都心の狭い駐車場で楽なんじゃないの?
機械式駐車場でドアが開かなくなるからな
コストと重心が上がるから、という理由もある。
ガルウイングが似合うようなクーペがそもそも売ってないせいもあるね。
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 01:53:05 ID:dKxpYBRG0
ドアバンが減るかも知れないけど、カローラにガルウィングが付いてたら吹きそうだ。
>4
セラなんかカローラみたいなもんだよね。
天窓で夏はサウナだったらしいけどガルとは関係ないか
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 02:25:19 ID:sXeBas8rO
AZ-1を国民車として100万台生産して売り出せばガルが浸透するかも?
その前にマツダが消えそう
>>5 スライドドアなら立体駐車場でも平気だからな
ガルなんてもう時代錯誤だ
スライドドアは生活臭漂ってるけど、ガルはかっこいいじゃん
ちなみに俺はリトラクタブルライトも好き。いっぺん乗ってみたかった。
ガルがかっこいい? あんな虫の羽みたく開くのがかっこいい?
リトラもガルも重量増えるだけでメリット1個もない。
あ、俺も一応スポ車海苔で、君がどう思うかは勝手だけどね。
ただスポ車海苔でも、ガルとリトラは勘弁。
でもスポ車でスライドドアはあり得ないよね?
スポ車には、ね。ワゴンあたりには最適な選択だ。大きな荷物も入れやすいし。
生活臭漂っているといえばそうだが。
ガルは見た目の奇抜さしかない。
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 03:53:10 ID:rAqitmg60
突風が吹いた時支えられ無そう
15 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 03:59:33 ID:2KMY5N890
ランエボにスライドドアはやめて欲しいね。ブーンなら付けてもかまわん。
サイドシルがね…
リトラのメリットあえて上げるなら、高速域では空気の抵抗を受け易く、わずかにフロントのグリップ感を増す事に貢献してますね。その分トップスピードが伸びませんが。
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 04:14:53 ID:6s/UTlKbO
でも、インプを車高そのままでプジョー1007みたいな両スライドの3ドアにして
更にスライドレールを隠したデザインにすれば結構イケると思うんだけどなぁ・・・
あ、こういうドアは三菱が得意なんだっけ エボもハッチバック出すらしい丁度いいw
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 04:49:39 ID:vp3wWqHWO
ガルってデロリアンみたいに開くドアの事だよ
カモメの翼をイメージしてできたデザイン
勘違いしてる人多いね
20 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 04:52:15 ID:W47aj5Fg0
アストンマーチンのスワンウィングは上品だよ。
>>19 ガル(Gull)ってカモメ族の意味だからね(×カモメ。カモメはSea gull。まあカモメを単にGullと書くことも多いが)。
でもカモメのように優雅か?
日本ではあいにく、VIPの低脳がガルを自慢げにしている姿しか思いつかん。
>>20 スワンはガルとは全く別物でしょ。
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 06:11:23 ID:0Uny7/AtO
普通のドアをガルウイングに改造した車を見たが恥ずかしすぎる。
ディアブロに乗ってた時は、機械式駐車場は門前払いされた。
>>7 ドアダンパーがヘタってドアに食われて
怪我する人続出で、ガルウィングドアの
評判を地に落としそうだ。
携帯のギミックみたいにいろんな開け方ができれば面白いね
27 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 19:08:28 ID:aHyigo5T0
ジムニーのガルウィングどっかでみたことある。
28 :
富澤:2008/02/11(月) 19:16:43 ID:Hq5PH3TD0
Z1みたいな下がるドアorドア無しでどう?
2ドアスポーツカーはデフォルトでガルウィングにするべき
フェアレディZ乗ってるけど非常に乗り降りしにくい
駐車場で隣に車いてドアを大きく開けられないときとか
非常にかっこ悪い体制で降りないといけない
セラは乗り降り性抜群だったよ
ガルウィングはいいと思うが、如何せん乗っている奴はイケてないのばかりな印象だな
ヲタ、DQN、おばさんしか見たことがない
31 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 20:04:06 ID:mvYwFLD+O
最近のガルウィングは横上じゃなく前上に開くみたいだけど、横上だとトナラーが居ると
乗り降り不可能っぽいけどどうなんだろ?
32 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 20:12:47 ID:NZXEXDOh0
ガルウイングなんてまさに走る中2病じゃないか
ひっくり返ったとき開かなくなるからな
34 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 20:22:41 ID:yGQrwHDc0
見た目オンリー君の中身スッカスカの奴らがガル多いね
ガル付けると事故車扱いだし、剛性落ちるし良いこと無しなのに
まぁ いいやw
>ガル付けると事故車扱い
これ、どういう意味?
>>28 下がるドア(?ω?)
M1はドアが下がるの?
>>35 後付ガルの意味だろ
ボディー加工だからね
事故車扱いになる。
ボンネットのひんじを一度取ると事故車(修復歴有り)扱いになるのと一緒
38 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 20:57:45 ID:tGEBJEruO
>>35売るときに修復歴扱いになるからじゃね?純正じゃないから
39 :
富澤:2008/02/11(月) 21:06:52 ID:Hq5PH3TD0
>>36 M1じゃなくてZ1だよ
ドアが電動で垂直にに下がって乗り降りする
世界で8000台の約20年前製造だから日本にも数える程しかないと思うけど
>>37,38
ありがとうございます。改造すると事故車扱いになるとは知らなかった。
ショーカーならともかく、個人でガルウィングに改造する人もいるんだね。
>>39 あっ、素で間違いましたスマソ(´・ω・`)
しかし凄い開き方っすね!
42 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 02:41:24 ID:xSSsSsgI0
>>33 ひっくりかえった場合、ドアが離脱しやすくなってるんじゃなかったっけ?
20万ドル以下の車でやってもみずぼらしいだけかもね
台湾ドル?
45 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 07:05:35 ID:4qXlnoPL0
後付けガル改造キットって汎用なの?車種専用なの?
クーペ海苔、且つ狭い自宅駐車場餅の漏れは興味アリ。
単純に工賃の問題では?
てか、クーペの人はいいかもしれんが
ランエボの俺には一生縁がないな。
あの顔で四枚羽だとカモメじゃなくて何かの地球外生物……。
>>45 何乗ってるか知らないがヤフオクに沢山出品されてるよ(汎用もあり)。
4ドアセダンのガルウィングは痛々しいな・・・
しかも、4枚全部ガルになった車両なんて見れたもんじゃね〜
50 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 08:44:37 ID:hWNqFsnXO
51 :
富澤:2008/02/15(金) 14:26:24 ID:0QVfu8dQ0
俺のトランクは上開きガルウイングだぜ!
セラ→AZ-1→スピダー
と順調にガル人生・・・
53 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 15:36:41 ID:0QVfu8dQ0
スピダー ウラヤマシス
あのスパルタンさが萌える
後付けガルはスポコンってイメージがあるわぁ・・特にHONDA
インテやシビック
あれは車検通るのかね
>>51 気が合うなw
俺のセダンもトランクは上開きガルウイングだぜ!
56 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 16:22:49 ID:U2N+TeqIO
イケメソじゃないとガルはキツイだろ
57 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 16:25:51 ID:eSLYeIijO
イカ面なんですけどいかがでしょう?
58 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 16:29:25 ID:1yk9q6ocO
ケーニグゼグの開き方が一番かっこいい
スーパーカー以外の2ドアなら、アストンのスワンウイングにしたい。
後付けガル(ランボ風スイングアップドア)は下品だが、後付けスワンウイングドアは上品さを失わないと思う。
なんでみんなしないのかね?
まあランボ風の方が目立つからだろうけど。
>>52 AZ-1→スピダー
レベルアップし過ぎだろw 何があったんだ?
>>58 スワンウィングだと目立たないからね。一見普通の開き方に見えちゃう。
アストンならそれだけで目立つけど。
>>59 値段的にはAZ-1の次がスピダーなんだ。
その次が500万位でデロリアン。
それ以上は1000万コースかな。
クロスブレードとかは微妙だし・・・
後付のなんちゃってガルなんて最悪だし・・・
>>49のようなゴミを168万円で買う奴もいるんだろうな、いるからそんな値段つけているんだろうな
>>60 値段的な問題以外にも、メンテ、目立ちっぷり、雨の日、段差などなど、
悩みが多過ぎて俺には手が出せなかった・・・
お前さん、漢だな。
64 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 09:17:42 ID:gLbYxflz0
ドアが車の下にスルスルと畳み込まれるのがいい
いやよくない
ピンプ・マイ・ライドでおばあちゃんをよく乗せる孫が乗ってるシビックを大改造してガルウイングにしたのは吹いた
66 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 09:33:03 ID:F+oHOaSb0
昔勤めていた会社で社用車にセラ使ってたんだけど、女の子たちが全然乗らない(使いたがらない)
問いただすと、乗り降り時にパンツが丸見えになるからだそうだ
確かに乗り降り時にドアで隠れないからな
68 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 10:39:06 ID:F+oHOaSb0
>>66 なるほど。たしかに降りてすぐにドアの陰で裾を直したりとかもできないね。
セラはいい車だ
乗り換えなきゃ良かった(;´Д`)ハァハァ
カウンタックタイプに改造するのは難しいのかねぇ
ルーフから改造しないと
クーペでドアの長い車だったら実用性も兼ね備えた改造になるんだがな
最近は長ドアの車なんて死滅したが
国産最長ドアを持つ70スープラやソアラを乗りつづけてる人にはオススメ
FDなんかカウンタックっぽく真上に出来そうな感じするけどね
正確にはガルってAZ-1とかデロリアンみたいな奴だけなんだよね?
75 :
1:2008/02/18(月) 22:38:43 ID:iH1cXqbR0
自分が言いたかったのはバーチカルドアみたいですね。
細かいこと気にすんな、上に開けばガルウィングで通じる。
じゃあ八百屋の使っている軽トラはガルウイング軽トラで
とにかく、スポーツカーでスライドドアはありえないと思うわけで
たとえパンツがみえたとしても
リンカーンだかなんだか忘れたけど、ドアが床下にスライドして収納される車あるよな
あれも狭い駐車場で邪魔にならん日本向き装備
>>77 荷台のドアが横に跳ね上がるやつか?
アレはガルウィングで正解なんじゃないか。
>>33 窓が開けば脱出は可能だろう。
アルシオーネSVXみたいに開口部が小さいと無理そうだけど、いざとなったらフロントガラスをハンマーで割って脱出すればいい。
>>77 軽に限らず、あの手のものはウイングバンと呼ばれているよ。
ライトエースだかタウンエースだかは、ガルトップと言う名前が付けられていた。
>>12>>78 バンのように無骨なスライドドアレール剥き出しは嫌だけど、そうじゃないならスライドドアでいい。
例えばRX-8のリアドアなんて、観音開きじゃなくスライドドアになっていると便利そうじゃないか。
リアドア用のドアノブも目立たせないように窓の下辺りにでも配置するか、電動スライド用のスイッチを前ドアのドアノブの横にキーフリーのリクエストスイッチ風に配置するとかしてさ。
スポーツカーにスライドドアつけたらオバフェンとかワイドタイヤとか色々制約が
でちゃうな
基本的にのっぺりした貨物向きだからな
>>84 最初からガルウィングの車にしなよ。
改造なんちゃってガルなんて馬鹿にされるだけだぞ。
いやオロチだから馬鹿にされないと思う
それに最初からガルウィングって高くてかえねーよw
>>86 大蛇か・・・アレはガルじゃ無くなったんだっけ?
市販モデルは結局微妙に斜めなだけ?
市販は普通のクーペ。ぜんっぜん普通の横開き。
まあ、納車は相当先だからまだワクテカしながら待ってるだけ。
本郷三丁目駅前の交差点にいると白いオロチを良く見かけるけど・・・
煽りぬきでカコワルイ・・・
そういやオロチ・ゼロってのが出るらしいね
>>82 ドアをレールに取り付けてある金具を伸縮タイプに交換するアフターパーツが出たりして。
あとは後席部分に乗れないようなロールケージを組んであるセダンや5ドアハッチバックみたいに、後席ドアを使わないようにするとかだな。
>>89 趣味は人それぞれだからね。俺は大好きでも大嫌いでもないけど、見かけたならば珍しい車だし目で追っちゃうだろうな。
西部警察のスーパーZはガルの範疇なのかなー?
>92
あれはガル風だろう。
下の狭いドアは放送当時でもバカにされていたよ。
屋根付きガレージだから開けられなぁい
立体駐車場に入る高さが求められるのに、ドアが上に開いたらダメじゃんね
96 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 19:45:31 ID:mfgOYidv0
キャラ?AZ-1かな、バックで駐車するとき、ガルウィング開けてるとこ見たら、
ちょっとカッコよかった
97 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 20:23:48 ID:HSWd+9NzO
立体駐車場ってそんなに低いか?
