【自働】オートバックス8店舗目【後退】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
引き続き、商品・サービスについて。
不満・要望など

販売応援&ヘルバーさんもどうぞ。
●他社の製品売れとか雑用とか指示・命令されまくり
●勤務時間・日など指示・命令されまくり

不具合問い合わせフォーム
https://www.autobacs.com/shop/contact/contact.aspx?subject_id=AB
「おかしいな」と思ったら通報しよう
*********************************************************************
●国民生活センター:http://www.kokusen.go.jp/
消費者トラブルメール箱:http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html

●日本消費経済新聞:http://www.nc-news.com/
「苦情・意見」投稿欄
消費者として、企業などに対して苦情や意見を言いたいと感じたことはありませんか。
弊紙では、企業の顧客対応や、その他、消費生活全般にかかわる、消費者からの「声」を募集しています。
「不満に感じた」「納得できない」「改善してほしい」、そんな率直な声をお寄せください。[email protected]

●JARO 日本広告審査機構:http://www.jaro.or.jp/ntl.html/j_tel.html
(受付は電話、FAX、手紙のみ)
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/19(水) 22:56:28 ID:bMBvQk740
過去スレ
【自働】オ ー ト バ ッ ク ス 1【後退】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1126266547/l50
【自働】オ ー ト バ ッ ク ス 2店舗目【後退】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1131141257/l50
【自動】オートバックススレ【後退】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1158588688/l50
【自働】オートバックス4店舗目【後退】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1169863143/l50
【自働】オートバックス5店舗目【後退】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1176449512/
【自働】オートバックス6店舗目【後退】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1183472730/l50
【自働】オ ー ト バ ッ ク ス 7店舗目【後退】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1193144756/

如何にして不燃ゴミsevを消費者に売りつけるか
http://alfa156.sakura.ne.jp/zakki_010.html
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/19(水) 22:57:26 ID:bMBvQk740
インチキsev商品を考察する
http://alfa156.sakura.ne.jp/zakki_005.html

インターネット上のsevサクラ
http://alfa156.sakura.ne.jp/zakki_008.html

如何にして不燃ゴミsevを消費者に売りつけるか
http://alfa156.sakura.ne.jp/zakki_010.html

SEV(ブラシボ)を科学してみる
http://alfa156.sakura.ne.jp/zakki_011.html

SEV(ゴミ)体験フェアに参加してみる
http://alfa156.sakura.ne.jp/zakki_012.html

SEV(クズ) FLの実験結果
http://www.fnf.jp/sev.htm
http://www.fnf.jp/sev2.htm
http://www.fnf.jp/sev3.htm

放射線系おまじないチューンとは
http://carlife.carview.co.jp/User.asp?UserDiaryID=139361

SEV(ガラクタ)を分解してみる
http://carlife.carview.co.jp/User.asp?UserDiaryID=2046915

SEVセンターオン(不燃ゴミ)を分解する
http://carlife.carview.co.jp/User.asp?UserDiaryID=2332488
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/19(水) 22:57:52 ID:bMBvQk740
 メーカー側が人件費を負担し、自社製品の販売促進名目で量販店に常駐させる「ヘルパー」と呼ばれ
る販売員で、本来、店側から販売方法や勤務時間などを指示・命令できない。

厚生労働省によると、指示・命令できるのはメーカー側だけで、店側が指示・命令した場合、メーカー側
から店側への違法な労働者供給とされ、職安法44条違反になる。店側が指示・命令するなら、社員や
パート従業員のように直接雇用するか、派遣会社と直接、派遣契約を結ぶ必要があり、人件費は店側の負担となる。

http://fuyuu.blog19.fc2.com/blog-entry-3746.htmlから
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/19(水) 22:59:08 ID:bMBvQk740
不具合問い合わせフォーム
https://www.autobacs.com/shop/contact/contact.aspx?subject_id=AB


オートバックス・お客様相談室
フリーダイヤル(通話料金無料) :0120−454−771
携帯電話からお掛けの場合    :03−6219−8771
お問い合わせ受付時間       :9:00〜12:00 13:00〜17:30(土・日・祝祭日を除く) 

http://www.autobacs.com/static_html/guide/info_newkeiji.html

https://www.autobacs.com/shop/contact/contact.aspx?subject_id=AB

クレームはお好きなところへどうぞ。(o^∇^o)ノ
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/19(水) 22:59:53 ID:bMBvQk740
【クレーム用定型文】

西暦/月/日  17時01分

【>>>>様】

この度は、弊社ホームページにアクセスをなさって頂きまして、
誠に有難うございます。

せっかく店舗をご利用くださっているにも関わらず、
ご不信感を招いてしまい、誠に申し訳ございません。

お客様より頂きましたご連絡の内容は、本日、店舗の
店舗責任者へ報告させて頂き、必要な確認を行い、
その上でお客様へ店舗よりご連絡を差し上げるよう申し伝えました。

店舗での確認に多少お時間を頂くとは存じますが、後日、店舗から
差し上げますご連絡を、お受けくださいますようお願い申し上げます。

○●△▲□■フランチャイズチェン本部の弊社と致しましては、
店舗に対するいっそうの改善を促すとともに、社員教育により力を入れ、
安心、信頼を提供していく所存でございますので、今後とも、ご指導、
ご鞭撻を賜れますと幸いに存じます。

何卒宜しくお願い申し上げます。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/19(水) 23:00:15 ID:bMBvQk740
以上、過去スレを参考にしてみました。
では、マターリどうぞ。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/19(水) 23:50:27 ID:l/g+lcpVO
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/20(木) 00:59:39 ID:TvIOJZ19O
オーツバックス
10 ◆MOEsd5MKkU :2008/03/20(木) 06:04:24 ID:ZNN4YX3gO
このスレ見るとABに行きたくなるぉ…

>>1 乙。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/20(木) 19:12:13 ID:ImmQuVceO
今日、レジで店員が客に怒鳴られてたなぁ〜客切れまくり、なんかの取り付けだと思うのだが…最初からできないなら言えよボケ!とかなんとか…かなり他の客ひいてたなぁ徳島の○板店!どうなったかな?ww
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/20(木) 22:53:50 ID:Y2i1b3OQ0
関連スレ

オートバックスの真実 
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1192776653/

京都オートバックスの真実
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1199462883/

【オカルト】燃費向上効果なし【チューン】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1202467642/
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/21(金) 00:33:36 ID:IsNxcRh60
>>11
何が面白いの?
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/21(金) 09:43:32 ID:8Tfxm1HmO
>>11
だよね。wをつける必要があるのかな?
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/21(金) 09:56:11 ID:LrIN8WTlO
近くのSABで、アライメント測定・調整が1マソでやっているが、いかがなものか…。レベル・スキル的に。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/21(金) 10:41:32 ID:uY91dR08O
くだらんことに突っ込むなハゲ!照れ笑いやろ。そういう場合笑うしかないやろが
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/21(金) 11:06:20 ID:wKShuQd8O
オートバックスのポイントって1ポイント=1円で使えるんですか?
イマ1854ポイント貯まっててそろA使おうかと
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/21(金) 12:31:41 ID:IsNxcRh60
>>17
使えるよ
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/21(金) 20:36:11 ID:a+twBv8F0
あの〜
セコハン市場って
例えば東京に住んでて
大阪の店に欲しい中古パーツがあったとして
無料で東京の最寄の店に送ってもらえますかね?
2019:2008/03/21(金) 20:54:23 ID:a+twBv8F0
追記
欲しいショックがあって
送料が掛かってもいいんですけど
それだと他店で購入したものを、他の店で取り付けだけお願いすることになってしまうので
出来れば近くのセコハン店なり、オートバックスで購入→取り付けしたいと思いまして
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/21(金) 21:27:58 ID:8Tfxm1HmO
>>19
セッコ〜
ハンぱねぇ
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/21(金) 23:48:17 ID:Sa/7+RRX0
>>19
ショックなんかは消耗部品だから新品買えよ。
安物買いの銭失いになるぞ
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/22(土) 00:02:16 ID:EKPpJ9Kv0
>>19
無料では送ってくれないが、送料払えば東京の店で取り寄せてもらえるはず。取り付けもやってくれるんじゃね?
でも個人的には22と同じくショックは新品を進める。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/22(土) 01:04:11 ID:/W1pF0nxO
どうせ釣りだろ
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/22(土) 05:44:13 ID:denI5bmeO
ショックの中古品を買う奴が居る事にショック
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/22(土) 06:20:49 ID:wZMtAAuQ0
オーバーホール前程ですよ
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/22(土) 20:13:34 ID:8p+vAxMn0
純正ショック4万キロくらい走ってるやつは買いですか?スルーですか?
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/22(土) 20:17:26 ID:HKkZXgHA0
スルーする
安いビルシュタインならオーバーホールするー
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/23(日) 07:11:13 ID:urqc+dhOO
YOU新品買いなよ
通販で
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/25(火) 23:11:06 ID:EZxuuQRsO
閑散としてるな。
客足が遠退いたのか?
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/26(水) 02:29:22 ID:TxZsEdCP0
スーパーオートバックスとオートバックスの違いって何?
すかいらーくとスカイラークガーデンズ位の違いかしら?
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/26(水) 02:46:53 ID:1LZ5TgGcO
スーパーオートバックスは直営店。ただのオートバックスはフランチャイズ。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/26(水) 11:01:40 ID:Wd2dFEx00
>>32
SABも本社直営はごく一部だろ。子会社直営が多くてフランチャイズもあるはず。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/26(水) 15:03:39 ID:uK3EU7h00
バックスの直営は東雲だけだろ
あそこは赤字が莫大過ぎてフランチャイズがどこも食いつかなかった。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/26(水) 16:58:49 ID:h2AKkZ9K0
>>34
柏沼南とか千葉長沼は? 東雲と合わせてオートウェーブの拠点が
あった所だから、直営で始まったはず。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/26(水) 18:29:17 ID:uK3EU7h00
柏沼南とか千葉長沼はとうの昔にフランチャイズ化
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/26(水) 22:19:39 ID:W8wGiMynO
柏湘南店によくいきます。あそこのピット作業員はほかの店舗と比べていいのかな?
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/26(水) 23:44:15 ID:+jX/TBN+0
晴海のオートウェーブはなんでつぶれたの?
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/27(木) 00:13:23 ID:eexGhZIh0
あそこは東京都からの借り物で、都が更新しなかったから
まぁ家賃もまともに払ってなかったらしいから。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/27(木) 01:56:39 ID:n0waJsAZ0
いつもお世話になってたSABのメカニックの人が転勤で遠くの店に行っちゃうらしい
量販店にしては珍しく?知識もあって腕も良い人だったのに(´・ω・`)
その人のいないSABなら利用したくないし片道60km以上かけて転勤先のお店まで行こうかな・・・
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/28(金) 00:10:26 ID:dHEhWXnRO
>>40
そんなに遠くまで転勤あんだ!
私の嫌いな奴も転勤で飛ばされろ!
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/28(金) 00:18:46 ID:vzXtJBvv0
みなとみらいのSABは直営?
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/28(金) 00:31:01 ID:IK/2ih+m0
東雲のSAB以外は全部FCだよ
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/28(金) 00:34:04 ID:vzXtJBvv0
>>43
そうなんだ、ありがとう
あんな人数使っててFCか子会社とかがやってるのかね?
45ローレル最高♪:2008/03/28(金) 02:16:07 ID:CGWYQJjxO
『タカandテツ』

まずキモいし、クレームばっか作るんだったら早く辞めちゃえよ

会社と店の恥なんだからよ〜
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/29(土) 20:04:49 ID:XfDbMH1l0
>>45
犯罪者になりたくなかったらほどほどにしときなさいよ
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/31(月) 09:57:50 ID:lhu1Zzre0
見た目DQNぽい店員にパーツの点検してもらったが
意外に念入りな筋の通った対応をしてくれた。
下手な商売っ気も無かったし。
オートバックスもまだ捨てたもんではないな、と思った。
また、ココで何か買ってしまうかもしれん。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/31(月) 09:59:14 ID:lhu1Zzre0
因みに、
比較的早い時期にスーパー化した店ってのは直営率が高いということなのか?
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/31(月) 10:23:13 ID:tDJ8qdqe0
>>48
最初期の3店舗(露骨なオートウェーブ潰しの立地)だけが直営で始まり、
今も直営なのはTOKYO BAY東雲だけとか。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/01(火) 02:17:04 ID:q5huh9sbi
直営店は、関西にもあるぞ…。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/01(火) 06:22:42 ID:mtUgLZZkO
うちの135cm、タカandテツは日本が誇る最高のキモい雑魚の人間です
接客されたお客様が可哀想です。
私がこの場を借りてお詫び申し上げます。。
52 ◆MOEsd5MKkU :2008/04/02(水) 09:17:22 ID:luzLDqvBO
児童交替(´・ω・`)
53 ◆R/391fYx/s :2008/04/03(木) 20:41:30 ID:rK3NO6BhO
やあ
54 ◆uMAuVOYeXg :2008/04/03(木) 20:42:26 ID:rK3NO6BhO
やべ、久しぶりでトリ間違えた
55 ◆MOEsd5MKkU :2008/04/04(金) 00:00:17 ID:iHanDzzSO
ライバル店のスレなくなってる…(´・ω・`)
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/04(金) 12:24:10 ID:OUbDxmROO
YHか? スレと共に店自体無くなってる感じがする。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/04(金) 17:28:52 ID:Th6k1Ia20
この業種は斜陽なんだよ…
58X小金井タカテツ:2008/04/06(日) 03:44:43 ID:UWB40F6QO
チビピットの高城は人間として気持ち悪いし道徳的にも終わっている、お客さんの迷惑になるししょっちゅうクレーム!退職がオススメ、ピットマンみんなの願い!!

カスのくせにいばりたがりや器知らず。
更に低階級人間で低学歴しかも貧乏極まりないゴミ。
しかも愛車はボロボロ古ローレルで粋がる。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/06(日) 03:52:07 ID:jsx5TbQA0
オートバックス。。。手抜きしてそうで、信用できない。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/06(日) 08:11:47 ID:eFpQAbXrO
オートバックスの女店員が、
抜いてくれるならいいんだけどな
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/06(日) 14:26:40 ID:c4BZudXi0
>>60
そんなものいらんがな。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/06(日) 23:27:59 ID:Ukg4Fkt00
自動後退でETC購入&セットup頼もうと思ってるんだけど、アンテナの配線をピラーの中を通して見えないようにしてくれる?
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/07(月) 00:04:32 ID:X4Y7XVVO0
レジ打ちのねーちゃん、ほんまどの店いっても
見た目昔風のヤンキーっぽいの多いよな
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/07(月) 04:08:36 ID:QxxfgB7i0
そんなのが、かったるそうに手抜きしてくれるのか・・・
「○○店のみ○きは地雷」とか「あ○りは見た目より優しくてテクもある」とか
そういうスレになるのかココは
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/07(月) 23:04:04 ID:cGaYyMbsO
今日ナビ見に行ったが店員の口調が
こっちが質問するときに「うん、うん」って返事してやがった。
時折タメ口にもなるし、尋ねる俺の方が丁寧って一体。。。
この店は接客マナーとか学ばせないのかな?
30代っぽい男だったが、彼もかわいそうだよな。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/07(月) 23:08:32 ID:2kcybRpe0
>>65
うん、うん
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/08(火) 04:15:23 ID:J6ACglSr0
フロアにいる店員なんてバイトかヘルパー良くて契約社員だからな
接客態度なんかは教育してるヒマも無いんだろ
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/08(火) 09:57:33 ID:4ChF6M4d0
ナビつけたんだけど
2、3日後に左のAピラーから
カタカタ音が・・。
ピラーとって見たら
3本のアンテナ配線が束ねられずに
ただ無造作に突っ込まれていた・・。

予測どおりでワラタw
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/09(水) 00:25:33 ID:bpvguxb50
喜んで頂きまして光栄であります
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/09(水) 00:48:41 ID:uDICVKD90
>>68
それがABではそれがフツウだからもう驚かない
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/09(水) 08:50:58 ID:BYDLSbomO
春のタイヤ交換で大混雑の日曜日。

かかってきた一本の電話。中年のおばさん。

PBの特価タイヤについての問い合わせ。ちなみにスタッドレス。

今更スタッドレス?なんて思ったけど、型落ちのPBだし春だし、定価の20レスくらいで取り寄せだと伝えた。取り寄せで4本で4万くらいって

そしたら
「チラシだと4本で19800なのになんで4万もするの!?なんで在庫ないの!?」

もしやと思いよく聞くと、半年前の冬商戦のチラシをご覧のよう。こちとらチラシの内容すら覚えてない。

丁重にそのお値段では出せないこと、春だからスタッドレスは置いてないことを伝えると

「なんで自分のとこのチラシの中身しらないのよ!なんでオートバックスタイヤなのに置いてないのよ!」

って散々怒鳴りちらされた。

後日、お客様相談室からお電話が。

お客様相談室に詳しく事情を説明すると、すっかり同情され、お咎めなし。

お客様には恐らく例の定形文が届いたことでしょう
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/10(木) 22:39:06 ID:NWfMcBAyO
SABでホイール買ったことある人いる?いたら感想教えて。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/11(金) 13:35:46 ID:cYpwkJt00
>>72
スタッドレス用に最安アルミなら買ったことある。ハブリングをしつこく
勧められた以外は可も不可もなし。但し、会員優待とかじゃないとほとんど
値引きがない店だからな。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/11(金) 18:22:44 ID:GzdgP23V0
今日 柄沢店行ったら対応良すぎてびっくりした
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/11(金) 21:30:23 ID:1ckdZewL0
どこもそうだけど、三月は安かった
RAYSの鍛造だけど、15%OFFのハガキ持ってて
こちらからは何も言わないのに、4本計で定価から35%引いてくれた
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/12(土) 10:36:27 ID:2MjBMBCX0
>>71
いま「春のタイヤ交換」やってんの?
タイヤ交換しようと思ってたんだけど何割くらい安くなってるんですか?
ちなみに2本交換。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/12(土) 15:46:05 ID:u0GMl6boO
まだやってんのAB?
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/12(土) 16:51:31 ID:U+YCgT1Q0
カードのポイントは、違う店舗でも使えるの?
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 05:34:08 ID:wCbKIYvC0
ABの直営店はSA・豊中庄内/SA43道意/SA東京ベイ東雲/出入橋/・豊中/吹田泉町
の6店舗+セコハン9店舗な。

長沼や沼南は平成16年に直営店から各店舗ごとに母体企業を本体100%出資で設立。
いわゆる子会社化しただけ。

マメ知識として、よくオートバックスの店舗名の前に「・」が入ってる(・豊中など)のがあるけど、
字画合わせな。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 08:09:17 ID:tnSP9NhiO
なんで字画合わせの必要があるの?
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 08:29:00 ID:0UW4ojAXO
手コキいくらですか?
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 13:48:12 ID:zoFisKUTO
工賃は300円に なります。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 00:53:34 ID:ZzPO7jwkO
ブレーキオイル交換で、いくらぐらいですか?
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 12:04:08 ID:KGMu83WJ0
ブレーキ関係はプロにやってもらって下さい。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 15:22:52 ID:lmpnjN4d0
ワイパーの交換ぐらいなら問題なくできますか?
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 16:48:16 ID:Wy+LEqiB0
>>85
そのくらい自分でやって廃ブレードを店で処分させましょう。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 19:23:45 ID:3gLJ5kx9O
>>81
そのくらい自分でやって
廃液を店に処分させましょう。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 23:58:27 ID:pTb854LBO
腹減った
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/17(木) 00:02:07 ID:yd2ihdMt0
>>88
気のせいだよ
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 01:32:28 ID:Ynr4AcpYO
次の会員優待セールはいつ頃やるの?
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 16:43:24 ID:kjQexvNC0
今日スーパーオートバックスかしわ湘南店行った人いる??
SUBARU Fairやってるんだけど
現行レガシィ用の限定マフラー売ってたか知りたい・・・
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 17:38:25 ID:rx6+ifDYO
スバル海苔はカモ
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 18:16:22 ID:990cQf3mO
スバル海苔はキモ
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 18:23:29 ID:pqtpK1/cO
スバル海苔はクモ
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 18:26:26 ID:/hHL79o60
スバル海苔はケモ
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 18:30:27 ID:G2O8BUBuO
スバル海苔はマイティーモー
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 18:55:00 ID:BWKGIS2JO
w
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 19:21:31 ID:G7FLbCopO
さぁさぁ週末は「自称車好き」なのに「アルバイト店員に車を触らせてドレスアップwした気に陥ってるカモ」をAB、SAB各店舗まで見物しにいきまひょう〜

やっぱ週末は笑えるAB客観察会だねw
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 20:48:46 ID:wZGUbpCe0
>>98
あとオーディオ商談コーナーでふんぞり返ってる犬のジャージのオサーンも
ワロスだ、店員も馬鹿にしてるだろが本人は高額商品購入のVIPのつもり。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 20:51:50 ID:1yRjgLvr0
確かに週末はフルエアロのミニバンとかステッカーベタベタのスカイラインとかランエボとかがよく停まってるな
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 20:54:34 ID:w4Jna3NtO
自動後退で車高調買ったら車蹴られた。しかも車の扱い雑
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 20:57:58 ID:/uShe74k0
スバリストはスバらしいスバヲタだね。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 21:08:53 ID:nUaySF5i0
今日のLLc交換で、改造車でないですよねと言われました
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 23:29:13 ID:5bPFVN58O
>>101
その車がいけてなかったからじゃない?
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 00:57:19 ID:+rU00c650
大野城にスーパーオートバックスできたみたいだけど、誰か行った?
どうよ?
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 03:04:00 ID:sAAycxrb0
>>105
おまえ博多のもんか?
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 13:28:25 ID:tw261JWW0
会員優待のハガキって、1度きりしか使えないんだね
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 18:02:12 ID:gkra2sMlO
タイヤ交換の様子眺めてたら「何か!?」と不満そうに言われた。作業しながらも
チラチラとこっちを見返してくる。そんなに見られるのが嫌なのかね。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 19:34:19 ID:UFHK4N6b0
ってか タイヤ交換くらい自分で しろ
馬鹿が
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 19:39:42 ID:gkra2sMlO
そんな設備持ってるわけないでしょ
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 19:59:49 ID:8UhIGM3J0
四条繩手市の字砂にスーパーオトバが出来てきてますが、言った人いてますか
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 00:10:45 ID:MQZxNiUz0
自動後退ってタイヤのタイヤ交換の時ってトルクレンチ使ってんの?
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 00:27:40 ID:wSMbvPsD0
俺の時は使ってたよ。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 19:01:55 ID:48VlOOuLO
素人整備は気持ちわりぃ
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 19:59:11 ID:HHBMMTlGO
SABに車検出した人いますか?
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 01:59:19 ID:LJYQuSNAO
激チビ常識知らずのタカandテツ

気持ち悪いボロボロローレル
117無党派さん:2008/04/22(火) 04:00:08 ID:qL7wI0o+0
ディーラーで新車購入を検討したが、社外製品のパナのナビが定価35万円が
自動後退は24万円多少不安だがABに決定!カーローンもディーラ5.9%で
ABは3・9%です。私には自動後退がお似合いでした。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 09:00:18 ID:zsU5OiWv0
オートバックは、整備経験者を使ってますね、昔はしろうとにちかい人でしたが
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 09:59:09 ID:iBGaWQh7O
民間車検するならあーたあたりまえだろ
免許さえあれば少しであろうがジジイであろが、経験者だろ
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 20:54:51 ID:DaZq3Sk80
>>117
ABでナビつけたのなら床のマットはがしてみてw
配線がすごいことになってると思うからwww

そのうち断線するよ〜w

>>118
整備経験者(笑)
何処が整備経験者(笑)
整備って意味わかる?
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 23:40:24 ID:/rZXNEV/0
ゴールデンウィークの特売情報よろしく!!
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 11:58:54 ID:vTXvOH3+0
オートバックスでCDチェンジャーを付けようと思ってますが、作業にはどれくらいの時間がかかりますか?
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 12:14:36 ID:etvL0KCH0
タイヤじゃねーよ
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 12:32:12 ID:x6ceNeZ50
122 たくさん
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 12:42:10 ID:CuI3MeksO
>>122
膨大
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 13:09:01 ID:QRUXGcR10
今からオイルとエレメント交換に行こうと思うのですが、
オイル会員初回費用(1050円)がイーオンカード提示で無料になると
聞いたのですが、本当でしょうか?
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 13:33:50 ID:vTXvOH3+0
>>124>>125
1日以上かかるの?
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 18:35:30 ID:B6nqVwSP0
なわてにオトバが出来るので、寝屋川のコンビニ殺人のちかくのオトバが閉店セールを明日やるみたいなので
貝に言ってもいいですか
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 20:45:51 ID:vhmbu5MX0
>>128
おまえは外へ出るなw
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 08:28:21 ID:YdfCxrO0O
>>126ガセ
どこで聞いたんだよw

試しに店に持っていってファビョりたおせばタダになるかもな。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 19:09:19 ID:Xf+XVUwXO
>>127
せいぜい2、3時間だろ。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 21:03:14 ID:Jw5/Zv+q0
ドレン孔から一滴も落ちなくなるまで待ってから、
プラグ締めて新油入れるんだかんね。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 21:15:00 ID:Flotjjqn0
>>132
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 00:17:09 ID:3Bmtqt0GO
すいません質問です。
オートバックスからきたハガキに
「店内全品10%オフセール(ナビ、オーディオ、ETC、タイヤ4本、オイル・・・)」
って書いてあるのに、今日入ったハガキと全く同じ内容の新聞チラシには、10%オフセールはタイヤ、ホイールは除くって書いてあったんですけど、このハガキ持っていけばタイヤ10%オフになりますかね?
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 00:22:28 ID:7n6uf3/r0
今日だと?

