■質問に際して…
※ 車のトラブルに関する質問では、スムーズに回答を得るためにも、あらかじめ車種名・年式・
走行距離・改造点等の情報の提示をお願いします。
※ 質問に回答がないからと言って、数分おきに同じ質問や催促を連投するようなことは
しないでください。 回答を出せる有識者が常にこのスレにいるとは限らないので回答の頻繁な
催促は避け、少なくとも1日は待つようにして下さい。
※ 異音などのトラブルはケースバイケースです。まず発生源を特定してから質問しましょう。
前の方、後ろの方、床下からなどはNGです。またディーラー等へ行くことも解決への早道です。
※ マルチレス(複数のスレで同じ質問をする事)は非常に嫌われますのでおやめ下さい。スレを
移動する場合は必ず移動する旨を伝えた後にしてください。
※ アンケート形式の質問(○○ってどう思います?)はご遠慮下さい。
※ 「○○は自分でも出来ますか?」という質問は避けた方が無難です。誰もあなたのスキル
(技術や知識のレベル)を知らないので回答のしようがありません。「自分で出来るかどうか
分からない人が自分で出来るわけ無い」というのがこのスレの見解のようです。
※ 「○○してしまいましたが車が壊れてしまったでしょうか?」も非常に回答しにくい質問です。
「○○した事によって△△の症状が出ている」という情報を必ず付記して下さい。とは言え、
本当に壊れたかどうかは実際に車をを見ないと判断できない場合が多いので、最終的には
あなた自身かプロ(ディーラー等)が判断する事になります。
※ なお、「陸事」「陸運支局」「運輸局」「車検場」は同じ物として読み替えましょう。
(本当は「運輸局」ですが一部にまだ旧称で呼ぶ事もあります
■回答者の方々へ…
※ 質問者が車(or 免許 or ネット or 人生)の初心者である可能性があります。どんなにアフォな
質問があったとしても決して煽ったりせず分かりやすく丁寧に回答してあげて下さい。
※ まじめなスレですので嘘とネタレスは禁止です。不確定やあやふやな情報はその旨記入して下さい。
※ 荒らしと感じたら決して反応しないで下さい。荒らしにレスすることは、まさに相手の思う壺です。
※ お礼レスの催促をしないで下さい。質問者からお礼が無くても誰かがあなたに感謝しているはずです。
■その他注意事項
--------------------------------------------------------------
xxx 名前:助けて。。。 投稿日:200X/XX/XX(X) XX:XX:XX ID:XXXXXXXXXO
車のタイヤがパンクした。どうすればいい?誰か助けて‥
xxx 名前:助けて。。。 投稿日:200X/XX/XX(X) XX:XX:XX ID:XXXXXXXXXO
嵐ぢゃないです。本当にパンクしたなんです・・
xxx 名前:助けて。。。 投稿日:200X/XX/XX(X) XX:XX:XX ID:XXXXXXXXXO
ありがとう。JAFには入っていない。けどスペアタイヤはある。けど工具が十字レンチとパンダジャッキしかない。。
---------------------------------------------------------------
このようなレス、又はコレに類するレスはこのスレに
出没する荒らしです。見かけても反応しないで下さい。
最近手口を変えてきているので、あやしいレスだと思ったら
必ずそれ以後は放置するようにして下さい。
■関連AA
___ ヌルポ 新スレです
/ || ̄ ̄|| ∧∧ 楽しく使ってね
| ||__|| (´・ω・`) 仲良く使ってね
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/ 常識は勉強してね
| | ( ./ /
∧∧∧∧∧∧ ∧
( (・( ・(・ ( ・3( ・3) よい子の
(つ(つ/つ// 二つ
ハァ─) .| /( ヽノ ノヽっ ─・・・
∪∪とノ(/ ̄ ∪
∧
(( (\_ ∧ ∧ ∧ ∧ 3)っ
⊂`ヽ ( ・3・) _)3・) ) ノノ 質問
ヽ ⊂\ ⊂ ) _つ
スゥ──(/( /∪∪ヽ)ヽ) ノ ──
(\ ∧ ∧ カッ
< `( ・3・) 待ってるYO
\ y⊂ )
/ \
∪ ̄ ̄ ̄\)
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/20(火) 18:48:24 ID:AuXuU0BQ0
サイドステップはクロカンのような車に付いている足をかける所を言うんですか?
サイドステップとサイドバンパーは別物ですか?
エンジン掛かってる時に誤ってセルを回してしまい、ガガガと音がしました。
恐らく、セルモーターのギヤとフラホイールのギヤが当たってしまったと思います。
特に問題無いですか?車はH19年式、ワゴンRです。
7 :
6:2009/01/20(火) 18:52:46 ID:gPTVPnFq0
訂正
誤、フラホイール
正、フライホイール
1500ccの車で体重50キロの人と80キロだったら燃費は2キロは違いますか?
>>8 体重50キロの人と、80キロの人の装備は、何ですか?
>>6 音にびびってスグにキーから手を離す程度(たぶん1秒未満)ならスグに破損はしませんよ
>>8 質問が曖昧。2キロって言うけど車種や元の基準となる燃費が無いと答えにくい。
仮にフィットの1500ccで乗車時の車重が1200kgと1230kgとするとデブの乗ってる車は計算上は1.5%程度燃費が悪い。
50kgの人の燃費が15.0km/Lの場合、デブは14.775km/Lに悪化する。あくまで仮定の計算ですけどね。
>>8 そんな大幅には下がりませんよ 重さ以外全く同じ条件で走ったとしてもコンマ数キロだと思いますよ
キューブキュービックに80kgが定員7人乗りだったら結構落ちるかも
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/20(火) 21:17:51 ID:6uzkFEpdO
車庫証明のシール貼りたくないんだけど、言わないと貼られて納車されちゃう?
15 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/20(火) 21:43:34 ID:I8a8s+EBO
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/20(火) 22:10:03 ID:kFH0RgBm0
ギャランのフロントブレーキパッドが、外側だけかなりすり減り、内側は全くすり減ってません。
ディーラーで見てもらったら異常なしと言われました。
こんなもんですか?
両側から挟むのに、外だけってのが分かりません。
>>14 新車だと貼られちゃうと思います
>>15 斜めカチ上げ 砲弾型に見えますね
>>16 片押しキャリパーなんじゃない?それならよくある事ですよ
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/20(火) 22:46:37 ID:tYZZ2xCeO
一切の保険に加入していない女にぶつけられました。
体で払ってもらうのは合法?
こっちから持ちかけたら違法
女「私の車に思い切りぶつけてください。それでオアイコってことで」
で手を打て。
体で払って貰うのはやめた。
真剣に聞くがこの場合、皆ならどうする?
修理費用による 高額ならそれなりの手段にでるだろうし 数十万なら少額訴訟も可能じゃないかな ひとつ確認なんだが、貴方は「対無保険者」の特約はいれてなかった?
追加 相手がローンを組めるなら、修理屋に一緒にいってローンにする事も可能じゃないかな もしくは貴方が寛大な心で「個人分割」にしてあげるとか(支払明細はきっちりつけてね)
たくさんの金を払わせるのがなんか嫌だ ってことじゃねーの?
>>23 対無保険の特約はない。
まさかそんなアホにやられるなんて思ってもいなかった…。
それはさて置き、すごく反省してるし二十万くらいで事足りるだろうから当事者だけで解決するよ。
レス有難う。
>>19 カキコしようと思って一応リロったらもう解決してたのね。まあいいか。
>貴方が寛大な心で「個人分割」にしてあげるとか(支払明細はきっちりつけてね)
これは絶対やらないほうがいいんじゃないかな。
一切の保険に加入しないという事がどんな事なのか
今回の件で良く解らせてあげるといいよ。
そういう奴は今後もいろいろやらかすから、取り返しが付かない事にならないうちに。
ディーラーで中古車を買うと新車と同じような対応・サービスはしてくれますかね?
30 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 00:21:47 ID:RjbufY5C0
無保険て自賠責も入ってないの?それって違法じゃないの?
>>30 >>19は書き込み見る限り物損のみだろ。
物損じゃ自賠責入っていても保険下りないわ。
>>29 アフターサービスならやってくれるよ。収入源なんだし。
値引きを期待しているのなら無駄。
32 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 00:44:13 ID:4Otn3f0nO
>>31ありがとう!きっと俺が買える頃になるとフルモデルチェンジしちゃうから中古車しか手に入らないとおもってね
33 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 00:49:25 ID:4d2GwYo10
お願いいたします。
トヨタのMR2という車を知り合いに譲ってもらいました。
最近になって変な音がするのでトヨタに持ち込んでみましたら
熱を冷やすエンジン?ファン?のようなものが音を出してるということで
それがなくても大丈夫だから線を抜いて止めておくといわれました
みなさんならどういう部品か見当つきますか?
>>33 ラジエターのファンかな。
…なくても大丈夫とかどういう神経しているんだ…それでもディーラーかよ…。
この時期や走行中はいいとしても、夏に渋滞にはまるとエンジンがオーバーヒート起こすぞ。
35 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 01:05:21 ID:4d2GwYo10
>>33 グレードの低いタイプにはついてないものだそうです。
それに間違いなさそうですか?アクセルを踏むと反応して異音が出るようになってました
信号待ちではその音はしなくて、アクセルを踏むとその音が出てました
それは本当ですか?
いえね、もし本当になくていいならいいのですが
なんとなく不安になりますて、、。
もう一度ききます通常必ず必要なものですか?
36 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 01:05:32 ID:Td1yxuQi0
一昨日、ものすごいかっこいい外車を見たけど
夫も私も車音痴で車名さえも記憶しなかったので調べることができません
どなたかその車、わかりますか?
37 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 01:06:42 ID:4d2GwYo10
必要ならものならヤバイですよね?必要ですよね?
たよりない修理やなのか、それだけわかってるのか、どうかなと思って質問にきました。。。
本当にラジエターファンだとしたら、無くても大丈夫とか有り得ないと思うのだが…
何か別のことかなあ?
前のオーナーが付けた、追加の電動ファンとか。
敏腕エスパーの出現を待て。
40 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 01:11:23 ID:4d2GwYo10
>>38 ラジエターそのものじゃない。のだけわかりますすみません。
何か別ならいいのですが意味が理解できなくてすみません。
しばらく待ってみます。
41 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 01:20:20 ID:4d2GwYo10
ラジエターのファンってありますか?それではないようです。
だとしたら大丈夫っぽいですか?
42 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 01:21:55 ID:4d2GwYo10
ラジエターのファンというのもならラジエターに付属するものらしいので
それは大丈夫でそれではないらしいです。
一緒にいた知り合いの記憶の後だしですみません。
44 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 01:33:45 ID:3k9JMdUeO
電波式キーレスエントリーシステムと
HONDAスマートキーシステムの違いを教えて下さい。
カタログを見ても詳しく書いてないので…
45 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 01:44:55 ID:dOzyhYId0
これだけじゃ誰もわからないですか。。。
47 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 01:49:49 ID:Ky27GQLS0
>>18 ギャランが片押しなのかどうか分かりませんが、よくあるのですか。なら安心です。
内側と外側を入れ替えて使う、という事は無理なんですよね?
あと、弱いブレーキ(渋滞とか)ばかりだと外側が減りやすい、という書き込みを他で見たのですが、
本当でしょうか?
49 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 06:40:50 ID:LQgTRrOeO
前走ってる車をずっと尾行しても問題無いですか?
>>44 普通に考えるとキーレスってのは昔からあるリモコンでドアの開閉ができる奴、
スマートキーは携帯してるだけでドアはもちろんエンジンを始動までできる
51 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 11:27:17 ID:bL/gEKO20
すいません、質問です。
月極駐車場を変更するので、車庫証明も新たに取り直すのですが、
申請書類の一つ「保管場所の所在図・配置図」の右側部分、「配置図記載欄」なのですが、
契約しようとしている月極駐車場は「月極契約者は空いている所なら、どこに停めていい」
というルールになっており、場所は固定されていません。
この場合、配置図記載欄にはどのように書けばよいのでしょうか?
適当に場所を決めて記載しても、警察が事前に場所確認しに来るらしいので、嘘は付けないし、
だからといって、「どこに停めてもいい決まりになっている」と
警察に言っても、それじゃ困ると分かってくれなさそう。(受付のババアが態度デカかった)
>>51 警察に正直に言えばイイジャン
常時場所がまぜこぜにシャッフルされる立体駐車場だって取れるんだから
53 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 11:32:24 ID:y94MP48i0
>>25 室内長ほど、役に立たない数字は無いからキニシナイ。
それよりも、リアシート畳んだ時どれだけの長さ有るか?とかの方がもっと役立つと思うよ。
54 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 12:31:04 ID:lkpTulox0
室内の広さは気になるわけで、現状室内長しか参考にできないから、
どこから計ってるかは重要かと。
どっから計ってるかわからないと参考にもならないというか。
荷室長も示して欲しいのは同意見だけど、長さより最小幅が欲しいなぁ。
前乗ってたハッチバック、荷室長はそこそこあるものの、
リアサスの張出しで平坦部が最小60cmくらいしかなくて泣けた。
>.>51
その駐車場が ある程度の規模で月極駐車専用で営業しているなら
警察は見に行かないよ。 警察には月極駐車場のデータがあるから
それで確認するだけ。
契約書も添付するんだから 適当な場所で書いても大丈夫。
個人宅は確認に行くみたいだけど。
>>54 「サイドステップ」は本来ドア下にある踏み台のことだが、
今はボディ側面下に付けるエアロパーツ(サイドスカート)も含む総称。
「サイドバンパー」というのはトラックの荷台下左右などに付いている
防護用の金属棒・板のたぐいのことで、サイドステップとは別物。
>>54 こんな長い間よくもなにもせずに待ったもんだなw
ステップ=階段
バンパー=衝撃緩衝装置
英語のまんまだよ
59 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 14:15:07 ID:OkQFVD/o0
車検が近いので近くにオープンしたコバックで見積もり出したら約10万でした。
今年で10年目になるキューブなんですが
値段的に安いほうでしょうか?
ゴム部品含め、車は消耗品の塊で、年数だけでは判断が付きません。
見積もりと実請求は違うことが多いのですが、その見積もりって奴の場合は
「最も安くあがった場合10万くらいです」ってことなんじゃないか?
その10万が諸費用込みなのか、避けられない整備交換費用の見積もりだけなのか
それすらわからないのに回答のしようがないと思うんだが
そこそこの交換部品がありそうな金額だけど、今後も数年「安心」して乗るならそろそろ金のかかってくる時期ではあるよね@10年
一年点検の案内が来たんですが
これって受けないと法律に違反するのでしょうか?
一昨年の5月に購入した中古のデミオなんですが
引越しするため車不要となるので処分しようと思います。
3月中に処分すれば税金等はかからないですよね?
>>69 正確には、
3月中に自分の名義でなくなれば、
ということ。
こんにちは。
ダイハツのL600SムーヴのEF-ZLというエンジンなのですが
ISCVに入っている冷却水はサーモスタットのあとなのか前なのか
わかりますか?
経路を追いかけたのですが、そもそもラジエーターって上から入って下から
出て行くものなのか、その逆なのかがわからなくてこんな質問になっちゃいました。
そもそものトラブルは、アイドリングでのエンジン回転数が高くて(2000rpm)、
エンジンが温まっても下がってきません。
ワックスペレットタイプのファーストアイドル制御のようですが
そもそも暖かい水が回ってきてないような気がしています(勝手な推測です)。
スロットルセンサは全閉時に導通があり、ISCVのコネクタを外すとハンチング
しますので、ISCVもまったく死んでいるわけではなさそうです。
お手数ですが、ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけると
助かります。
>>71 ISCVへの冷却水通路はサーモスタットより「内側」です。
つまり、サーモスタットが閉じてもISCVへの流れは止まりません。
また(一般に)ラジエターは上から下に流れています。
そのような流れの方が、エア抜きをやりやすいからです。
74 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 17:42:46 ID:iVxI1ozT0
>>69 取引形態にもよるが自動車税は精算してもらうことも可能→買い主から月割りで貰う
廃車の場合も月割りで還付されます
75 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 17:47:48 ID:K9p7FQBAO
ワイスピ2のブライアンが警察に捕まったあとブライアンが「俺の車にはガド12とガド24とどっちが合う?」って質問してるのですが、ガドって何ですか?
76 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 18:01:16 ID:9K2iJBvO0
ローン完済のクルマを個人で売却する場合車検証の所有者がローン会社のままなんですが
どういった手続きで名義変更するのでっすか?
「所有権解除」でぐぐってみてください
78 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 18:51:26 ID:Ky27GQLS0
>>67 違反にならないよ。車検さえ受けてれば点検は自分でやってもよい。
>73
エア抜き関係無いし。
上から下なのは、単に熱対流の関係。
>>79 それ、どういう理屈?
第一エア抜きだって、上から下に流れるようにすれば、
ラジエター上部にエアが溜まりやすいじゃないか。
逆に流したら、エアがブロックに流れ込んでしまう。
アルテッツァのASのATが欲しいのですが、4速というのが気に入らないです。
そこで、
@ASのATを買ってRSの5ATに積み替える。
ARSのATを買ってASのエンジンに積み替える。
どちらがいいでしょうか?
>>82 BASのATを買ってそのまま乗る。
4速ATだから駄目と思っている時点で車初心者なのが良く判る。
多段ギヤにはそれなりの利点はありますが何かを乗せかえる程のものではないです。
>>72 誘導ありがとう。
>>73 ということは、サーモとは無関係に水が流れていて
冷えていれば開いて、温まれば閉じ方向へ動くということですね。
う〜ん、スロットルボディ交換っぽいですね。
ありがとうございました。
>>82 >>83はデタラメなのでスルーしてください
で、どとらも楽ではないがあえてやるなら@かな。
ところでなんで5速?ギヤのつながりが不満?
86 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 20:53:30 ID:RmcPDwB5O
>>83みたいに質問者の意向を無視して、自分の価値観を押しつける行為は社会不適合者のそれですね。
>>82 俺も1だけど、作業も手続きも楽ではないよ。
頑張ってチャレンジしてね!
アルテッツァのASのATが欲しいのですが、4速というのが気に入らないです。
そこで、
@ASのATを買ってRSの5ATに積み替える。
ARSのATを買ってASのエンジンに積み替える。
どちらがいいでしょうか?
90 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 21:09:39 ID:bhzGTyW90
ポリマー施工をお願いしたいのですが
オススメのお店とかありますか?
量販店でもやってくれるのかな?
>>88 そいつは、昨日アルテッツァスレに湧いた後出し釣りだよ。
92 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 23:08:20 ID:VLr+M12V0
てすと
あっ、アク禁解除してる。
>>33 MR2が初期型(AW11)なら、そのファンは「エンジンルームクーリングファン」
だと思う。AW11はミッドのエンジンため、エンジンルームが結構加熱する。
そのためのファン。
たぶん無くても大きな問題はないと思う。が、
こいつはバッテリーがエンジンルームにある。そのエンジンルームが熱くなってると・・・
バッテリー液が蒸発しちまう。新車で買ったこいつが1年ちょっとでエンジンかかんなくなった。
で、バッテリー液は干上がりorz。
AW11はいい車だったと思うけど、バッテリー液だけはこまめに点検しとけ。
996 tipに乗ってるんですが信号待ちとかで止まってるときに車内右のほうから「ムゥ〜ン」って音が聞こえるんだがこの音の正体って何ですか?
96 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 02:11:34 ID:1hddGVXd0
ブレーキパッドって、内側のしかすり減った時キーってならないんですね。
内側が全然減ってなくて外側だけ残り2mm。音がしたら交換しようと思ってたから
まだならないから大丈夫だと思ってた。
チラ裏
>>67 >>78 自分でやってもよいが、まったくやらないのは違反。
ただし罰則はない。。
洗車いらずワックスいらずとか言われているシルバーの車でも洗車すると目に見えて違いが出る?
>>99 マメにしてたら出ない。半年くらい放置してから洗車したら
流石に効果てきめん。
>>99 洗車傷が付かない分だけ、洗車しない方がよいとも言える。
海沿いと雪国はそうはいかないけど。
>>99 洗車傷も目立たないから、洗車し放題ともいえるかも?
ワックスは、シルバーでも違いが出るよ。
あと、満足感はいっぱいになる。
ガンメタに乗ってた時には相当不精してましたw
ソリッドの黒や白系に乗ると毎日洗車しなきゃと脅迫観念がw
マフラー煩いのに変えたら煽られやすくなったりしますか?
一部の馬鹿以外は煽ったりしないよ
下手糞煽って事故に巻き込まれでもしたら嫌だし
相談です。
先日車検の受付を行って、今日、車検に行ってきました。
すると先日提示された金額(約90,000円)をはるかに超えた、160,000円という金額を再提示されたんです。
始めの受付で納得し、当日(まだ料金が加算される前)に印鑑を押してしまいましたし、
こちらとしてもその後見つかった欠陥に対する料金加算はやむをえないとも考えておりますが、
さすがに契約後に70,000円も増えるのはおかしいのでは、と思いました。
業者側いわく「払わなければ車検に通りません」との事ですが、
当方も契約後にこれだけ料金が加算されるのは納得出来ません。
こうした追加加算料金を少しでも安くできる案などがあればありがたいのですが。
ちなみに車種は三菱のディオン、約九年前に新車で購入しました。
108 :
106:2009/01/22(木) 19:44:22 ID:1bPx1UIv0
>>107 内訳とは、追加加算での修理についてでしょうか?
当方は車や車検に関して素人でして、
その上こうした説明がすべて口頭でしたので完全には覚えていないのですが、
覚えている限りで箇条書きにするとこういった形です。
最初の受付時→88,355円
当日契約後、10分少々で整備士に言われた事
・「ターンベルト」が切れそう、しわがよってる→交換
・エンジンオイル、ラジエータ液などのいくつかの液の交換
・プラグ(4個全部)
・発炎筒
・ブレーキ関係の何かを交換
・バッテリーとワイパーの全交換
⇒バッテリーは断り、ワイパーはゴムのみの交換として、結果130,000円に
その後、一時間近く経って携帯に連絡が入り
・ハンドルの主要な部品の交換
⇒プラス30,000円
結果、現段階で計160,000円
これでよろしいでしょうか?
>>108 Dラ系ですか?
釣りでないのなら、キャンセルして他所で見積りとるべき。
>>109 「Dラ」とはディーラーの事でしょうか?
