前スレ
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1222257544/l50 素人がプロの方に質問するスレです。回答者は必ずしも整備士資格
保有者でなくとも構いませんが、的確な回答ができる方が望ましい
です。
※必須事項
質問する人は車種、型式、走行距離数、改造の有無などの基本情報は忘れずに
車のトラブルの症状、いつ頃から不具合があるのか、
特に異音に関してはどんな音でどの辺りからするのか
相手にトラブルの状態を知ってもらう為に自分自身も努力しましょう
特に携帯からの質問は面倒でしょうがきちんとトラブルの内容を把握して
明確に情報を伝えてください。改造車は、門前払いです。
テキトーな質問には適当な答えしか返ってきません
※【質問内容について】主に自動車の機械的・電気的な故障について
取り扱っています。整備工場、ディーラー工場で扱うような内容、と
思って頂ければ良いです。社外品等が装着されている車には、
対応出来ませんので、純正品に戻してから質問してください。
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 12:36:59 ID:WbyLaxJCO
前スレの902です
皆さんアドバイスありがとうございます
色々聴いて安心しましたがちょっと疑問な事があります
代車についてですが、私は借りていないので
代車代ってどうなるんですか?
修理代が5万円で代車代が48000円といっていたので
修理屋さんがレンタカー会社に借りてたって事でしょうか?
それとも、レンタカー会社に架空の請求とかをしてもらってるんでしょうか?
うーん・・・・
まぁーきっとプロ同士で色々カラクリがあるんでしょうねw
ディープな世界だ
さて、次の話題いこうかw
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 18:37:31 ID:VdcPK7zSO
固着した紙ガスケットはがすのにはやっぱりスクレパーでコツコツやるのが一番ですか?
リムーバーは臭そうだし
スクレパー、ちょっとは削ってしまうんですよね…
前スレ966ですが、あの状態でディーラー車検には通ってしまいました。
納車時、特に問題箇所は無かったと言われましたがあの裂け具合ではパスするんですね?
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 18:51:55 ID:VQ1dKSj70
ブレーキを踏むと途中でナタデココをふんだようなコリとした感じがするのですが
どこが悪いと思いますか
>>6 デラ車検だと見逃しだろうね
まあグリス漏れも無いみたいだったら尚更
軽検査場だと多分車検はとおらなかっただろうね
>>7 ちょっと待ってくれ。
ナタデココ買って来る。
>>2 自分が代車いらないって言ったんじゃないの?
まあ修理屋が見積り出して保険会社と協定してくれて、
動いてくれてるんだから代車費用ぐらいくれてやれ
ウチはそういう場合、見積もり金額の5%だけだから
その工場はちょっとアレだと思うけどなw
11 :
6:2008/11/04(火) 19:54:24 ID:2Q2fG1OG0
>>8 レスサンクスです。
グリースはある程度抜け切ってるらしく画像のように滲み出て来る程度です。
拭き取るとまた滲み出てくるので、ドラシャとブーツの間に隙間があって滲み出たグリースで
密封される・・という皮肉な状態なのかもしれません(笑)裂け目からは出て来ないです。
ブーツを指で弾くと正常な右側と違って音が明らかに軽いのが判るくらいなので早めに交換します。
多謝。
>>5 スクレーパー、逆さまで使ってないか? 大工道具のノミと同じで、
とがった方を上側にしてやらないとどんどん食い込んでいくだけだぞ。
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 20:39:15 ID:uzNt27y70
>>13 エッ
確度が付いてるほうを上にしてやってます・・・あってますか?
15 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 20:55:52 ID:9IO3P4sRO
車を運転し始めの時、ブレーキを踏むとキキキィーとう感じの音がします。
(古い自転車がブレーキをかけた時のような音です)
けどしばらく走っていると音がしなくなります。
原因は何でしょう?
教えてくださいm(__)m
>>14 刃面が出てる方を下にして
少しずつ力を入れずにガツガツと削ってる?
ずーっと削ると食い込むよ?
>>15ブレーキパッドが鳴いているのでは?
残量が少なくなっても鳴く場合があるので
整備工場でチェックしてもらって下さい
>>5 ハンドグラインダーでカップブラシ(できれば真鍮製)なんかを使うと綺麗に取れる
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 21:03:34 ID:9IO3P4sRO
>>16さん、お答えありがとうございますm(__)m
>>2 普通に合法的処理だと修理見積もりを保険屋が認めたなら、直さない場合は
消費税抜きの金額を直接あなたの口座に振り込んで貰う事に成ります。
一部修理でも安く修理でも修理しなくても、好きに使えば問題ないです。
修理しないとなると、見積もり金額の5%程度は見積もり手数料として
修理屋に請求されると思っていて下さい。
代車は実際に借りて居ないと成れば架空請求で保険金詐欺に当たるかと。
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 21:09:16 ID:Hg25nTgTO
若干スレ違いですが。スタンドで親水ミラーにコーティング(フッ素系)されてしまいました。
数ヶ月経ちますが撥水したままです。
なにか良い対処方法ありますか?
>>7,9
同じやり取りを過去に見た気がする。
俺は予知夢でも見たのだろうか…
>>21 親水性にしたいならガラスコンパウンド(シリコン落とし)で磨け。
24 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 21:13:10 ID:uzNt27y70
>>16 たぶん向きはあってると思うけど、一気に剥がそうとしすぎなのかな。
横から見たら、
∠←この向きでやってます。
ありがとう。
>>21 親水ミラーだったか、あれもコートで実現されてるのであれば同時に落ちちゃうかも。
どっちにしても磨かなきゃ落ちないよ。
>>21 無理して市販のガラスクリーナーで研磨すると
親水膜まで剥離するから
放置でいいんじゃないかな?
もう数カ月経過なら責任を問えそうにないし
>>22このスレのよくあるコピペ
27 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 21:18:56 ID:Hg25nTgTO
28 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 21:25:32 ID:DXjvGEiH0
>15 syasyuto,
年式とそうこうきょりを書いて質問するように憲法に規定がありますよ
29 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/05(水) 10:59:04 ID:nOtLSn4R0
ブレーキを踏むと途中でナタデココをふんだようなコリとした感じがするのですが
マスターシリンダーを交換してみますよ
親切な奴だ
31 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/05(水) 17:48:18 ID:Jf4jhkEEO
フェアレディZ 18年式なんですが、190q位でエンジンの辺りからカタカタっていう音が聞こえるんですが普通なんですか?日産持って行っても相手してくれません。気になって怖くてしかたないです(T_T)
>>29 交換しなくともオーバーホールすれば済む。
キャリパー側かもしれないしブレーキホースも。
年式やメンテ履歴も分からなければ判断しようがない。
33 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/05(水) 18:08:14 ID:v/OBpjbh0
34 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう::2008/11/05(水) 18:08:46 ID:Rw8vM/bZ0
>>30 >190q位でエンジンの辺りからカタカタっていう音が聞こえるんですが普通なんですか?
普通です。
速いからエンジンが怖がって震えているんですよ
タイタンダンプですが、走行すると後ろから音がします(ごりごり?)
何が悪いですか?また、修理料金はどれくらいになりますか?
36 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/05(水) 19:44:49 ID:WKcgKZxu0
ステラをタイヤ交換に出した所、作業中に機械が外れ左前輪が落下し、
ドアミラー真下あたりが損傷しました。キズ、へこみは板金で直してくれるそうです。
が、走行中に左側(詳しい場所はわかりません)からカタカタと細かい音が鳴るようになりました
この場合他の損傷は考えられますか??(新車6ヶ月目です)
>>36 タイアを外した状態で落としたなら
サスやハブ、ブレーキ周りに異常が出る場合があるかも
見てみないと状況が分からないので
不安ならその業者にちゃんと言ってチェック、修理してもらうべき
新車6ヶ月で損傷か・・・ご愁傷様
>>36 その店、ありえないな
なんの為の新車だか
チェーン店?
店名晒した方がいいんじゃない?悪徳みたいなモンだよ
39 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/05(水) 21:47:46 ID:3+xwrcaF0
新車でも落としたら、壊れるよな、ストラットの取り付け部とか
はじめましてこんばんは 12年式のシルビアに乗っているのですがこの間 車高調をいれたのですが、右リアと左リアの車高が何故かちがいます 車高調の長さは同じなのですがアーム関係がへたってきてるのでしょうか?ちなみにもう12万km走ってます
41 :
36:2008/11/05(水) 22:02:49 ID:WKcgKZxu0
>>37,39
業者に持って行ってちゃんとチェック、修理してもらいます
>>38 販売代理店です
アドバイス有難う御座いました
>>40 車高調は、取り付けてすぐの話?
実走して、サスペンション馴染ませた?
自分でDIYやったなら、もう一度取り付けた箇所を
点検したほうがよさそうだね
>>40 基本的に車高調の長さを揃えても均等には落ちないよ
せっかくの車高調なんだから、バランス良くなる様に個々を調整するべし
つーか、ボディーが弱っているから、お大事に
AE110 カローラワゴンのロアボールジョイントのブーツを
交換しようと思ったのですが、どうもうまくいきません。
ブーツを入れて取り付けようとすると、するっと
外れてしまいます。
何か入れ方に、コツなどあれば教えて下さい。
何かこの流れ、おかしくないか?
46 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 08:38:32 ID:Ek9TrE0L0
おかしい、完全におかしいよな
47 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 10:53:45 ID:h1bVxVWC0
以前こちらで相談に乗っていただいた者です。
皆様その節はありがとうございました。
17クラウン後期、役員送迎車あがりで走行距離30万超です。
手に入れてから、ディーラーにて前後ダンパー交換、
フロントスタビのブッシュ交換、またこの車種に多い交換部品として
リヤキャリア一式を交換、タイベルとウォーターポンプ交換をしました。
ブッシュ部分は他にもやりたかったのですが、予算の都合上、後回しに。
走りはだいぶ改善しました。が、80〜90キロでハンドルにブレが出てしまいます。
またボディの上下方向の余計な動きや路面からの突き上げは無くなったのですが、
左右方向(ヨー)への揺れが収まりません。
出来ればもう少しロールスピードと角度も抑えたいです。
これを改善するにはブッシュ交換でしょうか?
ディーラーではコイルスプリングはヘタらないから交換不要、と言われたのですが
本当でしょうか?
48 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 11:48:41 ID:cdBzsk/nO
>>42 43 ありがとうございます!車高調は自分でつけました。もう一度車高をいじるときに取り付け状態も確認してみます。
>>47 いや、スプリングもヘタって車高が変化するよ。
ハブのベアリングとかは?
50 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 16:01:42 ID:h1bVxVWC0
47です。
>>49さん、ありがとうございます。
ディーラーの明細を見ましたら、ハブベアリングは交換してません。
のちほど記録簿を見て、以前交換していないか確かめてみます。
>>47 ロールスピード→減衰力の強いダンパーに交換要す。
角度→スタビライザーを硬い物へと交換及びサススプリングをダンパーに見合った硬い物へ。
要するに諦めるのがオヌヌメ。
53 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 19:59:05 ID:LmORdkDGO
>>51 馬鹿じゃねぇの?ノミとスクレーパーは別もんだろ?ガスケットカス削りは普通に∠向きだろ。地を削るのは刃を立て過ぎるからだ。逆で削るなんてどんだけ素人よ?笑
つか、リム−バ−つかえよw
>>24 お湯かけるとか、ブレーキパーツクリーナー吹けば剥がれやすくならないか??
56 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 21:43:30 ID:YbDrP0L/0
あみんの新曲を聴いたけども、やはり感動したよ、くさった心が再生していくような感じがして
59 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 02:07:10 ID:e0mK+YZtO
>>52さん、ありがとうございます。
そうですか、妥協も必要ですよね。
ブッシュを交換するとどこが改善されるんでしょうか?
3点
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 09:55:20 ID:shPgCIKPO
>>59 もっと突っ込んで聞いてみるといいよ。
よく知ってるようだから、、。
64 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 12:39:19 ID:hPbOVPG20
ブsッユは市場最悪の大統領といわれており、世界がオバマを待望しておりました
副大統領も白人のしっかりした顔の紳士で、っすばらしい、
ブsッユwww
もうあの国は根底からなんとかしないとだめだろ
68 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 20:42:59 ID:C5T2ZOtx0
心配せんでも小浜はKKK当りに暗殺されちゃうんでないの?
んで米国内の黒人が暴れだして内戦状態に行くって話しなんだが
スレ違いの話しが続いているようで、質問しにくいのですが
いいですか?
平成3年式のJKですが、ナタデココを踏んだらブレーキペダルを踏んだような感じがしました。
どこか悪いのでしょうか?
70 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 21:07:18 ID:AUEqa+Rs0
レジアスにグランドハイエースのガソリン車のスパークプラグが簡単に外れそうにないこの車のスパークプラグはどうやってはずすの。
>>69 17年前の女子高生なんてババァじゃん、ゴミ。
72 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 22:52:06 ID:shPgCIKPO
昭和48年式の嫁を踏んだらナタデココを踏んだみたいな感じがしたんですけど何が悪いんでしょうか?
奇しくも>72と同じ年式の嫁だ orz
>>72 尻に敷かれてるくせに踏んだなんて見え張るなYo!
76 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 23:40:46 ID:Q47mrVfJO
エミーナに乗っているんですが 冬になるとエンジンがかからなくなってしまうんですが どの部品が悪いんでしょうか?
ちなみに北海道札幌に住んでます
夏場は快適にエンジンがかかるが
寒くなると冬の間はジャンプしないとかかりません
>>76 取りあえずバッテリーのパワーが足りない。
内部抵抗が大きいのか充電不足か元々寒冷地仕様に成って無いとか。
78 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 07:37:26 ID:V49jJ1yNO
>>77 返答ありがとうございます
バッテリーは新品を去年かいました
寒冷地仕様です
グローって部品がどうだかって前に聞きましたが
どうなんですかね?
>>78 情報小出しのオマエが自力で解決するのは無理
素直にデラに池
グローの劣化、断線
ディーゼル車だったらグローの不良って事も考えられなくもないが、夏場は快適にかかるんであれば可能性は極めて低い
状況からしてバッテリー不良だと思うんだが
元々ついていたバッテリーと違うサイズの物がついてるとか
81 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 08:36:12 ID:9EugP8C6O
>>76 エスティマって前の部分少し開くでしょ?あそこに吸気かなんかのレバーあって、夏は引っ張って開けてとか、冬は閉めてとか書いてあるから見てみたらいかがでしょうか
82 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 09:30:56 ID:o1oTTUaS0
車種と年式と走行距離をかいて、質問するよう憲法が改正されましたよ
83 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 11:17:03 ID:o1oTTUaS0
>76 焼き玉エンジンになってるのは、発電機がいかれてるからですよ
車種:日産セレナ
年式:H11
走行距離:13万4千
不具合:たまに起きるので気になります。
アクセルを踏むと2000〜3000回転ぐらいになるとカラカラ音がなる症状
85 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 12:39:16 ID:5uH3kC+iO
昭和58年式タウンエース
385000キロ走行
を知人から譲り受けたのですが
パワーステアリングが機能しません
原因として何が考えられますか?
腕力かな?
>>84 マフラーの遮熱板がびびってるんじゃない?
>>85 付いてないんじゃね?
車種:三菱ミニキャブ
年式:H11
走行距離:17万
不具合:バッテリー警告ランプが点きます。しばらく走ってると消えます。また点く事もあります。
2週間前(初めに症状が出た)。公園で休憩後走ったら30分位点いてて、消えました。
その際、バッテリー充電マークをチェックしたら青で異常なしでした。
バッテリーは去年の今頃、オートバックスのメンテフリーのに交換してます。
その後は、症状が出なかったので修理工場にも行かず・・・
そして昨日。走行中バッテリー警告ランプ点いては消え・・・2時間位繰り返す。最終的には消えた。
そして今日。走行中バッテリー警告ランプ点いては消え・・・1時間位繰り返す。最終的には消えた。
帰りに修理工場に行ったが休みだった・・・
いづれも、症状が出るのは走行中。昼間。街中の走行中。
朝夕はライト点けて、暖房入れてるのに症状は出ない。
宜しくお願いします。
「バッテリー警告ランプ」という解釈は、
サイドブレーキ警告ランプというのと並び
正しくない解釈の代表だよな。
その「バッテリー警告ランプ」ってのは
正確には充電警告ランプ。
エンジンの力で回している発電機が
正常に機能していないという警告。
そのうち発電機能が失われて、ランプも
点きっぱなしになり、バッテリーが上がる。
修理工場行きだね。
>>89 オルタネータとかいうのが交換時期ですかね?
じゃ完全にあぽんする前に、ヤフオクで安いの買って届いたら修理工場に向かいます。
17万も乗ってたら、新品部品買ってもお先が短いでしょーし・・・
91 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 19:00:53 ID:F/oKUvyj0
古い車は全部発電機がいかれてるので交換しなさい
92 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 20:46:29 ID:qGf9QJpn0
前型10万キロ超のレガシィを車検に出したのですが、
去年の夏に単品で交換したVベルトを交換され(走行距離約1万km)、
スパークプラグを交換されませんでした(たぶん今まで無交換)。
これって普通ですか?
94 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 20:57:05 ID:qGf9QJpn0
>>93 恐れ入りますが理由も教えていただけますでしょうか?
ちなみにエンジンオイルも前回交換してまだ千kmほどしか経っていないのに
換えられていました(¥5,000)。ちなみにフィルターが換えられたかは謎です。
>>94 普通だったらベルトは換える必要ない→換えないのが普通。
プラグは微妙。
後からグダグダ言うなら見積もりとって、しっかり相談してからやって貰え。
情報を小出ししたので以降答える気は無いのでヨロ。
96 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 21:04:48 ID:CXy0sPtK0
俺が車を購入した某Sディーラーでは、無償で修理してくれる
保証修理や再発クレームの判断基準が、担当者や顧客ごとに
対応がバラバラなのだが、どこも同じでしょうか?
>>96 ああ、顧客ごとなのかは分からんけど、俺の買ったディーラーも営業ごとに言ってる事バラバラ。ごまかそうとしているんじゃないかと思ったりして切れそうになる。
>>89 「バッテリーのマークがメーターについた」っていうからてっきりオルタかバッテリーだと思って
入庫してもらったら、スマートカードキーの電池消耗の警告だったwww
ちょww マークまぎらわしいwww ホンダwww おまwww
>>94 以前Vベルトを換えたのは同じ店? それにもよるけど説明を求めたらよかったのに。
プラグは白金とかイリジウムだったら一応10万キロ無交換が通常。
オイルも同じ店で換えたかどうかわかんないと。車検前にオイル交換した店が実は変えてなくて
汚れが酷かったので変えた可能性もゼロじゃない。
まぁ普通は有料部分はお客さんに相談してから変えるけどね。あと交換部品は普通見せると思うけど(油脂類は無理だが)。
格安車検のとこはあれも悪いこれも悪いみたいに勝手に部品交換&請求のこともあるみたいだし
ここでgdgdいってもこれ以上はわからんよ。
どうしても不満なら消費者センターか地元の整備振興会ってとこに相談を。
>>96 車に限らず、ケータイでも家電でも家でもなんでもまったく同じ基準では無いと思います。
ゴネ客に(結果として)甘いとこもあれば、上客に甘いとこもある。おれは美人に甘いです。
100 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 21:45:04 ID:CXy0sPtK0
>>97 軽トラですが、新車購入したディーラーで6年3回目の
車検時10万走行でタイベル交換とミッションオイル漏れを修理
その2年後の車検時またミッションオイル漏れが再発してましたが、
私の場合、同一箇所の再発で無償修理してくれました。
所が、似たようなケースでミッションオイル漏れが再発した妹の
ワゴンRの場合は、前回修理より一年以上経過の為、修理保証が
で切れてるので、有料修理と説明され、修理より買い替えを勧められたそうです。
でも結局3万円の修理費を出して再修理したそうです。
>>100 決められた通りだと軽トラも有償だった訳だ。
あんたの押しが強かった若しくはごねると思い、ゴタゴタする位なら無償修理の方が
得と判断したんだろ。
>>100 所詮、そこまでの整備能力しか無い整備屋って事だが後者は救いが無い
実名を挙げてツブすべき
>>100 修理箇所が2年も経ってたら普通は無償は再修理してくれない。
逆になんか当時落ち度(作業不良・部品不良・サイレントリコールなど)があったんじゃないかって勘ぐってしまう。
もしくはよっぽどのオラオラ客。
ワゴンRの場合の対処は普通だと思う。
買い替えを勧める必要があったかどうかまでは情報が少なくてわかんないけど。
>>102みたいに店を潰せとまで言うのは明白なクレーマー。
104 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 22:43:11 ID:wFYyy5HB0
トヨタ
スターレット
H9年
型式:E-EP91
昨晩、路面が凍結していてスピン(反時計周りに)し、縁石に右タイヤ
を約30km/hでヒットしました
その後自走しましたがハンドルが左に約5°傾いた時に直進するように
なりました
以前は全くそのような事がなかったのでスリップのせいなのは確かです
原因、修理する場合の費用などわかれば教えて下さい
105 :
104:2008/11/08(土) 22:45:17 ID:wFYyy5HB0
すいません
左に傾いた状態ではなく、右に5°くらい傾いた時です
>>104 原因てタイヤが変な方向いてるからだよ。
幾らまでなら直す?
>>104 足回りのどっかが逝ってしまった可能性が大。タイロッドなどが曲がってるかも。
タイヤやホイールの傷凹み(特にタイヤ内側)もありえるし
とりあえずリフトアップして下回りみてみないとなんとも言えん。
年式が年式だし、通勤ちょいのりとかでアライメント気にしないなら
スポーク角の調整だけしてもらって騙し騙し乗るのもあり。
108 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 23:27:48 ID:wFYyy5HB0
来年の車検の時に乗り換えを考えているのですが
下取りに出した時に直してから出すのか
直さずそのまま出すのかどちらが経済的にいいのか・・・
アライメントの調整だといくらくらいかかるんですかね
109 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 23:30:00 ID:OQbAabGgO
白金プラグが10万キロ無交換はあるけどイリジウムは10万キロ持たないだろ普通?
>>108 下取りなんてガラスが割れててもドアが落ちてても同じだよ。
直進性を確保する為に幾分ごまかす事は出来てもアライメント調整
でモノコックやロワアームの歪みは直せない。
111 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 00:35:19 ID:qoY90lhN0
車検総合スレッドに現れた馬鹿の記録
597 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう Mail: 投稿日: 08/11/04(火) 21:19:57 ID: nYsd62NW [ 0 ]
今日ユーザー車検してきました。こんなに簡単にあっさりと車検に通るとは
というのが正直な感想ですね。
パッド交換、ベルト交換、LLC交換、ブレーキフルード交換、こんなの自分でやっても超簡単で、
必要なのは手間と時間だけですね。しかもヤフオクで部品調達だからかなり安くできました。
ディーラーに頼むのがホント馬鹿らしくなった。
598 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう Mail: sage 投稿日: 08/11/04(火) 21:35:25 ID: 8CkF+UTk [ 0 ]
そこまで自分でできるのに
どうして今までディーラーに頼んでいたのかとw
599 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう Mail: 投稿日: 08/11/04(火) 22:14:08 ID: nYsd62NW [ 0 ]
>>598 いやー、最近はネットで消耗部位の交換方法手順が公開されてるだろ?
で、自分でやってみたって訳さ。何となく自分でやるのは困難なのかなぁ、
と思ってたからw でも実際は違ったね。
例えばパッド交換なんて前輪左右で20分もあれば簡単にできちゃう。業者に
頼むと5000円の技術料だもんな。
604 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう Mail: 投稿日: 08/11/04(火) 22:45:24 ID: nYsd62NW [ 0 ]
>>603 些細なことで不安を煽りユーザーの心配を掻き立てぼったくろうとしても
もう無駄だよ。クリーナーはホームセンターで300円で売ってるし
もみ出しもネットで公開されてる。ぼったくりには簡単に引っかからないよw
112 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 00:35:54 ID:qoY90lhN0
607 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう Mail: 投稿日: 08/11/04(火) 22:55:27 ID: nYsd62NW [ 0 ]
ぼったくりはいい加減にしろってことだよ。
手間がかかっても技術そのものは無いに等しいだろ。
はっきり言ってあんなの中学生がやってもできそうな整備ばかりだ。
技術料?どこが技術だと言いたい!
610 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう Mail: 投稿日: 08/11/04(火) 23:28:22 ID: nYsd62NW [ 0 ]
>>609 私は何も困りませんw
困るのは業者であってユーザーは何も困りませんww
文句はネットと簡単に整備できる仕様に設計したメーカーに言って下さいねwww
613 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう Mail: 投稿日: 08/11/04(火) 23:52:03 ID: nYsd62NW [ 0 ]
>>611 パッドごときはユーザーが交換してもそれが原因では事故ることはまずありませんねw
故障もしません。そんな複雑かつ軟な構造ではないの。不安を煽るのはいい加減止しましょう。
615 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう Mail: 投稿日: 08/11/04(火) 23:58:22 ID: nYsd62NW [ 0 ]
>>612 それはおかしいな。他人のケツを拭くことで金儲けしてるのは業者だろ?
ユーザー自身が自分で簡単に拭けるのに「いやそれは危険だ。素人が
ケツを拭いてはいかん。とにかく危険だ。」と言って不安を煽り私腹を肥やす
外道どものことだろ?
>>103 そのケースならウチは三年保証だが?
最近は能力の低い整備屋が多いからな
そんな所は早く潰してくれた方がウチとしては嬉しいのだが
客をクレーマー扱いするような店、整備員はレベルが低い
114 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 00:36:50 ID:qoY90lhN0
618 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう Mail: 投稿日: 08/11/05(水) 00:08:04 ID: kotr3Edd [ 0 ]
>>616 残念だが君らのやってることは技術云々の話ではない。ただ手順書に
従ってるだけだ。手順書に従うこと位は並の知能があれば誰でもできることだよ。
技術ではない。
622 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう Mail: 投稿日: 08/11/05(水) 00:15:44 ID: kotr3Edd [ 0 ]
>>620 そう、お前らは手順書が全て。手順書があれば誰でもできる。
文句あるならお前のオリジナルな構造で素人には整備不可能な
ブレーキシステムを開発してメーカーに採用されてみろってこと。
まあ無理だろうがなwww
625 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう Mail: 投稿日: 08/11/05(水) 00:22:28 ID: kotr3Edd [ 0 ]
>>623 いや、なに、いかに業者がぼったくってるかを知らせたいだけさ。
だいたいパッド交換などユーザーが簡単に行えることは
業者が一番よく知ってるはずなんだけどなw
641 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう Mail: 投稿日: 08/11/05(水) 21:41:29 ID: wzy/tyV2 [ 0 ]
>>639 適正価格ってものがあるだろ。パッド交換工賃5000円はいくらなんでも
高すぎ。ヒドイとこだと純正エアクリ交換工賃1000円なんてとこもある。
ワイパーブレード交換工賃500円とか。ほんと悪徳だと思う。
115 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 00:37:32 ID:qoY90lhN0
645 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう Mail: 投稿日: 08/11/05(水) 22:31:50 ID: wzy/tyV2 [ 0 ]
>>644 バーや居酒屋は場所代が含まれてると解釈するべきだな。
その店の創る雰囲気が含まれてるんだよ。装飾とか生音楽の演奏とかね。
それらを含めての価格だ。その店独特のものだからね。高いとは思わないよ。
もちろん店によるがね。
対して、お前らのサービスはどれだけの値打ちがある?ユーザーが行っても
差が無いような作業にどれだけの価値があるんだ?ん??作業の価値をよく考えてみたらどうだ?
