【質問厨】記終日点灯厨の質問スレ10最終版【隔離】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ライト:2008/06/23(月) 02:23:21 ID:iymy4NE/0
>>886
「祖谷のかずら橋」ってのがどこかわからないけど、ただ、あなたが上高地に行ったのは高校時代なんでしょ。
修学旅行といったら日光か京都か沖縄か広島が定番で、上高地ってのは珍しいけど、それはとにかく、
子供の頃と大人の頃では、たとえ同じ場所に行っても、色々と感じるものが違うだろうよ。
953ライト:2008/06/23(月) 02:34:01 ID:iymy4NE/0
@
「新宿アルタ前待ち合わせ」というのは、アルタの建物の外で待ち合わせという意味なのか、建物の中でという意味なのか、それともアルタ向かいの交番のあたりという意味なのか。

A
カラオケ店の個室の扉というのは完全に防音になっているのでしょうが、ただ、これってどういう仕組みなんですかね?
個室内にいる時は外の音が遮断(遮音)されている。
が、通路を歩いていると、他の個室の音が普通に聞こえる。

つまり、個室の扉は、「個室外の音を個室内に入らせないようはなっているが、個室内の音を個室外に漏らさないようにはなっていない」ということになる。
なぜこんな摩訶不思議な一方通行現象が起きるんですか?

B
自分は旅行しても駅前からあまり遠くには行かないので、これじゃ、日本三景に行ってもいわゆる絶景場所に行けないかな?
ってか、松島って、松島駅と松島海岸(松浦海岸だっけ?)駅があってどっちに行けばいいのかもわからんし。

C
一千万円のことは「1000万円」と書くけど、しかし「10000万円」と書くと、なぜ、1万円ではなく1億円になってしまうのだろうか?

D
昼間と夜間では、夜間の方が窓ガラスが曇りやすい気がするのは気のせいですか?

E
梅雨の時期、菓子をちょっと開封しておくと、すぐに湿気てしまいます。
「しける」はつまり「湿気る」、すなわち、水気(水分)があるゆえに起きるんでしょうか?
で、それを防ぐために「乾燥剤」(なぜか除湿剤ではない)が、入っていて、それが賞味期限保持の役割をしている、ということ?
そうだとすると、菓子を開封していても、水気(水分)がないところに放置しておけば、湿気ることはない?
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 03:51:59 ID:XG9EKorwO
JR東日本の幹部の親ってのは社長さん?それとも元専業主婦だったJR四国の駅員兼
卵の殻を割りシラミと呼ばれる部分を取り除く係員のどちらなんだ?バカチン

熟りが冷めてとぼけた質問で逃げ回って誤魔化すバカチンですね

主語はバカチンだ。
955ライト:2008/06/23(月) 20:07:22 ID:iymy4NE/0
気配り上手は評価される 60歳以上でファストフード店で働く人
6月23日11時55分配信 J-CASTニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080623-00000000-jct-soci

 60歳以上の店員がたくさん働くファストフード店がある。ここでは70歳の人もいる。店側からすれば、若い人材が集まりにくいという窮余の策で始まったのだが、いまではお客に対する「気配りがすごい」といった積極的な評価になっている。

 60歳以上の店員が5分の1を占めるのは、全国展開するファストフードのチェーン「モスバーガー」五反田東口店だ。「アットホームな雰囲気がいい」と、近隣のオフィスから通う常連客も多い。
人生経験の豊かな「熟年」は若い店員よりも気配りができて、気持ちの良いサービスを受けられるというのだ。
しかし、ファストフードというスピード感が求められる場で、働けるのだろうかという疑問もある。モスフードサービス広報担当者は、

  「1つ1つ作りたての商品を提供し、おもてなしを重視するモスバーガーのスタイルだからできること。他のファストフード店のように右から左へと作業をこなさなければならない職場ではこうもいかないかもしれない」

という。
956ライト:2008/06/23(月) 20:08:43 ID:iymy4NE/0
■若いスタッフの模範

 「モスバーガー」では注文を受けてからハンバーガーやポテトなどを作るために、待ち時間が5〜10分程度発生する。その時間を退屈させないのが、良いところだという。
若い店員の場合は注文を受けた後はお客に背を向けて、作業に没頭してしまうが、「今日はお天気でよかったですね」といった会話をしてうまく間をつなぎながら作業をする。
こうした気配りは店が教えたのではなく、自発的にやっているそうだ。同店の30代の店長や若いスタッフらは、「こうした姿勢を学ばなければいけない」といっているそうだ。