でしたら、車検専門店(コバックです)に依頼したので、違うと思います。
また、捺印もしてしまったのでキャンセルも利かないかと思われます。
(捺印の後でここまで料金が増えてしまうのが一番納得できないのですが・・・)
むしろきっぱり宣言するべき。
来月壊れようがいま合法的に車検を通せる状態のものは一切交換しません
と。これでプラグやオイル等は交換しなくていいだろう。
ブレーキパッドもいま車検に通るなら交換なし。
ファンベルトかタイミングベルトかわからんがそれも交換しない。
来月切れたらそのときに自分が困るだけ、その前にクルマと無関係に
自分が死ぬかもしれないし、いま交換するのはもったいない。
>>110 支払い料金に重大な錯誤があったんだからキャンセルは可能でしょう
キャンセル不可なら最初に見積もってもらった金額で車検を通させろ
自己メンテしてなくて使いっぱの9年目なら十分考えられる金額ですよ 車の状態はここではわかりませんし まっとうに交換をすすめるのは「次回車検まで持たない」もしくは不具合が「出そう」な場所、現在正常ではない場所 安心には対価がかかりますよね
>>111 こちらは「車検さえ通ればよいから最低限で」と伝えたんですが、
業者が言うには「交換しなければ車検が通らない」との事です。
車について本当に無知で申し訳ないのですが、
プラグやオイルなど
>>111で挙げられている項目は基本的には交換不要なのでしょうか?
(ケースバイケースなので確実な回答は難しいとは思うのですが、一般的に)
また、キャンセルについては最初から考えてはいたのですが、
業者がすでに修理を始めていて、そのつど「あれが駄目」「これが足りない」と付け加えていってるので、
修理を始めてしまっている以上はキャンセルも難しいと思っています。
>>115 そんなお金ないです
親が任意整理したばかりなので皿でも借りれませんがいいですか?って言ってやれ
印鑑を押したというが、それは単なるマークシートじゃ?
「なんとかを交換」とハッキリモノを覚えていないし、
何をなんの為に交換され、交換しないとどうなるか?
『無知なもので』と一言で弁明回避できると思ってる。
こういう人は、言われるままに支払い、メンテを任せたほうが他人のためでもあると
思った。
>>115 俺の知識の範囲だと、
>>108に書かれてる項目で
車検時に交換が必須になりうるのはブレーキ(の、パッドとディスクに限ると思う)だけ。
ハンドル関係は一般論としてありうるが30000円の部品となると可能性低い。
切れそう なんてもってのほか。車検はそのとき切れてなきゃ通るもんだ。
もし本当にベルトやオイルやプラグを交換しないと車検に通らないと言われたなら
詐欺罪で訴えられるレベルじゃないかい?
何か向こうの言ってることを誤解してないかい?
車検は、あからさまに壊れていない限りたいてい通るからね。
これは利点でもあり欠点でもある。
お金はかけない。
最低限でよい。
でも車検直後に壊れたら、「この店での車検後に壊れた」という事実が残る。
こんな話に、コバックも看板を賭けられるわけないだろ。
車検専門店、ねぇ……
んなトコ、追加整備で食ってるんだから、
細かい不具合でも吹っかけてくるに決まってんだろ。
その中には必要な整備もあれば不要な整備もある。
最初に提示された金額(9万弱)てのは、
何も不具合がない場合の基本点検整備費用と税金、手数料等の諸費用の合計。
新車で買って初回の車検をデラに出したなら、この程度の金額になる。
更に、車を買ったデラならLLC交換無料、オイル交換は特価とか普通にやってくれる。
けど、その手の店は普通に使うには不要な項目も交換しなきゃダメとか言って
結局費用がかさむばかり。
そういうのを気にするなら、最初からデラとか町工場とかと仲良くなれ。
>>120 「最初の見積もりより大幅に金額アップされてボられた」って事には看板をかけられるらしい
最初の見積もりより金額が上がるなら作業前に依頼者に相談するのが通常のやりかた
ID:1bPx1UIv0の言っていることが本当なら悪質すぎる
随時連絡はいってて、了解しちゃってるんでしょ?納得いかないならコバックに自力でとことん聞いてみなよ 安易に返事してるんなら金がかかるのは自己責任だよ
124 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 21:00:57 ID:neqvai7P0
陸送会社のブルーウェ○トジャ○ンってどうなのよ?
悪い噂とかってある?
関東から佐賀に行きたいんだけど、早く行くなら高速でいいよな?
フェリー高いし
ID:1bPx1UIv0 の口調(ターンベルトはファンベルトかタイミングベルトだろうが)からすると、
業者の言いなりで整備しても、さほど損はない気がするね。
取捨選択して費用を節約する、あるいは交渉する、お願いする、値切るというのは、
ある程度の知識と自己責任が伴ってのこと。
ここでいくつかの整備を省いても、後々トラブルになってまた文句を言いそうだ。
127 :
106:2009/01/22(木) 21:07:57 ID:1bPx1UIv0
逐一確認せずに了承していったのはこちらの不手際だと感じております。
とりあえず「15万で確定、それ以上は払わない」とは業者に伝えているので、明日その方向で再度話し合ってみます。
そもそも次回の車検までにはこの車を売却して軽乗用車に買い換える予定でしたので、
今回限りの車検にそこまで必要だったのか、という疑いは残りますけれど。
その旨を業者に言って「本当に必要最低限で良い」と念を押した上での金額ですので、
恐らくどこの業者でも変わらない事なのでしょう。
ご意見の方、ありがとうございました。
口調が荒く感じられるかもしれないが叩く意図はないのでそのつもりで
お願いしたいんだけど、
>>127 本来、車検というのは「検査を受けたその日」に合法であればokなもの
繰り返しになるが、来月には壊れそうであろうがケーサツにつかまりそうであろうが
今日合法ならokとすることができる。その範囲で依頼したのであれば
LLCなんか取り替えるわけがない(悪質業者でなければ)。
> 今回限りの車検にそこまで必要だったのか
という台詞が出るということは、アナタは「車検は次の車検までの
良好な状態を保証するもの」だと考えて(きつく言えば勘違いして)いるよね?
だから車検屋もアナタのその考えに沿って整備をしてくれたのだろう。
あと何年乗るか分からないけど
部品交換しておけば悪い事は無いんじゃないか?
交換してないのに請求とか説明もなく勝手に交換だったら悪質だろうけど
説明もしてるし交換してるんだから悪徳とは言わないと思うな。
車の知識がある人は、上みたいに自分で交換時期を決めるのも良いと思うけどね
それが出来るようには思えないし、知識が無い人に完璧に説明するのは無理だと思うぞ
消耗品・経年劣化部品交換して悪い事は無いと思うが
>>129 おまえもちゃんと読んでからレスしてやれよ
>そもそも次回の車検までにはこの車を売却して軽乗用車に買い換える予定でしたので、
すまない、読み飛ばしていた。
132 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 23:39:25 ID:rVuWU01P0
トラストのオイルブロックにジュランのセンターボルトってはまる?
そもそもジュランがセンターボルト単品で売ってるか分からないけど。
133 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 23:50:14 ID:mxIaxio+0
アコードCH9のタイベル交換なんですが、テンショナーの縮め方がよく判らなくて、困っています
コツでもあるんでしょうか?
134 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 01:15:26 ID:A7rrO4gc0
2000年式ギャラン1800、走行48000kmですが、タイミングベルトって10万kmまで無交換でOK?
それとも10年たったら交換するものでしょうか?
>134
普通は10年か10万キロの早い方。
ただし、三菱はもっと早めでいい。
実際、8年8万キロ到達前に逝った事あるし。
136 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 01:49:43 ID:RsWi/BeR0
>>135 個体差で早く切れることはあるだろう
ウチはN産とM菱だが12万kmで交換するまで平気だった
N産はチェーンだから関係ないが
138 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 04:29:01 ID:A7rrO4gc0
>>135 48000しか走ってなくても交換すか。もったいない気がします。
>>137 あと2年で6000kmくらいしか走らないと思うので、もたせます。
139 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 04:35:40 ID:qfZ8/zhj0
なんで販売店にある中古車って取り説や整備手帳が付いてないんでしょうか?
結構新し目な車でも付いてないことがありますよね。
タイミングベルトの交換時期なんて、実物見れば解るんじゃ無いの?
既定の半分しか走ってないのに山が幾つか飛んでたとかしょっちゅう。
>>139 前のオーナーが、グローブボックス内で邪魔だから、
読まないからと追い出して、そのまま紛失とか。
以前親が買った中古車には付いてたけどね。
欧州小型車の中古を数台乗り継いだが、ついていなかったことなんて一度もないぞ?
あ、違うな、「ついていない中古車をそもそも買ったことがない」か
ついていれば安心、とまではいかないが、整備手帳の有無は目安の一つにはなると思うぞ
>>139 販売店の店頭などに展示している時には、盗難防止も兼ねて車検証などと一緒に抜いておくこともある
展示車に入ってなければ、店員に問い合わせれば出してくれるはずだよ
整備手帳には保証書も付いているから、整備手帳がない中古車は信用しない方が良いかもね
取説に関してはディーラーで取り寄せが可能なので、気にしなくても良いかもね
>>139 既に上にも出てるが、よくある質問
「定期点検は義務ですか?」「車検を安く済ますには?」に象徴されるように
>>142の欧州人と違って整備の意識が低いのが日本
したがって整備手帳なんて見もしない、邪魔だから捨てるという人が多い訳です
>>142が中古輸入を買ったようには見えないが。
そもそも整備手帳の有無をポイントにしている人が
中古輸入なんてタマを買うとは思えない。
>>138 たとえ48,000kmしか走ってなくても、
年数が経っていれば交換したほうがいいよ。
タイミングベルトの消耗度は走行距離ではなく、
エンジンの総回転数に比例するから。
万が一切れてしまった場合は、かなり厄介だし。
クラッチが滑るってどんな状態ですか?
クラッチを4速とか高い段で繋いでアクセル吹かす
無駄に回転数が上がればクラッチが滑ってる
質問、ガラスのクモリどめってどうしてる?
市販のスプレータイプつけてもくもるくもる…
燃費走行してるから極力エアコンつけたくないんだけどやっぱ無理かな…
LED式ののテールランプで、
LEDが1個だけ切れたら、
その1個だけ交換できるんですか?
ランプ1式交換?
>>149 エアコンを内規循環にしてたら曇り取れないよ。
>>151 電気部品のお店とかで同じ規格のLEDを入手できれば、
あとは半田付けで直せる場合もある。純正にしたかったら、
アッシー交換しかありません。
>>152 >エアコンを内規循環にしてたら曇り取れないよ。
取れるよ。
取れないよ
つかごめん、エアコンを使いたくないって前提見落としてた。
窓を開けるのが一番だな。
156 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 13:54:23 ID:OS7d/D460
なんで道交法なんてあんだ?あんなの守っててマジうぜえ。
158 :
151:2009/01/23(金) 14:07:01 ID:yFULTO2E0
そうですか。
純正で、まだ切れてはいないんですが、
電球に比べて、寿命がとても長いのでしょうか?
また、1個だけ切れた状態は、車検には不合格でしょうか?
159 :
153:2009/01/23(金) 14:14:18 ID:iR+A5oEwO
ちなみに、雨の日の窓の曇りは、エアコンを内規循環にするほうが良く取れるよ。
豆知識な。
>>158 弾切れはまず無いと考えて良いのだけど、
不良なブツだったりすると、配線が不味くて点灯しなくなるって
ケースも稀にあるです。普通は「切れない」と思っててヨロシ。
車検ですが、何でも横に長いLEDハイマウントストップランプの、
真ん中付近が一つ不点灯となり、それでブレーキ灯の総数が
変ったと見なされ、通らなかったなんて話をどっかで見たことがあります。
残念ながら真偽不明ですが、弾切れ灯火類は車検不可なので、
多分だめかと思われ。
>>158 電球とくらべると寿命は長いですが、切れると厄介です。
LEDが何十個も並んでいるもののうち、1個切れたくらいで車検不合格にはなりませんが
半分以上切れていたりすると検査官によっては失格扱いになることもあります。
164 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 14:35:04 ID:A7rrO4gc0
>>140 実物見れないので。ディーラーに持っていった時に見てもらうくらいしかできないですね。
近所のオートバックス等では無料で見てくれないでしょう?
>>146 距離が少ないから回転数も少ないですよ。
>>161 PCからだと読めません。そもそも実体験として、外気導入の方が
曇りが良く取れるのですが、これは一体どういった理屈なのでしょうか?
(内規循環だと、ガラスの淵の方は曇ったままです)
論点は
取れるか取れないかではなく
どちらが取れやすいかだろ
そらそうやね
169 :
149:2009/01/23(金) 16:03:52 ID:T5jrV/rzO
やはりエアコンなしでくもり防止はきつそうですね…
かといって暖房OFFで外気循環は寒い
ただシゴト帰りとかで自分のはすんごい曇ってるのに、エンジン始動即発進って感じの人いて裏技とかあるのかなぁと…
>>169 ウィンドウ内側は綺麗してますか?
汚れているととても曇りやすくなります。
パッと見綺麗でも、綺麗な布で拭いてみると
汚れが凄かったなんてぇのは、普段から綺麗に
していない車にありがちではありますが。
なぜに暖房OFF?
172 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 17:14:08 ID:FzaStG0G0
タバコをすう人はガラスにヤニがついてるからな
拭くシートタイプの曇り止めはどう?
車に乗せとけばいつでも拭ける
窓の内側ピッカピかに綺麗にしてコンパウンドで磨いちゃったりして、そんでもって曇りどめを滴るぐらい塗る。これで、まず曇らないな
>>161 そのサイトは見えませんから、説明してみてください。
どんな内容なのかちょっと興味がわきました。
>>174 書いてあるのは
曇る原理
エアコンの原理
エアコン使用を推奨
ガラスを綺麗に
それだけだよ
177 :
149:2009/01/23(金) 19:45:17 ID:LP2ygUkM0
結構きれいにはしてるんだけど、フクピカとかで拭くぐらいだからね・・・
ちょっと本格的に綺麗にしてから曇り止め塗ってみる
ところで内側でガラスコンパウンド使うってどうやって洗い流すの?ひたすら水ぶき?
179 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 20:31:35 ID:evFfk3LT0
自動車税と軽自動車税について教えて下さい(´・ω・`)
聞く前に自分で調べましたのでこれで間違えないか教えてください。
■やりたいこと
@普通自動車から軽自動車に乗り換える。
A普通自動車の自動車税を5月31日に払いたくない。
B普通自動車の車検が今年の11月なのでこの車検費用を払いたくない。
C軽自動車税を払いたくない。(調べたら4月2日以降に買えば払わなくても良い)
■上記のやりたいこと全てを満たすには・・・
3月中までに普通自動車を廃棄する。
↓
5月31日に自動車税を払わなくて済み、また11月の車検も受けなくて済む。
軽自動車は4月2日以降に買う。
↓
4月1日には軽自動車を保有していないから軽自動車税を払わなくて良い。
181 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 21:24:26 ID:vawW7ZY60
>>180 その記事は雨天時の話で、冬場の暖房の話じゃないね。
ID:iR+A5oEwO が示したかったのは、また違う話じゃないかと。
>>182 暖房での曇りと雨天時の曇りは対処方法が違う?
>>181 >>179で合ってると思うんだが。
普通車の月割納付・還付とか、軽自動車の値引きとかの損得は無視するとして。
3月中に軽自動車を契約し、4月1日以降に登録を依頼しておけばよい。
「今年は税金を払いたくないから」と素直に伝えればよい。
そして、現在の普通車はその際下取りとして取ってもらい(手間賃代わりだから
カネになるとは考えないほうがいい)、納車までの間は代車を借りるといい。
もちろん、低姿勢で「こういうコトがしたい、できるか?」「手間掛けてごめん、
でも俺は車について詳しくないんだ、貴方だけが頼りなんだ」という姿勢を見せろ。
そうすれば、少なくとも営業マンとしては悪い気はしないだろうよ。
軽って新車やナンバーの取り直しでも4/1より後の登録ならその年度の税金は払わずに済むという事?
みなさんありがとうです。
189 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 23:09:19 ID:K+jxu15t0
雨の時には曇るね。エアコンつけるしかない。
エアコン抜きでも、暖房全開で窓を温めれば取れるけどね。
ただし一度真っ白になる(その後吹き出し口近辺から取れていく)から
走行中には要注意か。
免許がない。・゚・(ノД`) スレって無くなりました?
法的には4/1午前0時時点の所有者に課税されるので、3/31に抹消して4/1に登録
すれば課税対象にならない。とはいえ、基本的には無駄だけど(年越しの瞬間ジャンプ
して、「俺年越しの瞬間地球上に居なかった」っていうのと同じようなもの)。
あと、車検のないバイクだとか原付をこうやって税金逃れやってると、「脱税」容疑で
取り調べられたり捕まったりしますのでご注意を。
193 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/24(土) 00:17:38 ID:jHwTxFeR0
ドノーマルのJZX100ツアラーVに乗ってます。
去年の9月にディーラーに車検に出したのですが、エアクリ清掃をした後に裏表を逆に取り付けられ、
今日気がつくまで3000km程走ってしまいました。(すぐに新しいフィルターを買ってきて交換しました)
整備点検記録簿にエアクリーナー清掃と書いてあるので車検の時にやられたことは間違いない状況です。
クレームつけに行こうと思ってるのですが、清掃や交換した方がいい部品ってありますか?
納得はいかないでしょうけども現状であきらかな不具合がないのであれば「ごめんなさい」のみか…せいぜいエンジンオイル交換程度かと
よく、カタログに「フル装備」って記載されてますが、フル装備に該当する装備ってなんですか?
レーダー、赤外線レーダー、対空ミサイル、対戦車ミサイル、機銃
エアコン・パワステ・パワーウィンドウ
テレビ、冷蔵庫、洗濯機
199 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/24(土) 09:14:38 ID:aeWAGBH00
200 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/24(土) 09:24:17 ID:x+uQZjC20
>>200 調べてみたらそうみたいですね
ありがとうございます
203 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/24(土) 10:12:21 ID:Bj9+NSq/O
字読めますか?
205 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/24(土) 10:56:42 ID:tDd2CzGsO
MTのシフトダウンの仕方について質問なんですが、クラッチを切ってシフトダウンさせた後はアクセル踏まずにそのままクラッチつないでいいんでしょうか?
206 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/24(土) 11:06:24 ID:Bj9+NSq/O
209 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/24(土) 11:10:10 ID:YSZhqQ5pO
>>205 通常の運転はそれで何も問題ないよ。シンクロ機構があるからね。
急なブレーキングと同時に素早くシフトダウンしたいときは、スムーズに変速できるように回転をあわせるためアクセルを少し踏むテクニックもある(ヒール&トウ)けど、俺うまく出来ないし、する機会もないなあ
バイクはアクセルがハンドルについてるからやりやすいけどね
210 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/24(土) 11:11:26 ID:WXOElS/QO
青→黄→赤(矢印)→黄→赤
のような矢印信号で、二回目の黄色で
交差点に進入、直進するのはNGですか?
そもそも黄色は”止まれ”の合図です。それを曲解するような輩は免許を返上してください。
>>210 タイミングによりけりです。
臨機応変な運転を!
>>210 赤(矢印)は、直進方向ではない?
だったら、どう言い訳しても、信号無視です
>>211 それは違います。
止まると危険がある場合は、やもえず通過という意味があります。
オレも返上の2文字が頭に浮かんだ。
216 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/24(土) 11:16:04 ID:YSZhqQ5pO
218 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/24(土) 11:21:30 ID:YSZhqQ5pO
>>206 どういう意味です?NAはナチュラルアスピレーション、つまり自然吸気のことじゃないの。含まないと思うんだけど
>>218 NA=自然吸気+ターボ
否NA=スーパーチャージャー・コンプレッサー
です。
>>221 これは難しい質問ですね。
1台1台のコンディションに左右される部分があるので、現車合わせが基本です。
そのため数値的にいくつとは断言しかねます。
>>220 >
>>218 > NA=自然吸気+ターボ
> 否NA=スーパーチャージャー・コンプレッサー
> です。
今はそうわけてるんだ・・・知らなかった
自然吸気
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
自然吸気(しぜんきゅうき)とは、ターボチャージャーやスーパーチャージャーなどの過給器を使わず大気圧でシリンダー内に吸気する、エンジンの区別方法のひとつ。
NA(エヌエー:Natural Aspiration〈ナチュラルアスピレーション〉、またはNormal Aspiration〈ノーマルアスピレーション〉の略)[1]と呼ばれることもある。
とくに自動車において、このようなエンジンを自然吸気エンジンと呼ぶ。
本来、自動車に限らずエンジンはすべて自然吸気であったが、過給器が自動車に普及し出してから呼ばれるようになったレトロニムである。
224 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/24(土) 11:44:05 ID:tDd2CzGsO
過給器(広義のスーパーチャージャー)付きエンジン=非NAエンジン
排気タービン式過給器(ターボチャージャー)
機械式過給器(狭義のスーパーチャージャー)
NAエンジン
上記過給器を備えないエンジン
>>223 >>220は単に間違いだから信じてはいけません。
wikiは時折間違ったこと書いてありますがNAの記述についてはそれであってます。
>>222 とりあえずやり方的には問題無いって事でいいんでしょうか?
変に弄っちゃってもう数値がわからんので数値は大体ですが。
燃料ポンプのモードをハイに固定しちゃおうと思ってそのままだと濃すぎだからちょいとアイドル時とかは減らしたいんで。
過給器が付いてる時点で、自然吸気(NA)じゃないわな
>>227 サンクス
ここの回答者も時折間違ってる人がいることもわかりました
俺も >220は間違ってると思う。
ターボにしろスーパーチャージャーにしろ、動力の取り出しが違うだけで
過給器なのは一緒だ。
"自然吸気"の意味を失ってしまう。
仮に、正式な分類的にそうであったにしても、
世間的な認識や通念を意識してコミュニケーションを取るのが常識ってもんだしな。
233 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/24(土) 12:28:24 ID:gn7cNSPB0
30m先の信号のある交差点に通り抜けようしてる時に、横断歩道の信号が青の点滅してるの見たときブレーキをかけて減速したらだめですか?
はいかいいえでお願いします。
7年後にMT車販売されていると思いますか?
>>231 ということは、プリウスは過給機付きエンジンって事でいいんだよね?
237 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/24(土) 12:50:39 ID:ctXGIhGi0
>>233 教習所通いの学生が増える時期だなあ(´Д`)
>>236 電力で動力の補給はするかもしれんが、吸気の過給は行わんだろ。
>>236 過給って、エンジンのサイクルが要求する以上に混合気を押し込むって意味だよ?
プリウスのエンジンってそんなだっけ?
>>235 アンケートじゃなくて最近新車買ったんだが
AT買ってしまって後悔している。
今買えるか7年後変えるか悩んでいる。
7年後MTがあるなら今変えるのは、もったいないって事です。
>>240 そんなものメーカーに聞け
メーカーだってMTがあるかどうかは明言できないだろう
>>240 アンケートはよそでやれ
おまえの事情など知らん
>>240 ATとMT1台ずつ所有なんてどうだ。
俺は新車ATと小排気量中古MTで、MTの方はサーキット主体で改造しているぞ。
ATの方はほぼ無改造で、普段乗りや遠距離乗るのに使っている。
排気量もでかいしATだから遠距離とか家族・友達と乗るのにはいいからな。
楽チンなATがあるのにわざわざMTに乗る人って・・・
246 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/24(土) 14:02:55 ID:Bj9+NSq/O
>>245 ATは4速しかなく、ギアの繋がりが悪いから駄目。
外からゴムみたいのつっこむやり方で直したパンクは再発しやすいですか?