地面から天井まで2mとか見たことないぞ
いつも上みて横に開くより上に開いたほうが余裕だと思ってるんだが
つーか一度 外側に普通に開いてそれから上がる2ステップのタイプでいいじゃん
見せるときのみ跳ね上げるのだ
>>98 そんな仕様のあるの?
後付のなんちゃってガル?
それそれ。
・・いや俺はそれ付けようかなと思ってるんだが
洗車してたら助手席側ドアパンチ後発見…orz
みんなスライドがガルウィングならこんな事起こらないのに…
その理屈は正しいのか・・?
少なくともドアで傷つけられることはなくなるかと。
ドア開いてドアパンチならそうなるだろうが
ドアを閉じててドアパンチ付けられたんじゃねの?
んん??ドアパンチされたのは俺だよ。
傷の位置から明らかに隣りの車がドアを開けてぶつかった感じ。
ミニバンのスライドドアやカウンカックみたいなガルウィングドアならこんなことにならないよねって話。
何か俺間違ってるかな?
いや俺も理解が足らないのかもしれん
ドアあけっぱなしで車放置してたらガルと普通じゃ差があるだろうけど
ドア閉めてればガルも普通も変わらないんじゃないかなと
どういう状況でドアパンチつけられたかがわからん
>>106 105の車がガルだったらじゃなくてこの世の車すべてがガルだったらと言う話じゃないかな。
あ なるほど
哀しくなるやり取りを見た
ガルを流行らせたら、立体駐車場やガレージでぶつける奴が続出しそうだ。
やっぱり後付けみたいに、30度ぐらい開いてからのガルがいいのかな。
後付けもそこまでは開かないか。
45度くらいは開くよ
普段はそれで乗り降りできるらしい
45度って凄いな。意味なくね
スープラだが殆ど横には開かんよ
ほぼ垂直に上げるように付けられる
セダンのガルとかドアがほぼ正面に向くような上がり方はカコワルイ
>>113 ドアが正面だろうが真上だろうが後付はカコワルイ
後付けはヤンキー改造っぽいイメージはあるが
俺様のオロチは後付けが似合うと思う
オロチにガルウィングは間違いなく似合うと思う。
しかし、オロチそのものがヤンキー車ではないか?
わかってないねぇ
つーか外車っぽい形ならガル似合うんじゃねの?
フェラーリやらランボルやら
一時期、オロチよりこっちの中古のほうが安いから換えようかと思ったりした
ただ中古が2万キロとか5万キロとかまだまだ走れそうなのばっかなのを見て
相当 耐久力弱いのかなと思って止めた
維持費もかかるだろうし
ちなみにまだ納車してないw
予約金しか払ってないからまだまだ相当先だ
ガル化は30万ぐらいでやってもらう
30万って安くね?
ちゃんと調整や補強やってくれんのかね
いやどこの店もなぜか30万台が多いんでさ
>>121 大蛇とかだとノウハウないし、倍くらいはとられるよ。
いや金はいいんだ 金もってるから
問題は 可能かどうか、だ
ぱっと見、普通の車と変わらんドアだけど
ボディーがあれなんで
ちなみにディーラー、メーカーともに無理ですと言われた
>>123 鋼管フレームにFRPボディだっけ?
アルミフレームじゃないよね?
ギリギリできるところならできるって感じだな。
後付けガルキットでも断られることがほとんどだと思うぞ。
FRPでしかもボディ一体型。
別に切っても良いからやってもらうわ。
>>125 いや、フレームの素材の話。
アルミだと変に応力かけるとやばいけど鉄なら多少は無理がきく。
スチール製らしいです
なるほど、アルミはまずいのか
どうせなら本物のガルウイングにしちゃえよ
なんだよ 本物のガルウィングって
ガルウィングの車ってクソたけーから買えないよ
オロチでさえ3年ローンだ
しかもまだローンの頭を貯めてる段階だ
132 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 18:39:20 ID:SiV4VWiE0
オロチだろうがオチチだろうが、設計段階でガルになってないものを
わ ざ わ ざ ガルにするのは恥ずかしいだろ。
市販スポーツカーでガルになってるのは
一応、サイドシルの剛性を保つためとか、設計上、理にかなってるという
(マユツバながら)建前があるわけだから、その建前をぶっとばして
後付けすると言い訳さえできずに恥ずかしいよ。
「ぼく目立ちたいでーす」って言ってるようなもの。
だいたい後付けは設計に無理がある。
キャッチなどの関係で上に素直にスライドアップできないから、
一度、少し横に開いて障害物を逃がしてから上に上げるんだろ?
そのまま横に開ける構造をわざわざ上にあげてなにがしたいんだ?
いやオロチ買うのもガルウィングにするのも
ぼく目立ちたいからですよw
それに俺、オロチ買うこと自体ネタだもの
買わないって意味じゃないぞ
ネタで買うんだ
だからガルウィングにもする
とやかく言う奴がいるけどブヨだと思って、思いっきり改造してみせつけてよ
ドアが長い車乗ってみろよ
「上に上げてえ」って思うシーンが一度や二度じゃないから
3ドアハッチバックやクーペで、さらに後ろにも人乗せるとそう思う。
でも今やクーペは売れないし、3ドアハッチは新車じゃ希少種だからなぁ。
そう、見せつけてやるっ
のはいいがまだ先なんだよね・・
阿部さんの痛車もしてみたいし
138 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/06(木) 20:38:17 ID:vnYjWzho0
>>135 よくあるね
ドアが短くても幅が1800〜2000mmのセダンでも思う
ぶっちゃけ立体駐車場は天井まで高さありすぎて、ドア上げたぐらいじゃぶつからないし
なんで立体駐車場で困るとか言う奴いるのか不思議
自宅のガレージでぶつかる場合、ガレージの設計が悪い
ワゴンのテールゲートみたいに開くタイプは
雨の野晒し駐車場で傘を開いたり閉じたりする間、濡れなくて済みそう
>138
自宅のビルトインは天井低くてテールゲートもぶつかりまつ(涙
ガルウィングはスーパーカー以外認めん。
ガル化してる人ががいるが最高にカッコワルイ。
最近だとコペンのガル化は笑った。
スーパーカーって久しぶりに聞いた
30代半ば〜後半だろ
29だが、スーパーカーってよく雑誌でみるよ
特にいまはGTRとか色々スポーツカー出てるし
・・・ファッションスーパーカーはスーパーカーだよね
最近はGTRをスーパーカーという時代なのか
おっさんにはわからんわ
大丈夫、ブレイドマスターを「プレミアム」とか名乗っているくらいのトヨタだから、
きっとSCの後継版は「スーパーカー」を名乗るだろうよ!
ブレイドは歴史に残るトンデモデザインだな
ガルウィングは今時の全幅が広いクーペには必須だと思う。
横開き式だとジャスコの駐車場でドアがちょっとしか開けれん。。。。
ドアがあるから開閉が発生するわけで。
ドア無しでいいじゃん。
0ドアクーペwww
降りる以前にどうやって乗るんだよwwww
やっぱ0ドアなら常時オープンだろ
飛び乗り飛び降りかっこいい!
オロチの仕様書が届いた
かっこいい・・
納車即ガルウィングにするぜ
貧乏人の俺にはオロチ裏山。
まあ、まっとうな20代前半なんて金あるわけないけど。
20代前半だと俺 年収100万だったな・・
年収百万とか半端な額どうやって稼ぐの
北海道のヒラとかそんなもんらしいよ。
道民違うから詳しくは知らないけどさ。
159 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/25(火) 07:05:43 ID:wPEPk45cO
160 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/02(水) 22:38:01 ID:4Rt6JQhA0
>ドアが長い車乗ってみろよ
>「上に上げてえ」って思うシーンが一度や二度じゃないから
この気持ち すごい解るぞ俺
>>142 スパーカーブームで言う所のスーパーカなら
子供でもわかりやすい
見た目と最高速が全てでs
サーキット走ってタイムが〜とかはドーデモイイ
ドーデモイイと言うか話題にも上らず完全シカト扱いでs
162 :
( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2008/04/03(木) 01:04:55 ID:9NI43en20
最速は、やっぱ、ベイロンか?
400キロ出るんだろ。(・(ェ)・)y─~~~
。。
日本の舗装じゃどこに吹っ飛ぶかわからんので無駄
164 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/03(木) 01:26:13 ID:a8X88zCC0
米論を欲しいとは思えん もとい買えもしないが。 興味すら湧かないw
精々俺が興味が湧くのはCLS M6 Dシリあたりまでだな。
2枚ドアマンセーの俺も何回彼女に壁パンされた事か…俺がトナラーだったら間違いなくドアパン常習犯だぜ奴。
わざわざ左側開けて停めてんのに……そんな俺も今では30ソアラの納車待ちしてる。
それにしてもケーニグセグのドア憧れるなぁ…
後付けガルって、水平方向はホンの少ししか開かないよねえ。
あれ、もっと水平側に開くように出来ないのかな。
もちろんガルする時は途中で停めて、ってことにする前提でね。
ヒンジを球形にすればいいじゃない
どの方向にも開くぞ
>>167 スライドドアみたく、一旦ドアの厚み分+αだけ外に張り出させないとダメだけどな
だったらスライドドアの方がい(ry
スライドドアの改造は大変だろう
思い切ってホントのガルにしやすいんじゃないの>スライドドア。
フロント後付前開きガル、スライドドアが横開きの本格ガルってな変態エルグランド
を雑誌で見たことあるよ。
使いにくくする趣味がある人はあまりいないだろう
まぁ見た目重視というか「どれだけ奇抜なことをやるか」で勝負する人はいるから・・・いるということになるんだろうが
それがデフォにはならんだろう。あくまで希少
ミニバンとかの上下に大きなドアは中折れ式のガルってできそうだね。
食器洗い乾燥機のドアみたいな奴。
>>174 Starwars Ep.3の冒頭に出てきたマイクロバスみたいなのか
でもかえって横に結構なスペースが必要になるような・・・
ランボの象徴みたいなもんだからフェラーリは採用しないんだろか?
多分ポップアップドアはよほどのことがない限りランボ模倣とみなされちゃうよね。
SLRマクラーレン方式かデロリアン式しか出せないでしょ。
みんなで新しくて流行りそうなドア考えよう
>174
確かそんな感じのヤツ(セダンだったけれど)youtubeにあったな。
昔のモーターショー用で日本の車で左右非対称ガルってなかったけか?
ダルマセリカベースのやつだったけか?
182 :
137:2008/04/25(金) 22:18:12 ID:c6uO2cYp0
以前 オロチをガルウィングにするっつってた者です
ついに5月にディーラーに卸されるとのこと
早くて6月に納車なのでその足で即ガルウィングにしてきます
長かった
お〜お、ちなみにガルウイングって「どう施工する」の?
・市販キット → これはFDとかじゃないからないよねー
・完全ワンオフ → これも現実的ではないなー
いわゆる汎用キットをショップがカスタマイズするの?
費用とか、日程とかどんなもんなんだろね
後付けガルって基本は汎用品だよねー
...って施工ショップみたらアルファードをガルにする人とかいるんだねー。
すごいなー...
ドア軸が水平についてて真上に開く「本当の」ガルドア採用したクルマを熱望。
ランボみたいなジャックナイフドアをガルと呼ぶような、もの知らずに埋め尽くされる前に…
結論
ゴリラ警視庁捜査第8班の舘ひろし専用車最強!
188 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 20:48:49 ID:sHe6HDrbO
20エスティマのガルキットはボルトオンで簡単に付きましたよ
ちなみにキットはネットで四万
189 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 20:54:05 ID:l8hCQbdHO
そー言えばAZ-1もガルだな…
たまには乗ってやるか
同じ形で拡大してV8 4500ccツインターボ搭載車種出さないかな?
今のメーカーは遊び心を忘れている
190 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 20:56:10 ID:S17Rmc3hO
セラがあるだろ。
>>189 そんなでっかくは無いけどフォードRS200とか
192 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 19:48:05 ID:pgD8e4by0
RS200はどっから見てもAZ-1のパクリ元だが、なぜかガルじゃなかったような気がする。
193 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 21:12:17 ID:BLpdqEXAO
バイプフレームの車に、補強なしでドア付けるためのデザインだからじゃないでしょうか?
