/05/27(水) 19:41:28 ID:2yWwDcVo0
初代プリウスは、選挙前の時期になると出てくるよ。 選挙カーに使われるんだとさ、「エコ」ってことで。 格安のタマが、中古車屋にストックされまくってるんだけど、 衆議院選挙の時期がグラついたから、ストックされっぱなしってわけ。 昔はハイエースやフルキャブのタウンエースとかが、 そういう荷動きをしたらしいんだけど、いまは違うんだねぇ。
292 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/05/27(水) 23:20:29 ID:c4sQhqUE0
>>291 新名古屋市長に当選した
未来の総理も 登庁する時
小さいプリウスの後部座製に
窮屈そうに乗っているのが、
ローカルニュースで やっていたな。
293 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/05/27(水) 23:47:51 ID:DWIJrnIRO
欠陥隠しの為に 初代プリウスは買い取り後、→解体・廃車されたみたいだぞ
>>293 別に珍しくないじゃん。 センチュリーもそうだろ? まだまだ動く車を
DQNにいじられないようにスクラップにしてしまう。
プレジデントはそれをやらなかったから、ヤンキーに乗られた。
過去はいくらでもあるぞ。 オイルショックの頃のマツダのロータリー。
新車の状態で野ざらし、解体。 それらが、カースタントで出てきたっけ。
現行販売中のコスモなんて、何台破壊されたか分からない。 新型なのに炎上したり崖から落ちたり。
RX−7もそうだった。
あと、不人気で有名ないすゞフローリアンの後期仕様。全く買い手つかないんで、
まだまだ動く3年落ちでスクラップ。
あとは日産が強制的に売らさせられたワーゲンパサートな。本国ではドンガラがでかいだけの
実用車。なのに日本仕様は本革のフル装備。 全く売れず、 新車のまま解体して部品取りにされた。
295 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/05/28(木) 16:08:12 ID:zJkulist0
>>293 10年経った今でもトヨタディーラー中古車として
普通に売られているわけであるが。
タマ数も同時期の他車種と比べて、販売数比では多い方であるわけだが。
296 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/05/29(金) 03:11:41 ID:nZMGrBzR0
初代プリウス中古で買って乗ってるよ とても良い車だ 10万キロ超えても、リッター17キロ走る。 バッテリー交換無料だったし。 走ってて感じるのは、ティーダのセダン、ティーダラティオにプリウスのデザインは似てる。 プリウスの方が先だからパクったのかも。
我が県では、初代プリの中古はタクシー会社が買い占めて使ってる。
>>294 センチュリーも立派なDQN御用達カーになってますが?
定番の後付け青白HIDや大径メッキホイール等を装着して。
てか、車をスクラップにするのは解体屋の仕事。
「DQNにいじられないように」とか、そんな事は全く関係ない。
>>298 わかんない奴だな。 ディーラー下取り車は解体されたけど、一般中古車屋に
流れたセンチュリーはDQNにやられたんだよ。
>てか、車をスクラップにするのは解体屋の仕事。
当たり前やろ。 それを依頼するのがトヨタなんだよ。
メーカーは試作車処分のために提携してる解体やがあるのね。
>「DQNにいじられないように」とか、そんな事は全く関係ない。
トヨタは本気だすと凄いんだよ。センチュリーも売れるほど赤字でも
トヨタの頂点として意地で出してる。 初代セルシオ、初代プリウスもそう。
とくにセンチュリーにはブランドイメージ低下には敏感なの。
お前レベル低すぎ。アホくさくて相手できんわ。
とよたのひとはたいへんだね
301 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/05/30(土) 00:27:20 ID:wsvAjNaC0
またまたパクリまくりのトヨタ(笑) ( ´,_ゝ`) プッ ! 利薄 のソーラーパネル内蔵サンルーフは、 マツダのセンティアの丸パクリ。
302 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/05/31(日) 13:33:08 ID:oyL4IqBk0
しかし、あれだけ売れた売れたと、大騒ぎしていた 盗用多(笑)「哀窮」って、殆ど見かけないんだけど。 どこに行ってしまったんだろうね。 街を走っていても、ディーラー以外で全く見かけない ままなんだけど。
303 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/05/31(日) 19:13:01 ID:ZZ6QTZ3n0
トヨタディーラーはプリウス好調で高飛車だね。 レクサス店以上だな、あの高飛車ぶりは。
304 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/05/31(日) 19:18:15 ID:OwW+7wh/0
横浜トレッサの近くでシャコタン初代プリ見た( ̄o ̄) ホイール白テッチン(まさか往年のスーパーラップ??)で 異様だったなwww
305 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/05/31(日) 21:41:57 ID:v0SqGbJa0
>>256 日本のユーザーの方が馬鹿にされているよ。
前のタイプも国内仕様のほうがコストダウンされていて
保証年限も短かった筈だから。
306 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/06/03(水) 15:00:39 ID:l+zBgF4b0
確かに初代プリウス見ないな。 ずっと昔の初代ワゴンRは町でよく見るのに。 耐久性が軽以下なのか?
