2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 00:06:59 ID:jLoSLvnK0
大音量馬鹿は音楽好きじゃなくて騒音ツンボだな
1 2 3 4 5 6 7 8 9
Hz cm Hz cm Hz cm Hz cm Hz cm Hz cm Hz cm Hz cm Hz cm
ド. 32.7 1038. 65.5 519.0 131 259.5 262 129.7 524 64.8 1048 32.4 2096 16.2 4192 8.1 08384 4.0 C
レ 36.7 925.1 73.5 462.5 147 231.2 294 115.6 588 57.8 1176 28.9 2352 14.4 4704 7.2 09408 3.6 D
ミ. 41.2 824.2 82.5 412.1 165 206.0 330 103.0 660 51.5 1320 25.7 2640 12.8 5280 6.4 10560 3.2 E
ファ. 43.6 779.3 87.2 389.6 174 194.8 349 97.42 698 48.7 1396 24.3 2792 12.1 5584 6.0 11168 3.0 F
ソ 49.0 693.8 98.0 346.9 196 173.4 392 86.73 784 43.3 1568 21.6 3136 10.8 6272 5.4 12544 2.7 G
ラ 55.0 618.1 110. 309.0 220 154.5 440 77.27 880 38.6 1760 19.3 3520 9.65 7040 4.8 14080 2.4 A
シ 61.7 550.6 123. 275.3 247 137.6 494 68.82 988 34.4 1976 17.2 3952 8.60 7904 4.3 15808 2.1 B
音速340m/秒下での音階と周波数と波長の対応表である。
鍵盤楽器の右手鍵盤「ド」の音は524Hz、その波長は64.8cmであり、64.8cm幅の1サイクルの波が音となる。
「ド」の音は1.9/1000秒ごとの山谷の繰り返しが我々の鼓膜を振動させ「ド」の音として認識される。
もし同じ524Hzの音を32.4cm遅らせて重ねて出すと波の山と底が重なり合い消え去ることになる。
左右のスピーカーの距離差が32.4cmあったとすれば、運転席側スピーカーの音に0.95/1000秒遅れて助手席側の音が届くことになり
見事、右手鍵盤「ド」の音524Hzは我々の脳の中で消え去ることとなる。
これを無くすためには、運転席側のスピーカーの発音を0.95/1000秒遅らせればいいという事で生まれた機械がTA(タイムアライメント)である。
これは左右に距離差があるという特異なリスニングポジションから生まれたことは言うまでもない。
世の中不景気。政治家はバカばっかり。官僚や役所の連中にとって世の悲惨さは他人事。
給料は上がらない。能力があっても評価されない。それ以前にリストラだって明日は我が身。
せめてオーディオくらいは、せめて音楽くらいは良い音で楽しみたいものだよな、諸君。
と言うわけでスレ立て
>>1乙なのだよ。
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 09:04:28 ID:lkYS24Gf0
200万
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 19:08:14 ID:0cMCKfTi0
H701の2〜3クラス上のシステム考えてみたよ〜。
普通じゃ面白くないからちょっと変えて。
ヘッドはアナログが良いみたいな事と言いながらDVD機を書いた逆を行ってMM−1で。
プロセッサーはやっぱり光入力が欲しいからbitoneかな。
スピーカーはZ17PROで良いと思う。この価格帯でこれを候補に入れないのはおかしいからね。
アンプはZ17を駆動できるアンプとなるとPDXではちょっと無理。5CHのPDXなんてもってのほか。
ここでミッド用にBEWITHのアキュレイトモノアンプを2機。
TW用にアキュレイトと合わせるにはリファレンスの208Sだな。
カタログ落ちしたので今だと107Sのモノアンプ2機。
それにSWはZ25で決まり。SWのアンプもアキュレイト。
これでトータル90万程度。100万にするなら安定化電源A100入れるか。
このシステムでH701を使ったシステムが上を行くのか?
出来ることなら聞いてみたいね、そんなシステム。
素直にH701では2−3クラス上のシステムは食えませんと言ったほうが良いのでは?
PDXの5CHでZ17が鳴らせると思っているのが笑える。
自己満足って良いよね。
8 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 19:22:24 ID:CJ3PD21mO
BitOneはノイズ入りまくりで使えね〜よ
まだ701のがマシと思う RFのプロセッサーが気になるが…
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 19:37:43 ID:0DZp8t/KO
素直にP01
930でもおけ
10 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 19:50:41 ID:CJ3PD21mO
確かにP01もいいよな しかしみんなそんなにハイエンドなシステムばっかりなのか?
それとも理想で語っているの?
11 :
7:2009/02/18(水) 20:10:29 ID:0aR7IQGW0
すまん計算間違いだった。
安定化入れないで100万だな。
素直にP01システムでもいいんだが、ちょっと変わったのをと思ってMM-1+bitoneにしてみた。
RFやUCSも確かに有るが、アナログ入力と言うのが引っかかる。
H701程度だったら実際はP930で十分なんだけど、2〜3クラス上のシステム食えるって言うからさ〜。
そのくせアナログがどうだこうだと。
アナログの音の良さ知ってたらH701なんて音悪すぎで使う気しないはずなんだけどな。
しかもそれでコンテストで入賞って
どんなレベル低いコンテストか興味ある。
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 20:26:46 ID:HlWVoo1bO
カロのHUって、音質的には悪くないけど線が細くて無機質でつまらない音だすよな。俺は絶対に勘弁だな。例えばDRZ9255とP930じゃあ価格差以上に差があるから頑張って9255を買うべきだよ。
某ミーテングで、
かろX、ユートピア3WAY、T600二枚(うろおぼえ)で、
すっかスカスカなら聞いたことある。位相ばらんばらん。
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 20:34:02 ID:CJ3PD21mO
新品に限らないなら俺ならアルの7990を選ぶかな
15 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 20:36:46 ID:0DZp8t/KO
ダイレクトモードな。
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 22:43:39 ID:ZeJCo3Z00
>>7 >Z17を駆動できるアンプとなるとPDXではちょっと無理。5CHのPDXなんてもってのほか。
ここでミッド用にBEWITHのアキュレイトモノアンプを2機。
TW用にアキュレイトと合わせるにはリファレンスの208Sだな
あいかわらずカモはいるもんだな
そんなものに100万もかけて どこがH701とPDX、Z17で組む30万より2〜3ランク上なんだ
17 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 22:55:19 ID:PGw+L5hGO
どうしてもH701の話題を反らしてなかった物にしたいらしい。
しかし本気でPDXでZ17鳴らしきると思っているのか?
本当のZ17の音を知らないんだろうね。
H701使ってて上級に来る位だから、余程の勘違い野郎かただの阿呆だろうな。
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 23:15:51 ID:HlWVoo1bO
俺はZ17PROをDRZ9255とラックスCM2100×2枚のマルチで鳴らしてる。他にもBRAXやカロのA900、PDX2.150×2枚といろいろ試したけど、PDXは値段の割りに素晴らしいアンプだと思う。雑誌の評価は高くないけどね。とにかくハイスピードでクリアー。他のどのアンプにも似てない。
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 23:19:32 ID:ZeJCo3Z00
>>17 ツーか
ただのカモであることに早く気付け
20 :
7:2009/02/18(水) 23:24:18 ID:0aR7IQGW0
>>16 おいおい
>アルだとヘッド・9965J、スピーカ・Z17-PRO(もしくは177)、アンプ・PDX-5、プロセッサ・PXA-H701・・・
と書いておいて30万とな?
どうやったらこれが30万になるんだ?
中古品買って来て付けたのか?
しかも何故5CHアンプ?
SW前提だからで無いのか?
そうなると書いてないけどSW付けるんだな〜と普通考えるだろ。
それとも
>H701とPDX、Z17で組む30万より
これで音が出ると思ってるのか?
それに
>2〜3クラス上食っちゃうよ
と書いたのお前な。
40万の2〜3クラス上と言ったら80〜100万クラスになるだろうが。
俺が書いたシステムでもSW無しにすると75万程になるぞ。
そうなると40万クラスの一つ上だよ。
それで勝てるんだろ?
ぜひ「ペシャルデッドニング」と言う物を教えてくれよ。
21 :
7:2009/02/18(水) 23:24:46 ID:0aR7IQGW0
>>16 おいおい
>アルだとヘッド・9965J、スピーカ・Z17-PRO(もしくは177)、アンプ・PDX-5、プロセッサ・PXA-H701・・・
と書いておいて30万とな?
どうやったらこれが30万になるんだ?
中古品買って来て付けたのか?
しかも何故5CHアンプ?
SW前提だからで無いのか?
そうなると書いてないけどSW付けるんだな〜と普通考えるだろ。
それとも
>H701とPDX、Z17で組む30万より
これで音が出ると思ってるのか?
それに
>2〜3クラス上食っちゃうよ
と書いたのお前な。
40万の2〜3クラス上と言ったら80〜100万クラスになるだろうが。
俺が書いたシステムでもSW無しにすると75万程になるぞ。
そうなると40万クラスの一つ上だよ。
それで勝てるんだろ?
ぜひ「ペシャルデッドニング」と言う物を教えてくれよ。
22 :
7:2009/02/18(水) 23:25:08 ID:0aR7IQGW0
>>16 おいおい
>アルだとヘッド・9965J、スピーカ・Z17-PRO(もしくは177)、アンプ・PDX-5、プロセッサ・PXA-H701・・・
と書いておいて30万とな?
どうやったらこれが30万になるんだ?
中古品買って来て付けたのか?
しかも何故5CHアンプ?
SW前提だからで無いのか?
そうなると書いてないけどSW付けるんだな〜と普通考えるだろ。
それとも
>H701とPDX、Z17で組む30万より
これで音が出ると思ってるのか?
それに
>2〜3クラス上食っちゃうよ
と書いたのお前な。
40万の2〜3クラス上と言ったら80〜100万クラスになるだろうが。
俺が書いたシステムでもSW無しにすると75万程になるぞ。
そうなると40万クラスの一つ上だよ。
それで勝てるんだろ?
ぜひ「ペシャルデッドニング」と言う物を教えてくれよ。
23 :
7:2009/02/18(水) 23:26:22 ID:0aR7IQGW0
これだけ書きゃ説明してくれるだろ。
24 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 23:27:55 ID:ZeJCo3Z00
それおれじゃねーよ 爆笑
25 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 23:35:12 ID:0DZp8t/KO
いやぁ 漫才師か おまいら(笑)
26 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 23:57:26 ID:ZeJCo3Z00
トス出力ヘッド+701+z17+PDX
だいたい30万でおさまらんか?
あんたのいう75万とはおおむねビーアンプとの価格差って事になるが
ビーアンプが悪いとは思わないが、PDXとそこまでの性能差はとうてい無い
方向性は違うがね PDXはデジアン臭くなくパワフルでそれなりにクリア ほんとは凄い事なんだけどね
ビーアンプ買ってPDXこき下ろしてるあんたがカモといってるだけ
H701とかいってるやつ。
とりあえず、ホームオーディオの店で、生楽器のソースを
かけてみ。生楽器だ。とくに生楽器ソロ演奏もの。
そのシステムがホームレベルでどんなに糞だったとしても、
それにも100歩も及ばないことが分かる。
分からない奴は、永遠に、カーショップの鴨葱にでもなってろ
また、ホームバカの登場か
カーステレオ
30 :
7:2009/02/19(木) 07:23:41 ID:BaromUld0
>>26 9965J
と書いてるのに何故TOS出力HUに変わる?
上級でPDXで喜んでいるのはお前くらいの物だ。
PDXが良いと思っているお前こそアルパインショップのいい鴨だな。
で、H701が糞プロセッサーと言うのは理解できたか?
31 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 09:37:39 ID:NI1TwHKHO
さてさて、三菱の不思議なプロセッサがいつ解明されるのでしょうか。
買わんけど
32 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 11:18:40 ID:w0diNuO+0
買わんのじゃなくて、買えないの間違いだろ。
ところで9965にH701組み合わせる馬鹿誰よ。
9965はそのままでいい物持ってるのに、わざわざ音が悪くなるH701付ける必要もなかろう。
以前mixiでサウンドモニターの音が好きでサウンドモニターのヘッド使ってるという奴がいたが
話が進むとサウンドモニターのHUにH701をつなげてるとか。
それってその時点で既にサウンドモニターの音じゃないだろ!って思ったのは俺だけ?
くそアナログ入力を使って満足してるのがいるのには恐れ入った。
>32
ああ、アレか……
好きでやってんだからいいんじゃね?
34 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 12:57:56 ID:h68pS8RTO
>28
こういうのが多いからカーオーディオメーカーもアグラをかいてボッタクリ商品で通用する業界のまま進化が鈍くなる
35 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 14:04:24 ID:Qx7NK0L+O
サウンドモニターも糞みたいな音だすよな。カロXよりはマシだけど。アルパインの7990かマッキンのMX5000、デノンのZ1が最高だよ。安い価格帯なら断絶9255だけど。
>35
日本語でおk
37 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 14:32:38 ID:NI1TwHKHO
38 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 15:10:57 ID:NI1TwHKHO
ボッタクリ→ムンド
よほどパイオニアの製品がすぐれてたんかな?
なんせ140マソと2マソ
健全だな、ホームは
39 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 15:21:43 ID:NI1TwHKHO
2〜3ランクどころか、これじゃ、10ランクくらいか?いやはや、健全健全
40 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 15:29:14 ID:I6fZA9SdO
別にムンドの例をださなくても
ビーやカロXがぼったくりな事には変わりない
41 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 15:48:42 ID:NI1TwHKHO
カーオーディオは進化してないと思うか?
42 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 15:56:58 ID:NI1TwHKHO
純度を極限まで保つ進化を残されてるのはスピーカー
純度以外の他の分野で進化しなきゃな。
43 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 16:39:14 ID:h68pS8RTO
嬉しそうでなにより
44 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 18:10:07 ID:IOKMnYrC0
9255糞。
誰だこんなの良いと言ってる奴は。
45 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 21:11:17 ID:Qx7NK0L+O
カロでも13CMの10RSシリーズは良いぞ。ちゃんとセッティングすればかなり暖かみのある音はでる。絶対に通常のXより良いと思う。
46 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 21:11:33 ID:1ye1+Fdg0
ホームって言うと食いつきが良いなとニヤニヤしてたら
一人だけだったのねやたら食いついてるの
ホーム
ホーム
ホーム
ホーム
ホーム
ホーム
ホーム
ホーム
ホーム
ホーム
ホーム
ホーム
ホーム
ホーム
ホーム
ホーム
47 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 22:03:51 ID:c8tyfsyPO
>>35 7990 5000は解るがZ1は…
DCT-1なら話しは解るけどね
デノンは腰砕けと言うか芯が無いと言うか俺はいまひとつだな
48 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 22:19:42 ID:Qx7NK0L+O
>>47 デノンはZ1しか聞いたことない。DCT-1とZ1とA1って一応全部最上級だけど音は全然違うの?
49 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 22:51:50 ID:c8tyfsyPO
>>48 自分の聞いた感じはどちらも高音の表現力は良いと思うが聞いてて疲れる
音は別物 しいて言えばDCT-1のほうがアナログ臭さがあってデノンらしい
しかしメカが弱すぎる
あくまで自分の感想ですがね、人それぞれ好みがあるし
>>35 サウンドモニターって音悪いか?
サウンドモニターとかJUBA7909Jって、ケーブルとかアンプ、スピーカーの
粗が出るって言うか、そのシステムの完成度が低いと本当に糞みたいな音になるけどなw
P01とか7990Jみたいなデラックスな響きが出ないから、中級者には手に負えないと思うぞw
51 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 00:16:56 ID:oYD3TML20
確かにサウンドモニターはシステムきっちり組んでないといい音でないな。
でもきっちり組んだシステムで聞いたらZ1とか5000より全然いい音鳴ってたぞ。
52 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 06:36:12 ID:0CFO2OytO
サウンドモニターは人の車で何台かとデモボードでも聞いたことあるけど簡単に言えば解像度がイマイチだな。あと、P01と7990を一緒にすんなよ。P01は逆に解像度は良いが音楽性の欠片もない細くて冷たい音。7990は解像度、表現力、リアル感、全てが最上級だよ
53 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 07:42:09 ID:Al9XRu/LO
よかったな、結論がでて。
で、H701で2〜3クラス上を食えると言うその2〜3クラス上のシステムは教えてくれないのか?
話題をそらしてばかりで面白くない。
自分の入った事に責任持て!
逃げてばかりだとmixiのJackyと一緒だ。
もう良いじゃん。
例え2・3クラス上の食われちゃうシステムと食っちゃうシステムが仮想出来ても、どーせ実聴比較だってできねぇし。
それに仮想どころか実聴出来ても、誰かが『インスコでも変わる』みたいな発言しちゃえばそれで終わり。
デジアナの次はケーブルで、次が誰かの揚げ足取りみたいな論争。
いい加減飽きたよ。
仲良くしろとは言わないけど、せめてもう少し実のある会話しないか?
56 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 08:34:01 ID:Al9XRu/LO
アルパインが、好きだった奴、そんなヘンな奴ではない。
また絡むことがあればヨロ。
俺はX使いなので、話は合わんかもしれんがな。
57 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 10:19:44 ID:FM3afesS0
H701逃げたな
だっせええええ
58 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 12:04:08 ID:XFfmy7Qa0
ただいま
そのH701だよ
有休消化使って韓国行ってた
向こうは寒かった
馬鹿だね、お前
只コンテストのこと知らないだけだろ
金かけコンテストじゃないんだよ
そんなこと言ってたら決まったモノしか勝てなくなっちまうだろ
だからカロやビーのコンテストを雑誌で見てるだけの坊主にゃ分からんのだよ
「H701付けてたら件テストに出ても無駄」馬鹿か、ンな訳ないだろうが
EQが31バンドで±15db、何の不満も無いが?
5万円のプロセッサにどんだけ望んでるんだ、お前は
ダイナミックレンジや歪に問題があったなら真空管アンプは使えないだろうが
コンテストに合わせた調整がなされているか・機器を生かしたインストールがなされているかがメインで問わるんだ
お前の御自慢のシステム書き出してみろよ
以前の俺のシステムをコンテストでよく勝ったななんてけなしたんだ、まず書き出して詳細アピールしてみろ
59 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 12:39:42 ID:Shl+POCyO
要は雑誌にすら載らない、田舎の草コンテストってこと?
参加車数台ギャラリー含め十数人位のさ・・・
つうか俺自身、個人が個人所有のクルマをわざわざコンテストに出す理由が分からん。
ショップがデモ車出して、そこで勝って名を売るとかならまだ分かるけど、
自分が気持ち良く聴く為に作り上げたであろうシステムを、
なんでわざわざ「コンテスト用の調整」なんぞにしなきゃならんのか。
61 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 12:50:10 ID:vqAgnI3p0
>>58 機器は中古がメイン
ショップはヤフオク
当然自作
なんか改造も板に付いてきた
あと軽自動車
ここはこのパターンも多いと思われるが
63 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 13:07:00 ID:XFfmy7Qa0
64 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 13:14:16 ID:XFfmy7Qa0
>>61 同意。
腕のいいプロショップのことは何も知らない。
「スペシャルドアチューニングって何?」ショップの技術。
俺は有休取って作業立ち合わせてもらった。
見てても良いけど写真はNG、他言も御法度。
単なるデッドニング用の鉛シートにしたって普通にブログやHPに乗ってる様なモノじゃない
65 :
50:2009/02/20(金) 13:18:46 ID:Y40KdRt3O
>>52 言いたい事はわかるよ
俺だって7990Jが出た時はSABのデモボードで聞いて即決した!
まだ大した期間使ってなかったP01から替えるだけの衝撃的な音だったよ
その時の7990Jの分厚くて滑らか、張りがあるのに耳に刺さらない音は
これ以上のヘッドはないと思ったよ
その時のデモボードのサウンドモニターは低域は出ないし中域は薄い、高域はざら付いて解像度が低く
とても聞けるもんじゃあなかった
変な例えだけど、コロッケにソースをかけたいのに正油しかないみたいなもどかしさを感じた
だけど俺は3年くらい前にサウンドモニターに替えたよ
馬鹿にしてたサウンドモニターだけど、こいつがケーブルの追い込みや機材の入れ替えで
恐ろしいほど音が変わるw
輸入物のいいスピーカーを入れていたけど質感向上のために入れ替えたし、
ケーブルも電源、スピーカー、RCAと全て交換を重ねて質感が高く相性の良い物に入れ替えた
最低ここまでやらないとサウンドモニターやJUBA7909Jは本来の性能が出ない
7990Jはもう売っちゃったので、借りて付け替えたけど
サウンドモニターに比べて低域も高域もレンジが伸びず、低域はダブ付き気味だった
いずれにしても中級者には手に負えないから、極めるつもりでなければ
サウンドモニターや7909Jには手を出さない方がいい
66 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 13:30:44 ID:0CFO2OytO
67 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 13:36:59 ID:UXuJdFCwO
これは低レベルw
>>66 サウンドモニターの型番はCDT-450Xだよ
>>67 どこが低レベルか書かないのが2chクオリティw
理由を書くとそこを突っ込まれちゃうからなw
69 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 13:49:21 ID:3UA6zdlYO
70 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 13:51:45 ID:XFfmy7Qa0
プロセッサネタついでに
今海外製品含めて10万円クラスの上は一気に40万/80万/200万。。
20万クラスの良いモノって無いの?
ビーの200万のは、プロショップは取り付けまでで、メーカーから来て調整するらしいけど関係ない世界
71 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 15:16:58 ID:GGdnV//q0
200万も取って
1704とかシーラスのDACだと爆笑だな
72 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 15:44:21 ID:Al9XRu/LO
↑最近、話題に乗せてもらえず、ご機嫌ナナメ
(*´д`*)
73 :
65:2009/02/20(金) 16:29:29 ID:Y40KdRt3O
74 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 16:37:26 ID:3UA6zdlYO
ビーウィズの200万のプロセッサ−なんて有った?
マクロムのプロセッサが20万位じゃなかったっけ?
75 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 16:49:25 ID:hgADKIYL0
>>58 脳内コンテストか仲間内のコンテストで優勝か知らんけど、世の中H701程度で優勝出来るほど甘くはないのだよ。
それほどH701が2〜3ランク上を食えるくらい優秀というのはH701の中身を知っての発言だろうね。
DAC、OPアンプ、コンデンサー、スロープの種類(ベッセルとかね)、デジタルINとアナログINのS/Nの差
さ〜書いてごらん。
十分使いこなしてるなら理解した上で使いこなしてるはずだから書けるよね。
俺はH701なんて今時のサウンドボードよりひどいもの使ってると思うけどね。
ま〜イコライザーが31バンドついてて±15dbと言うだけで、何の不満もないレベルの人間だからたいした事がないのは判るがね。
店も「スペシャルとか名前付けときゃあの客は喜んでるからいいか」ってレベルだろう。
かといって、フルアナログで勝てる物差しじゃないんだよなぁ
77 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 17:10:00 ID:XFfmy7Qa0
>>75 不毛だよ
お前が初めて聴く車だとして、ヘッドとスピーカしか見えないとする。
その車のプロセッサがH701かAZ-1か当てれるのか?
H701をAZ-1に換えれば間違いなく音は良くなるさ
しかしH701ではコンテストに勝てないという事ではないというのが分からんのだな
何があっても、間違っても付けてはいけない様なものをアルパインは売ってるのか?
笑われるぞ、お前
78 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 17:47:42 ID:hgADKIYL0
>>77 ここはね、上級なのよ。
初級だったらH701でもいいけどね、コンテストのレベルが違うのよね。
わかる?ぼっちゃん。
>その車のプロセッサがH701かAZ-1か当てれるのか
十分わかるよ。
H701のあのもっさりとして、締りの無い音は特徴的だから。
それで、H701の詳細は書いてくれないの?
時間稼ぎして調べてるのかな?
すぐ答えられないところを見ると、やっぱり所有していると言うだけで満足しているオタクのレベルだね。
79 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 18:13:33 ID:XFfmy7Qa0
ほう、ケーブルやドア内の背圧処理等も判らず、よく判らない・知らないレベルのスピーカーであっても
どんなアンプが付いているかさえ判らなくても<とにかくH701が付いていれさえすれば>お前には判るのか!
そりゃあ是非ケーブル論争の究極結論書いて下さいよ!
