1 :
ヤマダ:
ポップノイズ対処法について、再び議論してほしい。
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 18:38:33 ID:isqkbYUdO
前スレでキーoff時のノイズでお世話になった者です。
アースをバッ直し、RCAをペンチで軽く潰してみたら音が小さくなった気がします。
意見をくれた方々有難うございました。
前スレでRCAアース薦めてた者だけど、どっち側の端子潰したの?ヘッド側?
良かったらヘッドとアンプの機種晒しきぼん
ポップノイズ対策はアースとか引きまわしとか、基本的なことから始めるってことか?
ACCやシリンダーから、ノイズが乗ってる場合はバッテリーから直接引く。
コントロール線からなら、今取ってるとことは違う場所からとる。でOKかな?
あと、ポップノイズ防止ユニットで電源投入を遅らせるとか。
電源フィルターとか効果薄いしRCAフィルター音の劣化激しいし。引き回しで解決出来れば一番良いんだろうけどね。
キャパシターとかもノイズに関しては御利益無しだし
オルタネータノイズの解決策もまとめて下しあ><
直らないorz
オルタノイズはアースかRCAの引き回しでしょ。アース線プラス側より細い線で引いてるとか、RCAケーブル電源と平行させてるとか・・・
RCAノイズフィルターとかあんまり効かないから騙されて買わないようにね。高いし
2007ロックフォードのPOWERシリーズって、本格派になったとかって雑誌で絶賛されてるけど、一つ前のPOWERや名機って言われる湯たんぽ(どっちも聴いたことない)に比べて音質アップしてますか?聴いたことある人、教えて下さい。
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 21:22:00 ID:p/m2apNAO
>>11 しょせんロックフォードだよ。一番良いのは一つ前のT8000シリーズかな。
オルタノイズはオルタとアンプ・HUで共通インピーダンスを持たないように配線、特にアースを
引き回してやるのが基本なんだけど、共通インピーダンスってのを説明するのがめんどくさいwww
14 :
11:2008/04/14(月) 23:15:16 ID:urGJnrzRO
>>12 ありがd
やっぱりただの提灯記事でしたか。
15 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/15(火) 13:05:12 ID:qoSnOgKV0
シートや内装を全部取っ払ってまで施工しないからノイズ出やすいと思う。
かなり面倒だけど大体一発で引き回しは終わるけどなぁ。
現行ロックフォードあまり良い噂聞かないなぁ。
コスト削減で中に入ってるコンデンサーしょぼっちくなったんじゃなかったっけ?
元気が取り柄のアンプから元気取ったらユーザーは他に流れるわな
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/15(火) 17:14:59 ID:PyP9PIGF0
確実に前のシルバーの奴の方がいい
間違いない
ロックフォードって昔の湯たんぽ型のがピークで
最近のは音が悪くなる一方らしいな
みんなはケーブルの引き回しするとき、リモートはどうしてる?
漏れは一応離してるんだが…
ひとまとめにしてもノイズって乗らないもんなの??
>>17 以前のパワー指向のアンプを期待するとダメみたいよ。電源のコンデンサーの容量も減らされてるみたいだし・・・
ましてやロックフォードのアンプじゃ音質とか期待できないと思う
大絶賛されてても大した物じゃない事もあるカロのスピーカーのように(笑)
旧パンチしか聴いた事ないから、あんまり悪く言うの止めときます
雑誌ではパワー指向は控えめになって、ハイファイになったって、評論家の小林・井上がいつも誉めてます。アンプではカロとビーウィズとロックフォードばかり誉めてるけど。
23 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/15(火) 18:55:06 ID:PyP9PIGF0
ロックフォードがパワー指向控えてどうすんねん
つかロックフォードのアンプってメイドインUSAなの?
サウンドストリームとか台湾産になった途端アレだからな
>>20 5mくらいバッ直配線と平行して引っ張ってるけど大丈夫だなぁ
ノイズ乗るならセコいショップとかがシールドリモート線とか出してるでそ
>>20 まとめてもノイズは乗らないよ。むしろ離しちゃうと変なアースループとかできそうでイヤンな感じ。
ロックフォードT600-4は、加のPRS-A700や900に比べたら、Hi-fi的には だいぶ劣りますか?10万前後でオススメのアンプを教えて下さいm(_ _)m
>>29 予算的にそうなりますね。まあそれでもめっちゃ鳴りまつよ。
31 :
29:2008/04/16(水) 02:21:21 ID:H/3/o5RxO
>>30 漏れ的には定格も充分です。検討します。ありがとう。
32 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 07:07:21 ID:0wjIeBHUO
>>27 ロックフォードのT8004の並行モノか、アルパインのPDX、MBクォートのRAA4200の並行モノあたりがオススメ。カロみたいに音質は良くても音が薄っぺらいのはダメ。音質が良く聞いてて楽しいのをオススメする。T600は音質がイマイチ。
33 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 07:19:25 ID:K/gatM+z0
デジタルアンプってどんな評価なん?
10万だったらa/d/sP850.2並行いくなオレだったら
マルチ設置まんどくせーし
35 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 08:43:26 ID:0wjIeBHUO
>>33 PDXは値段の割に良いよ。ラックスは値段の割にイマイチって聞くけど。
>>32 アナログシステムで、車のスペース上、4ch(2ch・サブウーファー)でコンパクトが1番の希望です。
音の好みは低域が太くて芯があって、クセの無い(無味無臭は嫌)アンプを探してました。
カーオーディオマガジンで、黛・朝日氏がT600-4を絶賛してて、これが理想に近いのかも、と鵜呑みにしてました。
加はスカキンのイメージがあるのですが、PRS-A700・900も やっぱりスカキンですか?
コンパクトな4chなら、カロのPRS-D8400 安いし。
アルパインのPDX-4。PHASSの4ch。あと、ソニーのXM-4Sか?
サイズのみで考えると、KS125.2 MINIかな?ただし2chです。
38 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 16:21:50 ID:0wjIeBHUO
>>36 低域が太いのが好みなら、間違いなくカロの製品はやめた方が良いよ。A700とか音質自体は良いけど若干高域よりで低域はサラッとしていて細い。サイズも考えるとやはりオススメはPDXかステッグあたりかな。スピーカーは何?
>>37ありがとう。
ARCオーディオの小さいアンプも良さそうですよね。
>>38 犬木・エモーショナルシリーズの K-CD01(HU)、K-ES01(SP)です。
犬木は大嫌いだったのですが、良い意味で すごく真面目な、しなやかで芯のある音色に惚れました。
そのエモーショナルコンビの良さを素直に伸ばしてくれる、
クセがなく深みがあって、低域の強いアンプが欲しいです。
教えて君でm(_ _)m。
>>39 クラリオンAPA2161いいですよ。HDV-770 + K-ES01 に使ってます。
低音はかなり豊かです。ちょっと甘い感じはありますけど、安いのでOK。
ALPINE USAのMRP-F300が気になるんだが、
これってPDXの廉価版?
>>37 ソニーのとか、どこで購入したらいいの?
アマゾンとかで個人輸入?
僕は人に勧められない方法で購入しました。
凄く、割高です。。。
個人輸入代行です。代行手数料の
最低額は15,000円からだった。
46 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/17(木) 23:50:28 ID:3HApUkYs0
a/d/s/のM280って奴を貰ったんだけど
このアンプってどんな感じの
モノなんでしょ?
モノじゃないよ
ステレオだよ〜
48 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 18:17:25 ID:kSEEZmti0
カーアンプて言葉はあってるのか?
まちごーとりますわなっ!!カーアンプwww
51 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 11:31:49 ID:9oko4+CG0
PDX-4.100とPDX-4.150ってW数以外になにか違う?
カタログ上のスペックじゃ分らない。
聴き比べできるようなトコも無いしorz
レポしてくれるエロイ人降臨キボン
52 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 23:28:28 ID:PJ1xo5FyO
>>46 洋楽女性ボーカル物とかが合うかな
バランスは悪くない
以下のアンプとスピーカが余っているんだが、
どんな組み合わせがいいだろうか。。。
アンプ
・BOSTON GT-50
・ADDZEST A640
・US ECLIPSE 3242?
・STEG 古い2chのやつ
スピーカ
・US ALPINE SPR170
・MB QUART DSD?
・AODEA ASS2716
・加 TS-C07
・純正
濃ゆい音にしたい
55 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 15:02:49 ID:+d0pWO790
全部!
だれも聞いたこと無いようなごっついサウンドになると思うで。
56 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 19:14:41 ID:t2876SdO0
オーディソンのLRXシリーズ、モデルチェンジする前の緑のやつなんですけど、
過去スレではVRXシリーズと違いクソ、との書き込みがありました。
実際どうなのでしょうか?
オーディソンなんてすべてクソです
58 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 21:49:47 ID:eIV/kOSxO
確かにオーディソンはくそ。VRXだけは若干マシだけど
マジすか。
>>57>>58 どの辺が劣っているんでしょうか?
よくネット等では、「パワー不足である」との指摘がされている
ようです。
あとは確かに「イタリアらしい明るい柔らかい音」とか、正直イミフ
な感想も多いですけれども・・・汗
対ノイズ性能が高そうなインプレも見受けられるので、生まれて初めて
導入する外部アンプとしては悪くないかなと思っていたのですが。
ちなみに
FSP:ロックフォードT162S
RSP:ロックフォードT152C
ウーハはアリアンテのような、スリムタイプを追加予定
です。
どのようなアンプが適しているでしょうか?
ちなみに、クソ田舎なものでオーディソン置いてある店ねえっす。
>>59 オーディソンだけどアンプの中身見ればへたれってわかるよ
載ってるコンデンサもやたら容量すくねえし
いまカー用アンプでまともな骨のあるやつってSTEGのKシリーズぐらいじゃね?
MSKは値段が高すぎだけど、Kシリは4チャンが10万で買えるしな
ゆたんぽの再来と言われるほどの10年に1台出るか出ないかぐらいの
すごいアンプだから、俺も今K貯金中w
61 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 06:38:08 ID:toRIU7CKO
>>59 アンプの前にスピーカーがロックフォードってのに突っ込みたくなるんだが。オーディソンとロックフォードは音の傾向が違いすぎるから合わないと思う。素直にT400-4にすれば良いと思う。
オーディソンのLRX超自動後退のデモボードにぶら下がってるじゃん。
明らかに他のアンプよりパワー不足しかも音が隠ってる感じ
イートンのミッドバスと組み合わせた時の音は悲惨だったな
フェーズ 722tiiを聴いたことある人、音色、音質はどうですか?
雑誌では評価高く、音色は超さっぱり系みたいなこと書いてたけど。
64 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 10:41:14 ID:toRIU7CKO
>>63 フェーズ722は高い割にはたいしたことないよ。それならBEWITHの208Sの方が良いし、お買い得
65 :
63:2008/04/22(火) 10:50:15 ID:Ur6yAZXmO
ファスはあまりこのスレでは見掛けないけど、どうなのかな?
68 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 20:35:47 ID:t1XJgo/y0
えーうそ。LRXの6チャンネルのやつ。型落ち品の処分か何か知らないけど、楽天で
新品3万ちょいで買っちまった。
クレジットの決済も済んで、あとは配達を待つばかりの俺
_ト ̄|○
そりゃ定価12万が3万になるにはそれなりの理由ってもんがあってしかるべきだわな(涙)
誰か俺を慰めてけろ
オーディソンの音すきだけどな〜・・
いつから音圧スレになったんだここw
72 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 06:21:46 ID:bPFWnWIXO
オーディソンはデザインが良いから売れたんじゃないかな。独特な艶があるからフォーカルのスピーカーとは確かに合いそうだけど他のスピーカーとは合わなそう。パワーもないしね。あれならファスの方がよいな。
フォーカルのアンプいいな
>>73 おまえもあつかましい人間だなぁ
とにかく安いアンプしか買えないのだろ?
だったらその中で安いのを買うしかないだろうがw
CP抜群って中古が新品と同じ評価で鳴るとおもってんの?
まず予算も書かないでそんな質問しても
バカにされるだけだぞw
76 :
73:2008/04/23(水) 22:25:52 ID:KdvOQV9M0
あつかましくてすまん!
馬鹿にしてくれてかまわない!
まじボンビーなんで予算は中古で1マソ以内!
うざくてごめんね。
どうせなら貧乏なりにもマシなのがいいなと思って。
質問です。
昔、衝動買いした「 Boss Ava-650 」という4chのアンプがあるんだがこのメーカーの評価はどうなの?
展示品を1万で買ったんだが聞いたことが無いメーカーで取り付けるだけ無駄なのかな?…っておもって
10万以内で中低音よりの暖かみのある
アンプが欲しいのですがオススメありますか?
82 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 20:44:56 ID:WlIQSKqTO
>>81 ADS、エクスタント、ETONあたりかな。
83 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 21:21:31 ID:rBgLk5oeO
JBLのGTS.GTQ.GTHシリーズ、個人的にはオススメ。
GTS600何かは、鳴りっぷり最高だったけど。
84 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 23:29:45 ID:lawg2Y2NO
もうソレは真空管しかないだろ
中古で
手軽に真空管ラインアンプとかどうよ?
どっか出してたよな
ショップに、アンプ取り付けの工賃を聞いてみた。
シートとかを外してノイズに気を使った配線をする場合、
アンプ代は別で、工賃のみで8万くらいといわれた。
(アンプはショップで購入し、トランクにポン置き)
これってどうなの。高すぎない?
アンプの取り付け自体はポン置きなら5000円ぐらいだろ
てかアンプを取り付けるってことは、ラインケーブルや
SPケーブルのドア通し、シート脱着、カーペット脱着、デッキ脱着、ライン取りからすべて含まれている
専門用語でワイヤリングと呼ぶんだけどね
だけど、8万は高いね 相場は5万から6万でしょ
5万でも俺は高いなぁ と思うけど
自作派ならシート外さないで、両サイドシルから通すやり方もあるよ
要はノイズさえ乗らなければそれでOKだから
カーオーディオ屋というのは客が付けばボロい商売だからね
あんなの少し手先の器用な奴なら誰でも出来る商売だよ
資格とか免許制度なんて一切ないからね
そこんとこ知ってる奴は自作でプロ顔負けのシステムだって作れるから
>>86 価値観は人それぞれ。
高いと思ったら自分でやったほうがいい。
本当に時間の無い人にとってはめんどくさい作業を
8万でやってくれて安いと思ってるかもしれない
俺は、トヨタで3.5Kだった。
90 :
89:2008/04/25(金) 05:37:54 ID:IJOhdLq20
失礼35Kだな。
91 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 07:29:08 ID:DcO1vguE0
ここってサブウーハーでしか使えんような、SNとかTHDとかの音質無視した評価ばっかだな
ここで評価高い程音質レベル低そうで参考になる
92 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 07:37:36 ID:IfTnfB7O0
>>89 日本人のくせにいちびってKなんか使おうとするから恥をさらす羽目になるんだよ
93 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 08:46:58 ID:DSMOCuXI0
ハハハ日本人だからでしょ
横文字に弱い俺等
正確にはkは1000じゃなくて1024な
95 :
76:2008/04/25(金) 10:14:21 ID:QjcaXx3R0
基本的なことだと思うんだがぐぐってもわかんねぇ。
アンプとサブウーファーのW数はアンプの方が大きいとサブウーファー壊れるでOK?
NG
初歩的な質問で悪いんだけど、ショップの人に聞いた話しによると、avex系列のCDはアンプを取り付ける事によって安いスピーカーの方が綺麗に聞こえて、高いスピーカーの方が音質下がるわけじゃないけど、大差ないって!って言われたんだけど本当?
うそ
助手席か運転席の下に、アンプを置こうと思いますが、リアシート用のヒーターの噴き出し口があります。
当然、冬期にしか熱風は出ませんが、そこに置く場合、どういう対策を講じますか?
そもそも、熱対策せずとも、大丈夫なものですか?アルミダクトを無理やり巻きつけて、アンプを避けようか?
それとも衝立をしようか?廻らしてます。
101 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 21:47:26 ID:/yuJbBXC0
マッキンのMC425とMCC222ってどっちが評判良いですかね?
今日オクで買った4chアンプ取り付けたんですが
2ch時の時は問題なく稼働するのですが
4chに使用すると音量をかなり控えないと
プツプツ音が途切れてほとんど聴けなくなるのですが故障でしょうか?
構成は
HU50w×4
アンプ45w×4、90w×2
アンプ内臓型SW定格50w MAX150wスピーカー定格40w
HUの内蔵アンプはoffにできない機種です。
スピーカーだけ2chでならすと全く問題なくアンプ内蔵SWを繋ぐと症状がでます。
アンプのパワー不足が原因でしょうか?何かリミットがかかってる感じがします。
配線はバッテリーから8Gでとってます。
あと、よくHUのボリューム8割にしてアンプのゲイン調整と書かれてますが
自分の場合ゲイン最小にしてもぼ8割じゃ煩過ぎて聞けない状態です。
最小にしてたら普通はスピーカーから音が出ないのでしょうか? 長文すみません。
103 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/27(日) 08:24:45 ID:4SuFWOO/0
故障です
>>98 avex系列って高いスピーカーで聞くほどのCDがないんだよな。
作りが雑杉。
>>102 まず、機種名を書きましょう。
そのHUやチューンナップウーハーはバッ直でしょうか?
スピーカーのインピーダンスとかはどうでしょうか?
どーいうつなぎ方してるんだろう?
4chのパワーアンプでFスピーカとアンプ内蔵SWを駆動しているようにも読み取れる。
>>105 >>106 >>107 102です。アンプはナカミチのPA-304です。
SWはカロのTS-WX11Aです。
106の言うとおりアンプ内蔵SWを駆動しようとしてました。
先ほど、スピーカーは1ch,2chに繋げていたのですが
先ほどそれを3ch,4chに接続してみたところ、同じ症状がでました。
ということは故障ですかね?
ブリッジ接続でFスピーカー鳴らすのは問題無く鳴ります。
配線ですが、HU,SWはバッ直キットにて接続。
アンプは8Gの線をバッテリーから接続しています。
修理するにしてもナカミチに部品があるのか不明ですが、費用の相場はどれく
くらいなんでしようか?
お勧めの修理屋があれば教えてください。
なんか変なことやってるみたいだけど、
>>103が正解っぽい。
内蔵アンプでSWをならしましょう。これで問題解決。
a/d/sPQ40.2イシダ東雲ver.2オクに出てるねぇ
予備に欲しいな。金欠だから買えないけど
112 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 15:43:20 ID:DVgXA56PO
>>111 こいつ絶対出品者だよ!書き方まで同じ。
113 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 16:47:35 ID:7VTacKBOO
>>112 は?出品者じゃないよ(笑)a/d/sイシダは使ってるけど
エスパーだから気をつけろ
出品者はみんなそう言うのさ
ハイレベルインプットの4chアンプで良いのはありますか?
>>116 音質にこだわるならハイレベルはやめてHUを替えたほうが幸せになれるよ
HUを替えることが出来ないのです。
坊主だから。
121 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/04/29(火) 22:09:37 ID:n2CVIwRY0
バブルの時にマッキントッシュがもてはやされて憧れたオヤジですが、オクで
底値ですね。買う価値ないですか?
銘柄(だけ)で選ぶんならいいんじゃないの?
自分はマッキンにせよナカミチにせよ、
使う気はぜんぜんしないけど。
123 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 09:46:09 ID:e4H2MOryO
ナカチミなんてゴミ
じゃあマッキンMC431が手に入って隠してしまうのもったいないから
アクリル板使ってラゲッジに見える埋め込みインスト
しようと考えてる俺はアホですか?
125 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 15:31:44 ID:PxyWYqRe0
カロPRS-D8400買ったけど価格が42,000円にしては良いよ
解像度とスピード感は抜群!
レンジは広いし、音場再現も良い感じ
音にクセがなくサラリとした音なので、好みが分かれるところですね
ホームオーディオに金掛けてる人には受け入れられる音と思うが、
駄耳の音圧派には受けない音質かも・・
126 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 18:58:11 ID:v9KDSsha0
>>125 クセがないのに万人受けしない音って・・・
>>126 カーオーディオでは外部アンプは初めて
それまでDEH-P910の内蔵アンプで聴いてた
ホームではサンスイ AU-α907i、ラックスマンL-570、現在オンキョーA-1VL
10万〜35万円のアンプを使ってるので、音の善し悪しはわかってるつもり
良し悪しというかラインアップ的にかなりおとなしい音を聴いてきたみたいなんだけど
それと比べてどうなのかを聞いてみたい
>>129 ホームと車ではスピーカーが違うので比べられないけど
DEH-P910の内蔵アンプよりは良いです
音の立ち上がりが早く解像感がアップしました
駆動力が上がったためか、小音量時でも音楽にハリがあります
あとは歪みが少ないのか音量を上げてもスッキリ聴ける感じですね
ICEpowerは通常のD級アンプと違い、第五世代の素子をうたっていますが、
音の傾向はD級アンプそのものです
解像度が高く音離れが良く、キャラクターがのらない音質
キャラクターの無さが、音のつまらなさを感じる人もいるかもしれません
131 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 22:50:54 ID:SLMnAHcR0
>125
いいレビューども
現在 DEH-P930 SP ロックフォード T162S
なんですが アンプ選びに四苦八苦
D8400と A500 またはA700で迷っています
ただ外部アンプ初導入なんでHU SPとの相性詳しい方よろ
132 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 12:30:02 ID:8+CHn8PrO
>>125 ホームオーディオやってるようなある程度のレベルの人はカロの音はあまり好きじゃないはず。アルパインとかディナウディオとか中低域寄りの音が好きな人が多い。どっちかっていうとカロは車で初めてオーディオにこだわりだした初心者受けの音だよ
まぁ、音の好みは人それぞれだから。
それに、値段にやメーカーにとらわれない評価が出来るって、いいことだと思う。
>>131 俺だったらアンプもロックフォードにして、思い切り元気に鳴らしたくなるw
>>132 ホームのデノンよりマランツが好きな人はカロもあり得るのでは?
ディナウディオってなんだw
一応音楽業界出身だがカー業界ではみんなそう呼ぶの?
俺もディナウディオって読んでるけど、他の呼び方もあるの?
ピュアでも普通にディナウディオ
138 :
135:2008/05/01(木) 23:51:59 ID:EE9QYVWG0
都内の某レコーディングスタジオ勤務していたが(今はフリー)
エンジニア同士の会話でもサウンドハウスさんもヘビームーンさん(共に輸入代理店)も
普通にダイナオーディオと言う。
マイナーな地方スタジオでの内輪話じゃなく
そこらで今流れてる様な曲を録ってるようなエンジニア達も含めて。
他にもそんなのあるのか?
ぐぐってみたらディナウディオの方がいっぱいひっかかるな・・・
どう考えてもdynamicから来てるからダイナの方がしっくりくると思うけどね。
俺もダイナオーディオのがしっくりくる。
けど、デンオンとデノンみたいに、どっちでもいいんじゃない?
ネイティブはダイノーディオと発音するよ
カタカナ化した時点で外来語だから何でも良いと思うけど
スイスオーディオのCLASS HDのアンプを使ってる方。
どうですか?ただのD級アンプと変わりませんか?
143 :
ヤマダ:2008/05/04(日) 23:50:46 ID:saE4YBRe0
ARCAudioとDLSで悩んでます。
144 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/05(月) 01:35:33 ID:8ql6NfkS0
hosyu
APA4200Gをコンデンサ交換でIYHしてきた。
若松でMUSEを買い込んできてカップリングと電源交換。
LXZがなかったので、標準品のKMGに変更。
なんかあったらさらに交換するさ。
音は・・・しばらくはエージングが必要っぽい。まだばらばら。
146 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/06(火) 09:44:31 ID:I19UajXH0
カップリングはフィルムだろjk
147 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/06(火) 10:47:09 ID:y+mJBkp9O
以下のユニットをマルチで鳴らす場合にお勧めのアンプを教えてください。
HU. カロ DEX-P01U+DEQ-P01
TW. MOREL MDT41
MD. FOCAL UTOPIA(13cm)
SW. FOCAL UTOPIA(27cm)
現在所有しているアンプ
マッキンMCC302
オーディソンLRX250
MBクォートRAA2400
この3つのなかの組み合わせ、もしくは他のアンプでお勧めがあれば教えてください。
ちなみに新しく買う場合は中古で10万以内を目安に考えています。
148 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/06(火) 15:31:19 ID:0hO32co70
ほんとにそれ全部持ってるの?
凄い金持だな。。。
149 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/06(火) 16:09:26 ID:y+mJBkp9O
>>149 すべてオクで購入した中古です(^^;)
それ以上どうこう言うのは泥濘に嵌るので、あるモノの中から選んだ方が良いでしょう。
口径の大きいスピーカーの順番に、ダンピングファクターがごっついアンプを選んだらどうか?
ワット数だけに拘るんじゃなく。
あと、ケーブルは洋楽を聴くのが多いなら、ベルデン。邦楽が多いならカナレ。クセがないから
良いと思う。ケーブルの太さも程々で良いでしょう。それ以上は完全にぬかるみの世界w
151 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/07(水) 02:30:26 ID:JjihhlTPO
結局アンプはラックスが最強って事でOK?
諸先輩たちにおききしたいです
知人から安くアンプを譲ってもらえるんですがメーカーがフェイズライナー(MAX140)ってやつなんですがこれはいいアンプなんすか?
154 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/07(水) 14:20:13 ID:cK1nYSKi0
みんな聞いてくれ。
今までサウンドモニターのデッキにPHASSのi2.50付けてたんだけど
車買い替え時に、ついでだからDOPナビにしたのね。
デッキの方はお世話になりましたって事でツレにあげたんだけど、
PHASSのアンプは使うつもりでいたんだけど・・・
ナビの裏にRCAの出力ないんだよね・・・
アンプ付けらんねーよクソナビ!
妙に高いくせに拡張性無いに等しいね。
他のメーカーは知らんけど、ヨタの純正ナビってこんなもんなの?
因みにナビはNHDA-W57Gです。
カロのナビにでもしときゃよかったorz
RCA出力ないのは痛いな
NHDA-W57Gをオクで売って、RCA出力付きのナビ買うのがいいな
ヘッドユニットとして使うなら音質が良いカロのサイバーナビだろうな
>>154 HP 2.50ならハイレベルインプット端子が付いてますが?
もし付いて無くとも、オーディオテクニカ等からRCA変換が売ってます。
(ハイ/ロー コンバーターAT-HLC21 AT-HLC41など)
157 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/07(水) 15:28:48 ID:HzTkMALyO
>>155 音質が良い=万人が満足ではないよ。
サイバーも上位の更に上の、最上位機種のみモノ(音)が違うらしいけど。
所詮ナビはナビ。
欲張りは損ってこった。
ハイレベルインプット端子&ハイ/ロー コンバーター は糞
PHASSのアンプ使う人には眼中にないく、RCA一択だろ
3,4年前のPHASSのデモカーは純正HUにハイ・ローコンバータと
最上級アンプ(RE-2)で鳴らしてたけどな。
論点がずれた意味不明な寝言が続いてますが
アンプを付けることはできます。
FOCALのFP4.75とかFP2.75 はどんな感じに鳴るか聴いたことある人いますか?
反論できなくて、くやしいのか?
付くか?付かないか?だもんなw 論点は。
>>164 そもそも、
>>154の論点はつくかつかないか、じゃなく、
ヨタのナビはみんなRCA出力がないのか?という点だろ。
ましてや、RCA端子がなくてキレてるくらいだ。
つくかつかないかとか、
コンバーターの存在は知ってる人なんじゃないか?
( ´,_ゝ`)プッ
純正ナビのまま、ハイローコンバーター装着して最高の音質を出していた、
オスカーのゼロクラウンなんかも有る。
ハイレベルインプットは糞なんて考え方が排他的だな。
154が出て来ればそれで終わる。
日付が変わるまで待つのか?