モノコックだと、バルクヘッド付近が一番丈夫なので、軽量化等考えたら、いまの位置にドアを付けるのが、合理的だと思います。
194 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 21:35:45 ID:WPJo/XPV0
トラックもガル。
>>193 つーことはモノコック全盛の現在だと、ランボやSLRマクラーレンみたいに
「無理やり」ガル化(ポップアップドアっつたっほうが正確?)するしかない
のかねー。
Tバーもどんどんなくなってくし、リトラも絶滅、面白くないねー
なんにせよ没個性の時代だわ
個性出そうと思ったら奇抜寄りになってまう
名神のSAでZ32のガル(Tバー流用のいわゆるホントのガル)見た。
やっぱりかっこよかった。
>>195 ランボルギーニのカウンタックは、あのエンジンとミッションの位置でホイールベースも
短めだから、ドアの形状に制限が出来て、あの開き方にせざるを得なかったのだよ。
カウンタックはプロトタイプがモノコックで生産型はパイプフレームなので、193のことは
必ずしも当たってはいない。
>プロトタイプがモノコックで生産型はパイプフレーム
普通は逆っぽいのにおもしろいね。
普通のガルにはできたんだよね?
>あのエンジンとミッションの位置でホイールベースも短めだから、
これって、ランチア・ストラトスでも同じじゃないの?
俺が読んだ本ではサイドシルの形状のせいだと書いてあったけど。
どちらにせよ、ガンディーニは最後の最後までカウンタックを普通の横開きドアにしたくて
何度もデザインを練り直したが、どう足掻いても上に逃がすしか方法が無かったんだよね。
ある意味、究極の機能美かもね。
カウンタックはV12エンジン縦置きで、動力を一旦前にあるミッションに伝えてから
エンジン後方にあるデフに伝えているぶん人間は前方に追いやられる。
ドアの前端をタイヤ(フェンダー)のふちに沿うような斜めの形にしないと開口面積が
稼げなかったのだよ。
ストラトスはさらにホイールベースは短いけど、V6エンジン横置きで後方にミッションが
あるから、ドアの前端は垂直に近い形(横開きできる)に出来たのだよ。
うっひょっひょ
大蛇ガルウィング計画ですが5月11日に実車確認、ローン契約になりました
納車は6月
ガルウィングにする店ですがとりあえず近県によい店みつけたので
完全ワンオフでしていただきます
30センチほど開いて上に上がる2wayタイプですが
大蛇の場合、サイドシルが分厚く、さらに取っ手が無いため
ただでさえ半分飛び乗る感じなのに
さらに乗りにくくなるでしょう
全部読んだ
共感出来る人が多いなw
自分は80スープラを9年乗り続けているが、
駐車の際、片側壁でギリギリにつけて運転席側を空けるか、左右が軽や小型車になる場所に止めている
そこから更に難題が…まずドアが厚い…
挙句ドアが長いだけに少しあけた状態だと、後方に!斜め後とか横じゃなく明らかに後方に向かって足伸ばして、
よじりながら出なきゃならない・・・特にみんなが駐輪のしかた適当になる雨の日に限ってだ^^;
マジでドア長いクーペは大変orz
が…オーバーフェンダー化する為に車に使う予算は抑えたい…
でもついでにガルにと…悩んで1年進展なしorz
オロチで開口30cmって入れるのか?とか思ったり。
無理っつーか、普通の状態でも飛び乗る感じ
座席が30センチほど向こうにあるからねw
普通は窓の上あたりに付いてる取っ手もないし
ま、趣味なのでよいのです
あと明日ディーラーに届くはずが、10日後になりました
乗り込みやすいように天井切っちゃえw
現行Zの電動ルーフを移植すればいいんじゃね?
210 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/17(土) 08:32:25 ID:sYes+OufO
現行セリカのガルのかっこよさは神
>現行セリカ
どんな車なの?
元寇セリカの間違いだろ
213 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 01:10:55 ID:BMDtAfja0
デロリアンとかのあれって事故起こしたら完全にあかなくなるタイプだよな確か。
フロントガラス蹴破るしかないな>脱出方法
>>213 どんなドアなんだよ??
横転とかしなきゃ大丈夫だろ?
ひっくり返ってもダメだっぺよ
天井がべったり地面にくっついたらガルは厳しいよな
>>215 バックトウーザフューチャー見ればわかるよ
219 :
エドはるみ:2008/05/20(火) 19:35:01 ID:t1H8vqGv0
グ〜グ グ〜グ グ〜
ガルウィン グ〜
>>217 そゆ人達は脱出用ハンマーくらい備えてるっしょ
そんなのが必要ない車種のオーナーも買い求めてるくらいだし
ガルがバンッて開いてクルマがジャンプして元に戻るんじゃないの?
いまのガルは人が乗り降りできる程度は横にひらくぜ
つーかオレはその2wayタイプを選ぶ予定
まあ、予定は未定なんだけどなw
未定だが、一応6月末某日に納車、その足で工房へ直行する
すでにガレージもおさえた
限りなく確定した予定だぜ!
あ、車種はオロチね
今のガルは ってんじやなくて
後付け汎用ドアヒンジがでしょ
>>224 ああ、オロチの人でしたか。
モーターショーで見たオロチのドアは激厚かったと記憶しているのですが、
重さとかどんなもんですか?
やっぱ、油圧式とかになるんですかね?
油圧式っぽい
重さは相当あるんじゃないかなあ・・詳しく分からない
でもディーラーで遊んだ限りそこまで、という感じでした
ちなみにディーラーにはガル無理と否定された
オロチみたいな鋼管フレームだったら、ドア以外をストラトスとかミウラみたいな
開き方にできないのかなあ?
ダンパー2本にすればいいじゃない
某店の70スープラ仕様みたいに
SLRみたいな2点支持も安心感あるよね。
中折れ式にして食洗機みたいなのにするとか。
どうせならシャッター状にするとか。
他人の車だと思って言いたい放題だなwww
ついにローンの判子おしてきた・・・>光岡オロチ
そのまま某ショップへガルにできるかどうか行ってくる
6月末納車だぜイヤッホォウ!
おめ。楽しんでください。
くれぐれも安全運転で。
通常のオロチと同じくらいドアが横に開いてから上に跳ね上げるヒンジになったりしてw
237 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/30(金) 01:04:40 ID:Vyk54woA0
そういや昔雑誌でロールスロイスのファントムドロップクーペみたいにドアが逆に開いて更にガルっちゃう80スープラがあったようななかったような
自動化ってどこなら請け負ってくれるんだろう・・・
239 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/30(金) 12:57:15 ID:ZNzFc+5Y0
>>236 なんだそりゃ
普通のガルにするよ
ある程度開いて、そこから上へ跳ね上げるタイプ
乗り込むのがかなりアクロバチックになるんだろうな>ヲロチ
ドア開かないで窓から入れるようにすればいいんじゃね?
いや、窓はクソ狭いんだよ
ETC専用とまで言われるほどで腕しか通らない
問題はフェンダーがボディと一体化してるから
ガル取り付けるならもしかしてボディー全てを取り去る必要があるかもしれないことだ
ガル化の過程をネットで見る限りはね
なもんで、とりあえずそのガル化の店で見てもらって
もしボディに加工して外観に影響するようなら断る予定
どうせそういうネタカーだからある程度の譲歩はするけど
もしガル化したら嫁さんと一緒にROSSOに載せたいなw
光岡も外観に影響するからガルを標準にするの諦めたんだろ?
できるなら初期型のままガルから変更しないって
思い切ってポルテのようにスライドドアに...
246 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 23:04:31 ID:6nc2bKdoO
いや光岡があきらめたのは剛性が規格にあわなかったから
ちなみに今日ディーラーにマイオロチきてました
写メとったよ
>246
でも以前ヌードトップとか名前つけてやってたのにな
そういえば、大蛇のヌードトップってガルウィングだったね
大蛇の本にガル不採用のコメント(理由)がある
ガルの方が悪(あく)で好きだと思う俺は少数派?
オロチ、最悪ガル化出来なかったらリトラ化に挑戦して欲しい。
スーパーカーの意匠としてはどちらも大事でしょ?
蛇みたく 下からカバーが上がるでOK? リトラw
まばたきするようになる・・・のか?
気持ち悪そうだ
それはそれでいい改造だな
大蛇っぽいじゃないか
ガルなんてやめて瞬き再現しろよ
んでグリルがガバーッって上がって中に歯と口があって...
イナズマンカーみたいに...
歯じゃなくてキバだな 蛇だし
で キシャ───────ッ!!
>>257 思いっきりご近所でなんか親近感吹いたwww
機会があったらオロチ拝ませてください。
>>257 S2 Projectには聞いてみたか?
S2プロジェクトに電話
静岡御殿場市とのこと・・遠いなあー
エムズがダメならそこに頼む
とりあえず一度見せてくれとのことで、色々調整してみる
emusに電話
・・専用キットが出てないから無理とのこと
出てるわけねーだろハゲ
つーわけで当日はS2プロジェクトへいくことになりました
長い旅になるぜ
S2 Projectはキットじゃなく現車持込の上で合わせながら付けるから高いけど仕上がりは一番いい
特に光岡みたいなハンドメイドメーカーにはな。チリに合わせて調整なんてキット品には無理
264 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/06(金) 18:43:04 ID:Dltcgfk10
デザイナーの青木氏曰く、
「オロチのイメージは悪のヒーロー、キカイダーに対するハカイダー。
だから正義のヒーローっぽいガルウィングだけは絶対にしたくなかった」
と。
デザイナーの青木氏曰く、
「オロチのイメージは悪のヒーロー、キカイダーに対するハカイダー。
だから正義のヒーローっぽいガルウィングだけは絶対にしたくなかった」
と。
デザイナーの青木氏曰く、
「オロチのイメージは悪のヒーロー、キカイダーに対するハカイダー。
だから正義のヒーローっぽいガルウィングだけは絶対にしたくなかった」
と。
じゃあデビルウィング化しないといけないな
オロチがハカイダーだったらキカイダーって何だろ?
フェラーリやランボルギーニじゃねーの?
正統派スーパーカー
キカイダは知らんけど、ヌードトップロードスターはミカエルのイメージだからガルおkなのか?
青木氏は何か理由をつけて言い訳する傾向がある
性能不足を石油戦争がうんぬんとか
安全設計でガル付けられない理由もあるのにイメージで付けなかったとか
本当は付けたいのさ
だからオレがやってあげるのさ
ちなみに関係ないけどソニー損保に入れそうです
車両保険つけて
ソニー損保って客には至れり尽くせりかもしれんけど、
自分とこの客でない相手側には最悪の対応だよ。
271 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/07(土) 16:06:09 ID:Qyrkz6f70
>>270 当たり前じゃんwwww
どこの保険会社だってそう。
だから交渉力の強くて押しの利く保険会社が良いって
みんな言うんだろが・・・。
272 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/07(土) 16:23:08 ID:aaG8LpUAO
そこで、
あいおい損保ですよ。
>>271 >だから交渉力の強くて押しの利く保険会社が良いって
>みんな言うんだろが・・・。
そういう意味て言ったんじゃない。
交渉が終わってからの事務処理が最悪やねん。
もしかして手で抑えてないとバタンと落ちるのかソレ
ダンパーが無いよ
ドアの閉め忘れには良いかも
ロボット刑事かあ...懐かしいなあ。
服脱ぐと太るんだよな、コイツw
大宮西区でSERAをみた。
まだあるんだー。
降りてきた子が学生時代の友達に似ててドキッとした。
リトラよりは生き長らえそうだね。
昔はガル改造といえばZTバー改だったなあ。
282 :
↑:2008/06/12(木) 00:52:47 ID:GDttXY+Q0
何が言いたいのか解からん。
3分も見れるかよ。
見て欲しいなら見て欲しい箇所の時間でも書いとけって。
オロチの人
マクラーレンF1みたいなドアにしちゃえよ
うーん・・まあ、もうS2に行くと話はついてるので
普通のガルウィングになります
申し訳ない
フロントが開いてちゃんと中から口が出るんだよね?
マクラーレンF1のドアってAピラーにヒンジついてる感じだよね
ハイエースとかのなんちゃってガルに多いアレw
ハイエースのガルって???
マクラーレンF1は後付けガルに似てる、ってことだろ。
マクラーレンF1って物凄く凝ったリンク式のヒンジじゃなかったっけ?
292 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/17(火) 00:04:47 ID:Ckh075ZW0
>>286 普通のガルってのは300SLやデロリアンみたいなのを言うんだぜ?
293 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/17(火) 00:06:52 ID:Vb9jIScKO
昔だったらカウンタック等を見て憧れたが
トヨタ セラでイメージ壊れたから
カウンタックとかセラのガルウィングって
厳密に言うと別の呼び名があったよね?
ガルウィングの元祖はベンツですか?
>>296 クルマだけだとどうか知らんが、
動物とかも含めるとガルウィングの元祖はカモメだよ。
それ元祖って言わないだろ・・・
というわけで我がオロチ ガルウィング計画ですが
今月末、6月30日月曜に結果をお知らせしますのでお楽しみに
改造計画の全容、ってこと?
300 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/20(金) 01:19:47 ID:sHRu8nbuO
いやまず写メうぷ、そのあとガルできるか報告
できるならいつやるかとかね
サーキットの狼の作品中、ハマの黒豹がドワを開けたまま
結構なスピードで走るシーンがあったけど、
風圧の関係で無理だよね?
