【大迷惑、社会問題】マフラー騒音31【規制強化】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
常識人には恥ずかしいとしか感じられない、下品な態度と爆音で走行する
珍走同然のバイクや車に"困っている人達のため"のスレッドです。

勘違いをしているDQNによる、"あおりカキコ"などには、
毅然とした態度で無視を通してください。

感性が正常に機能していないバカには何を言っても無駄です。
相手にすれば、スレが荒れる結果となり、
あなたも"荒らし"の助長者 とみなされますのでご注意を!

前スレ
【大迷惑、社会問題】マフラー騒音30【規制強化】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1221150652/

◆「文句は直接言え」というのはDQNが警察呼ばれたくない時に使う常套句
◆「○○の方がうるさい」というのはやましい事がある奴の論点ずらし
◆「検挙された事が無い」というのは爆音を夢見る無免許少年の寝言
◆「ある程度の音が無いと危険」というのは法律を理解できない奴の戯言
その「ある程度」の限度が法律で決められた騒音規制値を超える騒音が
許される理由など皆無です

社会性>>>>>越えられない壁>>>>>爆音のメリット

【 【マフラー騒音は社会問題 】 】です
交換用マフラー等に関する自動車騒音問題の現状 独立行政法人 交通安全環境研究所
http://www.ntsel.go.jp/kouenkai/2005/kouen4.pdf

クルマの騒音について、アンケート結果
http://cars.hi-ho.ne.jp/enquete/16.html
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 01:58:30 ID:pENhfz2A0
近所の改造マフラーを付けた車・バイクに悩まされている方は、改造マフラーを
付けた車・バイクのナンバーを控えて、各地域の運輸局の自動車技術安全部整備課に
メール・電話・FAXにて通報しましょう。
*匿名連絡可能です。
 「匿名でお願いします、不正改造車の通報です」と伝え、不正改造車のナンバー、
  内容(不正改造マフラー)を報告するのみ。
うるさい奴を発見次第、国土交通省に連絡してあげよう。
近所の改造マフラー車両に迷惑しているなら、すぐに「ナンバー」、
うるさくしている人間の「住所」、「氏名」、「騒音状況」など
分かることを 国土交通省に連絡しましょう!

・国土交通省 ホットラインステーション(自動車交通関係-車検・整備・環境窓口)
  http://www.mlit.go.jp/hotline/hotline0908.html
  *WEB投稿フォーム(匿名送信可能)

具体的な被害状況を伝えることで、改造マフラーの取り締まり強化へ
また一歩前進します。

110番はもちろん匿名可能です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
改造車の騒音被害通報は沢山あるようで、オペレータの方の対応も手馴れています。
我慢してストレスをためるのではなく、できる限り前向きに行動していきましょう!
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 01:59:06 ID:pENhfz2A0
近所の改造マフラーを付けた車・バイクに悩まされている方は、改造マフラーを
付けた車・バイクのナンバーを控えて、各地域の運輸局の自動車技術安全部整備課に
メール・電話・FAXにて通報しましょう。
*匿名連絡可能です。
 「匿名でお願いします、不正改造車の通報です」と伝え、不正改造車のナンバー、
  内容(不正改造マフラー)を報告するのみ。

★運輸局通報先一覧(その1)
北海道運輸局
http://www.hkt.mlit.go.jp/
TEL 011-290-2753(直通) FAX 011-290-2705
メールアドレス [email protected]

東北運輸局
http://www.tht.mlit.go.jp/index3.htm
TEL 022-299-8851(代表) FAX 022-299-8874(総務部)
メールアドレス [email protected]

関東運輸局
http://www.ktt.mlit.go.jp/
TEL 045-211-7254(直通) FAX 045-201-8813
メールアドレス [email protected]

中部運輸局
http://www.mlit.go.jp/chubu/
TEL 052-952-8002(代表)
ご意見箱より苦情・通報可 http://www.mlit.go.jp/chubu/goiken/index.html

北陸信越運輸局
http://www.t-hrse.go.jp/index.shtml
TEL 025−244−6116(代表)
メールアドレス [email protected]
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 01:59:44 ID:pENhfz2A0
近畿運輸局
http://www.kkt.mlit.go.jp/ 
TEL 06-6949-6452(直通) FAX:06-6949-6459
メールアドレス [email protected]

中国運輸局
http://www.cgt.mlit.go.jp/
TEL 082-228-3434(代表)
ご意見箱より苦情・通報可:http://www.cgt.mlit.go.jp/txt/enquete.html

四国運輸局
http://www.skt.mlit.go.jp/
TEL 087-835-6370(直通) FAX 087-831-5286

九州運輸局
http://www.qst.mlit.go.jp/
TEL 092-472-2312 FAX 092-472-2916

運輸局には親切な専門家がそろっており、思った以上にしっかり
とした対応をしてくれます。通報後整備命令ハガキが送付されま
すが、これに対しDQNが嘘の整備報告をすることがあります(←
ここ重要!!)。その際は、違法改造がそのままであり騒音の被害
が継続していることを繰り返し運輸局に連絡しましょう。より厳
しい調査、改善指導をしてくれます。
運輸局は非常に頼りになる組織です!
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 02:00:13 ID:pENhfz2A0
--------------------------------------------------------------------------------
非常にうるさい消音器(マフラー)を装着した、
整備不良車と思われる車両に、大変迷惑しております。
下記に情報を記しますので、
調査、整備通告書の発行、整備命令処分、不法改造車の使用停止命令など、
厳正な対応、処分をお願い致します。
<記>
目撃年月日: 2006年1月6日
目撃時刻: 15:45ごろ
目撃場所: 東京都千代田区丸の内 JR東京駅 付近 国道1号線
対象車種: トヨタ コロナ
対象車色: 白(っぽい)
ナンバー: 東京111 し 44-44
その他特徴: 停止灯、違反色。
--------------------------------------------------------------------------------
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
>苦情投稿先
・国土交通省 ホットラインステーション(自動車交通関係-車検・整備・環境窓口)
  http://www.mlit.go.jp/hotline/hotline0908.html
  *WEB投稿フォーム(匿名送信可能)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 02:00:47 ID:pENhfz2A0
●市販マフラーの国家認証制度、来春にもスタートへ 2006年6月27日
国土交通省、環境省が設置した「自動車排気騒音対策検討会」は27日、中間とりまとめを公表し、
マフラーを改造もしくは交換した車両の車検時に、加速走行騒音をクリアしたことを示す
「公的試験機関の試験成績書」の提示を求めるなどを求めた。
これを受けて国交省は、国の機関によるマフラーの認証制度を来春にもスタートさせる意向。
認証を受けたマフラーは車検時に試験成績書を提示する必要がなく、違法マフラーの排除につながるという。
今回の制度は、車検の義務がある4輪車や自動2輪車には有効だが、ビッグスクーターなどの
軽2輪車用マフラーにおける抑止効果には乏しく、今後の課題と言えそうだ。同検討会は引き続き、
規制値や測定方法の見直しなどを進め、年度内をメドに結論を出す予定。
《編集部》 レスポンスの記事より引用。 http://response.jp/issue/2006/0627/article83327_1.html

●騒音規制先送りへ 2007/10/17
マフラーの交換、改造で生じる自動車やバイクの騒音をめぐり、国土交通省は17日、
来年1月に予定していた自動車やバイクの交換用マフラーの騒音規制強化を先送りする方針を決めた。
「規制値が厳しすぎる」との意見を受け、環境省との合同検討会で審議をやり直す。
http://www.47news.jp/CN/200710/CN2007101701000435.html
ttp://next.blog.ocn.ne.jp/piston/2007/08/post_09e8.html
↑このブログによれば、マフラー業界から自民党のオートバイ議員連盟に
陳情をして、松浪衆議院議員から国土交通省に委員会質問を行った模様。
衆議院議員 松浪健太(自民党・選挙区は大阪府10区) ttp://www.kentakenta.com/
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 02:01:21 ID:pENhfz2A0
●マフラー規制強化 国交省、走行時騒音に新基準
自動車やバイクの交換用マフラーの爆音に住民らの苦情が絶えないことから、 
国土交通省は 24日、騒音基準を強化する規制案を公表した。2010年4月以降に製造される新車が
新基準を満たさないマフラーに交換した場合は、車検を通さないようにして部品メーカーに
基準外のマフラーの製造をやめさせる。来月25日まで国民から意見を募り正式決定する。
現行は交換用マフラーは停車状態で空吹かしした際の騒音が基準を下回れば、 車検を通すことができる。
改正案ではより音がうるさくなる走行時の騒音基準を新たに設定し、 いずれの基準も満たした場合のみ車検を通す。
ただ車検では走行テストができないため、交換用マフラーの性能をテストする第三者機関を
全国に3−4カ所設置。メーカーが製品を持ち込み騒音基準を下回ることを確認してもらい、
国の認証マークを製品に表示して販売する仕組みとする。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 02:01:59 ID:pENhfz2A0
*あくまで参考例
物騒な時代背景も考慮すると、
騒音を発生させている当事者に訴えに行く際、事件沙汰に発展する可能性もありますので、
感情に左右されることなく、一度、落ち着いてから行動にでましょう。
・非推奨案
 単独で訴えに行く
・推奨案
 仲介者と共に訴えに行く(自治会長・大家・不動産屋など)
 同じ境遇のご近所さんと共に訴えに行く
 警察に同行してもらう
・推奨案(改善案)
 ご近所さん&仲介者&警察 など、なるべく大勢で訴えに行く
・推奨案(迂回訴え案)
 騒音発生当事者でなく、親や保護者・親戚・親友に訴え、当事者の身近な人間に説得してもらう
 (騒音発生当事者の身近な人間が、騒音困惑に対して理解してくれそうな場合に限る)
多めの人数で、かつ、責任ある立場の人に同行、かつ、間接的な方法での解決がベストだと思われます。
=1人だけでなく、多くの人が迷惑していることを伝える(=反感対象の分散効果もあり。)
=場を取り仕切ることのできる、常識・人望のある人を入れることで、スムーズな解決を狙う。
「訴える当事者は、できれば表に出ない方が良い」との意見もあります。
「騒音発生者に1人で注意しに行ったら、嫌がらせを受けるようになった」との報告があったため、
同じような被害者を出さないようにするための、未然の防止策を列挙した、”一例”です。

警察が騒音車両を取り締まらない理由
警察に利用される暴走族
#http://www.web-pbi.com/contrast/#3

車検制度の変遷とアフターマーケット業界の拡大
弱きをくじく警察官
#http://www.web-pbi.com/contrast/#4
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 02:02:29 ID:pENhfz2A0
問題は、現在「合法」とされているがゆえに、多大な被害が放置されている現実。
マフラーの音量規制といっても周波数別の規制はまったくなされていないため、
規制の範囲内であっても、異常に重低音が大きく設計されたマフラーが大半です。

94dbという音の大きさがどれくらいか知っていますか?特に重低音は減衰しに
くいので、家屋の壁、二重窓でも簡単に突き破り侵入してきます。
現在の規制値内なら静かだなどという詭弁にだまされないようにしましょう!

100dB  電車が通る時のガード下
94dB ←現在の規制値!!(近接排気騒音のみ規制)※加速時は規制なし。騒音出し放題!
90dB  騒々しい工場
80dB  地下鉄電車内
70dB  騒々しい事務所、電話のベル
60dB  普通の会話
50dB  静かな事務所
40dB  図書館
30dB  ささやき声
20dB  木の葉の擦れ合う音
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 02:03:37 ID:pENhfz2A0
【市販適法マフラーの半数近くが基準超える! 電話相談の苦情の3/4が排気騒音】

★交換用マフラーの音、「純正」並みに規制強化へ 国交省
自動車や二輪車のマフラー(消音器)の交換や改造で生じる騒音への苦情が相次いでいる
ことから、国土交通省は交換用マフラーの騒音規制を強めることを決めた。交換用マフラーは
出力向上やドレスアップのために車用品店などで売られ、愛好者も多い。対象は08年1月以降
に製造される製品で、国交省はかなりの騒音低減につながると期待している。
国内の市販車に標準装備された「純正品」のマフラーは、走行中や加速中の騒音にも規制が
ある。しかし、交換用は停車状態で測る騒音の基準を超えなければ車検を通る。
基準をクリアしているとして「適法」をうたう製品も多いが、実際は走行中や加速中の基準を
超えるケースが見受けられる。国交省が乗用車の交換用マフラー63製品を調べたところ、半数
近くが基準を超えていた。
このため、国交省は道路運送車両法の施行規則などを改正し、交換用マフラーも純正品と
同様に走行中や加速中の基準をクリアしなければ市販品として認証せず、車検も通らないように
する。騒音を抑える装置をマフラー内から簡単に外せる製品の使用も認めない。
1月31日まで国民からの意見を募ったうえで、7月に導入する予定。現在、使用中の車は対象
外となる。また、排気量250cc以下のオートバイやバイクも規制対象にする方向だが、車検が
ないため実効性が課題となる。
交換用マフラーの販売数の正確な統計はないが、国交省は年間数十万本販売されていると
みている。国交省の電話相談窓口に寄せられる自動車関連の意見・苦情の約4分の3を排気騒音
関連が占めることから、同省と環境省が規制強化を検討していた。
朝日新聞 2007年01月09日05時58分
http://www.asahi.com/national/update/0108/TKY200701080296.html
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 02:04:18 ID:pENhfz2A0
【コラム】騒音マフラー、大音量オーディオは迷惑な寂しがり屋。[09/22]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1190426580/
バイクのマフラーを改造して、バリバリ騒音を出して走る人を、近頃大変多く見かける。

いわゆる「暴走族」だけでなく、スーツを着た普通の中年の男性や、
別に見た目も「ヤンキー」に見えない地味な若者まで、そういうバイクに乗っていたりする。
僕は現在埼玉県に住んでいるが、散歩をしていると、実に頻繁に騒音バイクに出くわし不愉快になる。
不正改造は法に触れるはずだが、警察署の横を、彼らはなぜか平然と通り過ぎていく。
もっとしっかり取り締まれと言いたい。
「大きな音は格好いい」「ストレス解消」と思っているのだろう。だが本当は、彼らは「寂しがり屋」なのだと思う。

間違いなく、他人を意識している。「注目されたい、この音で皆僕を見るだろう。お願い僕を見て」という複雑な
内面の心理が、 ここにはある。

暴走族、非行の根幹にも寂しさが、悪事をして誰かに相手にされたいという願望があるのは、広く知られている。
彼らもそれに似ている。

これから騒音バイクを見かけたら「あの人は寂しがり屋なんだ」と同情の眼差(まなざ)しで見るといい。
そして騒音バイクに乗っている人も、皆から迷惑でうるさいと思われるのに加え、寂しがり屋とも思われるのだから、
いい大人がみっともないので、もういい加減止めた方がいい。

自動車の窓を開け音楽を大音量で流して走るのも同様だ。
これも別に若者的な格好いい行為ではなく、
「クールな音楽を聴きながら運転してる僕を見て」という気取り屋の寂しがり屋である。
迷惑な顔をすると彼らは注目されてると勘違いし馬鹿みたいに喜ぶので、
憐憫(れんびん)の眼差しで見ることをお勧めする。(作家・中村文則)

産経新聞 http://www.sankei.co.jp/kyouiku/kyouiku/070922/kik070922001.htm
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 02:05:51 ID:05xw4ToY0
◆中央環境審議会第2回騒音振動部会会議録(抜粋)     平成17年3月22日(火)14:00〜15:37

交換マフラーとして大きな騒音や人が不快と感じる騒音、特に最近は低音での騒音を出すものが流行といいますか、
はやっておりまして、これらが結構売られております。特に二輪車ですと、ある調査によりますと、4割ぐらいが新車を
買ったのち、マフラーを交換するというようなデータもございます。そういう意味で、不適切マフラーと呼んでおりますけ
れども、これらを装着した自動車や二輪車をどういうふうに検査したり取り締まるか、ここら辺がちょっと課題として残っ
ているところでございます。
 6ページ目、最後のところにどのようなマフラーが現在の市場で売られているかということで、写真を載せております
けれども、比較的直径の大きな、外見から見ても非常に目立つような形をしておりますマフラーでございまして、特に
低速域で非常に低音の、はっきりと耳障りといいますか、乗ってる人にとっては多分心地いいんでしょうけれども、
周りで聞いていると非常に耳障りな音を立てるマフラーが最近流行しております。
http://www.env.go.jp/council/08noise/y080-02a.html

条例関係
◆全国で初めて「路上での空ぶかし」に罰則を設けている。
いわき南署は16日、無免許運転の現行犯で逮捕した、いわき市の無職少年(17)が、
県暴走族等根絶条例(深夜の空ぶかし禁止)に違反する疑いもあるとして、少年を両容疑などで
福島地検いわき支部に送致した。
今月1日の施行後、初の適用。調べでは、15日午前5時20分ごろ、いわき市の県道でオートバイを
無免許の上、3人乗りで運転、その際エンジンの空ぶかしを繰り返し、付近の住民に迷惑をかけた疑い。
(2004年6月17日付「河北新報」34面)

◆深夜における自動車やバイクの排気騒音について 佐賀県
http://www.saga-chiji.jp/teian/goiken_new/entry.html?eid=1266

◆長時間のアイドリングは市の環境保全課に相談(大阪府)
http://www.epcc.pref.osaka.jp/kotsu/oto/faq/faq.html#Q1
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 02:06:39 ID:05xw4ToY0
道路交通法
(運転者の遵守事項)第71条 五の三
正当な理由がないのに、著しく他人に迷惑を及ぼすこととなる騒音を生じさせるような
方法で、自動車若しくは原動機付自転車を急に発進させ、若しくはその速度を急激に増
加させ、又は自動車若しくは原動機付自転車の動力を車輪に伝達させないで原動機の回
転数を増加させないこと。

都民の健康と安全を確保する環境に関する条例
(低騒音車等の使用努力義務)
第六十三条 自動車等を使用する者は、騒音の発生が相当程度少ない自動車等(以下「低
騒音車」という。)又は騒音の発生がより少ない自動車等を使用するよう努めなければな
らない。

(自動車等を使用する者の努力義務)
第六十四条 自動車等を使用する者は、その自動車等を適正に整備し、及び適切に運転
することにより、自動車等から発生する騒音及び振動を最小限度にとどめるよう努めな
ければならない。

(夜間の静穏保持)
第百三十三条 何人も、夜間(午後八時から翌日の午前六時までの間をいう。)において
は、道路その他の公共の場所において、みだりに付近の静穏を害する行為をしてはなら
ない。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 02:07:14 ID:05xw4ToY0
騒音運転に罰則を新設。平成16年11月1日より施行。
騒音運転等とは…他人に迷惑な著しい騒音を生じさせるような「急加速」「空ぶかし」など
【罰則】:5万円以下の罰金
【反則金】:大型車7,000円 普通車6,000円 二輪車6,000円 原 付5,000円
【違反点数】:2点
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 02:08:17 ID:05xw4ToY0
オススメの解決法

マンションの同じ建物内に騒音マフラー使用者がいた場合、
賃貸物件の価値を騒音マフラー使用者が下げているが、
賃料は一定のためその差額を騒音マフラー使用者に対し損害賠償請求する小額訴訟を起こす。
居住期間一月あたり1万程度でOK。

訴状が騒音マフラー使用者の所へ届くが、
法の知識がないため、放置して賠償が確定する。

確定したのを見越してマンションの全戸に対し、
同様の請求ができる旨を伝える。

マンションの住民がいっせいに小額訴訟。
さらに、前回の判例に基づき判決が下されるため、
各戸につき損害賠償義務が発生。

あぼーん
16簡単!110番!!(その1):2008/10/24(金) 02:09:38 ID:05xw4ToY0
不特定車両ではなく、近所の特定の車両に困っている方も多いようなので
110番通報の仕方を紹介しておきます。

「近所にうるさい車、バイクがいるときの110番の方法」

1.110番する。(184をつけても110番の場合は電話番号が通知されるので、
どうしても嫌な人は公衆電話からどうぞ。)

2.会話編
警察:「はい、110番です。事件ですか。事故ですか。」
通報者:「事件です。」
警察:「内容はどういったものでしょうか。」
通報者:「近所の騒音改造車が長時間アイドリングしていて迷惑しています。」
警察:「場所はどこでしょうか。」
通報者:「〜市〜区〜町です。前にコンビニの○○があります。(目印を言うと良い。)」
警察:「分かりました。では、警察官を向かわせます。お名前は?」
通報者:「匿名でお願いします。」
警察:「はい、それでは対応しますので。」
(終わり)

約3分くらいです。110番のオペレーターは、それなりの水準の方が多く、通報にも
慣れているためか、話はスムーズにすすみます。グチグチ聞いたり、イヤイヤ
ながら対応ということはありませんのでお勧めです。

ナンバーが分かるならナンバーを伝えたり、運転者の情報について伝えても良い
でしょう。

*個人的な経験からすると、地域の警察署に連絡するより、110番に連絡した方が
効果的だと感じます。このスレで言われている通り、対応が確実ですし、直接
連絡する場合と比較して対応時間は同じです。遅いということはありません。
やはり記録を残さないといけないからなんでしょうか?
17簡単!110番!!(その2):2008/10/24(金) 02:11:02 ID:VpNnIEnH0
110番はもちろん匿名可能です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
改造車の騒音被害通報は沢山あるようで、オペレータの方の対応も手馴れています。
我慢してストレスをためるのではなく、できる限り前向きに行動していきましょう!
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 02:11:50 ID:VpNnIEnH0
四輪の車検対応マフラーは、基本的に規制値に対して余裕をもった音量で製作するように、四輪系のマフラー団体のJASMAが指導してますが、二輪系の団体(確かJMCA)は、HPを見る限り、規制値をいっぱいまで使え、といわんばかりの姿勢と見受けられます。
そもそも、二輪や四輪の騒音基準の上限値が、純正の車両の騒音レベルより余裕があるのは、もともと騒音が大きい事業用や産業用の車両に配慮している(最低でも10年位は使うから簡単に更新できない)からであり、
別にアフターパーツのマフラーのために余裕を持たせているわけではありません。

通報した人が、そういう制度上のからくりを知っていて、騒音を実測すると言い出したら、特に二輪の場合は、車検対応マフラーでも、マフラー自体の騒音でアウトになる公算が十分あります。
さらにマフラーがセーフであっても、隣人が、夜間の騒音に気分を害したあげく、前出の環境法を盾に民事訴訟でも起こしたら、趣味で騒音が出るように改造した二輪よりも、逃げ場が無い住宅の住人のほうが、当然ながら権利は優先です。
「このバイクは保安基準適合だ」と言い張っても、その主張が通る可能性は低いですし、場合によっては、たとえ純正マフラーであろうが負けるでしょう。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 02:12:45 ID:VpNnIEnH0
音質を考慮したマフラー騒音に関する基礎的調査
http://www.ntsel.go.jp/ronbun/happyoukai/16files/kouen12.pdf

○加速走行騒音――一定速度からフル加速した場合の側面の騒音で、市街地を走行する際に発生する
最大の騒音。原付第一種は25km/h、原付第二種は40km/h、軽二輪と小型二輪は50km/hから
フル加速して10m走った地点で、車両から7.5m離れたところでの音を測定する。

○定常走行騒音――一定速度で走行している二輪車の側面の騒音。原付第一種は25km/h、
原付第二種は40km/h、軽二輪と小型二輪は50km/hで走行中に7.5m離れた場所での音を測定する。

○近接排気騒音――停車時にエンジン、排気管から発生する騒音。最高出力時の回転数の75%
(最高出力時の回転数が5000回転以上の場合は50%)の回転数で、排気流方向から45度
、排気管から0.5m離れた場所の音を測定。

現行の規制対応マフラーは、この近接排気騒音94dbを下回っていればOKということで、
実は走り出したり加速したりするときには爆音、なんてマフラーが結構あります。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 02:13:30 ID:VpNnIEnH0
≪1年ほど前から同じアパートに排気音の大きい車が止まるようになりました。≫

アパート管理会社に改善を求め続けていますが、車検に通る基準との言い分で結局なにも改善されていません。
警察にも訴えましたが同様です。車検に通るとはいうものの、気分、健康を害するには十分な騒音で、
最近自立神経失調症になりました。(この騒音ばかりが原因ではありませんが。)
なお医師の診断書も用意できます。この状況で、隣人ならびに管理会社を訴え、勝算はあるでしょうか?

≪回答≫
>車検に通る基準との言い分
私はこの言い分に強く疑いを持ちます。メーカー、車種(できれば年式も?)でメーカーの問い合わせ、
マフラーの騒音に関する資料を送ってもらいましょう。
マフラーの騒音の測り方は日本自動車マフラー協会のHPに出ています。
http://www.jasma.org/muffler_souonchi.html​

動かしがたい証拠をつかむには役所の環境課に行って騒音測定器を借りてきて、50cmのところで騒音をこっそり測ることでしょう。しかしこれは実際問題難しそうです。国土交通省の次のHPを見つけました。ここに相談してきてはどうでしょう。
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha06/09/090525_.html​

つまり「騒音の増大を招く基準不適合マフラーの装着」で不法行為に当たるか聞いてみるわけです。
うまくすれば取り締まってもらえるかも知れませんが、私にはここまでやってくれるかどかわかりません。
道路運送車両法施行規則が改正されて次の規制が導入されます。ただし施行は今年の7月からで適用は来年で
本件にはこの新規制の適用はうまくゆかないかもしれません。この点も国土交通省に聞いてみてください。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 02:14:44 ID:VpNnIEnH0
・消音器が満たすべき基準を見直し、新規検査時や継続検査時(以下、「車検時」という。)のみならず如何なる状況に
おいても、「消音器が確実にその機能を維持し、当該消音器を備える自動車又は原動機付自転車の満たすべき
騒音防止性能を損なうおそれのないこと」を求めます。そして、次に掲げるもののいずれかに該当するもの注4は、
車検時や街頭検査時等において基準に適合しないものとします。
(1) 消音器の全部又は一部が取り外されているもの
(2) 消音器本体が切断されているもの
(3) 消音器の騒音低減機構が除去されているもの
(4) 消音器に破損又は腐食があるもの
(5) 消音器の騒音低減機構が容易に除去できる構造となっているもの
(6) 消音器の全部又は一部が基準に適合する旨が確認された状態から変更されているもの
((1)、(2)及び(3)の場合を除く。)

>この状況で、隣人ならびに管理会社を訴え、勝算はあるでしょうか?
管理会社は難しいでしょう。
隣人については、ただ「うるさい。このために病気になった」では難しいです。
騒音は個人差が大きいため客観的判断が難しいからです。

そこで作戦としては「隣人はマフラーの騒音規制法令を守らない不法行為により損害を受けた、
治療費の損害賠償せよ。精神的苦痛に対する慰謝料を払え。不法行為を止めよ」との判決を求めると裁判を起こすのが、私は良いと思います。そうすると争点が「不法行為かどうか」に絞られます。

損害賠償は治療費実費、慰謝料はとりあえず20万円位請求という感じです。(判決での金額はどうなるかは?)
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 02:15:26 ID:VpNnIEnH0
損害賠償、慰謝料はオマケの訴えです。こうしないと裁判所が訴えの利益無しで門前払いになる可能性があるためで、
これをを排除するためです。本丸はあくまで「不法行為を止めよ」で、損害賠償、慰謝料ゼロで判決が出ても儲けもので
しょう。裁判所は和解を勧めるはずですが「マフラを騒音のしないものに交換してくれるなら損害賠償、慰謝料ゼロでもOK」
で和解することもできます。

結論として国土交通省自動車交通局技術安全部整備課(内線42412)環境課(内線42524)TEL:03-5253-8111(代表)
に電話して隣人のマフラーが不法であるかどうか、不法行為を立証するための条件を聞く。
そして上の裁判を起こすというのが、私の回答です。
実際に裁判起こす前に弁護士会がやっている弁護士相談受けてください。(1時間1万円前後)

車検に通ることと排気音は別でしょう。役所の環境課に相談すれば騒音を測定してくれると思います。
裁判所にもマフラー交換の仮処分申請をしてみましょう。裁判官がこれは我慢を超えると判断すれば勝てます。
まず、役所で法律相談を受けてみてください。ご参考まで。

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3062966.html
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 02:16:10 ID:VpNnIEnH0
民事裁判の費用について

あなたが原告で全面勝訴の場合をお答えします。

印紙代、
裁判所が使用した切手代、
訴状や準備書面・証拠の提出費用(確か一回1000円程度)、
裁判所に出廷した日当(一回4000円弱・遠隔地だと2日分)、
交通費(直線距離で算出)、証拠(医師の診断書とか)の取得費用(実費+160円)
宿泊費(遠隔地の場合)などです。

弁護士費用は訴訟費用としては、もらえません。
(損害賠償の場合のみ判決でもらえますが、裁判所が認定した額だけとなります。)

判決確定後、「訴訟費用額確定処分申し立て」を
第一審の裁判所に申し立てます。
(相手が異議申し立てをすると、また裁判です。(民事訴訟法121))

その後、「訴訟費用額確定処分」の正本が送られてきます。
(これでも強制執行可能です。(民事執行法22))

全面勝訴でない場合、申し立てる人は皆無です。
(たとえば半々の判決が出ても、相手が遠隔地だと払う必要があるため。)
申し立てる人の割合は、簡裁で0.8/1000ぐらいだそうです。

私は全面勝訴で「訴訟費用額確定処分申し立て」やったことがありますが、そこそこもらえます。
(平成16年より前でしたので、今よりもらえました。当時は、日当は8050円・交通費も実費でした。)
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 02:17:40 ID:VpNnIEnH0
第10回自動車排気騒音対策検討会議事要旨
http://www.env.go.jp/air/car/exhaust_noise/h19_10/h19_10.html

日時 平成20年3月25日(火)
1.追加試験結果の審議
 前回検討会までの審議内容の整理及び追加試験の結果について説明があった。
2.平成19年度 自動車単体騒音対策検討・調査分科会 報告
 自動車単体騒音対策検討・調査分科会座長より、同分科会において実施している調査概要について説明があった。
3.その他
 事務局より、「自動車騒音に関する国際基準調和についてこれまでの経緯」について、ECE規則R41(二輪車)及びR51(四輪車)の新試験法(案)の概要について、報告があった。
 また、マフラーの騒音規制について、来年度の検討会で議論を行いたい旨の報告があった。
議事概要 PDF
http://www.env.go.jp/air/car/exhaust_noise/h19_10/gaiyou10.pdf

第11回自動車騒音対策検討会議議事要旨
<日時> 平成20年6月24日(火) 10:00〜11:15
<場所> 財団法人 運輸低公害車普及機構 6階会議室
<議題> [1]二輪車の街頭検査結果の報告
[2]交換用マフラー等の騒音規制の審議
[3]その他
<議事> 会議は非公開で行われた。
二輪車の街頭検査結果の報告
 事務局より、平成19年度の二輪車の騒音に係る街頭検査の実施結果について報告説明があった。
交換用マフラー等の騒音規制の審議
 事務局より、自動車等のマフラーに規制(案)の概要及びスケジュール等について説明があった。
その他
 事務局より、今後の検討会の予定について説明があった。
議事概要 PDF
http://www.env.go.jp/air/car/exhaust_noise/h20_11/gaiyou11.pdf
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 06:04:41 ID:j1uzWl2U0
>>1
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 07:57:03 ID:TuDNflA30
旧車はマフラーの規制強化されても取り締まれない
すでに純正マフラーでも五月蝿いからねw
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 08:26:06 ID:JXcoHW2y0
法を守る人間に対してうるさいと言うクレーマー達、お前らがうるさいんだよ。
まるで自分の気に入らない事をされると文句を言ってくる東アジアの近隣諸国みたいだな。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 09:53:01 ID:+5ScekHb0
純正マフラーつけた車でも、ロードノイズがうるさい。
俺の家の前では徐行し、さらに扁平率が高く太いタイヤも禁止。

さすがにここまで言うクレーマーは少ないね。
実際はロードノイズのほうがうるさいんだけどなw
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 10:37:30 ID:S2OQHtZJ0
空気圧が少ないからだろ?
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 14:05:39 ID:Uq6JJvNm0
珍音の理屈だと国交省、環境省はクレーマーの手先ということになるな。
クレーマーってすごいんだなぁ(棒読み)
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 14:47:14 ID:RJVSAb6Q0
騒音ってどんな音なんでしょう?
川のせせらぎってどんな音?
皆の声ってどんな声?
小鳥のさえずりは?

