1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/23(土) 10:00:57 ID:dL13nYtg0
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/23(土) 12:27:43 ID:TL85h3oTO
どうゆうシステムなら、それに近づける?
前スレからの流れ
音波の場合、ディレイさせても位相角の整合は不可能ですしアナログ的手法を用いても同様です
到達時間軸の同期が取れただけに過ぎませんので誤解なさらないでください
ただし、モノラル成分は上記の理由によりクリアになりますのでフォーカスが向上します
どこかに卓袱台という表現がありましたが、多分失敗例だと思います(車両サイズにもよりますが)
同じ音量場合、同期してない状態ではうるさく感じ、同期していると静かに感じます
つまり音量を上げて音楽を楽しむことが可能になります
私個人は、オーディオにデジタル、アナログといった認識は持ち合わせておりません
カー特有の問題を可能な限りの手段を用いてクリアし、自分の求める理想を追及する
そういう自己完結の趣味だと考えております(もちろん掛ける金額も趣味の範囲です)
このスレを見る限り情報の発信源であろうショップのレベルが余りに滅茶苦茶なのだと感じます
自作派が増えるのも理解できますが、少し足を伸ばしてショップ探検デモカー試聴をしてみては?
私自身はショップのお世話になったことは一度もありませんが無名な優良店があるかも知れませんよ
TA使えば位相が合うと思い込んでる人が居るみたいですが、全くの誤解です
この辺はメーカーも説明が悪い(伏せている)ので一般の方には浸透していないようですね。
TAで揃うのは到達時間軸の位相だけで本来重要な位相角や左右位相軸などは揃えることはできません。
その辺を考えてTAを使うか使わないかを判断したほうがよいのです。
また位相の問題は大変難しいので車の中のような激しく悪い環境ではTAを使っても使わなくてもそれ以外の
問題のほうが重要で処理すべき問題です。それくらいはわかっているかとは思いますが。
それらができて最後の最後にTAをかけるというならそれはそれでよいと思います
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/23(土) 12:51:02 ID:uqIux/zfO
不死鳥!!フェニックスいっき見参!!
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/23(土) 13:15:26 ID:sBll4N8eO
股ヤルの?(笑)
8 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/23(土) 13:20:20 ID:sBll4N8eO
待ってました!ピュアスレ!
メーターフードの左右にツイーターを置いたらどうだろう、
ミッドが左右ドアだとクロス付近が気持ち悪いかな。
>>8 >最後の最後だと全てがかわるんですが
そりゃおまえの調整の仕方が悪いからだよ
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/23(土) 14:34:01 ID:JEgr7FwP0
13 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/23(土) 14:40:32 ID:DLbR0num0
>それ以外の問題のほうが重要で処理すべき問題です。
それ以外って何?
アナログだとそれ以外が解決できてるの?
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/23(土) 14:41:17 ID:DLbR0num0
mixiの管理人の音はどうなの?誰か教えて?
前スレ>>992-
>>995の人
次スレ立っちゃいましたね
コピペまでされちゃってましたね
>>4
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/23(土) 15:32:02 ID:nvbjuHTDO
またも間違った理解のまま進行するんだな、
17 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/23(土) 15:34:33 ID:+wCq4tUA0
mixiのミラはいい音してた、軽自は恵まれてる。
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/23(土) 16:16:06 ID:sBll4N8eO
おまえら少しは
>>4>>5を見習えよ
全く恥ずかしいやつらだ
>>4 >>5 ご丁寧にどうもありがとうございます。
このスレにしては大変貴重なご意見ありがとうございました
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/23(土) 18:32:16 ID:2FZZZN5n0
>申し訳ありませんが、右と左を別々に聴いて同じ音になっていない「中級レベル」の人はこちらへどうぞ
馬鹿丸出しだと思うのは俺だけか?
>21
そこは触れちゃイカンだろ〜
もしかして、同じに聴こえると思い込んでる脳内歓迎って事か???
って事ならここは俺の居場所だーw
23 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/23(土) 19:33:08 ID:CVe2bI5vO
5は別人
24 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/23(土) 19:41:56 ID:CVe2bI5vO
4 と 5の考え方はおそらく全く逆
25 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/23(土) 20:02:10 ID:CVe2bI5vO
5よ、さっきリクエストがあったんじゃないのか?
答えてやれよWWW
26 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/23(土) 20:09:27 ID:kCcbTh4G0
自称上級者(´,_ゝ`)プッ
27 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/23(土) 20:12:31 ID:CVe2bI5vO
前のスレからだが 何故か非常にわかりやすいW
28 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/23(土) 20:27:02 ID:CVe2bI5vO
読めば読むほど恥ずかしくなる。誰に教わったかしらんが、もっと具体的に黒か白ハッキリ主張することたな!
29 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/23(土) 21:14:33 ID:CVe2bI5vO
それ以外の問題をはよかけ!処理すべきなんだろ?
30 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/23(土) 21:24:58 ID:CVe2bI5vO
というこで
始まった矢先スレ終了
31 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/23(土) 21:52:06 ID:6T7nb+c7O
ピュア板の奴らがバカにするのも頷ける
32 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/23(土) 22:00:54 ID:CVe2bI5vO
なにがピュアじゃ
初心者以外
33 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/23(土) 22:01:04 ID:itdp49qr0
>TAで揃うのは到達時間軸の位相だけで本来重要な位相角や左右位相軸などは揃えることはできません。
ここは認めるのか?デジ厨w
34 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/23(土) 22:02:22 ID:CVe2bI5vO
あほ
35 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/23(土) 22:05:09 ID:CVe2bI5vO
仲良く ケーブルの話でもして 盛り上がってね では
38 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 08:21:21 ID:JaJ3PmhH0
位相っておまえらわかってていってるのか?
位相とは所詮、特定周波数での時間差のこと
一言で言ってしまえば簡単。
しかしこれを理解しようと思うと簡単なようで非常に難しい。
だから簡単に位相がどうこうの言わないほうがいいぞ
39 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 08:24:21 ID:JaJ3PmhH0
>>4と
>>5は全くの同感だが、位相を簡単に持ち出さないようにしたほうが良い
位相といっても解釈の仕方が沢山ある。一言では到底答えることなどできないから
ここのバカどもは全くついてこられん
40 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 09:08:23 ID:9LeQozExO
ふははははははっ!俺のフロントスピーカーはkickだ。リアはエクスプローラーだ。デッドラインは何度も越えてきた。うけろっ炎の拳!!
5には同意しかねる
特に、位相特性の方が音の到達時間差より重要であるかのような記述の部分。
・そもそもどんな高級なホーム用スピーカーであっても位相平坦なものなどない。
勘違いしている人もいるが、フルレンジであっても高域で位相は回転するし
デジタル的にだろうがアナログ的にだろうが振幅フィルタをかければ同時に位相回転が発生する。
・およそ多くの研究にて、人間の感度は 振幅特性>>位相特性 であるとされている。
これは実験さえできれば、誰でも聴感上感じることができることだと思う。
・左右スピーカーの距離差ってのは群遅延や音圧差、左右SPの合成音圧の変動を生み
振幅特性、音圧差、(重要ではないが)位相特性の全てに悪影響を及ぼす。
よって重要度は
距離差≧振幅f特>>位相f特
となる。残念ながら?現在距離差を補正できるのはデジタルTAしかないわけで、結局手法として
現時点で最適なのは次のとおり。
1)距離差をデジタル領域で補正する。
2)そこをスタート地点とし、スピーカー軸外f特や反射を考慮しつつ、デジタルでもアナログでもいいから
振幅f特・パワーレスポンスのフラット化を目指す。(SPの向きやネットワークの調整ね)
3)位相f特は放置。
42 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 09:40:58 ID:tnnZgLAJ0
>>41 それでは駄目です。
車の場合は
左右のミッドバスの向きが違うのに
距離差だけをデジタルで補正してもあまり意味がありません。
この辺が皆さん間違うところです。しかし対処法も無いので放置しているのです。
まずミッドバスの向きによる位相崩れを少しでも修正してやってから、次に車内での反射などでおこる
位相のズレを修正します。
TAやネットワークフィルター特性などはそれら条件が整わない限り、何をやっても位相はずれたままなのです。
43 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 09:46:36 ID:tnnZgLAJ0
まぁその辺は、デモカー等聴いてみればすぐにわかることです。
位相の揃った車など1台としてありません。
TAやフィルター特性・イコライジングなどでは駄目ということです
44 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 10:38:19 ID:FmYnM5KYO
卓上の計算が好きなデジ坊。
良いプロショップの方が数少ないのは需要供給で、良い音を知らない客の方が数多くいるって事。
ホームで同額のシステム組んでみ?その音が分かれば、デジ坊が恥ずかしくなるから。
45 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 11:08:19 ID:VkEfVEAlO
はい いわれた通り同額のオーディオを揃え、右よりにリスニングポイントを設けツイーターとミッドを車と同じ角度にして畳二畳の部屋で聞いてます。
この状態から良い音を鳴らすには、真っ先に何から手を着ければいいの?
46 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 11:15:26 ID:VkEfVEAlO
イスは右に固定されてるし…部屋も狭くスピーカーを後にもっていけなくて…
四方がガラス張りなんです…
何から手をつければいいのでしょうか…
47 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 11:22:42 ID:VkEfVEAlO
僕は対処法がわからなかったんでパイオニアのDSPかっちゃいました。
以前は角度を変えてみたりゲインをいじったりミッドにスラント付けたりしたんですが聞こえてくるのはヘンな音ばかりでした。
48 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 11:28:11 ID:VkEfVEAlO
今では買ったこと後悔してないんです。
真ん中で聞くことと同じに考えるべきでないと気づかされたんです。
49 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 11:46:32 ID:VkEfVEAlO
DSP買わずに真ん中で聞くのと同じように聞ける方法があれば教えてほしいな☆
ステリングを真中にするんだろ
51 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 12:11:36 ID:VkEfVEAlO
僕の友達はアンプを改造したりメートル10000円もするスピーカーケーブルかったりして音質変化を楽しんでいるんですが…なんだか順序が違う気がして…
52 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 12:12:26 ID:YaaS9NYhO
パイオニアを選んだ時点でレベルが
53 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 12:17:54 ID:VkEfVEAlO
試しに安物のタイムアライメント付のデッキに交換したのですが…僕はこっちのほうが音がイイとおもったよ★
54 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 12:21:50 ID:VkEfVEAlO
友達はその音を聞いても、【僕が目指すのはホームの音】って言うんです。
それ以来彼とは連絡とってないです。
ハッキリいってキライです。
55 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 12:22:29 ID:YaaS9NYhO
それがいいよ
56 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 14:09:27 ID:jZbjhwac0
デジ坊にたいして、「まともなホームの音を聴いてからもの言え」って言うと、
「ホームでカーみたいにセッティングしました、どうしたらいいんでしょう?」
って、なんでお馬鹿な飛躍をするんだ?
デジの変にこねくり回した音が、いかに変なのか気づいてほしいだけなのに。
57 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 14:18:50 ID:VkEfVEAlO
こねくりまわしたくなければ、例の畳2畳の不均等で聞いてくださいな。
どちらが原型を残せるかでしょ。
>>56 カーのアナログではどうあがいてもイイ音は出ないという皮肉だろwww
59 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 14:34:41 ID:FmYnM5KYO
デジ機器を通して弄って通して弄ってを繰り返し、音痩せしたピンポイントで喜ぶデジ坊。
そういう調整しか出来ない店も多く、雑誌やコンテストもそれが主流。
デジ坊が溢れる訳だ。
60 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 14:35:05 ID:VkEfVEAlO
>56 俺だって一緒
そのまま鳴らしたものが、いかにヘンなのか気付いてほしかっただけ。
デジ防 デジ防いわれて 頭きただけ(笑)
61 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 14:59:52 ID:jZbjhwac0
デジ坊の、「位相が合ってない」とかいう台詞に
すごく違和感を感じる。
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 15:01:15 ID:FmYnM5KYO
調整し(きれ)てないアナ坊の音なら、調整されたフルデジの方が綺麗には聴こえる。
ここで満足出来る人が多数ってだけ。
更に音質を求めたアナ坊は調整を追い込み、劣化するピンポイントに必要性を感じない。
64 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 15:28:53 ID:xBz09KCT0
車でピュアを目指すのは無駄。
その分ホームに金かけて、車では趣味の音を目指せ。
>>23 前スレ確認してきたが
>>5は中級にも書き込んでるし別人確定だな。
>>4はアナ厨デジ坊の両方に対してやんわり意見してるようだな。
で反応していた997は痛い奴確定WWW
事実、TAでもアナログでも位相の整合は不可能と言ってる。
>モノラル成分は上記の理由 はたぶんハースのくだりだな。
ただTA=ハースとは言っていないような、、、俺の読解力が足りんorz
明確に理解できたのは頭の悪い有名ショップには騙されるなとWWW
>>5は騙されてる自称上級者だとWWW
66 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 15:51:00 ID:VkEfVEAlO
畳2畳での追い込みって?
ねぇ君達
TAかけるとどうしても音に違和感感じない?
おれもTAかける派だけどどうにも違和感だけは拭えないのは何故でしょうか
68 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 16:00:18 ID:VkEfVEAlO
5が42なんだろ。一発ドラドラ
69 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 16:01:17 ID:GjeED7s8Q
デジでピュアってギャグですか?
>>4と
>>5はだれも同一人物と言ってないわな
ただ両方ともこのスレにしては説明が素晴らしいと思うぞ
実際にその通りなのだし
間違っていると思うやつがいないから、反論も出ないし
というかココにはもう上級者はいないので仕方ないが
73 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 16:12:55 ID:uW5Tbhw60
9255使ってる時点でレベルの引き差が伺える。
74 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 16:20:09 ID:GjeED7s8Q
TAで位相は合わないよ。
なのにデジ坊ときたら
75 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 16:28:33 ID:VkEfVEAlO
だからTAなんて使うなよ。
畳2畳不均等でそのまま聞けよ。
なんの不満もないんだろ?
イロイロしたらイロイロ音変わるしな。
76 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 16:46:49 ID:VkEfVEAlO
ディレイがこの状況で悪影響と思えばその他の手段で音を構築。よいと思う人がデジタルマルチシステムで音を構築。
/4xfs+kS0とVkEfVEAlOは連投をヤメレ
大人のマナーだ
78 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 17:59:09 ID:jZbjhwac0
VkEfVEAlO
畳2畳で聴く奴はお前だけだ。勝手にやってろ。
79 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 19:22:41 ID:VkEfVEAlO
フン 試しにやってみろよ。いつも聴いている音が聴こえてくるぜ
80 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 19:25:16 ID:jZbjhwac0
うちには畳2畳なんて狭い部屋はないから出来ないんだよ。
でっかい便所だな
>>42 阿呆だな
位相を修正するとか言ってるけど意味分かってる?
おまえの考える調整の順番を晒してみ?
>>82 おまえのほうが阿呆
よく読めばわかるだろ
ここにはこういう頭悪いのが居るから説明しても無駄だろ
84 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 22:03:36 ID:YaaS9NYhO
オレみたいな技術も知識も無いような奴には
TAは簡単にそれなりの音が得られるな
85 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 22:04:57 ID:VkEfVEAlO
ミッドの向きを修正するらしい。
それから 反射による位相のズレを修正するらしい。(どうゆう風にやるかしらんが)
そうすると畳二畳左右不均等の音が素晴らしくなるらしい。
コレがピュアの姿らしい
それができれば、最高だろ
だから車では最高の音は出ないだけ
おまえらどれだけ良い音を求めてるの?
求めるだけ無駄!
88 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 23:31:46 ID:jZbjhwac0
DZQAKNoX0は畳10畳の部屋で音楽を聴くことから始めるべき
89 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 23:32:45 ID:jZbjhwac0
誤爆した。VkEfVEAlOだ
ここは市場と違って、アナログ支持派が多いみたいね
でも結局はデジタルもアナログも無い
どちらもアナログもデジタルも通るから
92 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 23:51:30 ID:I6fI5ufA0
カーで無理言ってる奴は何しに来るんかな???
そんな奴はカーで突き詰めたシステム組んでる訳なんてないし、
誰もカーは最高の環境なんて思ってない、今ある状況で最良の方向模索してんのにさ。
いくらピュアで相手されないからって、同じ金額ホームで組めば?なんて馬鹿じゃん。
と、
釣られてみる(w
93 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 23:53:29 ID:FmYnM5KYO
デッドニング1つ取っても店による価格も手法も技術も違う。更に限られた知識のDIYも然り。
逆に言えば、どうやっても変化した音は出る。
ある程度の歴史が創られてきた中でも、1つの答えも存在しないのはどういう事か?
“本人が満足すればそれでいい”〜この一言に尽きる。
但し、フルデジに満足する人が然もそれが一番だと豪語するのだけは止めて欲しい。
そう豪語する店もあるし、それを評価する雑誌もコンテストもある。
それは単に、高額商品を簡単に売り捌きたいだけの実力不足の商売人達の言葉。
“え?その値段でその程度の音?”笑っちゃう位、多いよ。
おいおい
デジタルクンたちがかわいそうじゃん
でもデジタルで音を突き詰めようとしているやつは
ろくな音が出ていない
コレが現実
今のところは、ろくな音が出ていない
↑ぐらいには言い換えても良いw
普通に凄い音が出るようになったら認めるし、取り入れると思うよ
96 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/25(月) 00:37:07 ID:JpiQtqii0
>*ホームでは最低でもシングル真空管アンプとバックロードホンの自作の経験がある
ドアの内側外してドア一枚分の薄型スピーカーボックスを自作し、窓を羽目殺しするくらいじゃないと
ピュアとは認めない、ということですね。
わかります。
97 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/25(月) 06:03:21 ID:BA/vbqCeO
デジタル悪い悪いは分かったから、畳二畳左右不均等音出しっぱなしから、どうしていくか、論議してみれば?
おまいらは、具体的にどうするか書かないから突っ込みドコロ満載なんだよ。
98 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/25(月) 06:59:01 ID:hKQFKd0T0
まったくだ。
特に
>>42 >まずミッドバスの向きによる位相崩れを少しでも修正してやってから、
>次に車内での反射などでおこる 位相のズレを修正します。
どうやるか書いてみ? 自分でも何書いてるか分かってないだろうから無理だろうけど。
99 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/25(月) 09:48:23 ID:wh+Lr67NO
反論て…。片や計算式の数字で音を作るデジ坊、片や出音の確認をしながら細かい調整で突き詰めるアナ坊。
耳が違うのよ、耳が。
100 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/25(月) 10:00:21 ID:BA/vbqCeO
計算式の数字…
おまえってホンマオモロいな
101 :
@知りたい:2008/08/25(月) 10:02:18 ID:uaclhihv0
この世で1番大きな音の出るマフラーって何やねん!!
!!!!(^。^)
102 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/25(月) 10:06:57 ID:Rsc5b7jWO
オマエらまたF特性、指向円グラフ見ないで位相とか言ってるのか?
相変わらず
103 :
@知りたい:2008/08/25(月) 10:15:01 ID:uaclhihv0
ooooooooooooo o o o
o o o o o
o o o o o
o o o o o
o o o o o
o o o o o
o o o o o
o o
o o o
104 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/25(月) 11:05:19 ID:0/hXmH7T0
>片や出音の確認をしながら細かい調整で
アナログで細かい調整って何?
105 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/25(月) 11:05:56 ID:wh+Lr67NO
>>100のデジ坊主は幾ら掛けてんの?
100?200?300?
んで、家は幾らの音?
106 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/25(月) 11:08:08 ID:0/hXmH7T0
アナログ
え?その時間とパッシブにお金かけてその程度の音?”笑っちゃう位、多いよ
純度は良いけどそれ以外糞と言うの多いよ。時にmixi住人。
107 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/25(月) 11:10:12 ID:BA/vbqCeO
残念ながら純度すら…
108 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/25(月) 11:38:49 ID:BA/vbqCeO
>105
20年前の20万(笑)
109 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/25(月) 12:01:16 ID:BA/vbqCeO
車は…80くらいじゃないか
110 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/25(月) 14:28:45 ID:alvQBwVIO
なんか 安くていい音だそうとしたら、いくらくらいかかりますかね?
マッキントッシュのアンプとか欲しいんですが。
おれのクルマはプァおーでおだぜっ!
112 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/25(月) 16:58:20 ID:AT8s3au+0
アナログの連中は時代の流れについていけずに取り残された可愛そうな者の集まり。
このスレは一部まともなレス以外は、阿呆の集まり
まともなのは
>>4 >>5 >>42 あたりくらいか
まあ、この業界のデジタル物って高すぎるわ。
PA用ベリンガーなんかのデジタルチャンデバなんて6満そこそこなのに
Xとは比較にならんぐらい細かく設定できるし。
MM-1だって適正価格は5000円ぐらいのもんじないのw
115 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/25(月) 20:05:21 ID:PNZKueEgO
下らない言い争いはやめたまえ(´゜Д゜`)何年続けてんだよ。アナログもデジタルも良いところと悪いところがあるって結論になって議論おしまい!
>>115 そういう言い争いはどのみち平行線だし意味もないから無視してりゃいいんだが
どっちの派閥か知らんが調整方法とか理論的なとことかまで出鱈目吹きまくる奴がいるから
つい黙っていられなくなる
そいつらに教養がないのは間違いないが、俺も相当アホだw
>MM-1だって適正価格は5000円ぐらいのもんじないのw
5000円だったらなんとか買えるのか?
カワイソス・・・
上級スレではベリンガーも有りなのですか?
