【激安】中国製HIDスレ【中華】 Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 00:00:04 ID:noNn23Ut0
15000円で買ったアジアンHIDが半年で故障したので、量販店でPIAAってヤツに交換した
だったら最初からって思いました
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 01:27:02 ID:N1aSTuam0
PIAAだと6万ぐらいだよね?4倍=2年持つかどうかは?
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 01:51:12 ID:80niOZat0
ヤフーオクで落札した激安HIDだか初の国際便で
上海より名古屋に着いたようだ。待ち遠し〜い
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 01:58:18 ID:qIa1PKJYO
>>951
88ハウスのHIDがお薦め
中華じゃ無くて日本製だから鬼のように高いけど最近は45wシステムが登場してソコソコ安い


光軸と光量の安定性が良いよ
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 03:38:16 ID:/HVvVP4L0
XMAXの出品者のID教えてくれませんか?
ヤフオクで見つけられないので
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 07:30:34 ID:VWUIbDPm0
>>444
検証乙かれ。
リレーはいいが、使用してる配線の電流許容範囲は大丈夫か?
リレーに使用してる電線がバラスト立ち上げに必要な電流確保できてないと
点灯不良出る時もあるよ。

あと、バルバットHIDもlchid製だが、ここの偽物も出回ってる様子。他に
検査落とされた物が裏流通でオクに流れてるのもあるので注意。


958444:2009/03/01(日) 10:14:17 ID:9MZ8KZZ60
>>957
そこまで酷いことするかな?

セットのリレーキットのリレー本体は40Aだから、
さすがに配線はそれ以上の物を使っていると思うし、
配線の容量不足なら、リレー端子部の直結で、
配線が過熱するはず。

それに同じ状況で片側は点灯して配線の発熱もなく
入れ替えでも点灯しなかったからバラストで間違いないと思う。

今はそのリレーキットを35WのEAGL EYEに使ってるから
容量的には余裕はあると思う。

クレームにするかどうか迷ってるところ。。。
ヤフオクで保証はするけど取り付け業者での取り付け云々とか、
外車はどうのって書いてあったから。。。

しかし、作動したりしなかったりとうっとおしいバラストだな。。。
こんなもん売るなよと
959947:2009/03/01(日) 10:33:47 ID:MIURNDES0
>950、>955
レスありがd。もう少し考えてみるよ。

>>958
横レススマソ。
念のため40A流すには規格から言うと配線は3.5SQでは足りないっす。
5.5SQ≒芯線直径約3mmが必要だと思います。これでも約50Aまで。
んで、数秒の突入電流だから電圧降下はあっても
電線がそれ程加熱するとは思えないッス。
960444:2009/03/01(日) 11:27:11 ID:9MZ8KZZ60
>>959
そうなんか?

容量の足りないリレーキットを電源安定化リレーキット付き
って言って売ってるのか?

商品や出品者じたいはこれ
http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x68093872?u=;toukonland
の6000Kのやつなんだけど、

【40A流すには規格から言うと配線は3.5SQでは足りないっす。
5.5SQ≒芯線直径約3mmが必要だと思います。これでも約50Aまで。
んで、数秒の突入電流だから電圧降下はあっても
電線がそれ程加熱するとは思えないッス。】

↑この回答はどこから出てきた物?

リレーキットは現物はこんなやつ
http://p.pita.st/?c0fgmnxy
貼ってもらったヤフオクのとはちがってたね。。。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 11:28:56 ID:CeCWMzEH0
>951
国産純正バラストを加工して使え
弱電屋ならそのくらいできる戸思う

と18年位前に電気屋やってた奴が言ってみる
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 12:05:07 ID:MIURNDES0
>>960
ちょっと誤解を与えるレスで申し訳ない。
40A定常で流すのであれば技術的には漏れの書いた通りだと。
ttp://www.toadenki.ecnet.jp/page008.html

実際は40Aは尖頭値(ピーク)ですから、実際はもっと細い線になります。
問題は定常消費電力がどのくらいなのかと。

5A流れるの機器なら2回路使っても10A、短時間であれば電線はだいたい3倍弱の電流に対応出来ますから、
2SQ以上のを使っていれば問題が少ないかと思います。
あと、リレーは直流で使用する場合、だいたい表示容量の1/3を目安にします。
(正直、写真のリレーは信用出来なさそうですがw)

