【質問】初心者の為のカーオーディオvol.82【親切】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
このスレは、カーオーディオに関して困っている方や
初心者のためのQ&Aスレです。

質問内容に制約はありません。
また、解答に対しても同じ。
ママが諭すように優しく説明するもよし、専門用語ばりばりでリンク貼ってもよし。
デッドニングをすすめようが、周波数の解説をしようが、ケンウッドを褒めようが自由です。
ただし、過度の自作自演は放置でお願いします。
質問者は各解答から自己責任において取捨選択してください。

過去ログ、FAQは>>2-20あたり

★★質問者の心得★★★★★★★★★★★★★★
★・○○ってナニ?○○ってどうよ?では      ★
★ 良い解答は得られない場合があります。     ★
★                              ★
★・レスがないからと逆ギレしないでください。    ★
★ その場合は返答不能とご了承ください。     ★
★                              ★
★・車種、オーディオの形式、トラブルの内容など  ★
★ できる限り詳しく書いてください。          . ★
★                              ★
★・ご自分のレベル(経験)、求めてる結果、     ★
★ 予算などもよろしくお願いします。         .★
★                              ★
★・解答に対してのお礼の言葉、事後報告があると★
★ スレがほんわかします。               ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
<前スレ>
【質問】初心者の為のカーオーディオvol.81【親切】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1219157313/
2<関連スレ>:2008/10/01(水) 00:17:05 ID:3aJ6BeHG0
過去ログ庫
http://2chcaraudio.net/test/read.cgi/bbs/1075828913/

【上級】カーオーディオ好き集え!51【ピュア】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1222147572/
【中級】カーオーディオ好き集え!その49【上級】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1204343021/
【Carrozzeria】カロッツェリア☆カーオーディオPart5【Pioneer】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1213250837/
【iPod】 KENWOOD カーナビ、オーディオ4【高音質】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1222142585/
MP3/WMA対応のカーオーディオ_その34
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1210648629/
3<取り付け>:2008/10/01(水) 00:18:03 ID:3aJ6BeHG0
Q:車に自分でカーステレオを取り付けたいと思います。
  何が必要でしょうか。

A:プラスドライバー、マイナスドライバー(めくら蓋やコネクタを外す小さいもの)、
  車種別電源コネクタ(ハーネス)

  必須ではないがあれば便利なもの
  内装取り外し金具、テスター、古毛布、古タオル、絶縁テープ、セロテープ、予備ヒューズ、懐中電

灯、軍手、バンドエイド


Q:ドア内装はどうやって外しますか?
A:
ドアのガラスを窓全開にする
ドアミラーの室内側カバーを取り外す
ドア開閉取っ手とドアグリップちょい下のメクラ蓋あたりに木ネジがあると思う
ドア取っ手を無理矢理取り外したら、ドア内装回りのフックを力任せに外す(左右と下、3ヶ所位ずつ、ヒ

ンジ側から両手を入れ思いっきり外す)

安い車は大体こんな具合


Q:ダッシュボードはどうやって外しますか?
A:
ディラーで聞くか、お願いして整備書コピーもらう、あるいは以下のサイトなどで調べて下さい。
http://www.clarion.com/jp/ja/support/fitting/index.html

古毛布、古タオル等で取り外した部品をくるみながら、傷が付かないようにやるといいです。
ネジはセロテープで外した位置にくっ付けていくと、わからなくなりません。
携帯電話で撮影しながら進めるといいでしょう。
4<取り付け>:2008/10/01(水) 00:18:35 ID:3aJ6BeHG0
Q:車種専用ハーネスが無い場合、カーオーディオは取り付けられませんか?

A:そんな事はありません。電源など以下のものをヘッドアンプユニットと車側コードと接続してくださ

い。
  電源は分岐して並列に電気を取ってください(二股ギボシなど)。

常時 コード色黄 (常時電源が来る所に接続、最終的にはバッテリーのプラス端子へ接続される)
ACC コード色赤 (キーを一段ひねって電源が入る所に接続、ラジオシガライター等)
イルミ コード色? (機種によってある、イルミネーション電源を入れる事によって電気が来る所に接続)
アース コード色黒 (ボディの金属部分に接続、最終的にはバッテリーのマイナス端子へ)
スピーカーコード コード色グレー? (左右・前後それぞれ+−で都合8本、−はアースでまとめたりせず、本体まで

戻す)
アンテナ端子 (FM/AMのアンテナコード、ミニジャック等の時もある)

ナビゲーションがいっしょになってる場合はさらに
車速 コード色? (コンピュータの車速端子)
バック コード色? (バックする時に電源の来る所、バックランプ等)
パーキング コード色? (パーキング出力端子、但しアース端子に繋げば走行中でもテレビが写るが自己責任で)
FMトランスミッターアンテナ コード色? (ラジオのFMにナビの音声を飛ばすため、ラジオアンテナの側に)
他にGPSアンテナ、テレビアンテナ端子などがある。

自動車ごとの専用接続コネクタ(ハーネス)はこれらを一つにしたもの。
市販オーディオを取り付ける場合このハーネスを購入して接続すれば接続が簡単になります。
ただ、電源コードやスピーカーコードを変更したい場合、アンプを別に接続したい場合などはコードの意

味を、知っておく必要があります。
こういった作業の場合、テスターは用意しておいた方がいいです。
5<取り付け>:2008/10/01(水) 00:19:11 ID:3aJ6BeHG0
Q:家庭用スピーカーのユニットが8Ωなんですが、カーステレオに付きますか?

A:カーオーディオのアンプは通常負荷インピーダンス4Ω以上のスピーカーは問題ないが、家庭用は小さなの容量のBOXに入れる事を前提とするものが多く、ドアやリアトレイなどでうまく鳴らせるスピーカーは多くはない。

Q:アンプが2Ωまで駆動できるようなんですが4Ωのユニットを2台どのように駆動できますか?

A:4Ωのスピーカーを並列につなげば2Ωとなって2倍のパワーが得られる。直列につなぐと8Ωとなりアンプの出力が並列接続の4分の1となる。
  アンプの推奨以下にした場合はよほど低ければすぐに壊れたり安全装置が働いたりする場合もあるが、すぐに壊れなくともアンプの中に大きな電流が流れ、徐々に焦がしてゆき、壊れるか最悪火が出る可能性もある。

Q:最大入力50Wのスピーカーに100Wのアンプをつないでも大丈夫ですか?

A:フルレンジやミッドレンジを通常の音量で使うには問題ありません(通常の音量はせいぜい1W程度)。
  ツイーターもカットオフや能率などで極端な使い方をしない限り問題ないと考えます。12dB/Octのネットワークならより安全です。
  ウーハー、スーパーウーハーなどに専用アンプをつないでる場合では、音量をあまり感じられないためパワーを入れすぎて破損の恐れはあります。
  逆に100Wのスピーカーを50Wのアンプで鳴らすのはなんの問題もありません。

Q:パワーは大きい方がいいの?500Wより1000Wがいい?どのくらいあればいいの?

A:90dBのスピーカーとは1mの距離で1Wの電力を消費した時の音圧。90dBをしかも2発or4発というのは相当大きな音圧で一般的な使い方では十分な音量。
  90dBのスピーカーを使う場合、要求音圧90dBで出力が1W必要、それの4倍を充分なパワーとして4W、但しEIAJ出力表記は1KHz歪10%、最大出力表記はメーカーまちまちと考えるとマージンをさらに4倍とってカタログ値でch当り16W位欲しい。
  但し84dB/w/mのスピーカーを使った場合は90dB出すのに上記の4倍の出力が必要、8Ωだと半分のパワーになる。ウーハー専用だと低域ではレベルが上がってもうるさく感じないので、上記ではパワーを足りなく感じるかもしれない。
6<製作>:2008/10/01(水) 00:19:49 ID:3aJ6BeHG0
Q:8Ω90dBのツイータと4Ω83dBのミッドレンジ、どうやってバランスを取ればいいですか?

A:4Ω84dBは8Ω87dBと同等、ツイーター側を90-87=3dB落せばいい。
  3dBは出力1/2だからスピーカーのインピーダンスと同じ8Ωの抵抗を直列に入れればレベルが揃う。
  このままでは16Ωとなりカットオフ周波数が変わってくるので、16Ωの抵抗を並列に入れて負荷インピーダンスを8Ωにする。

Q:デッドニングはどうすればいいのですか?

A:基本はドアなどを鳴らさない事、無駄な響きを抑える事になります。
  鉛シートやブチルゴム、さらにはドア内装の中側をパテや石膏で固めるなどの方法があります。
  スピーカーボックス(エンクロージャー)にドアを丸ごとすることも考えられますが水抜き穴もあるし、完全なボックス化は困難。
  鉄板の振動を抑え、対抗面に吸音材を張り付け、ドア内装側に音漏れをさせないようにするという事になります。
  やり方は一つではありません。いろんなアイデアでチャレンジしてください。カー用品店などでデッドニングのキットも売っています。

Q:アンプはバッテリーから直接引くべき?

A:今、取ってる所のヒューズアンペアで車が他に使ってるアンペアを計算して、アンプの使うだろうアンペアとの合計に余裕があれば必要はない。
  現在ノイズが出ていたり、音が良くなると信じられればやってみてもいいかもしれない。

Q:スピーカーの箱を作りたいのですが、どのくらいの大きさにしたらいいかわかりません。
Q:バスレフにしたいんですが、ポートの大きさはどのくらいがよいでしょうか。
Q:共鳴管でスーパーウーハー設計したいのですが、難しい計算式はわかりません。
Q:世界初のドア内蔵バックロードホンスピーカーを作りたいのですが作り方がわかりません。

A:こちらへどうぞ。

  スピーカ設計プログラム
  http://village.infoweb.ne.jp/~fwgi5816/SP/
7<音質>:2008/10/01(水) 00:20:32 ID:3aJ6BeHG0
Q:純正ステレオの音がしょぼいんですがお金がありません。

A:純正スピーカーの雨除けカバーを切り取ってください。
   高域の乱れが減って、素直な音になり、抑えられていた低音もより良く出るようになります。耐久性は保証の限りではありませんが。

Q:大きな音で低音を鳴らしたいです。体にズンズン来るのが好みです。ウーハーはどんなの?

A:高出力のアンプ、大口径のスピーカーを使ったサブウーハーを追加、カットオフ周波数は高めに取ります。
   最低周波数は低くなくても全然大丈夫。能率が高く、耐入力が大きいのを選んでください。

Q:自然な感じでワイドレンジがいいのですが、低音が少し足りません。

A:高品位のアンプで駆動するサブウーハーを追加してください。大型の箱が有利、トランクを箱に使うのも可。

Q:電源やライン、スピーカーケーブルは替えるべき?音は良くなるの?

A:電気特性(インピーダンス)は導線の線材ではほとんど変わらない。接点でのリアクタンスや反射は以外に大きく、ここは相互の材質によって電気特性は変わる。

Q:車のカーステレオを交換したいです。パイオニア、ケンウッド、アルパイン、ソニーの中で
  どこのメーカーのステレオにしたらいいのかわかりません。ちなみによく聞くのは主にJPOPです。

A:何を聞くか(音楽)ではなく何で聞くか(媒体)、メーカーで選んでも仕方ない。使いたいソースやDSPなど、欲しい機能、将来の拡張性で選んだ方がいい。
  アンプ(一部除く)やスピーカー、サブウーハーなどはヘッドユニットとメーカーが違っても使えるはず。
  CDチェンジャー等は同一メーカーじゃないと使えないと思った方がいい。機種ごとの接続方法や接続可能ディバイスの確認を。
8<トラブル>:2008/10/01(水) 00:21:12 ID:3aJ6BeHG0
Q:大音量でならすと、ドアが鳴ります。どうすればおさえられますか?

A:ドアの内部を防振するなどで、ドア鳴りを抑えます(デッドニング)。
  あるいは、ドアスピーカーの低域をカットして、スーパー(サブ)ウーハーを追加する事も有効です。

Q:スピーカーのプラスとマイナスがわからなくなりました。

A:乾電池をつないでポッと前に出た時、電池のプラス側につないだ方がプラス。
  コードは、コードにプリントがしてある、明るい色、赤のライン、グレーや黒じゃない方がプラスの時が多い。
  コードで不明ならばヘッドユニットを外してスピーカー側とテスターで通電を調べるしかない。

Q:エンジン音に応じてヒューンといったノイズが出ます。

A:オルタノイズ。アースがしっかり取られていない時に起こりやすい。
  アースポイントやコードの引き回し、電源コードの引き回し、オルタネーター、アンプ自体の問題の場合もある。
  ノイズフィルターの追加や大きなコンデンサーでアースする事で取れるかもしれないが扱いには充分注意をして欲しい。

Q:アンプの電源が入りません。バッテリー、ACC、アースにはしっかりつなぎました。

A:以下を調べてください。
  電源ヒューズは飛んでいませんか?
  本体ヒューズは飛んでいませんか?
  アースはちゃんと取れていますか?
  ヘッドユニットとアンプのリモートで電源が入いるような仕組みではありませんか?
  テスターで電源コードとアース部分の電位差(電圧)をチェックしてください。
  ちゃんと電位差が出ていれば、故障していると思われます。
ネットワークはツィーターのみ6dB/Octでローカットした必要最小限のもの、コンデンサーはツィーターに内蔵している場合もある

     コンデンサー[6dB/Octローカット]
   ┌──╂─────+/
   │            □ ツィーター
   │  ┌──────−\
   │  │
   │  │               /
.+..─┴─┼───────+┌/
       |              |  ウーハー(ミッドレンジ、フルレンジ)
.-..───┴───────−└\
                      \

12dB/Octのネットワークの接続(ツィーターにレベル合わせのアッテネーター、ウーハーにインピーダンス補正を組んだもの、ツィーターは逆相接続)
          コンデンサー       抵抗
   ┌────╂┬───────□┬───−/
   │        ◎コイル          □抵抗  □ ツィーター
   │  ┌───┴────────┴───+\
   │  │   [12dB/Octローカット]   [アッテネーター]
   │  │
   │  │    コイル                       /
.+..─┴─┼──◎┬───────┬────+┌/
       |      ┿.コンデンサー.    ┿.コンデンサー. |  ウーハー(ミッドレンジ、フルレンジ)
       |      |             □.抵抗    |
.-..───┴───┴───────┴────−└\
          [12dB/Octハイカット]  [インピーダンス補正]  \
10<ネットワークの計算>:2008/10/01(水) 00:22:23 ID:3aJ6BeHG0
Q:クロスオーバーネットワークはどのように決めればいいのでしょう。

