1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
高速1000円乗り放題とかで、同じ道路でも今までにない場面生まれそう・・・・
当然有料だけど、混雑も少なく速く走れる道としてのメリットは守れる?
とりあえず、上手く使う為の最良の判断をしてみよう
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/27(金) 23:47:55 ID:NpXW6Q7WO
2
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/28(土) 02:46:03 ID:fOHrVkZYO
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/28(土) 04:08:06 ID:zxtILizSO
2げとーひゃほーい
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/28(土) 08:29:46 ID:fOHrVkZYO
3東名上り
谷町
浜名湖
豊田
11〜13km
下り
大和
15
4連休、今日から。
4/1から365連休。やっほーい。
高速乗ってどこ行こ。
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/28(土) 16:04:18 ID:fOHrVkZYO
月末休めるんだから、
窓際
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/30(月) 22:02:55 ID:2eLK5EiH0
2003年をピークに、交通量は減少に転じているらしい
ETC 1000円乗り放題について言えば、休みに走る用事があるんだったら
都市近郊では多少混雑はあっても、そのほかの地方ではびっくりする混雑
はなさそうだし、案外 手放しに喜んでもいいのかもしれないぞ。
田舎になんか目的を見つけに走るってのが正しいんじゃないか?
10 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 21:48:42 ID:iKNcGZh6O
★うまい奴
登坂も下り坂も一定の速度域になるような巡航速度で走る。 基本的に車間距離をとる。
高速で先行車両が渋滞ハザードしてなくとも危険を感じない減速、徐行できるし、ハザード無くても後続車両にも安全に対応できるような運転する
渋滞などを予測して60分でいけるルートを100分コースと見積って所要時間を計算する
★普通のひと
アクセルが一定だから登坂は速度が落ちて、下り坂は無駄に飛ばす。一定の速度域になる走りができない。 車間距離とらないし詰める。
高速道路とかで先行車両がハザードしないとぶつかりそうになる屯珍漢な運転してる。 「公団とポリ公の掟」「みんながやってるから」としか言訳しない
渋滞があるとわかっても60分でいけるルートを60分コースとしか所要時間を計算していない
★サンドラ、1000円ドライバー
アクセルが一定だから登坂は速度が落ちて、下り坂は無駄に飛ばす。「上り坂は速度が落ちるだろボケエ」としか逆上しない。 車間距離とらないし詰める。追越し車線は意地でもどかない。
高速道路とかで先行車両がハザードしないとカミカゼ特攻隊になる池沼な漫然運転。 「公団とポリ公の掟」「みんながやってるから」としか言訳しない
渋滞があるとわかっても60分でいけるルートを「高速だから飛ばす」と信じて疑わず、40分コースとしか計算していない。で、計算通りにいかないとDNQに化ける
11 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 01:27:54 ID:zLIRGXg10
ハザードに関しては前々から違和感あるね
本来は渋滞なんざで使わない(ホスピタリティーでもなんでもない、ただの言訳)
単なる乱用
ソースは3日前のお台場のモーターサイクルショーの白バイ隊員数人にカマかけて聞いた時の返答
>>10に同意。特に坂道の走り方とハザードの件
>>10のハザードの件
うまいドライバーの後ろに下手くそがいたらどうなるの?
これだと、いかに前走車が上手にハザード無しに渋滞を知らせても
後続がサンドラなら突っ込むと読み取れる。
要するにハザードは使うべきってこと?
後続車が信用できないかぎりは。
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/03(金) 09:04:27 ID:r1Yh/rOzO
>>13 まがりなりにも、ペーパーであろうと、それをどうやって安全に運転するかの一定以上の技量があるから(AT限定でも)免許が発行されるんでしょ。
急停止ならともかく、事前に数回くらいに分けて速度を落としていけばサンドラ側も異変に気付いて落とすし、
最終的には「渋滞だからあんな減速してたんか」と理解するよ
(池沼Dr側にしても、トラッカーにしても、寝呆けたDrにしても、事故や面倒なトラブル起こすの嫌だろうから先行車がハザードされて無くても嫌でも対処するよ)
高速道路で停止またはそれに近い速度まで低下する場合というのは、ハザードランプで周囲に異常を知らせるべき状態だと思うけどな。
何も知らせずに減速だけではイラついたDQN後続がぶち抜こうとするかもしれんし。<論外かもだが
それに高速道路サービス提供側も渋滞時はハザードをって案内してるし。
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 17:27:34 ID:6i3rVwOEO
常磐自動車道から首都高まわりで横浜青葉/横浜青葉から渋谷まわりで霞が関まで、
道路上にある案内のみを便りに運転 + ナビの渋滞表示をOFF。地図だけ表示して使っていた俺の感想
(゚д゚)料金所かなり直近になってから急に落とすアホばっかり
(゚д゚)車間距離とらないで詰めるアホばっかり(大型貨物車は割と車間距離とっていた)
逆に、「一般的には〜」だたけど、『実際は〜で(・∀・)無問題』なこと (※、現場で検証済み)
(・∀・)事前に速度を数回に分けて落とし、渋滞ハザード無し+後続車にもあわてず対応させた
(・∀・)料金所1キロ前から90以下→500メートル以内になると75→60→45に減速しても、後続車に恐怖感与えずに減速させきれた
17 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 17:34:40 ID:4EeG0KLM0
やたら速度一定にこだわるね
もう飽きたから別の話題
左車線しか走らない俺からすりゃ、追い越し終わって戻り方がうまい人はうまい
20分に1台はいるね、10m前の鼻先に入ってくる人
一般道ではなんてことないけど、高速で200mも300mも前見て走ってるときに
10m前に入られると「えー?」って感じ
どうも意地悪してるのでもないっぽいから、本当に下手なんだろう
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 17:41:42 ID:6i3rVwOEO
まあ、結論からいえば、悪い意味で
車間距離詰めすぎ
それなりに視界が悪いか交通量のある区間で飛ばしすぎ
だから、今まで飛ばしすぎな奴が合流地点前後や、料金所直近や渋滞直近であわてて減速
「ハザードしないと(されてないと)カミカゼ特攻隊」
と支離滅裂な話になったりするのよ。
ちなみに、今回の運転では、同乗者の友達6人にも現場検証かねて説明したところ誰一人反論は無く、Σ(゚∀゚)Σ(゚∀゚)と納得した反応ですた。
漫然運転に関しては反論は受け付けないのでごめんちゃい! (漫然運転にならないように、常に眼孔開いて運転してる人なんで)
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 17:47:30 ID:PgSOMMMIO
>>DNQ(笑)ドンキュ(笑)
20 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 18:08:58 ID:9BhkJJ670
>>13 >要するにハザードは使うべきってこと?
使った方がよいかと思われ。
>>14のように、渋滞のだいぶ手前からハザード無しで減速して知らせる
という方法もあるみたいだけれども、
「的確」に「素早く」後続車に状況を知らせる事を考えると
ハザードを点灯させた方が、手っ取り早いのではと思うよ。
高速道路上での、暗黙のルールみたいにもなっているし。
自分の場合は(大型トラックだけど)、渋滞発見したら
とりあえず、すぐにハザード出す。
ハザード出しながら、しばらく走った後に徐々に減速という方法をとっているけど
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 19:24:17 ID:4hepajwiO
おまいら田舎者め
首都圏は渋滞最後尾はハザード点灯の標識あるぞ
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 19:29:24 ID:AM3EvL3pO
ジジババは高速乗るなよ
23 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 19:31:15 ID:gOwknh9G0
>>21 おいおい、田舎にもハザード点灯って書いてあるぞ。
高速道路を、制限速度の80キロキープで走り続け、
200馬力の四駆ターボ車で、16km/L以上を叩き出した私は
他の車に迷惑を掛け続けていたと思うので、
下手くそという事になりますか?
26 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 21:30:10 ID:IHGzcpW90
高速道路を、制限速度の80キロキープで走り続け、
265馬力のFR車で、日常的に12km/Lな私からすると
同類ということです.
つられて、つい踏みすぎるのがサンドラ
誰もが通る道なんで、多めに観とく漏れは上手い。
漫然運転に関しては〜って、ハザード焚くのってそういうのに突っ込まれないようにするための手段でね?
高速道路を、制限速度の80キロキープで走り続け、
270馬力の四駆ターボ車で、日常的に13km/Lな私からすると
どうでもいいですね、すいません
31 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/07(火) 04:22:33 ID:PDwjur7SO
>>21、
>>24 つ
>>11 それはさておき
下り坂ではやたらに飛ばし、登りでは急に落ちたりでなく、スピードを一定域に保てるような運転できたり
車間距離を保てる運転できる方は確かにうまいな
高速道路を、制限速度の80キロキープで走り続け、
220馬力のATフルエアロ四駆NA車で、34GT-R以上を叩き出した私は
それだけで大満足だと思うので、
下手くそという事になりますか?
33 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/07(火) 11:26:27 ID:ADzJuwmNO
合流は一車分空けたまま走ろう
止まって譲ると
一気に3、4台分遅れを取るぞ
流れを極力止めない円滑な譲り合いが出来て
更に他の交通の事故防止にも気を配れる
余裕のある人
35 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/07(火) 12:22:17 ID:ADzJuwmNO
高速は1車線の幅員が広いから、
左右併走すると死角になる。
月イチドラはドアミラー見てないから
結構いきなり車線変更して来て危ない。
左右併走せざるを得ない時には、
多少互い違いにして隣の車のやや前に出るか、
少し下がってミラーに写るようにしている。
36 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 20:52:12 ID:H/GfS8NG0
今日東関東自動車道で
トレーラーが全輪フルロックブレーキで白煙上げるのを目の前で見た
もの凄かった
37 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 20:57:54 ID:H/GfS8NG0
38 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 21:00:48 ID:H/GfS8NG0
39 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 21:04:30 ID:nYBglepEO
もし事実なら酷すぎる話だ。
40 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 21:17:09 ID:H/GfS8NG0
トレーラーが全輪フルロックすんげぇ迫力
窓締めてても轟音と白煙で何が起こったのかわからなかった.
41 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 22:29:14 ID:SrHfBPGIO
キチガイとか言ってるが、状況がさっぱり意味不明
自演なら意味がわかるようにやってくれ
41はゆとりの池沼
【上手い運転】走行車線をメインで走る。状況により登坂車線、追い越し車線を使う
【下手な運転】ひたすら追い越し車線を走る。降りるインター手前50mまで
高速道路を、180キロ前後で走り続け、
280馬力の四駆ターボ車で、5.6km/Lな私からすると
どうでもいいですね、すいません
追い越し車線に居続ける奴は、速かろうが遅かろうが、車線変更苦手な
下手くそという印象しかないな。
この間四国へ行ったときに分かったんだが、大阪ってウインカー出さずに車線変更するのが当たり前なのか??
何台もその光景見て、正直こわかったんだが
47 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 19:31:34 ID:3XsuHDAZ0
>>46 それは四国の大阪だろう
大阪の大阪はちょっと違う
48 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 16:40:10 ID:WGYT9MtQO
速い流れへの合流の時に
怖くて停止した香具師いたが、
相手が止まってまで譲ってるのに動かない。
行かないで止まるなら、ハザード出して譲って、
発進なら右ウィンカーがいいかと思うよ。
49 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 16:47:01 ID:cL+qiEJEO
>>11のハザード話、この前SAのトイレに
『渋滞(最後尾)の時はハザードを点けよう』
みたいな貼り紙があったお(^ω^)
俺が張ったやつだお(^ω^)
>>44みたいなのが頑なに右車線に居座るからいつも左から抜かしてるお
サンドラに1000ドラに最近は何でもありかお
追越し車線居座りや後続詰まらせているのは論外として
片側3車線の高速道路で交通量も適度にまばらでスムーズに流れている状況で
よく見かけるのが、真ん中にずーっと居座る車でサンドラに多い。
たいてい真ん中の先頭をトラックと並走してるか、その程度の速度しか出していないから
後続車が大量に詰まった状態w
後続詰まってんのはオメーのペースが遅いって事だから
さっさと左車線で巡航すればいいのに、どかないモンだから
後続車は次々と右車線に殺到して右車線までもが糞詰まり状態になり
超絶遅い集団ダンゴ状態の出来上がりで3車線とも時速90km程度の同じ速度で
走行している地獄みたいな場面って多すぎやしませんか?
tp://wazamono.jp/carmovie/src/car8488.mov.html
3車線の左車線を走る、こういう運転が良いと思う。
54 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/18(土) 20:50:52 ID:b91ZC4CJ0
そんなに人の運転ケチつけたいなら自動車学校にでも勤めろw
自分流の運転教えられるし、教えを守らないやつはハンコやらなければいいんだから
すごく優越感に浸れると思うぜw
速やかに追い越せば良いだけの話
誰にも迷惑をかけずに自分のスピードで運転すればいい
57 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/18(土) 22:10:46 ID:G8bHrJxh0
ここにはペーパーしかおらんのかwwwww
>>57 俺、大型二種のペーパー・・・・・(´;ω;`)
>>10 一部、異議あり!!
★うまい奴
普段は可能な限り、追越車線を高速で飛ばし続けられる。
登坂はアクセル全開。登坂車線から普段の2割増以上の速度で一気に抜き去る。
下り坂は前に車が詰まってると判断したらアクセルを離すだけで、ブレーキを
かける必要もなくうまく車間を確保できる。
60分(休憩時間を含まず)で行けるルートを120km以上の距離を走れるコース
と見積って所要時間を計算し、なおかつ実行できる能力がある。
不測の渋滞に巻き込まれたときは、空いてるレーンを即座に判断でき、かつ、
絶妙のタイミングで車線変更を繰り返すことができる。
★普通のひと
普段は走行車線、必要に応じて追越車線へ車線変更して加速して走れる。
登坂も普段と変わらない速度を自分でアクセルを踏みながら維持できる。
下り坂はアクセルを離し、必要最小限のブレーキをかけて車間を確保する。
60分(休憩時間を含まず)で行けるルートを100km以上の距離を走れるコース
と見積って所要時間を計算し、不測の事態が起こらぬ限り概ね実行できる。
★サンドラやDQN(ヘタまたは著しく危険なやつ)
普段から走行車線・追越車線を関係なく、交通の流れを乱す低速域で走る。
登坂ではアクセルを踏み込まず一定のため、著しく速度ダウン。
下り坂でもアクセルが一定のためオーバースピードになって焦る。
60分(休憩時間を含まず)で100km以上の距離を走れるルートでも、自分の
運転のヘタクソ加減がわかっていないため80km未満しか進めなくても当然
と開き直り、急いでいる他ドライバーの迷惑を全く顧みない。
渋滞や混雑時に限って、非効果的で意味不明な車線変更を繰り返す。
追越車線(トラブル対応時)におけるドライバーの分類
★うまい奴
前に居座るバカがいたら、まずは徹底的に煽る(このとき相手に、マジで
ヤバいと思わせるぐらいの圧力をかけて無理やりどかす)。
どかなければ、タイミングを見計らって走行車線から一気に追い越す。
★普通のひと
前に居座るバカがいたら、まずはそいつの後ろに一定の車間を取りながら
追走し、それでも相手がどかなければ、徐々に車間を詰めて煽り始める。
但し、走行車線から追い越す能力を持たないため、相手がどくまで延々と
煽り続けている(要するに、他力本願)。
★サンドラやDQN(ヘタまたは著しく危険なやつ)
言うまでもなく、いつも追越車線を走って煽られ続けているバカ本人のこと。
【参考】 日経ビジネス1995年7月17日号の記事より
愛車のアクセル全開で憂さ晴らし
奥田碩 トヨタ自動車副社長(当時)
奥田さんが高速道路を走る時、行く手を阻むのは空気の壁だけだ。
ノロノロ走る車が前にいると、車間距離をぐっと詰め、パッシングの
連続で押しのける。走るのは当然、右端の追い越し車線。アクセル
は全開が基本だ。
愛車はトヨタのアリスト。排気量4000ccのV型8気筒エンジンは260
馬力。世界でも有数の超高速走行が可能なセダンが休日の足だ。
「羊の皮をかぶった狼」が奥田さんの野性を呼び覚ますという。
「スピードは麻薬。高速で走っていると、脳の中で気持ちを高ぶらせ、
快感に導く物質が分泌されるようだ。」
自社のテストコースを時速200km以上で走る機会がよくある奥田さん
にとって、普通の道路上の走行は苦痛に感じることすらあるという。
高速では常に右端の車線を走るのはこのためだ。
普段の通勤の足は役員専用の黒塗りの車。スピードに魅せられた
奥田さんは「トロトロ走る役員車に乗っているとイライラする」と言う。
思わず運転手を怒鳴ってしまうこともある。
イライラは今回の日米自動車交渉でも同じだったようだ。交渉は政府
間の話し合いなので、メーカーの思惑通りにはいかなかった面もある。
憂さを晴らしに、愛車のアクセルを踏み込む機会が増えたようだ。
>>59塚原卜伝の話を思い出した。
弟子の剣豪が村道を歩いていたところ牛が暴れていた,どうやって道を通るのかと見ていたらものすごい早業で避けて行った。
次に又同じような状況の時師匠が通りかかった村人達はもっとすごいのが見られると思ったが師匠は違う道を通って行った。
>>59みたいのは上手いのだがまだ一味足らない。本当にうまい人は一般の人とかわらんように走ってるんでないかな?
>>53 最も左側車線を走るのは良いと思うが
左側からの追越しという明らかな違反を何度も繰り返しているのが頂けない。
違反にならない工夫が欲しい。
追いつく前なら左側から。追い付いてしまったら右側から。
追い付いてしまって左へ車線変更した場合は、
一旦距離をとって追いついた状況を解消するとか。
ところで、そのムービーで、左側走って近づいていくと、
前の車が中央車線に車線変更するシーンが何回かあるけど、
後方からこの車が何かしてるのかな。
それとも左端車線を走るのが嫌で、自分から真ん中車線に移っているのかな。
この程度のこと、運転下手な人には追い越しに見えるが、普通の奴には追い越しとみなさないだろね。
65 :
やすゆき:2009/04/19(日) 21:04:55 ID:noFwfa8I0
バイクウザイ
>>64 追越しは、道交法に定義があります。
上手い下手とは関係のない、客観的なものです。
|第二条
|二十一 追越し
|車両が他の車両等に追い付いた場合において、
|その進路を変えてその追い付いた車両等の側方を通過し、
|かつ、当該車両等の前方に出ることをいう。
で、重要なのは、警察が「追い付いた」をどう判断するかですが、
安全な車間距離(おおむね時速の半分のm)になったかどうか
ということになります。
67 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/19(日) 21:21:01 ID:rSreEGfG0
当該運転手に追い越しのために前車の左を通過したという認識がなければ罰することが出来ない。
あの動画からその行為が追い越しのためと解する人はいない。
そう思うのは下手だということだろう。
68 :
真田雪村:2009/04/19(日) 21:40:38 ID:5e3j/8pL0
富里インターから国立府中インターまで30分で到着しました。
これは上手なのですか?
知り合いに話したら、「ちょっと早くない?」と言われました(^^)
同乗者視点からの巧い奴下手な奴書きます。
巧い奴 体感距離<実際の距離
そもそも、運転が巧いとか下手とか感じさせずに到着してた。
普通の奴 体感距離=実際の距離
まあこんなもんでしょ。
下手な奴 体感距離>実際の距離
早く着いてー。ていうか、もう降りるー−−
>>67 >当該運転手に追い越しのために前車の左を通過したという認識がなければ罰することが出来ない。
そんな独自解釈何処からでてくるんだw
あるならソース出してみれば。
当該運転手の認識など、追越しかどうかには一切関係ないこと。
前方の車に追い付いて、進路を変えて横を通過して前に出たら追越し成立。
紛れがあるのは、どういう状態を「追い付いた場合」と判断するかだけ。
追い越し車線居座り
左から追い越し
が違反って知らなかったわ…
それが無くてもスピードで捕まってたが。
今度は違反はしないように心掛けます。
左から抜かす場合でも、
・車線変更を伴わない
・制限速度内で巡航している
場合は違反にならないけどね。
車線変更して左に移ったり、加速したらいちおう問題になるけど、
まあ、警察も居座る奴を取り締まる罠
73 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/22(水) 17:15:45 ID:ke9Gq+FgO
合流は
一車分空けたまま合流しろよ
74 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/22(水) 20:13:12 ID:8nmEu8Cu0
へんな親切心で,加速車線から入ってくる車に譲るために,
走行車線から追越車線に移動するのを,やめてほしいなあ.
加速車線をほとんど使わずに,低速でいきなり本線に入るヤツがいるから
それを避けるためなのかもしれないけど,悪循環だよ.
この流れに対抗するため,高速に入るときはアクセルべた踏みで,
加速車線を最後まで使ってから合流することにしてる.
自分のは速い車ではないけれど,追越車線によけた車や,
先に本線に合流した車を追い抜いて,はるか前方で本線に合流できる.結構楽しい.
あと,自分が追越車線のときはライトONで存在感を示して
走行車線から入りずらくする.
>>72 >・車線変更を伴わない
この場合はそもそも追越しでは無いので、追越し違反になりようが無いけど、
>・制限速度内で巡航している
は、追越しとは関係ないことなので、これによって追越しかどうかが変わったりはしないし
追越し違反かどうかが変わったりもしない。
76 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/22(水) 21:49:02 ID:Q6K4a/M7O
>>75 例えばだけど、速度制限100キロの道で、90キロで追い越し車線に居座ってる奴がいたとする。
そいつに追い付いた車が100キロで左から追い抜いたら違反なの?
>>76 追越しかどうかに、速度は関係ありません。
「追い抜き」は追越しに相当しない場合に使う言葉です。
あなたが想定している状況が、追越しの定義に当てはまっていれば、
左側からなら追越し違反になります。
78 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/23(木) 05:47:35 ID:hfAZGved0
その進路変更は左車線の車への追い越しを完結させるためだろ、形式的可罰論は意味ないぜ
追い付く前に左に戻っていれば無問題
80 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/23(木) 08:18:03 ID:SOKqJfzbO
右車線を走っていつ前に追い付く→左に車線変更→追い越し→右に戻る
と言う追い越し行為があった場合、自分は制限速度でも捕まるの?
追い越し車線をちんたら走ってる奴も距離によっては居座りで違反になるんだろうけど
81 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/23(木) 09:47:08 ID:GCKHWXOy0
>>80 捕まる.追い越しの定義は
>>70のとおり.
>>前方の車に追い付いて、進路を変えて横を通過して前に出たら追越し成立。
>>70 >そんな独自解釈何処からでてくるんだw
>あるならソース出してみれば。
左側追い越しの処罰を定めた道交法119条第二号の二には
過失犯の処罰規定が無い。
知らなかったの?
>74
加速車線から来る車に譲るために追い越し車線に車線変更するってだめ?
もちろん追い越し車線の車に迷惑がかかるような入り方するのはまずいけど、
そうでなければ加速車線から来るなって見えたら積極的に移るけどね。
自分が本線へ入る時もそうやって譲ってくれてありがたい時も結構あるし。
そもそも追い越し車線へ移動する=高速に慣れてる人が多いので、
そう迷惑な車線変更する人いないと思う。
84 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/23(木) 14:27:56 ID:GCKHWXOy0
>>83 そう迷惑な車線変更する人いないと思う。
混んだ高速で,大型車や初心者のために上手な人だけがやってるうちはいいけど,
最近は明らかに過剰で,悪循環になってると思う
初心者がまねして,追い越し車線の車に急ブレーキをかけさせてたり,
避けるのが当然という雰囲気で,ランプのカーブの延長のまま加速車線を使わず合流してきたりする
しっかり加速してから合流する.
運転がうまいなら,そのことが初心者に伝わるようにすべきだと思うんだ.
85 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/23(木) 16:06:24 ID:GCKHWXOy0
>>82 過失犯の処罰規定が無い。
よくわからないが,
道交法に「追い越そうとするときは」と書いてあるから,「追い越すつもりは無かった」としらばっくれれば罰せられないってこと?
そう主張できるのは,追い抜き直後に走行車線の車に追いついたときだけだよね.
追いついてないのに追い越し車線に戻ったら,
1. 追い越すつもりだった ← 追い越し方法に関する違反
2. 追い越すつもりではなかった ← 車両通行帯に関する違反
どっちで違反を取られたいか選んでね,ってことになる.
>>53のビデオが時間かかり過ぎで見られないけど,追いついたときだけ追い越し車線に出てるの?
86 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/23(木) 21:11:22 ID:R5wAV9C90
>>1 坂道を走らせてみたらわかるよ。(下記は、平坦→下り坂→上り坂、の順。数字はイメージ)
うまい人: 90キロ→90キロ前後くらいで巡航。エンジンブレーキなども使う。→アクセル踏み、90前後になるように合わせて巡航
普通の人: 90キロ→アクセル踏み込んで加速(飛ばせる範囲で)→アクセル踏み込まないから減速し、どのくらいか落ちてから90に戻す感じで加速
下手な人: 90キロ→アクセルそのままで加速→アクセルそのままで70くらいにでも落ちるが平坦と同じ開度。 で、問い詰めたら、「上り坂だから速度が落ちるのは当たり前だバカヤロー」、な逆上しかしない。
サグと呼ばれる変化地点で嫌がらせな減速させられるのはこの2者が原因
87 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/23(木) 21:18:21 ID:4cAm6os60
オレは煽りがうまいからそいつらの速度が落ちないように圧力かけてるけどな、ほぼ成功する。煽りがうまいからね。
へたはそれができずに一人でウザがってるやつな。煽り技術がないのを棚に上げて人のせいにするやつが一番たちが悪い。
同じくらい、2chでも煽りが上手ければいいのに・・・
89 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/23(木) 21:37:03 ID:VllmiMD3O
圧かけるというか黙って速度たもてば車間が詰まってくるから
気付いた前車も自然と加速するが。
ただ、事前に適当な車間がないとこっちも減速せざるをえない。
気付かない人多いよ、だから煽るんだろ?車間詰まると煽るは違うんじゃね?
91 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/24(金) 17:09:25 ID:xjUC1/4fO
ミラー見ない下手くそにどうやって後ろから気付かせるのか教えてくれ。
でも無理矢理注意を引いて、前が事故ったりしない奴で頼む。
92 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/24(金) 17:27:52 ID:/m1Yzgoc0
ライトON ウィンカー 右or右にずれて走る
こんなところか?
93 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/24(金) 17:52:33 ID:EQbJjI3yO
↑↑↑↑↑
う〜ん…
クラクションが足りないな…
┐('〜`;)┌
クラクションは違法だし要らないな。
そこまでの状況になる前に
>>92で大抵気付いてもらえる。
例外はあるがw
>>92で気付かない奴は
左から「追い抜き」ができる場合が多いかと
後ろにぴったり付かれても気付かない様な奴はウインカーにも気付かなくね?
つか、追い越し車線で更に右ウインカーって俺の中では軽くDQN行為なんだが…
どんだけ急いでるんだよwって。
>>96 >つか、追い越し車線で更に右ウインカーって俺の中では軽くDQN行為なんだが…
DQN行為には同意だが
↓を根拠に挙げるのはアホだな。人それぞれを自分基準って・・・
>どんだけ急いでるんだよwって。
>>74、
>>83 追越車線を走るなら140km/h以上で飛ばすこと。
それだけで、走行車線の車や合流しようとする車を威圧できる。
101 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/27(月) 09:16:01 ID:z0gmPvT80
>>99 走行車線の車や合流しようとする車を威圧できる。
心意気はいいけど,最近の合流でそれはマジで危険.
遠からず接触事故を起こす.
そのハイビームにすら気付かない、真後ろにいても動かない(動けない)のが大杉なわけで。
103 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/27(月) 09:47:00 ID:52CflSIJO
>>102 そもそも、追い越し車線を知らないやつも、世の中いるからW
大阪から広島へ行くのに中国道と山陽道どっちがいいだろうか
道は山陽の方がよくて中国道のほうが空いては居るらしいが
ちなみに深夜22時〜午前2時ぐらいで
105 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/27(月) 21:19:16 ID:JbR/DkV80
>>103 教習所では習っている筈なんだけどね。
「通常は左側の車線を走行し、一番右側の車線は追い越しのために空けておく」○か×か
みたいな問題出たじゃん
毎年出るわけじゃないんじゃね?
あと極端な話し、酒を飲んでも意識がはっきりしていれば運転してもよいを○にしても
他が正解してれば免許取れるしね。
107 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/27(月) 22:14:14 ID:JbR/DkV80
>>106 そうなんだよな。
正直、酒に関しては、地雷問題(他が全部合っていても、それに○をつけたら不合格)
にするくらいの方がいいと思うけどね。
108 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/27(月) 22:18:23 ID:TXMy3O150
酒よりやばい問題もな…
「疲れていたので覚醒剤を使用して運転した」
109 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/27(月) 23:09:14 ID:JbR/DkV80
>>108 ,、ァ
,、 '";ィ'
________ /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、 __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !| さような問題など、
. : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l| またまた ご冗談を
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ! ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙::: rー-:'、 / }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''":::::::::: ,...,:::,::., :::':、 _,,/,, ,、.,/ }
ヽ:ヽ、 /::::::::::::::::::::::::: _ `゙''‐''" __,,',,,,___ /~ ヾ::::ツ,、-/
`ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ- _| 、-l、,},,  ̄""'''¬-, ' ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
_,,,、-‐l'''"´:::::::' ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、, ,.' j゙,,, ´ 7
,、-''" .l:::::::::::;、-''" ,.-' ゙、""ヾ'r-;;:l 冫、 ヽ、 / __,,.ノ:::::ヽ. /
l;、-'゙: ,/ ゞ=‐'"~゙゙') ./. \ / '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙ ,,. ,r/ ./ ヽ. ,' '、ノ''" ノ
,、‐'゙ ン;"::::::. "´ '゙ ´ / ゙、 ,' /
' //::::::::: {. V /
/ ./::::::::::::: ', / /
. / /:::::::::::::::::. ',. / ,.、 /
110 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/28(火) 00:07:03 ID:BWN80QiD0
本当に出されたぞw
111 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/28(火) 02:37:33 ID:rCfPTaZUO
高速怖い
112 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/28(火) 05:50:44 ID:5EgKkCB8O
>>110 俺の時も出題されてたw
20年も前だけど…
113 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/28(火) 11:52:54 ID:OjrYapKM0
>>110 ○にしたら通報される仕組みでもあるのかな?
