1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
事故防止の為に有効だと思うが定着してない気がする。
なんで?
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/05(木) 22:15:25 ID:z19L+TuI0
事故防止のためにクラクション鳴らしっぱなしが有効だと思うけど定着ていないのはなんで?
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/05(木) 22:32:12 ID:87QnwWg/O
>>1 消し忘れに
よる
バッテリー
アガりが
心配とか
電球寿命
伸ばしたい
んじゃね?
>>2
うるさい
からに
決まって
んべ(笑)
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/05(木) 22:39:02 ID:l0R8Gm5JO
事故の心配なんか全くしてなさそうな奴ばっかりデイライト付けてる
なんで?
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/05(木) 22:42:51 ID:6ojZlcgkO
ダセえ軽やコンパクトカーにつけている率が高い。運転マナーが悪く単に目立ちアイテム
DQNアイテムになってしまったからな。
俺は流行る前に少しでも事故防止になればと思って付けたけど、
DQNと思われるのが嫌だから外そうか検討中
流行るっていうほどつけてる車見ないけど、つけてんのは運送屋かDQN屋だな
グリルの枠に沿ってVの字型に青いデイライトを大量に付けているエリシオンをたまに見るが馬鹿としか言いようがない。
しかも光り方にムラがありすぎて笑える。
車体が黒いから、安全の為にミラリードのやつ取付けたんだけど、
日中点いてるんだか分からねえwDQN臭を少しでもなくす為に白いLEDのを
使ってるんだけど、やっぱり青い方が視認性高いのかな。
>>9 白よりは青のほうがいいと思う。
ただ、青=DQNだとか果ては違法だとか言う馬鹿が多いので、
俺は黄色にしたけど。
4年くらい前の通勤中、一時不停止で飛び出してきたジジイの軽トラと事故ったんだ
「ごめんよ、兄ちゃんの車が見えなかったんだ」
とか言われたのでそれから付けてる。
実際に「見えなかった」とか言うやつ居るんだね
DQNだと思われても事故るよりマシだから青色にしてる
>>12 > 「ごめんよ、兄ちゃんの車が見えなかったんだ」
軽トラ爺にしちゃえらく素直だなw
まぁデイライトをDQNだと言う奴がDQNなんだから、放っとけばいいし。
実際俺もつけて以来、交差点での対向車の強引な右折が明らかに減った。
ある意味では、ヘッドライトより効果は大きい。
取付け角度の調整が良く分からない。
多少、上に向けた方がいいのかな。
15 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/06(金) 21:26:59 ID:1faUaBha0
デイライトって昼間のヘッドライト点灯の事じゃないの?
俺はやってるよ
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/06(金) 21:29:39 ID:mYcrMK730
17 :
国士無双:2009/02/06(金) 21:37:35 ID:K+iPRpMq0
昼間点灯は自車の存在をアピールするってことででらいいんだよ。トラックとかバスなんか積極的にやってるっしょ。
>>17 昼間点灯は一時期流行ったし2ちゃんでも賛成派がいたが、
教祖が実は自分は昼間点灯していなかったというのがわかってから
賛成派の信者の勢いがなくなって、スレすら滅多に立たなくなった。
昼間点灯は実際デメリットも多い。
デイライトだとデメリットはないんだから、昼間点灯を止めてデイライトを付ければいいが
実際は点灯を止めただけでデイライトを付けない奴が多い。
数千円の出費もケチる奴が昼間点灯してたということか。
高速やバイパスでは普通に昼間点灯してるけどな。
ここでいうところのデイライトってなに? そういうパーツ?
