イヤッッホォォォオオォオウ!分割払い!支払16回目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
ここに来たってことは、
答えはもう決まってるんだろ?

ここはな!欲しいと思ってコツコツ貯金して現金で買うよーな香具師はイラネえんだよ!
欲しいと思ったら後先考えずボールペン握ってる香具師が勝ち組なんだ!
        ┏┓                ┏┓                           ┏┓      ┏┳┓
┏━━━┛┃┏┓        ┏━┛┗━┓  ┏┓    ┏┓    ┏┓┏━━┛┗┓┏┓┃┃┃
┗━┓┏━╋┛┗━┳┳┳╋━┓┏━╋━┛┗┳━┛┗┳━┛┗╋━┓  ┏┻┛┗┫┃┃
    ┃┃  ┗┓┏┓┃┃┃┣┓┃┃┏╋┓  ┏┻┓  ┏┻┓  ┏┛  ┃┃┃┏━┓┃┃┃
    ┃┃    ┃┃┗╋┻┛┃┃┃┃┃┣┛┃┃┏┛┃┃┏┛┃┃┏━┛┃┣╋━┛┣╋┫
    ┗┛    ┗┛  ┗━━┻┛┗┛┗┻━┻┛┗━┻┛┗━┻┛┗━━┻┛┗━━┻┻┛

前スレ、イヤッッホォォォオオォオウ!分割払い!支払15回目
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1213096438/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 13:26:19 ID:8M1gHREfO
2get
3テンプレ?:2008/07/21(月) 16:53:16 ID:cUHL15b60
    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i ))) IYHに金額は関係ないクマ!
   /  ●   ● | / / あ、ほしいなぁ〜って思った時には、
   |    ( _●_)  |ノ /  もうハンコ押した契約書を持ってるくらいな勢いクマ。
  彡、   |∪|    ,/  あ、なんだ欲しい物かってるじゃん!ヤッターって思う。それがIYHクマ
  /    ヽノ   /´


    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /  ばぁちゃんが言っていた…
   |    ( _●_)  |ノ /
  彡、   |∪|    ,/   借金の金額の大きさは、そのまま信用の証の大きさでもあると
  /    ヽノ   /´
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 17:03:21 ID:cUHL15b60
イヤッッホォォォオオォオウ!のしくみ

                          イヤッッホォォォオオォオウ!
   気になる    ヽ 丶  \        
   展示車  \ ヽ  ヽ     ヽ         ↑     ↑
/  /    ヽ    \ ヽ   ヽ           
 /   |  ヽ \     \  ヽ  ゝ        (やっぱり60・・・)
ノ 丿       \  試  \   ヾ
 ノ  |   |  丶  \     \         ( 48・・・)
   /          \   乗  \/|              ( Headless )
 ノ   |   |      \        |         ↑
     /\        \      |         (  ↑
   /   \       /      |          )  (
  /      \      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         (   )
/_        \                    ) (       スレ住人の後押し
 ̄  |   デ   | ̄         ノ⌒ ̄⌒γ⌒ ̄⌒ゝ            / /  
   |   ィ    |         ノ  溢れ出す購入欲 ゝ          / /
   |   |    |       丿               ゞ      _/ ∠
   |   ラ   |       丿/|/|/|/|\|\|\|\|\ゝ     .\  /
   |   |    |               │                V
――|   に   |――――――――――┼―――――――――――――――――
   /   用   ヽ.  巛巛巛巛巛巛巛巛 人巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛
      事               先日ローン完済
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 17:05:18 ID:cUHL15b60
平日はほとんど毎日、朝と夜は豆腐と漬物です。
お米は炊きますよもちろん。近所の農家で格安で分けてもらいます。
その時に、農家のおばあちゃんが漬物をくれます。美味しいです。
豆腐は近所の豆腐屋さんで、崩れたのを格安で分けてもらいます。
たまにオマケで厚揚げをくれます。甘辛に煮て食べます美味しいです。
日曜日はカレーを作ります。肉は入れません。嘘つきました入れられません。
野菜たっぷりのカレーです。近所のハウス農家から規格外品を貰います。
給料日直後の日曜日に、ファミレスに行ったりします。グラタンが美味しいです。ドリンクバーとか素敵です。

携帯電話の料金プランは一番下で基本的にメールと電話受けのみで、こちらからはかけません。
キャリアに嘘ついて家族割で半額です。一月1500円以下です。
PCネットはアパートに付いてました。2Mbps程度ですけど…。
趣味で廃材から作った風力発電で約10%程の電気代を浮かせています。大家さんにベランダに変な物を設置するなと怒られましたが、
「解りました撤去しますね。あ、この前の若い女の人は娘さんですか…?」と聞き返したら、余計な事を言わないのならそのままでいいと許可を戴きました。
僕の周りには優しい人が多いです。

あと2年2ヶ月で完済です。
コレ払い終わったら、憧れの新型GT-Rの発売予定の2008年です。払い終わったら新型GT-Rですお父さん!天国で見てますか?
新型GT-Rを購入し、払い終わるまで絶対に何があっても死ねませんので、天国で会えません。完済は2015年以降でしょうか?
でも完済してもその時の新型GT-Rを購入しまた払い終わるまで死ねませんので天国で会えません。
親不孝ですみません。母さんは元気です。犬のジョージは死にました立派なシベリアンハスキーだったけど病気には勝てませんでした。
僕も病気に気を付けます。でないと返済に困りますからね。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 17:09:59 ID:cUHL15b60
限定車だろ? グズグズするなよ
嫁の印鑑に 朱をつけろ
金はコレだけ 一月4万
怒りの家内が実家に ダッシュさ

若さ、若さってなんだ?
支払えないことさ!

愛ってなんだ?
踏み倒さないことさ!

イヤッッホオォォオオォオウ!あばよ 貯金
イヤッッホオォォオオォオウ!
よろしく 愛車

IYH戦死〜 イヤッッホオォォオオォオウ!
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 17:10:30 ID:cUHL15b60
ローンで毎月支払うのも、給料から貯金するのも、額が同じだったら
どっちにしろ収入から出て行くお金なわけですよ
200万の48IYH金利が20万だったと仮定してこの話を聞いて欲しい

車屋に行き、欲しい車見っけ!
営業に話を詳しく聞くとこんな事を言われた

営「この車、220万するんですけどね、4年後に乗り出すならなんと200万になるんですよ!」

賢い男「なんで4年後にしか乗れないんだよwww普通に220万払うってwww」

愚か者「えっー!20万も安くなるんですか!!じゃぁ4年後に乗るので200万払います!!!1111」

みんなどっちよ?
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 17:11:22 ID:cUHL15b60
必ず手に入れたい車種(もの)は 親には知られたくない
価値ある速そうな車なら 一度は触れてみたいさ
貯金だロトだと騒ぎ立てずに 買う気になればいい

掴(ツカ)んだ印章(ハンコ)を使えずに 言葉を失くしてないかい
審査落ちたら牙をむけ 自分を失くさぬために
今から一緒に これから一緒に ハンコを押そうか
YAH YAH YAH YAH イヤッッホォォォオオォオウ! YAH YAH YAH YAH イヤッッホォォォオオォオウ!

いっそ激しく借りればいい 高い利息(リソク)はなお痛い
口座に残る残高は 無理には増やせはしない
新車だ外車と騒ぎ立てずに 署名を書ければいい

借りることは哀しいかい 金利を気にしてないかい
わずかな信用沈まぬ限り お金はいつでも借り切れる
今からそいつを これからそいつを イヤッホりに行こうか
YAH YAH YAH YAH イヤッッホォォォオオォオウ! YAH YAH YAH YAH イヤッッホォォォオオォオウ!

hang in there! 病まない心で hang in there! 消えない心で
首に(ハンコを)かかった(ツンと伸ばして) Tシャツを脱ぐように(強く強く突き出すように)
胸に(ハンコを)しまった(ツンと伸ばして) 季節を抱くように(強く強く ah,ah,ah,ah,ah,ah,ah)

YAH YAH YAH YAH イヤッッホォォォオオォオウ! YAH YAH YAH YAH イヤッッホォォォオオォオウ!

YAH YAH YAH YAH イヤッッホォォォオオォオウ! (hang in there! 病まない心で)
YAH YAH YAH YAH イヤッッホォォォオオォオウ! (hang in there! 消えない心で)
YAH YAH YAH YAH イヤッッホォォォオオォオウ! (hang in there! 病まない心で)
YAH YAH YAH YAH イヤッッホォォォオオォオウ! (hang in there! 消えない心で)
YAH YAH イヤッッホォォォオオォオウ!
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 17:11:56 ID:cUHL15b60
お前が1年我慢している間に、俺たちは慣らしを終える。
お前が2年我慢している間に、俺たちは日本を1周している。
お前が3年我慢している間に、俺たちは無数の出会いと別れを繰り返している。
お前が4年我慢している間に、俺たちは気付くだろう『クルマとはなんぞや?』
お前が5年我慢している間に、俺たちは愛車に無数の傷が付き一心同体となっている。
お前が6年我慢している間に、俺はローンを終えている。
イヤッッホォォォオオゥオウ!
10まだまだ続くテンプレ 〜くそみそIYH〜:2008/07/21(月) 17:15:32 ID:cUHL15b60
「う〜〜車検車検」
今車検を求めて全力疾走している僕は
予備校に通うごく一般的な男の子
強いて違うところをあげるとすれば
車に興味があるってとこかナー
名前は道下正樹

そんなわけで帰り道にあるホンダのディーラーにやって来たのだ

ふと見ると店頭に一台の高そうな車が並んでいた

ウホッ!いい車・・・
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 17:16:30 ID:cUHL15b60
ハッ

そう思ってると
突然ディーラーマンは僕の見ている目の前で
車のエンジンを掛けはじめたのだ・・・!

乗 ら な い か

そういえばこのディーラーは
粘着店員がいることで有名なところだった
いい車に弱い僕は誘われるままホイホイと
試乗車に連れてかれちゃったのだ

よかったのかホイホイついてきて
これはローン中だってかまわないで売っちまう車なんだぜ

こんなこと初めてだけどいいんです・・・
僕・・・S2000みたいな車好きですから・・・

うれしいこと言ってくれるじゃないの
それじゃあ
とことんよろこばせてやるからな
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 17:17:00 ID:cUHL15b60
言葉どおりに
それはすばらしいエンジンフィールだった
僕はというと
全身に与えられる快感の波に
身をふるわせてもだえていた

しかしその時予期せぬでき事が・・・

うっ・・・!しゃ、車検・・・

ん?もうかい?意外に早いんだな

ち、ちがう・・・実はさっきから車検に預けたかったんです
このディーラーに来たのもそのためで・・・

そうか・・・いいこと思いついた
お前車検代をこの車の頭金にしろ

えーっ!?頭金にですかァ?

男は度胸!何でもためしてみるのさ
きっといい買い物だぜ

ほら遠慮しないでアクセル踏んでみろよ

彼はそういうとオープンカーの幌をフルオープンにし
初夏の空気を車いっぱいに取り入れた
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 17:17:44 ID:cUHL15b60
それじゃ踏みます・・・
くうっ!気持ち良い・・・!

この初めての体験は
トヨタ厨では知ることのなかった絶頂感を
僕にもたらした


あまりに激しい快感に
試乗を終えると同時に
僕の財布の中身は ディーラーのカウンターの前で
あっけなく果ててしまった

ああ――っ!!

ガチャッ
チャーン
アリガトウゴザイマシター

このぶんだと
そうとう奮発していた
みたいだな
財布ン中がスカスカだぜ
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 17:18:16 ID:cUHL15b60
はっはっ

どうしたい

あんまり気持ちよくて…
こんなことしたの初めてだから…

はあ…

だろうな
俺も初めてだよ

ところでこのカーナビを見てくれ
こいつをどう思う?

すごく・・・便利です・・・

便利なのはいいからさ
このままじゃおさまりがつかないんだよな
こんどはナビの番だろ
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 17:18:48 ID:cUHL15b60
ああっ!!

いいぞ…
良い音声案内で道を教えやがる…!

買・・・買う…

なんだァ?
今買ったばかりなのにまた買うってのか?
現金持ちなんだな

ちっ ちがう…!!

なにイ? 60回払いだとぉ?

お前ここをオニキスと間違えてんじゃねえのか!?

しーましェーン!!

しょうがねえなあ
いいよ、いいよ
俺が信販会社にTELしといてやるからこのまま買っちまえ
借金まみれで買いまくるのも
いいかもしれないしな!
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 17:19:19 ID:cUHL15b60
え―――っ!?

――と
こんなわけで
僕の初めてのIYH体験は
クソミソな結果に終わったのでした…
17前スレ255、269より:2008/07/21(月) 17:26:45 ID:cUHL15b60
IYHっていいな
作詞:255・269

ショップで見ていたあの車
お金を出した子一等賞
分割払いでまた明日また明日
いいないいなIYHっていいな
新型の車にディーラーオプション
買わないつもりも買ってるだろな
あれも買うよこっちも買うよ
ぶんぶん分割払いで BUY! BUY! BUY!

ふらりと見に来たあのクルマ
ハンコを出した(押した)子一等賞
審査の結果はまた明日また明日
いいないいなIYHっていいな
お気にのクルマに山盛りオプション
グレードもひとつ上げちゃうかもな
ボクも買えるIYHで買える
ぶんぶん分割払いで BUY! BUY! BUY!
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 18:18:30 ID:cUHL15b60
テンプレ終わりなんだけど、誰もいない・・・
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 21:51:57 ID:9MXdtw1L0
>>1
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 01:58:34 ID:vG7kPJkc0
離婚を機にホンダ・ストリームを諸費用込みの総額215万円で48IYH!

元嫁の反対で車をあきらめてたんで初自家用車。
月々の支払いなんて、慰謝料の半額もしないぜ?


自由を謳歌ってことで、、、

イヤッッホォォォオオォオゥ!!!
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 06:28:10 ID:Et+WTB9FO
こみこみ130万のムーブカスタムRSをヘッドなしでIYHしようと思ってるけど、大丈夫かな?

ちなみに今は、派遣で手取り16万くらいです。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 06:40:29 ID:COimn9K8O
>>20,おまえは俺か?
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 15:38:20 ID:IbMURMAIO
もう納車して一週間たったけどインテグラタイプS頭なし200万48回でIYH!!!!

余裕でR買える額だけど後悔はしていない
あとは助手席にのる女がいれば安泰
24 ◆/SMX/o6RLE :2008/07/22(火) 16:18:42 ID:IO6vawbj0
イヤッッホォォォオオォオウ!分割払い!支払1回目(支払い回数はミスったらしい)
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1216511548/l50
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 20:27:04 ID:gmilKyks0
>24
向こう本スレでいいの?
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 20:38:32 ID:mbi5ETsH0
こっちだろ
あっちは1回目になってるし
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 22:14:55 ID:QNlkBvz00
>>26
あっちが先だからあっちが埋まるまで保守で。結構伸びてるし
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 00:09:41 ID:S5FVzjfh0
>>3
(誤)
ばぁちゃんが言っていた…
借金の金額の大きさは、そのまま信用の証の大きさでもあると

(正)
ばぁちゃんが言っていた…
借金の金額の大きさは、そのまま信用の大きさの証でもあると

間違ってるから次回直せとあれほど(ry
ちなみに向こうは修正してくれてる
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 16:58:50 ID:3lYo+dAy0
IYHは韓国起源
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 23:08:23 ID:07d9U3kj0
謝罪と賠償を
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/31(木) 00:11:42 ID:6ITy4II90
headを貯金中・・・
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/31(木) 10:30:09 ID:KdQj/XIx0
>>31はちからをためた!
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/01(金) 18:32:42 ID:DJ/UTB8l0
>>31
Headを貯めてる間に慣らしが終わっちゃうぜ?
YOU,Headlessで買っちゃいなYO
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/01(金) 22:15:01 ID:9kR+rFy30
>>33
つ年齢の壁
これのせいでマイカーローン組めないのディス
IYHは二十歳になってから?
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/02(土) 00:10:43 ID:5DRSrrQX0
>>34
「自分で働いて金を稼ぎ出してから」だな。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/02(土) 00:20:25 ID:+6xCP1Y70
>>35
学生ちゃいます
前スレでコロナ欲しいって言った薄給でつ
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/04(月) 19:09:25 ID:yTpuLQ2n0
hosyu
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/04(月) 20:11:28 ID:H5R0df0y0
>>36
おぉ!元気そうでなにより!確か今年就職したばっかりだったよね。
どこの金融でも満1年勤務してないとローンの査定すらしてくれないよ。

但し、支払い総額の2/3の現金が用意できれば貸してくれるけどね・・・
とりあえず頭金の貯金、頑張れ!
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 20:18:21 ID:/6A46BRV0
>>38
どもです
スレ違い気味だけど保守だと思って許してくだちい
22回目くらいで報告しまつ。それまで売れませんように!
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 09:58:20 ID:hmrifLhc0
手付を少しだけでも払っといて、車をキープしておけば良いんだけど。
嫌な話だけど大抵狙ってる車って買おうとする直前に売れちゃうことが多いんだよね。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 15:20:56 ID:mPjuocTf0
>>40
知恵付けてくれてdです
今度凸してその辺の事も聞いてきます
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/10(日) 21:52:23 ID:0Fsgs4Rr0
定期保守
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 21:45:14 ID:z7a9M2iG0
>>41
で、どうだった?
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 22:12:39 ID:UT6UpL/j0
>>43
残念!実家の近くの中古車屋なのでおいそれと行けないのでつ
「今度」は今週の土曜日までお待ちを

本スレと違う使い方してるけどいいのだろうか・・・あ、保守代わりか
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 21:04:35 ID:PHdsjRpG0
保守
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 21:14:02 ID:pYZOzu+50
エアコン壊れたけど、IYH中の身だから買い換える金なんか無い。
もう少し我慢すれば涼しくなる、我慢だ!俺!

風呂上りの汗が止まらないよぉつω;)
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/21(木) 00:26:17 ID:Dfv5NfEv0
保守

>>46
その頑張りが、いつか訪れる 新たなIYHへと実を結ぶ。
ガンガレ。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/25(月) 13:25:58 ID:b/0bYHW5O
スイフトスポーツ
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 23:38:23 ID:l71gUYPb0
>>44
で、どうだった?
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 18:41:27 ID:gRXyz8nI0
>>49
前日にうちの親父に止められて結局行かず仕舞いでした

へたれすぐる。そのせいで恥ずかしくて報告できませんでした
まだ売れてないし、あきらめてもいないけど、深く考えずに凸してればよかった

あれですよね、買わずに後悔するより、買って後悔したほうがよっぽど良いですよね?
本気なIYハーの方々はどうか知らないけど、とりあえず物は残るわけだし

って何書いてんだろ。スレ汚し失礼
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 23:45:06 ID:izxgZY2q0
>>50
まだ売れてないんでしょ?
てことはまだ買えるんでしょ?

いーの買わなくて本当にイイノ????
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 00:28:29 ID:9s5QbITP0
蹴飛ばされる感じじゃない、強く押されてるような感覚。

い い わ け な い

自分の中の自分がそう言っています。

善は急げ、思い立ったが吉日。いい言葉です。
でも今日は寝ます。ウイークエンドIYッハーを夢見て

何書いてんだろパート2
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 22:07:26 ID:4bX/Fplk0
>>52
あんまり「欲しい」っていうのはクルマ屋に見せない方がいいよ。
欲気出して「実は他にも欲しいっていう方が」とか言い始めて、
値引き無し・現状渡しの最悪な対応をされる可能性が。

親父さんはそこのところを分かってたんじゃないかな。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 22:55:48 ID:jMufaIbyO
>>52

俺も両親には激しく怒られ反対され今は口も聞いてもらえないが、明日55000円の72ヤッホーのハンコ押してきます

アルファード ウィヤッホーーー!!


親に殴られたって車に乗ったら癒してもらえるさ!
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/29(金) 08:39:54 ID:914E3R170
>>54
あら、結局説得できなかったかぁ。
口聞いてもらえなくてもいいから、
温泉とかどっかに連れ出して親孝行するんだよ。
親との仲は時間が解決してくれるはず。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/30(土) 02:29:03 ID:2KF2M/vP0
>>53
頭を冷やすほうが大事なのは分かっております
中古車ってのはそういうこともあると思うので、冷静に作戦を練りたいと思います

本スレっぽく熱い雰囲気を出したかっただけなのでご心配なく
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 20:48:07 ID:H34yZpJ40
焦らなくてもいいよ。あきらめなければ必ず買える。
運命を感じた車なら尚更。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/04(木) 07:16:08 ID:zwzATFSC0
相談にのってください。
自分のスペ・・・大卒22歳 契約社員1年目 (想定)年収340万
通勤でどうしても車が必要になりました。IYHしたいけど審査絶対通りませんよね?
何かいい方法ないですかね・・・
狙いは中古RX-8、180万円です!(男の無頭)
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/04(木) 09:10:00 ID:cXvttFEb0
>>58
余裕で審査とおるYO
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/05(金) 22:31:29 ID:LTNr0cuo0
>>58
丸1年勤務してるなら全然大丈夫!
利率の低い労金とかJAとかがお勧めだよ!
事前に口座を作っとけば更にスムースに審査がOKに!
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 22:52:15 ID:79XreKBX0
1年目って事はまだ1年立ってないんじゃない?
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/08(月) 02:47:11 ID:Or+qwLd20
まあまあ、もう向こう(一回目スレ)で結論出したみたいだしいいんじゃない?

今月はHEADが貯まりません><
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/10(水) 21:38:18 ID:pxqL9cNa0
先月はほとんど残業させてもらえなくてローンの支払いがカツカツだった。
残業手当が無いと食べてくだけでやっとって感じだよ。

でも、好きな車無しの人生なんて耐えられない!
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/11(木) 08:47:16 ID:QR0pcskp0
>>63
支払い計画に無理があるだろ。
事故とか怪我とか病気とかしたら一瞬で多重債務に堕ちる気がする。

まぁ己が人生を賭けてタイトロープ渡りたいってなら止めないが。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/11(木) 21:47:47 ID:JvDFVi6Q0
不測の事態があり得るって事をすっかり忘れて、限度額ギリギリいっぱいのローン組んじゃった。
月5.5万・・・5年間・・・

ボーナス併用にしなかっただけでも俺的には進歩だと思ってたんだが・・・orz
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/12(金) 08:58:30 ID:sNmnnf2C0
>>65
納車日に事故って借金だけ残すんですね。わかります。

無理なローン組むと購入後のカーライフを満喫できないんだぜ?
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/12(金) 19:33:04 ID:leKoZuyO0
困った時のOYH!
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/12(金) 20:45:46 ID:uY3YYquhO
36万をヘッド10の12回IYHして結構キツイと感じている自分が恥ずかしい。

タイヤ、車検、ナビ、HID、マフラー、ダウンサス、、保険、ガソリンで結局車体とか総額100万くらい一年ではらった気がする。

死にたい
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/12(金) 21:36:17 ID:T4t5L97e0
150万の2年半ローン組んできました。
70携帯からスンマセ:2008/09/13(土) 12:37:21 ID:/RypW5idO
去年の12月にMINIを頭金30万払い、5年契約バリューローンでイヤッホーしたんだけど…………

エクストレイルに惚れてしまいました。
23歳サービス業してます。年収は250万くらいす

無理をして手に入れたMINI



もう一回無理できかな?wwwww
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/13(土) 16:59:38 ID:iAQCzBzlO
>>70
後三回ぐらい出来る。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/13(土) 20:19:56 ID:jXd1F/PW0
月収23万ボーナスなし(非正社員)で50-70万の中古車をIYH可能?
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/14(日) 12:14:29 ID:Fug2jfKs0
>>72
月収15万ボーナスなし(非正社員)の俺が150万をIYHできたんだから余裕だ!
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 23:58:49 ID:OxO61mpq0
>>70
ディーセルにしなさい。ディーゼルに。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 00:20:38 ID:LVAzx4V2O
\(^O^)/‥‥
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 06:35:52 ID:eAGw6VRJO
>>7が宇宙の真理を説いた
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 21:50:01 ID:YdV1J7rW0
>>28
なにこの人・・・?
オレは正しい日本語の使い方を知ってるんだぜ。と、でも自慢したいのか・・・
7831:2008/09/25(木) 00:54:52 ID:ycdrVXZ+0
headを貯めて、今日も頭でっかち!
模型の散財を埋めあわせるべく、模型をアレして何しようかと計画中
チラ裏で須磨そ
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/25(木) 03:37:53 ID:TdTeqiNiO
Miniをヤッホーとか良くできるなw
壊れても直したりとか車検とかちゃんとできるか心配どす
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/26(金) 17:07:19 ID:TVWXh1ZCO

それもIYHだろ
  ∧_∧ パーン
 ( ・∀・)∧_∧
   ⊂彡☆))Д´)

81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 11:47:12 ID:DGt2oVKx0
車検をIYHしようとして間違ってカード1回払いで払った俺様が通りますよ。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 13:15:09 ID:MpOtcK7L0
カエレ
  ∧_∧ パーン
 ( ・∀・)∧_∧
   ⊂彡☆))Д´) >>81
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 22:26:47 ID:J+P2KTeR0
おまえらも、頭金くらい貯めなきゃいけねーんだろ?
見といたらどーだ?

番組HP: http://www.nhk.or.jp/kaisha/

めざせ!会社の星「明日から使える貯金術」
チャンネル :教育/デジタル教育1
放送日 :2008年 9月27日(土)
放送時間 :午後11:30〜翌日午前0:00(30分)
ジャンル :バラエティ>トークバラエティ
ドキュメンタリー/教養>社会・時事
ニュース/報道>経済・市況


▽20代の3人に1人は貯金ゼロ。無駄な出費はどう減らせるか、6年で500万円貯めた女性の驚きの

工夫や、専門家オススメの資産運用のコツなど、賢い貯金術を伝える。


いま、20代の3人に1人は貯金ゼロだという。26歳の商社マン、布田善久さんもそのひとり。
収入はきちんとあるにもかかわらず、忙しさにかまけ節約の手間を惜しみ、会社の飲み会が断れず、給料日前になると貯金残高を前に憂うつになる日々だ。
そんな無駄な出費を減らすべく、節約アイデア術を徹底紹介!
6年で500万円貯めた女性の驚きの工夫や、専門家オススメの資産運用のコツなど、将来を見すえた賢い貯金術を伝える。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 23:30:22 ID:v+KpbluH0
ハジマタ
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 23:52:51 ID:Kqvo9fN30
>>83
今レス見た。最初からみてればよかったOrz
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 06:43:24 ID:EjDHigN60
>>77
ゆとり乙
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 15:07:19 ID:Z4Gg7+kJ0
>>85
見た。クーポン活用とかクリーニング屋儲けさせるなとか財テクってすごいねとか
飲み会三昧で貯金ゼロとかいろいろあったけど、画期的な物は何も無かった
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 19:35:09 ID:VRrrGmOO0
地道に経費削減するのが一番ってこった
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 22:52:52 ID:6HGwgWQRO
6年もありゃ一千万は固いな…
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 19:54:39 ID:ywO/TRzr0
今日、MINIをIYHしてきました
300万を頭金100万で残りを72回バリューローン
月々3万だから余裕

あとは、ナビとiPodインターフェース(7万)をどうするか…
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 22:20:07 ID:1uIX8zWM0
手取り25万で親に毎月7万入れてます。250万のローンはIYH可能でしょうか?
同居なんで楽なんですが、駐車代・ガソリン・保険・車検の積立などでローン
以外で3万5千位かかるんでそれがしんどいかなと思っています。どうでしょうか?
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 22:25:32 ID:CY/10ElF0
>>91
大丈夫大丈夫w
後先考えんな!俺なんて手取り15マンでもGT−R新車で買って
維持できてる。
月で大体2000キロくらい乗る!
でもギャンブルしない。これ鉄則!
 
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 22:42:21 ID:1uIX8zWM0
サンキュー!あんた漢だな。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 22:47:16 ID:CjRuHf9n0
>>92
マジかよw
あんたはスゲェっすww
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 22:51:53 ID:tjtwwyHG0
FD3S6型 バサーストR サンバーストイエロー
head50残200を72回で

        ┏┓                ┏┓                           ┏┓      ┏┳┓
┏━━━┛┃┏┓        ┏━┛┗━┓  ┏┓    ┏┓    ┏┓┏━━┛┗┓┏┓┃┃┃
┗━┓┏━╋┛┗━┳┳┳╋━┓┏━╋━┛┗┳━┛┗┳━┛┗╋━┓  ┏┻┛┗┫┃┃
    ┃┃  ┗┓┏┓┃┃┃┣┓┃┃┏╋┓  ┏┻┓  ┏┻┓  ┏┛  ┃┃┃┏━┓┃┃┃
    ┃┃    ┃┃┗╋┻┛┃┃┃┃┃┣┛┃┃┏┛┃┃┏┛┃┃┏━┛┃┣╋━┛┣╋┫
    ┗┛    ┗┛  ┗━━┻┛┗┛┗┻━┻┛┗━┻┛┗━┻┛┗━━┻┛┗━━┻┻┛


96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 23:33:10 ID:2L1f5yUy0
>>92
35?
R32以降ならどれでもすごいことに代わりはないが
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 01:09:21 ID:7gf+kM0W0
手取り15つてwww
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 20:39:02 ID:N86an0iv0
IYHして買った愛車はツインクラッチ持ちの憎い奴
格好いいし快適だしパワーもあるしとても良く走るんだけど、
いくら凄くてもオートマなので結局のところ物足りなさを感じています
やっぱり車はオートマのモンスターカーや快適サルーンよりも、
営業車でもいいからマニュアル車が一番だね!