私には何も聞こえない。聞こえる幸せっていいね。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 15:03:05 ID:MRqIwF/OO
こんなとこに書いてたって意味ないんだし騒音が嫌ならてめぇらが偉くなって法律をつくれよ!
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 15:24:23 ID:j1uzWl2U0
珍音に迷惑している人間がいる。スレを通してこの事実を珍音者が知る。
それだけでもこのスレの存在は無駄ではない。
レスが残るということは見たという証拠なんだし。
良識ある人間なら何かしら感じることはあるでしょう。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 16:58:09 ID:hUCkTqU30
>こんなとこに書いてたって意味ないんだし

だったらおまえが書くなよ ププッw
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 17:07:19 ID:JXcoHW2y0
ごく少数のクレーマーのために味方になる人はいねーよ。
おとなしく嫌な排気音でも聞いていろ。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 17:17:20 ID:z9/qy/FK0
ごく少数の珍音のために味方になる人はいねーよ。
おとなしく交通刑務所でも入っていろ。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 18:00:40 ID:L9vIlUJ7O
>>27
法を守っていようが守っていまいが煩いもんは煩い。
純正だろうが基準値内だろうが基準値外だろうが吹かしまくれば煩い。
お前の家の真前でフル純正の原付吹かしまくってやろうか?
基準値ギリギリの音量だが明らかな迷惑行為だぞ?
マフラーの変更結構、オーディオも結構。
ただ迷惑を掛けるなと言っている。
ちなみに騒音に関する法は車検等で言われる基準値だけでは無いからな?
学校・病院・住宅街にはまた別の騒音基準てのが存在するから
それを知った上で意見した方が良いと思うよ。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 19:02:49 ID:JXcoHW2y0
>>36
違法マフラーにしても交通刑務所行きになるわけねーだろう。
>>37
それがお前のわがままなんだよ。だったら法を守る人間に対してうるせーんだよ。暴走族でも我慢できるから問題ない。
別な騒音基準があったにしても何で同じ音量にしねーんだ?
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 19:08:10 ID:hBUiSVhW0
罰則を買い物した時の支払いと勘違いしてないか
法律は悪いことのカタログじゃない
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 19:53:21 ID:tyWWIMaM0
>>33
なんで前スレで論破された駄文をコピペしたの?
プラスもごくごく僅かにあるだろが、クレーマーの傍若無人ぶりをみてにマイナスになるだけだろ?
良識、常識の無いクレーマーの珍論見て逆に悪くならなきゃいいねw

>>37
吹かしまくれば違反
合法マフラーで吹かしまくらず普通に走るなら問題なし
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 19:55:00 ID:L9vIlUJ7O
>>38
> 別な騒音基準があったにしても何で同じ音量にしねーんだ?

おまいの行動原理は法だけしか無いのか?
深夜の繁華街でバカ騒ぎするのと住宅街でバカ騒ぎするのでは
周囲の感じ方は全く違うだろ。
繁華街に合わせれば住宅街は堪ったもんじゃないし住宅街に
合わせれば飲みに行っても逆にストレス溜まるだろ。
同じように軽四で高速走る時の音量は住宅街では大迷惑だし、
かと言って住宅街での常識的な音量で高速走れとなれば無理があるだろ。
そういう違いというものに無配慮な連中の為に行政が明文化した
ものなんだよ。

おまいも一応高校以上を出たんならその位は理解しろよ。
な?頼むぜ…おぃ。
大丈夫かぁ?
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 19:56:03 ID:L9vIlUJ7O
>>39
おまいはとても良い事を言うな。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 20:44:20 ID:L9vIlUJ7O
>>40
> 吹かしまくれば違反
> 合法マフラーで吹かしまくらず普通に走るなら問題なし

現に吹かしまくる奴が居んのよ。
ベランダ側にあるアパートに。
別に普通にエンジン掛けて普通に出ていくなら何も文句は言わんよ。
キュルル…ブオーンオンオンブォォーーン。
このブォォーンが断続的に10分間続くんだぞ?
純正マフラーでもここまでやられると喧しいわ。

だから俺は純正とか合法・非合法とかどうでも良いの。
住宅街では静かにって事。
俺的には少し響く位なら別に気にはせんから住宅街ではその少し
響く程度の音量を維持して走ってくれと言いたいの。
法とかじゃなく気を遣う場所では気を遣えと。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 21:10:36 ID:tyWWIMaM0
>>43
迷惑な思いをしたのはよ〜くわかったが
あなたの個人的な基準を発表してなんになるの?
その辺に湧いてるクレーマーより随分寛容なのはいい事だけども
その基準の裏を返せば住宅街さえ静かにしてれば
非合法マフラーをつけて走ろうがいいと言ってる様なもんよ?
基準を超える音量出して他がウルサイと言おうが
住宅街で吹かさず普通に走ればいいんだな?
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 21:24:47 ID:f/goCUkJ0
低音が響く珍音管では

普通に走っていても純正でふかしまくっているアホ相当
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 21:45:51 ID:L9vIlUJ7O
>>44
だから言ってるじゃない。
合法だろうが非合法だろうがどうでも良いから人に迷惑かけんなと。
住宅街等では極力気を付けて静かにする位の気は使えと。
誰も迷惑しないならどんだけ爆音でも構わんよ。
音量云々ではなく他人に迷惑掛けんなと…。
常識を考えて行動しろと言いたいの。
47ワゴンR:2008/10/24(金) 22:07:11 ID:j5kwMHWEO
いい年して近所の厨卒。いまだに珍音軽自動車で下痢音!
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 22:27:45 ID:X5cvFPn40
普通に110番通報でいいんですよ。

110番だと記録に残るので警察は何らかの対処をせざるを得ないそうです。

また、その記録が累積する事により更なる規制強化に繋がります。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 22:54:16 ID:L9vIlUJ7O
>>48
わかってるよ。
1→1→9って押せば良いって言うアレだろ?
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 23:36:40 ID:JXcoHW2y0
>>41
法を守らなければ犯罪者になる。マナーを守らなくても犯罪者にはならない。
音量はお前が基準ではないだろう。国が決めた音量を守るだけ。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 23:49:11 ID:9Zd4sM0+0
>>50>マナーを守らなくても犯罪者にはならない。

残念でした、地方の迷惑防止条例とかがある。

>>12
条例関係
◆全国で初めて「路上での空ぶかし」に罰則を設けている。
いわき南署は16日、無免許運転の現行犯で逮捕した、いわき市の無職少年(17)が、
県暴走族等根絶条例(深夜の空ぶかし禁止)に違反する疑いもあるとして、少年を両容疑などで
福島地検いわき支部に送致した。
今月1日の施行後、初の適用。調べでは、15日午前5時20分ごろ、いわき市の県道でオートバイを
無免許の上、3人乗りで運転、その際エンジンの空ぶかしを繰り返し、付近の住民に迷惑をかけた疑い。
(2004年6月17日付「河北新報」34面)

◆深夜における自動車やバイクの排気騒音について 佐賀県
http://www.saga-chiji.jp/teian/goiken_new/entry.html?eid=1266

◆長時間のアイドリングは市の環境保全課に相談(大阪府)
http://www.epcc.pref.osaka.jp/kotsu/oto/faq/faq.html#Q1


モラルバカが増えるほど地方条例がきびしくなって自分の首をしめるだけ。
珍音は痴呆条例といったほうがふさわしいなw
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 23:50:53 ID:/lvoMR0i0
マフラーが合法がどうかではなく、取り付けた結果として基準を
満たしているかどうかが問題であるというのが分かってないアホがいるな。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 23:57:58 ID:tyWWIMaM0
>>46
あんたの言う「少し響く程度の音量」で迷惑だと思う奴はどうなるの?
>俺的には 〜中略〜 維持して走ってくれと言いたいの
っと他が迷惑でもあんた的に良ければ走っても良いわけだ
そんな個人的な基準を発表しても何の意味もないよ?

他人に迷惑をかけるなは一見正論のようだけれども
迷惑の基準なんて十人十色、一方的に個人的な迷惑基準の押し付けてるだけ
あれもこれも他人の迷惑を聞いたらキリがない
中途半端で誇大に広がる価値観が基準より、法律が基準の方がマシ
(でも法律に無ければ何してもいいわけではないのでマナーも重要)
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 00:04:28 ID:6OS0N2VW0
俺の場合、下品な音じゃなければ
どうでもいいんだけどな。

アパートに住んでて隣のやつが直管でまさに下痢音。さらに家に向けてるから性質が悪い

車種は三菱のDion

エボはいい音するのに。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 00:09:12 ID:9u4QnKBw0
自動車の消音器(マフラー)を交換すること等により、大きな騒音や人が不快と感じる騒音をまき散らす自動車が後を絶たない状況にあり、
大きな社会問題となっており、国土交通省では、これらの自動車による騒音問題改善のため、「自動車排気騒音対策検討会」を設置し
検討を重ねてきました。その取りまとめによれば、市中流通マフラーの買い上げ抜取検査の結果、63製品中、近接排気騒音値が基準に
満たない製品が24製品といいます。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 00:12:18 ID:PCoQFZ060
>迷惑の基準なんて十人十色、一方的に個人的な迷惑基準の押し付けてるだけ
>あれもこれも他人の迷惑を聞いたらキリがない

その場でTPOに応じて臨機応変に対応すればいいだけのこと。
こんなこと本気で言う大人がいるんだな、呆れるな。
なんでもガチガチに法律で固めないと何も判断できない無能な人間だろ。
屁理屈を言いたい盛りの中学生みたいだな。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 00:38:19 ID:f3IGmG1R0
>>55
ちゃんと基準を満たしているメーカーは公表して欲しいな。
古い車なんでマフラーをそろそろ交換しなければならないが、
既にメーカー廃番で純正には交換できないから。

参考までに、
うるさいと感じている騒音の7割がトラックと二輪車という調査結果もある。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 00:40:33 ID:lSHwEZA60
>>53
意味がわからないな

1)
中途半端で誇大に広がる価値観が基準より、法律が基準の方がマシ
→マナーよりも法律

2)
(でも法律に無ければ何してもいいわけではないのでマナーも重要)
→マナーも大事

3)
一方的に個人的な迷惑基準の押し付けてるだけ
→マナーは個人的な基準だからよくない


1でマナーを否定して、2で肯定して、3でまた否定とか
なにを言いたいのかサッパリ

ちょっとアドバイス
書くまえに頭の中を整理したほうがいいよ(笑)
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 00:48:41 ID:mZav23Bj0
>>50
珍音涙目で撃沈ww
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 01:02:05 ID:1jUWD/Ps0
>>57
JASMA基準のものなら普通に公開されているよ。
古い車は騒音基準も当時のものが適用されるから現行基準オーバーでも車検通るけどね。
現状では音量が基準値以内で後ろに突き出していなければ自作でも何でも通る。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 01:04:00 ID:6OS0N2VW0
>>57
トラックがうるさいのって排気音っていうか
エンジンそのものの音じゃね?
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 01:08:01 ID:1jUWD/Ps0
>>61
いずれにしてもトラックの方が不愉快に思われているという事実は変わらない。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 01:36:14 ID:f3IGmG1R0
>>60
車検通るなら特注で作ってもらおう。
で、JASMA認定でも基準オーバーしているのがあるんじゃないの?
柿○改なんて五月蠅いし。

四輪車でマフラー交換している車の中でJASMA認定マフラー装着率は
乗用車>>>RV、一部ミニバン、ワンボックス>>>>>>>>軽乗用車
マナーも法律遵守精神も乏しいのは軽やRV乗りに圧倒的に多い。

>>61
五月蠅いと感じている音源別では
排気音>エンジン音>空ぶかし>タイヤ騒音

トラックの場合は確かにエンジン音やタイヤノイズが主だろうね。
ただ、大型車でサイドマフラー形式のものは排気音が大きく聞こえる傾向がある。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 01:57:27 ID:UKYZbD290
>>51
条例はマナー違反ではなく法律違反だろう。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 02:02:15 ID:UKYZbD290
>>52
車検を受けるのにマフラー本体だけで合格するか。
車に取り付けた状態で音量計測するだろう。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 02:03:24 ID:pJc06ZmK0
いまどきマフラー変えてるなんて珍走にしか見えん。
本人自慢してるつもりかも知れんが、大多数が迷惑と思ってる。
純正以外禁止にしろ
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 02:07:51 ID:/WY4/Ysn0
>>64
そもそも空ぶかしや長時間のアイドリングはマナーの範囲で罰則がなかった。
そうすると>>50のような精神的に未熟なバカ珍音が増えてきたので、
やむなく条例をつくって対応しているのが現状。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 02:08:25 ID:1jUWD/Ps0
>>66
そしたら自動車メーカーがマフラーメーカーと提携して社外品を純正化してしまう。
そういう仕組みになってる。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 02:12:32 ID:3BPM4ZEQ0
古いバイク、車はうるさくてもどうしようもない
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 02:14:05 ID:1jUWD/Ps0
>>51
深夜の空ふかしのみが禁止の条例なんぞ古典的な暴走族しか対象にならんし
古典的な暴走族はこんな条例なんぞ関係なくやる。

私有地での日中の空ふかしが禁止になるのはエンジンの調子が見れなくなるので
かなり困るが。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 02:16:24 ID:4TGysZMj0
>>68
いいんじゃない。
マフラーメーカーよりディーラーのほうが文句言いやすいし。

マフラーメーカーは嫌なら買うなだろうけどディーラーはお客様は神様だから。

72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 02:19:38 ID:uVrU5FqFO
>>66
大多数が迷惑?だったら多数決で簡単に廃止や法律も改正できるんじゃないか。あんたが勝手に思っているだけだから永久無理だな。>>67
条例に違反しているなら何で減らないんだ?お前が先頭に立ち減らしてみろよ。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 02:24:47 ID:hlb0h66C0
>多数決で簡単に廃止や法律も改正できるんじゃないか

ちょww
学校のホームルームで学級委員決めるんじゃないんだからwww
74ポルシェ乗り:2008/10/25(土) 03:43:54 ID:i8shwOhwO
俺のワンオフ。もちろん手曲げエキマニとマフラー合わせて85萬円也。これが良い音すんだわ!!
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 09:19:07 ID:OOmwngTs0
>>58
書き込む前言われると思ってたよw

抽象的な表現になるが、2で肯定しているのは一般的なマナー感
3で否定しているのは一般的でないクレーマーのマナー感

住宅街で、特に夜間に静かに走れ等具体的で公平性のあるのが一般的なマナー感
俺に他人に迷惑かけんな等、曖昧で個人的なのはクレーマーのマナー感
そう分類してます
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 12:11:58 ID:j7ER3S7a0
夜間に静かに走れも迷惑かけんなに含まれる。
同じでしょ。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 15:20:32 ID:mLYvWRDO0
>住宅街で、特に夜間に静かに走れ
欧州じゃ昼でも住宅街が静かに走るよ常識
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 15:46:32 ID:1jUWD/Ps0
>>71
○○さんちの車がうるさいとディーラーに文句を言いに行くわけね?
さすがにメーカー純正品扱いだからそんなにうるさいのは無理だよ?
現状でもほとんどの自動車メーカーがディーラーオプションで低音強調マフラーを用意している。
そして社外品も保安基準を満たせば納車時に付けてくれる、その社外品が純正扱いに変わるだけという話なのだが?

そもそも納車時にマフラー変えようなんて人は車好きで他のパーツを売り込める余地があるし
オイル交換等も頻繁に行う、車検も任せてもらえるかもしれない、その際に次の車を売り込むこともできる。
それはもう大事にされるよ。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 16:05:37 ID:EdseL9Ah0
珍音に聞くけど、車庫入れする時クルマのケツを車庫の奥側に向けてる?それとも道側に向けたままか?
他人の迷惑を配慮するならどちらが正しいか?お前等珍音の常識とやらで答えてくれ。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 16:51:17 ID:i8shwOhwO
皆んな!釣られんなよ!!
華麗にスルー決めこむぜ。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 17:13:10 ID:RMY5qbjk0


◆「○○の方がうるさい」というのはやましい事がある奴の論点ずらし
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 18:45:05 ID:UKYZbD290
>>73
自民党か民主党にお願いしてみれば?両党が納得すれば改正だな。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 20:06:14 ID:QRPSdqJi0
業界から金もらってるケンタがいるから無理だろ
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 20:12:19 ID:KXr6TQAu0
>>78
普通に110番通報でいいんですよ。

110番だと記録に残るので警察は何らかの対処をせざるを得ないそうです。

また、その記録が累積する事により更なる規制強化に繋がります。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 21:52:49 ID:636pwQv10
ちょっと離れたところに初代エスティマ(古っw)の
シャコタン、エアロ、ボーボーマフラーがいる。
夕方に通りかかってまたまバックで自宅ガレージ入れるところだったけど
LED点滅、ライトがピカピカ光ってるw
ライトオンでリバースにすると点灯するようだ。

どうみても30代中盤以上のおっさんなのだが。
こういうのは見てるほうが恥ずかしくなってくるな。

きっと先祖はちんどん屋だったにちがいない。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 02:42:13 ID:PAiGVu8WO
殆んどの人間は日中に起きていて夜には寝ている。ただし逆の生活をしているわけだから日中に騒音を出してもいいわけではない。やはり法律を基準にするしかないと思う。
8779:2008/10/26(日) 03:29:25 ID:AHyQ8LFq0
>>80
こんな簡単な質問にも答えられないのか?
ポルシェ乗ってるくらいだから(ID:i8shwOhwO)立派な豪邸と大きな車庫くらい当然持ってるのだろ?
スルーとか言って逃げるなよw
88ポルシェ乗り:2008/10/26(日) 04:53:17 ID:saG5aL33O
>>87
あのね逃げてんじゃねーのwスルーってのを和訳すると無視って意味なのよん。
理解したかな僕!?

89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 06:02:45 ID:uhFL+AYt0
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 07:10:23 ID:O1a4YnjO0
>>89
欧州と一括りにするなよ。
イタリアやフランスではそんなこと無かったぞ。
クラクション鳴らしまくり。
猛スピードで住宅街を駆け抜けていくなんて日常茶飯事。
日本のDQNなんて瞬殺されそうな勢いだよ。

イギリス、ドイツ、北欧は運転マナーはかなり良いけど。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 08:31:13 ID:DFFEmDcR0
>イタリアやフランス
ラテン系のひとは雑だからねでも迷惑してるのはどこの国でも一緒
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 09:30:52 ID:jjdRoDdv0
高い車持っている=豪邸と大きな車庫がある
とは限らない

車のためだけに金つぎ込んでるやつとかいるわけで

ブラックバード的なやつとかなwwwwww
9379:2008/10/26(日) 11:05:51 ID:bofk57Hw0
>>88
都合の悪いことは無視ですか。
一般マナーがどうの抜かすからクルマの駐車の仕方を訊いただけなのに勝手に釣り師認定すんなよ。
もう一度聞く。

車庫入れする時クルマのケツを車庫の奥側に向けてる? それとも道側に向けたままか?

他人の迷惑を配慮するならどちらが正しいか?

お前等珍音の常識とやらで答えてくれ。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 11:07:31 ID:l9nDo+S90
ポルシェ乗りとか言ってるヤツは大事にしろよ
トヨタが時期モデルはハイゼットのOEMにするらしいから
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 11:55:43 ID:PQ0zse2j0
>>88は障害者だろ
そういえば今日からまたシューワ石油のうるせえ灯油販売が始まったな
巡回車に罵声浴びせてやったよ

昨日の夜中はブルブルうるさいバイクを追跡してボコボコにしたしね
ポルシェも煩いなら追跡しとくよ
徹底的にボコボコにしてやるからよ

マツナミケンタとか言うクソ議員選挙出るのかな
こちらも街宣して落選させてやるよ
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 11:58:56 ID:PQ0zse2j0
http://www.kentakenta.com/toi.htm

松波への苦情はコチラからしましょう
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 12:15:35 ID:Mw/Wmrl3O
>>91

> >イタリアやフランス
> ラテン系のひとは雑だからねでも迷惑してるのはどこの国でも一緒

日本人てのはどっちかって言うと繊細な民族って言われてるんだけどね。
一時期欧州では『公衆道徳・実直さ・謹み・潔さ』等の面で
見習うべき民族とされていたんだが…。
日本民族もうだめぽ
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 16:12:37 ID:nCAmJTtx0
爆音車のゴミどもはさっさと社会から消えろよ
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 16:22:31 ID:16GinwjT0
>>98
内燃機関を一切禁止して残存エンジンは全て溶鉱炉で溶かす。
博物館に所蔵されているような貴重な車両やレースカーのエンジンも全て溶かす。
設計図は全て破棄する、関連技術者は誘拐を防ぐために保護状態に置く。

それくらいやらないと無理。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 17:33:06 ID:uhFL+AYt0
それくらいしないと無理だろうな。
珍音厨の脳内では、みんな珍音撒き散らして街中走り回るのが大好きって感じだからな。
ま、現実には公道走る車の95%は純正なんだけどな。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 21:47:50 ID:CMsoxKj50
問題なのは内燃機関の存在などではなく
公共の道路で珍音鳴らして町内グルグルしてしまうような基地外の存在なので間違えない様に。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 01:33:59 ID:WRhaSbwF0

GARAGE5 (ガレージファイブ ガレージ5)

静岡県静岡市駿河区中島1209−1 054-287-6310

http://www.goobike.com/cgi-bin/search/zaiko_bike.cgi?client_id=8200420&baita

シルバーピジョン 1957年式 4303km 40万円
HARLEY−DAVIDSON 1982年式 8673km 198万円

51年落ちがたったの4303km、26年落ちがたった8673km。メーター改竄の疑いあり。

倉庫を用途変更せず違法営業。(建築基準法違反)
認証工場なのに爆音バイクばかり出入りしている。

建築指導課、陸運局、国土交通省職員ら公務員の怠慢と利権の追求によって、
違法建築物を使用しようとモグリで10年近く違法営業しようと認証工場の資格を取得できてしまうのだ。
こうした違法ガレージショップが昨今の騒音問題の元凶となっている。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 07:54:14 ID:1d1dH6H60
朝からキチガイ染みた珍音撒き散らす社会のゴミの死を心から願うわ
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 22:33:52 ID:pgJhKK5pO
>>13
道交法第71条 五の三の迷惑を及ぼす騒音の規制値は?
都条例の第六十三条、六十四条の騒音の規制値は?
第百三十三条の午前六時から午後八時まではどうなっているんだ?
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 22:55:48 ID:2H7RGPoV0
普通に110番通報でいいんですよ。

110番だと記録に残るので警察は何らかの対処をせざるを得ないそうです。

また、その記録が累積する事により更なる規制強化に繋がります。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 23:03:32 ID:F+5sopxR0
>>101
内燃機関が存在し続ける限り、そういう人はいなくなりません。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 23:09:50 ID:GHH/L0Bh0
>>106
たとえ、珍音鳴らして町内グルグルしてしまうような基地外でも
此の世から居なくなる必要はない。

ただ、キモヲタ珍音の行動を制限して
公道で騒音出して周囲の人達に強制的に珍音聞かせる基地外行為を出来なくするだけ。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 23:39:33 ID:F+5sopxR0
>>107
たとえ死刑になろうがやる奴は必ず出てくる、100%制限するのは無理。
仮に一般社会から内燃機関が消えたとしても博物館を襲撃してでも必ずエンジンを手に入れようとする。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 23:44:17 ID:GxbRrC2k0
基地外珍音の犯行予告乙
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 01:20:36 ID:f5gCdiLBO
2チャンネルでしかコミュニケーションがとれない引きこもりのモグラ達は穴から出てくるな!
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 01:47:46 ID:wNS92vYa0
↑自分のこと言ってんの?
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 02:02:30 ID:xUYdHtYc0
なんでもないのに馬鹿にするのはよくないが、DQNは馬鹿にされることばかりするからな。

馬鹿が馬鹿マフラーつけてバカバカバカバカ騒音立ててりゃ、馬鹿にされて当たり前
原因を自分で作ってることに気づけ、この馬鹿たれが!!
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 11:56:54 ID:15oERBJZ0
>>110
クソ音でしか自己主張ができない出来損ないのエテ公達は山から出てくるな!
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 19:34:20 ID:qZFPwOnK0
またまた煩いバイクを発見したので追跡しました
向こうは2人だったのですが
なんとかボコボコにできましたよ
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 19:55:28 ID:kMRUtmvH0
普通に110番通報でいいんですよ。

110番だと記録に残るので警察は何らかの対処をせざるを得ないそうです。

また、その記録が累積する事により更なる規制強化に繋がります。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 20:29:05 ID:vWvs0v3c0
ここは口だけ番長の多いインターネッツですね^^ww
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 20:59:11 ID:nI1Cr+jy0
社会のクズが車の力を借りてどんだけ吠えても
これまで通りクズ扱い。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 23:06:57 ID:5ns5tYMc0
ポンコツ車にポンコツマフラー
これってギャグのつもり?
害虫にはお似合いだわ
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 06:58:52 ID:0osuvHlsO
たいした音でもないのにギャーギャーうるさいクレーマーはお前らの方がよっぽどうるさい。部屋に引き込もっているから他の事では迷惑をかけていないようだな。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 07:22:14 ID:k8f0VZPi0
夜勤ご苦労様
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 07:31:52 ID:ym76NxsN0
番長の多いインターネッツ
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 10:58:35 ID:Rmf7s19uO
ま、近所は静かに通るのがマナーだな
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 11:17:04 ID:5XtZn5jhO
ミニバンは論外だがスポ車の音は気分を高揚させてくれる官能的サウンドじゃん。
耳おかしいんじゃないの?
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 11:32:42 ID:5FcjpmYH0
>>115
110番なんてダメだよ。
くだらん通報で110番の回線パンクしてるんだから。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 12:01:30 ID:k8f0VZPi0
>>123
だが珍音改造の90%以上はそのミニバンという事実w
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 16:15:33 ID:6aXsySmK0
>>123
マフラーやエンジンによってひどい場合もあるけどなwww

俺は藤壺からアペックスにかえたけど、音はでかくなったが
なんともいえない音になったわwww

127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 21:00:21 ID:I5jhqMiq0
珍音がカッコイイと思ってるのは、田舎のDQNだけw
見てて恥ずかしいですよw
冷笑、蔑視の対象なのに嬉しげに・・・
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 22:24:51 ID:sq4lEL8D0
>>123
珍音バカでさえ五月蝿いと感じる音量と
マトモな人が五月蝿いと感じる音質を
一緒にすんな
珍音バカは耳もモラルも逝かれてるんだからw
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 23:20:57 ID:rSpMt2Hj0
103dBか96dBを守ればよし。一般人に対してはマナーは必要かもしれない。
ここにいるクレーマーには対しては法律を守っているだけで充分。
嫌なら裁判で争えば?
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 23:47:41 ID:7q9gt9v+0
数百メートルも向こうから響いてくるような珍音は間違いなく違法なので
110番通報でOK
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 00:01:47 ID:6aXsySmK0
スバルの車はボボボボ響くけど
車検とおるんだろ?
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 00:17:03 ID:pRxDepL60
珍音管装着した珍音車で「公道」を走るクズと
コース走る時だけスポーツマフラーにしてるスバル車を同列に語るのはやめてくれ。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 03:05:22 ID:rIQHldml0
>>131
ノーマル(フジツボ)でもうるさく聞こえるが、HKSに換えているが車検は通っている。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 07:57:43 ID:gv45hVIE0
旧車はいい音だな〜特にGS400の吸い込み
ttp://videocast.yahoo.co.jp/video/detail/?vid=288230376152329725
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 18:51:01 ID:rIQHldml0
>>131
お前は音量測定器や距離測定器なのか?
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 18:54:57 ID:WRyF+1oY0
車屋の人に
低音は測定の対象にならないって。
スバルの水平対抗のボボボはセーフって聞いた
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 19:13:13 ID:fQ8PmmtW0
自分で純正より煩くしたなら、普通の日本人なら申し訳ないと思うし
少しは周囲に気を使ったりするよ。
間違っても開き直って周囲の奴らが悪いなんて態度は取らない。

日本中が珍音厨が住んでいるところのような低モラルな地域ばかりだと思わない方が良いよ。
在日居住区から出て暮らしてみると良く分かるんじゃないか
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 21:52:51 ID:BtRvLvYp0

馬鹿はバカな事やっちゃいけないんだよ。
馬鹿は加減が分からないし、周囲に与える影響も予測出来ない。
しかし、馬鹿な奴ほど街中で騒音響かせるような目立つ行為をやりたがるんだよな。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 22:41:37 ID:jyruX0KpO
>>129 103dBか96dBを守ればよし。

音圧なら完全にアウト。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/31(金) 13:40:52 ID:X3PzFHSr0
>>134
オートレース場の近くに住めば?
2気筒180度クランク直管だから同じ音だよ


【珍音日記】

俺のビクスタもマフラー換えるぜw  F1のタコ足みたいな奴にw
その名もデビル管! これで俺のマシンもF1メロディを奏でるぜw

http://jp.youtube.com/watch?v=XRXwWbo_mX0&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=HSNAtKhzBKQ&feature=related

あとはコレに付いてるタコメーターとデジタルを付ければ最強w
http://jp.youtube.com/watch?v=5MfTSxobwYc&feature=related