>>104 深夜なら山陽道の方がいいと思うよ。
中国道は山道で上り下りとカーブの連続だから慣れてないと危険。
最近よく目にするのが、
車の台数は多いものの追越車線が100〜110で流れてるときに、
少し待てば流れが途切れるにもかかわらず、
右ウインカーを点滅させっぱなしで誰かが入らせてくれるのを待ってる黒の軽。
116 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/29(水) 17:29:05 ID:XR0bvXF/O
テレ朝
もう少ししたら白バイ取締特集
117 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/29(水) 17:40:03 ID:Rea7Xgcr0
GTRで勢いよく加速してたら、いきなり追い越し車線にバゴンRが乱入。
ブレーキ踏みまくったがあまりにスピードが出てて、オカマ掘りそうになったw
んで、前つっかえている間ずっとクラクション鳴らして、どいてもらった。
まじバゴンRとかは路肩走行でお願いしたい。
まじバゴンR
118 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/29(水) 18:25:38 ID:7wBaeDwf0
>>60 追い越し車線に居座る馬鹿がいるときだけど、自分で煽るのは面倒臭いから俺なら一旦左に戻るかな。
それで、俺の代わりに煽り倒してくれる人が来るのを待って、俺は改めてそいつの後ろにつく。これおすすめ。
119 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/29(水) 20:04:08 ID:fH9e0RLWO
>>116 高速じゃないけど、スピード違反で止められたモザイクDQNの逆ギレ面白いよな
おれのオススメはDQN老夫婦
声のピッチ変えられたご夫人の『私たちだけじゃないじゃない!取り締まるのなら他も取り締まりなさいよ!』は最高
追い越し車線で右ウインカー出すバカ最近減ってきた気がする
本来の意味がやっと浸透してきたか
121 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/30(木) 09:47:19 ID:IwJqmIxY0
本来の意味なんて無いだろ.
>118
やるやる。
でも、わたしの場合は面倒くさいでなく、前を煽れない小心者だから^^;
123 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/30(木) 10:15:14 ID:IwJqmIxY0
>>118 あきらかにそれを狙ってる車っているよな.
そういうときは面白いから,走行車線で車間が一台分しかないところに車線変更する.
お先にどうぞどうぞ
>>118 みんなそうして欲しい。
俺が4台目ぐらい走ってるとき
2、3台目の奴なんにもできねえなら、一旦退けよって思う。
そういうときには遠慮なく、車間距離詰めてパッシング&軽めの蛇行。
どっちもどっちだな。
追い越し車線をとろとろ走るのもうざいが、蛇行とかDQN過ぎだろ
2台目の奴はなんでもいいから
後ろが詰まってることを先頭のボケにアピールしろ!
やらないんだったら後ろに任せろ。
>>121 右折の30メートル前
右車線変更の3秒前に点滅させるんだよ
あんた公務員か研究職だろ
何台も車つまるとか、それなりに交通量あるときじゃなければありえないだろ
そんなときに追越車線120くらい出して巡行してるような先行車煽るのは危険だからやめてください
煽ってるとなりの走行車線からみると煽られてる車が急にこっちに入ってこないかあぶなっかしい
.
131 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/30(木) 17:44:39 ID:jrcKAA2NO
煽られたらどけろ
大半は煽られる側に原因がある。
もし制限速度で走ってるなら煽られる筋合いはない
133 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/30(木) 18:20:01 ID:O7kOBDQs0
>>118 追越し車線に制限速度のまま居続けるヤツは単なるバカが多いのは事実ですが、走行車線に紛れ込んだ面パトの存在を察知して固まってる場合もあるので周囲の状況を充分に把握しましょう。
ETC割り始まって初めてのGW期間だけ許すけど、今年の夏休みに現れたら殺したい書き込みが湧いてるな。
夏までに常識を身につけよう! 無理だろうけど (>_<)
自分勝手な奴=下手
遅い奴≠下手
許せない奴=下手
137 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/30(木) 23:56:23 ID:ZDBSBMZ30
>>128 そっちかい.トラック運転手かと思ったよ
>>137 もともとは虎糊の意思疎通から始まった合図だからな
勘違いしたヤツがパッシング代わりに前車を煽ってる
>>138 もともと海外からきた、パッシングよりソフトな
譲って下さい的な合図を勘違いしたのが
広まって虎海苔に定着したって説もあるよ。
覆面に捕まって、路肩に止められてるのとかを見ると、
なぜかブレーキ踏んで減速するヤツとかもいるよな。
いや、あの、捕まるほどスピード出てねーから、普通に走ってろよ〜。
ついでに、オービスの目の前でそんなに落とさなくてもというほど減速するヤツも。
撮られるほどのスピードじゃないっつうのに。
それに、真下を通過するそのタイミングで減速かけても遅いし。
141 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/01(金) 15:37:30 ID:VV5lyfzr0
覆面パトカーって、ジワリ…ジワリ…とほんのちょっとした速度差で抜いても捕まえるんかな
1、2キロあたりの微妙なキロ差でさ
それでも捕まえるんかな?メーター誤差は数パーまで認められてて、運転手はそのメーターで速度を認識して制御してるわけでしょ?
それで捕まえてたら納得いかないような(メーターが壊れてるわけでもなく保安や車検に適合もしているのに)
それとも110キロあたりとかで走ってて、論理的に抜いたらイコール超過レベルという問題ない絶妙な速さで走ってるのかな?
>>140 あ〜いるいるw
Nシステムをオービスと勘違いして減速するヤツとか。
そんなヤツに限って通過後の加速は素晴らしい
>>140 制限+10キロぐらいで走行車線走ってるのを
オービス直前で追い越して制限-までブレーキ踏む馬鹿が最高にうぜえ。
145 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/01(金) 17:12:50 ID:zHMfsI7E0
下り坂でこまめにブレーキ踏む奴最高にうぜえ!
しかもそういう奴の車がLEDなんだよなぁ。。。眩しいしイライラするわ。
146 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/01(金) 19:07:22 ID:vqFx/8jC0
右ウインカーはたしかトラックのエアブレーキ作動中を示す合図だった気が・・・
右ウインカーは全開にする合図です。
148 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/01(金) 21:11:03 ID:GmqlI9up0
右ウインカーは過給が正圧になった合図です。
>>146 元々はリターダーや排気ブレーキなどの
補助減速機構を動作させたときの合図だよ。
おれは渋滞末尾ハザードで良いと思っているけれどね。
此は持論なのだが、元々は「お前を抜かしたいんだけれども此より
右の車線はないのだよサンドラ君」という皮肉を込めた合図だったものが、
「煽っている」と言うことになると会社の都合で具合が悪いので、
EX−Bの合図と言ってごまかしたのがそもそもなのではと思っている。
じっさい、煽る前のやんわりとした警告の意味で
右ウインカー出しっぱ@追い越し車線はおいらも良くやるし、
見ていてもそういう運用のようだ。
先にも書いたとおり、減速警告ならハザードが一般的だからだ。
なお、渋滞末尾ハザードも元々はトラッカーズルールだった。
此を後から旧JHが公認した形となっている。
>>149 とすると・・・
虎が走行車線にいる時にもリターダーやEX−Bを使うたびに右方向指示器を点けるんで追越し車線をすっ飛んでくるDQNはビビりまくると・・・
それで今では廃れた訳ですね?
151 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/02(土) 18:00:36 ID:qic82rT00
>>150 廃れたのは今のトラックは
排気ブレーキのときもブレーキランプが付くようになったからでは?
152 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/02(土) 18:34:24 ID:YXJ0jMYxO
漏れがハザードつけると
エボインプRなど走り屋が一斉に追走しようと後ろ付くw
全開スタートの合図ちゃうねん!w
>>143 Nシステムが、ある日突然オービスに載せ替えられていたら・・・(((゚Д゚;)))ガクブル
という妄想が抜けない俺は+10〜20程度まで減速する(´・ω・`)
154 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/02(土) 19:35:02 ID:DTZ1w7HUO
俺を含めトラッカーはマナーいい!
渋滞時ハザードは点けて後続車両に渋滞を知らせる手だてだろ
サンドラは高速マナーを学べ。
無理な割り込み、追い越し車線変更してノロノロ走る、追い越したら走行車線に戻るこれマナーだよな。
155 :
ひろ ◆s6I3XfFOlM :2009/05/02(土) 19:52:28 ID:m9tEBSQpO
>>154 走行マナーがええだけやろ?
ポイ捨てとかするやろ?
変な車には怒鳴り散らしたりしてるだろ?
走行マナーはみんないいよ
プロやもん
156 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/02(土) 20:39:21 ID:GClp45Qo0
このスレ読んでると、俺ら以外全員下手だということがよく分かるね。
157 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/02(土) 21:27:44 ID:4282d7ogO
>>154 >渋滞時ハザードは点けて後続車両に渋滞を知らせる手だてだろ
ハザードの有無なんかに宛てにすんな。
先行車両がハザードしてるものと宛てにして、(実際にしてなかった場合は)追突事故しだすぞ
ハザードの無い旧式バイク、サンドラ、1000円ドライバーetc...
今後は更に増えるか、渋滞ハザード/サンキューハザードしないのが珍しくなくなるよ
やつらにそんな概念無いだろし
後続車があてにするのと
渋滞の最後尾車が自己防衛の為に点灯するのは話が別でしょ
「頼りすぎる」のと「あったほうが確実に回避できてよい」というのもだいぶ違うし、
いちいち渋滞ハザードを否定してつっかかることもあるまい。
まあ、オカマで痛い目に遭いたくなければ後ろにも気を遣って合図しろと
言うことだ。 それ以上でも以下でもない。
俺は3車線の高速ではまずハザードはしないな
他のクルマのハザードで騒がしいぐらいになってるし。
でも、首都高のカーブ直後の渋滞時などにはさすがにハザードを出す
162 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/03(日) 10:31:02 ID:jkPZVFS1O
合流や渋滞は
車間トレ
163 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/03(日) 12:27:36 ID:/5JUv/w5O
>>139 寅句糊が排気ブレーキかける時の合図だろ
164 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/03(日) 13:15:15 ID:jV4weTTc0
車間がとれない、ウィンカー出せない奴は免許を返せ!
165 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/03(日) 14:10:25 ID:eMKLix5E0
NHKニュースで渋滞緩和には車間距離を40m以上取れって言っていたね
あと、渋滞時は追い越し車線より走行車線の方が流れる速度が速いんだって
167 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/03(日) 20:26:29 ID:tvtngJo30
昨夜の関越上り、高崎辺りから三芳までムーヴ、S2000、インプレッサ
と110〜120キロで巡航したけど楽しかった。全く他人同士だが。
それぞれが適切で丁寧な速度、車線変更で走ってたからとても快適。
>>167 なんかわかるわ。
下手な奴のケツには付きたくないが、上手い奴の後ろは楽だ。
>>166 おれもその番組は見た
普段から、如何に車間を無駄に詰めて走っているのがなんと多いことか…
一般道でもたいした台数じゃないのに無意味に詰まることがあるが
こういう事なんだろうか
>>168 だなぁ
でも実際はブレーキぱかぱかの一定速度で走れない下手糞が目立ってばかり
うまい奴って最近少なくなった気がするわ
速度調整が下手と言うか、意味不明なブレーキランプの奴はウザい。
大型バスやトラックに追い越されただけでブレーキかけまくっていたブルーバードシルフィーの
おばさん、いくら1000円でも高速はよしたほうがいい。
いや、一般道でも目障りだ。
171 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/04(月) 00:40:34 ID:sigurNrfO
昨日東北道で大阪ナンバーのアルファードがいたけど、なんと見事な走りか…
あの車でフットワークの良さには正直ビックリ
適度な車間距離をおいて楽に巡航させてもらった
アルファード乗りにもマナー良く上手な人がいるんだな
172 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/04(月) 00:55:34 ID:y4sTTgdd0
東北人が大阪で買ったアルファードと思われ
よーし、おらとうぎょうさ行っで
品川ナンバー買ってくるだ
174 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/04(月) 01:39:14 ID:qm7I+Z7J0
俺は2輪で左追い越ししたら、覆面にSAで休憩してる時に捕まった。
160km/h位で抜いたが速度計測が出来なかったらしい。
追い越したトラックのナンバーも切符に明記してたよ。 左追い越しは捕まる。
大阪ナンバーはなにわとか和泉よりかはまだましだろう
>>174 左追い越し違反と言うより速度超過で捕まえたかったけど無理だったんで
他の罪状で無理やり捕まえられたんじゃないかな
177 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/04(月) 09:27:07 ID:THRnP67TO
ボケェ〜っとして瞬時の状況判断が出来ないドライバーのなんと多いことか。
草かキノコでも食ってるんじゃないかと思う。
>>166 俺は常に車間取ってるが、そこに入ってくる連中のせいでブレーキ踏まなきゃならん
ことも結構ある(出来る限り踏まないようにしているとはいえ)
自分のことしか考えられない奴がいる限り、渋滞緩和は車間維持はで難しいと思うなあ。
>>174 現行犯でもあるまいに、なぜサインした。
そんなの知らない、でっち上げは困りますよ、逃げられるだろ。
>>179 追い越した瞬間じゃなければ平気だと思ってる?
追い越した瞬間を見られてたらアウトだろw
>>178 自分だけは上手い運転をしよう、という心がけでいるのが良いって同じ番組で言ってた
言いたいことは分かるが、考え過ぎずに車間距離取り続けようぜ
183 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/04(月) 17:55:45 ID:q59nZpcW0
俺は混雑しているときは、
トラックの後ろを車間距離とって走るようにしている。
トラックは一定速度で走ってくれるので楽に走れる。
トラックの後ろなので、割り込んでくる車も少ない。
ICなどの合流で、しっかり加速しないで入ってくるやつは困るが。
184 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/04(月) 20:58:33 ID:cgg6lLZsO
183
分かってるね。
俺も運転手だが、そういう風に交通の流れとか、理屈が分かってる車が後ろにつくと、より運転に集中できるので良い。
>>180 まぁ、サイレン鳴らしながら追いかけていないと、
違反事実との関連性を認めるのは難しいだろうな。
だから、現行犯で捕まえるのは無理だと思われ。
つまり、シラを切り通し他方が良かったよ。
なにいってんだ。
違反現場の先にあるSAに、違反車両のナンバーをつけたバイクに
人着の酷似した人物がいたら、刑事訴訟法第212条2項2号でアウトだ。
187 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/04(月) 23:53:14 ID:lO1sT+RT0
それは、無理だろwwwwwwwwwwww
周りのバイク乗っている奴、適当に捕まえれるじゃないかwwwww
>>187 >違反車両のナンバーをつけたバイクに
↑これ、見えなかった?
フィルタリングされるとは、変わった専ブラだね。
189 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/04(月) 23:59:43 ID:lO1sT+RT0
>>188 そのバイクと左追い越しが、具体的にどのようにつながるんだ。
準現行犯の2号
贓物又は明らかに犯罪の用に供したと思われる兇器その他の物を所持しているとき。
贓物に、犯罪の用に供した凶器と同程度の関連性が無いと思うんだが
>>189 >その他の物を所持しているとき。
トコトン、フィルタリングされるんだなw
>>188 わかりやすく言えば、
サービスエリアにいる犯人に、犯行の客観的な跡が全くないということだ。
犯行の存在と犯人性を裏付けるためには、警察の供述を介する必要がある。
それとも、君は、警察の言うことを無条件に信じるのか
>>191 少なくとも、
↓こんなことを他人に勧めるバカヤロウよりは信用できる
>つまり、シラを切り通し他方が良かったよ。
>>192 交通違反(さらにいえば、薬物の自己使用)というどうでもいい違反に注力せずに、
もっと捕まえるべき犯人いるだろ。
>>193 >もっと捕まえるべき犯人いるだろ。
警察24時で良く見かける違反者の反論めいたモノにそっくりですね。
195 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 00:26:44 ID:i5bLRJku0
┐(´ー`)┌ヤレヤレ
がんばって警察を擁護してくださいな。
それも「先ほど左側から追い越したでしょ」とは、警察間抜けすぎる。
検挙しやすい道路交通違反ですら、その様なら、
他の破廉恥罪検挙の能力もたかが知れているわwww
196 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 00:28:58 ID:90EbLBm80
サービスエリアで、
いきなり「○キロポストのところで、○キロ出していましたね」と警察がきたら、
お前らどうするのよ
よくわからん理屈を並び立てる
↓
「他に捕まえる奴がいるだろ」
↓
諦めて捨て台詞
警察24時でのモザイク&フィルター声の違反者の
王道パターンをやってくれと、誰が頼んだよw
199 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 00:35:56 ID:i5bLRJku0
準現行犯なんかを出してきたから、
反論してあげただけ。
理解できましたか。
お馬鹿さん
200 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 00:36:58 ID:i5bLRJku0
ああ、
知ったかぶりのお馬鹿さんか
202 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 00:40:55 ID:p8HXb/P10
俺より悪い奴はいる
宿題
刑事訴訟法の現行犯逮捕のところを読んできたまえ。
少し古いけど平野とか、田宮とか。
団藤はちと古すぎるからね。
そういえば最近、内容が盗用とかで著書を回収された奴も、
俺よりも悪い奴がいるのだから云々と喚いているらしい。
見たらわかるが、ガチで常識が通用しない。
>>203 なんで現行犯「逮捕」の話なの?
>>174は逮捕されてないじゃん。
書いてあることは読めてない、
そのくせ、書いてないことは読める。
あまり笑わせるなw
206 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 00:51:13 ID:i5bLRJku0
>>205 あなたが212条を挙げたからだ。
令状主義の例外である現行犯逮捕の規定だよ。
207 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 00:53:01 ID:i5bLRJku0
くわしくいえば、
1号は典型的な現行犯逮捕の規定。
2号は若干要件を緩和した準現行犯の規定。
令状を要求しないという意味では、共に憲法上の現行犯逮捕にあたる。
>>206 212条はみなし現行犯の規定だ。
現行犯逮捕の規定は213条以降だ。
あまり笑わせ(ry
・・・法律のこと全く理解してないんじゃないの?
もしかして俺以下の理解とか。
209 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 00:57:14 ID:i5bLRJku0
>>208 第212条 現に罪を行い、又は現に罪を行い終つた者を現行犯人とする。
2 左の各号の一にあたる者が、罪を行い終つてから間がないと明らかに認められるときは、これを現行犯人とみなす。
1.犯人として追呼されているとき。
2.贓物又は明らかに犯罪の用に供したと思われる兇器その他の物を所持しているとき。
3.身体又は被服に犯罪の顕著な証跡があるとき。
4.誰何されて逃走しようとするとき。
212条(217条もか)は現行犯逮捕の実体要件と言われ、213-216は手続要件と言われる。
第213条 現行犯人は、何人でも、逮捕状なくしてこれを逮捕することができる。
第214条 検察官、検察事務官及び司法警察職員以外の者は、現行犯人を逮捕したときは、
直ちにこれを地方検察庁若しくは区検察庁の検察官又は司法警察職員に引き渡さなければならない。
第215条 司法巡査は、現行犯人を受け取つたときは、直やかにこれを司法警察員に引致しなければならない。
2 司法巡査は、犯人を受け取つた場合には、逮捕者の氏名、住居及び逮捕の事由を聴き取らなければならない。
必要があるときは、逮捕者に対しともに官公署に行くことを求めることができる。
第216条 現行犯人が逮捕された場合には、第199条の規定により被疑者が逮捕された場合に関する規定を準用する。
第217条 30万円(刑法、暴力行為等処罰に関する法律及び経済関係罰則の整備に関する法律の罪以外の罪については、
当分の間、2万円)以下の罰金、拘留又は科料に当たる罪の現行犯については、
犯人の住居若しくは氏名が明らかでない場合又は犯人が逃亡するおそれがある場合に限り、第213条から前条までの規定を適用する。
ついにコピペのみのレスになってきたか・・・・
まあ2chには掃いて捨てるほどあるパターンだし。
つーか、その程度の生半可な知識めいた物で、
海千山千であろう警官相手に論陣を張るつもりならやめとけ。
本線車道に寝ころんで足をバタつかせてダダこねりゃ、
もしかしたら見逃してもらえるかもよw
212 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 01:04:07 ID:i5bLRJku0
その前に、俺は違反しないけどな。
そのわりには、警察を敵視しているフシがあるな。
なんで?
いや、仕事上は警察は良い協力者だと思うよ。
ただ、もう少し力入れてほしいところがあるだけ。
薬物の自己使用とか、数値上の検挙率挙げるために犯罪に注力するのではなく、
普通に恐喝・詐欺とかがんばってほしいと思うよ。。。本当に、、、
それらだと被害届すら受理しないからな。
こんなところで言っても始まらないけどな・・・
ココは、趣味ジャンルの車板のスレなんだから
警察どうのの議論したきゃ警察板か議論板に行けやボケ共L(゜∀゜┗)
掃除機スマンかった
右斜線への合流するときって
みんなスピードだしてるから難しいよね(´・ω・`)
>>218 覚悟を決めてアクセルを踏み込むだけだぜ
燃費を気にするなら右になんて出るな
新御堂や阪神高速のような、
右から合流することを言っているのかな?
首都高にもあるけど、いくらETCとはいえ料金所抜けてすぐ本線の右車線に入るのは結構気を使う。
まあ合流される方も大抵はそういうの意識してるから、思ったほどは苦労しないんだけど。
>>220、221
自分が体験したのは首都高です
自分はETCでは無いので一旦停止して
最加速、その後右斜線へ合流。。。だったのですが
ちょうど飛ばしている車が集中している状態だったので
合流できずとまりそうになった('A`)
223 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/07(木) 09:30:51 ID:Tnc9X61h0
>>222 追い越し車線が制限速度以上で車間距離を保持してないのが合流しにくい原因だよな.
ぶつかっても追い越し車線の車のほうが悪いという判断にならないものかな.
225 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/07(木) 10:14:36 ID:ykFDVa9FO
>>224 止まって流れ切れるの待つ時は
後ろ続いている時にはブレーキ踏む前から
早めにハザードつけないと
雲助とか後ろビタ付いて来る
226 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/07(木) 15:13:34 ID:nk3UdmDfO
>>222 本線走ってる車もある程度は予測してるよ
IC入口で衝突してる事故はあまり見たことがないけどなぁ
227 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/07(木) 17:04:04 ID:7ERkMEjX0
>>181 ぜんぜんアウトじゃないよ
身に覚えがない、あとはこたえる気はないでOKだ
サインしないの、調子に乗るでしょ、警察が
>>226昔、タクシーが前に入れたくなく速度上げて一般車が自爆したのがあった。あれからタクシーが来たら後ろにはいることにしてる。
昨日の山陽道下り。
あずき色と黒のフルサイズSUV(ハイラックス?)がえらく小汚い運転をしてた。
右車線まで渋滞してる中、右ウィンカー、パッシング、左車線追い越し、
割り込みに車間詰めとDQN運転の見本市状態だったなw
その割に30分くらい視界内でウロチョロしてたからとても目障りだった。
東池袋とかでは、合流車が来てもいいように車間あけ気味にするけどなぁ。
板橋本町の下りの合流はこわいぞー
合流車線が右車線でかなり短い上に目の前がすぐ急な左カーブだからな
夜の混雑時に合流したら、みんな110km/hくらいで車間つめて走ってるからマジであぶねぇw
池袋も加速する道が30メートルくらいしかないと聞いて
絶対行きたくないと思った
233 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/07(木) 23:55:51 ID:VP75QiJt0
小田原厚木の上り二宮インターが最強じゃね?
あれカーブの下り坂であげくに加速スペースないんぜ
初めてのひとはビビるはず
234 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/08(金) 15:46:24 ID:k6K5Ujvu0
北池袋の上り線の追い越し車線側にある入り口は怖いと思う.
本線が上から,加速車線が下からアプローチするんで,
30mぐらいしかない加速車線に入るまで,追い越し車線に車が来ているかどうかわからない.
ああいうところは,設定60km/hのオービスをつけてもいいと思うけどなあ.
>>233 あれはT字路だよなあ
本線側が事前に注意しない限り強いブレーキかけなきゃいけないし
>>235 山道の「対向車あり注意」みたいなのが有ればいいね。
>>234 知り合いはそこに合流する時には
死ぬ気で突っ込むと申しておりました・・(^ω^)
>>233 気になってグーグルマップで見たんだけど…加速車線ないじゃんwww
上空から見る限りでは住宅地内に無理やり作った感じがするなぁ
しかも下りも上りと大差無い様に見えるし
下り線は見通しが利くから多少はマシ
一時停止している事も結構あるよね
241 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/09(土) 19:15:26 ID:UFvMyk4m0
>>237 まさにエイヤーだなw
本線走行中でもあそこは嫌だ
カーブ抜けの下り坂それーと踏むと右から車が涌いてくるorz
242 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/09(土) 19:30:27 ID:k+qSoRj00
212 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 01:04:07 ID:i5bLRJku0
その前に、俺は違反しないけどな。
そりゃそうだろ。
免許も持ってない法律ヲタの厨房は、違反のしようがないものなw
免許がなければ違反できないの???
免許の条件違反以外は何でもできるだろ
新御堂北行き桃山台の合流のし難さは異常。
247 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/10(日) 22:46:19 ID:C3DW3KEIO
>>246 皆普通に合流してますが…
オービスの手前で本線の車はあまり速度出してないから、そんなに難しく考えなくてもいいと思います
248 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/11(月) 17:37:28 ID:KAnBWjnQ0
>>241 本線走行中でもあそこは嫌だ
あそこは走行車線を走るべきだよ。
で、次の東池袋は左から合流してくるから、追い越し車線に移動しておく。
>>233 私も気になってmap見てみた、こりゃすごいな
250 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 15:42:21 ID:35+BA5UU0
目 の 前 に 8 ナ ン バ ー の セ ド リ ッ ク
車両用スピーカー搭載して8ナンバー申請し、その後外しただけじゃね?
255 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 12:58:58 ID:9TJinM0k0
3車線の中央を走ってたら、左車線を走っていたエアロやキャリアつきでちょっと嫌な感じのワンボックスが
ウィンカーなしでいきなり車線変更してきて、ブレーキをかけることになった。
いやがらせかと思ったが、どうやら分岐の案内標識を見て、直進方向に行きたくて
あわてて車線変更したようだ。
でも、左車線のままでも直進できるし、分岐は1.5kmも先なんだけど。。。
256 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 18:17:56 ID:U5voykei0
高速道路も各PAでターンできるようにすべき
地価に道作って、反対車線に繋げろや!!
池袋線の南池袋PAは、本線に合流する所に止まれの標識があった。それで合流車線は短いし、志村料金所の
PAに入った方がいい。
>>258 キセルをやらせろ、と言っているんだろ。
260 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 07:37:19 ID:Uu4LoQq70
261 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 14:37:44 ID:Dz0+l8T4O
下手くそは小型やコンパクトで上がるなよ
3000cc以上がいい
加速悪いと危ない
262 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 23:11:48 ID:8+xfc8Tl0
お前がスピード出しすぎ&想像力なさすぎ。
今の高速は3車線の真ん中が走るのが当たり前なんだな
左側走って真ん中は追い越しで使えよ
>>261 ふむ。ということは、高速を走れるのは3000cc以上の車だけ。
逆に一般道は3000cc未満の車しか走ってはいけない訳ですね。
これなら余計な事故も減りそうです!
265 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 06:45:53 ID:Jqf5U3ZkO
とりあえず、現状のスピードで走行していて下さい。こっちが勝手に左からでも右からでも追い抜きますから。
266 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 13:47:05 ID:bXrGty4N0
高速で合流するとき、加速中のこちらの車程度の速度でなぜかピッタリ並走する馬鹿車に出会ったので助手席の女もろとも
「お前ら馬鹿か!」と言ってやった(聞こえはしないが、こっちが起こってることはわかる)
ちなみに、その車、高速道路を時速60kmで走ってて、後ろに3台連なっていたため、
入るに入れず、止まる破目になった。
267 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 13:48:47 ID:bXrGty4N0
起こってる×→怒ってる○
>>266止まれる技量があるからいいじゃないの。加速レーンだと止まってはいけない強迫観念のせいで事故が起こる
その光景はワリとよく見るね
>>266 お前が下手なだけじゃんw
周り見ろよw
>>266が加速レーンで、
相手の車+3台が本線を60km走行してて、
>>266が止まる羽目になったってこと?
本線側が60km/h一定なら、普通は前に入れるだろう。
入れないとしたら合流側が車間詰めすぎて加速できないとか
ランプのカーブをおっかなびっくりゆっくり曲がってるとか
本線が見えた時点で20m以上前にいる車の前に入ろうなんて無茶をしたとか
合流側が下手なだけなんじゃないかと…
あるいは本線側が合流側の邪魔をするように加速したなら、まぁ怒るのも分からんこともないけど
だとすると後続車との間に合流できるような気がする
そもそも本線が優先なんだから
合流側が文句を言う権利はない
274 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 19:47:09 ID:bXrGty4N0
>>272 合流するときに目視だけで相手の車のスピードなんてわかりません。
相手が遅いと思って、前に入ろうとしたら後ろから追突されるじゃん
だいたい、高速で時速60kmで走るってなんなんだよ
こっちは加速しながら向こうが通り過ぎるのを待ちつつ、加速をセーブしてたんだから。
まさか、本線側の車が時速60kmでこちらと並走し続けるなんて思いも寄らないぜ
275 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 19:53:16 ID:bXrGty4N0
しかも、こちらの怒った表情を相手に見せられたってことは、
相手側の車は時速20km以下まで、合流直前で落ちてたんだよ
たぶんそれ以下だな、ほぼ止まりかけじゃなきゃ、相手の顔見て「ゴルァ!」するなんて無意味
とにかく、相手がどんどんスピードを落していったことは事実
うん、だから無意味だよ^^
本線側が優先ってことすら知らない池沼は公道走らないでね^^
>合流するときに目視だけで相手の車のスピードなんてわかりません。
自分より遅いか速いかもわからんか?