648 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう Mail: 投稿日: 08/11/05(水) 22:46:07 ID: wzy/tyV2 [ 0 ]
>>646 違うね。要はぼったくりだってことさ。
1分で済む何の技術も必要としない作業で1000円要求したりすることが
ぼったくりだといいたいだけだ。
>整備工場も場所代が含まれてる。
リフトも含めてなw
アホかwそんなのどこの整備工場でもあるだろww
650 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう Mail: 投稿日: 08/11/05(水) 22:53:54 ID: wzy/tyV2 [ 0 ]
>>649 いや、あんたが何書こうとどうでもいいんだけど、
ここを読んでくれた人が一人でもぼったくりな現状に気が付いて
くれればそれでいいんだよ。まあ、悪は長続きしないよw
歴史が証明してるからww
>>109 純正白金プラグと同じように、
接地電極側にも貴金属を使用している
デンソーのイリジウムタフや、NGKのイリジウムMAXでは
10万キロ交換不要を謳っている。
117 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 00:38:06 ID:qoY90lhN0
650 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう Mail: 投稿日: 08/11/05(水) 22:53:54 ID: wzy/tyV2 [ 0 ]
>>649 いや、あんたが何書こうとどうでもいいんだけど、
ここを読んでくれた人が一人でもぼったくりな現状に気が付いて
くれればそれでいいんだよ。まあ、悪は長続きしないよw
歴史が証明してるからww
701 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう Mail: 投稿日: 08/11/08(土) 09:30:17 ID: QSeqH+Gw [ 0 ]
>>694 雰囲気もまともに読めないアホが論破だってよww
まあこいつらはほとんどの整備は超簡単で時間と少しの工具があれば
誰でもできちゃうことを知られたくないんだろうな。
本当のこと知られちゃったら困るんだろうなwwww
709 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう Mail: 投稿日: 08/11/08(土) 11:13:25 ID: ma4ctUCY [ 0 ]
>>702 はいはい。本当のことが広まると困るんだなww
こんな簡単な作業でこんなにお金を要求してましたって広まっちゃうと
困るんだよなww
713 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう Mail: 投稿日: 08/11/08(土) 13:09:45 ID: ma4ctUCY [ 0 ]
あーぁ、これだからww
何も対価を払う必要は無いと言ってないんだがwww
ボッタ栗だと言ってるだけなんだけどさwwwwwww
118 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 00:39:07 ID:qoY90lhN0
730 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう Mail: 投稿日: 08/11/08(土) 23:17:55 ID: we5WCiKF [ 0 ]
>>728 自分でやれるから自分でやるんでしょ。
例えば自分の家の掃除をわざわざ業者に頼む人がどれだけいるだろうか?
自分の家を掃除するくらいの手間で普通の自動車整備は出来てしまうのだから、
まず自分でやるのは困難だという間違った認識を改めることが必要でしょうね。
ユーザー自身で簡単に出来てしまう事実を知らせることが大切でしょう。
この事実を知った上で業者に依頼したい人は依頼すればいいこと。
732 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう Mail: 投稿日: 08/11/08(土) 23:30:26 ID: v+Blq2vJ [ 0 ]
>>730 おまえ、
>>701と同一人物か?
オレは整備工場の経営者だ。
リフトは5基ある程度の規模だ。
おまえがどこに住んでるかは知らないが
交通費はすべてオレが出してやる上に
日当も払ってやるからオレの工場に来い。
そしてオレの工場に来てくれる客と自由に話させてやる。
そしておまえの持論を説明するんだ。
その客が車を持って帰って自分で整備をするか
そのままオレの工場に車を置いていくか見てみようじゃないか。
白黒はっきりしようぜ。
逃げるなよ。絶対に逃げるなよ。
もしおまえがこの申し出を断ったらお前の負けだ。
オレはオレの人生を賭けて、おまえのくだらん考えを打ち砕いてやる。
さあ、回答待ってるぞ。
119 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 00:39:47 ID:qoY90lhN0
734 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう Mail: 投稿日: 08/11/08(土) 23:34:22 ID: we5WCiKF [ 0 ]
>>731 >>732 あぁ、やはり車の整備はユーザーが簡単にできてしまう事実をしられたくないんだなww
736 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう Mail: 投稿日: 08/11/08(土) 23:35:40 ID: v+Blq2vJ [ 0 ]
>>734 申し出の回答はどうした?
待ってるぞw
740 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう Mail: 投稿日: 08/11/08(土) 23:37:19 ID: v+Blq2vJ [ 0 ]
>>734 回答はまだか?
741 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう Mail: 投稿日: 08/11/08(土) 23:37:20 ID: we5WCiKF [ 0 ]
>車の整備はユーザーが簡単にできてしまう
この事実を正面からすべて否定できる整備士がどれだけいるだろう?
742 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう Mail: 投稿日: 08/11/08(土) 23:38:37 ID: v+Blq2vJ [ 0 ]
>>741 逃げてるのか?
なあんだただの口だけ腰抜け野郎かよw
120 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 00:40:19 ID:qoY90lhN0
744 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう Mail: sage 投稿日: 08/11/08(土) 23:39:39 ID: E0qtvUSY [ 0 ]
>>741 話を逸らすのは結構
>>731と
>>732にちゃんと答えたら?
745 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう Mail: 投稿日: 08/11/08(土) 23:41:40 ID: v+Blq2vJ [ 0 ]
>>730 まだかなあ。
待ってるんだけど。
さっさと返答しなさい。
749 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう Mail: 投稿日: 08/11/08(土) 23:47:33 ID: we5WCiKF [ 0 ]
なんか整備士が必死ですねw
今はネットの時代だから整備が簡単に出来てしまうことは
世界中で公開されてんのよww
この現実から目を背けようとしても抗おうとしても無駄w
これが時代なの。時代に逆らうことはできないの。おk?
121 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 00:41:02 ID:qoY90lhN0
757 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう Mail: 投稿日: 08/11/09(日) 00:02:19 ID: 88yiZBDr [ 0 ]
>>748 >自分で出来るから、他人には任せないで自分で何でもやるって事なら、
日本にあるほとんどの商売って成り立たないと思うけどね
とんでもないw
じゃあ、あんた車のエアコンの吹き出し口を1個作ってよ?出来る?
あんたに求められる技術はそう難しくない。金型と成型機と材料があればできるよ。
でもそれらを自分で買えるかい?たった1個の部品のために買えるかい?
そんなことしないだろうね。
でもね、車の整備は僅かなお金で自分で簡単にできるんだよ。これが違いだ。
761 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう Mail: 投稿日: 08/11/09(日) 00:08:11 ID: 88yiZBDr [ 0 ]
業者が必至だなぁw でも整備はユーザーが簡単にできるんだから
広まるのは時間の問題だわなwww
そんなにユーザー整備が怖いなら法律で整備士による整備を義務付けるように
政治家に頼んだらどうだ?まあ相手にされんだろうがねwwwww
768 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう Mail: 投稿日: 08/11/09(日) 00:19:08 ID: 88yiZBDr [ 0 ]
業者必死杉w
でも今までボッタ食ってたんだからしゃあないわなww
769 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう Mail: 投稿日: 08/11/09(日) 00:20:30 ID: 88yiZBDr [ 0 ]
下らないのならスルーすれば済むのに、この食らいつき様w
122 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 08:31:47 ID:x94tlgTB0
たとえ自分で出来ても、面倒だから工賃出して依頼するユーザーの方が
圧倒的に多いはず、たとえば作業時間10分のオイル交換とかは千円の
工賃でも高いと思うが、でもほとんどのユーザーは購入ショップで依頼してる
質問です。
フロントタイヤを縁石にぶつけてしまいました。
症状は車が真っ直ぐ走りません。なにかが擦れる音も出ています。
ハンドルが4時方向で真っ直ぐ進む感じです。
車種は現行のアコードセダン
修理金額はだいたいどのくらいでしょうか?
よろしくお願いします。
>>123 外板に凹みが無ければ15〜60位じゃない
125 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 09:13:23 ID:wEFh9k4U0
道具がそろっていれば、ユーザーで整備できる範囲は少ないですがあります、
軽4のバネ交換とかは簡単です、ヤフオクで最近1万円で交換します業者が増えてますよ
>>122 俺も若い頃は何でもかんでも自分でやってた。
車検前に必要な部品交換を全部自分でやって、検査を受ければ済むような状態でディーラーに持ち込んで呆れられた事もあったな。
でも今は専門家にお任せ。
作業自体が面倒なのもあるけど、外した旧部品や廃油の処理、そして安心料も込みだと思ってる。
>>118 社名、住所を教えてもらえないですか?
それだけ大口なんですからココでも教えられますよね?
教えられないようであれば、ただの妄想として皆さんに笑われるだけのカキコミとなります
返事、待ってますよ
質問です
原付で車のバンパーにぶつかってしまいへこみと傷をつけてしまいました
相手はバンパーの交換をしなければならないと言っていたのですが
費用はどれくらいかかるでしょうか?
車名は覚えていないのですが黒の軽自動車でよくみるようなものでした
回答お願いします。
そもそも、デラ整備士なんて素人と変わらんのだから
素人が整備書見て出来ないことは整備士も出来ないわけで。
ここでいう素人とは文系馬鹿では無い事はいうまでも無いが。
130 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 10:15:24 ID:+cgF1+RT0
>>127 オレは
>>118が甜菜したレスを書いた本人ではないが
2ちゃんねるで社名、住所を晒すわけねえだろ。
教えて欲しかったらおまえのメアド晒せばいいと思いますよw
>>130 関係無いゴミは消えて欲しいものです
理解出来ない頭みたいだから言いますが、ここで言うゴミとはオマエの事ですよ
>>127 コピペに何聞いてんだよ
とっととあっちのスレ行って笑われてこい
134 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 10:57:16 ID:pu/HR4QQ0
>>132 ゴミはおまえのほうだろ。
逃げまくってたチキン野郎のくせにww
おまえら荒らすな
137 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 11:41:52 ID:rOrk/RY0O
トヨタのやつで前の
コルサなのですが
メッキバンパーコーナー、バンパーかつぶしはいくらしますか?
139 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 13:05:49 ID:SFo9T04V0
かつおぶしではないのですよね
140 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 15:31:28 ID:ZbYgQ28j0
メッキバンパーのコルサって・・・
大事に乗られてるんですね。
2ちゃんで堂々と住所を尋ねる強者がいると聞いて飛んできました
>>141 いやその前に、コピペに対して質問する時点で…
>>128 軽のバンパー交換なんてせいぜい高くても4〜5万でしょ。前か後ろか知らんが、バンパー交換のみなら。
フェンダー鈑金だのライト交換だのって話なら全然変わってくるけど。
143 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 09:03:41 ID:bx027v7f0
コピペに対して住所を聞いてたのは、はずかしいよな、たざんのいしにしたいです
アストロ大東店とストレート寝屋川店で買います、何を、工具
144 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 09:54:04 ID:YjgFfjEX0
平成19年式のL185Sのムーブ。
純正オーディオ(CD付き)の時計表示が「ADJ」と
出ます。ディスプレイ表示を押すと切り替わってでるはず
なんですが?どなたかわかるかた教えてください。
時計合わせろって意味だろ。ふつー。
ADJ=アジャスト。
147 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 11:35:10 ID:YjgFfjEX0
ってことは時計を合わせろ(調整)ってことですよね。
でもセットボタン押してもディスプレイに時計表示に
切り替わらないんですけど?
ボタンの3がセットで、1が時間、2が分ですよよね。
どうやって時計を合わせればいいんでしょうか?
取説よめ。それでだめならこわれてる。
取説はふつう車検証と一緒にグローブボックスに入ってる。
グローブボックスというのはふつう助手席のひざの前にあります。
149 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 12:23:41 ID:vTSz0cfr0
デエラーにいって新品に交換してもらいなさい
150 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 13:33:16 ID:PU2F40aSO
平成4年式コルサ
261000km走行
トランクのスペアタイヤのスペースに水が溜まるのですがどうすればいいですか?
栓を抜いて水を抜いてください。
栓がない? 栓を付けてください。
>>150 車の寿命。 そこらじゅうのパッキン、シールがダメになってる。
すいません、質問です。
スタビリンクって壊れるとカタカタと段差の度に異音が出たりしますか?
155 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 18:30:42 ID:DF3ViMBjO
>>154 はい。その通りです。リンクブッシュにガタありだね。
156 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 18:47:53 ID:MzbUVYew0
>150 天井の雨もりを修理するようにしなさい
40キロくらいで走行中歩道にタイヤをヒットさせて
ステアリングの軸がずれてしまった(左に傾いた)のですが
修理には金額と時間はどれくらいかかりますか?
その影響かワイパーの動作にも不具合が出てます(反応が遅いなど)
>>157 フェラーリなのか それともアルトなのか。
159 :
157:2008/11/10(月) 21:19:38 ID:E9ObWHko0
つまんねーコメントやめろよ!
149 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2008/11/10(月) 12:23:41 ID:vTSz0cfr0
デエラーにいって新品に交換してもらいなさい
151 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2008/11/10(月) 13:54:20 ID:VaAQPvgJ0
栓を抜いて水を抜いてください。
栓がない? 栓を付けてください。
156 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2008/11/10(月) 18:47:53 ID:MzbUVYew0
>150 天井の雨もりを修理するようにしなさい
161 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2008/11/10(月) 21:46:35 ID:pXa4qxclO
>>157 今度は反対側をヒットさせなさい。
↑そう言うお前が一番つまんねー
164 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 08:54:26 ID:as5gV9TM0
>157 ハブが簡単にまがるらしいので、ハブを点検後に交換へ
エアロに着いた両面テープの残りカスを綺麗に除去するにはどーしたらいいでしょうか?
いい方法があれば教えてください。
>>165ステッカー剥がし液ってのが有る
それが無ければパーツクリーナー
かブレーキクリーナー噴射してすぐティッシュ等で拭き取ればおk
けっこう粘着剤が取りやすい
>>157 アライメントをとれ。
ワイパーは気のせいだ。
1タイヤ 5000円
4タイヤ 20000円
>>166 ありがとうございます。
早速やってみたいと思います!
169 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 10:35:03 ID:4kDq58FH0
↑上のコピペってどこのスレ?
ここの板だろ?
メルトジョイントブーツ(分割式樹脂製)の評判はどんなものでしょうか?
施工された人います?
173 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 12:35:02 ID:/OyL79Kc0
>>167 >ステアリングの軸がずれてしまった(左に傾いた)
直進走行時にハンドルセンターが左にずれているってことだと思うので
トーインの調整だけでいいでしょ。
タイヤが
|ー / か / ー|の状態になってるんだと。
174 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 12:36:28 ID:/OyL79Kc0
>>172 メルトジョイントはシスナーブーツに比べて耐久性は格段に高いので
何の問題もないと思いますよ。
シスナーは1年持たずにグリス漏れします。
ワゴンR RRのMTに乗っています。
クラッチの遊びを調節したいのですが、自分でできるものでしょうか?
それとも、車を買った中古車屋やスズキのお店でやってもらうのが普通なのでしょうか?
もし、自分でできるなら、説明書を取り寄せて、やってみようと思っています。
よろしくお願いします。
176 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 16:33:09 ID:4kDq58FH0
>>175 その程度の作業で整備書が無いとできないようなら、素直に整備工場でやってもらったほうがいいと思うよ。
177 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 16:40:57 ID:mrB6wV4X0
>172
メルトは良いですよ。
接合部が破れる事はまず無いと考えていいと思います。
>>176 ありがとうございます。
ということは、一度作業を見て覚えてしまえば自分でもできると考えていいんですね。
明日、早速持って行こうと思います。ありがとうございました。
179 :
172:2008/11/11(火) 17:26:02 ID:AC3ojxFQ0
>>174 ありがとやんす。溶着なので分割部からは中々裂けないようですね。
180 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 19:12:11 ID:9MA8yF7h0
>175 車の構造や原理を本で数年勉強していくといいよ、
181 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 19:41:31 ID:33nh+pOD0
ゴールデンハーフスペシャルとはならないのですか?
182 :
157:2008/11/11(火) 20:16:11 ID:oH0w7CM90
シスナーブーツって何?
専門用語過ぎて分からん
184 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 01:04:19 ID:kFeF6O7HO
>>183 シスナーはメーカー名。メルトも。どちらも分割式のドラシャブーツの事だよ。
シスナーがゴム接着タイプでメルトが樹脂溶着タイプ。メルトの方が優れ物だね。
スピージーってのもあるな
最悪だが
186 :
183:2008/11/12(水) 01:31:47 ID:pevMxBSu0
さんくす
何度か使ったがどっちのメーカーか覚えてない。
最近使ったのは樹脂の気がするが
それと最近ドラシャのブーツ広げて入れる奴あるじゃん
あれはどうなの?
>>185 まあ不器用なお前には
スピージーすらまともにつけられないってこった
いつも手がグリスまみれになんだろ?
普通に交換すれば数年はもつぞ。
188 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 08:47:54 ID:LrVWpb3B0
182 どれが正解かわかりませんよ、
ドラシャで接着剤なしのぬいめみたいに合わせるのがありますよ
内圧でどれでも破れようとする力が働くのですきまを造ることがいいこと
189 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 09:54:30 ID:lenWNMT80
車検に車出したらショックが折れていると言われたけど
普通に走ってたいたのに ショックが折れてて何も兆候無かったんだけど・・・
何にも無かったんだよ 普通に買物言ってたし 妙な音もしてなかったし
倒産するかもって噂のあるとこはヤバいのかなあー
192 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 10:36:09 ID:QUSjxCHg0
駄目だこりゃ スレ管理できてねーや 馬鹿みたいだな 別スレで聞いたほうがいいや
もうこねーよ!! 過疎&放置スレじゃ カッカカカカカ!!!
はい、ご苦労さん
194 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 10:42:24 ID:QUSjxCHg0
>>194 ありがとうw
■ご利用のかたへ
型式、走行距離、症状などを明記して
相談したいこと、質問したいことを明確にしましょう。
けして独り言を書かないようにしてください。
車のエンジンがかからなくなり修理に出しました。
そこでお聞きしたいのですが、恐らくこの部品が悪いと言うことで交換して帰ってきたのですがまた掛からなくなり、次は・・交換、またダメ。次は・・交換、またダメ。次はみたいな感じで修理代がかさんでいます。
そう言う物なのでしょうか?今まで交換した部品代は?となっとくいきません。今回のような場合、普通すべてかかった修理代は払はないといけませんか?
俺なら修理明細持って別の店に行く
少なくともここでも修理屋でも、車種年式、具体的な整備内容がわからなきゃ対処しようがない。
だってここは素人しか居ないんだもんw
>>187 あ、スピージーの関係者の方でしたか
それは失礼しましたm(__)m
別にあなたにどこが故障原因か指摘してもらうつもりは有りませんが。
結局は交換しなくてもよかった部品を交換した代金も普通は払わなければいけないそう言う物なのか聞きたかったのですが。
今回、車が修理から帰ってくる度に毎回代金は払っています。
プラグコードを交換するにはインマニを半分外す必要があるらしく、スロットルボディも必然的に外す事に。
整備ミスしたらしくアイドリングが2千回転から下がらなくなったとの事。
ISCV等の冷却水の通路からも漏れてしまったようでエア抜きが手こずっているとの説明。
ボンネット内は冷却水で濡れている状態でした。
これ、一体何の整備ミスをやらかしてしまったのでしょうか?
>>202 >恐らくこの部品が悪いと言うことで交換、、、。
原因の究明が出来ていないのに、勝手に部品交換されて
その度に請求されて埒が明かないようですね。
ただ、>199さんが言うように他人に物を尋ねるのに
話の前後に辻褄が合わなくなるだけです。
ここで罵ってるだけなのか、車を直して欲しいなら助言を求めるなりの態度も必要です。
>>202 戻ってきた時は動いていて、
しばらくするとまた再発って言うことか?
>>202 交換しなくてもよかった部品を換えられたのなら払う必要はないだろう
ただし本当に換えなくてもよかったのかどうかって事も考えなくてはいけない
なのでもう少し情報がないと何とも言えんよ
207 :
質問はここで聞くといいよ・何でも:2008/11/12(水) 13:19:16 ID:QUSjxCHg0
208 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 13:43:51 ID:nmsvA0XKO
bBの後ろのガラス割ってしまって、修理費用どのくらぃかかるか分かる人いますか??
>>197 全部払わないといかんでしょ。
すべて任せて依頼したのでしょうから。
それとも、交換の要不要をあなたが
判断できるならそう云うべきですね。
私の場合なら、修理・部品交換の
段階的見積もりを出してもらって、
それに沿ってやってもらいます。
210 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 18:51:31 ID:PZdtVaOR0
フールドを交換するには
エンジンを降ろさないといけないと言われ
前金でまず10万を要求されました。
どこでも普通はこんなものなのかな?
211 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 18:59:56 ID:g+lxCLVdO
>>210 まず車種名を書いて下さい
フルードと言っても
ブレーキフルード、ATフルードが有ります
一体どちらの話でしょうか?
212 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 19:03:12 ID:F2fY3xFS0
車種と年式と走行距離をかいて、質問するよう憲法が改正されましたよ
>>210 相当な金額になりそうなので、しっかりした修理、整備
見積もりをもらってください。
そうすれば、適当な金額かどうかの資料になるはずです。
(釣りバリ仕込むにしても)もう少し頭を使ってください。
214 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 20:05:03 ID:MLIPeEM60
私の場合、業種は違いますが、
修理を承る場合、一見くたびれた旧い物でも、日頃の手入れが行き届き大事に
使われてた事が伝わる物は、通常以上により一層丁寧な仕上げを心掛けます。
自動車の整備をする方も、一見ポンコツでも綺麗で大事に乗られてる車両の場合は、
それなりに作業にも配慮をする事がありますか?
215 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 20:10:20 ID:t+Eng+PSO
全損の基準はなんですか?200万の車両保険とかだと、崖から落ちるしかないですかね?
10年落ちの外車はどうなんでしょうか?
漠然としすぎですが整備師さんから見て買うのはありえないですか?
いちよディーラーからの購入を予定しています。
>>214 綺麗な車は汚さない様に気を付けますが、整備に関してはどの車も同じです。
>>215 時価又は車両保険の補償額≦修理金額
200万つったって新車が200万の車と、古くなっても200万の車とじゃ違うだろ。
>>216 素人ですが失礼します。
C220を格安で購入しました。友人のレース屋さんが業者オークション
で落としたワンオーナー、10年落ち、9万qものです。
電気系統やプラスティック部品などのマイナーなトラブルは多いですが、
エンジン、ミッション、ボディー等は国産同クラスよりしっかりしているので
20万qまで乗る予定です。
初年度登録より14年落ちとなりましたが、ボディのきしみもなく、シートの
具合は国産以上だし、消耗品交換さえすれば長く付き合えそうで、
手放すつもりはまりません。
これからますます不景気となるような様子も見えますから、今後割安感
のある輸入車の中古が増えるんじゃないでしょうか。
220 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 20:44:01 ID:yFD19zfU0
>>190-192 2ちゃんねるで12分間回答もらえずに逆ギレするってどんだけゆとりなんだよw
それに「スレ管理」ってなんだよ。
管理者でもいると思ってんのか、この糞野郎。
おまえみたいな人間はな
クズ
ってんだよw
221 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 20:45:51 ID:yFD19zfU0
>>202 なんだよ、てめえその態度は。
人にものを聞くときにはそれなりの礼儀ってもんがあんだろ
おのれみたいな常識のないやつはこのスレに来るんじゃねえよ、カス
222 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 20:47:18 ID:yFD19zfU0
このスレで質問するやつってバカばっかかよw
223 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 21:10:47 ID:uRwfYFC00
_____
.ni 7 / \
l^l | | l ,/.) / /・\ /・\ \ .n
', U ! レ' / |  ̄ ̄  ̄ ̄ | l^l.| | /)
/ 〈 | (_人_) | | U レ'//) バカで〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜すw
ヽっ \ | / ノ /
/´ ̄ ̄ ノ \_| \rニ |
`ヽ l
答えるヤツもw
225 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 22:27:05 ID:t+Eng+PSO
車屋はみんな中卒だから…
バカな質問してバカな答えが返ってきたんだろ?
スルーされるよりいいんじゃないか
すいません。2ヶ月前に車検を通したばかりですが、先ほど出かけようとしたら、
エンジンが掛かりませんでした。掛けると「キュルルルー」みたいな音がしました。
何が原因か分かりますか?
ちなみに平成一桁の車です、
ガソリンからっぽじゃね?
いや、ガソリンは残ってます。
バッテリーが切れたのでしょうか?
まず何で車種や年式すら書かないのか?
まず今日の朝ごはんから今までどう行動したのかまでちゃんと書きなさいw
>>229 おw 「キュルルルー」がセルモーターの音ならバッテリーは関係ないよ
232 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 01:02:48 ID:ji+xNf4pO
>>197 原則として、かかった費用は払ってくれ。どうしても消去法で原因究明するしかない場合もあるから。 ただ、明らかにおかしい修理の連続だったら支払い拒否の話し合いもした方がいい。
病院に行ってもそうだろう。処方された薬で治らずまた違う薬出され、治らなければまた違う検査してと…その都度お金払うよな。
どんな修理したか分からないから、修理にかかった費用は払えとしか言えん。
233 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 03:42:20 ID:H6EFr+2f0
ちなみに平成一桁の車ですw
ちなみに平成一桁の車ですw
ちなみに平成一桁の車ですw
234 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 04:05:46 ID:Bf2YmkxMO
自分が全く車に詳しくないんで
誰か知恵を貸してください。
友達の車なんだけど乗ってる車はアコードで
2〜3日前からエンジンのかかりが悪くて
さっき、ついにエンジンがかからなくなった
エンジンかけてもカッカッカッて変な音がします
暖房はつくけどナビは動かず
最初はライトも付いてたのに段々弱くなってきてます
バッテリー関係のトラブルでしょうか?