>>167 ハイローコンバーターを使っている時点で、
ハイレベルインプットじゃなくなってるんじゃ……
170 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/08(木) 00:00:06 ID:llH8+cRE0
>ハイレベルインプット端子&ハイ/ロー コンバーター は糞
って書いてあります。
>>170は何が言いたいのかわからん
ハイローコンバーターとハイレベルインプットを一緒に考えると、
スピーカーケーブルの違いがわからない人と同じになっちゃうと思うけど。
ハイローコンバータをアンプに内蔵すれば
ハイレベルインプットになる、と言ってみる。
ま、ワイヤリングは確かに違うのだがね... だから何?
>>171 あほ?159に書いてるやんw
そいつ言うことがおかしいっていうことだろ。
ハイレベル伝送することにより、S/N的にノイズの影響が少なく有利になるから
ってことは考えずに、RCAえらい、スピーカーレベル入力あほっていう短絡的な考え方なんだろう。
それともクソな内蔵アンプを一旦、通った音はダメとか考えてるのかな?
内蔵アンプをOFFできる純正カーナビなんてあるのか?
そもそも、154が悪いのだ。純正ナビをHUにして、高級アンプに繋げようとするから、変態が涌いてくるのだ。
そう考えてる時点で、勿体ないから繋げておこうなのだ。音の良し悪しなど、少しぐらいマシになれば程度に
考えてるのさ。だから、あれ以降、出て来ないだろう?そういうこったw
レス待ちで張り付いてる暇人なんてそうそういないってばっちゃが言ってた
175 :
154:2008/05/08(木) 12:49:40 ID:18NFqaG70
>>173-174 来ましたw
>>154 安めのAPです。
まさかこんな荒れるとは・・・正直すまんかった。
俺が言いたいのは「何故にRCAの出力が無いんだ!」って事。
どうせならコンバーターは使いたくないし・・・
と、思っててもしょうがないので使うことにしましたw
色々とレスくれた人、ホント感謝です。
176 :
154:2008/05/08(木) 12:51:07 ID:18NFqaG70
>>175 荒れたというほどではないと思うので、気にしないでください。
車種がわからないのでなんとも言えませんが、
もしかすると、ミニバンのセカンドモニター用の出力があるかもしれません。
開きコネクターに挿してRCA出力できる場合もあるので、
同型ナビが付く他車種のナビOPも調べてみてはいかがでしょ?
>>154 デジタルソースのHUの音質など、既に十分サチッています。
中級以上の機種ならどれを買っても大差ないということです。
とりあえず、上質のハイ・ローコンバータで繋げて、しばらくは
その音を楽しんでみてはいかがでしょう。将来HUを買い換える
楽しみがあるのですから、長くカーオーディオを楽しめます。
オーディオの常識として、音の8割はスピーカーで決まります。
次はアンプで、HUによる音の差などほんとうに微々たるものです。
とにかく、○○は糞などの極論には耳を傾けないことです。
「カロXは糞」などという輩もたくさんいるわけですし...
179 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/09(金) 07:28:16 ID:CwOAxlXpO
>>178 常識ってなんだよw
お前の常識の使い方が間違えてるのが常識w
っーか音なんて八割はエンクロで決まるだろJK
・・・というふうに、まだまだ何で決まるかは定まってないという話でした。
182 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/09(金) 10:12:21 ID:hmES8J1jO
こんなに低レベルだったのか、ここ
何をいまさら・・・
184 :
オーマニ:2008/05/10(土) 13:55:25 ID:pfUkJ81G0
>>178 >オーディオの常識として、音の8割はスピーカーで決まります。
次はアンプで、HUによる音の差などほんとうに微々たるものです。
>>180 言いたい事は分かるが・・・
低域のダンピング、中域の解像度、高域の鮮明さなどなど
一部に特化して考えるとスピーカーと五分五分に近い影響度のパーツ部分も多々あると思うが
185 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/10(土) 13:59:02 ID:vgEALItx0
>>184 高音の鮮明さ、中域の解像度、低音のダンピング
の判定に使えるCDのタイトルを教えてください。
>>184 HU4 アンプ4 スピーカー2の割合w
みなさんのオススメ伺いたいのですが、今現在
ナビがアルパインVIE-X075
↓
アンプがケンウッド KAC-PS4D
↓
スピーカーがアルパイン DLX-F177という環境です。
もう少し高域にキレとボーカルに押し出しと言うか厚みが欲しいので、
予算10万円位で皆さんのオススメ教えていただけないでしょうか。
ちなみに洋楽男女POPS,R&B,HIP HOPしか車では聞きません。
打ち込み音よりメロディーやボーカル優先で聞きます。
宜しくお願いします!
189 :
188:2008/05/10(土) 18:24:40 ID:xonmoiY00
あ、ついで言うと、ナビは機能的な物(フロントカメラや動画再生)と予算的な物で変えれそうにありません。
スピーカーも埋め込んじゃったんで出来ればそのままで。一応インナーバッフルボードと、
エーモンのドアデッドニングキットのDX版は施工してます。
ピンケーブルやスピーカーケーブルは純正のまんまではないですが、
それなりの太さの安物です。
ホームでもちょこちょこオーディオやってるんで音の傾向理解しているつもりですが、
間違ってたらガツンと言ってください。
>>188-189 高域のキレとボーカルの押し出しということならstegはいい線いくと思う。特にボーカル。
予算的にK4.01かQM75.4X(105.4X)になると思うけどそれぞれ少しキャラクターが
違うのでできれば試聴してほしい。
漏れはステッグだがいいぞどんなジャンルでもお構い無し
ケンウッド KAC-PS4Dこれって購入して、すぐじゃないのかな?
勿体ない。。。
アンプもアルパインでPDX-4.150というのは?
デジタルが嫌なら、KS 300.4というのは?デジタル並みにコンパクトで
ダンピングファクターが凄い。
あの。。。ステッグを否定してるわけじゃないので、その点、御理解下さい。
アンプもアルパでどうかってのは俺も思ったけど聴いたことないんで書けなかった。
聴いたことある人インプレ希望。
195 :
188:2008/05/11(日) 23:40:06 ID:6OPNX5o90
みなさんアドバイスありがとうございます。
カーオーディオメーカーは価格.com掲載メーカー位しか知りませんでしたので、
アルパインやカロッツェリア辺りしか検討していませんでした。
他の機器と統一と言う面やサイズ的に設置しやすいのは、PDX-4.150ですが、
ホームでの印象ですがD級アンプにあまり好感が持てなくて。。。
駆動力は理解出来るんですが、彫が浅く、単調な感じと言う思い込みが強くて。
全てがそうであるとは言い切れないとは思いますが。
stegの予算内のものや、
>>192さんがオススメしてくれたARCオーディオで合ってますかね?
のKS 300.4、PDX-4.150も含めて再度検討してみます
ありがとうございました☆
>>195 KS 300.4はそれで合ってます。
スピーカーのコーン紙?が軽いやつや口径が小さいと苦手かもね。
ところで、ステッグってDFが1000以上なんだってねw そっちの方が上記以上に
パワフルそうだね。こうやって何にしようか迷ってるうちが、一番楽しいな。
DFって、どのくらい違うものなんですか?
ウチの積んでる古いアンプ、DF200なんだが・・・
ってかググッてもあまりDFのことは載っていない気がする
ダンピングファクターってググったら2万件以上、ヒットしますけど。。。
それが全てではないので、そんなに気にしなくても。
自分の気に入った音が出てれば、それでOKじゃないですか?
いえ、アンプの仕様説明にDFはあまり載って無いと言いたかったんだ。
ウーハーなんかは気にした方がいいだろうね。
制動が悪いアンプだと遅れて聴こえるから。
201 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 22:40:59 ID:yS66v/VL0
デジアンだと低音の制動はいいけど高音が遅れてくる
202 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 10:16:05 ID:kkiFccaH0
>>197 ダンピングファクター値ほど意味無いものは無い
SN,歪率は各メーカともある程度は共通の基準があるのに
ダンピングファクター値は基準がバラバラ
特にカー用限定メーカーの輸入ものはひどい
203 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 11:25:51 ID:kkiFccaH0
制動のいいとされるデジアンの例でいうとDFが
アルパインのPDX4150で1、2chが100 3、4chが50とメーカーで言ってた
測定基準も聞いたが忘れた
デジアンはDFを意図的に下げてるんだよな
DFを下げても、アナログアンプよりは聴感上制動が良く聞こえるから
デジアンでDFを下げないと、高音域で遅滞が発生する
ウーハー専用のデジアンは高音域を考慮する必要がないから、DF
を下げていないかも・・?
205 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 06:33:35 ID:yd15yPdq0
>>204 >デジアンでDFを下げないと、高音域で遅滞が発生する
そんなの聞き取れないだろ DSP遅延と間違ってない?
DSP遅延ではない
そもそもデジアンにはDSPは無い
最終段のローパスフィルターで高音域の位相が回転する
ことによって、遅滞が発生する
位相の回転を押さえる回路を入れるのだが、その回路に
よってDFも落ちる
207 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/16(金) 07:20:33 ID:7YJYnhHlO
俺的アンプランキング
ARC4200SE>ラックスマンCM-2100>ステッグMSK3000
μディメンジョンてどうですか?
209 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 02:52:01 ID:4YXtorcf0
μな感じ。
210 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 11:23:15 ID:Y6QVO3j40
何て読む?
211 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 13:36:15 ID:TuP+B2sV0
みゅー
みやみゅー
値段以上の音が鳴るって自分で感じるなら、超お買得。
214 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/19(月) 00:16:13 ID:QQje/z0nO
アンプランキング
ラックスマンCM20000>ブラックス2400>ステッグMSK3000>ARC2150>モガミ722>BEWITH110S>アルパインF900>カロッツェリアA900>ロックフォードT8002>オーディソンVRX
>>213 普通はそう感じないということでしょうか?
超初心者なんですが良いアンプ探してます
5万以内で価格以上に鳴るアンプはありますでしょうか?
とにかくハズレないやつ教えて下さい
ヘッドユニットはAVICーVH099、スピーカーはTSーC07AとTSーSTX900です
皆さんも宜しくお願いします
>>215 カロッツェリア信者じゃないのであれば、ClarionAPA4321を薦める。
高音が強調されず、中低音がほんの少し厚めにでるので派手さは
ないが、解像度もS/N比も優秀で、パワーもある。
カロのスピーカーは一般にツイーターが目立ちすぎるので、相性は
よいはず。2chでよいなら、APA2161を。
APA4321(2161)は、意外とプロショップなどでもよく使われている。
前のADDZESTのモデルだが、以下のURLにもコストパフォーマンス
の高いアンプとして紹介されている。
http://www.emotion-jp.com/product/cost/index.html
12インチSW2発を、4chアンプブリッジで鳴らし、
フロントのみHU内臓アンプで鳴らしているんですが、
デスメタルなどのキックの16連等がなった場合、
SWの音が少しずつ遅れて行きます。
スロー、ミドルテンポの曲の場合、ジャストで鳴ってると
思うのですが、SWが原因なのか、アンプが原因なのか、
それ以外に何かあるのでしょうか?
音量はHUフルボリュームで、
SWはバックミラーが軽く振動するくらいの音量です。
>>217 SWの箱鳴きかなぁ、もしくはアンプの製動力不足じゃねーの?
パワー出せるアンプはいくらでもあるけど、
スパッと振動板を停められるアンプは少ない気がする
219 :
217:2008/05/20(火) 14:27:46 ID:0fTWTI8Z0
>>218 「箱鳴き」とはなんでしょう?
言葉のニュアンスから思い当たる節が・・・
感じていたのが、音量に対してボックス内の
空気が足りてないんじゃないかな・・・
ってことなんですが、そういうことでしょうか?
220 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/20(火) 18:06:07 ID:Mexl7Do+0
デジタルアンプでも使え
222 :
217:2008/05/20(火) 18:35:37 ID:0fTWTI8Z0
>>220 221
ありがとうございます。
位相に関してはいろいろためしてみたのですが、関係なさそうです。
デジタルアンプって有名どころでいうとどんなのがあります?
オーディオスレで聞いた方が良いな。
もう既に、泥沼に嵌ってるから抜けだすのは大変だよ。
とりあえず、ハイスピードな小径ユニットにシールドボックスのSWにしる!
>>216 おお、早速ありがとうございます!
確かにカロのスピーカーは中域が薄いとかのカキコ良く目にします
弱点を補えるモノ選びをすれば良いのですね
ただ経験値がまるでないので……また色々教えて下さい
APA4321をオークションで調べたら3万位で買えそうです!
もしかしてもう1ランク上を狙えるのではと勝手に興奮しております((笑
>>225 その上となるともう好みで選ぶしかない。
個人的なお勧めはアルパインのデジタルアンプ PDX-4.100(\78,750)
かな? カロだとどうしても PRS-A900(\126,000)が欲しくなってしまう。
アンプを聞き込んだことがないのなら、とりあえずはAPA4321
あたりでもよいと思う。ゲインを変えて音の変化を楽しむことでも
かなり音の勉強になる。より高額のアンプを選ぶのなら、
それからでも遅くない。
もっとも、上級のアンプを選ぶと、今度はスピーカーから何から
全部換えたくなるだろうしね。
227 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/21(水) 05:33:31 ID:nJO0l+Oq0
228 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/26(月) 04:29:58 ID:aQtAk4Vi0
おまえらコイルとかコンデンがたくさん入ってりゃ音いいと思ってるみたいだな
snとか歪率とかはどうでもいいんだよな
いっそアンプにパッシブネットワーク内蔵しろって
突然どうしたんだ
中古・1万以内でオススメのアンプってありますか?音が出ればいいです。
やっぱ新品買います。カロッチョレリーのやつ
232 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/26(月) 19:23:26 ID:uv1OytQGO
知人からビクターのウッドコーンを買ったんですが、お勧めのアンプはありますか?
今となっては聞き比べることは出来ないので、販売当時、雑誌やデモポートで組み合わされていたアンプがあれば教えてほしいです。
それはまた希少な物を・・・
>ビクターのウッドコーン
グッグって初めて知った。これどんな音が出るんだよw
235 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/26(月) 20:34:17 ID:uv1OytQGO
ちなみに買った理由は、ビクターのホーム用のウッドコーンをヨドバシで聞いて気に入ったからです。
今まではutopiaをAUDISON VRXで鳴らしてました
貧乏な俺はPARC AUDIOのウッドコーンを買おうかと迷ってるぞ
>>235 先ず、そのオーディソンのアンプで鳴らしてみてはどうか?
あんまりコーンの素材で先入観持たないほうがいいぞ。
俺は結局TBのポリコーンに落ち着いたしw
4chアンプ、STEGのKかROCKFORDのTかARCのKかで迷ってるけどどれにしようかな。
共通点は、みんな黒いw
242 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 10:17:36 ID:Zl5yYtCJO
>>240 その中ならロックフォードのT600が良いかな。ステッグは買うならMSKシリーズからだな。
ホームに金、手間掛け車はAMラジオオンリー→漢
ホームに金、手間掛け車もそこそこ→普通
ホームと同じくらい車にも金、手間を掛ける→糞耳
ホームよりも車に金、手間を掛ける→知的障害児
ホームは59800円のコンポで車には数百万→良い音を知らない故の愚行。
>>241〜
>>243 ちょwwwよけい迷うわwww でもありがd
ほんと、ずらっと並べて試聴したいもんだNE。
今回は見た目の趣味で?STEGにしよっぴ。
>>244 知的障害児ですが何か?
日本は住宅事情が悪いから、カーオーディオに金を!って言う人は少なくないよ。
それより、どんな車に乗ってて、HUやスピーカーは何で、どんなジャンルを聞くのかも
聞かないで、みんなよく勧めるよな。。。
予算もワカランし。
住宅事情が悪い人オーディオ好きはSTAXの静電型ヘッドホンを買うよ。
248 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/01(日) 18:44:09 ID:7yf/fKKrO
すいません。どなたかORION250HCCAのクロスオーバの設定法が分かる方はいらっしゃいませんか?
カバーを外した所に基盤があり、ジャンパピンの様なものがあるので
これだろうとは思うのですが、どこが何に対応するのか全く分からず、型番でググるも有用な情報がなく困っています。
よろしくお願いします。
249 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/01(日) 22:33:03 ID:kHEvUH/S0
CREE 7090-Q5を3直列 抵抗10Ω3ワットでバックライトに仕込んで400mA流してるけど夏でも何の問題もない
250 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/02(月) 12:41:15 ID:JICFI4sqO
251 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/02(月) 15:54:43 ID:hXmyIiBa0
ホームはPCのイヤホンジャックに挿すヘッドホンと液晶内臓のスピーカーしかない
車はケーブルからスピーカー、HUまで純正はすべて取っ払った
252 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/04(水) 10:04:58 ID:auw2KUZ6O
アンプ入れたら音変わりすぎワロタWWW
253 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/06(金) 18:35:58 ID:OD62CtaPO
ここの住人のPDX-4150の評価を教えて!
ボーカルの厚みを出したいんだが・・・迷い中。
254 :
248:2008/06/07(土) 10:28:59 ID:pQSTq6/VO
自己解決しました。
Google先生が日本語サイト限定になってたから見つからなかったようです。
お騒がせしました。
255 :
オーマニ:2008/06/12(木) 20:57:56 ID:GwKWeRZw0
>>253 4,150をウーハー側で使ってる
一度フルレンジでためしで鳴らしたんだけどデジアンぽいねって言われない様に
がんばって調整した様な音 この辺のあんばいはうまいなと思う
でもボーカルの質感とかまで気にしだすと上質のDAC、アナログ機との差は大きいと思う
オレの場合はウーハーで使ってるんで安いカリカリ風味のデジアンでも良かったんだが
4chのアンプ手に入れたので今週末に取り付け予定。
接続は普通にマルチのアクティブでいくかブリッジ>パッシブでいくか悩み中。
音質的にはどっちがいいですか?
その二つは方法であって、どちらが良い悪いと言うものではない。
258 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 01:53:56 ID:rnLoCXZg0
パワーアンプを買おうと思っているのですが、予算と
玉数の面から候補になったのは
アルパインの V12 シリーズ
アゼストのパワーガードが入ったカマボコ型の
です。よかったら音の傾向、強い音楽ジャンルなど
教えていただけませんか?
初心者なら(というか、ここに書いてるぐらいだとすると)
アルパインが無難かな。中古ならかなり安く手に入る
MRV-F405あたりを勧める。音の傾向はクリアでフラット。
どちらかというとアルパインはジャンルを選ばない。
>>256 ショップに調整させるならマルチ。
音像定位がハッキリして位相の合った滑らか音が作れる。
自分の耳ではある程度経験がないとビシッとハマらないけど。
車内音響をEQで補正しておくのも最低限必要。
もし今まで車内のf特を考慮したことが無いならパッシブ鳴らしで十分。
ナカミチPA-304って現行のアンプだとどれくらいの価格帯アンプになりますか?
これ以外にもヲクでよく見る名機と呼ばれる昔のアンプっていうのと現行のアンプの価格帯ではどうなのかと思いまして質問しました。
自分ナカミチがアンプ初でして劇的に音が変化して喜んでるのですが…
262 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/15(日) 04:59:59 ID:w6ElaDzoO
>>259殿
ありがとうございます。
参考になります。
アク禁で遅くなりました。
263 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/16(月) 02:29:01 ID:JkMV4iwl0
STEGのK4.02かFOCAL5.500 どっち買うか迷うぜ。
STEGで決まり
265 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/19(木) 11:34:58 ID:rSXlWU8x0
ヘッドとアンプに繋ぐRCAケーブルについてですが
車載と言うことでノイズに強いケーブルにしたいと思っています
ノイズに強いケーブルってモンスターケーブルくらいしか知りません
他にありますか?
カナレのマイクケーブルをRCAに転用するのもノイズに強そうな気が
するのですがどうでしょう? 経験者とか識者の方、アドヴァイスお願い
します。
266 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/19(木) 13:10:30 ID:3DJXG4wvO
タイムアライメントなしで、パッシブで鳴らす場合、右ハンドル車なら大抵の場合、右側のスピーカーが強くなるけどそういう場合は左右のアンプのゲインで左側を強く調整するか、フェダーで若干左側よりにするかどちらが良いの?
>>265 微妙にスレタイとずれてる気もするがw
4E6S?で作るなら、モンスターの200シリーズと300シリーズの間ぐらいの値段で出来ると思う。
モガミの2534も良い。が私はこれをホームオーディオでしか使ったこと無いw
私はベルデンにしました。RCAプラグはノイトリックというやつです。ベルデンを選んだのは
テフロンで絶縁されているからです。その製品は。ただ、硬いので引きまわしにはその点はモンスターの方が上です。
音質はホームでなく、カーオーディオなので、キツく感じます。狭い空間で聞くわけですからね。
それぐらい、ダイレクト感があります。ベルデンだけではなく、プロがスタジオ等で使う製品は
色を付けることはせずに原音に忠実です。これは好き嫌いがあるので、何とも言えないですね。
おれのRAA2400にノイトリックはスカスカだた
カナレのにしとけばよかったかも試練
269 :
265:2008/06/19(木) 22:12:02 ID:rSXlWU8x0
アンプの接続がよくわからないのですが接続できる方、大体でいいので教えてください。
音を良くしたいのですが良くできる方、大体でいいので教えてください。
>>272 いまいち意味がわからないけど、きっとスレ違い。
初心者スレへどうぞ。
275 :
sage:2008/06/20(金) 19:27:23 ID:wqNM5mTB0
先週アンプ内臓ウーハー外して、アンプとウーハー別体組んだんだ。
そしたらオルタノイズとポップノイズがひでぇ。
アンプは別のと交換してみてもノイズ変わらず。
RCA外すとノイズでないんだが、コールドのみを接触させるとノイズ出る。
いろいろ試してみてるんだがなかなか解決できん。
スレ違いじゃなければ詳しく書いて意見聞きたいんだが、ここでいいかね?
277 :
275:2008/06/20(金) 21:56:08 ID:wqNM5mTB0
>>276 ああ、アースの場所変えたね。
つまり、アース場所が変わったことで、アンプ側とデッキ側のアース間で電位差が生じて、
その結果ノイズ発生と。こーゆーことでおk?
ケース電位って、アンプやデッキ、バッテリーのマイナスの間の電位差のことでいいのかね。
そのあたりの電位差をなくすための極論が、アースを同じ位置に落とす。これが1点アースってことか?
できればノイズフィルターとかは使いたくない。音も悪くなるって聞くし、金もかけたくないw
よく分かってらっしゃるw
279 :
275:2008/06/20(金) 23:15:49 ID:wqNM5mTB0
んじゃあれだよな。
この仮説が正しければ、アンプのアース、
もしくはデッキ側のアースをいろんな場所で試してみて、
電位差がないとこを探せばいいってことだよな。
仮説証明のためには電位差を実際に測れればいいんだけど、
そーゆーチェッカーは持ってないんだ。
他に何か考えられる原因ってあるかな?
280 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/20(金) 23:55:27 ID:CK97Lyre0
281 :
275:2008/06/21(土) 00:21:29 ID:ZyFkGwr/0
>>280 いくつかはすでに見たけどサンクスw
まずこれ試してみるわ。
電源(+12V)からノイズが回っているかどうかを確認する方法
パワーアンプの入力ケーブルを外し、アンプのボリュームを最低にします。(入力をショートすれば尚可)
電源とアースの配線は今まで通りにして、アンプのパワーSWを入れて、SPからノイズが出るかどうか確認します。
・ノイズが出た場合:
電源から回ってきたノイズです。
・ノイズが出なかった場合:
アースから回ってきたノイズです。
雨次第でわからんが、明日あさっていろいろ試してみる。
粘着して申し訳ないが、解決を祈っててくれ。そして何かあったら助けてくれw
282 :
275:2008/06/21(土) 00:29:31 ID:ZyFkGwr/0
と思ったが、今試してきた。
アンプのボリュームを最低、これってGAIN最低ってことだよな?
GAIN変えて試してはいなかったんだが、今やってみたら
やはりRCA外すとノイズ止まるし、RCA接続でノイズ出る。
ってことはやはりアースからのノイズで、
>>276が指摘してくれてる電位差の可能性が高まったわけだ。
にしても、俺必死だな。連投スマソ。
283 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/21(土) 01:16:03 ID:xhnvoNsKO
>>282 276ではないけど、それなら一点アースで解決するはず。
がんばってな。
284 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/21(土) 08:05:22 ID:95Ol7msz0
一点アースってのが口で言うほど簡単じゃない罠
ラジオアンテナとか筐体の取り付けボルトとかをすべて絶縁しないといけなくなる
285 :
275:2008/06/21(土) 09:39:27 ID:ZyFkGwr/0
おはようございます。俺です。
ひとまずデッキ側のアースを落としなおしてみた。だめだった。
所用があるからいったん中断するが、次はアンプ側のアースをいじってみる。
あとはデッキからトランクまでの仮配線作って1点アース試してみる感じか。
あ、ちなみに、リモート線外したらノイズなくなった。
これは当然?もしくはここから何か推測できることってある?
>>285 RCAとリモート線は、バッテリー線とは別な場所を引き通してるよね?
車体-バッテリー間のアース線追加も、効果あるかも。
287 :
275:2008/06/21(土) 11:32:38 ID:ZyFkGwr/0
再開。
仮配線作って、デッキ側のアース落としてる部分と、
アンプ側のアース落としてる部分をつないでみた。
結果、変わらず。なんだこれ?
アース部分を直接つないだんだから、電位差はなくなるはずだよな?
何か他に原因があるってことか?
>>286 バッテリーからの電源は車体右側、RCAとリモート線は車体左側からそれぞれトランクに通してる。
アンプ手前でいっしょのとこ通る形になってるが、短い距離だし、問題はないかと思ってるんだが・・・。
>>287 逆転の発想で、デッキ、アンプ等の電位差をアースで変えるんじゃなく、
ボディのアース場所による電位差をなくすために、
アーシングしてみてはどうだろうか?
試しに1本、バッテリーとボディをつないでみるんだ!
289 :
275:2008/06/21(土) 12:33:19 ID:ZyFkGwr/0
あったあああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!11111
デッキ側のRCAのコールド側に配線巻きつけて、
それをアースに落としたらほとんどノイズ消えたよおおおおお!!