内側から直すやり方より耐久性は大分ちがうんでしょうか?
>>245 運転は楽チンより楽しいほうがいい
快適装備は欲しいけどMTのほうが楽しい
>>248 それは勘違いだなあ。
カートはギアないけどすごく楽しいし、ミッションカートなんてのもあるけど
わずらわしいだけで、ギアがないほうがはるかにドライビングは楽しい。
NHKの天気予報でよく雪が積もってるのに車が走ってる映像を流すけど
あれってみんなスタッドレスはいているのかなぁ・・・
スタッドレスって高いからみんなはいてるとは思えないんだよねぇ・・・
このスレの人は車に詳しいと思うから雪が降った日でもサマータイヤで運転してる人いる?
どんなテクニックを使って走ってる?
251 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/24(土) 14:19:49 ID:zOrJq2Bp0
>>247 外から突っ込むほうが王道じゃないの?
そりゃホイールから外して内側から更に直しとくのがいいんだろうけど
スプレー注入は一番ダメでベトベトになるらしいよ
>>247 加硫セメント使うパンク修理キット使ってみたことがあるけど、1年半くらい経っても全然再発しなかったよ。
割と耐久性いいみたい。
ネジ踏んで別の箇所がパンクはしたけどw
厳密に言うと、タイヤの重量バランスが狂っているんだけど、ぶっちゃけそこまで気にする人は少数。
>>247 そりゃ内側から貼った方が確実だし、耐久性も上だろう。
だが俺も、コマを使った外側からの修理を正しい方法で
新品の糊を使い、何回かやったが再発しなかった。
>>250 思うのは自由だけどみんなスタッドレスはいてるよ
金がない人は夏でもスタッドレスはきっぱなしかも知らんけど
>>250 北海道の高速道路にチェーン規制が出るのは、
秋の終わりと春の初めの数日だけなんだぜ。
冬は夏タイヤ履いてる車は一台もいないから。
一台もな。
256 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/24(土) 15:07:32 ID:JQAZcDpl0
パーツリストとはどういうものでしょうか?
外装部品をオークションで購入し、
自分で取り付けようと思ってます、
その際、ねじの位置などの解説がほしいんですが、
その場合買うべきものは、サービスマニュアルでしょうか?
それともパーツリストでしょうか?
7年後も後悔している自信があるなら、即座に買い換えを薦めます。
7年後に貴方が「メンドクセェ」「ダリィ」「MTなんて時代錯誤」という認識に
なっているなら、買い換えても買い換えなくても同じです。
7年後にもMT車があるかどうかは、正直わかりません。場合によってはMTAT
飛び越えて完全自動運転の世界が来ている可能性もあります(世界的販売不振もあり)。
今あるラインナップの中で欲しいMT車があるなら、それに買い換えた方がいいと
思いますが…個人の考え方までは規制できませんし、貴方は私ではありませんので
好きなようにすべしとしか言いようがありません。
ただし、いま現在お乗りのAT車は日一日と価値を減じていきますのでご決断はお早めに。
>>256 パーツリストならねじの位置も載ってます。
サービスマニュアルならそこまでの簡単なアクセス方法が載ってます。
両方セットが最も確実ですが、パーツリストでねじの本数などを確認して作業に
かかれたほうがいいと思いますので、どちらかといえばパーツリストでしょうか。
259 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/24(土) 15:31:18 ID:gM0Wf6j20
>>250 初雪の頃は履いてないの居ますが、そういう日はオートバックスとか大渋滞です。
持ってない人は聞いたことないです。タイヤが高くても事故るよりは安上がり
年に数回しか降らない我が地方でも99%スタッドレス。
まー夏タイヤ、走行距離が減って溝減りしないのでゴム寿命まで使えるし、そこまで負担が多い訳ではない。
>>249 勘違いではないだろw俺はMTのほうが楽しいんだから。
カートとかはやろうと思わんし
>>250 みんなスタッドレスはいてるよ。
ノーマルじゃ発進すらままならない
>250
ひょっとして都内(と言ってもいろいろあるが)在住か?
それならまあ納得。
何回かスタッドレス換装が間に合わずにサマータイヤで雪道を走ったことがあるが、
主に気をつけていたのは3点。
@スピード出しすぎない。
A後続車に追いつかれたら抜いてもらう。
Bブレーキはじわーっと踏む。
雪国に引っ越してきて最初の冬、少しの雪だからと夏タイヤのまま走ったら、見事にガードレールにぶつかった
やっぱりケチったのが間違いだったとそのとき思って、次の日にはスタッドレス発注していた
>240
広義の意味でのMTが無くなる事は無いと思う。
(クラッチレスMTを含むと言う意味)
欧州では減ってきたとは言え依然としてMTの需要は高いし、
商用車なんかでは整備性・維持なんかを考えてMTの方が良いという
ケースもあるし。
ただし、7年後にお前さんが乗りたい車種にMTが設定される保障はどこにもない。
265 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/24(土) 18:51:18 ID:YFjuReDA0
大阪在住の社会人1年目なのですが、やはり一般的には車は必要なのでしょうか?
私は実家暮らしなのですが、現在家族で免許を所有しているのは私だけです
車を持っていても、公共の移動機関が整っているので、使用するとしても土日のみですし、大抵遊びに行くときは飲むので必要性は感じません・・・
しかし、仕事上車の運転技術は必須ですし、車も持っていない男は情けないと言うような話も耳にします
私は全くそうは思いませんが、そういう考えが広く浸透しているのなら社会人として購入した方がいいのかなとも思います
私は全く車に興味がなかったので、車の魅力も種類も全然分かっていません
チラッと中古車雑誌を見たのですが、車別の価値が分かっていないのでよく理解できそうもありませんでした
車好きの友人に聞いても、何かよく分からないこだわりを聞かされて何か釈然としません
貯金は50万程度しかありません、最近まずいと思って真剣に貯金し始めてますw
ですので、
私のような環境の若い社会人が買うとしたらどのような車がいいのか
そもそも私に車は必要なのか
どうやって車の勉強をしたらいいのか
非常に広義な質問で申し訳ないのですが、教えていただきたいです
>>265 >大阪在住の社会人1年目なのですが、やはり一般的には車は必要なのでしょうか?
大阪に限らず、東京とか仙台とか神戸とか、公共交通機関が発達した地域は必ずしも必要ではありません。
>仕事上車の運転技術は必須ですし、
仕事の車で練習すればいいでしょう。
>車も持っていない男は情けないと言うような話も耳にします
いつの時代ですか?
確かに情けないですね
>>265 どっちかというと過去の方がそういう風潮でしたが、現在は逆に「休日しか車を使わないならレンタで十分だし、費用も安くあがる」ですよ
自分で自家用車が必要でないなら他人にとやかく言われても愛想笑いだけしてスルーしましょう
車を持っててもアルコールを飲みたいがために
遊びに行くときは極力公共交通機関を使いたいオレ
270 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/24(土) 19:22:09 ID:Qpuzb+mU0
たまに家族乗せるからって、
週1回大人2人子1人、月2回大人3人(買い物とか食事とか)、年2回大人3人子2人(高速乗って旅行)
で、あとは週5で一人通勤のみで、ミニバン買うのって無駄ですかね。
維持費はある程度重視したいです。
271 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/24(土) 19:31:16 ID:so/zhnJJ0
世間もそんな使い方じゃないか?
2リッター以上のアルファードとかエルグランドなら、逆に無駄かも知らんが。
272 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/24(土) 19:31:59 ID:so/zhnJJ0
>>270 6人以上乗る機会があるならまだしも、
大人3+子供2なら並の5人乗りで問題なく乗れるじゃない。
これでミニバンという発想が出るヒトなら、ランニングコストの無駄に
目を瞑ってミニバンを買ったほうがいいと思うよ?
オレだったら絶対買わないけど。
一昔前なら、走行中退屈した子供が車内を動き回れるというメリットがあったが、今は全席シートベルトだからなあ。
275 :
265:2009/01/24(土) 20:34:02 ID:YFjuReDA0
たくさんの回答有難うございます
購入しない方向で考えたいと思います
276 :
270:2009/01/24(土) 20:37:50 ID:Qpuzb+mU0
セレナ、ヴォクシー、ノア、ステップワゴン辺りを考えていました。
現在はマーチに乗っているのですが、近場に買い物や食事に行く分には、
後部座席が狭く感じますか、まあ何とかなるかという感じです。
但し、大量or大きな商品を買うと乗せる場所が無いという不満。
しかし、家族全員で旅行となると、まず5人乗ってるという時点で狭苦しい上、
長時間乗っているという点でもう我慢ならないという状態です。
とは言っても旅行に行くのは年に1、2回。
どの位の大きさがベストなのか悩ましいところなのです。
ミニバンなんてたまにしか使わないなら
中古で安いやつ1台かっとけばいいだろうに・・・
どうもありがとう
まわしてるのはトー調整か?
S14前期のサイドステップは後期にポン付けできますか?
>>276 もうひと工夫して、ストリーム/ウイッシュ/フリードあたりは?
フィールダーなんかのワゴンを選ぶという手もあると思うよ。
ディーラー回って実物を見るのが吉でしょう。
レガシィ、アテンザ、アベンシスあたりのワゴンだったら、
大3、子2ゆったり乗れて荷物も載るんじゃない?
フィールダーで5人は狭いんじゃないかな。
どれもマーチよりは維持費かかるだろうけど。
マツダだのスバルだのは眼中に無いか?
286 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/25(日) 07:44:14 ID:tKZe3wE/O
走りが好きな人ってのはほとんどの人がサーキットや峠に行くんですかね?僕走りは好きですがサーキットは金かかるし峠は逮捕されそうだし、そのためにスポーツカー(マーチSR)買うのはお金の無駄かな
>スポーツカー(マーチSR)
wwwww
峠とか行かず、街中でキビキビした動きを楽しむ程度にちょうど良いクルマでは。
そんな高いわけじゃないし、良い買い物だと思う。
スポーツじゃないけど、他グレードに比べたらスポーティーだね 知人が乗ってるけど そこそこ楽しいみたいだよ
いわゆるスポーツカーが普通の車と優れた点って何ですか?
・見た目がかっこいい
・アクセル踏んだときの加速が速い
???
291 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/25(日) 10:45:21 ID:p5MxUrbh0
乗ってて楽しい
楽しいかどうかは人によるけど、コレが一番でしょ
292 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/25(日) 10:47:34 ID:oDBUzqVXO
ありがとうございます
今スイフトエアロとマーチSRで迷ってるんですが
マーチSRは60万も高い…
MTで派手目のエアロが付いてりゃおkなわけやね
あ
>>293 スペシャルチューンされた官能的なエンジンとコーナリングのフィーリングに
60万出せるかどうかが割れ目ですね
297 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/25(日) 12:55:37 ID:3Ch9vo900
ワレメw
>>294 峠小僧のDQNカーもMTで派手なエアロつけてるなw
299 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/25(日) 14:31:14 ID:98qDIF3YO
全塗装を検討中なんですが、費用は幾ら位かかります?
300 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/25(日) 14:32:35 ID:VzlEFHa70
特にセダン系で、丈夫で長持ちで快適で上品な車って何?
国産・外車・現行・旧車は、不問です。
>>300 BMW、メルセデス
静粛性では同クラスのレクサスの方が上かも知れないけど、丈夫で長持ちというとこっちが上かな
レクサスがダメなわけじゃないよ
>>300 アルテッツァAS200
MT・ATはお好みで
サプライヤーが完成車メーカーに文句言うスレ
ってのを立てたら需要あるかな?
デンソー、カルカン、ケーヒン規模のサプライヤーが
糞仕様よこしてんじゃねーよ糞○○とか(・ω・)
304 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/25(日) 14:53:21 ID:Hrn8IkXzO
すいません。
リモコンエンジンスターターでエンジンをかけたら
ドア開閉時以外エンジンキーは使わないのですか?
エンジン切る時は?
>>300 レクサスでお好きなのを。
もし車が好きなら欧州車が良いけど、
メンテのタイミングくらい自分で判断できるオーナーでなければ、やっぱ国産が良い。
>>303 個人的には非常に興味あるけど、主役となるサプライヤーの中の人が集まらない気が。
S2000のような2シーターの場合、
シートを前に移動させればある程度リクライニング(?)させることは出来るのでしょうか?
快適性とかではなく、ドライビングポジション的な意味で。
>>304 リモコンでエンジンかけたらキー挿してACCまで回さないといけない。
キー挿さないでブレーキ踏んだり、シフトレバー操作をしようとするとエンジン停止する。
>>306 2シーターっつか、バケットシートが設定された車種以外は
ドラポジの調整程度のリクライニングはできるよ。S2000も後ろに40度くらいは倒れる。
>>304 キーを回さないと
>>307の他にハンドルロックが解除されないから回らない。
ブレーキ踏んだりするとセーフティーでエンジンが切れるのは配線次第な所もあるから走り出すだけなら出来る事もある。
で、動き出したイイが曲がれない、もがいているうちにタイマーでエンジン停止、キーを抜くのに一苦労なんて経験が…orz
ちなみに車とスターターとの相性で電波が干渉するんだかで純正のキーレスが効かなくなる可能性があるとか聞いたことがある。
オレはそう言う問題になった事は無いけど
>>308 ありがとうございます。
思ってたよりもシートポジションの自由度が高いことに驚きました。
マーチ12SRはハイオクなんですよね…財布が痛い
レギュラー車に換算するとリッター10位なのかな
このくらいの予算で、こういう用途で、こんなタイプが欲しいという相談すると
アドバイスをくれる質問スレってありますか?
鍛造ピストンやH断面コンロッドを販売してた
IandDって言うチューニングショップ潰れた?
知ってる人おせーて
ハイビームにすると片方の電球が消えてしまうんだけど
ヘッドライトバルプ交換で直るの?
通常点灯用とハイビームのランプって別なんですか?
オートバックスとかで交換してもらうときなんていったらいいいんですか?
就職してお金もたまってきたんで、車の購入を考えています。
01)初めて
02)新車
03)国産車
04)車のタイプ 軽自動車
05)予算 130くらい、頭金20〜30
06)未定
07)ミッション AT、CVT両方可
08)駆動方式 とくに指定なし
09)乗車人数 多くて3,4人
10)燃費 良ければ良いほど嬉しいです
11)年間走行距離 初めてなのでなんとも
12)主な使用用途 街乗り
13)よく走る場所 街中
14)購入予定時期 今年度末〜来年度始め
ぐふ、ミスったです。
ごめんなさい。
地元のディーラーで中古車を探してもらうことはできるのでしょうか?
例としてトヨタのディーラーで条件を提示してトヨタの中古車を探してもらうことです。
当然、現物を見に行けないリスクは伴いますが
>>323 条件を伝えれば探してくれるよ。別にディーラーじゃなくても良いが。
絶対に譲れないポイントがあれば、予め伝えておくといい。
>>317 ひとつのバルブ(電球)の中にロービーム用とハイビーム用のフィラメント(発光部分)
がある。強い衝撃が加わらない限り同時に切れるということはまずないのでハイビーム
だけ切れたのでしょう。ただ、普通はより使用時間の長いロービームのほうが先に
切れることが多いので、ハイビームがつかないということは配線等の故障もありえる。
バルブが切れただけならオートバックスでも修理(というかバルブの交換)はできるが
配線類の故障までは修理できないのでディーラーに行くという方法もある。
>>321 タイロッドとナックルをはずしてプレスで押す。
328 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/25(日) 21:32:49 ID:gsFwsLP/0
レギュラーガソリンですが
出光と日石は洗浄剤が入ってるから他の石油会社のレギュラーより
と良いと聞きました。本当ですか。
格安の無印スタンドは業天物を無印タンクローリで卸してるから
品質が悪いとも聞きました。安くても看板が上がってる所より少し
安いだけなので出光スタンドで入れてます。
329 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/25(日) 21:49:10 ID:RyQ+0ZNM0
購入したい車種が決まり、値段や走行距離も大体決まって、
ディーラーで購入しようかと思ってます。
各ディーラーのサイトには「遠隔地への納車承ります」と
記載されていますが、そういう場合は車の状態をどうやって確認
するのが一般的なのでしょうか?
実際に見に行けるのであれば、乗ってくればいい話ですし、
簡単にいけない距離であれば、ディーラーの話だけを信用して買うことになるのでしょうか・・・?
女なのでだまされないか心配です。
よろしくお願いします。
>>329 お前さんは自転車を、自転車屋に行ってその場で買って乗って帰ってくるような感じで考えているのか?
>>329 安くない買い物なので信用できない所で買うべきではない。
332 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/25(日) 22:44:34 ID:MrFkvffA0
インタークーラー(スーパーチャジャー)は、( の、ファン(?)なくても平気なものですか?
異音が出るので線を抜いて止めてるらしいですが、本当になくても大丈夫ですか?
333 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/25(日) 22:44:39 ID:RyQ+0ZNM0
参考になんねえわ
335 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/25(日) 22:52:09 ID:MrFkvffA0
インタークーラーのファンが煩いので止めました。
これはなくても本当にへいきなものですか?
336 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/25(日) 22:55:37 ID:MrFkvffA0
故障につながるかということです。
337 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/25(日) 22:58:12 ID:MrFkvffA0
小型のエンジンのようなものがあってファンのようなものがあって
多分それはインタークーラーで、それがなくても故障しないのかって思います。
腺を抜いて止めてるというので機能してないので、ない状態になってると思うのですが
本当になくても故障しないでいけるのでしょうか?いるものならいるしいらないものなら、まあいいですけど。。
338 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/25(日) 23:06:12 ID:wTqNzKLlO
>>329 同じ系列の店舗が近くにあるなら陸送してもらう事も可能
というより近くの店舗に行って目的の車を移してくれるように
頼むべき。恐らく無料で運んでくれるし現物見てから断る事も
できるはずだ。
車は買った後の付き合い(保証や点検、車検など)もあるから
近くの店の営業マンから買って関係を築いておいた方が
その後のサービス面でも有利…な気がする
ID:MrFkvffA0
インタークーラーの役目知ってる?
知ってればその疑問は解決するはず
知らないのならそのファンが冷やしているものがインタークーラーかどうかの判断もつかない
後者であるならディーラーに持ち込むべき
>>337 何を言ってるのか理解できないんだが、そもそも、元々付いていたモノを、
異音が出るからってハーネスを抜いて止めちゃうってのは
対応方法としては頭が悪いとしか思えないんだが。
止めても何の問題も無い機械なら、そもそも何で付いてるんだよって話になるよな。
普通は、異音がするっつってディーラーなり車屋なりに診てもらうべきだわな。
いずれにしろ、考え方がオカシイ。
341 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/25(日) 23:42:31 ID:5fo1vLfu0
>異音がするっつってディーラーなり車屋なりに診てもらうべきだわな
そのディーラーが「なくてもおkっす」「修理費もいるしこのままでもいけますよ」
てことなんですよ・・
マジ?ってなるでしょ?そりゃ修理しなくていい不要なものなら大助かりだけど。。。
343 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/25(日) 23:45:17 ID:5fo1vLfu0
>知らないのならそのファンが冷やしているものがインタークーラーかどうかの判断もつかない
ラジエターではないのは確か。アクセルに反応して異音が出る。
何かを冷やすしょぼいファン(?)下位車種にはついてなくてグレードが上のものについてるもの。
ていうか単純にターボ車だからとか思うんだけど・・。なぜ聞きにきたかというと
そのディーラーよりここのほうが信用なるかなって思った。
344 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/25(日) 23:46:53 ID:5fo1vLfu0
>>341 無責任に回答すると、インタークーラーというのは過給機付きのエンジンなどで
混合気をかっつめる場合に、吸気温度を下げてやるためについてる。
なぜそんなことをするかといえば、その方がパワーアップするから。
逆にいえば、パワーダウンが我慢できるなら、インタークーラーが機能しなくても
エンジンさんは気にしないってことだ。
>>341 >そのディーラーが「なくてもおkっす」「修理費もいるしこのままでもいけますよ」
"でも"って何だよ。ホントにディーラー? 個人資本の、名前だけのトコじゃなくて?
それなら、「このまま乗るから何か起きたら責任とってね」 っつって乗ればいいじゃん。
もっとも、起きたら起きたで何かしてくれるトコの対応だとは思えないけどね、それは。
347 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/25(日) 23:52:01 ID:5fo1vLfu0
>>345 パワーダウンですか・・・じゃ故障することもなく普通に乗れると・・・じゃそれですねたぶん。
>>346 普通に乗るのに問題ないからでしょうか?
だと思います。
348 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/25(日) 23:53:20 ID:5fo1vLfu0
燃費落ちそうですね orz
仕方ないか。。。故障に繋がらないならまあいいです。
びっっくりするほど速度も落ちませんよね?
(動かせてないので知りません)
>>347 ファンは確かに消耗品だけど、部品として高いもんでもない。
交換してあげればいいんじゃないの?
350 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/25(日) 23:55:31 ID:5fo1vLfu0
351 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/25(日) 23:57:12 ID:5fo1vLfu0
結構な金額ですよね。
燃費は速度はどうでしょうか?
驚くほど低下しませんかね?
街乗りできればいいです。。
パワーダウンは普通の事じゃないと思うが
>普通に乗るのに
何をもって普通と言うかだな
353 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/26(月) 00:02:34 ID:5fo1vLfu0
>>352 80キロ未満の街乗りでお願いします><
>>351 気になるなら、何故大丈夫なのか説明して貰えば済む話だと思うんだけど。
説明されたけど理解できない、理解しようと思わない、ってんなら話は別だが。
ホントにインタークーラー用だけのファンなのであれば、問題なく街乗りできると思う。
モヤモヤが残るのがイヤなら、スープラスレで聞いて見るのも手だと思うよ。
355 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/26(月) 00:04:17 ID:E3heY4n60
横の斜線のやつに微妙に負けないくらいの発進はしますが
あくまで並みの発進しかしません><
>>350 修理費は修理屋さんによって結構値段が変わります。
あと二か所くらい見積もってみたら?
正直にお金ないけど安く修理できませんかーって相談したら、なんとかしてくれるかも。
どうせお金はかからない。
357 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/26(月) 00:05:06 ID:5fo1vLfu0
>>354 おk、わかった。
ききにはいかない。お前の返事でもう十分だ。シ
358 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/26(月) 00:06:34 ID:E3heY4n60
>>356 なんかね、大変らしいんだ。
素人が触れない感じみたいよ。
ヒトモンチャクある修理だね。。。
しゃーねーべ、泣き寝入りだべw
じゃあ街乗りとしては十分だね
そのままでいいんじゃない?
360 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/26(月) 00:08:42 ID:E3heY4n60
インタークーラーのファンってもあれだろ
おまじない程度だろ?オカルトチックなパーツなら
異音もだすし煩いだけじゃん、ねえ?