A:以下の計算に従って、コンデンサーとコイルの値を決めてください。

<計算式と主要周波数一覧>
■12dB/Oct形ネットワーク(クロスオーバー6dB落ちクロス)
ウーハー(ハイカット)計算式 C=148000/(fc*R)(μF)  L=(296*R)/fc(mH)
        4Ω 3000Hz 12.3μF          0.39mH
        4Ω 6000Hz 6.2μF          0.20mH
        4Ω 9000Hz 4.1μF          0.13mH
ツィーター(ローカット)計算式 C=85300/(fc*R)(μF)  L=(170*R)/fc(mH)
        4Ω 3000Hz 7.1μF          0.23mH
        4Ω 6000Hz 3.6μF          0.11mH
        4Ω 9000Hz 2.4μF          0.08mH

■6dB/Oct型ネットワーク(クロスオーバー3dB落ちクロス)
      ツィーター(ローカット)           ウーハー(ハイカット)
    計算式 C=159000/(fc*R)(μF)   計算式 L=(159*R)/fc(mH)
        4Ω 3000Hz 13.3μF          0.20mH
        4Ω 6000Hz 6.6μF          0.11mH
        4Ω 9000Hz 4.4μF          0.07mH

計算の面倒な人はこちらの自動計算プログラムへ
http://village.infoweb.ne.jp/~fwgi5816/SP/netwark.htm
11<車室内音響>:2008/10/01(水) 00:23:02 ID:3aJ6BeHG0
Q:お金をかければいい音になりますか?
Q:音がすごくうるさいです。
Q:窓を開けて聞くとうるささが消えます。
Q:広がりのある音になりません。
Q:右チャンネルと左チャンネルを別々に聞くと違った音に聞こえます。
Q:小さな音では何か物足りなく、つい大音量で聞いてしまいます。
Q:音階によって音が大きくなったり小さくなったりするのですが。
Q:車の中ではどうあがいてもいい音は無理だってオーディオマニアの友人が言ってますが本当ですか。

A:
ドアスピーカーから窓ガラスまでの距離が1.5mとすれば音速340m/sとして、226Hzの半波長113Hz及び正数倍の周波数で定在波が出て、
山になる位置で聞くと2倍の音量で聞こえ、谷になる位置で聞くとほとんど聞こえない。
窓ガラスの面積が大きく、近く、内側に湾曲している事で、反射時間が非常に短く、残響が響かず、反射の減衰がとても悪い。
直接音と反射による合成で周波数にピークやディップを作りやすく、ピークやディップにならない周波数でも時間差を持った反射で別の周波数をのせてしまう。
ドアスピーカーは軸上正面から大きくずれてるから1-2KHzあたりからレベルが落ちてくるばかりでなく、右と左の角度差による音質の差が大きく、運転席側からの音はひどくこもる。
さらに右と左のスピーカーとの距離が違ってる為左右が同じ音を出すと、距離差の半波長の音が全く聞こえなくなり同波長の音が大きく聞こえる。
長く細いエアコンダクトや空気穴は特定の周波数と共振し、低域でピークやディップを作る。

これらの事を知った上で必要と思われるセッティングをしてください。
カーオーディオには高度な調整と、開き直りが大切です。

Victor音の話何やらかんやら http://www.jvc-victor.co.jp/pro/sound/nani/talk-s.html
石井式リスニングルーム研究 部屋の伝送特性・定在波などhttp://homepage2.nifty.com/hotei/room/chpt02/001.htm
測定用テスト信号、スペアナソフト Welcome to efu's page http://www.ne.jp/asahi/fa/efu/index.html
12<カーオーディオ用語>:2008/10/01(水) 00:23:44 ID:3aJ6BeHG0
ヘッドユニット(HU):メインユニット、ラジオやCDが付き、ボリウムが付いてる本体。パワーアンプ内蔵と他にパワーアンプを必要とするアンプレスのタイプがある
DIN(ドイツ工業規格):カーオーディオではHUのサイズを現す、1DINは178×50mm、2DINは1DINの高さ2倍で100mm
ハーネス:配線、メーカー・車種ごとに簡単につなげられるコネクタをいっしょにしたものを指す場合が多い
電源:乗用車の場合、DC12V電源で、カーステレオの場合、常時電源とキーをひねった時だけ通電すACCがあり、両方必要とするものが多い
アース:マイナス電源でバッテリーのマイナスにつなぐが、ボディが導体なのでボディに付け配線コードを節約する。家庭用アースと違い取り付けないと電源が入らない
AUX:補助の入出力、外部入出力。一般に0.5V-2VでRCA端子ならメーカーに関係なくつなげられる。出力はプリアウト(ラインアウト)、入力はプリイン(ラインイン)
イコラーザー(EQ):各周波数帯ごとに設けられた、その周波数帯を中心としたレベルコントロール出来る、HUとパワーアンプの間につなぐ
DAC、DSP:デジタルプロセッサ、HUから出たオーディオ信号をデジタルで種々に変えてアンプに送り込む
最近のハイライトは周波数を測定し自動で直すとか、耳から各スピーカーまでの距離差を時間軸補正したりする
ハイパスフルターとローパスフィルター:ローカットとハイカット、スピーカーの高域信号のみ通すのと低域信号のみ通すフィルター、スピーカーとアンプの間に付ける(パッシブ)ネットワークの事
チャンネルディバイダ:HUとパワーアンプの間に置くハイ・ローカットフィルターアンプ、パッシブネットワークと違い帯域を分けたスピーカー、それぞれパワーアンプが必要。アクティブネットワーク、マルチチャンネル
2Wayと3Way:2Wayはツィーター+ウーハー。3Wayだとツィーター+ミッドレンジ+ウーハー
ツイーター(Tw):高音域を再生するスピーカー、だいたい3〜5KHzくらいから上
ミッド(スコーカー):中低域、もしくはメインの帯域を再生するスピーカー、2wayでは同じものでもウーハーと呼んだりする
フルレンジ:片チャンネル一個のスピーカーで全域をカバーするスピーカー、ウーハーもツイーターも付けない、純正はこのタイプが多い
サブウーハー(Sw):100Hzあたりから下の低域を受け持つスピーカー、パワーアンプとローパスフルター内蔵タイプもある
4スピーカー:リア(ドア、トレイなど)にもスピーカーが付いてる場合に言う、ツイーターとウーハーでは4スピーカーとはあまり言わない・・・・かな?
13<サブウーハー設置場所チャート>:2008/10/01(水) 00:24:17 ID:3aJ6BeHG0
(スタート)デッドニングしている
[いいえ:1]
[はい:2]
(1)まずはデッドニングしてみよう>エーモンの1万円前後のキットを使えばDIY一日
そだけで低音も聞こえやすくなるし、サブウーハーを設置した時の音の繋がりが良くなります
[それだけで十分になった:終了]
[やってみたけどやっぱり低音不足:2]
[デッドニングができない車種〜ダッシュボードにスピーカーがある:4]
(2)トランクにサブウーハーを設置しよう>どんな車でもいちばん大きな場所がとれる
低音は波長が長く、空気よりもフロアを伝わるほうが早く遮断されない(TNR氏の過去ログより)
[十分に設置できる:終了]
[トランクにつめるほどスペースがない:3]
(3)リアのドアスピーカーをサブウーハーにしてみよう>設置場所がいらないのに16センチ
デッドニング+吸音材+インナーバッフル+ローパスフィルターでボックス代わりにしてみる
6〜6.5インチのサブウーハー:KICKERのRMB6や、ROCKFORDのRFP4406など
入手ができなければセパレートやコアキシャルのツイーターをカットして試してみよう
[工作は得意なんでこれで解決:終了]
[マンドクサイ・無理・後ろに人を乗せる機会が多い・もっと手軽に:4]
(4)リアの床にボックス型を置いてみよう>口径が小さくてもそれなりに楽しめる
小口径のシングルのウーハーを使い、ボックスを運転席後ろなど後部座席の床に置いてしまう
運転席に近いので小さな音でも迫力を感じるし、中音まで聞こえてしまっても大丈夫
高さが椅子の座面とおなじくらいならば、チャイルドシート用にしたり、いざとなれば人も乗れる
[あんまり4人や5人も乗らないからこれでいい:終了]
[後ろに4人以上を乗せる機会が多い・そんなことしたら奥さんに怒られる:5]
(5)ウオークスルーやシートの下に箱型を設置しよう>お手軽なうえ配線も短くできる
音にあまりこだわらない人や設置場所がなければこの方法しかないよね
[アンプ内蔵のお弁当箱で十分:JVCやケンウッドなど好きなのを選んでくれ]
[アンプ内蔵のお弁当箱ってあんま音が良くないよね:エーモンのASW-2720D]
HIVI用語辞典 http://www.stereosound.co.jp/hivi/words/
14<音階・周波数・波長の対照表>:2008/10/01(水) 00:29:35 ID:3aJ6BeHG0
                              ━━━━━━━ フルート ━━━━━━━
                          ━━━━━━━━ バイオリン ━━━━━━━━━━━
                     ━━━━━━━━ トランペット ━━━━━━
              ━━━━━━━━ ギター ━━━━━━━━
          ━━ バスドラム ━━
 ピアノ鍵盤最低音27.5Hz      左手鍵盤          右手鍵盤        ピアノ最高音4186Hz
      1       2       3        4       5       6       7       8        9
   Hz  cm    Hz  cm   Hz  cm   Hz  cm   Hz  cm   Hz  cm   Hz  cm   Hz  cm   Hz  cm
ド.  32.7 1038.  65.5 519.0  131 259.5  262 129.7  524 64.8  1048 32.4  2096 16.2  4192 8.1  08384 4.0 C
レ  36.7 925.1  73.5 462.5  147 231.2  294 115.6  588 57.8  1176 28.9  2352 14.4  4704 7.2  09408 3.6 D
ミ.  41.2 824.2  82.5 412.1  165 206.0  330 103.0  660 51.5  1320 25.7  2640 12.8  5280 6.4  10560 3.2 E
ファ. 43.6 779.3  87.2 389.6  174 194.8  349 97.42  698 48.7  1396 24.3  2792 12.1  5584 6.0  11168 3.0 F
ソ  49.0 693.8  98.0 346.9  196 173.4  392 86.73  784 43.3  1568 21.6  3136 10.8  6272 5.4  12544 2.7 G
ラ  55.0 618.1  110. 309.0  220 154.5  440 77.27  880 38.6  1760 19.3  3520 9.65  7040 4.8  14080 2.4 A
シ  61.7 550.6  123. 275.3  247 137.6  494 68.82  988 34.4  1976 17.2  3952 8.60  7904 4.3  15808 2.1 B
音階の周波数と波長を一覧表にしました
音速を340m/sとして、34,000(cm)÷周波数=波長(cm)で波長を計算
A4ラを440Hzとして、1オクターブ上がると周波数が2倍としてあります
EQの設定、反射や定在波による周波数の乱れの予測、ツイーターやウーハーの周波数帯域の決定や位相合わせに使ってください
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 00:33:42 ID:3aJ6BeHG0
なところかな

参考文献がなくなってるけれど・・・・
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 00:43:08 ID:b/pUxWyH0
>>1
ついでにこれも〜
___________________
   |
   |★★荒らしは放置が一番キライ!★★
   |
   |●重複スレには誘導リンクを貼って放置!
   | ウザイと思ったらそのまま放置!
   |
   |▲放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり、彼らが最も喜ぶことです。
   | 荒らしにエサを与えないで下さい!
   |
   |☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて、ゴミが溜まったら削除が一番です。
   |
   |   。
.  ∧∧  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
. U U


あと>>15はテンプレなのかww一応ツッこんでおくわwwww
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 01:56:14 ID:9+PZbXun0
>>1乙です
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 08:22:03 ID:9AjqyigD0
>>1乙乙ですです。

ネットの噂を信じて、おーでぃあの電源キットで純正デッキをバッ直してみました。



なにも変化がわからない、、、○乃
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 08:25:59 ID:h/sSqWyc0
>>18
部分的に良くしてもね〜
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 08:30:29 ID:kw5eXH/k0
KENWOODのDPX-U70を買って、主にUSBメモリを挿して使おうと思っています。
そこで質問なのですが、
USBメモリの容量が大きいと、曲の読み込みが遅くなったりするのでしょうか?
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 08:41:57 ID:/NTRGyRj0
>>18
音量あげりゃわかるよ。
電源ショボイと音がジャリジャリになるけど、電源がしっかりするとスッキリする。
煽りじゃなく、この差がわからないならオーディオなんかいじらんほうがいいよ。
なんだかんだいろいろやって30万くらいつっこんでから「純正でよくね?」ってなりそう。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 10:59:20 ID:l+qw8VnXO
前スレ>>994です。

>>995さん回答ありがとうございます!お礼が遅れてすいません!


簡単な解釈の仕方ですと、「しょうがない症状で、素人には解決不可」でOKですか?多少気にはなりますが、このままでいこうと思います…
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 12:05:08 ID:/NTRGyRj0
>>22
前スレ995じゃないけどレス。
DIYなら自分でケツ拭け。量販店取り付けならやり直してもらえ。
繰り返しブツッだのボッだの入力してると、スピーカーユニットぶっこわれてVC短絡→アンプアボーンの可能性あり。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 12:54:39 ID:y4lES6GZO
電位差と抵抗値か。
それだけで何が説明出来ると思ってるんだろう。
ま、解らない奴は放って置いてもいいんだけど
金銭的な損失にも気づかないんだろうな。w
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 13:01:18 ID:FS0+DJTPO
この度、知り合いからアンプを貰ったんですが、スピーカーへの
配線は変換コネクターにあるスピーカーのキボシに繋げるのは大丈夫ですか?
スピーカーへの直接の配線だと自信がありません・・・
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 13:47:15 ID:1RxFHGEb0
>>25
音は出るけどそこそこの音量出したいんだったら
1m200円くらいのケーブルで良いから直結したほうが精神的に良いと思うよ・・・
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 14:33:11 ID:FS0+DJTPO
>>26
出る事は出るんですね。ありがとうございます!
でも、大分違うとなると欲が出てきますが、ドアに配線を通す
作業に自信がないんですが、何かやりやすい方法とかありますか?
車は6年式のマークIIです。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 16:23:27 ID:vZYUQQc+O
前スレに居た♂ですが。

遂に!カーステが部屋で命を吹き込まれましたよ!
所でカーショップにケンウッドとかのリアボードに付けるスピーカーが5〜8千程で売ってます。それを取り付けるのと
使わなくなったミニコンポのスピーカーを外して、アルパインとかの7千程のコアスピーカーを埋め込むのとでは、どちらが音質に優れますか?
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 17:45:26 ID:y4lES6GZO
サテライトスピーカーでも付けとけ。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 19:25:53 ID:b7p5Uex80
英語でアンプレスヘッドユニットを何て言いますか。
ampless head unit, ampless cd receiver で探しても出てきません。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 20:30:02 ID:vZYUQQc+O
ガーン。。いきなり電源落ちました(T_T)
やはり、2Aは電力足りなかった?みたい。アダプターじゃ駄目なのか。。
また質問。
電動自転車のリチウムバッテリーは使用出来ませんかね?
25.9V 7.5Ahです。

爆発や、バッテリー&デッキが壊れないのなら使用したい。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 21:04:46 ID:x4ayqZwk0
>>31
12V(14.4V?)仕様の機器に25V突っ込んで壊れない例があったら教えて欲しい。
中古のPC用電源でも買って12V供給してやれ。
2千円くらい出せばおつりが来る。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 21:17:59 ID:vZYUQQc+O
>>32
ありがとうございます。PCって詳しくない(うちのは一体型?だし)

明日大手巨大リサイクルショップに見に行ってみますが、どんなのがオススメですか?