119 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 00:01:43 ID:xxMdQwXE0
あくまでも例えだろ。
でも本当にXよりましだと思うな
120 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 00:15:10 ID:Pz6m2ZpDO
あほくさ
121 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 00:28:42 ID:5Iynqwps0
べリンガーってわかって聞いたこと無いけど、
車で使えるようにしたら、PA用ということで
カロXよりハリがあってよいと思うが
TAの話だけど、結局のところはディレイかけても直接音しか
制御できないわけで。。。
だいたい、定位だの位相だの、それほど重要か?っていう気もする。
もともと完璧は無理だということを理解するほうがお利口。
いやね、リアシートの真ん中に座って、運転席と助手席の間から
顔出して聞くと、確かに定位は抜群なんだが、それが感動する音
かっていうと、まぁそれほどでもない(笑)
はっきり言うと、空間が狭すぎるために、再現される音も車幅サイズ。
ホームのようにスピーカーの外まで音が広がったりはしない。
というわけで、擬似だろうがなんだろうが、運転席で聞いて感動する
音が出ればそれで合格、ってのがカーオーディオなんだと思う。
自分は一応、TA使ってる。ギターの調律をハーモニックスで合わせる
ように雑味がとれるポイントを探す。ちょっとずらしてユニゾン的に鳴らすと
逆に音に厚みが出るんだけどね。まぁ、エフェクターのコーラスみたい
なものだ。アナログ派の言う"音の厚み" ってのはまさにそれ。
ちょっと話題がそれたので、今日はここまで。
追伸 べリンガーで満足できるなら、アンプは格安がお似合い。
いや、馬鹿にしてるんではなく、私も格安アンプ派(APA4321)。
ホームやPA用を流用するのもいいですが、車載PCをデジタルプロセッサとして使えば
専用機のように機能が限定される事なくソフトウェア次第で柔軟に対応する事が可能ですよ
但し、オンボードのオーディオ入出力はクオリティが低いので
1394なりUSBのオーディオインターフェースは必須だし、
ASIO対応でリアルタイムエフェクトを高音質でモニタリングてきる
DAWソフトを選ぶ必要があったりと、ある程度の知識は必要になりますが
ちゃんとしたものを選べば、タレ流しのデジタルorアナログ入力を
一度もファイルとして保存することなく、リアルタイムに処理して
出力することが出来ます。
とりあえず現時点で行わせているリアルタイム処理
・S/PDIF同軸入力
・ConvolutionによるTA・EQの一括処理(32bitフロート)
・32bitフロートから16bitへのビットリダクション時にpow-r #3 ディザリング
・S/PDIF同軸出力
以前デジタルIN/OUTで使っていたEQ専用機と比較して
音は圧倒的にPCの勝ち。
エッジを立てて意図的に明瞭度を上げるような事はせず
どちらかと言えばマイルドなセッティングにしてますが、
それでも以前の機器より多くの音が聞き取れます。
車載モニターが無いため、現状はセッティング固定のブラックボックス状態になっていますが、
キーonで人知れずWindowsが起動し、その後EQ等を設定してある
プロジェクトファイルが自動起動するまで約45秒間、まるで真空管機器のように
音が出ないだけで、それ以外特にPC搭載を意識する事なく普通に使えます。
最初はブラックボックス状態で動いてくれればいいと考えてましたが
セッティングを複数作っておき、切り替えて検証すれば
追い込みが楽に出来るので、やはりモニターは必要ですね。
125 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 08:09:32 ID:hn7F8RQTO
八王子にあるスタンゲッツっていうショップってどんな感じ? 今度行こうと思うんだが。
126 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 11:13:00 ID:Dfbj1kID0
>>124 デジタルアウト付きのヘッドユニットとパソコン、測定用マイク、それに
ソフトと自分の耳でTA&EQセッティング出来るのは魅力ですね。
ソフトのことなどいろいろと教えてくださいな。
127 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 20:17:39 ID:iqShEWLs0
110ヤフオクくらい見ろ
MC431と9255とスピーカーとかセットであったぞ
まあ貧乏なお前には買えないがなwwww
128 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 20:54:56 ID:ubUgKGxN0
ねぇねぇ、デジピュアの人って音源なーに?
やっぱりiPod?
129 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 21:04:18 ID:aEqjgvb+0
>リアシートの真ん中に座って
お前はそんなところから運転するのか?
リアシートの真ん中に座って聞いて良くても何の役にも立たない。
まっアナログ人間が言い訳に使う常套言葉だな。
130 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 21:16:40 ID:THHR6pfB0
オーディオに100万も200万も掛けるなら、ハンドル真ん中に持ってくることも出来そうな気がする
最近はセンターメーターの車も多い
パワーステアリングにブレーキアシスト付きのABS、電動ではないが大きな力が要るわけでもなし
ちょいとシャフトを溶接すりゃあ、なんとかならぁ
どっかの車屋がワンオフ車検登録費用込み100万円で受け付けるかもしれんぞ
誰かやってみたらどうだ?
音の別世界が広がり、オーディオコンテストでは常に一等賞
カーオーディオ雑誌ばかりではなく、オーディオ雑誌や自動車雑誌にも取り上げられ、君はスターだぞ
133 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 21:57:59 ID:U8BS4lZW0
僕たち、よく聞きな。
おじさんはね、TAで位相をいじくられた音が嫌い。
それだけのことだよ。
135 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 22:59:39 ID:5Iynqwps0
>>133 読みづらくてかなわん。
3行で要約してくれ。
136 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 23:53:09 ID:Pz6m2ZpDO
正直、思うのだが、スピーカーからの距離を揃える(遅延をかける)
勿論、反射音も混在する等全ての要素を考慮してどちらが原音に近いのだろうか
>>136 選択肢を1つしか示さずに「どちらが」と言われてもね。
139 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 09:42:06 ID:XI0LWwyW0
アナログケーブルは
ベルデン 8412と88760
どっちが幸せになれますか。
140 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 10:54:59 ID:LALLAgq80
141 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 15:40:04 ID:hvSFxzJ70
>カーオーディオという土俵で話をするならば製品として
「カーオーディオ」に属する物のみで話をするのが常識。
常識なのか?
単に土俵が狭くなるだけだがw
ホーム用の安いユニットを使って何が悪い
143 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 15:58:05 ID:8l7aIi/v0
少し上のレスで出てきたPA用のDSPユニットのべリンガーは、実売価格3万2千円だろ
対して現状の「カーオーディオ」用のDSPユニットを出してるπとかは、
設定の幅や細かさは無いが、「カーオーディオ」用なのでぼった栗価格!
音を良くするための可能性を求めてTA調整までやるんだから、
わざわざ高い金出してまで、狭い土俵に篭る必要は無いと思うんだがなぁ・・
144 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 16:36:12 ID:54x8gK+JO
肉や魚のように鮮度が落ちますよ!!
肉や魚の鮮度に例えるなら、フルデジは解像度・S/N比等々を優先した産直の生肉。
一方アナログは、2〜3日熟成させ最も旨いと言われる腐る直前の肉。
味覚と聴覚も人によって違う。
146 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 17:44:37 ID:tpxKA0G80
うまいこと言うじゃないか
>>140 ことあるごとにエディックスの画像貼ってるヤツっぽくね?w
148 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 18:56:03 ID:hvSFxzJ70
>>145 フルデジは生肉じゃなくて、スーパーの解凍されたパック売りの肉や刺身
149 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 20:40:20 ID:KIoGe9Q9O
世の中はレコードからCDへ、CDから圧縮音源へ。
聴覚は衰えてる筈。
四季折々の家庭料理からインスタントやジャンクフード、味覚も衰えてる筈。
そう考えると、化学調味料や人口着色料で誤魔化したフルデジ主流も理解出来る。
新鮮な生肉は、脳内にDAC積むしかなかろうな
151 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 20:42:14 ID:LALLAgq80
アナログの連中必死だな。
mixi住民?
152 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 21:03:15 ID:NMlF0Xem0
>>136 TAも今のところ発展途上な訳で
車の中は乱反射しまくりで所詮原音(ホーム)とはほど遠い
153 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 21:03:16 ID:hvSFxzJ70
>>151 >>140のリンク先の奴もmixiの住民だぞ。
バッテリーのことで某コミュ管理人のうんちく書き込みをこき下ろしてはいるものの、
自分は、そのコミュでは面と向かって書き込めない。
自分がオフ会とか聴きに行った時も、、面と向かっては言えないw
思ってもない事は言わないけど、含みを持たせた裏読み頼みの大人の対応をしてしまう
細かい音を拾わないのを、音の整理ができてますね! と、ほめてみたりしてなw
まぁ、喧嘩を売りにいくわけじゃないしね
面と向かって言わないでこんなところで本音をぶちまけるとは太刀が悪いなwww
156 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 21:49:33 ID:BkEaa4CL0
デジタルの音ってアナログの原音を極限まで擬似させた模造品でしょ。
だいたい自然な音じゃないよな。極めて精巧にできた模造品に酔ってる
だけの話。最良の状態で再生させたアナログに比べたら
デジタル音なんて子供だましもいいところ。
>>152 発展途上もなにもRS-P50の頃から出来ることは止まっとるがなw
カー用のTAはどれもステップが荒すぎ。
158 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 21:57:47 ID:hvSFxzJ70
159 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 22:02:25 ID:FAMFVhnz0
親父の170系クラウンを借りて乗ったんだけど
俺の180万円つぎ込んだレジェンドよりも音が良かった・・・。
160 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 22:13:57 ID:6F/nnFg+O
本当に必死だな
みんな黙ってみてようぜ
161 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 22:22:57 ID:B6qb8JgZO
162 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 23:03:03 ID:yImOdwP1Q
154
俺もそう〜。
デジタルの人に音が平板ですねーて言えるないからフラットですねーて言うよ
>>162 だからmixiだと馴れ合いとか言われるんだけど、
結構みんなその場所だとピキピキしてるんだよな
特に本気組同士とかは、【褒め合いの体裁をとった罵りあい】が、あちこちで・・・w
左右のスピーカーだけだと、位相ズレによるピークディップは大きくなるが
スピーカーの数が増えていけば互いのピークディップが相殺され、うるささはなくなる
リアドアも生かして4スピーカーにした方が、音がやわらかく感じられるのはピークによる刺激が抑えられるからだな
甘いな。4SPは倍音が過剰で難しいんだよ。
キャリア十数年の俺でもコントロールはしきれない、暴れ馬。
でもやめないけどね。
痩せた音など興味はない。
166 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 00:00:30 ID:54x8gK+JO
>156
最良の状態って?
>>166 もちろんホームの2畳の部屋においてスピーカーを向かい合わせにし
センターからずれた位置で聴いた音だよ
これこそカーのアナログが目指すべきリファレンスだ
168 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 00:18:59 ID:9IDjXCPyO
お、察しがいいようですな
169 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 00:22:59 ID:9IDjXCPyO
リファレンスなら何の文句もつけれまへんな
170 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 00:23:42 ID:W7513IMT0
2畳の便所がリファレンスルームの坊やは黙ってなさい。
すまん、俺んちの便所は二畳も無いんだ
172 :
159:2008/08/28(木) 00:37:20 ID:Cjbvc/a0O
>>161 そのまんま。
普通に聞く分にはバランスの取れた上質な音質だった。
俺の車は爆圧系って事もあるけど、普通に聞く分には
クラウンの方が音が良かった。
まあmixiの本気組は、己のシュミに走っとるのが多々おるけん
174 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 00:46:32 ID:UWecK9rUO
ホームの二畳とカーでは再生能力そのモノが違うの、分かる?
デジ坊のやってる事はフィルター通し捲って、出来上がった9800円のコンポ並の再生音に喜んでるだけ。
アナ坊はホームの音を知ってるから、なるべくフィルター通さずに原音に近いセッティングで聴いてるだけ。
175 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 00:48:32 ID:9IDjXCPyO
ほぅ
なんか、便所にウーハー積み上げて、ンコしながら
爆音でCD聞いてる自分を想像してワロタ
>>174 >ホームの二畳とカーでは再生能力そのモノが違うの、分かる?
うん。ホームの2畳以下の音でよく満足できるなと思って。
178 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 01:10:37 ID:hYoSM9BbO
なる程だからカーアナログはホーム語って実際聞くと音悪いんだ
恥ずかしいから勘弁してくれよ
車に金掛けられない貧乏人がホームでどれだけの音出してるか聞かずして分かるしなW
大体真面目にホームやっててねじ曲がった空間で耐えられるのも笑える
179 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 01:11:33 ID:9IDjXCPyO
やめなはれ 彼らのリファレンスなら、文句はいえまへん
180 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 01:27:10 ID:W7513IMT0
ホームの音がリファレンスのアナログ派がカーをやる場合
→永遠においつくことのない道を追い求める
ホームのリファレンスがないデジ坊の場合
→イベントやコンテストの順位のみが基準になり、自分の音がない。
181 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 01:33:33 ID:9IDjXCPyO
>167
ところで真ん中バスすだけじゃダメよ
左右スピーカーは90度内側な。
182 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 01:42:00 ID:9IDjXCPyO
>180
確かにな
右によってスピーカー内側90度じゃ永遠に辿りつけそうにないですね。
デジ坊の俺にもなんとなくわかるよ
183 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 02:04:19 ID:9IDjXCPyO
因みに俺、ホームの音知らんが、右よりスピーカー90度内側の音は知ってるぜ
>>178 なるほどデジ坊は金さえ掛ければいい音になると思ってるんだな。
185 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 02:57:26 ID:W7513IMT0
まあ、ホームのばあい、
SPの壁との距離、向き、各ユニットの位置関係で悶絶するからな。
難儀するレベルはデジカーとは異次元。
186 :
124:2008/08/28(木) 03:06:33 ID:hecwg54e0
>>126 遅いレスになってしまいましたが、ソフトはSamplitude Proを使っています。
音の良さには定評があり、
本来の使用法ではないので使い勝手が悪いにもかかわらず、
PCオーディオのプレーヤーソフトとして使う人もいるほど。
本来はレコーディングからマスタリング、出来上がったCD作品の原盤を焼くといった
製作サイドが使うソフトです。
オーディオの方はパッシブ仕様のアナログで、今まではこのソフトで補正したものを
いちいちCDに焼いて聞いていたのですが、システムを変えるたびそれに合わせて
CDを焼くのは、あまりにも無駄が多く、何とかならないものかと色々調べているうちに、
案外簡単にPCが車載出来る事を知りました。
一番のネックは電源だと思いますが、取扱ショップは少ないものの
バッテリー+−とACCで動作するPC内蔵用電源ユニットが市販されています。
セルモーター回転時のような5秒以内のON/OFFには反応せず、キーOFF後はOSが終了動作に入り電源OFFに。
この状態では待機電力のような形で僅かに電気を消費していますが、タイマーによって1分後に完全給電ストップ。
このタイマーはPCがどのような状態であっても設定時間で必ず動作するので
OSが固まって終了動作に入らなくても電源が入りっぱなしになる事は無し。
もしタイマー時間を無制限にしてしまっていたら・・・
今度は電源電圧が一定値を下回った時点で電源OFFと、まさに電源様々です。
この存在を知らなければ車載用にPCを組む事は無かったでしょう。
実は、これまでにPCをパーツから組んだ経験は無く、これが1号機です。
CPUはインテルが最近小型モバイル用として発売したAtomプロセッサ1.6GHz。
今の水準から見たら決して高性能ではないですが、消費電力が低く
映像や音声などマルチメディア系の処理能力に重点を置いた設計なので使用目的に合っていると思い使用を決めました。
このCPUが搭載されたMINI-ITX規格(サイズ17cm角)のマザーボードは1万円以下、
メモリを1G付けてもトータル1万2千円ほど。
120GのHDと、CD-RからDVD-Rまで焼ける光学ドライブがそれぞれ6千円ほどと、部品は思っていたより安く揃える事が出来ました。
PC本体で一番高いパーツは18,800円のケースです。w
大きさは150W×2クラスのアンプと同じ位に収まりますよ。
187 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 03:52:29 ID:W7513IMT0
>>186 酔っ払って理解できないところがあるので、
もう少しこのスレにいてくれ。
聞きたいことがある。
選曲やらボリュームやらをどうしてるのか知りたいな
189 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 09:12:00 ID:hYoSM9BbO
>>184こいつ面白い奴だな病院から書き込みか?
家のホームは600マン越えてるがお前らのアナログの音知らんだけだ
デジ使いがホーム知らないと決めつけてる所が痛すぎる
TAスレもできたんだし、ここはマターリいこうよ
高価なホームオーディオ置いてるショップ痛いよね
192 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 11:06:54 ID:UWecK9rUO
ホーム知ってたらデジには走らない。
ホームとデジを同一に語る奴、金掛けてるだけで耳はごくごく普通なんじゃない?
でもまぁ、同じ数百万円でも原音追求するか好みの音を作るかで全く違うからな。
193 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 11:19:43 ID:hYoSM9BbO
とんでもびっくり理論の連発だなW
ホームをやるからアコースティックな問題にぶち当たるの知らんのか?
視聴環境を整えてない証拠だ
まあお前らみたいにミニコンポクラスでホーム語ってる奴には関係ないか
ホームがあるから車はデジタル当たり前
194 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 12:02:25 ID:UWecK9rUO
なんだ、ホームでもデジね。
そりゃ、金掛けなくちゃ。
195 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 12:14:52 ID:hYoSM9BbO
期待に添えなくて残念だな悪いが球も数種類は使い分けるぞ
オーディオは貧乏人の趣味じゃねーんだよ
196 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 12:22:46 ID:iR1+l15hO
てめぇらレコード盤の溝に針を滑らすだけで音が聞ける喜びを忘れた奴らだな。音は金だけじゃねぇ。聴いて共感して感動して、時には鳥肌がたつ。いつもありがとう...音よ...
197 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 12:23:50 ID:4P6bYDkR0
>>153 >>154 確かにmixiネタだね。
でも書いてる事も間違いではないと思うよ。
どのシステムにもシルベンXが合うとは限らないと思う。
それに確信ついてるけど、古いバッテリーから新しいのに変えたらそりゃ音良くなるよね。
AS誌でもレポートで「変わった」なんて書いてるけど、古いのから変えたら当たり前と思うのは私だけ?
198 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 12:23:55 ID:2/p1VZug0
mixiって最近よく聞くけどなーに???
199 :
畳二畳:2008/08/28(木) 12:24:09 ID:9IDjXCPyO
ショボーン(´・ω・`)貧乏人……
200 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 12:30:12 ID:hYoSM9BbO
だからさ誰もターンテーブル使わないって言ってないだろ?
面白い奴らだな
ソースがあって保存が良ければレコードがエライ!だから車はデジタル
アナログ語るならレコードで聞け
201 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 12:34:36 ID:iR1+l15hO
↑フェニックス幻魔拳...。お前の精神は既にズタズタだ。
カセットテープじゃだめっすか〜?
今時まともなテープレコーダーも売っとらんが。
203 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 12:38:27 ID:RHOpJZ920
>音が聞ける喜び
それが本質だな
>アナログ語るならレコードで聞け
それは言い過ぎ
204 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 12:57:44 ID:UWecK9rUO
ごめん、マジレスするわ。
球って倍音の乗り方が心地好いもんだと思うけど、それが何でデジに行く訳?
俺は、球とは正反対の解像度を追求したデジは耳が受け付けない。
だから不思議なんだわ。
205 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 13:14:25 ID:hYoSM9BbO
それは狭いピンポイントな聞き方だからだよ
デジタルも倍音はしっかり出してるからね
あとな音色と周波数の関係を拡大解釈してるとそうなる
デジアンの話しなのか、プロセッサの話しなのか・・・
207 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 13:49:23 ID:UWecK9rUO
球とカーデジの両方の倍音に満足出来るのが、ある意味羨ましいわ。
でも多分、そんな聴き方ならホームもカーもオーバースペックだと思うよ。
208 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 14:28:08 ID:KztBZfAjO
アナログ厨てひねくれた聴き方してるんだな
どうりでこねくり回した珍音ばかりなわけだ
味付けってレベルじゃねぇぞwww
209 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 16:26:19 ID:oge7PkcbO
アルパインの7990+H900のコンビとカロXのコンビだとデジタルとしてはどっちが音良いの?
210 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 16:27:21 ID:hYoSM9BbO
>>207やはり全く分からんようだなアナログ語る以前にカーオーディオもっと勉強しろ
ホームを持ち出すならターンテーブルと球アン積んでから語れ
それと真面目に色々聞き方も勉強しろ
211 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 16:44:48 ID:hYoSM9BbO
>>208お前は黙ってろ
お前みたいな小僧が人任せに作った音をイベントで聞かせるからそもそもの火種になってんのが分からんのか?
212 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 16:45:39 ID:oyzoNssS0
あほくさ
213 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 16:48:51 ID:UWecK9rUO
球は消耗品で、肉と一緒で劣化し駄目になる直前が一番美味しいと言われる。
カーデジの解像度とは正反対の醍醐味。
それが聴き比べられないなら耳がおかしいよ。
“この商品は最高級”っていう評価だけで揃えてんだろうな。
ターンテーブルに適切なケーブルはCDPが生きないし、その逆も然り。
空気の震わせ方の違うアナログとデジタルじゃ楽しみ方が違う。
214 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 17:01:46 ID:hYoSM9BbO
出来ないならホームを語るな。所詮絵に描いた餅
誰も聞き比べでとは言ってないがな
215 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 17:06:26 ID:Cjbvc/a0O
DENONの5万円のホームセット買ったんだけど、音が上質だな。
カーオーディオで音質を求めるのがいかに無駄か。
爆音で遊ぶ分にはいいんだろうけど、音質となると
5万円のコンポ>100万円のカーオーディオ
216 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 17:17:04 ID:UWecK9rUO
はいはい。もう、アンタが大将でいいよ。
217 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 19:16:59 ID:9IDjXCPyO
ピュア板にいけば?
218 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 19:35:32 ID:W7513IMT0
ピュア板的には、100万、200万かけて、カーでオーディオを
語ること自体が嘲笑の対象なわけだが。
とくにDSPな
219 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 19:47:06 ID:9IDjXCPyO
ふ〜ん
220 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 19:49:07 ID:9IDjXCPyO
で、リファレンスとして、ホームの音が必要なんだ?>218
221 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 19:53:49 ID:RHOpJZ920
ここはカーオーディオ好きスレだよな?しかも上級だろ?
やる気あんのかと問いたい 小一時間問い詰めたい
第一、ステレオについての理解が足りないヤツが多すぎる
本当にカーが好きなら少しでも良い音にする方法について語るべきではないか?
222 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 20:01:46 ID:9IDjXCPyO
DSPがダメは正直聞き飽きた。
で、アナ派の人はどんなシステム組んでるのさ?
俺はアンタらの大嫌いなパイオニア☆
車内の狭さ、材質による反射、スピーカーの向き・・
ホーム並の良い音が出ないのは当たり前
上記の点をわかった上で、少しでも良い音を目指すのに、
ここだけ譲れないポイントのところで、
TAなどのDSP使いとアナログ組で認識のズレがあるんだよね
224 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 20:34:02 ID:W7513IMT0
>>222 改造トランポ デジタル出し
改造DAC
自作プリアンプ+絶版アッテネーター
改造アンプ
225 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 20:42:47 ID:f7l/xNW8O
よく見かける自作派ですね。
わかります。
226 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 20:53:00 ID:rO9yiMgY0
227 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 21:12:11 ID:9IDjXCPyO
>224
その手の自作派の音は俺はまだ聴いたことない。
229 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 21:27:04 ID:9IDjXCPyO
俺は女性ボーカルものをよく聞く。
聴きながら口元がリアルに吐息まで感じられるのが絶対条件。故にTAもドピンであわせる。
230 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 21:37:39 ID:5hOkETFl0
俺もそういうの好きだけどアナログでは無理なの?