昼間点灯行為全般を指す一般名詞でもあり、
そのためのパーツを指す名詞でもある。
俺はフォグ用の空きスペースの奥に上手く収まるのが出てくれたら付けるつもり。
新型インサイトのコンセプトモデルに付いてたような配置のが出たら
スッキリするから嬉しいんだけどな。
まったく浸透しなかったな
DQNくさいせいだろうな
24 :
兼子 のぷお:2009/02/07(土) 22:58:37 ID:jqLO5kOh0
あんなちんけなもんを付けるよりヘッドライトを点けた方が有効じゃとわしは思う
ヘッドライトの昼間点灯したら、二輪が常時点灯する意味がなくなるんじゃ
26 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/08(日) 00:11:52 ID:UcJGcvGT0
付けるのはいいが変なV型とか変な形にするな!
それに何個もつけるな!デコトラかよ!!
27 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/08(日) 00:25:26 ID:+tXX7vOxO
デコトライト!
28 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/08(日) 02:50:22 ID:p71KEfgYO
富山でアップライト運動ってやってんだけど知ってる?
視認性が上がるからできるだけハイビームで走れっての。
29 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/08(日) 02:55:28 ID:3ebErRpgO
秋田もそうですよ。対向車居ない場合は積極的にハイビームにせよ、と。
道路横断する夜間うろちょろジジババはねないようにハイビーム多用してくださいとの事。
>>28-29 まあ、そもそも道交法上は
基本ハイビームで前に車がいるときだけロービームだからね。
そういう運動を勘違いして
馬鹿が対向車にハイビーム攻撃するから困る
女性ドライバーはそもそも切り替えを知らなかったりする
32 :
兼子 のぷお:2009/02/08(日) 12:51:37 ID:QWEXzFLK0
アップライトとデイライトの目的は視認性と被視認性の違いで中身は同じ様なもんってことか?
1台目の視認性があがっても2台目が見えにくくなるわな
アップライトは最悪の場合、対向間に挿まれた存在の蒸発現象起こすけど、
車幅灯や専用球でのデイライトならそこまで輝度照度が強くない上に
基本的にシルエット中に対向対象の存在信号を灯し出すことが狙いなんで、
そういった意味ではこちらは有効。
>>1が言ってるのは装飾としての
>>21系のことなのか
それとも常時点灯のことなのかハッキリしてない
36 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/09(月) 21:10:42 ID:dWIG76NQ0
すいません私1なんですが、常時点灯のつもりで書きました。
常時点灯でも良いと思うんだけど、ただの消し忘れだと思って
パッシングで教えてくれる優しい人たちが多いから何か気が引けるんだよね。
だからLEDのやつを付けてるけど、ちょっとでも薄暗くなったらヘッドライト点けちゃいます。
38 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/10(火) 09:49:19 ID:5rNGSl+20
明るい内からライト付けてたら危ねえだろうが
薄暮は幻惑事故が一番多い時間なんだぞ
39 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/10(火) 09:54:19 ID:5jQm8kUiO
フォグ点けてるヤシ
なんなの?
>>39 該当スレがあるのにこのスレに書くのはなんでなの?
>>38 馬鹿か、事故の大半は交差点で起きるんだぞ。
薄暮れでは特に紺や黒い色の車は景色と同化して見えなくなる。
暗くなってんのにライト点けない馬鹿よりはましだろ。
42 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/10(火) 21:04:59 ID:PpbP6e0e0
幻惑ってなに?