うろ覚えだが、バッテリー永久保障(当時売るために)だとかでディーラーが捜してると言ってた。
308 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/06/03(水) 15:51:38 ID:f+rydOud0
10型なんて、いくらでも走っているがな。 販売台数と経過年数からしたら、ちょっと多過ぎる感じ。 残存率はかなり高目だろうよ。
多いってのは、プラッツの、エンブレムチューンも含めてだろ?
バッチでプラッツト間違えるとかねーよw
赤いSW20にフェラーリのエンブレムで騙される女がいるらしいぞ?
>>312 ちょーwww、それ、Fフェンダー付け根にはね馬ステッカー貼ってた
俺だww。 若気の至りだ。 許せww。 ちなみにトヨタのチンポマーク
とったらほとんどバレないww。 女ってほんまにアホやなww。
314 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/06/03(水) 20:09:35 ID:Fq+Ogkps0
>>313 ユニクロのバッグにPLADAって貼られたら大抵の野郎は
騙されると思われ。
興味の無い趣味のもんなんて、そんなもんじゃね?
316 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/06/04(木) 02:19:47 ID:L7wI1guo0
初代プリウスの開発の中の人は今なにしてるんだ?
>>315 俺だったら、「プラダ」って書いてあっても
ああそれが有名なブランド品ですか、と思う。
某有名なエピソードではないが、間違いなく「ヘルメス」と読む自信もある
(誰もくれないから本物見たことないけど)。
>>317 島流しだろ。永久バッテリ無料交換車を作った奴らは。
ま、粛正されたんだろうなw 生きているかもわからない。
俺なんかMR−Sがミラーに写ったときに 外国製のスポーツカーかと思ってしまったわ。 覆面クラウンなら100%見抜ける自信があるのにな。
321 :
1 :2009/06/04(木) 23:28:33 ID:Jkit5jrX0
>>316 仕事でプリウスばっかり乗っていたら、
そりゃ休みの日には正反対の車に乗りたいだろ。
323 :
1 :2009/06/05(金) 02:23:16 ID:buV42uPn0
特権階級だけは他社の車を愛車とすることができるということですね。わかります。
324 :
名無しさん@そうだドライブに逝こう :2009/06/05(金) 23:15:31 ID:ARYGngxX0
>>304 それって薄水色か??
新横浜あたりで2、3日前に見たな
車高調か?という感じのストローク無さそうな挙動だったな
325 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/06/05(金) 23:30:54 ID:CRMl0oyuO
製造時の環境負荷↑ 中古車製造率↓
平成11年頃に旭川トヨタの営業マンがシャコタン(でも地上高10センチ)、カリーナ純正エアロ流用、 ワンオフマフラー、当時10数万した後付HIDライト、215/45-17タイヤの初代プリウスで外回りしていたな。
327 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/06/10(水) 10:05:29 ID:Yubp1BVb0
WEB CGの「プリウス スペシャル」開発主査井上氏のコメント
http://gazoo.com/nvis2/prius/qa/qa00.asp?NO=6 ↑残念ながらリンク切れ。
「プリウス 12.8万円」でググると、各種出てくるんで、それを参照のこと。
要約すると
・バッテリーの寿命は交換が前提になっておらず、
バッテリーの寿命≒車の寿命として考えて貰って良い。
・駆動用バッテリーの保証期間は、エンジン等の基幹部品と
同じ5年10万キロを設定してある。
・保障期間後に、何らかの理由で交換が必要となった場合は
12.8万円+工賃が必要になる。(工賃は1.5万程度)
・ただし、年1回の定期点検は受けるべきでしょう。
アイミーブなどの新型車と違って、プリウスは10年選手なので、
オーナーのサイトなどを参照にするのも手。
328 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/06/10(水) 15:03:12 ID:AJBu8FYN0
新潟には真っ黒なDQNがいるけど。
329 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/06/10(水) 22:32:04 ID:oAyX0Abo0
----------------------------------------------------------------------
965 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/10(水) 21:28:06 ID:L8nA1d0J0
>>964 プリウスは駆動用じゃなくて補機用バッテリが高いのだ。
(リアの車内に置いてるので)
数年でダメになるし。
----------------------------------------------------------------------
既に使っている人からの厳しい意見ですね。
この電池交換でボロ儲けする予定なんですね。
>>329 そうそう、3代目にもなって何でまだ鉛のバッテリー積んでるんだろうと
思うよ。鉛の使用量減らんじゃん。
トランクなどに積んでる関係上発生したガスを逃がすホースが必要で、
シールド型なのよね。
まあセルモータ回さなくていいから、そんなにヘタらないし。
ちなみにうちのNHW11型のプリウスは9年間無交換。
>>329 は、高価な密閉式ってことを知らないんだよ。
それに交換が必要というのは、他の車も同じこと。
要するに329はモノシラズ。
>>331 ウチにあった10プリウスも5年で乗り替えるまで無交換だったな。
今乗ってる20プリウスは4年で上がった。まあ3日に1回くらいしか乗ってなかったしな・・
今は毎日乗ってるが。
>>330 プリウスのセルってHVバッテリーで回してるの?