余談ですが、車って動いていればそれなりに冷却出来るので、
実際にグループCなんかは軽量化の為に定常規格以下の凄い細い線使ってましたよ。

>>961
仰せの通り電気系は調べたりすればどうにかなると思うのですが、
問題はランプ関係と車用プロジェクタの資料がなかなか探せないことです。
ILAとかなら何とでもなりそうなのですが。
しかも漏れの時代ランプはリフレクター全盛 orz
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 12:27:08 ID:MIURNDES0
>>960
追伸
あと、消費電力が同一の負荷(ランプ)を使った場合
基本的に電圧が下がれば電流が増えます。

例えば35Wのランプでバラストの電圧対効率が同一の場合
12Vで4Aバラストに流れたとすれば
10Vの時には4.8A流れ、9Vの時は5.33A流れる計算となります。
電圧降下はそれなりに対応処置を考えないとリスキーです。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 13:12:53 ID:lQEktEG00
>>555
> 例えばこのHID。真相はどうであれ、
> http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x65677917?u=;osaka_com_com
> 7Aより低いってことは、6A以下なのでしょうけど、

http://f15batchimg.auctions.yahoo.co.jp/users/7/6/0/6/osaka_com_com-imgbatch_1234012959/600x450-2009010800003-4.jpg
Iin Max 10A じゃんか。

>>5
> ・35W品で定常時の電源電流(Inorm)が3.3A未満は、出力が35Wも出ていない
> ・55W品で定常時の電源電流(Inorm)が5.2A未満は、出力が55Wも出ていない

電力(W;35/55)=電圧(V;12)x電流(I) から I≒2.92/4.58 以上あれば
出力(電力)が出ている可能性あり、また近年光効率アップで35/55W相当というのかも
知れない(推測)。

>>959
> 念のため40A流すには規格から言うと配線は3.5SQでは足りないっす。

>>558
> MAXで13Aほど行くのが判ります。
> http://syaoron.dip.jp/kinomuku/car/picture/hid/koito_VI1.JPG
> 一方こちらはMITSUBISHI製で11Aほど行っています。
> http://syaoron.dip.jp/kinomuku/car/picture/hid/mitsubishi_VI1.JPG

から40Aはいらんやろ。もしあってとしても瞬時値に近いからOK
http://ebw.eng-book.com/pdfs/4628d7ffd5d7df370947b79efb817d65.pdf
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 13:13:59 ID:sS0omJ1I0
>>960
なんだ。
これならエーモンあたりの4極リレーと
挿げ替えられるんじゃない?
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 13:32:22 ID:lQEktEG00
>>965
http://image02.pita.st/tmp/c/0/c0fgmnxy_1.jpg
どちらにしても、この取り付けじゃ定格値は出せないよ、
放熱ゼンゼン考えてない取り付けだから。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 14:04:15 ID:MIURNDES0
>>966
このタイプのリレーって電子リレーなのですか?
通常の電磁マグネットを使った機械式リレーでシールされている場合
放熱が必要なのは非常にレアケースと思うのですが。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 15:21:02 ID:lQEktEG00
>>967
はっきり言えないけど、半導体リレー(SSR)なら
放熱部だけ出して他をモジュール化(樹脂硬化)してあるから
↓中身
http://blog.migiue.jp/files/2008/11/moriokaas_ssr.jpg

>>967
> 通常の電磁マグネットを使った機械式リレーでシールされている場合
> 放熱が必要なのは非常にレアケースと思うのですが。

一次側鉄芯放熱用かも...
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 16:13:41 ID:Ccx1TEXx0
>>968
SSRはゼロクロスポイントがある交流でしか使えないし動作しないよ。
DCで接点なしのソリッドステートにしたいなら、MOS-FETを使った回路で組まないと作れない。
15年ぐらい前のころはハロゲン用にそういう贅沢な部品も存在したけれど。

中華製で電子リレーを謳っているものは、デジタルバラストと同じぐらい意味がない
購入者を騙すだけの言葉なんで信用しなくていい。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 17:02:37 ID:reOsqnYL0
なんかスレの進行がとても専門的で説得力があり
とても例の池沼中華業者の出る幕がなくて素晴らしいw
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 17:31:42 ID:UPTnSLYz0
アースはバッテリーマイナスにつなげるとよくないですよね?
HID取り付けたのですが片側がどうも点きません。
ただ、とりあえず線をつなげた段階ではついていたので不良ではないと思います。
アース線をぼるとに近づけるとバチッバチッてなります。
アースがおかしいのでしょうか。絶縁タイプのステーで本体取り付けた方がいいのかな?
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 18:04:16 ID:lQEktEG00
>>971
> アースはバッテリーマイナスにつなげるとよくないですよね?
車種によっては”+”アースもあるから知らんゾ〜