141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/31(金) 19:36:47 ID:6Vgxmkmd0
言動に認知症の傾向が見受けられますので、専門医師と相談の上、速やかに免許証を返納して下さい。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/31(金) 22:47:55 ID:Vgjqo/+80
小さな子供が街中で
駄々をこねて泣き喚いているのと同じ。
こどもだからしょうがないと思えるけど。

問題は免許がもらえる年齢なのに
恥ずかしいと思えない珍音DQNみたいなカスだ。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/31(金) 23:53:17 ID:RHIOyCcB0
>>137
自分を人間扱いしないような人達に何か配慮してあげようと思いますか?
おまえなんか死ねよと思っている人達に何かしてあげようと思いますか?
静かにするだけで人間にしてもらえるほど世の中は楽ではないようでwww

普通に人間扱いされている俺には関係ない話だが。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 00:14:58 ID:cazFdiMO0
周りも同じだから気がつかないんだな。
そもそも、まともな人間なら何事も常識的な範囲でやっていれば"配慮"など必要ない訳で…
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 00:26:30 ID:m8r8OQtb0
職場に珍音マフラーの奴が居るんだが、
「すごいね〜マジカッコいいじゃん」て皆に言われて自慢気な顔してたが、
陰では笑われてる事に全く気付いてないw
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 01:08:57 ID:Yb8Vsl8VO
仕方なく1日マフラーをリア外してタイプR乗ったが、この世の終わりみたいな音出してたな…
高回転なんか珍走二輪すら可愛く思える位の超爆音トランペットwww
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 01:23:26 ID:RhdeY48q0
>>144
常識的な範囲で生きていても様々な配慮が求められる面倒くさい社会なっていると思うけどね。
みんな何をどこまで配慮したら良いのかわからなくて常にビクビクしている。
公園デビューから始まって、子供も親のビクビクを感じながら育つ。
それは、そのまま小学校の微妙なピリピリ感へと、そして中学へと続いて行く。
自分がクラスで浮いて苛めの標的にならないか、みんな常にビクビクと怯えている。
やがて大人になり始める頃に、DQNのように好き勝手に生きている人達が憎らしくなってくる。
そのストレスの捌け口として唯一、何者にも怯えずに言いたい事が言えるのが2ちゃんねるだ。
このスレはその象徴とも言えるようなスレの1つだろう。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 01:32:58 ID:tSxrCgGH0
なんか長文書いてるみたいだけど、心の病気とかでスレタイが読めないなら仕方ないな。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 01:39:58 ID:F/VpbTI40
とりあえず、騒音マフラーと関係ない方向へ話を逸らそうとしている奴は
現実社会で自分が馬鹿な事やってるのは自覚してるんじゃない?
珍音管売れないと困る業者かも知れんけど。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 02:50:25 ID:ZosW1Fs0O
最近、AM3:30頃に家の前を爆音仕様のスクーターが通るようになった

まあ爆音マフラーだけならまだ許せるんだが
ソイツ何が楽しいんだか

「ン゛エ゛エ゛ェ゛ェ゛ェ゛エ゛エ゛エ゛ッッッッッ!!!!!!!!!」

とか奇声を上げながら爆走してくんだわ

正直奴は人間じゃないと思う(((;;゚Д゚)))
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 03:37:22 ID:RhdeY48q0
>>149
とりあえず>>147はマフラーと関係大有りだから問題ないだろう。
その負のループによるイライラがマフラー規制運動の最も強力な原動力なのだから。
そして近年、音量音質当たりの反応度合いが日増しに過敏になっている。

自分が求める物は人々の精神状態や経済情勢に左右されない絶対的な基準値だ。
その基準値内なら音量を増加させ音質を変化させても一切文句は言わせない、そんな基準値切に望む。
ただし、現行のノーマル並の音量というのはもちろん論外。

>>150
その気持ち良さは普通に理解出来るだろう。
ただし、荒野の一本道などの場合な。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 04:31:43 ID:F/VpbTI40
社外マフラーユーザーは試されていたんだよ
従来の甘い規制でも周囲への配慮を怠らず、
社会と折り合いをつけていくことの出来る大人か、
そんなことは出来っこないガキなのかをね。

新しい規制は、その結果を反映したものになるんだろうな
ガキ向けの規制になるとしたら、
大人ユーザーにはお気の毒としか言いようがないな
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 12:34:10 ID:9Sv6fe/C0
・珍音やりたきゃクルマを最低2台は保有すること。
・通勤や日常生活には純正状態の車を使うこと。
・珍音管つける車は登録抹消して公道を走らないこと。
・珍音車は積載車でサーキットに持ち込み使うこと。

くらいのことを珍音が励行すれば共存もありえる。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 16:26:56 ID:Ext/2y8l0
マフラーついてんのかってくらい吃驚する音だしてるエスティマがいた
さすがにあれはやべぇよ
しかも車高はベタベタ
低扁平タイヤ

おまけに型落ちwwww
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 17:22:46 ID:kvTVKUtH0
>>147
好き勝手に生きる人間でも、
応援したくなるのと叩きたくなるのと2種類あることをお忘れなく。

DQNはただ迷惑なだけのウンコなので叩かれて当たり前。
自分が叩かれる意味もわからない低脳。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 19:55:16 ID:tA4hDErN0
「みんなで作ろうYahoo!地図」
これに騒音車両の位置をがんがん登録しちゃおうw
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 20:08:12 ID:lWmoiZ2HO
この車は凄いやかましい

http://imepita.jp/20081101/712760
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 23:18:43 ID:Nn9euuNQ0
>>139
音圧は関係ないな。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 17:51:00 ID:FnKxWRq40
>>154
普通に110番通報でいいんですよ。

110番だと記録に残るので警察は何らかの対処をせざるを得ないそうです。

また、その記録が累積する事により更なる規制強化に繋がります。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 21:48:14 ID:doe3MAw20
またまたボコボコにしてきました
深夜のコンビニの駐車場のクズ3匹
マジで総会だぜ
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 00:49:27 ID:1s3TcvWH0
口だけw
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 01:42:12 ID:n4kHmWVfO
>>160
排気音がうるさいと文句を言ってきたやつが殴りかかってきたがフランケンシュタイナーで迎撃。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 01:55:00 ID:h8VNg9RW0
>>157
保存した。気にしておくよ。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 12:26:47 ID:Ek0z/FQEO
口先ヲタ
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 14:36:29 ID:BrRSco+t0
今日は文化の日、アフターパーツのマフラーで公道を走行するのも文化です。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 15:14:34 ID:o9ZQQp3N0

低脳DQNの脳内では珍音響かせて街中珍走するのが文化らしい。


珍音管だけがアフターパーツではないので
真っ当な大人の皆さんは、公道では他人に迷惑掛けない範囲で楽しんでいます。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 17:05:51 ID:Ek0z/FQEO
楽しみ方なんて何通りもあるわな。
範囲が小せぇの〜
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 18:30:24 ID:Sb2Py/Gx0
40過ぎ独身でマフラーうるさいのは終わってる。ゴミ人生。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 21:29:59 ID:Ek0z/FQEO
人生なんて何通りもあるわな。
範囲が小せぇの〜。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 21:32:32 ID:VCyoC2Fn0
現実社会では珍音で自らの低脳を喧伝
ここでは珍語で低脳アピール

自意識過剰なのは分かるが、どんどん間抜けな方向に…
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 21:40:00 ID:5dCzMbVA0
引きこもりのクレーマーはウジ
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 22:09:10 ID:JBtx5+P90

自分で落として壊しておきながら、保証期間内だからと無料修理を要求するみたいな感じ?
まさにクレーマー
原因はお前の公道珍音走行だろが
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 23:15:43 ID:0N3gUJY30
路上で目立っても珍音でキモがられるだけだし
車種から見て速さを求めてるわけでも無さそうだし
一体、なにがしたいのかさっぱり分からん。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 23:59:44 ID:BrRSco+t0
>>173
自己満だよ。
車趣味は自己満に始まって自己満に終わるのが常。
迷惑の有無や美的センスに関わらず基本的に自己満。
白い目で見られようが後ろ指差されようが自分が良いと思う方法に突き進んで行くのみ。

車に限らずプロになる気のない趣味や道楽は何でも自己満なんだろうけどね。
そういう無駄で役に立たないところに文化があるし、豊かさの象徴でもある。
庶民が若いうちから自分の車を持って弄りまわせる国なんて日本と米国くらいなのだから。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 00:14:10 ID:TZIOG4Lr0
人や車が行き来する公の往来で自慰行為を見せてハァハァする行為を
認めてもらおうとしてもそりゃ無理だろ。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 02:33:15 ID:zr2i7Z7G0
珍音が事故ったときの2chのカキコみれば
どんだけ嫌われてるか、わかりそうなもんだが
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 03:15:21 ID:jjGRICfyO
うるさかったら耳栓でもしてろや神経痛のブタどもが
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 03:32:21 ID:fYqlsVFa0
>>175
例えば古い欧州車を購入してレストアして乗るのだって自慰行為でハァハァだし
古い車や一部の外車はどんなにメンテしても突然壊れる時は壊れるから、
それで渋滞起こして迷惑かけるのも自慰行為でハァハァなんだよ。

国産ノーマルだろうと道具としての実用性以外の要素を求めるのは全て自慰行為でハァハァ
純正オプションのエアロを付けるのも、かっこいいという理由で上級グレードを選択するのも
かわいいという理由でまるっこい軽自動車を選択するのも全部自己満足、みんな自慰行為でハァハァ
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 03:42:17 ID:vpil2DW70
>>177
珍音キモイから公道ではサイレンサ詰めとけキモヲタ
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 03:46:24 ID:vpil2DW70
>>178

車種の問題ではない

公道で珍音を響かせる自慰行為がキモイw

181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 04:00:30 ID:fYqlsVFa0
>>176
見てない人も多いだろうし見ても何とも思わん人も多いだろう。
嫌われていようが何だろうがマフラー交換しても普通に仕事して買い物して生活していけるのだから。
だからこそマフラーも買えるしガソリンも入れられる。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 04:10:10 ID:fYqlsVFa0
>>180
声の大小の違い程度の問題で珍音だろうがノーマルマフラーだろうが公然自慰行為には違いないwww
騒音が迷惑だから止めろと普通に言っとけばまだ良いものを、余計な例えを出すからwwwwww
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 04:38:49 ID:h0kR3r140
>>182
嫌われている珍音DQN本人の事情なんて関係ない。
珍音管でも純正でも同じと言う事にしておきたい気持ちは伝わってくるが…
そりゃ、いくら何でも無理有り過ぎだろう。
迷惑かけんなって意味だとわかってて、適当な事いって誤魔化そうとしてるだろ。
ホントにタチ悪いな。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 05:57:28 ID:TBj16WZGO
たいした事でもないのに、またワーワー喚いてるのぉ。
ここで書き込んで自らの欲求を満たす。
まさに“自己満足”
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 06:56:55 ID:nVJ54xfo0
このスレで言うアンチって言うのはアンチ騒音、アンチ珍音、まあ言ってみれば普通の人だと思うが?
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 10:32:22 ID:z7e+Q+gY0
ちゃんと反論もできないなら携帯珍音は黙ってりゃいいのに
ののしるだけが精一杯
低脳ほど珍音がスキだから仕方ないw
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 13:52:25 ID:K9uc/uMz0
【愛知】ニセの一時停止標識を設置 近隣住民らを書類送検へ 「車のスピードを落とさせるため」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225770739/
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 15:14:28 ID:u4ddsarBO
>>158そうかすまんかった、ところで96dB、103dBとはなんのことだったんだ?
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 17:13:37 ID:TBj16WZGO
>>186
自称善人かぶれにまともに話しても意味ないしな。

みんなただの“暇つぶし”
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 17:20:26 ID:aEsN22qh0
と、悔しそうな珍音でした
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 18:43:20 ID:TBj16WZGO
まぁ、暇つぶしの戯れ。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 19:18:58 ID:HBNjkpP+0
暇つぶしの戯れにわざわざ時間を割いて相手してくれてありがとうw
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 19:31:03 ID:wduylrKv0
ここも口だけ番長な奴等ばっかりだからな
ネットでネチネチ愚痴言ってストレス発散でもしてるんだろ…察してやれ
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 19:57:31 ID:zZ0cIvsS0
煽りレスのつもりが、自己紹介になってしまうのはよくあることです
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 21:41:39 ID:88GT13bO0
2chでさえろくに反論できない音だけ番長だからな〜w
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 22:35:58 ID:fYqlsVFa0
>>189
珍音を批判する側も、直接関係ないのに擁護する俺みたいな奴も供に善人かぶれだからな。
俺は批判の内容ではなく「やり方」が気に入らない。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 22:49:07 ID:r5bIYnaO0
↑ネットと現実がごっちゃになってる危ない人ですか?
実際に現実社会で馬鹿なことをやっているのが馬鹿。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 23:06:51 ID:fYqlsVFa0
>>197
2ちゃんの存在意義を否定するような事を言っているという自覚はある。
けどDQNを叩きをしたいだけなら車板ではなく他所でやれよ。
VIP板とかいくらでもあるだろう。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 23:20:00 ID:xpD0kk7i0

ここは「マフラー騒音」のスレなんだけど
独り言言いたいだけなら、どっか他の所でやってくれないかな。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 23:34:21 ID:onffPrCo0
>>198
電波・お花畑板マジオヌヌメ
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 23:39:09 ID:TBj16WZGO
2chをステイタスまがいな事を言ってるアホもいるな。
さしずめ経験値を積んでレベルアップと言ったところか。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 23:41:19 ID:fYqlsVFa0
>>199
DQN系以外のマフラー噪音の話をしようとすると下記のようなコピペが貼られて
話をそらそうとする奴が必ず出てくる、結局のところマフラー騒音を媒体に使って
DQNを揶揄してストレス解消したいだけなんだろう。

>街中を珍音管でぼぉーぼぉー鳴らして走り回ってるようなのは
>ミニバンや軽・小型大衆車が殆ど、と言う現実を見つめてみよう。

仮にマフラー噪音について真面目に議論するスレだったとしても
社会問題の話なのだから社会系の板でやるべきだろう、ここは趣味板なのだから。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/05(水) 00:07:27 ID:NPFcUcx+0
>>202
何が言いたいのかよく分からないのだが?
公道で馬鹿みたいに珍音鳴らして走り回るのをバカにするなと?

俺は>>153の書いてるのが当たり前だと思う。

珍音管以外にも迷惑の掛からない改造は幾らでも有るし
苦労して金稼いで、車作ってコースに通ってる人達も居る。
加減のわからないバカどもは車好きにとっても迷惑。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/05(水) 00:20:03 ID:vmnTQixf0
スレが気に入らないなら、自分が来なけりゃいいだけの話を
なにを難しそうに言っておるのだね。
このスレは板違いじゃないから。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/05(水) 06:04:04 ID:0Y0YJ21YO
>>153は何の教訓だ
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/05(水) 13:13:13 ID:CpmBVd/MO
そうだな
スレが気に入らないなら見なきゃいいだけ
珍音が気に入らないなら耳塞げばいいだけ
これで全部解決だわ
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/05(水) 16:56:15 ID:/LOLUeHi0
またボコボコにしちまったよ

http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha10_hh_000004.html
http://response.jp/issue/2008/0624/article110847_1.html

なんでこんなに遅いんだ?
死ね金子
松浪テメエもだ
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/05(水) 18:49:12 ID:HGQuQZGl0
そもそも、変えないとならないよなマフラーが付いてるポンコツでは意味無し。
プラットフォームから専用設計のまともなスポーツカーなら、マフラー換える必要はないだろう。

そんな車が買えない低所得者層は、中古国産小型車にマフラーカッターで我慢すれば良いんじゃないかな。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/05(水) 18:53:34 ID:SdlDSC2q0
マフラーなんて速攻で変えたわ基準値ギリギリ物だがなw
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/05(水) 19:20:21 ID:u7GRQH7X0
>>209
ギリギリってとこがチキンらしいが
ま、既に基準値超えてるだろうからコソコソしていた方がいいんじゃないか
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/05(水) 20:23:23 ID:SdlDSC2q0
>>210
セーフ物って事で買ったけど検査したら完全アウトでしたー
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/05(水) 23:16:15 ID:0Y0YJ21YO
マフラーぐらいは自分で作るのよ。技術と環境があればなんでもできる。

まぁ、直管ストレートだけど。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 01:31:19 ID:2nXyaWM20
自分のケツに鉄パイプさして奇声あげて走ってろよ、似合うぞw
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 07:48:36 ID:p6mWWbvZO
変質者が現れた
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 08:41:00 ID:hu4jPK/iO
強化されても逃げ道有り
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 11:04:18 ID:sG+pG2XXO
>>213
アスファルトに当たると、前立腺刺激的?

カンカカンカンカン

「っう゛っあ゛ーー」

みたいな音か?
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 12:20:46 ID:FrU3r5Xw0
>>213
俺のは直腸ストレートだぜ
とかいいながらウンコもらしながら走るのか
それはそれで迷惑そう

まぁ低脳珍音らしいけど
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 19:27:10 ID:sG+pG2XXO
此処は、正に男山峠。

減速帯に、走り屋達(妖精)の悲鳴が木霊する。

肛門に許された、直管ストレートの限界に挑む。

カンカカン・カン
「う゛おぉお゛ぁあーー」

ノーマルマフラーじゃ耐えられない。
一度踏み込んだら…抜けられない快感。

来いよ、男山峠に。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 22:17:17 ID:4iQyjmG10
走り屋気取りのキモヲタでも無い限り、あんな煩い音は聞きたくない罠。
はっきり言うがキモヲタの自己満足なだけの珍音は、
聞いてる方からすれば隣で気違いが叫んでるのと変わらない訳。

そんなに珍音管の共鳴音が聞きたいなら車内に引き込んで聞いててくんねーかな?
じゃなきゃ完全密閉のガレージでも作って思う存分吹かせばいいじゃん。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 01:22:33 ID:14WLim790
社外マフラー作ってるとこのモラルなんてあてにならないんだよ。
所詮は商売。売ることが第一。それがノーマル並みの音量じゃ
DQNに売れねーんだよ。作らせちゃダメなんだよ。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 01:40:41 ID:hzhLyayj0
音が小さくなるってことはそれだけで排気抵抗がでかいってことだろ
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 02:21:26 ID:UmGoj0EV0
そもそもエンジンが粗末なのに、排気抵抗とか言われても・・・
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 02:25:21 ID:UFspa8HeO
直管フルストレート最高
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 02:35:03 ID:+Odf8poG0
中古NA,AT国産大衆車やら660ccに珍音管でさいこーですか
よかったね
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 03:12:34 ID:U2M3XI/D0
>>224
660ccでもターボならマフラー交換で出力大幅アップ、軽ターボは直管が最も性能出るから。
当たりエンジンならもともと80psくらい出てるから合法な吸排気だけで90ps越えでしょう。
それでブースト上げてやればすぐに100ps越え、フルチューンで200psまで持って行ける。
それで車重は600kg代となれば、もうわかるよね?
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 03:16:13 ID:Kn2X+px20
で、出力アップしてどうすんの?
なにがしたいの?
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 05:16:00 ID:U2M3XI/D0
>>226
何がしたいかはそれぞれのオーナーさんに聞いてよ。
ただ、軽ターボ車はかなりの潜在能力がノーマルマフラーで封印されていて
社外マフラーの効果が最も大きいということだけは間違いない。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 05:16:37 ID:5SErUQhTO
>>226
その前に聞くが何のメーカーの何の仕様の車に乗っているんだ?
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 07:02:14 ID:muIJpEsN0
いい歳したオサーンが公道でラリーごっこする為に街中で珍音鳴らすなキモイ。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 11:11:29 ID:L9Zb7Oqq0
>200psまで持って行ける。 それで車重は600kg代となれば、もうわかるよね?

コーナー曲がりきれずにガケから転落ですね、わかります。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 11:46:02 ID:GGXd1aE1O
>>230←ヘタクソ?
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 12:21:51 ID:kRe1GbgD0
>>225
公道ごみくず珍音とチューンの話をすりかえないようにね
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 12:36:38 ID:aoc1XLu30
【社会】 一斉検問、一晩で1万991件を検挙
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226114838/
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 12:42:45 ID:J10ALk7V0
珍音予備軍
【大阪】無免許高校生バカップル…検問振り切り逃走し事故
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1226109850/




DQNの不幸で今日もメシがうまい

  +        ____    +
     +   /⌒  ⌒\ +
  キタ━━━//・\ ./・\\━━━!!!!
   +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
       |  ┬   トェェェイ     | 
    +  \│   `ー'´     /    +
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                  <
     /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
   Χ   ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ   __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 14:47:08 ID:FC+jnVDS0
【岐阜】乗用車が銀行に突っ込み大破、ホストが飲酒運転でご帰宅?
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226120075/
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 15:32:01 ID:FC+jnVDS0
【英国】騒音を聞くと死んでしまう!!?…あまり知られていない疾患、「QT延長症候群」の姉妹の例
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226124281/
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 19:17:57 ID:hzhLyayj0
>>225
200psまでやったら
ミッションが耐え切れないだろwww
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 19:57:11 ID:Okaxb38G0
珍音鳴らして町内ぐるぐるして走り屋気分に浸れるキモヲタの脳内では不可能はない。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 20:06:06 ID:3LPksjOT0
>>237
本気にするな。ネタとして楽しめ。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 20:10:32 ID:LPD5ohi80
パワー無い車を弄って遊びたければ勝手にしろ。どうでもいい。
公道走るのに珍音は必要無いだろ。
迷惑だから珍音出すなよ。
本当に公道でパワーが必要なら珍音出さない車にしろ。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 21:14:29 ID:r5ZHmIkD0
>>239
こんな5流ネタで楽しめるわけがない
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 21:39:09 ID:kCi52O/t0
>>237
軽で200psなんて丁寧に煮詰めて行ければ普通に出る。
強化ミッションやクロスミッションはなんぼでも市販されているしワンオフ製作も可能。
そもそも200ps級まで持って行くような場合はワンオフパーツがてんこ盛り。
マフラーも当然のようにワンオフ品、場合によってはニトロも装備。
そんな完全にレースカーみたいなやつが車検が通ってしまうのだから。

ただね、個人的にはターボ付きのAT軽ワゴンにマフラー交換しただけでも十分有意義。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 22:40:43 ID:IjFib88R0
クレーマーの戯言よりも法律が大事。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 22:48:35 ID:pv1rsOqv0
自ら珍音で迷惑掛けておきながら、バカにされるとファビョる珍音クレーマー
法律守ってるって車検の時だけ戻してるだけだろw
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 23:08:39 ID:7vA1C1Wj0
>>244
直管にでもしない限り大半は通るんだけどね。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 23:10:44 ID:0GyDFIQuO
>>158ところで96dB、103dBとはなんのことだったんだ?
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 23:14:26 ID:fXHxlB4e0
珍音鳴らして街なか走り回るのがカッコイイとか快感とか言う
変質者の脳内妄想につきあってやる必要は無いんじゃないかな。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 23:21:06 ID:IjFib88R0
>>246
音量の規制値だな。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 23:33:46 ID:w8ikX4F40
余程酷い状態の車とかなンちゃってスポーツ車でなければ
普通は純正マフラーで何の問題もないんじゃないかな。
そんなにマフラーに拘るなら山奥とかに住んで峠で遊べばいいんじゃない。
街に来る時はバスか電車でな。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 00:01:22 ID:n9T3hF2Q0
1つだけ確実なことがある。
珍音DQNを規制しようとすると、スーパーカーやクラシックカーや輸入バイクを愛好する
比較的裕福で社会的な影響力のある方々までもが規制の対象になって必ず猛反発する。
そして規制を潰してしまう。

音量で一律に規制すること自体に無理がある。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 00:11:48 ID:Y4ZX5l/60

規制される99.9%は珍音DQNなので問題なし。

そういう心配はスーパーカーやクラシックカーや輸入バイクを持てるようになってからして下さい。
低脳珍音には一生無理だろうけど。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 00:16:10 ID:Oshsw4G80
そもそも、軽やミニバンでぶりぶり言わせてる奴らが増えたから規制される。
珍管業者は自粛しろよ。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 03:19:55 ID:XOVg2b5w0
>>251
残念ながら富裕層のエンスージアスト達は問題ないとは思わない。
人脈と影響力を駆使して全力でマフラー規制を潰して来る。
なんだかんだ言って自由と爆音が大好きな人達だからね。
実際、先の規制がストップした一因にもなっている。

心配しなければならないのは規制を望む側の人達の方。
そして珍音DQNは何もしなくてもウマー
そういう仕組みになっている。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 08:36:01 ID:n2wXrIqy0
>>253
富裕層の方々を始末すれば何とかなりますか?
私、暗殺には自信があります!
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 08:37:32 ID:XTEEZYui0
ハゲ死ね
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 09:19:18 ID:WQU3LofP0
普通に110番通報でいいんですよ。

110番だと記録に残るので警察は何らかの対処をせざるを得ないそうです。

また、その記録が累積する事により更なる規制強化に繋がります。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 09:47:59 ID:kQaHrf/M0
>>252
スポ車キモヲタが規制の原因にならないという、その事故中な考えは
小学生の「俺だけじゃないもん!!」と叫んでるようで、非常に恥さらしで笑えるwww
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 01:27:05 ID:BlcyXbFG0
金曜と土曜の夜ってマジ煩せえな
またまたボコボコにしてやったよ
ホントキメエな
自殺しとけや
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 02:38:34 ID:6jSibMur0
>>256
警察はマナー違反では動けないから無理だな。法律違反をしている違法マフラー
ならわからんでもないが。こんな事で余計な仕事が増えたら可哀想だな。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 11:16:10 ID:LLE8zws+0
迷惑防止条例
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 22:30:53 ID:jooFF6mn0
>>259
警察よいしょキモい。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 23:18:06 ID:LPQRvWWsO
本当騒音うるさい…古い型の走り屋の車とビッグスクーター!注目されたいんだか知らんが!?わざわざ爆音聞かせる為に全開にするし…横を走り抜けて行くときに鉄パイプ投げつけてやりたいぞ!四ね



263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 02:03:37 ID:NDSYmcQN0
>>261
よいしょするわけないだろう。警察はこんな小さな事よりも他にやる事があるだけ。
>>262
うるさいと思うなら音楽でも聞け。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 02:32:49 ID:NZp0W8aOO
でも純正でもうるさい車あるぞ?
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 02:50:57 ID:V6Nvq8Kf0
ないよ
耳腐ってんじゃね?
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 07:48:11 ID:58qMks180
旧車は総じて五月蝿いが
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 09:20:29 ID:mtg4UKPq0
北海道はぼろい軽はマフラーに穴があいてて
純正のくせに社外品よりうるさいのあるぞ

よってステンレスとかの社外品つけたほうがいい
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 10:05:07 ID:7adYnwOO0
それは海苔かたの問題とメンテナンスの怠慢
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 15:19:03 ID:mtg4UKPq0
雪の降らないところと同じにすんな从リ ゚д゚ノリ ボォケ
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 19:24:10 ID:eFBmY6c40
10年以上も前の車だと確かに錆びたりして酷いけど
いまどきの車はそんな事にはならないよん。
つうか、珍音管にかえる必要はないからw
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 21:13:15 ID:mtg4UKPq0
Vivioとか
そういう形のちっちゃいやつは
マフラーの穴以外にも
フェンダー錆びてるからな
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 22:00:32 ID:NZp0W8aOO
>>265 国産しか知らないのね…かわいそうに…
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 22:07:49 ID:Pd9PhywN0
てか、公道で見かける珍音車はほぼ100%国産…
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 22:37:31 ID:oUF+MbQH0
>>272
妄想でフェラーリに乗ってるのね…かわいそうにwwwwwwwwwwwwww
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 23:15:14 ID:hcbqxqWR0
>>273
TIpoとかあの類いのエンスーな自動車雑誌を見てみ、ショップ広告に欧州車用のマフラーが必ず載ってる。
そんで作ってるメーカーが国産用珍音管と同じだったりするから。
http://www.tipo-mag.com/
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 23:36:09 ID:Xz+gnPEs0
ドノーマル軽すら性能を引き出せない低脳珍音はDQN雑誌見てハァハァするのが関の山。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 23:38:25 ID:hcbqxqWR0
それで、これらは珍音なのかい?
http://www.suzukisport-racing.com/exsc/index.html
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 23:39:21 ID:ovj+nklz0
問題なのは車種などではなく
「公道」で周囲の人達に強制的に珍音聞かせて走り回るDQNの知能なので
間違えないように。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 00:28:01 ID:e5fGMwql0
>>278
その知性を問われる基準がよく解らないのだが?
このスレを見ていると、良識のある人間なら少しでも増音するようなマフラーを公道で使おうなどとは思わず
それを行う者は音量の増加量に関わらず総じて非常識者であり非難されて当然だという考えに基づいているように思える。

しかし批判の内容には国産とかミニバンとか軽自動車といったキーワードがやたらと登場するのも事実だ。
車種ではなく知性の問題ならこれらのキーワードは必要ないだろう?
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 01:53:00 ID:2O143lF60

“騒音おばさん”に有罪
http://www.47news.jp/CN/200811/CN2008111101000282.html
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 02:06:00 ID:Dhfa53+/0
>>279
>車種ではなく知性の問題ならこれらのキーワードは必要ないだろう?
その通り。必要なキーワードは"公道"で"珍音"。

>国産とかミニバンとか軽自動車
などと言う言葉を気にして、過剰に反応したりする必要は全くないよ。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 06:19:11 ID:LS6Fs7gVO
>>261
別にいいんじゃん?
なんかあった時に助けてくれるのは警察なんだし、正義の味方みたいな。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 07:14:43 ID:AWrw++/o0

数百メートルも向こうから響いてくる珍音は違いなく違法なので110番通報でOK
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 09:37:38 ID:fChmJ0+W0
珍車海苔って見るからにバカしか運転してねーな
犯罪者顔w
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 14:32:39 ID:W4mE1XA+0
【和歌山】県警バイク隊「黒豹」と「銀虎」の活躍が話題になり、英国メディアも取材に
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226466138/
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 22:50:22 ID:h0wIsnbq0
★★★★★★★★★★★ネット全規制法案発令の恐れ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★興味なくても見てくれ!!!!★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

国籍法改正で父親の認知のみ(DNA鑑定なし)で日本国籍取得という法案が14日にも通ろうとしてます。
さらに政府は二重国籍も認めたいという方針も出している。
もしこの国籍法とセットになれば気化した外国人がバイト代わりに
外国の親戚たちを合法な上で子供を認知すれば大量に子供とセットで
さらにその親(母親)が押し寄せてくる。しかも子供は20歳までという緩い制度だから
数年で劇的に外人が増加する。 中国人留学生も1年日本に住めば日本国籍を持て
しかも中国国籍を失っても再取得することができる。チベット化だ!