OUTPUT
RED:  +5V
yellow:+12V

とかありますが、どこをどう見たら良いのか・・・
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 22:06:31 ID:et8+7pTq0
>>33
わからないのだったら買わない方がよい。
ラジコンのバッテリー充電器に使ってる安定化電源なら結構容量あるんじゃね?
それならズバリ12vで当たり前だけど極性の表示もちゃんとあるし、それにしたら?
つかってるHUの定格調べて、それに見合った電源買えばよろし。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 22:29:23 ID:5NW5wURe0
フロントAUX端子の付いた1DINデッキを探しています。
現行型落ち問いません。
価格は安いほうがいいのですが。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 22:51:44 ID:wtZRAWkZ0
フェイズリニアのaudiophile fiveってどうなんですかね?
ロック・メタルを良く聞きます
カロのP930内臓アンプ、デジタルネットワーク使用予定です。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 23:11:47 ID:Hoewth3fO
>>35
KENWOOD E232 なんかなら型落ちで一万円切ってる。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 00:15:43 ID:Wce+DvSNO
質問させて下さい。
私も自宅でカーステを使用しようと考えてまして,電源は確保しましたが何度接続してもデッキのヒューズが切れてしまいます。
何故か原因がわかる方が居らっしゃったら教えて下さい。

接続は,赤.黄.橙をプラス。黒のアース?先端が+ドライバーで固定出来る様になっているコードを−に,接続しています。

もう一つ質問させて下さい。
上記の接続では,デッキの電源をオフにしても,ボタン等のイルミネーションが点きっぱなしです。何故でしょうか?コンセントを抜けば完全に電源が切れます。正しくは全リセットです。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 00:44:35 ID:NRVq2EYzO
質問失礼します

今現在オーディオ奮闘しているわけではないですが
純正からステップアップを考えている者です

今のシステムとしては、全て純正で
HU 内臓AP 3センチほどのFTW 17ほどのFMID RMID SWが20センチほどで小型のアンプです

最初に手を入れるのにスピーカーを考えているんですが定格入力Wは後々アンプ設置等を考えて
今現在100W程度を考えています(能率90〜93dbあたり)
普段はHIPHOP系を大音量で聞いていたりするんですが100Wほどもいらないんでしょうか?
スピーカー定格入力60〜80Wの能率90db前後でアンプ定格出力もその程度でも十分な音量がでるものなのかよくわかりません
スピーカーはロックフォード、キッカー、フォーカルで考えてます
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 00:52:34 ID:MV+mSEbg0
>>39
スピーカーのw数は数字だけだから全然気にしなくておk
大音量っていっても近所迷惑な外向きレベルでもなければ、
どのスピーカーでも十分出るはずだから、
音の特徴とかを好みで選ぶといいよ。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 01:18:23 ID:NRVq2EYzO
>>40
ありがとうございます

金銭的に余裕がなければスピーカーとアンプ50W〜75W程度でそろえてみます
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 01:24:26 ID:OQLvlUrQO
T162Sはどうかね
鳴るよw
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 01:32:23 ID:NRVq2EYzO
>>42

T162S考えてます
ただそこまでのスピーカーが必要なのか、と考えていたので…
スピーカー耐入力大きいのにしてアンプを少し出力小さめでそろえようかと考え始めました
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 02:06:12 ID:OQLvlUrQO
中途半端なやつ入れたら後で後悔するでw
余計高くつくでw

ちなみに俺はT162S一発をダブルにする予定
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 02:54:14 ID:NRVq2EYzO
ですよね
余るほどのパワーがあった方がいいですよね

俺はさすがにダブルはきついっすw
とりあえずはフロントT162Sでリアはコアキシャル目指します
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 03:40:31 ID:Wce+DvSNO
>>38ですが
やっちゃいました・・・。
CD演奏中にいきなり電源OFF。パワースイッチ押しても無反応。ヒューズ確認。溶けてない。
電圧計・・・14.5V!?
多分、過電圧でやられました。。過電圧でやられたカーステの修理って大体いくら程かかるか分かりますか?
あーぁ。電圧計こまめにチェックしていれば・・・
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 07:06:45 ID:lJmZwHLF0
>>46
14.5v程度で過電圧でやられるだろうか?
電源とラインをチェックしてみて、あとヒューズも見た目だけ大丈夫な事もあるからテスターかなんかでチェックしてみて
それから、デッキのヒューズってのはデッキに直に刺さってる板ヒューズの事?
もしそうなら他にも電源→デッキライン間にも入れたほうがいいと思うよ

イルミ付きっぱなしは配線ミスぽい、橙辺りが怪しす

もし、過電圧で短絡してるなら基盤の可能性が高いし、その場合メーカ修理だと中身全交換の可能性が高い
多分、新品を買いなおした方が安いし、安物デッキならメーカーにやんわり断られるよ
自分で直すって言うなら、まぁ”捨てるつもり”で1回バラしてみるのもいんじゃない?
ただ、1晩寝かしたら動いたりする事もあるから、2,3日そっとして置いてあげるのも手だよ
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 07:22:22 ID:crDXWETpO
カロの高音質インナーバッフルなかなか良さげだね
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 07:27:18 ID:lJmZwHLF0
>>43
>スピーカー耐入力大きいのにしてアンプを少し出力小さめでそろえようかと考え始めました

俺はその逆の方が幸せになれると思う
もちろん定格30wのスピーカーに定格120wのアンプとかは駄目だけど
定格100wのスピーカーに定格120wのアンプとかアンプの方が1〜2割り増し位がいいと思う
特にHIPHOPとか聴くなら スピーカー定格入力>アンプ定格出力 だとあんまり鳴ってくれないとおも
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 08:00:25 ID:OQLvlUrQO
stegのQM105.4Xはどうだ?
多少高いがめちゃ鳴る
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 12:02:14 ID:ZNB0nOXK0
英語でアンプレスヘッドユニットを何て言いますか。
ampless head unit, ampless cd receiver で探しても出てきません。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 12:25:09 ID:IRJ/54pH0
定格60wのスピーカーに200wオーバーのアンプつけてるが、今の所大丈夫だ(w
まあ、自己責任で。


>50
QM販売おわってね?
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 12:49:03 ID:CopcuszfO
そんなにこだわってるのにスピーカーケーブルノーマルってオチじゃないよな?
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 13:37:33 ID:Wce+DvSNO
>>47さん
やっぱりデッキが逝ってました。回路がやられていて手に負えません。おまけに改造したアダプターもです。
ヒューズは良いアイデアですね。
 本日、またアダプター集めに行ってきました。
今回は以前の14V 3Aと違うタイプを購入しました。カーデッキを繋げても大丈夫でしょうか?
http://imepita.jp/20081002/479240

あと、アンペアーが以前より大きいためか、プラズマTVやレンジ等に付いている緑色のアース?が付いてますが、繋げなくても問題ないですか?プラズマTVは問題ないのですが・・。
http://imepita.jp/20081002/479420
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 14:04:06 ID:fbHa6fn50
何でACアダプターで済まそうとするんだろうねぇ
PCの電源買えば良いのに
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 14:13:25 ID:jKVy8R9d0
>>54
イルミの付きっぱなしは電源直結なら当たり前です。
リレーまたはスイッチを挟む必要があります。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 14:19:07 ID:Wce+DvSNO
>>55
安いし騒音が出ないので。あと、改造もメチャクチャ簡単です

>>56
なるほど。スイッチですか。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 15:05:47 ID:HxeZWYto0
楽ナビAVIC-HRZ08について教えてください。
http://www3.pioneer.co.jp/manual/manual_pdf.php?m_id=1562
このナビにウーファーを付けようと思うのですが
オプションコードとして背面に
『サブウーファーまたは音声出力5.1chDSPユニット専用』というRCA出力があります。
この2点の音声出力は全くの別物だと思うのですが、なぜ同じケーブルで出力できるんですか?
ちなみにウーファーの設定とDSPユニットの設定は個別にあります。
ウーファーをONにしててDSPをOFFしてると、低音出力になるんでしょうか?
ウーファーOFFにしててDSPをONにすると、どんな出力が出るんでしょうか?
2つともOFFにしてると? 謎は深まるばかりです。

あと、スピーカーの配線を分岐させてハイインプットでウーファーに接続したら
ナビのウーファー設定の機能が使えないのでしょうか?
本体で音をイジるためには、ローインプットしか駄目ですか?
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 15:55:21 ID:M4sFtqCD0
>>58
16ページのメモに書いてある
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 16:16:34 ID:CopcuszfO
ACアダプタの場合は放熱にも気を使わないと、いかれる場合がある。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 16:38:16 ID:fbHa6fn50
>>57
生えてるカプラー切ってギボシに付け替えるだけなんだから一緒だと思うけど。
ACアダプターにあまり無茶な負荷掛けると最悪出火することもあるのは理解しているのかい?
ソニーやDELLのACアダプターから出火したってニュース聞いた事ないのかな?

>>58
DEQ-P9なんかのDSPユニットを付けないと音声出力5.1chDSPユニット専用出力は選べません。
>スピーカーの配線を分岐させてハイインプットでウーファーに接続したら
ナビのウーファー設定の機能が使えないのでしょうか?
使えません。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 16:44:31 ID:HxeZWYto0
回答ありがとうございます。

>>59
チラっと見たんですが、理解不能でした。すみません。

>>61
と言う事は、DSPユニットとウーファーは同時接続できないんでしょうか。
というよりDSPユニットにウーファー出力があると考えれば良いですか・・・。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 16:58:16 ID:M4sFtqCD0
>>62
18ページのメモ。
DSPユニットを使うときは、DSPユニットにウーファーを接続するみたいだよ。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 19:19:11 ID:fbHa6fn50
>>62
そうです。
DEQ-P9付ければ5.1chを個別にコントロール出来るようになります。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 20:12:06 ID:X21Zb8bK0
>>57
ジャンクPC部品置いてある店行って、1000円のPC電源買ってきなよ。
できれば背面にONOFFスイッチがあるヤツがいい。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 20:33:46 ID:UDyWOJiP0
スピーカーをマウントするバッフルの材質って、金属と、木材では、
やっぱり全然音質がかわってくるのだろーか?
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 20:50:21 ID:+7tJRuiR0
同じ形状で同じ強度があって、ガッチリ固定出来ていれば
全然違うって事はない。

68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 21:00:18 ID:q2jsvUm30
ウーファーを買ったんですがウーファー本体はスピーカーをネジで挟み込むタイプ、
HUにはウーファー用のRCAプラグが付いてます。

このような場合コンバータは逆につけても大丈夫なんでしょうか?
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 21:01:19 ID:q2jsvUm30
×スピーカー
○スピーカーケーブル
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 21:12:33 ID:jKVy8R9d0
あくまで「ハイロー」コンバータだから逆につけちゃまずいでしょう。
必要なのは「ローハイ」コンバータ、つまるところパワーアンプですね。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 21:21:14 ID:q2jsvUm30
やっぱりそうですか・・・><
アンプないんでしばらくはリアから分岐させるしかなさそうです。。。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 21:27:37 ID:58L1Puw40
調子に乗ってシガーソケット押し込んでみたらカーステが落ちた
ヒューズかなーそうじゃなけりゃ原因究明がめんどいなー
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 00:12:13 ID:/gAJjNOrO
アゼストのDMZ825MPと言うカーデッキですが、先日車いじり中に電圧が上がり故障してしまいました。
他の部品はヒューズ切れとかでしたが、カーデッキだけは良く分かりません。ヒューズ抜いて分解しましたが、特に電子回路が切れていたり異常は見つからなかったので。
H15年製って書いてありますが、まだ修理に出せますかね?
また、基盤とアダプター(多分交換すると思う)交換とかしたら、大体いくらになりますか?オーバーホールとは全て新品って意味ですか?
74725 733:2008/10/03(金) 00:20:06 ID:zwQBLudQ0
立てる必要なしスレでも質問していたのですが
ウーハーをガンガン鳴らす車にノートパソコンのHDDは耐えれるのでしょうか
Aspire one AOA150-Bb これならeeepcより容量が大きいのですがHDDのクラッシュが
怖いですし…
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 00:26:41 ID:u5M9ePBK0
>>73
修理はして貰える。
値段を見積もり(有料)してもらってから、修理するか決めたらいい。
古くなった物は、現在の新品価格よりも高い事もある。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 00:36:29 ID:kPKQC8gQ0
>>74
どの程度鳴らすかによるね。
本格的に鳴らしてる人たちは車にCDデッキ付けても飛びまくりでまともに演奏されないから
給油口あたりにデッキを繋げられるようにしておいて車外でデッキの操作してるし、
150dB超えるくらいの音圧になると人も車内に居られないと思う。
その辺は音圧スレの人たちの方が詳しいと思うよ。

【ウーファー】 大音量★音圧派 Part 10 【ウーハー】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1213284997/
77725 733:2008/10/03(金) 00:45:04 ID:zwQBLudQ0
>>76 わかりました、移籍します。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 03:03:15 ID:pWtCKOfW0
英語でアンプレスヘッドユニットを何て言いますか。
ampless head unit, ampless cd receiver で探しても出てきません。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 04:53:11 ID:Qr876meEO
>>30>>51>>78
いい加減諦めなよ
80:2008/10/03(金) 06:54:45 ID:+op66jSRO
ソニーのサイトに昔のってた配線や取り付けのページってどこかに移動したんですか?
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 07:00:00 ID:wt8HJiqP0
>>80
もう閉鎖したぞ