・・と、そんな事を考えながら信号待ちをしていると隣は中古車屋
そこからこっちを見ているのは愛車と同じ黒いお肌のコペン・・・

. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 アタマキンタメルカ… .: : : :::::: :::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 22:04:05 ID:elbUf9bb0
2台IYHとはやりますな。

もちろん契約済みでしょう?
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 14:05:40 ID:vk8jRCc/0
>>98
そのランエボ、オレが100万で買おうか?w
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 19:58:57 ID:lqVmC34q0
>>100
ギャランフォルティスRAかGT-Rかもしれないだろ
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 23:03:16 ID:L7CzQF5T0
173 :名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 02:07:11 ID:LnXsmv8a
33歳♂ 旧帝卒 外資系社員(技術職)
金融資産 5100万円(郵貯1000銀行預金2000投信300国債300外国債300国内株200外国株300FX700)
不動産 1500万円(月極駐車場にしてる)
車 なし(実家のFITをたまに借りてるw 都市部だから普段イラネ)
住宅 賃貸9万(−家賃補助8万=実質1万)

年400〜500万円のペースで貯金増えてる
高級車とか全然興味ない

最近、投資用マンションの勧誘がうざい

103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 03:01:36 ID:sz3VZwi2O
なんだよIYHって\(^o^)/ただの貧乏人の集まり\(^o^)/

金持ちは一括で買ってリセールバリューなんて気にせずすぐに乗り換えるんだよ\(^o^)/
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 06:43:26 ID:hcUjiJIo0
金持ちって会社の経費で買ってるもんだと思ってたけど最近は違うのか?
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 07:52:23 ID:HaJ+u/o7O
夢でも見てるんだろw
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 08:50:28 ID:unoY35xhO
金持ちってお金払わず買ってもらうんでしょ?


陛下だってセンチュリーに自分のお金ださないぞ
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 12:56:09 ID:LDaTtqS10
おまいら一々相手すんなよ
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 18:33:24 ID:B2fax68zO
1年半前にこの前スレに出会いその時の住人達に背中を押してもらい自分は車屋で判子を押したんだがやっぱ人生設計に無理があったみたいだ。あれから一年半たつが何度このスレに出会わなければと思ったか…
残りのローンがまだ40回もあり毎月の生活をかなり圧迫している
残り180万くらいでディーラーに下取りにだしても80がいいとことか言い出すし…
おまいら何かいい案をリアル に頼む ノシ

あ、妻子アリ
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 18:48:54 ID:5W1p7rs70
デラに「乗り換えなら2倍はかたいよな、ん?」って迫る。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 19:54:30 ID:/o8RYk8b0
MURI
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 20:07:39 ID:sz3VZwi2O
下取りに出して軽に乗り換えるしかないな。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 20:15:44 ID:5W1p7rs70
とりあえず車種と車体色を!
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 20:18:52 ID:B2fax68zO
>>111

出来ればその予定なんだが下取りしてもらっても100万も残るし軽にそんなにのせれないとか言われたしさ
人生オワタ
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 20:22:36 ID:B2fax68zO
>>112

20後期セルシオのBユーロでシルバーだよ。10万キロでコンビステアとコンビシフトくらいかな
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 20:49:38 ID:5W1p7rs70
難易度高いお、その車。

乗り換えの仮設定で、(子供が増えるとこの車でも手狭に・・・、とか)
ミニバン(人気車種・人気色)を見積もり、もちろん複数のデラで。
値引き・下取り・リセールバリュー等を総合的にみて一番得なのを契約。
納車されたら速攻で買取店へGO!!一番高く買い取ってくれる所に売却。

っていうのは無理があるか・・・、失敗したらIYH地獄。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 20:53:16 ID:sz3VZwi2O
別に軽でも四人乗れるじゃん。子供なら軽いから走行にも影響少なそうだし
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 21:04:57 ID:z5i+mcEFO
>>113
オリコツインリセットローン
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 21:42:38 ID:B2fax68zO
>>117
なにそれ?
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 22:25:36 ID:4ZV99Ga70
RX-8を
        ┏┓                ┏┓                           ┏┓      ┏┳┓
┏━━━┛┃┏┓        ┏━┛┗━┓  ┏┓    ┏┓    ┏┓┏━━┛┗┓┏┓┃┃┃
┗━┓┏━╋┛┗━┳┳┳╋━┓┏━╋━┛┗┳━┛┗┳━┛┗╋━┓  ┏┻┛┗┫┃┃
    ┃┃  ┗┓┏┓┃┃┃┣┓┃┃┏╋┓  ┏┻┓  ┏┻┓  ┏┛  ┃┃┃┏━┓┃┃┃
    ┃┃    ┃┃┗╋┻┛┃┃┃┃┃┣┛┃┃┏┛┃┃┏┛┃┃┏━┛┃┣╋━┛┣╋┫
    ┗┛    ┗┛  ┗━━┻┛┗┛┗┻━┻┛┗━┻┛┗━┻┛┗━━┻┛┗━━┻┻┛

120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 22:34:03 ID:EJChn/igO
このスレ初めてなんですが、手取り20万(年二回ボーナス) で貯蓄ゼロ、 新型アテンザをフルローンで月の支払い、また何回払いなど参考にしたいので、みなさまの意見を聞きたいです。
\ 車に毎年いくら使ってるか正確に計算するスレ \

1.5Lコンパクトカークラスを想定し計算した年間維持費の一例です。
あなたの条件に直して計算しなおしてください。

・カローラアクシオ1.5G・NAVI付き・中間グレード
・車両費用 23万 円 (消費税取得税+諸費用、アルミ+NAVI付けて184万円で購入し8年償却とする)
・自動車税 34,500 円 (1リットル超1.5リットル以下)
・重量税 18,900 円 (1t〜1.5t)
・自賠責保険 11,235 円 (普通乗用車)
・駐車場代金 20万 円 (大都市圏郊外住宅地:月1万6千円)
・任意保険 8万 円(27歳未満無担保、対人対物+車両)
・ガソリン代 14万 円 (1万キロ、12km/L、170円/Lとして)
・消耗品費 3万 円 (タイヤ、オイル、バッテリー等の交換費用として)
・車検費用 2万 円 (1年分積み立て)
・予備費 4万 円 (小部品・消耗品、整備費、修理代、洗車代、駐車料金、高速料金、罰金等)

自家用車維持費 合計   804,635円/1年
8年間の維持費 合計  6,437,080円/8年


車って予想外にお金が掛かるものですね。
こういった車に対する全費用といった形で計算されることは少ないので、あまり意識せず大金を使ってしまっている場合もあるように思います。
不景気に突入し、今後ボーナス残業代など所得が減り、税金保険などの負担は増え電気光熱費など物価上昇し家計がよりタイトになる事が予想されています。
車に無駄なコストを掛けていては、生活が成り立たなくなってしまうかもしれません。まずは現実を知ることからはじめましょう。
あなたも1年でいくら位お金を掛けているのか計算してみませんか?

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1222953491/
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 22:58:42 ID:r3NTzkvr0
>>120
・手取り20万のうちいくらIYHに使えるのか(当然保険、駐車料金は除く)
・勤続年数は? 新アテンザフルIYHってことは300以上になると思うから勤続年数短いとIYHできないかも。
・親IYHは可能か?

この辺言ってくれないと意見の言いようも無い。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 23:02:41 ID:EJChn/igO
120の者です。 月に6〜7万は使えます。 IYHとはローンのことですよね?
親はIYHです。 苦しいでしょうか?

頭20なら何とか出せるかもしれないです
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 23:06:15 ID:hxVh/9MP0
おまいら前スレまだ残ってるから先に埋めようぜ
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 23:10:23 ID:CCN45now0
>>120
これでも使って適当にシュミレーションしてみたら?
http://www.goo-net.com/loan/simulation.html

ちなみに、ざっくり総額300として、
ローン最長84回(7年)で考えて、
金利5%で、均等払いだと月42,402だった。

正直、借り入れ金額は、年収の1/3位が適当と言われているので
手取り20ならば、ザックリ税込み25と考えて、
25*12=300んで、ボーナスが5ヶ月分(年2回合計)出てると考えると125
425/3=141
フルローンならば、コンパクトカーにしたら?

それか、我慢して150程度の頭金を貯めるべきだよ。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 23:17:00 ID:5DUOPKan0
アテンザスポーツ25Zを想定し計算した年間維持費の一例です。
あなたの立場で計算しなおしてください。

・車両費用 35万 円 (諸費用消費税取得税、NAVI等付属品含めマツダ値引き280万円で購入し8年償却とする)
・自動車税 45,000 円 (2リットル超2.5リットル以下)
・重量税 18,900 円 (1t〜1.5t)
・自賠責保険 11,235 円 (普通乗用車)
・駐車場代金 20万 円 (大都市圏郊外住宅地:月1万6千円)
・任意保険 16万 円(新規27歳未満、対人対物+車両)
・ガソリン代 21万 円 (1万キロ、8km/L、170円/Lとして)
・消耗品費 5万 円 (タイヤ、オイル、バッテリー等の交換費用として)
・車検費用 3万 円 (1年分積み立て)
・予備費 4万 円 (小部品・消耗品、整備費、修理代、洗車代、駐車料金、高速料金、罰金等)

自家用車維持費 合計   1,115,135円/年
8年間の維持費 合計    892万円/8年

やっとの事で、お金を貯め、あるいは頭金を貯めローンも通って、晴れて新しい車を購入出来たとしても
毎月の費用はローンだけではなく、その何倍もの維持費が掛かることを認識しましょう。
予想外の維持費用についやされ生活が苦しくなりついには破綻とかいう事の無きよう、あらかじめ確かな費用計算をしておきましょう。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 23:28:59 ID:yh8tIMbx0
結論車持たないほうがいいって事になるな
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 23:45:49 ID:5DUOPKan0
>>108
一年間の支払い

・車両費用 54万 円 (4.5×12)
・自動車税 66,500 円 (3.5リットル超4リットル以下)
・重量税 23,900 円 (1.5t〜2t)
・自賠責保険 11,235 円 (普通乗用車)
・駐車場代金 ? 円
・任意保険 ? 円(新規27歳未満、対人対物+車両)
・ガソリン代 ?万 円 (1万キロ、8km/L、170円/Lとして)
・消耗品費 ?万 円 (タイヤ、オイル、バッテリー等の交換費用として)
・車検費用 ?万 円 (1年分積み立て)
・予備費 ?万 円 (小部品・消耗品、整備費、修理代、洗車代、駐車料金、高速料金、罰金等)

一年間の支払い合計が駐車場のいらないところに飾って置いておくだけで64万円掛かることになる。
+ガソリン代+駐車場代+任意保険料+予備費故障修理+車検費用積立て+タイヤバッテリーなど交換費用となる。
予備費故障修理+車検費用積立て+タイヤバッテリーなどの合計は古い高級車という事で20万位見ておいたほうがいいと思う。
任意保険や駐車場代にいくら入れてるかわからないが、ガソリン代など入れれば年100万円で済むとは思えない。
処分すれば、ローンの支払いが年54万円だけになり、70万でも入ってくればキャッシュフローは取りあえず一息つける。
ローンの残りを払いながら、思い切りつつましい生活を送り、車には乗らない事。
これしかないと思う。
古い軽自動車を手に入れても経費的には半分になればいいところ、意外に変わらんよ。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 23:51:26 ID:Kng/o3l20
ID:5DUOPKan0の論理だと、趣味を持つのは金の無駄ってことらしいな。
何とも張り合いのない人生だこと。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 23:53:47 ID:yh8tIMbx0
まあ精々金を貯めてあの世まで持ってってもらいましょうか
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 00:00:17 ID:cR9a67+d0
その車に使って無駄にしてた金を他の何に使うかだ
貯金とかだったらワロスwww
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 00:01:23 ID:9Atzp/j90
金は天下の回り物。必要なときもある

金を使う価値があるものにこそ金は使われるべきだ。もちろん車は・・・だよね?
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 00:02:44 ID:mJwoT18s0
書き忘れた。前スレ埋めましょうや
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 00:09:38 ID:vhEXj9E/0
誰も車を買うなとは言っていないと思うぞ。
ローンが払えそうだからという理由だけで購入に至るのが問題なのであって
あらかじめ、しっかりと費用シミュレーションをしておくことじゃないのかな?
首になる、病気になるなど、最悪の場合も想定して、その対処の方法も考えておくことだ。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 00:20:43 ID:SW+961tO0
コピペしてる馬鹿がそんな真面目に考えてると思う?
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 00:31:30 ID:yZ4Dsxaz0
コピペしてる方はこれほど大量に釣れる釣り堀は楽しくて仕方ないと思うけどねw
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 00:31:38 ID:PXVTwwPj0
>>108
借り換えでも何でもして、今の40回→84回とかに伸ばせんの?
それか、車諦めて、売り払った金額+多少金利が高くても他所で長めに借りて、
今のは払ってしまうとか?

月の払い額だけが問題なら、何とかしようがあんじゃね?

今のローン会社に相談してみたら?
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 06:05:05 ID:/tjed1SPO
車が必要なら軽でいいし、趣味だったら金の無駄。

しかもIYHとか言ってノリで車買うアホ達。惨めじゃない?

俺は金貯めて貯めて貯めまくるよ。それが勝ち組。
あとで笑うのは俺だろうねwwwwwwwwwww
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 12:32:48 ID:atPSiFR5O
>>138
自分で勝ち組っていっちゃって…
本当の勝ち組は勝ち負け気にしないで自分なりに幸せな生活おくってる人だろ
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 13:56:48 ID:V9oUQBv90
>>138
金貯めて貯めて貯めまくった所で事故にあってポックリ逝くんです。
身よりもないため貯金は国庫に。
素晴らしい勝ち組っぷりですね。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 14:20:55 ID:Kr4EIls40
おまえらほんとスルー耐性ないのな
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 14:24:58 ID:V9oUQBv90
>>141
その位燃料不足って事なんだよ・・・
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 14:46:16 ID:5xyvVY+uO
>>138
確かにぃ若い頃から節約してお金を貯めて運用していけば
結構貯まるかもしれんがそんな人生楽しいか?
金がある程度貯まりーのさて使おうかとなった時
何に使うんだ?
そんな節約ばっかりしてると何に使えばいいか分からなくなって
無駄使いしたり変な壷かったりラジバンダリーだから
貯金も大事だが趣味も大事である程度無駄使いしても
少しずつ貯金してれば問題ナイツだし
貯金少なくても好きなものに趣味に金使えば楽しく生きられる。
IYHもその一つの楽しみなんだよ。
お前の生きがいは、なんなんだ通帳をみてニヤニヤか?
まぁそれでも良いだろうが年取ったら生きがいなくて
ただ呼吸している人が多くいるらしいから
貯金ばかりしているとそうなるかもしれんぞ
流石に趣味と言っても1日中通帳みてニヤニヤ出来んだろうし
俺は、ある程度お金を使いつつ人生を楽しむ。

>>141
人の事言えてないやないかーい
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 16:04:08 ID:vHuejciP0
お前らIYHするほど車に情熱があっていいな。
最近はいいと思った車も、一度試乗したらそれで満足してしまう。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 16:31:29 ID:/tjed1SPO
金貯めるのが楽しいから、たくさん貯まって死ねたら最高なんだが。

貧乏人の価値観と一緒にしないでくれ。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 16:51:02 ID:5xyvVY+uO
>>145
まさか本当に通帳見てニヤニヤが趣味なのか?
人によって価値観が違うから一緒にして悪かった
貯金頑張って下さい。私は、IYHしますので
粉雪舞う季節は、いつもなのでそろそろ気付いて下さい。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 17:16:59 ID:atPSiFR5O
>>145
じゃあ何しにこのスレきたの?
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 21:15:35 ID:Hym1Dzbx0
>>144
あ、それわかる。
俺も最近C63やポルシェ911を試乗したけど、すごく欲しいとは思わなかった。
冬に向けて、ランエボの中古でもIYHしようかな。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 22:28:06 ID:ngPL54oT0
>>147
煽るために決まってる。だから相手スンナ
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 00:39:32 ID:GdD36NLd0
煽る為って言うより、みんなが嬉しそうにIYH報告してるのが悔しいんじゃないかな
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 07:46:09 ID:dlWvjn2TO
いや、見栄張っていい車買おうという考えが哀れなだけ。金は貯めてなんぼ。

毎日一箱喫煙する人とは一年で約11万差がつく。
毎日晩酌する人とは一年で約20万差がつく。

おっさんになるころにはその差がおまえらの大好きなベンツ一台分となって表れるわけだ。

やっぱ勝ち組は俺だよ。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 07:51:01 ID:5LZMYK7q0
まだ夏休みなのか?もう冬休みなのか?
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 08:41:19 ID:Ip9RjF+cO
人生初ローンを組もうとしてるのだけど勤続半年でも保証人がちゃんと勤続してたら組めるのかな?
NBロドスタ良いよなぁ。
新しくなるNCはカッコよさそうだけど新車は高い…
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 08:54:36 ID:GSOSpxxP0
最近バンザイ氏の安易なローンへの警鐘や、
ローン破綻の>>108氏の報告がある。

このスレの住人は十分参考にすべきだ。
借金で生活破綻など本末転倒。

好景気は終わったんですよ。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 11:10:59 ID:Xh/9EUhY0
>>153
4年前、HEAD無し60回払い総額200万のフィットを買うとき
勤続1年未満で保証人が必要ですと営業さんに言われたんだが
保証人が必要なら買いません!と言い返すと、ちょっと待ってくださいと言われ
ホンダファイナンスの人と電話で何やら話した後、すんなり審査通ってフィット買えたことがあるよ。

そんなフィットも、もうすぐローン終わってしまう…。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 11:56:30 ID:TKfF8GR80
>>154
はて
日本ではごく一部の悪党を除けばここ10年ほどずっと不況が続いてる筈なんですけど
好景気が終わった、ってアメリカの話ですか?
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 13:38:52 ID:jQFxtN71O
金を貯めるのが好きな人
車が趣味な人
いろいろいるんだよ

お互いに価値観を押し付け合うな
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 13:55:51 ID:i1iLX/xZ0
価値の押しつけ≠釣り堀
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 17:26:23 ID:MsnuPA0L0
金貯めは、ageてるしただの荒らしだろ。
実際には貯金どころか定収入もあるかあやしい、粘着ニートだろ。www

ま、俺にとって車はおもしろいから年に100万かかると言われても、俺は買っちまうがな。
あほなキャバクラに週一も通えば、それだけで月に10万くらい飛んで、何も残らんから
それに比べれば、車持ちは真っ当な趣味だと思うよ。
ローンの計算間違って返済苦しい奴は、リスケとか相談してみろ。貸し倒れになるのに
比べればましなはずだから色々向こうも知恵を絞るはずだ。
また、車を手放さざる終えないときは、車買取専門店に比較査定させてみろ。
特に高年式車は、新車需要が少なくて中古車市場でもタマ不足だから、意外と
良い値が付くことがある。
査定時に希望金額をダメモトで言って見ろ。

俺は48IYHで、もう1年半過ぎたな。
2回目の車検ぐらいを目途に、その頃タマが多くなってるはずの、新世代ディーゼルを
物色してみるつもりだ。
また3年して、まだ2chがあって、自動車板とこの後継スレがあれば、叫ばして貰うぜ。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 18:36:41 ID:dlWvjn2TO
環境を破壊しておきながら真っ当とか勘弁してくれwwwwwww
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 19:07:22 ID:uZPsSNkc0
>>160
そんなに地球環境とかいうお題目が好きかね? だったら今すぐPCの電源落とし、
耳を塞ぎ、目を閉じ口を閉ざし、呼吸も止めれば良いと思うよ。
そのほうが環境にはいいからね。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 19:18:14 ID:l03yV1px0
車好きにはいやな時代になっちまったもんだ

早いとこ楽しめて庶民性の高い電気自動車が出てくれんかのぅ
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 19:26:17 ID:Km5PHMJX0
車好きにとってはガソリン代が高くなって一般車が減ってくれればいいんでない?

交通渋滞&DQNの事だけを考えればハイオクリッター300円位になって欲しい。
ストレスフリーのスイスイ日中ドライブ楽しみたいw
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 19:56:07 ID:jDvyrwZN0
>>161
そいつ携帯だから電源落としてもさほど変わらないよ(ボソ
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 20:40:30 ID:sYjefkkK0
貴様は今まで食べた豚の数を数えているのか?
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 20:52:22 ID:eT7bok7N0
どうせ免許さえ持ってないリア厨だろ
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 21:04:56 ID:AaLUyHbv0
>>162
電気自動車になっても発電所が今まで以上に頑張るんだから実は結果が一緒
エコエネルギー詐欺の代名詞である風力・太陽光発電は、頼ろうと作れば作るほど
火力・原子力への依存度が高くなるって現実はあまり知られていない
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 00:15:32 ID:6bwoNd7Z0
火力や原子力はちょっと言い方が違うけど生産調整が簡単だからな
常に同じ量だけ電気が作れるとは限らない風力や太陽光に頼るならそういうバックアップが必要だし
風力発電や太陽光発電の機材を製造するのにも莫大なエネルギーが必要と言うこと

それでもランニングコストやエネルギー効率を考えると電気自動車が無意味ってことは無いだろ
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 05:08:22 ID:BU8tgEjb0
原子力の出力調整は簡単じゃないよ
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 10:18:20 ID:u2hKd1Gv0
    __
  /    \
 / ▼ ▼ ヽ  せか〜いで、一番の危険物〜、
 |    ●   |  そう言う扱い、心得〜て〜、よねっ♪
 |    ▲   |
 |       |
 |        |
 |       |
 |       |
 l       l
  `'ー---‐ '´
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 16:15:51 ID:84isLuFG0
密封線源でコイントスしてます
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 19:52:04 ID:dA17wWgk0
実家暮らし21歳、年収300、貯金300
頭300で450万の中古ボクスターは無謀ですか?
ちなみに年式はH14です。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 20:12:56 ID:ny6sk0ky0
>>172
他の車に限らずだけどすべての貯金をIYHにまわさないほうがいいよ。
HEADは200、せいぜい250にとどめておいたほうがいいとおもう。
それ以外は実家なら大丈夫なんじゃね?
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 20:38:29 ID:Yt/v6rMDO
俺もそう思う。何があるか分からないから、最低限の貯金は必要だよ。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 20:43:24 ID:DRcxcMM/0
面白いな
丁度ここのスレと、逆のスレがあるな

2008年こそ、車を捨てます。その3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1206537531/

ここのやつも一方的
共に両方を見ておくといいかもしれない
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 20:58:26 ID:5DX0XwKc0
車不要な生活環境の人は最初からIYH!なんて考えないわな
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 01:48:37 ID:7nCew9dS0
しかしおまいら、IYHするのはいいことだとおもうが、ちょっと聞いてくれよ

オレのダチがIYHするのにローンを組むにあたって、保証人が必要だってんで
オレに頼んできたんだよ

友達たぁいえ他人の連帯保証人になるのは真っ平ごめんなんでソッコー断ったら
そいつオレのこと逆恨みして、関係各位にオレのネガティブキャンペーン張るんだよorz

それなりに影響力のある香具師だったもんで、こっちに越してきたばっかりのオレはもう
針のむしろってぇか、仲間内の集まりとか顔出せなくなっちまってさ




オレ、他人のIYHのために連帯保証人になってやったほうがよかったのかい?
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 05:29:18 ID:5NQwSx2g0
>>175
見てきたがつまんねースレだな

>>177
住宅ローンかなんかか?なんにせよ連帯保証人になんてなるもんじゃない。
金の前では友情なんてチンケなもんになっちまうからな。

そういうのでとんでもない目にあった人間を何人か知ってる。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 06:48:44 ID:RUd9jUPE0
>>177
その程度の人だってコトだと思うよ。
逆ギレもイイところ。そんな人だから、もし保証人になってたら逃げられたかも知れんし。
友達悪く言って申し訳ないが、>>177には非が無いと思う。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 07:37:17 ID:DiSSfuMW0
>>177
間違った事はしていないのだから堂々といていればよい。
そのうち周りも理解してくれるだろうし、もし理解さえないのであれば周りも似たようなもの。
ここで連帯保証人になってしまったら連帯保証請負人として名が広まるかも知れない。
とりあえず>>177は再引越しIYHと言う事だな。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 07:51:39 ID:VmwxYJRCO
>>179
同意
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 09:34:13 ID:/wqedsUg0
金の切れ目が縁の切れ目
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 13:00:25 ID:Lo0GW8yJO
そもそも友達に保証人になってくれなんて言う時点で頭おかしいだろ。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 13:01:22 ID:GMD6jQOW0
連帯保証人にはなるな。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 13:03:24 ID:OEFJG1qUO
俺も>>177の判断に間違いはないと思う
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 14:35:09 ID:DJGG9pGE0
おまいら早めにイヤッホーしとかないと
ローン組めなくなる時代がくるかもしれないよ
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 17:10:21 ID:ngFF7h1iO
>>186
したくてもできない


車の発売の関係で
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 17:16:58 ID:MomMrRFcO
>180
一回引き受けたことが広まると他の保証人も断れなくなるもんなぁ。「アイツの保証人にはなれて俺は無理なのか?」となることは必定。

漏れは堅実にあと50head貯めてからロードスターいこう。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 17:24:37 ID:LTk1gib30
普通友達に保証人になってくれなんて言わんわな
長い友達なんか?俺には詐欺師のように思えるわ
断ってあたりまえだな
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 18:40:58 ID:U+kX4hcA0
スレ違いになるが、叫ぶ場所が無いのでココで叫ばせてくれ!

