【汚い靴】B_Otaku車試乗記を語ろう 4軒目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう

ttp://www.b-otaku.com/

ボクスターを青空駐車している人が書いている
大人気のクルマ試乗レビューサイト
[B_Otaku 車試乗記]
を語りましょう。

一部削除された箇所はキャッシュを見てくださいね。
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 12:14:01 ID:opIJqLLp0
2で終了します
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 15:51:34 ID:MsxfiZ5i0
B_Otakuは六本木に引っ越したんだよな。
クスクス
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 16:20:17 ID:MsxfiZ5i0
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 18:09:34 ID:+56yEQh60
再開ですかw
今度春日部のマンソンを見てこようかな。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 21:41:40 ID:1C/cy2tC0
さすがにGT-Rの試乗記は無いのか
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 12:51:19 ID:Ft5CxhG90
GT-Rは乗りたくても乗れんだろ
試乗車無いし。
レンタカー借りてまで金欠のヲタが乗るとは思えんW
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 14:52:21 ID:dSqvvPAE0
bヲタも、こっそりスレが復活しているとは思ってもいないだろうな。
Zの試乗は別のDでやってるけどとうとう断られたのか?
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 15:36:29 ID:EtrPco9g0
まだやってたのかw
相変わらず試乗乞食やってるのがワロス
2年くらい前に
「日産からスカイライン関係者試乗会のお誘いが来ましたー」
とか言ってたときが絶頂だったなw
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 00:58:20 ID:zZIHfoGP0
最近ブクスター置いてないね。
大沼グランド前の駐車場

場所変えたか?
それかローン支払い出来なくなって没収されたのか?
11(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/14(水) 20:29:41 ID:vsfUv0wr0
念願の構内駐車場に移動できたんじゃね?
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 01:15:08 ID:LpGR8hOE0
なんか読んでいて不愉快になって来るのは何故だろう?

それにしても、もう定年したのかBヲタは?
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 17:16:45 ID:C1bGUkpl0
Bオタっていい年扱いてミニカー集めて満足してるって精神病かなんかなのか?
ボクスターも実は手放してたりしてw
ここ見てるんだろBオタw
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 23:09:53 ID:LpGR8hOE0
車通気取ってたらMINIとミラジーノなんて間違える訳ね〜だろ
くだらね〜ネタを捏造してんじゃね〜

15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/19(月) 00:29:12 ID:o0LkReVT0
昨日、近所まで行ったから駐車場を覗いたら
本当、ブクスターの置いてあった場所は白いマーチに変っていた。
坊やの車なのかな?

マンソンの構内も覗いたけど駐車場、全部埋まってたけど
ブクスターは無かったな。
最近はブクスターの話題は出て来ないし

本当に維持出来なくなって売っぱらったのか?
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 23:59:25 ID:vXGrH1Pt0
また、盗撮してやがんのw
オーナーに了承してから掲載しているのかよ。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 00:36:37 ID:egnvTODz0
やっぱヲチするスレあったんだ〜。
初心者で恐縮だけど、あれって普通の人がディーラー行って試乗しまくって写真撮りまくってきているの?
ちょっと精神状態おかしい人なの? あと春日部在住なの?

気になった作文は

「チョット踏めばガツンッと効く、悪く言えばカックン気味だが、BMWのサルーンなども同様だから、
今やプレミアムカーとしては常識的は特性と思ってよい」ってな所。
IS-Fの作文なんだけど、「BWM = プレミアムカーの常識的な特性」って前提として「BMWが基準」でそれから
外れるものはプレミアム特性じゃないって所。BMWがやっていることは絶対的に正しいの?
完全に脳みそ逝かれちゃっていて外車マンセーだね。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 19:22:54 ID:ftt9wIcH0
>>17
ttp://www.whois.net/whois_new.cgi?d=b-otaku&tld=com

六本木だってさ

僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は天下の日産オーナーなんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
ブクスターを下取りに出してから1年。
納車の連絡があった日のあの喜びがいまだに続いている。
「日産オーナー」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
日産オーナーの先輩方に恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?伝統というのは我々自身が作り上げていく物なのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
「日産が何をしてくれるかを問うてはならない。君が日産に何をなしうるかを問いたまえ」
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
スポーツカー界を作りあげてきた日産オーナー先輩はじめ先達の深い知恵なのでしょう。
マーチを購入し快感を得ることにより、僕たち日産オーナーは伝統を日々紡いでゆくのです。
嗚呼なんてすばらしき日産マーチ。
知名度は世界的。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。
「お車は?」と聞かれれば「マーチです」の一言で羨望の眼差し。
合コンのたびに味わう圧倒的な日産ブランドの威力。
マーチを購入して本当によかった。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 20:00:27 ID:iAE4bker0
>>18
わらた
嘘丸出しじゃんw
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 23:01:15 ID:7OU4gQOA0
以前、whoisで住所が春日部(当然自宅)になってるのをねらーに指摘されて
笑い者になったから住所だけ変えたんだねw
しかも変えた先が六本木ヒルズってところがBオタらしいよ。
ネットではウソや虚勢はすぐバレるのが団塊オヤジにはまだわからないんだな。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 01:21:21 ID:WmbPAAL+0
ワロタ
外車マンセーらしく見栄っ張りのヒルズ住まいですかw
しかし春日部住んでLSがどうたらこうたらと批判する前に都心に住んだ方がいいんじゃね?
で、この人の所有している愛車ってなぁに?

1/22の日記でBMの中古を物色している辺りなんてやっぱ春日部在住人だねw
中古外車で地方在住、典型的貧乏DQNだ。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 05:13:37 ID:cypWWgyJ0
この人の愛車はボクスターでしょ
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 06:22:05 ID:cnujScPj0
そのボクスターが消えた訳でw
代わりにマーチが置いてある。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 06:38:41 ID:y4Agdu0/0
Bオタも世界不況に巻き込まれて車処分ですかw
ボクスターなんか売っても二束三文だろうにw
Bオタ絶対ここ見てるだろうなw
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 07:09:06 ID:aJuFzv3AO
一通り読んだけど叩かれるほどか?
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 19:44:05 ID:cnujScPj0
>>25
今は、だいぶおとなしくなったけど昔はこんな事を書いてたんだよw

>>担当の営業氏は接客中だったが、その合間にキーを持ってきて、どうぞ好きに乗ってきてくださいとのこと。

営業マン(買う気もないのに試乗だけの客に接客なんかする時間がないぜ)

>>即座に先程のケイマンSに乗り込む。エンジンを掛けて、シートを調整して、さて出発と思いきや、
>>目の前には先程のクソグルマが居座っているではないか。
>>見れば、クルマの側面付近には営業マンがいる。しょうがないので一旦降りて、
>>その営業マンにクルマが出られないので退かしてくれるように頼んだところ、なっなっ、何と!無視された!!
>>状況から見て新車の引き渡しのために、ユーザーに使い方を説明しているようだが、
>>マトモな社会人なら申し訳無さそうに移動させるだろうに!

削除しやがったけどw
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 22:40:48 ID:WmbPAAL+0
そりゃあんなバシバシ写真何度も撮られちゃディーラーとしても嫌になっちゃうのも当然。
外車オタって常識備わってないのか。
Bオタって外車持ち上げる術は長けているけど処世術は備えてないのね。

マーチの真面目な試乗記書いてもらいたいねw
何色のマーチなんだろう?
しかし現実は次はRXとインサイトとプリウスだろうな。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/24(土) 00:23:38 ID:sH0TRbyp0
>>レカロ社は元々はポルシェのシート部門が独立した会社である事でも判るように、
>>本来はスポーツカー用シートのメーカーだから、

よくこういう嘘を書けるよな。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/24(土) 01:35:18 ID:lNK6/7n90
面白い作文発見!

「普通は+100万円程度のオプションが必要となるから総支払額は概ね1500万円。首都圏の郊外なら、3LDKの中古マンションが充分買える値段でもある」

流石は春日部在住。地方の中古物件に詳しいこと!
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/24(土) 12:20:51 ID:TBLL3v+kO
低所得者のヒガミですねwわかりますw
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/24(土) 12:50:57 ID:sH0TRbyp0
もうマンソンも売っぱらったのかもよ。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/24(土) 22:56:12 ID:lNK6/7n90
相変わらずバカな作文また見つけたよ。

>>そのiDRIVEというは、運転中に視線を逸らさずに操作するために、コントローラーは丸型のダイヤル式で、
>>その周りには唯一MENUボタンのみというのがコンセプトだった筈なのだが、何故か後期型ではダイヤルの周辺にはズラリとスイッチの集合となっている
こういうのを国産がやるとポリシーがないとかほざくんだろうな。BMWを批判することは全くなし。偏ったレポート。


>>ブレーキは相変わらず軽い踏力で喰い付くように効く
国産だとカックンブレーキと言って批判するくせにBWMだと美談に仕立ててしまう。

>>現行3シリーズはモデルライフの折り返し点でより高級感を増 したこともあり、輸入車No1の座は当分安泰だろう
輸入車No1はゴルフなんですけど。

>>首都圏郊外の住宅地に行けば、下手な国産車より数の多い定番輸入車となった3シリーズ。
流石は春日部在住。首都圏郊外のことをよくご存知で。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/01/24(土) 23:05:45 ID:zbIgxgkW0
うち、北関東だけど3シリーズなんて少ないよ
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/25(日) 01:36:39 ID:q6E/9Nvm0
次回予告が『200万円の認定中古車云々』だけど
Bヲタのマンソンの構内駐車場には赤いA3が1台止まってんだよな。
もしかしてBオタの新しい中古愛車?

それは痛いなw

赤パンと同じ車じゃん。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/25(日) 15:07:33 ID:q6E/9Nvm0
靴脱いだだけならまだ臭って来ない。

その足を前の座席の肘掛けの隙間から出したり
前の席に投げ出したり鼻に近いところに来ると
漂ってくる。

リーマンが朝から履いていた靴下がけっこう来るw

36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 00:33:36 ID:NIDV+EpF0
赤パンと似ているね。
関東近郊在住 春日部 vs 土気
所有車    マーチ
両者とも外車至上主義をネットで晒す。
赤パンは千葉市の教育委員会給食係長だけどBヲタは何やってるの?

37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/31(土) 14:52:02 ID:8YX4gbhn0
またクラウンの事をこき下ろしてるけど
欧州車の場合はキープコンセプトとか言いやがるクセに

まあ、MINIとミラの見分けが付かないおやぢだからな
おい、Bお宅よ

ボクスター売っぱらっていないなら証拠見せろや

上げるぞw
38名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/01/31(土) 15:26:43 ID:VmWRSDic0
200万ドイツ車入門編ちょっと期待してる
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/31(土) 22:01:33 ID:IrZxLzIw0
まったく何を言いたいのかわからん。

クラウンがFMCであまり変わってない
BMはMCでクラウンのFMCに迫るくらい変わっている

だから何なんだ?変わることが良いのか?
ってかクラウンの方が全然変わっているんだけど。「迫るくらい」って意味不明。
クラウンは前面からはフォグランプ、後ろからはマフラーが全然違うから素人でもわかるだろ。
BMのMCは素人にはわからんだろ。

外車中古200万ってDQN丸出しだなw
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/01(日) 01:04:09 ID:HVIjsQSk0
やっぱりボクスター無いね。
変な色のマーチ。
クリーム色って言うか緑っぽい
この前は夜に通りかかったから白だと思った。

隣が青いMINI、敷地内に赤いA3
200万の中古害車って近隣の住人に嫌み言ってんのか?

41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/01(日) 12:35:26 ID:8fV+mvCo0
     ⌒ ⌒               ____
   (     )          ゝ/     __ヽ
      | | |              /        | h   「ちょっとBオタのマンション見てくる」
   , ── 、 __          i       |-||
 /         ヽ     /   ヽ      (|| | /^ヽ
/       /)ノ)ノ   //   \∧/   ノ /ヽノ
|      ///⌒ヽ   /   , ─/ ̄ ̄`─ ´ / ______/
ヽ     /)─|  ミ|      /  /     ,-─ ′ ─────/
∠   (| |.  ヽ__ノ>     ( ̄ノ/     /    −、        /
∠_ / ` /^\__ >      ̄ |─── |─┬┘ |───/
  ノ    (__          ヽ___ノ─┴ 、__ノ ̄ ̄/
 / ̄ ̄\┌─ ′ /^−、    -、_/  /_____ /
/ ̄ ̄ ̄⌒ヽ   (   丿  /   |  /─────/
        \  / ̄/   (__ノ ̄ ̄  //  /
          \/  /         //  /

   「やめなさい!」
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/01(日) 12:47:50 ID:4uN4NoS80
さて、メルセデスSLの安定した高速走行を目撃してしばらくすると、走行車線が詰
まってきたので私の車も追い抜き車線へ。追い抜きをかけるので流れにのって、12
0km/h超に速度メーターが達したとき、ものすごいスピードで私のすぐ後ろに張
り付く車を発見(いつのまに!!)輸入車のハイパフォーマンスカーか?それとも高
速道路を我が道で行く大型ミニバンか?だが、ミラーを見ると燦然と輝く牛マーク?
トヨタ車である。そいつは、私の車がどかないので走行車線へ変更。わずかな隙をつ
いて左から抜こうとしたのだ。(走行車線を走るコンパクトカーと私の車の斜めのス
ペースに割り込む意図?)これは危ないと私はアクセルを全開にしてその隙間を埋め
る。速度計は140km/h超。ここから加速するBMW318iツーリングのポテ
ンシャルはすばらしいが、こんな速度で走りたくないのが私の本心だ。そうするとそ
のトヨタ車は再び、私の後ろにぴったりついて煽る煽る・・。私は走行車線が空いた
ところですぐさま、車線変更。スピードを落とす。そこを抜き去ったのはトヨタのプ
ロボックス・・営業車である。テッチンホイールでタイヤは非常に細い・・営業のラ
イトバンである。140km/h超のBMW318iツーリングを煽って抜き去った
のだから150km/hは軽く超えていたであろう。後ろ姿を見ると危ないなあ・・
と思ったのだ。(前述のメルセデスと違う・・当たり前だが。)
日本車だって出そうと思えば150km/h以上は出せるだろう。だが、それは想定
外の域だから、当然破綻をきたす領域である。私のBMW318iツーリングだって
出そうと思えば200km/hは出るだろう。だが、それはマシンの限界点近くであ
り、当然危険領域である。そこのところを十分理解してドライブしてもらわないと危
ない。あんな細いタイヤで法定速度をはるかに超えるスピード。ハンドルをとられた
ら一瞬で大事故である。100km/hを想定して作られている日本車とアウトバー
ンで走行速度無制限のドイツの輸入車はおのずと高速域での性能は開きがあるのは間
違いない。クラウンやマークXならいざしらず、プロボックスなのだから身分をわき
まえて運転してほしいものだ。(こういう感覚を忘れた品性のない人間が多すぎる。)
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/01(日) 12:49:10 ID:6y8pJYRp0
>>39
大方、「クラウンは外見だけの変化、BMWは本質の進化〜」とか言いたいのだろう
外車至上主義の雑誌の論理を煮しめていくとこんな感じだろうし、Bオタもそれに沿っている
そしてその論理に沿った発言をすることで、「本質が分かる自分」に酔っている
ただ、「本質は分かる自分」を演じるのは自動車分野だけにしておいた方がいいだろうね
もっともその自動車分野ですら、ビニールと本革を間違える失態を犯してたりするわけだが
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/01(日) 17:02:58 ID:v3MsNWWA0
Bオタって家まで特定されてるのによくこんなの続けれるねw
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/01(日) 23:09:00 ID:cM2AXmMq0
Bヲタって脳みそ逝かれちゃってるの?
いきなり比較対象が5シリーズに変わっちゃったよ。
5シリーズってMCで60万円以上も上げちゃってエンジンも替えちゃっているのね。

「こんなことFMCでやるべきで、そのためには外装デザイン変更も本来ならしなければならないのに
FMCする体力がないのか?MC前に買った顧客から非難轟々だろう」

と国産車なら批判するだろうにBMWがやったら美談にするのかい?

GRS190探しているのにUZS190で有った有ったって頭おかしいの?

残念ながら>>43さんの言うような深い洞察はできなかったようだなw

ところでBヲタのマーチ参拝したいなぁ・・・。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/02(月) 00:16:22 ID:CTW00/Te0
いつも思うんだけど値段で合わせろよ。

それにアスリートからなんでロイヤルになっちゃってんの?
もう精神が破綻しているとしか思えないぞ。

BMWならスカイラインと比較するのが正しいと思うが?
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/02(月) 00:24:17 ID:w3HTPGS20
だれかwhoisの元ネタ貼ってくれよ
公開情報だから問題ないでしょ
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/02(月) 19:53:54 ID:+jADvror0
元ネタって何?
内容なら>>18のリンクを見ればいいだろ。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/02(月) 21:52:32 ID:w3HTPGS20
>>48
違う違う
これ六本木ヒルズになってるじゃんw
昔このスレで叩かれ始めたときは本当の住所うpしてたんだよ
春日部市なんとかってw
だから駐車場監視員が居るわけでw
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/02(月) 21:55:10 ID:A3vPxEOQ0
まあでも駐車場監視員もキモいよな
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/02(月) 23:50:42 ID:CTW00/Te0
>>49
マンソンは、別に一件しか無いからさ
大沼グラウンドの市民プールの横

でも駐車スペースは8台しか無い。
だからそのそばの駐車場で青空駐車していた訳です。

52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 01:48:49 ID:zlPlttik0
大沼運動公園って最寄り駅一ノ割じゃん!
懐かしい!!昔付き合っていた女の自宅が一ノ割にあった。
あんなところに高層マンションできたんだ・・・。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 08:33:45 ID:Z8NftLqb0
たしかここだったと思う。
http://maps.google.co.jp/?ie=UTF8&ll=35.964695,139.746915&spn=0.002145,0.005493&z=18

道路を挟んでプールの向かい。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 11:44:01 ID:x0XN1DmW0
またBオタにとっては辛い展開になってきたなw
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/04(水) 19:10:24 ID:fmIuAJXB0
なんか独り言が多いと言うか
誰がこんな事Bヲタに言ってんだよ?
『おいおい、その前に御三家比較を早く書かんかい!』
『バッカ野郎、クラウンは中身が変わっているんだよ!

精神分裂症か2重人格なのか
でもBヲタが二枚舌なのは事実だ。

「ね〜ね〜、ママ、あのおじちゃん何か独りでぶつぶつ言って、にやにや笑っているよ。」
「シッ!見てはいけません!」
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/05(木) 11:35:46 ID:EncQB9O40
>>53
ちょっと今度スネークしてみるよ。

やっぱRX書いたね。外車崇拝者でも気になるんだねぇ、レクサスが。
HSが出るときも真っ先に試乗に行くと思う。
出入しているレクサス店はレクサス越谷だろうね。
試乗車の色がことごとくビンゴ。試乗車の色はlexus.jpで確認できる。
HSが出るときは土日レクサス越谷で待ってればBヲタの顔を参拝できるかもw
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/05(木) 11:57:43 ID:on0ORaQ40
IS F の試乗記を読んだが、内装パネルについて誤認しとるね
一昔前の車についていたのは表面を切削したアルミであって
IS F のアルミ蒸着GFRP とは違うぞ
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/06(金) 00:23:46 ID:ybycHblx0
>>56
あそこ、越谷か?
上尾じゃないの?

RXはハリアーと見間違わないよな
でもレクサス店にマーチで乗り付けたんだろうか?

59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/07(土) 14:43:51 ID:4ooKvKuI0
また、頭の悪い事書いてるな〜
モデルチェンジしたと時の値上げなんて
Bヲタの大好きなBMWはもっと露骨じゃね〜かよ。

低グレードと上位グレードの価格差なんて
190万どころじゃないだろ。

外観で見分けが付かんとか言ってるけど
320MスポーツパッケージとM3の方がよっぽど
見分けが付かんと思うけどその事は無しなのね

国産車じゃキープコンセプトと言う事も無しなのね。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/07(土) 15:48:33 ID:NJ4KbALr0
同意。
RXはフォグランプの形が違うしキノコ型バックミラーもないだろ。
レクサス店はやっぱり越谷だと思うよ。試乗車シルバー、展示車ホワイトパールは越谷店とビンゴ。
おまけにRXの背景にHONDAのロゴが。レクサス越谷店の横にはホンダのディーラーあるよ。

以下、某所からコピペ。Bヲタのコメント集だなw

国産車重い:もっと軽量化しろ     外車重い:剛性感がある
国産車軽い:剛性不足          外車軽い:剛性十分
国産車高い:ボッタ栗           外車高い:妥当
国産車安い:安物             外車安い:バーゲンプライス
国産車ハイパワー:無駄         外車ハイパワー:刺激的
国産車ローパワー:物足りない     外車ローパワー:必要十分
国産車派手デザイン:恥ずかしい    外車派手デザイン:素晴らしい
国産車地味デザイン:華が無い     外車地味デザイン:シンプルイズベスト
国産車低燃費:エゴ            外車低燃費:エコ
国産車高燃費:こんな時代に全く…  外車高燃費:気にしない
国産車頑丈:それだけが取柄      外車頑丈:完璧
国産車故障:ポンコツ           外車故障:それも愛嬌
国産車オーバーステア:危険な車   外車オーバーステア:楽しい車
国産車アンダーステア:退屈な車   外車アンダーステア:安心な車
国産車パクリ:ポリシー無いの?    外車パクリ:こっちが先でしょ?
国産車脚硬い:乗り心地悪い      外車脚硬い:スポーティ
国産車脚柔かい:フニャフニャ     外車脚柔かい:乗り心地良い
国産車排気音大:うるさい        外車排気音大:やる気にさせる
国産車排気音小:歩行者危ない    外車排気音小:優れた静粛性
国産車高評価:メーカーの犬      外車高評価:当然
国産車低評価:当然           外車低評価:車音痴にはわからない
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/07(土) 16:17:26 ID:4ooKvKuI0
>>60
ワロスw

装備の事とかまったく考えないんだよな〜
ハリアーはカーテンエアバッグも無いし
VDCも未装備
カーナビだって未装備なのにさ

オーナーには失礼だと思うがRXとハリアーじゃ
やっぱりハリアーの方が安物感が漂うよ。

でもRXはハリアーよりもヴァンガードに似ていると思うけど
その事では叩かないのね。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/08(日) 01:22:16 ID:ZgbWnxQp0
Bヲタここ見てるね。

>>45の指摘している
「GRS190探しているのにUZS190で有った有ったって頭おかしいの?」

の箇所書き直してる。で、変に書き直しているからへんてこりんな文章になっている。

「GRS190って有った有った。左の写真(4.3L版 )がUZS190で、3.5Lの方はGRS191でした。」

って全然見つかってないだろ。っていうかGRS190って存在しないんだろ。
やっぱ正真正銘の御バカさんなの?
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/08(日) 09:15:12 ID:+3tWPYvp0
なんか、独り言が激しくなってんなw
もう変なおやぢだよ。

もう、4気筒と6気筒エンジンの値段の差なんか気にしないのな

BMWは320と335はどうなんだよ
いくらパワーが違うといっても併売されている最下級グレードの320の価格差は何と239万円以上!
この不景気に239万円を平気で払うユーザーがどのくらい存在するのかは興味がある。
『なに言ってんだ!335と320の差を判らないのは、違いの判らない低レベルユーザーだ。』
ですか?なるほど、それも一つの意見でしょう。そういう方は迷わず335を購入されることをお勧めする。


レクサス上尾もとうとう出入り禁止になったのか
レクサス越谷に凸メールしとこう
あ、それよりレクサス本体へメールの方がいいいかな?
『こんな事が指摘されておりますよ。要カイゼンですね?』ってさ

ここ、見ているならご自慢もブクスターの近況ウプしろよ。
前はなんでもかんでもブクスターの事自慢してたじゃね〜かよ。

64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/08(日) 11:09:08 ID:ZTifv2ho0
>もう変なおやぢだよ。
以前から変だろw
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/08(日) 16:22:48 ID:jPnrsZw20
Bオタって馬鹿だよな
ここ読んでるってバレバレなブログ訂正しちゃってw
僕曽田ももうないんだろw
マーチでBMやレクサスとかwwwww
哀れな野郎だねwwww
反論する気力もないかいw
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/09(月) 19:25:38 ID:PxxkBwSA0
赤パン先生もそうだけど2chのスレ読んで自分のブログ直すとすぐバレるから笑えるな。
このスレ読んでるということは駐車場監視員が来るのを自宅の窓から監視してるかもw
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/09(月) 23:51:15 ID:9WnvTy0/0
A3の事は『ワーゲンブランドのゴルフの ガワを変えてプレミアムカーの一丁上がりというインチキ...』
とか言わないのね
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/10(火) 01:59:18 ID:1R7dwPSp0
RXとハリアーとの比較で、最後に「どこが違うの?」とか書いてたが
RXとハリアーの違いが気にならないってくらいの人間なら
ますます欧州車なんて必要無いと思うんだがw

些細な事でも「こんなにも違うよ!」とかやらないと
国産車と欧州車の差が出てこないだろw
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/10(火) 02:15:10 ID:EgL4ClI60
LSの文章読んだよ。
「例え標準レザーを購入しても直に両者を比較しない限りは慣れればどちらもそう変わらないし、セミアニリンシートに座った瞬間に
標準レザーとは明らかに違う心地よさや高級感に室内が満ち溢れているとは到底思えな かった。」

標準レザーとセミアニリンはしっとり感が全然違うぞ。比較しなくてもすぐわかる。使い込むほど違いが出てくるぞ。
持てない人はわからんのねw

「セミアニリンだと当てられる人が何人いるのだろうか?」ってセミアニリンユーザーだったらすぐわかるよ。
お前がマーチに乗ってるからわからんのだよw

「8ATなんて要らないから値段を下げてくれ 」ってお前がお金ないからだろw

「このトップエンドのスムースさは先代セルシオを凌いでいるようだ からエンジンも確実に進歩しているのだろうが、だから如何した、
旧型で十分じゃないかと言いたくなってしまう」ってこれがBMだったら官能的なエンジンを積んだとかいうんだろうなw 
お前はエンジン音聞いて勃起でもするのかw

他にも突っ込みどころいっぱいあるけどめんどいので止めとく。
RXでもおバカな文章開陳するんだろうなw

70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/10(火) 19:29:29 ID:ckjQ/hIh0
Bおたってそろそろ国産ディーラーから訴えられても良い頃だよね
俺は各社にBおたのアドレス知らせるつもりw
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 01:25:44 ID:QOWi7H2R0
もっと革の事を勉強してから書き込むべきだよな。
なんかバカの一つ覚えで『アルカンターラ』ばっかり
34Zはほんとバカ丸出しだよ

72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 01:55:59 ID:p3p8LKDd0
もうちょっといい靴はいてください
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 22:16:27 ID:QOWi7H2R0
1760年代末に車なんかあったんだろうか?
できごと
1769年
ジェームズ・ワット、実用的な蒸気機関を発明

もう、キーボードの使い方から勉強しろよ。

それに1600ccならレビン/トレノ、シビックが何故出て来ない
単に116iのエンジンが低性能なんだよ。

それにトヨタ1600GTなんて骨董品出して技術の進歩とかバカじゃね〜の
今は、安全性能が各段に上がっているのでボディが重くなってんだよ。
車通を気取っているくせに無知だね〜

それに税制が500cc単位で高くなるのに1600は損だろ
レースで1600ccのクラス分けが無くなったのも原因だね。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 22:44:35 ID:64QT2tmy0
あの世代って欧米崇拝が人一倍強い世代だからなぁ。
身なりは汚いくせに他人のクルマ乗って上流気取っちゃってるとこがイタい。
「国産なんて乗ってる奴は貧乏人か国粋主義者!伝統あるプレミアムブランドの質感がわかる俺っちイカした紳士!
嫉妬に狂ったBBS戦士(笑)は一生クラウンでも乗ってろ!」 とか言いながら必死で内容書き換えちゃってるしw
75名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/02/12(木) 13:38:22 ID:Vfd94++30
俺、輸入車買ったんだけど日本車買ったほうが良かったかなあ
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/12(木) 15:07:55 ID:SaipFiIy0
カムシャフトはDOHCでなくても装備されているわな
OHVにもカムシャフトはあるぞよ
不勉強かつ日本語が不自由な年寄は恥ずかしいな
あ、厚顔無恥でなけりゃあんなゴミをネットに掲げんか
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/12(木) 21:47:01 ID:TMUnlnJr0
このスレッドは個人が趣味で書き込んでいるものです。内容は自分の思ったとおりの
事を隠さず書いていますから、B_Otakuは気分を慨す事が予想されます。従ってB_Otakuは
即時退室願います。また本スレッドを参考にクルマ試乗記を改竄されても結果については
一切の責任を負いません。必ずご自分でソースの確認をしてください。


HPトップの駄文を素材に作ってみたが、「慨す」はひどい誤字だ。
Bヲタは推敲をしないんだな。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/12(木) 23:57:07 ID:UhcVugVV0
自分の人生を総括してみてはいかがでしょうか

79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/13(金) 00:11:06 ID:2xz39lo90
下書きとか見直しとかしないのかね?
こんなんじゃ会社で書類提出の時に恥かくぞw
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 17:24:31 ID:30uExaCb0
もっとよく調べてから書込む事をおすすめする。
エンジンの出力表示もネットとグロスで違いがあるし
軽自動車は馬力自主規制があるのだ。

81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/16(月) 00:25:17 ID:d/kZnCWw0
相変わらず盗撮している。
俺の車は盗撮しないでくれよな。

S600は考えんでも現在じゃ軽自動車だろw
エンジンは現在の方が高性能だよ。
古い人間の爺のクセに排ガス規制とか知らないんだろうか?
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/17(火) 00:56:25 ID:MS47yKB/0
インサイトなんか話題の中心じゃね〜だろ。

それになんか最近は無理矢理って言うかこじつけ的に
国産車を蔑んでるな。
内装が安っぽいの連発だけどおまえはの
目ん玉はどこに付いてんだよ?
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/17(火) 01:14:02 ID:qGeFuIk50
中古車、軽自動車、インサイトってマーチの代替車探しているんだろうな。所得が減っているんだろ。
マーチでレクサス、ビーエムディーラー行けんだろうしな。
RXで右足のアクセルワーク疲れるって、お前がご老体で筋力が退化しているからだろw 車のせいにするなやw
おまけに隣のHONDAディーラーのロゴを全く見えないように写真細工しているし。完全にココ見てるなw
展示車の内装がアイボリーだし越谷店ビンゴで間違いないね。

ところでスレタイにある「汚い靴」ってどんな靴を履いていたの?
汚いズボンは確認できるんだけどw
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/17(火) 01:30:23 ID:5OSRCmki0
試乗記の2005/12/9のBMW130iとかかな?
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/17(火) 01:41:11 ID:AyqmHjS30
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/17(火) 11:24:29 ID:rRBjUMnj0
Bオタ的にはプリウス辺り買って環境問題に関心があるように見せかけたいところだろうな
プリウス値下げに乗じて旧型購入に走る予感
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/17(火) 12:11:16 ID:qGeFuIk50
>>84,85 Thanks
あの靴でレクサスディーラー行ってRX試乗待ちですか。越谷店もたまったもんじゃないなw

>>86
値下がったところで旧型プリウスってなかなかいいところ突いているかも。
でも欧米崇拝者がどのような言い訳するんだろw
RXで右足疲れたとか言っているけど、これがビーエムなら「やる気にさせる」、「心地良い疲労感」とか
頓珍漢なコメントするんだろうなw
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/17(火) 19:52:12 ID:MS47yKB/0
フェアレデイZのペダルに

『試乗車は未だ保護ビニールが掛かっていた(セコイ〜っ!)。』
汚れた靴で試乗に来る非常識な奴が多いからだろうが
って誰かさんの事だけどさ
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/17(火) 23:43:14 ID:ywzgsgqx0
Bオタって今いくつ?
もう定年してるの?
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 09:05:28 ID:QCRjBwh70
工事現場の旗振りって定年ないだろ
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 00:17:26 ID:JJnu+4ml0
次回はインサイトか
なんか最近は国産車ばっかりなんだけど
国産大衆車は
ttp://blog.livedoor.jp/b_otaku_jr/
こっちじゃないのかよ?

もう、おふぇっら〜りとか、らんぼるぎ〜にとか
試乗してほしいよね。
さすがに無理かなw
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 01:44:28 ID:RWGYDDhz0
コイツほんと金ないのに車探ししているみたいだな。
スカイライン2.5でMT出してくれとかビーエム400万超えで相当な決断が必要になるとか。

あと「プリウスとガチンコ勝負ではなく、少し振ったところが商売の上手さだろうか。」
ってどういう意味?? 日本語解説よろしく。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 08:35:06 ID:r/4+d8KT0
あの、マーチは坊やちゃんのかも?
国産の試乗しか最近しないのはもう虎の子の
ブクスターが無いので恥ずかしくて害車ディラーへ
逝けないからなのか?

そうななるとRXの試乗なんて貧乏人のひがみとしか
読み取れないな〜
それに車、購入の話が大杉
それに今回の日記は何が言いたいのか意味不明だよ。
Bヲタの言い分なら安っぽい国産車なんて買ったら
損するぞ。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 11:36:10 ID:u/vUsPXQ0
Bヲタ常連で本を出版する人のブログ
 ↓
http://masterkurono.blog54.fc2.com/

違法行為を自慢げに書いてらっしゃいます。やはり類はry
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 12:32:54 ID:iWOXd7ZM0
Bヲタも違法行為も許される事ではないな。
盗撮
国産メーカーへのインターネットを使った誹謗中傷
そして
スピード違反
埼玉県は一般道の速度制限は時速60kmですよ。
それでも越谷あたりは4号BPだけ
他は最高は時速時速50km

それなのに
『今度はシフトダウンを試してみる。70km/h・5速巡航から...』
『適度なブラインドコーナーがあるのだが、ここを試しに60km/h程度で走り抜けて...』

96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 12:56:02 ID:XXHJTCnQ0
違法行為って何のことかと思ったらスピード違反のことかよ。
くだらない。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 13:04:38 ID:iWOXd7ZM0
>>96
黒野修資乙!

『140km/h超のBMW318iツーリングを...』
これは免停だな〜
前科持ちだよ〜
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 16:35:44 ID:iWOXd7ZM0
削除しやがった。
でも、魚拓も取ったし
本が出版された折には凸してやるから

普段は高級車らしくとても滑らかで静かな530iですが、高速道路に乗ると彼女は官能的に歌いはじめます。
まるでオペラ歌手のように、高らかに。
その歌声がBMWドライバーの理性を失わせます。
僕がハイラックスサーフに乗っていた頃、高速道路の最右車線をものすごいスピードで追い抜いていくBMWをよく見かけました。
その時は「なんだい・・・・、BMWに乗っているからといって、無理やりあんなスピードを出して嫌だねえ。
そうまでして自分の車を目立たせてその性能を誇りたいかね・・・」
と白い目で見ていました。
何しろこちらのサーフは、120キロも出せばハンドルを握り締めるぐらい高速道路ではイッパイイッパイの車だったので、
あれほどの速度差で抜いていくなど自殺行為にしか見えなかったのです。
でも、実際に530iに乗って高速道路を走ると、以前白い目で見ていた彼らのようなスピードで走ってしまうのです。
これまでやっとこさ走っていた120キロなど、止まっているような速度感です。
彼女の歌声に誘われてアクセルを踏み込むと、アレヨアレヨと簡単にスピードが上がっていきます。
アクセルをもうそれ以上踏みたくないのにその行為を止められません。
しかも右側車線にいる車は、どんどん道を
譲って前を開けてくれるのです。音や振動の全てが五感を興奮させ、僕から理性を無理やり剥ぎ取っていきます。
一体僕は今、どんな速度で走っているのでしょう・・・・・
・・・・・と、いうスピードを出したのはフィクションですが(笑)、
ま、それぐらい素晴らしい車だった、ということに改めて感動したりしていたのです。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 04:19:01 ID:8oC26GlX0
グログわろた

誤字脱字は毎度のコトだけど「レクサス」と「レスサス」は多いね
小馬鹿にして「レスサス」と呼んでるのか素で間違えているのか
分からなくなる

>>98
自分の文章に酔いしれてる感じ
小金持ちはこういう人多いのかな
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 04:24:50 ID:GTUAQrgl0
>>94
ブログ読ましてもらったけど文才ないね〜
薄いと言うかこれじゃキツイだろ
なんか自分は面白いと思ってんだろうけど
他人は全然、おもろくない。
典型的なマスターベーション、オナニー野郎だね。

ロレックスなんて今時は高校生でもはめているよ。
それに偽ブランドを購入する人間はうんぬんって
どっかの時計屋のホームページに書かれていたよ。

車版なので
BMWの事について
そりゃサーフとBMW530比べたらそれくらいの違いはあるだろ
サーフってそんな100キロ以上出す車では無いし
サールーンとRVくらべるなんて論外だよ。
浅い車の知識で何を知ったかぶった事を書いてんだよ?
そんなの気がつくと、とんでもないスピードなんてフーガでも同じだよ。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 04:26:55 ID:8oC26GlX0
マーチは息子さんの車でしょう
以前日記かなんかで書いてた気がする

ボクスターもここで住所割れちゃってるから
別の所に置いてるんじゃないの?
ここの住人に写真撮られたり悪戯でもされたら嫌だろうし
まぁ売却して手元にない説も否定できないけどw
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 04:30:48 ID:GTUAQrgl0
>>101
近所の有料駐車場全部当たったけどそれらしい車は無かったよ。
構内も無し
あとは遠方の駐車場に置いてるけど
そんな遠くに虎の子のボクスター青空で置くとは思えないなw
小市民だから気になってしょうがないだろう

ボン太郎の愛車は現行マーチだったかいな?
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 10:10:38 ID:B1NBWBZr0
ストーカーかよ。きめえ。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 10:30:33 ID:oQ5OCNHP0
>>102
駐車場監視員の方、寒い中お疲れさまです。
これからも業務日誌をきちんと付けてください。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 20:24:23 ID:GTUAQrgl0
別に車で廻っているから寒いも熱いも関係ないのだけどw

実は近所で国産珍車に乗ってんだけど
いつ、盗撮されるかこっちがビクビクしているよ。
こういう人が近所に住んでるととても迷惑だね〜

こう、なんて言うか人の逆鱗に触れると言うか
腹が立つ書き方しかなんで出来ないんだろうね?
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 21:34:12 ID:iZW8PkVf0
マンション構内を探したとか近所の駐車場を見て歩いたとかいって、
ほとんど変態レベルだと思うが・・・
これはさすがに引くわ。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 21:39:59 ID:02VWt7Ih0
だって他にする事無いもの。寂しい人だから。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 21:41:20 ID:Zxx2KJor0
>>106
Bオタ乙
あんなサイト止めればアンチも居なくなるよ
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 21:55:36 ID:GTUAQrgl0
>>106
盗撮しているBヲタの方が犯罪者だろ
スピード違反の自慢もあるし。
こちらは、条件の良い月極駐車場探しているだけ
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 23:58:52 ID:iZW8PkVf0
他人のマンションの敷地内に入ることも立派な犯罪なわけだが。
Bヲタが気に入らなければネット上で叩けばいいわけで(言論には言論で対抗すべき)、
リアルで付きまとって、車があるかどうか探し回ってるとかいって、
変態の仕業以外の何物でもないと思う。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 00:17:19 ID:TZ5nVEse0
オ〜盛り上がってますね。
ttp://s03.megalodon.jp/2009-0221-1219-21/masterkurono.blog54.fc2.com/blog-entry-15.html
魚拓だよ。

>>分不相応にもBMW530iというとんでもない車を

なんだよ、530程度でとんでもない車だなんて
自慢出来る車じゃね〜よ。
550を買えとまでは言わんがせめて540位買ってからそういう事を書けよ
こいつ国産でも大した車歴じゃね〜んだな。

とんでもない車ってのは35GT-Rみたいなの言うんだよ
Bヲタさんリクエストします〜

本はたぶん近所の書店では置かないと思うがあったら立ち読みで読んでやる
それでアマゾンに酷評書いてやるから
あ、嘘は書きません自分の思ったとおりの事を隠さず書きます、人によっては気分を慨す事が予想されます。



112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 06:05:19 ID:FbGYADrw0
>他人のマンションの敷地内に入ることも立派な犯罪なわけだが。

共産党のビラまき以外でそういう判例あったっけ?