278 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 20:11:12 ID:eWAkLag/0
>合流するときに目視だけで相手の車のスピードなんてわかりません。w
お前高速走るの10年はやいわ
加速レーンではアクセル床まで踏め
きっと
>>274=275はゼブラゾーンが終わって初めて本線を確認してるんだろ。
俺の合流手順は
1.ランプのカーブ途中、本線が前に目視できたら混雑状況を確認
→渋滞してるようなら加速止める→あとは適当。
→渋滞してなければ、
2.加速しながら旋回終了
3.サイドミラーの視界に本線が入る地点で自車前後の本線車両の位置確認&加速継続
4.ゼブラゾーン終了時に再度本線車両の位置を把握してざっくり相対速度把握&どこに入るか判断
5-A.さらに加速して本線車両の前に
5-B.一旦減速→再加速で本線と速度合わせて目標車両の後ろに
合流完了
走行車線が140km/hとかで流れてるとビビるけど、レアケースだしw
よくあるお見合いだと思ったけど、
ここまで一方的に悪いと、相手も後続車も気の毒だ。
>>274は一番やっちゃいかんことをやってる
>こっちは加速しながら向こうが通り過ぎるのを待ちつつ、加速をセーブしてたんだから。
合流前
>>274は本線車両より前にいて、全開ではないけど加速は続けてた
これ、本線側から見れば「自分の前に入るんだろ」と判断されるのが自然
車間が十分じゃなかったら、本線は当然速度を落とす(コレは先に入れ!の意思表示)。
でも
>>274は意図的じゃないにしろ、周りに示した意思表示(加速継続)と
逆の行動(本線をやり過ごす)をとってる。これがそもそもの間違いだろ。
後ろにいる車のさらに後ろに入りたかったら、しっかり減速しないまでも
最低限ブレーキが点灯する程度には制動の意思表示するべきだろ。
要は、どこに入るか?の判断ミスと、不十分な意思伝達が招いた自業自得
>>279は理想的な場合だね。
4の辺りで80km/h〜100km/hくらい出れてば、大抵の合流に苦労しないと思われ
282 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 13:38:20 ID:3/EWP2yC0
>>281 4の辺りで80km/h〜100km/hくらい出れてば、大抵の合流に苦労しないと思われ
それでもいいけど,前に合流しようとしてる遅い車がいて,追いついちゃうと困るんだよね.
さらに
>>274のケースのように,加速車線で停止されたりすると最悪.
自分は普通はゆっくり走るほうなので,たまには床まで踏んでみたいと思ってて,
制限速度の解除の標識まではゆっくり走って,それからアクセル全開にする.
うまくいって,遅い速度で合流した車を抜いて1〜2台前に入れたりすると快感
>>274は,遅い車の前に入る作戦に変えるべきだったね.
283 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 16:03:12 ID:UC1wFzs80
加速レーン入り口から後続本線の車のスピードを上回るのは無理
284 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 16:05:57 ID:UC1wFzs80
高速道路で一般道のような感覚で道を譲るのは逆に危険
285 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 17:17:27 ID:i/Us9as3O
首都高カーブでの合流で
車間カナーリ空いていた。
合流から誰か来ていた。
当然入り始める。
するとDQNが基地害フル加速で車間詰め
入れさせない。
更に悪い事に、
この車に左抜きされた車がこの車の後ろに車線変更。
つまり合流車はフルブレーキでそこへ停止を余儀なくされた。
事故ったら状況を交通課にチクろうかと思ったが
幸い事故には至らず。
かなり後ろ走っていたんだが
そいつを直線で抜いたら基地害みたいに後ろ付いて来たよ。
こいつ頭アレなのか?
格差社会でストレス溜まってんだよ。
高速道路でなら運転免許証の名の下に平等のはずだからな。
>>285 A:合流車線から合流しようとしてる車
B:フル加速したDQN車
C:Bに左抜きされた車
俺としてはCが一番頭悪いと思う。
Aとしては、Bが車間詰めるくらいは想定するし、
Bの後ろは車間が開くから普通にBの後ろに入ればいいだけだし、
実際Aもそうしようとしたはず。
Cは追越車線走ってたんだから、速度は速く、合流地点前ではAを左前方に見る形。
当然Aが合流しようとしてるのは視認してたはず。
にもかかわらず、Aとぶつかるタイミングで走行車線に戻るのは全く意味不明。
Aとしても、走行車線には注意を払えても、追越車線まで目を配るのは中々困難。
相当びびると思う。
Bもろくでもないけど、バカ王はCだと思う。
>>266 >入るに入れず、止まる破目になった。
この一行で
>>266が下手くそと分かっちゃったな。
だいたいだ。
たかだか60キロなら、どんな車だって、3台の後ろに綺麗に入れるだろw
289 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 20:50:32 ID:eee2O27x0
走行車線を時速60キロぐらいで、走る奴がいる?
>>289 中にはいる
あと前に合流しようとする車がいると
本能的(w)に加速するヤツもいる
>>291 右車線に合流させるインターやジャンクションが
珍しくもないからな
ちょっと書かせてくれ。
俺が教習所で(何十年も前だけど)聞いた記憶では、合流車線をウインカーを出して合流しようとする車の
流入を邪魔してはならないと教わった気が強くするのだが。
また一般道でも,ウインカを出して発信意思表示をしている車を邪魔しちゃいけないと・・・
オレ何十年も間違ってた?
(本線車道に入る場合等における他の自動車との関係)
第七十五条の六 自動車(緊急自動車を除く。)は、本線車道に入ろうと
する場合(本線車道から他の本線車道に入ろうとする場合にあつては、
道路標識等により指定された本線車道に入ろうとする場合に限る。)に
おいて、当該本線車道を通行する自動車があるときは、当該自動車の進行
妨害をしてはならない。ただし、当該交差点において、交通整理が行なわ
れているときは、この限りでない。
2 緊急自動車以外の自動車は、緊急自動車が本線車道に入ろうとしている
場合又はその通行している本線車道から出ようとしている場合においては、
当該緊急自動車の通行を妨げてはならない。
(定義)
第二条
三の二 本線車道 高速自動車国道(中略)又は自動車専用道路(中略)の
本線車線により構成する車道をいう。
二十二 進行妨害 車両等が、進行を継続し、又は始めた場合においては
危険を防止するため他の車両等がその速度又は方向を急に変更しなければ
ならないこととなるおそれがあるときに、その進行を継続し、又は始める
ことをいう。
295 :
293:2009/05/25(月) 23:18:13 ID:t/Dy4cun0
>>294 わざわざ有難う。
これ読んだ瞬間、俺間違ってたんだなああと。
この際しっかり頭の中訂正しなきゃと読み返してたら、オヤジのせいか少し混乱してきたよ。
で、293の文章訂正(やっぱ頭で思ったことを正しく文章化するって難しいねぇ)、
--ウインカーを出して合流しようとする →ウインカーを出して合流している
--ウインカを出して発信意思表示をしている→ウインカを出して発進中の
訂正前の文章じゃたたかれて終わりだね。
訂正後の状況でも、まさに状況を読めって事だね、ありがとう。
>>293 それ逆じゃね?
アクションを起こそうとする車は起こさないでまったり走っている車の邪魔をしちゃイカン。
てのが右左折合流などにおいての原則。
だった気がする。
その速度又は方向を『急に』」変更しなければならないこととなるおそれがあるとき
趣味の車板だろ。
なんでこんなのがいるの?
299 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 02:32:57 ID:nun+fUQ40
合流側も酷いのいるぞ。
特にバス。
加速車線を半分も使わずに50km/hくらいで本線に合流。
その後にうんこらしょっとシフトアップしてぐずぐずと加速。
観光バスで3台とか連なって来られるとかなり凶悪。
>>31 > スピードを一定域に保てるような運転できたり
> 車間距離を保てる運転できる方は確かにうまいな
それは普通です
>>299 言えてる
バスがキビキビ走れないのはしょうがないが
それが3台、4台とつるんで走ってると
さすがにジャマになる
>>300 普通なことのはずなんだけどそれが出来てない奴の多いこと…
だからやっぱうまい方へ分類していいんじゃね
週末いよいよ高速デビューする
教習所ではATだったし一回だけだったから緊張する…
合流怖い
合流側で、前車との車間ツメツメで入ってくるヤツ、
バス並に邪魔なんですが…
>>306 お前がもっと早めにアクセル離すか、めい一杯踏み込んでそいつの前に
出るかすればいいだけ。
お前みたいな、位置関係の変化を掴む能力が劣る奴がいちばん邪魔。
>>298 なんでこんなのがいるの?って誰に言ってるんだよ
高速で一番邪魔なタイプ
309 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 02:08:55 ID:ipbjdJpx0
ビビッて走れません
310 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 03:31:56 ID:vXzk5EtvO
ストコーは
本線なら車間空けながら走ってあげてるが
それでも入って来られない香具師ってよくいるのなw
で通過しようとしたら、いきなりハンドル切って入って来て39ハザードw
サンキューすんまそんじゃねぇってのw
どんな遠近感だよw
逆にこっちが合流する側なら
一応改造スポーツ並の加速出来るやつだから
ブレーキも踏ませず一瞬で二車線またげる。
0→100km4秒前後あると楽だよ、遠近感ない人ww
311 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 03:38:01 ID:vyVjydYmO
クルコンない車は隊列に入るな。
合流してきたクルマがなかなか周りのペースまで加速できない事ってよくあるな
サンキューハザード出してるヒマがあるんだったらさっさと加速しろ
と言いたくなる事はある
「できない」は、気合いじゃどうにもならん希ガス
314 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 20:23:25 ID:yTMQWaZI0
>312
そういうのも困るけど、昨日こんなのがいやがった。
走行車線走行中、ICの加速レーンを走る車が1台。
こっちはすでに追い越し側に逃げて車線をあけてあげた。
グーっと加速してスムーズに合流してきた・・・が、そのあと急に失速!?
合流することだけに集中しすぎて走行車線のスピードのこと忘れてんじゃね?
休日割引きで最近こういうのが週末になると増えるので走りたくないけど、こ
っちも割引き使いたいし・・・
追い越し車線に逃げるやつ多いけど、その行為はどうも好きになれん。
だから入ってくる奴がいつまでたっても上達しない。
俺は一定の速度で走行車線を走り続ける。
もう確実にかち合うのは目に見えてるんだけどね。
なぜわざわざシンクロさせてくるかね。
もちろん、最悪どうにでも逃げれるように前後左右は確認してある。
317 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 01:56:25 ID:Q9vJ2qbw0
そんなにとばさんでもいいよ
318 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 03:04:31 ID:Us0cLl/OO
自分がされて不愉快に感じる事は相手にやらない
してくれて有難いと感じる事は相手にやってあげる
自分がそれをすることによって他の交通を妨げる恐れがない場合は、そう運転してる
319 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 06:07:09 ID:0N6m6htmO
日常生活でアホな奴ほどスピード出すよね
何で最近、異常にトロいレジャーが多いかやっと解ったぞ
知り合いのミニバンに乗せてもらったらエコメーターとかいうのが付いてるんだなw
ランプの色が変わるらしい
何で流れに乗らないのか聞いたら、「だって燃費悪くなるじゃん」だってw
運転する楽しみとかは一切無いんだろうなw
困ったもんだ
それが楽しいんだろ、人それぞれ
>>319は嘘。栄誉ある旭日大綬章受章者だって、スピード出している。
(日経ビジネス1995年7月17日号の記事より)
愛車のアクセル全開で憂さ晴らし
奥田碩 トヨタ自動車副社長(当時)
奥田さんが高速道路を走る時、行く手を阻むのは空気の壁だけだ。
ノロノロ走る車が前にいると、車間距離をぐっと詰め、パッシングの
連続で押しのける。走るのは当然、右端の追い越し車線。アクセル
は全開が基本だ。
愛車はトヨタのアリスト。排気量4000ccのV型8気筒エンジンは260
馬力。世界でも有数の超高速走行が可能なセダンが休日の足だ。
「羊の皮をかぶった狼」が奥田さんの野性を呼び覚ますという。
「スピードは麻薬。高速で走っていると、脳の中で気持ちを高ぶらせ、
快感に導く物質が分泌されるようだ。」
自社のテストコースを時速200km以上で走る機会がよくある奥田さん
にとって、普通の道路上の走行は苦痛に感じることすらあるという。
高速では常に右端の車線を走るのはこのためだ。
普段の通勤の足は役員専用の黒塗りの車。スピードに魅せられた
奥田さんは「トロトロ走る役員車に乗っているとイライラする」と言う。
思わず運転手を怒鳴ってしまうこともある。
イライラは今回の日米自動車交渉でも同じだったようだ。交渉は政府
間の話し合いなので、メーカーの思惑通りにはいかなかった面もある。
憂さを晴らしに、愛車のアクセルを踏み込む機会が増えたようだ。
323 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 19:54:50 ID:vOlhdx0r0
>>318 そう単純じゃないんだよ.
それを見た人が,あまり考えずに真似をしたり,
そうしてもらったひとが,次回もそうしてもらえると期待して行動して,危険を引き起こしてる.
そこまで考えて運転してほしい.
>>323 そう単純でもないだろ
みんながギスギスした気持ちで運転するより
心にゆとりを持って運転している方が良いと思うぜ
325 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 20:27:54 ID:vOlhdx0r0
>>324 ゆとりを持っても,事故が増えるんじゃ意味がないよ
326 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 20:49:23 ID:3Wnr3VDrO
K自動車や古い小型、コンパクトは
高速での再加速はアクセル踏んでから時間掛かるので
ワンテンポ早くキックダウンする必要があり
踏みのタイミングの上手い上級者向けの車である。
下手くそほど馬力やトルクある排気量車が必要。
サイズに制約あるなら5ナンバー3L車が理想。
どうしても欲しい車種が小さいならば、
ノーマルでも4WDターボ、
設定が無いならチューニングショップで手術して欲しい。
追突されそうなコンパクト見てお願いしたい。いやマヂで。
>>310 普通免許にも深視力を義務化して欲しいな。
深視力検査が好きな俺・・・・
>>326 >5ナンバー3L車
実際にンナ車あるの?
5ナンバー「サイズ」が抜けてるわな
プログレとか
ディーゼルだろw
>>332 本当にアホなら旭日大綬章なんかもらえませんw
334 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 11:46:02 ID:w8tqItRm0
>>327 事故が増えるならそうだね
そう,それが問題だ.
その問題を考える際には,自分が関係する事故だけではなく,それを見て真似した人や,
譲られるのに慣れて,いつまでも上達しない人が起こす事故まで含めて考えるべき.
ただし,譲るために追い越し車線に入るのは道交法違反だ.
それをやりたいなら,上記の検討にもとづき,道交法が改正されるまで待て.
>>319 日常生活でアホな奴ほどスピード出す「傾向がある」よね
にするべきだったな.
君が君の認識していないところで他の人がうまくカバーしてくれて
結果的に事故になっていない、そういうシーンがたくさんあるだろうことはよくわかる。
馬鹿な奴にありがちな運転
1、追い越し車線が空いてるのに左側から追い越す
2、自分では先頭を走らずに
金魚のフンみたいに付いてくる
3、突然スピード出したり、ゆっくり走ったり
知的さの欠片もない運転をする
4、全然スピードが出てないのにオービス前で
ブレーキを過剰に踏む
5、追い越し車線をチンタラ走る大型トラック
6、後ろの車の速度に関係なく
車線変更してくる大型トラック
1. 上手い奴が走行車線から勝手に追い抜いているだけの可能性は?
5. 6. 大型車の特性を理解していない馬鹿の発言
よって自分は上手いと思っている337のようなのが大杉
>>338 大型車の『運転をしている人間』の特性を理解していないのなら賛同するが、
お前は相当の馬鹿だということは解った。
340 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 00:28:17 ID:kN7h8CCK0
右から抜いてください
>>337 お前が飛ばしすぎ
だから大型が車線変更するとビックリするw
>>341 ま、140キロとかで飛ばしてたとかならわかるが
飛ばしすぎとかそういう問題じゃないだろ
基本的に他人にブレーキを踏ませるような事を
避けるのが気配りであり、円滑な交通を保つマナーだろ
自分がブレーキをかけたくないから
相手に踏ませるのか?
こっちは160で勢いつけて追越車線走ってるのに、いきなり(わざと?)
飛び出てくる能無し大型車がたまにいるから問題なんだよw
344 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 10:23:36 ID:1OPCyij90
>>343 160で走るほうが問題が大きいとしか思えない.
うまいやつ。
アクセルが一定。状況に応じて速度が可変。
上り坂で思いっきりアクセルを踏み込んで速度を保持しようとするやつはアホ。
たまに本線合流しようとすると並走状態になって
こっちがブレーキ踏むくらいの速度で本線走るやつはなんなの?
348 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 15:51:15 ID:kt2MiGh5O
渋滞を抜けたのにいつま〜でも追い越し車線を80`ペースで居座るバカ
>>345 車によって速度が変わるだろうからその運転は流れを悪くする
>>346 合流される側が先に、加速か減速か選んで行動しないと相当合流しにくい道路ってあるよね。
相手が早そうな車とか、加速してそうならこっちは減速するし、軽とかだったら、前との車間を一気に積めて、ブレーキ踏んで後ろにスペース作る。
欠陥住宅ならぬ欠陥道路だよ。
そんな判断ミスられたとか。
まぁ、普通の道なのに単に併走してるヘンなのもいるけどさ。
あれは何だ、左からチギられたいのか。
うまいやつ。
上り坂で思いっきりアクセルを踏み込んで後続車を引き離すことができるやつ。
>>351 そして30秒後にその後続車が覆面だと気がつく
353 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 11:28:30 ID:RfZN9YVX0
>>345はアホ?
上り坂で減速する奴いるから渋滞が起こるのに。
速度保持しようとするのは、円滑に流れに乗ろうとしてるだけじゃん。
こういう奴が自然渋滞作るんだよな。
354 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 12:04:40 ID:++BER/dEO
トラック乗ってるんだけどオートクルーズで80キロ走行でよくある事
@前車に追い付くが一定の車間を維持しなぎ速度アップ!速度を上げるでも下げるでもなく。
Aで追い越す(社速で85キロまで)とスピードアップで並走 何故か並走
B75キロで走行中の車の後ろに2〜3台 で追い越中に先頭の車がSAなどに入ると2台目だった車がスピードアップ!また並走…
プラス5キロでゆっくり追い越すと抜かされる側は必ず並走してくる、習性みたいなものかな?
アホなやつ。
追い越し中なのに140キロ以上で煽ってくるやつ。
それだけスピード出してりゃ詰まって当然だっての。
ブレーキ踏むのは勝手だが煽ってくるのは問題外。
357 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 12:22:48 ID:48FVW79mO
>>356 少し言い換えれば、へたなやつ=
>>355。
140キロ以上出す能力の無いヘタレに、追越車線を走る権利は無い。
>>358 アクセル踏めば誰だって140キロ出せるだろ?
出せないんじゃなくてアホじゃないから出さないんだよw
>>359 ヘタクソはびびってアクセル踏めないから140キロ出せないんだろ?
出さないんじゃなくてヘタレだから出せないんだよw
【参考】 日経ビジネス1995年7月17日号の記事より
愛車のアクセル全開で憂さ晴らし
奥田碩 トヨタ自動車副社長(当時)
※ トヨタ自動車元(第8代)社長・元会長、経団連名誉会長
1996年藍綬褒章受章、2008年旭日大綬章受章
奥田さんが高速道路を走る時、行く手を阻むのは空気の壁だけだ。
ノロノロ走る車が前にいると、車間距離をぐっと詰め、パッシングの
連続で押しのける。走るのは当然、右端の追い越し車線。アクセル
は全開が基本だ。
愛車はトヨタのアリスト。排気量4000ccのV型8気筒エンジンは260
馬力。世界でも有数の超高速走行が可能なセダンが休日の足だ。
「羊の皮をかぶった狼」が奥田さんの野性を呼び覚ますという。
「スピードは麻薬。高速で走っていると、脳の中で気持ちを高ぶらせ、
快感に導く物質が分泌されるようだ。」
自社のテストコースを時速200km以上で走る機会がよくある奥田さん
にとって、普通の道路上の走行は苦痛に感じることすらあるという。
高速では常に右端の車線を走るのはこのためだ。
普段の通勤の足は役員専用の黒塗りの車。スピードに魅せられた
奥田さんは「トロトロ走る役員車に乗っているとイライラする」と言う。
思わず運転手を怒鳴ってしまうこともある。
イライラは今回の日米自動車交渉でも同じだったようだ。交渉は政府
間の話し合いなので、メーカーの思惑通りにはいかなかった面もある。
憂さを晴らしに、愛車のアクセルを踏み込む機会が増えたようだ。
140キロならうちのサニーでも
363 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 13:31:27 ID:RfZN9YVX0
140キロで出せる出せないってw
小学生が11時まで起きてられるとか、12時まで起きてられるとか
そんなのと全く変わらんw
目くそ鼻くそもいいとこだなw
車によるけど高速は110〜130で走ってるな
走行車線が詰まってて後ろに速い車につれたときには
ある程度スピード上げて走行車線に安全に戻れるところを探す
走行車線に戻れるスペースが見つかったら後ろの車が左から抜かないように早目に左ウィンカーを出す
ってやってるけど邪魔なのかな
365 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 14:45:34 ID:o4SxxcBZ0
>>364 追いつかれてから避けてるなら邪魔になってる
あと,自分が速度違反してることは書かないほうがいい
366 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 14:49:01 ID:l39lMNp40
うまい乗り方とか、スピード違反してる奴が語ることではないな。
スマンスマン
ことさら法定速度のことを言うつもりもないが
このスレレベル低すぎ
それで上手いと思いこんでるからたちが悪い
369 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 17:29:59 ID:o4SxxcBZ0
>>368様がレベルの高い走り方というのを教えてくれるらしい.
370 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 17:49:01 ID:RfZN9YVX0
そりゃあもう、ぶっ拓のまさとのように
ぎょぱっとねw
おまい,.君だろ。
おまいはOKだよ。
このスレにいて、俺の意見に賛同できないかい?
>>353 だな。ちょっとした上り坂で自然減速に気づかない車が渋滞の原因となる。
アクセル一定じゃなく速度一定で走れば渋滞は確実に減る。
ただメーター見てないやつってけっこういるんだよ
374 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 20:13:45 ID:cDc3N+L90
うーん、
1)速度はできるだけ一定
2)ブレーキは踏まない
これぐらいかな、気をつけているのは
375 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 21:45:36 ID:kxclxDjL0
>>374 レーダー付きクルーズコントロールはどちらもやってくれる.
はっきり言って超ラク
必要があれば,びっくりするほどきついエンジンブレーキで減速してくれる.
融通の利かない教習所のおっさんみたいなもんか
377 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/05(金) 11:13:30 ID:paI8UdLtO
ミリ波レーダー付のクルーズコントロール乗ってるけど、下手奴の後ろは疲れるよ、減速されると警告音、そして加速すると自車も全開加速の繰り返しなんだもの、あとコンビニの袋が横切った瞬間急ブレーキとかね、結局普通のクルーズ使ってる、車は日野の大型です
>>360 いや、140から 全制動タイヤロックできないドライバーは どのみち下手クソだから
追い越し車線走るなといいたい
今年のGW トンネル内玉突き衝突が全国で頻発した
やれやれ、渋滞抜けて ようやく本来のペースで走れるぜ、とハイペースでトンネル突入した途端
えっ、うそッ! また渋滞!? イキナリ車とまってるじゃん! とサンドラブレーキ (←踏み始めの
踏力が弱く、奥に行くほど強く踏み込む) 当然制動力が足らず、止まりきれずに衝突
さらに後ろの車も同じくサンドラブレーキなので止まれずに追突・・・ヤレヤレ
高速アクセル全開から ブレーキペダルを叩きつけるように踏むんだよ! いかに素早くABSを
利かせられるかが分かれ道!
走行車線は大体80〜110。
140以上で追い越し車線を突っ込んできたら前が詰まって当たり前。
あと追い越しするなっていうなら走行車線が団子になって
かえって渋滞に繋がる。
>>377 なるほど、だからよく大型に張り付かれるのか俺は
高速アクセル全開で踏めるだけでは 下っ端・丁稚レベル
いつどんなスピードからでも 全制動できて はじめて 『半人前』
素早くブレーキロックさせたあと 「少しだけ」 踏力を抜いて ハンドルが効くようにする
ここまで出来て ようやく 『一人前』
たのむからみんな、せめて 『半人前』 を目指してくれ!
383 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/05(金) 16:07:46 ID:paI8UdLtO
ABS付は抜いちゃ駄目だよ、雨でも踏み続けてもハンドルで回避可能
>>364 その調子で淡路、四国の高速へ週末でも行ってきたらいいよ。
オラ wktkが止まらねぇ(笑)!!!
追い越し中に追い付かれたら、確かに邪魔になってるわけだが、安全な範囲で速やかにどけば問題無い。
>>382 あたまもじディーの涼介さん思いだした。
直進極めて初級
コーナry
387 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/05(金) 19:15:44 ID:8Hchygta0
>>382 素早くブレーキロックさせたあと 「少しだけ」 踏力を抜いて ハンドルが効くようにする
ここまで出来て ようやく 『一人前』
こんなん初級の初級じゃん。あまり偉そうにいうとど素人丸出しだから
やめたほうがいいよ。
>>383 だからそこまでが半人前
低μではロック寸前が一番制動力が大きいから
チョイ緩めることによって速く減速できる
ハンドルでの回避は最大限減速してからだな
>>383 回避を考えると、少し緩めないとほとんど曲がらないよ。
しかし、荷重が前にかかっているので、下手に緩めると、思いも寄らぬ方向へ飛んでく可能性が。
速度3桁からの緊急回避は怖い。
半人前だよ、むしろそれ以下だよ。
390 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/05(金) 22:45:07 ID:paI8UdLtO
だからABS付って…
ドライビングスクールで120キロからの急制動&緊急回避をABSのオン オフで体験出来るから行ってみては?ABSの性能に感動するよ
性能云々より自分の感性に干渉してくる電子デバイスはいらない
>>392 走行車線と追越車線で延々並走する車がいるとアウトだなw
後方より飛ばしてきて、並走する前車(追越車線側)を煽りまくる後車。
周囲の状況に気が回らない散漫運転なボケ前車と
感情を抑えきれずすぐに激昂するバカ後車・・・
2人の運転不適性者による熾烈かつ醜い活劇が始まる!
とかならない?
サンドラブレーキ (最初の踏み込みが甘く、止まらなくて あとから踏み足していく) と
お手本ブレーキ (ペダルを叩き込む勢いで踏んで、素早くABSをきかせる) とでは
時速100キロからだと確実に十数メートルかそれ以上の差がつく
ぶつかったら『終わり』なんだからさ、止まれるうちに ちゃんと止まっちゃおうよ!
追い越し車線を走るつもりの運転手は、ブレーキ踏む足と脳を鍛えておこう!
<いつでも全制動できるカラダ> に体質改善するんだ!
タイヤロックなんてムリ、キモイ という人は 走行車線で車間距離をとって走ろう!
上手い運転と言われるためには、事故を起こさないだけでなく、事故に巻き込まれないのも必要。
お手本ブレーキは車間70mでも停まれる、サンドラブレーキは車間100mなければ停まれないとする。
A車←B車(自車)←C車(サンドラ)と走行していて、B車とC車の車間は100mだとする。
この状態でB車がお手本ブレーキで停車したならば、確実にC車に追突される。
B車がA車に追突しないのはもとより、C車に追突されないようにするならば、
サンドラブレーキ相当で制動するしかなく、予めA車との間に100mの車間を取っておく必要がある。
にもかかわらず、自車の能力だけを見て「俺はお手本ブレーキが使えるから」と車間70mで走るバカがいる。
しかも本人は上手いつもりでいるからなお性質が悪い。
1 名前:しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★[sage] 投稿日:2009/06/06(土) 11:49:41 ID:???0
オフタイム:不思議な制限速度 /福島
知人が「磐越道を100キロちょっとで走っていたら
速度違反の切符を切られた」と情けなさそうに話した。
私は「運が悪かったね」と同情し、さらに「片側2車線になっても
まだ制限速度80キロだったのか」と知人に尋ねると、悔しそうにうなずいた。
いわきジャンクション(JC)−郡山JCの4車線化が完成したのは昨年11月。
それ以前は場所によって違うが、確かに制限速度はどこも80キロ以下だった。4車線化と同時に、
ごく普通に100キロで走れる高速道になった、と内心で喜んでいたので
「明日は我が身に降りかかる災難」と磐越道に入り、表示を確認した。80キロの表示板が無情に並んでいた。
不思議な疑問がわいた。連結する常磐道で、4車線区間は水戸インターチェンジ(IC)−いわき中央IC。
その間はほとんどが100キロだ。80キロはいわき湯本IC−いわきJCと、
日立南太田IC−と高萩ICのトンネル区間ばかりである。
NEXCO東日本に電話した。お客様センターに回された結果は「磐越道は設計上、最高速度は80キロ」
との答えだった。設計上の理由とやらを聞くと「それ以上は上司から
聞かされていないので分かりません」とアッサリしたものだ。
いわきJC−郡山JC間は常磐道のトンネル部分の同じ設計基準で造られたのか、と腹が立つ。
格差は道路にも及んでいるのか、とひがんでしまう。
近々予想される総選挙で、この区間の100キロ走行を
公約する候補者がいれば、投票してみたい心境だ。【田中英雄】
http://mainichi.jp/area/fukushima/news/20090605ddlk07070195000c.html 【コラム】「なぜ磐越道の制限速度は常磐道のトンネル部分と同じ80キロなのか」と聞いてみた。…格差は道路にも及んでいるのか
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244256581/
渋滞してて路肩からセドかグロのDQNが追い越して逝ったからビックリしたよ、まさか本当にいるとは…
>>397 頭のおかしい奴はどんな世界にでもいるさ...