そもそもサーキットの狼に物理を持ってくるのが間違い
最初は横開きにしてなかったかな>池沢
ミッドシップのドリフトをそこまで簡単に描くか、と今となれば思うよな。
ピーターソンが死んでなかったというのには騙されたな。
フェラーリの女豹はあっけなかったのにな。
307 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 11:10:55 ID:cCOu3GVz0
漫画か
いや40代の車好きでサーキットの狼に薫陶されなかった層は稀だと。
309 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 18:13:32 ID:TarsYiLe0
ソアラなんかは
ガルウイングでも良いと思うけど
S110をガル化したら、なんちゃってデロリアンとか出来そう
S110版のがかっこいいな
312 :
298:2008/06/26(木) 20:13:03 ID:4mLLiYI50
うぬううううう いよいよ明後日だぜ・・・・ドキドキしてくる
313 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/29(日) 05:58:10 ID:nyiY8MP4O
オロチのガル化ですがフェンダーがボディーから取り外しできない一体型で
このままじゃ無理とのことでした
やるなら一度フェンダーにあたる部分を切り離す必要があるし
内部の構造みると固定する場所がないため それも作らなきゃならない
最悪、切り離して「ごめんなさい」する可能性もある、とのこと。
そこまでしてやるかどうか・・
この納車直後にボディー切断という選択に嫁から猛反対もあり、話し合った結果
数ヶ月したらやることにしました
いま見積もりだしてもらってます
また報告します
314 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/29(日) 07:00:25 ID:Bv2Zrc3dO
オロチのガル化、楽しみにしています。
頑張って下さいね。
天井ぶった切りで鉄骨入れてTバーにして、本当のガル化だ!
がんばれ!
1千万でオロチ買って、200万くらい掛けて無理やりガル付けつつ
新車そうそう修復暦つけるくらいなら・・
俺は中古のディアブロ買うね
ぶっちゃけ後付けガルの無意味さときたら・・・
意味?
格好いいから付けるだけかと思ってた
ただの自己満足でさ
>>319 とりあえず横にあけてから上にあげるガルはとてつもなく格好悪いと思うが・・・
ポップアップドアなら全てガルウィングだとでも思ってます?
そりゃ見解の相違っつーやつだな
オレは格好いいと思うからする さっきも書いたけど自己満足だねえ
ちなみにオロチはそこまで横に開かなくても出来そうらしい
それ以前の問題がありすぎるが
いまどきの短ドア車やセダンにならやる意味はない
昔の大きなボディを持つクーペにだったらやる意味はある
所有したことのあるやつならわかる
326 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/30(月) 15:00:23 ID:QJV3Ha/m0
デザイナーの青木氏曰く、
「オロチのイメージは悪のヒーロー、キカイダーに対するハカイダー。
だから正義のヒーローっぽいガルウィングだけは絶対にしたくなかった」
と。
デザイナーの青木氏曰く、
「オロチのイメージは悪のヒーロー、キカイダーに対するハカイダー。
だから正義のヒーローっぽいガルウィングだけは絶対にしたくなかった」
と。
デザイナーの青木氏曰く、
「オロチのイメージは悪のヒーロー、キカイダーに対するハカイダー。
だから正義のヒーローっぽいガルウィングだけは絶対にしたくなかった」
と。
328 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/30(月) 18:51:56 ID:Vvps7to00
329 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/30(月) 18:56:42 ID:v6u9dKMsO
デロリアンに右ハンドルがあれば…
330 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/30(月) 19:14:49 ID:k/MNZiL5O
>>325 現行の300CやSTS-Vとか
シーマやプレジとかやる意味あるやついっぱいあるよ
>>327 AZ-1のことかー
弟に買わせたが、あれはいい車だった。いろんな意味ではっちゃけててw
>>330 世間一般ではDQNって言われないか、それ
>>331 ソルブレインはセラだ。
AZ-1はブルースワット。
両方持ってたが・・・
300Cは百歩譲ってOKだな
オロチガルの者なんだが・・全然話かわるけど
車のキーのデザインを変えてくれる店ある?
この車のキーってつまらん形状してるんだ・・
>>335 とりあえず、ブランクキーでググってみそ。
お気に入りになりそうなの見つかるといいね。
いやもうググったんだ・・
キーヘッド、ブランクキー、等々思いつくのはだいたい
今すぐ海洋堂に電話するんだ
えーとオロチのガル化だけど今 S2プロジェクトからメール来た
以下コピペ
ガルウイングについてですが、
フェンダーカット及び取付け部製作
ベーフフレーム製作ヒンジ取付
塗装 等を全て含めまして概算ではありますが 130万円 - 150万円程
じゃあまた貯金するか・・
無理してやっても、今度は売るときに廃車扱いだぞ
気が変わってモデルチェンジで純正でガルにしてくるかもしれないし、あまり無理するなよ
奥さんが泣くぞ
その嫁からもメール来た
無理、と
まあ とりあえず貯金始めるよ
住民税がしんどい・・今月赤字だ
ほとんど作り直しみたいなもんだからな
S2じゃんかったら門前払いだろう
たぶんこいつ電車男の後釜を狙ってる騙り。大蛇男ってか?
独身だしオロチもたぶん買ってない。
これまで画像ゼロだし
深読みしすぎだろww
>>343 ほほう、画像を希望か
別にいいよ 気が向いたらウプしてやるよ
すいません気を悪くしないで下さい。
でも可能であれば今日の新聞を持った貴方とツーショットで
大蛇をお願いします。
>>346 全然OK, でも今奥さんが乗り回してる
早くて明日になるよ
一番簡単なのはS2プロジェクトに聞けばいいよ
「オロチをガルウィングにしたいって人来ました?」と
迷惑だろうがw
とりあえずガルは横に置いといてターボキットをだな...
349 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/07/01(火) 22:51:33 ID:fGtxpm980
>>349 行ったよ 納車してその日のうちに行った
自衛隊の前にある店だった・・
そこのホームページもみたけど
遠いから消してた
でもまあ 今は遠い店のほうがドライブ楽しめるしいいかとも思ってる
ちょっとメール送ってみるわ
あ ただし外注してる雰囲気じゃあなかったな
作業服のおっさんがいろいろ悩んでくれてたよ どこのパーツを切るかとか
オロチのフレームパイプをどっかのHPからもってきて
どうやってガル固定するところをつけるかとかさ
印象は悪くなかった
>>349の店のガル、結構イイ感じの開き方しとるね!
S2外注じゃないお
いつでも診てもらえるお
>>349のサイトのガルモドキってさ
どうやって乗り込むんだこれ?w
後付けガルの乗り降りって普通にドア横に開けるだけで十分じゃね?
上に持ち上げるのとか面倒なだけだろ・・・きっとそのうち飽きる
十分乗り降りできる車もあるしそうじゃない車もある
それだけのこった
cubeはひどいな。施行のせいもあろうが
キューブはこれ乗れないだろ?
ここっちはすごくドアの上がり方こだわってるから
キューブはオーナーの希望なんだと思う。
>>355 どんな車種でもガルにできるって言ってたから自信の表れじゃないかな。
>>354 だとしてもフェンダーの中、適当に懐中電灯照らして
「とりあえず100万からになりますね〜」はねーだろ。
客バカにしすぎだよ。
ショップ乙
高い工賃=要は、やりたくねーってことだろ
面倒くさいから客が諦めるの待ってんだよ
363 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 18:17:11 ID:kSu1QWhI0
いろいろ悩んでくれてたんだけどね・・対応は悪くなかったよ
一時間ほど検査して、フェンダー取り外さない方向でいろいろ頑張って
中身もメーカーホームページからパイプフレームの画像をDLして・・と
色々検討した結果、150万らしい
364 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 18:17:49 ID:kSu1QWhI0
メールには是非やらせてほしい、終わったら雑誌の取材も頼みたいとか
書かれてたからまあ、やりたいんじゃないかなと思う
すぐショップ乙とか言うのが沸いてくるけど
2Kはキット全て自社で作れる機械工作機を持ってる鉄工所なのよ。
だから他のショップみたいにキットを外注するとことコストが違うわけ。
信じらんない人は100万払ってそのショップに頼むと良いよ。
>>365 そこまでムキになる理由がわからん。
オロチ君の目を否定してまで勧める必要があるの?
藻前はそのショップでやって貰ったの?
漏れはどっちのショップも知らんけど他を否定して
特定のショップを勧めるのは良くないと思うぞ。
あと漏れのはメーカー純正ガルなんでお勧めのショップは無い。
>>367 AZ-1は前の車だ。今はルノーのスピダー。
オロチの人はなんで
>>349の店じゃ嫌なんだろう?
ブランドバリューか?
370 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 13:19:37 ID:0OpUVdHb0
>>369 いや全然そこでも構わないよ
前は地理的に遠くて嫌だったけどドライブがてら行ってもいいしね
そのうちメールするけどまず確実に「実車みてから」となるから
暇とれる時じゃないとね
当方、バイト入れまくりで日曜しか動けません
サイドポンツーンがボディサイドに張り出して、構造的に横開きのドアを付けるのが難しいから、ガルウィング・ドアにするのであって、
いわゆる普通の箱型ボディの車には、必要ありません。
また、サイドインパクト等の考慮をした場合、かなりの強度を持った構造体にしなければならないんだけれども、
それを持ち上げ、支えるドア・ヒンジの強度、スプリング、ダンパー等にかかるストレスを考えると・・・
あと角度とか
サイドポンツーン?
F1かよw
>>ガルウイングって何故流行らないの?
流行ってるよ。
クローズドのプロトタイプ・カーとかw
必然性ねーからなー。
リトラと一緒で消えてくか...
375 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 13:29:44 ID:T+YYjwtM0
必要性があるからやるわけじゃないぜ
150万は何とか都合つきそうだぜ
でも多分嫁さんが使わせてくれない・・絶対に
>>374 >リトラと一緒で消えてくか...
どちらかといえば、昔流行った”竹やり出っ歯”ってやつと同じだと思うぞ。
ガルウイングって明菜が歌ってたあれだろ
流石にそれには...
380 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 11:39:06 ID:SBX7eIzh0
ガル予定のオロチだけど全く違うところで色々装備してたら
ある店のブログに出ることになったので、出たらまたレスします
381 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 13:07:29 ID:Tjpp5vaPO
ガルウィング恥ずかしいだろ
382 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 13:20:07 ID:7c7eJM3k0
>>371 日本では別の意味で必要
現行クラウンでさえ横幅大きすぎて駐車場ではいでるようにしないといけなかったりしてきつい
一発で枠に入っても、いっかいきりかえして本当にぎりぎりまで寄せて
運転席なんとかでれますよーってとこまで多い
その代わりどこの駐車場みても立体でも天井まではかなりある
だからガルにする必要がある
383 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 14:21:09 ID:DJooNxyLO
オロチのガル化は必要性ないけど自己満でやるだけなんだが
384 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 14:42:59 ID:QClDw231O
ドアが大きい車はガルにしたら利点はあるな。狭い駐車場なら特に。
386 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 15:28:51 ID:7c7eJM3k0
>>385 天井が低いとこなんて見たことないぞ
ハマーH2とかじゃあるまいし、セダンやクーペなら余裕ありまくり
387 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 18:29:49 ID:SBX7eIzh0
そもそも立体駐車場じゃ幅がないんで車はいらんわ
やりたいからやる、ってのが実際のとこでしょ>後付ガル。
まあ当たり前なんだけどねw
駐車場云々は言い訳みたいなもんやねw
船橋のららぽーとの駐車場知ってる?
「ガルにしとけば!!」って誰もが思う激狭駐車場
391 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 12:38:53 ID:/R9fL4vQ0
上にも出ているが、ガルウィングって言うのは横上に開くドアの事だ
このスレに出ている斜上に開くタイプはポップアップ式ドアと言う
かっこつける前に、車用語ぐらいはちゃんと覚えようぜ
上にも出ているが、ガルウィングって言うのは横上に開くドアの事だ
このスレに出ている斜上に開くタイプはポップアップ式ドアと言う
かっこつける前に、車用語ぐらいはちゃんと覚えようぜ
394 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 13:42:17 ID:po0kfLuU0
>>392-393 2レスも使って力説するのも良いが、
斜め上に開くタイプはスイングアップやジャックナイフな。
ポッフアップドアというのは、おまいの言うところのガルウィングやスイングアップなど
上方に開くドア全般を指す総称の事。
かっこつける前に、車用語ぐらいはちゃんと覚えようぜ?
395 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 15:04:17 ID:po0kfLuU0
>>390 自信満々に「誰もが思う」って、隣りのおばちゃんでもそう思うか?
普通の人ならスライドドアあたりが思い浮かぶんじゃないか?
