質問に際して…
※ 車のトラブルに関する質問では、スムーズに回答を得るためにも、あらかじめ車種名・年式・
走行距離・改造点等の情報の提示をお願いします。
※ 質問に回答がないからと言って、数分おきに同じ質問や催促を連投するようなことは
しないでください。 回答を出せる有識者が常にこのスレにいるとは限らないので回答の頻繁な
催促は避け、少なくとも1日は待つようにして下さい。
※ 異音などのトラブルはケースバイケースです。まず発生源を特定してから質問しましょう。
前の方、後ろの方、床下からなどはNGです。またディーラー等へ行くことも解決への早道です。
※ マルチレス(複数のスレで同じ質問をする事)は非常に嫌われますのでおやめ下さい。スレを
移動する場合は必ず移動する旨を伝えた後にしてください。
※ アンケート形式の質問(○○ってどう思います?)はご遠慮下さい。
※ 「○○は自分でも出来ますか?」という質問は避けた方が無難です。誰もあなたのスキル
(技術や知識のレベル)を知らないので回答のしようがありません。「自分で出来るかどうか
分からない人が自分で出来るわけ無い」というのがこのスレの見解のようです。
※ 「○○してしまいましたが車が壊れてしまったでしょうか?」も非常に回答しにくい質問です。
「○○した事によって△△の症状が出ている」という情報を必ず付記して下さい。とは言え、
本当に壊れたかどうかは実際に車をを見ないと判断できない場合が多いので、最終的には
あなた自身かプロ(ディーラー等)が判断する事になります。
※ なお、「陸事」「陸運支局」「運輸局」「車検場」は同じ物として読み替えましょう。
(本当は「運輸局」ですが一部にまだ旧称で呼ぶ事もあります)
■回答者の方々へ…
※ 質問者が車(or 免許 or ネット or 人生)の初心者である可能性があります。どんなにアフォな
質問があったとしても決して煽ったりせず分かりやすく丁寧に回答してあげて下さい。
※ まじめなスレですので嘘とネタレスは禁止です。不確定やあやふやな情報はその旨記入して下さい。
※ 荒らしと感じたら決して反応しないで下さい。荒らしにレスすることは、まさに相手の思う壺です。
※ お礼レスの催促をしないで下さい。質問者からお礼が無くても誰かがあなたに感謝しているはずです。
■その他注意事項
--------------------------------------------------------------
xxx 名前:助けて。。。 投稿日:200X/XX/XX(X) XX:XX:XX ID:XXXXXXXXXO
車のタイヤがパンクした。どうすればいい?誰か助けて‥
xxx 名前:助けて。。。 投稿日:200X/XX/XX(X) XX:XX:XX ID:XXXXXXXXXO
嵐ぢゃないです。本当にパンクしたなんです・・
xxx 名前:助けて。。。 投稿日:200X/XX/XX(X) XX:XX:XX ID:XXXXXXXXXO
ありがとう。JAFには入っていない。けどスペアタイヤはある。けど工具が十字レンチとパンダジャッキしかない。。
---------------------------------------------------------------
このようなレス、又はコレに類するレスはこのスレに
出没する荒らしです。見かけても反応しないで下さい。
最近手口を変えてきているので、あやしいレスだと思ったら
必ずそれ以後は放置するようにして下さい。
>>8 そんな事も自分で判断出来んような奴が重要な保安部品自作なんてしないでくれ。
>>8 え?自作ですか??
そんな勇気ある藻前さんに以下の格言を与えよう。
自作できる人=自分で判断できる
自分で判断できない人=自作できんない人
マジレスすると、面倒なので挙げてくれた全部は見ていないが、三つ目までならどれでも作成可能。
■関連AA
___ ヌルポ 新スレです
/ || ̄ ̄|| ∧∧ 楽しく使ってね
| ||__|| (´・ω・`) 仲良く使ってね
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/ 常識は勉強してね
| | ( ./ /
∧∧∧∧∧∧ ∧
( (・( ・(・ ( ・3( ・3) よい子の
(つ(つ/つ// 二つ
ハァ─) .| /( ヽノ ノヽっ ─・・・
∪∪とノ(/ ̄ ∪
∧
(( (\_ ∧ ∧ ∧ ∧ 3)っ
⊂`ヽ ( ・3・) _)3・) ) ノノ 質問
ヽ ⊂\ ⊂ ) _つ
スゥ──(/( /∪∪ヽ)ヽ) ノ ──
(\ ∧ ∧ カッ
< `( ・3・) 待ってるYO
\ y⊂ )
/ \
∪ ̄ ̄ ̄\)
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
|| ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
|| 荒らしにエサを与えないで下さい。 Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚ー゚*) キホン。
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
>>11 ありがとうございます。
1つ目は80mcdしかないんですけど、昼間は大丈夫なんですかね?
>>14 いくつ使うかによる
21W電球をLEDに置き換える場合20lm欲しい
1つ目を例にすると照射範囲がわからないが画像を見る限り普通の砲弾型だね
80mcdで15°だとして約0.0024lm
20lm稼ぐためには8333発必要
デフォルトでテールライトに電球4つ使ってる車なら33333発使ってようやく 同 等
現行でテールとして使われてるLEDを使うのが一番だと思う
ちなみに俺はウィッシュのLEDだけ流用した
>>14 あまりに投げっぱなしなレスもあれなんでもうチョイ詳しく書く
物理的に痛い目見そうなんで…
上では他車のテール流用を書いたけどあくまでLED単体で買ってくる場合の参考として
現行エスティマやブレイドに使われてるLED - Lumileds SnapLED HPWS-FH00のスペック
VF=2.8V IF=150mA 6.0〜21.0 lm 621nm 30°
これを1セット6発ないし9発で使用
マークX純正で使われてるLED - Lumileds SnapLED HPWS-TH00のスペック
VF=2.8V IF=150mA 6.0〜21.0 lm 621nm 85°
これを6発だったかな 両側で12発 照射範囲が違う
両方とも1発300円クラス
保安部品なんだからケチっちゃダメよ
>>16 わざわざありがとうございます。
う〜ん、、、もうちょっと考えてみます。
ストップはハイマウントがあるので問題ない気がしますが、ウインカーが心配です。。。
ウインカー出さずに曲がるDQNよりは遥かにマシですがw
>>17-18 ウィッシュの後期テール(4段)のはFlux16発(両側32発)
前期テール(3段)は8mmへこみ砲弾9発(両側18発)
ツブツブ系のテールならそれで問題なさそうだけど
もっとネットあさって実際にテールを作った人は具体的に
・なんていうLEDを
・何発使ったか
を調べてみるのが早いと思う
>>19 調べはしているんですが、皆FLUXばかりなんです。。
>>20 なぜFluxかを考える
テールライトやウィンカーはヘッドライトやバックランプと違い被視認性を求める
つまりいろいろな角度や距離から見られるのが大前提
かと言って目潰しのような明る過ぎるのもNG
よって、適度な眩しさと照射角度を求めるとFluxになる
砲弾:5〜15° 広角砲弾:30〜60° Flux:80〜130°
例えばこれなんかはFluxでもツブツブしてるどどうかね?
http://www.geocities.jp/pajero3200jp/led.htm 個人的にはツブツブのムラが出るのが一番かっこ悪い
照射角度が狭い砲弾を40個並べても、向きが地味に違うと一部分だけ暗かったりする
そういう意味でも4つ足のFluxは安定してると思うんだけどな
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/27(金) 15:19:29 ID:Axs+cA6IO
社外品ターボとかって、取り付けはどこでしてもらえますか
さすがにディーラーにはもちこめませんよね。
あと、一緒にコンピュータとかも変えないとダメですか
23 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/27(金) 16:02:54 ID:isrDggZ+O
>>22 レース屋とラリー屋かな
CPUも交換しないとアウト
応急用のテンパータイヤって純正取り付けのタイヤより、かなり外径が小さいのですが、
2WDの非駆動輪の方に付けるのだったら、問題ないのですか?
>>24 車両の取扱説明書通りに使用してください。
>>24 たぶんそういう使い方をしろと
取説に書いてある
27 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/27(金) 19:28:53 ID:PjAWdll+0
新車購入3万キロですが
交換すべきところって何がありますか?
エンジンオイルは5000キロごとこうかんしています
距離計を交換すると新車になるよ
駐車場で
"無断駐車すんな、次やったら空気抜くぞ"っていうようなことを書いた紙を
糊で貼られて、はがして跡が残ったら
それは相手側にキレイにさせることはできんだろうか?
>>30 できるよ
器物損壊で刑事告訴することも可能
ただしそのようなことをやってくる奴が素直にキレイにするかはかなり微妙
つか無断駐車スンナ
32 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/27(金) 19:54:02 ID:PjAWdll+0
たしかにそうだが
だからといってやっていいことと悪いことが・・・
タイヤの空気抜くのはどうなんだろうね・・・
コンプレッサー持ってるやつなら関係ねーって感じだけど
純粋に民法上の扱いとか刑法上の扱いとか考えると、
練習問題としてはなかなか面白い題材ではあるんだけどね。
36 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/27(金) 20:37:59 ID:RZWUMK/60
>>27 エンジンオイル&オイルエレメント意外全くの未交換としてのお話。
購入から1年以内ならタイヤとブレーキパッドの点検、要交換なら交換。
購入から2年経過してるならブレーキフルードの交換、冷却水の交換(不用の場合もアリ)
それ以上だとディーラーで点検してもらって消耗品交換。
....まぁ保障期間内ならちゃんとディーラーで点検してもらってると思うのでお任せで問題ないかと。
37 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/27(金) 20:42:59 ID:MOW1NLLm0
冷却水なんて4万キロ3年交換してないよ
あはは
38 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/27(金) 20:59:56 ID:dhz7dbSM0
海外で発売されている日本のメーカーの車を逆輸入の形で乗りたいんですが、どんな車種があるのか一覧とかないでしょうか?
現在某大型デラのメカしてます(二年目)
市場からすると縮小傾向にあり今現在一般的なガソリンやディーゼルを燃料とするもの自体先が見えています。これから30〜40年先など想像もつきません。これから自分はどうしていけばいいでしょうか?
自動車関係以外とくに役立つ資格もありません。
40 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/27(金) 21:05:41 ID:tCrvjr330
レガシイやISやカロラーでも何でもいいですが、後部反射材が独立してる車種がありますよね?
対してフーガやクラウンなど何でもいいですが、独立してない車種もあります。
なぜこういうふうに2つのタイプに分かれてるんでしょうか。
後部反射材が独立してるタイプは、なんか安っぽく見えるんですけど。
BMの5尻もですけど。
もうさ、「くだらない質問するヴァカとそれに付き合う物好き」にスレタイ変えようよ。
教えてください。
最近の車はどうしてハンドルがシートの中心に位置していないのでしょうか?
(たいていセンター側にオフセットしている)
先日、マジェスタを試乗した際すごく気になりました。
トヨタでも最上級に属する部類の車なので、設計上やむを得ずそうなってしまった
とは思えません。後日、メルセデスのW204に試乗したのですがこれもそうでした。
新車情報で、運転席の写真を載せてあるものを見ても、多くはハンドルが真ん中に
ないようです。
ハンドルが真ん中にないと、両手でハンドルを握ったとき、片方の手が曲がってしま
い、違和感を感じます。万が一エアバッグが開いたときのことを考えても疑問は深ま
るばかりです。
もしかして、ハンドルは体の真ん中にある、というのは私の思いこみなのでしょうか?
>>42 斜めになって運転した時にしっくりくるようにしてあるんじゃないの?
あの、コンピュータの学習機能をカットしてチューニングの
性能を引き出す!みたいなCPU配線キット?みたいなのって
どういう代物ですか?
素人にはオススメしない、って感じですか?
46 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/27(金) 21:53:18 ID:31513SHq0
先日、リザーブタンクの冷却水がほとんど底をついているのを発見し、タンクに補充しました。
そういえば最近、停止時なんか頻繁にファンが回っていました。
そして今日昼間、ファンを気にして乗っていたところ、まったく(?)回っていません。渋滞はなかったのですが、山道を20分ほど走りました。以前の状態に慣れてしまっていたせいか、正常なのかどうなのかわかりません。
近畿地方なんですが、この時期は渋滞でもないと、そう冷却ファンって回るものではないのでしょうか?
水温系がついていないのですが、合計1時間半は走りましたが、警告灯がつくようなことはなかったです。
あと、上記が正常な変化だとして、リザーブタンクってあくまでもリザーブですよね?ぎりぎり底に冷却水がありましたので、エンジンを回ってる量は変わらないのじゃないかな、と素人考えしてしまうのですが、それでなぜ、冷却効率が変わるのでしょうか?
>>46 水温やオイルの警告灯は点いた時点でエンジンは終わっちゃってる可能性が高いよ。
点かなくてよかったね。
で、エンジンが暖まっている状態でリザーブの水がlowレベルを切っていたならラジエター内の水も減ってたと思う。
トラブルで冷却水が減ったのかロクなメンテもしないで放ったらかしでその状態になったのかは判らないけど
動きが正常かどうかとは別に点検にだした方がいいよ
>>40 主にデザイン上の問題。
尾灯や後部反射器はそれぞれ最低面積が決まっていて、
デザインによっては尾灯一体の反射器にすると、
尾灯の面積が不足する場合があり、独立配置にする。
個人的には、反射器はより低い位置に配置した方が
近くに車両が存在するように見えるので、好ましいと思う。
デザインによるものなんですね。
でも逆にそれがスポイルされてるような気がするからもったいないなーって。
それに色、質感?が価格帯関係無しに同じですよね。
もう少し高級感のあるものにすればと思うけど。
これにも規定があるんでしょうね。
50 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/27(金) 22:47:28 ID:31513SHq0
>>47 そうですね。
ラジエターキャップとやらが見当たらないのですが、補給でリザーブタンクの量が正常になっていたら、当然ラジエターも満たされていますか??
51 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/27(金) 23:24:36 ID:YF3NNW9V0
70マークUワゴンのりです。どこかアメリカンなとこが気に入り購入しました。
質問です。
乗り心地を昔のアメ車のようなフワフワした船のような感じにしたいです。
13系クラウンやマジェスタのエアサスのようなのが好みです。
現在ノーマルサスノーマルショックに80、155、13。空気圧3?古いのでさすがにショックは抜けていると思います。
どのようにいじればフワフワな柔らかい乗り心地になりますか?
エアサスや車高調ではなく比較的手軽でお金のかからない方法がいいです。
よろしくお願いします。
>>51 ショックがぬけてるの?
ぬければぬけるほどフワフワになるよ
54 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/27(金) 23:51:12 ID:YF3NNW9V0
>>53 10年落ちで無交換ですので抜けていると思います。新車時を知らないのですが…
段差を超えた時はリアにフワっとした感じがあるのですが発進時にはイマイチです。
発進時などは浮いた感じがあまり無くごつごつ感があり納得いきません。
@5.5Jで155、80、13ちょい引っ張りなんですが空気圧はどこまで下げてOKですか?
空気圧低いほうが乗り心地が柔らかくなるんですよね?
Aできたら多少車高も落としたいのですがダウンサスでは硬くなりますよね?
アライメント調整したところ
トーが精一杯外にやってもインになってしまい
うまくできなかったんですが
クスコやDMAXなどのトーコントロールロッドに変えれば
調整できるんでしょうか?
あと7mmくらい外に出せれば・・・と思ってます。
>>51 ラジエターキャップが無い?そんなことないでしょ。
エンジンが冷えた状態でlowレベルを下回って無ければ大丈夫だと思うけど
エアを咬んでる可能性があるのでしばらくはマメに見る必要がある。
それよりさっきも書いたけど短期で水が減っているなら漏れとかトラブルの可能性があるし
長期放ったらかしで気づいたなら、他にも不具合があるかも知れないから一度定期点検を勧めとく。
>>54 空気圧に関してはロードインデックスによる
http://kakaku.com/kuruma/taiyaya/sign.htm
>54
ダウンサスで柔らかくするとロールが酷くなるんで
硬くなるモデルしかないですよね。
ご希望の乗り心地と車高にするにはエアサス等を
導入するしかないと思いますよ。
今の車はキーを抜いたらドアミラーが畳む様になっているんでしょうか?。
古い車しか乗ったことが無いので、今の車の事情がわかりません。
お願いします。
61 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/28(土) 05:42:26 ID:eDsIONKe0
冷却水って4万キロで交換するもんなの?
63 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/28(土) 07:25:21 ID:fGZu23b20
64 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/28(土) 07:58:28 ID:ozL+Qz8l0
>>50 いっとき リザーバタンクにラジエターキャップが付いているタイプのがあった。
ラジエターにそれらしいのが見当たらないならそのタイプのだろう。
暖まってるときはリザーバタンク、接続ホースも加圧されてるから注意ね。
65 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/28(土) 07:59:16 ID:h0hGFF720
教えてください
走行距離メーターの数字を故意に進めることは可能ですか?
メーターはデジタルです
67 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/28(土) 08:07:48 ID:h0hGFF720
66さんありがとうございます。
スタンドでやってもらえるのでしょうか?それとも自分でもできますか?
69 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/28(土) 08:29:49 ID:cGDMo1n80
ブレーキパッドの交換を前輪後輪する場合
ブレーキダストのでないパッド+工賃はいくらぐらいでしょうか?
車はボルボ850です。
教えてください。
そもそも、藻前さんの車に適合する「ブレーキダストの出ない(少ない)パッド」の商品名も価格がわからない。
まさか、それも「教えてクレ」というのか!?
工賃は工場によって単価が異なる。
依頼する工場へ電話しなさい。
71 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/28(土) 10:08:24 ID:h0hGFF720
72 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/28(土) 10:11:18 ID:awE/MANNO
オイラのポンコツ、タイヤバランス、アライメントの異常無いのに走行中車体が変な振動するんだけど何が原因なんだろ?ハンドルはブレないからリアがおかしい悪寒
73 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/28(土) 10:23:28 ID:aKB4Vo4/0
>>72 タイヤに、フラットポイントがあるのでは?
ある一定の速度になると出る症状?
それとも、いつでも出る症状?
74 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/28(土) 10:26:01 ID:aKB4Vo4/0
>>69 パッド交換なんて、素人でも簡単に出来るのでDIYしてみては?
75 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/28(土) 10:30:17 ID:ApvQFVAw0
バッテリーが上がってしまったのですが、
ブースターケーブルで他の車に助けてもらったり、JAFをよんだりしないで
自分で充電器を買い換えてもエンジンはかかるようになるのですか?
教えてください。
76 :
75:2008/06/28(土) 10:32:53 ID:ApvQFVAw0
すいません、買い換えるのは「充電器」ではなく、「バッテリー」です。
>>76 かかる
むしろ原因がバッテリ劣化なのだとしたら
一番いい方法
78 :
75:2008/06/28(土) 10:38:31 ID:ApvQFVAw0
>>77 教えてくださってどうもありがとうございます!
安心しました。
>>78 端子の付け外しには順番があるから気をつけてね
80 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/28(土) 11:43:38 ID:awE/MANNO
>>73 確認したけどそれはなかったんですよ
一定のスピードから…とかではなく、常に走り出したらって感じ
>>72 原因、それは「ポンコツ」だからだ。
素直に買い替えロ。
なんと言うか、スレ違いかもしれないし、凄く問題外だとは思うんだが、駐車場の車の止め方を教えて欲しいです
田舎に住んでたもんだから、駐車場はどの店にもついてるのが当たり前で、当然のように無料でした
でも都会にきて市内なんかを走ってると無料駐車場なんて見当たらないし、地下駐車場?への進入方法も分からない
店の駐車場はどこも電車が来るときに降りる縞々の棒みたいなのがあるせいで入れないし・・・というか入り方も分からない・・・
万一駐車場に入れたとしても、精算方法とか、どこで精算するのかとか、何時間停めていいのかとか分からない・・・
すいませんが、無知な俺に回答をお願いします
>>82 現在、自動車免許を取得するのに「都会における駐車の仕方」を会得する必要は無い。
つまり、(学ぶ)教える必要が無いワケだ。
それでも普通に使えている人が大勢居る。
けれども、藻前さんは困っている。
この二つの差が答だ。
使える人と使えない人の差じゃなくて、利用方法を聞いているんですが・・・
文章が分かりにくかったようですいません
>>82 遮断機のある駐車場はその根元(もしくはその隣)の箱が
発券機になってるから
一番目立つボタンを押すと券が出てきて
遮断機があがる仕組みだ
で、出るときに精算
精算は帰りの遮断機のとこでする
人の出入り口にも精算機がある場合もある
金額は必ず入り口近くでっかく張り出されてる
気をつける点は
それが賃貸しであることを確認することだ
契約者のみとか搬入口だったりすることもある
必ず↑の金額の看板を見つけること
>>85 ありがとうございました
非常に分かりやすかったです
>>86 ついでに
観光地や都会だと駐車場がないので
その施設を使わないのに車を止めていくやつが多くて
ファミレスとかでも遮断機が付いている
そういう場合はレジで確認して2時間までタダとか
そんな感じ
あと商業地のど真ん中にあるでっかい駐車場は
いろんな店と契約していて
そこで○千円買い物すると○時間タダとか
そんなんもある
>>87 思った以上に複雑ですね・・・
わざわざ補足説明、ありがとうございました
もそっと追記しておきますよ。
買い物すると○○時間無料、
とか言うのは多くの場合、駐車券をお店の人に処理してもらって(十分な買い物をした、という記録をつけてもらって)
それで一定時間は無料になるという仕組みです。
そういうお店ではたいがい、レジのところで「駐車券はございますか?」とか聞いてくれるので、
それで処理してもらえばいいけれど、
絶対に忘れないよう、自分でも注意しておいたほうが幸せかも。
よくあるコインパーキング式の場合、ゲートではなく別の精算機で精算するようになってるものが多いです。
自動で動く車止めみたいのがあって、駐車を感知すると数分後に、車が脱出できないように輪止めが上がってきます。
出るときは精算機にお金を入れると、数分間は脱出できます。
慣れないうちは、いつでも脱出できる状態で生産するか、精算→車を出す作業だけ先にやってしまうと幸せかも。
まぁ頑張って下さい。慣れです慣れ。
ま、周辺を歩いて施設の看板等を確認するのが一番だな。
>>91 煽りとかではなく、純粋に知りたいんだけど、
あなたの住んでた田舎ってどこですか?
一応書いとくけど、鳥取にも地下駐・立体駐・コインP等々は
あるからな
鳥取県なんて県という広さがありながら人口は世田谷区や練馬区より少ないんだしw
96 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/28(土) 18:55:19 ID:xN/WJJdkO
エアロを組みたいんですが、メーカーで塗装されてるのはスポイラー一個につき一万アップくらいですが
仮に何も塗装してないのを送ってもらって板金屋に塗装してもらったらハーフスポイラー一個でいくらくらいになりますか?
97 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/28(土) 19:01:27 ID:aKB4Vo4/0
>>96 サーフェサーと本塗り2回で、1メートル四方くらいで
15000円〜って感じ
>>82 可能ならば一度電車なりバスなりで目的地に行って、駐車場構内を少し歩き回ってみると
いいですよ。
店舗付属の駐車場なんかだと、入口に詳しい案内はなくて内部に掲示されてることも
よくあります。もしわからなかったら、案内所で聞けば教えてくれます。
料金関係だけでなく、進入経路とかどのへんが空いてるかとかも含めて、一度現地を
見ておけば何かと安心。要はイメージトレーニングです。
99 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/28(土) 19:09:27 ID:xN/WJJdkO
>>97 詳しいようなのでお聞きしますが、フロントグリル、アイライン、フロントアンダースポイラーで五万請求ってかなり高いですか?
あとやはり後塗りの方がかなり割高ですか?