じゃいらねーよなw
361 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/26(月) 00:09:26 ID:E3heY4n60
>>360の意見はあながり間違いでもねーんだろ?
じゃ太鼓判つきで安心できるってもんでい^^
免許証がAT限定だとCVTは運転出来ないのですか?
できるよ
限定免許は2ペダルオンリーなのさ
365 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/26(月) 01:35:07 ID:8FcTGnQG0
アンケートです。
狭い道路で対向車とすれ違いの場合、左右にどのくらいの隙間があれば
20〜30km/hくらいですれ違える?
俺は普段から狭い道を走り慣れてるから、ドアミラーtoドアミラーで約10cmだけど。
狭いと感じるなら20〜30km/hも出すなよ
相手が免許取り立てだったらカスっちゃうだろw
>俺は普段から狭い道を走り慣れてるから、ドアミラーtoドアミラーで約10cmだけど
運転上手いアピールなのかもしれないけど、格好悪いよそういうの。
対向車が驚くでしょ、ギリギリすれ違うのに30キロも出してたら。
相手を思いやる運転しようよ。自分のが優れてると思うなら。
「走り慣れているからちょっと危険そうだけど」っていうのも大いに危険だな
知らない道を走っている時は、神経ピリピリさせているからなまじ事故らないもんだ
事故って言うのは慣れた頃が一番怖い
若葉マーク取った直後は事故らない、慣れて注意力が散漫になってくる3ヶ月〜1年頃が一番事故になりやすい
公道なんだから、いつも同じとは限らない
何か障害物が増えているかも知れないし、歩行者が飛び出してくるかも知れない
相手がどう動くかも分からない
そういう状況で「慣れている」という思い込みはかえって危険なだけだ
370 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/26(月) 10:16:27 ID:EisgUVUy0
幼稚なヤツが幼稚なアンケートするんじゃねーよ、カッコワルw
寄ってたかって指摘しなくても
明らかなバカは誰にでもわかりますから
373 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/26(月) 14:37:51 ID:8FcTGnQG0
下手糞ばかり。w
374 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/26(月) 15:46:21 ID:8FcTGnQG0
まともにすれ違いもできないなんて、そんな無能をさらけ出して、恥ずかしくない?
擦れ違いは上手ってか。
スルーもできねえくせに。
376 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/26(月) 18:16:25 ID:amu6b+an0
なぜタイヤにチェーンを巻くと滑らなくなるんですか?
余計滑りそうな感じがするんですが
>>376 チェーンの出っ張りが雪面に食い込んでくれるからです。
この発想をもっと過激に突き詰めたのがスパイクタイヤですが、
今は殆どの積雪地域で使用不可となりました(融雪時に路面を著しく傷めるため)
378 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/26(月) 18:40:38 ID:Y4/1d4YV0
1gのマーチからの乗り換えで、一乗したたけで「これは全然走りが違うな」と
体感できる最低ラインのレベルってどの位ですかね?(特に加速)
1.3gのフィットとかじゃ全然違わないでしょうか?
1gマーチより明らかに1ランク上レベルの走りの車を探してます。
この板に激黒なんとかとゆう類似スレがたくさん立ってるけど削除対象ですよね?
どこに報告すれば削除してもらえますか?
ガソリンのメーターやオイルゲージの、FとEは、フルとエンプティであってますか?
すいぽっぽは1.6だからワンランクじゃなくて2ランクくらい変わらないか?
昔ヴィッツの1.0と1.3、マーチの1.0と1.3を乗り比べて同じヴィッツでも大違い、
同じマーチなのに全然違う、という感覚をもったなぁ
1.3ベースで開発して1.5なら余裕、1.0は常時いっぱいいっぱいって感じか?
384 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/26(月) 19:29:54 ID:5xyUomXXO
右翼っぽい日の丸ステッカーを貼っても大丈夫ですか?
385 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/26(月) 20:00:34 ID:GnhCbAD10
DQN認定されるのがイヤでなければドウゾ
同一車種で排気量がワンランク上がれば「速さ」は体感出来ると思いますよ ただそれが質問主が欲する程なのかは不明だけど
4穴を5穴にしたからといって公認が必要なんてことないよね?
>>378 トルクウエイトレシオを計算すればいいよ。
その数値が2ぐらい違うとかなり違うから。
389 :
378:2009/01/26(月) 20:33:59 ID:Y4/1d4YV0
個体差もあると思いますし、発進時の踏み込みが弱いというのもあると思うんですが、
国道で信号待ちで並んでる主婦のワゴンRやミラにチギられるんです。
そして普通の後続車が車線変更して抜いていく。
急発進的な感じでないと40km位まで達する時間が掛かりすぎるのがイヤです。
その程度を脱しれる程度を欲しています。
391 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/26(月) 20:41:47 ID:JPhjo/YRO
質問お願いします。
明日車のローンを完済さす為に一括入金するんですが、名義変更する時は完済証明持って陸運局に行けば簡単に出来ますか?
後、買い取り業者に売るなら名義変更せずに車と完済証明持って行けば大丈夫ですか?
買い取り業者にだすなら、売却時に「委任状」にハンコ押すだけ
>>389 ワゴンRやミラに乗り換えればいいんでわ?
394 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/26(月) 20:59:46 ID:JPhjo/YRO
ありがとうございます。
じゃ〜買い取り業者に売るなら、委任状にサインすれば車持って行ってくれて名義変更も勝手にやってくれるって事で大丈夫ですね?
怪しいブローカーじゃなければね
396 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/26(月) 21:09:58 ID:JPhjo/YRO
ありがとうございます。
良く聞く会社などに連絡取ってみます。
398 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/26(月) 21:24:07 ID:xzXyoJ2N0
H11年式のミニカのオーディオをMDからCDに交換したいんですが
オーディオ周りのフロントパネルなどは特別な工具なしではずすことはできるのでしょうか?
素人でもはずせるようなら自分で取り付けたいと思ってます
>>398 特別な車種でもない限り、+ネジと、あとはハメコミ式。
>>389 ミニカがどうか知らんが、たいていの車種はドライバー程度が使えれば、小学生でも簡単に交換可能。素人でも可。
でも、隠しねじの位置とかを調べとかないと、作業が先に進まなかったり、パーツを割っちゃったりして途方に暮れることになる。
401 :
400:2009/01/26(月) 21:44:51 ID:bgEo/7fT0
ありゃ、アンカー間違えた。最近目が悪くて・・・
402 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/26(月) 21:52:29 ID:q7kq37je0
403 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/26(月) 22:01:12 ID:xzXyoJ2N0
>>399さん、>
>>400さんありがとうございます
ちょっと調べたら399さんの言われるとおりパネルははめ込んであるだけのようです
爪ではずれないようにしてるみたいなんですがこれって無理やり引っ張って取れるんでしょうか?
爪ではずれないようにしてるのは、無理やり引っ張ったら・・・
割れちゃうかも。
407 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/26(月) 22:24:12 ID:6puEnt0Q0
車購入に関して質問です
本籍は岡山県ですが、現在、高知で住民登録して1人暮らししてます
そして、車を購入(中古車)する場合、高知県の自動車販売店で購入した車のナンバープレートを、
岡山ナンバー(実家)にしてもらう事は可能ですか?
ナンバーは、車庫証明(車を常時置く場所)で決まると思うので、実家の岡山ナンバーのほうがいいと思うのです。
その場合、高知県の販売店は、岡山の陸運局に登録するという作業までしてくれるんでしょうか?
>>407 本籍は関係ないよ
本籍なんて日本中好きなところでいいんだから
車を常時置くのは高知じゃないのか?
貴方が住んでいる(住民登録)している地域のナンバーになりますよ
>>407 車庫とばしになるから常識ある車屋なら取り合わないんじゃないかな?
今時分、一台でも売りたい営業は何か考えるかも知れんが…
411 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/26(月) 22:38:09 ID:J5YR9oXC0
>>407 ナンバーは基本的に、住民票が在るところでの登録となるため、文面から
すれば高知での登録になる。
車庫証明は、登録地の車庫となるため、最寄の警察で発行してもらう。
県をまたぐ登録は、販売店による。
近県両隣だったら増し料金、場合(岡山⇔福岡とか)や理由(車庫飛ばしなどの
可能性)によっては、販売店が拒否する可能性がある。
仮定)岡山に両親がいて、実家にも駐車スペースがあるなら「親が車を買って(親名義)、貴方が別地域で乗る」
それ思いっきり車庫飛ばし
414 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/26(月) 22:52:39 ID:aKx1yoJG0
予算70万円で5年落ち5万km位の中古車買うとしたら、
大体どの辺の車が狙えますかね?
後部座席がスライドシートの車種はミニバンや1BOX以外にありますか?
セダンかSUVで後席足元が広いといいのですが。
中古車の見積り取ったら「検査登録届出代行費用」で
31500円計上されてたんですがなんでしょうかこれ?
>>417 車検とるための手数料じゃない?
高いけど更に内訳があるのかもしれない。
ぼってるのかもしれなけど。
>>418 ありがとうございます
ディーラー系なんで変なことはしてないとは思うんですが
ちなみに車検整備付の中古車です
車検なんて自分でやればタダだぞ
それで3万とられてると考えると・・・
>>419 ディーラー系の中古は知らんので時分の新車の見積もりを見てみたら
検査登録関連で2万弱、車庫証明関連で1.6万も計上されてた。
たしかに自分でやれば些細な額しか掛からないのだけど自分の時間とのかねあいだねぇ。
以前は中古車板に諸経費関連のスレがあったと思ったけど今はないね。
>>412 厳密には違法だというのは判ってるけど正にこれやってる。
勿論、自分の所にも実家にも駐車場は確保してある。
新車購入の時にやったけど、ディーラは普通にやってくれたな。
424 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/27(火) 00:07:13 ID:xxZQjif50
24時間営業のセルフガソリンスタンドの洗車機って24時間やってますか?
店にもよるとは思うけど、一般的にどんなものかと…
週末早朝出発で、前日夜か当日早朝しか洗車できず困っています。
>>407 住民票が高知にあるなら、自分名義にする場合は高知でしか登録できん。
親所有、岡山ナンバー、自分使用、使用の本拠地が高知なら可。
ただ、親の印鑑証明と委任状、自分の印鑑証明(住民票)が必要になるんだったか?
>>425 親所有、自分使用、使用の本拠地が高知ならナンバーは高知
>>424 地域や立地、時期によるかな
騒音や凍結の為に夜間〜早朝停止している所もありますよ
429 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/27(火) 01:22:28 ID:nd2zzAEK0
燃費に関して教えてください
カルノーサイクルの熱効率は1−(TL/TH)なので、
エンジンをCPUクーラー(fanの無い奴)で冷やしたほうが
いいと思うのですが、そんなのしている車はありません。
それと、熱発散を考えると、エンジンを黒く塗ったほうがいいと思うのですが。
どうしてですか。
それと、変速比の範囲がこんなに小さいのはなぜですか?
安いATなんかでは、1速と3速の変速比の差が3倍程度だったりします。
エンジンのベストの回転領域で3速で100キロだったとすると、
1速で0〜30キロをカバーしないといけません。
これはあまりにも効率が悪いような気がしますが。
以上、よろしくお願い致します。
>>429 エンジンをファンのないCPUクーラーで冷やす…ってなんだ、空冷か?
そりゃ出力(発熱)が小さいうちならそれで十分だ、実際俺の乗るバイクも空冷だし、昔の車もそうだった。
しかし高出力になればなるほど、燃焼時の熱も多くなる、そうなれば当然エンジンブロック自体も過熱する。
その冷却を空冷でまかないきれると思うか?
車のエンジンはバイクのように剥き出しじゃなくてボンネットの中におさまっている。
夏場、渋滞にはまったら、ボンネットの中が恐ろしい温度になって、
熱の逃げ場がなくなったエンジンはとんでもない温度になって、オーバーヒートを起こす。
かといって過冷却をすればいいってもんでもない。
シリンダーが冷えていると、燃焼時の熱がシリンダーに奪われて、駆動に回される量が少なくなる。
ガソリンエンジンの場合、燃焼時の全エネルギーから駆動に回せるエネルギーは2,3割。
ディーゼルエンジンはもうちょっと多いけどそれでも4割弱。
どちらも3割か4割の熱は排気として捨てているんだ。
燃焼時の熱をすべて使えないのはカルノーサイクルという言葉を出してくるくらいなんだから知っているだろうが、
仮に熱発散を考えて黒く塗ったところで、何%変わるんだろうな。
それなら捨てられる3割のエネルギーをどうにかして別の方法で有効利用できないかと考えないか?
>それと、変速比の範囲がこんなに小さいのはなぜですか?
>安いATなんかでは、1速と3速の変速比の差が3倍程度だったりします
ATの場合はトルコンで最大1:2くらいの有効変速比(これ以上は減速・増力
ではなくてただ滑るのみ)が有るから合わせ技で
6:1〜1:1(ODはさらに増速)の変速比が得られることになる。
別の言い方をすると、ぶっちゃけトルコンミッションの3速(段)は
MTの5〜6速に相当する。
1速+トルコン最大減速=MT1速
1速+トルコンクラッチポイント=MT2速
・
・
・
と言う具合。
432 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/27(火) 01:58:54 ID:aYzRwzTKO
最近の車はエンブレを効かせてある回転数(1500くらい)以上で減速するとエンジンに送られる燃料がカットされて燃費が良くなるそうですが
例えば急な下り坂でエンブレを効かせても徐々に加速してしまうような状態の時はどうなんですか?
>>432 エンジンブレーキの制動力より、地球が引っ張る力が強ければ、徐々に速度は上がる。
エンジンブレーキじゃなくてもいいや。
例えば急な坂道で、すごい貧弱なブレーキだと、幾らブレーキかけても加速するだろ。
>>432 「エンブレだから」というのではなく、
「アクセルペダル踏んで無いのに1500rpmになったら」燃料噴射が停まる
(寒冷始動のファーストアイドルは勿論除外)
この条件であれば、加速しようと減速しようと関係ない。
減速完了して1500回転以下になったり、再加速のためにアクセルに触れれば
即座に燃料噴射は再開される。 それだけ。
435 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/27(火) 02:22:07 ID:4+8oiUrS0
436 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/27(火) 02:39:51 ID:a5i8M3zx0
基本的な質問で申し訳ないが、霧の日はフォグランプのみつけてヘッドライトは消すでおk?
>>436 夜間走行のことだろうがそのようにした方が自車からの視認性も良く
対向車の迷惑にもならないけど残念ながら違法
438 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/27(火) 03:48:45 ID:YWwR16xc0
500キロも離れた地域に行き、深夜5時頃に仕事が終わって寝る場合、どこがオススメですか?
13時くらいまで寝たいです。
カプセルホテルは朝10時とかに出なければいけないからダメですね。
2泊分予約すればいいけど、もったいない。
ラブホテルで午前5時から12時間5000円とかのフリータイムくらいしかないと思うのですが。
あとは、ネットカフェとかサウナとかかな。でも熟睡できるのでしょうか?
439 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/27(火) 04:25:56 ID:ZaoWh4KsO
走行中に寝てそのまま永眠
>>429 なぜ、「カルノーの熱効率〜」なので「CPUクーラー〜」の結論に至ったのか不明
カルノーなら冷やすとかじゃなくて、完全に断熱にしなきゃいけないんじゃなかったか?
そもそもカルノーサイクルって内燃機関じゃないし
441 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/27(火) 05:12:15 ID:pAwL0MzG0
>>438 >ネットカフェとかサウナ
この辺は人によって寝れる寝れないの
差はあるようだな。
俺なんかは健康ランドやサウナは寝れるけど
ネカフェは寝れないね。
冬季だと寒くて厳しいだろうがそれ以外なら
1BOXやバン等の後部に布団敷いて寝るのが1番かもw
442 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/27(火) 10:42:05 ID:qiF7t9170
8万キロ走行のダイハツマックスですが、ガソリンスタンドで先日、もう右後輪がへたってるから近く
交換したほうがいいといわれたんですが、どこで交換するのが安いですか?
日常メンテナンスを頼んでるディーラーかイエローハットあたりになるのかなと思うんですけど。
ちなみにそのスタンドでは一本6000円程度と言われたんですが、そんなものでしょうか。
右後輪の足回り一式を6000円で交換してくれるなんて
良心的なスタンドですね
かなり困ってます。
HDDナビに曲入れたいのですが、CDROMが無い場合、何から入れたらいいか教えてください。
>>445 入れたい曲のデータをCD-Rに焼いて・・・あっ「CDROMが無い」って、
このことでしょうか?そうならば、入れる先のHDDナビがUSBメモリやiPod等の
データストレージに対応してる必要があります。それらも無ければアウト。
その曲のCDを買いましょう。
このスレでいいのかわからないですが、教えてください。
時間指定で一方通行になる道路って、一方通行の時間は対向車線を走ってよいのでしょうか。
また、左側を走っていたとして、逆走車と事故を起こしたら、過失割合はどうなるでしょうか。
>>449 そういう特殊なパターンは地元の警察に聞くといいよ
暇な時なら親切に教えてくれるし
それが一番 確 実 だ
>>449 >時間指定で一方通行になる道路
そういう危険な道路があるんだね。
一般的には右側も走って良いと思うし、
その場合でもし逆走車と事故を起こした場合でも、
逆走車の方が過失割合が高くなるでしょう。
ただ、切り替わる時刻近辺での事故の場合、
立証がかなり難しくなると思われます。
453 :
447:2009/01/27(火) 15:04:16 ID:dM+le52n0
454 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/27(火) 15:16:38 ID:YWwR16xc0
>>441 うーん、やはりまともなところはラブホテルのフリータイムくらいですか。
時間帯で中央線が変わる三車線道路とか、けっこうあるぞぃ。
変わり際はかなりの危険度。まちがいないw
459 :
457:2009/01/27(火) 15:59:01 ID:UNjxxBcV0
>>458 アドバイスありがとうございます。
フロアジャッキで左右の前輪を同時にジャッキアップしたいのですが、
フロアジャッキだと大きくて置き場所をとるので、
ボトルジャッキで代用できないかと思ったんです。
>>459 その使い方なら素直にフロアジャッキ+ウマにしてください。
>>459 フロントをあげる場合、リヤタイヤを中心にジャッキポイントが弧を描いて上がるので、
この手のジャッキをかけると傾いて最悪倒れるぞ。
462 :
461:2009/01/27(火) 16:09:51 ID:+Jdhu7Nv0
ちなみに油圧パンダでもフロント同時上げでは倒れることに変わりないからな
ある限定車の中古車がほしいのですが質問いいですか?
一台はATからMTに載せ換えた車両で4万キロ
二台目はノーマル10万キロ
どちらがいいですか?MT載せ換えて不具合とか多い?
464 :
457:2009/01/27(火) 16:15:20 ID:UNjxxBcV0
>>460 >>461>>462 親切にどうも。
フロアジャッキのスライドする機構が必要なわけですね。理解できました。
素直にフロアジャッキにしておきます。
せめてケース入りのフロアジャッキがあればなぁ。
>>463 4万のうちいつのせかえたのか
なぜ乗せ変えまでした車両を乗り換えるのか
乗せかえるようなやつがどのような運転をするのか
を考えたらおのずと答えは出る
>>455 俺もそれなら知っている
かなりあると思う
が、
>>449の場合
道路まるごと一通になるようだぞ
しかもわざわざ対向車線と書いてあるところを見ると
センターもあるのだろう
そんな稀有なパターン俺はしらんわ
>>463 何が「いい」の?
>>463 私ならノーマル10万キロを購入し、MT乗せ換えと同じ費用を
突っ込んでフル整備ですね。信頼性は少しでも高い方が良い。
尤も、前オーナーの人となりや、信用できる詳細な整備記録が
残っていれば、その限りではありませんが。
468 :
449:2009/01/27(火) 17:00:31 ID:ylX6XWyg0
>450
警察、ありですね。聞いてくれそうな窓口があれば聞いてみます。
>451
確かに切り替わり時刻前後は危ないです。逆走車もたまにいますし、
通ってよくても通らぬが吉かも。
>466
やっぱり珍しいのですね。国道の抜け道になる道路なのですけど、
朝は下り、夕方は上りの一方通行になります。
やべえ、バッテリー上がった
470 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/27(火) 17:50:55 ID:z5yK8cKMO
5年間しか乗らないと仮定して、同じ価格の車を同じ頭金で通常の5年ローンと
5年残価設定ローンで買うのではどちらが得なんですか?
5年後半額以上の価値がないような車は残価設定ローンの方が得だと考えるのは単純過ぎますか?
>>455 時間帯によって中央線が変わるところは俺も知ってる。
けど、変わる時間近辺は、中央の車線は未使用になるから危険ではないな。
どれくらいの時間かはわからないけど。
東京から滋賀県まで車で行こうと思ってるんですが、スタッドレスを履いていたほうがいいんでしょうか?
最近、車を買ったばかりなのでまだスタッドレスがないのです……。
>>472 いつ?
今週ならまず要らない
それ以降なら、天候次第
名古屋以西で降雪することがある
量販店でケース入りのフロアジャッキ売ってるの見た事ありますよ 2.5トンで5000円以下だった気がします
>>473 二月の上旬から中旬にかけてになると思います。
もしかしなくてもチェーンだけ用意しておいたほうがいいのかな。
>>468 対面通行する時間帯が全くないなら
通常は中央線も存在しないのではないかと思うのだが?
具体的にどこなのよ? アナタを特定しようとか
誰も思ってないからw 教えてよ
>>477 公道走行できないことを明示しているんですから、
法的にはどうすることもできないと思いますよ。
それに買った人が、展示とかクローズドコースでの使用とかに限定すれば、
どうやっても法律違反にはなりませんし。
全員が全員、そうするとはちょっと思えませんけど、
それは、公道走行すると違反と理解した上で買った人の問題ですから。
道義的には、どうかとは思いますけどね。
>>476 7-9時が下り一方通行、17-19時が上り一方通行、
それ以外の時間帯が二方向通行ってパターンを想像したが。
>>470 5年経ってその車の価値が実際にいくらになるか?が分からないのでどっちが得かは誰にも分からない。
まぁでも通常残価設定ローンで得をするってケースはそんなに無いと思う。
支払い金額の他にも車の使い方とか色々制限があるしねぇ....
481 :
449:2009/01/27(火) 21:45:38 ID:ylX6XWyg0
>>479 その通りです。
一方通行になる区間の両端が少し狭くなってるので、安全のために通勤時間帯を
一方通行にしているのかもしれない。
小学校が近くにあるからとも思ったけど、それにしては区間がおかしいし。
>>476 北九州都市高速富野インター横と言えば、地元民ならたいていわかるかと。
一方通行時間帯に、正規の方向で対向車線にはみ出す車もあれば、
逆走する車も割といるので、疑問に思って質問しました。
屋根とボディーの間にある黒いプラスチックが浮き上がってきてるんですが
雨漏りとかしてきたりするんですか?