おまけに 韓 国 も二重国籍容認を突然打ち出した。
ttp://news.onekoreanews.net/detail.php?number=3782&thread=04
韓 国 人 も今経済破綻寸前だから押し寄せるだろう。

そうなれば今現在の純日本人は少数となり、間違いなく逆差別が広がる。
事実上日本人だが民族対立が始まるだろう。
もう日本人から搾取できないと経団連は判断している。
国籍法のDNA鑑定だけでもセットしないと派遣だから就職難だからやな国とか
そういうレベルじゃなくなるぞ。チベット化だ。
ただでさえ日本人は高齢化している。民族間暴動になったとき絶対勝てない。
と に か く 議 員 に 反 対 メ ー ル 、 F A X し て く だ さ い。

【政治】二重国籍容認の私案提示 自民・河野太郎氏らプロジェクトチーム
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226371013/

【外国人激増】国籍法改悪案まで期限は残り3日!【日本破綻】★3
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1226418425/
日本人のピンチです。一人でも多くの人たちに知らせてください。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 02:48:19 ID:SdCII6rQO
>>274 フェラーリ程度しか思いつかないのか?…マジにかわいそうだな…発想が貧困なのか、ただ知らないのか…
外車の場合は純正でチューニングエンジンでマフラーもオールステンの車もたくさんあると言うのに…
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 03:16:42 ID:RUcNDo8n0
そうそう、最初からマトモな車を買えばマフラー換える必要などない。
自分で安い国産小型中古車買っておいて、珍音管つけるなんて有り得ない低脳。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 05:02:14 ID:CEFwttEF0
純正でチューニングなんて凄いですぅ〜
朴も乗ってみたいですぅ〜   (タママ)

でも、メーカー保証を受けれないのは純正じゃないですぅ〜
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 05:43:47 ID:zJHcZFuj0
今のGTRも3年たてばチューニングするやついっぱいでてくるだろね
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 09:49:41 ID:SdCII6rQO
>>289 メーカーで作るからメーカー保証ですが? アルピナやAMG、クレーマーなんかは保証付き
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 09:54:16 ID:SdCII6rQO
他にもゲンバラ、サリーン、TWRなどなどたくさんある。皆メーカー保証付き。
朴さんも乗ってみれば?(笑)
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 17:33:48 ID:Jl7da0cV0
>今のGTRも3年たてばチューニングする
査定ゼロ
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 17:37:09 ID:FzVEt5co0
てか、マフラーを交換してる奴は爆音響かしてかっこいいとか思ってないし。
ノーマルの音がダサいからデカい音のマフラーに変えるんだろ。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 17:44:19 ID:fibkYqOCO
で、なんで珍音にうるさいって直接言わないの?
直接もの言えないへたれなわけでしょ
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 18:25:10 ID:M0//dzsq0
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 19:03:24 ID:SdCII6rQO
>>294 ええっ!パワー出すための排圧などの排気効率を追求したらたまたまデカくなった…じゃないのか?珍走族は別にして…
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 19:36:52 ID:FzVEt5co0
<297 それもある
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 19:43:56 ID:aDKGCMIR0
>ノーマルの音がダサいからデカい音のマフラーに変えるんだろ。

ノーマルの音がダサくない車を買えば良いとおもうよ。
あっ、金が無いんでしたねサーセンww
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 20:21:59 ID:DHMvpFi5O
ノーマルがカッコイイと思う人間はセンスもヘッタクレもないただのゆとり人種。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 20:29:08 ID:oT076m0hO
例えばどんな車?
国産車がいいんだけど、教えてクリオ。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 20:56:38 ID:z670HDgI0
>>300の性癖はアブノーマル

>>301
外国産も混ぜろ
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 00:20:39 ID:QL+hLOKc0
カッコイイとかの問題じゃないとわからない>>300はスレタイ読めない朝鮮人
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 08:01:54 ID:lU2FKP470
>>293
残念ながらGTRが査定ゼロになる事は無いw
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 10:17:43 ID:NKwyD8BY0
>>299
ダサイかどうかはともかく、ポルシェだろうがフェラーリだろうが社外マフラーの最大のウリは音の改善。
どんなに高価で高性能な車に乗ろうとやっぱりノーマルの音に満足できない人が必ず出てくる。
スーパーカー専門誌にも音の改善を謳ったマフラー広告がたくさん。
http://www.rosso-mag.com/latestissue/index.html


ぶっちゃけ本気でマフラーに性能を求めているのは軽ターボ乗りと走り屋とレース屋だけだから。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 11:07:49 ID:mcnxnYiK0
不景気も珍音マフラーメーカーが倒産するならいいのかもな
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 11:31:42 ID:AlFu4WKv0
あのさ、マフラー問題を解決したいなら身近なところから実行すれば?
近所に五月蝿いのがいたら警察に通報するなり、口頭で注意するなり訴えるなり。
そういった積み重ねが世の中を動かすんじゃないのかい?
何もしないでただ五月蝿い、国は何しているんだというのは、有権者が投票に行かずに
政治家に文句言っているのと同じ。まず自ら動け。

ここで珍音を叩くのではなく、自分の場合こうやって解決しましたみたいな事例を出して
話し合えばいいんじゃないのか?これじゃガキの学級会みたいなものだぞ。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 12:16:37 ID:OseQvBTQ0
珍音を叩くのも意味があると思われ
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 12:19:23 ID:AwwStg3D0
【広島】交番に125ccスクーター導入、楽々巡回
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226630572/
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 15:22:15 ID:7qD4TYg9O
>>308
日頃の憂さ晴らしに必要なんだろ?
クレーマーのレスはこの域から出ないからな
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 18:26:05 ID:q8kZUH2AO
興行の場に出れない引きこもりクレーマー
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 18:46:46 ID:nor5gYVnO
今日も今日とてランニングのついでにうるさいバイクのナンバー調べてきた
ついでっていうかナンバー調べるのがメインだけど。
地域の住人みんなでできればもっといいんだけどね
みんなもやろうぜ!
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 19:06:15 ID:r2Bnj5J80
>>307
ここのクレーマーは法改正に向けて努力するつもりはないよ。文句をとったら
クレーマーの居場所がなくなるから。適度にかまって遊んでやるのがよいのでは?
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 21:38:53 ID:t+kvW32R0
そりゃそうだ、珍音鳴らして町中走り回って自分で騒音出しておいて
周囲の人達に文句たれる逆切れクレーマーなんて
現実社会じゃ誰も相手にしてくれないだろ。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 00:23:24 ID:Tq0Sx94j0
マフラーを交換して騒音を大きくし、まわりに騒音被害を与える事に
何の疑問も感じないって、かなりアレな奴だよな。
公道は気違いアピールする為のステージじゃない。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 14:54:05 ID:j/W38XsbO
じゃ何のステージだよ。
自分の価値観で乗ってるワケだからそんなアリンコみたいな小さいクレームにかまってられんて。

暴走族に言え暴走族に。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 15:10:44 ID:GNVtjQTd0
自民党の松浪健太衆議院議員は今何してるの?
業界の言いなりになって騒音規制に屁理屈をこねて横槍入れて、規制強化を
中止させただけでその後は知らんぷりか?

結果的に見れば、松浪議員はDQNの味方をしただけということでOK?
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 15:25:44 ID:IWg0ToOy0
松浪なんか見ただけでクズだってわかるじゃんw
そりゃクズはクズの味方だろうさw
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 15:28:50 ID:YheclouN0
チャリンコ修理のあいだ待ってたんだが
あいかわらず、重低音珍音マフラー多いな。
見てるとヒョウ柄ビグスクの中年珍音とかいる。

さしずめ、走るちんどん屋ってとこか。
日本人も落ちぶれたもんだ
こいつら自分勝手なモンスターなんとかのはしりだろうな。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 15:33:35 ID:suhmrbN+0
低脳だから自分が恥ずかしい事してるって気づかないんだよ、
だからあんな珍音マフラーつけて走れる。
普通の人間なら恥ずかしいって思うもの。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 16:21:01 ID:ORuuIhQHO
>>300 痛い改造してるよりはいいぞ。セダンにフルエアロとかデカい羽やマフラー交換するよりはな。乗り心地悪くしてうるさくしてVIPと騒ぐ気がしれん。セダンにデカい羽やマフラー意味ねぇし(笑) ホイールもデカく重くして馬鹿じゃね?
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 16:46:56 ID:m5x0PqLg0
珍車海苔はBかチョンでおK
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 16:57:22 ID:9EpwQ9i80
音はアフォみたいにデカいくせに遅すぎワロスw
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 17:38:12 ID:PTn+ODDC0
珍音は現代のエタ、非人
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 18:59:03 ID:j/W38XsbO
速い遅いの域も知らないで語るな。

だからクレーマーは生半可な知識をひけらかす。






ココでw
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 19:43:37 ID:08GUIJO10
>>321
その方向性はともかくとしてもノーマルよりはマシ。
オフロード系の車以外は車種を問わずローダウンとタイヤの高扁平化は必須だな。
インチアップしても鍛造ホイールを使えば純正の鋳造ホイールよりもはるかに軽い。
そこまでやったら当然マフラーもやらないと全体の統一がとれない。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 20:33:26 ID:ORuuIhQHO
統一って何よ?(笑)勝手な基準作るなよ(^_^;)インチアップ?純正で17や18履いてるのにメッキとかと20履いてりゃ重いわな…VIPでもないのにVIPカーとやらに乗り、乗り心地自分で悪くしてりゃ世話ないわな。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 20:41:49 ID:ORuuIhQHO
仮にスポーツタイプの車なら…死ねよ…って感じかな。サーキットじゃないのにデカい羽つけて走るなよ…みっともない…それに音だけ速くてもな…。よく筑波とかに来るわ(笑)FDとかGTRとかゴテゴテパーツつけた勘違いした遅いやつが(笑) ゴミみたいな走りしかできないから笑える
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 21:40:59 ID:1O3PaOTO0
>>326
社会との統一は考えられない自己中ですか、そうですか
無人島で一人暮らししてるなら好きにやればいいけどな

車のドレスダウンでいきがってる歳でもあるまいにな(笑)

330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 23:39:41 ID:RBs1Gb970
引きこもりのオタククレーマーの趣味には興味はないから文句もない。ただ可哀想なやつらだ。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 00:00:26 ID:T+EPsNFzO
合法マフラーなんか全く問題ない事。一応吸う事は認められている煙草が大問題で迷惑な事だろう。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 00:06:59 ID:cxryGBaa0
珍音響かせて町内ぐるぐるしている基地外に合法とか言われても・・・
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 00:14:10 ID:pCDWK4jO0
>>332
その町中グルグルって何処に行ったら見れるの?
全く見たことないんだよな。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 01:04:49 ID:cxryGBaa0
サーキットだけで走る人は馬鹿にしないけど

公道で走り屋気取ってる珍走もどきのキモヲタは逝ってよし
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 01:08:49 ID:xn4Fe0ht0
車のおもちゃでぶぅーぼぅおーなどと言いながら遊ぶような幼児未満の行為を
髪の薄くなってきたオサーンが人通りの有る公道でやってたりしたらキモッ
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 01:51:49 ID:xgUg5kKG0
>>332
合法が理解できない引きこもりのクレーマー(基地外)
>>335
排気音をぶぉーぼぅおーと表現する幼稚なおつむ。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 01:54:40 ID:SDcef0OI0
>>334

人に迷惑かけることが、”かっこよくて快感”って思ってる社会の底辺層がサーキットなんかで走るかよ。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 02:24:45 ID:azYiDbAVO
素直にメーカーチューンもしくはそれに準ずるコンプリートの車買えばいいのに…国産でもニスモとかトミーカイラとかあるじゃん。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 03:43:53 ID:APM2SQ4k0
今日も珍音のゴミのようないいわけが続きます・・・
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 13:04:11 ID:gjeW+jPsO
↑↑いい訳とか勘違いしてるヤツ。

アンタにジャッジされる言われはないワケだが。


もう無駄な事をやめな。正当化できないんだから
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 13:11:53 ID:crqBjGtH0
BIGスクーターのDQNは消えうせろ
あの耳障りな低音がどれだけ迷惑か考えろよボケが
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 13:49:49 ID:VPLHzQd/0
バイクは高音のがうざくね?
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 14:12:09 ID:XSPw3boK0
>>340
そりゃ、あんな重低屁音を正当化できるわけがない
あんな恥ずかしい事は正気じゃないからできるわけでね
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 16:06:50 ID:1pR7jhaE0
>>340
正当化ってwww
合法だからといって、通勤時間の真っ只中に
制限速度未満で走って大渋滞を発生させてる
勘違い馬鹿と同じような目で見られてる珍音なのにwww
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 16:41:15 ID:JcmHq1By0
【国際】 「日本人の国民性、敬服せざるを得ない」★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226819629/

校長は日本人と接触し「中国人にはない、細部に見られる特質」を感じたとした上で
「自律的で社会に迷惑をかけない」ことを原則とする気配りの国民性に
「自律的で社会に迷惑をかけない」ことを原則とする気配りの国民性に
「自律的で社会に迷惑をかけない」ことを原則とする気配りの国民性に「敬服せざるを得ない」と称賛。






珍音を見たら評価も変わっただろうな
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 18:34:13 ID:BtgYjYv0O
文句があるなら そのうるさい車に乗ってるヤツに直接言え。

347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 18:36:13 ID:axMsSYHm0
>>346
わかった
お前うるさいから消えてくれw
多くの人々のためにw
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 19:56:37 ID:gjeW+jPsO
↑↑まだ気付かんのかコイツ
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 22:28:36 ID:bUTt+sve0
↑↑珍音ならして多くの人が迷惑してるのに、まだ気付かんのかコイツwww
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 02:08:30 ID:OnnfryFe0
人はルールを守るのが当たり前。クレーマーは難癖つけるのが当たり前。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 02:13:25 ID:L+Z5vjo40
公の場では静かにするのが社会のルールだわな
街なかでギャーギャー騒いでるバカが居たらキモイ
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 06:00:03 ID:Hi9z+jYJ0
松浪健太のwikiは本人が書いたのか?ww
まあ関係者だろうなw
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 21:00:08 ID:1uHGUanKO
>>351
アンタは“ココ”で喚いてるけどなw
我が振り直せての。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 21:20:54 ID:vFGA8BY40
珍音理論に従うと誰も犯罪者を罰することができなくなるな
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 23:57:00 ID:elc5ci8X0
>>353
珍音ならして他人に不快感を与えてる当の本人は
我が振り直すことすら思いつかないんだねw
まさに自己中KYwww
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 00:16:21 ID:HlN+VpeP0
また珍音が珍論展開中か
いくら匿名でもこうもバカまるだしだと恥ずかしいと思うがw

語れば語るほどバカまるだしになる、それが珍音w
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 06:02:23 ID:cwa8NvdYO
イヤ、にわか信じがたいが無駄な事をいくどとなく実行しようとするクレーマーの心意がマヌケ丸出し。


ココでワーワー喚くだけ。
そして、また一日が始まる
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 06:18:52 ID:3dDVHDSh0

確かに無駄だよなぁ。

路上では意味もなく珍音で喚き散らして
此処でも騒いで…全くマヌケな珍音クレーマー。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 07:09:13 ID:FazJ9Xk80
自動車騒音:交換用マフラーなど規制強化 環境・国交省
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20081118k0000m040112000c.html
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 10:59:07 ID:K8xAx2PO0
始まったな…

ひと月くらい前に、後楽園前の外堀通りで環境省が
検問みたいな取締りをやってたなぁ

珍車は国交省と陸運局に通報・苦情を言うことにして

問題は車検代が払えない貧乏DQNが乗る
安い耕運機や発電機と同じ非力な1気筒(単ではなく)のバカスクですね
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 12:25:19 ID:h96l3+fO0
>新制度では、新車以外の車両のマフラーにも走行時の騒音防止機能を義務付ける。

きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 15:18:07 ID:YHOv6OT/0
新車以外はおかしいだろ

ま、車検のときサイレンサーつけるからいいんだが。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 16:13:43 ID:JqZeCLUt0
と、動揺がかくせない腐れ珍音であった
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 18:01:48 ID:0TukeSR+O
規制きたけど何も変わらんだろ
車検でノーマル付けたら終わりだし
実地で取り締まられない法律はザル
結局認定料ボラれて、役人の財布が温まるだけw
残念でした
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 18:25:56 ID:YHOv6OT/0
マフラー付けかえるにしても
触媒のとこのナットが錆びて固着しちゃったりなんかするから
結構大変なんだよな
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 19:01:54 ID:NXE1LLFD0
法律を守ればOK。車検対応にまでケチつけるクレーマーの言う事は聞く必要なし。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 20:05:45 ID:GSWYuelG0
規制強化だけでなくて取り締まり強化の意見も
パブリックコメントであるはずだが。

車検の時だけ戻す輩がいるかぎり、また問題になって厳しくなるだろうな。
どんどん自分で首しめて逝けばいいと思うよ。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 20:57:54 ID:oRNrc5DL0
猛スピード、爆音、危険運転する奴らなんぞ免許永久停止で問題無し。
偶発的な事故でなく故意に他人に迷惑をかける行為をしてる連中は車に限らず追放でいいよ。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 23:46:33 ID:2iNC3cwC0
珍音ならして他人に不快感を与えてる当の本人は
我が振り直すことすら思いつかないんだねw
まさに自己中KYwww
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 23:52:46 ID:lPcoZC8P0
珍音鳴らしてる奴って運転マナーも最悪だよな。
交差点青で渡ってたら左折してきたBIPミニバンのドロドロうるさい車に
ファーンって五月蠅いホーン鳴らされた挙げ句
助手席からシンナー中毒みたいな基地外が文句言ってた。

無視してたらギリギリまで寄ってきてまたホーン鳴らす。
これが珍音クオリティーだよ。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 14:12:26 ID:tyLUzSoj0
【社会】二輪車の4割がマフラー交換…騒音対策で交換用マフラーの規制強化-環境・国交省★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227070911/

環境省と国土交通省は、自動車の騒音対策としてマフラーの規制を強化する方針を固めた。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 23:04:39 ID:jJUeOyvp0
普通に静かに走ってりゃ、
社会の底辺でうごめく虫けら野郎だって、ばれないのに。。。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 23:38:14 ID:ZwEn8ROS0
学生時代に目立ちたかったけど目立てなかった奴らじゃね?
その時の反動でだと思う。珍音管然り、ドレスダウン然り
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 07:22:44 ID:ksROrjEN0
土建・大工風の珍走団が多かった以前とは違い
近頃では30〜40代ヲタク風自称走り屋の人が多いようです。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 20:29:03 ID:uJXQJHMDO
今日も一日ムダな抵抗ご苦労さん。

明日からも頑張りましょう。クレーマーさん
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 23:37:13 ID:4w7SMuqj0
毎日がんばってる来てるなぁ、粘着携帯くんw
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 23:38:57 ID:i4chBLJ/0
社会的に無駄なのが、低脳珍音ってことにまだ気付かないらしいw
周りの人から密かに社会のゴミ呼ばわりされてまで、よく生きてられるw
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 01:27:43 ID:vOmvxPkS0
口ばかり達者のクレーマーはいらねーよ。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 02:28:15 ID:Exlv0IMD0
音だけ速い珍音車みたいな感じ?
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 13:14:33 ID:/Gm0LgYJ0
車体ばかりでかい、10年落ちのボロ珍音車みたいな感じ?
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 13:15:46 ID:ok2SSDjF0
>>378
口だけな集まりですから
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 13:33:11 ID:BSvkChOW0
自分がよければそれでいい、他人の迷惑も考えられない
頭に虫の湧いたゴミクズに公道を走る資格なんてないよ。
願わくば誰も巻き込まず単独で事故死してくれる事をただただ祈るばかりです。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 13:46:21 ID:1n0+u8bk0
珍音乗りは人にあらず
ゴキブリ以下の存在なので、駆逐されるべきだと考えます
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 13:51:21 ID:1sMXFXUV0
>>378,>>381
クチでも勝てないってみじめすぎるよなw
何をやっても勝てない珍音
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 14:04:36 ID:ok2SSDjF0
>>384
ネット全体について代弁してやってんのに変に湧いてくるなよ
リアルじゃその達者な口も叩けんほど小心者な訳だろう?w
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 14:11:36 ID:l35o+3xX0
路上でのおバカアピールでさえ、車の力を借りないと出来ない小心者だからしょうがない。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 14:14:45 ID:mzzHM0G8O
ネットの力借りないと何も出来ない小心者の俺達……。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 14:21:51 ID:4lFA6V/TO
似てるんだな
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 14:26:55 ID:JzjgkSft0
ネットと現実がごっちゃになってる危ない人ですか?
実際に現実社会の道路上で珍音鳴らして基地外行為をやって
更に、此処でも珍語で喚きらしているのが低脳珍音DQN。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 14:30:09 ID:ok2SSDjF0
いちいちID変えないとレス出来ないのかコイツは
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 14:34:15 ID:W8l4xlw10
いちいち珍音管に変えないと公道走れないのか珍音キモヲタは
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 14:39:24 ID:ok2SSDjF0
煽りが稚拙すぎる。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 14:46:05 ID:da5YWbW10

珍音で迷惑掛けて喜んでるような奴だから稚拙なのはアタリマエだろ。
たまには本題のマフラー騒音についても書けばいいのに、馬鹿だから誤魔化すだけで精一杯。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 15:36:11 ID:PLQUn/7G0
>>385
ネットや2ちゃんへの苦情要望はそういう板があるからそっちにいきな。
ピントはずれを偉そうに言うのは恥ずかしすぎるからやめたほうがいいだろ。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 16:16:41 ID:cGYlqe2I0
>>392
>>390のことを言ってるのだなw
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 16:53:09 ID:ZNKsr2iq0
スポーツカーに珍音マフラーをつけてる奴は
ほぼ9割、気持ち悪いヲタク
風貌も、しゃべってる内容もwww
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 23:35:45 ID:R3v9FU9l0
珍音の敗北を認める
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 01:23:53 ID:5qbO1rbz0
今は、一時期に比べて随分静かになった気がする。スポーツカーやハネ上げ直感糞VIPとか希少種になったし
何より車に興味の無い若者が増えたせいかな。それでもまだ馬鹿はいるから、さっさと規制して欲しいね。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 01:48:16 ID:762ZW6Tq0
自己チューなクレーマーの存在こそ社会の癌。ルール守って文句言われる筋合いなし。
迷惑はお前のワガママ。嫌なら法改正しろ。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 02:55:29 ID:NZXGG7ne0
↑珍音の断末魔の声をきくのは楽しいw
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 03:14:49 ID:aDju4Wg90
>>396
それは珍音だけの話で性能志向のマフラー付けてる奴は違うんだよね?
富士スピードウェイなどの走行会に集まって来るスポーツカー乗りはアスリート的な雰囲気を感じるんだが?
車のメカニカルなことを話してる時は別の意味でオタ臭いけどさ。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 03:57:28 ID:dFhBciRW0
>>394
何処がずれてるんだ?詳しくいってみな
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 05:10:49 ID:CWRUG3GtO
>>399法律なんざ改正しなくても厳密に調べりゃすぐひっかかるわ(笑)。法律を守ってるから何をしても良いと?ガキかよ…人間のレベル低いな…
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 05:16:11 ID:Mqa+9B4eO
どう引っ掛かるのか具体的に言えないなら煽るなよ。

車板って精神年齢が低い奴が多すぎるだろ、スルー能力皆無だもんな。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 12:04:45 ID:zf7pkD1+0
ヤクザとズブズブで有名な自民党の松浪健四郎・松浪健太親子がマフラー規制強化を妨害・骨抜きにしてるからこいつらをまず落とさないとな。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 12:58:14 ID:bhyW7uls0
>>402
低脳には「スレちがい」と言ったほうがわかりやすいか?w
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 14:13:47 ID:kyKGLwXD0
>>405
親子じゃねーよ。

一応言っておくけど
去年の12月の規制強化案のまま施行されてたら
強化しても取り締まらない状況になるから先送りにするってことだった。

だから今回の規制で簡易な測定と今まで以上の取り締まりが実行できないと
松浪健太はバイク業界と癒着している屑と言っていい。

もし取り締まりが十分行われれば松浪を見直しても良い。

ただ警察が今の携帯とかシートベルトみたいに最初だけ取り締まりするジェスチャーばかりだったら
惨いけどな。

ま、施行は2011年ごろの新車からだから
当分は騒音公害が消えないだろうな。
この点は1年先送りにした松浪が悪い。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 16:24:54 ID:gwEZmfYA0
>>399
クレーマーってKY珍音の流行語ですか?www
ま、飛行場の滑走路付近でも爆睡できるような神経がちょっとアレなやつには
うるさいと言う言葉そのものの概念がないからしょーがないよなwww
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 16:26:47 ID:Ogp4jFH20
>>406
反論できないからそういう煽りしか出来ないわけですね。わかります
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 16:31:44 ID:G5QJ6U/P0
珍音つけてる段階で、周りの雰囲気を気にするような能力はないよねw
自分の欲望のままに動いてるだけの野生化してる野良人間だw
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 17:37:23 ID:riMKnKf10
>>409
>ネット全体について代弁してやってんのに


↑だれがどうみてもスレちがいですが?
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 17:42:24 ID:Ogp4jFH20
>>411
リアルじゃその達者な口も叩けんほど小心者な訳だろう?w

これのどこがスレ違いなんだ?図星じゃねーかw
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 18:13:04 ID:x3lTlxgY0
>>410
雄ザルに一斗缶を渡すと、地面を引きずってガンガン鳴らしながら群れの間をバカみたいに走り回るそうだ。
何でも自分を誇示してるんだとか。

珍音マフラーを鳴らしているDQNの気持ちが理解できたような気がするw
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 18:41:50 ID:QLYbxTkc0
732 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/11/23(日) 18:22:58 ID:HOFhyZBT0
前スレから
【社会】二輪車の4割がマフラー交換…騒音対策で交換用マフラーの規制強化 環境・国交省
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226975592/


953 名無しさん@九周年 sage 2008/11/18(火) 23:17:15 ID:n1saPEU+0
>>1
みんな覚えておけよ。

松浪健四郎の甥が大阪の高槻から国会議員になってるんだが、
1年前に騒音マフラーを規制しようとしたら、こいつが業界団体を代表して差し止めしやがったんだ。

バイクの騒音で精神に障害を負った人は、松浪の甥が元凶だってことを忘れないように!


