純正HID〜社外HID☆DIY質問、語り合いスレ11

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 03:19:12 ID:sIO9b5gx0
乗用車にあまり縁のない製品の話だが
今って作業灯にもHIDってあるのか?
北海道在住で今の季節的に除雪車をかなり見るが
最近HIDだと思われるのも結構見かける。
ただし本当にそれと思われるのは作業灯のみで
ヘッドライト自体はハロゲンのしか見てない。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 03:47:31 ID:mx5mIMJf0
>>952
つ水銀灯
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 03:53:52 ID:zqIIkb7tO
純正HIDなんだけど、レンズのHIDが照らす所の内側?だけ曇った感じになってる…orz
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 05:14:16 ID:WzEEcLiG0
>>931
ttp://syaoron.dip.jp/kinomuku/car/hid.html#mod
ここにあなたの車に搭載されているのと同じ形状のバラストがあれば改造してもらった方が一番綺麗に収まるよ
956952:2009/02/18(水) 05:19:26 ID:sIO9b5gx0
>>953
建設現場にあるような据置型なら水銀だとは思うが俺の見てるのは
建設機械に装着されてるような小型のタイプなんだよな。
あの色具合はHIDにしか思えないのだよ。
中には24V用の後付を装着してるのもあるかもしれんが
あんだけ頻繁に見ると純正でもあるのかなと思ってさ。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 06:15:20 ID:pbcw8j8AO
>>954
トヨタに多いね
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 11:47:09 ID:PtdiPawQ0
>>956
メタルハライド灯ってのが有ってそれは大体HIDと一緒だね
ttp://www.hataya.jp/metahara/metahara.html
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 22:08:46 ID:LN8u6g/k0
>>944のオバカさんへ
>ケルビン上げて明るいなんていうけど、ルーメンは低下する
この表現をみただけでゴミレベル知識しかないものと容易に想像できる。



http://store.shopping.yahoo.co.jp/subaru-store/hid.html
を100回読み直せ。そしたら自分が無知で大バカだと気づくから。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 23:07:23 ID:pUp7Z/RC0
そんなに車のライト白くして何が楽しいのだろうか
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 23:52:54 ID:uFVlEicp0
>>959
墓穴掘ったなアンタwww

君は『最近体重が増えた』ことを『最近キロが増えた』なんて表現するか?
『鉛筆の長さが短くなった』を『鉛筆のセンチが短くなった』なんて表現をするか?
まずは国語からやり直せ。あと、馬鹿丸出しの中華サイトはやめてくれ。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 01:06:08 ID:YJXnj2MU0
ご質問なのですが、H11バルブの場合ソケットのどちら側がプラスなのでしょうか?
社外のHIDを付けたいのですがプラス側とマイナス側が分からない状態です。
カプラーを作りたいのですが、ご存じの方お教えください。よろしくお願いします。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 01:19:21 ID:BSuyeYZf0
こういう電気いじりをするなら、テスターぐらい
持ってた方がいいと思うんだけどなあ。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 01:22:32 ID:mpIzaF7Q0
ケルビン数(笑)
ルーメン数(笑)
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 01:54:15 ID:YJXnj2MU0
>>963
本当はそうなんですが…
端子のどちら側がプラスかを知りたかったので。お力を貸してください。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 04:36:23 ID:u53bIAbq0
>>952
個人で除雪している人なんかでは運転席の上に2つある作業等をHIDにしているのを見たわ。
しかも前後合わせて4灯なので迷惑だよ。あの位置から照射は眩しい・・・
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 04:43:09 ID:heffLehw0
■明るさ:
明るさは、ルーメン(記号 lm)という単位で表されます。ルーメンとは、光の量(光束)を表す単位で、この数値が
大きいほど明るいということになります。
 通常、ハロゲンバルブで1200ルーメン程度、HIDで3000ルーメン程度の明るさがありますが、問題は、このルーメン数
と下記の色温度ケルビン数は、相反するもので、ケルビン数を上げるとルーメン数が下がります。
 ファツション性を追求してケルビン数を上げすぎると、ルーメン数が下がり、暗くなって夜間の視認性も低下するので、
ケルビン数とルーメン数のバランスが重要となります。