 広報担当者によると、五反田東口店は駅前に立地する大型店で、お客が多く訪れ、スタッフの確保が課題だった。そこで店長がアルバイトの募集年齢を60歳に引き上げたところ、59歳の女性の応募があった。
採用すると、接客が見事なことがわかり、それ以降同店では採用方針を見直し、今では60歳以上が10人にも増えた。

 当時59歳だった女性店員は、10年間働いていて今では70歳。立ち仕事で体力的に厳しい面もあるが、「お客と接するのが好き」「若い人と働きたい」といい、楽しんで仕事をしている。

 こうした60歳以上の採用はもっと増えてもいいはずだ。



↑60歳以上の採用はどうでもいいけど、俺はこういう接客は嫌いだな。
馴れ馴れしくされるのは嫌。飯が食べたいだけなんだから、黙ってとっとと持ってこいや。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 20:36:58 ID:e8vD3D9K0
>>953
4
なぜ、1万円ではなく1億円になってしまうのだろうか?×
なぜ、1万万円ではなく1億円になってしまうのだろうか?○
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 20:39:49 ID:e8vD3D9K0
>>953
1
アルタ「前」だろ?
建物の中ならアルタ内に、
向かいの交番のあたりならアルタ向かいになるだろうから、違うだろう。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 20:48:54 ID:qLbU7fhv0
■ 武富士「裏金」疑惑で朝日新聞から追放された【大森千明】が編集長のJ-CASTニュース  ■

朝日新聞、武富士から「編集協力費」5000万を受領
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%A3%AE%E5%8D%83%E6%98%8E
http://aterui1.exblog.jp/1546789
「賄賂」と認めたも同然
<朝日新聞>編集協力費、武富士に返金へ 社長ら処分 毎日新聞
「週刊朝日」のグラビア連載記事に関連し、朝日新聞が消費者金融大手「武富士」から
編集協力費として5000万円を受け取っていた問題で、朝日新聞は19日、武富士に
謝罪するとともに、全額を返還することを決めた。
また▽大森千明編集長(当時)=停職2カ月と降格
     ↑↑↑↑
「賄賂」疑惑で、朝日を追い出された人物が編集長??WWWWW

> J-CASTニュースについて
> 2006/7/26
> J-CASTニュースの代表者は、朝日新聞出身の蜷川真夫(元アエラ編集長、
> (株)ジェイ・キャスト代表取締役)が務めます。
> 編集長は、同じく朝日新聞出身の大森千明(元アエラ編集長、元週刊朝日編集長)です。
> 2006年7月26日に、サイトをリニューアルし、名称も「JINビジネスニュース」から
> 「J-CASTニュース」に変更しました。
http://www.j-cast.com/2006/07/26002252.html

■ J-CAST関連スレ ■
【炎上メディア】J-CASTニュース vol.2【コピペ記者】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1210865168/
【2ch脳】ブロードバンドウヨ電波・J-CASTの怪
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1190256954/
J-CAST ジェイ・キャスト
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1196360565/
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 21:18:30 ID:e8vD3D9K0
>>951
> テーマパーク

テーマソングが題歌ではなく主題歌なのから、
敢えて日本語でいうとしても主題公園だろ?
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 22:07:04 ID:XG9EKorwO
トリップ付けたバカチン
>>171で >うちの親はJR東日本の幹部だが
と書いていますが、社長さんと元専業主婦だったJR四国の駅員兼
卵の殻を割りシラミと呼ばれる部分を取り除く係員のどちらなんだ?

