1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
無いので立てました。
日ごろの{うっぷん}を・・・
うっふーん
5〜6年前に資格だけ取得したけどフロント業務がメインの自分は数台しか
サインしたことがありません。面倒くさいし。仮にフロント業務が暇でもやりません。
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 19:18:06 ID:X4oSDcgL0
個人の会社は、だめだね!
都合の良い様に使われる
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/18(金) 21:26:27 ID:iQI3PQeM0
オパシ使ってる人居る?
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 22:31:54 ID:/eXnHkHY0
危なく車1台燃やすとこだったぜ・・・・
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 21:01:56 ID:AvPJqHVk0
8 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/24(木) 01:15:10 ID:CFigKB410
13字抹消14字挿入した・・・
みんな、ちゃんと保安基準理解してるのかな…
10 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/27(日) 01:11:46 ID:iz3Y1kzN0
ブレーキの左右差だしてる?
俺いっつも0
11 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/27(日) 22:17:15 ID:84LOvkTd0
検査はもうイヤ。
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/28(月) 23:02:01 ID:zB7V2khB0
あ〜 水曜日に20台車検入ってくる・・・・・・・やだな
13 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/31(木) 18:53:58 ID:c6mHBcyU0
14 :
12:2008/01/31(木) 22:19:52 ID:8vaGjrKy0
実際は20台以上入庫でした。昨日は深夜2時まで残業。
それでも半分ぐらい残してしまったので今日は副検と一緒に昼飯食わんで
やっつけましたよ。チョ〜手抜きしちゃった
手抜きでいいから俺の車あまぁ〜くして車検通して下さいリアウイングのブレーキランプが切れてるのとマフラーが1センチ出っぱてるのと車高も1センチ程度低いのとブレーキパッドです
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/07(木) 21:42:03 ID:ZEuZ2zjg0
夏に検査員の試験落ちて現在2回目の挑戦中の
ヘタレな俺が着ましたyo
17 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/07(木) 21:57:05 ID:b7+A3kTZO
こないだブーツさけてたけどうちの検査員車検通してたよ。
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/07(木) 22:52:20 ID:ZEuZ2zjg0
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/08(金) 19:14:45 ID:F1UiUVaWO
不正の行為をしてる検査員がいるときいて…通報しますた
20 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/08(金) 20:23:49 ID:P35RkaIs0
車検時にリヤシートや仕切り棒は無いとダメなのに車イスは無くていいのって納得できん
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/08(金) 23:09:51 ID:m08JjDV+0
車イスは人間の1部って扱いなんだろ?
ザクタンクが足の代わりにマゼラベース付けてるのと
一緒だな
22 :
20:2008/02/09(土) 00:52:55 ID:oWdHjgKT0
ついでに質問なんだけど車イスを固定するベルト(シートベルトは別に有る)が
破損していた場合は車検通して良いんだろうか?車イスが体の1部なら
シートベルトだけ有ればOK?保安基準には↓こう書いてあるけど
乗車人員が、座席の前方に移動することを防止し、
又は上半身を過度に前傾することを防止するため、
座席ベルト及び当該座席ベルトの取付装置を備えなければならない。
っていうかザクタンク足無くね?
○使
24 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 13:10:21 ID:wu4m21p/0
監査来てビビった
検査員の方に質問です。(俺もそうなんだけど・・・)
バイクの継続検査ですが、前軸に55kgプラスでいいんかな?
車と同じで良いのでしょうか? やさしい人教えて。
26 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 20:56:31 ID:KCxAzPDA0
27 :
名無し:2008/02/15(金) 21:28:33 ID:Dpo8LE9k0
会社を内部告発しようかと思ってます。
分解整備を行わず整備記録簿を記載。
ラインだけ入れて適合証を発行。総数5台
これで指定取り消しは確定だと思いませんか??
ラインの検査が合格すれば、いいんじゃないの。
ユーザー車検がそんなもんだから。
29 :
名無し:2008/02/16(土) 13:39:58 ID:g2GuY9h40
理論上はそうかも..
しかし分解整備を行ってないのに
指定整備記録簿を虚偽記載は違反でしょ??
30 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 17:03:24 ID:C0TqpLol0
指定工場っていわゆる「イロハの点検」って奴やらないと
アウトじゃなかったっけ?
31 :
名無し:2008/02/16(土) 17:14:37 ID:g2GuY9h40
うん。アウトです。
全てコピーをとってるので証拠十分です。
それと工員の人数のごまかしも行ってる
32 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 17:38:39 ID:C0TqpLol0
>>31 内部告発はかまわないけどさ。自分の身の振り方とか
決めてある?会社潰れて自分も無職じゃあ・・
33 :
名無し:2008/02/16(土) 17:43:48 ID:g2GuY9h40
いや
まだ決めてない(笑)
多分この仕事はしないと思うよ。もう20数年やってきたけど飽きた。
今休職中で出社してみて冷遇が続くようだと
会社を潰すと思う。
34 :
名無し:2008/02/16(土) 17:51:24 ID:g2GuY9h40
思うんだけど
検査員は国が行う業務を代わりにするわけだよね
それなら少額でもいいから国から手当てが出てもいいと思う
責任の重大さや処罰は大変厳しいものがあるのに
見返りは少ないよなぁ
35 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 18:42:34 ID:C0TqpLol0
早まるなって。会社潰すなって言ってる訳じゃないよ。
まず、他の就職先探して内定なりもらってからにしなよ。
正義を通す事も立派だけどさ。現実、食えなくなって困るのは
自分じゃないか。冷遇の程度が分らないけど、決まった給料出てるん
でしょ?オレも一度やめて派遣やったけどとても食えなくて結局戻った
からさ。って20数年やって来た先輩に説教くさくなってごめん。
36 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 21:33:29 ID:1CnmMaDO0
>>35 整備士関係の資格って手に職あるからく食いっぱぐれないけど
他に転職するのには役にたたないよな!
水曜日に検査員の試験あるけどもうダメぽ(´・ω・`)
38 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 21:14:03 ID:OlArl8VJ0
39 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 22:26:17 ID:ZzjFto660
40 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 23:42:22 ID:dyYpcaIDO
もう試験あったの?過去問からどの程度出た?
まぁ県が違うから問題も全然違うだろうけど
41 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 23:44:43 ID:GC6UZ2fV0
検査官の試験についてkwsk
42 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/21(木) 00:23:56 ID:XFIosTlQ0
>>40 千葉県は2月12日だたよ!
見たこと無い問題が結構あった気がするな!微妙な日本語で
騙そうとするのやめてほしいわ・・・・
43 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/21(木) 22:57:27 ID:xdML1CcT0
>>36 そうなんだよ。なんかさ、他の事やりたいと思っても
結局、車屋しか受け入れてくれないの。で、結局また修理屋に
戻っちゃう。
自賠三枚めんどい
45 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 07:21:36 ID:6nlG/hnrO
自動車検査員は、どこも大変なんですね(;_;)
46 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 23:03:36 ID:aU+WfKuW0
>>45 普段はサラリーマン扱いなのに悪いことすると公務員扱いだからな・・・
47 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/25(月) 13:00:26 ID:Vb8X+XQb0
罪と罰だけ公務員 ・・・か
みんなウィークポイントの調査表だした?
49 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/25(月) 21:30:50 ID:Vb8X+XQb0
50 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/25(月) 21:47:38 ID:LeYVVtgS0
自動車検査員の試験は何回かに一回は易しい問題の時がある。
俺は運良く易しい問題の時に合格した。
検査員講習で知り合いになった人数名いますが、「俺は何回も不合格で
これでO十回目」と言う人も居ました。
俺は心の中で「この人は一生試験を受け続けても、合格しない」と思いました。
受けるなら「これが最初で最後」の気持ちで挑戦しないと・・・。
俺は奇跡的に合格した関係で、光軸のエルボー点が解からず
のまま検査業務をしてます。
51 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/25(月) 21:51:10 ID:Vb8X+XQb0
奇跡ってあるよね
52 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/25(月) 21:58:42 ID:TuEdcSulO
#47
激しく同意(ノ_・。)ポロリ
53 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/27(水) 00:59:13 ID:g6V6tWXT0
>>50 試験に落ちて、それがきっかけで転職してたら
今頃素晴らしい人生を送っていただろうに・・・
54 :
50:2008/02/27(水) 22:39:03 ID:N0YFl4Ai0
>>53 残念。勤務先は合格するまで受験させます。
実力が無い人が幾ら頑張っても、落ちるでしょ。
受かるまで受験するのは、ある意味拷問みたいなもんですよ。
このあいだ車台番号と車検証が合わないトラックが入庫したw
56 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/29(金) 08:25:50 ID:2ynnlLUk0
このあいだ車台番号と車検証が合わないマーチが2台入庫したw
2台の車検証を入れ替えたら解決した
57 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/29(金) 12:46:43 ID:oCmdEqk9O
検査員数年やっていたが辞めて 今は関係ない仕事してる。そだよね、公務なんだから国から手当て出ないのおかしい。とは当時思ってた。
58 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/29(金) 17:26:40 ID:WKm1UZWAO
自動車検査員の方に質問!
試験に合格し申請したら
自動車検査員になれるわけですが、検査業務はキチント教えてもらえましたか?先輩から上手く聞き出す方法を教えて下さいお願いしますm(__)m
59 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/29(金) 18:07:38 ID:oCmdEqk9O
受け入れ検査がきちんと出来れば出来るんでないか
60 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/29(金) 18:27:52 ID:n9MK2+SI0
車検館 コバック ヤマト車検の検査員いる?
どうだ?めちゃくちゃか?
よく募集してるんでね
61 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/29(金) 22:53:00 ID:WKm1UZWAO
#59さん 受け入れ検査は、出来るんですが・・・・ 保適の書き方、訂正の仕方、書類全般の事です。 丁寧に優しく教えてもらえましたか?
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 08:17:06 ID:FIQPz4Qu0
>>60 ペーパー車検まがいの事ばっかりやってるから
常に予備の検査員が必要なんじゃね?
63 :
50:2008/03/01(土) 21:39:24 ID:zp7alJ7B0
授受出納簿
64 :
50:2008/03/01(土) 21:47:00 ID:zp7alJ7B0
先日、授受出納簿の記載を忘れて、次に検査した人に指摘された。
保安基準適合標章の会社の印鑑を届けてない会社の印鑑で
押そうとした。
俺の前に検査した奴は「保適」と「効力の無い自賠責」を検査した車に
残して、提出書類に効力の有る自賠責が有った。
流石の俺も口が開いたままだった。
65 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/02(日) 00:17:23 ID:I8kM7FuR0
定期交換と称して車検でパーツを交換するのって
まだ、やってんの?