> HID取り付けたのですが片側がどうも点きません。
バッテリーが弱っているか、電圧降下は?太い線に換えるとかして、

> アース線をぼるとに近づけるとバチッバチッてなります。 ←バッテリーとか壊さん様に
> アースがおかしいのでしょうか。絶縁タイプのステーで本体取り付けた方がいいのかな?
プラス・アースか極性まちがっているんじゃナイ?
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 18:33:18 ID:Wc/KgPW40
>>971
>とりあえず線をつなげた段階ではついていたので

このときは何処でアースとったの?同じでいいんじゃないのかな
ちゃんと点いたんだから
974444:2009/03/01(日) 19:39:31 ID:9MZ8KZZ60
>>965
差し替え出来そう?今一原因が特定出来ないんだよな〜

不灯時、リレーは作動し、バラストの電圧は12V来てるのを確認している。
(当方の装備の問題で電流は計測不可)
リレーを引っこ抜いて端子同士を直結しても不灯、場合により左側は点灯
右は消灯。

左の点灯しているバラストを不灯側のハーネスに繋いでみる→こちらでも点灯。
不灯のバラストを左のハーネスへ接続→やぱり不灯→このバラストが不良と判断するが、
このバラストにバッテリーを直結すると点灯という状態。

やはりリレーハーネスの容量が足りていないのか。。。

点灯させるにはバッテリーから直接電源を入れ、スイッチを車内に引き込むしかないのか。。。

それとも余裕のありそうなリレー&ハーネスを使えば点灯するように思うが
どうだろう?
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 19:51:46 ID:N1aSTuam0
中華3種類と国産1種類の入力側の電圧、電流を測定してみた
けど、ケースの表示値とほぼ合ってて結構見直した。(w

よくある35Wモノで[email protected]ぐらいの製品は,消費電力42.2Wで、
高圧側は効率80%とすると33.7Wだから、そんなに酷いことはない
んじゃね?

俺の55Wモノは[email protected]だから、消費電力で55.4W。効率80%と
すると44.4Wだから、45Wバラスト買ったと思えば悪くはないかも。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 19:52:19 ID:N1aSTuam0
初期の突入電流は、中華35W、55Wは最大40A流れた。国産
35Wは30A。

中華のは30Aヒューズ、国産のは20Aヒューズが入ってて、それ
が切れないぐらいの最大瞬間風速だけど。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 19:55:58 ID:N1aSTuam0
リレーは、中華のは一応80Aってスタンプがある。国産のは
エーモンのと同じサイズ(コンパチ)で20Aってとこだと思う。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 20:02:01 ID:N1aSTuam0
中華のは最大電流6Aみたいに書いてあるけど、こ
れはないと思うよ。

最大瞬間風速40Aは言いすぎとしても、コールドスタ
ートの最初の1,2秒は10A越えてたよ。国産のも。

ヒューズが10Aなら切れてたんじゃないか?と思う。
試さなかったけど。
979971:2009/03/01(日) 20:27:49 ID:UPTnSLYz0
ありがとうございます。
バッテリーが弱っているのはあるかもしれません。
もとから弱っているのは感じていて
エンジンかけずテストで使ってたらバッテリー無くなってしまいましたから・・・。

仮接続時と同じアースでやっているんですがつかないんです。
もう一個の方もエアコンの配管とバラストが接触するとバチっていったりしてついたので
アースをバッテリーマイナスにつないだら良くなりました。
アース関連がおかしいんですかねぇ。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 20:32:28 ID:MIURNDES0
>>969
Ultraですね、わかります。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 20:40:53 ID:Ccx1TEXx0
>>975
中華製で効率80%はありえないよ。いいところ7割、ひどいと60%台だから。
なので、自称55Wの中華は40W出てりゃいいほう。あとは熱になってるだけ。

リレーはtypで表記するので、typ20Aならmax30Aぐらいが国産だと標準的。Max値は30秒とか
1分とか耐えられるし、電圧が低いから結構大丈夫。瞬間なら40Aでも問題ない。
中華のは最大値だろうし、水増ししてるだろうから信用ならない。
ヒューズも即断しないから、数秒ぐらい倍の定格がかかったって切れたりしない。
変に高級な即断ヒューズとか入れたらまた話は違うが。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 20:50:13 ID:1DPmXOvK0
>>444 さんへ
ちょっと状況を整理させてもらったよ。