今年の四月1日から南海、JR北海道、JR貨物、西武鉄道〇、パイロット、会社の寮に入ることになった、名古屋鉄道、名鉄の車掌
と言っていましたが、>>893で >自分、3月に失業していて6月1日から再就職している と言っていました。バカチンは嘘つきです。

主語はバカチンだ。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 22:18:16 ID:M0uoWN+d0
>>951
> 鉄道好きな人にとっては観光地

それぞれの趣味の人の観光地を挙げていたらキリがない。
というか、他の観光地と並べて書かれると違和感がある。

ラグビーしている人には花園ラグビー場(東大阪市)が、
水泳している人には辰巳が観光地になるのだろうけど、
これらが観光地として挙がっているのを見たことはない。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 22:19:38 ID:M0uoWN+d0
あと、鉄道好きの人にとっては、尾久駅とか田端駅とかも挙がりそうだが、
これらが観光地として挙がっているのを見たことはない。

更に、個人的には名鉄名古屋駅とか所沢駅とか好きだが、
これらが観光地として挙がっているのを見たことはない。

え、これらの例は日本で2箇所しかない路線(駅)とは系統が違うって?
新幹線関係では2箇所以外にないので、在来線でいうと、
やっぱり和田岬駅は外せないと思うが、これも観光地に挙がってない。
(でも、地下鉄もできた今となってはこれを挙げても面白くないな)
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 22:21:02 ID:M0uoWN+d0
>>952
> 祖谷のかずら橋

県でいうと徳島県。
でも、香川県西部(丸亀市)から高知に行く途中を少し西に逸れた場所と言った方が、場所のイメージが沸く。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 22:21:46 ID:M0uoWN+d0
> 日光か京都か沖縄か広島が定番で、上高地ってのは珍しいけど、

それは地域にもよるわけで、
他校は東京とか北海道に行くと言っていた気もするが、
いずれにしても高校の修学旅行で上高地は珍しそう。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 22:25:05 ID:M0uoWN+d0
> 子供の頃と大人の頃では、たとえ同じ場所に行っても、色々と感じるものが違うだろうよ。

それは最初からわかっている。
最初からそれを含めて>>886で「どこが好みかは人それぞれ」と言っているし、
年齢等も関係するから、高校の修学旅行で行ったと補足しているし、
>>899-901でもどういう時の感想かを書いている。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 22:25:38 ID:M0uoWN+d0
ただ、仮に誰でも一生のうちに上高地がいいと思える年齢があるとしても、
それをもって、上高地は誰もがいいと思う場所だと表現するのは間違いである。

あくまで年齢の構成比を考慮して考えるべきであり、
仮に未成年は分離するとしても、おそらく20代で行ったとしても俺は上高地をいいと思わなかったであろう。
968ライト:2008/06/23(月) 22:32:50 ID:iymy4NE/0
>>955-956に補足。

タクシーなんか乗っても「暑いですね〜」とか話しかけられるとむかつくんだよな。
お前は俺を黙って目的地まで運べばいいんだよ。
というかお前は「夏は暑い」ということすら知らないのか?
969ライト:2008/06/23(月) 22:38:41 ID:iymy4NE/0
【A】
以前書いたように、南海では夏服はワイシャツの下にシャツの着用が義務づけられている。
シャツは自腹なのだが、それはとにかく、これは袖のあるシャツなのか、それともタンクトップでもいいのだろうか?

「タンクトップ」とは「袖のない下着」だと思うのだが、辞書では「ランニングシャツに似た上着」と出てくる。
ん?
ということは、正確には、袖のないシャツは「ランニングシャツ」といい、タンクトップというやつに似ているから、俗称で「タンクトップ」になっているのか?

【B】
郵便局や銀行口座をいくつも持っている人って何の意味・必要があるの? 管理し切れるの?

【C】
サッカーの情報は、野球の情報と違って手に入りにくい、テレビ放映もやってないし。
サッカーくじをやる上で致命的なんですが、どうやって情報を入手しましょ?

【D】
JRの駅の人がクレジットカードのことを「CS(シーエス)」と言っていたのですが、ふつう、「クレカ」って略しませんか?
「シーエス」でも「CS」と変換はされるけど、「通信衛星」って意味で変換されてるし、一般的には「顧客満足度」じゃないのか?

【E】
2008年度の手帳を無くしてしまいました。
どうしましょう? 手帳を無くしたことはいいとして、新しい手帳をどうするか、だよ。
今は6月下旬、そんな時期には当然、2008年度の手帳はたとえ4月始まりであったとしても置いてないんだよねどこの店にも。

【F】
つか、俺は生理的に日曜始まりの手帳でないと受け付けない、幼稚園の頃からそういうカレンダーで育ってきたし。
でも世間一般では月曜始まりの手帳の方が需要があるのでしょうかね?
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 22:42:43 ID:0l5KG0Tu0
>>953
3
総合旅行管理者の資格を持っていて、クラブツーリズムで旅行添乗員をやってたこともある人が、
知らないものなのかと思うが、それはともかく。