誰も文句付けれん
さあ、アルパインも欠陥商品何年も売り続けて大問題だ
いやはや脱帽、俺からすれば 「ネ申のミミ」の主だ、レベルが低くて申し訳ありませんでした
お前以上のヤツなんていないんじゃあないでしょうか(笑)
80 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 19:25:58 ID:3UA6zdlYO
わかったなら出てくるな、負け犬が。
H701の説明も出来ずに逃げまわってな。
部外者で申し訳ないが、H701とAZ−1のどっちを使ってるか一台しか聞かずに判断は無理だろ
俺も度々コンテストやイベントには行ってるけど、高額商品を使っていてもひどいのはひどいぞ
同じインスコでプロセッサー以外全て同じ機材を使ってればすぐに聞き分けできるけどなw
H700とかH701を使っている奴だって糞インスコの2〜3クラス上なら
食えるって言う意味で言ってるんだと思うぞ
H700系は確かにベースとなる音は正直同じアルパインの2万クラスのデッキと同じレベルの
ボーカルや楽器にイヤな付帯音が付く音質だ
でも52,500円(コントローラ除く)で5.1ch対応でTA、デジタルクロスオーバーにイコライザーまで
付いてて2万クラス並みのプリ出力なら充分なコストパフォーマンスだと思うぞ
ただこれは光(TOSリンク)でつないだ時の話
アナログインを使った時は純正などのRCAのないデッキにHiLoコンバーターを使った時並みに
最悪な音になる
それだけA/Dコンバーターの質が悪いんだな
光入力はまだマシだが、アナログインは例え7990を使っても無理
82 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 19:56:05 ID:9V2xMhD4O
7990って発売はいつだった?
84 :
オーマニ:2009/02/20(金) 20:05:17 ID:D8jkWxkA0
H701 下手なDAつけずにトス出力つければよかったのに
みんカラ。ゴミ7990Jをマンセー。
H701とAZ-1普通わかるだろ。
条件として自分のいつも聞いている車がきちんとしている事が前提になるけどね。
AZ-1とH701は真逆のキャラクターだから。
>>84 って言うか8ch分のDACにいくらかかるか考えるのが恐ろしいorz
その点H700系はバーブラウンのPCM1608Yが1個で8ch出力出来るんだから
効率は最高だ
コンパクトにも出来るしな
ただ気に入らないのはこのDACチップは1ビットなのに付属機能の仮想24ビット処理の事か
24ビットDAC搭載と書いてある事だ
これはズルい
88 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 21:23:05 ID:TLugI8cM0
ここは改造坊じゃないと来たらだめなのか?ww
中身知らないと上級じゃないのか?w
使いこなしと、
「DAC、OPアンプ、コンデンサー、スロープの種類(ベッセルとかね)、デジタルINとアナログINのS/Nの差」
知ってるのは関係あるのか?w
自作改造坊や必死杉wwwコワコワw
>>88 中身を聞いてるだけじゃん。
改造は関係ないと思うが。
90 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 21:48:42 ID:yHPxh0XoO
どう読んだら改造坊なんだ?
91 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 21:59:30 ID:FM3afesS0
で、結局、いつまで経っても
H701システムに食われてしまうという、2-3クラス上のシステムを
”具体的に”
示せていない
肝心な事ははぐらかして、あとはウンチクばっかたれて誤魔化そうと必死
痛い痛い痛すぎる
いい加減具体的に
その2-3クラス上のヘッドは何、プロセッサは何、SPは何、etcって書けよ。
コンテストで勝ったなら、自分より下だった車の事思いだして書けばいいじゃん。
そん時の自分のH701のシステムもちゃんと書いてさ。
逃げ回ってばっかで言い訳ばっか、カッコ悪過ぎだろお前。
92 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 22:33:40 ID:0CFO2OytO
>>91 俺は本人じゃないけど、あんたもそんだけ言うなら自分のシステムをはっきり言ってから議論しろよ。H701は俺も使った事ないからなんとも言えないが、カーオーディオは少なくとも機材だけで決まりはしないよ。車種やインストールによってもの凄く変わるんだから。
93 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 22:41:22 ID:TLugI8cM0
改造坊もCANの残党もキモすぎw
音悪すぎwww
94 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 23:01:26 ID:3UA6zdlYO
カーオーディオ
機材だけでないが、機材が良くないといくらあがいても音は良くならないと思うが?
それとも元が悪くても、調整やインストールでどうにでもなるとでも?
95 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 23:15:09 ID:3UA6zdlYO
対極にある9255とカロXは調整、インストールによってはどちらが上になってもおかしくないが、H701だと何をしても元が悪いので駄目。
所詮は5.1CHプロセッサ
2CHのシステムに敵うわけがない。
しかしH701の中身も知らないであんな事言ってたのか。
あっ、知らないから言えたんだね。
色々とH701で調べたけど、お前「マサ」だろ。
某コミュでH701が音が悪いと言うのに異常にむきになって反論してたからな。
安物のキャパシタ付けて喜んでいる程度の奴だから仕方がないか。
96 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 23:17:33 ID:LSy16OFs0
>>80 あんた馬鹿にされてるのに「わかったら」っておかしいよ
傍から見てると異常
アンタが書いたシステムって倍くらいしないか?
S-UPにもあったが5万円がワンランクの目安なら5〜15万くらいじゃないか?
あんたの書いたビーウイズのアンプだけでそれくらい高いし、そのアンプだって値段の割りに褒められたアンプとも俺は思わない
それに聞いたこともないスピーカーやアンプにH701が使われてるかどうかが分かるなんてハッタリ超えてる
コンテストの規定には機材の良し悪しだけではきまらないと小林氏も言っていたしね
コンテストの審査員が言うんだから間違いないと思う
H701氏というよりアルパインマンセーっぽい奴だがあっちの言い分のが明らかに正しい
雑誌が〜
ヒョウロンカが〜
間違いないと思う(笑
98 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 23:28:59 ID:LSy16OFs0
少なくとも俺やお前らより間違いないと
>>92 ID:XFfmy7Qa0が
「H701のシステムなら2-3クラス上のシステム食っちゃうよ」
ってブチあげた事に対して
じゃあその2-3クラス上のシステムを具体的に教えてくれよ?
って反応してるわけだよ。
100%お前の説明責任の問題で、周りがどういうシステムかは関係無い。
いい加減、のらりくらりウンチクだの相手の揚げ足取りだのに逃げてないで、
具体的にどのシステムを越えられるのか書けよ。
だいたい、携帯とPC使って、しかもわざとらしく
「本人じゃないけど」とか「部外者だが」
とか言って火消しに必死だけどさ。
だっせえ事すんなよアホ。
100 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 06:43:27 ID:IcRtlb7jO
>>100 そうなんだよ。ID:XFfmy7Qa0こいついい加減逃げ回ってないで
システム書けよって。
102 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 07:14:05 ID:4dY13aolO
PKG-H701Gに、ヘッドがCD700、アンプがテーゼス4基、フロントがフォーカルユートピアNO7、サブウーファーがベロダインだよ。
もう話題変えようぜ。
103 :
カステ:2009/02/21(土) 08:18:44 ID:UnKLi1DxO
確かに機器のクオリティが高くなければ良い音は望めない。
しかしながら、インストールのレベルが低くては、機器の本来もつクオリティレベルの音に全く届かない酷いものになるのも事実。
特にカーオーディオスピーカーはユニットだけで販売されることが多い。スピーカーはエンクロージャーによって全く違う音にもなるし、インストールによる音質変化はエンクロージャーの違いと同様である。
スピーカーユニットの実効振動半径、最低共振周波数、共振鋭度や等価質量によって容積計算してインストールしないのなら、十分な性能を引き出すことは不可能だろう。
ならば、ユニットだけのスピーカーではなく、エンクロージャ付きのカースピーカーをきちんとインストールしたほうがクオリティの高い音質にする事が簡単であるはずだ。
104 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 09:20:24 ID:unzdvNGI0
>>96 その審査員が言うんだから間違いないな(笑)
105 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 09:33:00 ID:ahDxdpSNO
103
カーの場合それは絵に書いた餅だな
106 :
横槍:2009/02/21(土) 09:34:27 ID:sGzxoVtH0
うちの地方にはH701でXもF#1も9255も粉砕した香具師がいました。
アンプは25〜40万クラスの高級機4台で、圧巻です。テーゼスには及びませんがw
2連勝して殿堂入りして、F#1に移行しました・・・。
コンテストは引退したみたいです。
H701は圧倒的に音が良いというわけではありませんが、EQを使わずに追い込めればフツーのデジタルを喰えるでしょう。
>106
某所でテーゼス四基積み見た時は引いたがなあ……
いや、世の中には金持ちがいるもんで。
テーゼス4台ってほぼ特定だね。こんなところで晒されてかわいそうに。
寝てる間に話がずいぶん捻じ曲がっているが、元に戻そう。
H701厨房が書いたのは
>アルだとヘッド・9965J、スピーカ・Z17-PRO(もしくは177)、アンプ・PDX-5、プロセッサ・PXA-H701・
このシステムで2〜3クラス上を食えると書いた事。
それに1クラスが5万単位って何処のコンテストよ。
S-UPはでも5万単位と言う記事は見たこと無いが。
5万単位で区切るコンテスト有るなら教えてくれよ。
普通の区切りだと
内蔵アンプクラス、50万以下クラス、100万以下クラス、100万以上じゃないのか?
参加台数にもよると思うが、H701厨房のシステムだと50万以下クラスだから2〜3クラス上とすると100万以上のクラスになるがな。
>>102 書くだけなら誰でも出来るからな〜。
しかもHUがCD700にH701。
こんなアホな事普通せんだろ。
ナカミチが可愛そう。
9255ってそんなに糞なの?
旧い9255は安く手に入って、音がそこそこ良いからみんな使ってるんでないかな。
自分で弄るのが好きな人は、いろいろ情報出回ってるってのもありで。
112 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 10:39:02 ID:IcRtlb7jO
>>110 DRZ9255はP930より遥かに良いよ。値段以上にね
113 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 10:54:03 ID:TYwKmRbtO
Z9255なんて使うバカいるの?
うんこ
115 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 13:47:09 ID:7JqbajZx0
流れを切って悪いけど
オクにナカミチ TP1200が出てるけどこれって音はどうですか?
使ってる人がいたらレポお願い
実は自分のはHU(DENONのDCT1000)のコントロール部で激しく音質劣化してるのが判明したもんで
単体でプリアンプを検討中です
116 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 15:24:04 ID:tZ5/3/G50
おれはパイオニア派でP930使ってます。
もともとクラリオンというブランドが好きではないんで・・
9255使うかP930使うかはそりゃ好みの違いだろうね。
TPなら絶対LIMITEDにすべきです。差はすごいありますよ。
でなきゃSTP-480K(チューニング版です)。
いいDACを入れられるなら、おすすめします。
118 :
115:2009/02/21(土) 17:19:30 ID:7JqbajZx0
>>117 ども
なるほど気長に探してみます
それにしてもプリアンプの能力ってすごいですね
lux focal morelに申し訳なくなった(性能有り余ってることに気づいた)
119 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 19:50:27 ID:AVsuyXny0
H701厨房は逃げたか。
結論はH701では2〜3クラス上を食えないと言うことで良いかな。
これで一件落着!
120 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 19:59:43 ID:IcRtlb7jO
>>119 それにしてもこいつしつこいな〜 H701になんか恨みでもあんのか?まさかこいつ自身がコンテストかなんかで、H701の安システムに負けたんじゃないか?そうじゃなきゃおかしいってぐらいしつこいよ。
121 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 20:58:45 ID:Ve1/mFi30
122 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 22:25:17 ID:4llDZMhr0
>>119 いや逃げたんじゃなくて面倒くさくなっただけだろ
H701が原因で嫁にでも逃げられたか?w
H701なんて良かろうが悪かろうがどうでもいいよ
>>121 limitedじゃなくてもかなり良いって事ですか?
う〜ん悩ましいな
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ <こいつ最高にアホ
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
TP1200ってトランスポートはどうするの?
まさか例のCDチェンジャーってこと?
いまだにロックフォードのEPX-2とか
ナカミチTP1200とか喜んで使っている人が
いるけど、もうすっかり時代遅れ、過去の遺物ですよ。
126 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 00:44:31 ID:2b0x4Ivh0
TPなんて古いナカミチの音。(CDチェンジャー(MB)と併用が前提)
CD700から新生ナカミチの音
オクで安いからって手を出すような品じゃない。
TDから続く、あの濃厚な音が好きな人でないと。
現代の音に慣れた人はミソクソ言うだろうな。
(ちなみにキランキランしたデノンとは正反対の音。)
プロショップでも行ってみな
DCT-1000なんて良い物お持ちじゃないですか。
中身、上位機種と(ほとんど)同じというユーザーをなめた事
してたデノンですから!
と小言でも言ってくると思うよ。
127 :
123:2009/02/22(日) 07:59:22 ID:vRxtTkJI0
トラポは携帯プレーヤーからデジ出力〜単体DAC
DCTはすでにボリュームしか使用していなかった
実は借り物単体プリアンプをつないでみたらあまりの音の違いにぶっ飛んだわけで
だから
>lux focal morelに申し訳なくなった(性能有り余ってることに気づいた)
タダ単に自分のDCTが劣化して音悪くなってるだけかも
128 :
123:2009/02/22(日) 08:09:41 ID:vRxtTkJI0
追加
>オクで安いからって手を出すような品じゃない。
現行でプリアンプ単体がみつかん無かったんです
デジタルプリアンプってのはあるけどあんまり欲しくならない
129 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 12:02:17 ID:g2WnSu7r0
サウンドモニターの旧モデル「CAX-1」とか「DCA-200X」いいんじゃね?
1DINプリDAC
昔はいい商品あったもんだ
CD700単体とCD700+CAX-1比較すると単体はもう聴けない。
糞
131 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 20:32:37 ID:bbi6PeCi0
↑
糞じゃないヘッド教えて下さい
と質問しても決して答えない煽り専門の糞野郎w
よくいるよねww
132 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 20:45:56 ID:PE79bq9DO
P930
DRZ9255
F1
X
…
いずれもCD700+怪しげプリよりは音がいいんじゃない?
>>130 俺は思うんだ。
代替案無き批判は生産的ではないと。
134 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 21:02:04 ID:PE79bq9DO
そう思う理由
位相が合わない
周波数毎の音圧差が改善できない
デモボードで聞くCD700は嫌いにではないが、車に入れると上記の理由で制御不能
以上
135 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 21:14:25 ID:5Sfw5Ir70
ん〜、やっぱり7909が一番良い音だよね。
136 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 21:20:59 ID:y+NTvKDgO
H701で食える2〜3クラス上のシステムは?
137 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 21:41:53 ID:PE79bq9DO
↑お前、基地外だろ
残念ながら、人違いだな。
138 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 21:47:43 ID:bbi6PeCi0
>>132 どれもCD700単体より下だと思うのだが・・・
好み云々かもしれないが、P930はどう考えても無しだろ
139 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 21:50:01 ID:PE79bq9DO
ま、俺の個人的意見だ。
140 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 22:13:31 ID:732/5oLg0
P930(藁
141 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 22:55:53 ID:5g9XKhB40
カロΧ(藁
DRZ9255(藁
143 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 23:23:27 ID:10xYLe2E0
相変わらずTAが一番重要みたいな奴いるな
実際には今時殆どの者がTAくらい使ってるだろうけど
分かっている者は 一妥協点として使っている
分かってない者はカーステレオが進化し問題が解決したかのごとく思って使っている
144 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 23:34:23 ID:PE79bq9DO
使えないとなると、困るだろ。
145 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 23:40:04 ID:RaMGxsSq0
使うと音が悪くなって困るw
146 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 23:47:15 ID:PE79bq9DO
試しに使ってみたら?
あのさアナログのクロスオーバー使うとそのクロスオーバーの音になるの?
デッキの本来の音ではなくチャンデバの音になるの?
148 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 00:05:38 ID:s57rLDceO
誰もTAが一番重要とは言ってないぞ?
勝手な解釈をするのは自由
149 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 01:54:15 ID:Mq2HoHU60
多少定位に不満があっても、TAによる劣化感・違和感よりマシ。
150 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 06:58:17 ID:QGAqeVOsO
何が劣化し、何に違和感を感じるか説明できるの?
この間H701のアナログ入力を使うと、HiLoコンバーター並みに最悪な音に
なるって言う香具師がいたから、連れにAudioControlの24XSを借りて試してみた
確かにH701(正確にはH700)からAudioControlに変えたらモヤモヤした音が
なくなってDENONのヘッド直に近いきれいな音になった
(交換前も交換後もFSPはパッシブ使用)
その連れは今はP01でSWとFSPを分割してるが、(連れもFSPはパッシブ使用)
AudioControlで分割するのとP01とかXで分割するのとどっちが音が良いと思う?
152 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 09:42:02 ID:/g8HxXiT0
>>150 いくらTA使っても
左右正面等距離にSP設置した音には全くならない事
153 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 09:50:26 ID:wJJGqhj1O
まぁ全くその通りだね。
でもアナログよりは良いかと…
154 :
123:2009/02/23(月) 12:48:32 ID:aE1X0szTO
TA使って無いです
過去にALTOのucs pro使ってみたんですが
A/D D/Aと2回変換するせいか音質劣化が激しく外しました
確かに定位という点では便利ですが
所詮安物失う音質がひどかった
フルデジタルのTA付きクロスオーバーなら興味あるんですが
DACユニットが4個必要になりますね
>>151 まず、H701のアナログ入力は最悪なので論外。
AudioControlの24XSを否定するわけではないが、クロスを合わせ
きれない場合があるのも事実。そういった場合は位相調整だけではなく
TAを使ったほうがいい。
自分は18dB/Octを使っていることと、やはりHUで調整したほうが楽なので
24XSは外してしまった。
156 :
オーマニ:2009/02/23(月) 19:28:11 ID:Qhv3R+VS0
久々にカロのページ見たら随分きれいになってるんだが
以前は担当者の紹介のとこで、ツイータ製作担当のかわいい娘が出てたのに今はなくなったんだな(泣
カロの高額ツイータみるたびに あーあの娘が作ってんだなー と思って撫で回したい
衝動に駆られたもんだが・・
スマン スルーしてくれ
↑どんだけ変態なんだwww?
想像したらスルーできんかったゾwww
純度が高くて位相がずれてるアナログ
と
純度が落ちても位相がそろっているデジタル
では
どちらが気持ちいい?
やっぱり最低位相は揃ってないとね。
159 :
123:2009/02/23(月) 22:41:34 ID:OGhaECMG0
自分は申し訳ないですが
位相のことはあまり気にならない質です
自分はそういうことに関しては鈍感ですね
でも自分の好みかどうかに関しては神経質です(当たり前)笑
硬い音、柔らかい音、スピード感(多少遅い方が好き)、どんな風な艶があるか
空間をどれだけ感じさせるか
解像度とはまた違うと思ってます
あまりに解像度、定位が決まると総じて薄っぺらい薄味な音になりがちですよね
ところがこれを両立させてしまうのがごく一部のハイエンド機だけで(本当にごく一部)
悲しいかな自分の財布では手が届きません
(だから悩みがつきないカーオーディオにはまっています)
あくまでも私見ですけどスレ汚しでした
160 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 00:52:11 ID:g2xprVX+0
位相位相っていってる奴、
だいたい、何度まわってるのか分かるか?
161 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 02:21:27 ID:2mmDSQFu0
TAで位相揃うって思ってる奴いるんだ
162 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 07:02:02 ID:do9QC2PsO
スピーカーが音声信号を受け、瞬時に立ち上がる、立ち上がり性能や瞬時に制動する制動能力には周波数帯域によっても違うし、スピーカー性能によっても違う。
だから意味なし
こんなところ?
163 :
皇冠:2009/02/24(火) 09:15:05 ID:caBXxrYR0
マークレビンソン聞いてるとほかのカーステで聞けねえわ。
164 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 10:22:01 ID:X9PEzu8SO
カーのマークレビンソンは糞だぞ ホームとはまったくの別物 かなりの低脳DQNだな
165 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 10:28:28 ID:JMUUFJmRO
使いこなせない奴はシンプルな構成で十分
金も掛からず良かったじゃん
後は都合の良い理論を振り回して自己愛の精神で必死にカバーだ
音悪いのは全て機材のせいにすればお前達のメンツは保てるよ
まぁ頑張れや
フルレンジ一発で済めば、楽でいいんだがなぁ
でやっぱりアナログだと定位や位相は合わないの?
極めたアナログだとOK?
定位ならでるよ。
オスカーのキューブがそうだったけど。
169 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 14:10:24 ID:GIhHZwLf0
左から出たSPの音は内装に吸音され、右のガラスで反射され耳に届く。TAで直接音を制御したところで
間接音がこれだけ影響受けてれば、まともに聞けない。
間接音を制御し、直接音をTAで完璧にコントロールしてしまうとヘッドフォンみたいに
点音源にいきつく。点が頭上にあるか頭前にあるかだけの差。
そんなものに大金払うのは、あふぉらしいとホームの連中は言う。
170 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 14:36:04 ID:do9QC2PsO
反射吸音があるから車では何をやっても無駄。そしてヘッドフォンですか。吸音はさておき、間接音についてですが、すべて不要なものとお考えでしょうか?
171 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 14:46:03 ID:3vakcruqO
バカじゃねぇ!
無茶な環境で楽しく聴きたいんじゃん!
ホームでゆっくり聴いてる程暇じゃねぇ。
172 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 15:14:41 ID:do9QC2PsO
もう一つ
>>169様に質問。【間接音を制御し】と書かれてますが、具体的にどう制御するのでしょうか?
173 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 15:29:23 ID:do9QC2PsO
いつものホームの一発屋さんだったようですね。臭い屁を一発カマシ、消えていきました。
174 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 15:36:36 ID:l1WN4Bi7O
だから反射音以前の話だと何度いえばWWW
175 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 15:53:59 ID:EnXEG0XN0
TAで完璧にコントロールw
どこぞの店のセールストークか?
つかTA坊ってセールストーク受け売りの奴多すぎじゃね?
位相、位相、、、距離で打ち消し合う帯域が、、、TA使えば、、、
所詮ポン付け、メジャーで測ってTA入力してEQはRTAで適当に。
やってた俺が言うんだから間違いないwww
200万からのシステム組んで、みんな喜んでJ-POP聞いてたよw
あれだけカネかけて、穴生とは釈然としない・・・・どこぞのデモカ
でもカーは何でxばかり使いたがるんだろね
所詮カーはホームオーディオには勝てない。
スピーカーシステム、アンプ、視聴環境、電源どれも最低レベル。
カーの楽しみは弄る満足感だよね。
制限の中で楽しむのは面白いけど自宅に戻るとカーの限界を感じる。
179 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 19:07:59 ID:do9QC2PsO
もう少し自慢していけよ
180 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 19:24:35 ID:ohE0pJbc0
カーはドライブしながら音楽聴くのが醍醐味。
181 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 19:25:10 ID:ohE0pJbc0
カーはドライブしながら音楽聴くのが醍醐味。
ふかわりょう乙
183 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 20:10:03 ID:PvXiyVS8O
カーはボリュームを上げて聞く事ができるのが最大の強みだよ。防音室があるような人は別だがね。自分もカーには50万ぐらいかけてるけど、家のオーディオのほうが全然良い。でもボリュームをあげれなければ聞いててつまらないし、結局ほとんど聞かなくなるんだよなー
184 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 20:30:10 ID:do9QC2PsO
そういえばパイオニアのフルレンジ付けたりホームでスピーカー作ったりしたひといない?
185 :
123:2009/02/24(火) 20:49:41 ID:XQPkCxic0
>>178 電源については逆だと思いますよ
DCの方が有利だったはずです
186 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 20:56:03 ID:do9QC2PsO
187 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 20:58:43 ID:do9QC2PsO
レス無しだと思うが一応聞いてみましょ
188 :
オーマニ:2009/02/24(火) 21:34:25 ID:5TZu9Plx0
カーステの限界なんてだれでもすぐ分かるが
カーステ追い込む事で結果的に
聴距離で解像度と焦点が反比例するホーム中〜大型マルチの限界も感じるようになってしまった
つまりDSP満載で風呂場のような音の方がましってことですね
190 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 21:50:48 ID:do9QC2PsO
意味深だ。
もっと聞きたい。
191 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 23:09:08 ID:JMUUFJmRO
実測値を入力し位相と言う言葉をやたら使いたがる
こういう奴はそもそものTAの取り方を知らんと断言出来る
位相を整える為にTAがあるのか?合うわきゃねーだろ?