335 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/06/15(月) 22:43:29 ID:49V0YuAD0
http://www1.odn.ne.jp/~cam22440/yoti01.htm ★ 2009年06月15日月曜日
ハイブリッドの受注を一年先まで確保したとしても、それは国内ニーズであって、
世界全体でみれば一部の好転にすぎない。
おまけに、この受注の中身は、知る人ぞ知るで、下請け・孫請けメーカーに強制的に受注を割り当てて、
無理矢理増産を作り出しているものだ。本当は、そんなにニーズはない。
虚構の受注といってよい。もしハイブリッドの購入を拒否すれば、トヨタの下請け孫請けグループから
即座に追放されるわけで、上から命令されたものを軍隊のように無条件に従っているだけなのだ。
トヨタ(笑)
どれくらい見掛けたら「良く走ってる」車で、どれくらいなら「見掛けない」車なんだ? このスレで気になって通勤中数えているが、10型・11型合わせて1時間に2〜3台くらいの割合だ。 新型インサイトが発売直後・目に付きやすいって事で比較のため一緒に数えているが、 初代プリウス≧インサイトって感じで、ほぼ同数かわずかにプリウスが多い感じ(でも後2ヶ月くらいで逆転するだろう)。 インサイトが今3〜4万台位だと思うから、プリウスも同じくらいと想像できる。 初代プリウスの国内販売台数が確か5〜6万台位で、乗用車の平均使用年数が11年だから 12年前に出た車としては妥当な感じだと思うんだけどねえ。
338 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/06/17(水) 19:32:32 ID:EZwNccyo0
むしろ残存率がかなり高い部類の車種だと思うね。 10型の売れた数、経過年数を考えたら、 いまだにこれだけ多く見かける方が驚き。
まったくといって、プリウスセダンをみないのですが? どこらあたりに生息してるの?
うち
こっち
342 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/06/17(水) 21:50:13 ID:WLDEB0Vx0
>>339 どの地方に住んでいるかによるだろ。
少なくとも首都圏では初代は結構見るぞ。
都心ほどHVが活きるからな。
それと12年前の車だから、セルシオ、20後期、15系クラウン後期と同時期だろ?
これらの車は今でも沢山見かけるが、販売台数に対し、がんばっていると思うがな。
しかもこのサイズで。 同時期のコンパクトは値段付かずに海外輸出、あぼーんだろ?
確かに同時期の110系カローラセダンも減ってきているな。 最終型スターレットも見かけなくなった。
明らかに同時期の車種より残存率が高いよなぁ。 世の中、節穴が多いということか。
節穴っていうよりアンチトヨタが立てたスレでしょ。 やたらアンチプリウススレが多い。 しかも明らかな嘘ばかり書いてるし。
アンチセルシオ、アンチプリウス厨は脳内の連中だけだって。 免許もってるのかもアヤシイw ま、それだけヨタ車に憧れてるのだろ (プ
このスレ立ってから頑張って見てるんだけど、 見かけたことがない…@横浜
見た見た、夕べ初めて見た! あれ? なんかすっきりしたプリウスだなぁっ!って感じ。
23区内、千葉方面では初代結構みますが。でも周囲はモデチェン直前の20だらけ。
最近見掛ける初代は濃色車だと綺麗にピカピカな事が多いなぁ 大切にされてるんだと思う
351 :
337 :2009/06/19(金) 19:18:48 ID:37vaONU/0
今日は20kmを1時間半程掛けて帰宅したが、その1時間半での釣果は、
初代プリウス:7台
新型インサイト:1台
あと、半年振りに初代インサイトを1台見掛けたのが最大の釣果だw
そして新型プリウスが0台で、本当に一般販売しているのか疑問に思う位。
新型インサイトは日によってばらつきが有るな(普段はもっと見る)。
ただ、さすがに初代を7台も見るのも珍しい。(普段は良くて5台位)。
>>347 ちなみに自分も横浜ですよ。
新型プリウス見たぞ。 前の車20型プリウス?なんか違和感が…新型だ! (左折ウインカー) 道路沿いのトヨタ店に入っていった。
353 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/06/20(土) 01:58:16 ID:t/Nkq17s0
初代10型プリウス新車で買ってからずっと乗ってますがなにか。 バッテリーは1回無償交換してもらいましたがなにか。 2件隣の奥さんも初代10型プリウス(白)乗ってますがなにか。 自分が乗ってると、他に走ってるプリウスが目に付くものですが、初代10型いまでもよく見かけます。 大満足してるので、他の車や、でかい3ナンバーのプリウスに買い換える気など毛頭ありません。 ヴィッツハイブリッドが出るのを待ってます。
355 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/06/20(土) 23:35:36 ID:B/1SFnwo0
11型は見逃してしまうが、10型だけはよく目に入る。 あのバンパーの太い黒帯で一発識別。 とにかく、販売台数の少なさと販売終了後経過した年月の割には、 未だに走っている台数が多い車種であることは間違いない。
誰か走ってるところの写真とってきてよ。
ディーラーにもあまり来ないしな
358 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/06/21(日) 09:08:03 ID:PiM9qAWv0
不都合な事実が多いから、メーカーの意向で素早く処分されたんだろ。
359 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/06/21(日) 09:41:24 ID:urPsnEAFO
感電死で車ごと放置されてんじゃ?