Bオイル、フューエルホース、ブレーキメンテキットなどなど
66 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/02(日) 00:56:48 ID:KcjU2MG+0
勤務先は安い車検が売りなので、とりあえず今が悪くなければ
車検は通してる。
大型トラックなんかは分解整備せずに距離数と前回のメンテナンスを
参考に適当に分解整備記録簿を書いている。
(ハブシール交換が面倒なのと低床トラックは勤務先の装備では
良い仕事できないので面倒。)
簡単な乗用や小型貨物は金をむしり取るくらい交換部品の
見積りをしてやってます。
先日、半年前に車検っしたライトエースのフロントブレーキが固着して
煙出ながら職場に来た。
フロントの奴が「トヨタ呼びましょうか?」と言ったらしい。
もう、馬鹿かと思った。
67 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/02(日) 08:09:34 ID:xOYW5HPl0
車の故障が原因で渋滞発生させたら車の持ち主が罰金取られるような
システムにすれば車検で大金かかっても文句言わなくなるのにな
激安で車検やった奴ほど車検後も意味不明な苦情をいってくる・・・
「半年前に車検やったばっかりなのにCD壊れたじゃねーか!」って
アホか・・・orz
68 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/02(日) 08:46:22 ID:5Toh3QJnO
>>67さん
激安車検!!でグダグダ後から言ってくる客は、いっぱい居ますよf^_^;
ネタが有りすぎて・・・・・
(;_;)
69 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/02(日) 11:45:02 ID:I8kM7FuR0
>66 67 68
基本は、とりあえず今が悪くなければOKだと思うのだが・・・
今時、キャリパー引きずりなんてあるんだ
見積もって、リスク説明して・・・・でも交換しない。
お客としては、今 不具合が体感されないと金を掛けたがらないか
半年してCD壊れ〜フロントマンが弱い?
ギャーすか言われるのは、自動車整備業の宿命か
70 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/02(日) 20:03:32 ID:KcjU2MG+0
そうそう、車検には関係ない事を言ってくる奴がいる。
550cc時代のスズキ・キャリー検査から1年経過して、
「タイヤがバーストした。ルームランプが直ってない。車検で
何を見たんだ?」(当時、タイヤ溝深さ5mmは有ったし、車検受付
した時、気になる所はありますか?と聞いたのに・・・。知らんがな、
と言いたい)
土建屋で酷使されたトヨタのトヨエース。(検査して6ヶ月目。)
ヒーターが効かない。加速中、失速する。車検して3日月の頃
タイヤがバーストした。先日、アンダーミラーが落ちた。
室内が臭い。
(見積もりしてたのですけど・・・。サーモスタット交換及び
冷却水交換。燃料フィルター交換して変化無かったら、噴射ポンプと
噴射ノズル点検及び修理要す。「タイヤが傷んでます。」って言ったら
「先日、中古に替えたから良い筈。」との事。何処で拾ったタイヤかと
当時思った。アンダーミラー?使用過程で壊れたんだろ?車が臭いのは
乗ってる奴が綺麗にしないからだろ?知らんがな。)
71 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 09:55:23 ID:HAqAuUfc0
>>69 CD壊れたってのは当然突っぱねたぞ!
貧乏人は金を払わないで済むように必死だよな・・・
そういう奴らは車検後1年たっても車検やったばかりだって言うしなw
72 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/05(水) 02:06:14 ID:wzRS9oZ50
他の検査員が受け入れして
俺がいざ完成検査したら、フロントガラスにワイパー傷が・・・
ヒビまではいかないレベルの線傷です。
コンパウンドで擦ってみたところ
若干傷が薄くなったため、適合と判断しました。
どう?
73 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/05(水) 02:09:53 ID:wzRS9oZ50
誰かこのスレに支局検査官を招待してくれ。
75 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/05(水) 09:32:25 ID:k2i+yvWf0
>>72 そんなレベルで悩むな、悩んでるお前を見て
フロントマン、工場長の方が悩むは・・・・はぁッ
76 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/05(水) 14:03:29 ID:meE1JiOz0
検査員・・・ただの雑用扱い
検査以外は洗車とオイル交換ワイパー交換などの軽作業
整備でたくさん悩んだ昔がなつかしいと思っているのは俺だけか?
77 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/05(水) 14:13:19 ID:Ckay34/2O
支局の検査官ですが、何かあれ質問あればお答えしますよ。
78 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/05(水) 18:01:51 ID:DSbyyHG50
79 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/05(水) 23:02:15 ID:jDSCmYWq0
>>77 何処の支局ですか?名前は?給料いい?結婚してる?
80 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/06(木) 12:42:01 ID:KUISFeTiO
>>76 ただの・・・・雑用係
その事実にショック!!!
どこも一緒なんだ〜!!
経営者側から保適発行のみのためだけに、雇われている現状(泣)
あーあ定時で帰りたい。
81 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/06(木) 13:14:15 ID:/e95bStdO
>>78 不正行為はありませんね。まったくメリットありませんし。それなら指定工場でやってもらう方がリスクがなくいいでしょう。
>>79 関東の支局です。
82 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/06(木) 21:28:20 ID:YWU9qt5X0
検査官殿の登場ですか・・・
本物かどうかは別として、
面白くなってきましたね。
ところで、東北の方で
ALMさんや、YMKさんの情報や
彼らが下した処分内容を知ってる方いませんか?
数年前、鳴物入りでうちの県にきたので
結構びびってます。
83 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/07(金) 00:01:06 ID:pX1L1mZB0
>>80 だいぶ昔だけど、DL(国産)でセンターの走りの頃 検査員をやってた
8台/日 受入れ〜中間〜完成を1人でやってて毎日18時に帰ってたぜ
当時、23歳で怖いもの無しだったから、仕組み作りと称していろいろ暴れさせてもらった
早く帰るポイントは、受入れ検査の段階で、よく車見て部品を注文することかな
作業中もなるべくOJTして、一緒に見てた
書類は、事務の女にどうーでもいいとこまでは書かせた
あとは、
入庫のタイミング、1日の台数のコントロールは、手前らフロントの仕事だろって平気で言ってた
8台/日X25日=200台 計算できっか?センターだろオイッって感じ
>>81 質問です
書き込んでる時間は、検査車両ないんですか?
勤務時間中に携帯なんて・・(関東の支局は良いですね!)
しかもお昼すぎ・・絶対”ありえませんね。一番忙しい時に
85 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/07(金) 22:36:18 ID:zwZOMXha0
>>83 だいぶ昔の検査員ならスレ違いですな。
一日8台くらいで自慢しちゃって(笑)
早く帰るポイントは、仕事を打ち切る度胸ですよ。
あとは検査ラインのハイテク化だな。
アナログな検査機器しかないところは
悲惨でしょうね。
86 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/07(金) 22:43:43 ID:+fJSvceP0
8台も車検やって定時で終わるっていいな!
ウチは車検整備1人でやってるから4台ぐらいしかできんな
87 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/08(土) 23:02:43 ID:eA7W5OXO0
検査員の皆さんに質問です。
ノーマルバンパーにフォグライトが装着されていて、
そのバンパーにリップスポイラーが装着されている場合、
リップはエアダムスカートと判断して最低地上高の
測定基準から除外されるのでしょうか???
88 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/09(日) 00:14:20 ID:Tq4uoTMA0
>>58 問題外!!
おまえが教えなければ監査の時ヤバイの全員だぞ!!って言ってあげて下さい
社長の安い頭で済めばいいですけどね
89 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/09(日) 01:39:39 ID:Cl8Gppyx0
>>87 除外でいいと思うけど・・・鉄のリップじゃないなら
90 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/11(火) 15:50:20 ID:HWhTrTJrO
ウチの検査員は受け入れ、作業、完成検査を1人でやってる時がある
えっだめなの
>>90 ウチもだ…工場長のくせに…。
そろそろ監査来そうなのによ…。
93 :
新米:2008/03/11(火) 22:50:13 ID:xQ/VK4fBO
>>91さん
自動車検査員は、基本的には車検作業は、出来ません。ただし整備主任者や自動車検査員が何人かいて受け入れ検査をやってもらえるなら、自動車検査員が車検作業やってもOK(^o^)v
94 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/12(水) 00:31:15 ID:unOWQBEI0
>>93 ちょwwwww自然な感じで嘘つくなwww
95 :
新米:2008/03/12(水) 12:51:27 ID:+c40/PVDO
>>94 事実だか言葉足らずか?
貴方も自動車検査員なんでしょ?!
じぁ〜!!
正しい解答をお願いしますm(__)m
96 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/12(水) 12:54:59 ID:z3Gyoaba0
男でも専用のブラジャーを着けないと2ちゃんが見れないそうですが本当ですか
97 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/12(水) 15:44:57 ID:jFybXjc4O
受け入れ検査×
完成検査○
検査員試問に合格しちゃいました
仲間入りさせていただきます
99 :
新米:2008/03/12(水) 21:18:16 ID:+c40/PVDO
>>98さん
よろしくお願いします!!!(^-^)/
一緒に成長しましょうね。
この前検査員試験を受けて今日、「自動車検査員教習結果通知書」ってのが届いて「教習結果修了」って書いてあるんだがこれは合格ってことでおK??
101 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/12(水) 22:25:14 ID:98sE4d3p0
監査キター。
でもチョーゆるくねー?
102 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/12(水) 22:46:17 ID:7c4kmCqSO
ヘッドレストモニターは車検通る?
103 :
新米:2008/03/12(水) 22:49:55 ID:+c40/PVDO
>>100さん
OK!!
駄目だったら、不合格と書いてある(^o^)v
僕も、同じ事書いてあったよ。今、自動車検査員やってます。
合格おめでとうございます。やったね(^o^)v
>>103さん
ありがとうございます!
これから頑張っていきます(`・ω・´)
>>102さん
モニター埋め込み式のヘッドレストは衝撃を吸収できないので車検には通りませんよ
105 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/12(水) 23:13:48 ID:4+0QfvHDO
僕も本日、検査員試問の結果が届きまして、無事に合格いたしました。皆さんのように早くベテランになれるように頑張ります。
106 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/13(木) 02:23:02 ID:HbPNySPV0
>>98 おめでとうです
そして俺も合格通知が届きました!!