少しチリチリ入ってて、アクセル吹かすとヒューン言うけど、
まあ気にならないレベル。
ほとんど消えたし、エンジン切った時のボッていうポップノイズもなくなった。
センタースピーカー用、フロントリアスピーカー用、ウーハー用と3つアンプあるから、
それ全部に施してやればなくなってくれるんじゃないかと。
完成させてから、考察とかまとめてみるから俺といっしょに喜びをかみしめつつ待っててくれw
外来ノイズか。。。トランクに外部アンプがあるのか。3つも。。。
勝手に助手席下とか思ってたなw それなら違うアドバイスだったな。
トランク内にボディーアースすべき。短くね。その場合は長いとノイズを拾う。
フェライトコアも案外効く。
291 :
275:2008/06/21(土) 14:42:01 ID:ZyFkGwr/0
さて、それでは報告だ。
キーとなったのは、電位差とRCA。
>>276、
>>283、
>>288の言うように、まずは
デッキ側、アンプ側の電位差をなくして試してみた。
アース落としてるところ通しを直接配線でつなぐことで、
それぞれの電位差をなくしたんだ。
でもノイズは変わらず。
RCA外しでノイズ出なくなるなら電位差が生じてるという情報を信じ、
かつ考えてみた。
電位差が関係していそうで、アースよりもっとお互いに近い部分、
それはやはりRCAだ。
いくらアース部分で電位差消しても、それがRCAの両端で電位差が生じてるから
ノイズが生じてたのではないかと。
292 :
275:2008/06/21(土) 14:43:00 ID:ZyFkGwr/0
アンプ側のRCAのコールドをアースとつなぐのはやってみてたんだが、
デッキ側はやってなかった。
>>280もURL出してくれてたし、改めて見て、デッキ側を試してみようと思ったんだ。
そしたら見事、ノイズは消えた。
つまり、デッキ内のどこかがおかしくて、デッキからつないでるアースと、
RCAのコールド側がつながってないんだな。
いくらデッキからアースしても、RCAには無関係だったということだ。
対策としては、RCAの接続部に配線をぐるぐる巻きつけ、それをアースに落とした。
これでRCAの両端の電位差がなくなったわけだ。
まだ微妙にノイズ残ってるけど、以前と比べれば全然気にならないレベル。
ポップノイズは完全に消えたしね。
アドバイスくれた奴、考えてくれた奴、ありがとう。
なんという感動的な幕切れだ。書籍化とか映画化とかされるかもしれんねこれは。
そしたらおまえらに何かおごるわ。ありがとう。
293 :
275:2008/06/21(土) 14:52:07 ID:ZyFkGwr/0
>>290 2つはトランク、センターSP用のアンプはちっこいからデッキ裏に納めてる。
とりあえず今は満足しちゃったけど、また今度、トランクのアース配線も短くしてみようと思う。
フェライトコアって、どの配線につけるの?
ググればいいんだけどせっかくだからここで聞いてしまうw
あとさ、今回追加したアンプなんだけど、怪しげな一品なんだ。
Mobile Authority A802
400w×2、ブリッジで800w
ジャンクだったけど3000円だったから買っちまったんだ。
こっちはググってもなかなか見つけられないんだ。どうなんこれ?
>フェライトコアって、どの配線につけるの?
ケーブルならなんでも。有名メーカーの高いのを買わないように。
一個百円ぐらいのでよい。
ヘッド、P910
スピーカー、165V2
内臓アンプで鳴らしてましたが
外部アンプを組もうと思うので10万以内で
オススメのものありますか?
4ch&実売で10万円以下でよいなら、
CarrozzeriaPRS-A900。
もちろんほかにもいろいろあるけどね。
297 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/27(金) 23:41:23 ID:dGUp0Gg80
PHASSの新APシリーズ、10万円以下では気になる存在〜。
でもメーカーのHPって全然更新しなくなっちゃってるのな。
ARC AUDIOってどんな感じの音の傾向ですか?
ちょっと気になっているんですが。
質問です。
アルパインのPDX-4.150
カロッツェのPRS-D8400
どっちのほうがスカッとした澄んだ感じでしょうか。
大雑把な聞きかたですが飽くまでも印象的なもので。
よく聞くのはJ-POP中心です。
そんなもの誰も答えられませんってw
スピーカーやHUとのからみもあるし。
301 :
299:2008/06/29(日) 22:53:34 ID:auXQiKfZO
確かに仰る通りでございますw
漠然としすぎた質問失礼しやした。
インプレ等々、もうちとググッてきますw
すかっと澄んだ感じならPRS-D8400
透明感だけはかなりの上級
パワーアンパーのPA200Xと言う6chアンプを使っていたのですが、
突然4chが壊れてしまい修理に出したのですが古くて治らないとのことで帰ってきました。
気に入ってたアンプなのでどうにか修理出来ないかと思い、とりあえずばらしてみたら
MOS-FETが4個焼けてしまってました。
普通に4Ωのスピーカーを鳴らしていただけなのですが、何が原因でFETが焼けたと思われますか?
過電流かな?
今クラ(アゼ)のAPA2160を使用しているのですが、
そろそろもうすこしランク上のアンプにステップアップ
したいと考えてます。
APA2160は高音が強調されず中低域もまずまず厚み
がありそこそこ気に入っているのですが、ちょっと低域が
ボワーンとした感じがあるのでもう少しタイトな感じが
欲しいのです。
実売10万以内でお勧めのアンプがあれば教えてください。
ジャンルを問わず何でも聞きますのでオールマイティーに
使えるものが希望です。
アルパインのMRV-1005って使いもんになる?フロントスピーカー鳴らそうと思うのですが。
307 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 15:20:24 ID:PBSIZeDDO
アルパインはスピーカーはかなり良いと思うけど、アンプはパッとしない気がする。F409も名器みたいに言われてるが全然良くなかった。
308 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 17:31:18 ID:jFX+FelW0
車を買い替えたら前車で使ってたAPA4200が助手席の下に
収まらなくなってしまった。
カー用品店のぞいたらアルパインのPDX-5が展示してあって
「ちいさー」とちょっと感動した。
これ買おうと思うんですがこのスレ的にはどうなんでしょう?
HUはアルパイン9857ji、スピーカーはロックフォードT162Sです。
物足りないな
と言うか、なぜに4+1ch?
311 :
308:2008/07/03(木) 19:24:08 ID:jFX+FelW0
物足りないですか・・・
フロントマルチ+SWでアンプ1台しかも助手席下となると
他に選択肢がないようで。
車が小さくなったのでなるべくアンプはラゲッジに置きたくないんですよね〜
配線もスッキリしますし。
アゼストの4200Gをサイバーナビに取り付けたんですが、低音が強くなった位で、
中高音などは内臓アンプの方が音が良く感じるんですが…
もしかして漏れって駄耳・・・?
駄耳じゃなくて駄脳なんじゃねーの
漏れって何だよ
でつとかまつとかもまいらとかで質問すんなハゲ
あーきめぇきめぇ
Braim'sのHQA-450NSってどうなんでしょう?
アゼスト4200Gとサイバーナビ内蔵アンプの違いはアナログアンプ
とデジタルアンプの違い。
アナログアンプとデジタルアンプは長所短所あるいは好みもあるが
一般的に低価格帯であればデジタルアンプに軍配あがるだろうな。
316 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 22:08:35 ID:CEsSCfhQO
>>313 きめぇとか使ってんじゃないわよ気持ち悪いわね
>>315 とても分かりやすい回答をありがとうございます。
ついでに教えて欲しいのですが、やわらかい音色になるようなアンプってありますか?
やっぱり真空管しかないのでしょうか?
ちなみに、スピーカーはアルパインのF177です。
お願いします。
>>317 やわらかいとか堅いとかの音のキャラクターはほとんど
スピーカーで決まる。
アンプよりもスピーカー交換が求める音に近くなるのじゃ?
「やわらかい」と言っても音の感じ方が人それぞれ違うので
具体的にスピーカー名はあげないけど、紙コーンやシルク
(ソフト)ドームツイーターの構成スピーカーや、紙コーンフ
ルレンジあたりを試聴してみれば?
>>318 ありがとうございます。
いろいろと聞き比べてみます。
サイバーナビVH-099Gの内蔵アンプから、外部アンプへのステップアップを検討しています。
スピーカーはアルパのDLC-169Xで、ケンウッドの古いサブウーファという構成。
フロントドアはデッドニング済みです。
邦楽、洋楽共に女性ボーカルものをよく聞いていますが、もっと透明感が出せればと思っています。
今のところ候補はカロのPRS-A900、アルパのPDX-4100、クラリオンのAPA4360の3つです。
予算自体はどれでも大丈夫なのですが、乗っているのが1.5Lのコンパクトカーということや、
今のスピーカーのレベル的にあまり背伸びしてもどうだろう?という気もしています。
サブウーファは内蔵アンプで鳴らして、外部アンプを2chにすればもっと安くすむという考えもあります。
率直なご意見を聞かせていただければ幸いです。
>>320 高いスピーカーを安いアンプで鳴らすやつはアホだけど、
安いスピーカを高いアンプで鳴らすのは全然OKだと思う。
その3機種なら、と言うか、国産アンプはぶっちゃけ値段順だと思う。
あと、どんなSWが付いているのかわからないけど、
>>サブウーファは内蔵アンプで鳴らして、外部アンプを2chにすれば
には賛同できないです。
4chアンプ仕入れて、フロントもSWも外部アンプ化しちゃったほうが良いと思いまする。
アルパイン1505なんですが、今黄色い帽子で80Aのヒューズを買って刺し替えようと思ったら刺さらない
比べたら溝の厚さが違う
店員に聞いたら溝の厚さが違うのは特殊だから専用ヒューズではと言われました
アルパインから取り寄せるしかないんでしょうか?
それを買ったんですが、溝の深さが今付いてるのよりも浅いんですよ。
今付いてるヒューズのほうが溝が深いのでアンプの凸にぶつかり絶対に入らないんですよね…
>>322です
昨日は行きつけのカーショップが定休日で調べられず、今日調べて貰ったら1505は専用ヒューズとの事なので取り寄せて貰う事にしました。
お騒がせしました。
326 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 20:50:58 ID:O2bIJYQG0
328 :
326:2008/07/08(火) 21:50:49 ID:O2bIJYQG0
>>327 あったから買ってきた!
値段付け間違えなんだろうな・・・
329 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 13:35:40 ID:sqJ1OyWJO
330 :
326:2008/07/09(水) 17:49:32 ID:uNL3TuPH0
さっそくインスコしてきた。
フロント2発とSW12インチ2発を鳴らしても十分なパワーです。
さすがにゲインマックスでHUボリュームMAX付近まで近づけると
歪みがあからさまになっていきますが、お互い8割8割程度なら
それなり爆音でそれなり音質が十分楽しめると思います。
いかんせん前につかってたやすもんアンプからだから
レスポンスのよさに驚きです。
331 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 13:04:39 ID:yNHmev1m0
質問お願いします。
友人からナカミチのPA−304を9000円で譲ってもらうという話がきたのですが、買いでしょうか?
又は、地元の中古ショップにナカミチのPA−504という商品が15000で販売しているのですが、どちらの方が幸せになれますか?
宜しくお願いします。
332 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 14:54:58 ID:V7Yb4GHm0
504は?
304は?
どっちもいならい。
昔のナカミチは入力感度が低いからプリ電圧高い最近のデッキだと合わないよ
334 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 20:38:36 ID:6jXULkiv0
そうなんですか?
じゃあ考え直した方がいいですね。
ご指南ありがとう。
既出です。
代々木アニメーション学院に通ってますがなにか質問ある?
既出です。
このスレ立てたヤマダだけど。最近どう?
ナビの内蔵アンプからPRS-A900へ変更してみた。
女性ヴォーカルの歌い出しで口元が綻んだよ。
ウホッ!いい声!って感じw
結構な値段するだけあって、さすがに違うわ。
A級だけあって発熱が凄いのがネックだけど、我慢我慢。
エージングが進めばもっと良くなるのだろうか?
とりあえず楽しみだ。
A900の評判は概して良いな。そのうち買ってみるかな。
さて夏だし、外してたアンプ積んで出かける準備すっか。
ガソリン高いからこそ、走ってる時を楽しみたいもんね。
341 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 19:04:36 ID:OfsUgOQ30
外でうち子が泣いてるヨ・・・
342 :
aa:2008/07/24(木) 20:31:07 ID:EImyT9UzO
APA4400GよりAPA4200の方が音が綺麗に感じるのですが、気のせいでしょうか?
気のせいというか、そんな骨董品、恐らく新品時の音はどちらも出ていないのではないかと
344 :
初心者:2008/07/25(金) 18:58:12 ID:Efvv/08R0
キャロッチョレリーとかアルピーネとかさ 国産のアンプのほうが
作りがいいね
アメちゃんアンプはゲロゲロだね
キャロッチョレリーw
レス乞食のレスすんなよハゲども
あらし始めたじゃねーかボケ
674 初心者 2008/07/26(土) 15:00:55 ID:8cxCrSmc0
キャロッチョレリー
349 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 00:51:32 ID:hKuf0pyF0
STEGのアンプ買ったけど、これいいね。そこで質問なんですが、STEGオーナーの方はモジュールつけてますか?
アンプって音量上げなければ特に必要ないものですか?
>>350 そう言う質問するレベルの人には、特に必要ありません。
352 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/02(土) 12:06:30 ID:ASgGPYtE0
STEGのMSK3000とclassAの音ってそれぞれどんな感じですか?聴いたことのあるかた感想聞かせてほしいのですが
353 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/04(月) 09:49:40 ID:aCdXZ1auO
初心者はビーウィズの407か406の4チャンアンプに、アルパインのF177か、カロのZ171PRSあたりのスピーカーに30CMのサブウーファーを一発が最強だよ。コストパフォーマンス抜群でオールジャンルいける。
保守
ステッグのKシリーズが欲しい……
355 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 23:40:32 ID:g1FL5tWz0
ゲイン調整って難しいのね(;´ρ`)
356 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 11:36:11 ID:Ib3Zhu/U0
15万ぐらいしたアンプで、ゲイン5割でホワイトノイズ出てきちゃうんだよね。
で、もう一台ある9万のアンプは同じケーブルで同じ接続して、もっとゲイン上げても
ホワイトノイズはずっと小さい。
これってアンプ壊れとる???
それともケーブルか何かで改善できる問題なのかな。
357 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 17:14:16 ID:MCZsRl7S0
壊れてるね。それ。
15万もするのにホワイトノイズなんて出る訳ないじゃん。
金額の差なんかはそのあたりの作りが違うんだし、
高いものがそんなんだと誰も買わないですもんね。
kenwoodのkac ps-500fを使っているのですが、
あるときから電源は入るのに音が出なくなってしまいました。
本体の温度があがりすぎて、何度か保護回路が働いて電源が落ちたのですが、
何か関係がありますでしょうか?
普通に熱でぶっこわれただけじゃね?
とりあえず、ふた開けて見たらどうよ
360 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/25(月) 01:08:16 ID:k4+aRjm/O
超素人でもうしわけないですが質問させていただきます。
私はセパレートタイプのTS-C05Aを付けているのですが、
4CHのアンプというのは、ツィーターとスピーカ各2つずつ
つないでSWにはつなげないのでしょうか?あとヘッドはカロのP620なのですが、アンプのD8400をつなぐのはおかしいでしょうか?やはりP930程度のものじゃないと変ですかね?HPの仕様などを見てもわからないためお願いいたします。
361 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/25(月) 02:13:30 ID:0znmmEJM0
>>360 >セパレートタイプのTS-C05Aを付けているのですが、4CHの…
4chのうち、2chをパッシブを介してツイーターとミッドへ、
残り2chをブリッジ接続でSWへ繋げばok
>あとヘッドはカロのP620なのですが、アンプのD8400をつなぐのはおかしいでしょうか?
別におかしくないよ。
362 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 16:33:55 ID:XfsGwKMC0
今、2CHアンプにてパッシブ通してセパレートスピカーを鳴らしてます。(フロント2CH、デッドニング済)
マルチにしてみたく、もう一台同じアンプを揃えました。
接続はフロント出力のをツィーターへ、リア出力のをミッドへつないでも大丈夫でしょうか?
それともフロント出力を分岐するのでしょうか?
デッキはJVC KD-C505 フロント・リア出力があり、
アンプはECLIPSE 3322 ハイパス・ローパスがあります。
スピーカーはinfinity 605CS です。
よろしくお願いします。
スレチでしたら誘導をお願いします。
363 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 19:27:00 ID:lru1LCW90
HUはカロのP-930、スピーカーはアルパインのF17Sです。
フロントマルチにしたいのですが、
アンプをアルパインの4.150または4.100か
ビーウィズの406で迷っています。
どっちがどうなのか、音の傾向を教えていただけますか?
>>362 基本的にはフロント分岐だと思います。
ですが、そのアンプで2KHz〜4KHzのハイパス、ローパスが出来るのでしょうか?
自分も知識不足&今調べる方法がないので分からないのですが、
ミッドバスとウーファーを分けるためのハイパス、ローパスではないですか?
>>363 自分はそれらのアンプを使ったことがないのでアドバイス出来ませんが、
好みの楽曲やジャンルも書くとレスがもらえやすいと思います。
365 :
363:2008/08/29(金) 01:17:09 ID:Df81xGY90
聴く音楽は女性ボーカルのR&Bやハウス等のダンスミュージック、
それにハードロックも聴きます。
外部アンプを使うのは初めてになります。
よろしくです。
366 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/30(土) 02:24:05 ID:z3cwPaY4O
ぬるぽ
ガッ
FOCALのFP4.75がぶっ壊れた・・・・これで2台目
1台目は、初期不良で電源落とす時に、ポップノイズみたいなノイズが全chで出た。
2台目は8ヶ月動かして、今日故障で4ch中の2chか1chから同様のポップノイズみたいな異音。
平行輸入品とはいえ、正規品なのは確認済みなので、
同じような壊れ方したのは、元々なんか問題あるのかなー
369 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/31(日) 22:31:02 ID:Ws7ZBPUJ0
同じ様な症状で壊れたなら車側を疑うのは?
370 :
368:2008/08/31(日) 23:06:03 ID:Ocs/+Jw40
1台目は、プロショップで配線・取り付けしてもらったのですが、
RCA接続無しでノイズが出ることを確認出来た事と、
カロのPRS-A900を接続してもらって、正常動作することが確認できたので、初期不良と判断しました。
2台目は、8ヶ月間正常動作して、今日始めてノイズが出ました。
FP4.75はTWとMID-HIに接続しているのですが、左側のMID-HIからだけ、
ポップノイズのような異音が出るので、RCAが2ch用のRCAを使用している以上、
片側だけにそういった症状が出るのは、アンプの故障の可能性が高いかと思います。
ちなみに、HUのボリュームは0にした状態でリモート信号を切っています。
(DEX-P01II+DEQ-P01IIを使用しています)
4chアンプをフロントマルチで使う場合ハイパスフィルターが付いていればツィーターを直にアンプにつなげても大丈夫なもんでしょうか?
アンプはAPA4200G、スピーカーはP550Cです。
372 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 20:56:23 ID:6NBk2hsJO
ナカミチのPA-350という古くてやたら重いアンプを貰いました 見るとそこそこのサイズなのに35WX4しかありません これで100W対応のスピーカーを鳴らすのは力不足でしょうか?
>>371 APA4200Gだとハイパスも低い周波数でしか切れないのでダメだと思います。
チャンデバを途中に入れて下さい。
>>372 私的には十分だと思います。
374 :
371:2008/09/04(木) 08:20:10 ID:tTsvnAxG0
>>373 なるほど、APA4200Gのハイパスはそんなものだったんですか。
とりあえずはハイパスにだけパッシブをつなげて聞いてみます。
後々チャンデバかマルチ接続対応のデッキを入れたいと思います。
ありがとうございました。
375 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/10(水) 21:11:43 ID:Y+teQ9TL0
APA4200Gかあ 俺も今カロのRS−A70Xはずして使ってる
真空管アンプでお手頃な価格のものないんですかね?真空管ラインアンプも気になってます
どこも高すぎて…艶っぽいというか、暖かみあるような傾向のアンプでもイイです
予算は10万です。
暖かい、艶っぽい、繊細な音
とかって
駆動力やDFが低い
事とは違うの???
PHASSのAP75.4とか、musseのXA804とかどうよ?
両方のメーカーとも上位機種には真空管アンプをラインナップしてるので、傾向的には似てると思うが。
379 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/16(火) 22:42:11 ID:QyWqymby0
audisonとHERTZは同じ会社との記載を見ましたが、
2社の特徴やコンセプト等の違いを教えて下さい。
380 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 23:03:15 ID:p21CYjv50
>379
姉妹ブランド
381 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 21:20:59 ID:F2CDeLCs0
ほす
382 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/25(木) 20:37:08 ID:FIX5ky0X0
HERTZは、ハーツと読むということくらい
>>376 オール真空管のAMP、真空管ラインAMPどちらも持っていますが、
俗に言う「艶っぽい音」とか、「暖か味の有る音」なんて期待しない方がいいです。
ただ、音数が多くて、HUの良し悪しがはっきり出て、高音域が粉飾決算みたいな
個性的な音が聞けます。もちろんそれなりのHUは必要。
音の傾向は、メーカーの仕様しだい、ハイブリッドタイプのへリックスなんかも
硬めでスピードの有る真空管のイメージとはかけ離れた音でした。
musseは真空管じゃなくても、私の真空管AMPより柔らか味の有る,
より真空管ぽい暖か味の有る音出してきますよ。
384 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 07:52:35 ID:1jfCWxVdO
GM-X7400はどの程度のものですか?約8年位前に買ったものです。大事に使っております。
385 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 08:25:07 ID:mDpP1TZ60
KKMのMODEL K23てオリジナルアンプの正体が分かった。
これはマイクロコンポーネンツ製のオモチャ。
たしかSR導体とかいう怪しいコンデンサとか変なもんばっかつくってる宗教系まじない系の団体だな。
怪しいK23に第一フェーズは無関係でホッとしたぞ。
386 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 16:42:33 ID:SxvMZo7P0
イクリプス778の内蔵アンプじゃ物足りないので
カロのPRS-D8400/D8200/D8100のいずれか取り付けようと思う。
筐体をみるといい音でそうな感じ。
387 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 22:11:25 ID:3lDe4hssO
達人の皆様に御聞きしたいのですがよろしいでしょうか?
知人からイクリプスのEA3532というアンプを貰ったのですがアンプのレベル的にどんな感じの物なのでしょうか?
自分の車はイクリプスのナビにフロントスピーカーをカロのTS-CO7Aに換えてツイーターを付けてフロントからしか音を出してません。
貰ったアンプは配線などが全くないので揃えないといけなく、取り付けも自分でしようと思ってます。
これを付ける事によって音はかなり変わるものなんでしょうか?
それとも付けてもそんなに大して音は替わらないのでしょうか?
すいませんがよろしくお願いします。
388 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 22:49:18 ID:tWLspeCC0
ぶっちゃけ、第一フェーズの5.1ってそんなにいいの?
いじくっても、硬い音しかでないから、最後の希望にかけてみようか考え中なんだが。
>>387 ハイレベルインプット対応のアンプで、もしナビにRCA出力が無くてもスピーカー線をアンプに接続できる
外部アンプにすると音がはじけ出すと思うからやってみぃ
>>388 春まで使ってたよ
硬く感じる理由はわからんが、カーステ弄りに疲れたらその選択もありかな
スピーカーは同社のペーパーコーンが無難かもしれない
390 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 23:08:14 ID:stf8bBlb0
391 :
387:2008/10/09(木) 00:05:08 ID:KKtMzIrtO
なんか俺のナビではスピーカー線から接続出来ないみたいなんで
RCA変換コンデンサーっての使ってやってみるよ!ありがとう!
392 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 22:01:44 ID:oOI20iEDO
ど素人で申し訳ないですが、アンプの配線について教えてください。
今、所有してるアンプはかなり古い物で、
アンプに差し込むカプラーにバッテリー線やACC線などが付いています。
そのバッテリーなどの線をオーディオを繋げる為のハーネスに繋げても大丈夫ですか?
バッ直と言うのは配線が出来ません。
宜しくお願いします。
エーモンとかのメーカー別?のオーディオハーネスを車側に繋いで
その古いアンプのバッテリー線をメイン電源に、ACC線をアクセサリーって
書いてるのに繋ぐだけで良いのでは?ってことでは無さそうですね。
大体、0.5sq(20ゲージ)ぐらいの太さなので、許容電流は5〜7Aぐらいですね。
バッ直ができないってどんな車種ですか?
>>393 そうです。メーカー別のハーネスに繋げると言う意味です。
バッ直は自分の技術的に出来ないと言う意味です。
分かりにくくてすいません。
繋げても大丈夫でしょうか?
因みに、スピーカーの線もカプラーから出ていますから
全てハーネスに繋げても大丈夫なら簡単そうなんですが。
395 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 23:27:18 ID:K2ZRyb4f0
現在PDX-2.150を使用しています。
最近JBLのPX300.4というアンプをIYHしてしまいました。
PDXはサイズと音の制動感がなかなか(・∀・)イイですが、PX300.4はどんな感じなんでしょうか?
付け替えてみろ!というのはごもっともですが、サイズが大きいので大工事になりそうです。
使用している方、ゼヒ、インプレ聞かせて下さい<(_ _)>
>>394 NG
バッ直を自分で出来ないなら業者にやってもらいなさい。
オーディオ or カーナビのハーネスにアンプ繋ぐのは車両火災の原因になります。
>>396 やっぱり無理ですか・・
ありがとうございます。
それだけやりたいと思ってるなら、バッ直をがんばって覚えるほうが良いと思うがな。
俺も無理と思ったけど、1ヶ月後には思い直してエーモンのキットでトライ、成功したぞ。
要はやる気。
2chアンプで系の音出したいんですがオススメありますか?
PHASSとかよさそうな感じがしますがどうなんでしょ?
予算は10万までです
抜けてましたホーム系です
401 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 02:43:05 ID:MCHa4q5d0
JBLのP1022を鳴らすのに
アルパインのMRP‐M450は
適しているでしょうか?
402 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 03:52:09 ID:MYUOy4Ag0
>>399 カーアンプが理解できる初歩レベルは、ホームの10万以下と20万のアンプの差を
同じスピーカーで聞き比べた人間くらいしかわからないだろう。カーアンプにも個性があるが、
常人はパワーで音色までわからない。とりあえず、自分の耳がホームの10万以下と20万以上を聞き分けれる能力があるか、ないかでアンプに投資する意味はちがってくる
403 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 16:57:07 ID:qQGlLCx8O
いや、さすがにそれは分かるだろ。。
アンプAとアンプBの音の違いは分かるが、
アンプAとアンプBを聴き比べてその価格差を判別する事は出来ない駄耳の俺
ノイズが入るとか、そういう初歩のレベルなら分かるけど、10万近いアンプで
ノイズ入る機種なんてそうそう無いだろうし。
まあ言っても、俺が実際に車に積んだ事のあるアンプは
9万の4ch、10万の4ch、13万の6ch、20万の4ch
の4台だけなんだけどね。
9万の奴が一番駆動力あるように感じてしまった俺。
20万のアンプはヒューズ140Aとか言って、いかにも凄そうだけどかなり線の細い
感じだった。もしかしたら電源ちゃんと食わしてやってないってことなのかな。
405 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 19:08:14 ID:nbtthCSu0
カロとアルパインってわかるかなぁ?
わからないだろうなぁ〜!
406 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 22:21:04 ID:bmwxVPAf0
カーナビに外部アンプつけてSP鳴らすと、
内蔵アンプと比べて音質的にいい方向へ向かうのでしょうか?
407 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/23(木) 18:48:51 ID:b+Dn5dUJO
ドアにスピーカーの設定が無いのでサービスホールを利用してバッフルを自作で作ろうと考えてます。質問ですが、まったいらにスピーカーを設置するよりも、少しでも角度を付けて自分の方へ傾けて設置したほうがよいでしょうか?ちなみにセパレートのスピーカーです。
>>407 スレ違い。オーディオ初心者スレで聞いたほうがいい。
向こうのスレで聞くときは、車種と具体的なスピーカーの名前を書くといいよ。
隠してる理由がよくわからん。
409 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 23:14:13 ID:4Kw5aI3L0
steg 50SC と Laxman CM20000 のいずれを購入するか悩んでいます。音楽ジャンルはクラッシック、ジャズ、Jポップ
です。それぞれのアンプの試聴経験のある方ご感想を聞かせてください。
410 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 05:33:20 ID:JY8l3lB00
いずれも良くないと思われ。
stegよりビーウィズのリファレンスの方が10人の内9人が選ぶ。
ラクスマンは値段の割によくない。それだったらカロのPRS−D8400
をお勧めする。
411 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 10:50:37 ID:6DzN43Xq0
HERTS EP4
ALPINE PDX-2.150
DLX-F177を鳴らすなら、
4chブリッジで価格安、ABと
2ch同メーカーで価格高、デジタルでは、
どちらを選択しますか?