同じ「県」だからって、県庁所在地等々の都市部とそれ以外を一括りにするのはいかがなものかと。
俺の県もほとんどの地域で、駅前でも有料駐車場なんて存在しないし、
車旅行が趣味だもんで使う機会はあるけど、地元ではまず使わない……。
>>99 モノや仕上げによって金額は変わるんで何とも言えないけれど、
例えばパール塗装クリア仕上みたいな2層以上の仕上げならそんなもんでないでしょうか。
後塗りと言うか、純正色そのまま出荷よりは、
別の板金塗装工場で塗ってもらったほうが割高なのは確かかと。
101 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/28(土) 19:19:40 ID:xN/WJJdkO
>>100 ありがとうございました。
いえ、実は新車納車時にディーラーに着けてもらうんですが、やはりディーラーがらみだと念入りで高くなるのかもしれませんね。マージンもあるだろうし。因みに色は普通色ですけど。
>>93 鳥取空港の駐車場でさえ無料だからたまげたよw
たしか高速道路もなかったよな。
鳥取県民は電車じゃなく汽車と言うな。たしかに電化されてないしw
でもカニは美味かった。
>>42 軽自動車やRHDの小型車はほとんどがずれている。
欧州車で元々設計がLHDだとRHDにしたときずれや
すいらしい。
マジェスタがずれているのははじめて知った。
詳しい人ヨロ
ATFを交換しなさすぎると、加速も悪くなりますか?
あと、ハブベアリングはヘタるとどうなりますか?
>>105 ATFは。
理屈で言えば、動力伝達効率が落ちて加速が鈍る可能性は十分にあるけど、
たいしたこと無いので、あまり気にしないほうが良いと思われます。
交換するかどうかについては取説に従って下さい。
ハブベアリングは……
・車がフラつきます。
・ブレーキの利きが甘くなることがあります。
・タイヤの偏磨耗を引き起こすことがあります。
・壊れる前兆として、何かを引きずるような「ガー」という音がします。
点検方法としては、ジャッキアップして車輪の上下を持って、
軽く揺すってカタカタ動くようならハブベアリング死亡寸前の可能性が大です。
107 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/28(土) 22:03:32 ID:fYiujLhc0
ATF→ Yes
ハブBRG→ 異音、振動、タイヤミサイル。
フルスモのセルシオにパッシングとかクラクション鳴らしたら
どうなりますか?
109 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/28(土) 22:23:06 ID:bxSEDzx/0
自車がフルスモークの黒塗りベンツだったら道を開けてもらえるでしょう
チアホーン持ってサッカー観戦行くくらい恥ずかしい
>>93 鳥取だと鳥取駅周辺と米子駅周辺だけ有料駐車場があったような気がする。
砂丘などの観光地でも有料のところはなかったような。
鳥取市へ向かおうと調べたときは愕然としたな。
鳥取市内へ向かう高速が無いし。
113 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/29(日) 01:29:07 ID:Zk+UYAcP0
2005年式のSL55AMG(中古)に乗っているものですが、先日バッテリーの警告がつき買った販売店に持っていったところ
オルタネーターがご臨終で発電ができない状態とのことでした。
で、修理(交換?)をお願いしたのですが新品使用で20万以上、リビルト品使用で約15万とのことでした。
工賃を含むかどうかは確認を忘れたのですが、この値段は適正なものなのでしょうか?
というのもネットでいろいろ見てみたらベンツ純正のオルタネーターの新品が約8万とかいてあるHPもあり
修理を頼んだ店からの提示額との隔たりにちょっと不信感をいだいてしまい、識者の方々の意見を伺いたく質問させていただきました。
ちなみに走行距離は29000kmほどでほぼ毎日走行しております。ナビがついている程度でその他の特別な電装品はつけていません。
機関の改造等もしてないと思います…おそらくはですが。
最近の車はこの程度の距離ではオルタネーターが逝かれることはないということも聞くのですが、
たまたま粗悪なものにあたってしまったのしょうか?
>>113 中古車なんだからすぐ壊れるかもしれない or 既に
どこか壊れているかもしれないというリスクを承知で
買ったんでしょ?
>113
たしかにオルタの寿命が来るには早いなって気がします。
輸入車は全体的に高い傾向なのはご承知思いますが、
他のお店にも見積もり頼んではどうでしょう?
>>113 2005年式で、29000kなら、保証が効きませんか?
私は、スカイライン(R32)のリビルト品で、4万までしませんでした。
新品で7〜8万と言われた気がします。(うろ覚え)
>>113 壊れる時期に関しては、まさに当たりはずれがあるので何とも言えないけれど、
補償が効かないかどうかは、
各方面(中古車屋、最初に国内で販売したお店、同様の車の新車を扱うお店など)で確認したほうが良いと思います。
国産車なら、リビルトで本体3〜4万でしょうね……。
ネット上で見る限り、さすがに輸入車のリビルトは高いようですが、
10万をこえるような気配はちょっと感じられないです。
>>115さんもお勧めの通り、他のお店にも見積もりを頼んでみてはいかがでしょうか。
(どのお店でもほぼ同じ答えなら、もうどうすることも出来ないと思います)
118 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/29(日) 10:56:59 ID:q7vxT/taO
質問です。
車高ダウンのためスプリングを替えたいんですが、
これって工賃どれくらいかかりますか?
あと安いスプリングだとやはりヘタリも早いですか?
119 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/29(日) 12:16:11 ID:1ogN/bJs0
質問します
トルクの谷に入って加速しないとか
同じような類の書き込みなどを見かけることがあるのですが
どのような車にもトルクの谷が存在し
体感できるものなのでしょうか?
当方鈍感なのか、どこが谷なのかわかりません
アクセル全開状態で、加速が頭打ちになった時の事でしょうか?
ちなみに今まで乗っていた車は
S61年式カローラGT>S63年式クラウンRSSC
>現在、H10年式カローラXE・H12年式クラウンアスリートVです
よろしくお願いします
>>119 藻前さんが挙げてくれた車種の中で、漏れはカローラGT(MT)しか運転した事無いけど・・・
「トルクの谷」と「頭打ち」は全然別モノな。コレは確実。
で、「トルクの谷」はエンジン特性としてはネガなもの。
勿論メーカーはそんな出力特性にならないよう調整しています。
体感できる車種の方が少ないと思うけど?
特にNAエンジンのAT車ならマイルドに仕上げてくるんじゃないかな。
バブル前のツインターボ車とか、ディーゼルターボ車なら体感できるぐらい「トルクの谷」があるクルマも多かったけど。
>>118 具体的な金額は、実車を修理工場に持ち込んで見積もってもらうほうが良いですよ。
足回りの構造によって違いますので。
たぶん、2〜4万くらいが相場ではないでしょうか(車種によって違う)
>>119 とりあえず初代アルテッツァ(SXE10)は、はっきり体感できるくらい谷がありますよ。
原因は色々でしょうが、低回転と高回転で制御が異なる(例えば可変バルタイ)車に時々見られるようです。
122 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/29(日) 13:08:39 ID:AH6+odlR0
お前ら簡単で安くてオススメのワックス教えれ。色はシルバーのマークX
車にこだわりはない。ただ、ある程度キレイになって水を弾いてくれればいい。
>>119 ハチロクの前期型GT乗ってみ
トルクの谷が分かるよ
あと、ツインターボーのレガシィも
125 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/29(日) 13:23:21 ID:U9kZ6v6s0
ワックスでなくてもよいなら・・・
流水力「帝王」(ホワイト用、ダーク用の両方買ったが内容物は同じかと思われる)
もっと高価なのも数種試したが、撥水・保持力と塗・拭とかの手間考えると一番。
126 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/29(日) 13:32:51 ID:EvB54l3jO
>>122 ワックススレを見てくれば分かる
お前の要求だと、ワックスよりコーティングの方が合ってると思うぞ
127 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/29(日) 13:33:25 ID:dU/8MtwoO
フロントガラスのパッキンがダメらしく、水漏れしてくるんだけど・・・
フロントガラス外してパッキンしなおすと、いくらくらいですか?
五万円前後なら妥当ですか?
128 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/29(日) 13:53:21 ID:AH6+odlR0
>>123 >>125 サンクス。さっそくググってみる。
>>126 そうなのか。違いがわからんぞ!
ってか、ワックススレなんてあったのか・・ そっちでもっかい聞いてみんべ。
サンクス
129 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/29(日) 14:58:46 ID:MIovblmJ0
質問です
メーター類のプラスティックの板を外すことってできる?
小さな虫の死骸と埃を取りたいのです
素人じゃ無理かな
NAの軽でも、一般の交通の流れに乗るのには十分?
>>127 車によっても違いますが、フロントガラス交換工賃(部品代別)が3〜5万程度のようですから、
まぁそんなもんかもしれません。
>>129 メーター手前の透明なプラスチックカバーのことであれば、
取れる車と取れない車があります。
>>131 どの程度を「一般の交通の流れ」と呼ぶのか、によります。
個人的には、トラックやNA軽も含めたものが「一般の交通の流れ」だと考えてますので、
敢えてトロトロ走るのでなければ、それで構わない、と言えます。
もっとも、同様の車に乗った経験からすると加速はかなり辛いですけどね。
納車1ヶ月で、運転席のドア開けるとき、風にあおられて思いっきり勢いよく開いてしまいました(TOT)
ドア歪みましたかね(泣)?
>>131 軽で法廷速度が出せない道は日本にはない。
>>133 まったくダメージ無しというわけにはいかないでしょう。
でも、きちんと開閉できて、閉めた時のチリがあってれば、それで問題は無いわけで、
とりあえず「気にしない」ほうが精神衛生上も良いと思いますよ。
137 :
8:2008/06/29(日) 18:09:37 ID:WLNsYYov0
>>21 遅くなりました。
考えた末Fluxを使う事にしました。
138 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/29(日) 18:24:04 ID:/R+NEPfn0
二級河川の堤防道路に1年以上放置されて半ば破壊された車が2台あるんだけど、
これってどこかに通報したら撤去してくれるものなの?
近隣の住民が生活道路として利用してるからすごく邪魔なんだけど。
道路管理者
141 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/29(日) 19:37:41 ID:CL1a/YvY0
最近バッテリーが死に体なんですが
ホームセンターやヤフオクで安い聞いたこと無いメーカー製のでも問題ないでしょうか?
>>141 聞いたことないメーカーのを使う勇気はもっと別の時に取っておきましょう
あなたの人生に何回かそんなときが来るはずです
143 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/29(日) 19:42:19 ID:CL1a/YvY0
2chで質問するという勇気を出しました
よろしくお願いします
>>141 店で売ってるバッテリーならいきなり爆発炎上するようなことは
それほど多くはないだろうからいいんじゃね? トラブルが起きても
起きた瞬間即死するようなことになることはあんまりないと思うし、
それなら、たとえば時間が無限にあるニートなら、そのトラブルによって
時間を失うことがあったとしても実質なにも損しないだろうし。
さすがにオークションまではシラネw
オレはニートじゃないのでそんなものは買いません。
>>138 通報するのは、その川を管轄している、都道府県の出先事務所。
ただ、現行法令上、なかなか、すぐ処分できなくて困ってます。
通報されても、所有権の問題があって、すぐには処分できません。
そのうち、条例換えて、撤去にかかった費用ごっそり請求したいと思ってます。
人件費を入れて、百万単位で請求したいと思います。
仮免で普通乗用車を運転するのって犯罪だよね?
ミクシィでそういう奴見つけてしまったんだが・・・。どんな罰?
147 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/29(日) 19:58:45 ID:U9kZ6v6s0
二級河川の管理用道路は都道府県が担当だろうがすぐには無理だろうな。
まず、所轄の警察で放置車の所有者への撤去勧告とかの後、一定期間(何ヶ月も)
そのままなら初めて移動できるようになるから。
ただ最近はどこのも財政難だから撤去の費用が出ればの話だろうな。
あくまで河川管理用の道路の場合は地域住民の通行どうのは関係ないから腰が重いと思う。
あんまり強く言うと入り口に進入禁止のポールや置物など車止め策を設けられることもある。
撤去費用より車両通行禁止にしたほうが安くすむからな。あっ何もしないのが一番費用かからないか。
148 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/29(日) 19:59:21 ID:CL1a/YvY0
>>146 免許を持っていないんだと思うけど、
もしそれが犯罪なら、路上教習している車は全て犯罪を犯していることになるかと・・・
3年以上の運転経験がある人を助手席に乗せて練習するのはいいんだよね。>仮免許
ちょっと調べたら、2種持ちと指定された教官でも大丈夫らしいです。
練習にかこつけてどこかに行く、なんてことを止めることはできませんな。
今日ボンネットを開けたらエンジンにオイルが滲み出たような痕があったんですが、これって何か問題があるのでしょうか?
ちなみにここ最近は月に一度ぐらいしかエンジンをかけてませんでした。
152 :
146:2008/06/29(日) 20:14:52 ID:NrU3LdFEO
>>149 はい。免許持ってません。
なんだ、そうなのか。
仮免は教習車のみOKで、個人的に運転は駄目だと思ったのに。
そいつ日記全体に公開・本名公開だったから、どうなんだろって思ってて。
下らない質問に答えていただき、ありがとうございましたノシ
153 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/29(日) 20:20:45 ID:CL1a/YvY0
携帯房の正義心
心に響いたぞ
>>151 エンジンだろうがどこだろうが、オイルが漏れるのはよくありませんよ。
とりあえず修理工場で診てもらうのがいちばんでしょう。
個人的には、少量だったら様子を見ながら放置プレイが多いですけどね。
よい子は真似しちゃダメだよw
155 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/29(日) 20:50:44 ID:Y5Y2Vzer0
ラジエターキャップの交換を一度もしたことがないのですが
どれ位で交換すれば良いのでしょうか? @軽(購入から5年経過)
156 :
119:2008/06/29(日) 21:05:40 ID:wd37w1tq0
>>120 >>121 >>124 レスありがとうございます
トルクの谷に入るとどうなるのでしょうか?
イメージ的には加速中に一旦アクセルを戻したようになるのかな?
と想像したのですが、あっているでしょうか
>>138 解体屋にタダでくれてやれ
自分で持ち込めば金になるけど
書類?所有権?そんなもん名義人が何か言ってこない限りシラネ!で済むとおもうから
158 :
151:2008/06/29(日) 21:19:55 ID:bVgzHTijO
159 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/29(日) 21:26:00 ID:CQ4Jg1aG0
ふと疑問に思ったのですが、教えてください。
ガラコのような、ガラス捌水コートは、どうしてガラスにしかぬれないのですか?
ガラコをボディに塗ったら驚異的な捌水効果が得られると思うのですが。
160 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/29(日) 21:33:57 ID:CL1a/YvY0
>>159 お前今日からリンスインシャンプーで体洗え
フォグランプの球、間違えて5ワット大きいの買ってしもた。
装着してもおけい?
バッテリとかいかれてしまうんだろうか。
>>161 せいぜいハーネス焼けて車全焼くらいなのでオケ
サンクス。
付けるのやめた。こえー
スポーツカーではない国産車のクーペに乗ってるのですが、
潔癖症なので雨の日に車に乗る時にドアの内側やシートなど
車内が濡れてしまうのが非常に嫌です。雨の日に限らず靴の
裏は汚いので、フロアマットが濡れるのは特に気になりません。
右手で傘持ち、ドアを開け、右手を伸ばした状態でシートに座り、
左手で傘入れを用意し、素早く傘をたたんで傘入れに入れ、ドアを
閉めると言う方法で乗っているのですが、傘をたたみ始めてドアを
閉めるまでに、ドアの内側が濡れてしまい非常に嫌です。
また、傘をたたむ時に、傘にたまった水滴でシートや腕が
濡れてしまうので、非常に嫌です。
内装が濡れない様な車の乗り方や、特殊な傘や、何か良いグッズが
あれば、ぜひ教えて頂きたいです。
絶対的な方法は「雨の日は乗らない」ですが、これは厳しいので、
乗らないと言う方法以外でお願いします。
長文になって申し訳ないですが、よろしくお願い致します。
165 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/29(日) 22:42:42 ID:RKkpu0w60
>>163 まぁ通常はその前にヒューズが飛んで終了だけど。
更に運が悪いと車燃えちゃうかもね。
>>164 潔癖症を直す。
雨の日用にもう一台車を用意する。
必ず屋根のある所に駐車する。
166 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/29(日) 22:45:32 ID:fbfO24n40
外装色について質問です。
黒系統の色と白系統の色では同条件での夏場の車内温度にどの程度の差が出ますか?
軽なら黒系は負担になりますよ〜・・・・・とかあるんでしょうか?
167 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/29(日) 22:45:49 ID:TwtQuz+x0
免許証の更新なんですが
免許証の更新時期って何を基準に決まるんでしょうか?
今までは誕生日の前後1ヶ月だったんですが
今回届いた更新のお知らせは誕生日と全然関係ないときに届いたんですが
何か法律でも変わりましたか?
168 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/29(日) 23:03:02 ID:RKkpu0w60
>>166 車内温度には殆ど差がない。
白系統のボディーだと水垢汚れが目立つ。
黒系統のボディーだと埃や泥の汚れやキズが目立つ。
>>167 今でも誕生日の前後一ヶ月です。
よくハガキを読んでみましょう、お前さんが何か勘違いをしてるかと。
そうでないのなら明日にでも電話で問い合わせ。
>>168 ありがと
今でも誕生日の前後1ヶ月ですか
何故か免許を取った日の前後1ヶ月で更新のお知らせが届いてる
5年有効のはずが4年で届いたのもおかしいし
問い合わせてみます
>>167 以前ボディカラーによる車内温度の影響は質問があったのですが、
その時判ったのは色による違いは小さい。
炎天下に白と黒比較して違いは最大2℃以下くらい。
それよりガラスの違いが大きく熱線をカットするガラスかそうでないかで5℃以上差が付くとか。
171 :
しつも〜ん:2008/06/29(日) 23:16:54 ID:NFnsEmFq0
後部座席の床に水4gをぶちまけて気が付かずに放置してしまった。
水は何処へ行ったのか経路を説明して下さい。
それからその後のお手入れの方法もアドバイスください。
今は湿っている状態です。少しコワイ気分でいます。
172 :
120:2008/06/29(日) 23:36:03 ID:pLAldxFp0
>>156 漏れは
>>124氏が挙げてくれている、まさにそれレガシィのツインターボに乗っている。
感覚としては、藻前さんの「アクセルを戻した感じ」といえば、そうかもしれない。
「アクセルはベタ踏みなのに途中(5000rpmぐらい?)で加速度が一度鈍る」と書いた方が正確と思うが。
もちろんその後はセカンダリータービンが駆動して、更に強烈な加速をしてくれるのだが・・・
普段、高速でも4000rpmも回さないわな?
追い越し加速もプライマリータービンの過給で十分だし、実用上何の支障も無い。
>>171 大変残念なお知らせがあります。
通常、車の床はある程度水密性があり、内に入った水はそう簡単には外には出てくれません。
放っておけば蒸発しますが、もちろん限度というものがあります。
というわけで、できるだけふき取り、フロアマット(あれば)は外に出して乾かしてやると良いです。
カビになる前に処理できると良いですね。遠くから幸運をお祈りしております。
174 :
159:2008/06/29(日) 23:41:57 ID:CQ4Jg1aG0
175 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/29(日) 23:42:13 ID:E51b5C3H0
車のタイヤホイールについて質問させてください。
ENKEIのFS01を買おうと思ってます。
今日、イエローハットとタイヤ館で見積もりを貰ったら
イエローハットはタイヤがBFグッドリッチG-ForceSportで22万
タイヤ館はタイヤがBS T's02で24万
でした。
どちらが良いのでしょうか?タイヤの違いだけですが、やはり国産のBSの方が安心できるものですか?
>>164 マジレスすると前後ウォークスルーの出来る
スライドドアのミニバンにでも乗るしか無い。
177 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/29(日) 23:50:57 ID:NFnsEmFq0
>>173ありです。
カビ臭が出てきてしまいましたぁ。もうダメポ・・・
>>177 とりあえず、押し入れ用の吸湿剤みたいの
何個か置いといてみたらどう?
JAFとかのロードサービスって会員じゃないと
つかえないの?
180 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/30(月) 00:01:50 ID:us+kqmWk0
国産車のある程度の高出力マシン(インプ、GTRなど)のリミッター解除を行うことによって
デメリットってありますか?(燃費が悪くなる、事故る、エンジンの寿命が縮まるなど以外)
ただサーキットなど、いわゆる高速走行(150kmを越える走行)をほとんど行わないものと仮定します。
>>179 非会員でも使えるが今は自動車保険にロードサービスがついていることが多い
>>179 非会員でも呼べますけど、けっこういい額をとられます。
>>180 スピードリミッターだけの解除であれば何も問題ありません。
183 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/30(月) 00:24:41 ID:axmeikv20
>>179 JAFは非会員でも使えます。
ただし割増料金取られます。
それ以外のロードサービスは殆どが会員のみ。
>>180 最近の車だとECUの改造をしないとリミッターカット出来ない。
となるとその様な改造をした時点でメーカー保障は受けれなくなる。
>>179だけどみんなありがとう
パンクしただけだから自分で頑張ってみる
185 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/30(月) 00:33:13 ID:us+kqmWk0
>>182 ありがとうございます。
>>183 すみませんん、字足らずでしたね。R34やGDシリーズ(インプ)などの、いわゆる一昔前の車にHKSなどのリミッター解除装置を装着した場合です。
>>185 そのころの車でも、本来はECU差し替えですよ。
ロードスター(NA型)とかFCなんかは、メーター裏のビスを1本外すだけで大丈夫でしたけどねw
入っているのは、信号割り込みタイプの解除機でしょう。
これは、ECUに入ってる車速信号を誤魔化して、常にリミッター速度未満しか出ていないように誤認させるものです。
なので、できれば実際にその速度まで出さないほうが望ましいかもしれません。
まぁ、あくまで出さないということですので構いませんが。
187 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/30(月) 00:44:21 ID:us+kqmWk0
188 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/30(月) 01:08:34 ID:hlWLtWVaO
リミッターの話が出てたので便乗です
S2000 AP1のリミッターを解除したら6速9000回転でどのくらい速度が出るんでしょ?
自分の車の最高速が知りたいだけなんですが・・・
知ったところで出しませんが知りたいという欲求にかられまして…
190 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/30(月) 01:18:12 ID:hlWLtWVaO
おお…ありがとう…
一つ欲求が減りました…
これで心置き無く逝ける…ありがとう…
191 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/30(月) 04:52:57 ID:86oaz77hO
以前、たまたま車検受けてから2回お世話になってる近所の整備工場から、
「6ヶ月点検のお知らせ(5145円)*オイル交換サービス」
なるハガキが来ました。過去に6ヶ月点検なんて受けた事ないけど、
6ヶ月点検ってどんな項目チェックするんでしたっけ?
シガーソケットに3連分岐ソケットを付けていたら
重さに負けたのか、ベロ〜ンと出てきました。
手で戻すことはできましたが、グラグラしています。
修理に出さないといけない状態でしょうか?
前モデルのノア(AZR60)です。
>>192 うちの車もシガーソケットがベロベロしてる
一度外した時に裏の固定用プラパーツをなくしちゃったんだけどなHAHAHAHA
で、もうそのシガーソケットは使わないことにして
3連ソケットをギボシでACC電源につないじゃったよ
シガソケ関連で「修理に出さないといけない状態」は、通電状態で+側(ソケットの一番奥)にものが入りやすい状態はヤバいね
自分でやるならシガソケにつながってるラインをカットしてビニテでぐるぐるして、ソケットそのものを外すとかかな
あまりに気になるならディーラーに持って行ってもよさそうだけど
>>192 あまりにブラブラして運転に支障が出るんならすぐ修理。
そんなに酷くないんだったら断線してショートしてもあれだからヒューズだけ抜いて放置だな
ま、そんな高くないだろうから俺なら直すけど
タイヤの空気圧って、たりないとバーストしたりしますが、
多めに入れすぎると編磨耗以外の弊害ありますか?
196 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/30(月) 11:09:39 ID:Hcj80JgN0
キー抜いてもシガーソケットには微電流が流れてますか?
すみません、質問ですが
アライメントが狂ってて、ホイールバランスが悪いときみたいに
車体がブルブルすることありますか?
高速でブルブルするのと、ハンドルを左に切ったときガガって
いうのとは、関係があるのかなと思いまして。
ブルブルじゃ気持ち悪いので、よろしくお願いします。
>>198 ホイールバランスが狂っているとか社外ホイールにしてハブ径が違ってたりするとセンターが出て無くて特定の速度域で振動が増える時はある
>>196 普通はない
>>198 アライメントが狂ってて、ホイールバランスが悪い時みたいに
車体がブルブルすることは無いです。
高速でブルブルするのと、ハンドルを左に切ったときガガって
言うのとは、関係有るかどうかはちょっと判断しかねます。
路面の凹凸、タイヤのユニフォミティ不良、アンバランス。
その他、ドライブシャフト、タイロッド辺りの点検をするべきです。
スピードとか回転とか燃料計とかギア表示されているメータを外して走ることは出来ますか?