ラウムとかポルテってそういう所向けだからな
>>395 3人にアンケートとって3人が「ガルにしたい」といったので100%ですが何か問題でも
398 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 15:31:39 ID:/Ev3x5+hO
>ポッフ
>ポッフ
>ポッフ
>ポッフ アップドアね。
蘊蓄垂れる前に、簡単な英単語ぐらいはちゃんとカタカナ化しようぜ?
ま、言い方はともかく、デロリアン&AZ−1=ガル(鴎)ウィング(翼)ということだから
カウンタックのピボッティングドア、セラの半ガル半ピボッティングドアはちょっと
違うものだよね。ただまあ、「ガルウィングドア」と言ったら「ヒンジドアではなくて上側に
開くドア」をすべて総称して呼ぶ感じになっちゃってるな。
んで、ドアストライカはそのまま利用してヒンジ部だけの加工で済ませるお手軽ガル化って
のは安っぽいけど、目立ち度が高いからやる人多いんだよね。
ドアハンドルを握ってまず一回手前に10cmほど引き出してから上に上がるから、逆になんか
動作に無駄が多くて俺は嫌いだけど。
400 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 15:57:22 ID:rRGXf/UKO
あげあしとり大会と聞いて飛んで(ryw
>>399 まあ、その辺の呼び方は置いといて・・・
後付の横に開いてから上に上げるのは「なんちゃってガル」だよな。
「ダブルアクションダンパードコクピットハッチ」とか言えばかっこいいな。
えせガル。なんちゃってガル。見た目だけガル。強度が通常の1/2に落ちる魔改造。
ま、俺の場合スタリオンガルウィングのほうが先に知識としてあるんだが。
リトラ、角々スタイリング、ガルウィングと先っちょから汁が迸る感じだ。
(流石に当時も受注生産だったからか今も見ることはないのだが)
更にヴォートF4U-1コルセアやユンカースJu87シュツーカの「逆ガルウィング」も
あるからな、言葉としては「M型」がガルウィング、「W型」が逆ガルウィング。
ヒョウンカあたりが勝手にLP400あたりで「ガルウィングガルウィング」と連呼して
誤って定着しちゃったんだろうな。
なんにせよイモビも付けたし、後は金ためて
なんちゃってガル化するだけだ
SLRマクとかムルシエラゴとかしかない今ではもう「ガルウイング」でいいと思うけどねえ。
カブトムシとか甲虫が羽開くみたいなかんじだなw
どっちかって言うと「アホ毛」に見える
メガネ・クーペ?メガーヌ・クーペじゃ・・・
ハッチバックのリアゲートはガルウイング...
>>407 アニオタ乙
アレはピョコっと跳ね上がったまんま
風に吹かれようが水に濡れようが帽子被ろうがナニしても倒れないだろ
むしろヘリカルアンテナやフェンダマスコットがそれっぽい
>>409 小鳥がシッポを跳ね上げるイメージに近いからテールゲートでいいかと
ステーションワゴンブームのときに、荷室横部分がガルウイングになったら便利だろうなあとか思ってたな
昔そんなコンセプトカーあったな。
ダルマセリカ現役の頃のモーターショーかなんかで。
駐車場が狭い云々は単なる言い訳だよね?
だってスライドドアで事足りるじゃんw
スライドドアは天地方向にレール分狭くなるからスポーツカー(低車高)には不向きだよ
スライドドアは天地方向にレール分狭くなるからスポーツカー(死語)には不向きだよ
416 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 18:38:09 ID:ShbmWpoM0
ここに来てるやつらって俺以外みんな童貞らしいけどマジかよ…
ガルスレにもリトラスレにも貼れそうな逸材だな。
420 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 13:43:35 ID:1utg44Ry0
助手席の彼女のパンツが
通行人に見えちまうからだろ〜
デ・トマソ マングスタの後期型じゃね?
エンブレムはデトマソっぽいね
カウンタックのガルウイングって書くと、間違いを指摘してくれる人が必ず湧いてくるね。
「的を得た表現だ」とか「俺では役不足だったみたい」と書いたときと同じw
>>424 そんな奴よりカウンタックの事を意地になってクンタッシとか言ってる奴の方がよっぽどウザい。
イタリア人でもカウンタックって言ってる時代なんだぜ?
ポップアップだろうがなんだろうがもうみんなガルでかまわんと思うがね
呼び方なんてどうでも良いんだよ、伝われば
「カウンタックのポップアップドアがさぁ」
「はぁ?」
「いや、あの上に上がるじゃん、ドア・・・」
「ああ、ガルウイングね」
会話の肝は相手に意思が伝わるかどうかであって言葉そのものの使い方ではない
ウチの親はPCエンジンだろうがパソコンだろうが全部「ファミコン」と言っていたが意思は伝わるし一々言い直させるのも無意味なのでスルーしてた
↑
それこそ、「ドア」でいいんじゃなーイイ(AAry?
ヒールアンドトゥ、略してヒールトゥと言う人もいればトゥヒールと通ぶった
言い方をする人もいるし、「回転合わせ」の一環として考えてそのように呼ぶ人も
いる。
ただ、こだわりのある部分とこだわりのない部分では違うんじゃないの?
俺は「かもめのジョナサン(リチャード・バック)」を読んでから「gull」という単語に
そこはかとない思い入れがあるので余計に「ガルウィング」とその他は区別する。
逆ガルのF4U-1コルセア、Ju87シュツーカ、B7A2流星といった飛行機が好きなのも
あるがね。意思が通じただけで本質が伝わる訳じゃないし、趣味的な考えの集まりで
そこを「区別するのもメンドクセェ」と言うくらいなら発言しなきゃいいのにw
↑
それでも女の子相手ならちょっとは格好がつく。
「カウンタックのドアはガルウイングなんだぜ?」
「まあ、博学なのね!格好いいわ(はぁと)」
こんな感じにね。
だから、それはそれでいいんじゃないかな?
ただ、クンタッシは如何な物かと…
「クンタッシがさあ〜」
「( ゚Д゚)ハァ?」
絶対、こんな感じで退かれると思う。
まぁあくまで興味の程度問題で興味ない奴はガルでもそれこそドアでもいいんだが
要は通じるかどうか
クンタッシは通じないだろう、大多数に
IT業界でもPINGを「ピング」という奴は山ほどいる。正式には「ピン」だ。でもみんな「ピング」と言う。まぁそんなもん
BSで古い古いシビック(CR-X)を今流行のスポコンに仕立てる、って番組やってた。
んで後付けポップアップドアにするんだけど、字幕は「ガルウイングだ」になってるけど
喋ってる黒人メカは「ランボルギーニ・ドア」って言ってたね。
黒人メカって強そうやねw
ピンプ・マイ・ライド?
あの番組でもランボルギーニ・ドアって言ってたっけ
>>429 BOMBerはボンバーではない
PINGerはピナーではない
まあ、「ガルウィングなんだぜ〜」「へぇ〜、どういう意味?」ってなるおなごとの
縁がないとその先の「カモメのジョナサンがどうたらこうたら」は不要ではあるな。
ま、構造考えるとデロリアン・スタリオンがガルウィングならランボルギーニは
なんと呼ぶべきかな。セラなら「鈴虫ドア」でいいと思うがw
>>434 ウィキペディアではこんな感じ
> ランボルギーニ・カウンタックのように、車体中心線に直交する軸を持つ1点のヒンジで斜め前方に持ち上がるものを「シザース(鋏:はさみ)ドア」または「ジャックナイフドア」、
> マクラーレン・F1やメルセデス・ベンツ SLRマクラーレンのように、斜めの軸上の2点のヒンジで斜め前方に持ち上がるものを「バタフライドア」または「インセクトウィングドア」と呼ぶ。
まあ、ウィキペディアでの情報は又聞きのネタか噂レベルの信頼性だけどねw
>>433 PINGはピングで正解。
一般名詞のpingはピンだけどな。
437 :
430:2008/07/26(土) 18:26:23 ID:KhW+Nbuy0
そういやその番組でのキットの外箱、「シザース・ドア」って書いてたな。
てゆーかトヨタのセラタイブが個人的に好き。
あの車は丸っこいデザインで最悪にダサくなっちまったが、
もっとクーペぽい車でうまくやればヒットすると思う
セラを見た時、タイムボカン(メカブトン)を連想したのは俺だけだろうか。
インセクトウィングドアってそのまんまだなw
>>437 なんかキリストに関係あるのかな?
そう言われてみるとドアを開いたカウンタックの姿は宗教的な神々しさを感じるかも…
ジーザスじゃねぇよw釣りにしちゃでかすぎるぞ、その針w
シザース(ハサミ)だろw
釣りにしてもワロタw
ジーザスドアwwwww
ダンパーが効かなくなって、降りるときちょっとコンソールの煙草を取ろうと
かがみこんだ脊髄にフグばりの踵落としを喰らわすデロリアンですね、わかります。
<ジーザスドア
※昔、サイバーCR−Xのテールゲートにヤられたことがある…
つまり左右両方開けた姿が磔にされたキリストのようだったわけですな。>ジーザスどあ
RX500はスーパーカーブームの時に見た覚えが。
> マツダRX500はガルウイング(当時マツダではバタフライウイングと呼びました)は全開で展示します。
> さすがに38年前の車体ですので、何度も開閉するにはきついので、
> 童夢 零ですが・・ヒンジ等かなり弱っているのでガルウイングは今回は開けることはできず、
ガル弱杉www
ガルよりもフルリトラにしてる方が気になる>Z31
>>451 そのZってMUSASHIっていうけっこう有名なやつやね。
関西では売れ始めた頃のダウンタウンが主演した探偵ドラマで
松本人志の愛車として登場していたので馴染み深いと思います。
タマ数を考えると、もしかしてダウンタウンが乗った個体かもしれませんね。
昔は後付けガルっていえばTバーのZて相場が決まってたが、最近はアルファードとか
のシザースドアとかなんだな。
アホな改造する層が選ぶ車が変わってきたってことだな
純正で出しやがりください
たとえばどんな層に?
次期オデッセイアブソリュートにオプションで、とか言われてもあんま違和感ないがw
AZ-1久々に見た。
かっこよかったよ
これってプラモみたいに車体全部が上に開くわけ?
おお、前開きかあ。
BMWイセッタみたいなもんかな
これまた古い車種できましたな>イセッタ。
そういや石原裕次郎とかでベンツのガルは有名だけどBMWのガルってあったっけ?
コンセプトカー以外は聞いたことないなあ>BMのガル
カーオーディオのテレビコマーシャルにも出てたな。ストラトス。
まだ走れたのかって驚いた覚えがある。
ちなみにボンネットが黒いのは出入りする時にボンネットを踏み越えていくから
滑り止めのため。
ボンネットがステップになってる訳か!
てゆーか、セラはなんで姿を消した?
そもそもアレってウケたのか
知らんがな(´・ω・`)
>>467 マーケティングリサーチはバッチリだったが
いざフタを開けてみると未曾有の不人気になっちまった不遇の車
と朝日新聞で読んだ希ガス
丸すぎた
別に円形でなくともガルれるのにトヨタ御乱心
>>469 バブル期に開発してバブルが終わる頃に発売。
小型V6車とか軽スポーツとかも同じ運命に・・・
>>463 BMWのガルと書いてあるのを見てマクラーレンF1が思い浮かんでしまった。文字通りBMWじゃなくマクラーレン製だけど搭載エンジンつながりで。
後はガルじゃ無いけど開き方の変さ加減ではガルに負けないようなZ1のドアとか。
>467
最初はウケて売れてたが、車内が夏に直射日光で灼熱地獄に変貌した為一気に不人気車に転落した
476 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 19:57:47 ID:4wq5uTjU0
ママ〜 ガルウイングって何故流行らないの?
それはね坊や、かもめのように飛べないからなのよ
477 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 20:11:36 ID:eFLUr75E0
構造的に捻れにも弱いし、雨漏りもし易いし、重量もかさむし、あんま良いこと無いでしょ。
でもリトラと違って、規制されていく方向ではないから、もちっとスペシャル系の車には装備して欲しいぞ。
つーかガヤルドはシザースドアにするべきだと個人的には思うんだなあ...
オロチガル化に関しては止まっとる
金がない
せっかくの一体化ボディを切断するのももったいない
そもそもオロチ買ってないでしょ貴方w
写真もアップできないしww
>>480 このスレへは最近になってからのご参加ですか?
482 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 11:19:18 ID:AMeJEFulO
てか、蛇に羽つけんなよ
オロチこの間見たよ。あれはガルウィング必要ないっしょ。イカスよあのまま。
つか、正直悪趣味(失礼)な車やなーとは思ったけど。w
オロチはノーマルのほうがあとで値が付く気がしない?