412 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 00:01:46 ID:zp4cCkgZ0
>>410 早速のご助言有難うございます。もう一度、bewith 、カロッツェリアPRS-D8400 も視野に入れて再検討してみたいと思います。本当に有難うございました。
413 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 00:06:08 ID:gIodj1eI0
>>412 おれ410なんだが、もし予算が許すならカロのPRS−A900が絶対いい!
12万6000円するけどお勧めです。
ヨコ失礼w
MSK-50SCとCM20000って、どちらも2chだよ?
新品価格は40くらいした気がするが…
A110s2009がよろし
IIII
416 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 00:09:16 ID:MlzskXfr0
417 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 11:16:15 ID:VYRk87460
すいません、初心者なんですが、、
iphoneやipodを、ミニジャックからラインで
カーステの外部アンプに直接つなげるもんすか?
ヘッドユニットではなく。
ヘッドユニット使いたくないので、そんな方法で
ipodがヘッドユニット代わりにならないかなと
検討中なんです。。
PRS-D8200とPDX2.150どちらかの購入を考えておりますがこの価格帯の2chだと
どちらがよいのでしょうか?
421 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 00:08:16 ID:z5ANkWKC0
適材適所ってのがまずある
一般的にダンピング能力が高く押し出しの良いものは、SNやダイナミックレンジが低いものが多い
その逆もあてはまる
最近ではどちらも70点位の優等生ともとれるが、中途半端ともとれる
アンプが多い。 評価が高いのもこういったアンプだろう
ベストは際立ってダンピング能力の高いものを低域用。
際立ってSNやダイナミックレンジの良いものを中高域用とする事だろう
片側に際立った90点のアンプをそれぞれ適材適所として使う
しかしこの手の片側に際立ったアンプはおそらくここでの評価は低いと思う
PDX2.150の場合 ともに60点位のそれなりの優等生ではなかろうか
>>421 分かりやすい説明ありがとうございます。あえて中高域
に限った場合このアンプがイイとかありますか?
13cmフルレンジとGLOW8000の構成で考えております
PDX2.150は、ウーファー専用みたいな状態になってる(プロショップの世界では)
デジタルアンプでなくてよかったら、クラリオンのAPA2161の在庫を探して
みてはいかがですか?無ければ2180でもいいと思います。
>>419 PRS-D8200使ってるけどけっこう良いよ。
S/N比が良いのか透明感がある音、スピード感やダイナミック
レンジは価格帯を超えている。
車にインストールする前に、家でB&W CM1を鳴らしてたけど、
アンプを選ぶタイプのスピーカーをそこそこ鳴らしていたので
駆動力はある方だと思う。
音の傾向はあっさりしていて、音楽ジャンルを問わないタイプ。
あっさり傾向が好きな人には良いかもしれないが、オーディオ
的なプレゼンス(リッチ感とか音の艶)が多い方が好きな人には
物足りないかもしれない。
実売3万円台にしては優秀、コストパフォーマンスが高いタイプ
のアンプです。
425 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 23:37:41 ID:z5ANkWKC0
歪率が大幅に増加したものは論外だが、率が微量に加味された状態では、
小音が強調されエッジが立ち明瞭感が増加したような音に聞こえる。
が、更なる詳細音ではザラザラしたノイズ感にスパっとかき消されてしまいがちだ。
角がある分、聞いていているとなんとなく疲れてくるのも特徴で、
一見解像度の高い音のようにも感じてしまう
本当にSN感のよいものは角がなく一見ユルくボケたようにもとれるが、聞くと
詳細音までダラダラと出し切っていて情報量が多い。聞きつかれも少ない
しかし人間の耳はサラっとした低刺激のものよりエッジの立った刺激のあるものに意識がいくので
こちらのほうが意識に残りやすい
最近ではオールマイティにいいアンプが良心的価格で手に入るようになったのは喜ばしい事だが
ことSN感やダイナミックレンジに伴う中高域での高い再現力のあるアンプは
残念ながら、10年くらい前を頂点に衰退の一途のように思う
426 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 09:20:48 ID:Zbl9s8NEO
SUNDOって知ってる?
鍋?
どなたかご存知だったら教えて下さい。
先日買った中古車に付いていたアンプのメーカーなのですが、
詳しいスペックを調べようにも検索しても出てきません。
・Tekline(テックライン?)
・500W
・PR−8616X
モノから確認出切るのはこれだけです。
このメーカーは、今もあるのでしょうか?
>>428 みんカラにも1台しかいない代物だな。
500Wはいいな!
430 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 09:40:36 ID:q7B5ic/A0
>>214 の
アンプランプキング
ラックスマンCM20000>ブラックス2400>ステッグMSK3000>ARC2150>モガミ722>BEWITH110S>アルパインF900>カロッツェリアA900>ロックフォードT8002>オーディソンVRX
で、この場合1番優秀なのがラックスマンCM2000って事なの?
それともオーディソン?
431 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 02:11:47 ID:ooRZTo0p0
CM-20000はヘッドユニットにBraimusのキャパシタ入れて音がかなり変わったような気がします。ほわっとした独特なオーラを感じさせるアンプですが高い音が伸びません。
432 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 02:12:19 ID:ooRZTo0p0
ブラックスはX2000がシリーズ中一番良いと聞きました。ガッツとパワー感のあるメリハリの利いたワイドレンジなアンプでロックには最高のアンプのような気がしました。クラッシックには音があっさりしすぎて味気ないのではないでしょうか。
433 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 02:17:38 ID:ooRZTo0p0
MSK-3000は音数が多いイメージ。ギラギラしたしつこい音。方向性としてはブラックスと似た感じですがブラックスがシンプルで潔いガッツのある音なのに対してMSK-3000はちゃらちゃらした飾りの多い派手な音という印象を受けました。
434 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 18:58:00 ID:cr9f81b20
ブレイムス HQA-450NSってどう?
17cmのミッド駆動出来るかな?
435 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 19:34:23 ID:U4OKlsG40
25W×4CHでキャパシターのついたものだな?
ヘッドにもよるが、パイオニア、アルパイン、イクリあたりだったら
問題ないと思う。
436 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 03:45:48 ID:1WQanD150
こんばんわ、みなさまのレスを見て懸命に金を貯めてきました><
で、50万ほどなんとか貯まり、車の音質の改善に着手したいと思います。
自分では無理なのでショップにお願いするつもりです^^;車はセダンです。
個人的には
フロントSP JBL C508GTI
リアSP JBL P462
SW JBL P1022
にする予定です。
アンプですが
フロント ステッグ K2/02
SW ステッグ K2/01
にするか、
ステッグ K2/04で、フロント、SW両方鳴らすのどちらがいいと思いますか?
リアもアンプ付けたいですが予算的に厳しくて><
(50万でフロントデットニング、アウターバッフル化等も出来たらいいなと)
1DINにはいるカーアンプってありますか?
Stegって、このスレ的には好評のようだが・・
ダンピングファクターは確かに良好だが、S/N比というのか
歪率というのか、聴感上の透明感は今時のアンプのレベル
からすると劣るよね。
やっぱり音圧派やズンドコやってる連中向けのアンプ?
アコースティック派には、物足りねぇ〜。
440 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 11:11:35 ID:6HM6PCHk0
>>436 聴くジャンルにもよりますが自分なら50万あればSPはmorel Dotech ovation 5 or 6,アンプはBrax X2000を考えます。サブウーハー用のアンプは型落ち在庫処分のものを探してもらってもいいかもしれません。
441 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 11:24:18 ID:6HM6PCHk0
stegはアコーステックは繊細さが欠けて押しの強さのみが耳につく、ロックは音がもっちゃりしすぎてキレがでない。クオリティー的には間違いなくハイエンドの部類ですが、音色的にはフラッグシップのmsk3000でもオールジャンル70点という印象を受けました。
442 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 11:33:46 ID:6HM6PCHk0
>>436 リアは純正でもいいのではないでしょうか。リアは雰囲気作り。一応、鳴ってるなら後でもいいかも。お金かけるならフロントSPやアンプ
ケーブル、スピーカー線にかけたほうがいいかもしれません。余裕があればサブバッテリーとかの電源強化とか。
50マソなんて掛けても意味ないぞ。
スピーカーは1〜2マソで十分。
デッドニングをしっかりやる事が最優先。
444 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 11:54:07 ID:6HM6PCHk0
>>443 ですね。ただドア処理の仕方によって音自体が文字通り完全に死んで(dead)しまうこともあるのでお店選びがなによりも大切かと思います。まずはそこからですね。
445 :
436:2008/11/12(水) 14:41:05 ID:1WQanD150
436です。
みなさま、貴重なご意見ありがとうございます≦(._.)≧ ペコ
この車は10年以上乗りたいと考えているので
音にもこだわりたいと思い、1年ほどかけて貯めました^^;
リアはやはりあまり重要性は無いようですが
フロントは社外アンプを通して音を出し、リアは内臓アンプで音を出したりすると
音色とかにばらつきが発生したりするものでしょうか?
5.1チャンネルシステムは検討すらしてませんがリアSPが後ろ座席の
後ろにあるのでこのままリアも音を出したいと思っています。
よく聴く曲はJPOPがメインです^^
446 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 16:41:19 ID:8Eiuo0L3O
もしリアのスピーカーのボリュームが物足りなければそれ用に二、三万円かそれくらいのアンプを増設しても良いかもしれません。ただ実際リアの音質の細かな所までは後ろの座席に座らないと分からないのではないでしょうか。一度前鳴らせてみてから検討してみては?
447 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 16:48:03 ID:8Eiuo0L3O
アンプについては自分もこの二年ほど仲良くなったショップの店員さんと話して勉強になったことが色々あります。先程どなたかが言われていましたが二万円くらいのデッキに三万円未満のSPでも十分まとまりの良い綺麗な音が出ると思います。
448 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 16:53:24 ID:8Eiuo0L3O
ただ聞いた話しですがアンプを作る時に販売価格が十万円未満ではアンプに個性を付けるのは難しいとのことです。もしアンプレスで鳴らしている今の音の方向性が気にいっていてそれを強化したいなら十万円前後のアンプを上限として良いのではないでしょうか
449 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 17:18:26 ID:8Eiuo0L3O
ハイエンドになるほどそのアンプメーカーの色(癖)が色濃くついて来る気がします。その癖を楽しむのもオーディオの楽しみ方のひとつではないかと思います。十万円以上の高価なアンプを検討されているならそ癖と付き合えるか考えてみても良いのではないでしょうか
452 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 20:29:16 ID:yLlL+YPh0
>>451 サイトの下の方にあるゴールドムンドのアンプって、
すごい中身スッカスかだね。
これで30万はないと思う。
453 :
436:2008/11/14(金) 09:21:47 ID:ryFAujjc0
436です
たくさんの貴重なご意見ありがとうございました^^
ショップの方と相談しながら後悔しない
セッティングを考えたいと思います。
441様にお勧めしてもらったmorel Dotech ovation 5 or 6,とrax X2000は
ジャンル的にどれに強いか分かるでしょうか?
454 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 11:04:36 ID:+UZ57f180
>>453 morelはボーカルの表現の仕方が独特で思わず「うわっ・・」とため息が出ます。音のよし悪しよりただただ聞きほれる感じ。楽器の音も生生しいくらい。ジャンルはクラッシクからロックまでいけると思います。
morelは実際に試聴してみて、なおかつこの音でなくちゃダメと感じたとき以外はやめとけ
よくも悪くも独特すぎる
ジャズ、クラシックはいいとしてmorelでロックはあわなすぎるだろ・・・
つかあわないジャンルのほうが多いだろ
456 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 11:26:59 ID:+UZ57f180
Braxはロックやアップテンポな曲が得意かと。ドラムのキレとギターのうなりがきれいに伸びます。Jpopでもバラード系を情緒感たっぷりにほわっと聴きたいなら物足りないかもですがmorelがカバーしてくれると思います。
457 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 11:37:19 ID:+UZ57f180
>>455さんの言われる通りオーディオを始める方が一番最初に選択するspではないというのは店員の方から聞きました。たいていお店ではFocalやInfinityをファーストチョイスされるそうです。独特すぎるんです。一度試聴してみてください。
458 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 12:12:22 ID:AJJHBq+MO
サウンドシャキット
460 :
436:2008/11/14(金) 13:16:04 ID:ryFAujjc0
みなさま、ありがとうございます。
アンプはBraxで行こうと思いますが
ショップに確認したところmorelは試聴出来ないみたいです^^;
当初の通りJBLやFocalを試聴してみたいと思います
461 :
436:2008/11/14(金) 13:32:14 ID:ryFAujjc0
それから近くのショップ(ここでセッティングする予定はないです)
ではステッグK2/04を勧めてましたが、みなさんは
Brax X2000>>>ステッグK2/04
ですか?どちらも2チャンネルアンプで
価格は通販等をみるとあまり変わらないですね^^;
462 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 14:38:45 ID:+UZ57f180
<<461 前にも書きこみさせていただきましたが、あとはアンプのクセの問題かと思います。stegの音が好きならstegで、Braxの音が好きならBraxで良いかと思います。455さんの言われるとおりまずは試聴あるのみです。
463 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 14:40:21 ID:+UZ57f180
ただ自分は25万でX2000の音は激安だと感じています。店員さんいわくBraxは自社内でアンプ製造に必要な部品も作れるのでコストパフォーマンスがよいのではとのことです。イタリアを選ぶかドイツかお国柄も出ているようで聞き比べると面白いですよ。
464 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 14:55:35 ID:PWLNPybhO
ちなみにStegは現行のではなくひとつ前のKシリーズの方が音がよかったと言われているショップの方もおられるので参考までに
465 :
436:2008/11/14(金) 16:11:02 ID:ryFAujjc0
ありがとうございます。
取りあえず明日試聴に行ってきますので
レポートしたいと思います^^
466 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 20:45:15 ID:8j+4gKTd0
カー用アンプは基本的に詐欺w なのか?
本当にそうなのか? うそだと言ってくれ!!
468 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 20:56:18 ID:8j+4gKTd0
>>467待て
実際視聴したら結構いい音するかもよ。
そうなってくると話しは別だ!!
>>466 だって考えてみろよ?
ホームで50万使えばそこそこ聴ける環境は出来る。
でも車用で300万かけてもその域にはおそらくたっせない。費用対効率の悪さ。自分自身で見切りをつけきれないと泥沼ですぜ。
もうPRS-D8400ぐらいでいいや
って気がしてきた
十分だろ。
472 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 22:48:58 ID:gh5utnRU0
>>471 ちょっと君!
漢字まちがってるYO。
正しくは充分。
いや、十分であってる。
でもやっぱり実売5万位のアンプと実売10万オーバーのアンプを聴き比べると圧倒的に違うもんなー。
当たり前のことなんだけど、やっぱり金が掛ってる物の方が音がいいのは確か。
音の好き嫌いは別としてね。
475 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 09:16:27 ID:8/LqRdgj0
X2000高すぎ。
25万出すならアキュレイト買うわ。
476 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 09:24:04 ID:2rMpUw1m0
ホーム用アンプを車載改造なら1/3の値段で済む
477 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 18:34:13 ID:KoLrFRPV0
アンプって基本的にデカイ奴の方がいいんですかね?
478 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 19:42:14 ID:Fyipb6FDO
どちらも良い。悩んでも決められないくらい迷ってるなら重い方。と聞いたことがあります。構造上の理由らしいですが詳しくは忘れてしまいました
みなさまのセッティングを教えて下さい。
デッキとアンプの両方にイコライザーが付いている場合、
どちらかをMAXにしておき、もう片方でコントロールしてますか?
それとも、どちらも微調整してますか?
>>478 迷ったら重い方って言うのは家庭用のアンプの事。
AC → DCに変換する回路が重要で、その部品が巨大で重いからだ。
カーアンプはDC→DCだから、重い=音が良い の公式はあてはまらない。
481 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 21:14:26 ID:adTZeEcI0
>>480 「重いほう」はショップの店員さんに聞いた話でその方はカー始める前にホームオーディオのオーディオルームのセッティングなどをされていたそうでその頃のエピソードとして聞いたので480さんの言われるとおりカーには当てはまらないかもしれません。すみません。
重けりゃいいってこたぁないけど、まともなアンプはまぁだいたい重い。
バブル期の重厚長大なアンプはだいたい音が良い。
フォルテッシモのアンプってどうなの?
オクで異常に安かったんで気になったんだが・・
以上に安い=そんな程度のメーカーってことですよ。
初めてアンプを付けますって人にはいいかもね。
下手したら内臓デッキの音質にも負けるかもしれんが(笑)
486 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 17:46:39 ID:7DhBG7090
アルパインF900はデカくて重いから最強だな
フォーカルアンプってどうなの?
アルパインなんて使わないだろw jk
俺の行ってるショップでは、フォーカルのアンプは安くていいアンプと評判だったよ。
アルパインだとPDXシリーズのデジタルアンプは結構いいという話を聞く。
スペースのない車とかだと、PDX-5なんてコンパクトでSWも鳴らせるのでいいと思う。
アンプはダンピングファクターが全て。
491 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 22:42:22 ID:xp/d2T6b0
>>489 ふーん。
じゃあPA用アンプが最上なんだなw
10000のまちがい。
494 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 00:14:35 ID:SOTvQQaO0
S/N Ratio: 150dB
Current Draw: 100A to 200A
Damping Factor: 10000
Stereo Separation: 150dB
これだからカー用メーカは面白い 笑
495 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 00:23:56 ID:pXRZvdZ+0
ホーム用アンプを車載改造すれば半値で済む
496 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 00:46:44 ID:B3vUu/rz0
こりゃいいやwww
Damping Factor: 10000
しかしSN比が150dBっていうのもずばぬけてるんだが。
うそ臭い。
>>495 ムンドつめばパイオニアの音になりますか?
パイ積んでムンドのエンブレムチューンこそ最強。
499 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 19:59:00 ID:LnRVDJdw0
予算が15万以下のアンプでハイパス、ローパス、イコライザの
ついてないアンプってPRS−900とSTEGの他に何かありますか?
musse
501 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 01:29:36 ID:sacBllkp0
ノン
マッセィ
だ
ミュゼだろ
ていうかビートソニックってそんなに知名度無いのか?
504 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 18:59:05 ID:pCIJsLWXO
うけたw
505 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 19:15:28 ID:PiJDlIuW0
F900
PHASSのAP75.4すげーいい。10マソ以下の音じゃないよありゃ。
507 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 05:07:25 ID:YvGt7Nw+0
>>506 どんな風にいいの?
どんなジャンル聴いてるの?
>>507 超高域と超低域は抑え目で、とにかく中域の押し出し感リアル感にコストかけた感じ。
ふんわりした柔らか系ではなく、かっちり整理された音場で全体に引き締まってる。
スピーカーとかとの相性もあるけど、ヴォーカルが引き立つしスピード感もいい。
クラシックから演歌まで聴いてますw
509 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 16:00:20 ID:CYEPJCqK0
>>508 なるほど、やっぱり中域をきれいな音で聴きたいですね。
車内で中域をきれいに出すか俺の課題でもあり、難しいものでもあった。
おれもファスのアンプ考えてみようかな。AP2.25の2CHを。
ファスなんて進めてる店ぼったくりなんだよな
三橋美知也を聞くのに良いアンプはどれですか?
ミッチーのレコード売上げは個人では日本一です。
間違いました。
三橋美智也です。
アンプなんて買わないで、そのお金でカール買ったほうが幸せ
>>509 AP2.××はAP75.×より508が言うところのふんわりした柔らか系の音だよ。
中域の押し出し感はたしかに言う通りだが、かっちりした音がいいならAP47.×のほうがいいかも。
ちなみに自分はやわらかい音がすきなのでAP2.××ですが。
515 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 00:21:38 ID:wo+On42o0
>>514 やわらかい音とはちょっとボーカルや楽器の音の輪郭が
ぼやっとしてる事と、とらえてもいいのかな?
それはミッチーには合うのでせうか?
517 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 06:08:30 ID:Mfz1P5mSO
a/d/sのアンプってどう?かなり良いって聞いたんだが。
518 :
514:2008/11/24(月) 09:48:06 ID:WZpoIq0d0
>>515 感性だから一概にはいえないがカロXなんかのカチカチの音が好きならそう感じるかもしれない。
519 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 08:47:12 ID:m6nSLdIhO
初めてアンプを付けてみましたが、ゲイン調整が良く分かりません。
MAXや0.3Vの位置だとクリアでいいのですが、ボリュームを
上げる時にノイズが入り、再生時もクリア過ぎて微妙に割れている時がある
ので、0.5〜1位の間だとボリュームを上げる時のノイズもなく
再生時の割れもありません。しかし、クリア感は落ちています。
こんな感じで調整してありますが、調整方法に間違いはありますか?
中古を買ったので、自分なりに調整してみたんですが、
果たしてそれが妥当な調整なのかと思うので、教えて貰えたら助かります。
>>519 ゲイン MAX クリア?
クリア過ぎて微妙に割れる?
・・・・釣り針でけぇww
521 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 22:14:08 ID:dBijahsP0
ケイン KOSUGI トゥエンティワン。
522 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 23:52:49 ID:cJ/BW7MwO
ナビの話だけど怒らず答えて。
サイバーのZH9000とクラリオンのNX808+ロクフォードのT400-2入れるのは後者のが満足出来そうな気がしてるけどどうだろうか?
同じ位の投資になるので迷ってます。
ちなみにスピーカーはロクフォードのT162Sの予定で、聴くのはヘビーロックが8割、ポップス2割です。
DRX9255に合うアンプ教えて下さい。
普段聞く音楽はチャットモンチーとジュディマリあとは洋楽ヒップホップです。
低音が気持ちよく鳴らせるやつがいいです。
貧乏なので予算は26000円しかありませんが、よろしくお願いします。
スピーカーはアルパインのDDC-F17Cというやつがついてます。これは予算がないので変えられません。
524 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 20:39:48 ID:6/8pHQ670
525 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 23:51:14 ID:WBAy6YEL0
カタログの載ってるアンプの消費電力28Aって、
ゲインをMAXにしたときですかね?
526 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 07:26:41 ID:rzxfu7Y90
>>525 電源入れた時に空のコンデンサに充電するための最大突入電流
527 :
523:2008/11/28(金) 20:37:18 ID:xqd3nxYS0
>>524 ありがとう。フロントのスピーカーとツイーターしか鳴らさないつもりなんですけど、
その場合4chの1chずつ繋げば良いのですかね?
また、良ければ2chで小さめのやつでオススメあったら教えて下さい。
なければAPA4400にしようと思います。
わがまま言ってすみません。
528 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 21:29:21 ID:v2XPzsV10
>>527 アンプ1ch→スピーカ付属のパッシブ→MID、TW×2でイイと思うよ。
1chで力足りないと思ったらブリッジ接続すればいいし。
各チャンネルにスピーカつなぐ場合にTWにハイパス必要な理由知ってるのなら止めはしないけど。
小さくて力あるのならPDX2.150とかD8200でイイんでない?中古相場で3万位するけど。
ほかはよく知らないんでググってみてくれ。舶来品とか色々キリないんで。
529 :
523:2008/11/29(土) 17:42:11 ID:corgTawU0
>>528 ありがとう。ツイーター壊れると嫌なので普通にパッシブ通すことにます。
早くアンプ買って9255の音を聞きたいのだけど予算の中でアンプを選ぶのに迷う。
あ〜どうしよ。
APA4400とPDX2.150だとどっちが良いのだろ。音の傾向を知ってる方いましたら教えて下さい。
530 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 01:36:59 ID:6InH5FAp0
オレだったら後者選ぶ。
しかし同じブランドの方が愛称いいかもしれんな。
531 :
528:2008/11/30(日) 04:33:57 ID:U7hN3EkFO
たぶんどっち付けても満足できるよ。金かけだすときりないし・・・。
大まかにPDXはハッキリスッキリした感じで比べるとAPAはまろやか濃厚な感じかな?
個人的には置場所確保してでもAPAかな〜?
532 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 05:02:06 ID:mQONixwD0
うーん
俺もAPA4400持ってるんだけど、ただしGの方。
なんていうか、ピュアなんだろうけどダンピングファクター低いよね。
APA4400とAPA4400Gではもちろん違うんだろうけど。
ヒップホップならDF低いのはお勧めじゃないかも。
ロックフォードのパワーとかがいいんでない??
外部アンプ搭載するとスピーカーの寿命が縮むってマジ?
534 :
523:2008/11/30(日) 14:20:40 ID:ypEgc0nk0
>>530 >>531 >>532 レスどうもありがとうございます。
今も少し悩んでるのですが、予算を考えて中古のAPA4400にしようと思ってます。
次の機会にはPDXやロックフォードのパワーシリーズを検討しようかなと。DFのこと気になりますし。
みなさんのアドバイスにとても感謝です。
あともう一つだけお願いします。APA4400と4400Gは何が違うのですかね?国産とアメリカ産とか?
4400はバブル絶頂期にマッキントッシュに造らせた物で当時最強の一台で濃厚目。
4400Gはも少し薄目だが比べると力は劣る。
DFとか気にする前にきっちり鳴らす努力した方が良い。
鳴らしてみて何が欲しいかは結局自分の耳しだい。
536 :
523:2008/11/30(日) 19:52:18 ID:ypEgc0nk0
>>535 パワー感だとAPA4400ということでしょうか。
DF等については後々の段階の楽しみにしておきます。
まずは第一段階でコケないようにがんばって鳴らしてみようと思います。
何度もありがとうございました。
>>533 常識的な使い方をするだけなら無関係。
ただし車をいじる人の中には実用領域とは到底呼べない
限界に挑戦したがる人もいるからね。
そんな感覚でハイパワーアンプを入れれば
当然スピーカーに負担がかかります。
538 :
532:2008/12/01(月) 00:49:00 ID:kSGEIA920
ダンピングファクターの言葉の意味がイマイチ良く分からなくて、知ったかで使ってしまったんだけど、
APA4400Gは駆動力が無いっていう事を言いたかった。
もっと言えば、コーンを動かして、そして制動するという事に関して、今の駆動力に定評のあるアンプに
比べてだらしないというか。
ヒップホップには向かないと思うってのはそういう事。メリハリあった方がいいでしょ。
APA4400は使ったことないし、そもそもオクで買った10年物のアンプがどこまで本来の音を出せるかって
いうとこが甚だ疑問ではあるんだけど。安物買いの銭失いになりかねないんじゃないかと。
かといって、未使用品とかオーバーホール済みだったりすると結構な値段するしね。
それなら今のアンプ新品で買えるじゃんってなっちゃう。
俺自身、オーディオ始めようか迷ってた時に、2chでアゼマッキンことAPA4400の評判を見て憧れて、
正直失敗だったと思っている方なので、老婆心ながら意見述べさせていただきました。
125.2MINI良いよ。予算オーバーかもしれんが。
>>538 いい機会だからおそろで4400買ってみれ
音聴くだけなら2chだけのジャンクとか安いだろ。4200でもいいし
回路も部品も組み立てた国も別なんだし同じに語っても意味ない
当人のHUも同じく10年物位ですよ。
当時最強セットで揃えるのも乙なものかと。
542 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 05:49:54 ID:38/ry/61O
>>527 4400はあまりオススメできないな。今となっては音が古くさいね。逆にPDXはかなり良いアンプだと思う。スピード感がとにかく凄くて音質も良い。かなり個性的な音を出すよ。
古いアンプはせめてコンデンサー換装ぐらいしないと評価対象にならんよ。
音は出てても本来の音かどうかワカランし。
対象としてるシステムもソースも今とは少し違うんだし。
だから不安定で不満を感じたり、こんなもの?なんて思っちゃう。
544 :
523:2008/12/01(月) 21:49:02 ID:MAetKvrT0
みなさん意見とアドバイスありがとうございます。
古いHUとアンプ、尚且つ初心者のDIYでの取り付けはやはり不安でしょうか。
自分でやってみて少しでも経験値を増やしたいという考えもあるのですが…
初めてで何もかもが上手くいくとは思いませんが、新しいアンプにしたほうが良いのですかね。
やってみて音の良し悪しを感じるのは自分自身だということはわかっているのですが
優柔不断でなかなか踏み切れません。ごめんなさい。
4400はMOS-FET以前のものだから確かに古くさい音なのは確か
SNとか高域のキレイさとかはいまどきのアンプには劣る
しかもデカイし熱もつし可変クロスオーバーもついてない不便なアンプ
正直興味ないなら故障とか怖いし候補からはずしていいアンプ
まして高額なオーバーホール品とかは惚れ込んでるヤツ以外はただの無駄
システム変更のときも微妙に使いまわしにくいとかある
ただ、DIYできてアンプの差し替えの手間が苦にならないなら動作品あるうちに1度体験してもいい音だとも思う
今度買うアンプで一生過ごすつもりとかないだろうし、いろんなアンプの音を楽しむつもりでもいんじゃないの?