また壊れることはありませんか?。
表示を明るくしようと思いまして。
エンジンかかって走れる状態だとしても
メーター狂うからあまりお勧めしない
電球交換を走りながらやるんじゃない
LED打ち換えも走りながらやるんじゃない
203 :
192:2008/06/30(月) 16:27:55 ID:2At2s7450
>>193、194
ありがとさんです。
何かあったらイヤなので修理する方向でいきます。
>>169 >5年有効のはずが4年で届いたのもおかしいし
免許の有効期限は、免許取得日以降5回目の誕生日。
従って、7月1日生まれの人が今日免許を取得した場合と
明日免許を取得した場合では、免許の有効期間が
ほぼ1年間違ってくる。
205 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/30(月) 16:41:45 ID:PQfr+PXQO
自分でも何を言ってるのかわからねーが聞いてくれ
朝に車のエンジンを切って「キーをオフにしたのに」PWが動いたんだ
その時は「キーを抜いたら反応しなくなった」からあんま疑問に思わなかったんだが
さっきは「キーを刺してオンにしないと」PWが動かなかったのに
今は「キーを抜いても」PWが動くんだ
俺は今混乱しているぜ
車って普通はどの時点でPWが動かなくなるんだっけ?
可能性としてはAT専用のエンジンスターターを加工してMTにつけてるのが関係してるかもしらん
>>205 最近の車はそんなもんだ。
キーを抜いてもしばらくPWは動く。
耳を畳める車もある。
なぜなら、そのほう窓が閉まりきるのを待たずにキーを抜けて便利だから。
>>201 エンジンや駆動系の制御信号がメーター経由だと、
まともに走らない可能性がある。
「表示を明るくする」ってのが照明電球の交換だとすると、
ワット数を上げた場合、樹脂パーツを溶かしてエライことになる。
>>205 キーオフ後作動可能ロジックが組まれているとそうなる。
キーオフ後30秒間とか、運転席ドアを開けて閉めるまで
PWが作動可能になるなど、いくつかのロジックがある。
208 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/30(月) 16:51:09 ID:PQfr+PXQO
>>206 じゅ・・14年?落ちの初期カルディナバンなんだが・・
電力を残す機能は俺も考えていろいろ試してみたんだがどうも腑に落ちない
もう少し検証してみる
いやーすまんすまん
20年落ちカリーナにもついてるってことは大丈夫みたいだな
ロジックがキーとドアの組み合わせだとすれば確かに納得できた
普段まったく意識してなかったもんだから
特定の手順でエンジン切ってキー抜くと変な状態のまま止まって
ずっと電力消費してんのかと思って一瞬青ざめてしまった
211 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/30(月) 17:00:18 ID:Ss4PecnDO
>>208 バブルの頃の車に多いよ
パワーウィンドウがキー抜いても閉まる車
バブル後にその設定は徐々に無くなった車が多い
バブル時の過剰装備
212 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/30(月) 17:00:54 ID:XEcY1QQa0
>>210 ドア連動式だと、キーオフ後にPWが動く状態にして、
運転席ドアのカーテシスイッチを手で押すと
どこかでリレーの動作音が聞こえて、
それ以降PWは動かなくなる。
215 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/30(月) 19:41:40 ID:R+jw4nG70
ダイハツのマックスという車ですが、キーにロック、アンロックのボタン?がありますが、どちらを押しても反応せずドアが開かなくなってしまいました。
これは何が原因ですか?電池切れ?
216 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/30(月) 19:47:45 ID:4T5HH0qe0
まずは電池切れを疑え
というかそんな知識じゃ道路で迷惑運転してそうだな
スポーツカーで2+2は後部座席はおまけで
4シーター普通に乗れる。
でもはっきりとした区分ってあるの?
両方とも乗車定員は4人になるけども。
>>217 無いよ
2+2なんて、そのメーカーなり車雑誌なりが、便宜上そう呼んでるだけでしょう
>>217 C-RXとRX-7は2+2
他のスポーツカーは4シーターか2シーター
220 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/30(月) 21:10:03 ID:3JXb+J6S0
×C-RX
○CR-X
あと、フェアレディZも2by2という名で2+2があったな。
221 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/30(月) 21:22:07 ID:60ubNGI30
>>214 後で別の免許を取ったら有効期限が変わります。
例えば普通免許既に持ってる人が二種免許取ったらその時点から5年(違反とかが無ければ)。
222 :
119:2008/06/30(月) 21:36:51 ID:LRwjBZIY0
>>172 レスありがとうございます
イメージがつかめたように思います
くだらない質問するヴァカとそれに付き合う物好き
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1214605365/ 1 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2008/06/28(土) 07:22:45 ID:fGZu23b20
でわど〜ぞ
2 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2008/06/28(土) 07:50:02 ID:oWslxUUA0
>>1 削除依頼しました
3 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2008/06/28(土) 08:40:07 ID:5WHqbqw30
>>1のスリーサイズを教えてください。
4 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2008/06/28(土) 09:35:26 ID:oVqbN0LG0
>>1の初体験を語ってください。
このスレからは
>>60しか書いてくれず
>>63涙目w
ゴールドの優良ドライバーだと、軽い違反なら
見逃してくれるってマジ?
2日前に車を購入しましたが鍵のデザインがウンコでした
キーヘッドをもっと格好いいのにしたいのですが
オリジナルのキーヘッドを作るにはどうすればよいですか?
すんません、なんか「アクセルユニットの信号を変えて、
レスポンスを良くする」って電装系?のアイテムが売ってるんですが、
これって何をどうしてどういう感じになるんですか?
ちょっと踏んだらすぐに吹け上がるようになるって事すか?
229 :
164:2008/07/01(火) 00:09:22 ID:jjAcnbKx0
>>165 >>176 レスありがとうございます。
潔癖症を治せれば良いのですが、直そうと思って
簡単に治るものでは無いですし、
金銭的に、もう一台車を所有したり、乗り換えたりするのも
不可能ですし、
一番用途が多い通勤先の駐車場も自宅の駐車場も屋根が
無いので、必ず屋根のある所に駐車するのも不可能です。
自分で色々と考えても見つからなくて、他の方のアイデアも
参考にしようかと思ったのですが、なかなか良い方法や
グッズって無いのですね。
>>225 確か発行済免許の半分がゴールドだった気がする
半分も見逃してたら商売にならんだろう警察も
232 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 00:44:42 ID:47hLsmuJO
>>227 どーゆーのが欲しいのか知らんが鍵の専門店行ってみな
車用の合鍵で多少こだわった作りのがあるから
(鍵屋が知らなくても分厚いカタログを見せて貰えば必ず載ってる)
本体のみで2000〜4000円するし取り寄せになると時間もかかるけどな
完全なオリジナルがいいならヘッドと鍵持って鉄工所行けば溶接して貰えると思うよ
よくわからんがジュババババ!ってのじゃなくピ〜・・って感じの繊細なレーザー溶接みたいなので
> ジュババババ!ってのじゃなくピ〜・・って感じ
www
質問させて下さい
バッテリーの充電ってショップとかに頼んだら幾らぐらいかかるもんですかね?
新しいバッテリー買った方が安上がりですかね?
1500〜3000ってとこかな?
長期にわたる負荷の連続でそろそろ寿命なのか
2時間ライトつけっぱだったわ下手こいた〜orzなのか
バッテリのくたびれ度合いにもよるから
テスターにかけてもらったら?
たぶんテスターだけならタダだよ
ぼったくりでも500円とか
後は口車に乗って買うかとにかく充電しろと言い張るか
>>235 レスありがとうございますm(__)m
実はバッテリー上がってしまってケーブル繋いで復活したんですが
今度またいつ上がるかもと考えたら不安で不安で…
>>225 なんだったか、
なにかしら事情があって懇願され、交通違反を見逃してあげたが。
見逃してもらった人が申し訳なくなってやはり自分から名乗り出て
見逃した警官が酷い目にあった(クビ、はないか?)って話があったな。
質問ですカーステレオだけ(エンジンかかってない)使ってる場合はガソリンがかかってるんですか?
239 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 05:11:56 ID:NrURGCxyO
免許更新の時の講習ってどのくらいの人数がいるんですか?
241 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 08:22:39 ID:C+QDk8xHO
エンジンルームが焦げ臭いと思ったら、ラジエターの上の所一面から緑の不凍液が吹き出していました。
その後不凍液入れる所に水入れてもすぐに空になり(全部吹き出す)
でもある程度で止まるのかラジエターそのものの水は減りません。
これはどういう症状ですか?
>>232 どうもです
車が蛇に似てるので蛇系の鍵が欲しかったです
探してみます
>>242 うわー、すっごく気になる事言いましたね
買ったクルマは何ですか?オロチ?
>>241 エスパー回答すると
ラジエター上部から不凍液が出てる
プラパーツに亀裂でもはいってるんじゃね?
ここって質問の巾広いな。
>>239 それ聞いてどうするの?
「殺・・・」とかやめてね。
246 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 09:29:51 ID:dlD9DwnU0
ディーラーは購入者にモデルチェンジのどれくらい前に通知義務があるのですか?
>>246 んなもんあんのかね? と思ったら
1ヶ月前という記述がみつかった
裏は取れてない
248 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 10:24:32 ID:8ZaAbiNDO
質問です
車検では問題無かったとされてたのに突然エンジンつかなくなったのですが…
車の状態次第では廃車にしようと思ってます。
普通のガソリンスタンドでも見に来てくれますか?
>>248 そういうのはJAFとかのロードサービスか
その車を買った、車検した、修理した等の
いきつけの店の領分だと思いますが
>>241 水なんて入れたら沸騰して吹き上がってくるのは当たり前。
きちんとLLCを入れろ。
>>248 エンジンが「つかない」というのは、通じにくい方言だから
エンジンが「かかる」「かからない」、「稼動する」「動かない」
くらいの表現が通じやすいよ
252 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 10:39:32 ID:8ZaAbiNDO
>>249 レスどうもです。
JAF入って無いので車検受けたところになりますね。さっそく連絡してみます!
>>251 かからないですね。間違えましたorz
上げてしまいましたorz
すみません
254 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 11:29:17 ID:jFt2hL0mO
ナンバープレートと、それを留めるビスがもう錆びてしまってるんだけど、
プレートって新しいのに変えるのに、いくらかかるの?陸運局でいんだよね?
一枚あたり5000円くらいだったような
でも茶色い筋がついてみすぼらしいから取り替えてくれつって
ヘイラッシャイわかりやした!とは行かないと思うよ
コンパウンドやピカールで薄〜く一皮剥いてみたらどうだい
仕上がったら穴周りに防錆スプレー吹いたりボルトをステンに変更するのはもちろん
取り付け周辺穴がサビサビだろうからそこのケアも大切にね
放置期間が長すぎて中まで逝ってる場合は諦めなきゃならん
車種:レガシィBG5 足回り:TEIN タイヤ:PIRELLI DRAGON(17インチ 空気圧2割り増し)
なのですが、家族から乗り心地が悪いと、不満たらたらです。
車の買い替えは現実無理なので、足回りの改善と考えているのですが、
ショック交換>インチダウン>タイヤ銘柄変更>空気圧標準
の順に効果が大きいと思って間違いないでしょうか?
銘柄の前に空気圧じゃないかな
現状キープで空気→窒素にしたらどうなるだろう
屁の突っ張りで終わりかな・・
>>258 空気と窒素の違いってなあに?
もっというと、空気の主成分ってなあに?
>>258 ドライエアはレース車両くらいにしか意味無いです。
普通乗用車に使うのは、ほとんどオカルトかプラシーボ。
それよりは電動空気入れ買って、小まめにエア圧チェックするのを勧めます。
>>255 (;^ω^) そうだね、ありがとう。色々やってみるよ。
>>259 確か空気の75パーセントが窒素だよ
小学館の時に理科で習わなかった?
>>260 窒素は無意味ってのはもう常識だね
俺は使った事ないから知らんのだw
当時入れ換えた奴はプラシーボで「乗り味がふわふわになった」とか言ってたし
質問者も空気圧をあんま重要なもんだと思ってない人みたいだから効果あるかなと
>>243 当たりです
車は格好いいのにキーはダサすぎでした
この前レンタカーを借りたら
給油口にジョウロみたいな金具がはまっていました
給油時の吹き返し対策だと思うのですが
私の車には古いせいか付いていません
これは後付けで付けられるものなのでしょうか
またこのパーツの名称は何というのでしょうか
265 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 14:28:08 ID:C+QDk8xHO
質問です。
車を買い換えるため、去年買ったばかりの定価六万のスノータイヤが浮いてしまいました(新しい車はサイズ違いのためつかない)
人にあげるのももったいないですが、一番高く売れる方法は何でしょうか?
3.5リッターのセダンのエアコンガスチャージしたいんですが
もうすぐ売る車なのでなるべく安く上げたいです
GSとイエローハットなどの大手用品店と街の小さな修理屋さんとか色々ありますが
どこが一番安上がりですか?
空気中の窒素の割合75%といっても
普通に空気入れたら
酸素やらがタイヤから抜けていく
窒素も抜けるが抜けにくい
ってことだろ?
だから窒素入れると抜けにくくなるでいいんだよね?
随分寒くなってきたなあ・・
って時期になったらオクに放流
製造年と週を示して上物アピールはもちろんのこと
「一皮剥いてあるので一番おいしい所からすぐ使えます!」って一言を忘れずに
って、未使用じゃないよね?
270 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 15:10:19 ID:C+QDk8xHO
>>267 間違い。窒素分子の方が大きいけど大差は無い。
どちらも小さな分子でしかないから徐々に抜けます。
タイヤに含まれる水素分子と反応して水になるから酸素は無いほうが
良いという意見もあるが、はっきり言って無視してよい程度の量。
普通のエアと窒素ガスの最大の違いは水分が含まれているかどうかです。
水分があるとタイヤが温まった時、大きく膨張してしまうので、
エア圧の変化が大きく、あまり理想的ではありません。
とはいえ、そんなの気にする必要があるのはレース車両ぐらいのものです。
同じ金払うなら電動空気入れ買って小まめにエア圧点検して下さい。
>>267 だったら、3回も空気を追加して入れれば
タイヤ内は、高純度の窒素になるけど?(w
ボンベのガスを入れることで、湿気の全くない
ガスが入ることが、良いという理論もあるが
所詮は金儲けの、姑息な屁理屈を超える理論はない
>>270 残り山もわからんのに答えようがない
ていうか
>>241はもういいのかよ?
そっちのほうが大問題だろが
274 :
266:2008/07/01(火) 15:48:14 ID:OXz7HguY0
>>268 電話代がもったいないからわざわざここで聞いてるんです
そんな小学生でも判るようなこといちいち書かないでください
レスが付きにくくなって迷惑です
知らない人は黙ってればいいのに、なんでいちいちそんなつまんないレスするんですか?
>>270 すまんがこればかりは一概に言えない。わからない
一番のネックは送料だと思うんでそこを加味しつつ
その時の周りの相場見ながらできるだけ吹っ掛けておやり!
>>274 リアル小学生だということを露呈して楽しいか?
それはなその質問の仕方じゃちゃんとした答えはもらえない と読むんだ
大人なら読み取れるぞ?
例えばの話
一般的に高いし技術力がないとされているGSだが
俺の場合、出入りのとこに顔が効くから普通より割安で入れてもらった
そんなこともあるわけで
ここでわかることといったら
せめてチェーン店の相場比較くらいなもんだと思うが
それも場所によって違うかもしれんしな
まちBBSとかにいって地元情報聞いた方が早いとおもうが?
278 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 16:09:18 ID:zWQwKHs00
車を売りたいのですが
今の車にかけてる保険の等級を
将来車を買うときのために等級を保持することは可能でしょうが?
またその場合の手続きはどうすればいいですか?
MT乗りなんですが、駐車中はギア入れないとダメなの??
>>282 その情報元のニュアンスがわからんけど
実際の行動として
自分の場合は
坂の時は入れるけど
普段は入れない
284 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 16:58:30 ID:5L9Y2MqGO
エアコンの効きが悪いんですが。
おそらくエアコンのガス不足かと思われます。
オートバックスとかで診断および交換とかしてもらえます?
それともディーラーじゃないと無理?ちなみにホンダのミニバンです
>>282 平坦な場合入れない
上り坂の時は1速、下り坂の時はR
あくまで俺の場合なのであしからず
>>282 俺は安全のため…っていうか教習所で習った時からのクセで、平坦な所でも入れている。
冬場はサイドが凍り付いちゃうから必ずギア入れて駐車。
>>284 GSやカー用品店は余計なパーツや工賃を取られるのと
場合によってはバイト君が作業することになるんで
Dか民間整備工場に行くのがいい
Dで車検受けてるならDがベスト
ガス不足じゃなくても効きが悪くなることもあるけど、
数年前のホンダならたぶんガス抜けだろうな
>>282 今はクラッチスタートシステムあるから、クラッチ踏まないとセル回らないけど、
一昔前の車だと、ギヤ入ってるのに気づかずにキーまわしてしまい、車が勝手に動いて近くにいる人を轢き殺す・・・と言う危険もあり。
もちろん、エンジン始動前にギヤを確認すれば問題ないが、特にAT乗りには、「車外から腕だけ入れてキー回す」人も多いからな。
自分だけが運転する車なら問題ないが、他の人も運転する車は要注意。
289 :
164:2008/07/01(火) 18:00:00 ID:jjAcnbKx0
>>231 レスありがとうございます。
一応、タオルを積んで、乗り込んだ後に、濡れた部分を
綺麗に拭いてはいます。
意外に便利そうな傘があったのですね。参考になります。
防水素材のシートカバーも考えたのですが、通気性の悪さが
難点ですよね。
以前に、ドアトリムにビニール袋を貼り付けてみたのですが、
見栄えの悪さと言うか、明らかに異様過ぎたので、すぐ外しましたw
290 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 19:05:48 ID:zrn7Ki9JO
運転席と助手席側の窓にカーテン付けたら違法になりますか?
なります
292 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 19:36:55 ID:fiPPHvuN0
冷却水って交換しないとどんな弊害が出る?
293 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 19:38:42 ID:SAJGultXO
オーバーヒートしてエンジンが熱で歪んで壊れる
のどが渇く
296 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 19:55:17 ID:fiPPHvuN0
防錆能力が低下すると?
禿る
船場吉兆か?
299 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 20:30:02 ID:qqscmP8X0
質問です。
ホイールロックを無くしてしまい。
ホイールが外せません。
ナットが奥まった所にあり、無理やり壊すことも出来ないそうです。
どこのメーカーかも忘れてしまったのですが、4番とだけナット書いてありました。
どなたかご教授お願いします。。
>>299 車屋さんに持ち込んで相談する。
素人では外すのはムリな話。
ID:JcBjRIUi0は理解力が不自由だな。
何を聞きたいのかよくわからないが
だれか教授を連れてこい、と言ってるのかな?
304 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 20:33:05 ID:t8U6H1IL0
スターレット グランツァV が出てくるゲームってありますか??
あるのなら教えていただきたいですm(__)m
306 :
299:2008/07/01(火) 20:34:39 ID:qqscmP8X0
車屋さんに持ち込んで、ホイールを壊すしかないと言われました・・・。
ハブ一式交換になるとのコトで他に方法は無いのかと思い相談です。。
>>306 ロックナットを失くす馬鹿が悪いって事でこのネタは終了
では、次の方質問どうぞ
310 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 20:37:38 ID:4pevU0900
>>296 ウォーターポンプの羽やらラジエターの内部が腐る
錆びるだけならいいが、ボロボロになった破片が
ホース内とかに残ってしまう
311 :
299:2008/07/01(火) 20:37:42 ID:qqscmP8X0
そうですか、、ありがとうございました。
312 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 20:39:03 ID:QII5KmZK0
現在二年目のパッソに乗っており、
結婚を機に約3-4年程車に乗らなくなる予定です。
来年車検なので今すぐに売ってしまい、車が必要になってから中古車を買うべきか
登録抹消して3-4年間保管しておくかで迷ってます。
3年も乗らずに保管していたら大変な事になりますか?
時々エンジンはかけるつもりです。
313 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 20:41:14 ID:4pevU0900
>>311 どれだけ奥まってるか知らないが、そとから見えるなら
ロックナット専用の色んなところにひっかかる感じの
ソケットが、タイヤ専門店に置いてある
>>312 その条件なら、売って買い直した方が良い。
316 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 20:45:13 ID:4pevU0900
>>312 特に、思い入れとかが無い車なら
早く売った方がイイと思う
乗らないで置いておくとアルミ部分とか白く腐食する
エンジンかけてもダメ
高く売れるうちに売った方がいい
>>311 ハブボルトをナックルの裏で頭落としてしまえば外れるんじゃね?
無論ボルトは打ち直しだけど
318 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 20:57:44 ID:MB/Hg6e/0
もうすぐZ34が発売されるみたいですが、Z34が発売されたら、現行の33Zの中古は一気に値落ちするんでしょうか?
平均的にいくらくらい値落ちするもんですか?
Zに限らず、中古価格が一気に落ちるのは決まった時期があるんですか?
FMC直後とか3ヵ月後とか。
319 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 21:09:04 ID:y3cMYKXa0
セレナ・9年式です
集中ドアロックが死んでしまいました
運転席操作で助手席側だけロックが出来ません(解除も)
助手席でやるとOKですが。
リモコンで操作しても助手席ドアだけシカトされます
運転席・セカンドシート・バックドアは正常です
快適装備を目指してるのでドア内張り外してみたのですが原因不明です
詳しい方アドバイスをお願い致します
320 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 21:13:26 ID:87jQPgTL0
5速MT車を運転中にうっかりしてリバースにギアを入れてしまい「ギャウウーン」とか言う音をさしてしまいました。速度は40キロぐらいです。
仕事で普段三菱キャンター(1速のすぐ下がR)に乗っているので5速に入れるつもりがRに入れてしまったのです‥
やはり軽くギアが欠けちゃったんでしょうか?(T_T)車にひどい事をしてしまいました‥
321 :
312:2008/07/01(火) 21:36:23 ID:QII5KmZK0
>>314、316
ありがとうございます。アルミ部分の腐食とか、参考になりました。
後出しになって申し訳ないのですが
すでに追突されて事故車になってまして高く売れそうにないです…
>>260 レース車両には必要性があって窒素を使っているのではなく、
インパクトとかのエアツールで窒素を使うから、そのついでにタイヤにも
入れているだけという話。。
>>319 ソレノイドに電気が来てるかテスターなどで調べる
電気が正常に来てればソレノイドが原因。
電気が来てなければ断線を疑う。
>>320 ミッションからの異音やギヤが入り悪いとかの症状がなければ、無事だと思うよ。
>>318 基本出た時にかなり値落ちするが、必ずしもというわけでもない。
例えばスカイライン。33が出た直後、32の在庫に注文が殺到したという過去がある。
どの程度値落ちするかは不明。
>>241 サーモスタットが壊れていて、冷却水が循環できていないんじゃ?
オーバーヒートさせるとエンジンが壊れるから、修理工場の人に電話して指示を仰げ。
>>321 ちゃんとした車庫に入れて保管できるのならイイけど、
屋外駐車とか屋根だけの車庫に、3年も置いておいたらヨレヨレになりますよ。
エアバッグ付きのステアリングを社外のステアリングに変えたいんですが
専用のボスを買えば素人でも交換出来ますか?
また、車検は全く問題なく通りますか?
>>322 必要だからやってます。
レーシングカーの場合、エア圧は操縦性に大きく影響するので管理は極めて重要。
温度によるエア圧変化の大きい、水分を含んだ大気は使わないほうが良いのです。
F1ですとチームによって違いますが基本的には乾燥空気が使われます。
329 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 22:06:05 ID:C+QDk8xHO
質問です。
ウーハーを購入した以外の店で取り付けてもらった場合、工賃はいくらくらいが相場ですか?