>>234 典型的なオルタネータ不良。充電がほぼ止まってる。
ずっとバッテリーだけで走ってたんだね。
8時になったらいつもの工場に電話して、引き取ってもらって下さい。
236 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 05:35:39 ID:Bf2YmkxMO
>>235 質問ばかりですみません。
その場合、修理になりますか?交換になりますか?
バッテリーもイカレたりしてんのかな…
大体の金額とかも、わかる範囲で教えてくださると嬉しいです。
>>236 通常、オルタネータは駄目なら交換。その時についでにベルトも交換。さらに、バッテリーも復活の見込みがなけりゃ交換。オルタネータは新品かリビルトかで値段が大分違うので、修理代は工場で訊いてください
ただ、単純にベルトが緩んでも同じ症状が出る。
その辺の見極めの検討を付けやすくなるからいろんな人が、年式と走行距離を書けってしつこく言ってるんだよね
238 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 06:29:34 ID:OTHb6nXhO
検討→見当でした
失礼しました
239 :
車種と年式と走行距離をかいて質問します:2008/11/13(木) 07:59:36 ID:u4V722kc0
>227 ベルトがすべってるので、新車にかいかえなさいよ
買い換えろしか言えねェのかよw
241 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 08:55:13 ID:2Ri2S+fhO
とりあえずさぁ
みんなさ車種 年式 走行距離を書いてから質問しなよ
そうそう、いくら整備に詳しくてもエスパーじゃないんだから
最低限
>>241と状況書いてもらわないと判断に困る
車種によって対処が違う場合も有るしね
しかし、原因は急に寒くなったことだっていうのは想像がつくな。
>>234 走行中に止まったんじゃなければとりあえずバッテリーアガリで
いいんでね?バッテリー交換してみりゃいいよ
ちと聞きたい。
ウインカーが付かなくなったんだけど、ヒューズかと思ったが違ってた。
これって簡単に直せるんかな?
>>245 適当な質問には適当に答えるぞ。
車買い換えろ
車種・年式ぐらいかけ。
>>246 すまそ。
11年式 プラド 3.0DT
>>247 直前にハザード使った?
もし使ったならハザードボタンが中途半端な位置に引っ掛かってるだけかもしれん
ハザードおkなら球切れは無し
下ら辺のどっかにフラッシャリレーがあるはずだから探すべし
1個1個さわりながらウインカ怨!『カチッ』とするのがあればそれがリレー
まずはたたいてみろ
250 :
車種と年式と走行距離をかいて質問します:2008/11/13(木) 12:29:23 ID:uGKLGQZC0
>245 新車に買い換えればすぐにと言おうと思ったがやめた
>>248 ハザードが微妙に引っかかってたみたいです。
ありがとうございました!
これで車種年式の必要性が良く分かるね
いやー、このハザードスイッチの引っかかりによる
ウィンカー不動作ってのは至極一般的な話。
プラドのディーゼル特有の話ではない。
カローラにもあったし、レガシィでもあった。
254 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 14:14:04 ID:4iV2MP2o0
>>234 >暖房はつくけどナビは動かず
エンジンかからないのにヒーター効くはずがないと思うんだけどw
そうじゃなくて、セルモーターを回すだけの電気はないけど
ブロアモーターは回せるって意味じゃないのか?
発電機見ないと分からないな
>>253 だから何が言いたい。
特殊事情の可能性が少ないと分かったから、
一般的な答えが導かれたのと違うか?
257 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 17:35:40 ID:1C9+v9EG0
平成元年式セルシオ
45000KM走行
最近買ったのですがエンジンに
タイミングベルト交換記録
177000km
H16年2月4日
というシールが貼られています
エンジンを載せ変えたということでしょうか?
>>257 メーターを載せ換えたか、弄られたのでしょう。
車検証の左下の方を見ると、面白いかも。
260 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 18:23:59 ID:+u0GQv/g0
相撲でも8勝7敗の力士だらけだった時期があったように、メーターも
261 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 19:39:20 ID:vHH4rrz30
計器一回りした車が異音もしてきました。
だいぶ治りますか?
なんだか専用だと言っています。
なに人ですか?
264 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 19:56:41 ID:+u0GQv/g0
それでは、日本語の文法の勉強から始めたいとおもいます
265 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 20:04:21 ID:aXHAmIAk0
出たなズクダンブングン人!
ズクダンブングン人♪
ズクダンブングン人♪
つくだんずんぶんぐんです
268 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 20:35:15 ID:a68cZrUM0
>>255 ブロアモーター回す(風量調節スイッチON)ことを
「暖房はきく」って書くか?
書くとしたら常識知らずにもほどがあるw
>>268 「電動ファンの車にはファンベルトなど無い」
レベルのつまらない突っ込みだぞ。
270 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 21:46:32 ID:dKUGUM7c0
>268 方言でそう言うパターンの県民だとおもいます、いま県民ショーを見ています
質問です
>>128を書いたものです
後ろのバンパーの修理に代車使うといわれたのですが
バンパー修理にはどれくらい時間がかかるものなのでしょうか?
車名は分かりませんがスズキの軽自動車です。
それとバンパー交換が5万円は妥当なのでしょうか?
自分はまったく車のことが詳しくないので少しでも
教えていただけると助かります
回答よろしくお願いします
>>271 交換5万はそんなもんじゃねぇか。
見積書を貰って無いの?
時間は1時間程度だけど…
その辺の交渉も分らないのに任意保険に入ってないのがねぇ。
まぁ、支払いは領収書と引き換えにしとき。
>>271 おかま掘られた時、メーカーから相手へ行く修理請求書を見させてもらったら20万円だった。
(シビック リアバンパー交換・塗装 フレーム修理無し 納期2週間)
>>272>>273 回答ありがとうございます。
今週の土日で見積もりに行くのでそこでわかります。
交換が1時間程度なのに1日代車を借りるのはおかしいと
思うのは素人考えだからなのでしょうか?
>>274 一時間借りたって一日借りたって幾らもチガワネェ。
交渉しだいだろうよ、相手に借りるなって言えば良いじゃん。
話拗れてもシラネェけど(w
そもそも、お前が「一方的にぶつけた」のが原因で
相手は不便してるって事実を忘れるな。
チンピラだったらケツの毛まで抜かれてるぞ。
>>275 確かにそうですね。
相手方にももう一度しっかり謝りたいと思います
皆さん解答していただきありがとうございました。
>>203インマニやその周辺脱着でアイドリングが上がってしまうものか?
アイドリングが上がり過ぎって事はインマニガスケットかISCVの脱着に問題があったかもな。
てかインマニ脱着でインパクトガスケットまで脱着しないな。
そうだ。おれは若い時トラックにバイクでこけさせられた時、穴の空いたGパンの保障も求めたが、認められなかった。
今、そんな結果になったとしたら、ケツノケまで抜いてやろうって気になるかも。
おまえが悪いんだから、5万くらいで済んだら相手がよかったと思った
方がいいな。
>>277 以前R32のスロットルバルブに塗布してあるモリブデンのコーティングを綺麗に清掃したら、アイドリングが下がらなくなったことがある
すいません、MRワゴンLリミテッドに1DINのAUX端子つき(できれば前面に)のカセットデッキを買おうと思っているのですが
商品を選ぶときに気をつけないといけないことありますか?用途は、ポータブルナビの音声出力のためです。現在は、純正DVDナビから
音声出力してあります。
>>280 純正DVDのとこにつけばいいけど、、、取付キットもってるんだろ??
そもそも自分で取り付けるのか?
配線名の意味(イルミ・スピーカー出力など)わかる前提。わからなかったらやめろ。
282 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 08:16:15 ID:RX/1r4V9O
>>280 何故、純正ナビがついているのにポータブルナビをつけるんだ?TVとして使うのか? つうか、カセットデッキはもう売ってないんじゃね。
283 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 08:43:36 ID:5s9Ms2z30
スロットルボディの取り付けガスケットが破れてると、アイドルが高いままになる、あとCPUがいかれてると高いのにも限度を超える
>>281 自分で取り付けようと思ってます。途中で挫折したら業者にw
>>282 純正ナビは、DVDのピックアップレンズがいかれて読み込み不良なためです。
カセットデッキは、AUXがついてなくてもカセットアダプタを使えば音声がでるなーっと思って・・・・
安い車用の1DINのアンプがあればいいんですけどね
>>284 ピックアップレンズなんぞ、大半がよごれ。
ばらして、アルコールと綿棒で復活するの多い。
ピックアップ自体交換しても、1万円位だと思ったが。
>>283スロットルボディの取り付けガスケットが破れてると、アイドルが高いままになるのはわかるが、LLCが漏れるのは意味がわからない
ISCVのLLC通路のホース脱着に問題があったからか
アイドリングが下がらない&LLC漏れってのが引っかかる
>>285 ピックアップレンズはの綿棒掃除もしたけど、効果なしでした
>>287 純正DVDに映像入力音声入力ついてないの?
(取説)
あるなら、安いDVDプレイヤーを買ってきて純正DVDにつないでもいいかもよ!
289 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 17:02:07 ID:AIXdW4Yk0
ピックアップレンズの汚れもあるけど、ピックアップレーザ出力低下も多いよ。
何しても無駄。
物によっては、ドライバーで
レーザーの出力上げれるのもあるが、
こればっかりは、見てみないとなんとも。
>>280 売ってるはずだけど、CDの方が流通量多いし安いと思う。
先日購入したサンヨーのCDは前面に予備端子付いてたよ。
配線キットと合わせて1万円ちょとで購入した。
292 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 19:34:19 ID:wbAw9CYw0
スロットの各種センサーをつなげずに、誤ってエンジンかけたら、CPUがこわれてしまい回転数が上がりすぎて
>>292それは有り得なくもないがLLC漏れにはならないし謎だ
センサーからの入力が無いだけでCPUが壊れるか?
第一スロポジくらいしかセンサーなんぞ付いてない気がするんだが。
295 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 21:19:46 ID:LiTJ8Dr90
LLC漏れこそ単純なことで、パイプホースがつないでないとか、ふしだらな整備
296 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 21:25:18 ID:+mjkUF840
いじくった車扱ってるような店の整備士はまずきちんとボルトナットが
しめられるようになってからお客さんの車整備してほしいなぁ
297 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 08:54:36 ID:LINu70ku0
CPUは各種センサーからの信号を受けて演算をして、動作決定を伝達してるので
信号がこないと計算もムチャクチャになって最高電圧最高電流がどうなるか予測不可能です
また、薀蓄語って自己満足ですかw
300 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 10:41:44 ID:o4oxking0
300
質問ですが、車をしばらく乗らないと、エンジンオイルが落ちてしまってドライスタートでエンジンを痛めると聞きますが、
どのくらいでエンジンオイルが落ちてしまうのでしょうか?
オイルの種類によっても違うんでしょうが・・・
>>302 エンジン回転と同調した打音だね。
音の高低が録音で正確かどうか判らないけど
わりと高音なので、ヘッド回りかな。
バルブスプリング折れとかカムの偏磨耗とか想像できる。
あとははぐってみないとなんとも
質問したいのですが
マツダタイタンH4年式ダンプ多分ターボ付き22万`走行車なんですが、
昨日レンタルして使用中にオーバーヒートしてしまい、修理代を請求すると言われました
それで疑問なのですが、そんなに簡単にオーバーヒートするものなのでしょうか?
出来れば原因を教えてもらえば反論できるのでよろしくお願いします。
使用状況は5キロ程峠登りで後は平たん地を50`ほど走行しました
車輌がボロいのと
タコメーターが壊れていたのでスピードは40〜60`でエンジン回転を抑え気味で走行していました
それとヒーターが全く効いていませんでした。
それで峠を超える手前で水温計が急に振り切ってパン!と何か爆発する感じで
慌てて停車すると冷却水が噴き出して走行不能になりました。
オーバーヒートなんてのは5キロ走っただけでも起こる可能性がある。
ヒーターが利かないというのは、冷却水が入っていないときの典型的な症状。
一応、異状のサインは出ていたようだが。
>>305回答有難う御座います
一応車輌の当日の貸出書類の始業点検表には冷却水もおkだと書いてあったんですが
やっぱり水が入って無かったんでしょうか
>>304 機械的な話は他の奴らに任すとして、
多分契約書に修理条件は書いてあると思う。
こじれるようなら一人で対応しないで消費生活センター通すことをお勧めする。
>>308詳しい契約書は有りませんでした
うちの会社は使用者はお前だから知らんと言われて困ってます
ちょっと相談してみます
有難う御座います
>>306 同じような感じだね バルブスプリング折れてもピストンとの干渉はないよ
そして、すべてはヘッドカバーをはぐらないと判らないw
>>295そりゃそうだな
スロットルボディ脱着作業でLLCが漏れたなんて整備失敗とかではなく単純な整備ミスだな
回転が下がらないってのは恐らく言い訳でLLCエア抜きに時間がかかるから当日の引き渡しを後日にする為だろう
エア抜きは車種によっては時間かかるしな
312 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 19:11:35 ID:jMYDtYQ40
古いレンターを借りるときは気をつけないと寿命で壊れたかもしれない分まで
普通は、故障や事故になった際でも困らないように
レンタカー代にプラスして保険料(小額)を
担保に加入するんだけどね、、。
314 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 19:43:12 ID:/m3PKxgC0
>>302,306
シリンダーの中で道路工事でもやってんだろ
>>304 22万走ってるダンプ(特に荒っぽい乗り方をされる)を貸しておいて、オーバーヒートごときで補償を求めるレンタカー屋なんて、きっとヤクザがやってるんだな
警察がおすすめ。
ってか、レンタカーって書いてるけどほんと?
知人に借りたんじゃないの?
>>297 そんなプログラムを組むプログラマなんていないぞ。
信号が来ないとき、または最大値、最小値も考えてプログラミングする。
>>301 都市伝説。
まあ、5年10年エンジンほったらかしならどうかわからんが、
油膜ってのはそう簡単に乾くもんじゃない。
>>312まあ会社が借主なので・・・
>>313そのような制度は無い感じでした、普通ならNOC等があると思っていたんですが・・・
>>315ですよね・・・改めて連絡した所休車補償も掛かるので
兎に角早めに修理代約4万とレッカー代2万払ってくれた方がイイよ等と言われ話にもなりませんでした
消費者センターは一応会社間の取引だから介入できないと言われたので
明日ちょっと警察にも相談してみます。
因みにレンタルリース屋ですが貸出車輌は「わ」ナンバーでは無かったです。
安い修理代だなおい!
良心的なヤクザ?
それなら黙って払っておけ。警察になんか行ったら話しがこじれて
めんどくさい事になるw
俺も修理代見て吹いたw
嫌がらせの領域に感じるのは俺だけか?
輸入車の場合、ドアミラー全損の修理代ってどれくらいでしょう?
プジョーなので輸入車の中でも安い部類だと思いますが。
ドアミラー全損って言葉を初めて聞いた。
》317
サンクス。
そんなもんなんですかね。
安心しました。
すみません。質問させて下さい。
先程車を縁石にぶつけまして警察や保険屋に連絡取り終わったんですが
エンジンを付けるとガリガリガリガリガリガリとうるさい音が凄い勢いエでンジンから鳴り
10km以上速度を出すとぴたりと異音は鳴りやむ状態です
保険は下りないみたいです。ですので車体のフロント部分には致命的な欠損はないのでそこはこのままでいようと思っています
そこでこのエンジントラブルの原因の可能性は何が考えられるのでしょうか?
車種はヴィッツで右前方部分が当たりました。
宜しくお願いします!
補足:エンジンはフロントに積んでいる仕様です。
すみませんお願いします。
そりゃ、いろいろ考えられるけど
走るのは辞めてレッカー呼んで
フロントを持ち上げて持って帰るのがいいね
下手に走ると故障が酷くなって、高くつくよ
も1回、保険屋に電話しんさい
レスありがとうございます!
幸い以前お世話になった知り合いの修理工場が数百メートルの所にあったのでそこに停めておきました。
朝電話でその旨を伝えるつもりです。
保険が下りないので最悪エンジン交換は避けたいです…。
相場はわかりませんが何十万すると思うので…。
ありがとうございました!
>>329 エンジン交換の必要はないが、ボディ交換の必要はあるかもな。
自動車の中東輸出を手がけている業者に、「前半分だけ交換してください」といえば安くできるよ。
331 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 09:05:15 ID:veFWNiRA0
329はホイールが曲がってるだけでしょ、しろうとをおちょくるような、おごりは
トヨタのCMだけにしてほしいよな
>>326は、「エンジンをかけると音が鳴る」のか「走ると音が鳴る」のかはっきり書いた方がいいよ
333 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 11:08:13 ID:PYfFDYWS0
エンジンが息切れを起こす慢性的な不具合があり
購入ディーラーへ修理を依頼した所、スロットルボディーの
OHやISCとか言う部品を交換したそうですが、
症状は多少改善した程度で完治はしませんでした。
それでも修理代2万5千程請求され、今しばらく様子を見て欲しいと
言われました。
所が、その後急に関東から関西へ転勤する事になり、引越し先のディーラー
へ再修理を依頼したら1万円程の修理で完全完治しました。
なんでも圧力センサー(部品名忘れた)を交換したそうです。
最初からこの部品が故障していた疑いが強く最初のディーラーで支払った
無駄な修理代を返金してもらいたいぐらいです。
今回のように修理工場やサービスの技量で無駄に?多くの修理費を払わされる
ケースは現実によく起こる事でしょうか?
日常茶飯事
てゆーか車の修理屋に限った事ではないのは周知の事実
みなさんレスありがとうございます!
朝方電話し鍵を持って行った時に見てもらったんですが
音の正体は車高部分が内側に凹んでエンジンのベルトと回る部分に当たってるのが原因でした
エンジンは大丈夫ぽいと言ってくれたのでそこまで高くつかないかもしれません。わかりませんが…
とりあえずご報告しときます。ありがとうございました。
>>333 コンサルトなんかで各センサーをチェックしてもらって
相談しながら部品交換を以来すれば良かったのに。
ヘボディーラーと付き合ってる客のほうも相当ヘボ
だってことだな。
たまにAM誌でも読んでみたら。
337 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 13:57:20 ID:rNL/1KwmO
>>336 診断ツールがもっとも有効なのは、主にダイアグが入っている時。入っていない場合のセンサーの診断は特性不良等が絡むからある程度予測を立てて診断しないと難しいね。
ECUがセンサー数値を正しいと思っているから特性不良ではデータも正しくでちゃう場合もあるし。
今回のケースは、ISCとスロボデをやってある事を前提に考えると、バキュームが一番考えられ、ツールでは正常データなので、ECU〜ハーネス〜センサー単体点検〜 など進めていって不具合箇所特定が通常のトラブルシュートの流れ。
338 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 17:44:17 ID:Obx1+Bn20
コーケンのマグネット付きボックス(10mm)を使ってるんですが、ボルトやナットを保持する力が弱いんで、
マグネットを取り外して強力なマグネットに取り替えたいと思うんですが、
マグネットを取り外す方法が分かりません。
誰かはずし方を知っている方いませんか?
マグネットは固定式ではなくてスタッドボルト等にナットを締め付けできるように奥にスライドするタイプです。
お願いします。
339 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 18:21:52 ID:OkTXKReyO
アコードワゴンのCE1なんですが時間たってエンジン始動すると回転数が一万八千回転になってしまいます、ちょっとアイドリングすると一万五千回転になって走りはじめてちょっとすると正常の一万弱になるんですが何が悪いんでしょうか?
そのアコード勝てないF1エンジンでも積んでいるのかw
高回転エンジンパネェw
343 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 19:05:45 ID:gLu7RIUl0
CVTのベルトを張りたいのですが
できるかな?
>>339 アイドリング?
1000前後じゃないの?
基本的なことを知らないとバカにされちゃうよ〜w
オイル交換でもして勉強してね!
>>339 えーっと、18000回転とかじゃなくて1800回転の誤りでは?
エンジンの回転が下がらないって言いたいんでしょうか?
ディーラーに行って回転が下がらない故障部位を診断してもらってください。
レガシィBP5 AT GT 2004年式 走行67000km
フルノーマルです。
メーター読み2500回転ぐらいでリミッターに当たったような感じで
エンジン回転数が1秒ぐらいの間に何度も2400から2600回転で上下し、
その後上昇しますが3500回転ぐらいまで引っかかりがあります。
ギアがニュートラル時と2500回転以下と3500回転以上では
症状が出ません。
ECUをリセットすると消えますが、1ヶ月程(1500km)で再発します。
エアフロメーターをケミカルで洗浄しましたが効果無し。
宜しくお願いします。
トヨタ WiLL Vi NCP19 2000年1月式 11.5万キロです。
最近Vベルトが頻繁に鳴くようになりました。
ベルトは7〜8万キロで1度換えたことがあります。目視した限り痩せてはいません。
9月にデラに持っていって見てもらったところ、ベルトは細っているわけでもなく、
かといって張りが緩んでいるわけでもない。
鳴き止めスプレー吹いておきますね、と言われてお願いしてきました。
シュッと一吹きするとあっという間に直って満足でした。
ところが、1ヶ月するとまた鳴きます。
そこで再び同じデラに持っていったところ、やっぱり鳴き止めを吹いたらすぐ直りました。
でもあまりかけるのはよくないとのこと。さて次回はどうしようかと考えていたところ、
11月も中旬になって、またまた鳴きはじめました。
またスプレー吹きに行くべきでしょうか。でも毎月こんなのではたまらないので、
Vベルトを交換するのも手でしょうか。何か効果的な方法があれば教えてください。
348 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 21:47:54 ID:4YMPq1uvO
そんな変な車乗ってるからですよ。
>>347 鳴くと言うのは滑っていると言うことだと私の車も言われた事ある。
雨上がり後、洗車後とか。乾けば音は消えてた。
もう前回交換時から4万キロ近く走ってるのだから、Vベルトくらい変えたら?
その時にプーリーの状態とか見てもらえばいいかと。
鳴き止めスプレーって諸刃の剣だと思うけど・・・。その場凌ぎ。
350 :
トヨタ1級:2008/11/16(日) 23:25:26 ID:rNL/1KwmO
>>347 エンジンは1NZだよね。このエンジンはベルトがけっこうシビアで少しのベルト劣化や張り具合が悪い状態になっているとベルト鳴きになる。
前回から4万キロ近く走っているから、交換後の期間にもよるが間違いなく亀裂が入ってます。ただ、取付状態で見てもわかりずらいよ。外して点検すると一目瞭然。
トヨタ1〜2級レベルのエンジニアに点検してもらった方がいいよ。
351 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 23:44:32 ID:Qz2p6nLUO
マツダのAZワゴンに乗ってるんだけど、60〜70`くらいで走るとゴゴゴって凄い音するんだけど、どこが悪いのか?修理にいくらかかるのか?
教えて!プロの人!!
足回りからならハブベアリング
353 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 01:00:01 ID:+Zr/VMlnO
>>351 70〜80km/hで音が出るのであれば、20Hz以上なのでシャフトアンバランスの回転2次振動が考えられる。ハブベアリングも考えられるが、40km/hくらいから音が出てもいいので違うかな。シャフト系が一番怪しいと思う。
>>346 BP5だったらエアフロか点火系のトラブルが多いけど
負荷かけた状態で毎回症状が出るんだったら
テスタ付けてデータ見ながら走行すれば
原因は簡単にわかると思うんだけどなあ
色褪せた黒を、新車のような黒に出来る方法わかる?
>>348 ありがとうございます。褒め言葉ですね。
>>349 ありがとうございます。Vベルトは頻繁に換えるもんなんですね。お願いしてきます。
358 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 10:21:55 ID:nycAzJIIO
>>352 とりあえず修理に出せということですね、わかります。
>>353 40`くらいでも音は出るし、ハンドルをきった時も酷い音するときがあります。
359 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 11:01:38 ID:+Zr/VMlnO
>>357 そうです。ベルトはゴムなので必ず劣化する消耗品ですので。すぐに切れる部品ではないが、切れなきゃいいって物ではないので、定期的な交換は必要だよ。
>>358 40km/hでも出るんであればハブベアリングも怪しい。ハンドルも絡むとドラシャも考えられるから、至急点検修理した方が不安解消の為にも、何より安全の為にやった方がいいよ。
360 :
346:2008/11/17(月) 11:03:02 ID:7dvyUkfU0
>>356 ありがとうございます。
やっぱり点火系ですか。
以前エンジンかけたら1気筒だけ死んだ事が1回あったので。
(例のドコドコ音とものすごい振動)
自分で修理はあきらめてディーラー行きます。
361 :
346:2008/11/17(月) 11:04:47 ID:7dvyUkfU0
362 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 11:15:10 ID:96jMLN6w0
10万キロくらいでオルタが壊れてきて
Vベルトに負担をかけてるとかはありえませんかね
363 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 12:35:49 ID:+Zr/VMlnO
>>362 ありえないとは言いきれないね。あるかもしれない。 ただ可能性は低い。
364 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 15:33:03 ID:JXBRHS+7O
ちょい質問。
左側のライトだけ暗くなったので、タマが悪いのかと思って正常な右側のタマと付け替えてみたらこれも暗い。左側のものを右に付けたら正常に点灯した。
タマが悪いわけではないようです。ヒューズかなと思って見ても異常なし。
何が原因と思われますか?
チンコかアース
366 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 16:58:49 ID:JXBRHS+7O
チンコってなに?
367 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 17:03:00 ID:+Zr/VMlnO
>>364 ローハイのどっちが暗いのよ?ハロゲンディスチャージどっち?
一般的にはアース不良が可能性大だろうな。
368 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 17:16:37 ID:JXBRHS+7O
ハロゲンです。ロービームで車幅灯よりも暗く、ハイビームには切り替わりません。
アースはどの辺を見ればいいんですか?
すみません質問です
PS13(SR20DET)に乗ってるんですが
最近エンジンから異音がして原因探しをしてるのですが
音はガリッガリッ・・・ギギッギギッと言ったような物でアンドリング中に聞こえます
エンジンが冷えている時は聞こえないのですが、温まってくると大体聞こえます、
回転数を上げて走行すると少しの間はアイドリング中の音も消えるのですが、少したつと再発します
エンジンルームを空けて聞くと結構な音量で聞こえます
車内ではシフトノブを伝わって少し感じる程度です、クラッチを切っても変化はありません
ウォーターポンプやファンベルト周りかクラッチ関連のベアリングのガタが怪しいと思うのですが他に怪しいところはありますでしょうか?
また良い診断方法などがありましたら教えてください
そしてもう1つ質問なのですが、ラジェーター液のエア抜きをしたところ、ラジェーターのロア・アッパーホースを手で揉むと
チャキ…チャキ…といった音がします(エンジンは停止してます)
これはウォーターポンプのフィンが動いてる音なのでしょうか?正常なエンジンでもこの音は出ますでしょうか?
