[0W-20]★低粘度オイル 6L★[5W-20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/19(日) 23:22:29 ID:20AkuaeO0
ノンポリシー?
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/19(日) 23:24:08 ID:BJiXUngn0
モンポリオール
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/19(日) 23:26:02 ID:BJiXUngn0
モントリオール
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/19(日) 23:28:17 ID:BJiXUngn0
サンポール

ごめん 荒らした上に全然面白くない
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/20(月) 00:55:17 ID:AZEhNzDuO
三連続レスしといて面白くないなんて酷い
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/20(月) 02:45:58 ID:DooAqYFiO
街乗りヴォクシーの皆さん、どんなオイルにしてますか?
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/20(月) 10:50:06 ID:yy+ykpgf0
>>936
街乗りヴォクシー のほうがボケとしてはよっぽど面白いな
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/20(月) 11:10:56 ID:4SXuwyT0O
>>939が何を言いたいか不明
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/20(月) 11:27:24 ID:/31NibVPO
ELFのECOLO入れてみた。
エンジンはK20Aで、これまでのオイルはLEO。
にんか凄く静かになった。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/20(月) 14:11:05 ID:z9/UaEbe0
サーキットヴォクシーがどんなオイ・・・
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/20(月) 14:41:06 ID:AZEhNzDuO
街乗りヴォクシー=新車の車=赤飯のご飯
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/20(月) 15:31:03 ID:x4CDiUEt0
ああ、頭痛が痛い的な
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/20(月) 16:03:25 ID:IBHxTxbU0
たんにヴォクシーといえば 空飛ぶヴォクシー
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/20(月) 16:08:05 ID:0nzxElGc0
>>941
認可?
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/20(月) 18:53:42 ID:tNZuOgAnO
mobile1のECいれたけど、わかんないわ
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/21(火) 00:27:50 ID:dLoL0NM60
>>941
単に、オイルの粘度が硬くなっちゃんじゃないかな
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/21(火) 05:26:41 ID:U3oNrDQy0
牧師でそんなに話し持つお前らって一体www
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/21(火) 05:51:01 ID:JCia1B2o0
懐が深いだろ
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/22(水) 10:12:18 ID:EoBOHunGO
ところで おまえら

ニッサン オイル スペシャル

って銘柄知ってる?
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/22(水) 10:29:19 ID:H/YmV7860
>>951
ニッポリ オーラル スペシャル
ならば体験済み
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/22(水) 12:38:35 ID:ANREseTx0
いいな〜
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/22(水) 16:08:02 ID:CIcuaQUz0
花びら大回転!
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/22(水) 17:37:09 ID:eDPl4Z+60
>>951
知ってたら、何かええことおまんの?
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/22(水) 17:53:59 ID:kkhzMnWFO
>>955
おまんの?ってどこべん?
京都?大阪?滋賀?
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/22(水) 18:05:50 ID:eDPl4Z+60
そんなことはどうでも良い。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/22(水) 19:08:56 ID:ANREseTx0
あやかけでは
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/25(土) 01:08:44 ID:fFoo8H4X0
ノンポリで0W-20の選択肢は?
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/25(土) 01:34:52 ID:oQ2s014z0
フックス、A.S.H、サムサーラ(左記2つのOEM)
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/25(土) 01:36:51 ID:fFoo8H4X0
サムサーラってGT1販売休止じゃない?
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/25(土) 01:55:15 ID:NiIlxl5f0
GT1だけが0w-20ではないのだよ。
サムサーラZERO-W セレスト EPVっていうのがある。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/25(土) 02:05:22 ID:oQ2s014z0
>>962
いや、そっちはノンポリかどうか微妙。価格的にも。(フックス系)
Zero-W PRO FSEの方はノンポリ。本家A.S.Hよりちょっとだけ割安
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/25(土) 02:29:10 ID:fFoo8H4X0
A.S.HのEスペとフックスのGT-1って
基油一緒じゃないよね?
もしかして一緒?
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/25(土) 21:18:39 ID:CC3ch2pj0
♪風切る鉄拳!パンチ!パンチ!パンチィ〜!♪
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/26(日) 00:50:02 ID:0Skrm7Zw0
平凡パンチか? お世話になったけど
あんたも古い人間だね〜
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/26(日) 01:00:15 ID:bjE+eVmS0
破裏拳ポリマー
968誰か:2009/04/26(日) 23:13:49 ID:9cYLRtDu0

次スレ立てとリンク貼り付け頼もう

969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/27(月) 14:55:12 ID:X0nCkMuj0
>969
ほいよ
[0W-20]★低粘度オイル 7L★[5W-20]
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1240811517/
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/27(月) 15:46:46 ID:ajGEn4wvO
低粘度指定車以外に、低粘度オイルを入れてはならないのかな?
入れたことによって出る悪影響とか。

指定粘度は、5Wー30の軽。
高速道路も使うし、全開もしばしば。
過給機付きのリアエンジン。車種はバレてるね。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/27(月) 16:19:55 ID:fPBkhgSA0
サンバートラックTCだね。

なかなか通な車だ。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/27(月) 16:45:05 ID:/bRFa9Bq0
>>970
入れても良いよ。
法律上はね

あとは君の気持ち次第
メーカからも相手にされず孤独にリスクと戦うだけの話だ
ガンバレ
誰かがフグを食ったし、誰かがナマコを食ったのだから

君のチャレンジは、後の技術を向上させるいしずえになるよ
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/27(月) 19:56:12 ID:Vh6t2Dfs0
>>970
一般的に、過給機付きエンジンには0W-20などの低粘度オイルは指定されないと思う。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/27(月) 20:42:11 ID:B+ReDfKI0
三菱アイのターボは5w-20が指定
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/27(月) 20:57:52 ID:CTggNguP0
マツダのDISIターボも0W-20だったかな、一般的とは言いがたいけど。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/27(月) 23:26:13 ID:KyHBtEqXO
ニッサン オイル スペシャルって知ってる?
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/28(火) 00:10:36 ID:li3/4kO30
>>976
ニッセン オイヌ スペシャル
なら知ってる
嫁がわんこの服を買っていた
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/28(火) 11:39:15 ID:jdc6VJpY0
1月に車買って、工場充填オイル(恐らく5W-30)から0W-20に交換しました。
で、今回は夏に向けてまた5W-30に交換しました。
う〜ん、何も変わらんし鈍感な俺には何も違いが分からない…
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/28(火) 13:34:12 ID:li3/4kO30
>>978
わかる人が異常なの

音の変化位はわかっても、性能的にはエンジンをベンチに載せて
特性を数値的に見ないとわからない程度だよ
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/28(火) 15:43:54 ID:mLX4IMxJ0
横置き直4のFFで、バランサーシャフト無しのエンジンなら分かる。
振動面でね。もし、分からんのならずっと、純正オイルで良いでしょう。

981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/28(火) 21:29:26 ID:dcHP/bZc0
俺今まで純正0w-20でたまたまスタンドでオイル交換したら
なんかエンジンの吹け上がりが悪いなと思って
確認してみたら5w-30が入ってた
もちろんスタンドので入れられたのがカスオイルだっただけかもしれないけど
それ以来0w-20しか入れてない。0w-20が指定の車だしね
982名無しさん@そうだドライブへ行こう
会社にもよると思うよ。
Mobil1やシェルヒリックスがカスオイルとは思えないし。
 軟らかすぎて、スラップ音?がしてイヤだって言う人が
逆に0w-30や5w-30入れて良くなったって言う。吹け上がり
と振動面をどこでバランスさせるか?は好みだね。そこまで考える人は少ないかな?