>言論には言論で対抗すべき

盗撮したりしてる奴にはどうすればいいんだ?
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 18:52:55 ID:OKXbA6vvO
復活記念あげ
右ハンのボクスターなんて下取り相当低そうだが
売っちゃったのかねぇ
ところでage進行しないの?
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 19:12:42 ID:TZ5nVEse0
あの、駐車場は裏が警察署だし
照明も光々と輝いていたし
警邏のパトカーも署に帰るのかよく通るのに
場所代えると危険じゃないのか?

7月下旬までは置いてあった様な気がするが
たまにしかあそこ通らないから

最近、自慢話が無いんだよな
『911と部品を5.5%共有している...』とか
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 19:22:35 ID:/sTmoVoi0
>>112
刑法130条ね。
盗撮というが,ナンバーと周囲の風景を隠して,車のみを写した画像が,
どういう犯罪になりうるのか,逆に教えてほしい。
こういうこと書くと,Bヲタ本人乙とか言われるだろうが,俺もBヲタは嫌いだから
本人乙と言われようとそんなこと知ったこたない。
それより,Bヲタを探して歩き回っているストーカーが,本気でキモいと思う。
Bヲタがクソだからストーカーが許されるという理屈にはならない。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 19:33:18 ID:TZ5nVEse0
>>115
バカ丸出しw
じゃ、おまえの車も勝手に撮影されて
ネットで公開されても腹が立たんのだな?
しかもおもしろおかしく蔑むコメント付きで
俺は、頭に来るし断固断る。

それに4車バイクに乗っている人間を後ろ姿だが撮影していたろ?

117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 23:14:50 ID:OKXbA6vvO
ビーオタさん「徐霊」とか書いてたよね…w
覚えてるひといる?
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 00:30:39 ID:G876Yld30
>>110
>>115
残念だね、敷地内には一歩も入ってないよ。
こっちもバカじゃないから

あの、マンソンは別に策も何にもないから道路から車が丸見えだよ。
>>115
> 盗撮というが,ナンバーと周囲の風景を隠して,車のみを写した画像が,
> どういう犯罪になりうるのか,逆に教えてほしい。
頭悪いね〜ウプする事じゃなくて撮影している事が犯罪なんだよ。

盗撮(とうさつ)とは、被写体、または対象物の管理者に了解を得ずにひそかに撮影を行うこと。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
軽犯罪法、迷惑防止条例だな

119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 23:14:34 ID:dBvft1V00
人を蔑むならもうちょっと詳しく調べたほうがいいと思うけど。

>盗撮(とうさつ)とは、被写体、または対象物の管理者に了解を得ずにひそかに撮影を行うこと

これは盗撮という日本語の説明であって、法的に罰せられる盗撮の説明ではない。
wikiでも指摘されてるとおり、これが文面どおりまかり通るならマスコミなんて犯罪組織だよ。

まぁナンバー隠して簡単に個体を特定できないようにしてるんだったら、よほど悪質なこと書かない限り
警察も裁判所も確実に違法性はないと判断するよ。結局司法がシロと言ったらシロ。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 23:26:34 ID:62e3FfK3O
ビーオタの話せんの?
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 02:23:29 ID:jpzGnnJf0
IS250の作文で

「あいつ、また最初からISの悪口を言ってやがる、なんて誹謗しているヤツの姿が目に浮かぶが、これは真実を比べてみた結果を述べているだけで、
自分自身でも今回始めて気が付いた内容だった。」

最後の「始めて」==>「初めて」だろ。小学生の漢字ドリルから勉強し直した方がいいんじゃないか??

あまり細かいことを言うと本人の気分を「慨する」おそれがあるのでこの辺でw


122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 06:23:18 ID:Ey1t5/ao0
>>119
法的に罰せられないなら何をしても良いと思っている時点で
非常識の基地外!
盗撮しているぢぢいの方が気持ち悪いw
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 06:41:37 ID:Okhsz0IpO
>>121
その字最初わざと間違えてるのかと思ったが、
過去スレで「徐霊」を指摘した後修正されていたのを見ると、
マジで漢字に弱いのかもしれんw
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 08:06:24 ID:G07ZnTuy0
漢字というか日本語自体に弱いでしょ。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 08:27:05 ID:jQ5ORrCh0
>>122
どう見てもBオタだろお前w
こんなスレ見て必死すぎるぞwww
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 12:23:07 ID:Okhsz0IpO
新型ボクスターの試乗記が楽しみw
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 12:29:37 ID:RbeqLf1W0
新型ボクスターに試乗したら、当然買い換えるんだよな
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 19:14:47 ID:p6HNv0SM0
妙な法律用語を持ち出してこのスレの住人を恫喝するのって
前スレでwhoisの情報(住所・氏名など)をうpされたときと同じだね。
あの時もBオタ本人としか思えない必死さでうpしたヤツを非難していたw
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 19:43:37 ID:Ey1t5/ao0
>>119
Bヲタが新型ボクスター買ったらナンバー隠して
簡単に個体を特定できないようにして
ウプするから
皆さん乞うご期待!

でも買えないだろうなw
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 20:05:13 ID:Okhsz0IpO
>>129
右ハンのボクスターは希少だろ…w
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 20:25:45 ID:Ey1t5/ao0
>>130
なんで右ハン買ったんだろね?
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 21:00:59 ID:jpzGnnJf0
名前って何ていうの?
苗字だけでも知りたいw
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 21:56:26 ID:p6HNv0SM0
>>132
>>18のリンク先にAdmin Nameで出てるだろ。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 22:02:27 ID:yjVjTtVG0
>>4のキャッシュ見ても、
ボクスターの長期テストが、第6回以外削除されてるんだよな。
納車直後に事故った話とかひどい話だwとおもたものだが。
誰か残してたらうpしてほしい…
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 00:11:36 ID:U6I+uzpW0
マスゴミは一応報道機関、単なる一個人であるB_Otakuに所有者の同意無しに車を撮影する権利などあるのか?
また、インターネットで公開する必要などあるのか?

それで、何故カローラ?
こりゃ、やっぱりボクスター売っぱらっちゃ
ハッタリも効かないし国産車デイーラーしか行けないよな。

外車も320とか安いのばっかw
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 02:42:27 ID:M86cnkN40
旧モデルのカローラとかTsuchiya-sanホント不景気のあおり食らっちゃったんだね。
でも旧カローラじゃレクサス、ビーエムは行けんだろ
せめて絶賛しているショボハリでも買えや。って予算オーバーか??w
その前に漢字の勉強か・・w
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 06:26:54 ID:toWtbRWt0
旧型カローラの長期試乗記って…w
ボクスターの査定そんなに低いのかw
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 07:39:38 ID:oTNxST8M0
カローラってw

偽ロレックスを買う人は一生貧乏人とかw
お前のボクスターこそ偽ポルシェだろw
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 22:22:33 ID:T1kmRCSt0
しばらくしたら、カローラ絶賛サイトになってたりしてw
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 23:23:01 ID:imSCcJJVO
カローラを絶賛しても
レクサスの試乗会には呼んでもらえないのにw
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/27(金) 00:12:14 ID:eKN/SqSx0
何故、一年前の代車のカローラのインプレ?

>>119
おい、これはどうなんだよ。
きっちり説明しろよ。
ナンバー隠してはいるが場所も個体も見る人間が見りゃバレバレじゃん?
しかも幼女を盗撮している。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/27(金) 00:13:00 ID:eKN/SqSx0
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/27(金) 02:10:19 ID:c3fqCXw40
>>142
すげぇな、こいつは盗撮日記か?w
この頃に比べりゃ、今のB_Otakuは多少はおとなしくなったもんだな
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/27(金) 08:06:17 ID:giZHb6YZ0
ttp://www.geocities.jp/b_otaku/level1/sijyouki3/130iMsp-Sokuhou.htm
びーおたさんの「汚い靴」ですw
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/27(金) 22:19:17 ID:eKN/SqSx0
Commented by B_Otaku at 2006-10-17 20:10 x
ごぶさたでした。

>試乗時間はわずか5分ほど。

来年の春からは15~20分は確実に乗れますよ。
ボクスターといっても立派なポルシェですから、
MBやBMWのデーラーマンから見れば格上で、例え一見で飛び込んでも手厚い扱いを受けられますよ。

okuruma1970さん
そういう訳で、試乗に行かれるならば306よりも987をお勧めします。
駐車場に入った瞬間に複数の営業マンが飛び出してきて、オーライオーライをやってくれます(笑)

それから、これは自分のHPでは言えないので、
この場を借りて本音を言いますと、987に比べて130iが勝てるのは後ろにドアと椅子がある事くらいです。

146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/27(金) 22:29:42 ID:eKN/SqSx0
wooさん、レスされた皆さん、こんばんは。

私は只のアマチュアのオジサンですよ。
あのサイトは単なる趣味でやっているだけです。
それでも最近は結構メジャーになってしまったので、
影響力を考えると辛口も控えめにしていますよ(笑)

GT-R vs GT3/GT3RS 良いですねぇ。是非お願いします。
勝ち組にはバイヤーズガイドとして。
中流のマニアには憧れとして。
そして負け組には誹謗中傷のネタとして(爆)

jun junさん、ご愛読ありがとうございます。
もうお判りと思いますが、オチの部分こそに全てを掛けています。
ハッキリ言って、あの結論を言いたい為に延々と試乗の感想を書いているようなものですから。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 07:11:54 ID:96SUT5Z7O
保守
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 08:55:24 ID:5dVut4al0
>>142
違法とかヌカすからちょっと教えてやっただけなのに逆切れ粘着かよ、
まじでキモイストーカー野郎だな。

その程度で違法と判断されると思ってるんだったら、自分で警察に駆け込めよ。
今はサイバー担当とかそっち専門の部署があるから。
まぁ失笑されて適当にあしらわれるのがオチだけどなw
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 12:36:18 ID:Kuck2le70
試乗のやつ全然参考にならなかった
がっかりした
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 13:59:01 ID:NV0z+I8r0
>94,98,111様

こんにちは
黒野本人です。

今回初めてこちらを伺わせて頂きまして、私に対して憤っていらっしゃる方がおられたので、驚いてお返事させていただいております。

まずは 94,98,111様のコメントを削除したことに関しまして、気を悪くされているとすればごめんなさい。
やっと出版デビューできるようなので、ブログを立ち上げたところ、いきなり強い口調のコメントだったもので反射的に削除してしまいました。

スピード違反云々に関しまして、現在は本当に安全運転を心がけておりますが、若かりし頃どうだったか、はご想像にお任せします。
「どうせ、今もスピード出しまくっているんだろう」
という突っ込みは、どうかご勘弁くださいませ(笑)。
ただ、編集者にもたしなめられましたが、僕は文章を書く際に調子に乗ってくると、面白くしようと大げさな表現となり、所謂 「筆がすべる」 癖があります(笑)。
ですので、コメントを返しましたように、その滑った部分を94,98,111様にご指摘いただきましたのは助かりました。
重ねて御礼申し上げます。

ま、貧乏サラリーマンが530を買った際の会計的見地を書いておりますので、まだまだつまらない文章、稚拙な内容も多いのですが、素人デビュー作なので大目に見ていただければ幸甚です。
ま、あのブログで書きたかったのは車自慢などではなく、どれほど素人が出版デビューするのが大変なものか、ということです。そのような目で見ていただければ、と思います。

では、今後ともよろしくお願いいたします。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 18:56:05 ID:JGEGD5lA0
>>148
Bヲタからかってるだけなのに
何故、他人のあんたがブチ切れしてんの?
Bオタ本人なんでしょ?

ええ、状況によっては警察にタレ込みますよ。
でも、あんたの言うサイバー担当とかそっち専門の部署では無くて
春日部警察署の生活安全課へですけど
問題になっているのはBヲタの盗撮でこれは迷惑行為だ。

春日部警察署はBヲタの家の側だし
名前、住所も割れているからw

もう一度聴くけど
オーナーの居る前で堂々と車を撮影出来るのか?
そして、そのオーナーがBヲタの正体を知っていても
あの様なコメントを書けるのか?

>>150
こいつ全然、反省していないw
言い訳ばっかw
この期に及んで自分を正当化しようとしている。
だいたい、本が出版されなきゃシカト決め込む癖に何言ってやがんだよ。

時計板にスレ立してやろうか?
あんたが間違えたのはBヲタの友達になった事だなw
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 20:13:01 ID:K6uPD+x50
相変わらず誤字脱字の多い日記だなぁw
BMWの内装を見たくらいでえらそうにする前に
文章を推敲しろよw
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 20:33:30 ID:vboCqtJuO
一文が長過ぎなんだよな。小学生の作文みたい。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 20:49:59 ID:JGEGD5lA0
>>152
>>153
Bヲタをバカにしひゃがってw
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 10:08:12 ID:LDzXzJG+0
Bヲタやっぱり、ここ見てるねw

>>150の宣伝、日記で削除しちゃったよ。
黒野からクレームでも付いたんだろうか?
『おら〜、買わんかい!』なんて書いたから押し売りか脅迫だもんな。
読んでる人は不快に思うだけw

でも頭悪いから全部削除していない。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 10:34:22 ID:1r8av9kHO
>>155
スレがなかった時期長かったよね?
どうやってこのスレの復活を知ったのだろう…(∀・Pニヤニヤ
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 10:51:00 ID:tBCC4Z6T0
>>156
毎日チェックしてたんだろw
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 12:30:12 ID:LDzXzJG+0
カローラの内装が豪華だった頃の話っていつの話してんだよ。
バブルの時代?
92〜101時代?111時代からBヲタ的に言えば妥当な内装になったんだよ。

二十年前は3シリーズより全然、豪華だったよ。
ポルシェなんて酷い、メルセデスも

それが、伝説的に受け継がれて来ているだけ

シートの調節機構付いてる車は最初にシート合わせらんか?
こいつ借り受けたままの状態で乗って何バカな事を書いてんだよw
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 14:12:52 ID:v9lp4x1V0
だが主力は1.5SEサルーン
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 14:51:11 ID:ufL25d6p0
>>151
適法性と道義性の区別もつかないなんて、Bオタ並に馬鹿だね。
しかも自分で書いたことすら覚えてないなんて。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 14:53:14 ID:cqvebuYn0
去年の日記が見られないのだが、
何かやばいことでも書いてあったの?
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 15:02:22 ID:LDzXzJG+0
>>160
Bヲタ乙!いや黒野乙かな?
>>161
ここ見て、慌てて削除したんじゃね?
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 00:39:29 ID:luIyyLWx0
カローラの様な大衆車をいくら蔑んでもね〜
しかも旧型をけなして何の意味があるんだろう?

1.5Xって下級グレードなんじゃないかな?
そりゃ不満はあるだろうがそれで必要十分って人も居るんだから
大きなお世話だよな

カローラと比べるならゴルフあたりなんじゃないかな?
320はマークX2.5、IS250あたりだと思うけど?
もうトヨタは2リッター以下は大衆車しか無いから

あと、よく『ピョンと飛び出す』って書いてるけど
単にB_Otakuの運転が下手なんじゃないかな?
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 00:47:30 ID:dL0zp4UP0
繊細な操作ができないんだろう。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 02:46:21 ID:uLkOxwi6O
ボクスター納車直後に事故ったからなぁ〜
おばちゃんが対向車線から
ちょっとはみ出したくらいでエアロバキバキにするなんて…
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 02:58:42 ID:luIyyLWx0
Commented by B_Otaku at 2006-06-17 01:35 x
こんばんは。
個人的には、絶対に右ハンです!
更に付け加えれば、これまたあくまで個人的な感覚ですが、5MTと6MTでは、圧倒的に6MTです。一般道を流れに乗って走る場合でも、1~4速を自由に選んで遊べる6MTに比べて、5MTでは3速入れっぱなし走行状態で、面白さは半減です。

我が家のボクスターは走行1000kmを越しました。あと1ヶ月で3000kmとなり、慣らし運転終了宣言の予定です。そうしたら、PCで超ミニオフ会やりますか?右6MTの現物を見てから考えたら如何ですか?

明日、いや既に今日、は西東京方面でM5のフルスロットル試乗をやる予定です。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 03:00:15 ID:luIyyLWx0
M5のフルスロットル、やってきました。
今日は朝の10時に家を出て、帰ってきたのが夜の10時。飽きもせずに、半日もクルマに乗っていた事になります。
それで、M5ですが、やっぱりBMW!ウルトラスムースに吹け上がるエンジンはシルキー6ならぬシルキー10というところでしょうか。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 20:55:04 ID:uLkOxwi6O
縦列駐車に左足ブレーキが必須w
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 20:20:50 ID:wJAUMtjU0
うっかり迷い込んだけど、

黒野修資 = B_Otaku

にいい加減気付よ。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 22:26:25 ID:hb/wcQGi0
日記の更新頻度が増しているような。。。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 02:36:44 ID:ff4ZxQ8p0
会社リストラされたんじゃね?
生活費生み出すためにぼくスター売っちゃって。で、中古車、軽自動車、旧カローラに至っている訳。
相変わらず「始めての読者にも実に判りやすく」って、、、
「初めての読者」だからな。よ〜く勉強しておくように。息子もDQNなんだろうなあ
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 11:16:52 ID:0GNXT7cO0
息子にぶん殴られて青たんのBオタw
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 22:12:58 ID:4sSjZWsF0
カローラが結構なじんでる模様
これに懲りて国産車をけなすのは
やめていただきたい

あと、1500のカローラと2000のBMWを
比較するのは意味があるのか?
bオタ認定の負け組にはわかんないや

素人が車のインプレ(主に内装)をするのは面白いと思うけど、
安い物を見て安物だとけなしても意味が無いような気がする

今後のbオタ氏に期待したい
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 11:24:16 ID:QrecfN9sO
自分の愛車をけなす人なんているの?
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 16:32:01 ID:OkNLLICf0
>>142
ぼくスターのナンバー春日部987だったんだね。
レクサスGSに嫉妬しちゃってるし、もう見るに堪えないDQNだな。

それにしても現行プリウスが価格下がった時に購入って予想してたんだけど見事に外しちゃったみたいだ。
旧型カローラとは全く想定外の選択だったね。恐れ入りましたw

>>163
老化による筋力の退化と思われる。こういう人が近々事故起こすんだろうな。免許返却が望ましい。

>>155
確かに「おら〜、買わんかい!」が削除されている。本人からクレーム来たのかな?
それにしても言葉遣いもDQNだなあ。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 19:41:33 ID:/TzW4JDo0
B-Otakuの今の車がカローラだということを、ここにいるストーカー君は確認してないの?
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 20:39:37 ID:QrecfN9sO
>>176
中古カローラすら維持できず
息子からマーチを強奪した可能性もある
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/08(日) 17:17:47 ID:sBBkdOgD0
Bヲタって偽ロレックスが好きなんですか?
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 19:21:50 ID:+Jge36NOO
叩くネタが切れたか
dat落ちも近いかな
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 19:57:31 ID:nSUXINC/0
まだだ、まだ終わらんよw
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 21:46:09 ID:O7y8+Bgz0
如何せん更新頻度が高くないからな
ハイペースでスレを埋めるのは難しいわな
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 16:03:12 ID:/CdHXkqh0
>>179
本人乙
叩くというか
マターリヲチ中な訳だが
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 18:06:17 ID:1s4z11NE0
Bオタが反論すれば反論するほど蟻地獄w
スルーできない馬鹿なのねw
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 23:42:04 ID:3EmqQ95TO
>>182
ボクスターすらキャッシュで買えない香具師が何を言うかw
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/12(木) 08:53:49 ID:44u5P5FN0
ボクスターはローンで無理して買う車ではないな
そういう奴は背伸びせずにロードスター買うのが正しい考え方
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 08:51:40 ID:vYyACMgX0
hosyu
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 12:05:06 ID:GipPExBB0
カローラで満足してるんだから
BMWやポルシェ乗っても宝の持ち腐れ
bオタ言うところのドヘタのオバチャンと大差ない
走行性能を論じるのはやめた方がいいよ

188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 12:23:17 ID:GipPExBB0
bオタ言うところの7年前のカローラフィールダーて
どんな代物なんだよ
俺も乗ったことあるけど彼が言うような
危険の一歩手前の走行性能ではないと思うのだが、、、

あれを危険というなら135iも割りと危険な車になるんじゃないか。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 13:30:07 ID:BeZXUH7dO
今のビーオタはBMWの116iすら買えないほど、
追い込まれてるんでそ?
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 14:04:00 ID:UgngiEI/0
Bおたはサブプライムローンの犠牲者です
ボクスターも差し押さえられました
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/15(日) 12:47:11 ID:ta5GUL/s0
最近のBオタって軽自動車をほめる様になりましたが、どういう心境の変化なの?
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/15(日) 14:50:50 ID:ajBPbl69O
>>191
次期愛車の候補だから
中古カローラすら維持できなくなったんだろ
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/15(日) 17:12:41 ID:MlM2EDJ80
カローラって使い物になるの?ってやけに偉そうだよなw
botaの愛車マーチのヒエラルキーって、トヨタならカローラ以下のヴィッツだろ?
オマエ、頭が高いんだよw
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/16(月) 16:10:22 ID:08X6tfuT0
Bオタは試乗車のカローラで堂々と公道を170キロのスピードで走ってるんだけど、いいんですか?

メーターは明らかに法定速度を超して逮捕の領域ですよね?

試乗車であんなことをするんですか?

マイカーじゃないの?
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/16(月) 16:50:03 ID:7G+rlt3l0
>>194
あの画像って合成ぽく見えない?
魚拓はもうとられてるから張らんけど
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/17(火) 07:49:59 ID:P/lIZNc+O
>>194
この書き込みを受けて
日記を消したらガチですなw
もっとも魚拓取得済みなので手遅れだがw
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/17(火) 13:30:59 ID:4HRqpOyI0
フェラーリで250kmだか出したビデオ売って逮捕されたヤツいたよね。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/17(火) 19:15:42 ID:D9/HqF4G0
B-Otakuの釣りじゃね?
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/18(水) 02:27:34 ID:G5N0DWht0
なんかポル関係の記述に覇気がないね。
以前なら「我が愛車であるところの高級車メーカー!」みたいな感じで
ノリノリだったのに。本当にボクスター売っちゃったのかな?
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/18(水) 02:38:35 ID:CncbN6PP0
画像、合成ぽい
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/18(水) 10:25:04 ID:X5iI9B/90
覇気がないというか、まんま雑誌のコピペじゃね?写真も含めて。
サブプラムローンの被害者なんだからおとなしくしてろってことだ。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/18(水) 21:08:16 ID:ZER06HiqO
>>201
サブプラムローンてw
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/19(木) 09:44:26 ID:vykujufc0
偽ロレックス本ぱらぱらっと立ち読みしたけど
まんまサブプライム丸出しのbオタで吹いた。

5シリ話も20年乗れば得とか
意味不明すぎ
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/19(木) 18:31:16 ID:zH3QMS4F0
カローラに20年乗ることになりそうだな。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/19(木) 22:18:18 ID:55tDT1O0O
>>204
無職の人が20年クルマ維持できるかな?w
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/19(木) 23:39:21 ID:AFoYhK0P0
最近の日記は毒がなくて面白くないね
コンプレックス丸出しの妄想小市民日記
頑張って書け
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 20:45:58 ID:LlzqtcRTO
ここのレスも大して面白くないし
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 00:35:05 ID:y79cab8w0
類は友を呼ぶ
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/25(水) 14:23:45 ID:yZp5yQb00
カローラの内装の件、
笑えるほど予想通りの文章かきよるなぁ

もういっそ老後はシュツットガルト辺りに
移住してはいかがか


210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/25(水) 22:58:37 ID:ncuo9Mfw0
>>203
20年も乗ったらBヲタのよく言う屑鉄だろうw
ま、腐ってもBMWとか言うんだろうけどw
それはものすごく大きな勘違いw
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/26(木) 19:41:23 ID:H75zgMNc0
おいBヲタ見てるか?無理にネタ作るなよ、糞ぢぢい
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/28(土) 18:29:07 ID:Vg8w+eL10
白々しいんだよな、いちいち
アクシオの話だって

>このモデルからセダンはカローラアクシオと呼ばれる
>あれっ、カローラじゃあなくて、アクシオ?

>なんと!見えない。そう、スチールホイールに(ナンチャッてアルミ風の)キャップがかかっているのだった。
こんなんチラ見すりゃ分かる事をまあ、大げさにw

213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/29(日) 00:12:50 ID:d6vGspG90
>>212
そういう煽り文を考え書くのがbオタ至福の時なんだよ
見守ってあげようよw

しかしこのオッサンの文章、
思い込み、偏見、差別的な文章だらけで驚く。
自動車雑誌(外車系)の劣化コピー

ヲチるには最高です。


214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/29(日) 09:01:05 ID:oPz1M48b0
この人はポルシェボクスター(ポルシェで最下級、一番値段の安い車)買った位で
ここまで高慢になれるのがすごいw
勘違いしているなw
ある意味とても幸せな人だよ。

チラシの裏にでも書いとけば許される事だが
ドメイン取得して世界に発信する様な文章じゃないよ。

>そして負け組には誹謗中傷のネタとして(爆)

負け組とか、勝ち組とかは書くべきでは無いな

あ、カローラのスピードメータの誤差だけど
ちゃんとレポート書くならテスタで計測してから書くべきだと思うよ
体感で誤差が多いとかダメだよ。
しかも170キロもだしといて周りのペースが速いとか
ネタを捏造しているのは良く無い。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/30(月) 22:08:01 ID:1111hBm30
もうそろそろRXハイブリッド発売だよね。
越谷店で待ってればBオタの顔見れるね
あの靴だから加齢臭も凄いんだろうなw
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 15:39:51 ID:q/vF7Kaz0
新7シリーズのリアヴュー、LSそっくりっていうのはスルーかい?
バイアスがかった感想文乙
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 19:30:40 ID:49bBnI7s0
>>216

それさ〜前にLSは7シリーズにそっくりとか言ってたよ。
でもモデルチェンジでどうみても後ろはLSだし
マフラーの処理は明かにトヨタのパクリだね〜

ってそういう処理が悪いと言ってるんじゃないけど

これが反対なら、嬉々として『もちろんこっちが本家』とか書くんだろうけどw
本家とか、こういう場合は普通は書かないよ
元祖だよな。

元祖 そうししゃ【創始者】
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 21:22:56 ID:CN+0ZK/H0
何言っても無駄だよ
BOTAの脳内では批判意見はすべて
負け組の僻みに変換されるのだから。



219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/03(金) 11:32:10 ID:Pdg93ii0O
最強コンテンツのボクスター長期テスト
再開してほしい…
220名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/05(日) 13:01:15 ID:o3tieEcg0
120iの試乗記がなにげに楽しみなんだけど
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 14:06:59 ID:RDOAflszO
120iの試乗記なんて前にもやってるじゃん
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/07(火) 00:06:38 ID:NkPpYLbI0
長々とカローラの試乗やって結論があれw
んな、事みんな分かってんだよ。

それに今回はますます独り言が酷い
独語症か?順天堂越谷に行く事を進める

趣味とかもとめる車じゃないんだよ。
それに装備とかまったく関係無しなんだよな。

ポルシェやBMWとカローラを比べるおバカな事をw
BMWだって南アフリカ製の116は酷いぞ
安物をぼったくり価格で販売している。
サスなんて安物そのものw


223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/07(火) 01:16:24 ID:95QCzoX90
2chでネタスレを真に受けて
自分のサイトで下世話で不快極まる文章を書き連ねる
こんな老後はいやだね〜www


224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/08(水) 00:24:41 ID:P20wadXN0
カローラをBMWの5シリ、ポルシェ911と同列で語る。
う〜ん、中々出来る事じゃないよな。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/08(水) 23:52:03 ID:Pqmth4BE0
くだらないクイズにちゃあんと答えてる人達っているんだね
まともに見てる人がいるのが驚き





226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 00:25:28 ID:4cjZC3fT0
俺のはあそこに油温計がついてるから、クイズわからなかったお
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 03:38:22 ID:lprmz0cn0
ってさ、またネタ作りの捏造じゃね。
別に、掲示板で公開して回答を求めている訳でもないし
何人からメールが来たのかw
って、BヲタはBMWオーナーしか対象にしていにおかよ?

それに、あんなくだらないクイズにまともに答える奴いるのか?
どうせ、腹黒野とこ身内じゃね
オナニークイズだな。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/13(月) 17:19:21 ID:XObhaFph0
>今この時期に新型車と言えば、話題性Noの新型ゴルフ(Y)?

話題性Noってwww
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/14(火) 01:05:05 ID:48V3N1ks0
かしこのフリして書くもんだからボロがでるんですよ
本当はひねくれた似非成金のくせにね
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 07:35:00 ID:S82LwGjV0
旧型カローラに乗ってVWディーラーへ行ったのか。。。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/21(火) 21:46:15 ID:yvycISn50
ホシュ
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/22(水) 13:58:09 ID:ljFITZ900
>>230
カローラに乗ってワーゲンディーラーに行く
至極普通の行為だと思うのだが?

これがおかしいと思うのは自虐君かただBOtakuを悪く言いたいだけだろ?
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/22(水) 17:33:51 ID:nHSaCodp0
ボタのゴルフY試乗記、何あれ?
本人は面白いと思ってるんだろうが…
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/22(水) 19:28:13 ID:pWI1/RHU0
>>232
B_Otaku乙!

>>233
あれこそ、『チラシの裏にでも書いとけ』な事だよなw
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/23(木) 07:06:24 ID:jPzFkGU6O
ボクスターの長期インプレ最下位まだぁ〜?
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/23(木) 18:58:30 ID:W4Q074iC0
>>235
虎の子の撲星が心配でネットで晒したりなんかしないだろ
前の話だlけどタイヤに小便かけたり、撲星に乗っかったりしてた奴が居たから
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/25(土) 00:08:01 ID:NLo9Rtui0
>>234
ねぇねぇぼくちゃんはワーゲンが高級車に見えるの?
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/26(日) 09:55:22 ID:k+p5y14M0
>>237
236じゃないけど、
bヲタ的にはそう見えていると思うよ
この手の輸入車崇拝系オヤジの序列は、
輸入車大衆車 > 国産高級車 だからね

そういうオヤジが、国産大衆車で輸入車ディーラーに
行かざるを得ない状況が面白いということ
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/28(火) 00:23:11 ID:YF2iGcsK0
貧乏人でもポルシェを無理して購入すれば
そこらの民草をバカにして優越感に浸る特権を
得られるんだな
たかが車でここまで楽しめるボタに脱帽です


240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/28(火) 11:24:35 ID:nYj/VzmmO
>>239
ポルシェは維持できなくなって売却したらしいw
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/29(水) 13:52:58 ID:9jnXFGDQ0
GWもB_Otaは大好きなカローラで
開いてるディーラーめぐりするんだろうか、
実車ではなくミニカーを発注する為に.....
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/29(水) 20:40:22 ID:pYWS8QnNO
GWは大抵のディーラー休みじゃないの?
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/30(木) 13:02:26 ID:30DoslwJO
ホントに僕星からカローラになったのかな。
ホントだとしたら笑えすぎw
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/04(月) 23:28:51 ID:1EbHzZ850
GW中に来る客なんてボタの様な客ばっかり
ボタを抱えてるディーラーはお気の毒

245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 00:14:26 ID:Swb/IKrs0
自動車評論家って自動車が乗るが仕事で
評価を書くのが仕事。

この人試乗で買うふりして乗ってるわけでしょ?
それで自動車評論家気取りでブログ始めてるわけで、勘違いもいいとこな気がする。
して、これだけいろいろな車乗り続けて評論してて
自己所有の車が増えない、変えないっていうのもなさけないつーかアホっぽい。
自動車ジャーナリストって車どんどん買い換えてて
そのあたりもカッコイイと思ってる。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 15:50:23 ID:wfU8aC0R0
買うフリもしてないと思われ。
たかが試乗ぐらいして当たり前と思ってるんじゃないかな
実車買わなくてもミニカー買ってやりゃ
ディーラーはすごく喜んでると思い込んでる位のオッサンですから
ある意味ここまで自分のショボさを晒してるブログも珍しいww

247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/06(水) 02:32:21 ID:/6Bw7SEI0
少し前の話だけど春日部の『はなまるうどん』にBヲタのブクスタ〜止まってた。
まあ、何処で何を食べようと大きなお世話だが・・・・。
何となくカラかって見たくなるのは如何いうわけだろう?

それに車の事をアイテムだって?
普通は使わんぞ?
ボキャブラリに乏しいぢぢぃだな

248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/06(水) 10:47:10 ID:6vCsWc0O0
サイトの自動車スペック間違ってることが多くないか?
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/06(水) 21:35:50 ID:XB6kqFo00
3.4lのポルシェと4.4lターボのbmwの
加速性能を同列に語るのは何か意味あるの?
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/06(水) 23:23:31 ID:/6Bw7SEI0
この、ぢぢいはカローラを911、530と同列で語る基地外ですからw
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/08(金) 14:04:28 ID:/S6kowuYO
レクサスはこんな時代なのに値引きゼロで、なにを考えてんだか…
金儲けしか頭にないトヨタ経営陣。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/09(土) 11:59:22 ID:Ry19L+920
>>251
Bオタ乙!
レクサス買う様な人は値引きなんて気にしないんだよ。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/10(日) 00:18:12 ID:EwnAPNZ60
はなまるうどんてbオタが前に
レクサスかなんか馬鹿にしてた店じゃね?
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/10(日) 01:14:36 ID:ELzbsz380
>>253
あれ、あそこに居たって事は自分も「はなまるうどん」で食事していたって事だよな?
ポルシェで『はなまるうどん』に乗り付けて食事...

でもね、俺のおじさん資産家で911所有だけど
山田うどんとかユニクロとかに平気で乗り付けているけど
俺はかっこいいと思うよ。

レクサスではままるうどんで食事、この価値観は金持ってない
Bヲタには分からんだろうな

255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/11(月) 00:52:08 ID:mKH/z/mW0
ぷぷっw
GT-R試乗出来ないからニッサンギャラリー逝ってレポートしてやんの
しかも

>正直言って、これはカッコ良い、というか独特のオーラが漂っていた。
>ノーマルとは全く雰囲気が違う。
>ノーマルのGT−Rのスタイルはイマイチだったが、こちらは迫力満点

っておい、フロントスポイラーとホイル位だぞパッと見外観で違うのは
鉄チンとアルミホイルを見間違う様なぢぢいが何言ってんだよ。

まず、ノーマル試乗してから能書きたれろよ。
これ日産に媚を売ってGT-R試乗させてもらおうって魂胆なのか?
ぢぢいは、1,575万円って値段のオーラに参ってんだろ?

Spec Vはボッタクリだろ
水野に苦言え
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 00:21:19 ID:zzDn6jLB0
また、アホな事書込んでいる
GT3RSとSpec Vを比べるなんてどうかしているよ
だいたいGT3RSも試乗してないじゃんと言うよりBヲタは
出来ないんじゃね〜か

演出とかアホな事を書いてんじゃ
GT-Rの試乗は一生無理

それにノーマルも試乗していないくせに
Spec Vとの違いをどう語れるんだ?
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 12:34:49 ID:KaMs3iKx0
×ポルシェGT3RSの演出は、この手のクルマに対するキャリアの差を感じさせる。

○ポルシェが好きだ
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 19:06:14 ID:oxZWW87Y0
GT3RSの演出って子供っぽいだろ。
ランサーやインプの早い奴と同じようなもんだ。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/14(木) 05:42:50 ID:I4jFrATUO
相変わらず値段が大きく違うクルマを比較しているなw
そんな駄文よりボクスターの長期テストを再開してほしい…
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/14(木) 07:24:26 ID:ToDvFhWP0
×ポルシェGT3RSの演出は、この手のクルマに対するキャリアの差を感じさせる。

○国産メーカーごときがポルシェ様に勝つことなど、この私が許さない。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/14(木) 18:55:39 ID:/QXEtJCH0
Bオタってカー雑誌いつも何買ってるのかな??
NAVIあたりかな?
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/14(木) 18:58:52 ID:vxjugZoO0
こいつ、春日部なの?w
ちょうウケルwwwww
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/14(木) 21:26:43 ID:uBaIKE/B0
>>261
プッ、日曜でさえ閑古鳥が鳴いているだって
プレミアムカーのディラーがカローラ店みたいに賑わう訳ないだろ
真のお客様はラウンジに居るんだよ

まあ、おっさんは一生入れないだろうけど
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 08:11:04 ID:MEXUwSPLO
>>261
そんな余裕があればボクスターを手放さないだろ
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 11:45:22 ID:2x6XR7lE0
ボルボが高級車?
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 20:50:55 ID:1dA0X3pN0
>265
年寄りほどボルボを高級車だと思ってる。
でもサーブは消滅だから、それに比べりゃまだマシか。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 01:19:25 ID:wjA5R5WB0
>公道上では殆ど無意味とは判っていてもヒールアンドトウでブリッピングを入れてや
>公道上でのヒールアンドトウが危険だなどと言っている連中がいるようだが、
> 低レベルな運転技能や想像だけの脳内ドライバーが考えるように危険なことは全く無いし、

自分で無意味と書いときながら?