まあ、それはいいとして
ハガキに書いているって言えば断ることは出来ないんじゃね?
もし断られたらJAROに行きましょう
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 09:02:14 ID:EJW8b8VK0
寝屋川のコンビニ殺人の近くの店の閉店セールにいきたいです
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 18:57:29 ID:5ZVwyDUPO
社外マフラー持ち込みで工賃いくらですかあ?
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 19:37:10 ID:RLdUUpqf0
持ち込みの場合基本的に工賃は倍じゃなかったっけ。
もしくは断られる。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 23:57:19 ID:m6dH5ZZ30
それはABだけじゃない。YHも同じ。
ただウェーブは取り付けたとき傷をつけても「元から」で押し切る。
外見を確認するABとYHのほうがまだマシ。
140タカテツ:2008/04/26(土) 00:32:01 ID:JYap2qHeO

〇愛車→鉄クズローレル(72回払い)
〇タッパ→134ミリ
〇バイブル→クレーム報告書
〇社会的地位→中卒永久のバイト

ヒゲもしくはそれ以下
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 00:49:00 ID:yj2uacym0
>>139
マフラーの傷気にするなら他人に頼むなよwwww
どうせすぐ傷がつくから。

そんなこと言ってたらはしれないぞw
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 01:01:56 ID:StTYkqYE0
>>131
ありがとう!
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 01:09:36 ID:2Wwv+X450
週に4日ぐらい行ってると店員に顔覚えられてなんか恥ずかしくない?
だから俺は最近ではちょっと離れたとこにあるオートバックスも混ぜながら
通ってる。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 01:52:53 ID:+7+LIo2A0
どんだけ自意識過剰だよ
他人は、自分が思うほど自分を見てはいない

ということに最近気が付いたよ
まぁ俺もその気持ちよく分かる
学生時代に7日連続でホカ弁買ってたときにわざわざ値段の高いコンビニ弁当買ったりしてたから
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 01:54:50 ID:yj2uacym0
>>143
結局、両方のお店で覚えられると言う最悪の状況になるのでは?
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 02:35:10 ID:MaTgk7ZT0
アメリカ雑貨(ケアベア関連)しか買わない俺は、ばっちり顔覚えられている。
多分キモイ奴って言われてるだろうな・・・
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 02:36:49 ID:dPt5exuyO
サービス業のバイト経験から言わせてもらうと
常連の顔は自然に覚えるよ、だから自意識過剰ではない
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 14:58:43 ID:gbV4lXkD0
1回接客した客なら3年後にフイッと来られてもかなりの確率で思い出す。
まして2〜3ヶ月一回ペースで来るような客なら店員全員が覚えてると思って間違いない。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 19:26:05 ID:DytW2FHL0
私も信用度を高めるために、同じ寝屋川のとなりのなわての砂のスーパーオトバにいきたい
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 20:12:01 ID:ROi8uiKh0
埼玉の久喜にあるスーパーABでレジ行ったら
女の店員がケイタイでくっちゃべってて、話終わる
まで待たされたんだけど(´・ω・`)
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 20:14:18 ID:hLTAIs6w0
>>150
そうか?俺も何度も行ったことあるが、


・・・いや、どうせ「店員乙」と言われるだけだから止めとこうw
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 20:14:47 ID:PvvxUiDE0
俺なんて汚い軍手したままの兄ちゃんにお釣り返されたぞ。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 20:49:43 ID:DytW2FHL0
150 じえいむすは、携帯を客に持たせてピットまでの移動の誘導してるけど
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 21:16:39 ID:8xC8+G1KO
>>151
店員乙
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 21:42:53 ID:xWpYsH430
女店員ってほんと車の事何も知らないくせに電話に出るよなw
電話で料金聞いたりする時、「何々を交換したいんだけど、いくらか聞いてくれる?」っていつも説明してる。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 21:51:16 ID:xWpYsH430
ABもYHも高いねほんと、ヤフオクで新品未開封のやつを安く購入した方がいいな
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 22:26:20 ID:CWwPt/VI0
>>153
超自働でも普通にしているが。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 11:08:20 ID:FrkVLuRQO
タイヤとアルミ気に入ったのあって店員に、訊ねたらサイズが車幅から若干オーバーしますから、オーバーしない、こちらはいかがですか?と言われて22万円で購入したのが一年前
昨日、前二本タイヤを新しいの購入しようとしたらオートバックスの店員に若干車幅オーバーですから取り付け出来ませんと言われた
昨年の経緯を説明したら、勘弁してください、取り付けられない物は違反なんで取り付けられないのですの一点張りだ
だったら昨年のは何なんだ? オートバックスって何なんだ?しまいにはタイヤは売るが自分でつけろだと
昨年は店で付けたくせに
しかも違反しないものですと自信タップリに
ふざけた会社だな

159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 11:25:24 ID:8sExgtyT0
>158
車種とホイールサイズを明記せよ
話はそれからだ
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 11:28:13 ID:J792O/++0
あの、オバーするかしないかは目視でやってるのでしょうか
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 11:33:32 ID:9jnglZnC0
昨日洗車道具買いに近所の超自動後退に行ってみたが、
客とレジと売られてるCDがドンキみたいだと思った。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 11:40:19 ID:8wfKk4+A0
>>158
作り話乙
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 11:41:20 ID:6Rmn59wD0
AB、YH両方行ってるけど、ABの方が客は多いし活気があったよ
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 12:05:50 ID:FrkVLuRQO
作り話?
俺に何のメリットがあるの?
ステップワゴン
平成13年
タイヤ LM703 215-40R-18
ホイール ヴァリアンツァ
1870 5 -114.3+52
商品番号
タイヤ 454491
ホイル 796108

最初に欲しい商品は車幅に問題ありで
散々調べて、これなら大丈夫と勧められた商品なんだけどね。
在庫整理だったん?
一年で法律変わった?
無駄に20万円法律違反のタイヤとホイールを買わせられたんですかね?
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 13:28:25 ID:Fy+M7mk50
違反スレスレのぶっといタイヤを履くことにメリットを感じない俺みたいな奴は
カー用品店から見ると詰まらん客なんだろうな。わざわざ大金はたいて足回りの
バランスを崩す意味がまだ分からない。タイヤ屋で講釈を聞かされるのが面倒だし、
自分で付ける場所も時間も技術もないので「普通の」タイヤはABで買っているが。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 13:43:07 ID:eeeKOGnZO
だからABでアルミやタイヤは買ったらダメ
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 13:46:49 ID:6Rmn59wD0
どこで買えばいいの?
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 13:54:55 ID:FrkVLuRQO
>>159
で?話はこれかららしいが?
まさか、ここまで書かせてスルーですかね?

俺はどうせ違反なら最初に気に入ったのホイールの方が良かったんだけどね

それを店員は、これじゃ車検も通せないし、ウチの店じゃ取り付けできませんからと
違う商品を勧められて、取り付け工賃も取られて、一年前に取り付けられたんだけど
一年後の昨日は、このタイヤは取り付けられませんって?じゃあ昨年は何なのって話になりませんか?
すいません すいませんって謝られてもねぇ・・車検も通らない不正商品を売りつけて一年間騙された気分です
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 17:23:30 ID:FrkVLuRQO
分が悪いと完全スルーするんだね
オートバックスってこんなもんなのか?
最初から悪意ありで在庫整理も兼ねて売り付けたのか?
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 18:01:11 ID:NZV9Ze9h0

とりあえずクレームにメールでもしたらどう?

俺は、ある店舗の水道(水垢)トイレが汚いってメールしたら丁寧に返答が来て
次に行ったら綺麗になってたw
少し見直したよw

171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 22:50:08 ID:8sExgtyT0
お答えします。
ステップワゴンは年式問わず・特にフロント側が左右で
ハブの出てる寸法が1cm近く違います。

また、ホイールの寸法で18インチでオフセットが+53以上のものは
無いに等しいくらい選べません。
激安ホイールなら+55とかありますが、2mmの差でしかありません。

172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 22:50:59 ID:8sExgtyT0
結論からいうと、ステップワゴンは純正いがいのホイール(インチは関係なし)
に交換すると、ホイールオフセットと車体の元々の誤差から、はみ出す
可能性が大きい車両でどうにもならないです。

タイヤ自体もリムガードがないタイヤだと、2mmくらいクリアランスが
とれる場合もありますが、そうすると18インチクラスだと扁平で薄いタイヤ
なので、段差や穴に落ちるとリムを傷つける可能性があります。

ステップワゴンで7.0Jに+53とLM703の組合せは決して間違いではないですが
車高やキャンバーの具合・積載状態ではみ出してると見られる場合があります。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 22:51:55 ID:8sExgtyT0
陸運局・DラーではNGになる可能性がほとんどですが、ABなどではOK
出す場合もあります。検査する人・見る人によってはステップワゴンの
ホイール交換してる車両ははみ出し・マッチングで1番頭を悩ます車両です。

物理的に18インチ希望で7.0J+60もしくは6.5J+55とかのホイールがあれば
問題ないですが、そんな特殊なサイズはメーカーは作りません。

どの車両でもオフセットは+38〜+48が標準で、そのサイズでも1cmくらいは
クリアランスとれる車両がほとんどです。

ホンダは整備・部品交換・オフセットなどすべて特殊です。
なので、ノーマル車高で100%車検OKな18インチは無いと思った方が無難。

ただし、主のサイズはステップワゴンの一般的なサイズなのは間違いない
ただし、車両誤差がおおきいと(事故・縁石乗り上げなど)片側はOKだけど
反対側が微妙にはみ出し・・・となる可能性が大きいです。

今回のケースは売ったスタッフも一言【場合によっては・・・】の付けくわえ
が無かった。取付スタッフは、はみ出しの見解が厳しい。
そんな感じがします。

すくなからず、18インチを履きたい→外見よくしたい と思って購入
したと思いますが、現状で18インチで陸運・Dラーで100%OKな
サイズは1cmくらいクリアランスないとだめなので・・・
そうなるとオフセットは+60とか・・・そんな物がないのが実情

どっちが悪い・・・と言うまえにそんな車両だという自覚も必要
ドレスアップ=不具合や法スレスレ という自覚も必要

それができないなら、フルノーマルに限る
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 23:06:13 ID:iiPktTIr0
店員の女の子、昔のヤンキー風ばっかに見えますが何でなんですか
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 23:06:56 ID:8sExgtyT0
さらにストリームは純正で6.5J+55 とかていう特殊サイズで
ホイールメーカー泣かせのホイール!ホンダは社外ホイール
が履けない・選べない車ばかりです。
仮に+70とか作っても、内側があたります。
ステップワゴンも同様なはなしです。
タイヤ LM703 215-40R-18
ホイール 1870 5H-114.3+52
というのは、ステップワゴンではギリギリ内側も入るサイズでもあり
逆にギリギリはみ出すか、はみ出さないかのサイズです。

すべては車両自体・車両個体差で変化します。

ちなみに796108という番号は個別の番号ではないです。
代表コードですので、商品個別自体のコードで検索できません。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 23:25:29 ID:vmzQHb7MO
こないだetc付けてもらたが対応、仕上がりとも満足
ここで言われるほど悪くはないかな・・・
ただホムセン、ネットに比べ商品高いのも事実
選んで使う店だね

177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 00:30:32 ID:zRNorxyi0
ステップワゴンってドラシャ手で引っ張ると抜けるやつだろ?
そんな車乗ってるやつが悪い!
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 00:36:06 ID:foRdphoYO
長々とありがとうございます
しかしながら、これは答えにはなってませんよ?

そんなタイヤとホイールとメーカーの話は社員教育の時に社員にしっかりと説明するべき事です

社員教育が、しっかりとなされてたら、こんな理不尽な事、あり得なかったと思います

昨年タイヤホイールを奨めた店員と同じ店員に違うこと言われてしまうと怒りも通り越し呆れるばかりです
もうすぐ車検なのに、当店では車検通せませんとか、謝れば済む問題なんでしょうか?

私はドレスアップとか拘りはないです。タイヤが古くなり新しいのをと思い
店員に奨められたから購入しただけです
サイズだって無頓着です。車検もとれる全国大型店の店員に車検の通るタイヤホイールです
そう言われたら、安心して買いませんか?

この場合はどうすればよろしいのですか?
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 00:46:53 ID:rZCSgWw4O
ABで販売したものが車検不適合なら本部へクレームのメールをするしかない。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 01:21:35 ID:07Mw27Bo0
まあ、普通>>178のケースだと、
「あなたでは話にならないから店長呼んで来て」って言うんじゃない?
そんで
「販売店としてのミスが無いなら、交換しなさい、あるなら適切な処置を提案しなさい」
とか言うんじゃない?

それでも埒があかなければ、本部のお客様担当に電話とメールだな。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 03:13:51 ID:RB04pfJz0
サイズに無頓着なヤツが、どうしてインチアップするんだよ。
インチダウンならともかく。w
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 13:52:05 ID:m8omd2Y00
インチップ、しかも18インチまですると弊害でること
分からないで、店員にすすめられるがままに買ったんですか?
サイズに無頓着だからといっても、すすめられて20万も出す
あなたも、ある意味すごいと思いますよ!

ぶっちゃけ日本全国のH13年式のステップワゴンで18インチ
履いてる車両のほとんどは、あなたと同じサイズですよ!

いままでABグループは法に関して、あいまいで微妙な場合は
黙認してきましたが、車検などに力をいれてるので、本部より
圧力が掛かり、Dラーなみの厳しさになってきました。
1年でいきなり話が違うのも、そのせいもあると思います。

日本全国のH13年式のステップワゴンで18インチ履いてる
車両のほとんどは、車検のみ純正に戻しているのも事実。

スベテを店側に進められたから・・・と責任を押し付けるのも
どうかと思います。

今回のケースは、主の勉強不足・店側の説明不足 の両者痛み分け。
主も良い勉強になったと、思うことですね。



183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 14:03:42 ID:ODiz5weE0
>私はドレスアップとか拘りはないです。タイヤが古くなり新しいのをと思い店員に奨められたから購入しただけです

だったら純正と同じサイズ買うだろ・・・常考
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 16:01:36 ID:eC7fZrjY0
>>183
16インチ標準の車でスタッドレスを選ぶのに、高くてビビって15インチに
ダウンした俺には信じられない金銭感覚だよな、普通に交換で20万って。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 20:32:05 ID:m8omd2Y00
店側にしたら、どんな店でも高い商品を売りたいのはあたりまえ!
うのみにして、無恥がゆえホイホイ買うのもどうかと??
2ch に書き込みするくらいなら、初めから2chで質問して
検討したらよかったのでは??自分の無知やホイホイ買う衝動を
棚に上げるのも・・・おかしくない??

ちなみに、車両の法はつねにコロコロ変わってます。
10年前に車検対応といわれるマフラーは、現在は不可だったりします。
音量基準はコロコロ変わってます。また、はみ出しタイヤの基準も
2年くらい前までは、1cm以内のモールを付けた状態ではみ出さない
場合はOKでしたが、現在は簡易的なものはNGだったりします。
さらに、今後はツラツラ状態もNGになる可能性が高くて、フェンダー
よりも1cm引っこんでないとダメになる・・・という見解が出回ってます。
Dラーでは、すでにそういう動きになってきてます。



186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 21:11:49 ID:PYHLN47D0
「車両からはみ出てる」と言ったんなら、1年5年10年前でも整備不良。
客の同意があったからといって車検に通らないものを売った責任は免れないよw

はみ出ていて車検に通らないおそれがある、という同意があるならともかく
それは車幅からはみ出るからこちらを、、、と言ったんなら、それは大丈夫ということだろ。

大方つけてみて、「あれっちょっと出気味かな、まあいいか」ってなノリで売ったんだろ。
その場の売上欲しさに無理をして、後で2倍3倍の手間を取る。
昔から全然進歩してねえなw
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 21:42:21 ID:TarHgHLU0
消費者からすれば
ホイホイ買って何が悪いw
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 22:52:22 ID:kV5sr1wO0
>>178
長年の経験から見解を申し上げます
購入を証明できるものは持っていますか?
このケースは本人にしてみれば人生で1度有るか無いかの重大なことですが
店側にしてみればよくあるケースに思います
買った側の主張は間違っていないですし、だったらインチアップなんかするな
知識不足も問題だという意見も共感できる部分でもあります
けれど正確には店側の説明不足に責任がありますので購入の証明できるものがあれば
提示して交換または返品してもらうのが筋です
しかし店側が素直に交換・返品に応じなければ訴えてなんだかんだと結論が
出るまでに時間とお金がかかります
どうしても納得できなければそうするしかありません
でも18インチになったことでドレスアップができ、車検も純正に換えれば
すぐ通る状態ならそれはそれで良いのではないでしょうか?
実際購入の時は純正よりカッコイイと思いませんでしたか?
先にもあったように同車のオーナーは殆ど同サイズのアルミを履きます
あとは返品ができなければタイヤ購入時の交換作業はしてもらうとか
車検用の純正を用意してもらうとか車検の通る状態にする為にどうするか
という点でお互いに柔軟な対応を望みたいところです
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 23:50:19 ID:psOuLBZw0
このスレで
「俺はABで車検受けて、ついでにキャリパーO/Hも頼んでくる」
って宣言したら、それを止めなかった住人は
殺人幇助に問われますか?
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 00:16:40 ID:ObI9NVs70
ABで車検wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 01:01:36 ID:rFE9jhN30
受けたことはないがABで車検・・・

なにが可笑しいんだ???
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 01:03:09 ID:S5wOkw7u0
キャリパーの何をO/Hするのか?
シール変えるのかな?
普通に考えれば必要ないような・・・
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 09:10:33 ID:+kePF3Rf0
国の機関と同じで全部バラバラで動いてるので、わたしの場合も車検が受けれない状態なので
もってくるなと、現場で言われてるのに、電話勧誘のおばちゃんは車検に来なさいと言うしさ
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 09:36:05 ID:XeEJNPpQ0
>192
キャリパーOHはシールキット交換・・・普通やるよ!!
てか新車状態から3〜5年くらいなら問題ない場合が多いが
それ以降は、シールといってもゴムだし、熱で劣化したり
こまめにフルード交換しない方は、フルードの劣化(水分の吸収など)
で酸化するとピストンが錆びて、動きが悪くなり引きずり現象でたり
均等にパットと押せなくなる。だから、状態によってはOHは普通
てか、OHしてくれるトコのほうが親切!チェックのみとか、グリスアップ
のみのところの方が、やっつけ仕事だよ!重要部品だし生命に関わるからね。
まったくOHなし・フルード交換もなし・酷使してるキャリパーは
分解すると、ヒドイことになってるよ!関東方面(首都高)普段から
使用してる場合は、田舎の街乗りよりブレーキの使用頻度大きいから
酷使されてます。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 09:46:58 ID:mc/Xk1WKO
フェンダー叩き出すか車高落とすで問題解決
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 12:56:05 ID:QZqhko76O
車検適合品にNC交換
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 16:20:55 ID:XeEJNPpQ0
SWに18インチで日本全国どこでも車検100%適合ホイールはない
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 19:13:38 ID:XeEJNPpQ0
車両自体も、特にホンダ系・ステップワゴンは剛性すくないし
もともとフロントの左右のはみ出し具合がちがってるのに
さらに年月変化で、ブッシュの劣化等でズレも増えて、さらに
新車時や1年程度で変わる場合もあります。事故や乗り上げ・段差
で穴に落ちても狂いますよ!
ちなみに、アライメント調整して0.1mmの誤差まで調整しても
半年もすれば5mmちかく変化してる場合もあります。
以上のように、装着した当初はOKでも1年後には左右差が大きく
変化して片側だけ、大きくはみ出すなんてステップワゴンはザラに
ある・・・そんな車両です。

さらに1年前はツラツラ状態でOKだったんだと思いますが
現状ではツラツラNGの通達がでてるので駄目になった。

法ではツラツラNGとはなってないのでOKなはずですが
微妙な車両が蔓延してきてるので、ツラより1cm引っこんでないと
ダメ・・・という法に動きかけてるんです。

クレーム付けるのも十分わかりますが、法が変わりつつあることや
そういう車両だったということ、自分が無知だったことも事実であると
認めなければ、どこまでいっても平行線たどるだけですよ。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 21:18:01 ID:aZhb9xYH0
>>198
売る側もそういう車であるということを前提にして接客、販売しないといけないわけだ。
>>158によると、1年後に車幅オーバーしてると言われてるんだから
販売時点で既に車幅オーバーしていたか、ツラツラだったかだ。
オーバーしてたとしたらもう論外だし、ツラ設定だったとしたら
足回りの経年劣化や事故等により状況がかわる=車検に通らない状態になる恐れがある。
などということを説明しておく、そして作業伝票に文章として残すなんて常識中の常識。

法が変わりつつあるのは車両に関する法ばかりでなく
消費者関連の法律も年々変化してるわけだ。店舗側に厳しい方向でね。
そんなこと何も勉強してないんだろ。

売ることばっか考えて、最後の詰めがグダグダで余計なクレーム引き起こすってのは
この会社の伝統。まあ取り付けた段階で既にあやしかったんだろ。
そもそもSWに対してこの設定で「大丈夫です」と言い切って販売はしない。

さらに法がそのように動いてるなら、自分が売った客なんだから
事情説明をして、どのように対処すればよいか相談くらいには乗るはず。
少なくともできませんやりませんの一点張りはあり得ない。
売ったら売りっぱなし。それもこの会社の伝統だ。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 22:17:10 ID:XY3w6TbpO
現状として出てるんでしょ?だったらアウトだよね。
でもそれを売った側が突っ撥ねたってことは、その責任は自分達にはないと言ってるんだよね。
その根拠は何かね。そしてその証明はしたのかねえ。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 11:07:31 ID:5mA2VEax0
純正ホイルタイヤに付け替えて車検乗り切る
退院してからまた履き替え
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 13:10:21 ID:pyxCqRh30
俺もAB被害者だけど
ステップワゴンに18インチ40扁平ってw
人柄がわかるよな
人生の授業料だと思ってあきらめろ
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 13:34:02 ID:RXj1eq4eO
>>202
つかミニバンに40なんか履かせてなにが楽しいかいな?
会社の後輩がエスティマに19インチ+35履かせてて<乗り心地が悪い!>ってわめいてるw
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 18:24:51 ID:45324vOXO
フューエルなんとかEVOをいまだに大嘘の効果を書いて売ってるな。北海道登別の店。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 00:46:59 ID:UF6vKMi40
500円綴りの割引のやつって何月からだっけ?
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 17:25:34 ID:3ZcGzzeJ0
皆さんからのコメントかなりありますが、
ステップワゴンの主はどうした?
結果報告せよ
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 19:46:08 ID:sFVkX9rs0
オートバックスってエンジンオイルの種類は沢山置いてあるけど、
ブレーキフルードやギアオイルは全くと言っていいほど無いね。
まぁどこのカー用品店でも同じかも知れないけど。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 09:17:34 ID:YrryZnqI0
わざわざABにブレーキフルード替えに来るかよ。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 10:25:32 ID:cW4ucw6+0
オイル交換頼んで、オイルを安いのに誤魔化された俺(若さ故の過ちw)からすれば、ABで買って良いモノは
・カップホルダー
・ワイパーゴム(ホムセンの方が安いが、サイズが豊富)
・空気入れるとこのキャップ
・ワックス
くらいかな。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 10:47:10 ID:ZjuIGnKB0
ここで車検頼もうと思うけど、料金高いかな?工賃、部品代とか?
軽トラのサイドミラーは1万5千円請求された。
他所なら5000円なのに・・・
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 11:22:29 ID:bs0ZFs2w0
ここのギャルっぽい店員はみんなヤリマンかと思ってしまう俺・・・

ごめんね
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 12:55:56 ID:ycs1Xk6J0
ABのバイトなんだけど、店長がギャル店員食いまくってるよ。
鬱だから今月でバイト辞めようと思う。

@神奈川のk店
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 13:26:20 ID:nsHTGb3w0
>>209
全部ホーセンwのほうが安いわw
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 16:00:21 ID:IPvhC4fqO
こんな所に車検出す奴の気が知れない。
プレロード調整も知らない無知な奴ばかり。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 16:18:33 ID:ry4CPunvO
ヤラレタorz
昨日、超がつく店舗でタイヤ買ったんだが
タイヤの印とバルブ位置が全然違う…。
やたらウェイトついてたから妙だなとは思ったが。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 16:40:09 ID:zRb6mBdo0
今日タイヤ交換に行ったら在庫ないと言われて返金してもらってきたよ(´・ω・`)
前電球交換してもらったときに、見積もりだしてもらったら28200円だったのが、
35000円になった・・・・
行くだけむだったった
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 16:43:16 ID:zRb6mBdo0
YHは31000円なり、ディーラーは35000円、
値段変わらないじゃねーかよw
ディーラーは15%割引とか言ってたな〜
ディーラーでお願いすればよかったよ
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 17:15:32 ID:XlISzGlHO
>>207
超自動後退にASH置いてあってビックリした。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 19:50:46 ID:WEuxq0dL0
>>208
物だけ買って自分で交換すんだよバーカ
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 21:11:01 ID:j17ErRKz0
>>213

んなこと知ってるわ。

種類の問題。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 21:25:21 ID:IHmTWMgv0
ABのワイパーってPIAAか、PIAA製のPBしかないからなー。
ワイパースレ見たら分かるけど、PIAAのワイパーは評判悪いwww

なのでNWBがPBになってるYHで買ってる。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 23:30:15 ID:zRb6mBdo0
ワイパーなんかホームセンターで買えばいいし、1つ700円程度
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 23:51:45 ID:IHmTWMgv0
ホムセンもPIAAばっかなんだなこれがw
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/04(日) 00:30:58 ID:R0b4A2Zl0
ゴムだけなら298円とかだし
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/04(日) 10:41:13 ID:4yhP6iv8O
ゴムは女店員につけてもらうのが
(・∀・)イイ!
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/04(日) 10:53:19 ID:Chz6sMPy0
>PIAAのワイパーは評判悪いwww

ワイパーなんて何でも同じだと思ってたから、評判の良い悪いがあることに驚きだw
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/04(日) 12:08:15 ID:+x+/bYcV0
タイヤ交換したら、バッテリーも弱ってると言われて、
17000円で買わされたよ(´・ω・`)
ほんとに交換する必要があったのか?
それにちゃんと交換したのか?
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/04(日) 12:40:08 ID:ZfEvwIXz0
タイヤ入れ替え工賃 1本1575円から2100円に
5月1日から値上げしてた やられた
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/04(日) 13:42:15 ID:dZF1XrNO0
マルチ多すぎね?
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/04(日) 19:33:16 ID:3N1CxOr10
227 高いので返品にいってもいいかも
231高村:2008/05/04(日) 19:39:23 ID:AHza0ogl0
200万を投資して下さる方。驚くべき方法で、
2か月で借用書額面300万にして返します。担保はベンツ
S600 (中古)を入れます。その他、身元等全て公開致します。
また、そのような方を紹介して下さる方も探しています。
損はさせません。よろしくお願い致しますm(――)m
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/04(日) 19:48:37 ID:Lpr+eYoZ0
>>230
キミは軽にでも乗ってるのかね。

ウチの普通車の推奨サイズだと、割安な通販で買ってもそんぐらいするがね。
サイズダウンすればもうちょっと安くなるがw


>>227
あとからここに文句書くぐらいなら、弱ってるという根拠をその場で尋ねるべき。
それもしないでぐちぐち言うなみっともない。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/04(日) 20:26:07 ID:nN0sOe/TO
タイヤがちびってきたので、
オートバックスオリジナルタイヤってのに買い替えようと思うんだけど、評判どう?
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/04(日) 20:41:14 ID:4yhP6iv8O
夏タイヤならいいんじゃね
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/04(日) 20:47:19 ID:R0b4A2Zl0
>>233
通勤や買い物程度にしか使わないなら十分。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/04(日) 20:58:47 ID:+x+/bYcV0
オールシーズンタイヤはいちゃえよ
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/04(日) 21:15:15 ID:wiDGMgD20
>>232
そんだけ出せば125アンペア(だっけか?)のデルコのディープサイクルが買えるが・・・
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/04(日) 21:34:56 ID:q2ArUs7v0
>>232 通販って随分高いんだな。 電装屋行けば普通車用は一流品でその6割ほどで買えるのに。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/04(日) 21:53:19 ID:Lpr+eYoZ0
>>237-238
え、ほんと?