107 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/13(木) 06:49:58 ID:pi71MQF80
選任届けしてもらわないと駄目だよ。
108 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/13(木) 09:37:41 ID:/OYc5duSO
関西はOKで関東だとNGだって聞いた事があるw
109 :
108:2008/03/13(木) 15:06:12 ID:/OYc5duSO
ヘッドレスト内蔵TVの事でつ
110 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/13(木) 21:37:05 ID:pi71MQF80
111 :
新米:2008/03/14(金) 12:42:17 ID:x+1YVtt2O
>>100>>105>>106の
三人の方へ
自動車検査員の申請時に、同意書なるものがあります。自動車検査員に成る、成らないは、貴方がたが今後とも今の会社に残りたいと、思っているならば申請→〇
思っていないなら申請→×
112 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/14(金) 15:32:08 ID:NSsbqCcmO
カッコいい×の書き方練習して行くわ( ´∀`)
113 :
新米:2008/03/15(土) 13:28:37 ID:jvqTmXJYO
自動車検査員のみなさんに質問!!!
自動車検査員を申請したとたんに、先輩の検査員
がみーんな辞めちゃていちから一人で覚えた方、
いらっしゃいますか??
114 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/16(日) 14:46:59 ID:eRgNOPHSO
>>113 このスレの住人のほとんどが新米な気がするんだが…とりあえず過去の記録簿見ながらガンガレ
115 :
新米:2008/03/16(日) 15:21:05 ID:0YHw6YsUO
#114さん
うちに検査員はいるが、やる気が感じられずいつも上司に怒鳴られた後のような顔をしていて(怒鳴り散らす上司は勿論いません)なかなか近寄り難く教えて下さいといいヅライ!
その検査員も内心(会社やめよっかなって迷っているような気がとてつもなくする)(ノ_・。)
116 :
114:2008/03/17(月) 11:24:01 ID:ZoNgY7n40
>>115 聞き難いって・・そんなの関係ねぇ!
仕事なんだから泣き言ってないで聞け!
今すぐ聞け!辞められる前に聞け!殺られる前に聞け!
それがお前の生きる道!!!!
117 :
新米:2008/03/17(月) 12:11:46 ID:ThRd57A9O
#116さんへ
手厳しいご指導!!!
あざっーす!!!(^o^)v
ドン引きや殴られるのを覚悟します。飛び込んで行きます。
とにかくやり切ります。
神経質で大着な検査員てどこにも一人は居るよな
俺のとこのメインでやってる検査員は
ガステスターホースの巻きの長さとか
ステッカー剥がしの所定位置の向きとか
バカじゃなかろうかと思う
119 :
114:2008/03/17(月) 21:17:53 ID:ZoNgY7n40
>>117 ガンヴァレ!! あとアンカは#じゃなく>>だ!
>>118 意味の無い所にこだわる奴って使えない奴多いね!
そして、そういう奴ほど何故か自信満々なのがやっかいだ
120 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/18(火) 12:22:03 ID:Qyb6bGo10
いたいた、パットの当たり面から角までグラインダーで削る馬鹿が。
そんなことしたらダメじゃないのってゆってら
「やらないのは手抜き」だとさ。
121 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/18(火) 21:11:38 ID:7pdiHPNs0
手を抜いて楽をしよう。
今日なんか、年間距離2000kmも走らない軽トラの
ブレーキ・シューの残量が条件の悪いところで測って2.5mmのやつを
交換しやがって、完成検査で手ブレーキの制動力がさっぱり効かない
じゃないか。
整備したやつに言うと、「ちょっと焼いて来ます。」って何処かに
行きました。
帰ってきて、一言「リヤがフェードしました。」
ドラムが焼けて臭いし・・・。30分後再検すると、効くけど
左右差有りすぎ(手も足も)もう面倒なので、数値を変えて記入しました。
リヤのブレーキ・シューなんか交換するからだ(怒)
ライニングの剥離してるわけないし、新品と酷く変わらないのに
交換しやがって、馬鹿じゃないの?うちの整備士。
>>121 シュー交換よりカップ交換でOHした方がよかったんんじゃ?
123 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/18(火) 23:17:40 ID:7pdiHPNs0
>>122 駄目だよ。勤務先はピストンにカップを装着する挿入治具無いから
細いドライバーの先を整形して、こじる様に入れるから、
傷が入っちゃう。
だから、漏れるまでなるべくならO/Hしたくない。
直してるのか壊してるのか解からない。
そう、3日前だよ。マツダのボンゴのフロントキャリパーO/Hしてたら
「ピストンのブーツ破れた。」とよ。
今日完成予定なのに今更部品注文出来ないし。
俺が「古いの使え。自信ないなら、俺が組む」と言ってやったら
「宜しくお願いします。」と言われた。
仕方ないので、組んでやって、数時間後に、
もう完成検査出来ると思い、見に行くと出来てなかった。
フロントの「ホイール・ボルト」が折れてました。
どうも、逆ネジに気が付かずに締めてしまったようです。
しかも、大きいエアーインパクトに変換アダプターまで付けで
回したようで・・・。
「壊したなら早く言えよ。後回しにするな。」俺は言い残して
知り合いのタイヤ屋さんに電話をしたのだった。
幸いにも、1個あり難を逃れた。
もう、勘弁してくれよ。
124 :
自分で:2008/03/19(水) 00:32:22 ID:Dk8mxFhPO
パッド交換したら、ピストンカバー破れた!大丈夫?
>>123 俺も新人の頃よくそんなミスを繰り返して先輩に罵倒されたましたw
世話焼けるけど、面倒くさがらずに長い目で見てやってください。
126 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/19(水) 15:13:37 ID:nizQL+Y/O
>>125 ウチには15年目でそういう事やる整備士(笑)がいますがどういう目でみればいいでしょうか?
まさにそれは、涙目でw
128 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/19(水) 20:12:05 ID:jIltMMM20
居ますよね。「何年この仕事してるんだ?」って人居ます。
勤務先から某、日野自動車に転職して行った人が居ますが、
38歳でこの程度?って感じの仕事。
風の噂ではこの人と2人でペア組んでするより
1人でやったほうが良いとか。
129 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/19(水) 20:23:14 ID:fpQMTyCO0
ピストンにカップ入れるのに挿入治具ってどんだけ不器用なのw
うむ。治具なんぞ使わなくても、気合いと根性でイケるな。
でもチョット指が痛いんだな
132 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/20(木) 06:59:40 ID:orxFLHOc0
そう、小さいやつは指が痛くなる。
こないだやった、ファンカーゴの部品頼んでよく見ると、
セイケンの取説には挿入治具使えと書いてあった。
これだから軽自動車や小型車は嫌なんだ。
駄目だ、朝から入れるの、入らないのなんて聞いてたら
股間がむずむずしてきたwwww
ここは、初めてじゃないんでべつに力んでないです。
134 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/20(木) 22:20:16 ID:ctjaLB/V0
>>124 漏れのはブーツが溶けて大穴が開いてる時がある。
ダストが入ってシールを痛めるからすぐ交換汁。
ディーラーにて三千円くらいで、OHキットが購入出来るから、ついでにOHしてもええかもね。
136 :
初心者:2008/03/21(金) 12:11:08 ID:8yWHmZE7O
←交換は大変ですか?オイル抜いて、また入れてエア抜きして!みたいな?
>>136 ホースクランプしてればあまり液も抜けんしエアも入らんよ
普通の液交換より少しエア抜けばよいくらいだ
138 :
初心者:2008/03/21(金) 15:27:48 ID:8yWHmZE7O
>>137 作業時間はどのくらいでしょうか?パッド交換自分で30分でやりました!
139 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/21(金) 20:52:37 ID:hArWT0oq0
>>138 検査員様にそんな事聞くなよ。
お前三級でもないんだろ。
140 :
初心者:2008/03/21(金) 20:56:57 ID:8yWHmZE7O
141 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/21(金) 21:25:03 ID:EY82YUAk0
>>139 そんな、偉そうにするな。俺たちは汚れな仕事をしてるだけだ。
勤務先には実務があまり無くても検査員なった奴居るし。
振興会主催の講習で3級その後2級その後また同じ部屋で
検査員講習を受けて、また同じ部屋で検査員試験を受けた。
ほぼ俺と同じパターンで検査員になったが俺は現場の
ほうが好きだけど。
142 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/22(土) 12:12:26 ID:u1JYNI9NO
なぜ検査員のスレ?整備士のスレで聞けばいいのに
143 :
新米:2008/03/22(土) 16:42:26 ID:PtkUT6qUO
142>>さん
初心者さんは、自動車検査員である我々に聞きたかったのではないでしょうか?初心者さんここは、自動車検査員の書き込み場所です。自動車整備の方へ行かれる事をオススメします。
(・∀・)ジサクジエーン
145 :
144:2008/03/22(土) 18:30:26 ID:nLuwhtTd0
すまんスレ間違えた
146 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/23(日) 00:37:34 ID:3rIKNmlX0
初心者なのに自動車検査員って知ってるのかな?
俺の知り合いは検査員って資格の存在知らなかったぞ!
車整備関係以外にはゴミ同然の資格って事だなww
147 :
初心者:2008/03/23(日) 01:10:47 ID:ZypCkOxmO
>> 偶々見てたら、ブレーキの話があったので、聞いてみただけです。
148 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/23(日) 08:25:06 ID:HqrsK7xxO
>>が使えてない奴が多いのは偶然か?
>>146 庶民が知らない資格なんて腐るほどあるぞw
小さい世界で生きてるんだなww
150 :
新米:2008/03/23(日) 08:36:02 ID:A42uUDlGO
>>146ここを荒らすつもりか?指定整備工場での勤務経験あんの?自動車検査員の資格がゴミ?言ってくれるね〜(怒)
151 :
初心者:2008/03/23(日) 11:38:04 ID:ZypCkOxmO
>>146 立派な仕事だと思いますよ。無駄な資格なんてないでしょ!
みなしご公務員www
153 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/23(日) 18:05:31 ID:HqrsK7xxO
154 :
146:2008/03/23(日) 21:40:29 ID:3rIKNmlX0
>>149 それ全部ゴミ資格なんじゃね?大きい世界で生きてる検査員に会った事ないなw
>>150 指定工場以外で働いた事ないなw給料変わらずに責任重くなる資格とって嬉しいか?
>>151 俺はアーク溶接の資格持ってるが一回も使った事が無い・・・コレって無駄な資格じゃね?
>>152 誰が上手い事言えと・・・
>>153 何飲んでんだ?
155 :
新米:2008/03/24(月) 03:44:04 ID:WfKWSliMO
>>154 一度に5人にツッコム奴なんて初めて見た!!!
欲張りだな〜(笑)
怒る気失せた!!