そりゃ危険だよ。
特に車庫入れなどでゆっくり動かそうとしてもピョンと飛び出す
春日部に住んでる低レベルな運転技能者、
それで左足ブレーキ使って車庫入れする低レベルな春日部に住んでる低レベルな運転技能者なんか

268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 19:27:31 ID:jILCGctx0
そりゃ、Bヲタの様な金持ってないぢぢいが買えない車を憧れで見てるに決まってんだろ。
って言うかあれ
これ見たいなもんだろ。

>このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
>【わぁっ!】Audiからカレンダー20【おもしろぉい!!】 [車種・メーカー]
>ヲタ厳禁┫神姫バス┣過労安月給 其の3 [バス・バス路線]
>【PS3】PLAYSTATION3 総合スレ Part2563 [ハード・業界]
>【新店新味】石川県のラーメン 13杯目【新メニュー】 [ラーメン]
>コンピューターコレクター [コレクション]

それでライバルとか結論付けるって頭悪い〜
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 06:01:22 ID:XYrs5xUA0
なんか、「独語症」が酷いよな〜
それに変な思い込みも激しいし



270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 22:09:24 ID:mE7RBRqm0
最近毒気ないなあ
改心したんだろうか
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 12:18:42 ID:lzVPtdw30
BMW120iまだ準備中?
試乗させてもらえないんか?
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 14:57:26 ID:G4S9fVfx0
やっぱり、左ハンドルは危険なんだよな〜
脳内オーナの妄想とか書いてたけど

ビル駐車場で自分のポルシェにひかれ死亡

22日午前9時半ごろ、東京都千代田区大手町2丁目にあるビルの
地下駐車場入り口付近で、IT関連会社アクセンチュア・テクノロ
ジー・ソリューションズの社長、小林裕平さん(44)が、自分の
車の下敷きになっているのを警備員が見つけ119番した。小林さ
んは間もなく死亡した。

 警視庁丸の内署によると、車は左ハンドルのポルシェで、小林さ
んが通路右側に設置された発券機から駐車券を取るため降車した際、
無人の車が地下に向かうスロープを下り始めた。小林さんは車の正
面に回り込んで止めようとしたが、転倒し下敷きになった。

 現場の防犯ビデオに、事故当時の様子が写っていた。車はエンジ
ンがかかった状態で、ギアはニュートラルのままサイドブレーキを
十分に引いていない状態だった。

(共同) [2009年5月22日21時49分]
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 01:49:03 ID:A5Z4UI4k0
やっぱり、爺だね
1950年代生まれの憧れだってさw

スーパーカーブームの時の小学生は1960年代後半だと思うけど
それに相変わらず本家だってw
元祖だろ普通
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 20:12:02 ID:Z3KZbW03O
>>272
それはPに入れて停車しないのが悪いだけだろ
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 21:21:10 ID:9HK2zOUn0
アルフレードは『筋ジストロフィー』で死んだんだよ。
ディーノが何故フェラーリエンブレムが付いていないかは今もって謎である。
Bヲタの様に超高級もでるのみフェラーリだと言う持論は失笑を買う。

俺は、ロマンのマスターの持説を支持するよ。

なんでところどころ平仮名なんだろ
もでる
かかく

貧乏人にアルファ運転させてくれたのにバカボンだって
おまえは現在は糞爺だろうが
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 00:38:46 ID:mZrFWGrV0
バカボンがよっぽど羨ましかったんだろうな
あの書き方、過去に復讐している。
アルファロメオが酷いとかつくり話も醜い

レクサスの事、叩くのもなんかレクサスが羨ましいのか?
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 17:43:56 ID:resv4x/Y0
レクサス叩く自分カコイイ、と思ってるだけだろ

ただのBM基準の偏狭視野ジジイなだけなのに
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 19:26:53 ID:TS4vj00NO
中古カローラより高い車に乗っている人は
みんなたたかれますw
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 18:43:32 ID:cDJ76aXL0
>>天下のBMWが360万円で買えるのだから

「天下の」って・・・。洗脳状態も大変なことになってるな。
120iなんてプリウスと比較しろよ。120iが全てで完敗だからw
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/30(土) 10:06:57 ID:4mFou9yu0
BMWが天下の車なんて初めて聞いたよ。
120iが360万じゃ単なるボッタクリだろ
単なるBMWのエンブレムが付いてる車、BMWを所有する喜びなんて得られない
ネットで俺はBMW乗りだぞって自慢するくらい
Bヲタの様な世間知らずが買う車。

ボクスターも天下のポルシェが700万で買えるとか言うのだろうけど
そりゃ貧乏人が911買えなくてボクスターで我慢しているようなものだよ。

やっぱり、BMWなら6気筒以上、ポルシェなら一番安い911を買うべきだと思うけど
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 22:42:18 ID:NjLLVjfa0
ほしゅ
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 23:44:35 ID:KbyjzFqr0
>>280
車の出来以前に、1シリーズって立ち位置が上手いんだよな
まず唯一の小型FRハッチバック、もうこれだけで信仰心に根拠を与える
そしてご本尊の3シリーズとプラットフォームを共有している
これで「高級な3シリーズ様の系譜」という絶対の自信となる
(なぜか「安物1シリーズとプラットフォームを共有する3シリーズ」という図式にはならないw)

もちろん4気筒モデルであっても、言訳はたくさん用意されている
「本物の足回り」「強靭なボディ」「エンジンよりも速いシャシ」「鼻先の軽さ」「必要十分の速さ」・・・
BMW本社、インポーター、ディーラー、雑誌・評論家がたくさん用意してくれる
bオタの試乗記も、このような言訳を並べたものになるだろうことは容易に想像できる

歴史に「もし」は通用しないけどさ
もしBMWがローバーをまだ所有していて、
安物FFローバーとプラットフォームを共有した小型BMWがデビューしたとしても
bオタのような奴は、いろんな言訳をしてそれを絶賛するだろうね
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 02:14:24 ID:MimFIHrb0
まあBオタが何言っても認めないのと同じだね
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/05(金) 20:22:30 ID:9eO20+URO
愛車がカローラになったって本当?
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/06(土) 00:06:55 ID:Ioyekp9D0
車の試乗記はいいとして何でねらーをひどくバカにした書き方をしてるの?
それだけが非常に不快。昔の世代と今の若者の抱える不幸な境遇というのは
まったく状況が違うわけでああいう言い方はないだろうと思う。
確かに他の趣味でも雑誌なんかに出てる老人評論家が逆ギレするケースが
けっこうあるから世代間のギャップというのはわかるけど。
そもそも試乗記ってのは目立つところでちょっとおかしなことを書いたり発言すれば
つっこまれるのが今の世の常。
注目されている証拠なんだから2CHなんて生暖かい目でみてりゃいいのに。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/07(日) 22:27:14 ID:qq5JBX8d0
どうやらフォルクスワーゲンを馬鹿にしてるような気がするな。

ttp://www.geocities.jp/b_otaku/level1/sijyouki4/PassatV6.htm
>何時ものBMWのつもりで入ろうとすると誰も入れてくれない事実に、
>VWマークの権威の無さが身にしみる。その後、何度か合流や車線変更の必要な場面があったが、
>常に結果は同じで誰も入れてはくれなかった。

入れてくれないのではなく運転が下手なのでは?
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/08(月) 19:11:10 ID:xgLKb1Dc0
割り込ませてくれないのは、Bヲタがバカにされているんだろ。
BMWの時は、『天下のBMWだぞオラ〜どかんかい』って強引に突っ込んで行くんだろ。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 01:04:01 ID:WxjdpyNP0
車ごときで権威とかww
ボタ哀れwww

bmwの場合、権威じゃなくてDQNが乗ってる可能性があるので
関わり合いになりたくないから入れてくれるんだろ
外車乗ってる人ってこんな勘違いしてる人多いんかな?






289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 06:15:32 ID:9rvtDPRa0
>>288
Bヲタがいい年こいたDQNそのものじゃん。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 15:50:21 ID:xPBoYB820
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 20:35:28 ID:Ud6nXqDpO
カローラが愛車なのに国産車をバカにするなんて
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/15(月) 19:23:28 ID:4+QfeMuW0
また、おバカな事をw
320とスカイラインを比べるなんて。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/16(火) 01:02:37 ID:tXsZ0/iZ0
天下の320が勝ち!運転していて楽しい!みたいな結論なんだろ。
スカイラインは完全に北米向いているし。「インフィニティとして売られている」と誰もが知っていることを
わざわざ能書き垂れるんだろう。
Bヲタの知識レベルならこんな程度か。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/16(火) 18:59:51 ID:1spVy2Ah0
だから、4気筒2リッターの車と比べろよ。
3.7リッター6気筒の車と比較するなんて話にならんわ。

320乗りはたいがいエンブレム剥がしてインチキしている
とか指摘しないのかな〜
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/18(木) 01:58:47 ID:sEGx6AH90
春日部の試乗乞食ことBオタが、試乗サイトを始めたのは年金では足りない
定年後の収入確保の為。アクセス増加、アフィリエイト収入で悠々自適の生活を夢見ている
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/20(土) 23:10:17 ID:T73R7HsL0
スカイラインクーペの方が値段も高いし高級車だろ。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/20(土) 23:47:27 ID:5Z1oJqrI0
>>その手の選択では大本命であることには代わりがない。

「代わりがない」==>「変わりがない」 だろ。日本語勉強しろよw


>>スカイラインクーペ370GT(6MT)とBMW320i(6MT)比較対決という、正にマニアが泣いて喜ぶと自画自賛したくなるような内容でお届けしよう。

「泣いて喜ぶ」って頭おかしいの??w

コイツ、サラリーマンなんだろ。こういう部下もった上司大変だろうなあw
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/21(日) 00:26:16 ID:UPnwqrg50
>>こんなことを書くと、直ぐにそれは犯罪者だのと騒ぐ脳内オーナーがいるが、
>>実際に高速道路を運転していれば130km/h程度の流れはよくあることだし、
>>巡航ではなくとも一時的に130km/h程度まで加速して並走車を引き離した方が
>>走行車線への復帰が安全な場合もある。何より今のクルマの性能から言ったら100km/h制限
>>というのは再考の余地が有るのは間違いないし、実際に警察庁でも 3年間かけて制限速度の
>>見直し検討に入っているという記事も出ていた。
>>それに今現在でも140km/h以下は反則金の範囲だから、これは犯罪ではなくルール違反
ボタも趣味悪いねえww
本気なのか、釣りなのか、、、

299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/21(日) 01:00:41 ID:z3yzdBFy0
>>298
こういう事を書いてネットで世界に発信するなんて
本当に無駄に年齢重ねて来ただけのクソぢぢいなんだよな〜

クソぢぢいの情報の仕入れ先ってどこなんだろ
なんかものすごく浅い偏ってんだけど
とてもカーグラ読んでるとは思えない

はなまるうどんの近所のツタヤで立ち読みして情報しいれてんのか?

>>297
部下なんている訳ないじゃん。
300電車男:2009/06/21(日) 01:02:13 ID:sIqfO0b40
まぁまぁそんなにも怒ってるんじゃねぇよ
一生右手を恋人にしておおきな!!
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/21(日) 01:19:46 ID:z3yzdBFy0
>>300
おお、B_Otaku 乙!
ちなみにサウスポーです。

って言うかさ〜頭悪いんだよな〜いい年こいて
ちなみにBヲタの試乗している浦和〜岩槻間の東北道は終日80キロ制限です。
140キロじゃ罰金じゃん。

反則金の違反でも刑事手続きに移行する場合はある

302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/21(日) 03:22:31 ID:xEgIA89r0
悪ぶりたい中2病患者か?

制限速度絶対厳守!っとか言わないけどさあ。
暗黙の了解だと思うなら、暗黙の了解のままにしとけよ。アホみたいに公言すんな。大の大人なら、喋っていい事といけない事をわきまえろよ。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/21(日) 12:21:02 ID:UPnwqrg50
なんでスピード違反を指摘しただけで
脳内オーナーになるんだよ
ボタの脳内変換はすごいなww

304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/21(日) 12:39:24 ID:o1BJZF710
最近、駐車場監視員の方は活動されているのでしょうか?
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/21(日) 13:31:10 ID:z3yzdBFy0
つうかさよく読んだら
>>それに今現在でも140km/h以下は反則金の範囲だから、これは犯罪ではなくルール違反

ってね140km/h走行じゃ完全な犯罪なんですけど
頭悪いね〜
以下と未満の違いも区別が付かないような輩には、
整形外科(医師)と整骨院(柔道整復師)の大いなる違いも判らないんだろうなぁ。

って何故、整形外科と整骨院の違いがここで出てくんの?
バカ丸出しw

>>304
そんなに気になるなら行ってみれば?

http://r.gnavi.co.jp/e546400/

ここの裏だから ハンバーグがおすすめだよ。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/21(日) 15:24:17 ID:3lDL+Xu8O
久しぶりに魚拓を取りたい日記きたなw
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/21(日) 21:23:43 ID:j59ebEbU0
>犯罪ならば検事が起訴して弁護人が弁護をして、判事が判決を下すという
>プロセスであることは誰でも知っていることだ。そして、検事、判事、
>弁護士は何れも国家試験の中でも最難関の司法試験に合格する必要がある。

いろいろ間違ってるんだが・・・。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/21(日) 22:21:36 ID:JVhaNdCN0
無知を露見しているだけだよ。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/22(月) 00:40:05 ID:dAP7+AVd0
>>ねっ、犯罪なんて大げさなモンじゃあないでしょう!
同意求められてもね〜
不法行為なんだけど。

警察官の前で言ってみろよ。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/22(月) 01:42:45 ID:IAytJULJ0
>>305
モーモー亭、今度ドライブがてら行ってみよう。
ご本人とお会いできる確率が高いのはやっぱ土日なのかな。
それとも会社では窓際族だから7時にはご帰宅なのかな。
土日、試乗に行く車はカローラだっけ?
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/22(月) 03:11:17 ID:xAXBaKur0
今の車はどれも電スロ入ってるからMTで乗ったってつまんないから
スカイラインもBMWも比較対象にならんな。

まぁ320のMTにはカローラのMTでも対抗させておけばいいんじゃないの?
こっちの方が軽いし、あらゆる意味で320より楽しい車だと思うぞw
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/22(月) 16:52:31 ID:QEhGdbcN0
お前ら、「蝶番」ってなんて読む?
Bヲタのおっさん、どうやら「ちょうばん」って読むと思ってるらしいぞwwwwww
(正しくは「ちょうつがい」。ヒンジのこと)

BMW対スカイラインのMT比較の記事参照。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/22(月) 19:14:09 ID:dAP7+AVd0
『ちょうばん』でも間違いじやないけど
Bヲタの様な自称、ボキャブラリー豊富な文化人なら
『ヒンジ』『チョウツガイ』って書いてほしかったな。

いい年こいたぢぢいが『チョウバン』なんて書くと厨房だよまるでw
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/22(月) 21:09:54 ID:DEjUSQuCO
びーおたさんは漢字にかなり弱いよ
昔は除霊のことを徐霊と書いてたしw
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/22(月) 21:17:32 ID:O7yt4Bru0
アホが無理して書いてるから
すぐバレるww
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/23(火) 13:20:04 ID:bLhbxrYR0
手元の広辞苑見たけど、「ちょうばん」という言葉は載ってなかった。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/23(火) 19:41:53 ID:nImM5sZK0
【丁番】って書くんだよな。『チョウバン』
広辞苑は『チョウバン』じゃ載ってないね。

でもこれって土建屋がよくこう言うんだよな。
でも車屋はドアヒンジって言うよ。

でも、チョウバンって言うとなんか頭悪そうに思えるのは
単なる思いすごしか?
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/23(火) 22:28:48 ID:57/1Q2WF0
漢字能力と日本語能力からして高卒なのかな、ビーヲタって。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/24(水) 19:35:31 ID:DB3st5is0
建築関係の仕事してんのかな?
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/24(水) 20:16:21 ID:vQcsogbt0
トラックの積荷を見て過積載を疑うんだからそうかも
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/24(水) 20:20:30 ID:v3Qf2Ko/0
最近、駐車場監視員は活動してるの?
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/25(木) 02:18:54 ID:qK4R45qJ0
あの汚い靴を恥ずかしくもなく履いちゃうところからして建築関係は可能性高いね
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/25(木) 10:50:32 ID:AjuKcjnC0
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/25(木) 12:07:07 ID:Ot4edRd20
デパート地下の食品売り場をうろついて、
片っ端から試食しまくって、それをブログで批評する。
B_Otakuがやっているのはこれと同類だから、乞食臭がするんだね。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/25(木) 23:14:52 ID:xDx619Tb0
あんな汚い靴で外出して恥ずかしくないのかな?
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/26(金) 05:10:34 ID:GKVHctANO
不動産関係かな?
不動産屋がバタバタつぶれだした頃に
ボクスターを売却したみたいだし
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/27(土) 01:09:14 ID:WO9dfBFN0
ただで読ませてもらってるくせに、ガタガタくだらねーケチばっかつけてんじゃねーよ。
文句があるなら読まなきゃいいだろ。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/27(土) 01:11:37 ID:zXsPHKbl0
>>327
B_Otaku乙ですう!
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/27(土) 01:19:24 ID:gH91pZOL0
団塊世代でありながら、春日部の徒歩20分中古マンションにしか住めなかった甲斐性無し中年男b-otaku

330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/27(土) 01:53:25 ID:WnhePAMQ0
試乗記読むと、年寄り臭さが漂ってくるな。
社長って単語が頻出するとことか、なんかもうね・・・。

BMW320もそこまで持ち上げなくても、
6気筒モデルがおすすめって言えばいいのにな。

後、左ハンドルMTとか2ちゃんで発狂している外車MT厨そのもので
なんともいえんな。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/27(土) 05:23:25 ID:IJWjzQ1zO
びーおたさんは左ハンドルのMT動かせないから、
右ハンドルのボクスターを特注で作ったはず
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/27(土) 08:57:35 ID:zXsPHKbl0
>プリウスはBMWにもメルセデスにも、比べる シュシュがないのだから。

そりゃ、車種はあるかも知れんがシュシュは無いよな〜
ってこのおぢさん、還暦近いのにこんなんで会社の書類とかどうしてんだろ?
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/27(土) 12:37:46 ID:IJWjzQ1zO
中小零細企業の書類なんて
誤字脱字は当たり前
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/28(日) 03:07:52 ID:YP+38vic0
そうだねえ。誤字脱字からして有名どころの企業には勤められないだろうね。
社長、社長と騒ぐところから
無名企業のサラリーマンで、自由に経費で高級車乗り換えている取引先社長さんを羨んでいるんだろうな。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/28(日) 09:47:21 ID:FsHiioj00
Bオタクのおじさんはもっと地元に愛着を持つべきだと思います。

クレヨンしんちゃんの舞台にまでなった春日部をなんで隠したり
書き換えたりするのでしょう?
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/28(日) 13:04:25 ID:AUfF29N50
春日部じゃ有名ですよ。
街BBSでも紹介されていたり。
『盗撮ポルシェおじさん』って

苦情のメールが逝ったから最近は盗撮しなくなったんだよ。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/28(日) 14:58:23 ID:QsLfU9GK0
やあ (´・ω・`) ようこそ
君の名をデスノートに書いたから、まず飲んで落ち着いて欲しい。

うん、「また」なんだ。済まない。
死神の顔も三度までって言うしね、謝って許してくれと言っても許すつもりはない。

取り消す方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1223603257/
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1246113143/

 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,            _____
  _-'"         `;ミ、         /:::::::::::::::::::::::::\〜
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜
 >ミ/         'γ、` ミ      |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。     |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {      |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 
  '|   /       レリ*       |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜  
+  i  (       }ィ'        |∪< ∵∵   3 ∵> ハァハァ
   `  ー---    /|` +        \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__           \_____/
     `i、-- '´   |ソ:     
      ↑                    ↑
      種派                  Vガン厨

と書くことなんだ。しかも書けば書く程効果アップ
じゃあ、他の注文を聞こうか。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/29(月) 07:36:08 ID:DOATvGKJO
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/29(月) 23:17:29 ID:6OlMhBOY0
320なんて欲しくね〜な。
買ったら、ガッカリするよ。

これ買うヤツはBヲタに騙されて買うんだろ。
しかも、意地悪なヤツに南アフリカ製とか言われちゃうし。

ちょっと無理しても6気筒買うべきだな。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/29(月) 23:30:45 ID:taIdddek0
そういうおまえはどうせE36の320iかなんか乗ってんだろ?
そんでBMは6気筒に限るとか強がっちゃって。バカも休み休み言えや。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/29(月) 23:34:46 ID:P0ycvxDo0
その6気筒にMTがないから困るっていう話じゃね?
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/29(月) 23:54:34 ID:j87PSX7j0
>>340
b_otaku乙!
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/30(火) 00:41:50 ID:ssYItMoU0
>>340
b_otaku乙!
六気筒に限るんじゃなくて4気筒のBMWでb_otakuの様に粋がって走っている奴なんて
他の6気筒BMWオーナから見たら (´,_ゝ`)フッだよ
しかも、320のエンブレム外し、南アフリカ製だって知らない情白

女で320乗ってた人がいたけど南アフリカ製だってからかったら
信じられないって顔して泣いていたよ。
b_otakuの様な奴にこれがいいって薦められたんだってさ
それでBMWはダメだって話になってメルセデスのCクラスに買い替えたんだけど...

今はレクサスIS250に乗ってるらしい

>>341
6気筒のMTはあるけど。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/30(火) 00:57:09 ID:btSKeosH0
>>343
4発より6発が偉いとか、
何が悪いか書かずに南アフリカだから駄目だとか
いかにも知ったかが書きそうな発言のオンパレードだなw
頭弱そうw
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/30(火) 01:02:49 ID:m645pnBG0
>>343
3尻に6気筒のMTねーべ?
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/30(火) 01:26:22 ID:ssYItMoU0
>>344
b_otakuさん、あんたいつも書いてるじゃん
天下のBMWを所有する喜びってさ

それなら伝統のシルキーシックスにこだわるべきだと思うし(クソエンジンでも)
それにドイツ車買ったのに南アフリカ製じゃなんか複雑な気分になるだろ
例を上げた様に本国製だと思っている人がほとんどで、BMW乗ってますなんて
b_otakuさんの様な見栄を張りには本国製造の方が自慢出来るだろ(組み立て工は南アフリカ人の出稼ぎかも知れんが)

別に4発、南アフリカ製造を批判している訳じゃないよ。
同じ排気量なら4発の方が町中じゃパンチはあるし(320のクソエンジンは別だが)
BMWの製造基準なら南アフリカ製でも問題ないかも知れないが

4発をバカにするBMWオーナーは実際いるし
南アフリカ製造が嫌だって人もいる。
実際あんたも南アフリカ製ってからかったらムキになってんじゃん

メルセデスのCクラスは現行から日本向けは本国製になっただろ(今もそうなのかは知らんが)
それはニッポンジンの心情を理解したんじゃないのかな

>>345
3尻は無いね。でもあれって試乗車用意出来ないから無理矢理あんな対決にしてんじゃね?
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/30(火) 02:45:41 ID:n42GizPfO
値段が同じぐらいだから比べてるんだろ
そんなにおかしな対決とは思わないが
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/30(火) 03:06:09 ID:7GZiUfk/0
320でも320Siはいい。でも日本では正規販売されなかった。
以下に日本人がバカにされてるか、といういい例だ。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/30(火) 19:54:18 ID:eIEkT+Ir0
3尻の6発乗りって、何か恨みでもあるのかってほど、4発を叩くもんだな。
はっきり言って、バルブトロニックの4発は、フィーリングもトルクも悪くない。
4発としてはよくできたエンジンだと思う。それにもかかわらず、これでもかって
程に叩くのは、わかりやすいところで差をつけて優越感に浸りたいからだろう。
しかし、ポルシェに乗ってる俺からすれば、4発だろうと6発だろうと、3尻の
乗り味は、所詮はサルーンカーのそれ。M3を除いて真のスポーツカーではない。
だから本来は仲間同士仲良くすべきなのに、下らない上下関係を設定してやたら
罵ってるのを見ると、日本人のレベルの低さが感じられてこっちまで恥ずかしく
なってくる。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/30(火) 20:15:22 ID:tpwi2KDf0
>>349
b_otaku乙!
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/30(火) 20:22:26 ID:tpwi2KDf0
        / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   < M3を除いて真のスポーツカーではない。
    |      |r┬-|    |     
     \     `ー'´   /

         ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ     < だっておwwwwwwwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\    /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   バ
| :::::::::::(⌒)     | |  |   /   ゝ  :::::::::::/      ン
|     ノ     | |  |   \  /  )  /    バ
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     ン
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/30(火) 21:11:14 ID:5jUtfqMIO
>>350
ボクスターは売却されたから別人だよ
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/30(火) 22:31:09 ID:rl0NErEI0
>>352
その情報は確かなのか?
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/01(水) 00:14:01 ID:IxuAdjWO0
ボタの試乗記最新版見てきた
作動抵抗(フリークッション)????
なんの造語だ?
フリクション(Friction=摩擦)の間違えか?
揚げ足取りと思われても構わないが、
そうだとしたら俺なら恥ずかしくて直ぐに訂正するが....。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/01(水) 02:21:37 ID:idjx6i1DO
>>349 ポルシェに乗ってる俺って、もしかしてボクスターのことw?
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/01(水) 03:28:08 ID:93du+IwB0
>>349
脳内オーナー乙!
おまえ、同じ車に乗ってるからって
なんでいちいち仲間になって仲良くしなきやならないんだよ。

ボクスターがポルシェだと思ってんのか?
911乗りの大半はボクスターなんてポルシェなんて思っていない。
所詮は安物のそれ。911を除いて真のポルシェではない。
だから本来はなれなれしく近づいて来て欲しく無いのに、上下関係を無視してやたら
なれなれしく話しかけて来たりすると
ボクスター乗りのレベルの低さが感じられてこっちまで恥ずかしく
なってくる。

      / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   < 911を除いて真のぽるしぇではない。
    |      |r┬-|    |     
     \     `ー'´   /
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/01(水) 04:05:06 ID:93du+IwB0
勘違いしている奴があまりに多いのでいわせてもらう。911は孤高。突然スマン。
だがもう我慢ならねえ。911、しかも中古に乗ってまだ3年の俺だが、いわずにはいられなかった。

ちょっと走りに行った先やさ〜きっとで、よく「911いいっすねえ」などといわれる。
俺のは中古だしノーマルだし、別にそうでもないっしょ。でもなんかいわれる頻度が高い。
なんでよ?謎だった。

しかし、この間気付いた。声をかけてくる奴はほぼ100%ぽるしぇに乗ってるんだよ。
カレラやターボじゃない。その他のぽるしぇな。けいまんことかかいえんとかぼくすた〜とか。
ひでえ奴になると928とか。あえて「その他のぽるしぇ」と呼ばせてもらう。

そいつらの「911いいっすねえ」の中には「同じぽるしぇ乗りの仲間ですね」ってニュアンスを感じることに気付いたんだよ。冗談じゃねえって。仲間じゃねえよ。
「俺の車の血筋は911とつながってるんだぜ」みたいなオーラも感じる。
つながってねーよ。完璧に気のせいだ。ふざけんな。

911と他を比べてどっちがいいかなんてことはいうつもりはない。911に乗ってる奴はそんなことはいわない。ルーフに乗ってる奴もそうだろう。M3やアルピナでも同じだえ〜えむじ〜乗りだってそうだろう。
その車が好きで乗ってる奴は他を認めつつも他を羨まない。自分の選択に自信を持ってる。
「その他のぽるしぇ」に乗ってる奴はそうじゃない。911や917、そしてぽるしぇの栄光につかりながら「その他」に乗ってる。きもち悪い。一番手に負えないのが「その他」のけいまんとかぼくすた〜に乗ってる奴らだよ。
けいまんとかぼくすた〜ってだけで911と同列だと思ってる。いや、信じてる。心の底まで信じきってる。
ありえねえ。同列なわけねえだろ。いっしょにするな。氏ね。

誤解のないように言っておくが、カレラGTには敬意を表してる。カレラGT乗りは「その他のぽるしぇ」乗りとは違う。911を羨まない。精神が違う。

もう一度いうが、911は孤高。
その他のぽるしぇとは違うこと、そして明確に区別されるべき存在であることを忘れるな。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/02(木) 17:34:26 ID:XMa4+LLDO
コピペつまらん
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/02(木) 22:25:33 ID:QasVy7sE0
M3って乗って半年で500万でしか売れなくなる。
そんな車を欲しい?
新車価格が実際の価値より高くて、せいぜい600万円だろうね。
400万はボッタクリ。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/02(木) 22:58:00 ID:Dc4wvyL/0
>>293です。

ビーヲタ
>>スカイラインは米国ではインフィティGとして
>>これじゃあ日本に目が行かないのも無理はないかもしれない

オレが予想したこと、
>>スカイラインは完全に北米向いているし。「インフィニティとして売られている」と
>>誰もが知っていることをわざわざ能書き垂れるんだろう。

予想当たったな。

結論も
>>確かに370GTの動力性能は 立派なものだったが、320iのBMWらしさというか独特のフィーリングはマニアならば絶対に欲しくなる要素が満載だし、
>>クルマというのは只速ければ良いというものではい、という常日頃言っている事を今更ながら再確認してしまった。

一言で言えば
>>天下の320が勝ち!

で的中だな。ビーヲタの感想文なんてこんな程度のもんだってことで。
読んでいて次にどんなことが来るか簡単に予想がついちゃうんだよね。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/04(土) 05:53:41 ID:nRAT3CjAO
調査能力が低いびーおた
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/04(土) 17:26:06 ID:B3gDEYwu0
プリウスはBMWにもメルセデスにも、比べる シュシュがないのだから。

シュシュってなんですか?
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/04(土) 22:21:12 ID:7lpRSYWx0
>>362
『手裏剣しゅっしゅっ』じゃね〜のBヲタの年代ならw
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/05(日) 13:19:39 ID:oqLppuII0
2chがイヤなら見なきゃいいのにバカだよなぁw
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/05(日) 15:06:07 ID:j+VflZgt0
激しく同意。
Bオタクのページにいつも貼り付いて更新を待って、更新されれば、
キモイだ偏ってるだとケチつけて、内容面に文句付けられない場合には、
誤字を探したり、終いにはスピード違反がどうだとか(誰も制限速度じゃ走ってないっての)
そんなにイヤなら見なきゃいいのに、バカだよなぁw
余程不遇な人生を送ってる奴らなんだろうなぁw
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/05(日) 15:47:33 ID:Pv0kgueS0
>>365
b_otaku乙!
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/05(日) 17:12:57 ID:sgILAifs0
乗っている車でその人の人生をいちいち評価していたら、
逆に住んでいる住居で人生を判断されてしまった

自業自得だと思うよ
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/05(日) 17:21:43 ID:Pv0kgueS0
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/05(日) 17:27:27 ID:Iym+Hpb/0
あれ、このオッサン、中古の古いマンションと古いボクスター所有してるんだっけ?
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/05(日) 18:35:12 ID:sgILAifs0
>>369
>あれ、このオッサン、中古の古いマンションと古いボクスター所有してるんだっけ?
しかも春日部のね
もちろん、春日部は悪くない
しかし、あれだけ他人の人生にケチをつけていた人間が住むところとしては
中途半端感が否めない

そしてボクスターは青空駐車
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/05(日) 19:38:03 ID:Pv0kgueS0
実は、ボクスターも中古車w
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/05(日) 20:21:02 ID:bfrsMy/+0
ボクスターのナンバーの987ってwww

>>1
次からテンプレにいれてくだされ

http://www.geocities.jp/b_otaku/level1/sijyouki3/130i-4-3.jpg
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/06(月) 01:12:22 ID:/V3/qc970
>>368
いいね、このおもしろ日記
どう考えても釣りにしか見えないけど



374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/06(月) 01:21:59 ID:/V3/qc970
>>365
なんでこんなに必死なのか
ボタの痛々しいコメントを観察して楽しんでるんだからいいじゃないの





375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/06(月) 03:25:59 ID:ZsvogIGPO
いい歳こいて、春日部のボロマンションと言いあの古雑巾みたいな靴と言い、どう見ても典型的な負け組オヤジ。

確かにボクスターぐらいなら、フルローンさえ組めば普通のリーマンでも買えるわな。
まあ実際ポルシェも、カイエンV6やケイマンと同様に、そう言う層をターゲットとしてたし。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/06(月) 06:38:02 ID:GSX+sl76O
>>373
釣りじゃないよ
本気で書いてるよ
都合が悪くなったから消したんだよ
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/06(月) 22:18:43 ID:Bh/uEOs90
まぁ、スカイラインの試乗会に招待されたりしてHPがウケてると勘違いして
勢いあまって独自ドメインに移行した(アホだから自宅住所を登録してバレた)
のが結果として最大の失敗だったなw
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/06(月) 22:44:28 ID:vdKuYegx0
びーおたの日記、コピペ防止機能をつけたつもりだろうが、
無駄なことよw

>ブレンボのブレーキ(これはイタリアだがEC圏には違いない)

ECっていつの時代だよwwww
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/06(月) 23:39:04 ID:Y/y05UyG0
戦後保証って・・・。
戦後補償だろ。こいつホント幼少時勉強しなかったな。
大学は間違いなく行ってないだろう
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/07(火) 00:32:50 ID:3sG79PJ20
>>375
当時は、まさか本名や自宅まで特定されるとは思ってもみなかったし
晒された関係者から苦情が来るとは思っていなかったんだろ。

ちょうどブログ初めて調子に乗り始めたおやぢが良くやる勘違いw
インターネッツが公共の場だって事を理解していない。
今だってそうだけどw

BヲタのPCが何だか知らんがえいとっく、くらい導入しろよ。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/07(火) 19:24:17 ID:NSD4TA70O
ボタはここの住人があれだけ指摘してるのに
誤字とか直すつもりはないのかね?
PCにワードは入ってないのかな?
最初にワードで打ち込んで校正ツール使うだけでも
かなりの誤記は解消されるのに
本や新聞とか自分には興味がない活字メディアは読まない人なんだろうな
企画書とか報告書とかとも無縁の職種なんだろうね
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/07(火) 19:42:42 ID:e96dI1dyO
>>381
日記に「除霊」って書いてあるよね?
あれ昔は「徐霊」って書いてあったんだぜw
ここで指摘したら何ヵ月か後にこっそり直してたよw
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/07(火) 21:17:50 ID:GU816Tin0
どうしても自分が指摘したから直されたことにしたい、自意識過剰君乙wwwww
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/07(火) 21:43:42 ID:3sG79PJ20
>>383
B_Otaku乙!
直さんと半永久的に恥をさらすぞw

385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/07(火) 22:18:25 ID:3QZ4dabS0
B_Otaku のクルマ日記

ご注意:
この日記は個人の趣味によって、思った事を隠さずに書いています。
これを読んで不快に思う方は即刻退場願います。
この日記の内容を無断でリンクや貼り付けをした場合、悪霊が乗り移る危険があります。
もしも、真夜中の枕元に血だらけの武士が現れた場合は憑依される可能性があります。
この場合は速やかに盗用部分の削除をお勧めします。また除霊等が必要な際には専門家に相談してください。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/07(火) 22:32:09 ID:fGuqs2+80
春日部の徒歩20分中古60uマンションにしか住めなかっただけあって一戸建てを目の仇にしているビーヲタw
http://s01.megalodon.jp/2009-0707-2219-56/www.geocities.jp/b_otaku/BOXSTER/BoxsterTestNo6.htm

それでは、このHPが目障りでしょうがないというのは如何いう連中なのだろうか。
B_Otaku 掲示板への程度の低い嫌がらせは明らかにガキの仕業と思えるが、嫌味なメー
ルは如何考えてもいい歳をし たオッサンのようだ。そこで、ここは一つ想像力を発揮し
て、この嫌味オヤジの実態を推理してみよう。

若い頃は革新政党を支持していたし、当時は自家用車に乗るなんて言うのは環境を破壊
するし悲惨な交通事故の元だから、もっと規制するベキだと主張していた。子供が生ま
れて手狭になった2Kの民間アパートからやっと順番が回ってきた公営住宅に住んでか
らは、団地内の駐車禁止運動を一生懸命にやったものだ。 それから10年後には必死で
貯めた頭金を元に念願の我が家を手に入れた。勿論、マンションなんて団地と変わらな
いものを買うなんて事は考えもしないから、とに角一戸建ての買い得物件を探した。そ
して見つけた土地が90uの付きの一戸建ては何と駐車場が付いていた。最初は辛かっ
た住宅ローンの支払いも、インフレによる物価上昇と、それに追従するように給料も上
がったことで結構楽になってきた。 公営住宅に住んでいた頃はクルマは敵だと思ってい
たが、一国一城の主となった今は既に革新政党の親派からも足を洗った。 何より駅前駐
輪場まで3kmの道のりを毎朝夕に自転車を漕ぐのも疲れてきた。そこで一大決心をし
て買ったクルマがスターレットだった。何しろ、市道から自宅までの道路はすれ違いが
出来ない農道なので、余り大きなクルマは自信が無いし始めてのクルマだから、安いに
越したことはなかった。 7年間乗ったスターレットも大分ガタがきたし、思い切って買
い換えたのが世界一と言われるカローラだった。1.3?のスターレットに比べて流石に
1.5?はトルクがあるし、ボディだって大きいから女房の実家に帰省するのだって楽チ
ンだった。 この頃、既に流行り始めていたミニバンというのがあったが、予算から言っ
て200万円は出せなかった。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/07(火) 22:33:44 ID:fGuqs2+80
それに、買い得感でもカローラが一番だったから、見る目のあるユーザーはセダンを買
うんだと納得しながら、自分の知識に酔ったものだった。そして、その7年後に買った
のがアリオンA18だった。今度は何と言っても1.8?で大きさも大きい。自宅のカー
ポートには一杯で殆ど隙間がないから最初は苦労したけれど、それにも増してエンジン
のトルクがあるから高速道路でも実に速いし安定している。女房の実家へ向かう東北道
では速い流れについて行くのに生まれて始めて130km/hなんていう超高速走行をし
てしまった。スターレットに乗っている当時は100km/h以上の速度を出す車を見て
何て無謀なんだろうと思ったが、このアリオンに乗り換えてからはクルマの実力の違い
を思い知ったものだ。ちょうどアリオンを買った後に、初めてパソコンを買って自宅に
ADSLを接続した。子供達が必要だし自分自身も職場にPCが導入されて、将来を考
えれば自宅でもPCは必要と思って安いノートPCを買うことにした。そして知ったウェ
ブの世界は正に異次元のようで、特に掲示板というのに凝ってしまった。 最初は読んで
いるだけだったが、意を決して投稿してみたら直ぐにレスがついて、その後はドンドン
とハマっていった。特にクルマの掲示板では日頃腹が立っていた左ハンドルをコテンパ
ンに貶してストレスを発散したし、 輸入車なんて国産の2倍もの価格をボッタクって、
オマケに故障も多いなんて日本人を舐めているのだし、あんな物を喜んで買う金持ちが
鼻持ちならなかったから、 もう書き始めたら終わりがない争いだった。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/07(火) 22:35:35 ID:fGuqs2+80
そんな時にB_Otakuのクルマ試乗記とかいうとんでもないサイトに行き当たった。
国産車をバカにして、非現実的な価格のクルマの試乗記を書きまくって、一体何様のつ
もりなんだ。それに掲示板には700万円もするクルマが納車されましたとか、一千万
以上もするクルマのオーナーが掲示板で今度は是非私のクルマに試乗してみてください
なんて書いている。どうせ脳内オーナーに違いない。大体、そんな高価なクルマはヤク
ザか芸能人しか買うわけがない。もっと気に食わないのは、長期テストとか言って自分
のクルマを自慢している。本当に自分で買ったのかも怪しいもんだ。 以前自分でも、あ
る掲示板にポルシェを買ったと書いたら、車種は996かなんて訳の判らないことを聞
かれたので、いや私のポルシェは911だと言ったら大笑いされてまった。何れにして
もB_Otakuという奴には腹がたったので、メールで嫌味を言ってやった。ざまあ見ろ。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/08(水) 00:45:49 ID:Ngj5Kyeu0
ボタさんの住んでるみすぼらしい集合住宅は戸数分の敷地内駐車場もろくに無いからなぁ
そりゃコンプレックスは相当なもんだろ

前は自分の車と息子のマーチとで2台分の月極駐車場を近隣で借りてたんだっけ
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/08(水) 13:34:21 ID:ppjZcPfb0
>>381
指摘されて直すと2ch見てるのバレるからじゃね?
誤字が多いのは、発泡酒でも飲みながら書いてるからww

それにしてもシュシュて最初マジでわからんかったw
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/08(水) 14:36:21 ID:9S1bYxrU0
Bオタお爺さんってクラウンかなんかの試乗記で郊外ミニ戸も馬鹿にしてなかったっけ。
分譲業者がそういうの住宅を買う層に案内するときに、クラウンの内装だとうけがいいとかなんとかクラウンやミニ戸や業者を小ばかにしたような内容。

それにしてもこの爺さんのサイト、首都圏や郊外という単語は頻繁に出てくるが、埼玉は全く出てこないのが不思議だw
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/08(水) 14:42:39 ID:ia+NajaIP
>>391
時価800万位の分譲マンションでボクスター買うくらいだから虚栄心がハンパないよねw
ボクスターなんて貧乏人が買う車じゃないのにw
身の丈に応じたロードスター買えない時点でBオタは人間として失格だねw
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/08(水) 17:59:51 ID:xxUHpN/90
AV男優とかヤクザの構成員とか、ボロい共同住宅に住んで欧州車に
乗ってるBヲタさんのお仲間みたいな人種がいっぱいいるよ。
日本だとそれほど珍しい事ではないね>場末のおんぼろ共同住宅に高級車
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/08(水) 20:16:25 ID:/FSpL6Jf0
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/08(水) 21:08:18 ID:ppjZcPfb0
しかし、ボタを相手するディーラーも大変だね
名物おじさんになってるに違いない
ポルシェのオープンカーに乗って
指出しグローブにあのガビガビ靴でしょwww
そして絶対に買わないww
土日には来て欲しくないな




396国会でも日本ではベンツ=土建屋のクルマを認識しているようです:2009/07/08(水) 23:09:56 ID:BSkTfRMU0
○大江康弘君 大臣、随分御丁寧な答弁、ありがとうございます。
 もう一点聞きます。
 私はやっぱり、無駄なというのはどこに、今、大臣おっしゃっていただきまし
たが、やっぱりいわゆる政治家が公共事業で三%も五%もそのキックバックをし
てそのお金をもらったり、例えば、私の田舎なんか行けば、大体大きな家で、大
体車庫にその地域の景色に似つかわない外車が止まっておるのが土建屋の家です
ね。昨日までユンボやブルドーザーへ乗っていた人が次の日にベンツに乗ったり
という、これまあ別に、自由社会ですからいいんですけれども。それと、やはり
非常に不労所得がいわゆる多いのが私は公共事業だと思います。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/08(水) 23:18:43 ID:UXIlJNdz0
>>394
だから何?
12年落ちで8万キロ走って、まだ100万の価値があるんだから、さすが腐ってもポルシェだろ。
ボクスター叩き=Bオタ叩きだと思ってるようだが、新車当時の値段が永遠に維持されるわけないし、明らかに視点がずれてるぞ。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/08(水) 23:33:18 ID:/FSpL6Jf0
>>397
B_Otaku乙!