ウチの車の推奨品てこのへんなんだけど。
http://item.rakuten.co.jp/parts/aa08-gsun55d23l/
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/04(日) 22:20:01 ID:+x+/bYcV0
たいや交換してきづいたけど車高が5センチくらい高くなってるよ!!
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/04(日) 22:32:08 ID:y7vq9joc0
釣られませんよ?
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/04(日) 23:17:29 ID:UgjpXrGM0
>>239
気になって調べた。
価格体系が変わったのか、放出品がなくなったのか判らんが、
ドル安の割には最近は高くなってるようだ。
2万以下でデルコは80Aしか買えないみたいだな。すまん。
俺はマリンショップとか釣具屋で買ってるけど、あれはディープサイクルのくせに
スターターバッテリーにも使えて車にも良いよ。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/05(月) 07:29:22 ID:BFzM8X6wO
ホムセンはNWBのワイパーを普通に置いてあるで。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/05(月) 08:51:30 ID:5fNjMBBg0
チェーンによるかな。

こっちは田舎のせいか、違うチェーンの店4店ぐらい行ったけどどこもPIAAしかなかった。
品揃えのいいホムセンのある地域がうらやましい。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/05(月) 19:47:21 ID:iUjg3VC30
解体屋で肺バッテリを点検して買えばいいですよね、テスター持っていってさ
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/05(月) 19:56:27 ID:ULOjr1yYO
もぎとり屋
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/05(月) 20:12:58 ID:YChzuqpo0
パナソニックのヘルパーってオートバックスにいっぱいいる?
何かにつけて全てパナ薦められて 欲しいもん売ってくれないんだけど・・・・

”戸田のスーパーオートバックスなんだけど。

『ポータブルナビ欲しいんだけど』
「ストラーダポケット CN-MP50D がいいんじゃないですか?」
『サンヨーGorillaで新しく出たみたいですけど』
「サンヨーなんて良くないですよ。結構いい加減で何処走ってるか分かんなくなりますよ。」
『でもSDが4GになってDVDナビに機能が良くなったんでしょ?』
「だったらCN-DV155FD なんてどうです? なんたって値段が安いですよ。」
『ポータブルがいいんだけど?』
「え?何でポータブルなんかいいんですか?そんなの良くないですよ?」
『はぁ?』

結局買えないんですけど・・・・・ どうにかなりませんかね? 結局イエローハットで買ったけど
何考えてんだ? パナ以外の他のメーカのナビを買う奴はオートバックスに来ちゃぁいけないの?

248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/05(月) 20:36:08 ID:x5wqfHyR0
ポータブルとの性能の差は歴然!
しょせんポータブルはポータブル。。。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/05(月) 21:26:36 ID:cF2oQs5n0
>>247
たまにメーカーから、ある一定以上の金額を売ると、そのメーカーから報酬がもらえるので、
今月は、パナソニックの月なのかもね。そうすると定員は、昨日までパイオニア最高と言って
おきながら、次の日には、コロッと言ってる事が変わる。
あと、戸田のスーパーオートバックスは、法人がバッ○ァローだから、最悪だよ。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/05(月) 22:26:30 ID:xXCHHzML0
○ッファローって言うとどうしてもHDDとかパソコン周辺機器メーカーだと思ってしまう
メモリの他に静電気除去装置(笑)まで売ってるんかと始めてみた時びっくりだった
社名は同じだけど全然違うメーカーなんですよねこれ?
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/06(火) 14:54:27 ID:O3670XU10
>>247は何で店員に話し掛けないと商品買えないんだ?
もし、欲しいのが決まってるならそれだけを見にいけばいい。
ポータブルだけで質問すれば範囲は広いからもちろん店員が好きなのをすすめてくる。

最初からゴリラがよければゴリラって言えよ
252247:2008/05/06(火) 18:48:30 ID:V4MU02N7O
ゴリラより、チンパンジーがいいでつ。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/06(火) 20:19:20 ID:fhC7CxqS0
ホンダの超小型バイクか?
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/06(火) 21:12:33 ID:lYgSgpxH0
>>250
昔は○ッファローオートパーツって名前でしたよ。
何年か前に社名を変更して、パソコン機器メーカーとは
まったく関係ないですよ。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/06(火) 22:56:51 ID:hMI0i+sKO
車検ってどうなの?良い?悪い?
256元ヘルパー:2008/05/06(火) 23:48:30 ID:MLOsX0ij0
私は元メーカーヘルパーです。特にメーカーのヘルパーは自社商品を販売しないと、中には解雇される人間もいるのでみんな必死なんですよ。特に最悪なのが、○ナソニック、○士テン、アル○イン、このメーカーは最悪。
逆に○イオニアは大手で商品力もあるので、押し売りはしないですよ。なぜかってほっといても商品力で売れるからですよ。また、○ッファローは販売印の販売能力はかなり高いですよ。ほかの法人と違って、販売実績に応じて
インセンティブが発生するのでみんな必死ですよ。ただ、SA戸田に関しては、オーディオヘルパーはあくまで商品案内だけで、販売まではしませんよ。なぜなら、社員に販売がきまりそうになるとお客さんをふらなければならないからです。
これをP1グランプリといって実績を担当者べつに管理して報奨金を支給してるんですよ。
SAはとにかくダメです。ABの既存店のほうが親身にやってくれますよ。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/07(水) 00:14:25 ID:v8yqyq+hO
245/35-20のタイヤ片減りしてるから組み換えてって言ったら嫌がれるかな?
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/07(水) 04:39:21 ID:7MF5UF9k0
張富士夫トヨタ会長 「私は朝鮮人ニダ」

張富士夫トヨタ自動車会長。 世界27カ国に52の生産基地、約30万人の従業員を抱える
‘世界1位自動車企業’を率いる総指令塔だ。 張会長は20日、自動車産業を担当する
韓国人記者を日本の名古屋本社に招待した。

「私の名字は張です。 韓国語でいうとチャン(張)ですが、日本には珍しい名前で、
私の考えでは先祖が中国や韓国から来たのではないかと思います」。

中央日報 名古屋=粱善姫(ヤン・ソンヒ)記者
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=93085&servcode=300


在日朝鮮人がレクサスを好むのも当然ですね。

トヨタ(笑)が売国企業なのは当然という訳です。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/07(水) 18:28:38 ID:6OHHI4P+0
インセンティブ企画はSA関係なく通常のABでもあるから
ヘルパーいない店でも、4半期で末月なるとたりないメーカーをプッシュ
してくるから、自分で欲しいメーカーをネットで吟味して
AB/SA・YHとかあちこち聞きまくって決めた方がよいよ!
でも、聞く店によってバラバラな答えだと思うから、2つくらいに
商品を厳選してから聞いた方がよいね。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/07(水) 19:36:12 ID:W5zVF/j00
ネットで吟味するならそのままネット通販がよいのでは?
自分でナビ取り付け出来るなら最大10万円位安く浮くと思うけど。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/07(水) 20:03:14 ID:6OHHI4P+0
直接さわって体感して、裏ワザなども聞いてみないと
カタログ・ネットだけでは分らない事もある。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/07(水) 20:08:44 ID:+lF/RSMx0
うほっ
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/07(水) 20:39:36 ID:W5zVF/j00
>>261
量販店でチェックして買うのは通販がデフォ。
裏技ってなんですか?ハッキング?
走行中にTVを見るとかは散々既出過ぎるしネット掲示板やサイトのほうが情報はヒットしますよ。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/08(木) 00:54:21 ID:f3c1liMo0
オートバックスでピット作業お願いすると、必ず「違法な改造してませんか?」
と言われる。実際に車検に通らないような部品が取り付けられていると
「今回は作業しましたが次回改善されていない場合は作業をお断りします」と
言われる・・・と。ここまではいいのだが、納得がいかないのはその車検に通らない
ような部品を販売している事。言ってる事とやってる事が矛盾してない?
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/08(木) 01:57:02 ID:L79ghUP90
>>264
車検を通さず公道も走らなければ問題ない、と言う建前で売っている。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/08(木) 02:01:56 ID:mM44YOrQ0
>>265
ということは、そういうパーツはナンバーの付いた車への取り付け作業は請負わないってことだよね?
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/08(木) 03:50:52 ID:cLLZLFfM0
その通り。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/08(木) 16:53:28 ID:a/zYGiJcO
アワワワワ…
('A`)
ノ( ノ)
くωく
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/08(木) 20:50:48 ID:bx+JFaEyO
質問なんだけどオートバックスに売ってるカーオーディオは本体価格意外に取り付け費用がかかるのかな?
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/08(木) 20:51:52 ID:8/KklB580
意外に高いよ
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/08(木) 21:25:45 ID:bx+JFaEyO
>>270
5000円くらいかかる?
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/08(木) 21:26:27 ID:8/KklB580
プラス消費税でFA
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/08(木) 23:37:20 ID:oBTOB/JB0
車検対応以外の物を販売しているのが問題。
公取委が入るようなインチキ燃費upアイテムもやめろよ。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/10(土) 06:34:52 ID:2AfHhScu0
燃費が向上するグッズなどこの世に存在しない、と
認識しておけば騙されることも無い。

俺はエンジンオイルだって交換しない。汚れてるだけで
車に悪影響を及ぼすはず無いからな。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/10(土) 12:30:06 ID:BTr6Cewc0
オートバックスで売ってるような怪しい燃費アップアイテム程度で燃費アップするなら、自動車メーカーに売り込むのが普通だよな。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/10(土) 12:40:32 ID:E5IymzJm0
>>274
少なくともカー用品店やガソリンスタンドで推奨する間隔でオイル交換する
意味はない。が、メーカー指定の間隔ではしておかないと万一の故障時に保証が
効かないとかのリスクはあると思うけど。オイルフィルターも、目詰まりが
酷くなると潤滑不良を防ぐために素通りしちゃうんだよね。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/10(土) 16:23:14 ID:jSbegZM80
オイル交換なんて指定オイル使って1万キロに一回でいいんだよ。
安物入れるから間隔が短くなるんだよ
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/10(土) 17:17:11 ID:28ic0Vy8O
軽乗ってた時は3年に1度の交換で15年、12万`乗れたよ。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/10(土) 20:06:34 ID:f5kgVsLn0
>>277
国産メーカー指定のオイルって、用品店で買うと最安値から2番目くらいのグレードでしょ。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/10(土) 20:16:48 ID:mCB6piqd0
逆に高いやつ入れるから間隔が短くなるという罠
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/11(日) 00:06:53 ID:OhRRuua30
はちみつ色のうちは交換しなくていいんだよ
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/11(日) 01:28:41 ID:2/AxPGPZ0
色はわからないがコレだと量が足りなくなる。
http://nullpo.vip2ch.com/ga14310.jpg
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/11(日) 02:14:01 ID:KVq9th/60
>>282
お前死ねよ
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/11(日) 03:01:44 ID:gma2OYp+0
腹へってきた牛丼食ってくるw
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/11(日) 03:05:58 ID:gV2NIg/t0
俺のも買って来て
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/11(日) 07:39:45 ID:mZPQ51gAO
オイル交換をABでやるのが間違いの元
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/11(日) 08:47:04 ID:j2lC1X2R0
音場久須男
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/11(日) 21:51:42 ID:hqooiAb1O
田舎在住だがら、黄色帽子と自動後退しかない。悲しぃ
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 07:11:35 ID:2iCEOSdVO
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 13:08:01 ID:X52izr6kO
>>289
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 17:30:52 ID:UlHGkLEoO
>>287
オートバックスでカード作りまくって、
あげくの果てにカード破産した人?
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 18:27:16 ID:irRSly4x0
>>289
ABでは日常の光景ですがなにか?
293Mr スモール:2008/05/12(月) 21:29:15 ID:4sHy/rznO

タカテツがいないとピットも店内も空気が超イイっ!o(^▽^)o

294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 18:17:47 ID:2kxYLhpu0
>>289
このサンバー、フロントバンパーの下側キズだらけなんだろうな。(−人−)
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 00:41:02 ID:xB7GqLJ5O
>>289
なんじゃあこりゃあ!
客の車何だと思ってんだwww
こんな状態で「車検」任せられるかwww
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 15:34:26 ID:iIG1Q48p0
今度エアクリ(キノコ)安くなるのはいつだろう・・・。
以前見たとき20%オフだったから変えたいと思ってたんだけど、最近行ってみたらやってなかった。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 23:46:55 ID:/fp3Y5StO
うちの法人なんかは、エアバルブみないでまともなタイヤをパンクさせて帰らし途中で大クレームにするアホもいたからなー。
しかも関係ない店内スタッフがクレーム対応いく始末。。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/16(金) 07:28:40 ID:vK1aFUfSO
スタッドレスとノーマルタイヤで、ホイールを共用するやつ
マンドクセーよ
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/16(金) 07:37:50 ID:CkqjFPTQ0
>>298
工賃考えたら安いの買ったほうが安いのにな
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/16(金) 14:26:59 ID:dpAuAS2Y0
↑その通りだね↑

毎年 冬突入11月と雪解け3月末には交換ラッシュで
3〜4時間待ちでクレームつける始末
別々のホイールなら自分で交換したら1時間あれば楽勝でタダ
何回も組み換えしたら、タイヤもホイールも痛むのにね・・・
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/16(金) 19:59:56 ID:NWa10J4f0
ホイールに傷つきますか?
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/16(金) 20:51:40 ID:IhfjlfPK0
付くよ。タイヤ外す時バール突っ込んでグリグリやるし、
バランスウェイトはバンバン叩き込むし、どうかすりゃ取り落として床にガツーンだし。
ピカピカのホイールで付け替えやってもらえば解るよ。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/17(土) 01:49:07 ID:OaZik3KtO
投げ入れ禁止の意味が分かりません
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/17(土) 18:33:25 ID:JjlLoaqZO
>>301
傷ついたら慰めてあげましょう。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/17(土) 19:19:03 ID:mfeta53G0
>>303 ビードを上げる為に、地面にドカドカ投げつけるなって事だろ。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/17(土) 23:05:55 ID:ulbKodYDO
その内に>>296みたいになるのがオチ
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/17(土) 23:08:56 ID:ulbKodYDO
すまん>>297みたいにだ
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 02:43:29 ID:OV93ELVE0
オートバックスで社外キーレス付けてもらった人いたら感想求む。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 03:24:02 ID:mBKttWfT0
>>308
作動はするだろうが。
内部の配線はグッチャグチャに100アグリ
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 07:00:37 ID:tDWtbqqXO
>>308
キーレスって言うかキーレス付きスターター付けてもらった事あるけど、別に普通だよ。
特に問題無し。
しかも二回ほど…

ちょっと質問なんだけど、自動後退でブレーキパットの交換した事ある人いる?
およその値段(工賃含む)と感想を聞かせてくだせぇ。
ディーラーでやった方が安いかなぁ…
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 16:52:52 ID:WEYlP7WJ0
>>309>>310
ご意見thx

>>310
取り付け費用はいくらくらいでした?
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/19(月) 07:42:57 ID:7mYIktTFO
>>511
俺のはイモビ付きなんで5000円位だったよ。
冬前にはスターターのキャンペーンで、工賃とか安くなる時期とかあるね。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/19(月) 12:19:04 ID:HlLhgBJZ0
>>312
ありがとう。
一応1万くらい余分に持ってったほうがいいね
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/19(月) 12:25:17 ID:G7yzrIo3O
柏のオートバックス可愛い人発見
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/19(月) 13:13:22 ID:Q/IseQtl0
>>314 おまえだけのことではなく、俺ら全般のことで言って「夢見るだけ」なので美醜は関係ない。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/19(月) 14:23:23 ID:IYvGTujlO
お釣り貰うときに、手が触れるだけで、好きになる
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/19(月) 15:00:26 ID:7mYIktTFO
>>313
ゴメン。
アンカー間違えたorz
そーだね。一万円見れば間違いないと思うよ。
取付作業後の配線の処理チェックをお忘れなく!
汚かったらやり直しで。
318 株価【40】 :2008/05/19(月) 18:46:30 ID:0F0BeRXP0
明日行くぜ!
待ってろ名古屋ベイ!
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/19(月) 19:01:15 ID:UXYJR+FQ0
>>318 死亡フラグw  名古屋ベイに行くぐらいなら、コーモンで部品買ってイマジソの駐車場で取り付けしる。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/20(火) 00:14:59 ID:nCZnPc2F0
>>317
うん、ありがとう。
車初心者だから上手くチェックできるかわからないけど。
今週末行ってみるね。
321 株価【40】 :2008/05/20(火) 02:52:53 ID:NSyOtJiH0
>>319
量り売りのオイル交換するだーよ。
軽自動車だから、割安だーよ。
パーツは通販で買って、デーラーで取り付けてもらってるだーよ。
322 株価【40】 :2008/05/20(火) 14:50:29 ID:wy9St0Tw0
ナゴヤベイに行ってきました。
なんか、店がごちゃごちゃしてて、どこに何があるだかよくわかりませんでした。
とりあえず、モービルのシンセT 10W-40ってのが、1リットル1000円だったので、3缶持ってレジに行きました。
植田店の方が、全体的に安いような希ガス。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/20(火) 17:47:55 ID:HJH5YK570
ナゴヤベイって大門軍団が人を轢き殺しちゃった所か
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/20(火) 20:19:58 ID:/SK1Xl1a0
>>323 死んでねぇだろw 足ポッキン・・・じゃなく足グジャグジャ ぐらい (((>_<))) プルプルプル
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/21(水) 00:03:36 ID:j9WQ+wbt0
タスカンスピード6だっけ?12だっけ?
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/21(水) 17:11:16 ID:sVtQpP5H0
初めてオイル会員になったのだけど、新規なのに年会費だけでなく継続料も取られるのね
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/21(水) 17:46:48 ID:wCS+dtj10
1575円払ったのか?
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/21(水) 17:56:12 ID:ONrsfNo40
バイトか社員かまでは知らんけど、なんか全員○級整備士ってワッペンが入ったツナギ着てるから
うちの近くのABじゃピットに入ってる人は全員整備士なんだろうな
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/21(水) 19:34:09 ID:F8FdbYOh0
>>328 ツナギの「模様」として入ってます。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/21(水) 19:42:17 ID:6FlMSUFZO
ブレーキパット交換しに行ったらキャリパのネジ、バカにされた…orz
もちろん全額返金。
行きつけのディーラーでレッカー呼んで修理費、迷惑料としてパット交換、キャリパのO/H費も出させた。
ディーラーと比べて5000円位安かったんで、パット交換位ならと考えた俺が馬鹿でした…
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/21(水) 19:50:58 ID:F8FdbYOh0
>>330 ←デラであっさり換えるより、こんなに儲かるってキャンペーンなんだろ 工作員?
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/21(水) 23:07:23 ID:Aqf3LCjsO
デイライト購入を考えているんですが取り付け工賃って幾ら位でしょうか?
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/21(水) 23:50:21 ID:sAxU0n9w0
エンジンオイル交換したときに
ピットスタッフ〜ぅさんに
ミッションオイルも換えたほうがいいよって
言われたんですけど
それってなんですか?
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/22(木) 00:08:32 ID:DZGivVHuO
ATF
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/22(木) 00:18:40 ID:M9AT2PlU0
>>334
ATFはATF
ミッションオイルはミッションオイル

だぞ。一緒にすんなよ
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/22(木) 00:42:20 ID:u2vOXYwu0
まあATFだろうな。
その確率が高い。
337 株価【45】 :2008/05/22(木) 07:55:02 ID:ZliS4ApE0
ミッションオイルはバックスで変えても問題ないけど、ATFはデーラーで換えないと不具合起きる場合があるよ。
要注意。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/23(金) 00:12:21 ID:a3/ZpZzZO
今日エーモンの小物を買いに行ったのね。
で、その中に同じ品番のヒューズが二個あったの。
買うときは気付かなかったけど、帰った後でどうやらヒューズ一個分、金取られてないことに気付いたわけ。
なんか悪いから、店に戻って金払おうとしたら、レシートなかったから、
「うちから二個買ったという証拠も一個分貰ってないって証拠もないので頂けません」
って。
返品しろって言ってるわけでないし、盗んだって疑われてるわけでもないし。
ジャーナルと在庫調べりゃわかるだろうに。
結局払わなくていいって言うから帰ったけど、あんま得した気がしない。
むしろ次行く時なんか気まずい
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/23(金) 00:33:47 ID:+jrPRe/f0
>>338
こっそり棚に戻してくれば気分サッパリ
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/23(金) 00:39:17 ID:a3/ZpZzZO
>>339
その手があったか。
こっそり棚に戻したあと、何食わぬ顔して買えばいいのか
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/23(金) 14:22:38 ID:nFYtecr+0
大宮のSAにいつもいってるが、店員の質とか、かなり高いとおもうけど?
ここでよくないこと書かれてる店ってそんなにひどいの?

確かに販売の仕事だから声をかけられること多いけど、きちんと
相談にのってくれるし、車検の見積もりは丁寧で技術もありそうだった。
そのひと曰く、ほとんどの車の整備はできるとか。
ただ外車でまだ保証があったりする場合はディーラーが無難だって。

何も買う訳でもなく色々話してる時も、他のスタッフと目が合うと
挨拶してくれるし。

って書くと迷惑な客がお店にいってしまうか?そしたらごめんなさい。

駐車場のガードマン、暑いのに踊って・・大変だねぇ。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/23(金) 15:29:58 ID:CDCwymKO0
>>341
「従業員乙」というレスが付く、に100バックス。
343 株価【40】 :2008/05/23(金) 16:02:07 ID:pb0wBZj40
>>341
従業員乙
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/23(金) 16:27:41 ID:h9DsxfnQ0
>>341 従業員 乙
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/23(金) 16:30:44 ID:xTBGu18F0
バックスのネット通販は、品揃え在庫は豊富なんだけど
値段が高すぎる。楽天とかで探すと余裕で1万くらい安く買える。
ネットで売るきないのか?
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/23(金) 18:58:56 ID:JlPyBL6iO
>>341
>>341
>>341
>>341
>>341
>>341
>>341
 
 
 
晒しあげ
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/23(金) 19:41:36 ID:tfal+h3P0
やめとけ。見ようによっては万引きと勘違いされる
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/23(金) 21:20:49 ID:PlCtH5AP0
久々に地元のバックス行ったら
カロのVH099Gが定価で売っていた
さすがだぜ
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/23(金) 22:14:16 ID:9G/PE9T20
>>341
法人乙
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/23(金) 23:02:40 ID:KWsfS6ua0
>>348
まじで?
既にモデルチェンジしてVH9000なのに珍しい店だね
さすがだね
つか定価売りの理由を知りたい
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/23(金) 23:43:19 ID:PlCtH5AP0
>>350
正確には「定価の5%引き+消費税」だけどな
呆気にとられて暫く眺めていたら例によって店員がやってきて
頼んでもいないのに商品説明を始めた

説明の中で「(VH099Gが)今年発売したばかりのニューモデル」というくだりがあったので
「VH099Gは昨年5月の発売で、既に後継機のVH9000、ZH9000が出ている筈だけど?」
と訊いたら急にモゴモゴしだして

「VH9000、ZH9000は地方ではまだ発売未定」
「新しいのは単なるマイナーチェンジなので無理して選ぶ必要はない」
「実績もあって地図データの更新回数も多いVH099Gを選んだ方が得策」

とかトンデモ解説始めたので思わず噴いてしまった
店員さん苛めてスマンかったねw
352Mrスモール(127cm) ◆X3V8bx58is :2008/05/24(土) 03:58:27 ID:wq1Sd4flO

タカandテツュでしゅ〜

愛車ローレルで今日もブンブンブブン♪

アルバイトなのにクビになったお( ^ω^)☆

353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/24(土) 05:37:47 ID:RsV7VkL80
マックスランエクセラというタイヤがありますが
このタイヤの評判はどうですか?
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/24(土) 09:47:55 ID:IYYe9/Jp0
>>353
【ベーシック】安タイヤスレッド10本目【異国製】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1208824533/l50

一応、住友ゴム(旧オーツタイヤ)製。だが、旧式モデルらしい。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/24(土) 11:39:09 ID:ko1apZnJ0
>>351
5パァ....うちも相当田舎だけど5%はないねぇ
さっさと処分しないといい事ないと思うが

説明でわその価格で買うメリットが見つからん...
更新回数ってのはなんかの修正の事かな?パイオニアって箱に青とかの丸い小さい
シール貼ってるやつは何らかの不具合に修正がなされたロットだったりするが...
バーコードとかの近くとかにね↑スレ違いかな

頼んでもないのに声掛けてくるのは会社的にお客様を「放置」するべからずってうるさいからじゃないの
オイラは放置されたい派であるが...つか声かけてくんなっていつも思う

全て事前に調べてマスからってネ
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/24(土) 12:10:45 ID:k6ZXDLo50
>>289
これはリフトから落ちたの?
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/24(土) 15:46:17 ID:KpKf+MoS0
オートバックスのタイヤっていつのまにか新しくなってる?
EZとかいうやつ・・・
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/24(土) 15:57:57 ID:pnpgXKNk0
定価。。。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/24(土) 16:25:12 ID:RE//KHbS0
今年2月にオートバックスで購入取り付けしてもらったカーナビなんだが
暗証番号設定ってのがあるみたいで、初期の0000のままですと
取付け完了後の説明時に店員が言っていて、取説に念のため暗証番号を書かせたのだが

バッテリーを交換せざるえなかったので、交換してエンジンかけたら
暗証番号を聞いてきたんで、0000と入れて決定押す。すると
暗証番号が違います。と出る。 なんで???って感じで何回か試す。
セキュリティーで、何回か違う暗証番号を入力すると「入力出来ません」と出る始末。

購入したオートバックスに電話して、納品書に書かれている販売員かピット作業員に繫いでくれと言い
販売員が出たんだが、聞いていた暗証番号が違う件については一切話しを出してこない。
俺の作業方法が悪い、電子機器を積んでるならバッテリー交換時は予備バッテリーを用意するのが当たり前だの一点張り。
何か対処方法は無いのかと聞くと、対応は出来ないからメーカーに聞いてだと。
メーカーは今日明日休みだし最悪な気分。

ピット作業員よ、色々初期設定してくれてありがたかったが、暗証番号を自分でしかわからないものに設定はするな!
また嘘をつくな、何が暗証番号は初期のままだ!
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/24(土) 17:20:16 ID:knIRnTsZ0
>>359
なんの変哲も無い普通の光景ですねw
今日もABは平和なんですね
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/24(土) 21:05:46 ID:ko1apZnJ0
>>359
クラリオンの暗証番号は知り合いがハマった事あって。番号忘れたのが原因
だけど、結構面倒だったヨ。