360 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/06/21(日) 09:57:24 ID:rzMEgvYlO
私の場合 新型プリウスを予約したが納車が来年なので、それまで今のプリウスに乗り続けることにした
ほとんど壊れちゃって消えて行ってるってことだね
362 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/06/21(日) 11:39:43 ID:kTQxz0190
1500ccクラスで大して売れていない上に10年以上経過しているのに、 これほどよく残っていて今でも多く走っている車種も珍しい。 中古のタマ数も多いし、廃車にされにくい車種ってことだな。
>>362 そういう印象操作はもうお腹いっぱいなんで、
走ってる写真を見せて欲しいんですよ。
>>363 おまえの方があちこちに似たようなスレ立てて印象操作に必死だと思うけど。
まちで見かけたからって、咄嗟に撮影なんかできるか。
仮に撮影したところで、おまえは「1台くらいの写真で・・・」とか
ぬかすに決まってるだろw
365 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/06/21(日) 14:57:56 ID:aPCr0rmZ0
不都合な事実が多いから、メーカーの意向で素早く処分された。
>>364 図星だから焦ってるわけですね、分かります。
>あちこちに似たようなスレ立てて
どこに何を立ててるって?
具体的に教えてくれたまい。
>>366 どうせアンチ与太厨だろ? にっ惨やら本汰のリセールが壊滅的だからって
与太を叩くなww。 与太位だな、まともな値段つくのは。 あ、素張るのが
もっと悲惨か
369 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/06/21(日) 22:22:23 ID:yQsPeWo00
残存率が高いのは事実なんだから、馬鹿は放っておけばよい。 普通に公道を走っていれば簡単にわかることだし、 中古車サイトの情報も裏付けになっている。
>>369 要するに
>>1 も含めて、田舎モノが残存率低いとか言ってるわけだw。
家の周りでは古めかしい角張った10をまだ見るけどね。
多くは薄青メタだが、今日は11のガンメタを見たな。
371 :
1 :2009/06/21(日) 22:59:53 ID:wC7Eypd40
>>370 田舎モンだけど、未だに初代見かけるけどなあ。
むしろ、同時期のナディアやオーパ、アルテッツア、スパシオの方が全く見かけない
373 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/06/22(月) 20:26:34 ID:+SRorJxR0
新しいトヨタ(笑)のマークは、性病チンポマークになったんですね。 F1でもフルボッコになって、やられ放題に負け続けているからでしょう。
残存率の高い低いは正直わかりようも無いところだよ。 でも、全く見ないなんてのもそれこそありえない話で、 買い物のために10分走っただけで、運が良けりゃ1台くらいは見ちゃうのに、 全く見ない、なんていっている人は海外の話をしているとしか思えないんだよなあ。
376 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/06/22(月) 23:44:32 ID:SJcGQaRC0
プリウスの青ざめた性病チンポマーク( ^ิ౪^ิ)ニヤニヤ 三代目プリウスの顧客層は、50歳過ぎの車音痴な加齢臭ただよう爺ばかりみたいだぜ。 女性層には、虫みたいであきらかに不人気なモデル。 ( ^ิ౪^ิ)ニヤニヤ それから、初代の信頼性の低さは異常wwwwwwwwww
>>375 それってどっちにしろ、初代プリウスがまだ走っている事の証拠には変わらないわけだが?
それにこっちだって初代プリウスなんだから、そんな数少ないオーナー同士が、
偶然同じタイミングで出かける事が多いなんて、どんな運命の相手なんだよw
でも写真は出せないんだよね。
知人が初期型乗ってる。 ブレーキが悩ましいが小回りきくし丁度良いサイズ。 初代プリウスって普通のセダンぽくて一見判りにくいよね。でも見ないことはない。
10型はわかり易過ぎるぞ。11型は駄目だが。 だから10型はよく見かける。11型はそれ以上走っているのだろうけど 全く印象に残らない。
381 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/06/25(木) 12:04:09 ID:eSlVpu9K0
それよりもさらに古い一部は20年越えの80型マーク2,チェイサー、クレスタの方がもっと見る。
その時代のマークU系って造りがいい上に販売台数もすごく多かったよな
383 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/06/25(木) 19:22:50 ID:yyru5TJ10
初期型プリウスは、去年の夏ごろまで、海外に輸出されてました。そのころは、 距離飛び(国内ではたぶん小売できない距離)でも異常に高値で取引されていました。 国内業者はそんな距離で?と言うぐらい高い価格で。 リーマン以後、距離飛びは、ただ同然となりました。 初期型は、ひょっとしてプレミアつくかな? 初代ロードスターも同じでほとんど海外へ。
384 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/06/25(木) 21:23:02 ID:NyZ4fRF30
初代は信頼性が著しく低いから ほとんど壊れちゃって消えて行ってるってことだ。
385 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/06/25(木) 21:43:47 ID:NiXaieHT0
つーか初代のプリウスは何年前なのよ
386 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/06/25(木) 21:57:32 ID:NyZ4fRF30
やっぱり写真はでてこないのね。
388 :
1 :2009/06/26(金) 00:02:49 ID:Te9JCSyv0
見かけた言う人はせめて都道府県名を書いてくれないかい? 神奈川東部 めったにみかけない。
389 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/06/26(金) 00:10:44 ID:uaDpHY2y0
10型は同時期の車種と比べて沢山残っているな。 電池交換無償だし、付加価値の高い車としてなかなか廃車にされないようだ。