>>481 イメージ的に京都あたりかと思っていましたが、小倉ですか…。
一度しか走ったことないけど、大阪なんかメじゃない無法地帯ですよね。
平日昼間に走っていて、信号無視を目撃した回数が2桁になった。
ものすごく納得しました、想像を絶する道路があっても不思議じゃないw
484 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/27(火) 22:12:19 ID:aYzRwzTKO
>>434 わかりやすい説明ありがとうございます。
熟成のモデル末期と新型、どっちがいいですか?
車種によるね
装備なんかは徐々に良くなっていくのが普通だと思うけど、
走行性能には手を入れてない車種がほとんどじゃないのかな
>>485 モデル末期だと3割引いたりするからね
オレは一応検討対象にするよ旧型
>>477 こんな車で公道走ったら違反以前に、10キロも走ったら下ガリガリになっちゃわないのかな?
前はとんでもない、黒のクラウンアスリートがあったじゃん
サイドステップの高さ4cmなんてもんじゃない
1cmくらいのやつw
>>470 残価設定で5年のプランって無いんじゃないの?知ってるのは3年のタイプだけ。
あとよく内容見たほうがいいよ。
車両本体(税抜き)の半額を据え置き、車両本体の消費税全額と諸費用、付属品、
そういったものを足してそれを35回で割る(最終回は据え置いた金額を支払い)のが
残価設定の罠。値引きもないし、実は両方に手数料が発生する(据え置き手数料!)
プランも存在するらしいから。一括返済も基本的にできないしね。
頭金後払い(車両返却して頭金チャラも有りだがキズとかで追い金は出るだろうね)
ってだけ。その後再分割3年もできるみたいだが、要再審査。
それなら、最初から6年72回のローン組んで、途中で一括返済したほうが安くつく
と俺は思います、金利にもよるけどw
春に東京→和歌山まで車で行くのですが
東名→伊勢湾岸→亀山と来たあと
新名神経由と、東名阪→名阪国道→西名阪
ではどちらの方が楽&早く着きますでしょうか?
深夜0時以降の夜中に走る予定です。
以前新名神が出来る前に名阪国道を昼間通ったことはあり、
一般道なのに相当飛ばすのは知っております。
高速料金は気にしません。
以上よろしくお願いします。
492 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/28(水) 06:37:37 ID:vdxEEgnI0
>>491 和歌山なら亀山から名阪国道→西名阪が早いと思うよ。
おれは名古屋だけど和歌山(白浜)行くときはいつもこのルート。
わざわざ京都方面に回って大阪の一番北のほうから南下してくるのは
あきらかに遠いと思うが違ったかな(感覚なので)
さんふらわあがあればなあ。
乗船記念メダル作りたいの?
質問です。
2年前に車検通したホイール+タイヤ(8J + 205/55/16)の組み合わせが、
今回の車検では「引っ張り過ぎているので通せない」とディーラーに言われました。
過去3回このサイズの組み合わせで通ったことを伝えましたが、
「検査基準が変わり、今は通らない」とのことです。
実際にこのような法改正はあったのでしょうか?
ちなみに、過去3回の車検は全て同じディーラーで、今回は初めてのディーラーです。
ディーラーが所在する都道府県も違います。
お店固有の話なら前回のお店(隣の県)に持って行くことも考えたいですが、
法でそうなっているなら諦めがつきます。
それは、過去の店では別のタイヤ使うなどして「通すだけ通した」んだろうね。
一見さん相手にそんなサービスする店はないよ。認証取り消しくらっちゃうからね。
法改正についてググる気もない(読んだとしても理解不能)だろうから、いっとく。
引っ張りタイヤは基本ホイールリムのほうがタイヤ側面よりも外に出るので違法。
リムガードなどのついたタイヤでも、タイヤの「適合リム幅」を超えた自己責任の
使用法なので「何かあったときにどちらのメーカーにも責任を問えない状態」。
そして、貴方がそういう車の使い方をしているのを見たら遵法意識や責任意識が
皆無であることは明らかなので、お引き取り願った。というところでしょうね。
車検を通したければ、純正サイズのホイルと純正サイズのタイヤを別途購入して
それに履き替えて車検を受けることですね。その後その屁のツッパリタイヤに
戻すのは自己責任ですので、車検をとったディーラーも責任を負いませんから、
車検を受けることだけはできるんじゃないかと思いますよ。
何が良いのか、俺には全く分かりませんが<引っ張りタイヤ
引っ張りタイヤが理解不能なのは同意だが、
リムがタイヤよりも外側に出ているだけでも
法的にNGになったのか?
もともとじゃね?
突起物うんぬんに引っ掛かるんじゃねぇのか?
もともとタイヤのサイドウォールがホイールリムより出ているのが基準なので、
タイヤのサイドウォールよりホイールリムが出るのは基本NGなんですよ。
これは、ゴムの危険性<金属(アルミ、マグネシウム、鉄)の危険性、という
世界共通の認識からくるもので、いわゆる「常識で考えて」NGだというコト。
タイヤがホイールアーチ(フェンダ)からはみ出たらNGでしょ?それは、
フェンダ(静止物)の危険性<タイヤ(回転物)の危険性だから。それと同じ考え方。
(もちろん、各支局の各検査官のその日の気分でOKが出る可能性もあるけど)
ついでにいうと、運輸支局っていうのは「お役所」だからねぇ。
お役所ってのは保守的で、いわゆる流行(引っ張りなんてスポコンブームの頃の
流行だからとっくに一昔前の流行だけど…)には否定的なのは仕方ないよね。
んで、たとえば5.5Jで185、6Jで195、7Jで215、8Jで235幅が標準的な適合サイズだが
5.5Jに175もしくは195を填めても外見上ほとんど差がない(それぞれ幅10mm)ため、
車検上(法律運用上)そこまで問題にならない。
それを、8Jに205でしょ?3サイズ(30mm)違うと外見上明らかにわかるわけで。
しかも、その「引っ張りタイヤ」が、いわゆる「タイヤがフェンダに納まっているように
見せるため」に発生した(と、彼らは考えている)技術である以上、NGなのです。
特に、引っ張りタイヤはタイヤの性能もホイールの性能もスペックダウンするし。
(適正以上の空気圧をかけないとリムがみみから落ちる可能性が高まるため、走行
中に段差に乗り上げたりしてタイヤがみみから落ち、交通を阻害する事故が報告
されていた時期もある)ので、整備振興会では推奨されていない。よって、ディーラ
などは整備振興会で推奨されていない行為を行っている車の車検は受けない。
「あそこでは通してくれた」と客がそんなDQNだらけになっても困るし、その客の
一部でも検挙されると「車検のときになにをやっていたんだ」ということになるから
法定認証工場という資格を失うことにもなりかねない。車検対応サイズのホイルと
タイヤがあって、しかも自己責任だという周知を徹底してある既存客の車ならば
「それが原因で整備不良を切られたり、捕まったりしても自分でやったことであると
言うなら」車検に限っては作業してやっても良い、というだけの話だよ。
多分、495は「そんなことを言わず喜んでやってくれた」と言うだろうけどねw
結論から言えば、「もともとダメ、でも厚意で車検のみやってくれていたもの」
なので、車検用タイヤホイルセットと車検前には自分でタイヤ交換して持ち込む
くらいの譲歩は最低限必要だと思いますぜ。今回の店を恨むのはお門違い、明らかに
逆ギレととられてしまいますよ。w
応急用タイヤはどうなる?
あれにはホイール部分がタイヤよりも
外側に出ているものがあるぞ。
案の定かw
応急用タイヤを新車装着タイヤとして四輪に装備して売っている車があるかい?
応急用タイヤは「本来想定しない状況下で使われるもの」であって、その成り立ち上
それは応急用途に限り許可されているもの。だから、本来の純正サイズよりも小さく、
幅も細い(フェンダから決して外に出ないような)サイズになっている。
フルサイズの応急用タイヤは、やはりホイールリムがサイドウォールより出ないように
設計されているよね。
そういう(「応急用タイヤはどうなる?」みたいな)のは、屁理屈っていうものだと思うけどなw
あとトラックのタイヤだな。
トラックのホイールはダブルタイヤ使用時を考慮してオフセットが深い。
ホイール面がタイヤよりも出っ張っていないのと、
ダブルタイヤでの組合せができなくなる。
これも屁理屈かい? 色んな車を見た方がいいんじゃね?
保安基準にタイヤの最外側からホイールがはみ出していたらダメなんてのはないよ。
トラックのタイヤ?だからトラックのタイヤは相当奥にあるんじゃないの?
(前から見るとバランスが悪く見えるくらい奥にあって、バンパーが大きい)
自分の意見が通らないと一般的でない(自家用車と貨物車の構造が同一だとでも?)
例を挙げて「正論に反論するためだけに極論を持ち出す」のは悪い癖なんじゃない?
道路車両運送法を隅々まで読んで、それからまたおいで。
指定整備(民間車検)工場の場合、
メーカー推奨または、タイヤ協会での確認で適性リム幅に装着されていないタイヤは自動車検査員が負荷応力等を確認できません。
したがって保安基準に適合する旨の証明ができないので、
所謂、車検には通りません。
以前からそうなので、
前の車検では、某かの不適切な行為が行われたと思います。
まだやんのか。
ホンダはDOPのホイールで、モール取付作業の不徹底により、
「ホイールが車体から突出する。若しくは、タイヤ寸法の
バラツキによりタイヤが車体から突出するおそれがある」
として、自主改善を行ったことがある。
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha03/09/090529_.html モール無しでホイールが車体から突出するということは、
タイヤよりもホイールが外側に出ていることに他ならない。
もし、ホイールがタイヤよりも外側に出ていることが問題ならば、
ホール取り付けだけで済むはずがない。
だがホンダの改善策はモールを取り付けるだけ。
国土交通省もそれでOKとしている。
さて、
>自家用車と貨物車の構造が同一だとでも?
↑どうしたもんかねぇ??
>道路車両運送法を隅々まで読んで、それからまたおいで。
悪魔の証明を求めるわけ?
こう言うときは自説を支持するソースを提示するもんですぜ。
両方うざい
警察で聞いて来い
>>507 「タイヤが車体から突出するおそれがある」を
「タイヤよりもホイールが外側に出ていることに他ならない。」に
読み替えるところがいかにも大陸的w
510 :
495:2009/01/28(水) 22:05:58 ID:rkg//zYi0
R34のミッドナイトパープルって缶スプレー塗装でできるんですか?
513 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/28(水) 22:59:17 ID:MGIeE1xx0
フロアマット、ドアバイザー、マッドガード
は、必要ですか?
新車の見積もりにオプションで追加されてしまったのですけど。
こういうのって、カーショップで自分で選んだりせずに、
皆さん、やっぱりディーラーで最初に取り付けてもらってるんですか?
>>513 必須ではない
が、つけている車の方が多分多い
ああ、マッドガードはSUVやクロカン系じゃなけりゃつけてない方が多いな
516 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/28(水) 23:17:55 ID:x6qdBSiY0
警察車両(パトカー)のタイヤは高性能タイヤを履いてるのですか。
TVの特番何かで機動性がある走りをしてたから気になる。
エンジンとかいじってるの?
フロアマットは車種専用だから、新車時につけてもらったほうがいいと思う。
マット無しだと床はカーペットなので、そこを汚すと掃除しにくいしマットが
あったほうがリフレッシュしやすい。そんだけ。
ドアバイザーはたばこ吸わないヒトならあまり必要はないかもしれないが、
無いよりはあったほうがいいこともある(雨の日の換気とか)。
泥よけは、好みだね。駐車場が舗装されていない人は、つけて損はない。
駐車場が舗装されているなら、つけてもつけなくてもいいと思う。
フロアマット無しで何年か乗ると、運転席のカーペットに穴が開くぞ。
フロアマットは人身御供と考えるべし。
>>516 車体の寿命を短くするので、パトカー用の装備以外はノーマルだと聞いたことが。
タイヤは知りません。
ノーマルだったらチューンドカーを捕まえるのは無理だな・・・
彼らは1台だけで動いているわけじゃない
連係プレーだよ
空からヘリで追尾していることもあるしな
522 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 00:42:53 ID:j8Ao6Dw40
何の加工もしてない車で、身長何cmから運転できるものですか?
>>522 法律に身長制限があるようではないし、クルマによっても違うし、メーカーも特に公表しているわけじゃないし・・・
自動車教習所の入所資格には身長140cm(145cmの場合もあり)以下は適性検査を受けることとされている場合が多いかな。
パトカー繋がりの質問なんですけど
もうずいぶん昔に、高速道路でGTOのパトカーを見た気がするんです。
それを友達に言っても信じてもらえなくて、自分でも何となく自信がなくなってきちゃって・・。
そんなのありえないですか?
>>525 昔は結構いましたよ2ドアクーペのパトカー
GTOだけじゃなくRX−7とかスカイラインGT−Rとか
2ドアクーペ自体が減ったり捕まえてサインさせるときに2ドアだと乗せづらかったり
クラウンが充分速かったりで今ではほとんど見かけませんけどね
いましたよね!?良かった、感違いじゃなかったんだ。
セブンとかGT-Rなんかもあったんですね。かっこいいな。
今はもう現物は無いんですかね。姿想像するだけでワクワクするな。
どうもありがとうございました。
GTOは昔関越の交機に居ただろ。NSXもいたし、東名にはMR2も居たよ。
4ドアGTRとかな。
>>527 まだ現役で走ってるよ〜!
先月名神下りで滋賀県警のGTOがパトランプも点けずに
130km/h位で抜いて行きやがった…
べ、別にコピペを意識して140にしなかったワケじゃないからネ
車高ノーマルでマフラー社外に変えると車輪止めにマフラー擦りますか?
ジムニーだったらぶつけないと思うよ
コンパクトカーです。
535 :
513:2009/01/29(木) 06:52:16 ID:aIPrLob60
>>514-518 新車を買うのは初めてで、
こんな事も、意外と分からないのです。
しかも、見積もりにいきなりオプションで入ってたのですが
結構な金額だったので、ビックリしてしまったのですよ。
皆さんの話から
「フロアマットだけ購入」と決めました!
アドバイス、どうもありがとうございました!!
>>535 フロアマットだけ買ったの?
車は買わなかったの?
>>535 フロアマットやサイドバイザーなどは見積もりで定価で上がっていても、
契約時はんこ押すときの最後の交渉で無料にしてもらうのが普通っていうか皆使うテクだよ。
セールスもその辺は解っていて見積もりに最初から載せてある。
それを何も交渉せずにバイザーは要らない、マットは”購入”するって良いお客さんだわなw
ID:G9dN0fUtO
>>537 そ…そうだったのか
これまで5台も買ってて知らなかった。
いらんもののせやがってといつも思ってた。
てかさんざん値引きしてもらった上で、最後にマットを無料にしろとか
よく聞くガソリン満タンで納車しろって、いくらなんでも意地汚い気がして
言い出せそうにない。
そこまで自分を落とせないよ。
車5台も買ってるのにフロアマット、ドアバイザー、マッドガードが必要かどうか聞いてるのか( ゚д゚)ポカーン
つ「盲点」
542 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 10:54:23 ID:SlYuAOSD0
市販されてるステアリングのコーンについて教えてください。
一般的に、フラットなステアリング+ボスの組み合わせでノーマルと同じ位置ですか?
たとえば、コーンが50mmのステアリング+ボスだと手前に50mm近くなる、ってことでしょうか?
>>529 それらの数値は、携帯電話やパソコンと比べてどうなの?
値引きを要求しない客にはマット、バイザーをオマケしてサービスを演出
値引きの渋い客にはマット、バイザーで過剰値引き分を回収
それが商売ってもんです
つまりトコトン値切って、オプションは最低限
やっぱりこれが賢い客ってことか。
大阪の国道1号線で路肩に堂々とポルシェが停まってた…神経おかしくないの?
それは、ポルシェなんかに乗っているなら
大阪エリア内で停止するのは自殺行為という意味?
>>547 通行量半端ない道路で路駐とかありえなくね?
万一こすられてもわかんないじゃん
国道一号線って大阪民国に繋がってたのか!ってそこんとこが驚きな俺ガイル
なるほど、だからガラ悪いのがたまに流入してくるのか…
552 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 12:22:48 ID:hfosDrHBO
質問!
国産1500ファミリー車ですが、ハブベアリングの交換はいくらですか?
部品と工賃の相場でいいです。
またディーラーと街の修理工場では違ってくるのでしょうか?
553 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 12:27:44 ID:j8Ao6Dw40
頭文字Dの高橋兄弟が乗っているFDのクラクションの音が気に入りました。
カー量販店で買うことは出来ますか?
554 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 12:30:05 ID:saTF7PdgO
今エンジンオイル交換してから5029km立ちますがオイルとエレメント交換したほうがいいですか??
車は台車の150000キロ走行車のおやじのセルシオですが、
>>554 取扱説明書に書いてあるオイル交換サイクルに従えばオッケー。
10000kmごとかもしれない。オイルの量はチェックして減ってるなら交換した方が良い。
556 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 12:57:26 ID:GlG41ajc0
中古セルシオとかクラウンって
加齢臭はしますか?
557 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 13:01:51 ID:saTF7PdgO
オイル量が少しへってましたが、
あと説明書がないんですよ。
そういうサイトしらないですか??
おやじのセルシオ、とあるので所謂代車では無い予感。
>>552 おまいさんが今手に持っている機械で
Dらに電話してその書き込みと同じセリフをしゃべるんだ!
>>553 純正ならDら池、社外なら買えるんじゃね?
アニメなら音響さんに聞け、マンガならしげのに聞けよ
>>557 メンテナンスに関するサイトなら検索すれば
山ほど出てくるよ
説明書がまるごと載ってるサイトという意味なら
まず無い
561 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 16:15:20 ID:AQtOKLQw0
質問者が低姿勢なのを良いことに
リアルでは誰にも相手にされないひきこもりの中年無職が調子に乗ってるのはこのスレですか?
ヽ(´ー`)ノ
これから免許を取りに行くけど補習って絶対に起こるものなの?
2輪は既に持っているけど、その時は結構やり直し受けたよ。
操作はAT限定の方が楽そうでいいかな?
『回答権をやろう』…って、すごいな〜。
566 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 17:54:34 ID:saTF7PdgO
19インチタイヤのリア二本を左右裏返しローテーションが4200円って安い方??
19インチじゃそんなもんだ
568 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 18:15:08 ID:saTF7PdgO
タイヤ勘だと持ち込みじゃなくても19は一本4200だよワラ
DCコードなんですが
シガーソケットでは当然、使用できるんですが
シガーソケットのない電源ソケットの車でも
使用できますか?
570 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 19:28:16 ID:ft2OIB9E0
ふんわりアクセル「eスタート」について質問させていただきます。
ノロノロ運転して時間を浪費すれば、その分だけ確実に燃料を消費してしまいませんか?
むしろ目的の速度までスムーズに加速したほうが早く目的地に到着でき、環境にやさしいと思うのですが。
もし譲歩して、自分の車の燃費がそれで良くなると認めたとしても、
後続の車に多大な迷惑をかけ、渋滞を引き起こせば社会全体としては環境に悪いように思います。
いかがなものでしょうか?
>>570 極論だな。
常識的な範囲、ってのがあるだろ。
572 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 19:43:20 ID:ft2OIB9E0
>>571 eスタートの目安は、最初の5秒で時速20キロですよね?
これは普通の人だったら「遅っ!」って思うはずですよ。
これを前の車にまともにやられたら、ほとんどの人はイライラしますよ。
574 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 19:53:57 ID:HENKwAOR0
>>563 お前さんが上手くやれば補習は発生しない。
下手糞だったり上達が遅かったら補習になる。
AT限定かどうかはお好みで。
取れるんだったらMT免許の方が良いとは思うけどね....
>>570 科学的にも「eスタート」の方が燃料消費が少ない、と証明されてます。
発進時にガツンとアクセル踏むとむちゃくちゃ燃料食うのよ。
特に軽自動車等の小排気量車だと。
それと「eスタート」なんかでは渋滞は発生しないし皆が「eスタート」をすればイライラする人もいない。
つか5秒で時速20kmってそんなに遅くは無いよ、大型車なんかだともっと遅いんだしね。
これで遅いと感じるのなら発信時にすごくアクセル踏みすぎ、そのうち事故するかもよ〜
575 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 19:55:40 ID:ft2OIB9E0
>>573 日本人全員が信号にひっかかる都度、のろのろスタートするわけですね?
一回の青信号で通過できる台数が極端に減りますね。
CO2を増加させるには効果てきめんかも知れません。
信号だらけの街中じゃ、急加速していってもどうせ次の信号で待つだけだし。
郊外の巡航だったら加速よりも巡航速度だ
>>576 信号の多い街中でも加速の良し悪しで通過できる台数が違うのは間違いないですよ。
渋滞時以外は普通に加速したほうが顕著に目的地に早く到着しますから。
フォルクスワーゲンのエコドライブ・トレーニングでも、
ふんわりアクセルのようなのろのろスタートは奨励していませんし。
ふんわりアクセルは道路事情を無視した暴論ではありませんか?
>>577 お前の理屈が暴論
道路なんてのはみんな一様に加速していくわけじゃない
>>578 いずれにせよ、ふんわりアクセルが多数派になることはありません。
やってる本人は気がつかなくても、普通の感覚では5秒で20キロというのは
異常に遅く感じられますから。
みんながそろってeスータトすれば渋滞は起こらないという意見がありますが、
それはみんなそろって遅くなり、みんな仲良く目的地に遅く到着するということを意味します。
決して今よりスムーズになったり、無駄なく早く到着することにはならないでしょう。
>>577 それで時間的に何分違うのかなあ?
一時間のドライブで15分も変わる?
スタート加速だけでそんなに変わるわけないよね。
機械的にはeスタートのほうが効率がいいんだから、車が改良されない限り
社会システムをそれに合わせるのが正しいんじゃないの?
>>579 じゃあそれブログでも書いてれば?
俺からお前に質問させてもらうけど、お前はなんでそんなに持論にしがみつきたがるの?
なんで持論にしがみつくために質問スレで質問するの?
議論したいなら別のところに行ってくれないかな。
ここは質問スレなんだ、議論スレじゃないんだよ。
>>581 あなたはeスタートを実践してるのですね?
だとすれば、1時間運転する間に何度も抜かされるでしょう?
その事実が全てを物語っていますので、議論の必要はないでしょう。
>>582 >その事実が全てを物語っていますので、議論の必要はないでしょう。
そうだね。君の全面勝利だね。
うん、必要ないね。バイバイ。
エアクリーナーについて質問です。
ステンメッシュタイプとポリウレタンタイプのどちらがよろしいのでしょうか?