メモリースティック用意してナビからコードを書き込ませて客相に送るとか手間がかか
ったハズ。ABのような販売店ではこの辺店頭で解決する事は一切できない。
いくら言い上げても無理なのでココを参考にしてみて

http://www.clarion.com/jp/ja/support/password/index.html

知ってたらスマソ
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/24(土) 21:14:05 ID:ko1apZnJ0
しまった
クラリオンで経験してたからって勝手にクラリオンで解釈しちまった
クラリオンのリンク貼ってるけどイクリプスとかも同じような方法だったと

361無視してね
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/25(日) 21:40:17 ID:cMEqTV4DO
働くなら
1,自動後退
2,黄帽
3,J○S
4,タ○ヤ館
5,タイ○セレクト

どれ??
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/25(日) 21:41:51 ID:Zbi1ax8J0
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/26(月) 00:06:05 ID:b/rP6xzS0
>>289
ワロタw
366 株価【44】 :2008/05/26(月) 07:39:43 ID:4+9SOk7b0
>>363
どう転んでもJMS
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/26(月) 13:11:52 ID:A3yxG4kaO
俺JMS辞めたんだけど…
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/26(月) 15:14:27 ID:g4/WP+m70
オートバックスの会員になると誕生日プレゼントのお知らせ来たのだけど
粗品って書いてるが・・・これって何がもらえるの?
店舗によりけりなのか報告聞かせておくんなまし
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/26(月) 16:59:18 ID:tm4I93WL0
入口付近のごみ箱の中見ればわかるだろ
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/26(月) 19:59:34 ID:uTZ76CSL0
>>368
確実に店舗によりけりだよ
近隣の店舗同士でも全く独自だったりする事が多い
但しフランチャイズ展開だからグループにもよる鴨

今回は○○です、なんてプチ告知あれば尚良しだがお知らせ葉書に
有効期限が記されてないみたいだから仕方ないネ

オラ3年分くらい持ってるんだが
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/26(月) 22:22:44 ID:wLSXgAKQ0
ウォッシャー液に100トルコリラ
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/26(月) 23:20:55 ID:4LcwfhbV0
昨日、岡山県北の院O店にエンジンのドレンプラグ買いに行ったんですよ。
(車を停めて、出た途端に「タイヤのチェックします」だと?ウザイ)
で、メーカーと車種で選んで、レジに持って行ったんです。
一応レジで「パジェロのドレンプラグなんだけど、これで合ってますか?」
って聞いたら「未開封だったら、返品ききますから、大丈夫です。」
と言われた。
返品の事なんか聞いてないし、そもそもピッチ・ゲージやノギスなんか
持ってないし、確認するには現物を合わせるしかない。
もう、頭に来て一言「合うか合わないか、袋から出さなきゃならない。
どうやって確かめるんなら!」って行ったら、奥のほうに
聞きに行きました。

もっと、まともな奴をレジに置けよ。
社員研修で店を閉める間には従業員の教育したほうがいいんじゃないか?
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/26(月) 23:30:46 ID:RlcYCi2FO
レジは金を払うところだろ
それ以上期待するな
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/27(火) 00:07:19 ID:ARqpOEKoO
>>372
心が狭い奴だお。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/27(火) 00:22:54 ID:2rEoIhTF0
どうやって確かめるんなら!
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/27(火) 00:26:14 ID:Bv4UiYf+0
まあ、「わかる者を呼んできます」とか
「恐れ入りますが、売り場の係りにもう一度ご確認頂けますか」とかが
ちゃんと教育されたレジ係の対応ではある
377Mr.スモール(134CM) ◆X3V8bx58is :2008/05/27(火) 01:01:58 ID:cA+FgHLLO
レシートに販売担当者名を入れないとマジ怒っちゃうよー
レジに大人気なく馬鹿丸出しで今日も怒鳴っちゃうおー( ^ω^)♪
378:2008/05/27(火) 05:44:35 ID:GmI5sXmF0

  「 チビは黙っとれ!」

379世界のタカテツ(134CM) ◆X3V8bx58is :2008/05/28(水) 00:15:16 ID:3HfMr8qlO
>>378
チビ雑魚で下級コンプレックスだからバイト先ではせめて目立ちたいんだよぅ!
ピットでKYでもスラナイとバッテリー売るぞ〜
販売担当者名入れないと客の前でもマジ吠えるぞ〜レジぃ〜

1♪2♪3ァン( ^ω^)☆
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/28(水) 01:56:57 ID:3MqmCvI00
クビ、クビ、クビ、クビ、クビ、クビ、クビ!粗大ゴミなんとかしろ〜
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/28(水) 17:43:41 ID:7U3hbn/20
明日 寝屋川にSAオープンらしいけど、特価品とかある??
俺の地域広告はいってなくて。。。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/28(水) 20:26:44 ID:w6sG+PVN0
四条畷ちゃうん?
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/28(水) 20:30:01 ID:0Y7cX93v0
おれ十八歳から三十三歳の今までガソリンスタンドで働いてた。
この度バックスのピットの求人があったので応募しょうか考えている。
三級整備士の資格は持ってるが、結局スタンドでしか働いた事が無いので車検や
ナビの取り付けなんかは無縁だったので出来るか不安、そこで先輩達の意見を
聞かせて欲しいのですが、バックスって働いてる人達って若い人が多いので三十三歳
じゃ採用されないですか、スタンドマンでもやっていけますか。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/28(水) 20:52:53 ID:8CYJwaAw0
>>383 これからの季節なら日に三回、18歳の「先輩」に「ガリガリ君買ってこいや!」と怒鳴られて耐えられるならどうぞ。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/28(水) 20:55:44 ID:jVLFrw5+O
33といったら、そろそろ生涯続けられる仕事についたほうが良くね?
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/28(水) 21:05:31 ID:0Y7cX93v0
>>385
っと言う事は、ずーっと続ける仕事では無いんでしょうか。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/28(水) 21:18:56 ID:+gYCIDXG0
生涯続けられる仕事
そんなものに簡単に就くことができたら人生苦労はないわなあ
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/28(水) 21:43:12 ID:z9+ltMz7O
カー用品でその歳ならピット長、またはフロア長 …または売り場担当だろ。
そして、将来を考えるならば既に転職してウハウハしてる年齢だぞ…
大体、将来見据えて20代 で転職する業界…
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/28(水) 21:56:16 ID:gLUINHNz0
まあ普通に考えて、30代で店長になったとして、その後どうするのかと。
法人の幹部になる奴なんて5年に一人出てくれば十分。
まして幹部を一族で占めてる会社だとそれも必要ない。

では50、60まで店長続けるのかと。。。。
店のスタッフはある程度若い層で構成しないと客が寄り付かなくなるから
会社としては、店長まで上がった後モチベーションが落ちてきた人には
さっさとやめてもらいたいのが本音。

しかも店長になる者でさえ同期で一人とか二人だから
店長になれないような者にも30手前でやめてほしいと思ってる。
だから店長だけにある程度の手当てを出して、後は安月給でやめるのを待つ。
そもそも長年勤続してもらうことなんか全く想定してない。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/28(水) 23:08:34 ID:DSGwWwSZO
スタンドのが幸せじゃね?
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/28(水) 23:10:57 ID:BIZbRYr90
いっそあれだ
スタンドマンからスタントマンとか
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/28(水) 23:55:03 ID:c9B4YDYO0
年下から教えてもらうワケでしょ?きまずくねぇ???
大体20代ソコソコの連中が集まってるわけだし・・・・ど〜なん?
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/29(木) 00:12:39 ID:8U4cMyXSO
違法改造車は受け入れないとか書いてるのに青色ポジション置いてる自動後退
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/29(木) 00:17:18 ID:dqiBJbyx0
取り付け作業をしないだけじゃね?
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/29(木) 07:08:31 ID:Hkfyl1clO
社員の車は違法改造だったりする
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/29(木) 12:21:53 ID:emChLlKQ0
流れぶった切って

沖縄のABの販売価格の高さは異常
VH9000が35マソとかアホかと
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/29(木) 12:48:53 ID:a6wh10MlO
バッ糞なら正常
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/29(木) 15:06:54 ID:Etprm5usO
>>392
俺は30になる、中卒のおっさんいじめて辞めさせたけどなw
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/29(木) 15:59:00 ID:t4F0xM9H0
.           ハ,,ハ
       ((⊂( ゚ω゚ )つ))-、  「ガリガリ君 買ってこいや♪」
      ///   /_/:::::/   
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/29(木) 19:08:38 ID:F9272/4KO
うちの法人は30過ぎてもフリーターのピットマンって馬鹿みたいなのもいるし。しかも出戻りの社会不適合者w。自己主張だけは強いアホ。
就職不能で一生フリーター人生オワタ\(^_^)/
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/29(木) 19:41:59 ID:WhWooV1J0
そんなのと同じ職場ってことは、おまえの人生もオワットルなwww
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/29(木) 23:36:39 ID:XGmwZ6Oy0
岡山の県北の某店舗の店長は俺より1コ上だから38歳。
町内が同じだから知ってるんだけど、数年前に家を建てたんだ。
外壁がオートバックスのオレンジ色と同じ。
愛社精神が有るのか?謎です。

店に行って、何かケチを付けてやろうか考え中。
だって、小学校の時に虐められてから。客の立場で強く出てやろう。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/30(金) 01:01:27 ID:CQN0WYPAO
>>802
小せえw
そして特定した。
404403:2008/05/30(金) 01:02:06 ID:CQN0WYPAO
やべえ、>>402
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/30(金) 01:02:12 ID:WE8jbQV60
>>402
おまえはいつまでたっても苛められっ子のままだと思う。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/30(金) 01:39:48 ID:XDh/m24RO
隣に黄色&緑の家を建てろ
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/30(金) 04:16:23 ID:28zuYxo90
>>403
デカイw 
そして大幅に予言者。
訂正のしかたがなぜかおネェ調 ね♪
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/30(金) 11:39:53 ID:NOqnEcEv0
>>338
オレはその逆パターンだ

ワイパーの替えゴムを買った。 長いのと短いの
料金が妙に高いなーとレシートを見直すと
レジ精算は長いのを2本打っていたw

もちろんお金は返してもらったさ。

打つなら短いの2ほn・・

409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/30(金) 14:56:28 ID:8uQ1JRJ1O
ちなみにそのワイパーのメーカーとサイズは?
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/30(金) 20:24:51 ID:bdpxiLti0
カー用品を買うのは良いが、ピットではアルバイト店員や無資格な
ピットマンが作業してるよ
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/30(金) 20:53:20 ID:UKN0f0nb0
別にオイル交換タイヤ交換オーディオ取り付けその他もろもろに資格なんてありませんが
おまえ相当な馬鹿だろwそんなだからいい歳こいて未だ童貞なんだぞ
恨むなら他人裏恨むより親を恨めよな
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/30(金) 21:06:46 ID:bdpxiLti0
とアルバイト店員がめくじら立てて怒っております
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/30(金) 21:20:38 ID:Ja2zudg50
.           ハ,,ハ
       ((⊂( ゚ω゚ )つ))-、  「>>411ガリガリ君 買ってこいや♪」
      ///   /_/:::::/   
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |

414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/30(金) 21:42:08 ID:zr80N5vyO
タイ○館で社員になろ!!
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/30(金) 22:43:21 ID:uKM9l5lX0
外環四条畷店に行ってきた。
うーむ・・・何でもあるけど、欲しいものはない・・・かな。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/30(金) 23:12:50 ID:UKN0f0nb0
>>412
じゃあなんて資格が必要なのか言ってみろよ
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 00:49:42 ID:BU3CPjwj0
オートバックスって大丈夫?
役員の車の車検がなかったらしいよ!!
コンプラインアンスどころじゃないね!
レベル低っ!!


418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 00:53:32 ID:84uVQgvUO
どこの法人?
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 02:01:54 ID:n0SUJyB4O
来月もシフト削られて15万いかねー
店長とピット長は元のSAに戻れよ
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 03:55:13 ID:n0SUJyB4O
社員は手取り20万前後で昇級無しで残業代カット。。アルバイトはシフト削られまくる始末で貧乏まっしぐら(-.-;)
社員駐車場なんかは中古150万クラス以下の下級車ばっかでレベルを象徴してるわな。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 15:33:01 ID:vVakXBit0
サンキュウーデーーーーーーーーーーース!!
スペシャルマシィーーーーーーーーン!!
空を飛ぶスペシャルマシーーーン!!
この年で退職してやったよーーーーーーーーー!!!
グデングデン ぐでんぐでん 
車検 車検 車検の真実をこの際カキコしても良いでしょうか??

指定車検の真実のスレを作っても良いでしょうか??

私がどの様に車検業務をしていたか、カキコしてもよろしいでしょうか??

どんな感じでしょーーーーーーーー??

役職を落とされた真実 社長に暴言を吐いた真実 家を建てて飛ばされた真実
 空を飛ぶ車じゃないと通えない職場の真実 仕事をしないで高給取りな真実
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 15:37:06 ID:OQ2PSGo/0
>414
タイヤ姦でデフオイル交換したらオイルパンにヒビ入れられた。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 19:02:23 ID:siJuK5QU0
デフにオイルパンなんかありません

>>412
早く俺の質問に答えろよチンカス
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 20:41:13 ID:wvVxz4fg0
給料安すぎだから仕事が出来ないのか?ABの店員は?
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/01(日) 00:56:14 ID:ZnwSllHO0
タイミングベルトの交換で8万かかるって言われたんだけど
オートバックスならどのくらいでやって貰えるのでしょう・・・?

ちなみに8万と高飛車に言い放ったのはイエローハットの女店員。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/01(日) 01:05:47 ID:+fxeByGxO
車種晒さな答えようがないやろ
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/01(日) 01:13:10 ID:zZG4+c7R0
>>424
要因のひとつではあるだろ。
というより余分に金出してまで良い人材を欲しいとは思ってないんだわ。
今でもそれで十分儲かってるからな。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/01(日) 01:25:08 ID:nCcv8s+CO
大阪の三○市店はダメだわ
店内からピット作業場が見えるはずのガラスにポスターやらチラシで目隠ししている時点で信用度無いわ〜
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/01(日) 05:50:28 ID:ZnwSllHO0
>>426
9年オチのレグナムです。
タイベルのみで8万てどうなんですか?
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/01(日) 05:53:32 ID:Gw1zYn3lO
ちゃかいね
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/01(日) 06:45:09 ID:rn+DgJmg0
オイル交換くらいなら させてもいいが、タイベルの交換はヤバクない?
いつも車検に出している整備工場にでも、やってもらったら?
主治医を替えたら良くないぞ。

勤務先は民間車検をしているが、最近売り上げが落ちてるので
「知り合いとか身内に声を掛けて車検をする車を引っ張って来い」
と言われた。(無視するつもり)
主治医を替えるのは良くないと知り合い等に話してるが、
勤務先もじゅうぶんヤバイ。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/01(日) 07:42:33 ID:bVXqyezlO
カー用品店でタイベル交換なんかできるのか?
受付だけして、どっかの町工場に流すんじゃね?

たとえ安くても、タイベルやブレーキシュー交換はABにやらせたくないな〜
油脂類、電装類、タイヤくらいならピットにまかせる
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/01(日) 08:46:52 ID:+fxeByGxO
>>429

ホンダは高いって聞くけど、タイベル単体だったらちと高過ぎやなぁww
一度町工場でも良いから持ち込んでみたら?
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/01(日) 16:20:44 ID:GoRVTmet0
>>429
うちだとタイベルだけなら部品代入れても5万位
ウォーターポンプも同時に交換で+1万て所だね。
たぶん外注に出すからその分のマージンが入ってるんだと思う
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/01(日) 19:41:00 ID:JatrFtD40
>>425
Dラーの方が無難だろ。
問題になった時にカー用品屋はヤバイから。
>>432
>油脂類、電装類、タイヤくらいならピットにまかせる

オイル交換とライト交換以外は辞めた方がいい。
タイヤなんて最悪だよ。カー用品屋はね。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/01(日) 20:21:21 ID:u1IzM+it0
ここで油脂の交換やバルブ交換とかやばくね?
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/01(日) 20:22:01 ID:kmkUyXnu0
SAB○潟の青タン社長
女なら見境無く最後に・・・・。
ポルシェの快感乗り回して今日もいい気分。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/01(日) 20:22:16 ID:rZe/sEWh0
だったら頼まなければいいだけ
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/01(日) 22:04:24 ID:a0eR4tPR0
オートバックスの店内放送のスピーカーはなんであんなに篭ってるの?
クレームが来ないのかな?何で改善しないんだろ
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/01(日) 23:16:35 ID:Gw1zYn3lO
この業界で働いてる人って、転職すっかと重い腰をあげても結局同業で就職するよね。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/01(日) 23:48:45 ID:rZe/sEWh0
まるっきり畑違いの仕事を選ぶよりは自然だと思うがw
442社員ピットより:2008/06/02(月) 04:49:26 ID:998xB404O
30過ぎたバイトのピットのクセに粋がる奴っているよなー
オレはバイト歴、社内歴が長いし年上だからとかいってw
うちの法人のピットの奴なんか一回辞めて出戻って来た分際だぜ!就職にも適応できない雑魚かよw
ここ最近はシフト削られて文句たれてるし(笑)
でも、みんなが嫌な夜間の店内棚卸しや残業になる作業となるとバイトだからといい逃げる分際なのに待遇が低いのは当たり前だろ。
作業依頼に対しても基本的にレジと店内の文句を垂れて極力逃げてひねくれてるレベルだから一生フリーターで貧乏、実家通いの下級中の下級だよね。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/02(月) 14:02:16 ID:NO5oePWf0
30過ぎて店で働いてる奴は負け犬だな
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/02(月) 18:17:32 ID:UZIFCbSa0
>>421
ぜひ内部告発を
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/02(月) 18:38:05 ID:/t3EvnAD0
>>421
>仕事をしないで高給取りな真実

これはわかるな
バイトやヘルパーが一番仕事してるからなここは
俺は外注で色々な店舗へ出入りしているが
昼飯食いに休憩室へ行くとよくわかる
バイト君なんか昼飯の時間15分くらいしかないのに
その間に電話が鳴れば口の中に食べ物入った状態で電話対応させられてるしな。
そんなんでも事務所には幹部クラスがパソコンとにらめっこw
ほんとカワイソス(´・ω・`)
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/02(月) 20:35:41 ID:j2V9S/lo0
今までディーラーに頼んでた、オイル交換や、その他の整備を
ディーラー以外に頼もうと思ってるんですが、
ディーラーの次に信頼できるところって、オートバックスですか?
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/02(月) 20:47:38 ID:zrHVLTop0
個人がしてる整備工場に頼んだほうが、責任をもってくれそう。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/02(月) 20:51:09 ID:eJYt0NX20
設備の整っている自動車整備工場、バスの整備工場
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/02(月) 22:19:57 ID:T9/4lpdu0
ディーラーに頼めば良かったと後悔するだけ。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/02(月) 23:17:46 ID:ad8BCILy0
>>447
当たり外れがでかいよ。
俺の知ってる工場のおっさんは、クレームで来た客に「昼飯食い終わるまで待て」って言った奴がいる。
勿論作業はいい加減。1年後くらいに夜逃げ。
余程きちんと情報を取ってからいかないと泣かされる可能性があるよ。

まあ可もなく不可もないのがDだ。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/02(月) 23:19:44 ID:y25LRQmG0
今週の日曜日に、やっと、新タイヤのエクセラEZがお目見えしたぜ。
遅いの遅いのって・・・・


どこが、「スーパーオートバックス」だよwww
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/03(火) 01:10:21 ID:+8OyRfj40
ABでタイベル交換とかwwww
おまえ根性あるなーw
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/03(火) 01:46:08 ID:T09S1KwG0
>>446
純正オイルで普通グレードだと天下のト○タD様でも3500JPYですが・・・
替える理由ってなに?
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/03(火) 02:21:45 ID:N3kWjq+D0
あ〜あいつ入院してんだって?粋がってヤニなんか吸って・・・
ついでにボロローレル廃車になればいいのに・・・・
そして二度と来るな!!
ご自慢の工具箱、瞬着でガチガチに開かなくしてやるぅ
455タカandテツ(極小):2008/06/03(火) 02:33:04 ID://ssfz0sO
ボロボローレル最高〜ゥ♪
販売担当者名入れないとレジで吠えちゃうよ〜ゥ

hideかっこいいよ〜ゥ♪

みんな辞めろ辞めろってうるさいよ〜ゥ☆
456世界のタカテツ ◆X3V8bx58is :2008/06/03(火) 05:25:27 ID://ssfz0sO
>>454
☆タカテツとは
◎身長129センチの未熟児
◎頭は社会人とは思えない常識外のビジュアル系を目指すヘアー
◎器知らずの超目立ちたがり屋
◎ダメ親の劣悪な下級家庭に育ち歪んだ性格に成長
◎学校でイジメられる
◎貧乏かつ器が違うので目立てず恵まれたスタッフを激しく嫉妬
◎ピットの仕事の流れを壊してでも店長やピット長に認めてもらうために暴走する
◎社内で話せる人は入ってきた新人ばかり、休憩中に友達がいるとばかりに電話を掛ける
◎自分がミスをすると人のせいにし、売った商品をレシートに名前入れてもらえないとレジでお客がいる前で奇声をあげ叫ぶ
◎他人のミスには声変わりのしない声で怒鳴りつける、いわば今までの自分のフラストレーションをぶちまける
457:2008/06/03(火) 07:14:24 ID:aJsiPsY60
精神異常者まで混ざってきちゃったよwww
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/03(火) 07:16:03 ID:aJsiPsY60
それとも、日に三回ガリガリ君買いに走らされてるくちか? (´・∀・`)
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/03(火) 18:07:27 ID:N3kWjq+D0
そのままヒゲと一緒に飛んでけぇ〜♪♪
赤い毛にしたいなら歌舞伎やればぁ〜??
首グルングルン回しちゃえよぉ☆☆

460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/03(火) 18:09:51 ID:lL9ebQpEO
>>446 ありえん
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/03(火) 18:30:07 ID:Ig/435200
>>459  ←ほんとのキチガイ
462世界のタカテツ(極小) ◆FXaobYATe6 :2008/06/04(水) 01:56:06 ID:TqUxDLwFO
>>461
>>457 タカテツ乙

今日もニヤニヤしながら自慢のフルローンローレルで東八爆走でしゅかー?


463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/04(水) 02:12:53 ID:XFW1x22P0
柏のスーパーオートバックス、店員のレベル落ちたな。
客もまばら。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/04(水) 23:39:31 ID:jA8cs1Ki0
エクセラEZ と 旧モデルのマックスグレードSV とではどちらがよいのでしょうか?

実際、どちらが売れていますか?
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/05(木) 00:12:12 ID:powfdR7MO
ホイール
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/05(木) 02:30:21 ID:N8psYdsFO
タカテツ

言い訳すらも見苦しい

解雇

二度と店に来るな
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/05(木) 02:54:47 ID:N8psYdsFO
せ〜か〜いの〜ぅ『TAKATETU〜ぅ』

糞ろーぅれぇ〜るぅ
存在価値無しの人間と認定しまぁ〜すぅ〜♪
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/05(木) 12:45:16 ID:Xva0TDB+O
うんちの絵文字大量に使って小学生みたいですね
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/05(木) 13:31:43 ID:WgcS4RzjO
かわいいじゃまいか
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/05(木) 16:19:29 ID:uhD4z2rq0
オイコラ携帯だけで話広げてんなよ
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/06(金) 00:42:09 ID:mKYs9zol0
1mジャストの身長で合コンですかぁ??

そんなナリでモテルと思ってんのかなぁ??

ちなみに入院してるハズですよねぇ?

タバコ片手に携帯打ちながら、内股歩き!!
カマっぽい!

あっ2丁目の方ですかぁ!!
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/06(金) 08:44:20 ID:z/ITVpBh0
おいみんな! MACSに比べてAtomsってどうよ?
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/07(土) 00:16:50 ID:lC5hcBCu0
>418
交流戦、3連敗でリーグ最下位チームのとこ
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/07(土) 00:22:04 ID:7feNEIcL0
>>472
漏れはMACSしか知らんがどうなんだろ...
つかよくそんなの知ってるね
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/07(土) 03:34:46 ID:LnU5uEUiO

テツ

476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/07(土) 09:06:29 ID:eUdsMThw0
      ____
     /⌒  ⌒\
   /( >)  (<)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  タカで〜〜〜っす♪ウシシシシシシシッ
  |    /| | | | |     |
  \  (、`ー―'´,    /
       ̄ ̄ ̄
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/07(土) 09:13:56 ID:rdXo9Zmn0
>>427
スーパーオートバックスって利益出しているの?特に東京東雲
50階クラスのマンションがどんどん建っているあのエリアであれだけの
土地、人件費を維持できるとは思えないなあ。ものすごい枚数のチラシを
打っている様だし、単体で維持できるとは考えにくいな。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/07(土) 21:55:19 ID:P9MKgvlD0
>>477
東雲や豊洲って、工場や倉庫ばっかりで埃っぽい町、というイメージ
だったけど。晴海のABに対抗して東雲にSAB1号店が出来た頃は、まだ
そういう時代だったよ。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/07(土) 21:57:57 ID:P9MKgvlD0
>>478
晴海のABじゃなくてAWだった。回線切ってブースタケーブルで(以下ry
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/07(土) 23:47:09 ID:8faSxhK/0
>>478
時系列が逆だよ
東雲のSABに対抗して晴海にAWだろ
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/07(土) 23:49:44 ID:57qXaZ+30
>>480
>>478であってる
482世界のタカテツ ◆X3V8bx58is :2008/06/08(日) 06:39:02 ID:ZQ4KqIs/O

肺の移植が濃厚な噂のタカandテツだぜー

入院と合コンは最高だぜぇ〜ぇ〜ぇ〜\(^_^)/
ローレルはRB26だし最強〜ぉうっ!!
483世界のタカテツ ◆X3V8bx58is :2008/06/08(日) 06:42:18 ID:ZQ4KqIs/O

オレがいなくなったら2chで書き込みばかりしやがって
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/08(日) 19:45:20 ID:qKPJ4zDsO
SABの方で内外入替すればまだ使えると言われたタイヤ。
入替してもらったが装着しようとしたら空気の抜けた音が。。
SABに持ち込み、事情を説明したら無料修理になり『もう大丈夫でしょう』とのことだったが…
大丈夫とのことなので装着し走ってみるとまたも空気の抜ける音が。
命からがら帰宅しスレ探してとりあえず書き込んでみた。まじで死ぬかと思った。SABはこういう時具体的にどういった対応をしてくれるんだろうか。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/08(日) 23:17:39 ID:BZSeIaXM0
SABのタイヤ担当が>>484から一発抜いてくれるよ
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/08(日) 23:44:08 ID:qKPJ4zDsO
抜いてほしいところだけど残念ながら女なので抜きようがないのさ。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 01:12:45 ID:lm5UuHOJ0
え〜戻って来ようってまだ思ってんの?