目の弱い人がなる現象です。
夕方、影の中から出てくる黒色の車はカーブミラーで見にくいな。
白とか黄色は非常に見えるのに。
そういうところではデイライトって標準装備だと良いのにな。と思う。
45 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 20:24:37 ID:XLGbc0r90
ヘッドライト点ければいいだけの事だと思うが
46 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 20:43:58 ID:TWOgK9NeO
バイクや電車みたいにエンジンかけてるときは常時ONにしてる。
いまのとこ、交差点の対向車が無理に右折なんてのも遭遇しなくなった
バッテリーの問題があるらしいが、エンジン切ってどこかに行こうとしても、消し忘れブザー鳴るから問題無いし。(MTだから最悪の場合、押し掛けできるし)
47 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 21:37:37 ID:kHnLqf0CO
相手の車が何色だろうが文句言わないで。
黒や紺色が見にくい?そら当たり前でしょ。だから気をつけるのよ。
不安でええのよ。不安やから努力しようとすんねん人間。
ひと昔前のメルセデスのカタログには色別の視認性のデータが記載されてた。
確かベージュが最高で最低がミッドナイトブルーだったかな。
一応暗い色もラインナップしてるわけだが安全な色を求めるユーザーに対応する姿勢。
そして安全の為に比視認性の高い色を所望するユーザーが少なからずいるという事。
最近やけに増えた黒い車見てたらそんな事を思い出したよ。
49 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 21:47:18 ID:N1C0HQq90
夕方、または雨が少しでも降ったら点灯してる
相手に見せるために。周りは信用できない。少しでも目立たせるために
で、昼間のライト点灯の話なのか、後付けのLEDデイライトの話なのかどっち?
だな。自分の視界のためというより、周りから自分が見えていることが重要。
>>52 あら、そうなんだ
基本ちょっとでも暗く感じたらライト点けるようにしてるけど
自分より先に点けてる人見たら「負けた!」って思って運転してる
54 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 22:17:04 ID:N1C0HQq90
55 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 22:35:42 ID:XLGbc0r90
雨の日に点灯するのは正解だ
56 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 22:49:08 ID:N1C0HQq90
いつまでも、粘って点灯しないのは池沼だろう
メーターが昔みたいなのじゃないから、点灯してるか
わかりにくいんだろうが、そんなの気にしないなら車に乗るなと
真っ暗なのに対向車で点灯しない奴にはハイビームくらわすが
>>56 無灯火が来ると俺はセンターラインを越えて走って、すれ違うギリギリで避ける。
相手がビビって左に急ハンドル切ってガードレールに擦ってたやつもいた。
こんなことするなんて俺もDQNだな
58 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 23:59:39 ID:kHnLqf0CO
黒い車乗ってる。少しうす暗くなったらライト付けてる。まだ早ぇぇよバカ!みたいなパッシングも時々受ける。
相手から見えにくい色だろうからライト付けてアピール。
>>48 あ、それ知りたいなあ。まあ自分らが感じてるそのまんまだろうとは思うけど。
>>58 良いことだと思う。
>>58 全然OKでしょ。
パッシングする方がおかしい。
61 :
兼子のぷお:2009/02/12(木) 22:14:16 ID:ObEIBR7C0
>>57 センターラインを割っちまうのはまずいが、あんたそれじゃいかんと注意を喚起しようという姿勢は間違いじゃないとわしは思う・・・・
関西で高速を昼間点灯して走ってたら警察に注意を受けたよ。
煽ってるみたいだからやめたほうがいいってさ。
関西はやたらと点灯が遅いからな。
今年は日本でも皆既日食があるようだが、離島限定だよな。
本土で皆既日食だったら、運転するときに混乱するだろうな。
というか、運転なんかせずに眺めているか・・・
アメリカのレンタカーはライトが消せないのが多いよな。
エンジン回してる(走ってる)間は事故防止の為にに点けさせてる。
米国は常時点灯義務化になったんじゃなかったっけ
その煽りでリトラも絶滅
67 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/13(金) 21:13:19 ID:UhY6nWbY0
そう。
だから事故率は日本の3倍以上。
ソース出せ。国土が桁外れに違うから単純な比較じゃ話にならんだろ。
アメリカの国民性じゃないのか
車はぶつけるもの、みたいな
車両同士の事故で完結なら少々でかい事故でも保険も訴訟も凄く簡単で済むが
少しでも周辺、特に歩行者に影響が及んだら金額以上に責任問題的に洒落にならない事態になる。
だから基本は何か起きそうになったら積極的に車両同士の事故に留めようとする。
船舶、航空機でも基本は同じ。
まあ訴訟大国ならではの国民性といえばそのとおりだわ。
今回のボンバルディア機墜落はとんでもないことになるな。
72 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 12:27:45 ID:Z8AnNgUf0
>>69 映画の観過ぎだな
そんな奴ばっかだったら大変だろうが
拳銃がフリーな国でぶつけるのが当たり前なんて発想、オソロシス。
昼間に点灯するとバイクと勘違いしやすいから止めてくれ。
バイク乗ってる人としては車に昼間点灯されるウザイ
知るかよ
頭にパトライトでも付けてろキチガイ
>>74 > 昼間に点灯するとバイクと勘違いしやすいから止めてくれ。
俺は4輪も2輪も乗るが、全然そんな問題はない。
運転不適格のようだから、免許返上を考えた方が良い。
俺は車しか乗らないが、車が昼間点灯するとバイクがわかりにくくなるから止めて欲しい。
昼間点灯じゃなくてLEDデイライトの方が良い。
ならねえよ
只の被害妄想だ
単車は車とライトの揺れ方が違うので、即区別できる。
なんで二輪が常時点灯になったんだっけ
>>80 2ch的には、バルブメーカーへの天下り確保、だろ?