CIVIC TYPE-R 一括払いで
        ┏┓                ┏┓                           ┏┓      ┏┳┓
┏━━━┛┃┏┓        ┏━┛┗━┓  ┏┓    ┏┓    ┏┓┏━━┛┗┓┏┓┃┃┃
┗━┓┏━╋┛┗━┳┳┳╋━┓┏━╋━┛┗┳━┛┗┳━┛┗╋━┓  ┏┻┛┗┫┃┃
    ┃┃  ┗┓┏┓┃┃┃┣┓┃┃┏╋┓  ┏┻┓  ┏┻┓  ┏┛  ┃┃┃┏━┓┃┃┃
    ┃┃    ┃┃┗╋┻┛┃┃┃┃┃┣┛┃┃┏┛┃┃┏┛┃┃┏━┛┃┣╋━┛┣╋┫
    ┗┛    ┗┛  ┗━━┻┛┗┛┗┻━┻┛┗━┻┛┗━┻┛┗━━┻┛┗━━┻┻┛

13年落ちの現車を下取りしてもらって、諸経費込みで300万ジャスト
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 18:56:31 ID:kdc1+qgK0
>>190
Civic R スレで叫べばいいんじゃないか?
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 18:57:38 ID:JjG22FNn0
>>190
たかっ!
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 19:03:02 ID:5NQwSx2g0
>>190
滅茶苦茶場違いだぞ…

誰かこやつの首をはねぃ!
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 19:05:19 ID:3b75fq8V0
>>190
消えろ、ボケ
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 19:19:42 ID:W2I8gAZm0
まぁ>>190はこれからマグネシウムホイールやらナビや何やらをIYHするはずだから
そのときには歓迎してやろうぜ。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 19:20:28 ID:F7SD9BLL0
>>190
却下
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 19:33:08 ID:xvkcfY2D0
うせろぼけ
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 19:49:52 ID:6Js5UTtH0
>>177災難だったなぁ、でもそういうヤツって分かったから今後の付き合いとかも考えられるし、
よかったんじゃね?ものすごい前向きに考えたら、だけど…。
そんな俺は友達の保証人になりたくてもなれなかったよ。勤続年数少ないのと歳が近いからって断られたわ…。
199177:2008/10/06(月) 20:11:36 ID:g47AxY/20
いあ、レスありがとうです
みんな優しいな。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 20:35:02 ID:2d9GsdYk0
あいも変わらず良スレだな。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 22:34:33 ID:4CbP4o8E0
>>177
>オレ、他人のIYHのために連帯保証人になってやったほうがよかったのかい?
断じて否
保証人断られたってだけで嘘(ネガティブな情報)ばら撒くようなヤツの保証人になったら
ほぼ間違いなくなんらかの被害被る

まぁそれなりに影響あって話真に受けたほかの仲間にイチイチ説明するのも面倒なら
その仲間内から離れるのも一つの決断かと

断られても「そっか・・・ま、仕方ないよな」と以降今までどおりな対応とかが普通かと思ってたけど
その辺なんか人によって考え方違うっぽいなw
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 00:13:00 ID:SQbquXvb0
社会人2年生、年収300。
中古車がほしいのだが、100万ポンとでないわけさ。

月いくらで何年ローンくらいがデフォなんだい?ャッホォォオゥ!したいぜ。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 00:15:46 ID:IoVXVgPrO
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 00:22:49 ID:IoVXVgPrO
>>202
俺ほぼ同じ条件。てかIYHしたの去年だから1年半目位か。

月10の5年くんだぜ。
全力でイヤッホォォォゥしちまったwwwいきおいでwwww
そんくらいが標準だョ
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 00:23:01 ID:SQbquXvb0
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 00:24:54 ID:SQbquXvb0
>>204
月10ってキツくない!?
実家?ホームアローン?
高い車買ったな!
維持費は?
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 00:33:06 ID:6WINIbF+0
いやぁぁああっほおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 00:45:08 ID:8bEKzbta0
>>204は近々車手放すことになると思われ。
年収300って手取り16-17万だろ。そこから10万引かれてどうやって生活していくんだ?
実家住まいで1銭も入れずに食費・光熱水費を親持ちとかでもきついぞ。
保険・車検・各種税金どうやって捻出するんだ。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 00:45:10 ID:UChP9e1m0
>>190

        \  ヽ     ! |     /
     \    ヽ   ヽ       /    /       /
        お断りだああああああああああぁぁぁ!!
        \          |        /   /
                        ,イ
 ̄ --  = _           / |              --'''''''
          ,,,     ,r‐、λノ  ゙i、_,、ノゝ     -  ̄
              ゙l            ゙、_
              .j´ . .ハ_, ,_ハ   (.
    ─   _  ─ {    (゚ω゚ )   /─   _     ─
               ).  c/   ,つ   ,l~
              ´y  { ,、 {    <
               ゝ   lノ ヽ,)   ,
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 00:49:45 ID:SQbquXvb0
先輩方の意見を聞かせてくだせぇ。

他の維持費もあるから、実家というのもあって月3くらいを想定してるんだけど、
車は初めてだから、中古車に何年くらいPayし続けるもんなのかピンとこないわけさ。

211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 00:55:11 ID:NFH5H5Pe0
>>210
本体以外にも、税金やら任意保険、タイヤやオイル等の消耗品、車検代の積み立てとかも考えてみて、
給料から、好きに使えるお金と相談するんだ。

例えば、年収400・実家暮らし(駐車場有)の俺がオデッセイ(RA6:100万)をIYHしたとする。
給料は平均20万、5万は家に入れてる。
RA6は、保険料9万くらい、税金5.4万くらい、オイルは年2回換えて1万くらい、タイヤは2年で消耗するとして年5万くらい、車検は15万くらいするから8万/年としよう。
まず、単純に年間だけで9+5.4+1+5+8=28.4・・・車の他に約29万必要な訳だ。(29万/12ヶ月=2.4万/月かかる)
俺の場合、月々の車にかけるお金を5万に押さえたいので2.6万までの支払いとなる。
100/2.6=38.46・・・ボーナス払いなしで3年ちょっと返済可能。(実際は利息が付くから注意)
キリ良くしたいので36回払いで無理な分は、頭金として払ってしまおう・・・っと俺は考える。

中古買う場合は、修理費の予算も立てた方が良いかもね。
因みにRA6のドアミラーは片方約3万したし、窓落ちした時は2万くらいしたぜorz
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 01:02:23 ID:SQbquXvb0
>>211
うおぉ参考になる。
何年で払うか を先に考えてつようじゃだめなわけだな。

計算してみるっす。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 01:22:54 ID:TzYtBviU0
月ここで叫び20万4年ローン組んだオレは
本業にくわえ週最大4日の徹夜バイトいれてる
あと4年綱渡りだ
がんばれオレ
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 01:37:41 ID:1G4ozGaD0
>>213
乗る時間がないんでないの。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 04:15:09 ID:noAwun840
>>214
出勤時間に堪能してるんジャマイカ?
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 07:34:59 ID:AG/yVSQd0
>>212
あと、走行距離からガソリン代(頻繁に使うなら高速料金も)概算でいいから出してみるとか。
雪国だとスタッドレスも買わにゃならんしなあ。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 18:40:40 ID:BygEXdlO0
二年くらい前にここで報告させてもらったイヤッハーだけど
先日おばちゃんに突っ込まれ、残債20万を残して愛車が大破してしまった……。

ということで……

ギャランフォルティスSE、ナビ・ロックフォードプレミアムサラウンド装備を
頭70、217万の48回で

        ┏┓                ┏┓                           ┏┓      ┏┳┓
┏━━━┛┃┏┓        ┏━┛┗━┓  ┏┓    ┏┓    ┏┓┏━━┛┗┓┏┓┃┃┃
┗━┓┏━╋┛┗━┳┳┳╋━┓┏━╋━┛┗┳━┛┗┳━┛┗╋━┓  ┏┻┛┗┫┃┃
    ┃┃  ┗┓┏┓┃┃┃┣┓┃┃┏╋┓  ┏┻┓  ┏┻┓  ┏┛  ┃┃┃┏━┓┃┃┃
    ┃┃    ┃┃┗╋┻┛┃┃┃┃┃┣┛┃┃┏┛┃┃┏┛┃┃┏━┛┃┣╋━┛┣╋┫
    ┗┛    ┗┛  ┗━━┻┛┗┛┗┻━┻┛┗━┻┛┗━┻┛┗━━┻┛┗━━┻┻┛

値引きも頑張ってもらったが、残債上乗せ分や調子にのってオプション付けたのが響いているから仕方ない。
完済目前にして四年、通算六年のIYHとは、神は俺をマゾにしたいらしいw
やってやろうじゃねえか……!
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 19:02:26 ID:TzYtBviU0
>>214
月に1,2回 土日のどちらかをドライブにあててる
光岡オロチです あと20年は乗り続ける
家もガレージ中心に建てたいぐらい

嫁に苦労かけてるなあ・・
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 19:13:53 ID:XTsNJHhG0
>>217
ご愁傷様&オメ!
IYHの女神に好かれたんだよ、きっとw

>>218
嫁が乗ってる人じゃなかったっけ?
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 19:42:57 ID:TzYtBviU0
>>219
その通り
運転嫁、助手席オレ

あと>>217 オメ!
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 20:14:31 ID:BygEXdlO0
>>219-220
ありがとう! みんな事故だけは気を付けてね。
金銭・精神面共に大きくマイナスだけど、新車乗り換えと愛車のある生活プライスレスで
四年頑張ります。このスレあって良かった……。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 21:08:18 ID:iRqVYtzU0
何故か2007年に舞い戻ったけれど、車を捨てます新スレ

今時、車乗りなんてダサくてカッコ悪いのは常識
狭苦しい汗臭い男の車に、素人の運転は怖い、事故して怪我したらこの人賠償金を払ってくれるのかしら?
と、他人の車に同乗するのを敬遠する女性も多くなった現在

やめようぜ、車を乗って粋がるなんて恥ずかしいこと


2007年こそ、車を捨てます。その4
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1223336922/
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 22:16:16 ID:SQbquXvb0
実家暮らしで家にはすでに車あり。
車買いたいのだが、親に猛反対されてるおれ。
買いたきゃ買えばいいと思うが、のちのちぶちぶち言われるのもいやだしなぁ。

とうじうじしているわけだが、
ちゃんとお金の計画立てて買って、後悔したパターンを経験したことアルやつおる?
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 22:34:04 ID:5BZ9NSCI0
>>217
漢だ。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 23:13:11 ID:XTsNJHhG0
人間は行動した後悔より
行動しなかった後悔の方が深く残る。

〜ギロビッチ博士 行動非行動の研究より〜
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 23:17:44 ID:SQbquXvb0
>>225
おぉ、おk。

なんかおれ…しっかりしろよって感じだ。
ありがとう。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 00:03:28 ID:NB/Kg19FO
コミコミ100万くらいの1600cc普通車を四年位イヤッフォイするか迷ってる。
手取りだいたい18万のフリーター、一人暮らしなんですよ。家賃は35000円なんですけど。
さすがにまずいかな・・・月極はおそらく13000円
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 00:12:31 ID:3jXl1z1U0
1、就職
2、実家に戻る
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 00:15:19 ID:NB/Kg19FO
>>228
もちろんちょっと貯金して体制整えば就活再開します。
実家には帰れないです
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 00:18:52 ID:9T9Bdy6+0
そもそも保証人ないとIYH!出来るか微妙なパターンでは?
まずはそこが問題
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 00:23:19 ID:NB/Kg19FO
>>230
フリーターの単独イヤッフォは無理?おわた
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 00:24:18 ID:CZj5TWAm0
>>227
つか何で1600?維持費上がるからどうしてもその車に乗りたいってので無ければ1500以下にしてみては?
家賃引いて15万切るとなると・・・正直止めた方がいい気がする

すでに車の選定は終わってるっぽいし一度見積もりしてソレを見て決めるのも手だが
まずは就職してお金貯める方を優先すべきだと俺は思う
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 00:26:25 ID:9T9Bdy6+0
>>231
まずは店に聞いてみたら?
その件はここじゃ結論でない
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 00:28:54 ID:NB/Kg19FO
>>232
車種選定はして、1600なんだよね。家賃35000駐車場13000、やばいか・・・
>>233
ありがとう
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 00:38:29 ID:CZj5TWAm0
>>234
実際問題手取り18万の現状で給料日までにいくら残ってる?
給料日の頃には手元に2万しかありません、とかなら「詰み」でしょう


1600かぁ・・・トレノ手放すんじゃなかったかなぁ(遠い目)
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 00:42:46 ID:s0iUxJQlO
月手取り19万、実家住み、貯金280万
頭金250万で430万の車が欲しいのですが60回払いで月3万ぐらいできついですかね?
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 01:13:10 ID:+4nvOKmg0
そんなに貯金できるんだったおk
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 01:33:00 ID:IX3K6quFO
23才で貯金170万
手取り17〜20ちょい。
ボーナス10万ちょい。
買い換えようと思うのだがみんなだったら予算いくらくらいにする?ローンで。
実家暮らしです。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 01:38:51 ID:tj+mXnRh0
>>227
トレノ、サイボーグ、シビックRにスイフトか何かか
車は買った時の値段も重要だがそれ以上に維持にお金がかかるぞ
一瞬ではなく継続する支出だと思ってくれ
軽の555カーだろうが等級9のエボやインプやGTRだろうが、
どっちみち車はお金を馬鹿みたいに食う
収入が安定しない以上はIYHは控えた方がいいと思う
それすらも無視して突っ込んでいける覚悟と実行力があるなら誰も何も言わない
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 07:01:48 ID:Oiy/FR/i0
素晴らしいレスだな。
だからこのスレに来るのが止められないw
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 08:37:18 ID:3WQRxKjT0
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 09:24:38 ID:1z4p4d670
自動車購入時の支払い「現金」が7割、民間調べ
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20081007AT3K0601806102008.html
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 19:23:28 ID:JHKMbMwaO
車なんて軽でいいじゃん。
軽のエボと言われるKEIワークスだってあるし。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 20:47:44 ID:k5u1F4lc0
で?
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 20:57:21 ID:1eP6ueN+0
>>243
あれ?
IYHするのに、どんな車買うかは関係ないのでは?
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 21:01:31 ID:JHKMbMwaO
頭冷やせ\(^o^)/

ローンは借金だぞ\(^o^)/
貯金しろ貯金\(^o^)/
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 21:06:00 ID:/4djgCvU0
頭冷やせ\(^o^)/

ローンは借金だぞ\(^o^)/
貯金しろ貯金\(^o^)/
貯金して頭金貯めてどデカイIYHの花火を打ち上げろ\(^o^)/

ですね、わかります。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 21:16:07 ID:1eP6ueN+0
車はわからないが、家はローンで買えよ。

家賃払いながら家の金ためるなんて、住居に二重にかね払うようなもんだからな。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 21:50:31 ID:2g+ODfFpO
流れ豚切りで申し訳ないんだが、このスレの住人的にカルディナGT-FOUR のイメージとか評価ってどんなもんすか?
いや、べつになんか言われたから買うのやめるとかじゃなくて、ここの住人の車選びのセンスのよさから聞いてみたいなと思いまして(^o^)
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 21:57:03 ID:iNzFO95G0
お前が欲しけりゃ買え。
欲しい時が買い時だ。
ここの鉄則だぜ。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 22:04:13 ID:UhJzYjWi0
そのかわり俺たちは
おまえがナニをIYHしても祝福するだけにしておく

ヒトサマのIYHの内容にケチ付けるほどやぼじゃねぇやな














ヒュンダイクーペだけは例外にさせてくれ
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 22:17:33 ID:G+vomLaB0
このスレに勇者の選択へケチ付ける様な愚者はいらない
ただ勇敢と無謀の区別がつかないヤツを止めてやる優しさがあればよい
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 22:20:40 ID:TBkgXheW0
30型RAV4を購入しようか検討中なのですが
頭100万で残りイヤッホーにする予定です。

中古だと相場が200ぐらいなのですが、新車だと乗り出し300ぐらい?なので
新車か中古で悩んでおります。

どっちがいいかな?

254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 22:21:54 ID:f+2pfewwO
主観だがカルディナは、トヨタ車にしては、いいと思うよ
って俺の意見聞いてどうするの?
悪いって言われたらやめるの?
人にどう言われようが自分の好きな物かえばいいと思うがね
255249:2008/10/08(水) 22:29:30 ID:2g+ODfFpO
いや〜どうやら野暮なこと聞いてしまったみたいで正直スマンカッタ。
今IYHに向けてのHEADを貯めてる最中なんだがあと少しの辛抱なんだ。
近いうちに叫ばせてもらうぜ。 それまで漢たちのIYHをROMってるぜ。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 23:49:47 ID:efZLbjMZO
>>253
値段で悩んでるなら安い方でいいと思うよ
新車の方にちょっとでも惹かれる部分があるなら新車かな
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 23:53:31 ID:ZjnfGNgU0
>>253
他の趣味があるなら差額の100でそっちも楽しむって事もできるんでないの?
ただ中古は自分の考えてるブツが見つかるかどうかだね。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 23:56:32 ID:G+vomLaB0
普通、新車と中古車で悩むかなぁ・・・?
俗に言う新古車と悩むって言うなら判るが、新古車じゃ100万も差が付かないよな
同じ車種で中古が視野に入る事自体、新車に対する大した思い入れがないんだろうから安い中古で十分かと
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 08:30:35 ID:519Sfd/s0
前期のデザインがいいとかあるだろ
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 10:17:04 ID:WsuaxXEoO
レクサスSCを717マソでIYHしたぜーーーーっ!!

取得税と消費税で60マソ超えたのが信じられんかったw
ちなみに頭200の五年ローン
完済する頃には29才
結婚できねーなwww
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 10:23:26 ID:01PmidM60
そんな人生に意味あるの?
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 11:35:06 ID:R1oBOgIO0
>>260
ヲメ
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 13:33:35 ID:MgHzukCHO
軽か大人数でも2000CCもあれば十分なのにね…
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 14:07:45 ID:2pd8XJBpO
さげ
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 14:37:14 ID:K2h9SCb70
>>249
MTなくなっちゃったのでヨタを結構恨んでる。
エクステリアデザインは素晴らしい。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 16:03:04 ID:519Sfd/s0
セリカじゃなくてカルディナかあ。
全然パッとしないな。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 16:40:21 ID:DCrfDNxs0
>>260
おめ
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 19:22:14 ID:blEG2xLg0
>>260
おめ
もっと大きな声で叫べよ
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 19:22:36 ID:zXtIVFLQO
みんなローンの金利っていくつ?
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 20:21:09 ID:0mWrxtji0
2.6% 先は長い・・・
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 21:06:14 ID:RG9TYWYoO
>>260
オメ!
24才でSCとは羨ましい限りだ。
結婚なんて、もし男なら30過ぎても余裕だから気にすんな。
過去スレでZ33をIYHした30過ぎた毒女もいたしな。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 21:31:29 ID:LW9jnrKwO
レクサスなら売り払ってもかなりの金額になるからうらやましいよな
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 21:42:15 ID:0mWrxtji0
その考えはおかしくね・・?
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 21:46:21 ID:SfljWjgr0
車買ってる時点でうらやましい件。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 22:39:08 ID:PV8lZDW50
>>269
2.4% ろうきん
※要条件
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 22:48:25 ID:bARwjp7X0
日経平均株価が1万円の大台を何の抵抗もなく突き抜け、いよいよ7000円のバブル崩壊後最安値も見えてきた
多くの「優良企業」のPBRが一倍を割るほど株価が下がるのは、今後数年間は業績下方修正、赤字転落、経営危機のニュースがあふれることを予測してのもの
イオンが赤字になるほどの内需崩壊中の上に、輸出主導でなんとかもってきた日本の景気が世界同時不況により再起不能なほど叩きのめされる
中小企業から、あるいは派遣社員から首を切られ、借金の無い零細は廃業を進め、大企業さえかなりの数が経営危機に陥る
この数年で、高値のマンションをつかんでしまった人は
資産価値はすでに半分、売り払ってもローンの半分が残る状況でリストラの恐れや倒産危機が高まってくる
気が気ではないだろう
1990年代、大きな負債を抱えた会社や個人はどんどん倒れ、結局強かったのは現金を持っていたものだ
今後の10年間で、また同じ事が起こるはずだ
去年まで我が代の春を謳歌していた不動産マンの手の平を返したような苦境は、来年から全てのサラリーマンに起こる
来年も再来年も同じ給与がもらえるとは限らんし、今の会社があるとも限らん
その時になってこの5年間の日本は、実は好景気だったんだなあと思い知ることになる
今の時代に借金を背負うのはアホ、バカ、マヌケと言われても仕方あるまいよ(会社も個人も)
悪いことは言わん
これからローンを抱えようしている奴、これからどんな状況になるかよーく考えてから、借金する事だな
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 22:57:22 ID:0mWrxtji0
むしろ徳政令で借金したもの勝ちにならねーかな
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 23:17:29 ID:xf9DAzPq0
ディーラーでローン組んでるIYH人って全体で何割くらいだろう?
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 23:23:00 ID:4dUyq8VO0
>>276
ケツの穴の小せえ事書くなよ。
おまえみたいなアナリスト風味が先読めてないからこうなってるんだろ。
原油もサブプライムもお前らアナリスト風味の責任だ。

280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 23:26:16 ID:L+KHPpjB0
>>276氏の発言は重要だ。皆肝に銘じよう。

>>278
国産新車は3割、中古は2割。
IYHは考えているより少ないですよ。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 23:28:02 ID:0mWrxtji0
おれディーラーで組んだ
2.6% 頭400の900万ローン、先は長いが
ドライブが楽しいぜ

借金のない>>276みたいな生活してる奴より
これからも楽しんでやる
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 23:33:41 ID:L+KHPpjB0
>>281は立派ですよ。
現金で400万をさっと用意できる力量のある人。
900万のローンを組まれていますが、
これはフリーターの100万ローンよりも余裕でしょうね。

ローンを組もうとする人はこの辺りを良く考えないといけません。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 23:37:18 ID:XaogJzrp0
>276
それだけ先見の明があり聡明なあなたは、
ココ最近の相場でさぞ儲けた事でしょう
よろしければ、収益をお教え


ヤッパいいや
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 23:41:19 ID:sSgBHREt0
>>281
車何?
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 23:47:40 ID:0mWrxtji0
>>284
光岡オロチ
車のローンふたつに加え親に送金してるんで
生活が大変
・・が、稼いでる額からみて大変じゃないはずなんだがなぜだろうとよく思う
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 23:49:30 ID:p/BdzJIg0
みんなさ、IYHに踏み切る瞬間ってなんかきっかけあった?
親や友達に「買うぞ!」と宣言したとか、
あるいは、必要に迫られてとか…。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 23:53:38 ID:01PmidM60
最近アフィで月収が100万以上増えたw
何か大きなIYHがしたい
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 23:54:58 ID:p/BdzJIg0
>>287
ここに来てるんだから、当然IYHするものは車だよな?
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 00:04:03 ID:5b0KQDKd0
まああれだ
すでに借金しているやつにどうこう言うつもりはない
今更、どうなることでもないからな
これから、借金をしようとしているやつ、少し考えろ、という事だ
マンションデベに勤めている友人が、売り上げ足らなくて自分で借金してマンション買うぞと言えば止めるだろう
実際、破綻したマンションデベには、そういうやつがいっぱい居る
意外に自分のことになると、見えなくなるものだ
そういう話だ
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 00:28:57 ID:SovgL0LI0
>>285
ググってみて「あ、そういえば前に少しニュース見たな」と思い出した
値段も凄いけどデザインも凄い車だね〜


冬タイヤ+アルミでひーひー言って見積もりしてる俺が小さく見える orz
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 01:00:01 ID:HAWmuTU20
>>290
そんなあなたの車だって、世界に一台のものなんだから胸張って楽しもうぜ!
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 05:23:12 ID:LnOfkDBcO
就職してまだ半年も経ってないんだけど、半額ローン(120〜130万くらい)とか組めるかな?
自治体から借りた学費のローン返済もあるから、断られて無理かなあ?
クレカとか一枚も持ってないし、20万以下の薄給だし、こんな俺はコツコツ貯めたほうがいいんかな・・
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 07:08:40 ID:ln0CUAKj0
叫ぶのってハンコ押したら?
それとも納車後ですか?

土曜日ハンコ押すつもりでいたら、どきどきして眠れなかったよorz
今頃眠くなってきた
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 08:30:54 ID:pp97+W940
ハンコ=契約成立 なので、ハンコ押した時でよいかと
そして納車時にもういちど叫ぶのだ、手にいれかつ乗り回した喜びとともに!!!

ま〜彼女ができる=ハンコ押す SEXする=納車される って感じかな
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 09:02:02 ID:dHxXNcmB0
アフィで100万ってかなりすげーな
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 09:47:50 ID:7O/weErX0
     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 13:34:25 ID:KAoQJDwY0
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223611943/-100

こういうの見ると確かに考えてしまうなあ・・・
いやいや

ちなみにオレ>>285のときは予約金払って
ローン審査通ったときに叫ばしてもらった
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 14:07:21 ID:1LxcdEsn0
>>297
ボーナスって減るのか。
大変だな正社員は。最初からもらってない
フリーターは逆にIYH計画立てやすいわw
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 20:41:28 ID:SovgL0LI0
>>291
ありがとう
買った時にデラの営業担当に「(このデラで)この車買ったの二人目ですね」って言われたの思い出したよw
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 23:12:52 ID:qxbl+6UZ0
>>290
甘い、甘すぎる・・・。
こちとら冬タイヤ買うのを諦めたくらいだからな!!
いや、豪雪地帯なもんで冬タイヤなら走れるとかそういう次元じゃなくて・・・
車高も低いし、冬眠させるのもいいかな〜と思ったし・・・
べ・・・別にお金がないわけじゃないんだからね!!
冬タイヤをケチって他のパーツ買うだけなんだから!!
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 23:27:12 ID:+emT/T5n0
雪降る地方の人はそういうのもあるからめんどくさそうだなぁ
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 23:47:18 ID:DM6iLu+JO
日本で沖縄以外に冬タイヤに変えない地域あるの?九州でも雪降るよね?
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 23:54:19 ID:1sIkA4I70
スキーに連れて行きたい(車に連れて行かれるわけだが、そこは突っ込まないこと)から、
スタッドレス+チェーンははずせないぜ。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 00:04:11 ID:fdbRHX2B0
オレは現在下関在住だけどスタッドレスは持ってない
一冬に1度や2度は雪が降るけどすぐ解けるしな
雪が降ったら公共の交通網を使うよ
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 00:15:13 ID:sPVNifuS0
>>304
天才発見
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 00:20:23 ID:fdbRHX2B0
天才か?
西日本の平地に住んでいる人々ならスタッドレスタイヤ持ってない人多いよ
スキーとか遠出する人は別だけど
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 00:26:18 ID:LpAxFDvA0
うちは公共交通機関が未発達な車社会なためスタッドレスは不可欠なんだ……。

とはいえ半分はホイール買う口実だったりw
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 00:35:07 ID:AoMA3xtA0
スタッドレスなんて中古でおk
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 00:35:28 ID:bDQOe3km0
>>302
千葉に住んでるけど数年に1回しか雪降らないし
仕事で使ってるわけじゃないんで雪降ったらそもそも乗らない
仕事で使う人はどうしてんだろうね
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 01:02:33 ID:zPyEt+JTO
普段雪降らないとこで何年かに一度2、3センチ積もって雪の怖さを知らないやつなんか夏タイヤ履いてて事故るんだ。

てか、冬タイヤは高いよな。ホイールなんてつけたら…。
デザインもダサいし李んちダウンさせるしな。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 01:06:11 ID:HzDusHdl0
>286
見た瞬間即決したからIYHなわけで・・・・・・・・・・・・・・・

んで、見た瞬間即決したクルマが、2ちゃん公認変態車だったもんだから
ときどきどーしてくれようかとおもうんだ

IYHしたときはまだネラーじゃなかったんでさorz
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 01:28:58 ID:lUxKdLyf0
H18年式ロードスターNC(中古)
値引きや下取りなどで総額約100万
頭40、60万の24回払いで

        ┏┓                ┏┓                           ┏┓      ┏┳┓
┏━━━┛┃┏┓        ┏━┛┗━┓  ┏┓    ┏┓    ┏┓┏━━┛┗┓┏┓┃┃┃
┗━┓┏━╋┛┗━┳┳┳╋━┓┏━╋━┛┗┳━┛┗┳━┛┗╋━┓  ┏┻┛┗┫┃┃
    ┃┃  ┗┓┏┓┃┃┃┣┓┃┃┏╋┓  ┏┻┓  ┏┻┓  ┏┛  ┃┃┃┏━┓┃┃┃
    ┃┃    ┃┃┗╋┻┛┃┃┃┃┃┣┛┃┃┏┛┃┃┏┛┃┃┏━┛┃┣╋━┛┣╋┫
    ┗┛    ┗┛  ┗━━┻┛┗┛┗┻━┻┛┗━┻┛┗━┻┛┗━━┻┛┗━━┻┻┛

「それぐらい一括で払えよ」
ってカンジですが、今の貯金を考えると頭金はこれぐらいが限度。

今月末頃納車予定です。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 01:34:15 ID:v3A+O41sO
>>312
ロードスターって高いんだねぇ
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 01:48:00 ID:/9FwJ3l20
>>312
俺もそんな感じのを狙ってる。
頭30で80万36回。

そんくらい一括で払えろよオレ。っておもうけど。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 01:57:00 ID:sPVNifuS0
>>311
ほれ車種言ってみなよ。
ここの住人は車種にはケチ付けないぜ
316311:2008/10/11(土) 01:59:47 ID:HzDusHdl0
HT81S 旧型スイフトスポーツ・・・・・・・・・・・・
軽のシャーシに普通車のエンジンのっけたクルマで
JWRCに出てみようなんて、何を食ったら思いつくん
だろう

うなぎの食いすぎだろうか?
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 02:07:47 ID:T+6LKXRr0
>>316
旧スイポッポは確かにド変態車だな
このドMめ
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 03:23:08 ID:PfE5EC650
アレはおもしろい車だったよ
上まで回してやればそれなりに伸びていくし、街乗りはノーマル足でも楽しいし、足を変えて事務課でクルクル回すのも楽しい
でも、新車生産されたのでも5000台に満たないので、あとどのくらい現存してることか

今はAP2に乗ってます
下取りに出したHT81Sはカマ掘られて事故車だったのに修復歴なしで売られていきましたとさwww
ちなみに、俺は下取り時に修復歴は申告したけどね
319311:2008/10/11(土) 07:41:15 ID:Bf8u3iCy0
冷静に考えてみりゃ、二年オチのNCが込み100万て、バーゲンプライスじゃね?
下取りで結構つけてもらったのか・・・・・・・・・・

うらやましい話ではある


某2ちゃん公認変態者なんて、一部マニア絶賛の目医者だが、買取業者から見ると所詮旧スイフトで、
ガリバーにもってって追い返されたこともある。完全ドノーマル無事故車だっつーのに
「黄色なうえに今時マニュアル?市ね」店員はそういってたっけorz

リセールバリュー気にするなら不人気車乗っちゃダメだね
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 08:58:00 ID:wWHw8A+tO
>>319
買うときに売ったときのことまで考えるぐらいなら車なんか買えないよ
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 09:04:38 ID:Y5Ep5NJ/0
>>「黄色なうえに今時マニュアル?市ね」

