【クルマ総合】三推社/講談社ベストカー【エンタメ誌】パート2

このエントリーをはてなブックマークに追加
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 23:17:00 ID:8R0e3K/S0
ランニングコストの記事で
スーパーカブのオイル交換「なし」って、ぶっ壊れるぞ
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 21:31:04 ID:qO16TJKm0
ちょっとageとくか。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 18:19:05 ID:ACWxyKCn0
巻末にあった出会い系の広告が
真ん中に出張ってきたな・・・。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 18:34:27 ID:LGZ66PEM0
ホントにマンガ始まっちゃったし読み物企画も車乗りが気にもかけないようなものばかり
いったい誰に売りたいんだこれ
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 20:30:50 ID:rc3+Al0a0
内燃機関車のオタク雑誌
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 09:52:07 ID:eCWLAl880
Fがうまくいったら、絶対池沢さとしのマンガも始めるはず。
次はアイドルのグラビアかな。
来年、大幅な誌面刷新があると思っている
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 15:43:09 ID:SSy1iZhn0
将来的に講談社のエンターテインメント系を担うって言ってるんだから
車系から脱退するんだろ?
ベストカーもそろそろエンターテインメント系になるんだろ。
もともと専門誌って感じじゃなかったしな。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 16:13:16 ID:e1e/Vk7j0
漫画って所詮はページ埋めの苦肉の策だろ?
こんなもん止めて、ページ数を減らした分だけ価格下げろよ
大体、漫画に頼る様になったらお終いだな
mr.Bikeなんかもベストカーと同じくらいの値段だったのに、漫画を扱いだしてから年々値上がりの一途
今じゃ500円以上すんだから、もうアホかよと
週刊プレーボーイなんかも今じゃ3本も漫画掲載してるし
ネタ切れで漫画に走るくらいなら休刊にするか月に一回の発売にしろ
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 17:32:32 ID:8J9rwmur0
しかし、またまたベストカープラスが出るのであったorz
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 01:04:57 ID:6ub/1NpA0
ベストカープラスに出る内容をベストカーに使えばいいのに。
質が落ちるじゃねーか。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 10:49:03 ID:s1dz5NNd0
新連載の漫画は男塾かと思った
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 19:10:26 ID:RsArwj3y0
梨本の連載消えた?
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 11:59:57 ID:0SYBfDz00
梨本は隔号連載だから、26日号には無いよ
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 12:27:26 ID:dzkjlF+J0
>947
946じゃないけど、そうだったんだ。
年に一回読むかどうかのゴミページだから知らなかった。

「エフ」もなんつーか邪魔。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/07(水) 18:21:05 ID:C6GEiEmcO
ベストカーっていい加減なスクープ記事とかイラストばっかだけど、
たまに異常な程正確にスクープイラストが当たってる時があるんだよな。
最近で言えば次期マーチとか。
メーカーが頼んで読者の反応を探ってるとしか思えない。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/07(水) 21:09:08 ID:Zdwz4DqD0
そりゃ、そうだろw
市場調査しないでも、反応が悪いなら中止
反応が良ければ発売だろ。
本当の意味でスクープなんかあるはずがない。
もし新車のスクープがあるなら、企業スパイだからな。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/07(水) 22:30:35 ID:pF7TK9V20
マーチに関してはあのチラ見せイラストを基にしたから
激似ってだけじゃないの。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/07(水) 23:58:17 ID:Ag3HhKAB0
権力に媚びへつらうクソ雑誌のブログ
ttp://www.mag-x.com/blog/index.html
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/08(木) 11:06:39 ID:bzk4gRyAO
次期マーチってまだ実車がでてきてないじゃん
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 00:29:43 ID:iY4pouMpO
青山王子でもスペックVのブレーキ代で悩むんだな
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 13:05:31 ID:l1pQTcXHO
青さんは転売したときのこと考えて買うからな
車好きというか不動産として買ってるからなあ
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 13:08:43 ID:e8cwKEwG0
FT−86のSTIバージョンのイラストやっつけ仕事杉だろw
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 22:50:36 ID:5rtHDsFi0
>955
青さんなんて呼ばれてるのか?

まぁ、なんども書かれているけど、ヤツは車好きというより高級品が好きなだけだからなぁ。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 17:48:38 ID:3kcFBcGr0
電気自動車航続距離100kmのままでも仕方ないってダメだろ。
あとCO2削減目標絶対無理。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 22:40:20 ID:0WE0GPbA0
高速無料化の討論が載ってたけど、こんなの選挙前にやれよ。
選挙前は高速無料化でウッハウハって煽ってたクセに、今回は無料化は反対って流れに。
試算や参考文献もだいぶ前の物使っているんだから、選挙前だって出演3人とも同じ意見のはずだろ?