231 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 21:45:56 ID:9IDjXCPyO
俺はわからない。ほぼデジタルマルチ出身なので。
>>230 運転席を真ん中にすれば出来るだろ
センターアームレストに左ひじをついて体を真ん中に傾け寝そべり運転するとか
軽自動車なら少し体を傾ければセンターポジションが可能
233 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 22:02:55 ID:5hOkETFl0
アナログの聞きやすい音も好きだけど229の言う事にも同意だ。
質の高いDSPが開発されるまでは果てしない論争が続くのか・・・
まあ各人好きな道を進めばいいんじゃねえの
>>229に同意だ。
案外アナログ派もデジタル派も目標とする音に違いは無いのかもしれないな。
しかしそこに到達する手法でこれほど論争を巻き起こすのはなぜだろう。
235 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 22:56:18 ID:9IDjXCPyO
いや、違いはあるよ。択一を迫られるので。カーでは特に。
236 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 23:07:25 ID:ZNmB6G5RQ
ボーカルであわせましたーって車で桶聴いたら激しく萎えことがある
そればっかりはしゃーねーだろ
238 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 23:38:26 ID:6mOP+qKw0
239 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/29(金) 00:33:50 ID:hKTOadTN0
ベンツ海苔だがあんまりいじる気しない。
ロードノイズも拾わないし、標準で設定されてるサウンドエンハンサーオフにして
ノイズに埋もれやすい低音ちょいあげれば満足。
聞き疲れしないしクラシックも十分いける。これはピュアじゃないのかな。
240 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/29(金) 05:29:06 ID:kN9cOvbl0
軽自動車海苔だがあんまりいじる気しない。
ロードノイズも拾わないし、標準で設定されてるドルビーサラウンドオフにして
ノイズに埋もれやすい低音ちょいあげれば満足。
聞き疲れしないしどうせテレビしか見ていない。これはピュアじゃないのかな。
どう考えても
ピュア
242 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/29(金) 10:27:34 ID:WkNwiz1a0
音波の場合、ディレイさせても位相角の整合は不可能ですしアナログ的手法を用いても同様です
到達時間軸の同期が取れただけに過ぎませんので誤解なさらないでください
ただし、モノラル成分は上記の理由によりクリアになりますのでフォーカスが向上します
どこかに卓袱台という表現がありましたが、多分失敗例だと思います(車両サイズにもよりますが)
同じ音量場合、同期してない状態ではうるさく感じ、同期していると静かに感じます
つまり音量を上げて音楽を楽しむことが可能になります
私個人は、オーディオにデジタル、アナログといった認識は持ち合わせておりません
カー特有の問題を可能な限りの手段を用いてクリアし、自分の求める理想を追及する
そういう自己完結の趣味だと考えております(もちろん掛ける金額も趣味の範囲です)
このスレを見る限り情報の発信源であろうショップのレベルが余りに滅茶苦茶なのだと感じます
自作派が増えるのも理解できますが、少し足を伸ばしてショップ探検デモカー試聴をしてみては?
私自身はショップのお世話になったことは一度もありませんが無名な優良店があるかも知れませんよ
243 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/29(金) 11:53:47 ID:lOnAxSnb0
ゴンベさん?
244 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/29(金) 12:01:59 ID:ApSusNYkO
前スレからのコピペみたいです。
245 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/29(金) 18:26:28 ID:nvmf4qZ50
4ゲージの電源ケーブルでお勧めのありますか?
電源ケーブルで音変わりますでしょうか?
246 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/29(金) 18:58:07 ID:mCQypTsz0
ない
かわらない
247 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/29(金) 20:05:07 ID:vaGZfagvO
今の音より硬くしたいならテクニカで充分、反対に厚みが欲しいならモンスター。
ヒューズも同様。
テクニカってなんとなく四角四面な名前だもんな。
モンスターっていうと、おおきいけど少しブヨブヨした感じ。
なんだ、音なんて聞く必要ないじゃん。あはは。
249 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/29(金) 20:24:05 ID:nvmf4qZ50
>>247 どうもです。厚みが欲しいですからモンスターよさそうです。
AUDISONも評判良さげですがどんな傾向でしょうか。
> AUDISONも評判良さげですがどんな傾向でしょうか。
端的に言うとヨーロッパ的な音がしますね。
251 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/29(金) 20:34:57 ID:ApSusNYkO
怪物線……
252 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/29(金) 21:10:54 ID:nvmf4qZ50
>>250 ヨーロッパ的、なんかいい感じですね。品がある、そんな感じでしょうか。
クラシックを良く聞くのでモンスターよりAUDISONに気持ちが傾きました。
シャークワイヤー銀系をおすすめします。
もっと流麗にしたいなら、アコースティックハーモニーから厳選してください。
テクニカのレグザットも確かに音が硬いけど、あれはあれでいいですね。使いようです。
254 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/29(金) 21:47:24 ID:nvmf4qZ50
>>253 ご教示ありがとうございます。
とてもお金が足りません。当分はAUDISONで楽しもうと。。
でも純銀製とか聞いてみたいなあ。
255 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/29(金) 22:03:40 ID:lvvHZmtxO
すまん
笑い出してしまった
他にやることがいっぱいあるだろ
純銀製はいぶし銀な音wwww
257 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/29(金) 23:07:41 ID:vaGZfagvO
うん、確かに迷い過ぎ。
クラシック得意な店で相談した方が。
そのジャンルなら一般的にモンスターよりはテクニカだろうけど、他にやる事がある気がする。
258 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/29(金) 23:14:35 ID:OvFA6NS00
抵抗値が変われば周波数特性も変わる可能性もあるが
そんなに大きく抵抗値なんて変わらんだろう
もちろん長さが2倍になれば、2倍になるけどね
コードが銀だ金だでどれほど変わるんだろう・・・
と、空気読まずに言ってみる
259 :
253:2008/08/29(金) 23:57:06 ID:/nhR05/l0
>>258 そういう人がmixiで空気読まずに暴れてますよ。「正論」吐いて。
違う違わないは自分で決めればいいことで。
あ、あと純銀の電源線ってのは知りません。「銀系」は銀コーティングです、失礼。
260 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/30(土) 00:07:11 ID:w+CNpWrx0
電源ケーブルも金銀銅でエフェクトを楽しむんですね、分かります。
しかし、こんな事まで空気を読むなんて凄まじい「空気感」ですね。
effectなにしてっかな
262 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/30(土) 00:19:42 ID:cqz5duTH0
光ケーブルの時点でDSPの音は劣化している。
釣りにジョークで返してるんだと思ったらマジレスしてんのか(笑)
劣化とかの話はもういいから。
アナログでもパイオニアは嫌いでしょ?
265 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/30(土) 07:14:04 ID:gbdDf1pZO
カーでバーチカルツインで鳴らすとどんな感じに鳴るんでしょ
やったことある人おしえてちょ
266 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/30(土) 17:34:39 ID:cqz5duTH0
267 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/30(土) 17:58:49 ID:gbdDf1pZO
友達になれそうなきがする
268 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/30(土) 18:54:53 ID:feooeLIV0
>ファビョっている
意味教えて。
でもこいつって、ホーム用ユニット使うの初めての初心者だろ?
よくもまああそこまで自身ありげに書けたものだ。
俺はホーム用のユニット使うのにパラメーターなんかほとんど気にしてない。
せいぜいQtsとF0位。
結局パラメーター有ろうが無かろうが、自分の耳が大事。
確かね、パラメーター無いと買えないってmixiでJackyも言ってた。
269 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/30(土) 19:05:09 ID:/Shdagn20
ググれ!
ファビョる=火病る
プライドがキズついて赤面してキレる
>mixiでJackyも言ってた。
ワロタ
パラメーター見てユニット買っても、その後のセッティングで、
ハイパスを下に引っ張ると、面白いように音が太くなるので、
調子に乗ってて鳴らしてTWを飛ばすなんてのは、良くある事w
272 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/30(土) 20:22:03 ID:feooeLIV0
是非お友達に。
かろりんアホだな。
273 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/30(土) 21:19:12 ID:HKZ2jjtW0
しっかし感心するよ。自分でアンプ改造したり、つくったり、、、、、、
274 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/30(土) 21:37:32 ID:H5QCRoh40
ラジバンダリ。。。
275 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/30(土) 22:01:51 ID:TYekcIFF0
みんカラの争いをこっちに持ち込むのヤメレ
だがデジ坊同士でも見解の相違があるんだな
かろりんさんは改造もするからこのスレで叩かれる典型的なデジ坊とは毛色が違うし
276 :
傍観者:2008/08/30(土) 22:36:42 ID:HKZ2jjtW0
世間では改造する方が珍しいとおもうんだけど、、、、、
277 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/30(土) 22:37:37 ID:ym2rSm57O
カーオーディオ侍は職を失った腹いせに他人の中傷してるだけだろ
機材やドア周り一切写真も公開してないしな
人の批判はするが自分はショップ任せで調整すら何も出来ない可能性が高い
278 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/30(土) 22:55:20 ID:feooeLIV0
>みんカラの争いをこっちに持ち込むのヤメレ
何故?
>典型的なデジ坊とは毛色が違うし
ここで叩かれるのは高いユニット付けている奴だもんな。
貧乏ユニットでちまちまやってるのは範囲外って事かな。
「さん」付けって、お前みんから仲間だな。
変に突っかかるからターゲットにされたよな。
馬鹿だなかろりんも。
279 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/30(土) 23:11:08 ID:cqz5duTH0
持ち込んだ俺が悪かった。
ちょっと面白かったんで。。
俺はアンチデジ派だが、かろりんには一目置いたよ。
プロセッサーの改造はなかなか少ないからね。
逆に、ノーマルDSPでは満足できていないってことだし。
デジ坊も少しは見習ったらいいんだが。
280 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/31(日) 08:46:22 ID:9VeyYxwsO
見習ったら→い★や☆だ★
>>280 見習わないから糞音しか出せないんだろw
アナログに造詣が深いかろりんみたいなヤツがデジタルをやるこれ最強!
アナオンリーやデジオンリーはカスwww
282 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/31(日) 14:56:34 ID:p3tLStGW0
九州地方の奴等って、どうしてオーディオに勝ち負けをつけたがるの?
たいていそういうやつらはろくな音出していないけど
レベルがかなり低いな
283 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/31(日) 17:11:57 ID:UUN2p3SVO
カーオーディオ侍って
誰なのかか特定しようぜ
こいつマジでウゼーよな
メーカー営業と接触してるって事はショップもしくは量販店出入りしてる奴だろ?
284 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/31(日) 17:19:14 ID:9VeyYxwsO
実は俺だ、なーんて
そんなにウザいか?極々普通の考え方してる人だとおもうけど……
って書いたら怒るだろうな……
もう書いたからいいけど
285 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/31(日) 18:12:30 ID:0mckddDR0
>アナログに造詣が深い
何処が?
ただ部品交換してるだけだろ?
お前が一番「カス」のようだな。
286 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/31(日) 19:11:27 ID:xBkMenHF0
>>285 じゃあ部品を作るのか?
コンデンサーやトランジスターなんかを
そりゃあすごすぎ
287 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/31(日) 19:36:47 ID:0mckddDR0
>>286 アホかお前。
部品交換するくらいでアナログに造詣が深いと思えるのはめでたい頭だな。
アナログはH700なんか使わん。
かろりん、ブログ見る限り初心者レベルがホーム用SP使ってるようなもんだぞ。
色んな音も知らずにスキャンなんかに走るのは自慢したいからでしかないだろう。
288 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/31(日) 19:40:53 ID:9VeyYxwsO
>>286交換すると音が悪くなることないの?(純粋な質問です)
289 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/31(日) 21:00:27 ID:WWFNH21N0
普通にあります
290 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/31(日) 21:33:14 ID:xBkMenHF0
>>288 よくよく吟味しないと普通に悪くなると思われ
291 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/31(日) 21:43:23 ID:fVGOf/cZ0
さすがに韓国製電解コンデンサーなら日本製の音響用に変えれば
普通は音よくなるだろう
場所によるんですよ、荒い方がいいとこもあるんです。
特性は重要ですけど、向き不向きはもっと大きいですよ。
293 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/31(日) 23:45:42 ID:/gxXjvMtO
そうなんだよね。全ての部品を最高の物にしました→音も最高な筈、これが多くの日本製のイメージ。
どういう音にするか?どういう音にしたいか?そこからスタート出来てないから、ハイエンドは音が評価されない。
日本人も最高の物っていう高額商品に飛びつくからね。
294 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 10:22:33 ID:vrwOJG37O
久々に上級者登場
295 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 11:32:43 ID:/PwsSysY0
他人に迷惑かけずに自分なりに改造して楽しんでいるのを
妬ましく思う奴がいるのだろうな
まったくかわいそうな奴だ
>>295 釣り?釣りだよな?
じゃなかったらおまえがほんとにかわいそう
297 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 14:10:16 ID:ukvA2A5T0
298 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 14:38:21 ID:pdjTUxDyO
うん、まさに“えっ?この総額でこの音!?”←悪い意味で。
逆に気持ち良い音を知った上で店を選別さえすれば、良い意味で“えっ!この値段でこの音!?”
299 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 15:14:50 ID:yVPBjPUd0
>>281 かろりんのブログを読んでどうやったらアナログに造詣が深いと思えるのか教えてくれ。
侍のブログに書いて有ったけど、かろりんも真似という事は誰がH700改造のパイオニア?
300 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 15:21:28 ID:a9RFjpNC0
俺
301 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 16:33:53 ID:4jgSbAH/O
下らんからみんなで避難しましょ
しかし侍はお友達と必死で笑えるわ
こいつ金掛けたはいいが音悪い典型的な例だろ
302 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 17:09:20 ID:/NIMBIaXO
ここに書き込む人の形相が目に見えるようだ。
大人になれば?
(´_`)。oO(こんなカオ)
304 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 17:39:07 ID:/NIMBIaXO
どんなことしようがなにを買おうが自己満できればいいじゃないですか
自分の価値観を他人に押し売りしすぎ。
冷静に読み返してみろよ
305 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 18:57:06 ID:8z5esXnj0
306 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 19:25:37 ID:pP8HeOOv0
>>304 だ〜か〜ら〜、自己満足で終わっとけば問題なかったんだよ。
自慢げにブログにアップして、知識もないのに反論なんかするからこう言う事になる。
>>299 H700関係のブログ見てたけど、今までのつながりはこんな感じ。
まさべーパパ →↓
かろりん
とみぞう⇔Mas→↑
かろりんって自分で部品余り調達してないんだよね。
重要部品はもらい物が多い。(DACとかOPアンプ)
なんか壊れたH700まで「くれくれ君」して譲ってもらってるみたいだね。
↑わざわざH700の調子が悪いと書いている奴のブログにコメント付けて「くれ〜」って。
俺なら恥ずかしくて書けないわ。
307 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 20:14:56 ID:ukvA2A5T0
侍更新しているぞ
308 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 21:20:18 ID:4jgSbAH/O
うひゃひゃひゃ
こいつ禿げしくバカ
自分で調整しないならB買うだとさ買えねーだけだろ!オモロー
んで取り付けは店に丸投げで
おかしくしたから直しているよなそういう奴
309 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 21:26:20 ID:AUPHh4bM0
煽ってる奴は何のためなんだ?
自分でいじれないから悔しいのか?
自分の趣味で何をどういじろうが勝手じゃない?
でもって、勝手に妄想して中傷かい(藁つか馬鹿
310 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 21:37:42 ID:YIA8rHgQQ
馬鹿侍が反応するとここも盛り上がるね。
だいたい侍のほうも陰口ブログなわけだし
311 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/09/01(月) 21:50:42 ID:/Jgvyx4x0
改造したH700欲しいな
自分のと取りかえて聞いてみたい
侍のブログにコメントしている奴は自分のブログのPV稼ぎたいだけだろw
もしかすると、侍=コメントの奴 なのかも
313 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 22:03:55 ID:4jgSbAH/O
まぁ顔見知りなのは間違いないだろ
定期オフとかにも顔出してる奴ならどの程度の音かしってるんじゃね?
オフで調整他人にやってもらったらしいな
314 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 22:15:17 ID:ISJCtO/R0
今日もうじゃうじゃわいてるな。
昨日、改造しまくってる車初めて聞かせてもらった。
α5000やったかな、ヘッドがアルパイン、スピーカーがホーム用とかいってた。
聞いた瞬間凍りついた、、、、
あまりのヒドサに、、、、
実は期待してたんだよ。ここのスレたまに覗くと上級者と云われる奴は改造してたから、、
でもって〔純度高いサウンドでしょ?〕とノタマウものだから。。。。
みんながみんなそうでないことを祈る
315 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 22:41:23 ID:Gu4Y/Uu6O
アルバインなんか使ってる時点で
316 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 22:53:25 ID:AUPHh4bM0
>314
いくらなんでもそんな分かりやすい釣り(藁
でも、H700でどこまでの音出るのか聴いてみたいな
317 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 23:58:52 ID:ukvA2A5T0
>α5000やったかな、ヘッドがアルパイン、スピーカーがホーム用
その組み合わせは無いな。
山田君、座布団持っていって。
318 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 00:10:39 ID:oxAfUFtl0
しるかよ!マジでありえん音だった。
2.3人同行してショップにきたw
SPにホーム流用は、コストがからんでくるからまだ理解できるんだがね
例えば少し前だけど、車用のディナのエソターと、
ホーム用の補修パーツ扱いで取り寄せした物は、
値段がとんでもなく違ったが、フレームなどの見た目は同じに見えた
違いは代理店の保障書と、綺麗に箱に入ってくるかどうか位じゃね?
好みの鳴り方しない時のオク放流は、買い手にホームの自作派もいるし楽かもなぁw
320 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 10:34:14 ID:ZiTbk1hp0
カー用SPの特徴
TW:しょぼくて話にならず
MD:ダンパー固いだけ
321 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 12:16:01 ID:c80py3phO
カー用しか知らないやつに言っても理解不能
322 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 12:49:09 ID:FjUb8FhU0
この貧乏人どもが
323 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 13:11:15 ID:vuDFDdjq0
上級の常識
1、ホーム用スピーカーは使用禁止、特にスキャンスピークとエソターは使用厳禁
2、自作DACの使用、HU、アンプ等の改造、修理禁止、特にコンデンサー交換は厳禁
3、α5000の使用禁止、特に改造品の使用は厳禁
4、H700はノーマル品のみ使用可、改造品は使用厳禁
5、スピーカーの特性表は見てはいけない、カー用スピーカーで特性が公開されていないものは
ショップと仲良くして入手しなければならない
324 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 14:08:09 ID:JVIiOKhO0
侍ってMixiのコミュから追放されたカミーじゃん
こいつアホだから散々叩かれてコミュから追放されたやつだよ
かわいそうだけど、皆から超ウザがられてる
325 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 15:48:16 ID:Bu3tZrgoQ
×禁止
○推奨
×厳禁
○特に推奨
326 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 16:29:51 ID:c80py3phO
323 それ初級〜中級の定義だろ 笑
327 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 19:32:23 ID:NtykgOS10
>>326 じゃ改造してたら上級なの?
コンデンサー交換程度で上級?
328 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 20:05:48 ID:p+EqysFN0
>>327 だったらてめえが上級低級の定義を出せ!
音響用と呼ばれるケミコンは、測定した時の特性の良さもあるんだろうが、
それぞれの銘柄ごとに、出音にキャラクターを付加してくる物が多い気がするんで、
自分の今の出音に対して、パーツ交換によって変化させる方向と、
変化を予想して、変更するべき箇所や銘柄を選べる位なら中級じゃね?
意味なくあちこちを、可能な限り高級パーツに換えまくるのが初級卒業組だと思うし、
結果訳ワカメな、まとまらない出音になってる気がするww
330 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 20:24:20 ID:NtykgOS10
いや、某元総理だろ
332 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 20:54:13 ID:p+EqysFN0
かろりんなんてそんな変な奴しらねえよ
タダの通りすがり
NtykgOS10こういう奴が嫌いなだけ
ところで問いかけには答えないんだな
333 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 21:41:43 ID:oxAfUFtl0
っぷ
334 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 21:43:06 ID:oxAfUFtl0
相変わらずアホクサイ話題で盛り上がってんな
そもそも隔離スレだからな
336 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 21:48:20 ID:oxAfUFtl0
俺が答えてやろうか??
低級→改造してピーピーよろこんでるオマイラ
上級→自分も他人も納得させられるだけの音が作れる奴
337 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 21:52:50 ID:NtykgOS10
338 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 22:07:12 ID:B4yZwkaE0
改造する、しない、出来る、出来ない
は上級とか中級とか関係ないだろ。
あほくさ
339 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 22:16:52 ID:NtykgOS10
H700に数万もつぎ込むなら、中古でH900や01U買ったほうがよっぽど音がいいぞ。
何故それをしない?
人と違う事してみんから上で自慢したいだけ。
上級者はみんからなどで書かずに、こつこつと自分でしてる。
>>339 ブログで公開するかどうかは関係ないだろ
彼の更新ペースを見ればどれほどこつこつやってるか分かるだろうに
341 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 22:39:58 ID:Bu3tZrgoQ
半田ごても握れないデジ坊W
342 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 22:56:11 ID:Y3yJOK6wO
チン〇ばっかり握ってるデジタル君は、ハンダごて触った事あんのかな?自分で改造、交換出来る奴は、それなりのスキルあるでしょ。まぁ上級者だと思うけどね。
343 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 23:14:44 ID:5YTVB34bO
回路の知識と耳の良し悪しは関係ないわけだが
344 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 23:16:55 ID:wH2mPYSfO
かろりんてカローラ乗りですか?
H700もデジタルだろw
自己責任の改造なら良いんじゃないか?
上級なのかは別だけど
346 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 23:26:17 ID:NtykgOS10
>>343 正解!
なんだか最近みんからの連中が増えてきたな〜。
侍にコメ入れれないからって、ここに書かなくても。
それとも侍のコメに書いて言い負けるのが嫌なのか?
347 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 23:51:49 ID:ZiTbk1hp0
348 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 00:09:14 ID:3ZZow162O
ぷっ
上級ぶって半田コテ握ってぶち壊して
メーカーに泣きつく奴が上級だろ
オモロー
オモロー
349 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 00:34:41 ID:cVNOL5uwO
>>348お前の失敗話だろ。泣きながらメーカーに修理依頼したんだな。気にするな、みんな失敗の繰り返しで、上級者になったんだ。お前もそれなりにオモロ〜だぞ 。
自分で改造とか出来ないし、頼める人がいない場合は、
市販品ですら、まともに設定出来ない人が半田こて握ってるんですよね
こんなふうに、自分を棚にあげて上から目線で住人をからかうのが上級隔離スレだよ
351 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 00:55:39 ID:wrhyCQMk0
352 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 02:20:48 ID:3ZZow162O
×メーカーに泣きつく
○メーカーにクレーム
オモロー
オモロー
自称上級
オモロー
オモロー
353 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 06:52:34 ID:Sn6TtTir0
354 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 07:12:14 ID:EsxEdveDO
355 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 07:45:26 ID:veUUMhhf0
侍がBEWITHを叩いたとたん、アナログ連中が静かになった。
「いじれないから使わない」って書いただけで
叩いたことになるのか。おめでて〜な
AZ-1、AZ-2はMM-1と組み合わせて価格相応ってかいてるけど
AZ-1とAZ-2って倍近く値段違うけど、両方とも価格相応なんかね?
ケチつけてるようで実はたいしたことは書いてない
もっと実のある毒吐いてもらいたいわww
だって
毒吐いてんじゃなくて、買えない愚痴書いてるだけだも〜ん
358 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 10:09:25 ID:w1igtrm/O
タイムアライメント等は使わずにDRZ9255等ののクロスオーバーでマルチにしてるだけの場合って十分デジタルだよな?
359 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 10:14:27 ID:XbD+GGPoO
カーオーディオでなければあの内容であの値段は詐欺なんだが
分かってる奴は買わない 買えない
361 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 11:08:58 ID:o1/ut6aBO
全国の改造マニアがここに集結してるな。いつの日か他人からも評価される日がくるかもな!
362 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 11:12:45 ID:o1/ut6aBO
こうなると宗教。精々ここで布教活動頑張れよ。応援してるゼ
363 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 11:49:10 ID:veUUMhhf0
>>358 立派なデジタルです。
>>356 AZ-1とAZ-2の価格差に疑問。
AZ-1はご祝儀価格?
364 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 12:06:56 ID:up9l0nRO0
本物の改造くんたちはここには居ませんよ
お間違えなく
365 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 12:08:00 ID:pTaQfWyI0
しらー
366 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 12:33:20 ID:o1/ut6aBO
なんだよ 本物の改造人間って 詳しくかけよ
367 :
仮面ライダー:2008/09/03(水) 12:34:48 ID:Svr1lAC/0
呼んだかね?