>>389 印象操作に必死だね。
たくさんというくらいあるなら写真くらい出てきてもいいのになあ。
他人の車を勝手に撮影してネット上に公開するほど非常識な人間ではありませんのでw
写真、写真って連呼してるヤツはなんなんだ。 家にも一台あるけど、いちいち車の前までいって携帯かなんかで撮影して、 ナンバーとか加工して消して、アップローダー探して載せて、URL貼って、 「ほーら、ここにありますよ」ってやれって事か。 そこまでして、どこの誰ともわからんヤツの下らん要望を、無償で満足させて差し上げなきゃならんのか。 こっちにゃ、何のメリットもねーんだよ。 インターネットに載ってる情報ってのは、本来は好意で成り立ってるってのが分かってねーな。
>>392 そんな面倒くさい事してみたw
http://nullpo.vip2ch.com/ga28782.jpg ドラレコからのキャプチャ。
>>1 さんが神奈川東部だということなので、川崎〜横浜北部の昨日の映像だ。
解像度低いから、ナンバー加工する必要なしでドラレコの意味あんまなしw
ちなみに写真見れば解るが、自分も初代プリウスね。
あと、ガラスに反射して俺のキモイ顔がうっすら映っているかも知れんが気にするなw
1枚目はばっちり、2枚目は解りにくいかな。
3枚目はガードレールに隠れて非常に解りにくいのが残念。
タイムスタンプ見れば解るが、3枚で約30分。
わずか30分で3台遭遇したわけだ。
普段より運良く多く遭遇したかな? って感じだが、まあこんなものかな。
札幌駅から南に向かって30分歩いただけで 北海道警察の白黒パト仕様のプリウスと 個人タクシーのプリウスと一般人風のプリウス2台と 計4台見た。 10年落ちにしては残ってるほうだろう。 この後、おねえちゃんのいる店はしごしてきますw
396 :
上げて語ろう :2009/06/29(月) 00:53:35 ID:WmK9fDMgO
不具合発症するほど乗っていないと思われ
397 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/06/29(月) 00:56:24 ID:cjnHfOJVO
土曜日に大学のキャンパス内で初代プリウス見たよ
398 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/06/29(月) 00:56:29 ID:JtBhHBa0O
公営住宅前によく路駐してある。
399 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/06/29(月) 11:48:43 ID:kph02qy70
私達は騙されいます。GMに抹殺されたEV1があまりの高性能であった事を。 今ごろ世界では電気自動車が主流でしたよ。 アメリカ議会に潰されたEV、トヨタ、日産も容疑者の一人。 環境より利潤を選んだ人達、猛省を。後何十年かかるかわからない、水素自動車で時間稼ぎ。お役人さん早くプラグインEVを世に出しなさい。環境より自動車産業とアメリカオイル資本を守る事が大切ですか?皆さん真実を知ってください。 上層部はハイブリットでエコと歓喜している人々を笑っています。悲しいです。
400get!
401 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/06/29(月) 16:42:23 ID:AB8yo+qI0
リチウムポリマー電池ですよね。GMが破綻したのは、自業自得!
新車みたいにピカピカなゴールド色の初代プリウスを見た 5キロくらいずっと追尾してた俺はティーダラティオとしか思ってなかったw 今のハイルーフセダンの先駆けデザインだね
言われてみれば現行ティーダラティオに後姿そっくりだw
404 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/07/01(水) 21:19:17 ID:IYA6JplL0
673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 22:43:53 ID:tP3AQF+r JAFでレスキューやってますがプリウスのヘルプ大杉www 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 23:22:44 ID:thvunopj だから 俺はトヨタだっ! って態度を改めないと本当にこの先ないよ。 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 23:25:57 ID:+9LSw2Xv ハイブリッドばかり売って自分のとこだけ儲けて下請けは儲けさせない ここが言う下請けは資本金がたんまりあるから下請法をスルーできるのか?
405 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/07/01(水) 21:54:18 ID:MCF+O3uo0
>>402 ハイルーフのデザインと考えると
初代プリウスのデザインは相当良いよ。
同じ時期のカローラもハイルーフで結構良いデザインだったけどね。
ラティオは初代プリウスのデザインをパクってると思う。
似すぎてる
トヨタは時期をみて電気自動車を生産すると思うよ
407 :
1 :2009/07/06(月) 23:26:11 ID:y2Tlpr8j0
みたぞ! とりあえず初期型。 しかしプラッツに似ている。 この間は間違えたかもしれない。
プラッツが似ている。
初代プリウスって今でもしょっちゅう見かけるんだけどなぁ。 売上台数に反比例して見かける数は意外や結構多い。 多分、2代目が売れた事やら3代目の話題性のお陰で見直されてるんじゃないかと 思う。 中古相場も安いしね。 どこへ行ったってどういう事? 逆に聞きたくなる。
どうやらアンチの脳内であぼーん設定されてるらしい だから見えない
411 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/07/08(水) 01:46:32 ID:t7eLOzzz0
あまり売れていなくて古いのに、よく見かける車だね。
初代プリウス現役で走ってますよ
普通に使い古されてる罠
初代プリウスは雪国だとあまり見かけない気がする それでも官公庁や会社だと営業車で結構使ってるし中古店でも販売してます 毎日見かけますよ
>>414 北海道だとよく見かけるよ。
因みに俺の親父のも現役。
416 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/07/19(日) 15:59:16 ID:3+M3Atoj0
プリウスってあの水色っぽい奴?