胃`
むしろスイスポって黄色くてマニュアル車のイメージが強いけど世間では違うんだね
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 10:25:01 ID:3Jh+NGyx0
>>312
おめ!
ロードスター購入をマジで考えていながらヴィッツに逃げた俺が言うのもなんだが
維持費が結構厳しいと思うのでその支払計画はアリだと思うよ

>>321
俺もそんな印象強いな >黄色でMT
つか昨日後ろに張り付かれたのが黄色のスイスポだったなw
(途中で判れたのに目的の店(セコハン)は同じだったというww)
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 10:47:49 ID:NYUp5oUQ0
>>312
まだ2年落ちなのに何で現行は
そんなに安いの?
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 11:33:14 ID:zw85Tus70
>>319
むしろ我利の魔の手から救ってくれたスイスポに感謝すべき
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 12:03:33 ID:1h6+xyq90
>>316
アクセル踏めば加速するか?
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 12:21:30 ID:oqqfMEOb0
九州だがスタッドレスなんてそもそも売り場にも殆どないし
存在すら知らない人も多いんじゃないかな。
年に1回あるかないかの雪の日の為にスタッドレスは非効率すぎる
そういう日はチェーン履くのが常識。

常識…のはずなんだが、チェーンすらつけない(持ってない)輩も多くて
雪の日は事故のボーナスステージと化すww
田んぼに車が落ちてたり、電柱にタクシーが刺さってたり
上り坂で前から車が滑ってくる恐怖とか味わえてマジオススメ


327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 12:40:14 ID:hu+QGCd1O
>>223

自分の状況と似てます。今でも親には時々嫌味も言われるけど、まったく気にならなくなった

本当に自分が欲しい車ならば後悔なんてするはずないよ
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 12:45:59 ID:oHzYnNnK0
友人がH16年式の黄色スイスポ乗ってるけど、車庫保管なのに色褪せktkr。
ボディ・フェンダー・ミラー・ハネ・ナンバー上のガーニッシュの色が全部バラバラ。
ちなみに走行18万km
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 12:47:18 ID:1h6+xyq90
>>327
おぉ、そうなのか。
…よし、買ってくる。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 14:10:34 ID:G6WwaKh60
ガソリン満タン忘れたorz
        ┏┓                ┏┓                           ┏┓      ┏┳┓
┏━━━┛┃┏┓        ┏━┛┗━┓  ┏┓    ┏┓    ┏┓┏━━┛┗┓┏┓┃┃┃
┗━┓┏━╋┛┗━┳┳┳╋━┓┏━╋━┛┗┳━┛┗┳━┛┗╋━┓  ┏┻┛┗┫┃┃
    ┃┃  ┗┓┏┓┃┃┃┣┓┃┃┏╋┓  ┏┻┓  ┏┻┓  ┏┛  ┃┃┃┏━┓┃┃┃
    ┃┃    ┃┃┗╋┻┛┃┃┃┃┃┣┛┃┃┏┛┃┃┏┛┃┃┏━┛┃┣╋━┛┣╋┫
    ┗┛    ┗┛  ┗━━┻┛┗┛┗┻━┻┛┗━┻┛┗━┻┛┗━━┻┛┗━━┻┻┛
総額1080頭380残りを五年
おやすみ
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 14:20:19 ID:CnUbE8Ut0
>>330
総額凄いな。何買ったんだ?
とにかく、おめ!
おれは60IYHがあと2年だ。その時このスレ知らんかったから
>>330みたくIYH宣言できる人がうらやましい。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 20:48:23 ID:jD1AruG30
中古のプレオRSリミテッド5MTの85万と、
Headless390万72回でIYHした車を清算した残債40万の
計125万を
        ┏┓                ┏┓                           ┏┓      ┏┳┓
┏━━━┛┃┏┓        ┏━┛┗━┓  ┏┓    ┏┓    ┏┓┏━━┛┗┓┏┓┃┃┃
┗━┓┏━╋┛┗━┳┳┳╋━┓┏━╋━┛┗┳━┛┗┳━┛┗╋━┓  ┏┻┛┗┫┃┃
    ┃┃  ┗┓┏┓┃┃┃┣┓┃┃┏╋┓  ┏┻┓  ┏┻┓  ┏┛  ┃┃┃┏━┓┃┃┃
    ┃┃    ┃┃┗╋┻┛┃┃┃┃┃┣┛┃┃┏┛┃┃┏┛┃┃┏━┛┃┣╋━┛┣╋┫
    ┗┛    ┗┛  ┗━━┻┛┗┛┗┻━┻┛┗━┻┛┗━┻┛┗━━┻┛┗━━┻┻┛

同じローン会社で借り換え出来てよかったぜ!
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 21:57:39 ID:rvDt7aQc0
>>332
72IYHのほうは何があったの?
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 22:10:19 ID:jD1AruG30
>>333
収入減少によりあえなく手放す事にしました><
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 22:13:40 ID:G6WwaKh60
>>331
おはよう
車種はコルベットだよ
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 22:26:42 ID:LdWgX/Ru0
コルベット、いいねー
憧れの一台だ
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 14:10:23 ID:HYTR5I2F0
コゥーヴェットかぁ良いな。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 14:14:38 ID:eP8JMnybO
シヴォウレィの魂のこもった逸品ですな
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 14:55:01 ID:HQPx7fBZ0
>>337-338

なんかワロタww
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 17:32:52 ID:8o6u5WNu0
ワゥロスwwwwwwwww
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 19:12:02 ID:WCDBdV5a0
きめえww
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 21:42:10 ID:UP96jSX/O
ジャグゥワァーほすぃ
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 21:49:24 ID:1tTy170a0
ポーシェにメルツェデス
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 22:07:48 ID:CJHvcTQc0
メゥツェドェス乗ってみてぇ
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 22:25:02 ID:6BAfWv6z0
フォロクォトゥスウァーグェンのトゥィグアン買いたいッス
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 23:03:32 ID:VUr7iEJU0
俺は金ないからミトゥビィシェで我慢します
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 23:10:12 ID:I3et9ixb0
とくだいじさんが一杯いますね
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 01:07:05 ID:kFNQ/xGE0
痔になりそうです><
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 01:28:56 ID:qVAaTwA60
特大痔
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 05:24:02 ID:CB1Ca4TK0

日本のモゥタゥリズェーションは
みなさんのウィヤッッッフゥォォオオゥで
成り立っているようで素晴らしいですね。

351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 06:44:05 ID:UL/P0xjPO
流れ豚切りですまんが

総額220を
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 07:22:55 ID:8kJ13osn0
ワクテカ
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 08:32:31 ID:RQzvOUYa0
>>351
ちゃんといいなよ。次に買うまでは言えないんだからさ。
とりあえずおめ
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 08:38:49 ID:Ow/sIgxN0
イヤッホウコールまだ?
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 09:59:50 ID:UL/P0xjPO
351だが

すまん。
昨晩書きながら寝ちまって…
さらに今朝、寝てるうちに書き込みボタン押しちまったみたいだ(笑)

改めて…
頭120の残り100を36回
イヤッホゥゥゥゥゥゥゥ!!
車種はプジョー307CC

これから寒くなるが
オープンライフ満喫するぜ!
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 10:41:57 ID:zYRZP09/0
>>355
オメ!
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 11:17:47 ID:2MvZ81Mm0
プジョーいいなあ
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 12:08:01 ID:R8R+iChJO
>>355
オメ!
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 15:16:27 ID:1QetruJjO
冬の方が夜空きれいに見えるよ
360312:2008/10/13(月) 23:10:34 ID:f+0603W1O
どうも、>>312でNCロドスタを契約した者です。
安い安い言われてますが、最初提示された額が160で、
下取り車が60だったので、合計約100ってカンジっす。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/14(火) 17:21:44 ID:UuDnSd9T0
HEAD貯え中。
早くIYHしたいなー。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/14(火) 19:28:01 ID:tsDaGogV0
>>361
世の中には漢のHeadless IYHというものがあってだな・・・
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/14(火) 20:08:12 ID:CmbnDPkA0
>>355
狂おしいほどおめ
オープンが一番気持ちいいのは晩秋から冬にかけてだ
屋根付きより強力なヒーター付いてるから寒くない
春から夏にかけては日射病、熱射病と背中合わせなんだぜ

364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/14(火) 21:17:59 ID:R2fiWRMS0
HeddoResu IYHは毎月十分に返済できる状況じゃない限り
売るときに残債が残るから素人にはオススメできない。。。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/14(火) 21:33:24 ID:WYehFzXh0
>>361、364
>>9を100回音読しろ
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/14(火) 21:40:49 ID:Za60mEIc0
今の時代headlessじゃIYHできない奴も居るんだよ。
>>361が悪いわけじゃない。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 00:27:42 ID:jI3rSLJ00
オレはオリオン座と北斗七星くらいしか星座をしらんから、どうせ夜にオープン乗るなら冬のほうがいいなとか
思った
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 08:31:52 ID:ItxHkUTr0
欲しいのは車だけじゃないからなぁ。
Headlessで車をIYHすると他もIYHしなきゃいけなくなる。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 19:45:02 ID:EAQobLhA0
IYH生活上等じゃないか
我慢は身体に毒だぜ

無謀でない限りIYHはいい事だらけさ
それこそ>>9のように
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 22:18:06 ID:OplOhOlD0
こんな時こそあの言葉を思い出して欲しい


 乗 ら な い か 
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/16(木) 00:08:56 ID:EOLzNo0p0
    〃                 i,        ,. -‐
   r'   ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈    /
    !  :l      ,リ|}    |. }   /   .乗
.   {.   |          ′    | }    l
    レ-、{∠ニ'==ァ   、==ニゞ<    |    ら
    !∩|.}. '"旬゙`   ./''旬 ` f^|    |
   l(( ゙′` ̄'"   f::` ̄  |l.|   |     な
.    ヽ.ヽ        {:.    lリ     |
.    }.iーi       ^ r'    ,'    ノ    い
     !| ヽ.   ー===-   /    ⌒ヽ
.   /}   \    ー‐   ,イ       l    か
 __/ ‖  .  ヽ、_!__/:::|\       ヽ
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/16(木) 01:26:46 ID:BXQ5RhddO
20歳ん時に就職、今年の6月までその会社で正社員として働き続け、間を空けずに7月に契約社員として転職してもうすぐ4ヶ月。
前年度の税込み年収が約410万の俺がheadlessで200万IYHは無謀かな?
36回払いのボーナス加算額は17万を考えてる。
契約社員だが来年度から正社員雇用の内定ももらってる。
現在の手取りは25万也。
家庭の事情で親父の車を60回ローンの総額350万で俺名義で買った実績はついていると思われ。
スレチだったら誘導頼みます…。
俺だってIYHしたいんだぁ!ヽ(*`Д´)ノ
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/16(木) 01:27:28 ID:BXQ5RhddO
20歳ん時に就職、今年の6月までその会社で正社員として働き続け、間を空けずに7月に契約社員として転職してもうすぐ4ヶ月。現在26歳。
前年度の税込み年収が約410万の俺がheadlessで200万IYHは無謀かな?
36回払いのボーナス加算額は17万を考えてる。
契約社員だが来年度から正社員雇用の内定ももらってる。
現在の手取りは25万也。
家庭の事情で親父の車を60回ローンの総額350万で俺名義で買った実績はついていると思われ。
スレチだったら誘導頼みます…。
俺だってIYHしたいんだぁ!ヽ(*`Д´)ノ
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/16(木) 02:27:12 ID:Hy4WiAKC0
いけるだろ
前年度年収300の俺が400の車をIYHできたんだから
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/16(木) 09:53:24 ID:astowk7l0
年収以上のIYHって素敵やん
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/16(木) 10:50:13 ID:uyTfYWOh0
Fit買おうと思って頭金溜めてたら100万貯まったんで
面白半分で帯付きピン札束を家に持ち帰って往復ビンタしたりして遊んでたら
札束に情が移って買う気が無くなりますた。

車はやっぱヘッドレスIYHに限るな、うん。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/16(木) 13:42:58 ID:mDf8RWo50
iQ欲しいんですが、真ん中のグレード(150マソ)に
諸費用30マソをプラスして最低180マソかかるとして、
Headlessでいきたいと思ってます。
金利が仮に年2%で、60回払いだとすると、
支払い総額は198マソって事で良いのでしょうか?
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/16(木) 13:54:15 ID:EOLzNo0p0
間違ってます。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/16(木) 14:25:18 ID:mDf8RWo50
んじゃ2016000円でしか?
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/16(木) 14:28:40 ID:E86I9g8V0
間違ってるな
IYHerとしては気にするのは総額じゃなくて月額と回数だろ
さっさと判子持ってディーラー行ってこいや
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/16(木) 16:17:07 ID:EOLzNo0p0
間違ってます。
あなたの計算のやり方なら5年間ずっと180が基準となります。
>>380の言ってるようにディーラーに行った方が良いです。
試算ぐらいしてもらってお茶でも飲んできてください。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/16(木) 19:11:13 ID:kvlleief0
オレはなんだか>>380-381がとても良い事言ったような気がする
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/16(木) 21:14:46 ID:mnqJ323U0
少し無理しそうなIYHerには優しく諭し、
侠気のあるIYHerにはその背中を押してやるという、このスレの頼もしさw
そして男気!マンダム!
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/16(木) 21:15:50 ID:HoHIQapf0
>>382
同意
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/16(木) 21:17:55 ID:yCa2+3e30
いくらなんでもマンダムは無いだろう
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/16(木) 21:36:37 ID:U4sXMDMD0


─ =≡ ∧ ∧
─ =≡( *´∀`)  ドカッ
─ =≡ (つ  _つ \从/ -=≡ ∩
─ =≡  (  ___つ))<  > -= ⊂ #⌒ヽ シュー
── =≡ し'   /W\ -=≡ /( 。Д。 )つ >>372
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|        U ∨ ∨       
                 ̄|         とりあえず実印と印鑑証明もって販社へ行ってIYHして来いっ!
                   ̄|       ただ、契約社員で4ヶ月だと審査が厳しいかも知れんが。
                     ̄|     あと、親父車の350万円は完済済みかい?

387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/16(木) 21:40:23 ID:MHmU9HbK0
よし…、俺も来月総額350の車IYHするぞ…!
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/16(木) 22:32:16 ID:8Rre6FBg0
ようこそIYHの世界へ
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/16(木) 22:51:31 ID:LDFG0P5q0
これからの世界経済、日本の失われた10年以上の傷口の深さとなり、輸出主導で持ってた日本の企業収益が急降下してる
すでにリストラもあちらこちらで始まっていて、本格的に不況に突入するのはこれから
IYHの世界はいいんだが、ここの連中は景気に左右されない人たちばかりか?
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 00:24:11 ID:XSnyR6i00
>>389は、夢を見ることを許されない哀れな大人
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 02:04:18 ID:JIyTLODbO
>>386

来月10日の支払いで完済となるです(・∀・)ウヒョ

ここの住人の素敵さに感動した(´;∀;`)
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 05:19:57 ID:n6VkJfphO
>>389
うちの会社、バブルのとき潰れかけて
今業績のびてて、仕事ありすぎで
残業ばっかで給料多い
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 11:29:31 ID:GwLjiT9C0
ところで、IYHの定義ってなんだろう
金を使う暇もなくそこそこ貯金が溜まったところに運命の出会いを果たして、
貯金全部おろして現金IYHもアリなのか?

それともIYHは基本的にヘッドレスじゃないと認められないのか?



認定基準はどこ?
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 11:31:25 ID:PQuCphDs0
別にHeadlessじゃなくても良い。
てかむしろ、

>貯金全部おろして現金IYH

これは漢。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 11:37:23 ID:FXfLruU00
>貯金全部おろして現金IYHもアリなのか?
スレタイ読めば分かる。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 14:41:39 ID:gPdWutsT0
あーあ、普通車の税金が高すぎてIYHする気が起こらんわ。
車自体は魅力的なのに車検と自動車税がネック。
払える財力はあるんだが、乗ってるだけで取られていって官僚の懐の肥やしになるのがムカツク
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 14:46:17 ID:t577diZe0
>>396
だよねー
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 17:10:16 ID:7JuERHai0
そんなに高いっけ?
オレのけっこう高い車でも税金67万程度なんだけど
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 17:16:51 ID:8nJ7hJNN0
ローンの審査通ったよ〜!!!保証人つきだけど(´・ω・`)
判子押したらここで叫ばせてもらうぜ!!!!111111
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 18:02:27 ID:6rbSG9Sa0
>>396
>乗ってるだけ
お客さん、乗らなくても取られますよ。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 21:25:58 ID:WfRHtbLw0
俺も自動車税がどうしても許せなくて軽に乗り換えた
402387:2008/10/17(金) 21:27:38 ID:lFI+MaJy0
来月どころか今日見積もり+商談して仮契約しちまったぜ…、もう後には引けない
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 21:41:58 ID:gz3X0w6e0
誰か2億の車をIYHする猛者はおらんのか
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 22:20:43 ID:FXfLruU00
>>402
必然だ。
ここの住人の多くがそうするだろうと思ってたよw
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 22:46:40 ID:sP1HkveRO
身内から金借りるのはIYHになりませんか?
ぜひ叫びたいんだが
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 23:20:37 ID:Wom2E8VV0
>>405
ならない
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 23:23:57 ID:DEYt9kEq0
>>405
ここで叫びたいなら身内から借りるのはHEADだけにしときなさいw
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 23:23:58 ID:NCTGDdwF0
身内から金借りるなんて、最悪踏み倒す事ができるから無しだな。
銀行なりローン会社なりでローン組んで、払えなかったら愛車を手放すくらいの覚悟がないとな・・・

叫びたかったら購入予定の車種のスレで叫べばいいんじゃね?
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 00:44:18 ID:2uoB/Rf40
>>403
ラリーカーでも買えってのか?
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 02:43:34 ID:pa3VgH0Z0
ラリーカーって2億するか?
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 05:25:36 ID:NUgvXVvG0
ブガッディ・ヴェイロンでしょ>2憶
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 08:22:16 ID:dNmDa+a1O
俺、明日話が上手くまとまったらプジョー308GTiをIYHするんだ…
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 08:26:49 ID:GTWlQmwkO
>>412
死亡フラグ乙
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 12:55:16 ID:my/82EyC0
交渉決裂して組織に消される>>412
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 19:27:38 ID:7ICfPKlq0
430マソ 48IYHEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEERRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRR!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 19:36:27 ID:pa3VgH0Z0
>>415
オメ
で、ブツは何だ?
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 19:59:50 ID:QRNbSDpk0
>>415
オメ、車種教えてくれ
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 21:40:04 ID:3M6Y7sRqO
>>396

車を維持しているだけで税金取られるって一体何なんだろうね。ガソリン税から取られるだけで充分なはずなのに
419415:2008/10/18(土) 22:20:34 ID:7ICfPKlq0
BMWZ4クペなり〜^^
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/19(日) 00:41:49 ID:m7m+jb2x0
>>418
一種の贅沢税だよな。
購入時は勿論だが、眺めるだけ(維持)にも、動かす(ガソリン)にも・・・
車ってそんなに贅沢品なのか?
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/19(日) 01:21:33 ID:PqvMrvgV0
>>395
クルマだと一括払いはIYHと認知されんのかねぇ?
ノートPC板や自転車板だと現金一括買いもIYH認知されてるんだけど。
(向こうだと現金一括だろうがローン分割だろうが勢いで買い物した時はIYH認定みたいね。)

>>408
>身内から金借りるなんて、最悪踏み倒す事ができるから無しだな。
踏み倒したら最後、もう親兄弟や親戚の死に目には立ち会えないけどな。
つか間違いなく勘当・絶縁されるなw
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/19(日) 02:23:19 ID:0vYQTTpv0
スレタイが「分割払い」になってるからスレ違いになるんだろうな。

IYH自体は、経済面のことより購買欲が勝ることで
(支払うことよりも入手することを優先して)突発的に購入を決断した場合に
該当するんだろうけどな。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/19(日) 06:43:25 ID:/Ne6eZlIO
リボ専カードでガソリン給油。
ガソリンもIYH
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/19(日) 16:41:02 ID:9Ve2npty0
カード屋が泣いて喜ぶ金利ホイホイのリボってのがオhル
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/19(日) 18:21:00 ID:EAeZ3FJyO
150万を48回分割だと、金利分としたら15万位かな?
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/19(日) 21:16:36 ID:Hju7GIqh0
明日ハンコついてくるぞ…、待ちに待ったこの時wktkが止まらない
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/19(日) 23:20:50 ID:1Q0pZLKD0
ハンコついて納車までさらにwktkだw
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/19(日) 23:34:24 ID:tG6FHkB40
いいよなお前ら
俺気が小さいから、金使うと公開に苛まれるぜ
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 01:38:14 ID:LG2zMhkA0
それもIYHの醍醐味だ
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 08:30:13 ID:7GqsahdD0
IYHした直後の高揚感と1年後くらいのIYH残を眺めた時の絶望感は異常
431426:2008/10/20(月) 19:53:59 ID:P337pVQZ0
キャデラックSTS(中古)、総額450万フルローンで

        ┏┓                ┏┓                           ┏┓      ┏┳┓
┏━━━┛┃┏┓        ┏━┛┗━┓  ┏┓    ┏┓    ┏┓┏━━┛┗┓┏┓┃┃┃
┗━┓┏━╋┛┗━┳┳┳╋━┓┏━╋━┛┗┳━┛┗┳━┛┗╋━┓  ┏┻┛┗┫┃┃
    ┃┃  ┗┓┏┓┃┃┃┣┓┃┃┏╋┓  ┏┻┓  ┏┻┓  ┏┛  ┃┃┃┏━┓┃┃┃
    ┃┃    ┃┃┗╋┻┛┃┃┃┃┃┣┛┃┃┏┛┃┃┏┛┃┃┏━┛┃┣╋━┛┣╋┫
    ┗┛    ┗┛  ┗━━┻┛┗┛┗┻━┻┛┗━┻┛┗━┻┛┗━━┻┛┗━━┻┻┛


十日後の納車が楽しみだw
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 19:55:09 ID:P337pVQZ0
おっとage忘れた
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 20:07:22 ID:5mDRoZuw0
>>431
オメ
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 20:14:28 ID:Ik3YTrgi0
皆に相談したい事がある
今自分はATの快適快速セダンに乗っているんだけど
楽すぎてつまんなくて玩具が欲しいなと考えてたんだ
どうせならロードスターかコペンなんかのオープンカーに
それか軽いホットハッチを買ってサーキットに・・・とか考えてたんだ
そしてふらっと寄った中古車屋にいたのは!?



        Λ_Λ . .     アルトワークスHA11S/5MT H7年式
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .:  走行距離3万キロ 価格30諭吉
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .::保存状態:おばちゃんワンオーナーで極めて良好
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l .これアルミブロックでもツインカムでもないけど
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄    やっぱし行くべき代物なのだろうか?
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 20:14:53 ID:rQxKPuYC0
かのローマ帝国の実質的創始者である
(その名がドイツ語やロシア語では皇帝を意味するようになったほど)
カエサルはその躍進の過程では借金に借金を重ねている。
結果国家を束ねる地位にまで行き着いた。
つまりうまく借金できる者は勝ち組なのである。


436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 20:53:36 ID:MD0eOxCv0
13年間で3万kmもある意味凄いな。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 21:00:38 ID:Ik3YTrgi0
>>436
おばさんが近場の買い物車に使ってたらしい
そのため13年殆ど車庫暮らしでいたという
2+2として扱っていたらしく後ろはビニールそのまま
タバコはすっていないらしく黄ばみもなし
内装も傷が殆ど無く、アレ?コレ新古?と思うほど
下やエンジンルーム除いてみたらすっごい綺麗
泥埃も無いし痛みもサビも殆ど無い、ホント新古状態
つかなんでこんなのが30万なのかそっちが怖い
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 21:20:49 ID:gNVLbo0j0
>>434

 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
       ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・
      /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、   事故車じゃないのを確認できたなら
      / :::/;;: ヽ ヽ ::l  ゝ,n __i  l   迷わずハンコ持って行こう
 ̄ ̄ ̄( ,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 21:28:18 ID:Ik3YTrgi0
>>438
だよな?ieはワークスの中ではパーツ少ないと言っても、
ワークスのはしくれだしパーツあるよな?それなら楽しめそうだw
今日は見積もり取っただけだけど、明日仕事が速く終わったら乗ってみるつもり
車体重量が650kgでシングルカムとは言えターボエンジンってそもそも過激だよなぁ・・。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 21:30:15 ID:rQxKPuYC0
>>439
買ったらちょっとでいいからレポしてくれる?
おばちゃんが乗ってたから回らない癖が付いてるとかないかだけ心配。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 21:48:00 ID:Ik3YTrgi0
>>440
多分癖付いてるだろうけどそういう場合どうすればいいかな?
↓な感じで普通に慣らし運転やればOK?
http://www.junku.com/narashi.html
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 21:49:48 ID:gNVLbo0j0
>>439
見た目綺麗でもゴム系の部品は劣化してる可能性高いよ。
その辺りも考えておもちゃは買って下さいw
あとは高回転でまわした事ないだろうからその辺がどう出るかかな?
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 22:17:33 ID:Xi0ZV4zy0
>>434
おばちゃんワンオーナーか・・・オイル、車検の時にしか変えてなさそうな気がして少し不安だなw
まぁその距離数だとボディ自体の負荷は軽微だろうし悪くはない・・・か?
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 22:17:33 ID:y/ytV0M00
なぁに
お上品に使われてきたって、しっかり躾直せばちゃんと回る様になるよ
それなりに反抗(チマチマ壊れたり)するだろうが、それもまた醍醐味
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/21(火) 00:19:09 ID:xd9eDiOJ0
借金の原因は?

・ 俺はスロットで消費者金融に100万以上の借金があったけど、このままじゃやばいと思って、スロットやめて全部返したよ。

・ 男に貢いだ。最初は200万近く貯金があって、それも使い果たして、皿から借りるようになった。
相手は普通の人。好きになると貢ぎたくなる私が悪い。

・ 親の面倒見る為に家買ったからだよ!
その後、会社倒産、再就職するも給料30%ダウン、ボーナスなし。
脳溢血で半身不随の親をほっとくわけにもいかんかった。

・ エステに70万のクレジット組まされた。

・ 競馬で借金800万ぐらい。今日もフェブラリーSでマイナス5万。藤田がにくい。

・ なんとなく、お金もうちょっとあったらなぁって思って武へ。難なく25万つまんで、次の日には零区で5万。返すために生活レベルが落とせず、最終的に12件で200万。
任意整理にて1年で完済。完済後すぐOMCカード作るも、退職で返済できず殿堂入り。目下、喪が明けるのを待つ身。

・ 脳卒中で倒れた親の面倒見る為にバブル時に買った家。3000万で買ったが、今や1500万の価値。4年前に会社倒産、給与30%ダウン。おまけに自分も病気に。
やっと病気も治り、仕事も順調に行きはじめた矢先に子供が長期入院。
妻のパート収入をあきらめなければならず、治療にも金が掛かる。入院費は保険でなんとかカバー。

・ ギャンブルは大学生のときにパチンコ500円。これ一度だけ。仕事中の事故を上司にかくすために無理に示談にして、サラでつまんだのがはじまり。
以後、生活費をおぎなってるうちにメチャクチャになった。

・ 椎間板ヘルニア悪化で仕事できず、医療費もかかるが、入院しても事故ではないので保険もおりず・・・ 現在信販、皿、合計200万ありまつ。今は回復して、せっせと働いて返済してまつ。

・ パチンコ、ソープ、キャバクラ、ホビー、車、550万で破産、その前に300万親に返してもらってるから・・・社会復帰できるか不安。今でも、パチは週1、キャバは月2。あーあ・・・

・ 女に貢ぎました・・・鬱だ。詩嚢。

・ 開業資金。及び運転資金。残高700万。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/21(火) 00:24:46 ID:xd9eDiOJ0
・ ボーナスがでなくなった(不況)
住宅ローン&車のローンのボーナス払いが払えなくなった。家も車も必要なのでサラ金に。

・ スロットにはまり、はや5年。負け続けてもついつい行ってしまう・・・
面白くないんだけど他にやる事ないからつい通う・・・
既に借金60万超えますた。
借金こりごり・・・金欠うんざり・・・このままズルズルいくのだろう・・もうダメぽ・・・

・ 旦那に知らない間にカード使われた。破産後の闇金も発覚。銀行80万、カード会社2社で50万。懲りないと言うか、死んで欲しい!!