963 名無しさん@九周年 sage 2008/11/18(火) 23:25:21 ID:zq81uQL+0
>>953
松浪健太氏(自民党)ですね。
http://www.kentakenta.com/profile.htm

自民党オートバイ議連には高速タンデム解禁を遅らせた笹川氏がいたり
正直バイク業界に悪影響を与えてる気がする。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 23:05:44 ID:gGXMRzo80
>>412
無理にわからなくてもいいよ〜 知力の限界みたいだからね〜w
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 23:58:58 ID:83j2o8m90
ちょっとぐらい、他人を思いやる気持ちを身につけろよ珍音w

















あ、思いやりの意味がわからないかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 01:03:28 ID:vfVPgMHu0
一番やかましいのは250cc以下の2輪だよな。。。
ヤツらやりたい放題!
しかも2stなんて煙もくもく出してるし。。。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 01:46:30 ID:2jkumwIY0

       人       
      (__)      
      (__)      
バクオンー (・∀・,,)     
     O┬O )      
キコキコ ◎┴し'-◎ ≡

       人
      (_)
      (___)
     (,,・∀・)  チンオンー
      ( O┬O
  ≡ ◎-ヽJ┴◎  キコキコ

身体だけ大人になったオコチャマたち
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 02:32:55 ID:9J4VTI+G0
>>400
断末魔?それはお前が排気音を聞いた時にだろう?
>>403
法律を守るのは人間として当り前。お前がワガママなだけ。
>>408
珍音ってKYクレーマーの流行語?
>>416
マフラー以外で迷惑かけるなよ。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 02:42:20 ID:NpO0CMmC0
>>416
思いやりがあったらもう少し寛大になれるはずなんだけどね、実際ひと昔前はそうだった。
みんな生きるのに精一杯でストレス貯まってるから以前は許容できたレベルでも爆音並に不快なんだろうな。
思いっきり奇声をあげならエアガンを撃ちまくれるような施設をたくさん作って皆が通うようになれば
世の中少しはマシになるだろう。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 03:29:53 ID:CbjebziY0
路上で珍音撒き散らしてストレス発散とかホントに肝い。
コースが有るんだから公道でバカ晒すなよって感じだな。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 03:36:29 ID:eU8sY3h50
ネットでストレス発散してる俺とある意味一緒だわ・・・
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 03:43:20 ID:9VGIQLQz0
現実社会で実際に
広範囲に渡り大勢の人達に対して強制的に珍音を聞かせる基地外行為は避けようがないが
このスレは見なければいいだけ
普段大きな珍音鳴らしてる割には神経質すぎるじゃねえのキモヲタ珍音
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 03:56:02 ID:uiwUM1EkO
>>423
お前は遊ばれてる事に早く気が付いた方がいいと思うんだ。
珍音乗りとかじゃなくて単にあんたの反応楽しんでる奴が(ry
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 04:12:05 ID:FbFuLIFf0
>>424
それは無理だろう。
路上で珍音響かせて格好いいつもりになってるくらいだから。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 04:26:34 ID:uiwUM1EkO
>>425
お前は>>424をよく読むんだ。

ここで煽ってる奴は珍音とかどうでもよくて、お前達の反応を見て楽しんでる。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 04:28:57 ID:6wgMf7ve0
うん、なかなかいい反応だな。
珍音スレが気になってしょうがないらしい。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 04:31:40 ID:uiwUM1EkO
気になっても何もこの初期スレから居るんだが
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 04:33:48 ID:QK9YHS590
粘着質でバレバレなのに"珍音じゃない"とか言い張るあたりが面白い
珍音自らスレ盛り上げてくれてとても有り難いね
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 04:40:27 ID:S6HEyBUL0
このスレはこの時間帯はほとんど自演だから相手するだけ無駄だよ
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 04:45:54 ID:LLnjl9qo0
楽しんでるみたいだからいいんじゃない。
誰も見てないなら、一般道で喚き散らしてる珍音とは違って大した迷惑にもならないし。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 07:53:35 ID:HGB5Wbws0
>>428

結婚できた?
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 12:34:22 ID:girsf4uT0
そういえば。。。
平日なのに毎日50レス位連投してた、いかれた40過ぎの携帯珍音がいたな
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 16:03:25 ID:Z6T+caMJ0
ゴミ珍音は、たのむからこれ以上モラルのない珍音子孫を増殖させないでねWWW
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 16:14:41 ID:ntyq0beY0
JASMAマフラーってほとんど速さアップに影響ないんだってさ。
マフラー開発者が、どうしても触媒がなんとかかんとかで、
あまりオタクっぽかったんで聞き流してたけど。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 16:20:30 ID:b6ZcDyli0
珍音が目的だから
中古大衆車やミニバンに珍音管
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 21:12:28 ID:gRAhmupeO
>>435 速さと音質は関係ないもん(笑) 排圧や抜けの良さでトルクの出方やパワー曲線が変わるだけ。良い例が直管爆音にしてる車は100キロちょい位しか出ない(笑) まさに馬鹿…
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 22:30:25 ID:K3SJLqwK0
俺もう書き込まないようにしようかな。
クレーマー達はこんな所でしか嘆くことが出来ないんだから。
その楽しみを邪魔しちゃ悪いよな。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 22:55:39 ID:9J4VTI+G0
>>438
クレーマーに返答してやらないとあいつらが困っちゃうよ。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 22:59:23 ID:hA+FUIh40
珍音くんの周りの人多数からカス扱いされてるんだから
それでいいんじゃね?www
どうせ珍音くんに接する大多数の人が、珍音くんそのものに
陰でクレーム言い放題なんだからwww
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 23:07:25 ID:QnLUwKoZ0
現実社会において珍音の周囲には
珍音に対すして、正常なモラル意識を持ったクレーマーさんたちがたくさんいるよねw
珍音の家の周囲だけの規模では効かないと思うよw
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 23:13:06 ID:Mlgc853pO
ちょっかん万歳
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 23:24:39 ID:md6zHyd60
リアル生活の中で、周りが敵だらけなのにまったく気付かない>>438でありました。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 02:50:51 ID:Gi1tyB7PO
アミューズで某ターボ車用に特注マフラー作って貰ったけど渇いた良い音
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 04:27:58 ID:v8jzaTPsO
マフラー特注なんざ今時流行らん。どうせ出来たところ勝負なんだし。音質やパワーの特性を指定してるならともかくな…作れる所も減ってるし。街乗りにゃ意味なし
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 07:56:17 ID:xD5CoxbH0
>>444
結構静かだろ、昔は俺もアミューズで製作してもらった事がある。総額37万也
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 12:53:30 ID:sxrJTe6e0
不景気でも金の計算ができない珍音はかもねぎだなw
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 13:00:03 ID:38HfxxIf0
ニートが起きたようだ
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 16:24:24 ID:rNH8u0+t0
>>448
いちいち自分のこと報告するなよ
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 21:04:05 ID:v8jzaTPsO
>>447 確かにカモネギだな…有り得ないぼったくり
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 21:09:23 ID:rRFMlPIA0
そりゃボロアパートに旧高級車にカブトムシエアロに珍音マフラー
巨大なウーハー LEDのイルミ
誰も助手席やリアシートにいないのにバイザーやヘッドレストに液晶モニター沢山つけてる

これほど改造業者のカモなんていないだろ。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 21:50:28 ID:Gi1tyB7PO
>>450
特注チタンマフラーなんてそんなもんよ
NSXのARCチタンマフラーなんて大体5〜60万位するし
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 22:19:55 ID:v8jzaTPsO
意味がないと気づけよチタンなんぞ…音がデカくなるしビビるし割れやすいだけ…レース車両は軽量化の為なんだから…エアコンにコンポついた車にゃ意味ない代物
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 22:26:37 ID:v8jzaTPsO
ステンより薄いからそうなるのは仕方ないんだが…だからこそ市販車には意味ない…迷惑なだけ。音が濁る、うるさいなどマイナー要素を嫌ってチタンを避ける人も多い…性能を求めるならステンの方が利点が多い

だからカモネギなのよ。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 22:32:46 ID:rRFMlPIA0
自己陶酔してるんだからカモネギに何言っても無駄。
軽量化するならピザデブ直せばいいのに…

自己陶酔するのは良いが
周辺に迷惑だけはかけるな。
サーキットでやれピザデブ
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 22:34:53 ID:tjH9pB+D0
http://www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/ksatulink.html
自分の地域の警察署にメールを送信しましょう
私の地域ではかなり減らすことができました
1日1通必ず送っておりました
コピペして送信するだけでした
騒音を撲滅しましょう
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 23:38:08 ID:O9nDkDp+0
>このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
> ゲーセンは禁煙にするか?こっちが行かないか? [ゲーセン]

基本的に被害者面して社会悪にクレーム付けたい連中のスレなんだろうなここはw
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 23:41:09 ID:rRFMlPIA0
ストーカーだな。
さすが犯罪者乙
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 00:07:00 ID:Gi1tyB7PO
>>454
そんな事言われても、実際にサーキットやジムカーナで走ってるからなぁ…
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 01:03:33 ID:wEYNrr2L0
>>459
で、そのワンオフ(藁)マフラーは車検対応品じゃないよね?
公道で走ってないよね?
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 02:03:25 ID:RFjZSSwnO
>>459 だから競技用だろ?街中で使用するもんじゃない。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 07:30:01 ID:5WoHT/I7O
>>460-461
完全に検対物だけど、わざわざお外で走れなくなるような
五月蝿いマフラーなんか特注で作って貰う訳ないじゃん近所迷惑だろ
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 09:10:36 ID:RFjZSSwnO
ワンオフでチタンで車検対応…嘘つくなよ(笑)
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 09:13:06 ID:RFjZSSwnO
チタンでワンオフだったら車検時に強度計算書の提出とかあるはず。チタンだと量産品以外基本的に通らないし。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 13:04:16 ID:YqXaCQL9O
確かに、触媒なしストレートや、
車検非対応品は論外なんだが、
一部クレーマーは車検対応でもマフラーが
ステンレスやチタンってだけで叩きにかかるから困る。

自分達の方が余程迷惑だという事に気付いてくれ。
きちんと法規に則って、趣味として楽しんでるのに、
人様の生き甲斐を奪う権利が貴様らにあるはずがない。
公共の福祉の
域を超えた我が儘でしかない。

あくまで、これは車検対応の社外マフラー前提でだけども。
直管付けて世論を的敵に回した馬鹿は死んで詫びろ。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 14:55:44 ID:D3ceG7H00
珍車海苔がチタンマフラーだって(プッ
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 15:30:53 ID:x0fom1D10
a
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 15:36:58 ID:z3x1YtGc0
珍音がいかに低脳か、>>465のレスで十分理解できたw
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 17:53:06 ID:57B4Ply60
クレーマーは自分達の頭がいいとでも言いたいのかw
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 18:00:12 ID:kTeQ6p6a0
【米国】「騒音の処罰に嫌いな音楽」で再犯減らす
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227686971/
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 18:47:28 ID:RFjZSSwnO
>>465 そうでもないんじゃね? >>464だが俺もステンでワンオフで作ってるし。アーデンのXKRコンパチなので最初からうるさいから静かなのを特注。車検も通したし。吹かすと音楽もまともに聴けなかったしな。結果として排圧かかった分、低速トルクが鬼のよう(笑)
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 18:59:39 ID:b1Q/JK3C0

エムテック電装 静岡県静岡市駿河区中島1211 054-262-1139 無認証工場

未認証工場なのに無認証で分解整備。(道路運送車両法違反 無認証行為)
自動車修理工場が禁止されている場所での営業。(建築基準法違反)
建築物の用途変更をせず営業。(建築基準法違反)

建築指導課、陸運局、環境局職員ら公務員の怠慢と利権の追求によって、このような違法業者でも引取業者、
第一種フロン類回収業者として登録、営業できてしまうのだ。行政にコンプライアンスの意識は全く無い。

エムテック電装 代表者 依田実(よだみのる) 静岡県静岡市駿河区池田1017番地 非認証工場経営
(違法業者であるにもかかわらずこの情報は県や市のホームページで公開されている)

何でも請け負うこのような違法業者が容易に出店し営業できることが、昨今の騒音問題の元凶となっている。

473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 19:20:48 ID:wEYNrr2L0
構造変更車検は当然受けてるよね。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 19:24:30 ID:wEYNrr2L0
平成19年4月2日より車検時にマフラー交換されている車輌は近接騒音を計測する事になりました。
一部の検査法人では行っていましたが4月より全国的に行われるとの事です。


475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 00:13:49 ID:ktT7Y3prO
>>463
嘘だと思うなら、まずアミューズに電話してみようなw

>>464
あるよ
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 00:20:57 ID:aeANHFF60
>>475
どこがワンオフだよ?
普通に量産品じゃん。
http://www.webamuse.co.jp/new/products/r1_titan.html
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 01:09:12 ID:UUgPoh0WO
>>473 >>471だが受けてるよ車検も受けて改造申請…但し書き程度だが記載された程度。ただ本当にワンオフだから強度計算書や材質の品質保証書などの書類に加え排ガス測定や音量測定までやった
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 01:11:06 ID:UUgPoh0WO
>>476 しょせんその程度の認識しかないのよ(笑)真に受けるだけ損。ワンオフの意味がわかってないんだし。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 01:18:34 ID:UUgPoh0WO
受注生産と特注(ワンオフ)の区別がつかないんだろ…本当にチタンでワンオフで作ると申請までやるとそんな35万程度の値段じゃ採算取れないし。試作品も数本作り、ステンでも余裕で40万超えたわ(笑)
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 02:53:23 ID:ktT7Y3prO
>>476
だからアミューズに電話してみろってのw
実際に作って貰って現車合わせでセッティング出してもらってる以上それしか言えないんだがw
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 02:58:18 ID:ktT7Y3prO
本当にこのスレの奴は口だけだな、アミューズに電話すれば簡単に確認取れるだろw何故それをしないんだww
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 08:27:46 ID:OXb7yBanO
>>477>>480
このスレにいるようなノーマル志向の人達にそんな事言っても分からないだろう。

>>479
あとお前はボッタクられすぎw車にもよるけどステンなら25万位でワンオフマフラーは作れる。

アミューズのワンオフチタンマフラー装着例
ttp://www.geocities.jp/bluenasupra/amuser1.htm
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 08:34:14 ID:UUgPoh0WO
現車セッティングじゃなく現車取り付けだろ…タイコも含めて規格品だし。径や形状、音量、音質、材質に至るまですべては指定できないだろ…(^_^;)
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 08:42:30 ID:UUgPoh0WO
>>481 それに電話する必要もない…知ってるし…規格上、特定車種しかできないのもな。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 08:56:56 ID:ktT7Y3prO
>>483
いや作ったマフラーに合わせて、アミューズで車のセッティング出して貰ったって言いたいだけ、俺の言葉が足りなかったな
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 16:45:38 ID:RByD2i5j0
珍車なんぞにチタンなんかもったいないwww
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 17:13:07 ID:Q39m9dKxO
クレーマー諸君はグダグダ言ってストレスためてないでサーキットに殴り込みにでもいったら?
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 17:24:12 ID:m68dTU6F0
珍音撒き散らすキモヲタはサーキット
で走る腕も車もないから
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 19:11:26 ID:UUgPoh0WO
>>487 しょっちゅう行ってるよ?筑波か茂木がメインだけど
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 19:16:54 ID:EamwXfKF0
>>489
すごいね。
珍音管付けただけのボロ大衆車で、公道をドロドロ鳴らして走り回ってるカス共とは違うね。

やはり、それなりの車をコースで走らせるのが当然だよな。
街なかで珍音鳴らしてたら迷惑なんてバカでも分かること。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 19:45:23 ID:UUgPoh0WO
まぁもう15年以上だからねぇ…耐久性やタイムを追求すると国産は…(^_^;)スーパーセブンとポルシェを持ち込んでるけどサーキット仕様なのでローダー移動。さすがにあのセッティングじゃ街乗りは勘弁…(笑) マフラー爆音にしてもパワーとは殆ど関係ないし…
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 21:01:08 ID:HHzPxRRx0
>筑波か茂木がメイン
走行費だけでもたいへんだぬ
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 21:49:36 ID:ktT7Y3prO
>>489
筑波行ってるの?車は何?バイクと車で結構走りに行ってるからサーキットで会ってるかもな
茂木はジムカーナならたまに行くけど
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 21:53:12 ID:ktT7Y3prO
ポルシェって言われても色々いるから特定難しいわ
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 22:01:46 ID:aeANHFF60
湾岸ミッドナイトで得た知識をひけらかす馬鹿登場の悪寒
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 23:20:48 ID:n2SfJzHG0
>>153 の条件に合致してる車馬鹿はOK
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 00:22:23 ID:yrs/k+whO
>>495
あんなのが面白いのか?
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 01:24:09 ID:WWbZZMKPO
>>493 車両は筑波はスーパーセブンボグゾールレーシング改。1000で39秒2000で59秒前半。茂木はポルの997GT3CUP。只今セッティング出し中ど真ん中。993GT2からの乗り換え
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 01:39:56 ID:WWbZZMKPO
仕事用は21セルシオ。遠出はアルピナB10V8リムジンか趣味のW107、天気良いとカミサンにギャンブルで負けて取られたアーデンジャガーXKRコンパチを借り、買い物と雨は同じくカミサンの超貴重?珍重?なAMGのC55。(笑)あと原ちゃりスクーター一台
最近190エボリューション2欲しいと思う今日この頃。
マジに静かなのは セルシオ位じゃね?(笑) 夜中はセルシオ大活躍
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 01:56:12 ID:GABHi9Bi0
>>440
お前みたいな誰からも相手にされない引きこもりクレーマーよりもましだと思うけど。
501 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/11/28(金) 02:24:04 ID:LQsN8JyQ0
     ◥◣▅◥▌   ▃◢◣▃     ▃▬▂ 
      ▋◥▊  ◢▓█▓█▇◣ ▐◤ ▋
     ▌ ◥▉  ◢▓ ▓▓█▓█◣ ▼ ▋
      ▌   ▀▅◢▓▃▓▓█▓■▀▀  ▌  
     ▌    ▐▀■▆▓■▀▆▲   ▌
    ▐   ▅▀▌▓  ▓▼◢▇▓▓▊▃  ▐
   ▐  ◢▋ ▐▓▓  ▓▌█▓█▓▊ ▐◣ ▐
    ▍ ◢▊  █▓▓ ▓▊ █▓█▓▌ █◣ ▍
   ▍◢◤   ▐▓▓▓ ▓▊▐▓█▓▓▍◢▀▌ ▍
  ▃▼   ▐▓▓ ▓▓▍▓█▓▓█▀▅ ▀◥▍
   ▎   ▃▲▓▓ ▓▌▓▓▓▅■  █◣  ▎
    ▎  ◢▋ ▐▓▓ ▐ ▓◢▓▅█▊   █◣  ▎
  ┃  ◢▊ ▐▓▓ ▌▓▓◢▓██   █◣ ┃
  ┃   ◢▉  ▐▓▐ ▓▓▓◢▓■    █◣ ┃
 ┃    ◢█  ▐▐ ▓▓▓▓◢█▍   ◢▌  ┃
      ◢■   ▐ ▓▓▓▓▓▼    ◥◣
     ◢▍    ▀▓■▀           
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 02:36:23 ID:yrs/k+whO
脳内珍音オーナー登場か。
このスレも幅が広いな。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 02:46:36 ID:l2FEsyD6O
>>499
お前、残念だな
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 02:53:09 ID:b6l47F820
一台しかない中古国産車に珍音管付けるのが精一杯で
その珍音車を街乗りに使って騒音を撒き散らし世間からクズ扱いされている低脳DQNが嫉妬するので
車自慢はほどほどにしてあげて下さい。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 03:29:08 ID:fpsbeRya0
>>496
>>153の条件はハードル高過ぎだ。
ただでさえ若者の車離れでパイが減ってどこも経営が厳しいのに無理言わんでくれ。
ほとんど絶滅危惧種なのだから真面目に打込んでいる者にはもう少し寛大になっても良いだろう。

それにサーキット専用車両を用意すれば良いという問題でもない。
ここ数年、各地のサーキットに対する騒音の苦情が急激に増えて自主規制を始めるところも増えている。
数十年来存在してきたサーキットなのに何故今になって苦情が急激に増えたのか困惑する声もよく耳にする。

一説には周辺の宅地化が進み新たに移入して来た若いファミリー層からの苦情が多いと言われている。
これはモンスターペアレントと通じるものがあるのかもしれない。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 04:08:49 ID:de6bPlQf0
あれ??
珍音によればクレーマーは車持ってない引き籠りじゃないんだっけ?www
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 04:56:33 ID:/45s3FR10
>>505
珍音DQN仕様車で一般道を自走してくる池沼が多いと、そりゃ周辺住民から苦情も来る罠。
サーキット側も営業しにくくなって迷惑だろうよ。
自分で自分の首を締めている事に気づけ。
珍音DQNの自業自得。

現実には競技とは全く無縁で街なか珍音走行しているだけのDQNが殆どなんだけど。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 05:31:21 ID:zvFK9r8/0
>>507
それが逆なんだな。
車検の通らない純粋なレーシングカーをキャリアカーで運んでこようと爆音車をサーキットで
全快走行させれば騒音はより遠くまで大きな音で届くから苦情が来やすくなる。
だから純正なレーシングカーでも市販車と同一の自主規制が適用される。

あくまで騒音の話に限れば、車検の通ったJASMAマフラー程度で自走して来るユーザーの方が
サーキット側のリスクが低いという、おかしな事態になっているのがミニサーキットの現状だ。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 06:16:16 ID:WWbZZMKPO
>>499だが 知らないって本当に救えないな…サーキットに騒音規制もあるし何故爆音なの?速さにゃ殆ど関係ないで?サーキットからも爆音馬鹿は排除されつつあるのに…
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 06:19:36 ID:WWbZZMKPO
それにGT3CUPは静かだよ。市販車ベースのメーカー車両は静かだっつうの。レーシング車両の定義間違えてるわ。保安部品ついてないからナンバー付かないレース車両なだけで爆音なんぞ関係ない。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 06:21:41 ID:WWbZZMKPO
えてして爆音は遅いし…(笑)実車が遅い分、音で速さをアピール?
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 07:04:23 ID:VYuYAQWY0
人に迷惑かけることが、”かっこよくて快感”って思ってる社会の底辺層がサーキットなんかで走るかよ。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 07:23:04 ID:8S0krU8L0
サーキットで真剣に速さを追求して努力してる人間は、
公道を珍音車で走り回ったりしないし、無茶な運転もしない。
珍音に乗ってる連中は、トランポで運ぶ財力もなく、
サーキットまで珍音鳴らしながら自走してきて、コース内で自爆して
帰宅する足が無くなるような連中。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 07:25:51 ID:PVzmlTOI0
ID:WWbZZMKPO
これだけ凄まじい脳内君は久々に見たわ
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 07:37:40 ID:82Ln/OdS0
珍音で町内走り回ってるような馬鹿の脳内では、公道がコースに変換されてるんだろw
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 07:51:13 ID:h19csR4o0
>>513
土屋圭一に聞かせてやりたいなw
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 10:00:07 ID:ROD4FoaR0

すべての面で珍音が敗北したことを認定する
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 11:59:56 ID:Cs91+OLsO
日本車は車ではない。
違法改造しても車ではない。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 12:04:48 ID:IWE0f2Z00
騒音なら2輪の250以下のバカスクとか原付の規制の方がよっぽど効果あると思うが。
520ばかにはなのりませんけどなにか:2008/11/28(金) 12:29:39 ID:souadYlxO
マフラーバカ一直線(´∀`)一直線に逝ってよし!
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 12:32:38 ID:WWbZZMKPO
>>516 聞かせても同じ事言うぞ。もう随分前からノーマルベンツだし。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 12:35:01 ID:WWbZZMKPO
まさかまだ珍車NSXとかに乗ってるとでも思ったのか?とっくの昔にスクラップ
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 12:43:05 ID:aDxpdbNZ0
嘘はいかんね土屋は02R持ってるし、改造費1000万近く掛ってる86もまだあるよ
524エアコンは新車時から効きませんがなにか:2008/11/28(金) 12:44:49 ID:souadYlxO
(´∀`)ベンツて何?でっかい運固かなんか?
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 13:15:46 ID:TOlxtiTX0
まぁじきに2輪にも車検制度導入になるだろね
国交省は税金ほしくてしかたないし、表向きには珍音対策になるし

際限なく自分で首しめてくアホ珍音に打つ手なし(苦笑)
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 13:20:54 ID:gQRipYNr0
250cc以下の車検導入はいろいろと難しい
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 18:00:15 ID:QLAH8DYY0
>国交省
あれだけニュースで取り上げて規制もしない役人はバカ?
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 00:04:53 ID:e08s5W2L0
【社会】 「面識のない者同士が集まって迷惑暴走」 〜ネットで呼応、暴走族の形態変化
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227881372/
迷惑族のほとんどは中学卒業したてから20歳前の未成年。

このスレには40過ぎの独身携帯珍音が生息しているがw
低学歴でもネットやる知能くらいはあるようだな
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 01:59:40 ID:OlK4Pq2K0
数年前に進学名門高の生徒会長が暴走族の総長やってたって新聞の記事に載ってたな
一方旧車會の方はバイクに金が掛かる分意外と高学歴な奴が多いらしい

現に官僚にも旧車會所属者が居る位だから日本は腐ってるな
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 04:13:28 ID:uW354iIqO
>>523 嘘なもんか(笑)公道じゃベンツ。街乗りNSXは後ろからクラッシュしたと本人から直接聞いたし。タクシー利用率も高い。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 04:15:36 ID:uW354iIqO
離婚で一億払って自分の娘くらい年の離れた若い生意気な女連れまわしてるわ(笑)
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 08:49:22 ID:9heFjoNN0
>>530
それはNA1のNSX-Rの方、02Rはまだ乗ってる
1ヶ月前に筑波サーキットに持ち込んでたの実際に現場で見てるから

これはマイカーだぞマイカーだぞって五月蝿かったけどな。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 09:15:17 ID:uW354iIqO
それ…会社の車だろ…街乗りはもうスポーツタイプは嫌だと言ってたぞ。タクシー最強だともな(笑)
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 09:17:24 ID:uW354iIqO
車のクラッシュより虎之介に投資した500万…ドブに捨てた方が痛かったらしい…
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 09:18:51 ID:9heFjoNN0
>>533
02Rは完全にマイカー、86と同じく会社の車ではない
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 16:18:30 ID:GoRROGa/O
マフラー交換するなとは言わないけど限度を考えろ、特にバカスク。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 17:05:36 ID:Xd0+YKld0
普通に110番通報でいいんですよ。

110番だと記録に残るので警察は何らかの対処をせざるを得ないそうです。

また、その記録が累積する事により更なる規制強化に繋がります。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 01:08:12 ID:P8k2p9NJO
>>535 マイカーにしても普通では乗らないんじゃね?(笑)1000万かけた86って今はもう遅い部類だし。あまり詳細に内情書くとすぐ特定されるし支障あるからここでやめるけど(笑)
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 07:52:28 ID:N54+BCTf0
正気の人間なら、普段の街のりでうるさい珍音車なんて使えんわな。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 09:09:26 ID:zIQfSO/60
一部のレーサーとかは明らかに正気じゃないからな
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 09:13:34 ID:D+ErJYq20
実際に競技やってる人と
珍音で公道走り回ってレーサー気分の低脳では
正気じゃないといっても方向性が正反対
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 09:16:45 ID:zIQfSO/60
実際に競技やってる人の中にも珍音で公道走り回ってる馬鹿もいるからな・・・なんとも言えん
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 09:21:03 ID:NAq28r5C0
ビックスクーターでセンスの悪い音楽爆音で垂れ流して恥ずかしくないのかと。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 09:28:47 ID:WKLZ9+wV0
いい歳したオッサンが公道をコースに見立て
国産小型ファミリーカーに珍音管つけただけの珍音車を競技車に見立て
恥ずかし気もなくゴッコ遊びをしているサマを見せつけられるのはキモい。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 09:35:37 ID:zIQfSO/60
みんからとかブログ見回るとわかるけど公道をコースに見立てっていうより
実際に競技やってる人間の中に珍音で公道走り回ってる馬鹿がいるのが問題
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 10:07:42 ID:iOJAxpM60
珍音管つけただけの小型車やらミニバンでひとりで一般道走り回る競技ってどんな?
キモヲタの考える事は良くわからん。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 10:14:46 ID:hnchmYCz0
自己中な人間と判断して間違いないよな。乗ってる奴は。
あのマフラーは人に迷惑掛ける事以外に目的ないもの。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 10:34:09 ID:ILGSUItc0
今日も自演ご苦労さまです
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 10:46:04 ID:r3iBJJru0
現実社会で実際に珍音で住宅街走りまわって大勢の人に嫌がらせしているキモヲタが
自演で誤魔化そうとしても無駄ですよ。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 11:07:09 ID:5QmbL2ZQ0
串すら使えない人の自演は悉く見破られるから残念だね。
しかも車板の住人は煽り耐性がほとんどないからすぐに餌に喰い付く。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 11:11:56 ID:Xq03BgpI0
基準が厳しくなってきてるのも無神経なバカのお陰だね。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 11:16:00 ID:TZTwFODXO
騒音規制するする詐欺
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 11:49:36 ID:e220+qe70
公道しか走らないのに珍改造とか、もう痛すぎて見てられない
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 12:01:03 ID:NHLgqxxQ0
底辺日雇い派遣珍音は年末に職失うかもしれんのに
今日も珍音まき散らしています。

もうじき燃料も買えなくなるのに
脳天気ですね。

555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 13:22:03 ID:LirKOycz0
マフラー騒音なんて一過性だからどうでもいいけど、いちばん迷惑なのは
普通の車のドアの音だね。
1回や2回なら文句言わないけど、休日だからって停めたまま数分おきに
バム!バム!バム!バム!と庭先で太鼓を鳴らされてる。

半分はメーカー責任なんだろうけどな。



556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 13:30:07 ID:DevGMbHu0
数百メートルも向こうから響いてくるような珍音は間違いなく違法珍音管なので
110番通報でOK
557厨卒:2008/11/30(日) 14:11:23 ID:qWM0NzyQO
低学歴≒珍音マフラー
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 14:39:54 ID:OWnkvm3e0
公道珍音=社会のゴミ
     
∴死ぬと多くの人たちから喜ばれる悲しい存在
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 15:43:42 ID:u6s26v9e0
社外メーカーもこれから大変そうだね。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 16:53:14 ID:OzEeoDBO0
社外メーカーが自堕落だからこーなったんだよアホ
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 20:28:20 ID:NHLgqxxQ0
別に社外メーカーなんていらない。
エアロやアルミと違って騒音を垂れ流すような商品作る町工場レベルのDQN御用達は
消えて無くなって欲しい。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 20:48:53 ID:NetWWaTH0
騒音は出来るだけ控えるという常識も分からん低脳はなぜ生きてるのか
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 22:09:29 ID:Sqb8liN70
坊やだからサ(AA略
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 22:26:01 ID:23Kcqm+j0
珍音で町内走り回るような基地外行為を
40過ぎになってまで、未だにやっているようではもう手遅れ
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 22:46:26 ID:V4zxqYT10
チンチン音音
珍音音♪
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 03:01:32 ID:vNGURiYH0
日常生活で散々迷惑かけているが排気音に関しては善人のふりをする頭が純正脳のクレーマー。
人に指摘する前にテメーの迷惑を正せよ。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 05:20:15 ID:+d5uajarO
クレーマーは我慢してろ
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 08:01:23 ID:Yborevmh0
どんな迷惑か具体的にどうぞw
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 10:31:13 ID:saEt5FGg0
>>566,>>567
悔しくて夜も眠れないかw
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 13:54:03 ID:RGn9KaqO0
おまえもなーw
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 14:02:13 ID:iDm0is6XO
(´・ω・`)底辺珍音DQNは大量解雇により激減しまつ
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 15:57:09 ID:Lnyrk2V90
不景気でDQN整備工場がこれから続々倒産するわけですね

珍音ざまぁーーーーーーーーーーーーーーーー
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 22:25:12 ID:zTT3pRFP0
社外マフラーの多くはボボボボって感じの低い音。
音量はそれほど大きくないかもしれないけど、かなり響く。
こういうの付けてるDQNが殆どだから嫌われる。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 22:29:38 ID:fv/+VBN70
>>566,>>567

公道珍音=社会のゴミ
     
∴死ぬと多くの人たちから喜ばれる悲しい存在www
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 21:52:21 ID:l4aokeub0
基地外が乗っています。。。と報せてくれるのは有り難いけど
100mも手前から教えてくれなくてもいいからw
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 20:03:37 ID:fSdWDH2DO
ごめん…昔は500m手前でも音でわかるような車に乗ってた(^_^;)
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 20:05:41 ID:fSdWDH2DO
隠す気もなかったのもあるけど…スーパーセブンをサイド出しの直管で(^_^;)マフラーと言うより膨らんだ筒(笑)夜はさすがに8時以降は使えなかったわ
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 05:40:11 ID:djWCdzIl0
煩いクズがいたので追跡してボコボコにしたったわ
マジスッキリ
オマエ等も見つけたら即追跡したれ
この快感はやめられんわ
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 07:27:46 ID:GByJj5hU0
普通に110番通報でいいんですよ。

110番だと記録に残るので警察は何らかの対処をせざるを得ないそうです。

また、その記録が累積する事により更なる規制強化に繋がります。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 13:31:36 ID:+ivgPagY0
ここに粘着してた珍音も負けを認めてこなくなったなw

ついでに公道からも消えてくれよ、「め い わ く」なんだから
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 17:16:53 ID:QOWKo2rb0
負けとかより車検に受からなくなるんで
純正部品か受かるパーツでも買いにいったんじゃね?

なんかやたらと公認って言葉に敏感だしな
国に認めさせたとかで征服感でもあるんだろうw
582ハゲキモい死ね     :2008/12/04(木) 17:29:07 ID:MMy10s7e0
  
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 17:49:29 ID:YOL59AWD0
大枚はたいて買った珍管が規制強化で鉄屑だもんなw
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 19:08:50 ID:JgVPYJeb0
消音器の消耗品をまだ使えるのに
交換して他人に迷惑かけて喜んでる人間のクズが偉そうに語っても無駄。

もう純正かノーマルより静かな社外だけに規制しろよ。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 20:40:31 ID:xR6QEPEV0
町中で池沼扱いされてるのを知らずによく走るな
池沼だから気付かないのか
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 21:14:26 ID:EVW/+qHE0
公道珍音=社会のゴミ
     
∴死ぬと多くの人たちから喜ばれる悲しい存在www
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 00:29:55 ID:lCX2Wro60
40過ぎ独身でマフラーうるさいのは終わってる。ゴミ人生。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 08:27:10 ID:zSWwb3XzO
いやいや、むしろこの経済大混乱の時に、40過ぎて爆音を轟かせながら走ってられる余裕があるのはある意味すごいがな。
大企業の社員だって突然解雇→無職になる時代だしな。まあ 親の銭にすがって生きてる聴覚過敏症キチガイクレーマー君たちには関係ない話か。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 08:44:58 ID:y8Mr04XK0
・・・と珍管海苔がもうしておりますが
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 09:18:44 ID:LN5OqDyN0
10年落ちの十数万円のポンコツミニバンで珍音ならすどこがすごいんだろう

朝っぱらからキチガイなんとか言ってるほうがよほど常識ハズレな人間だろうね
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 13:46:16 ID:zSWwb3XzO
平日の9:18にわざわざ珍音叩きのレスですか?
ご苦労様です。わざわざ仕事中にレスしなくてもいいですよ。お忙しいでしょうから。(笑)

しかも十年落ちミニバン乗りのオッサンというキャラ設定ですね。実際は違法改造車で無車検、無免許とパスポート偽造のブラジル人かもしれませんよ?