だから、ボクスターなんてそんな程度の金額で買えるって事だよ。

新車で買ったとか、中古で購入なんて分からんしw

399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/09(木) 00:49:12 ID:J3D8EwZ+0
ビーヲタちゃん、最近頻繁に出没するね。
日本語をちゃんと書けなかったこと指摘されたり、春日部ボロマンション指摘されちゃったり
するのが相当気になるのかな。
その前にちゃんとした靴買おうや。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/09(木) 01:26:45 ID:16nmORUQ0
>>397
>ボクスター叩き=Bオタ叩きだと思ってるようだが
一般論としては、まさにその通り
車を叩いたからといって、その車に乗っている人間を叩いたことにはならない

・・・しかし、乗っている車で人を叩いていたのは誰だっけw
そして、調子に乗って他人を叩いていた奴が
得意げに乗っていたのが、確かボクスターだったようなw
そのボクスターは100万円〜の代物と

もちろん真のポルシェ乗りは、
最新式のポルシェを乗り継ぐか、
もしくは自分の気に入ったモデルを、
高い維持費を払いながら乗り続けるんだろうな。

そのどちらでもない、bヲタさんって何なんだろうね
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/09(木) 01:59:13 ID:wBH9zjWGP
>>400
ポルシェは貧乏人が月極駐車場借りて乗るような物ではないねw
ポルシェ乗りもBオタみたいな奴は侮蔑の対象でしょ
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/09(木) 02:34:59 ID:T7nN8sZBO
びーおたは中古カローラに乗り換え丹じゃないの?
乗り換え丹じゃなければ、長期試乗記を続けてるはず
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/09(木) 05:22:48 ID:BtSl1j3CO
ポルシェ、ポルシェと言っても、ボクスターはしょせんその程度のユーザーが乗るクルマ。
当時、「生き残りのため富裕層以外に新たな市場を開拓する」と宣言して開発したのが当のボクスターだから。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/09(木) 10:07:25 ID:wBH9zjWGP
>>403
マーク2がお似合いのサラリーマンはターゲットにないと思うぞw
正規ディーラーで安物とはいえポルシェ買いながら、
整備料金見てビビルような乞食はこういう車買っちゃいけない
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/09(木) 13:34:42 ID:BtSl1j3CO
ほかにこれと言った趣味もなく(持てなく?)、住まいも春日部の中古マンションなら、ボクスターぐらいは買えるよ。
どうせ食事とかもかなり倹約してその分クルマの維持費に回してるだろうし。
実際、ディーラーマンの話では、年収以上のフルローンはよくあること。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/09(木) 14:32:22 ID:T7nN8sZBO
びーおたはボクスターを現金一括で購入したと自慢していたぞw
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/09(木) 15:14:58 ID:BtSl1j3CO
現金一括だとか中古じゃないとか・・・ネットでそう言われてもねww
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/09(木) 15:45:31 ID:wBH9zjWGP
まぁBオタの人生自体が全て嘘で塗り固めた人生みたいだしなw
現住所六本木ヒルズとかw
ボクスター → 中古カローラなんて恥ずかしくて普通なら生きてられないだろw
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/09(木) 18:12:15 ID:fFQLVvfJ0
ボタは息子1人しかいないんだろ。
子供2人だったら60u弱の集合住宅に住めるわけねーし。
団塊で子供1人しかいないのに、住居があの立地であの建物というのは
かなり甲斐性無しの部類。
あの靴からして、身だしなみにかける金も余裕も無いのはガチだろう。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/09(木) 18:24:56 ID:T7nN8sZBO
>>408
いや、嘘ついてるとはいいきれんぞ
六本木ヒルズの段ボールハウスで暮らしているかもしれん
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/09(木) 19:23:23 ID:OcufC2my0
>>405
食事は三食、はなまるうどんの、かけ小です。
で、トッピングは持ち込みです。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/09(木) 20:31:41 ID:wBH9zjWGP
そろそろ耐えきれなくなったBオタの反論が始まる頃かなw
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/09(木) 21:01:40 ID:961fysY50
つかお前等このオッサン見たことあるの?
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/09(木) 23:50:17 ID:YtXXmF0J0
ここまでボコボコに叩かれて、どんな試乗感想書いてるのか興味がわいて見てきた。
…あれだね。感覚が鋭いわけでも着眼点に独創性があるわけでもない、文章表現も見るべきところは特にない、
ただ自分の慣れ親しんだBMテイストが最高だと主張したいだけの典型的BMW「盲目」信奉者。
BMもMBも確かに素晴らしいけれど、もっと冷静に長所短所分析しつつ語って欲しいところ。
高級独車も、よく分かってない盲信者にこうして祭り上げられるのは不幸だと思うしね。
まぁ、本人がこのまま何にも気付かず語り続けられる人なら、それが幸せだろうね。期待はずれでした。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/09(木) 23:54:23 ID:wBH9zjWGP
>>414
タダのクレーマーだからね、Bオタ
最初は金持ちのふりして勝手に他人の車写してバカにしたり色々してたけど
whoisで自宅ばれてから少しは静かになったかなw
こいつの頂点は日産からスカイライン試乗会のお誘いに乗りかけた時だね
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/10(金) 00:07:04 ID:cKwi2SJI0
>>413
禿げたメタボおやぢです。
もちろん老眼鏡w
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/10(金) 01:49:56 ID:+rY4ruZ70
ビーオタがかわいそうなのは、自己顕示欲、虚栄心が人一倍強く
病的な拝金主義の俗物なのに自分は貧乏庶民だという事。

別に貧乏でも、住まいが春日部の安い中古マンションが悪いわけではない。
値観がもう少しまともなら、あそこまで歪まずコンプレックスに縛られず
そこそこ幸せな人生をまっとうできたのにね。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/10(金) 02:36:23 ID:3pOy3JdvO
ボクスターに乗ってると金持ちになったと錯覚するやつ、俺も何人か知ってる。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/10(金) 18:22:43 ID:65N+ctAf0
新築のマンション、新車の911ターボ、綺麗な身なり
上記が揃ってれば絶対馬鹿にされないのに
せめて新車のボクスターとそれなりのワゴンやSUVのセカンドカー持ってればなあ
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/11(土) 00:51:00 ID:5fmzq3uI0
虚栄心の塊だったので、金持ちのふりをしてしまった。
しかし、勢いあまって独自ドメインに移行した為、○○人なのがバレてしまった。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/11(土) 12:15:42 ID:NH9iid/p0
>>415
って言うか、正体バレちゃってぼくすた〜へのイタズラ気がかりで
夜も寝られなかったんだよ〜

同じ、駐車場に監視員が借りていたし
あ、Bヲタさん本屋跡地はろーそんだそうです。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/11(土) 12:40:21 ID:Q/yb8/vdP
>>421
こえぇなw
前にベランダからの写真うpして自宅特定された人も居たし
個人情報は書き込まないのが吉だな
Bおたのwhoisは公開情報だから関係ないけどw
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/11(土) 13:09:24 ID:NH9iid/p0
車にのぼる、小便かける、周りでたむろする、タイヤを傷つける輩が居たんだよ〜
それで監視員は別の駐車場にしたんだって

ちなみに不届き者は白黒のぬこです。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/12(日) 08:55:47 ID:tO4aoH2O0
ビーヲタ、フルボッコ状態だな。
まずは小学生の漢字ドリルからだ。ガンガレ!
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/12(日) 09:14:39 ID:NuKsBlbeO
>>419
車だけ立派でも駄目
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/14(火) 01:00:32 ID:XIkYK1Gu0
こっそりと「シュシュ」が「車種」に訂正されてるね。
ここ見てんだろうなぁ。 漢字ドリルの次は大学受験レベルの政治経済を勉強してみよう。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/14(火) 11:07:17 ID:oY7tMgL9O
びーおたは推敲って言葉しらんのかな
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/14(火) 16:38:23 ID:Arli8SNZ0
キーボード見ながら文字打ってるから、画面上でのミスに気付かないんだよw
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/14(火) 22:09:47 ID:4z3+169c0
推敲っつーのは、文章そのものを作り変えることであって、
誤入力・誤変換を見直すことは、本来、推敲とは言わないんだよ
無知なのはお前のほうだろ
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/14(火) 22:42:17 ID:uqy9GDDW0
ビオタよく「普通のドライバーなら」とか「一般ドライバーなら」とか書くけど、
お前も普通のドライバーだろうよw
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/15(水) 00:10:30 ID:DVLT6iW+0
Bオタは偉そうなことを書いていても、実は車に対する感覚が鈍いのは歴然。
例えばアスリートの記事でブレーキに感心していたが、実は、アスリートの
ブレーキはパッドの摩擦力が低く、かつ接触面積が小さいので全然効かない。
というかオッサン向けにそういうチューンになっている。
単にキャリパーみてレクサスと同じと思ったのだろうが、この違いが感じられ
ないのは、相当の鈍さだ。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/15(水) 00:50:47 ID:IP7qNHUo0
チャアンと見直せば良いだけの話w
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/15(水) 01:13:54 ID:PyeAnzoa0
よく「アルファ」を「アフファ」と書き間違えている。
UPする前に読み直したりしないのか。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/15(水) 08:23:12 ID:tJVEU6tvO
世界に駄文を発信している自覚がないんだろうw
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/15(水) 13:02:34 ID:g0iyds+g0
去年のツインリンクもてぎのイベントレポートで、ガヤルドとムルシエラゴを間違っていたのは概出?
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/15(水) 22:44:06 ID:dNJ/Yh5r0
アクセラが(オタさん比で)好評価だったのが意外w
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/15(水) 23:45:27 ID:symYB0No0
>>436
松田車が、欧州で評判良いって雑誌に書いてあるからただそれだけw
深い意味は無いw

438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/16(木) 00:16:11 ID:La82sX1D0
ロードスターのスペルが間違ってるな
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/16(木) 07:41:23 ID:FY7EK2hN0
ほんとだw道路の星になってるw
びーおたのページが見られないのだが、なんで?
更新作業中?
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/16(木) 10:07:01 ID:jr0tBGugP
Bオタって大学出てなさそうだよなw
本人的には最も触れられたくない部分だろうけどw
息子はFラン大っぽいしw
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/16(木) 18:16:49 ID:HCoVeM6r0
ボタが底辺校出身なのはガチ
あほだから、高卒なのを(クラスの大半が高校生で
免許とってるとか、あの時代は就職活動しないでも
余裕の売り手市場だったとか)、自ら曝露してしまっている
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/16(木) 22:48:39 ID:cmz6TPmK0
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/16(木) 23:41:22 ID:5+ooMNhZ0
>>442
B_Otaku乙!
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/16(木) 23:44:58 ID:jr0tBGugP
Bオタがこのスレ見てるのは間違いない
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/17(金) 00:09:22 ID:qMvJ649f0
んなもん当たり前だろ

普通ならWHOISでボロ中古春日部マンションの自宅がばれて恥かいたら
サイト閉鎖するのが当たり前だが、Bヲタは老後の生活(アフィリエイト収入で生活を夢見ているw)かかっているから
やめられないw
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/17(金) 00:09:25 ID:lP7EYOQB0
>>443
>442はBヲタの事を言ってるんじゃないの?
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/17(金) 19:01:32 ID:9s1XDfH20
Bヲタのジジィ世代とバブル期入社のアホ連中どもが、日本を駄目にした2大戦犯

448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/17(金) 20:20:52 ID:sEZI6x3M0
郊外場末の悲惨な狭い中古就業住宅に住んでいる自分の惨めさを棚に上げて
次から次へと車を批評して金持ちのふりをしている貧乏人のb-otakuは哀れ
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/17(金) 20:21:59 ID:sEZI6x3M0
訂正

郊外場末の悲惨な狭い中古集合住宅
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/17(金) 23:06:13 ID:0/OP00dU0
・・・って、親と同居して自宅に引きこもりながら毎日パソコンして過ごしてる
無収入のニートが偉そうに語るのでした。
早いとこママに頼んで、自動車教習所に通わしてもらえやwww
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/18(土) 00:31:36 ID:gp2c3vD30
人のことはいいから早くロードスターの綴りを修正しろw
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/18(土) 03:48:42 ID:itL/rrs90
bオタの文章は誤字も酷いが、それ以前に加齢臭丸出し

必死に若作りしてもジジィのセンスがもろばれw
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/18(土) 08:47:06 ID:p0eBNzPLP
>>450
Bオタがバカなのはこういう書き込みするんだよなw
ホント底辺だよあいつw
皆が皆おまえみたいに貧乏だと思ってるのかいw
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/18(土) 08:50:48 ID:ds1c3bMw0
>>450
B_Otaku乙!
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/19(日) 01:55:40 ID:MRPEPDE80
>>高級スーツに身を固めたイケ面セールスマンが対応してくれる

レクサスのセールスマンが高級スーツって・・・。普通のスーツだよ。
ビーヲタって普段どんな汚い格好してるんだ。高級スーツと普通のスーツも見分けつかないのか。こいついくつだ?
こういう奴って仕事でもヨレヨレの「背広」着ているんだろうな。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/19(日) 02:46:32 ID:qlwyXtqs0
Bヲタの訪れた当時のセールスが、何で高級スーツを着ていなかったと断言できるんだよ?
おまえはエスパーかよwwwww
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/19(日) 06:34:47 ID:aKHc0a2X0
この世代の爺さんで、居住地を埼玉で妥協したのに
注文住宅も建てられずボロ中古マンションにしか住めず
車の一点豪華主義での偽装金持ち体験に走ったって
相当な底辺負け組、甲斐性無しだよね。

どおりであそこまで性根が歪んだわけだ。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/19(日) 09:50:46 ID:/lyDLG2cP
>>456
www
Bオタはクリーニング代がもったいないから洗濯スーツ買ったんだろうなw
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/19(日) 10:54:09 ID:VgvCYYOr0
>>456
B_Otaku乙!
あんたにとっちゃイージーオーダーでも高級スーツなんだろ。
あとブランド名とか
三◯や伊勢◯のスーツでもあんたの地元の『中央』の工場で作ってたりするんだぞ。
ブランド名でしか価値を計れないのは車と一緒だな。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/19(日) 13:43:24 ID:/lyDLG2cP
>>459
外車(といっても欧州ね)評価する奴は何も分かってない奴多いよなw
ブランドで乗ってると宣言するならそれもありかなと思うけど、
ほとんどの欧州車乗りは乗り味とか言い出すしw
目隠しされてマーク2乗っても違い分からない奴らのくせにね
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/19(日) 22:01:18 ID:FS3d4tv10
日本において社会的地位が低いがゆえに終の住処が貧乏集合住宅になってしまった
コンプレックス丸出しのb-otakuのような馬鹿は、日本の大企業の製品を
叩いて間接的に偉くなったと勘違いしてストレスを解消するぐらいしか生甲斐がない。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/19(日) 22:18:15 ID:1GCTmk7z0
あんだけ内装にいちゃもんつけたりブランドやらステータスやら俗物的な事を語るなら、まずはてめぇの身だしなみや靴や住まいの体裁を気にしろってなもんだよな。

あの靴を履いてるおっさんが、インテリアや革やシートや人の風貌を批評するなんて失笑モンだろw
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/19(日) 22:18:47 ID:X8P6PSIE0
Botaの目的は何なんだろうね?
もうちょっと的確に良いものはいい・悪いものは悪いと評価する、
読み手のためになる文章は書けないんだろうか?
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/19(日) 22:26:01 ID:VgvCYYOr0
いや〜今は単なる開き直りだけw

まさか、自分の身元が割れるなんて想像もしていなかったから
いんた〜ねっつ始めた頃は好き放題書いてたんだよ。

いんた〜ねっつが公共の場なんて春日部のクソぢぢぃには理解出来なかったんだろう

よくある、調子に乗った愚か者のパターンだよ。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/20(月) 00:58:31 ID:a1ywYtbfP
Botaの高級な時計ってロレックスらしいね
なんとも貧乏人の発想というかw
金持ちと付き合ったことないんだろうなw
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/20(月) 07:24:20 ID:7Cytx+ki0
>>465
ロレクソなんて今時、高校生でも本物持ってるよw
Bヲタのロレクソはエアキングなんだろうなw

まさに320を崇拝するBヲタにぴったりw
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/20(月) 07:31:45 ID:a9TQtARCO
ボクスターの長期試乗記更新してほしい
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/20(月) 10:01:08 ID:Ea3qgwGL0
>>467
もう売り払ってカローラだからw
偵察部隊も駐車場からのボクスターの消滅を確認済み
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/20(月) 10:26:27 ID:v0dz0mBr0
駐車場を替えた可能性はないの?
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/20(月) 10:39:33 ID:royvnoX00
>>460
>目隠しされてマーク2乗っても違い分からない奴らのくせにね
これ、昔から言われていつも論争になるけどさ
Bオタに関しては、明らかに当てはまるんだよな

ビニール見て「質感の高い革を使用している」くらいだから
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/20(月) 12:24:32 ID:zR6GCWHE0
先日、アウディのディーラーに行きました。
対応してくれた営業のセールスマンがロレックスしているのを見て、
「さすが、Audiだな」
と思ってしまった俺は逝って良しですか ?
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/20(月) 15:34:10 ID:rL56yC7u0
ロレックスは高級品に決まってんじゃん。
「今時、高校生でも本物持ってるよ」とかいってバカじゃねーのw
スーツと革靴と時計にやたら執着する奴には、ろくなのがいない。
内面と顔が伴わないのに、持ち物だけやたら豪華というw
Bヲタをバカにしながらも、実は車で人の価値を測るBヲタと同レベルw
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/20(月) 16:12:45 ID:Ea3qgwGL0
>内面と顔が伴わないのに、持ち物だけやたら豪華というw

持ち物さえ安物の奴よりはマシだろw
ボクスターに乗って靴はABCマートじゃなw
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/20(月) 16:40:56 ID:7Cytx+ki0
>>473
B_Otakuの場合は、ロジャースですw
しかも中国製w
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/20(月) 18:14:19 ID:eFqhaWGmO
IS250の作文;
>>クルマが特に好きでも、運転に自身があるわけでもない平均的なホワイトカラーの会社員

「自身」==>「自信」だからな。日本語勉強しような。


>>MARCHの落ちこぼれなんかより、日○駒○の優秀なほうが余程使える

お前は「高卒」なんだから大学云々の話題は出さないように。
それともこれから社会人入試で大学挑戦してみるか?一芸入試で。勿論、「一芸」とは今まで書いた車についての「論文」。
「こんなの論文でも何でもねぇ!バイアスがかった中学生でも書ける作文じゃないか!」と不合格間違いないけど。
勿論、大東亜レベルで不合格だよw

それとHS発表って14日(火)だろ。それで16日(木)に作文アップしているなんて、仕事大丈夫か?サラリーマンだろ?
平日休みのサラリーマンなのか??

レクサス行っても試乗させてもらえなかったのか?相当嫌われていることを自覚しようよ。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/20(月) 18:20:16 ID:Ea3qgwGL0
>>475
>MARCHの落ちこぼれなんかより、日○駒○の優秀なほうが余程使える

これはマーチに乗ってるBの息子は使えないという自虐ネタなんじゃないかなw
息子も低脳ならあんなボロマンションしか買えなくて、ボクスターも維持できない親父
どうしようもない底辺家族だなw
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/20(月) 18:50:19 ID:a9TQtARCO
>>476
馬鹿にするのはびーおただけでいいんじゃないか?
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/20(月) 20:30:17 ID:7Cytx+ki0
今時、MARCHなんて言わね〜なw

>>472
黒野乙!
ロレックスは実用時計だな〜
高級品とは違う

そりゃ、あんた偽ロレックスを平気ではめて表歩ける人だからw

479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/20(月) 20:40:30 ID:Ea3qgwGL0
ロレックスより高い国産高級時計なんて山ほどあるんだよなぁ
外国ではグランドSEIKOとか高級ブランドなんだけどBota程度の生活レベルじゃ分からないんだろうなw
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/21(火) 00:49:04 ID:E4zScz+v0
簡易試乗って横に営業が乗ってるから10分程のディラーの周りを
走る程度なんだよな。
しかも、春日部にワインディングロードなんて無いだろ?
新車情報でやってた箱根まで逝けよw
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/21(火) 01:11:04 ID:wUVW9VCW0
Bさんプライドズタボロだな
たまに必死で反撃してるけどw
貧乏人の背伸びは嫌だねぇ
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/21(火) 17:13:04 ID:eJv9hoZC0
峠といえば箱根しか思い浮かばないその単純脳は何とかならないのかねw
とりあえず大金持ちの481の源泉徴収票あるいは確定申告書をアップしてもらおうか。話はそれからだ。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/21(火) 17:54:01 ID:wjhQAbo8O
>>482
大金持ちならびーおたごときに粘着しないよ
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/21(火) 18:38:01 ID:6E6tPmRj0
ビオタは僕スターは手放していないだろ。奴の生命線だからw
まぁなんにせよ、貧乏なビオタは趣味が無い(持てない)のはガチ。
カネが無くても可能で、かつ金持ちのふりをしてはったりをかます体験が出来て、
アフィリエイト収入も狙えるライフワークが、虎の子である
欧州車1台の威を借りてディーラーに出かける車の試乗ってわけ。

やってる事は、百貨店で高級食材を買う購買力の無い貧乏人が試食ばかりして、
批評ブログを運営しているのと全く同じだがw
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/21(火) 19:12:32 ID:E4zScz+v0
>>482
おめえが先に晒せよカス!

ええ、他にどこ走るんだよ?
新車情報の三本 さんとかカーグラで松任谷さんなんかが走ってんだから
試乗記書くのはいいんじゃね?
平日は空いているし、でもBヲタじゃ金が無いから無理か?

ケチって秩父の山奥じゃダンプが多くて気持ちよく走れんよ

それに春日部近辺にはワインディングロードなんてね〜よ。
よく試乗記でワインディングを走ったなんて言ってるけど
どこ走ってんだよ。

Bヲタが言ってるのは122号から中古車オークションの会場の
真ん中を突き抜ける道だと思うけど?

とてもワインディングロードとは言えないし
あれがワインディングなんて言ってるなら大した腕じゃないぞ

486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/21(火) 19:26:57 ID:wjhQAbo8O
>>484
アフィリエイトってエロサイトのリンクだった?w
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/21(火) 20:15:49 ID:wUVW9VCW0
Botaのワインディングロードは人生のロング&ワインディングロード(もちろん乞食ロード)
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/21(火) 22:03:55 ID:dyRr50ng0
>>485
つまらんことでカッカするところを見ると、肉体労働の方かな?
しかもケチつけてる自分が春日部在住だったというオチかよ!ワロスwww
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/21(火) 22:35:37 ID:wUVW9VCW0
BさんのHPにアフィ載せてる会社からは絶対買わないからw
その旨各社に送っておいたw
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/21(火) 23:06:11 ID:dyRr50ng0
うわっ、こりゃまた香ばしい書き込みだなw
自分ひとりの一存で世の中がどうにでもなると信じてる勘違いクンw
例えば、おまえ一人が「二度と吉牛には行きません」って宣言したところで、
吉牛はこれからも普段と何にも変わらず営業を続けるだろ?何でだかわかる?

人間はてめぇ一人じゃねーんだよ!!!wwwww
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/21(火) 23:12:59 ID:wUVW9VCW0
今日のBota ID:dyRr50ng0
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/21(火) 23:21:59 ID:ubMVtO1o0
早くロードスターの英語のスペル直せよなぁ。
Top Pageでのスペルミスは恥ずかしいぞ。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/21(火) 23:24:18 ID:wUVW9VCW0
>>492
直すとこのスレ見てることがばれることを
やっと学んだんだろw
ドラクエ4のAI知能程度はあるようだ
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/22(水) 00:33:23 ID:MrcfA2nh0
>>488
でも、家は建て売り一戸建です。
クルマはレクサスです。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/22(水) 01:04:49 ID:zCpJJNdh0
>>494
( ´,_ゝ`)プッ

B_Otaと変わらんレベルです。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/22(水) 01:15:20 ID:MrcfA2nh0
>>495
でも乞食はやりません。
無料コーヒーたかりにディラーも逝きませんよ。
Bヲタがディラー逝くのはカフェ逝く金が無いからw

あ、Bヲタ世代は茶店とか言うんですか?
スタバとかは高くて行けないかわいそうなおやじw
良くてマックだろ。100円コーヒーのみ注文
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/22(水) 07:57:12 ID:I5jEvdsN0
Bオタからすれば春日部の駅近の築浅中古マンションや郊外バス便建売でも雲の上の存在
ましてや駅近新築マンションや注文住宅など夢のまた夢

http://www.tower-kasukabe.com/
↑Bオタの憧れw
498高卒はガチのようだ:2009/07/22(水) 20:38:49 ID:8c/fsEYC0
>このRS40型はB_Otaku にとっては特別な思い入れがある。
>なぜなら、運転免許を取ったときに通った教習所がこのRS40を使用していたからだ。
>当時、クラウンは既に3代目のMS50型に移行していたのだが、
>当時高校生だった事もあり、学校の帰りに寄れるとうい条件で、あまり人気の無い教習所へ
>行ったために、旧型の車両しか無かったのだ。この教習車は走らない、曲がらない、
>止まらないの如何しようもない代物だった。RS40に比べたら、免許取得直後に乗ったベレットの
>何と安定していたこと


>当時は未だ軽免許というのがあり、16歳で取得できたから、高校1年生でクルマを運転出来たことになる。
>我々の年代は丁度、この軽免許が廃止されるタイミングで、たしか夏までに取得すれば、晴れて高校1年生でも
>4輪車を運転出来たのだった。B_Otaku の場合は、軽自動車というものが好きでなかったから、特に軽免許を
>取らなかったが、仲の良い友人が免許取得と同時に中古のスバル360を買ってもらい、翌年には当時出たばかりの
>ホンダN360(通称エヌサン)に買い換えた。スバル360は如何にも我慢グルマという感じだったのに比べて、
>エヌサンはもっとクルマらしく、特に友人のクルマはN360Sというスポーツタイプで、黒のバケットシート(風)や
>回転計がついていた。
>このエヌサンはB_Otaku が18歳で普通免許を取得した3年生の時に、土曜の午後から交代で運転して能登半島まで
>往復したので、軽としては一番思い入れがある。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/22(水) 20:56:22 ID:8l+DOe/Q0
なんでこれ↑で高卒ということになるの?
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/22(水) 22:13:14 ID:GM36M1Po0
ビーオタが当時の高校ではろくに就職活動しないで遊んでいても余裕で就職できたとか書いてたからじゃない?
それとあわせて高3で免許とって遊び呆けているなんて少なくとも進学校ではなく馬鹿校って事かと。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/22(水) 22:35:08 ID:NsEqtR5n0
Bオタw
何がマーチだの日当駒専だよ
高卒の底辺がよ〜w
学歴書いてみろよ〜
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/22(水) 23:35:12 ID:rXKMF6C80
Bオタは脳内では、六本木ヒルズに住んでいるという事になっているので
脳内学歴は、東大法学部卒あたりの設定なんだろ。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/22(水) 23:45:37 ID:cjsz1+Yc0
>>501
まずはおまえから書けよ、カス
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/22(水) 23:53:14 ID:MrcfA2nh0
>>503
B_Otaku乙です!
六本木ヒルズからご苦労様です。
ぷぷっ、脳内六本木ヒルズ族(死後)w
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/23(木) 00:26:23 ID:9ZEQcYJK0
>>503
書いたらおまえのプライドずたずたになるよw
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/23(木) 00:55:07 ID:DKErmS/G0
『軽貨物はまともに走るのか』って何考えてんだよ?
それでBMW5シリーズや、911と比べんだろw
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/23(木) 00:56:23 ID:uyJU/aBb0
キモくてすんません
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/23(木) 02:12:23 ID:Jl4R0DI90
靴も臭くてすいません
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/23(木) 07:09:39 ID:BkjZtisX0
>>506
>軽貨物
どうせなら農道のポルシェことサンバーに(ry
いや、色んな意味で乗って欲しいような気もするが、どうせ「スバルオタクが(ry」
で終わるんだろうなぁ(´・ω・`)
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/23(木) 08:09:16 ID:0CVFOOge0
>>505
グダグダ言わんでさっさと書けや
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/23(木) 09:55:35 ID:NrGIXfVs0
ポルシェは実際いい車だよ。
ドイツ車の中では一番いいと思うけどBMWは糞。
BMWはとにかく細かい故障が多い。
ありえないトラブルだらけ。
こいつはBMWを実際に買って乗ってないからそれがわかってない。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/23(木) 09:57:10 ID:9ZEQcYJK0
Bオタ学歴ネタには食いつくねw
あいつが高学歴ならブログで書かないわけがないし
無理してBMW買って下取りが安いとか言ってるところ見るとどう見ても低学歴だよなw
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/23(木) 12:09:07 ID:1a1JQPHr0
>>511
BMはふつうにいい車だし、故障も少ない。
どうせおまえが持ってるのなんて、ぼろのE36かなんかだろ?
それでBMのすべてをわかったかのような物言いしてんじゃねーよw
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/23(木) 12:28:07 ID:9ZEQcYJK0
BオタスレでBオタの擁護するのは本人一人しかいないんだよなw
文体も共通してるし、単発IDなのも共通w
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/23(木) 19:43:49 ID:E4ibM1S50
>>2シーターのオープンはダイハツコペンと ホンダS2000(これも何時まで発売が継続されるか微妙だが)、そしてレクサスSCくらいではないか。

SCって4シーターだよ。現車見たことないのか?写真のHSの後ろにちゃんと鎮座しているだろ。
カタログももらえなかったのか?
「高卒」ってこういうちゃんと調べて書くって能力ないんだよね。
緻密さがないって言うかがさつと言うか。総じて言えば「勉強」ができない。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/23(木) 21:11:41 ID:/gw+pPWb0
>>515
SCが2シーターってのもねえ・・・単なる誤記じゃすまないよな
なぜ4シーターかって、よく自動車雑誌で書かれているし
bオタがろくに雑誌も読めていないことが分かる
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/23(木) 21:26:43 ID:QF3Voa08O
>>511
ビーオタはボクスターの前はたしかE46の320iを所有してた
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/23(木) 23:16:42 ID:eLk1mdgC0
B-ota
カローラがとうとう軽貨物になったのか??
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 00:58:34 ID:bU7fI4Gg0
>>517
320を脳内変換してM3乗ってるつもりだったんだろう。
脳内M3オーナーw
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 06:59:19 ID:1tFRWMSM0
びーおたの車歴(判明分のみ)

320i→ボクスター(右ハンドル)→中古カローラ→中古クリッパー
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 22:23:51 ID:Ntj/8IFP0
LSの作文;

>>セミアニリンシートに座った瞬間に標準レザーとは明らかに違う心地よさや高級感に室内が満ち溢れているとは到底思えな かった
かなりの鈍感だな。車のレポート書く資格無し。

>>先代セルシオの6ATで何の不満もなかったから、8ATなんて要らないから値段を下げてくれ 、なんて言いたくなる
お前、貧乏臭いんだよ。お前が買える価格帯の車ではないから関係ないだろ。

>>先代セルシオを駆け込み購入した個人ユーザーが悦に入っている姿が目に浮かぶ。
>>あっ、社長!これって、ベンツなんかと同じなんだって?
勝手な妄想もここまで来ると危ないな。

びーをたって近々リストラされるのか?で、次の職でトラック運転手を考えてトラック調べているのか?
まあがんばれや。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 23:29:06 ID:aSieyy500
>>521
BMWのシートのビニール部分を「質感の高い革」と判断したbオタさんですから…
すべてが「輸入車>国産車」で凝り固まっている典型

にもかかわらずカローラに乗っているという現況はかわいそうですな
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 00:17:38 ID:7MBcGGgh0
>>521
> かなりの鈍感だな。車のレポート書く資格無し。
そんならまずはおまえが見本を書けや。

> お前、貧乏臭いんだよ。
貧乏人に限って、やたら他人を貧乏呼ばわりするw
試しにおまえの給与明細でも晒してみろや。
どうせコンビニのバイトかなんかだろwww
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 00:45:41 ID:tZS36JzK0
>>523
B_Otaku乙です!