どちらの駅かと言えば松島海岸駅だが、
目的の観光施設によっては、松島駅で降りて松島海岸駅で乗ったとしても、
歩く距離は(行きも帰りも松島海岸駅の場合と)同じかやや短い。
971ライト:2008/06/23(月) 22:43:10 ID:iymy4NE/0
>>965
やっぱり修学旅行で上高地は珍しいですか。

>>964
電車の駅名で言ってくれれば一番イメージが湧く。

>>963
所沢駅と名鉄名古屋駅って全然離れてるよ、あ、でも夜行の西武バス(名古屋観光日急)なら一夜で行けるか。
で、それぞれ、どのあたりが魅力なんですか?
名鉄名古屋駅なんて、名鉄バスセンターと一体型な上に、近鉄名古屋駅と連絡改札あるし、JR名古屋駅も一応は繋がっているけど、
名鉄名古屋駅は近鉄名古屋駅やJRの名古屋駅とは何か違うのかい?

ちなみに名鉄名古屋駅は俺の勤務駅でもある。

>>958
ただ単に「アルタ」としか言われなかった場合はどうしましょ?

>>957
で、答は?

>>927
じゃあ今度は「ポストブルーレイ」ですか。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 22:43:13 ID:0l5KG0Tu0
>>953
3
松浦海岸ではなく、松島海岸。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 22:48:47 ID:0l5KG0Tu0
>>971
電車ではなく気動車だが、最寄り駅は大歩危。
そこからバスで行く。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 22:49:52 ID:0l5KG0Tu0
> 所沢駅と名鉄名古屋駅って全然離れてるよ

ガーラ湯沢駅と博多南駅って全然離れてるよ
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 22:59:07 ID:0l5KG0Tu0
> 魅力

名鉄名古屋
1つのホームで多方面に向けて発車しており、かつ、ひっきりなしに列車がやってくるところ。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 23:00:12 ID:0l5KG0Tu0
所沢
特に2番・3番ホームだが、新宿行きと池袋行きが同じホームで平面乗り換えになっていて、
かつ所沢から見てどちらも東に向かうのに、駅から反対向きに発車するところが配線的には面白く、
(勿論、所沢駅が南北になっているからそうなるということはわかっているが)
ほぼ同時に入線する列車の流れや、相互に乗り換える人の流れを眺めるのが楽しい。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 23:02:49 ID:0l5KG0Tu0
そうそう、名鉄名古屋での失敗談として、
東岡崎に行こうとして、間違えて1本前に乗って、知多半田まで行って気付いた。
978ライト:2008/06/23(月) 23:04:22 ID:iymy4NE/0
【G】
「朱書き」ってなに?
赤書きのこと? だとしたら「赤書き」と言った方がいいじゃん?
「赤書き」なら、赤いボールペンで書けばいいのかなとわかりやすいけど、「朱書き」だと、筆ペンか何か特殊なペンで書くみたいじゃん。
979ライト:2008/06/23(月) 23:05:51 ID:iymy4NE/0
>>973
細かいですね。
ニュース番組なんかでもアナウンサー(キャスター?)は気動車のことを電車と言ってるのに。

>>975
東京駅が日本で一番、電車がひっきりなしにやってくると思いますが。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 23:06:08 ID:0l5KG0Tu0
ちなみに、大歩危の読み方は「オオボケ」
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 23:08:18 ID:0l5KG0Tu0
>>979
> 東京駅

ただ同じ方面にひっきりなしやってくるだけでは面白くない。
1つのホームで多方面をさばいているところが面白い。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 23:09:22 ID:XG9EKorwO
バカチンは口から出任せの嘘を散々ついて、その辻褄合わせが出来ません、主語もわかっていません。

JR東日本の幹部の親ってのは社長さんですか?それとも元専業主婦だったJR四国の駅員兼
卵の殻を割りシラミと呼ばれる部分を取り除く係員のどちらなんだ?