82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 08:28:08 ID:8v0IyDOgO
フロントドアインナーパネルの防水シート剥がすだけでフロントドアスピーカーの音に影響しますか?
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 09:09:11 ID:WzE+fd4G0
やってみりゃわかる。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 09:35:28 ID:6tpmW86H0
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 10:09:10 ID:Sui77h9t0
氏ねばーか
ここも糞野郎が増えたな
頭悪すぎ
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 10:35:46 ID:pryYA4v30
と、キチガイがわめいております
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 11:07:46 ID:8v0IyDOgO
時間が無くてデッドニングを1日で全て終える自信がありません。
そこで先に防水シートとブチルゴムの除去をしてみようかと思ったのですが、
それによって悪い影響が出てしまうと1週間そのままになるので先に質問しました。
でも行動しなけりゃ意味がないので思い切ってやってみることにします。
ありがとうございました。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 11:12:39 ID:/eN/3aq/0
デッドニングなんて、ドア2枚なら3時間あればできるんだけどな。

89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 11:14:52 ID:+kyJbpnz0
シート取っ払っただけなら、雨降ったら車内浸水しそうな悪寒
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 11:28:49 ID:/gAJjNOrO
>>75
なるほど。見積もりしなきゃならないのか。何かメーカーに預けて見てもらうだけで金がかかりそうだね。
あと、元々リサイクル店で購入したんですが、カーショップ店に持ち込めば良いんですかね?
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 11:55:55 ID:fk40qCep0
>>90
メーカーサポートに電話してみな。修理上限額が聞けるから。
H15年モデル辺りだと、メーカーさんはまだ補修用に基盤の在庫を抱えてるだろう。
内部総入れ替えの金額を先に聞いておけば、きっと修理に出す気が無くなるから。

そのデッキに思い入れが無いなら、素直に諦めるのが吉。
ただ単にその型のデッキが好きなだけなら、同型の中古を探した方が良い。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 12:38:26 ID:/gAJjNOrO
>>91
とりあえず、アゼストに連絡してみます。
同型の中古は良いですね。Yオクみたら完動品が大体1.5万位。
一つ古い形(イルミ色のみ違う)は9千円から出ているし。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 13:03:27 ID:GX9vubYDO
>>78
スレーブユニットとかは?
多分違うかw
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 13:04:34 ID:Nv04MMUpO
デッキなんかある意味消耗品。
一定年数使って壊れたなら、いい機会と思って新しい機種
を選ぶ楽しみを満喫する方が百倍まし。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 14:23:26 ID:YkDT2mZzO
>>88
俺昨日フロア制振したけど7時間かかったぉ
いゃ
開けたついでにケーブル類も引き直したし、そのせいもあるかな?
久しぶりのDIYだとつい丁寧に時間かけてしまう
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 16:33:17 ID:rTIdaS6SO
>>78

head units
car stereo

これでググリなさい
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 18:35:09 ID:zaDFAxCZ0
>>93
それは違うだろw
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 18:39:21 ID:jDNVry/E0
>>87
パイオニアからデッドニングキットでるよ。
内容確認してみたら?
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 18:42:07 ID:ZeIV7VRl0
ケンウッドのHU使ってるけど
説明書にクリーニングCDを使うなって書いてある
ほんとに入れたらダメなんですか?
どうやってクリーニングするの?
教えてくださいエロイ人
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 19:03:35 ID:Mv4QMp3j0
てst
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 20:09:11 ID:a8hbTbKFO
メッタ刺しですけど
アンプ壊れた
ドコから調べますか?
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 20:43:16 ID:WzE+fd4G0
アソコから。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 22:20:56 ID:658hZ7LP0
ツィーター後付けでつけたんですが、左に比べて右のツィーターの音が低い気がします。
最初は音が出てないのかと思って耳をつけてみたら、低いけど出てることは出てました。
原因って何が考えられますかね?

104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 22:30:22 ID:7RHh1R3mO
今3WAYのスピーカーを付けているんですが、ツイーターを付けたら効果の程はどのくらいあるのでしょうか??
漠然とした質問ですがご教授願います。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 22:38:01 ID:dVqJrbXiO
すいません
教えてください
なけなしの金をはたいて買った1万円のカロッツェリアTS-F16なんですが
取り付けたのですが音がでません
鍵を回してコンポの電源がついた時にだけスピーカーからプっと音がなるくらいであとはさっぱりです
どなたか助けて下さい

コンポはカロッツェリアで車種はMOVEです
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 22:57:40 ID:kPKQC8gQ0
>>105
スピーカーの端子部が金属に触れていてショートしているとか、
スピーカー線がショートしているとか。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 23:20:29 ID:dVqJrbXiO
>>106
ありがとうございます
ショートですか…
もう夜なのでできませんが、というかさっき一度だけなりました!
そしてコンビニによってアイスを買って再びエンジンをかけた時はなりませんでした…
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 23:28:24 ID:kPKQC8gQ0
>>107
デッキ壊したくないなら原因を探すまでデッキ使わない方が良いと思うよ。
今はショートしているのでデッキのアンプ保護の為にプロテクションがかかってる状態だと思う。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 23:29:23 ID:gbT6sAoYO
フロントドアにコアキシャルスピーカーを付けているのですが、Aピラーにツイーターを追加したら音は良くなりますか?
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 23:42:39 ID:OXgEIOiL0
音は変わるが良くなるとは限らない。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 00:01:22 ID:/u3Ez/KE0
あぁ・・・>>109-110の流れを見て、ふと思う事があるんですが僕には悩みがあります。
ひとまずショップお任せでオーディオを色々イジってもらったんですが
自分自身、音の設定が下手糞なんです。というより耳がイカレてるのかもしれません。
例えばウーファーの音を入れる → 重低音に満足 → 暫く時間が経つとズンドコ感が無くなる
ウーファー出力を上げる → 重低音に満足 → 暫く時間が経つと(ry

結局出力最大にしても満足いかなくなるのです。
一種の病気かもしれません。なのでイコライザーは基本的に全周波数を最大にして邪魔な音を減らす・・・
という方式を取ってるのですが、他人を乗せると「なんだこの篭ったような音は!?」と驚かれます。
似たような事例なんですが、ラーメン屋に行くと胡椒を定期的に追加してしまうという癖もあります。
食い終わった後の丼の底を見ると砂場のようです。これは聴覚も味覚も狂ってるんでしょうか?
というより精神科へ行った方が良いですか?
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 00:04:46 ID:nqLLSIWj0
次の方ドゾー
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 00:18:48 ID:PaHFBg4d0
>>111
感覚が麻痺するのは比較対象がないからじゃないかな。
リファレンス的な環境を用意するといいよ。

例えば家のオーディオをちょっといいものにする。
別に高級オーディオにいきなり手を出さなくても、
PCのスピーカーのグレードを上げるとかでもいい。
ポータブルオーディオを使ってるなら、
イヤホンを1万円〜のものに買えてみるとか、
その程度でもいい。

そうすると「それなりのバランスの音」を聴く機会が増えるから、
車で出てくる音がちょっとおかしいことに気付けるようになる。
ウーファードコドコでバランス目茶苦茶なら、
おそらく上記程度の環境にすら劣るような音になっちゃう。
そうすればなんとか直そうとすると思う。

もしそれでも車の音が変だと思えないなら、
それは病気というか人と感覚が違うってことなんじゃないの?
でも自分が気持ちよくて、爆音で他人に迷惑をかけるわけでもないなら、
別にいいんじゃないかな。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 00:24:33 ID:YZHT/f9dO
>>98
ありがとうございます。
車を自分でイジるのは初めてなんですが、
デッドニングの材料だけ買うのと専用キットを買うのとでは
作業するにあたってかなり差はありますでしょうか?
内張り剥がすだけでドキドキするほどの初心者です。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 00:27:34 ID:nqLLSIWj0
>>114
とりあえず、一日で終える自信が無いなら片方づつ完成させたらどう?
専用キットだと割と必要な材料が過不足なく揃いそうだけど
材料だけ個別に買うとあれが足りないこれが多いとか出てくるかもね。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 00:28:03 ID:/u3Ez/KE0
>>113
ポータブルオーディオは以前から欲しかったので明日にでも見に行ってきます!
イヤホン1万円て店頭に並んでるのを見たこと無いんですけど、気にして見てみます。
ちなみに爆音で音楽聴く事は無いので大丈夫です。
むしろ音量が小さいから、まともな設定できてないのかも・・・・。
117113:2008/10/04(土) 00:42:01 ID:PaHFBg4d0
>>116

確かに、カーオーディオは割と大きめの音量で
気持ちよく聴けるようにいじることが多いから、
あまりに小さい音量だとかえって変かもしれない。
というか小音量で聴いてる分には、
機材の価格分の差が感じられないことが多いように思う。


イヤホン・ヘッドホンの世界だと1万円以上は割と普通なんだけど、
あまり分からないなら安いのから入ってもいいかも。
AV機器板の参考スレをあげておくので、
ちょっと目を通してみるといいよ。

低価格でナイスなイヤホン Part48
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1221972325/

低価格でナイスなヘッドホン 46台目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1222226420/

ナイスなインナーイヤーヘッドホン Part69
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1201768434/

ナイスなヘッドホン part105
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1222596324/
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 00:48:54 ID:Tp3VHane0
>>116
EQを全域最大にしちゃったらEQの意味無いじゃん。
フラットになる上にレベル最大だもん、そりゃ篭った音になるよ。
ズンドコなんてそれなりのW数のアンプつなげて鳴らさんとすぐ慣れる。
どんな音がお好みかわからんが、ズンドコ命なら500wクラスのウーハ積むしかない。
まず自分がどんな音を求めてるのか考えてみるほうが先決だよ。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 00:58:25 ID:7QLJ1zDOO
アンプの位置を変えたいんですが、スピーカーケーブルの長さが足りません。
そのまま継いでも問題ないですか?
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 01:11:23 ID:PaHFBg4d0
>>119
継いでも分かるほどの音質変化はないと思うけど、
心理的には替えた方がいいと思う。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 01:12:04 ID:aS9ejARw0
おk
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 01:25:02 ID:7QLJ1zDOO
>>120
ありがとうございます。
何十cmがもったいなくて…。
今回は試しに継いでみてみます。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 01:51:40 ID:DFDYuZzpO
今流行?のカーステ自宅コンポを実施しようかと思ってる。
PCの電源AC→DCアダプター使おうと思ってる。
50×4Wに4Aはどう思う?
スピーカーは6Ωの極小サラウンドスピーカーを4つ繋げてHALLとかのDSPで楽しむ予定。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 02:14:03 ID:S1g3kqMk0
その手のネタは電気系の板で聞いたほうが良いよ

初心者質問スレ その48
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1220775164/l50
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 03:26:00 ID:YZHT/f9dO
>>115
やはり専用キットの方が材料も作業も安心できそうなので、
専用キットで来週末にトライしてみようと思います。
アドバイスいただいたようにまずは1日で運転席側だけやってみます。
ありがとうございました。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 06:46:43 ID:mY3tx/Fb0
mp3プレイヤーをカーオーディオに繋いで楽しもうと思ってるんだが、usbさえついてりゃおk?
auxとusbってどっちがいいんだ?
プレイヤーとオーディオが同じメーカなんだが、usbでつなげばオーディオ側で曲操作できる?
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 06:50:28 ID:52uzx2dw0
>>126
USBの場合はヘッドユニットにその対応機能がなければ使えない。
AUXはピンジャックか?
USBが使えない場合は、ピンジャックで対応するしかないんじゃないかな。
128126:2008/10/04(土) 07:09:33 ID:mY3tx/Fb0
>>127
いやープレイヤーはもってるけど、オーディオはこれから買う予定で検討中。
だからプレイヤーから曲出力ってのは決めてるのだが、オーディオをどう選ぶかと思ってね。
1dinで後はプレイヤーから曲読めればいいんだが、auxとusbとどちらを優先すべきかと思って
別に両方欲しいってこともないが、両方ついてて1dinなんて無い、よな?
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 07:30:21 ID:uUPbT+r50
ばか
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 07:34:34 ID:d1JydvyN0
とりあえず、氏の言うオーディオってなんのことだろう・・・と思った
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 07:41:49 ID:52uzx2dw0
>>128
mp3プレイヤーと同一メーカーの中でそのプレイヤーに対応してる機種があればそれを買えば良いが、
同一メーカーだからといって、必ず対応してるというわけではないので、ちゃんと調べること。
無ければ、ピンジャックで対応するしかないので、ピンジャックがついてる機種を選ぶしかないな。
俺も、今話題のiPodを持ってるが、shuffleなので基本的に対応してる機種が無い。w
これを再生するときには、ピンジャック使ってるよ。
132126:2008/10/04(土) 08:16:43 ID:VwK91idM0
>>130
ごめん、ヘッドユニットだと思う。