うぜぇ〜よ!いらねぇ〜よ!必要ねぇ〜よ!

相変わらず未練タラタラですなぁ(__)

手術ってもしかして・・・・・身長伸ばすのかー!!
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 05:50:05 ID:Yl22HBE5O
>>483
お前、2CHでクレーム書き込みされてからひきこもりになった分際でよーっw
オレに休む言い訳が髪を染めたいからだと??(笑)
しかも急に来たら体調不良が言い訳かよ。
二度と現場にツラ現わすなよ!駄目人間のテツandタカ君
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 07:07:31 ID:jSZYQwJY0
   |\___/|
   |       .|
   | Θ   Θ |      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |       .|     < なんのための自演だよ?狂人www
 ∈AA∋   ∧∧      \_______
  (゚‥゚ )   ( ゚Д゚)
  ∪∪|___⊃ ⊃
 /|__.|    |__|\
 |  |  |     | \_|
 | ノ ノ     \_|
 \_ノ|      |
    |      |
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 15:28:47 ID:TGn3iMmlO
タカテツって何ですか?
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 19:52:46 ID:ZlPYtuE00
狂人が戦ってる、見えない敵w このスレの誰もが狂人にとってはタカテツ本人という設定らしい。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 22:22:19 ID:TIN6AnOl0
>>486
それなら漏れが藻前に抜いてもらうとするか

で、肝心のタイヤについてはSABへ文句付けるよりはオートバックスセブンのお客様相談室へ凸電汁
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 23:34:35 ID:h56uojbP0
そするとセブンから店長宛に電話が入る
続いて担当の事情聴衆

確かに店舗でその辺の事情を知らないスタッフ(担当が休みだったりして)経由で
小競り合いするより客相へ通報というのは話が早いかもネ
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 07:27:07 ID:zKc0Rjy1O
そして定形文…
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 08:18:40 ID:/Yc/pwcA0
定型文>何事も後退の方向で取り組んでおります。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 16:00:53 ID:XDyUpvXZ0
オートバックスとオートウェーブの違いってなに?
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 16:51:35 ID:U6R5BoF6O
今度、SABのピットのアルバイトしようかと思ってるんだが、整備資格なくてもいいのか?普通免許はあるが・・・
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 17:02:36 ID:U6R5BoF6O
あと、ピットのバイトを長い間したら整備の資格を受験できる?
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 19:28:46 ID:SB4zQP8y0
>>498
自転車安全整備士受けていいよ
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 20:20:48 ID:U6R5BoF6O
自転車ですか(ノ_・。)
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 20:36:00 ID:yTu3T/0H0
自転車はいいよねぇ。
維持が楽だから。
そろそろ買い換えませんか?とかいう営業スタッフもいないし。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 20:41:31 ID:WOyVNaZY0
>>501 後学のために自転車板まわってこいw 軽自動車より高い自転車をどんどん代替えする奴も多い。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 21:24:55 ID:/7a9n8/30
>>500
資格とかは直に聞いたほうが良いよ
どこまで任されるかにもよるだろうし

ある程度勤続してる正社員に取りに行かせる法人とかはあるけど
費用負担とかバイトでの適用とかも結局直にしっかり確認した方がベタ-

想像と違った、なんてのが後々一番面倒臭いからのぉ
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 00:03:46 ID:F3EmLM+X0
タカテツって何者?
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 02:36:17 ID:0FweiXemO
>>504
☆タカテツ

身長104センチ
激不細工
声変わりしてない
なんとピンクの髪
超超目立ちたがり屋
目立てない器
超ひがみ症
究極駄目家庭(親)の子
レジのおばさんに奇声
客クレームの祭り
仕事は自分威張りの為に頑張ったふり
社内仲良しゼロ
嘘付きで強がる
愛車貧乏ボローレル
究極の究極の駄目人間
506504:2008/06/11(水) 02:58:36 ID:1qhnyJET0
そのタカテツって奴に>>505がイジメられてるわけね了解www
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 03:00:14 ID:1qhnyJET0
  ( ´∀` )<涙を拭きなよ>>505
  / ,   ヽ    
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘

508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 03:16:55 ID:1hlzxJ0I0
ツナギ隠されたりすんのかな
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 11:56:24 ID:0FweiXemO
>>506
>>507
タカテツ乙

510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 12:15:41 ID:DxJAHQx40
こういう妄想で一杯な人がアキバで発散しちゃったりするんだろうね・・・。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 12:32:39 ID:0FweiXemO

世界の〜ぅ『TAKATETU』

ズル休みが肺の移植だと〜??
こないだ来た時はヤニくわえて内股でしたよー??
誰からも歓迎されてなかったぜー
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 14:08:02 ID:cgoGPHnQO
俺は歓迎するぜ
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 14:31:00 ID:aogqnBG90
           _,.. ---- .._
.        ,. '"       `丶、
.        /            ` 、
.    ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.  ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.  ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
. ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
. ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
.l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |   
.| ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   タカテツ・タカテツ言ってる気違いが死にますように
.|::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
.`´     /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    
.       ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|

514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 15:44:12 ID:Srsj8wJ90
>>513
ネットでしか文句言えないイジメラれっ子らしいな>キチガイ 
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 20:05:18 ID:G4D5oa4g0
    ∧__∧
    ( ・ω・)   ツナギ隠されたそうどすえ
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 22:20:11 ID:Jzq3vKDF0
朝からツナギを隠されたら辛い
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 22:23:22 ID:Tvn5TQ//0
厨房並みのいじめだな
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 23:05:49 ID:kVW6tN0a0
神崎店長
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 01:20:32 ID:YHCi+BRNO

タカandテツだよー

久しぶりに顔出したらみんな冷たいなー
520世界のタカテツ ◆X3V8bx58is :2008/06/13(金) 00:42:11 ID:LduUS8kNO
オレのローレルをひがんでるんだろ〜貧乏野郎〜ぅ
しかもオレのローレルRB26だしな〜
タイヤパンクのクレームなんか糞食らえだし、使えないレジなんかオレ吠えまくるし!!
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 05:49:51 ID:xO8fwzYJ0
     ___
   /   \ ナンミョウホウレンタカテツ ナンミョウホウレンタカテツ ナンミョウホウレンタカテツ
 /ノ  (@)\ ナンミョウホウレンタカテツ ナンミョウホウレンタカテツ ナンミョウホウレンタカテツ
.| (@)   ⌒) \ ナンミョウホウレンタカテツ ナンミョウホウレンタカテツ ナンミョウホウレンタカテツ
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  ナンミョウホウレンタカテツ ナンミョウホウレンタカテツ ナンミョウホウレンタカテツ
 \   |_/  / ////゙l゙l;  ナンミョウホウレンタカテツ ナンミョウホウレンタカテツ ナンミョウホウレンタカテツ
   \     _ノ   l   .i .! |  ナンミョウホウレンタカテツ ナンミョウホウレンタカテツ ナンミョウホウレンタカテツ
   /´     `\ │   | .|  ナンミョウホウレンタカテツ ナンミョウホウレンタカテツ ナンミョウホウレンタカテツ
    |       | {   .ノ.ノ  ナンミョウホウレンタカテツ ナンミョウホウレンタカテツ ナンミョウホウレンタカテツ
    |       |../   / . ナンミョウホウレンタカテツ ナンミョウホウレンタカテツ ナンミョウホウレンタカテツ

522世界のタカテツ ◆X3V8bx58is :2008/06/13(金) 06:57:47 ID:LduUS8kNO

1 2 3ァん☆

X最高〜だぜぇぇぇ〜
hideも最高だぜぇぇぇ〜

523うんこん:2008/06/13(金) 12:15:01 ID:UjQSf2640
今日もお腹が痛いよ〜
みんなは、どうですか?
胃腸は大切にしよう。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 17:32:00 ID:T2KlyVQVO
売上伸びない
ヒマ
クムホとかPBタイヤなんて売りたくない
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 21:35:55 ID:+emd5KzW0
>>437
kwsk
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 00:46:34 ID:Yda1FauxO
DMキタ
527世界のタカテツ ◆X3V8bx58is :2008/06/14(土) 02:43:02 ID:bTSDcbSMO

オレが抜けてからピットは大変って聞いてるよー
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 06:42:03 ID:8iFcRIxlO
つまりタカテツって人が羨ましい同僚が必死なわけね。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 13:39:18 ID:b82VBKcT0
ズバリ正解です。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 16:43:28 ID:Yda1FauxO
今ツィーター付けてもらってます…
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 21:09:01 ID:WjwcUaO90
↑内装の破損がないといいね。

配線処理は汚いと思うけど。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 23:37:58 ID:ACH7CJQ5O
ナビつけさせたら天下一品だぜ!配線は汚いわ適当に取り付けるわ…はたまた内装壊してもバレなきゃ黙ってるわ…
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/15(日) 00:02:00 ID:7iDh/zMR0
昨日ナビつけてもらったんだけど、なんかAピラーの内張りが浮いてるんだぜ…
持っていったら直してくれるかな。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/15(日) 08:52:10 ID:cIqkj0ym0
先にディーラー行って、オートバックスでの作業不備である事を確認してもらうといい
部品脱着を伴う作業の時は、これから携帯で作業前の状態を撮影しとくといい
何かあった場合の証拠になるから
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/15(日) 14:01:32 ID:6jaFnzgdO
嫁がエコバッグ派なのね。
で、ABでも使うわけ。
店員がたかが芳香剤一つをビニールに詰めたから、慌てて
「袋いらないです」
って断ったら、なんか渋い顔をしやがった。
で、会計後にそのビニールをクシャクシャにして捨てやがった。
問い詰めたら
「一度は使ったビニールを他のお客様には使えません。いらないなら先に言って下さい。」
だってさ。
レジにでかでかとエコにご協力下さいって書いてあんだから、最初に
「テープでいいですか?」
とか聞けよ
536名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/06/15(日) 15:29:05 ID:daG5VyO00
ゆとり店員なんて、エコだろうが、何だろうが、何も考えていないよ。
その点、スーパーのレジ係の方がしっかり教育されているから、
「袋いらないです」 って言うと、逆にお礼言われるからな。
返って、恐縮しちゃうよ。

ABなんて糞だから、逝かない。ホームセンターで十分。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/15(日) 15:42:18 ID:892xEFH0O
芳香剤ならホーセンのほうが安いしな
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/15(日) 16:43:31 ID:Ds95kQCK0
>>535
店舗つーかFCによって対応違う罠
AB全体でどうしろって指導してるわけじゃなくて、FCによって指導してたりしてなかったり
要するにそこのFCが糞FCなわけだから、その店舗を利用しないようにすればおk
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/15(日) 18:20:19 ID:Uawq0/eW0
AB行く時点でエコ失格だろ。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/15(日) 18:29:12 ID:6PlUvYU+0
指導はしてるがされてる本人がその必要性を理解せず
機械的にしようとする程度の意識だから面倒臭がるのかも
教える奴がこれまた適当なんて最悪

だからいつまでたっても全体としてB級企業だと思われる
どこの店も思うが人事担当はどういう基準で選考してるんだか
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/15(日) 22:04:27 ID:TT2AJ6dd0
ABでエコなんて言っても店員が理解してないよw
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/15(日) 22:39:12 ID:Ds95kQCK0
ま、例のエコステッカーもホコリ被ってる店が多いしなw
レジで「ステッカーくれ」と言っても、何の事か理解してないスタッフばっかりだし
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/16(月) 16:04:27 ID:0PoGYBcJ0
最寄りのオートバックスから、まったく同じDMが2通も届きましたよ!
会員番号から何もかもが同じやつ。なんで???

ちなみに店舗はSAサンシャイン神戸です。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/16(月) 20:20:59 ID:kqMQuU8E0
オイル交換行って2日目にDMきたよ。ハハ


545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/16(月) 20:24:22 ID:2xQdIQU00
       (  _,, -''"      ',             __.__       ____
   ハ   ( l         ',____,、      (:::} l l l ,}      /      \
   ハ   ( .',         ト───‐'      l::l ̄ ̄l     l        │
   ハ   (  .',         |              l::|二二l     |  ハ こ  .|
       ( /ィ         h         , '´ ̄ ̄ ̄`ヽ   |  ハ や │
⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ/ ',         l.l         ,'  r──―‐tl.   |  ハ つ │
        ̄   ',       fllJ.        { r' ー-、ノ ,r‐l    |  ! め │
            ヾ     ル'ノ |ll       ,-l l ´~~ ‐ l~`ト,.  l        |
             〉vw'レハノ   l.lll       ヽl l ',   ,_ ! ,'ノ   ヽ  ____/
             l_,,, =====、_ !'lll       .ハ. l  r'"__゙,,`l|     )ノ
          _,,ノ※※※※※`ー,,,       / lヽノ ´'ー'´ハ
       -‐'"´ ヽ※※※※※_,, -''"`''ー-、 _,へ,_', ヽ,,二,,/ .l
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       `''ー-、 l      ト、へ
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/16(月) 21:56:57 ID:N9RKtuVz0
>>543
サービスだろ。もらっとけw

>>544
どんなDMか知らんけど、新規顧客なんだったらその店はマジメに顧客登録してる証拠
顧客登録が遅れてる店舗は1週間経っても登録してない
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/17(火) 00:16:40 ID:Y0OtX4IY0
公認取ってるっていってますけど・・・・・

ボロローレルは違法改造してますから・・・・・残念!!

廃車決定〜♪♪

548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/17(火) 00:34:09 ID:9r9BMnoBO
>>535

店員目線で言わせてもらえば、袋いらないなら最初にそう言えや
こっちから「テープでよろしいですか?」って聞いた日にゃ、不親切だの気が利かないだのつっかかってきやがるしよ
大抵のうざ客は袋入れ終わる頃に「あ、袋いらないです」とか遅せぇんだよ
てめえのせいで袋どころかテープまで無駄にするはめになんだよ
549世界のタカテツ ◆FXaobYATe6 :2008/06/17(火) 00:43:31 ID:YM9uuRmIO
>>547
おめぇーうるせーよ
バッテリー位頑張って売れよー
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/17(火) 00:52:26 ID:K78SYTP40
>>548
釣れますか?
551世界のタカテツ ◆FXaobYATe6 :2008/06/17(火) 00:58:08 ID:YM9uuRmIO

hide超最高〜ぅ!!
レジで叫んじゃうよー
552:2008/06/17(火) 07:28:43 ID:8O6wGc7C0
また妄想が酷いようだな、薬はちゃんと飲んでるのか?
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/17(火) 09:12:59 ID:Y8VIz8PJ0
コンビニもゴミを減らす運動をやっとこさ開始して、袋をいらない運動に協賛しないといけないよな
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/17(火) 12:25:15 ID:RsWozJxi0
オイル高官のカード発行するのに金かかるんだっけ?
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/17(火) 12:27:49 ID:RsWozJxi0
つか自分名義の車が複数ある場合
車種ごとにカードいるんかい?

ならABでやらんけど ドコもそうかな。
556世界のタカテツ ◆FXaobYATe6 :2008/06/17(火) 20:06:18 ID:YM9uuRmIO
バッテリー売ったりスラナイ売ったりしたら社員や32過ぎたフリーターピットは文句たれやがってよー
使えないなら消えろよお前ら
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/17(火) 20:34:45 ID:6axrAYZvO
32ってなんの境目なの?
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/17(火) 21:19:45 ID:4awiMIEr0
単にそのフリーターが33歳ってことだろ
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/17(火) 21:46:59 ID:Nvq6fUgY0
タカテツに拘っている天才は、どこの店舗の人なんだ?
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/17(火) 21:53:48 ID:kUxKzUNZ0
オイルそのものが高いな。
そのうえ、オイルエレメント交換時にアンダーカバー外したら+525円ってw
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/17(火) 22:33:57 ID:wjKvB4yY0
シュークリーム落下&蹴りで爆笑しちまった。悔しい。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/18(水) 14:18:24 ID:7NcNAF3W0
タカ&トシってんだっけ?
なんでだろ〜ナンデダロ〜って言ってた奴ら
あいつ等もすっかり見なくなったな。
きっとこのタカテツってコテの奴も世の中に必要とされない人間なんだろうなぁ
かわいそうに
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/18(水) 14:30:35 ID:dTW9GokJ0
タカ&トシ>>>>>>>>>>>>>加藤>>>>星島>>>>>>>タカテツ=>>562
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/18(水) 20:07:07 ID:PvSpQpKM0
>>562
それはテツandトモ
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/18(水) 20:12:46 ID:PvSpQpKM0
>>544-545
不覚にもワロタ
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/19(木) 11:33:58 ID:/URwbuEU0
オートバックスのしいいおは、メリハリのある経営で株主に高配当をしていくことに
決めたので、売れる物は売って大きくもうけることが重要ですよね556へ
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/19(木) 20:41:54 ID:wL/5QHKz0
日本語でおk
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/19(木) 21:19:24 ID:g3NotHxD0
ここまですごい意味不明はここ最近お目にかからなかったなw
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/19(木) 22:05:32 ID:zFuL9AeZ0
すげーバカ店員が登場してるのかw
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/19(木) 23:34:37 ID:3k47vWTZO
『高木』
現場にもう関係ないからって調子に乗るなよ!
駄目人間糞チビめが
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/20(金) 07:35:27 ID:ex+xIxod0
扇子もらってこょう。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/20(金) 11:51:12 ID:siRXB2Tc0
お・・・扇子
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/20(金) 19:55:33 ID:qwBgtLEJ0
ショボ扇子貰ったよ。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/20(金) 20:05:47 ID:D1D7v/3DO
何かメガネ拭きがもらえる@静岡とかで今来てみたが、6/27が本命みたいだった。
DMには今日から売り出しみたいなこと書いてあったけど、
品揃えは昨日と変わんないし、人がいなさすぎでメガネ拭き頂戴なんてセコくて言えない小心者の私。
お目当てのサンシェードもまだ売ってなかったし…。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/21(土) 01:50:39 ID:ruAxu7lUO

☆タカテツ

◎身長103センチ

◎ピンクや赤などの髪
◎スクラップ寸前のローレル乗り
◎レジのおばさんに吠える
◎目立ちたがり屋
◎駄目親の子
◎クレーム職人
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/21(土) 13:45:17 ID:p/Blu6J8O
タイヤ会員あげ
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/21(土) 15:51:26 ID:NhAK3rQ80
岡山の水島店
近くのYHが出来てからお客の入りが激減しているな。
店員の挨拶が異常に煩くなっているのにはワロタw
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 10:53:06 ID:gN8/NLXCO
タイヤ、マックスランエクセラをDM持って買いにいこうとしてるんだけど
このタイヤって正直どうなんでしょう?
マックスグレードよりしょぼいの?
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 11:46:19 ID:gN8/NLXCO
自己解決。サイズが無かったので買えませんでした。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 11:55:19 ID:mjDDkCQB0
>>577
必死だな。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 14:09:47 ID:6AxkXaiL0
ABってブレーキパッドの持ち込み取付やってもらえる
かな?
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 20:33:56 ID:JKmBRAH40
命預ける覚悟があれば
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 20:36:53 ID:hv1qv6AB0
命がいくつあっても足りないな
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 23:39:28 ID:ntBmm9R50
ワロタ
違法改造してないならやってくれるんじゃん
てか、ここで聞くより店に電話すれば済むでしょ。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 00:09:05 ID:u8iUq8Bt0
そんな重要保安部品なんでDに頼まないのかね?
今時Dの工賃なんか町工場と大差ないのに。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 00:25:49 ID:JtV/he/q0
オートバックスは何をしてもらう所だと思ったほうがいいですか?
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 01:16:54 ID:u8iUq8Bt0
>>586
休日にDQNを分散吸収してくれる店ですよ
ABが無いと、ホ無線にDQNがあふれ出して大変なことになります
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 02:05:55 ID:u+RfG8IC0
ブレーキをABに触らせるとは・・・・
あんたの根性に乾杯だ!一杯おごるぜ
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 02:32:15 ID:QwzsPX3YO
ホムセンをニ〜三軒回った揚句、
目当ての物が売り切れ・見つからなかった場合に、
本当に仕方無く行くのがABやYHかな。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 04:09:23 ID:Me4JJM+S0
うぅ、この間ABでオイル交換の時
不覚にもフラッシング詐欺に遭ってしまった。(涙
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 07:21:26 ID:gD/HXEI+O
ここのヘッドライトの曇り取るサービス、どうよ?

592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 20:17:10 ID:XWXviNZu0
>>586
カー用品の展示場です
気になる商品があれば、メーカーと品名を確認して帰宅
あとはインターネットで検索して安い店で通販すればいいのだ
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 20:39:12 ID:3g+zkDSi0
 >>591
 糞。
 ピカール使って磨いてやればOK
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 20:48:21 ID:+6wkpRb30
>>591
ピカールで磨いたほうが、ここでやるより安くて綺麗。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 22:25:02 ID:KBQTXy5IO
俺もピカールで嘘のように綺麗になったぉ
596591:2008/06/23(月) 22:30:14 ID:gD/HXEI+O
皆さんありがとう

なんとなく評判よろしくないということはわかりました
597都内人:2008/06/23(月) 23:33:43 ID:A8ntPMJvO
名古屋のオートバックスの対応ってなんであんなに悪いのだろうか?東京ではありえないくらい悪い。ピットの人もありがとうございましたくらい言えばいいのに。勘違いしてるよね。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/24(火) 03:34:15 ID:C/qmz8bbO
短パンマンがでた
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/24(火) 07:25:23 ID:AmOeFSlI0
あいつらどこで仕事サボってんだろう?
尋ねたい事がある時に限って姿が見えない。
付き纏われるのもウザイけど、今時のホムセンには
呼び出しチャイムが設置されてるのにな。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/24(火) 12:49:16 ID:d1e40VBN0
大阪の店だけど店内がスゲー臭い
たぶんエアコンからくるカビ臭の
キョーレツなやつ・・
スグに退去した
別の日に近くの別店舗に行ったけど
同じように臭かった。。。
中の人は平気なのかな?


601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/24(火) 14:08:12 ID:kWVhA7VBO
東京多摩地区でなかなかよかった店舗とかもしあったら紹介してください。都内とかでもあったら紹介してください
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/25(水) 13:02:09 ID:q8fj2Gtg0
>>601
SA MITAKAとSA KODAIRAではとりあえず不快な思いはしてない
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/25(水) 22:27:20 ID:W+DXe5hpO
SA小平 三鷹 以外 近隣の店舗とかいかがですか?行ったことある人教えてくださいな
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/25(水) 22:31:25 ID:W+DXe5hpO
多摩のABは悪いとこ多いですかね〜
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/25(水) 23:19:25 ID:TDBIo6Ag0
三鷹は最悪だろ ぐぐってみな。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/26(木) 05:14:11 ID:cxTq5E57O
スーパー三鷹のスポーツ担当とかは雑誌語りの知識しか無く、偉そうに部品を語ってた。
お前の車に買って付けた事あるのかよって思ったわ。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/26(木) 07:38:52 ID:+fKsZmKiO
小金井店のオイル交換はあんまよくないかも
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/26(木) 09:14:10 ID:PJAKUu0TO
フムフム……なるほどほかになにかだめな店とかありました?いい店とかでもいいんですけど
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/26(木) 12:37:30 ID:0qEQnIeYO
苫小牧店はまだマシかな…
今のところは……
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/26(木) 16:59:09 ID:XIcKPwRMO
質問ですが。
ドアミラーの交換をオートバックスで頼んでも
ちゃんと取り付けてくれますか?
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/26(木) 20:07:41 ID:2bxc5GbV0
>>606
全ての商品を自分の車につけられるわけねーだろ
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/26(木) 22:38:56 ID:HXc6I8VG0
>>611
だからピットで練習するんだよね。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/26(木) 22:45:18 ID:cxTq5E57O
>>611
くるまもってるんでちゅかー?
なにのってるんでちゅかー?