時間軸なんてもっともらしい言葉並べてさ
お笑いだ
距離を取る事でどういう現象が起きるか体感し、理解てる奴いるか?
間接音が制御出来ないとか堂々といってる奴も終わってるな
どうでもいいがお前ら恥ずかしくないか?
使いこなせない奴が作った音を聞いて音が劣化したとギャーギャーわめいてる奴自分で出来るようになってから言えよ
192 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 23:24:16 ID:do9QC2PsO
ヒスだすなよ
顔も歪んでるぜ
アナログは糞
このスレの統一見解でおk?
194 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 23:33:19 ID:do9QC2PsO
初期反射と後期残響成分をどう制御しろと?
具体的に述べてからウンチク聞いてやる。
漏れはアナログでこれは!て言う車を聞いた事がないorz
アナログでも定位感、センターイメージ、ステージもバッチリで
音に濁りがなくて、一般的なカーの限界を超えている様な音を出しているのを
聞いた事がある香具師っている?
196 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 23:41:34 ID:do9QC2PsO
やめとけ
オフに行けといわれるだけだ
197 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 23:45:31 ID:do9QC2PsO
>>191まさかキックにインストールしてくださいなんてしみったれた能書き垂れるなよ
198 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 23:59:50 ID:do9QC2PsO
さてと 寝るべ
199 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 00:08:48 ID:V5BWNPrgO
初期反射と残響を聞き分ければ簡単だろ?
あんたバカか?
キックのインストール?寝言はそれだけか?
KKMカーオーディオファクトリーってどうなの?
たかくね?すげぇ偉そうにコメント書いてるけど。
なんかきめぇ ここってホームの安いスピーカー使ってるって聞いたけど
201 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 00:47:05 ID:qEQvNm/A0
202 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 09:39:20 ID:WnozSwQb0
>>183 家のオーディオも良いセットになると低音量でも超感動するが。
>>183 カーで50マソって入門クラスじゃないか?
ホームのほうもリスニングルームじゃなく、
騒音多い立地に安普請の家(アパートか?w)じゃ、
そりゃボリューム上げなきゃ聴けないよな。
要するにお前は音について語る資格や下地なんか一つもないんだよw
>>185 カーの電源はオルタネーターのノイズ、エンジンのノイズで汚れてる、その他電装品の輻射ノイズも電源に回り込むし
車の12Vは低すぎる。
ホームなら200V⇒100V変圧する事でノイズを減らす工夫も沢山ある。
根本的にカーは条件が駄目、電圧変動も大きいし電圧降下も激しい。
カーの視聴環境は音響特性悪すぎて金の掛け過ぎは無意味、程よくスピーカー置換して、程よくチューンして、程よくヘッド&アンプの改造で終わるのが効果的。
巷でいるドンシャリカーはご法度!(お金掛けて改造して、車重重くして、不便にして、音悪い最悪)
あとは聞く楽しみに集中するのがGood!
>202
何を聞くかによるべ
206 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 14:50:50 ID:qEQvNm/A0
333 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/25(水) 11:23:20 ID:VgP58oX40
>>331 節約に協力的な旦那さまでウラヤマシイ
うちは旦那が全く協力してくれないよ
収入は少ないのに車はアウディ、そもそも都内だから車なんて要らないのに「車が趣味」なので
それだけのために月ウン万かかっていることか・・・
しかも、ステレオだのカーナビだのギアだの、ありとあらゆる部品を好きなように変えて、
それで車検が来たら下取りに出してまた新しい車を買い、そんでまたあらゆる部品を変えては
車を買い替えのエンドレス。
しかも競馬も趣味で、馬券を買うだけじゃなくって一口馬主とやらにもハマってる。
(ウマ一頭じゃなくて、一口ってあたりが貧乏バレバレorz)
総額100万以上を一口馬主に費やしていて、大赤字。(出資した馬が1等を取ったりすれば
儲かるらしいんだけど、そんな名馬は一口馬主なんかとは無縁なわけで)
外車に馬主?どうせ大企業の奥なんでしょって思った方いるかもしれないけど、
これでうちの旦那は馬鹿大学卒の中小IT企業勤めなんだから、笑っちゃうでしょorz
身の程知らずとは、うちの旦那のためにある言葉だと思っていますor
207 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 14:51:57 ID:qEQvNm/A0
やべえ、うちの嫁が2ちゃんにかきこんでるorz
208 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 15:30:21 ID:qsWJuft30
ATのアウディにギアて何だ?
クワトロ???S4???
まぁ、クルマに興味が無い奥様のカキコだ。許しチャレ(W
210 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 16:45:11 ID:/s+OnCuWO
いいな あうでぃ
こうてくれ
国産しか買ったことないお
あうでぃとかいわんから
ぷじょうかわーげんこーてーなー
ガイシャ維持費高いからイラネ。
213 :
やすゆき:2009/02/27(金) 20:32:34 ID:DWLV3Yef0
軽自動車は最高ですからね。
214 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/27(金) 23:27:35 ID:r7hFWZubO
皆さん調整って、自分好みな音にしますか?
それとも、CDの音をそのまま出せるようにしますか?
215 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 01:08:15 ID:vbrVmHRW0
調整も普段聴いてるのもスイープ信号に決まってるじゃん
216 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 01:17:21 ID:kex8RGXw0
>>214 極力CDそのままの音を。
ドンシャリ調整に飽きた。
217 :
123:2009/02/28(土) 07:04:04 ID:zhjVsqn60
自分の好みです
テストCD持ってますけど無視です
218 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 09:03:18 ID:EzD2AjHv0
アウディの話でここの住民が静かになったなw
みんなの車がアウディより下ってことはよくわかった
219 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 09:25:03 ID:yz2E34/cO
反射と位相の所でプロセッサなんか付けても
理屈ばかりで使いこなせない事を正当化してる奴は
使うだけ無駄だと言われそれ以上の反論が出来なくなったんだろ
220 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 10:31:48 ID:+wizBnvqO
反射なんて、特別なものでない。
日常生活どこでも起こり得る現象。
反射のない無響室で聞く音楽がどれだけつまらなく、不自然なことか。
車のような狭い空間であれば第一の問題点として初期反射の影響を強く受けてしまうこと。
普段我々が直接音と感じてる音も実は【直接音+初期反射】の合成。
左右の指向性、音圧が同じと仮定してTAで距離補正しても定位がズレるのは上記が要因。
狭いが為、そしてシート等の吸音素材により、響き難い空間。
カーではそういうマイナス因子を背負いつつ、スタートさせるわけだが、畑違いのホームを持ち出し比較したがるアホたれには、少々ウンザリだ。
なにも変えず、受け入れる人は、プロセッサなんか使う必要ないので、そのままいけばいいと思う。
俺はとても受け入れるような耳をしてないんでな
デジタルで直接音だけ調整しても意味ないというが、アナログで何も調整できずにいるよりはマシ。
アナログシステムを聞く機会がちょくちょくあるが共通してるのは皆爆音で聞いてるということ。
爆音になればなるほど細かい部分の悪い所がわからなくなるので都合がいいのだろうか?
脳みそ破壊されそうなくらいの音で聞かされても何が良いのかさっぱりわからなくなる。
ボリューム下げて聞くと「ユニットの良さが出ない」とか理由をつけては言い訳。
そもそも走行中に爆音で聞くのは車を運転する資格が無いと思う。
222 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 11:13:32 ID:M4T26kjsO
だから反射音以前に直接音がダメって話だと何度いえばWWW
223 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 11:22:21 ID:yz2E34/cO
反論してる上の二人悪いが俺はデジタル使ってる思わず苦笑した
TAとゲインとEQは三位一体とだけ言っておくよ
最低限これが分からないなら使わない方が良いだろうし無駄だ
あとな爆音に出来ないのはハッキリ言えば取り付け含めたアナログ部分が甘いからさ
下らんデジアナ論争をしてる暇があったら精進しなさい
224 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 11:22:52 ID:+wizBnvqO
↑いつも逃げる奴、乙カレー
225 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 12:11:29 ID:cKXvGRr40
フォノイコライザーアンプやマイクアンプを作ったことのある方は、
アースの重要さを身に染みて感じてらっしゃると思います。
>>223 H701で威張ってる方ですか?
なら初級に行ってください。
しかも「爆音に出来ない」のではなく「爆音で聞く必要が無い」のですよ。
爆音にしてごまかす必要が無いし、運転手としてのマナーね。
>>220 ほうほう、
馬の耳に念仏って事ですな!
>>221 ふむふむ、
豚に真珠と言うわけですな!
馬と豚の可聴域って人とは異なるね
228 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 15:06:10 ID:yz2E34/cO
>>226実に愉快だ物は言いようだな
意味すら分からないなら好きにしろ
所詮レンジの狭い曲しか聞けないだけだ
全て爆音とは誰も書いてないしな
最近感じ始めてた事が話題に出てるんで便乗質問。
左右の距離差やラゲッジからのウーファーの距離等をインプットして、仮想の音場っていうか定位を作るよね?
アンプも良く聴く音量で一番旨味が出るレベルで調整。
予め指定された場所や音量で運転するには最高なのかもだけど、爆音にすると聴けない音になる。
これは何故?
230 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 15:39:03 ID:+wizBnvqO
人間の耳は音圧を二倍にしたからといって必ずしも二倍と感知できないから。
感知し易い周波数帯【2〜4kヘルツ】や感知しがたい周波数帯があるから。
よって自分が求める音量によりセッティングする必要がある。
231 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 15:41:35 ID:+wizBnvqO
一応書いとくがインストール上のことは抜きでかいたからな。
ウルサいアホがアゲアシとるからなw
カーのHiFiは、何十万〜数百万の世界でそんな“使えない”音なんだよな。
てか『最高』と言われて買ってしまったカロヘッドが問題なんだろうけど。
233 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 15:56:07 ID:ee/Wj7e70
234 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 15:57:16 ID:+wizBnvqO
だな、w
消える
235 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 16:15:46 ID:422QHhK20
230
そしてSRSサラウンドに行き着くw
周波数をフラットでなく意図的に変化させて耳に届く時に
前方向からフラットに聞こえるように調整させてある。
新スカイラインのBOSEシステムが雑誌の丁番記事で、一応
褒められてるのは、この機能が純正で内蔵されてるため。
236 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 16:46:58 ID:aqQ6tSnEO
ちょう…ばん?
238 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 18:52:33 ID:62t2Y2O4O
デジタルで爆音にすると何か変わる?
きっと別に問題があるのでは?
239 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 20:08:12 ID:czQiEXJs0
を!目面しい
たまには来てみるもんだ
この怒初級スレッドで230を理解できてる奴が何人いることかWWW
いないから反応してんだろーw
常識的なことを書いてるだけの様だね
241 :
やすゆき:2009/02/28(土) 20:23:49 ID:xxCTGvMm0
ここに回答があります。
CDだけでいい。
242 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 22:07:26 ID:pzEunUVf0
モダンジャズを蚊のなくような音量で聴いてもなぁ
音量まで批判の範囲に入るのかね・・・
じゃぁベイシーなんて糞だな(w
243 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 22:22:57 ID:OUnC0IYJ0
突然、違う話題で申し訳ないのですが某オス●ーインターナショナル?
という会社が危ないと聞いたのですがどうなのでしょうか?
私が使用しているスピーカーがこの会社発売のQR●NOのベリリウムなのですが
ツィーターが不良でずっとクレームで引きずってるのです。
ちゃんと対応してもらえるのか心配です。
情報あればお願いします。
心配で夜も眠れません。高い買い物だったのに・・
244 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 23:16:53 ID:422QHhK20
もう1個、新品を買いましょう。
(寝不足で車事故起こすより安いです)
245 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 23:39:24 ID:pzEunUVf0
まぁQRINO売れてるかと言われれば・・・
他に何か売れてるかと言われれば・・・
どうやってるんだろうね。
確かに、オ○カーはMBクォートの正規代理店撤退したので、台所事情は大打撃だとは思う。
でも、社長さんのブログを見る限りでは色々な商品を試行錯誤で開発してるみたいだからそんなに心配する事は無いかと…。
もしコケたとしても、SPの販売は別の代理店が扱う形にするかもしれないしね。
サウンドコンテスト全国で開いたりしてる元気のあるメーカーだから、頑張ってほしいね。
247 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 00:16:17 ID:maKuM4mZ0
IASCA終焉後
店タイアップでコンテストを開いて商品を売り込む方針と
まじめに良い製品を売り込む方針で2分裂したからね。
いまじゃマイナスイオンとかオカルトチックな物まで扱うし(大丈夫?)
自作派用の部材も手広く展開してるが利益率低いんだろうな。
小口径ユニットをミッドハイにいれると、
大音量で破綻するからな。
どうしても蚊の鳴くような音量でしか楽しめなくなる。
249 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 02:57:56 ID:KBKvtC+BO
ぷっ
250 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 06:51:23 ID:zwRtF/CDO
らしいw
どこで洗脳されたかw
どうしてそんな結論になるやら・・・・・
オスカーみたいに真面目なメーカーは今の世の中きついと思う。
逆にイースのような中途半端なメーカーはぼろ儲け。
それだけ消費者が馬鹿だと言う事。
253 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 09:47:09 ID:oicvd4c0O
世間一般じゃ音質なんてどぅでもいぃのだろぅね。
スピーカー付けるのもドレスアップの延長でしかない…
254 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 09:57:57 ID:zwRtF/CDO
ぷっ
みんな、今の自分のシステムに満足してる?好き?
爆音にするとステージングやユニットのつながり、位相なんか全くわからなくなる。
そうやってごまかしてアナログがいいといっても情けないだけ。
良いと言うなら小音量から大音量まで何処で聞いても良いと思えるようにしてほしい物だ。
mixiでちょうどシステム自慢スレが立ってるから見ると面白い。
まともなの極少数しかいない。
時代遅れの車だったり、金が無くて必死にあがいてるのだったり、あれで人の質問に良く答えてると思うようなのばかり。
現主流ののシステム使ってないのに、今の音を答えられるとは思えないのだが。
そんな事を書くと、アナ派という隠れ蓑を被った貧乏人どもがワラワラ
湧いてくるからやめれwwww
258 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 11:50:29 ID:maKuM4mZ0
ミュージシャンや耳の良い人は現主流?の音を嫌う傾向にあるけどね。
ステージングやら音場を重視するあまり音色が変になっている。
楽器の音が楽器に聞こえない、純正のほうがまだ聞き分けられる、ましな音色。
どちらを重要視するか個人の問題だけど
259 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 12:07:29 ID:FRSu4iY20
>>256 では、どんなシステムがまともだと思う?
批判とかじゃなく、ただ単純な質問ね
滅茶苦茶で何を演ってるかわからん再生の方が圧倒的に嫌だね
楽器の音も聴いてもらいたいが、そもそも音楽になってなければ単なる音でしかない
ギターソロも綺麗な再生とギターソロだけが綺麗な再生
どちらが良いと思う?どちらがより音楽していると思う?
その辺りをしっかりさせてから音質にこだわってもらいたいね
261 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 12:50:46 ID:zwRtF/CDO
小口径ユニットをミッドハイにいれると、
大音量で破綻するからな。
どうしても蚊の鳴くような音量でしか楽しめなくなる。
↑
ばか
262 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 12:53:38 ID:zwRtF/CDO
ツッコミどころ満載w
263 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 13:12:51 ID:4Qc0ng470
>>259 では、どんなシステムがまともだと思いますか?
批判とかじゃなく、ただ単純な質問です
264 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 13:21:02 ID:zwRtF/CDO
小口径をミッドハイに据えてないシステム
ww
ID:zwRtF/CDO
なに顔真っ赤にしてレス連投してるんだよw
爆音でまともorすこしやかましい程度に設定しておくと
小音量にしたときに、普通に聞きやすくて奇麗目の音にならね?
267 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 13:49:18 ID:zwRtF/CDO
いや、世の中には面白い人がいるもんだとな
キミどう思うの?
268 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 14:11:26 ID:EgEFS/7V0
おまえらこんなとこでうだうだやってないで正々堂々と表に出てこいよ
情けなくなってこないのか
まぁ無理だろうけど
269 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 14:33:25 ID:KBKvtC+BO
自分でミッドハイいれてボリュームあげたら破綻したからって全部同じ扱いなんだね
270 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 14:39:14 ID:zwRtF/CDO
何のためにクロスオーバーネットワークがあるんかいな
271 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 17:41:14 ID:qdC9xEpO0
普通、スピーカーユニットを分割させた方が大音量にも有利だということは常識と思ってましたが
272 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 19:17:52 ID:oicvd4c0O
じゃ、みんなで表へ出よう!
ところで、表ってどこ?
まさかACG?
mixiコミュ
274 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 22:50:18 ID:lOu06wWdO
オフ会に出ればネット番長のアナ厨はフルボッコにされて逃げ帰るだろうなw
×オフ会に出ればネット番長のアナ厨はフルボッコにされて逃げ帰るだろうなw
◎オフ会に出ればネット番長のデジ厨はフルボッコにされて逃げ帰るだろうなw
使用してる機器自慢のオフ会なんてツマラン
音聞いて「何か、へんてこりん」なんて言おうもんならボコボコだろ?
あら探しどころか、素人が3秒聞いて「へん」という機器の自慢大会
277 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 23:39:21 ID:Gg0lxH+p0
つまらん。
コンテスト厨も機器自慢には変わりない。
アナログで素人受けが良い音を目指す必要はない。自分の好きな音でいい。
誰のためにオーディオやってるのか考えれば当然。
ど素人がショップの受け売り知識で上級者に食らいつくから説教が始まる。
×アナログで
○カーで
281 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 06:51:36 ID:kLqf/dk6O
×上級者
○初級者
282 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 08:46:14 ID:2pEl6DbIO
先日本当にあった話だ
ミッドがこもって鳴らないのをユニットとアンプのある部分のせいにしていた自作のアナログの子と話した。
10秒聞いてあとは雑談
ベテランのアドバイスもらったとして
不貞腐れてもう来なくなるヤツと、次会うと激変してるのい別れる気がする
284 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 10:19:50 ID:nT9t7mQ+0
キュリノかあ・・・
ケーブルや電源関係も強いメーカーがあるしなあ。
大体スピーカー自体ほとんどデモボード載ってないわ高いわであれでは売れないだろ
実際皆はどうしてるんだ?
聞いた事無くて高額なアンプやスピーカ買うってどういうモンなんだ?
285 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 11:03:25 ID:CnG6rDVd0
雑誌にも度々乗ってる東北のあるショップだが、キュリノのデモボードあったな。
そこすごいよ。
デモボードにあるSPはキュリノ、ビーウィズ、ディナetc...一番安いのでアルパインの一番高い奴。
それに組み合わさるアンプはイートン、テーゼス
高いのしか扱ってない。初心者の俺は単純にスゲーなーとしか思わなかったけど、
P930付けたいと言ったら、絶対カロXにしろとしつこく勧誘されたので、単価を上げていかないと
このご時世キツイんだろうなという事で、貧乏人の俺はもう行かなくなった。
店によるんでない?
俺の行きつけは、三万クラスから、三十万オーバーまでいろいろボードに有るけど。
Xの3WAYはユニットだけで五十万くらいだっけ?
ヘッドは930でも全然OKだし。
つーか、もっと安いのもアリですな。
287 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 12:01:06 ID:nT9t7mQ+0
スーパーオートバックスのハイエンドコーナー店員、何でもかんでもカロばっか薦めるな!
パイオニアのバックマージンがおいしいのは知ってる
だったらデモボードから他商品外せよな
パイオニアショップでも立ち上げろ(タイヤ館にたいにやるという噂のある)
どう聞いてもRSよりボストンのがよく鳴ってるだろうが!
客の話も聞きやがれ!!
288 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 12:10:03 ID:kLqf/dk6O
ボストンの高域、癖というか、荒さを感じないか?あまりスキクナイ
>>285 その程度でどこが凄いのか分からない…。
TW?
291 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 13:04:30 ID:kLqf/dk6O
yes
昔のボストンしか知らんけど、5kから上しか使えんかった気がする。
今はどうなのかね
293 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 13:35:50 ID:nT9t7mQ+0
>>288 まあ音色は好き嫌いなんだけど、RSの高音より惨いとお思いか?
294 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 13:53:50 ID:kLqf/dk6O
以前、アルパインで盛り上がっていたが、スピーカーについてどう思う?
俺は、これまた、あまりスキクナイ。
印象として、暗め、立ち上がりが遅く感じる。
【JBl】
締まった低音域の重厚さは好きだ。
が、中〜高音域にかけての分解能力の低さに不満
【RS最初に出た奴】
ワザトラシイ高音域
耳に突き刺さる不快感。2wayだと中ぬけの音。
【Z171 フォーカル黄色】
わりと好きなタイプ
ボーカル域をシナヤカに表現。171は現在使用中
295 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 14:02:57 ID:nT9t7mQ+0
そのアルの印象は#F1のモノじゃないか?
あれはクラシック向きだよ、歌謡曲とかには向いていない
DDナントカリニアシリーズってのは速いし明るいぞ。
カロの新しいRSもK本的には旧型と同じ
フォーカルは新しいK2パワーシリーズがいい
JBLでも660GTiの事?あのツイーターは結構すきなんだけど。
メーカーでなく型番も示してくれないと・・・
296 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 14:05:01 ID:kLqf/dk6O
>>293 最初のRSは嫌いだ。
仰る通り、上みもかいたが、癖を感じた。
これは買えないと思ったスピーカー
後期RSもあの独特な【突き刺さるような】音が控え目になった気がするが、基本、好きなタイプの音でない。
297 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 14:07:53 ID:kLqf/dk6O
295
現行モデルのフラッグシップ
型番しらんのよ。
ゴミン
298 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 14:15:45 ID:N1MGNUaX0
カロのスピーカーはキンキンと高音に癖を感じるんだよな。
299 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 14:21:01 ID:kLqf/dk6O
Xのシステムには使いやすいし、なんの不満もないがスピーカーの好みは別!
最近疎いんで、君らのオススメを教えて頂きたい
300 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 14:34:17 ID:nT9t7mQ+0
既出のアルパイン・Z-17PRO
同じくフォーカル・K2パワーシリーズ
そしてボストンの高いヤツ、これは新旧どちらもイイ
「高くて良い」では無くて「ソコソコの値段で上級に負けない音」という点。
この辺りのスピーカーは他の30マソのスピーカーと比べても「好み」の範囲での差と思ってます
アルパイン自信も、F1のアンプにZ-17PROの組合せ薦めてるみたいよ
F1どうしの組合せだと若干まったりするのを補正して明るく早くなるみたい
イタリアのチェレラとかドイツのナントカっていうハイエンドスピーカーは聞いた事無い。
機会があったら聞いてみたいけどね。
ちょっとナローだけど、聞き疲れしないまったり系が好きならHERTZもいいよ。
ハイエンド以外はお手頃価格だし
302 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 14:42:50 ID:2pEl6DbIO
>>282の追記ね
俺の車滝汗かいて聞いた後に
必死で機材とユニットのスペック語ってた
それもメーカーに聞いた話しね
実は俺もある程度は知ってたけど余りの必死さに可哀想になった
ネット番長とスペック番長はリアルではヘタレ音確信しました。
コーンが動かないのは動かない様な施工をしている本人の責任と軽く言ってあげた
まあ、そう言うな。生暖かく見守ってやろう。
てめーが音楽を楽しんでこそだと思うよ。
304 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 14:59:28 ID:nT9t7mQ+0
書き忘れた
カロでも13cmのは良かった、完全に17cmより中低音よく鳴ってた気がする
RSの組合せで出来るのかな?
だとしたら結局、ユニットのつながりが悪いと言うことなんだろうか?
カロに詳しいヒト宜しく。。
306 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 15:27:00 ID:kLqf/dk6O
307 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 15:30:03 ID:kxL2Ni8s0
デジ機の車で、CDかけさせてもらった。
クラシックのピアノ。
10秒で雑談に移行した。
しょせんオーディオって分かる人間だけのものだと思った。
309 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 15:39:17 ID:nT9t7mQ+0
310 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 16:08:59 ID:nT9t7mQ+0
昨日、中古のCDショップ行ったんだ。
ジャズが好きでそのアーティストが良いかどうかも判らずいきなり新品のCD買うのも何なんで・・・
ケイコ・リーとAKIKOというヒトのだ
高音質・デジタル録音と歌っていたがS/N比やダイナミックレンジが広かろうと空気感が皆無だった
結局一緒に買った綾戸千恵さんのCDが一番良かった
アナログ録音で、「サー」というテープヒスみたいなのが無くなると味も素っ気もないと判った・・・
良い音って何なんだろうってね。
ブラインド某やスペック某に判るかな?