どうかお知恵をおかしください
>>368 修理工場行ってください。
その言い方だと直せそうもないし、かえって壊しそう
>>369 タイミングチェーンは大丈夫?
あと、ウォーターホースの音はもしかしたら錆がたまってるかもね
すみません、シートベルトについて教えてください。
3列・7人乗りエスティマで中央通路にバタフライ式テーブルがあります。
2列目に座っていた家族の者がシートベルトを外した時に、ベルトをテーブルにひっかけてしまいました。
きっちりベルトにはまってしまい、ベルトも収められず(伸びず)、テーブルもたためません。
_
| |_ シートベルトのバックルは外れています。
\ | 肩位置から出たベルトは、緩ませることができず固定されてしまいました。
\ | テーブルは下に折れるはずですが、左図ではうまく書けませんでしたが
\ | ゆるみは全くなく、倒すことはできなくなっています。
シート \____
○\__ テーブル )
修理に出すよりほかないのでしょうか…。先週車検から帰ってきたのに(泣)
>>374ベルトロックが解除されるまで
シートベルト基部側に思いっきりベルト引くしかないと思われ
>>374 状況がよくわかんないけどシートベルトかシート、テーブルのどれかを一部
取り外してベルトにたるみをつければ外れるのかな?
その程度だったらウチの工場だと逆に車検が終わってすぐなんだし
支払いや検査証の受け取りとかで工場に寄ってくれるんだったら
嫌な顔せずに直しちゃうよ
まあ、店によるんだろうけど一度、行って見れば?
377 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 19:07:28 ID:LUD/qwzO0
怒られるの覚悟
バカにされるの覚悟
でお聞きしたいのですが、
ミッションにデフが付いている車がありますが、
なぜミッションに付いているのでしょうか?
FFだから?
>>377 FFもしくはRR車だと、ミッションとデフを一体化させた方が
オイル供用、小スペース化、駆動ロスの低減
等で便利ですので一体化されています
>>373 タイミングチェーンですか、前回交換から5万kmですが最近タペット音もしてますし、
やはりのびると異音の元になりますもんね
錆ですかーそう言われればそんな感じの音でした^^;
取り敢えずベルト総外しして点検してみます、水周りもホース類外して異物確認してみます
ウーポン位ならいけるんですがタイミングチェーンとなると入院ですね><
ありがとうございました
381 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 20:35:01 ID:jHlqhxbJO
エンジンをかけたらバッテリーマークが点灯して・・・ またオルタネェーターいかれたかと思ったら、しばらくしたら消灯したんだけど・・・
それから何度かエンジンをかけ直してみたけどバッテリーマーク点灯しませんでした。
去年リビルトに交換してあります。
車屋に持ち込んだ方がいいですかね?
382 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 20:48:58 ID:+Zr/VMlnO
>>368 ハイビームも付かないって…最初に言ってくれよ。 片側だけローが暗くてハイビームも付かないんだと、アースよりディマースイッチ不良が考えられる。
絶対に自分じゃ直せないから修理工場へ行ってくださいな。
>>381 キースイッチON、エンジン停止時は点灯しないと異常なんだぜ。
>>368 トヨタ車だと左ヘッドライト用のヒューズ切れ又はリレー不良の可能性が高い。
左の球が暗いのは右ヘッドライトの回路から電気が回ってきていると思われる
車種、年式は?
>>381 ふつーにバッテリー。
車屋に持ち込んで下さい。
386 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 09:12:02 ID:XCBR75W30
381はオルタが交換済みで、バッテリは古いままだと言う意味ですか
387 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 10:02:55 ID:/QQo6kv9O
>>381です。
去年にダイオード放電でリビルト(¥30000円だったかなぁ?)に交換しました。
バッテリーはその時に新しいのに交換してもらいました。
今朝はエンジン始動してもバッテリーマーク点灯しませんでした。
>>381 シロートですがベルトが極端に滑ってそのタイミングだけ発電しなかったって意見は無し?
去年のいつ交換してODDが不明で交換して何キロ走った軽かダンプは分かりませんがベルトの張りを調整してみてはどうですか?
ベルトの滑りが発生していたら、警告灯以前にとんでもない異音で気付く。
390 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 12:17:14 ID:6iEJXaO80
ベルトがすべって5分だけ発電しないパターンはよくありますよ
391 :
>>388:2008/11/18(火) 13:25:55 ID:pOaqbYnk0
>>389 まぁ、普通はそうですよね。
ただ、音なりは無かったけど知り合いでそう言う経験があったんで。
古いベルトで水たまり突っ込んで濡れた時限定ですが…
392 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 14:57:35 ID:/jGRBe1L0
RA6 H14年式 オデッセイです。
距離 6万キロ
メーター内の警告灯 SRSのランプが点灯しています。
エアバックの警告灯と思いますが、やはりエアバックが異常なのでしょうか?
エアバック交換になるのでしょうか?
他に原因があるとしたらなんでしょうか?
393 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 15:27:22 ID:1wUhG5KK0
395 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 18:11:25 ID:/jGRBe1L0
394さん
392です。
メーターはずしてません。
どこに質問すればいいか分からなかったのでここで質問させてもらいます。
車のサイドミラーをぶつけて折ってしまったんですが、修理か交換っていくらくらい掛かるんでしょうか?
車種はホンダのアクティ
軽トラです。
397 :
249:2008/11/18(火) 18:55:28 ID:9NCOKTdr0
>>392 90%の確率でシートベルトのキャッチ。
ホンダの意味不明のリコール対象で
「壊れたら持ってきてね」
とゆー、ふざけたシステムです。たぶん無償です。
398 :
397:2008/11/18(火) 19:02:06 ID:9NCOKTdr0
↑
あれ?オレは249じゃないのに、なぜ?
メッキのアルミホイールを段差で擦ってしまい、
20cmくらいのガリ傷になってしまいました。
かなり深い傷です。
メッキは修復が難しいとのことなので、
錆び対策などの最低限しておいた方がいいことを教えてください。
400 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 19:46:24 ID:VGkQbZpF0
パワーウインドウモーターって弱るんですか?
窓が下がるけど上がらなくなったので分解してみたらモーター単体では
ちゃんと回るのでレギュレーターだと思いレギュレータ交換したけれどガ
ラス乗せたら上がらなかった…
ガラスランにちゃんとはまってないとかはないです。
>>400 ヘタるよ。
ラジエターファンなんかで 回ってるけどオーバーヒート! とかある。
替えてみてはじめて分るこのパワーーーー! みたいな
飲みすぎかw
最近アクセルをちょっと踏むとエンジンルームのあたりから、
ウィ〜ン↑ショイ〜ン↑みたいな感じの音が出ます。
エンジンオイルも入れてるのですが変わりません。
ブーンッとなるところが、ウィーンってなります。
何とかできないものでしょうか?
>>402 ブーンッがウィ〜ン しかもショイ〜ン
ウィ〜ン少年合唱団。
もしくはなんかベアリングの音。補器ベルトのアイドルプーりーあたりか?
判らん!
>>399 ついでだw
アルミは錆びないからほっとけ
しておいた方がいいのは運転の練習だな
職場のジッコはベアリングあたりじゃねーかと言っていましたが、
これは自分じゃどうにもなりませんよね・・・・。
>>392 バッテリあがりさせなかった?
電圧低いと異常と認識して点灯→その後は過去故障と認識。
消すにはディーラーいかないとだめぽ。
>>405 ジッコがなんか知らんがw
ベルト周りからの音だとしたら、外側から一本ずつ外すんだ。
音が消えたところが当り。
最初の見極めが肝心だけどね。
409 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 23:42:47 ID:pJab9pdrO
アルミはどちらかと言うと、錆より腐食って表現かな。
410 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 00:35:51 ID:Olij8Gw40
アルミ錆=白い粉
マイナーメーカー、マイナー車種なのでわかる人いましたらお願いします。
セフィーロワゴンWPA32
光軸調整、内側の(ラジエター側)ネジと外側のネジ
どっちをどうすれば、上下、左右しますでしょうか?
>>382 修理工場にもって行きました。結論、ヒューズが抜かれていた。
仕事現場で開放しっぱなしで一日中置いてたりするから、その時にどこかの業者か何者かが抜いたとしか思えない。
ヒューズがないなんて、大恥かいて帰ってきました。ちくしょう。
413 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 09:27:28 ID:tmgNf/mc0
>412 それは聞いたことがあるよ、職場の駐車場に止めておくと、室内灯のカバーだけ取られることが大量に発生したとかで
愉快犯が侵入して毎日やってるみたい
異常があったらとにかくヒューズみるのは常識
>>414 そう、だから最初にヒューズを見たんだけど、配列が書いてあるカバーが無くてね。1個づつ抜いても切れてるのが無かったのよ。
それに暗いけど点灯はしてたから切れてるとか思わんかった。まして抜かれてるとか思いもしないよ。
416 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 19:11:07 ID:qxFNeCT0O
>>412 ヒューズが抜かれてた?悪質なイタズラだな。 ハーネス切られてなくて良かった。
417 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 19:29:22 ID:ePbGmnQZ0
ファンベルトがありませんでした。
聞いたらそのアサートエンジンは油圧式とのことでした。
418 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 21:54:07 ID:AEDwtycH0
419 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 16:39:14 ID:vAlllxnnO
質問お願いします。アトレー7なのですが、エンジン始動後2、3分エンジン警告灯が消えないのですが、そのままでも大丈夫でしょうか?エンジンが温まってる時は点かないのですが…
420 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 16:42:45 ID:vngbjB5G0
406さん
アドバイスありがとうございました。
421 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 19:13:57 ID:I/m1c48H0
422 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 20:16:36 ID:X7jPp98x0
ブレーキを踏むと後半でナタデココを踏んだようなぎゅるとした感じがするので、マスターシリンダとバックを交換したら治りましたよ
18年式サンバーバン(走行5万km)のAT車ですが、外気温が低い時に起こる症状です。
減速して停まる瞬間に回転が落ち込みます。すぐに戻りエンストはしませんが・・・。
スモール以上を点灯している時には起きにくいです(アイドルアップしてるから?)
ディーラーで、ISCVの洗浄を有料でしてもらいましたが改善されず。(3500円)
発電量も異常なし、バッテリーも新品同様。プラグ、プラグコードは交換済み。
やっぱり洗浄では限界で交換すべきかな。
424 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 01:48:49 ID:EOR3t8A5O
昨日から発進するとスピードメーターの内側あたりから、カタカタと音が鳴り始めて不安です。エンジン内からでは無いようなんですが‥ この説明でわかりますか?
メ−タ−裏に小人が住み着いただけです
コギト、エルゴ、スム
428 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 09:36:56 ID:D+pEjMXR0
>423 わたしのワゴンRhaCPUを交換しました
429 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 12:08:47 ID:wfLaHc5m0
424 デエラで相談をしてくださいませ、そんなとこから音はでないような
430 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 12:22:03 ID:2sL5purG0
>>424 スピードメーターの駆動がケーブル式の古い車ならありうるな。
>>429 素人整備士はすっこんでろスットコドッコイ
すっとこどっこいしょ
>>424 改めて、
>>1な。
※必須事項
質問する人は車種、型式、走行距離数、改造の有無などの基本情報は忘れずに
433 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 14:56:33 ID:EOR3t8A5O
>>424です。すみません‥
H10年式 ワゴンR 64000kmです。関係あるかわかりませんが、今の所、昼間に乗っても音は鳴らず、深夜の寒い時間帯に鳴ります。それと二ヶ月前にベルトの交換、先月にラジエーターの交換をしました。
空調は付けてるのか否か
435 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 15:49:03 ID:MyhUwx8F0
ファンモーター
436 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 15:52:54 ID:EOR3t8A5O
カプラーが当たってるか、ボルト、工具が置いてあるんじゃない??
相談です
バンパーの下を擦ってしまい傷の大きさは15cmくらいで塗装は剥げませんでした
底面なので目立ちませんが気になるので直したいです
この程度の傷なら一日で修理は終わりますか?また費用はおいくらですか?
車種は黒のセドリック無改造です
コンパウンドで消えるんじゃない?
つーか底面なんかほっとけば
コンパウンドに1票!
年齢は10代〜20代前半。男子学生。理系。親父の車を拝借。血液型a型。長男。身長170前後。ご近所、家では良い子。右利き。に1票。
>>438 フロントとリヤで違うんじゃね?
目立たない所を修理するにも見えるところまで再塗装になっちゃうぞ。
数日かかる&数万。
交換なら当日のみでOKだけど10万超えるんじゃないか?
443 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 20:19:13 ID:vgT2q7LC0
ローリングストーンズ
はどこの飛行機で来るのかな?
444 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 20:23:01 ID:VxCj3QKs0
424 深夜に鳴るのはベルトが滑ってる音かもしれません
445 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 23:17:52 ID:EOR3t8A5O
>>424です。いろんな方から返信して頂き、有り難うございました。修理に行きたいんですが、工賃だけで言うとディーラーとオートバックス系では大きく違うんでしょうか? 今まではディーラーに行ってたんですが高いイメージがあって‥
446 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 23:20:00 ID:qHNkTbbCO
ダイナモ換えてベルト換えて
水ポン換えてラヂエター換えたら幾ら?
447 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 23:21:11 ID:9+eVCO31O
ラジエーター液漏れしてるんですがホース交換したら費用って、いくら必要ですか?
449 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 23:51:52 ID:QZCWczU30
>>445 安いけどバックス系はあまりすすめないなあ
450 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 23:58:28 ID:EOR3t8A5O
>>449 そうですか‥ 差し支えなければ、なぜですか?
451 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 00:07:12 ID:nczOsDzC0
>>450 バイトの作業に工賃定額出せるか?
ディーラーへ出せ。
454 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 06:14:03 ID:aFL+teoT0
修理】整備工場 プロに相談 その17【整備
455 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 08:21:22 ID:43iroUHJO
ドア一枚を傷があったので塗装同じ色してもらったら若干違うように見えるけど、なにか磨いたりする物はありませんか? 同じ色になるような
456 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 09:21:12 ID:Hte1Tc1B0
>445 金持ちはデエラに行ってください、446は車種と年式と貧乏認可かどうかを書いてから聞いてみてください
>>455 元々、違う塗色に調合したものなので無理です。
クレームとして、もう一度やり直してもらうことをお勧めします。
すいません。教えてください。
車種:アウディA3
年式:平成16年 2.0FSIです。
先日走行中、冷却水の警告灯がついたので停車後冷却水を追加。
その際、誤ってキャップをエンジンルームに落としてしまいました・・・orz
夜間で外出先だったため、応急処置(にもなっていないですが)としてキャップ部分に
タオルを詰め、そのまま帰宅(約30キロ)しました。
帰宅の車中、再度冷却水の警告灯が点灯するとともに、水温計が130℃近くまで上昇。
焦って停車後、冷却水のタンクを見るとほぼ空になっていました(オーバーヒートっぽい蒸気の吹き上がりはなかったです)
すぐに冷却水を追加してみましたが、結構な勢いで水が抜けていく始末で、タンクに水がたまらない状況。
かといって、車の下に水が落ちるわけでもなく、どこかで詰まっているようです。
考えられる状況としては、
・エンジンに水が溜まってしまっている(テンパっていたので、オイルのチェックはまだしていません)
・ホースがどっかで詰まっている(ほぼ有り得ないような・・・)
ぐらいしか思いつきません。ディーラーはリコールのせいか知りませんが、来月まで入庫は無理と言い、
役に立たない状況です。早々に乗りたいわけではないですが、せめて原因ぐらいは知りたい次第です。
普通の車屋さんでやっていただける程度の症状か、それとももうオーバーホール確定な世紀末な状況か、
どんな感じでしょうか・・・?
わかりにくい説明で申し訳ないですが、どなたかご助言いただけたら嬉しいです。
よろしくお願いします。
459 :
458:2008/11/22(土) 11:44:53 ID:SOgQR2nV0
すいません。追記です。
走行距離:47,700キロ強
改造は全くしていません。
現状、異音等も特にはなく、エンジンもかかります(さすがに走らせてはいませんが)。
>>458 キャップを落とし、タオルを詰めて走る・・・・アフォすぐる
しかも、エンジンをかける・・・エンジンオワタ
オーバーヒートです。
水の無い状態でエンジンを動かしたからです。
シリンダヘッドガスケット交換。ひどい場合は、シリンダヘッドアッセン交換になります。
・・まてよ。水が入らないんだから、アッセンですね。
リビルトエンジン乗せ変えたほうが早いかもしれませんね。
いいですか
水の入っていない状態でエンジンを始動すると、ほんの5分もあればエンジンは壊れます。
ぽたぽた漏れる、わずかな状態でも一日20リットルだそうです。
冷却水の量は、およそ6リットルほど。
わずかな漏れでも、数時間車を走らせれば、おしゃかになる計算です。
実際はアッパホースの下まで冷却水が減ると冷却水は循環しなくなりますから
壊れるのはもっと早いでしょう。
後の祭りですが、
一番最初に警告灯が点灯した時点ですぐにエンジンを止めて、自動車整備工場に相談していれば、
なんとかなった、可能性も有ったと思います。
>>458 シリンダー内部に水が入るケースがあるが、ラジエーターキャップを締めて
圧力が高くなった場合のみ停車後に少しづつ漏れるって程度
単純に”思っているよりクーラントの入る量が多かった”ってだけじゃね?
入れた分が消える訳じゃ無いし
やるとしたら
・水漏れの有無をチェック(元々はコレが原因だしな)
・圧縮を調べて
・冷却液に油分が浮いて無く(ガスケットが抜けると浮いてくる)
・オイルに水が混じっていなけりゃ
様子見だな
不安を感じるようなら修理せずにリビルドに交換
そっちの方が確実で安上がり
国産車なら案外平気だったりしますな
エンジン停止後にキャップを開けるなと何度言ったらわかるんだっ!!
教えて下さい。
CVT交換したら下取り査定って下がるものなの?
465 :
458:2008/11/22(土) 14:10:06 ID:SOgQR2nV0
>>460-
>>463 ご意見ありがとうございます
>>460 アホすぎますよね・・・orz
夜中だったので、その時は帰るには何とかするしかないと・・・
今思えばJAFに牽引でもしてもらうべきでした(もう遅いですけど)
>>461 詳しくありがとうございます。
色々わからない単語が多かったですが、ググッたら何となくわかりました。
結構な額がかかりそうな感じですね・・・
ちなみに、水なしの状態で走ったのは5分ちょっとぐらいかなぁと思います。
結構止まっては、水の量見てたので。エンジンかけた時点でそういう問題ではなさそうですが・・・
>>462 水漏れしてないかどうかはイマイチわかりませんが、とりあえず冷却水のタンクに注水後、
すぐに水は抜けていきますが、地面は濡れた感じは全くなかったです。
ちなみに、1.5リットルぐらい注水したと思います。
オイルは帰宅したらすぐチェックしようと思います。
>>463 すいませんっ
無知で浅はかでしたorz
とりあえず、来月デーラーに入庫することにしましたが、ざっくり症状を話したところ
1週間ぐらいかかるのでは?とのことでした。最悪エンジンに水入ってたら50万ぐらいだよー
らしいです。みなさんのお話聞くと、最悪な感じがしてならないです。
長々とすいません
冷却工程は密封だから普通は液の増減は無い。ウォーターポンプが劣化してくると、下から漏れてくるが、漏れた形跡ないんでしょ??
467 :
458:2008/11/22(土) 14:47:24 ID:SOgQR2nV0
>>458 んなもんどこの修理屋でも修理できるからとっとと行って冷却水入れ替えて
キャップ付けてもらってこい。
>>465 変に期待を持たせちゃ後が辛いかもしれんが、大事は無い気がする
既出のハズだが、冷却液なんて10L近くは平気で入る
1.5L入れたところで満杯になるハズが無い
直前まで走ってたんでしょ?
希釈済みLLC買ってきてぶち込めば問題なく走るよ
異音がしたとか妙な感触がするなら話は別だけど
アウディとか外車はサブタンクまで加圧されるタイプだろうから
やばくないか?
471 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 18:58:27 ID:6kXC+8pk0
外車に乗ってる金持ちなら、買い換えればいいでしょ、わたしのような貧乏人はボロイ軽4に13万キロ越えていついかれるかヒヤヒヤして
472 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 19:22:44 ID:f0JuR2oD0
初代 wagon R 平成6年
走行距離 9万5千km
型式 E - CT 21 S
原動機の型式 F 6 A
改造 なし
初代wagon R が好きでこのまま生涯乗り続けたいと思っています
今のところ異常などはないのですが聞きたい事があります
リビルドでエンジン&AT交換だと金額はいくら位か
知りたいので、大体の金額知ってみえたらおしえてください
おねがいします。
473 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 19:56:12 ID:z8UmlJB+0
93年式カルディナ 走行11万キロ 1800cc AT
エアコンをONしてコンプレッサーが回ると、アイドリングが500回転まで落ち、コンプレッサの、ON、OFFを繰り返します。
ディーラに持っていったところISCVの不良との事で、交換しましたが、状況が変わりません。
しばらく乗っていると、学習して安定してきます、と説明を受けたましたが、調整しなくてもいいのでしょうか?また、ISCV以外の原因は考えられないでしょうか?
10万キロ時にベルト交換、プラグを3万キロ前にイリジウムタフに交換した他は、部品交換はしていません。
>>472 早く死なないと部品が無くなっちゃうよ。
475 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 21:20:27 ID:6/Stgiu7O
RX-7(Y型タイプRバサースト)の純正車高調なんですが、一旦車体から外さないと車高調整できないとマツダのメカから聞きました
何故なんでしょう
見たところ普通のネジ式車高調みたいに見えるんですが…
詳しい方いらっしゃいましたら教えてくださいますか。
476 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 23:51:09 ID:i2PCthAjO
>>473 ISCVはまず考えられません。残念ながら直らないね。エアコンのプレッシャースイッチで直るはずさ。
477 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 00:13:22 ID:jjibXLGt0
478 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 00:54:04 ID:x31oDJHA0
平成8年式のハイラックスサーフ・9万キロガソリン車です。
走行中、時々水温計がかなり上昇します。H付近にまで上がります。
空ぶかしで前回近くまで一瞬まわすと急速に下がります。
そういう状態になった時はヒーター前回にして対応していますが、修理するにはどれくらいかかりそうでしょうか?
水は入ってます。ラジエータの錆&詰まりかホース、ポン、サーモか、どれが悪いのかわかりません。
ファン
>>477 良く探してきたな
SEVと同等の効果が期待できる
コレ取り付けちゃうと至極単純な理由で車検に通らない
素直にSEVにしとけ
ビンゴ!
SEVてw
SEVを馬鹿にするヤツにゃSEVの効果はワカランよ
輸入中古車(スマート)の車検・整備はヤナセに頼むしかないですか?
三菱でもできるってホント?
より安価でキチンと整備・点検してくれるトコ知りませんか?
487 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 08:50:48 ID:YVCgdM5d0
車齢15年、18万走行のワンオーナーです。
10万`を超えてからはよく点検や車検の度に、けっこう乗られてますね、
と言われ意味も無く買い替えを勧められます。
当然乗りっ放しでここまで来てる訳ではありませんが、
最近の車は品質耐久性が上り必要最小限の部品交換で10万`オーバー
は軽く走行出来ると実感してます。でも一般的には10万`超えで継続車検
を受けるオーナーは、いまも希少的な存在でしょうか?
単にセールストークと思っているのですが?
>>487大体綺麗に乗っている人とか(金が無い人は)そのまま継続車検する人結構居るよ
うん、まあ買い替えて欲しいのは本心だけど車両に問題無ければ乗り続けるのも
エコだから軽いセールストークだと思って受け流してイイよ。
明らかに異常があっても乗り続けるのは勘弁してもらいたいけど・・・
489 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 09:43:29 ID:8kKNFzIt0
472 程度のいい同型車が買える位のカネがいるので、買い換えた方がいいとよくききますよ多分30万くらい
490 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 09:47:45 ID:8kKNFzIt0
>487 あなたが金を持ってそうなこぎれいな服装と顔で行くからとちがいますか、わたしのように明らかに貧乏でカネがない顔で行くとまったく近づいてきません追い出すような対応です
491 :
489:2008/11/23(日) 09:48:13 ID:QKgcQRE70
はじめまして。お願い致します。
H9年式 BMW 3シリーズ(E36) 98,000Kです
(1)サイドブレーキのボタン、サイドブーツを交換したいので取り外し方をご教示ください。
(ボタンを押してくるくるまわせばはずれたりするのでしょうか)
(2)PAでぬるま湯をウインドーウオッシャーとして使用したところ、途中から出なくなってしまいました。
これはどこの部分の故障で交換は(工賃で)どれくらいかかるのでしょうか。
なにとぞ宜しくお願い致します。
492 :
491:2008/11/23(日) 09:49:53 ID:QKgcQRE70
うわみすった$89書いている間にすれが進んでしまいました・・・・
491ご回答お願い申し上げます
493 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 12:30:03 ID:7iqXn1E2O
故障等の相談もここで宜しいのでしょうか?スレ違いでしたら大変申し訳ありません。
私は、スカイラインのターボ車に8月から乗っているのですが、今いきなり不調になり困っています。
はじめ信号待ちで、いきなり回転数が落ちてしまい、
それから青になってアクセル踏んでも回転がなかなか上がらず、ベタ踏みしてやっと上がる感じでした。
ターボが入ると回転も加速も何とか上がりました。
しかし、そのあとエンジン止めたら、セルは回るけど、エンジンがかからないといった症状に合っています。
油温に問題はありませんでした。
車の改造点は、インタークーラーを社外のものにしているだけです。
ハッキリとした原因じゃなくても『ここが怪しいんじゃないか?』などのアドバイスを頂ければと思います。
乱筆で申し訳ありませんが、何卒ご教授お願い致しますm(_ _)m
494 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 12:44:51 ID:rTnmeCRoO
ロックナット紛失したんですがホイール外す方法教えてください
お願いします
>>493 スカイラインに乗ってるならある程度車に詳しくないと笑われるぞ。
年式、MT/AT、距離数ぐらい書いたらどうだ??
>>494素直に自働後退や黄色帽に池
ロックナットを外す工具を持ってるよ
497 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 13:22:19 ID:rTnmeCRoO
498 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 13:43:11 ID:7iqXn1E2O
>495さん
すいません、車はかなり初心者で最近父親から譲り受けたばかり、まだ何も分かりません。
年式は98年式
距離は9万キロ
MTになります。
何かアドバイスを頂けたらと思います(>_<)
>>493 プラグのかぶり具合見て、エンジンルームの目視チェック
問題ないなら
燃料ポンプが生きてるか、ガソリンフィルター詰まってないか
問題ないなら
吸気周りのパイピングのチェック、エアフロ掃除/交換
これで駄目ならお店で見積もってもらえばいんでない?