わんばんこです。
先程初めて自分でHIDをつけました。
が、加工して付けたためバルブが穴に対して斜めに付きました。
これは問題あるんでしょうか?
あと、作業中にバルブをカチカチ当ててしまったんですが、
何か対処した方がいいでしょうか?
>>330 >が、加工して付けたためバルブが穴に対して斜めに付きました。
光軸大丈夫?
>>330 車検通らないだけだ気にスンナ
あと夜は出歩かないように
>>327 交換できなくも無いですが、少し問題があります。
ステアリングを外すためにはまずエアバッグを取り外す必要がありますが、
普通、エアバッグを取り外すためには特殊工具が必要です。
よくトルクスと呼ばれてるヤツですね。
たまに、ただのトルクスじゃなくて真ん中に窪みのある特殊なトルクスが必要です。
工具店で買えますが。
もう一つは、エアバッグのカプラーを取り外す作業です。
一般的には、バッテリーのマイナス端子を外してしばらく放置し、
車体から完全に電気を追い出してから、エアバッグのカプラーを取り外します。
これやらないと、希に誤動作してエアバッグが作動すると言われます。作動したとこ見たことありませんが。
なお、エアバッグが無いことを理由に車検に落ちることはありませんよ。
ただ、保険屋さんには相談しておいたほうが無難でしょう。たまに保険料率が変わりますので。
335 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 22:19:30 ID:t8U6H1IL0
こんばんわ
スターレットグランツァVとGTターボだと
どちらの方が加速・最高速と共にいいのでしょうか??
また、どれくらいの加速ができ、最高速はどのくらいでしょうか??
教えていただけると幸いです
>>334 まてまて、特約外す事で金額が変わることはあっても料率はかわらんだろ
>>299 とりあえず色んなタイヤ屋とかに言ってみたら?
その商品扱ってた事があれば作業用に工具を持っている可能性もある
>>329 ものと車種により5,000円〜30,000円くらいかと。
要加工の場合、もっとかかるかもしれません。
詳しくはお店に相談しましょう。
>>334 そうでした、料率ではないですね……。ツッコミ感謝です。
強力なバネ力が掛かっていて
たまに飛んでくるから気をつけてね
前歯や鼻骨全損とかたまに聞く。
いまはお気軽ハンドルカバー全盛期だから自分で変えようとする殊勝な輩が少ない為スレが無いけど
>>335 GTの方が軽い分加速はいいと思う。
ただしボディ剛性に関しては、82に7点ロールバーを入れるよりもノーマル91の方があると聞いた。
最高速はノーマル状態じゃどう頑張ったって180止まり。それ以上はどれだけ金かけるか。
180キロで50km、35°くらいの長大な直線下り坂に突入して
Nにしてクラッチ踏んでいたら
180超えるの?
341 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 22:36:57 ID:t8U6H1IL0
>>339 ありがとうございます!!!
91は何馬力くらいまであげられるでしょうか??
342 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 22:37:03 ID:pqj+tLKg0
自動車のカセットデッキ(カセットテープで音楽を聴く)が急に壊れました。
もう20万K以上乗ってます。
修理費用はどのくらいでしょうか?
他にイヤホン無しでカセットテープが聴ける機器はありますか?
>>341 金かけりゃ250kWくらい出るんじゃね? 俺は知らん。車種板池。
345 :
299:2008/07/01(火) 22:41:26 ID:qqscmP8X0
色々レスありがとうございます。
実は、今事故で自走できない状態です。
明日、タイヤ屋さんに聞きまわりたいと思います。
346 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 22:41:55 ID:t8U6H1IL0
>>344 わかりました
ありがとうございました!
347 :
327:2008/07/01(火) 22:42:35 ID:cfl//3zgO
>>334 レスありがとうございましたm(__)m
>>342 中古品か社外品を手に入れて交換してしまったほうが良いと思いますよ。
社外の中古品でも構いませんが。
どうしても、というなら、イヤホンジャックから音を拾えるFMトランスミッターを使う方法もあります。
>>340 速度リミッターを超えて180キロ以上出せるのか? という話だと思いますが・・・。
その方法で、90キロリミッター付き大型トラックが、下り坂をありえない速度で走ってます。
350 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 22:52:39 ID:pqj+tLKg0
>>348 質問に答えてくださり、ありがとうございました。
交換を考えてみます。
352 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 23:10:43 ID:ma5+dJ8XO
マフラーを変えたのですがマフラーが少しだけバンパーに接触してしまいました。エンジンをかけるとたまにバンパーにあたる音がします。大丈夫なのでしょうか?
353 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 23:16:17 ID:cmOKx58k0
>>352 マフラーの熱でバンパーが焼けたり焦げたりする程度。
もしかするとバンパーと接触したときのショックが蓄積されて時間が経つとマフラーが折れる、かもしれない。
354 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 23:38:09 ID:pqj+tLKg0
>>351 質問に答えてくださり、ありがとうございます。
それにわざわざ、安値メーカー情報まで教えてくださり、ありがとうございました。
やはり、音楽が聴けない状態というのは、寂しいものですね。
ラジオは場所関係なく雑音状態ですし。
この度は、本当にありがとうございました。
355 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 23:58:38 ID:aZfDoxpH0
タクシーみたいに、バンパーがゴム製(?)の国産の普通車ってありますか?
角にぶつけてもこすっても大丈夫そうなので・・・。
>>355 安いクルマ、もしくは商用車の低グレードなら大抵黒バンパーだ。
しかし、タクシーもそうだが角にぶつけたりこすったりしたら確実にダメージは受けるだろうけどな。
ゴムじゃなくて塗装してないプラ製
>>299 遅いかもしれないがマグじゃなければ
キーが売っているから何とかなる
マグでも舐めたナットを緩めるようのソケットがある
>>332 >>333 亀ですがサンクス。
また質問だけど、光軸ってバルブの角度関係あるんですか?
ヘッドライト内メッキ部分の真ん中の丸いやつで調整すると思いこんでましたが。
とりあえず明日車屋に相談はしてみますが、不安でガクブルです。
Q1.マフラーのサイレンサー部分と、マフラーパイプ内側下にうっすらと
錆が出ているのですが、放置しても問題ないですか?
Q2.サスペンションスプリング上部のブッシュにヒビが入っていますが、
交換した方が良いのでしょうか?
362 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 05:59:50 ID:ZrF7egm/0
すごくアホな質問で恐縮ですが
車のエンジン音(ブロロロロ、とかブォーンとか)って
具体的にあれは何の音なんですかね?
燃料の爆発音?ピストンの摩擦音?ギヤが回る音?
エンジン以外のもので何か燃やしたり摩擦を起こしたりして
似たような音って作れるものなんですかね?
>>320 現行キャンターって
R 2 4
├┼┤
1 3 5
じゃなくて
1 2 4
├┼┤
R 3 5
なの?
>>363 上のパターンで合ってるよ
6MTなら、4の右に6が来る
1の下にRが来るシフトパターンのミッションなんて、ここ20年は見ないな
見た事あるのはこういうパターン(30年位前のトラッククレーンだったかな)
1 3 5
├┼┤
R 2 4
>>320はなにか勘違いしているのでは?
>>362 すごくアホに答えると
エンジン音としか言いようが無い
例えばの話
アイドリング状態で前で音を聞くと
シュルルルとかシャカシャカとかのベルトや金属音がするが
後ろに回ると排気音がメインになる
離れて走ってるのを聞いた場合タイヤの音も混ざるしな
366 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 14:19:44 ID:3yPS1sq0O
エアコン自体はつきますがスイッチのランプが消えました。どうすればいいのですか?
まぁ我慢が第一だな人間辛抱していリャ必ずいい時期ってもんが来るその時を見落とさないようにナ
368 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 14:27:44 ID:Cegkb0On0
サンバーバンを買って車中泊の旅に出たいのですが、
シガーライターがついて無いみたいなんです。
車屋などでシガーライターを取り付ける事は出来るのでしょうか?
よろしくお願いします。
370 :
368:2008/07/02(水) 14:54:16 ID:Cegkb0On0
369さんありがとうございます。
>>360 答1 マフラーの錆びは仕方ない。 無視する。
答2 これはトップマウントのブッシュ?
(サスペンションがボディーに取り付けられている部分)
ブッシュが分断するくらい大きな亀裂なら交換しなきゃいけない。
ヒビが入っているくらいなら・・・
気になって仕方ない。 金持ちだ。
もしくは、新車保証が効いて無料で直してもらえる。
該当するのなら、直したほうがイイ。。
車検証の住所変更をするのに車庫証明が必要ですが
引っ越した先が近所で同じ駐車場をそのまま利用、かつ自宅から2km圏内なんですが
この場合も新たに車庫証明を取らなければいけないんでしょうか。
373 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 18:42:06 ID:eFuxsxaT0
374 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 18:42:33 ID:D8wXKx3x0
>>372 車庫証明以外でどのように、それを証明できますか?
今の保管場所証明がそのままつかえるのでは?
やっぱりだめですか失礼しました。
えーと、去年に警察署には申請してステッカーもらってるから
今度は不動産やに委任状を書いてもらわなくても警察署で証明書は発行してくれるんですかね?
やっぱりまた委任状からやり直しですか?
377 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 18:53:26 ID:6k38gzmI0
住所変更だけなら要らないだろ。
俺、住んでる隣に住所変更して保管場所は旧住所にしてるけど要らなかったぞ。
確か車庫証明がいるのは車の登録するときだろ?
378 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 18:54:43 ID:atdRKnoXO
質問です。
マイカーローン組むのにJAが一番安いみたいだけど
やはり審査は厳しいのでしょうか?
379 :
372:2008/07/02(水) 18:59:34 ID:WvhjxaMK0
>>375 自分もそう思ったんです・・・
>>377 その状況と似てますね、自分は歩いて5分もしないところに引っ越すだけだからと思ったんですけど
どうなんでしょう
すいません陸運局に問い合わせてみます。
381 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 19:15:31 ID:rQI8uMMn0
タイヤの空気を入れるのに、お薦めのコンプレッサーがあれば教えてください
よろしくお願いします
>>379 使用の本拠は変わらないので車庫証明取り直す必要なし
開いたら点灯するドアのランプって点灯させないとダメなんですか?
休憩とか作業とかでドアを開けっ放しにするときに気になるんです
数時間に渡る開きっぱなしだけでバッテリー上がりそうで怖い
386 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 19:50:10 ID:jVlF6dYHO
387 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 19:58:12 ID:oU+1i8EC0
野良猫が自分の車を引っかいてくるのですが
どうにか殺す方法はないですか?
「投す」ってのがNGのご時世、
動物愛護法に完璧に抵触する書き込みだから、
通報すれば警察が動かないとは言いきれないなw
オイル添加剤を漏らしてしまいました。エンジン下部にあるホース類にも多少付着したようで、拭きとりましたが、
シミのようになっています。
この場合、ホース類の劣化はすぐに走行に支障があるほどのものでしょうか?
あるかぼけ
392 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 20:53:00 ID:rz3eCveq0
>>384 消せばイイぢゃん
>>387 猫。。気持ちは分かる
幌ナシジープ乗ってますが、シートカバーかけてても中に入ってきて
休憩。放尿。ケンカ。毛ずくろい。
臭い・毛だらけ・ションベン臭・
あなたの運転席に猫ション。
想像して下さい。
バッテリー外した状態だと外装が錆びやすくなるって本当?
ボディアースしてるのが関係あるとか聞いたんですけど
どう考えても出鱈目
395 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 22:55:49 ID:Lt+X2mzx0
メッキドアハンドルカバーは自分で簡単に取り付けできますか?
>>395 車種を晒すことさえ面倒くさがるあなたには無理。
397 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 23:15:33 ID:6k38gzmI0
>>381 自転車用空気入れ。
乗用車ならなんとか普通に使い物になる。
RVなんかのでかいタイヤにも使えないことはないが体力付くよぉ!
エンジンヘッドのパッキンからオイル漏れしてたので、
パッキン交換しました。
これで車体下にオイルが漏れる事は無くなったんですが、
プラグホールにオイルがまた溜まり始めてます。
na軽ですが、考えられる原因はなんですか?ほっといたらどうなりますか?
プラグ用穴のパッキンではないか?
普通ヘッドカバーパッキンを交換するなら同時に換えるものだが・・・
放っておけばプラグやプラグコードがリークする。
>>289 潔癖と言うわりに見栄えの悪さ程度で妥協するとはまだまだだな
漏れも潔癖で昔悩んでたが今は足車と趣味車を使い分けてる
ドアトリムは簡単に安く済ませたいならビニールかラップ
見た目にこだわるなら防水素材のシートカバーをカットして貼る
潔癖ならシートカバーが濡れる事自体が嫌そうだから結局は妥協
今ディーラーの代車に乗ってるんだが、保証書に前所有者の個人情報が記載されてて、
その上から個人情報見えなくするシールが貼ってあるが、そのシールが簡単に剥がせるし
そのままでも裏から丸見えだけどそんなんでいいのかな?
402 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 00:53:31 ID:lHvJrjnr0
今度レンタカーを借りることになったのですが、定員5人の車(Sクラス デミオ他)に
5人乗るのはきついかなと思い、定員は同じ5人ですがクラスをひとつ上げてAクラス(アクセラ ベリーラ他)
にしようかと考えています。
で質問なんですけど、SクラスよりもAクラスの方が後部座席にゆとりがあるものなのでしょうか?
よろしくお願いします。
少なくともデミオとベリーサだったら全然変わらないと思う。
404 :
360:2008/07/03(木) 01:18:39 ID:2I3lVhPi0
>>371 なるほど、良くわかりました。
アドバイスありがとうございました。
キーレス操作で開錠して、ドアを開けないで何秒か待ったら勝手にキーロックされました。これは普通にある仕様ですか?
ぼろい車なので、車名は言いたくありません。
406 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 02:34:49 ID:qaUoJBrG0
後付HID取り付けたら、点灯時に外部アンプの保護回路が働いて音が出なくなるようになりました。
どのような対処方法があるのでしょうか。
消灯してすぐに再度点灯しても保護回路は働きませんので突入電流が何か悪さをしているのか
というところまではたどり着きました。
どなたか、原因の突き止め方か対処方法を教えてください。
状況を簡単に下に示します。
影響が出るのはアンプのみ、プレーヤーは動き続けている
HIDはプラス、アースともバッ直
アンプはプラスがバッ直、アースはボディアース(スペースの都合で)
HID点灯時にブチッとノイズが入る
プレーヤー、アンプとも動作する最低電圧は11ボルトで、HID点灯時に電圧の低下は見られるが12Vは下回らない
その前につけていたHIDでは点灯時のノイズはあったものの、保護回路は作動せず
以上、ちょっと困っていますので是非お知恵を下さいませ。
408 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 07:27:44 ID:MjYFrqfl0
片側3車線、飽和状態に近い交通量で流れている国道で
右折レーンがない信号で右折待ちして
追い越し車線を塞いでる車がよくいるんですけど
クラクション鳴らして退くようにうながしていいんですか。
>>408 右折禁止じゃないんだろ?
クラクションとか寝言いってんじゃねえよ。
そっちのが違反行為だ。
>>402 マツダ限定なのね
デミオは、スタイリングと軽量化を優先させたコンパクトカーだからね。
同クラスのクルマの中でも最も居住性が悪い一台なので、大人5人で長距離はちょっとキツいよ
ベリーサは、旧デミオベースだから、前の人も言ってたけど少しマシって程度。
5人乗るなら最低でもアクセラだなあ。横幅広いから、真ん中が少し楽だろう。
ところでマツダレンタカーって、Sクラス、Aクラスってわけられてるのかな。ベンツがごちゃごちゃになって、一瞬理解できなかったよ…
>>408 追 い 越 し 車 線 が有る一般国道ってどこだ?
第三通行帯は追い越し車線じゃねーぞ?
右折するときはそこに入るように指定されてるんだが?
>>408 右折禁止ではない道路で、右折専用レーンがない道路では、
最右端の車線が右折(可能)車線。
潔癖症なので軍払い下げの防護服とガスマスクで全身を覆い隠し運転したら
制限速度で走っていたにも関わらず警察に止められ、車内捜索をされました
なにが悪かったのか?
>>413 治安維持のため、一般的な格好で無い人や、挙動に違和感が
ある人は、職務質問されます
何も悪くはないのですが、市民の安全の為に協力して下さい
潔癖症なのに払い下げ品を身につけられるとは、コレ如何に?
418 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 14:27:59 ID:L3Jxqfb50
MT車で、高いギヤで低速で走ると振動しますが、これは何がどうなってる状態ですか?
この状態を指す用語はありますか?
>>405 普通に考えれば、防犯のための機能であると言える
まあ車に備え付けてある、取扱説明書を見ればちゃんと書いてあるのだけどな
三菱車の場合、施錠されるまでの時間も変更可能
421 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 14:35:13 ID:L3Jxqfb50
422 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 14:37:54 ID:CgsC3yn+O
>>418 おまえは多段ギヤがついている自転車をのったことがないのか?
あるけど、それが何か?
単にエンジンが揺れているだけの可能性もあるけどな。
425 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 15:06:46 ID:SLhueCZd0
質問です。
求人でこんな会社みつけたんですけど、なんていう会社でしょうか?
>スペインに本社を置く自動車の内装部品メーカーです。世界22カ国に、80の工場、
>および20のテクニカル・コマーシャルオフィスをもち、世界中の自動車メーカーと
>取引があり部品を供給しています。ジャパン支社では、自動車メーカーの新車開発
>プロジェクトへの参画及び部品の開発設計のコーディネーション業務をメインに
>行っています。
>◎オーバーヘッドシステム: モジュールヘッドライナー、ヘッドライナー、サンバイザー、ピラー、遮音性部品、安全装置用部品、証明部品など
>◎シートファンクション: シート、シートフレーム、シートカバー、シート機構など
>◎ドアファンクション: ドアモジュール、ドアパネル、ウインドレギュレーター、消音システム、安全装置用部品、証明部品など
>>425 非公開求人情報ですね。
ですので、晒すのはやめときます。
社名を出さないで求人する会社が有るんですね。
>>422 クソ重いギアで超低速で走らされたら、
バランスとりながら力込めたりかなり頑張んなきゃいけない
って言いたいんじゃないのかね
車板には初めてお邪魔します
どちらに相談していいかわからなかったのでこちらで宜しくお願いします
今日、昼頃に当て逃げされました
子供を海辺で遊ばせて車に戻ると右後方にがっつり当てられてました
海開き前の海水浴場駐車場での出来事で、犯人は無言で逃亡してます
警察には通報済みですが、他に何かやれる事無いですか?
431 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 15:56:08 ID:twrkaIBp0
>>429 ・目撃者探し
・保険屋に連絡(保険の種類によるが)
・むかつき、くやしいだろうけど我慢する
(この手の犯罪、ほぼ100%みつからない)
・早く直して忘れましょうよ、この犯人には必ず天罰下ります
・かわいい子供の寝顔みて忘れるのが一番イイと思います
・子供に危害ナシだったしね
432 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 16:03:27 ID:ChFRgOmM0
>>429 >>犯人は無言で逃亡してます
↑見たの?
俺も何度か経験あるけど当て逃げぐらいでは警察は話聞いて書類書くだけ。
ナンバーの4桁覚えてても調べてもくれない。はっきり言って何もしてくれないよ!
残念なのは警察に通報する前に車両保険入に入らなかったことだね。
433 :
429:2008/07/03(木) 17:03:57 ID:U4kcNPio0
レスありがとうございます
目撃者探し、これやってみます
そこは海開き目前で、
海水浴場の除草作業されてるおじさん達が昼休みされてました
明日もう一度行って聞き込みして来たいと思います
「警察に届けておけば何かしら情報が上がってくるかも」と
淡い期待を持ってましたが432さんのお話を伺うに
自力でやった方がよさそうですね
ナンバー、まったく覚えていません
おじさん達がナンバー控えてくれていたら、と夢見てます
先ほど車屋から主人が戻ってきまして修理代47,000円との事でした
もう、ほんとに悔しいです
434 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 17:50:00 ID:aQIJLYm1O
後部座席のパワーウインドウをアクリル化したらダメですか?
車検とかでダメですか?
435 :
381:2008/07/03(木) 17:58:04 ID:ntifD5qo0
>>397 ありがとうございます
タイヤサイズは265/50 です、頑張ってみます!
436 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 19:03:47 ID:ChFRgOmM0
>>434 窓ガラスはフロント以外は規制ないはず。ビニールに張り替えようが取り外そうが問題ないだろ。ご自由に
でも・・パワーウインドーって・・ひょっとして釣られた?
ガラス以外ダメとかだったら
Jジープの幌も駄目になるからな
438 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 19:38:53 ID:twrkaIBp0
>>437 Jジープだが幌も無くても車検とおるぞ
サントップも必要なし
>>433 車両保険には入っていますか?
入っていれば、保険屋への連絡もしましょう。
新車なら格落ち申請も通るかもしれません。
あて傷程度では普通は難しいですが。
もし、相手がわかって、相手が認めれば、
相手の保険が使える可能性が高いので、
傷の写真や相手の塗料片なんかはちゃんと取っておきましょう。
相手の保険屋さんに認めさせる必要がありますので。
警察は人身でなければ聴取&調書で終わりです。
物損で捜査はまずしません。刑法犯に発展する可能性が極めて低いからだと思います。
>>432さんの通りで、ナンバーの全項目がわかっていないと、
調査もしません。結局、車種+色+4桁では特定できないということのようです。
不愉快だと思いますが現実です。
>他に何かやれる事無いですか?
これはたくさんあります。
まず、駐車場でも当てられやすいところとそうでないところがあります。
シーズンオフの駐車場は混んでいましたか?
他に管理者や人目がある駐車場はありましたか?
オマケで車に振動セキュリティやカメラはついてますか?
楽しいカーライフのために、邪魔にならないか、ここで切り返さないか、
イタズラされにくい駐車場かなど、ちょっと気にしましょう。
>>406 どの程度の出力のアンプか知らないがノイズが乗る場合や
動作が不安定な時はアースを疑う。
アースを取る場所を変えるなど大電流が確実に取り出せるアースポイントを探す
それでダメならお手上げ
優秀な回答を待つしかないかな・・・
>>433 修理代、47,000円で済んで良かったじゃないか。
バンパー、フェンダー、ドア、トランクorボンネットの4枚コース&灯火器類の破損だと軽く中古車一台買えるぐらいになるよ。
「当て逃げに遭ったワリには運が良かった」と自分を慰めてくれ。
ABS用の四角のヒューズを交換したいのですが、
車載のヒューズクリップでは抜けないようです。
ディーラーでないと対応できないのでしょうか??
黄色帽子やネット通販店などには平型用しか置いてないようですが、
安全上重要な部品だからユーザーが勝手に触れないようにしてるんですか?
>>442 ヒュージブルリンクなら指で引っこ抜ける
でもなぜ交換したいの?
444 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 21:20:58 ID:rqGgSpFa0
>>442 ラジオペンチなんかで掴んで引っ張れば簡単に外れます。
ABSのヒューズはABS機能を無効にする為に引っこ抜く事がままある。(サーキット走行とか)
ただ通常はまず切れないし使っている所が限られてるので用品店とかではまず売ってない。
そもそも何故ヒューズが飛んだのかキッチリ調べる必要があるのでとりあえずディーラーへ。
フェラーリのクラッチは重い、固いとよく聞きますが、どのぐらいの重さですか?
一応基準として、エアの抜けた大型トラックと比較するとどっちが重いですか?
>>443 ありがとうございます。
引っ張ってみましたがめちゃめちゃ固いです><
ググってみましたが、下からボルトで止めてる車もあるみたいです。
私の車もこれなのかも。Y34。
>でもなぜ交換したいの?
エンジン掛けたらABSエラーのランプが点灯したので、交換してみようかなと思いまして。
>>443 今はスローブローヒューズっていうんだよ。
>>444 ありがとうございます。
割と強引でも大丈夫なんですね。
>何故ヒューズが飛んだのかキッチリ調べる必要があるのでとりあえずディーラーへ。
確かにそうですね。週末に見てもらうことにします。
>>438 てんで見当違いのレスしてるな
もうちょっと人のレスのやり取りを読み取ってから書いた方がいいよ
>>445 普通の車がアルミ缶の空き缶を横にして踏み潰す感じだと
中身入り未開封のコーラの缶を縦にして踏み潰す感覚
すみません嘘です
451 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 22:37:23 ID:ZEX1iO5T0
普通エンジンって反時計回りに回転すんのに
何でスバルのエンジンって時計回りに回転すんの?