少なくとも6台写っているな。 しかし、北広島って北海道だよな。 ちょっと紛らわしい。
419 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/07/19(日) 16:17:33 ID:jjOa70wD0
厳寒の地でも、営業に使えるぐらいまともに動くんだな。 そりゃまぁ、製品化するからにはテストはしているだろうけど。
420 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/07/19(日) 17:51:32 ID:rPyn3rl0O
初代セルシオと同じ墓場にある車ですね
421 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/07/19(日) 18:08:57 ID:6WQITgEI0
バッテリーと電気系いかれるから長く乗れない車だろ トータルで見たらどう考えても反エコ まぁエコなんてやる必要も無いんだけど
422 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/07/19(日) 18:32:30 ID:7vkxeauQ0
リスコタクシー購入時にバッテリー交換して廃車にするまで 使用するとの事。
だっせー車が走っているなぁ、と思うと初代プリウスだったりする
424 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/07/19(日) 18:58:58 ID:VVaHMnQhO
仙台でも何社かタクシーに使ってるな。
>>421 お前はこれだけ状況証拠がそろっててもまだ引きこもりを続けるんだな。
ったくこれだから。。
20万キロ乗った私が言うプリウスは頑丈だ間違いない
大して売れていない上に、これだけ古くなっても未だによく見かけるのだから そりゃ頑丈なんでしょ。 ま、足回りの貧弱さは酷いらしいから、乗りたくはないけどな。
428 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/07/23(木) 22:39:20 ID:7wHYtGFR0
>>423 今の形のがダッセーって奴多いよ
セダンのままがよかったとか
429 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/07/25(土) 19:00:25 ID:/bypaz3UO
初代プリウスのデザインが落ち着いてて良かった… デザイン(外見)そのままで中身の信頼性や性能だけ改良してゆけば良かったのにな。
430 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/07/25(土) 19:04:14 ID:/bypaz3UO
気のせいかもしれんけど、当時やたらと初代プリウスの追突事故を見かけた。 そんな気がしなかった?
>>427 >>ま、足回りの貧弱さは酷いらしいから
車体の下に張ってるバッテリーからの高圧ケーブルが
剥き出しの件に付いて、ありゃ駄目でしょう・・・
432 :
1 :2009/07/26(日) 00:07:17 ID:0HQGE7HB0
>>430 2009年
型式 対人 対物 搭乗者 車両
NHW10 6 5 3 4
NHW11 3 5 7 4
NHW20 6 5 4 4
4がスタートで大きくなると悪いから、総じてプリウスの事故率は高い。
NHW11の対人の3とNHW10の搭乗者の3が光ってる? (笑)
>>432 乙。
此どこの会社?
そして比較用に他の車も載せなきゃ。
434 :
1 :2009/07/26(日) 11:18:47 ID:0HQGE7HB0
プリウスに事故が多いのは、営業車が多いからだと聞いたが 俺の会社も営業車はプリウスだったよ、仕事してた時は… 仕事してた時は……
あら、みすった・・・。
>>435 営業車に使ってるなら、プロボックスとかの純粋な営業専用車の方が保険が高くなるはずだが、
実際は違う。
リンク先見ても特に料率高いようには見えないけどなぁ。。。 何と比べてそう言ってるんだ?
439 :
1 :2009/07/26(日) 21:14:07 ID:0HQGE7HB0
>>438 4が標準。 高く見えないのは他のトヨタも高いから(笑)
>>439 ますますわけわからん。
いい加減印象操作やめろよ。
他の会社とトヨタで優位な差があるか?
441 :
1 :2009/07/27(月) 00:51:30 ID:XbbSIqlv0
>>440 4がスタートでしょ。 それより数字が大きいと事故率が高い。
逆に聞きたい。 なんと比べて差がないのか?
442 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/07/27(月) 00:52:23 ID:QRCXCX2z0
>>431 オプションのボディー下部のケーブル保護カバー(15000円也)を取り付ければ解決・・・
>>441 日産とかホンダとかと比べて。
他社も同じようにばらついていて、いかにもスポーティカー以外は分散して
見えるが?
444 :
1 :2009/07/27(月) 02:15:31 ID:XbbSIqlv0
>>443 料率はメーカーごとに決まるんじゃなくて車種できまるのですが?
保険料率って事故率だけで決まるの? 初代の保険料率が高いのは、衝突安全性が低評価だからだと思ってたよ。 あまりの評価の低さにトヨタが「もう1台提供するから実験をやり直してくれ」と言ったんじゃなかったかな。 確か最高評価が AAA で、初代はBだったような気がする。うろ覚えで申し訳ないけど。
うちの近所だと、一部の消防署がなぜか初代プリウス採用してて、
真っ赤に塗られたすげえ初代プリウスを目にするんだが。
>>432 10型と11型は、確かに両者そこそこの性能の差は有るものの、
それにしても対人と搭乗者での料率に差がありすぎるな。
台数が少なくて結構運に左右されてしまっている部分も大きいかもな。
対して20型は台数が多いから安定するか?