最近はディラーでも試乗をやんわりとお断りされて
とうとう軽貨物しか試乗出来ない様になってしまいましたね。

2ちゃんで給料明細さらすウマとシカが居るとは思いませんがw
B_Otakuさんの様に六本木ヒルズにお住まいで911オーナーの
様に世間に晒したいですう〜
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 00:46:05 ID:w11pV9yu0
Bオタ軽貨物かw
もうネタにもなってねーな
そろそろアフィの会社にメール送ろうぜ
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 00:52:44 ID:tZS36JzK0
春日部の駅から徒歩30分の中古ボロマンション=B_Otakuの脳内は六本木ヒルズ
事故歴ありの中古その他のぽるしぇボクスター =B_Otakuの脳内はポルシェ911カレラ

527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 05:46:40 ID:Z51tgReF0
さすがにボクスターは手放していないだろ。
ボロ着てボロ靴履いて食費きりつめても維持するって。
ビーオタから欧州車を取り上げたら
それこそ自分の今までの人生を否定するようで
生甲斐がなくなって死んでしまう。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 10:23:40 ID:TfzdwMV20
>>521
先代セルシオに6ATあったっけ? 5ATだったとおもうけど。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 13:07:47 ID:ApLhs7G3O
>>528
そもそもびーおたの先代セルシオていう言い方が変だな
最終型のセルシオなら6ATで間違いない
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 16:45:28 ID:7MBcGGgh0
>>528
マイチェンで6AT化されたこと知らないで恥じかいてやんのwww
m9(^Д^)プギャー
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 20:55:21 ID:2vq5BMf30
beeotaku
たいした車持ってないのに批判出来るところが凄いな
欧州車マンセーな雑誌がバイブルなのかな??
何でも試乗してるのきつくないか??
靴が汚い
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 22:35:06 ID:IInp/e3Z0
そう、320しか所有した事無いのに
BMWのすべてを知っている様な文章w
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 12:38:07 ID:xghadVYa0
>>そう、このクルマはキャブオーバータイプだから
クリッパーはセミキャブオーバーなんですが、、、、、
あとサンバーの方がマシみたいな事おっしゃってるけど
衝突安全性能については、クリッパーの方が優れてるんですよ。

>>しかし60km/h巡航する勇気はなかったりする。

>>これは人間工学を完全に無視している。事実、強いブレーキを掛けてみたが、
>>力が上手く伝わらずに充分な減速が得られない。しかも、ブレーキは今時珍しい程に効きは悪いし、
>>しかも一生懸命踏んでも効かないという最悪特性で
最悪特性ww面白い日本語ですね。

クルマが悪いんじゃなくてあなたの運動能力に問題があるのでは?
免許の返納を検討されてはいかがですか。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/hennou/hennou.htm

534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 21:43:15 ID:/T+Hp+rD0
ビーヲタの老後、免許返上後、ボクスター喪失後はみじめで虚しい生活だろうな

手元に残ったのは春日部のボロマンションのみ
年金で細々と生活
道路を走っているのは殆ど電気自動車
俺の人生ってなんだったんだろう、車になんてかまけたのは間違っていたという感じだろう
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 21:47:30 ID:5sY/l3JoO
びーおたの愛車はクリッパージャナイノ
ボクスターは中古マンションの繰り上げ返済に充当されました
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 23:20:13 ID:cozUp37/0
>>533
>>しかも一生懸命踏んでも効かない

単なる老化による筋力の衰えを晒しただけだろw
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 04:29:14 ID:Sk8XlwG90
ボタもやっと身の丈に合った試乗をするようになったなw

しかし、ポルやBMと比べてくれないのが寂しいなw
「軽としては十分な動力性能だがポルシェと比べると物足りないのは確か」
とかでw。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 06:49:27 ID:wwY/nfQLO
クリッパーの試乗車なんてないでしょ
自分で買ったのに、試乗したと偽ってるだけでは?
539名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/07/28(火) 19:26:22 ID:j98IhmX90
なんか最近賑やかになってきたなw
一時期過疎ってdat落ちまでしてたのに。
1stスレから見てるオレとしてはウレシイw
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 20:34:28 ID:/pT1wINj0
ボクスターは数年節約してキャッシュで買ったって自慢してたよね、Bオタのおっさん。

事故ったってのは本当なのかな? 手放してはいないと思うけどなぁ
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 21:30:40 ID:qpGDVsYJ0
>>540
>事故った
そうなの?かわいそう・・・ボクスターが(´・ω・`)
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 22:01:11 ID:w8BrAbHZ0
>>540
ボクスター長期試乗記を連載してたころ、
中央線をはみだしてきたおばちゃんの車を避けようとして
道からはみだしてエアロバキバキになったのは覚えてるw
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 22:45:47 ID:TmIBeyK40
おまらコンビニのバイトかなんかで月の手取りが10万とかだろ?
生活保護世帯の27万に完敗だぞ。
http://blog-imgs-19.fc2.com/i/c/h/ichisureichi/up370574.jpg
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 23:32:11 ID:wwY/nfQLO
>>543
おまらって何だよwww
自分の文章を見直せと
あれほど言っているのに…
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 00:06:12 ID:/I9EKKb10
生活保護の基準を上げるのも結構だが、
その資金の出所は全部、税金だぞ。

生活保護世帯に貢ぎたいならば、どんどんその旨を主張してくれ。

この不景気で、余裕が無いのにこれ以上、福祉に金を回したいって論調は何なんだよ。
保護世帯の自作自演か?
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 07:30:41 ID:eQeBHQ5/0
日記にある”HV車”・・・HVの略が”Hy Vrid”とでも思っているのだろうか。
HV車ではHybrid Vehicle車となって頭痛が痛いみたいな意味になるのに。

偉そうに批評するのに重要な語句の意味もまともに知らないとは情けない。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 09:24:02 ID:VV6PzCxB0
>>546
間違いじゃないけど、HV車ってあんまり使わんな。
ググっても出てこない。

ハイブリッド車(HV)が多いけど
チョウバンと一緒で土建屋用語なのか?
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 10:56:38 ID:O39rBYtt0
くだらねーあまりにくだらねー
厳密に言や正確な用法じゃなかろうが、RV車、SUV車という呼称も現に使われている。
したがって誤りであるとは言い切れない。
むしろそんなくだらないことにケチつけて喜んでるアンチの粘着ぶりと陰湿さに驚いた。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 15:41:02 ID:YKdPyvT2O
>>548
びーおたがHybridのつづりを
Hyvridだと勘違いしていることに突っ込んでるだけだろ
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 19:53:58 ID:xLb5rRf00
てか
俺の987の査定が酷いことに・・・(´・ω・`)ショボーン
13000kmなのに300万いかないっス。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 19:54:44 ID:xLb5rRf00
600万で買って
売るときよくて300万か・・・

リーマンショックきついなぁ。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 00:24:05 ID:5igsFmOj0
>>548
自分の無知を棚に上げて自尊心を守ろうとするために逆切れするびーをた

553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 19:50:10 ID:EB/ElfDL0
このおっさんはどういうコネで高級車を試乗しまくってるんだ?
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 05:35:23 ID:1tuI6O+9O
ボクスターで乗り付けて、買い換え購入検討中のふりしてどんどん試乗させてもらったじゃない?
まあ春日部あたりのディーラーならたとえボクスターでも多少のハッタリは効く場合もあるし、それに日本の販売業だとなかなか露骨に差別して接客するわけにいかないし・・・
でもそれも最初のうちこそどこでも通用したけど、やがって大半のところでは敬遠され出して今に至る…ってところだろうな。
またこういうめでたいやつがそれなりにいるから、販売店も海外より多めにマージン設定するしかないって聞いたこともある。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 23:02:33 ID:caoE0mH6O
友人から借りて試乗したとか書いてたこともあったね
今はその友人も高級車を手放さざるをえない状況に追い込まれてしまったか…
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 00:34:03 ID:r3AzN40VO
やつにそんな友人いるわけないだろう。
それより、やつはもしかしてどっかの雇われ運転手なんかじゃないかな。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 13:12:49 ID:fYTNqqJw0
>と、言うと、モラルのある人からは、何という事を言うんだと
>批判されそうだが、実際、クルマに限らず、ガキのころから
>規則に忠実な優等生だったヤツよりも、どうしようもない
>悪だったようなヤツの方が、結局大人になって成功した例が多いし、
>付き合っていても面白かったりする。

そりゃ、あんた(高卒、しかもバカ高)の同級生はは、同レベルの低学歴が殆どだから
付き合っていても面白かったりするではなく、お前と付き合うような人間は
そういう奴しかいねーって事だろw
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 08:56:56 ID:w94c9xoL0
ビーオタは自分が中流にすらなれなかった人間(団塊なのに
春日部の中古マンションしか取得できなかった甲斐性)だから、
他人の経済状態が気になってしかたない。
だから値踏みと車を使ったハッタリが趣味になった。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 20:26:26 ID:EZbP2Xk30
>>557
そんな書き方しか出来ないところがBオタの限界、かつかわいそうなところ
ものごとを多元的に判断するすべを持ってないんだよな

「優等生よりも悪い奴の方が面白くて成功する」、なんて
それこそ学園漫画の王道中の王道、陳腐化された見方だよな
bオタの自動車評論も、輸入車雑誌まるだしの陳腐なものだし


560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 13:26:17 ID:Z6SXT0RQ0
>>559
ボタの場合は自動車評論というより
下流貧乏国産車オタ(これもボタの妄想だが)をバカにしたいだけ

561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 07:37:21 ID:nmpkGUOx0
ド郊外の狭くて老朽化した中古集合住宅に住んでいると
心が荒んで卑屈になるという事はB-otakuのサイトを見てよくわかった。
やっぱり住まいは重要だね。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 20:24:57 ID:iFMibTJrO
中古マンションすら飼えないニートにそんなこと言われても…
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 21:03:46 ID:5qzA3pgw0
Bオタク乙です!
もっと毒吐いたコメントUPしてください!!
試乗のグレード落ちてませんか??
クリッパーではZ4が限度ですかね?
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 21:24:46 ID:iFMibTJrO
不況でディーラーが高額の試乗車の購入を自重してるだけだよ…
少しは新聞読もうねw
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 22:48:59 ID:lG68K/I20
本当に買うというPotentialがある人にはちゃんと用意してくれるけど。
いくら地方のディーラーだからといっても本社から試乗車借りてきてくれるよん。
ただ単に試乗してあーだこーだ文句言う人には・・・ry
ここまで丁寧に説明してあげればわかるよね、いくら高卒でもw
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 23:49:39 ID:EC12Foob0
あ〜んなくだらないクイズちあんと答える人なんか
いるのだろうか?
脳内で自演かね〜?
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 01:21:20 ID:8Cob47eH0
>>566
まあ自演だろうね。

ところでHSのこと持ち上げ過ぎじゃね?
内装で言えばGS,IS >> RX でRXは安っぽいとか言ってたくせにHSは高級感あるって。
内装で言えばRX = HSなんだけど。GS,ISがトヨタ丸出しと言っておきながらHSで高級感って頭逝っちゃってるね。
セミアニリンもボロクソに言ってたのに「レクサスお得意のセミアニリン本革シート」、「好みの問題なので特にこれ以上のコメントはしない」
って一貫性ないねえ。
プリウスからHSも売れるだろうと予想して、売れてる車を批判するのはヤバイって感じたんだろうな。高卒特有の安直な考え方だw

ところでビーヲタって新聞読めるのか?漢字もわからないのに。
写真8の「・ナンテ良いたくなるが」==>「・ナンテ言いたくなるが」だからな。夏休みなんんだからちゃんと小学生の
漢字ドリル済ましておけよw
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 06:20:07 ID:mbiyd+gZO
>>567
漢字を知らないのに
漢字を使いたがる傾向があるよね
可成や矢鱈など…
ひらがなにすればいい箇所で
敢えて漢字を使うのは無理に背伸びしているように感じる
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 10:24:15 ID:3ADndJd20
こんな所にまだくだらない事を書き散らしている
人がいたんですね
私はb_otakuさんのHPは面白いと思いますけどね
車が好きな人というのがよくわかりますよ
こんな気持ちの悪い掲示板に必死に書き込んで
いる連中ってのはどうせ貧乏で車買えないけど欧州車
がほしくてひがんでいる寂しい人達なんでしょうね
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 13:37:21 ID:VB3hp9Zy0
b_otaku乙!
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 17:26:22 ID:3zwmESxo0
ビーオタクのオッサンは定年後のアフィ収入の為にサイト運営しているが、
あと10年もして殆ど電気自動車になったら虚しいだろうね。
馬鹿みたいにBMWのエンジンマンセー、欧州車の足回りマンセーしていた
自分の過去がいかに虚しいものであったか、思い知る事になるだろう。

定年後は埼玉郊外の駅から20分以上かかる朽ち逝くしょぼい中古マンション
で過ごすなんてかわいそすぎる。新築する金も老人ホームに入る金もないしなw
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 17:31:23 ID:mbiyd+gZO
エロサイトのアフィリエイトというのが
また情けないw
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 11:56:02 ID:0E+viUJ90
>>569
さ〜て
よ〜く

これ普段の書類なんかもこんなふうに書いているのだろうか?
なんか消防レベルなんだよなw

三点リーダのつもりなんだろうか?
『クルマ・・・・・・』

574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 00:52:01 ID:QYYAyofY0
フーガは今年デビューでっせ B_Otakuさん
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 01:56:21 ID:J5XdA4qV0
>>前回程ではないにしても、正解者多数となってしまった。

何人回答して、何人正解だったか明らかにしてほしいものだw
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 02:01:30 ID:Mf4tlwxJ0
あんなクイズに応募する奴なんていないという事すら理解できず、自演がばれていないと本気で信じているのがボタ爺さんクォリティ
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 11:25:20 ID:uYg4z0UR0
黒野くらいじゃね?

578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 13:33:44 ID:hvpYWeOh0
ワゴンRもKYBだが
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 20:16:31 ID:J0MZEsNl0
>>Cや3のパチモノ的なISなどは近い将来には自然消滅するかもしれない。
思考回路が単純ですね
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 21:28:24 ID:mn050t5+0
つーか、何で国産と対比する時は、BMのブレーキはガツッっと効くから良いとかいってるのに、
ポルシェとかと比べる時には、コントロールしにくいとか言って批判するんだ?

あと、ブレーキが対向ピストンか否かにやたらこだわってるけど、性能の差ではそんなに違いはないんだろ確か。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 21:56:32 ID:uYg4z0UR0
>>580
それがB_Otaku の法則w
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 22:03:49 ID:Ao7mivz60
BMWマンセーにろくな奴いねーし。
BMWなんて壊れてばっか。
大雨の時
パワーウインドーしまらなくて車内びしょびしょになり心底懲りたわ。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 00:15:11 ID:GEmVavcH0
オタ大好きなBMWに、対向ピストンブレーキの車ってあったっけ?
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 00:52:27 ID:sZSi6S/L0
135i
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 01:17:31 ID:H1CDnZeK0
>>ETCゲートに侵入してトラブルとならないように警告したようだ。 これって、最近のETC車載機っていうのは皆そうなのだろうか?
>>誰か勇気の在る読者が実際に実験してみて、結果をメールでいただければ実に有難い!

って自分の車で実験できないのか?
これって

1. ビーヲタのETCは相当古い機種である
2. ビーヲタの車にはETCが装着されてない
3. ビーヲタは車を持ってない

の内どれだろうか?
「私の車は作動しなかったが・・云々・・」だったら「古い機種vs最新機種」って話になるのだろうけど
自分の車のことは言わないで「実験結果を教えろ」っておかしいな。
やっぱり2. 3.なのか?
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 04:39:16 ID:QHpxr1qx0
旧Z4がクリスバングルとかこいつアホなの????
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 06:07:11 ID:HJ8bxy7/0
>>585
4.クレジットカード(ETC付)が作れないからETCを搭載しても意味がない。
って可能性は?クレジットカードじゃなくてもいくらか保証金入れてやるタイプもあるけどさ。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 23:55:24 ID:R0iCajVYO
>>587
ダイナースのカード持ってるけど
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 18:41:36 ID:Nc1f6ckdO
>>587
クレジットカード差しっぱなしにしてると書いてあるだろ
よく嫁よw
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 01:13:01 ID:tlYisrxd0
「割り高」って日本語ってあるの?「割高」だろ。

>>その気のあるユーザーは一度ディーラーマンに聞いてみたらどうだろうか?
ユーザーって何だ?BMWのユーザーか?BMWのユーザーではないと買えないのか?

変な日本語で高卒の本領発揮ってところか・。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 22:29:32 ID:TJ6C5AZn0
先々型のレガシィが代車のディーラーってどこだろうね。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/30(日) 01:47:24 ID:h5Dt4iNh0
試乗車がなんか、ショボクなって来たね〜
ランボルとか、おふぇら〜りとかは試乗せんのかね?
前に、ベントレーの試乗に逝って門前払い食らったって話を聞いたけど
それってBヲタの事なんかい?

593名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:37:59 ID:6NlMqNZpO
>>591
ポルシェ浦和
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 00:27:51 ID:XBRkqw7a0
最近気づいたんだけど、Bヲタの振動基準=旧330i(E46)
これってかなりの間かわってないよね。

なんで?
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 22:18:55 ID:S0HAn8VX0
こんどはバネットバンだ!
貨物車が欲しいようだ
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 21:38:24 ID:Ma0Jk3n/0
葉ネットばんのし乗車なんてあるの?
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 00:19:07 ID:uRSoIbeM0
バネットバンなんか試乗しなくていいよ
どうせ安い車とそれを使ってる貧乏人を
バカにするだけなんだろ
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 00:51:16 ID:uRSoIbeM0
前回のクリッパーの記事
>>ドライバーの足は限りなくフロントボディパネルの近くにある。
>>正面を潰したらドライバーは無事ではすまないのは言うまでもない
ボタの大好きなbmwでも足が無事ですまない事故になる場合もあるだろう
軽4も昔に比べりゃずいぶんマシになったんだよ
それを一切調べもせずに軽というだけで安全性の批判ですか

>>エンジンを掛けた瞬間から何やら安っぽい振動がシートにボディ、
>>そしてステアリングを通じで伝わってくる。
>>、普通車なら50km/hでも余裕で曲がれるような、ちょっとしたコーナーでも確実な減速が必要だし、
>>一度35km/h程に落すと、次に50km/hまで加速するにはフルスロットルを踏んで、
>>ガーガーという凄まじいエンジン騒音と戦いながらでも、なかなか速度が上がらない。
だから軽貨物と普通車を比べるなw
意味のない批評ですね


ボタは車の批評をしてるのではなく薄っぺらい自己顕示欲を
満たすためにHPを開設して駄文を書き連ねているだけ
良い老後を過ごしてらっしゃる
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 03:24:05 ID:tLypZney0
ずいぶん安っぽい車種になっちまったなあ…
貧すれば鈍するとはこのことか
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 20:28:21 ID:BLK7mxzg0
外車試乗車は、ガソリン満タン返しになったからなw
あ、買う気のないおやぢだけそういう扱い受けるのかも知れないけど?
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 22:19:49 ID:ipQhn2OT0
最近の軽は良くなったとはいっても、こんな物なのだ。
http://www.b-otaku.com/diary/DIARY-FRAME.htm
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 22:55:50 ID:R8fegu8T0
おっさんこのスレ見てんのかな?
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 01:19:51 ID:INzScXOA0
>>602
毎日、チェックしてるだろw
その上、書込んでるよ。
ボンネットに石置いとくからw
























って書いたりすると、慌てて確認に行くよw
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 21:20:31 ID:zeJI+v1U0
コーンズには行かないのかな?
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 23:43:37 ID:2xPLsc5N0
>>604
              ∧∧ ∩
                  ( ゚ω゚ ) /
             ハ_ハ   ⊂   ノ    ハ_ハ
           ('(゚ω゚`∩   (つ ノ   ∩´゚ω゚)')
       ハ_ハ   ヽ  〈    (ノ    〉  /     ハ_ハ
     ('(゚ω゚`∩  ヽヽ_)        (_ノ ノ    ∩´゚ω゚)')
     O,_  〈                      〉  ,_O
       `ヽ_)                     (_/ ´
   ハ_ハ          お 断 り し ま す         ハ_ハ
⊂(゚ω゚⊂⌒`⊃                       ⊂´⌒⊃゚ω゚)⊃

 ((  n         n  ))    ((  n         n  ))
    (ヨ ).   ハ,,ハ   ( E),、     , (ヨ )   ハ,,ハ   ( E)
     \\ ( ゚ω゚ )/ /   ヽ、,,./   ヽ、\( ゚ω゚ )//
       ヽ  <∞> /            .\ <∞>  /
     __/  /   ○      ○    \ \__
  /⌒ヽ  。゚ 。゚/                   \゚。 ゚。  /⌒ヽ
 く __Y ヽ__/(        (__人__)        丿\__/ Y__ノ
⊂____)   \ \                   /  /  (____⊃
        >   )                 (.  <
        (\ /  ))            ((  ヽ/)
         く_⊃                 ⊂_ノ


って対応されるからいけないと思う
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 00:17:01 ID:6dwb941S0
>>都会の真ん中ならオーポン走行のカブリオレっているのだろうか? そういえば以前、恵比寿駅の

「オーポン」って何だ???
彼にとって恵比寿は都会の真ん中なんだなw六本木ヒルズレジデンスにお住まいのはずなのに・・w

607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 02:04:55 ID:dp8dsJij0
2chの書き込みに超反応するb_ota
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 02:12:35 ID:dp8dsJij0
パッソと軽を比較するのはなにか意味があるのか?
軽はお嫌いなんですね。

あと、カービューのクソスレを真に受けてたらキリがないぞ
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 01:56:58 ID:1g4yAbO00
ビーヲタって何様なの?
ディーラーが駄目だって言っているのに無視しちゃって。以下、IS Fの駄文。
おまけに最後の日本語おかしくなってるし。夏休みの宿題はちゃんとやったのか?w

>>実はこのコースで少し前に、”比較的”運転の上手くないドライバーが試乗して、見事に大きく外側にはらんでしまい
>>危ないところで電子制御の介入となったこともあり、強烈なレスポンスと控えめな 安全制御のスポーツモードは
>>一般道の試乗には使わないことにしたそうだ。勿論、それでは評価にならないので、スポーツモードで通したのは言うまでもい。

そりゃディーラーから嫌われるよ。
だから最近軽自動車とかバンとかの試乗にシフトしているんだろう。



610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 14:47:32 ID:fHyzSv4x0
NV200をポルシェやフェラーリと共通する物があるって
オイオイ、血迷ったか?
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 21:57:36 ID:Nh330oPN0
b-otakuのコメントワンパターン
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 13:43:17 ID:Ebhd24yz0
>>40km/hからフルブレーキを踏んでみてもクルマがちゃあんと真っ直ぐに止まれるし、
>>その減速度だって並の乗用車より大きく劣ることも無い。
40キロ程度の速度で空荷の貨物車が「ちゃあんと」止まらん訳がないだろうが
面白い事言うね
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 16:16:29 ID:Ebhd24yz0
b_otaは動力性能は論じなくていいよ
せいぜい加速性能位しか分からないくせに
能書き垂れるもんだから見苦しい事この上ないww

内装のシボの入り方でも言ってりゃいいんだよ



614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 10:23:07 ID:JuDAj6eu0
 このパナメーラ、エクステリアを見た第一印象で既にノックアウトされてしまった

お前にゃ試乗すら無理だよw中古僕スターで我慢してろw
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 11:31:14 ID:JdI8ZiOeO
ボクスターの中古はめちゃくちゃ安いから、結構痛いやつが乗ってるよね。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/12(土) 00:02:18 ID:DcpMqIr60
ウエスティン行ったんだな。
恵比寿に住んでるんで近いから俺も行こうと思ったんだけど面倒で行かなかった。
行ってりゃ「汚い靴」目印にして写真取り巻くっている老人見つけられたかもなw
どんな服着てウエスティン来たのか興味あるなw
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/12(土) 08:23:34 ID:ZvtnRFMl0
日頃散々馬鹿にしてる国産スポーツにブッちぎられて顔真っ赤にしてるボタさん^^
思い浮かべただけで もう笑いがこらえきれません ププッ! ブログで憂さ晴らしするのが”大人の対応”???プププッ!
仕方ないよね、ロクにメンテもしてない(できない?笑)中古ボクスターだもん!

あなたはせいぜい、ブレーキキャリパーとかインテリアトリムとオハナシしてるのがお似合いなんです
諦めなさい。いわゆる動力性能の差(笑)というやつです

618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/12(土) 09:34:20 ID:4B0XvnKC0
ボクスターは売却済みのはずなのに
どうしてプリメーラの発表会に招待されたんだろう。。。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/12(土) 09:44:33 ID:4JLgJH190
>>606

ひょっとして伝説のfuji aire製のDVDプレーヤー使用者か?
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 03:10:13 ID:KIMuVZZc0
リアゲートのボタン押してゲートが静かに閉まる、、、って
LSでは数年前から当たり前なんだけど。そんなもん一々報告すんなっちゅうのw

それに展示車は内装アイボリーだから高級に見えちゃって「ノックアウトw」なんだろ。
お前の中古のぼくスターは間違いなく内装色は黒だろ。貧乏人典型だなw
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 14:08:32 ID:ofwZuflnO
>>620
びーおたのボクスターは新車だぞ
ただしオプションケチケチ仕様のベースグレードだけど
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 17:38:24 ID:FcLTN4ne0
>>620
ブランドバカだから
たかが電動ゲートでも特別に見えるんだろww
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 18:31:39 ID:cgT4zvJV0
パナメーラのインテリアは従来の高級車の概念とは全く異なるので、請うご期待!

純正状態ではポルシェ特有の安っぽさ全開で、オプションをつけなきゃ目も当てられないとかw
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 19:17:30 ID:ofwZuflnO
パナメーラ失敗でポルシェ瀕死だな
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 20:14:00 ID:8o2IYO6w0
請うご期待→乞うご期待
じゃないのか?
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 21:39:47 ID:FcLTN4ne0
そんなにパナメーラがいいなら
ボクスター売って買ったらいいのにね


無理かwww
627>626:2009/09/14(月) 04:59:26 ID:NYXkG1qa0
あんたもパナメーラかえないだろ?
ていうか、ボクスターは買えるのか?
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 05:03:04 ID:Lo5qxOn80
>>627
オリンピックに出たことないと、オリンピック選手の話題をしてはいけないの?
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 09:21:35 ID:uE869XSZ0
ボクスター売りたいけど査定ひどす。
300万台でしかうれんな今。
そんな値段なら売りたくない。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 10:37:17 ID:Tr2a9zJq0
>>627 b_otaku乙!

小学生みたいな文句ですなww
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 18:32:41 ID:9KVsZ05/O
普通にはたらいてりゃパナメーラだろうとボクスターだろうと買えるだろ
一戸建て買うことに比べれば余裕だよ
まともな一戸建ても買えないのにクルマを自慢するほうが哀れ
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 19:07:22 ID:Vd5FxWlb0
たまにbotaku出てくるね。
仕事してんのか?
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 22:44:12 ID:O1tXAxGS0
たまに本人出没したと思ったら幼稚なレスか・・・。
間違った日本語も相変わらずだし勉強ちゃんとやっているか?w
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 00:15:04 ID:Lj2TG1Ut0
クルマ自慢にしても、自慢できる知識と見識がどれほどあるんだかw
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 05:47:19 ID:xmJmPZED0
>クルマを自慢

自慢は全くされてないが・・・

自慢とうけとってしまう精神構造やひがみ・ねたみといったものは、
きみたちの人生をより良いものにしていく上で役に立たんぞ
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 15:25:04 ID:WrCx2J+x0
本人乙と言わざるを得ない
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 20:29:52 ID:T7QWfEeS0
嘲笑をひがみと脳内変換出来るから自我が保てているのか。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 21:16:55 ID:ZtSxwsH/O
誤字がないから本人じゃないだろ
639>637:2009/09/15(火) 23:29:25 ID:xmJmPZED0
今の生活水準維持しながらボクスターかえんの?
胸に手をあてて聞いてごらんw
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 23:40:12 ID:WrCx2J+x0
本人乙
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 00:21:31 ID:/E23qy0w0
>>639
自分にレスすか?
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 01:34:30 ID:9cu7BIGl0
ボタは8ATのBM760の試乗はさせてもらったのかな?
LSのATについて「先代セルシオの6ATで何の不満もなかったから、8ATなんて要らないから値段を下げてくれ 」
って言っていたよね。さてBMの8ATについてはいかに?
その前に760を試乗できるかが最大の問題だけどw

643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/17(木) 18:21:39 ID:ubFyIKz50
>このクルマにはオプションのBOSE製オーディオシステムが装着されていて 、展示車ではCDの再生を行っていた。そして音質はといえば、カーオーディオとしては相当にハイレベルで、とりわけナビ一体のオーディオとしては最高の部類と太鼓判を押せる。
>カーオーディオというのはオーディオ機器を高級品にしても器(ボティ)がしっかりしていないとロクな音はしないが、流石はパナメーラ、ボディの剛性はバッチリなのだろう。

Bオタさんはもう年で耳の方もだいぶ遠いんでしょうね。
少なくともオーディオを語る資格がないことは確か。
ボディ剛性が高くても、ペラペラの内装に直付けしたらどうなるんでしょうか?
そもそも車載でボーズ(オプション)って・・・・(笑)
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/17(木) 19:00:47 ID:3nXPo6Fn0
>>643
こういう、ぢぢいのウンチクって大した事ないよな。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/17(木) 21:06:15 ID:+0Ekp11x0
中古BMW 4発→がんばって素boxter2.7L
この流れで何でも試乗できる度胸が付いたのかな?
botaの車ライフの最後はboxterなのかな?
もう少し自分を立場を解って試乗してコメントしたらこんなに批判無いのに
公道で国産車にムキになって張り合ってぶち抜かれたから、国産を批判するのかな?
それにしても痛い
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/17(木) 21:15:21 ID:sQRhKp/N0
ボクスターの前はBMWの6発だろ
中古かどうかは知らんが
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 00:58:44 ID:rxsIUgzA0
ボタの「LSの値段下げてくれ」って下げたら買えるのか?
ボクスターって625万円だろ。いくらLS値段下げてもボクスター並みにはならんだろ。
それにしてもボクスターって255PSなんだね。IS250と同程度なんだな。
IS350だったらかる〜くブッち切れられちゃうねw

ところでボタって老人なのか?
だったら早く免許返還した方が世のため人のためじゃないのか?
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 01:37:59 ID:0bXmBE/80
勘違いしている奴があまりに多いのでいわせてもらう。911は孤高。突然スマン。
だがもう我慢ならねえ。911、しかも中古に乗ってまだ3年の俺だが、いわずにはいられなかった。

ちょっと走りに行った先で、よく「911いいっすねえ」などといわれる。
俺のは中古だしノーマルだし、別にそうでもないっしょ。でもなんかいわれる頻度が高い。
なんでよ?謎だった。

しかし、この間気付いた。声をかけてくる奴はほぼ100%ポルシェに乗ってるんだよ。
もちろん911でもない。その他のポルシェな。ボクスターとか。パナメーラとか。
ひでえ奴になるとカイエン(笑)とか「その他のポルシェ」と呼ばせてもらう。

そいつらの「911いいっすねえ」の中には「同じポルシェ乗りの仲間ですね」ってニュアンスを感じることに気付いたんだよ。
冗談じゃねえって。仲間じゃねえよ。
「俺の車の血筋は911とつながってるんだぜ」みたいなオーラも感じる。
つながってねーよ。完璧に気のせいだ。ふざけんな。

911と他を比べてどっちがいいかなんてことはいうつもりはない。911に乗ってる奴はそんなことはいわない。
GT3に乗ってる奴もそうだろう。GT-RやZ乗りでも同じだ。
86、シルビア乗りだってそうだろう。
その車が好きで乗ってる奴は他を認めつつも他を羨まない。自分の選択に自信を持ってる。
「その他のポルシェ」に乗ってる奴はそうじゃない。911、そしてポルシェの栄光につかりながら「その他」に乗ってる。
きもち悪い。一番手に負えないのが「その他」のポルシェに乗ってる奴らだよ。
ポルシェってだけで911と同列だと思ってる。いや、信じてる。心の底まで信じきってる。
ありえねえ。同列なわけねえだろ。いっしょにするな。死ね。

もう一度いうが、911は孤高。
その他のポルシェとは違うこと、そして明確に区別されるべき存在であることを忘れるな。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 16:13:49 ID:yTSwWPw40
パナメーラ買えもしないオッサンがパシャパシャ写真とりすぎ
購入検討している人がじっくり見られなくて迷惑だろ
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 17:35:12 ID:5AILSBWJ0
>>643
このオッサンは高級SPでJBLはまだしも「ALTEC LANSING」を出した時点で終わってますよw
ALTECが辛うじて引っかかっていたのは1980年代前半まで
今や新規開発能力が無いのでハイエンドオーディオ一切やめてしまった会社
ALTECはエレクトリが扱っていたのにスガーノ(オーディオヒョータクレの菅野沖彦)もスルーだったし
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 01:32:22 ID:oq7CNyLS0
>>まあ、パナメーラを完全な個人ユーザーとして自腹で買うことはないだろうから、
>>自ら経営する企業(若しくは個人事業主)の経費で買うのが普通だろう。
2chでバカにされてるの見て顔真っ赤にして書いたんかなww
個人ユーザーでも買う奴はいるだろう



652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 17:36:53 ID:PleusQWs0
対向ピストンが好きなんだね・・・
シボとか、ブレーキキャリパーとか
もっと乗った感想いえないのか?
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 21:39:15 ID:Gb6xKBFW0
Eクラスの作文、突っ込み所満載で大笑い!
久々に馬鹿さ加減、大爆発だなw
いちいち指摘するのも面倒だ。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 15:01:02 ID:Od3+sOmf0
早速LHDの指摘に反応してんなww

いえ〜いBオタさん見てる〜〜〜?
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 20:28:57 ID:ZV3Ya+vK0
おれ、最後の結論というか、〆が何となく好きだよw
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 23:26:33 ID:rOtYUA9Q0
フェアレディZの時は
ペダル類に

>試乗車は未だ保護ビニールが掛かっていた(セコイ〜っ!)。

ですがパナメーラはスルーでですか?
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 05:29:34 ID:fKKWrUm40
そこの社長!えっ?なになに(ry

よく使う↑みたいな締め、本人なんか面白い事書いた気分にでもなってんの?
まぁタダだからこれは別にいいとして、どうせ買えもしない田舎貧乏に
試乗せびられる輸入車デラはホントいい迷惑だろうなw

658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 12:12:39 ID:kSq/8oZE0
経費で自由に車乗れる「社長」に憧れているんだろうな。

>>3流とはいえ中学校から 通った大学の付属校で、同級生の本物セレブのバカ息子に国産車はチンケで

「本物のセレブ」は3流付属校にはいないって。
何度もいうように底辺高卒のお前は学歴の話題はしないように。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 13:12:11 ID:dSH4ZdwP0
社長とか経費とか...
なんか、うんざりするね〜

って言うか、貧乏臭いw
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 19:31:01 ID:Uh7dWU90O
パナメーラの発表会にどんなつてで侵入できたんだろ?
まだボクスター所有してるんかな
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 02:13:56 ID:rtwgFPhI0
>>腐っても鯛、落ちぶれてもメルセデス。技術的には未だに世界最高

典型的な馬鹿だなぁ〜w
Eクラスのリアビューがコリアンカーに似ているのはスルーかい?

>>運転していてこれ程精神的に安心で楽チンなクルマは滅多に無い

これが国産車だったら「つまらない車」って言うんだろうなw

>>如何考えても買いそうもない客に試乗させる程 の余裕はない

よくご存知で。ご自身で経験済みなんだろうなw
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 23:53:23 ID:lfKjU/DC0
靴が貧乏臭い
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 02:00:30 ID:ADmea1ZG0
マツダRX-8の作文にて。
1970年に未成年で試乗オタクだったってことは、1970年に19歳として今58歳?
もうそろそろ定年じゃないか?免許も返納した方がいいんじゃないか?

>>中学生の癖にタバコは吸うはバイクの無免許で捕まって家裁送りになるは、で当然勉強をしている様子は無かったが、受験直前に1ヶ月の特訓したら偏差値73を楽々クリア・・・
出た!!学歴コンプレックス!


>>ベンツ・ビーエムに代表されるプレミアムブランドを所有すると、国産車には無い良さに浸るとともに、それ以後は余程経済的な変化がない限りは国産車に戻ることは 無いのが一般的だ
完全にバイアスがかってるなw 時代遅れも甚だしい。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 06:41:23 ID:YScbQubo0
しかしこのスレでびーおたを批判する人は、
深夜の書き込みが多いな。
日中働いてないのかな?
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 10:05:50 ID:IuC01xBu0
春日部を舞台にしたクレヨンしんちゃんの作者(春日部在住)が亡くなられましたね。
春日部ではかなり話題になっているはずなのに、春日部在住のb-otaさんがその話題に触れないのは何故でしょうか。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 10:14:00 ID:/AP/JHY+0
車と関係ないじゃん
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 12:16:41 ID:uGFHl/qY0
奴のサイトや日記に埼玉という単語が登場したことは一度もない。
また、ナンバープレートの地名に関する話が登場したことも一度もない。

車と関係ない話や金持ちがどうたら貧乏がどうたらとか大好きなのにねwボタは。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 12:19:48 ID:uGFHl/qY0
更に言えば、なぜか首都圏という単語は頻繁に登場するw
奴は終の棲家であるボロ中古マンションだけではなく、居住地の
アドレスにも相当なコンプレックスを持っているようだ。
そりゃそうだ、あれほど権威主義の権化でステータスコンプ丸出しの人間が、
気にしてないはずがない。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 14:27:59 ID:BYJ1G19+0
クレヨンしんちゃんの作者は金持ちで高額納税者だが、春日部に愛着があるから春日部に住み続けていた。

一方でビーオタは春日部になんの愛着もなく妥協して屈辱に耐えながら住んでるだけ。
近隣に実家があるわけでもなく地縁もあったわけでもなく、本当はもっと都心に近いエリアに住みたかったが、
貧乏なのでここまでこないとショボイマンションを買えなかっただけの甲斐性無し。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 20:49:54 ID:vpoJW8CX0
>>667
脳内六本木ヒルズ族だからw
ついでに言えば、ボロぼくすたが脳内では911た〜ぼになっているからw
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 04:12:16 ID:ssQRElF50
SMARTって8830kgもあんの?
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 06:28:28 ID:kNDcMo890
>深夜の書き込みが多いな。
>日中働いてないのかな?

667,668 の書き込み時間見てみて。
昼から書き込んでる。まっ昼間に何やってんだ?

学生さんか? ニートか?w
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 06:41:26 ID:2deAwz5l0
>>664
>>672
B_Otaku乙! としか書けんなw
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 17:06:41 ID:6qOT/fsG0
辛口でいいじゃないか。
どっかから金をもらって提灯記事を書いている、間違いだらけのとかいう評論家よりも余程良い。
結構的を射ているから、笑えるけど。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 22:31:34 ID:y7Zb7TN30
ビーヲタ乙
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 04:32:51 ID:nb9zJHIw0
この人、50歳ぐらいなのかな?
文章からコンプレックスがありありと窺えて痛々しいな・・・。
いい年なんだから、身を処したらどうかな?