>>451 オイラの知る限り、日本車のエンジンで左回りするのは、
10年くらい前までのホンダエンジンと、大昔の三菱エンジンとくらいのはずです……。
昔から右回りが多数派ですよ。
そしてホンダが右回りにして以来、日本車はみんな右回りです。
ただ、古い古い車のことは知りません……。
昔、2サイクルのスバルってどっちでもまわらんかったか?
どっちでも回ったのはスズキのアルトだろw
スバル360って逆回転することなかったっけ?
クランクポジションセンサの無い2ストって回ったような?
一昔まえのディーゼルはたまに聞いたな。
記憶違いかな?
>>455 そうかも
ちょっと見たら、スバル360は逆回転防止機構があるようですよ。
ただ初期型にはこれが無くて、逆回転する場合もあったようです。
そう言えば、リバースギアが無くて、
後退時はエンジンを逆回転させる車もあったように記憶してます。
D15Bは逆回転させても問題ないよ
俺さクランクプーリーを時計回りに回したけど不通に走ってるよ
460 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 00:19:59 ID:OZ6mbSB90
中古車を買うときは車検がついてるか否かが重要みたいですが、車検がついてる、ついてないってどういう事ですか?
基本的に初回以外は2年ごとに車検受けないといけないと思いますが。
461 :
164:2008/07/04(金) 00:21:33 ID:7BR+g/qY0
>>400 レスありがとうございます。
おっしゃる通り、お金や労力をかけるとどうしても愛着が湧いて、
濡れたりするのが嫌になるので、妥協しかなさそうです。
でも、せめて傘をたたむ時の傘にたまった水滴でシートや
ドアトリムや腕が濡れるのは、回避したいです。
傘の表面に雨の水滴が溜まり難いと言うか、傘に雨が
あたった瞬間に、水滴にならずにすぐに流れ落ちて行く様な
傘って無いでしょうか?
>>460 例えば「車検2年つき」の場合、
車検を受けたばかりで、次の車検は2年後、という意味です。
「車検1年つき」の場合、
1年前に車検を受けていて、次の車検は1年後、ということですね。
「車検無し」の場合、
車検が切れているので、購入時に車検を受けなければならず、
当然、そのぶんだけ余計なお金がかかります。
463 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 00:35:23 ID:Ue2ZjzPx0
車検が○年○月まで残っている
名義変更のみでOK、期限がきたら自分で車検
車体販売価格で購入
車検付き
売るときに車検にかかる整備費用のみ価格に含む
自賠責、印紙代等は自己負担or販売店と要相談
車体販売価格+α(自賠責、印紙代等々)で購入
車検無し
買う時または買った後、自分で車検を通すか取ってもらう
車体販売価格+車検代全て
>>460 車検がついてる。ってのは車検がまだ切れてない。ので登録すれば乗れる。
ついてない。のは車検が切れてるので車検をとる必要がある。
車検2年付きってのは車検が切れてて車検込みの値段。
で、あるべきなんだけど値段を安く見せるための手段で結局別途車検費用が必要な事も多い。
>>460 噛み砕いて言うと、車検が切れてる車(検無し)は
走り出す前に車検代として\100,000(車種にもよるが…)
払い、2年後に更に\100,000を払わなければならない。
昨日車検を受けた車は次に\100,000を払うのは2年後で良い。
この違いは大きいだろ?
>>463-464もありがとうございました、長い間疑問に思ってたんですけど、清清しました。
>>466 確かに大きいですね、中古はやはり出来る限り安く賢く買いたいですからね。
>>460 車検にかかる費用=印紙代1100〜1500+自賠責約2万+重量税4〜5万+検査諸費用3〜ボッタクリ万+整備・部品etc.
デス。印紙+自賠責+重量税までは必須で額面も決まってますが、
そこから先は業者次第です。どこまで含むかを確認しましょう。
そのほかに、名義変更などの手続き代行費用をボッタクル業者も居ます。
こんなもん、自分でやれます。
税金を月割り精算するのは悪徳でなくてもあります。
全部明細を出してもらって、何軒も見比べれば違いがわかってきます。
明細を出さないところは、最初から敬遠しましょう。
>>460 中古でボッタクル口実としては、
最初に入っているガソリン、納車(輸送がなくても、水洗いだけでとったり)、
受取日延期の保管費用などなど、中古車業界に悪徳業者はどうしてもいます。
評判など確認して自衛してください。
471 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 01:00:06 ID:OZ6mbSB90
>>469 今回はZ33を業者オークションなるものを利用して買おうかと思ってるんです。
業者オークションが一番安いみたいですし。
もうじき34Zが出るみたいなので、それにあわせればいまよりさらに安く買えるのかなと思ってます。
業者オークションは現車渡しが原則みたいなので、
>全部明細を出してもらって、何軒も見比べれば違いがわかってきます
これはちょっとできそうにないですね。
業者オークションでお勧めのサイトとか業者とかってありますか。
車買うの初めてで何もわからないんですが。
例えばこことかはどう思いますか?
http://www.rakuten.co.jp/xebec-auction/
>>471 チャレンジャーな君に言葉を1つ贈りたい
リスク
人は、様々なリスクを回避するために
多少の対価を払ってでも、安全を買うんだよ
473 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 01:10:01 ID:OZ6mbSB90
>>472 業者オークションは危ないという事ですか?
どういうところで買うのが安心なんでしょうか。
>>471 初心者なら尚更、オークションは無茶です。
メーカーのディーラーなどなら安心です。
どうしてもというなら、中古車業界を熟知してから、自己責任でどうぞ。
個別の評価は書けませんが、中古車+ブラック+オークションという言葉でぐぐってみてください。
475 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 01:22:41 ID:OZ6mbSB90
いえ、もうオークションはやめましたw
メーカーのDという事はこの場合日産になりますが、ここからどうすればいいんですか…。
日産の中古車専門店のGET-Uとかがいいんですか?
JU加盟店なるものもありますがこれはどうでしょうか。
法改正してなければ、
中古車は現車確認が前提なので、
クーリングオフが効かなかったような。
つい先日クーリングオフの法改正があったからわからんけど。
>>472 君に一言
人は、平凡日常に飽き飽きしてリスキーでデンジャラスな冒険を追い求めるもんだ
逆に冒険心が無い人間は進歩しない 失敗して失敗して学ぶんだよ
そして進歩を遂げるもんだよ 冒険心を失うって事は進歩する事を諦める事ダニ
>>476 一度口約束でも契約してしまったら、その後多少でも不具合を発見したからと返品を求めてもNGって事ですね。
>>477 キミにふぐの肝をささげよう。
存分に進歩してくれ。
MT運転してるときに、たまに間違えてバックギアに入れようとしてガリッ・・
と音だしちゃう時があるんだけど、どっか削れてたりかけたりするもん
ですかね? それともそれくらいじゃ車はなんともないすか?
>>477 もちろん。
リスクという危険を知った上で挑戦した方が
達成感があるからね
火の中に手を突っ込んで栗を拾うのは悪くない
旨さも倍増だよ
>>480 程度問題だらぁ
そう簡単には壊れないが、ミッションオイルがキラキラしてるさっ
つーか、わかってんなら、ちゃんと停止してから入れろや
>>482 すんません。
まだMT不慣れなもので・・
確かにちゃんと停止してからいれるべきですね・・
でもそこまで深刻じゃないみたいなので安心しました。
これから気をつけます。
中古車+ブラック+オークションでぐぐってみた。
普通に黒い車が並んでた。
誰も中古車板に誘導しないんだな……
487 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 08:24:11 ID:cb0r1bQjO
サイドエアロ左右パール色、取り付け塗装の値段を聞くと31500円だと言われました。
これは妥当ですか?
ATの学習云々と言う話をよく見かけるのですが
最近のAT車はだいたい学習機能?がついてるのでしょうか?
そして何をどのように学習していくのでしょうか?
>>476 クーリングオフの意味知ってるかな?
あれは訪問販売とかだけで通販やオークションは関係ないんだけど・・・
>>429 人身事故で警察に届ければ、当て逃げよりきちんと捜査してくれるよ>警察
493 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 11:42:59 ID:L2l/W1KvO
普通一種取り消し明けでいきなり大型二種取れますか?
免許経験は3年以上ありました。
494 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 11:58:24 ID:nzAe5BW90
495 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 12:12:36 ID:3cxn9NQUO
質問お願いします。
主人の車の事なんですが、
今、日産のラルゴを乗っています。
ラルゴは2年前に中古車で購入しました。
乗る頻度としては週1〜5くらいでバラバラですが近距離が多いです。
主人いわく、走行距離もけっこういってて車自体は10年くらい経っているそうで、次の車検が今年の12月に控えています。
新車に変えるか、車検を通し、もう2年乗るかを迷っています。
ラルゴのローンがあと一年残っているのですがその点の支払いも気掛かりなので躊躇しています。
燃費や税金の面からしたらミニバンの新車を購入し、長く乗る方がいいのかなとも考えます。
今候補に出ている車種はホンダのフリードなんですが、善し悪しなど
ご存知であれば伺いたいです。
長くなりましたが、車検やローンやガソリン代の面、色んな事を踏まえてどうしたらベストなのか案を頂けたら幸いです。
よろしくお願いします。
>>495 あんたの家の台所事情なんか知らんがなヽ( ´ー`)丿
497 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 12:37:38 ID:3cxn9NQUO
台所事情はわかりませんよね。
すみません。
色々聞けるかなと思ったので…
てか今ラルゴを多人数運ぶ目的で使ってるならフリードはおすすめできない
あれは普段は通勤で一人乗りで週末に近距離を5〜6人って車だし
>>495 経済的には、新車3年事の乗り換えが
一番安いとも言われている
ナゼかというと
永年、修理代は1円も掛からない(保証があるから)
永年、車検整備費用が掛からないし、多くの消耗品も交換しない
オイル関係と定期点検だけで、生涯乗れるからだね
3年間の値落ちを36ヶ月で割ったのが、車輌代になるが
中古車を、買い換え続けても大きな差はないことが多い
むしろ、中古乗り換えで、この経費を安く保つのは
意外とむつかしい
500 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 12:48:56 ID:3cxn9NQUO
今は多人数乗せる予定はいんです。
だからミニバンにしようかという案が出たんですが、
将来的に見ても5人乗りくらいで充分だと考えています。
たまに折りたたみ自転車を積むかもしれないので、なるべく大きい方がいいかなと思いました。
ラルゴのエンジンが古くなっているので迷うのですが、車検通してエンジンを修理したとしてどのくらい持つものなんでしょうか?
501 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 12:53:32 ID:3cxn9NQUO
>>499さんもレスありがとうございます。
なるほどそういう考え方もあるのですね。
3年ごとに新車というと車検などの面で色々経済的に済むというわけですね。
>>500 > 車検通してエンジンを修理したとしてどのくらい持つものなんでしょうか?
判断材料皆無のすっごい質問やなw
誰か丁寧な香具師が答えてくれるかな?
503 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 12:56:31 ID:3cxn9NQUO
>>502 そうですよね。明確な判断材料もないのにわかりませんよね。
いざ車検を通してみないとわかりませんよね。
ありがとうございます。
2年前に買ったクルマが現在車齢10年
ってことは買った時点で既に8年落ち
しかも走行距離もけっこういってる
これをローンで買って2年経つがまだ支払いが終わってない
メルセデスとかで8年落ちでもウン百万するとかならともかく、
ラルゴでこうなら、そういう経済事情の人はふつうは新車なんて
買えないんじゃねーの?
っていうかこう考えると釣りにしか見えないんだが。
>>504 運転資金は人それぞれだろ、どうせ新車もローンだろうし
そこそこ払える見込みがあっての相談だろう
意外と貧乏そうでも、貯め込んでいたり
預金があるのにローンを組む人や、金があるのに完済しない
人は多いよ
実はラルゴの支払いは「頭金」の時点で完済されており、
残りのローンの実態は旦那が秘密のガレージにS2000を囲っている・・・
とかそんな設定どうだろう?
507 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 13:39:16 ID:nzAe5BW90
508 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 13:50:25 ID:3cxn9NQUO
すみません、釣りじゃないんです。
ラルゴは独身時代に主人が買ったものです。
たしかに裕福ではないと思いますし、自分達の金銭面なども考えてのローンです。
もちろん一括キャッシュの方が経済的なのはわかりますが、現状的に新車購入にしろ中古車購入にしろローンにする予定です。
>>508 ひとつだけアドバイス
車は10年もしくは10万キロがひとつの目安
それを越えたら買い替えは考えてもいい
で、普段人数載せないならコンパクトも視野に
出かける時だけレンタカー借りればいい
511 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 14:32:06 ID:qruUI7RR0
3年で乗換えといっても
事故っては意味がない
今モノアンプに4ΩSVC、30cmのSW、RMS400Wを繋げています。
このアンプは4オームだと350Wで2オーム時は700Wになります。
実際には倍にまではならないと思うのですが。
ここで質問です。知人からインフィニティーの定格300Wの4ΩDVCの
SWをもらうことになりました。これを8Ωにして、4ΩのSVCとDVCを8Ω
として使いパラレルにしインピーダンスを2.66Ωにしようと思っています。
この際に8Ωの方は4ΩのSWの半分しか電流は流れないのでしょうか。
例えば4Ωの方に300Wが流れていると想定すると8Ωの方にはその
半分程度しか流れていないことになり、8Ωの方は4Ωに比べると鳴りが
悪いのでしょうか。もちろん同じユニットを2発の方がよいことは理解して
おりますがこういう使い方をした場合の電流の流れはどうなんでしょうか。
例えば4Ωの方に350Wが流れているとして8Ωの方にも350Wが
流れてしまうと飛ばしてしまうことになるので。電流の件でどなたか説明
してもらえませんか。駄文ですみません。
読み辛いしよく分からんし
350Wが流れている
なんて表現している奴に細かい説明してもダメだと思うんでざっくり結論だけ。
>>例えば4Ωの方に300Wが流れていると想定すると8Ωの方にはその
半分程度しか流れていないことになり、8Ωの方は4Ωに比べると鳴りが
悪い
で大体合ってる。
けど、そのアンプがそんな使い方して大丈夫かは知らん。
514 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 16:30:29 ID:1c4LpJGa0
ホワイト車専用のカーシャンプーは
たとえ「ノーコンパウンド」と表記されていても
何らかの研磨剤って入ってるもんですか?
ホワイト車以外には使っちゃだめですか?
どうして白と濃色車でケミカルは分かれてるんだろうか?
>>514 商品名がわからんから答えようが無いのだが・・・
メーカーに電話して訊いてみれば?
517 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 16:43:45 ID:N9W1Ukth0
>>514 研磨剤は入ってなくても溶剤が必ず入ってます。
ちなみに色別に洗剤を作ってるのは売上向上の目的もあります。
色によって研磨剤の粒の大きさや量を変えるなんて、とんでもない。
>>515 塗膜の強さによって成分が異なっている。
519 :
514:2008/07/04(金) 16:56:30 ID:1c4LpJGa0
回答ありがとうございます
オートバックスでよく陳列してる「Pro」っていうメーカーです
パールホワイトもホワイトの一種と思って、何回か使っちゃいました・・・
研磨剤じゃなく、溶剤が問題なんですね
パールホワイトもホワイトだと勘違いして、何回か使っちゃいました・・
この溶剤によって、色別に、塗膜に悪影響を与える場合があるってことですか?
中古で狙ってる車高調のダストブーツが無かったり破れてたり…
メーカー(タナベ)のページにダストブーツの説明は無いし…
ちなみに今使ってるおそらく10万キロ使った純正サスのブーツは既に輪切り状態
そこで
1.ダストブーツって必要?
2.必要なら注文はどこで?
昔から疑問だったんですけど、ピラーレスハードトップってBピラーがないけど、
Bピラーっぽい部品が付いてますよね(サイドウィンドウ下げると視界から消え
ちゃうけど)
あれってなんて言うんですか?「サイドウィンドウモール」とか?
一般名称じゃなくて、メーカー独自の呼称でもいいです(「俺あの部品が劣化
してきたのでメーカーに注文したけど、メーカーではこう呼んでたぜ」みたいな)
>>520 1.1年使ってポイってつもりならいらない
結構使うつもりなら付けておこう
2.交換してもらう工場 or ディーラー or 部品販売
車名と型式を伝えればOKです
>>522 車自体のローンも1年以上あるし、気に入ってる車だし、潰れたら同車種買おうとか思っちゃってるし
できれば乗り換えても使いたいパーツ
工場やディーラーではタナベ等社外パーツの個別部品を取り寄せるツテがあるん?
それとも純正流用が可能(な場合が多い)?
JZX90で17インチツライチにしてもらったんですが
今度アルテッツァに乗り換えます
ホイールそのまま使えますか?
アルテッツァ、90スープラのタイヤ履けるんだ・・・
なんか、スープラの方が遥かに太い気がしていたのだが。
意外でした。
スープラ???
本当にいけるのかなぁ、と思って調べてみたんだけど、
・アルテッツァ=215/45R17 +50(4輪とも)
・90スープラ=前235/45R17 +50 後255/40R17 +50
えっと、純正ホイール移植なら行けそうな気がする。けど。
実際のところどうなん?
アルテッツァのフロントに、16アリストVエディションの17インチが
収まっている写真を見たことがある。
タイヤサイズは235/45-17。
スープラの型式って『A』じゃなかったっけ?
『X』はマークUやチェイサーなんかだったと・・・
533 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 22:16:53 ID:nzAe5BW90
>>532 平成C〜F位の
クレスタ・マークツ・チェイサだよね!
>>533 そうです
私のJZX90はマークIIです
結局のところアルテッツァへの流用は可能なのでしょうか?
535 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 23:00:43 ID:t6NxPplJ0
HONDA クラリティって車購入後は
ハイブリッドカーみたいにコストパフォーマンス良いのですか?
>>535 おまっ、TVCM見ただろww アシモ出てたヤツwwwww
538 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 23:44:25 ID:t6NxPplJ0
あれ買えないの?
>>538 リース販売です。しかも給油ならぬ給水素ステーションが
近くにあるとかの審査が入るはずですので
誰でも所有できるというわけではありません。
540 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 23:54:21 ID:t6NxPplJ0
>>539 なるほど・・・
ありがとうございます。
>499みたいな説ってたまに見かけるけど、
一体いくらで勝手いくらで売るつもりなのだろうか。
というか、10年以上経った車でも、オイル関係を除く車検費用+整備費用として
毎月1万も積み立ててれば十分維持出来るから、
3年で乗り換えなら差額が僅か36万で足が出てしまう計算なんだが。
クラリティって買えたとしても3000万とかするんじゃ無かったかなぁ。
ラジオのニュースを聞き流してたのでハッキリとは覚えていないんだが..
543 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 00:27:58 ID:ag7jo8Ld0
くだらない質問ですがお願いします。
ハイラックス・ピックアップを購入予定なんですが、エンジンがMTです。
よく、ATからMTにスワップしてる車がありますが、MTからATも
可能なんでしょうか?
またスワップ料金もATからMTの料金とさほど変わらないのでしょうか?(50万〜?)
もう一つなんですが、ハイラックスはディーゼルです。
埼玉県で乗る為にはやっぱりあの高額な装置をつけなくてはいけませんよね?
あの装置って普通の車屋さんでもやってくれるんでしょうか?
分かる方いましたらお願いします。
544 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 00:33:12 ID:6gzI3wl70
545 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 00:34:02 ID:ag7jo8Ld0
547 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 01:28:14 ID:ag7jo8Ld0
>>546 大変参考になりました!
ありがとうございます。
548 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 01:34:01 ID:BJL7eof20
>>543 ディーゼルは手放す事になると思う。
装置付けて乗れるのならハイラックスやらランクル等も手放したくない人は大勢居る訳で・・・。
552 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 06:33:31 ID:rGeHUPZO0
>>499、541
新車買って初回の車検でまた新車に乗りかえって全然お得じゃないっすよ。
3年毎に乗り換えのメリットって常に新しい車に乗る事が出来る、ってのが非常に大きい。
そもそもメーカーの特別保障は5年あるし有料の延長保障に入れば一般保障が7年まで延長されるメーカーもある。
金銭的なことを言うと新車で購入して大きな故障が出るまで乗り続けるのが一番お得。
ま、それ以前に、新しい車が欲しい、今の車に飽きた、とかなっちゃうのが大半だけどw
>>552 車の買い替えなんて本人の自由です。
それを他人があれこれ指図するのはおこがましい行為です。
554 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 06:53:06 ID:rGeHUPZO0
>>553 誰も指図はして無いと思うけど....
ただ単に損得勘定の話をしただけ。
金銭的には損だけど常に最新の新しい車に乗れるってメリットの方を重視すてのを分かっててやるのは全く問題ない。
ただ新車を3年毎に乗換えが一番お得、ってぼったくりディーラー営業みたいな話を垂れ流すのはどうかな、と。
>>550 普通に部品を注文して交換したら?
それほど高くもないと思うけど。
留まればいいなら、薄手の両面テープを使うのが手軽でしょう。
選べば強力な奴があります。
556 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 08:19:14 ID:2tuh5Soo0
くだらない質問なんだけど、シートカバーって皆さんつけてますか?
前の車は、ディーラーにもらったから着けてたんだけど、
今、新車用にカバー買おうと思って調べたら、結構高いのね。
シートの傷み防止には着けた方がいい?
それとも着けなくてもそんなに傷まない?
5年以上経過した時点での劣化(コスレ・退色)を気にするのなら付けた方がいいのは間違いない
でも、カバーでシートの機能性とか損なわれるから普通は付けないよな
実際飲酒運転って危険じゃないよな
大抵深夜だし
慎重に運転するようになるから
そこいらの奴より安全じゃないか?
友達が飲酒運転で捕まって免取りと罰金だけど納得いかないんだけど
562 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 12:34:01 ID:NAawkMMC0
危険じゃないと思うのなら、
友達の名を借りるのは止めようね。
>>559 普通つけないのか。教えてくれてありがとう。
7,8年は乗ろうと思ってるから、劣化の面でもうちょい考えてみる。
ありがとう。
566 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 13:39:02 ID:MzsuFkP3O
>>554 最初に新車を買う際のイニシャルコストを、わざとなかったことにしてるよなw
程度の良い中古を大事に乗り潰すのが、一番経済的なのに
車のバッテリーって車種や容量にもよるとは思いますが、大体乗らないと
どれくらいであぼ〜んしてしまいますか?
3ヶ月程度ならエンジン1度もかけないでも問題ないでしょうか?
またバッテリーが3年保証とかある場合、上がってしまった場合でも保証とか
利くのでしょうか?
1.三ヶ月じゃやばい
2.正常な使用以外の保証は無理
>>568 タダ単にバッテリが無くなったのなら
それは機能障害じゃないから
携帯の充電が切れたのと同じ事だ
>>569-570 レスありがとうございます。
確かに上がっても充電すれば使えますよね・・
(機能は落ちるかもしれませんが)
やっぱり3ヶ月は危険ですか。
引っ越して実家に車があるんですが、なかなか帰れそうにないんで乗らない
時はそれくらいになるかもしれないと思い聞いてみました。
たまに親にエンジンだけかけてもらうことにします。
純正のタイヤサイズが145/80-13(外径562mm)です。
このサイズだと安いタイヤしかないので、もうちょいいい物を履きたいです。
そこで155/65-13(外径532mm)にするとメーターに誤差がでると思いますが
車検に通るレベルでしょうか?
574 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 17:48:34 ID:SxgBJ8L3O
プラグ抜いたら点火部分にオイルが付いてました。
こんな状態でもエンジン廻るんですね。
ほっといたらどうなりますか?
オイルまみれのエンジンを清掃したいんですが
パーツクリーナーを吹いて清掃しても問題ないですか?
>>576 エンジンの表面?