311 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 16:14:34 ID:NI7X0teP0
アナ機聞かせてもらった。
爆音と位相ずれで気持ち悪くなって10秒で車を降りた。
脳みそ破壊装置だと思った。
312 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 16:20:40 ID:r4cyrkfuO
カロのM10RSとかいう13CMのはめちゃくちゃ良かったよ。普段、ユートピア使ってる俺でも心変わりしそうになった。
313 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 16:22:58 ID:nT9t7mQ+0
>>312 そう! 多分それだと思う。
17cmより13cmのが中・低音出てるよね
こらはかなりイイ。。
最近それ友達がつけたよ
カロの中ではイチバンでないかい?
専門店でM1RS欲しいって言ったら反対されてM10にしたんだってw
このご時世、売り上げより結果を優先する店ってあんだねぇ
315 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 17:11:00 ID:kLqf/dk6O
ユートピアはどっすか?
316 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 17:28:47 ID:nT9t7mQ+0
ヤフオクに流せ
317 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 17:52:37 ID:kLqf/dk6O
更にインプレ
【ソニックデザイン】
あの中域のレスポンスとすこし淡い雰囲気を醸し出す雰囲気がすきだ。
が、ザラザラ感があるツィーターの音色、和太鼓が少しゴム?を叩いているような、、、リアル感の無さにが、、
これは実際自分の車に付けてた。
あの「ぱふっ」て感じの低域のせいかねえ>ゴム太鼓
319 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 17:59:37 ID:nT9t7mQ+0
ユーロビートとか、J−POPには向いてるかもね
でもジャズやクラシックをしっかり鳴らせるかなあ・・・
320 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 18:08:53 ID:kLqf/dk6O
だね。音に深みを感じられない。ソニのSWを使ってもな
あの値段でそりゃねえな……
322 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 18:14:55 ID:nT9t7mQ+0
>>320 自虐ネタなの?
>ユーロビートとか、J−POPには向いてるかもね
ってフォローしてるのに
323 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 18:16:02 ID:kLqf/dk6O
誰もが当てはまるわけではない。
だから、スピーカー談義は楽しい
ユーロやJPOPだったら、同じ予算でアルパかキッカーあたりのが
幸せになれそうだと思うんだけど、どうよ?
325 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 19:07:35 ID:psz3MZEgO
M10は所詮M10の音だと思うけどなぁ。
まぁM1でスゲ〜じゃん!て音も少ないけど…
ちなみに僕はM1でちゅ。
326 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 19:21:46 ID:kLqf/dk6O
M1はユニット的には素晴らしいと思う。
T1との繋がりが凄く難しいと思うけど。
立ち上がり、制動力といったスピーカーの能力は間違いなくトップクラスでしょ
推奨SW
J‐POP=アルパインorキッカー
ユーロ=ダイコックorオライオン
ヒップホップ=ベロダインorサーウィンベガ
クラシック=マークレビンソン
>>310 その空気感サッパリした奥に音?があるんだよ。空気感?のダイナミックレンジも広がっているから
その奥の音まで再生できる機材とセッティングがなければただのサバサバした音になる。
音とは感じ取れないが無音ではないと言えば良いだろうか?
あなたが買ったそのCDにそういう情報までしっかり記録されているか解らないし、そこを聴く聴能力が
あるのかも私には分からない
329 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 21:02:16 ID:yV6kOtwI0
俺の経験上だが、、、
アナ派はJAZZ聴いてる
デジ派はJ-POP or 高音質CD聴いてる
割合が多かった。
音量に関しては聞いてるジャンルにも関係してくるんじゃないかな。
JAZZは全身で浴びたいと思うが、J-POPはそこそこに聞き流したい。
330 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 21:20:16 ID:EZqYf1IJ0
331 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 22:28:32 ID:kLqf/dk6O
スピーカーとリスナーの位置関係が同じであることにも関わらず、何が全身で浴びるだよ
糞意見
エスティマですね
わかります
333 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 22:58:16 ID:kLqf/dk6O
>>329 オフでいつもそんな討論会してるんかいな?
デジ聞かせてもらった。
コンテスト用高音質CDを出してきたところで雑談を始めた。
335 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 23:08:16 ID:kLqf/dk6O
ていうか、音波は全てアナログなんですが
336 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 23:18:11 ID:8uToyW+S0
左右で向きが異なり、スピーカーとの距離も違う中
空気感まで感じられるというのは、左右で空気の厚さが違うことを感じられるということか?
じゃ解像度は?
338 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 23:33:29 ID:kLqf/dk6O
>336
そんなことより、キミのシステムってどんな感じなの?
いい加減飽きないか?そのテの話
最近、ホンダのFIT購入しました。
ですが、ホンダの純ナビの音に納得がいかない。
こういうとき、あまりお金かけずに音を向上するには
どうしたらいいですか?
342 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 09:02:11 ID:jlFR2/7hO
〜向きのスピーカー
ジャズや歌謡曲、クラッシック
よくこのスレでも書かれてるが、それって正しいのかと常々思う。
素晴らしいスピーカーであれば、どんな複雑な音楽信号に対しても、瞬時に反応、制動し音を描き分ける能力が必要だ。
どんなソースに対しても鳴らせるスピーカー
mm
>>342 より〜向きなスピーカーな。
クラ向きの調整だとポップスのボーカル物がきびしい。
クラ向け調整なのに、なぜかメタルがはまっちまうことがある(w
346 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 09:32:13 ID:jlFR2/7hO
>>344 それって裏返せば、信号に対してスピーカーが付加的な動きをしているともとれる。
>342
>素晴らしいスピーカーであれば、どんな複雑な音楽信号に対しても、瞬時に反応、制動し音を描き分ける能力が必要だ。
が、あったとして
J-popなんてのは、そんなスピーカーで聞くように録音されてないわけで
348 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 09:43:52 ID:jlFR2/7hO
>>347 では聞くが優秀録音を再生するにあたり、信号に対して付加的な動きをするものが、素晴らしいスピーカーなのか?
この際スペック厨とののしられてもいいや(泣)
>348
そらすばらしいスピーカーだとは思う。
ごもっともでありんす。
が、J-popや、旧いロックみたいなのが好きなヤツには無駄。
というか、かなり鬱陶しい音になるんじゃね?
モノにもよるが、妙な所がブースト掛かってたりするし。
350 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 09:49:47 ID:jlFR2/7hO
うむ、
レスサンクス。
351 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 11:18:03 ID:uRMbe34f0
>>344 同意。
前途のアル#F1がそう。。
対極がカロのRS。
352 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 11:25:33 ID:uRMbe34f0
連レス申し訳ない
>>329 ちょっと言いたいことが違う
打ち込みでの音に対して。
例えば素晴らしい機器でアナログ録音をスペックで凌駕したとして・・・
空気感とか余韻はノイズという判断なんでしょ?
そういう意見には賛同出来ないと言いたいの。
海外のレーベルで録音がいいCDでもJAZZ愛好家にとっては物足りない訳。。
353 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 12:24:49 ID:jlFR2/7hO
どうでもいいんだが綾戸智恵ってアナ録か?
綾戸かわいいよ綾戸
いや、嘘です。なんでもない。
355 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 12:49:06 ID:uRMbe34f0
書いてないけどブルーノートの様な「サー」てか「シャー」という音は入ってるよ
noonのにも入ってるが、穂久遠は若干落ちる
ケイコ・リーやAKIKOはJ-POPやHIP-HOPと同じで音の入っていないトコは無音(厳密には・・・)だった
356 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 12:50:20 ID:uRMbe34f0
ああ、あと楽器も生楽器です。
357 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 12:58:20 ID:jlFR2/7hO
まさか(LOVE)?
358 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 13:01:04 ID:jlFR2/7hO
ぃやぃや 俺のこと好きか?って意味じゃなくて…アルバム名
359 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 13:07:22 ID:jlFR2/7hO
354がへんなことかくからだ
360 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 13:11:47 ID:OLbNGifzO
もともと再生能力が元音とはあまりにもかけ離れているので
まともな音の出ない(ハイエンドであっても)機械で周波数特性だけフラットに再生しても出てくる音楽が????になるのは至極当然では?
アンプにしろスピーカーにしろ音を変化させて再生した方が
聴感上は元音再生というよりも現場聴感に近づけられると解釈してます
また好みの音に近づけられるとも
技術的に相当な進歩を遂げた未来ではスペック至上主義でいい音が再生できるんじゃないかなと
とにかく今の技術理論はまだまだ石器時代
361 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 14:59:56 ID:uRMbe34f0
>>360 成程。
それは納得出来る答えですね
完全に近い録音・再生であれば空気感や余韻まで再現出来るはず
テレビが完全な立体映像になれば・・・というレベルの話ですケド
今のレベルではスペック至上主義意見に説得力が無いというのも頷ける
なんか連投初心者がウザすぐる。
なに一人でテンパってんだろ。
363 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 22:16:20 ID:FFJmJzAV0
Xコンなんて無理矢理フラットばっかりだろw
それで調整能力言われてもねww
364 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 22:30:06 ID:qinnnld80
どうしてSP能力を語るのにF特フラットなの?観点がちがわないか?
365 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 23:22:45 ID:jlFR2/7hO
書きたいが、今回は辞めときます。
朝から連投スマソ
366 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 06:44:31 ID:M/FC/8ZwO
ここでスレ伸びする時っていつもこいつが
しょうもない事を何度も小出しにしている
まとめて書けよ ムカつくから
367 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 09:58:57 ID:Clw25a7e0
いつもスピーカー見る度思うんだが、スピーカの端子部〜ユニット間のケーブルがむき出しで貧弱なんだよなあ
ケーブルで音が変わる!派の俺としてはハイエンドスピーカーがこんなんでいいのか?っていつも思う
ケーブルね、価格差ほどの変化はしないよね
高級嗜好品だから微量な差(気のせい)でも商品として成り立つんだと思うね
分類的には否定派な俺の車はSPケーブルだけで30MAN
え?否定してるのに何故って?
シュミだからよいのですよ、アホなのですw
369 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 12:12:37 ID:Clw25a7e0
金はあるが耳が悪いだけなのでは?
370 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 12:18:14 ID:TofkAFf5O
耳が良くて金が無いのと、
どっちが幸せなんだろう。。
何とでも言ってくださいなw
ちなみに銀コート単線に行き着きました
取り回ししにくそうだなあ
373 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 13:00:04 ID:e1L2/SYd0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【ダイハツ】エッセ Part20【ESSE】 [軽自動車]
新車販売台数ランキング総合スレ 68 [車種・メーカー]
【HONDA】NEWアコードvsスカイライン【NISSAN】 [車種・メーカー]
【テクノポップユニット】Perfume 958【春の着うた祭】 [女性アイドル]
○● capsule Part42 ○● [邦楽グループ]
374 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 13:26:20 ID:Clw25a7e0
銀単線ってギラギラした音にならない?
テクニカのデモカー聞かせてもらった方がイイよ
取り回しはタイヘン、でもシュミだから苦にならなかったと思いたい
芯線はギラギラしてるけど音はいたって普通ですよ、色の話ですか?
ちなみにレグザットユーザーでもありんすw
376 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 14:25:42 ID:Clw25a7e0
レグザットの記念モデル無くならない内にホスイ
しかしヤフオクでXやF1、ミュゼやブラックス等の高級アンプが出てるが全然入札もなく流れてる。
中古が敬遠されてるのか? 金が無いのか?
金ない奴が買える値段じゃないし、
金ある奴は新品を買ってるだけじゃね?
378 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 15:08:13 ID:Clw25a7e0
新品欲しいが買えない。
中古なら買えるがプロセッサの調整は自信がない(店任せ。要望がするが)
ヤフオクで落したのは流石に頼みにくい
店に出入りしてるマニアも調整自分でやっても結局最後は店に頼む羽目になってる
プロはスゲエや
・・・でも中古しか手が出ない・・・
うん、プロはすごいね
でも一部のプロでしょ?各都道府県に1店あるかないかの
>>366 ほらそんな事言うからイヂケタのかな?今日は出てこないねw
380 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 15:57:58 ID:ghPKbi5xO
音調整がちゃんと出来るプロって少ないだろぅね。
てか、音調整も自分で出来ない、やらない奴がここに居るんだね。
デジがバカにされても仕方ないかもね…
381 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 16:11:16 ID:xTgHThtS0
調整なんてそこそこでいいのです
プロはインストールさえ綺麗にできれば潰れないから
調整に割く時間などないのです。いかに純正のようにインストールするかに命かけます
だね、有名店でも音的には自称プロが大半な気がする
ピンクノイズコピーしたCDR売り付けて、「後の調整は自分でやって」
なんてボッタな店も存在するらしいしwもちろん調整代もしっかり取ってね
そりゃ多くのデジがバカにされる音になるよね
>381
いかに目立つようにインストールするか? って店もな〜。
何の変哲も無いフロント2WAYで、HU内蔵アンプなのに
いきなりいい音出して来るおやっさんも、時々居るけどさ。
384 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 16:37:30 ID:Clw25a7e0
結局ここだっけ?ヨソかな?
○Vカンサイがナビの配線がいい加減だったってカキコがあったが、何人かいても代表は調整だけしかやらないってさ
当然何人かいたら、AVNタイプの取り付けなんて下っ端だろうね
しかし看板はA○カンサイ、こういう事が名を下げてしまう・・・
聞くとこによると代表はウデがいいらしいのに・・・
まあ上司のチェックが甘いのが原因だとしたら自業自得だけどね
同系列でも、○ぁンタ○は全体的に良くなってる気がする。
シャチョーの腰が前より低くなってるし。
386 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 17:00:09 ID:Clw25a7e0
ちょっと前にカキコされたJBLのデモカー、今のショップの人に作ったとこ聞いたよ
かなり仲のいいトコだったみたい
かなり年配だけど、カリスマに近いらしい
派手なインストールとは無縁で、アナログからずっと築き上げてきた技術はやっぱり本物なんだよ
吸音材をプチっと千切って入れては組付けて、鳴らしてまたばらす・・・の繰り返し・・・大変だと思うよ
今は位相違っててもボタン一個押すだけだからなあ
387 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 17:23:09 ID:ghPKbi5xO
デジ車を試聴して高音質CDを出したから世間話しって何なんだろ?
高音質CDはアナで聴いても音良くねぇ?
デジをバカにするなら、自慢のアナ車と聴き比べさせてあげればいぃのに。
デジで良い車ってのも少ないだろぅけどさ…
高音質CDならデジとアナの差はさらに広がるだろうな。
アナでは位相のズレが酷くて聴いていられないよ。
389 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 20:33:11 ID:fRMSIUxbO
常に歪んだ状態は脳内を各器官を揺らし音酔いを招くわけだ
それが気持ち良いと感じてる奴に何を言った所で無駄
音質は関係ないわけよ
片っ端から見る奴はバカだろ?
そりゃ頭も悪くなるって
390 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 20:38:44 ID:fRMSIUxbO
必死に理論武装して自己養護するのも音響才能が無い奴の特徴だ
当然みな最悪な音だ
ネット番長は会うと可哀想になる
他人の音を聴く事は上を目指すなら絶対に必要不可欠。
でも自己満なら一人とか仲間とだけでもいいのでは。
俺は自己満の為に上を目指すが・・・ちなみにアナ厨。
>○ぁンタ○は全体的に良くなってる気がする
そうかな、カイエン、イベントで聞いたことあるが、ん〜〜ってかんじ。
>392
某関西地区できいたBMWは、Xっぽくなくて悪くなかった。
好みかっていうと、また別だけど
バッテリーについてここの皆さんなら詳しいかと思い、質問します。
カオスとオプティマ、オーディオにはどちらが良いですか?
オプティマよりオデッセイにしろや
普通にオプティマだと思うよ
いやまぁ自分で試すのが一番だろけど
>>386 どこ?
差し障りあるなら、都道府県名とショップのイニシャルだけでも教えて。
398 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 08:44:40 ID:2yBFsggTO
391
じゃ関東付近でアナ車のオフ会企画してよ
ミクシ逝けと言われるという罠
400 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 09:15:17 ID:k32QQ2wp0
俺も>391の意見に賛成だな
金かけて偉そうにウンチク並べてる奴も他人が聴けばしょぼくないとは言い切れん
401 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 10:23:37 ID:k32QQ2wp0
文面おかしいな
「他人が聞いたらおかしかったとは言い切れん」に訂正
ほらほら、お前の事だよ(笑)
402 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 10:37:00 ID:VBRNBNCxO
関東の人居るんだぁ?
デジもアナも交ぜてやろぅよぉ〜
イベントじゃデジばっかだし、お互い刺激になるじゃない。
ちなみに僕はデジです。
オフ会行っても、自分のシステム以外認めないみたいな奴は楽しめない。
404 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 14:29:21 ID:dYv6BXY5O
好き嫌い以前に再生出来ない車ばかりだからだろ
405 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 16:31:47 ID:k32QQ2wp0
つテーゼス3基がけ
普通バッテリーあがるよな
そこでオルタ強化とサブバッテリーてんこ盛りですよ。
つーーかさ、テーゼスってパッシブ前提だと思ってたよ。
407 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 16:42:04 ID:SX5gCHkDO
>>396 普通にオデッセイのが優秀
良さが解らないなんて可哀相ww
>>407 いあ カオスかオプティマかって言ってたからさ・・・
でもオプティマは溜池的で オデって河川的な傾向・・・って俺の感覚だけで言うのはあれだな
409 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 17:35:39 ID:k32QQ2wp0
おデッセイが一番いいんだろうけど、大きくて積めん
あとおプティマは並行がたくさんあって安いお
・・・で質問。
キャパシタ付けてもバッテリの性能は音に左右されますのん?
410 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 17:38:29 ID:k32QQ2wp0
あ、また日本語変だ
「キャパシタ付けてもバッテリの良し悪しは音に出るの?」こう聞きたかった
411 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 20:09:05 ID:GKateoeP0
なんだ、誰も知らんのかいな
テーゼスx3の輩は?
テーゼスx4なら某所で聞いた
413 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 20:15:34 ID:JoBST3OQO
オデッセイとSVRはどっちがいい?
414 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 20:21:39 ID:GKateoeP0
だから再生バッテリと高品位キャパシタでいいんでは?
394です。
オプティマにします。
レス下さった皆さん、ありがとうございました。
416 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 00:38:23 ID:H9iaQnwlO
オプティマでレッドとイエローで性格違うよね
ホーカーのバッテリーもかなり良いらしいが…
417 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 10:11:54 ID:3v4W2LDq0
>>397 調べたら誰でも判っちゃうでしょ?
絶対悪い内容のデタラメ書くヤツ出てくるから、勘弁。。
腕の良いショップの人にきけば知ってるかもよ
・・・で、キャパシタとバッテリの質問は誰も判らないの?
キャパシタにて整流さえされれば音は同じなの?
まあ誰も判らないなら日曜にショップ行って聞くけど・・・
←パッシブの置き場所に困って来た奴
↓
419 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 12:44:54 ID:jgDy2sJy0
スマソ、ネタで言ってるのかと思ってたorz
いいキャパシターを入れるのと、いいバッテリーを入れるのは全く違う次元の話
どっちを入れるのが効果的とかじゃなくて、両方音質改善効果は違うから
両方ともやるのがオヌヌメ
車だってサスペンション強化とハイグリップタイヤと両方やった方がバランスいいだろ?
421 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 13:51:21 ID:3v4W2LDq0
>>420 おお、ありがとう。
も少し詳しく
キャパシタは蓄電だけでなく整流も果たす、ならどんなバッテリ使おうがキャパシタ以降の電圧・波形は同じになるんじゃないの?
またケーブル話になっちゃうが波形・数値以外より音色に影響する要因があるの?
「安定化電源」はキャパシタで完結する話だと思うんだけど、音色が高品位バッテリで変わるなら導入検討したくなるよ。
よろしこ御願いしまつ。。
バッテリーやキャパシターで音が変わるんですか?
いや走行中は電気のほとんどをオルタネーターでまかなうって聞いたんで
>>421 キャパシタが整流を果たしたとして、そこに電力を供給するのはバッテリ
キャパシタの中の電気量は常に一定ではない、この辺で考えてくれ
例えば死んだバッテリーとキャパシタを組み合わせるとキャパシタも死亡する事がよくある
ケーブルの話ってのが良くわからんが、音色にケーブルが関係しないとか言うのはRCA・スピーカーケーブルの話では?
電源周りのケーブルは供給する電気自体が変化する、アンプなどの場合それによって音は変わるよ、聞き取れる範囲で
また波形・数値と言ってるが、そう考えるならスピーカーケーブルも音質を変化させる要因になる
これ初級の話じゃね?
424 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 16:20:04 ID:3v4W2LDq0
ああ、うっかりしてた。
そういやキャパシタ付けたってアース線等換える罠。
しかしたら・れば(食いもんでない)の話で申し訳ないが、キャパシタの容量以内での電圧が足りれば文句なくなるんでは?
相談したいのはバッテリとキャパシタとどっちが費用対効果は大きいと思います?
一概に言えないだろうケド・・・
オデッセイが数万円として、キャパシタは十万円。
バッテリはノーマルでキャパシタ十数万円、つまり同額程度とします。
んーなんかちょっとずれてるよな;
キャパシターは常に充放電してるよね
つまり容量以内で電圧が足りるということは少し違うような
その場合、キャパシタ・バッテリ・オルタのコンビがアンプの消費電気量を余裕を持って満たす場合「文句無い」となる
だから費用対効果を考えた場合キャパシタとバッテリを比較しただけでは答えが出なく
それを消費するアンプ等の数値が出ないと・・・
費用を度外視して効果だけで考えると全てを施工するのがいいし
音の全体的な厚みなんかを触りたいなら供給する電気量自体を常に安定させ余裕を持たす方が良い
また現状が瞬間的に電圧が低下してしまう状況でそれの改善したいと言うのであっても同じこと
上記を、まったく無視して費用対効果を出すなら「この場合」バッテリーだと思う
この場合というのはキャパシター10万円とオデッセイ数万(5万と仮定)であるから
値段がここまで違うと費用対効果で考えるとオデッセイかなー
ただ、5万円のオデッセイだけ と ノーマル+10万円キャパシタ と オプティマ(3万)+1.0Fキャパシタ(3万)
で 他の電装品や車に対する負荷を考えずアンプの消費電力がオーバーしない場合を考えると
音質は 10万キャパシタ>オプティマ+キャパシタ>オデッセイ
費用対効果なら オプティマ+キャパシタ>オデッセイ>10万キャパシタ
えっとなんかこんがらがりそうだけど”費用”対効果を考えると
10万を超えるようなキャパシター・・・って言うか安定化電源だね
これは選択から外した方がいいんじゃないかと
427 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 17:28:12 ID:3v4W2LDq0
ありがと
とても参考にらりましたよ
真剣にバッテリ考えてみますん
並行物のオプティマなら負担も小さいし、今のキャパシタも使えるもん
CAOS+BEWITH安定化電源でOK
安定化電源は軽自動車ならいるね
430 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 23:59:26 ID:H9iaQnwlO
俺はオデッセイ&DriveEnergy&アルマ5Fで電源強化してるけどここまで来るとオカルト的か自己満足の世界だ…
431 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 01:01:00 ID:kfZ6DUzaO
電源系はバッチリって感じですねぇ!
ちなみにシステムはどんな感じなんですか?
おもくそ話題買えてすまん
ソニックって海外じゃどうなん?
433 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 16:08:21 ID:4A7V781yO
よくある話し
調子に乗ってオフ会やったがデジにボロ糞に言われ
悔しくて2ちゃんに書き込むパターン
434 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 23:02:49 ID:W55hVyHdO
デジにボロ糞言われるアナってレベル低杉じゃん
普通に組んだってデジよか良い音出せるのになw
>>434 左チャンネルが0.00003秒遅れる事で波長34cmの倍波長である所の500Hzの周波数で打ち消しあう音の方が良いと?
>>434 アナで普通に組んだら位相が合わずに情報が劣化しまくりだなw
>>384 ありがとう 取り付けてもう外が暗くなってしまい10分くらいドライブしてセッティングしただけで
今部屋で試行錯誤考えてました
>車種やスピーカーのシステムわかんないけど
スピーカーはカロの白い奴の17インチスピーカーが入ってます。
>純正ならカット無しでスピーカーからも低音だしたほうがいいかも
これはウーファーでコントロールできる50~125hzのことですか? これをカットするということですか?