まぁ〜確かに給料変わらず責任重い !!は当たっているが、一度はやってみたいじゃん。続く
156 :
新米:2008/03/24(月) 03:46:23 ID:WfKWSliMO
>>154 それに個人的な事だが、女房子供がいるので逃げる訳には行かない。整備の世界で飯食いたいし、逆に整備の世界でしか飯食えないし、今から違う仕事なんて出来ないし、ハタチぐらいのニーチャンになにやってんだ〜 なんて言われたら切なくて泣くかも(ノ_・。)
157 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/24(月) 06:53:54 ID:5iVB94S40
>>154 アーク熔接の資格って特別教育の事か?おれは下向きだがJIS熔接
の資格持ってるぞ。特別教育はゴミだぜ。
今年、溶接の更新試験があるから面倒だ。
職場は色々扱ってるから面倒だ。
もう資格を取得する事は無いけど、日夜考えて事してるからボケは
来にくいかもな。
そうだ、先週受け入れ検査した4tトラック、車体の中央に
側方反射機が無かったな。全長を確認しなければ。
>>154 ねぇ、盛り上げたい気持ちは分かるんだけどイチイチ煽りが低レベルなんだよね・・・
車整備関係以外にはゴミ同然の資格って・・・・w
関係業務以外にも有効な資格って何よw
医師免許でも医療関係以外じゃ無意味だし
弁護士資格もその恩恵にあずかる人間は少ない。
自動車の国内保有台数が何台か知ってるかい?
一般人で裁判経験者は少ないけど、車検経験者は無数にいるよ。
ここ日本では君や君の友達のように哀れなほどに無知でも無難に生きていけるように法整備されてるんだ。
だから井戸の中からでは見えない事が無意味に感じられるかもしれないけど
大海は君の知らないところで脈々と流れて生んだよ。
だからその君の小さな井戸にも水があるわけよ。
お外に出ようぜ坊やwww
159 :
146:2008/03/24(月) 22:26:16 ID:oibjnArl0
>>155>>156 やってみたいか?俺は検査員って書類ばっかりで面白くないな・・
ネジ締めてた方が楽しいわ
整備士で家族養うの大変だよな!共働きがデフォだし・・・ORZ
>>157 見落としてバレたら大変な事になってたな!まぁ、頑張ってくれ!
>>158 夢見る少女じゃいられない!まで読んだ
>>159 やれやれ・・・
マトモに反論できないなら無理に全レスしないで良いよ。
必死さが伝わって余計に哀れだからw
161 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/25(火) 09:32:50 ID:BBoYFTYHO
>>160 お前が必死過ぎwwwwww
そして釣られ杉wwww
>>158=
>>160 今時分かり易いアホだな
ってか市ねよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>161=
>>162 あっそ、そりゃ残念。
もう少し頭のまわる奴かと思ったけど所詮このレベルだね。
じゃ、消えますわ。まぁ頑張って。
164 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/25(火) 16:33:32 ID:BBoYFTYHO
(゚Д゚)ボカーン
165 :
新米:2008/03/26(水) 07:05:17 ID:xwCaDpvrO
>>163 何も消えなくても・・・・・
一人でも多くの自動車検査員の方とお話がしたかった・・・・・・・(泣)
気が向いたらお戻り下さいm(__)m
166 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/26(水) 08:24:05 ID:R7Z4n2evO
去る者追わず来る者拒むのが2ちゃんねらー
来ても拒まれることはタマにあるけどwww
質問なのですが、10系ハリアーでUSサイドマーカーを付けている車が入ってきたんだが、保安基準OKだよね?
ちなみにフロントがオレンジ、リアがレッド、13年登録だから大丈夫だと思うのですが。
普段、乗用車を検査する事が少ないので詳しい方、アドバイス下さい。
169 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/27(木) 21:14:25 ID:9B7Q6P6dO
1コ前のフェアレディZ(Z32)はリヤサイドマーカーは不適合だったぞ
170 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/31(月) 22:02:14 ID:J4b9SU1K0
保護棒が装着されてないと車検に不適合なのになんで簡単に脱着できるのがあるんだろ。
デュトロみたいに強固に取り付けされていれば無くす人もいないだろうに・・・
ハイエースなんて車検に入庫すると
殆んど仕切り棒無くしてるね。
うちは、そんなお客様には中古なり
新品なり購入していただいてます。
172 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/02(水) 07:06:21 ID:wjgcrAPH0
棒外さないとイスが持ち上がらないかだと思われます
あとは販売促進の為www
173 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/02(水) 07:10:30 ID:t7sZHExkO
今から修了証書を受け取りに千葉の自動車会館へ行ってきます(`_´)ゞ
>>168 実物見ないとなんとも言えないが、
車幅灯点けたときに連動すれば側方灯or尾灯でおkだが、別スイッチがあるならリアの赤は不可
フロントオレンジはお好きなように
176 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/08(火) 07:59:42 ID:LaIaEwooO
揚げ
今日の午後修了証書受け取って来た 東京
今回の合格率7割弱だって
178 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/10(木) 22:38:44 ID:7vXgomy40
>>177 千葉県は8割越えだったらしいぞw
前回は5割強っだったのに・・・問題に問題があるな
180 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/12(土) 01:13:23 ID:LuE1bNrM0
高速道路でタイヤ飛んだみたいですね・・・
よく運転手一人の死亡で済んだなぁ・・・・
182 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/12(土) 01:33:59 ID:XIn5AE3t0
Wタイヤのインナーボルトを締めずにアウターのナットだけで
締めたとか?
12ヶ月点検(車検)整備で俺が整備する時は面倒だから点検ハンマーで
叩いて「ホイールボルト、ホイールナットの損傷」と
「ホイールナットの増し締め」を省略している。
俺が完成検査をする時は整備した奴に「締まってたか?」と聞き
嘘でも「増し締めした。」の言葉を聴き、点検ハンマーで
叩く事を省略している。
だって面倒じゃん。
でも「O菱ふOう」のトラックはヤバイのでトルク管理している。
>>182 ダブルナットのインナーが締まってませんでしたというオチは結構あると、
なじみの帯やショップの兄ちゃんに聞いたことがある。
些細なミスでありがちとはいえ恐ろしいことだ。
184 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/12(土) 16:05:11 ID:2F4O/JR40
この事故で法律変わるかな?
点検項目の増加とかハブボルトとナットは2,3年で強制交換とか?
あの事故、折れたボルトがホイールにくっついたままだったけど、どういう構造に
なってんのかな?
>185
君んち Wタイヤの車 さわったことないの?
187 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 00:06:28 ID:D12SIbZS0
某外車のヘッドライト。
検査して交付されてから気付いたのですが、
カットオフラインが左右逆。
___
___/
右側通行用ってやつですか??
やばい。
188 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 00:10:03 ID:D12SIbZS0
__
__/
あ、その前にアスキーアート的な事が
できなくてはずい・・・
189 :
182:2008/04/14(月) 01:00:53 ID:MzwE6G300
俺はそれ以前に「エルボー点」と「カットオフ」がよく判らず
完成検査している。
それと前照灯の4灯式は嫌いだ。
190 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 01:56:00 ID:RQbbKu3R0
外車だとサイドスリップとか特例みたいのがあるけど
ヘッドライトはどうなんんだろう・・・
191 :
185:2008/04/14(月) 03:10:43 ID:yiYx5Qlg0
>>186 まじで、バラしたの見たこと無いです。
ハンマーで叩く検査はしていましたがorz
恐ろしい話だとは思います・・・・・
>>191 中・大型車のWタイヤは2重のナットで止めて居るんだよ。
まずインナー側をインナー用ナットで締めて、そのあとアウターを着けて
アウター用ナットで締めるというわけ。
だからスタッドボルトが折れるとインナーナットとアウターナットがくっついたままと言うことに。
193 :
185:2008/04/14(月) 14:07:12 ID:yiYx5Qlg0
>>192 ありがとうございます。
検索したら断面図が出てきて理解できました。
もっと勉強します!
>>193 俺が店に行ったときには185だとこっそり知らせてくれよな
195 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/15(火) 22:04:01 ID:/M5/rj+10
初検査!うふっ
196 :
185:2008/04/16(水) 07:30:06 ID:yMx+OYY20
197 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 08:00:58 ID:qyf7bcTr0
>>196 ちょwwwww初めて検査官をカワイイと思ったwwww
>>187-188 審査事務規定によると、すれ違い前照灯はその配光が
右側通行用という時点でアウト。
199 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/17(木) 20:36:52 ID:yAuBPhUF0
age
200 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/17(木) 20:40:25 ID:yAuBPhUF0
あげ
201 :
新米:2008/04/18(金) 07:28:21 ID:Dq+jUIJqO
あがれ〜!(^0^)/
カミオンって知ってる?
あの辺の保安基準は、〇と×がわかんない(゚ω゚?)
202 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 00:56:16 ID:1NEG7ZKx0
保守
203 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 20:23:04 ID:MjMB2vmb0
204 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 09:02:52 ID:QSNyMtYj0
最近車検厳しくなった?
みんなとこも、検査更新を控えた保適が溜まってるかな
5月1日の陸自窓口ってどうなるんやろ?
重量税印紙の在庫や販売窓口の混雑は大丈夫かな?
とりあえず、保適の書き間違いや納税証明などの書類不備にだけは気をつけなくては!
>>205 間違えて遅れたら客から苦情 or 損害賠償請求されて
会社の信用に損害=担当者勤務評価下げ=ボーナス減 (((;゚д゚)))ガクガクブルブル
207 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 20:39:13 ID:ntCX53mo0
208 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 12:19:44 ID:K+dRNsXsO
あ
209 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 13:07:29 ID:XRv9PrhQ0
リサイクル券出さなくて良かったのに、Tさん提出書類に一緒に
出しちゃって・・・。
210 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 23:03:10 ID:OrNqsojm0
暫定税率決定したな!
レギュラーで160円超えて・・・・・orz
211 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 08:01:13 ID:v1PGdGkH0
重量税も一緒に可決した?
解決してるよ 今まで通りの税額だよ
陸事へ急げ!!!
朝一に手分けして行ってきたけど、指定窓口、重量税印紙窓口他 ガラガラであっという間に
更新終わりました。
寝屋川&高槻 (大阪ナンバーの陸事と軽協会)
214 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 14:20:59 ID:v1PGdGkH0
さっそく俺も出してきた
215 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/04(日) 00:27:37 ID:wYZt8j5g0
くっそー燃料高いから、連休明けからカブで通勤してやる。
メイトやバーディじゃないよホンダの「SUPER CUB」だ。
しかもグレードはカスタム。静か過ぎて面白くないから、
マフラーを連休中に改造してやる。
で、よく「道路運送車両法」に適合してない社員の車は
敷地外に駐車するのは聞くけど、原動機付自転車の改造
した奴は敷地内に停めてもOKかな?