ステンメッシュは洗浄可能ですが、埃の進入が心配、ポリウレタンはフィルターの
買い替えが必要になるものの、集塵効果が高いため迷っています
フィルターなんてそう頻繁に変えるわけじゃないだろ
それに洗浄したあと乾かすの時間かかるぞ
ということで俺なら後者かな
587 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 21:55:46 ID:993fuxU7O
ID:G9dN0fUtO
588 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 22:11:40 ID:TG2dX8K1O
HIDなのですがプロジェクターがある車とない車では配光は全然違いますか?
スイフトのプロジェクターがついてるやつかついてないやつかで悩んでいます。
589 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 22:21:22 ID:rcyxzJFIO
>>588 結構違うぞ
車種や構造によっても違うから、はっきりとは言えないが、
最悪、対向車にパッシングされるレベルにもなる
きちんと光軸は合わせてもらってください
590 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 22:25:35 ID:o/XkqTkJ0
俺の車のフロントガラスは外気導入でもよく曇ります。
デフォッガー使えばいいのですが燃費が悪くなるのであまり使いたくない。
何か曇らない方法無いですか?
HIDって道交法で、オートレベリング機能がついてないとつけてはダメなんですよね?
HID仕様のない車種でHID付けてる人は大多数が違反をしていることになるんですか?
それとも、後付HIDにれべリング機能がついているんですか?
>>590 汚れがついていると曇りやすいので汚れを取る
タバコを吸っているならやめる
ふつうはエアコンをつけるがどうしてもイヤなら窓を全開にする
ラジエータやヒーターコアが漏っていると猛烈に曇るので
あまりひどいならそういうことも疑う
ついでに
>>149 からしばらく読む
594 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 22:51:55 ID:o/XkqTkJ0
ブレーキなどを踏む力のことを「踏力」と表現してあることがありますが、
何と読めばよいのでしょうか?
>>590
エアコンじゃなくて温風で曇り取れないか?今の季節なら…
>>591
新車に純正装着するHIDの場合、国交省の認可を受けるためにはオートレベライザーが
必要になっているね。ただ車は認可を受けた時代の規制値さえ満たしていればいいので
HIDがなかった時代の車にHIDを取り付けるにあたってはオートレベライザーは不要。
>>596
「とうりょく」。
ふみぢから
チビスポって言うんですかね、
高さ10センチくらいのリヤスポのついてるトヨタ・アルテッタがありますよね?
これはどのグレードになるんでしょうか?
601 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/30(金) 00:14:23 ID:PD5g1MzL0
作業工賃は、夏場と冬場とでは環境的にどっちが高くついても良さそうですか?
日産のスカイラインとトヨタのクラウンアスリート、買うならどっちがいいの?迷ってる。
みぞうゆう
>>603 あってると言えばあってるけど、北米仕様の「インフィニティJ30」かと
思われます。LHDだし。Jフェリーの呼称は日本専用でした。
>>596>>599 解らない漢字をコピー→適当なとこにペースト→変換キー
これで大概の漢字は読みが出てくるよ
609 :
491:2009/01/30(金) 02:06:44 ID:ugGI40tf0
>492
どうもです。
ドラぷらで分岐の両サイドの鈴鹿−松原JCTで検索してみたら
新名神 1時間34分 134.1km
名阪国道→西名阪 2時間6分 118.6km
で名阪国道をゆわkmで走れば同じぐらいの時間ですね。
思ったより拮抗してますね。調べてみて驚きました。
610 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/30(金) 03:20:11 ID:8a/t42R0O
12V3Wの規格のところに5Wの電球使ったら危険ですかね?
611 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/30(金) 03:49:29 ID:0cRqRDk/0
>>610 メーター球?
おれはのはかなり早い時期に玉切れしたな。
やっぱ発熱量とかちがうんだろか
612 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/30(金) 03:54:46 ID:ej2Bsqsf0
コンビニから出るときに、縁石の少し高い所から降りてしまい
車の下を擦ってしまいました。
下から覗いて見たのですがぶつかった場所が良く分かりませんでした。
こういった場合は一度ジャッキアップして、擦り傷が付いていたら
シャーシブラックの様なもので塗っておいたほうが良いのでしょうか?
宜しくお願い致します。
>>612 うん塗らないと錆びる。
でもその前に下地として錆止め塗料を塗ってからね。
パーキングに入れる度にシフトロックかかるようになったんですが何が原因ですか?
616 :
603:2009/01/30(金) 10:06:51 ID:g+OvLb3I0
>>607 ありがとう!スッキリしました。
確かに輸出名は違いましたね。
>>619 制御系(インパネやECU)のヒューズがとんでる。
621 :
614:2009/01/30(金) 12:05:59 ID:F9Nja3sWO
もちろんブレーキは踏んでます
車検まで放置でも問題ないですよね?
>>621 ブレーキランプが点いてないんじゃないのか?
623 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/30(金) 12:19:58 ID:PD5g1MzL0
え…ランプつかないんすか…
ヒューズ交換とかいくらかかりますか?
確かめたらランプ付いた…
解除はどうやってるの
欧州車か
SHIFT ROCK RELEASEって赤いボタン押しながらだと効くようになります
支障無いならもうこのままでいいんだけど…
修理屋行ってみてもらえばいいじゃねぇかよw
ヒューズなんて・・・ほんのわずかな金で買えるじゃないか
てか蓋に予備のヒューズついてたりしないのか?
俺のはついてたぞ
普通にシフトロックソレノイドが死んだのでしょ。
ゴミ詰まりか、断線だろうけど。
最近の車では、シフトロック回路は単純ではなくなって、
ブレーキランプ切れなどで回路の消費電力が減ると
シフトロックが解除できなくなるものがある。
そういう設計なのか、副次的なものなのかは知らないが、
好ましい作りではある。
ウィンドフィルム(サイズ:8cm×8cm程度)が欲しいんだが、
切れっ端とか貰えるところないかなぁ(光を余り通さないの
ならば別にウィンドフィルムでなくても良いんだが ^^;)
>>632 乞食なら乞食らしくディーラーとか車屋で物乞いすれば?
あと液晶に貼るようなシート電気屋で探すとか。
ちょっと勘違いしてたみたい・・・
キャリパーはずして、あとはロアアームとか、タイロッドエンドはずしてやれば
そのままポン付けですよね?
>>633 液晶シートは光を通すので×だったなぁ、あとOHPシートに
ブラシで色塗っても駄目だったし、透明インクジェット用紙に印刷しても
自分が思った様にならなかったので・・・やはり車屋で物乞してくるか。
素朴な疑問に誰か答えてくれたら嬉しい。
タイヤの空気圧を高めに設定した場合と、低めに設定した場合。
濡れた路面でのハイドロプレーニング現象が起こりやすいのはどっち?
#雪道だと低圧気味にすると、接地面積増大でグリップは良くなる
#雪がすべるのは表面の水膜にタイヤが乗るため
#となると単に濡れた路面でもグリップ良いのは低圧気味のほう?
#でも接地面積広いと、水膜に乗りやすいような気がするんだ・・・
638 :
614:2009/01/30(金) 15:36:13 ID:F9Nja3sWO
とりあえず週末に車屋に行ってみます
シフトロックシステムの故障となればいくらぐらいかかりますか?
>>637 空気圧不足がダメ
接地がきちんとされなくて排水が悪くなる
高圧だと、面圧が上がって排水性も高まる
>>639 あそっか!パターンによる排水効率を
全然考えてなかった!潰れてちゃ設計値が出ないよね。
有難う御座いました。すっきりした。
ちなみに凍結路で滑って動けなくなったら空気を抜いてやると脱出できることもある
>>642 レースでは接触などでライトが破損する場合があるので、
その破片をコース上にまき散らさないための配慮。
転じて、このようなイベントにおいては
レーシングカーのイメージを出すことができる。
MTでシフトチェンジする時に半クラって使うもの?
0発進、交差点などの微速、バック以外の2〜5速ギアで
>>569 お願いします
今度の購入予定の車に
シガーライター付いてないもので
>>645 ごく短い時間に半クラと同じ状態になる。
既に二輪の免許を持った状態で普通車の免許に挑むつもりです。
参考の教本みたいのは筆記免除されている場合は貰えないのでしょうか?
くれるのではなく購入 もし必要なら売ってくれますよ
>>650 売ってくれるんですね、市販の物だと教科書みたいな
事細かに載っているのが無いので安心しました。
>>645シフトする時に右足も巧く使ってクラッチ前後の回転を合わせてやれば、
半クラ使わずに、いきなりクラッチ繋いでもスムーズに繋がる。
シフトアップなら今までより少し回転が落ちたところでアクセルをホールド、
シフトダウンなら逆に少しアクセルを煽ってやればいい。
>>646 シガーライターが無いだけで、電源ソケットとシガーソケットは同じ形状じゃないの?
気になるなら、ディーラーで聞けばいいと思うよ。
車を現金で買うとき、振込みなんですか?
べつに手渡しでも問題ないけど数える時間またされる
丸一日なにもせずに答えを待っていたのか…?
いや、仕事で忙しかったんだろうな…
電話…ネットで調べ…うーん、どうでもよくなった。
今度車を買おうと思います。
そこで少し質問なのですが、vipカーのような少しどっしりとしたボディで
MTの車ってどんなものがありますか?
日産のグロリアのグランツーリスモとかいいと思ったのですがATしかないみたいで・・
予算は100万以下でお願いします。
どっしりとしたボディってなんだ?
車高下げるだけならサス変えればなんだって下がるぞ。
実用性も乗り心地も下がるが。
教えてください
当方デリカスペースギア前期乗りなんですが
革巻きステアリングが傷んできたので交換するつもりだったところ
運良く知人より(互換性があるらしい)ランサー純正ステアリングを貰いました
が、当方の車はエアバッグが付いてないのですが
貰いうけたステアリングはエアバッグ付きなのです
エアバッグの機能は要らないので、配線などしないまま使いたいのですが
問題ありませんか?
よろしく御回答ください
>>649 学科教本は貰えないけど、実技教本は貰えるよ。
ディーラーの代車、会社の車など、借り物の車に給油する必要が出てきてた時、
何の油種(ハイオク・レギュラー・軽油)を入れれば良いのか
手軽に知る方法を教えてください。
車のどこかに、ステッカー等で表示してあったりするのですか?
給油口を開けたら裏側にステッカーが張ってある事が多いですよ
張ってある×
貼ってある○
>>663 いまどきのたいていの日本車は給油口のところに書いてある
外車やクラシックレベルの旧い車などはその限りではないが
そのクルマになにを入れればいいかわからない人がその手の
クルマを使うことはまずないだろうと思うけど
667 :
663:2009/01/31(土) 00:52:25 ID:zAerZLgC0
自分が借りた車には、給油口の所に
メーカーか販売店で貼られたと思われる様なステッカーは見当たらなくて、
代わりに、小さい「Shell Pura」と書かれたステッカーが貼り付けてあったんですが、
「この車はハイオク仕様車だよ」という意味に理解していいんでしょうか?
輸入車だってディーラー車なら貼ってあるよ
日本語でハイオク給油ってな
>>667 スタンド店員のハイオク販促が出来た結果貼られた可能性もある。
(水抜き剤みたいに)
車種、グレード晒したほうが早いよ?
670 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/31(土) 01:44:39 ID:5xRfmsU20
トヨタの車乗ってるんですが、プライバシーガラスがなんか薄くて
丸見えなんでフィルムはろうと思ってますが
プライバシーの薄いスモークにミラーフィルム貼ったらどんな
感じになるんでしょう??
>>671 親切に教えてくれるのか?
ここの住民の持つ暖かさ・温もりを、彼らも持ち合わせているのか?
673 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/31(土) 02:08:50 ID:kf7s4YIx0
674 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/31(土) 02:17:32 ID:5xRfmsU20
>>670 どうもありがとうございます
ちょっと行ってみますノシ
誘導していただいたんでマルチにはならないですよね?
>>672 ちょっと怖いなあ(;´Д`)
675 :
663:2009/01/31(土) 03:30:40 ID:zAerZLgC0
今、すぐには実車を見て確認できず、グレード等分からないので、
後で確認出来てからまた質問する事になると思います。
回答して下さった方々、ありがとうございました!
676 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/31(土) 04:42:12 ID:THtX90a7O
>>660 エアバッグ無し車に(外観上)エアバッグ付きステアリングをつけるのは(別に
つくならつけてもいいけど)あまりオススメはしない。
そのデリカスペースギアなら価値はもう「キロ幾ら」だからいいけれど、以前
同型事故車の別グレードの装備とそっくり入れ換えて別グレードとして査定
させた云々いう話を別の板で聞いたことがあるので、誤解の元は避けるべき
じゃないかな?
>>675 軽油車は乗ったらエンジンの振動等ですぐ分かるので、迷えばハイオク入れておけば間違いはない。
名義変更の時に使う印鑑証明って、陸運局チェックした後は返してくれるの?
それとも向こうが預かるの?
680 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/31(土) 11:44:12 ID:SsKGD8nvO
コンパウンドのスピリットで細かい傷を消そうと思っているのですが、
クリア層を削りすぎてしまわないか心配です。
軽く掛ける程度なら大丈夫でしょうか?
宜しくお願い致します。
681 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/31(土) 11:53:05 ID:0n5YjKPU0
車内マットに灯油をこぼしてしまいました。家の洗濯機で2時間
つけ置き洗いをしたのですが、なかなか完璧に臭いがとれません。
クリーニング店へ相談しましたが、工場へ持って行き見てみない
と分からないとのことでした。
お知恵拝借願います。
682 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/31(土) 11:54:58 ID:/Vhfj29j0
新車かいました。
車内の新車の香りが良いです。
この香りをなるべく長続きさせるための方法ってどんなことがありますか?
>>680 軽く掛ける程度なら全然大丈夫です
>>681 ニオイが抜けるまで車外に放置しましょう
紫外線は避けて数日陰干しすれば抜けるでしょう
他にニオイが移るので車内に置いてはダメ
焦って変な薬剤を使うと、そのマットだけが色落ちしたり
施行直後は判りませんが、使っていくうちにそれだけ他のマットより早く傷んだりします
685 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/31(土) 12:13:27 ID:timggBRP0
ATのギア、パーキングでアイドリングしてても油温って上がるの?
686 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/31(土) 12:17:49 ID:ho1V/owW0
>>681 俺もこぼした事あるけど、684の様に、暫く我慢するしかないね。
まあ完璧には無理だから、なんなら臭いが抜けるまで市販のマット
で代用するかしたらどう?
687 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/31(土) 12:27:11 ID:91EQM18V0
よく同車種のグレードでベーシックモデルが4.4リッターNA、
上位モデルが4.0スーパーチャージャーとかってありますけど、
アイドリング時だけの燃費を比較する場合、やはりスーパーチャージャーが
付いてても排気量の小さいほうが燃料の消費は少ないんでしょうか?
過給圧がかかってなければ「そのままの排気量」と一緒です
「そのままの排気量と一緒」の意味がちょっと分かり難いんですが、
スーパーチャージャーはアイドリング時は過給されないから、
アイドリング時だけの比較では過給器の有無に関係無く、排気量の小さい
エンジンのほうが燃料の消費は少ないって事ですかね?
過給器付きのエンジンは圧縮比が低めだから低負荷時の熱効率が悪い。
>>690 そのため過給機付エンジンは無過給の領域での燃費が抜群にいい。
693 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/31(土) 15:52:55 ID:dP6rbUvB0
>>691 いいわけではないだろ。同排気量のNAと変わりなくなるだけで…
間違ってるならスマン。
トルクが小さい分同排気量NAより燃費悪い
>>682 JUNCTION PRODUCEってとこから新車の香りのする芳香剤が出てるよ。
特定車種のしかないから同じ匂いではないだろうけど。
>>685 上がります。
オイルをかき混ぜて温度が上がることのほかに、
オイルクーラーと言う装置がありまして、
エンジン冷却水で、トルコンオイルを冷やすようになってるんですが、
冷却水温度のほうが高ければ、いわば、オイルウォーマーとして働きますからね。
特に、新しい設計の自動車は、燃費を稼ぐために、トルコンオイルを早く温めようとしているようで
サーモスタットよりエンジン側に、オイルクーラーを置く傾向があるように思います。
697 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/31(土) 16:46:09 ID:D7Ma08Ay0
まーそういうことですね、合図なしで曲がる人がいるカモシレナイ運転ならそんなことでムカつくことないんだぜ
>>691 逆。同じ空燃比なら圧縮比が下がると熱効率が悪くなるから燃費は悪くなる。
過給圧に応じて幾何的な圧縮比を変動できるエンジンが存在しない以上、
自動車のように回転数の変動が大きい使用法においては、
過給がかかっていないときの効率は悪い。
排気量2L前後のトラック(もしくはキャブバン)が欲しいのですが、同排気量の乗用車に比べると維持費はどうなんでしょうか?
あと、耐久性はあると思うのですが快適性は低いのですか?
リクライニングほぼしない時点で
エコノミー症候群確定
マジでつらいっす
常用しないのなら
そのつどレンタルしたほうが賢いよ
702 :
682:2009/01/31(土) 23:12:22 ID:APf+IETp0
>>700 悪い事は言わんからディーゼルにしておきな。
ガソリン2リッターではトルクが無いから燃費が悪いよ。ディーゼルターボなら
どんなに積んでもトルクは十分。
>>701 別に運転するには座席倒れなくても問題ないのでは?
>>703 ディーゼルですね。ありがとう。
軽油は安いしお得そうですね。
仕事に使うんじゃなくて普通に乗りたいんで。
>>704 普通に乗るにしても、ディーゼルターボのトルクは大きな余裕を生み出します。
ちと古いが100系ハイエースの3000ccディーゼルターボは130馬力で2tの車体を
180キロまで引っ張れるだけの実力者でした。
逆にガソリンは、60キロ以上の加速は、牛歩かと思うくらい・・・でした。
廃エース速かったなぁ
信号ダッシュでバンらしからぬ猛ダッシュで
爆音DQNターボ軽を置いてったのが印象的だった
707 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/01(日) 00:04:04 ID:s9Jf8JlaO
19インチアルミ履いてるんですが、暴走族バイクが転倒したの避ける為に中央分離帯に乗り上げてしまい、その後ハンドルを中心にしても真っ直ぐ走らなくなってしまいました。 サスが歪んでしまったんでしょうか?? アライメント見てもらえば治りますかねぇ。。
HIDについて質問なんだが、35W10000Kと55W10000Kって全然明るさ違う?
>>707 アライメントで直ったなら、アライメントで直せるダメージです。
とりあえず。
1.タイヤの空気圧をチェック、左右を適正値内であわせる
2.アーム類の点検。曲がりやジョイントの破損があれば直す
3.その上でアライメント
上記で直らなければ、一度ステアリングを外し、角度を変えて取り付け直してください。
>>709 同じような商品で消費電力が違うなら、当然、55Wのほうが圧倒的に明るいはずです。
とはいえ、正確には商品ごとにデータ(普通は光束と光度)を調べるべきです。
711 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/01(日) 01:29:22 ID:6mzc+DC10
テールランプの内部に水が溜まってたので、ボディから取り外し
ドライヤーで乾かしたら内部で水滴の痕(ウォータースポット?)
がついてしまったのですが、それを取り除くいい方法はないですかね?
テールを水洗いしても、また乾燥したら水滴の痕がつきそうで...
どなたか教えてください。
>>711 アルコールを使うのが(・∀・)イイ!!と聞いて昔やった
でも、完全に水滴痕は消えなかった経験があるが・・・
拭けたら一番いいのよね・・・
713 :
711です:2009/02/01(日) 01:40:34 ID:6mzc+DC10
>>712 ありがとうございます
なるほど!アルコールですか〜明日薬局で買ってきて試してみます!!
681 灯油がついた場合は、サラダ油で匂いがとれるとか聞いた事がある。保証はしないけど。
>>713 あ、あと水が入ったのがシーリング不良なら、
シリコンコーキングでランプの継ぎ目を塗り塗りしとか無いと
また水が入るからね。
原因追求と対策を忘れずに。
716 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/01(日) 02:55:59 ID:wkZqhq1Q0
717 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/01(日) 03:23:56 ID:oobyuG7vO
「サイドブレーキを使わずにおこなう坂道発進」はクラッチに大きな負担がかかってしまうというのは本当でしょうか?
どんな場合でも坂道発進はサイドブレーキを使って行ったほうがいいのですかね?
ATなら不要
719 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/01(日) 03:54:31 ID:oobyuG7vO
説明不足ですみません...
MTです
「基本」は坂道発進時はサイドだね。
だって逆転しようとしているディスクにクラッチ板を押し付けようとしているわけだよ。
負担がかからないわけがない。
それに多少なりとも後ろに下がる。
そのとき後続車にぶつからないまでも、下がってきたら怖いと思うだろ。
粋がってサイド使わないで坂道発進して、それを自慢げに話す奴もいるが、
そんなの(法令上の若葉は取れていても)若葉マークを脱してないというのを自慢しているだけ。
ベテランほど確実で堅実な方法を取るよ。
よほど急な坂でなければサイド発進しなくていいよ。クラッチも特に気にしなくて大丈夫。
ヒール&トゥーの要領で発進すればサイドなんていらん
723 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/01(日) 05:12:24 ID:XuafOz1HO
砲弾型マフラーってあの太くなってる部分にグラスウールか何か入ってるんですか?
724 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/01(日) 05:14:36 ID:oobyuG7vO
>>720 確かにそういわれてみればクラッチにかかる負担は大きそうですね(・Д・;)
>>721 それもありですね。最近の車はよくできてそうですし。
>>721 そんな器用なことできないです...
えっと、クラッチへの負担を最小限にしたいので、坂道発進は全てサイドブレーキを使うようにしたいと思います。
皆さん、アドバイスありがとうございましたm(._.)m
若葉マーク貼らないことによる罰則ってありますか?
違反点数1点
罰金6000円
2万円以下の罰金又は科料、
反則金制度を利用するなら4000円
>>717 坂道発進などより、
上り坂の信号待ちで、半クラでの停車が、良くないって聞いた。
坂道発信でのヒール&トゥーは、今は亡きオカンに若葉の頃教えてもらった。
あの鈍くさい母にもできるので、あなたも練習次第。
足で踏むタイプのパーキングブレーキって、最近増えてるのですか?
こないだ知り合いの車を運転する機会があって、それが足踏みタイプだったんだけど、
坂道発進のときに使いにくくないかなぁ。
足で踏む奴は、ATだけじゃないの?
よって、坂道発進で問題になることはないんじゃない。
>>730 足で踏むパーキングブレーキはATにしかないし坂道発進でも特に使いにくくはないよ
ステッキ式のMT車が左足と左手が近い位置になるし上半身もやや前傾になるので一番使いづらい
>>733 えっ、MTに足踏み式のパーキングブレーキってあるんです??