・ 失業中の生活費で。カードは働いてたときに作った。ギャンブル、贅沢はしていない。バス、電車に乗らずチャリ。雨ふったら歩く(3、40分は平気)

・ パチンコで160万の借金。主婦です。ダンナにばれたら離婚だろうな。

・ 私は消費者金融業に勤務していました。
お店に来る方を見ていて思ったこと。返済後、おつりをお渡ししますが、普通、すぐ財布にきちんとしまいますよね?
たいていの方が、おさつや小銭をそのままバッグにザラッと入れるんですよ。
私思いました。
あ〜借金する方って・・・お金を粗末に扱うのかなあ・・・って。そもそもお金に対する意識が薄いのね。

・ 母子家庭。交通事故のケガで仕事に行けなくなったのが皿のきっかけ。
今、二社で130万。手取り14万で返済4万5千円はキツイ。頑張って働くけど。

・ 25才 OLです。サラに230万ほど残あり。
原因はショッピングです。ローンやリボで買い物をする癖がついてしまいました。
最初は給料やボーナスで払える計算だったのですが、金利のことまでは考えが及びませんでした。
そのうちボーナスは減額、去年からは全く支給ナシ。
そんなこんなで230万まで膨れ上がりました。親にも言えず、反省しても後の祭り。
ほそぼそと返してはいますが、こんなんで結婚できるのかなー
タイムマシンがあったら4年前に戻りたい。そして自分に言いたい。
「ホントにそのヴィトンのバッグ必要かー」
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/21(火) 02:08:49 ID:n12QWXJs0
つまり、車買うくらいは問題ないということだな。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/21(火) 03:13:10 ID:Q7yg5rot0
車買うためにサラ金に手を出すならともかく返済能力があると認められてはじめてIYHできるわけだからな。
なんら問題ない。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/21(火) 04:27:23 ID:ySUT1VkV0
>>434
ieと本来のワークスはまったくの別物だよ。
シングルカムのieを買うと後悔すると思うよ。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/21(火) 08:25:11 ID:/CFV1UDd0
>>424
リボ払いにしてボーナス時に一括精算。
月々の支払いを最低限に抑えてついでにマイルも貯めて航空券ゲット。
で、旅先でIYH!w

>>434
このスレに来たんだろ、どうすればいいか判っとるだろっ!

>>449
なぁに、イザとなればエンジン移植よ。もちろんその費用もIYH!
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/21(火) 20:15:42 ID:JL7rnphu0
遂に納車だIYHぉぉぉぉおおおおおおおおおおお!!!11
ハンコ捺してから手間取って1ヶ月もかかっちまった。
その間ずっとここで叫びたかったがやっとでけたw
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/21(火) 20:50:00 ID:yErXBSOP0
>421
しかし絶縁したつもりでもリークしたりするw
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/21(火) 21:35:31 ID:ZJeslJfj0
>>451
オメ、良ければ車種ヨロ
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/21(火) 23:00:29 ID:JL7rnphu0
>>453
中古でV36タイプSPだお
初めての車だとか、20歳前半とかそんなの関k
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/21(火) 23:44:10 ID:OoYubfRg0
もうじき車高調iyhするぜ。月2万の24回払いくらいだな。
車両本体と合わせたら毎月11万!
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 07:20:37 ID:luuznEFCO
>>455
車両だけで月9万?
何買ったんだい?
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 07:30:49 ID:u39i4ARn0
>>455
車高調ってそんなに高いやつあるのか…
20マソ以上出した事ないなぁ。
もちIYHだけど。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 08:25:00 ID:EA8xxOVe0
みんな、パーツのIYHはクレカでやってる?
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 08:44:36 ID:3G52+frB0
パーツをIYHする男の人って・・・・
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 10:39:58 ID:KASBk3880
ナビは分割にしたw
丁度金利1%とかのキャンペーンやってたんで
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 11:47:16 ID:Au1GBDiE0
オレはサイドカメラ付けて11万くらいかかったが
それでもイヤホはねーな
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 12:41:56 ID:oTktgWbcO
車体のローンは仕方ないとして改造なんかのローンや、金額は女には言わない方がいい。これマジで。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 13:57:45 ID:H6/dckcDO
何サイドカメラって。
下手なの?
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 14:05:18 ID:wC6AkBXSO
>>463
そこに触れてしまっては可哀想すぎるんじゃないか。


改造の金額は言わない方が賢いな。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 14:16:05 ID:WTIlPfoWO
俺もTE37を24IYHしたけど彼女には4本で4万だったって言ってあるわw
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 14:25:36 ID:mYflQ7tb0
チェイサーを24万現金でかいますた!!!
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 14:34:05 ID:hF9WHsvRO
466 うまい人だね
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 16:26:32 ID:Au1GBDiE0
>>463
いやオロチって車なので幅が広いうえ、サイドが異常に見づらい
あと外観も損ないたくないため施工費がかかった
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 19:21:04 ID:VBNJvMJq0
それなら仕方がない
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 19:44:19 ID:JdxZBRBh0
>>468
でも、運転するのは嫁だろ?
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 19:46:13 ID:iZ6S1pkr0
オロチ?どこの車かしらんが、俺が300万で買ってあげよう。
というか頼んだ。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 21:08:31 ID:IYHd8K4L0
男は黙って現金払い!!
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 22:08:50 ID:pw1B5zV+0
>>472

だからIYH!って叫びながらローンなんじゃないか。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 22:14:03 ID:1Zj8gaH00
フェラーリをIYHしたいんだが、年収250でもいけるか?
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 22:20:20 ID:pw1B5zV+0
>>474
模型だよな?
一応確認。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 22:23:31 ID:OGDgPcrv0
マジレスすると中古ならフェラの種類によるだろ。
ここで誰か黒テスタをIYHした奴いたよな?
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 22:23:52 ID:ZP+1n00N0
>>474
以前、黒テスタをIYH!した同士が居たな。
周りのセコイとかの小言を全く気にせず、
せっせと頭金の貯蓄に励んでたみたいだぞ?
それが出来るのならイケるんじゃないか?
俺には無理な話だがw
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/23(木) 02:16:33 ID:F21DSZCs0
ディーノを中古で買って眺めるだけとか
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/23(木) 09:45:59 ID:RuUFFm5p0
年収250万の収入全てを車につぎ込めるなら大丈夫。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/23(木) 11:34:35 ID:scdXC5hK0
>>474
ローン金額にもよるけど
維持費がかかるから覚悟してください。
例えば360モデナの場合
タイミングベルト交換が
40万ぐらい(それでもF355の半額だからね)
メーカー推奨が3年3万キロ以内で
頑張っても4年5万キロ以内で交換コースみたい。
クラッチはF1で17000〜21000キロ
MTなら乗り方次第で25000キロぐらいとのこと
交換費用が50万ぐらい
F1マチックはさらに費用が高いから買うならMTにしましょう。

黒テスタさんの維持費はもっとすごそう・・・
でも頑張って維持し続けてほしいなぁ。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/23(木) 21:10:32 ID:RriDkK600

ああ、今日出張先の国道沿いにある小さな中古屋で

ブラックのNA1が価格398万だったけど
あれはMTなのかATなのか・・・。

ちょっと気になるが価格も去る事ながら維持費がなぁ。

・・・と、いかんいかん今貯めてる金はエボ\MRを買う為。


チラシの裏スマン。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/23(木) 21:23:24 ID:CuVMjnjV0
>>481
マジレスすると、その値段なら大概はATか過走行車。
お勧めしない。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/23(木) 21:28:07 ID:/3jNnHwo0
質問です。
このスレの人でIYHして車買った。
でも実際生活に合わない、やっぱりあっちの方がよかった...
とかでまたIYHした方とかみえますか?
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/23(木) 21:29:27 ID:buhqu2k80
そんな人だらけです
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/23(木) 21:31:42 ID:5zOxZRWk0
>>476
マジレスすると「フェラ」と略すのはあまりいいことではない。
フェラの種類なんて言った日には・・・
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/23(木) 22:22:49 ID:lS12opJ20
実際、フェラは中古に限るよな
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/23(木) 22:43:09 ID:71Jv4WCI0
誘導
【愛情】中古女ってどうよ? 直噴3発目【一本】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/usedcar/1182431452/
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/23(木) 23:12:30 ID:2pBC2XPU0
◆金融 車太郎物語 〜3分でわかる!金融車のすべて〜(笑)

あるところに金融 車太郎というサラリーマンがいました。
金融 車太郎は見栄っ張りの遊び好きという、どこにでもいそうな普通のサラリーマンです。

金融 車太郎は若手サラリーマンの例に漏れず、酒、車、女が大好きです。中でも最近は車が欲しくてたまりません。

金融 車太郎はついに新車でレクサスを購入してしまいます。
貯金なんてゼロの金融 車太郎です。
頭金ゼロ、ボーナス払いゼロ、総額500万円を金融会社からフルローン(5年)で均等払いです。

http://kinyou.vosatz.com/2006/12/post_31.html
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 00:21:21 ID:MPVcWkmhO
手取り200000
ボーナス年60〜70

家賃 72000
駐車場 10000
光熱費 10000
ローン 20000
携帯 3000
ガソリン 5000
保険 15000〜20000?

ハリアー新車をIYHしたいんだがやっぱりきついかな??
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 00:34:12 ID:czSeWeut0
IYHなんかより貯金しろよ
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 00:39:52 ID:QSgnvLTg0
ガソリン5000っていうのはちょっとありえないぞ、頭金100近く貯めたほうが良いかも
492489:2008/10/24(金) 00:44:53 ID:MPVcWkmhO
俺のIDがハリアーやめてマツダにしろと…
>>490
んな夢のないことを
350万を親ヘッドで150残り200をローンの予定
任意保険が高いんだよなあ
493489:2008/10/24(金) 00:50:56 ID:MPVcWkmhO
>>491
土日しか乗らない予定だが10000みときます
となると自由な金が60000〜65000くらいか
飲み会はないしタバコ酒買わないのだが厳しいかな…
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 01:11:36 ID:QSgnvLTg0
>>493
ヘッド150も出せるんだったら余裕、IYHしちゃいなよ!!
495489:2008/10/24(金) 01:20:26 ID:MPVcWkmhO
>>494
マジか
結局ボーナスで返すんだがな
月20000*60=1200000
ボーナス100000*10=1000000
親ヘッド100000*10=1000000
こんな感じで五年で返済予定
保険料がどんなもんだろな…
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 01:27:40 ID:UCzA2tzM0
>>495
車に飯を食わせるのはいいことだが、自分はどうやって食べていくんだ?
あと衣料品も馬鹿にならないよ。
497489:2008/10/24(金) 01:41:09 ID:MPVcWkmhO
>>496
そうだよなあ…
食費月30000あればイケると思ったが甘いか…
朝はいつも抜きだし食料の仕送りあるし1日千円で大丈夫だと思ったんだが
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 03:15:02 ID:LwtFjD4QO
>>492

MPVは良い車だけどマツダだからね…中古車相場の値段は現在も下がる一方だから購入時期には要注意ですよ

>>497

IYHするの?しないの?

しちゃいなYooooo!!
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 03:20:29 ID:UCzA2tzM0
IYHってこえーな。
EXCELで金利を計算するとマジ怖くなる。
住宅買うのに20年ローンなんて組んだ日には・・・。

とは言え、車なら少額な上に期間も短くて済む。IYHooooo!!
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 05:07:41 ID:3NjszwuC0
>>490

>>9を見てその考えがいかに無意味か理解出来なければゆとり
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 06:50:47 ID:RJ+fd0iM0
>>489
食費は米と納豆で生きるオレで18k。ちょこちょこ自炊もするが。
でも、飲み代は、交際費として計算してるよ。
衣料費は、靴とかアウターとか単価高めの月は痛いね。
あと、ケータイで書き込みする人が3000で終わると思えないな
衛生消耗品も意外とでかい、4k超えてるw
wax一個買えば700円するし、まあ納得…
世の中金のかかることだらけ。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 08:59:02 ID:A5aO5ao60
食費1日1000円とかどんだけブルジョワなんだよ。
俺は500円くらいだぞ。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 12:03:27 ID:vWyhbhSh0
漏れも1日500円だな。
500マソの車をHead300、
残200を60IYH中。
ボーナス無しの完全出来高制で
年収400マソだが食費に
1000円出せたらかなり幸せだw
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 12:07:58 ID:zi5I4iLT0
それに比べたらオレは恵まれてるほうだが、
嫁の金の用途が多少気になる・・
手取り150はあるが、仕送り25,ローン40・・のこり85もあるのになんで余裕ないんだうちは
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 13:22:24 ID:wih/8AYZ0
食費1日500円なんて想像つかない。
何食べて生きてるの?
506489:2008/10/24(金) 14:39:30 ID:MPVcWkmhO
>>505
俺も気になる
昼夜飯で最低千円はいると思ったのだが
それでもキツイかと思う
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 15:26:19 ID:A5aO5ao60
何って、自炊だけどな普通に。昼は弁当持参。
米や野菜の他に、豆腐一丁38円とか、もやし1袋19円納豆3パック58円とかも活用してる。
508489:2008/10/24(金) 15:49:03 ID:MPVcWkmhO
自炊えらいな
俺も思いきって車買って節約の為に自炊すっかな
今日再度トヨペット行ってくるぜ
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 15:51:28 ID:MjefwCgp0
つまり現実に>>5のような生活する覚悟も必要だと言う事だ。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 16:34:05 ID:wih/8AYZ0
豆腐38円、もやし19円、納豆58円っていうのを見たことないな。
スーパーの選定が悪いのか?ちょっとリサーチしてみる。

でも肉も魚も食えよ。目に力がなくなるからな。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 16:38:48 ID:miP1QZqCO
ローン地獄のおまいらただいま\(^O^)/

支払い頑張ってるか\(^O^)/

俺は最近170万を残債一括返済したぞ\(^O^)/

ローン無し\(^O^)/

おまいらローン地獄\(^O^)/

アディオス\(^O^)/
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 16:40:01 ID:oAVlEbao0
>>511
てことは今まではIYHerだったってことじゃん。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 17:18:09 ID:s4CW04WiO
見積もり900万の車を頭300、下取り50万で残りをアレしたいんですが、ヤバいですかね?                     今月、5回も試乗しにいっちゃってます。ほ、欲しい…
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 17:28:31 ID:GopTYO73O
30万のエステマを分割で買いますた、文句ある?
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 17:38:58 ID:GdqVe5870
>>514
ある、ageて叫べ。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 17:50:44 ID:1IcH6rSdO
>>514
叫びに来たんだろ?
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 17:51:22 ID:/ASeEPAK0
まぁまぁ諸君、この国は世界一自由だ。審査さえ通れば誰でもIYHできる
現に私も二度IYHの炎の壁に焼かれて今まで生き抜いてきた
私は車はそこそこ落ち着いてきたので先日秋葉原へ行ってきた
ハイエンドオーディオという素晴らしいIYHな世界がある
「俺のミニコンポのスピーカーと大して大きさ変わらねえじゃん」と思ってみたそのスピーカーには
なんと150万のプライスがついていて、聴けば天上界のような美音だった
早速IYHの準備に入るので誰か背中を押してほしい
そう背中の真ん中にある赤いIYHマークのボタンだ。頼んだぞ
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 18:11:00 ID:qGqosOP40
      __
    / 517 \
   / ▼  ▼ ヽ
   |*  ●  *|
   |    ▼   |
   |       |
   |   IYH!  |
   |   ◎   |
   |       |
   l       l
    `'ー---‐ '´
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 18:21:59 ID:Q2g9XH8e0
ボタンの真ん中にどくろマーク付ですね、
わかります。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 19:03:23 ID:TXq7PI8YO
夏場
手取り100000
ボナス350000

冬場
手取り100000
バイト毎年職種違うから不明

月支払い金額
30000+(4月までは25000)
自営業なんだけど会社経費とは別にIYHしたい。
100万以内なら余裕かな?
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 19:44:01 ID:m6j/ewr40
ちょっとお前等聞いてくれよ
前から欲しかった車高調があってな、
ついにどうにも我慢できなくなってIYHしようと思ったんだよ

そしたらソレ、現金払い以外ダメでな・・・

ローンは扱ってないんだと
どうすりゃいいんだ俺は
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 19:48:59 ID:O6LQnzbO0
>>521
他のフリーローンで借りてきて、その部品屋には一括で払って、フリーローン借りた金融会社に毎月返済。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 21:20:16 ID:UzlYNAoYO
>>521
もしくは、同じモノを売ってくれる分割OKな所を探す。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 21:50:52 ID:+rj5Ou/N0
>>521
縁がなかったとあきらめる
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 21:52:02 ID:cluVtmCr0
>>521
フリーローンでもサラ金は避けような。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 23:47:20 ID:QdYwXq7a0
車検とか修理とか部品代にも使えるオートローンってどっかになかったっけ?
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 00:00:50 ID:3bkqfsst0
>>526
ある
以前IYHした労金の轟ローンはカー用品でも使えた
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 00:20:33 ID:oWp2UPXM0
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 12:13:54 ID:XH1/MN2N0
>>521ネット通販か激安店で分割(カード)お断りの店で買いたいんだろ

つミ 【カードキャッシング】
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 16:08:51 ID:oyRYpP0n0

RX-7(FD)X型(中古)を
頭20、180万の60回で

        ┏┓                ┏┓                           ┏┓      ┏┳┓
┏━━━┛┃┏┓        ┏━┛┗━┓  ┏┓    ┏┓    ┏┓┏━━┛┗┓┏┓┃┃┃
┗━┓┏━╋┛┗━┳┳┳╋━┓┏━╋━┛┗┳━┛┗┳━┛┗╋━┓  ┏┻┛┗┫┃┃
    ┃┃  ┗┓┏┓┃┃┃┣┓┃┃┏╋┓  ┏┻┓  ┏┻┓  ┏┛  ┃┃┃┏━┓┃┃┃
    ┃┃    ┃┃┗╋┻┛┃┃┃┃┃┣┛┃┃┏┛┃┃┏┛┃┃┏━┛┃┣╋━┛┣╋┫
    ┗┛    ┗┛  ┗━━┻┛┗┛┗┻━┻┛┗━┻┛┗━┻┛┗━━┻┛┗━━┻┻┛


マゾ人生始まったぜ!
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 16:10:42 ID:oWp2UPXM0
>>530
おめ
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 16:23:43 ID:CYFQNhvx0
>>530
オメ!
ロータリーを楽しんでくださいw
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 17:04:06 ID:cnvgO3C/0
FDの5型俺も憧れたなあ。
新卒で6年ローン組んで手に入れてムフフとか妄想してた。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 23:42:28 ID:W0hmE6aQ0
セブンか。またすごいものIYHしちゃったな
これから極悪の燃費、チューニングと加速装置満載じゃねーか
さすがIYHスレだ。すげーぜ
俺、セブンに使えるレイズの軽量ホイールもってるんだけど
買 わ な い か
535530:2008/10/26(日) 02:00:19 ID:emPcK4Zj0
>>531 >>532
d

>>534
ウホッ!いいホイール・・・
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 20:40:20 ID:B3V6GMxU0
FDって200万するんだな・・
任意保険もIYH?
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 21:06:29 ID:emPcK4Zj0
>>536
〜W型までならもっと安いけどね。

任意は流石にキャッシュw
ただでさえ少ない貯金が更に・・・
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 21:44:52 ID:W07ku3PF0
>>536
あれ?任意保険IYHて普通じゃないのか?
俺今まで4台5年全部IYHなんだけど…
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 22:03:58 ID:ASkHNayiO
オートローン、金利より分割手数料がシャレになってない…
みんな分割手数料て何%くらい?
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 23:26:48 ID:eCxGhgq9O
なんでRX7て中古の多走行車があんな高いの?
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 23:28:14 ID:2y1EppNy0
人気があるから
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 23:36:21 ID:+ilInf0J0
>>540

>>451を言い換えると、「高くても買いたがる人がいるから」ですな。
ランエボなんかもその部類で、中古車屋を選ばないとぼられるとか聞いたな。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 00:28:12 ID:k44PBzkYO
来年のIYHを考えてたので当分ROM専だと思ってたけど
急遽IYHしないといけなくなりそう…
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 00:39:41 ID:LfOBgZIb0
RX-7に比べるとRX-8は安くなったものよ。
4,3年落ちで100万円前半なんてざらだもんな。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 01:31:31 ID:M0qL5UIE0
>>544
元々の車両価格も違うし。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 02:40:05 ID:rgqi62FDO
>>145
お前らIYHするほど女に情熱があっていいな。
最近はいいと思った女も、一度試乗したらそれで満足してしまう。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 02:44:19 ID:rgqi62FDO
あ、アンカ144だった
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 03:00:44 ID:i0RGPJx6O
コペン買おう〜と。
残高設定の三年ローンで保険料たしても月3マソ
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 08:03:23 ID:0hdOGymZ0
残高設定(笑)
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 08:50:09 ID:j5iDLgJG0
預金残高で引き落とし額が増減する画期的なローンですね!
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 09:34:48 ID:U+XK46rY0
>544
燃費さえ考えなければ8はいますごいお買い得だよな
このまま廃屋が130円くらいまで下がってくれれば、ありっちゃありかもしれない

552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 10:19:01 ID:j5iDLgJG0
19年式2000kmMTで160とかあるな。ちょっと欲しいかも。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 11:53:14 ID:I90eRFNGO
マツダスピードのエアロ付きなら買っちゃうな
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 22:24:28 ID:ZOIy5JKh0
RX-8の中古ってそんなに安いのかよ。
夏にフィットと大型バイクの総額300万IYHするんじゃなかった。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 22:42:32 ID:ZE3pxpdy0
700万を36回で返すとすると、金利4%で毎月20万ちょっとか・・・
悩むところだな〜
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 23:23:15 ID:klU0wQZW0
>>555
何を買うつもりだい?
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 23:24:17 ID:9+at5bCp0
企業の中間決算を前に株価が大暴落し、資産が大きく毀損し決算が出来ない企業が続出しそうだ。
特に負債を多く抱えた銀行とか保険とか、預金や保険積立金(負債)で1兆円で買った株式が5000億に減価すれば、5000億の大赤字
自己資金が5000億以上なければあっという間に債務超過。
瀕死の不動産に加え、銀行や保険、借入金の多い企業の行き詰まり
さらに今まで調子が良かった輸出関連企業の急ブレーキにより、取引先や関連下請けの行き詰まりも予想される。
かつてない大恐慌が目の前にある。
特に借入金が多い企業は皆青くなっている。
借入金の多い個人も同じ。
企業と違って、資産価値の減価が資金繰りに直結するわけではないが
今後の雇用情勢の不安定化、時間外給与やボーナスの低下などで信用力そのものが痛み
実際、大手企業を含むかなりの数の企業が破綻することになる中で、自分の会社が安全とは誰も言えないはず。
万が一滞った時など、待ってくれるものも待ってくれず、金融業者は資産回収を優先し個人といえども破綻に追い込む。
かつて経験したことないほどの大きな不況に突入する今、借金するのは自殺行為だと思う。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 23:28:55 ID:+uYft3sI0
>>557
曙ブレーキ工業まで読んだ。
559555:2008/10/27(月) 23:51:58 ID:ZE3pxpdy0
>>556
M3。DCTのヤツね。
下取りと現金でhead500の予定。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 23:53:30 ID:gXpNwLd30
>>559
随分とまぁ、古いタイヤ買うんだな<M3
561312:2008/10/28(火) 00:23:15 ID:JSKTuBS50
>>312ですが、無事に納車されました。

オープンカーはいいですね。
これから寒くなるから、何か対策をしないと。。。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 00:25:47 ID:jt1OF31YO
>>561
オープンいいなぁ、おめ!

プジョー307CC欲しいよう
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 00:32:32 ID:bUPVQJPYO
そういや最近はこのスレでの大衆車のIYH報告が無いな。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 00:48:56 ID:czlu1pfJ0
>>563

ω・`) してもよかったの? みんな凄過ぎて躊躇してた…
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 01:00:20 ID:czlu1pfJ0
じゃ
        ┏┓                ┏┓                           ┏┓      ┏┳┓
┏━━━┛┃┏┓        ┏━┛┗━┓  ┏┓    ┏┓    ┏┓┏━━┛┗┓┏┓┃┃┃
┗━┓┏━╋┛┗━┳┳┳╋━┓┏━╋━┛┗┳━┛┗┳━┛┗╋━┓  ┏┻┛┗┫┃┃
    ┃┃  ┗┓┏┓┃┃┃┣┓┃┃┏╋┓  ┏┻┓  ┏┻┓  ┏┛  ┃┃┃┏━┓┃┃┃
    ┃┃    ┃┃┗╋┻┛┃┃┃┃┃┣┛┃┃┏┛┃┃┏┛┃┃┏━┛┃┣╋━┛┣╋┫
    ┗┛    ┗┛  ┗━━┻┛┗┛┗┻━┻┛┗━┻┛┗━┻┛┗━━┻┛┗━━┻┻┛

ホンダ アコード 総額265万
60回均等ローンで来月から頑張ります!
(マニュアルは初めてなんで乗りこなせるか心配だよ…)
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 01:05:17 ID:uzcZO+db0
>>565
おめ!
ユーロRですか。

このスレでの大衆車は「S2000」の事だと思うけど、気にしないで。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 01:22:30 ID:nX4Nrc950
>>565
おめ!IYHは金額じゃねぇ
心意気なんだよ。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 02:23:10 ID:GW05tjYM0
来年仕事を始めたらZ4かSLKをIYHしたい・・・中古で300諭吉いかないくらいの。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 10:51:45 ID:bav1+iBx0
今お買い得な価格になっているRX-8イヤッホゥ!!!
一番欲しかったウィニングブルーを手に入れられました。
126万48回払いだけど、
RX-8のおかげでガソスタのお姉ちゃんと親しくなれたし
仕事に張り合いが出たし父親が触発されてフェアレディZ買いやがったし
洗濯物がよく乾くし良いことばっかりです。
570 ◆/SMX/o6RLE :2008/10/28(火) 13:03:31 ID:Ihw53+LOO
洗濯物がよく乾くワロタwwwwww
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 14:43:41 ID:bRLYNA3j0
>569
良い話すぎて泣いた (;∀;)
深イイ〜
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 16:24:44 ID:SHOeFRvb0
洗濯物関係なすwww
とりあえず>>569オメ
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 19:12:10 ID:FxR/DKDJO
>>569

おめ。

んでマジレスすると、洗濯物よく乾くのはRX-7だろjk
8はむしろ乾きにくい。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 19:52:50 ID:RPAFHq5E0
俺の車もボンネットにかなり熱持つから、洗濯物がよく乾くよ!!
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 20:30:23 ID:W8bBK6lIO
車をIYHして約一年が経った…買った当初に車高調とアルミをIYHしようとしたけど車ローン組んだばかりと断られたが今月前の車ローンが終わったので勝負してきます!
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 22:16:29 ID:3RAYOcOo0
8安いなー。
いいなー8
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 22:24:57 ID:5KLuehPe0
やヴぇぇ・・・・まじで8欲しくなってきた・・・
どーすんだようぅ
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 22:28:34 ID:MzdaGnIg0
ここに来たって事はもう答えは決まってるんだろう?
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 22:36:43 ID:IwE1WCXc0
つーか、マジで8は今が買いどき
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 23:00:17 ID:a1i0aMVyO
今度は8が大衆車か
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 23:08:09 ID:1b+JkwPH0
8欲しくなってきたぁあああああああああ
俺が貧乏でなければ
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 23:13:53 ID:FxR/DKDJO
へぇ。
けっこう洗濯物乾かなくて困ってるヤツ多いんだな。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 23:22:25 ID:jmqsc5tn0
ロータリーってそんなに乾くのか?
乾燥機壊れかけてるしどうしようかなぁ・・・
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 23:48:11 ID:vPD5Dz010
>>569
オメ。126万円?SE3Pってそんなにも安くなったのかよっ!
イメージカラーだったベロシティレッドのタイプSでサンルーフ付きの出物は滅多に無いだろうな。
あってもその値段じゃ買えなさそう。まぁ、その場合は60回IYHにすればいいのかw
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 23:56:56 ID:czlu1pfJ0
あら?
今ヤフオクを見てきたけど、8の相場ってこんなもんなのか…

失敗したかな?
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 00:25:07 ID:AeaicbPK0
>>584
新車をIYHしちまいなよ
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 00:49:12 ID:0+y4WYfo0
>>585
失敗って8欲しかったのか?w
んじゃエロRは俺にくれwwww
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 02:10:06 ID:AeaicbPK0
現行ユーロRて絶版やんか

俺はCIVIC Type Rに青があったら購入してたけど、なくなったので大衆車を買った
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 02:28:52 ID:Dt8IiBGs0
おまいらちゃんと試乗しろよ
8は俺としては低域トルクが細すぎて実用車だと思えない
しかもノンターボだから劇的な加速感もないし

俺はセブンにIYHして燃費悪すぎてドライブに行けない負け男
だって普通にリッター4キロなんだもん・・コスモの人はもっとすごいらしいけど
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 02:43:35 ID:LARtYIgE0
一般人には8位の出力があれば十分楽しめますから残念

ただやはり低速トルク細いのは事実だから常用回転が3000回転台になっちゃう
燃費が悪くなりがちなのはご愛敬
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 07:03:52 ID:CtqdfuYq0
>>569
>RX-8のおかげでガソスタのお姉ちゃんと親しくなれたし

行く頻度が高くなったから?w
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 12:43:09 ID:FcnEDhJXO
スポーツカーの話題になるとレス伸びるな。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 21:32:31 ID:GNO6HyPq0
イヤッッホォォォォォオオオオウ!
ヘッド100  
60回300やっちまったぜ!
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 21:33:39 ID:RUxp5gYA0
でも、おねえちゃんと仲良くなれるなら、燃費悪い車もいいなぁ(ぇ
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 21:42:26 ID:F0zMHljw0
>>593
おめ!何買ったんだい?
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 21:48:28 ID:Hhjz/XdV0
>>593
もっと大声で叫べw
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 22:42:36 ID:ta7z2O5O0
>>561
対策つっても手袋買う程度でいいよ
NCは窓あげて風よけ立てちゃえば殆ど風を巻き込まないから
氷点下じゃなきゃ真冬でも快適(夏のほうがつらい)
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 10:28:50 ID:DQbz13LP0
ガソリン安くなってきてるから高燃費車もアリだな。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 16:16:58 ID:yXKdiUn40
俺、今年の春に急病で死にかけたんだよね。
今は退院して元気なんだけど、その時に我慢しながら生きていても
人っていつ死んじゃうか分からないんだって思ったんだよね。
だから今日、頭無し300を72回で申し込んで来ちゃた。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 19:33:07 ID:w300PoQT0
>>599
オメ!!俺も一度死に掛けた事があるからその気持ちよく分かるw
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 20:14:12 ID:TCqy7Dlu0
>>312
いいなぁロードスター、いいなぁオープンスポーツ。
>>565
いいなぁ気持ちよく吹けるエンジン、いいなぁ・・。

ああ、遊びの車が欲しい・・・・。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 20:37:44 ID:x6vR2FYQ0
>>599
何をIYHしたのかを書け
祝福はそれからだ
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 20:50:45 ID:yXKdiUn40
>>600 >>602
ありがと。
現行のシビックタイプR行きました。
5年ぶりのマニュアルなんで、エンストしないで車屋から出られるかな…
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 21:52:41 ID:AcJiN9TnO
6速車って運転したことないんだけどRはどうやっていれるんだ?
5から6にいれるときRに入って物故割れたらやだな。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 22:07:10 ID:1mvgkuZp0
頭のイイヒトが5→Rには入らないように作ってくれてるから心配するな
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 22:08:02 ID:ciGjlUg30
>>604
絶対にRに入らないから安心しとけ。ガリガリとはなるかもしれないけど。
あと6速の入れ方は車によって違う。
レーバーを押しながらとか、左に力強く傾けてとか。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 22:45:30 ID:gZIgAD110
俺の車も一速の横にRがあるけどかなり強く左に傾けないと入らなくなってるから
未だに間違って入れるようなことはなったこと無いな
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 22:53:26 ID:1mvgkuZp0
インプSTIの場合はシフトノブ下のリングを上に引かない限り
Rの列にレバーが行かないようになってる。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 23:04:05 ID:AcJiN9TnO
なんかむずかしいね
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 23:11:14 ID:RQLcqRiGO
>>609
大丈夫
直ぐ慣れる
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 23:23:00 ID:XOS193zmO
>>604
国産車は大抵リングで引くか押し込むかじゃないかな。
兎に角何かしら動作をしないと入らないようになってるから心配ないと思うよ。

因みに現行typeーRはリングだったはず('A`)
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 23:35:21 ID:BTMkF+lr0
そんなに直線的にRに入ったら事故多発するでしょうにw
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 23:42:14 ID:x6vR2FYQ0
>>603
オメ

カローラの6MTでジムカーナしてた奴がシフトダウンするとRに入るとかぶつくさ言ってたなぁ
アレは何を考えてああいうことにしたんだろ?