216 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/04(日) 00:55:36 ID:k9uHZOTJ0
>>215 敷地内に停めるのは構わないが
乗って帰るのはダメ
俺は電車通勤に変えようかな・・・・ガソリンだと2/3ぐらいしかでない
が電車賃なら全額でるし
217 :
215:2008/05/04(日) 01:14:48 ID:wYZt8j5g0
>>216 マジですか?
わかった。敷地内はエンジン停止状態で敷地外に出でエンジン始動
して帰ればいいんだ。
選任されて2年経過するが、受け入れ検査する人とと整備主任者
の向上心の無さには嫌になるよ。
「突入防止装置」の高さと長さ、「側方反射機」の有無、
「積載量」のステッカーの有無「後部反射機」の大きさ。
完成検査で指摘すると「今日納車だから、お願いします」と
言われる。
今度は大丈夫かと思えば「見積もりしてるから、お願いします」だと。
何か有ったら俺もやられるのに困った奴らだ。
>>217 身内だと言いづらいよな
俺は検査法人だけど、身内じゃなくても言いにくいのに
特にバンパーはなぁ
何も知らんユーザーならまだしもよく見る認証のおっさんとかだと・・・
219 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 21:16:33 ID:mqLfLmfv0
やばい。検査員に任命されそうだ。必死にやりたくないって
言っていたのに・・・
俺が喜んでやるよ
無資格だけどw
221 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 18:35:52 ID:2CyhdDoU0
>>220 ここは検査員のスレです。無資格ならば用は無い。
去れ。
222 :
220:2008/05/13(火) 19:32:44 ID:JBIeX3WWO
223 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 20:30:10 ID:zISSxXi70
勤務先は整備工7人居て、俺を含めて検査員5人居ます。
あとの2人はガソリンの2級とヂィーゼルの2級をそれぞれ持ってます。
こんなに検査員居なくてもいいのに・・・。
俺を解任してくれ。適合証切るの嫌だ。
検査員は証明するだけ。
交付は管理責任者。
225 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 06:54:18 ID:glsb/OGe0
そうだよな。いつも、事業場責任者の判子を俺が押してるわ。
たてまえ上は押して、もらわないと駄目なんだよな。
総括責任者と統括責任者未だに違いが解からん。
226 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/16(金) 00:08:36 ID:hSH7Jqui0
新検査員です・・・
自分1人で作業して検査までやってます・・・・
無資格ですが、俺も検査してください。
すいません、ID被ってますが自演じゃありません。
でも、頭のネジが緩んでいることは確かですw
227 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/16(金) 09:02:48 ID:hSH7Jqui0
無資格ですが、俺 ↑
1分w
↓
228 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/16(金) 09:03:44 ID:hSH7Jqui0
すいません、ID被ってますが自演じゃありません。
でも、頭のネジが緩んでいることは確かですw
IDが変わってないことに慌てたID:hSH7Jqui0がとっさに脳内に浮かんだごまかしワロタw
231 :
226:2008/05/17(土) 16:40:05 ID:a5e9sUua0
>>227 俺のIDマネすんなwwwwwww
どーやったんだ?
たまにIDかぶることがあるけど、連続するのは非常にまれだと思う。
233 :
226:2008/05/18(日) 00:26:59 ID:N1NIqP8y0
信じてもらえないだろうが
>>227と俺は別の人間だ
ちゃんと資格も持ってるしな
234 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/19(月) 18:46:39 ID:9jA8DXui0
あ〜適合証30字も訂正しちゃった・・・
235 :
新米:2008/05/19(月) 18:49:57 ID:NATObo/VO
お久しぶりです。(;_;)
監査が入ったら何を突っ込まれますか?指定整備記録簿のチェック項目を全て説明しなさいなんて言いませんよね?!
時期的にソレソロなんだけどな〜(;_;)
236 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/20(火) 02:16:05 ID:W8WcAFr80
237 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/20(火) 21:04:40 ID:zfn8msga0
>>235 あいつ等は事前に調べていて、最初は「授受出納簿、保安基準適合証
の綴り、指定整備記録簿」などの提示を求めたり、
「概算見積もりした書類」やらオーソドックスな事をしている。
適当に書類を見てたら、「OO自動車さん、4月に二輪の
車検をしてますが速度の確認はどうしてますか?」
(実はしてない)
そう言われて「テスターに載せて確認した車の後ろを追走しました」
と切り返した。
(自動2輪の免許所持者は居ないから、場内で走った事にしようと
思っていたが、突っ込まれなくて良かった。)
まあ、立ち会うと変な汗出ますから、最初っからバレる嘘を付かない様に
してください。
238 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/20(火) 21:27:45 ID:ksaBkkxa0
>>237 それが終わったら、社長と昔話を小一時間
239 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/21(水) 12:23:25 ID:PpPRbTNfO
>>237>>238 ご回答ありがとうございます。(;_;)
いつ来るかヒヤヒヤ!!
これも経験!!!来るなら来やがれ!(o`〜´o)ノ
べつに、ヒヤヒヤせんでも普通に検査員の仕事してたら、問題ないんじゃないの。
242 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/21(水) 20:38:49 ID:DvdkEV830
勤務先なんか、アホな検査員(平気でバレる嘘を付く)しか居ない時は
居留守を使い、「来るんだったら、電話して来てください。」とか
馬鹿げた事を監査に来た人に言っている。
半年前に、検査員不在の居留守を使って追い返してたら、事情を知らない
事務員が場内放送で不在になってる筈の人呼んで、
本人登場なんてありました。
243 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/22(木) 12:08:54 ID:n8ZP7co/O
>>241 察しがいいですな〜!!
>>240 絶対的正義では、小さな町工場では食べて行くこ不可能です。(;_;)
昨日は、さし枠金具がついたダンプを
追い返してやった
246 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/23(金) 01:51:00 ID:1Zs9jn6wO
>>244 貴方の工場では、絶対的正義が守られているわけですな、素晴らしい!
我々が社長命令に逆らう事など出来ません。日々売上!売上!売上!
>>245 貴方のように、追い返せたらな〜(;_;)検査員なんて所詮雇われの紙切れ発行要員なんだな〜(;_;)
責任ばっかり
247 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/23(金) 06:59:39 ID:QyVq8VWT0
最近のトラックは突入防止装置が長いし、地上から低い。
そのまま現場やアスファルトフィニッシャーに合材移せれない。
格納式みたいなのに改造してるのも有るが、大抵は不適合な
物と交換されている。
先日もC型チャンネルを使い張りぼての突入防止装置を作り
「交換しました、証拠写真です。」みたいなことをした。
(その後、不適合な物に戻す)
めんどくさい。
大型を扱う工場の検査員さんは大変ですね
うちは軽〜乗用車中心なので楽勝です
軽自動車の車検のステッカーって左上に張っちゃだめですか?
真ん中だとミラーが邪魔で剥がしにくいのです。
250 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/23(金) 18:55:47 ID:JBwibqp30
大型トラック(特にダンプ)は、たいへんですよね!
特にテールパイプの出口・アオリ・Rバンパー等など・・・
積載ステッカーも(積めるだけ)・・・勘弁して〜
これダメです! と言ったら逆ギレされるし・・・
テールパイプの出口・アオリ・Rバンパーなんかは
おまわりさんが、取り締まってくれよ・・と言いたい
251 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/23(金) 19:11:41 ID:yRgR6gkM0
資本主義国家において公務員になった者とは競争経済を逃避した
できそこないの人間の集まりを意味する。
即ち民間で必要とされなかった出来損ないの余り者の中から試験で選ばれたのが公務員。
故に私ら公務員及び政府関係法人職員は
みんなの寄付金=税金を頼るしか生きる術がないのを自覚した上で奉仕活動職業に従事しています。
と公僕はパソコンの前で大声で10回唱えよ!
252 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/24(土) 22:37:50 ID:jk73GQLm0
税金を頼るしか生きる術がないのを自覚した上で奉仕活動職業に従事しています
税金を頼るしか生きる術がないのを自覚した上で奉仕活動職業に従事しています
税金を頼るしか生きる術がないのを自覚した上で奉仕活動職業に従事しています
税金を頼るしか生きる術がないのを自覚した上で奉仕活動職業に従事しています
税金を頼るしか生きる術がないのを自覚した上で奉仕活動職業に従事しています
税金を頼るしか生きる術がないのを自覚した上で奉仕活動職業に従事しています
税金を頼るしか生きる術がないのを自覚した上で奉仕活動職業に従事しています
税金を頼るしか生きる術がないのを自覚した上で奉仕活動職業に従事しています
税金を頼るしか生きる術がないのを自覚した上で奉仕活動職業に従事しています
253 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/24(土) 22:52:58 ID:e9Y/o+8n0
勤務先は再検0件なんだが、おかしい。
他所は再検0件?
制動力の左右差8%超えてても指定整備記録簿で適合するように
記入したり、サイドスリップが軽く5mmこえて13mm
(4tトラック)とか有り得ない数値でも「年間距離2000km大丈夫」
とか言って嘘の数値記入。
(タイロットが回らないから、面倒と言う理由で。)
254 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/24(土) 22:57:04 ID:RNA3tdD40
255 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/24(土) 23:46:24 ID:DtvS+Ggu0
というか、古いのは剥がしとけよ。
257 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/25(日) 11:31:58 ID:hzBSHIhh0
>253
再度スリップが大きく違って、なんか不具合アルの?
死人でもでるのか?
制動力の差で困るのは運転手だろ?
勝手に片方へ流れて困りゃいいんだよ。
要はそういうことだ。
世の中 数値目標ばかりじゃ渡っていけない。
参考値なんだよ、全部ね。
メーカーのせい、整備工場のせい! なんでも人のせい。
"運転手自らの判断が出来なくなってる"世直しのつもりでやれ。
>257 サイドスリップの数値が大きく違ってること自体が不具合だろうが。
259 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/25(日) 14:40:38 ID:PLp1FHINO
テストハンマーの柄が細い
260 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/25(日) 23:24:25 ID:FWzkAQ6r0
テストハンマーの柄が無い
261 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/27(火) 17:41:30 ID:Cay2H2gl0
258はサイドスリップの1mm狂いでコンビニへ突っこんだことがある。
先輩方に質問です。6月から検査員講習を受けに行くのですが、初日の入講試験というものはどんな内容なのでしょうか?