であれば問題ないけど、オルタなどにはかからないようにね。
先生質問です∩(´・ω・`)
フロントガラスの拭きかたなんですが。
市販の、袋に入ってる拭くピカとか、その系統のものを買い、内側を拭いて
みました。そしたら、油膜なのか、薬品なのか、そんなものがこびりついて、
逆にものすごく見にくくなりました。
1)こういうのは、「油膜とり」な薬品が必要になるのでしょうか?
それとも、固くしぼったぞうきんでキレイになりますか?
2)いわゆる「くもり止め」系の使い方はどうすればいいのでしょうか?
拭いた後にから拭きすればいいのですか?
>>578 アルコール含ませたキッチンペーパーで拭き上げればいい
1スパンごとに拭く面を替えること
くもり止めってのは積極的に水滴をガラス面に付けることによって
しっとり濡れた状態にするものなので汚れ方はすごいよ
それでもいいのならキレイに拭き上げることなく塗り広げて空拭き
580 :
576:2008/07/05(土) 21:22:19 ID:VQdULufHO
>>577 レスありがとうございます。
オルタというのはどの辺にあるのでしょうか?
初心者ですみませんm(__)m
従来のATとCVTなら、ユニットとしての重量はどっちが軽いんですか?
あと、長期的に見て、どっちかが壊れ易かったりしますか?
582 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 21:46:36 ID:NAawkMMC0
>>580 どの辺? = 自動車によって場所ちがう。
中にコゲ茶の針金みたいな物が見えたら、それだっ!
ヤフオクなんかで(オルタネーター)で検索しなっ
色んな車のオルタが7108個検索されるよ。
へぇ〜、これがオルタか って分かると思います。
>>581 重量は物によりけりです。
耐久性は、従来のATに分があります。
よくエアコン or クーラーという項目を見ることがあるけどなにが違うのでしょうか。
ご教示ください。
>>578 残念ながら内側は何もしないのが一番キレイに保つコツ。
>>587 ごめん、説明が悪かったみたいだけど
エンジン本体の周辺にあるオルタネーターやセルモーターなど
補機類にかけないように、注意してねという意味でした…
>>584 クーラーは冷やすためだけにあってヒーターとは別系統になっているものが多い。
クーラーがオプションだった昔の車に多いけどホンダのミニバンなんかのリアには
ヒーターのクーラーとで別系統になってるものが今もある。
他社はしらない。
>>588 いや、それは無いな。
サイドミラーの付き方、エアコンの吹き出し口、その下のスイッチ類、メーターフード、ドアハンドルとかの形が違う。
昔のジムニーみたいな幌車って発売されないの?
夏の車内でライターを放置してライターが
破裂していた人いますか?
>>592 ダッシュボード上のドリンクホルダーに100円ライターを置いたのを忘れていて
仕事が終わって車に乗り込んだらドリンクホルダーが割れてたw
幸いガラスは無事だったけど、シートにプラスティックの破片がちらばってたわ
>>593 自分もプラスティックの破片がちらばってた
再塗装した場合って仕上げにワックス掛けてくれる?
596 :
550:2008/07/06(日) 06:37:07 ID:J+bz7BKE0
>>555-557 最初は部品交換しようかと思っていたんですが、
関連書に載っていたパーツリストを見ると、割れた部分だけは売っていなくて
スイッチ一式とアッセンブリーになっているみたいで、値段は書いてありませんでしたがけっこう高そうでした。
まずは手軽に出来そうな方法から試してみようかと思います。
回答ありがとうございました。
スイッチ一体だとしても2千円以内じゃないかなあ
なるほど、勉強になった
599 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 08:16:56 ID:cvQ5dwQ70
スイッチ一体だと車にもよるが下手したら1万円じゃ買えんな。
反対に一見豪華なインパネなんかだと何百円とか数千円までだったりする。
リビルトの部品屋で探してみるのも手かもね。
600 :
マチ子:2008/07/06(日) 08:51:46 ID:hkeKXiYk0
マーチに乗っています。
バンパーを擦ってしまって少しだけ(1円玉程度の大きさ)傷がついてしまいました。
どのような修理方法があるでしょうか。
自分では直せないのでディーラーへ持っていくつもりです。
もし判れば概算の金額も教えてもらえると助かります。
お願いします。
601 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 09:14:56 ID:5xQuROLP0
>>579 >>585 ありがとうございます。ヘタなことしないほうがいいんですね。
今日、掃除します。
>>602 昔ながらの、水拭き→乾拭き もオススメ。古い紙質(≠古い)の新聞紙も有効。
汚れが酷いときは、水拭きの前に洗剤やケミカルで落としておく。
605 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 10:41:00 ID:hqGxv61H0
>>603 新聞紙はあまり綺麗にならないよ。
これは新聞のインクに含まれてる油分で油に溶ける汚れを伸ばすだけだから目立つ汚れは取れるけど綺麗にはならない。
結局はアルコールやガラス用クリーナーで汚れ落して乾拭きが一番綺麗になる。
>>578は窓ガラスの汚れを伸ばしただけど落ちきってないからそうなる。
窓用のフクピカなんかをもっとよく使えば綺麗になるかと。
汚れたクロスで拭くと意味無いから量を使う事。
606 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 10:43:17 ID:hqGxv61H0
>>601 違反切符を切られてもサインしなければまず不起訴になる、って話。
切符にサインせずに開放されるって事自体がかなりレアケースだけどw
607 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 10:50:44 ID:scdl4C2PO
車をいじるのが趣味なものです
今、新型オデッセイをいじってます、ラグ系にしたいと思ってるので雑誌等を参考にして思ったんですが
投稿系の写真に高級車がつけるようなボンネットマスコットを軽やミニバン等につけている車が多数のっています。
昔は結構みたんですが今でもあれははやってるんですか?
>>607 軽のエンブレムを高級車に付けるんだったらいいけど
高級車のを軽やミニバンに付けるの?
首都圏なら超恥ずかしい奴として認定されるよwww
609 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 11:13:03 ID:OVe5RvbM0
誰でも考えつきそうで、かつ必要不可欠思われるのに存在しないのは
何故ですか?
・ガソリンの残量や電圧をデジタル表示し、危険領域になったら
音声警告する。
→JAFの出動理由ベスト2はガス欠・バッテリ上がり。
ナビで訳のわからん声出すより大事な事があるだろうに・・
・居眠り 過レーシングで出火せぬよう、エンジンや排気管の温度
が上がったら強制的に燃料カットエンジン停止する。
→このくらい安全を考えればすぐ装着できそうなのに・・
・後部座席にテンションリデューサベルトが装備されているクルマ皆無
→装着率上げるために必要、せめてタクシーだけでも。
コスト? ハァ?人命とどちらが大切??
もちろんコストのほうが大事
リスク管理ができない人は車を運転すべきでない
>>609 >居眠り 過レーシングで出火せぬよう、エンジンや排気管の温度
が上がったら強制的に燃料カットエンジン停止する。
いいアイディアですね、でもブレーキブースターはどうするのですか?
そんなことしないでも、ニュートラルやPでは
空ぶかしできないように電スロを組めばいいだけ。
613 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 11:30:48 ID:scdl4C2PO
>>608 そうですよね。
しかし東京や大阪の撮影会の写真でも結構エンブレムやボンネットマスコットをつけてる車が出てるんですよ
俺が思ってるほど恥ずかしくないのかな?とかまだ流行ってる?とか思ってしまうんです。
>>609 ガス欠や走行中のバッテリー上がりを起こすような奴に
どんな警告を出しても無駄ですよ
>>613 それは特殊な人の集まりだから
痛車と同様
616 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 11:39:21 ID:scdl4C2PO
>>615 やはり車高を少し下げて、高いホイールをはいただけのが良いかもしれないですね
ディズニーやガンダムの絵入りバニングは許されるのに
萌え絵入りの痛車が許されないのは差別
前者も許されてはいないだろ
619 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 11:52:05 ID:cvQ5dwQ70
痛車とか違法性は少ないんじゃないか?
それに対してどう見ても違法違法改造の塊みたいなデコトラが
警察や交通協会の催しでチャリティ展示なんかしてるのはおかしいと思う
安全装置に関してはだんだんと増えて行っているのは確かだけどね。
例えばライト点けっぱでエンジン停止→ドア開けで警告されたり、
そもそもキー差したままドア開けてもピーピー五月蠅いし。
そのうち各種安全装置も増えて行くんジャマイカ。
大昔は、自動車の運転は一部の人にだけ許された特殊技能だったわけで、
燃料の管理ができなかったりエンジンかけたまま居眠りしたり、
そんなことをする人を想定する必要は無かったわけだなぁ。
今は免許を持ってないほうが珍しい世の中なわけで、
阿呆な使い方で事故を起こす人もいたりするし。
ただ怖いのは、警告音が鳴っただけでDラーに怒鳴り込むモンなんとかみたいなドライバーもいるわけで、
色々考えながら、必要なものを増やして行くんだと思う。
そうそう。
>>612 それ、エンジンの故障診断するときに不便なんだよね。
ボンネット開いてスロットルいじくって空ぶかしして、
吹け具合を見る、ってのはよく見る風景なわけで。
まぁ、そのうちそういう安全装置もつくかもしれないけど。
トラックの違法改造ってリミット外しとか過積載用の煽りアップとかくらいじゃん
623 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 12:24:05 ID:G1fp/+isO
新車のミッションオイル(MT)はどれくらいで変えればいいのでしょうか?
>>623 取説に書かれた周期で十分です。
よく新車の場合は1000キロ程度でいちど交換する、なんて言うけれど、
別に真に受けなくても、全然大丈夫です。
>>609 バブル期のトヨタ某車に乗ってたときにはバッテリーの電圧・液面警告ついていたな。
バッテリー交換の度に液面センサーをバッテリーを加工して埋め込まなきゃならんのが面倒だったが。
>>622 おいおい、デコトラの灯火類は完全に違法だろ。
この時期って雨ばっかりですけど、
梅雨が明けるまでは洗車しないのが普通ですよね?
北海道の冬とかはシーズン明けまで洗車しないのが普通だけど、
梅雨でそれは無い
>>627 雨が降ったら洗車するヤツもいるぞ。
どうせ雨が降る間隔は変えられないんだから、いつ洗っても同じ事。
新車買って三年目。
先月初めての車検を受けた。
が。
洗車など一度もした事がないw
まぁ、洗わないで表層に汚れが付いたままだと塗装に悪影響あるんだけどね
面倒くらいからそれでも洗わないけど
程度問題。
ていうかそのサイト先の奴とか車の塗装でグダグダ気にし杉でしょ
>>634 マツダのポーターバンだね。
1969年発売開始。
今年の11月に車検が切れるのですが、10〜12月にかけて予定があり受けることができません。
車検が2ヶ月残っている状況で新たに車検を受けることは可能でしょうか?
可能だけどもったいないよ
一月にとれば
>>636 可能。
ただし、車検期間は検査日から起算されるので、
その次の車検期間満了月日が変わる。
今年の11月10日に車検期間満了日だとして、
今月10日に車検を受けたとした場合、
次の車検期間満了日は22年7月9日(2年車検)になる。
>>637-638 なるほど、デメリットもあるんですね…
予定と照らし合わせてなるべく損しない方向に進めてみます。
どうもありがとうございました!
640 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 17:34:51 ID:a49665lFO
現行GT-R→和製ポルシェ911
現行Z→和製ポルシェケイマン
って解釈でOK?
>>636 車屋に取りに来てもらえばいいんじゃね?
>>640 そういう解釈は主観でしょうかから他人にOKかどうか聞いてもあまり意味ないでしょう。
個人的な主観では、
現行GT-R→和製現行GT-R
現行Z→和製現行Z
だと思いますが。
643 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 18:07:16 ID:/jAIkmGh0
スーパーセブンみたいな特徴を持った車って他にもなにかありますか?
今日似たような車を見掛けたので、あれがスーパーセブンかなぁ?と思ったのですが記憶があやふやで
写真を見ても同じだったかどうか把握できません。
>>643 どんな特徴かわからないけどたとえば光岡ゼロワンをクラシックカーと間違えたりする人はいる
645 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 18:20:33 ID:oShikxWx0
オイル交換
ディーラー、GS、カー用品店
手間賃で考えるとどこが安いの?
>>635 ありがとうございます。
検索するとレストア風景などおもしろい物が見つかりました。
360ccって今の車からは考えられない排気量ですね、
ちょっと乗ってみたいなぁ。
>>645 工賃の設定は各店舗によって異なります。
電話して訊くのが一番早くて確実かと。
648 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 18:51:20 ID:d0fMJX0b0
ちょっと聞きたいんだが税金の値段は分かっても支払うタイミングや時期がよく分からない
後、仮に給料20万だとしたら2000cc、1500cc、軽のどれが良いかも知りたいw
649 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 18:52:28 ID:jCP16I1b0
マジ話なんだけど、
先週末だが、俺が風呂に入ってると、
もうすぐ高校を卒業する妹が乱入してきた。
もちろん裸じゃない。
「なんだよ?」ってきくと「ドンキで面白い入浴剤見つけたから、試しにきた」って言う。
で、なんか小袋を開けて、中の粉を風呂にいれて、掻き混ぜろっていいだす。
混ぜてたら、なんかヤバイ感触になる。
「なんだこれ?」
「キャハハハハハ、これローション風呂の素wwwww」
「馬鹿!」
とりあえず妹を追い出して、こっそり楽しんでたら
突然ドアがあき、全裸の妹が「1人だとあんま楽しくないでしょ?」って言いながら、
(省略されました。 続きを読むには
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/train/1215046420/に(゚-゚)と書き込んでください
>>643 いわゆるスーパーセブンって、特定の車種名ってわけじゃないぞ。
>>648 請求二回目とか三回目くらいwwwwwwwww
652 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 19:12:00 ID:S6Lf9cle0
ハイエースなんですが、軽とかランサーしか乗ったことなくても運転できるでしょうか?
貧乏なんで引越し(一人:東京→名古屋)をレンタカーを借りようと思ってるんだけど・・・。
653 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 19:17:11 ID:d0fMJX0b0
>>651 それじゃ分からん!
どれが年間払いでどれが月払いかが分からないんだよ
>>640 全然性格が違うと思うが、どこからそんな解釈が出てきたのやら
>>643>>644 最近の光岡にはK−4なんてのもあるよ
>>645 量販店は会員になると工賃無料ってのが多い
まあ実際はオイルの値段に工賃含んでるんだが
ディーラーはオイル安いけど工賃別に取るね
GSは工賃どうこう以前に、本当に換えるてるか怪しいので問題外
>>648 税金と言われても、車は税金のかたまりだからね
重量税?自動車税?消費税?ガソリン税?
あと給料に対してどれが良いか聞かれても
給料中でどれだけ自由に使える金額があるかわからないと答えようが…
655 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 19:21:41 ID:Ef+apP4ZO
>>652 問題ない
むしろ、ランサーとかよりも運転しやすいですよ
>>652 ちょっと慣れれば問題無いよ。大丈夫。
ただ、いわゆるキャブオーバーの車は曲がるときの感覚がかなり違って、
普段通りで曲がると後輪がものすごい場所を通るので、それだけ注意ね。
普段より奥まで直進してから曲がる感覚を忘れずに。
あと無闇に長いんで、無茶な割り込みをしないようにとか、そんなもんかも。
>>652 ランサーのエンジンの上に座ってるつもりの車両感覚で桶。
658 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 19:25:37 ID:d0fMJX0b0
>>654 全てかな・・・。
今は親と折半してるんで10万程
659 :
652:2008/07/06(日) 19:28:51 ID:S6Lf9cle0
どうもありがとうございます。
運転しやすいんですね、意外です。曲がる時にお尻を巻き込みそうだけど・・・。
実は街で実物チラ見して「こんなの運転しても大丈夫??」と思ったけど、貧乏なんで仕方ないです。
力仕事は弟がいるので大丈夫なんで、あとは私が安全運転で頑張ります。
ありがとう。
>>652 三重県民の漏れが来たぞ。
ホーミーでよかったら、実費(燃料代&高速代)を負担してくれるのならクルマ出してやろうか?
飯付きなら荷物運ぶのもお手伝いしよう。
なに、東京には友人がたくさん居るんでな。
遊びに行って帰るついでだと思えば何の気兼ねも要らないさ。
その気があれば捨てアド晒してクレ。
662 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 20:12:18 ID:xbGCP19M0
>>644 あー、それそれ。それです!
クラシックのスポーツカーってイメージですね。
たぶん今日見たのはこっちの方かなー。
>>662 俺はノンケだって構わないで食っちまう人間なんだぜ?
かもしれない。
どんな車であれ、10万キロ超えてたら下取りは微々たるもの(10万以下?)なんでしょうか?
値がつくうちに乗り換えていくか、乗り潰すかの判断にしたいのですが。。。
リアナンバーの封印マークて外しちゃダメなの?
>>666 修理やナンバープレートの返却などの理由が無い限りダメ。
ダメなの
サンクスまた付けるよ
671 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 21:20:31 ID:hqGxv61H0
>>665 車による、としか言い様がないなぁ。
世の中にはプレミアが付いて10万キロ超えてもすんごい値段付いてる車も存在する。
まぁそこら辺にいっぱい走ってる車の話だと、微々たるもの、って事は無い車種も結構ある。
そこそこ高級な車で年式が新しければ結構良い値段が付く。
軽自動車でも年式が新しければかなり良い値段が付く。
ごくありふれたコンパクトクラスだと結構厳しいけど年式が新しければそこそこ値段が付くかも。
まぁいずれにせよ損得勘定だけで考えると今の車を乗り続けるのがお得。
672 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 21:35:18 ID:tcrDPyx10
TS CUBIC CARDって作ったほうがいいですか?
673 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 21:55:32 ID:xbGCP19M0
>>670 通報・通報うるさいよ
余談ですが同じナンバーの再発行って封印の再発行書みたいなのいらないのね。
俺の初期ソアラ(ヤン車ぢゃないよ)2桁ナンバーで777で超薄汚かったから再発行しました
前後で1440円でした。
電気自動車と水素自動車とではどっちが主流になりますか?。
※ アンケート形式の質問(○○ってどう思います?)はご遠慮下さい。
フロアシフトパネルのはがし方を教えてください
>>677 ネジ・クリップを外しながらはめ込まれた順番の逆順で外していく
古い車だと樹脂が硬化していてクリップや爪が折れることがあるので注意
>>678 サンクスです。
さっきインパネを無理に引っ張ったら一部破損しました。
レスを参考に慎重にやります。
>>658 とりあず自動車税は5月に年払いだ
消費税やガソリン税に月払いが存在するのか知らんw
車選びについては、どうせレス無いだろうと思って適当に書いてしまったが
漠然と10万とか言われても、それだけじゃ無理
実際には車種や使用目的によって税金、消耗品に掛かる費用が変わるし
運転者の年齢によって任意保険料が全然違う
そもそも、最初に言うべきだったが質問がスレ違いだ
>>4参照の事
>>665 ウチの車は10年10万キロだが、おそらく下取り百近いと思う
欲しがる人がいれば高く売れるし、新車時高くても人気がなければ
タダ同然になるのは市場の摂理
681 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 23:58:09 ID:d0fMJX0b0
>>680 感謝する&そうだったか、以後気をつける
クーラントを駐車スペ−ス交換しようと思うのですが
アスファルトにクーラント液をこぼすと、染みが残ったりしますか?
>>677 アルパインだか
どこか忘れたけど
車種別に書いてるPDFがあったぞ
車の下取りなー
マツダ車は安い、って聞くけど何で安いのかね?
まさに
>>680の通り?人気が無い?
>>684 >マツダ車は安い、って聞くけど何で安いのかね?
それ言ってたのは年配の人だろう
今は大して変わらん
速度計の横のギアがどこに入っているかを示すランプのうち D ランプだけ
が切れてしまいました。あまりにも軽微な故障なのでディーラー、GSなどで
頼むのに気が引けるのですが、迷惑に思われたりしないんでしょうか?
Dらーはもっと迷惑な依頼も受けているから、ランプ切れの修理なんて快く引き受けてくれるよ
GSは…シラネ
ってかGSに修理を持ち込むこと自体とっても場違いだと思うんだが
メーターパネル内なんてGSに出すような軽微なモノじゃないよ
これこそディーラーに出すべき部位の修理。
まぁ、バルブ・LEDが、パネル基盤埋め込みで無いことを祈る
691 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/07(月) 08:39:57 ID:Xu/J9Gf4O
スピンドルとかキングピンて2ドアも4ドアも同じなんですか?
692 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/07(月) 09:19:41 ID:aYiDlBvjO
すみません、コーナーの質問ですが、
速いスピードでアクセル踏んでない状態では、
普通は前と後ろどちらが先に滑り出しますか?
後ろを太くしようかと思うのですが、後ろを太くすると
コーナー限界は上がるるものでしょうか?
前
車種 シルビアK´s
交換部品 ニスモ三枚翼セラメタB・強化クラッチカバー
ニスモの長期在庫クラッチが安かったので交換したらシフトが軽くなりスコスコ入る様になりました。
コレってクラッチの重量が軽くなったからでしょうか、それとも3枚翼の形状、または他の要因でしょうか。
よろしくです
>>669 自分じゃ付けられないだろ。
陸運局もって行かないと。
「普通は」って…
普通の道、普通の車、普通の駆動方式、速いスピードの定義は?
アクセル踏んでなくても2wayLSD入ってれば駆動は伝わるよ
それに後を太くして限界を上げようと考えてるって事は
自分では後が滑ると結論だしてるんだよね
質問です。
追い越し禁止の道路で、これから停車しようとするバスを、黄線を越えて避ける場合、
バスが完全に静止するまで待つべきでしょうか?
バスがまだ動いているうちに黄線を越えてしまうと、
追い越し禁止違反になりますか?
パトカーが後ろについているとき、どうすればいいのか迷うのです。
>>697 バスがウインカーで停止意志を示して、減速したら
完全停止を待たずに、抜かしても大丈夫だろ
迷ったら止めておく
無理に抜く理由はまず無いはずよー
>>697 対向車が来ていなければ問題なし。
対向車があれば、当然待つ。
>>697 パトカーがいるときは、完全に停止してから行けばいいんじゃないの?
702 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/07(月) 13:52:58 ID:/hSbAmIY0
車種 ホンダ インスパイア
型式 CC2
年式 H6
フロントのウインカーが球切れをしたので交換したいんですが、どこから取り外して良いのか分かりません。
>>702 ボンネット開けて駄目なら、インナーフェンダーの隙間から交換できます。
分からなければDへGo!
704 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/07(月) 14:02:14 ID:/hSbAmIY0
>>703 インナーフェンダーってなに?
素人でスマソ。
705 :
702:2008/07/07(月) 14:06:56 ID:/hSbAmIY0
ググったら分かりました。
早速やってみます。
速レスどうもでした。
>>704 フロントのタイヤハウスにある黒いプラスチック。
そこのバンパー側のプラのピンを外して隙間から手を
突っ込めば、ソケットに手が届くと思います。
インナーフェンダーは多分通称です。。。
ハイエースみたいなワンボックス型のバン?ワゴン車?の
屋根のど真ん中に高所作業用の簡単なアームを取付けた車を
たまに見掛けるんですが、あれって強度的に大丈夫なんでしょうか?
いかにも取って付けたみたいな感じで・・・
>>685 >>686 そうそう、まさに定年越えたおっちゃん・ババアです。
マツダ地獄で検索するとわかりました。なるほどなー。
709 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/07(月) 19:55:10 ID:JUXQjJ5IO
プラグですが、イリジウムとノーマル?
をそれぞれ新品に付け替えてちょっくら走ったら、
明らかにノーマルの方がトルク太い感じで加速もイイでした。
こんな事もあり得ますか?