>>131
そうか、じゃあ的を絞ってよく調べてみるよ。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 09:27:14 ID:GTISFm9W0
すいません。教えてください。
アゼストのセンターユニット(DMZ435)を使ってるんですが、
先日オクでCDチェンジー(DCZ625)を買って
CeNETケーブル一本で繋げたんですが全く動きません。
センターユニットもチェンジャーを認識してません。
(ファンクションを押してもチェンジャーを表示しない)
接続はCeNETケーブル一本でOKですよね???
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 10:55:03 ID:diD9pN82O
>>133
センターユニットとチェンジャーは両方リセットボタンは押したんだろうな?
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 11:25:09 ID:GTISFm9W0
133っす。
センターユニットは押したけどチェンジャーは押してない。
ってか、そんなスイッチなかった。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 17:58:23 ID:nMJNYwQ3O
アドバイスをお願いしたいのですが、CDA-7949JGにおすすめの
4chアンプは何かありましたらよろしくお願いします。
出来れば中古で1万以内で買えそうなものが希望です。
80〜90年代洋楽のロックやR&Bを主に聞きます。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 18:01:55 ID:DFDYuZzpO
安くて良い機種を教えて下さい
必須機能
・CD-R再生機能。
・MDLP対応。
・HALL.STUDIO.LIVE等のエフェクト機能。
・細かく調整出来るイコライザ
クラリオンのDMB165?が16000円でした。
でも機能分からない。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 18:22:28 ID:VoI0cZNF0
>>136
1万か・・・きついな
ヤフオクでパイオニアのGM-X904あたりを探すとか、
ライトニングオーディオのBOLTって書いてある黄色のアンプを探すとか。
もう1万出せれば選択枠も広がると思うんだけどね。
個人的にはキッカーのZX460の前期モデルを勧めるんだけど。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 18:30:53 ID:nMJNYwQ3O
>>138
ありがとうございます。
やっぱり1万では厳しいですよねorz
アドバイスをしてくれたアンプを参考にしたいと思います。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 18:39:11 ID:RG2ctGmL0
HUの最高出力が50ワットでスピーカーの対入力が最高150ワット
なんですが音量を爆音レベルまで上げると音が割れたようなノイズ?
だらけになります。
単純に考えてHUの出力を最高にしてもスピーカーは耐えれるはずなんですが
何か原因があるのでしょうか・・・。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 18:47:33 ID:VoI0cZNF0
>>140
どこが問題なんだろうねぇ?おかしいね。
それで問題が起きるわけないもんね。
考えられる原因は、その音に耳が慣れていないのかもしれませんね。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 18:51:04 ID:Ohr6K/Mu0
トランクに20〜25cmクラスのサブウーハーを積もうと思っていますが、
場合によってはトランクの中で共振して困ると言うことがあると聞きました。
密閉型とバスレフ型ではどちらが共振しやすいとかそういったことはありますか?
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 18:56:38 ID:jGhAt/lX0
>>140
ボリューム全開近くまで上げれば、歪が増えて
音が割れたりするのは、当たり前です。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 19:36:19 ID:ocqYldhS0
耐えているんだから問題ないじゃん
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 19:52:52 ID:Tp3VHane0
>>140
釣りか?
壊れない事と聞くに堪える音が出るレベルは別物。
定格出力と言う物がなぜ明記されてるか。
100キロ持ち上げる記録を持ってる重量挙げの選手が
常に100キロ持って普通に生活できるか、それが答えだよ。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 20:24:14 ID:Ttv+5tjg0
>>142
エンクロージャー形式で差異は無い
だって「トランク」が共振するんでしょ?
トランクによるわさ
147142:2008/10/04(土) 21:06:40 ID:Ohr6K/Mu0
>>146
レスありがとうございます。

あるプロショップで密閉型にしたらトランクが共振しにくいと言われましたが、
おかしいとは思いながらも、カーオーディオ暦が浅いので、半信半疑でした。

簡単に説明するとウーハーを前に向けておくと密閉はバスレフに比べトランクに
放射するエネルギーが少ないそうです。前に多くの低音が行くとか。

148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 21:38:52 ID:2vGqcSRW0
>>147
プロショップの言葉信じろよ・・・・・・・・・・
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 21:42:07 ID:Ttv+5tjg0
>>147
>ウーハーを前に向けて〜
低音は回析しやすいからそんなことはない
単純に振動版に近いほど影響受けるから箱の中心が同じなら方向で変わるかもね
あくまで振動版の位置
そりゃ、100Hzを大きく超えるとか振動版が馬鹿でかいなら方向の影響があるかもしれないけど

>密閉はバスレフに比べ〜
ありえねぇ
同じ音が出てれば同じ影響を与える
強いて言えば前述の通り、ポートの位置(not方向)で変わるわな
…『同じ特性』ではなく『同じユニットを使って』という前提なら、より低音の出るバスレフの方がトランクを揺らす
要するに密閉だと低音出ないからトランク揺れない

で、俺なら箱は好みの物にしてトランクのデッドニングをする
密閉とバスレフで音違うから聞き比べて好きなほうを買う(作る?)と良いよ
詳しく知りたいなら店で聞くんじゃなくて真面目な本を買うと良い
150147:2008/10/04(土) 22:10:21 ID:Ohr6K/Mu0
>>149
詳しい説明ありがとうございます。

現在ウーハーを積んでおり、共振に困ってます。
それでプロショップ行く前にカーオーディオ用品店で見てもらったんですが、
ナンバープレートが一番共振してるとのこと。
ここにデットニング用の共振止めを貼ってもらったら、かなり共振が減りました。
次に共振するであろうと思われるバンパーの上部、つまりトランクの開口部なんですが、
内張りが叩いたらぼわぼわしてるから、デットニングしたってほとんど効果なしと、
言われました。内張りが共振するんではないかと。
ですが、プロショップならなんとかしてくれるんじゃないかと思ったのですが、>>147
みたいなことを言われました。
密閉のBOXしか売ってないところだからでしょう、きっと。

我慢できなくは無いとこまで共振が減ったのですが、できるのなら完全に
共振をとりたいところです。
さすがに自分でデットニングとか自作は無理です。

>>148
無理ですって。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 22:39:43 ID:Ttv+5tjg0
>>150
自作が無理、(量販店?の言葉を信じるなら)内装が共振…
内装剥げば良いんじゃない?
トランクならそんなに問題ないでしょ
というか、内装と鉄板の間にスポンジを挟むとか内装の裏が平滑なら内装もデッドニングしちゃうとか、
やりようはいくらでもあるんだけどなぁ
何というか、密閉箱を売りたくて仕方が無い店じゃない、理想の店を探せとしか

…むしろ俺がやってやりたいくらいだ
こう、内装剥いで鉄板をデッドニングして内装の裏にウレタンでも貼って戻す
構造にもよるけど、見た目気にしなけりゃ2,3時間もあれば終わるがな
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 00:31:53 ID:pVRWocvn0
ナンバープレートが共振って・・・
外にある共振が聞こえるのかよ・・・・
外聞きオーディオか?
どっかんどっかんオーディオなら鉛で外板作って取り替えてはいかがかな?
プロショップじゃなくそれなりのバカオーディオ作るところに聞いたほうが早い
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 10:05:46 ID:53piIeGS0
ツイーターをサイドミラー裏に設置したのですが、間が抜けたような変な音です。
定位は満足なのですが、今回キックパネルに移設しようと思ってます。
予想では、音はまとまると思うのですが窓ガラスに定位していた音が下に下がるのではないかと心配です。
実際、キックパネルにツイーターを取り付けるとどういう傾向の音になりますか?
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 10:55:25 ID:fdbfpao20
その前に、ツイーターの定位ってどうやればうまく決まるの?
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 11:20:47 ID:Nkm79dGqO
>>153
ツィーターの設置位置は実際に音を出して決めるんだぉ
キックにツィーターを付ける場合には真ん中のルームミラーを狙って
付けると良いぉ
いきなりツィーターをネジ止めするんじゃなくて、
両面テープとか使って音を確認して位置を決めるんだぉ
ツィーターがミラー裏だと音像定位は上がるけど
つながりはイマイチでスカキンな音になりやすいぉ
ハイが綺麗に出るアンプならルームミラーを狙えば
キックでもバッチリダッシュボード定位するぉ
キックに取り付ける場合は間違ってもリスナーに向けてはダメだぉ
下から音が聞こえて来て、どんどん顔が下に向いて来るぉ

>>154
音のつながりとかまとまりを重視するならキックに付けるのが良いぉ
手軽に音像を上げるのならダッシュボード上やピラー、
ミラー裏が良いぉ
漏れはキックに付けてるぉ
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 11:37:30 ID:NLQ1h41I0
>>150
バスレフにすると低域がのびるから内装が振動しやすい。1KHzなんて大音量でたって内装は揺れないけど、
50Hzなら余裕でブルブルしちゃうでしょ。そういうもん。その点から考えるならシールドがいいのかもしれん。
ただ、大音量前提とか、低域をまったり自然にとかいうなら、シールドは向かない。その辺は、
たくさん音を聞いて、自分の耳で決めるしかない。量販店の店員も、プロショッパーも、貴方がどう聞こえているかはわからない。

解決策として、トランクから、室内側へは抜け道は作れない?車種にもよるけど、俺ならリアボードはずしちゃう。
一番いいのはリアボードそのものにサブウーファーインストール。ショップで相談してみ。インスト費10万くらいじゃない?
もちろん、トランク内装全部はがして、鉄板制震して、内装との隙間に綿とか詰めるといいけどね。古い布団でいい。
セダンは、どこかを妥協する必要がある。安く、いい音で、かっこいいインストなんて無理。音か、予算か、見た目か、妥協する。

>>153
MIDのデッドニングと、取り付けはどんな感じ?
TWをAピラーで音がすっぽぬけるのは、MIDとつながりが悪いからだと思うよ。
TWの取り付け位置には、Aピラーとか、ドア上部とか、キックとか、MID直近とか、いろいろあるけど、
それぞれの取り付け位置にきちんと意味がある。両面テープで仮固定して、いろんな場所につけてみ。
自分の耳で一番いいと思ったところに付けりゃいい。

定位気にしてのインストなら、TWはAピラーが楽。取り付け楽。マジックテープで仮止めしながら角度調整汁。
MIDを、内装とヒットする限界までスラント。アウター化できれば限界点突破できるからよい。
音がバックミラーあたりに集まるように意識する。
SWは8”×2か10”×1くらいを、シールドで適当にならしときゃそれなりにフロントに定位する。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 11:57:29 ID:cKKmkugK0
と、自称玄人がいっております。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 12:43:32 ID:WzvuyzlSO
フロントドアデッドニングのオススメを教えてください。
エーモンやオーテクのセット物の他に
ダイナマットやレアルシルトとか色々ありすぎて選びかねてます。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 13:51:45 ID:NLQ1h41I0
>>157
サーセンwwwwwなんか間違いあったら突っ込みよろしくお願いしますwww

>>158
制震材は一度貼ったら、剥がせない、もしくは、剥がすのがかなりきついというのを覚えておいて。

制震効果は、レアルシルト>ダイナマット≒レジェ  くらい。
ただし、ダイナマットには鉛入ってるから、サービスホール埋めるのに適してる。
効果重視  鉛シート + レアルシルト
コスパ重視 ダイナマット1枚張り
安さ重視  レジェオンリー

施工に自信がもてないなら、割高だし中身は微妙だけど、エーモンの1万のキットで。
ある程度施工に自信がもてるなら、バラで買ったほうがいい。
160153:2008/10/05(日) 14:05:38 ID:53piIeGS0
>>155
レスありがとうございます。ルームミラーに向けるとは随分上向き&内向きなんですね。
いろいろ角度変えてみようと思います。

>>156
MIDはカスケードでデッドニングしました。スラントは結構エグ目に取り付けてます。
取り付け位置でも結構変わるものなんですね。いろいろ実験してみます。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 16:13:26 ID:L2NZTobc0
http://www.logitec.co.jp/press/2008/0908_01.html

これでiPodみたいに直接HUとつなげる奴出ないかなあ
フロントAUXので(DEH-P530)とかで済ませようか悩んでる
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 17:41:37 ID:kEwLJaSM0
デッキの外し方を教えてください
http://img.wazamono.jp/car/src/1223195969663.jpg
今こうなっています
車種は94年BHファミリアです
なにかコツがいるのか工具がいるのかうまく外せるコツを教えてください
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 17:47:53 ID:Dg1oBGdn0
カーステを高級機に買い換えたので、古いのを家で使用してみようと思いました。
簡単にノートPCの電源アダプターで試しましたが電源が入りません。
アダプターは12V 7A程です。
アダプターの+は黄色と赤にですよね?
−には何色のコードを繋げれば良いんでしょうか?
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 17:48:19 ID:IwA+2u6N0
DVD-R対応
WMAロスレス対応
映像を見るわけではないので画面別体で買えたら嬉しい。
こんなデッキはありませんか?
DVDではなくSDカードの4GBや8GBに対応している奴でも良いのですが・・・。

165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 18:12:34 ID:KnGSfKFZ0
>162
2と7で引っかかってるだけ
マイナスドライバーでこじって、デッキを引っ張ればおk
ナビは先にパネル外してみ。上と同じか、ネジで固定
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 18:17:57 ID:442NG4Lb0
>>162
「マツダ オーディオ 工具」でググれ。専用工具が要るはず。

>>163
黒いのにでも繋いどけばいいんじゃねーの。壊れても知らないよ^^

>>164
WMAロスレス対応の時点でアウトだろう。ノートPCでも積んどけ。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 18:24:50 ID:IwA+2u6N0
>>166
逆にロスレス非対応でSDHCの16GBや32GB対応というのはありますか?
それだけの容量があれば非圧縮で入るかと思いますので。
HDDナビをオーディオ代わりに買うには高すぎるし盗難も多いしで・・・。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 18:33:46 ID:442NG4Lb0
>>167
SD+WAVEってのも聞いたことない。SD+MP3ならありそうだけど。
SDに拘るならUSB端子のついたWAVE対応の奴買ってカードリーダーぶち込んでみたら?
動作保証全くなさそうだけど。それ以上はこっちスレで聞け。力になってくれるだろう。

MP3/WMA対応のカーオーディオ_その34
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1210648629/l50


169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 21:01:43 ID:TC8E3OL00
4Ωのスピーカーの音量絞るのにアッテネータを入れたいんですけど
4Ωのアッテネータ入れるとインピーダンス2Ωに、
8Ωのだと2.7Ωになってしまいますが・・・ これでも問題ないんでしょうか?

あとほかにも注意することがあれば教えてください。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 21:06:18 ID:bFRk3ORJ0
>>169
アッテネータ解ってる?
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 21:20:50 ID:+4FBrSRK0
>>169
アッテネーターって、合成抵抗が設定値になるように作られてるんだよ
単なる可変抵抗じゃないよ
単純な抵抗でもない
いや、中身は普通の可変抵抗だけどさ
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 21:31:27 ID:PUGXMk0yO
>>163
確かに気になる。アース自体意味不だしww
−に繋げたら壊れるんじゃ?
つうか、何で車って−無いんだろ
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 21:43:44 ID:TC8E3OL00
>>171
迅速な回答ありがとうございます!
単なる可変抵抗だと思ってました・・・
参考にしたHPが、セメント抵抗によるアッテネータ組んでましたので

じゃあ結論としては、4Ωのスピーカーには4Ωのアッテネータで
合成インピーダンス4Ωとなる、でOKですね
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 21:55:41 ID:bFRk3ORJ0
理解できてるんだろうか?
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 22:09:13 ID:fzBV6U0HO
ウーファーの電源バッテリーからとりますよね
アースもバッテリーに直接返した方がいいんですか?
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 22:19:19 ID:TC8E3OL00
>>174
実をいうと半分ぐらいしか・・・
よろしければ教えてもらえませんか?簡単な電気の知識しかないもので・・・
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 22:21:16 ID:TC8E3OL00
補足です。
「スピーカー用のアッテネータは、入力インピーダンスが減衰量によらず一定になる」
でいいんでしょうか?
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 22:28:54 ID:/FBMnE3+0
>>177
http://www.mizunaga.jp/att_sp.html
アンプ側からみて常に抵抗が変わらず。(実際には周波数により変わってる。)
一つはスピーカーと直列、もう一つはスピーカーと並列につなぐ。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 22:34:30 ID:8VH0lqNN0
横から質問失礼します。

アウターバッフルにてフロントスピーカーを取り付けしようと思っています。
ところがグローブボックスを開いた時、おそらく干渉してしまうのではないか?という
隙間しかありません。グローブボックスが開けられなくなる事は目をつぶるしかないのでしょうか?