職場の先輩には「常識問題だよ」って言われたのですが、どのような具体的にはどのような内容なのでしょうか?
263 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/29(木) 08:07:48 ID:LPXNs3fQ0
>>262 入講テストなんてやったかな?
まぁ合格不合格がある訳じゃないし適当に書けばいいんじゃね?
ようは死門に合格すればよいのだよ途中経過は関係なし!!!
俺は落ちたけどなwww
264 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/29(木) 20:27:38 ID:XGmwZ6Oy0
俺、奇跡的に試験日から1週間前頃から必死で勉強(嘘)して
合格しました。
でも、最初の講習でやったテストは話にならないくらい解かりませんでした。
俺の前の奴らはオナペットいやトヨペットの奴らで、採点結果は
いい成績だった。
やっぱ、凄いなと思ったが、最終の終了試験で合格して
説明会の時には居なかった。
講習中はテキスト見るのもよし(何回も講習来てる人の中には3年前の
テキストで講師が説明してるページと合わない)、無視して
自習するのもよし。
俺以外の会社の連中は講習中、各年度の試験問題してた。
3回くらい受けても合格しない人は死ぬまで受からないよ。
どうせ危機感を感じずに勉強してるのだから。
265 :
262:2008/05/29(木) 21:11:12 ID:sRP+fFPf0
>>263 レスどうもです。支局から送られてきた書類に初日の入講試験で基準点に達しない方は講習を
遠慮してもらうと書いてあったんです。 地域によって違うのかな? ちなみに北海道の支局です。
266 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/29(木) 23:27:04 ID:XGmwZ6Oy0
自信ないなら、辞退すればいいじゃん。
267 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/30(金) 02:32:01 ID:cqqbFOTV0
>>265 北海道厳しいな!!それとも千葉県が温いのか?
268 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 21:07:11 ID:KhDM6cAK0
皆さんの失敗談を教えてください
269 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 21:35:48 ID:tibkccp30
車検終わって客に車を引き渡す時にヘッドレストにモニター付いてる
事に気がついた!!!
270 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/01(日) 22:34:51 ID:15ri3y3v0
タイヤがはみ出してたのでフェンダー引っ張ったら塗装剥がれちゃった
271 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/01(日) 22:55:30 ID:rn+DgJmg0
受け入れ検査で、断れよ。
272 :
270:2008/06/02(月) 19:04:59 ID:V8EENtlh0
>>271 受け入れしたヤツが見逃して検査時に発見。フロントに言ったら何とかすれ!
言われたので・・・・・
273 :
271:2008/06/02(月) 20:44:07 ID:zrHVLTop0
今日、監査が入りました。
立ち会った人が言うには、「あそこの車は工員さんの車(俺の車)
ですか?定期点検のステッカーが大量に貼って有りますが、
古いのは剥がすように伝えといてください。」
と言われた。
立ち会った人は違法改造車に乗ってますが、他所の空き地に車
を停めてるので問題ない。
よって、その人に強く注意はされなかった。
274 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/02(月) 21:02:56 ID:NzQvsgDp0
なんで定期点検のステッカーが大量に貼ってあるの?
カッコいいのか?
で、便所の落書きにもならないような事を書き込んでいるしな。
オナニーなのか?
276 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/05(木) 08:28:52 ID:+pPFKynm0
>>273の車には違法じゃなくても乗りたくないなww
まだピンク色で不自然に巨大なエアロ風パーツを装着したハイエース
に乗った方がいいわ
オレも
モデも
280 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/06(金) 00:44:00 ID:y/yCkck20
適合証のハンコの訂正の仕方を教えて下さい
281 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/06(金) 20:29:50 ID:HJyCia2j0
>>280 何のハンコ?
検査員氏名の所の印鑑の事かね??
282 :
280:2008/06/06(金) 20:42:00 ID:y/yCkck20
検査員のと代表者の印です
書損にしとけ
12日の木曜日に検査員の試問受けるんですが過去問ひたすらやってたら受かるもんなんでしょうか?
ここは覚えといたほうがいいよとゆうアドバイスあったらお願いします_(._.)_
285 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/08(日) 02:00:32 ID:/lW5Us/p0
>>284 千葉県は「道路運送車両法はモゴモゴ環境の保全がどうした」とか何とかの文章
は絶対にでるな!あと計算は一つでも間違えたらアウト!他はどうか知らない
とりあえず頑張ってくれ
286 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/08(日) 07:45:27 ID:HGT81cNl0
>>283 ですよね。訂正印ばっかり押してたら、他の書類も嘘っぽく見えて
監査の時に突込みが入るかも。
職場の奴なんか、テンパッて切り離して捨てて叱られてました。
287 :
280:2008/06/08(日) 21:03:36 ID:t2UnLMVT0
副検3年、正検1年で適合証を書損にした事がないもんで
出来るのかな〜と思ったもんで。
288 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 22:47:50 ID:+G6PGGZg0
>>287 印鑑の訂正はボールペンで横棒=でok
その横に印鑑押しなおせばいいですよ。
支局に問い合わせて確認済みです。
289 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 02:17:28 ID:/vTuODVk0
フロントガラスのヒビは、何ミリまでオッケーですか?
290 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 02:33:50 ID:zuitsPxlO
外注先のデラの検査員がかなりムカつく奴なんですけど、懲らしめる方法はないですか。
でも工場長はいい人なので迷惑かけたくないのですが。
291 :
287:2008/06/10(火) 21:13:57 ID:AyTTPPM80
>>288 ありがとうございます。出来るんですね。
実はこの前適合標章の代表者印を工場長が間違えてしまって
上からグリグリと押しなおしちゃいました。
292 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 08:25:49 ID:IRz8Eem+0
>>289 目に見えるヒビはアウト!目に見えなければおk
そもそも見なかったことにすればOK
教えてください。
軸重計算で審査事務規定に基づいて算出せよ
とありこれは末端の数を0か5にするのは
わかったのですがどうゆう条件で切り上げや切捨て
するのでしょうか?
>>294 四捨五入ってしってるでしょう?
そんな感じで、二捨三入、七捨八入するの。
オナニイの最中だから、この説明で了見致せ。
297 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 22:50:08 ID:IRz8Eem+0
>>296 オナニイを邪魔したお詫びには最上のオカズを贈るのがマナーですよ
298 :
新米:2008/06/12(木) 05:44:18 ID:uOH4NTfeO
>>294 自動車検査員のつどいなんですが・・・・・
二捨三入も知らないなんて、検査員資格もってんの?それとも今から取得すんの?!
299 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 13:05:59 ID:vYDAGrl50
前だっけ_? 10kg単位じゃ?
余りを後へもってく、とか。そんな感じだった遠い記憶。
その記憶は遠すぎる
301 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 08:31:31 ID:mcUy5V8O0
検査員になって3ヶ月が経ちました
そしてもう飽きました
車なんて走ればいいじゃん
>>301 あたりまえだろ。
車が歩いたら気持ち悪いがな・・
303 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 10:59:34 ID:FLOu/dYQO
質問です。リアのリーフスプリングの枚数って車検の時見られますか?
足したり抜いたりしてるとすぐにわかるもんですか?
それともそんな所までいちいち見ないもんなんですか?
305 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 11:09:26 ID:FLOu/dYQO
>>304 すいません。結局よくわかんなかったんで
306 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 12:36:55 ID:eQlKQZX30
>>301 検査だけか?だとしたら、楽チンじゃないか?
俺は整備もするから、めんどくさい。
307 :
301:2008/06/15(日) 08:14:02 ID:SYrUwgco0
>>302 歩く車(ロボット?)って何ナンバーになるんだろうな?
>>306 俺も検査と整備やるぞ!体力的にも精神的にも金銭的にも辛いわ
308 :
新米:2008/06/15(日) 11:10:16 ID:b8rExEpWO
自動車検査員の皆さん!!!給料いくら貰ってますか?僕は、受け入れ→見積もり→車検整備→完成検査→納車準備までやって→
月額総支給16万円です。皆さんは、20万円くらいは、貰ってますよね〜
いいな〜(泣)
309 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/15(日) 18:20:08 ID:8tWgRlFe0
>>308 たしかに検査員は給料やすいけど・・
総支給16万円ね〜。安すぎでしょ!
無資格見習いの時でも16万位だったな〜・・
310 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/15(日) 21:10:25 ID:SYrUwgco0
総支給で16万は少ないだろ!!!
俺はで30弱ぐらいだぞ
311 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/15(日) 23:25:21 ID:dv6OSNPz0
みんな否定的な考え持ってますね
今必死になって勉強し合格しといたら今後の仕事為になるよ
今オッチャンが
必死で受講しましたがむ無難しかったよ
取るなら若いうちにかぎる
312 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/16(月) 06:49:17 ID:Z0v6Qp+/0
そうそう、若い時に取得してたほうがいいぞ。
検査員講習に来てる人達の中には「いつのものやら
解からない資料」を所持してる。
俺が察するに何回も来てるんだろう。
法改正で変わってくるのに古い資料じゃ駄目だろ。
俺(初回)が上司(これで3回目)と検査員講習に行った時
上司が受講者を見て「あのオッサン、また来てる。」と言ったので
俺が「1回目で滑ったら、何回来ても死ぬまで合格しませんよ。
講習の日の晩酌で記憶がぶっ飛んでしまうんでしょう。
安い酒飲んでばっかり飲んでたら、記憶が薄れますよ。」
と軽率な発言をしてしまった。(上司の事に該当してしまった)
上司「・・・。」(無言)
結局、この年の試験は易しかったので俺も上司も合格しました。
313 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/16(月) 15:13:54 ID:Cp+LmwWR0
>>312 お前の失言が原因で上司は必死に勉強したんじゃないか?w
314 :
新米:2008/06/16(月) 19:05:14 ID:+FyaF+pqO
安月給の新米です。
数台の車検整備業務に追われ、もう夕方(T-T)
さあ完成検査!!
事々く制動力不足、俳ガス数値基準値以上、自分を含めみんなクタクタこんな時皆さんはどうしてますか?差し障りなければ教えて下さい(;_;)
316 :
新米:2008/06/16(月) 21:03:17 ID:+FyaF+pqO
だから皆さんの打開策を聞いているんですけど!!!(T-T)
317 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/16(月) 21:26:44 ID:ZZarWkCR0
整備しちゃダメ
318 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/16(月) 21:45:47 ID:Cp+LmwWR0
>>314 検査員だって人間だからテスターの数字を読み間違える事だってあるだろ!