普通にBMのMシリーズあたりで後付けガルは楽しめばよかんべ。
それこそ、オープンをガルにしてみるとかさ。アホでいいぜw
X5のガルとか一回見てみてぇけどw
>>483 売る気ありません
リビングからガレージ見えるようにして
オブジェクトにする予定です
あとこれ以上趣味車買ったら確実に嫁からコロされる
できるとしたらランボルギーニの金融車を格安で買うくらいかな
あーなるほど、そういうのもイイね。オロチのあるカフェテラスなんて粋だね。
そうなったら呼んでくれよ。まあ10年は先の話だろうけどw
でも、そういうスーパーカーって投機目的みたいに買い込む輩が多い中で、
「売る気ありません」と言い切る貴兄に惚れた。それこそ「尊敬<嫉妬」だわ。
俺は思いっきり庶民だからオロチ買う金あったら911買っちゃうなあ...
チェンジ、ガルウィンーーーーッグ!スイッチオン!(ゲッターロボの神谷明風に)
おろち映画化するみたいだぜ?
そっちかw
>チェンジ、ガルウィンーーーーッグ!スイッチオン!(ゲッターロボの神谷明風に)
「ガルウイーーーーンッグ!」だな、多分。
492 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/21(木) 23:23:34 ID:bioOstwc0
>>491 「トーション・ビィ〜〜ムゥ!」
↑
スレ違いだけど、これも有れば素敵
それは主題歌に入れて水木アニキに歌ってもらおうw
モノコック全盛だと必然的ガルって少なくてもしょうがないんだろうねえ
そこで、ガールウィングの登場です。
497 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 23:04:14 ID:lrwLVzCu0
具体的にどんなんだろw>ガールウイング
ウィングガールズとはまた別のものなの?
499 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 23:35:07 ID:G8YfpeqN0
後付の横にも開けるガルってダサいw
↑前半
--------------------------------------------------------------------
後半↓
501 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 19:17:24 ID:Iqy3zKMF0
後付の横にも開けるガルってダサいw
ブーン((((((c( ^ω^)っ
c(^ω^ )っ))))))ブーン
505 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/29(金) 22:24:40 ID:ju1IK0pz0
コンセプトカーとかにしか採用されないんだよなあ。
全幅のあるクーペはガルウィングのほうが実用的かなと思っている
クーペも同様に絶滅寸前で。
オロチだとサイドシル分厚すぎて
となりに車いるとドア当てそうになり神経使う
こういうのだとガルのほうがよい
まあ、結局、ガルウイングの存在意義というのは
幅をとらないということ以外にすがる物は何もなく、
その唯一無二の口実にしても国土の狭い日本でしか意味をなさない
という事なのか…orz
周りの目を気にしてわざわざ取って付けたような口実を作ったりしない、
利便性云々関係無く、格好いいからガルなんだよと言ってのける
そんな潔い日本男児はもうここにはいないのですね…
いや金たまったらガルにするって
150万ほどかかる
こいつは単に目立ちたいだけだろ。
>>510 剛性上げるためにサイドシルを厚く深くとれるとか、
天井低くても乗り降りしやすくできるとか利点もあるんだけどね…
バスタブモノコックの車なんか意外と合いそうだけど、脱出になんがあるからな。
剛性向上のためにサイドシル云々とか
どれだけ昔の設計思想を振りかざしてんだよw
きょうオロチ見た!
2m越えはハンパねえ!!!
ぜってーガルにすべきだって。てか駐車場も3台分使わないと
乗り降りできねーだろが
おぉ、オロチドッポー
コツカケやってー
まあ、なんだ、狭い駐車スペースでの乗降性の問題は
ガル正当化の最後の砦ってことだなwww
セラに乗ってたけど
横に20センチくらいあればドアを全開で降りれた
いまZ33に乗ってる
激しくかっこ悪い降り方をしている(;´Д`)ハァハァ
かといって後付ガルでも似たようなかっこになりますなあ...
>>522 セラは全開に43cm必要なハズ。AZ-1は38cm。
>>524 でもこれって2ドアクーペでドアがでかいから真横から入れるけど、ミニバンとかの
小さいフロントドアだと、ホント潜りこみだよねー。
普段は普通に開いて、イベントでガルにってのは構造的には無理なのかな。
無理なんだろうなあ。
>>527 ちょっと開いてから上に上げるわけだから、そこで一旦ロックが掛かるようにして、
横開きも上開きもOKにできたら、ってことかね?
いまこそ、イセッタ方式が見直されるとき
>>528 ダンパーの取り付け位置も考えないといかんがな
ガルウインク へ(☆^∇゜) ヘ
535 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/11(木) 09:01:56 ID:9dU+kjOO0
ばかスレage
>>534 これいいなあ...
ホント、未来の車っぽくて。
よくいく喫茶店のバイト(フリーターかな?)クンのクルマがAZ-1。
色々とスーパーな車だね。
AZ-1はポップアップライトだっけ?
AZ-1ってかなりやっつけで急造したらしいけど、かっこいいね
造ってないもんは流行しようがねえよなあ...
ガルどころかクーペも減少だからねー
ドアヒンジ自体は7万くらいで売ってるようですが
工賃はナンボのもんじゃい?
それこそ仕上げを含めて千差万別。
ドイツで作っているLSD系は、工賃は25〜30万ぐらいかなぁ。
パーツ代で25万以上するから、最低でも50万はかかるだろうね。
ドアキャッチも弄ってカウンタック式に真上に90度上げたりはできないのかな
できると思うんだけど、ワンオフだから相当高額になる希ガス
市場行くと結構見かけるぞ。 ウイング車。
ウイング車???
ウィング車ってのは外板が左右に上がって開くトラックな。
ゲリラライブのステージとして使われたりもするぞ。
ネーベン頑張ってね。
ミニバンの後部もスライドよりウイングドアが便利かな?
モノコックボディはどうしても自由度が狭いからねえ。
ロードスターとかS2000とかでガルウイング仕様のクーペ出さないかなあ...
そういやNBロードスタークーペってガルでもよかったような。
オープンカーはガル改造しやすいのかなー
センターでドアを支える部分の補強が大変かもね。
スーパーZみたいなタイプだと比較的簡単かも。
デロリアンのようなガルにあこがれてるんだが、ネットには実行例が見当たらないな。
やってる店はないのだろうか。
ヒンジだけでなくドアも作る必要があるから難しい?
一番手っ取り早いのはAZ-1を買う事だな。
スタリオンが出てくるのを待つかい?
日本で正規販売されたガルウィングといえば、AZ−1とあれだけだろうな
刑事ドラマで見て惚れ込んだが、あの当時俺は消防だった気がする…
>>559 あのスタリオンを入れるならMUSASHIも入れなきゃ
スーパーZはガルウイングの範疇なんだろうか
改造すんならセラのドアをスワップしたほうが早いかも
>>562 どっかの大学がやってたな(;´Д`)ハァハァ
もうセラのまともな個体ってあんまり残ってなさそうだね。
残ってないというか適価で購入できるレベルの個体がなさそうだ。
古いのはスクラップで、綺麗なのはヲタ向けにプレミアついてそうな気がする
>>566 株主優待者でもないあなたにそんなもん貼れる権利があるとでも思ってマスカ?
AZ-1が一番見るガル車かなあ...
そうだなぁ…
毎日通勤でエクリプス改のガルウイング車と出会うよ。
571 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 23:44:43 ID:JWmNE9Jj0
>>564 セラは生産数の殆どが90年型だから、後期型は殆どないしね。
内装や外装パーツは欠品も出てきているけど、タコUとの共用部品が多いだけに、走るのに必要なパーツだけは不自由しないし、整備は年式相応のトヨタのコンパクトカーってところ。
>>565 流石に走りの車じゃないからAZ-1と違ってプレミアはついていないよ。
カーセンサーを見ると90年式走行距離720kmなんて新車並のが出ているけど、これでほぼ新車価格並みってところ。
572 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 00:11:35 ID:KBmEL3dC0
セラ乗ってたけど、
子供の目の前でガルウイングを開けると子供は必ず反応する。
でもダンバーがへたって、ゆっくり閉まってゆく・・・。
セラ結構見るけどなぁ
確かにセラの開け方は強烈。絶対見るね。
車自体はダセーんだけどドアは良いな・・
単なるガルより、キャノピータイプのがカコイイ
セラ方式ならTバーをちょこっと改造するだけで出来るような。
そういえばスポコン雑誌でAピラー軸にして開くガル改造っての見たことあるなー
Aピラーにヒンジの外側が見える奴な。
フェリオで出来るなら、大概の車に対応できそうだがな。
これナメ猫仕様?
ガルウイング=車オタク=キモイ
後付けはそうかもなあ
一応かっこよさ以外は何にもいいことないからなあ>後付けガル
後付けの時点でかっこわるいだろ
目立つだけで。
いったん横に開く必要があるってのが何とも。。
せめてケータイ絵文字の「上がり矢印」みたいな開き方できねーかなぁ
ヒンジ改良してドアに新規ストライカ取り付けちゃえばイケると思うけどね。
そこまでしたらホラ高価くなるし、今のお手軽似非ガルと注目度変わらないから
ジコマンの世界でしょ…そうするとほらボッタクれなくなるからダメなんしょw
後付けガルって昔はTバーZの独壇場(いわゆるホントのガルだね)だったけど、非Tバーの
車をあんな感じで改造するのはメチャ高なんだろうか?
そういやエルグランドのスライドドアを、バックゲートと同じような開き方にして「エルグランドの
ガルウイング!」って雑誌に載ってたのを見たことがあるな...
587 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 22:08:00 ID:Q6q/ftiR0
>>1 まず、「Tバールーフ」というタイプの車があるが
あれは本来は車高が低すぎドアの開口面積が小さく乗り降りがしにくい小型スポーツカーの
乗降性の向上のために普通のドアと併設で設置された「第2のドア」であり、
通常のドアを開けた後にTバールーフを開けて乗降りする。
トヨタや日産が「オープンカーの一種」と勘違いしてZやMR-2に設定した。
このTバールーフの発展型が「ガルウィング」で
車高が低い上にボディ剛性の向上のためにサイドシルを高くしすぎて
通常のドアが設置できなくなったスポーツカーが
Tバールーフの部分もドアといっしょに開けてしまおうという発想で設置された。
なので、車にガルウィングを設定するためには
・車高が低い
・サイドシルが高い
・結果として通常のドアでは開口面積が小さすぎて乗降りがしにくい
という3つの条件がない限りガルウィングは必要ないので設置する必要がないし
この3つの条件を満たしていないとガルウィングは似合わないんだよ
>>587 散々既出なうえに、それをここで言うとまた狭い駐車場云々を語りたがる奴がいて
無限ループに陥るのでやめてくれ。
オロチなんか純正でガルじゃないのが
逆に不思議だよな
あーゆー見た目だけの車こそやるべきだろ
591 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/19(日) 14:04:11 ID:DSZlZapk0
>>587 2010年式カマロの横幅1.9m
駐車場の幅2m
ドア長くて更に席は前方にある
横開きでどうやって降りろと?
現行クラウン
横幅1795mm
名古屋市の駐車場
1.8mとか1.9mぐらいのとこばっか
これでドア短いセダンでも降りるのに苦労したりする
立体駐車場でも天井までは3mぐらいはあるからな
>>591 だったらメーカが最初から対策するだろ。
ガルにしたりアヴァウンタイムみたいなヒンジにしたりね。
まあ後付の貧乏くさいガルはお呼びじゃないってことだよ。
593 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/19(日) 18:13:45 ID:DSZlZapk0
>>592 現在の状況がこの状況でどこのメーカーも対策してませんが
特にトヨタは横幅だけでかい車を次々作っておきながら愛知県内の駐車場を拡大することもしてないけどな
お呼びじゃないのはお前のほう
>>591 2mの駐車場に1.9m幅の車ではガルで開いても乗り降りは無理だろ?
軽でも買っとけw
595 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/19(日) 19:33:00 ID:DSZlZapk0
買物から戻ったら両端にべた付けされて
ドアが開けられなくても車内に戻った事はあるぞ
リアゲートからだがw
クーペで助かったけどセダンだったら動けなかったな。
おい、やっぱ豊田市にはトヨタ車以外は皆無??
出入り禁止かな
買い物済ませて駐車場に戻ってきたら、愛車の側面にドアを当てられたと思われる凹みが付いていた事が数回あり、
俺以外全員スライドドアかガルウイングドアにしろボケと思った事が度々ある。
599 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 14:14:35 ID:HdNN1aQwO
プラモデルみたいにシャシー以外が垂直に持ち上がればいいんじゃない?
>>598 劣化ウランとかセラミック使って増加装甲って別の手段もあるし・・・
ぶつける奴のドアは鉄だろうから、相対的に柔らかいもんでしょ?