592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 17:14:16 ID:MSxeAbHo0
と基地外珍車海苔がもうしておりますが
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 18:03:27 ID:s38ofGhp0
>>591
また、アラフォーのオッサンが、ノコノコ虐められにやって来ましたよw
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 18:19:09 ID:7Wi978ux0
某国の珍音祭では
いかした珍音車に
とてつもなく硬い物を投げつけて祝福するらしい
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 19:22:40 ID:9CR9wMWy0
>>594
日本でも導入して( ゚Д゚)ホスィ
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 20:12:32 ID:Pn9BFMLO0
>>591
語れば語るほど人間のレベルの低さがにじみ出てる年寄り珍音。
ブラジル人とか言えばおもしろいつもりなんだろうなぁ。。。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 20:13:44 ID:TjzCfAhH0
その内マフラー交換で死刑になる日が来るさ
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 21:04:36 ID:qUSw+Mi50
>>591
もしかして、社会人は9:00〜17:00時勤務で土日が休日だと思ってた?
そうだとしたら、いかにも珍音らしい視野が狭い発想だな
それから、ブラジル人に罪をなすりつけるなよ糞チョン
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 21:23:46 ID:nojyejrDO
俺は今はノーマルマフラーだけどマフラー交換は合法なら良いと思う。
マフラーを換える権利はあるんだから。
合法マフラーが煩いと思う人は静かな環境を自分で作るべきだね。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 21:26:44 ID:Fm7/6BgT0
そうだね。それでも問題があるから規制強化されるんだよw
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 21:44:13 ID:COedqgva0
>>588
結婚できた?w
近所の人たちから何て呼ばれてるの?www
大丈夫?wwwwwwwwwwwwwwww
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 22:03:47 ID:Qsvz92b5O
まーだやってんのか、粘着賛同者共。


さすがに気付いてんだよな“ムダ”だって事をw


認めたくないからって現実逃避するなよクレーマー組合
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 22:04:51 ID:Fm7/6BgT0
>>602
そうだね規制強化を認めたくないよねw
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 22:11:21 ID:Qsvz92b5O
イヤイヤ、それ以前に痛くも痒くもないだけどw


ただココで喚いてるだけのアンタ達の働きが世間に影響するワケないっしょ。


そこを、認めてくれよw
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 22:13:04 ID:Fm7/6BgT0
>>604
そうだね、規制強化後に新車買えない貧乏は規制前のままだよね。
よかったねw
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 22:23:19 ID:COedqgva0
>>602
どっちが現実逃避なんだろうwww
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 22:27:17 ID:COedqgva0
ここにくる珍音



結婚・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・













できないよねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 22:29:48 ID:Qsvz92b5O
話はぐらかさないで、解るまで

>ただココで喚いてるだけのアンタ達の働きが世間に影響するワケないっしょ。

コレを何度も目を通しなさい。
認めたくないヤツはただのヘソ曲がりw
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 22:39:54 ID:fS0vaU800
と、世間大多数の人々から相当嫌われてる珍音が申しておりますw
もう手遅れですw
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 22:42:16 ID:EvwMJCxq0
嫌われてるのは現実ですから
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 22:48:52 ID:dfFRlnBR0
ここの珍音は、現実社会で多くの人に嫌われてて
2ちゃんねるでも多くの人に嫌われたがる。
まったく不思議な騒音生ゴミ。
存在そのものが意味不明。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 23:24:48 ID:yoQlesUw0
たしか結婚してるかどうかの簡単な質問を、いつまでもいつまでも
一貫して、はぐらかしきってた40過ぎのおっさん珍音がいたっけw
ID:Qsvz92b5Oっぽいけどw
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 00:13:21 ID:MCm3JMOc0
>>612
「暇つぶし」と「凡人」という言葉をやたらと使う
映画「40歳の童貞男」のモデルになった奴だろ?w
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 07:34:50 ID:3wSGrwftO
賛同者同士 心通わす。
クレーマーは類は友を呼ぶで似た者同士話合うよなw


生半可な知識出しあってもっと向上しろよw
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 08:23:17 ID:o5w4kA/P0
同じ珍音DQN同士で話が合うのは当たり前。
公共の場所でキモい珍音鳴らすなよ。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 10:49:32 ID:Mqo8lBbe0

公道珍音=社会のゴミ
     
∴死ぬと多くの人たちから喜ばれる悲しい存在w
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 12:44:13 ID:7nFDAyvO0
普通に静かな街に住みたいと言う
ごく普通の人の意見に文句たれて基地外音垂れ流すクレーマーの事ですね、わかります。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 14:43:00 ID:D5WGzoQy0
爆音=ゴキブリ、合法珍音=コバエ どっちも害虫

ハエ(DQN)はウンコ(珍音)大好きだが、
まっとうな人間はウンコは嫌いなんだよ

いっそハエ人間として着ぐるみでもきて生活すればいいのにw
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 16:57:04 ID:3wSGrwftO
うっわ〜 何この小学生並の底脳ぷりなレスの連打。
もはや弁解の余地はないだろw
これ以上は自分の小者っぷりを晒すだけだぞ。

恥ずかしいヤツらめw
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 17:06:56 ID:3u/HnuC90
実際に住宅街で珍音響かせて恥ずかしい珍走しておきながら
ここで弁解するなんて無理。
必死で話を逸らして誤魔化すしかない。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 19:16:33 ID:3wSGrwftO
んじゃ、せいぜい勝手に誤魔化しててください。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 19:30:51 ID:7Hf7235B0
なんでここの住人はマフラー改造車を叩きたがるんだ?w
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 19:32:28 ID:juunh4Kd0
爆音マフラつけてるけど
何で叩かれてンの?意味わからん
あ、頭おかしいのか?オタクだから2chとか
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 19:44:00 ID:xjw4+aex0
マフラー換えるのは自由
走り屋気取りのキモヲタが珍音で町内走り回るのがキモイ
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 20:57:36 ID:7nFDAyvO0
>>623
わからないなら死ねば?
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 21:07:20 ID:XgnHt16K0
>>623
珍音ってモラルが何かすら理解できないんだから仕方がないよwww
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 22:27:15 ID:3wSGrwftO
クレーマーはネクラでネチズン。

ジャッジされる言われは無いし何様のつもりなんでしょうね。


エゴイズムもいいとこ
628マフラー交換は正当な権利:2008/12/06(土) 22:38:14 ID:ou/PLo260
スレの流れが非常に低レベルになっていて良い傾向です。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 22:41:58 ID:wLvAgBkV0
感性が正常に機能していないバカには何を言っても無駄
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 23:34:14 ID:XgnHt16K0
>>627
他人に迷惑をかけてることさえ感じない知的○○の珍音には
他人が不快なことに意見してると
すべてクレーマーと感じるようだwww
ま、珍音には自分の家の前で他人の犬のクソをさせてるのを見ても
何一つクレームなんて言わないだろうし
珍音の親兄弟を殺されても何も反論しないだろうねwww
>>627の珍音ってクレームなんてもちろんしたことがないよねwww
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 23:44:26 ID:ou/PLo260
>>630
迷惑な音量に個人差が激し過ぎるから問題なのだろう。
平均で基準値を決めれば敏感な人間にとって不満な状態になるのは当然のこと。
法定基準を大きく下回った音量のマフラーで普通に走っているだけで文句を言われれば
それは腹立たしくもなるわな。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 00:00:16 ID:XgnHt16K0
>>631
ID:3wSGrwftOが「法定基準を大きく下回った音量のマフラー」なのがどうしてわかるんだ?w
キサマは珍音超能力者か?w
それとも珍音妄想なのか?w
はたまたID:3wSGrwftOと同一人物の自作自演なのか?w
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 00:34:19 ID:/CjLcJIi0
低音が響く珍音管では普通に走っていても

純正でふかしまくっているアホ相当
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 00:42:12 ID:VH7o0DMY0
>>631
たらればで勝手に自分に都合いい条件決めてんじゃねーよ、バカ
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 00:49:35 ID:/ZIHsUD70
どんなに他人に迷惑をかけてたとしても
すべて自分の都合のいいようにこじつける。
それが珍音の、人間としてレベルのかなり低い習性なのである。
そう、>>631 のように。
あ、人間じゃなかった。
本能や欲望のままに活動する野生の獣だったな。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 02:57:11 ID:11RtKn0+0
合法マフラーなら全く問題なし。ここでの純正マフラー愛好家のクレーマーの方が
駐車違反しておいて、家の前だからとか、買い物に行っていただけだろうとか言い訳
するな。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 03:03:30 ID:bwz4pv6j0
ハァ?駐車違反など誰もしていませんが?
頭おかしいですか?幻覚見えてますか?w
駐車違反を叩きたければそれ用のスレに行ってくださいね(*^-^)
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 07:40:49 ID:i2MPrPG6O
ATでマフラー変えてる奴は見てて痛いよな

音ですぐ分かるし(笑)
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 08:52:26 ID:JmV7GgHRO
日頃のうっぷんをココで晴らすかの如くクレーマーバカの日常
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 10:32:04 ID:dR7tg2fC0
40過ぎて結婚できないことのうっぷんを、ココではらすかの如く
携帯珍音馬鹿の日常
今年のクリスマスも用なしだ
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 10:36:09 ID:bwEqlDXi0
ここの珍音は、ちんおんによって人にどういう被害を与えているかも
さっぱりわからないようですね。
そりゃ人から大いに嫌われるわけだ。もう修復不可能です。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 12:20:37 ID:ohRgGqq/O
クレーマーが一方的に抱いている被害など世間一般から見れば取るに足らない
勝手に被害者妄想にふければいいのよ
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 13:04:20 ID:jRrCmjlV0
↑「殺人犯が俺に殺されるほうが悪いんだ」
 って言ってるレベルのちょっと軽い程度w
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 13:44:20 ID:J737oT6B0
珍車乗り=肝ヲタ=東金幼女殺し
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 13:57:39 ID:ohRgGqq/O
規準を満たしてるマフラーであるなら犯罪になる筈がない
世間一般の人間はその位許容できるからな
クレーマーのように器の小さいモンスターには
マフラー変えれば殺人犯と比べるくらいの大罪になるんだなw
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 14:57:31 ID:UP3n8cNl0
クレーマークレーマー言ってても
実際悪なのはID:ohRgGqq/Oなんだがw
善悪の判断できるやつは、珍音には一人もいないのが現実なんだなと改めて実感したw
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 14:59:46 ID:UP3n8cNl0
まさかID:ohRgGqq/Oは、40過ぎても結婚できない伝説の珍音キモヲタじゃないだろうね。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 15:35:41 ID:mk3VX0pz0
いつまでも下痢珍音でシコッてねーで、嫁探しでもしろよオッサン
もう、40過ぎてんだろw
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 15:50:29 ID:Ndl50aSd0
>>636
俺は駐車違反なんてしたことありませんが何か?
駐車場があれば止めるし
満車なら諦めるか、遠くても探しますけど?

珍音は違法行為を屁とも思わないんだな?。
たかが駐車違反とか思ってそうだな。

普通は緊急車両が通るかもしれないとか
考えたら怖くて路駐なんて出来ないし
他人の迷惑考えない珍音なら路駐は当然てか?

あれだろどうせ身体障害者スペースが空いてたら平気で斜めに止める知的障害者だろ、お前
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 16:21:07 ID:xcM7Fibs0
また追い詰められた珍音が屁理屈言ってるのか

公道で見苦しいのだから2chくらいお行儀よくしろよ、な
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 17:01:37 ID:Ndl50aSd0
秋葉原事件の加藤でも冨士スピードで行ってカートで遊んでたのに
お前らときたら…

街中でレーサー気取りかよ、
殺人犯以下だな。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 17:29:42 ID:0PcXVuiS0
今日も俺のCOOLな爆音マフラーがうなるぜ
お前らひれ伏せ
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 21:31:38 ID:S38wP1l10
真性キティ-北ー
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 23:06:01 ID:11RtKn0+0
>>637 >>649
違反が成立しなかっただけだろう。ちょっとでも自宅前や店の前に置いても違反になる事はあるし、
乗っていても違反になることもあるんだよ。まぁ結局は迷惑をかけてはいるのは事実。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 23:29:18 ID:Ndl50aSd0
>>654
自宅にはきちんと駐車場ありますけど?
路駐しないと行けない店なんて利用しませんけど何か?

先に言っておく
ド田舎で悪かったな。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 00:02:55 ID:PAKfV+PW0
>>655
珍音車で市街地に出てこないで下さい。
お願いします。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 00:14:18 ID:h4fFp9830
珍音車のおサルさんが人間のふりをしないで下さい。
お願いします。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 10:43:40 ID:DMEZqfelO
珍音管屋が考え方を変えれば騒音問題はかたずくよ。
いつまでも古い考えしか持たない、マニアにしか売れないもんしか作らないから売れてないしな。
売れてないから更にマニア向けの殿様商売になる
(部品がくるまで一ヶ月とかさw)
純正より静かで性能が上がり 見栄えがよければ
普通の奴でも買うだろ
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 12:30:51 ID:RWGQfqh7O
更に付け加えればクレーマーの裏技“超妄想”

創造力豊かに日々ふけっている実態。

気持ちが悪い
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 13:37:47 ID:4mgm0+M80
とDQN珍車海苔がもはうしておりますが。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 15:17:11 ID:4qnXGbiGO
何語?
日本語でお願いします
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 17:13:15 ID:wbDXnXTg0
珍音はあうあう・・〜うへぇ・・・うーっ・・・へへへとうめくことしかできません
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 17:40:43 ID:GneZK6Mz0
クレーマーは俺は正しい・・・正しいんだ・・・そして俺はモテる・・・
俺ってなんでこんなにかっこいいんだとうめくことしかできません
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 18:17:15 ID:H4djNl0Q0
国土交通省様、早期規制をお願いします。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 18:39:46 ID:RWGQfqh7O
↑↑バカが、まだ脳みそ悪いヤツがいるな。

ココで哀願してもムダだっての。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 21:56:13 ID:WGpeEKIp0
663 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 17:40:43 ID:GneZK6Mz0
    クレーマーは俺は正しい・・・正しいんだ・・・そして俺はモテる・・・
    俺ってなんでこんなにかっこいいんだとうめくことしかできません

と脳内妄想か可哀想にw
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 22:08:41 ID:KM0fjmig0
マフラーの何が悪い
マニュアルスポーツカー、スーパーカーは付けてなんぼ
ミニバン、軽、オンボロ車は付ける意味なし。
マフラーが好きだ。男ですから・・・
あ、CMパックちゃったw
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 22:47:10 ID:9sGOTpEq0
公道で周囲の人達に強制的に珍音を聞かせるキチガイ行為がいけないと言うだけで
クローズドコースで走る為にマフラー換えるのは別に悪い事ではないですよ。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 22:55:25 ID:SeL9QhEp0
>>668
公道でも節度があれば悪いことではないのです。
クローズドコースでも周囲に迷惑になる場合もあるので節度が必要です。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 23:05:05 ID:UjIvS0nb0
>>669
節度がない馬鹿が多いからサーキットでも規制される始末。
公道でも規制が厳しくなる一方。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 23:06:30 ID:zAv2lpI60
だが実際はオレサイコーで騒音撒き散らしてるのが多数
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 23:07:21 ID:LO0o3ALz0
>>667
マフラーは悪くない
社外粗悪マフラーをつけてるテメエが悪い
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 23:14:18 ID:JXOOBX/X0
珍音の完全敗北を認める
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 01:52:58 ID:8EhIz3PS0
異議なし!
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 03:54:27 ID:M10Wr6qW0
合法は大丈夫いいながら
見た目に反してやけに大人しい車が増えた
自信があるなら最後まで貫けよ
結局肩身狭いんじゃないか
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 12:05:36 ID:U/BFVz5m0
>だが実際はオレサイコーで騒音撒き散らしてるのが多数
つまるところ珍車 珍車海苔だな
DQNは発見しだいツーホーよろ
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 12:07:29 ID:1DIWfeLs0
【大阪】原付バイクのナンバー隠す部品を販売した容疑で「ティー・エヌ・ケー工業」を家宅捜索、社長らを書類送検へ 大阪府警
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228712959/
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 15:34:48 ID:PIXBX7f/0
age
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 18:17:26 ID:5fYQfpED0
規制があっても無視される それが現実
680やすゆき:2008/12/09(火) 20:20:47 ID:ig17X3Fc0
おれのサイレンサー・マフラーの何が悪い?
あ?サイレンサー取り外したろか?
オートマティック・スポーツカー、歴史的スーパーカーの爆音当たり前。
ミニバン、軽、オンボロ車にだって付ける誇れる音がある。
マフラー命。
男の中の男は自ら爆音化する。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 20:42:59 ID:HFrjv6Sb0







こうですか?わかりませんw
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 21:08:12 ID:XBsRD4S10
お青み間男www
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 23:14:18 ID:O7Rm6hC60
>>680
>何が悪い?

頭が悪い
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 01:00:34 ID:Ga1vEiFq0
age
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 01:21:34 ID:le0qZ87E0
珍音管のマヌケな共鳴音で、わざわざ道行く人の気を引こうとする中年珍音の思考が理解出来ん。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 07:30:55 ID:KS+RyvIWO
バカには理解不能
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 10:07:24 ID:6mZce7AW0
クレーマーこそ社会の大問題だろうな。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 18:02:16 ID:FHqkccKN0
老害のおまえもな
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 19:00:51 ID:TrOH5lAJO
「も」って事はクレーマーも自分が社会のゴミだという自覚はあるようだ
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 19:03:22 ID:KS+RyvIWO
署名運動でもしてろ。

後、車と言うものがなくなるまで待っとけ。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 19:10:26 ID:kM1mdMJa0
実際周りからうるさい邪魔な奴って思われてるのは気づいてるでしょう
現実逃避で「俺はそんなの気にしねぇ」
うん、かっこいいね
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 20:10:46 ID:KPWRs+sE0
反社会的な漏れカコ(・∀・)イイ!!

そんな感じ
693やすゆき:2008/12/10(水) 20:59:34 ID:RccnqJhd0
何デスベルでタイーホになるんだっけ?
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 21:20:06 ID:hEiVZS3Z0
静かに通過していく車の何と優雅なこと・・
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 21:33:17 ID:ZKsPwaZl0
珍車海苔が必死なけんについて
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 23:30:10 ID:VFvgvjI10
若いDQNならわかるけど
なんで40過ぎのオッサンが
街中で珍音響かせたり出来るのか。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 00:19:25 ID:QxGLTbJO0
若くても分からない。
「バカにされてるのに気付けよ障害・・・」と思う。
「サル以下の脳は山奥で唸ってろ」とも思う。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 07:31:31 ID:+V3itPreO
レスの連打と多さで にわかクレーマー達の嘆きがかいま見える。


かわいそうに。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 07:58:09 ID:XcXxf2Z30
近所の不正改造車の所有者の住所氏名はわかりそうなんだけど、
ナンバーがわからないと通報できないですか?
ナンバー調べに行ったらばれそうだし、カバーかかってるみたいだし・・・
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 10:43:10 ID:dubWeW3E0
>>693
逮捕にはならないが、平成10年か11年規制で以前は103デシベル、
以後は96デシベル。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 16:59:11 ID:1gpFPQd60
クレーマーは死んでくれ。 生きてるだけで邪魔だから。
人の悪いところを言う前にまず自分の悪いところを直したらどうだ?
そんな行動も出来ない低脳にとやかく言われる筋合いはない。
自分の悪いところを指摘されるのが怖いから他人の悪いところを指摘する。
そこがクレーマーの悪い癖。 そうだろ?
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 19:12:05 ID:QqFMFvHB0
>>701
悪いとこってどんなとこ?具体的に言ってねw

>自分の悪いところを指摘されるのが怖いから他人の悪いところを指摘する。

これこそまさに珍音の特徴なのだがw

珍音行為を咎められるのが嫌だからまず相手の悪いとこを指摘しようとしてるんじゃないの?
指摘ようとしても全然見当が付かなくて相手に聞いてるようじゃ話にならんねwwwwwwwハゲワロス
まずは君らがクレーマーと呼ぶ人種の「悪いとこ」ってのを指摘してもらおうかな。話はそれからだ
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 19:19:58 ID:dubWeW3E0
>>702
音量規制にひっかかってない車検の通っているマフラーにまでケチをつけている。
違法マフラーに文句を言うのは理解できる。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 19:44:22 ID:3YrlCIGEO
>>702
( ´,_ゝ`) プッ
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 19:44:26 ID:QqFMFvHB0
車検に通っているという証拠などどこにもないわけだが
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 20:31:09 ID:nimQ9IYv0
近所の住宅街にこんな車が止まってたけど
これって違法マフラーですよね?

http://imagepot.net/view/122899473588.jpg

大根が入りそうなマフラーを2本つけて駐車禁止の道路にしばらく止まってたし。
運輸局のメールに写真つけて通報して調査のお願いしてみた。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 20:35:36 ID:n0miKmANO
>>706
形で判断するクレーマーですね。
分かります。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 20:47:02 ID:QqFMFvHB0
もともと一本なのに飾りをもう一本着けてる奴ってなんなの?アホなの?
そのご立派なマフラーは飾りですか?Wwwwwww

単純な見た目とか音とか表面的なものでしか物事を見られないのが珍音の特徴
珍音奏でる前に吸気や足回りを見直してみてはかがですか?w
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 20:49:26 ID:LK32kaDq0
街乗りしかしないのに車高調&エアロ&珍音管のセットなら結構居そうだな(笑)
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 20:57:02 ID:nimQ9IYv0
家はこの場所から数百メートル離れてるんだけど、
夜中にこの場所の辺りからブォォォオオ!ブォォオオ!とすごい爆音で走ってるのが
しょっちゅう響いて迷惑していたので、この車じゃないかと思って通報した。

形で判断って、普通の車はこんなふっとい奴つけないでしょ。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 21:36:40 ID:rVoP4PId0
>>706
それマフラーカッターみたいなんだが。
出口の内側に小さな筒があるし
DQNが好むテカテカ太鼓じゃないし。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 12:51:00 ID:7PuVtywR0
>706
珍車つーほーたいしょうだぬ
713やすゆき:2008/12/12(金) 21:30:59 ID:s7Axrkd60
>>700 情報乙
車検の時にノーマルに戻すとか、サイレンサー付ければ安心ですよね?
ある意味脱税みたいな・・・。
罰金食らう場合もあるんですよね?
そうしますと、最悪は免停とか?
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 22:33:38 ID:35ckwN410
>>710
普通に110番通報でいいんですよ。

110番だと記録に残るので警察は何らかの対処をせざるを得ないそうです。

また、その記録が累積する事により更なる規制強化に繋がります。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 06:24:08 ID:zsXjUgHX0
http://www.jasma.org/
http://www.jasma.org/pdf/ev_press_2008.pdf
環境省がマフラー規制のパブリックコメントを募集中だよ。
爆音反対派は、意見を述べる最後のチャンスだ。ガンガン応募しろ。
注意したいのは、
「違法マフラーが悪いという論法は、自動車・バイクのパーツ業界の詭弁。そもそも、純正より音量が増えるという、車検対応マフラーの騒音自体が喧しいのが問題の本質。」
「静か過ぎるとかえって危険、という論法は、免許取得条件として、ホーンと踏み切りの警報音が聞こえることが必須であることを考えると、全く非現実的な発想」
「公道走行において、純正より騒音を大きくすることに、性能上の意味は無い。そもそも、公道においては静かさも性能のうち」
「レースでは、エンジンの構造が規制されているから消音性能を犠牲にする。公道は、静かさも性能のうちだし、十分に消音したらロスする性能の分だけ余裕を見て、エンジンチューニングすれば、静かでパワーが出る車は作れる。」
「海外でも、騒音公害をばら撒くのが、自動車・バイク文化などという事は無い。海外でも騒音は単なる騒音であり、実際は、まともな住宅街なら、純正マフラーで夜間に帰宅しただけでも怒られるような地域もある」
「そもそも、超高級車やスーパーカーなどは、静かさとハイパワーを両立しているわけで、騒音を増やす行為に機能的な意味が無いことは明らか」
という点を強調すること!
この機会を逃すと、また2年位は規制が先送りになるぞ!
アンチゲリ便マフラー派は、これを頑張って各スレで広めるんだ!
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 08:28:28 ID:CA1g4dG50
308 名前:774RR[] 投稿日:2008/12/13(土) 01:49:02 ID:sPaUdmIi
とかなんとか言っても公務員専用のヤミ車検センターが
埼玉県三郷市の笹塚あたりにバイク屋を隠れ蓑にして
実在するんですけどね。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 16:17:13 ID:lq+dT4Nk0
珍音管の製造禁止にすればいいじゃん
DQN相手に金取ってる馬鹿には悪いけど
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 16:35:44 ID:wS9u+EKv0

ごめんなさい。

謝って済む問題では無いと思いますが。

すみません。すみません。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 21:55:31 ID:TohovJqU0
40過ぎの未婚ケータイ珍音は、今年のクリスマスも予定なしですか?
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 22:10:18 ID:AK4tFaTg0
マフラーと下痢音だけが友達さ♪
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 22:52:46 ID:ZJQNCjC80
DQNがどういう思考なのか俺にはさっぱり分からないけど
珍音出してないと走ってる気がしないとかそんな感じ?
感覚が鈍いと言うか麻痺してるんだな。
よく街中で運転出来るな。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 00:01:00 ID:CA1g4dG50
とかなんとか言っても公務員専用のヤミ車検センター、
埼玉県三郷市の笹塚あたりにバイク屋を隠れ蓑にして
るお坊さんが実在するんですけどね。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 01:47:08 ID:07MjSE670
クレーマーに対しては適当にからかって付き合ってやるのが正解だな。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 01:59:20 ID:uArn5Gpf0
自分で珍音撒き散らしてるクセに、このスレが気になって仕方ないクレーマーだから
わざわざつきあってやらなくても、色々面白い事書いてくれるんじゃないかな。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 02:34:15 ID:3e7eTGi00
これから珍音マフラーメーカー、DQN改造屋がバタバタ倒れていくのか
まぁ不況にもいいことはあるのだな。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 02:49:07 ID:SVKTSGKH0
クレーマーと言っている自分がクレーマーだと気付かねーんだな。ほんとアホ。
ったく、あたま空っぽのパクらーめ。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 02:52:32 ID:SXsMhcD1O
爆音最高〜
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 04:17:54 ID:K6knE/iO0
コース上での競技車輌の爆音は最高だね。公道の珍音とは比較にならん。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 09:15:12 ID:LvWyc1ir0
やった〜w
不況で貧困珍音が減ってる〜w
ここの珍音はクソ安いにマフラ〜着けるしか出来ない貧困珍音だろ〜w
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 13:17:05 ID:6xXkuvfF0
低脳珍音には寒い冬になりそうだな
橋の下に珍音ホームレスがいたら
しょんべんでもかけて暖をとらせてあげてください
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 17:24:20 ID:MXXzDZpQ0
ゴミがゴミひろいをしたそうです

「反社会的なことは二度としません」 珍走で逮捕の11人が反省のゴミ拾い
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1229229405/
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 00:17:39 ID:6q7z5gDs0
静かに走ってりゃ低脳ってばれないのに。

低脳は目立たないように生きてろよ、迷惑なんだよ。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 09:46:10 ID:vDybuX480
だぬ
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 18:11:19 ID:tmYeGqCUO
負け犬の戯言だな。
やられっぱなしガマンしながら生きていきな
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 18:50:56 ID:UngIDM5/0
>>726
難癖つけるのがクレーマーなんじゃないのか?
法律違反をしていない人間までにうるさいと言う。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 19:27:01 ID:K8TZvFKp0
法さえ守ってれば他人への迷惑なんて知ったこっちゃない

こう言いたいんですね分かります( ´,_ゝ`)
737やすゆき:2008/12/15(月) 19:38:29 ID:npqSHKiE0
騒音で苦情を言ってくる人って何で精神的に異常な人が多いのでしょうか
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 21:09:17 ID:Zvg2Mec30
近隣住民1:あの家の人ホントうるさいわ!
近隣住民2:シーッ!頭が狂ってるのよ。あんな車乗ってんだから!!
近隣住民3:ホント早く引っ越してほしいわ・・・
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 23:19:27 ID:F53bf6Lb0
近隣住民4:あの家の人カッコイイ車乗ってるわ!
近隣住民5:シーッ!金持ちなのよ。スーパーカーにマフラー付けてんだから!!
近隣住民6:ホントじゃあ私も軽自動車にマフラーつけるわ・・・w
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 23:31:50 ID:3hqzuuqe0
>>737
自分の親にそんな言い方するなよ、親不孝なやつだ
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 00:20:28 ID:il9jtsaO0
>>737
頭の逝かれた珍音ならではの自分中心過ぎる発言www
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 00:26:46 ID:zINnw55M0
珍音が死ぬと悲しむ人 0.1%
珍音が死ぬと喜ぶ人   99%www
その他        0.9%
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 00:28:01 ID:/AF4FnQH0
【調査】 働く20代女性「こんなオタクとつきあうのは無理!」ランキング…1位・ギャンブルオタク、2位・アニメ/漫画オタク★5

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229340388/l50

●第1位/稼いだお金はほとんど使ってしまう!? ギャンブルオタク……44.0%
○第2位/2次元の女の子に萌え〜 コミック・アニメオタク……21.8%
●第3位/清純さが命? 自分より年下のアイドルオタク……12.0%
○第4位/どんなジャンルもNG! オタクなんて無理!……9.0%
●第5位/オーラとか前世とか語られても…。スピリチュアル・占いオタク……6.0%
○第6位/自慢の車は土禁! 手が届かない車はミニカー収集!? 車オタク……2.2%
●第7位/ローカル線の駅も暗記。休日はカメラ片手にどこまでも!? 鉄道オタク……1.4%
○第7位/どんなオタクも許容範囲! まったく気にしない!……1.4%
●第9位/新製品は前日から並んで購入! パソコン・電化製品オタク……0.8%
○第10位/一緒に見に行っても、うんちくばかり…? 映画オタク……0.2%

珍音(車オタ)は鉄オタを上回る程キモいんだってよwww
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 00:29:25 ID:4yoCcW6Y0
「やすゆき」そのものが異常w
身内を殺されて苦情を言ってくるのも「精神的に異常」で片付けてしまいそうw
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 00:37:26 ID:mkEYXUb90
「やすゆき」含む珍音どもは自分が中心という妄想が激しく、
逆ギレしか感情の伝え方がない手後れな精神異常者です。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 00:48:41 ID:+Zz7Ze6N0
「やすゆき」の思想は
家に放火した人のほうが正義であり
放火された人のほうが悪になるんだよね。
早く社会から消えてくださいね。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 09:58:40 ID:Jm5BEbPi0
>>705
直に車検を受けるが2年前はマージンがあったから多少劣化したとしても規制値内で収まるだろう。
>>736
俺は嫌煙者だから例えば駅の禁煙場所で煙草を吸っている人間がいたら注意をするが他では我慢している。
法律の壁はあついな。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 10:06:04 ID:Jm5BEbPi0
>>744 >>746
殺人や放火は犯罪行為で違法な事がわからないのか?まさか合法だと思っているのか?
やはり引きこもりのクレーマーって危険すぎる。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 10:16:45 ID:H8E8KuZfO
>>739に釣られてみます
マフラーがないと超爆音になるんですけど

もしかしてやっちまったか?
750喫煙者:2008/12/16(火) 10:23:40 ID:b9uUIgEdO
>>747
喫煙は法律で認められてる立派な合法行為なんだよwwwwwwww
合法行為にまで文句言うなよ迷惑クレーマー
あータバコうめぇwwwwwwwwwww
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 10:27:28 ID:H8E8KuZfO
だから禁煙場所って書いてあるんじゃないの?