遙か昔、叔父が乗っていた箱スカのパーキングブレーキは、ステアリングの右下にあったっけな。
T字型の、手でグギギっと引いてグリっとひねると固定するやつ。チョークレバーの隣だったかな。
右ハンドル車で右にあるのは見たことがないな
普免取得してから3台めまではステッキ式だったがどれも左だった
(そのうち2台はコラムシフト)
自己所有以外でも右は見たことがない
737 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/01(日) 12:44:32 ID:8saIRrcU0
>>709 どっちかと言えばたぶん55Wの方が明るいと思うけどぶっちゃけ物による。
まぁそれ以前に10000kって時点でどちら選んでも実用にならない暗さだと思うけどねぇw
確実に車検OUTなので公道は走らないように〜
>>711 レンズを分解してふき取り。
けどそもそも水が進入しないようにしないとまた同じだぞ。
手間を考えると新品交換の方が良いと思うけどなぁ....
>>730 足踏み式のパーキングブレーキの方が力掛けやすいので便利。
ステッキ式のパーキングブレーキもいわゆる普通のサイドブレーキより引き代が多くとれるので
てこの原理で強い力が掛けれるので古いトラックなんかでよく使われた。
最近のトラックはエアー動作のパーキングブレーキですね、むっちゃ楽で便利。
初めての中古車購入を検討しているのですが、
自宅から70キロくらい離れている所で購入するのって
やめておいたほうがいいですか?
購入する店:ネッツトヨタ店(兵庫東部)
現住所:兵庫西部
あぁそれと足踏み式やステッキ式のパーキングブレーキだとセンターコンソールが不要になるからベンチシートにできるってメリットが。
>>738 逆に聞くけど、何でダメだと思うの?
メンテナンスは住んでる所に近いディーラーに行けばいいんだし。
70km程度なら購入時に現車確認に行く程度なら問題無いだろうし。
ただまぁ車庫証明とかの手続きがひょっとしたらちょっと手間掛かるかもしれないのでその分割り増し手数料取られるかもしれない、ってデメリットはあるかもしれないけど。
>>738 俺は去年千葉市から草加市まで中古車を買いに行ったよ。
なんの問題も無かったよ。
マジで三重から埼玉まで買いに来た奴がいた
まあ3ローターのコスモなんて滅多に無いから仕方なかったんだろうが
>>738 たとえばクラウンの2ドアを欲しいとなると、現在検索して引っかかるのが埼玉の某店。
このような状況ならば、日本全国どこに住んでいようが関係がない。
>>736 少なくとも2車種あるよ。
エミーナとルシーダ
ランサープチエボリューションって値引きいくら?
tp://www.mitsubishi-motors.co.jp/galant_fortis/index.htl
>>744 たしかにオレはエミーナ/ルシーダは見たことないな
リリースレバーが右にあるのではなくステッキが右にあるの?
クルマを降りるときには引いてあるものだから右だと邪魔臭い気がするんだが
>>743 クラウンって2ドアあるの?
それともJZX100みたいに改造?
>>747 昔は2ドアあったよ
…といっても実際に2ドアが販売されていた頃の日本を俺は知らんわけだがw
750 :
738:2009/02/01(日) 13:37:52 ID:2A8FWwLc0
皆様レスありがとん
遠い場合、納車とかアフターサービスとか
色々心配してたものでして。
近いうちに見に行ってみます。
>>746 あれはセンターウォークスルーの関係上運転席右側に普通のサイドブレーキレバーが
設定されていたな。椅子の高さがあるのであまり邪魔にならない。
でも、今まで見たエミーナ・ルシーダは全部ATだったからか、サイドかけてる車が
ほとんど居なかった気がするw
>>747 2ドアどころかピックアップもあったんだよ。
サイドブレーキ右はエスティマ系の他、マツダのオート三輪とか三菱の軽トラ(一つ前のモデル)があるな
>744
ステッキ式の流れなのにエミーナ/ルシーダの例を持ってくる。
大いにユトリ〜。なんなの?死ぬの?
>>751 ステッキ式ではなくハンドブレーキなのか、それなら納得
シルビアの助手席のリクライニングレバーが中央にあるようなものだろ?w
左足でかけて右手でリリースするタイプは所有したこともあるが、
右側にステッキは邪魔臭いだろうし乗り降りのときに外れる恐れもあるし、と思ったわけ
ステッキ式ってジープとかトヨエースとかのアレか。
ああ、納得。失敬、744の勘違いを俺もしたわけだな。
シルビアって助手席リクライニングレバーが中央にあるの?
プレリュードくらいなもんだと思ってたよw
車を乗り換えるため来週今のっている車をディーラーに廃車
に引き渡すのですが、記念にコーションプレートをもらっておいたらまずいでしょうか?
ディーラーの人も廃車にすると確認済みです。
759 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/01(日) 18:20:03 ID:3TJJd4kX0
>>757 たぶんダメ、車体番号の確認が出来ないから。
廃車にする、と言っても車体番号だけ再利用する事も考えられるしね。
まぁとりあえずディーラーの人に必ず確認を、勝手にやるとたぶん後で揉める。
>車体番号だけ再利用する
違法な匂いがプンプンする…
>>760 その様に疑われる、って事もあるのでコーションプレート外すのはマズイかも、と。
>>760 日本の中古車って視点でみるとそう思うが
ヒストリックカーとかの世界だと普通だよ
フルレストアしてプレートだけ(ほんとの昔の車だとフレームの一部をぶった切ったもの)
をひっつける
車台打刻してあるから問題ないべ。 つーか、エンブレムと勘違いしてた。
ああ、ユーザーがはずして
悪用するって話か
すまんorz
をまいら明けおめ!
767 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/01(日) 19:42:28 ID:oobyuG7vO
今現在日本で生産されている車で、マニュアル設定のある車は何車種あるんですか(・ω・?)
ホンダ、トヨタ、日産、マツダ...それぞれで教えてくださるとありがたいです。
シガーソケットのついてない車に乗ってるのですが、つけたいと思います。
付け方の説明のあるサイトとかありますか?
因みに、電源のコードはあるようです。
悪いことはいわんプロにまかせれ
772 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/01(日) 20:59:25 ID:jDbYisM80
>>767 おそらくMT車はもう10車種くらいしかない。
HONDAはシビックRとフィットRSだけ。
トヨタなし
MAZDAはたしか2
日産は3
スズキが1
かな
オートバックスなどのカー用品店にホイールナットが
売ってますが、ピッチさえ合っていれば、どの様な物でも
良いのでしょうか?
ピッチ以外に気にしないといけない点はありますでしょうか?
774 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/01(日) 21:10:38 ID:oobyuG7vO
>>772 ありがとうございます。
マニュアル好きにとってはどんどん選択肢がなくなっていきつらいですね...
>>772 アクティーとS2000の事も時々思い出してあげてください。
プロボックスとか
777 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/01(日) 21:27:29 ID:S/qRR6gd0
>>772 各社の軽トラックや商用車の事も…以下略
778 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/01(日) 21:27:51 ID:loeq/C2k0
親父から譲り受けた車(ペルソナ)に乗ってるんですが、
エアコンもぶっ壊れたし、色々ガタが出てるんで新しいのを買いたいのですが、
なんか言いのありますかね?
なるべく、ペルソナくらいマイナーな誰も乗ってないような車に乗りたいです。
ギルティーとかパニッシュメントとか
>>778 上の方で書いていたクラウンの2ドアなんていいんじゃない
>>773 当たり面がテーパーとか球面とか、さらにホイールによって
専用物で無いと駄目な場合がある。
>>778 スズキのスプラッシュ
デビューしたてたけど全く売れそうにない
784 :
757:2009/02/01(日) 22:23:42 ID:qhqO4JTgO
お返事ありがとうございました。
>>758氏がゴーサインだしてくれたのではがしちゃいましたが、
あとで揉めたら悪いのでディーラーに引き渡すときに車に乗せておくことにしました。
車検はディーラーがいいの?
付き合いのある整備工場がなければディーラーが安心じゃないかね
ガソリンスタンドとかのやっている格安車検はダメ
車検に通す「だけ」の最低の整備だから格安で出来る
その後故障があっても「格安で車検を通せといったから通した、文句あるか」なものだから
>>785 メーカーによってはディーラー車検(12ヶ月点検)を受けないと延長保証サービスが受けられない
こともあるので要注意。
>>786 車検を通す「だけ」なら点検・整備無しでもできるからそ、れすらしてない可能性もあるね。
>>786 それでも一応やっておいたほうがいいことは教えてくれるだろ
それを金かけてやるか、やらないかは客次第だろ
>>788 アンタの言ってることは間違いではない、だが
どれが安全のため実施したほうがよい整備で
どれが金を毟り取るための整備なのか
客のほうが見分けなければならない
そして
>>785みたいなものの尋ね方しかできないヤツに
それを見分ける知恵があると思うか?
そして困ったことに
>>785みたいな人は
CM打ってるナントカ車検とかにいくと
「車検で20万って高いですよね?」(原文まま)
と、ここに書き込んだり
過剰修理でほんとにボられたりするw
金の無い奴は腕を使え
腕の無い奴は頭を使え
頭の無い奴は金を使え
三つ無い奴は車に乗るな
やっぱりテンプレにいれとこうよw
どうぞテンプレに入れてください。
質問する方は読まないだろうけど。
>>793もしかして
>>785の人?
逆切れ?
いっとくけど口は悪いが間違った事はいっとらんぞ?
知識がゼロじゃ答えがあっているかどうかどうやって見極めるのさ
自分がどれだけ調べてこれだけ知ってて
その上で何がわかりせんって質問以外は
ここに書いた所で恥を晒すだけ
よけいな恥を晒さないようにテンプレあるのに
読まないだろうけど。 とは恐れ入る
>>792は車に例えて書いてあるが
人生の真理のひとつだぞ?
>>794 >知識がゼロじゃ答えがあっているかどうかどうやって見極めるのさ
車乗ってる大半の人はゼロに等しいんじゃないかな。
ここで回答してくれてるように詳しい人は少ないと思うけど。
106はいい例で一般の人は正誤を見極めたい訳じゃないんだよ。
納得いく説明が欲しいんだよ。
業者が専門用語で交換や修理の説明しても
恐らく聞いてる方は話半分も伝わって無いと思う。
けど、丁寧な説明をしてくれるかどうかで信用度は全く違うと思うけどね。
どうやらあなたは確固たる持論がおありのようだけど
あまり人様にお勧めできるほどのものではないようなのでその辺で止めて頂きたい。
ここで質問していいのかわからないんですが、事故った後に講習いかなければいけないですよね。
これの日付忘れててサボってしまったんですが、どんなペナルティがありますか?
もう一度連絡すれば受けられるんでしょうか。
引っ越し9年目にして移転手続きをしてナンバーを付け替えることになったのですが
罰金を請求されることってあるのでしょうか?法的には15日以内と決まっているようですが、
実際に請求されるのか心配です。
800 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/02(月) 10:43:29 ID:UEBSkLlx0
>>797 警察か管轄してるとこに直接聞けよ
てか、もう乗らないほうがいいんじゃないか?
802 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/02(月) 11:34:05 ID:Q53yqTONO
ポジション球をLEDに替えようと思っています。
これを買おうと思った商品の注意書きに、「警告灯はつきません」とあったんですが
警告灯って何のことでしょう?車は去年発売の新しいものです。よろしくお願いします。
中に抵抗でもあって弾切れ警告灯が点かないって意味じゃね
煽った車のナンバーを書いて警察か何かに出したら捕まえられるんですか?
「煽った」だけではダメだね
ぶつけられた(当て逃げ)とかじゃないと…
>>804 「煽った車」のナンバーなら、煽ったお前が小言を食らうだけ。
「煽ってきた車」のナンバーなら、どうにもらなん。
>>802 LEDはその消費電量の少なさから、球切れ警告灯の付いてる
車種だと、ちゃんと点灯しているにも拘らず、球切れ警告灯が
点灯する場合があるのれす。その商品はその心配が無いよって
謳ってる商品なのれす。
808 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/02(月) 14:20:33 ID:zsLmGAHl0
タクシーの運ちゃんはドリフトはうまいんですか?
>>808 北海道の人間は、ドリフト自然に身に付いてるよ。
FFしか乗らないやつはドリフト身についてるなんてことはない
タックインは?
ちょっと質問です。
個人売買で車両を分割で買うとしたら
どういう方法があるんでしょうか?
>>808 雪国の郵便配達バイクはかっこいいドリフト決めてくるよ。
部品取りのこと?事故車の使えるとこだけ売ってるのあるわな。ホイルとかマフラーとか。
816 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/02(月) 16:04:52 ID:A4SljCVJO
アクセル踏んだままクラッチ踏んでシフトチェンジしたらどうなるのですか?
>>816 ンイィーーっと回転が上がってそのままシフト、
クラッチを繋ぐとぽんっ!って前に出るような挙動。
シフト時間が遅いとレブリミッターに当っちゃって、
エンジンがウナナナナナナナってなる。べつにいきなり
壊れたりはしないが、どー考えてもエンジンやミッションに
悪いだろうね。
>>813 銀行融資、手形、クレジットを代行してくれる金融屋など。
まとまった金を借りて相手に支払って、あとで分割して返していく。
820 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/02(月) 17:02:38 ID:nhE9ogOJ0
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺有恒こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺有恒こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺有恒こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺有恒こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺有恒こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺有恒こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺有恒こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺有恒こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺有恒こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺有恒こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺有恒こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺有恒こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺有恒こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺有恒こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺有恒こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺有恒こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
できれば金利少なくなるようにしたいのですが
オートローンは個人でも利用できるんでしょうか?
オートローンと言っても複数あるしね 貴方が普段使ってる銀行に、個人売買に対応しているローンがあればそれが金利が低めになるんじゃないかな 給与振込から公共料金引き落としなんかまとめて使ってると段階的に金利を安くしてるところが多い
>>809 そうそう。
ミラーバーンやブラックアイスのコーナーで慣性ドリフト。
825 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/02(月) 17:36:55 ID:A4SljCVJO
>>817 なるほど!
ありがとうございますm(._.)m
826 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/02(月) 18:02:24 ID:yIMNguz90
オーディオについてるミュート端子はオーディオ同士で連携して使えないでしょうか?
1DINのオーディオを2つあるので片方がなる時はミュートにしたいと思ってます
オーディオはクラリオンとケンウッドの物になります
827 :
お:2009/02/02(月) 18:07:19 ID:aa+JpyD70
>>821 余計なお節介だが、車なんて借金して買う物じゃないぞ。
銀行の融資窓口に相談すれば、「マイカーローン」というのがある。
ターゲットの車の見積書を用意すること。
>>826 それって両方ともアンプ内蔵のヘッドだよね?ミュート云々じゃない気がするが……片方を使う時には、もう片方の「電源が必ずオフ」になるようにして、スピーカー線も完全切替にしないと駄目なんじゃね?
829 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/02(月) 18:17:28 ID:Q53yqTONO
830 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/02(月) 18:39:26 ID:jjOsYztqO
SUVの存在価値って何だ?
意味じゃなく、存在理由。
乗用車風クロカン?
クロカン風ミニバン?
ワゴン風なんちゃら?
なんにしても中途半端な車にしか見えないんだが。
>>827 そうなのか・・・一応相手の車は11万で買えることになった。
>>832 あ”?個人売買に、オートローンが使えるかという話だったのか
流れ見えてなかったわ
>>822 取り消して。
オートイレイザーしとくわ
11万を一括で払えないならやめたほうがいいんじゃない?
登録諸費用は?ガレージ、ガソリン、税金、その他維持するのに
結構金がかかってくるのわかってる?
11万の貯蓄がないから分割で買うんです。
事故で、一応保険で9万くらいおりる予定ですが、
残りのローンの返済にあてるつもりです。
後10万くらいなので・・・
アイドリング中、ギヤをP、パーキングブレーキは掛けたまま。
何気なくフットブレーキを踏んだり、離したりしてたら回転数が上がります。
踏んだり離したりをやめると、通常の回転数に戻ります。
これは正常ですか?車はH18年式のワゴンRです。
>>837 軽だとブレーキランプの点灯でアイドルアップすることはある
正常かどうかは知らん
>>837 ブレーキペダルの踏力を軽減させるための真空ブースターのせいです。
>>837 軽に限らずディーゼルエンジンを除くほとんどの車に「制動倍力装置(ブースター、マスターバッグとも言う)」
が付いています。これはスロットルバルブとエンジンのに発生する「インマニ負圧」を利用してブレーキを踏む力
を補助する装置です。エンジンが空気を吸い込もうとする力で装置内の空気を抜く力を利用して、ブレーキを
放すと装置内に空気を入れて力を緩めます。つまりブレーキを頻繁に踏んだり放したりするとインマニ内に
本来入らない空気が送り込まれるためアイドリング回転数が上がってしまうのです。
841 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/02(月) 20:49:40 ID:yIMNguz90
>>828 完全に切り替えないといけないんですか・・・
できたら古いMDオーディオを取り付けれたらなぁっと思ってた程度なので
無難に新しいCDオーディオだけ付けておきます
842 :
837:2009/02/02(月) 21:01:23 ID:u8iOCGA80
843 :
798:2009/02/02(月) 22:02:48 ID:72RrkRkF0
>>799 大丈夫ですか。助かります。
>>810 駐車場の関係で許可証が必要になったのですが
今のナンバーだとダメなんです。ナンバー変えないといけないのですが
引っ越ししてから9年間変えていなかったので・・・。
でも必要書類とか面倒そうですね。陸運局行けばそろってるのでしょうかねえ?
>>798 一応罰則があって、10万円以下の罰金を科せられる可能性がある
ただし、実際に検挙・起訴されて罰金を科せられる可能性は低いと言える
が、見せしめで検挙・起訴される可能性も否定はできない
845 :
お:2009/02/02(月) 22:47:25 ID:aa+JpyD70
>>836 身内・知り合いからゆずってもらうなら、そいつに直接ワケ話して
分割にして貰えば解決するじゃないか。利子も少なくて済むし。
(上手くすりゃタダ、まあ、ビール一ケースとかww)
借金する前に、アタマ使えよ。 生きている時にしか使えないんだぞ。
>>845 全然知らない人から買います。
場所が悪いからシルビアが売ってないんです・・・
高いやつならありますけど。
>>846 民法上の遅延利息は6%だから、
6%で金消なり念書なり交わして、割賦販売に同意してもらえばいいんじゃね?
どっちにしても個人売買なんだから、売主としか交渉できないでしょ。そのヒントね。
11万の支払能力の無い彼に、常識的にいって6%の与信は出来なくね?
18%が妥当だな
11万円くらいならサラ金でもなんでも使って借りればすぐに済むこと
それができない相手のなにをどう信じろというんだ
売る側からすればこうだろ
実際に支払いはしてるのは自分ですが
親の名義で車かいました。
なので今回もそうなるかもしれないですが。
>11万の貯蓄がないから分割で買うんです。
お願いです、任意保険にはキチンと加入してくださいね。
852 :
809:2009/02/03(火) 10:03:40 ID:h4pQbfu30
>>811 チョイ亀だが。
北海道の人間は、雪道を歩いてるだけで、
身体が、ドリフトを覚えるのさ。
だから、雪道でも転ばない。(正確には転び難い。)
身体が覚えてるんで、車に乗っても自然とドリフトできる。
まぁ、当然個人差はあるから、ダメな奴は全然だめだけどね。
853 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 10:11:17 ID:Qcs8ujQb0
つい最近電柱にこすっちゃったんですが…
知り合いの修理工に聞くと、パーツ総とっかえで20〜30万かかると言われました
お金に余裕がないんで、なんとか板金だけで済ましてもらうことってできないでしょうか?
免許取り立てでまたこする可能性あるんで、完全に治らなくてもいいんですけど…
>>853 電柱をフルで直すとその10倍かかるぞw
ていうかそれはここで言うことなのか?
最低限、なんとかってその知り合いに頼めばいいじゃん
>>853 それ新品パーツで出した価格?
そこそこ数出てる車種なら中古パーツ探して交換して塗れば安く上がると思うよ
856 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 10:48:53 ID:601KUSFe0
タイヤの交換を考えているのですが、
15×60+38のホイールに195/50R15のタイヤは
装着可能でしょうか?
6Jかな
可能といえば可能ですね
>>856 多分15×6.0 +38の間違いなんだろうが、それなら195/50/15はぴったり入る
というか、標準的な適切な組み合わせ
BEE-Rのレブリミッターについて質問します。
タイプA、タイプBが有りますが、違いは何なのでしょうか?
検索しても、初期設定が2500rpmと3000rpmである事しか判りませんでした。
知っている方がいましたら、ご教授願います。
車検のときリアアッパーアームだとダメですが
リアアッパーリンクだとOKというのを見ました。
アッパーアームとアッパーリンクは名前が違うだけで物は同じですよね?
ライトに関して質問です
リフレクターに色を塗ったりプロジェクター内にカラーLEDを仕込んだ場合
照射光もその色に変わりますか?その場合、光量は下がるのでしょうか
863 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 14:57:37 ID:Womrthdd0
volvo v70に乗っています 10年以上前の車です
室内のライトが暗いのですが、バッテリー交換と共に車内ランプをLEDに変更しようと思います
ランプ本体を付け替えるだけで大丈夫でしょうか? 取り付けに改造等は必要でしょうか?
864 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 15:54:07 ID:8JAyD3hA0
軽自動車のタイヤ4本交換で15000円の見積もりでした。
会社関係のタイヤ屋で、工賃はいらないとのこと。
軽自動車のタイヤ4本交換でこの15000円という額は、安いのでしょうか。
(゚д゚)
例えば、フェアレディZ。
オープンカーなものと、そうじゃないものがあると思いますが、
オープンカーではないものを、何と呼ぶのでしょうか?
テスト
>>866 ○○2とか
○○改とか
続○○とかに対して
○○ってなに? って聞いてるのと
多分一緒
>>864 タイヤの銘柄とサイズを調べて
ネットで調べてみ
普通の普通なら普通の値段
869 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 17:26:20 ID:8JAyD3hA0
>>869 めんどくぇ人だなぁ
サイズとかなんやらで
値段なんざころころ変わるんだよ
ピンポイントで比較出来ないのに
わかるわきゃねぇだろw
13インチなら安めのほうだじゃねぇのか?
871 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 17:52:42 ID:8JAyD3hA0
>めんどくぇ人だなぁ
もちつけw
ID:VOmK3UNKO
K3 → くさい
UNKO → ヽ( ・∀・)ノ
おまえら、覚えとけよ。・゚・(ノД`)・゚・。
このウンコ野郎が!
このスレ臭うな
VO ボリューム
m 満点な
K3 臭い
UNKO ウンコ
神だなw
880 :
773:2009/02/03(火) 19:36:20 ID:4peIK/9a0
>>782 回答ありがとうございます。
「当たり面がテーパーとか球面とか」とありますが、当たり面と言うのは
どこ(ホイールナット?それともホイール?)を見るのでしょうか?
また、見てみれば、当たり面の形状はすぐにわかるものでしょうか?