そこそこ昔の話なんだけど、高速の渋滞に巻き込まれていたとき、何台もの車が路肩走行で抜かしていた。
で、緩やかな左カーブの防音壁の隙間に三脚とビデオカメラ、その向こうに制服警官が折りたたみ椅子に座ってたるのが見えた。
少し進むと本線と路肩の境目にパイロンが置かれてて、その先に高速脇の工事中みたいな広場に誘導。
何十台もの駐車場みたいになっていて、皆さん長机の前に座ってしょんぼりしていた。
後ろを見ると、パイロン始まる手前で路肩の車が止まりだしていて本線に合流しようとしていたが、皆さんブロックの嵐。
気付いた警官が走って運転手に誘導していた。
いやスレチすまん。この流れで思い出したもんで。
そうとう昔の話なんだけど、高速で無歌いに巻き込まれていたとき、
路肩走行するのはそんなに珍しくなかった、というかみんなやってた。
それを思うと最近はみなさんマナー良くなったと思う。
すみません、この流れで思い出したもので。
401 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/08(月) 13:37:21 ID:ZCMm/jsoO
路肩が広くて1〜2キロ先のインターに下りるのなら良いのでは?誰か1台行くと真似するよね。
>>401 それが追跡中のパトカーだったら面白いよねWWWWWWWWWWWW
>>402 渋滞の中走ってるパトはみんな意味もなく赤灯回して路肩走ってるじゃんか
404 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/08(月) 19:50:16 ID:pjM2M/s/0
以前、高速道路上で覆面が追い越していった。
もちろん赤灯無しのけっこうな速度オーバーで。
で、その先の出口を降りたらその覆面も降りていて、
信号で右折待ち。俺も右折だから覆面の後ろに付く。
信号が青になったとたん、急発進で対抗の直進車をひるませながら右折。
片側二車線プラス右折レーンがある、大きい交差点だから、対向車までの
距離はあるにはあるが、あきらかに対向車がちょっと発進直後に減速した。
(車のピッチングでわかったのね)
右折した先でネズミ捕りやっていて、その交代要員のようだったが、
覆面と気付かなければただのDQN。
神奈川県警の白いセドリック。八景島最寄の並木インターでの話。
交通の流れはよいが、走行車線に列ができててるんで、
追い越し車線を走行車線の車列が途切れるまでそれより早い速度で走行。
まだ遠くだが、後方から速い車が近づいて来たので、ちょっと速度を上げて進行後、走行車線の空いた列に戻る。
すると、後から近づいて来た車も、俺の後ろでペースを落として何故か走行車線に入る。
いや、覆面はいないから。お先どうぞ。
ちょっと待ってたらまたペース上げて追い越してくれた。
>>405 また別の日。
交通の流れはよいが、走行車線に列ができててるんで、
追い越し車線を走行車線の車列が途切れるまでそれより早い速度で走行。
まだ遠くだが、後方から速い車が近づいて来た。白のゼロクラウン(アスリート)。
煽って来てるという車間距離ではないが、気持ち悪いので、ちょっと速度を上げて進行。やっぱりちょっと少しずつ近づいてくる。
なんかライト点灯してきた。
走行車線が空いたので列に戻る。
すると、後から近づいて来たクラウンを見ると、赤色灯が光ってる
いや、覆面かよ。
まぁ、違反は初だったからか、追い越し車線を走り続けた違反を取るだけで勘弁してくれた
なぜ戻れないような状況で、走行区分違反を認めるんだろうか。
徹底抗戦も辞さないな。
もちろん、レコーダーをこっそり潜ませるが(PDAにそんな機能が付いている)
>>407 それは「速度超過」も記録されてましたので。
そこは「ずっと付けられてたので煽られてると思いました」とすぐ弁解しました。
車列が途切れてれば、速度超過もしませんでしたが、
少し無理して譲って貰うように(後続車に若干ブレーキ踏んで頂く)入れば出来なくは無かったですね。
罰金は教訓として「マナーのためにルールを破るな」という風に納得させてます。
409 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/08(月) 22:08:19 ID:Z8O0r7CT0
同速度で並走しないこと。
本線でも合流でも料金所後でも同じ。
>>409 右から2個目のほうが怖いな
左右隣両方のゲートを通った車に注意しなきゃいけないから
俺はなるべく端を通るようにしてる。
412 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/08(月) 22:32:54 ID:Z8O0r7CT0
早速のレス感謝です。
>>410 なるほど。
あまり意識したことが無かったんで、今度から意識してみようと思います。
>>411 右から2個目を通る場合、左隣はあまり気にしていませんでした。
直進してくれるだろうと決め付けていました・・・
そちらも以後気をつけようと思います。
>>409 質問の趣旨とちょっと異なるが、最近速度抑制のために
バーのあくタイミングを意図的に遅らせているせいで、
特に右(追い越し側)のETCレーンが非常に危なっかしくなった。
もともと危ないのだが、バーにビビッテ露骨に減速する乗用車と
勝手が分かっていて飛ばす職業車とかクロスして常にカオス。
ところが、実は左側のETCレーンや共用レーンはガラ空きなことが
多い。流れもゆったりしているし逃げのスペースがあるので
安全に通過できる。
じつは、タイミング遅らせバーは俺の経験則だと60`でスレスレ
になっている。 で、あまりお勧めできない技だが、
急いでいるときは左側の開いているところを狙ってホーンを鳴らし、
60`で突っ切って左側から追い越しのほうへ流れるようにシフトする。
恁うすると右側で団子になっている輩を尻目に一気に抜けられる。
もし、不慣れな奴が居ても少ないし、スペースがあるから逃げが効く。
これでも遅いのとかに引っかかったら仕方がない。
414 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 03:03:51 ID:R1LEaOw8O
40キロ以上は厳しいでしょ、確かにレーンが4つあって皆一緒のスピードもなんだかね、JHの車が20キロ守ってないんだよアホかと、
415 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 05:34:04 ID:NkVQDECfO
>>409 つ『ウインカー使用』
ゲートくぐるなら、30〜40くらいで安心できるかと(ゲートの開くタイミングがギリギリで怖いなら)
416 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 10:27:13 ID:MdfQ6r5x0
>>413 俺も社用車で速度試してみたが、インターによって
料金所の長さが違ってて、どこでも同じ速度、というわけには
いかないから注意した方がいいよ。
45くらいなら俺の知る限りではだいたいどこでもいけるが、
それ以上は場所による。
まあ、安全運転のために、トライはしない方がいいがw
417 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 10:38:39 ID:MdfQ6r5x0
>>409 5〜6歳児の落書きかと思ったw
>>410の言うとおり、並走は避けた方がいいね。
俺はこういう場面で左に車がいるなら、先に行かせて斜め後ろで
左の車が視界に入る場所にいる。
そうすれば、通過後に動きが合わせやすいから。
横や斜め後ろにいられると、通過後に急加速された場合に、
ぶつかる可能性あるからね。
ちなみに隣に一般レーンがある場合は、そこに入る車の
タイミングを見てる。同じようなタイミングで入れば問題ないけど、
先に入っているなら、要注意。
急発進して右車線に入ろうとする車結構多いから。
そこでの接触事故も多い気がする。
覆面で思い出したけど、10年ぐらい前に栃木県警交通機動隊に質問したことがある。
Q:赤色灯やサイレンを鳴らさない状態で法定速度を超えて走行しているが、違反にならないのか?
A:県の条例で警察車両は赤色灯やサイレン無しでも緊急車両となる。隠密行動している可能性がある。
確かに隠密行動だけど・・・
>>417 お前の文章のほうが落書きだろ。
自分の書いた文章読み直してけれ。
>>418 それ明らかにおかしいよな〜
そもそも緊急走行中でも速度違反追跡時以外は法定速度(60km/h、100km/h)
は守らないといけないはず(制限速度は守らなくて良い)。
さらに緊急走行時は警告灯点けなきゃいかんって定められてるのに条例で除外とか…
あ、じゃぁある都道府県が「うちの県内では法定速度 高速140km/h 一般80km/hにします」
って条例を作れば、それが有効になるってことかね?
だったら誰かそれを公約に立候補してくれたら、絶対に表を入れてやるw
>>420 警察は事実上、行政も立法も司法も兼ねてるから奴らの好き放題さ。
令12条3項にゃ一般道80キロって書いてあったような気がするが?
41条2項にも何か書いてあったけど忘れたわ
423 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/10(水) 08:21:28 ID:dN9cDIha0
少し前にニュースで、警察の車両がオービスなんかで
つかまることがあって、緊急時の対応で問題がでるとかなんとか
行ってたよ。
赤灯云々は忘れたけど、追尾中なんかの職務中でも捕まるらしい。
だから
>>418の交機の言っていることはおかしいと思われる。
>>422 道路交通法施行令
第十二条
3 法第三十九条第一項 の緊急自動車が高速自動車国道の
本線車道以外の道路を通行する場合の最高速度は、
前条並びに第一項及び前項の規定にかかわらず、八十キロメートル毎時とする。
第十四条 前条第一項に規定する自動車は、緊急の用務のため運転するときは、
道路運送車両法第三章 及びこれに基づく命令の規定(略。自衛隊車両について)
により設けられるサイレンを鳴らし、かつ、赤色の警光灯をつけなければならない。
ただし、警察用自動車が法第二十二条 の規定に違反する車両又は路面電車(以下「車両等」という。)
を取り締まる場合において、特に必要があると認めるときは、サイレンを鳴らすことを要しない。
つまり栃木の政令は国の政令を無視してるって事だね
>>423 それは、県境越えちゃって、管轄外の県で引っかかっちゃうって事例じゃなかった?
426 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/10(水) 16:12:30 ID:dN9cDIha0
>>425 そうだっけ?
警察も捕まるんだ、くらいにしか見てなかったから、
詳しくは覚えてない。すまん。
クルコン設定法定速度走行
過疎高速(中国自動車道)で燃費記録がデタww
車が居ないから不気味・・・オイラを一人にしないでください。。。
え・・・?
いるじゃん、車
きみのすぐ、うしろに
いやーーーーーーーーーーーーっ!!!!!(涙
430 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/11(木) 00:47:31 ID:/aGG885kO
>>427 俺は中国道は走った事ないけど、そんなに車少ないの?
宝塚って渋滞の名所で有名だという認識があるんですが…
431 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/11(木) 00:58:21 ID:xiiEds9H0
>>430 夏の夜中は虫が一杯で、途中PAで洗車ができる位だれも居ない
仕事で大型乗ってるがうまい奴は追い越し車線は右寄りの壁よりに、走行車線は左の白線よりに走っているな
下手な奴はセンターラインよりに走ってる
追い越し車線を右寄り=センターライン寄りじゃねぇか
434 :
ひろ ◆s6I3XfFOlM :2009/06/11(木) 06:35:40 ID:0xje8waBO
>>433 二車線の場合やろ
気付や
即座に気づいてやる、優しさも必要やぞ
愛情運転はプロの証や
435 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/11(木) 06:58:58 ID:9yMnmDP2O
ひろ最高
昨日は久しぶりに、加速車線から本線に入るところでブレーキ踏んでるバカを見たよ。
俺は、432はセンターライン=走行車線と追越車線の間の点線の意味で言ってるのかとおもた
438 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/11(木) 09:05:22 ID:3joAGlam0
>>432 へたくそも、走行車線は左寄りに走るでしょ。
自分を車線の中央にもってくるから。
439 :
ひろ ◆s6I3XfFOlM :2009/06/11(木) 09:49:35 ID:0xje8waBO
そうとも限らん
何せ俺は乗りたての時中央線沿いに走ってた
先輩に教えてもらった
何せ乗りたての頃は幅があるから左が怖い
440 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/11(木) 10:44:55 ID:3joAGlam0
なるほど。確かにそれもあるね。
やっぱり車線の真ん中走っている車以外は
要注意かもね。
>>436 俺かw
加速車線で本線よりスピード出してから減速しつつ本線の車の後ろギリギリに入るからなぁ・・・
442 :
ひろ ◆s6I3XfFOlM :2009/06/11(木) 11:18:48 ID:0xje8waBO
>>440 注意してて間違いはないよ
わざとか居眠りかは紙一重
ちなみに大型乗ってそうな口振りやけど、フル4やからあしからず
443 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/11(木) 11:37:18 ID:N16ChGpLO
そうそう下手くそは真ん中走りたがるなぁ、なんでだろう? 右カーブも真ん中、左カーブなんかは真ん中の線越えまくり、右カーブなら右によりたくなると思うんだけど、最近増えたと思う真ん中走りのバカ
444 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/11(木) 14:36:34 ID:H+WZoLGv0
>>443 右カーブなら右によりたくなると思うんだけど、
そのほうが下手じゃないのか?
445 :
真勇者ヌルポガ様 :2009/06/11(木) 15:29:46 ID:GvZwrivzO
ETC無いから高速走れないお(´・ω・`)1000円だからといって馬鹿みたいに乗る奴は糞だお
>>437 そう、俺が言ってるセンターラインは二車線の高速の真ん中の点線のことだよ、下手くそ同士がいると二台とも中央の点線よりに走ってるから寄りすぎで見ていて危なっかしい
447 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/11(木) 18:27:30 ID:3joAGlam0
>>446 それはあるね。
その状態でトラックなんかが追い越すと、慌てて離れたりね。
しかし俺は、あえてライン寄りに走っていることある。
中央道なんかは、一部舗装が悪い区間があるから、あえて50cmくらい
車をずらしてる。そうするとロードノイズがかなり軽減されるから。
追い越す車がいるときは車線中央に戻るようにしてるけど。
左側に寄っても同じ効果あるが、左側はパンクしやすいから気分的に嫌でw
448 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/11(木) 18:39:08 ID:N16ChGpLO
大型乗ってる俺がビックリするのよ、真ん中の線踏みそうな感じで抜いていく、中央分離帯とは1メーターは開いてるのではって感じだ、結構左に避けてる大型は多いよ。
東北道とかの二車線で
走行車線をトラック2台連なってて、
後方から俺が追い越し車線を走行してトラックに近づく。
そのタイミングで前のトラックを抜かそうとして、2台目のトラックが追い越し車線に割り込んだりされる時ある。
それが夜間に限って。
さぞ、お疲れなのかね?
昼間だとサンドラに同じ事される。
>>449 トラ乗りは他人のペースよりも自分のペースが重要なのです
451 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/12(金) 09:29:00 ID:fse0gQKy0
俺はトラック乗りではないが、トラックが一度減速すると
再加速が大変なのはわかるから、来そうな時は注意してる。
深夜トラックといえば、良くないイメージ多いと思うが、
俺が車で走ってて、前のトラックに追いつきそうなときに、
追い越し車線を俺より少しだけ速い速度で走ってくるトラックで、
ヘッドライト消して入れてくれる人も結構いる。
トラック同士で譲り合うのも見ることあるし、
マナー悪人ばかりではないと思う。
>>449 でもまぁ、「しばらく前のトラックに追従してたのにいきなり」だとしかたないけど、
「75kmの前のトラックに80kmで追いつき、直ちに追越し」なら、
それを見越して予め速度や車間を調整しとくのが普通だわな。
トラックが入るスペース+追越完了までに車間が詰まるマージンの分だけ車間空けるか、
どうやっても入ってこれないように車間詰める(良く言えば自車の後ろにスペースを作る)か。
なのに、走行車線の状況も見ずに、漫然と追越車線を走ってるのは結構いる。
(追越車線の後方と、走行車線の覆面くらいは見てるんだろうけど。)
453 :
ひろ ◆s6I3XfFOlM :2009/06/12(金) 12:48:19 ID:nRsxEbXbO
そこまで考える必要あるか?
速度超過の車の前に入る快感は最高
追突されたらどうなるの?
こっちが悪い?
運ちゃんは普段マナーいいよ
突如暴れ出すだけ
454 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/13(土) 21:55:02 ID:IIvrchuoO
449
それは分かってやってる、そのトラックは同じ事されたら基地外みたく怒るから、危険ならハイビームにでもして怒ってことアピールすればよろしいかと
455 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/13(土) 22:17:53 ID:drrHNn2U0
>「75kmの前のトラックに80kmで追いつき、直ちに追越し」なら、
>それを見越して予め速度や車間を調整しとくのが普通だわな。
運転経歴が長くなれば、自然と分かってくるよなそういうのは。
トラックや他の車との速度差を考えないで、
「追い越しは速度を出してすっ飛ばすもの」
って、考えてる人はトラックが邪魔で邪魔で仕方ないと思うよ。
いつも100`くらいで巡航してるけど、大型トラックの追い越しで
「危ねぇ」って感じた事って、ほとんどないよなぁ。
ほんの少しアクセルを抜けば対処が可能。
>>451 >追い越し車線を俺より少しだけ速い速度で走ってくるトラックで、 ヘッドライト消して入れてくれる人も結構いる。
何が言いたいんだ!!!
こういうスレがあったんですなあ・・日頃から思っていることを一言。
追い越し車線なのに走行車線と同じ速度で走る方が間違っていると思う。前にはたくさんスペースが空いているのに。
こういう時のパッシングは正当化されると思う。
また横のクルマと並走するのは,お互いに逃げ道をふさいでいるとは思わないのだろうか?横のクルマとも前後関係をはっきりさせる方がいいと思う。
横の車線とは互い違いにダイヤモンド型に走るように心懸けている。
車間距離は多めに取ること。ブレーキを踏まずに済み,また状況を見ながら思い切った加速が出来るので,結局は一番早く(速くではない!)走れる方法だと思う。
458 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/14(日) 09:37:44 ID:uKiP7CpDO
トラックに乗ってるが、自家用車に乗るとトラック邪魔なんだよね、リミッターついてから尚更、しかしながら遅いトラックが加減速の多い乗用車を抜かさなければならないのも事実なり、せめて90キロ以上で走って欲しいのだがね。
459 :
ひろ ◆s6I3XfFOlM :2009/06/14(日) 09:51:25 ID:QzOQ4MWBO
結構な速度で流れてる中70そこそこで追い越し車線へ
こっからわかるよな?
ゆっくり再加速よ
片腕窓から出して、マッタリスタイルよ
あ〜風が気持ちいい
今日も良い汗かいたな〜
後ろには大名行列
よしそろそろ走行車線へ… いや待てよ、前のやつも遅いな、このままでいいや
460 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/14(日) 10:38:34 ID:TKxNUFRa0
車間がとれればそれだけでいい
461 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/14(日) 11:37:56 ID:aYBUDIvKO
駐車、本当の故障、レッカー牽引中を除いて
理由に関係なく、走行中にハザード使う奴は下手。(特に渋滞ハザード)
使わないで周囲にも対処しきれるやつが上手い・・・とは言わないが、んなもんに頼らないと危険を感じるような運転してる奴や
身を守る話を含めて、自分で思考停止した言訳や屯珍漢な運転になるのがぬるぽ (漫然運転、居眠りは論外)
だいたい、そんな奴ほど得てして車間距離を碌にとらない詰めた走りばかりしたがる。
あとは
高速などで、サグと称される下りから上り坂にかわる区間、もしくは、上り坂区間で速度域を一定でなく、アクセル一定(速度が落ちる)奴も下手。
(登坂車線走行は除く)
(前者については)ナビゲーション無しのマイクロバスやバイクで高速を走り(90〜120巡航)、普通に対処しきれている、そんな状況の私が普通にできて、
なぜ、ナビゲーションなど搭載した私より優れた車両がハザード頼らないとぬるぽな運転になるんだよ・・・てのが感想
462 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/14(日) 12:00:55 ID:TBrH5bi5O
おい!11-22のアホファード!前に車もいないのになんでチョコチョコとブレーキ踏むんだ!高速だぞ!ボケ!
>>461 そうかもしれん・・・
だがっ他人の思考が停止してるのを動かすより停止してる奴に合わせる方が楽。
>>461 渋滞ハザードについては激しく同意だが、ナビとハザードの記述に関しては何が言いたいんだか全く理解できない。
461はマイクロバス、バイク以外にも車持ってて、
それに付けてるナビは「200m先、渋滞最後尾です」とか案内してくれるのでわ。
466 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/14(日) 14:17:38 ID:aYBUDIvKO
>>464 (・д・)ナビついてない・・・・・・道路上にある渋滞案内、目視による先行車両の状況確認
(・∀・)ナビついている・・・・・・道路上にある渋滞案内、目視による先行車両の状況確認、に加えて【ナビゲーションによる渋滞案内】
それなりに情報もわかる恵まれた環境なんだからよ、んなもん無くてもナビ無しの奴よりハザード頼りな下手な運転するなよ、漫然とか居眠りしねーで、眼孔開いて運転しれや・・・てことね
>>465 数回に分けての減速や、ブレーキ数回踏んでの後続車への合図はする。
先日高速を走っていた時のこと。
私は普通に走行車線。追い越し車線にはゆーーーっくり・・というかほとんど
走行車線の私と同じスピードで並走する車が1台。
何考えてんだろと思っているとそこへ追い越し車線後方より速い車が接近して
きた。
このままじゃどう考えても隣の車でどん詰まるけど、一向に加速する様子なし。
うしろを見てないのか?
仕方ないので私が加速して追いついてきた車が抜いて行けるようにスペースを
作ってあげた。速い車はすぐこちらの意図を解して走行車線からその車を抜い
ていった。
その光景を見ても走行車線に戻ろうともしない。サンドラはかなわんわ、ホン
マ。w
>>467 それがサンドラにとっては日常の高速道路だからな
みんなで走れば怖くないと思っているのか、
「追越車線」の文字すら見えていないのかは知らんが。
>>468 というより、サンドラにとっては規制速度が異なる以外は
一般道も高速も一緒(の運転方法で良い)と思っているのだろう。
>「追越車線」の文字すら見えていないのかは知らんが。
見ていない可能性もあるし、よしんば見ていたとしても
追越車線での「作法」が分かっていない可能性大。
470 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/14(日) 23:50:01 ID:ROVGQKQv0
>>461 >理由に関係なく、走行中にハザード使う奴は下手。(特に渋滞ハザード)
同意出来ないんだけど・・・
渋滞時のハザードって、「この先渋滞で速度が下がりますよ」という
後続車に対しての注意喚起であり、後続車に追突されないようにする為の
自己防衛手段の一つだと思っているけど
それをする事が、下手だというのなら
じゃあ同じ状況になったら、どんな運転するのがいいのか
ちょっと答えてくれないか?
>>461>>470 どこでもかしこでも渋滞最後尾でハザード炊く必要は無いけど
見通しの悪い場所(ex.都市高速のカーブ、坂の頂点付近)では
積極的に炊くのがいいかと。
逆に500m以上手前から、先が渋滞してるのが見える場所では炊かなくてもいいんじゃね?
>理由に関係なく、走行中にハザード使う奴は下手。(特に渋滞ハザード)
最後が→(特にサンキューハザード) だったら同意できたけどねw
サンキューハザードなら嬉しいからいっぱいサンキューして欲しいな
>>462 気持ちはよーーーーーーーく判るから少しは落ち着け
いらいらするとDQNまがいの運転になるから気をつけたほうがええで
…まさか運転しながら携帯で書き込んでないよな?
>>462 高級(笑)ミニバンを見かけたらw もう運転してるやつはアホだと思わないとw
きっと、メーターの中のエコ芽が育たないからブレーキ踏んでるんでしょw
>>474 無駄加速する→ブレーキ踏む→また加速する
の繰り返しはまさにブレーキでガソリン棄てる行為なんだけれどね。
476 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/15(月) 03:40:27 ID:xcZmA3IGO
>>470、
>>471 法定速度をそっくり守れとはいわないが、
つねづね、「この先で渋滞が・・・・・・」と考慮しながら、本当に遭遇しても慌てないで減速、徐行しきれるような速度での運転するのが筋。(カーブや見通し悪いで悪名高い、首都高C新宿線、D池袋線でもね)
ずっと攻めて飛ばして、カーブの途中で渋滞遭遇して Σ( ̄□ ̄;) になるような運転(速度)になるほうがそもそもの間違い、筋違い。
ナビも無い不利な筈のライダーやドライバーが普通にやってのけるのに、
それより有利なナビ付き車両が予測運転すらせずに、「無いと神風特攻隊する(される)」「身を守る」としか選択肢が無いような話し方
になる方が思考停止してるように見える訳でして(ry
首都高の右側車線が追い越し車線だと思ってる奴はお願いだから死んでください。
478 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/15(月) 10:40:30 ID:x3cnKQMJ0
サンドラなんかは、前の車について走るやつ多いでしょ。
比較的空いている高速は、ところどころ団子になって走ってるし。
前の車について走るのが楽らしいからなんだけど、そのせいで
渋滞末尾の事故が多いのは事実。
自分は気付いても後ろの奴が気付かないでブレーキ遅れ、
さらにその後ろにいると、そいつが突っ込んだりね。
自分がコントロールできる範疇は基本前だけなんだから、
渋滞末尾で後ろの車に注意喚起することは良いと思うが。
本来するべき安全運転しない奴がいるから事故は起こるわけで、
そういう人たちに注意喚起することのどこが良くないのかは疑問だ。
確かに、見通しよくて後方近くに車がいないなら必要ないとは思うが。
渋滞で突っ込むのは前方さえコントロールできないDqn
ハザードは必要だと思うけど。
迷惑するのはこっち側何だし
480 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/15(月) 11:55:37 ID:CUI3KoOaO
最近はバイクの長すぎる隊列も困るな。
何台かずつ区切って、時間差を持たせて走ってほしい。
ナビとかが便利になり過ぎて、運転する側がどんどん馬鹿になってる気がする。
・ナビから渋滞の情報が無い → 渋滞は間違いなく無い
・GPS搭載のレーダーが反応しない → オービスは間違いなく無い
みたいな感じで。
ナビにしたがっていたら、崖だったニュースを思い出した
渋滞といってもいろいろあるからな。
速度が徐々に落ちて行って渋滞に突入する場合もあるし、
順調に走っていたのが突然渋滞に出くわす場合もある。
前者の場合、ここから渋滞が始まるって判断がしにくく、ハザードランプをつけるタイミングが分かりずらい。
だから人によっては、既に渋滞に巻き込まれているのに、前車はなぜ今頃ハザードランプつけるんだって思うんだろう。
逆に後者の場合だったら、突然渋滞の最後尾に出くわすよりも、
ハザードランプであらかじめ渋滞の存在を感知できる分安全に対処できる。
結局、状況によってハザードランプをどうするかって話は変わってくるんだから、一律に必要ないってのは暴論だな。
急激な減速をする場合はハザード点灯 と思ってるんだが。
前車(群)が本線上で停止している(渋滞または故障など非常事態で)
全体が流れてはいるが、最低速度(50km/h)を下回る
前方で交通事故が起きて、そのまま進行すると自他に危険を生じる
本線上に落下物や穴がある
人、動物などが侵入している
濃霧や煙が発生しており視界が悪い
という状況では、ハザードを使って後続に知らせるべきだと考えている。
どれも自車が大きく減速するべき状況だけど、必ずしも渋滞が理由ではない。
状況とかはもちろんだけど、前の車の人に、自分が気づいているアピールの為に何回か点滅させることもあるな。
ある事故渋滞のとき普通に見通しの良い状況でハザード炊いてたら、トラックに突っ込まれそうになって以来後ろが怖い。
俺はよく、高速の右車線をボケーッと走ってるけど捕まったこと無いな。
気が付いたときには赤色灯点灯した白黒パトに後ろベタ付けされてて「捕まった」と思って左に寄るとなぜかパトカーはそのまま走り去った事が過去に何度かある。
捕まるような奴は基本的にマナーが悪いか見るからに危なっかしい運転してるんだと思う。
自分がきづいてないだけで。
それはない。なぜならお前が捕まらないからだ
もしかして、
>>476は
自分が、前の車との車間距離に注意して
「この先もしも、渋滞してたら・・・」という予測のもと
運転していれば、渋滞等の減速でハザードなど出さなくても
追突されるような事はない。
って、考えてるんじゃないの?
そりゃ、運転してる人がみんな
>>476みたいに
ちゃんと運転してれば、追突事故なんて発生しないわけで・・・
でも、現実はそうじゃないよな。
漫然運転者がいるから、事故が発生する
そういう人たちに、いち早くハザードランプで注意喚起することの
何がいけないんだろう?
理想と現実の区別がつかない人だと思うから、
真面目に話してもきっと徒労に終わる。
493 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/15(月) 19:38:23 ID:xcZmA3IGO
>>492 ネットの世界での発言(カキコ)で、国語力の低さによる説明不足で申し訳ないが、その不足を補うべく
現実に何度も高速で現場検証しながら、危険でないことを何度も確定したノンフィクションを話しているだけなので、
現実に、【ハザード無しで無問題】としか説明のしようが無いな。
>>491 多少なりとも理解ある方で助かります。 こちらは、東京(特に首都高)中心な話となってしまいますが、
首都高での追突事故車両を見るたびに尚更、車間距離や予測しながらの運転をしなければと、車種関係無しに強く思いますね。
車間距離とって、割り込まれたらアクセル緩めて再度車間距離取り直す運転の仕方を普通にしてます(トラック時代から)
「この先○○で渋滞5キロ」のような電光式看板や、目測(有視界)だけが唯一の手がかりの頃から運転してますので、
ハザード無いとバンザイアタックする(される)寝呆けた話をする方が屯珍漢に見えてしまうものです。
内容は違いますが、ナビゲーション搭載している車種運転でも、新幹線が大宮→→上野→→東京に向かうときのような感じで、数回に分けて減速して、渋滞確認しても後続車にも慌てないような減速運転はしてます。
494 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/15(月) 19:59:20 ID:xcZmA3IGO
>>491への追記
高速では常時ライトオンもそうですが、↑↑の数回に分けて減速でなくても、渋滞確認次第、ブレーキランプを数回に分けて点灯し、後ろに解るようにはしてます。
ここまでの話については、渋滞ハザードならずとも、ETCゲート通過においても事前減速・・・・・・35〜45くらいで通過・・・の場合にも同じように使えます
本題
ETCゲート編
下手な人・・・・・・ゲートかETC渋滞【直前になってから】減速+車間距離とらない
料金所までの看板案内(数字等はイメージ)・・・2キロ/95〜105 → 1キロ/85〜95 → 500M/70〜80 → 200〜300Mくらい/〜65・・・車間距離とりつつ35〜45位で通過
とかだと、慌てないですみますよ
※ ナビゲーション搭載されてない不利な状況の車両を基準に話してます
495 :
ひろ ◆s6I3XfFOlM :2009/06/15(月) 20:03:20 ID:9Qtm/A8jO
乗用車も左レバー上げたらハザードつくようにしたらいいのに
俺なんかカーブ先の渋滞で急激な減速する時は自然とハザードつけてる
条件反射みたいなもんやわ
カーブ先の工事なんかも同じ
乗用車はたきにくいからな〜
>>491に対する
>>493のレスが全く回答になってなくてワロタ
あなたがどんな運転をしているかどうかと、
渋滞最後尾でハザードを点けないと追突される確率が高くなるかどうかという話は
全然関係ないんだが・・・
じゃあ、渋滞での追突事故ってのはなんで起こるわけ?
いいツッコミだ。
彼は「俺は安全だから」で思考停止していて、その先を何も考えてない。
NEXCOがお願いしていても頑として聞き入れず、可哀想に思う。
498 :
470:2009/06/15(月) 21:23:04 ID:R/hUq/SY0
>>493 ごめん、何とか文章から推察してみるけど
数回にわたって、減速していけばハザード無しでも追突されることはないと
言いたいのですかね?