現在の6MTは一手間が入るからいいけど
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/31(金) 01:15:28 ID:TyJcZlM10
MTいいなあ。運転したいなあ。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/31(金) 01:27:39 ID:oVr8AVWL0
何気に>>599は名言だと思う
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/31(金) 01:42:24 ID:n4ug/rIT0
テンプレにするつもりか?
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/31(金) 11:53:12 ID:0CY/An+V0
>>614
買っちゃえYo!
>>614
楽しいぞー。コンビニ行くだけでガチャガチャニヤニヤできる。
漏れは買ったばかりのATを半年でMTに変えたよ!
後悔してねーよ!
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/31(金) 17:27:11 ID:S7v8oQEl0
MTとAT2台構成まじオススメ
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/31(金) 18:52:57 ID:y8d81/MX0
しょうじき、どうしようもなく疲れるとMT操作がとんでもなくウザくなるからな・・・
そーいうときはATのほうが楽でいいわ

んで、ただれたMT使いは二速発進とか、車によくない阿呆なテクばかりみに
つけてくんだよorz
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/31(金) 22:04:57 ID:JaG7vXy60
>>613
カローラってGT? レビン?
少なくとも俺のレビンではシフトダウンでRに入ることは全くないんだがなぁ
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/31(金) 22:56:24 ID:E25vQ3JE0
そんな貴方に、DSG
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 00:46:38 ID:r8oUv0bC0
>>613
ジムカで6速まで使うの?
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 01:07:12 ID:f3Zqf9ED0
>>621
GT
ちなみに、講師のドライバーが同乗走行で運転しているときにもシフトダウンでRに入ったそうだ

>>623
それ、どんな事務課だよwww
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 01:21:34 ID:hOFKoiDNO
アメ車IYHしました。


ヘッド12 18800円30回払い
値段的にみなさんと比べてパンチはありませんが、壊れる、でかい、高燃費で悪名高いアメ車です。


これからボクはどうなってしまうんでしょうか。
地方住まいなので車は必須、これからはアメ車が足になります。
雪も降るので大変心配です。日常生活に支障はでないか、山道で遭難しないか…
こんな不安とは裏腹に、納車日が近づくにつれ半ばヤケクソになっている自分もいます。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 01:37:46 ID:dvDOiD8W0
>>625
やぁ君、先日IYHしたんだって?とってもウェルカムだよ。仲良くやろう
大分燃費を気にしているようだけどロータリーに乗ってる皆はもっと苦しんでるんだよ
大トルクにFRなら雪の日は運転しないのが吉だよ!
もしまだ余裕あるようだったらジムニーもIYHしておくといい
日本の気候を知り尽くした名車さ!
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 02:31:43 ID:Ag8oQvRGO
俺にとってはアメ車=大排気量で燃費がいいだけどな

国産は2.6〜3.8Lで5〜8km/Lだったり1.3Lで5〜6km/Lだけど

アメ車は4.6〜6.2Lで8〜10km/L走ったり
7.0Lで7km/Lも走ったりする




ちなみにドイツ車の現行ビートルは2Lしかないのに8km/Lしか走らない
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 02:53:50 ID:vRfigrQZ0
>>627
>1.3Lで5〜6km/L
国産の中でもこれは反則
っていうかアメ車は長距離向き
高速使って遠出すると5L超でも10km/Lとか出る(ときもある)しね
日本の狭い地形だと不利じゃない?
ちなみにドイツ車の現行ゴルフは1.4Lしかないのに8km/Lだぜ
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 03:04:36 ID:Ag8oQvRGO
>>628
4.6Lのマスタングが
日本で街乗り8km/L
高速10km/Lだぜ



しかも俺の1.3Lのツインターボより
パワーウェイトレシオ悪いのに加速はマスタングのが速い
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 03:37:41 ID:vePUFkoP0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【HONDA】2代目フィット Ver.37【FIT1.3専用】 [車種・メーカー]
【Active for】TOYOTA RAV4 Part 20【Freedom】 [車種・メーカー]
【日産】エクストレイル その45【X-TRAIL】 [車種・メーカー]
【社会】「無理して組んだ住宅ローンが返せない」 多重債務の24時間電話相談に相談者殺到 全国に先駆け千葉県で [ニュース速報+]
【SUZUKI SWIFT】 スイフト Part57 [車種・メーカー]
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 04:59:29 ID:M3NL/2Ux0
>>629
マスタングは低速域でのトルクが太いから&ギヤ比が関係してると思う。
あとターボだとラグが発生するから、それも影響していると思う。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 10:32:57 ID:hOFKoiDNO
>>626
雪の日は乗らないが吉って…
大排気量FR おまけにトラックなんです
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 11:18:04 ID:dau3aLCt0
アメ車だったらトランザムに乗りたいな。
もちろんナイト2000のレプリカにしてw
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 12:59:57 ID:JclCPtCD0
契約前にローン組めるか調べる夢のような方法ってない?
担当と話し合いを重ねて最後にローン通りませんでしたじゃ悲しすぎるので
ちなみに19才派遣で年収260くらいです
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 13:05:34 ID:LCy0/49E0
>>623
6速自体は使わなくても1・2・3がクロスしてて
ローギアードだから加速に有利って事じゃない?
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 13:17:12 ID:3ZGqLpP00
>>634
身分不安定&年収低すぎ
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 13:54:54 ID:3oiaUfYYO
おれフリーター年収200万だけど保証人無しでローン組めたよ
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 14:06:34 ID:3ZGqLpP00
>>637
いくらの買った?
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 14:28:55 ID:7iDu4WVm0
>>634
悪いがあなたの場合はまずそのIYH!が本当に必要な物なのか、よく考えた方が良いと思う
特に経済情勢がここ数ヶ月山を迎えるから尚更
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 16:46:22 ID:9FwRwS1d0
成城学園学園祭が近いらしいな。
ホムセンダイソーと今日は高校生だらけ。

641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 16:54:16 ID:HT2dOfnt0
>>640
だからS2KをIYH?
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 17:01:49 ID:IxlbZeYuO
H17後期アスリートIYH!!!!

20歳の俺。
これからの生活死んだわ
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 17:10:21 ID:pXwstiKOO
始まったな
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 17:13:52 ID:sj9nTDrf0
>>634
19じゃ保証人が
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 17:16:27 ID:U9shk2zI0
>>642
その年齢だと任意保険高いから覚悟した方がいいぞ、ちなみにいくらだった?
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 17:31:03 ID:7O2H497WO
俺未成年だが最近IYHしたんだが生活に何の支障もない
元々毎月5万円づつ貯金してたから問題ない。

647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 18:18:26 ID:QHsAESOfO
アルファ147 300万円を頭30でイヤッホ〜しちゃいました。入社二年目で一人暮らしという金のない生活してますが、勢いでかっちゃいました。

599さんの言うとおりいつ死ぬかわからないですしね!

648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 18:33:08 ID:dau3aLCt0
浮かれて新車で事故死しないようにな
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 18:56:35 ID:bejVMDY+0
納車直後に事故ったらここに武勇伝をよろしく!

納車日に事故
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1202040675/
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 20:37:41 ID:w96wAX3WO
経済の先行きが不安すぎてIYHをどうしても躊躇してしまう…
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 20:54:06 ID:9reTXlgb0
先行き不安な今こそ、欲しいものは買えるうちに買っておくのが(・∀・)イイ!
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 21:04:51 ID:3ZGqLpP00
ここは特攻隊員が集まるスレだなwwww

そんな漏れも、今日ボクスターの修理にポルシェセンターへ
行った時に、送迎でカレラ2に乗せてもらったが、
ボクスターとのあまりのパワーの差に感動して
思わずイヤッッホォォォオオォオウ!しそうになったおwww

ちなみに年収は500万(p
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 23:25:19 ID:ha38Zk5C0
>>628
13Bロータリーターボなんでね?<1.3Lで5〜6km/L (w
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 23:44:35 ID:vRfigrQZ0
>>653
ロリータを指してるのはわかってるから「反則」なの
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 00:59:09 ID:JdaT0hOZ0
>>652
この駄馬が! 印鑑証明取ってこい!
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 19:31:26 ID:G+xZ5CA60
>>655
さすがにやりすぎではないか?
既に納車日まで決まってそうだけど。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 19:45:46 ID:Mtrd4MfSO
なぜかスポーツタイプの車ばかりだな。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 00:43:46 ID:oZMlVGBJ0
3年後消費税あがるんだぞ

うかうかしてると乗りたい車に乗れなくなる
近い将来を考えるとエンジンなんてなくなってモーターになる
つまりギアもクラッチもなくなるんだ
そうなったら今しかないだろIYHという行為に価値があるのは
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 09:09:30 ID:ruZ0IVmr0
来年から高速代もしばらく安くなるから買うなら今だな
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 09:30:39 ID:wFVzyqMD0
ふと気が付いたんだけど
もうローンの残債が一括できる金額まできてた!

欲しい車はないけど、ROMっていたら
行動したくなってきたよ。
とりあえず近所の車屋を巡ってみてきます。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 11:00:41 ID:B2uZpeh80
欲しい車もないのに買い替えたい?理解できん…

どうしても欲しい車のためにIYAするのは解るけど
IYAするために車を探すって本末転倒じゃないか?
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 11:07:08 ID:PwyorAg10
IYAって何?
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 11:56:42 ID:cSRQzzC+0
もうIYH中毒だな。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 12:22:50 ID:FlikX/mI0
>>662
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < この車じゃなきゃIYA,IYA!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ

        こんな感じ?
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 15:35:22 ID:D057EVGxO
今の時代にIYHするとか、馬鹿な貧乏人か金持ちか普通のやつだけだろ。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 16:09:10 ID:OdNnHtWs0
それ全員やがな
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 16:22:56 ID:ACPQQNSN0
貧乏人には馬鹿しかいない・・のか・・・
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 18:18:04 ID:fGPvBaxS0
お金持ちはこの高揚感がわかんないんだろうね
わかんなくてもいいけどね
貧乏人には貧乏人の幸せがあるのだよ
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 18:35:26 ID:OthRcmDJO
夜中にパソコンに向かってたら、何故かAraiのヘルメットをIYHしてた・・・

おかしいよね、スーパーカブしか持ってないのに。
中型免許もないよ・・・
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 18:51:38 ID:yct5bdd70
>>669
分かります。
次は大型自動二輪の免許代をIYHして、その後は隼をIYHですね。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 19:18:29 ID:ChfGfeZ+0
>>669
一発試験
うけてみようぜ?
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 20:22:20 ID:JVUBC0/y0
>>669

免許を

  と  ら  な  い  か
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 20:28:10 ID:bjH9e/JT0
>>669
確かに教習所に入ってCB750のトルクを体感するのはいい事だと思います。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 20:36:04 ID:8HCcDGB3O
免許取得からヤホーか
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 00:20:06 ID:yQLuAxh10
教習所のCB750の加速が忘れられずスーパーセブンを買いました。
今は少し反省している。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 01:45:02 ID:Gr4mKBKq0
今日ホンダのディーラー行ってきました
まだ走行少な目の例のヤツがあったので
ロングノーズ+ショートデッキに縦置き直列4気筒ちゅう古典的レイアウトなのに
なんでメーターだけあんなに近未来志向なのか理解できなかった
メーターはアナログに限るなーとつくづく感じたのでIYHしなかった
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 09:41:31 ID:t8d31qLv0






         ,l、::::::::::::::::::::::::::::::::::|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
        ,ハ::`丶、:::::::::::::::::::::::|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;_,, -‐:〈
        {;;;;ヽ、:::::`丶、:::::::::::::l:;:;:;:;:;:; ィ";:;:;:;:;:;:;:}
        ,l;;;;;;;;;シ丶、:::::::`:`:ー'‐::'':"::::::::_, ィ"´;;l
       fうl;;;ミミ、  ``丶 、::::::::,: - ''"´  リ;;;;;;f-、
       { l l;;;;;ッ=`   (三> `^´ (三シ  ム;;;;;;ソl}
       t !;;;リ    _,,...,,_     _,,..,,_    l;;;//
        ゙l ヾ;l  :'ィテヘ9ンミ   ,: ',シヒ9ン、  l;//
        `ーll!   `''==ヲ'  l:.:^''==彡'" ,!リノ
            ll   ` '' "   l:.:.:` '' "  ,i;;l´
          li,     ,r .: :.ヽ、    ,:,り
           t、   / ゙ー、 ,r '゙ヽ  /,K′
           ゝ、 ,:'   :~:    } // /ヽ、
           /{lヽ ,ィ==ニニ==,ノ,ノ7 /:.:.:.:ヾニヽ
         , ィ/:.:い ヽ `` ー一 ''"/,/,/:.:.:.:.:.:.:.:ソ }- 、、
        / /:.:.:.:ヽヽ `' ー‐ -- '"//:.:.:.:.:.:.:/ /   ` 丶、
     ,, - {  ヾ:.:.:.:.ヽ丶     //:.:.:.:.:, -'" ,/       ` 丶 、
  ,, - ''"   丶、 `` ーゝ、ヽ.,_,,ィ"ェくユ- ''" , ィ"
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 10:04:24 ID:qTCaliG5O
FD2を300回払いできたら買いたい。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 10:58:26 ID:2qXnwQoQO
>>678
しかし総支払額を見たら手が止まるんじゃないか?
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 12:11:35 ID:7Lh+aB43O
いやっほぉうううう!!!!
インプ2リッターNAをヘッド26で200を60回契約したぜぇぇぇぇぇ!!!!!

納車が楽しみすぎる!!!!!
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 12:56:20 ID:lUmUMjc50
>>669
引越しして職場まで約8km、愛車で通うのも中途半端な距離だし
もともと原チャリ興味あったので愛車と同じホンダのエイプを軽く6回払いでIYH

初原チャリたんのしぃぃぃぃぃぃぃ!

大型教習IYH

CB750中古車をノーヘッド36回でイヤッッホォォォオオォオウ!

こんな俺もいるんだから軽い気持ちでIYHしてみようぜ
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 13:09:43 ID:OGPIF3EtO
>>645

300万ちょいした。ちなみに年収は400。で、60回払いにしたら40万もローンの手数料やらなんやらかかったわ

けど、会社の寮で駐車場込みでも家賃2万だからいい会社なほうだな
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 15:55:49 ID:2qXnwQoQO
>>682
300ちょいって…Vの低走行極上車としても随分高いな
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 16:08:17 ID:NfbkSRcL0
>>676
乗ってみろ、運転してみろ
細かいことはどうでも良くなるから
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 21:23:38 ID:5OrIjeWq0
なんつーか、その齢34にして、いまさらながらSRにほれた
なんでこの単車、10年前に知らなかったんだろ。単車に興味
がなかったんだからしょうがないが、いまさら遅い

金はともかくとして、この年で中免とってSRをIYH、現実的
だろうか?
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 21:30:40 ID:Gr4mKBKq0
おまい34歳ならSRぐらいの現金持ってるだろ・・
IYHという行為に興味があるのなら止めないけどさ
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 21:45:03 ID:DhceYZIS0
>>685
今時新車でバイク買うのってそういう層が多いみたいよ
俺も30過ぎてから大学生以来にバイク復活した
まあ今はマジェスティでのんびり走ってるがね
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 21:50:55 ID:qTCaliG5O
2車線の道でS2と並走したが魅力的だった。

車高調とかGT羽が付いてたからさらにカッコよかった。
689685:2008/11/04(火) 21:53:18 ID:5OrIjeWq0
すまん、誤爆だった・・・
バイクIYHスレに書き込んだつもりが・・・・・・・・・・・・・・・・



こらほんとにSR、IYHフラグかなw
690669:2008/11/04(火) 22:09:41 ID:1jdY7/MuO
あれ・・・手元に自校(車校)のパンフがある。
何でだろ???

え〜と・・・くるぶしまでの靴がひつy・・あれ???
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 22:35:46 ID:UzeOpP8BO
>>683
他人の俺が想像してるのが違ってないか?と言ってみる。H15からゼロクラウンですよ、と言ってみる。
…アスリートって、クラウンアスリートのことだよね?突っ込んでる俺が間違ってたらバロスw

…あ、そういや、今月で36IYHが終わるわ。ATに飽きたからMT化IYHでもするか…?
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 22:39:50 ID:DhceYZIS0
>>689
マジでIYH!してもらわんと俺カッコ悪すぎるぜ・・・
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/05(水) 06:05:55 ID:H63CtNsx0
>>653-654
俺が昔乗ってたミラージュは1.3なのに6〜7km/lだったぞ・・・orz
内装と燃費だけランエボと一緒ってなんなんだよ、チクショーッ
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/05(水) 06:26:47 ID:mubQ7KeRO
IぃぃぃYぁぁぁHOOOOOOOOOOOOOOOO!!!!!!!!!!!!

頭100 IYH300の48回R34 GT-R Vスペ
ウィィィィィィィィィィィィィィィィ!!!!
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/05(水) 07:18:15 ID:CIo0rGl6O
>>694
オメ!
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/05(水) 09:08:50 ID:+xxurzQvO
ディーラーのローンで年金利3、3%って安いのかな?
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/05(水) 09:37:02 ID:dJlzAVj10
それより銀行系のマイカーローンで2l台を狙うんだ
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/05(水) 10:21:09 ID:WF17l+Ng0
>696
安いと思うよ
キャンペーンとかでもちっと安い時もあるけど。
そういう俺は、ろーきんで3.6%だった
(途中で、数万でも繰り上げ返済できる利便性を取ったw)
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/05(水) 10:50:51 ID:HoksqPVxO
>>691
あっ…
Hを見落として17系クラウンと勘違いしてしまってたorz
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/05(水) 11:08:42 ID:+xxurzQvO
>>696の者です

実は来年から某デラ勤務になって、そこの車を買おうと思ってます。

社員割引で安く買えるみたいなので。
当方現在20です。

初IYHしたいなぁ…
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/05(水) 19:52:13 ID:rwp9eFod0
>>700
you、いっちゃいなよ!
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/05(水) 20:26:34 ID:jzaknVBjO
22歳です
BMW320買いました!
これから五年かけて蟻のように働いてやるぜ!
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/05(水) 21:20:24 ID:E9Ppjpwy0
>>700
どこのDだ?
客になってもいいって奴がここにはいっぱいいるぞ
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/05(水) 21:25:01 ID:rdWrtsts0
ラングラーアンリミテッド
IYHしちまったぜ☆
もちろん頭なっしんぐ
60.
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/05(水) 22:37:34 ID:JkaG9Q9X0
最近小声で叫ぶ奴多いな。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/05(水) 23:19:34 ID:rdWrtsts0
イヤッッホォォォオオォオウ
ベランダから叫んでみたw
そんぐらいうれしいw
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/05(水) 23:27:59 ID:GiA31dR/0
まさかおまいらリアル側でもIYHしたのか?
俺まだしてねーや...
ちなみにどんな感じでやるのがベストか教えて欲しい。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 00:03:38 ID:ayuQUeBg0
いま「なけなしhead」を用意して、タマがあがるのを待ってる。
IYHしたら、AAで叫ばせてもらうので、待っててくれ。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 00:03:46 ID:Ijsvhms0O
>>703
スバデラです
自分も軽いスバオタ

インプいいよインプ

限定車ほしいなぁ
高いけど
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 00:10:53 ID:9ehKmBqc0
>>709
オレがなけなしheadで狙ってるのはSG5のXTのMTだ。
よろしくたのんだぜ。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 00:18:22 ID:JhxN238a0
>>709
GRBよろしくwwww
条件によっては関西圏ならがんばっていく
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 00:23:35 ID:AolrpvjYO
二年前にクラウン新車で買って、そろそろ精神崩壊だぜ!
あと280万w
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 00:37:13 ID:Ijsvhms0O
欲しいのかぶったWW

レガのS402カコイイ!!とおもたけど何あの値段
新卒一年目であんなのIYHしたら間違いなく死ねる
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 01:29:22 ID:cV6douM/0
ここは若い衆が多いな
俺が昔インプSTIをIYHした時、ヘッドに150用意した
150枚の厚みたるやっ!! 

まぁ関係ないけど色々勉強になった車だねー
速いのと面白いのは別物だと感じた。やっぱFR最強
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 09:44:50 ID:DV396azi0
スバルがWRCでドライバーズ及びマニュファクチャラーズタイトル取ったら俺もインプをIYHする
うん、する気なんて無いんだ。すまない
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 12:58:05 ID:El7Ph/cz0
>>715
逆に考えるんだ。
スバルがタイトルを取るためにインプを買って応援するんだ、と。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 14:42:05 ID:0OEeX8wo0
タイトル取るまで毎年買い替えですね。分かります。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 19:23:16 ID:ym1jYSXx0
>>715
97年にSTIVを買ったなあ
故コリン・マクレーが大好きだった
その当時は10年後に木目パネルやベージュレザーシートに癒される日が来るとは思いもよらなかった
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 19:57:18 ID:C3/EjAyH0
コリン・マクレーって死んじゃったの??
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 20:06:26 ID:7X7qc2nm0
墜落死しました
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 20:08:36 ID:6cHruCNoO
>>719何を今更言ってるんですかアナタは・・・(T_T)
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 20:17:46 ID:9ehKmBqc0
>>717
それでもいんじゃね?
大事に乗ってれば、結構高く売れるぞ。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 20:18:57 ID:nvx5u37S0

そんな名前初めて聞いたわ
ここはお宅が多いな
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 20:23:36 ID:sFf0F19u0
お宅・・・w
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 20:38:39 ID:dh7giSDs0
ゆうこりんの悪口は元GDBF乗りの俺が許さないぞ
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 21:25:07 ID:ym1jYSXx0
俺のは7年4万キロ乗って100万で売れたな
勿論色はあの青
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 23:16:26 ID:k7wU4+jD0
オペルスピードスターの中古300万ヘッド200で残り100万を2年イヤッホー
セカンドカーとして大切にします
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 00:55:14 ID:7n/qQlOi0
>>727
せっかく手に入れたんだ。もっと大声でIYH!を世界の中心で叫ぶのだ
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 11:28:59 ID:ZVX5bw5SO
ヤッター!\('A`)/   

残債一括完了\('A`)/

オマエラシハライガンバレヨ\('A`)/
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 12:20:01 ID:qbTyCwMg0
>>729
おめ!本人としてはウレシイんだろうけど、このスレ的に('A`)なのかw
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 13:11:19 ID:euxmp1gv0
派遣もいるようだけれど大丈夫なのか?

【派遣】中小企業の景況悪化への対応策として「派遣切り」が広がる:特に輸出型製造業 [08/11/01]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1225547487/

732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 13:50:47 ID:GcDZdJib0
>>731
大丈夫ではないだろうね。
もろに影響受ける奴も居るだろうね。
リスク考えないで勢いでIYHしてるの多そうだし。
つか、そういう輩を後押しするスレでもあるしな。
ゆとりとかも多いし。何も考えて無さそうな。
だからといってそれを書くのはスレ違い、板違いだと思うんよ。
クルマ板だし。そういうのはニュー速でやってくれ。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 14:14:13 ID:B/IuvXLS0
バロスw
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 14:50:49 ID:ZAMRiV/d0
>>732
小一時間問い詰めてやるw
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 16:11:58 ID:w6eDD5W50
>>732
ちょっと吉野家行ってくる。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 19:48:05 ID:Yzwc9qCs0
>>732
俺は松屋に行って来る
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 20:29:51 ID:GRAdQ9FE0
>>732
それじゃあ俺はなか卯に。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 20:33:50 ID:3x6IiXDX0
>>732
じゃあ、らんぷ亭でいいや
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 20:50:36 ID:Ng3zTXDp0
>>732
んじゃ俺はすき家に行くか
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 21:03:51 ID:e3/z9ero0
スレ違いもいい加減にしろ
キモいんだよお前ら
やっぱりどうしようもないクズ揃いだな
最近ガッツのあるIYHもねぇしさ
このスレももう終わりだな



うな牛食いたい

741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 21:24:12 ID:75mdUacL0
流れ豚斬で悪い
パーツ買うんでもこのスレはOK?

俺、この仕事終ったらオーリンズのフルオーダー車高調買いに行くんだ
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 21:56:32 ID:P1kKGd4H0
保険の解約忘れたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

明日納車なのに無保険だ
これはエロビデオ借りてくるしかないな
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 22:17:47 ID:dtFdsv+F0
>>741
おk

と俺は思う。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 23:23:52 ID:DBY82dAL0
>>740
すき屋のサラダまずいよ
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 00:27:14 ID:va+3aZA10
勤続年数1年半のオレだが、ぬばるくれじっと って使える系?
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 10:12:02 ID:bnt3VqkK0
>>741
フラグwww
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 10:42:29 ID:QJy65LphO
>>741
お悔やみ申し上げます(^人^)
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 16:22:14 ID:3G020dCB0
オーリンズだけにごーりんじゅう
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 17:37:27 ID:QovUx8IaO
・・・
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 17:51:34 ID:yclJJjmk0
オーリンズの審査がおーりんず・・・
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 17:55:17 ID:tiVCxSw50
今日はただでさえ寒いのに…
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 18:39:31 ID:qQ/mpOXc0
この度RAV4をIYHしようとしているのですが
乗り出し190万です。

25歳・独身・実家住み・手取り15〜18マソ・貯金120マソ

諸先輩方、
ヘッド・月々の支払額・何年ローンでIYHするのが良いでしょうか?