逆に最初は安心な新しいアンプつけてちょっと飽きてきたら他のアンプとか使うのもいいだろうし
あんまりシビアに考えるよりとりあえず今回はコレにしてみっかってノリでアンプ選びも気楽に楽しんだらいいと思う
往年のHUを最新アンプで鳴らす。一世を風靡した当時の組み合わせで鳴らす。どっちも面白そうじゃんか
前スレで、コンデンサ交換とかして、リフレッシュさせて使ってる
っていうレスがあったアンプですね。
>>544 悪いことは言わん。
若葉ならクラのAPA4321にしとけ。
予算少しオーバーするがな。
オクで4400なんぞ絶対やめとけ。
コンデンサ終わってるのほとんどだろうなぁ〜
549 :
523:2008/12/03(水) 00:09:06 ID:ThTPUNpz0
>>547 初心者では、不具合等があると対応出来ないという解釈で良いですかね。
不安な部分だったのでアドバイス助かります。
>>545 そうですね。結果ばかり気にしすぎてました。まずはやってみないと始まりませんよね。
カーオーディオを楽しみたいという気持ちで気楽に考えて始めてみます。
みなさんホントにありがとうございます。
取り付けもわからないことだらけなので、またスレにお邪魔するかもしれません。
そのときもヨロシクお願いします。
>>523よ。
老婆心ながらその予算には電源ほかケーブルとかヒューズは入っているのかい?
もし買うなら結構そっちにも金かかるから20K位でアンプ予算組んどいた方がイイよ。
ガンガって鳴らしてな!!ノシ
551 :
523:2008/12/04(木) 22:30:44 ID:pSNe1W1c0
>>550 恥ずかしながらケーブル類その他のことは考えていませんでした。
少し調べてみたところ、やはり自分にとって安い買い物ではなさそうですね。
予算不足で泣かないように気をつけます。
たいへん貴重なアドバイスどうもありがとうございました。
あげ〜
実際の音も聞いたことの無い若葉マーク初心者が雑誌の受け売りで
9255や4400ポン付けすれば良い音が出てると思い込んでる?
実際の音はマッサリ、モッタリで若い人には受けないオーディオ・オタク系の音
若い人がチャットモンチーとかJ-POP聞くならドンシャリ系の音にしたほうが合うと思うよ。
音楽や機器に良い悪いとか1番、2番なんか存在せず。聞く音楽に合わせて選ぶべきだと思うよ。
554 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 21:45:03 ID:n08Rs3nP0
D8400とA700だったらどっちが幸せになれますかね?
555 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 05:53:19 ID:R+iJCW6g0
>>554 デジタルな音が好きなら前者、アナログだったら後者。
>>553そうかもしれんね。
けど初心者だからこそってこともあるかもしれん。
何も知らん状態から始めて音を聞いて選ぶも吉、評判で選ぶも吉。本人次第。
そこから音や機器に対して試行錯誤してくのもいいんじゃないか。
結局みんな深追いして泥沼にハマるわけでw
初アンプ設置の報告がくるまで温かく見守ってやろうぜ。
557 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 21:03:40 ID:6lVMZuXOO
>>553 J-POPだからドンシャリ系が良いとは限らない。もしかしたら一般的にはそうかもしれないが、そこもまた好みだよ。俺も聞く音楽の八割がJ-POPだけど、9255にアンプがマッキンでスピーカーがモレル。色々試したらそれが一番好みだった
>>557 それ完全にジャズ用の組み合わせですやんw
JPOPっていってもエゴラッピンとかのそっち系のヤツでしょ?
ガルネクとか倖田とかの王道のJPOPが合うとは思えんwww
マッキン+マッキン+モレルで聴くPerfumeは最高!
これはあわないだろうと思って試しにかけてみたんだけど、これが予想以上に糞つまんなくなって鼻水でそうになったw
Perfumeは別としてもここまで音楽聴いてドキドキしない組み合わせもすごいなと思った(良くも悪くも)
ゆったりとしたソファに沈み込んで眠気を誘う感じがでるのは面白かった
好きじゃないけどあれはあれでアリじゃないかな
>>559 > マッキン+マッキン+モレル
みんカラでこの組み合わせ見たことあるが、もしや。。。
軽乗りすか??
ジャズおやじとかで、結構おらん?>マキマキモレル
562 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 09:53:53 ID:SqLri8kwO
モレルはなかなかいいね!聴きやすいし結構好きかも
味付けウンヌンとか、〜に向いてるやら気にせんでよいと思う。
しっかりとバランス良い音を出せれば何でもいけるよ。
結局、ソースなりの音が出るんだし。
〜向けのシステムってのがそもそもイビツなんだよ。
そうか? パッシブでTAが使える画期的なシステム、
三菱車載用デジタルプロセスセンターDA-PX1これは買いだな。
まあ、Xのヘッド&プロセッサにアンプ三枚とかより
ホームオディオの技術の三菱に良く出来たアンプとパッシブの方がトータルで安いから、
まぁーここの連中もやっと落ち着くだろうな。
565 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 12:03:26 ID:tKaWoS6GO
第一フェーズのMODEL5.1ch買いました。
566 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 17:14:53 ID:TWYJ/UnC0
DA-PX1
究極のアナログ+デジタルシステム。
アナログ派、デジタル派からどう評価されるか。
使いもせず文句たれることしかできない連中に
何を期待してるんだ?
オーディオ界は文句たれるだけで新品買わないヤツばっか
その結果ハイエンドアナログデッキは壊滅した
国産スポーツカーが終了した理由に似ている
だってHUを手元でちょっと設定するだけでそこそこの音出るんだぜ
融通の利かない車内で手間掛けてインストするよりずっと楽だろ
車なんて何十年も乗れるわけないしね
そもそも最近のCDは録音が悪くて手間掛けて聞くだけ無駄だろ
時代の流れがそうなんだよ
こんなとこで文句言っても屁のつっぱりにもならんw
>>568 >>ハイエンドアナログデッキは壊滅した
あの名門DIATONEですらがデジタル最上を目指して、しかも手軽なアンプ1個だけで
手元でちょっと設定するだけで高音質だもんな〜
いろいろ付けてもらったショップに
フラットで聞いてくださいと言われた
俺はビーナスボイスのほうが音がいいと思うのだが
>>571 なら好きに聞けばいいよ
EQしまくりの音は飽きるのが早い
>>570 同意!愛車は最高でも10年です。
高音質を生涯維持したいのであれば、ダイヤトーンは本当に安い買い物だと思います。
最近あっちこっちで三菱の宣伝多いなぁー
なんか沸いてんの?w
575 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 00:39:25 ID:LVF227LfO
ダイヤトーンは好き
>>574 年末&新製品導入のキャンペーン期間中です
ダイアトーンはいいSPだとは思うが、値段がね・・・。
ハイエンドとはいえ高すぎる。
578 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 23:15:17 ID:Z9qRIEiE0
R-208SとA900だったらどっちがおすすめですか?
ピアノ系やアコースティック系、JPOPのバラードをよく聞きます。
FスピーカーはTS-V171Aつけてます
何の迷いもなくA900
580 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 00:54:34 ID:Ggb9heps0
<<578
スピーカーはおいといて アンプ対決ならR-208Sの勝ち
ただその曲のジャンルだとA900良いんだよな〜
と思ったけど、A900だと2ch分余るのか…
余った2chで、なんちゃってマルチを組むか??
やっぱり悩むな…
今現在、社外ヘッドアンプに社外スピーカーをつけてますが、間にアンプを挟めば音質向上しますか?
サブウーファーを組もうと思ってまして、どうせアンプを買うなら4chを買ってフロントスピーカーもアンプに繋ごうかと思いまして。
相談お願いします。
マルチナビでデッキを変えれないんですが、アンプ足したらかなり
良くなりますか?
インピーダンスが同じなので変換して付けるのは可能とのこと。
友人にもらったサウンドストリーム リファレンス200とカロのGMX
602があるんですが、やっぱり重くて出力の大きいカロのがいいん
でしょうか?
また取付け配線代込みで1万円なんですがアンプのみで素人耳にそ
れだけの価値があるでしょうか?
返事遅くなるかもですがお願いします。
>>583 > 取付け配線代込みで1万円
安いね。RCAとか電源ケーブル、SPケーブル込みでこれなら超良心的。
つうか赤な気がする。
585 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 19:02:23 ID:1QK5LHhQ0
>>583 >>582 , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii / Λ
,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
ノ/,/ミ三ニヲ´ ゙、ノi!
{V /ミ三二,イ , /, ,\ Yソ
レ'/三二彡イ .:ィこラ ;:こラ j{
V;;;::. ;ヲヾ!V ー '′ i ー ' ソ
Vニミ( 入 、 r j ,′
ヾミ、`ゝ ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
ヽ ヽ -''ニニ‐ /
| `、 ⌒ ,/
| >┻━┻'r‐'´
ヽ_ |
ヽ _ _ 」
ググレカス [ Gugurecus ]
( 2006 〜 没年不明 )
586 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 20:17:12 ID:eejGOhlH0
ググってでねえから聞いてんだろカス
アンプでは変わらん。プロセッサー私大。
最初に内蔵アンプから外部アンプにした時は、とにかく音量を大きくしても歪まないのが嬉しかった。
走行ノイズに埋もれずに好きな曲に浸れるのが気持ち良いし、聴こえなかった音とか発見して感動した。
ただプレーヤーの出す信号の良し悪し全部が大きくなるから、だんだん「悪し」の方が気になってくる。
まあこんなもんさと気にしないでいられるか、プロセッサーとか考えだすかが分かれ道ってとこかな。
>>582-583 音質は大して良くなってないんだけど、音量があげられるから、良くなったと感じると思うよ。
ただし、内蔵アンプに比べ、ノイズ乗ったり、配線引き回したりで、めんどくさいのはめんどくさい。
>>583 1万円なら、ケーブル代こちらもちでもいいから、取り付けてもらいたいレベル。
ただしクオリティはしらん。シートはがして、カーペットはがして、1万円で配線込みなんて
狂気の沙汰としか思えん。アンプ代で稼いでるから、取り付けはサービスとかなら
わからんでもないけど。
電源線と、RCA線を、布ガムテープでグリグリまきにするような店じゃないといいね。
590 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 19:03:58 ID:9Kgx6VFy0
配線代1万円だとカーペット剥がしまではやらんよ。
精々目立たないようにパネル下を這わすくらい。
システムがこれと決まるまでは紆余曲折もあるから
そのくらいのほうがいいとは思うけど。
592 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 20:03:53 ID:YYOch3Js0
593 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 20:07:25 ID:9Kgx6VFy0
16cmのスピーカーから17cmのスピーカーに変えて体感できるほど
音質に変化ありますか?
594 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 20:24:46 ID:Z/wbw5xq0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【DSP】オーマニが満足するカーステは3【車ヲタ】 [pav]
【未来型】 三菱 i(アイ) Part43 【MR】 [軽自動車]
【ONE/COOPER/S】NEW MINI 総合スレ 11 [車種・メーカー]
【VW】ゴルフ3専用! その18【GOLF】 [車種・メーカー]
モノラル定格2Ω最低300W、出来るだけD級
こちらを満たすアンプのお勧めありませんか?
中古で構いません。安いと助かります。
597 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 21:06:36 ID:QnA3so0E0
デジタルアンプって音がいいんですか?
mogwaiなんかの繊細で情感ある(ギターノイズを含む)音に適したアンプって何かありますか?
ARCaudioとか気になってます。
600 :
598:2008/12/15(月) 12:51:15 ID:98il6q2b0
>>599 ホームのマッキンのようにハイエンドな音?
601 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 19:04:16 ID:CqkHwtNGO
ARCのアンプを使ってますがなかなか良いですよ!
602 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 20:29:05 ID:G4Cv/m/O0
おれのツイータ、結構耳にキンキンくる。
ハードドームだからだろうな。
FOCAL 165KRX3を付属のパッシブネットワークを介して
2chアンプで鳴らすとなると、次のうちどれがいいですかね?
ちなみによく聞くジャンルは、多い順に フュージョン>J-POP>ジャズ です。
・STEG K2.01
・PHASS HP 2.50
・audison SRx2.1
・BEWITH R-208S
・BEWITH R-205S
・ALPINE PDX-2.150
604 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 21:33:03 ID:CvkUyeDS0
>>599 マッキンって近くに扱っているお店がないんですがどんな感じの方向性の音なんですか?
>>601 ARCのシグネイチャーを聞きましたが、素晴らしかったです。しかし値段的にはKEシリーズかなと…KEでも十分ですかね?
606 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 22:02:02 ID:xPTVS+zP0
マッキンてモッコリ・サウンドw
ギターノイズは聞こえないと思う。
意外とオーディソン+フォーカルの糞コンビが合う。
でも、あの値段はねー
607 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 22:19:21 ID:CvkUyeDS0
608 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 22:37:35 ID:wJwA7Vq2O
カーのマッキンとホームのマッキンは全く別の音と評判を聞きます。
エロ詳しい方々!ご回答よろしくm(._.)m
609 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 00:02:23 ID:cf5aDHKa0
610 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 00:05:21 ID:cf5aDHKa0
http://www.mcintoshlabs.jp/mcintosh/index.html マッキントッシュを愛用されているユーザーの方々は、熱狂的なマッキントッシュブランドに対する愛着をもっていることで知られています。
彼らは単なるコレクターではありません。
技術の素晴らしさ、エレガントなデザインそして細部まで入念に仕上げられるクラフトマンシップ。
完璧を求めるオーディオファイルの中でも、より一層こだわりをもつ方々がマッキントッシュを選ぶのです。
プリマドンナの美声やアクション映画の緊迫した場面など、制作者が意図するもの全てを余すところなく再現する。
すべてのマッキントッシュ製品は、どのようなリスニング空間においても、視覚、聴覚に訴えかける快感を一切損なうことは無いでしょう。
優れたクラフトマンシップ、高い信頼性、変わらないスタイル、永遠の価値、そしてオーナーシップの誇り・・・これらは、
マッキントッシュ・クォリティーのほんの一端でしかないのです。
クラシカル、至高のテクノロジー、永遠に変わらないこと−−−これがマッキントッシュのスタイルです。
611 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 00:25:14 ID:56VGSeag0
カーステ特にアンプ。男の趣味・・・
きょうも「男の隠れ家」の出版社が自己破産申請。
613 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 00:13:55 ID:IY/WQpfuO
最近まともなアンプを付けたんですが、デッキの音量を
前に付けてたアンプの倍位にしないと同じ位の音量になりません。
ゲインは最小に極めて近くセッティングしました。
上げると、デッキの電源を入切の時に、ボッて凄いノイズが入るから
入らない位置にしたらそこになりました。
前に付けてたアンプはゲインもないコンパクトなアンプです。
この様な状態ですがこんなものですか?
又は、どこかおかしいと思われますか?
>>613 アンプの電源の立ち上がりを遅らせてみて。
リモートにかませる遅延回路売ってるから。
それでゲインも上げられるしノイズも入らない。
615 :
613:2008/12/19(金) 00:37:58 ID:IY/WQpfuO
>>614 そう言う物があるんですか。
ちょっと試してみます。ありがとう。
いいのか!? そのやり取りでっ
617 :
613:2008/12/19(金) 06:38:13 ID:IY/WQpfuO
>>616 どう言う意味ですか?
因みにですが、リモートコントロールに二股のギボシをつけて
サブウーファーへの信号も取っていますがそれも原因ですか?
例えば、
前に付けてたゲインもないコンパクトなアンプのゲイン(入力感度)が1V固定で、
最近つけたまともなアンプのゲイン(入力感度)が4V〜0.5V可変だったとしたら?
619 :
613:2008/12/19(金) 18:47:56 ID:IY/WQpfuO
>>618 初心者でバッ直からなにからなんとか付けたレベルなので
そう言う事迄理解出来ないのが現状ですorz
それがどう言った事か、ちょっと教えて貰えないですか?
ゲインのないアンプはアルパインのアンプレスにセットに
なってるタイプで、今回のアンプは定格30Wの4chです。
620 :
613:2008/12/19(金) 19:09:30 ID:IY/WQpfuO
>>618 すいません。仮にそうだった場合の対処方はあるんですか?
621 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 08:53:38 ID:+bihHRP00
@リモートをはずしてHUの電源ON
AリモートをAMPの端子に接触させてみる(感電注意:要手袋)
Bボッと同じ音なら、リモートが原因。遅延回路購入
それ以前に電源の配線の取り回しが良くないんでしょうね。
だからアンプのほうが先に電源入ってしまう。
622 :
613:2008/12/20(土) 10:43:39 ID:rhY0y7bLO
>>621 レスありがとうございます。
早速試してみます。
電源の取り回しに関しては、エーモンの30Aリレー付き電源キット
を使用して、バッテリーからHUの裏まではジャバラの様なカバーも付けました。
ただ、スピーカーコードは純正のカプラーに接続してます。
あと、ちょっと調べてみましたが、HUの感度は4Vでした。
アンプは分かりませんでした。
>>622 エーモンの電源キットはアンプのみに使ってるの?
デッキとアンプ両方に使ってるの?
まさかとは思うがリレーのアクセサリーをアンプリモートにつないでないか?
ちょっと配線状況詳しく
624 :
613:2008/12/20(土) 20:22:47 ID:rhY0y7bLO
>>623 リレーから先は常時電源が二本、ACCが二本でていて、
30Aなので、常時電源にアンプ20AとHU5Aを繋ぎ、ACCの一本には
HUのACCを繋いでいます。
残りのACCは使用していません。
HUのリモートコントロールには二股のギボシを付けて、
サブウーファーとアンプを繋いでいます。
サブウーファーの電源は10Aなので、車両側のカプラーに繋いでいます。
本当はサブウーファーとアンプをバッ直の予定でしたが、
二つで30Aになるので、素人の考えでなんとなく止めておきました。
625 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 14:23:04 ID:bC1t+Lcm0
まさかとは思うが
アンプの常時電源もリレーを介して接続してないか?
626 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 14:44:54 ID:bC1t+Lcm0
>>625 なんとなく俺もそれを危惧している・・・
今マッキンのMC4000Mという6chアンプを4年ほど使ってるのですが、
故障したときの為にこのアンプと近い感じのアンプを探しています。
6chじゃなくてもいいのでおすすめの代替アンプとかありますか?
やっぱし同じマッキンの新しいアンプがいいんでしょうか
>>624 アース不良の時に、その症状が出た事があるよ
その時は塗料を剥がさないで、アース端子をどこかのボルトに固定してたっけ…
630 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 21:38:48 ID:POAWYpNR0
マッキンのアンプって1年くらい使うと冷却ファンから音がして、
静かに音楽を聴けないんですよ。
修理代も4,5万するっていうし。
>>628 はファンの音してないか?
>>630 音は全然してないです。
修理代高いなあ・・・まだ壊れてないけども
632 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 21:07:44 ID:iBw2kys2O
>>625 遅くなってすいません。そのまさかですorz
あと、
>>629も該当してます・・
それが原因ですか?そのままだと他にも不具合があり得ますか?
リレーを外して直に繋いだ方がいいですかね?
バッテリーからリレーに繋いだケーブルはまだまだ余裕があるので
リレーを取った方がいいならそうしますが。
あと、リレーを外した場合は、ケーブルを二股に分岐させてHUにも繋いで問題ないですか?
633 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 21:28:55 ID:MtaYkFeN0
おまいの説明だと常時電源とACC電源がごっちゃになってわけわからんぞw
自作できるレベルじゃない。ショップに持ち込んで見てもらえ。
>>633 因みにですが、リレーを経由した常時電源とリレーを経由しない
直の常時電源では何が違うんでしょうか?
リレー付きのケーブルは常時電源とACCが各2本出てて
便利かなぁと思って買ったんですが、アンプには適さ無いのでしょうか?
リレーがどういうものかもわかってないような気がする
リレーは色々調べたんですが、いまいち理解出来ていないです。
ちょっとレベルが違うみたいなので、もう一度勉強してみます。
失礼しました。
>>632 常時電源をACCにつなごうとしてないか?
そのレベルだと今の配線も正しいのか疑わしいがw
近所のショップに、中古のラックスンマCMX-400(12万円)と、新品のカロPRS-A900(10万ちょい)が売ってるのですが、
80年代歌謡曲(荻野目洋子とか中森明菜とかレベッカとか)を聴くにはどちらがお勧めでしょうか?
CMX-400は使用一年半位だそうです。(その店のお客さんのクルマから取り外したそうです)
スピーカーはソニデザのTBM-2577Aです。
アドバイスお願いします。
>>637 >>626のキットです。接続は間違ってないと思いますが、
アンプの常時電源はメインに繋いでHUはサブに繋いでいます。
リレーはACCに電気が流れると常時電源が切り替わると言うのを見たんですが、
二本の常時電源の片方がACCの通電により切れてる事になるとすると、
アンプにはどこから電源が供給されるのか分からなくなりました。
あの電源キットで改善する方法だけでも分からないでしょか?
リレーを取る事でしょうか?
なんかスレ汚しみたいですいませんm(__)m
640 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 22:37:01 ID:feK/bYHZ0
日本語で話してくれ
2ちゃん、ネットの情報を鵜呑みにして
海外の高級オーディオを色々試してみたけど
どれもしっくりこなかった
ミディアムテンポな曲や楽器の音なんかは厚みがあって
いかにも高級オーディオらしい良い音とは感じたけど
テンポの速い曲なんかになるとモッサリ聞こえてしかたなかった
ふと最近思ったのが高級オーディオメーカーって
やっぱ富裕層がターゲットじゃね?
つまりそいつらがよく聴きそうな音楽のジャンルに特化してて
そのほかのジャンルはイマイチなんじゃないかと
金持ちが聞きそうな音楽といえば、クラシックやらJAZZなイメージ
まったく聴かねぇし興味もねぇ・・・
もっぱらJPOPな俺涙目w
結局、完全に方向転換&仕様変更して
やっと満足のいく音にたどり着いた
費用も今までのに比べると数分の1・・・
ここまで来るのに随分長い時間と、たくさんのお金がかかりました。
本当にありがとうございました。
>>641 なんか俺がいるwwwwwwww
笑えねぇorz
自己流でカイリーマドンナブリトニーで音圧ガンガンからスタート。
雑誌読むようになり、情報鵜呑みにしてHifi路線へ。音源気にしてクラシック聞きはじめる。
あれこれやっても納得いかず、全部投げ捨てて、米POPで音圧ガンガンに戻る。
やっぱ俺コレが好きなんだわw初心忘るべからずってな。
643 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 11:17:00 ID:YohPIrJR0
やっぱズンドコ節yo!!!
>>639 エンジンかけたままでHUの電源を一度offして再度onしたらどうなる?
あとHUの電源を入れたままでリモート線を抜き差ししたらどうなる?
このあたりで解決の糸口が見つかればいいが…
>>644 エンジンかけたままでもゲインを上げるとボッてなりましたが、リモートの
抜き差しは何か怖くて出来ませんでしたorz
リモートコントロールの間に噛ませるやつを買って来て繋いだら
ゲインを上げてもボッて鳴らなくなりました。
時間差は2.5秒位に設定しました。
でも、耳を澄ますと微かにですが、プチッて聞こえます。
アースは助手席内側のドアのヒンジ付近で取ってますが、塗料は剥いでいません。
646 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 13:25:11 ID:Am4DHN2e0
アンプのアースをマイナスにバッ直しても問題ないですか?
質問させてくださいませ。
カロのGM-X404というアンプを取り付けようとおもっているのですが
パワーからバッテリーへつなぐコードがありません。
何か別のコードで代用するとしてヒューズがどれくらいのもの
をつければいいのかわかりません。30Aくらいですか?
カロのサイトには古すぎて取説もありませんでした。
もしわかる方がいらっしゃればよろしくお願いします。
>>648 Pioneer GM-X404
4 x 30W @ 4 ohms (14.4V - 0.08% THD)
4 x 35W @ 2 ohms (14.4V - 0.8% THD)
2 x 70W @ 4 ohms bridged (14.4V - 0.8% THD)
Fuse: 25A
ちょっとぐぐったらわかったぞw
パワーケーブルのこと勘違いしてないか?
ケーブルに噛ませるヒューズはAMPを守るためじゃなくてケーブル自体が
燃えたりしないように入れるんだぞ
バッ直するのかアクセサリーから引くのかわかんないけど
ケーブルの太さや長さで必要なヒューズが決まってくる
音質も考えるならエーモンとかの電源ケーブルを買って
バッ直した方がいいよ
ヒューズも付いてる
650 :
648:2008/12/26(金) 18:51:45 ID:VGTzxnZtO
>>649 ありがとうです!
バッ直で繋ぎます。ACCはリモート出てるんでそっちで。
カロサイトで似たような型番のアンプ取説見たらA数が違ったり
Fuseの数も違ったりで混乱してましたw
安全に取付してまいります!
>>645 って事はアンプは助手席の下か?
塗料をはがす勇気がないのなら、せめてシートレールを止めているボルトに共締めしろ。
シートレールと車体で端子を挟むんだぞ、間違ってもシートレールの上に端子を繋ぐんじゃないぞ。
もしカーペットが邪魔なら、そこだけカッターで切り抜け。
リレーの接続方法は間違っていない、心配するな。
だたしリレーの黄色のケーブルは太さが3sqなので、余裕のあるサイズとは言い難い。
アンプのアース線は黄色のケーブルと同じ太さかそれ以上のものを使っているか?