■発光色:
 光には、光の色を表す色温度というものがあります。ケルビン(kelvin、記号 K)という単位で表され、色温度が高い
ものは青みを帯びた光、低いものは赤みを帯びた光になります。
 例えばろうそくの炎は低めの1900K、昼間の太陽光は5000〜6000K、真っ白い光は7000K、晴れた青空の色は
12000〜25000Kとなります。
 ハロゲンバルブが芯材であるフィラメントの発光によって「赤みを帯びた光」を発するのに対し、HIDは放電(アーク
放電)によって「太陽光に近い色」や「青みを帯びた白色光」を作り出すことができるのです。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 05:07:24 ID:WeCOul1g0
>>965
H11バルブは持ってないから知らんけど
そんなんわざわざ人に聞かなくたってやってみれば分かる。

別にプラマイ逆に間違えたってぶっ壊れはしないから違ったら入れ替えればいいだけの話。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 12:59:12 ID:x+u9t2EQ0
http://carshop-glow.com/
ここの製品って大丈夫かな?
ブログでも外車の扱いとか多いし、信頼できるかな?と思うんだけど
使ってる人いますか?
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 13:24:18 ID:uVZwqa0Z0
どう見ても中華です。本当に(ry
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 13:37:18 ID:O+ePP4NT0
業者の信頼性は分からんが、写真をみると思いっきりシナ製だな
コブラの写真付きとかw

と言う訳でスレ違い。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1230306831/l50
そっち池
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 20:11:19 ID:GlABNP6x0
>>967
何処の引用か知らんが、正確には間違っているな。
蠍座のアンタレスと大犬座のシリウス。色温度はアンタレスが3600K位、シリウスが9000K位。明るさはシリウスの方が上だ。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 21:19:07 ID:GO82+k5w0
>>961
見ていて必死すぎてかわいそう
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 22:43:01 ID:BusalSj90
>>972
距離について。
シリウスは8.6光年。 アンタレスは500光年。

シリウスの光度は太陽の22倍。
アンタレスの光度は太陽の10000倍

絶対等級で比べるべき。

光量と色温度は相反するのは、その通りでしょう。
HIDをハイワッテージ化してもそうなります。


975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 23:09:59 ID:zrHwuIWc0
>>972
が持ち出した話題が、そもそもおかしいんだけど (ここは天文スレじゃないぞ)
>>974
の言ってることも、ちょっと的を外してる感があるな。

『現在、市販されている自動車用HIDランプでは』
同一構造・同一消費電力で比較した場合、4000K前後を中心として
色温度を高くしても低くしても、光量が低下する(傾向がある)。

同一のバーナーで消費電力を変化させた場合、消費電力を増加させると
光量が増加するが、色温度は低下する(傾向がある)。

こういうことだよね。
HIDの色温度と光量の話をしてるのに、恒星の色温度と光量を持ち出されても
同列に語れるもんじゃないから無意味だと思うよ。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 23:28:03 ID:amWRVESoO
今度バラストを交換するのですが空焚き?しないと
ヘッドライトの中が汚れるってのは本当ですか?
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 23:34:09 ID:kQClvMwy0
国産なら空焚きしなくても大丈夫
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 23:59:22 ID:bjlf9s5g0
空焼きは都市伝説

という結論<中華スレ
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 00:25:26 ID:kpEzZf050
>>976
バラストだけ交換するなら、そもそも空焼きは不要。

>>978
中華スレを引き合いに出してるから、スレ違いを承知で書く。
国産・中華を問わずに、大抵の場合は空焼きは不要だが
一部の製品で空焼きが必要な物があるのも、また事実。
決して都市伝説ではない。