もうすこしにほんごべんきょうしましょうね
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 10:38:48 ID:dSNtG6Cc0
嫌煙者にとっての喫煙者
マフラー改造しない者にとっての珍音

似たようなもんだな
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 16:02:48 ID:ssdyL8nA0
>>750
考えが浅いな
喫煙者なんて法律で守らないといけない社会的弱者だから
あと、大切な税収源だから守られているだけのこと

珍音は知的弱者だな
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 16:40:00 ID:LomvI+ci0
【石川】中高年を中心に空前の大型バイクブーム…「高い技術力も必要」と危惧の声も
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229392523/
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 16:41:22 ID:mkEYXUb90
ちげぇねぇww
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 17:40:25 ID:riX62xLB0
リア充40代走り屋が死亡
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1229262753/

九州自動車道で車が防護柵にぶつかり炎上 男性死亡
http://webnews.asahi.co.jp/news_image/ann/20081214-181214022-55.jpg
http://webnews.asahi.co.jp/ann_s_181214022.html

>訃報。
>先程お友達より連絡があり知りましたが、熊本在住のお友達が事故で亡くなられました。
>TA☆KE@CORAZON友の会さんです。
http://minkara.carview.co.jp/userid/117225/blog/11385336/

TA☆KE@CORAZON友の会 【 みんカラ 】 プロフィール
http://minkara.carview.co.jp/userid/240229/profile/

TA☆KEさん(10) (最終ログインは3日以上)
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=12428228

KIYOHARU1965
http://jp.youtube.com/user/KIYOHARU1965

在りし日の故人とレガシィB4(事故車そのもの)
http://carview-img02.bmcdn.jp/carlife/images/UserCarPhoto/334639/p1.jpg
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 19:35:54 ID:1csNGqkS0
モテたいならあんな車は乗らんだろ。
つーかオタクは恋愛したいと思わないし、自分の好きなものに
人生を捧げるつもりのやつだっているだろう。
あと珍音は「オタク」じゃなくて「馬鹿」だ。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 20:22:47 ID:HyaJp1F+0
爆音厨はさっさと国へ帰れ
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 22:41:30 ID:gXK1Hdp/0
>>750
合法マフラーつけてるヤツって
















臆病・ヘタレだよねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 22:50:18 ID:wVOPuDns0
そもそも、スポ車でもないのにマフラーだけ換えて何がしたいのかさっぱりw

つーか、迷惑だから公道で珍音鳴らすな言う簡単なことも理解出来ない池沼って…
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 23:18:33 ID:oZjOlPcZ0
珍音でヲタクとか、もう世捨て人としか思えないわな
珍音は早くしんでくれ
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 00:10:12 ID:+vwNDrHd0
リア充40代走り屋が死亡
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1229262753/

ここにも40過ぎて結婚できないケータイ珍音がいるけど
お気の毒な人生が待ち受けてるぜ!!w
スポーツカーキモヲタはきめぇぜ!!www
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 00:15:52 ID:I6VyXtzB0
珍音どもは激しい事大好きみたいだから
そのまま激しく死んでください^^
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 00:21:36 ID:+vwNDrHd0
>>750
合法マフラーって速くなる効果が無いに等しいって知ってた?www
いくらで買ったの?www
合法マフラーwww
女子高生や女子大生にキモがられるだけなのに勇気があるんだねwww
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 01:16:39 ID:k8RylG2m0
>>713
「や」 ヤンキーあがりで
「す」 すんたらずのチビで
「ゆ」 ゆすり、たかりはお手のもの
「き」 きちがいと呼ばれて、地元でン十年

そんな「やすゆき」 ヨロシクね(笑)
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 02:20:13 ID:jOxiY52H0
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 09:07:08 ID:xUw5f7A7O
>>764
効果あるから交換するんだけどね。
燃料合わせなきゃ変わらんのは当たり前だ。
巷の珍音とやらの何割が燃調やってるか知らんけど。
爆音は否定派だけど、交換即違法という
短絡思考にもついていけん。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 10:47:09 ID:I6VyXtzB0
わっかってないね、アンタ極めて理解が悪いのかい?

   「不快な音さえ出さなけりゃいいんだよ!」
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 13:11:49 ID:Ae+mLWa8O
わかってないな
クレーマーの我が儘なんざ聞いてやる義理も道理もないのだよ
勝手に不快に思い続けろ
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 16:40:17 ID:oEV9GGJX0
まぁ、珍音キチガイに理屈は通じないのは定石
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 16:57:09 ID:7TDJ71Il0
>効果あるから交換
ねーよバカ
効果があるならとっくにメーカーが出してるw
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 17:08:37 ID:Q0P13q7TO
>>771 実際に馬力アップしてブースト圧上がったけど?
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 17:11:23 ID:FJV5bgEMO
ここはDQNクレーマーどもしかいないのかい 

>>771 
バカか?親のスネでもかじってろよwww
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 17:32:21 ID:GOu8aR7a0
>馬力アップしてブースト圧上
m9(^Д^)プギャー
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 17:43:12 ID:Q0P13q7TO
>>771 >>774
とりあえずメーカーの自主規制の意味を知ったほうがいい
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 18:22:25 ID:QrJTw7J30
>メーカーの自主規制
m9(^Д^)プギャー
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 18:28:37 ID:fGxzXMTPO
777なら採用!
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 19:03:59 ID:DiSr9hqU0
>>756
絵に描いたようなピザデブだなコイツ

在りし日の故人とレガシィB4(事故車そのもの)
http://carview-img02.bmcdn.jp/carlife/images/UserCarPhoto/334639/p1.jpg

また、珍音がキモいブサメンと言う事実を世に知らしめた訳だw
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 19:28:59 ID:p+pPVu9X0
認定マフラーは測定方法が問題。
日本に一箇所しかない上に、費用が高額。

全国の車検場で測定できるように改善して欲しい。
非分解方式はメンテナンスに難があるので反対。

静かな状態を維持する為に分解整備出来るほうがよい。

2ストのチャンバーやかましくなってきたのでそろそろグラスウール交換するか。
車両登録年次の規制値はクリアしているけどね。
当時の基準は爆音だったので。グラスウール交換してより静かにするよ。


780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 19:46:17 ID:LVhxN+Ox0
果たして、純正以上に開発費掛けてまで
主な購買層のDQNには売れない静かなマフラーを作る業者が有るのかどうか。
全国に検査場作っても運営費が出るほど業者は来ないだろう。
簡単に改変出来てしまう非分解方式では認定の意味がない。
そもそも、ニッチな市場なんだから高額なのは当り前。
貧乏DQNが珍音趣味の為にやることじゃない。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 19:57:17 ID:5IDjBcwx0
後付消音器等の性能等を確認する機関の登録規程(案)について
http://www.mlit.go.jp/common/000017832.pdf
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 20:41:30 ID:/7plRJu40
マフラー交換の効果があるなしじゃなくて
キモヲタの珍音が迷惑となぜわからないのかね、バカタレ
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 21:08:43 ID:Dh6fos6F0
珍車海苔DQNは学習能力はゼロ
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 22:33:47 ID:dOIwjcuo0
おまいらミニバンのことを叩いてるんだよな?
たとえ五月蝿くてもF1っぽい音のとか叩くわけないよな。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 23:05:54 ID:KgvcBPNJ0
スポ車でもミニバンでも同じ事
珍車は珍車w
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 23:23:10 ID:mdwnGIYq0
>>784
公道で垂れ流さなければ構わない。
レース場でやれよ。エセF1ノイズとやらを
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 23:31:58 ID:ZTdmJ+kp0
>>784
いや
お前そのものを叩いてるw
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 23:36:31 ID:t3Xqkh910
>>769
クレーマーばかり言ってないで
珍音鳴らして大勢の周りの人たちから嫌われてることを気にしたらいいのにwww
その前にアンタ40歳オーバーの未婚じゃないのか?www
今年も寂しいクリスマスがやってくるぞwww
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 23:44:40 ID:+CR1UFOv0
>>788
自分が迷惑だと感じているのだから他の人も同じに違いない、まずここから疑ってみよう。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 23:47:22 ID:rx0JD2kQ0
>>789
24時間365日永遠に珍音聞いてろ
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 23:57:30 ID:+CR1UFOv0
>>790
車やバイクの音なら24時間聞かされてもかまわんよ、でも俺は他人も同じだとは思わないな。
ちょっと嫌というレベルから、死ぬよりも辛い拷問だと思う人まで色々いるはずだから。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 23:59:59 ID:Ae+mLWa8O
>>788
さすがクレーマーだけあって的外れな内容ばかりだなw
人にとやかく言う前にお前は世間一般の常識から外れてると認識したまえ
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 00:03:05 ID:zx03wCyj0
おまえもな
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 00:05:02 ID:bei7114R0
珍音で町内走り回るような基地外行為を
40過ぎになってまで未だにやっている人から見て
世間一般の常識から外れてると…
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 00:12:19 ID:YaBuaBve0
>>788
 
>>クレーマーばかり言ってないで→×
クレームばかり言ってないで→○

クレーマーとかテレビで聞いた言葉をやたら連呼してる低脳乙

毎日毎日同じ和製英語連呼して
馬鹿を証明する必要なんて無いよ。
お前自ら宣伝カーで要注意人物だと垂れ流してるんだからw
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 00:13:52 ID:0Z16Q6Yu0
クレーマーと言えばダメージ与えてると思ってるバカな珍音がいるなw
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 00:38:07 ID:6ovg4zw00
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1219155646/631

631 名前:音速の名無しさん[] 投稿日:2008/12/15(月) 02:23:36 ID:woKxntnG0
とかなんとか言っても公務員専用のヤミ車検センター、
埼玉県三郷市の笹塚あたりにバイク屋を隠れ蓑にして
るお坊さんが実在するんですけどね。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 01:21:35 ID:EIpej+JT0
自分で純正より煩くしたなら、普通の日本人なら申し訳ないと思うし
少しは周囲に気を使ったりするよ。
間違っても開き直って周囲の奴らが悪いなんて態度は取らない。

日本中が珍音厨が住んでいるところのような低モラルな地域ばかりだと思わない方が良いよ。
在日居住区から出て暮らしてみると良く分かるんじゃないか。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 01:59:07 ID:YJPCPsRJ0
そうそう。日本人独特の文化の一つである「恥」の感覚が珍音には欠けている
つまりは半島か大陸の人なんだねw
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 06:08:15 ID:F6oS2/JSO
文句ばかり逝ってる奴って物の本質を理解できないんだな

うるさくても純正ならいいんだろ?
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 11:51:30 ID:8RYim4qSO
珍音ばかり撒いてる奴って物の本質を理解できないんだな

性能上がらなくても爆音ならいいんだろ?
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 13:14:02 ID:vPogNyLoO
日付が変わったら立て続けにレスか、クレーマーはよほど悔しいらしいなw
法律よりも個人的な迷惑を基準にしてる時点でかなりの恥なんだが
半島人はそれに気付かないばかりか正しいと思ってるようだ
世間一般の常識から外れた奴って哀れだねぇ
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 19:14:33 ID:t6NTKP+N0
半島系基地外プロ市民は精神病院いぅたほうがいいぞ。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 19:23:32 ID:uxaZ6vN5O
軽の箱バンだけど爆音マフラーつけたらドン・キホーテ駐車場で逆ナンされました
byクロックス履きのメタボオヤジ
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 20:45:20 ID:iia0mKd10
>>802
お前が世間一般にどうクソカス言われてるかすら考えもつかないなんてwww
さすが低脳KYwww
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 20:48:44 ID:D2JHYT660
世間一般の気持ちが一番理解できていない>>802 でありましたw
人間として痛いというより
情けないと言うより
かわいそうが一番似合ってるw
まさか疎外視されてる珍音本人が、世間一般という言葉を使うとはwww
この世にいなくていいんじゃね?www
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 22:26:07 ID:uJka+eeZ0
もお毎晩毎晩珍車海苔は必死ですねwww
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 22:56:56 ID:un2K/V5RO
ミスファイアリングシステム作動させてるから仕方なく触媒スト直管にしてる。

すまないとは思ってるが触媒付けるとタービンの寿命が短くなるし・・・。
どうすればいいんだか。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 23:02:50 ID:vPogNyLoO
クレーマーの小さい器じゃ理解しようとすら出来ないだろうが
俺免許取ってからずっと純正マフラーだから
珍音?クソカス?疎外視?さすが被害妄想の強いモンスターは想像力豊かですね
悔しいだろうけど一つも当て嵌まらないんですがwww
これこそ短絡的な思考しか出来きずに世間一般から外れてる証拠なのよ
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 23:14:42 ID:v4UZp/6F0
クレーマー以外に言葉しゃべれるんだなぁwww
あいも変わらぬ俺様ルールだが
悔しいなら規制強化を無期延期にでもしてみれば?
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 23:39:03 ID:j+IGBqpl0
「悔しいなら法を変えてみろ!」
だってさ、ゲスの常套句ばっか使うなよww
あんた等迷惑かけてるのは分かってるみたいだけど、
それを楽しんでるわけ?答えてよ。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 23:49:47 ID:9uZQ7U150
>>809
お前は言ってる事と、やってる事が矛盾しててサッパリワケワカメ
何で毎日必死に湧いて来て、珍音を擁護してるんだ?
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 23:58:02 ID:a6dJLc4QO
正直珍音よりも周りに迷惑かけるドライバーをどうにかしてくれ
特にババァ
もらい事故とかうざすぎる
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 11:38:43 ID:ObHbm0tn0
>特にババァ
クラクションならせば一発だよ
女の運転は自分しかみてないから
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 20:11:13 ID:IvCpdXxI0
ノーマルの音が嫌いな奴はどうすればいい?
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 20:11:39 ID:Dlj7RLp+0
スポーツ系の音が好きな俺は迷惑ですか?
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 20:25:05 ID:CP3J93yL0
アホみたいにマフラーの音でエバって強気になってる馬鹿共消えろ
ウルサイしくせーんだよ
環境破壊すんな雑魚
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 20:27:08 ID:Xm+RNKpu0
「公道」で他人に強制的に珍音聞かせるキチガイ行為が迷惑なだけで
コースでスポーツ系快音を楽しむのは特に問題無いですよ。
最近は珍音禁止のコースも少なくないので珍音好きの方は注意して下さい。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 21:01:29 ID:UnF75aCfO
軽を新古車でゲットしました
とりま(とりあえず)内装のドレスアップはドン・キホーテで揃えたし、砲弾斜め出しのマフラー買っちゃいまつぅ〜
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 21:27:26 ID:cqbdmTVX0
珍車はおことわり
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 21:43:25 ID:ILf6LOc20
この板的に、競技用マフラーをサーキットで使うのは問題無し?
競技用といっても、DQN車に装着する様なマフラーじゃなくて
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 21:44:39 ID:N/B+VeF80
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/156159/blog/11436945/
最近のノーマルマフラーは、消音部分を外してもパワーは代わらないそうです。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 18:27:08 ID:YBwqLSSO0
>>821 問題無いんじゃないの。
競技用でサーキットまで自走するのは不味いだろうけど。
そもそも、ここで問題になってるのは一般道で騒音出してるだけの競技とは無縁なDQN共だから。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 22:30:55 ID:TRMjpn/80
公道で珍音車転がしてるやつは論外だが、許可されてるコースで走る分には誰も文句は言わんだろう。
民家がある場所で阿呆みたいに吹かすから、叩かれてるんだよな?
マフラー交換は速くするためにするもんなのに、目立つためにやるとか勘違いしてる阿呆が多過ぎる希ガス。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 23:36:45 ID:XVtmrujR0
>>822
以前からメーカーはやってる事なにいまさらだよw
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 00:13:54 ID:fnmeNBOf0
>>817
マフラーと環境破壊(地球温暖化)は全く関係ありませんw
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 00:38:25 ID:wjHS7HAR0
>>826
"環境"は地球環境だけでは有りません。
生活環境も含まれます。
環境破壊は温暖化だけではありません。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 02:49:43 ID:U/1p/HD20
>>821
サーキット近隣の住人とモメなない範囲ならいいんでねーの?もっとも、日本国内のサーキットのうち、
最初からメーカー直系で、建設時から地元と利害関係を調整済みだった鈴鹿と茂木以外は、
地元の成金や道楽モノ連中が、金に物を言わせて土地を巻き上げて作ったようなサーキットばっかりなんで、
調子に乗りすぎると、騒音公害で訴えられる可能性は常にあるけどな。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 11:38:44 ID:OU6pXFsH0
鈴鹿 富士 茂木 SUGOはよしだなw
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 12:50:10 ID:2azMirSQ0
社会の粗大ゴミである爆音厨は早く祖国へ帰ってください
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 14:57:11 ID:xIpLBeL/0
厳しい時代だし、社員の車が珍音な場合は、純正に戻すように圧力かける
べきだ。 それが会社がとるべき行動だと思うね。 私の会社では、
作業服のズボンをズリ下げてる着方の禁止。5センチ以上のハイヒール禁止。
金髪やピアスをしてる奴への無言の圧力、そして珍音車はシートベルト装着
検査の際に口頭注意してる。 良い事だと思うよ。 うちの会社みたいな所が
もっと増えて欲しいよ。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 16:14:05 ID:LYguJxm70
>>831
うちの会社は珍音マフラーで来たら通勤費ゼロになる。
数ヶ月繰り返せばクビか徒歩、チャリで通勤するか選べと言われる。
合法でも業務部の人間の感覚でダメといわれればダメ。

社会人なんてそんなもんだ。
ピアスや金髪は違法ではないが
会社はNOといえばそれまで。
社会に出ればマナーとかモラルとか個人の良識なんて関係ない。
会社の社風にそぐわなければクビ。

ドカタや日雇いなら構わないだろうけどな。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 17:13:23 ID:6l9kVvlm0
外観をどうしようと本人が馬鹿に見えるだけで大して迷惑にはならんが
喚き散らして走り回られては、著しく迷惑というかキモ過ぎだからなあ。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 18:03:49 ID:+uiOxih40
坊主がNOと言われる会社とかってあるのか?
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 18:14:28 ID:LYguJxm70
>>834
むしろ営業成績が悪かったら頭丸めてきてる奴がいる。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 20:18:30 ID:5MU2z8XU0
ワラタ
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 21:43:01 ID:I4w9I8yu0
なぜコンビニには騒音マフラー車両が集うんだろう。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 22:02:28 ID:TlUKgd5hO
行く所がないから
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 01:12:19 ID:YKrW0Vc00
虫取りの青い光に寄ってくるんだよ。
まさに害虫
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 02:58:50 ID:ehIoymH10
くだらねースレだ。ルール守ってりゃいいんだよ。
せいぜい頑張るんだな。お前らクレーマー達はノイローゼにでもなれよ。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 10:56:55 ID:F9Um0y/p0
ここですか夜な夜な珍が必死にレスをするとこは
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 21:19:14 ID:khiSmgAk0
世間の冷たい目が怖くて、夜もおちおち眠れないんだろw
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 22:35:24 ID:qRh5ZG390
>>840
あらゆる年代の人々から嫌われてる珍音は
今後の人生を考えてねw
近所の人たちはもう関係修復は無理だからw
たった上辺のみの関わり合いガンバレw
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 23:19:24 ID:R4QneFdZ0
>>840の思考レベル

たとえば珍音くんが、ある一家の子供をひき殺したとします。
子供の父親 「何て事をしてくれたんだ!!」
子供の母親 「子供を返して!!」
周囲の住民達「惨いやつだ」

珍音くん  「クレーマーか?お前ら」
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 23:44:54 ID:xQcKEqPL0

公共の場所では静かにするのがルールだわな。
珍音で町内走り回る基地外行為は禁止されてないからやっても良いんだ
と解釈する低脳には理解出来ないだろうが
法律はバカの行動を規制して周囲に被害が及ばない様にする為に有る。
バカが抜け道を利用する為にあるわけではない。
846社会のクズ それは珍音 :2008/12/23(火) 00:48:28 ID:/Fekmcwy0
珍走団が警察官に木刀で殴りかかったり投石 塗装工、建設作業員などを逮捕
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1229689952/

珍走行為を繰り返す 無職、とび職らを逮捕
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1229689989/
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 18:42:46 ID:J3d5YtnW0
マフラー付けようが付けまいが個人の自由では・・・?
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 18:52:20 ID:AOVNhaLh0
人間社会において、制限無しの自由などありません。
公道ではマフラー付けないとか違法珍音管は整備不良で違反です。
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 19:08:49 ID:edlN8kk80
たとえばさ、車のウーハーとか付けるのは違法じゃないよね。

でも公共の場で壁が震えるような重低音たれながしたら
いろんな法に触れるよな。

マフラーも同じだと思うわけよ。
合法でもノーマルより音が大きいなら気をつかえよ。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 19:32:42 ID:oI6yACep0
気を使えるような人間なら、普段使う足車に純正より五月蝿いマフラー付けたりしない。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 20:15:14 ID:S97XzzLH0
そう、カスだからこそ^^
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 22:01:07 ID:UFnTT9eAO
俺もいよいよあしたマフラー交換するぜ!
江東区のみんなに明晩ステキな子守唄を聞かせてやるぜ!
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 22:03:14 ID:SOXyh+160
珍音でしか自己主張出来ない珍滓ワロスw
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 22:46:22 ID:73kl6UJ6O
ドン・キホーテ駐車場に行くと初代オデッセイやステップ、初代ワゴンR等々に社外マフラーを皆さん装着されていて羨ましいです
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 02:10:55 ID:siz0/4Nc0
カスかどうかは一聞瞭然でも分かる世の中。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 02:19:16 ID:siz0/4Nc0
キモ珍音鳴らして、「かまって欲しいから反社会行為」とは哀れw
キモ珍音鳴らして、「かまって欲しいから反社会行為」とは哀れww
キモ珍音鳴らして、「かまって欲しいから反社会行為」とは哀れwww
キモ珍音鳴らして、「かまって欲しいから反社会行為」とは哀れwwww
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 09:30:04 ID:iiaCcT5e0
>>103
同意。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 10:04:10 ID:jxRRk7Go0
>>844
お前馬鹿じゃねーのか?人を殺したらルール違反だろう?
>>845
お前の日常生活の迷惑行為やルール違反はどうするんだ?
>>849
我慢しろ。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 10:09:15 ID:LpRI7nm50
                 ,,----、,,,,,,,,,,,,,,,、、
                / ,,-―‐-、、、ヽヽヽヽヽヽ
               〔/         、))))ヾヽヽ
               / .        ξ ))))ヾヽ
              /  .,,,,、、 ,     ヽξ \Ξ/
             /    == /  .,==-       レi!
             〔    、 (_,、ノ  ( "",,ノ:::::::::::: 6) ̄`―- 、                 やっぱり極黒スモーク最高・・・・・・          
            λ::::::: "::: ‐=‐^ン ...::::::::::::::::::::::::::::| ̄/ ,'""iヽ\
            λ:::::.:::::::::::: .:::::.. ::...::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /   | \\
            λ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...:::::::::::/ /    |  _|ヽ\_          グへへへへ 俺って最高にCOOLだろ?
       [二ヽ/λ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...::::::::/ /二二]-|-二ヽ~~ \
           ,_. -' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄,--'  |   == |   | ロ .|
        //             _,,---' ̄/ '_ |     |  /~`i  |       イブの今日も勿論、中卒DQN爆走すっから夜露死苦!!!
        /_/ _______/._____/  /__`i.      | / ハ | __/
      /@@| |三三H三 三三/ /@@@/ヽ.__/ /  i |.    ..|__| |  | |ノ
      |  ̄ ̄ | ____  /  ̄ ̄ ̄ ̄   | |   | |__..- '''ノ__.ハ_/ /
     ||二二フ_| |中卒300| /_ヽ二二二ニフ_ | |  / /_,--"´´\___/
     |____|__  _|________/ \_/ /
      \_\__/ ̄           \_\_/
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 12:18:28 ID:O1JsRcF2O
ミニバンで爆音出してるアホ

2ちゃんでグダグダいっているアホ

レベル的には一緒。

目糞鼻糞。

おわかり?
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 13:55:25 ID:A19nKU9i0
うるさくして喜ぶなんて、サルみたい。 ダサイ
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 15:45:44 ID:5TCzRMGL0
>>860
ここに書き込んだ時点で自分も同じレベルだと気づきましょうね
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 15:49:45 ID:RENiIO1I0
フェラーリとかポルシェとか、元から五月蝿い車についてどう思いますか?
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 19:13:51 ID:soYCl+6h0
話題を逸らすために、いきなり「フェラーリ」が出て来るのはデフォw
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 19:14:56 ID:qu0NBHbE0
爆音厨は今年中に逝去してくれ
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 20:02:52 ID:mVytEoRu0
普通に110番通報でいいんですよ。

110番だと記録に残るので警察は何らかの対処をせざるを得ないそうです。

また、その記録が累積する事により更なる規制強化に繋がります。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 20:53:47 ID:gQR+rAKN0
また土方のゲリベンオナニーが始まったくさいな・・・朝ならまだ許せるけど夜中の4時から爆音だの
ゲリベンバイク好きだのどうやら底辺は生きてるだけで他人に迷惑かける構図が出来上がってるようだ
>>866
ちゃんとナンバー報告は忘れずにな。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 01:06:29 ID:If291IUC0


ばっかな 頭の 珍音くんは〜
いつもみんなの わ〜ら〜いもの〜

869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 05:26:09 ID:EN7PqBpmO
俺のアルファードはマフラー交換したら
すげーいい音するし、カッチョエエんだけど
どう?
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 07:40:49 ID:EdNNrcAKO
>>866
お巡りさんに失笑されてることに気づこうな。

純正ですでにうるさめなんだけど
誰かが垂れ込んだらしい。
お巡りさんに現状を見せたけど、
基準値以内なので、当然おとがめなし。

たまにいるんですよねー、と言って
笑って帰っていったよ。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 18:06:36 ID:GlDOhcixO

キチガイクレーマーは、クレームをつける行為自体に快感を得ているからな。理由なんてなんでもいいんだと思うよ。

クレーマーにとって爆音マフラーはオナニーのおかずみたいなもんだわ。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 19:58:12 ID:DPzWt/Gr0

GARAGE5 (ガレージファイブ ガレージ5)

静岡県静岡市駿河区中島1209−1 054-287-6310 代表者 鈴木弘(すずきひろし)

http://www.goobike.com/cgi-bin/search/zaiko_bike.cgi?client_id=8200420&baita

SR400 1991年式 1800km 42万円
HARLEY−DAVIDSON 1982年式 8673km 198万円

17年落ちがたったの1800km、26年落ちがたった8673km。他にも多数メーター改竄の疑いあり。ニコイチサンコイチか。

倉庫を用途変更せず違法営業。(建築基準法違反)
認証工場なのにナンバー跳ね上げた爆音バイクばかり出入りしている。

建築指導課、陸運局、国土交通省職員ら公務員の怠慢と利権の追求によって、
違法建築物を使用しようとモグリで10年近く無認証工場で違法営業しようと
違法改造車両が出入りしようと認証工場の資格を取得できてしまうのである。
こうした違法ガレージショップが昨今の騒音問題の元凶となっている。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 20:10:34 ID:O4CnS4tR0
>>871
爆音マフラーはオナニーのおかず

お前のこだわりのマフラーはその程度の価値か?
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 20:36:36 ID:AnvkhtGL0
毎日何万人と迷惑を掛け続ける人生

俺には出来ないなぁ・・・
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 21:57:29 ID:kbkDAEvw0
純正マフラーは排気音が静かだから平気で長時間のアイドリングをする迷惑者。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 22:06:56 ID:qWVPvJg10
珍音に酔いしれるキモヲタだからうるさい上にアイドリング長い
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 22:08:26 ID:Kvohs+pX0
>>875
珍音管に換えたら、余計にうるさくなるだろうがヴォケ
もう少しまともなイイワケを考えろ低脳
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 15:20:49 ID:zyYKB6bZ0
>>875
良識ある人間は騒音マフラーも付けないし無用なアイドリングもしませんよっと
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 16:52:18 ID:V5ybVXfA0
DQNは学習能力がない
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 17:31:44 ID:ieSz9xKj0
道路運送車両の保安基準の細目を定める告示の一部改正等について
〜自動車等のマフラー(消音器)に対する騒音対策の強化等〜
http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha10_hh_000020.html

国土交通省は、本日、自動車等のマフラー(消音器)に対する騒音対策の強化のため、
「道路運送車両の保安基準の細目を定める告示」(平成14年7月15日国土交通省告示第619号)等を一部改正するとともに、
「後付消音器等の性能等を確認する機関の登録規程」 (平成20年12月26日国土交通省告示第1534号)を制定しました。

中央環境審議会「今後の自動車単体騒音低減対策のあり方について(中間答申)」
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=10579

「自動車等のマフラー(消音器)の規制」に係るパブリックコメントの結果について
http://www.mlit.go.jp/appli/pubcom/jidosha10_pc_000009.html
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 20:04:48 ID:xFcgwf020
Q 車検場で実施している近接排気騒音規制で十分である。

A 騒音の調査の結果、近接排気騒音規制に適合していても、加
速走行騒音の基準に適合していない自動車があることが分かっ
ている。このため交換用マフラー及び並行輸入車等のマフラー
の加速走行騒音防止性能に係る規制を、これまでのこれら車両
に対する近接排気騒音規制に加えて新たに規定することとし
た。

珍音涙目w
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 21:05:15 ID:zogE3snY0
やっと動き出したか
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 21:17:10 ID:agxwEJCZ0
ちと質問。
古い外車(一応正規輸入車)の場合どうなるんかな

たとえば灯火類だと、昔のブレーキ兼用ウインカーも規制されてないでしょ?
初年度登録時にはこれで認証とってましたー、みたいな。
自分の車、イマドキの車に比べると(特に加速時は)明らかにうるさいんだが…
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 21:34:15 ID:h/i24A8dO
>>874
じゃあお前は今から呼吸するなよwwww
二酸化炭素を排出すると迷惑だからなwwwwww
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 21:52:05 ID:Ba0caVpO0
お前は小学生か(´・ω・`)
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 21:52:30 ID:wQ8nNaR50
>>884
ひどい人間性w
そりゃ珍音以前に嫌われてるよwww
この先もずっとwww
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 22:09:31 ID:cl6SiJSP0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
三十路過ぎて恋愛未経験167「イケメンの勝利」 [モテない男性]
【Bae Yong Joon】裴勇俊part754 [海外芸能人]


ここの珍音もこういうのばっかじゃね?w
今年のクリスマスイブも用なし珍音w
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 22:20:15 ID:h/i24A8dO
大体爆音マフラー付けて何が悪いんだよ
米軍の戦闘機の方が煩いだろうが
文句言うなら米軍に先に言えよwww
米軍基地が無くなったら俺も止めてやるよwwwwwwww
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 22:29:30 ID:cl6SiJSP0
↑小学生で脳の成長が止まってる幼稚珍音
略して幼珍音w
ほんとに小学生以外考えられないw
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 22:40:27 ID:h/i24A8dO
大体俺の車は公道の戦闘機なんだから爆音出すのが当たり前だろうがww

文句ある奴あ纏めて掛かって来いよwwww
片っ端から撃墜してやんからよwwwwwwwwww
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 23:34:15 ID:FA2yaH/40
↑もはや幼児w
 恥ずかしいオッサン幼児w
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 23:36:31 ID:mxheIHoC0
三十路過ぎて恋愛未経験167「イケメンの勝利」 [モテない男性]=ID:h/i24A8dO
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 23:47:42 ID:cxi51VL20
h/i24A8dOのレスは
読んでいてるこっちの方が赤面してしまうような恥ずかしいレスだね
本人はノリノリで「w」を連打してるんだろうけど
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 23:49:02 ID:i0IcKvXZ0
>>878
特に休憩中の営業マンに人待ちのやつらはいつまでもアイドリング状態だろう。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 23:49:50 ID:eVfsJOHH0
40過ぎ独身でマフラーうるさいのは終わってる。ゴミ人生。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 04:33:25 ID:hoFqIS5P0
まじかよ・・・またビービーうるせえ珍バイ来やがった・・・しかも二台
どうやら底辺には休日も仕事納めも無いらしいな。マジで大迷惑
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 11:46:42 ID:WDhiLdIxO

さあてガソリンも安値になったことだし、ハイオク満タンにして、触媒レスのマフラーから有毒ガス&爆音撒き散らして町中走りまくってやるぜ!