分かるなら確認してみようと思うのですが。
>>880 また、めんどくさい人がw
ホイールとナットの接触する面=当り面
ナットの形に合わせてホイール買う人は珍しいだろうから
ホイールのボルトつっこむ穴の形を見るだよ
ていうかそこまでヒントもらったなら自分で調べりゃいいじゃんよ
そういう努力が嫌いなら
ホイールの現物と車持っていって
これに合うナットくださいな〜って店で叫べば
売ってくれる
882 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 20:30:19 ID:bCuNsDsKO
ある動画で、アクセル踏んだままクラッチきって
シフトアップした場面に対してすごいすごいとコメントあったけど、すごいの?
車への負担が大きいだけじゃない?
たしかランエボで中谷さんだった気がする。
俺はすごいとは思えないな…
教習所内で第1段階の教習生がやるようなレベルの行為だぞ
UNKO神が居ると聞いて飛んできましたw
神様、最近便秘気味でおなかがパンパンです。
明日の朝はぶっというんこがモリモリ出ますように(-人-)
それより神岡ターンの話しようぜ
車のスペックが似てるんで参考までに買う気ない中古車の試乗するのってあり?
試乗OKのマツダディーラー系なんだけど後しつこくないかな?
>>883 俺はすごいと思うぞ
普通なら恥ずかしくてそんな事は出来ない
それをわざわざ動画をアップするなんてすごいと思う
中古車はなぁ…試乗させてくれるだろうか?
>>889 車検は残ってるしgoo-netで試乗okの店舗なんでそれは多分大丈夫だと思う
中古車の試乗なんて、出来たとしても本当にちょこっとだぞ
あんまり乗られると距離伸びて商品価値下がるからな
本当は中古車こそ試乗すべきなんだけどね。
走らせなきゃコンディションもわからんし。
そうやると調子乗る奴が出てくるから
試食品のお菓子を全部食べちゃったり、ゲームコーナーでお試しプレイを独占したりする奴いるだろ
あれがそのまんま車をターゲットにしたように
>>887 買う気のない中古車の試乗はマナー的に絶対に無し。
理由は他の人が書いてる通り。「問題なければ買う」、
「納車までに直しておいて欲しい場所を洗い出す」等の、
言わば購入前提で無いと、基本的にしちゃ駄目です。
じゃあエンジンが違うけど新車の試乗にします
896 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/04(水) 11:47:51 ID:n5VZ7qxZO
駐車のことで質問です。
前進より後進のほうが簡単ということをよく聞きますがなぜですか?
は?
グリーンでカップにピンを立てる場合、
ピンの上の方を持って立てるのと
ピンの下の方を持って立てるのでは、
どっちが立てやすいでしょう?
フォークリフトの操舵輪は何故後ろなんでしょう?
・・・余計解んないかも。
>>899 狭い倉庫なんかでの使用も想定されるから小回りが利くようにじゃないの?
>>899 フォークリフトだからさ
前に荷物がある場合
後ろ操舵のほうが
荷物の向きがすぐに変わるだろ?
車検に出したらエンジン死んで帰ってきたんですが(1番シリンダーが圧縮ゼロ)これって訴えれないんですかね?
店に言ってもエンジンは触ってないから知らんって言われるんですが…
>>896 狭い駐車スペース(大抵両隣に車がある)で頭を振って、
通行車通行人に気をつつ、視界の悪いお尻から出るよりも、
取り敢えずは誰もいない可能性のほうが高い駐車スペースに、
そこよりは広い通路で頭を振ってお尻から入り、条件の悪い
出庫時には視界良好操作万全な前進で出るほうが、
トータルで安全だからです。
2列目と3列目のシートを簡単に外せる背が高めのミニバンないでしょうか?
検索で調べたらレジアスに簡単に外せるシートがオプションであったことがわかりました。
他にも知りたいのでよろしくお願いします。
>>896 切り返しができる余裕がないような狭い駐車場で、
前から突っ込んで駐めていると、
出るときに出られなくなるよ。
907 :
お:2009/02/04(水) 13:55:34 ID:35MpG36w0
>>896 車は曲がるとき「頭を振る」から。
童心に返ってミニカーで遊ぶと解るぞ。
アイドリングストップすると燃料の節約になりますよね?でもスターターエンジンやゴムベルト等の起動時に
負荷の掛かる物の故障率もあがってかえってエコではないのではなないのでしょうか?
全てを加味するとアイドリングストップはどの程度でアイドリングを止めるのがいいのでしょうか?
>>908 なんかどっかの計算で、信号待ちが30秒を超えると
アイドリングストップの方がエコだと読んだ記憶が。但しこれは
ガソリン消費量についてのみであり、貴方の気にしているような
瑣末時に関しては考慮されておりません。
3分くらいだけど、エンジンによって違う。
総合的に考えて、コンビニで買い物する程度の時間でも止めた方がベター。
信号は長くても2分なので、止めない方がいい場合が多い。
エンジンや補機類が暖まっているときは冷感時よりは負荷減りますよ。
故障率が上がるとかそういうレベルのものじゃありません。
ライトを点けたり消したりすると切れやすくなるというのと大差ないです。
切れやすくなって切れたのか、振動で切れたのか、もとから不良ロットだったのかは
それはわかりませんしね。
912 :
お:2009/02/04(水) 14:46:50 ID:35MpG36w0
ただ、整備工場での経験則として、アイドルストップやゴーストップの多い
宅配トラックはスターターモーターとかの故障がやはり多いという。
アイドルストップ機構付き路線バスではその点での強化が施されている。
Wキャブのトラックって意外と実用性(人は乗るし荷物も載る)あると思うんですが、実際のところどうなんでしょう?
サイズが少し大きい気はしますが。
トヨエースやアトラスは結構小さいのかな?
>>913 人も荷物ものせるっていう機会がどれだけあるかな
乗り心地は乗用車に劣るし、積載性はシングルキャブに劣る
完全に意味がないとはいわないが、ほとんどの人なら、ミニバンとか軽トラとかで事足りているわけだからね
宅配トラック…自家用車とはまた違うでしょうけどね。
>>909ー912
ありがとう、修理が結構つくから故障するようなら年に数千円の削減じゃもったいないなと。
やはり過度にアイドリングストップする必要はないようですね。
免許更新のパンフに1日10分アイドリング止めると年に51リットル削減できると書いてあったので。
917 :
お:2009/02/04(水) 15:28:58 ID:35MpG36w0
>>916 それよりも積極的にCO2低減するなら
1,部屋のエアコン設定を極端にしない。帰ってきて「寒みぃぃぃ」と
30℃全開とかはNG。 今のエアコンは賢いから一度快適温度設定すれば
後は自動で最適運転してくれる。 温度設定全開にしてもコンプパワーがうp
するわけではない。
2,部屋の照明やテレビの付けっぱなしを気をつける。
3,シャワーや洗面時のお湯の出しっぱなしを控える。
4,PCの付けっぱなしをやめる。適時「休止状態」などを活用。
極端に長時間シャットダウンしないでいると思わぬ故障や不具合の元となる。
此はシャットダウン時にPC内部の環境設定(WINDOWSupdateなど)を
おこなうこともあるため。また、メモリーもゴミファイルで一杯になる。
PCも時々寝ないと体壊しちゃうんだよ。
5,運転コースの見直し、渋滞をさけ、複数目的地は一筆書きで効率的に。
インテリジェンスなドライブを。
6,一定速運転を身につける。 スマートドライブで燃費は確実にうp。
他にもいろいろあるよ。
去年親父がホンダから車買ったんだけど、
今年俺も車買う予定でたまたま同じくホンダ車なんだけど
同じ担当者についた方が得だったりするんですかね?
>>918 人間関係がぐちゃぐちゃだったりドロドロだったりするなら違う人がいいかもね
…ていうか同じ店に行けば同じ人が接客してくるハズ
920 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/04(水) 16:09:16 ID:n5VZ7qxZO
>>896 です
皆さんの説明でいろいろと勉強になりました!
今度から駐車するときは後進でいきたいと思います。
>>913 乗り心地は乗用車に比べると激しく悪い。
人が載せられるって言っても仕事で短距離の移動だから割り切って乗っていられるが、
あれでドライブ行こうものなら二度と乗ってもらえなくなるよ。
>>918 余程変な営業じゃない限り同じにすべき
複数購入なら値引きも確実に有利になるはず
少なくとも2台目なのに購入条件が悪くなることはありえない
>>922 えっ!!
ちょっと憧れだったのにw
もし買うなら、初代ステップワゴンとか買った方が良いかな。
あ。でも、MT車ないか……。
>>923 ぶっちゃけ新車買うの初だしディーラいったことないんだけど、
どうすればいいんですかね?
受付みたいなところで何々さん(営業担当)いますか?車の説明受けたいんですけど
って流れ?
その営業担当不在の場合出直すもんですか?
もう1台ほしいんだけど
って電話すればふつうのヤツならすぐさま飛んでくる
バネ下重量についてなんですが、軽すぎても性能悪くなるって聞きました。
ホントでしょうか。
あと、ブレンボは一般的に標準より軽いのでしょうか?
よろしくお願いします。
>>927 何がどう悪くなるのか、逆に興味があります。
もし良かったらソース元の提示なぞして頂ければ嬉しい。
>>925 親父さんから一言連絡入れといてもらったら良いんじゃないかな?
「○日の○時ぐらいに行くから」とか言っとけば、入り口で待っててくれるよ。
それあるね。
逆に割と狭い通路から割と広い駐車スペースに入る時は、バックより前から入った方が良かったよ。
バックからだと頭当たるから切り返してたのに、前からだとすんなり入っちゃった時は目からぼた餅だったよ。
>>927、929
まず、バネ上が重く、バネ下が軽い方が、バネ下からの入力(=路面の凸凹など)が
バネ上に伝わりにくく乗り心地がいい。これが基本。
で、車にはバネが大きく2つある。サスのバネとタイヤのゴム。
サスのバネを考えると、いわゆるバネ下、タイヤホイール等が軽ければ
最初の基本どおり、乗り心地が良くなる。
が一方、タイヤのゴムをバネと考えると、この場合、タイヤとサスのバネの間、つまり
ホイールやブレーキがバネ上相当になる。このときこれらが軽いと
最初の基本の逆になる。つまり路面の凸凹がタイヤで吸収されにくくなる。
ちなみに、サスのバネで吸収するのは1〜2Hz以上、タイヤのゴムで吸収するのは
約10Hz以上。よって、いわゆる「バネ下」を軽くしすぎると、10Hzくらいの微振動が
悪化する恐れがある ってわけ。
>>932 なかなか興味深い話だけど、振動吸収に動くゴムと、タイヤやホイールも含めたいわゆるバネ下重量の
比率を考えると、多少の重量の変動が何か影響を与えるようには思えんのだが
なにか実験データでもあるのだろうか?
935 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/04(水) 20:18:12 ID:Ii5132k80
車の純正シートを捨てたいのですが
どこに捨てればいいですか?
>>935 粗大ゴミの日に出しても持っていってくれないだろうから
河川敷、もしくは海岸線か林道脇に置いてくると
自然と無くなってる 多分、土に還ったんだろう
>>933 5ナンバーサイズであるならば……。
でも、大きいのしかないようなので。
質問なんですが
ワイパーを動かした時のビビりって何が原因なんですか?
先日PIAAのワイパーに交換したら思いっきりビビりましたorz
ちなみにガラスにガラコを塗っています
> ちなみにガラスにガラコを塗っています
それだ!!
>>937 お前のようなヤツがいるから林道が走れなくなるんだ!!
>>939 つ【bBオープンデッキ】
さすがに無理かなw
サニートラックなんかいいんだろうが、さすがに古いよなぁ…。
フロントタイヤ周辺(確証は持てません)から異音が聞こえるようになりました。
主に発進時、低速時ですがそれ以外でも僅かに音が聞こえる事もあります。
さびた金属に何かが擦れるような音で、断続的です。
今のところ走行に支障はありませんが不安です。
これだけの情報で特定できるでしょうか?例え推測でも情報を頂ければ有り難いです。
直接見て貰うのが間違いないとは思うのですが、利用店が日曜休で日曜以外で休めるのが10日後なのです。
無知な質問ですいません。
最近中古車を購入したんですが、ナビがついてないため付けようと考えています。
が、JBL?とかいうサウンドシステムが付いているらしく、知人曰く専用のキットがないと
ナビが付けられないそうです。
これってどんなナビを選んでもキットがないと無理なんでしょうか?
目的地に音声案内さえしてくれれば数年前の中古のナビで十分なんですが…。
車のローンもあるためキットに3万とか正直キツいので。
946 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/04(水) 22:15:26 ID:awSYH+daO
よろしくお願いします。
HKSのスーパーパワーフローの湿式、乾式それぞれのデメリットを教えて下さい。
947 :
773:2009/02/04(水) 22:34:18 ID:shU1kZLm0
>>881 当たり面について分かりました。
しかも、ホイールのメーカーに問い合わせたら当たり面を教えて
もらえ、車のメーカーに問い合わせたらピッチを教えてもらえ、
解決しました。
ありがとうございました。
>>944 ブレーキパッドが減っている。
今なら未だパッド交換だけですむと思うよ。
ほっとくと、ディスクまで交換になったり・・・
なにより危険。
こんなとこかと。
950 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/04(水) 22:48:53 ID:91kJQwkG0
車にウトい女です。
春から車が必要になり、軽自動車を購入しようと思っています。
新車か新古車がいいなと思っているのですが、
3月、4月なら、いつ買うのがお得でしょうか。
お金がないので、できるだけ安く買いたいです。
教えてください。よろしくお願いします。
>>944 断続的ってと、シャッシャッシャッシャッて感じの音?
それならブレーキパッドとローターの擦過音の公算が高い。
パッド残量要点検だが、無問題でも多少の音はするよ。
他にも、キャリパー脇に付いている防塵金属板の共振とか
細かい問題は色々あり得るが、とりあえずブレーキをチェック。
>>950 新車・新古車なら三月。
953 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/04(水) 23:03:02 ID:Sw07zoRa0
トレーラーのような牽引車でバック駐車する時、一般の車で同じ感覚でハンドルを切ったらダメと聞きました。
それは本当ですか?
本当だとしたら、なぜそうなるのか仕組みが分かりません。
>>950 3月は決算期なので販売会社が成績を上げるために値引きが大きくなるといわれています。
ただ、軽自動車税が4月1日時点での所有者にかかってくるのでその点を考慮しなければなりません。
とはいえ、軽の乗用車で\7000程度なので値引きのほうがお得な場合が多いですが。
>>953 ハンドルを右に切る。
↓
トレーラーヘッドのケツが右に動く
↓
連結部も右へ動くので荷車のケツは左へ動く
957 :
944:2009/02/04(水) 23:56:38 ID:gUv2h8MK0
>>948 >>951 音を文字にするとシャッシャッシャッシャというのがかなり近いと思います。
音の方向などからもお二方のおっしゃる所が怪しいと見て間違いなさそうですね。
どうもありがとうございました。
確認してみて交換など早く対処したいと思います。
958 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/05(木) 00:02:17 ID:Ii5132k80
959 :
950:2009/02/05(木) 00:02:18 ID:91kJQwkG0
>>951,952,955
ありがとうございました。
では3月購入に向けて考えてみます。
まだ車種も何も決めてないので・・・
960 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/05(木) 00:17:51 ID:hfEkB9cPO
はじめまして。スバルレガシィについて聞きたい事あるんですが。オーナーの方いらっしゃいます?自分はH10年式GT-B所有です。
962 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/05(木) 00:23:03 ID:hfEkB9cPO
どうも。H10年式は故障多いんでしょうか?去年4月に中古で購入。それから1ヶ月おきに細かい故障が出て9月に水温計が突然上昇するトラブルあり、それが直ったらアイドリングが落ち着かないトラブル。そして今日突然煙を吹きました。
964 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/05(木) 00:26:49 ID:hfEkB9cPO
連投スマソ。アイドリングのトラブルはエンジンの中のバルブ?みたいなのを交換して落ち着いたのですが今日は通常通り信号待ちしてたらいきなり前触れなく白い煙、水蒸気があがりました。路肩に停車させて降りた途端、車体の下から緑の液体流れ出ました。
966 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/05(木) 00:31:14 ID:hfEkB9cPO
ありがとうございます。携帯で見てるのでスレにいけないのでm(__)mオーバーヒートですよね?これって?
ほんと。
こういうプチ犯罪者はさっさと死んでくれないかな。
生きてたって迷惑かけるだけだからさ。
ボルボの純正オーディオにIPODを接続したいのですが、何か素敵なケーブルってないですか?
トランスミッタを利用→音質がウンコ過ぎてダメ
カセットアダプタを利用→外観が?
純正オーディオに繋げるケーブルみたいなモノがあれば欲しいです 何かないですか?
iPodの時点で音質はウンコだろw
ボルボの日本代理店に聞けよ。現行ならAUXくらいあるかもしれんよw
HB4とHB3を間違えて購入したのですがHB3の所にHB4の球は取付出来ますか?
たまにHB3/4共通って製品を目にするんでいけるかと
>>971 車両側コネクタの形状が違うので流用不可。
HB3/4共用を謳っている品は
それなりのコネクタを採用している。
973 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/05(木) 10:58:50 ID:raXTxetyO
今後2〜3年でエコカー(ハイブリッド,EV,ディーゼル等)が増えると聞いたのですが
普及までどのぐらいかかると思いますか?
また、どの種類が一番実用的ですか?
私の考えでは、普及には、5年ぐらいかかり。
シェア的には、ハイブリッド8割,電気1割,ディーゼル1割ぐらいになると思います。
小型だと電気,ハイブリッド大型だとディーゼルが適してると思います。
最後に自分が1番期待しているディーゼルは、10年後市場に残ってると思いますか?
>>971 PIAAなら確か共通なんだよね
30ソアラのヘッドライトは確か9006とかいう変な型式だったがHBが適合だった
975 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/05(木) 11:14:03 ID:iUhkTD3e0
不法投棄するヤツは年寄りになったら山に捨てられるからな
覚悟しとけ
10年乗ったプリメーラUKを処分しようと思うんだけど、ディーラーにいうのとガリバーとか
の買取店に出すのとどちらがいいんだろう?買い取り額は期待してないけど持ち出しはつらい。
次買う車の販売店に預けるのが一番じゃね?
車を所有する事自体をやめるって話だと・・・、俺ならヤフオク1円スタート。
諸経費全別で。
所有をやめようと思って。なんていっても10年で走行距離が1万キロ行かないぐらいだから・・・
ヤフオクって面倒でない?
>>978 ぇ、10年落ちで走行1万・・・?
P11UKってマニア受けする車よ?国内仕様とはブッシュ類が全く違って、
ステア時のダイレクトさ・正確さ・・・そんなタマならいくらでも引き取り手がある。
同車種乗り換えってのさえあるかも知れない。
イエローブック価格より市場価格は上と見て間違いない。俺が欲しいくらいだ。
ガリバー>日産D(日産への乗り換え時のみ)>スポーツ系車両の扱いが多い
中古販売店>ヤフオク>その辺の中古車屋。
俺はてっきり走行距離も10万オーバーな個体だとばっかり思ってたよ。
>>978 おっと質問に答えて無かったようだ。
ヤフプレミアム会員になるのに一回だけ郵送でのやり取りがある。
この手間を面倒と取るかどうかだな。
取引には基本的にヤフは介入しないので、個人売買そのものだ。
これも面倒と言えば面倒だし、当たり前と言えば当たり前。遠隔地に
送るのに、陸送代はどっち持ちだ?みたいな部分でモメる事はあるみ
たい。あらかじめ決めとけばOK。あとは・・手元にあるうちに抹消するのか、
向こうに着いてから名義変更するのか、そういう話もちゃんと詰めんといかん。
自分でやってると、業者が事務経費を請求する理由がよく分かるよ。
>>981-982 ありがとう。車自体は気に入っているんだけど、母親がぼけちゃってずーっと面倒見なきゃ
いけなくなりほとんど乗れない状態なんだ。母親の通院だけならタクシー使ったほうが
ぜんぜん安上がりなので。
そんな感じであまり自分が動けないないのでガリバーとかに出張買取してもらうのがいいのかな?
でも、あとで瑕疵があったってお金取られたらいやだしな。
悪意のある不当な瑕疵じゃなければ、売買成立以後に買い取り業者から云々は言ってきませんよ
介護車両登録で自動車税が安くなる制度あったような・・・なんでも無い、独り言だ。
売買契約成立後の瑕疵で減額なり返金ってのは、よっぽどの事じゃ無いと
無いよ。向うだって鑑定に関してはプロを名乗ってるわけだし。
エンジンオイルやフルード類は替えといた方がいいかもね。距離関係無く
年数で劣化するし、見た目で好印象・査定Upが。
>>986 ※ アンケート形式の質問(○○ってどう思います?)はご遠慮下さい。
>>984-985 そうなのか、ガリバーのスレとかでなんか話題になってるからちょっと心配だった。
2月いっぱいで保険が切れて、6月車検だから車検あるうちに売り払ったほうがよさそうですね。
989 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/05(木) 17:43:28 ID:MXlTbcrKO
マフラーのリアピース交換するときのガスケットを注文したいんですが
なんて言えば良いんですか?
ガスケット下さい
普通はマフラー買えば付いてきます
介護車両というか、身障者手帳持ってる人の名義で登録すれば(免許なくてもいい)
障害者減免という制度で自動車税とか安くなるぞ。
生計同一(同居)証明が取れればいい。
プリメーラUKの1万kmモノか。ヨダレが出るほどだね。ただし、年式的にはやはり
既に経年車だということと、せっかくのブッシュ類も結局総取っ替え推奨時期だから
「この値段で売ってるんだからこの値段で取っても損はしないだろ」的なことは言っちゃ
ダメですよ。
出張買い取りはやめたほうがいい、同居なら尚更ね。夜中まで居座られるぞ。
彼らは警察を呼ばれるまではうろうろして根負けを待つのが仕事だからね。
お母さんがノイローゼで倒れても困る。
993 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/05(木) 18:45:02 ID:YzOm2ZwF0
>>992 手帳持ってるだけでは減税にはなりませんよ
等級によりますよ。
手帳は関係なしにデラが指定した福祉車両には消費税もかからない
ナビ・ホイール・オプション付けまくっても消費税なし
一年位前に、意図的に福祉車両購入しウィンチ等外して売ってる悪徳業者が逮捕されましたね。
996 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/05(木) 22:08:00 ID:DzBy5vf/0
乙
欲しい車種があって遠方(県外)で見つけました。
先方のショップは車検は残っているので試乗して問題なければ購入し
そのまま乗って帰って自分で名義変更してもいいとの返事なんですが
この乗って帰る時に任意保険を加入した状態にする方法はありますか?
買うか買わないかは半々でかなり遠方なので一旦帰ってから
保険に加入して出直すことは考えてません。
999 :
998:2009/02/05(木) 22:31:30 ID:Z4Anz4gM0
次のスレで質問しなおします
1000 :
998:2009/02/05(木) 22:32:11 ID:Z4Anz4gM0
埋めます
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。