ちゅうこのやすいすぽーつゅーかーもどきでちゅかー?
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/26(木) 23:27:14 ID:L/U5j+vk0
デパートの食料品売り場で。。。

606
おまえここの生鮮食材から調味料から冷凍食品まで全部食ったことあるのかよ

611
そんなの全部食えるわけねーだろ

612
だから客に味見させてるんだよね

613
金のねー奴がごちゃごちゃ言うなぼけ

615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/26(木) 23:28:42 ID:oBqwHkjR0
oil交換おわったら洗車しとけよ!分かったか!
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/27(金) 05:51:50 ID:iIp9Qf5aO
用品店レベルで車検のタイベル交換やチューニングなんかの知識ある店員やメカはいないよ。
多摩地区のSAなんか交換ごっこと好きな延長線で客にかっこつけたいレベルの店員だけだな。
ボロく安い車しか乗ってないのに口だけは達者だわな。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/27(金) 07:54:24 ID:7Gl6ucRhO
ホーン取り付けにバンパー外す場合もあるって張り紙あったんだけどそんなこと滅多にないよね?
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/27(金) 08:09:38 ID:2FHo/MmoO
>>617
いや、わりとあるだろ
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/27(金) 12:28:02 ID:uYwAcGZDO
>>617
ヒント:軽自動車
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/27(金) 19:21:29 ID:Wm2BeM4h0
>>617
二個のうち一個がフェンダー裏のほうに隠れてたりする車種もある。
カバーはぐって手つっこめばやれなくもないこともあるけど
バンパー外しちゃったほうがはやいってのもある。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/27(金) 21:48:11 ID:i+d/UeEb0
>>617
箱軽はそうしないと無理
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/28(土) 01:34:32 ID:aSDOzmBD0
>>617
ランサーエボリューションはどうですか?。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/28(土) 12:22:33 ID:M61rmCLLO
ランサーはシラネ
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/28(土) 14:29:05 ID:OWMay+We0
ランエボはバンパー外さなくてもおk
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/28(土) 22:17:40 ID:rAX9g1bN0
確かラジエターからバッテリーからバンパーまで全部ばらばらにしないといけないはずだよ






























すいません嘘です。。。。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/28(土) 22:28:29 ID:ewWUxARk0
氏ね
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/29(日) 08:26:07 ID:Qx0R7mIOO
今クムホエクスタ711エクスタセブンオートバックスマックスランエクセラ超激安価格にて販売中!!今すぐオートバックスへ
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/29(日) 13:41:12 ID:6RDt1NCDO
自動後退って軽のホーン取付やってくれるんだ。
恥ずかしながら軽乗りなんだが、近くの自動R'sで頼んだら何だかんだといちゃもんつけられて断られた。
まだ自動後退の方がマシなのかな。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/29(日) 16:46:51 ID:XKRovs+OO
燃費よくなるとか言うEVOとかって奴本当に効果あるの?タイヤ買った時勧められて断り続けてたら23000円なのに5000円にしてくれたから頼んじゃったよ。
取り付けは来週なんだけど。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/29(日) 16:51:18 ID:6msPj6q+0
あーあ、やっちゃった
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/29(日) 17:08:17 ID:XKRovs+OO
やっぱ意味ないの?
くそ、だまされたな。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/29(日) 19:34:45 ID:BeiMv9Ss0
>>629
5000円程度で本当に効果あるなら純正採用されてないのはおかしいよね
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/29(日) 21:02:39 ID:XKRovs+OO
まぁそうだよな。なんかオーディオもよくなるらしいんだけどどうなんだろ?
て定価2万以上するのに何もないとか詐欺だよな。
訴えられたりしないのか。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/29(日) 21:55:03 ID:BeiMv9Ss0
言葉は悪いが、そんなのに騙されるようなおめでたい奴は、
「高い金払ったんだから何か効果あるだろ!?うん、ある!何かある気がする!」と思い込む。
みんカラとかで得意げに「SEVが効いた!!」とか言ってる奴いるだろ、あの類。
「車好き」としての中途半端なプライドが判断力を鈍らせる。
だから裁判起こそうなんてやつは見たことないし、仮に起こしても金と時間ばかりかかるだけ。
今からキャンセルできないなら、残念だけど高い授業料だと思って諦めるしかあるまい。

個人的には、自分である程度の原理も分からない部品には手を出さない方がいいと思う。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/29(日) 22:05:28 ID:BU6zvcMO0
オープンセールやってる焼津店に行ってきた。
他店よりも安くなっていた商品はあまり無かったが、とりあえずヘッドライト用コンパウンドとシュアラスターのワックスをゲット。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/29(日) 22:55:25 ID:XKRovs+OO
そうだな。高い授業料だと思うことにするよ。興味はなかったんだが、定価と比べての値段の安さに惹かれてしまった。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/29(日) 23:27:27 ID:KBbgYAUi0
>>636 明日にでも断ったら?
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/30(月) 01:23:52 ID:PoJcDmMWO
定価の三割が原価そのうちの七割がバッ糞店員のパチンコ代金。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/30(月) 03:03:14 ID:fLxQkOQWO
昨日久しぶりにオートバックス行ったけど応対にガッカリしました。
質問に答えつついつの間にか居なくなってるし、頼んだ事を忘れられたまま閉店時間。

明日別のお店に行ってみます。
行かなきゃ良かった。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/30(月) 10:34:38 ID:8REUgsS/0
>631 電気の世界は宇宙の世界と同じでまだまだ解明されてない未知の世界となっておおります
そのEVOとかも電気の未知の世界を征服する道具かもしれないので、金を使いなさい
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 13:54:18 ID:uyy7kbP50
オリジナルブランド「オートランド」のエアフィルターを買ったのだが、これは
問題ないよね?
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 17:03:04 ID:vXLGFxLsO
大問題
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 18:23:21 ID:fYknB5eo0
>>641 ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 19:15:51 ID:9q9rJGcx0
>>641
別に無問題
645 株価【42】 :2008/07/01(火) 21:08:01 ID:ngLNverg0
>>641
エアフィルターって、室内の?それとも、エンジンのエアクリーナーエレメントのこと?
前者なら無問題。後者なら……俺は絶対に買わないとだけ言っておこう。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 21:56:03 ID:F/nqQbbX0
>>641
エアフィルターって、室内の?それとも、エンジンのエアクリーナーエレメントのこと?
前者なら人体に有害かな。後者なら……車に有害なだけで買わないとだけ言っておこう。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 22:06:13 ID:9q9rJGcx0
>>645-646
理由は?
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 23:06:58 ID:229iOjuo0
>>642-643とか
>>645-646ってそのうち捕まるだろうな
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 23:31:07 ID:fXbZcOMR0
>>641
その辺りの部品は純正に限るんだよ。純正。わかった?
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 01:45:09 ID:a2IscIGQ0
なんで純正品買ったり、Dに保守頼まないのかあまりにも不思議
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 02:33:09 ID:3xdll+HkO
オトバでHKSのエアーフィルター買っちゃったわ。
純正が良かったのね…
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 05:32:24 ID:N91356i4O

東京のSA三○とAB小金○の法人も経営ピンチ
『エムテ○ーケイ』

経験レベルや技術、知識経験あるスタッフはみんな愛想尽かし辞めてるしね(タカテツ以外は)
就職できないフリーターと知識無しのボンクラ社員の集まり。
社員駐車場はボロ車が密集。
653 株価【42】 :2008/07/02(水) 06:10:55 ID:9mHDI/k70
エアクリは、アペックス以外の社外は、みんなザル。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 08:00:53 ID:rjqAyT2A0
オイル交換の際にオイルエレメントも交換する場合、純正は置いてないので自社ブランドとピア
のどちらかを選択せざる得ないのだが、皆どうしてるんだ?
655 株価【42】 :2008/07/02(水) 10:14:46 ID:9mHDI/k70
>>654
俺のいつも行ってるSABには、モービル1のオイルエレメントがあるから、それ使ってる。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 11:08:59 ID:3xdll+HkO
エアーフィルター純正に戻した方がいい?
エンジン壊れるの?
657 株価【43】 :2008/07/02(水) 14:01:56 ID:9mHDI/k70
>>656
そこまで酷くはないと思うけど。
エンジン壊れるってことはないと思うよ。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 16:11:16 ID:3xdll+HkO
純正がいいなんて知らなかった
戻した方がいいですかね?
659 株価【43】 :2008/07/02(水) 16:18:43 ID:9mHDI/k70
エアクリーナーエレメントなんて、一度使ったら返品できないだろうし、当分使ってみれば。
俺は、純正以上のは、アペックスしかないと思ってる。
まあ、とりあえず使ってみれば?
エンジン壊れるなんてことはないと思うからさ。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 16:30:26 ID:pTsKGBd50
基本的に、吸気抵抗と集塵性のトレードオフだから純正より良くなる事はないよ。

もっとも噴射量から排気系までセッティングを変えるのでなければ、吸気抵抗だけイジって
どうなるというものでもないが。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 17:40:35 ID:3lqjcZqeO
アペックスのキノコエアクリいいよ!ホント吸引力アップ。空気を沢山吸ってパワーアップ!前の車からずっと使ってますよ!
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 17:44:15 ID:3lqjcZqeO
HKSの純正交換タイプもなかなかいいよ。そんなに変わらないと言っても一度交換してみればちょっとの違いはわかるかも〜
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 19:05:09 ID:uj3i8YjkO
最近糞オートバックス全く関係ない車両整備時に、やたら『車検証貸して
くれ』って言って車両情報及び個人情報パソコンに登録してるよ!
脱税イエローハットもそうだけど、メンバーズカード作るって言って
サラ金に個人情報売っぱらう『ろく』でもねぇ会社だから、みんな気
を付けた方が良いよ!
何に使われるか分かったものじゃないよ!
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 20:24:04 ID:lkZMLE9NO
>>663
じゃあせめて自分の車の年式、型式、グレード、エンジン型式、排気量くらい知っとけや。

部品の適合選んでって来る→年式型式で調べる→グレードも必要な時がある→車検証必要になる。

お前らの大好きな純正部品を取る時なんか、車体番号まで必要になるしな。

会員ならそれらを入力しとけば、次回以降楽だし、記録簿も簡単に出る。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 21:33:38 ID:2V1CELD70
アホか。ABで純正部品なんか頼まないだろうが!

ディーラーで部品を頼んだ方がいいわ。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 22:16:01 ID:xeOzJBdZ0
共販から直接買って自分でつける
デラに言って部品は勝手に取らせてメンテしてもらうが吉
ABは・・・イラネ
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 22:19:28 ID:AkSVNTmQ0
流石に車検の案内は律儀にくれるから、うっかりして車検切れという
可能性は少なくなるわね。ABに頼む可能性は極小だが。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 22:25:31 ID:RkhcnZZb0
まあ、年式もグレードもエンジン型式もわからなかったら
売りたくても売れない、探したくても探せないわけで
それがわからないなら車検証くらい見せてくださいよ。。。

Dが嫌だと言って量販で純正部品頼む人って結構いるんだよね。
共販まで走らなきゃいけない時は面倒だけど。




「こないだ車検証見せただろうがぼけ」ってキレるお客さんが多いんで、、、
会社が傾くリスク背負ってそんな個人情報売って小銭稼がなくてもまだまだ大丈夫ですから。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 23:46:02 ID:lkZMLE9NO
>>668
が代弁してくれた。

>>666
みたいなのって、いってもやっぱ、ABにくる客層の中ではごく少数派なんだよ。

自分で探せない、出来ない、ディーラーに行きたくない、行っても相手にされない、AB行きゃなんとかなるかも、ABのが近いから行ってみるか
的な考えのが圧倒的に多いわけで。

そういうのに限って、年式はかろうじて知ってるとか、知ったかぶって型式やエンジン型式はひけらかすくせに肝心のグレードを知らないとか。
酷いのは、塗装のカラー名やナビの有無、四駆かターボかがグレードって思ってるのもいる。

会員は、車検証の指定番号と区分番号入力すればグレードから型式から全部登録できる。
あくまで顧客管理だろ。

会員以外のも含め、データ登録以外で車検証を溜め込むなんて
>>668
の言う様に企業としてはなんのメリットもない。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 23:47:07 ID:lkZMLE9NO
つうか、新車中古車老若男女問わず、自分の車のグレード知らない奴が本当に多すぎる。

特に新車で買う奴は、どんな商談で買わされてるんだ?

ディーラーにしてみれば
「お勉強」=「こいつは車のことなんかわかんねえからグレード下げて安くしてやったことにしよう」
なのか?
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 00:49:20 ID:LSPi2Lh4O
全くそう思う。
おまけに車何を乗ってるかを訪ねたら、トヨタだのメーカー名を答える馬鹿もいるし。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 06:34:23 ID:hBPrEeoP0
セダンと答えた事有るお。。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 07:17:48 ID:bO2WcndM0
   |\___/|
   |       .|
   | Θ   Θ |      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |       .|     < 自作自演で盛り上げろ
 ∈AA∋   ∧∧      \_______
  (゚‥゚ )   ( ゚Д゚)
  ∪∪|___⊃ ⊃
 /|__.|    |__|\
 |  |  |     | \_|
 | ノ ノ     \_|
 \_ノ|      |
    |      |
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 13:33:50 ID:23pTudb60
この業界にいる者なら
「軽虎や!軽虎のタイヤくれ」
「あのう、、サイズ、、いや、車の名前を、、」
「だから軽虎や言うとるやろ」

ってのは一度は経験してるはず
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 13:37:09 ID:hBPrEeoP0
>>674
地域によるが、「軽トラ用タイヤ」で広告及び陳列している。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 13:41:16 ID:1UuEtthd0
>>674
あと、ベンツとしか言わないやつとかもね
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 18:15:56 ID:8pKLGNg30
10年落ちの中古ベンツに乗ってるおっさんが店員にエラそうにしてるのを見ると哀しくなるわ。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 21:51:47 ID:BkJ3OvXiO
ライトバルブの交換て工賃払えばやってくれますか?
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 22:16:44 ID:PUye9+aH0
車検対応品のみやってあげますよ。
自分でやったほうがリスクは少ないと思いますけど。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 22:29:29 ID:PQ+rU1mbO
スーパーオートバックスとドライバースタンドってどっちの方がフィルム施工うまい?フィルムはやっぱ違うの使ってんのかな?
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 22:55:45 ID:mP5BrUKE0
>>679
とんくすです。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 23:11:48 ID:q5YX3YLe0
>>680
しらねーよw
両方の店でやってもらわないと比較できないが、そんな奴そうはいない罠
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 00:15:36 ID:jOvQmppn0
今ディーラーでオイル交換するよりABの方が安いので
ABで初めてオイル交換を頼もうと思い
都内某店に行ってみました

PIT内でオイル交換作業をしている人 ザ・グレートカブキか?

何か怪しげだったので 取りあえず帰ってきた

このスレ読んでると ABが信用出来なくなるw
実際どうなの?




684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 00:27:27 ID:RzKrjgZx0
痛い目にあった
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 00:35:45 ID:TFS0IBz90
>>683
Dでも工賃込みで\3500だけど?
ABで例えばトヨタ純正キャッスルオイル買って交換させたらもっと高くね?
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 00:46:24 ID:h0gvqwo9O
貧乏くさい事いうなよw
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 13:06:11 ID:9WWve1eZ0
>>686
どこが?
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 15:25:57 ID:0aX6iGefO
ネッツ東京は 点検込みコース3800円
交換単品だと6000円程度に改定したらしい
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 17:15:52 ID:jKS51sPF0
新潟県長岡市のSABに行くとこのDQN店員のブログのネタにされるぞ・・
http://minkara.carview.co.jp/userid/349164/profile/
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 21:19:38 ID:zBs9RCbD0
SA長岡かw 
GRB海苔ね
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 12:44:25 ID:v/BXF2FgO
三重の河○のオートバックス最悪です。行かないほうがいいです

オイル交換に行ったら作業員とレジ横の宮○がしゃべっててレジに入らない!!
作業に入ったらしゃべっていた作業員が作業をすることに…名前は山○。

ほんとうにうざかった
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 16:48:39 ID:EwwUNb6y0
>>663
この間近くの店に行ったら俺も詳しく情報聞かれそうになったわ。
ポイントカード作りませんかとか言われて、近所だから来ることあるかもなーって軽い気持ちで作った。
必須項目だけ書いて、任意項目である車種とか登録番号とか期限とかは空欄にしといたんだが、
車種はまだしも登録番号やら車検期限とかまでわざわざ聞いてきやがった。
何か嫌な感じがしたんで、登録番号やら車検切れ期限まで聞かれた時点で、
「あ、車検通知は要らないんで。」って言っといたらあちらさんすぐ引き下がったけど。
受付は口調もぶっきらぼうな金髪DQN女だった。

もうオイル交換ですら入庫したくないと思ったね。任せるのが怖い。
まぁこのスレや過去スレ見てるとピット作業全般がヤバいみたいだけど。
新車買ったばかりでオーディオ付けたいとか思ってたけど、ディーラーに頼むことにするわ。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 16:58:40 ID:057nRRG9O
カード作るとオイル交換の工賃が無料になるけど
オイル自体の値段がホームセンターなんかより1000〜1500円くらい高めだよね。
近所のホームセンターが工賃500円で交換してるけど
結局、工賃払ったのと同じ。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 17:25:39 ID:EwwUNb6y0
>>693
あと何が何でもフラッシング薦めてこない?
新車なら「鉄粉落とすため」、そのほかなら「スラッジを落とすため」って。
俺の車は入庫させたこと無いけど、友達の車がオーディオ取り付けで入庫したとき
新車なのにしつこくフラッシングフラッシング言われてた。

まぁ自動後退で親父の車がATF漏れ起こしてるの発見してくれたことはあるけど。
ドラシャとデフの継ぎ目からATF漏れてるんですぐディーラーに持っていってください、と言われた。
ちょうど保証期限を超えてすぐだったからミッション載せかえで15万掛かってたがね。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 17:28:12 ID:iq2EyEDu0
物売る商売なんだからさ、いらなくても勧めるし
利益が出るように価格が決められてるのは当たり前
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 18:23:53 ID:zZJuWAJQ0
数年前のSA三鷹での出来事。
タイコ交換型のマフラーを購入して取り付けてもらったんだよね。
取り付け作業が終了したっていうからピットに下りていったら担当の兄ちゃんが
オレとは別件の内線電話にものすごいキレまくって壁蹴っ飛ばしてた。
終始不機嫌なその兄ちゃんと現車確認。客にそんな姿見せんなよって思ったけど。

数年前のSA東雲での出来事。
アライメント調整してもらおうと思ったら、予約でいっぱいなので明日にしてくれとのこと。
しょうがないので翌日車を持っていくと
「アライメントはシビア。ウチの客には調整の際にはタイヤを新品にしてもらってからやってる」とぬかしやがる。
タイヤは交換後町乗り中心で3000キロ以内ですよと俺が言っても「新品じゃないんで・・・」の一点張り。
さすがにあきれたんでさっさとその場を後にした。





697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 18:25:24 ID:NEp0E8EqO
>>694
新車ほどオイル交換やフラッシングした方がいいはず。初めて動くミッションから鉄粉いっぱい出るからね。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 19:14:24 ID:057nRRG9O
どのように車を使うかにもよるんじゃ?

10年以上、15万〜20万キロ乗るんなら、こまめに換えたほうがいいだろうけど
それ以内に買い替える人がほとんどでしょ。

スポーツカーとか特殊な車以外の国産車なら、
車検ごとしか整備しない人も考えられて作ってるだろうし。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 19:32:01 ID:EwwUNb6y0
>>697
フラッシングよりも1000km点検で全部取り替えりゃ済むじゃん。
俺は今度1000km点検だけどエンジンオイルとエレメントとギアオイル全部取り替えてもらう予定。
もちろんディーラーでな。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 21:41:35 ID:MPz9urEa0
新車を買って1000kmでフラッシングは必要ないな。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/07(月) 00:18:18 ID:Bd84JPi10
なんか些細な事でもいちいち叩く間が多いよね。
どれがそうだとは言わないけど。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/07(月) 00:18:39 ID:Bd84JPi10
↑いちいち叩く人間が多いよね
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/07(月) 01:50:33 ID:OWzZP2oR0
フラッシングの件数が多いと報奨金が出るから、上位争いしてる店舗は必死なんだろ
たまには協力してやればいいじゃないw

漏れはそういうのに全く興味ないけどねwww
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/07(月) 01:50:38 ID:7vtymAvJO
↑いちいち突っ込む人間が多いよね
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/07(月) 02:43:49 ID:NYU9Toqa0
んー5秒差か
残念だったね
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/07(月) 16:32:20 ID:LsQVAqE40
スーパーオートバックスの車検広告見たんですけど
安心メンテナンスパックいうのがあって、

エンジンオイル交換
オイルエレメント交換
エンジンフラッシング
ATF交換

この4点セットでスペシャルプライス ¥13680


となってたんですが、これは工賃だけの料金設定なんでしょうか?
オイル代も含まれての価格なんでしょうか?

値段表示の下に小さな文字で
「※オイル、エレメントは当店指定となります」
とは書かれてました。

707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/07(月) 20:00:06 ID:m2VjXgCA0
>>706
店で訊けよw

まぁその書き方だと部品代込みだろうがな。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 01:58:38 ID:443ZPEho0
高井戸店でオイル交換をした

手際が良いのは結構だが 全体的に「雑」

ジャッキで降ろすにも スコーン!と降ろし

オイル量確認後 ボンネットを胸の辺りから手放し ダァーンッ!!

そんな扱いは 自分の車だけにして欲しい



 
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 02:27:55 ID:Pokgx8OR0
>>706
銘柄にこだわらないならいいんじゃない
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 02:35:04 ID:8Q2fyf+30
>>706
おそらくやっすいオイルだな。
ATFなんかむやみやたらと交換するとマズいってのに、
何で交換させようとするかねぇ。特に自動後退はその傾向が強い。


俺は新車買うときにディーラーで32000円でパックつけといた。
自動後退に持っていくくらいなら絶対こっちの方が得だと思う。
納車から30ヶ月まで有効で
・E/Gオイル:6ヵ月ごと(純正以外を入れるなら差額必要)
・オイルエレメントとFrワイパーゴム:12ヶ月ごと
新車じゃなくても車検後にパック付ければ、上の内容で18ヶ月で2万。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 02:52:49 ID:XkGXylOl0
>>710の下段はなんかヘンな文章だ
でも、おれはABなんかいかんぞ
712706:2008/07/08(火) 07:48:22 ID:CnHe+gPV0
ありがとうござます。
見積もってもらって、あれこれと交換修理を指摘されたらDラーにしときます。

>>710
ATFの交換はやらない方がいいのですか?
クーラントのように定期的な交換が必要と思って、これまで2回交換してきましたが
必要ないならやめておきたいです。DラーだとATF交換だけで¥14000も掛かりますし・・・
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 07:55:04 ID:ffdas2+O0
>>708
それは正しい閉め方
最後に手で押して閉めるのは間違った閉め方だよ
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 08:02:41 ID:8Q2fyf+30
>>712
今までろくに換えてない高年式車に新しいオイル入れると、
ミッションのオイル系統の中に付着してた汚れが一気に落ちる。
それがストレーナ(金網)を詰まらせて、ミッションの調子が悪くなる。最悪の場合ぶっ壊れる。

今時の車は、メーカーにもよるけどATF無交換推奨なんてのもある。

>>713
胸の辺りから落とすのは高すぎだろ。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 12:50:28 ID:j2zxEGl50
フェンダーからタイヤが5mmほどはみ出ててもピットインできますぬか?
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 13:20:52 ID:BpreUHNqO
>>710

俺はパックが高いと思ったから
継続しなかった(ネッツ)

因に単価は
オイル4L 2100円
エレメント 1050円
ワイパーゴムのみ 700円程度

717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 14:04:56 ID:59qBM4c+0
正直言って胸のあたりからってのは多少誇張が入ってると思う
勿論根拠はないw
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 15:14:05 ID:4FXTy4fH0
>>715
作業による。
タイヤを触る作業はダメだけど、オイル交換とかオーディオ取り付けみたいな
タイヤを触る作業じゃなければOKってのがここの理論らしい。
でも、ハミタイを元に戻す作業はOKなんだってさ。
同様にフルスモでも窓ガラスに関係ない作業ならOKだよ。
ディーラーだと嫌がられるけど、ここは利益重点主義だからね。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 20:17:57 ID:b6QYzBHW0
>>718
ねーよwww
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 20:31:21 ID:4FXTy4fH0
>>719
ねーよwww じゃねーよwww ハゲ
死ね
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 21:46:27 ID:kN/dGgIi0
どうしてここの店員って全員低脳な上に態度悪いんだ?
どの店へ行っても同じだから社風だよな?
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 23:16:36 ID:BodUZ2Uh0
>>721
どの店の店員見てそう書いてるのか知らないけど、業界全体がそういう傾向だから気にするな
社風といっても各店舗は直営以外はフランチャイズが運営してるんで、オートバックスという看板は一緒でも別会社だし
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 23:33:58 ID:b6QYzBHW0
>>720
うるせーおまえがしね^^
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 23:46:54 ID:9mHvLwwc0
ちね
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 02:39:50 ID:7tt8pXQT0
>>722
自動後退は接客も知らんDQN店員が大杉だろ。
他店の方がずっとマシ。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 02:53:49 ID:g0+M+vKDO

タカテツュー

727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 04:56:40 ID:/IFicOgF0
>>725
やっぱりそうか。次に行った時はそういう前提で店員に接するよ
>>722
具体的店名を書くとまずかろう。3店に行ったが全部DQN店員に当たったよ。
イエローハットはそんなことなかったぞ
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 08:45:32 ID:VIbzvrUOO
GTウイングお断りあげ
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 10:39:23 ID:VjowpAhg0
んで、直営だからといってクオリティ高いのか?????

前に直営だと聞いた43同意でオイル交換したら
いかにも普通科高校卒業したてぽい作業任せたくないゆとりバイトにでくわしたがな!

口や態度のでかさは仕事できれば多めにみるけど
客よりも知識無いゆとりバイトをピットに入れてるようでは全滅だな直営超ABも。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 11:46:09 ID:xPWkkEiZ0
とあるABで6年ほど前だが、そこで取り付けた不具合品交換で作業頼んだら、
PIT内のタイヤバランサー?に、何を考えたか車突っ込んで、
俺の自車のフロントとタイヤバランサー?根こそぎ動かしてPIT内壁を壊しやがった。

ま、こっちは何も悪くないので、色々文句言って修理代はもちろん、
その他当事者自腹切って貰って○0万コースになるパーツ類付けて貰ったけど、
それ以来そこのABでは作業は頼んでないなw

ま、みんなも気をつけた方が良いよ
731706:2008/07/09(水) 21:30:14 ID:kL63vt4L0
見積もってもらってきました。
安心パックの料金はオイル代込みでしたが、点検結果まぁいろいろと積み重なって
22万弱の見積もりの提示となりました。作業工賃だけで8万ほど

この値段ならDラーに持ってくことにします。^^;

あと、ATF交換について相談したら、>>714さんの指摘とほぼ同じ理由で不具合例もあるので
無理にオススメしませんと言ってました。ただ自分のクルマは交換可能との回答でしたが。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 22:24:50 ID:04qY/IUR0
素直にディーラーで作業のほうがABよりはマシ。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 00:01:50 ID:5lFoPUt+0
>>730
よく分からんが想像してワロタ
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 10:34:43 ID:awLGZMw40
ボンネットの閉め方は 手で押し込むと凹むから
ある程度の高さから落とすのが正解だけど
車種によっては、ボンネットの高さ・車高自体が
違うから、いちがいに『胸の高さくらい』が高すぎるとはいえない
ランクルなんか、もともとそれくらいだし・・・。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 13:18:39 ID:TE5nPpI2O
給料手取り14万で低いよ
残業つかないよ
おそらく今年のボーナスも10万円で泣きそうだよ
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 15:46:56 ID:H3zOb3VVO
↑嘘でしょ?
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 20:11:43 ID:5lFoPUt+0
ボーナスなんてあるのか
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 21:04:14 ID:4aHpQOjdO
実話です
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 21:54:59 ID:wEw1HUw30
ボーナス無いだろ?出るだけマシじゃん。
740社員だが:2008/07/10(木) 22:59:45 ID:HknWXjTG0
東神奈川店はパートの女(S)が妙に仕切ってる。

俺の業務にはあまり関係ないから良いけど、この女皆に相当嫌われてる。

なぜか店長はこの女がお気に入りの様で、たかがパートの言いなりになってる模様。


741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 23:05:09 ID:KUKGgidu0
>>740
かなり具体的だなw
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 23:33:43 ID:a+d9OBVe0
そのパートがどんな奴かは知らんが、こんなとこで愚痴ってる>>740
はケツの穴が小さいな
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 00:28:54 ID:FvuT9tsw0
>>740というよりここでABの不満をタラタラ愚痴ってる奴はみんなそうだろ
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 00:34:40 ID:YMDlHC6rO
>>736
彼女の話だがホントだよ。1日拘束時間が13時間で給料14万てかわいそすぎる。
せめて20はやってくれれば…
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 00:40:30 ID:Fy32w3ac0
高卒の定員ならば手取り14とか普通じゃないのか?
総支給額が14ならアレだが
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 02:21:29 ID:AbQ3BBNX0
実は直営でもバブル崩壊後
高卒ルーキーで手取り10万ソコソコということがあったw
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 02:46:20 ID:Pvkoye6G0
20代後半で28マソくらいあるの?
ボナス50くらい?
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 03:06:25 ID:AbQ3BBNX0
>>747
それだとバブル崩壊前で役職付き条件だな
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 05:43:11 ID:eASjpgrSO
大体バックスなんてとっくに自転車操業しとるよ。
レースで見栄を張りすぎ過ぎたな。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 16:05:13 ID:r/MILquP0
まあ未だに仕入を本部通してる時点でネズミ講みたいなもんだしな。
アホなフランチャイズばかりだから持ってるみたいなところだね。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 22:31:01 ID:Bj9cTYhn0
本部は何もしなくても本部原価で喰っていけるからw
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 04:09:25 ID:SCgGYFXRO
3ヶ月先行計画なんて眠たいのまだあるの?