何故か保安基準に適合するようにしか間違えないけどなw
>>314 制動力はサイド?だったら輪止めしたつもりでフットブレーキ。
排ガスは黒煙か?だったら検査のやり方が悪い。
これ以外だったら整備のやり方、不具合の見つけ方が悪い。
具体的に何が基準外なんだよ。
>314
>数台の車検整備業務に追われ、もう夕方(T-T)
>さあ完成検査!!
自分で整備して、自分で検査してるの?
それはダメだろう
それとも、数台って、5〜6台くらいって思うが、それの受入、客との調整、作業指示、・・・・・。
整備には直接携わってないのだとしたら、疲れすぎだと思う
はりきりすぎて、気持ちの余裕がないのか?
まあ、おちつけよ
321 :
新米:2008/06/17(火) 02:50:25 ID:xJRuFK5QO
皆さんの貴重なご意見頂きありがとうございます。
☆制動力はサイドブレーキ!20%以上ないとイケないのに18%☆排気ガスはHCが基準値300ppmの所が450ppmと基準値以上!!!ちなみにまだ納得しかねますので保適の発行してません。
>>321 サイドは輪留めしてるか?したら基準に収まるよ。
HCはプラグかデスビが濡れているとそんな風になる。
確認したか?
323 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/17(火) 21:23:01 ID:m6k5rP8V0
>>321 サイド引いた時ロックしてる?
真っ直ぐ入ってる?
タイヤ濡れてない?
レーシングまたは、走行テスト後にはかってみな
エンジン、排気系が通常走行温度になってないと
多めにでるよ
324 :
新米:2008/06/18(水) 01:38:20 ID:iE9kMo70O
>>319>>322>>323 困っている時に、書き込みありがとうございます。ベテラン検査員にお願いいたしました(;_;)
先輩検査員のハイテンションな試運転により、サイドの制動力OK!!
HCも200以下になりました、やっぱ新米とベテランじゃ力量が違い過ぎるな〜情けない(>3<)
真面目にお答え頂いた方々本当にありがとうございます。(^o^)v
ちなみにベテラン検査員は16日は休んでいました。
325 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/18(水) 08:19:20 ID:ZcPOgo0u0
>>324 検査員じゃなくて整備士として経験あれば誰でも知ってる事だと
思うんだが・・・・・・・
326 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/18(水) 22:16:40 ID:1pojXOLo0
適合する数値を逆算して書いておけば良いだけなのに。
327 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/19(木) 20:04:13 ID:e463Hc4tO
あるんだよ
328 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/19(木) 23:18:05 ID:xQ6YyQHu0
何が?
保適は発行じゃなくて交付。
交付は検査員じゃなくて
事業場管理責任者。
検査員は証明のみ。
330 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/21(土) 01:26:21 ID:xDxV/QoL0
>>329 自分で事業管理責任者の印鑑押してるんじゃね?
受け入れから納車まで1人でやってるみたいだし
331 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/21(土) 13:43:29 ID:3DByukP+0
中古新規めんどくせー
332 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 01:24:59 ID:l0bAzJP80
すべて真面目にやってたら仕事終わりません
333 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 03:46:37 ID:O7f2RJooO
質問お願いします、
自動車検査員とは、必ず認証か指定工事でなければ
受験資格はないのでしょうか?
二級整備士の資格はありますが主任経験はないです。
認証のない工場ではいくら働いたとしても無理でしょうか
他の方法探したのですが、ないみたいで質問させて頂きました。
宜しくお願いしますm(_ _)m
334 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 04:11:37 ID:MiG224fx0
>>332 こういう考えの人間は何かにつけて手抜きする。加えて責任感も希薄。
何度もスミマセン
受験資格の主任とは、
指定や認定工場でなくても整備をしている工場にて勤務していれば
受験資格の主任になることは可能なのでしょうか?
急を要してまして…
スミマセン
>>335 自動車検査員でググったら?
それくらいのことは、簡単に調べられるけど
337 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 09:02:18 ID:mjDDkCQB0
2級整備士で認証又は指定工場(国土交通省指定)で整備主任者に
選任されて1年経過した者(現在従事)じゃないと無理じゃないか?
もぐりや無認証の所じゃ無理。
338 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 09:45:05 ID:O7f2RJooO
>>336>>337 さん
ありがとうございます!
Wikipediaなど色々調べたのですが、
認証でなければならないと書いてあるものや
"主任になり○年"という書き方がありましたので、
最後の望みでもしや!と思い質問させて頂きました。
そうですか。何にせよ認証工場で働く事は必須なのですね。
転職先が認証工場ではないので悩んでおりました。
認証工場ではないところで資格をとらず整備士としてだけで働く事は
後の転職にとってリスクなのでしょうか。
339 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 12:04:32 ID:mjDDkCQB0
リスクは無いんじゃない?
今後の説明で、「OO自動車にO年、無認証の所でO年です。」
勤務先が整備振興会に入ってるから講習なんか3級整備士から受けて
検査員講習まで受講した。
俺は糞にもならん2級ディーゼルと検査員有るけど、
早く検査員の名前を解任して欲しい。
しかも2級ディーゼルは自動二輪の点検整備記録簿の整備主任者
の所に名前が書けなかった気がするし。
340 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 12:06:27 ID:5VwEmE180
>資格をとらず整備士としてだけ
検査員を目指すなら、日常から語句の御用にも気を付けるべき。
指定工事ってなにさ?
> Wikipediaなど色々調べたのですが、
主任になり○年"という書き方がありましたの
主任になる条件には、認証工場以上の前提なので、情報を総合すると
認証以上の工場へ勤務でないとダメって結論にならないか?
まぁ、未認証でOKだったら、いちいち受験資格なんぞに書かないわな。
>転職にとってリスクなのでしょうか。
その経験次第でしょう。しかし何の資格も無しに「俺は何年経験がありました。
資格はないけど、出来ます!!」っても誰も信用しないわな。
むしろ20年も経験してて、何も取れなかったアホくらいのネガティブな評価しか
貰えない。黙ってた方が得。
341 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 14:45:00 ID:O7f2RJooO
皆さんレスありがとうございます。
そうでしたか。
実は私の知り合いが今転職を考えていて(期限が迫っている)
その工場は認証工場ではなく、将来的に次の次転職した際の事で悩んでいるみたいで…
今現在整備士二級はもっていますが、整備士として働いていくなら
ただ勤務歴○年という実績と、その間に検査員取得したほうが後々安心出来るのでは
と悩んでいるみたいで。
私は何の知識もなかったのでネットで調べてここで皆さんに質問させて頂きました。
将来の為に検査員にこだわっているようですが自動車整備士の中で検査員とは
やっぱり取得しておいたほうが有利のようですね。
皆さん本当にありがとうございました!
相談してみます( ´∀`)
342 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 21:20:37 ID:Tws790Q10
>>341 お前いい奴だなwwいい奴はスレ違いだから
消えてくれ!ここには嫌な人間以外は必要ない
343 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 22:22:21 ID:mjDDkCQB0
知り合いなんか、O野自動車で勤続年数20年の人居ますが
最近、2級の試験が合格しました。(気の毒な事に整備振興会の
講習で何回も)
仕事は良くできるそうですが、歳を取ると記憶力が悪くなるみたいで・・・。
足が臭いオッサンになる前に資格は取ったほうがいい。
344 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/24(火) 00:14:37 ID:PMrPHuqh0
監査(゚∀゚)キターー
仕事にならんし前回と言ってる事違うぞ・・・
345 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/24(火) 00:36:17 ID:iKzVhzVt0
一生整備士なんてやってらんねーぜ
検査員とって、あらかた肉体労働に疲れたら検査中心でやればイイ
ハッキリ言ってヤミツキになるぜ、エアコンきいてジュース飲みながら
マッタリやって、汚れねーしなぁ
歳くったら、デスクワークがいいぜw
346 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/24(火) 10:56:50 ID:j4gZFmq00
>>345 ウチの検査員は整備もさせられるからキツイです
検査だけやってればいいなら永久に検査員でもいい
347 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/27(金) 15:11:22 ID:AXsw03c3O
受け入れ検査の時にブレーキドラムを外す前に記録簿に分解指示を出さなきゃいけないのは全国共通ですか?
はい!共通!
皆さん年間適合証は何台発行してますか?
うちのDは毎年300弱なり
349 :
347:2008/06/27(金) 22:46:50 ID:nXam1Ziu0
やっぱり共通なのか・・・・
思ったんだが車検見積もりのみで入庫した時に客に「このまま置いてくから
車検やってくれ」って言われた時に監査入ったら整備記録簿無いって処罰
されるのか?それとも見積もりのみの場合でも整備記録簿なり分解記録簿なり
作らなきゃいかんのか?
ウチの台数は月に40台前後だから年間で・・まぁ、そこそこだ!
ちなみにデーラーだ
350 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/28(土) 00:37:57 ID:jH+/TFbV0
やっぱり仮見積もりにしても分解してるのは事実ですから、監査対策には記録簿必要ですね!そのまま本チャンで使えばいいですし。
もう900台ってすごい!!
でも主検査員一人でその台数なんですか?違いますよね?
352 :
350:2008/06/29(日) 22:42:32 ID:e6S2YXie0
副検も検査するけど大体俺が検査してる。チョー手抜き検査だけどね。
車検あったら無免許でも名義自分のにもかえれる?
すまん
ちがうスレでわマルチとさきにいったんだがここにはかきわすれたw
それだけでもおしえて
どうせ、未成年のやつが車とか欲しがって先走ってるだけだろ?
やめとけ、免許無くても車あればつい運転しちゃうだろうし
人身事故なんか起こしたら、即刻家庭裁判所行きだぞ
免許取ってからでも、遅くはないよ。
357 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 15:14:51 ID:c9g6zFfR0
テストハンマーの使い方を教えてもらえますでしょうか?
尖って方・平らな方の使い方もよく分かりません。
ナットの緩み等はわかりますでしょうか?
358 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 17:43:03 ID:1BKx9DgnO
えぐりこむように打つべし
>>358 すいません、検査員の方 頭のネジ緩んでませんか?
360 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 20:30:37 ID:0SDZykk70
客がOCRにサイン、印鑑くれない(フロントが要求してない?)だけど
皆さんは勝手に書いたりしてますか?我々は勝手に書いて提出してます。
これって勿論ダメですよね・・・・
印鑑なんて腐るほどストックして置くじゃん。JK。
363 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 22:50:05 ID:HngfcN3h0
印鑑拒否するなら車検も拒否でいいんじゃね?
>>360 問題なし。
陸運局でそれが通るんだから。
365 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 15:44:38 ID:kjD2KI330
今度の火曜日に検査員試験だぜ。
こんなことしてる場合じゃないぜ。
367 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 20:57:28 ID:n6XyxX+50
試験何回挑戦してる?