368 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 12:37:16 ID:o1/ut6aBO
君の武器はハンダかね?威力はあるのか?
369 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 12:46:54 ID:o1/ut6aBO
改造って音作りの3%くらいだろ?
外にどんなことしてんの?
370 :
キカイダー:2008/09/03(水) 16:27:31 ID:pTaQfWyI0
呼んだ?
371 :
ハカイダー:2008/09/03(水) 17:06:37 ID:wrhyCQMk0
何か?
372 :
ビジンダー:2008/09/03(水) 17:16:27 ID:FHwktM2X0
あほくさ
373 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 18:42:37 ID:ryQn9TCiO
なんかデジタル派のほうがマトモなような気がしてきた
374 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 19:54:28 ID:msDuLLwGO
不死鳥!!フェニックスイッキ!!貴様等の知識など鳳凰堂の羽ばたき1つで消え去るのだっ!!くらえっ----!!
375 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 19:56:42 ID:msDuLLwGO
鳳翼天翔っ-----!!!
376 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 21:57:49 ID:EsxEdveDO
なんか
まともなスレになってきたな
377 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 22:45:31 ID:esRR4TMwQ
たまには息抜きも必要だし。
378 :
フェニックス:2008/09/04(木) 06:47:05 ID:/5wqJt72O
鳳凰堂と言ってしまった...。ほざけ
379 :
仮面ライダー:2008/09/04(木) 09:39:12 ID:BZwJCr5p0
どこの葬儀屋だ?
改造なんだよ。
改良じゃなく改造。
381 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/04(木) 22:22:59 ID:ra8z2q6LO
ふん、さびれたもんだな。
デジアナ論争も終焉。勝ちも負けもないいつものパターン
382 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/04(木) 22:29:41 ID:dmvK8tQD0
侍更新
384 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/05(金) 03:01:41 ID:adeW71L6O
侍ブログ、コメント少ないな〜どうして?なんでなの?誰か教えて。
>>381 >デジアナ論争も終焉。
あの不毛な論争?
386 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/05(金) 09:13:56 ID:WakaKlPl0
デジアナ論争終わらせたのは侍?
387 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/05(金) 12:20:43 ID:EBsj+fglO
侍に論破されるのが怖いんだろうね
388 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/05(金) 13:02:17 ID:lL0cEiv+O
普通に考えて論破は侍にはムリだろ
知識も技術も無いのは明らかだし
ていうか誰にも振り向いてもらえない哀れさを奴には感じる
スルー
389 :
キカイダー:2008/09/05(金) 18:54:25 ID:qwOBf0wU0
肝心な所が抜けてるのが侍。
390 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/05(金) 20:34:03 ID:W8lF5ink0
>>388 スルーと書きながらスルー出来てないのが悲しい。
中途半端野郎!
391 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/05(金) 21:38:28 ID:MV0B9Yre0
↑
何必死になってんだよ
本人か?
同じ趣味の者同士、分かち合えないもんかすら。
393 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/05(金) 22:29:34 ID:K9lqmtdXQ
侍もまだ幼いよな
394 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 04:47:55 ID:Dr++N6dVO
余程目に付く存在みたいだな。
相違を感じるならここに書けば?
なぁ 393ww
395 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 04:50:15 ID:Dr++N6dVO
そしたらまたブログで反論されるw
396 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 09:01:58 ID:ECc8P26I0
侍
批判がまとはずれ
ワラケル
397 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 11:02:08 ID:+FHgj7/9O
侍のような精神異常は
どこに行ってもつまはじき
オーディオを語るな
ショップ丸投げで何も出来ない 知らない幼稚な奴だから放置して
笑いのネタにするのが一番
本人まるで気が付いて無い様子だな
398 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 11:43:38 ID:B40g+Ncj0
リアルでは気の小さな人なんでしょう
かまって欲しいんでしゅよね
侍ちゃん✰
399 :
仮面ライダー:2008/09/06(土) 11:58:43 ID:+C67P90c0
具体的に何処がおかしいのか指摘が無いのが2ch
400 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 12:13:09 ID:Dr++N6dVO
おまえのほうが笑いのネタにされてると思うよ。397
401 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 12:55:26 ID:MHaouGA8O
侍をあんまりいぢめるなよ。可哀相だぜ。ちょっと毒舌なだけ、それなりのスキルもあると思う。知識がないとブログも書けないし。反論がないという事は、正しい意見だとも考えられる?
402 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 15:28:17 ID:Y+erIIYv0
侍はリアルでは小心者なんだろうな・・・・
>>399 侍の主張は何一つ間違っちゃいないからな。
ブログで反論もできず匿名で人格攻撃するしかない、チキンの集まりだぜここは。
あれって間違ってもないけど中学生みたいにただただ他人のすることにケチつけてるだけだろ
ほんとに日記みたいなブログだしいちいち見に行く価値はないな
かまってほしくてしょうがないってのがアリアリだとね
車でホームみたいなバランスのとれた良音は無理だし、
ある程度のレベルからは、他は妥協しながら、
好きな何かに特化した音になるんだけど、
自分が捨てた出音を追い求める人を認められないだけ
いろんな自分と違う音を目指す音を聴きながら、これはこれでありかも・・
みたいな、改めて自分の音を考えるようなオフ会には向かない性格だわな
406 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 18:29:04 ID:+FHgj7/9O
侍みたいな精神異常者のオーディオを聞いてみたい気もするが
まずまともな音は出てないだろ
皆でサムライの音を聞いて更に精神崩壊の手助けをしてやるのもありだ
本人養護で必死杉が笑える
407 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 18:32:49 ID:+FHgj7/9O
知能レベルがモルモット並みのサムライが
必死に自分の首を絞めるのを鑑賞するスレここです
408 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 18:53:23 ID:Dr++N6dVO
>>407 おまえのアタマはカボチャか?
壊れたテープレコーダーのように同じこというな
哀れにみえてくる
409 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 19:02:25 ID:Dr++N6dVO
407がどうしても反論したいみたいなんで聞いてやろうじゃないか
410 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 19:06:33 ID:LI+BO+m90
ここはmixi連中の集まりの場ですか?
411 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 19:12:46 ID:+FHgj7/9O
必死な侍
低脳侍
からかわれてるのも気が付かない釣られっぱなしの侍
よー釣れるW
412 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 19:20:57 ID:Dr++N6dVO
くく 俺か?
まぁいい 俺を例のサムライとおもってくれてもいいぜ。
なんでそんなに狂ったの?
豆腐の角でアタマでもうったんかw
413 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 19:22:08 ID:DAWfBOd0O
↑滅べ...。鳳翼天翔!!!
414 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 19:26:53 ID:+FHgj7/9O
おーさすが関西W
笑いがつまらん
>>410 いや、侍にからかわれた連中の集まりです。
416 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 19:42:25 ID:Dr++N6dVO
もはやこのスレも話題はサムライのみ
終わったな
改造話はここよかパーツスレのほうがちゃんと出来るし、
レスも、煽り罵りじゃないまともなのが帰って来るから、改造組は移住済でしょうね
TAも最近スレ建ったからねぇ・・
418 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 20:42:00 ID:+FHgj7/9O
ここにはサムライがいるから安泰だ
419 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 21:02:00 ID:iMJc7dlS0
上級スレのほうが自作向きになってきたし、
ここはただのヲチスレだな。
さようなら。
421 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 22:42:36 ID:Y+erIIYv0
422 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 02:47:32 ID:SGEh6XzD0
723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 06:22:33 ID:46C025fC
僕は最近、ピュア板の在り様に失望している
本来、オーディオは惚れた歌い手の天使のような歌声を
最高の音質で聞きたい!とか、ピアノの鍵盤を踊るように駆け巡る音を
漏らすことなく聞いてみたい!とか、そういった情熱の行き着く場所だと思っていた
それなのに、音楽が手段だ!と言い切る奴や
AV女優のあえぎ声やAV女優が立てる擬音が最高だお!とか…もう、お前等最悪です
何より、AV男優の声を最高の環境で再現するのはやめてください
想像しただけで死にたくなります
423 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 09:09:13 ID:drpBLfs30
これ。。。
侍じゃんw
424 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 12:33:40 ID:h4ugFRl20
>AV男優の声を最高の環境で再現するのは
この程度のものをリアルに再現できないものをHiFiとは言わない。
425 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 13:08:37 ID:B9vRnEkfO
HiFiとは何?
426 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 15:06:54 ID:ouOQs7R4O
カーオーディオも飽きたな
427 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 15:19:02 ID:ouOQs7R4Q
俺も昔、侍みたいに息まいていた頃があったな
428 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 15:19:28 ID:btQb9gKdO
そうだな
部屋で安物オーディオ鳴らしたとたんにアホらしくなってくる
うちは田舎なんで窓開けて大音量でも無問題
>>428 車だとその窓の景色が刻々と変わるんだ。
しかしその位しかメリットが無いのにデメリットばかり…
TAってどんなもん
↑は大昔の、カーステスレその8?とかの時代に、
サウンド・エンジンとかのフリーの波形編集ソフトを使って、
運転席側に1.6-1.8位ディレイかければ分かるよっていわれてたよ
なにも進歩していない・・・安西先生のAAが欲しくなるよねw
431 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 18:26:56 ID:QpzpBKJS0
そうか
今度暇なときにやってみよう(メディア代以外タダで作れるな)
サンクス
左右だけじゃなくてTWとMIDも別々に合わせないと意味無いでしょ。
あんまり細かいこと言ってもしゃーないと思うよ
冬場の15度の車内と夏場の25度では、
設定値の元になる音速そのものが6M/s違うし、
ギターのチューニングと一緒で、弾く時ごとに合わせるならともかく
TAでVoの口元にピンポイントで合わせてますとか・・・
15度って・・・
気温差10度で音が云々と不満になる人はいっぺん精神科を受診することをお勧めする。
436 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/08(月) 19:52:32 ID:rRBCAklX0
同じ距離にあるTWとMIDも別々に合わせないと意味無いのか?
437 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/08(月) 20:37:12 ID:BvySqtPiO
意味ない
438 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/08(月) 20:41:11 ID:rRBCAklX0
439 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/08(月) 20:48:18 ID:BvySqtPiO
TA EQ
440 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/08(月) 20:54:42 ID:rRBCAklX0
>いっぺん精神科を受診することをお勧めする。
441 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/08(月) 21:12:47 ID:Ig2opPRMO
ピュアだねぇ〜w
温度管理しなきゃw
442 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/08(月) 21:13:39 ID:BvySqtPiO
同軸なら…
443 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/08(月) 21:15:30 ID:Ig2opPRMO
444 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/08(月) 21:19:01 ID:BvySqtPiO
TW左 < 右
M左 > 右
445 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/08(月) 21:31:51 ID:HvP/bfRM0
>>431 SoundEngine v4.2だと、空間→サラウンド→チャンネル・ディレイを設定っぽぃ
http://www.vipper.org/vip922533.jpg.html 過去ログの、似非TAお試し君による実験だと
ディレイは計算上は1ms前後になるはずなんだが、
実際に音を出して試したら不自然杉で、
耳に合わせた不自然さを少なくする設定値を追って、
1.5−1.7msとかでCD焼く事になったらしい
お手軽似非TAでしかないけど、雰囲気で遊ぶんなら十分
446 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/08(月) 21:58:55 ID:UYU5PceaO
>>445 オレの車で左右の距離差からざっと計算したら
1.47と出たからそんなもんじゃね
どうせ車の中はガラスで乱反射しまくりだから
といいつつこのお遊びと
TA使った時との違いも体感してみたくなってきたな
447 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/08(月) 23:15:49 ID:LVZF2bze0
もうすぐ「第12回パイオニア・カーサウンド・コンテスト」ですね
結果が楽しみですね
今年は何処だろ?
>>446 そうやってTAに手を出して酷い音に我慢できずまたアナログに戻ってくるに33000μF
449 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/09(火) 00:57:12 ID:4rb7viPi0
デジの連中って、距離計ってTA設定するも、
違和感に遭遇して、結局聴感で再設定するよね。
その出音が結局他人が聞くと「なにこれ」になるわけで
TA使ってTW,MID,SWのタイミングを変えるとBBEみたいな効果も得られるみたいで、定位とかよりそっちの効果がありがたい。
451 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/09(火) 01:29:02 ID:+RD0Mv/rO
定位なんておたくらには必要ないのじゃないの?
452 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/09(火) 01:36:16 ID:+RD0Mv/rO
ディレイさせると音が悪くなるんだもんな。使うなよ
453 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/09(火) 07:08:11 ID:hlG+RgMOO
TAを嫌ってるけど
きちんと調整されてる車を聞いたことあるの?
454 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/09(火) 07:11:51 ID:Ghmx/s6U0
いざや〜♪
いざゆ〜かん♪
455 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/09(火) 09:49:33 ID:+RD0Mv/rO
あるんだと思うが、彼らはバラバラになる音の方が自然に感じる耳なのでしょう
456 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/09(火) 12:17:52 ID:6YPeSP6F0
カーオーディオのTAは、
0.0cmでディレイ最大。
数値を入力するとディレイタイムが縮む構造。
TAを嫌ってTA=0cmで聴いてる奴は、
実はディレイ最大で聞いていることに気付いていない。
457 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/09(火) 12:21:10 ID:hlG+RgMOO
ピュアって
可哀想な人の集まりだったんですね
マニアックなのか?
どんなに正確に距離を測り数字入れても、定位に不自然さは残る
耳に合わせると、その正確に測ったはずの数字すら意味が無くなってくる
確かにカタログには嘘があるよ・・
コンテスト車両だって、耳あわせだと思うんだけどねぇ
459 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/09(火) 14:59:18 ID:hlG+RgMOO
普通は耳合わせだよ
実測データに拘るショップなんかあんの?
素人みたいだね
そんなにシャカリキになって三角形の頂点を探さなくてもいいよ
ホームオーオタでも三角形の頂点をレーザーで測定して聴いてる人は、ほんの一握り
ステレオフォニックを楽しめる範囲は広いわけなので、TAなぞ不要。TWとMIDは離さない方がいいな。
TA追い込みなぞやめて、もっと音楽を楽しもうぜ!
461 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/09(火) 15:22:57 ID:hlG+RgMOO
TAは味付け程度に使う
いかにドアから音離れさせるかだね
当然、TWとMIDは離さないのがセオリー
TWをAピラーに取り付けるから音が薄っぺらくなる
キックじゃなくて、ドア上部(MIDの上)TWのひと、どんだけいる?
キックにTWとか氏んでくれ・・・
音離れが良ければキックにTWでもイケるよ
465 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/09(火) 19:23:39 ID:+RD0Mv/rO
実測数値入れて不自然なのは当たり前でしょ
467 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/09(火) 20:02:58 ID:Y7TW6hiM0
俺のは3ナンバーでおまけにフロントガラスが奥の方までのびてる
計ってみたら
右側のTW MIDまでの距離が105cm
左側125cm
どうりであんまり違和感が無いはずだ
ただし頭を普段より右へ10cm以上ずらすと音がおかしく鳴り始める
いまんとこTAいらね
ガラスの反射音の方が気になる
468 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/09(火) 20:24:13 ID:hlG+RgMOO
だから…
実測データを入力するからダメなの
君の3ナンバーには必要ない
しかも、3ナンバーで20センチ差って
どんな車よw
>467
オデッセイかエスティマあたりかな。
試乗してそのまんま欲しくなったことがある(w
471 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/10(水) 12:38:28 ID:2KOtTzGzQ
今週mixiの集会あるみたいだけど偵察よろ
自分でいかんのかい。
473 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/10(水) 13:17:38 ID:2KOtTzGzQ
遠くていけない
まあそう言わずに(w
mixiは音すごい?
476 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/10(水) 16:47:18 ID:zUmuyXcbO
ここの人よりは、まともなんじゃね?
478 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/10(水) 17:52:49 ID:zUmuyXcbO
>>447 TA嫌いのカーステレオ聞いてる2ちゃんより
カーオーディオで聞いてるMIXIのほうが
まともだよw
ほとんどメンツ一緒と聞いたが……
480 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/10(水) 18:08:35 ID:xu8SDSO3O
何故わざわざ集うの?(笑)
481 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/10(水) 18:10:58 ID:xu8SDSO3O
何故わざわざ集うの?w
482 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/10(水) 18:21:44 ID:i/xkIn3FO
みくそも常連の馴れ合いばかりだからつまらんよ。
新しい人を受け入れる風潮にない。
483 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/10(水) 18:25:51 ID:Q1Pq6SJnO
一人でカーオデやっても、つまらん。みんなで集まると楽しいから、です。
ともだち居ないんだろ、そっとしておいてやれよ
>>482 新しい人が行くと粗探しされて叩かれて涙目で逃げ帰ってくるらしいな。
どんな恐ろしいところなんだよw
>>485 おまいは、いったことあるのかないのか、どっちだよ……
TA使いの車もあれば、アナログ車もある
30台前後集まるが、凄いのは4-5台ぐらいかなぁ
488 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/10(水) 19:52:56 ID:zUmuyXcbO
昔にコンテスト出たことあるけど
まともな車のほうが少ないぞ
ただ集まるだけで4〜5台もあればじゅうぶんじゃね
ただ集まるだけで三十台中五台だったら、ある意味すごいわな
オフ会の通知とか教えてくれる掲示板ってどこいっちゃったの?
昔は初心者スレにもリンク貼ってあった気がするんだけど。
OS入れないしたらわからなくなっちゃったよ。
ミクシに避難したんでない?(と、話をややこしくしてみる)
2chオフってまだあるんだ♪
それで、そういった車は、右チャンネルと左チャンネルを別々に聞いて、ちゃんと同じ音になっているのだろうな
494 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/10(水) 22:32:29 ID:zUmuyXcbO
>>493は、なってるのか?
どんなシステム組んでる?
495 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/10(水) 22:51:08 ID:Vf67FaH80
Xコンテストの車でも、
30台中5台も凄いのいないぞ。
実際上位10台のうち1、2台かな。
あそこ飛び入り参加だれでもおkで開催してるから、
空気読まず、なにも知らないで自動後退ポン付けで初参加した人が、
人の車を落ち込んで帰ったりしてるw
人の車を落ち込んで帰ったりしてる→人の車を聞いて、落ち込んで帰ったりしてる
>>496 そういう人がJBLとか薦められて買っちゃったりするんですねわかります。
JBLはなった時ぁ気も良いのだが、なかなか鳴らねー。ダイナも。
500 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/10(水) 23:37:07 ID:xu8SDSO3O
ダイナとかそんなにいいか?
オレキライ
いや、結局ボストンPro使ってる(w
502 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/10(水) 23:46:32 ID:vpS9pQrA0
>昔は初心者スレにもリンク貼ってあった気がするんだけど。
すごく大昔の話だね。
503 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/11(木) 00:03:04 ID:WiEWEyntO
Z171 Z131がイケてるスピーカーと思うオレはミーハーか?
久々に衝動買い
504 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/11(木) 09:06:20 ID:LpHU4zFKO
Z171よりアルパインのZ17PROの方が全然良いよ。
505 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/11(木) 10:30:49 ID:WiEWEyntO
どういうところが?
じゃあ、最近買収されたpolk audioのSR6500なんかはどう思いますか?
聞かれた事の有る方いますか?
bewithがあつかってるわりには、北米で評判いいらしいですが。
好きな感じはTannoy15mksや4344MK2って感じでなんですが、嗜好合いますかね?
507 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/11(木) 16:09:39 ID:SLsr+4ml0
Z171とZ17PROでは価格が違うだろ。
比較するならZ171とF177だぞ。
508 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/11(木) 20:58:19 ID:38Irtinr0
モレル最強
509 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/11(木) 21:22:52 ID:TtGBu5PG0
トランスとかヒップホップを聞くんですけど
モレルかダイナどっちが合いますか?
509>>
カロのV7でも買う方が幸せになれると思う。
>>509 モレルは分からんけど、ディナウディオは優等生的な鳴り方。
どんなジャンルでもそつなく鳴らすけど、言い方をかえれば何を鳴らしても80点みたいな。
侍、やっちまったな、ほんとがっかりだ。
カーオーディオに対して真面目な奴だと思ったが
ただの機器自慢、コレクターレベルだとは。。。
ほんとがっかりだ
切腹ものだよ。
少し上のレスで出てきた、JBLの08+400GTI+600GTIだなw
アンプ選ぶけど、ベキベキにも鳴らせるぞw
そういえば最近は、この組み合わせ見なくなったなぁ・・
JBLの608GTIは、KENの古い奴(1023だとおもう)で鳴らすと
あふぉみて〜な鳴り方する……
ぶりっぶりの、ばっきばきというかなんつーか
515 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/12(金) 03:19:10 ID:G/5/PsNT0
つXコンテスト
Q&Aの1、2ですた
516 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/12(金) 11:59:43 ID:Ak+NWELH0
Q&Aって?
パイコンの順位教えて!
517 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/12(金) 12:08:37 ID:Tg14ZfyeO
瞬...
518 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/12(金) 12:44:17 ID:Ak+NWELH0
つXコンテスト
ユーザーカーX部門の順位は?
Q出てたの?
去年Pと大ゲンカしてX店やめたのに
520 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/12(金) 14:11:43 ID:LGYQ/QGJO
>>509 ディナウディオはスピード感がないから、Jポップやリズミカルな曲は合わないよ。モレルは濃厚な音色だけど、意外にどんな曲でもいけそう。
521 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/12(金) 21:16:07 ID:XL7wJBiA0
>>509 トランス聞くならモレルにしとけ
モレルの低音はヤバイぞ
522 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/12(金) 23:33:48 ID:1S8obYgJ0
よく知ってるなー
モレルの低音はヤバいくらいしょぼいぞ
523 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/13(土) 01:29:05 ID:5TvdLum9O
ADDZESTの高級?2DINを譲り受けました。友人曰く購入時は5万位だったとか。
CD/MD/MP3/ラジオでカバーが開く今時珍しい?タイプですw
DMZ何とかMP?って型番だったかもです。
やっと本題ですが、カーオーディオってこんなもんですかね?
自宅にある4万のCDレシーバー+1.5万のスピーカーの方が余程綺麗に聴けるんですが(ー_ーメ)
524 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/13(土) 02:26:27 ID:VcYEwzuo0
>>523 どんだけの期間使ってたHUでどんなインスコしてるんだ?
アンプは何でSPは何??エンクロージャは自作???
その辺書き込んでも結局は現物見てないから分からんけどなw
カーでHU5マソは何てこと無いです、つーかホームでもそうだけど
なぜか10マソ越えあたりから各メーカー気合が入ってくる。
にしてもだ、うちはカーオーには100マソ以上突っ込んでるが
部屋のCD(12マソ)アンプ(5マソ)SP(3.5マソ)イヤフォン(1.5マソ)の組み合わせのほうが
圧倒的に良い音で聞けてるよ。
しかしなんでそんな無意味な比較をするのかが理解できんわ
納得できんのなら辞めちまえばいいだけだろ。
もしくわそのまま泥沼に両足突っ込んでもがき続けるか!
俺はきわめみちを行く
526 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/13(土) 10:40:21 ID:r57Lh4Xq0
527 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/13(土) 10:51:21 ID:E+VGA+Lx0
自宅のほうが音がいいって奴は、家に車輪つけて走ればいい
528 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/13(土) 12:56:38 ID:JtPiqzl6O
..き、きこえるか...瞬。
529 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/13(土) 19:03:59 ID:Ay9wu0s90
車のほうが音がいいって奴は、車庫で音楽聴けばいい
531 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/13(土) 20:04:50 ID:iZfWq572O
トレーラーでホームオーディオが最強でいいですか?