また、私と同じような事で悩んでいた方はいませんでしょうか?
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 22:40:47 ID:/FBMnE3+0
グローブボックスが開けられるように作ればいいだろ。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 22:45:25 ID:TC8E3OL00
>>178
ということは可変式のアッテネータは減衰量をいじっても
R1とR2の比を変えてるだけだから、スピーカーから見た
合成インピーダンスが変わらないんですね

んでその接続したインピーダンスが、
4Ωスピーカーに接続したら合成インピーダンスが4Ωになるような
4Ω用のアッテネータがある、と。アッテネータ自体が4Ωじゃないんですね

わかりやすい説明、感謝です!
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 23:01:47 ID:8VH0lqNN0
>>180

そうですね、アホな質問すいませんでした。頑張ってみます
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 23:55:36 ID:7kdG98kP0
>>179
俺はグローブボックス空かないよw
もっと頑張るかスラント角妥協すれば空けれる状態に出来たけど
どうせグローブボックスの中、綿詰めてるだけだしなー

でもドアのインナー、スピーカー開口部広げてこう…なんていうんだ…
半分めり込んだような、インナーバッフル作ってみたかった

まぁ、なんだ、がんばってくれww
184162:2008/10/06(月) 00:15:21 ID:KfL4lEMo0
>>165
>>166
ありがとうございます
何とかなりそうな気がします
今度の休みに挑戦してみたいと思います
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 10:59:07 ID:NIB0CuqQO
円形と楕円形スピーカーの違いってなんですか?
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 11:09:38 ID:DX0B3Zdg0
JBL のスピーカー P560C を1年半くらい前にショップで付けたんだけど、
運転席側の低音が割れる、というか滲む感じで誰が聞いてもおかしいという感じになってしまった。

ショップで聞いても、保障機関の1年過ぎてるから交換は難しいって言うけど、
そもそもスピーカーってこんなに壊れやすいものなの?
運が悪かっただけかな。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 11:29:11 ID:j3u2MyXL0
>>186

壊れるときは壊れますよ。これはもう「運」だと思います。
カーオーディオは、そういうものだと割り切って楽しんだほうがいいです。
(ちなみに状況からするとボイスコイルが焼けているのだと思います)

3万円出せば新品のユニットが買えますが、他のユニットつけても
いいだろうし、中古を狙ってみるとか、いろいろ考えてみては?
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 11:31:28 ID:IxXoVncd0
>>185
振動板の体積。

>>186
使い方と、あたりはずれ。
HU内臓とかのしょぼいアンプで、ノイズまみれの大音量とかやってると、おもったよりも壊れやすい。
固体として壊れやすい場合もある。特に○ICKERとか多い気がする。
189186:2008/10/06(月) 11:51:48 ID:DX0B3Zdg0
>>187
なるほど、やっぱり「運」でしたか。
いちおうショップ側も JBL に対し、1年は過ぎてるけど故障が早すぎるから交渉はしてみるけど、
あんまり期待しないでほしいって言われましたorz
なんでも JBL は丈夫さをウリにしてて耐久試験をシッカリやってるから、
自然故障への対応がシビアらしい。

>>188
なるほど、音量はかなり絞って聞くタイプだから、やっぱり当たり外れだったのかな。
悔しいんで、同じの買うんじゃなく、ちょっとステップアップさせてみるよ。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 11:52:18 ID:j3u2MyXL0
>>188

体積? 振動板の "面積" じゃないの?

あと、個人的な印象では、Kickerは以外に頑丈。
熱でエッジが変形しやすい銘柄があるが、ここでは挙げない。
(現行商品は改善されているだろうし)
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 12:10:36 ID:IxXoVncd0
>>190
ごめん。
振動板の面積と、振動板が駆動できる空気の体積って言いたかった。つっこみTHX。

KICKERは、スピーカーの構造が頑丈とか頑丈じゃないとかの問題じゃなく、ハズレが多い気がする。
5年くらい前のモデルで2連続ハズレ引いて二度と買うかボケっ!って心に刻んだのに
まだつかってるオレバカスwww音が好きなんだからしかたない。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 12:19:35 ID:j3u2MyXL0
>>191

俺のRS6C、パワー入れてもびくともしないし、好きだけどなぁ。
知人のKickerもあまりハズレをひいたという話は聞かないよ。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 13:02:23 ID:+dcKudA8O
自分の車はフロントガラスの下付近、ダッシュボードの奥に
上向きに標準装備のツィーターが付いてるんだけど、
位置と向きの変更をしたほうがいいですかね?
とりあえずは定位を上げてくれればそれでいい、と、放置中。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 15:19:21 ID:dKxtpFA+0
四の五の言わずに、パソコン用のウーハー付きスピーカーを改造して車載しろよ。
アホみたいに安上がりで良い音をゲットできるから。安定した電源が必要だけどな。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 18:22:30 ID:eu+UD2kk0
>>189
>なんでも JBL は丈夫さをウリにしてて耐久試験をシッカリやってる
ホーム用だとウレタンエッジをいまだに使っていて壊れやすいメーカーなんだが…。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 20:05:59 ID:bFw5Jv5m0
ttp://www.ti-evolution-audio.com/oscommerce/catalog/popup_image.php/pID/2118

写真の種類の端子にはケーブル側の端子には
どのような種類の端子を使用したらいいのでしょうか?
困っています。よろしくお願いします。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 20:16:00 ID:76CsKSFI0
>>196
端子は必要ないだろ。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 20:50:56 ID:UlODGd5O0
スピーカー配線で質問です。

HUからドア内に配線を新たに引く際に、ドアヒンジ部はどのように加工されていますか?

純正を見るとしっかり防水と保護を考えた、整形された樹脂のチューブ内を通っている様なので
これを崩さないとだめなのかと思うと、純正のケーブルで我慢しろってことなのかと
施工に躊躇するのです。

よろしくお願いします。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 20:54:13 ID:76CsKSFI0
>>198
あなたの技術とアイデアしだいです。
自分で出来ないないなら、金払ってプロに頼みなさい。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 21:18:56 ID:J4QwjkyXO
>>198
俺の場合なんだが、排水管を掃除するための巻き取り式(メジャーのような)ワイヤーを使った。
その先に大量のグリスを塗ってワイヤーにケーブル付けて何とか通した。
ただし、すべての車種にこの方法が通用するかは不明なので悪しからず。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 21:33:33 ID:UlODGd5O0
>>199
確かにそうです。

>>200
ということは、元々のダクトに通したんですね?
ダクトに余裕があれば出来そうですね、情報ありがとうございます。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 21:35:31 ID:NdUMAZMr0
>>198
HU側の端子外して、旧配線に新配線結んでドア側から引っ張れば良い。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 23:58:48 ID:FpN9xsiIO
質問させて下さい。

最近中古で車を買って7年前ぐらいのCDプレーヤーが付いています。
今はiTunesにWAV形式で圧縮せずに取り込み、CD-Rに焼いて車で聞いているんですが、後々メモリースティック対応のプレーヤーを買おうと考えています。
そこで質問なんですが、iTunesからメモリースティックにWAV形式の曲を転送するのに、MP3形式等に圧縮して転送する事は出来るんでしょうか?
それともWAVで取り込んだ曲達はWAV形式でしか転送出来ないんでしょうか?またその場合8GBのメモリースティックには何曲ぐらい入るんでしょうか?

長くなりましたが答えていただける方がいましたらよろしくお願いします。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 00:07:36 ID:NcjHdrqd0
聞くところ違うだろ
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 00:23:34 ID:NcjHdrqd0
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 00:26:00 ID:kpSaeX2Q0
>>203
@iTunesでMP3にするのはできる。が、音質がよくないのでお勧めできない。
AWAVからMP3にするのもちろんできる。lameという円コーダを使うといいとおもう。
BCD一枚650MBなので8GBあればCD十数枚分くらい。ちなみにMP3なら100枚は入る。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 00:45:42 ID:EeISlkWZ0
僕はアルパインが好きなんですか?
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 01:56:23 ID:p85YlVEfO
自分の事なのに疑問系?
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 07:22:57 ID:T24C3HFeO
カロッツェリアの高音質インナーバッフル予約した。
付属の簡易デッドニングキットの効果が楽しみ
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 07:34:30 ID:On+UpQkmO
質問ですが、45W×4のHUに35W×4のアンプを繋いでも効果はありますか?
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 07:51:09 ID:OZu3xuxH0
>>210
内蔵アンプは、最大出力表示です。
定格出力は、半分以下だと思っていいです。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 08:14:12 ID:On+UpQkmO
>>211
レスありがとうございます。
と言う事は効果はありそうですね!
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 10:24:14 ID:S75Bsd6m0
>>212
音の品質も全然違うから効果ある。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 12:31:38 ID:On+UpQkmO
>>213
レスありがとうございます。
貰い物の小型アンプなので今より少しだけでも良くなれば
いいかなと言う感じです。
これでも違いがはっきり出たらオーディオにハマリそうかも^^
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 12:40:44 ID:uOSz1CCTO
最近のメーカー事情に疎いので聞きたいんだけど
トレードインスピーカーで比較的はっきりした音質のメーカーって
アゼストなのかな?
アルパインはどんな味付けなんだろう?
自分なりの表現でいいので、感想を聞かせてくれ。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 13:18:46 ID:tskDQgOl0
>>215

カロッツェリア: 解像度重視,スピード感あり,音は薄い,高音強め.
アルパイン: 中域重視,音に厚みあり,レンジ&解像度そこそこ
アゼスト: ※そんなメーカーは今はありません
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 13:21:56 ID:lFf2qnve0
純正のカーステが横にでかいんですけど・・・はずして普通のヤツ付けられるのかな
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 13:50:57 ID:wBVwPDxSO
見当違いな質問だったらごめんなさい
手元に1dinのCDプレーヤーが2台あるんですがブリッジしてch増やそうと思います、その際電源はプラグみたいのを二股にすればいいですか?

色々問題ありそうなので教えてください
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 14:44:46 ID:dFLAhuUZ0
>>217
車種による。
取り付けキットが販売されている車種もあり。

>>218
取る電源に余裕があるならそれで問題無い。
余裕がない場合はヒューズが飛んだり、最悪中継カプラーが溶けたり、配線が燃える場合あり。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 14:49:55 ID:iX/AYQs1O
MITSUBISHIのカーオーディオを使ってる方いますか?
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 16:16:44 ID:wBVwPDxSO
>>219
迅速な解答ありがとうございます
容量というとSPの個数と最大消費電力の合計を14.4で割った値がfuse以下なら大丈夫ということでしょうか
ほんと素人で申し訳ないです

容量が足りない場合はプラグみたいなのをバッテリーから直接ひく感じでしょうか
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 16:20:40 ID:Z11h2KFo0
>>216
KENWOODも忘れないでください・・・

>>220
DATのなら使ってる・・・
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 17:01:52 ID:8yS4XBDeO
ipod本体で操作可能なカーオーディオありませんか?ipodつなげるとオーディオ側からしか操作できないって聞いたので。CDとipodを聞けるおすすめのオーディオあれば教えてください。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 18:02:18 ID:dFLAhuUZ0
>>221
心配ならバッ直引いてリレー使って新たに電源作れば確実だと思うよ。

>>223
パイオニアのFH-P530はどちらからでもコントロール出来るみたいだよ。
他の機種は良く解らないからパイのオーディオスレで聞いてみて。
225210:2008/10/07(火) 18:22:42 ID:On+UpQkmO
すいません、もうひとつ質問ですが、近々先輩から購入予定の
アルパインの光ファイバー対応CD-7949デッキは
CDチェンジャーを繋ぐ場合は光ファイバーだけで大丈夫ですか?
現在MDチェンジャーを繋いでいるので、Aiネットは使えないかもしれないので・・・
それに寄って購入するか決めるので、分かる方教えてください。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 18:39:40 ID:mEmOi8nA0
光ファイバーだけで、どうやってコントロールするんだよ。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 18:42:28 ID:dFLAhuUZ0
>>225
Ai-net繋げなきゃコントロール出来ないよ
KCA-410Cが必要だと思う
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 18:54:31 ID:On+UpQkmO
>>226-227
レスありがとうございます。
ですよねorz
>227それは2台のチェンジャーを繋ぐ為のアダプターみないな物ですか?
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 18:58:42 ID:On+UpQkmO
>>227
自己解決しました。
ありがとうございます。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 20:25:27 ID:wBVwPDxSO
>>224
なんども解答ありがとうございます
バッ直でとりつけてみようとおもいます
ACC以外にもリレーが必要なんですね
あとは自力で頑張ってみようと思います
ご親切にありがとうございました
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 21:19:51 ID:vENPxnxi0
50W×4のアンプ内蔵デッキのフロント2chだけを使用してます。
ダッシュマウントの10cmスピーカーなので低音を出すと気持ちが悪いので
低域を絞り、80〜100W程度のパワードサブウーハを設置して低音を補おうと思っています。
車内で会話ができる程度の音量で聞くのですが、その場合でも
音質的にではなく、電源容量的にサブウーハの電源はバッ直じゃないときついでしょうか?
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 21:22:10 ID:YjB+UyXy0
>>231
そんなの、純正のヒューズがどれくらいの付いているかわからないと答えられないよ
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 21:25:58 ID:vENPxnxi0
失礼しました、10Aです
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 21:27:58 ID:13rAHXYo0
普通、バッ直引くだろ。
235215:2008/10/07(火) 21:51:38 ID:Tm6WBx880
>>216
ぐぉ!アゼスト無くなって、クラリオンになってたのね。
全然知らなかった。
つーか、そこまで書くなら、アゼストはクラリオンに読み替えて、ついでにケンウッドも
書いてくれれば良いのに!
って、教えて君ですね。申し訳ない。

車買い換えたんだけど、後ろのドアスピーカーがドアの前の方にあって、聞いてると運転席の
すぐ後ろで鳴ってるので、ココを明確な音質のスピーカーにして、ドンドンキラキラ響かせて
前のドアスピーカーはあっさりめで中音域を強調したいんだよね。
前をアルパイン、後ろをクラリオンかカロにするのが良いのかな?
昔のカロってなんか間の抜けた音だったけど、直ってるのかな?
ケンウッドはやけにシャラシャラ高音がうるさいイメージがあるんだけど。