>位相はしっくりくるほうで。うちはリバースかなぁ
やはりそうですか! よく知らないのでノーマルが一般的かと思ってましたが 私もリバースだとすごくベースが聞きやすかったです
ちょうどバスドラムとベースがうまく分散して聞こえます
ノーマルだと被ってしまい、ドコドコドゴドゴ濁ってます。
ただカロのHUでも位相がNOR・REVとコントロールできまして、HUでやったほうが音は綺麗にでました
デジは調整もショップ任せだから2ch以外でボロ糞言わないだろ
スピーカースレと間違えて誤爆しました
440 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 23:52:47 ID:2gDF9pdJ0
RTA上ではそうなるんかねw
あっ、得意の机上かww
その「打ち消しあう(特定の帯域が極端に下がる)」現象を実際に聴感で、
はっきり分かるように再現してほしいもんだwww
つかそんなエセ理論デジショップのセールストークだろ
441 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/08(日) 00:25:14 ID:3hlrQDnTO
所がRTA波形再現した所で実際聞き取れないばかりか可哀想なくらいデタラメな理論を延々とショップで組んだ奴はほざくんだよね
さすがに爆笑をこらえきれなかった。
442 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/08(日) 01:42:36 ID:3hlrQDnTO
そいつはデッキのイコライザがフラットなら車内の出音はフラットだと言い切ってたよ
開いた口が塞がらなかったわ目でしか音を判断出来ない典型的な奴だった
。 。
/ / ポーン!
( Д )
444 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/08(日) 10:08:02 ID:fbGI0oPuO
イコライザ不要という人ほど耳がワルイ
445 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/08(日) 18:24:43 ID:9ZeDuwpm0
そうですね
耳ではなく、ア・タ・マ
447 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/08(日) 19:54:17 ID:fYmp34AwO
全てをデジタルだけで何とでもなると思ってる奴もね!
448 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/08(日) 20:30:22 ID:9ZeDuwpm0
そうですね
449 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/08(日) 20:42:06 ID:GR/X61ldO
まあそんなやつは上級にいないだろうけどね(笑)
450 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 11:50:34 ID:yMYOSoe70
並行物のオデッセイ、昨日の夕方届いた
今日帰って付けよ♬
残業規制を有効に使わねば。。
451 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 04:01:05 ID:XxfYJ+P3O
ハイハイ、500H、500zHz。
どの車に当てはめてるのかさっぱり分からん机上の空論。
車の幅が違うのに500Hzと決め付ける所がデジ糞ショップの術中にはまってる証拠だな。
そこまで数字上で打ち出せるなら付け位置やスピーカーの出っぱらせ方しだいで違った方向性にも持っていけるだろうに。
それが聴感上で分かるならホームオーディオでも常に真ん中で微動だにせず直立不動で聞く事をお勧めする。
しょせんRTAの測定上での話しなんだろうけどマイク一本で何の特性測るんだかな。
452 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 05:02:21 ID:G4ceBMDuO
糞耳糞頭脳
453 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 06:33:47 ID:N6yWNtL/O
( ゚_ゝ゚)バカジャネーノ
454 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 06:56:54 ID:f2xtviZM0
理論どうりにやるとホッとするんですよ
おまえら本当にカーオーディオ好きか?
457 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 09:34:23 ID:hW0jA3l40
>>451 まずアンカーから付けたら?
誰に言ってるのか判り難い
10ケ以上前のスレに書くならまずそれからってのも常識だろw
そういや、某ソニ/ビー系の店で
「500ヘルツ辺りのMIDの音が、車の中では打ち消し合って出にくいので
コレ(ビーのTW)なら直接音として出せるから、ウンタラカンタラ」
と、講釈されたんだよなあ。
俺の車、500はどっちかっていうとピーク気味なんだが……
トゥーイーターの
メリットとデメリットって何?
Too Eater?
食い過ぎるひとのことか。
食い残しが無いのがメリット
食費が高いのがデメリットだな
461 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 11:45:22 ID:wNEA1qzQO
元特性も見ないで打ち消しとか言うのが
カー系の半端な理屈バカの特徴
462 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 12:25:30 ID:G4ceBMDuO
幼稚園の掲示板
消滅せよ
とりあえずリスニングポイントでの左右の位相特性を調べてみるといい
フラットである必要はないが、左右が揃っていないなら、
TAで位相が揃うなどと言わない方が良い。
とても上級者ではない俺だが、位相ズレってこんな感じじゃないの?
正確な音(ステレオイメージ)が「10」だとして、左右それぞれから5の音が出て、
等距離で聞くと「5(L)+5(R)=10」に聞こえる。
ところが、距離が変わると途端に足し算ではなくなって、「3(L)-7(R)=-4」になる。
だけど、結果は絶対値で残るので「4」ってイメージ。
で、どの周波数の音だろうと、スピーカーからの距離だけの問題なので
同一ユニットが発したちがう周波数の音でも、周波数によって位相があったりズレたりする事はない。
んで、俺の実際の経験からは思うのは、TAは定位をコントロールするものじゃなく
位相を合わせるものだなって感じた。
完璧に揃えるのは不可能だけど、やらないより全然いいと思えた。
音の鮮度とか言う以前に、真ん中なら聞こえる音が聞こえてこないんだもん。
反射が・・・とかっていうのは、TAがどうのこうのとは別問題だと思う。
定位は左右対称にインストールしたら、自分の真っ正面に持ってくるのは無理!だと思う。
耳の形してるダミーってあるのだろうか。あの形の意味ははかりしれないのだが・・・・
466 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 19:52:43 ID:tK6J5MLTO
アンプの事なんだけど、ロックフォードのT8000シリーズと、MBQUARTのRAAシリーズは中身が一緒っていう噂があるけど誰か知ってる人はいる?
>>451 しょせんRTA上の話と書いてるが、測らないよりは測った方が参考になって役に立つと思うんだけど。
アナログの連中は測定する事によって、ぼろぼろの周波数特性を見られるのが嫌なんだよな。
468 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 21:36:56 ID:j36vfmQO0
TA否定派は左右逆相で聴くことをお勧めする。
彼らの理論によると、出力タイミングは意味をなさないようなので、
プラスマイナス逆であろうがたいしてかわらない。
後、もうひとつ、位相ズレの弊害は単に音の強弱だけでないんだな。
469 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 22:45:03 ID:XxfYJ+P3O
アンカーなんかつけなくても心当たりある奴らが勝手に反応してるだろw
マイク一本で何の測定してるのか知らないけど笑っちゃうよ。
470 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 23:49:43 ID:Ti18mj2bO
結局、ショップ任せに調整してもらってる奴が多いって事じゃねぇっすか?
これからイベントの季節になってくるから、出る奴は教えて下さいな!
行ける範囲なら聴かせてもらいに行きますよ。
ショップ任せってどのへんが上級?
>>464 今さらだが過去何度も出てきたと思うが、
TA使うのはいいが位相をTAでは合わせられない。実測値ではあまりにも不自然な音になる。
大体左右のSPの向きが大きく違うのに車で位相を合わせようとすること自体無理。
TAは気持ち程度なら使っても効果あるのは認めるが、そんな小細工するなら他で幾らでも聴き応えある音にすればよいだけ
>>472 横から失礼する
>幾らでも聴き応えある音にすればよい
ある意味HiFi否定だよな?楽器でも作りなさい
講釈はいいが別にオマエが認めんでも良いよ!てか何様だ?
474 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 01:32:05 ID:FR2U6u760
最近気づいたんだが、お金をかければかけるほど音が悪くなる事がわかってきた。
>>473 おれ様だが何か?
どうみてもTA使って理論振りかざして喜んでるほうがHiFi否定だよな!
おまえみたいなやつは出てくるところではない。
476 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 04:55:17 ID:fCVpPCRDO
>>472 じゃ、左右逆相でも差し支えないんでしょ
角度が違うからもともと位相が合わないなら、関係ないってことだよな。
479 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 06:21:47 ID:gXJ+zW580
480 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 06:50:27 ID:x2rxnDQQ0
481 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 07:03:07 ID:kXEgABec0
ロックフォードにRFC10HBっていう10Fもあるキャパシタがあるけど、誰かつけてる人いますか?
どうなんだろう?
482 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 07:17:54 ID:BjcyqK+2O
脳内インストール?
車種、年式、オーディオメーカー、グレード、自作?みんな教えろ。
>>475 おはよう
予想通りの低脳おれ様ぶりで安心した 心置きなく叩いてやる
理論云々などこんなところに書く気にはならないがオマエの論点には矛盾がある
>TA使って理論振りかざして喜んでるほうがHiFi否定だよな
ステレオは左右のSPが等距離の状態 つまり左右の音を同時に聞ける事が条件
TAを使わないで同時にできるのか? 使わない方がHiFiなのか? ディレイごときで劣化するとでも?
>車で位相を合わせようとすること自体無理
>TAは気持ち程度なら使っても効果あるのは認めるが・・・
つまり位相とTAは関係ないんだろ?
何の効果を認めたのだ? まさか位相が揃うとでも言いたいのか? それとも定位に憧れか?
>そんな小細工するなら他で幾らでも・・・
TAが小細工ならそれ以上のもっと簡単で効果的な手法があるのだよな?
納得できる具体例を示せ
>おまえみたいなやつは出てくるところではない
言われなくても滅多にここは来ない 半端なロジックのおれ様ぶりに絡んだだけだよ
TAとか位相ってワードに反応してるだけなんだろ? 理論派気取っているが幼稚過ぎる
横からスマソ
デジ厨にこれ以上言ってもムダだよ
位相のぴったり合った極上のアナログは数がほとんどいない上に
デジ厨がそれを聞ける機会もほとんどない
そうするとただの夢物語に聞こえる罠
TAも、所詮は道具。
スピーカーの向きによって位相特性が変わる事は、ショップやメーカーにとっては、知られたくない事実でしょうね。
それを認めた上で、デジタルを使って、TAよりもさらに次のステップに進むのはアリだと思う。
TA万能主義は、地動説に通ずるものを感じるな。
天動説だったスマソ
位相も細かく調整出来るプロセッサが存在すれば解決じゃねえか
あるんだけどさ
492 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 12:21:27 ID:fCVpPCRDO
まぁ いつもの穴至上主義ドシロウトスレ
カスの集まり
使いたい奴は使えばいい。
使いたくない奴は使わなければいい。
デジだから、アナだから、それだけで決めつけるなんてナンセンス。
デジな人は安易にプロセッサ使う前にインスコをもっと追求してみてもいい。
アナな人はその追い込んだインスコの先にプロセッサ使ったらもっと良くなるかも。
ショップ任せでインスコして終わり。そのシステムを否定されたら噛みついてるだけにしか見えん。
DIYなカーオーディオのスレが欲しい。
プロの人、ご苦労様です
>493
しばらく前の音圧スレがそれに近かったんだがな。
荒らされてから、えらくレベルが落ちた。
連投失礼
ぶっちゃけ、いろんな意味で地域差激しい気がする。
首都圏や、名古屋、大阪、福岡近郊には、良い店や耳の肥えたユーザーも
多い気がするんだ。
497 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 15:48:12 ID:eWouE5OEO
俺もTA使ってるけどな
ここ見てるとTA厨がやたらヒステリックで恥ずかしい
少し落ち着いて欲しい
498 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 20:13:53 ID:MtendsU00
472あたりはヤバイなぁ
相変わらずか。ここも
499 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 22:21:07 ID:2HnzNefm0
今付いてるSPの向きが正相なら、逆相はSPが表裏逆になって聴こえるって
事かな?
SPの表・裏や接続を+−入れ替える事で、正相・逆相が変わる
(位相差180°)
ユニット自体の動き以外に、距離も位相に関係していて
音の伝わる速度は周波数に関係なく約340m/sec
TW・MIDのクロス周波数あたりの3.4kHzの音を1mの距離で聴く場合、
音が出始めて振動板が10回振動した時に、最初の振動で出来た波が
耳に届く事になる。(常に10振動前の音を聞いている)
ここにもう一つ同相で接続したSPを95cmの距離に追加してやると
こちらは9.5振動前の音を聞く事になるので
SP自体がいくら同じ動きをしたとしても
耳に届く音は逆相になる。
501 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/12(木) 00:12:16 ID:5WmmS/yR0
へぇ〜
頭悪いね
中学からやりなおし
>>499 スピーカーの正面で聞いたとしても、帯域によって位相が回っている場合があって、
さらにスピーカーの向きを変えていくと、位相のズレが変化(多くの場合悪化)するって事。
ソースの波形と、スピーカーから出た音の波形の帯域ごとの位相は一致しない場合がほとんどで、
スピーカーに角度を付けていけば、その関係は更に変わってしまうという事。
音の到達時間と波長だけで、単純に片付く事ではないと思うよ。
503 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/12(木) 00:59:22 ID:HQ3Nrkz8O
それってスピーカーの限界性能にもよるもんでしょ。
そもそも無限大の磁力や、質量ゼロの振動板やエッジなんてない以上、ソース波形を正確に描けることはできない。ホームの最高級スピーカーであろうが、真ん中できこうが、世の中にスピーカーと称するもの全ての中でも何一つ存在しません
ww
スピーカーの位相特性があるからといって、じゃあ距離差は無視してよいか?ってことになるんだがww
まぁ、今回はこれくらいにするかw
穴ショップに洗脳されたバカをからかうのは楽しいのぅw
>>503 洗脳は、デジショップの専売特許でしょ。
505 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/12(木) 01:11:34 ID:HQ3Nrkz8O
おっと、連投失礼
多くのデジ車はスピーカーに対してオンセットさせるインストが主流。
これはTAが使えないと先行音効果により、アナでねインストは無理。
どんなことしてアナ諸君は調整してんかね?
ツィーターをあっちやったりこっちむけたりw
ねぇ、どんなことしてんの?向きがどうこういってる上でかいてる人w
507 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/12(木) 01:36:08 ID:HQ3Nrkz8O
携帯からみれない。
明日みとく
>>507 リスニング環境で実測したインパルスレスポンスの逆特性を、ソースに畳み込む事で、
ソースと出音の位相を一致させようというコンセプトの、DSPフリーソフトです。
私自身、アナログ優位だとは考えていませんが、デジタルのほうが発展途上だとは思いますね。
アナログやったことなくて叩く奴、経験不足なだけだろ
デジタルシステムでもアナログを簡易的に再現する方法
デジタルクロスオーバーはそのままに、TAとEQをフラットにする
ほらこれだけで音がバラバラになって、アナログの音場が再現できたよw
昔、DSP使ってたけど壊れたんで外したら良くわかった。DSP使わない方がいい音する事が。
512 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/12(木) 12:57:30 ID:HQ3Nrkz8O
と、自演するのであった
513 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/12(木) 13:08:42 ID:ad6nMWuR0
514 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/12(木) 13:10:43 ID:W2TPCR+HO
俺デジ厨だけどこの争いが終わったらアナログでもう1つシステム組むんだ
デジのが楽だし安いし迫力有るけど、ちゃんとしたアナログはこれもまた良い音なんだよなw路線は違うけど
で何処から何処までがアナなの?
>>508みたいなのってソース自体を最適化するってことなら
そのソフトなりハードなりが入った時点でデジタルになりそうなんだが
・・・何かよくわからんくなってきた、初心者でごめんw
516 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/12(木) 17:38:11 ID:gXYkrRDO0
やせ細ったペラペラな音聞きたくない
アナにする理由はただそれだけ
Xコン入賞者、優勝車も聞いたがみんなペラペラ
音像の輪郭がはっきりしててコンパクトなだけ
音場は驚くほど狭いし
517 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/12(木) 17:55:56 ID:03T2wb030
コンテストは調整技術のコンテストなんだと思ったほうがいいよん
パイコンなんてのは
パイオニアの物差しに合ったセッティングを
パイオニアの製品を使って作り上げるコンテストだべなー
問題が有るとすりゃ、ジャッジ側の物差しかもね
締りの無いブヨブヨのアナログの音なんか聞きたくない。
爆音でないとまともに聴けない音は聞きたくない。
520 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/12(木) 19:29:10 ID:AnWCVWPiO
質問なのですが、FMCDチェンジャーって現在販売していますか?あといくらくらいするか教えて下さい。
521 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/12(木) 20:21:40 ID:rA/iqlXO0
>519
反論下手ーーーwww
522 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/12(木) 23:05:38 ID:TCYl4sjqO
ステレオって何?
アナログ車内の真ん中で聴いたら最高?
それでも結局、イコライザー使うの?
アナだろうとデジだろうと、どっちでもいいじゃん!
気持ち良く音楽聴ければ。
アナだってデジの良さはわかってるでしょ?
ただ音に満足出来ないだけ。
デジは満足してる奴が多いだろうけど。
パイコンだろうと、ACGだろうと、同じ土俵で勝負してんだからそれでいいじゃない。
アナはアナ、デジはデジで勝負しろよ。
お互いをバカにしあったって意味ない。
そもそも、自己満の世界に勝ち負けはないよな…
478です。
484さん返答ありがとうございました。
交換できるようなのでやってみたいと思います。
今回Bitoneの内部基盤の写真を撮ったのですが、upをどこでやれば
いいかわかりませんでした^^;教えていただけたらupしてみたいと思います。
質問ばかりですいません。
私の車はスズキのスティングレイでオーディオ組んで遊んでるのですが
フロントがベンチシートなので、センターに座って音を調整することが出来て
かなり便利?なのです。
センターに座って、基本的な調整後運転席に座ってプロセッサでTAかける感じで
やってます。
アナログでやられてる方は、どのようにしていらっしゃるのでしょうか?
プロセッサを通さない方が奇麗な音はするのですが、運転席に座った場合
TA使った方がトータルでいい音がする状態です。
高い:プロセッサ買えればいいのでしょうが値段が、、、敷居が高いですね><
スティングレイってもワゴン尺だろ?
スピーカーレイアウトは純正位置からの単純置換じゃTA必須になっちゃうだろJK。
TAかけたくないならそこからまず考えろ。
>>524 >プロセッサを通さない方が奇麗な音はするのですが、
もし機器そのものの持つ性能を引き出してみたいと思うなら、
DSPオフのアナログ状態でいじってみたら?
ユニットの角度、取り付け、配線、電源なんかでみるみる音が変わるのが面白い。
せっかくDSPオフで奇麗な音が出るユニットなんだから。
527 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/13(金) 10:38:09 ID:9tRAGXyO0
>>524 センターで運転するんじゃないから運転席で調整した方がいいんでないの?40cmも左右でズレたら確実に変わるよ
>>523 自分で出来ないのが気安くする物ではない。
そもそも何が不満で、どこをどう変えたらどういう影響があるのかわかってるのか?
交換したら音が良くなると単純に思っている厨房は逝ってよし。
529 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/13(金) 20:26:21 ID:qVX0qZ0uO
>>528 ご機嫌ななめだね。
近所の中学生にカツアゲでもされたのかい?
530 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/13(金) 21:34:14 ID:PB47WdvW0
まずセンターで調整に賛成
まずセンターで調整に反対
532 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/13(金) 22:39:52 ID:5BzR2nWSO
顔が真っ赤
533 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/13(金) 22:53:38 ID:slO3M/mk0
>>525 間違えました。
スズキじゃなくてシボレーのコルベットでした
ベンチシートのコルベットか〜
535 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/13(金) 23:17:03 ID:oSA65TZcO
なんでセンターに座って調整するの?
意味ある?
バカなの?死ぬの?
>>534 いやいや、ないない。
大体ホントのコルベット乗りならスティングレイなんて書かずに『C●スティングレイ』みたく書くし。
538 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 12:41:50 ID:tjlM8cqJO
536 死ぬの? って何だそれ 笑
539 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 13:33:43 ID:KzMVg2wQ0
お願い死なないで!
>>537 スズキと書いておいて間違えましたシボレーですって普通に間違えないですよw
それにスティングレイにベンチシートの設定無いしベンチシート言うなら初代C1コルベットが正解。
すまん、俺、旧車萌えなんだ
>>540 せっかく俺が我慢したのに皆まで言うなよw。
543 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 23:16:35 ID:inhEPnw1O
柿ピー喰いながらパッシブ作ってたら
ギボシ喰っちまったorz
飲み無前に出したけど
どうやったらギボシと柿ピー間違うんだよw
ショップオーナーの皆様、確定申告はお済みになりましたか?
業者連中が書かないと過疎るねぇwww
547 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/15(日) 22:11:50 ID:ILKZ/dr3O
>>546 税理士に任せてるし法人は決算月で申告するから心配無用
今年も音分からないのに高額ユニット付けたがるアホな客のおかげで儲かったよ
548 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/15(日) 23:14:01 ID:2FCczEzKO
549 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/16(月) 06:13:06 ID:UF1TY+BQO
アナにしてくれって客なんて居ないだろ…
550 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/16(月) 08:27:58 ID:+oE7h7ePO
デジ揃えさせてから、飽きたころでやはり基本のアナに回帰とかいってまた売れる。
逆パターンも可。
551 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/16(月) 09:36:55 ID:XpB0g1Of0
今後デジタル色に染まってくでしょ
マニアはハイエンドピュアデジタル。
で、染まりきる直前に更なるハイエンドのアナログがまた出てマニアがそっちに走る
今真空管やレコードがそうじゃん
個性を求めたらスペックでなくなるよ
552 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/16(月) 09:53:07 ID:DFcleHdpO
いにしえのカーオーディオ
すまん、パッシブ弄るの好きなんだ。
ギボシ喰ったことは無いけどな(wwww
554 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/16(月) 11:37:16 ID:h3fPCH9C0
穴にしてくれって客なんて居ないだろ…
いいじゃん、懐古趣味でもさ
理屈どうこうじゃなくて本人が好きなんだったらアリっしょ
それで商売になってる店も多いわけじゃね?
556 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/16(月) 14:04:27 ID:h3fPCH9C0
男の穴か、女の穴かで話しが違う。男の穴は勘弁してくれ
557 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/16(月) 14:08:58 ID:XpB0g1Of0
>>556 最近の流行を知らないんだな
男が好きな男が好きな女が多いんだぞ
BL好きの腐かよw
いろんな意味でマニアックなスレだな
つか月曜のこんな時間の住人て仕事してんの?
土日休みとは限らんだろ。
面白い回答を期待してたんだがスレチだったな、スマン
デラも月曜休みじゃねーのw
今は超原始的な6dB/octのアナログフィルターを使っているが
ディジタルの実験を始めた頃はデジタルがアナログの問題点をすべて解決してくれるものと思い込んでいた
素人の浅はかさゆえの思い込みだが オーディオはこういう原始的な思い込みが支配する世界でもある
「これが最高!」とか「この新素材がすべての問題を解決!」というと それだけでいい音がすると思い込んで購入してしまう
しかも何度も繰り返す だからオーディオという趣味が成り立っているのかもしれない
6デシはあの微妙にまざった感じが耐えられない
567 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/17(火) 16:12:14 ID:FQTPCBHIO
昨日、スピーカーケーブルを全てベルデンからREXATに変えたんだが、想像以上に激変した。高域の伸びと情報量がかなりアップした。ただ、カロのHUやSP、BEWITHのSPあたりと組み合わせると高域がキツくて線の細いつまらない音になる。要は組み合わせだよ。
568 :
吉野山 孝之:2009/03/17(火) 16:26:20 ID:20Pvor9a0
569 :
オーマニ:2009/03/17(火) 19:19:17 ID:GjQW4d9E0
オレのまわり見てるとケーブル否定者は共通してspの能率が86デシ以下だな、
570 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/17(火) 20:10:42 ID:FQTPCBHIO
ケーブル否定派は単に耳が悪いだけとしか思えない。解像度の高いカロやBEWITHのシステムにレグザットは五月蝿すぎるから、音を落ち着かすベルデンが合うかもしれないし、逆にモレルやフォーカルの味付けたっぷりなのには、レグザットみたいなのが合うかもしれない。
ベルデンといっても色々あるわけだが
86dBってどのへんだ・・・・・・・ ?
SWなら時々有るけど
573 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/17(火) 21:21:23 ID:fzVLhd8x0
探すのが大変なくらい
そんな低能率なやつほとんど無いだろ
574 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/17(火) 23:47:26 ID:gQQXJ8UAO
オーマニさんって良い音してますか?