ボーカルが背後に立つんじゃね?(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
昔はリアがメインの構成が多かったんだけどね
俺が昔つけてたBOX型リアスピーカーは
ブレーキに連動してメーカーロゴの色が変わるんだぜ
自慢の逸品だった
俺のはウインカーと連動してた
536 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/14(日) 01:23:39 ID:OT9pB7/+O
ブレーキを踏むとウルトラマンが光る。
>>537 そんなんあった気がするわ〜
リアトレイでロゴが光ってるの流行ったよね。
ただのBOXじゃなくてリアトレイ埋め込み型とかね。
539 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/14(日) 17:34:21 ID:RCA13aIbQ
おまいらR35だろW
当時の本気組のHUは、テープ+CD-CHとかDACとか色々あって面白かったw
ハイソカーにjubaでキマリ
542 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/14(日) 23:17:44 ID:bizQzHo50
Juba・・・
でもなんだかんだ7909は
D7XV+P90Xより音は上だと思う
釣りじゃないよ。
543 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/14(日) 23:39:00 ID:NlHY0x6bO
テクノロジーの進化を認めない人がいるね。
懐古主義
Xは進化しているのか?w
545 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/09/15(月) 02:58:19 ID:NPb48E590
3sixty.2買ってみたはいいものの使いこなせていない感のある俺
涙目。
俺も一応デジタル派なのだろうか。
546 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 10:59:22 ID:7lVs8HQdO
HUのボリュームを上げた時に出るサーっていうノイズをなくす方法ってなんかある?
547 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 11:08:18 ID:nyZ1hXmUO
543 テクノロジーの進化 笑
548 :
釣り:2008/09/15(月) 12:56:24 ID:pb9eUY9o0
20年ほど前にオーディオ屋のオヤジが嘆いてたこととそっくりのことが
いまだに言われてんだなって思わされたホームページがあったんで
コピペした。(結構有名なページだったかも)
長いけど
>歪みの少なさを売り物にするオーディオセットやデジタルアンプは、
信号に対してあまりにも忠実過ぎるためこの「すきま」が生まれない。
それ故に録音の悪いソフトを上手く再生することが出来ないと考えられる。
逆に真空管アンプでは、真空管の内部による遅延=響きの発生により「すきま」が生まれやすい。
また、構造的に真空管アンプは「奇数次歪み」が発生しやすいが、
それが倍音を美音にかえるという副次的な効果を生む。
つまり、機器の中で発生する「響き=歪み」の成分が微妙な音の遅延やズレを生み、
その結果として「音場が拡大」したり「悪い録音が聞きやすくなったり」するのである。
このようにオーディオセットとは、意図した響き=歪みを上手く発生させることで、音の過飽和を防がなければならないのだ。
これは、すべてのオーディオセットに当てはまると考えている。
デジタルが導入され、データとしての音を良くすることを25年間も続けてきた最新オーディオシステムから
「心地よい音楽」が未だに聞こえないのは、こういう理由であろう。
それができるのは、音楽家あるいは芸術家としての感性やセンスを持ち
「響きを味方に付けられる」人間だけなのだ。
残念ながら国内オーディオメーカー技術者の入社試験で音楽の項目はない。
求められるのは、電気的な知識なのだ。
翻って、音が良いと評価される海外製オーディオの設計者、
メーカーには必ず音楽を正しく理解するメンバーがいる。
海外製オーディオが技術やコストで日本製に劣るのに多くのファンを持つ理由もそこにある。
549 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 13:59:56 ID:0rqLnqcW0
ベイシーでレコード聞いてくれば分かるよ
オーディオはスペックは進化してるかもしれないが、
音楽性、リアリズムは退化してるって。
最新鋭のハイエンドで固めても、
30年以上前の物に勝てない現実。
>>546 走れば気にならない
>>548 硬い低音がドアの奥から鳴ってるようなインストールは全然気持ち良くないよね
551 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 14:09:57 ID:H/tG4Cv90
オーディオマスターとかの規格内ぎりぎりの線速度で0.85倍だっけ?
メーカーで2回と、パーツ切れで西九州電子で1回修理してまで7909現役稼動させてるが、
CD-Rの場合、CDの線速度を0.8倍まで上げても平気なんで助かってる
>>549 >30年以上前の物に勝てない現実。
最新鋭のエベレストを聴いても同じ事が言えるかねぇ・・・
553 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 14:54:34 ID:nyZ1hXmUO
そうじゃなくて
PA用チャンデバDSPチップつけた程度の物のどこがテクノロジーの進化なんだよ
554 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 15:02:13 ID:nyZ1hXmUO
なのに肝心のDACやらオペアンチップは太古のまま
555 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 15:09:47 ID:eO2Ikwpx0
P90Xのフラット状態と7909やCD700などではどちらが音が良いのですか?
修理よりもHU乗り換えを考えた7909故障時に、
A-1、7990(デモ板視聴)、D7+P90(デモ車視聴)は
好みの音じゃないんでスルーしたが、
7909は1991年発表のCDヘッドです
ジュバ臭いといわれる独特の音は偶然の産物だと思うが、
17年前のHU内臓のプリ部と、現行の単体筐体モデルが比較対象になる時点で・・
558 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 19:45:45 ID:RHqH+x5m0
P90Xのフラットは10〜15万円台CDデッキの音と同等だよ
音質的にはそれ以上では決して無い
559 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 21:04:56 ID:Qk1bKi4RO
呪婆 怖い怖い
ヤマンバなら、近所に時々現れますが、何か?
561 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/16(火) 16:03:41 ID:CW2QH15/O
パイオニアのA900いれたら、ウヒョ〜という感じの音になった。
562 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 15:44:35 ID:tZNXAQskO
御愁傷様
564 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 17:39:08 ID:J9RpJaSiO
パイオニアってHUもスピーカーもクソみたいな音だすけど、アンプはかなり良いと思う。
565 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 20:25:39 ID:CojFZC6a0
最新号のASのプロセッサー特集見たか?
車にDSPは必要不可欠なんだよ。
アナログなんていくらディープな人達がいるとしても、
少数派で、今後主流にはなれない奴らが騒いでるだけだよな。
566 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 20:37:56 ID:nBlVXwPM0
>565
今後主流になっては困る。
567 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 20:39:01 ID:bjQpJXAB0
DSP
中身を考えたら2万くらいの値段が妥当だな
今はぼったくり過ぎ
568 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 20:40:49 ID:xP6BM1FtO
いい意味で、だよ
6チャンネルラックスマンより遥かにいいと思う俺の耳はヘンか?
569 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 22:38:07 ID:US0C/TeT0
>567
じゃ、お前に4万渡すからP90Xと同等か以上の作ってくれ
外見はどうでもいいからさ
アナログショップのオリジナルパッシブの方がボッタクリだ思うぞ
567じゃないけど・・
スレの↑で出てきたべリンガーDCX2496 ULTRA-DRIVE PRO
(PA用のTA付デジタルチャンデバ)でいいじゃね?
自分がべリンガー使うなら、電源部弄ってBATを繋ぐと思うけど、
半田関係が苦手なら、オートバックスあたりのインバータをAC100V用に買っても4万位じゃね?
久しぶりにHP見たら、衝撃特価31800円のせいか、 在庫ありから在庫希少になってて笑った
571 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 23:25:58 ID:xP6BM1FtO
やめろ ベリンガーなんて…
じゅ ん ど が お ち る ぜ
>アナログショップのオリジナルパッシブの方がボッタクリだ思うぞ
その通り!!
パッシブくらい自作するがな……
あれは、店が趣味で作ってるけど、売れないから高いんだよ・・・
なんか似たような話だなw
575 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 07:07:29 ID:vKPOb3yV0
576 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 09:54:45 ID:tdGT/t7V0
>>565 そうやって宣伝にすぐ乗せられ右往左往する
この国に典型的な群集の姿を見るようである。
少数派だの多数派だのって
多数で群れないと安心できないメダカの群れメンタリティ。
まあとても日本人的ではあるわな。
おいらの逝く店のおやっさんは、パッシブ作れるけど
「儲からないからやんな〜い」
と、ムンドルフやらのカタログだけ置いてる(w
でもって、普段はデジタルで商売してるな。
ある意味正直もんじゃ
578 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 11:49:00 ID:BV7vj+2U0
おまえらDSPなんて子供だましに踊らされてるぞ、気をつけろ
メーカーや雑誌の記事を真に受けてどうする
DSPなんぞ音質劣化の最大の原因です
579 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 12:03:09 ID:b/lDwo0+O
ケラケラ
MD1100使ってTAやクロスなどしたほうが劣化は少ない
581 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 12:15:00 ID:b/lDwo0+O
いや純度ではなく、音質自体が大きく劣化する
簡単に言うと音楽性がない音になる。ただ単に音を聴くだけならDSP使えばよい
音の純度はDSPを使おうが一緒
583 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 12:37:04 ID:b/lDwo0+O
音楽性がない音
何かが変化することにより、そう感じるんでしょう。
他の言い方だと、どう感じるんでしょうか?
例えば、平面的に聞こえるとか、、
>582
おまいさんはどんなシステムなの?
いや、煽りじゃなくて参考までに
>583
どっかに書いてあったけど、ステージがちゃぶ台みたいになるね。
オンダッシュナビの画面裏から全部聞こえてくる感じ。
まあ、失敗例なんだけどさ
平面的になるのはもちろん音楽スケールも小さくなる
ほかにもいろいろ・・・
とにかく音質自体が大きく劣化すると思ったら間違いない
おいらのシステムはデジタルシステムとアナログシステムの2種類ある
音楽ではなく正確な音を聞くときはデジタル
音楽を楽しく聴くときはアナログ
587 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 12:47:07 ID:77oxHBE/0
アナログ必死だなw
そこまでアナログが音良いんならこれだけデジタル増えてないぞww
588 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 13:02:57 ID:dNCvJulZO
デジタルも必死
589 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 13:05:37 ID:dNCvJulZO
どっちもどっち
音楽を聴くならアナログ
音を聴くならデジタル
これで間違いない
コンテストで勝ちたいならコンテスト仕様の音にしなければ駄目
自分好みの自己満足でよいなら何でもあり
592 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 13:15:21 ID:q2rCNvz80
>正確な音を聞くときはデジタル
DSPを通した音の歪率は無視できないレベル
593 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 13:16:42 ID:q2rCNvz80
>正確な音を聞くときはデジタル
DSPを通した音の歪率は無視できないレベル
別に人の耳に聞こえない程度の歪率などどうでも良い
それよりも音を物差しで聴くのか、音楽を楽しく聴くのかが重要
HR/HMなんかを、やたら高解像度で精密がウリのシステムで聞けたもんじゃないし
ビーウィズのデモカみたいなんでトランス聞いてもつまらん
596 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 14:15:43 ID:2DZKTxmpO
思うんだが、音量を大音量で聞く人は、車全体で音楽楽しむため、アナログ派の人が多くて、小音量で聞く人は、デジタルで音を真ん中に集めてこじんまりと聞くのが好きなんじゃないか?
>>596 おれもそう思うよ
デジタル弄った時点でこじんまりとした音になるのは致し方ない
音量小さいのにデジタルの人のほうがアンプの数が倍以上多い。これ本末転倒なり
ミクシやみんカラの有名自作派がコンテストでことごとく惨敗してるの見ると
アナログっていったい?と思ってしまうよな
>>596-597 あ〜、いえてるかもな
俺も、半分はハラで聞くタイプだよ。
そのわりにアンプは二枚で足りてるわい(トータル1000W級だが)
600 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 14:43:38 ID:fsVJs0GF0
>>598 そうだよな。
所詮自分たちの理解できる集まりでしか賛美されないかわいそうな連中。
あっ、侍更新してた。
601 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 14:46:14 ID:fsVJs0GF0
福山のアミューズがサウンドステーショングループに入ったらしい。
あそこの店ももうおしまいか。
店長なかなかの人だったのに、あのグループに入るとはな。
こうやって本当に音を愛する店が無くなって行くのか。
>>598 コンテストではコンテストで勝てる仕様の音がある
それはあくまで音の正確性を問われる。音楽性を棄ててまで
だからコンテスト出るやつは、勝ち負けに拘る。これこそ本末転倒
音楽は何のために聴くの?
カーオーディオ以外で勝ち負けのオーディオなどというものは無い
どれだけコンテストが意味が無いかわかる
603 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 14:58:41 ID:b/lDwo0+O
まぁせいぜい楽しんでよ(笑)
とりあえず>603がミクシのオフすら出たこと無いのは分かった
ミクシの関東オフで、HU内臓のTA利用は何台かいるよ
聞き比べに参加してみてば良いのにね
座布団定位で、音が広がらずこじんまりしてるのは、確かにそうかも
>>602 カーオーディオはマイナスの環境から始まる
コンテストで勝てる状態になって初めて音楽性の評価に入れるのだ
音楽性を棄てなければコンテストに勝てない技術ならその程度
ステージングがバラバラで音楽性語るなどチャンチャラおかしいし
自己満足のズンドコウーハーDQNと変わらないよな
607 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 15:35:21 ID:b/lDwo0+O
あくまで個人的意見だがアナログじゃどうあがいてもそれなりにしかならんな
608 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 15:37:58 ID:b/lDwo0+O
その差は天と地。
デジタルで満足してる奴に「音楽性」は分からんよ。
だいたい、ミクシ常連にも入賞経験者何台かおるだろ、たしか。
611 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 16:02:26 ID:q2rCNvz80
>コンテストで勝てる状態になって初めて音楽性の評価に入れるのだ
おまいはオーディオ語る前に
生音のコンサートに100回行って、音楽をまず感じて来い。
楽器のリアル音を感じて来い。
「人工的楽器音」に違和感を感じない奴は永久にDSPに浸ってろ
612 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 16:03:37 ID:b/lDwo0+O
偽りの音楽性を理解しようとはおもいまへんなW
>611 の何処が偽りなんだ?
614 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 17:06:09 ID:b/lDwo0+O
611は真実だが車内で聴くならばということ
609に対しての発見
>>606 おまえは何もわかっていない
オーディオは勝ち負けではないのだよ
競技したいなら競技仕様にすればよい
だがそれは音楽が楽しく聴ける音とはまったく別物
616 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 17:40:33 ID:b/lDwo0+O
ぷっ 結局はTA EQ使うか使わないかだろ
なにが音楽性だよ
617 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 17:42:59 ID:LYiF4G4Q0
3〜4万でipod直接つなげるスピーカー考えてるんだけど、何がおすすめ?
ここの住人みたいに凝ってるわけではないからその程度の範囲でいいのが知りたい・・・
>617
スピーカーがいるのか。
外部入力付きのラジカセ
PC用SPを千円以内でワゴンで売ってる物を買って、
ヘッドホンアンプか、まともなヘッドホンでも買ったほうが・・・
コンテスト仕様の音ってどのような音ですか?
例えばカロXのデモカー、プジョーのような音ですか?
あれには正直幻滅したけど、端正で綺麗な音だとは思いました
621 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 18:59:42 ID:b/lDwo0+O
>>585 どっから聞こえてきたら納得すんの?
スピーカーか?
622 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 19:03:34 ID:RCJzaNzaO
貴様等の知識に鳳翼天翔!!!
623 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 19:27:09 ID:b/lDwo0+O
更に言わして頂くとオンダッシュナビの後ろから全て音が聞こえるなんて、自分の耳は悪いんですって言ってるようなもんです。
無理やり作ろうとしても出来ませんから
624 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 19:32:52 ID:b/lDwo0+O
聞いてた音源はモノラルなら別だがね
625 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 19:48:54 ID:LYiF4G4Q0
617だけど、スピーカーじゃなくてカーオーディオ本体でしたわw
626 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 19:59:26 ID:vKPOb3yV0
コンテストですか
たとえばミス何とかの優勝者って首をかしげるようなのが多いよな
>611
同意
628 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 20:15:03 ID:fsVJs0GF0
レンジの狭い、位相のずれたアナログほどひどい音は無い。
629 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 20:52:23 ID:b/lDwo0+O
生音に近いのは100歩譲ってもデジタルシステムだな
630 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 21:12:52 ID:l8BHkClw0
勝ったことのないアナログの人間が、
コンテストの音は音楽性がないとか言い出しても説得力無いよな。
みんカラのアナログ坊(PMOON常連)もデジタルこけおろしといて、
コンテストは坊主だしな。
音が悪いから勝てないんじゃないの?
車の中なんて、ヘッドホン以外考えられない
632 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 21:57:35 ID:q2rCNvz80
デジ厨の心のよりどころはコンテストの順位なのかw
リファレンスがないと数字に頼るしかなくなるんだよな。
永久に葱しょって鴨られてればいい。
633 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 22:10:10 ID:l8BHkClw0
いやいや、コンテストに勝てないアナログ君が、
負け惜しみなコメするなって言ってるだけ。
読めば分かるだろw
悪い音聴いてるとおつむも。。。
って言いすぎスマソ・・
634 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 22:10:52 ID:b/lDwo0+O
音質落としたくないから、仕方なしにDSPつかってんの デジ坊は
635 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 22:11:54 ID:2DZKTxmpO
だから聞いてる音量が重要なんだっていってんだろ。大音量で聞く人はアナログ派が多くて、小音量で聞く人は、デジタル派が多い。
636 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 22:14:02 ID:dNCvJulZO
637 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 22:17:40 ID:PFk/wokIQ
ちゃぶ台定位に点数つけて音楽性って、ギャグかよW
音楽まともに聴いてないモノどうしのやることは傍ら痛いW
638 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 22:19:13 ID:b/lDwo0+O
音量は全く関係ないと思うけど…
d
640 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 22:49:25 ID:q2rCNvz80
コンテストも審査員をメーカーの提灯持ちの連中じゃなくて、
現役の指揮者・サックス演奏者・ピアニストとかにして、
音楽性がすこしでも感じられた車を3つ選んでください、
みたいなのにするんだったら喜んで参戦するけどな。
641 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 22:52:43 ID:q2rCNvz80
まあ、そういう審査員にすると、音源の演奏自体を
評価するだろうからオーディオの評価にならんだろうが(自爆)
642 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 23:16:45 ID:6Ve1nlaTO
アナログ原理主義きんも〜
出音が全てだろ?
デジタルのが音楽性定位とも高次元で両立できてる車が多いのは事実だし、
ファビョらずに認めるべきところはみとめなきゃ。
それがイイ音への第一歩だお。
>>596 オマイに賛成だわ
これからは聞く音楽のジャンルと一緒にデジタル派かアナログ派か語ればいいんじゃね?
ていうか、まったく上級っぽくないスレの流れだな
ミクシ、みんカラの流れになってから特にひどい
そんな俺はアナログ車から車買い換えてデジタルにしてみた
洋邦関係なくポップス関係はデジのが良くなるのが多いけど
ワールドミュージックはアナログの方がよかた特にロックステディやらカリプソは響き方が違う
車種の違いっつったらお終いなんだけどね ステージア最終⇒300cツーリング
644 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 23:30:12 ID:q2rCNvz80
>デジタルのが音楽性定位とも高次元で両立できてる車が多いのは事実だし、
ごめんデジ車でそういう経験皆無なんだわ。
DSP臭が鼻について聴覚が拒絶反応するんだな
645 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 23:32:45 ID:oWDrMjFK0
アナログの方が音楽性高い前提で話進んでるけどそうじゃないだろ。
646 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 23:38:07 ID:q2rCNvz80
デジ派の音楽性の定義を語ってほしいわ
647 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 00:24:08 ID:H3jl8lZ+O
初級中級上級だけじゃなく、デジ・アナ別のスレも必要って事。
ホーム一流メーカーが相次いで撤退した時点で上級は無い。
ホーム二流メーカーがシェアトップの時点で、デジ主流の中級以下。
数百万掛けて総デジにしても、ミニコンポと同じ音。
648 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 00:27:50 ID:TFNZOd6c0
デジの音って、
ミニコンにサブウーハー足したPCオーディオみたいなんだよね。
優れていると言われる音楽や音創りの技術であっても、
個人の好みを超越する事は出来ない。
つまり、評価軸が皆バ〜ラバラなのに話が噛み合う訳がないっと。
650 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 01:46:29 ID:P7OcPtpX0
純正の紙コーンが最強音質
651 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 06:16:46 ID:0cEDfHlOO
はいはい 最高ね
652 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 06:22:56 ID:nB+BtMZ7O
いつも聞いてる音量で、デジタル派、アナログ派が別れるのはもちろん、車種によってもかなり違うと思う。例えば、ツィーターとミッドがかなり離れてたり、車幅が大きくて左スピーカーが離れてる車はデジタルの方が適してるのかもしれない。
おまえらは何もわかっていない
オーディオは勝ち負けではないのだよ
競技したいなら競技仕様にすればよい
だがそれは音楽が楽しく聴ける音とはまったく別物
654 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 10:41:20 ID:0cEDfHlOO
自ら勝利宣言しているように聞こえるよW
上位入賞者(車)ともなると、基本はきっちり押さえてて、さっぱりアカンてことないがなあ。
デジとかアナとかおいといてさ。
デジタルは、端正で綺麗な音だが音像が小さくこじんまりとまとまってしまうのが難点
スケールの大きな音は絶対に出ない
アナログは音像定位などあいまいだが、音にスケールがあり気持ちよく聴ける
分解能はデジタルのほうが上
音楽性はアナログのほうが上回る
基本的にはホームの世界では、DSPを使った時点で音質は大幅に劣化するというのが定説
なのでハイエンドでDSPを大量に使った製品は殆どない
しかしどうしてもDSPを使用せざるを得ないスタジオでのモニターなどは高価なDSPを沢山使っている
しかしそれはカー用では全く出てきていない高精度で非常に高価なものばかりだが
大音量で気持ちよく聞ける状態になると
細かい定位なんてどーでもよくなるわな
661 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 13:01:14 ID:ItKc9fdoO
デジタルって疑似定位を運転席にだけ標準あわせて、
そのセコさがまずダメだな
662 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 14:39:51 ID:OrIw88LH0
運転席でも助手席でもバラバラのアナログよりはマシでしょww
MESで某超有名店の聞いたけど、くるぶしの辺りからピアノの音出てたぞ
音質以前の問題だな
663 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 15:08:23 ID:TFNZOd6c0
>くるぶしの辺りからピアノの音出てたぞ
アナログかどうか以前の問題だ
だったら足をダッシュボードに乗せてDQN乗りをすればオーケーだ
665 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 15:47:13 ID:0cEDfHlOO
>>658 俺もホームならDSPはつかわんな。
で、あんたの考えでいくとホームでつかわんから使っても意味ない。ま、そんなとこでしょうな。
アナログが廃れていった意味がよくわかる
666 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 16:03:58 ID:OrIw88LH0
ツィーター、ダッシュ上、ピラーに付けるとつながらない
キックに付けると音が足元から聞こえてくる
アナログの人達はどうやってるんだ?
教えて
667 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 16:11:25 ID:oNMmfNyo0
大音量で聞くって、そんな状況で何時聞くんだ?
わざわざ車止めてCD1枚分ずっと聞いてうっとりしてるのか?
そんな光景周りが見たら気色悪いぞ。
走行中は緊急車両のサイレンの音が聞こえる程度の音量で聞きましょう。
コンテストでショップ主催じゃないのってあるの?