どれだけ常時電源のケーブルが太くてもアース線が細かったら今までの苦労の意味が全く無くなるぞ。
>>651 アンプは助手席の下です。
アースの線は常時電源と同じ太さの物です。
アースの塗料を剥がさなかったのは、純正のアースブロックを見たら
バッテリーのマイナスからボディへ落としてあるのが
塗料の上に落としてるみたいだったので、クリアー塗装をしてない所
なら大丈夫なのかな?と思っただけです。
塗料を剥がしてアースを取ると言うのは知ってましたが
動作したので大丈夫だと思ってました。
早速、塗料を剥がします。
レスくれたみなさん本当にありがとうございますm(__)m
チラ裏
JBLのGT5-A604ってのが安かったので買ってみた。これからインスコwktk
でもスピーカーがFocalだから相性がどうなんだろう・・・
ドアヒンジでなくセンターコンソール(HU)の裏あたりの鉄板から
アースを取って線を引っ張っていくといいよ。
塗装剥いだ所から錆びてくるぞ。特にドア周辺はやめとけ。
>>652 アースは基本塗装されてない場所から取るもんだけど
電源が普通に入ってるなら塗料剥がす必要ないと思うし
剥がしても意味がないと思うぜw
めんどくせぇなら近場でアースとればいいけど
オーディオは他の電装品に比べると配線めんどくせぇよw
変なとこ配線這わせるとノイズひろったりするし
アースに関しては基本HUとアンプは同じ場所から
取るもんだぜ
オーディオ関係のアースは全部バッテリーのマイナスにつなぐのが
ベストだと俺は思うんだぜ
>>653 JBLのアンプは使ったことがないから分からないし
そもそも音楽のジャンルにもよるぜw
色々アンプ使ってきたけど、どれも劇的違いはなかったぜw
劇的に変わるとすればパワーくらいなきがす
相性なんて気のせいだぜ、あるとすればアンプの定格出力と
スピーカーの定格入力のバランスくらいなもんだと俺は思うぜw
カーオーディオなんて微妙な変化しかないのにやたら金かかる
自己満足の世界だと俺は気づいたんだぜw
日本メーカー馬鹿にしてたけどカロとアルパインが無難なことにも
気づいたぜwwてか世界でもトップクラスの品質だと思うぜwww
海外メーカーは癖があるから危険だぜw
特にホーム系のメーカーはボッタクリでデンジャラスwww
JAZZとか聞くなら否定はしないがやめといた方が身のためだぜw
最近デジタルアンプに手を出してみたけど結構いいぜw
何がいいかって聞かれても困るけどなwww
657 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 00:25:28 ID:Ax5w9PnC0
658 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 00:38:05 ID:Ax5w9PnC0
キャパシタつけたら音に違いって出るもんですか?
HUに安物のキャパシタ繋げたら激変したよっ
悪いほうに!
>>656に激しく同意
jazz/classicを聞かないなら高価な機器は不要。
俺、洋楽しか聴かないから安いアルパインで十分満足。
昔は高価な海外製品も使ったけど、ジャンルを選ぶ
メーカーが多すぎ。国産は無難にオールマイティ。
カーの場合は機器1割でインストールと調整で9割じゃね?
ちなみにアンプはクラのAPA2160を使ってるけど安くて
そこそこの音で十分満足です。
662 :
661:2008/12/28(日) 11:02:45 ID:FYifQCuJ0
訂正
○ちなみにアンプはクラのAPA2160も使ってるけど安くて
×ちなみにアンプはクラのAPA2160を使ってるけど安くて
安いアルパインで十分満足!
と言っておきながら
アンプはクラリオンて。おぃおぃ(別メーカじゃねーかw
ゆとりですか?
舶来かぶれは国産アンプ(に限らずなんでもかんでも)を馬鹿にするけど、
日本のアンプは、故障率が低く長寿命、低歪で解像度が高く、癖が少なくどんなジャンルもソツなくこなし、
アーチストの音に余計な色付けをしない良いアンプだって言ってくれる人も沢山いるんだぜ?
しかし舶来物のクセもまた楽しいんだぜ…
>>660 カーオディオ用のキャパはダメだねー
放電スピードが遅く、容量が大きいから。できるだけ
音質に影響を与えず電源容量を増やす事を目的にしていると思う。
逆に電解コンデンサーの走り系のキャパのほうが音良くなる
(かわる)傾向が強い。ホットOOとかO雷神とかのレビュー
でたまーに「音が良くなりました。」と記載されてるの見る。
放電スピードが速く小容量だから音におもいっきり影響でるんだろうね。
>>664 たしかにビーウィズやファスのアンプは癖が少なくてイイよな。
国産は新鋭メーカーはイイが大手が怠慢だからねぇ。
>>655 剥がしましたが、プチッと言うノイズは消えませんでした。
自分の能力では限界なので、ボッて言うノイズが消えたから
これで良しとします。
ありがとうございました。
キャパの話がでてるのでちょっと質問です。
アンプの電源線にコンデンサをパラって音色の調整をしたりするよね。
初めて挑戦しようと思ってしばらくググって調べてたんだけど
解らないところが多々あります。
・耐圧というのは入力の電圧より大きければいい?たとえば25Vでも大丈夫?
そして大きいほど良い?
・静電容量は大きくても小さくても問題はない?
小さいのを多数パラレルするのに数は限度ある?
・別メーカーを組み合わせることもある?
あと他に「こんな事に気をつけろ!」ってのはありますか?
音の好みに関してはメーカー、容量、数などでたくさん試行錯誤しつつ
やっていこうと思ってます。
他の機材が壊れないか、悪影響はないか、ということで教えてください。
よろしくお願いします。
初心者の(電気理解してない)質問だから答えるの無理だぽ!
メーカー品を指定通りに使え!
しか言えないw
Q.耐圧というのは入力の電圧より大きければいい?たとえば25Vでも大丈夫?
そして大きいほど良い?
A.安全係数(マージン)を1.25とると14.4V×1.25=18V、1.5だと14.4V×1.5=21.6V
まぁ、25Vあれば問題ないっしょ。これより高圧の買ってもデカいし高価だし。
Q.静電容量は大きくても小さくても問題はない?
小さいのを多数パラレルするのに数は限度ある?
A.問題はないけど音への影響は正直付けてみないとわからない。
限度はないはずだけど、2000個とか3000個とか繋げたらどーなるかは謎。
容量の違うものを数種類繋げると、変な癖が出にくいらしい。
Q.別メーカーを組み合わせることもある?
A.ある。
コンデンサも熱に弱いので、半田の腕に自信がないなら圧着しる。
672 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 21:26:18 ID:7jbH79ll0
どうなるもこうなるも大量パラだと突入電流でやばくなるだろ
電解10個とフィルム10個パラにしてるけど30Aのヒューズが飛んだ
673 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 23:45:21 ID:lrxnsly60
> どうなるもこうなるも大量パラだと突入電流でやばくなるだろ
なんのためのキャパシタかわかってるのか?
> 電解10個とフィルム10個パラにしてるけど30Aのヒューズが飛んだ
チャージの方法知らないのか?
674 :
669:2008/12/29(月) 01:34:17 ID:TmjG42xr0
>>671 色々ありがとう。
まだ全くもって勉強不足だけど、また一歩近づけました。
675 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 09:11:10 ID:jyK6Q8LPO
質問なんですが、アンプの1CH分に2つのスピーカーを繋げたらどうなりますか?現状では普通に鳴ってるんですが、このままだとヤバいですか?
676 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 10:34:56 ID:81DG90DU0
>>673 自作デジアンだし全部想定範囲内だから60Aのヒューズに換えただけでOK
ラッシュカレント対策で抵抗とかリアクトルとか入れるほどでもない
677 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 10:38:41 ID:81DG90DU0
そうだ、リレーの接点が融着して切れなくなったりしたので30A容量のリレーをパラ追加したよ
678 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 18:01:30 ID:8M1pT+iS0
パワードサブウーファってなにかデメリットあるの?
内蔵アンプですごく買い得感あるんだけど。
外部アンプでソニックデザインのTBM−SW77で鳴らした時と
どう違うのだろうね?
マルチ乙
680 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 20:35:49 ID:z0BUejq00
あら!ばれた?
アンプばらしてる奴って
爆弾とか作ってそうで怖い
SOUND STREAMのアンプを1度使ってみたく近所の店を回ったところ下記のアンプがありました
REFERENCE 300 / REFERENCE CLASS A6.0 / RUBICON 204
値段はどれもそう変わらないのですが調べてもどのアンプがクラス的に上なのか良くわからず…
選ぶとしたらどれが良さそうでしょう?REFERENCE CLASS A6.0がよさそうかなと思いますが
使用するスピーカーはFocal Utopia136WでJ-POPがメインです。皆さんならどれを選択するでしょうか?
本日、stegのk24を車に取り付けたのですが
Q 0.7←→1 という切り替えスイッチが付いてました。
この切り替えスイッチは何に使うのでしょうか?
>>683 クロスオーバーモジュールをつけたときのQファクターコントロール
レスありがとうございます
クロスオーバーモジュールが未装着なので
現在の所、意味がないスイッチだと思われます。
ありがとうございました
カットオフ周波数切り替えモジュールを
クロスオーバモジュールというみたいですね…
80が付いてます
ググってみたところ先鋭度と緩やか・急という言葉にたどり着きましたが
カットオフスロープの角度が(例として-6.oct→-12.octのように)変化するのでしょうか?
スロープは変化しない。Q=1.0はクロス周辺で盛り上がる。Q=0.7はそのまま落ちて行く。
688 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 20:15:00 ID:0qvCjwpcO
アンプにハイとローを切り替えるボタンが2つ付いていますが、4chで
接続されてるみたいなんですが、押しても変化がない様な
気がしますが、4chで使用してる分には必要のないボタンですか?
アンプ自体も初めてで、中古で買った車に付いてたので良く分かりません。
>>682 A6.0使ったことあるけど、その辺の古いアンプはやめた方がいいと思われ
今時そんなの買うのはウンチクたれの30↑のオッサンくらいだぜ
パワーないから普通の人間が聴いても物足りないだけ
どうしてもサウンドストリームがいいなら現行モデル買うべき
音も硬めで輪郭はっきりしてるからJPOPにも合う
ただフォーカルとの相性はどうかといわれると微妙
フォーカルは高音いいけど音軽すぎる、得に小口径は
そんなこんなでJPOPはアルパインに1票w
>>688 メーカーも型も分からない、どこのスイッチさわってるかも
分からないからなんとも言えないが
ただ言えるのは音がなってるなら気にしない
アンプも二度と触らず無いものと考える
そしてカーオーディオに対して興味を持たない
そうすれば時間と金の節約になることは間違いない
691 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 23:32:02 ID:0qvCjwpcO
>>690 レス有り難うございます。
白いアンプでカラフルな絵が書いてありました。
傷とか汚れはありますが、音は今までの
車よりいいので、言われた通りそのまま使います。
>>691 ローパスハイパスの切替スイッチが悪いんだと思うけど
どっちか固定になって切替できなくなると、低音しか音が出ないか
低音が出ないかのどっちかになるからすぐわかるし
現状ちゃんと音が出てるんなら使用に関しては問題ないよ
基本的にメインスピーカーに使用するなら使わないスイッチだしね
693 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/01(木) 07:42:40 ID:+k7bX6t30
白地に派手な絵だとプレシジョンパワーのアートシリーズあたりかもね。
694 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/01(木) 14:08:53 ID:TeGdONmB0
純正ヘッドのSPケーブルにハイ/ローコンバータかませてアンプにつなげたんだけど
かえって音質が悪くなった。
どうして?
695 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/01(木) 14:49:39 ID:+k7bX6t30
素人のポン付けだからさ
696 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/01(木) 14:57:44 ID:TeGdONmB0
玄人がやっても結果はおんなじ。
音質はよくならへん。
そりゃそうだろうよ
698 :
683:2009/01/01(木) 19:09:56 ID:jIkAhBds0
>>689 J-POP、ロック、メタル、パンクみたいな感じだとやはりアルパインに1票ですか?
スピーカーがアルパインのF177で外部アンプを迷ってます。
アンプまでアルパインだと濃すぎるような気がするのでBEWITHの4chアンプ
みたいな癖のないやつにしたほうがいいのか考え中です。
700 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 17:53:08 ID:qpYDiyyUO
>>699 BEWITHは確かに癖がないと言えばそうかもしれないが、意外と特徴的な音をだすよ。重心が低くて低音がシッカリしてるけど、中域が薄い。個人的に、アルパインのPDXはスピード感ではナンバーワンで、中域や高域もわりと綺麗。J-POPやロックにはかなり合うと思う。
ロックやパンクならロックフォードやJBLがドンピシャだがJPOPまで含めると難しいよな。
>>700 PDXを最初考えてたんですが、F177を内蔵アンプで鳴らしただけでも予想以上にギターの
ウネる感じが良く出たんで、全部アルパインにするとコテコテかなと思ってました。
メガデスみたいなメタルの一方でJ-POPは昔の倉木麻衣とか聴いてるんで・・・・
それでもやっぱりアルパイン同士の方がいいですかね。
BEWITHは変な色をつけないままスピード感が出せそうな気がしてました。
703 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 20:22:26 ID:1BwUjlLE0
>重心が低くて低音がシッカリしてるけど、中域が薄い
嘘書いちゃいかんよ。
お前はjackyか?
使った事有るのか?
重心もそれほど低くないし、中域も薄いというほどではない。
上から下までつまらないくらいフラット気味。
スピード、締まり共に格別良いと言う事は無く、普通よりちょっと良い程度。
その分鮮度、レンジ感はどうクラスでは最高クラス。
駆動力も意外とあるが、ズンドコではない。
OP275とLM353の組み合わせ道通りの音
PDXは低域駆動は素晴らしいが、粒が粗い。
スピードは気持ちいいね。
高域は伸びてるように感じるが雑。
これがロック系には合うんだよね。
704 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 21:22:01 ID:qpYDiyyUO
>>703 いや、俺も以前205と407を使ってて、最初はBEWITHって全域でフラットなのかと思ったけど、聞きくらべたら意外と低音が綺麗(駆動力があるという意味ではなく)で、全域でスッキリしてると思った。むしろ全域でフラットなのはカロのA700じゃないか?
705 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 18:57:45 ID:0laEyIsT0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
OPアンプ スレッド パートV [pav]
【DAIHATSU】ダイハツ コペン 90 (゚∀゚)【Copen】 [軽自動車]
【未来型】 三菱 i(アイ) Part43 【MR】 [軽自動車]
706 :
689:2009/01/04(日) 19:35:06 ID:JKKHvR1C0
>>702 アルパインで揃えるとコテコテとな
国産の中でもアルパインは低音よりのメーカーだけど
それも若干だしレスポンス良くてキレあるから
海外の音圧系メーカーに比べれば、あっさりしてると思うが
ビーウィズのアンプは聴いたことないからなんとも言えないが
↑の使ったことあるって奴の話見る限り中域薄いだの
そうでもないだの駆動力あるとかないとかハッキリしないってことは
そんだけ微妙なアンプってことじゃね?しかも値段たけぇしw
そんなアンプ買うなら同価格帯のHELIXあたりのがよっぽどいいと思うぜw
707 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 20:30:48 ID:JKlHc4bxO
スピーカーでいうとアルパインは、低音よりの音というよりは、国産の中では中域が充実していて割りと味のある音だよ。ボーカルが良くて、特に男性ボーカルが良いと思う。
ビーウィズのアンプは使ってるけど、ただただ癖のない音を出してくれていると思う。
良く言えばスピーカーそのものの音、悪く言えば味がないとも言うかw
Z17Proを使ってるけど、正直PDXと悩んだ。
Z17が割と低域強いからPDXだと余計その傾向になるかなぁと思って
ビーウィズにした、中途半端なR-407だけど。
俺の耳だと高〜低音まで変な癖もなく綺麗になってくれてると思うよ。
709 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 21:03:39 ID:JKlHc4bxO
癖のない音っていうのは人によって違うんじゃないかな?例えば、高音が綺麗なカロみたいなのを癖がないっていう人もいるし、ディナウディオみたいな自然な優しい音を言う人もいる。比較的、中域が薄いのを癖がないって思ってる人が多い気がする。
710 :
708:2009/01/04(日) 21:16:06 ID:nNXsyf5u0
>>709 ですね・・・その辺りは個人の主観で全然違いますね。
申し訳ないです。
ビーウィズに関しては私は全域フラット気味という印象ですね。
これも組み合わせるスピーカーとかによって違うんでしょうが・・・
オーディオとかに興味のない一般的な人はドンシャリだと音がいい、って
いう傾向が強いですね、私の周りだと。
言い換えると中域が薄いってことなんでしょうかね。
711 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 21:26:14 ID:JKlHc4bxO
>>710 ヨーロッパのスピーカーなんかは特に中域が分厚いものが多いよね。フォーカルやモレル、イートン等々。でもJ-POPとかには中域が分厚いのはあまり合わないし難しいところだよね。ダイヤモンド、ボストン、アルパインなんかは比較的万能な気がするけどね。
フラットだの中域が薄いだの言ってるけど
君たちイコライザーは使わないのかね?
アンプの特徴なんてある程度イコライザーでどうにでもなる
言い方変えれば特徴殺すことにもなるが
お手軽にどうにもならないのがパワー、解像度、レスポンス、音の硬さ締まり等
その辺を音楽ジャンルやスピーカーに合わせて選べばおk
あとはお好みでドンシャリ気味にするなり中音モリモリなりすればいい
最近は円高で国産買うより海外メーカー使った方がいいと思われ
個人輸入すれば国や物にもよるけど国内価格の半値くらいでいけま
全域フラット気味すぎて味気ないよね?
分解能高くて高解像度、完全に現代のカー用アンプですな。
何て言うかこう、すごく美味しいお刺身にわさびも醤油もつけずに食べて、
コレが一番美味いんだ!って言い張ってるような・・・
DSP好きはマヨネーズかけて喰う感じか。
↑違うだろうw
何て言うかこう、味も素っ気も無い冷凍の刺身にわさびも醤油もつけずに食べて、
コレが一番美味いんだ!って(勘違いして)言い張ってるような・・・
716 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 10:16:49 ID:V/31WaWDO
1ヶ月前に初めて2チャンの外部アンプを接続してパッシブでフロントを鳴らしています。お聞きしたいのですが通常はハイパスに切り替えて使うものなのでしょうか?ちなみに今はフルレンジで使用してます。
サウウーハーを入れた場合、低域をSWに任せるってことでハイパスを掛けるが、
フロントのみなら普通は掛けない
718 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 13:25:10 ID:V/31WaWDO
>>717 ありがとうございます。ではフロントセパレートで使用する場合、アンプ側の切り替えははハイパスではなくフルレンジで使用した方が良いのですね?
まぁ確かにホントに新鮮で美味しい刺身(と同等の何か)ならば、
そのまま食うのが一番だからな
ただ工業製品を食物に例えるのは暴論に近い気もする
720 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 14:17:59 ID:SE2y5Yeu0
うんこ雑誌の評論家の書いた批評の読みすぎなんだろうねww
テラキモスwww
いや、そんな草生やしていうほどでは…
722 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 14:23:36 ID:iFUQHi/I0
>>721 おまえが一番テラキモスwwwwwwwwwwwwwwww
テラキモスっていいたいだけじゃね?
まぁ言ってもいいけど、なぜテラキモスなのかという論拠も書いておかないとそれこそ自身がテラキ(ryだよ
まぁそんなことはどうでもいいけど、
>>720俺あんまアンプ関係の評論家知らないけど、うんこ評論家じゃない真っ当な評論家って誰かいる?
商業誌は基本的にアテにならないと思ってるのでもっぱらDIYMAあたりの比較レビューを参考に自分で判断。
AとBを比べてAの方が云々、Bのほうは云々、という意見なら自分の感覚と照らし合わせられるからね。
>>718 パッシブがツイーターは3k〜20Hzみたいに一定の範囲の周波数だけ
再生するようにハイパスローパスの役目をしてる
ミッドも同様、もしアンプでハイパス設定すると本来ミッドから再生されないと
いけない低域までカットしてしまう場合もある
アンプ内臓ハイパスにしろパッシブにしろコンデンサっての使ってんだけど
これを何回通しても音質が劣化することはあっても良くなることはない
一番最初に通ったとこで音質が決まるんだぜ
パッシブの設定が気に入らないならパッシブ外してアクティブにするか
コンデンサ交換するかが基本
アンプ内臓のハイパスローパスは安物コンデンサ使ってるのが多くて
音質悪くなるからメインスピーカーに使用する奴はほとんどいない
まぁどうしても低音カットしたいけど金は使いたくないってんなら
アンプのハイパス使うのもありだとは思うけどね
『いかにも○○社らしい、××な音』
『○○社にしては、意外と△△な音』
『○○社らしからぬ、■■な音』
(´・ω・)こんなんコメント、血液型占いと同レベルじゃん 絶滅しろやひょーろんかども
Hi-Fi系評論家の口癖
透明感
艶やか
情報量
濡れたような
粘り気
温かみ
重厚
軽快
力強い
奥行き
ステージング
低音
中音
高音
ボーカルの
コーラスの
ピアノの
弦楽器の
特に
素晴らしい
大体これでいけちゃいますハイ
728 :
702:2009/01/05(月) 23:05:45 ID:1U/UtN8u0
>>706 自分はBEWITH仕様のデモカーを聴いたことあるんですが、不気味に正確な音場と
音の消え際のスピードの速さと妙に無味乾燥なところが印象的だったんで、スピーカー
の音色にあまり影響を出さずに駆動力が欲しい場合はBEWITHのアンプがいいのかなと
勝手に思ってました(中低域のキレはミッドがエンクロだったというのもあると思うんですが)
アルパインはスピーカーの印象ですけど中域の音色が結構特徴的だと思います。
BEWITHに比べると間違いなく味がついてると思いますがメタルやパンクのギターの
音は好きです。ただ女性ボーカルも聴くのでもうちょっと綺麗な高域も欲しいかも。
>>708 Z17ProってF177よりもう一段重心低そうですよね。
BEWITHのアンプにしてレンジの広さや音の輪郭とかは出ましたでしょうか。
PDXだとスピードはともかく音色の重心がまた下がりそうでそれもどうかな〜と。
メタルしか聴かないならそれでもいいんですけど。
729 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 23:17:20 ID:V/31WaWDO
>>725 なるほど、解りやすい説明ありがとうございます。
アンプは刺身の醤油みたいなもんだな
味に確実に影響及ぼすけど、素材よけりゃ適当なものでも十分おいしいし、気にならん罠
731 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 00:28:14 ID:jjtdQLuy0
あとツイータの音がイタ気持ちいいとか雑誌で見かける。
732 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 00:28:25 ID:rWsIKapI0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
OPアンプ スレッド パートV [pav]
【DAIHATSU】ダイハツ コペン 90 (゚∀゚)【Copen】 [軽自動車]
【未来型】 三菱 i(アイ) Part43 【MR】 [軽自動車]
【VW】ゴルフ3専用! その18【GOLF】 [車種・メーカー]
733 :
708:2009/01/06(火) 01:30:10 ID:x95Dpijh0
>>728 レンジに関しては元の音がどんなだったかぼやけてきてハッキリ言えない
ですが、音はくっきりと鳴るようになったて言うのが第一印象だった
のはハッキリ覚えています。
今まで聞こえてなかった音も聞こえるようになっているのでレンジの面でも
いい感じにはなっていると思います。高域が伸びた感じですね。
ショップの人と相談の上ビーウィズにしたのですが
結論としてはPDXだと重くなりすぎるから、ビーウィズ辺りで綺麗に
鳴らすのがいいね、という話ですね。
邪道かもしれませんがカロのA-900も案外合うんじゃないかなぁとも
思います。
自分の車に仮付けして選べたら一番楽なんですけどねぇ。
ビーウィズのアンプの中みないほうがいいよ
俺はアキュレイト買って音には満足してるけど
これがウン十万かと思うと激しい後悔の念に襲われることがある
735 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 06:03:27 ID:mS9cbSsz0
よく雑誌なんかではビーウィズの評価が高いけど、
おれの中ではメーカーは選択肢から除外してる。
え?なんでかって?
そりゃぁ、値段が高すぎる。価格以上の音質がでるかっていうと、
ちょっと疑問だね。
この不況のご時世に、なんというぼったくり価格・・・
あきれるわ
安いパーツで良い音出すのがノウハウだと思うね
値段と音が合ってないとは思わないし
738 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 16:42:57 ID:PQQ/TTOe0
>>706 BEWITHよりHELIX薦めるとは正気か?
>>708 Z17は407では鳴らしきらん。
SPが動いてるんだけど音の深い所が出せん。
208S+205Sで鳴らしてみたがそれでももう一つ欲しいところ。
一番良かったのは4100SE。
価格帯が違うけど使う価値あり。
>>734,735,736
ごたごた言ってないで、価格の見合うアンプっての教えてくれよ。
JBLとか言うなよ。
740 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 18:50:01 ID:UxybPCFmO
>>738 a/d/sのPQシリーズなんて今でも最高峰だよ。知り合いのZ17PROとの組み合わせを聞いて感動した。
741 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 20:00:52 ID:PQQ/TTOe0
Stegもたいした部品使ってないぞ。
PQは知らん。
既に枯れたメーカーのものなど使う気もせん。
742 :
加齢体臭:2009/01/06(火) 21:03:48 ID:jVeqFXbi0
Stegとかイメダイとか・・・あかんね。
価格がリーズナブルなアンプはやっぱパイオ二アしかないよ。
743 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 21:10:28 ID:CffHt5d5O
ラックスマンCMXー400がオヌヌメ
744 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 21:35:55 ID:PQQ/TTOe0
PHASE,BRAIMSはぼったくり
フォーカルの新しいヘッドカバーみたいなやつってどう?
ずいぶん安いけどそれなりかな?
でも自社のスピカにマッチするって言う以上いい加減なモノでもなさそうだし…
746 :
702:2009/01/07(水) 00:04:43 ID:DhYcSnII0
>>733 ありがとうございます。
能率的にF177ならより一層望んでる方向に行きそうな気がしてきました。
自分もR407で考えたいと思います。
>>735 BEWITHのハイエンドな組み合わせは自然の音に近づけようっていう感じでした。
レンジが広くて歪と色付けが無い高速な音と正確な音場です。
こういうシステムで良い録音ソースを鳴らせば響きも音場も生演奏の再現になるみたいな発想じゃないかと。
このアプローチに共感できるかどうかじゃないでしょうか。
自分は楽しく鳴らしてナンボのジャンルばかりなのでフルBEWITHでは組まないと思います(^^;
>>738 SOUNDSTREAMのREFシリーズ
日本で買ったらいくらかしらんが
アメリカの海外発送対応のショップから個人輸入すりゃ
2 x 85Wのモデルで2.5万くらい、円高最高w
Output RMS @ 4Ohm: 2 x 85W
Output RMS @ 2Ohm: 2 x 150W
RMS bridged @ 4Ohm: 1 x 300W
T.H.D: < 0.02%
Signal to noise ratio: > 115dB
Damping factor: > 500
Frequency response: 10-70kHz
Input sensitivity: 0.15-12.0
Crossover slpoe: 18dB
Crossover frequency: 30Hz -4 kHz
Dimensions: 10" x 2.5" x 10"
748 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 12:49:15 ID:BJt+lsK90
>>747 スペックかいて音わかるのか?
A900位がまともではないか。
海外品はぼったくりがおおい。
明らかに値段だけみて語ってる奴がいるな
750 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 15:10:18 ID:ZI2YYfM/0
ここはアンプのコストパフォーマンスを語るスレか?
やっぱりソニーが忘れられない><
752 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 18:07:29 ID:R8KbVOmh0
普通にロックフォードが最強だろ
753 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 19:52:35 ID:3uitaETbO
a/d/sが今でも最強
20年前のアルパインが最強
やっぱ中国最強だろ
有名どころのオーディオが国内価格の10分の1以下とかザラ
そんなのを喜んで買う奴もいっぱいいるわけだし
やっぱ安いに越したことはないってことなんじゃね
ごちゃごちゃ言ってる奴に限って
音の違いなんて分からないもんだよ
756 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 22:14:19 ID:4v3TMVA40
高いの買えない奴がひがんでるスレはここですか?
ホームもカーもハイエンドになればなるほどCP悪くなるのは当然。
ちょっとした表現力の違い、深みの違いで値段倍なんてザラ。
それでも踏み込むのが趣味の世界でしょ
踏み込めない奴がけなすのは筋違い。
最近オクでコピー品かなり出回ってる
お、安いとおもたらコピーばっか
紛らわしいからやめれ
コピー品売ってる在日は氏ねw
犯罪にならないもんなのか
>>756 ほんとうにいい音を知っている人は、このような物言いはしない。
また、音は価格だけでは決まらないことを知っている。
>>755 > やっぱ中国最強だろ
> 有名どころのオーディオが国内価格の10分の1以下とかザラ
偽物だって納得して買うなら何も言わないけど・・・
普通に生産停止になって久しいアンプとか、なぜか新品激安で売られてたりな
DLSとかさ
761 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 06:55:42 ID:g5jybYkD0
それにしても BE信者って
相変わらずいいカモだな
ビアンコフジ! 爆
SCANのSS800ってスペックどんぐらいなん?誰か教えてケロ
763 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 19:50:52 ID:bdZL68h80
>>762 4Ω 100×2
2Ω 200×2
1Ω 400×2
4Ω 400×1
2Ω 800×1
1Ω 1600×1
フルレンジでクロスオーバーは付いてないようだ
765 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 12:45:16 ID:H/bDrjo00
10年くらい前の高級アンプと今のデジタルアンプのカロ8200とかだとどちらがおすすめですか?