すでに化けの皮は剥がれてるから、ほっといてやれよ。
576 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/18(水) 07:41:56 ID:Aeax0blZO
86デシってホームスピーカの事だろ
車板でそれはカンベンしてくれ
少なくとも一言付け加えてほしいぞ
>>576 小口径スピーカーは必然的に能率低くなるよ、86デシなんてざら。
最初から箱に入れて売られてるやつなんか多分、スピーカー単体の能率は85以下のはず。
77ミリのスピーカーなんかまさにそれ。
スピーカーの能率が高けりゃケーブルの違いも分かるってか?
それはそれでトンデモ理論だな。
>>579 それはそれでトンデモ無い言いがかりですね。
アンプで余計な信号増幅しなくて済む分、無茶な電源もいらない。
コイルも小さいので済むから歪みが少ないクリーンな信号が得られる。
その結果としてケーブルの違いも分かりやすいのです。
581 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/18(水) 15:50:07 ID:KXRo5ia/O
マウンドに旗…
何を言ってんだ
583 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/18(水) 16:28:47 ID:KXRo5ia/O
正直、ハラワタがにえくりかえる
584 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/18(水) 18:00:11 ID:fy3BTZDmO
51番のバカが打てもしないのに余計な挑発するからだ。
585 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/18(水) 18:10:27 ID:Aeax0blZO
能率高いスピーカは小電力でも音への変換能力が高いわけだから
微量な信号でも反応が良い、つまり解像度が高い
能率低いのはその逆、と言うのが一般論
586 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/18(水) 18:27:26 ID:QxJMGlFyO
残留ノイズが目立ち、逆起電力も大きく、付帯音も盛大。
587 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/18(水) 19:00:14 ID:J+SF9MmEO
アルパインの比較的高いやつは能率低いけど解像度はトップクラスだと思うが
ケーブルと関係あるの?
関係無いに決まってんじゃん。
590 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/18(水) 20:47:52 ID:gvOHDyOL0
古き時代のサウンドストリームのアンプA100−2とA6.0って音色とか違いますか?
スピーカーなんかパワーを入れれば入れるほど歪みが大きくなるものですよ。
アンプも増幅すればするほど歪が発生しやすくなりますよ。
スペック上の歪みを少なくするためコーンを重くしたりエッジを硬くしたり
ダンパーを強化したような高スペックのスピーカーを巨大な電源で増幅させた歪みたっぷりのアンプで鳴らしますか?
あぁそうですか。
593 :
オーマニ:2009/03/18(水) 21:40:58 ID:OY64vjHO0
あらなんだが引きずってしまって
2行目かいてたのが消えてしまってて・・すまんかった
火に油を注ぐつもりはないが
f特や位相や郡遅延とかのスペック云々以前のとこで
93デシにもみたないspで、明瞭かつ前にくる音をいまだかつて聞いたことがない
とりあえず明瞭な再生力なしにケーブルの違いは分かり難いだろう
あと
ドア埋め前提のカー用sp
フォステクスなどのホームユニットに比べ、表記よりおおむね能率3〜6デシ低いと思う
>>592 カーオーディオの楽しみ方としてはそれも有りですね。
失礼しました。
595 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/19(木) 00:54:00 ID:huhDFV0jO
そもそも純粋に音追求するなら車で音楽聞かないw
596 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/19(木) 08:33:15 ID:FnPZXfjKO
そーなんす!
597 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/19(木) 13:06:45 ID:jf6MYcptO
何を今更当たり前の事を
598 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/19(木) 15:06:13 ID:MY9Awrpr0
最近、注目のスピーカーって何?
ぼんごれビアンコフジなんて何の興味も無いし
アメリカンサウンド好きの俺的には
ボストンproSEかキッカーのQSあたりかな
ぼ〜んごれびあんこ!ぴこまりでっす〜!!
>>599 昔、R&Bなんかはダイヤモンドがいいという人がいたが、最近はどうなんだろうね。
ボストンも初期のProは良かった。
602 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/19(木) 16:45:42 ID:YIIJlQQKO
ビアンコ買えない奴のひがみか。
確かに30万出せば良いSPは沢山あるがな。
どれも買えないんだろ
>>1 > カーオーディオの音をもっと良くしたい人集合!
> 音質向上に関わるネタならなんでもOK。
そもそも、聴く環境が問題なんだが、つまり、どんな車で聴くんだ??
うるさくて乗り心地の悪い車じゃ幾らいいオーディオでも台無しだろ。
604 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/19(木) 19:02:59 ID:ZPM4j6QeO
ていうか、ビアンコ卸してもらえないショップ店員のひがみじゃない?
605 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/19(木) 22:10:39 ID:/53DB+sRO
606 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/19(木) 23:00:27 ID:tXQUMx8G0
過疎過疎〜
607 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/19(木) 23:36:23 ID:JZyD4o2VO
どんな車に付ける気でいるんだか。
六畳一間で共同便所のボロアパートにハイエンドオーディオ並べてもな。
それもカーならではの楽しみ方か。
ここはもう終わってます
3年前に既に本当の上級者は非難完了しますた
でも見に来てるよ
いや来てないよ。全員無事非難しましたから
>>608 3年前にどんな事件があったんですか??
当時の上級者が避難するようなきっかけがあったんですよね。
ここがアホくさいから呆れて移動したのさ
ただそれだけ
避難先は恐らくミクシーかなと思うんですが、移動した当時の上級者さん方
というのはアナログ派の方々ですか??
614 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 07:30:19 ID:MoDeDvq80
でまた
位相やら定位やらがどうのこうのと低レベルな理屈の繰り返し
615 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 07:57:21 ID:m8RIxVhTO
負け犬は黙って去れ
あっちでろくに反論もできず、おべんちゃらでもやってろ
そもそもここは隔離スレだし
mixiの住人が上級?
ただ新しいユニット買えないから昔のが良いんだ〜と戯言言ってる連中の集まりだろ?
だって
「お金は掛かってませんが、機材の自作等手間暇に費やした時間は誰にも負けません。高価な機材は買えないので興味ありませんし、知りません」
と堂々と書いてるんだぜ。
手間隙かけるのはいいことだが、買えないからって 興味ないとか知らないでは視野が狭くなるだけ。
本当の上級者なら新しく出るユニットには興味があって聴いてみようとするはず。
こいつらはただたんに自分達のレベルの中から出ようとしないただの上級者ぶってる集まり。
俺、1台で千万近く使ってるが、それを書いた人の音は一聴に値するよ。
聴いたことも無い人がどうこういうものではありません。
買えないというより、高級品のとっかえひっかえなんか興味が無いんでしょ。俺もそうなってきたけど・・・
619 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 12:18:11 ID:rKQRfg7uO
>>617 そぉ言う奴を価格、スペック重視の物ヲタと言います。
618が良いからといって、ではそれが良い見本かと言うとそうでもない。
実は一部のおかしな考え持った連中にしか認められない音かもしれない。
>買えないというより
本人が買えないって書いてるんだけど、それを捻じ曲げてまで話をするのか?
所詮貧乏人の言い訳にしか見えない。
こういうのが上級とか高音質とか言ってるから廃れていくんだよな。
30万も50万もするスピーカー買った所でそのまま音が出るわけじゃ無いんだし
けっきょく試行錯誤の上、妥協だらけの取り付けして音出して何の意味があるんだよ?
カーだけやってるならならともかくホームもやってる香具師ならスピーカー単品に
何十万てただのボッタクリだって事が分かるはずだろうが。
ダイアトーンやパイのRSなんかまさにそうだけどホーム用のスピーカーを補修品として買ってみなよ。
数千円から高くても数万円だから。
物知らない音知らない、物の価値を量る材料が値段だけのカーヲタは新参メーカーの良いカモだよなw
mixiの住人には数百万かかってるのも普通にいるわけだが......
おれ有名ショップ派だけど、
少なくとも今一番レベルが高いのはミクシだから仕方ない。
624 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 15:08:42 ID:hxDFDoN3O
↑と、分かり易い自演君の登場
625 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 15:52:31 ID:hxDFDoN3O
まぁオーディオなんて自己満足なんで、聴いたもん、いい音出したもんの勝ちだから・・「・自分にとって」のだけど。
627 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 17:28:58 ID:deg0oQSlO
自分が一番自分にとっての良い音を出せるわけじゃないのが難しいところだよな
やはり金掛かってるシステムは良いと感じることが多いのは事実だし
最新の高級機もいいけど、手間ひまかけてるシステムは聴きごたえありますよ。
くどくて聴いてられないおそれもありますが。皆、「専用機」なので。
629 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 18:43:32 ID:3k0tKS13O
>>627 がしかし
カーオーディオ業界ってのはどこも似たような音を目指してるからな
ハイスピード
高解像度
クリア
シャープな輪郭
これが好みに合わない人にとっては一概に金かけた奴がいい音にはならない
↑
と必死に新モデル買えないのが言い訳。
お金をかけなくても安くてよいモデルが今の時代の製品にもあるよ。
それなのに高いからとか、好みに合わないとかいい訳ばかりしてて視野狭くならない?
631 :
629:2009/03/20(金) 20:19:25 ID:3k0tKS13O
↑
日本語の読解力が乏しいか
あるいはオーディオに対する視野が狭い奴
632 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 20:54:46 ID:wlsKaRNnO
300マソ以上かけてるけど負け組でしょうか?Orz
車内環境が悪いので…という理由でクルマを買い換えた分まで計算に入れると…
アタマ痛くなるからやめとくわ。
上級の人ってやっぱりクルマ選びからオデオ環境前提で選ぶの?
どんなクルマが向き?不向き?
上級スレは軽乗りが多いようだが・・・
636 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 00:15:08 ID:lFA0BLv9O
ぷ 軽なんて不向きだ
ここの住人は表にも出てこれないかわいそうな引き篭もり君たちが多いみたいだな
いくら金かけても自分よがりの恥ずかしい音しか出せないのではないかな
もっとたくさんのオーディオ車を聴いてみることをお勧めするw
638 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 01:38:40 ID:KJpqhfHMO
そのどこのショップでも軽なんか良い音しないと言われる車で
金だけ駆けたショップ店主言いなりの糞ユーザーカーをコテンパンにカモるのが真の上級者
店主は大抵顔真っ赤にしてユーザーのご機嫌取りしてるよ
639 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 03:59:32 ID:K/wal6au0
カロのP930とアゼの9255とでは外部アンプで
きれいな音をだせるのってどっち?
>>639 それを比べる根拠が分からないのだが?
9255の方が断然良い!
とでも釣られてみましょうか?
641 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 06:04:19 ID:oiv79Qfd0
>638
真の上級者なんてのは、それすらどうでも良くて
自分のクルマで、好きな音で好きな曲を聴いてるもんだよ。
他人を見下すうちは自称上級者に過ぎない。質問も聞かれたときだけ答えればいい。
644 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 11:03:49 ID:KJpqhfHMO
とショップに言われた上二人
大抵屁理屈こねてケンカ腰で勝手に熱くなってるのはユーザーカーの方ねW
645 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 11:37:55 ID:lFA0BLv9O
ね、プロセッサを付けず、シンプルパッシヴなシステムのメリットって何さ?
まあちょっと落ち着いて良く読んでみろよ(w
パッシブの良さは良くも悪くもストレート。
ただし、マルチウェイ化、高次化するほどにストレートではなくなっていく。
>>639 「アンプ内蔵&MP3再生機=音が悪い」
という先入観があるなら9255をどうぞ。
そうでないとしたら迷うことなく930。
鮮度を追求していったら7909 ストレートアンプ フルレンジになりました。
フルレンジはハコが命でっせ?
>>645 メリットと言うよりも
そいつらが満足できる音を出すDSP機が現在見あたらないって事じゃないかと
俺は受け取ってる
定位や解像度がやたら高くなるとどういう訳か薄っぺらい平面的な音になりやすいんだよな
上の方で誰かも行ってたけど
ホームって言うと五月蠅いって言われるけど
ホームおでおでも一緒で(俺の主観だけどね)
たとえば20〜30万辺りの単体DACユニット使うと解像度、定位は立派なものになるんだけど
(パッと聴いてすげーって思う)
でも代わりに素っ気ない平面的な物足りない音になってしまう
この価格帯じゃしょうがないって意見が多い(もっともっと上の価格帯になるとさすがに違う)
いずれアナ派が認めるようなDSP機が出てくるとは思うけど
いや違うって人は反論してください
箱は難しいです。バスレフ、バックロードと作ったけど、いまいち。今度は密閉を製作予定。
密閉も十分難しいですよ。形状と容積、重量次第。
フルレンジで十分再生可能なCDばかり聞いてると楽で良いね。
ストレートアンプって?
みんなもう少し良い音聴こうよ
ショップやメーカーのデモカー程度の音で満足かい?
656 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 06:55:48 ID:VYGSUcUTO
十分満足
それよりいい音がミクソですか?あぁそうですか
満足ならそれでいいですね
ミクシって何?それいいの?
いまやミクシにもなんでも・高音質・CANの3つ主流派があるわけだが?
順番に梅・竹・松って感じでわかりやすく住み分けできて良いと思うよ。全てに参加してる人もいるし。
いや初・中・上かな。
並・中・大盛りネギダクギョク
な、気がする
そうでもないよ
ミクソ
なんでも
初心者から上級者まで入り乱れ。
カロをこよなく愛する管理人の為カロよいしょの書き込み多し。
高音質
高音質の意味が良くわからん。初心者の質問もある。
基本的にアナログマンセー!ビーやソニは認めない。
ハイエンドユニットのコメント書き込みが時々有るがほとんどスペックからの推測のみ。
スペックが良ければ全て良いと言う考えの管理人の為実際の音は二の次。
CAN
オタクてんこ盛り。
普通の人は近づかない。
2cHオフとみんカラのインプレもキボンヌ
みんカラは、活動そのものが少ない
200人以上あるグループも管理人が不在だしw
2chは掲示板が消えてしまったので、ミクシCANに集約です
667 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 22:24:04 ID:htMGpSL00
>>662 mixiの奴らよりもお前の方がキモいなwww
本当は大好きなのねw
668 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 23:00:25 ID:T1LSniIx0
↑
あら、本当の事書いて気に障った?
だめだよ、スペックだけからの感想なんか書いちゃ。
高音質が泣くよ。
669 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 23:01:02 ID:rgYxKYt3O
ミ糞のプロショップコミュがキモイわけだが
ミクシーのCANってどれのこと?
カーオーディオで検索して出てくる??
672 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 05:40:04 ID:XmVtX7INO
オカルティ
673 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 05:42:58 ID:diIZh2b8O
寝る
674 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 11:33:34 ID:MKctZk1d0
675 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 11:40:53 ID:MKctZk1d0
Dynaudio Esotar - Technical Specifications Tweeter Esotar² 110
これ聞いた事ある椰子いまつか?
676 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 12:38:51 ID:KjsMrozF0
ミクシでCANは30人にも満たないのになんで主流派なの?
メンバーが重鎮の人達ってことですか?
677 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 13:04:55 ID:3tOI7JDcO
>>671 ホーム用の安いスピーカーをオリジナルと称してぼったくってるカナリの持論だろw
高額ユニットを付ける事で良い音が出ると安心感が得られる、そんな人間の心理を
上手くついた商売をしてるメーカーとショップは確かに問題だが、高額ユニットに魅力を感じて付けたがってるのは
結局のところユーザーなんだし最終的に自分の判断で大枚叩いた事を忘れるな。
何でもかんでも他人のせいにするのは良くない。
>>675 解像度や質感は抜群だったけど、まだまだツイーターとしては大きいな。
Aピラーに埋め込める車種は限られるだろう
小さくなったとはいえ、取付け位置の選択は難しいといえる
ウーハーと距離離すと、音のまとまりは落ちるし
最大径(取り付けサイズこみ)で5〜7cmくらいの
1000〜8000くらいまででるスコカがあると有り難いんだがなあ。
680 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 14:11:26 ID:b9GtSropO
TWだけどTD5なんてどう?
>>680 >TD5
ごめん
それ、ケツでかすぎて断念したのよ。
682 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 14:46:13 ID:QlNN7Hl70
>>677 本当にオリジナルSPでなく市販品(フォス)なの?
特性を伝えて小改良加えたセミオーダーSPの可能性は?
そんなこたぁシラネ
けどブログ読むとこのショップは本物だと思える
今までほかのショップやメーカーにどれだけ騙されてきたか
本当に良い音出せるショップなんて、あたりまえだが全国に2〜3店あるかないかだよ。
そこが良いかどうかは自分で聴きに行くしかないな
685 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 17:17:19 ID:mYTFD2beO
本当に良い音出せてる自作派も少ないよな
俺の知る限り関東に二人、関西に一人だ。
>685
おしえてけれ
俺は自作派だけど、まだまだ・・・・
687 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 17:24:36 ID:XmVtX7INO
ブログのどこをどうよんだら本物なんだよ
ミクソメンバー御用達ショップだろどうせ
688 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 17:42:26 ID:MKctZk1d0
>>678 サンクス。でもこれってホーム用と同じで、ホーム用に比べたら凄く安いって聞いた
JBL660GTiは既にショップで三人も付けてる椰子いるんで、違うの無いかなって?
JAZZに合いそう?
ちなみにアンプはエイジュでつ。。
689 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 17:44:40 ID:MKctZk1d0
追伸。
660GTiのツイーターもでっかいよね
皆なんとか付けてるよ
690 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 21:30:16 ID:3tOI7JDcO
>>682 ホーム用のスピーカーとしか書いてないのだが?
たかだか年間に十数セットしかさばけないショップのためにセミオーダー品のスピーカーを製作してくれるメーカーなんか無いだろw
ミクソ高音質コミュ管理人お得意のBE叩きが始まったね。
BEの評価が良いと掲示板に書き込まれる毎に否定的意見を必ず書き込む。
以前それで突っ込まれたのだが、全て消し去って逃げたのはみっともなかった。
今回は?
それと高音質コミュの紹介で
*Focalミーティングなど各種コンテストで優勝している車両、常時数台が遊びに来てくださっています
って書いてたけど、組織票で何とでもなるコンテストの優勝車が来てるから何?ってか〜んじ。
692 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 22:32:56 ID:uF5WsXziO
良い音出せてる自作派ってアナログ?
オレの音も聴いて頂きたいな。
自信はないけど…
あ
心配すんなよ
傍から見たらオマエも間違いなく恥ずかしいからw
つかKKM(?)の関係者丸出しでウザいよ、残念な子なんだねw
696 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 23:51:46 ID:3tOI7JDcO
>>694 >>682のレスに返しただけだが?
お前さんにとって何か都合の悪い事でも書いてあったのか?
697 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 00:01:34 ID:vYg531FR0
とみぞうさんですかぁ?
それで思いだしたけど、bitone、出入りしてるショップの社長の話だと
ちゃんと電源&設定やればノイズでないって。
みんカラの話は知ってるけど、問題出てないらしい。
実際聞いたけど、おかしな事なかったしなあ。
やり方聞いたら、ごく基本的なことだけ注意してた。
だからおまえみたいな奴がカモられるんだよ。
うえっ キモチ悪い
702 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 05:09:40 ID:7G/2AgqcO
おはようキモヲタ君
>>694>>699 メーカーに見捨てられたショップなんてどうでもいいんだよ。
必死になればなるほどみっともないよ。
ざっと、読んで来た。
なんだ、いい音出してる店やら自作派なら、誰でもやってることじゃん。
どうってことない。
基本のフロント2WAYで中抜けするようなのは、初心者だな。
上下のレンジが少々足りなくなるのは致し方ないにしても、だ。
706 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 09:50:31 ID:vFRKsAbN0
bitoneの件はみんから内とメーカーの話で全く異なってるよな。
みんからの某ショップ専務、某メーカー開発、一般ユーザーからはノイズと言う文字が出ているが、メーカーからはそのような苦情は一切出てないとの回答を貰った。
噂では緘口令が引かれてるとか。それと一部お得意ショップには問題ないブツを送ってると言う話も。
>>698のショップの名前を明かしてくれないかな?
もしかしたらアンプのゲインを下げてるだけのごまかしかもしれないし、本当にノイズが出てないのかもしれない。
名前を出さないで書くのならどんな嘘でも書けるから信用度はみんからより下になるよね。
>706
何でそんなに必死なんだ
自分で馴染みショップにでも行って、聞いてくれば良いんじゃない?
708 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 11:36:15 ID:xVeCiM5k0
ここの連中は使わない機器だから興味ないよ
ドイツ車やクラウンの新車乗りで音素人に買わせる機器?
ゲイン下げようが何しようが
純正と違う音さえ出れば良い連中が買うんじゃね?
709 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 11:42:19 ID:Ni8gyWAx0
ビットワンの現地価格は日本円でどの位なんだろうか?
日本で8万ちょっとだから現地では5万がいい所?
オーディソンの本国サイト見たけど、そもそもbitoneがないぞ(汗)
見るところ間違ったか、おれ???
>708
たしかに、デジだろうがアナだろうが社外品組んじまったら使い道無いわな。
711 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 12:28:32 ID:1JT8QyEEO
真空管アンプ組んでいるのですが真空管の暖気ってどのくらいかかるもんでしょうか?
調整していますが真空管の温まり具合により音の変化が如実に現れて調整ポイントが掴めません。
>>705 全然違う、おまえかなり初心者だろ
何処の店もやっていないし自作派でも極少しだけだ。よく読んでみろ!
>>711 どこかで見たような書き込みだけど…
>温まり具合により音の変化が如実に現れて調整ポイントが掴めません。
その変化が止まるのが温まりきったとき。
時間は真空管の種類・サイズと回路によるけど、長い場合は3時間以上。短くても30分。出来れば1時間。
ホーム用の馬鹿アンプだと暖めるのに時間がかかりすぎるから24時間通電してる場合もあるくらい。夏はサウナ、冬は暖房器具w
本気で真空管で調整したいなら3時間放置して1時間音出ししてからどうぞ。
ちなみに、1分くらいで大きな音は出るけど、最低でも5分は入力無しで置いてあげてください…ヒーターの熱で増幅してるので…
あと、温まってるときに電源を入れないであげてください。つまり、ON→OFF→(時間を置かずに)ONはダメ。球の寿命が縮みます。
ま、飛んだら交換すればいいんだけど、気に入ってる球なら、ね。スピーカーを道連れにする場合もあるし。
なので、車で真空管を使う奴はアホ。使いこなす奴はよく訓練されたアホ。
訓練されてない俺は石。音は真空管が好きなんだけどね。でも無理。球は大人しくホームでやってます。
714 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 14:15:49 ID:xVeCiM5k0
>>712 BMWの絵にエンジンとヘッドフォンが書かれてたな。
あれが全てを物語っている。
>712
オーディオはフルレンジに始まり、フルレンジに終る。
なんてね。
分かりやすいと思うが
てんで分かりにくいけど
719 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 16:16:18 ID:1JT8QyEEO
713
アドバイスありがとう、 参考になりました。
近年のハイファイは原音再生に忠実過ぎて
つまらない為真空管へ行こうしました。
時代とは逆へ進んでいますが…。
720 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 17:10:52 ID:3/eXq24x0
鳥取市の誘致企業リコーマイクロエレクトロニクスにアルバイトに行っていた。
勤務態度不良でリコーのアルバイトをクビ同然で辞めた。
その後、鳥取市のテスコという工場に勤め真面目に働いていた。
「真面目に働いているのはリコーに対する報復(あてつけ?)」という噂でテスコをクビになった。
直後、テスコの社長から雇用保険の書類をとりに来るよう泣きそうな声で電話があった。
噂は嘘だと知ったのだろう。
雇用保険の手続きのため職安に行った。
職安の次長と相談すると、口止めをされた。
職安と会社は連絡を取り合っていたらしい。
しかし噂は狭い鳥取市である程度広がっているようだ。
リコーマイクロエレクトロニクスに電話を掛けた。
「君はうちのような一流企業が組織ぐるみでやったとでも思っているのかね?」
「そんなことはありませんけど」
「じゃあ会社には関係ないじゃないか」
しかし公的機関(職安)も巻き込んだ組織ぐるみの人権侵害の揉み消しである。
721 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 17:58:08 ID:Mf9QYVNGO
KKMなんかクソ過ぎて話にならんだろ
お前ら音聞いたことあんのか?関係者は必死だけどさ
よくあるネットならでわの完璧な口先大賞だべ
オリジナルアンプは中身は詐欺だから注意
722 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 18:16:54 ID:Mf9QYVNGO
まデカい口叩くだけなら誰でもいえる罠
カーオーディオを舐めてる典型的なパターンだ
オリジナルユニットもボッタクリ価格で笑える
お前らにとってはこれがまともなんだな
よっぽど音悪いんだろう可哀想になってきた
723 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 19:31:02 ID:Qawh5k2iO
ヤフオクに、モレルやFOCAL、ロックフォードの偽物スピーカーを大量に売ってる奴がいるんだが、見つけたら違反商品の申告をした方が良くないか?このままでは本物のスピーカーの相場も下がってしまうよ。
724 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 19:56:04 ID:5c/hZL9F0
>原音再生に忠実過ぎてつまらない為・・・
基本中の基本だと思いますが。
とはいうものの、実際には(私の場合ですが)きっちりと定められた尺度が無いために
自分もしくは親しい仲間の感性に頼る方法でしか音楽を製作された方々の意図を聴き取る
ことができません。
皆さんは何か具体的なものさしとかはお持ちなんでしょうか?(煽りじゃなくて)
>>722 おまえさんが一番デカイ口叩いてる気がするが・・・・・
KKM、他店施行車OKなのはいいけど調整のみでも可能なんかな?