・E46の320iにオクで落札したEAGLE EYE 35W(コピー品疑惑あり)を装着。
 エンジン始動後のライトONで点灯失敗するので、ライトスイッチを
 ONにしたままのエンジン始動で運用中、ATのコントロールユニットが
 故障、AT本体も巻き添えになったため交換(修理費の発生なし?) EAGLE EYEのHIDを撤去。

・オクで落札(?)したBULLBAT 55Wを装着。当初はリレー駆動電圧不足で点灯不良になるも
 対策して問題無く使用してたが、しばらくして点灯不良が再発。撤去したEAGLE EYEのバラストを装着。

こんな状況だね。今現在のHID構成って、どうなってるの?

ワイヤーハーネス・・・BULLBAT 55W のもの
バーナー・・・BULLBAT 55W のもの(?)
バラスト・・・EAGLE EYE 35W のもの(?)

こんな所でいいのかな?
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 20:50:54 ID:N1aSTuam0
>>981
中華ってそんなに効率悪いのか。どうやって測った?
何ボルト、何アンペアぐらい出てるんだっけか?
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 20:51:36 ID:1DPmXOvK0
・・・続き

>やはりリレーハーネスの容量が足りていないのか。。。

バラストの接続を1ヶだけにして、ハーネスの右・左でそれぞれ点灯してみる。
(良品バラストでハーネスの左右を何度か確認し、その後に不良疑惑バラストで左右を試す)

これで問題が出なければ、ハーネス系統の不良が疑わしいな。
もっとも既に試してるかもしれないけど、この際バラスト4つ全て試してみたら?

上を試して問題が出るバラストがあったら、それを除いた良品のバラスト2ヶを接続して点灯確認をする。
これで問題が出なければ、とりあえずハーネス系統不良の疑いは軽くなる。(消える訳じゃない)

ここで左右のバラストが異なる組み合わせだった場合に、そのまま運用するかどうかはあなた次第。
光量が違う旨の書き込みがあったから、そのままじゃ厳しいかな。ならばどうするか?
疑わしいハーネス系統に見切りをつけるか、怪しいバラストとおさらばするのか・・・

仮に俺が同じ状況になったら、とりあえずワイヤーハーネスを新調するかな。
それで状況が改善しなかったら、とりあえずHIDは諦めてハロゲンに戻し
しばらく情報収集して問題のなさそうなキットの当たりをつけて再挑戦だね。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 20:56:55 ID:N1aSTuam0
>>981
そういえば、ここ↓↓↓
http://syaoron.dip.jp/kinomuku/car/hid24.html
だと、一応80%前後出てるみたいなんだけど。
986444:2009/03/01(日) 20:57:40 ID:9MZ8KZZ60
>>982
だいたい合ってる

状況は

EAGL EYE 35W(コピー?)のバラストとバーナーに
シールドチューブとBULLBAT 55Wに付属していたリレー
という仕様

今のとこ、この組み合わせで問題は出ていない。
987444:2009/03/01(日) 21:05:26 ID:9MZ8KZZ60
>>984
それが、もう試したんだよ。。。

各1個づつ接続しても、BULLBAT 55Wの例の片側だけ点灯しない
その他3つはどこでも点灯する。

だが例のBULLBAT 55Wの点灯しないやつも、バッ直なら点灯するという。。。

このバラストの点灯条件がかなり純度の高い電源を必要とするのか、
リレーハーネスに微妙なロスがあるのかって言うことが言えると思う。

【仮に俺が同じ状況になったら、とりあえずワイヤーハーネスを新調するかな。
それで状況が改善しなかったら、とりあえずHIDは諦めてハロゲンに戻し
しばらく情報収集して問題のなさそうなキットの当たりをつけて再挑戦だね。】

ハロゲンに戻す状況ではないが、新しく買ったBULLBAT 55Wが無駄になるだけ。。。
バッ直なら点灯するから、リレーハーネスを新調するかバッ直手動スイッチ仕様にするかしか
思い浮かばない。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 21:05:26 ID:sS0omJ1I0
リレーがタコで点灯失敗を何度かやって
それでバラストが痛んだってことじゃないの?
989444:2009/03/01(日) 21:08:57 ID:9MZ8KZZ60
>>988
ん〜傷んだにしては、バッ直では点灯するんだよね。。。

なんだこいつ、いじけてんのか?って感じw

リレーで繋ぐと、ジジッっていうだけで点灯しないし、
場合によっては点灯する側も点かなくなる。
ダメな方抜いてやったら、正常っぽいバラストは点灯する。

ダメな方のバラストはリレーに単独で繋いでもジジッ。。。
バッ直でピカー!!