710 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/07(月) 20:09:39 ID:sHpPEvks0
>>709 火花の飛びが違うから、実感出来るよ
燃費も良くなる
711 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/07(月) 20:11:27 ID:sHpPEvks0
>>707 車に仮装してる会社も馬鹿じゃないので、それくらいのこと
当然、対処してる
痛車の話かと思った
架装な
713 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/07(月) 20:35:38 ID:9cZYGV+pO
車のライトがくらかったのでライトを変えてもらったんですけど、ローとハイでは電球がちがうんですか?ローは白い光になったんですけど、ハイは黄色いままです。よくわからないんで誰か教えてください
714 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/07(月) 20:43:10 ID:sHpPEvks0
>>713 昔の車だと、ハイとローで四つライトが付いてるものもある
というか、車停めてハイとローに切り換えて見てみればいい
車種を教えてくれれば、すぐに調べられるよ
715 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/07(月) 20:51:11 ID:9cZYGV+pO
ありがとうございます。ステップワゴンRF5なんですけどよろしくお願いします。
>>713 何で自分の車を見れば済む話を他人に調べてもらってるんだか。
ものすごい物ぐさな方なんですね。
717 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/07(月) 21:03:10 ID:9cZYGV+pO
正直見てもわかりませんでした。ライトが別になってるように見えたんですが、ローにつけたのと同じのをハイにもつけることができるんですか?
>>710 ?( ´ω`;)ハァ
で、どっちがどうなんですの?
719 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/07(月) 21:08:24 ID:sHpPEvks0
>>717 ステップワゴンは、前期後期とか知らないけど
4灯ヘッドライトなので、ローだけ交換したみたいだね
ハイとロー、共にH1タイプのバルブみたいだから
ハイの方も、同じ奴で交換すればいい
720 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/07(月) 21:13:28 ID:9cZYGV+pO
>>719 なるほど。親切にありがとうございました
721 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/07(月) 21:13:56 ID:sHpPEvks0
ステップワゴンの初期型前期は内部丸目ライト
後期型に変わった際にキラキラライト(マルチリフレクター)になった
ライト形状は一緒ですがバルブがH4⇒H1への変更
ATで、何かの拍子に走行中、DからPに入れてしまったら、一発でこわれてしまいますか??
>>722 大昔のATは壊れる。今のATは壊れない物が多い。
>>723 ありがとうございますm(_ _)m今のは、壊れないものもあるんですか。
技術の進化ですね。
サイドブレーキの構造について詳しく教えてください。
また、詳しく解説しているサイトなどはありますか?
ディスク式とドラム式があるのですか?
>>725 一般的に後輪のフットブレーキをワイヤーで引っ張って固定するので
後輪ブレーキがドラムの場合はドラムだけど後輪がディスクの場合は
ディスクでブレーキするタイプとインナードラムまたはドラムインディスクと呼ばれる
パーキングブレーキ用のドラムブレーキが付いていてコレを使用する場合がある。
何でかと言うと放熱性に優れているディスクは継続的な制動力にメリットがあるけど
特に停止時の制止力はドラムの方が強いのでドラムをパーキングブレーキとして追加している車種も多いです。
解説サイトはしりません。
727 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/07(月) 23:58:40 ID:RcbcEQEBO
エンブレムをきれいに取りたいんだけどやり方とコツを教えてください。車はプレマシー。
>>727 テグスで取ってアルコールで糊拭き取ればいいんじゃない?
729 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 00:01:59 ID:YD3PrKm+O
BMWに乗ってる奴って何でクソ運転する奴ばっかりなんですか?
730 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 00:05:00 ID:yaekb0ttO
>>728 レスありがとう。テグスって工具?エンブレムを取ったあとの穴はどうするの?
>>730 プレマシーがどうか知らないけど最近の車はぺたっと貼ってるだけのが多い
テグスってのはナイロン糸のこと100均あたりで道糸2号あたり買ってくればいいかと
732 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 00:20:05 ID:Bz+9cRuU0
>>727 私はイロイロな車・その他モロモロのステッカー・エンブレム・
を剥がしてきました(趣味ですが)
で、今まで使ってきたステッカー剥がし液は、
「雷神」 という名前の奴です
一度使ってみてください、カンキツ系の匂いがします。
島忠なんかで売ってます
では失礼。
>>727 接着剤の跡はシリコンオフできれいに落ちる
エンブレムの形に残った水垢やワックスのカスはコンパウンド入りのクリーナーで
どっちも強くこすりすぎると塗装を痛めるんで、
新しいウェスで時間をかけてでもユルくこするとダメージが少ない
734 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 09:43:54 ID:vgJK3LGTO
プラグホールから燃焼室をチラ見したら真っ黒でした。
これはまずい状態なんですか?
>>734 チラミじゃなくガンミしてごらん。
うっすら黒いのと、分厚く黒いのは違うから
錆で真っ赤よりはマシな状態
質問。
ワイパーの交換て、ブレードごととゴムのみってありますが、どちらにするか
目安はあるんでしょうか?
フィットを知り合いから譲り受けたんですが、2年交換してないっていうんで
すが、これはもうブレードごとですか?
>>737 劣化具合による。
同じ2年前のフィットでも、雨の日には車庫で保管していたりした個体と、台風や雨の日でもガンガンにワイパーを使用した個体とでは比べモノにならない。
>>737 ブレードごと交換なんて、ゴムのみ交換の手間が嫌って人や
高速走行時に拭き取りが十分でない(浮き上がり気味になってる)なんて人向けじゃないの?
ゴム交換で十分かと。
740 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 12:30:56 ID:vgJK3LGTO
>>735 とても。。黒いです。。
隙間なくびっしり。
パサパサした艶消しな感じです。
これは掃除できますか?
>>740 よくわからんけど、何色なら納得できるの?
煤だの焼けで黒くなるのは普通のことだし。
つか、そのID神じゃん。
常識で考えろ、3LのGTOだぞ。
使用燃料にもよる
ハイオク仕様で真っ黒ならオワテル
743 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 12:50:45 ID:jUyzglrxO
シリンダーにカスが溜ると圧縮が高まって
速くなるよ。
>>741 掃除するにはエンジンばらかさないとダメです
それなりのお金か技術と時間が必要です
745 :
葛谷織江:2008/07/08(火) 13:01:01 ID:MpueT+QO0
犯罪者 事務所荒らしとか
泥棒に入る時に 道路の車エンジン掛けっぱなしなの?
逃げる時に検問やっていたらどーするの?
犯罪の時に免許証は持っていくの?
746 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 13:05:10 ID:NBKJ9M/x0
ロケットスタートに適しているのはMTのFRですか?
FFや4WD、ATでは不具合が多く出ますか?
>>745 こそこそやるのに車はつかわんだろ
車使うのは強盗や物品狙いの時
それに今はどこいっても監視されとるから
はなっから盗難車使うのだろうし
免許とかそういう次元じゃないだろ
>>746 ロケットスタートといえば
ロン・ハスラムだろ!
749 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 13:52:55 ID:w5P/Vb0qO
ロケットスタートといったらベン・ジョンソンだろーがカス
>>737 通常はゴムのみ。俺の場合サビが出てきたのでブレードを一回交換して、外したやつのサビを
落としつや消し黒のスプレーで塗装して予備として持ってる。
ただゴム交換をスタンドやディーラーに依頼するなら、ホムセンでブレード買ってきて自分で
交換しても値段は変わらないか逆に安くなるよ。
751 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 14:23:05 ID:BcwFcPKN0
質問です
バッテリー上がって救援を依頼したいが車を持ってる知り合いが誰もいない場合どうすればいいのでしょうか?
752 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 14:25:27 ID:qihv8T84O
質問です
今乗っている車のエンブレムを変えようと思ってるんですが
ただ普通に変えるのは面白くないため七宝焼にしようかと・・・
それで七宝焼ってプロとかいるのですかね?
西日本でそんな業者のサイトとかありますか?
>>751 無償で助けてくれる人の当てがない場合には、有償で助けてくれる人を頼りましょう。
全国的にはJAFというものがあります。
また、任意保険などに付帯したもので路上で起きた故障などにも救援を寄越してくれる
ロードサービスのようなものもあります。
いずれも電話で呼ぶことになります。
助けが来るまでクルマをどうするかについては、具体的には教習所で教わったとおり。
>>752 流石にそれは車板じゃないんじゃねぇかな
>>754 ありがとう。JAFには入っていない。けどスペアタイヤはある。けど工具が十字レンチとパンダジャッキしかない。
>>756 バッテリー上がりに、どうやってスペアタイヤ・十字レンチ、パンダジャッキを使うんだ?
ふ〜ん
タイヤのローテーションをしている間にバッテリーが若干でも回復してエンジンがかかるのであればそのままホムセンで新バッテリーを買いなさい
ごめん
>>756 アルミホイールだったら
その工具でタイヤを外し、近くにある木を燃やして
途中で火を消して、炭を作りアルミホイールの内側に
沢山詰め込む
ソコに、そこらで汲んだ水をぶっかけて、クルマのなかから
スピーカーコードを外して、炭とアルミホイールにツナギ
片方をバッテリーにつなぐ
弱かったら、アルミホイール4本で同じ作業をし
直列につなげ
これで、しばし充電を待つ
これが
膜外婆のまめちしき
俺はVWのタイプTに乗ってるときは一人押しがけでエンジンかかったよ
>>763 上り坂でバックギアを使って捺しがけするんだよね。
懐かしいテクニックだな
一人押しがけで自分の車に轢かれたことがある。
766 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 17:25:53 ID:vgJK3LGTO
ハブリングって絶対に付けないといけないですか?
ヤフオクのストアでブレーキフルードを購入したら製造年月日が削り取られていました。
リサイクルショップなので怪しそうだなと思っていましたが、どうするべきでしょうか?
フルードはサーキットで使いたいです。
ショップへの対応もですが期限切れのフルードを実際に使ってみた人の
「大丈夫だたよ〜」という話や「死にそうになた」といった話を聞きたいです。
>>751 ディーラー ロードサービス 保険屋 以外の方法を書いておきます。
自宅でなら、近所に行き付けのガソリンスタンドや整備工場があるなら電話すれば来てくれるんでない?
出先ならカーナビや携帯電話のネット機能や公衆電話のタウンページを使って近所のスタンドや用品店をさがして、
近くなら歩いて行く、遠そうならとりあえず電話してみよう、用品店はバッテリーを購入するなら来てくれるかも
しれないし、スタンドなら燃料満タン入れると言えばブースターケーブルでの始動だけでも来てくれるかもしれない。
あなた自身がブースターケーブルを持っているなら、通りすがりの善良そうな市民の車を手当り次第に呼び止めて
事情を話してエンジンかけさせてもらう、車のある民家に押し掛けて事情を話してエンジンかけさせてもらう。
というある意味捨て身な方法もある、怖い人の機嫌が悪いところに押し掛けてトラブルなっても自己責任で。
771 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 20:15:28 ID:pZshf/hHO
引越しなんだがライトエースとタウンエースの違いがマジでわからない。
どう違うんでしょうか?
ライトとタウンの違い
ハイってのもある
773 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 20:32:42 ID:pZshf/hHO
ふざけんなよ。タウンとライトの違いがわかんねーから聞いてんだべが?ハイエースがでけーのぐらいわかんだよ。
さっさとしろや。
引越しだったら、トヨエースもあるよ
>>734 それが正常。カーボンが焼き切れる温度よりアルミが溶ける温度の方が低い。
777 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 22:36:24 ID:3eSXShZf0
>>734 全然問題ない。
つか現状で何か問題ある?
綺麗にするにはエンジンバラして清掃。
けどいくら掃除しても走ってるとそのうちまた真っ黒になるけど。
>>737 ワイパーブレードはゴムをガラスに均一に押さえつけるバネの役目がある。
へたるといくらゴムが新しくても拭きムラが出来てしまう。
まぁブレードがへたるってあまり無いけどね。
2年無交換ならまぁブレードごと交換でもいいんでないの?
ホームセンターの安物なら一本千円以下だし。
>>768 未開封のブレーキフルードに使用期限は無い、つか何処かに使用期限とか書いてる?
ちゃんと保存されてるものなら10年物でも大丈夫。
まぁ気になるのならそんなもの捨ててちゃんとしたお店で購入。
そんなに高い物でもないだろ....
778 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 22:41:55 ID:qp8CtfjB0
十年以上前の流行だった4WS。
十年よりは手前の流行だったトラクションコントロール。
両方ともにあまり必要性がなかった付加価値的な装備だったのかな〜?
トラクションコントロールは、レベルが全然違う
車体姿勢制御技術の一部の一部みたいな扱いでしょ。
便乗ですみません。
エスティマ と エスティマ ルシーダ と エスティマ エミーナ の違いはありますか?
これも販売店の違いですか?それとも大きさですか?
よろしくお願いします。
780 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 23:35:49 ID:Bz+9cRuU0
781 :
768:2008/07/08(火) 23:36:47 ID:Sa3pYrPS0
>>777 どのフルードにも保管期間は3年以上にならないようにと書いてある。
他店で売っているなら買うけど、地元の量販店にはしょぼい一般フルードしか置いてないし
目的の某青いスポーツ系フルードはその怪しげなショップしかヤフオクに出しておらず
Yahoo!ショッピングでも見当たらず、正規に入手するコネもないんよ。
みんなチューンドショップとかで注文するんだろうな…
他車種のウイングを流用したいのですが、
どうゆう点に着眼して該当のパーツを探せばいいのでしょうか?
>>782 えーと・・・流用することが目的なんですか?
784 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 00:24:40 ID:G6PXNj8C0
>>781 なんとなく手元にあるビリオンのフルードの缶を見てみると「製造から5年で稀に劣化及び吸湿の可能性があるので〜」とか書いてるなぁ。
つか通販でどこにも売ってないってどんだけマイナーな商品なの?
そんな商品使用期限云々語る以前に怪しそうな気がしますが....
買ってはいけない車に
パジェロミニがあったのですが
何でですかね?
787 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 00:32:29 ID:omICxPYz0
レーダー探知機のスレ、どこか教えて下さい。
ミラー型を検討してます。
788 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 00:37:47 ID:G6PXNj8C0
>>787 ★レーダー探知機スレッド PART65★
安物レーダー探知機総合スレ 7台目
車板をレーダーで検索しただけで2個引っかかりました。
789 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 00:40:41 ID:G6PXNj8C0
>>786 車に対する評価基準は人それぞれです。
世の中にはパジェロミニを買って満足してる人もそれなりにいます。
何故ダメなのかはそのように言った人に聞いてみてください。
特に危険な車種、ジャンプ頼む際は避けるべき相手
ミニバン
小さい四角い車(cube、bBなど)
トヨタ全般
旧型アコード、オデッセイ
グロリアやシーマなどの日産の(元)高級車
ランエボ、男のインプレッサ(中身的な意味で)
じじいのオペル、女のVW
アメリカのフルサイズバン
該当していても同型車種なら大丈夫な事も
>>782 最低限、車の全幅を超えないもの
あとはGTウィング選びに関する事項を洗えば平気かと
GTウィングよりも重いものが多いから取り付けについてはしっかりとお願いします
全幅−33cm以内じゃなかった?
>>793 それは翼端板最下部がボディから20mm以下の高さならクリアできるよ
ランエボやR33みたいな翼端がボディに取り付けられる場合は平気だと思う
R34やS15みたいなものは注意が必要
あと、ウィングの最高点がルーフを超えちゃならんそうな
そんな純正ウィングは見たこと無いが…
チョップドルーフしてて80スープラの純正を…いやいやそんな選択なんて…まさかそんな
>>778 親が4WSのプレリュード乗ってたw
俺も、スーパーHICASのR32に乗ってたw
どっちも良いクルマだったよ
あまり必要性がない付加価値的な装備の代表、カーナビと違って、
付けてもコスト的に儲からなかったからやめたんじゃないかな
トラクションコントロールは、いまの車にも普通に付いてると思うけど
797 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 14:29:24 ID:300JkMo10
フロントパイプはNA車には付いていますか?。
中古の古いミラに乗っているのですが、先日オイル交換したときに
ブレーキパッドが殆ど残ってないので、早急に交換した方が良いと言われました
買った店は県外なので近くのダイハツに行くと良いと言われたのですが、
どうも高くつきそうなイメージがあります
もうあまり長く乗り続けるつもりも無いので、できるだけ安く済ませたいのですが
どういう所に頼めば安上がりに済ませられるでしょうか?
一番安いのは自分で交換。
重要保安部品であるので、自信がないのならディーラー。
あまり長く乗るつもりがないといっても、走行中にブレーキパッドが外れたなんていったら、
乗る乗らないにかかわらず自分が乗れない体になっちまうかもな
値段:整備工場>ディーラー=カー用品店
安心:整備工場=ディーラー>>>>カー用品
ブレーキパッドは純正をディーラーで買うと高くつくから、ヤフオクやネットで安い奴を購入して持込め。
(同じミラでも、年度やモデルによってパッドが違うかもしれんから注意)
整備工場やディーラーなら持込みでもやってくれるだろうが、カー用品店では断られる場合もある。
古いミラなら前輪だけディスクと思うから、ネットで安いパッド仕入れれば工賃含めても1万いかないだろう。
>>797 燃料タンクはNA車には付いていますか?
来月もガス代上がるのですか?
804 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 18:46:20 ID:/2Bwhbrh0
ベンツでタイヤのボルトに二段首のボルトが売ってますが
何のためのものなのでしょうか?
ひょっとしたら来週原油市場の先行きに不信感が広がって、
サブプライムが弾けたように原油バブルが弾けるかも知れない
806 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 18:52:20 ID:trvNXv5b0
1年点検時3万ほど走っていたのですがATFについて何も言われませんでした
ATFについては点検で促されたりはしない物なのでしょうか
807 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 19:14:53 ID:J8Ck8Sq80
>>806 普通は何もしないか量を点検するだけ。
基本的にATFは無交換がメーカー指定なので正直なディーラーだと不都合が無い限り何もしない。
儲けに走るとやたらと交換を進めてくる。
実際、3万kmで交換勧めてきたらぼったくり
GSはATF変えろってうるさいね。
諸事情でトランスミッション交換するから、そう伝えてるけど。
そうなのですか
そのディーラーにATF交換を勧める説明冊子があったり
交換しないで5万k走ったら手遅れとか言う話を
どこかで聞いた気がしたので気になっていたのです
無交換がデフォとは知りませんでした
言われるまではとくに気にしなくて良いのですね有り難うございます
>>799-801 自分で変えるとかはまず無理なんでとりあえず近くの店に電話してみたら
型番判らないとはっきりとはしないが、工費込みでだいたい14000円と言われました
オクだと日数かかるのもあるし品物に不安感もあるんで、やはり安心を買って
ディーラーに直接行くことにします、有り難うございました
>工費込みでだいたい14000円
そんなもんなん?ずぇぇ
ATFはゴミがご法度だから、ATFゲージからのゴミ侵入を嫌って、
最近ではATFゲージのない車もある。
>>811 ちょっと高いな。
あと何箇所か見積もりとったら?
整備工場で4輪交換して、パッド8000円、工賃8000円だったよ。
よく「このクルマはもうショックが抜けてしまった」と言いますが、抜けるというのはどういう状態ですか?
ショックが地面の段差を上手く吸収できず底突きしたりするって意味でおkですか?
817 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 20:42:48 ID:pUpsoU3M0
旧式の車に新型のエンジン・内装を取り入れた場合、
そのポテンシャルを引き上げることは可能ですか?
818 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 20:44:26 ID:d3rcBQTa0
youtubeがとちゅうまでしかみれません、原因おしえてください
>>815 劣化でオイルの粘度が落ちて、バネの振動を押さえられなくなった状態
車がゆらゆら揺れるが、底付きするわけじゃない
>>817 内装?
820 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 21:02:19 ID:dMCyWKOC0
>>817 足回りも強化すればそれなりになるだろうが、基本設計の古さはどうしようもなくね?
822 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 22:09:28 ID:NZPZRrms0
アキバの加藤容疑者はもし有罪とかになれば交通刑務所とかに入るのですか?
それとも普通の少年院とか刑務所とかですか?
ブレーキパッドの交換なんて簡単だぜ
工具さえあればw
>>811 高すぎ吹いたwwww
俺はキャリパーごと交換だったから
メカドッグにもっていったら4000円でやってくれたよ
フルード交換3000円だが・・・
パッドほとんど減ってない状態のがついてきてヤフオクうめぇぇ
ヤフオクはギャンブルだからね
安物買いの(ry になる確率も高い
827 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 23:19:42 ID:HbmfNy3N0
最近ターボでプシュープシュー言わせてるDQN車を全く見なくなった気がするのですが
もう流行りではないのでしょうか?
ピュルルルルが流行りなんでないの?
829 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 23:31:29 ID:HbmfNy3N0
なるほど音が変わったんですね
笛でもつけてるのかしら さすがDQNww
>>830 「ホールの深いアルミホイール用」って書いてあるジャマイカw
>>827 排ガスやらエコやらの関係でターボ自体が減ってるのと
違法改造の取り締まりが厳しくなったから
ちなみに大気解放のブローオフバルブは違法改造だよ
なんで違法なのですか?
昔はブローオフの音に憧れていたが、
最近はバックタービンの方がカッコいいと思うようになった。
昔は車高を低くしてロールバーとバケ入れたクーペがかっこいいと思っていたが、
最近はノーマルで颯爽と走るセダンの方がカッコいいと思うようになった。
>>833 環境に悪いガスが未処理のまま排出されるから
>>827 まぁ社外ブローオフは性能落とすだけだからなw
さすがにその手の連中の間でも廃れたよ
>836
は? ブローオフバルブが吐き出すのはただの空気だぞ。
ブローバイガスは?
まあ「空気だけ」とする説もあるようだけど
どっちが真実かわからないが
とりあえず法的には「クロ」と見なされてるわけで
確かにブローオフバルブは、混合気になる前のだから、単純に大気なんだけどね。
それは分かっているんだが、法律にあーだこーだ言っても仕方ないし
(1つ1つの部品までチマチマと指定していたら、今よりずっと分かりにくい法律になる)、
実際問題幾ら文句言ったって車検に通らなけりゃ意味が無い。
そして何よりうるさい(←最重要)。
841 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 06:21:21 ID:W4ZYT/lMO
いつもホイールナットは70N・mでしめてるのですが緩いと言われました。まだ70で締めたので走ってますが70は取れたりしますか?
842 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 09:20:11 ID:w34n43eT0
車庫証明のスッテカーってなくても大丈夫ですか?なくしてしまいました。
>>842 罰則はないが表示義務はある
再交付してもらえ
844 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 10:07:57 ID:UFdL5js20
ブローオブバルブを日本語で言うと何て言うんでしょうか?
三菱の車に乗っています。
電車には,容最高速度を超えた時、前の列車との車間距離が短すぎる時、ブレーキの一部が失陥した時には,運転手関係無く
電車は異常があれば停止させるATCシステムってのがあるんだけど
車にはないの?ついてる車とかもないのかな?
>>845 走ってる場所が線路じゃないので危険です。
まー自分だけとまったら危険だわな。
850 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 12:20:52 ID:UFdL5js20
>>849 ブローオフバルブとエアバイパスバルブは別物ですか?。
「ブローバイガス」って圧縮の際に、吸気側に戻ってきた混合気、
だと思っていたのだが、違うの?
852 :
851:2008/07/10(木) 12:28:47 ID:MDEkF+bY0
「戻ってきた混合気」というのは語弊があるな、
吸気バルブの隙間を抜けてきた混合気、かな。
今度車検があるけど後輪タイヤのサイドが少しちびてる
家に新品のスタッドレスがあるけど
後輪のタイヤ交換費用とスタッドレス4本の交換費用だとどちらが高くつく?
素直に後輪のタイヤを変えるべき?
854 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 13:41:23 ID:l9lEsuxFO
足回りのブッシュ総取り換えした人居ますか?
アームバーは丸ごと取り換えないとだめらしいですが、
デラだったら幾らかかりますかね?
>>853 >後輪タイヤのサイドが少しちびてる
溝が残っている(スリップサインが出ていない)なら、とりあえず車検は大丈夫だよ。
安全性をとるなら、4本すべて同時交換。
>後輪のタイヤ交換費用
中古品なら4〜5k円くらいかな。
>4本の交換費用
履き替える費用ってこと?
2k円くらいかな。
富士重工業が行っているステレオカメラのみの障害物検知システムって
前の安心のみだけを対象にしているの?
横も、後ろも?ステレオカメラは前にしかついてないようにみえたけど
859 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 22:08:14 ID:L2hf9r380
三輪のバイクがノーヘルで国道を走っていたのですが、
被らなくてもいいんですか?
861 :
859:2008/07/10(木) 22:49:17 ID:L2hf9r380
>>860 なんかちょっとイメージが違うような・・・
もっと小さくてナンバーの色があまり見かけない薄緑だったような・・
ところでピザ屋さんのバイクもノーヘルでいいんですか?