ミンカラ見たら10万からって話もあるし、それじゃ恐ろしくて行けん。
KKMねぇ。
あのやり方でどうやっても、俺の好みにはならんがな。
729 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/25(水) 12:05:44 ID:lW9c1HD50
KKM
どんなにいい音の車を持っていっても「ダメ印」押されるだろうな。
そうでないと商売にならないし、自分の書いてることがうそになるから。
KKMって聞くとロータリーエンジンが出てくる
なんかね、◎ァン▲ムか■ウンド◎ークスの親方でも、こっそり連れて行ったら面白そうだ。
不安を煽って客を洗脳するやり方を霊感商法って言うんやね
素直な人ほど簡単にひっかかるんよ
他店施工例をUPてダメ出ししてる業者なんて確信犯やないんやろか
DSPによる劣化を認識できないデジ厨乙
そんなルアーに喰う魚は・・・クマー!
735 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/25(水) 22:25:16 ID:sNCMWqUoO
×スピーカーは生物です
○スピーカーはスピーカーです
736 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/26(木) 04:46:16 ID:b6Lxc8USO
その店の持論だかノウハウに不満があるなら直接メールかブログならコメントで意見すれば良いんじやね?
こんな掲示板でしか陰口叩けないヤツって本当に陰険で腐った朝鮮人みたいな人種だよな。
737 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/26(木) 06:53:46 ID:FGOrwiC50
図星
738 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/26(木) 07:56:45 ID:C6LnoMlSO
一番疑問なのは、その一万二万ぐらいで買える偽物高級スピーカーが、アルやカロの定価3万ぐらいのものより音は良いのかって事。出品者の評価を見るとかなりの数を売っているのに悪い評価は意外と少ない
739 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/26(木) 08:05:39 ID:LMEXT9mhO
その昔OGstyleは最悪だった。 頼んだ高い配線とは違う安い配線でインストール、
請求額は勿論高い配線で。
めんどくせーなぁ
客でもねーのに直接意見ってどんなクレーマーだよw
741 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/26(木) 23:23:37 ID:LMEXT9mhO
お前消えろ、馬鹿
>739
以前サウンドガレージ和歌山でもそれされた。
数年後、自分で取り外す時に見てびっくり。
巧妙に見える所だけ注文した奴を使っていたw
騙される奴が悪いって事だな・・・・と納得した。
>739
新潟の某店もそれやってた
見えるところだけモンスター
そんな噂がたった店で施行してたけど
全部めくっても頼んだケーブルだったんでほっとしたことが有る
ケーブルみたいにはぐったり見れば分かるのはまだ良いじゃん。
見てもわかんない箇所だと最悪だよね。
ウーハーBOXなんかのビス留めがはしっこだけとか、裏打ちもしてないとか、MDFが密度の低いやっすいヤツ、とかね。
出音が良いならまぁ許せるかもだけど。
火の無いところに煙は立たないだろ、常考。
そうゆう店は客見て商売してるんだよ、初心者なカモからはボリまくってボロ儲けなわけだ。
ケーブル誤魔化すんだから作り物なんて何をしでかしてるかわかったもんじゃない。
てかそれ以前に音悪いだろ、そんな噂が立つ店じゃたかが知れてる。
仮に満足いく出音だったとしても許せる問題じゃないからな。
どっちにしろショップに出すやつはよーく店選びしろってことだな。
いや、俺は被害に遭ってないから!べ、別に涙目で書いてないからー!
>>746 (´・ω・)ぅナデナデ
でもさー、困った奴が居るもんでさ
ウデもねぇのに、近場のライバル(と本人が思ってる)店の悪口いっちまう野郎が。
爽やか〜〜なツラしてさ。
そんなヤツから悪い噂が広がったりな。
真面目に商売してる店からしたら、たまったもんじゃねえよなあ。
そうなんだよ、有名無名にかかわらず悪いことする奴ほど他の店の噂を捏造する。
初めて行った店が訊いてもない他店の悪口言いまくりだったら危険かも知れない。
あと、わけ解らん自慢話とか自論のオンパレードとか始まったらガチだと思う。
いゃ、だから俺は・・・と、友達が・・・
で、このスレ推奨のSPケーブルは何でしょうか?
750 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/28(土) 04:53:12 ID:el1wNOL0O
一連の流れ見てると、そのまんまク○ン●ムやんw
おいらの知人の話だと最近は仕事が減ったせいか腰が低くなったらしいけど
他店の悪口と自慢話は相変わらずらしいな。
見える部分だけモンスターMシリーズ使って見えない部分に100円ケーブルは伝説。
752 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/28(土) 07:43:15 ID:+SC8WmDzO
ローゼンクランツとモンスター レグザットあなたならどれ付けますか?
ケーブルなんて何使っても一緒だろ
754 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/28(土) 08:47:10 ID:rMASG/LWO
↑
KKM
>>752 その3つならREXATかな。俺はシャークワイヤーかアコハモにするけど。
>>743 sf-yかよ(ノ><)ノ
見えるとこはアコハモで他は付属がベストチョイスね
>742
オレも同じ店だw
フロントはドアのヒンジだけ純正に繋ぎ替えてたw
しかもギボシで。
無線を使うから干渉しないようにケーブルはこちらから・・・と
指定していたのに思いっきり無線機の取付予定位置にケーブ
ル通しやがって・・・
しかも注文して前払いしてたのと違ってエーモンの1.25sqだったよorz
後から気が付いたが、灰皿も割られてたしリアスピーカーも、今回
渡したのは後で人に売って別のを付けるからとりあえずボルトオン
で付けて感じだけつかみたいと言ったのに勝手に改造して売れなく
なったし、しかも改造しきれなくなったからとアウターバッフルの見え
る場所にネジ穴開けられたから、本来のサイズを入れたらネジの
跡が丸見え・・・・
デッドニングだけは後から見てもきっちりやってたのが救いだな。
おかげでケーブルの違いは後から替えなきゃほとんど解らないっ
てのが勉強になったな。
しかし、注文時に取付位置だのケーブルの種類だの細かく仕様書を
書いていたのに組み込み時に全く無視とは呆れてモノが言えなかった。
見た目はノーマルでと言ったのが制限をかけたのかも知れないが
あの店は、仕上がった後でキッチリ同じケーブルつかっているか、
注文通りに作ったか手間をかけて確認しないと、ケーブル代だけで
万単位で損をするから要注意!
こんな所でグダグダ書いてもどうにもならんだろ。
それが事実ならきちんと訴えるべきだろ。
板違いかも知れないが、黒い業者は晒されて当然って気がする
不謹慎だが、他人の不幸は読んでて面白いw
グダグダ書いてすっきりするならいーじゃん、2ちゃんなんだし
実際に一人で訴えるには弱い気がするからな
どうせ見積もりも請求書も出さない店なんじゃね、証拠残したく無いはずだから
いっそ被害者の会作ってケーサツか弁護士頼んで潰しちゃえwww
その場で文句いう客は話で解決できる事が有るが、何も言わずに黙ってる客が一番恐いっていう典型的な奴だな。
弱者を食い物にする悪徳が気に入らないんだよ、社会のゴミでしかないじゃん
つか建築なら欠陥住宅だよな?金払って欠陥掴まされて泣き寝入りすんの?
オレなら謝っても返金されても絶対に許さないけどねwww
764 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/29(日) 18:48:30 ID:twtaJhBHO
ショップになんて出さないほうがいいよ。
インチキばっかだからね。
見積もりなぁ〜、ナツカシス。
俺も10数年前はそうだったが、オーナーが脱サラしてからとんと見積もりを見なくなった。
気が付きゃ店は閉店寸前、客なし・・・。
ボッタでも店が続く方が正義かもよ。
766 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/30(月) 22:55:47 ID:MrtVKt9bO
オレ思うんだけど。
ショップの良さって、凄いカスタムが出来るよりも感動出来る音を作れる方が大事だと思うんだよね。
でも結局、自己満足の世界だから、見た目で喜ぶ人も多い訳で…
自作なオレがどうこう言う事でもないけど。
767 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/30(月) 23:25:36 ID:GQaf6PWZ0
自作でもそれなりにいい音作れるからね。
インストールや見た目に金掛けるならば
その分をユニットに回す方がいい。
昔と違い自作をサポートする資料も商品もたくさん
あるし、プライベーターが増えたために
潰れてしまったショップも多い。
今後の生き残り組はコンテストで名前を売ってる
超本格派の店だけでしょうね。
768 :
違うと思う:2009/03/30(月) 23:32:58 ID:5FnIxZsp0
客にお金を喜んで使わせ続けられる店だけが生き残れる。
それから、長年やってるとわかるけど、世代交代も重要。
若いのが来ない店は、滅ぶ。当たり前といえば当たり前。
自作は追い込めるけど、自作オンリーでショップに来ない人は高級素材はほとんど使わない。
高級素材は、最後に効いてくるよ。
今、その恩恵をただ一人でかみしめています。ショップ滅んでしまったので・・・
769 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 07:12:31 ID:8ToMfmt7O
皆さんは金メッキ端子派とハンダ派どちらですか? アンプ改造する際は端子を全て取り払いハンダ付け
がセオリーだけど。
利便性以外で音質を考えた場合ハンダが優位だと思いますか?
スピーカー端子をどうしようか悩んでおります。
770 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 08:54:21 ID:wr04/bBL0
そこまでするか?
ネットワークの中、接続端子だらけなのに
ロジウム端子派は俺だけか…
値が決まるまでのつもりで、端子使ったパッシブ作り始めて数年……
端子が増えただけだったorz
773 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 09:55:08 ID:wr04/bBL0
端子増えた分で音がまろやかになったと錯覚する事あり、
でもそれはそれでいいのかもな
資金難で、気がつきゃ一袋百円の端子ばっかりさ……
二次フィルタ一つに十本も使うからなぁ
775 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 13:38:25 ID:FxzWMvcti
実用上困らないとこは全部はんだ付け。
もちろんはんだは千住金属ね。
ワロタ!ボッタが正義なんてどんだけオメデタイんだよ
クソか?マジで脳味噌がクソなのか?
いい加減に目を覚まさないと身内からも見放されるぞ
ショップが無くなったりするのは困る人も居ると思うけどさ
ねっこの腐った経営者の店は消滅して当然なんだよ
みなさん、美恋志さんのHPが戻ってきました。
ほんと参考になるよねあそこ。おまえらも見習いなさい
778 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 06:56:11 ID:W38yQjsl0
フォーカルのK2パワーの新しい奴は旧型と比べてどう変わってますか??
新しい奴はクロスポイント高くなってるますが2K付近でクロス可能ですかね?
美恋志氏は凄いがやりすぎ。
少なくとも、晒しすぎ。
晒すなら全部晒せばよいのだが、それは無理だろうし・・・
780 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 08:18:17 ID:8o4QH/aR0
781 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 11:21:05 ID:Tmr1fUlcO
オクで、アンプやHUの改造をやってる所があるんだけど誰かやった事ある人いる?ちょっとやってみたいなって興味あるんだけど危険かな〜
782 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 11:21:24 ID:8Mq16Iak0
>>778 こればっかは聞くしかないよ
とにかく明るくて元気が良くなった
若干電子音っぽい音色が着くから、クラシックには合わないが、J-POP〜HIP-HOP辺りには良く合うと思う
オヌヌメ
783 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 12:46:05 ID:8Mq16Iak0
そーいやテーゼス何基も付けてた成金君いたね?
テーゼスってシリーズでは4chとかも安めのも出てるが、定格以外で音色とかも違うの?
HV VENTは買えんが下のなら買える。
784 :
778:2009/04/01(水) 12:58:01 ID:W38yQjsl0
>>782 そおですか。アリガト!!
もともと無駄に明るい感じだと思ったのですが更に明るくなってんですか。
男性ヴォーカルだとか余計にクソガキっぽくなってなければいいがww
俺は主にトランス、女性ヴォーカル系聞くから買って見ようかな。
ちなみにビーウィズの高い奴試したことありますが俺的にはかなり糞だったす!!
785 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 13:03:00 ID:Hmxrpi9qi
>>781 自分で改造できなきゃ上級者とは言えんな。
786 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 13:18:20 ID:8Mq16Iak0
>>784 コンフィデンスね。
安いのはもっと糞だよ。。
安いなりの音作りとかのレベルじゃない、はっきりと上位機種の『劣化品』
787 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 13:23:28 ID:Wjlk8z+R0
17センチスピーカーを平面につけるのと13センチに角度つけるのではどちらが
おすすめですか?ドアの構造で17で角度つけるのはむずかしいのです。
788 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 13:45:39 ID:8Mq16Iak0
>>787 それより先にどっちのスピーカが好きなのかはっきりさせるべし
mid13cm-sw30cmだと、しんどくない?
792 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 16:47:40 ID:F5cqt/Ke0
↑つながり悪そう
793 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 16:54:21 ID:S7X+7Mg70
美恋志氏すごいよね。
HP復活はうれしい。
でも気になるのは安定化電源。
復活したのってその宣伝のため?
どうせBEWITHの安定化電源を見てコスト除外で作ったんだろうから、
素晴らしいと言うか性質が悪いというか。
本当に1から理論を含めて作れたものならBEWITHのが出る前に作ってたろうに何故今更って感じ。
以前のケーブルも某メーカー営業に絶賛されたと書いてたが、どれほどの信憑性かも疑問。
その某営業もどれほど本気で言ったのかもわからないし。もしかしたらよいしょかもね。
車のサブウーハーで、
ジャズのウッドベース、
和太鼓、
ポップス・トランスの打ち込み、
チェロのソロの低音
パイプオルガン
ピアノ(クラシック)
このジャンルすべて違和感なく繋げてるよって人いる?
↑
あとロックの生バスドラ追加で
ウッドベース
トランス打ち込み
コントラバス
メタルのバスドラ連打
までは出来た
798 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 23:07:45 ID:tiCxcnCqO
パイプオルガンできた椰子いる?
>>794 無理。ていうか、ホームでもほとんど無理。
W1RSUなら、結構違和感なく繋がってる感じ。
>801
繋がるっちゃ繋がるだろうけど
和太鼓やトランスはしょぼくならん?
和太鼓もトランスも興味ないんで
805 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 22:16:10 ID:in+lJ4lxO
2ちゃん以外で会話することないから大丈夫
806 :
794:2009/04/02(木) 23:29:55 ID:/DgQpq5+0
位相の話とかは盛り上がるのに、いまいち反応薄いね。
自分的には、トランス&ポップスのみサブウーハーは必要、
あとのジャンルはピュア的基準では妥協をしなければならないので
サブウーハーは邪魔という結論になった。
その代わり、フロントSPは大口径が必要。
和太鼓でドライブ
別に、20cmでも密閉なり、半密閉でもきちんと箱を作れば鳴るのに。
でも、フロント次第です。
あと、デジだと低域は難しいね。アナログフィルターのほうが有利です。
810 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/03(金) 20:29:16 ID:t3ABf9YIO
ハイエンド撤退で仕事無くなったA社の社員、元社員が他社の製品を叩いているスレはここですか?
チガイマス
812 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/03(金) 23:49:31 ID:SQilKAQCO
イガイガシマス
痴がイマス
814 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 00:05:39 ID:eoFF5C3w0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【ダイハツ】エッセ Part20【ESSE】 [軽自動車]
【粗悪焼直】WA総合スレ131【値段高騰】 [サバゲー]
【冬だ】たこ焼き経営者スレ【がんがれ】 [たこ焼き等]
別にサブなくてもオケってレベルまでフロントのみでキッチリ鳴らすところからだよな
でないと大枚叩いて低域補強する価値なんてないように思える
その状態で30cmサブ鳴らすと逝ける
817 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 20:55:29 ID:p3R+70swO
最近つまらない話ばかりだな
カーオーディオ自体、ホームと比べるとつまらない音しか出ないからな
819 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 21:42:54 ID:+zi/KqiBO
そんなあなたにミルバート。
820 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 21:45:07 ID:+nbVv05OO
屍のスレ
821 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 23:56:17 ID:zF5PcCm9O
80Hz以下を補強するより50Hz以上をしっかり鳴らせばぉk
オマエらageてんのはnazeなんだよ!
823 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 13:45:43 ID:vFI0qLO5O
>>822 自分のikenをkyoutyouしたいからdayo!
maneすんなyo!
mochiつけYO!
nameんなyo
は〜馬鹿ばっかだな
VAKAであることを楽しもうZE!
829 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/06(月) 12:58:40 ID:EvgW5lYs0
>>818 そんなあなたにデュナウディオ
前途の輸入製品の話だけど、『漏れる』のカタログには左右ペアリングの記事が載っていたよ
セールスも同じ事言っていて、殆どの正規品は、6割は本国返品してるってさ。
無論、漏れる以外、フォーカルとかでもだよ
並行物はB級品で更に品質が劣るらしい
並行物で、あのスピーカは大した事無いと言うのは信用できないと思った
830 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/06(月) 13:48:19 ID:2V313YoWO
か○りん 赤っ恥! <br> 並行品でも変わらないと言ったのをどう弁解するか楽しみ。
831 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/06(月) 15:34:52 ID:+N2leG/rO
ユニットのペアが取れた所で神経質にインストールしても左右狂いは絶対出るのがカーオーディオだ
>>829 ちょっと質問!
じゃあ海外で売っている物ってB級品?
並行品でもモレルなりフォーカルなりの内部基準に適合してるわけで品質には問題ないよ。
834 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/06(月) 17:46:44 ID:B4jnu4PA0
代理店契約してるやつがなんとか並行品を駆逐したくてバカバカしいカキコ
してんな
せいぜいがんばれや
835 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/06(月) 17:55:24 ID:EvgW5lYs0
>>834 そうか?
俺は元カノと言ってる事が同じで確証持ったがねえ。。
836 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/06(月) 18:41:17 ID:x7HnJDPK0
6割本国返品すると代理店打ち切られるぞw
ペアとるって周波数特性?インピーダンスカーブ?
もしそうしてるならそのデータシート何故付けない?
店も客も喜ぶと思うけどな。。。。
並行との差別化ということでセールスが吹いてるだけだろうけどwww
モレルスプリーモの正規品買った時はきちんとデータシート付いてたよ。
並行のモレルのミッド買った時には何も付いてなかった。
これが正規品と並行品の質の違いじゃない?
838 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/06(月) 19:46:50 ID:+N2leG/rO
そんなもんは車に入れた瞬間にゴミになる
クソの役にも立たないわ
ケツなら拭けるぞ
840 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/06(月) 21:08:40 ID:cgI0VpLI0
何で自国販売をおざなりにしてまで日本のためにそんな選別をやるんだ?
やるわけねえだろ
並行物がそんなにうざいのですか業者さん
841 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/06(月) 21:53:47 ID:x7HnJDPK0
アルファ扱いのHERZには選別品(ペアマッチ)があります
通常のものよりも高い設定です(カタログにも載ってます)
ということは、それ以外のものは選別品でも何でもないという事。
FOCALも全てw
正規MOREL、ELATE3年程前に買ったけどデータシートなんて入って無かった。
入れ忘れ???
データシートって何データ?
842 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/06(月) 22:17:04 ID:y6UEWMc5O
海外メーカーにとって日本だけ特別なんだろ(笑)
特性グラフなら、メーカーサイトにあったりするが・・・・
それとはちゃうの?
アンプとかなら実測出力データついてるの見たことあるけどスピーカーは何がついてくるんだ?
845 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/07(火) 05:44:54 ID:wduHeXViO
定価で買うバカ
846 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/07(火) 15:03:29 ID:fliNeLqR0
全体の書き込み見ても正規品は流石という結論
>>838は単なる負惜しみ
正規品のカタ落ちセールを狙うのがいい
848 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/07(火) 15:34:12 ID:89dfyJjz0
達人様
デッドニングを自分でやろうろ調べたら・・・
制振塗料、アクワイエ、レジェトレックス、エプトシーラー・・・結構な出費になります。
やっぱりショップに頼んだ方が早いかな?
並行輸入品は単に国外で売られているものが「そのまま」出回っているだけ。
日本国内の正規品と違いがあるわけがない。馬鹿まるだし。
850 :
848:2009/04/07(火) 16:09:16 ID:89dfyJjz0
まさかここでデッドニングしてない人居ませんよね?
デッドニングならしてるよ〜
ショップに頼めば早いけど、もっとカネかかるだけよ
852 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/07(火) 16:43:52 ID:+ObMDJOQO
百均のアルミテープでやれば安上がりだお
853 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/07(火) 17:06:00 ID:89dfyJjz0
854 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/07(火) 17:45:22 ID:fliNeLqR0
855 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/07(火) 19:07:41 ID:YGG1h2ZFO
日本製がいいよ
ナンバーワン→パイオニア
ナンバーツー→アルパイン
シェア通り
ぷっ
856 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/07(火) 19:09:48 ID:YGG1h2ZFO
↑よろしく
おれ連投初心者な
カス相手にあそんでやるよ
857 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/07(火) 19:13:41 ID:YGG1h2ZFO
ところで上級と称していアナログマンセーで石変える人いるの?
パッシブ箱にジルコンサンド詰め込んでるヤツならしっとる
正規品と並行品で質が違うっていう椰子
もし本当だったら、そんな品質にばらつきのあるものなんか
使えねーよって思うのがjk
860 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/07(火) 19:36:26 ID:YGG1h2ZFO
jk【女子高生】
861 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/07(火) 19:40:04 ID:GS5vISW60
日産にもjkって車があるな
862 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/07(火) 21:07:54 ID:mFn5+y0JO
6割返品が本当ならその6割の品はどこに?
普通に考えればそのメーカーを否定している様にとれるんたけど?
6割も返品してたら代理店契約打ち切られるだろw
それともメーカーにとってメリットあるわけ?
864 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/07(火) 21:58:02 ID:skMLmvsm0
冷静に考えればメーカーのセールスが吹いてるの分かるでしょwww
正規も並行も物は同じ。
自国の人間には粗悪品を出しといて、日本には選別して送るってか??
ありえんありえんw
CLASS A扱いのハイエンドアンプTRUもロットによってノイズが出る物あったりしたし。
選別、テストしてたらそんなことありえない。
値段見てると、アルファ取扱いのが、比較的マトモなのかもなあ。
フォーカルのポリとか、ハーツとか、国産とコスパそんな変わらなさそう。
>CLASS A扱いのハイエンドアンプTRU
純A級アンプのことじゃないよな?
もっと安くして、保証期間内にぬっこわれたら交換、でええじゃまいか
868 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/08(水) 09:59:52 ID:S2piVmZi0
>>848 ここは金出してSHOP任せの人ばっかり。
質問なんですが、ヘッドユニットを持ち込んで
操作パネルのイルミネーションを好みの色に改造
してくれるショップとかありますか?
つけたいヘッドユニットとクルマの照明色があわないので
自己責任で1、2万くらいで済むなら
どこかにお願いしたいんですが。
色による。
できない機種もある。
近所のショップにいってみな。
2万も出せば喜んでやってくれる。
でも壊されるかもしれないからお金出してまで自己責任とは言わないほうがいい。
戻って来たら、なぜかクルマの照明が変わってたりして(w
872 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 08:54:56 ID:WOH/rsHt0
ショップが絶対嫌がるだろ
壊れたら店の責任にされたら困る
873 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 09:15:12 ID:kqspinJv0
もしかしたらメーカーのサービスでやってくれるかもしれない。
あと修理専門のSHOP。
具体的には自分で調べれ。
874 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 09:17:49 ID:vgKl853dO
十九日に浜名湖でやるサウンドコンテストに出る人っている?