              レポート終わりの学生より
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 08:05:05 ID:+W7smOU20
新型Eクラスの記事、後編の上から4段目の最後のあたりなんて、
まさに親から工場を引き継いだ、中学から私立、3流大出の俺のことにマッチして、笑えた・・・

『職工から叩き上げた親の苦労も知らずに、3流とはいえ中学校から通った・・・・』
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 09:08:21 ID:cIjk0uhP0
>>671
大型トラック並みの重量ですなw
相変わらずいいかげんな情報を垂れ流すビーオタwww
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 12:11:59 ID:AqHQSNvz0
b-ota見てる〜
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 19:31:22 ID:5+19PgSu0
しかしビーオタは高卒の癖に、しょっちゅう大学や偏差値に例えたりするのは、見苦しい事この上ない
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 02:50:19 ID:fUgzxMJr0
>>676
「身を処す」の使い方が微妙に正しくない
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 14:15:16 ID:oBNTCGjd0
Eクラス(W210〜)の丸型異形4灯ライトはもともとセリカのパクリでトヨタのほうが元祖
ビーオタがアリストやレクサスGSがベンツからパクったと妄想しているのは恥ずかしい
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 14:32:28 ID:8e2tkusX0
実際はセリカではなく3代目ソアラ(1991年)からのパクリ
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/e5/Toyota_Soarer_30_011.jpg

異形4灯
旧ソアラ(1991年)→(パクリ)→ベンツE(1995年)

(同じレクサス内のイメージ流用)

アリスト(1997年)

レクサスGS

というのが正しいです。
当時のメルセデスのデザイン部長であるブルーノサッコが、ソアラに憧れていた、ああいうデザインにしたかったとゲロっています。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 15:01:11 ID:tBluulyo0
>>682
ビーオタの場合、
初代イプサムも初代Aクラスをパクッたとか思ってそうだな
トゥデイもそうだったのに

そもそもビーオタ自体が輸入車雑誌のパクリ
独自の視点はどこにもない
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 15:17:26 ID:ZH5Cnb+iO
>>684
誤字の多さはベストカー並みだなw
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 23:53:29 ID:Qu/sIUpL0
>>684
ボタに独自の視点なんか必要ないんだよ
何が何でも国産車を否定しドイツ車を崇拝するのが目的なのだから
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 08:19:21 ID:aFSdlHZB0
国産車とドイツ車とでは似て非なるものがあるから、仕方ない。
そもそもコストダウン至上主義の日本車と、
「走る」「曲がる」「止まる」を追求しているドイツ車とでは、相容れないわな。

比較するほうが無理。
「走る」「止まる」「曲がる」の部分の性能を必要最小限にしておいて、
そのかわりこれでもかと言わんばかりの内装てんこ盛りで欲しいという国民性も影響していると思うけど。
フワフワの乗り心地、軽すぎるステアリング、グニャグニャのブレーキ、出足ドッカン好みは、日本人くらいなもんだ。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 09:16:54 ID:1IbG3v860
車作りでいちばん簡単なのは金をかけられる高級車やスポーツカー(スーパーカー)。
GTRのように高性能で低価格というのは困難だが、あれはあくまで例外。

車作りで一番難しいのは低価格の量産車。
高額販売前提の少量生産で贅沢な車を作るのは、ワンオフや試作品と変わらない。
価格を抑えて品質管理が安定していて故障やトラブルが少ないものを量産するのが製造業において最も困難。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 11:44:18 ID:xjh3COKL0
少々デザインや造りを犠牲にしてもいいから1円でも安くという日本車と、
多少の出費で見栄えも造りも上げられるのならという“こだわり”をもつヨーロッパ車の違い。

国民性とも言われる。美的感覚が乏しく、遊び心に理解が低い、真面目な日本人には無理。
個性のある車を日本車メーカーが作っても結局ハズレに終わっているっていうのが証明している。
Will系、IST、BB、セラ、プログレ/ブレビス、アルシオーネ・・・枚挙に暇がない。

結局上司や取引先、近所の目を気にして目立たない無難な車に乗るのが、日本人。
いまだに「外車に乗る=派手」という固定概念から抜け出せないというのも、視野が狭い証拠。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 11:46:11 ID:LsSAw7Eu0
日本車が世界を席巻したのは、長期使用時のメンテフリーに近い
トラブル・故障の少なさと品質管理、燃費によるものだからな。
ボタのような高速巡航における走破性や操る楽しさしか求めてない
珍走DQNジジィが受け入れないのは当たり前だろう。
世間一般の大半のまともな人間は、普段使い、街乗りの足に全く不要な
動力性能やスポーティーな走行性能など全く求めていないのだから。
価値観がまるで異なるものを別の偏った価値観で貶しても滑稽なだけ。
そもそももし日本車が糞で世界の大部分の国の価値観と相反する製品なら
売れるわけないし、日本車が世界シェア1位(2008年度33%程度)になるわけないってのw
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 12:07:57 ID:zWrd+k+p0
>>689
お前アホ丸出しだな。b-ota本人か?
日本では車は絶望的に売れてない。
昨年で320万台前後で90年頃のピーク時(600万台)のマイナス45%の水準まで落ち込み
日本車が売れているのは海外(海外依存率は70〜80%)です。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 12:27:14 ID:zWrd+k+p0
ブランドに買われる日本という言葉があるぐらい日本は20年以上に渡り
欧州ブランド品や宝飾品、高級品ビジネスのお得意様であり続けた。
最近は中東やロシア、中国に移行しつつあるが。
例えば高級時計の頂点であるパテックフィリップは、一旦他国を経由する並行輸入も
含めると製造数の過半数を日本人が買っていると言われていた。
エルメスは日本法人の売上比率が2000年頃に本国フランス(もちろんここで
買っているのも殆どがフランス以外の人間)を抜いて世界一だった。

日本人ほどブランド(自己顕示欲をアピールする為の符号的価値を持ち目立つ商品)好きな人種は存在しない。
アホの689が言っている事とは正反対。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 19:33:46 ID:deiCp3J00
世界最大のラグジュアリーブランドLVMHグループの中核であるルイ・ヴィトンの90年代後半〜2000年代前半までの
売上の65%が日本人w
>「ルイ・ヴィトン」ブランドの世界売上は公表されていないが、97年度からの4年間で2倍の3048億円まで拡大したと推測されている。
>単純計算すればルイ・ヴィトン ジャパンは世界売上の約39%を占め、平行輸入や日本人観光客の海外購入も含めた日本市場依存度は
>65%に達すると推計される。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 19:54:04 ID:j1+uiz/u0
b-otaどっかのサイトの試乗記の焼き直し+ジャーマンマンセー
おもんない
しかも、頭が逝ってそう
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 21:41:58 ID:aNrvjyts0
>>693

お得意さん、大のお客さんというわけだ。
何にも買ってくれないところよりは余程マシだと思うが。
日本人が買わなければ、向こうも商売あがったりじゃないか。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 22:18:04 ID:ceuG2dGX0
>>689はボタ本人だな。

>>結局上司や取引先、近所の目を気にして

こういうの好きだよな、ボタって。「社長」とか。
「無難な車に乗るのが日本人」と一括りしちゃう近視眼的な所はいかにもボタらしい。
東南アジアで日本車が売れている事実を説明して欲しいもんだw
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 22:19:08 ID:IGd1KWAi0
日本人ほどこだわりが強くヲタ気質が強い人種はいない。

一方で、日本人ほどミーハーでブランド好きで俗物的な人種はいない。

一方で、日本人ほど目立たない事、質素に振舞う事、実際よりへりくだる事を美徳(謙譲の美徳)とする人種はいない。

相反する要素を併せ持っているんだよ。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 22:29:52 ID:ve0Tx6OQ0
要はどういうことなの、日本人って?
場合、状況、時によって、立ち振る舞いを切り換えられるという柔軟性があるということか。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 02:37:03 ID:qTEGfM+PO
>>688 てことは、世界的にみてヒュンダイがもっとも卓越した技術をもった自動車メーカーになりつつあるわな。

>>690 つまり、ファッション業界で言えばユニクロ、家電ならサムスン・・・これらがリーダーカンパニーだね。
700オマエも試乗記書いてみなw:2009/09/29(火) 05:52:44 ID:+t59wamg0

>B_Otaku が初めてメルセデスのステアリングを握ったのはS123という
>W123(1975年)のワゴン版だった


>昔のメルセデスを知っているユーザーは只々嘆くことになってしまった。


>中産階級の憧れだったマークU


>えっ、クラウンも試乗させてもらえなかったって?まあ、確かにディーラーは
>クルマを売ってナンボだから、如何考えても買いそうもない客に試乗させる程
>の余裕はないのも理解できるのだが。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 07:34:17 ID:POz5is+h0
やはりドイツ車は日本車と造りが違うから、本物ブランド志向の強い日本人には受けるんですよ。
内装はごってりだが、中身はカスカスみたいな日本車は、ドイツ車には一生勝てない。
それを良く知っているんだって、金持ちは。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 09:56:07 ID:WD82NQND0
Bヲタのオッサン=>>687>>689は呆けかけてる上にもともと高卒のアホだから、第三者を装って中立風に擁護すれば自演がバレないと妄想してたんだろうなw

703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 10:43:23 ID:oeaPRnfJ0
ベンツ新型Eの4灯ライトはGSではなくマークUブリットのもろパクリ
ttp://catalogue.carview.co.jp/TOYOTA/MARK_II_BLIT/2004/gallery_1.asp
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 13:02:20 ID:gsvfeLVE0
小さい家に住んでいる貧乏人一家が大きい車に乗っているのはかなり恥ずかしい

適正な乗物のサイズ

延床面積50u以下=49ccスクーター

延床面積50〜70u=150ccバイク

延床面積70〜100u=軽自動車

延床面積100〜130u=フィット、デミオetc

延床面積130〜150u(日本の注文住宅の平均顧客層の家)=アクセラ、ティーダ、カローラetc

延床面積150〜180u=スカイライン、レガシィ、ベンツCクラスetc

延床面積180〜200u=クラウン、フーガ、ベンツEクラスetc
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 14:59:31 ID:FIWl5PkB0
場末のしょぼいマンションやボロアパートに新車のベンツが止まっているのは日本だけだよねw
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 21:34:48 ID:qTEGfM+PO
新車?中古でピカピカに磨いてあるだけじゃないの?
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 23:46:12 ID:+t59wamg0
>705
そういう君はどうなの?
しょぼマンション、賃貸戸建 に中古のマークII?w
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 23:48:50 ID:Bn4FaNUa0
甲斐性無しで能無しで学も教養も無いボタが、やれ中産階級がどうだの
やれ中流の憧れマーク2がどうだのやれいつかはクラウン親父だのと
コケにして茶化して語っているのはまったくもって滑稽。
糞郊外にまで来てもまともな住宅に住めなかった己の器の小ささを
棚に上げて惨めにもほどがある。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 00:12:29 ID:OFdnmmCOO
30uワンルーム住んでるのに、7月新車のカイエンが納車されました!
もちろん青空駐車場ですが今とっても満足してます!サーセンW
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 07:20:32 ID:QSXTmTbI0
ビーヲタはいい歳してそれとほぼ同じ事をやってる一点豪華主義の人間だからな。
若気の至りではないのがポイントw
あの世代のジジィで子供1人しかいないのに家を建てられなかった&中古数百万の
死ぬほど狭い(老朽化した団地並の狭さ&間取り)場末マンションが終の棲家w
ってってのはかなりの負組。ビーヲタと同じ馬鹿高卒でも、もうちょいコマシな
所のコマシな住宅に住んでる奴は多い。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 07:37:50 ID:iHEm3Sy10
で、何が言いたい?
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 09:15:15 ID:ZA7tmXUH0
ビーオタが糞味噌に貶しているカローラや国産大衆車に乗ってる爺さんの大半は、ビーオタより甲斐性があって埼玉の郊外なら持ち家注文住宅に住んでるって事では(w
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 09:19:56 ID:NkA7TKgx0
ビーオタ
ランボとか試乗してくれないかな・・


無理か
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 09:29:19 ID:CpDlJBjDO
>>713
自宅より高価なクルマに試乗できんでしょw
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 09:54:30 ID:NkA7TKgx0
ビーオタ
試乗の基準が
BMWって所がミソだね・・・
庶民でも買える範囲だし
豪華一点主義で生活レベルはあってないのは若いうち
いい年こいてあれは哀れ
六本木ヒルズに住んでるんでしょ(笑)
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 10:38:50 ID:yTMhENMM0
でも、なんだかんだ言いながら国産車メーカーもBMWやベンツを目標としているわけだからさ
造りも走りも良いわけなんだよ。日本人は目利きが優れているから良い製品を求めているだけ。
決して舶来志向が強いとか、西洋かぶれではない。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 11:09:42 ID:7KxG03d60
いくらウン千葉やダ埼玉のド郊外でも、ボタが大好きな「中産階級の象徴」であるニュータウンに
土地から買って注文住宅を建てたら最低5000〜6000万(土地代、建築費用、諸費用、外構その他)
は普通にかかるからな。
春日部の徒歩22分の実売数百万中古マンション住まいのボタからすれば雲の上のような話だろう。

日本の注文住宅顧客層の平均建築費用(土地代を含まない)は3,348万円
http://www.judanren.or.jp/activity/chosa/report03/pdf/kousatu2007.pdf
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 15:30:42 ID:Nydp8zBz0
定年後のBオタの言動がどうなるのか見物だな
アフィで生活費稼ぐ事を夢見ているようだがw
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 16:32:46 ID:Uhar4Snk0
定年まで持つかな。
まともな企業ならあんなメンタリティの親父は真っ先にリストラ候補だと思うが・・・
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 19:01:24 ID:COyXh7gJ0
b-otakuで検索したら、このスレが検索されるのにウケる
b-otakuが必死でまたウケる
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 19:51:16 ID:0vIgd1oU0
団地やアパート住まいでベンツのような話はバブルの頃聞いたことがあります。
高すぎて土地や家が買えないから諦めた男性が、せめて車は好きな物に乗って
贅沢を楽しむというのが主張でした。
しかし今の時代に60近いオッサンがこれと同様の事をしているのはどうかと思います。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 22:17:11 ID:Lmmtlmue0
>>687
>>「走る」「曲がる」「止まる」を追求しているドイツ車

お前が好きなビーエムは
「走る」:遅い。同価格の車で比べればビーエムは絶対的に遅い。
「曲がる」:曲がって気持ちいい?官能的??アホか?チンポが勃つのか?
「止まる」:カックンブレーキが良いのか?一昔前の国産のブレーキがカックンだと批判するのにビーエムがカックンだとこれが世界のスタンダードだと?アホか?

この前青山で時間あったんでビーエムのショールーム行ったんだけど、一番奥に525ツーリングハイラインってな車があった。
なんだ?あの内装は?あれで735万円だって?ボッタくりもいいところだ。皮シートはガワガワで小学生の運動靴の底のようだ。リアシートの皮は「張って」なくブヨブヨに「浮いている」。
ダッシュボードは思いっきりプラスチッキー。木目安っぽい。メーターは280km/hだが、最高速そんなにでるの?
こんなもんがサイコーなんて言っているビーヲタの馬鹿さ加減を再確認した。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 23:26:12 ID:COyXh7gJ0
確かに、スペックとか絶対的速さ、内装の質感は平凡だよね安価なモデルは
てか、ビーオタまだー??
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 23:31:25 ID:OuarUSQD0
Bヲタも脳内BMWオーナーだからさw
試乗車 = 自分の愛車
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 23:31:55 ID:Rl/wDEgs0
>>722

たとえそれでも買う金持ちがちゃぁーんといるから、
御前のような中古の国産しか乗ったことのない貧乏人に、
本物の良さはわからんだろうなぁ・・・・w
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 23:40:41 ID:gAe3A/jE0
ビーヲタはレザーシートの合成皮革部分を欧州車らしい質感の高い革と判断するほどの眼力だからな
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 23:55:42 ID:Lmmtlmue0
>>725
ってかそのお金持ちがちゃーんといなくなってきているのが昨今のご時世だろ。こいつ情弱だな。
で、ビーエムが売上落ちている。お前が馬鹿にしていたアウディがキープしているんだろ。

ってか売れているのが「正しい」なのか? だったらトヨタが一番「正しい」だろ。

ところでビーエムの760の8ATは感想はどうだ?試乗させてもらえたか?
ちゃんと綺麗な靴で試乗に行けよw

あと外車マンセー雑誌によく書かれている「本物の良さ」とか抽象論ではなく具体論で語れよな。
最後にお前は高卒なんだから大学云々の話題はするなよな。みっともないからw
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 01:17:52 ID:gOzRU/ja0
>>725
自動車に本物とか偽物とかあるんかいな?
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 03:34:42 ID:uRfFcNVN0
ボタの狂信ぶりは理解出来ないが、
ボタがBMWやポルシェ信者になったのは、ある意味、解る気はする。

亡くなった父がやはりBMWやポルシェファンだったが、
父が社会に出た年くらいに2002ターボや930ターボが出てるんだわ。
当時の車好きにとって、これらの西独ターボ車って、
今の車にするとベイロンとかエンツォ級のインパクトだったんじゃないだろうか?
当時はまだまだ国産が欧州車に歯が立たない状況だったから、夢の車に見えたと思う。

まあ父は、セルシオと34Rで独車マンセー洗脳が解けたが。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 08:02:31 ID:rfHabeEI0
>>728

あるよ。日本のメーカーはなんちゃって高級車を作らせたらピカイチだ。
ユーザーが気付かなければ、手を抜いてしまえ、わからなければ良い、
という考えが根本にあるトヨタが高級車レクサスを俄仕立てで造ったって、
結局ドイツやイギリスの真の高級車を知っている人にはバレバレなんだよね。

っていうか、日本人を筆頭にアジア人が本物の高級を追求なんてできっこないw
デザインはパクればよい、技術やアイデアも盗め、真似して改良することしかできない民族に、
世界に通ずるような製品は不可能だよ、マジで。

ブランド品はやはり西洋人が造って、はじめてブランドになるのだ。東洋人が造った物なんて、
どんだけ良い製品でもブランドにはならん。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 09:42:03 ID:JzeLO6n10
これ見てみぃ、こんなクルマ日本で造れるとおもうかい?
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20090930_318384.html

話逸れるけど、装備も安全性も、最先端技術も全て、外国勢が世に出してしばらくして、
日本のメーカーがやっとこさ、採用するみたいな感じでしょ。ドアミラーのウィンカーもそうじゃん。

なんでも外国が先。日本車が先にやっても世界の誰も付いてこない。これが現実。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 10:24:10 ID:E23USNmI0
トヨタを含め日本の車メーカーは「今の車」自体に未来が無い、時代遅れ甚だしいとわかりきった上で商売しているからね。
滅び行くオ馬鹿なスポーツカーやSUV、スポーティセダンwなどは、既存の価値観や欧州に洗脳された一部の馬鹿に迎合する為に
仕方無く作っているだけで、本命はもっと先を見据えて車の次にくる移動手段を考えてる。

走る喜びとか操る喜びとか駆け抜ける喜びとかアホみたいな事いってる脳が溶けたジジィやオッサンやそれに傾倒するメーカーはあと少しばかりで滅びるよ。
モータリーゼーションが本格化してからもう50年。
時代を築いたひとつの価値観としては長くもったほうだがもう終わり。
これからはいかに負担が少なく回りに危害を加えず汚染物質を出さず場所をとらず静かに迷惑をかけず移動するか。
車は物流インフラや重量物の運搬、業務利用を除いては廃れ、次世代のパーソナルな移動手段は高齢者や障害者や
子供でも使える軽い小さい安全なものが大前提になってくる。

クルマは最終的にロボット化する
〜トヨタ技監・渡邉浩之氏によるロボットビジネス推進協議会特別講演レポート
http://robot.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/02/21/913.html
>最後に「1トンもある車に人間が一人乗って動かすのは旧石器時代。
>これからはもっと簡便な乗り物が必要になるのではないか」とまとめた。

http://corism.221616.com/articles/0000084526/

ホンダ、一輪車スタイルのパーソナルモビリティ「U3-X」を公開
http://www.webcg.net/WEBCG/news/n0000021796.html
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 10:35:40 ID:EoGFiPV10
>>731
>5リッター V型8気筒スーパーチャージャー(375kW/510PS)

確かにこんな先が無い上に、反社会的で無駄で迷惑でしかないバカ車は、
今時まともな会社では企画されても開発許可されない。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 12:16:58 ID:RBlKqTPA0
ビーオタまだー?
半島の車なんてどーでもいいよ
あほなアメリカ人しか買わないから
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 12:56:28 ID:YnWlXMA30
本人が登場するわけないだろw
どこの世界に2chで俺が噂の・・・ですと名乗り出るかよw
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 15:35:02 ID:DT8xU9TQO
>>735
わざわざ名乗らなくても
文章のくせでわかるがな
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 15:37:10 ID:jVLtpIwt0
あれだけの、いわばネットのプロがそんな単純なミスしないよ
文体や癖なんて、意図的にどうにでも変えられる。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 17:16:14 ID:MKHmWf2b0
あと20年もしたらパーソナルカーは殆ど小型コンパクトな電気自動車になって、
「車はやっぱ大排気量のFRじゃないと」とかいってる糞じじぃは死滅するだろうなw

>>732
日産もそのあたりはわかってるようだね。

今日のニュース
http://mainichi.jp/life/today/news/20090930mog00m100069000c.html

日産自動車:小型ロボットカー「EPORO」を公開

日産が発表した小型ロボットカー「EPORO」 日産自動車は1日、
魚の群れの動きを取り入れた小型ロボットカー「EPORO」を公開した。
狭いところで並走したり、自動的に列になって動くなど、複数でも自動的に
適切な距離を保って移動できる。

 同社は安全な車の開発を進めており、08年、パーソナルスペースを持ち、
障害物をよけて飛ぶハチの動きを応用したロボットカーを発表した。
今回は、よけるだけでなく、密集しながらぶつからずに泳ぐ魚群の動きに注目。
レーザー反射光と無線通信を使って実現した。
「EPORO」は6日から開催される家電見本市CEATECで展示される。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 17:46:36 ID:4xHP8jIi0
>>731
ホンダのDセグは
(カメラを用いた)車線維持支援システム
(レーダーを用いた)アダプティブ・クルーズ・コントロール
がつくんだよ。
輸入車で同等の装備がついて同等の価格のクルマがあったら教えてくれ。

外国は最先端技術を発明できても普及させることは苦手。てか出来てない。
ロータリーエンジンとか知ってる?
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 19:21:26 ID:6lfKRsR10
>>730
>>731
Bヲタ長文乙です。
糞爺が顔真っ赤にして書いていrんだろうなw
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 22:10:40 ID:aaAyblJUO
なんだかさっきから、大排気量カーに妬み・僻みを必死にたれてる貧乏臭プンプなガキが一匹ばかりいるな。
そんなに悔しいんならさっさと死ねばいいのに。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 23:12:55 ID:4eqtB/ZC0
ボタの奴、ID変え方勉強したようだなw
そんなことよりphotoは「フォット」じゃなくて「フォト」だからな。漢字の勉強のみならず英語も勉強しような。

ところでボタさ〜、お前パスポート持ってないだろ。もしかして海外行ったことないんじゃね?

>>ブランド品はやはり西洋人が造って、はじめてブランドになるのだ。東洋人が造った物なんて、
>>どんだけ良い製品でもブランドにはならん。

お前はどんだけ馬鹿なんだ。ドメスティックな人間なんだな。
南米旅行してみろ。日本自体がどんだけブランドになっているかわかるはずだ。
まぁ、お前の経済事情からして南米は無理だとしても最低限パスポート取って手始めにシンガポール、バンコク位
旅行して来い。ツアーじゃなくって全て自分自身でアレンジして。
そしたら自分の馬鹿さ加減がわかるはずだw
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 23:37:25 ID:EdWGnmKY0
〜「2009/10/1(Thu) 米国でのトヨタ車リコール 」を読んでの感想〜

アコード(先代&現行)
フェアレディZ(現行)
スカイライン(現行)
スカイラインクロスオーバー
フーガ(現行)
セルシオ(一部寒冷地仕様は吊り下げ式)
マークU(X110型)
マークUブリット
マークX(現行)
クラウン(現行)
クラウン・マジェスタ(現行)
レクサスGS(現行)
レクサスLS(現行)
ドイツ車じゃなくてもオルガン式ペダルの車はあります。
あのマークUやマークXですらオルガン式ペダルです。

そもそもb-otakuさんはなぜ
・次期911開発中にアウトバーンでテストドライバーが死亡した事実についてと深夜のアウトバーンでの無謀なスピードで車両実験をしている企業体質について。
・昔日記で批判していたスカイラインクロスオーバーも日本仕様では後部座席の余分な膨らみを削って後部座席の居住性は若干ながら向上している件について。
・3シリーズ(というかドイツ車全般)ではあまり文句を言わないのにレガシィの車幅については盛大に文句を言う件について。
などを論理立ててしっかりと書かないのでしょうか?
「確かに〜だがorしかし・・・・だ」のような学生でも書けるような文章すら書けないのでしょうか?
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 23:41:22 ID:ZCDqFnrZ0
>>743
大学逝ってないし、
文章を書く訓練が不十分なのだろう。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 00:08:58 ID:A1WWrSIx0
なにやらBotaが鬼の首でも取ったかのように勝ち誇ったような文章を日記で書いてるが、ゴルフと1尻がオルガン式ペダルだということはそんなにすごいのか?
コイツはそこまで必死になって、何と戦ってるんだよ?w
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 01:22:11 ID:wyZ9ThoC0
つり下げ式もオルガン式もメリット、デメリットがあるんだけどw
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 01:48:24 ID:y2dW1fw40
>>746
そういう話は聞こえないのがボタ脳
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 01:53:22 ID:wk/aQQXKO
>>742
南米の価値観で語られてもなw
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 01:53:43 ID:wyZ9ThoC0
なんか、外車が採用していればそれがすべて優れているような考えなのだろうか?
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 06:39:17 ID:42GMGUqF0
>明日と明後日はパナメーラのデビューフェアーが全国のポルシェセンターで行われる。
>興味があるのに未だ見ていない読者は是非ともお近くにあるポルシェセンターへ
>行ってみてはいかがだろうか?

>このクルマ、写真よりも実物を見たほうが、その凄さが判りますぞ〜。


と日記にあるが、デビュー前のクローズド発表会はおろか、デビューフェアとも無縁だよね、
ここのみんなはw(そして、おれもw)
せいぜい必死になっていろいろ書きこんでください、それで気が済むならw
それでも、無縁な事はかわらないからwwwww
騒いでも、妬んでも、妬みじゃねーと書き込んでも、何も変わらないから www
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 10:47:03 ID:4lXDpqpz0
欧州出張経験も無い(から醜さを知らない)無能高卒馬鹿親父ボタが
団塊世代にありがちな欧米コンプからくる欧州車マンセー価値観に
どっぷり浸っているのだから笑える。

まさにそこらの馬鹿女と同レベル。
頭の悪い者を洗脳して儲けるブランドビジネスに搾取される情報弱者、馬鹿。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 11:00:07 ID:GDSJfMyR0
b_otaku脳

国産車重い:もっと軽量化しろ     外車重い:剛性感がある
国産車軽い:ガタピシ           外車軽い:地球に優しい
国産車高い:ボッタクリ           外車高い:適正価格
国産車安い:安物             外車安い:バーゲンプライス
国産車ハイパワー:無駄         外車ハイパワー:豊潤
国産車ローパワー:物足りない     外車ローパワー:使い切れる
国産車派手デザイン:ガキっぽい    外車派手デザイン:華やいでる
国産車地味デザイン:家電っぽい    外車地味デザイン:シンプルイズベスト
国産車低燃費:エゴ            外車低燃費:エコ
国産車高燃費:こんな時代に全く…  外車高燃費:気にしない
国産車頑丈:そんなはずない      外車頑丈:完璧
国産車故障:ポンコツ           外車故障:そこがかわいい
国産車オーバーステア:危険な車.   外車オーバーステア:ファントゥドライブ
国産車アンダーステア:退屈な車    外車アンダーステア:安心な車
国産車パクリ:ポリシー無いの?    外車パクリ:国産が時空を越えてパクった
国産車脚硬い:ドシンバタン       外車脚硬い:スポーティ
国産車脚柔かい:フニャ足       外車脚柔かい:雲上のごとき乗り心地
国産車排気音大:ノイジー.        外車排気音大:ミュージック
国産車排気音小:気持ち悪い      外車排気音小:優れた静粛性
国産車高評価:提灯            外車高評価:当然
国産車低評価:プギャー          外車低評価:貧民にはわからない

国産車本革シート:チープな安物の革   外車本革シート:質感の高い本物志向の革
国産車合成皮革部分:偽物丸出し     外車合成皮革部分:シボの深い高級レザー
国産車横幅1.8m以上:デカすぎて使えない 外車横幅1.8m以上:ちょうど良い大きさで乗りやすい
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 12:17:19 ID:uaJ9Ttm70
ボタまだー?
      ∧∧∧
     < マ  >
      VVV
☆ パリン 〃 ∧_∧
 ヽ_ _\(・∀・ )
  \乂/⊂ ⊂ )
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
 | 愛媛みかん |/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 12:27:23 ID:y2dW1fw40
>>750
b_otaku乙!
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 12:38:00 ID:qjpE+mQo0
>>752

そう言わせるだけの魅力と実績が、確かに欧州車にはあるのだよ
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 14:07:51 ID:c3IdOh420
この人は結局、奴隷根性丸出しなのよ。
白人様マンセ-、自国ブランド貶して中身だけ白人のつもり。哀れな性分w
BM好き、ボルボ嫌いは俺一緒だけどw
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 15:25:50 ID:ODpmh8je0
↑ そんなこと誰も言っていないw
哀れなのは、そんなふうにしか考えられないお前のほうだw
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 15:29:21 ID:wk/aQQXKO
>>752
Bオタも痛いけど、おまえは彼以上に痛い。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 15:47:37 ID:y2dW1fw40
>>752はコピぺやん、、、、
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 15:49:40 ID:cVRSoZu+0
べつに60近い高卒ジジィでも貧乏でも春日部の相場数百万のボロ中古マンションでも
慎ましく身の丈にあった生活をしていりゃ何も悪くないし叩かれないのにね。

春日部や埼玉や中古マンションが悪いんじゃない。
それらは別に何も悪くない。
あれだけ人の身分や人生や学歴、貧乏金持ちその他等々暴言を吐きまくっていたんだから
自分はどうなんだ?って事になったとき、上記がバレたんだからその後の反応は当然の報い。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 17:33:39 ID:C7cvypmP0
前に欲しい車のネットの評価もみてみとうと思った時にこの人のサイトが
ひっかかって見たことあるけど、この人ってなんなん?
車関係のジャーナリスト? ライター?

別に個人のHPだし、表現も自由だから何を書こうと気にはしないけど、
明らかに買いもしない車をひやかしで試乗しまくってんのは、ディーラー
にしたらいい迷惑だな。

もちろん購入時にいろいろな車を試乗するなら話は全然別だけど、この人
あきらかな試乗魔じゃん。
気持ち悪い。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 17:52:53 ID:7zIs9AMX0
オルガンペダルなんてのはBオタさんが日頃さんざん馬鹿にしている軽自動車だって採用してるわけだが

最近おとなしかったと思ったら、リコール発覚で鬼の首を取ったかのように騒ぎ出す。情弱庶民の反応はオモシレエなw

船来コンプ丸出し物書きの思想にそのまま感化されたようなオヤヂだな しかも文章すらマトモに書けないときた

1シリーズとカローラが同列扱いされて外車信者のBオタさんはご立腹みたいだけど
少しは煽り耐性着けたほうがいいんじゃない? マジに受け取って顔真っ赤にするぐらいならさあ(笑

763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 18:18:24 ID:wruswKZi0
外国や外国車を褒め称えることで優越感に浸る一方で、日本人が作った
日本車を貶しまくり、日本製品や日本製品をつくる日本メーカー、
日本製品を所有する日本人を卑しんで快感を得ているメンタリティー。
欧米崇拝のアジア蔑視、それは「名誉白人」と言われる選民意識でもっとも屈折した感情です(大韓民国住民の地域性に近い)。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 19:02:54 ID:tOLwGeKO0
舶来かぶれでも、欧米崇拝でもない。
舶来品の出来がすばらしいから、売れる(買う)だけのことだって。
バッグでも服でも自動車でも同じ。
デザインであったり、革の質であったり、耐久性であったり、尺度は人それぞれ。
売れるのにはそれだけの理由があるってこと。
日本人はバカじゃない。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 19:05:59 ID:Jg7EHbcT0
>>750
>>755
>>757
>>758
>>764
B_Otaku乙としか書けない。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 19:11:50 ID:OEP3Hgj+O
土屋茂喜は元気にしてるかなー
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 19:29:31 ID:42GMGUqF0
まあみんな、そうむきになるなよ

舶来だろうが国産だろうが、みな買いたいものを買えばいい。

それに、ここでいくらぼたを叩いても、発表会に呼ばれるかどうか、
の垣根は永久に変わらないぞw もっと前向きに生きろw

書き込み乙 w
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 19:41:19 ID:Jg7EHbcT0
オルガン式ペダルが特別優れているとは言えないんだが...
手抜きでつり下げペダルを採用している訳では無いとおもうが
安全上の事だけ言うとオルガン式でもゴミが挟まったりしてペダルが戻らなくなったりする事が
あるんだけど...

つり下げだ、オルガン式だって言ってそんな事で
その車のステータスが下がる訳では無いと思うが?

国産でもオルガン式はFR車に多い気がするが
寒冷地仕様はつり下げ式が多いと思う。

米国の事故はよく読んだ訳ではないが
無くなられた方のご冥福を祈るが
なんか捏造ぽい話だね。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 22:32:51 ID:c3IdOh420
>>757
お前誰?
口臭いから喋るなよw
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 00:04:32 ID:YQifwYdB0
それにしても反感買うようにHP作るのうまいねビーオタって人
ここみてるような日記が最近多いね
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 01:17:35 ID:SNvhi7c90
だな。ここヲチしている文面だw

ところで次スレに以下のテンプレ入れたいと思うのだが。加筆・修正宜しくお願いしま〜す。

B_Otakuという人物は、

もうすぐ還暦のサラリーマンのようだが最近バン、トラックに興味を持っていることからリストラされて運転手になっているとの噂。
春日部(実際は一つ手前の普通電車しか止まらない駅)の中古ボロマンション在住。
バイアスがかった文章を書く試乗魔。
特にビーエム、ポルシェが好き。中古ボクスターを所有しているとのことだが真偽の程は如何に・・・。
高卒で日本語が不自由。漢字が特に苦手。にもかかわらず「矢鱈」、「可也」とかひらがなで十分なのに敢えて漢字を使うお馬鹿さん。
しかし学歴ネタが好き。高卒なのに日東駒専を馬鹿にする。
英語は勿論全くできない。
パスポートを持ってない。勿論海外に行ったことはない。
埼玉在住が引け目なのかナンバープレートネタはしない。
出入しているレクサス店は越谷店のようだ。
「よっ、社長!」、「取引先に値引きお願いしようかな」等のネタも好き。

772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 01:54:25 ID:aBCEzJcb0
>>767
かまって欲しいなら正直に言えよ

773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 02:00:56 ID:Xkwo5RJ50
アウディは吊り下げ式ですぞ
ベンツの安いやつも吊り下げ式だったような気がするが

あとアクセルが戻らないのより、
ブレーキが踏み込めなくなるほうが問題だよな
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 02:06:19 ID:Xkwo5RJ50
まさかと思って調べてみたら
フライングスパーも吊り下げ式じゃねーかw
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 03:46:53 ID:lJgcZ5rQ0
>自ら経営する企業(若しくは個人事業主)の経費で買うのが普通だろう。
>まだご覧になっていないお金持ちは、是非とも現物に触れてみることをお勧めする。
>パナメーラ、メッチャ良いですぜ。

>明日と明後日はパナメーラのデビューフェアーが全国のポルシェセンターで行われる。
>興味があるのに未だ見ていない読者は是非ともお近くにあるポルシェセンターへ
>行ってみてはいかがだろうか?

って、ここには関係ない人多いか??w

つりさげだろうが、オルガンだろうが何でもいんだよ w

もっと努力しろ、努力 w
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 03:50:40 ID:aBCEzJcb0
>>775
早く寝ろよ
俺ももう寝る
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 08:28:24 ID:osCDE5I50
>>775
> つりさげだろうが、オルガンだろうが何でもいんだよ w

B_Otaku乙?
無知が露見して2ちゃんネラに指摘されて開き直りですか?

英国車は吊り下げ式が多い様な気がするが?
エリーゼなんかも吊り下げだった様な

あと、吊り下げ式ペダルの方がスポーティだって言われて
日本車は一気に吊り下げになった?

吊り下げの方がレスポンス良いよね
オルガン式採用車はカッタルイ気がする。

よく、B_Otakuが日本車は『ちょっとアクセル踏むだけで全開』とか
『ぴよ〜んと飛び出す』とか書いているけど運転が下手なのは承知の事実だが
その辺りが関係しているような気がする。

> って、ここには関係ない人多いか??w

金が無いのはB_Otakuといっしょだが買う気も無いのに
ズウズウしくそんなとこ行けるかよw
恥を知れよ恥を、厚かましいって言うんだよ。
金は無いが、写真撮ったり、販促品、カタログもらったり飲食物ねらいで行く乞食じゃね〜んだよ。

それにぽるしぇって言っても最下級グレードのその他もぽるしぇぼくすた〜所有しているくらいで
『わたしもぽるしぇお〜な〜です』って営業、911お〜な〜なんかに乏しい知識を自慢しているんだろう?

778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 12:16:23 ID:VrA9eAJe0
試乗魔ってホント最悪だよな。
俺が営業なら絶対試乗させたくないね。
いつか販売に繋がる時もある・・ってよく言われるけど、こういう輩は
絶対新車じゃ買わない。

貧乏のクセにプライドや見栄が非常に高いから、結局数年落ちの中古
高級車しか買わないよ。

相手にするだけ時間の無駄。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 00:20:12 ID:jmXjvb0o0
>>764
>>バッグでも服でも自動車でも同じ。

「俺はレクサス嫌いだ。車とブランドバッグを同じ扱い方している商法だから」って言ってなかったっけ?
「バッグと自動車は同じ」って思いっきり自己矛盾だぞ〜w

それとS600、LS600h、760iってフラッグシップって試乗してないのな。いや正確に言えば試乗させてもらえない、が正解か。
ちゃんと新車買える様になれればいいね。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 02:10:15 ID:qRchH4Rh0
ようするに貧乏しょぼ親父のボタが必死で一点豪華主義で所有している欧州車を利用した一番金のかからない趣味&遊び&虚栄心・自尊心を得るライフワークが、試乗と試乗サイトと日本車貶し(悪趣味な名誉白人意識)だったって事。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 02:18:32 ID:9Ci1xKFA0
>>780
それと、タダコーヒーと菓子たかりに行くんだよw
まさに乞食w
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 02:35:45 ID:9Ci1xKFA0
>>771
誤 春日部(実際は一つ手前の普通電車しか止まらない駅)の中古ボロマンション在住。
正 春日部駅から徒歩30分の中古ボロマンション在住。脳内は六本木ヒルズレジデンスに在住

誤 特にビーエム、ポルシェが好き。中古ボクスターを所有しているとのことだが真偽の程は如何に・・・。
正 特にBMW、ぽるしぇが好き。中古事故車10年落ちのぼくすたーを所有しているとのことだが真偽の程は如何に・・・。
脳内は911お〜な。

>>771
> 高卒で日本語が不自由。漢字が特に苦手。にもかかわらず「矢鱈」、「可也」とかひらがなで十分なのに敢えて漢字を使うお馬鹿さん。
> しかし学歴ネタが好き。高卒なのに日東駒専を馬鹿にする。

追加 小学生でも書かない様な文章

『流石〜あ』『ちゃあんと』『なぁ〜んて』
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 08:24:40 ID:cB7VqUG10
>>782
びーおたのボクスターは新車なんだけど。
にわかが増えたなw

http://web.archive.org/web/20070211153606/www.b-otaku.com/BOXSTER/BoxsterTest-FRAME-2.htm
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 10:51:33 ID:3xDvdSjb0
食費、生活費を削って、嫁にも極度な節約を強制して貯めた金で買ったんだよな。
乗っている時だけ金持ちのふりをして、各メーカーのディーラーの接待・対応を楽しむ為に。
もうそろそろ殆どのディーラーでバレてるだろうがw
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 11:17:03 ID:bb6c1Y6i0
普通のディーラーだって、ボクスター程度じゃ凄いと思われないだろ。
まぁ本人の前では社交辞令で褒めてくれるだろうが。
ましてや外車ディーラーなんてなんぼだって凄い車見てるだろうし。
買わないのに何度も来られて、内心は快く思われていないだろうな。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 11:33:41 ID:nVjHiSSi0
>>785
外車乗って来るような客とマニア客は
普通は気を使って応対するもんだよ
ご機嫌損ねてメーカーのお客様相談窓口に電話されたら
えらい事になるからね。ボタ氏は両方の要素を持っているので
腫れ物に触る様な応対をしなければならない

特に型落ちの外車乗ってる奴はややこしいのが多い

787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 11:51:57 ID:Mm4yvsjm0
珍しいよな。ポルシェ乗ってて試乗魔っていうのも。
普通この手の車のってる奴って国産車には興味ないだろうし、外車
だって指名買いだろ? 試乗するにしても本当に欲しい車のみ買う前に
ちょっと乗る程度だと思うんだが。

言い方悪いが、買う気もないのにひやかしで新車が出るたびに試乗しま
くってんのはふどちらかというと貧乏人という印象がある。

つまりビーヲタもボクスターを新車でかったかもしれないが、やってる
ことは根本的に貧乏人って感じに思えちゃうんだよなぁ・・
やってることと考えたら所有している車は身分不相応臭がプンプンというか。

いい車乗ってんだからセコイまねしないで自分の車に自信もって乗ってれば
いいのに。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 13:04:58 ID:Paf6BsPo0
そのボクスタも既に手放して、今はマーチに乗ってるんじゃなかったの?
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 15:39:38 ID:2/542a300
まあ、自分の車に誇りを持つのは悪い事ではないし、何より本人は幸せなのだから、他人がとやかく言うことではないのだが。

以上『VOLVO V70 3.2 SE (2008/1/13)』試乗記より
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 16:36:58 ID:9Ci1xKFA0
>>783
B_Otaku乙!