82 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/16(月) 21:38:34 ID:LxaiM0ri0
>>74 バイクと勘違いするとなんか都合の悪い事があるのかい?
83 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/17(火) 22:04:45 ID:L/rkADKm0
一日中ライトつけて走って、何回パッスングされるか検証してみようと思ったが、
たぶん数えきれないというか覚えてないと思うのでやらないw
パッシングする地方なんだ。。。
うちのあたりだと1日に一回いるかいないか。
パッシングされたときは、いったん消してまたつけて、
「つけてるんですー」って返してる。
>>77 一番危険な夜や夕暮れや雨天なんかは、どうすんだろね?
自殺志願者バイク脳の事などほっとけよ
>>85 その質問は何十回も聞いた。
そういう状況では車がライトを点けた方が全体的に考えて安全だが、
ライトが必要ない晴れた真っ昼間にライトを点けるなってこと。
すり抜けバカバイクをひっかけても無罪ならいいが、現実はそうではないからな。
88 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 08:36:45 ID:QCRjBwh70
バイクは駄目だが車なら当てても良いというのがそもそもの間違い
むしろバイクは轢き殺しても車には絶対当てるな
違うと思うけどな
91 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 21:05:44 ID:80oSo5Tj0
どうも車対車 車対バイクみたいな話になるが、車対歩行者を考えたら昼間の点灯は有効だと思われるが・・・・
>>87 昼間点けるとバイクが危険というトンチンカンな書き込みは、終日点灯スレッドでは必ずお目にかかるよ。
バイク絡みだとマヌケなことを言い出す風潮があるぞ。
高速道路での二人乗りが解禁されることになったとき、
事故多発だの、落下した同乗者を後続4輪が轢いても無罪にしろ、
なんて論調だったが、実際何か変わったか?
バイクに触ったことすら無いイチビリ野郎が吠えているだけ。。
>>92 終日点灯スレが毎回どういう結末になったかは覚えてるよな?
昼間に車が点灯するとバイクがわかりにくくなるという根本的なことすら認められない奴には
都合の悪い結末は覚えてられないかな。
そりゃそうだ。
昼間にバイクの存在が視認しづらくなる具体的な証拠の一つも出ないんだから
そんな馴れ合いスレの内容なんざいちいち覚えているわけがない。
夜間なら蒸発現象の発生条件が幾つも挙げられるが。
>>95 車消灯・バイク点灯
車点灯・バイク点灯
どちらがバイクを発見しやすいか、わざわざ説明しなくてもわかるよな?