875 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 12:46:15 ID:WOH/rsHt0
メーカーなら余計にやる訳ないだろうが
どういう脳内してんだよ
個人単位に自己責任でしか無理
関係無いところが壊れてもメーカー修理してもらえない覚悟が必要
876 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 15:10:47 ID:WOH/rsHt0
県内の、行きつけで無い方のプロショップ行ったらデモボードのケーブルが全て交換できるタイプだった
877 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 17:53:56 ID:WOH/rsHt0
ケーブルで音が変わらないなんていうヤツがいたら思い切り笑ってやるよ
878 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 18:24:24 ID:jF65nZPDO
それが面白いことに変わらないんだよ。
金だけ無くなる不思議な商品
879 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 18:35:47 ID:44F1Y0AK0
どっち?
880 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 18:57:50 ID:vgKl853dO
ココにはイベントを見に行って文句たれる奴は居ても、自分がイベントに出る奴は居ないか…
881 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 20:03:47 ID:oMtuZgTO0
釣り師&釣られ師 乙
883 :
オーマニ:2009/04/09(木) 21:19:34 ID:QnvjFnyF0
若松のオヤジに聞いたんだけどフルデジ設計するのってそうとうな技術らしいな
そこらのオーディオメーカの技術じゃなく半導体レベルの技術だとか・・
オレとしてはxrとかRSDAの延長でフルデジイコール安物ってなイメージあるし
まあ実際安い訳なんだが、設計となると大変て事なんだろうなあ 数出る前提で成り立つというか
小さく、効率よく高解像って事でカー用途ならどう考えてもフルデジが有利な訳で
しかもカー用プロセッサの殆んどはかなりハイサンプルしてからDSPなんでデジタルボリュームやら
eq使ってもビット落ちはあまりきにしなくていいだろうからまさにフルデジ向きナ訳で
ユーザもそのほうがありがたいだろうに
なのになぜカー用がアナアンかd級なんだろとかねてから思ってたんだが
どっかのできあいキットをポン付けって訳には行かないメーカーは
開発費のリスクを避けたかっただけなんでないかなあ
そうするとデジコア808(だっけ?のDSP、PCMソース付きの8chフルデジ
の値段が93マンするわけで、最初これの値段見た時は笑ってしまったんだが
まあ実際、ホソケンチャンデバとRSDA あたりで代用すれば同等かそれ以上の性能だろうし
しかし今考えると
808がどっかのできあいキットをポン付け で無いなら、なんだが
この会社が当然フルデジ設計する能力あるわけ無いんでどこかに委託したんだろうが
おそらくそれなりの値段になったろう、
数が出ないなら案外93マンでも利益がなかったりとかもありえるわけで
デジコア808がたくさん出てる様でもないし、商業ベースでは結果的に失敗だったのかもだが
あえてここに挑んだこの会社には敬意を表したい
こういうところから新しいよいものが生まれるんだろう
しかし他の製品の値段は・・・・笑
884 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 21:39:17 ID:iFg7bmfp0
>>883 俺はホソケンの釣り書き込みでXR-50を買い、
ホームに今でもXR-50+PS3を残しているぐらいデジタルで充分と思っている口だが、
お前のその理解はどう考えても頭が悪すぎるだろw
TIのチップもって来て周辺をリファレンスどおりに組めば、
とりあえず格安で高音質のフルデジなんて作れる
カーには充分なレベルの奴が
実際、カマデンキットとかも有るだろ
でだ、お前みたいなのがいるから、オーディオマニアは馬鹿にされるんだよ
頭の悪さをフルブーストして、自分勝手な理論を構築、「だから高いんだ」と自己暗示
いい加減目覚めろw
>>884 その程度でいいのか。
xrcdでクラシックをカーで堪能する俺様にひれ伏せ。クズが。
カマデンのノイズも知らないで、脳内でモノを言うなよな。
886 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 23:03:24 ID:iFg7bmfp0
>>885 アホか、お前は
俺は仕事でDSPやってんだよ
若松のオヤジだか知らんが、どんだけ想像を膨らまして「だから高い」だ
死ね!!
格安で高音質が可能と言うお前は、フルデジに他メーカーが参入しない理由をどう解釈する?
価格は別にして商品としてのパッケージにおいてデジコアは理に適っていると思う
安価で高品質高性能がユーザーニーズであることはメーカー側も承知だろうが何故だ?
888 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 00:13:08 ID:s3InywyNO
おやおや(笑)
890 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 08:29:13 ID:Hco17njmO
883が言ってるフルデジが分かってない奴多すぎ(笑)
891 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 10:29:34 ID:7BUASQqOO
トランスポートから増幅までがデジタルだろ
だから、そんなもん金がかかるもんじゃねえよ
まともなAD作る方が余程しんどい
892 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 10:38:31 ID:ggKfq7BT0
ちがうだろ
おまいら、そんなもん言いあってて、音楽が楽しいか?
894 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 11:21:59 ID:Hco17njmO
(笑)
895 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 12:23:26 ID:mNxHnYs80
オレが思うにここの住人は頭でっかちのオタク君で自分ではドアの内張すら外せない人達。
896 :
オーマニ:2009/04/10(金) 19:28:01 ID:b2PY8HXw0
>>884 カマデンにフルデジのキットなんてあったか?D級デジタルアンプだろ
ここははっきり言っとくがD級とフルデジは全く別物だからな
D級、アナアンとフルデジ聞き比べて単純な違いとしてフルデジはサーノイズが全くと言っていい位無い事がある
これは伝送、増幅にアナログ要素が無いからんだろうが
至近距離で聞くことになるカーステではこれだけでも随分メリットだと思う
>>885 最近XRCD見なくなったが 今時のポップス系のcdは酷い
リッピングすると画面が一色で覆い尽くされて波形が全く見れない
オレは時々ズンドコもしたいんで良質のポップス系音源もほしいんだが頭のイタイところだ
まーxrcdクラだと元々ヒスノイズ標準装備だったりするw
898 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 22:14:10 ID:Fwbh0ANv0
XRCDなんてありがたがっている時点でクソ耳といっているようなもんだな
カマデンのキットはD級だが、価格的にはその程度で出来ると言う事
ADが無い分、むしろフルデジの方が安上がり
>>896 今時、安物のHUでもサーノイズなんてないよ。
901 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 00:17:01 ID:Ah8LS2es0
1ビットならまだしも、その程度でデジアンを語るとはね。
これだから、厨は困るんだよ。
902 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 00:23:06 ID:UkA97GPx0
1ビットならまだしもw
1ビットw
>>898 >XRCDなんてありがたがっている時点でクソ耳
そうでしょうか?なかにはマスターが古くてあまり良くない物もありますが、CD規格のソースとしては
通常版より分解能・S/N・ダイナミックレンジがとても優れた物が多いと思います。
ただし物によっては録音された環境の雰囲気(空気感)が足りないと感じたり、それに伴う音色の豊かさが
通常版との比較でも減退している事もあります。しかし、それは同じソースのアナログ盤を聴いた事があっ
たり、そうとう鍛えられた耳とシステムの持ち主でない限り、殆どの人は気が付かないのではないかと思う
のです。
あなたが良く出来たシステムを用いてアナログ盤メインで聴いているというのであれば、クソXRCDと言
うのも仕方ないと思いますが。
1ビットで通じない馬鹿もいるのか
ヒント:SACD
905 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 00:35:46 ID:UkA97GPx0
>>904 ・・・わかってて煽ってるだけなんだが
1ビットならまだしもってのが、アホだなあと
>1ビットならまだしも
君は意味がわかっていない
907 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 08:25:26 ID:9pIds1lD0
>>898 >ADが無い分、むしろフルデジの方が安上がり
カマデン行ってそう言ってみろよ (笑)
ほんとに素人ばかりだ
908 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 08:25:48 ID:Xn5Fk1L30
どうでもいいが..
よい音のするカーステと自慢する厨房で
同乗者に「うるちゃい」と言われて電源切られる程悲しいものはない
XRCDだろうが1ビットだろうが、素直に音楽を聴く同乗者が一番の評価者かもしれん。
クラリオン9255SEです。
このスレにいて良いですか?
910 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 08:50:16 ID:tEFk2uVnO
クラリオンw
全然問題ないだろう。馬鹿にするやつほど大したデッキ使ってないから大丈夫。
912 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 09:25:22 ID:LdKB4dfl0
>>911 :::::::::::/ ヽ::::::::::::
:::::::::::| キ じ き i::::::::::::
:::::::::::.ゝ モ つ み ノ:::::::::::
:::::::::::/ イ に は イ:::::::::::::
::::: | な。 ゙i ::::::
\_ ,,-'
――--、..,ヽ__ _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、 .. / ̄ ̄ ̄ ̄
/. ` ' ● ' ニ 、 (____人
ニ __l___ノ (-◎-◎一
/ ̄ _ | i ( (_ _)
|( ̄`' )/ / ,.. ( ε (∴
`ー---―' / '(__ ) ヽ____
====( i)==::::/ ,/ニ>>
:/ ヽ:::i /;;;;;;;;;;;;;;;;
どもっ
>>911 高音伸びる割には、聞き疲れしなくて気に入ってます。
914 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 11:04:41 ID:q0px8naJO
オーマニの書き込みは参考になる
必ず出てくる低能アンチは笑えるが
何度潰されてもゾンビのように復活するオーマニ。
916 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 17:50:01 ID:K2AA0FyQO
オーマニさんに質問!
デッドニングで何をどこに使ったか参考に教えて下さい。
917 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 18:16:11 ID:KqnTTqOZ0
オーマニはハードのスペックにしか興味ないんだから。
そんな事は聞くな!!
あと、音に関する事も!
デッドニングか・・・昔は散々やったな。今はダッシュに箱置いてるよ。
919 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 22:50:23 ID:nNHmSeH4O
俺も近いな
ツイーターとミッドハイをダッシュ上に置いてる(埋め込みじゃなく)
ユニット間に障害物が無いせいか音場的に良い様な気が
気のせいかも
見た目は悪い
920 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 23:26:47 ID:K2AA0FyQO
うわ!
ちょっと目からウロコかも!
そらホームのまんまじゃね?
ダッシュの上にスペースがあれば。
ちゃんとしたキャビ造ればデッドニングどころじゃねーな!
でもウーハーはスペース無くて無理だからドアでデッドニング?
オレはコアキシャル愛好家だからダッシュ上はむりだわ。
921 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/12(日) 21:57:08 ID:Zedu6mYO0
初級以下の流れになってきたな。。。
922 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/12(日) 22:03:10 ID:vtdRNzGOO
↑
ホントだな
923 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/12(日) 22:50:02 ID:E/Ro2t/m0
だったらよ!
デッドニングでどこに何貼ったか教えてやれよ!
言えなきゃお前ら初級以下決定の下級だなwww
924 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/12(日) 22:59:03 ID:vtdRNzGOO
デッドニングの抜け道が出たら初級以下なのか?
日頃の苦労を否定されてハゲ頭から湯気が.....
925 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/12(日) 23:38:28 ID:Z9JU8XuqO
まさかデッドニングしてないことはないよね?
純正SPでもやってるヤツ多いのに。
まさか金払ってショップに頼むのが上級か?
その通り。
927 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/13(月) 09:47:12 ID:Da7izsM00
上級らしいデッドニングをプリーズ!
928 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/13(月) 11:10:40 ID:BBX/2XYaO
(笑)
929 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/13(月) 11:24:35 ID:mk6RZKf20
最近の高い金額の0独車はサービスホールなんて無いくらいに鉄板で埋められてる
基本的にデッドニング不要なんですが...
930 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/13(月) 11:41:32 ID:Da7izsM00
↑うw、貧級!
制振はするだろ?ホール埋めだけがデッドニングか?
やっちゃったなー墓穴掘り!
これ以上掘られないようにお前のケツの穴を塞いでろwww
931 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/13(月) 11:43:51 ID:BQOYKojdO
コンペじゃ独車をもちいてさらにフルデッドニングしないと勝てないよ
多分、鉄板で箱作った音が好きな人なんだよ
【粗悪焼直】WA総合スレ131【値段高騰】 [サバゲー]
【ダイハツ】エッセ Part20【ESSE】 [軽自動車]
【冬だ】たこ焼き経営者スレ【がんがれ】 [たこ焼き等]
ホンダ 8代目シビック【CIVIC/FD1,FD2,FD3】12台目 [車種・メーカー]
>>930 あーもうわかったからたこ焼きスレに帰ってくれお
ドームTW見てたらタコヤキ喰いたくなった奴
↓
千枚通しでプスッとしたくなった
不覚にも、弁当買いに行ったコンビニでタコヤキ買っちまったorz
937 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/13(月) 12:37:26 ID:NiLvvMzB0
>>929,931
ぷぷ
はあ?今の最新のBMWもメルセデスもドアの内張り外したらドアインナーなんて付いていない
軽量化とリサイクルの為で巨大なアウターバッフル作成しなきゃいけない
後付けオーディオも配線全てが集中ケーブルで、割込みも大変
一歩間違うとエンジンすらかからない
勉強しなおせ
>>937 ベンツは年々車内の騒音値が上がっていると聞いたがそうゆう事だったのか。
939 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/13(月) 13:19:53 ID:Da7izsM00
やっぱ上級は乗ってるクルマからして違うな。
そういったクルマじゃないと意味ないもんな。
今後は高級車オーナー以外立入禁止ね。
まあ「このスレを見ている人はこんなスレも見ています」だとチンケな車ばっかりだけどな。
これ、専ブラじゃ見られないんだっけ?
いつも軽自動車のスレとかでウケル。
オーディオこねくりまわす前にもっとマシな車買えよ。
ああセカンド、サードカーですよね勿論そうですよね。
サブカーじゃないと好きに弄れないからな
943 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/13(月) 19:32:54 ID:II+gUUOv0
誰かピュアオーディオのピュアコンって使ってますか?
944 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/13(月) 20:20:06 ID:h95+Gd6SO
軽自動車はオデオ向かない
945 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/13(月) 20:23:33 ID:kMwjplqy0
946 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/13(月) 20:29:21 ID:h95+Gd6SO
ぷっ 珍カスネットワーク
947 :
オーマニ:2009/04/13(月) 20:51:42 ID:jwOun7Mg0
一応追記として
オレはフルデジの音が全てにおいて最上とは思っていない
良質DACに良質アナログ増幅のほうが歪も少なくリアリティも高いのは言うまでも無い
ただカーステという環境にあらゆる面で適しているという事を言いたかった。
>>916 ドアを箱として使おうと思った事は無いんで一般的なデッドニングはしたことないなあ
制振、吸音は色々やってありますが
まあいろいろ書きだすとまた長くなりそうなんで・・・
948 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/13(月) 21:40:38 ID:BxBwP06MO
どっから上級?ウンチクの度合い?
>>947 オーマニさん、久しぶりです。
出来れば車種とオーディオ機種を教えて下さい。
950 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/13(月) 22:06:13 ID:/nha1yK/0
ドアスピーカーの低音カットするのであれば、デッドニングなど要らないとは思うな
昔、三菱のP610のダンボールスピーカーが予想以上に良かったのでドアもそのままでいいと思うが
最近の内張りはプラスチックだったりするもんなあ
昔の内張りは鉄製だったからなぁ
952 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/14(火) 19:45:44 ID:muMQ1fqi0
くだらん
953 :
オーマニ:2009/04/14(火) 20:44:53 ID:rUXmqcBd0
車のドア自体を箱にしようとした場合、気になるところは
ウーハ入れた場合
手で押して凹むような面のある箱で下を出しっぱなしは考えられない。 どやって強度と比例した背圧を稼ぐか
(パッシブラジエタのごとく意図した位置、意図した量で振幅するならもちろんいいんだが(笑
抜くべきとこから意図した量と背圧で抜くバスレフ、閉じ込めて振幅抑える密閉、
どちらも選択できない。 箱としての最低限の気密性には程遠い (強度の話にも重複するが)
体に接近した場所での共振は避けられない、
音量上げたときの室外への音洩れをどやって防ぐが
中域まで受け持つウーハー、 ミッド入れた場合
内部全体が金属、更に制振材のアルミ面など内部減衰が低すぎる。木並の内損に持っていくためには
膨大な量の吸音材が必要だろうがどやって固定するか
(これは重く軟いコーン紙のユニットなら背圧、背音に耐性高そうだがそんなミッドでは・・・
いずれにせよ音の感度を考えるとローカットと吸音材による減衰が制振より遥かに重要でないか
車種によるだろうがミッド帯が足元では・・・取り付け可能な位置の限界
条件は厳しいすぎるよなあ
まあそうは言ってもデモカーなんかを聞いてると随分しっかり鳴るドア2ウエイとかもあるから
制振、吸音、そして補強をうまくやってるんだろうがオレにはとうてい考えられない
954 :
調査中:2009/04/14(火) 21:12:57 ID:mgkcSKsCO
>>953 オーマニさん、何度も失礼ですがうんちくよりあなたの車種とオーディオ機種をどうやって聴いているのか教えて下さい。
クルマ持ってないとか?(笑)
955 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/14(火) 21:24:28 ID:1yHYXrcaO
オーマニさんのウンチなみのウンチクには開いた口がふさがらない
アンタみんからで頑張ったほうがいいよ
ひでぇww
957 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/14(火) 21:32:17 ID:S+ATASfKO
お約束の低能アンチか?
オーマニさんの言ってる事は正しいよ。ダッシュに箱置いたらデッドニングなんてバカバカしくてやってられない。みてくれは悪いけど。
959 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/14(火) 22:27:50 ID:NrzY2M+t0
無限バッフルと箱は次元の違う比較だろw
ドアの外鉄板を取っ払うのですね
わかります
961 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/14(火) 22:43:35 ID:AnzwQOSAO
へぇ〜
ドアを無限バッフルとして使ってるのか?
そいつはスゲーや
ちなみに俺も箱
ってか俺の車ドアのど真ん中を前から後ろへ送る温風ダクトが邪魔しててあきらめた
どっかのデモカー(同じ車種)もドアをあきらめてた
962 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/14(火) 22:52:02 ID:3TQQDCUs0
「ダッシュに箱」
どっかに画像ないですか?
見たことないです。
16cmスピーカーでも置けるのですか?
ホームオーディオのようにある程度の容積は必要ではないですか?
以下 エディクス禁止な
964 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/14(火) 23:09:09 ID:mgkcSKsCO
エディックスってなに?
965 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/14(火) 23:54:21 ID:XqrRsFJU0
オーディオ経験ある者なら車のドアがエンクロージャとして機能するわけ無い事
くらい分かっているからひとつの妥協点としてとらえている
オーディオ経験ない者はデッドニングをひとつの完成形としてとらえている
967 :
調査中:2009/04/15(水) 00:35:18 ID:cYiGXCph0
がんばって作ってくれたの?
ありがとー
いや、昔のスレで拾ってきただけだが
国語の無い者が書いた長文は読むに耐えない。
もうひとつ、材料の「強度」と「剛性」は別物である。
それすら理解できないなら、上級で薀蓄を語るべきではない。
970 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 07:01:47 ID:Zd1+ebZF0
国語の無い者が書いた長文は読むに耐えない。
↓
国語力の無い者が書いた長文は読むに耐えない。
971 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 08:25:56 ID:1mJlYvYJ0
国語の無い者が書いた長文は読むに耐えない。
↓
国語力の無い者が書いた長文は読むに耐えない。
↓
クレームの短文は読むに耐えない。
とりあえず、ミニバンのだだっ広いダッシュに
フォステクスの8cmフルレンジ仕込んだヤシと
デイトンの5cmフルレンジ四連装したヤシなら知っとる。
ユニットの性格上、爆音重低音には向かないが、すっきりいい音だったぞ
973 :
調査中:2009/04/15(水) 10:14:02 ID:1mJlYvYJ0
やっぱり小径なんですね。
重低音派ではありませんが、低音足りる?
>>966 だから禁止だといったのにw
調査中氏はこのスレの新参者だな。昔はこの手の画像がしょっちゅう嵐のように
出ていた時期もあった。
975 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 10:28:46 ID:+KjNTizP0
しかも、かなり浮いている。
>>974 あとマジレスだが、どの程度の低音を求めるのかにもよるが、
それなりの低音を出せるエンクロをダッシュにおくのは無理。
でかいミニバンでダッシュボードつくりかえれば別だけど。
13センチでもバスレフ箱で20Lは欲しいが、そんなものは
できないし。
977 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 10:35:29 ID:q7LdOoiu0
>>973 調査中クンよ
スピーカスレでスピーカの音色が聞き取れないなんて言ってる君が来るスレではないよ
978 :
調査中:2009/04/15(水) 11:00:25 ID:1mJlYvYJ0
>>976 やっぱそうですよね。
ありがとうございます。
素材を厳選してドアチューニングの方向でがんばります。
しかし検索して調べれば調べるほど高級車両・高級機種でのドアチューニングが出てこない。
やはり皆さん自分の手は汚しませんか?
それとも必要ないとでも?
>デイトンの5cmフルレンジ四連装したヤシなら知っとる。
これ聞いてみたいな。2chの人?
980 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 12:40:52 ID:q7LdOoiu0
当たり前だろ
それこそショップ腕の見せ所
ノウハウ晒す馬鹿はいない
981 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 12:45:00 ID:e+URCi11O
ダッシュ上は当然無理だから
足元のタイヤハウス上の空間に箱を...してます
後どのあたりでハイパスするかで必要は容量はかなり変わってくると思う
>979
ぐぐれば出て来るやも知れん
暫く会ってないから、外したか変更したかもしれへんけど
983 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 12:57:51 ID:q7LdOoiu0
スピーカが足元だと音軸が低すぎる
ひと昔前のアナログ全盛時に良く見た位置だね
行きつけのショップではヴィッツのエアバッグ潰してエンクロージャー作ってた
コストダウンの為の左右対称形状を巧く使ってた
容量は13cmが限界らしいけど、かなり音場的には有利
984 :
調査中:2009/04/15(水) 13:44:01 ID:1mJlYvYJ0
いくら音場がよくても13cmとかその他妥協するよりドアに16cmのほうがいい気がする。
Fドア2枚をデッドニング・ドアチューニングすると個人的に厳選した材料だけでもざっと2万以上かかる。
どんなノウハウがあるか知らないがショップだと6万近い。
ショップごとに使う材料はバラバラ。
上級なら・高級機種なら・高級車なら・・・レジェでいいの?(笑)
そんなショップならもっと高性能素材を使って「隅々まで」自分でやったほうがゴニョゴニョ・・・。
>>984 そういうことは、13cmのユニットから50Hz出してから言え
箱作ればだせるよな?
986 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 14:00:14 ID:1mJlYvYJ0
>>985 上の人も20リットルいるって言ってるだろ?
ダッシュ上にポリタン置くスペースはねーわ。
皮肉だバカヤロー
>>984 お前はここでつまんないことしゃべってないでなんでもいいから自分でやってみろ
話はそれからだ。
989 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 14:44:20 ID:1mJlYvYJ0
>>988 お前よりはいろいろやってるよ。
勘違いするな。
お前は偉くない!
990 :
調査中:2009/04/15(水) 14:54:39 ID:1mJlYvYJ0
991 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 15:06:48 ID:q7LdOoiu0
調査中クンよ、もうやめとけ
何をもって13cmは16cmに劣ると言い切るんだ
恥ずかしい
デッドニングで半分も開口部空けてるくせに
お前馬鹿丸出しだぞ
とりあえず、次スレたのむ
蹴られますた
993 :
調査中:2009/04/15(水) 15:35:26 ID:1mJlYvYJ0
>>991 誰が劣るって?
バスレフ?
誰と勘違いしてるんだ?
994 :
調査中:2009/04/15(水) 15:37:46 ID:1mJlYvYJ0
もう勘違い君にはレスしないから。
995 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 16:39:14 ID:jJfF/zx/O
なんか急に変なのわいてきたな(笑)
996 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 17:58:49 ID:q7LdOoiu0
連投してる時点でお前がカン違いしてる事に気付け、キモいよ
997 :
連呼マソ:2009/04/15(水) 22:34:06 ID:83P+TSTi0
三重県四日市の中古ショップで、よくわからん輸入物の真空管アンプ(中古)を3万弱でGET
高音まで綺麗に伸びますわ
1000 :
1000:2009/04/15(水) 22:59:13 ID:Cz7x6qod0
おつかれ!o(^-^)o
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。