ムカつくw
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 21:13:37 ID:sS0omJ1I0
まぁまぁw
とりあえずリレーをどうにかするべきでしょ。
誰か回路図書いてやってw
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 21:18:51 ID:1DPmXOvK0
>>987

>>986
>今のとこ、この組み合わせで問題は出ていない。

と書いているけど、これで運用できない理由でもあるの?
まともに使える組み合わせが特定できてるなら、怪しいバラストに
拘る必要性が、全く見えてこないんだけど・・・

>バッ直なら点灯するから、リレーハーネスを新調するかバッ直手動スイッチ仕様にするかしか
 思い浮かばない。

それは、「何が何でも BULLBAT 55W のバラストを使わねばならない!」って時の話じゃないのか?
上でも書いたけど、EAGLE EYE 35W が「どうしても使えない!」ってんなら判らないでもないけど
それなら尚更、さっさと疑わしいワイヤーハーネスを交換してみたほうがスッキリするんじゃないかな。

で、ワイヤーハーネスを新調しても点灯不良なら >>988 で書かれているように
既にバラストに何らかのダメージが逝ってるんだと納得するしかないような気がするよ。
(バラスト開けて修理できるスキルがあるなら話は別だけど・・・)
992981:2009/03/01(日) 21:21:38 ID:Ccx1TEXx0
>>985
なんかHIDマニアのバイブルみたいな扱いでそのWebサイトをよく紹介する奴がいるが
俺はそこの情報は個人的には全面的には信用してないから。
測定結果に嘘はないと思うけど、この人電子回路の達人であって
放電ランプのことはあまりよくわかってないようだから。

出力される電力波形を測定するには相当大変だったり高価な機械が必要になるはずなんだが
測定条件も何も書いていないし。紹介されたページのは計算ではじき出してるだけだし。
だいたい、かける電力がリニアに上がったからって明るさが比例してリニアにあがるわけじゃないのが
HIDなんだから、照度とシステム消費電流だけですぐ答えが出るわけじゃないし。

本文中でも効率6割だったら詐欺とか言ってるから、まだそういうのもあるだろうね。
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 21:23:51 ID:ZUjA6Q+w0
マンドクサなので適当に


85、86に車両側スイッチ
現在バラストに行っている2本だな

30にバッ直(+)

87からバラストへ

バラストのマイナス側はアースに落とせ




これでいいのか?
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 21:43:24 ID:eBAlletH0
APPって中華製?
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 21:45:35 ID:sS0omJ1I0
>>993
時間がかかってもいいから画を書いておやりよw
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 21:47:44 ID:1DPmXOvK0
次スレ、立てたよ。

【激安】中国製HIDスレ【中華】 Part3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1235911580/
997444:2009/03/01(日) 21:54:30 ID:9MZ8KZZ60
>>993
ん〜

85、86はヘッドライトバルブコネクターからのリレー駆動用?で

87と30がバッ直回路で直結しても不灯だから、リレーの可能性は消せると思う。

だからハーネスが容量不足と考えてるんだが。。。

駆動回路はリレーが作動さえしてれば問題ないからハーネスそのままで、
バッ直側のハーネスの容量を上げてやればいいのかな?

出来れば丸ごと新調したいんだが、中華バラスト用のカプラーが付いたので、
H7ハーネスとポン付けで繋がるカプラー付きの容量に余裕があって、
ちゃんと作動するリレーキットがあればいいんだけど、オクにあるやつは
全部、今使ってるリレーキットの類似品ぽいのばっかりで。。。w

どうしたらいいんだ。。。

動機はせっかく買った55Wを使いたいだけなんだ!!
実際は35Wのより明るいのか微妙なんだが。。。
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 22:01:01 ID:N1aSTuam0
>>982
でもさ、あなたの情報「いいところ7割、ひどいと60%台」は信じられるの?
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 22:02:03 ID:N1aSTuam0
↑↑↑
ゴメン、アンカーミス。

>>992
でもさ、あなたの情報「いいところ7割、ひどいと60%台」は信じられるの?
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 22:03:11 ID:N1aSTuam0
1000なら、

中華繚乱 これからも中華HIDでenjoy!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。