これを読んでも意味が解らないとか、調べて治そうなんて思ってるなら、今すぐお店に見てもらったほうがいい
>>493 上でも書いてるけど、インタ−ク−ラ−を社外に換えてたりすると
パイプのつなぎ目が外れるコトがある
まずはその辺からだな
502 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 16:15:03 ID:7iqXn1E2O
>500さん、501さん
ご指摘通り、一通り点検してみたところインタークーラーのつなぎ目が外れておりました(>_<)
貴重なアドバイス本当にありがとうございます!!
冷却ファンが作動しないんですが、原因は何でしょう?
ヒューズ
スイッチ、モーター、センサー、ヒューズ、リレー、バッテリー、
さあ、どれでしょー?
506 :
セージ:2008/11/23(日) 18:20:27 ID:BX19BEIqO
上記に加えてカプラーの接点の接触不良なんかあるかもしれませんね。一度カプラーを外してもう一度つないだら突然直るかもしれません。
507 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 18:33:23 ID:5OH7YObE0
ヒーターがききません
エアコンはききます
あたたかいかぜだけでません
じぶんでなおせませんか?
無理です。修理工場へ
車種は、自転車ですね。
509 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 18:51:00 ID:kx8b143M0
新車に買い換えてみてください
510 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 19:25:28 ID:W0m2VX4R0
業務用のエアコンは付くのかな?
511 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 19:40:58 ID:i3kgA7bjO
>>424>>433です。度々すみません‥ 一ヶ月前、私も水温計がホットの方に上がり出して30分くらい走ってしまい、ラジエーターの交換は済んだんですが、一ヶ月経った今頃にエンジンに影響が出て来る事ってありますか?
512 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 19:47:47 ID:DLePm0qu0
社長が高級車を乗り回して、ヨットた女にうつつをぬかしている整備工場
よほどぼったくっているとしか思えないな
社員も嫌気がさしているようで、整備も手抜き
とにかく安く、悪いところがあっても直さない
気をつけた方がいいよ
ク−ラントが減ってなきゃオケ
>>511 そういった後の影響は修理した工場に、きちんと状況を聞くべきです。
ここで尋ねたところで、ありきたりな返答しかできません。
特に何も言われていなければ、問題無かったと考えていいかと、、。
515 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 20:44:38 ID:i3kgA7bjO
514さん、そうですよね‥
愚痴になりますが、二ヶ月前にベルト交換、先月はラジエーター‥ 壊れる時って重なるもんですね。有り難うございましたm(__)m
516 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 21:26:50 ID:qd1HfKHk0
473です。回答ありがとうございます!
なるほど、プレッシャースイッチが原因ですか!
ディーラーに再度出してみようかと考えていますが
「コンプレッサ・エアコン周りもチェックしてくれ」
みたいな言い方で大丈夫でしょうか?
また、点火系、ECUのチェックもしたほうがよいでしょうか?
>>516 「直ってないぞ」の一言で済む話じゃないのか?
518 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 21:56:40 ID:mB4RIJgeO
質問させて下さい。
14年式のエスティマなのですがラジエーターの水漏れ、場合によってはシリンダー修理なのですが…
相場金額分かる方おおよその金額教えて下さい。
519 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 21:57:31 ID:qd1HfKHk0
516です。
書き込みありがとうございます。
最初にISCVを交換して変わらなかった時に「しばらく乗ってみてください」と
言われた時に、あれ?アイドル調整するんじゃないのかな?って思ってしまったので
再度書いてみました。
この後、あそこかもしれない、ここかもしれない、となってしまうのかな、と不安もあります。
>>518 ラジエターをどうするのか、シリンダーの状況によるので一概に言えないけど
2万〜20万ぐらいだと思う。
>>519 ECUがリセットされた、あなたの運転技術を覚えていくので
問題ないとおもいます。
一日乗り回してもオカシイと思ったら、もう一回ディラーに相談に行った方がいいかと
521 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 22:53:51 ID:qd1HfKHk0
519です
交換後、一回リセットしたらしいのですが、3日走行した
今日も改善しないので・・・・・。
522 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 23:19:37 ID:mB4RIJgeO
520
ありがとうございます。
明日見積書をもらい説明を聞いてからまたカキコミさせていただきます。
523 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 23:28:35 ID:y7RPHdXCO
怒り顔エルフのラジエーターアッパーホース接合部からのクーラント漏れってリコール出てるん? 管理してる運送会社の50台すべて漏れたり滲んだりしてるんだけど。
るん?←それが人に物事を聞く態度かばか
出直せ
527 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 08:08:54 ID:6OZOt+A50
15万`のレガシーです。
二年前、約5万円の費用でリビルトオルタへ交換しましたが
所が先ごろまたオルタが故障しました。たった二年3万`の寿命でした。
当然、整備保証は切れてますが、今ひとつ納得出来無い気持もあります
修理ディーラーに相談したらリビルト品なので仕方がないと言われ再交換
の場合同じ費用がかかるそうです。
確かに前回修理時にリビルト品のリスク説明は聞きましたが、リビルトと
言えど新品と同等に再生されてるとも聞きました。
新車からのオルタは12万`の耐久性があったのにリビルト品は3万`の寿命
でした。そんな物でしょうか?それとも単に運が悪かったのでしょうか?
このような場合の再修理なら本来は保証外でも大抵は多少の料金的配慮を
していただけると聞いたことがありますが?
>>377 機器の当たり外れや、機器が置かれてる環境の問題や使用状況の
違いで故障率は変わる
逆に聞くが、新車のオルタはなぜ12万しか持たなかったんだ?
そんな速く壊れることも、様々な要素が重なった偶然の寿命だろ?
メーカっていうのは、そういう多種多様の条件下での使用状況を
踏まえて、○年、○kmとかの保証を付けてるんで
その保証条件を過ぎれば、1時間後、1km後に故障したとしても
何の不思議もないころで、単純に寿命と考える
そういう定義として、ごく自然に寿命相当の時期に壊れてるんだから
なんの不思議もないし、君は普通に修理代を払って治せばいい
世間では、その偶然の確率を様々な情報源から比較して
○○社は壊れないとか、○○社は長持ちするとか、○○社なら安心
って評価をつけてるよ
料金の配慮に関しては、君の家族5人くらいが3年ごとにスバルで新車を乗り換えてる
とか、君の経営する会社が10年で50台くらい、法人需要があるとか
たんに、貧乏くさい中古ユーザのクレーマーかによって違う
配慮されない=糞客
529 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 09:14:37 ID:OBOQB9zY0
でてるん、は方言で良く使う地方があるので、なまりをバカにするヤツはアホです、
でも公共放送では新規で標準語を造るべきですよね、
リビルト品は中古を洗っただけのを出してるとこもあるらしいですよ
530 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 09:22:49 ID:6OZOt+A50
>>528 初のスバル車ですが
新車購入からこれまでの10年間、修理は元より定期点検及び車検整備を
一貫して同じディーラーで依頼来ました。
自分では、過走行車でもきちんとディーラーで整備を受ける優良客かなと
勝手に思ってました。(その費用だけでこれまで少なくとも100万以上は
払ってる筈)
でも、親しくしてた所長がリストラされ居なくなってからは対応に冷たさを
感じてます。
>>527 工業製品なので、当たり外れがある
それにしても5万円は高い ヤフオクで落として
自分で付ければ安いのに 俺は、5000円チョイで落として付けた
532 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 10:14:54 ID:LzDd8MJgO
>>516 その通りです。前にも言ったようにプレッシャースイッチを点検してもらって。ついでにエアコン系全部も。ECUも有り得ない事もないよ。
まずその現象でISCVとECU未学習が原因なんて有り得ないから。違う現象であれば考えられるけど。
>>527 > 15万`のレガシーです。
> 二年前、約5万円の費用でリビルトオルタへ交換しましたが
> 所が先ごろまたオルタが故障しました。たった二年3万`の寿命でした。
> 当然、整備保証は切れてますが、今ひとつ納得出来無い気持もあります
> 修理ディーラーに相談したらリビルト品なので仕方がないと言われ再交換
> の場合同じ費用がかかるそうです。
> 確かに前回修理時にリビルト品のリスク説明は聞きましたが、リビルトと
> 言えど新品と同等に再生されてるとも聞きました。
> 新車からのオルタは12万`の耐久性があったのにリビルト品は3万`の寿命
> でした。そんな物でしょうか?それとも単に運が悪かったのでしょうか?
> このような場合の再修理なら本来は保証外でも大抵は多少の料金的配慮を
> していただけると聞いたことがありますが?
>
>
業者の整備や製品に不満を感じたら、自分でオーバーホール・修理しましょう。
結構簡単にできますよ。オートメカニック誌の特集号を一冊買っておけば役立ちますよ。
>>530 リビルトは故障した部品だけを交換して他の部品は
新品から使用されたままのものなので、結局は中古品と同等です。
長距離を運転する人のようなので、リビルトはやめて新品をお勧めします。
仮にもう一度リビルトに変えても同じような故障を起こすかもしれません。
>>534 普通は消耗品を一通り交換してあるけど、安いのは違うのかな。
>>527 そもそもオルタの故障内容はなんなのよ??
(バッテリーがすぐ上がる、充電されない、とか)
バッテリーだったら笑うよ。
前回修理時にリビルト品のリスク説明を受けて
納得して交換してもらったくせに
リビルトの保証期間が過ぎて壊れたオルタネーターを
安く替えろとクレームを付ける。
所有は1台のみで10年間も乗り換えもしない客なのに
自分では優良客だと思い込んでいる。
そんな自分にディーラーの対応が冷たいのが納得できないって話
走行15万q車なら老い先短いから
中古オルタで良かんべ?
新品だと更に15万q走らにゃならんで、
オーバクオリティーつーだよ。
540 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 11:45:39 ID:jWvffmlk0
ぎそうだらけの日本では
うなぎを自分で飼育して食うしかないので
ヤフオクで安いリビルトタービン買って、届いた時点で納得いかなかった事はある。
リビルトには確実にアタリ、ハズレがある。
優良な業者であることを願うしかないのか?
ここで質問をしていいのか判りませんが、車に詳しい皆様のお知恵をお貸しください。
先日、ホイールナットを4本とも1個だけ残したまますべて取られていました。
4本とも盗難防止を1個づつ付けてたのですが、それも取られました。
そんなに簡単に取られる物なのですか?
>>542 現実に取られてるんだろ? プロなら簡単。
しかし、なんでナットだけ???? 普通はタイヤ、ホイールが目的だし。
むしろナットだけで済んで良かったんじゃね?
むしろ狙われてたのは命じゃ…
>>530 はっきりいうと、糞客です。
ディーラーは販売業なので、修理で生計をたててるわけじゃない
まぁ最低で5年買い換え、その他に毎回の点検・車検で過剰整備を
容認してる客には、そこそこ便宜をはかりますよ
損して得取れですから、リビルトオルタの1個や2個は差し上げて
工賃のみで修理します
常日頃の過剰整備に免じて、多少の便宜をはからないと、買って貰えなく
なるからねぇ
まぁディーラーのセールスマンも糞だから、お互いに利用したらいいでしょ
オレは整備士の知り合いがいるからディーラーは車を買うだけのところと決めている
549 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 17:14:22 ID:LzDd8MJgO
>>548 整備士の知り合いいるなら車もそっちで買ってやれよ。 なぜ知り合いから買わない。
タイヤがヒビ割れてきたので換えようと思っ
>>544 違法駐車に制裁のスレッドでは、ナット外しは有名
552 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 18:59:39 ID:R3TrUa6l0
ピラミッドの石はどうやって上へ上げたのかな。
>>552 ピラミッドの周囲に沿ってスロープを作り、
コロを使ってそこを登っていったらしい。
554 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 19:28:16 ID:FJuwk13E0
全部くっつけてからひっくり返したんだろ
>>552 一段目を積んでから、周りに砂を敷いて平らにならす
そして、二段目を積む 二段目まで砂を敷いて平らにならす
を繰り返したと思う
お教えください。
フロントハブは23万キロで交換しています。
取り外し部品は「ガタガタ」で、交換によって高速走行でのハンドルのガタは止まりました。
現状26万キロ。(H8 登録)
リアに不都合を感じていませんが、実際に不都合が出てリアハブの交換を
行う車の走行距離はどの程度でしょうか?
(リアハブの寿命はおそよ何万キロ程度の見積もりでしょうか?)
かなりの過走行になっていますが、よろしくお願いします。
>>556 車種:
年式:H8
グレード:
走行距離:26万
乗り方(オイル・メンテナンス等):
穴埋め宜しく
560 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 21:21:18 ID:3vKHUUke0
516です
532さん、ありがとうございます。
エアコン周りを中心にたのんでみようと思います。
助かりました。
>>556 ハブなんて交換したん?
ハブベアリング交換でいいだろうに
ベアリングだってメンテ次第じゃ半永久的に無交換
メンテ無しなら10万`位でベアリングを交換したらいいんじゃね?
まぁ、車種によるが
562 :
558:2008/11/24(月) 22:46:02 ID:g0c9uVG00
>>558、561 ありがとうございます。
車種: CR-V
年式:H8
グレード: B
走行距離:26万
乗り方(オイル・メンテナンス等):
高速メイン走行、年間2万km。
オイル:6ヶ月/1万キロ交換
ショック、ブレーキホース、排気パイプ、フルード関係(パワステオイル含む)等
大体ひとまわり修理/交換してます。
フロントハブベアリング(こちらの間違い)はガタが大きかったために交換しました。
今回、リアブッシュの破損で、トレーリングアームの交換が必要との見積もり
がありまして、それに合わせてリアハブベアリングの交換をすべきか、
またついでに交換すべき部分はないかという点で悩んでます。
あと、二年(約4万キロ、30万キロまで)を目安に考えています。
ご助言よろしくお願いします
(サービスマニュアルによると、交換以外にメンテ方法がない車種のようです)
563 :
初心者:2008/11/24(月) 23:35:54 ID:WCmudGSWO
現在、走距離23000kmなんですがエンジンオイル(5000kmごと交換)以外何も交換してません。他に交換した方がいい油脂類ってありますか?
平日は通勤、休日は150km位のってます。
>>562 CR-Vはリヤハブベアリングとトレーリングアームの作業はちょっとしか
かぶってなかったんじゃないかな
だったら今回交換しても、ガタが出てから交換しても工賃はさほど変わらないんだし
あと4万キロだったらオイル交換の時にガタを点検してもらいながら
イケるとこまでいってみてもよいのでは?
同時に交換する部品ってのも「ついでに」ってのは特に無いですよ
566 :
558:2008/11/25(火) 00:55:09 ID:X+fWlChd0
>>565 情報ありがとうございます。
ピンポイントで、非常に有用な助言でした。
トレーリングアームの交換だけで、様子を見ながら
ぼちぼちがんばってみます!
何キロ乗ってようが、車検という法律くぐってるし、異常が出てから考えれば良いんでないの?
568 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 08:42:49 ID:eP/ahsYI0
>563
車種:
年式:H
グレード:
走行距離:2万
乗り方(オイル・メンテナンス等):
穴埋め宜しく
>>542です。
色々と教えていただきありがとうございました。
タイヤ、ホイールを取られると泣くに泣けない状況でした。
今回、盗難防止を3つづつ付けました。
570 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 10:50:07 ID:a22AYYIW0
確かに・・・
割増料金欲しいぐらいだw
572 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 11:36:27 ID:HFzKHO23O
車種 スイフト
年式 17年
走行 2.5万
メンテ オイル交換のみ(5000kiloごと)
>>569 なぜ教訓を生かさない?
今からでも遅くない全部ロックナットに(ry
>>572 >>563かな?
だとしたら問題ない限り特に換えるべき油脂類は無いんじゃない?
まあ気休めにミッションオイル、冷却水とラジエーターキャップでも交換すれば?
576 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 12:32:31 ID:42IURYzw0
572 ATFtoブレイキオイルとマス締めと
「マス締め」はいかがなものか
鱒?升?枡?
>>569 無断駐車とかしてる?
排気音が爆音だったりオーディオが爆音だったりしない?
その他誰かに怨みかってない?
聞いた感じ盗難目的じゃなく嫌がらせっぽい
ロックナットは市販のやつならホームセンターの工具売り場で10分考えれば素人にも外せるよ
ナットセット毎にキーがあるタイプなら素人には少し難しいかな
あと、停車位置の左右に壁や高めの路側帯なんかがあると、それギリギリ(5cm以下位)に止めると
そっち側のホイルは触れないから盗難防止なら有効かな
でも脅かすようで悪いんだけど、嫌がらせならホイールを鉄の防御にしちゃったら、他に何かされるような気が…
嫌がらせするような人間の心理なんて、エスカレートするの必須だからタイヤバーストとか、ボディーやガラスやられたらしゃれにならないよ
一番いいのは駐車場をかえる事かな、あとは細かい事でも警察に相談するとか
持ち土地の駐車場なら、監視カメラやセンサーライト付けたり、あとはセキュリティーかなー
走行中にほんの2〜3分ですがATのホールドモードが点灯ではなく点滅しました。
もちろんホールドモードはOFFにしていましたので点滅はもちろん点灯もするわけがないのですが…
581 :
ちゃんと詳細書いたら?:2008/11/25(火) 16:25:09 ID:x9uvb8mVO
>>580 ホンダ車ならオートマの電子制御の不具合。
他社は知らない。
ディーラーでテスターで調べてもらって
嫌がらせか
昔ブレーキランプ点灯で入庫した車調べたら
リヤのブレーキフルードのパイプが工具で切られてた事があったな
あれは怖い
584 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 19:11:40 ID:tlsEmYEv0
愉快犯がいてるよ、うちはフエンスの取り付けネジが夜中に次から次にはずされており、グレーンと網だけがたおれており、気づかないとおおけがになる
585 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 19:17:32 ID:pL3vrCCZ0
邪馬台国は結局どこにあったのかな?
おまえの心の中だよ
ぽえまーだな、オマエ
>>581車はマツダ車ですよ
マイナー前とマイナー後でATが違うらしくてマイナー後は電子制御ATで私が所有する車はマイナー前なので電子制御ではなかったような
ディーラーに伝えたら点滅している時にECU診断をして下さいと言われました
常時出れば良いけど、昨日走行中の僅か2〜3分でした
車種 ワゴン2L
年式 平成111年
走行 4.5万
メンテ オイル交換とデーラー車検のみ
エンジンをかける時若干スムーズにかからず異音が気になります。又、運転中
にも異音が気になっていました。エンジンをかける時の異音はエンジンの2重
がけのような異音です。
車検は毎回デーラーに出しており、今まだ作業に入っていませんが車検に出しています。
そこで見てもらった所、運転中の異音はパワーステオイルのパイプにひびが入っていて
そこからオイルが漏れている事が原因との事でこれは当然修理します。
次にエンジンをかける時の異音はエンジンスターターキットを分解して交換する
必要があるといわれました。(費用2.5万位)
これについては、現状エンジンがかからないわけではないので車検費用を
安く上げるために異音を我慢してできればこのままにしようかと思いますが、
この車、今回車検を通して問題なければその次も車検を通して乗り続けようと
思っています。もしもそのように買い替えないで乗り続けるつもりならこの
スターターも交換するべきでしょうか?
くだらない質問かもしれませんが助言お願いします。
「ワゴン2L」が押しがけのできる車種だったら
出先でエンジンが掛からなくなっても、まあ何とかなるんじゃないでしょうか
たぶん、スターターマグネットスイッチの焼き付きが起きてるか、スターターピニオンギアリターンスプリング
のへたりか、その辺周りのひっかかりだな。
ピニオンが引っ込まなくなる可能性アリ。
修理しといたほうがよい。
592 :
589:2008/11/25(火) 22:41:57 ID:oUBo3kZx0
助言有難う御座います。車は前の型のプリメーラワゴンです。
今度、10年目で、塗装も一部痛んでおりますが、
まだまだ乗り続けるつもりなので追加修理頼みます。
ついでに@ブレーキパット(現状4mm)、Aブレーキオイル、B冷却水
の交換を提案されましたが、前回車検でA、Bは交換している又、年間走行
五千kmなのでデーラーでの車検ではやらずに時期を見てカーショップで
安く上げたいと思います。これはこれで別にカーショップに任せても問題ない
ですよね。
又、年間の走行距離は五千km位であればブレーキオイル、冷却水は車検2回に
1回位でも問題ないのでしょうか?そうではなく少しでも車の寿命を延ばすためには
車検毎に交換した方がいいのでしょうか?
>>592 ブレーキオイルは車検毎。
出来れば1年で交換した方が良いくらい。
冷却水はスーパーLLCを使えば車検三回に一回交換で○
594 :
sage:2008/11/25(火) 23:20:24 ID:OBwCxPdM0
595 :
589:2008/11/25(火) 23:29:06 ID:oUBo3kZx0
有難う御座います。^^。
>>594 自分で付ける気か?
意外と建付けとか難しいぞ。
597 :
594:2008/11/26(水) 00:01:19 ID:OBwCxPdM0
>>596 そうなんですか。金が無いので、配線の処理次第では自分でやろうと思ってます。
特別な工具とか、とりわけ複雑な作業があればあきらめますが。
なんとかできる範囲であればやってみようと思います。
キャブのセッティングだとかドアのチリ合わせだとか、根気の要る作業は俺にはムリ。
経験でコツとかあるんだろうけど、そこまで至れる気がしないorz
ホント、プロの人尊敬する。
理屈の上ではポン付けで行けるのだが、
実際にはヒンジやストライカーの微調整が必要。
そこに作業のノウハウが必要になるので、
素人だときついだろうね。ドアも重いし。
やらせときゃいいのに
602 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 00:21:33 ID:LUCZy7Sj0
フェンダーはずせば楽勝
603 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 00:36:22 ID:diINlI2MO
こんばんは。
当方、八年式Y33セドリック・ブロアムです。
エンジンはVQ30、走行距離11万キロ、フルノーマルです。
症状は、アクセルを踏んでいないとエンストしてしまうということと、無理矢理アクセル踏んでみると、鈍い吹け上がりだということです。
しかし、数時間後、再度エンジンを始動すると、その症状は無くなっていました。
次回、いつまたエンストするかわからないので……教えてください(--;)
ちなみにセルは普通に回りますし、
症状がでなければ普通に走行できます。
604 :
594:2008/11/26(水) 00:37:15 ID:WJwT1M9u0
確かに素人一人では厳しそうですね。すいませんご意見ありがとうございました。
606 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 10:33:20 ID:B5thm7Go0
スレ違いかもしれないが、皆さんの意見を聞かせてください。
2000rpm位までしかエンジンが吹けないのでヤ○セに修理を出したところ、
エンジンを制御しているコンピューター?が故障しているので交換と言われ、
修理代を確認したら169000円と言われ作業をお願いした。
その日の夜、愛車が戻ってきたので確認すると不具合は特になかった。
翌日、エンジンをかけると、また今まで通りエンジンが吹けない。ヤ○セに連絡し、再び入庫。
1週間くらい修理に出したところ、完治して戻ってきた。
サービスマン曰く今回はメーカクレームになります。とのこと。
しかし1週間後位に169000円の請求書が届き、事情を聴くと、1回目の作業は有料です。今回と言うのは2回目の修理がクレームになります。
意味が分からない・・・。
しかし修理はしてもらったのは事実なので1回目に交換したコンピューターと2回目に交換した部品の因果関係を教えてくれ。納得できる説明が得られれば支払いはすると言ったがヤ○セ側は答えられず。
1回目に関係ない部品を交換しといて修理代を請求するっておかしくないですか?ヤ○セ側の故障探求ミスだと思うのですが。同一部品が悪いのならなぜ始めからクレームにならない?と不思議でして。
未だ説明も得られず一方的に請求書を送ってきてますが、これって支払うべきでしょうか?
修理代は一応用意してあるのですが納得できないので・・・
>>606 コンピュータ関係ないなら、最初のに戻せって言ってみる。
本社に連絡して同じなら消費者センターに駆け込む
平成3年式三菱GTOを桃色に全塗装するのにかかる費用はいくらくらいですか?
>>606 交換した部品自体のメーカークレームじゃまいか?
修理保証の扱いならつじつまが合わんでもないが…
にしても、さすがヤナ○だな
611 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 12:51:34 ID:q5NQFiI5O
>>606 あなたみたいに文句言う人対策で普通はユニット総替えするの。
ベンツかい?
今後の付き合いも大事だから黙って払いなさい。
二回目はスロットルアクチュエーターでは?
612 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 12:53:14 ID:q5NQFiI5O
>>606 ワイヤーハーネスでつながっているユニットは連鎖的に壊れる物。
二回目クレームなだけでも優遇されてるよ。
普通は2〜3個のユニット総替え。
613 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 13:19:39 ID:LUCZy7Sj0
614 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 13:41:57 ID:ov04JdZPO
ベンツ乗りはセコイ事でウダウダ言うな!
言うなら日本車のってろ!カスが!
>>606 国産車でも見込み修理になりゃそーゆーもんだ
金額よりもたった2度の修理で完治した幸運を素直に喜ぶべし
そもそもトラブルや追加出費を嫌うんなら国産車でも買い替えを勧めるパターン
の故障なんだから、素直に買い換えなかったオマイの責任でもある罠
踏み倒せばヤナセの持ち出しになるだけ
納得できんなら車乗るな
そもそもポンコツ買うなってこった
616 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 16:18:06 ID:q5NQFiI5O
そこまでひどく言うつもりはないですが。
まあユーザーに納得できる説明ができなかった柳瀬の担当も悪い。ウチも修理の前にはこの手の話にならないよう、十分説明しています。
事前説明大事だね。
面倒くさがらずにユーザーにキチンと説明してくれるところは仕事も丁寧なところが多い。
だから最初の修理or整備の打ち合わせのときにそう言うところを選ぶようにしている。
流石に事前説明してるだろ
ユーザーが聞いてなかったか、聞いてても自分の場合は大丈夫だと思い込んでるケースは多い
平成13年式プリメーラワゴンです
ギアレバーの照明が点かなくなりました。
修理はお幾らくらいかかるでしょうか?
620 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 19:49:06 ID:L2psDRYR0
前輪の前側、フロント部分ですが
途中でブーツが冷えました。
8ピボットなんかは
からまてっいないのですか?