97 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 21:43:45 ID:LtAeBOnv0
車が点灯していても、バイクが見えにくいとは思わんが。
バイクの走り方に問題があるのでは? 走る位置関係とか。
だからバイクのバカは目立つように
頭とバイクの前後にパトライト点けろって
目立つから問題ないだろ
いちいちしゃしゃり出てくるなウザイ
>>96 どっちも変わらん。
理由は、お前には一生分からんだろうがなw
車点灯、バイク点灯で1台ずつ走ってたら。
バイクが3台に見える。
あ、目医者紹介してくれ。
正直、バイクなんかどうでもいい。
ほんとそう
>>98 それが一番いいな。
>>99 視認性自体は変わらんといいたいんだろ?
相対的には変わるんだよ。
バイクなんかどうでもいいという奴や、バイクが見にくくなる事なんてないと言う奴は
バカバイクのすり抜けがない平和な地域か、車を運転した事がないかどっちかなんだろうな。
>バカバイクのすり抜けがない平和な地域か、車を運転した事がないかどっちかなんだろうな。
そのいずれも該当バイク以外のライトの有無が、
「昼間の」 「バイクの」 視認性を左右するシチュエイションが想像し難い件。
後者はさておいても。
いや、低床低ルーフ車やオープンカー、ミニカー、カートが所狭しと列を成している
見るからに痛々しい状況を擦り抜け対向車線に飛び出すDQNバイク…
これならたしかにバイク以外消灯でバイクのシグナルオーダーも有り得るか。
105 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 22:03:52 ID:uAl3oCzm0
昼間点灯は視認性じゃなく被視認性の為だろ?
バイクのすり抜けなんざ、常時点灯などなかった大昔から当たり前。
ライトをアテにする方がどうかしてる。
(そもそも夜間はどうするんだ?)
>>94 クルマかバイクか瞬時に判別しにくくなるかもしれないが、クルマとバイクの事故が増えるとは限らないな。
バイク事故が増えたと仮定して、それ以上に歩行者の事故が減るかもしれない。
オートバイのすり抜け事故が仮に増えるとして、それを上回るほど右直事故は減るかもしれない。
そういう可能性を認められない御仁の意見を聞く価値はない。
108 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 21:28:54 ID:jirO2DOy0
常識で考えれば、自分より先に走っている人が優先だと思われるから、あえてすり抜けをするのならなにがあっても自己責任という思いを持って欲しい
もうバイクの事は除外して考えてもよくないか?
5年前のテンプレ
■分類表
(宗教) 点灯信者 . . . . ・・・・・デメリットの存在を一切認めない
. >
バカ . 点灯バカ . . . . ・・・・・デメリットを自力で認識できない
↑ . . >
 ̄ ̄. . 比較賛成派 . . . ・・・・・メリット/デメリットを正しく認識し、
. . . . . . . . 比較検討したうえでの点灯賛成
. . >
. . . 中間層 . . . ・・・・・無知or無関心or判断保留
. . . >
. . . . 反対派 . . ・・・・・メリットを感じられないorデメリッ
. . . . . . . . トが無視できないと感じて反対
■政府・行政機関の「否定的」公式見解
○国交省のパブリックコメント(平成14年3月)
http://www.mlit.go.jp/kisha/pubcom/kekka/pubcomk77_.html -------------------------------------------------------------
(頂いた御意見)
ガス・ディスチャージ式前照灯への前照灯洗浄装置を義務付けるのか。
また、前照灯の昼間点灯要件についても義務付けるのか。(1件)
(国土交通省の考え方)
前照灯洗浄装置の備え付けは、これまでどおり任意要件とします。
また、前照灯の昼間点灯要件は、既に義務付けられている二輪自動車
の有目性が相対的に低下するおそれがあることから、二輪自動車以外の
自動車への義務付けは行わないこととしています。
○埼玉県警察本部長の議会答弁(平成13年12月)
http://www1.pref.saitama.jp/~s-gikai/gaiyou/h1312/1312m020.html -------------------------------------------------------------
(前半、薄暮れ時の早目点灯運動についての部分省略)