なんで、こうマスゴミ的な誌面作りをするんだろ…
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 00:52:02 ID:9pVEyn3sO
ダンパー親方www
なにそれ
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 14:40:04 ID:6cmtvKxQO
漫画民度低すぎ
盗むのが当たり前の描写はヤメロ
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 21:48:00 ID:gAqxwlIii
>>958
同意。
舘内っての、態度でかすぎ。
当然ガソリン車なんて乗っていないんだろうな。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 23:52:29 ID:ccbhMVcj0
>>959
同意。
猪瀬曰く「別に国民は民主党のマニフェストに同意したわけじゃない。
麻生さんの顔を見たくなかっただけだろ?」
って、何勝手に決め付けてるんだよ。国民舐めすぎ。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/14(水) 19:45:06 ID:gc09NanOi
俺も同意。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 13:09:35 ID:QExdCuBi0
この雑誌大丈夫か?
何もかも岐阜、イベントも岐阜……。
そろそろやばい?
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 22:48:02 ID:QGDhkMDo0
>965
美味い物取り寄せも岐阜ばっかりだよな。
編集長の故郷だっけ?
いくらなんでも視野が狭すぎる。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/21(水) 20:42:20 ID:91lyQym+0
カツマタ岐阜県知事のイスを狙ってる?
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/22(木) 23:04:46 ID:vUzRDAGI0
たまには褒めとこう。
討論の特集は読み応えあった。
副知事も清水もトラックの雲助も、それぞれ同意できないところも
ありつつ、納得いくことも言いつつ面白かった。

でも「EVの今後」での舘内ガラ悪ぃなー。なんだアレ、ヤー公じゃねえか。
もったいぶった口ぶりで結局なーんにも気の利いたこと言ってねえし。

結局悪口になってもうた。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/23(金) 05:07:57 ID:WQ6OXjrM0
なんだかんだいって
買って読んじゃうんだよなww
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/23(金) 15:11:54 ID:JRHNJEeM0
まぁねー、ヒマつぶしにこの価格なら使えるし。
廃刊なったらちょっと寂しいかな。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/23(金) 19:45:54 ID:TsEjv0ZJ0
でも、その程度の本だよな。
何も期待してないし。

そろそろ、広告主に敬意を表し出会い系の利用レポート、
運気アップアイテムの利用リポート、チンコ増大の(ry記事書けよ。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/23(金) 19:55:08 ID:AU8BajRQO
トヨタ車買うような人が読むんだろうな
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/24(土) 00:39:46 ID:2Gdvgh080
トヨタ車買うような人は普通、車雑誌なんて興味ないよ。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 22:57:47 ID:qQ4oYxACO
モーターショーの水掛け論は見たかったな
誰か見た人いるのかな?
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/26(月) 21:12:32 ID:MJ5eNkhO0
今回の「F]は酷いな。
ホンダファンは怒るんじゃね?
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/26(月) 21:35:04 ID:57Og2Cks0
自動車評論家の徳大寺有恒は車メーカーから接待をうけている
自動車評論家の徳大寺有恒は車メーカーから接待をうけている
自動車評論家の徳大寺有恒は車メーカーから接待をうけている
自動車評論家の徳大寺有恒は車メーカーから接待をうけている
自動車評論家の徳大寺有恒は車メーカーから接待をうけている
自動車評論家の徳大寺有恒は車メーカーから接待をうけている
自動車評論家の徳大寺有恒は車メーカーから接待をうけている
自動車評論家の徳大寺有恒は車メーカーから接待をうけている
自動車評論家の徳大寺有恒は車メーカーから接待をうけている
自動車評論家の徳大寺有恒は車メーカーから接待をうけている
自動車評論家の徳大寺有恒は車メーカーから接待をうけている
自動車評論家の徳大寺有恒は車メーカーから接待をうけている
自動車評論家の徳大寺有恒は車メーカーから接待をうけている
自動車評論家の徳大寺有恒は車メーカーから接待をうけている
自動車評論家の徳大寺有恒は車メーカーから接待をうけている
自動車評論家の徳大寺有恒は車メーカーから接待をうけている
自動車評論家の徳大寺有恒は車メーカーから接待をうけている
自動車評論家の徳大寺有恒は車メーカーから接待をうけている
自動車評論家の徳大寺有恒は車メーカーから接待をうけている
自動車評論家の徳大寺有恒は車メーカーから接待をうけている
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/27(火) 20:46:02 ID:I0PbawYUO
モノクロっていう雑誌でベストバリューな車雑誌に選ばれてたよ
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/28(水) 08:40:35 ID:WA91Idlh0
フェネック廃刊だってよ。新雑誌作らないなら、編集部がベストカーだけになるね。
もし新雑誌の予定がないなら、光文社と合併決まりじゃないか?
そうなったら大規模なリストラが始まるぞ。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/28(水) 13:18:47 ID:fwDnXoWP0
>>962
たまに一般メディアに出たとはは塩らしくしてますよwww
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/28(水) 13:20:02 ID:fwDnXoWP0
「出たときは」ですorz
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/28(水) 13:34:46 ID:jNxW9CpCP
>>978
肺患ソース出せよ
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/28(水) 15:36:45 ID:0BPB1l2Q0
>>981
雑誌の年間購読できるサイトに行ってみろ。
どこも年間購読できない状態になってるから。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/28(水) 15:43:49 ID:0BPB1l2Q0
938 :匿名希望さん:2009/10/28(水) 03:29:09
同名の自動車雑誌があるとは知らなかった。

https://www.bookliner.co.jp/teikibin/2_koushin_meisai.html#anchor5

にあるね。
07887
fenek(フェネック) 講談社 アウトドア・釣り 休刊につき取扱い中止
(11/10売_12月号限り休刊)
984名無しさん@そうだドライブへ行こう
カートップを読んだ後にベストカー読むとマシだと思える