753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 14:55:23 ID:kepdr/8KO
フルタイムのバイト君は雑魚人間\(^_^)/
オーバー30でアルバイトやからなー

@就職不能で貧乏祭り
@アパートすら借りれず永遠の実家暮らし
つまり『廃人』コース
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 05:17:06 ID:d4vuHlEn0
大阪にあるオートバックス三○市店に居るレジの♀の「本○美○枝」と言う長髪の♀は
殺人罪等で過去、刑務所に数年居たwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
同店舗の「左○理○」という眼鏡かけた♀(一応ねw)の父親は
奈良にある893事務所の幹部wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 06:06:44 ID:rJeIS0il0
更生してるならいいじゃないの
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 09:07:59 ID:McN32ILK0
マエのある奴がレジしている店なんて、怖くて逝きたくない。
顔も見たくない。
ムショ上がりの人間が更正しているなんて、信じたくない。
また、なんかやらかしそう…。
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
757 株価【43】 :2008/07/13(日) 12:26:12 ID:jfOzi0fH0
>>756
それは偏見だとオモ
758754:2008/07/13(日) 18:06:03 ID:d4vuHlEn0
その過去殺人罪等でムショ上りの「本○美○枝」はピット作業等でクレームを言って来た客
に作業伝票の店舗控えでその客の住所、電話番号を調べ出し仕事が終わったらその客の所に
無言電話、そして差出人書かずのカミソリ入りの封筒を客の所に送りつけたりもしていた。
「左○理○」少しでも客が自分に対して気に入らない言動をすればレジで「ふざけんな、
ゴルァ!お前なんかこっちから来店いらんのじゃ!」と客に怒鳴りつけています。
店長、会社側は毎日の様に悩んでいますがもしその2人に注意、あるいは解雇にすると
後が・・・((((((;゜Д゜))))))ガクガクブルブル
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 18:17:41 ID:rJeIS0il0
更生してねぇじゃないか
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 18:22:19 ID:+hdwbnHh0
履歴書で賞罰(前科)を隠すと解雇の正当な理由になるはず。
どうせ縁故入社だろ。
そりゃ首に出来んわ。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 20:31:02 ID:yIF8Yy/MO
タカテツみたいだね
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 20:57:09 ID:EG/jzTe60
ちょっと教えて!

トレーニングでタイヤを使おうと思ってるんだけど
オートバックスとかそうゆう感じのとこってもう使わなくなった
タイヤとかただでもらえたりするの?

763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 21:00:24 ID:v9yhnnykO
普通に考えたらもらえないだろ。廃材屋でもいってくれば?
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 21:35:42 ID:khDebu320
オー○バックスの従業員に車傷つけられたよ・・・
新車を買ってから、はじめてのオイル交換をしにいって、
帰ってみたら傷があった。
しかも雑に色塗られててマジ最悪・・・。
レシートも捨てたから泣き寝入り。
もうここは信用できんわ
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 21:44:58 ID:qjYKvVqM0
総額30万円位でナビ買おうと思ってるんだけど
オートバックスって値引きどのくらいしてもらえるの?
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 21:48:54 ID:zAf0H42N0
てか履歴書に前科かく奴なんておらんだろ・・
どんな会社も100%不採用だと思うが
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 23:13:23 ID:URb66F9L0
>>734
俺の車はボンネットにダンパが入ってて胸の辺りから落としても閉まらない
かなり重いからこの高さで落とすのも怖いから、半締めで最後押し込んでるけどこれダメなのか
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 00:13:35 ID:us8GYIQ00
>>767
ダメかそうでないかという以前に
そうしないとしょうがないんでしょ?
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 00:38:32 ID:zpPS0F5y0
>>767
ダンパー入りの車は開いている位置から
少しづつ加速付けてそのままの勢いで閉めるんじゃない?
心配なら車の取り説読んでみれば?
770 株価【44】 :2008/07/14(月) 03:19:34 ID:bKdhuoC50
>>765
楽天とかで買って、デーラーで取り付けてもらったほうが、安くて安心だよ。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 13:43:04 ID:Rjm9QWsU0
おまいら重いボンネットなんだな
アルミとかカーボンとかだと落としても閉まらんのだよ
いいなぁ、安物車は(笑)
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 18:07:14 ID:fB/baxpc0
俺の車はボンネットはアルミだけど、軽く落とせば普通に閉まるよ
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 23:37:39 ID:BYSOW9jt0
ボンネットの閉め方すらわからない店かよ
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 00:30:13 ID:a/omKbuTO
ピットのフルタイムバイトって楽をしながら自己主張ばっか強くて器知らずの糞。
残業は嫌、シフトの調整や減少には文句。。
むやみにバイト期間長いだけで偉そうに後輩に指示。
特に30過ぎたフリーターはグレてて最悪。
シフト削られて事実上辞めてくださいと言われているにもかかわらず、上司の文句たれたり、他人の文句を言いながらハエみたいに残留…。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 22:17:43 ID:1vjdBEmT0
ピットの人間なんて他で仕事ないもん
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 00:15:31 ID:esyuVP9i0
カーボンだと盆ピンじゃないか…?
最近は車検対応のもあるしいい感じだよね。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 00:26:41 ID:nGiaKeVI0
777
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 10:24:10 ID:xcyuMAUZO
ピット作業員は新卒社員など真面目な人はいるが、バイトフリーターは対人関係ヘタクソで社会に文句言い続ける戯けもんの集まりだしな。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 21:22:40 ID:WoZhnY/SO
正社員はどうなの?
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 21:27:55 ID:jJc7c2Gl0
へえっ!ピットのアンちゃんってバイトか。
なら仕事に責任感なんてないわなぁ。
こりゃオイル交換も任せられん。
バイトなんて商品の品出しとレジくらいかと思ったが。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 22:07:06 ID:xcyuMAUZO
うちの法人の正社員ピットは、親から専門学校に行かしてもらい、ちゃんとした教育を受けてきた家庭環境の良い人が多いよ。辛いけど頑張る人多いし。
全時間バイトピットは底辺高校卒業して目標も金もなく社会に出て、プラプラと就職せず楽に生きようとするフリーターに属して時間だけがたってる奴よ。
最低なのは愚痴って辞めたくせに、就職に耐えきれず挫折し帰ってきる奴。まれに30過ぎた奴もいるよ、しかもまたバイトで(笑)
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 22:27:30 ID:qUeL3dGA0
40過ぎのおっさんもいるよ
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 22:46:26 ID:jJc7c2Gl0
>>781
まてよ、バイトとはいえ整備士の資格はあるわけだね。
この資格は工業高校とか出て取れるのかな?
実務経験必要だろうか?

しかしバイトよりはディーラーとかで正社員の口とかありそうな
もんだがなぁ・・・
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 23:30:02 ID:xcyuMAUZO
バイトピットに二級整備士はいないよ、ガソリンスタンド店員レベルが行き場なくさまよってる感じよ。
そんなクズに限って休憩室で他人のアラ探して文句ばっかりの会話で楽そうにしてるよ。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 00:27:07 ID:miRYhq9cO
ここみたいな下級レベルのピットマンっていう人種は金持ち育ちを除いて、大抵は気が小さく、激しい人見知り、やっかみ症で自分と同じ境遇の人間としか仲良くできないよね。
何か心に傷を負ってる人が多いよね。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 00:45:58 ID:miRYhq9cO
>>781 >>782
嘘だろ!30過ぎたバイトの作業員っているのかよ(・_・;)

やっぱり馬鹿は語らずとも、おくる行動そのものが馬鹿人生そのものだなー
一生年収200万クラス確定だなw
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 01:22:08 ID:1rptKdvY0
もううちの店舗だめかも
労働時間がおかしすぎてほぼ全員やめたいと言ってる
やめるのがバイトだけならまだしも、専門出て整備士資格持ってる正社員がやめたら
新人入ってきても教える人がいなくなるんじゃ…
今までにも何度か訴えられてて、やばいとも聞いたことあるし
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 09:37:44 ID:SanoAHIZ0
料理屋でいえばピットマンは料理人みたいなもの
バイトなんざ仲居みたいなもんだから
肝心の料理人をぞんざいに扱うところは経営破綻するのも時間の問題だろう。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 12:30:39 ID:RWYSdvIAO
来月の車検を控え、電話しまくった末にオートバックスが一番安かったから見積もりに出掛けた。しかし、修理をしなくても車検とうせるのに、ここが悪いあそこが悪い言いだしてガソリンスタンドより高い見積もりになった。

当方、岐阜在住です
気を付けてくだされ!
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/18(金) 00:08:11 ID:Rwz8i2yi0
×とうす
○とおす

オートバックス批判も結構だが日本語も勉強しろな。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/18(金) 01:26:15 ID:B0woZZFOO
うちの店長とピット長は意気揚々と二年半前に同じ法人のSAから来たけど、今はやる気なし。
棚卸しも店を閉めず営業終了から朝まで働かすの拷問祭り、しかし自分らは遅出か休み。
普段は夜遅くまで働くふりして営業時間中は事務所でネットか変な常連と雑談。
ピット長は体を動かしたくなったらピットでオイル交換して手伝ってるふり。
言葉使いも悪く低学歴、ただ長年いるだけ。
スタッフやレジがいなくて現場混乱中でも事務所で知らんぷり。
こんな最低な30代中盤の下級でも店舗運営するレベルだから環境は最悪です。
ハローワークからもブラック扱い。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/18(金) 13:07:53 ID:CT1amV550
うちの店舗は閉店してから棚卸しだけど
休みの人だって強制参加だよ(´・ω・`)
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/18(金) 23:37:53 ID:XyXI8s08O
こういう所で、自分の会社の内情をさらけ出し文句ばっかり言ってる奴って、どこに行っても一緒だろうね。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/18(金) 23:53:29 ID:R+lkPBbz0
よっぽど酷いって事だろ。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 00:11:32 ID:ntqeaKPF0
>>793
まぁ無職のお前よりマシだけどなw
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 00:42:26 ID:/EyoM/rY0
まあ契約社員やアルバイトで雇用するって事は会社にとっては大きなメリットだからね。
正社員にしちゃうと会社の都合でクビに出来なくなっちゃうし、ボーナスも払わなきゃならないしね。
つまり、技術や知識の無い契約社員やアルバイトを大量に雇って客からの信用を無くしても
会社にとっては人件費の削減の方が大切ってことだろ。
店を若者向けにしているのも、免許取りたての車についての知識が乏しい人の方が言いくるめ易いからな。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 02:40:28 ID:tz2Z6/qu0
>店を若者向けにしているのも、免許取りたての車についての知識が乏しい人の方が言いくるめ易いからな。

ここだけは違うな。客の年齢層は以外にも高い。
確かに言いくるめやすいのは若者だが、興味もあってかあまりにも無知という人は意外に少なく
店員の言いなりという人は少ない。
 
知識が無い人は年配者に多い。何でもいいよ、それにしてみたいな。
しかも金持ってる。実は店の売上に貢献してるのは40代以降の年齢層。
このへんの人達は人生経験あるから本来言いくるめにくいんだけど
いかんせんそれ以上に知識が無い。あってもこだわりがなくなってる(飽きた)人が多い。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 03:22:29 ID:+RJNlttf0
どこの会社でも内情さらけだしスレはちくり板にあるけど、現業の板にあるのはよっぽどなんだな
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 04:17:48 ID:tiNzF16mO
だってタカテツみたいな人類最下級を雇うレベルですからね
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 11:08:07 ID:tTUeDLqZ0
超ABの出始めた10年近く前はここまでの悪評は聞かなかったのに
近頃は完全に、DQNがDQNをもてなす店になってしまったよな。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 12:07:10 ID:znniLbHY0
国内で自動車売れない(少子化も加速)→周辺産業(AB)も業績悪化→人件費削減、待遇悪化
→まともな人は転職→DQNが集まる職場に(非正規雇用増加)
→サービス低下で顧客離れ進む→業績さらに低下・・・

自動車アフターパーツ量販店なんて将来無いんじゃない?
用品は通販で買えるしホムセンでも十分、全ての作業はディーラーで可能だし安心。
沈む船からは早く脱出だ!
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 12:42:44 ID:QJa2o2Si0
ゆとりの考える池沼的未来予想じゃなぁw
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 03:14:08 ID:An0wVhNLO
30過ぎた全時間バイトピット作業員は会社から消えろよ、恥だよ恥。
後輩の社員が入っても偉そうかつ先輩面しやがって。
まあ就職先は無さそうだけど。
しかも一回辞めて戻ってきた雑魚人間のくせにw
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 03:15:13 ID:dkNruKHQ0
ぜんぜん変じゃないけど?とくに「作業はディーラーで可能だし安心」ってとこは全くその通りだ
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 03:16:12 ID:dkNruKHQ0
あ、被った>>804>>801-802
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 04:19:01 ID:K+72CyJbO
>>803
いい加減ウザイ。
お前がそういう会社に就職したんだよ。嫌なら辞めりゃいいだろ。
どうせ似たようなとこにしか転職できねーからそこにいるんだろ?
だったらだまって下向いて働けw
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 04:44:42 ID:An0wVhNLO
>>806
貧乏バイト乙
フリーターだっさぁー恥ずかしー(^-^)/
アホ貧乏の家庭育ちw
実家暮らしでダサい車に安い服、カップラーメンお似合い!
出戻りなんかしてダサっ!\(^_^)/
もう就職不能\(^_^)/
人生の敗北者\(^_^)/
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 08:49:43 ID:Ki1LElTO0
>>807 自分の事をそんなに言うもんじゃないよ
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 18:45:06 ID:phnpdopPO
まあ、正社員だろうが店長だろうが、オートバックスに身を預けてる時点で敗けだけどな
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 19:45:42 ID:c2fq4wCq0
>>809
まぁ他の会社に関してそんなこといっちゃうお前よりはましだがなw
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 19:51:46 ID:APqRsJt40
分かりやすい奴だな
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 21:42:29 ID:An0wVhNLO
30過ぎた全時間バイトピットうぜー
レジのおばさんが作業指示伝票を持っていく度々に嫌な顔しやがって。
店内放送も人のマネしてふざけてアホかよ。
こういう年寄り馬鹿がいるから下もマネするんだよフリーターライフを。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 21:45:26 ID:UzMkJ3R40
未だに180sxとか乗ってるヤツは逝かれてるな。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 21:53:24 ID:RGPHF72y0
>>812さん
801でも書きましたがもう早く転職した方がいいですよ。
これから自動車のアフターマーケット市場がジリ貧なのは確実。

昔はディーラーで受け付けない仕事も何でもABで出来るのが魅力でしたが、
車の売れない昨今各ディーラーがAB的な仕事は何でもやってくれますよ。
しかも安心、確実に。
もうABの存在価値ってオーディオの展示場以外にありますか?
そういえば近所のヤマダ電機でカーナビ販売始めましたよ。
洗車アイテムはホームセンターが安いですし。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 22:10:21 ID:UvbfRI7nO
わたくし違法改造の180SXで通勤しておりましたが、店長から他の車乗ってこいといわれましたので、バリバリ違法改造してるシルビアで通勤してやった。
じゃなんも言わなくなったよ。他の車乗って行ったから認めてくれたんだな。
ただこの前本部に従業員が仮ナンバーの暴走族の車乗ってる従業員いるというクレームが入ったらしく、厳しく怒られた。
オープン前から並んでる客に通報されたのか?
暴走族じゃねーよボコボコのドゥリ車だよ。殺すぞ!
強気で言っておりますが彼女の話です
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 22:16:21 ID:8dg71uf+0
>>815
35点。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 23:30:59 ID:TtVDpO2sO
言い方は悪いが809に同意

818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 03:11:22 ID:RddRb+OJO
>>813
オレの店舗は激ボロのEG6乗ってるバイトがいる位だから。18のガキならまだしも三十代半ばでw
バイトはみんな貧乏車だし、社員も良くて中古オデッセイやマークUだよ。
高級車買える身分の人はまずいないし、仮にいたとしてもアホらしく呆れて辞めちゃう会社ですよ。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 08:26:59 ID:UtujxvtaO
>>816
赤点クリアーしてるなw
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 08:32:09 ID:+D70kKpjO
オートアールズの100%化学合成油はどうでしょう

やたら安いのですが
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 09:11:53 ID:B5AAOa7C0
オートバックスに行くのは初心者や車に無知な人だけだな。
今の若いやつらはライトのバルブすら自分でできないしな。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 10:32:53 ID:RllK5j3U0
>>819
俺の高校は50点未満が赤点だったんだが…。
823819:2008/07/21(月) 11:33:40 ID:UtujxvtaO
>>822
すまん、俺の学校30点だったもんで…
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 17:57:28 ID:irdgzP3N0
>>821
自分で出来ても作業や後始末(廃油とか)が面倒だから頼むって人もいるのでは?
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 20:59:28 ID:iakIjIrf0
SEVとか売っていて心は痛まない?
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 23:25:59 ID:MoxBeXzZ0
SA北名古屋、レジの姉ちゃん態度悪い電話に出た姉ちゃん態度悪い電話代わった担当態度悪い
マジむかついた。もう行きたくないけど近くのラビット潰れそうだしな。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 13:11:21 ID:DKcRfZJIO
>>826
北名古屋自体DQN地帯だからしゃーないわ。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 23:08:21 ID:4vALq5+40
携帯で話しながら片手間でピット作業された........................
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 01:47:14 ID:RKuNLKC+O
愛知のオートバックスでバリアスコートある店かブリスある店調べれる方がいたり分かる方教えてください
パソコンないんでお願いします
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 09:29:22 ID:rbQcSU/P0
ケータイあるなら電話すればいいんじゃないかな。
831 株価【40】 :2008/07/23(水) 10:18:03 ID:qyKAhw0j0
>>829
ネトカフェで検索して携帯で電話確認
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 13:28:04 ID:RKuNLKC+O
>>830-831
ありがとうございます
さっそく確認してみます
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 22:24:48 ID:Q619EHViO
ポリマーをフォレスターにやったらいくらかなぁ〜
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 22:52:23 ID:UvNVv4T70
たらいくらかなぁ〜
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 23:08:27 ID:Jb4bDDPf0
切身で良いですか?
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 23:24:52 ID:0ah880v30
ABにナビの部品買いに行って店先のカタログでこれが欲しいのでお願い
しますと言うと店員2人がカタログ見ながら知らないななどとほざいて
いる。お前な、お前が知るも知らないも関係ないんだよ。カタログに掲載
されている部品取り寄せてくれればいいんだから。全く困ったもんだな。
確かに、ナビ買っていないよ。でもABなんかでナビ何か高くて買えないん
だよ。安ければ買ってやるが…。通販で買って5年保証つけてもABより何
万も安いんだから。店員も自覚しないとな。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 00:03:47 ID:Q608a1kjO
AB店員って客と対話中でも携帯かかってきたら出るという客商売の基本もなってない連中が多いね
俺が経営者なら、そんな接客態度の奴はクビだよ
838杉田:2008/07/24(木) 00:06:43 ID:Q608a1kjO
>>754
そ、その話ホンマかいなぁ〜???
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 00:54:18 ID:PWne2pkB0
オートバックスのピット作業もっと早くやれや!
こっちのボンネット開けてとなりの車の周りうろちょろして、作業員同士で笑い合って、ちゃっちゃかチャゥチャかやれや!
840店長さーん:2008/07/24(木) 01:45:34 ID:zSGsa9dwO
量販店の学歴無し知識無しピットマンってスタンドレベルだよ。金ある家の資格あり新卒社員はまともな人多いけどアホくさくて辞めちゃうし。
基本ツナギマンは性格内気で暗いし対人関係最悪部類、自分レベルとしか仲良くなれない器。
つまらないプライドだけは強く、店内やレジの作業指示には身分をわきまえず何かしら文句と愚痴をつける。
長年会社から適当にあしらわれて、シフト削られるのは当然です。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 07:40:55 ID:PllF4az+O
ボンネット開けてある程度冷やしてんじゃないの?
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 09:13:51 ID:yE80eLTm0
>>841
多分、下が掘ってあるピットで下で抜いている最中だと思うよw
ボンネットあけた後、なんもしてないようにみえるからねw
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 13:24:50 ID:cij0zEfqO
乗用車サイズをポリマーコーティングしたらいくら位でしょうか?
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 19:59:41 ID:6CLm3LS00
>>843
俺が10万でやってやんよ
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 21:17:47 ID:1h/Ap2RyO
いやいや、ここは俺が
99,980円でやってやるよ
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 23:14:44 ID:uZqGGCqn0
おもろない、、、、
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 00:23:16 ID:EJ6fd8SC0
店が空いてる時間にここで聞くとかアホかと
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 02:28:15 ID:kFjbffA8O


タカテツはどこにいったのかなー?

849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 16:00:09 ID:mujJIFSE0
は、小学3年です。:::  私には、彼氏がいます。彼とわたしは、
デートの時、どちらかの家に行き、だれもいないとき、部屋で横になって
裸でだきあいます。それがだんだんエスカレートしていって、学校の体育館倉庫で
服をぬがされ、まだ3年生ですが学年で一番大きいおっぱいを、つかむように触られたり、
しゃぶったりされます。最初は苦手だったんだけどだんだん気持ちよくなり
サイコーです。しかも、わたしは、学年1美人でもてます。彼も同じで美男美女で
よくみんなにうらやましく、思われます。
::このカキコを見たあなたは4日後に不幸がおとづれ44日後に死にます。
それがイヤならこれをコピペして5ヶ所にカキコしてください。
私の友達はこれを信じず4日後に親が死にました。
44日後友達は行方不明・・・・。いまだに手がかりもなく私はこのコピペを
5ヶ所に貼り付けました。すると7日後に彼氏ができ10日後に大嫌いな人が
事故で入院しました。
::   信じる信じないは勝ってです
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 19:56:43 ID:kFjbffA8O


タカテツュー


851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 20:46:15 ID:kFjbffA8O
タイヤしまったから帰ろう帰ろう

タカテツュー
ん〜タカテツュ〜ゥ
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 03:53:17 ID:IIUjQcgo0
とりあえず、>>849本人はコピペしても強制的に死ねばいいと思う。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 06:32:45 ID:IPeRUReeO
コピペなんかしなくてもだいじょうぶだぴー
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 21:12:48 ID:Cy+5jqSiO
>>844
10万払ってやるから連絡先教えろよw
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 02:10:58 ID:tUD0e124O
片岡=糞尿
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 03:35:22 ID:YCKCgPlP0
植田店はピット作業が早い
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 03:38:04 ID:Ioc0ejy2O
バックスてコーヒーうまいね。エアコン添加剤のコールドワンってまだあるかな?
858754:2008/07/27(日) 04:14:36 ID:NJXPnQHC0
>>838
全部、実話です…
その2人の♀は現在も三○市店に居ます。
ちなみに正社員ではなくパートです。
元殺人者の「本○○奈枝」は一昨日、クレーマーの客宛に大きなサイズの封筒に
差出人無記名で鼠の死骸を入れて送り付けていました。
893の娘の「左○○恵」は普段から、従業員の更衣室で金銭等を盗っています。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 04:34:15 ID:sC2cAKwD0
少なくとも店名は伏字になってないね。
それが事実か否かに関わらず店が本気で怒ったらやばいよあんた。
860 株価【40】 :2008/07/27(日) 06:37:54 ID:9+TYjDg30
>>856
同意だな。
ベイより手早い。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 10:27:20 ID:pq7r6M1m0
新車購入者は更に1万円引き!というセールは

いきなりキズ付けるから1万引いときますんで・・・というセールだな。。。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 14:07:48 ID:DO2B7ypmO
>>858
お前とその伏せ字の相手を通報しましたよ。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 15:44:45 ID:TILv3qnp0
>>857
それスターバックスじゃね?>コーヒー
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 17:19:57 ID:w8WzBxBF0
BACとBACKの違いをおしえてください
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 22:22:09 ID:tUD0e124O
片岡=糞尿
866通りすがり:2008/07/28(月) 01:02:34 ID:SeoV8lET0
>>858は同×か★国人なので放置
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/29(火) 20:28:39 ID:PPnutaE8O
>>865
出戻りくにお君は年齢の割に非常にガキだおー。基本的にだれかれとブツブツブツブツ文句をたれてる負け犬バイトだおー\(^_^)/
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/31(木) 13:02:40 ID:n/uv7+HQO
地方の店舗にレジ業務で入社しようと思うけど、どんな感じかしら??
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/31(木) 21:45:27 ID:Hs1dqZDT0
店によりけりじゃね?
俺がバイトしてた店は給料は安いけどみんな和気あいあいで働いてた
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/31(木) 21:47:06 ID:Hs1dqZDT0
あと、自動後退でレジやるなら最低限の車の知識はあってほしい。あまりに無知だと仕事に支障が出る。
レジの娘でスカイラインってトヨタ?とかいちいち真顔で聞いてくるのがいた。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/01(金) 02:34:10 ID:KDlwIKghO
片岡&タカテツ=糞尿
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/01(金) 11:01:08 ID:vsQbu1AoO
>>869
>>870
情報thanks
詳しくはないけど、最低限の知識はあるからいって見るよ
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/01(金) 17:07:14 ID:FhyzfZCFO
法定点検に出したらボンネットのエンブレムの上の辺りに、思いっきりガリ傷付けられた…

車受け渡しのあとに発進しようとしたとき、ボンネットが閉まりきってなかったみたいで
整備士の人が慌てて俺を止めてボンネットを閉めてくれた。
あのときに作業服の袖口のボタンが当たったのかも…

エンブレムの真上辺りだからめちゃくちゃ目立つ……
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/01(金) 18:29:42 ID:JoR3UhJK0
ボタンが当たった程度で傷が付くようだと洗車なんかしたらガリガリですね。わかります。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/01(金) 20:21:37 ID:mXPN6Lis0
時計の留め金とかじゃね
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/01(金) 21:40:00 ID:cbvZMxSD0
>>873
こんなとこで愚痴ってないで文句言いに行けよ
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/01(金) 22:56:39 ID:45T1hnuM0
>あのときに作業服の袖口のボタンが当たったのかも…

かも????
つまり確実にそうだとは分からないんじゃん。
擁護するわけではないが、ABのせいにしたいとしか思えない。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/02(土) 03:38:40 ID:Z+qGa8zfO
ここの店員って店長からバイトまでクソ車しか乗ってねーくせに良く知ったかぶりするよな
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/02(土) 20:43:31 ID:K4G+h5KC0
>>878
お前ってゴミみたいな人間のくせによく他の人間に文句言えるなw
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/02(土) 22:25:26 ID:Rlp0FCrx0
>>879
まぁこれが2ch脳ってやつだよ。


頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、
自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。
自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を見下したり、差別したりする人、
自分で自分を褒める人
 他人を見下すことで自分を慰めようとする人です。
実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。
可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を
掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、
他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。
もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/02(土) 22:33:27 ID:Z+qGa8zfO
図星だから反応いいなー

ボロいシビックやエスティマがお似合いだわ
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/03(日) 00:21:02 ID:BloDvnEa0
>>881
自己紹介乙ですwwwwwwwwwwww
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/03(日) 01:45:09 ID:CWpvUIDu0
このスレってオートバックスの従業員も見ているのかしら
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/03(日) 10:15:17 ID:9brwIo8V0
見てるんじゃない?
実際に従業員の乗る車って安いのばかり。
好きで乗ってるんでしょうけど、某店ではホンダ・トゥデイを
ロールバー組んで乗ったり、マツダのディミオのリヤドラムを
赤く塗って乗ったり。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/03(日) 19:44:23 ID:BloDvnEa0
todayは軽耐久の素材としては最高
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/04(月) 09:30:37 ID:In9wj95U0
自分は食うもの削って安い車をいじっているのに、
車好きでも詳しくもないのに高級車に乗ってる客の相手をしないといけないとしたら、
複雑な気分になる日もあるのではないかと一考

勤務時外に設備使えたり、社員割引とかあればよさげだが、どうなんだろう?
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/04(月) 23:33:57 ID:6VeiusnC0
客の車から良いオイル抜いて自分の車にIN!
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/04(月) 23:58:01 ID:QMhoAvRr0
>>886
事前にピット使用許可貰えば使えるよ。一応社割もあるよ。
仕事自体は車が好きってだけではやっていけないと思う。
ピット希望で入社してもいずれは販売を経験しないとならないし、
そうなると在庫管理やバイトの調整など全く車と関係ない仕事が増えるし、
人づきあいが苦手だと精神的に苦痛に感じると思うよ。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 01:49:08 ID:vGRfl0Ra0
>>888
その程度の事が出来ないなら、どこに行っても苦労するから結局同じじゃね
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 07:12:09 ID:hsuTpQGi0
現在、新車時についていたスチールホイールとタイヤをはいていて、二年経過、15000キロ走行しています。
タイヤに関しては(ローテーションをしていなかったので前輪だけ減っています)まだまだいけると思うのですが
路肩にクルマの左(厳密にはタイヤだけしか接触しなかったみたいです)をぶつけた際に、ホイールキャップがとれただけではなく、
スチールタイヤの(ホイールキャップをとりつける際の外周のヘリみたい部分)がかなり削れて、かつ、歪んでいます。
削れた部分からは錆も出ているので、一年後の車検時に通らないかと思い左前輪のタイヤをホイール毎交換したいです。
オートバックスで訊いたらスチールタイヤはおいていないってことで、アルミホイールだけをおいているそうです。
それでも、トヨタの純正の新品スチールタイヤよりは安いっておっしゃっていました。

オートバックスの店外に、175/70-14でレーベンとかいうアルミホイールとセット(すでに組み込まれているので工賃が発生しないみたい)
が37000円で売られていたので、この際他の3つのタイヤは交換不要なのだが、4本セットを買ったほうがよいのか
一本だけホイールとタイヤを買うか迷っているので、相談に乗っていただけますか?