誰か!更なるインプレ求む!!
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 21:57:24 ID:RkCnjdE90
>>235
インプレっちゅうか、自分で店に行って聴くのが一番いいよ
百聞は一聴にしかず
237215:2008/10/07(火) 22:20:22 ID:Tm6WBx880
>>236
そうだし最終的にはやらなきゃいけないんだけど、最近の傾向を知りたかったんだよね。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 22:20:50 ID:aJlYmW370
すみません、電源関連の話題に便乗で質問なんですが
先日アンプを1台追加してアンプ2台+アンプ内臓チューンナプウーハーな環境に移行中で
近々ウーハーもある程度のものを作る予定です
それにともないリモートをバッ直化しようとしてるのですが、

バッ直4AWG(トランクまでヒューズ80A)→分岐16AWG→4極リレー(12V20A)→16AWGヒューズ3A→分岐→機器リモートイン

現在上のような構成で行こうと思っています
もちろんリレーのスイッチにはHUからのリモート、アースはボディーに落とします
この構成に問題は無いでしょうか?
と言うのも、機器のリモートインに過剰な電流が通ったりしないか心配で
また近くのお店に適度な16AWGラインが売っていないので、1.25sqのスピーカーケーブルで代用しようかと思うのですがまずいですかね?
端子台も置いてる店がない…小物って通販だと送料が気になってしまって、ちゃんと考えてアンプと一緒に買うんだたorz
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 22:45:14 ID:13rAHXYo0
( ^ω^)
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 00:06:09 ID:umntGaup0
>>235
最近のケンウッドいいよ。オヌヌメ
サイズは、16cm(声)か、18cm(空間)がオヌヌメ。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 01:31:38 ID:3vF0xstt0
>>235
カロッツエリア
高音がよく目立つきらびやかな音。低音が出ない。人によっては聞き疲れするかも?
クラリオン
カロッツエリアに似た音だが、音の広がり、空間表現はこっちが上。
欠点もあるだろうけど、少しか聞いてないため分からない。
アルパイン
中低音よりの音。迷ったときはこれでいいと思う。現在の定番。
ケンウッド
アルパインに似た音だが、ボーカルはこっちの方が聞き取りやすい。
低音の迫力が若干アルパインより劣る。

今のカロはスカキンだよ。
逆にケンウッドのほうが高音が出ない。

>>240
そうだよね。ケンウッドのボーカルはいいよね。
でも、18cmってトレードイン無理っしょ。

242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 01:34:52 ID:OiL+6Yyg0
( ^ω^)
243215:2008/10/08(水) 06:25:38 ID:wcL9QX2H0
インプレさんくす。

>>240
16cm(声) --- KFC-VX16
18cm(空間)--- KFC-VX18
のことでしょうか?
両方とも自分の車につくみたい。

>>241
なんか昔と違ってきてるみたいだね。
一貫してるのはアルパインなのかな。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 08:10:14 ID:YgodniPi0
マルチ搭載の15マジェスタですが
ipodなどの
mp3プレイヤーを繋げる方法ってありますか?
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 08:22:04 ID:v4vD58l70
>>235
フロントとリアのスピーカーメーカー変えただけで、
「ココを明確な音質のスピーカーにして、ドンドンキラキラ響かせて
前のドアスピーカーはあっさりめで中音域を強調したい」
なんてできないだろ。ボワボワしたお風呂サウンドになるのが関の山。

やるんだったら、3WAYセパレートかってきて、high-midをフロントに、lowをリアにつけれ。


>>244
FMモジュレーター、サウンドシャキットなど
246244:2008/10/08(水) 08:40:57 ID:YgodniPi0
カセットアダプタなるものがありましたが
音質はそのまま出せるのでしょうか?
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 08:55:56 ID:f2lGPKTF0
>>246
その手の車種なら、VIDEO INみたいな入力端子がどっかに無いかね?
センターコンソールBOXの中とか後ろとか。
そこから外部入力経由で接続したら音質の劣化は避けられるんじゃないのか?
機器が心配なら、ハイローコンバーターみたいなもんを使えば良いし
金掛けたくないんなら、上記の機器無しでmp3プレーヤーの音量をグッと下げれば良い。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 14:08:44 ID:R4ApUKVbO
>>245
もし3wayで区切っても中低音が曇った音になると思うよ
いや、そのリアスピーカの位置てのがどの辺りか詳しく解んないけど、リスニングポジション座ったときに耳より前にないとだめぽ
もしくは、リアドアの内張りとインナーの間にエンクロージャー作って20p以下位のウーハー付けて60Hzクロス位で鳴らせば3wayに出来ないこともないんじゃない?
どちらにせよステレオソースでクーペ〜中型セダンならリアスピーカーは小音で鳴らして後ろに音場を引っ張る位の使い方しか無いんじゃないかな?
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 15:57:32 ID:kfLg1NrrO
質問ですが
16cmの丸型なら、どのメーカーも同じですか?
つまりコーンの周りにある銀の固定する部分?のサイズが気になります。
あと、16cmが入るなら17cmって合いますか?
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 16:07:07 ID:Smfo7jtl0
>>249
違います。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 17:05:41 ID:Jpsn7A2z0
外径、奥行きが同じでも内径、フレームの張り出し方が違う。
(特に海外スピーカー)
16cmが付くなら大抵17cmもいけるがインナーバッフルは
既製品を加工または自作が必要な場合もあり。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 19:27:49 ID:fbKJi6sBO
質問ですが、Bluetooth対応のオーディオはありますか?
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 19:37:32 ID:MG26qHai0
>>252
ある
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 19:42:12 ID:Tt0j1+rZ0
>>249
ネジ位置で言うなら国産メーカーのトレードインと謳われてる16cmと17cmのスピーカーはほぼ同じネジ位置です。
16cmが入る車種なら17cmが入るかはどちらとも言えません。何故なら16cmで3点止めの車種だと
17cm4点止めのスピーカーは固定できません。ただし、エーモンなどから発売しているバッフルで対応出来る場合もあります。
あとは>>251さんが言ってるように奥行や張り出し等で加工が必要な車種もあります。

>>252
別売のアダプターならありますよ
http://pioneer.jp/carrozzeria/products/cd_btb10/index.html
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 19:42:40 ID:fbKJi6sBO
即レスありがとうございます。ちなみに、メーカーはどこですか?

今、KENWOODつけてるんですがCDもDVDも読み込まないので、買い換えを考えてます
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 19:43:44 ID:pCVh8LVV0
イース・コーポレーション ミューディメンション GLOW10000SW
この製品は壊れやすいとか、ちょっとボリュームを上げただけで音割れするとか、
こういった欠点はありますか?

もうひとつ
ウーハーがでかくて小スペースというのは他にありますか?
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 20:28:30 ID:umntGaup0
>>243
そのとーり。
ポン付けできるなら、前16、後ろ18で無難に気持ち良い音が鳴るんじゃないかな。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 20:56:23 ID:0yf3TCDOO
カロッツェリアのサイバーナビ付けてるんですがスピーカーもメーカー合わした方がいいんですか?
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 21:04:07 ID:I4HWwvu80
そんなことは無い
260243:2008/10/08(水) 22:21:23 ID:TanAu9cC0
>>257
なるほど。
自分もそういう方向もありだなと思ってました。
ただ、ケンウッドって実演展示してるところが少ないんだよね。
探してみる。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 22:31:56 ID:RjlFAn0wO
MAX100W定格40Wのトゥイーターをエーモンの0.18〜0.36sp用配線コネクター(配線コードの分岐)を使って取付しました
あとから箱の裏を見たら使用可能電力が40W以下になっており火災とか考えると今凄い不安です。どなたか大丈夫かどうか教えてもらえないでしょうかやはり直接繋いだ方がよいのでしょうか…
よろしくお願いします。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 22:42:30 ID:vTnsuNtD0
じゃあ聞く
40Wも出力するの?
普通のツィーターならそれなりに効率あるだろうし、燃える前に耳が潰れるんじゃない?
まぁ、音的にも直接繋ぐ方がいいけど
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 22:50:34 ID:RjlFAn0wO
はい、トゥイーターの定格は40Wでエーモンのコネクターが40W
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 22:53:21 ID:RjlFAn0wO
はい、トゥイーターの定格が40Wでエーモンのコネクターが40W以下にしろって書いてありそれで心配になりました。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 23:02:03 ID:1G0N1Uwz0
>>264
定格入力 : スピーカーが音の歪み無く再生することができる音量の最大値
最大入力 : スピーカーが壊れない音量の最大値

さて・・・・キミの使用してるアンプのスペックを聞こうか。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 23:03:09 ID:Ey1imrbp0
カセットアダプターを購入して家電屋の帰りにためしに再生しようと
純正カセットデッキ付きオーディオにカセットを入れました。
そうすると再生もできず、取り出しをしようとすると下に引っかかって
出すこともできません。
ちなみに10年以上ラジオだけでカセットデッキは使っていませんでした。
カセットデッキはずっと使っていなかったので再生機能は壊してでもいいから
カセットを取り出すことはできないでしょうか?
(カセットアダプターの配線がでていてみっともないからです)
267266:2008/10/08(水) 23:04:57 ID:Ey1imrbp0
○カセットデッキはずっと使っていなかったので当分使うこともないので
カセットの再生機能が壊れてもかまわ会いので

×カセットデッキはずっと使っていなかったので再生機能は壊してでもいいから
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 23:05:25 ID:vTnsuNtD0
いや、そうじゃなくて、実際に40W出力して音聴くの?って話
普通に聴いてれば10Wも使わないと思うけど…
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 23:05:55 ID:vTnsuNtD0
おおう
>>268>>264に向けて
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 23:06:02 ID:RjlFAn0wO
>>265
50W×4です。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 23:08:09 ID:1G0N1Uwz0
>>266
@純正カセットデッキを外す。
Aカセットデッキ本体のありとあらゆるネジを外す。
B脳味噌を使って分解してゆく。
Cカセットアダプターを取り出す。
Dデッキを可能な限り復元する。
E車に取り付ける。

http://www.alpine.co.jp/
クルマ別情報をクリックしなされ。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 23:11:11 ID:1G0N1Uwz0
>>270
じゃあ単純計算して、ボリューム最大値から4/5までなら平気じゃね?
配線の方も最大40Wって言っても、安全マージンはかなり取ってある。
最大音量で聴こうが配線がどうにかなる事は無いけど・・・そんな大音響で聴く気?
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 23:14:30 ID:RjlFAn0wO
>>265
あとはちょっと解らないです。すいません。メーカーはアルパインです。
>>268
音量あげて聞いたりします
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 23:18:20 ID:RjlFAn0wO
>>272
さすがにそこまでは音量あげたりしないです。
なんかホッとしました。
質問に答えてくれたみなさんありがとうございました
275266:2008/10/08(水) 23:54:03 ID:Ey1imrbp0
>>271 パネルは外したことあるので週末頑張ってみます!
ありがとうございました。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 00:02:11 ID:1G0N1Uwz0
>>275
俺的には、ついでにカセットデッキを交換するのが良いと思うんだ。
もちろん購入したアダプターが使えるようなタイプの物に。
じゃないとその作業も無駄になるし、買ったばかりのアダプターも無駄になるぜ。
使用可能な純正デッキ・・・もしくはそれ相応の物なら1000円〜2000円で買えるっしょ。
ちなみに万近く出せるんなら、グレードもアップだぜ?
277266:2008/10/09(木) 00:14:18 ID:I/CXnhTQ0
>>276さん
ぶっちゃけ今の車は半年以内に処分するのであまりお金をかけれません。
自分が思う限りではカセットアダプターも死んだと思います・・・。
まあラジオだけの生活に戻るだけですし。
もし買うなら今度はCD付きにします(笑)
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 02:15:36 ID:XwDj8dCxO
カロ、DEH-P710のEQを久しぶりにいじってみました。
30分を限度とし、とにかく周波数特性がフラットになるように意識して2日間に渡って調整しました。
すると、定位も上がり、小さい音でもはっきりとボーカル等が聞こえる様になりました。
更には音楽を流している時は外のノイズも以前より小さくなった様な気がします。
EQの調整が上手くいくと、こんなにも変わるのかと思い知らされました。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 09:24:03 ID:1QRpEh9J0
現在社外品のデッキが付いてるんですけど
買い替えを考えています
その際いわゆる平形端子を外す必要があると思うんですが
外す時コツとか注意すべき点とかありますか?
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 10:56:15 ID:UvQDhi/X0
通常純正は専用カプラーで繋がってるでしょ。
カプラー外せばいいじゃん。あとは変換ハーネスでも買って来て
配線図どおりに繋げりゃいいんじゃないの?
平型端子って、スピーカーも取り替えるのかい?
どちらにしてもコツって線を持って引っ張らないでコネクタ部分を持って外せばいいと思うよ。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 10:58:08 ID:UvQDhi/X0
あ、社外品か。失敬。平型って、アースかな?
どちらにしてもコツも注意点も無い。
あ、バッテリーのマイナス外しておくって事くらいだね。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 11:14:24 ID:WhWOUGDo0
T162Sのツィーターの中身を付属のマウントから取り外すコツってありますか?
1つドライバーで壊してしまったので。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 12:18:46 ID:bd8khfal0
>>282
溶着されてると思うので、はんだごてとかを駆使して溝を作って
マイナスドライバーでこじり出しましょう。
あとはサンダーとか使えば早い。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 14:22:57 ID:WhWOUGDo0
>>283
ありがとうございます。
やはり綺麗に取り外すのは難しいみたいですね・・・
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 16:58:36 ID:Svzj4l2vO
質問ですが結構急いで回答欲しいです(..;)
クラリオンのイルミネーションが綺麗なデッキが欲しいのですが、ADDZESTと同じですか?
中古で買おうと思いますが、似たのが有りすぎて(..;;;)

ちなみに価格コムでは最新の型番は
DMB165でした。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 17:02:11 ID:UvQDhi/X0
クラリオンの旧名称がADDZEST。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 18:35:16 ID:0VcSI1J80
クラリオンも日立に買収されてから???なメーカーになっちゃったね
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 18:57:21 ID:tBYebLnu0
FMトランスミッター+ipodを付けようかと検討中なんだけど
トランスミッターって実際音質などはどうなんですか?
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 19:52:29 ID:UvQDhi/X0
そもそも音質云々を言うレベルの物ではない。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 20:05:21 ID:jBuwVSxZ0
>>289
止めとけ!金捨てるようなもんだ。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 20:26:06 ID:OzbryYof0
オクで安いAUX付きのHU買った方が幸せになれる。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 21:01:49 ID:0VcSI1J80
>>288
デッキを交換するのが一番良い方法だと思うけど、事情があってデッキ交換出来ないなら
トランスミッターじゃなくてモジュレーターにした方が幸せになれると思うよ
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 22:11:05 ID:N2kfwDIf0
今日突然右側のツィーターから音が出なくなりました
原因を探りたいのですが何からチェックしていけばいいですか?