ネットでなら何とでも書けるから。
中古で買っても新車ですなんてね。
千葉の赤パンって人が良い例です。

でも新車で買おうが今となっては型落ちの中古車だろw

それよりすごい事書いてあるねその日記w

それでは、このHPが目障りでしょうがないというのは如何いう連中なのだろうか。
B_Otaku 掲示板への程度の低い嫌がらせは明らかにガキの仕業と思えるが、嫌味なメー
ルは如何考えてもいい歳をし たオッサンのようだ。そこで、ここは一つ想像力を発揮し
て、この嫌味オヤジの実態を推理してみよう。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 16:51:08 ID:BnWtpdWO0
でも、ボクスターが乗れるというのはすごいと思うけどな。
外車なんて縁のない人がほとんどなんだからさ、
ポルシェなんて乗れないまま一生終えるんだぞ。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 17:34:30 ID:jCGj8/JS0
>>791
住宅を買わなきゃポルシェくらい簡単に買えるよ。
ボクスターどころか911でも。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 18:24:11 ID:Mm4yvsjm0
>>789

>まあ、自分の車に誇りを持つのは悪い事ではないし、何より本人は幸せなのだから、他人がとやかく言うことではないのだが。
>以上『VOLVO V70 3.2 SE (2008/1/13)』試乗記より

ワラタw
よくこんなこと自分で書いときながら試乗記サイトなんてやってるよなw
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 20:23:33 ID:hO+LN41K0
どうしてこの人って、事実と異なる明らかな間違いを訂正しないで放置しておくんだ?
今回の吊り下げ式ペダルが手抜き発言とか、レカロがポルシェのシート部門が独立した会社だとかデタラメばかりじゃん
ネットで発信する以上、その辺りは責任を持って然りだと思うが。
誤字は仕方ないとしてもな。
まあ、多すぎるきらいはあるがw
795スレ違いかもしれませんが・・:2009/10/04(日) 20:46:59 ID:GGPwULir0
>>792
911並みの値段の車が買えると嬉しいと思ってます。
ローンなど色々方法あると思いますが、具体的にどうすればかえるか
教えて頂けると助かります
(例:月○円の支払い×○月、残価ローン?など)
ディーラーにいくのは気がひけますので。。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 21:02:12 ID:9Ci1xKFA0
>>795
ぼくすた〜なんて中古じゃ100万切ってるじゃんw
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 21:03:47 ID:9Ci1xKFA0
>>791
> ポルシェなんて乗れないまま一生終えるんだぞ。

訂正 最新型最良の911なんて乗れないまま一生終えるんだぞ。

798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 21:28:40 ID:NELAN8lcO
ボクスターが中古とか今はマーチとか、
そうであって欲しいという貧乏人の願望だろ
799スレ違いかもしれませんが・・:2009/10/04(日) 21:42:40 ID:GGPwULir0
>796
911の現行モデル水準の価格帯を想定してます。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 21:50:27 ID:kakkf0ma0
ボタのオッサンは煽り耐性ゼロだから、本人バレバレでもこのスレに書き込んでしまう。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 22:10:09 ID:sfj3M7W/0
ここにいる奴らはビーオタを馬鹿に出来るほどの車に乗ってるのか?
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 22:42:14 ID:vb2Ng99e0
ビーオタより悲惨な住宅に住んでる50代は少ないだろう。
そもそも一般人は車なんてどうでもいいと思っているし、
そもそも社会人としてまともな地位にいる人種は
マイカーのプライオリティなんて著しく低い。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 23:06:48 ID:9Ci1xKFA0
>>799
黒野に訊けよB_Otaku
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 23:09:40 ID:nVjHiSSi0
>>価格も元々高くて当たり前なのだが、
>>日本人の多くは高いだけのボッタクリと思っているようだ。
そんなこと思ってる人間なんて極少数だって
カービューとか2chのクソスレ見過ぎなんだよ
ネット初心者でもないんだからそれ位の分別つけような
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 23:27:47 ID:9Ci1xKFA0
また、下等石油逝ったのか?
ゴルフは、ぼったくりそのものじやんw
ドイツ人の良心を疑う様な車だ。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 23:38:52 ID:Q7cvgeIv0
>>801
もともとボタの馬鹿が、車で人の人生や経済状況を推測できるという(アホ丸出しの誤った)前提で、
ネットの匿名性をいい事に金持ちのふりして、大衆車や安い車のユーザー、国産車等をボロクソに
貶しまくって勝ち誇っていたから、それでWHOISで春日部のボロ中古マンションに住んでる
高卒貧乏親父ってばれたから当然の如く叩かれてんだろw

まさに自業自得の極み

同じ埼玉の郊外でも大手デベの分譲地に大手ハウスメーカーの注文住宅建てて(これが出来るのは基本的に大手に勤めている高学歴リーマン)
住んでボタがこけにする大衆車であるマーチやフィットやデミオに乗ってる定年前のオッサンのほうが、誰がどう見ても
実売数百万の超狭い場末マンションに住んでる定年前ボクスター親父より勝ち組だからw
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 23:49:15 ID:9Ci1xKFA0
>>801
レクサスIS乗ってます。
B_Otaku さんには不評ですけどw
あ、B_Otakuさんの様に乞食ではありません。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 23:57:21 ID:NELAN8lcO
ISなんかボクスターより安いじゃねーかw
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 00:03:05 ID:L/Ajl0Fy0
>>806
でお前はどうなんだよ?
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 00:08:20 ID:KJjnHFJo0
>>808
車は値段ではありません。
実用重視で買いました。
たとえ、ボクスターと同じ値段でもIS買ったでしょう。

でも同じ値段ならもっとすごい車になっていたと思います。
それがIS-Fだと思いますが、私が購入した時はまだ発売されていませんでしたが
まあ、IS-Fは買いませんね。LS買いますよ。

私がポルシェ買うなら911買います。
ボクスター買った位でポルシェのすべてが分かった様な事は言いませんから。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 00:16:40 ID:SwEvjeF2O
いくら言い訳しようが乗ってるのはISなんだろ?
IS乗りがボクスターを馬鹿にしてるのが笑える
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 00:18:27 ID:xXwlo73z0
>>810
>>ボクスター買った位でポルシェのすべてが分かった様な事は言いませんから。

Botaのことかー!!
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 00:18:38 ID:L/Ajl0Fy0
でこいつ以外は車種すらいえないと
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 00:20:34 ID:KJjnHFJo0
>>813
おめえは何乗ってんだよB_Otaku!
中古のうんこ色したマーチか?
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 00:22:12 ID:3OG6J1bD0
>>811
お前が一番笑えるよ
バカの一つ覚えみたいに車種聞いて
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 00:26:28 ID:KJjnHFJo0
>>811
ボクスターなんかバカにしていませんよw
中古の事故歴ありのボクスターを春日部で乗り回している
貧乏人のぢぢいをバカにしているんですよw

それに、ぼったくりボクスターでISより装備悪いし遅いじゃんw
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 00:32:18 ID:SwEvjeF2O
マーチだの中古のボクスターだの妄想が激しい奴だなw
ISがボクスターより速いとか
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 00:35:56 ID:KJjnHFJo0
>>817
B_Otaku本人確定w

俺は、もう寝るよ仕事が忙しいからさw
社内ニートのおやぢと違うんです。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 01:40:43 ID:VcYhmwSX0
自国ブランドを貶して優越感を感じる歪んだ性格。
この国を寒々しくしたのはこういった奴らなのよ。まるでチョ○。
俺もBMなんかの外車好きだが、スバルやマツダも大好きだ。
日本が嫌いな偽日本人はこの国から出ていけばいい。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 02:38:16 ID:n/c0Cx4G0
>>806に尽きるな

あとbオタって、ポルシェファンとしても、そしてボクスターファンとしても、失格だろうな

「最新のポルシェは最善のポルシェ」として、最新モデルを買い換えるわけでもなし
もしくは特定のモデルに入れ込んで、一身に愛するわけでもなし
ボクスターも手ごろなポルシェとして買ったのがミエミエ
じゃあ、そのボクスターを大事にしているかと言えば、青空駐車なわけで
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 02:50:46 ID:n/c0Cx4G0
で「成金外車乗り」としても失格、ボクスターの次の外車は?
「自動車の目利き」としてどうかと言えば、ビニールを革と間違える有様だし
そして「自動車オタク」としても、知識不十分なことがばれた
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 06:03:32 ID:17hUWWutO
本人が登場してから
スレの速度がすごいw
びーおたさんの高速巡航速度並みだな
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 06:19:57 ID:SaVGVAzw0
ビオタってもう各メーカーからロックオンされてるんだろ?
あとは訴えられて終わりだな
最近メーカーはこういうのに敏感だから
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 07:03:35 ID:PW5uMSUg0

マンションも車も、新品でかっても時がたつにつれ価値がさがっていくのは当たり前だわな?
とっくの昔にマンションかってれば、今古くみえるのは当たり前。
購入当時にどのくらい金払ったか(払えるか)?、という事と、
「中古で○○万」というのは全く別の話だろーにw

そこを履き違えたニートの書き込みがあるのは世も末か?w
まあ、そうした耐久財の購入経験がないので、どうしても脳内発想になるのだろう w
そんなことで社会でやっていけるのか?w やっていく気はそもそもないのかもしれんが・・w

国産だろーがドイツ車だろーが個人の自由。ただし、
「中古購入ではなく、自分に新品買いができるのか」、と自分によく聞いてごらんw
また、「自分は何に今乗ってるのか?」と聞いてごらんw
結局、ISオーナー以外、誰一人いってないからなーw
まあ、しょせんそんもんなんだろうw

「うちの親は・・・」なんてのは勿論だめw
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 08:06:30 ID:9U9G4s8U0
ISなんて、俄仕立てのインチキだろうに・・・
広告ではデザインも「L」がどうのってなんだかうんちく並べているけど、
輸入車から取って付けたようなパクリもいいとこで、
つまり熟成が足りない、というか熟成させた部分が“無い”のだ。

価格だけは一人前w
中身はトヨタでしょ?

世界の誰が「真の高級車」と認めているか聞きたい。

*「自国製品を貶す」という、ナショナリズムはやめてよw
貶している訳じゃなく、「自動車」のことを語っているだけだから。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 10:49:50 ID:mHFmVFCM0
ドイツ車は、車内に乗り込んでドアを閉めたときからして違う。
知ったかぶりが「音が違う」というレヴェルの問題だけじゃなくね。
剛性感、熟成度、造り込み、雰囲気全てが揃って醸し出すものが違うんだよ。

ペダルでもそうだが、未だに世界一を唱えるようなメーカーが、
目に見えない部分のしかも安全項目に手を抜いてケチが付くなんて考えられない。
安全を第一に考えていないから、一部の車に未だにサイドエアバッグをOPにしたりするのだ。

安全性を欲しかったら、金を払え的なカタログの装備表にはさすがに興ざめする。
そんなものは、車である以上装備してあって当然である。

どんな安い車でも、安全装備を未だにOPにしなければならない理由を挙げられますか?
車両価格を抑えるため?なんて幼稚な理由は通用しません。あって当然のものですから。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 12:42:24 ID:nflL1EPf0
こういうドイツマンセー馬鹿がまだいるんだな。
オペルやVWでも同じことが言えますか?
BMWのブレーキなんてM3/5でも相当低級品が付いているぜ。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 13:11:18 ID:6f+8ArY30
言えます。
国産の大衆車はもっと低級です。
ブレーキだけじゃない、サスも同じ。
そもそもクルマの根幹部分がショボイからダメ。
その上、安全装備の非装備。まともな理由を聞いたことがない。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 13:58:23 ID:J7Hqpice0
春日部で50uのマンションてw
どう見ても負組w

春日部はクレヨンしんちゃん見ればわかるが、まだ若い金の無い夫婦が
団地に住んで子育てする場所。
社会で重要なポストについているであろう世代の人間が終の棲家にする
エリアじゃない。

まぁだからこそ、ビーオタみたいな低学歴の底辺しょぼリーマンは
頭の悪い欧米マンセー価値観にどっぷり浸り、高級嗜好品の威を借りて
鬼の首をとったかのように日本製品(大企業)を叩くんだろうなw

そりゃ一流企業の総合職は、東大京大、悪くて一橋クラスまでが殆どだからね。
高卒のビーオタが目の敵にするのは当然だろう。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 14:09:47 ID:0v6vJBDt0
日本で普段使いの車に求められているのは、燃費、取り回し、故障の少なさ、信頼性、快適性(快適装備)などだからねぇ。
年に何回かあるかもわからん、数百km走る高速巡航性能やカーブだらけの峠を
攻める走破性や、「走る愉しみ」など一般人の殆ど誰も求めてないんだから、そのベクトルで全ての車を評価する事自体が
頭が悪すぎるし馬鹿げている。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 14:27:55 ID:17hUWWutO
今日はびーおたさん暇なのか
給料泥棒めw
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 14:31:05 ID:Bp1RFwob0
>>830
言わんとすることはわかるが、最近の外車、特にドイツ車は故障も少ないし、
燃費も同クラスの国産車とそんなに差はないと言われているけどどうなの?
装備も、いまはフル装備だから快適性も十分でしょ。

ゴルフとかって、日本で言うオーリスとかイストとか、向こうでそのクラスの車でしょ?
値段もそんなに変わらんはずだぞ
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 15:18:36 ID:zJubZMMH0
ドイツ車厨は、そんなに欧州が好きなら欧州に引っ越せばいいと思うよ。
海外でも職を得て食える脳味噌や資格や甲斐性があればの話だが。
日本じゃベンツに乗ってる典型がドメドメの土建屋やヤクザだから無理かww
日本経済にたかって飯食っている連中がドイツ車マンセーして自国を貶すのは滑稽にもほどがある。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 16:21:08 ID:VcYhmwSX0
思うに、Bオタは世代的に日教組教育が一番露骨に施された愚かな反日世代。
こいつらは日本を卑下するのがとにかく好きで、あたかも日本を忌み嫌う隣国人みたいな存在。
外車マンセ−価値感の根源もその辺りだと思うぞ。
ちなみに濡れはBオタお得意の国産原理主義者じゃないよw。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 17:08:28 ID:Bp1RFwob0
自分の好みの形をしていて、そして自分の求める仕様で選んでいったら、
輸入車しか選択肢がなかったということもありうるから、偏にそれが反日とは言えない。

そこで日本人だから日本車をという考えの下で、納得の行かない物に何百万円という買い物ができるかということだと思う。
お金持ちならいざ知らず、おいそれと買い直しができない買い物に、妥協はできない。ということでしょ。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 18:18:16 ID:2SgW8pRS0
いい年こいた定年間近のメタボ親父がやれ高速巡航だ、やれスポーティーだ、やれ足回りだの、やれサスだのとのたまっている姿がどれほど見苦しいか気付くべきだと思う。

まぁスポーツマンとはかけ離れたデブやヲタ、オッサンに限って、車に日常使用に全く不要なスポーティーな要素や性能を求めるけどねw
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 19:19:01 ID:3NwF69sj0
>>824
>>825
>>826
>>828
なんで、春日部の貧相なオッサンの事でそんなに必死になるの?
赤の他人だろ?

こりゃ本人降臨だわなw
爺が顔真っ赤にしながら書込んでいるのを想像するとものすごく愉快だなw
B_Otaku乙!
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 19:31:50 ID:Gec9lVL50
>>824
>>825
>>826
>>828
文章がBヲタそのもの〜w
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 19:50:14 ID:17hUWWutO
びーおたさん
日中に書き込み杉w
とうとうリストラされたか…
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 20:04:07 ID:Gec9lVL50
>>824
Bヲタはマンションもボクスターも中古購入だろうがw
なんで新品買いにムキなるのかさあ〜っぱり分からんw
ネラーがどんな車に乗って様がBヲタには関係の無い事だろw

>>825
ISがインチキならボクスターはぼったくりぼくすた〜だろw
911の不良部品使ってハイ一丁上がりw

> 中身はトヨタでしょ?
ってトヨタが販売してんだからそんな事当たり前だろw

ポルシェも今は大衆車のフォルクスワーゲンの子会社だから中身はワーゲンだって
こじつけりやなんとでも言えるわなw
おふぇら〜りだってフィアット傘下だけどさ



841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 20:09:06 ID:wVtteaQD0
そういえばb_otaku1さんがレクサスブランド誕生時に書いていた
ISとかGSの試乗記ってなんで消えたのか知っている方いますか?
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 20:11:56 ID:FF0lcpLN0
ビーオタさん
フォローしたくても出来ないっす
あまりにも痛い
いい年こいて、必死だし
そもそも金持ち喧嘩せずの精神皆無だね
実際の金持ちとは違っても心のゆとりが無いのは痛い
今までの人生が見えてしまった
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 20:12:52 ID:Gec9lVL50

ボクスターがポルシェだと思ってんのか?
911乗りの大半はボクスターなんてポルシェなんて思っていない。
所詮は安物のそれ。911を除いて真のポルシェではない。
だから本来はなれなれしく近づいて来て欲しく無いのに、上下関係を無視してやたら
なれなれしく話しかけて来たりすると
ボクスター乗りのレベルの低さが感じられてこっちまで恥ずかしく
なってくる。

      / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   < 911を除いて真のぽるしぇではない。
    |      |r┬-|    |     
     \     `ー'´   /
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 20:17:17 ID:wVtteaQD0
ハッタリで良いからオプションで300km/hくらいにならないのか。。

『レクサス LS460 (2006/9/26) 』より



・・・b_otakuさんはハッタリのためにボクスターを買ったんじゃないかと思う今日この頃。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 20:17:43 ID:tkWj1uDQ0
911乗りがそれを言うんならいいけどな
ポルシェに乗ったことすらない奴が言ってもねえ
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 20:18:43 ID:FF0lcpLN0
たまに試乗してないのに試乗記になってるものがありそうだ
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 20:29:03 ID:BRNZfRrP0
ボクスター乗りの恥だな、このBotaとかいう脳内セレブは。
正直乗って欲しくないぜ。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 21:16:53 ID:cXFdkqTd0
たかだか15分程度の試乗で何、日本車のすべてがわかった様な事を書いてんだよw
レクサスけなすならLS600h試乗してからにしろやw
あ、35GT-Rもお願いします〜

プッ、無理だね。
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 21:50:13 ID:RVfUuqFB0
なんだか、不躾な投稿が多いな
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 22:30:35 ID:SwEvjeF2O
貧乏な国産厨が僻んでるだけだから
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 23:07:45 ID:AZE60kly0
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 23:28:17 ID:yYK3+AKT0
いや、ここでBヲタを擁護する連中って黒野とか顔見知り以外に考えられない。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 00:29:56 ID:VQ0hyGwy0
まさに身から出た錆。
あんだけ好き放題やってててめぇのはったりがバレたら叩かれるのも当然。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 00:37:50 ID:1XoyVCCA0
ボタ氏にはこれからも頑張って痛い発言をしていただきたい
そうでなければ存在価値は無いから
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 01:12:30 ID:gOY0FUYJ0
異様にスレ伸びてるんでなんだ?と思ったら本人必死でワロタ!!

>>783が真実だとして、2006年6月ボクすた新車購入だったら今年の6月には車検だろ?
どうして車検のレポートがアップされないんだろ?こんな車ヲタなのに。車検通せなかったんじゃないか?お金なくてw


>>824
お前が昔いくらでマンション買ったなんて誰も興味ないよ。
お前がそのマンションから抜け出せないことを馬鹿にしていることに気付かないのか?
無理して外車なんか買うから馬鹿にされるんだよ。注文住宅に住んでフィット乗っている人が頭良いって何度も言われているだろ。
何度言われても理解できないのが馬鹿って言うのはこっちもはわかりきっているんだけどなw

>>826
>>一部の車に未だにサイドエアバッグをOP
記憶あやふやだが確かトヨタは全車付いたと思ったんだが。
OPってことはユーザーの選択肢を増やしているってことだろ。
お前が好きな某ドイツ車は英国でOPでエアバック無しにできるぞ。こんなんは許せるのか?

>>771で否定してきたのは「中古」のボクスターだけだが、その他は真実と言うことでOKなんだねw
そっかぁ〜。海外行ったことないんだ。プププッ
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 01:39:49 ID:Si1aHe6K0
ここに本人が登場してることは誰が見てもバレバレなんだから、ちゃんと自分のコテ名乗ればいいのに。
内容は5流以下でもネットに発信する立場を気取ってる以上は、そのくらいはプライドもって欲しいよな。
誤字や事実と異なる誤った記事を指摘されても放置する責任感の無い脳内セレブに求めても酷ではあろうがな。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 07:39:58 ID:AM7fxki00
これって本物のボタさんが書いたのかな〜?

http://www.geocities.jp/b_otaku/level2/CrownRoyal-d-main.htm
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 09:53:28 ID:zcOShNyU0
ビーオタの試乗記おもんない
てか、評論家のつもりか?
薄っぺらい知識で車を語るなよ・・・
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 12:04:22 ID:eEZIOnwG0
VW ゴルフ 新型、米国販売開始…TDIと2.5リットルガソリン
2009年10月5日(月) 15時03分

新型ゴルフの現地価格は、3ドアが1万7490ドル(約157万円)から、5ドアが1万9190ドル(約172万円)からと、フォルクスワーゲンのエントリーモデルらしい戦略的設定。

================================================

日本ではなぜか全仕様で100万上乗せw
どう見ても日本人をバカ・鴨にしまくったボッタクリ商法
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 12:06:36 ID:eEZIOnwG0
日本市場における輸入車は高すぎる、消費者を馬鹿にしているという"情報広告"を掲載したフォード    

鈴木社長にインタビューした。日本フォードとして、フォルクスワーゲンのゴル
フが日本でいかに高く販売しているかを具体的価格入りで紹介する広告を大々的
に打ったばかりで、そのユニークな広告の真意を問うた。以下はその内容である。

 「ゴルフ3ドアはアメリカで1万3150ドル(当時の1ドル=90円換算で120万円)で売っ
ている。日本では5ドアだが264万円だ。オートマ、エアコン、カセット、ABSなど
を装備しても1万6445ドル(どう150万円)にしかならないのにですよ。約100万円の
使途不明金があるんです。欧州の大衆車の日米価格差はみんな100万円もある」

 「あまりにも日本人をばかにした売り方です。



いくら輸入車は高くないとありがたがらないバカな情報弱者が日本人に多いといってもこれはひどすぎる。



企業の価格政策は別にあるべきでしょう。輸入大衆車は年間10万台を超えている
から、日本人は価格差分の1000億円を搾取されている勘定になる」

 「ゴルフの価格をフォードの」広告に載せたのは"情報広告"というんですか。
輸入車ディーラーももっと真面目に日本で売る努力をしなければならないのに、
日本のマスコミはその役割を果たしていない。日本人ユーザーに考えるきっかけ
をつくりたかった。マスコミに視点がないからわれわれがあえてやっただけです」

 当然ながら筆者が書いたインタビュー記事では鈴木社長の明快な主張に拍手を
送った。鈴木社長は、アメリカでカローラより安く売っても年間に「1万6800台」
しか売れていないゴルフが日本でカローラより100万円も高いことに我慢ができな
かったのである。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 12:35:05 ID:magpp8wn0
それでも買う人がいるから。
また日本では“高い”から売れるという独特の風潮があるから、
下手に安くすると「安物」とされ、見向きもされない(金持ちから)。
クレームの多い日本人に対応するためのサービス、お持てなしコストが他国よりも多額。
工業製品として細かな故障にも敏感な日本人には、必須。
それと日本市場向けの、細部の改良のためだけために用意されたパーツの価格。

それら全てを反映させると、ゴルフをヴィッツと変わらない値段では売れない。
ゴルフは本国を始め世界では「大衆車」かもしれないが、日本においては「高級車」のかじり。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 12:43:39 ID:magpp8wn0
それともう一つ言えることは、
日本においてカローラであろうと、コロナであろうと、
大した造りでもない車が、そこそこの車輌単価で発売されて、
それを気付かずみんなが喜んで乗っているという現実がある。
それなら、ゴルフなら足回りもブレーキも全て国産車とはひと味も二味も違うから、
50万円くらいは付加価値が付いている。

却って同じ値段で売ったら、トヨタや日産の車が売れなくなるから困るということでしょう。
50万円では造りの違いの差で消えてしまうから、100万円くらいを上乗せしないと、
国産車との差はつけられないということだろうさ。

でもマジで輸入車はボッタクリというけど、本国や米国と同じような単価で外車を売り始めたら、
国産車なんてシェア落ちると思うぞ。あっちの車の方が頑丈だし、故障も言うほどないし。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 12:55:50 ID:Uqtv5YUB0
ゴルフより国産大衆車のほうがトータルでは完成度、コスパともに高い。
単に高速巡航性など普段使いの車に誰も求めていない不要な要素に
ゴルフが差別化の為に力入れてるだけ。
燃費、故障率やトラブルの少なさ、メンテフリー、トータルパッケージ等で
太刀打ちできないから、ゴルフは「大衆車だけど走りを重視する」という一点に
絞って特徴出すニッチな商売してるだけ。
マツダが弱小らしく差別化の為に足回りに力入れてるのと同じで。
そもそも同一価格帯で日本車のコストパフォーマンスや出来が本当に悪いなら
世界中で日本車が淘汰されてる。現実は逆だからな。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 13:08:02 ID:wLNAiu/R0
試乗乞食のメタボ壮年親父ビオタがやっているのは、スポーツ自転車(ロードバイク)の価値観で、用途も価格も全く異なる
ママチャリを評価し誹謗中傷しているようなもの。

ロードバイクに求められる要素(直進安定性、レスポンス、軽さ、速さ、剛性、変速性能)と価格帯、
ママチャリに求められる要素(快適性、乗りやすさ、荷物の運びやすさ、駐輪しやすさ、盗難されにくさ、泥除け・自動ライト・チェーンケース・スタンドなどの快適装備、メンテナンスフリー)と価格帯は
全く異なるにも関わらず、スポーツ自転車の価値観に迎合していないものは一切認めず下に見るというアホ丸出しな批評。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 13:30:35 ID:auElLGn/0
なんか国産擁護が激しいね。買えなくてちょっと寂しんだろねw
輸入車もいろいろだが、よくよく検討すると価格相応のものも多いよ。
明らかなボッタくりでムカつくのはボルボぐらいじゃね。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 13:49:05 ID:rSJlfunp0
輸入車の日本での値付けは価格相応?
アメリカじゃこんな価格だよ。
http://autos.yahoo.com/new_cars.html
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 13:53:00 ID:cRpEMh/00
カマロをはじめGM車も現地価格との差が激しすぎるぞ。
クライスラーは値引きがすごいので現地に近くなるが。
VW,BMW,MBも現地や米国価格に比べるとかなりボッタ。
シロッコなんかは現地ではゴルフより安く価格設定されているのに
日本では逆転している。
そんなおいらは伊車のり。値引きが良かったし、デザイン、エンジンその他
独車・国産にない素晴らしいものがあったから。
B-otaについては864の意見に賛成だ。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 13:56:26 ID:Xjm+62CG0
それなりの家に住んでる奴で、たかが数百万の物を「買えない」奴なんていないだろ。
ましてや大手で注文住宅を建てる甲斐性があって、ゴルフを「買えない」奴なんて皆無。
一般人の大半は適正価格でないものや消費者を馬鹿にした割高なもの、ボッタクリ商法にはしっているもの、
無駄なものを買えないのではなくて「買わない」。
そもそも日本人の一般人の大半は、車が必要不可欠な田舎や郊外であっても車そのものには
殆ど興味持っていないし足や道具としか思っていない。興味持ってるのは燃費や故障の少なさぐらい。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 15:40:02 ID:MQbgy7z60
まあエラそうに記事書いてる評論家もB-otaと大して変わらない
ってことだよ。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 15:43:11 ID:auElLGn/0
「俺はヴィッツ海苔だがプライドは高いぞ(窓から腕まで出すぞッ)」って感じに聞こえるw
そこまで必死になることかな?
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 16:32:03 ID:gOY0FUYJ0
>>それでも買う人がいるから。また日本では“高い”から売れるという独特の風潮があるから、見向きもされない(金持ちから)。
お前はホント馬鹿だな。今お金持ちの数は減っているの。今の経済状況を勉強しなさい。ベルサーチが日本撤退してH&Mが伸びているこの状況。
高いから売れる?時代錯誤も甚だしい。還暦爺だけのことはある。

>>お持てなしコストが他国よりも多額。
いい加減な妄想止めろ。お前は自分で実際米国に住んでゴルフを新車で買ってメンテナンスしたコストと
日本でゴルフ新車で買ってメンテナンスしたコストを比較して「多額」と結論づけているのか?

>>味も二味も違うから
だから「味」とか抽象論でなく具体論で語れよ、馬鹿。「味」というのは舌で感じるもんだぞ。お前はゴルフという車を舐めたのか?
その抽象論の「味」に50万円?アホか?

>>本国と同じような単価で外車を売り始めたら、国産車なんてシェア落ちる
本当にそうならVWは価格落とすぞ。「トヨタや日産の車が売れなくなるから困る」のはトヨタ、日産であってVWではない。なぜVWが競争相手を慮ってやる必要があるんだ。
お前はビジネスというものを知っているのか?論理的に破綻しているぞw

ところで
http://web.archive.org/web/20070117175252/http://www.b-otaku.com/
でのハリアーの文章で自己紹介してんのなw
「中身は低○歴、低学力、無教養」。TOEICは150点なんだな。思ったよりも高得点だw
しかし英語の話をするんだったらTOEFLとGMATにしてくれ。お前はTOEFL&GMAT受験したことあるか?

http://maps.google.co.jp/?ie=UTF8&ll=35.964695,139.746915&spn=0.002145,0.005493&z=18
こんな所に住んでんだなw
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 17:12:37 ID:16KBV7B00
欧州人「日本人は馬鹿アルよ。新車は他国より3割上乗せしたら逆に喜んで乗るアルよ。故障しても部品でボッタくっても壊れるから愛着がわくとかいうアルよ。鴨アルよ」
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 18:59:19 ID:FrIeUo980
アクセラ20Sに続いて、15Cに試乗してきました。

結論から言うと、すごく良かったです。
スペックから見ると、もっさり加速かなと思いきや、予想を裏切る軽快な加速。
タコメータから予想すると、発進時はトルコンをかなり滑らせスターティングトルクを稼いでいる感じです。
その後の加速中も、変なエンジン回転の落ち込みもなく、2Lモデルよりも走るんじゃないかと思わせるぐらいでした。

20S、17インチ仕様で気になったハンドルの戻りの悪さも、今回の試乗では気になりませんでした。
15Cは15インチということで偏平率が下がり、セルフアライニングトルクが増したものと予想されます。
当然、ハンドルの手応えも良かったです。

引いてアップ、押してダウンのシーケンシャルシフトも、GTカーみたいで楽しかったです。

この出来で160万なら、もう買いです。
欲しくなりました。
やっぱりマツダはいい仕事してると思います。

各メディアで絶賛のゴルフYのコンフォートラインに乗って来ましたが、こちらはNGでした。
ハンドルの戻りが悪すぎます。
まるで電動パワステ黎明期のハンドリングです。
ホイールハウスを覗いたら、それなりにキャスター角はついているので、なぜこんなに戻りが悪いのか分かりません。
DSGも低速域でギクシャク、キックダウンで唐突な加速。
アクセラの出来が余計に際立つ試乗でした。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 20:34:04 ID:lJ2RFXvZ0
>>861
>>862
B_Otakuそのものw

>>865
>>870
黒野乙!
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 23:29:56 ID:cBTI5HPl0
ゴルフ以外に小型車で小排気量ターボで多段の凝ったミッションをつんでるクルマが他に全く無いから渋々ボッタクリ価格でも買ってる奴がいるかもしれないな。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 23:30:05 ID:hXUjveaY0
95年デビューのE39(5シリーズ)は
リア中央席ヘッドレストがあって、シートベルトも3点式だった
左右の席は当然自立式バックル

しかし、その後デビューしたE46(3シリーズ)は
リア中央席のヘッドレストもないし、シートベルトは2点式
左右の席も自立式バックルではない

E36が自立式バックルだったことを考えれば退化していた

あの時は肩透かしを食らった
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 23:35:30 ID:hXUjveaY0
輸入車が優れてようが何であろうが
その輸入車に寄り添うことで自分も優れたつもりになってるBオタが空しいんだよな

そして問題は、いまもBオタが輸入車に乗っているのかということだ
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/07(水) 00:02:03 ID:XapTOE0X0
なんでこのBotaとかいう奴の文章って、上から目線で偉そうなの?
まるで「この俺様が乗って評価してやる」ってな印象を受けるんだが。
どんな車でも買える奴ならまだしも、車を買えない貧乏人はディーラーの人に頼んで運転させてもらってるってのが正しいスタンスだろうに。
どうせコイツは後者だろ?自分じゃ車のネジ一本作れないくせにw
フェラーリやらランボやらの試乗記を謙虚な文章でブログに書き綴ってる本物セレブもいるってのに、それに比べてこいつはそこまで高い車に乗れる収入もコネも無いから、セコイ自分が乗れる範囲の車で名に偉そうに吠えてんだって感じ。
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/07(水) 00:19:23 ID:RJxrBZ+60
読ましてもらったけど...
サイドエアバッグがドイツ車は標準って
日本に輸入されているグレードが標準なだけじゃないのか?
この人よく調べもしないで憶測で世界に発信しないでほしいな。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/07(水) 01:20:01 ID:0dz6IJKP0
>>879
情報が正しいかどうかはボタにとっては些細な事なんだよ
なにを批判しても無駄だよ、脳内変換されて貧乏人の僻みになっちまうから
つける薬はない
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/07(水) 01:25:29 ID:0dz6IJKP0
試乗記としての価値はほとんど無いが、

高級車を無理して買ったオヤジの心象風景が良く分かって面白いw
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/07(水) 01:47:36 ID:X0SWqROQ0
http://web.archive.org/web/20070705150130/www.b-otaku.com/level1/sijyouki/FUGA.htm

おいおい、こいつ漢字の書き間違いどころじゃないぞ。
慣用句をわかってない。高卒の本領発揮ってところか。
最後の「二の前」って何だ?「二の舞」だろ。発音ベースで書けば「にのまえ」ではなく「にのまい」。
こいつ子供いるんだろ。子供にどんな教育しているんだ?恥ずかしくないのか?
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/07(水) 02:03:16 ID:DILc18mo0
ただ漠然と買っただけでは、ポルシェを手に入れたとはいえない
ポルシェにふさわしい品格を兼ね備えた人生を送ってこそ、
本当の意味で「ポルシェを手に入れた」と言えるのではないか

なんてねw

ぶっちゃければ、botaさんのボクスターオーナーとしての偏差値はいくつかってこと
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/07(水) 02:30:44 ID:XapTOE0X0
コイツ自分の文章を推敲してるのか?
普通じゃ考えられない誤字脱字もそのままだしな。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/07(水) 04:26:59 ID:Nev9mfrU0
まともに論文を書いた事すら無い(=高卒)んだからしょうがないだろw
886>871:2009/10/07(水) 04:41:28 ID:zsGy7hbZ0
B氏はその地図の中心にあるマンションに住んでるのかな?

その地図の中心にあるマンションは91年3月築だから、平均的なマンションといったところか。。

http://www.smatch.jp/A030980009800012/market/
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/07(水) 07:13:13 ID:kYPEGjFu0
>>886
適当なことを言うなw
ビーオタさんは六本木ヒルズにお住まいなんだぞw

http://www.whois.net/whois_new.cgi?d=b-otaku&tld=com
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/07(水) 08:15:57 ID:Pk6E3z0F0
>>878

まあ、何はともあれ、これだけ試乗の数をこなして、
しかもブログとしての閲覧数も伸びているという実績はあるということだから、
発言力は増すでしょう。影響力もそれなりにあり見過ごすレヴェルじゃないから、
ディーラーとしてもメーカーとしても、試乗をしてくれる筆者本人にもそれなりに対応するようにはなる。
それはうまくお互いが、“良くも悪くも”お互いを利用しているから、何も問題はないと思う。

それにネジ一本造れないって、鉄工所の職人でもない限りできるわけない。
職人の仕事は職人の仕事。しかもその職人の仕事になりうる製造業なんて、
いわゆる日本では底辺の仕事であり、末端の職人が偉いのならもっと丁重に扱われても良さそうだけど、
どちらかというとカンバンだとか、カイゼンというコストダウンの犠牲になっているw

日本国内でベンツに乗るような人が自ら、どれほど製造に携わる仕事をしているだろうか。
旋盤士?転造屋?
ネジ造ることにそんな思いがあるのなら、学歴も恐らく要らないであろう町工場へ就職すればよい。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/07(水) 09:32:53 ID:uXma0w2E0
試乗魔ビーオタがいろんな意味で貧する・・・
今度は何に乗るのかな?
新型ではなくて120iカブリオレはデビューして結構時間がたつぞ
ヤナセでSクラスハイブリットは乗らないの?    無理か
ディーラーも大変だね・・・
買わないのに試乗したり、勝手にHPで文句や上から目線で批判されて・・
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/07(水) 12:49:13 ID:m1SUKe/n0
>>888
単なる揶揄にすぎないネジ一本発言に君がそこまで食って掛かるのと同じくらい、Botaの車批評は的外れって事です。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/07(水) 13:08:25 ID:nR4bI+Zb0
ネジ製造の職人さんにはベンツなんて別世界の乗り物で、
国産車ではクラウンはおろかマークXでさえも厳しい世の中になった。
まさに不況の嵐で、メーカーの言いなりで身を粉にしてネジ造っても、
そのメーカーの車も満足に買えないという環境では・・・

それはさておき、こだわりを持つ車とコストダウン至上主義のもとに製造された車と
同じ視線で語るような、愚鈍なことはしたくないわな。
パーツ、装備、細部細部にまで行き届いた気遣いはやはり、長い歴史を持ったメーカーの産物ということであろう。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/07(水) 13:44:13 ID:Bcx4gsE70
ビーオタさん、もうHP閉めて自殺したほうがいいと思うよ?
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/07(水) 15:01:52 ID:xLvuS5Lc0
>>891
ネジ一つ作れないなんてのは単なる例えなのに、そんなに必死に反応するほど悔しかったのか?w
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/07(水) 15:23:59 ID:BNnYYLJL0
春日部の徒歩30分マンションが相対的に人気地区や勝ち組エリアだった時代は存在しない

いついかなる時代も注文住宅が建てられない貧乏人や、まだ若いカップルが団地で子育てする地域
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/07(水) 17:33:33 ID:D6ZTrVuY0
一度でも欧州車オーナー、取り分けベンツ・ビーエムに代表される
プレミアムブランドを所有すると、国産車には無い良さに浸るとともに
、それ以後は余程経済的な変化がない限りは国産車に戻ることは 無い
のが一般的だ。 更には国産車デーラーとも疎遠になるし付き合う友人達
も同じような境遇だとすれば、国産車の情報は完全に閉ざされた国産車
鎖国状態になってしまう。 それでは困るので B_Otaku の試乗記では
極力国産車も扱うように努力はしている。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/07(水) 18:04:24 ID:+0x9ZqIf0
>>895
まるで本人の心中を代弁したかの文章に感じるんだがw
897プレミアムw サルーンw 本物の味w:2009/10/07(水) 18:35:53 ID:rWONDV/A0
まぁ常識人があのサイト読めば、言ってる事が支離滅裂で矛盾していて
痛いオッサンって事はよくわかるから、擁護している奴はボタ本人と黒野と
痛い信者(あんな奴の信者がいるかどうか怪しいが)ぐらいだろうな。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/07(水) 19:52:44 ID:ZPlKrk/F0
的外れな批判なら叩かれて当然だろ
B-OtakuもここでB-Otakuを叩いてる奴も
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/07(水) 20:09:21 ID:UtuFsCA50
あそこまで俗物的で下世話で低俗な話を盛り込んだ試乗記を書く知性の欠片も無い親父を擁護するという発想は、それなりの大学出ている社会人ならまずありえない。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/07(水) 20:29:16 ID:Kps9L2GH0
>>888
傍から見ても明らかにドイツ車贔屓の試乗記。
そして明らかに買えない車まで試乗した挙句、全車を同じ尺度で測ろうとする。
b_otakuって最近の老人みたいに万引きとかに罪の意識を感じないタイプなんだろうね。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/07(水) 20:45:08 ID:RJxrBZ+60
いや、901ゲットw
本人降臨されたから伸びがすごいですね。
そろそろ次スレ立てますけど?