ショップ経由で参加するのが普通だろうから、機材通販で買って
取り付け自分みたいなDIY派の連中は参加できないと思うんだけど
仮にショップ主催のコンテストで自作DAC、自作プリ、改造アンプですみたいな奴
入賞させたらショップの面目丸つぶれだし協賛メーカーも怒るだろw
純粋にショップ関係じゃない審査員で個人参加できるコンテストってあるの?
669 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 17:39:30 ID:0cEDfHlOO
実際スゴいよな。
改造したり、自作したり…
その点では感心する
670 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 17:57:28 ID:IqKBoD48Q
666
Nw
>670
なんか怖いな(w
そういや、スピーカー付属のパッシブって、どういうインスコ前提なんだろうか
>>669 >>改造したり、自作したり…
それが目的じゃないの?w
HUさえも助手席に放り出してたりするのな
へたに埋めこむと改造するのに面倒くさいってことらしい。
で、トランクから予備のHUが出てきたりして・・
>>669 改良なのか改悪なのか・・
その手の人は高い部品使えば音が良くなると思ってる人多いからな
改「造」にはちがいない
675 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 19:51:03 ID:dkN/QDiZ0
SONY-XESとかクラリオン9255の狙う音の基本は、
筐体をばらして、基板の上のオペアンプの型番から、
ググる先生に解説してもらって理解したが、
変更する事により上を目指せる事が分かって、ある意味でかえって良かったw
πの基本オペアンプって、どれなんだろ?
677 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 20:31:05 ID:Tsj+rPmKO
>>662さんへ質問です。ショップ名教えて下さい。自分でインスコするのやめてプロにまかせるつもりです。そのお店はやめたほうがいいですか?詳細キボンヌです。
678 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 20:34:30 ID:dkN/QDiZ0
韓国メーカー製格安ヘッドホンアンプにすらOPA2604が載ってくるんだけど、
そういえば、9255ってオペアンプ同じような気がしたなぁ・・・・と思いつつ、
X90だとどのぐらいのオペアンプなのかな?って思っただけ
679 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 21:19:53 ID:zwXWgjfH0
>>668 どんな審査員、審査方法にしたって負けた奴は文句言うから一緒だよ♪
アナログは勝てない言うけど、ACGのSFや違うイベントでも勝ててる人はちゃんといる。
アナログだから勝てないとか、審査方法が、、、ってのは負け惜しみ。
ちゃんちゃん♪
680 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 21:21:56 ID:zwXWgjfH0
ё都市伝説ё
自作DAC、改造デッキ、改造アンプ、ホームSP・・・
意外といい音の車はいない
681 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 22:12:22 ID:5hF5elCLO
682 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 22:32:26 ID:zwXWgjfH0
[ツィーター、ダッシュ上、ピラーに付けるとつながらない
キックに付けると音が足元から聞こえてくる
アナログの人達はどうやってるんだ?
教えて ]
>>681 煽るだけじゃなくて、
ハイレベルな貴方のハイレベルな回答を
ご教授下さい(^〜^;
よろしくお願いいたします。
683 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 22:44:53 ID:tXCQOwdH0
>>681 そういうあんたが低レベルだね。
カーでアナログだけでで音楽性って。。。
結局のところHOMEで実現できているステージングは
デジタル使わないと、カーでは実現できないんだから
デジタルが必要なのは明らか。
デジタルが必要なくて、アナログ最高って言って
変なパッシブ作って鼻高々なやつがカーオーディオ駄目にしていると
本当に思うわ。
録音されているものを忠実に再現してから音楽性を語ってほしいね。
アナログでもステージング再現できるといっている輩。
もう少し鼻折られたほうがいいんでない?
鼻触らせろよ。
折ってやるから。
684 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 23:54:05 ID:TFNZOd6c0
>>683 お前オフ会告知しろよ。
参戦するから。
685 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 00:01:08 ID:ED8AgW3rO
結局、デジタルやってるやつはコンテストがどうのこうの能書きたれててレベルが低いんだなって思った。
686 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 00:01:46 ID:JBsA2G1H0
>>683 そういうデジ機で
録音されているものを忠実に再現してから音楽性を語ってほしいね。
687 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 00:31:10 ID:ENx6fSep0
HOMEを普通に構築していれば、デジ機の
異常さは分かるはずなのに、、、、、、、、、、、、、、、、、w
TAなんて道具でしかないのです
偉い人にはそれがわからんのですよ
>>683 キモイです。
クレイマー カ○○ンと同類だな
690 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 06:19:17 ID:9/9CSiLhO
ホームを普通に構築していれば、カーではデジにするしかないことが分かるはずなのに、、、、、、、、、w
ご自慢のホームのスピーカー向かい合わせにして右に寄ってきけ!
691 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 06:23:04 ID:9/9CSiLhO
687は その状況でも同じに聞こえるんでしょうけど
692 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 06:37:35 ID:9/9CSiLhO
デジではその状況から右スピーカーを左スピーカーと等距離に移動させる。
(但し右空間にはスペースがないので後ろへ)
それから、ユニットの角度を調整(インストール)して、最後にイコライザで音圧調整。
通常ホームがリファレンスがいかにハードルが高いか、、
ほんとにわかってんの?
693 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 06:44:21 ID:9/9CSiLhO
アナはその状況の中でプリ作ったり、アンプ改造したり、
勿論デジ同様、ユニットの角度調整(インストール)もするが、距離差が埋められないのはツラい。決定的なディメリットを常に背負ってる
694 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 07:08:59 ID:alLO5QlyO
カーオーディオなんだからホーム持ち出す事態がまちがいでわ...。車の中で気持ちよく聴けるよう追求していくのが、本当の話しでないのかい。全てではないがホームの文字ばかり出てくる事態がカテ違いなのでは...
695 :
681:2008/09/20(土) 07:12:26 ID:Fw8DuXgb0
>>683 俺のは左右の距離差がごくわずか
頭を車の真ん中へ持って行った時と大差ない音が聞こえますが
何勝手に決めつけて偉そうに語ってんだ?
あほ
697 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 07:39:15 ID:9/9CSiLhO
ユニットの距離もあるぜ 糸で吊してるんだな
698 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 07:39:45 ID:ENx6fSep0
>>693 つまり、仕方なくデジを使っているってことだよね?
積極的にデジを使いたい奴は居ないと思うが。。。
700 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 07:51:28 ID:GZJWJsiaQ
〉〉683
鼻さわらせてやるから時間と場所を書けよ。
それとも口だけのヘタレか。
701 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 08:19:22 ID:9/9CSiLhO
そ、車を考えると仕方なく
702 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 08:33:24 ID:alLO5QlyO
698
ホームきもっ
703 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 09:15:50 ID:FtUW2ja3O
カー用の感度の悪いSPをねじれた角度で設置
DSPによる音質劣化に気付かない、気付きようがない
DSP遊びが始まる
それだけの話
704 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 09:29:06 ID:48TVxFRZ0
ライブ・・・取れたてのカニ
ホーム・・・取れたてと言う名のお店(スーパー含む)のカニ
デジ・・・味が付いたカニ缶
アナ・・・腐りかけのカニ
これでいいの?
は?
706 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 09:48:03 ID:FtUW2ja3O
感度の悪いSPをねじれた角度で設置してるやつ程
DSPでまともになった気がするだろう 高感度のSPで正指向ならDSPで劣化がわかるだろう
人のものや考えには容赦なくケチをつけるが、
自分へのケチは絶対許さない
やっぱ2ちゃんはこうでなくちゃな
708 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 10:18:04 ID:9/9CSiLhO
なにが高感度のスピーカーだよ。
車内にインストールする時点でそのスピーカー終わってんだよ。
709 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 11:02:04 ID:JBsA2G1H0
>>708 ってことはデジ、アナ関係なしに根本的に車内にスピーカー付けた時点でだめってことか。
ホント馬鹿ばっか
711 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 11:12:26 ID:9/9CSiLhO
ダメだろ 普通に考えたら。
ダメなりに鳴らすためにDSPがあるんでしょ。
2chのステレオ再生自体が錯覚を利用したもんだからな。
自分の片耳潰して
フルレンジ中央一発のモノラル再生すると煩悩も無くなるよw
真面目な質問ですが、
デジタルでTA使ったら、音に広がりがなくなりませんか?
なんかこう自分の正面にこじんまりと音像が浮かびませんか?
普通の感覚ならデジタルでTA使えば右側にも音が広がる気がするのですが
実際には全くの逆で左側の音が縮まってしまって正面に小さく定位するようですね。
だいたい有名なショップさんのデモカーは皆こんな感じでしたよ。
今回のパイコンでも殆どがそんな感じで、
デジタルって音が良くなるんじゃなくてこじんまり聴きたい人向けなんじゃないだろうか
音に広がりがなくなるというか、正面にコンパクトに定位するというか音像が来る
だからホームで聴いてる人にはかなり違和感あるんだけどね
でも現在のカーでは良くも悪くもこれが先端の音
715 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 14:35:57 ID:ENx6fSep0
デジ坊の特徴:
生音を知らない
ホームも知らない
聴いているのはipodとカーだけ
が、デジタルを先端の音と思い込む。
あ、ライブはPAだから扱いは別だからね・
716 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 14:50:09 ID:iRgKmJRy0
やれやれ。。
アナ坊の特徴:
いいホームの音を知らない
いいカーの音も知らない
位相ズレを広がりと感じる
デジタルで位相を整えると、ピントが合ってきて
音像はよりシャープになる。ピントをぼかすこともデジタルでは可能。
こじんまりと感じる人もいるでしょう。
そもそも音像が近いしね。
ところで、DENONのhibitやハイサンプリングは許されるの?
あれもデータ勝手に作ってますけどw
717 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 15:08:29 ID:ENx6fSep0
ふっ。
位相ズレってかんたんにいうけど、
どういうことか説明してくれよデジ坊
スピーカー沢山使ってて、全域で位相が合うとでも思っとんかね
事故ったとき吹っ飛んでこんように、しっかりついてるか〜(w
いいんでないかい、自分がそれでよけりゃ
普通の感覚ならデジタルでTA使えば右側にも音が広がる気がするのですが
実際には全くの逆で左側の音が縮まってしまって正面に小さく定位するようです
デジ厨の特徴は、
ソースの中の特定の音のフォーカスが合っている
(=位相が合っている?w)
かどうかに音作りの基準をあわせているので、
そのソースがもつそのほかの要素が再現されているか
どうかは眼中になくなる。
ホームのリファレンスを基準としたアナログ派からすると、
デジ厨の音は、ある種間引きされた音によって再構築された
似非音空間と感じられるのでこれを受け入れることが出来ないのである。
いやいやそうじゃなくて
デジタルでも音が良くなるなら取り入れますが
解像度は高くてもどうしてもこじんまりした音にしかならないのですよ
デジタルでTA使えば右側のSPに遅延かけて仮想的に距離が稼げるわけですよね
音も広がる気がするのですが
実際その逆なのですよね。
何故なんでしょうか?
簡単に言うとデジタルは縦に音が広がる感じですね。横へは広がってくれない
狭い範囲で箱庭的に鳴っているのがデジタルなんですか?
TW/MIDのクロスかぶせ気味&緩いスロープにして
その状態で、聴感でTAを微調整したってみ。
TAって、本来実測値を設定するもんじゃないの?
反射波が直接波より先に聞こえてくるわけないっしょ?
それを無視して、
『実測値入れる奴は素人、玄人はやっぱ耳であわせなきゃ』
↓結果
本人『ひゃほー、ダッシュボード上にすてーぢんぐバッチリだよ〜』
他人『…なんだこのこぢんまりとした音は?』
(´・ω・`)まぁ、おれはTAなんて付いたこーきゅー機は使ったことないんだけどね
>726
使ったこと無いだろ?
単純に実測でやると、ちゃぶ台になりがちなんだが。
でも理屈的には右側のSPが仮想的に距離を稼げるのだから
音が横にも広がるはずですよね
それが何故そうならないのかが不思議です
TA使うと確かにSPの存在は消えるが、その代わりSPより内側でこじんまりと鳴る
運転席側の音を、TAでいくらディレイさせて擬似的に距離を稼いだと
しても、音源自体が遠くに移動するわけではないので結局解決にならない
でも距離差は完全に同じにできるはずですよね
ホームの世界でも現在は、TA使って音源位置を合わせていますよ
音源が違っても時間差を造れば同じことですよね
なので理論的にはTA使ったほうが良いということになるのですが、
でも実際にどの有名な車聴いてもこじんまりとして整然と鳴っているだけという感じなのです
これが本当のデジタルの音と理解しても良いのですか?
733 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 17:42:34 ID:9/9CSiLhO
スピーカー内で鳴るのはTAかけてない時もかけてる時も同じ。その範囲内に位置関係がでるか出ないかの違い。
因みに右側に遅延をかけたからといって音源が斜め後方に下がるわけではないのであくまでスピーカー間での位置が明確になる。
いわば左右非対称の定位。
734 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 17:50:22 ID:9/9CSiLhO
車内で目の前定位を作ったとして、左から右に向かってコツ
>>732コツと歩く音源があったとしたならば左から目の前まできて右へ移動するのを境に一歩の歩幅が小さくなる
736 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 17:59:29 ID:Fw8DuXgb0
DSPを今度取り入れて組んでみようとは思ってるんだけど
ここにいるデジ派は
今のDSPがまるで完成形態であるかのように主張しているので
ここの住民に相談する気にはなれない
上にも書いてあるけど、DSPなんで道具でしかないのよ
絵を描くのに、鉛筆と絵筆だけで完結するか
CGを併用するかの違いみたいなもん
良く出来てるのは、手段を問わず良く出来てるよ
738 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 18:38:06 ID:9/9CSiLhO
へたな例えだな
739 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 18:40:36 ID:9/9CSiLhO
俺はカメラのピントがTAだと思うよ
740 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 18:44:01 ID:9/9CSiLhO
ピント合わせても実物とちがう。
上塗りして本物に似せる作業がイコライザ
741 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 18:51:45 ID:hg25HA7O0
DSPなんてただの道具でしかないのも、
時間軸ズラしても完全には合わないのは分かった。
じゃあアナログはどうなるんだ?
もっともっと合わないだろ。
ボーカルがドアにへばりついてるか(ツィーターピラー)
足元から聞こえる(ツィーターキック)
真ん中付近から聞こえるが音ペラペラ(左右逆接)しか聞いたことないんだが。
みんなが言う音楽性が高く、スケールの大きいアナログはどこで聞けるんだ?
742 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 18:55:12 ID:Fw8DuXgb0
>ボーカルがドアにへばりついてるか(ツィーターピラー)
>足元から聞こえる(ツィーターキック)
俺のはどちらも該当しない
勝手に決めつけるな
俺もアナログだけど、ボーカルはソースによって変わるが、
自分の正面からダッシュ中央だな。
744 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 19:08:56 ID:GZJWJsiaQ
デジ派がオフ告知すれば聴かせてやる
745 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 19:11:16 ID:9/9CSiLhO
ツイーターの位置を差し支えなければおしえてください
746 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 19:20:43 ID:c57V5LOTO
747 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 19:32:57 ID:GZJWJsiaQ
デジ機は写真でいうなら携帯で撮った画像。
細部があいまいで粗い。
>>747 そりゃまあ、16bit、44.1KHzで分けられてるから粗いちゃあ粗いんだが
車にレコードプレイヤー積んでるのか?
749 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 19:45:07 ID:9/9CSiLhO
>>747 アナログはどうなんだよ
くっきりはっきりですかW
750 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 19:49:37 ID:WrXk6AH40
正面かダッシュ中央にセンター位置するアナログ。
聞いてみたいな。
で、左側のSPが運転席と助手席の間に置いてるとか言う落ちじゃないよな?
ネットだと嘘だろうが何だろうが書けるから信用してないけどね。
本当なら「みんから」でとりあえず姿さらしてみな。
それが出来ない限り嘘としか思わない。
>>746 勝てるかどうかは知らんが、一目は置かれるんじゃないか?
つーか、ここでもコンテスト優勝=イイ音法則発動かねw
上級者ならば、アナログで良い音とデジタルで良い音と両方聞いた経験が
無いと駄目だろうに
753 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 20:33:52 ID:9/9CSiLhO
JUNKO IWAO/FAVORITE SONGS
754 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 20:41:31 ID:ynjgMVYB0
>>752 このご時世カーオーディオ界も二極化してる
金持ちデジタルコミュニティーと貧乏中古改造アナログコミュニティーはリアルで出会う機会がない
デジタル派が間違って貧乏アナログオフにでも行こうもんなら
悪意のあるアラ探しの刑に処されいたたまれなくなって帰ってくるのがオチ
根底にはカロXが買えない妬みの感情があると思われる
755 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 20:46:05 ID:9/9CSiLhO
変なこと書くな あほ
>>752 俺もそう思う
オフ会でデジの新人をイジメル自分の事は置いといて書き込みするが、・・・w
得手、不得手は両方あるのよ
どちらの得意な音が捨てられないかを選ぶのは個人の勝手だしな
何年か前にZ-50のデジタルマルチからアナログマルチに乗り換えたくちだが、
設定画面の取っつきやすさは進歩したが、音は当時と変わっていないと感じる
アナログ組は個人的な好みってか趣味的な音だからか、
敷居が高いっつうか排他的な雰囲気がなぁ
デジを経験していないアナ本気組は、現役おっさん組にはいないような気がする
カーオーディオごときで
カロX買う気が知れない。
俺はその分貯蓄するよ。
別に貧乏じゃないけどな。
758 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 20:58:06 ID:Fw8DuXgb0
>>750 >左側のSPが運転席と助手席の間に置いてるとか言う落ちじゃないよな?
それはない
>嘘としか思わない。
お互い様
759 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 21:05:45 ID:72lhMSsmO
スーパーオートバックス三鷹店で買ってはいけない
どこぞのコミュで音が良いのが、高級セダンと軽バンという現実
761 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 21:52:54 ID:Cy5gudpkO
純正が一番良いと思うのですが?
DLは電卓持ってXしか薦めないし、KUも素人調整だったなぁ。
以上、2ちゃんならではの落書きでした。
763 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 22:29:56 ID:7c/e40WhO
小音量なら純正でも100万かかってても、たいした違いは無い
左右のシートの真ん中で聞いてれば、デジタルは不要のような気がする
765 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 23:54:09 ID:0hcNc+iF0
アナログは妄想激しいです。
是非、ツィーター位置、システム晒して下さい。
とあるアナログ派のブログを(おもしろいから)よく読むが、
ほとんど宗教だ。単なるクロスオーバーの改造で音が激変とか、
とにかく表現が過激で、笑えるというか、むしろ呆れる。
まぁ、実際に、某ショップの教祖様に洗脳されている感じだが。
何を変えても、音が激変するとまで感じられる耳をお持ちで、
しかもここまで感動しやすい性格だと、人生楽しいだろうな...
とは思うが、自分は絶対にこうはなりたくないね。
個人的には、何も調整できないアナログより、調整の自由度が高い
デジタルを好む。もちろん、ベスト or ベターな音に追い込むための
耳と技術は必要だけれど。
767 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 00:23:57 ID:5XpuTHR90
調整の幅はアナログ>>>>>>超えられない壁>>>>>>デジタル
だとおもうぞ。
だいたい、デジ機のカットオフポイント周波数は何Hz刻みなの?
アナログはCもLもミクロに刻めるぞ。
>>766 改造って、何を変えて改造だって言ってるの?
>767
コイルの巻き直しを始めるともう・・・・・
770 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 00:45:23 ID:DwD0BJeV0
アナログ派の皆様
お気に入りのデッキを是非教えてください。
ここ最近アナログのデッキ新しいの全く出ていないけど
何使ってますか?DENON?ナカミチ?
今度現行カロXと聞き比べてみるわ。
カロXは20hzと20khzにほんの少しEQ入れてね。
771 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 00:52:16 ID:5XpuTHR90
アナログ派は市販ノーマルデッキは使いません。
改造デジタルアウト
改造DAC
改造プリアンプ
です。
>>767 私が言った "自由度" とは、イコライザーやTAが主なもの。
もちろん、クロスオーバーもそう思っているが、反論もあるだろう。
パッシブのクロスオーバー設計は、ユニットのインピーダンス特性が
分かってないと細かな調整は無意味。あと、CもLもミクロに...と言ったって、
売ってるコンデンサーの容量は限られているのが現実。24dB/Octなんて
パッシブでやるのは現実的とは言えないだろう。
>>768 アクティブクロスオーバーの話ですね。いったい何を変えてるんでしょうね。
抵抗?コンデンサー? IC? ブログを読んだだけでは分かりませんが。
773 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 00:56:45 ID:5XpuTHR90
>>772 たしかに24dBのパッシブは作り直す気にはならんが、
>ユニットのインピーダンス特性が分かってないと細かな調整は無意味。
これは違うね。
インピ特性表に合わせて調整なんかしない。
だいたい、理論値どおりにカーブしないから、
出音であわせる。
48dBのパッシブ作ろうとして、あまりの巨大さにやめた事ならある
つか、趣味として考えると、パッシブ作っちゃ直しするのも楽しみ。
ジャンクの山つくるのもまた一興じゃね?
>767
1Hz刻めるのも有るにょ
> インピ特性表に合わせて調整なんかしない。
> だいたい、理論値どおりにカーブしないから、
> 出音であわせる。
正直その方法には賛成できない。
私自身、アナログを否定するつもりはないが、クロスオーバー周波数付近の
インピーダンス特性も分からずに素子の値を決めるのは、やはり無謀だと思う。
確かに理屈からすれば、アナログには無限の調整法があるだろうが、
音を聞きながらカットアンドトライを繰り返しているうちに、どんどん時間が
過ぎてゆく。やっとベストな方法が見つかった頃には、ユニットの旬の時期を
逃してしまっていたり、好みの音がその時点で変わっていたりするのである。
特性分かってるのどうしでパッシブつくると、まぁ、大外れはせんのよね。
両者安定してるあたりでクロスさせれると、変な音にはなりにくいし。
おらはデジ併用だけどさ
779 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 01:36:34 ID:5XpuTHR90
>>777 レシピどおりの分量で調味料を配合しても
納得いかないときには、自分の味を信じて
微調整をするようなものだと思うのだが。
780 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 01:40:28 ID:TXqSlC50O
なんちゅうスレの伸びだ。
デジアナ論争は永遠に不滅だな
どっちでもいいと思ってるんだがなあ>デジアナ
都合のいいところだけ使ってるよ。
782 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 01:43:19 ID:TXqSlC50O
パッシブTA
>>779 わからんではないが、時間も手間も膨大にかかるということを言いたい。
あと、実際はたいして音は変わっていないのに、微妙に素子の値を
換えるだけで、激変したように思い込んでしまうのもアナログ派の悪いところ。
ちなみに、プロの料理人はそれほど細かな味の調整なんてしていない。
調味料の加え方はかなりいい加減で、味を直すのもたいていは一度だけ。
0.01μFで音が変わるだの言うのは、寿司につける醤油の量をmg単位で
量るようなものだ。
784 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 01:49:26 ID:DwD0BJeV0
>>771 改造デジタルアウトの元となるデッキは何が主流なのよ?
DACはどこのがお好みですか?