>>597 すべての駐車場で迫害されますよ。
建物近くにあるのはトヨタ専用。その他車種は道の反対側とか、かなり離れた
ところに駐車させられます。
愛・地球博のとき、トヨタ車と日産車、外車、マツダ車の4台体制で行って、何故
かは知らんが駐車場がトヨタ車とそれ以外が別々の指示を受けたことからも明らか。
ある程度はしょうがないだろ
日産も似たようなことやってるし
来客用駐車場も日産車以外お断りで、わざわざ日産車借りてお仕事しにいきましたから
>>600 こっちがサターンみたいな復元樹脂にすればいいんじゃない?
604 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 15:47:38 ID:mMI9pW6JO
そういやサターンってどうなったの?
605 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 16:41:08 ID:wx1vTUIbO
湯川専務もどうなったの?
あまりにサターンが売れなくて、降格されてネズミーランドセガ直営店に
飛ばされたって言う噂が…w
wikiに書いてあるが話題作りの為に常務に降格後、
CSK取締役を経て(株)クオカードの会長になっているらしい
車のサターンは日本を撤退しただけで、継続してるのな
礼を尽くす会社(笑)
デザインがなあ...
今綺麗にしてガル仕様にしたら映えるよ>サターン
3ドアクーペでやるとかっこいいかもね>サターン
もうまともなベース車が残ってないんじゃない?
なんか今月号で34Zのドアが後ろ向きにガルしてるのが表紙の雑誌があったよ。
>>614 なんでそんな曖昧な情報を流すわけ?
キミ、もしかして小坂?
あー俺もその雑誌見かけたなー。ピンクのラメのやつね
雑誌名とかきちんと報告せんといかんのかいな?
わけわからん
スポーツカーというよりはショーカーの代名詞になっちゃったね
ショーカーっつーかDQN系の代名詞ね。
ショーカーをジョーカー→ジョークカーと勝手に脳内変換してた俺
621 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 19:50:46 ID:7gv34u6Q0
ロボット刑事なつかしー。
この車のベースはなんだろうねえ
確か普通の国産車じゃないかな?
コロナバンだったとか聞いた話ですが。
西部警察のスーパーZ見たとき「何て中途半端な!」と思ったけど大門団長が走りながら
狙撃しないといけないから、アレが正しいんだろうけどね。
スーパーZはガルウイングの範疇に入るのかな?
>>623 プラモの箱にスーパーZガルウィングと書いてあった
ガルウィングドアとは書いてないので詐欺にはあたらない
Z34は全幅がすこし大きくなったのにまたしても普通のドアだよ
せめてTバー仕様だけでも出して、ガル改造が簡単に出来るように...
Tバー仕様に簡単改造とか後で泣きを見るからやめたほうがいい。
支える物の質量が全く違う。
627 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 13:32:18 ID:FGerbzgO0
Tバーだと簡単に改造できる思いがちだが、実際には
ルーフ部殆ど作り直し。
スーパーZもあくまでもベースがTバーなだけで、ルーフ部骨格残しで
作り直し。
628 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 15:58:43 ID:wv7aG+leO
一目でDQNとわかって恥ずかしいから
オロチの人、最近来ないけど、
昨日は富士ミーティングに行ってたのだろうか…
一応ガル化はあきらめたんじゃなかったっけ?
昔はフレームシャシーでサイドシルが太すぎて仕方がなかったから。
カウンタックも確かそっちのが構造的に対応がラクだったから。
以降のランボトップグレードは、それがランボのアイデンティティになっちゃったから。
必然性がないと「目立つ」しか理由がないわけで、なかなか流行はしないよねえ、残念だけど。
632 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 18:01:37 ID:vMo1C7Ck0
カウンタックは横開きにできんだろ?
まずヒンジが付かない。
ハッチバック車のリアハッチから出入りすればガルウイング気分に
間もなく駐車スペースの狭さとガルの関係について熱弁する人がやってきます。
呼んだ?都心だと便利なのよねー
セラ乗ってたけど便利だった
降りやすさ抜群
フェアレディZ激しく乗り降りしにくいお(^ω^;)(;^ω^)
>>636 もしかして↓の特別仕様のセラにお乗りだった
>>522さんですか?
> 522 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/05(金) 21:53:47 ID:glqwH1y70
> セラに乗ってたけど
>
> 横に20センチくらいあればドアを全開で降りれた
>
> いまZ33に乗ってる
>
> 激しくかっこ悪い降り方をしている(;´Д`)ハァハァ
> 525 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 00:50:54 ID:c5KPKRbB0
>
>>522 > セラは全開に43cm必要なハズ。AZ-1は38cm。
> 526 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 01:29:04 ID:jycIhAO20
>
>>525 > きっと
>>522さんのセラは特別仕様だったんですよ。
一般人から見たらこのエアロの時点ですでにキモイような…
ドア形状がノーマルのままだとしたら
ガル化するとエアロの派手さに埋没しなくなっていいかもしれない
意味がないことを気にするかどうかは本人しだいじゃないかなあ
そもそも普通のヒンジをガルにする時点で意味がないともいえる訳で
最近は助手席側を後ろ側にガルするのが流行なの?
クーペのリアハッチも後ろに開くのが流行らしいぞ
ものすごく使いにくい
>>642 クーペのリアも後ろ側にハッチするのが流行らしいぞ
って言えょぅ
見た目には面白いけど、利点がまったく無いな
確かになー。
アルファードのガルウイングとか、遠目に見るには面白いなー。
サイドパネルでぶった切ってガル化してるのもあるが、フロントドアそのままガルのアルファードとか
乗り込み出来ないだろ?とか思ったり。
エスティマでガルしてる奴は、後部座席→ウオークスルーで運転席に座るそうだw
よかったじゃん、ウォークスルーとスライドドアのメリットが活かせてw
目立ちたいだけなら無理やりガルにして実用性損なうより
試作の新幹線みたいにネコミミエアブレーキでもつけたほうが良いんジャマイカ?
そのうちロボットに変形さしたりするやつが必ず出てくるんだぜ?
もう日産は実用化してるぜ?CM見てないだろ?
あのCM、注意書きないんだよな
買ってから「変形しません」ってクレーム入れないとw
アメリカだったら「本当に変形すると思った」などとほざいて
実際に訴えるやつ居るだろうな。
そんで3億くらい賠償されるのww
プジョーがザクレロになるCMとかもなかったっけ?
車じゃないから恐縮なんだけど、俺の携帯電話と腕時計はマジでロボットに変形するよ。
あと、
>>650の言ってるのはロボットじゃなくてパワードスーツという設定だよ?
ロボットとパワードスーツの定義の相違とかで訴えられたりするんだぜ、きっと
冗談に対してのマジレスがこれほどつまらないとは思わなかった
サイボーグとアンドロイドとバイオニックの区別も微妙すぎて難しいよね。
トランスフォーマーはどれに当たるの?
セクサロイドじゃね
>>659 トランスフォーマーは超ロボット生命体(実写映画では金属生命体)で
地球上の機械の姿はオリジナルをスキャンして擬態しているだけ。
人間が作ったものではないのでどれにも当てはまらないよ。
モビルスーツとコンバットアーマーとアーマードトルーパーと
ウォーカーマシンとラウンドバーニアンと・・・
きり無いわwww
>>662 それ全部戦闘車輛の括りで片付けられるからw
宅急便と飛脚宅配便とペリカン便とゆうパックとパーセルワンと
カンガルー宅配便とパンサー宅配便とこぐまの名鉄宅配便
みたいなものだ
ファミコンもPCエンジンもメガドラもプレステもパソコンも全部「ファミコン」っていうおかんみたいなもの?
「ロボット」で止めておこう、少なくとも人前ではな。
サイボーグ、アンドロイド、ヒューマノイド、パワードスーツ、マニピュレータなんかは、一般的に使っても(ry
なにって、聞かれるかもだけど
W○BER SP○RTSのガルキット買ったんだけど、全然ダメだね。
ドアはグラグラだし、Frフェンダーとドアは1cmくらい段差できるし。W○BERに聞いたら、叩いてあわせろってさ。
カヤバのダンパー使ってるってから、期待したのに。
昔RE雨宮が電動ガルって作ってなかったっけ?
横に開いてから上に上がるまで自動化してた奴。
671 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 23:15:28 ID:GoSapQv60
age
もう販売中止らしいね
BIP用に作り替えたら結構売れたりしてw
>>672 こんだけ上に上がると、普通のドアより乗り降り楽そうだね
上がったドアが開口部に殆どかぶって無いじゃん
ドア自体ずらしてるからか、最初の横開きも少ないし
しかし遅すぎだな。指や足を挟むのを防止するのもあるだろうけど
まあイラつく速さだな
まあ、ショーカー前提でしょ、これ。
でもFDはガルウイング似合うね。
...とても...凄いです...
680 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 09:24:43 ID:OY9aAq5JO
ボンネット凄いねー
食虫植物みたいだw
BMW顔にせずにマキシマのままでいいのに
681 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 12:51:40 ID:4hmnTA0Q0
ふと思ったんだけど
スワンウィング化のキットとかないんかな?
見た目あんま変わんないしなー>スワン
DQNが欲しがらないとキット化は難しいかと
スワンってジャガーだっけか?
684 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 08:33:39 ID:wVYQpp7FO
ジャガーのクーペだね
MTVのピンプ・マイ・ライドでランボルギーニドアとか言って
普通は90°までだが、こいつは130°まで開くぜ!
とかやってて笑った
そこまで開いたら乗りこんだまま閉めるのに難儀しそう
686 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 12:01:30 ID:hDJ1sBhM0
>>678 もうちょっとで何かに変形できそうだなコレ
つか、いつもいつもバカの1つ覚えみたいにガルヴィンって何なの?死ぬの?
いやいや色々ネタがあって面白いなと
>>689 意味は理解できないが、スレ内検索の時ちょっと助かるw
気に入らない側もNG登録できるから良いんじゃね?
今回の食虫植物マキシマは面白かったよw
トランスフォーマーっぽいし。
久しぶりに書き込み
オロチガルウィング化予定のモンだす
今のところガルウィングの前にカブト化をしようかなと企んでる
カブトってカーボンエアロだっけ?
最近GTファクトリーのランボドアキットつけたんだが、、、。もしかしてマイナーなのか?
車種は何ですか?
>>695 ほぼ真上に上がるキットなんだね。
GTファクトリーってどんなのか見たけど180度ドアって面白いね。
真上に高く跳ね上げ出来るなら使い勝手は悪くないよな
>>693 カブト化の前にまず車体を購入しろよ馬鹿ww
>>699 このスレは初めてですか?
既に写真まで晒してる人ですよ?
それも嫁付きで。
まあ、ボケてる写真だったけどね
今週土日はオロチのって旅行にいくよ
写真みてえ!>オロチ
もう一般の手に渡ってんのね。
2m越えはハンパねえから、駐車場の白線を堂々とハミ出てるとことか
フィットやカローラあたりと一緒に映ってるの見たい
ガルウイングは難しいって結論はかわんないの?>大蛇
変わらんと思う
ガルつけるにはボディが一体化してるんで
フェンダーだけ外すってできないし
ガルつける土台もないのでそこから造設せんといかん
9月後半からなーんも話進んでないし
ここで紹介してもらったアクアにもまだ行ってない
今んとこお金貯めてるけど・・とりあえずボディを切断しなきゃならんS2には行かないと思う
>>699 恥ずかしい煽りの前にまず過去ログを読破しろよ馬鹿ww
>>704 天井くりぬいて、デロリアン式ガルはもっと難しいのかな?
オロチはパイプフレーム式だから、天井ガルは無理でしょうよ。
まあ、見てみたいけど。
>>707 どうせならキャノピーごと、前にスライドする仕様に...
もう右サイドシルを軸にボディ全体をガルウイングしちゃえよ
オロチの天井ガルは無理だわ
天井すげー薄いもの パイプも細いので支えきれないかと
つーわけで一ヶ月ぶりにオロチ乗って旅行いってきたが
まだ威光は衰えてなかったようで良かった
見物の一人がランボルギーニの話をしだしたときは悲しかったが
とりあえずエンジンついたしバッテリーもあがってなかったし
車庫から盗まれてなかったので安心した
>オロチの天井ガルは無理だわ
まて、ロールバー組んで軸にする手がある。
もはや原型を留めないが絶対目立つぞ!俺ら一同も見たいしw
もうオープンカーにしちゃえばいいじゃん。ドアいらないし。
リアを軸にがばっと口みたいに開くってのも...
716 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 11:38:23 ID:699lkOzhO
イナズマンの車みたいに。
だめならロボット刑事でもいいや
717 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 21:28:06 ID:ooWIyuFi0
イマズマンが開くのは口だけ出し、ロボット刑事はラゲッジ部分だぞ。
718 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 21:31:30 ID:zb+h246R0
AZ-1って今思えばカッコカワイイよね?