車種は23年式です。
>>613おまい、ATのFDを修理したマツダのディーラーだろ?www
車種:ワゴンRのモデルチェンジ前の最終の型、4WD5MT
走行距離:1万キロ強
今年5月納車で先日雪道でスピン、縁石に衝突したショックでフロントタイヤはバースト?リアタイヤもへこんでいたので
黄帽でタイヤホイール4本工賃廃棄料調整代込みで6万で変えてもらいました。(現状ココ)
自走可能なまでは回復したんですが、街路樹にぶつかって(そのおかげでケガ無く助かった)運転席側の後部ドアがガッツリ潰されてしまいまして、
ドアの開閉はギリギリなんとかなるんですが、歪みが酷く、隙間が開いて密閉されない状態です
窓ガラスはなんとか割れずに済んだのですが、パワーウィンドウは開閉できません。
で、ここから私はどうすればいいでしょう?そして修理等にあといくらくらい掛かるのか教えてください。
ドア下のフレームが凹んでいるのですが、走行中に変な振動やハンドルの取られはないので
あとはドアの交換だけでなんとかなるかなーと思ってます。
あと、もしドアの交換もしないで済む方法があるなら教えてください。
>>623 ドアだけじゃない。ボディのセンターピラーもゆがんでる。
ドアのみの交換なんて不可能。ボディを修正しないとドアが
つかないよ。
>>623 どうせ金が無い上に保険に入っていないんだろ?
ヤフオク辺りでガンガッってドアを入手しろ
同色を落とせば多少色目が違うかもしれんが安上がりだ
お金は命よりも大事だからな
センターピラーが押されてるとかなり厄介
>>625-626 ありがとうございます
フロントのドアから見てセンターピラーは問題無い位置にあるように見えたのですが
ボディの修正はしないとダメっぽいようですね・・・近いうちに工場逝ってきます。
対人対物は無制限なんですけど、車両保険は危険な運転さえしなければ入らなくて大丈夫だろうと思っていたのが間違いでした・・・
初めて走った道路で下りカーブの途中でいきなり日陰部分の路面が凍結してました/(^o^)\ナンテコッタイ
あと15万くらいまでに収まれば勉強代としては安いもんです・・・
同色のドアを中古で手に入れて1万〜2万
フレームの修正に5万前後?
取り付け工賃その他入れて10万あれば大丈夫でしょうかね
>>628 10万円じゃ、、、
30万円は用意しておけ。
見積もりもらえ。
630 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 09:39:55 ID:YExASOQ60
中途半端に金かけて、まともに使えない、査定も出ない代物にしても
しょうがないと思うがなあ
きちんと治すかそのまま乗るかした方がいい
>629の言う通りだ。
2枚目の写真を見る限り、ピラーどころかルーフ(運転席側が顕著)までひしゃげているじゃん。
ここまで逝ったらフレーム修正は必須
人はねたりしなくてよかった、と思うしかないかもね。車両保険はつけておこう。
車両の価値が10万くらいだったら微妙なところだけどね。俺の車もぶつけられて
ドア2枚やられたけど、大したスピードじゃなかったのにセンターピラーまでいってた。
当然フレーム修正必要。車両価値8万、修理費43万(中古パーツ使ったけど)。
相手の対物超過でなんとかなりそう。
633 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 14:59:21 ID:DQ9MOWgo0
(~o~)
>>634 Cピラ、フロア、ルーフ・・・完全に真っ直ぐ走りませんw
636 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 15:28:46 ID:VMuSf5ntO
質問なんですけど
タイミングベルトってなんですか?
今日車を擦ってしまいました。
凹み等はなく擦り傷のみなんですけど・・・
なんで塗料のみ塗るだけでいぃと思うので自分でやろうと思ってます。
しかし車について全く詳しくなくて、今まで自分でやったことないんです・・・
素人でもできますかね?
ちなみに車はFitの黒で傷は15cmくらいです
>>638 別に誰でも出来るよ
自働後退とかの塗料コーナー見てれば
説明ビデオやパンフが有るだろ?
まあ仕上がりはプロとは天と地の差になるだろうけどね
明らかに不自然でなければそれでいぃんですけど・・・
金が無くて自分でやろうかと・・・
修理出したら塗装って高いんですかね?
>>639 音頭取りはいい表現だと思うけど聞いて何するの?
>>643中古で購入したときに○キロぐらい走ったら交換したほうがいいですよって言われたんだけど、まだ交換してなくて、どんな意味の部品なのか、悪くなるとどんな悪影響があるのか知りたかったんです
>>644 そのベルトが切れると
エンジン終了のお知らせ
646 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 16:22:13 ID:uI9CQh9fO
>>644 簡単に言うと、エンジンの内部にあって普段見えないベルト。切れたらエンジン潰れ走れない。
>>644 なら交換をお勧めします。タイミングベルトが逝くとバルブ交換等で余計に出費も掛かります。
16年式サンバーですが、信号待ちでブレーキ踏んでると回転が落ちる。
その状態でスモールランプを付けるとアイドルアップする・・・のは異常なのですかいな。
バッテリーは交換してから1年チョット、始動性は問題無し。
信号待ちでヘッドライトが暗くなること等はありません。
>>650 ATだよね?今の車だと普通だよ
燃費向上のために回転を下げる
653 :
638:2008/11/27(木) 19:21:37 ID:5sY8v/en0
黒マッキー塗ってもいいですかね?
654 :
650:2008/11/27(木) 19:32:51 ID:zMOz1JG60
>>652 AT車です。サイドブレーキ引いてブレーキランプが点かないように足を離すと回転が
少し元に戻ります。落ちた時の音が少しくすぶってるというか不安定なのが気になります(僅かですが)
寒くなったのも関係あるのかな?
>>653 釣りだと思うけどマッキーはやめれwww
塗ったらわかるが黒というより紫っぽくなると思う。
>>653 マッキーじゃなくてタッチアップペンで塗れば良いと思うよ
後は色の種類を間違え無いように。
ボンネット開ければ車体にカラーNoが書いてあるからメモって買いなさいな
>>653 ディーラー行ってタッチペン買ってください。
気の良いサービスマンに言えば塗ってくれるかも
【ISCVが汚れてる】
が最初に浮かんだ。。。
>>656 ホンダ車は助手席側ドア開けたとこじゃなかったかの?
>>658ISCVって案外汚れてないものだよ
汚れというよりISCV本体の動きが経年劣化で悪くなっている可能性あり
だから掃除ではなく本体交換がベスト
一度掃除して直らなかったら次は交換となると工賃が倍になる計算
仮に掃除で直っても今後の固着が心配
結論は新品交換
>>653 クレヨンを傷に擦り込んでふき取れ。
オマイがタッチペンするより目立たなくなる。
親切で裏のない俺は
迷わずカースプレーを勧める
銀色の イバラの道〜♪
>>660 ISCV本体の動きが悪いのか清掃で直るのかなんて
テスタつなげば簡単に判断できるだろ
テスタ持ってないのか?
ISCV本体外さなくても清掃ぐらい簡単にできる車種がほとんどなのに
清掃も交換も同じ工賃取ってんのかよ
しかも清掃だけで直るものも今後の固着が心配だから本体交換てアホか
667 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 09:21:19 ID:a2i6BOXP0
ISCV本体は色々なタイプの構造隊があることを知ってますよね、それよりもガソリンタンク容量の規格は各社バラバラで決めていますか
ヘブライ語でおねがいします。
669 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 10:15:43 ID:O4sUX/QvO
ISCVの現在の状態にもよるが、外さなくても清掃で直るのもあれば、外して清掃しないと汚れが取りきれないのだってある。一概に外さなくていいって事にはならないな。
いずれにしても単体点検である程度予測つけて、清掃か交換か要相談。外して清掃してダメだったなんて二度手間になるくらいなら初めから交換も一つの選択肢だね。
569です。亀ですみません。
>>579さん
車は至って普通です。
マフラーなども変えていないし、タイヤ・ホイールのみ換えてるだけです。
オーディオは…ラジオのみです。
マンションの駐車場に止めているのですが、両サイドに車が駐車してあります。
警察には連絡をして現場検証?みたいなのと、指紋の採取をされました。
今はそちらの結果待ちです。私たち以外の人の指紋が出たので。
>>570さん
>>571さん
その通りなんですが… お察しください。
672 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 11:39:16 ID:D/HwLe2m0
ここは、どこのメーカーに詳しい整備士さんが輩出されてるんですか?
トヨの3Bと言うエンジンでディーゼル3400CCです
タイミングギアーというものはタイミングベルトと同じ役割と考えていいのでしょうか?
また、ある程度で交換するようなものなのでしょうか?
>>673タイミングチェーンは基本的に交換不要だけど、
3Bとかトラック用エンジンなので過走行(20万キロ以上)やオイルメンテ
が悪い場合はチェーンが伸びて要交換の場合も有ります
バルブクリアランス調整してもタペット音が酷い時が交換の目安かと
>>674 レスありがとうございます
タイミングギアーとはタイミングチェーンのことなのでしょうか
676 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 12:39:37 ID:LiqTeKpY0
タイミングギヤなんて部品あるのかな?
タイベルプーリーとかテンショナだとおもうんだけど
>>675 今エンジン修理書(B・2B・3B)見てるがチェーンじゃなくてギヤだな。
アイドルギヤとのバックラッシュ測定して限度(0.3mm)以上なら相手ギヤとともに交換
クランクシャフト タイミングギヤとのバックラッシュ測定して限度(0.3mm)以上でも同じ
て書いてある。
実は最近BJ40手に入れて、これからいじろうと資料集めただけだから詳しくは勘弁。
ボロ車スレとかランクル系スレで聞いてみたらいいと思うよ。
GA70スープラのワイパーが作動しなくなってしまいましたorz
ウインカーやクラクション等は作動するんだけど
フロントワイパーとリアワイパー、ウインドウォッシャーが作動しない
やっぱりワイパースイッチの不良だろうか・・・
ハーネスやヒューズも見てみたけど異状は無さそうだし
同じような経験した人いますか?
ワイパーリレーかもね
あ、ウォッシャーもか。テスターつかえ。
683 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 14:50:46 ID:q5zWUfdV0
>>679 ワイパースイッチ本体が一番アヤシイ気がします
684 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 15:36:29 ID:4WqyRIGzO
皆さんに質問です!平成6年式の4130ccY32シーマですが、これらの整備でしたら、費用はどれくらいかかりますか!?m(_ _)mお願いします!
Fガラス修理…五ミリ幅の傷
FRブレーキパッド交換
ブレーキoil交換
Fタイヤ二本交換
デフoil交換
ラジエーター液交換
ナンバー灯右側交換
メーター灯のポジション交換コンデンサーファン修理
ウォーターポンプ交換
パワーステアリングの液漏れ…
685 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 15:38:02 ID:4WqyRIGzO
追加で、左後ろの窓で、レギュレーター交換です
>>684 Fガラス修理→リペアキットで修理可能なキズなら15k〜30k。ガラス交換なら工賃20k〜+モール等部品代+ガラス代
FRブレーキパッド交換 →工賃片方6k〜。両方なら多少割り引き。+パッド代
ブレーキoil交換 →ABS有無にもよるが2k〜
Fタイヤ二本交換 →入れ替え工賃1.5k〜2k。18インチとか扁平だと追加有り。+廃タイヤ処理代0.5k+タイヤ代
デフoil交換 →2k〜+油脂代。ATFなら話は別
ラジエーター液交換 →ドレン抜いて入れ替えなら3k〜(エア抜き含)。サーモ抜いてキチンと抜き替えなら6k〜+クーラント代
ナンバー灯右側交換 →1k〜+バルブ代
メーター灯のポジション交換→メーター脱着4k〜
コンデンサーファン修理 →工賃6k〜+部品代
ウォーターポンプ交換 →工賃30k〜+部品代
パワーステアリングの液漏れ→個所による
まとめてやると安くなるかもな
>>685 \181,250-
他も点検しつつウチなら2週間預かるかな。
688 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 16:25:30 ID:4WqyRIGzO
>>686さん
>>687さんありがとうございました!結構かかるんですね……(T^T)
タイヤは18インチ235です…
後だしジャンケンすか?18インチねェ、、。
25万位いくんじゃないの?
690 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 17:02:19 ID:4WqyRIGzO
>>690因みに上記の回答は飽くまでも目安だから
実際修理見積もりで高過ぎだろ!とか言って業者に噛みつくなよ〜w
692 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 17:42:48 ID:4WqyRIGzO
行き付けの整備工場なので、そんな事は言いません!今まで比較的に安くして貰っていますから!質問ありがとうございました。
693 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 18:01:27 ID:Xnfof54VO
フロントガラスのパッキンがダメなのか水漏れします。 修理にいくらくらいかかりますかね?
油膜落しが無いので、その場凌ぎで「コンパウンド粗め」をお湯で薄めて
運転席側のガラスだけ撥水コーティング落としたいのですがだめぽ?
695 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 19:43:47 ID:hVGzQJQ60
693わたしの時は内部がさびてましたので、3万円くらいでした、1万円か
697 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 19:48:54 ID:R4eQJEQ/O
タイロッド交換の、工賃はいくらぐらいかかりますか?
698 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 20:00:12 ID:FkehyGUa0
コースターのディーゼル
タイミングヘ゛ルト。
699 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 20:51:56 ID:Ukgnv/MNO
>>696>>700 いや、金が無いわけではなくハイドロテクトのサイドガラス用を部分的に試してみたかったのでw
明日買ってくるべ。(ミラーに貼るフィルムのやつは1年近く持った)スレチすまそ。
>>701 キッチンクレンザー
レモンジフがオヌヌメ。
703 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 21:27:48 ID:LWpScJ1+0
697 1まんえんかも
>>679のスープラ乗りです
ワイパーの件はヒューズが切れていました
間違えて他のヒューズを見てたみたいです
新しいヒューズに交換したら作動しました
が、しばらくするとまた切れます
どこかショートしているみたいですorz
705 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 10:36:06 ID:7AFyuN9A0
一度修理した所が再発した為、以前整備保証適用で無償修理を受けました。
所がまたその半年後同じ不具合が再発しました。(最初の修理から約1年)
再々修理の場合も前回の保証修理から半年間の整備保証は適用されるの
でしょうか?
706 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 10:46:02 ID:Fpu8yChEO
適用されると思います、多少キレ気味の方がいいと思う。
707 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 11:23:05 ID:PSJYv1DS0
ノートパソコンの修理でも1年でヒンジがちぎれるような物を売っておいて客が負担するのはおかしいので
キレぎみに言ったら
ボコボコにされて、今日はこのくらいにしといたるわと言って帰った
ワロタw
710 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 16:11:50 ID:ptVaZcBk0
パジェロミニ H58A H12年式 距離11万キロ
走行中急にエンジンが止まってしまいました。トホホ
点検してみたところ火花は飛んでるし、燃料もきてるみたいです
(若干弱い気が・・・燃料ホースをつまんで確認)
セルを回すと回るのですが、まったく爆発する気配がありません
セルの音もなかなか言い表しずらいのですが、キュルキュルキュル〜
ってかんじです。ちなみに今年の2月にタイベルは交換済です。
作業としましてはとりあえずプラグだけ交換しました。しかし
3番目のプラグだけすごく硬くて緩めようとするとグネリ感がありこれは
ヤバイと思い3番だけそのままです。
なんとなく燃料ポンプが怪しい気がするんですけど、どうでしょうか?
燃料ポンプはタンクを下ろさないと交換できないのでしょうか?
プロの皆様よきアドバイスをお願い致します。
>>710 点火タイミング見てみるかな、タイミングベルトがズレたかもしれないから。
タイミングランプ付けて見るだけだから簡単だし。
712 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 20:12:25 ID:Yw5MBIOI0
色々な原因が考えられるのでしょ、振動で電線が外れるとか、キーのスイッチ部分がエラーとか
H10年式 H32Vミニカバン ヘッドライト片方のバルブが薄暗いのは切れる前兆?
新車で購入後に換えた記憶が無いので交換時でしょうが、近くの道路が工事中で
ガタガタ道が1km続きますが、これで光軸がぶれることはありますかね。
正常に点いてる方はややまぶしく感じるので。
714 :
713:2008/11/29(土) 20:36:01 ID:jCLiEmEg0
(余談ですがキッチンクレンザーではガラスのシリコン油膜は落ちなかったので
キイロビン(タケハラ)120g \380 買ってきたw)失礼ノ
話し方がちぐはぐで要領を得ないですね
716 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 22:11:44 ID:hgWPxl8sO
>>704 ワイパーモーター不良が一番考えられますねす。
>>713 どっちかって、同じ物なら眩しい方が切れる前兆だろw
719 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 06:14:48 ID:hB34h++40
ランサーセディアワゴン(CS5W)4WDに乗っています。
先日バッテリーが上がってしまい、自分で交換しました。
アイドリングが不調になってしまいました。エンストや、ハンドルを切ったときに回転数が上がるなどです。
コンピューターがリセットされてしまったと思うのですが、どのように元に戻したらよいでしょうか、よろしくお願いします。
720 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 07:29:26 ID:NNWszGxg0
722 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 08:39:38 ID:3JReUOu1O
ナットが無くしたのね、
代わりにセロテプーでくっつけとけがいいかもな?
723 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 09:00:57 ID:RXozS6ST0
ホンダ オデッセ―2002年ものです。
ミッション交換するといくら位かかるのでしょうか?
724 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 09:08:51 ID:4XXDrWcY0
719 デエラで点検を受けてください
725 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 11:44:19 ID:yTeqZ3n80
723 デエラできいてください
デンソーイリから、NGKイリに交換したら、エンジン音うるさくなって、バタバタ音も大きくなり、燃費も20パーくらい落ちました。
オイルも100パー化学なんですが、今はカスのエッジ5Wー30使ってます。
デンソー時代はSUNOKOの0Wー20でした。
プラグの熱価も同じなのですが、プラグメーカーとオイルの硬さでこんなに燃費や音が変わりますか?
プラグの熱価が万が一、違ったら、判りますよね?
不調なのは。
どうしてなのか?
教えて下さい。
ちなみにドノーマル軽です。
十中八九、作業ミスだろう。
1も読めねえ奴だもんな
730 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 16:50:00 ID:FuqFJLt2O
違う亀頭にプラグコード繋いだりしたくだらない作業ミスに一票
>>719 三菱車(GDI車は特に)はバッテリーを外した後にコンピューターの学習が必要になるケース多し
デーラーで診てもらうことをお奨めする
732 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 18:48:58 ID:yrcnnjk70
ドルリが無くたのね、
代わりにボンドでくっつけとけがいいかもな?
おいなー。
733 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 18:56:47 ID:xYtXzI+p0
726 プラグコードが外れたままで走ってるとかは
734 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 21:57:37 ID:zkYaJXbtO
お聞きしたい事が…
エンジンオイルを
規定の量を越えたまま、 車を使用していたら
どんな弊害がありますか?黄色帽子で交換を頼むと、毎度ゲージのFより多い次回からは、
他に頼むつもりですが… 一刻も早くしたほうがいいのか、次の交換時期でも大丈夫かも教えてください。 m(__)m皆さんよろしくお願いします。
どの程度多いのかによる。ちょっとくらいだったら気にするな。
ちなみにレベルゲージで言うとMAXよりどれくらい上に油がついてるの?
736 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 22:25:13 ID:zkYaJXbtO
早速ありがとうございます
見た感じ2センチ以上デス先端部(FとE)が太いタイプなんですが、
細い部から太くなる所の 太い部分全部つきます。
説明分かりにくくて
申し訳ございません
m(__)m
上
| ←この辺。Fより2cmくらいオーバー
)Fマーク
|
|
)Eマーク
|
下
こんなのかな? まぁ大丈夫だろう。あふれたりしなければOK。
燃費が落ちるケースもあるな
一刻を要することは無いが、オートバックスやイエローハットは色んな意味でやめとけ
オイルは純正グレードが必要十分
案外、オイル交換を安く設定しているディーラーって多いよ
日産ユーザーがトヨタのディーラーでオイル交換してもらってるって場面も多々見かけるよ
739 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 22:45:52 ID:zkYaJXbtO
そんな感じです
ありがとうございます
聞いて一安心しました
次回からはしっかりと、
油量チェックしてきます。
お手数かけました m(__)m
740 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 22:48:52 ID:zkYaJXbtO
>>738サン
了解しました
ディーラーに
持って行きます
ありがとうございました。 m(__)m
最新にディーゼル車だと、量販店でのオイル交換は絶対NGだろ。
油種を選ぶし、なによりオイルレベルがシビア。
あらかじめ油面を低くしておかないとダメだし。
742 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 23:03:24 ID:zkYaJXbtO
自分のはガソリン車ですが量販店は、
2ちゃんでも評判悪いので止めときます m(__)m
再生オイル
トヨタのオイル交換って安いの?
>>734 量販店が信用できないのはたしかにそうだけど、
そもそも油量の点検の仕方ちゃんと正しくやってる?エンジン停止したばっかの時に調べると、そのぐらいゲージに付くぞ
>>738 うちにもオイル交換だけしにくる客かいるよ。
車検は他所に出してるけど。
やはり、『4リッターまで1050円』は安いもんな。
747 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 08:31:46 ID:EbJqsBXs0
>734 わたしはスグニオイルを自分で抜くようにしていますよ、黄色にとってかえして言えばいいかも
レシート持って行って主任を呼べとまずいっかつして、ください
てか、量販店のオイル交換って、引渡し時にレベルと色チェック見せてくれるよな??
749 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 10:02:19 ID:wXnve9q9O
>>734デス
おはようございます。 油量チェックの際は、 朝一番の始動前、
ほぼ水平な駐車場で、 するようにしてます。 黄色帽子の交換後は、 各店で違いがあるようで 最近利用する所は、 見せてくれないです 以前利用していた店は、 ちゃんと確認させて くれたのですが……
頼む場合は、交換前に 言わないと駄目ですね
皆様、色々と
レスありがとうございま した m(__)m
750 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 10:28:19 ID:XcWOrCr8O
>>745 逆だよ。エンジン停止直後はレベルゲージにそんなにつかないよ。オイルパンまでオイルが戻ってないからね。
751 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 12:25:27 ID:aqie9uIy0
前から疑問に思っていたことは、黄色やABは車種ごとの適正オイル量はどうやって
はあくして作業してるのかと思ってましたが、まさか適当にやってるのかな
>>751 近所の黄色帽の車種別オイル交換量のデータは間違いだらけです。
ディーラーで聞いたオイル量はエレメント込みで2.6リットルで取説にも同量の指定ですが、
黄色帽で使用している一覧データには3.0リットルと書かれていました。
突っ込んだら、「いやー、時々間違ってるんすよ!」って明るく言ってました。
マズくないか?それ?
多く入れて量り売りで沢山金取るためじゃねーの
>>749 それだと時間おきすぎでないの?
大体エンジン停止後5分で測定てなってない?
取説読んでみましょう。
ニセンチ位なら全く問題ないよ。
用品店やディーラーだとFよりちょとでも少ないとクレーム付ける客がいるから多少多めに入れる事があります。
>>751 エンジンルームやボンネット裏に書いてない?
無くてもエレメント対応表に書いてます。
755 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 15:42:38 ID:XcWOrCr8O
>>754 >>749の点検でいいんだよ。エンジン停止後5分はエンジンをかけた後に点検するなら5分は経たないと正確は量がわからないからって意味。エンジンをわざわざかけてから量を見る必要もないよ。
756 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 19:18:29 ID:Gk8Rn4vD0
CCのオイルで十分。
すいません、新車購入後の12カ月点検の案内がデラから来たのですが
これって法的に強制なんでしょうか?
無視して何かデメリット等は有りますか?
>>757 はい。罰則はありませんが義務です。
無視した場合、罰則がないからと無視するレベルの人物扱いされる
デメリットがあります。
>>757 ぶっちゃけ1年目の点検だけは保証点検も含めて
デラで見て貰った方がいいと思う。
最大手が良くやる点検時に表に出ない不具合処理とかあるしw
3年以内で売るなら関係ないけどね。
>>758,759レスサンクス
親父のカローラー(CVT)なので
受けさせるように説得しておきます
たかだか費用が1万ちょっとですし
761 :
623:2008/12/01(月) 19:50:13 ID:Gm36pDW40
今日見積もり出ました
>>629氏の言うとおり、32万の見積もり頂きました
メインフロア、リアドア、センターピラー、サイドシルパネル、クオータパネルなどの取替え修正
リヤアクスルシャフト取替え等足回り取替え修正
他に細かいところの修正、点検含めてです
これにて失礼します、ありがとうございました。
762 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 19:52:16 ID:iB+xPso10
オイルの適量はエレメント対応表に書いてる事を、ここで黄色帽子のファックスになりかわり通知したいですよね
763 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 20:06:09 ID:pPcrMqB6O
大変です。
車検が12月中だと思っていたら11月で終わってました
約半月無車検で乗ってました。
民間車検場なりユーザー車検場に行くには、やはり仮ナンバー借りて持って行かなきゃマズいですよね?
>>763 どのメーカーでも大丈夫だから
自宅近くにあるディラーなり、整備工場に電話してみたら?
普通はローダーで引き取りに来てくれますよ。
しかし、事故や違反しなくてよかったな…
765 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 20:46:16 ID:sKu9hsaC0
>>755 エンジン停止後5分程度じゃエンジンオイルは落ちきらない。
5分後と一日後では多少レベルが違ってくるよ。
>>757 メーカー指定の点検を受けないとメーカー保障が適用されない場合があるので注意。
保証書にその旨書いてるのでそれを見せましょう。
>>763 通常は車検してもらう業者に積車で取りに来てもらう。
自分で車検受けるのなら仮ナンバーで。
766 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 21:30:14 ID:r86p8Wzy0
>>765 まぁ5分はアレとしても10分でよくね?
漸近的に全量に近づくだけで、大幅には変わんないし
エンジンが冷えている状態から始動してすぐに止めた場合、
オイルが固いから、5分どころか1日経っても落ち切らないよ。
>>766 EZ30は大幅に変わるんですが orz
車検が切れて放置してあるロドスタの
ナンバープレートの封印が悪戯されたorz
これって再封印とかしなきゃなんだよね?
770 :
770:2008/12/01(月) 22:50:17 ID:4QvK+LZr0
BMW Z3 10年式なんですが
ビルシュタインショック+ダウンサスをいれ、ブレーキー関係も交換するついでに
ひととおりブッシュ類を予算の限り変えたいとおもっています。
しかしどれから手をつけていいかわかりません。
とりあえず
・スウェイバーリンク
・リアストラット
・フロントストラット
・アームブッシュ
あたりは基本かなとおもったのですが、それ以外に10年ものの車でかえたほうがよいところ、
替え推奨な箇所、このパーツは奮発しとけ等
アドバイスいただきたくお願いいたします
>>770 サイドスポイラーとか付いてるならロッカーパネルが腐って無いか確認汁!