いかに迅速に、後方に渋滞を知らせる・・・っていう事を考えると
ブレーキを数回に分けて踏みつつ、ハザードも出した方が
こちらの意思はすぐに、後方に伝わるような気がしますがどうなんでしょうかね?
これは、自分のすぐ後ろを走るクルマに対してと
そのクルマのやや後方を走る、数十台のクルマに対しても有効な手段であると
自分は考えていますが。
ブレーキを数回踏んだだけの状態と
それに加えて、ハザードも出した状態で比較した場合
どちらの方法が、後方のクルマに対して
自分の意思が伝わりやすいとお考えですか?
>>494 後続が居なくて既に完全停止状態でも?
いつ来るか判らん後続の為にハザードをつけてはいけない?
後ろを詰まらせながらちんたら追い越しをしていた先頭が、やっと追い越し終わったと思ったら、左にどかない。
すると2台目が左に移ったから、左から前に出るのかと思ったら、そのまま先頭と並走開始。
もうバカかと。アホかと。
501 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/15(月) 22:32:14 ID:CUI3KoOaO
ひろって放置されすぎて笑えるんだけど、ジムニーで寝泊りしてるホームレスだっけ?
まぁポンピングとハザードの併用が確実だけどな。
停車するほどの渋滞ではハザードのほうが効果的じゃない?
ナビゲーション付けてない人はハザードランプも無いらしい
つーか、ノーハザード氏の主張の裏にナビゲーション搭載車に対する怒りが見え隠れする。
>>503 怒りと言うより、むしろ妬みのような気がw
うまいっ!
ナビに嫉妬なんて、ノーハザード野朗はどんな貧乏なんだよ。
数回に分けてのポンピングブレーキって、最近増えた、意味不明ブレーキ野朗みたいだな。
渋滞最後尾はハザード点灯ってポスターがあるのにハザード不要と言うなら、
そっちのほうがルールを守らない下手な運転になるんじゃないか?
ハザードカキコ話色々見ながら文脈から目覚ましがてらテキトーにつなげてみた。順不同だしノンハザードの中の人の解釈で遊んでるから間違えたらゆるせw
503 :主張の裏にナビゲーション搭載車に対する怒りが見え隠れする。506 :ナビに嫉妬なんて、ノーハザード野朗はどんな貧乏なんだよ。
A.(
>>476)>ナビも無い不利な筈のライダーやドライバーが普通にやってのけるのに、それより有利なナビ付き車両が予測運転すらせずに(ry
(そのほか
>>466のAAのとこ、
>>493の新幹線手前のとこ、
>>494の米印のとこ。多分)
別のひと(
>>481)>ナビとかが便利になり過ぎて、運転する側がどんどん馬鹿になってる気がする
496 :じゃあ、渋滞での追突事故ってのはなんで起こるわけ?
A.(
>>461)>だいたい、そんな奴ほど得てして車間距離を碌にとらない詰めた走りばかりしたがる
別のひと(
>>479)>渋滞で突っ込むのは前方さえコントロールできないDqn
497 :NEXCOがお願いしていても頑として聞き入れず、可哀想に思う。
A.(
>>493)>現実に何度も高速で現場検証しながら、危険でないことを何度も確定したノンフィクションを話している
>後続車にも慌てないような減速運転はしてます。
パブロフの犬な条件反射なすりこみでじゃなくて現場検証に基づいたうえでの話しているってことなんだろ、たぶんw
ノンハザードの中の人になったつもりでこれもテキトーにコピペしてみる
487 :前車(群)が本線上で停止している(渋滞または故障など非常事態で)
全体が流れてはいるが、最低速度(50km/h)を下回る
前方で交通事故が起きて、そのまま進行すると自他に危険を生じる
本線上に落下物や穴がある
人、動物などが侵入している
濃霧や煙が発生しており視界が悪い
A.(
>>466)>漫然とか居眠りしねーで、眼孔開いて運転しれや・・・てことね
とでも言いかねないだろw
冗談はさておき、スレを冷静にみるとそれだけドライバーのレベルそのものが格段に落ちてることを不安にも捉えてるんかもな
エンジンブレーキ知らずにとしか見えんパカパカブレーキとかAT限定免許な運転者とか
>>481氏の、>ナビとかが便利になり過ぎて、運転する側がどんどん馬鹿になってる気がする。な指摘とか
追い越し車線話とか
路肩で車とめて記念写真撮影していたやつがいたという話を見たときは、あまりのひどさにワロタ
510 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/16(火) 08:38:01 ID:G7MDsg2w0
>>493の言い分は、おそらく自分は前方をすごく注意しているから、
もし渋滞に遭遇しても、急ブレーキは踏まない。
だから後ろから追突されることもない、というようなことじゃない?
しかし、これ自体ずいぶんと乱暴な理論の気がするね。
高速道路上で、車が連なっている時は前車がブレーキ踏むと、後者はそれより
減速する。だから自然渋滞は起こる。
そしてそこで事故が発生しやすいのは事実。
突然渋滞になれば強めのブレーキになるのは仕方ない。とすれば当然
後方では事故が起きやすくなる。
>>493は検証したと言っているが、ミラーで見て後方の事故が無い、程度でしょ。
もしかしたらその中にヒヤッとした人がいるかもしれない。
でもそこまで確認できない時点で検証じゃなくてただの確認でしかない。
自分の理論での「だろう」運転はかなり危険だと思うが。
一般に知られている注意喚起の方法に異論を唱えるなら、
この人自身が事故の原因になる可能性すらある。
不特定多数の人が混走しているんだから、
自分は正しい、ではなく周りへの配慮も必要だと思うが。
511 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/16(火) 09:29:49 ID:FP3nSdBqO
>>506 意味不明ブレーキってw
あれクルコンだよ
512 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/16(火) 10:02:03 ID:JyvP5S7GO
車間距離開けて制限速度守ってりゃいいんだよかすどもが
>>508 >>499にもコメントお願いします。
既に自分が渋滞最後尾で後続車はいつ来るかわからない。
こんな状況でもブレーキランプだけで十分だと思う?
514 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/16(火) 10:25:16 ID:82pZfNk80
クソ暑いから故障して渋滞の先頭にならないように。
今のうちに整備してね。
515 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/16(火) 11:01:34 ID:s5jGY8JlO
渋滞は最後尾から離れた手前で止まり
フル加速の準備だけして
後続来るのを待っておくべし
渋滞の最後尾に気付いたら減速してなるべく後続車が来るまで停止しない
程度の速度でゆっくり走る、停止時とゆっくりでも走行してる場合の追突
されたときの被害は大きく違うからね
>>493 >現実に何度も高速で現場検証しながら、危険でないことを何度も確定したノンフィクション
道路交通の量を表す総走行台キロは1年間で約8,000億台km
高速利用率は約13%→高速道路の総交通量は1000億台km/年
ttp://www.mlit.go.jp/road/ir/ir-perform/s04.html これと、高速道路上での追突事故発生件数があれば
有効なデータとするのに必用なサンプル数(走行距離)は求められると思われ。
どれだけ高速を使ってるか、渋滞に何回はまったかによるけど
たまに走って試した範囲で大丈夫でした!では意味はない。
もうこの辺でやめとこうよ。
>>507が結論だろ。
これも自己中運転の一例、下手クソの見本なんだから。
去年だか一昨年だかJAFの中の人に問い合わせしたついでに遊び半分できいたときに、
ハザードは菅原文太男トラック一番星連中が勝手にやっていただけなのを一般車が真似しただけみたいな話を思い出したよ
ウインカー右が排気ブレーキの件も教えてくれてた。本来はやらねーうちらもやりたくねーみたいな言ってたのにはワラタ
正否は別にして自分で疑問を感じて実戦なんどもして答えを出してカキコしてる辺りは
流行とかマスコミの工作に洗脳されにくい人かと思われ。>ハザードしない人
>>518 料金所直近になってからいきなりに落とすのが下手は同意
普段から車間距離とらないアフォも
それよか風邪ひいてるから漏れの部屋バイオハザードorz
間違えた
実戦じゃなくて実践の間違いだったよorz
ゾンビ屋アンブレラ社のネメシス兄貴に喧嘩売ってきまつorz
交通ルール上は渋滞ハザードはしなくてもいい。
だけど渋滞ハザードはマナーなんだよ、マナー。
我が身を守るマナー。
若葉マーク、枯葉マーク、泥酔ドライバー
どんな奴が走ってるか分からんのだから。
522 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/16(火) 19:24:42 ID:LLIWGW3d0
>>510 もう少し
>>493の言い分を補足すると
自分は前方をすごく注意しているから、
もし渋滞に遭遇しても、急ブレーキは踏まない。
ハザードなんてものは出さずに、ブレーキを数回に分けて踏む。
だから後ろから追突されることもない。
俺はハザードを出さないけども、その俺に追突しないように
注意して走れ。俺の運転に文句言う奴は前方への注意力が足らない。
ハザードの代わりに数回に分けてのブレーキをしてやるから、
おまいら、それで俺の意思を感じ取れ。
要約するとこんな感じだと思うよ。
で、ここのみんなが、そのハザードを出さない事への弊害を
一挙に述べてるわけなんだけど、
>>493は自分の運転を省みずに
終始、「注意力が足らない奴が悪い」の一点張り。
追突事故をしないようにする運転には一生懸命なのに
追突事故を防ごうと周りにアピールすることに対しては
全然積極的ではないよな。
渋滞に遭遇したとき別にハザードつけなくてもいいやって思ってたら、
前走ってたトラックがオレが付けるまで消そうとしないから
仕方なしに付けますたorz
525 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/16(火) 19:53:21 ID:G7MDsg2w0
>>523 そんな感じだね。
周りに協調できない奴が自分勝手な運転をする。
自分は気をつけて運転している、というのすら怪しく聞こえてくるね。
自分は安全のつもりで、周りから見たらDQN運転しているとかね。
先が見えないカーブの高速で40キロくらいまで減速してみるとかw
突然渋滞が始ってて急ブレーキを全く踏まない運転なら、
C1内回りのカーブを一体何キロで走ってるんだ?
おそらく追突されるほどゆっくり走る場所もあるはずだな。
>>522 飯作るのかったるいあんた作ってw
虎ノ門だかあたご(愛宕)のじゃふ本社にダイヤルまわしてきいてくれ、思い出した話なんて俺が捏造したんちゃうわwWW
また間違えた欝だ寝るorz
528 :
ひろ ◆s6I3XfFOlM :2009/06/16(火) 22:46:07 ID:up8azBh4O
マナーはマナーや
やるかやらんかは自分の胸に手を当てて考えてみろ
529 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/16(火) 22:53:56 ID:daUJacvO0
車間とれずにパカパカブレーキ踏み続けるのはヘタクソ(笑)
530 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/16(火) 23:40:39 ID:hXfnULdW0
531 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/16(火) 23:44:01 ID:s5jGY8JlO
片側複数車線の道路で
隣車線の斜め後ろ併走しているハゲって何なの?
ミラーから消えとるんだが、やっぱハゲだな
532 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/16(火) 23:47:39 ID:n9SAxK540
533 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/17(水) 00:13:07 ID:SEAXiEpPO
>>522 >>530 会話力のあまりの貧弱さにワロタ
他の奴らみたいにもう少し会話らしいカキコしろよ(笑
534 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/17(水) 09:23:16 ID:JD9URfVf0
今時ポンピングブレーキするセンスもどうだかなあ。
アクセルで速度調整できないやつが無闇にブレーキランプ点けてるのと変わらん。
ブレーキランプ5回点滅、愛してるのサインってか。
そのうち
>>535はアクセルを一発ガッツリ踏んで屋上から落ちるだろう。
教習所でも、ブレーキは数回に分けて踏めって習うはずだ。
ポンピングブレーキ大いに結構。特に高速走行中は、
いきなり減速されるより予告付きで段階的に減速される方が親切でいい。
537 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/17(水) 15:01:15 ID:I7xE/Ul3O
最近はLEDが増えたからウザイと思える場合もあるんかな?
俺はブレーキ踏む前にシフトDownするし、実際にはポンピングしててもランプは付きっぱなしだよ
538 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/17(水) 15:12:01 ID:SEAXiEpPO
>>530、
>>534 >虎ノ門だかあたご(愛宕)のじゃふ本社にダイヤルまわしてきいてくれ、思い出した話なんて俺が捏造したんちゃうわwWW
捏造や嘘つきがわざわざ住所と一緒にJAF本社に電話しろとまで言わねーだろw
てか、6文字で切り返しじゃなくて、他の人のみたく語彙力ある長い会話ってもんをしろよww
マジでワラタよ
539 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/17(水) 15:30:21 ID:4U2LtYcg0
俺もポンピングブレーキはどうかと思うな。
渋滞末尾でもポンピングブレーキしている奴を見たことはない。
そんなことするなら、早めにブレーキしながらハザードつけたほうが
後ろの車は注意するでしょ。それが一般的なんだから。
しかもブレーキランプが点滅するほどのポンピングブレーキだと
乗っているほうは不快でしかない。ブレーキを解除する分
一回一回のブレーキを強くかける必要があるから。
ハザードの件でも、「教習所で・・・」といってる奴らいたけど、
どうなのかね?教習所で言われたことが全て正しいと思っていること自体
危険な気がするよ。
バイクのキープレフトがいい例。
乗ってる奴なら分かると思うが、まともにやってたら後続の車は車間詰めるわ、
横から鼻先出す車とは接触しそうだわで、危険極まりない。
周りの様子見て、ちったぁ自分で判断したら?
540 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/17(水) 16:07:33 ID:3+7EqSmmO
隣車線の斜め後ろの死角を併走続け
案の定そいつが車線変更しようとしたら
基地害丸出しのクラクション連打w
併走して死角から時速200の白バイブロックして芯どけよ
541 :
536:2009/06/17(水) 17:06:03 ID:4k8Pcb7l0
なんか俺が嫌ハザード厨と勘違いされそうだから敢えて書いておくと、
俺
>>483-484書いた者だからね。
あと、俺はあくまでポンピングブレーキの話をしてるんであって、
渋滞末尾でパカパカブレーキだけで済ませる阿呆とは違う。
542 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/17(水) 18:14:12 ID:4U2LtYcg0
>>541 「予告付きで段階的に減速」と言っていたから、ブレーキランプ点滅させるブレーキと思ったが、
違うのかな?
そもそもポンピングブレーキ推奨の理由は、早めにブレーキ踏ませる為だよ。
数回にわけて強弱すれば必然的に制動距離を長くとる必要あるから。
早めにブレーキ踏めるなら、あえて必要はないと思うが。
それに注意して運転するなら、すぐにハザードつけたほうが後続車には
分かりやすいと思う。
文句ではないのだが、渋滞末尾でブレーキランプ点滅させない
ポンピングブレーキで、予告付きで段階的に減速ってどんなん?
543 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/17(水) 18:17:55 ID:4U2LtYcg0
連投すまん。
突っ込まれそうなんで補足しておくが、
ポンピングブレーキ推奨の理由は、ブレーキランプを点滅させない程度の
強弱でのポンピングの話ね。
ランプ点滅させるような場合は、後続車への注意喚起、という意味もあるから。
だから ブレーキランプ点滅させるブレーキの踏み方でハザード点滅とおんなじだろ!!!
流れ見てると40台対20代って感じだな。
ここ風の言い方だとオヤジ対ゆとりって言うの?
オレもオヤジだけど、その昔はハザードは非常時に焚くものという教育を受けてきて、
高速のアナウンスで渋滞を見たらハザードで注意喚起を!と言われるとチョット
不快な感じがするよ。
ハザード点けてる=故障もしくは電話中
って感じがして避けなきゃいけない気になるな
546 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/17(水) 19:07:49 ID:4U2LtYcg0
>>544 おっさん、
>>541をよく読め。
彼曰く、ブレーキランプを点滅させないブレーキのことを言っている。
ハザードに関しては俺も彼も同意見。
あくまでポンピングブレーキがいるか、いらないかの話。
もうぼけ始ったか?という俺も40代ではないが、おっさんだw
547 :
ひろ ◆s6I3XfFOlM :2009/06/17(水) 20:13:37 ID:pO4zYpqYO
ブレーキを何回かにわけて踏むなんて当たり前のことやろ
548 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/17(水) 20:14:55 ID:yDDZW0/+0
なんで年代対抗なんだよw
まぁ、実際に渋滞末尾でハザードランプ点滅するのが一般的になる前は、
ポンピングブレーキだけでパカパカしながら減速してた様な気がする。
高速道路での低速や停車状態は緊急事態が建前なんだから、渋滞でハザード使ってもおかしくないような気がするけどね。そんな訳でポンピングブレーキは今では「あったほうがいい」ぐらいの認識だな。
間とって30台前半の俺がレスしてみるw
ポンピングブレーキで点滅→何度も点滅させるんじゃなくて、ピカ・ピカ・ピーーー くらいでしょ?
まぁ出来る余裕があるならするのがいいよね。
でもそれが出来る様な余裕がある状況だとハザードも要らないような…。
ブレーキランプは点きっ放しなポンピング→一回目でグッと減速して、後方に注意喚起って意味ではあり。
でも最初にグッと減速して、その後に少し緩めの減速へ移行+ハザードの方が安全かつ伝わりやすいんじゃね?
>>545 高速道路上の話をするスレなのに、本線上で止まって通話とかありえないかと
いや、でも逆走老人がでる時代だからなぁ。。。
ハザードの前に窓開けて手信号で停止を実施したらどの位の人が判るだろうか・・・
>>550 手信号出してる爺さんの車を見かけたことがあるが、
手信号はいいからハンドル握っててくださいって状態だったなw
俺がチャリで自転車の爺さんを追い越そうとしたら
右折の手信号を出してきれいに曲がってった事がある
あんな爺さんに俺はなりたいもんだ
>>551 ただ単にウインカーが作動不良なだけかも(手信号経験者は語る)
スレを一通りみての最大公約数でいうなら、
うまい人
見えても見えなくても先の交通を予測した上での運転できる、車間距離をとる
下手な人
真ん前しか見えてない上に、なんも考えてない運転になる、車間距離とらない
でしょう。
>>553 まぁ、なんも考えずに運転するような奴が上達するワケないしなw
555 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/18(木) 02:40:13 ID:HB4Pb4b40
いくら2ちゃんでも、捏造妄想しか言わねー
>>555のレスマジつまんなくね?
ぐうっ! \ 眼鏡の下は邪悪な目 /切 嫉妬
青い炎\ ストーカー / 手
くやしいっ・・・!! \ ボーンチャイナ /
\ /作業
な 二流の癖にっ!!! \∧∧∧∧/ 認められぬっ・・・!
ぁ < 牙 > 飼
ぁ こんな奴に・・・ < 予 琉 > 犬
ぁるぅぅほぉぉry < > 1000万
─────────< 感 霧 >──────────
証拠捏造 < 人 > 最
お < !!! の > 天才の弟 高
ま 自 /∨∨∨∨\ の
じ 爆 / KOOL \ いざ、さらば! 親
な /ア Satan \ 友
い / ニ 眼 \ ド は
はマニキュア/ キ 鏡 \リル 犬
まとめ
・切手は舐めるもの→弟(響也)「切手を舐めるような人と仲良くしたくない」
・レトリバーのボンゴレは最高の親友→噛まれた
・「青い炎」「ボーンチャイナ」と、かっこいいポエムのつもりが自爆
・手塩にかけて育てた王泥喜をあっという間に憎むべき成歩堂に連れ去られてしまう
・マニキュア愛用
・「いざ、さらば!」の日記の文面を必死に考えた
・7年間、葉見垣・ザック・絵瀬親子(土武六・まこと)を一人で監視→弟が言ったとおり、ビクビクしながら過ごしていた
・17歳で初めて法廷に立つ弟相手に1000万もかけて証拠を捏造し、勝とうと目論む→ポーカーで外される
・最後の最後、いらんことをベラベラ喋って派手に自爆
・わざわざ貴重な或間敷一座の切手を送って計画が狂う
・それも12歳の少女(まこと)を喜ばせるため、数ある記念切手からチョイス
・しかしその切手は親父が舐めちゃった
・今までの犯罪の動機は嫉妬
・見られたらマズイ黄色い封筒を、独房の見えやすい場所に放置
・VIP待遇と思いきや、刑務所の作業には参加させられている
・12歳の少女におまじないをかけてマニキュアで毒殺しようとする
・その12歳の少女との会話中、緊張して悪魔手見せてロリ疑惑
・チャンスが訪れるかの確信もないのに、1人ボルハチの隠し通路に潜む
_, --- 、
r '、 ` 、
.i `,、 ` 、 `,
l l `、 i、 i i
l r - .l ノ'___、l l ',
l l'二ンl´.´ `l ノ .l
'、. `、 !, , レ'/ l
`、 ' -─‐' // /
`、 ゝ、_/ l /
,/ ̄ヽ_/ ̄l /ト、
_,/:::ト、‐-h ‐' l/ l \、_
, -‐ '´/::::::::l //lヽ .l /l::::::: >__` ‐- 、 _
/´、 ヽ :::::::::::l ././.lヽヽl l/:::::::: o / / i
l `, ヾ::::::::::::l、 l .l.ヽ l l::::::::::::::/ / ..:::l
.l:::::... `, l ..:::::ヾ::::::::::i\,l,/l.l::::::::::::/::::::::::l.......::::::::::l
.l:::::::::::::::',l::::::::::::ヾ:::::::`、;;;;;;/ll:::::::/:::::::::::::l:::::::::____,:l、
(ヾ::::::::::::::l::::::::::::::::ヾ::::::::>':::::!::/:::::::::::::::::l/'__-‐'´l
l::::`:::::::::::l::::::::::::::::::::ヾ/::::::/:::::::::::::::::::::/ ´二三ヲ
l:::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::/::::/:::::::::::::::::::::::/ r--=l
.レ',二´` ‐-!、_,--r-'--' __-_ニ二ゝ_,-‐'´:::::::::::::i
`レ',´-' i l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ::ヾ:::::::::::::i
レ´r‐,、____,,l .l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ:::::::::::::i
`'-.'´:::::::::::::::::`‐‐l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
____
/ \ /\ キリッ
. /|─( )-( )\
/ | ⌒(__人__)⌒ \ 「青い炎をまとったカードだけが
| |r┬-| | 勝負の行方を知っていたのです」
\ `ー'´ /ノ
|ミ/
|ミ/
V
____
/ \ /\ チラッ
. /|─(● )-(― )\
/ | ⌒(__人__)⌒ \ 「キミじゃないでしょうね?
| |r┬-| | 彼のボーンチャイナに傷をつけたのは」
\ `ー'´ /ノ
|ミ/
|ミ/
V
____
/ \
/ ─ ─\
./ |─( )-( ) \
| | (__人__) |、
r―n|l\ ` ⌒´ ,/ノヽ
\\ . ヽ∨/l |ミ/ ヽ
. \ /∧ヽ |ミ/ |
. \ _ __ | V._ |
/, /_ ヽ/、 ヽ_|
\ // /< __) l -,|__) >
\. || | < __)_ゝJ_)_>
\. ||.| < ___)_(_)_ >
\_| | <____ノ_(_)_ )
l ヽ、l、l ,',',',',' '' /// _,,,,
,l ヽ ,', ,',',' ' / ///-ニ-'´
l;;; ヾヾ_,',' '/ ソン/, //-='´
l;;;iゞi/´ュ`_ヾ_ツ _,/;;;;;;;ノ´
_,,,,,l;,ヾ i´ ./_’'.゚.l/__,,-‐'´
`‐-i,,ial`l i'` ̄`iil. l;;;/
ヾ‐i `‐=-、!/∠
l;l`ニニヽ、//
,l-、_/^‐,lヽ__,-‐-、__
_,(_,-t i-‐ヲ::::::::::/ /,,,ヽ
_,-----'´:::lフ/''i V:::::::::/:: /::::::::::::l
/、 ヽ ̄:::lく/ Y:::::::/:l:/::::::::::::::::::l
l::::::ヽ、 ヽ::::::llliV/:::::/:::::lィ‐-i、__⊂ヽ_
ヾ::::::::::\_;ヾ::::lll/:::/:::/:l.l __フ `i'ノi |
___l:::/`‐ri- 、_//;/::::::::ヾ〆\ i_っィ`l
nl イ'/⊂ニ::::::ll::::::: ̄`‐‐----,ゝ‐':::l、_人_/
.(くゝ∠ / ̄l l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:l
l^L>、_`.l:::::ヾニl:0:0:o::::::::::::::::::::::::::::/::l
\ノ `'l::ヾ:::::::: ̄`‐-、_:::::::::::::::::::/::::l
l:::::ヾ::::::::::/´:::: ̄ ̄`i‐':::::::l
563 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/18(木) 10:21:36 ID:x+KdkbCXO
ストコー入口など
加速レーンの短い区間は
いつも前車と車間空けて
ライト弱めて譲ってやる。
それでも怖くて入れない香具師がいるんだが
564 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/18(木) 10:49:31 ID:wXNiKiK40
平日は車乗りなれてるやつが多いから、譲りたい時など
こっちの意思が相手にもわかるのか、すぐ入ってくれるから
スムーズに進むが、サンドラだと行くんだか行かないんだかわからず、
譲るのを諦めようとすると突然入ってきたりする。
夜ならライト消したりで合図できるが、昼間はどうしようもない。
皆さんどうしてる?
ちゃんと車間距離をあけて走れば、前車が急ブレーキ掛けようが
スピンしようが問題なく止まりきれるはず
だが現実は車間がまるで足りてない為にポンピングブレーキや
ハザードランプが必要になるほどの過密状態
下手糞増えたなぁ
566 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/18(木) 12:05:40 ID:ZIBrXLE80
>>544 つーか
たとえ渋滞が理由でも、高速道路上で最低制限速度を下回って走行するような場合って
ハザードが必要な「非常時」に該当するんじゃないの?
まぁ俺もブラインドコーナーの先が渋滞してて、
後ろが止まれるか疑問な場合にしかハザード焚かないけど。
567 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/18(木) 14:35:33 ID:bJ2zKATPO
談合坂とか渋滞する有名ポイントでなおかつ渋滞の看板出てたらハザードはあまり出さないね、以前渋滞で急激にスピード落ちたんでハザード出したら、隣りの車(ちょい後)が急激に車間詰めてきたのは笑ったわ、横から見たら車線変更だからかいな?
568 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/18(木) 14:50:56 ID:x+KdkbCXO
渋滞ハザードは
真後ろつけたからと安心してはいけない
渋滞玉突きとか24台だったろw
25台後ろ来るまでゆっくりペースメーカー走行せなあかん
569 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/18(木) 15:59:39 ID:CPBSXJzJO
そこまで面倒見切れん。
俺はハザードも出さない。ブレンボが付いてるから最強
570 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/18(木) 18:05:50 ID:wXNiKiK40
ブレーキが最強なら、それをいかした時点で
かまほられてるな。
いくらブレーキ最強でも、タイヤがプアならどうしようもない。
ドライバーがアホでもどうしようもないw
路面がアレでもどうしようもない
車が重くてもどうしようもない
まあ
>>569がアホなのでどうしようもないw
高速じゃ「自分は止まれる」っつうだけじゃ
ダメなんだよな
とにかく後の車に「オレは減速するぞ!」って
全力でアピールしたいところだ
オレはポンピングブレーキはしないが
ブレーキかける前にランプだけ数回点滅させる
その後ブレーキ、シフトダウン、ハザードだな
ブレンボ付けてたら余計オカマに気をつけないとダメじゃんm9(^Д^)プギャー
こないだ、ICの合流で走行車線の連中が一台も譲らなくて(追い越し車線
に車はなし)合流してくる車が「俺はどうすれば〜?」状態のやつ見た。
あれはマジ酷かったな。サンドラ恐るべし。
俺はすこし後方だったけど、俺でさえ追い越し車線に移動したのに・・・w
だからよ、追い越し車線に移動ってのは
正しくないんだよ。
576 :
508:2009/06/19(金) 02:44:37 ID:yXWBfutfO
ども、
>>508でつ。PCカキコできないんでケータイから4649www
先日のコピペ遊びしてた俺のカキコを、元電車運転手の友人にこのカキコ見せたらこう言った。話の再現だが許せw
>、新幹線が大宮→→上野→→東京に向かうときのような感じで、数回に分けて減速して、渋滞確認しても後続車にも慌てないような減速運転
元本業の奴曰く、“そいつは脳みそにATC(速度調整する装置)ついてるのかよw”、“電車みたいな運転してやがんなw”だと
ハザード無いと追突の話あたりでは“カマ掘り事故あった都電荒川線かw”と笑ってた。
ただ、元本業のダチ、次回に高速使ったら脳内ATCでハザード無しやってみるんだとさ
また新たな動きあったら書くんでヨロピクピク(はあと)
578 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/19(金) 08:46:49 ID:H7vCfb8YO
意外とこれ意識してる奴少ないと思うんだけど、
俺は高速の右走ってるときでも合流付近では左車線の車と併走しないようにしてる。
ただ意外と解ってない奴が多くて、合流手前で加速して左の車より前に出た場合後ろの車が一緒に付いてきて左の車と後ろの車が合流箇所で併走状態になる事が良くある。
このスレの書き込みみててもみんな解ってない様に思う。
579 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/19(金) 09:46:43 ID:XTCYWYGz0
>>578 このスレ読んでてどうしてその結論になるかが理解できん。
そもそも、合流以外でも並走自体が良くないし、
そういう話も出てるのに。
右車線走ってるなら追い越し車線である可能性高いんだから、
加速しなくても左の車をどこかで追い越すでしょ。
あんたはその追越が合流付近であったら、減速して追い越ししないようにしてるの?
そのほうがよっぽど危ないと思うし、渋滞つくる原因になる。
左の本線走行中の車と合流の車がかち合うようなタイミングなら俺も気を付けるけど、
それも状況によりきりだ。
あんたが言うように、自分の後方に車いるなら、その車線の流れも考えてるけどね。
自分の前方は、自分の注意のおかげでスムーズに流れてる、と思って
後方に渋滞や事故の原因作ってる自己中にしか聞こえんぞ。
それとも、右車線ブロックサンドラか?それか初心者か?
580 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/19(金) 10:21:56 ID:Itgg7qB/0
>>578 >>74- >>312-
のあたりで話題になってることと関連するな.
最近は,走行車線の車が右車線に移ってくれるのを当然のように期待して,
十分加速しないで合流する車が多く,危険なことになってる状況をよく見る.