>>764 おぉ…ありがd(`・ω・´)
1Ω1600もいけるんや!
ちょっと買ってくる(*´Д`)
767 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 23:50:20 ID:XI+Unvzw0
ところで価格に見合うアンプってまだ?
ほとんどまともなの書いてないんだけど。
A900は認めるが、STEGやadsなんて中身すっからかんの安物だけど。
768 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 00:05:17 ID:HJk3KHCZ0
orion cobalt 500.1ってどう?
769 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 00:08:10 ID:r2M6yBOF0
ところでA900の方がSTEGよりも音がいいんですか?
俺はそう思わないけど。
それと、いろいろ視聴して50万円のアンプの価値を認めて購入しても、
ここでは鴨と言われるんでしょうね。
寂しい人達です。
770 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 00:19:25 ID:m9YKU2Re0
ただ50万のアンプって原価だいたい20万ぐらいだと思う。
それならA900やSTEGの方がいいかもしんない。
ただ50万のアンプだけじゃ音質良くならないから。
全体のバランスが重要。
771 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 00:25:57 ID:FpZNkZty0
原価だいたい20万ぐらいだと思う
↑
メーカーの人間?そうじゃないだろwww
素人の根拠のない想像だろ
だいたいここにいる奴の程度は分かったw
A900やSTEGの方がいいかもしんない
↑
何と比べて?
ただ50万のアンプだけじゃ音質良くならないから
↑
ただ50万のアンプって何?ただ50万じゃないアンプってなんだ?
全体のバランスが重要
↑
雑誌にそう載ってたのかwwww
772 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 00:26:54 ID:FpZNkZty0
原価だいたい20万ぐらいだと思う
↑
メーカーの人間?そうじゃないだろwww
素人の根拠のない想像だろ
だいたいここにいる奴の程度は分かったw
A900やSTEGの方がいいかもしんない
↑
何と比べて?
ただ50万のアンプだけじゃ音質良くならないから
↑
ただ50万のアンプって何?ただ50万じゃないアンプってなんだ?
全体のバランスが重要
↑
雑誌にそう載ってたのかwwww
773 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 10:28:33 ID:cl86VmvW0
PHASE 254mmTなんて中見てみろよ。
いくらELNAのコンデンサーばかり使用しているからといっても、パワーICだよ。
部品代(ケースは除く)だとトータル1万もしないだろ。
しかもある程度知識があれば作れる回路構成。
これが8万もするんだよ。
店によっては「20万のアンプにも負けません」と書いてるし。
Steg安いっていうけど音は悪くないと思うんだけど
実際に聞いたことあんのかな?
STEGはディスコンになったQMがかなり素直で力感もそこそこあってよかったんだが、
現行のKは少しばかり力感の演出に振りすぎてるかもしれない。
もちろんパンチのある音を求める向きにはたまらないんだけど。
776 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 12:57:09 ID:SSQe0JMS0
>>773 じゃー自作してみろよw
世の中には市場に流通してなく手に入れられないものを
少々高くても欲しい顧客層があるんだよ。
>>775 Kは確かにハイファイ向けじゃないわな。んでもカーやるには最適じゃない?
車がクラウンセルシオマジェスタクラスなら別だけど、コンパクトだのミニバンなら
アレくらいはっきりと方向があってもいいと「俺は」思うよ。
>>776 コストにしか目がいかない人もいるんだからほっといてやってくれよ。
ソフト会社に「こんなもんコピーすればいいだけだから金取るなんて詐欺」とか言ってくるハゲいるし。
開発費、その環境の維持費、販売宣伝費用、サポート費用、そういうの見えないんだわな。
自分の観点で、この商品にいくらまでならだせるかっていう、自分の考え方を持ってないゆとり教育の被害者だよ。
>>775 わかってくれる人いてよかったよ
Twisterも好きだな
車の中で聴くのは元気なのがいいよ
スペックとかにこだわりすぎて音楽を楽しめないのはつまんないだろ?
50万のアンプ(笑)
どこのかしらんが高けりゃ音いいとか思ってるバカ共
ウン十万のカー用アンプばらしたことあんのか?
まぁお前らみたいなのは口だけで実際そんな金ないだろうがなw
とりあえずジャンクでも買ってあけて見ろ
それでも50万出すってんならガチで鴨w
知識も経験もねぇクセに調子こいて煽ってんじゃねぇよ
つか、このスレの奴ら煽るのは俺だけで十分なんだよwww
分かったら大人しくROMってろカスども
自己紹介乙。
…そんなことして楽しい?
混沌としてるね
上級スレでもこんな奴らがちょくちょく沸くが
釣られるとスレが荒れるから生暖かい目で見守りましょう
アンプ選びは個人の自由ですハイ
あと彼らは、釣られた人の反応を見て楽しんでいる淋しがり屋さんです
過敏に反応すると思うツボ
相手にしないのが一番のおしおきになり、また効果的です
783 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 18:43:08 ID:B3rBLvtF0
STEGの赤使ってますが(441000円)。
中身は分からないけど、もっと安いアンプでこれを超えるものあるのでしょうか?
鴨、鴨言うのは聞き飽きたので、超えるアンプ教えて下さい。
まさかA900とは言いませんよね。
784 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 19:14:43 ID:MOVd2Yfd0
>>776 >>777 ではPHASEの方が良いとされる20万以上のアンプを述べてみよ。
俺からすればPHASEなんて販売価格3〜4万が妥当。
785 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 21:55:03 ID:3ZxwY/0Z0
PHASEってあの最近出た小さいの?
あれは、小電力、コンパクト目的で作られたのでしょ?
それだけ制約あればそこそこの音でしかないわな。
でも元々のコンセプトが音じゃ無いんだから。。。
モガミモデル722とかは名機と言ってもいいと思うが。
786 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 00:42:48 ID:1H3OMoiFO
Stegの赤いのいいですね。自分もデモボードじゃなくて自分の車につけてじっくり堪能してみたいです。方向性は違いますがBraxのX2000もいいです。
>>783 何を基準に超えるんだ?
スペックだけなら色々あるだろうけど
オーディオってのは数値だけじゃ判断できないし
値段でも判断できない
音の好みなんて人によって違うからね
だから、どのアンプがどれよりいいなんて人それぞれ
鴨っていわれて腹立つのも分かるが
痛いのが沸くからおかしな発言やめてくれ
788 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 05:34:33 ID:gf2bBq38O
この板にステッグの社員がいるくさいな。以前からやたらステッグを絶賛してる奴がいる。ステッグのアンプって嫌いじゃないけどマクロムにそっくりで演出感たっぷりでそこまで良くはない。
>>788 なんでもかんでも工作員扱いなんてさもしい奴だな
好みの音なんて人それぞれだろ
なんでそんな単純なことが理解できないわけ?
790 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 08:53:35 ID:jq2IjdR70
787,788
煽るだけじゃなくてお薦め教えてくれ
>>788 だから上のほうでも演出感あるけど好きな人にはいいよねって話してるじゃん…
けなすだけならどのアンプだってけなせるよ。このアンプはこういう方向に
強みがあるって話するほうがなんぼマシかわからんよ。
792 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 12:20:28 ID:o8wE4s610
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【未来型】 三菱 i(アイ) Part43 【MR】 [軽自動車]
【未来型】 三菱 i(アイ) Part44 【MR】 [軽自動車]
【DSP】オーマニが満足するカーステは3【車ヲタ】 [pav]
>>784 じゃぁ3万払うから、PHASEの20万クラスのアンプと同等の音出るアンプ作ってくれよ。
もちろんPHASE同様1年くらいは品質保証してくれよ?品質が確認できたら100台くらい注文するわ。
もちろん有償でかまわないけど6年は修理受け付けてくれよな?
ホントに3万で売る気ある?会社っつーのは利益ださなきゃやっていけないんだぞ?
部品代3万掛けたら、10〜20万でうらなきゃ会社存続しないだろ。JK。
今から10年以上前、ちょうどwindows95が出た直後頃の話だけど、
実売で5〜6万位してた富士通のMOドライブの原価が4000円位と知って、
当時まだ学生だった俺は大いにショックを受けた。
・・・んだが、
>>793の言う通りなんだよなぁ。
ガッコ卒業してメーカーに就職して、初めてモノの道理ってのを知ったよ。
販売価格で3〜4万っていうと、KickerのZXシリーズの350wモデルとかその辺か。
これの製造原価って幾ら位なんだろな・・・?
795 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 13:56:27 ID:gf2bBq38O
>>791 カロのA700やA900、ラックスマンCM2100、あとはモガミの722、a/d/sのPQ40あたりがオススメ。安いのだとBEWITHの205Sかな。
利益率って物があるだろう常識的に考えて・・・
特に海外物は代理店がボッタクリな小売価格設定してる
本国での流通価格の数倍とか当たり前
ネット始めて海外から直接買えるようになって値段の違いに愕然とした
同時に今まで騙されてた気がして怒りが込み上げてきたな
798 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 20:00:27 ID:VqGgoPr30
>>794 一般人が4千円で、その部品集めろというのも無理。
大量発注・大量生産だからできる話であって。
その前提には大量販売が必要になってくる。
新品自動車のタイヤ1本100円納品とか冗談みたいな本当の話もあるくらいだから。
799 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 21:52:01 ID:AZScG1y/0
>>793 お前文章読めてるか?
誰がPHASEの20万クラスのアンプの話してるんだよ。
言いたいのはPHASEのアンプは価格に見合う音は出てないって話。
それを20万のアンプより素晴らしいと、ふざけた事を言っているバカな店があるもんだとかいてるのに。
頭弱すぎ。
もう少し良く考えようね派遣労働者君。
801 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 01:02:13 ID:yzSzwg/40
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【未来型】 三菱 i(アイ) Part44 【MR】 [軽自動車]
【DSP】オーマニが満足するカーステは3【車ヲタ】 [pav]
802 :
799:2009/01/16(金) 03:15:41 ID:T94fXBoD0
(●´C_,`●)ゞ
803 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 12:42:59 ID:nwz+cMEUO
キャワユイ
A級アンプって良いの?ちょっと試してみたい
805 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 00:01:31 ID:lb4P98/RO
このスレがあるのを知らず、上級スレに書き込みしてしまった
のですが、プレシジョンパワーのアンプは
どんな特徴でしょうか?中古ショップで見つけたので気になっています。
日本のメーカーだと何処に似た感じとかありますか?
気になったなら・・・買って試せ。
趣味の世界ってそういうもん、グダグダ言わずに飛び込め。
807 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 16:30:22 ID:pCC6Ibu8O
>>805 アメリカのアンプらしく、パワフルで重厚な音だよ。日本製のように、綺麗さや繊細さは期待できないと思う。
>>807 やっぱりアメリカ製だとそう言う傾向ですか・・・
第一候補のソニーを買う事にします。
ありがとうございます。
809 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 18:07:51 ID:uYhRyQJy0
810 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 18:52:35 ID:JYcaaQO+0
>>809 あれ?君ここにも書き子してたのか。
マルティ乙。
RSDA-302 \19,845(税込み)デジタルAMP
試してみるにはお手ごろ?かも
秋葉の若松でタンノイ鳴らしてるw
>>809 これおもろいなww時代逆行してるww
1LDK階建ての上物立てるくらいのショボイ人間だから、土地もかなりしょぼい土地買うだろ?
例えば、25坪の土地とか、コンビニまで車で10分みたいな土地。
1LDKで10年住んで子供とかできんじゃん。子供が小さいうちはいいよ。でも、小学生とかになったらどうすんの?
この家手放そうったって、25坪の土地なんか売れっこない。立替やろうったって、そんな狭い土地に建てられる上物
たかがしれてる。もちろん僻地なんかも同じ。当然賃貸に回したって激安価格じゃないと借り手はいない。
つまり、10年住んだらゴミってこと。しかも、木造だから20数年しか耐久性ない。
土地買ってゴミ不動産立てるくらいなら、駅前の築20年の水周りだけリフォームしてある中古マンション買ったほうがいいわ。
いらなくなったら貸せるし。マンションなら40〜50年はOK。いらなくなったら貸せばいい。
ミニハウス建てすぎて、景観が悪くなったり、再販売できなくてゴミっつって問題になってんのにいまさらwww
マジな話ですが、
先日、4chアンプ(ウーファーのみに使用)から、
「バンッ!!!」って結構デカイ音が鳴って、白い煙がたちこめた!
凄い熱もってたから取りあえず冷めるの待ってから、音鳴らしてみた。
取りあえず音は出ている・・・
このまま使用して大丈夫なのでしょうか???
どこも壊れていない可能性あると思います???
>>813 コンデンサかトランジスタか抵抗が飛んでる。
早急にアンプを交換するのがオススメ。
そのうちショートして車側かスピーカーが氏ぬよ。
直せるなら開けたらすぐ分かると思うけど、ちょっとでも不安なら素直に買うといいよ。
816 :
813:2009/01/20(火) 09:52:31 ID:rJyNzy+m0
>>814 助言ありがとうございます。
とりあえず、その後も普通に鳴っている感じなんですが、
やはり危険でしょうか?
自分、ド素人なので買い替えの方向で進めたいと思います。
10万は自分にはかなりの痛手です・・・
>>813 とりあえず、爆発音と白い煙に超あせり、
臭いまでは憶えていませんw
>>816 修理するか捨てなよ。悪いこと言わないから。
車燃えても知らないよ。
>>816 そんなにビックリするような音と煙なら電源部のコンデンサかな?
電源ケーブルが接触不良とかでコンデンサに負担がかかってパンクする事もあるからね。
問題なく音が鳴ってるのは使ってないchの電源部が飛んだとか…?
修理見積もりだして、考えたらどうか?
何て言うアンプか知らんけど。
820 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/20(火) 19:51:55 ID:rCpS0xyO0
カルミアブラーナでも聴いてたんじゃない??
アンプもオーディオも初心者ですが、アンプを付けてみたい
んですが、アンプの周波数特性とはどう言う意味ですか?
色々調べて、買いたいアンプのひとつが5Hz〜100Hzで、
もうひとつが10Hz〜50Hzですが、この違いだと何が変わるのですか?
又、どちらがおすすめですか?
「アンプのW数は、サブウーファーの耐入力を大きく超えても問題ありません。」
これマジですか?
定格200wのウーファーにブリッジで定格600w入れても大丈夫ですか?
あたまわるそう
>>822 車は限界性能を追求しないと気が済まないタイプですか?
だとしたら、その組み合わせはしない方が良いかも
ついでに車もアクセルベタ踏みで、やっと100キロ出れば
十分だよね。
街中でキビキビ走れるような性能を与えてやると
結果として最高速は100キロを大きくオーバーする車になる
100キロ以上出せる道が無くても無駄な性能じゃない。
アンプも同じ
200wのアンプと600wのアンプ、同じ200w出力で使った時に
600wの方が結果が良ければ使う価値は充分ある
デカイ音しか取り柄のないような大出力アンプは問題外だけどね
825 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 07:33:31 ID:QNRm89Zy0
並列に積んでるコンデンサーの1個が飛んだんでしょうな。
並列なんで他のコンデンサーに負荷かけながら音は生きてると
いまごろ基盤に電解液がベタベタとたれ流れてる事でしょう。
826 :
813:2009/01/21(水) 08:41:00 ID:qjZLuN/C0
>>817 作成して貰ったショップがいつの間にか潰れていたようで・・・
取り合えず近所の店は相手にしてくれませんw
代替機を探してみます。
>>818 2chをブリッジで鳴らしてました。
ド素人な自分には???理解出来ません・・・
>>819 フェニックスゴールドです。
代理店は去年取り扱いやめたそうです・・・
827 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 14:57:19 ID:iv3ienZaO
まず携帯ですみません!
初心者なんですがイベントとかで大音量でアコースティックを聴きたい感じなんですけどA900買おうか迷ってるんですがこちらはA級アンプですよね?
出力と上げられないのと発熱が難点だと雑誌で見たのですがHUのボリュームを上げたらまずいってことですか?
>>826 「カーオーディオ 修理」とか「カーアンプ 修理」とかで検索すれば
結構出て来る。愛着がなければ他のアンプを購入だね。
アドバイス下さい。
ヘッド DRX9255
ツイーター アルパの1690の付属のホーン
ミッド ダイヤモンド m551
サブウーファー イメダイ ID8D2
クロスオーバー アゼストMCD-700X
アンプ
ツイーター マクロムM2A.250
ミッド アルパ 3555
サブウーファー キッカーZR360
なんですがミッドのアンプを変えたいのですがお勧めありますでしょうか?
予算は3万くらいと考えています。
幸せになれる方法教えて下さい。
830 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 20:55:44 ID:0+KkSayy0
自分よりハイスペックだと「そんなものは必要ない」
自分よりロースペックだと「何そのゴミw」
これはどこでも共通です
>>829 何をどうしたいのか?
今のアンプの良い点、気に入らない点とか。
何か無いと誰もアドバイスできない。
>>831 反応ありがとうございます。
まずミッドのアンプの3555は古さを隠せない感じでもっと元気に鳴らないかなぁと。
あとこの構成どう思います?
倉庫かMSV−1050出てきた!
どうなのこれ?銅メッキ使われてるけど。
>>832 スピーカーありきで、ショップがそれに合うアンプを決めたんだろうな?
って思うぐらいかな?3万の予算で、アンプ選んで音がくずれると困るな。
オレなら。
835 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 13:29:18 ID:XQ+/7p9g0
GM-A3200ってどう?安いしいいかなと・・・
AUDISON VR203を悪戦苦闘しつつもとりつけいざエンジンをかけても
音が鳴らずアンプについているランプも1つとして点灯していません。
繋いだケーブルのヒューズも切れてはいないのですがこれはアンプの故障なのでしょうか?
他にチェックすべき点やアンプが壊れているかどうか判断する方法があれば
教えていただけませんでしょうか?
PC電源でもちょいと改造して12V作って車に取り付ける前にテストするくらいは普通だと思っていたが。
ATX電源なら14pinと15pinをショートしてやればスイッチでON/OFFできる直流電源になる。
>>835 どう?って、、、値段なりだけど。音はでかくなるけど、他のアンプと音質比較して買うアンプじゃないね。
値段だけ見て、安いからって買うアンプ。
>>836 +−リモートつなぎゃ電源ははいる。パイロットランプが切れてるだけだとしても
内部のリレーがカチッっていう音とかは聞こえる。
その状態で、信号線つないで音でないなら壊れてるんじゃないの?
アンプ取り付け程度で悪戦苦闘してるレベルだと、作業中にヘッドのリモートとばした
とかじゃないの?ちゃんと電源きてんのかテスター汁。
皆さんはアンプにどんなケーブルを使ってますか?
オーディオテクニカのケーブルを買おうかモンスターケーブルにしようか迷ってます。
ラックスマンのアンプDSPの出来はどうですか?
TAの性能次第で決めたいと思います。
ラックスのDSPなんて出るの?
842 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/24(土) 09:56:29 ID:qAP2BXmb0
デジタルアンプって言うのでDSPが付いてると勘違いしてるんじゃ?
>>839 値段差程の音質の変化はほとんど感じ取れないと
思うから安い物で十分ですよ。
あとは自己満足の世界だと思います。
844 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/24(土) 20:40:38 ID:8gceppXeO
>>839 モンスターは若干中低域寄りの音で、全体的にもバランスは良い。テクニカは高域が繊細で綺麗だけど若干高域がうるさく感じるかも。今聞いてるシステムを良くする方向で選べばよいと思う。
針金ハンガーで十分じゃなかろうか、と
846 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/24(土) 21:17:14 ID:AekOXXks0
音は恐らくどれ使ってもプラセボ以上のものは得られないので、
断線し易くないだとか、耐久性の面で最低限を確保しているもの
を選べばいいと思う
ヤフオク等で売ってる安いアンプ配線キットとかだと、露骨に断線し易い
銅線の細い悪質なものが多かったりするから、それだけ気をつけて
847 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/24(土) 21:22:06 ID:8gceppXeO
>>846 良い悪いは別にしてケーブルによる音の違いはあるよ。もちろん自分のシステムに装着して、聞き比べなければわからないけどね。
848 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/24(土) 21:29:03 ID:AekOXXks0
>>847 プラセボとして違って聴こえるというのはあると思います。
プラセボでも何でも音が変わっちまうんだからしょうがないだろ。
高いのを使う必要は無いが。
ダイソー100円のRCAでよかですか?
>>850 長さが足りればいいんじゃね?RCAなら車内這わすだけで水に濡れたりはしないだろう。
赤白の安いRCAケーブルからベルデンのRCAケーブルに変えたとき〜変えたことを知らない友人に〜何か音が変わったね〜と言われた。
ので、あると思います!
853 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/25(日) 09:46:26 ID:rz/FCsKDO
自分がケーブルによる音の違いがわからないからってそれをあたりまえにするのはどうかな?もちろんスピーカーやアンプ、HUによる違いに比べればかなり違いは少ないけど。少なくとも、激安ケーブルからまともなメーカーのベーシックな物に変えればかなり変わるよ
RCAはケーブルの違いよりプラグの違いのほうが音への影響大きいらしいぞ
ARCAUDIOのアンプってどんな感じ?
XXK4050とかいうやつなんだけど、中古で買おうか悩んでるもので。
音の傾向とか使いやすさなど、何でもいいから情報あったらお願いします。
>>853同意結構変わる。
純正の細いケーブルから市販の太いケーブルに変えたら、
低音の出がよくなり、音のクリアさ定位が上がったよ。
あまり高価なものにすることは無いけど、数千円クラスでも違いは実感できるね。
857 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/25(日) 20:10:58 ID:B2Y9uP/50
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【未来型】 三菱 i(アイ) Part44 【MR】 [軽自動車]
>>855 4050-XXKです。
ここはダンピングファクターが良いというのを看板にしてる会社です。
「ARC AUDIO 4050-XXK」で検索すると良いでしょう。
859 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/26(月) 01:11:40 ID:XK8K4EWoO
フロントスピーカーが10cmの場合ハイパスをかけたほうがいいのでしょうか?
フロントから低音域が出ないためハイパスをかけるとサブウーハーの繋がりが悪くなり、しかも前方定位しなくなるor低音域が異様に下がってしまう。
なのでハイパスをかけるべきか悩んでます。
何Hzでやってるかが問題じゃないのか?
861 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/27(火) 01:19:30 ID:ahVChN2PO
フロントスピーカーの低音域は約100Hzぐらいから下はまったくの皆無です。
なんで今の所はHUにクロスオーバー調整がないのでアンプ側のハイパスで約ですが120Hz位の所でローカットしてるんですが、やっぱこの状態だとフロントSPのハイパスはかけない方が無難なんでしょうか?
解る方宜しくお願いします。
ある日突然ケンのアンプから音が出なくなってしまった。
アンプの電源ランプは付いてる。
他のアンプに変えると鳴るんで、HU、スピーカの問題ではないっぽい。
かなり爆音で鳴らしてたから、何かが焼けたとかかな?
ぬっこわれたんでしょうなぁ
KENは修理対応良い方だから、メーカーに出してみれば?
>>861 現車でやってみるのが一番。
まずはやってみましょうよ。
865 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/27(火) 22:00:19 ID:ahVChN2PO
それが自車で色々と調整しまくって、結局は納得がいかない状態で終わるんですよねこれが。
よ〜するに無理してハイパスかけなくても良いと言うことですよね?
よくサブウーハーがある場合はミッドレンジの低音はカットした方が音質が良くなるとかって聞きますんで。どうにもフロントSPが10cmのせいなのかハイパスを使わない方が自分的には良いような気がするんですよ。
いや〜本当難しいですね〜。
振幅を制限してドップラー歪みと振幅過大での破損を防ぐためにハイパスをかけるんじゃないか?
だから例えば40Hzでハイパスかけたって効果がある可能性はある。
まぁ、例外は何にでもあるし、聴いてみて良い方が良い、ってことでいいんじゃないかな。ハイパス無し含めて。
867 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/28(水) 00:57:23 ID:wqz5ezBc0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【未来型】 三菱 i(アイ) Part44 【MR】 [軽自動車]
>>865 低域をカットさせてミッドの音質あげるなら、他の人が言ってるように40〜50位で切っても効果あるサブソニック的な
でも試聴でどの辺から勾配し始めてる低音の減退具合を見極めてカットさせたらいいとおもう
俺なら60辺りで18か24オクターブスロープで切るか80〜100辺りでスロープ12で切って、後はSW側で被せてみて調整するかな
あとどしてもSWに100より上拾わすとTAとか使うか足元にでも持ってこないとひっぱられるお
インストールやクロス付近に変にピーク作ったりの方法で定位崩さずに行ける限界は80Hz/12 Oct.位が限界ぽ
携帯からの駄文すまん
MGT-POWER PWT-600S
これウーファー用で使おうと思ってるんだけどどうかな?
870 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 10:26:41 ID:ZNUivi2u0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【未来型】 三菱 i(アイ) Part44 【MR】 [軽自動車]
【A2】ゴルフ2専用 10万キロオーバー3【丸目】 [車種・メーカー]
871 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/30(金) 12:52:11 ID:8K7ngFSz0
エイジュのアンプがコストパフォーマンス世界一だと俺は思ってる
872 :
Jacky:2009/02/01(日) 20:58:12 ID:mo6z6tlp0
カタログスペックを見れば全てがわかるよ。
スペック公表していないメーカーは信用できないメーカーです。
by高音質コミュ
アンプの仕事っぷりに満足するのが趣味の方なら
その選択は正しいと思う。
874 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/02(月) 01:32:24 ID:ZeCKKlo80
875 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/02(月) 20:42:58 ID:l7JiZCXiO
ETONのアンプがものすごく良いと聞いたんだがだれか聞いたことある人や使ってた人がいたら感想を教えて。
876 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 00:06:55 ID:4iiH6rO60
ドイツ。
つうか検索すれば直ぐ分かるでしょうに。。。
依頼心が強いんだね。生き馬の目を抜く現代社会で生きていけるのか?
他人ながらちょっと心配。
依頼心じゃなくて依存心じゃないのか・・?念のためだ・・・w
879 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 11:10:26 ID:zWG1sx950
アンプのグレードアップを考えています。
HELIXは大したこと無かったんで却下、
BRAX・X2400.2
PHASE・モガミモデルx2
EIJU・Ea-4160
BRAXは平行と正規では価格が倍付けなんで・・・
まあ買うとしたら正規なんだけど。
上記の三つでオヌヌメはどれっすか。
特徴おしえて。
全部知らなくても一個だけでもいいです。
それに他にもっと良いと思うものあれば教えて、但し40万以下で4ch
俺の音の好みはスピードより味優先。
でも正確さは欲しい。
聞くジャンルはジャズ・ボーカル。
今週末はショップさんがミュゼの真空管の視聴器借りてくれるんで自車に繋げて聞いてみます。
デモカーより嬉しい。。
・・・と上級スレで聞いたがヌルーだった。
上級といいながらコウキュウアンプの音知らないのだろうか?