ボロボロだったら足回りリフレッシュなんて考えずに乗り換え。
772 :
770:2008/12/01(月) 23:02:51 ID:zb7tGpUr0
>>771 レスありがとうございます
(イーモバだからIDかわってるかも)
フルドノーマル、フルノンエアロです。
上記の4つくらいでそんなに問題ないものなのでしょうか・・・・
>>770 ハブのガタを点検
ガタが無くてもグリス補充
ボールジョイント、ドラシャ等のガタも点検した方がいい
>>769 車検を取るつもりがないのなら、ナンバー盗難を防ぐために、
プレートを外して保管してもいいんじゃないの?
ただそれをやると解体待ち放置車と見做されて、
破れ窓のごとく、一気に荒らされるかもしれない。
>>773さま
ハブガタということは、前後左右のホイールベアリングを交換したほうがよろしいのでしょうか?
ボールジョイントは交換部品ぽいですがドラシャについては点検のとき気をつけます。
・フロントリアのショックサス
・スウェイバーリンク
・リアストラット
・フロントストラット
・アームブッシュ
・ロッカーパネルの点検
・4輪のガタ点検+ホイールベアリング
・ポールジョイント交換?
・ドライブシャフトの点検
こんなもんでよろしいものでしょうか
>>774 ナンバーは一応外して保管してる
再封印調べてみたけど車検証要るみたいだね
切れた車検証じゃダメかな?
777 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 01:18:36 ID:EevheaWQO
>>764-765 レスありがとうございます。
安心しました!
明日さっそく友人の車屋に取りにきてもらいます。
手間かけさせて怒られそうだorz
778 :
770:2008/12/02(火) 01:57:21 ID:xoGbsCBY0
どなたかコントロールアームの交換の可否、
経年の痛み具合について簡単に教えていただけませんでしょうか
ベアリングいれると総額高くなりますね・・・・orz
779 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 09:14:32 ID:hXCQHi7K0
総額がなんじゅうまんえんにもなってしまう、おお金持ちさんですか
780 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 19:25:33 ID:m0cJ1rzv0
a
ちと質問です。
リビルド品のトルコン付CVTを初めて手に入れたんですが、中に何かのオイルが入っているんですが、何のオイルか判断つきません。
これって、台上試験とかで使ったCVTFなんでしょうかねぇ?
それともタダの錆び止めなんですかねぇ?
782 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 20:20:09 ID:/OUzihm+O
JZS147アリストなんですが、走行中 後あたりから「ウゥ〜」っていうか「んん〜」って感じの音がします。
しかもアクセルON/OFFに関わらず時速40キロ付近のみで音がします。
考えうる原因はなんでしょうか?
ちなみに解体屋から手に入れた後輪ハブベアリング交換しました。
交換前よりは静かになったんですが、40キロのときだけ音がするのが謎で…
ちなみに今履いているタイヤはフェデラルの235-45-17で3分山 片減り有りです
>>781 申し訳ないけど、間違いなく手に入れたトコでないと
オイルの成分は分からないでしょう…
>>782 ドライブシャフトかデフのような気がします。
時間がある時にでも、聞くのはタダなのでディラーのサービスにきいてみたらどう?
片減りは、車高をかなり落としているせいでは?
784 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 21:47:03 ID:BKbPxsE7O
質問お願いします。
平成11年式
トヨタ ヴィツ
走行80000キロ
キーシリンダーが真ん中辺りから真っ二つ(輪切り)に割れてとれてしまいました。
当然、シリンダー交換になると思うのですが、同じキーで使えるシリンダーになるのでしょうか?
あと費用はどの程度かかりますか?
よろしくお願いします。
785 :
781:2008/12/02(火) 21:51:39 ID:yhEuu4Mu0
>>783 とするとこちらの確認不足だったようですね。
何にせよ一旦ドレンして新しいCVTF入れてみます。
で、トルコンの方にもオイル回っていると思うんで、エンジン回した後に再度CVTFのオイル交換をすることにします。
即レスありがとうございました。
>>784 割れたってのが良く分りませんが、壊れたなら新しいキーとシリンダーになります。
一つのキーで開閉するには正常な他のシリンダーも全て交換です。
>>784 キー番号からキーを取り寄せるのは可能ですが、
キー番号から符合するシリンダーを取り寄せることは
(少なくともトヨタでは)できません。
新しいキーシリンダーのコマを改造すればいい。合わないところを抜いちゃえばいい。
普通は工場ではやらないから自分でやってね。
>>787 トヨタの人?
イモビ付きのやつでもシリンダー壊れたら単品で取り寄せ無理?
>>789 多分無理じゃね?
キーシリンダセットオーダー時にセキュリティーナンバー聞かれるだけだべ。
>>789 イモビは登録し直せばいいだけだからキーの番号なんて関係ない
792 :
784:2008/12/03(水) 08:00:41 ID:csIQ9dnSO
784です
みなさん回答ありがとうございます。
やはりキー2本持つことになりますか…
>>786さん
キーシリンダーが、まさに真っ二つに折れた感じです。
んで、表側半分がキーにくっついてきましたw
ちょっと考えられない壊れかただと感じました。
ノノω‐`ノ
つ/ またつまらぬ物を斬ってしまった・・・
/
794 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 09:12:55 ID:ZReeqqdl0
その切断面にはのりが付いてますか
>>794 のり?
シリンダーの中央辺りで中に薄いプレートが入っていて両端部分のみでつながっている所が割れていました。
のりというより油分が付着しておりました…
ってひょっとして釣られちゃいました?
796 :
782:2008/12/03(水) 12:22:01 ID:RDI5fIq0O
>>783さん
デフかドラシャですか…
具体的にどんな症状になってるんでしょうか?
デフだとしたらデフオイル交換で改善されそうでしょうか?
ちなみに車高はベアリング交換時にノーマルに戻しました。
タイヤのロードノイズの可能性も疑ったんですが、良く考えたら、回転してる以上は常に音がするハズですから
タイヤは原因ではなさそうですよね。
797 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 13:44:26 ID:ONb7NzPi0
>>796 40キロのときだけ音がするってことは共振だろ。
だとしたらオイルは関係ないと思う。
ハブベアリングを交換したら音が小さくなったということから
ハブベアリング以外のその周辺があやしいのでは?
デフかドラシャだとしたらベアリング交換しても音は小さくならない。
798 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 14:13:51 ID:RDI5fIq0O
>>797さん
共振してるってどんな状態ですか? 無知ですみません。
またその場合はドラシャ交換しか方法はないんでしょうか?
799 :
あう:2008/12/03(水) 14:42:47 ID:G36fW44MO
先日高速道路走行中、石が跳ねてフロントガラスのAピラーの近くに、直径3ミリくらいのヒビが入りました。
2枚目のガラスは無傷です。
これからどうしたらいいか、御教授願います。
なお、車はAudiです。
ガラスやさんで埋めてもらうか
自分で埋める。ヤフオクとかで売ってるがうまくするのは難しいぞ
801 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 15:36:22 ID:blJkNB0U0
>>798 共振は物理の勉強しておいで
よくわかんないなら工場かディーラに持ってったほうがいい
802 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 18:29:28 ID:+95cGlG60
毎年冬になると、家の蛍光灯が夏に比べて3割くらい暗くなります、これは電力会社が
ふざけてて、100Vの供給をさぼって85Vくらいの電気を送ってるからでしょうか
804 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 19:36:18 ID:oww/lP7M0
黒い犬が学校にやって来ました。
クサリが付いていないので
野良犬みたいです。
何食べるのかな?
805 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 20:19:38 ID:GOECR1bjO
おまいの肉が食べたいんじゃね?
806 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 20:52:19 ID:DvG6HSyQ0
3食120円くらいの生ラーメンのことなんですが
以前は、味噌味・醤油味・塩味の三種類が売り場にあったのに
数ヶ月前は、塩味が無くなり味噌味と醤油味だけになり
昨日行ったら、醤油しか売ってません
塩味って、そんなに人気ないものなのですか?
塩味が一番のお気に入りだったのに残念です
807 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 21:00:36 ID:5VlHhCRV0
>>806 丸美屋の3色パックって知ってるか?
いつもごましおだけ残るんだ。あとはわかるな?
>>807 あれ、なんで穴の形・大きさがそれぞれ違うんだっけ?
ごましおが6穴で、のりたまが4穴、おかかが大きな1穴?
>>807 あれは、のりたま、ごましお、おかか、の組み合わせでしたっけ?
他に、たらこ・すき焼き・焼肉とかありましたが
たらこも人気が無く残ってましたね・・・
昔は、海苔の佃煮「ごはんですよ」も直箸で取ってましたね
今考えると、なんと不衛生なことしてたのかと思います
本題に戻りますが、そうですか・・・塩味は人気無いのですか・・・分かりました
810 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 22:06:52 ID:qANiJIIU0
知り合いから車買ったんですが
車庫証明の型式の最後に改って入っているのは何故ですか?
>>810何らかの構造変更が行われている場合に入るよ
>>812 車検証の備考欄に構造変更の内容が記載されています。
814 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 09:51:05 ID:3dfAqAwE0
>806 ホムセンの武蔵でも、あまり売れない品物は廃止されて他のホムセンと変わらない品揃えになってきてるよ
クラウンワゴンJZS130G,平成9年式です
パーキングブレーキをかけていざ解除してもパーキングブレーキのマークが
2〜3秒消えません。
パーキングブレーキの効きもあまりよくありません
もし、修理するなら金額は?結構かかりますか?
宜しくお願いします。
>>815です
パーキングブレーキワイヤー交換だけじゃだめでしょうか?
パーキングブレーキのスイッチのグリスアップでなおるんでない??
819 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 17:05:12 ID:Am+6a7z30
>>815 パーキングブレーキ警告灯はサイドブレーキ使用時だけに点くと思ってないか?
だったら大間違いだぞ?
車種にもよるが、ブレーキ系統一般に以上がある場合に点灯する警告灯だ
質問です。
スチールホイールの保管状態が悪く、ホイールが錆びてました。
スチールホイールに付いてたバランスウェイトが特に錆びててボロボロでした。
そこからタイヤの空気が漏れる事はあるんですか?また、バランスウェイトを取り替えれば済む事ですか?ホイールを買い変える必要はありますか?
ホイールの保管はタイヤとセットで、四本寝かせて専用のカバーをしてました。今回は下にもシートを敷いて保管したんですが、それがマズかったらしく、いつもより水っ気が多く錆びてしまったようです。
素人目に見た感じはまだホイール自身は使えそうだったのですが…。
バランスウェイトがどういう物かは後で自分で調べました。店では、部品の名称もどういう役割かも説明ありませんでした。
また、一番下にあったタイヤはホイールの錆びが付いてて、やはり空気漏れなどして危ないと言われ交換したのですが、錆びが付いた程度で本当にタイヤも使えなかったのでしょうか?
携帯から長々と長文を書いてしまい読みづらかったと思いますが、誰か詳しい方教えて下さい。
車に詳しくないもので…
>>815です
分かりました、早めに修理に出します
>>820 ここで聞いてどうするの?自分で直すの?
>>822 バランスウェイトって物は交換出来る物なのでしょうか?
交換出来るなら交換だけにしたかったのですが…。自分ではやり方解らないのでやりませんが。
自分で何もできないんなら、さっさとプロに頼みなよ。
こんな所で遊んでるんだから、深刻じゃないんでしょ!
>>824 長文の為質問が解りづらくてすみません。
質問内容は、
・バランスウェイトが錆びる事によって、空気は漏れるのか
(バランスウェイトは何か知らなくてタイヤとホイールの留め具みたいなものだと思ってました。
その勘違いに店のフォローはなくホイール交換を進められました)
・錆びが付く事によってタイヤは危ないのか。
(店の人が言っただけで自分で状態確認をする事を忘れてしまいました。)
お願いします
>>825バランスウェイトの錆で空気は漏れません
が、
ホイール交換を進められている時点で
ホイールのリム(タイヤとの接点)が錆びていて空気が漏れる恐れが有ったんだと思います
まあバランスの錆は関係ないと思いますが
827 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 19:06:18 ID:UkhIIrkt0
湿気をふせぐためにはカバーなしの保存がいいですよね
828 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 19:07:15 ID:s8fv8+CO0
ヒゲ男爵やないかーい。
>>826 そうですか…。じゃあ店員の言った事を信じるしかないですね…。
後は二度とこんな事がないよう、保管に気をつけます。
>>827 外にしか置けないんで、雨風当たるんでカバーは必要なんです…。
ついでに質問なのですが、やはりタイヤは寝かせるより、立たせて保管した方が良いのでしょうか?
寝かせた保管を続けても大丈夫でしょうか?
すみません教えて下さい<(__)>
キャリパのOHって、最近は何年or何キロくらいでやってますか?
カタくなってなきゃやらないとか・・・
お手数でせうが、よろぴくですorz
>>830 通常使用でオーバーホールなんて必要ない!
レースとかしてれば別だが。
832 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 20:02:28 ID:LcbtFloRO
>>765 5分程度で点検状態までのオイルは戻ってくるんだよ。だから5分程度でいいんだよ。
1日放置してもほんの微量の差。完全に戻りきった状態で量点検がベストなんてなったらオイル交換は車屋に預けなくてはいけなくなるぞ。
833 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 20:11:00 ID:LcbtFloRO
>>831 いやいや、定期交換部品だからさキャリパーキットは。車種年式によって交換タイミングは違うが。
指定通りに定期交換すれば不本意な不具合は防げるから、メンテナンスノートの記載に基づき実施するのが一番いいんだけどね。
でも実際はブーツ破けや固着がない限りはやらない。過剰整備だって言ってくる人も少なくはないので。
>>831 車は走ればよいってしか考えてない人はそれでよい。
常に調子よく走りたい人は、指定交換時期の半分
以下でOHすべきだね。フィーリングだよ、フィーリング。
835 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 20:23:11 ID:LcbtFloRO
>>829 置き場の関係もあると思うがタイヤは立たせて置いた方がいい。あとタイヤワックスなんて間違っても塗って保管しないように。ヒビ入るよ。
外に置くって事だから、なるべく黒っぽいカバーでタイヤ全面を覆った方がいいよ。紫外線によりタイヤは徐々にヒビ割れを起こす(オゾンクラック)
タイヤは、なるべく紫外線をさけ、タイヤをきれいに洗い乾燥させた上で立てて保管するのが一番いい。もちろん雨や雪もカバーなりで防いだ状態で。
>>835 タイヤを横に寝かせて保管するのは常識だと思うのだが。まあタイヤラック使うなら別としても。
>>835 丁寧に説明ありがとうございます♪
これからはタイヤの保管に気をつけます。予定外の出費はもうコリゴリ…(^_^;)
紫外線とオゾンクラックは関係ないだろ?
839 :
830:2008/12/04(木) 20:48:14 ID:2gASxfxs0
>>831>>833>>834 皆さん、どもですorz
7年目なんで、そろそろかなーって思ってたんですが、最近はやらないって聞いてたんで
どうなのかなと。引きずり等はなさそうなので、フルードだけでいいかなー、通常使用だし。
どーも、お世話になりますたorz
840 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 21:01:43 ID:LcbtFloRO
>>836 その通り。普通は寝かせて置くしかない。置き場の関係もあるからね。が、立たせて置く方がタイヤの負担にならないって話。ラックでも使ってね。
>>838 オゾンクラックと紫外線が関係ないのならオゾンクラックの原因はなんだい?オゾンクラックについて新理論でも誰か発表したのか?
車の後輪の泥ハネ防止部分をバックしたとき縁石にこすってしまって白くなってます。
修理はどうのようなものになるんですか?
>>840 >オゾンクラックと紫外線が関係ないのならオゾンクラックの原因はなんだい?
合成ゴム中の二重結合がオゾンによって開裂されて発生する
ゴムの劣化に起因する亀裂がオゾンクラック。
オゾンは電気火花によって空気中の酸素から生成する。
だから、タイヤの保管上の注意書に、電気火花を発生する機械の
近くでは保管しないようにと書いてある。
紫外線劣化はオゾンクラックとは別の劣化メカニズム。
直射日光を避けて保管しろ、というのは紫外線避け。
>オゾンクラックについて新理論でも誰か発表したのか?
多分、君がw
843 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 22:09:40 ID:LcbtFloRO
>>842 そんなに細かい事を言うなよ。
紫外線は乱立的に方向性がなくヒビが入る。光酸化なので明るい色は影響が受けやすいが、これを防ぐためカーボンブラックを多く配合し黒色にする事で光酸化の紫外線によるヒビをある程度防いでる。
オゾンによる劣化は色に関係なく発生し、応力がかかった方向に垂直にしか亀裂が入らない。酸素中で放電が起きると 発生。
そんな事は知ってんだよ。紫外線のヒビもオゾンによるヒビも一般的にはオゾンクラックって呼ばれてんだよ。
細かい事を言ったらアナタがほぼ正解にはなるが、もっと細かい事を言うと紫外線とオゾンの関係は否定できない。酸素中に紫外線を照射すれば条件はあるがオゾンは発生する。
>酸素中に紫外線を照射すれば条件はあるがオゾンは発生する。
どんな条件よ?
日常で起り得る条件で、オゾン開裂を起こすレベルまでオゾンを
発生させられるなら、オゾンホールの問題なんて起こらないぞ。
845 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 22:34:40 ID:LcbtFloRO
846 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 22:53:00 ID:LcbtFloRO
>>844 書き忘れた。
ちなみにね、窒素酸化物と炭化水素に強い紫外線が照射されるとオゾン発生ね。
夏の暑い日の風がないとか弱い日(高温多湿等)に発生する場合があるね。つまり日常で発生するんだよ、条件が合えばね。
847 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 23:00:09 ID:Sc8iSNdxO
普通に走行中ブレーキを踏んで減速してまたアクセル踏むとキックダウンしたみたいになってしまいます。考えられる原因ありますか?ディーラーに持って行っていろいろ調べてもらいましたが原因は不明。車種は11年式セルシオです!体感では1〜2速で症状がでます。
普通じゃね?
849 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 23:15:12 ID:SI+FBwnq0
h11.3 ウイングロード 1500AT
症状
1.2,3日あけて、エンジンかけると一発で起動しない。
2.オイルネーター付近のベルトがキュルキュル鳴る。
3.ラジオ・CDの音が悪くなった。 何かぶつぶつする。
4.発電時の電圧を測ると17.2Vで安定する。
5.車内にあるLDEランプ1つが、エンジンの回転数に
あわせて、点滅する。
以上の症状により、
1.オイルネーターの故障
2.バッテリー
いずれが、考えられるでしょうか?
よろしく、お願いします。
>>849 まずはオルタネーター×
17.2Vはオーバーチャージ
>>849 1
バッテリー弱り
↓
交換
2
ベルト延び
↓
交換or張れ
3
スピーカーのコーン部の割れ
↓
交換
4
普通
5
ディーラーで診断コード拾ってもらえ
予測)トランスミッションの電気的故障
↓
ディーラーで修理
30万円
852 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 01:50:37 ID:PEX0XbjV0
849です。
>850,851さん回答ありがとうございます。
修理費の方は、t−up中古3年間保証の2年目なので、心配していませんが、
ほぼ、オルタネーター×なのは、修理に時間かかりそう。
>ベルト延び
>↓
>交換or張れ
これは、今年5月の車検時やりました。
ベルト古いのかな。
>ディーラーで診断コード拾ってもらえ
>予測)トランスミッションの電気的故障
>↓
>ディーラーで修理
こっちは、盲点でした、これなら何となく町乗りの燃費悪いのが、納得できる。
町乗り6.8k/L・・・・
心配は、買ったのトヨタなのに、日産の診断コード見てもらえるのかな?
853 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 07:41:51 ID:+gy1tMpSO
トラックの相談なんだけどラッシングレールはメーカー製が良いのですか?
JPってあるんだけど金額が安く気になるんだけど・・・
耐久性がとても心配
>>825 あんた女だろ、イイカモにされたんだな(笑)
実際つけて走ってみりゃ良かったな。
あとでぐだぐだ言ってもアフターフェスティバルだわ
>>852 5
トランスミッションの故障内容として、
1速から変速しないため、スピードが遅い。
まずは買った所に行ってから、近くのディーラーを紹介してもらえ。
その時に再発症状がでなくて『様子を見て…』なんて言われたら、
「症状を言ったのは今日ですからね」と念押ししておけ。保証期限切れ対策
代車は無料なら迷わず借りること。
あくまで下手で。。。
でも自己主張はする。
856 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 20:37:43 ID:c1vOEapi0
さんま君と桑田君は仲がいいのかな?
857 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 22:28:36 ID:0GIg595FO
トヨタのヴィッツです。
ドアをぶつけてベッコリ凹みました…。
ドア一枚交換になると思います。
修理費の相場を教えていただけないでしょうか?
すみません、質問です。
SR20DETのウォーターポンプを交換しようとしてるのですが、
パロート製の純正同等品を注文したら紙パッキンが付いてきました。
純正は液状ガスケットで取り付けられているて、そのつもりだったのですが
パロートW/Pの説明書に、「液状ガスケットや接着剤は使用せず付属のパッキンをお使いください」と記入されています
これはガスケット分のクリアランスやなんかも関係してくると言う意味なんでしょうか?
紙パッキンだけじゃ少し不安なんですが…紙パッキン+液状ガスケット(1207B)みたいに混合すると少しまずいですかね?
>>858 説明書と何処の誰とも分らない人間の言葉、どちらを信じるの?
860 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 09:09:54 ID:6nCIXWnM0
そう言えば断面にミゾがあったので、液体パキをミゾにいれて紙を使いました、わたしがいますよ
861 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 10:19:51 ID:4BrCURWy0
詳しい方、お願いします。
最近タイヤを4輪とも変えたのですが、それからか高速走行時にハンドルが激しくブレる様になってしまいました。
タイヤ交換前からあった症状なんですが、前は120km以上スピードを出すとブレが発生してました。
が、今は100km/h位から、たまに60km/hでもブレる様になってしまいました。
車は8年もの95プラド、ODO60000km、駆動系の改造は無し ←(唯一タイヤサイズを変えたぐらい)
交換したタイヤは純正サイズのスタッドレス265/70R16から、スタッドレス275/70R16(新品)でホイールは同じ安物を使ってます。
もちろん交換時にホイールのバランス調整をやってもらってます。鉛板が増えてました。
この症状の原因は何でしょうか、ホイールバランスの調整があまい? 足回りに歪みがある? アライメント?
結構、気持ちいいぐらいに真っ直ぐ走るのでアライメントではないと思ってるのですが、となると足回りの歪みもありえない感じが、、
思い起こせば数年前、事故りそうになりとっさの回避で高さ20cm位ある歩道にスロープの有る部分から急ブレーキしながら時速10km位で片輪を乗り上げた事があり、
フロント加重時にスロープがあったとは言えそれなりに負担が掛かっていたはずです。
もしかしたらその時に足回りに歪みが出来てしまったのでは??という心配があります。
症状が出だしたのがそれからなのか、全く記憶にないです。
ほんっと直したいのでアドバイスお願いします。
ディーラーとは最近、ローター研磨で一悶着あったのであまり頼りたくありません。
古いバランスウェイトを全部はがしてから再度バランスを取るといいのかもしれない。
アライメントも測定だけしてみたら?(調整なしなら6000円くらいでやってくれるところあり)
デラが嫌とのことですが、たいていのデラはアライメントに関しては自前でやってない
っぽい。だから、タイヤ専門店でアライメント測定してるお店に飛び込みでいってみよう。
>>861 書いて有る通りであれば、普通にメンテナンスしているのが条件だけど
縁石乗り上げ程度で60km/hでハンドルがブレる様な故障にはならないと思うが。
アームをヒットしていたりするなら話は別。
アライメントも大切だけど、ブレーキ廻りでトラブルがあったみたいなので
ブレーキ関係でのトラブル臭いと思う。
寺でローター交換しろって言われなかった?
>>861 ハンドルのブレが出る最大の原因は段減りだよ
駐車するときや切り返すとき止まったまんまハンドルを回しているでしょう(99%の人がそうです)
どんなに狭いところでもほんのちょっとでも動いているときハンドルを切るような癖をつけてください
一度段減りをおこしたタイヤは、後ろに履こうが、据え切りを止めようが絶対に直りません
タイヤの進行方向を逆に組み替えるしかありません。
(メーカー指定の向きも無視して)
絶対に据え切りをしないような運転をすれば、タイヤはきれいに減っていきますよ
その他ハブベアリングのガタが考えられますので、段減りしていないときはベアリングを交換してください。
>>861 ホイールが歪んでいる可能性が一番高い
その次にハブのガタ
それでもなけりゃ、アライメントをチェックすべし
へぇー
>>861 その年式でその走行距離でフレームが歪むとか考えられないな
急ブレーキもスロープから登ったらしいしあまり考えなくていいと思う
ブレーキ踏んでる時じゃないぽいからローターも関係ない
新品タイヤなのに段べりがどうこうとかまったく関係ないw
夏タイヤのときはどうだったのかが気になるよ
夏タイヤで同じ現象が起きないなら
>>867の言う通りホイールに問題がある可能性が高い
車高あげてたり、事故で下回りやったことあるとかなら俺は許さない
絶対に許さない
俺の車、後輪が段減りしたことがあるし、
二輪でも段減りしたことがあるぞ。
873 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 18:22:45 ID:7/xcyfxEO
>>861 120km/h〜から以前はブレていたならおそらく140km/hくらいが振動がピークになりそれ以降の速度ではブレていなかったはず。特徴から言ってタイヤ1次振動タイヤの不具合です。
でタイヤ交換後ブレる速度が変わったとの事なので、100km/h〜ならタイヤの位相がズレている。ホイールとタイヤの位相合わせをすれば解消する。ホイールバランスの問題ではないよ。
ホイールバランスは80km/h前後で起きる振動。
874 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 18:32:32 ID:7/xcyfxEO
>>864 段減りで振動は間違いなく起こるが、段減りの原因が据え切りって初めて聞いたぞ。
俺の学んだ知識にはまったくない要因なので、メカニズムを教えてくれ。参考にしてみるから。
875 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 19:50:25 ID:4ltZR/be0
ドライブシャフトの根本のベヤリングがグラグラになってませんか
自動車板金屋です
ホンダのライフの新車(車検前)で縁石か何かに前方からぶつかりラジエター交換(足折れ・水漏れ)
疑問が
・エア抜き暖気を1時間してもファンが回らない(ヒーターMAX風力MAX)
・PとNの時アクセルを踏み込むとエンジンがウンウンウンウンとうなる(それ以外は普通に加速)
エアコンをONにするとファンは回ったのでファンには問題は無いと思うのですが
ラジエター下の温度センサー(?)のコネクター(外側)が破損していたので直したのが悪かったのか
それ以外は特に壊れたようには見えませんでした
>>876 > ・PとNの時アクセルを踏み込むとエンジンがウンウンウンウンとうなる(それ以外は普通に加速)
それ、勝手に燃料カットしてるだけだから問題なし。停車時のことでしょ?