ってレスするとバカはすぐ反応するからwww

ホレ なんかほざいてみろよwww
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 17:04:14 ID:lew6czVc0

        /  ̄ ̄\     
       / / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ   
       |/ ━    ━ |  
       || -・-    -・-  
      (6    ( ・ ・ ) ノ    
       ヽ  , 〜〜、/   
        ヽ ヽニニニフ/ < ホレ なんかほざいてみろよwww
         \__/     
          )ー-(       从从
       _/  ⌒ヽ  (⌒)  ビシッ
     ⊂二 /    へ  ノ ~.レ-r┐  
        /    /  ヽノ__ | .| ト、 キマッタ !
    _ _レ   /〈 ̄   `-Lλ_レ
  /   __ノ   ̄`ー‐---‐′
  ヽ <  | |
   \ \ | ⌒―⌒)
    ノ  )  ̄ ̄ ヽ (
   (_/     ⊂ノ
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 22:08:15 ID:HY339xiY0
珍音管装着したATの軽で住宅街珍走してやるぜ
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 23:20:10 ID:K0yr7i+j0
>>896
普通に110番通報でいいんですよ。

110番だと記録に残るので警察は何らかの対処をせざるを得ないそうです。

また、その記録が累積する事により更なる規制強化に繋がります。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 23:52:50 ID:3H0ihIFN0
結局ほざいてたのは>>897だけってことですかw
これが有名な負け犬の遠吠えってやつですね、はじめて見ました
902簡単!110番!!(その1):2008/12/28(日) 10:38:54 ID:U8oMDf3v0
不特定車両ではなく、近所の特定の車両に困っている方も多いようなので
110番通報の仕方を紹介しておきます。

「近所にうるさい車、バイクがいるときの110番の方法」

1.110番する。(184をつけても110番の場合は電話番号が通知されるので、
どうしても嫌な人は公衆電話からどうぞ。)

2.会話編
警察:「はい、110番です。事件ですか。事故ですか。」
通報者:「事件です。」
警察:「内容はどういったものでしょうか。」
通報者:「近所の騒音改造車が長時間アイドリングしていて迷惑しています。」
警察:「場所はどこでしょうか。」
通報者:「〜市〜区〜町です。前にコンビニの○○があります。(目印を言うと良い。)」
警察:「分かりました。では、警察官を向かわせます。お名前は?」
通報者:「匿名でお願いします。」
警察:「はい、それでは対応しますので。」
(終わり)

約3分くらいです。110番のオペレーターは、それなりの水準の方が多く、通報にも
慣れているためか、話はスムーズにすすみます。グチグチ聞いたり、イヤイヤ
ながら対応ということはありませんのでお勧めです。

ナンバーが分かるならナンバーを伝えたり、運転者の情報について伝えても良い
でしょう。

*個人的な経験からすると、地域の警察署に連絡するより、110番に連絡した方が
効果的だと感じます。このスレで言われている通り、対応が確実ですし、直接
連絡する場合と比較して対応時間は同じです。遅いということはありません。
やはり記録を残さないといけないからなんでしょうか?
903簡単!110番!!(その2):2008/12/28(日) 10:40:40 ID:U8oMDf3v0
110番はもちろん匿名可能です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
改造車の騒音被害通報は沢山あるようで、オペレータの方の対応も手馴れています。
我慢してストレスをためるのではなく、できる限り前向きに行動していきましょう!
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 11:47:10 ID:Cj0MCRSX0
爆音厨早く死ねよ
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 11:50:08 ID:wIgcB2fa0
うちの周りだけかもしらないけど
必ずと言っていいほどDQN車はキモヲタのメガネ豚みたいのが乗ってるのがウザい
今家の近くで止まってフカしてる馬鹿がいるから見たらキモヲタっぽいのが乗ってた
見たら即効で逃げていったけど・・・
明らかにDQNっぽいのが乗ってたらおーイカちーなーって思えるけど
あんなのが調子こいてると思うとイライラしてくる
とりあえずナンバーとったんで通報しといた
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 12:38:24 ID:77kts/URO

ほほう。

おまえの家の回りのDQN車海苔は「必ず」キモヲタ風なんだな?単にイカつい奴に目線を合わせないように生きてきたからだろwww

安心しろ、おまえも同じく「キモッ!」って思われてるから。ヘラヘラしながらナンバーをメモってる姿なんて精神病クラスwwww
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 13:29:49 ID:fQjMy8gK0
と、ガードマンを警官だと思ってビビって
うつむいて道の端をこそこそ歩く小心者の珍音でした。
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 17:35:38 ID:0U7TWHME0
さすがに、ヤンキーみたいな珍走団は見かけなくなったけど
最近は、走り屋気取りのキモヲタが増えたからなあ。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 21:38:40 ID:3GutrtvHO
>>902
>>870
お巡りさん可哀想www
910やすゆき:2008/12/28(日) 21:43:13 ID:NHlAaGp80
今さっき、おれんちの家の前を爆音カーが通ったんだが?
いい音じゃないから、ただ五月蠅くて、
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 21:48:08 ID:N2OILO8Z0

                           /―――--,
                           /低脳上等/
                        .  /――――`'
                         /
                        /
                    〆⌒ヽ
                  /(珍音命 )
                 ⊂/\__〕 ノ
                  /丶2    |m;  ブゥーン
                  / //7ゝ〇 ノ\     ブゥーン
            /   (_///⌒γノ/___)
             /  ///  ///ノ//  /
            //  |/  ///◎)   アホリラ
            / / /  //       カスリラ
             // V ノ        \
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 22:35:48 ID:NcRHdENr0
公道をレース場と勘違いしてる奴って、珍音マフラーに交換したがるんだよね。
走り屋とかいうアホは電柱に激突して死ねばいいのにね。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 23:07:16 ID:AhKSjn6W0
>>909
犯罪予備群のゴマすりwww
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 10:53:32 ID:gRGRIYOeO
クレーマーが死ねば平和になる。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 11:37:11 ID:r9sDjZhE0
結構歳くったオサーンが恥ずかしい音で珍走してるよな
若い頃珍走団に憧れてたけど金がなかったとか
今ごろになって青春真っ盛りですか?
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 13:32:36 ID:TzUJvEpz0

ユーザーが死ねばクレームする必要のない平和な社会になる。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 17:32:04 ID:sssmx/3t0
通報されたので、静かなマフラーを探しています。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4590116.html

典型的な・・・
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 22:30:00 ID:Dp3h7zv+O
肉体労働 低学歴 茶髪 に多いよね。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 00:57:16 ID:G4eatE0h0
あんなぼおおおおマフラーで保育園向かえにいく神経が判らん
エンジン切らないやつも多いしな
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 01:46:40 ID:aFwpy9C60
クレーマーに対する嫌がらせは爆音マフラーがいいみたいだな。
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 01:52:18 ID:Lo3nvbZFO
社外マフラー着いてるんだけど姉にDQN扱いされるぜ。
一応車検通るマフラーで姉が乗る時は極力エンジン回さないようにしてるのに…
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 02:02:15 ID:3O5zYqAE0
低音が響く珍音管では

普通に走っていても

純正でふかしまくっているアホ相当
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 02:06:15 ID:Lo3nvbZFO
そういや俺のマフラーかなり低音が出るマフラーなんだよな。ぶち回せば高音になるけどそもそも音量がでかくなるw
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 07:42:07 ID:PoF6Zp7h0
>>921
姉のそれが世間の一般的な反応
車検通っててもデカイ音は迷惑、耳障り、DQNの印

低音ってのは音の大きさが問題じゃないんだよ
あのドロドロドロドロドロドロ・・・って音波が響いてくる感じが不快
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 13:45:08 ID:92k4wI4j0
通報で爆音DQNを徹底的に追い込もう
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 13:45:56 ID:Q3atU8MXO
はあ?世間一般がなんだって?

クレーマーってさ、すぐ「世間一般」とか「近所が」とか「みんな」とかいう言葉使いたがるよな。さも自分の論に周りも賛同してて、それが世の中の常識みたいな言い方する。

おまえら引き籠もりが周りの誰と意見を共にするのか激しく疑問だけどなwwww

それともまた朝日新聞の記事でも引っ張りだしてくるのか?
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 13:48:38 ID:urC30SGW0
>>926
JASMAのHPにも似たようなの出てただろ。
アカヒのせいにすんな、カス
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 13:50:24 ID:urC30SGW0
620 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2008/12/27(土) 21:35:13 ID:PwYkJN+M0
そういえば合法だと言いながら
実は違法だという記事がアカヒで信用無いって書いてた奴居たじゃん。
>>564>>566>>575
こいつらは日本自動車マフラー協会(JASMA)の調査結果をどう思うんだ?

617 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2008/12/27(土) 20:12:58 ID:GK80bfNd0
自動車の消音器(マフラー)を交換すること等により、大きな騒音や人が不快と感じる騒音をまき散らす自動車が後を絶たない状況にあり、
大きな社会問題となっており、国土交通省では、これらの自動車による騒音問題改善のため、「自動車排気騒音対策検討会」を設置し
検討を重ねてきました。その取りまとめによれば、市中流通マフラーの買い上げ抜取検査の結果、63製品中、近接排気騒音値が基準に
満たない製品が24製品といいます。(日本自動車マフラー協会)

622 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2008/12/27(土) 21:39:46 ID:PwYkJN+M0
一応記事のリンク先貼っておく。
http://www.5zigen.co.jp/products/muffler/jasma.html
http://www.jasma.org/pdf/2007_keimou_0703.pdf#search='マフラー 63製品中'
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 13:54:08 ID:IXBcbSJ+0
クレーマーは皆がそう言ってるから俺も言ってやろうみたいなノリなんだろう
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 14:21:10 ID:l0Tlyn5I0

珍音ユーザーは皆が「合法」言ってるから俺も言ってやろうみたいなノリなんだろう。
931やすゆき:2008/12/30(火) 19:27:39 ID:bgUkuW6a0
エスティマで爆音する奴って何なの?
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 19:46:02 ID:PoF6Zp7h0
>>931
ただのアホ
DQティマとかステップDQNとか凡そ走りに向かない車に乗ってる奴ほど
マフラーいじりたがるのは何故なんだぜ?
933石井やすゆき:2008/12/30(火) 19:55:01 ID:bgUkuW6a0
何故なんだぜ??

>>932
先日、歩いていたらマフラー音大きいのが来たなと、

ガヤルドだった。

あれらは違法レベルか?
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 23:21:15 ID:6Ce4LNC90
またクレーマーしか言えないバカが居座っているのかw
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 08:41:32 ID:YXR5plLiO
静音 ノーマル原理主義者 聴覚過敏症 精神病患者 引き籠もり 自己中オナニー論者 キチガイ ネット中毒 エゴイスト 共産主義者 朝日新聞記者 リア厨 無職


まあ 今年はこれぐらいにしておいてやるか。

2009年も爆音全開でいくから、テメェら耳カッポじって俺のSR2ODETTサウンド聞きやがれwwww
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 09:41:28 ID:kLRkDxAn0


煽りレスのつもりが、自己紹介になってしまうのはよくあることです
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 11:50:54 ID:c1oPOV130
仮に違法マフラーを装着していてもクレーマーに裁く権利はありませんから。
せいぜいひきこもってネット上で泣いていればいい。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 12:27:12 ID:5xyQ6A0OO
>>>>>>>>>>>>俺のSR2ODETTサウンド聞きやがれwwww

ツインターボか?
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 12:35:26 ID:dvnud95I0
珍車ターボのサウンドwwww
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 13:25:59 ID:LaQgKXQN0
爆音出してる8割はBかKだからな
一般社会に出てくるなゴミ
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 14:01:07 ID:aL/IJ0urO
過剰なクレーマーもいるがほとんどは一般人だと思うが。だから規制も強化される
通報されたら逮捕まではされないにしても普通に注意や勧告が行く
てかなんだか意味不明な煽りばかりでもう釣りか憂さ晴らししてるとしか思えない
ロリコン規制スレや煙草規制スレと似たようなとこあるなあ
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 14:52:10 ID:iZfqSGGQ0
あーうぜ
さっきから珍バイだの珍ワゴンだの
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 14:53:28 ID:Qq6WRZ930
普通に110番通報でいいんですよ。

110番だと記録に残るので警察は何らかの対処をせざるを得ないそうです。

また、その記録が累積する事により更なる規制強化に繋がります。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 14:56:39 ID:iZfqSGGQ0
まじうぜー普段とおらねえのにさっきから5分置きに珍バイだよ・・・
まあ大晦日だからしゃーないけど
>>943
ナンバーとらなきゃ意味ねえよ
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 15:10:07 ID:+ttD07NF0
http://www.ymfs.jp/

はい、コレが新しく
公務員専属犯罪組織に通ずるルート。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 15:59:46 ID:c1oPOV130
>>941
一般人はうるさいと思っても規制値以内の合法マフラーなら法律を守っているからと我慢する。
しかしクレーマーは我慢できないから文句を言う。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 16:02:17 ID:1jpIo4b/0
>>946
お前の自己満足は他人に我慢を強いるものなのか?
オナニーは自宅の中でやれ
だから法改正されるんだろ?
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 16:15:40 ID:0Um8NgH50
>>946
合法でも迷惑だから規制強化されるのだが。
その現実は無かったことにしてるわけか。

自分の見たいようにしか見ない人間は世間でやっていけないぞ、
わかったかな、未熟な人w
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 19:41:47 ID:PUUtU1pV0
ここですか肝い珍車海苔が24時間常駐するスレは
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 22:42:52 ID:c1oPOV130
>>947
何でお前の言う事にこっちが我慢しなければならないんだ?
>>948
あんたらクレーマー以外とは仲良くやっているから心配するな。

結局は改正後の基準に合わせるだけだがデメリットは無いから関係ない。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 22:45:41 ID:1jpIo4b/0
>>950
我慢以前に来なければ良いだろ。
お前の珍音は強制的に聞かされる。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 22:50:39 ID:s15jDN4m0
一般道で走ってる車の殆どは純正マフラーだな。
自分で馬鹿だと喧伝しながら走る間抜けは一般人じゃない。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 23:39:11 ID:O5YRO2QK0
>>950
とか、言いながらここに来るのは、よほど悔しいからだろうな。

>結局は改正後の基準に合わせるだけだが
敗北宣言ご苦労(笑) 
まぁ珍音は一生負け続ける運命にあるから諦めろw
954爆音サイコ:2009/01/01(木) 07:31:51 ID:+aOrUKPWO
おう! おまえらあけおめ あけおめwwww

全国各県でパトカーのサイレン&爆音で2009年のスタートをきってさぞかし神経がピリピリしていることだろう。

今年もおまえらがストレスと聴覚過敏に悩まされますように。

2009年も爆音最高!
955 【大吉】 【550円】 :2009/01/01(木) 07:37:14 ID:WywmEly+O
ECVはまじ使えるね
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/01(木) 09:19:20 ID:HE3AZzdX0
池■田大■作の本名はソン・テチャク。小泉純一郎、小沢一朗は朝鮮人。
911では小型の水爆が使用されている。
http://ri■ch■ardkosh■im■izu.at.webry.info/
創価の保険金殺人事件。
オウム事件は、統一・創価.北朝鮮の共同犯行である。CIAが監修している。
http://www15.ocn.ne.jp/~oy■ako■don/kok_web■site/ir■iguc■hi.htm
与党も野党もメディアも全部朝鮮人だった。
http://jb■bs.li■vedo■or.jp/b■bs/read.cgi/news/20■92/115794■1306/

2チャン寝るは「■とう■■■一■教■■会■」が 運■■■営して「個人じョうホう」を収集してる。
駅前で「■手■■■相を見せてください」 と「カンユウ」してるのが「■とう■■■一■教■■会■」。(カ■■■ルト宗■教)  
カ■■■ルト宗■教の下にいる人と、上にいる奴を分けて考えないといけない。
下にいる利用される人は上がどんなことをしてるか知らない。

ユダヤ権力の子分→2ちゃん運営=「とう★■■一■教★■★会」上層部=層化上層部=自■民党清■和会=野党の朝■鮮■人ハーフの政治家=
与党の朝■鮮■人ハーフの政治家=金■ 正■■日(キ■ム・ジ■ョンイル )=読売サンケイ=小沢十朗
ユダヤ人=ロックフェラー=ブッシュ=クリントン=ヒラリー=アドルフ・ヒトラー=オサマ・ビンラディン

毎■日■■■新聞スレを荒らしてる奴らも「■とう■■■一■教■■■会■」。
荒らしは洗脳するために「ネトウヨ」などのレッテル付けレスを何千回もする。
現実には「ネトウヨ」などは存在しない。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1230363385/
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/01(木) 14:19:06 ID:b1nkSksc0
>>954
このスレが一番ストレスになってるようだなw
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/01(木) 17:45:35 ID:5gqmLO8I0
>>951 >>953
うるさいクレーマーに嫌がらせをするため暇つぶしにやっているだけ。
規制値は103dBで改正後でも変わらないから心配はいらないぞ。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/01(木) 17:48:59 ID:vfL30ZfN0
>>953
悔しがってるのはクレーマーの方でしょう。
何を言おうが結局は騒音を止める方策はなく、ひたすら耐えるしかないのだから。

960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/01(木) 18:49:00 ID:5gqmLO8I0
クレーマー達よ、死ぬまで耐えるんだ。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/01(木) 19:33:36 ID:YM+RLFBS0
そうやって自分を誤魔化し続ける人生か・・・
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/01(木) 19:41:05 ID:RUEtPKY90
              , -‐-'´ー- 、._
          ,、' : : ,:-'´: : : : : : :\
          /: : :/: : : : : : : : : : : : \
        /:/ : /: : :, : : : : : :/: : : : : : : ヽ
          !': : :/: :/;.、=7;、イ;i: : |: : : : 、: ヽ
         !: : /': :'´ ;| 'iァz;、,'ト|: :/;イ: : : }: i l
        !: : : : : : :{  `''゛'` !/'´/イ;ィ:/: リ'!
          '; : : : : ;|ヾ     ,ィ')y'/;ィ:/
          ヽ:|'; :{ヘ     _   ゝ./!'´ !'   そうやって  
            /' ヽ! 、   ´,. ィ':i/      嫌なことから
       _,,..../    /` ‐' ´l/リ゛      逃げているのね
      ノ `丶、  {、   ´
     / ' ‐- 、   \トヽ、
     ,イ;;;:::、:_:::::::`ヽ、 _\!`)、
    i;/    ヽ::::::::::::', `>ヶ、:>
     !     '、:::::::::::',∨|:ハ! ',
    /      iヽ、:i::::::',. |:| ';〉 i
   /      l   /::::::::',.L! ';. !
   /      | ! /::::::::::::l  ハ
  /         V::::::::::::::::l / /  ',
  /__,.、 -‐┐   l::::::::::::::::l /   ,〉
   `|   '7:ー‐'、:::::::::::/ /|__/|
    |    |;;:::::::::):::::::〈 |:ヽ  |
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/01(木) 21:37:28 ID:/HyButiJ0
>>958
>嫌がらせをするため暇つぶしにやっているだけ

こういうのを「女の腐ったようなヤツ」って言うの知ってた?
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/01(木) 21:55:08 ID:eQmn1ONOO
>>218だが、待ってたのに。

オマエラが来ない間に、百合峠から女二人組が来て、俺が乗った先輩を奪いアッたり、ランエボとパンパンとか、肛門最速理論が感性したりで凄く前立腺なんだよ?
で、ちょっと裂肛しちゃったりしたんですよ。



あけましておめでとうございます。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/01(木) 21:56:08 ID:5gqmLO8I0
>>963
女性に失礼だろう。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/01(木) 22:05:17 ID:8fe9R7H60
>>959
マフラー規制強化は騒音を止める方策
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 00:38:54 ID:jiDBu97A0
            _
           ( ゚Д゚)
           し   J    チャリーン
           |__|     __ lヽ,,lヽ
             _| ::|_       | |Θ|(    )
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と   i
        |低脳_|人形|_|  |_|  しーJ


            _ _  ∩
          (。∀ ゚ )彡   クレーマークレーマークレーマー
          ⊂ ⊂彡ウィーン  クレーマークレーマークレーマー・・・
           |__|     __
             _| ::|_       | |Θ|
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|
        |低脳_|人形|_|  |_| 
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 04:39:43 ID:JWXeBIibO
どうせならノーマルより静かなマフラーでもつけろよ。性能変わらないんだし。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 04:43:01 ID:7nFQ7LpR0
>>960
珍音達よ。今すぐ氏ぬんだ。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 04:51:42 ID:aR2XiGj40
>>966
あまり有効な方策ではないね、人生終わるくらいの厳罰にならなければ実質何も変わらない。
規制強化と言っても速度違反と同じで極めて運がわるい奴がたまーに罰金払わされる程度なんだから。
しかも柵だらけで立法側の動きが極めて遅い、有効な罰則が付く頃には電動車ばかりになってるよ。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 07:47:11 ID:RDR8tWO90
法とか遙か以前の問題

珍音管で性能が上がるとか
街中で珍音ならして恥ずかしくないなら
公道は珍音だらけになるだろう

しかし、現実には公道の95%以上は純正
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 09:25:00 ID:IBXG9Uz10
純正でも五月蝿いっちゃあ五月蝿いけどな。
適法マフラーなら多少我慢するぜ。
騒音の音源として車やらバイクが静かになっても今度は別の音が気になるし
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 09:44:43 ID:z6dNbe0dO

ここに粘着してるクレーマーの95%はロリコンです。

974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 10:13:52 ID:siBI/12p0
強制的に聞かされる珍音とは違って
スレ見なきゃいいだけなのに、気にし過ぎだな珍音クレーマー。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 11:48:34 ID:SzLSjYIq0
>>971
車に対する考え方の違い。
>>974
こんな所で珍音と騒ぐ意味あるのか?耳栓した方がまし。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 11:50:22 ID:lq3g6kNcO
クレーマーがネット上でもビビりだしたなw
そんなに珍音に来てほしくないなら無理してスレ見なくていいぜ?
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 12:45:51 ID:02dDPD7J0
今年も珍音は屁理屈が精一杯のようだな
正月からバカさらしてりゃいいと思うよ(笑)
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 13:37:12 ID:+uh4Uids0
だなw
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 15:56:17 ID:CiXnoUSh0
騒音マフラー反対派は、どれ位の音量なら許せる?
純正と変わらない音量とかは無理なので諦めてくれ。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 15:59:45 ID:RlGeanz90
>>979
聞かされてイラつかなければ許せる
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 16:14:37 ID:siBI/12p0
規制値って97dbとか103dbだよね。
でも、実際に騒音計で特性フラットで計ってみると分かるけど、軽く110db越えてる。
うるさいのは当たり前、現実には低音域で103dbなんて遥かに越えてるんだから。

通常の騒音ならそんなに低音だけ大音量で出る事は余りないから
測定基準の周波数特性が低音は殆どカットする様になってるけど
珍音マフラーはそれを利用して、異常に低音強調して規制逃れをしてるわけ。
DQN向け社外メーカーの公称値で判断は出来ない。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 16:21:56 ID:SzLSjYIq0
>>980
それはワガママだな。
>>981
あんたは測定器か?国が違法製品と認めていない物をユーザーが使用しても何ら問題はない。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 16:25:45 ID:7SPvkhjZ0
純正マフラーでも空ぶかし、常識外れの長時間のアイドリングは違法行為。
要するに社外も純正も関係なく、迷惑行為は違法行為なんだよ。
とくに社外マフラーの大半は純正より騒音が大きい。
そして半数が合法と称して実は適合品ではなかった。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 16:28:27 ID:uFlL5PyO0
120デシベル ・飛行機のエンジンの近く
110デシベル ・自動車の警笛(前方2m)・リベット打ち  
100デシベル ・電車が通るときのガードの下
 90デシベル ・犬の鳴き声(正面5m)・騒々しい工場の中・カラオケ(店内客席中央)
 80デシベル ・地下鉄の車内・電車の車内・ピアノ(正面1m)
 70デシベル ・ステレオ(正面1m、夜間)・騒々しい事務所の中・騒々しい街頭
 60デシベル ・静かな乗用車・普通の会話
 50デシベル ・静かな事務所・クーラー(屋外機、始動時)
 40デシベル ・市内の深夜・図書館・静かな住宅の昼
 30デシベル ・郊外の深夜・ささやき声
 20デシベル ・木の葉のふれあう音・置時計の秒針の音(前方1m)
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 18:44:38 ID:CgLPf3O80
985 !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 21:17:57 ID:TuBGRxdN0
多少五月蝿くてもすぐいなくなればいいんだが
AT大口径DQNはトルクがないんでぼぼぼぼぼおおおおおといつまでたっても離れていかない
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 21:48:45 ID:tsDpd7xa0

ここに粘着してるユーザーの96%はチキンです。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 12:58:05 ID:Fw+jzfCq0
>>986
普通に110番通報でいいんですよ。

110番だと記録に残るので警察は何らかの対処をせざるを得ないそうです。

また、その記録が累積する事により更なる規制強化に繋がります。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 15:11:32 ID:pdgJiBPJO

普通に電話されても困るんですよ。

警察は通報の度に出動せざる得ず、本人が我慢すれば済むことなのにムダに走らされるわけです。走るということはその度にムダな燃料を使い、ムダにタイヤその他を消費する訳です。

つまり無駄に税金を浪費し、環境破壊を進め、警官の体力を消耗させ、しなくていい神経をすり減すわけです。

通報した本人はそれで満足でしょう。しかし、警察はなんでも屋ではありませんし、110番はお客様サービスセンターではありません。

暴走族など共同危険行為の場合は別として、近所に騒音車があるなどの情報は管轄の警察署に相談するのが筋でしょう。

なんでもかんでも他人まかせにするのではなく、自ら歩み寄って事態を解決することが大切です。
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 15:35:58 ID:TAfY0v8c0
爆音DQNは汚い血の家系
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 15:44:50 ID:h4BJ/bUlO
と断言できる>>990は神様のようです
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 15:51:19 ID:MdoOYV4n0
JASMA認証のマフラー入れてるんだが  先日車検場で抜き打ち検査されたんだけど                     何で認証マフラー付けててこんな事されなきゃならんの?
 
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 17:06:27 ID:tXdANaNh0
>>992
JASMAであっても
脱着可能なサイレンサーを外している
元々ギリギリな数値で劣化したら基準を超えるような粗悪品を付けている。
交換から数年経っているので劣化して基準越えしている。
明らかに五月蠅い(上の理由等)

この辺が理由だろう。
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 18:44:36 ID:eo7yuRe50
>>993
TNX!!
まあJASMA認定品とはいえ6年以上使用してるからなあ
最近音が更に煩くなってる気がするし次の車検は駄目かも知れんね(’・ω・‘)
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 19:28:57 ID:n0bEdZO90
アイドリングや渋滞の中を走る位なら静かなんだけどな
峠とか走ってると音が山中に響き渡ってるからなあ
でも金もないし純正マフラーも捨てちゃったし知り合いの整備士に頼み込んで車検通して貰うか
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 21:06:19 ID:tXdANaNh0
>>995
知り合いに迷惑かかるからやめとけ。
営業停止処分とか
結構、店に対してのペナルティはキツイぞ。

昔近所のイスズでトラックのかさ上げとかの違法改造を見逃してた営業所は
何日か忘れたけど営業停止の行政処分になってたぞ。

解体屋でも構わんから中古探してこい。
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 08:06:18 ID:Gx1b+d+jO

営業停止とか大袈裟だわwww

普通に「車検ヨロシクね」って頼めば済むことだろ、測定機があるところすらまれなんだし。

でもこれが「マフラー五月蠅いからさ、なんとか裏車検で通してよ」って頼みこまれて本人が了解したら営業停止やむなしだけどな。

陸運局の検査員だって人によってスルーする場合があるんだから、そこまで悩まなくてもいいんじゃね?
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 12:44:27 ID:P7XFxDUe0
珍車海苔はどこまでも必死でつねw
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 12:55:59 ID:TAbzq/Aq0
999キタ━(゚∀゚)━!!!



1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 13:07:50 ID:Y+rmLKi2O
おまんこ1000回
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。