良くないと思うから,俺は逆に並走になってても気にしないし,
追い越し車線を速度をあげて通過したり,ライトを点灯させたりもして,
追い越し車線に移動しにくくすることを心がけてる.
581 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/19(金) 10:26:16 ID:QBn87uIdO
でも合流箇所って危ないよね。
加速車線を、軽ワゴン(前)軽トラ(後)の2台が上がってきた時に、
何を勘違いしたのか軽トラが加速もままならぬ内に先に本線へ合流し、
前の軽ワゴンを走行車線から抜きにかかった。
しかも、前の軽ワゴンは、自分が軽トラに抜かれようとしている事に気付かずに、
これまた加速不十分な状態で本線へ合流。
軽トラは慌てたのか、時速50〜60で追越車線へ回避。
あらかじめ追越車線に移動していた俺(時速100程度)の目の前に軽トラが入ってきたので、
俺はマジのフルブレーキで追突回避…ってのがあったんだが文章長いなw
583 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/19(金) 10:55:48 ID:QBn87uIdO
Kは今増えて
高速じゃなくて普通の国道でも
Kが複数人乗せて敷地が出るが
Kは複数乗ると加速鈍いし、登り傾斜も弱いのに
普通にギリギリのタイミングで出るKウテシ大杉
コンパクトも運転不慣れの女性が多く、合流して強く加速しない
だから周りもKやコンパクトが出て来たら、
速度差出ると思って車間気を付けないといかん
584 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/19(金) 10:57:50 ID:QGZSPgZG0
合流は怖いよね
100回やれば1,2回はヤバい状況になるような気がする
視界の悪い合流ポイントもあるし、わざと合流車の死角に入って併走するやつもいるし
585 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/19(金) 12:41:21 ID:H7vCfb8YO
>>576 人間の脳にはもともとATCなんか標準装備ですよ。何言ってんの?
でも中にはなぜかATCが機能してない人もいるからそういう人が乗る車には速度リミッターやレーダーで前車を捕らえ自動でブレーキかける装置とか付いてる。
586 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/19(金) 13:02:22 ID:ei+Te9aCO
サンドラの合流はメリハリが無いから恐いよ、どうも本線入ってしばらくしてからでないと加速しない何故?俺はトラックで社内速度で85キロまでしか出せないからなるべく減速して入れる様にしている、何せ右車線に避けても俺と並走するからねサンドラはさ
587 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/19(金) 13:16:44 ID:XTCYWYGz0
合流で、加速車線が異常に短いのに、本線との間に遮音壁あって、
本線が見えないとこは怖いね。
ある程度スピード出していって、一瞬で本線の流れを読まないと、
まず合流できないようなとこ。
そういうとこの遮音壁は、本線の車が見えるように透明にしてほしい。
運転教わる時って
なんかスピードは悪、加速は悪
みたいな教わり方されて
そのまま引きずってるヤツは多いけどな
加速車線で全力加速すると
助手席で「怖い」と言い出すスイーツとか
>>587 一般高速だとそんなに酷いのは見たことないな
首都高じゃザラだが
590 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/19(金) 13:28:07 ID:XTCYWYGz0
>>589 いわゆる高速道路にはそれなりに加速車線の長さがあるけど、
有料道路とかバイパスとか首都高に多いでしょ。
もう少し早く走行車線見られれば、タイミングも合わせやすいのに、と思う。
592 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/19(金) 14:14:04 ID:Itgg7qB/0
>>588 料金所通過後と加速車線は,だれにも迷惑をかけずに全力加速ができる
数少ない貴重な場所だよな.
593 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/19(金) 14:48:50 ID:QBn87uIdO
いや、漏れは料金所あとは
後ろ見ないサンドラに気を付ける
数少ないポイントだと認識してる。
後ろも横も見ないでノーウィンカで右に左にいきなり来る。
サンドラだと左右併走してるから完全死角なのわかってない
594 :
592:2009/06/19(金) 15:22:43 ID:Itgg7qB/0
迷惑をかけられる可能性はあるわな.同意する.
595 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/19(金) 16:43:17 ID:Mwt2PJN4O
合流レーンをまともに有効活用してる奴は殆どいない
どいつもこいつもチンタラとゼブラをまたいで横着して合流くるアホばかり
高速走っててやめて欲しいと思うのは、こちらがずっと一定の速度で走ってて前走車に微妙な速度差で追いつきそうになって、右に車線変更して追い越しをかけようとする
そしてあとちょっとで追い越すってところで加速される
仕方なく後ろにつくと、また速度が落ちてくる
で、また追い越そうとすると加速されるという同じことの繰り返し
これはサンデードライバーだけじゃなく通勤時間の車にもよくいる
多分、トラックの運転手にも、同じことを思っている人がたくさんいると思う
597 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/19(金) 17:32:23 ID:Mwt2PJN4O
俺もトラック糊だけど、そういうのはミラーはおろかメーターすら見てないんだろう
運転中は正面しか見てないんだろうな
598 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/19(金) 17:37:39 ID:QBn87uIdO
スロートラックは上信越道の西区間
上越から乗ると更埴までいる。
ノロノロ60〜75で道塞いで
追い越し車線出た途端に左で100フルに出す
599 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/19(金) 18:16:57 ID:S86VtXL+0
>>597 いや、逆にミラー見て追いついてきた事に気付いてメーターに目をやったら
速度が落ちていたので加速してるような気がする。
いや、あの動きはミラーは見てない
横に並ばれて追い越されそうになって慌てて加速している感じ
601 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/19(金) 19:33:33 ID:ei+Te9aCO
クルコン使ってて前車にゆっくり追いつくと、これまた微妙な車間保ちながら走る奴いるよ、こっちはクルコンなのに疲れるよ、どうせスピード上げるならもっと上げればいいのにね
>>589,590
首都高って制限50kmだぞ(湾岸除く)
首都高の内回りと2号線が合流する一の橋JCTは、妙に怖いんだが。
本線から見て右からの合流はまだ良いのだけど、合流ギリギリまで壁に遮られてまったく見えない二号線がいきなり現れる感じが恐怖。
合流のための加速車線も短いし、二号線から本線に合流してくる車がいると、いつもヒヤっとするよ……。
605 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/20(土) 02:32:10 ID:aSYnjIHBO
美女木JCTだっけ?外環方面は信号あるんだよね、最初は知らずに突っ込んだよ、たまたま信号青色だったから良かったけどさ
606 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/20(土) 02:35:59 ID:ZjcmNoW+O
599
要するに見てないんじゃん
普段見てないらそうなる
車の運転中は、目の動きが様々な方向へめまぐるしく動くのが正しい
>>599 とにかくスピードにムラがあるやつが大杉。
こんなやつに限って俺の車は燃費イマイチとか平気で抜かすんだよ。w
スピードにムラがあること自体が悪いわけじゃないが、自分の車が遅いから他の車が追い越そうとしてるのに、追い越されそうになったら加速するって運転は嫌がらせに近い
合流の路肩にトラック停めて休憩してるアホってなんなの?
そこがお前の家なのか?
アレを完全に禁止したら居眠り運転による事故が多発して、社会問題になるのは間違いない
611 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/20(土) 14:47:38 ID:aSYnjIHBO
SAが一杯で止められないからでしょ、東名なんかは特にそうだよん
>>604 あそこ怖いよな。俺は目黒線から合流する側なんだが、やはり全然見えない。
渋滞してなくて流れてる時は怖くて仕方ない。
>>595 やかましいw
前者はともかく、後者は思いっきり加速して早い段階で本線に入れば、
一気に追越車線まで突入できる。それがうまい走り方や。
また大阪か
>>614 後ろから見るとただのアホにみえまっせ。
実際そうなんだろ
618 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/25(木) 10:18:49 ID:dKCCeAou0
あ
619 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/25(木) 10:19:32 ID:dKCCeAou0
俺のパソコンがおかしいと思っていたが、
本当にこのスレはだれも書き込みしてなかったんだ・・・
620 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/25(木) 10:49:58 ID:OnjWvcLmO
>>619 おかしくないよ
あきっぽいのは日本人の悪い癖
【うまい人】ハザードしないで渋滞対応できる人(されなくても大丈夫な運転できる人) / 車間距離をそれなりにとっているか、無理な追越ししても期待するほど所要時間が縮まらないと解っている人
【下手な人】ハザード厨(サンキューハザード含む)、渋滞ハザード無いとギャーギャー騒ぐ人 / 神経質なまでに車線を変えまくる無理な追越し多数あるいは、車間距離詰めまくりな人。
すでに賛否両論あったんで加筆しないけど、良い悪い以前に、
独自に考えないで規則だからと掟だからと、身を守るからだと【しか】答えない/答えられない、思考停止か猿真似してる動向がそもそもの問題
車間距離や所要時間の件は、仕事でならクソ運行ダイヤ組ませてる経営側の問題もあるが、プライベートにしても、キチキチに埋めてるようなスケジュールにしていることのほうがそもそもの間違い。
独自に考えた結果、「下手な考え休むに似たり」を体現している
NEXCOのお願いを頑なに聞き入れず持論を展開する、嫌非常点滅表示灯厨
622 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/25(木) 11:35:51 ID:dKCCeAou0
うまい運転て、車の操り方と、周りへの気配りと両方あるでしょ。
自分は出来てても、周りには色々な人がいるわけで。
周囲への配慮を考えると、自分は渋滞しててもハザードつけないような運転をしたうえで、
ハザードをつけたほうがいいんじゃない?
俺が渋滞に差し掛かったときは、まず急ブレーキは踏まないけど、
やっぱりハザードはつけるようにしてるよ。
後ろの車は多少離れててもね。自分は交通の流れの一部なんだから。
>>620 > 独自に考えないで規則だからと掟だからと、身を守るからだと【しか】答えない/答えられない、思考停止か猿真似してる動向がそもそもの問題
じゃ、運転上手なら無免許でもいいか?
やむを得ない状況で違反になってしまったら、お前はちゃんと裁判まで争うんだな?
ハザード房のギャーギャーは性格の問題だろ。
それを下手に分類するのは独善だな
ハザードしないのが上手いと思ってるなら勝手にそう思ってろ。
しかしこの文面では自分が正しいみたいな印象を受けるぞ(どこにもハザードしないのが正しいとは書いてないが)
まぁ、高速道路にはこんな視野狭窄で独善的な基地外も
走っていることが分かっただけ、よかったんじゃないかな。
625 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/25(木) 11:47:13 ID:0BjgLTqr0
626 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/25(木) 11:53:29 ID:2pX6lKnHO
渋滞は右に集中するから左車線を車間空けてなるべく止まらないように走っているが
執拗に煽って来るバスやトラックって何なの?
止まって再発進したら遅れるで。
休みたいなら勝手に止まっとれ。
急ぎたいなら右へ行け
きっと左に抜かれるだろうけど
>>620 >>622も書いてるが、自分がハザードが無くても安全に止まれるのと
ハザードを炊いて周囲に情報提供するのは別問題。
「自分は十分な車間とって流れに合わせた速度で運転してるから、
ウインカーなしで車線変更されても気にならない。だから自分もウインカーは出さない」と言ってる様なもんだなw
【上手い人】ハザードしないで渋滞対応できる人(されなくても大丈夫な運転できる人)
かつ 周囲に意思伝達&前方の状況について情報提供(車線内で左によってやるとか)出来る人
【下手な人】神経質なまでに車線を変えまくる無理な追越し多数あるいは、車間距離詰めまくりな人。
または 漫然運転か操縦で手一杯なせいで、ハザードやウインカーなどの操作をする(心の)余裕がない人
免許書き換えの講習なんかでも「渋滞等で急な減速が必要な場合はハザードで後続車に注意を促してください」ってわざわざ言われるよな
オレも
>>622 と同じ考え方で、極力ハザード点けなくても大丈夫な運転をしながらハザード点けてるよ
後続車が自分の車より背が高ければいいけど、背が低い場合「何こいつこんなところでブレーキ踏んでるんだ?」って思って十分な減速をしないで接近してくるヤツもいるからね
自分が正しい運転してればいいっていうんじゃなくて、周囲の車に不快感を与えることなく警告して、自分も回りもスマートな行動が取れる運転を心がけてるよ
>>620 はいはい、分かった、分かった。もう出てこなくてもいいって。
渋滞のハザードは点灯させずに、ブレーキを数回に分けて踏んで渋滞を知らせる
運転が上手いんでしょ?
で、ハザード出す奴は下手糞だと?
もう好きに運転すればいいじゃん。
ハザードを着けなかったことが原因で
漫然運転ドライバーに追突されればいいよ
追突してくる車が、せいぜい大型車でないことを祈るばかりだな。
それで死んだとしても、「ハザードをつけなかった俺は悪くない、俺は上手いんだ」って
あの世で言ってればいいよ。
もう放っておこうよ、このスレの少し前から、
>>620は出没してるけど
都合の悪い、レスや質問には一切答えないんだから。
まともに相手するの無駄。
630 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/25(木) 15:52:23 ID:dKCCeAou0
極論ではあるが、
>>620の言うように、何もとらわれずに独自に考えて行動するのが
正しいとするなら、逆走も良いのかねw
俺は右側通行が正しいと思うぞ!ってねw
協調性の無い人って怖いよね。特に交通では。
>>626 このスレレベル低いので誰も理解できないよ
これぞ本当に上手い運転なんだけどな。
如何に止まらずに進むかを楽しむところがあるよな
でもバスやトラックは煽ってこなくね?解ってるから
たまにパッシングしたり路肩から抜きにかかるバカな乗用車はいるけど
632 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/25(木) 17:09:23 ID:NSYLHXUBO
ハザード出すのは当たり前でしょ!
さすがに100キロで突っ込まれたくないだろ
その辺で30キロくらいで突っ込まれるのとワケがちがう。
自分の運転技術基準にするのも危ないよ!
周りのクルマはバカだと思って自分が理解しないと。
>>632 100キロのまま突っ込むヤツは、居眠りか運転中の突然死だろ。ハザード焚いたってむだ。
100キロは無くても首都高だとカーブの途中で渋滞してるなんてしょっちゅうだから、70キロぐらいで突っ込んでくるヤツは珍しくないな
車間距離の重要性をもっと訴えかけていかなければ
ハザードだっせぇwwwwww
つかわねー俺、超かっけー!!
ハザードなんていらねーから配線切ってるぜwww
638 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/26(金) 14:09:41 ID:6r7GOad+O
>>637 ついでにステアリングやタイヤもいらないでしょ?
>>637 まだまだ甘いなwww
俺なんて渋滞発見したら4輪フルロックで煙出しまくりwww
だいたい後ろの車はビビって超車間空けるしwwハザードいらねぇwwww
>>639 そういう車、マジで見たことあるよ
日曜日の首都高湾岸線、ディズニーランドへ行く車で葛西ジャンクションから一番左側の車線が渋滞していたんだけど、その渋滞の後方300mぐらいの位置を走っていた軽自動車が突然煙を撒き散らしだした
何事かと思ったら、渋滞にびっくりして4輪フルロックで50mぐらいそんな感じだった
お世辞にも上手い運転とはいえないな
正直、馬鹿か?アフォか?と
641 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/26(金) 21:09:06 ID:Kj1P2ls1O
>>635氏の
>首都高だとカーブの途中で渋滞してるなんてしょっちゅうだから
A.ナビやハザードの有無以前に、いきなり遭遇しても慌てないですむような運転のしかたをする必要があるしね (速度もだが、【常に予測運転をしれ】という意味で)
>>636氏
>車間距離の重要性をもっと訴えかけていかなければ
A.
>>613にあったようつべもだが、いきなりでも慌てないで対処できる意味もかねて、それなりの車間距離をつねにとることは必要。
(それでなくても、車間距離つめたり無理な追越ししても、所要時間は期待するほどの短縮にはなりません。いちいち苛つくのは筋違い)
まがりなりにも『予測運転』がそれなりにできるから(修得したから)免許証が発行された訳でしょ。
(゚Д゚)・・・・・・、(-Д-)ンダラァヴォケ、・・・・・・みたいな運転しないで、眠気感じたとしても、眼孔ひらいて、「(〇∀〇)この先渋滞か・・・前もって減速ニヤニヤ」みたいな運転が本質だし。
>>620で、【しか】答えない/答えられない、と強調し、慣習に身を任せたような反論や
>>621や
>>623みたいな揚足取りは一切受け付けないってーのはここのことね。
642 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/26(金) 21:14:14 ID:pJQ2H2sx0
トラックが馬鹿すぎて困る。
あいつらに後方確認する行動をしつけるべき。
追い越し車線に突っ込んできて何度事故りそうになったか。
追記
今週だけでもないが、渋滞や事故で悪名高い
E向島線(駒形→箱崎)
D池袋線(池袋→飯田橋/竹橋→池袋)
C新宿線(新宿→霞が関/夕方の霞が関→新宿)
B渋谷線(用賀→渋谷) @羽田線(勝島→天王洲アイル→浜崎橋/)
J湾岸線(新木場向けの大井料金所/新木場→レインボーブリッジ→浜崎橋)
を実際に走り、
道路上の案内看板と視界だけを便りに
ナビOFF+事前減速+ハザード無しを幾度となく行った(現場検証した)わけだが、それなりに飛ばすわ混んでるわの区間ですら何のトラブルもなかったぞ。
(後続車にも煽られた模様は無かったし。@昨日の乗った社長、専務の話)
表現力乏しくて申し訳ないが、私にしたところで、その現状からどうやって話すか位の思考力はあるよ。
もともと、ナビやハザードスイッチすら無いバイク時代から普通にこなしてきたし。(予測運転や、事前減速とか、車間距離とか)
644 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/26(金) 22:03:23 ID:9loodiafO
うん。基地外。
646 :
ひろ ◆s6I3XfFOlM :2009/06/26(金) 22:13:01 ID:+IpWIRkKO
>>642 確認した上で入ってるよ
まあスピードが乗らへん分、割り込んだかたちになるな〜
まあお前等の前方不注意ってことや
ぶつけるんやったらぶつけてこいや
トラックの場合はその前の車との車間のつまり具合で
入って来そうだなって予想できることが多い
サイドミラーでしか見えないだろうから
速度差もつかみにくいだろうし
こっちも飛ばし気味だからしょうがないところもある
やっぱりワケ分からんのは
おそらくサンデー系と思われるドライバー
なぜそこで車線変更???って感じで入ってくる
>>642 いや、トラックの場合は、ちゃんと後方を確認した上で
ぶつからないような、タイミングで
こっち側の車線に入ってきていると思うよ。
そのトラックにぶつかりそうになるなら、
余程速度を出してるんじゃないか?
追い越し車線を140以上で走ると
トラックに通せんぼされてるような錯覚に陥るけど(特に深夜の東名)
そこで「トラは邪魔だ」、「トロいのは左車線にずっといろや」とか言う人。
これって、義務は果たさないけど、権利ばかり主張する
ダメな女にそっくりだよなぁ。
鬼女板にちくってくる
650 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/27(土) 09:08:06 ID:WhBfBQ6HO
昨夜、東名高速、名神高速を走っていたが、明らかに前が詰まっているのに後ろにベタベタついてパッシングする奴が多くて驚いた。
トラックのいきなり割り込み車線変更も沢山出会った。あれじゃ事故りやすいよね。巻き込まれた人は災難だな。
651 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/27(土) 11:38:26 ID:1A8hO5rV0
トラックがいきなりって言うけど
あのトラック、前車に追いつきそうだからたぶん出てくるなとか
予想しながら走ってねえの?
そんなふうに予測なんてしてないんだろw
じゃなけりゃ「いきなり割り込み車線変更」なんて言葉が出てくるわけない
つまり「だろう運転」で走ってるって事で、間違っても「かもしれない運転」はしていないって事
>>651 近頃の大型は予測通りのDQNが多いのも事実。
リミッター、社命、AT、貧乏、何の理由かこっちには関係ないが、
すでに職業ドライバとして尊敬の対象ではない俳が多い。
トレーラーに頭突っ込まれて、ブレーキの長いこと長いこと。
首都高で事故って2時間も足止めしてのもそんな最近のゆとりなしだろ。
は、輩
>>655 輩、稼いでいたころのダンプの横暴は減ったかも。
自分が引いている車両の大きさと、
自分が何を引いて運転しているのか、自覚してほしいと思う。
首都高トンネルを「危」看板をわざわざはずして通行している事実を知っているか。
何事もなければラッキーとか自分が速度落とさずさかのぼりたい。とか、
にデジタルタコグラフでいい成績残せればOK。ってか。
その何事が最近多いだろ。大型で。
>>655 俺もそう思う。昔に比べると暴走トラックは減ったと思う、
特に大型トラックが。まぁ、リミッターが付いたから当たり前か・・・
俺は頼んでいるんだよ。>大型乗り
見本になってくれ。3つ星なくなったころから誇りもなくなってしまったのか。
ここでそんな事言ってもしょうがないと思うけど
>>659 うん。確かに。でもな、
最近の1000円サンデーをたたいている俺らと同じで、
レジャッコとかいって大型が十羽ひとからげにしていることが
いとおかし。なわけよ。
ちょっと付き合いきれない話だな・・・
勝手にやってて
書き込みの中身を見れば、どっちが底辺なのかは明らかだね
665 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/27(土) 20:57:45 ID:iXXkgdGTO
全日本
右車線
低速へばりつき馬鹿
選手権
>>664 底辺かどうかなどの話ではない。
2種でさえ重大な過失事故を起こしている昨今、
大型乗りにも確実にレベルが低いと思う乗務員がいると感じる。
大型車見たら、あの中に自分の大切な荷物が載ってるって思えよ。
そしたら少しはトロくさくてもガマンできるんじゃね。
そのかわり乱暴な運転みたら腹立てろ。
>>667 うん。そうする。
ここには、職業ドライバーもいるようだから、
俺はこんなプロ意識もってるぞ。とか、お前らの運転と違ってここが誇りだ。
ってのを聞いてみたいよ。
669 :
ひろ ◆s6I3XfFOlM :2009/06/27(土) 22:40:43 ID:nJuAiUc6O
過積載で右車車線永遠と60で走り続けたろか?
もちろん鼻歌まじりで、片腕運転
もちろん大音量ラジオ
坂は四速ぐらいに落として、けたたましいエンジン音を響かせ、見る見る速度が落ちていく、それでも右を走り続けたるわ
煽られても無視
底辺自慢?
ここまでの話のどこをどう読めばジムニーという結論になるのか
つくづく下には下がいると思い知らされる
あの有名なひろ様だからに決まってるじゃん>ジムニ
そんなヤツ知らないし
過積載という単語がジムニーに結びつくってのは、かなりイっちゃってると思うよ
>>641 > A.ナビやハザードの有無以前に、いきなり遭遇しても慌てないですむような運転のしかたをする必要があるしね
お前の頭の中では他人はナビやハザードに頼ってるっていう前提なのに自分はハザードしないと?馬鹿なの?死ぬの?
>眠気感じたとしても、眼孔ひらいて、「(〇∀〇)この先渋滞か・・・前もって減速ニヤニヤ」みたいな運転が本質だし。
お前、連続運転何時間できる?休憩の頻度は?
何が言いたいかというと予測してるつもりでも、人間は集中力的に時間経過であまり予測しなくなるということだ。
同じ道を通ると予測よりも経験の方が働き、無意識に横着してしまい、予測を怠ることもある。
他にも同乗者いると予測運転一点だけに集中できないし、ゆとりと制限時間(個人のスケジュール)はトレードオフだからな
>
>>620で、【しか】答えない/答えられない、と強調し、慣習に身を任せたような反論や
>>621や
>>623みたいな揚足取りは一切受け付けないってーのはここのことね。
何故ここで急に日本語が不自由になる?
>>620が揚げ足取りを受付ない?
ま、揚げ足取りと思ってる時点でも、かなりおめでたい奴だがな
いい加減にしろよバカ
677 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/28(日) 13:05:35 ID:fDiTBm/1O
トラ乗りは全員底辺のクズって事でいいかな(笑)?
勝手にどうぞ
ま、人のことクズ呼ばわりするような人は、クズと呼んでる人と一緒の場合がほとんどだけどね
680 :
ひろ ◆s6I3XfFOlM :2009/06/28(日) 13:35:20 ID:1eRUO4VuO
ジムニーの運転が下手くそになったのは内緒やぞ
ワンピース全巻集めたぞ
次はブリーチ集めることにしたんや俺
681 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/28(日) 14:47:34 ID:QsLfU9GK0
やあ (´・ω・`) ようこそ
君の名をデスノートに書いたから、まず飲んで落ち着いて欲しい。
うん、「また」なんだ。済まない。
死神の顔も三度までって言うしね、謝って許してくれと言っても許すつもりはない。
取り消す方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1223603257/ http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1246113143/ * 、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 , _____
_-'" `;ミ、 /:::::::::::::::::::::::::\〜
_-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜
>ミ/ 'γ、` ミ |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜
了| "~`、 "~"` {,',; ;} 。 |;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ〜
"7 `⌒` ⌒ }ミ:. { |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
'| / レリ* |ノ (∵∴ ( o o)∴)〜
+ i ( }ィ' |∪< ∵∵ 3 ∵> ハァハァ
` ー--- /|` + \ ⌒ ノ
ヽ  ̄ / |__ \_____/
`i、-- '´ |ソ:
↑ ↑
種派 00厨
と書くことなんだ。しかも書けば書く程効果アップ
じゃあ、他の注文を聞こうか。
682 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/28(日) 19:00:19 ID:oFdNT9r8O
うまいひと
常にライトオンするか、暗くなる前にライトオン(トンネルのかなり前に)
下手な人
暗くなってからライトオンするか、周囲が見えるからとライトオンしない
ふつー
オートライト
683 :
ひろ ◆s6I3XfFOlM :2009/06/28(日) 19:11:42 ID:1eRUO4VuO
俺は早めにライトつける派やな
ライトは前を照らすより自分をAppealする役目の方が
高いから(*´・д・)(・д・`*)ねー
オレはそんなに早めにつけるほうじゃないけど、これについて議論するつもりは無い
早めじゃなくていいと思うけど、
687 :
ひろ ◆s6I3XfFOlM :2009/06/28(日) 19:46:18 ID:1eRUO4VuO
俺も議論するつもりはない
689 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/28(日) 23:07:33 ID:usLPS9s50
高速は、常にライトオン
普通車でももちろんいるんだけど、高速でも一般道でも
大型トラック系って車線変更でウインカー出してない率が高くないか?
あれってわざと出してないのか? あほじゃないの?
まがりなりにもウインカー出してれば、猛スピードのあほ後続車も気付いて事故のリスク減るのに。
>大型トラック系って車線変更でウインカー出してない率が高くないか?
高くないよ。なんかトラックを悪者にしようと必死だなw
>>691 むかし配送の仕事で中型トラックも少し運転してたので悪者にする気は全然ない。
その時の仕事場のトラック運転手は比較的マナーが良かった。
近所のバイパスで本当にそうなので、実行してる運転手に理由を聞きたいだけ。
ウィンカー出さないトラックなんてあまり見たこと無いなー
結構DQNな運転してるトラックだってウィンカーぐらいは出してたし
地域的なモンじゃないの?
もしかしてダンプの事言ってない?
中国道って貸切状態だから
二車線のど真ん中延々とぶっちぎり走行したり
カーブで車線またいで内角攻めたり、逆に遠心力を
楽しめたりいろいろ楽しいんだよな
たまに出会う、バイクとか車と熱いレースになることも多いし
俺は当然やらないけどね
中国自動車道走ると高性能車が欲しくなる、毎回
つまり田舎に高速道路は必要ないということだな
697 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/29(月) 15:59:03 ID:DFHSZoXZO
上手な運転してる人は無駄な動きが無い。
無駄な加減速や車線変更が無い。
下手な奴によく居るのが左車線に100〜200m間隔で大型が何台か走ってる所で一台追い抜く毎にいちいち左に入ってジグザグ走行みたいな事してる奴。
>>697 後ろから来た自分より速い奴にブレーキ踏ませずに先に行かせ、
かつ自分の速度も一定なら例えジグザグ走行しててもそれは上手い運転だと思う。
もちろん、左車線の大型にもブレーキを踏ませないならね。
>>698 だよな。
このスレの馬鹿さ加減がわかるよな。
>>697は延々と真ん中車線を前の車の速度に合わせて走ってるんだろ
>>697 追い越しが終わったら、左車線に戻らないと
いけないことになってるから、たとえジグザグ走行になってたとしても
それは、下手だとは言えないと思うよ。
合理的ではないと言えばいいのかな。
間違った運転ではないと思う。
昨日も運転の上手なドライバーをたくさん見かけた
延々と追い越し車線を走り続ける。まったく無駄な動きが無い
走行車線の車と手を繋ぐ様にきれいに並ぶ編隊走行
ドライバーは前を一心に見つめる。後ろは振り返らない
登りになると自然体、地球の重力に任せ速度を落していく
いずれ下りになれば速度は増す。まったく無駄は無い
トンネルに入っても、すぐ出るのに無駄なライトは付けない。
>左車線に100〜200m間隔で大型が何台か走ってる所
これだと、俺も一気に抜かすな。
まぁ、自分より速い車がきたら
>>698の言う通りだが。
あぁ、釣りですか
ご苦労様です
燃費だけのことを言えば左右に行っても速度が一定なら燃費はそう
変わらない、マナーという点では基本は左、追い抜きのみ右車線を
走るのが基本
そりゃそうだ
>>701 俺のは社外マフラー(サイレンサー付、低回転ではとても静かです)なので、右車線塞いでるババァの後ろで一速落として音で気付いて頂きます。
708 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/30(火) 00:41:40 ID:het6fJBZO
>>704 今の高速では空いてる側から追い越しや追い抜きした方がいい
サンドラパパやスィーツ相手に煽ったり威嚇したりしても下手くそ相手では反応ないから疲れるだけ
そんな香具師はボ〜っとしてるからスキだらけでいつでも追い越せる
本当に運転の上手い人は臨機応変に対応出来るんだよ
無駄な行が多いな
釣り師は目立たせてナンボなんだと思っているのでしょうね。
>>708 そんな運転をしてて覆面に出くわさないように気をつけたほうがいいよ
臨機応変を大きく履き違えてるよ
例えば3車線の東北道の場合、左車線→100キロくらい、真ん中車線→110〜120キロ、右車線→130キロ〜無制限なバカ車用、
そんな感覚です。
俺はいつも真ん中車線…w
俺は中型車なので90〜100ぐらいを一定で走るのが一番イイナ
燃費も伸びるし
>712
東名も大体そんな感じだけど、大井松田の山道あたりからスピード出すだけの下手っぴが淘汰されていくのが笑えるww
715 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/01(水) 13:05:57 ID:fhoqjXYFO
90〜100km/hだとカメラもパトも警戒しなくていいけどトラックとの速度差があまり無いから山陽道とかは疲れる。
あいつら抜かそうとすると急にスピード上げたり後ろから車が来ると早めに右に出てきてブロックしたらするから。
>>690 ウインカーはきちんと出しているトラックは多いと思うが、
高速のトンネルでスモールすら点灯してないトラックなら
非常に多いと思う。
白ナンバー緑ナンバー問わず。
717 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/01(水) 23:43:24 ID:DKoMjt+pO
高速のトンネル内で無灯火って本当に腹立つな
そんな横着者はオートライトにすればいいのに
でもなぜか夜間のトンネル内で無灯火って見たことないなぁ
昼間にトンネル内無灯火馬鹿は、夜間もトンネル入ったらきっちりライト消せよって思うよな。
719 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/02(木) 00:04:03 ID:+JslkhIIO
運転上手い人
ETCゲートのかなり前から速度落とす (1キロ位前から、次第にマターリ減速。)
運転の下手な人
ETCゲートの直前になってから急減速
(ゲート100m位手前になってようやく急減速)
都市部の料金ゲートの話だが
720 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/02(木) 00:40:56 ID:79vKn2+H0
日本には「昼行灯」って言葉があるせいで昼間にライト点けるのがアホみたいに思う連中が多いんだろうな。
今日も18時過ぎで雨降って暗いのに点灯率低すぎ。
この前の夜後ろにスモールの奴がいたんだけど、トンネル入ってふと後ろを見るとスモールも消灯してたww
注意して見てるとトンネル出たらスモールに戻してた・・・
もうキチガイとしか思えんかった。
このスレ見ながら素直な気持ちで思うんだが、
日本の国民性て、出る杭は叩き折るとでもいうのか
変な方向に洗脳したり弄りすぎたりしておかしくなりすぎてるような気がしてならない。
高速に限定したところで
暗くなってもライトつけないとか
渋滞のハザードしれと言う人の話し方とか(正否でなくて、表現方法や選択肢の話な)
車間距離とか
所要時間のとり方とか
etc
まーこれだけじゃないんで割愛
日本には「ヒールアンドトウ」って言葉があるせいで(RY
高速でござる!高速でござるぞ!