>>445 常に料率が糞高いGT-Rやランエボ、インプの
衝突安全性がそんなに低いと思うか?
料率は、事故率と安全性の両方を勘案して決められる。 料率が高いからと言って、事故が多い、とは言いきれんが、搭乗者にとって危険なことには変わりない。
>>448 料率がアップしてるような車も気になる。
エスティマは料率が低かったけど、ドレスアップベース車として人気が出だしたら料率が上がったし。
中古車が多く流通するようになってから 料率アップしちゃってるのもあるしな。
ふーん
452 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/08/20(木) 18:49:48 ID:6YHgvX2k0
日立のパソコンのことか
三代目からはエアコンファンが電動だからエアコンをつけてもガソリンは一切食わないの?
プリウスの電気の素はガソリンエンジンによる発電と発電機をブレーキとして使う回生発電。
455 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/04(金) 12:45:36 ID:YI2sfLJEO
要するに糞ですな。
>>453 エアコンファンでは無く、コンプレッサーが電動。
通常はエンジン動力でインサイトもその方式。
>>455 要してないので意味不明。
457 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/08(火) 11:54:57 ID:dvX+6PQbO
プリウス乗りは運転が荒い 無茶な車線変更を平気でする
458 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/08(火) 12:29:58 ID:B6yC5ynZO
>>457 そういう人もいる
が、
法定速度で走ってるとあおってくるヤツ、強引に抜いてくヤツ
いろいろです
今日モギトリセンターで初代プリウスの部品取り車があった。 ライトとかウインカーといった部分は取られていたが、主要部品は手つかずのままで長く残っている様子だった。 だれかエンジンスワップするような猛者はいねぇのか?
新4号国道上三川あたり法定速度は60km/h。 軽箱バンのおれも60km/hキープでは走れずうっかりしてると+20km/hぐらいにはすぐ上がってしまう。
>>460 同年代のカローラに移植したらおもしろい。
>>460 トヨタが必死になって回収してるやつなんでしょ?
そんなの移植するなんて、自殺願望もいいところでは。
464 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/22(火) 21:07:30 ID:PGNBgPB/0
初代はトラブルが多く信頼性が低かったから 営業車としては失格と評価されちまったからな。
465 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/22(火) 22:31:37 ID:SDEkrnsgO
近所に初代と二代目プリウス所有してる家がある。
466 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/22(火) 22:40:08 ID:OLxnsdebO
467 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/23(水) 01:57:17 ID:YQmpO3TS0
>>466 見かけないと言うのはアンチトヨタの工作、あるいは単なる節穴であると、
とうの昔に結論は出ているよ。
468 :
1 :2009/09/23(水) 02:07:03 ID:8WY9rrIJ0
初代プリウス20万キロ走った私が言う初代プリウスは丈夫だ間違いない。 交換したのはエンジンオイル一万キロ毎に交換、 エンジンフィルター2〜3万キロ毎に交換、 タイヤ四万キロ毎に交換、プラグ十万キロで交換 ぐらいだ!
470 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/23(水) 03:53:12 ID:udMjMOB/O
初代プリウスが市営住宅に2台ある今では貧困層の車なのは間違いない。
うちの会社に2台あるわ
472 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/23(水) 10:34:40 ID:HMkjcdiv0
営業車としては失格 これは定説
営業君が頑張っていますな
474 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/23(水) 11:29:18 ID:HMkjcdiv0
>[07/10/17] >[07/10/17] >[07/10/17] >[07/10/17] >[07/10/17]
んだなw 474に代表されるアンチは引きこもりだから時間の概念も無いんだよ。 許してやりなさい。
アトキンソンサイクルの話題は出たの?
479 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/29(火) 22:24:37 ID:uag3xLcM0
どうしたんだい三代目プリウスwwwwwwwww
http://www.youtube.com/watch?v=EwgqjxMeqHg やはり、トヨタ(笑)ヌポーシは、二連敗wwwwwwwwwww
蝿が止まりそうなくらい遅いし、コーナーが遅くてしかも不安定なんだから〜
バッテリーがあがっちまうし、安物のヘタリ牛のような足回りで出来が悪過ぎる。
老人向け専用のプラスチック丸出しのチープな内装で
ムシみたいな不細工車に、蝿がとまりそうだよ。( ´,_ゝ`) プッ !利薄
おやじ、ご苦労
>>479 うんうん、そうだね。
酷いね〜。
で、病院はどこかな?
そろそろ帰らないと駄目だよ〜
>>478 どんな使いかたしたら85万キロになるんだよw
483 :
1 :2009/09/30(水) 07:29:34 ID:rn7wra2y0
>>481 ?
なんでそういうコメント? プリウスがあからさまに負けてるけど?
85万キロ凄いですね! タクシーは100万キロ走るそうなんでプリウスタクシーでは?