753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 19:25:26 ID:gyCgGrNT0
90万ぶち込んで10万で保険とか何やら
実家住みなら残りはローンで余裕じゃないか?
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 20:15:01 ID:JFwDqa6y0
>>752
60万ヘッドにまわしてあと3年IYHだな。ボーナス書いてないけどあるんでしょ?
余裕だと思うけど。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 23:38:18 ID:QovUx8IaO
車なんて軽で十分なのにね。

パワーほしけりゃ軽ターボでさらに十分。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 23:40:10 ID:RHsbsTuZO
>>755には夢がないね
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 23:41:14 ID:PpFJ9YOF0
いや車は実用的な要素と趣味的な要素をもってるから
走るだけで十分ってワケにはいかない
味気ない
世の中にはハリアー程度でエンジンクソなのに1000万越える車を買う>>757みたいな人もいる
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 23:43:43 ID:4jWYlkKh0
>>757
ガル化まだ?
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 00:42:33 ID:OD4u3fkIO
>>755
軽は140しか出ないからイラネ
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 01:47:50 ID:mz/+1ANS0
280馬力から64馬力に乗り換えたんだけど
町乗りでの車の楽しさは絶対的パワーじゃないと分かった
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 04:01:16 ID:DvvTCLop0
以前にインプSTIで相談させてもらった者ですが・・・
遂に叫ぶ時が来たぜ!
H19年 フォレスターSTI 240マソ 漢のheadless・・・


        ┏┓                ┏┓                           ┏┓      ┏┳┓
┏━━━┛┃┏┓        ┏━┛┗━┓  ┏┓    ┏┓    ┏┓┏━━┛┗┓┏┓┃┃┃
┗━┓┏━╋┛┗━┳┳┳╋━┓┏━╋━┛┗┳━┛┗┳━┛┗╋━┓  ┏┻┛┗┫┃┃
    ┃┃  ┗┓┏┓┃┃┃┣┓┃┃┏╋┓  ┏┻┓  ┏┻┓  ┏┛  ┃┃┃┏━┓┃┃┃
    ┃┃    ┃┃┗╋┻┛┃┃┃┃┃┣┛┃┃┏┛┃┃┏┛┃┃┏━┛┃┣╋━┛┣╋┫
    ┗┛    ┗┛  ┗━━┻┛┗┛┗┻━┻┛┗━┻┛┗━┻┛┗━━┻┛┗━━┻┻┛

納車までwktkがとまらねぇぇぇっぇぇ!
インプの保険高すぎてあきらめた!車両保険ありで\39500/月は無理すぎwww
今までありがとうファンカーゴ!これからよろしくフォレスター!
理解ある妻に感謝します。
762761:2008/11/09(日) 04:02:17 ID:DvvTCLop0

あ、ちなみに60回です
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 04:31:54 ID:vb4cH2Ky0
>>761
おめでとう。
STIじゃないけど、フォレ狙ってる俺の先進だ。

愛車によろしく!(何
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 10:02:48 ID:38Awm+nL0
>>761
オメ!
秘密基地から出発の漢だね。
Fantastic momentsを楽しんでください。
765752:2008/11/09(日) 17:21:12 ID:SFG3Jav00
>>754
ボーナスは×1.0ぐらい、、、今度の冬はさらにまずいかもしれません。

180SX売れればそれも頭にまわせるんですが
個人売買で売ろうとしてるんで春先まで置いておこうかと
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 17:40:18 ID:RYXllLHQ0
>>761
まさかとは思うが一応確認しておく
諦めたのは保険の車両部分だけだよな?
まさか任意全部捨てた訳じゃあるまい
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 17:57:06 ID:mz/+1ANS0
>>766
よく読め
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 00:55:55 ID:c5m7AAmo0
>>761
うむ。その叫びは漢だ。ほめてつかわす
STIということは当然MTだよな。奥さんマニュアル運転できるん?
とにかくSTIはエンジンのバランス取りがいいからギュンギュン回るぞい
直4とは違うEJ20のビリビリくるエンジンフィールを堪能してくれ
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 11:46:23 ID:/5bBiWV6O
もう一度言うぞ!

車は軽で十分。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 12:00:05 ID:fbKdbYTU0
俺の地域じゃ軽だとアクセルを常時踏み込まないと
流れにのれなくて疲れるんだ。
だから軽では不十分なんだ、ごめんよ。
軽で十分な地域で住めて君は幸せだ。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 12:11:54 ID:TCdja19v0
一々構うなよw
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 12:25:18 ID:URUxwKO00
軽をIYHした俺が通りますよ
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 12:27:42 ID:fbKdbYTU0
>>771
暇だったもんでついw
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 12:57:20 ID:h1WcCfZz0
>>761
おめ。
インプはやっぱ任意洒落にならんな。
フォレ&レガはお得だわ。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 13:40:30 ID:ZAHxHkIOO
>>691
>>699
亀レスだが、もちろんクラウンですよ


東京ドームと西武ドームに日本シリーズを見に行ったが西武が3勝してくれたわ!
おめでとうライオンズ!


このスレで言うことではないな、失礼。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 21:15:20 ID:lfJIDuYe0
盛り上がってる所悪いが
さっきメチャクチャDQNな運転するフォレ青STIを見てしまった><
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 21:27:07 ID:OFn9Q0kp0
フォレスター青は結構DQN率高いよなー。フォレスター銀は大人し過ぎる気もするが。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 22:17:05 ID:5S1fWqekO
残価設定ローンは定期的に乗り換える者には
得なんだろうか
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 00:41:16 ID:d14guqK10
@基本的にノーマルで乗る
Aしっかり車両保険かけられる
B距離乗らない
C擦ったりイタズラされない技術と環境
D飽きっぽい・新しい物好き
E所有者名義に拘らない
F故障を修理してまで乗る気がない

お得かどうかは考え方次第だが、上記条件が揃えば残高〜の方が良いと思う
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 07:57:15 ID:lMLz+f6RO
この条件を満たす中で6番はきついんじゃいか?
そもそも普通にローン組んで3年後に代替、ローン組み直すのと何が違うのかよくわからん
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 08:41:53 ID:9+sMN2yx0
>>780
ヒント:金利
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 12:36:59 ID:2eZaf0EbO
契約時に三年後の買取り額決めるんだよね?
もしその車が大人気になって三年後の買取り額がそれより高かったりしたら損だな
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 12:56:52 ID:BoBXNOMu0
イヤッホヘッドレス72回とかやる人なら、残価設定ローンがお得でしょ
781さんも書いているけど金利がお得
400万円を3%で6年借りる
200万円を3%で3年借りる × 2
最初の3年間の利息が半分で済みます
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 13:53:45 ID:0AVfDfrF0
>>783
実は残価にも金利がかかっているからお得ではない。らしいよ。

でもディーラーで設定する金利自体が買取に比べて低く抑えられていると聞いたような聞かないような・・・
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 20:07:04 ID:D7JtORuN0
つまり程度の良い中古を買うのが一番てことだ
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 22:05:19 ID:Mx9Q22x/0
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: :::::::: 不人気車種を買うと、手放すときにリセールバリュー
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::   で泣きますよ
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: ::: 
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄    でも、基本IYHってのは衝動買いだからねぇ。見た瞬間即決したクルマの
                   リセールバリューまで考えられるかっつの
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 22:54:01 ID:vdV35b7l0
自家用でプロボックスバン(白・FF・MT)をヘッドレス60IYHした俺は覚悟を決めてるw
燃費が街乗り14・遠出16kmと燃費良いのが救いww
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 00:39:56 ID:he1iMC7u0
プロボックスはリセールバリュー結構高いでしょうにw
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 01:34:32 ID:xBru2jL6O
>>787
自家用車でプロボックスか。魅力はなんだったの?
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 01:45:56 ID:9sfPWOvu0
>>786
ネ申のGTOはIYHのネ申でもあったわけか。
791783:2008/11/12(水) 11:22:02 ID:VV+yYajF0
>>784
おっしゃるとおり、私が無知でした orz
http://www.sj-credit.co.jp/mame/index02.html
残価部分にも金利がかかるなんてwww詐欺だねこれは
792791:2008/11/12(水) 11:37:34 ID:VV+yYajF0
調べれば調べるほど怖いローンですね
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa420416.html
勉強になりました。やっぱり普通にイヤッホが一番ですね
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 11:39:49 ID:Tm/GWhqe0
リセール考えて車買うって貧乏臭くない?
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 13:47:50 ID:xBru2jL6O

車も財産のうちの一つだしリセール考えて買うのは当たり前かと。
てか、リセール考えるってことは普通五年以内には買い換えるよな。貧乏だとは思わないが。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 14:16:50 ID:FkU74tWp0
残価部分に金利が掛かるだろうことはある意味当然
少し考えればわかる
返却時に差額を取られるのは契約によるんじゃないだろうか?
中古価格を顧客かリース会社のどっちが負うか、リース会社が負えば当然割高なことになる
トヨタの米国の不振はトラックの中古価格が暴落したため残価資産が引当を割り込んだため
つまりこの場合、中古価格の暴落は顧客が負う事はないということ
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 15:40:39 ID:o45EI2sv0
最近は人気車種でも中古が割安だったりするな。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 19:35:43 ID:9tfIIM1s0
>788
MTだからそうでもないw
ただディーゼルの下取り価格は半端ないw

>789
実用性重視でカクカクなデザイン。飽きが来ない。
しかも価格もは値引き11万で117万。と軽自動車より安い。
内装はバリが残ったプラ&鉄板剥き出しだけど必要なモノは付いてる。
その代わり周りからは変態扱いされる。w

798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 20:41:29 ID:Hco4gSbu0
でもあれ、けっこう乗りやすくない?
乗り心地もそこそこいいし、エンジンもまぁまぁいいし
質実剛健で、俺は好きだな

でも、俺は自分が変態であることを自覚してるw
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 22:58:56 ID:dk4RZAi50
残高設定IYH!は不人気車を3or5年で捨てると決めてるならリセール的に有利な面もある


仕事用のプロバン乗ってたけど、個人的には最近の流れで余所も同じなのか知れないが
ドアパネルが高くて肘をかけながらの運転がしづらいのと、基本的に共用なのにオヤジの
フィールダーと比べて節操のないATがどうも受け付けなかった。(あと非実用的なリアシート)
プロ箱ワゴンはその辺改良されてるのかな?
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 00:06:07 ID:nw0kKq83O
極々たまーにだけどプロボで家族連れ見るけど何があって選択肢にはいるかわからん。リアシートなんて長時間すわれたもんじゃない
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 11:22:15 ID:MUkLCakL0
そういえば、最近の輸入車の8〜9割が残価設定で買うらしいし、寺もそっちを進めるとか言う話を国産寺の営業から聞いたことがある
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 11:55:40 ID:qdq9nK9q0
新車をどんどん乗り継いでいく人は残価のほうがいいかもね。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 12:30:46 ID:nw0kKq83O
それでもそこそこいい車だと頭金で100くらい必要だしな…
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 18:54:30 ID:dXeyl0HS0
>>800
「車は道具と割り切ってて豪華さや必要以上の快適さは求めない」ってコトじゃない?
ある意味ヨーロッパ(の庶民)的な考え方というか、そういう人が居てもいいと思うけど
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 20:00:08 ID:u9lDhJDz0
>>804
デザインが気に入ったっていうのならわかるけどそれなら他にも選択肢があるんじゃないのかな?
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 20:22:49 ID:CuLKha+S0
中古TE37買ったぜ12万円
リボイヤッッホォォォオオォオウ!
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 21:17:39 ID:8Ld4LrZJ0
 「おい、てめえ12000円めぐんでやったろうが・・・」
       ___
       /    \       ___
     /ノし   u;  \   ;/(>)^ ヽ\;
     | ⌒        ) ;/  (_  (<) \;   3年後・・・
     |   、       );/   /rェヾ__)⌒:::  ヾ;    
     |  ^       | i   `⌒´-'´  u;  ノ;;    
     |          | \ヽ 、  ,     /;
     |  ;j        |/ \-^^n ∠   ヾ、
     \       / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
     /      ⌒ヽ ヽ二)  /(⌒    ノ
    /       r、 \ /  ./   ̄ ̄ ̄/  
                   「知らないお・・消費税15%なんて払えないお・・・」
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 05:40:32 ID:/Ex/S4mf0
派遣切り 加速 不況・円高直撃「簡単に使い捨て」
[東京新聞 2008年10月28日 朝刊]

急激な円高による業績悪化や世界同時不況への不安が強まり、自動車や精密機器など輸出産業の工場で働く派遣社員の契約解除が相次いでいる。
四年前に製造業派遣が解禁され工場で働く派遣社員が急増したが、メーカーには雇用責任がなく立場の弱い派遣社員の“大量解雇”が進む。
寮生活者の中には住む場所を失う人もおり、貧困層の拡大を懸念する声が上がっている。 (砂本紅年、菊谷隆文)

「本当に使い捨て。何の保障もなく、簡単に切り捨てられて終わった」。埼玉県内に住む元派遣社員の男性(25)はそう怒る。
5年前に東京都内の派遣会社に登録。自動車部品メーカーの埼玉工場と群馬工場で、半年ごとに契約を更新しながら組み立てや検査の仕事をしてきた。
今年7月、メーカー側から「8月いっぱいでやめてくれ」と言われた。翌月、男性を含め約20人の契約を中途解除。全国では約200人の契約を打ち切った。
男性の毎月の手取りは15万円程度。ボーナスも退職金もなかった。今は実家に戻り、正社員を目指して職業訓練校の入学を希望している。
「自分はまだ若いからいいけど、工場は30代、40代の派遣の人が多く、家族がいる人もいる。そういう人はどうしようもないだろう」と気遣う。
「職場では人員整理のうわさばかり。自分の番はいつかって」。昨秋から長野県内の半導体メーカーで働く派遣社員の男性(37)も不安でいっぱいだ。
9月以降、派遣社員数十人が契約を打ち切られた。昼食を共にしていた40代の男性も「参っちゃった。リストラだ」と横浜の実家に帰っていった。
東北出身の男性はこれまで派遣で全国を転々としたが、こんな行き詰まりを感じたのは初めてだ。
派遣会社の寮に住むため、寮費などを引かれた手取りは約13万円。失業すれば住む家も失うことになる。
「この先どうなっちゃうんだろう。明日から来なくていいと言われたら情緒不安定になりそう」
製造業の派遣社員でつくる労働組合「ガテン系連帯」共同代表の池田一慶さんは「派遣切りはこれからどんどんひどくなるだろう。
構造改革で雇用を崩壊させた国は、雇用保険の受給資格の緩和や雇用促進住宅の活用などで、緊急措置を取る責任がある」と訴える。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 08:36:45 ID:YDnZ29wh0
ホロン部かピックルかしらんがスレ違いだ
他でやってくれ
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 09:13:27 ID:Sa0noThS0
>>808
訴える。まで読んだ
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 20:05:58 ID:9epK2OcY0
>>810
もうひといきだな。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 21:27:08 ID:rLtyVOFd0
夏にIYHしたばかりなのにやっぱMT乗りたい。
もうMTいいや!って割り切って買ったはずなのに...
いくらスポーティとはいえミニバンは俺の生活に必要なかったな
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 00:45:59 ID:HzhOyJJ8O

せめてエクシーガにしたら?
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 02:43:13 ID:WrIRgeq20
いやいや、ここはエキシージだろ
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 07:28:18 ID:JYf9P8tNO
>>808 長い。派遣切られてキレてるって事か?
派遣切り捨てなんて常識だろ底辺なんだから…逆ギレよくないとマジレス
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 12:53:27 ID:vEsB/sanO
流れ豚切スマソ
早ければ明日IYHするかもしれないんだが現行インプかアクスポで迷ってます。
リセールバリューで言うとモデル末期のアクスポよりインプだろうけど
アクスポの走りとマツダの鬼値引きも捨てがたくて…
スレ住人の皆様的にはどっちがいいでしょうか?
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 13:07:43 ID:fNapMLg8O
>>816
アクセラ乗りだけど
インプレッサと迷うならインプ買っときな
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 13:29:06 ID:lRFascpg0
私的には最初からインプの一択だと思うんだけどね。

今まで短い周期で乗り換えてるなら迷わずインプ。
アクスポの乗り味が気に入ってるなら景気も悪い事だしアクスポw
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 16:48:22 ID:LubUg8O00
走りやの間ではマツダ地獄という言葉は当たり前
マツダ1回買ったらリセールバリュー低いから、またマツダで買うしかない負のループ
せっかくIYHするならインプのターボいっとけ

俺の例を挙げると、当時98万で中古でIYHしたロードスターが5年後に買い替えの際に
下取り価格どころか引き取り料1万請求された。頭きたから友人に1万で売った
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 17:24:14 ID:T1ROsmLJ0
>>816
よし、間を取ってS2000をIYHだ。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 18:10:30 ID:f9CS5sPE0
>98万の中古が5年後に引き取り料1万

購入時で98万てことは3年落ち以上だろ、
さらに5年以上経ってるのに下取り期待するって…
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 18:17:00 ID:mD918IvY0
7年落ち総額84万で買ったビートを10年乗って下取り12万付いた俺が通りますよ。
まぁ、10年で5万キロ走らなかったけどなw
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 18:18:09 ID:bLjuWKBL0
>>820
間なのww
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 18:27:12 ID:HzhOyJJ8O
10年弱乗って走行距離も並みならたいていの車種は下取りの差はMAZDAでもたいして変わらないよ。
五年以内で買い換えるんなら考えた方がいいな。

クラウン、ランクルなんかは相当高いな。
825816:2008/11/15(土) 18:36:35 ID:vEsB/sanO
皆さんありがとうございます。
やはり数年後の次の車IYHの事を考えるとインプ優勢ですね。

あとIYH予定の車は1.5lのNAです。
前の車の維持費や修理費でヒイヒイ言ってるんで
S2KなんてIYHしたら余裕で樹海行きですw

是非参考にさせて頂きます。また決まったらここに叫びに来ます
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 19:11:25 ID:vO4f26Mk0
>>825
STIをIYHしてこいよ〜
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 20:58:46 ID:HzhOyJJ8O

無理って言ってるものをすすめるな。バカ。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 23:12:27 ID:LubUg8O00
いや、てんごのインプなんて買った翌日には半値以下だぞ
うちの近所のスバルの中古車センターには「うそでしょ」という価格でさらし者にされている
STIなら峠から高速まで無敵だし車検ギリ前でも余裕の下取り
あのクソ三菱のランエボでさえ下取りいいんだ。安心してIYHしる
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 00:10:25 ID:EpovDeAf0
>>828
三菱を馬鹿にするなぁ、クソがぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 00:39:55 ID:8KKf73h70
知り合いが点5のインプ乗ってるけど、なかなかいい車だよ。
重厚感のあるボディと、質量、優れた空力で高速でも安定性は高い。
それに加え、高速時の静粛性もこのクラスではなかなかのもの。
低速時も水平対向エンジンの恩恵で、震動がほとんどなく快適。

1.5にしては燃費は良いとは言えないが、総合的に見て80点以上は付けられる車。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 00:49:51 ID:k/AqfFJb0
1.6でMTのノートなんて出てたんだな…
興味がわいてきたぜ
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 08:48:15 ID:1hzYvcweO
>>831
ノートって貧乏くさい気がするんだが…
マーチかティーダにしようぜ
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 15:35:49 ID:jc0RZ4L/0
ノートのMTは40代以上の人からの要望で設定されたそうです。
町乗りセカンドカーが必要なおっさんがMT欲しかったんでしょう。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 20:53:51 ID:9Xet3oXo0
あれ?点5はハコで3000円でよかったよね?
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 23:27:00 ID:8KKf73h70
点5の馬1-2、箱下清算無しなら3000円。
しかし、点5で馬1-2でもチップが200円だとハコって5000円近く行くこともある。
836816:2008/11/17(月) 00:16:52 ID:ZspBIg1U0



遅くなりましたが、思いっきり叫ばせていただきます

インプレッサ 1.5i AWD
車189、前の車の残債45の合計234をHEAD25で…



      ┏┓                ┏┓                           ┏┓      ┏┳┓
┏━━━┛┃┏┓        ┏━┛┗━┓  ┏┓    ┏┓    ┏┓┏━━┛┗┓┏┓┃┃┃
┗━┓┏━╋┛┗━┳┳┳╋━┓┏━╋━┛┗┳━┛┗┳━┛┗╋━┓  ┏┻┛┗┫┃┃
    ┃┃  ┗┓┏┓┃┃┃┣┓┃┃┏╋┓  ┏┻┓  ┏┻┓  ┏┛  ┃┃┃┏━┓┃┃┃
    ┃┃    ┃┃┗╋┻┛┃┃┃┃┃┣┛┃┃┏┛┃┃┏┛┃┃┏━┛┃┣╋━┛┣╋┫
    ┗┛    ┗┛  ┗━━┻┛┗┛┗┻━┻┛┗━┻┛┗━┻┛┗━━┻┛┗━━┻┻┛

STIのIYHを期待していた一部の方には申し訳ないですがw
初の新車なので今からwktkです。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 02:09:18 ID:uvqoyRp20
>>836
おめでとう
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 09:26:05 ID:RGBVQ2ZX0
>>836
オメ!
ローマを走って下さい。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 09:51:52 ID:K3u1Sk1b0
>>836
おめっ

>>824
14年19万キロ乗ったランクル80のMT、買取で100万だったよ。
前後ぶつけて凹み未修理でこの値段。
最初値段聞いたときびっくりしたよ。ほんま。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 12:23:35 ID:V0ysHkdoO

そんな車でも買うやつがいるからなんだろうな。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 17:34:57 ID:OdEoR8h40
突然ですが・・・
Z3 1.9 LDH MT 23000km
頭50入れて残り30を24回で
      ┏┓                ┏┓                           ┏┓      ┏┳┓
┏━━━┛┃┏┓        ┏━┛┗━┓  ┏┓    ┏┓    ┏┓┏━━┛┗┓┏┓┃┃┃
┗━┓┏━╋┛┗━┳┳┳╋━┓┏━╋━┛┗┳━┛┗┳━┛┗╋━┓  ┏┻┛┗┫┃┃
    ┃┃  ┗┓┏┓┃┃┃┣┓┃┃┏╋┓  ┏┻┓  ┏┻┓  ┏┛  ┃┃┃┏━┓┃┃┃
    ┃┃    ┃┃┗╋┻┛┃┃┃┃┃┣┛┃┃┏┛┃┃┏┛┃┃┏━┛┃┣╋━┛┣╋┫
    ┗┛    ┗┛  ┗━━┻┛┗┛┗┻━┻┛┗━┻┛┗━┻┛┗━━┻┛┗━━┻┻┛
すばらしいオ-プンライフを!!
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 19:01:18 ID:I92/0lJyO
>>841
おめ。楽しいカーライフを!!

気になるのは総額80万?
180じゃなくて?

843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 19:20:04 ID:jz8UnGRk0
gooみたら車体だけで80切るのは2台だけ
180かな?

しかし、1.9lなんてグレードがあったんだなぁ
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 19:30:44 ID:Raqj8nv70
S2Kだけでなく、オープンカー全般が大衆車と呼ばれる日が来れば、
きっとこの国は明るくなると思うんだ…

>>841
オメ。まだ日和がいい日の日中ならオープンきもちいいぜ。堪能してくれ
845841:2008/11/17(月) 19:49:24 ID:OdEoR8h40
>>824、825

Z3の1.9はDOHCの4気筒、ナロ−ボディの極初期型です。

97年式の10年落ちで巷では不人気のMT車なので

状態が幾ら良くても100前後です。

業者オ-クションの落札額見ると納得です。

>>844

100万以下でこの気持ちよさ、最高に良い買い物しました。

早速、近くの峠に散歩してきました。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 20:10:37 ID:9+xPNFX30
>>845
触媒とシートのガタつきには要注意だ
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 00:23:05 ID:NPF9jG8K0
>>845
Z3ってMTあるんだね、ATしか無いのはZ4だったかな
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 02:41:38 ID:Hyc8HqfLO
車が欲しい25歳のフリーターです。さらには一人暮らし。家賃は4万ですが。
バイトの手取りは17万です。
欲しい車はインテグラTYPE-Rです。96スペックなど初期型でいいので100万で探せるかな、と。
フルローンのイヤッホ、出来るかな?
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 05:19:18 ID:oJM8owxC0
フリーターは審査きびしいんじゃ?
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 07:14:39 ID:2MWHwnVU0
>>848
とりあえず正社員の仕事探せ。
話はそれからだ
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 08:23:57 ID:Hyc8HqfLO
フリーターでイヤッホは無理なの?
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 08:35:19 ID:c0ZixSn20
100万スレスレのフルIYHは厳しいだろう。
10年落ちのType-Rだとメンテ費用も掛かってくるだろうから
とりあえず50万貯めてみるのはどうだろう。
そんなのイヤだ、すぐ欲しいとおっしゃるなら迷わず行けよ!
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 08:40:22 ID:SDKIAOtA0
随分前だけど、会社の後輩が車体100万の車をフルIYHしようとしたら
保証人つけるか頭金入れなきゃダメっていわれてたな。
一年目と言えども正社員でこれなんだから今のご時世フリーターでは・・・
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 08:41:23 ID:Hyc8HqfLO
>>852
ぐぐったら、インテRの初期型は玉も少なめみたいで近場で絞った検索したら10台もなかった。
で、ほとんどが50万円だったり。走行は75000ばっかりで。
50万円に車検20万円の70万円イヤッホなら、100万円イヤッホよりマシかなぁ
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 08:43:17 ID:JmR3Jlc70
96スペはもうなぁ、いろいろ維持費かかると思うし
25だと保険がめっさ高いぞ
保険だけで40万とかするな
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 11:40:10 ID:Hyc8HqfLO
保険はもう人と物無制限だけでいいんだが。じゃあ40万円しないでしょ
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 11:41:27 ID:JmR3Jlc70
>>856
それだと20〜25万くらいじゃないかね
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 11:53:23 ID:jcJ6t5JQO
>>857
10万ぐらいじゃね?