※例・・・ユア○ズのH4スライドHi/Low切替HIDキット
遮光板(シェード)の内側に耐熱黒塗装が施されているが、その塗料から発煙して
レンズ内側を曇らせたという書き込みが過去にあり。(空焼き無しでの取り付けで)
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 00:41:50 ID:gp90dIkzO
>>979
そのユアー○で買っちゃった。
D2Cだけど…空焚き必要かなぁ。
バイクで隼ってのをやったら曇ったことあったから気になって…
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 00:45:20 ID:gp90dIkzO
つーかユアー○のは国産なのかな?
スレ読んでたら不安になってきた。
新しいD2Kってのにしなかったし。
3000円ケチったのも問題ありかな、明日届く。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 01:32:10 ID:kpEzZf050
>>981
>つーかユアー○のは国産なのかな?
中華スレでは「中華」扱いされてますね。

>>980
>D2Cだけど…空焚き必要かなぁ。
D2Cで、空焚きせずにレンズ曇ったという書き込みは
見た記憶が無いんで、おそらく大丈夫だと思いますが
どちらにせよ組み込む前に点灯試験は、するんでしょう?

その時、少し長めに点灯するつもりで発煙の有無を確認してみては
いかがでしょうか?全く気配が無ければ、さっさと止めれば良し、
少しでも怪しければ、点灯継続⇒空焚きモードへ移行って感じで。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 01:58:20 ID:gRYPLnmp0
ユアーズはどう見ても中華でしょ。でも結構マシな方かと。
トラブルも少ないようで鉄板だが中華にしては値段が高いので賛否両論あるようです。
補修部品が全部バラで買えることもあり極端な博打を嫌う向きには安心感ある一方、
片方点かなくても2セット買ってでも自力でナントカするのが醍醐味な人たちには
価格が受け入れられないようです。

H4、D2R互換などのシェードの付いているバルブはシェードの遮光塗料から発煙するので
空焚きした方がいいです。
遮光塗料塗ってなくても加工時の潤滑油などが残っていると発煙することがあります。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 12:13:18 ID:gp90dIkzO
>>982
ご丁寧にありがとうございます
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 12:18:00 ID:gp90dIkzO
>>983
少し安心しました
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 12:54:10 ID:hHevBdEM0
国産と中華の2種類のH4付けたけど、空焼きした時、
両方ともオイルの焼けるような匂いはしたよ。2,3分
で収まったけど。

空焼きして悪くなることはないだろうから、やっとけば?
>>982さんの言うとおり、点灯試験を少し長くすると思え
ばいいじゃん。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 14:22:52 ID:+iibhN6Z0
どなたかこの日産純正キセノンプロジェクターの品番わかりませんか?
ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu7871.jpg
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 14:25:44 ID:G3oOHzMB0
古い物であることだけは確かだ
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 16:24:45 ID:E2R3+0bgO
88の45W空焚きしたけどちびちび煙出たな〜
3分もせずに収まったからそれから付けた
まぁ念の為空焚きするに越したことないだろーけどね
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 02:51:13 ID:r++MI8Yj0
空焚きと言うか点灯チェック。
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 02:54:07 ID:ZNPy+4110
CATZとPIAAは点灯チェックは10秒以内で済ませてくださいって書いてあった。
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 03:01:41 ID:r++MI8Yj0
次スレ立てて来ました。

純正HID〜社外HID☆DIY質問、語り合いスレ12
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1235152586/
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 03:02:28 ID:ZNPy+4110
>>992
乙。これはポニーテールじゃないんだからなんたら
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 03:31:53 ID:r++MI8Yj0
>>993
どうも。(・ω・)ゞ
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 08:56:59 ID:oCd7mhoZ0
>>981
PIAAの場合、点灯チェックはプラスチックケースの封印を剥
がさず、ケースに入れたままで行うことになってるからね。

万一不良品だった時、封印が剥がしてあれば保証無効という
ことになってる。
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 12:59:03 ID:UrRWf2qz0
テンプレかどうかわからないが、次スレに拡充しておいた。
純正HID〜社外HID☆DIY質問、語り合いスレ12
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1235152586/
確認たのむよん住人の方々。
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 13:45:46 ID:FEK/pZp/0
ってか空焼きの必要がある『国産』はもう無い。
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 15:59:40 ID:oCd7mhoZ0
すごいことを言い切るな。エスパーか?
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 17:41:11 ID:e+NV8APd0
999 !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 17:46:41 ID:PF0qt3gl0
10000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。