ホイールなしでタイヤだけならば、一本だけ交換するのですが・・・
891 株価【39】 :2008/08/05(火) 07:56:07 ID:ycC+gOwr0
>>890
タイヤが生きているのなら、デーラーでテッチンとホイールキャップを新調すれば安く上がると思う。
ただ、タイヤまで交換となると、ホイールつきで4本買った方がいい。
タイヤってのは、一般的な乗用車の場合は、4輪同じ銘柄で同じぐらいの減りであることが望ましい。
で、買う店だけど、オートバックスより、雑誌に載ってる通販のほうが安いことが多いよ。
まあ、自分でホイールごとタイヤ交換する自信がなければ、用品店に頼んだほうが安上がりだね。
店の外に陳列してある組み込み済みのタイヤホイールセットは、紫外線をもろに受けてて劣化が進んでることがあるので、要注意。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 17:38:03 ID:AgJ4rDSAO
オートバックスの店員デタラメおおすぎ!!
きっと給料少ないからやる気ないのも分からんでもないケドね…

もうオートバックスには行きません
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 18:05:22 ID:ZpxHCelj0
な、携帯だろ。
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 20:52:03 ID:mctL/kf20
>>890
純正部品って値段が常識外に高いことが多い
デザインが嫌いじゃないなら安物アルミ入れた方が幸せかもね
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 21:38:29 ID:B2QEzVjS0
中古屋なりオクなりで鉄チン入手じゃいかんのか?
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 21:49:37 ID:HMOKS7MI0
ABでアルミを買うのはアホらしい。アルミ買うなら通販がいいよ。
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 21:56:12 ID:mW9kOwSX0
具合が悪い時にすぐ見てもらえるから、近くの店の方が多少高くても良いよ。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 22:22:43 ID:HMOKS7MI0
街のタイヤ屋さんだな。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 23:00:24 ID:gDHCNE9l0
出鱈目企業です
もう遅いかも知れないけど整備不良で世の中に犠牲者が出る前に潰れてください
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 23:28:40 ID:ae7CTyxx0
まあつぶれない
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/06(水) 02:18:50 ID:IlCmwtOI0
>>896
自力でホイールにタイヤを組み込める人なんてそういないし、
持ち込みだと殆どの店は通常より高い工賃になるだろう
通販でそれだけの物を買えば送料もバカ高い
そう考えると、普通にショップで買った場合とそんなに差がつくとは思えない
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/06(水) 02:32:38 ID:nKdcG1V0O
店内からみたら30過ぎてピットで『バイト』って何なの?って感じ。

就職不能ダサッー
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/06(水) 03:02:53 ID:CBOxB3e30
>>901
買ったディーラーに持ち込む。次も買ってもらおうとするのでボッタクリはない。
営業マンと仲良ければ恐ろしく安い。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/06(水) 09:13:55 ID:SZ7m9nqP0
やっぱディーラーだよな
当然その車に一番詳しいし
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/06(水) 11:04:05 ID:eLzISGjb0
>>902
30過ぎで売り子も負け犬w
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/06(水) 23:11:05 ID:MIe3MuXh0
>>901
最初からタイヤ組み込まれてバランスもとった状態で送ってくるんだよ
送料も業者と契約してるからか知らんが想像以上に安かったり、下手すりゃ無料だったり。
なんにせよABで買うよりはよっぽど安い。交換手順なんてスペアタイヤに換えるのと一緒だし。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/06(水) 23:48:33 ID:x0ThwG0k0
ということは、通販ではホイールといっしょに購入するということになるんですね。
908 株価【40】 :2008/08/07(木) 06:33:59 ID:RlDInSV70
>>907
そゆこと。
組み込みバランス取り済みで送られてくる。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/07(木) 15:04:21 ID:yXzQbF+20
さすがに純正でもてっちんは安いよ
一度聞いてごらん
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/08(金) 00:30:21 ID:FmRHnl930
質問です、カーオーディオ買って取り付けてもらったら工賃ってどれぐらいかかるんでしょうか?
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/08(金) 08:11:05 ID:ZHyjsV350
店頭で聞け
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/08(金) 10:53:12 ID:4LL4hSfh0
あまりスレとは関係ないが

俺は「こーちん」と愛称で呼ばれている
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 01:47:55 ID:6/M9iPcU0
ニワトリみてえなツラしてるからか?

>>910
\5250
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 07:36:49 ID:QwUqYVHH0
>>913

>>912の間違いか?w
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 07:57:20 ID:yZrGfmnX0
>>914
ニワトリみてえなツラしてるからか?=912

\5250=910
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 13:53:31 ID:NvFvn2kF0
ID変わってるw
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 14:20:26 ID:Cwyz0EIC0
>>914
詳しい説明サンクス
それじゃあ韓国人が怒るのも無理ないわ
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 19:03:52 ID:6/M9iPcU0
>>915
別人だからIDが違ってアタリメ。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 20:51:00 ID:nSFbS+n90
自作自演(・∀・)
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 21:09:04 ID:6/M9iPcU0
>>919
ID見れば分かるよな?一旦IDを変えて元のIDに戻すなんて真似は俺にはできないねえ。
自演にしたいその必死ぶりに拍手。
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 21:15:02 ID:nSFbS+n90
>>920
何ムキになってんだwww
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 21:58:38 ID:OOe7PkNN0
>>921
わはは・・・^^
こいつアホや^^無知にも程がある・・・以後決して公言しないように^^笑われます。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 23:52:46 ID:6/M9iPcU0
もうやめよう、また自作自演にされちまうぜ。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/10(日) 00:47:52 ID:r/XwS6TD0
このスレ見てたらオートバックスの店員、顧客のレベルがわかりますねw
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/10(日) 00:57:32 ID:1YG9zJrv0
>>922
何ムキになってんだwww
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/10(日) 00:59:00 ID:1YG9zJrv0
自作自演(・∀・) に反応する馬鹿
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/10(日) 03:07:38 ID:OiqfHhr10
別に自演するような場面でもなかろうに。。。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/10(日) 07:29:57 ID:obmZTylJ0
ここまで自作自演
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/10(日) 08:18:50 ID:rB2p5XLV0
その通り。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/10(日) 15:21:22 ID:nKAAxpHn0
実は>>1-1000まで俺の自演
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/10(日) 17:40:23 ID:pAanK5tX0
東戸塚店が閉店らしいのだが、閉店セールでまだ残ってるお勧め品ってある?
932終点武蔵五日市:2008/08/11(月) 06:25:23 ID:T93b6QViO
30過ぎた出戻りバイトピットの片岡君!

いつも何かしらケチをつけて文句をたれるなら辞めてくれたまえ。

就職もまともに出来ず帰ってきた雑魚の分際で器をわきまえろや
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/11(月) 21:49:07 ID:u0YyLXAR0

オートバックス・お客様相談室
フリーダイヤル(通話料金無料) :0120−454−771
携帯電話からお掛けの場合    :03−6219−8771
お問い合わせ受付時間       :9:00〜12:00 13:00〜17:30(土・日・祝祭日を除く) 

電話しても無駄ですよ
窓口の人間は適当に話して煙に巻くのが仕事みたいだから
それでもしつこく詰め寄っても
「こちらからの回答は以上です」ブチッ。
腐った企業です
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 00:40:56 ID:EIXIGVBc0
お客様相談室だからといって、必ずお客様の味方だとは限らないよ。
別にバックスに限ったことではないが。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 00:24:07 ID:DfJ6jNdq0
対応が悪いピットのバイトの中に一人しっかりした整備士がいて嬉しくなった。
もっとこういうきちんとした人がいてくれるといいのに。
936社風:2008/08/13(水) 04:11:42 ID:HGiNbcPKO
結果論だが、中途でオレが面接し雇ったピットマンは社員入社は最初こそは知識や資格が無くても本人の頑張りで社内レベルを上げて他部門とも対人関係もよい人が多かったぞ。
他でバイト掛持ちの人や学生君、レジの主婦とかのセミタイムさんは普通のアルバイトって感じ。

でもフルタイムで働けるのにバイトを選んでくる奴はかなりアホ率が高い。最初は頑張るが慣れてくると文句祭や手抜きやサボり癖などがはっきり出てくる。
オレも17年ここにいて、そんなレベルのバイト人材で成り立つ会社だと分かったから別にいいんだけどな。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 10:17:45 ID:ugvqF23Z0
な、携帯だろ。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 14:25:38 ID:WxDM2L910
>>935
忘れた頃にたまにいるんだよな。まともなピットマンが。
んで、それに期待して次行けば
ゆとりバイトが待っていたの無限ループ。
939社風:2008/08/13(水) 16:24:04 ID:HGiNbcPKO
グループ的にピットなんて軽視されてるからな。人件費を考えたら雑魚バイトのとっかえひっかえ繰り返しが一番利益的に良いわな。
オレは5年ピット長やってるが本部も法人も売上しか興味がなく、人を育てる気はまんざらない。周りの企業や世間への建て前として研修制度と名文を建ててるだけ。
シフト削られるようになるなら暗黙の辞めてください宣告だぜ。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 17:59:48 ID:DfJ6jNdq0
>>939
バイトは結構入れ替わりが激しいよね。
行くたびに顔ぶれが違っていたりして。
人を育てる気がないっていうのは問題だけど、実際それで通ってるんだよね。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 19:17:48 ID:WxDM2L910
おい。車関係事業者にとってピットてのは最後の砦みたいなもんだろ。
ソコ疎かにして新卒DQNバイトしか入れず
万一のときに責任もまともにとらねえ会社だったらサッサとつぶれろヤ。
942社員ピット:2008/08/14(木) 00:25:39 ID:/Y8dxT4/O
>>941
ディーラーやショップなどは確かにそうだよな、整備の質は重大。
しかしここは『用品店』。
ピットの利益率は店内売上に比べたらかなり少ないんだよ、だから今の経営方針はけして悪くないんだ。
人件費ほど大きい出費は無い、だったら低賃金のヌルいバイトをとっかえひっかえするのが無駄のない経営。質も要求されない作業が大半だしな。
バイトもピットとかを利用できたり安く商品を購入できたりメリットは大きい。まあ長くバイトでいるほど就職にひびくマイナス期間にはなるだろうが。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 13:21:16 ID:2/edy5Ap0
やっぱタイヤかAV売るのが一番もうかるんかな?
取り付けも楽チンだし
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 14:46:56 ID:w1DhFNLcO
AV売るのかw
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 17:52:49 ID:deUs5pja0
>>942
しかし、マフラーとかパッド、足回りでなくても
少なくともオイル交換やってるんなら単なる用品店ではおかしいでしょ。
ホムセン未満てことになるな。

超自動後退設立当時は結構すごい匠のピットマンはいましたよね。
この人ら、気が付いたらいなくなってたから俺も自動交代行くのやめましたよ。
今ではDQNがDQN用品売ってるだけのDQN御用達店ってとこか。
駐車場見てもアホ丸出しのDQN−Rとかカスファード、カスティマばっかしだし。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 17:56:39 ID:deUs5pja0
んで、トラブルがあったらDQN客がDQN店員にクレームをつけ
DQN押し問答の無限ループ。
最底辺な地獄絵図の餓鬼道を見てるような気分。
こりゃ有能なピットマンも愛想つかすわな。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 18:17:33 ID:wO0N+vfq0
販売員>>>>>ピットマンだからなここは。
ピットから文句も言えなきゃ仕事がつまらなくなって当然だよ。
それで現在に至ってるわけだから、出がらしかど素人しか居ないわけ。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 18:45:33 ID:deUs5pja0
俺みたいに自動交代見限った客は少なくないと思うが
どこに流れてるんだろうか。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 21:28:53 ID:iY8kNiKd0
結局、Dか街の整備工場に戻っただけだろ。DIYならホムセンで。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 22:42:32 ID:4K7f5ZEJ0
有能なピットマンwwwwwwwwww
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 16:40:10 ID:UK6ruh+m0
こないだうちの会社に一台の車が修理で入ってきました
憲武のです
木梨です
木梨憲武です
■中略■
なんかバンパーこすっちゃって傷付いちゃったみたいです
しかもこれでうちの会社に入ってくるの3回目です
しかもついこないだ直してあげたばっかなのに
今度は反対側ぶつけてきやがりました
■中略■
なにか車の中に面白い物ないか探したところ…
なんと
何もありませんでした
ツマンネ(´・ω・`)
だからバンパーの裏の見えない所に俺の名前彫っておきましたむふっ
良かったね
俺のサインもらえて('∀`)指でOK
いらね(゚Д゚;ノ)ノ
もし車ぶつけたら俺んとこ持ってきてね(・∀・)
できるだけ高く直してあげます
うそです
俺の気分しだいでタダで直してあげてもいーです
そして俺の名前彫ってあげます(・∀・)ノ

(15日午前2時前にmixi退会済み)
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=15974948
−−
http://nullpo.vip2ch.com/ga21186.jpg
http://nullpo.vip2ch.com/ga21185.jpg
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 00:26:27 ID:fYHuabqf0
↑有能なピットマンですねw
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 00:29:42 ID:m5tp0sq3O
エンジンオイル交換とオイルフィルター交換を頼み、店員に作業は30分ぐらいかかると言われたのですが、7分で終わりました。
閉店間際で車は私の1台だけで、店員4人ぐらいで作業してましたけど、早すぎですよね?
ちゃんとチェックしてくれたのかすごく心配です!
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 01:32:40 ID:yVlCp8rgO
今月は会員限定ダイレクトメールの割引セールはないの?8月で決算月なのに。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 02:03:55 ID:vGiBxDTi0
>>953
ぜったいにしてないよ。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 02:17:32 ID:MP3RMA2h0
オイルが雫になって落ちきるまで待てばそれだけで5分くらいかかるしな
たぶん全部抜けきる前にドレン閉めてとっとと注ぎ足したってところかな
それにタイヤ組み換えとかならともかくオイル交換を4人で作業しても殆ど意味がないはずだ
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 02:46:38 ID:Ise/zEwh0
片付けも同時並行でやってたんだろ。
作業してるところ見てたんなら、何をやってて何をやってないか分かるだろうよ。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 03:45:21 ID:YjJoU1IIO

店員も店員なら客も客だよな

他に就職できないバイトと長く働き身動きできない社員以外は馬鹿らしくて辞めてるよ。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 05:53:58 ID:brXCueUjO
>>951は憲武じゃなく、成美がぶつけてるとみた。

バックスに限らずだけど、あの手の量販店ってまともなオイル交換してるの?

レジでは客が持ってきたオイルでちゃんとチェックして、『お待ちください』って裏に消えたら、リッター100円くらいの粗悪オイルをジョッキに入れて、ピットに戻って作業。

で、レジチェックした本物はまた店先に戻す、これでおk?
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 07:13:17 ID:iUYOoLzw0
>>959
ジェームスでオイル換えてみたけど、ちゃんとやってたよ。
ガラス越しの目の前で缶を開封してジョッキに入れて注油してたし。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 07:19:07 ID:2wpfvYPC0
そんなことすりゃ店員の口止め料の方が高くつくわ。
終身雇用じゃないんだから。
船場吉兆だってクビにされた店員が全部ばらしたんだろ。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 09:50:11 ID:fDPHPZYr0
>>951>>959 で車は、やはり 「シエンタ」なの? 
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 10:01:19 ID:k22hW3+bO
ABに危うく工賃ボラれそうになった・・・
もうオイル交換以外やらない。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 12:18:56 ID:d7vWx9ti0
キャラバンの4ナンバー乗りですが、
釘を拾ってパンクしたので自動後退に持ち込んだところ
釘が刺さったのはトレッド面だが、空気が抜けた状態で側面が接地したので、
側面が弱くなってる可能性があり、修理は不可、結局タイヤ買うことになりました。

っつーことは、パンクしたら最寄の修理工場までも走っちゃうと
もうアウトなんですね。

ひとつ知識が増えました。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 14:15:18 ID:z449oPfT0
>>964
そんなの常識だぞ
そのためにスペアータイヤ(テンパータイヤ)があるんだから
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 14:26:06 ID:Y1Zf9lrrO
>>959

棚卸しって意味わかる?

まぁむかつく客の車は、購入してもらったオイル缶をくすねて、作業はしましたよって引き渡し。

あるかもね。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 15:47:00 ID:iUYOoLzw0
>>964
パンクしたタイヤで走ってたらタイヤだけじゃなくホイールまで逝くかもしれん。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 16:34:50 ID:+99MiXm40
その場合ハブまで逝ってる可能性大
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 22:45:05 ID:DCgn9ULVO
ようは、オートバックスにボラレタと言いたかったんだろう。
そっとしておいてやれ…
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 23:00:10 ID:iUYOoLzw0
>>969
ボラれた気になっていたのが本当にヤバかったってオチかw
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 06:02:29 ID:ZdSmB4rf0
空気抜けたまま走ればサイドウォールがモミクシャになるのは当たり前だ。
タイヤと時にはホイールまで犠牲にしての緊急避難でやることだろ。
それをタイヤ交換面倒がって走行した上、タイヤ交換をボッタクリ呼ばわりかよ。
自動後退ですら気の毒になるような客だな。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 06:08:50 ID:1IhLTVdBO
>>966
棚卸しの意味くらいキミに言われんでも解っとる。こっちは会社に在庫が何十万点もある、水道材料屋の出荷やっとるんだから。

ただ、知り合いがATF交換くらいは量販店でいいか、ってんでバックスかどこかは解らんが、あの手の店でやってもらったんだわ。

で、そのあとすぐ修理工場に別の作業で持ち込んだら、『だいぶATF換えてないでしょ?ボチボチ交換した方がいいですよ』って言われて、抜いたATF見せてもらったら真っ黒だった、なんて話聞いとるんでね。

一々疑ってたらキリがないが、品代+工賃払っとる以上、ちゃんとやっとるかどうかは気になるわな。あとを絶たない食品偽装なんかみてると、尚更そう思う。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 06:58:45 ID:PGtle5CcO
>>972
ATFの場合そうなるもんじゃね?
むしろ透明なオイルでてきたらゾッとする
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 12:04:47 ID:9oyxGZoF0
ATFがエンジンオイルのように全量抜いて交換してると思ってる人多いからなあ
>>972のようなアホが騒ぐのも無理ないと思う。交換って言い方が悪いのかね?
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 14:01:51 ID:tFwacQI9O
だからATFの販売って気をつけなきゃいけないんだよな、いろんな意味でw
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 18:05:19 ID:/JzVGRWN0
>>971
別に店を擁護するわけではないが、知識の無さを店のせいにする客も多いよこのスレ。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 20:34:13 ID:FXq96WtG0
>>974
一気に全量換えると逆にATが死ぬのにね。
だけど、高年式車でもお構いなしで全量換える店もあるんだろーなぁw
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 20:39:44 ID:yMykxpuf0
なんか一気に店擁護レス。
秋めいてきましたな。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 22:07:07 ID:SO9YHmzw0
http://minkara.carview.co.jp/userid/363281/blog/9632118/#cm

ルチルって人もDQNなんだけどねw
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 22:10:11 ID:91soANKmO
>>974
知識なさすぎワロタw
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 22:18:59 ID:SO9YHmzw0
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 22:56:07 ID:zHk+aM140
オートバックスで、はじめてエンジンオイル交換をお願いしたら、
フロントの姉ちゃんが、エンジンオイルの棚をさして、
「合うやつ、持ってきてください!」とおっしゃられたので、ディーラー以外でエンジンオイル
変えるの2回目だし、前回交換時のカーショップでそもそも缶自体は見てないので
わからず、
「あんまり詳しくないので適合表みたいなのありませんか?」
と聞いたら、「ハァ?わかりません。ないです。後ろの方どうぞ」
とやられたことがあるので、2度と行かないと思ったが、むかついたので他のフロントの
男性のところに並びなおして、同じことを言ったら、普通に適合表を出して説明してくれたので
「どうしてこれができないんだ!」とクレームつけたことはある。
値段はジェームスとほぼ同じだったので、安いからあの態度というわけでもないようだ。
ちなみに場所は浜松ね。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 23:03:49 ID:/JzVGRWN0
>>982
確かにこういう場合は堂々と文句を書いていいと思うけどね。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 23:25:21 ID:gxFHCOxV0
それは、オートバックスじゃなくて、そのフジョシに問題があるのだと思う
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 23:30:51 ID:91soANKmO
まぁDQN店にはDQN客、
DQN客にはDQN店と常にスパイラルしてる証拠だな。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 23:45:50 ID:w5G9B179O
バックスに持ち込みでタコメーターの取り付けは可能でしょうか?
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 23:51:55 ID:9oyxGZoF0
>>980
どの辺が知識ないのかkwsk
圧送でも全量交換は出来ないと思うが。
ホンダ車でドレンから抜いても全量交換は出来ないと思うが。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 00:06:07 ID:9DNFua6q0
何で最近こうもABにDQN店員が多いんだ?
入社基準にDQNであることが必須条件なのか??
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 00:11:42 ID:ylUyE0ab0
>>988
レジのネーチャンが漏れなくDQNってのは、どこのABに行っても変わらないよなw

最悪な場合の話だが、
高年式車で一気に全部交換すると
オイルラインに詰まったスラッジが新油に溶かされ浮き出て、オイルラインを流れる。
それがオイルストレーナ(金網)を詰まらせて最後にはATごとぶっ壊れる。
全量一気に交換とかアホとしか言いようが無い。
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 00:19:21 ID:9DNFua6q0
ATフルード交換をABに依頼するほうもどうかしてるよw

俺も過去にクーラントを交換依頼したことがあるが(爆)
そん時のピットマンは「当たり」だったようで時間かけて丁寧にエア抜きながらやってくれてた。
そして、後にそのピットマンに期待して行ってみたんだが
時既に遅く退社していたのだった。
めでたし。めでたし。
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 00:36:52 ID:AkzkvjRqO
>>959

まさにそれをやられたよ。
ずっと作業見てたからわかったけどさ。
俺がムカつく客か?なんて、レジ以外の店員とは会話してないし。
レジでも
「交換もお願いします」
としか言ってない。


店長呼び付けて、
「どういうこと?で、何て言い訳します?あ、とりあえず、本部の連絡先を教えてくださいね」
って、にこやかに言ってあげたよ。
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 00:50:11 ID:9DNFua6q0
その本部がDQNなんだから
まさにどうのしようもない。
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 01:11:17 ID:A5CBLLDD0
だったらなぜABに頼むのかと小一時間略
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 01:43:16 ID:EnrKC+nZ0
社長が替わって本部社員が実績あげようと必死で、
店に商品あり余る程送りこんで現場はヒーヒー言ってるらしいお(w
今の実績しか見えないDQNな本部だからどうしようもない
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 03:15:35 ID:9DNFua6q0
>>993
だから、ここはABに1度でも行ってしまったことを悔やむスレだからでしょうw
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 07:13:47 ID:vbXY/tA0O
いつもオイル交換、その他パーツ購入でお世話になってますが、
別に問題ないですよ。DQN社員というのはどこの一流企業でも
存在するものです。DQNぽい人には話し掛けないようにしています。
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 11:33:28 ID:9DNFua6q0
まあ、DQNでもなんでも仕事さえきちんとしてくれるなら別にどうでもいいんだが
いかんせんDQN=仕事適当なケースが実際多すぎる。
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 15:46:29 ID:XPcziclP0
このスレはわからないから行ってわからないのに怪しい不満だと感じて文句を言う人が多いですね。
オイル交換一つだって上抜き下抜きW抜きや人数いれば速く終わる方法だってあるし、車一台一台状態・形状は違うのに
ファーストフードのように決まった時間・こうていでことが進むわけ無いじゃん
あほくさ〜
999964:2008/08/19(火) 19:03:38 ID:nFjtdciW0
そーかそーか。

パンクしたらひと回しもしちゃいけないのね。
大体、気付いたときには数回転してるから、
そういう意味じゃ、パンク修理なんて実際には出来ないのね。

はー。そうでしたか
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 19:17:17 ID:GRFkAs3z0
=====糸冬     了=====
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。