23でFD3Sの車両保険ありで20万ちょいだし
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 11:56:13 ID:JmR3Jlc70
>>858
等級引き継ぎあればね

なきゃ20万超えるとおもう
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 12:21:22 ID:ogEjs/DxO
今初期のインテRにのってる奴なんて免許取り立ての命知らずがほとんどじゃないか?
300万する現行シビックとは料率がかなり違うと思うが…
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 13:26:03 ID:40yxjXAL0
確かに初期のインテRは危険すぎるな。
あの車は間違いなく初心者が乗る車じゃない。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 13:28:43 ID:JmR3Jlc70
100万程度ですらローンなんて男の人は五万くらいのボロ軽でも乗ってたほうが良いと思う、マジれすだけど
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 13:36:14 ID:NEWJ1PnQ0
>>862
5万なら12IYHするぜ俺なら。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 13:42:15 ID:40yxjXAL0
>>862
マジレスすると、若い人ならば仕方無いことだと思うが。
それでも諦めずにIYH!!して、その分明日から頑張って働いていくってのも
男ってものじゃないのか。
少なくとも、怯えて五万の軽に乗るよりはそう思うがな。(head貯めの場合を除く。)
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 13:49:45 ID:UZiXIrtN0
そもそもこのスレはなんのスレだか分かるだろう
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 14:15:22 ID:JmR3Jlc70
バイトでローンって俺は組めないとおもうが
萬田金融にでも借りにいくのか?
867841:2008/11/18(火) 15:21:01 ID:M+pcd7Ot0
マジレスですが、良い歳で80万の現金が無く30万だけ借りましたが、
3台目(ファミリ−カ−、通勤用、遊び車)だからね〜

家のロ−ン払って4人扶養してるとなかなかね〜

868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 20:31:29 ID:TmtEfXs90
>>867
車は一人一台!を目指してるのかとオモタ
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 02:39:41 ID:MKnXEPEC0
いつも思うが、結婚して子供いる人より
結婚しない方が稼いだ金全部趣味につぎ込めるよな

これって不公平過ぎないか?
明らかに前者の方が少子化やら何やら社会の役に立ってるよな
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 03:03:44 ID:Ohme+0mD0
前者の方が税制的に大きく優遇されてますやん。

てか、どちらも、それぞれの幸せを選んでるだけでしょ。不公平も何も無い。
なにその子供が居ると損するみたいな言い方。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 03:05:36 ID:2ZiYlRgU0
家に戻っても明かりが灯っていて、暖かいご飯を作って待っててくれる。
仕事が嫌になっても、家族が支えてくれる。だから、また明日から頑張れる。

反抗期で手を焼いていた子供も、気が付くと大きくなっている。
そして「俺、親父のために母さんのために頑張って働くよ。」その一言で
今までの思い出が走馬灯のように、目の前を駆け巡る。頬には一筋の涙が。

やがて歳を取ると、毎日が平凡になる。だが、年金暮らしの辛い日々でも
子供と、その孫が会いに来てくれるからこそ、意味のある生活だと思える。


何が大切なんだろうか。金があれば幸せなんだろうか。正解を求めるのは難しい。
だが、今しか出来ないこともある。

だから僕は大きな声で叫ぶんだ「イヤッッホォォォオオォオウ!分割払いで。」と。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 04:45:53 ID:HREa3RYL0
という夢を見た
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 05:01:59 ID:/0q6lS9E0
平成12年式34RのVスペック2をヘッド100、300÷60回でIYHした

ちなみに年間3万km以上走るので、払い終わる頃には20万kmを超える計算
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 09:06:08 ID:97qK0hub0
おめ、34Rももうすぐ10年選手か。
月日が経つのは早いね
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 11:23:35 ID:JZ/Vkd3G0
>>873
ガス代が大変そうなヨカン。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 12:07:48 ID:07iTGyh50
ガス、保険、盗難には注意汁!
とくに盗難…FULL車両保険必須かと
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 12:45:51 ID:5DG73vUMO
中古に車両保険はもったいない気がする
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 12:51:31 ID:VWiisK6g0
400万もするんだから中古とか関係なくなくない?
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 13:04:15 ID:AXHyYxX9O
盗難なんてされないだろ。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 17:24:57 ID:hcU0TBzi0
永遠にアパート暮らしから脱出できない人 簡単にできる人、いったい ...

http://www.iwami.or.jp/moritani/hp/monogatari.pdf

世間の常識三
貯金がなかなか貯まらない
貯金がなかなか貯まらない家庭の問題点は、大きく分けて4つあります。

@浪費傾向の家庭
Aエンドレス自動車ローンのある家庭
B生命保険のかけ過ぎの家庭
B外食・コンビニ通いの多い家庭

実はこの問題を見つめなおすことによって、必ず住宅ローンが払える家計に変身します。
まずは浪費傾向から説明します
その前に浪費傾向にある家ということは、

「貯金に対する考え方が甘い家」ということです。

881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 17:50:52 ID:VWiisK6g0
盗難はされるだろJK
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 19:55:16 ID:biCe0G0x0
まぁいまの車が最後の車だと思ってIYHしたなー。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 22:23:04 ID:KzP47pJyO
>>848です。
100万のイヤッホは厳しいという話なんで考え直してみました。
50万円の、しかも軽自動車イヤッホ。これなら大丈夫ですか?
イヤッホ、そして、維持費的に
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 22:25:20 ID:KzP47pJyO
ちなみに手取り17万円のフリーターです。
家賃4万円、駐車場は12000円くらい。ネットに携帯に、15000円
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 22:47:43 ID:iIo9k7vg0
>>884
その手取りなら車持つ事自体を思い止まるね。
オレなら。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 22:55:20 ID:KzP47pJyO
>>885
え、まじですか・・・
手取りいくら必要なのですか?20万円以上?
20万円以下の人って世の中にたくさんいますよね?いない?
泣きそう
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 22:55:49 ID:65SrSZ940
その前に正社員になろうぜ
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 22:58:47 ID:2ZiYlRgU0
やるとしても、インテから軽自動車はあり得ない気がする。
コミコミ50万でも、良い感じの普通車は余裕で買える。
平成15年前後のレガシィとか、シビックとか何でもある。

その手取りからすると支払は均等で、月1万ぐらいにして48回イヤッホー。
それか、数か月我慢して頭金を貯めたほうが賢明。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 22:58:52 ID:TjYl8PTE0
地方の正社員だけどGDB手放した。
ボーナスが少ないor無いと自動車税が非常に手痛い。
ガソリンも食うし、タイヤは4本で10万以上かかるし、
スポーツカーはとにかく金がかかる。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 23:02:49 ID:2ZiYlRgU0
手取りが17ってのは一杯いるけど、ボーナスがないのはきついね。
ボーナスがあれば、さらに年に40万〜50万ほど貰える
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 23:14:21 ID:Mogrc7rqO
正社員になって車をIYHするか
フリーターのまま原付で我慢するか

無理すると後が大変
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 23:19:56 ID:EE8a7bgp0
手取りはいいから今の給料で月にどれぐらい残るのか考えた方が良い。
最低でも月に5万以上残らないなら維持できないし遊べないと思う。
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 23:26:35 ID:AhbujE+D0
>>884
ここで計算しておいで
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1222953491/

車両償却費はキャッシュフローを見るためにはローン金額に置き換えたほうがいい
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 00:38:50 ID:046bQb550
中古でも最低限IYH!中はエコノミーでもいいから車両保険かける事をオススメしたい
事故でも盗難でも、モノがないのに金だけ払う空しさプライスレス
エコノで単独事故の時は自分の不運と未熟を反省しる
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 01:36:58 ID:NuMbwaFJO
>>888
いくらなんでも50万でレガシィは無理なんじゃないか?
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 02:36:17 ID:SAAN7McSO
今月中にヘッドレス、160+今のローン50、計210万48回イヤッホォするつもりです!

今残ってるローンを払いきってから買うのが理想的だとは思います。

が、欲しいものは欲しいんだイヤッホォォォォォホゥ

ここの住民はみんな味方だよな!イヤッホしたらまた叫びにくるぜ!
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 03:09:34 ID:h8r+e+500
>>895
レガシィ(ワゴン)だと13年式前後あたりなら50万で狙えるものも十分ある。
50万もあれば選択肢は意外と多い。
古いのが嫌なら、ランクを落として高年式車も行ける。

ちなみに、価格の目安は、、、
3年で定価の70%。5年で50%と言うように1年で10%ダウンが目安。
あとは1年で1万が基準で、それ以上は過走行1万過走行で10万。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 03:11:26 ID:lc7VOJ+G0
>>895

ん〜一応行けるっぽい。
ただ、平成15年前後ってのはちょっと厳しいな。

レガシィ 平成15年式で車体だけなら49万
ttp://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU0003434318/index.html

ただし、車検無いから諸費用考えると厳しいかな。
あと、13.6万Kmって・・・相当な過走行車だw

総額で50万のレガシィならこの辺り・・・・
ttp://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU0003187413/index.html

平成15年前後/総額50万で行けるならこの辺りじゃね?
ttp://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU0003326392/index.html

ま、無理せず計画的なイヤッホォォォォォホゥを
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 03:20:34 ID:h8r+e+500
参考までに。14年式、走行4.1万キロ。現状渡しっぽいがお買い得だと思う。

レガシィB4
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU0003182645/index.html
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 08:55:32 ID:nK3zjkoA0
レガシィの中古相場って割安だよね。
燃料高騰&ワゴンブーム終焉で人気がなくなったのかな?
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 10:07:21 ID:4iNyzmvK0
現行のレガならまだしも前モデルは燃料代で死ねるぜ
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 10:08:39 ID:bwdi3xT60
俺は車検代をYHAしたい
一回の車検で70万とかどんだけ〜
車より高ぇじゃんwww

ちなみにW140のV12だが、
車検というより、レストアに近い
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 10:53:03 ID:DPlUcX6p0
YHAktkr
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 12:44:41 ID:2neKJiqcO
ヤッホーアッー!
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 20:10:41 ID:9wboxm7V0
70万以下のW140S600って…
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 23:44:04 ID:NuMbwaFJO
>>905
車検代
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 00:30:32 ID:2+20zPGP0
>>905
CarSensorとか見ると分かるけど、S600はマジで安いよ。
この前、中古車屋の前を通ったら50万とかのがゴロゴロ置いてあって驚いた。
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 11:52:05 ID:W+4Ognks0
初マイカー購入検討中の者です。社会人1年目22歳。
一人暮らしで毎月使える金は5〜7万円です。
休日乗り回すというより通勤で楽しめればいいと思っています。
ガソリン代は会社持ちなのでかかりません(計算済み)。
保険は親の引き継ぎで16等級です。
私でも中古RX-8あるいはZ33(共に120万前後)をIYH&維持していけるでしょうか。

もし可能なら、この2種のいずれかにしようと思っています。
車種の選択についてもアドバイスいただければと思います。
長文失礼しました。よろしくお願いします。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 12:14:50 ID:owFg7zLg0
>>908
駐車場代とIYH回数によるけど多分維持出来る。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 12:26:04 ID:FzxNx6MJO
>>908
いいなぁ16等級。58%引きか
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 12:44:29 ID:HC1lsMO50
RX-8はともかく、Z33で120万ってあるのかな。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 13:41:48 ID:ZlFTBKsDO
フリーターの俺は無理なの?維持?
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 15:20:04 ID:uI9atOyC0
無理
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 15:32:25 ID:ZlFTBKsDO
>>848 >>883です
ならば普通車はあきらめます。軽自動車。
だったらイヤッホいいかなぁ
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 15:41:38 ID:51L7+v870
>>912
フリーターでフェアレディZ維持してるけどな。
ただ年収で計算すると350くらいあって尚且つ実家暮らしなので
恵まれている方なのかも。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 15:45:19 ID:SZhPh7KT0
フリーターで350はありすぎだろ。
地方のリーマン並じゃね?
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 16:29:09 ID:zSXPxxoH0
オレはだんだん疲れてきた イヤホ生活に
だがあと4年続く・・
いや、ローン生活に疲れたんじゃないな 何に疲れたかわからん
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 16:44:15 ID:owFg7zLg0
なーに、新規にIYHを組みなおせばまた活力が戻ってくるさ
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 16:46:24 ID:zSXPxxoH0
マジかよ
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 16:57:05 ID:Fici5TuL0
>>917
麻生の馬鹿さ加減にだと思うよ
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 18:00:59 ID:MWHnfDqXO
車なんて軽で十分じゃん。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 18:15:05 ID:cY5Dp6vN0
2003年式W203前期、C240
160万をフルローンで
        ┏┓                ┏┓                           ┏┓      ┏┳┓
┏━━━┛┃┏┓        ┏━┛┗━┓  ┏┓    ┏┓    ┏┓┏━━┛┗┓┏┓┃┃┃
┗━┓┏━╋┛┗━┳┳┳╋━┓┏━╋━┛┗┳━┛┗┳━┛┗╋━┓  ┏┻┛┗┫┃┃
    ┃┃  ┗┓┏┓┃┃┃┣┓┃┃┏╋┓  ┏┻┓  ┏┻┓  ┏┛  ┃┃┃┏━┓┃┃┃
    ┃┃    ┃┃┗╋┻┛┃┃┃┃┃┣┛┃┃┏┛┃┃┏┛┃┃┏━┛┃┣╋━┛┣╋┫
    ┗┛    ┗┛  ┗━━┻┛┗┛┗┻━┻┛┗━┻┛┗━┻┛┗━━┻┛┗━━┻┻┛
勢いで買ったけど、ちょっと後悔
923917:2008/11/21(金) 19:45:53 ID:kVGtqT6w0
>>920
麻生は評価してるよ
少なくとも今はあいつしか適任がいない
民主みたいな売国は絶対にありえない
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 19:55:00 ID:NwA8xQHN0
麻生より安部を評価する
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 19:59:55 ID:FuokuRIO0
確かに安部さんは頑張った。
福田さんは微妙だった・・・。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 20:16:02 ID:kVGtqT6w0
福田は何もしてないがつなぎとしては
しょうがないのかも
安倍はよく頑張った 再起して欲しい
麻生はまだ結論だすのは早いので、とりあえず消去法で支持してる

麻生が住宅や車のローン軽減策を出してくれると信じて・・
あと所得税を安くしてくれるとありがたい

>>922
オメ
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 20:36:52 ID:aN8XK6CY0
小沢民主は支持"できない"
車を買うのは我慢"しない"

IYHと思想の違い
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 22:08:30 ID:TweOGkoJ0
Q
自動車を購入する際、ローンを組みますか?それともキャッシュで一括で買いますか?私は金利が高すぎるのがイヤでローンは絶対に組みません。
質問者:Sooda! ちゃん 質問日時:2008-11-06 21:14:36

http://sooda.jp/qa/66924

A
できるならばキャッシュで買ってみたいが、とてもじゃないがそんなお金がないので、今回もローンで買いました。
回答者:宮健 (質問から21時間後) 0

A
中古の安いのならキャッシュで買ったことがありますが、それ以外はローンです。
なかなかまとまった現金を準備できないので・・・。
回答者:うりゃ (質問から19時間後) 0

A
キャッシュで一括です。
無駄なお金は払いたくないので。
回答者:知識人 (質問から18時間後)

A
1台目は、親がキャッシュで購入してくれました。
乗れるまで乗りたかったのですが、後から追突されて廃車となり、
現在の新車は、保険会社からの分と自分からの分で頭金を出して、
半分ぐらいはローンを組んでいます。
本来、ローンは好きではありませんが、車がないと不便な地域なので・・・
回答者:匿名希望 (質問から18時間後) 0

A
キャッシュで買います。
現金がたまらなかったら買いません。
回答者:respondent (質問から15時間後) 0
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 22:23:10 ID:kVGtqT6w0
A 金を貯める時間がもったいないのでローン
余計な金つっても 貯める時間と比べて微々たるもの
時間は金よりも重いです
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 22:29:05 ID:x+AIzOA60
TIME IS MONEY.
BUT,MONEY IS NOT TIME.

こうですね。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 23:01:04 ID:u4evzlQO0
地方ならどう考えても就職と車購入は同時だな。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 08:46:57 ID:sR6E3+Ws0
地方は免許が無いと仕事もままならん
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 23:22:42 ID:9a7LCUjL0
ど田舎つらいな
都会は平均収入が多い上に、車離れで自動車コストがいらず
田舎は就職さえもままならず、車も暖房費(寒いほうの地域)も必要
金がないからローンで購入、金利の支払いまで増えてますます貧乏になるというわけか
可愛そう
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 00:14:31 ID:5saXtja30
その代わりのんびり暮らせるよ
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 01:37:40 ID:znpj1uoj0
それはおまえ、地方を舐めすぎ
地方だっていまは厳しいぜ

地方だとのんびり暮らせるってのはシティボーイの被害妄想だわw
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 02:04:06 ID:5saXtja30
そうなのか そりゃすまんかった
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 10:53:41 ID:/DfWVH7+O
信号が少なかったり、山道があったりでドライブにはいいけどね
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 13:13:14 ID:a4DCMqRB0
俺は首都高とその下道を走るたびに
こんなところじゃ暮らせねえって思うぞ
東京は車で生活する場所じゃあないね
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 13:34:07 ID:ScHBmNQf0
東京に住んでるが、確かに車で生活する場所じゃないね。
どこに行くにも車より電車バスの方が早いし安いし、行った先の駐車場も
気にしないといけないし。車無くても便利ってことではあるけれど。
都内で車維持は(仕事で使う人以外は)道楽だと思うよ。
まあ道楽だから車持ってるけど。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 14:28:14 ID:tjQvxiFeO
都市部って給料良いじゃん?地方って給料安いじゃん?なのに地方にはその安い給料の中で車がなければ生活が出来ない人っているわけでしょ?都市部は家賃が高いとはいえ車が必要ない活が成り立つんだから車が必要な地方には何らかの措置があってもいいんじゃない?
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 17:06:37 ID:BD1xFYd00
都市部の人が車買う。
田舎に旅行。
いっぱいお金使う。
田舎潤う。
めでたしめでたし。

だからお前ら車買え。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 17:11:01 ID:a4DCMqRB0
都市部給料良いって言うけど実際幾ら違うのよ
そんなに驚くほど開きあるか?
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 17:46:37 ID:ELgk48wu0
驚くなんてものじゃない。マジ格差社会。
とは言え、平均だし単純に参考にできるか分からないけどね。

http://www.777money.com/torivia/torivia4_3.htm
http://www.ganvaru.com/cat_17/ent_0.html
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 17:55:50 ID:a4DCMqRB0
>>943
やっぱ地域によるなあ
これ見ると都道府県別のIYH率にも開きあるんだろうな
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 18:00:30 ID:ELgk48wu0
先ほどのは都道府県別の所得平均だけど、所得の差は大卒、高卒や産業などで決まる。
つまり、大卒の割合が低い県(年齢別人口で22-24歳がガクっと減っている県)は
相対的に低くならざる負えないと言えるんじゃないかな。

・大卒者初任給地域格差指数
http://members3.jcom.home.ne.jp/a-satoh/docu/step02_03_02.PDF

この指数が100overのところは若い人が全国平均より多いはず。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 20:28:22 ID:D3UKPSKv0
東京郊外に住んでたとき
 2LDK家賃10万円 (うち4万円会社補助)
 駐車場1.5万円
 自費負担 計7.5万円

転勤でド田舎に来た今
 2LDK家賃6万円, 駐車場代コミ (4万円会社補助)
 自費負担 計2万円

年間60万以上違うぜ IYHし放題!!
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 21:35:58 ID:uyReSssx0
ずっと羨ましがりながらROMってたが、ついに。

スバル フォレスター2代目後期(SG5後期)
2.0XT
150マソフラット

head50
100を36回で
        ┏┓                ┏┓                           ┏┓      ┏┳┳┳┓
┏━━━┛┃┏┓        ┏━┛┗━┓  ┏┓    ┏┓    ┏┓┏━━┛┗┓┏┓┃┃┃┃┃
┗━┓┏━╋┛┗━┳┳┳╋━┓┏━╋━┛┗┳━┛┗┳━┛┗╋━┓  ┏┻┛┗┫┃┃┃┃
    ┃┃  ┗┓┏┓┃┃┃┣┓┃┃┏╋┓  ┏┻┓  ┏┻┓  ┏┛  ┃┃┃┏━┓┃┃┃┃┃
    ┃┃    ┃┃┗╋┻┛┃┃┃┃┃┣┛┃┃┏┛┃┃┏┛┃┃┏━┛┃┣╋━┛┣╋╋╋┫
    ┗┛    ┗┛  ┗━━┻┛┗┛┗┻━┻┛┗━┻┛┗━┻┛┗━━┻┛┗━━┻┻┻┻┛
        ┏┓                ┏┓                           ┏┓      ┏┳┳┳┳┳┳┳┓
┏━━━┛┃┏┓        ┏━┛┗━┓  ┏┓    ┏┓    ┏┓┏━━┛┗┓┏┓┃┃┃┃┃┃┃┃┃
┗━┓┏━╋┛┗━┳┳┳╋━┓┏━╋━┛┗┳━┛┗┳━┛┗╋━┓  ┏┻┛┗┫┃┃┃┃┃┃┃┃
    ┃┃  ┗┓┏┓┃┃┃┣┓┃┃┏╋┓  ┏┻┓  ┏┻┓  ┏┛  ┃┃┃┏━┓┃┃┃┃┃┃┃┃┃
    ┃┃    ┃┃┗╋┻┛┃┃┃┃┃┣┛┃┃┏┛┃┃┏┛┃┃┏━┛┃┣╋━┛┣╋╋╋╋╋╋╋┫
    ┗┛    ┗┛  ┗━━┻┛┗┛┗┻━┻┛┗━┻┛┗━┻┛┗━━┻┛┗━━┻┻┻┻┻┻┻┻┛

ニヨニヨがとまらない。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 22:10:36 ID:A4crZH/r0
>>947
おめ! 2回叫ぶとは、よっぽどニヨニヨしてるんだなww
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 22:20:44 ID:b3+lv7a00
>>947
おめ!! フラット4を楽しんでくれ!
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 22:49:38 ID:n/wXLJzp0
>>947
年式と走行距離にもよるが、いい選択だ
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 23:08:04 ID:Kd2aDR780
>>947
フォレスターいいよね!
オレも先月イヤッホゥしたRX-8以外でもう1台買っていいって言われたら
フォレスター選ぶよ!
8とフォレがあればもっと洗濯物が良く乾くだろ!
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 23:49:24 ID:uyReSssx0
>>948
とんクス。
試乗時にエンジンかけて、車の後ろ行ってしゃがみ込んで…ボクサーサウンド聞くというキモ技をやってのけた。
もちろん、そのときもニヨニヨ上等。

>>949
トンくす。
実家の車でV6と直4乗ってたけど、違いがわかる男になれるだろうか。。。

>>950
初回登録17年、走行は5万ちょいと多めだが、オレはそこまで乗らないので数年乗るには問題ないと思っておる。

>>951
まだマイカーになってないから、本当のよさはわからないけど。
でも、オレももう一台といわれたら、小型で低くてよく走る車選ぶな…。
明日は雨だが、それでも洗濯物が良く乾くね。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 08:59:36 ID:1zzxXuHz0
車好きなら田舎に限るよな。
都会での車所有は金持ちの道楽かカーポートのオブジェ用だからな。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 10:03:39 ID:OVXlBWGD0
というか田舎暮らしの場合、嫌でも車が必要になるんで
むしろ金がかかるのを楽しまないとやってられんのよw
車なんて足になりゃいい、軽でじゅうぶんって層もあるが、
維持費はどちらにせよ必ず出るし、出る以上、そんな後ろ向きな乗り方したくないわ。
955915:2008/11/24(月) 10:12:02 ID:tjfSi2mF0
>>943
漏れは青森の平均年収よりも稼いでいるのか。
まぁフリーターなんで何の社会保障もないが…。

>>947
オメ。以前その型のフォレ乗ってたよ。
現行はモロSUVテイストに逝っちゃったので、
SGはカッコ良いね。長く乗ってあげて下さい。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 10:32:56 ID:lA/5uWZc0
先日SG9FをIYHした者ですが遂に納車されますた!
土曜日の早朝に納車されたんだけど、うれしさのあまり走りまくってしまったぜ
やっぱり車っていいな!IYHってすばらしいな!こんなにも運転することに感動できるなんて思わなかった!
背中を押してくれたこのスレに感謝するぜ!
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 11:12:27 ID:1zzxXuHz0
おめ!
フォレはいいな。雪国に住んでたら多分選んでる車。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 04:25:32 ID:IZ62XIzyO
eBayで探してた車を見つけたんだ。出品者とも連絡取って、値段も折り合いがついたし、輸入手続きの目処もついた。問題はかみさんをどう説得するかと、こういうIYHが可能かということなんだが…
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 07:58:11 ID:pNt5Xe430
>>985
ラスボスだなw
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 07:59:05 ID:pNt5Xe430
>>959
ミスったw>>958の間違い('A`)
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 22:05:03 ID:nFFtnJSo0
IYHは人を成長させる
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 22:17:29 ID:hDoLWYIR0
985のラスボスっぷりに期待w
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 22:30:26 ID:anEOD8VCO
GT-Rと嫁のティーダの二台をヤホーだ
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 22:37:03 ID:Rz2ObWlK0
FNシビックR(欧州R)がIYHしろと囁いている・・・
しかし、未だに中古で買ったDC2のIYHが・・・
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 22:47:56 ID:r4ewBlvvO
下取りに出してIYHすればいいじゃないか!
なぁーに、簡単なことよ。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 23:52:57 ID:OdxydkP20
先日、フォレスターでダブルIYH!叫んだ者だが、
未だにニヨニヨが収まらない。

たぶん、納車したらまずドライブ行って、帰ってきたらまた叫ばせてくれ。
どうかお付き合い願う。


ニヨニヨニヨ
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 23:59:45 ID:83Rh966f0
IYHして一年以上経つけど、月3万の返済しんどいわー。
早く返済を終えて全てガソリン代にまわしたい。

だって、愛車の運転が楽しいんだもォォォオオォオン!
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 08:09:31 ID:x9PtanFp0
>>966
うらやましす〜
でも運転時には集中ね!愛車壊したら哀しすぐる〜
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 08:17:23 ID:/G0/IB1n0
冬のボーナスも貯金するぞ!
イヤッッホォォォオオォオウ!
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 09:59:05 ID:lEfRLeLD0
>>964
そのDC2…私が格安で買わせていただこうッ!
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 17:50:53 ID:PpHiIETtO
FD2買って無保険でいこうと思うんだ。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 18:44:37 ID:SMC1LvoU0
他人の迷惑だからやめてくれ
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 19:07:49 ID:w8bcBfjJ0
>>971
アウトー
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 21:29:19 ID:FHW0Pngl0
ほけんって車両保険の意味だよな。
車両はバカ高いからなぁ。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 23:58:40 ID:4Ji1vB8g0
RX-8をヘッドレス130万60IYHで検討中
手取りは17万で自由に使えるのは7万くらい

駐車場1.5万
ガソリン1万(土日しか乗れない)
ローン2万
任意保険2万
etc


車検その他メンテ費用を貯める余裕がまったく無いな・・・
これ以上生活レベル下げるのはどう考えてもつらいし、
20代前半で車乗り回してるやつらはどうやって維持してんだw
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 00:11:45 ID:4e0XPNrg0
もーちっと安いクルマさがしてみれ
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 01:16:13 ID:btqi3OXeO
>>975
俺23で二十歳で学生の時に中古アテンザ頭30、120の36イヤホした。結局二年で完済した。あまり乗らないしガソリン代は月1万くらい。駐車場は家。
現在は収入20万くらいで実家住で無趣味で車いじらないし自分の事以外に金使わないから貯まる一方。
現在、欲しい車あるので200万ほど貯めたしイヤホしたいなーと考え中。

978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 07:14:54 ID:84oxuHYYO
>>975
親の保険もらってる人もいるからね
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 09:07:33 ID:snjkzKYB0
>>964
欧州Rっていつ発売するの?
欧州Rが出てたら大衆車買わなかったろうなぁ
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 09:38:22 ID:3D0VAUDl0
>>975
所有者を親にして、複数台特約で加入。
2〜3等級くらいジャンプアップできる。
もしくは乗らなくなった家族の保険を引き継ぐ。
俺は14等級スタートだった。

てかローンじゃなくて現金で安い車買え・
それやったらスレ違いになっちまうけどなw
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 15:45:43 ID:Fsu9ndpYO
FD2ほしい、だけど保険に無駄な金使いたくない。
だから無保険でいくつもり。
今まで一度も事故ってないし事故る要素ない。
事故っても相手が悪いケースだと思う。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 15:59:58 ID:LE+eLFS10
おおっと、絵に描いたような釣り針だ。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 19:07:38 ID:ZYUqTIRYO
危ない危ない。釣られる所だった。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 19:25:42 ID:snjkzKYB0
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ――
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 21:42:33 ID:QZy/dHnL0
車種ごとの保険やらの一覧どっかにない?

SGフォレ検討中!!
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 22:23:50 ID:yoVyLwuf0
オレは、保険会社のWebなんかでやってる、無料見積もりみたいなので比べてたなぁ。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 22:51:45 ID:Qf+6E6gi0

あれやるとDMがしつこいんだよな
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 23:06:13 ID:kGrdDNpz0
全労災のマイカー共済の見積もりなら、web上で見積もりできるから目安に良いよ。
DMとも無縁。
「○○等級だと〜」「○○歳以上限定なら〜」ってすぐ弄れるし。(ちょっとめんどくさいけど)
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 23:14:54 ID:yoVyLwuf0
>>987
DMこないよ?
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 01:19:28 ID:Gi7W2lXW0
>>979
来年春あたりに「台数限定」で導入と聞いたが・・・
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 08:30:45 ID:vdKHVdOx0
日本のラインで台数限定で作るらしいな。
EK9みたいに200万ポッキリで出してくれればいいんだが…
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 09:06:56 ID:eTGfmKj10
俺もFD2R買ったよ。
200をヘッド100、残りは改造費と合わせて24IYHだ。
公道で事故るなんて有り得ないから当然任意保険は無しだ。

ま、ナンバーも付いてないしな。
N1車両だし。
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 11:34:36 ID:mThccBblO
俺はジョークでもなんでもなく普通に無保険でいきたいんだが。保険会社の思う壷じゃん。

車乗るのになんで車両代、ガソリン代、税金などの諸費用以外に金が必要なんだよ。

FD2で週に二回くらい近所のスーパーに行くのと週末の夜、駅前に停めて通りすがりの人が羨ましそうにチラチラ見てくるのを楽しむためだけなのに。
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 11:38:24 ID:v9sRKGGA0
ネタ臭キツ過ぎるww
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 11:39:53 ID:vdKHVdOx0
>>993
それは一向に構わんが、よければIYH予定のFD2のカラーと
お住まいの地域を教えていただけないだろうか?

発見次第、可及的速やかに退避したいので。
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 11:44:26 ID:EujVVNhF0
羨ましそうに見る奴なんかいねえw
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 11:45:54 ID:v9sRKGGA0
んで、次スレは?
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 11:46:11 ID:EujVVNhF0
なし
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 11:46:58 ID:NY0ByGuX0
>>993
それだったら、無限RRか今度出るFN2の方がインパクトあって良いと思うよ。

FD2だと街中に溶け込んじゃうでしょ?
俺らにも発見し易いし、お互いに良いじゃん。
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 11:49:37 ID:mThccBblO
>>995
色は白かパール白で迷ってる。
今の車の車検の関係で来年夏には埼玉で乗ってる予定だよ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。