何かリクエストありますか?
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/07(水) 21:19:10 ID:Kps9L2GH0
>セレクターは他のGOLFと基本は変わらないがシフトレバーはTSIがT型なのに対してGTIはMTのシフトノブ的な形状で、また各部の質感も圧倒的に勝っている。
質感が圧倒的ってwwwwwwwwwwwwwwwww


>マニュアル操作のパドルスイッチはF1タイプのオーソドックスなパターンで、またステアリングホイールも質感が高い。
中途半端なD型ステアリングのために操作性がCセグの割に悪い件について。
あとティプトロの+−の方向がBMW方式じゃない件について。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/07(水) 21:49:10 ID:0dz6IJKP0
>>901
お好きにどうぞ
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/08(木) 00:58:16 ID:cQxpR/DM0
>>901
以下、加えておいて。

B_Otakuという人物は、

1.もうすぐ還暦のサラリーマンのようだが最近バン、トラックに興味を持っていることからリストラされて運転手になっているとの噂。
2.春日部駅から徒歩30分の中古ボロマンション在住。脳内は六本木ヒルズレジデンスに在住
3.バイアスがかった文章を書く試乗魔。
4.特にBMW、ぽるしぇが好き。中古事故車10年落ちのぼくすたーを所有しているとのことだが真偽の程は如何に・・・。脳内は911お〜な。
5.高卒で日本語が不自由。漢字が特に苦手。にもかかわらず「矢鱈」、「可也」とかひらがなで十分なのに敢えて漢字を使うお馬鹿さん。
6.小学生でも書かない様な文章を書く。例:『流石〜あ』『ちゃあんと』『なぁ〜んて』。
7.慣用句も苦手。「二の舞」を「二の前」と書いておいて、このHPは500万円以上の車を求める人に向けて書いていると言う。
8.しかし学歴ネタが好き。高卒なのに日東駒専を馬鹿にする。
9.英語は勿論全くできない。
10.パスポートを持ってない。勿論海外に行ったことはない。
11.埼玉在住が引け目なのかナンバープレートネタはしない。
12.出入しているレクサス店は越谷店のようだ。
13.「よっ、社長!」、「取引先に値引きお願いしようかな」等のネタも好き。 経費で自由に車を買い換えられる社長に憧れる。
14.HPの広告にアダルトサイトがある。
15.履いている靴はとてつもなく汚い。靴はその人の経済力を表すのでかなりの貧乏と思われる。

住処は
http://maps.google.co.jp/?ie=UTF8&ll=35.964695,139.746915&spn=0.002145,0.005493&z=18
のようだが、脳内では
http://www.whois.net/whois_new.cgi?d=b-otaku&tld=com

3.についてはもっと詳細に説明しても良いかも。
他に何かあったらよろしく〜。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/08(木) 01:07:22 ID:wRbMvJm50
森タワーって居住地あるのか?
レジデンスって書かないところが脳内セレブを表している。
あ、正体は森タワーの周りをうろつくホームレスですか?

906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/08(木) 03:04:43 ID:c2a8Fhlc0
T氏?のプロファイリング

・職業:自営業(小規模の鉄工所)
 −「よっ、社長(零細企業)」「経費で落とす」などの発想が自営業的発想
 −「サラリーマンで買うのは無理なのかっ?って、そんなことは聞かないでください」という
   件が、「自分はサラリーマンとは違う」という存在意識を物語っている
 −「世の大手企業のサラリーマンで、40歳前後で年収八百万円」
  「パナメーラの個人所有はない」などの、現実とややかい離した記述が、
   サラリーマンの世界を知らないことを暗示
 −親もベンツか何かのってたようなので、親の代から自営業?


907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/08(木) 08:56:32 ID:DCjrLCTi0
>>900

贔屓なんかしていないと思うぞ。ただ純粋に比較して、良いところも悪いところもあるということでしょう。
現実に、国産車の得意とする分野もあるだろうし、外車もある。

ただ言えるのは、伝統とこだわりのある輸入車メーカーと、安物を高級風にする俄仕立てのメーカーとの差はあると思う。
故障が少ない、燃費がいいなどのメリットを掲げるが、中身をカスカスにして重量を軽くすれば、
燃費は自ずと良くなるし、気軽に乗るには十分かもしれない。でも安全性は・・・。

だから、世界と張り合うような高級車と言わなければいいんだよ。ヒュンダイよりはマシという程度にしておけば、
だれもコケにはしないだろうし、ボッタクリとも言わなくなる(価格を適正価格に戻せば〜)。

LSなんてなんでベンツやBMWに肩を並べるほどの価格なの?マジおかしくないか?
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/08(木) 09:10:15 ID:WkukU0Gn0
ビーオタ降臨
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/08(木) 10:36:52 ID:jFSUCDKC0
わかりやすいよなw
910名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/08(木) 11:16:04 ID:WkukU0Gn0
ビーオタもっと出てこいよ
911名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/08(木) 11:17:04 ID:WkukU0Gn0
911・・カレラゲト
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/08(木) 11:30:32 ID:WwpeNd2q0
ここでは、アンチになりすまして登場しているということも有りうるからなw
自身のブログを充実させるため想像をふくらましシナリオを書くには持ってこいな訳だ。
たまにこっそり登場して、燃料を投下する。すると思惑通り再燃。
各個見る目も見た目も違ういろんな意見が出る。筆者にしてみれば、
ここに来れば、アンケートを依頼して無償で回答もらっているような物。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/08(木) 12:08:33 ID:fWwt1iSE0
Botaってカービュー掲示板にも出没してるよな。
日記でも何回もネタにしてるから、少なくとも熱心にROMってるのは間違いない。
制限速度厳守の議論スレや、3尻が高級車か否かの議論スレ、X3とフォレスターの対決スレにあからさまに反応してたしw
本当に掲示板好きなオッサンだよ、何ならカービューにもBotaスレ立ててやろうか?w
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/08(木) 12:22:17 ID:WkukU0Gn0
暇なんだろビーオタ・・
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/08(木) 18:05:06 ID:Q1O8BDIN0
ビーオタは高卒のサラリーマンだろ。

親父がやってたの皮革工場かもな。土屋鞄のリンク貼ってるし、名前同じだし。
だとすればビーオタはB確定だな。
そう考えると、やたら欧米かぶれで欧州を持ち上げて自国を貶す
メンタリティなどは納得できる(三国人やBKによく見られる価値観)。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/08(木) 18:55:53 ID:NkYHwEX+0
>>907
1.「伝統とこだわりのある輸入車メーカー」
具体的にどのようなメーカーか無知な私に教えて下さい。

2.「故障が少ない、燃費がいいなどのメリットを掲げるが、中身をカスカスにして重量を軽くすれば、
燃費は自ずと良くなるし、気軽に乗るには十分かもしれない。でも安全性は・・・。 」
アメリカのピックアップは重い輸入車ですが、衝突安全性はどうなのでしょうか?

3.「価格を適正価格に戻せば〜」
そりゃ昔より高等な装備を付けてる分値段が上がるのはしょうがないと思いますが?
それよりも昔よりも輸入車と国産車の価格差が一部を除き縮まっている件について・・・

4.「LSなんてなんでベンツやBMWに肩を並べるほどの価格なの?マジおかしくないか? 」
LSのようなフラグシップモデルの新車を一括で買う人にとってはその車が高いことに意味があるのでは?
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/08(木) 22:09:19 ID:cQxpR/DM0
ボタはどこかで「サラリーマンでよかった〜」と言っていたと思う。
高卒なのはガチだろう。しかし春日部から車通勤するっていうんだから東京勤務じゃないだろう。
それこそ田舎の小さな鉄工所のサラリーマンかも。

http://web.archive.org/web/20070223110330/www.b-otaku.com/level1/sijyouki3/A4-20TFSI.htm
これの最後。高卒なのに早慶とかコメントするのは慶応卒の俺にとってみりゃ「関わるんじゃねーよ」ってな感じだw
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/08(木) 23:00:17 ID:NkYHwEX+0
そういえばオプティロンメーター?光学式メーター?を散々叩いてきたB_otakuさんですが、
メルセデスなどに搭載されるようになった液晶にメーターを映し出すのはどのようにお考えなのでしょうか?

てかB_otakuさんはLSにも7シリーズにも試乗しているのにSクラスはおろかA8にすら試乗してないのはなぜ?
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/08(木) 23:25:44 ID:sIxQg0dB0
他にもマセラティクアトロポルテにも、ベントレーフライングスパーにも試乗してないね。
そこまで試乗に賭けるものがあるなら、試乗できないこともないだろうに。
散々偉そうなこと書いてるくせに、コーンズみたいな場所には突撃するような度胸は無いのか?w
試乗のレパートリーがはっきりしすぎてるところも笑えるんだよな。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/08(木) 23:40:02 ID:oZ024MKC0
コーンズに突撃してもらいたい
で、痛い思いしてもらいたい
benzの3L以下、BM系max5シリまで、国産(超上から目線コメント)、バン、微妙な欧州車だけだね
最近飽きてきたよ
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 00:14:29 ID:V14BS8s+0
>>920
実は、ベントレー試乗に逝って丁重にお断りされたんだよ。
試乗はおろか、シートが痛むとか言われて座らせてもモラエナカッタw
カタログ要求したが『今は在庫を切らしておりまして...』とか言われてモラエナカッタ。
でも、Bヲタの見えるところにカタログは置いてあったんだってさ
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 00:32:52 ID:0vQPSgJb0
コーンズは春日部にないから。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 01:45:24 ID:zC8tGtf50
http://www.b-otaku.com/level1/sijyouki6/V36Coupe-frame.htm

汚い靴発見w
これじゃコーンズは無理でしょw
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 07:32:44 ID:4ja80jlo0
>919、920、921、923

( ´,_ゝ`)プッ

自分でいったことあるのか?

目くそ鼻くそを笑うだな・・・

( ´,_ゝ`)プッ
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 08:11:52 ID:KgqVrYKK0
>>918

レクサスのようなエンジンを掛けたら毎度毎度、チンケな演出を施してセレモニーのようにしているオプティトロンは、寒気がするのも事実だけどな。
どこのメーカーもやっていなかったベンツの液晶メーターは、視野性にも優れ、運転状況により必要な情報のみを表示させるという随時切替え可能は、流石に賞賛に値するとおもう。

レクサスの後期LShがまた真似したよね。やることが遅いんだよ、いつも。パクることしかできない国産車首脳の考えは、お隣の国と結局ドッコイドッコイだ。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 08:50:22 ID:UV2niWOn0
極端な拝金主義なのに自分は貧乏で場末ボロマンション住まい
高卒なのに学歴ネタが大好き(コンプ丸出し)
欧州カブレなのに海外駐在経験も出張経験もゼロのドメ中年

それがb-otakuクォリティ
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 09:04:19 ID:4ja80jlo0
その後の情報では、なんと3シリーズの新車販売は70%以上がバリューローンを使用しており、
現金で買う例は極めて稀だとか。 高価なクルマのローンを組んだり、残価分は5年後の精算と
するなどで購入するためには、それなりの社会的信用と安定した収入が必要になる。
3シリーズのオーナーはファミリーカーとしての需要が多いから、法人ではなく個人オーナーが
多いそうで、そうなると街に溢れる3シリーズのオーナーは東証一部上場企業の中間管理職、
すなわち最近の 新格差社会における中流層ということになる。 なるほど、
だから3シリーズというのはネットのアチコチで誹謗中傷の的となっているのだと納得する。
実はクルマを妬んでいるのは表向きで、世間一般の勝ち組に対する妬みと、
格差社会に対する不満だったようだ。
========

926は、「貧乏・高卒」のレッテルをどうやっても貼りたいようだが・・
かなり無理があるわなw 格差社会に対する不満があるのかな?

( ´,_ゝ`)プッ
928名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/09(金) 09:34:24 ID:drzlrZy80
ビーオタの友達ががんばってるね
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 11:16:49 ID:0vQPSgJb0
「そうなると街に溢れる3シリーズのオーナーは東証一部上場企業の中間管理職」とは
かぎらないでしょう。平社員でも中小企業社員でもOKだし末端の公務員など定職のある人
ならローン組めるよ。
927/B-Otaが「東証一部上場企業の中間管理職」でないことのコンプレックスでは?
930名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/09(金) 11:52:11 ID:drzlrZy80
927はビーオタ様でしたか・・
( ´,_ゝ`)プッ
擁護する人もいないわけだ
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 15:25:04 ID:o1iv0WPi0
ボタは自分が底辺馬鹿高卒(クラスの大半が高校で免許をとるようなアホ学校)だと
ばらしているのに、大学の話が大好きw

自分は春日部のカス安マンション住まいなのに、脳内では郊外に住む中産階級という事になっているw
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 16:10:20 ID:drzlrZy80
確かに高校で免許取るのはよっぽど僻地で原付じゃなきゃ通えない所か、
アホ高校ぐらいだね・・・
ビーオタさん学歴ネタ多いけどまともに勉強したとは思えない節が多い・・
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 16:13:13 ID:Q6KjbVvW0
ビーオタは大学に例える例は大好きなのに、大学時代の話は一切無い。
それは高卒だからです。
高校時代の話(公立で高3で免許とってあちこち走りまくって遊んでいたとか)
はやたら頻繁に登場するのは、最後の学生時代が高校だからです。
まぁあのサイトの醜い文章を見れば、論文を書いた事が無い
(推敲をして物を書くという経験が無い)
低学歴(高卒)のオッサンだって事は、それなりの大学を卒業している人間ならば
一発で誰でも分かるから、今更わざわざ指摘するほどの事でもないが。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 17:18:02 ID:zC8tGtf50
>>933
英語にも全然触れてないってこともこの文章でもわかる。

http://web.archive.org/web/20070211153606/www.b-otaku.com/BOXSTER/BoxsterTest-FRAME-2.htm

「ポルシェの表示はご丁寧にも小文字を使っている」ってこいつ馬鹿丸出しだよなw
英語って最初の文字だけ大文字で他は全部小文字って中学校で習わなかったのか?ポルシェもそれに沿っているだけなのに
「違和感ある」とかもう「自分は馬鹿で〜す」って全世界に告白しているようなもんだ。
「Oil meas. duration: 2 sec.」めちゃくちゃ読み易いじゃん。多分「.」の意味もわかってないんだろうなw
底辺高校でも全然勉強してなかったというのが如実にわかる例だなw

935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 20:54:16 ID:6bdfKilU0
知恵が回らない単純なボタの事だから、暫くしたら大卒のふりをして脳内学生(大学)時代の話を日記か試乗期に書きそうだなw
わかりやすく反応してしまうのがオッサンのさが。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 21:31:57 ID:Ubfn/Hl70
ぷぷどこ大学なんだろ!?
ボタさん!
がんばってHPにフィードバックしてねー!!
頭の悪さ炸裂ですな
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 21:37:33 ID:7SVz2stX0
>>925
ついでに

1.「伝統とこだわりのある輸入車メーカー」
具体的にどのようなメーカーか無知な私に教えて下さい。

2.「故障が少ない、燃費がいいなどのメリットを掲げるが、中身をカスカスにして重量を軽くすれば、
燃費は自ずと良くなるし、気軽に乗るには十分かもしれない。でも安全性は・・・。 」
アメリカのピックアップは重い輸入車ですが、衝突安全性はどうなのでしょうか?

3.「価格を適正価格に戻せば〜」
そりゃ昔より高等な装備を付けてる分値段が上がるのはしょうがないと思いますが?
それよりも昔よりも輸入車と国産車の価格差が一部を除き縮まっている件について・・・

4.「LSなんてなんでベンツやBMWに肩を並べるほどの価格なの?マジおかしくないか? 」
LSのようなフラグシップモデルの新車を一括で買う人にとってはその車が高いことに意味があるのでは?


にも答えてあげて下さいな。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 21:47:54 ID:43otiBia0
またまたご冗談を・・・(クスッ
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 23:06:42 ID:Ubfn/Hl70
ボタまだー?
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 00:28:03 ID:7YTDlnlt0
ボタのオッサンは数年後の定年に備えて、自宅や貧乏がばれて恥をかきながらもアフィリエイトの為に必死にサイト維持してるようだな。
あとは配達の仕事を考えて普通免許で運転できるトラックを物色しているようだ。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 00:41:38 ID:FP8sBD570
配達人かぁ現役引退後も必死で働くか
貯蓄分も素ボクスターにもってかれたからしょうがないか
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 01:12:38 ID:DyIwjlXI0
ボタの職場の様子。

http://www.b-otaku.com/level1/sijyouki6/Cclass-frame.htm

勤務先の後輩で、その昔はヤンキーやっていたクルマ好きによると、「今度のC300って、頭悪そうで最高っすねぇ!そのうち欲しいなぁ」

高卒サラリーマン
還暦近く
春日部から車通勤
職場に元ヤンキー

これらからすると年収5-600万円ってところじゃね?年収以上の車買うってどんだけ馬鹿なんだw
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 04:24:03 ID:PD5dlK080
とりあえず定年後は、年金受給が始まる65歳まで配送のバイトで食いつなぐ予定のようだな
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 07:54:07 ID:geyMP1Eh0
>>942
同じこと思ってたw

〜B_otaku的イメージ〜
ヤンキー入ったベンツというのは、ある面魅力があるし、BMWがチョッと気取った優等生の雰囲気があるのに 対して、こちらは不良の雰囲気がムンムンしている。
気取ったBM乗りを体育館の裏に連れ込んで、「てめぇ、カッコつけてんじゃねえぞ」と脅かして、お金を借りたり・・・
みたいなイメージだし、音楽好きでもBM乗りが吹奏楽部でまじめにクラリネットを吹いていたころ、ベンツ乗りは フェンダー担いでロックンロール、というのがピッタリとハマる。

B_otakuさんは人とは違ったものの考え方をするようですね。
イギリス人からもこんなイメージは聞いたことないですよwwww
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 08:56:16 ID:T6kO+pp20
商用車とか軽ってほとんどが日産扱いのやつばっかり試乗してるんだよな。
少しだけ他社の軽があるぐらいで。
日産に置いてある車に片っ端から乗ってるように思える。

日産のディ−ラーになんかコネでもあるの?
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 11:23:03 ID:8Pto9Vet0
ニート、学生のみんな、熱が入ってるようだなw あまり親のスネばかりかじらんようになw

>一度でも欧州車オーナー、取り分けベンツ・ビーエムに代表される
>プレミアムブランドを所有すると、国産車には無い良さに浸るとともに
>、それ以後は余程経済的な変化がない限りは国産車に戻ることは 無い
>のが一般的だ。 更には国産車デーラーとも疎遠になるし付き合う友人達
>も同じような境遇だとすれば、国産車の情報は完全に閉ざされた国産車
>鎖国状態になってしまう。 それでは困るので B_Otaku の試乗記では
>極力国産車も扱うように努力はしている。

という状況なわけだが、格差社会への激しい不満からか、どうしても中古・貧乏
に仕立て上げようと必死のようだなw いくらそんなことしても、君たちの現実は変わらんぞw
色々と気に食わない事があるのかもしれないが・・・w

>明日と明後日はパナメーラのデビューフェアーが全国のポルシェセンターで行われる。
>興味があるのに未だ見ていない読者は是非ともお近くにあるポルシェセンターへ
>行ってみてはいかがだろうか?

このままでは、デビュー前のクローズド発表会はおろか、デビューフェアとも無縁なままだぞw
さあどうする? 前向きに何かするか、又はそのまんまかw 
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 12:03:39 ID:OzSowN6a0
>>946
わかりやすいな〜

B_Otaku乙!
次すれはこんな感じか?
【脳内セレブ】B_Otaku車試乗記を語ろう 5軒目
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 12:06:19 ID:geyMP1Eh0
>>946
1.「伝統とこだわりのある輸入車メーカー」
具体的にどのようなメーカーか無知な私に教えて下さい。

2.「故障が少ない、燃費がいいなどのメリットを掲げるが、中身をカスカスにして重量を軽くすれば、
燃費は自ずと良くなるし、気軽に乗るには十分かもしれない。でも安全性は・・・。 」
アメリカのピックアップは重い輸入車ですが、衝突安全性はどうなのでしょうか?

3.「価格を適正価格に戻せば〜」
そりゃ昔より高等な装備を付けてる分値段が上がるのはしょうがないと思いますが?
それよりも昔よりも輸入車と国産車の価格差が一部を除き縮まっている件について・・・

4.「LSなんてなんでベンツやBMWに肩を並べるほどの価格なの?マジおかしくないか? 」
LSのようなフラグシップモデルの新車を一括で買う人にとってはその車が高いことに意味があるのでは?


もういい加減答えてくれませんかね?
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 12:22:17 ID:geyMP1Eh0
【流石〜あ脳内セレブ】B_Otaku車試乗記を語ろう【ちゃあんと靴は磨きましょう】
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 16:58:19 ID:LKZaRKw50
スレに突撃するようになったと言うことは
いよいよ切羽詰ってきたという感じなんだろうな
951日本人舐められすぎ:2009/10/11(日) 01:56:49 ID:nEJGvPsT0
BMW 3 335i 米国販売価格$34,300 (308万) 日本内での価格 668万
BMW 5 525xi 米国販売価格$47,500 (427万) 日本内での価格 760万
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 14:19:50 ID:3hAVNIrk0
b-otaku必死すぎてマジウケる
今度はマークXをBMW525i比較かよ
比較対象は325iかビーオタが無理して買った323iなんじゃないの(今は無いけど)
おっさんは貨物バンと安めのbmw比較してろよ
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 14:22:49 ID:bx8jzfQFO
ビーオタが前買ったのはE46の320iだべ
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 15:25:01 ID:fUWDn72x0
BBSチックって何だよ?
ttp://www.google.com/search?client=safari&rls=en&q=BBSチック&ie=UTF-8&oe=UTF-8

>>952
まだマシな方w
以前はカローラと530、911と比較してんだからさ

955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 19:24:47 ID:3hAVNIrk0
HPより
>あっ、そこの社長、何やらニヤニヤして嬉しそうじゃないですか。
>マークXをボロクソいうのを今から楽しみにしているんですか?
>でも、もしかして、マークXの方が勝ってたりしたら??
って、社長はこんな汚らしいサイトみないよ
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 20:15:24 ID:Yn7+L+Q/0
19日の月曜日に新型マークX発表だけど、メーカーはかなり気合いを入れているらしい。
インプレッションをまた出してほしい!
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 20:32:33 ID:OSMSYEDP0
ここの連中は何でB-otakuを叩いてるのか分からないが、外車に乗れないか、
外車ディーラーに敷居の高さを感じてしまう貧乏人だからか?
ドイツ車に贔屓目ではあるが、個人サイトだから大目に見てやれば
いいじゃないか。俺は良く出来てると思うわ。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 20:47:23 ID:JNSO6FAV0
>>954
カービュー掲示板にそんなスレがあるんじゃないか?
Botaはよくあそこのネタを出すからな
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 22:03:53 ID:3hAVNIrk0
ビーオタの好きな
ポルシェ959
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 01:04:59 ID:UWeFWGXQ0
b-otaは親父が皮革関係工場のBだろ
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 03:04:03 ID:T8+impjd0
私は独車を乗って今イタリア車を乗ってます。B-otaはデザインセンスや
審美眼が無いので腹立ちます。またオープンカーの楽しさを分からずに
「ベースよりこんなに高い」「国産ならこれが買える」とか吠えてるのが馬鹿だと思います。
「下取りが安かった」「ブレーキはM3でもM5でも粗末だ」とかBMWには文句があるようですね。
出自については云々するつもりはありませんが、相当、偏向いや屈折した方とお見受けします。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 18:22:12 ID:zxlI78tX0
次は
【流石〜あ脳内セレブ】B_Otaku車試乗記を語ろう【ちゃあんと靴は磨きましょう】
だな!
てか、961は言いたい事を代弁してくれた!サンクス!
俺もイタ車乗りどす
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 22:38:48 ID:DLRLw/XSO
あの靴磨いても手遅れじゃね?
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 23:01:10 ID:zxlI78tX0
靴で生活が見える
多分しょぼそう
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 23:06:36 ID:TBd1y9op0
>>962
全角で23文字までじゃないとスレタイに出来ないから無理だぞ
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 02:16:04 ID:xdOirCT60
ボタさ〜。
ご丁寧にレクサスの日米の価格比較なんかいいからさぁ
お前の大好きなBMWとぽるしぇの日米の価格比較やれよ。

それと表題で「レクサスESは何故国内販売しないのか」って言っておきながら本文にその答えがないぞ。
ただ単にカムリとの写真比較だけ。論文書いたことないのか?表題と本文に連関性が全然ないぞ。
これじゃ社内のEmailも主題と本文がむちゃくちゃなんだろうなw ま、元ヤンがいるような会社では、そんなもん、なのかなw

ほんとお前の馬鹿っぷりには毎回感心してるぞw
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 03:04:31 ID:dAUITUVb0
新スレ立てたよw
スレタイ長すぎてエラーになったよ。
これで我慢してよ。

ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1255370471/

【脳内セレブ】B_Otakuの車試乗記を語ろう 5軒目

脳内では六本木ヒルズ森タワーに住んでいて
脳内ポルシェ911オーナーのB_Otakuおぢさんが書いている
大人気のクルマ試乗レビューサイト
【B_Otakuのクルマ 自動車試乗記】 を語りましょう。

一部削除された箇所はキャッシュを見てくださいね。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 07:56:24 ID:rbWIA0g30
>961
不快に感じるのなら、わざわざそのサイトに来て読まなければいいだけのことだよw
別にアンタに迷惑を掛けている訳じゃないでしょ

>>966
安物の車を高級仕立てにしてぼったくっている車と歴史と実績のあるドイツ車と、
いくらなんでも比較できないよ。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 08:34:41 ID:CLspF6zP0
まともな人間はあんな品性下劣なサイトのオッサンを擁護する理由は一切無い
よって必死に擁護しているのは、本人と取り巻きのみw
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 11:14:56 ID:yHlOmssK0

>って、社長はこんな汚らしいサイトみないよ

そうだな、こんなサイトみるのはお前くらいかw
「汚らわしいサイト」をみるくらい、そんな暇なのか?w
他にもやる事いくらでもあろだろう〜にw ないか・・・


>お前の大好きなBMWとぽるしぇの日米の価格比較やれよ。

随分主体性のない奴だなw 知りたいことは全部自分でケリつけるんだぞw
主体性のない奴は社会でても使えんからな・・・・ 表題と本文が一致してるかについて
一喜一憂する毎日も結構だがw、まずは基本をおさえてから社会にでるんだぞw

せめてデビューフェアくらいは縁のある人生になるといいなw
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 12:16:23 ID:cyV4TUbc0
ポロ乗ってるので、ポロの試乗記みたが、ポロは酷評だな。
逆にこんなヤツに分かってもらわなくてもいいんでうれしいとは思う。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 13:22:02 ID:hp21VMGR0
オレの車も試乗記に出てきたが、こんな糞爺に評価されたくねぇよ・・・
あのサイトを鵜呑みした人が変に見そうでむかつく・・
軽トラでも試乗してろよ!
そっちのほうがボタの職場の民度にあってるんじゃないの
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 13:25:11 ID:r3DD5dn10
いや、(評判が良くも悪くも)言っていることは結構的を射ているから、車を検討するときには必ず読むけど。
むかつくのなら読まなければいいだけのことでしょ。無理矢理読む理由はないんだしw
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 15:03:31 ID:hM4ouePC0
今日の日記に「レスサス」というミス表記が二回も出てきたんだが、これってわざとか?
キーボードの位置からクとスを間違うのは信じられないし、コピペしたとしてもその時点でミスには気付くはずだと思うんだが。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 19:25:33 ID:dAUITUVb0
>>970
> あろだろう〜に
分かりやすいねw
B_Otaku乙!

>>974
多分、カナ入力で右と左の人差し指2本で入力しているからだろうw
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 20:04:38 ID:hB0sc/F40
>>968

ではぼったくりと噂されているドイツ車擁護派のあなたはこれに答えて下さい。

1.「伝統とこだわりのある輸入車メーカー」
具体的にどのようなメーカーか無知な私に教えて下さい。

2.「故障が少ない、燃費がいいなどのメリットを掲げるが、中身をカスカスにして重量を軽くすれば、
燃費は自ずと良くなるし、気軽に乗るには十分かもしれない。でも安全性は・・・。 」
アメリカのピックアップは重い輸入車ですが、衝突安全性はどうなのでしょうか?

3.「価格を適正価格に戻せば〜」
そりゃ昔より高等な装備を付けてる分値段が上がるのはしょうがないと思いますが?
それよりも昔よりも輸入車と国産車の価格差が一部を除き縮まっている件について・・・

4.「LSなんてなんでベンツやBMWに肩を並べるほどの価格なの?マジおかしくないか? 」
LSのようなフラグシップモデルの新車を一括で買う人にとってはその車が高いことに意味があるのでは?



誰も有効な回答をしないとドイツ車擁護派はうそつき集団だということでよろしいでしょうか?
それとも、もしかして答えられないんですか?


977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 20:25:17 ID:wtRoggOp0
【2006年12月27日】 
  
年末にあたり、ベンツ本社のジエテル・ツエッチェ会長が「日本車に追いつけ、追い越せ」、と檄を飛ばした。
日本車の前に枕を並べて討ち死状態にある欧州車にとって、完璧な車を作るプロセスと要領を日本から学ぶことが重要だ、と従業員に発破をかけたのである。
以下は同会長による檄の要旨。

 【欧州車が日本車攻勢に打ち勝つには】
日本の自動車産業は生産の精密度に照準を合わせ、会社はそれをモットーとし、最高度の工程と品質を追求している。
その努力は消費者にも伝わる。
いまメルセデス・ベンツは、日本車が既に達成したことを追随しているに過ぎない。
日本人に出来ることは、我々にも近日中に達成できることなのだ。
もう一つの方法は企業合併だ。
中国やインドから次々と誕生し、活力に溢れている新企業との合弁も選択肢である。

 【ダイムラー・クライスラーという会社】
過去5年間に燃料は三倍も高騰し、大型車は消費者から避けられるようになった。
国際競争力での当社の課題、それはアジア諸国が、自動車輸出を照準に為替操作を行っていることだ。
アジア勢が結束して為替市場を動かすのだから、欧州車はひたすら耐えるしかない。
為替市場が本来の姿を取り戻せば、当社も競争力を取り戻せると思う。
   
 【全社員へ告ぐ】
DC全社員に対し、政治活動と職務以外の個人的地域活動を一切禁じる。
命令に従えるか去るかを問うているのだ。

 【会長として】
毎日、日本車などライバル車のテスト・ドライブを行い比較する。
比較することで欠陥はハッキリ見え、改善を検討できる。
これは会長職の醍醐味だ。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 20:57:46 ID:qMDM/x630
>>976
「答えられない」と「質問が低レベルで答えるに値しない」は
結果は同じだけど、理由が大きく違うことはわかる?
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 21:03:50 ID:hB0sc/F40
>>978
結局答えていない事実にかわりはありませんね。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 21:30:54 ID:dAUITUVb0
>>978
ちゃあんと答えろBヲタw
「質問が低レベルで答えるに値しない」ってどういう言い訳なんだよ?

1.「伝統とこだわりのある輸入車メーカー」
これは低レベルとは思えないが?

で、伝統とこだわりって何よ?
まあ、こだわりはBMWならキドニーグリルか?

981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 21:51:17 ID:72rXIzrV0
で、ボクスターの次の愛車は決まったのか?
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 23:19:45 ID:p1Q/GcEV0
クリッパーorVANETTE VAN orカローラあたりじゃないのか?
一番蔑んだ車が実際のビーオタの車。
かわいそうに
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 23:24:31 ID:7cOTTUno0
たまには日産最安車ことピノの試乗記のことも思い出してあげてください・・・
うん、MTだとそこそこ楽しいんですよ、MTだとorz
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/14(水) 00:00:32 ID:DbJV5XYY0
買い換える金も家を建てる金もまともな老人ホームに入居する金もないから、老後は春日部のボロマンションが終の棲家決定だな
985961:2009/10/14(水) 00:46:25 ID:iSM1bCne0
>>968 あまりにも偏向しかつ下衆な根性のサイトのため最近は見てません。
高級車だと社長が経費でおとす、ドイツ車マンセーの内容に見切りをつけました。
たとえばオープンカーがベースより50万や100万高くても気持ち良ければいという考えの欠如、
あるいはデザインに関する審美眼がないなど、全く低級な内容ですので。

ドイツ車の日本ぼったくり価格は有名ではないですか?
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/14(水) 02:34:58 ID:8CpoP/gN0
>>982
あれ?
ビーオタ理論では「国産はクルマにあらず」だから
いまも輸入車乗っていると思ったんだけど…

ビーオタ的には、カローラなんて、裸で街歩くようなもんだろ
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/14(水) 09:36:02 ID:NwA8/g560
>>985

ドイツ車のみに依怙贔屓的に傾倒しているわけではなく、ただ純粋に比較したらモノが違っていたということでしょう。
世間ではよくあることです。工業製品として単なる道具と見るか、オシャレアイテムの一つと取るかによって視点も変わります。

そう偏屈にならず、そういう見方もあるんだなぁというレヴェルで閲覧すればよろしいでしょう。もちろん無理にとは言いませんが・・・。
不愉快になるのなら訪れなければいいだけのことです。

ブログを展開していること自体、納得が行かないという人がもし万一いるのなら、
それははっきり言って「大きなお世話」ということになると思いますよ。

車両価格も納得が行かなければ、ユーザーが買わないはずです。
売れるのにむやみに値下げする経営者も中々いませんね。商売なんてそんなものです。
それに高ければ売れるという世界的にも稀有な国ですから、尚更でしょう。

そんなありがたいマーケットでも、徐々に日本から撤退するブランドもあるそうですので、
もしユーザーが見向きもしなくなれば、自ずと値段も下がるでしょう。

需要と供給のバランスを、ボッタクリだのどうこう言っても単なる貧乏人の僻みにしか聞こえません。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/14(水) 09:53:14 ID:NwA8/g560
そもそもお金持ちがする買い物なんて、庶民からすれば皆ボッタクリの世界ですよ。
ホームセンターやディスカウントの値段を基準に考えるのは庶民の世界。
ベンツに乗っていようが、そんなところに出向くのは金は持っていても、心は庶民。

金持ちは御ひいき筋の百貨店の外商員や、ディーラのセールスが自宅や会社にパンフレットを持参し訪れます。
日頃足繁く通って営業しています。高額な商品には、祝儀も含んだ値段が上乗せされ反映されていて当然です。
それが払えないのなら、本来買う資格がないということです。お金持ちの世界はそんなものです。
それをお金はあるけど、心の貧しい、真のお金持ちじゃない者が、本来の金持ち相手の商品に手を出そうとするから、
ボッタクリだの、値引きしろ、高けーだの騒ぐのです。

高くてもそんなことに糸目を付けないのがお金持ちです。そういう上乗せされた“ボッタクリ”の部分で、
庶民にお金が回るという役目もありますよ。

それをコストダウンだ、カンバンだと、世界一を争うような企業が言うから、庶民に金が回らなくなるということになるんだよ。
自分だけ得をすればよい的な考えが、トヨタは田舎企業の証拠なんだって。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/14(水) 10:40:45 ID:bN4O4shQ0
本来なら金持ちが選ぶような品物を庶民が持つという日本人の感覚が異常なんだよ。
ルイヴィトンもエルメスも、欧米ではアパートに住むような家の高校生が持ってなんかいやしない。

メーカーにとって日本は良いお客さんだったんだろうけど、はっきり言って見苦しいですね。
何十万円もするようなエルメスやシャネルのバッグを持っていようとも、大した家じゃない所から、
大衆車で出かけていくようでは、傍から見ていて滑稽なだけです。

一点豪華主義なんて、うまいこと表現したものだと感心するw
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/14(水) 12:06:40 ID:WUfSkFuB0
>>987
ドイツ車がぼったくるのは許せても
レクサスが同じ事をやるのは駄目なんですか?

マッチポンプかお前は。
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/14(水) 12:50:34 ID:IkxObxrK0
>>990

同じ事じゃないから問題なんだよ、君ぃ。
元々安物の製品にお化粧して、プレミアムカーとして販売するインチキまがいの高級車仕立てのレクサスと、
現実に世界的な“ブランド”としてのプレミアムを持ち合わせる欧州車と同じように比べるな。

もし比べるのなら、比べたいのなら、お化粧だけでなく中身も伴った本物を追求してからじゃないかな??
全然マッチポンプじゃないし。
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/14(水) 12:56:56 ID:IkxObxrK0
欧州車に上乗せするプレミアムプライス(いわゆるボッタクリと言われる部分)と、
レクサスに上乗せされているお持てなしプライスと一緒にしちゃマズイだろ。
だってトヨタブランドのの旧セルシオと何がどう違う?
「L」のマーク、オンリーにプレミアムプライスに納得を感じる者は誰もいません、例え同じ日本人でもw

セルシオ、ハリヤ、アルテッサ、アリストのままで良かったんだよ。
それを「L」マーク取って付けていきなり値上げするからさ・・・
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/14(水) 13:29:26 ID:WUfSkFuB0
>>992
論点がずれてますよ

>>それが払えないのなら、本来買う資格がないということです。お金持ちの世界はそんなものです。
>>それをお金はあるけど、心の貧しい、真のお金持ちじゃない者が、本来の金持ち相手の商品に手を出そうとするから、
>>ボッタクリだの、値引きしろ、高けーだの騒ぐのです。
>>高くてもそんなことに糸目を付けないのがお金持ちです。そういう上乗せされた“ボッタクリ”の部分で、
>>庶民にお金が回るという役目もありますよ。

レクサスでも金持ちが納得して買ってるんだから別に何の問題もないんじゃないの?
君がいちいち車の出来を批判するまでもなくww
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/14(水) 14:54:06 ID:U/WZL8RL0
ドイツ車と変わらない、ドイツ車に追い付きました!的なセールストークの営業で、
中身も内容も知らずに買っている人が多いからさ。中身を聞かされたら納得しない人もいるのでは?
気付かなければ手を抜いてしまえみたいな考えは、アジア人特有のしみったれた部分だと思う。
995985:2009/10/14(水) 14:57:18 ID:iSM1bCne0
>>987 988
あなたが高く評価し、モノが違うとか言ってたドイツ車は現在は販売数低下に苦しみ、
オペルは撤退しましたがそれについてはどうですか。
ドイツ車はすべて優秀、という趣旨もメーカー間でバラツキあると思います。
ドイツ車の工業製品としての優秀さを言いたいのか?ドイツ車はおしゃれ商品なのか?
(私はベンツだBMWなどはおしゃれじゃないと思ってるので伊車に乗っる)
百貨店など軒並み赤字で苦しんでますし、時代錯誤も甚だしいですね。
国産メーカーの努力があって日本経済の発展と自動車普及が進んだのではないですか?
安全装備の内外格差については噴飯ものなので私はこの点は追及すべきと思いますが、
メーカーである以上どの企業もコストダウンを目指してますよ。
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/14(水) 15:26:42 ID:QaZtrnKP0
オシャレかどうかってのは、主観の問題なのでなんとも言えないが、
国産車にオシャレなものはないに等しいと言えるほど、デザインは手抜きだな。
オッと思うようなものに限って、ドイツのどっかの車に似ていたり・・・
著作権、意匠に理解のないアジア人らしいわ。

国産メーカーの努力があって日本経済が発展したかもしれんが、
金持ちはなぜだか、外車に乗るね。ベンツ、BMW、ジャガー、ロールス・・・
やっぱり、純粋にものが良いんでしょう。
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/14(水) 15:29:02 ID:mBCjvzxk0
ここは白人様を崇拝する奴隷の集まりか?w
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/14(水) 18:14:29 ID:QZQpSM6/0
勘違い名誉白人って奴でしょ>団塊等に見られる欧米崇拝

まぁチョンやB稼業などの成金は輸入車好きの国産蔑視価値観だが、
良家の人間や、政財界でそれなりの地位にいる人間は国産車が多いよ。
旧華族や皇太子や皇族がコンパクトカーに乗り、サラ金やパチンコ屋の家族がロールス乗ってる国。
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/14(水) 18:19:10 ID:0a3qKRMI0
敷地内駐車場(しかも戸数分無い)を借りないといけないような
埼玉郊外の貧相な安マンション住まいで必死に高級車に乗ってるオヤジなんて
客観的に見てこれほど哀れでみっともないものはないって自分で普通は気付くはずだけどな。

まぁ気付かない馬鹿だからこそ、試乗乞食を繰り返しあんな痛いサイトを更新し続けるんだろうがw
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/14(水) 18:20:55 ID:NLVW9Z620
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。