>>721 何を言いたいのか良くわからないが、少なくとも高速トンネル
での無灯火は自殺志願者としか思えないのだが、それを
叩くなってことかい?
725 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/02(木) 02:43:49 ID:+JslkhIIO
>>721 >>724同様何言いたいのか解りませんが、少なくとも
>>721が例に挙げてるような、車間とれない人や安全意識の低い人等、
考えて運転できない類の人をあまり「出る杭」とは表現しないんじゃ…
出る杭って能力の優れた者、または出しゃばった真似をする者を指す比喩ですよね
727 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/02(木) 07:15:16 ID:aGwx4ZNcO
夜の常磐道、典型的なDQNレジェンド。ハイビームで時速180くらい。常磐道の夜はアウトバーンなのでだいたい追い越し160くらい。レジェンドは前の車を退かす度にサンキューハザード。これには怒る気がなくなったよ
運転上手い人
ETCゲートではできるだけ速度を落とさず、バーが車体に接触寸前で通過できる。
運転の下手な人
ETCゲートでバカ正直に20km/h以下まで減速しまくって、その後も加速せずもたつく。
(後続車を詰まらせる元凶)
ETCゲート通過速度時速45kmまでは耐えられる。(俺のビビリミッター)
くだらねーw
731 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/02(木) 09:37:12 ID:jr8TUcORO
>>727 その180レジェンドをベンツ、BMW、フェラーリあたりが
220〜250で抜いて行くのが常磐道ですね。
常磐道こえー
735 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/02(木) 15:15:40 ID:xRHm8v4c0
高速道路での煽りの反則点数と罰金が上がったね。
どこからがあおりとするかの基準が難しそうだけどね。
>>733 その目前に時速70kmで立ち塞がるオレ
>>735 車間距離確認標識で40Mまたは50Mを切った時点で違反だったら
いろんな意味で面白いことになりそう
3車線の一番右側を80km/hで延々走り続ける車を煽る車がいたらそれぞれをどんなふうに取り締まるんだろうね?
通行区分違反>煽り運転 だと思うんだけどな迷惑度では
でも高速では日常的に見られる光景だよね
困ったモンだけど
実際に煽り運転違反が運用されたことはあるのか?
742 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/02(木) 18:25:46 ID:xRHm8v4c0
>>738 追い越しでもないのに右車線を走り続けると、走行区分違反になるよ。
実際に切符切られた人もいるし。まあめったに無いことではあるけどね。
よっぽど空いているとこは注意した方がいいかもね。
煽ること自体良くない行為だが、煽られるような周りを考えない
自分勝手な人もいるのは事実。
>>738の言うような人がいたら、
せめて両成敗にしてほしいね。
月末の予算達成の道具にされるだけだな>煽り運転違反
>>738 もう十年以上も前に、ずっと右側で走っていたら警察に威嚇されたことがありますよ……。
見逃してくれたけど。
高速ではないが
もっぱら走行区分違反の取り締まりしてる
自動車専用道路があるよ
スピードなら少しくらいオーバーしてても
見逃してるあたりが常識的
ふだんから自分勝手な運転してるやつは
捕まりやすいから気をつけろ
どこの道路かはあえて言わないw
746 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/02(木) 21:28:23 ID:79vKn2+H0
俺は阪神高速湾岸線の神戸区間でやられた
土日に良く見られる東名高速の光景
一番右車線 80km/hで車ビッシリ
真ん中の車線 80km/hを少し下回る速度で所々空きがある
一番左の車線 80〜90km/hでガラガラ、時々80km/hを大きく下回る車アリ
明日の朝も同じ光景が見られるんだろうな
アレを見ると、日本人とモラルの距離の大きさを感じるよ
749 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/03(金) 17:57:06 ID:DL9Uaajk0
右を130で流してて、左にずっといて何台か連なってた95位の車を追い抜いたら
そのうちの1台が右に出て来て俺の後ろに張り付いた。
俺が左に入ったらまた俺の後ろについてくる。
困った
スレと関係ない話だね
この前第1車線を左に寄ってたトラックと
第2車線を右に寄ってたSUVの間を抜けるインプレッサがいた。
もうすげーギリギリ。SUVがビビってふらついてた。
ああいう無意味なスリル求めるアドレナリン野郎は自爆して死んでもらいたい。
ああ、本物だ。
悪いけど現実問題、俺だって
>>728に同感。
流れを堰き止める奴は、はっきり言って迷惑この上ない。
オレは後に誰もいなければゲート空くギリギリで通過するけど
後にピッタリつかれるとワザと20km以下まで落とす
757 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/03(金) 22:43:29 ID:YXwf6Du1O
>>752 インプやランエボ乗りはナルが多いからな
今日も札幌で大きな事故おこしてたし、まともな奴はあんな車買わない
サーキットでグルグル回ってろよ
758 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/03(金) 23:10:41 ID:se4e2e270
ホントに上手い奴は360度全てに注意できる奴。すいてる高速なら前3後ろ7くらいで注意
自分より高速で近づくセダンに注意、走行車線で2台くっついてる場合は追い越してこないか注意
ホンモノの馬鹿が150で近づいてきたらすぐ前を走ってる覆面が見えないようにカバーして抜かせる
つい最近では中国道で合流路をアホみたいにあおってくるジャグァーをある程度ブロックしてから解放して
あげたら2キロ先でサンドラマーチと激突してジャグァーは逆立ちしてたな。あれには指さしてワラタ
759 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/03(金) 23:15:28 ID:ma32falfO
はい!次の方どうぞー
761 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/03(金) 23:18:59 ID:0wlbp5nB0
普通4πsrだろ
追い越し中、後ろからものすごい勢いで何か来たので、ハザードつけた。
763 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/04(土) 00:14:41 ID:6tOcijJm0
高速道の話なら
スピード出さない派で走行車線もしくは左車線走ってる奴は賢い
必ずスピード厨が自分より速い速度で来ると判ってるからワザワザ追い越し車線に行かない。
最も馬鹿なのは追い越し車線を走行車線と同じ速度で走る馬鹿。
そういう空気読めない奴は何やっても危ない
ある意味スピード厨より危ない。
だいたい高速道路で運転の上手い下手もないだろう
一番大事な止まるという要素がないのだし アホか
あ〜あ、言っちゃったよ
それを言っちゃおしまいでしょ
>>763 そうなんです。
ブレーキを踏んでほしくないし、
こちらに踏ませるなーーーっってこと。
なぜETCゲート通過時に20km/hまで落とせってなったか答えられるヤツいる?
まぁ実際に20km/hまで落とすのはやりすぎだと思うけど、理由を知ってたら50km/hぐらいまでは落とそうと思うもんだよ
前を走っていた車がゲート開かなくて急停止したけど
20km/hくらいに落として車間空けて後ついていってたから無事だったよ
最近良く見るようになった気がするので、特に注意してる
ゲート開くタイミング遅く設定されたからじゃね?
高速走行中に突然の腹痛。かなりヤバめ。いやな汗がでてくる。
同乗者との会話は上の空。腹痛が原因で事故はいただけない。
全ての神経は運転とケツに集中する。
車間距離は多めに・・・なめらかな速度で・・・合流か・・・
ミラー見る・・・ケツしめてクラッチ・・・ギア落として・・・
半クラ多め・・・決壊しそうだ!!・・・ウィンカー・・・
緑看板・・・4km・・・だと・・・!段差ヤバイヤバイ!
落ち着いた動作で、一個一個を大切に。
事故の無いよう、前後左右の流れを把握して。
なんかレベルの上がった夜だった。
あいーーんダップンダー
>>768 だから、何でゲート開くタイミングを遅くしたのかって話なんだけど
>>771 ETCゲートの強行突破を防ぐため。
と、
ETCゲートの修理代でかせぐため。
バーが上がらないときに停車できるように、前走車が急停車しても追突しないようにってだけかと思ってた。
開くタイミングを遅くしたって強行突破するやつはするだろうが
不正解
>>772 最近のゲートはぶつかると折れ曲がるようにできていて
簡単には壊れない
いっその事、H鋼が上がり下がりするゲートにしたほうがいいのかもな
いや、脱出用ハンマーのあの先っちょを1つ付けるだけで十分。
779 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/04(土) 11:40:21 ID:i1P4GQK50
オービス設置でOK
バーの代わりに武田鉄矢が飛び出てくればいいんだ
車に当たるところに荒めの紙やすりを張っとくだけでもいいのかもしれんね
ゲートの手前に目立つように「注意! バーに紙やすりが張ってあります」って立てカンバン置いといて
で、なんでバーが遅くなったの?
通過後に「一般」との車の事故でも多くなった?
NEXCOの職員がよくはねられたから?
>>782 平たく言えばそういうこと
ETCの企画段階でそういった事故は予想がついていたし、実際に運用を始めて見せしめ的にそういった事故がいくつか起きれば利用者も考え直すだろうことを期待してハイウェイラジオで「ETC車線を通過するときは速度を20km/hまで落としてください」って言うだけに留まっていた
ところがいつまで経っても同様の事故が減らない
通信エラーやカードの挿し忘れ、もしくは期限切れ等でゲートが開かず急停車する車
その後ろの車あたりまでは何とか止まることが多いんだけど、その次あたりの車の追突が絶えない
エラーの処理に駆けつける職員が地下道が無いからと、通路を横切ろうとして跳ねられる
ETCゲートを通過した車両と、一般ゲートを通過した車両の速度差が大きすぎて、合流する車同士の互いの判断が追いつかず接触したり、合流時に一般ゲートから来た車両の後ろになった車が急減速しその後ろの車が追突したり
これはもう強制的に速度を下げさせるしかないという結論に至り、事前に告知を十分行ったうえで乗用車なら50km/h、トラック等の大型でも40km/hまで落とさないと通過できないようにしたんだよ
日本人にモラルを期待したのが間違ってたって事
>>780 あいつは死にましぇんから、意味無いでしょw
>>783 > エラーの処理に駆けつける職員が地下道が無いからと、通路を横切ろうとして跳ねられる
それは職員が悪いわw
車がひっきりなしに40〜50km/hで流れてる道を横断する、普通はしない状況なんだから。
収受窓口の交代の時でも、特に何も防衛策をせず、普通に横断してるし
落下物回収してる時みたく、笛吹いて旗振りながら横断しないのかな?
通路を横切るときも、十分確認してから横切ろうとするんだけど、車が途切れたと思ったらエラーを起こしたレーンからまったく速度を落とさずに、急に車線変更して突っ込んでくるので死角になったりして、人のほうも車のほうも対処しきれなくて轢かれてしまうってのがほとんど
速度さえ低ければ回避できるパターンが圧倒的に多かったんだよ
ゲートの表示を切り替えて「閉鎖中」にしても、トラックに前方視界を塞がれていた車が気がつかずに突っ込んでくるなんてのも多かった
>>784 ちなみにどれも、ゲート開くのが早かった頃の話だからね
あのバーってだいぶん遅くなったけど、100キロぐらいで行ったら当たるんかね?
なんか速く通過しても遅くてもどっちもギリギリなんだよな。
やってみそ
レポよろ
>>788 どっちでもギリギリじゃ速く行かないと損じゃん、100キロで行けよ
ゲートが開くタイミングを遅くするよりも、
ゲートが降りてから開くまでにカウントダウンでもすれば
自然と車間も開くし、速度も落ちると思う。
今の設定だと、閉じたゲートの上がるタイミングが遅くなっただけで、
一旦開いたゲートに関しては、タイムラグが以前と変わりないような気がする。
気のせいかな?
>>792 例えば東京料金所なんかだと減速しながら進入してくるから、各車の車間が5mぐらいになったりしてるけど、その場合はどうするの?
強制的にバーを介入させると急停止多発で危ないしETCの目的の一つの渋滞の解消と逆行するでしょ
それにそこまで利用者の面倒みる事無いんじゃない?
子供じゃないんだから
794 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/05(日) 16:59:54 ID:28qQvwBH0
>>788 120キロくらいまでは大丈夫だから、120で行ってみてw
で、レポよろw
本日の北陸自動車道某区間にて。
白のアルファードが、ノーウィンカーでS字に蛇行しながら
追い越ししていったわけだ。
ナンバーは2の連番
だから?
>>793 そもそも、前提条件がおかしい。
車間距離はしっかり開けましょう。
798 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/05(日) 22:52:42 ID:lzvfEu9hO
>>797 実際そうなんだから前提条件がおかしいと言われても困る
自分はもっと空けるけどね
それとも東京料金所を通ったこと無いの?
800
>>799 >実際そうなんだから前提条件がおかしいと言われても困る
それがおかしいことに気づかないだけだろうjk
実際におかしくてもそんなこと言ってられない状況
もある罠。
おかしいことがそのまま通る世の中って、まるで近隣
の反日キチガイ国家みたいでいやだなぁ・・・
>>801 だったらどうしろと?
一台一台止めて「もっと車間を空けろ」と言って回れとでも?
自分以外の人間の行動までどうこうする事なんてできないだろ?
せいぜい自分はそうしないようにするぐらいしかできないだろ?
違うのか?
現実に起きてることを前提条件にしないで実効性のある施策なんてできないだろ
現実に起きてることを前提条件にするのがおかしいと言うなら何を前提条件にしろというのか
高速は合流だな、初心者がいちばんつまずくのは。
SAから本線に出て行くときに、立ち止まってるクルマいるからなw
>>805 それでも以前はせいぜい年に1回くらいしか見かけなかったよ
1000ドラが増えてからは
毎週末、とまでは言わないが普通に見かけるようになった
PAから出る時
合流する車が前にいないタイミングで出るよう心掛けるようになった
> 合流する車が前にいないタイミングで出るよう心掛けるようになった
良い心がけだなw
808 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/06(月) 11:44:00 ID:qCyMo8mCO
首都高、銀座入口の合流はキライです。
合流立ち止まり症を克服(?)した奴の次の段階は、十分加速せずに
40キロくらいで本線に乗り込んでくるようになる。
早く本線に入りたいって意識があるんだろうが危険この上ない。
あーそれあるな。
合流車線はけっこう距離あるから、あせらなくても充分本線合流できるんだけどな。
速度アップしておけば、あとは走行車線走ってるヤツが、合流してくるクルマに合わせて
スピード弛めたり、追い越し車線に移って道あけてくれたりするしな。
>>808 首都高は別のテクニックが必要だろw
運転のうまいやつって、首都高走らせてみたらすぐ分かる。
合流で思い出したが、以前ICからの合流でこっちが加速して
入ろうとしてんのに加速するわけでも減速するわけでもなく
当然追い越し車線に移動するわけでもなく70キロくらいで
のほほんと走行車線を走り続ける車に遭遇したな。
合流の入口で見付けた後にこっちのミラーの死角に入ったので
よくよく注意してたが、目視したら、真横に居やがった。
カローラだかに乗ったジジイだったな。
追い越し車線は空いてたんだがなあ。
>>810 首都高の場合はこの先の○○JCT付近は右車線が混むから左車線に行っておこうとか
経験と先読みがものを言うから、単なる運転テクニックとはちょっと意味が違うよね
うっかりしてると、違う方向へ飛ばされちゃうしね。
常磐道沿線の自分にとっては、渋滞情報と、2種類の縮尺のナビがあってもまともに走れない..。
変な割り込みしても、田舎ナンバーということで許してくれるとうれしい。
814 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/06(月) 16:03:04 ID:OypJKxwB0
>>811 それ自分が悪くね?
そのじじいは定速で走ってたなら、それに自分が合わせりゃいいじゃん。
ミラーの死角に入ったんじゃなく、自分で入れたんじゃん。
あくまで本線が優先なんだから、それにあわせればいいだけ。
なんで追い越し車線に行かないんだ、という考え方自体が
自分勝手の気がする。
へたに加減速されるより、一定で走ってくれたほうが合わせやすい。
自分の動きに相手が合わせない、という考え方がかなり危険な気がする。
速度を変えられると合流しにくいようなあ。
走行車線の車が追い越し車線に避けてくれるのが
当たり前だと思ってたらダメ。
当たり前の考えすぎる。
>>814 禿同、こっちは加速してるんだから横と併走する状況が悪いよね
818 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/06(月) 17:15:32 ID:bY8CpevD0
>>811 合流してくる車に譲るために、追い越し車線に移るのは道交法違反
一定速度で走って、あなたの判断に任せてくれてるのだから良いことじゃん。
>>813 許す
許さないなんていう奴は成敗してくれる
>>811フルボッコワロスw
自分が運転ヘタなガキなだけじゃん
やべえ、フルボッコされた。
いや合流すんだから入られる方が避けるべきだって考えは
微塵もないのだが、他車の死角に平気で入るような運転は
やばいだろって思っただけの話よ。
>>811の通り確認出来たので特に危険は無く入れたが、下手な
サンドラだと当たるだろうなと。
防衛運転は大切なことじゃないかね。
>>811 路肩車線使ってでも加速車線フルに使って速度を上げ前に出ろよ。
たしかにそういうイヤンなタイミングって、ある時はあるけれどさ。
あと、これは車メーカーが悪いんだけれどさ、どうしてもドアミラーって、
こういう時の死角が多すぎるよな。
フェンダーミラーやアウターミラーなら
カメレオンみたいに前と横後ろ同時に見ることすら可能なのに。
ドアミラー運転しにくくて嫌い。
824 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/06(月) 18:39:17 ID:w9xROQ8J0
最近、自分の考えが間違ってるのに
他人が悪いとか、逆ギレする奴多いな。
>>811みたいに
手厳しいご指摘痛み入ります。
他人のせいにするつもりは毛頭無いが、そう思わせてしまった
のは自分の責任です。
まだまだ甘いと反省することしきりです。
>>825 貴方は礼儀正しい大人のようですね、まあタイミング的に嫌な時って
あるよね、俺がイヤなのは入れたくないから加速区間で同じように
加速してくる車、これは加速が重なって結構イヤだな
俺的には前だろうが後ろだろうがスムーズに入れれば
それでいいだけなんだけど
俺がカローラのじじいの場合、やはり減速かな(アクセルはなす程度)。
ま、追い越しが開いていれば、車線変更するけどね。
本当は追い越し以外で追い越し車線にいったらダメってこと?
高速教習でも、合流車線から本線に入ろうとしている車を見つけたら、
追い越し車線に逃げるか減速して道を譲るように習ったんだけどな。
831 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/06(月) 20:29:18 ID:OypJKxwB0
>>825 細かい状況はわからんが、何度も読み直したが、やはりおかしいだろ。
相手は定速、自分は加速して合流しようとしている。
で、相手が自分の死角に来て合流寸前に横にいたと。
もっと加速して安全な距離とって前に入るか、諦めて後ろに入るか、
どっちかでいいじゃん。
元々定速で本線走る車に対して、自分が速度調節できなかっただけの話。
下手なサンドラなら当たるんじゃなく、あんたが下手なだけだ。
それは認めたほうがいい。
素直でよろしい!!
833 :
ひろ ◆s6I3XfFOlM :2009/07/06(月) 20:37:26 ID:oObZP952O
合流しようする車がいたら入れてあげる
邪魔したりしないな〜
一応プロやから
もちろんブレーキかけてまでして入れてあげる
何でか? ぶつけられたらイヤやし
一般車のことなんか、始めから、何しでかすかわからんアホって見てるからな
俺らプロは
他人はみんなアホって思って運転した方が安全だな確かに
合流してくる車に進路を譲るために右車線に移るのって違反だっけ?
大体、追い越し車線って呼び方自体が通称で、追い越し目的以外で走ってはいけないなんて決まりあったか?
(もちろん理由もなく右車線に居座るのは通行帯違反)
>>834 そう思って、狭い道のすれ違いで寄らんでいい位置とタイミングで左に寄せて
街灯にこすったもっとアホな俺ガイル
鬱だ死のう
いつも相手がつっこんでくると考えて早めに減速左寄せするんだが、慣れない車でミスってしまった
結局相手がもっと広い場所で待っててくれたから難なくすれ違えたし
837 :
ひろ ◆s6I3XfFOlM :2009/07/06(月) 21:17:04 ID:oObZP952O
安全は全てに優先するやから
優先意識を捨て去ることやな
大体の一般車が優先権をわかってないから、こっちはそれに合わせて入れさせてあげる
変に優先意識もつとアホは勘違いして対抗してくる
まあ器が違うんじゃ
スレ間違えてスレ違いなカキコをしてしまったorz
839 :
ひろ ◆s6I3XfFOlM :2009/07/06(月) 21:21:14 ID:oObZP952O
>>836 それでええねん
俺は自分のミラー擦ったら、まだまだやな〜 もっと上手くなりたいって思うし
相手とミラー擦るより全然まし
841 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/06(月) 22:57:46 ID:mniyweJSO
追い越し車線に居座るのが違反ってなぜ?
それなら渋滞20qで追い越し車線のまま20qも居座るのは違反になるね
今度ひまわりサンに聞いてみよう
842 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/06(月) 23:23:23 ID:mkaF+UOFO
かっ飛ばしてく奴らとかたしかに危ねーし煽りとかもするけど、90`辺りでチンタラと一定速度で走れない奴よりマシだな。
いつまでも視界にいるんだもん
>>828 アドレス見た瞬間にぴんと来た。そこね、箱入れも「据えきり」で
教えるダメダメサイトだろ。 絶対に初心者は見に行っちゃだめだし、
真似しないで貰いたい。
844 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/06(月) 23:26:37 ID:bPh8pt3z0
>>837 > 安全は全てに優先するやから
> 優先意識を捨て去ることやな
おまいかっこいいな。
>>823 かなり前で車種は忘れたが、ドアミラーとフェンダーミラー両方付いてる普通車セダンが走ってるの見た。
>>803 自分で
>自分はもっと空けるけどね
と言っているということは、自分でもおかしいことに気づいているんだろ?
どうしろとかじゃなくて、
そうしたらいいじゃなないのかって言うひとつの意見に対して
なんでそんなに向きになっているのか不思議でならん....
>>847 今やっと理解できた
俺、話がまったく理解できてない奴にいろいろ言ってたんだね・・・・
まさか、話が理解できてない奴だとは思わなかったよ
夜に自分が本線走ってて、合流車線からクルマが来たときは、
どうぞ、という意思表示で、一時的にライトをスモールにしてやってたな。
そうすると、相手もいち早く気づいてくれて、スムーズに本線に入ってくれる。
お互いがゆずりあってもしょうがないし。
ハザードランプでお礼されるw
一般道は安全に車を止められる所がことごとく駐車禁止になってきてるからね
経費削減で高速を使わせてもらえないトラックドライバーが一般道を延々走り続けると、どこまで行っても車を止められない状態が続く
で、やむを得ずそんなところに車を止めて仮眠をとったりしてると、それが原因で事故が起きてますます車が止められなくなる
居眠り運転のトラックの事故が社会問題化しない限り、何の対策もとられないんだろうね
路駐で最悪なのはカーブに止めてるクルマ。
カーブだから見えないし、曲がったところで突然クルマが現れるから
追突しそうになるんだよな。保土ヶ谷バイパスのトンネルなんかも、
曲がったところでいきなり渋滞があるから、追突事故が絶えない。
だから見越し運転する以外ないんだけど。
853 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/07(火) 08:25:50 ID:bqSN0wo40
>>852 保土ヶ谷バイパスにトンネルなんてあったっけ?
俺はしょっちゅう通るが、トンネルなんて見たことないよ。
246の大和トンネルと勘違いしてない?
たぶんあそこでしょ
246から北に走って2kmぐらい行った、つきみ野のトンネルのことじゃない?
すまん、勘違いしてたか。
第三京浜から保土ヶ谷バイパスに行く途上にあるトンネルだ。
つきみ野っていうのか?
第三京浜から保土ヶ谷バイパスに行くには横浜新道を通らなけりゃならないんだけど・・・・
だいたい「246から北」じゃないじゃん
第三京浜から横浜新道へぬけるところのトンネルかな。
保土ヶ谷トンネルだったかな。
もう東京に住んでたのが10年以上前なんで、うろ覚えw
すまん、この件は忘れてくれ。
858 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/07(火) 10:17:08 ID:bqSN0wo40
>>857 俺も名前は分からんが、場所はわかった。
減速帯あってくだりのカーブのトンネルだよね?
確かにあそこは危ないね。
あ〜、もっとわかり易い言い方をすると東名高速横浜町田インターを降りて八王子方面に役2.5kmほど行ったところのトンネルじゃないかと言ってるんだけど
約の字が役になってた orz
>>860 いちいち訂正レスするな2ちゃんじゃよくある事、
それより改行覚えろ
自分がぜんっぜん分かってなかった事を誤魔化したいんですね
わかります
863 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/07(火) 11:28:12 ID:AXhX3gdd0
NAタントに大人4人と荷物200kg乗せて高速走ったこと何回もあるけど、
登り坂も下り坂も普通に120km/hキープし続けられるよ。
無駄にパワーがある普通車で、登り下りで速度激変する奴って一体www
上りで???ほんとに?
ミナサン燃費を気にしてアクセル一定で走ってるんだろ
そのせいで上り坂で速度が低下して、渋滞作って燃費悪くしてんだから、もうアフォかと
866 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/07(火) 14:16:24 ID:bqSN0wo40
>>863 速度の前に、四人乗ったタントに200キロの荷物って、
何をつんだんだ?単車一台分じゃんw気になるw
金塊か何かじゃね?
夜逃げじゃね、スピードも出すし
869 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/07(火) 16:31:11 ID:z6CcoPfh0
>>829 本当は追い越し以外で追い越し車線にいったらダメってこと?
追い越し以外では,高速道路ならこんなのが関係しそう.
右を走ってもいいと指示されてるとき(ジャンクション付近など)
緊急車両を避けるとき,
やむを得ないとき
詳しくは,道路交通法第20条を読んでくれ
やむを得ないときってのは,他に手段が無いってことだから,
合流してくる車を減速や加速で避けられるなら,「やむを得ないには」該当しないから注意な
870 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/07(火) 17:46:58 ID:bqSN0wo40
>>867,868
旅行用の大きいスーツケースに荷物たこ詰めにしてもせいぜい30Kgくらいだから、
それを七つなんてどうやっても無理でしょ。天井使っても。
となると、金属の塊のような相当重いものを積んでたことになる。
上り坂ってのも、ゆるーい坂でしょ。それこそ中央道の勝沼付近の坂なら、
言ってる条件通りなら、60も出ないと思うよ。
まあ、釣りだろうなw
871 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/07(火) 17:53:15 ID:W21lwSvkO
追い越し車線で後ろに追い付かれたらさっさと道を譲れ。
いつまでもだらだらと走りやがって。
アウトバーンなんかは車線ごとの棲み分けがきちんとされてるらしいね。
アウトバーンは走行車線と追い越し車線の速度差がすごいから、遅い車は軽い気持ちで追い越し車線に入ってこれないんだろうね。
>>871 改行無くだらだら書くお前もどうかと思うけどな、マナー的に
改行厨、現るw
874 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/07(火) 18:40:31 ID:TtO+v54Y0
追い越し車線130位で前の車数台に追いついてそのまま数台とも同じ速度120くらいで飛ばしてたら後ろから1台追いついてきた
この場合、俺が先に左に行かないと駄目なの?
自分の好きなように汁
>>874 俺なら前の車パッシングして避けさせてから
追い抜いて避ける
パッシングする気がないならさっさと左に避ける
>>876 わしもそう思う
退かす気がないなら自分が退け
ということだ
>>869 >合流してくる車を減速や加速で避けられるなら,「やむを得ないには」該当しないから注意な
現実的には、合流してくる車を加速や減速だけでよけることが出来ないこともある。
合流車との速度差が極端に大きい場合とか、合流車が複数台連続してるとか。
そういう場合は追い越し車線に出てきても問題ないだろ。
場合によっては、合流車をよける行為自体を追い越し行為と見なすこともできるわけだし。
>>869がそうだとは言わないが、合流車をよけるために追い越し車線に移ったと言っただけで拒否反応を示したり、
なにがなんでも追い越し車線に出てきてはダメだと言ってるやつは何考えてんだ?