詳しい状況です。

車種:レガシィB4 BE5B
ヘッドユニット:Victor KW-MC37

・ヘッドユニットはプレオで半年ほど使用していたもの(問題なく動作)を2週間前に自分で交換。
・交換後からCD、AUXに繋いだMP3プレーヤーは問題ないけどMDはやたら音飛びするという症状あり。
・MP3プレーヤーを聞いている最中にブチッていう音と共に右側スピーカーから音が出なくなる。
・AUX端子では右ドアスピーカーからも音が出ない。CDでは右ツィーターのみ。

このような状況です。
配線にはスバル車用の専用ハーネスを使っています。
少し心配なのがアースをヘッドユニットを取り付けるネジ部分に共締めして取っているという点です。
プレオの時はそれで問題なかったのですが…。

どなたかご教授いただければ幸いです。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 22:12:47 ID:PHB5WLic0
左右のツイーターを交換する
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 22:32:07 ID:0VcSI1J80
>>293
>CDでは右ツィーターのみ。
大体の車種ではミッドへ行くスピーカー線の途中でツィーターに分岐しているので
ツィーターのみ鳴るのであればドアスピーカーがダメになってるのかも?
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 22:45:42 ID:N2kfwDIf0
>>294
ありがとうございます。
土日にまずそれを試してみます。

>>295
すみません、誤解を生むような書き方をしてしまいました。
CD再生時は右ツィーターのみ音が出ないのです。


書き忘れましたが、ヘッドユニット以外は全て純正部品です。
中古車で購入しこれからスピーカー等々も交換しようとしていたので
単純にツィーターが経年劣化等(9年前のものですので…)で壊れたのであれば問題ないです。
ただ配線等で問題があり新しいスピーカーを壊すのは嫌なので…。
考えられる原因を教えていただければ嬉しいです。

よろしくお願いします。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 23:05:08 ID:V1zPWPAI0
ソースによって色々症状が変わるんなら、デッキ内蔵のアンプ回路を疑ったら?
前後バランスの調整はできなくなるけど、後ろ用のスピーカー配線を分岐させてフロントに突っ込むんだよ。
それで改善されないかい?
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 23:05:52 ID:SVp1XNOd0
クルマのツイーターって、消費電力どれぐらいなんでしょうか?
セメント抵抗でアッテネータを組もうと思っているのですが、
みんカラなど見ると皆さん5W or 10Wのものを使用しています。

定格15W、最大40W程度のナビなら、普通に聞く分には数Wということでしょうか?
どなたか教えてください。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 23:19:23 ID:V1zPWPAI0
>>298
5Wも無いんじゃないかな?と思うが、ナビ本体が定格15W出力と言うのなら
それに耐えうる回路を組むべきだと思う。それが脱初心者のココロかと。
通常、定格を超えるような使い方はできないと思われるから10Wでも5Wでも良いけど。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 23:44:29 ID:Svzj4l2vO
>>286
なるほどです。
ならクラリオンとADDZESTはどっち買っても同じですか!

あと、オススメの機種教えて下さい。。クラリオンでもADDZESTでも構いません。中古なんで古くても多機能ならそちらが欲しいです。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 23:52:38 ID:g3buQnuB0
>>286
旧名称がADDZESTって・・・元々がクラリオンやん。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 23:55:31 ID:tBYebLnu0
AUX or USB接続可能なアンプレスのでっきとか売ってるのかな?
ぐぐっても出てこないや
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 00:03:21 ID:e9UxfR6Q0
>>297
ありがとうございます。
一度それでアンプの方が問題ないか確認してみます。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 00:20:01 ID:8J/3sJds0
>>302
アンプレスって事は、アンプを別で持ってるんだよね?
で、AUXが欲しいだけなんだよね?
トータル的に考えると、音声スプリッターが良いんじゃない?
手頃な金額で欲しいなら、ゲーム・ビデオセレクターみたいなので十分。
例えばコレ
http://store.shopping.yahoo.co.jp/e-price/03-6162.html

それか、毎回差し替えれば金掛からん。

てか・・・・そういう趣旨の質問じゃなかったんならゴメンよw
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 00:24:13 ID:8J/3sJds0
あー、ゴメン。ちょいと訂正。アドレス間違えた。
安いのはコッチ。コレの出力側をアンプに繋いで、入力側を好みのソースやその他に繋ぐ。
あとはボタンで切り替えるだけ。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/joshin/4962736200931-31-7404.html

ちなみにスレーブユニットにAUXってのは無いね。まず意味が無い。
USBってのは分からんな。ごめんよ。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 00:25:05 ID:h4U3/XjZ0
>>302
言って置くがアンプレスの方が高級機だから間違いなく高いぞ。
つーかアンプがあるんならアンプのAUX inに繋げりゃいいじゃん。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 00:40:27 ID:frBhCILe0
>>302
なぜ君はそうややこしく考えるんだ?
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 00:41:22 ID:frBhCILe0
>>300
ヤフオクのアゼストの所でも好きなだけ見て選んでくれよ
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 01:33:12 ID:ptQXQHvW0
現在ヨタの純正ナビNHDN-W56を使ってるのですがナビのアンプに満足できないので、
ハイインプット対応の4chアンプを購入しようと考えています。
巷での↑のナビの評価は最低で、アンプを購入してもナビからの出力が駄目で満足いく性能が得られるか心配です。
もうこの際ナビを買換えた方がいいのか、アンプを追加したほうがいいのか迷いあぐねてます。
ただナビの買換えだとMusic Stylist(HDD)にためた音楽が惜しいという状況もあります。
どなたかよい提案ありましたらご教授願います。

現在のシステムはこんな感じです。

input
NHDN-W56 -------- Panasonic地デジツナ・ヨタ純正CDチェンジャー
|Output
| Front
ト----------- Carrozzeria クロスオーバー・ネットワーク ------ Carrozzeria TS-V07Aウーファー
|                 L ALPINE DLX-F30T ツィーター
|
| Rear
L------------- ALPINEクロスオーバー・ネットワーク ---- DDC-F17A ツィーター・ウーファー共
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 01:51:50 ID:8J/3sJds0
>>309
人事だから、あまり真剣に探す気が起きないけど
純正ナビでもそれなりのオプションがあると思うんだ。
RCA出力の配線キット(別売り)が無いか確認してみ?
本体裏の空きコネクタの用途は取説で確認できると思う。

ハイインプットでアンプっつったら、音の劣化を促進してるようなもんだと思うんだ。
ちなみにハイローコンバーターみたいなのも却下ね。なぜなら内蔵アンプで納得逝かないんだから
それなりに音には敏感な人だと思うんだ。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 02:15:23 ID:k4+G2S+f0
質問です。
ttp://www.wazamono.jp/mailbbs/data/1223572254.jpg
これは何処のメーカーのモデルか分かる方教えてください。
画像小さくてすみません
312309:2008/10/10(金) 02:25:31 ID:ptQXQHvW0
>>310
早速のご返事ありがとうございます。
当方もディーラまでいってRCA音声出力のカプラーないか聞いてみたのですが、
ナビ側が対応してないからないとの返事でした。
自身でもネット上調べてみたのですが、トヨタの純正ナビは古いもの(スーパーライブサラウンド対応のもの)を除き
すべてRCA音声出力がないみたいです。

>ハイインプットでアンプっつったら、音の劣化を促進してるようなもんだと思うんだ。
やっぱりそうですか・・・
中低音域のコシがなく出力が足りなくてうまくスピーカをドライブできてないから有効だと思ったんですが・・・
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 02:30:08 ID:8J/3sJds0
>>311
ケンウッドのDPX-630Mあたりじゃないでしょうか?
314311:2008/10/10(金) 02:46:48 ID:k4+G2S+f0
>>313
ググってみたらそのモデルで間違いなさそうです。
迅速なレスありがとうございました
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 05:13:56 ID:Cri8q1/h0
オーディオ用のACC電源の線が断線しかかっているようで、電源が入ったり切れたり
します。(オーディオ本体を交換しても同じ症状)
そこで、他の配線から電源を取ろうかと思うのですが、ETCとラジオブースターの電源
をとっている配線からさらにオーディオの配線を取ったら支障ありますか?
負荷が掛かって配線が切れる等ありましたら教えてください。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 05:36:43 ID:2MI6Jhwo0
>>315
ヒューズがとんでも他に影響のなく、容量に余裕のあるシガーソケットからとれ。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 05:57:00 ID:cbE/wknD0
>>299
ありがとうございます! 一応念のため、10W品を使って、
発熱の度合いを見てみます。
318243:2008/10/10(金) 05:59:45 ID:P4ihHWIJ0
>>315
アクセサリー電源を自分で作れ。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 06:01:31 ID:P4ihHWIJ0
>>318
いけね。
前の名前が残ってた。w
320315:2008/10/10(金) 10:17:20 ID:Cri8q1/h0
ご回答ありがとうございます。
シガーソケットから取れるなら近いし、良いですね!
やってみます。ありがとうございました。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/10/10(金) 11:30:51 ID:EKmBu3u00
携帯にダウンロードした曲を車で聴くことが出来ると聞きました。
それは本当でしょうか?
それを実現するには、どんなカーオーディオとどんな携帯に買い換える必要がありますか?
お願いします。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 11:35:36 ID:5dkA2TFZ0
着うたフルやリスモ、ミュージックプレイヤー搭載の携帯
AUX入力、RCA入力のあるコンポ
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 11:37:00 ID:jTsFutxS0
>>321
カロッツェリアミュージアム - Bluetooth
http://pioneer.jp/carrozzeria/museum/bluetooth/index.html
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 11:42:53 ID:ZBTXnj08O
アンテナブースター搭載車に乗ってるんですが、水色のオートアンテナ及びアンテナブースター
用の配線をハーネス側に繋いでも以下の症状が出ます。

AMは全く入らない。
FMは入るけど入り辛い。

対処方法をご存知の方は居ませんか?
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 11:44:54 ID:jTsFutxS0
とりあえず純正の戻してアンテナブースターが壊れてないか確認する。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 12:04:37 ID:Pr6Kugx+O
質問です
実売1万円程のコアキシャルスピーカーは、どのメーカーがオススメですか?
トゥイーターの向きを調節出来たり、30Hz-70kHzまで再生出来るパイオニアのに今は傾いてます。
アルパインとかは、高級のだと他メーカーより音質がかなり良い!って聞きますが安物はどうなんでしょう?

あと、クラリオンも地味?ながら好きなメーカーです。
※ケンウッドは要らないです。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 12:05:35 ID:pu4JjbQn0
>>321
単純にケータイのヘッドホン端子から
HUのAUXなどに接続できれば、
簡単に聴くことはできるけど。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 12:33:25 ID:ZBTXnj08O
>>325
それはやってみましたが普通に入りました。
あと、特にモード等はない機種で、取り扱い説明書にも、単に繋げとしか書いてません。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 13:04:11 ID:ne6hpAMo0
>>328
アンテナブースター 供給線に12V掛かってるが確認。
もしくは、ACCをつなぐ。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/10/10(金) 13:10:47 ID:EKmBu3u00
>>322-323
ありがとうございます。
自分の財産と相談して、検討したいと思います。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 13:29:00 ID:ZBTXnj08O
>>329
わかりました。やってみます。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 14:46:47 ID:lJTLthB40
>>331
プラス側だけ測定して満足してたらイケナイぜ?
アースが取れてるかも確認・・・
テスターを当てる時は、ボディでアース取るんじゃなくて
ブースター配線のプラスとマイナス間の電圧を測れよ(はぁと

それで正常に電気が来てないのなら、次に単独でチェックすれば良いんだから。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 16:29:12 ID:kAZIFpWA0
>>312
おっしゃるとおり、アンプが非力だから、スピーカーが鳴らないんだとしたら、
ハイインプットでも有効でしょうが、おそらくそこが問題ではないと思いますよ。

ホーム等でオーディオ経験あるかたと察しますが、フリーエアーでスピーカー鳴らしたことありますか?
ドア内装はがしてみてください。中域にコシがない原因がわかると思いますよ。

音量あげたいならアンプ
音質変えたいならスピーカー
ノイズが気になるならヘッドと電源

参考までに。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 16:51:20 ID:frBhCILe0
まあ、メーカーオプションナビの音質の評判なんて本体よりスピーカーのセッティング
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 18:16:10 ID:SaKJjF51O
質問です。
CDA9815とHDA5460を繋いで使いたいのですが、HDAに付属してたピン接続ケーブルとCOAX同軸ケーブルが見当たりません。家電の物を代用しても大丈夫でしょうか?大丈夫ならオススメを教えていただきたいのですが。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 18:27:40 ID:Wq/0Aju+O
>>335
全く問題ありませんよ。
そもそも、カーオーディオ専用と言う物は歌い文句であって
ホームオーディオもカーオーディオも共通です。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 18:53:47 ID:SaKJjF51O
>>336
そうなんですね。
ありがとうございましたm(__)m
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 23:15:13 ID:bjfQVP380
ちょっとお聞きしたいんですが、

MP3プレイヤーを接続して聴く場合、
純正のカーステにおいてカセットアダプタ経由で接続するのと
メーカー販売のカーステ(ケンの製品を購入予定)
でAUX接続する場合とでは音質にある程度の差は出ますでしょうか?

因みにスピーカーはセパレート式、2マソ程度のECRIPSEです
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 23:18:48 ID:+JjJlAG40
相当の差が出ると思うよ。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 23:24:52 ID:OrililVb0
>>338
いい機会なので、カセットアダプタ代を学費と思って払ってみるのが吉。
その上で、>>339を重視せよ。
違いが解らなかった場合は耳鼻科に行く良いきっかけになると思う。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 02:12:43 ID:gtKithw90
AUXやUSBのついてるカーオーディオがあるけど、
ipodをつなぐ場合は専用コード+AUXの1択なん?

しかも安いカーオーディオは英数字しか表示できないのか。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう
カタログやスペック見ればいい。ここで聞くより早い。
機種名も書かんのに答えてもらえると思うのか?