改造元でよくきくのは9255の古い奴かね。
バイアンプパッシブ作ってだいたい合わせておいて
TAやらEQでつついていくのが、
アナログっぽい音で調整しやすい状態だと思うんだがなあ
786 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 01:58:07 ID:5XpuTHR90
>ちなみに、プロの料理人はそれほど細かな味の調整なんてしていない。
>調味料の加え方はかなりいい加減で、味を直すのもたいていは一度だけ。
それは同意。
こっちだって、そんなこまかな変更よりも、
決めうちの大雑把な変更で追い込むよ。
ただ、調整の自由度の幅を問われれば、アナログのほうが
選択肢が無限大ということはいっておきたい。
787 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 02:05:30 ID:DwD0BJeV0
9255はいいデッキだったねぇ。
アナログ派は、やはり帯域分割がデジタルだと駄目なのかな。
アナログでいいクロスポイント見つけるのってすごい大変そう。
デジタルでもあんなに大変なのに。。
アナログのお店が減り、デジタルを扱うお店がここまで増えたのは
やはりそれなりに理由があると思うんだけどなぁ。
旧9255 & マッキンはボリュームがすぐにイカれる。
信頼性の低いデッキは使う気にはなれない。
789 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 02:12:17 ID:k9eSTLshO
iPodがこれだけ流行ってるのも音質を求めない人の方が多いって事。
カーのデジ主流も、それと同じ。
790 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 02:16:47 ID:5XpuTHR90
iPodって、ファーストフードかファミレスの食いものみたいなんだよな。
奥行きと深みがない。
デジもいわんかな。
791 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 02:24:35 ID:DwD0BJeV0
音質求めない時もあるでしょ。
聴き流すこともあれば、CDでしっかりと聴きたい時もある。
デジタルは、限られた時間の中で、より質の良い音をお客さんに
提供できるから、主流になったんだと思うよ。
結果を出さなくてはいけないからね。。
アナログでは、多くの人を幸せに出来ない。
お店の多くの人が、アナログの限界を感じてたわけだ。
792 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 02:30:14 ID:k9eSTLshO
何でこの程度の音に数百万円払わないかんの?
しかも自信満々にデモカーの説明迄して。
そんな店多いよ。
793 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 02:35:26 ID:0YU6yuuWO
ボリュームも外付
上級だろうが、デジだろうが、アナログだろうが、
音質ばかり聞くんじゃなくて
曲を聴く事を忘れないでほしい…
795 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 05:24:33 ID:LwyYnQpYO
スーパーオートバックス三鷹店で買ってはいけない
796 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 06:42:19 ID:TXqSlC50O
>>790 結びつけかたが強引だなW
じゃあ君らはレコードだな。もわ〜としてるから似てる気がしないか?
797 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 07:15:08 ID:pcarVzj20
798 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 07:29:53 ID:TXqSlC50O
大体、奥行感なんて車内の状況からTA使わずどやって出すんだよ。
799 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 08:58:31 ID:W1ETU04G0
簡単じゃないか
ステアリングを真ん中に持ってくるだけだろw
800 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 09:10:48 ID:TXqSlC50O
あ、そうか
TAがなければ各ユニットの音源位置を合わせること自体無理だよ
TA使わないとバラバラな音になることは目に見えている
かといって、TA使えば理想的に音源位置が合うわけも無い
しかし少なからず近づける。
よってカメラのピントが合うように音のフォーカスが合ってくる
解像度が高くなったり定位が良くなったりするはず。
はずというのは、デジタル車でも一部の車しかこれら実践できていないから
803 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 12:48:07 ID:pcarVzj20
TAで運転席にピンポイントであわせるのと
↓との違いは何ですか?
>750 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2008/09/20(土) 19:49:37 ID:WrXk6AH40
>正面かダッシュ中央にセンター位置するアナログ。
>聞いてみたいな。
>で、左側のSPが運転席と助手席の間に置いてるとか言う落ちじゃないよな?
804 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 13:07:55 ID:3bFFnHJH0
たしかにTA使えば定位とか奥行きなどステージ感はよくなるが、
それ以前に音質の時点で却下。
806 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 13:36:38 ID:TXqSlC50O
全てのユニットに微小な遅延かけてやるから音の違いをあててみろ。
まずわからんからW
TAは定位とか奥行きとか言う以前に
音のフォーカスが合うことが重要なのです。
これによって本来の持っている解像度や音像が良くなるようです
定位なんぞは二の次なんですね
TAについてですが、
例えば右側のSP出力を35cmほど遅延させるには、1/1000秒ずらしてやる事になります。
そのような瞬時の時間なら右側のSPの音量を上げたほうが音には良いような気もします。
どちらにせよ左右のSP位置による音量差もありますので左SPの音を上げますよね。
TAを1/1000秒遅らせるくらいなら使わないで左SPの音量のみを上げるのです
これのほうが耳で実際に聴いた感じの音は良く聞こえますよ
809 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 14:33:22 ID:DwD0BJeV0
>>808 デジタルの調整では、その両方をやってゆがみのない音像を得た方がいいよ。
どちらか一方だと、不自然な音になってしまうから。
810 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 14:35:38 ID:DwD0BJeV0
>>804 食わず嫌いだよ。RAMにデータ非難させて、時間差つけて取り出す。
これによってそんなに音質劣化しますかね。。
車載用のCDデッキ、音とび防止のために皆バッファしてますがw
811 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 14:40:30 ID:5XpuTHR90
デジ厨の好む言葉は、フォーカス、解像度、音像ということはわかった。
だが、アナログ派が受け入れないのは、そのピントのあった楽器の音に
リアル感が感じられないという致命的な音楽性の無さなのだ。
じゃあアナログの場合はどうすればいいんですか?
813 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 14:50:31 ID:5XpuTHR90
フォーカス・音像→ユニットの取り付け、ネットワークの追い込み
解像度→改造DAC、高品位ボリューム
リアルさ→改造プリアンプ
全体→パワーアンプ改造
こんな要素だな
音量差だけじゃない。f特もまるで違う。
TAとEQで調整した気分になってるのがデジ厨。
>>809 でもTA使った時点で音像はシャープになるかもしれんが、こじんまりしてしまうんだよ
本来35cmのTAかけるところに10cmだけならまだマシなんだけどそれでもこじんまりしてしまう
アナログ野郎が言うように音楽性がなくなてしまうよ
どうしたらいいの?
>813
それでは音源位置の違いによる位相差(時間軸)はどうやって克服するの?
817 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 15:42:38 ID:5XpuTHR90
>816
極論的には度外視する。
だが、実際には車内形状と取り付け位置によってある程度の許容範囲になる。
まあ、デジ厨が呪縛にとらわれている教科書的定位からは程遠いが、
それこそホームと同列にカーを語るべきではないところだと思う。
だがそもそも、TAによって位相差を克服することによってフォーカスが
合い、解像度があがるというデジ厨の言い分は真実なのだろうか?
デジのフォーカスは、ピントが一点だけあっている状態で、実はその前後は合っていない。
デジ厨が発狂するように拒否するホームのリファレンスであるが、
主要な音のピントと同等以上に、解像度とはそのソースが持つすべての音数が
どれだけあますところなく精緻に再現されているかであり、その基準は、やはりまともな
ホームのリファレンスが無ければ判断しようがないのである。
現行DSPは、こじんまり音をまとめるのは得意であるが、総合的なクオリティを
見た場合、解像度が高いなどとは到底いえない代物である。
818 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 16:04:09 ID:pcarVzj20
誰も答えてくれないのでもう一回訊いて良いですか
TAで運転席にピンポイントであわせるのと
↓との違いは何ですか?
>で、左側のSPが運転席と助手席の間に置いてるとか言う落ちじゃないよな?
819 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 16:07:14 ID:5XpuTHR90
820 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 16:21:30 ID:3bFFnHJH0
>>806 たしかに微小な遅延ならわからないかもしれないが実際にはそれじゃすまんだろ。
821 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 16:22:44 ID:pcarVzj20
>で、左側のSPが運転席と助手席の間に置いてるとか言う落ちじゃないよな?
はデジタル派の人が
アナログでも「そこそこ中央よりに定位が来てる」って言った人への問いかけです
なんかどうでも良くなってきたな
失礼しました
822 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 16:26:07 ID:ZsMCAbvAO
>>818 TAは遅延をかけるが
左のスピーカーを近づけるのとは…
まったく正反対
似てるが違う
TAと同じにするなら、右のスピーカーを左のスピーカーと同じ距離で外に出すw
>>817 おまえの言いたいことは良くわかるわ
フォーカスが合うってのと解像度が良いというのはまた別問題だな
デジは整然としてピタッとシャープには鳴るが、なんというか聴き応えがない音になる
どうにも淡白だよな
アナは聴き応えがあって楽しいが、音がバラバラというかあやふやな感じになるな
派手で色付けが多いな
モニター的な音と評すればデジだろうがコンシューマー的なのはアナだな
どっちもどっちだが、それの良いとこ取りしたいよ
MIDーTWの合わせこみはアンプとパッシブでやって
左右とSWの合わせこみはデジでやっとんだけど……
>>815 そのとおりで、TAは実際には実測値を入れる必要は全く無い
殆どの場合が実測値の半分も遅延をかけないほうが音には良い
無機質でつまらない音でもよいなら実測値でも一向に構わないだろう
デジタルでいろいろ弄くるより
それよりも大事なのはユニットから出る音そのものを大幅に上げることのほうが肝心
最後の最後にデジタルでTA調整するのみの状態にする
デジは理論上ではバッチリ決まれば、最高の音が出るはずなのにそのような車は一台も無い
何故なんだ?おまえらの使い方が悪いんじゃないか?
ところで実際にデジ使いでアナを超える音出してる人いるのか?
おれは聴いたことが無いよ
パイコンの車も何台か聴いたが、ピタッとシャープには鳴るが、なんというか聴き応えがない音
無機質でつまらない音
しかしアナで素晴らしいのはほんの数台だけど
828 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 18:02:21 ID:4MI2jExr0
>>827 そりゃそうだ罠
アナログ脳とデジタル派では求める音が違う
デジタル派が求めるのは演奏者がそこにいるかのようなリアルな音
アナログ派が求めるのは好みの音、改造でこねくり回した加工された音、自分だけしか良さの分からない音
>演奏者がそこにいるかのようなリアルな音
笑う所か?
>>828 俺はアナでもデジでもないが
>>827の意見は間違ってないよ。
またデジで演奏者がそこにいるかのようなリアルな音はあり得ないよ
アナならあり得るが
デジは、デジは整然としてピタッとシャープには鳴るが、なんというか聴き応えがない音
でおまいら、いったいどんなCDを聴いてんだ?
832 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 20:08:15 ID:fv5a+4Wg0
>解像度→改造DAC、高品位ボリューム
>リアルさ→改造プリアンプ
>全体→パワーアンプ改造
と言う事はアナログで改造しないでやってるのは全くダメダメという事だな。
改造=まともでない
からアナログの人間=まともでない
でいいんだよね。
パイこんの季節だからか、ソニク、ビーゐずネタが激減……
834 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 20:30:24 ID:TXqSlC50O
多分好みがあまりにも違いすぎるんだよ(笑)
クリアーな音とクリアネスの低下したエフェクトがかかった少し余韻に響く音。
俺は前者がすきだがね。
ステージに関してはもうこのスレでは論議の余地すらなさそうな雰囲気だな
835 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 21:03:51 ID:ZsMCAbvAO
クリアーな音って
TWやMIDやSWがバラバラに鳴る音のことか?
836 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 21:54:04 ID:5XpuTHR90
また半田ごてを握ったことのないお子茶魔が改造をひがんでいるのか
837 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 21:59:32 ID:ZsMCAbvAO
おっぱい飲みたいの
838 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 22:32:32 ID:UxHzPvhNO
>>829 笑うとこだろ
いかにもライブや生音を知らなそうだもんな
839 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 22:53:50 ID:DwD0BJeV0
>>815 TAやEQでこじんまりとして行くのと、音像が出てくるのは表裏一体かもね。
デジの整った音を味気ないと感じる人もいるだろう。
ただ、ホームでブックシェルフで近距離で聞いたら
こじんまりとするでしょ?それと一緒だよ。
ただ、いいシステムでは音の広がりを感じられるし、奥行きも感じられる。
TAだけ、音量差だけで追い込むと自然な広がりは得られず
更にこじんまりしてしまう。要は打ち消しあってる音が多いということかな。
アナログの場合は、打ち消しあえないぐらいに位相がずれずれだから
それは広大な音場に感じる。
ショップでアナログが衰退して行ったのは、多くのお客もデジタルを
受け入れたという証でしょう。
デジタルでいい音を作れているお店は未だ少ないかもしれないけれど
徐々に増えていってほしいね。
840 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 22:59:27 ID:ZiBDpHYB0
まぁ好き勝手言っててもアナ派は衰退していってるのは紛れもない事実。
今のうち言わせとけばいいんじゃないw
新規で組む奴でアナなんて絶対数は少ないしなww
いろいろ言ってるけど、そういうひがみもあるんじゃねーの
アナログで良い音だそうとするとねぇ
どぉ〜〜〜〜〜〜しても時間が掛かるよね
セッティングに一年掛かったとか普通だし。
デジな人には信じられないかもしれんけどさ。
842 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 23:27:03 ID:5XpuTHR90
その少数のアナログに、
デジタルはまだ20年は超えられないだろうな。
おれの耳が年とって聞こえが悪くなる前に
アナログを凌駕するDSPが出てきてほしいよ。
843 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 23:38:19 ID:UxHzPvhNO
使ってるやつらが今のDSPは完璧で非の打ち所が無い
って言い張ってるんだからそれは無理だな
844 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 23:40:15 ID:DwD0BJeV0
>>842 ないないw
改造しまくりで自己満だらけの人は
20年たっても、50年たってもそう言ってると思います。
845 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 23:46:23 ID:5XpuTHR90
DSPも少しは進歩していると思う。
むかしのカロのP1とか
それはもう目も当てられないくらい音がわるかった。
それに比べればだいぶ進歩はしているとおもうけど
846 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 00:32:28 ID:Hgd9K27H0
実際アナログなんてトータルでは超えてるしw
あら捜ししてピンポイントで及ばない所あると鬼の首でもとったかのように誇張してるだけ。
まぁ、そんな判断されてたら20年たっても超えられないわなww
847 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 00:41:32 ID:u3Sgx9Se0
生音のリアル再生を基準に判断すればおのずと
アナログに絶対的アドバンテージがある。
デジタルでは逆立ちしても、
楽器の位置関係のまとまりは表現できても
個々のリアル感はなにそれ?みたいな音しか出ない。
(´_`)。oO(オフやんねーかな。おらぁ、勉強しにいくだよ)
849 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 00:59:58 ID:AlX7SfQv0
>>847 理解に苦しむ。。その根拠は?
アナログも結局のところデジタルじゃん。。
DSPでそこまで音質劣化すると思ってる??
お前がこれまでに聴いてきた車だけで、全てを判断してない?
そもそも忠実なステレオ再生を投げ出している時点で
アナログは終わったんだよ。。
IDがザ・エックスって………なんとタイムリーな
851 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 01:01:23 ID:u3Sgx9Se0
永遠にかみあわないデジ・アナ派の平行線
デジ=音楽に親しんだきっかけが、だいたい純正カーステ。
ポン付けからすこし音がよくなったと感じ違いするも、
生音・ライブなど、本物の音楽を聴いた経験が皆無に近いため、
車内の音でしか判断基準をもちえない。
しかも、その基準は、コンテストの入賞者の音になってしまう
宿命にあり、必然的に、生音のリアルさとは別次元の、
こじんまりした定位や擬似ステージングといった、
デジカーオーディオ独自の採点基準で上位入賞者の音が
いい音、という風に疑うことなくインプットされるので、
それ以外の
音に対しては、まったくうけとめる感覚がなくなってしまうのである。
一方で、アナ派は、生音コンサートの感覚を基準に、ホームのリファレンスを
追及しており、つねに達成感が得られにくいが、デジ機とくらべらばはるかに
リアルにせまっているということは100%確信している。
パイコンの優勝車もってっても、ACGじゃ予選落ち。
853 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 01:26:47 ID:AlX7SfQv0
アナログ好きの方!!パイコン出て結果出してみてよw
HOMEの有名評論家に審査してもらいなよw
それで白黒はっきりするだろ。
楽しみだなぁ〜。改造してDSPオフにして乗り込んでみて!!
そして結果を重く受け止めてほしいなぁ〜。
どうせ勝てないんだからwww
>>847 >>851 まったく勉強不足&常識外れ。
TAを使わないとか、EQを使わないなんていうのは、
単なるやせ我慢でしかないのだよ。
「デジタル派=生音知らない、アナログ派=生音知っている」
って言ってるけど、あんた楽器演奏したことあるの?
ホールのステージに立ったことあるの?
俺は経験者だが、"ピュア気取りのやせ我慢オーディオ"
は嫌いだから、もちろんデジタル派だ。
デジタル問題点は、パッシブを組まない限り、多チャンネルの
アンプが必要なこと。アンプが2chだけで済むなら...
と思うことは確かにある。
855 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 02:45:07 ID:/wSNgi7Q0
>>854 経験者→生音知ってるはずだよな
それなのにデジタルの音質で我慢できるんだ。
856 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 02:51:37 ID:/wSNgi7Q0
補足
初代F1ならがまんできるかな。
Xだったらまずむり。
>>855 化学調味料は許せんとか、
牛肉は国産じゃなきゃ嫌だとか、
日本酒は純米に限るとか、
そういうのと同じだろ?
いまどきのCDなんて全部デジタル処理が入ってる。
「デジタル」を否定すること自体が時代錯誤。
お前たちのようなアナログ狂は、コンサートをテープで生録して
それをレコードに焼いて、管球アンプで聞いてればいいんだよ。
ま、「デジタルの音質」とか言ってる時点で...
858 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 05:40:10 ID:u3Sgx9Se0
>化学調味料は許せんとか、
>牛肉は国産じゃなきゃ嫌だとか、
>日本酒は純米に限るとか、
>そういうのと同じだろ?
アナログ派のたとえとしてはセンスないが、
これらを否定したデジタル派は、
ファーストフードの食いすぎで味覚障害に
なったことを自ら認めたようなものだな。
859 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 06:36:38 ID:G2ExWO3vO
生音がアナログねぇ
既におわってます。
位置関係すら出ないような音は、音質が著しく劣化した証だな。
改造のしかたがわるいんじゃないか?
純正より音わるくすんなよ。
俺が聴いたことある改造システムなんてヒドイもをだった。
音は歪み、生音の面影すらない。
アッテネーターでバランスとってるつもりが、全体のバランスがバラバラ。
音圧調整だけじゃこんなヘッポコ音になるいい例をみせてもらったよ。
生意気に君らの好きな音楽性を語っていたがね。
もうカーではアナログは終わってます。
860 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 06:48:43 ID:D6WET1hLO
デジタルだから駄目じゃないんだよ
メーカーが限られててしかもどのメーカーも
音の傾向が生音とはほど遠い音を信条としてるのが一番のネック
アナログ派=TAレス派
デジタルを否定してるんじゃなくて、TAで位相をずらす行為が気に入らない。
862 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 06:51:44 ID:D6WET1hLO
863 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 07:07:00 ID:G2ExWO3vO
改造品と純正品目隠しして聞き比べてみろよ。
たのむから間違えるなよ
864 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 07:27:10 ID:3njIDxmr0
>>853 結果出すより出場することのほうが難しいぞ
866 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 08:49:44 ID:y3/ttrSOO
俺はDRZ9255を使ってるけど、ある程度大音量で聞く場合、TA等はなしのアナログモード〉〉〉TA付のマルチモードだけど、小音量で聞く場合は、TA付のマルチモード〉TA無しのアナログモードって感じかな。
帯域分割どうしとるん?
>>866 どうやってマルチと非マルチを切り替えてるんだろう?
869 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 09:21:56 ID:yWmDdX7p0
そういえば、3年ほど前にアナログの大御所がパイコン出たぞ。
結果は。。。。
まぁ、アナログなんてそんなもんでしょ
870 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 09:28:35 ID:y3/ttrSOO
>>868 いや、最初にマルチで設定したんだけど音質、タイムアライメントの音が気持ち悪くて、結局、アナログモード(ダイレクトモード)に戻したんだけね。
871 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 09:41:54 ID:yOfvY849Q
859
と、生音を聴いたことのないデジ坊がのたまわってます。
それにしてもデジの連中ってほんとにコンサート行ったことないんだな。
まあそのレベルだからDSPで満足しているんだろうね。
872 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 09:43:07 ID:G2ExWO3vO
小音量で聴くときはマルチに配線やり直しか 大変だなW
なんかね〜
マトモなデジ車聞いたこと無い厨と
マトモなアナ車聞いたこと無い厨とがののしり合ってるようだな。
874 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 09:51:27 ID:G2ExWO3vO
生音なんて日常生活に溢れてるだろ。
人の声は口から聞こえるもんなんだよW
あ〜 バカもいるか
876 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 10:00:10 ID:RsrajteMO
スピーカーの磁石部分に両面はっつけてドアのうちばりに張り付けて聴いています。デメリットはありますか?
877 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 10:00:15 ID:u3Sgx9Se0
>>874 おまえ、車の中で大声で歌っていて、
前の車からバックミラーみて笑われている奴だろ
>876
振動でスピーカーがおっこちる。たぶん(w
ところで実際にデジ使いでアナを超える音出してる人いるのか?
おれは聴いたことが無いよ
パイコンの入賞車も何台か聴いたが、ピタッとシャープには鳴るが、なんというか聴き応えがない音
無機質でつまらない音
しかしアナで素晴らしいのはほんの数台だけど
880 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 11:42:17 ID:G2ExWO3vO
アナログ派は映画館にもいけそうにないな
881 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 11:46:41 ID:G2ExWO3vO
DSP臭いって館内で大騒ぎすんなよ
882 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 12:03:18 ID:G2ExWO3vO
ホームが好きな奴が多いから書いてみるが、センターからズレてスピーカー角度をかえた状況で、聴くと仮定し、最高の音質にするように研究開発しなさいと命令されたならDSP抜きに考えるメーカーはまず無いでしょうな
自作の鬼スラ・エンクロにツイーターも一緒に入れてまふ。
まだTA付きのコンポは持ってないけど、そこそこイケてると思う。
たぶん♪
そもそもホーム用オーディオは、三角形の頂点一ヶ所で聴くスタイル
向けには設計しない。
たとえばリビングルーム内、数人で音楽を聴いて全員がステレオ感を
楽しめるようにスピーカーの指向性を広くしたり設計してある。
>>880 どこの映画館で運転席にTA合わせてるんだ?
886 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 13:04:43 ID:D6WET1hLO
887 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 13:37:00 ID:sT/wfOgLO
見る度に劣化するビデオテープからDVDに移ったのは必然、それは視覚だから。
バカチョンか携帯カメラか、どちらも低レベル。
一眼レフか超高画素数デジカメか、ここ迄来れば好みや用途で選択して披露・展示出来る。
カーオーディオのデジアナ論争の場合、一眼レフか携帯カメラかで競い合ってる。
ピント調整しきれていない人、シャッタースピードをわざと遅らせ気味に撮る人、一眼レフの難しさと奥深さ。
一方、誰が撮っても綺麗に写る携帯カメラ。
でも、夜景を撮れば違いが出る。
その夜景が美しくないのが、カーオーディオの高額デジタル。
> カーオーディオのデジアナ論争の場合、一眼レフか携帯カメラかで競い合ってる
カメラのこと全く知らないでしょ?