ここで誰か知ってたら教えて。。
>>878 依頼心とは他人に頼る気持ち。
依存心とは人にたよる気持ち。
と辞書にあった。つまり、どちらもいっしょ。
議論に負けそうになると、話題を急に替えたり、論点を微妙にずらしたり
例外を持ちだすのは負け犬の証拠w
ようは検索すれば直ぐ分かるのにって言う主張に、付けたしの言葉に、揚げ足とってそっちに持って行こうとして
負け犬になった典型的な例ですね。
881 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 14:44:22 ID:APrnUlBjO
Brax-X2000。低音は輪郭のはっきりしたキレのよい音。高音はつきぬけるような伸びがあります。ハイレンジで輪郭のはっきりした質感。余韻は控えめですが音がのびるのでバラードでも思ったほど違和感はない感じ。
882 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 14:49:41 ID:APrnUlBjO
ただジャズボーカルは爽やかな感じになりすぎます。なぜか分かりませんがこのアンプで鳴らすと曲調が微妙にアレンジされるような。音はハキハキしたキレがある代わりに音質に繊細さはなくツルンとした感じです。
883 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 15:54:57 ID:l411T7GF0
884 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 16:22:31 ID:zWG1sx950
>>881-882 素晴らしい表現ですね。ありがとうございます。。
アンプの効率や速さなんかはエイジュもフェーズも素晴らしいと思うんですが
「味」となるとやはり海外製になっちゃうんですかね? 平行モノについてはどう思われます?
モガミモデル聞いた事ないんで判りませんが・・・
ちなみに貴方の聞かれた組合せスピーカーは何でしたか?
>>883 MRV-F900ですか? 確か各チャンネルに独立キャパシタまで搭載されてたんですよね。
国産大手メーカーのワリに味のある音だそうで。
行き付けのプロショップの話ではF1のアンプより、Z-17PROのが相性良いそうで、まったりし過ぎる
F1のスピーカーとの組合せだとまったりし過ぎるけど、それよりハッキリ+スピードが補正されて絶妙らしいですね。
出来ればもう少し詳しく。
885 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 19:51:46 ID:A6UCi2ox0
依頼心age ((ヽ(・c_,・`)ゃぁ
886 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 21:28:21 ID:8Q1zuaIw0
>>879 システムも書いてないのにアンプはどれ?と言われても。
しかも何故その3台なのか疑問。
ただの宣伝か?
普通エイジュなんて使わないぞ。今年にはつぶれそうなメーカー。
887 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 23:17:32 ID:sae9kqLn0
平行物についてはスピーカーについて聞いたことがあります。工場で合格基準に達しなかった製品を破棄せず裏で流通ルートに乗せることがあるそうです。それが平行物として出回ってることがあるとか。メーカーの合格基準に達しなかったものなのでメーカー保証はつきません。
888 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 23:22:38 ID:sae9kqLn0
アンプに関してはよくわかりません。SPは自分がDynaudio 友人がMorelです。アンプはBrax x2000で。アンプについて長くなりますが、自分はラックスマンCM20000、ステッグMSK3000、Brax X2000を実際自分の車でつけて聴いたことがあります。
889 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 23:28:24 ID:sae9kqLn0
ラックスマンは中音域が濃厚でほわっとした柔らかい感じ。高音になると音が丸くすっと引っ込む感じ。高音の処理が絶妙に心地よいのでホッとする、かなりボリュームをあげても不思議と痛くならない
890 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 23:32:45 ID:sae9kqLn0
家に着いても、もっと聴いていたいと思える。何時間でも心地よく聴いていられるアンプでした。もちろんRCA線も余韻を引くような柔らかいものを使ってました。Phaseは聴いたことがありませんがどちらかというとこちら寄りのアンプではないでしょうか。
891 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 23:41:24 ID:sae9kqLn0
ステッグ、ブラックスは情緒感が希薄になる代わりに低音から高音までを輪郭はっきり表現できるアンプで特にステッグはラックスマンのようなソフトな高音の処理をしてくれません。
892 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 23:46:19 ID:sae9kqLn0
MSK3000はCDに記録されている音の情報をそのままダイレクトに押し出してくるので録音のよくない例えば浜崎あゆみの昔のCDとかだと思わず顔をしかめたくなるような刺激音が飛び出してきます。解像度の高い重厚な音が出るのでクオリティーは確かに高いのですが、
893 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 23:49:41 ID:sae9kqLn0
聴いていると解像度の高い音を拾っていくのに注意がいってしまいのんびり音楽を楽しむゆとりが自分にはありませんでした。その点ブラックスは高音でも
改行よろ
895 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 23:55:04 ID:sae9kqLn0
刺激音なく低音は輪郭くっきりでスピード感もありMSK3000では物足りなかった感情表現もうまくわざとらしい演出過多なところもない音楽そのものをゆっくり味わえるアンプでした。多分ですが駆動力が控えめなラックスマン寄りのアンプだとはっきりした音の輪郭や
896 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 23:56:20 ID:sae9kqLn0
透明感や鮮鋭度がなくなる代わりに情緒感が出、ステッグ寄りの駆動力のあるアンプだと透明感は出るけど高音がきつくなり情緒感が薄くなるような気がします。両方の中間的なアンプがあればいいのですがいいアンプないでしょうか。
897 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/04(水) 01:00:23 ID:YCBs7ac00
887-896です。phaseじゃなくphassの間違いです。すいません
898 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/04(水) 06:45:53 ID:dElm6LLXO
>>889 俺と反対の意見だな。同じラックスマンでも、CM2100は中音が豊かで聞き疲れしない優しい音で尚且つ濃厚。だけど、CM20000は現代的な音でとにかく高解像度でハイスピード。高音も、とにかく伸びて尚且つ明るい音色なんで聞き疲れはしやすい。
899 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/04(水) 06:54:49 ID:dElm6LLXO
>>889 BRAXのX2400は、平均的にレベルは高いが特に低音からくる臨場感があり、迫力のある音。高音もくっきりはっきりしているが音色的にはやや暗め。繊細さではラックスマンのCM20000の方が全然上。ステッグは聞いたことないから知らん。
900 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/04(水) 09:19:44 ID:/ANLwj2y0
皆さん、ありがとです。
質問主です。そうですね、もう少し説明します。。
スピーカは2台持っています。
アルのZ-17PROとJBL-660GTiです。
はっきりとして正確・明朗(フォーカル寄り)なZ-17と味最優先のまったりしたスピーカ、どっちも気に入っています。
今の考えはZ-17PROに艶のあるアンプの組合せ、多少まったりしてもまだ余裕あるかなというものと660GTi程味があるなら
仕事・効率優先なアンプだはどうかという考えです。
・・・で今はジャズボーカル優先ですが、R&B・ヒップホップも聞くので、速いZ-17PROでと思っています
前出のアンプ以外でもいいので、艶のある音のアンプ知ってるというヒト、宜しくです。。
901 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/04(水) 13:26:48 ID:YsYq6gXG0
mixiの高音質コミュで聞いたら?
いい返事がもらえると思うよ。但し管理人の主観だけど。
他で認められるかは責任は持たない。
間違い無くJBLのPXを薦めると思う。ここに書いたら言わないかな?
902 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/04(水) 15:13:18 ID:/ANLwj2y0
PX、今カタログ落ちしてるんですよ。。
代理店の裏情報では、来年後継機らしきものが出るそうで。。
今だと660GTiに合うアンプが無い、という事らしいんで・・・それまで待つか?
903 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/04(水) 19:41:34 ID:7u+vVCnA0
JBLは止めた方がいい。
USAのHPと日本のHPでスペックが異なる。
USA:79.5 dBA 、日本:95dB以上
実は日本人はスペックを重視するので計測方法を変えて数字を出してるそうな。
実際の音はノイズが多くS/Nは悪いので使わない方がベター。
安いのに侮れんのがUSケンウッド……
905 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/06(金) 12:21:48 ID:yVt211J/0
保守
アンプの回路に詳しい方いますか?
なぜかというと、アース線がリモート線に接触してしまい
電源が入らなくなってしました。
マグチューンの PWT-600Sです
>>906 それで壊れるとしたらむしろリモートの発信元だが
908 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/09(月) 00:56:25 ID:B4jJ/yUN0
たしか4年前だったと思うが、大阪の某ショップがエイジュのアンプに
手を付け加えてそれをオリジナルアンプとして販売してたお店があった。
潰れたのはそれが原因だったのかな?
909 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/09(月) 12:46:29 ID:ZaKA2Q/S0
客が付かなかったから
910 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/09(月) 19:13:57 ID:lXmlTEPe0
本当なの?
エイジュとか買うならイートンのMAシリーズのコンパクトタイプのがよっぽどいいよ。
小さくて6万円台なのに、キレのある厚い低音でびっくらこいた。洋物のコスパいいっすわ。
912 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/16(月) 20:15:33 ID:/h0275RU0
そうなのか?
そういうものだとお考えください。
914 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/17(火) 02:04:49 ID:aaXlGdEZ0
STEGのアンプとハーツのアンプって似てる。
似たようなものって量産品であって、あんまし音にこだわってなさそ。
915 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/17(火) 10:23:43 ID:BgFtFG6j0
じぇんじぇんちがうお
APA-4200Gのカップリングをmuseに、電源コンを新品に交換して使ってます。
2chをフロント(Focal 160V2)、2chをSW(エーモンの13cmデュアル入力)に入れてます。
止まってれば良い音なんだけど、動いてるときに音の力強さに物足りなさを感じてきてます。
改善するために2択考えたんだけど、どっちがいいかな?
(1)SW用アンプを分離して、モノラルのデジアンにする
(2)4chアンプを新品の5万くらいのやつに変える
フロントSPよりちっさいSWってどーなのよ?
音云々より、精神的に納得できなくない?
セダンなんでシート下くらいしか置く場所がないので、あんまり容積稼げないのです。
つい最近、弁当箱(Alpine SWD-1600, 16cm)から今のに変えたのだけど、
低域含めてかなりマシになったので、それなりには満足してます。
919 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/17(火) 12:00:35 ID:BgFtFG6j0
SWいらんくらい、フロントをしっかり鳴らす
に一票
920 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/17(火) 23:20:21 ID:kYR7Rf3y0
やってしまった、
デジタル全盛期なのにバトラーのチューブドライバー
ついつい買ってしまった。
こんな私は変態なんでしょうか?
大丈夫だ
#291D/Aコンバーターと#401真空管AMPを
飼ってしまった漏れがまだ生きている。
しかももう一台マルチ化を狙って飼おうとしている
ダイヤトーンのデジタルシステム楽勝で買えたじゃん orz
922 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 08:17:31 ID:5rO8i3hAO
ラックスのCM2100を使っていたが素晴らしいアンプであると共に味わいに物足りなさを感じて真空管を選択しました。賛否両論あるけど、歳をとる程に真空管への依存性が増してくる、うーん絶品。
923 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 10:28:26 ID:WC1G94X30
真空管マニアさん待ってました
バトラー、へリックス、ファス。
20万円でのオススメどれ?
ミュゼは高すぎるんで除外・・・
ちなみに最近はミュゼしか聞いた事無いです。
聴くソースはジャズ(+ボーカル)がメインでオマケがHIP-HOP。
後者は聞くだけなんでまったりしてても構いません。
上級スレでは何も帰ってきませんでした。。
924 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 13:19:01 ID:r5lrpmss0
バトラー
でもBEWITH取り扱い終了じゃなかった?
925 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 13:32:09 ID:WC1G94X30
行きつけの専門店、カタログ落ちしてるだけでまだ扱ってるって言ってたましたよ。
真空管って値段なりだ思ってたんでファス辺りだと思ってました。
「ボーカルや管楽器が艶やか」これでおk?
926 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 19:13:36 ID:CJ3PD21mO
ミルバートがオヌヌメ!
927 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 21:09:48 ID:p8CQ7wXI0
カー用の真空管アンプて
トランジスターで真空管風の音を出してるだけなんで..
本当に真空管の音が欲しいならホームに凝るしかない。
928 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 21:19:02 ID:ba3UBckH0
ホームの載っけちまえ!
って、振動でぶっ壊れそうだけど。
929 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 22:23:24 ID:5rO8i3hAO
バトラーだよ、TDB275ちと古いデモ機を買いました。保証付きね。私、中島美嘉とか女性ボーカルメインですから!ミルバート欲しいけど現実味がないですな、真空管入門にはバトラーが一番!
930 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 23:18:46 ID:i3lypdsS0
929です
以前はDCT-1、CM2100、165K2Pの組み合わせで聞いていました、
ホーカスのビシッと決まった上でのボーカルの艶やかさ
に酔いしれていました。聞き始めは良いんですが
時間が経つにつれて輪郭の強さや嗜好性の強さで
聴き疲れてしまうんです。
そんな経緯からTDB275を選択しました。
CM2100は素晴らしいアンプでした、
それに比べればTDB275なんてカスみたいなアンプですが
選曲によってはとろけてしまいそうなほどうっとりしてしまう
事があります、真空管はナメてはいかん!
選曲によってはゴミ同然になりうる為好き嫌い分かれるわな。
931 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 14:16:49 ID:Qx7NK0L+O
CM2100って解像度やメリハリやスピード感というよりもわりとまったりしてて聞き疲れしない音じゃないか?CM2050やCM20000は全く正反対だけど。
932 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 15:07:02 ID:adL2C90mO
2100はくっきりまったりだな。組み合わせがフォーカス重視だったからズバッ、ビシッとした線の強さがありました。素晴らしい音であるが歳をとりもう少しボカシが必要とするようになりました。
933 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 15:08:15 ID:DXFwzc0R0
バトラー。値段も手頃ですね。。
ラックスマンは今より何年か前のが良かったらしいいね、今は技術者がヘッドハンティングされたみたいで。。
中古無さそうだし、新品で考えてみますか!
サブウーファ付けてます?
サブウーファのアンプはどうしていますか??
934 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 19:58:09 ID:adL2C90mO
SWは使ってません、真空管使ったシステム構成ではSWは難しいですね。パッシブ使いの2chで完結です、アナログアンプでSW試しましたがまるで駄目、繋がりも悪く違和感が。かといって車で真空管2台は厳しいです。
935 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 21:55:55 ID:JNyYZsPJ0
逆に聞きたい!
真空管をメインとしたシステム構成でサブウーファーを
鳴らすにはどんなアンプがよいのでしょうか?
真空管アンプ以外での話しです。
真空管アンプの複数台投入は電力供給の観点から考えると
非常に困難です、あくまでフツーの自動車ですので!!
アナログ、デジタルアンプでは主張が強すぎて
真空管アンプの良さを殺してしまうという私的結論がでました。
ですのでパッシブフロント2WAYが真空管アンプでの
ベストバランスになると考えております。
936 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 17:54:21 ID:XFfmy7Qa0
真空管でも今はハイブリッドが主流だから消費電力も許容範囲だし、同じでいいんでないですか?
乱暴な言い方だけど「サブ」でなく変則の3Wayと考えると良く判る。
ちなみにミュゼのデモカー、SWだけアナログアンプでしたよ。
JBL660GTiをパッシブで真空管と組み合わせたらジャズに合うとおもうんだけどね。
手が出ません。。
TDB475+TDB2150で2Way+SW組んでたよ。
475の2CHでTW、もう2CHをブリッジにしてSW、2150はMIDで使用。
LUXMANと比べるとレンジ、S/N、解像度共に落ちるんだけど、なんともいえない熱気と言うか芯から盛り上がってくる低域が好きだった。
TDB475も本国では10万なんだけどね。
並行で買えれば安くていいアンプだと思う。
938 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 22:59:22 ID:FWH0YseP0
なるほど参考になりました、
>>936 やはりSWはあった方がいいのですね、
デモカーでアナログアンプ使っているという事は
うまい具合にまとまっているのかな、
どうも想像できないなあ、どんな雰囲気なんだろう。
>>937 やはり台数増やすのが一番なんですね、
今回はあっさりシンプル構成にしようと思ったん
ですが火がついてしまいそうな予感が。。。
時代はデジタルですが真空管で勝負しようかな!
どうも駄目なんですよね、デジタルの音って。
939 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 23:46:37 ID:LSy16OFs0
私もミュゼのデモカー聞きましたよ
ミュゼはアナログアンプ・真空管HVアンプ・スピーカーと音作りが一貫している素晴らしいメーカーさんだと思います
全て基本は真空管アンプです
デモボードでもスピーカーもまったりしていて暖かく、言い方変えれば遅いです。
アナログアンプもそうです。他社のスピーカーやアンプと合わせてもその傾向は顕著でした
だから真空管HV+アナログアンプでも合わせられるんでしょう
正直、現代の基準からするとモコモコし過ぎてる気がしますが
940 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 00:08:01 ID:X2ODKzWUO
ミュゼのアナログアンプね、探してみよう。ヤフオクで上玉ミルバートが出てる。音聴いたことないんですけどどのような傾向かわかる人いませんか?また故障リスクも超努級だったりするのでしょうか?
941 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 15:30:05 ID:4F8Wrq++0
ホーム機のラステームRSDA202って知ってる?
303万のアキュに勝った9800円のデジアン。
超コンパクトな上12V電源、インピーダンス4Ωときたもんだ、
ん・・・ムフフ。
『あると思います!!!』
942 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 22:40:50 ID:NeqtD4XS0
303万が9800円以下なのか、
9800円が303万以上なのかどっち?
スピーカーはホーム用もちょっと積んじゃうことはあるけど
アンプは振動の影響がハンパないから素直に自動車用の私なのです。
944 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 03:21:01 ID:AwionOiF0
最近雑誌なんかでビーウィズのアキュフェーズのアンプが取り上げられて
視聴とかやってるけどあれっていいの?
1CH10万くらいするけど・・
ビーウィズにアキュフェーズのアンプは有りません。
JAZZ、HIPHOPならミュゼは止めた方がいい。
ゆる過ぎるのでスピード感が感じられない。
946 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 13:02:38 ID:2b0x4Ivh0
HIPHOP聞いてる奴がジャズなんて..
機器がカワイソ
jazz聞いてるやつがhiphopならそんなにかわいそうでもない
今のhiphopは昔のj-hiphopと違ってなんやいろいろある
Jレゲェが残念見事に過去j-hiphop作ってたやつが流れたからなー
ア・・・ボーっとして書いちまった
別に邦か洋かの区切りなかったな
>>945 多分、
>>944はアキュレートって言いたかったんだと思います・・・違うかな?w
俺も一瞬、ビーウィズとアキュフェがコラボでも始めたのかと思いましたww
950 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 16:39:47 ID:/hKIoTjl0
友達がアークオーディオのアンプをメチャメチャ良いと絶賛してるんだけど、実際のトコロ、具体的に何がいいのか
ここの住人の意見を知りたいのでお願いします。ちなみにその友達は基本的にオーバーな表現を
する事が多々あるので信用出来ませんwww
951 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 22:34:37 ID:2b0x4Ivh0
そいつに聞けよ
>>950 自分で試聴すればいいだろ
いいと思わなければそいつとは好みが合わないってだけだw
953 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 13:23:42 ID:WEbVsJxg0
>>937 バトラー、平行モノなら13万くらいで買えるね
プロショップが平行モノ持込で付けてくれるかは別だけど
954 :
オーマニ:2009/02/23(月) 19:05:24 ID:Qhv3R+VS0
ARCオーディオをアークと読んだら「エーアールシーだボケ」と怒られた事があるw
ARCが良いのはSEだよね。
ポップス、ロックにぴったり!
厚みが有るけどすっきり味。
人間にたとえるとアスリートみたいな感じ。
キッカーのボディービルダーみたいなのとも違う、アメリカメーカーにしては見た目より中身重視って感じ。
さすがロバートゼフ!と言いたくなる。
ARCというとインタークーラーやラジエーター作ってるほうを真っ先に思い浮かべる
ロバートゼフとネルソンパスってどっちが凄いの?
959 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 00:01:50 ID:Hug4CbQU0
ロバートゼフに1票
960 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 00:06:29 ID:Ff1FVuuFO
ケントデリカットに一票
961 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 07:25:06 ID:GIhHZwLf0
アークでもいいだろ
962 :
皇冠:2009/02/24(火) 09:12:58 ID:caBXxrYR0
マークレビンソン聞いてるとほかのカーステが聞けねえわ。
963 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 11:19:48 ID:uWlJBjD50
でっかい釣り針でつね
デカ過ぎて呑みこめね〜やww
965 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 14:59:22 ID:GIhHZwLf0
デンオン
ダイナオーディオ
でもいいんじゃね?
昔はデンオンだった
ディナウディオは、井上とかいう、某企業のものしか取り上げない奴が、自分が名付けたら浸透したと自慢してた。
本当は、ダイナオーディオというよな。
968 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 16:30:00 ID:mfJSLSus0
おいらの行くショップでは普通に「ダイナ」だな。
英語圏の外人は「だぃのーでぃお」って読んでた。
precision powerのPC2100というアンプをSW用に中古で買ったのですがブリッジ接続のつなぎ方がアンプに書いていません。
取説もないのでお手上げです。
precision powerのアンプのブリッジの接続のしかたをわかる方がいたら教えて下さい。
970 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 18:02:05 ID:mfJSLSus0
コネクタのところに
+┐
-│BRIDGE
+│
-┘
とか書いてない?
971 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 18:38:22 ID:Ff1FVuuFO
純正OPのマークレビンソンなんかで感動してる奴(笑)本当に馬鹿かと思う、てかカス、どんだけ耳が腐ってるのやらww。純正ラックスもJBLも同様にカス。笑っちまうよな。オーディオ語る資格なし。
以降、何ごともなかったかのようにスルーでお願いします。
973 :
969:2009/02/24(火) 19:09:30 ID:F7wD5QbJ0
>>970 R+ R- REM L+ L-
うろ覚えですがこんな感じでしか書いてませんでした。
974 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 19:32:38 ID:mfJSLSus0
たしか、俺が前使ってたPPIはR+とL-を繋ぐとブリッジになった気がするが
保証できないなあ。
よく見てみて、その上か横にブリッジマークがないか確認してみたらいいと思う
975 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 19:36:42 ID:GIhHZwLf0
ブリッジできないアンプに1票
>>974 たびたびありがとうございます
スピーカーケーブルの取り付け部分が引っ張ると外れるタイプでしたが外しても書いていませんでした。
ただ2/4という切り替えみたいな事が書かれたボタンがあるのでこれが怪しそうです
プレシジョンのアートシリーズはどんな傾向の音でしょうか?
980 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 21:57:37 ID:GIhHZwLf0
>>977 安心しろ。正規カタログにはブリッジ接続は書いてない。端子にも表記なし。
2Ω対応だから鳴らせるが、壊れても自己責任だ。
981 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 07:03:19 ID:+1w1V+EMO
マークレビンソンは名前だけで実際はまるっきりヨタ製だぜよ。アンプあけてみな。
ヨタ?神戸じゃないの?
983 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 09:40:46 ID:WnozSwQb0
984 :
977:2009/02/25(水) 10:32:27 ID:Gi1p6Ua10
>>979 ええ、これです
ちゃんとブリッジで100Wx1chて書いてますね
ググると100Wx2chともあるのでワット数はあまりあてにならなそうですかね
>>980 もしかして本体にブリッジ接続の回路がなくて片方を直結でつないで強制的にブリッジにするとかですか?
>>981 確かマークレビンソンってあれでしょ?
中身は忘れたけど、マークレビンソンの技術者が『調整』しただけってやつでしょ?
そんな話をどっかで聞いた
ホーム用なら喉から手が出るけど、カー用だったら貰っても中身抜いてデジアンの基板突っ込むw
他メーカーはどうだかしらんけど、
レクサスのマクレビはアンプもスピーカーも製造はπだよ。
(ヘッドユニットはオーディオ部がπでナビ部が富士通テン)
確かに調整だけはマクレビがやってるらしいけど、
音像定位はメチャクチャ、低音は全く輪郭が感じられず、
とてもじゃないけど値段に見合う音ではないよ。
少なくとも同じ金額で後から手を入れた方がいいと思う。
987 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 16:00:50 ID:Ha9K9oe10
いくらレクサスのマクレビ仕様とて、取り外したスピーカーはふにゃふにゃのプラスチックベースにしっこいマグネット・・・
988 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 16:14:15 ID:+1w1V+EMO
そんなマークレビンソンに感動してるあなた!目を覚ましてください、耳終わってますよ。
989 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 17:16:42 ID:np9x0HaSO
カロやアルパイン、後は外国のアンプって良く聞きますがソニーやパナソニック等のアンプって評判悪いんですかね?
>>977 昔precision powerの2075LMを使ってた事があるんだけど
たしか分岐コードで両チャンネルに入力してブリッジにすると
マニュアルに書いてあったよ
ステレオ使用しかしなかったので
実際に試してはいないけどね
ブリッジ接続は乾電池のようにアンプを直列につなぐ事。
4つある出力端子のうち2つはチャンネル共通のGNDで、
テスターで測ると直結になってる。
もしその2端子にプラスとマイナスの表示があれば
そのアンプは常時方チャンネルは逆相で動作させる設計なので
信号を分配して両チャンネルに入力し、
GND以外の2端子にSPを接続すればブリッジになる。
(+−+−の正しい直列接続)
GND2端子にマイナス表示のあるアンプをブリッジにするには
方チャンネルの入力位相を反転する必要有り。
もしこのタイプのアンプに同相信号を両チャンネル入力すると
+−−+になってしまう。
なので、通常ブリッジ接続用切り替えスイッチで位相反転と信号分配を
行えるようにしてある。
切り替えスイッチ無しのブリッジ可能アンプだとしたら
前者の可能性が高いと思う
>>927 誤解されている様なので遅レス
カー用でもミルバートとMSC#401の2台は全段真空管増幅でつ
他のはハイブリッドだけど
真空管がみんな柔らかい音なんていうのも間違い
そんなモンはAMP製作者の考え方で「仕様」でアレンジ出来ちゃう
現にミュゼのAMPなんて真空管使ってない奴でもそれっぽい音色出すし
#401なんかADS・ishidaより遥かに石っぽい硬めの音出してる。
>>935 真空管AMPでこれに合わせるサブウーファー用のAMPに関しては
「真空管ラインAMP咬ませる」方法があります
音色も真空管ぽさが加わる感じ(へたなAMP1台飼えるけどw)
真空管を他のメーカーのに挿し換えることで音色も多少変えることが出来るし
そういうことが出来るのが真空管AMPの面白さでもあると思う
992 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 08:25:15 ID:0ljofIiqO
ソニーのXESは神だったぞ、だがソニーはハイファイ路線から撤退したからな。あの明るい音色、木漏れ日の日差しの中にいるようなあたたかさを感じられる物だった。未だにあれを超えるシステムはないと思う。
>>989 オレはソニーの癖のない音が好きだから使ってるよ。
994 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 18:24:17 ID:K749A4+E0
995 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 20:36:29 ID:SVVOPsZE0
ソニーもともとHIFI路線と違ってたし
ホームのESで食えないからってカーに左遷させて
XES作らせたり..
ナカミチのように濃厚でもなく、カロのように高解像度でもない
全てが孤高で、なおかつ中途半端な製品だった。
XESが神だったのはあの頃の価格としては異常に高かった為。
XESにあぐらをかいて、進歩しようとしなかったSONYが悪い。
映像はデジタル化でどんどん高画質になってるのに、
音響はデジタル化でどんどん低音質になってきてる・・・
それとも、消費者は高画質は求めるけど高音質は求めてないってことなのか?
デジタル化で低音質になってるかな?
昔のアンプの音をそんなに聴いた事がないのだけど、そんなに差があるの?
技術は上がってるのだろうから、同価格で音質が下がる事は無いような気がするのだけれど…。
999 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 23:13:03 ID:Gxozn5wtO
俺テレビ無くても余裕で生きてけるけど音楽を聞く(家でも車でも)環境が無くなるのは辛いなぁ。
せん!!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。