879 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/07(火) 20:01:54 ID:1YVwuHj6O
何にも考えてないよ
行き当たりバッタリ人生だから今がよければそれでいい
880 :
ひろ ◆s6I3XfFOlM :2009/07/07(火) 20:06:44 ID:4wPlAmiyO
無理と追い越し車線に避ける必要はない
急にこっちにこられても困るぞ
まあ俺は合流地点じゃ結構車間あけてるから、どんどん入ってこいって感じで構えてるけどな
オレも2車線しかなかったら車間を大きく開けている
3車線あったら、合流に差しかかるずっと手前で真ん中の車線に移動している
「急」な車線変更は事故の元だから「急」にならないようにしている
目の前で事故起こされたり自分が事故の当事者になったりはしたくないからな
882 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/07(火) 20:19:19 ID:z6CcoPfh0
>>878 合流車との速度差が極端に大きい場合とか、合流車が複数台連続してるとか。
それは,合流してくる車が道交法違反.
事故になりそうなら回避行為をするのもやむを得ないだろう.
クラクションを鳴らしながら追い越し車線に移って避けるべき.
>>なにがなんでも追い越し車線に出てきてはダメだと言ってるやつは何考えてんだ?
走行車線の車がどいてくれるのが当然のように,漫然と合流する人が増えてて,
その原因は,走行車線の車が安易に追い越し車線に避けることだと感じてる.
883 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/08(水) 00:51:01 ID:tEgwrMQdO
それでいいんじゃないの?
意地でも走行車線に居座ってて、衝突寸前まで回避行動とらないの?
あなたが合流時に走行車線の車が追越車線に移ってくれたら腹たてるの?
日本人特有の外部からの侵入者を受け入れない体質丸出しだな
転校生や転勤者、近所に引越ししてきた家族を、よそ者扱いで仲間には入れないんだろうな
>>848 ようやく自分の理解不足を理解したみたいですね。
>>882 じゃあ、あなたはどういう運転してるの?
合流車が、漫然運転者で合流してきたらどうするの?
886 :
ひろ ◆s6I3XfFOlM :2009/07/08(水) 06:41:13 ID:aVR0pes1O
>>885 もちろんクラクションや
まあ結局は入れさせたんねんけど、自分のふがいない合流、強引な合流をわからせるために鳴らす
887 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/08(水) 07:24:41 ID:to5IUlLfO
減速編
うまい奴
エンブレ中心に、あまりブレーキ踏まないで済むような運転をしている
へたな奴
減速といえばブレーキ、(いわゆるバカバカブレーキ)エンブレという概念が無い
進路変更編
うまい奴
変更先のレーンの空気が読めていて、一気に加速して進入できる
へたな奴
KY(自分より速い車が急接近してくるのに飛び出す自殺志願者もどき)な上に、
時間がかかってトロい
889 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/08(水) 10:55:59 ID:p28f/KKE0
>>883 意地でも走行車線に居座ってて、衝突寸前まで回避行動とらないの?
>>885 基本はそうだな.当然,あらかじめ,
制限速度以内で走る.合流できるように速度を調整して車間距離を開けておく.
中央の車線に移っておく.追い越し中になるようにする.
こういう準備はするが.
>>あなたが合流時に走行車線の車が追越車線に移ってくれたら腹たてるの?
腹は立てないが,アホだとあきれることが多い.自分の合流に関係ないほど後方の車が避けるんだよね.
これは,加速しないで合流する車が多いことの影響だと思う.
そういう時は,きちんと加速をしてはるか前方で合流して,避けることが無駄だったことをアピールする.
>>転校生や転勤者、近所に引越ししてきた家族を、よそ者扱いで仲間には入れないんだろうな
逆だな.むしろ親切.
>>887 今年買ったうちの車はエンジンブレーキがメチャひかえめ、減速での速度調節に使えないよ。
(つω・`)グスンブレーキぱかぱかで恥ずかしいお
MT買え
892 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/08(水) 12:32:38 ID:ib3GSeL60
変だとは思わないが、鬱陶しい
894 :
885:2009/07/08(水) 18:01:16 ID:QEc/Jpuz0
>>889 漫然合流車に対してのアピールとかはしないの?
突然羽を広げて奇声をあげたり?
「ポウ!!」 とか?
>>889 >>>あなたが合流時に走行車線の車が追越車線に移ってくれたら腹たてるの?
>腹は立てないが,アホだとあきれることが多い.自分の合流に関係ないほど後方の車が避けるんだよね.
なぜそういう極端な例を持ってくるんだ?
確かに遥か後ろにいる無関係な車が追い越し車線に移るのはアホだが、そんなの一部の事例だろ。
普通に高速走ってれば、合流したての車を追い越し車線からパスすることなんてよくあると思うがね。
なんでこういう一般的な事例を避けて話をしようとするんだ?
下手な事例を挙げて、それを根拠に問題ない運転まで含めてすべてダメだって主張はどう考えてもおかしいだろ。
本線側が走行車線も追い越し車線もガラガラだったら
ICやJCTの合流手前で追い越し車線に移っておくのはバカなのか?
本線の前後は確認&予想できるけど、
合流側がどのタイミングでどんな速度で入ってくるかわ事前予測不可能なんだから
危険を減らす為の行動として追い越しに移っておくのもありなんじゃねぇの?
もちろん追い越し車線の後続車にブレーキ踏ませる様なのは論外だけど、
そうでないなら走行車線を走り続ける方が馬鹿なんじゃね?予知能力でも持ってるなら別だけどw
俺も追い越し車線に移っておくよ。実際にそういう車も多い。
合流地点過ぎたら合流した車の動きを見ながら走行車線に戻れば良いだけ。
> 確かに遥か後ろにいる無関係な車が追い越し車線に移るのはアホだが、そんなの一部の事例だろ。
よく分からんがアホな事例なのか?
こちらが本線にいるときに合流してくる加速車線があるとき、合流を避けるように余裕を持ってあらかじめ追い越し車線に移っていたが。
どんなDQNな車が合流してきても 楽に対処できるから、今までもそうやってきたのだが……。
無論、ムリに入れてもらうような車線変更ならしないけど。
>900
あらかじめ避けておくのはいいと思うが、さすがに限度があるだろって話。
1km先に合流車を発見したからって、その時点で追い越し車線に移ったりは普通しないだろ。
人によって違うと思うが、せいぜい百〜数百mぐらいかな。
追い越し車線に移るとかいうやつは自分が流入するとき
正しくできていないんだろう。
みんなよけてくれるので正しくできてるつもりになってる。
馬鹿が馬鹿を生んでいることに気付け
気遣いができる人は合流もスムースなもんだ。
>>902 お前は周りを信用しすぎているか、気配りできない人種、のどちらだ?
昔々、中嶋悟が言ってたのに
一般道を走るより、F1でサーキットを走る方が何倍も安心して走れます。
周りのドライバイーの技量が一定以上だって分かってるから。
みたいな事があった。
追い越し側によけるのも、要はそういうことでしょ
905 :
889:2009/07/08(水) 21:03:07 ID:p28f/KKE0
>>898 >>899 >>900 これがまさに
>>902が言ってる,「馬鹿が馬鹿を生んでいる」ということ.
一部は道交法違反までやって,漫然合流に合わせた環境を作ってる.
でもまあ,現状のひどい合流の環境のなかで,スピードを落としたくない,事故を避けたいってのは理解できる.
むしろ言いたいのは,合流最中での車線変更のこと
906 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/08(水) 21:13:51 ID:ib3GSeL60
>>905は脳がどうかしているとしか思えんw
>>むしろ言いたいのは,合流最中での車線変更のこと
自分で遥か後方で追い越し車線に移るアホといっているのにw
追い越し車線に他車がいなくて、のってくる人も自分もスムーズにいくように
車線変更することの、どこが悪い?
この状況で違反で捕まった奴いるのか?安全の為を自分で肯定しときながら
最後は否定。まったく意味がわからんw
こやつはもしや、ハザード嫌いの奴では?w
907 :
889:2009/07/08(水) 21:20:21 ID:p28f/KKE0
>>905の続き
>>897 無関係な車が追い越し車線に移るのはアホだが、そんなの一部の事例だろ。
意外とそうではないと感じる.
自分が合流する立場のとき,こちらが見えてから車線変更する車は,こちらがきちんと加速すればそんなとこに
入りっこないっていう無関係な後方にいるのに車線変更する.
逆に,自分が本線を走ってるときに観察してると,合流する車が見えてあわてて車線変更するのは,
下手で周りを良く見てなくて右隣りの車に幅寄せしたり,ブレーキを踏ませたりしてる.
>>902,905
合流時に追い越し車線に移ることによって、下手くそドライバが新たに生み出されたりするか?
追い越し車線に避けないことによって、下手くそドライバーがまともなドライバーに生まれ変わるのか?
そんなことに関係なく、下手くそは下手くそとして存在し続けるだろ。
それよりも、危険を自発的に回避しない・できない、円滑な通行を実現しようとしない・できない時点でお前自身も十分下手くそだと認識しろ。
>>907 だからなんで一部の下手くそな例だけをあげて、それをもって全部がダメだと決めつけるんだ?
それとも、上手く追い越し車線に避けるんなら問題ないっていうのか?だったらそのことを明言しろよ。
それをせず否定だけするのはおかしいだろ。
地元と東京を結ぶ高速バスによく乗るけど、ICに近づくと真ん中の車線または追い越し車線に移るよ。
まあバスだから当たり前かもしれないけど、普通のクルマも合流手前で車線変更はやったほうがいいんじゃない?
合流する側も進入し易いし。
911 :
889:2009/07/08(水) 21:41:03 ID:p28f/KKE0
>>908 合流時に追い越し車線に移ることによって、下手くそドライバが新たに生み出されたりするか?
つーか,下手な人が,追い越し車線に移ることがマナーだと思ってしまう.
>>追い越し車線に避けないことによって、下手くそドライバーがまともなドライバーに生まれ変わるのか?
きちんと加速しないと合流できないってことが伝わる.
>>909 上手く追い越し車線に避けるんなら問題ないっていうのか?
上にも書いたとおり,そのこと自体は容認せざるを得ないのだが,
それがマナーだと思われてしまうのが良くない.
912 :
889:2009/07/08(水) 21:43:18 ID:p28f/KKE0
>>910 まあバスだから当たり前かもしれないけど、普通のクルマも合流手前で車線変更はやったほうがいいんじゃない?
道路交通法や高速道路会社が「合流前には左側車線をあけましょう」という方針になれば,それに従うよ.
単純な話、事故要因を排除するために先手を打って早めに車線変更するのはアリだと思う
ただし右側車線の後方から来る車の邪魔にならない範囲で
車線変更したくないなら、前走車との車間距離を長めにとっておくとか
そうする事がドライバー全体の判断力の低下を招いてる面はあるかもしれないけど、そんな主張を通して事故を起こす、もしくは起こさせたら最悪だと思う
これからは超高齢化社会に突入していくんだし、学習能力を少しずつ喪失していく人が増えてくるんだから
そりゃそうだ
915 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/08(水) 21:50:11 ID:ib3GSeL60
>>912 お前、じゃあ合流車線で外壁に衝突しましょう、という方針になればぶつかるのか?w
どうしようもない奴だなw自分で判断して、とか周りに合わせて、という
協調性のかけらもない奴だなw
法律、方針の前に、道徳とかマナーとかがあることをお勉強なさいw
>>912 君は緊急時にハンドル操作で何とかしようとして大事故を起こすタイプだ。
その証拠に、「〜方針になれば従う」なんて逃げ口上でかわそうとしている。
すぐブレーキを踏む、危険を予測して最初から近寄らないタイプの人なら、
もうレスにブレーキをかけて、持論の展開(強引な進行)をやめてるはずだ。
918 :
885:2009/07/08(水) 22:00:51 ID:QEc/Jpuz0
>>906 >こやつはもしや、ハザード嫌いの奴では?
同じように思ってる人がいたw 俺もなんとなくそう思ってるw
ただ、前と違って多少は読める文章になってるが。
>>889 とりあえずさ、君の言う追い越し車線へ移っていくのが悪いというのはわかったから。
その原因となってる漫然合流ドライバーに対して、何かしらのアピールしてるわけ?
>>886の人みたいな事を、毎回漫然合流ドライバーにしつつ
「追い越し車線へ移るのはよくない」、「漫然車を教育してくべきだ」
って言うのなら分かるけど
>>889に書いてある事しかやってなくて、なおかつあなたも
遅い合流車が来た時、車線変更をしてるなら
自分の主張してる事と、やってる事が全然違うじゃん。
追い越し移動を減らすなら、まず漫然車に対して
強烈なアピールをする事から始めないと、解決しない問題だと思うよ。
それとも、自分は危ない目に遭うのが嫌だから
教育は、トラ運みたいな腕っ節の良い人に任せて
自分は安全な所で文句たれてれば良いと思ってるわけ?
どうなの?偽善者
919 :
889:2009/07/08(水) 22:12:50 ID:p28f/KKE0
>>918 その原因となってる漫然合流ドライバーに対して、何かしらのアピールしてるわけ?
(安全な範囲で)走行車線から避けない.正しく加速すれば入れる場所を大きく開けてあげる.
追い越し車線を走行中なら,走行車線の車が車線変更してこないようにライトをつけてアピールする.
こんなところか.
ほかに危険でない範囲でできるところがあったら教えてほしい.
>>918 自分は安全な所で文句たれてれば良いと思ってるわけ?
当たり前じゃん.個人で一台ずつ相手にするより,意見を述べるほうが効率がいい.
920 :
889:2009/07/08(水) 22:17:38 ID:p28f/KKE0
>>913 冷静でもっともな意見をありがとう.
だけど,現状では右に避けてあげる行為が過剰で,危険を招いてると感じてる.
合流してくる車を見ると,ふだんは追い越し車線を走らないような人までが,
親切心を発揮して,はじかれたように右に移動しようとするんだよ.
どうにかならないものかね.
それってさ、合流のとこで追い越し車線を漫然と走ってる車には
何か言うことないの?
別にこのまま消えてくれてもいいんだけど。
922 :
902:2009/07/08(水) 22:23:06 ID:GFoXILBu0
>>904 どちらでもない。馬鹿を減らしたいだけだ。
中嶋悟はまた、こうも言っていた。
一般道走行中は自分が鳥になったように360°を見ていると。
F1も走るサーキットで草レースに出ているが、たしかに一般道より安心だ。
追い越し側によけるのとは別の話だな。
>>889はハザード(ナビ)嫌いの奴じゃない
あいつは句点を使ってたけど、こいつはピリオドだ
フルボッコにされてるけど、俺は一部は同感だな
道交法違反だとか言いだしたから話がおかしくなってるが、
最近は、漫然と50-60km/hくらいで合流しても
本線側がよけてくれるだろう と思っているバカが多すぎる
俺も周囲に他の車がいなければ
> クラクションを鳴らしながら追い越し車線に移って避けるべき.
くらいはやるよ
もちろん、事前に追い越し車線に移ると主張している大半の人の方が
安全だし賢いとは思っていて、それを否定する気は全然ないけど
>>920 何度も言うようだが、じゃあ、下手くそがまねするから、お前ら危険回避・円滑な交通をするなってか?
あくまで下手くそが問題であって、俺らが危険回避・円滑交通を行ってはいけないって理由にはならんだろ。
大体その理屈でいけば、下手くそが車を運転している時点であらゆる事故を起こす可能性があるから、
運転自体をまねしないようにお前ら車には乗るなってことになるが?
>>923 同じ人物じゃないか?
カンマ−句点はおかしいと誰かに指摘されて直したんだろう。
だとすれば、これ以上構うのはムダ。
>>922 啓蒙活動は公道上じゃなくPAやSAでビラでも配ってくれ
そもそも、あなたと反論してる人の間には大きな見解の相違があるように思う。
それは追い越し車線側に避ける行為が
@合流車の為の気遣い
A自分の身を守る為
のどっちが主眼かって点。
(どちらも事故予防という意味では目的が一致してるけど自分の利益かどうかで判断は大きく変わる)
>>922さん、あなたは@でしょ?それは確かに無駄だと思う。
でも私はAです。文句を言われる筋合いはありません。
だってまともに合流できない輩でも、免許を取れる制度なんだから仕方ない。
むしろ、通行量の多い合流点(厚木JCTとか)は、手前から本線を絞ってでも
一番左の車線を空けておくほうが渋滞も減ると思うんだな。
(見かけ上、追い越し車線をなくして、合流点では左に車線が増えるように)
>>926 >むしろ、通行量の多い合流点(厚木JCTとか)は、手前から本線を絞ってでも
>一番左の車線を空けておくほうが渋滞も減ると思うんだな。
>(見かけ上、追い越し車線をなくして、合流点では左に車線が増えるように)
首都高なんかがいい例だな。本線の合流される側の車線から車をどかす方向にラインが引いてある。
928 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/08(水) 22:45:52 ID:to5IUlLfO
できる/できない以前の問題として、常時必要なこと(能力や心理状態、動向、国民性は一切無視)
車間距離を確保した運転
予想運転(予測運転)
ETCゲートや渋滞の前などの事前の減速
いちいちイライラしない
眠気や漫然運転にすらならないような各自の工夫
60分コースを80分コースとして扱うような余裕あるスケジュール
普通に不要なもの
サンキューハザード/渋滞ハザード
ハザードが無いと苛つく池沼思考/国の掟と叫ぶから、みんながやってるからと【しか】選択肢が無いような思考(正否は別にして)
車間距離とらずに煽る/無理な追越し
キチキチタイムな運行スケジュール
(ドラマの)ノンキャリアの刑事さんが数々の現場を踏んで経験をつむ話の真似じゃないが、疑問を基に何度も現場検証したうえでの話だから、団塊世代オヤジみたいな推測話はしてないから
自分で直接検証もしないような方が、突っ込んだり、言い負かそうとしてもムダムダよw (いちいち返答しないし)
>>927 一昔前までは違うところもあったけど、あれで多少改善されたよね。
でも、首都高だから最右車線が残っても良い訳で普通の高速ではそうもいかん罠。
ついでに言うと、登坂車線を設けるくらいなら、替わりに右側に追い越し車線を追加しろ!
と思うこともある。
ぼけーっと走ってるのが、自然とできるだけ左側に行くような構造にして欲しいもんだ
(上と矛盾してるけど、交通量の多いJCTは別ってことで一つ)
>>920 右に避けてあげる行為が過剰だというのは自分もたまに思う事はある
その前に右後方をちゃんと確認してからにしてくれ、と
そして車線変更することが危険もしくは迷惑になりそうな時は、ゆっくり減速して前走車との車間を空けるようにしてくれ、と
多少無理な状況でも右に車線変更するのを優先するような運転は、やめて欲しいとは思う
>>928 出た〜www
当スレ名物、ノンハザード坊!
相変わらず馬鹿だね〜
もう、スルーしていい?
932 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/09(木) 01:18:20 ID:10p8+LXVO
>>931 そんで、あんたは実験か実践てーのをしたうえで話をしているのかね?
>>931 あんた以外は皆スルーしてたのにな。KY
934 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/09(木) 01:44:39 ID:10p8+LXVO
>KY
どうも、その言葉をみると
危険予知
危険予測
危険予防
の意味になるKY運動にしか見えない俺ガイルwww
(・∀・)詳しくは、高所作業とか機械のメンテナンス業従事者の中の人にでもきいてくんなはれw
いい加減にしろ
937 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/09(木) 08:26:44 ID:djju1z350
>>889の言うことの一部は理解できないでもない。
後方の安全を確認しないで右車線に移動する奴は確かにいて、
安全などのためと言いながら不安全行動することになっている。
しかしながらそれは周りの状況を見れないへたくそのやつで、
周りの状況見て移動したりしなかったりする人もいる。
>>889のようにへたくそを例にあげて全て駄目、とすることは
無理があるような気がする。こんにゃくゼリーの野田大臣を思い出したw
高速にかぎったことじゃないんだが。
複数台で目的地に行くときは、いっしょに走るんじゃなくて、
各自バラバラで走行して、目的地に集合するようにしてる。
それか佐野SAに集合という具合に、最終目的地に一番近いPA、SAに集合することにしている。
いっしょに走ると、後続車は遅れまいとしてついつい無理な走りをしてしまうし、
これが市街地だと、前のクルマに遅れをとってはいけないからと信号無視もしてしまう。
先頭は自分のペースで走れるからいいが、後続車はつねに、前に合わせなければ
ならないからストレスもたまる。観光バスの事故原因にはこれが多い。
しつけぇなー
もうウンザリ
941 :
889:2009/07/09(木) 10:17:22 ID:ZjJ7KQcS0
>>926 それは追い越し車線側に避ける行為が
>>@合流車の為の気遣い
>>A自分の身を守る為
他人が見たら,どちらから区別がつきませんね.
自分の身を守るの優先の人はそうしてもいいいと思うけど,それが漫然合流を寛容する環境を間接的に作ってる
(右に移るのがマナーだと思う人を生み出してるという意味で)ということは認識しておくべき
そうしたうえで,余裕のある人(この言い方が正しいかわからないけど)は,ルールどおりの
合流の手本を示す,あるいは他人をそのように誘導するということをしても良いと思う.
バスは所属する派閥が一人だけ違ったりすると事前にルート教えてもらえなかったり、その上最後尾を走らされたりするから、必死で後をついていくしかない奴がいたりするんだよな
>>941 オマエもくどい!
いい加減同じことばっか言ってんな!
観光バスは、ドライブインでいっせいに食事をとったりするから、
時間を合わせなければならないから、遅れをとるわけにはいかない。
というのは聞いたことがある。でも事故るよりはいいと思うんだけどなぁ。
それに、自分たちがバラ走行してた時も、そんなに時間は変わらなかったなぁ。
狭い日本、そんなに急いでどこに行く。
大昔だけど、SAで休憩してたら裏ビデオあるんだけどって
売りに来た兄ちゃんがいたなぁ。まだインターネットなんてなかった時代だ。
もちろん買わなかったけど。サービスエリアって薬の取引とか、いろいろやばいことに
利用されてるんだよな。警察もいないし。
あと、赤帽がキセルやるために、カード持ってブラブラしながら相手探してたなw
947 :
885:2009/07/09(木) 13:38:50 ID:lMfcROK80
>>944 バスが集団で走るときって、例えば5台の集団だと
先頭から順に
1号車:大ベテラン(運行責任者)
2号車:新人(まだ経験の浅い人)
3号車:ベテランか中堅
4号車:中堅
5号車:大ベテラン(副責任者)
という風に配車するんだけどさ
台数の場合って、前の号車を絶対追い越しちゃいけないしきたりに
なってるのよ。で、2号車の新人君が遅かったりすると
当然団子状態になっちゃう。
新人君じゃなくても、中堅・ベテランでも遅い人がいれば
やっぱ、団子状態で走らざるを得ないよ。
休憩や食事を同じ時間に取るためという理由よりも
こういう理由で、そうなってしまう場合も多々あるよ。
948 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/09(木) 14:30:03 ID:bV3TD3900
>>945 つい2〜3年前でもあったよ。
裏DVDになってたけど。
もちろん買わないけどね。
949 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/09(木) 14:32:58 ID:bV3TD3900
>>947 スレチだけど
大型バスの先頭は5号車、4号車...の順じゃない?
先頭のバスの番号で後続のバスが何台くるかわかるようにしてある..て聞いた覚えがあるけど。
950 :
885:2009/07/09(木) 15:18:48 ID:lMfcROK80
>>949 基本はそうなってるよ、先頭から1、2、3号っていう風に
説明した方が、知らない人には分かりやすいかと思って。
951 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/09(木) 15:35:30 ID:RdtpnbqMO
>>938 その通りだな
無理についてこなくていいのに、下手くそ程真後ろつきたがる
途中の休憩場所で落ち合えばいいだけ
952 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/09(木) 15:51:46 ID:R/S2ElwHO
一度に同じSA使う観光バス
せめて2手にわけろよ
2車線の区間でで走行車線を90キロキープで走ってると後ろに行列ができるがあれはなんにも考えないで走ってる連中か。
1. 抜くに抜けない
2. 死ぬおもいして100km/hで走りたくない
3. ちょっと休憩
4. もうすぐIC/PAだから
5. 行列大好き
6. ペースメーカーがいると楽で燃費がいい
7. スピード違反はしたくないので先には立てない
8. どうせ捕まるのは先頭
9. その付近で取締りをしてるのを知ってる
付け足すとしたら、こんなとこかな。
俺は、なにかあるなこれは⁈と思って抜けないw
実際抜いて痛い目にあったこともあるし。
覆面パトがすぐ近くにいることに気がついて速度を落として走ってる奴のせいで軽い渋滞状態になってる時にDQNが左から追い越して行ったりすると「オー、行った行った」って思うよな
で、サイレンが聞こえると大ウケ
下手に飛び出したやつから、釣り野伏せの餌食となるわけですね、分かります。
960 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/09(木) 20:40:54 ID:uXHejooa0
>>949 それは地域によって違う。東日本だと先頭を1号車にする。
新車で納車されて丸3年、どこもいじってないフルノーマルゼロクラウン海苔だが
空いてる高速でクルコンを100キロくらいに設定して走ってると、はるか後方から
追い越し車線をかっとんできた奴の8割は走行車線の俺のケツについてくる。
察しのいい奴はすぐ追い越していくが、徐々に俺を先頭に長い行列ができると
意味もなくPAに入るしかないだろ。
自意識過剰。
単に団子状態で走りたいだけなのに
オモロイ
ワロタ
キニシスギ
普通はゆっくり抜いて車の中身を確認する。
黄色のフォグを装着したセダンに
男2人が前の座席に乗ってたら要警戒だしな。
965 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/10(金) 00:30:56 ID:bY/Bsq6gO
>>964 覆面と黄色のフォグは何の関係があるの?
バンパー下部にカバー付き補助灯の事かな?
966 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/10(金) 00:33:12 ID:+snFH7QeO
かや
なやなやは
焼け野
からなは
なにこれこわい
968 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/10(金) 01:17:03 ID:yyUmjuk/0
子供や無いんやから、ええかげんもうその「海苔」はやめろ
969 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/10(金) 01:20:36 ID:5xyk8O3XO
なんて読むのそれ?
長年の謎…
うみだい?
かいだい?
マジで言ってんの?
>>965 あるよ。 無いと思うならそれでいいよ。
捕まるの俺じゃないし。
972 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/10(金) 03:14:32 ID:5xyk8O3XO
>>970 まじで…馬鹿でごめん
あとよく釣りとかゆうけどなんなの?
釣り板でもないのにさ…
975 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/10(金) 04:12:11 ID:5xyk8O3XO
>>974 のりー!!用は乗ってますとゆーことね!
釣りの説明読んだがいまいちわからんわw
ありがとう
もしかして釣られたのか? オレ・・・
>>962 団子状態で走りたいやつなんているの?
俺は最後尾ならいいけど、前にも後ろにも他車がいるような状況は
あんまり好きじゃないな・・・。
前のクルマをつかず離れず追尾するのは好きだけど、
前のドライバーが下手っぴで意味もなくピコピコとブレーキ踏むのはイヤだなぁ。
>>978 ブレーキランプに電気が流れたら燃料がカットされる造りにしたら、ムダにブレーキ踏むヤツも減ると思う
右足でアクセル踏んだまま左足でブレーキ踏んで速度調節してるヤツがパカパカブレーキランプ点灯させてるんだから、燃料カットされたら走りがギクシャクするようになるから、やめるでしょ
>978
それ、後続車である>978に対する警告じゃないのかな?
「てめえっ、後ろから近寄りすぎなんじゃああっっ!」ってな感じの。
>>981 警告じゃなく車間を十分以上に空けてる、もしくは後ろ300mは車がいない状態でも
>>978の言うとおりの運転してる車は、たまにだけど見かけるよ
アクセルでのスピードコントロールはほとんど行なわず、アクセルは踏んだままでブレーキでスピードコントロールする運転の仕方
むやみにブレーキランプが点灯するから本当に減速してる時に、後続の車が「またかよ」って思って減速せずオットットとなってしまう
だから
>>980 を言ってみたんだけど
前車の前にも余裕があったし、単に下手っぴなだけだと思うよ。
車間もそれなりに空けていたし。
すげー素朴な疑問なんだけど
> 右足でアクセル踏んだまま左足でブレーキ踏んで速度調節してるヤツ
高速道路でそんなことしてる奴なんているのか?
意図がわからんorz 下手糞なだけ???
オナニー中に手の動きはそのままでネタの良し悪しで感度を調整するイメージかな
いるんだよコレが
たいてい、車なんてめったに運転しそうにないジイサンとかオバサンとかばっかりだけど
987 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/11(土) 11:32:03 ID:jM6trwjW0
俺も疑問に思っていたんだが、本当にいるのかと、
どうやって確かめたのかを知りたい。
本人に聞いたのかな?
左足ブレーキって、慣れてない分強く踏みすぎたり調整が難しいはず。
それもめったに運転しそうにない人がそんなことしたら、
ランプどころか、車自体ががっくんがっくんすると思うよ。
高速でならかなり危険だと思うが・・・
988 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/11(土) 11:35:12 ID:jM6trwjW0
連投すまん。
ブレーキランプはブレーキが聞き始めるより早くつくようになっているから、
へたくそな人がとりあえずブレーキに足乗せて、減速してないけど
ランプがつくような状況のこと言ってるのか?
>>988 マジでいるぞ。
本人は踏んでないつもりで、ブレーキランプが常時点灯してる。
ブレーキ焼けそう。
991 :
【重要】:2009/07/11(土) 12:16:12 ID:kfjJR9Sd0
992 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/11(土) 12:26:15 ID:jM6trwjW0
俺は、右足をブレーキにのせて・・・という意味なんだが。
>>989の言っているのは、常に右足アクセル左足ブレーキだよね?
とすると、とっさの時両方踏みそうだから、かなり危険だな。
一般道での話しだけど、ひどいのになると信号待ちからブレーキランプつきっぱなしで加速していくヤツがいる
かとおもえば本当にブレーキ掛けても後ろから見ると、走ってるあいだ中ブレーキランプつきっぱなしだから、車間距離でしかブレーキ踏んだかどうかわからないヤツもいる
それバックライトでなく?
はぁ???
998 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/11(土) 15:03:02 ID:jM6trwjW0
>>994 ウケたw
>>993 ブレーキ減速中もランプ状態が変わらないなら、バックフォグでもなさそうだね。
しかし、そんなん見たことないな。スイッチ壊れてたんじゃない?
ブレーキスイッチは壊れると付きっぱなしになるようになっているし。
>996
実は本当にバックして来て……
999
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。