しかしながら自動車は、そもそも車体が大きく目立ちやすいものでありま
すので、どの程度昼間点灯の必要性があるかという基本的な問題と合わ
せまして、すべての車両が日中にライトを点灯した場合には、二輪車の存
在や歩行者や自転車の挙動がこれらに埋没してしまうという問題も考えら
れます。
我が国は他国に比べ、二輪車や自転車の保有台数が多く、また、人と車
の分離も十分ではありませんので、特にその影響を考える必要があります。
結局のところ、自動車が日中点灯することによりもたらされるであろう安
全水準の向上と、それが他に与える影響との比較衡量いかんということに
なりますが、現在の我が国の過密混合交通の中での全体的効果はどうか
という、必ずしも明らかではありません。
(以下まとめ部分省略)
112 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 22:47:38 ID:jirO2DOy0
有目性なんて単語初めて聞いた。
普段は大本営発表なんて言うくせに、
こう言うときは錦の旗にするんだなw
>>111 結論としては、「その他の灯火」扱いのLEDマーカーなら
何も問題ないということになる。
ぶっちゃけ他人のバイクより自分の車の方が大事だからな
曇りの日は昼間からロービーム点灯してる
>>109 それでいいよ。
アイツらみたいなDQNの事まで考える必要なし、昼間ライト点灯でおk。
バイクが車のライトで目立たない って言うなら、バイクが自分でもっと目立つ工夫をすればいいだけの事。
117 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 22:13:01 ID:YFWLom330
タクシーがライトの代わりにフォグを点けてるが、あれは会社の指示でやってるのか?
>>114 だよな。
安全を第一に考えるのならわずか数千円をケチらずにLEDライトを付けるべき
>>116 あいつらが周りに迷惑かけずに勝手に死ぬのは問題ないが、
事故のせいで渋滞になるし、ひっかけた奴は加害者になるし
色んな人に迷惑がかかる。
ってのがわからないのか?
そこまで言うのならバイクのヘルメットに回転灯を付けるのを義務化するべき
120 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/27(金) 20:53:43 ID:TBBJp4AF0
LEDのライトなんかちっとも目立たないぞ。中途半端だよ。
ありゃ被視認性うんぬんじゃなくて単なるファッションじゃん
>>118 だからパトライトつけろよ
頭とバイクの前後に付けりゃ十分目立つだろ
馬鹿に見える。
ヘルメットはシールド無しの赤ヘルに義務付け
>>120 >>121 まともな製品なら、ヘッドライトより余程目立つ。
目立つ/目立たないは、光度だけで決まるのではない。
まぁ、それ以上説明しても分からんだろうな。
128 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 09:45:27 ID:1SCfAM0z0
どう考えてもヘッドライトの方が目立つと思う。
>>128 > 「どう考えても」「思う」
引きこもりの妄想乙
「実際に自分が日頃どう感じてるか」を書けないのか?w
130 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 16:49:07 ID:1SCfAM0z0
非視認性だね
>>130 まさか「我ながらウマイこと言った!」と思ってるんじゃないだろうなw
もう来なくていいから。
132 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 01:26:24 ID:wT29p4tX0
オクで売ってる風力発電式デイライトってどうなのよ?
走行中だけ点いて、止まると消えるのか?
133 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 09:08:23 ID:Zr9BraQEO
そのまんまだろ
バカか?
バッテリーでも積んでるとでも考えてんのか?
135 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 21:45:01 ID:1rkVsuLP0
日本では突き詰めなくて良い。
あれは、冬期の日照時間が極端に短い北欧から始まったもの。
137 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 21:44:39 ID:cV3CM5c70
>>134 それは視認性、被視認性、どっちの効果の為なんだ?