>>861 ピザ屋のアレは原付なのでヘルメットが必要です。
マルチすみません。
ターボの吸入空気の熱は、圧縮による熱とタービン自体の熱のどちらの割合が大きいのですか?
>>861 んじゃ、ミニカーだな。
50ccの3輪もしくは4輪車で、要普通免許・ノーヘルOK
ピザ屋のは、通常では原付バイクなのでヘルメット要るが後輪のトレッドをミニカーの規定に合うように改造してナンバーを取得していればノーヘルでも良い。
865 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 23:17:39 ID:4l2rOrqj0
ダクトなしのNA車に剥きだしエアクリ付けるのはどうですか?
熱対策は全くしてないのですがトラブルおきますか?
866 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 23:19:46 ID:No1NlB8v0
昔プレリュードでそれやってたけど、明らかにパワーダウンしてたよ
868 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 23:44:00 ID:4l2rOrqj0
>>866 どうも、純正交換タイプにしておきます。
純正交換タイプだとどのメーカーが体感的に一番効果がありました?
NA純正交換で効果出るなんて有り得るのか?
ターボでもアヤシイのに
音を楽しむものだろう。
871 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 01:24:31 ID:H6ZKNah1O
軽トラックの後ろを改造して、ものすごく高くしているのを目にしますが、
あれって違法ですよね? 警察は放っておくのでしょうか? 見ればすぐに
わかるのに。
873 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 01:56:16 ID:1yqNe8yY0
駐車禁止18000円だったのですが
15000円ではないんですか?
874 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 02:06:10 ID:SJq9dEtI0
>>871 車種でも微妙に違うが乗用車で100〜120N・m程度が適正だと
聞いた記憶があるなあ。大抵のメーカーで純正アルミなら103だとも。
社外やRV車等なら前途の範囲だが多少変わるようだよ。
軽だと80〜100程度じゃなかったかな。
876 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 08:21:00 ID:zV8ieeRiO
今日最後の学科試験うけるのですが、免許証の写真は眼鏡使用者は眼鏡かけてとらなければならないのですか?
878 :
876:2008/07/11(金) 08:56:40 ID:zV8ieeRiO
ありがとうございます。では眼鏡外してとります、眼鏡かけると余計不細工なので
>>878 どうせ指示があるから心配しなくていいよ
それより試験がんばれ
880 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 08:59:04 ID:qiGAsZr/0
>>876 コンタクトしかないヤシはどうしろと?
メガネはかけて無くても大丈夫
881 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 08:59:48 ID:qiGAsZr/0
スマン 新着チェック押してなかったorz
>>878 免許の写真がブサイクで、リアルがマァマァなのと
免許の写真が美しく、リアルがブサイクの場合
後者の方が幸せだよ。
免許なんて、めったに見せる機会はないのだから
883 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 10:04:35 ID:lrgufFih0
クラシックカーで撮った写真があるんですが、適当に撮ったので車名が分かりません。
ここに載っけたら、教えてくれますか?。
さっきリアルに運転中にウンコ(みずっぽいやつね)漏らしてしまい、
シートに染みないようにケツを浮かして運転。
しかし車はATならまだしもMT車。腕と足に力を入れながらなんとかクラッチ操作。
慌てて近くのコンビニ(田舎なんで2kmくらいある)のトイレに駆け込んだが
時すでに遅し。結局、作業着の肛門エリアに黄色いシミが。
幸いニオイなしのウンコでシートにも色はつかなかったが、
26歳にもなってウンコを漏らしたという悔しさだけが残った。
経験のある方、どんな運転方法で切り抜けましたか?
おすすめのドラテク教えて!
>>858 >>853、
>>855の文を読むと(スタッドレスへ)履き替える費用ってことだと思うから、
1本500円×4本で2,000円。妥当だと思う。
>>885 25超えると不思議なほど贖い難い便意に屈することがある
電車じゃなくてよかったと思うんだ…チクショウ
888 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 11:43:57 ID:h2y+YVuz0
免許証の更新時にパスワードが必要(番号を考えておいてください)って書いてあったんですけど
パスワードって何に使うんでしょう?
なにそれ
>>882 それ、写真に美しく写るかブサイクに写るかの違いだろ
リアルは変えようがないんだから、今回の件と関係ねぇww
>>888 印刷されてない、本籍とかの情報を読みとるときに必要なんだと思う
普段はほとんど使わないと思われ
891 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 12:06:44 ID:h2y+YVuz0
>>890 ありがとうございます
普段直ぐに思い出せるパスワードじゃなくて
どこかにメモして仕舞っておいても大丈夫みたいですね
車庫証明を使用者の名義で取っても大丈夫ですか?
所有者じゃ取れないだろ
>>888 IC免許証でしょ?
順次、全国に展開しつつある。
車庫証明はその土地の所有者の名義じゃないといけない気がする
例えばアパートの駐車場とか勝手に取れない
>>863お願いします・・・
896 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 13:59:34 ID:1yqNe8yY0
>>875 うわ!!!
まじですか?!
俺駐車禁止のところなのに18000円とられた!!!
あいつまじ適当・・・。
どうすれば??
897 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 14:04:33 ID:1yqNe8yY0
898 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 14:17:54 ID:wGccMBQJ0
>>896 そもそもお前が駐禁で違反しなければ何事もなかったわけで
一番適当なのはお前だ
>896
標識などで示されていなくても、交差点やバス停などの直近は駐停車禁止。
901 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 16:02:00 ID:vzX63goE0
ウンコ。
俺、10年前トラックの運チャンやってて急に腹痛。
公園までダッシュ勝平
いさぎよくウンコしました。 だが、、
だが、紙がナイナイ。
後ろポケットに入ってた先ほど得意先にもらったハンコ入りの受領書をクシュクシュしてキレイに拭きました。
>>885 が聞いてるのは体験談じゃなくてドラテクなんだがw
ドラテクでどうこうなるモノか?
自分の乗る車にはビニール袋とティッシュくらい常備しとけと
そんなスレあんのかよ…
885です。
>>904 そんなスレあったんだ。ごめん知らなかった。
レスしてくれたみんなありがとう。そんなドラテクなんかねーよな。
今日は枕を濡らします。
最近家のオートマの車が減速しようとするときにアクセルをはなすと
ブレーキをかけていないのに、急にかけたかのような減速をすることが
あります。
60`位出してからならいいのですが、30`とかで走っていて、アクセルをはなしたとき
とかによくなるようです。
いったいどこがおかしいのでしょうか?
よろしくお願いします。
エンブレだよ。気にするな。どうしても気になるならN
>>907 CVTでならよくあるよ
30km位まで減速していくと何かが詰まっているようなエンブレで減速した後
10km位になると詰まりが取れてスムーズに走るようになる
ただオートマでそんな感じになったことは無いな
910 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 20:29:48 ID:Pxd/pGzo0
そうなのですか・・・
渋滞とかのときに、ゆっくり走行しててアクセルはなすと
ブレーキがかかったみたいに減速するので、後ろの車に
危ない気がして。
911 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 20:58:11 ID:LWnfGMQH0
フーガとかレガシーとかのドアの真ん中あたりにフロントからリアにかけてついてる棒みたいなのの名称を教えてください。
また、それは何のためにあるんですか?デザイン?空力?
>>911 【サイドドアモール】かな。
ドアを開けた時、壁や柱などにぶつけてドアが傷ついたり凹んだりするのを防止する役目や、
単純にデザインとしてついているものだと思います。空力は関係ありません。
>>911 サイドドアモール(サイドプロテクションモール)のことだろうか
本来は隣に停めた車がドア開けてぶつけたりしたときに
ドア本体にキズがいかないよう保護するためのもの
今は横から見たときのデザインのアクセントにしたり、
高級車だとメッキにして高級感を出したりするのに使われるんで
ドアのプレスラインより凹んでたり、役に立たないほど細かったりするのもある
安い国産車はコストダウンのためについてないことが多い
915 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 22:01:25 ID:LWnfGMQH0
なるほど傷つくのを防ぐ役目をあいてるんですね。
ちなみに隣の車がぶつけてサイドドアモールに傷がついたら、それだけを交換する事ができるんですか?
車種によるかもしれないけど、交換するとなったら片側でいくらくらいしますか?
というか、本来ボディパネルを保護するモールなのだから、
傷が付くのはある意味当然。
傷が入ったからと言って交換するってのも本末転倒。
もっとも、ボディ同色に塗装されている時点で
保護機能よりも装飾機能がメインになっている。
918 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 23:50:55 ID:sJHSQVgMO
シフトノブの下に付ける2段くらいになった丸い金属の輪みたいな物の名前は何というのでしょうか?
シフトノブとシフトブーツの間に付ける物です。
宜しくお願いします。
メーカー希望価格がもっとも高いor最上位の部類にある車ってどのくらいの値段なんですか?
>>919 乗用車だけで考えれば
国産で1200万くらいで、会社で7000万くらいじゃねーか
車のバッテリーは一度上がるとだめになるというのを聞いたのですがなぜでしょう
普通の(家電向け)の充電池は完全に空にしてから充電したほうがいいと聞きますがこの違いは?
クルマのバッテリに液体が入ってるの知ってる?
アナタが言う普通の家電向け充電池に同様の液体が入ってると思ってる?
>>919 コマツのダンプトラックなら億だけど…
>>922 鉛バッテリーの電極は二酸化鉛(+)と鉛(−)です。
放電するとこれらが硫酸鉛(PbSO4)になりますが、
放電しきった状態(硫酸鉛の濃度が濃い状態)で放置すると
硫酸鉛が電極の表面で白く結晶化して充電しても元に
戻らなくなります。結果、この結晶に覆われた部分は電極として
機能しなくなるので内部抵抗が増え、容量が低下したのと
同じ事になります。この現象を一般に「サルフェーション」といいます。
一方、家庭用の充電池(ニッケルカドミウム電池、ニッケル水素電池)
は容量(電荷)が残った状態で充電すると放電電圧が下がる
(つまり容量が下がったように見える)という特性があるため
放電しきってから充電した方が良いと言われます。この特性ま
「メモリ効果」と呼ばれます。ちなみにリチウムイオン電池や
上記の鉛電池ではその構造上メモリ効果はありません、参考までに。
>>922 車のバッテリーはコストの安い鉛蓄電池が使われてる。
コイツは過放電すると電極の表面が変質して性能が出なくなる。
だから充電した状態で売られてる。
家庭でよく使われてるのはニッケル系のバッテリーで、コイツは急速充電が出来て
大電流を流せるが、メモリー効果というめんどくさい弱点があって
中途半歩に使って継ぎ足し充電をすると、使える容量が減ってしまう。
あまり詳しくないが、簡単に説明するとこんなところ。
あ、被った orz
927 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 08:53:29 ID:j9+C0d6WO
RSRのダウンスプリングですが普通のとTIというのがありTIの方が一万高いです。
そのかわりへたりもないとの言です。どちらを買うのが賢い選択でしょうか?
あとへたりの少ないスプリング組むとサス自体がへたるのが早いと聞きましたがマジでしょうか?
928 :
質問:2008/07/12(土) 09:39:46 ID:jZ+jMZex0
ガソリン車なんですが、
長距離を走るとマフラー付近のバンパーやトランクが水蒸気でベトベトになります。
色も臭いもありませし、触っても水です。
しかし、乾くと白く曇った感じになり、排気ガス成分が付着しているようです。
放置しておくと、塗装を傷めるのではと心配なのと、
そこだけ曇ったまま走るのもきれいではありません。
いまのところ、気がつくとウエスでふき取るようにはしていますが、
どなたかアドバイスをください。
>>928 水蒸気は目に見えませんし気体ですのでベトベトも
しませんというあげ足取りはおいといて、何のアドバイスが
欲しいのか分かりません。
気にし過ぎだな
どうしても気になるならディーラーに持って行け。
クレーマー的に扱われるとは思うけど。
931 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 10:04:58 ID:hT+glkpCO
現行マーチを初代WVビートルそっくりに改造する、ボディキットを扱っているショップを教えて下さい。
ググっても見つかりませんでした。
>>928 マフラーカッターを付けて排気ガスを下か右(又は左)に誘導すれば車体にはかからないんじゃないかい?
933 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 10:45:00 ID:ZRneppq20
>>928 >>932 そうだね。マフラーカッターで対応が簡単。
たぶんボディより排気口がだいぶん内に引っ込んでるのだと思う。
単に延長してボディより外に出してやればいいだけの話。
>>933に補足
マフラーカッターで対応する場合に、延長したものが欲しければトラックショップ(デコトラ用パーツの店)に
行けば乗用車に使える長いマフラーカッターもある。
無くても、加工して作ってくれるので意外と簡単に手に入ります。
>>935 これって現行ビートルじゃんwww
可愛くて好感が持てるな
939 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 11:04:25 ID:ZRneppq20
>>918 それって・・・スーパーチャーヂャーの電磁クラッチON−OFF用のスイッチじゃないかい?
相当古いものだと思うが?アメ車についてたんじゃないの?
あと、それをまねたAT用シフトノブでシフト操作時に持ち上げてロック解除でシフトするってのがあったが
今はもう売ってないんじゃなかろうか。
940 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 11:05:41 ID:tjRd74WVO
軽自動車のオイル交換についてですが、交換の目安の距離から5000km以上超えているのですが、やばいですか?
何キロまでなら大丈夫ですか? どんな異常が出てきますか?
941 :
928:2008/07/12(土) 11:08:41 ID:jZ+jMZex0
マフラーカッターで検討してみます。
ありがとうございました。
942 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 11:17:32 ID:WvDYhbNJ0
>>940 やばい かも しれない
何キロまで平気とかって数字は な い
オイルは潤滑の為だからその能力が落ちる
簡単にいえばエンジンが壊れる
オイル交換なんてお客様感謝デーみたいなの使えば
数千円ですむんだから
半年にいっぺんくらいでやっとくが吉
>>937 雪に埋もれても排気ができるなw
実に機能的だ
>>942 1.ロータススーパー7
2.手前から初代フェアレディZ240ZG、フェアレディ1600、あと不明
3.不明
4.赤いのがポルシェ356、ミドリのがダッジチャージャー、その奥の白がフェアレディ20000
中途半端な返事でごめんなさい
947 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 11:36:01 ID:ZRneppq20
>>942 3枚目のワインレッドのはロールスロイスだけど、車名までは分からん
4枚目の水色のは、オースチン ヒーレー スプライト
ふは、写真みながら間違えたとは、、、
すまんorz
>>942 面倒だからその催しの名前とか場所とか
晒しすか検索してみそ
情報いっぱい出てくるぞ
たぶん
>>918 バックギアに入れる時に引くリングじゃないよね
F1とインディカーではどっちが速いの?
質問があります。今車を買おうか迷っていて
一つ気になったのが ホンダ インスパイア 25V です
これは当たり前の質問になっちゃいますが、やはり3ナンバーですよね?
あと評価なんかも知りたいです
954 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 12:43:11 ID:PUIvj7pbO
事故ったんだが、HDDナビが壊れてないか不安
ディーラーで車直すんだけど、ナビも点検してもらえるのかな?
買った店行ったほうがいい?
F1 の圧勝
掛けてる金が違う
別スレにも書き込んでしまったのですが、ラジエターファンモータについて
教えて下さい。
ファンモータからワイヤが4本出ているものを探しています。
どの車種についているのか、どなたか教えて頂けませんか。
高回転用、低回転用と、それぞれ2本ずつ出ているものです。
>>952 排気量2L超のガソリン車普通乗用車は問答無用で3ナンバー
評価は自分の使い方に近い人に聞いた方がいい。
がんばってぐぐれ
>>952 車種別スレ行って、自分の用途を話して、相談に乗ってもらったら?
962 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 14:39:37 ID:PY7ERF1n0
しょうもない質問ですが...
ボディサイズがやや大きい車に乗っています。
スーパーやコンビニなどの駐車場で、区切り線の間隔がかなり狭く、
軽自動車でも1台分の駐車スペースに収められるかどうか微妙な
状態の時、どうするのが良いのでしょうか?
@がんばって、1台分の駐車スペースの中央に駐車しようとして、
結果3台分の駐車スペースを取ってしまう
Aあきらめて、2台分の駐車スペースの中央に駐車して、
結果2台分の駐車スペースを取ってしまう
(備考)1台分の駐車スペースに収められるのは、旧規格の軽自動車のみっぽい
2台分で停めるべきかな。
自分も同じ経験を持っています。
もし、1台分以上の駐車スペースを取る事を申し訳ないと思うなら、
乗り換えなさい。
それがイヤなら、内心では申し訳ないと思いつつ、2台分で駐車して
『仕方ねーだろが』という態度でいればいいと思う。
俺は車を手放した。
駐車スペースが小さくて、横だけじゃなく前も出るから、擦った後や、イタズラが
絶えなかったね。
>>962 ?Bセカンドカーを買う。
例えば4tトラック乗ってたら、行ける場所はご自身で判断しますよね。
それと同じと思います。
>>962 なんかちょっと例題がおかしくないか?
それだと普通の車でも
最低2台分は使ってしまう話になるんだが
そんな不備な駐車場が近場に複数あるのか?
>>962 2択なら2番かな。
他の人はどう留めてるんだろ?
他車があるなら線には余りこだわらず
適度なすきまを開けて留めて
他車がいないなら端に留めればいいんじゃないかな
ところでうちは地方都市だからピンと来ないけど
全てがそんな狭い駐車場って有るの?
>>945 ポルシェとフェアレディの間は、アルファのジュニアザガートだと思うが・・・
968 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 15:29:31 ID:ZRneppq20
2台分使って斜めに停めるでいいんじゃないかい?
駐車場と道路の関係にもよるが入出考えたら線に合わせて真っ直ぐ停める必要はない。
971 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 20:49:59 ID:VM/2yhFv0
>>966 田舎のスーパーとかに多いかな。
>>962 私は、買い物用の軽自動車を一台購入しました。
普通車だと、何となく、迷惑かけてる気になるし...
早漏早漏次スレを誰か
ネタか
>>971 そうなの?
うちのほうも古い建物だと5ナンバーでも今時のサイズだと
狭く感じるところも確かにあるんだけどねー
流石に軽でも微妙なサイズばかりな駐車場はないなぁ。
逆に今時サイズの軽用スペースならオレの車はジャストサイズだわなw
>>974 ざけんな!
5ナンバーの限界サイズは昔からぜんぜん変わってないんじゃないの?
5ナンバー限界いっぱいなら大きいクルマ、という時代は40年以上前だし
そのころから駐車場が変わってないって、とても日本とは思えない…。
■回答者の方々へ…
※ 質問者が車(or 免許 or ネット or 人生)の初心者である可能性があります。どんなにアフォな
質問があったとしても決して煽ったりせず分かりやすく丁寧に回答してあげて下さい。
※ まじめなスレですので嘘とネタレスは禁止です。不確定やあやふやな情報はその旨記入して下さい。
※ 荒らしと感じたら決して反応しないで下さい。荒らしにレスすることは、まさに相手の思う壺です。
※ お礼レスの催促をしないで下さい。質問者からお礼が無くても誰かがあなたに感謝しているはずです。
■その他注意事項
--------------------------------------------------------------
xxx 名前:助けて。。。 投稿日:200X/XX/XX(X) XX:XX:XX ID:XXXXXXXXXO
車のタイヤがパンクした。どうすればいい?誰か助けて‥
xxx 名前:助けて。。。 投稿日:200X/XX/XX(X) XX:XX:XX ID:XXXXXXXXXO
嵐ぢゃないです。本当にパンクしたなんです・・
xxx 名前:助けて。。。 投稿日:200X/XX/XX(X) XX:XX:XX ID:XXXXXXXXXO
ありがとう。JAFには入っていない。けどスペアタイヤはある。けど工具が十字レンチとパンダジャッキしかない。。
---------------------------------------------------------------
このようなレス、又はコレに類するレスはこのスレに
出没する荒らしです。見かけても反応しないで下さい。
最近手口を変えてきているので、あやしいレスだと思ったら
必ずそれ以後は放置するようにして下さい。
タイヤ買いました。今度ならしをしようかと思うのですが、高速道路を約70q/hで走ったら周囲に迷惑でしょうか?
ならしなので80以上出したくないので‥
>>977 ボディサイズの基準は確かに変わっていないけど
ここ20年(いやそれ以上か...)の車幅に関しては枠内一杯の寸法って感じが多いけど
それ以前は結構サイズもまちまちだったからね。
30年は経っていようかって建物で駐車エリアの枠を
引き直していないような場所は結構せまいよ。
>>981 1車線の時には勘弁してほしい
あと、ならしが必要な走り方も勘弁してほしい
>>981 タイヤの慣らしなんて表面のコーティングを落とすだけだから
数kmも走れば充分。それに若干制動距離が伸びることを
考慮していればブレーキロックやバーンナウトでも
させない限り流れに乗って走っても問題ない。
985 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 23:44:39 ID:IsqQhyIDO
当方現行200系ハイエースを所有してます。
この度、運転席と助手席にヘッドレストモニターを自分で装着しようかと
思っているのですが、仕様がキャブオーバー車の為、下手な配線を引くと
オイル交換の際等、助手席を跳ね上げるため邪魔になるのではないかと
思うのですが、上級者の先輩方ならどのようにフロントへ配線しますか?
カーナビがHDDなのでカーナビとモニターを繋ぐ予定です。
電源は車内のヒューズから取る予定なのでやはりフロントへ配線したいのです。
初めてのキャブオーバーなのでどうやってフロントまで配線したらスマートか
分らないのでご教示ください。宜しくお願いします。
>>985 ハイエースがどうなってるか良く知らないけど、メンテでシートを跳ね上げた時に線が切れたりしないように
ヒンジ付近から座面裏から背もたれ側に少々のゆとりを持たせながらも、ダラんと垂れ下がらないように固定出来れば問題ないんじゃない?
あとキャブオーバーに限らないけど余って束ねた配線とかヒューズとか固定するときはなるべく何も無いところに。
人によってはシロート目に見ても明らかに整備の邪魔になる所に機器を取り付けてる人もいるからねー
>>982 >30年は経っていようかって建物で駐車エリアの枠を
>引き直していないような場所
東京生まれの東京育ちにはこれがリアルな存在として
考えられませんw 40年前にはそりゃあっただろうが、
それが現存しているというのが…。
都内では3ナンバーお断りのタワーパーキングも
めっきり見かけなくなったよ。
988 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 00:22:53 ID:IFj2scCt0
>>985 上から回す。
ナビからの配線をダッシュボード内を右左に分ける(運転席側モニタ・助手席モニタ)⇒フロントガラス横を通り(それぞれ)⇒シートベルト固定ネジ付近⇒運転席下へ助手席下へ
助手席側の配線を少々たるませる。
意外と簡単です
もう何万キロもしてないんですが、フラッシングって、効果的ですか?
13万kmしてません>フラッシング
何万kmもオイル交換さぼってヘドロみたいになったエンジンなら意味あるかもねー
>>981 あまり速度を出したくない、という気分はオマイさんの勝手だが、
わざわざ70キロ程度に抑えて走る意味は全く無い。
例えば、急加速で70キロまで上げるのと、のんびり加速で120キロで走るのとでは、
前者の方がタイヤの発熱量が遥かに大きい。(タイヤの負荷が大きい)
一般道でも高速道路でも、ごく普通に走ってください。
>>989 見えもしないエンジン内部の汚れを落とすという意味では、多少の効果はあり。
エンジン機能を回復させるという意味では、異常のあるエンジン以外には効果なし。
>>987 東京々々と言っても些か広うござんす、ですぞ。
西側の山間部に行ってごらんな。
タワーパーキング? なにそれ美味しいの? な世界がそこにw
八王子や青梅あたりの農協だとか病院だとかは区部と
変わらないと思うけどな。檜原村くらいになると違うの?w
994 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 09:34:34 ID:71qbyDtVO
ライフなんですが信号待ちでエンジンがとまりました。バッテリー交換したら治ったのですがバッテリーが原因?
995 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 09:35:20 ID:71qbyDtVO
あとバッテリー交換のステーの締め付けなのですが揺すって取れなければ大丈夫ですかね?
埋め
埋め
埋め
埋め
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。