11型を乗っています。来年9年目の車検です。 走行距離は8万キロ弱。主にヨメが乗っております。 走行用バッテリ:まだまだ元気です。満充電ができるのは長い下り坂です。 補機バッテリ:7年目に交換しました。3万円とられました。 足回り:リヤスタビライザーを入れたらリヤはしっかりしました。 ですが、安定性、コーナリングはインプレッサ1.5(の80タイヤ仕様)や アコードワゴン(50タイヤ仕様)のほうが良いと思います。 タイヤはレグノの185−55/15。やはり燃費は少々悪い。約19.0km/L それでも純正65のときは約21.0km/Lだった。高速巡航では15.0km/Lと悪化。 町海苔および一般道路巡航で燃費がよいです。 最高速度にトライしてみたら、約ぬえあ位でした。 それでも長距離はこなすし、後席も2人がきちんと座れる、(中柄女性なら3人はいける)、物もそこそこ積める。 パッケージングとしては上の方でも書きこまれていたがトヨタ屈指の出来だと思う。 長文スマソ。 ついでに昨年身内が購入した、20系後期(アニバーサリーエディション) についても書きこみたいのだが・・・・・。
486 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/19(月) 01:35:40 ID:mz5pw6sx0
10プリウス乗ってる 成城で小学生に「あ!プリウスだ!」って言われた。 プリウスなんていっぱい走ってるじゃないかと思ったが、 たぶん、彼は初代のことを言っていたのだろう。通な小学生だ。 街によって初代プリウス出現率は違うのだと思う。 私は初代ってことと、バッテリー永久保証でリーマンショック前に、 高値で中古購入したが、 最近かっくんブレーキと燃費の面で、11型に興味がある。。。
>>484 タクシーでも、100万kmも走ったのは、
横浜で個人タクシーしてる2代目セルシオの人くらいだぞw
普通の法人タクシーだと40〜50万km程度で廃車。
488 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/26(月) 21:35:19 ID:BQpVd49lO
セルジオって何気にエコじゃん
セルジオだからだろ
491 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/31(土) 15:01:33 ID:4ShoNtQS0
10乗ってるがhbバッテリー1回交換 プラグ交換ぐらいで意外?と壊れない ワンオフでマフラーつけたら燃費が3kmあがった 東京在住だが初期型今でもみかける まあ車としての完成度は実験車だけに低いな この車の唯一のセールスポイントはちっさいボディ にメカを押し込んだパッケージングだろう おかげでヘッドライトバルブ交換でさえ手が入りずらい
ウチの会社に数台あるよ。 希少価値でも付きそうなのかね? なんなら大切にすよるよ。
よく見ると発見できるんだよな。 普通のセダンにまぎれて、こちらが見つけられないだけで。 今日も乗ってる人、発見。
>>493 見かけないと言うのはアンチトヨタの工作、あるいは単なる節穴であると、
とうの昔に結論は出ているよ。
495 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/11/01(日) 05:43:14 ID:IOOx47h0P
自動車税のグリーン化で、初代様も、増税? なんか、可哀想だな。
>>488 あのセルシオは有名だが必ず3000キロでオイル交換してるから。
497 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/11/05(木) 02:02:49 ID:7QirwBKg0
>>1 お前が何処の田舎モンか知らんが、
俺が日々走る南関東ではざらに見かけるぞ
西三河だけど絶滅危惧種並みに見ない よく見るからといって田舎を馬鹿にするとかw
それはお前の目が節穴だから。 そこそこの交通量のある道路を1時間走れば、 どこでも最低1台ぐらいは見るレベルで残っている。
見てもないだろwこの地域の人間かお前 第一一時間に一台とか絶滅寸前レベルだそれ
501 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/11/06(金) 01:23:14 ID:3DurmXex0
>>500 俺が前に乗っていた車(初代プリウスと同年代の国産車)は、
年間3万キロ走る俺が2〜3ヶ月に1度しか見かけないものだった。
1時間に1回なんて、ゴロゴロ残っているレベルだよ。
馬鹿だねぇ。
>>501 俺西三河だけどまさに3ヶ月に一台位しか見ないわけだが
俺の平成10年式キャパなんてもう1年以上、同型車と遭遇していないぞ。
どうしても初期型がゴロゴロしてると思いたいわけだw
506 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/11/07(土) 13:34:49 ID:GziSnu6T0
どう見ても 「どうしても初期型がゴロゴロしていないと思いたいわけだw」 状態であるわけだが。
事実ゴロゴロしてはいないわな
都心ではかなり頻繁にみるぞ 今年の春頃からかな… ハイブリッドが話題になりだしたら急増した ついでに初代インサイトもプリウスより台数は遥かに少ないが前より増殖した
509 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/11/08(日) 22:14:05 ID:xS21u3krO
単純にユーザー層が高齢者寄りで、行動時間が合わないから見かけないんだよきっと
なるほど、よく見るって奴は行動パターンが年寄りと同じなのか
そんな、深夜にコンビニ〜自宅間の往復がデフォの 自らの行動パターンが世間の常識といわれても
512 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :
2009/11/12(木) 06:00:39 ID:BFBpBlZAP 病院の駐車場は、プリウス多いな。 初代は見かけたことないが(見かけてもわからんかも)、2代目に、最新の3代目も。 プリウス買える老人に、医療費負担1割なんておかしい。