無知をさらさないほうがいいよ。
デジ一眼の俺はどうなる
890 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 13:44:31 ID:G2ExWO3vO
あぁ ピントあわせることが出来ない一眼レフか
ロシア製一眼が好きな私はどの辺りに位置しますか?
ロシアンカメラは楽しいですよ。
892 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 15:42:46 ID:u3Sgx9Se0
>その夜景が美しくないのが、カーオーディオの高額デジタル。
この一行だけ納得。
893 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 15:44:31 ID:I+c7JYK3O
アナログの大御所って言っても昔からやってる事が変わらないバカの一つ覚えなだけだろ。
技術的に音作りに進歩の無いショップが一人よがりな音作りしてればパイコンで撃沈くらって当たり前。
良質なデジタルの車で
デジタル処理をクロスオーバーのみ使って
あとは全てフラットにすると音はどうなるの?
ドアに張り付くのかな?
895 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 16:29:24 ID:G2ExWO3vO
グダグダな音です
896 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 16:39:06 ID:u3Sgx9Se0
今日のデジ坊 ID:G2ExWO3vO
抽出してレス読み返すと笑える
何を言ってる。ID:u3Sgx9Se0 貴様がダントツで優勝だよ。
898 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 16:47:01 ID:G2ExWO3vO
特に笑える箇所を書いてみろよ
デジ車でイコライザーとTAをフラットにするとへっぽこな音になるのか?
900 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 16:51:04 ID:u3Sgx9Se0
>あぁ ピントあわせることが出来ない一眼レフか
お茶吹いたよ
SanDisk、音楽入りメモリカード「slotMusic」を発表
SanDiskが、4大レーベルのDRMフリー楽曲を格納した「slotMusic」カードを発売する。
2008年09月22日 14時08分 更新
米SanDiskと4大レーベルは9月22日、新しい音楽メディア「slotMusic」を発表した。
slotMusicは、高音質のDRMフリーMP3楽曲を格納したmicroSDカード。
microSD対応の携帯電話やMP3プレーヤーに差し込むだけで音楽を再生でき、付属のUSBアダプタを使えばPCにも接続できる(Windows、Linux、Macに対応)。
容量は1Gバイトで、プリロードされる音楽は最高で320Kbps。アーティストは楽曲のほかライナーノーツやアルバムアート、ビデオなども格納できる。
コンシューマーが手持ちのコンテンツをslotMusicカードに加えることも可能だ。
4大レーベル(EMI Music、SONY BMG、Universal Music Group、Warner Music Group)がslotMusicカード向けに楽曲を提供。
まず米国の小売店やオンラインストアで、その後欧州で発売される。格納されるアルバムのリストや価格は追って発表される。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0809/22/news046.html まぁHIFIオーディオ(笑)もソース終了のお知らせ来たっぽいからどうなるんかね?完全に住み分け出来るんかね?
902 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 17:47:07 ID:G2ExWO3vO
TA解除 イコライザ解除はボタン一つで切り替わるが ヘッポコ だね
903 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 18:18:55 ID:D6WET1hLO
そりゃそうだろ
へっぽこを通るんだから
>>902 TA解除 イコライザ解除でヘッポコ?
ということは基本が全然ダメですね
もう一度やり直してきなさい
デジタルでも基本に忠実な車はTA解除 イコライザ解除してもかなり聴ける
というよりTA解除 イコライザ解除したほうが音が良い車が多い
>904
つるっつるに禿堂
906 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 18:49:41 ID:G2ExWO3vO
904が釣れたな
何ができるかご教授願おうか
907 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 18:54:16 ID:G2ExWO3vO
因みに改造以外でな
>906
釣られとく
チミは、適当な場所に、基本を無視して取り付けしても、
デジタルなら最高の音に仕上がるとでもおもっとるのかね?
あははっ、バカだなーー(爽やかに
909 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 18:57:09 ID:u3Sgx9Se0
コンサートもいったことのない
>>906がデジタル機の客層だということはよく分かった。
910 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 19:05:41 ID:G2ExWO3vO
くっく
じゃあ チミら どこにどんな角度でつけてるか 書いてみろよ
911 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 19:15:11 ID:u3Sgx9Se0
99%デジ坊はコンサートもいったことなく、
99%のデジ坊はホームをしらない。
この点は、このスレでまったく反論がない。
ひとりだけ自分は演奏をしているというものがいたが、
何を演奏しているのかは語れなかった。
912 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 19:22:26 ID:G2ExWO3vO
コンサートいったぜ 田原俊彦な
913 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 19:22:52 ID:I+c7JYK3O
>>908 基本って何?
そもそもカーオーディオに基本なんてあるの?
さあ、隔離スレらしくなってきました
>>913 デッドニングも何もしないでポン付けSPで綺麗に音出てくれると思ってんの?
って事なんジャマイカ?
どっちにしても二人とも中級か初心者でやってくれ程度が低すぎる
916 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 19:31:13 ID:u3Sgx9Se0
田原俊彦のコンサートにしかいったことない奴が、
「デジタル派が求めるのは演奏者がそこにいるかのようなリアルな音」
って、笑い殺す気かw
917 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 19:33:00 ID:I+c7JYK3O
>>911 PA並べてガンガン鳴らすコンサートとCD比べてどうするの?
そこに答えがあるなら聞いてみたいな。
918 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 19:35:48 ID:u3Sgx9Se0
>>917 それは普通ライブという。
アナログ派は、PAのライブにいったいかないはまったく問題にしていない。
生音のコンサートにいったことあるのかと聞いているのだ。
919 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 19:37:43 ID:I+c7JYK3O
>>915 なるほど良く分かりますた。
>>916 田原俊彦だと何が悪いの?
それなら君はどんなコンサートに行ってるの?
920 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 19:38:26 ID:G2ExWO3vO
いい感じになってきたな
921 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 19:41:28 ID:I+c7JYK3O
>>918 なるほど生音のコンサートね。
良く分かりますた。
しかしホールと車内を聞き比べる事に何の意味があるのかな?
922 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 19:43:53 ID:G2ExWO3vO
コンサートいって君のカーオーディオにどう反映されたんだ?そのへん 書いてくれよ
923 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 19:44:10 ID:u3Sgx9Se0
>>919 クラシックのオーケストラ、ピアノリサイタル、PA混じりだけどジャズ
他にあるのか?
924 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 19:45:27 ID:u3Sgx9Se0
>>922 「演奏者がそこにいるかのようなリアルな音」
が何なのか、分かるようになるにきまってるではないか
925 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 19:49:24 ID:G2ExWO3vO
わかるんだったら現実との矛盾を感じるはずだよな
926 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 19:50:38 ID:u3Sgx9Se0
>>925 そう。
DSP機では越えられない壁を感じる。
927 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 19:58:28 ID:I+c7JYK3O
>>923 なるほど良く分かりますた。
DSPで超えられない壁はアナログでも超えられず僕はコンサートはコンサート
オーディオはオーディオとして楽しむ事にしてますが何か問題ありますか?
分かっててバカをからかってるヤツと、
からかわれてることが分からずに、
ムキになって自分の主張を繰り返すバカだけで
このスレは成り立っているのだね
929 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 20:08:15 ID:G2ExWO3vO
ではメーカーは選ばすDSP機でタイムアライメント イコライザ使わずデジタルネットワークのみ使用のマルチシステムならどう?
930 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 20:08:53 ID:u3Sgx9Se0
>>927 問題はない。
オーディオである以上、生音を完全に再生することはできない。
それはアナログでも同じ。
だが、「生っぽさ」を追求するのに現行DSPは使えねえ〜って結論なだけ。
931 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 20:10:48 ID:u3Sgx9Se0
>>929 帯域分割はこれまた現行DSP機では、パッシブのほうが有利と感じている。
932 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 20:22:10 ID:ylhBydeS0
>デジタル派が求めるのは演奏者がそこにいるかのようなリアルな音
>アナログ派が求めるのは好みの音、改造でこねくり回した加工された音、自分だけしか良さの分からない音
なぜアナログ派が変な音を好むのか考えようぜ
デジタル派が素材の持ち味を生かした日本料理なのに対して
アナ坊は味覚を麻痺させる化学調味料や刺激物てんこ盛りの韓国料理みたいなのか
933 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 20:39:52 ID:u3Sgx9Se0
>>932 まあアナログ派も、フルレンジ一発オンリーとかの種類もいるからたしかに
変な音は多い。しかしそれは趣向が千差万別という意味だ。
一方デジタルでは趣向が画一化されているので、
料理でい言うならファミレスだ。それほど不味くはないが感動もない。
934 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 20:41:42 ID:b6fUvvWW0
なんだかアナ派血走ってきたなw
じゃあチミらの言う本物の音質で、肥大した音像・偏った音場で楽しんでなさいww
DSPには壁があるのかもしれないが、アナログは壁にすら到達出来ない
美味いものはそれでよし
不味いものは、話しのタネになるのでよし
困るのは特徴が無いもの
936 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 20:48:36 ID:G2ExWO3vO
リアルってなにをもってリアルなんでしょうね
937 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 20:48:48 ID:y3/ttrSOO
>>931 でも、どんなに高級なスピーカーセットでもパッシブが良いやつなんてほとんどないから、高級なパッシブじゃないかぎり帯域分割だけはDSPの方が良い気がする。
パッシブは自作か組み替えが前提だろ
メーカー品は変な音が出ない代わりに、たいした音もでない
939 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 20:58:25 ID:u3Sgx9Se0
>>937 それはホームのハイエンドでも決着はついていない。
デジタルマルチ派も相当いることは確かだが、
それでもデジタルチャンデバの音質劣化は話題になる。
財力があればホームをデジタルマルチでハイエンドにもっていきたいが、
家を建てるところから考えなければならないのでできない。
パッシブの素子の吟味は最優先事項。
940 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 20:59:42 ID:G2ExWO3vO
俺にとってのリアルは音色も勿論、空間をイメージ出来るっていうの、外せないんだな。
デジの定位にしても目の前とはいえ、左右不均等な不自然なものというのは分かってるつもり。
それでも、そこに在ると思わせるものがないとコトセンに触れないんだな
941 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 21:09:03 ID:yOfvY849Q
キンセンでは?
943 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 21:13:38 ID:G2ExWO3vO
なぁ 本気で間違えた
キンセン
コトセン
ぷぎゃ〜
944 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 21:42:34 ID:qsPBFAe7O
田原俊彦最高っ!
945 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 21:46:34 ID:G2ExWO3vO
アナログ最高!
\(^_^)/
ID:u3Sgx9Se0 おまえ、いい加減にしないと起こるぞ。
947 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 22:05:09 ID:D6WET1hLO
946が敗北宣言
なんだそりゃ?
生生って、いわゆるアナの人はどんな生音聞いたんだ?
ずっと生音て吼えてるの答えてみな
最近感動したコンサートは何?
950 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 22:14:41 ID:D6WET1hLO
あ〜腹痛ぇ〜よ
お前可笑しすぎ
951 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 22:31:02 ID:D6WET1hLO
生音の再現なんてたとえ2千万のホームオーディオでさえとても届かない
海外のオーディオメーカーは凸凹な周波数特性のスピーカーを作って
いかに生音っぽい音が作り出せるかというアプローチで開発されている
当然得意不得意なジャンル(個性)が強烈に出てくる
俺が何を言いたいのかなんてどうでも良いよ
さいなら
>>951 >海外のオーディオメーカーは凸凹な周波数特性のスピーカーを作って
>いかに生音っぽい音が作り出せるかというアプローチで開発されている
>当然得意不得意なジャンル(個性)が強烈に出てくる
この表現は誤解を生むなぁ
最新のトレンドでは周波数特性などの振幅のみならず
位相や時間軸の整合性を追求してる海外のホームのハイエンドも増えてるんだが
これをカーにおいて実現しようとしてるのがデジタルだ
さいなら
デジタルって、時間軸の整合性はユニットからの直接音だけに限定されるから、お粗末なコラージュのような定位になるのジャマイカ。
反射音の渦の中に、切って貼ったような箱庭的ステージが浮かび上がる。
究極の再生方式とは言えないのも、確かかもね。
デジ、特にカロではその過程で奪い去る物が多すぎるのではと言ってるんですけど。
おかしいでしょうか?
955 :
935:2008/09/22(月) 23:42:43 ID:QF3LXufH0
ユニットからの直接音は、シャープな音像を結ぶが、室内の反射音とは二層分離したような状態で、勢いの無い音に聞こえる。
956 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 23:49:41 ID:qx90vSbO0
直接音のフォーカスだけを、選択的に合わせてしまう弊害。
人間は2つの耳で音を聴くがゆえに、ディレイを使っても音源
そのものを遠ざけることは不可能。よってTAに限界があるのも事実。
それは別として、左右の直接音の到達時間を合わせることで
何の弊害がでるのかをきっちり説明できなければ、
アナログ派の主張は何の意味も持たないことを述べておく。
経験から言うと、運転席で聴く限り、どうがんばっても左右のスピーカー
中央で聴くような音場は期待できないが、ではTAやEQを使用するのと
使わないのとで、どちらがBetterかと言えば、やはりTAやEQを活用した
ほうが車内の音作りは自由度が高く、良好な音環境を作ることができる。
生音が果たしてベストか?クラシックの演奏会場の音は過剰にライブ
(間接音が多い)であり、高音はかなり減衰し、周波数特性は乱れている。
また、演奏者と観客の距離によっても"音色"は大幅に変わる。
以前、楽器の演奏者だと言ったのは自分である。
私は学生時代にトロンボーンを吹いた。また、バンドの経験もある。
しかしながら、生音とオーディオは分けて考えるべきものである。
その意味で、楽器を演奏しないからといって遠慮する必要は何も無い。
堂々とカーオーディオを楽しみ、議論すればよいのである。
さて、自分にとってのカーオーディオだが、車室が狭いことに起因して、
どうがんばっても間接音の質が悪いと感じている。ガラスや後席からの
間接音は、遅延時間が短かすぎて、奥行きや広がりを演出できない。
室内にユニットをたくさん配置して、ディレイを活用し、思い切った
間接音のコントロールを行えば、もっと面白いことができるのではないかと
考えているところである。
文が長いし、それをここでいっても理解されないよ
失礼ですがココは何がいい音かの定義を話し合う場所ですか?
961 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 05:44:35 ID:yG0uPIXu0
>それは別として、左右の直接音の到達時間を合わせることで
>何の弊害がでるのかをきっちり説明できなければ、
それならばデジタル派は、実測値で合わせなければ良好な結果を
得られないはずだが、それをしている人はあまりおらず、結局
耳頼りで合わせている。これは機器がいい加減に作られている
ということなのか?
>生音が果たしてベストか?クラシックの演奏会場の音は過剰にライブ
>(間接音が多い)であり、高音はかなり減衰し、周波数特性は乱れている。
>また、演奏者と観客の距離によっても"音色"は大幅に変わる。
ではなぜ、そこに音楽的感動がえられるのか?
周波数特性が乱れているならば、デジ派的にはもっともそれを忌み嫌う
ところであるが、しかし生音の音楽的感動を超えられない矛盾をどう
説明するのか?
962 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 05:45:10 ID:yG0uPIXu0
>以前、楽器の演奏者だと言ったのは自分である。
>私は学生時代にトロンボーンを吹いた。また、バンドの経験もある。
>しかしながら、生音とオーディオは分けて考えるべきものである。
>その意味で、楽器を演奏しないからといって遠慮する必要は何も無い。
>堂々とカーオーディオを楽しみ、議論すればよいのである。
田原俊彦のコンサートしかいったことがない、とのたまうデジ坊とくらべれば、
一目に値するが、問題にされたのは、演奏者の経験があるかではなく、
聴衆として生演奏の経験があるのか?ということである。
会場の響きや、座席の位置によって聴こえ方は違ってくるのは当然だが、
各楽器の音を何回かでもまともに聞いたことが無ければ、その楽器を
オーディオで再生するときの「らしさ」の追求ははたしていかほどの
レベルになりのだろうか。
もちろん、演奏者とオーディオの関係は結構むずかしい問題がある。
自分が演奏している音と、また周囲の演奏を基準にオーディオを
追い込もうとしても壁にぶちあたる。木を見て森を見ない、ような。
その意味では、演奏者であることはまったく必要なく、あくまで
聴衆の位置から考えるべきであろう。
いずれにせよ、生演奏を聞いたことのないものが、
「あたかもそこで演奏しているようなリアルな音」を語るのは滑稽という
ことだ。
963 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 06:42:24 ID:oH02+2XBO
距離差 音圧差、及び反射からくる弊害は【あたかもそこに…】を表現する上で何ら弊害になることはないの?
あるならその改善方法を上げてみてください。
これはデジ、アナ問わず車室内特有の共通の問題点です。
デジにおいてのTA EQ使用の主張、反論は繰り返し意見交換されてますが、アナの方法論、主張を今一度、ジックリ聞いてみたいものです。
964 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 06:49:08 ID:j48o8QXlO
>>952 ハイエンドホームオーディオ〜いきなり骨董品のDACチップを積んだカー用デジタルを結びつけるとは
キミだと軽トラでさえメルセデスと同じものを目指してると言えるだろ
ところでワタシの車は左右のスピーカーへの距離差が少なく違和感が非常に少ない
位相や時間軸の話題に興味無いよ
ことあるごとに位相だ時間軸だと五月蝿いよ
だからデジ坊と呼ばれるのだよ
>>954と同じ事がいいたいね
965 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 08:26:42 ID:lKHvpvRd0
距離差 < 指向角度差
966 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 08:27:50 ID:64sSYtW40
生音をCDにした時点で生とは全く異なるものになっている。
これを再生して生音に近づいたと言う馬鹿者どもは
ただ単に脳内変換でそう思い込んでいるだけ。
アナログの連中はカロX以上のDSP変換を脳内で行っているのだ。
あほくさ
968 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 08:46:43 ID:j48o8QXlO
>>965 指向角度差に至っては更に少ない
ご心配なく
俺の車生音だよ!
>>963 俺はエンクロのバッフル面の角度と箱の内部形状を吟味し、
聴感で極力左右SPの音質の差をなくす方向です。
位相ズレと定位の出しやすさ(上がり具合)を考慮し、
TWは指向性の強いものを同じエンクロ内に納めてみた。
ルームチューニングも重視し、施工はガラスも含め適材適所に配置してる。
あとは左右の到達時間をほんの軽くコントロールできたらな〜
まあそのうちデジタル機に移行するかもしれない。かもしれない。
では
971 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 09:54:04 ID:j48o8QXlO
>>970 最後の2行
オレも全く同じ事考えてる
そう効いてるのがわかりにくいくらいの使い方
ただ機種が少ないね
>>971 これはと思う機種がなかなか見つかりませが、
デジタルHUに、セイデンのアッテネーターとセレクター付きの
真空管ラインアンプ、MCSのEL-3をつけて、
球を色々換えて好みの音質にもっていこうかとも。
近頃デノンA1の交換部品が欠品になってきて、
修理不可のケースもあり、もうそう長くはないな・・
973 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 10:53:02 ID:64sSYtW40
>>972 鮮度がた落ち!
いまどきMCSなんて。つぶれかけの会社
>>973 そっかー(笑)
作戦を考えました。やってみるか。
975 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 11:16:52 ID:BOADopgRQ
アナ派だがMCSはだめだな
>>975 なんか重みがあるな・・
フェーズのAMPにエロ乗せてみます。
>>961 >ではなぜ、そこに音楽的感動がえられるのか?
>周波数特性が乱れているならば、デジ派的にはもっともそれを忌み嫌う
>ところであるが、しかし生音の音楽的感動を超えられない矛盾をどう
>説明するのか?
感動しようと思って演奏を聴いてるからでしょ。
その場の雰囲気や精神状態でも違ってくるよね。
なんか思い込みの激しい人が居るみたいね。
>>958 最後の5行に凄く同意。
アナ派がデジは薄っぺらいっていうのもその辺だと思う。
間接音をDSPで作って加えてやればどうかと思う。
978 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 11:31:19 ID:ZMh/FtknO
>>975 アナログ臭さを加味させるのにオススメは何?
979 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 12:13:04 ID:64sSYtW40
>>978 アナログ臭さを加味する事自体が間違い。
アナログ臭い=レンジが狭く中域に凝縮された音。
ラジカセでも聞いとけ。
980 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 12:30:42 ID:N8YzKQRT0
なぜ音楽性豊かなアナ車にであえないんだろう
良質なデジタルの車で
デジタル処理をクロスオーバーのみ使って
あとは全てフラットにすると音はどうなるの?
まともなラジカセすら聞いたことがないんだね
ID:64sSYtW40
デジタルでTAやイコライジングだのいう以前に左右SPの音の差はどうあがいても同じには鳴らない。
また間接音・定在波等の影響から直接音だけをTAで時間軸詰めても違和感が出てくる
そう考えるといくらデジタルで追い込んでも無駄。というより違和感さえ出てくる
ホームと一緒にするでない
それならいっそのことアナログで細かいこと言わず、思いっきり鳴らしたほうがマシ
>>981 良質な、だよね?
SPや車両のキャラクターが前面に出て楽しいよ
少々荒れ気味にはなるけどね
デジタルでTA・イコライジング処理された音というのは、自然界には無い音。
非常に不自然な音である
CDのデジタル信号自体はまだ良いが
それを更にデジタル処理で位相や時間軸など散々こねくり回したら、
違和感を感じるのはあたりまえである。
デジタル処理で基音と倍音・直接音と間接音などが正確になるはずは無い
逆に崩してしまって勝手に聞き易いようにしているだけなのです
986 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 13:09:53 ID:N8YzKQRT0
直接音だけTAがかかるというバカ発見
987 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 13:13:05 ID:N8YzKQRT0
自然界にない音wwwww
こんなやつが溢れてるからアナがばかにされんだろうな
とは言うもののデジタル処理が全く駄目というわけでもない
極僅かスパイス的に使うなら有効な手段ではある
これはアナログにも同じことが言える
989 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 13:16:05 ID:N8YzKQRT0
多少つかえば自然界にある音
多く使えば?(意味不明)自然界にある音か!
なるほどなぁ もっと書いてくれよ。勉強になるぜ
ID:N8YzKQRT0
おまえには理解不能だろう
もっと勉強して出直して来い
991 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 13:23:34 ID:N8YzKQRT0
では、どうスパイス的につかうのか、具体的にかいてもらおうか
993 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 13:27:39 ID:N8YzKQRT0
TAをかけるということは直接音・間接音含めた音全体に対し遅延をかけてんだぞ。
>>985 録音して再生するという時点でもう音は変わってるんだけどね。
ついでに自然界がどうとかいうならステレオ自体否定してるよね。
995 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 13:31:13 ID:N8YzKQRT0
おまえ、デジ車は測定値を入力して終わりとおもっているんじゃないのか?
996 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 13:33:38 ID:N8YzKQRT0
こねくりまわすといってるが、何もしてない状態が既にこねこりまわってるの
997 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 13:35:13 ID:j48o8QXlO
>>993 >>994 おまえらホントアフォだな
間接音自体はTAはかけられないのよ
ステレオは自然界にある音だよ
999 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 13:37:20 ID:N8YzKQRT0
ささ、あとは君のスパイスとやらを説明するときがきたぜ!
デジ達を納得させる論破をきたいして!ではごきげんよう
田原俊彦
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。