セラのドアだけ欲し〜
>>716 ソルブレインとかブルースワットみたいに。
>>718 急造車だけにボディラインがシンプルで余計にミニカーっぽいんだろうね。
なんか物凄く短期間で開発したんだよね>AZ-1
オロチはスライドドアが似合う
上に向かってスライドさせればガルっぽいね。
725 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 11:24:37 ID:UEH6Qz1TO
もう原型ムチャクチャだなw
オロチなんて見かけだけの車なんだから、
メーカーも是非ガルで設計すべきだったよなぁ。
ガワ完成したらどうでも良くなっちゃったか
設計はしてたんだけど破綻したんだろ
構想段階のオロチって、ガル&オープンだったような??
いや、それ市販化発表が間に合わずに代わりに発表した急ぎの仕様
ガルに関して制作者はなんか変なこと言ってたが
多分コストの関係で出来なかったと思う
ま、あんな弱小メーカーにしてはよく頑張ったよ
だからこそできたというべきか
つーわけでオロチガル化ですがまだまだまだまだ先です すんません
>>728 初期のコンセプトカーはガル。
スピダーみたいに斜め外側に開く感じだった。
オロチでガルるなら、ぜひ1アクションで開くようにね。
2アクションだと、座ったままではドアに届かないと思うんで。
車から降りてドアを上げ下げ・・そんなん見たくねえ
732 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 11:56:01 ID:zWcjQmfE0
サンタナ改のスーパーZもどきかw
シナもやるな。
後ろに出っ張ってるのはミッション?
デフかな?
危ないよね
おー水陸両用車なんだ!
セラひざびさに見たー
セラとDQN改造以外、なかなか見かけることもないだろうしなー。
セラも見ないよ...
コンバート車ってドア閉めてる時にガルか非ガルか見分けられる方法あんの?
ドアのチリが合ってない
あとフェンダーを加工してる場合多し
>>740 ・ガル以外にも下品な改造をしている。
・オーナーがDQN
>>740 フロントドアとフェンダーのあいだのチリが微妙に開いてたりするね。
構造上しょうがないのかな?
セラって夏の灼熱地獄はよく語られるけど、
ダンパーが抜けたとか、雨漏りとかは無いみたいだよな。
やっぱスワップベースとして有りなのか
セラもギロチンになるよ
ただヨタの純正部品だからそれなりの値段にそれなりの耐久性
部品供給も早いから気にならないだけ。
このスレでセラの話題が挙がる度に
そろそろネタ切れてきたなと思う俺ガイル
そしてガル不要論→狭小パーキングで必要論→コンバートダサイ論になって
忘れた頃にオロチの人の近状報告やガルビンの人のコピペが貼られる。
そんなパターンも結構スキかも
>>744 セラもダンパー抜けるよ。
片ドアに2本ダンパー入ってて温度補償の方の支点移動でごまかしてるのが多いかな。
トイザらスでガルウィングビートルのミニカーあった。
漏れのセラは雨漏りしない
灼熱地獄もない
炎天下に駐車しといたらどの車も最初は熱いだろう
エアコンつければ寒いくらいだ
屋根付き駐車場で動体保存してるんですか?
>>749 変にDQN改造してるミニカーあるけど、むこう(アメリカ)っぽい改造だから許せるかな。
プラモはもろDQN改造だけど。
>プラモはもろDQN改造だけど
最近はDQNミニバン雑誌に出てくるようなプラモあるんだね。
ファブレス仕様アルファードとかw
オーナーは嬉々として作るんだろうなあ。
コペンのガルは結構映える。
あれこそミニカー的だね>コペン
アメ公のスポコン弄りのガルは萌えるなw
後付で正当なガルウイングにしようと思うとどのくらい費用がかかるんだろ?
50万円
>>757 後付はいくらがんばっても正当ガルにはなりません。
正当ガルにしたければ自動車メーカと交渉して特注で作ってもらうしか無いかと。
760 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 17:36:40 ID:hpLE4cTSO
>>757 今みたいなモノコックだと天井加工で半端なく費用かかりそうだね。
ロードスターとかS2000とかに後付ハードトップ載せて加工する方が強度的にはいいかも。
ロードスターならRHTとかの技術流用で出来ないかな。
ベバストに頼むのが先か。
後付けが、普通のスイングドアとシザースドアを切り替えれる仕様になれば、エアサス並みには広まるかと。
でも構造的に無理だよねえ...
>>763 それって無理なのかねえ。
飛躍的に導入されるような。
DQNにだけど。
オープンカーをベースに作っても結局は西武警察方式(マシンZだっけ)の
屋根と窓だけガルでドアの下半分はスイングってオチになりそう。
見せびらかすのが目的ならこれでも充分目立つし。
スーパーカーでもほとんど採用されてないよねえ。
カウンタックとかSLRマクラーレンもシザースドアだしなあ。
767 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 23:45:50 ID:X1JFFSzv0
このスレ的には、ガルウイングという言葉はシザーズドアと同義して使われてるんじゃない?
>>765 西部警察のスーパーZの場合、走行中に銃を撃ちやすくするための
上開き窓だったそーだ。
同様にマシンRSの2号車はサンルーフから身を乗り出して
銃を撃ちやすくするためにフロアが滑り止め鉄板だったそーだ。
今だとみんなシートベルト締めてるんだろうねえ...
セラ見た。
Defiのメーター綺麗につけてたなあ。
AZ-1と違って、割と年齢いった人が大事に乗ってるっぽいよね>セラ
AZ-1は若い人も乗ってる。
AZ-1、ビート、カプチーノは異常に残ってる、って感じだ。
大事に乗ってるんだろうね。
今は手に入らない車(スポーツカー・ターボカー・小排気量V6)は大事にされてる印象。
デロリアンは車としてのデザインがなあ...
二代目EXAと似てるな<デロリアン
BTFに出なけりゃ珍車行きまっしぐらだったのに。
気づいた。
純正でガル採用してるクルマって、実はダサいの多いorz
778 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/25(日) 18:58:42 ID:6DxD8Xgx0
謝れ!スタリオンに謝れ!
>>778 スタリオンって元々ガルじゃないんだけど…
780 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/25(日) 19:12:21 ID:6DxD8Xgx0
でも純正OPで選べたんだから純正じゃないの?
ま、AZ−1のライトがキショいのには同意orz
781 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/25(日) 19:47:38 ID:LYUEhsqcO
スタリオンの純正オプション???
スタリオン、ガル仕様は撮影で使うから作って余った限定x台を売っただけだった気が。
例え純正でも後付けには変わらないよな
シザースドアでしょ?
スタリオンの場合はデロリアンと同じパターンだったので
ガルウイングで合ってるぞ。
シザースドアはランボルギーニのアレだ。
海外ではガルでもシザースでもなく「ランボ・ドア」だけど。
>>785のはシザースって言ってみたかっただけだろw
ガルスタリオン見てぇ〜
スタリオンばかりが取り沙汰される昨今だが、
ゴリラにはガル☆スタだけでなく
エクリプスのガルも登場していた様な気がしてならないんだ。
どっちも天井くりぬいた本式ガルウイングなの?
791 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/30(金) 21:35:20 ID:QVu2iNLx0
昔のドラマはお金かけて車改造してたナー。
でも剛性ボロボロだったとか>スタリオン
オープンの文化が薄い日本じゃ補強方法のノウハウが無いから
アメリカとかだと切ってボディ補強して幌つける専門業者があるぞ
おろちの人もアメリカに持ってけば
巧い事やってもらえるんじゃね?
795 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/31(土) 19:22:18 ID:IpeHvfOO0
もってけるかw
途中報告:ぜんっっっっぜん進んでません
羽付きオロチかあ...神龍みたいな感じかな。
オラに勇気を分けてくれ?
チャールァー♪ HEADチャルァー♪
800 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/05(木) 16:49:02 ID:ZNQ2GaE60
800
801 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/05(木) 16:51:01 ID:ZNQ2GaE60
801
あっいさっつすっるのよ西風に♪
それは北ウィングやろガルウイングちゃうで
803 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/07(土) 09:29:59 ID:MvvSBIU/0
90度きっちり上に跳ね上げ出来れば、もうちょっとアフターパーツ市場でも流行るかな?
2アクションなのが一般受けしないんじゃね?
真上もしくは斜め上に1アクションで上がるガルキット欲しいよ
>>804 自分の愛車を見てドアの形状を見てこのまま真上に開く事が出来るのかとか、
ドアを閉めた時にどういう風にロックされているかとか
想像力を働かせながら観察してみるといいよ。
ポン付けキットじゃ無理なのはわかってるよw
普通の人が現行のキット使うと不便なだけなのは判るでしょ?
1アクションは理想論だから
セラみてーに、ルーフごと持ち上がるのが目だってカコイイ
ヒンジもキャッチャーも一式ワンオフでオーダーしちゃえよ>オロチ野郎
300万くらい掛かるかも知れんけど財力は余裕でしょ
>>806が何を望んでいるのか皆目解からん。
単なる無い物強請り?
まあ所詮は後付け。
811 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/09(月) 22:05:06 ID:4znecJAS0
とりあえずムービー見てからだな
812 :
809:2009/02/09(月) 23:45:10 ID:+nGiXmXp0
>>811-812 円弧状に開くって、どうせ2アクションでやってる事を一気にやってるだけだろ。
しかも一旦公開した動画を引っ込めるって事は問題点でも見つかったんだろうなw
もしかして、
>>806で意味不明とか言われて慌てて検索して
[ガルウィング 1アクション]で最上位にあるリンクを引っ張ってきたものの
残念な結果に終わってしまったって感じ?
やりたいことは判るし頑張ったとは思う
だけど動画見る限り剛性なくてすぐに壊れそうだ
滑らかな動画で見てみたいね。
あとどうやって閉めるのか、も。
「がんばりました」のハンコぐらいはあげていいかも
レゴかいw
デロリアンももうちょっともらしいスタイリングにすれば...
結局オールステンでもなかったんだよねえ?
>>818 デロリアンのガワは
樹脂ボディにステンレス板を貼ってある。
金色っぽいデロリアンの写真を見た事があるんだけど、
真鋳製のもあったのかな?
wikipediaのデロリアンの項によれば、ステンレスの代わりに純金パネルのやつがあったらしい
純金製は確か限定で最終生産型かなんかを2台くらい純金貼って作ったとか?
823 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/13(金) 14:54:16 ID:9zIQoSn4O
発売直前に会社が破綻したんだっけか
デロリアン自身が麻薬おとり捜査で捕まってしまったからね。
それで、DMC-12は総数3,000台そこそこでDMC(会社)は倒産。
逆にそれでプレミアついて、今でも生き残ってる車が身近にあるけどね。
毎日通勤途中で見る。
825 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/14(土) 17:28:21 ID:MtltxuDF0
USJにある奴は不動車?それとも作り物?
826 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/14(土) 18:01:19 ID:R858o5NrO
本物なのは間違いないが、不動車なの?アレ…
>>825-826 自分も気になってググってみたけど、
詳細についてはまるで出てこないね。
デロリアンといえば、昔、ナインティナインの番組でも
過去を振り返るという企画でタイムスリップする映像に使うためだけに
デロリアンのタイムマシンのかなり忠実なレプリカを作っていたけど
あれってフジテレビの大道具としてまだあるのかな?
828 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 15:20:11 ID:QaOIt7Q00
あと20年程度では、未来編みたいにクルマが空を飛ぶことはなさそうだ...
829 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/16(月) 14:22:13 ID:AYSDYDwQO
ま、本来なら鉄腕アトムが誕生して数年たってるんだよなw
ガルウイングの車は斜め前からシートが丸見えになる。
だから乗り降りの時スカートの中が見えやすい。
ディアブロだったら助手席に普通に座ってるおねーちゃんのぱんつは
フロントウィンドウから普通に見えてる。
Aピラー支点にしてドア持ち上げない限り後付けガルなんて不便この上ないだろうね
ま、だから後付けはあんまり流行らないわけだな。
後付は正直撮影用だなw
>>828 新たな法規制とか制定しないといけないし、
空飛ばすのは技術的な事以前に難しいんじゃね?
多分自由にクルマが空を飛ぶのはまだまだ先だと思う。
車が空を飛ぶのはまだ先だと思うが
車が宙を舞うのはよくある事だと思う。
サーキットでメルセデスが飛ぶのは季節の風物詩ですなあ。
ヨタかホンダがミニバンで純正で出しちゃえばいいのに。
MOPとかで出すと飛びつく輩がいるかもw
ビアンテならガルウイングでもいいぞ。
bBに限定車で出しちゃえよw
bBって標準でハネ上げ式ドアじゃん。
バックドアが。
オートバックスのガル車どうなった?
三年ほど前に販売中止になったよ。
ガライヤ。
GT300はまだ走ってるんでしょ?
少なくとも去年は。
でも今年の参戦って微妙なんじゃなかったっけ?
ABグループが創業家じゃなくて生え抜きの社長かなんかになったから経費節減がどうとか。