正直オレは昼間点灯懐疑派だった。
昼間に雨や雪になったらメインビームONにしてたら、以前なら対向車もつられてライトONってことがまあまああったけど
デイライト運動で営業車やタクシーなんかが常時点灯するようになってから、悪天候時につられて点灯するクルマが減ったと感じた。
で、最近フォグに付けられるLEDってのをオクで落札して入れてみた。もちろん前照灯としての機能はしなくなるけど、もともと使えないフォグだったから
使ってなかったし、天気も悪くない夜間はフォグ点ける習慣ないし。
LEDで昼間点灯してみたら、以外と目を惹くみたいだね。あくまで主観ですが。。
横道から飛び出して来るおばちゃんカーやタクシーが減ったような希ガス
なので一定の効果があるかもしれません。もうすこし実験してみて効果あるようならACC電源に切り替えて、車幅灯にBリレーにして夜間消灯回路に切り替えようかとも考え中ですが。
LED式のデイライト買ったんですけど、角度によっては点灯しているか
分からないんで、いったい効果があるのかどうか分からねえ。
140 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/13(金) 14:08:39 ID:evKKUDRfO
サイドランプやLED終日安全ランプは有効
141 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/13(金) 14:31:13 ID:ZFg4NOGrO
自分の住んでる土地じゃデイライトがカッコ悪いからかあまり普及してない。
たまに商用車や年配のドライバーが装着してるのを見るくらい。
つうか、まさかアレを安全性の観点から付けてるなんて、このスレ見るまで分からなかったよ。
昔のDQNが悦んで付けてたナイトライダーの類だと思ってた。
ヘッドライトの方が全然、効果高いのにあんな変なモノ光らせてバカなんだろうか。
デイライトって役人が業者を儲けさせるために
奨励させたようなもんでしょ?
何の業者?
144 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/15(日) 03:06:15 ID:OGlb7KP5O
JT
最近CM見なくなったな
ディライト、ディライトって言ってたやつ
145 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/15(日) 03:10:09 ID:WbuOQZCv0
前だけ光らせて何が安全だ、車体一周LEDテープ点灯させれば安全だと言える
有機ELで外装パネル全面発光だろう
149 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/16(月) 22:02:24 ID:xfnSkTlv0
150 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/16(月) 22:25:14 ID:n1qp7kslO
デイライトや昼間ヘッドライト点灯はジジババに対してはかなり効果ある。暗天時ね。くもりとか雨の時。
向こうから車来るな、って思ってもらえただけでもこっちとしては助かる。事故防止。
あいつら光る物には反応するからな。白内障であっても。
暖色系(黄色や橙色)が誘目性が高いって話はもう出た?
152 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/16(月) 23:33:02 ID:JzHmhuyq0
>>141 昼間は下向きの強い光(ヘッドライト)より、
上向きの弱い光(300cd以下)の方が視認性がいい。
あと、ヘッドライト(35w〜85w)より
LED(1w〜5w)の方が明らかに省電力
何よりも寿命の長さが常時点灯に適している。
あなたが「光らせてるのがバカ」と突っかかってる時点で、
それだけでも被視認性で効果があるのです。
バイク乗りからするとやっぱり昼間はライトは消して欲しい
二輪って不安定な乗り物だから
ちょっと強引に前に入られると転けそうな人もいるし
バイクが来た!って区別してもらいたいかなー
LEDのやつはいいと思うよ
154 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/17(火) 08:39:40 ID:DD42+BPJ0
無灯火のバイクはそこに何もいないと思われる事が危険なのであって
点灯している限り車かバイクか分からんが何か来ている事だけは分かるので問題ない
あとは一車両として常識では考えられない不可解な動きをしないように心掛けろ
そして、早く車に乗れるように努力しろ
違うもん!バイク買い足したんだもん!
それはともかく、常時点灯じゃないバイクって意外に多いんだね。
古い車両に長く乗るのは好感が持てるけど、今時わざわざ消灯して走るのはどうなのかね…。
156 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/17(火) 20:39:15 ID:6VoGiuUg0
交通安全に対する意識が希薄な奴が多いって事じゃないのか?
157 :
153:2009/03/17(火) 22:00:17 ID:yGzCQoQri
>>154 二輪乗ったことないのかな?