主語はバカチンだ。
983ライト:2008/06/23(月) 23:09:48 ID:iymy4NE/0
>>981
それなら豊橋駅の名鉄ホームは?
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 23:11:36 ID:0l5KG0Tu0
そうそう、まだ2線しかなかった頃の東京駅の東日本の新幹線ホームも名鉄名古屋と同様の理由で面白かったが、
そういう意味で東京駅が観光地と言っても、
赤レンガとか既に東京駅自体が観光地なので挙げなかった。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 23:12:29 ID:0l5KG0Tu0
>>983
豊橋には行ったことがない。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 23:14:55 ID:0l5KG0Tu0
いや、18切符で旅行した時に、JRの豊橋駅で新快速から浜松方面の電車に乗り換えたはずだが、
その頃はμ鉄に興味なかった。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 23:15:55 ID:XG9EKorwO
>>969のバカチン
JR四国の駅員兼卵の殻を割りシラミと呼ばれる部分を取り除く係員かJR東日本の幹部の親に聞け。

ところで、JR東日本の幹部の親ってのは社長さんですか?それとも元専業主婦だったJR四国の駅員兼
卵の殻を割りシラミと呼ばれる部分を取り除く係員のどちらなんだ?

主語はバカチンだ。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 23:27:34 ID:yBgiPTih0
>>971
> アルタ

前と言っていないから中で、おそらく入ってすぐの辺りなのだろうけど、
アルタのどこか言ってくれないとわからないよな。(と同調してみる)
989ライト:2008/06/23(月) 23:28:30 ID:iymy4NE/0
【H】
ところで自分、来年4月から東京メトロで駅員やることが内定しているのですが、話に聞くところによると、「ずっと地下にいるので鬱になる人が多い」とのことです。
これは、精神的な問題に過ぎないのか、それとも気圧その他の関係で地下にいることは健康上良くないのですか?

地下は密室的だとしても、そんなこといったら東京駅や新宿駅や成田空港駅なんか駅の中の人は外なんて見えないからある意味密室だし、
また京葉線をはじめとして、地下鉄ではないが地下に駅が置いてある駅がある路線もある。

いったい、どういった理由で、メトロの人は鬱状態になってるんですかね?
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 23:28:43 ID:yBgiPTih0
訂正:
(と同調してみる)×
(とライト氏が言いそうなことを言ってみる)○
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 23:30:53 ID:yBgiPTih0
> ポストブルーレイ

そうなるだろうけど、
敢えていうなら、DVDもブルーレイも要らない、HDDだけで十分って意見も多いので、
HDDを使った別の方向に行くかも。
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 23:32:22 ID:yBgiPTih0
>>969
E
店の人に取り寄せられるかを確認しましたか?
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 23:33:47 ID:yBgiPTih0
>>971
> 答は?

万が2つ重なるからだろう。
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 23:38:34 ID:yBgiPTih0
>>953
5
気のせいではないでしょう。
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 23:40:07 ID:XG9EKorwO
>>989のバカチン
>話に聞くところによると と言っていますが、バカチンは人の話を聞いていないし理解をも出来ていません。
ところで、JR東日本の幹部の親ってのは社長さんですか?それとも元専業主婦だったJR四国の駅員兼
卵の殻を割りシラミと呼ばれる部分を取り除く係員のどちらなんだ?

主語はバカチンだ。
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 23:40:58 ID:yBgiPTih0
>>953
> 水気(水分)がないところに放置しておけば、湿気ることはない?

そうですが、水分が全くないってことはないでしょう。
997デイライト:2008/06/23(月) 23:41:56 ID:iymy4NE/0
http://www.h2.dion.ne.jp/~coasters/loop-screw/loop-screw.html
ここの写真一覧の右下の写真を見ればわかるように、絶叫マシン、特にジェットコースターでは「頭を下げないように」と言われる。
けど、もし、頭を下げてしまったらどうなるの?
というか苦手な人ほど頭下げるよな。
998デイライト:2008/06/23(月) 23:42:54 ID:iymy4NE/0
>>994
え、なんで夜の方が曇るの?

朝だろうが夜だろうが、曇るための条件=湿度(湿気)は、一緒やん?
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 23:45:53 ID:yBgiPTih0
>>978
赤鉛筆が赤と言いながら朱色だから、その名残だと思っているが。

ちなみに、赤書きではないが、朱書きと同様の意味で「赤入れ」という言葉はあるようだ。
1000デイライト:2008/06/23(月) 23:47:04 ID:iymy4NE/0
危ないのは、頭を前に出すとか、首を前に倒すとかかな。



次スレ
【質問厨】終日点灯厨の質問スレ11最終版【隔離】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1214232349/l50
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。