あとはもう板金屋の領域じゃないんじゃない?
>>877 そうです、停車中です
トヨタ車の前の型のビッツで試したのですが回転数が普通に高回転まで上がったので
停車中の空ふかしとかを防いでいる仕様なのですか?これはホンダ車の特徴ですか?
879 :
861:2008/12/06(土) 21:13:58 ID:4BrCURWy0
みんな、意見を出してくれてありがとうございます。
>>867 ホイールが歪んでいる事があっても直進性に影響でない事はありえますか?
低速走行時や、ブレが起きてる高速走行時でも手放しに近い状態は容易にできますが、有るなら有ると言ってくれれば信じます。
また点検は、ホイールバランスを調整してくれたところでできますか?
ハブのガタなんて一番怖いのですが、弊害として分かりやすい現象から判断する事はできませんか?
もしくはディーラー等に点検を頼まないと分からないことでしょうか?
タイヤ交換時にハブをマジマジと見ていたのですが、見ていただけなので何も異常は感じませんでした。
アライメントは一度も修正かけてないので多少狂ってはいるでしょうが、この症状の原因になってるかどうか
>>870 ここ数年、夏もスタッドレスを履き潰していたんです。鰤のDM-Z2 中々減らないタイヤだったので(汗;
夏タイヤは今はありません、ホイールごと処分しています。
車高調や事故はありません、絶対ありません。
>>875 ドラシャの可能性も有りますか、明日触ってみます。
一応ディーラーの安心点検なるものを受けたばかりなのですが、ドラシャなんて見ないのかな
>>873 すみません、分かりにくいのでもうチョット分かりやすくお願いします。
いま、ググッて勉強中ですが
880 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 21:25:21 ID:g88YORC9O
>>797はどこが共振してるのかちゃんと答えてやれよ…
だから
>>796も理解不能な質問してんじゃね?
>>801も性格ひねくれてるねw スレタイ嫁
って言うのも俺も
>>796と似たような症状に悩んでるorz
ちなみに10年式R34スカイライン、現在走行距離16万です。
宜しくお願いします。
強気で書いてて
最後は「宜しくお願いします」ってwww
>>878 そう、空吹かしできないようになってる。
サーモスイッチが気になるなら、コネクタ抜いて短絡してみたら?
それでファンが回るなら、そこから車体側はOK
明らかに水温が高いのにサーモスイッチがONになってないなら、スイッチ交換。
>>879 ハブのベアリングいってるなら走ってるスピードに合わせて段々うるさくなる感じ。
ゴォーーーって
タイヤ新品ならまだペンキ付いてるじゃない?
その黄色のペンキとエアバルブの位置を合わせろって事じゃない?
違ってたらすまんk
今のタイヤでもそんなことあるのかな?
884 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 23:32:25 ID:FBHs/Nag0
>>876 >・PとNの時アクセルを踏み込むとエンジンがウンウンウンウンとうなる(それ以外は普通に加速)
あたりまえじゃないの。
シフトがPとNの時にアクセル踏んで加速したら暴走でしょ。
違うの?
885 :
858:2008/12/06(土) 23:39:17 ID:+WawGY300
>>859 いやそうなんですけど;車のマニュアルには必ず液状パッキンを使えと、W/Pの説明書には使うなと…
まぁ、W/Pの説明書に従ったほうがいいだろうとは思うんですが、少し迷ってしまって
誰か、同品を使った人などおられたら参考にさせていただこうと思いまして
>>860 そうですかー、両方使ったんですか
確かにW/Pに溝切ってますねー
自分はラジエーターとエンジンの隙間でアタリ面を完璧に出せる自信無いので
パッキンとエンジンの間に薄く液状パッキン塗ってみます。
参考になりましたありがとうございます
886 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 08:19:48 ID:eLSdAIZwO
888 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 10:03:59 ID:QhIsTeyr0
ウオポンに細いミゾが切ってある理由はわかりますか、相手側にはミゾなし
889 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 11:36:55 ID:XYFhKMUqO
13クラウン ドアロックしてしまったんですけど13押して上あげるタイプだからJAFで開けれますかね?
890 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 12:14:32 ID:zHaybly50
オペル・カリブラ16V 97年式
エンジン形式 E-XE200
走行 4200km
6月に車検でファンベルトを交換し、その後夏頃から、ファンベルトから
音が出るようになりました。
通常、ファンベルトがすべると、キュルキュルーっと高く大きい音が連続して
出ることが多いと思いますが、音としては、キュッ、キュッ、キュッと
ベルトが一周するたびに断続音として聞こえます。
それほど大きな音ではありませんが、車に近づくと確実にわかる程度です。
整備工場(ディーラーではない)で見てもらって、原因が特定できなかった
ので、とりあえず鳴き止めスプレーで一時的に音は消えましたが、しばらくすると
また音がでます。
最初はエンジン始動直後10分以内に音が消えていたのですが、テンショナーを
交換したところ、今度は逆にエンジン始動時には音が出ず、少し走ってから音が
出て、その後鳴りっぱなしです(やはり断続音)。
天気や前日の走行などにより、鳴り方(タイミングや音の大きさ)も違う
気がします。
走行自体は今のところ問題ありません。回転部分の異常もないそうです。
@ベルト自体が不良品なのか(ごく小さな突起、ささくれ)
Aプーリーorテンショナー(張り方の調整)の問題
B鳴き止めでごまかし続ける
Cその他
同じような症状が出た方、いらっしゃいますか?
原因はどんな可能性があるか、教えていただけないでしょうか?
>>889 ガラス割ればどんなのでも開くから安心汁。
駐車場の柱で後ろドアを擦り塗料が剥がれました
ディーラーだと幾ら位かかるでしょうか?
範囲はひどい所が15ミリ×30ミリ位で後は小さくちょこちょこあります
894 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 17:58:42 ID:FZhlVpA+0
きっと高級車だろうから50万から100万位だろ
895 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 20:22:18 ID:6HAoYhgk0
>890 サンデエメカなんですが、オルタの取り付けが斜めになってるとかは
896 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 21:47:45 ID:pe0fk0saO
>>879 873 ですがわかりやすく説明します。
まず、120km/h〜振動していた時はシェイクと言う現象です。これは高速走行時に特定の車速で発生しボデーやハンドルに上下左右方向にブルブルと振動がくる。
振動原因は複数あるが一番はタイヤ。タイヤの不具合を幅広い意味で言うとユニフォミティ不良と言います。このユニフォミティにも複数原因があるが、RFV(タイヤの縦方向に向かう力の変動)が悪いタイヤは高速振動の原因になる。
これを修正する為にタイヤにはRFV最大位置を表す赤丸があり、ホイールには縦振れの最小位置を表す白丸がありこれを合わせてタイヤを組む事でタイヤ縦振れを小さくしてる。
897 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 21:57:51 ID:pe0fk0saO
で、シェイクはタイヤユニフォミティ、重量のアンバランス、ランアウト(振れ)があると回転中心がズレて車軸を上下に揺する振動強制力が発生するので、高速走行時に特定の車速でブレるようになる。
車速×1000÷2π×タイヤ半径×3600 で計算するんだけど120km/hだと約18Hzになる。
なのでタイヤの一次振動(一回転に一回の振動が発生)のシェイクって原因になります。
898 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 22:09:43 ID:pe0fk0saO
で、100km/h〜の振動は、シェイクとフラッターのどちらかって際どいんだけど、これもシェイクだと思う。
で80km/hではタイヤじゃないって言ったのは、フラッターと言う現象でハンドルにしかブレがこないのが特徴で高速走行だが比較的遅い速度(60〜80km/hくらいかな)で起こる。
これもシェイクと同じ計算式だけど、計算すると10Hz前後くらいの周波数になる。よって低い周波数はどちらかと言うとホイールバランス狂いが一番の原因。
シェイクが10〜30Hzフラッターが5〜15Hzの周波数になります。
899 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 22:16:53 ID:pe0fk0saO
タイヤの振れ・ホイールの振れをゲージで測定し、お互いの振れを打ち消す場所にタイヤを組み込むのが位相合わせです。
これは通常のホイールバランスやタイヤの記しの赤丸ホイールの白丸でも治らない場合にやるので、カーショップ等では対応できないと思う。
勿論、見た目でタイヤの偏磨耗や変形があるのにはやっても無駄なのでその場合はタイヤ交換だか、今回はタイヤを新品にしてるって事なので試す価値はありですな。
900 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 22:21:10 ID:pe0fk0saO
長文になって、わかりにくいよね。簡単に上手く説明できなくてすまん。
もちろん、ハブやドラシャ、ディスクロータなどの可能性もない訳じゃないよ。
いろんな原因があるからディーラーの上級資格者に実際に見てもらった方がいい。今までと違うディーラーでね。
901 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 22:57:27 ID:LdRwIkp0O
うわぁ、横からですが勉強になりました
m(__)m
902 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 23:16:00 ID:apwe7Kp70
19年式のデミオに乗ってますがドアミラーを標識にぶつけてからというものの、開閉するたびにカクカクしてしまいます。
修理代はいくらかかりますか?
ひゃくまんえん
MCのワゴンRでスリップして深い溝に助手席側二本のタイヤがはまった。衝撃で後ろ二本のタイヤが右側に移動…
修理出そうと思うんだけど足回りって高いし完璧に治るかどうかわかんないよね…
はぁかなり憂鬱です
>>902 2〜3万するんじゃないか?
大半が部品代だ。
>>904 (-∧-;) ナムナム
目に見えて移動しているなら廃車にした方が良さそうだ。
ラテラルロッド曲がってるか、ロアリンク曲がっただけなら
中古部品使えば安く済みそう
908 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 05:24:19 ID:KmDBVDltO
半年前に旧型bBを買ったのですが今日、運転席の窓の上のゴムが外れてきてて、窓がよく閉まらない。
なんでも全部無料で保証してくれるのは2ヶ月みたいなんですよ。
修理だすといくらくらいかかりますか?
909 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 09:21:13 ID:JC8vRhqY0
>904 どこが曲がってるかを見つけて、その部品をヤフオクで買って交換できればいいが
車体側が曲がってるとしたら、
>>908 プリメーラの窓枠のゴムを交換したけど、
単に押し込むだけでキチンとはまったぞ。
911 :
908:2008/12/08(月) 12:26:13 ID:4qnXGbiGO
えっ そんなに簡単なんですか
じゃあ 自分でもできるかも
912 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 12:46:07 ID:34LUqer30
平成12年式のビッツですが、水温ランプが消えないのでサーモスタット不良を疑っています。ラジエターバルブを開けて見たら、やや濁りがあるように見えました。
錆びかな?と思い、ついでにウオーターポンプも交換しようかと思ってます。
大よそ費用はどのくらいかかりますか。
913 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 13:31:14 ID:KmDBVDltO
>910
それは初心者でも出来ますか?あとゴムはいくらですか?何度もすみません
よく修理費用聞く人多いけど
どうみても自分が修理任せる工場に聞いてもらったほうが正確。
地域差あるし、同じ部品交換でも調整や付帯的にやる作業が
丁寧なところとそうでないところで大きく違うから。
たとえばサーモスタット替えろと言われて、何も考えずに
交換して十分なテストもせず渡す工場もあれば
オーバーヒートの原因をきちんと断定してからサーモスタットを替える工場とでは
当然、料金が違う。クーラント交換もいい加減なところは実にスピー‐ディで雑。
915 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 14:20:21 ID:G8vVSg+gO
ラジエターが漏るので
漏れ止めを入れたら止まりましたが、このまま走ってて大丈夫でしょうか?
漏れ止めと言うのは
どんな原理で漏れを防ぐんでしょうか?
>>915 空気に触れると固まって穴をふさぐと言った理屈で、ある程度の内圧とともに作用すると言うものだけど
はっきり言って百害あって一利なし
まず直らないですよ。
水が循環する場所は凄く狭い場所が多いから、あんなもの入れればかえって詰まる。
どこから漏ったのか知らないけど、ずっと水をつぎ足しながら乗り続けるかきちんと修理するかと言う話。
917 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 14:58:51 ID:z+WWIbFA0
一利もない事は無いと思うが、俺は自分のクルマには
入れる気がしない。
マニュアルに表記されているタイヤサイズとは、少し異なるサイズのタイヤを
取り付けていると、走行に支障は無くても車検は通らないでしょうか?
アドバイスをよろしくお願いします。
直径が大きく異なるとメーター表示に誤差が出るんで通しにくい(勘案すりゃ通る)
幅に関しちゃはみ出したりしなけりゃOK
フロントに関してはギリギリだと通らないケースもある
921 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 18:13:41 ID:aCuXPl4v0
>916 ところてんみたいな物ですよね
>>920 去年の生産車から法律変わっていないか?
記載タイヤサイズ以外はNGって。
小型以上の普通車であれば未だ関係ないけどw
923 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 18:51:34 ID:5Qq2uBY2O
>>922 44次改正内容にはそんな改正はなかったが。
924 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 20:17:05 ID:6Br04pC60
ヂェイク志摩袋
イカしたキスだぜ
ジェニしに゙゙ぅ煮゙ぅにしぅに゙氏に゙゙ぅ二ジゥニ゛ゥニシゥニ゛ニ゛シゥ゛ニシゥニ゛シゥ゛ニシゥ゛ニ
>>913 部品代は数千円。
多分、3千円前後。
窓枠の溝に嵌めるだけだから自転車のパンク修理より簡単。
>>922 オマイそれでもプロか?
小型車は普通車じゃないぞ。
フロント側面の板金修理で外して修理を行うか外さないかはどういった点から判断されるのでしょうか?
ぱっと見、凹みが分からない擦り傷にも見えるのですが脱着して板金修理を行うらしいです。
費用の支払いが車の持ち主か、弁償者か、或いは保険かそうでないかで変わるでしょうか?
技術的な視点からのご回答と両方頂けると嬉しいです。
また、ダイハツディーラー、ハイゼットの修理で代車費用が発生するといくらほど掛かるでしょうか?
期間は恐らく1週間か2週間程度です
>>927 細かいやつは車両保険に入っとけよ。
叩きやすいか難いか、塗り易いか塗りにくいかだろ、普通に考えて。
でも、外して叩く位なら交換しちまった方が良いんじゃね?
幾らも違わないと思うぞ。
それから支払い者によって変わるよ。
お前みたいな細かいやつが支払うんじゃベストな修理は出来ない。
安さ優先。
代車?
ニッポンレンタカーか何かで一週間借りる料金調べろ。
>>927 不信感あるなら他の修理屋あたれば?
自分で出来ないなら全て任せておけ
930 :
919:2008/12/08(月) 23:14:16 ID:h1oxgYgh0
アドバイスありがとうございます。
軽自動車に記載タイヤサイズ以外の、別の軽自動車の冬用タイヤを付けたまま
で、車検を通せないかと思ったんです。車検時のみ正規サイズのノーマルタイヤ
に履き替えた方が無難ですかね?
931 :
がたぜに:2008/12/09(火) 00:04:22 ID:e3NTvQsgO
890さんへ。ベルトの取り回しは、合ってますか?オペル車は複雑な取り回しが多く、また、間違った掛け方でも、付いちゃうんで、一度確認されては?
932 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 01:27:51 ID:5Pv6/03e0
>>931 ベルト交換前は問題なく、市販の整備マニュアル(英語のやつ)を渡して
見てもらっているのですが…
確認してみます。
ベルト一周回る度に、一回音が鳴るというのは、やはりベルト自体の問題
なんでしょうか(いわゆる個体差?)。
ちなみに、純正ではなく、コンチネンタル製の同規格の新品を使っています。
よく、オペル車はゴムやプラスチック関係が日本の気候に合わなくて、すぐ
ダメになるということを聞いたことがありますが…
日本のメーカーでは適合するものを作っていないとのことです。
933 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 04:42:51 ID:M10Wr6qW0
現行マーチを兄弟に貸したところ
オイルパンに数センチのへこみ&マフラーの中間パイプ
曲がりで戻ってきました(車高が低いのに無理に石でも
巻き込んだ?)当方田舎で落石けっこうあり
曲がったマフラーが別の箇所に当たってガラガラ音が出たのは
修理屋でバールかなんかで強引に戻してもらっておさまったのですが
それ以外に足回りがおかしくなったのか、タイヤの接地音?が微妙に気になりました。
ハンドルをまっすぐ&左に切ると特に低音が響く感じです(右に切るときは
大人しくなる)「ウォーン」というような音で40キロで聞こえ始めて60〜70キロくらいが
大きい気がします 前輪タイヤが減っていたので交換しましたがどうも変化なし
どのような原因が考えられますでしょうか
ハブベアリングがガタガタになってるんじゃないか?
すいません、シートポケットの修理はいくらかかりますか?子供が足をかけたらビローンとなってしまいました…因みに車種はアリストです。
937 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 08:32:41 ID:swxwRT5g0
938 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 09:00:26 ID:k10VRS1g0
>933 がけから落としたに50円
939 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 11:48:05 ID:Ra7DC+Br0
940 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 17:59:15 ID:pZI3t0/a0
とりあえず、冷間時のセルモーターとも回り(オーバーラン・・・と言っても瞬間的に1秒くらい)
直りました。
やったことは、暖気走行中アイドリングストップを頻繁にやりました、つまりセルを頻繁に使用。
これで、ピニオンギヤの出入りがよくなったのでしょうか?
もひとつ、ハイオク使用車なんですがレギュラーにしました。
これで爆発力少なくなりセルのギヤに横Gが大きくかからなくなり、ピニオンが抜けやすくなったのでしょうか?
素人の推理なんで、いいかげんな考えですが高名な方の意見拝聴したいです。
セフィーロ2500cc、FF、’98年製
>>936 つ[お裁縫箱]
通常内張りを交換になると思う。
本皮張りだとそれだけで数万すんじゃないか?
942 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 18:35:29 ID:WJFZSR260
>>879です。
>>896-900 激しく専門知識を披露していただきありがとうございます。
私もネット上でですが勉強してるうちに、やはりこれは車体の問題と言うよりタイヤとホイールの組み付けの可能性が高いと思いました。
タイヤの組み付けを頼んだ所ではホイールバランスの調整しか出来ないと言う事で、別の所(タイヤ館)で見てもらったところ
「このウエイト調整はありえない、こう言うのをダブルウエイトと言って調整できてない証拠なんですよ」
「これやってもらった所で再度調整してもらって、それでもブレるようならうちで見ます」と
さきほど再調整やってもらいました。ホイールの歪みは問題ないとのことです。
今夜高速を走ってきます。
>>940 冷めるか短期間でまた成るんでね?
レギュラーは関係ないと思うよ、爆発力は誤差の範囲って言うか
弱きゃ回転が低くなるって事でISCVが今までより余分に開くだけだから。
944 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 18:55:29 ID:pZI3t0/a0
>>冷めるか短期間でまた成るんでね?
直ったんですが、冷間時も
解明不可ということで終了ですね。
945 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 18:57:56 ID:pZI3t0/a0
しかし、ナンデダロー?なぁ セル頻繁使用がよかったのかなあ?
946 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 19:25:14 ID:D9XhB4sT0
わたしの予備タイヤも大きなオモリが裏に2個と表に2個付けてくれてますが、いかにも
つけやきば的なバランス調整みたいです、もっとスマートにできないのかと
947 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 21:19:34 ID:uYrFXOQW0
平成8年日産ADバンディーゼル13万走行
廃食用油併用と記載変更したけど車検のガス検は
軽油かな廃食用油かな混合どれでもいい?
>>916 ラジエーター漏れ止め材ってのは本来、非常用で「ここで車が動かないとヘタすると死ぬ」というような状況のためにアメリカで開発されたものだからな。
車が大事? それとも命が大事? というしろもの。
だから、あなたの知識は正しい。
>ここで車が動かないとヘタすると死ぬ
こんな状況で漏れ止め剤があるって考えにくいんだが・・・
まぁ、旅先でエンジンのシリンダーブロックが割れて水漏れしたとき(欠陥モンだったらしい)
にコンビニでペットボトルをかき集めて水を入れ、数キロおきに継ぎ足して
帰ってきたことがあるんだが、漏れ止め剤さえ思いつけば楽できたんだろうな〜
>>949 アメリカの田舎だとオイルとか水や軽補修品は普通に乗せるだろ?
100km走っても車屋どころかガススタや民家すら無いとか普通に有るから。
道東の五倍僻地だと思って間違いないw
>>949 現代の状況で考えちゃいかんよ。あれは、モータロイ、STPなんかと同じ
1950〜60年代のしろもので、なぜか今でも売られているというものだから。
当時は、車は壊れる物だったから、修理道具一式をそろえておくのは
あたりまえだった。当時の車の付属品の車載工具の豪華なことw
952 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 23:09:15 ID:M6r/wksFO
953 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 23:14:10 ID:M6r/wksFO
>>942 >896〜です。ダブルウェイトですか。ありえませんね。通常のバランスじゃ調整しきれなかったって事ですね。
位相がおかしいからホイールバランスじゃ対応できず、その為おそらくその結果になったと思います。ごく稀にホイールのバランスが悪すぎてバランスとりきれないのもありますが。
再調整してもらったのなら直るといいですね。
ホイールの歪み点検→タイヤバランス(ダイナミックバランスも)→オンザカーバランス
これでダメなら諦めれ。
漏れ止め液は空気に触れなきゃ問題ないのに何をギャアギャア騒いでんだか
素人か古い整備士、ガソリンスタンドのおっさんとかなんじゃないか
昔あったコルク系の漏れ止め剤と勘違いしてるんだろうね
957 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 08:37:42 ID:9Bb9SPTw0
タイヤの漏れ止め液は、内部でベチョベチョになってさわれたものでないよなあ
958 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 19:30:12 ID:gwEmWXro0
8ヒボット早く見てくれ。
>>953 他、皆さん、ありがとうございました。
直りました、と言うか以前より良くなりました。
再度ウエイト調整してもらった時、2時間以上もかけてかなり丁寧にやっていただいたおかげで、140K/m出しても全くブレません。
バランスウエイトでこうも違うのかと、前のタイヤ履いてる時に早くやってもらえばよかったです。
ダブルウエイトの件ですが、私の感じとしてはただの手抜きだったのではと思ってます。
タイヤ交換前から付いているウエイトを付けたままでバランサーにかけて調整してる感じでした。古いウエイトに触った痕跡がなかったので。
素人目にはウエイトが増えてたら あぁ調整したんだなと、それが問題とは全く思いませんでした。
今日、関越上りを飛ばしてたプラドは私です、ごめんなさい。
気持ちよくってw
>>956 大昔の漏れ止め剤の主成分がコルクということを知っているあなたも
実はそうとうジジイ?w
またわざわざ犯罪報告か…
んでも、漏れ止め入れる状況ってことは少なからずエア咬んでるってことでしょ?
そんな微量が循環したぐらいじゃぁ硬化しないのかな?
フルタイム四駆車のタイヤの減りの差について、どこまで神経質になっていいもんでしょうか?
冬タイヤ見てみたら、前後で2mmぐらい減りの差があった。
964 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 08:47:26 ID:q4Dd9DGf0
>>959 本当は段減りが原因なのにウエイトなんかでごまかして・・・
重い車は特に症状悪化してからしか体感できないから余計にたちが悪いが、ハブベアリング
をいかれさせてから泣いてくれ。
>>963 前後の摩耗の差はそんなもん。だからローテーションが必要。
っつか心配してるのはセンターデフへの影響か?
それなら300km/hとかで走らないかぎり平気。
>>965 君を段ベリ君と呼ぼう。
タイヤは比較的新しいって言ってたはず。
967 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 20:33:02 ID:A8nQ7+Rd0
そんな名前の高級シャンパンがあったなあ
danberi
ディスクロータ替えて貰うのいくらくらい掛かるもんでしょうか?
ワゴンRです
工賃なんてタイヤ交換+αですよん
研磨となりゃ話は別
>>970 ということは短時間で終わるんですね
ありがとうございました
>>971 >短時間で終わる
固着が無ければね。
まぁ交換で以前ついていたのがひしゃげてもいいならあっという間だが。
中古車購入も社外安物アルミ装着車→格好悪いのでセンターキャップ外す→水侵入で錆→オクで中古純正タイヤ付アルミ購入→装着をディーラーに→ハブボルトに錆が盛っていて装着不可能→ディーラーは錆をワイヤーブラシで除去作業断られる→町工場でワイヤーブラシで錆びを落として装着
975 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 13:56:47 ID:flyGlfJL0
>>974は塗装屋に”塗装はボディーペンで”って持ち込むんだろうな
自分が価値のない人間だからって相手もゴミだと思うヤツは意外に多かったりする
977 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 22:41:40 ID:J5H3Ndih0
>>969 通常はローターとパット交換はセット。
3万近くはかかるはず。
>>977 パッド、ローター共に、俺のベンツW202用で一輪当たり
7〜8,000円程度。安いもんです。
四輪同時ってこともほとんどないと思うが、効果を実感
するには同時交換もありかもね。
>>978 それ、「安いもん」って言うより「安物」だろ(w
>>979 社外品はそんなもんです。
必要十分な性能ですが。
>>981 これ以上のお付き合いはご遠慮させていただきます。
危ない人のようですから。
983 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 00:25:04 ID:h2H1YoJHO
ホイールが車体からはみ出てるか出てないのを確認するのに1日以上かかる国分寺の府中街道沿いにある整備工場
なにをするにも全てが遅い
>>983 じゃ、代わりに
「出てそうだからダメ」即答で満足か?
985 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 00:54:30 ID:h2H1YoJHO
やりたくないから延ばし延ばししてんのがわかるんだよそこ
車預けて結局 タイヤ交換だけで一週間もかかったんだから
頼んどいた作業もしてないしね
店も儲かる仕事と儲からない仕事は区別してんだよ
金持ってなさそうで嫌な奴の仕事は後回し
まあ店がオマエと付き合いたくないと態度で示してるだけだ
それで、後回し後回しにしているうちに忘れてしまうんだw
そろそろ次スレおねがいします。
言いだしっぺの法則
990 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 12:48:18 ID:SzqaG8Ke0
>>985 国分寺で府中街道沿いの整備工場というとディーラーも含めて何件か思い当たるけど。
確認にうるさそうなのはシ○○自動車か?w
993 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 20:07:48 ID:/N7B1KI+0
夫の浮気は現行犯がいいですね?
995 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 21:12:22 ID:0IxTDKcC0
走行中ビシッという音がしてなんだ?とおもたら、フロントガラスに10mmほどのひびが・・・
交換ていくらくらいかかるのかな?(´・ω・`)
>>995 ヤフオクとかで出てる外国産とかなら、ガラスが2万くらい
工賃が2万くらい 車両保険入ってるなら使えることもある
998 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 21:49:10 ID:0IxTDKcC0
次スレ建てようとしたんだけど、
OCNだと拒否された...。
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。