車も持ってるし仕事で大型乗ってるけど、やっぱり二輪の時は車の鼻先が少し出ただけでびくつくよ
>>155 わざわざOFFにする人は何がしたいんだろ?
それこそ自殺行為だと思う
>>154は
>>110の表の点灯信者か点灯バカのどちらかだな。
車とバイクが同じ動きをするとでも思っているのだろうか。
バイクバイクとやかましい輩はどれだけ暗くなるまで点けないんだろう?
160 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/18(水) 01:11:53 ID:BAqIwJo40
バイク脳はスルーで
161 :
153:2009/03/18(水) 05:33:54 ID:HYRGyV5ni
誰よりも先に点灯させてるつもりだけど。。。
でも違う話だと思うのですが
?
同じ話だと思いますが。
「バイクのために昼間は点けないでください。でも夕方は誰より早く点けています」
ムツカシイハナシダ
163 :
153:2009/03/18(水) 10:45:42 ID:M9lnCBeYi
暗くなってきたから点けるのは当たり前でしょ?
二輪は規制までして存在をアピールしてるのにわざわざ四輪まで点けなくてもって思うわけ
LEDのやつなら差別化できるからいいんじゃない?
関西でずっとデイライトで高速走ってたら、
煽ってると思われて、パトロールカーにマークされました。w
>>151 暗がりでは真逆なんだがな
道路上ではありふれた光色でもあり埋没しがち > 白・黄・橙
167 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/18(水) 21:57:54 ID:ET7Tc7Qj0
バイクと車の直進右折事故を防ぐ為にバイクの常時点灯が義務になったんじゃないの?
先を走っている車に気付いてもらうのとはちょっと違うと思うが。
>>162 メリットとデメリットを天秤にかければいいだけの事。
理解できないんなら君の頭が悪いだけ。
おいバイク乗り。
安全を確保したかったら、まずはスリ抜けを金輪際やめろ。
それだけで、事故は99%無くなるわw
>>166 マジですか('A`)
せっかくポジションランプとデイライトをアンバーで揃えたのに
ヘッド&フォグの黄色は意味があると信じたい…
>>169 追突が怖くてすり抜けするバイク乗りもいるようです
まあ右直事故は99%バイクが悪いと思うけどw
>>168 みんながキミと同じ天秤を持っているといいね。
>>171 ほとんどのやつは「早めにライト点けるとかっこ悪い」が最優先だからな。
ベストは昼間は点灯せずに夕方早め点灯だが、暗くなってもライト点けないバカが多い現状を考えると
常時点灯も仕方がないかなとも思うな。
>>170 明所と暗所では働く感覚細胞とその特性が違うのは知ってるよね
とはいえ、夜はヘッドライトも点けているから問題ないでしょ
明るいときは黄・橙が目立つんだから、むしろ合理的でもあるじゃん
> フォグの黄色は意味があると信じたい
ヨーロッパでは否定されているけどね > 黄色光の効能
でも、法に触れてるわけでもなし
本人が見やすく感じるならプラシーボでもいいじゃん
私も霧灯は黄
174 :
173:2009/03/20(金) 00:17:08 ID:J6w3sLZ00
新しい車のヘッドライトに黄色は違反ね
念のため
175 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 02:42:07 ID:tfmrK9RM0
平成18年1月以降製造されたクルマのヘッドライトは白でなくてはいけない。
丹波霧で年に何十台も脱輪してたり、ぶつけてスクラップになるのを見ていると、
国産車のフォグライトはそれ自体に装飾以上の意味はないという認識を抱かずにいられない。
>>170 っ プルキンエ現象
確かに、曇りや薄暮では青系が薄気味悪いほどよく目立つことがある。
でも、黄色系がダメという訳じゃない。白灯に比べたらはるかに良い。
最悪なのは白のスモールのみ、ってやつかな。あれは全く役に立たん。