368 :
365:2008/07/06(日) 01:42:39 ID:7CYBDDDg0
試験初挑戦だよ。
今までの勉強で一応、法令は過去問の9割くらい覚えた。
法令はまだ6割くらいかな。
とりあえず、過去8回の過去問題はノルマとして出来るだけ丸暗記しようと思う。
職場のプレーシャーもあるんで一回でパスしないと。
がんばれ俺。
369 :
365:2008/07/06(日) 01:44:40 ID:7CYBDDDg0
間違い。
法令が9割で保安基準が6割くらいの暗記ですね。
がんばれ俺。
加油
371 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/07(月) 15:10:29 ID:uNBf5TB40
372 :
365:2008/07/08(火) 23:56:29 ID:72gFhfoP0
今日、試験終わった。
自己採点ではその1が92〜88点。
その2が88点〜84点ってところ?
やっぱり、新規の問題が全然出来なかった。
厳しいかな?
一ヵ月後の発表まで落ち着かない感じです。
373 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 17:41:52 ID:Nc/NHK5Z0
自分も昨日試験でした。ちなみにみ神奈川です。
374 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 21:43:46 ID:54MsacjT0
北海道はまだ試験じゃないよ
375 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 00:55:15 ID:4jF+xxVI0
8割取るのは簡単だが問題は責任点だな
376 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 21:18:32 ID:F48pMmbq0
上の方に仕切り棒(パーテーションバー)が無くても車検通るなんて
書いてあったけど、嘘だろ?
377 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 21:32:45 ID:viBHAkJa0
検査員が気が付かなかったら通るとかいうレベルの話だと思うけど。
378 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 20:22:29 ID:QsTX6OM80
車検が無くなったら悲しい?嬉しい?
379 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 21:21:48 ID:C5WQrQj20
沢山失業者がでるな!!でも嬉しいかもしれない
380 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 01:49:15 ID:8B+fSAmJO
ハイマウントストップランプ切れてると車検通りませんか?ちなみに車はアメ車です
381 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 06:35:02 ID:BFVWRRDK0
付いてるものが作動しない状態は駄目。
装着が義務付けられた以前の車は外して、車検すればいいが、
義務付けされた以降の車は、取り外しはアウトでしょう。
自分名義の車は検査は出来ます?
383 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 10:29:48 ID:ABvx7GIS0
設計士が自宅の構造計算/建築確認を申請。
土建やが工事の完成検査。
自分で腹をさき、胃ガンの摘出。
どうみても偽装。ありがとうございました。
マイカーの構変で、構造計算書自分で書いても
"持込"だとはOKなんですよねぇ。
>>383 ん?素人さんですね。
チラシの裏にどうぞ
385 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 16:34:35 ID:55Zu2EpaO
ブラックジャックは自分の腹手術してたぞ
ランボーも森の中で、自分の腕を縫っていたよ。
>>382 問題ないハズ。
自分で整備した車を自分で検査するのは駄目なのは常識だけど、
検査する車の持ち主についての決め事は知る限り無い。
388 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 19:48:59 ID:O5UmpyhM0
>>382 問題無し。今年の最初の検査は自分の車をしたよ
389 :
382:2008/07/12(土) 20:15:35 ID:CtXzFa7V0
390 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 21:44:40 ID:BFVWRRDK0
点検整備記録簿の整備主任の名前と検査した名前が同じな
場合はヤバイ。
検査員の自家用車を簡単に車検を完了させる為、俺に点検整備記録簿の
整備主任に名前を書くように頼まれる。
すべて、事務所の中で行なわれるので、数値は前回のものを書き加えて
適合するようにしている。
俺は基本的に検査はしない。授受出納簿に書き忘れたり、訂正印の
王者だから他の検査員が居る時は断る。
391 :
新米:2008/07/16(水) 05:41:54 ID:Cso5s1toO
おはようございます。
皆さんの工場に、自動車検査員で整備技術はたいしたことないのに、威張り散らしている馬鹿検査員は居ますか?馬鹿検査員への対処方法など教えて下さい。
僕は、女性の自動車整備士や自動車検査員、女性の板金工や塗装工の方と働いた事も無いし、ましてや会った事も無いけど皆さんはどうですか?
やっぱりいろいろな意味でヤリズライかな?!
392 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 06:38:53 ID:gz2LY/8+0
ユーザ車検ばかりなので車検場の検査員しかしらないけど
みんな親切だよ。意地悪された事が無い。
四輪の構造変更もやったし、三輪の軽二輪登録もやしましたよ。
業者さん相手じゃ態度違うの?
車検場の人は検査員とは言わないだろ
394 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 19:28:13 ID:7u2s8IMi0
言わんね
>>391 以前働いてた会社がそうだった。
エンジンルームはおろか室内までスチーム洗浄しやがるような、定年直前のどうしようもないのがいた。
当然ながらチェックランプ点灯、エンジン不調で再入庫 → 俺が診て「バキュームセンサー交換で3万円です」と言うと激怒。
交換して直ったら黙ったとはいえ、その当時まだ3級だった俺に言われて腹立ったのは分からなくもない。
3級の講習で、クラスに一人だけ女の子がいた。
けど、可愛いと言うよりは、たくましい感じだったな。
検査場で一時期、女の子(こっちは可愛かった)の検査官がいたことがある。
ラインの最後に、車番や内外装を確認して最終のハンコ押す役だったのだが、
他のレーンがガラ空きで、そのレーンだけ混んでたのはワロタ。
396 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 21:58:25 ID:S0OkuYZH0
ろくに整備が出来ない奴を検査員にしてしまうのは良くある話
397 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 22:28:47 ID:Dq7r0Bar0
マツダ・デミオのリヤブレーキのドラム取り外しで、
外すと面倒なナットを回した奴が居たな。
後輩に偉そうな事言ってるが、ロクに作業が出来ない。
最近は、事務所がクーラー入れて涼しいので適当な数値を
入れて完成検査している。
398 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 07:34:39 ID:H3I1qrIp0
>>391 オレのとこは小さな町工場だけど何年か前まで女の子がいたよ
ちゃんと整備士の免許とってがんばってた
でもやっぱりきたない仕事だし辞めちゃったよ
つなぎから透けて見えてたパンツはもう二度と見られなくなった
女のメカは正直要らない。
資格取って努力してたのも評価してあげたいけどやっぱ非力なんだよね。
そんな華奢な子でなくどっちかといえば骨太な感じだったからメカやってるうちに力もついてくるかなと思ってたんけど結局力仕事になると誰かの手を借りてたし。
ま、最近の若いのも背ばっか大きくて非力な奴多いけどね。
>>399 やっぱ原因はオレかぁ
>>400 確かに非力だから専務とか簡単な軽作業しかやらせなかったんだよね
それが本人は嫌だったみたい。力は無いがそれなりの整備、修理が
したかったんだと思う。
とにかく車が好きで中古のイタ車乗って自分で一生懸命いじってたっけ
402 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 21:36:04 ID:sg8QAz4u0
>>401 パンツ見せて誘ってるのに手を出さない貴様が原因だなw
>>400 ウチはディーラーなんだが女整備士は数年経つとフロントとして
お客相手メインになるか会社辞めるかどっちかだな
403 :
401:2008/07/18(金) 07:37:26 ID:6YR0chnI0
404 :
新米:2008/07/19(土) 01:41:48 ID:czqulE+kO
皆さん!!!
ご回答ありがとうございます。w(゚o゚)w
やっぱり駄目な検査員はいるんですね!!
そうならないように、自分も頑張ります。
うちは、小さな目立たない工場だから女性の整備士が入社して一緒に働くなんて事も無いだろうな!
女性の検査員さんにもお目にかかりたいもんですな〜!!
おやすみなさい!!
405 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 02:41:17 ID:Qhlh9qT50
社内移動で認証工場いるのだが
持ち込みって何でもありだな
ビックリしたよ
406 :
新米:2008/07/20(日) 04:54:04 ID:Y0k1iPA2O
>>405 支局によって結構厳しさが違うらしいからね。
それに構造変更したら通るし。
監査は監査員の移動が意外と多いので全国的に同じ厳しさになるらしいけど。
まぁ、持ち込み検査にはとんでもない改造車がいっぱいおるわな。
バリバリのDQN仕様で鉄ホイールとかね。
さすがに、ボンネットなしの旧車が新規登録されてたのには驚いた。
409 :
新米:2008/07/22(火) 12:19:36 ID:Aqhqs5brO
低電圧電気取扱講習を受けてます。(^o^)v
410 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 22:03:59 ID:dcOJnu7k0
さて明日は軸距を2000mmにしたスーパカブで出勤だ。
フレーム延長&スイングアームを伸ばしてやった。
原付だから監査なんか糞食えだ。
検査員の風上にも置けないやつだな
412 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 08:21:25 ID:lPvghUR90
監査きた!!!
しかし15分たらずで終わった
メイン検査員休みの時に来やがって!あせったじゃねーか
413 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 11:56:49 ID:7pAf3DuTO
>>412 監査、終わってヨカッタネ!!!
(^0^)/
我々は、先月だったよ。
アッサリ終わって雑談した。
414 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 20:54:22 ID:NB0jYHQF0
416 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 22:46:02 ID:DN3bUItf0
>>415 ボンネット無くてもイイの?根拠は?トランクはイイのか?分からん・・・・
>>415 そうなんだよ、無くても問題ないんだよ。
ただ、ボンネット無しで普通は公道走らんだろうjk
実際の検査員のお考えとして敢えてこでお尋ねしたいのですが差支えなければ教えて下さい。
車高調整サスペンション装着によるロールセンターの補正に、ジュラルミン製のアダプターを注文製作しました。
これを取り付けて受検する場合に強度検討書等は必要になるのでしょうか?
(ストラット底部とロアアームとの間に嵌合させて、ボルト2本で貫通穴を介して固定するものです)
419 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 12:27:50 ID:V8SgojrI0
年に一度の講習だよ
眠たくなる
422 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 15:12:40 ID:97PlV3Xk0
>>420 寝ないのか?俺は後ろの方に座って携帯でゲームやってるがw
423 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 13:33:58 ID:zOl1Q6480
民間車検会社に車検出してた車がさっき納車されたんだけど
オイル交換しておきましたって言っていたが、フィラーキャップに埃積もったまま触った痕跡無し
もちろんオイルは真っ黒なまま
事前の電話でラジエータホースに漏れがあったので外してサビが発生してないかチェックして云々したと言って居たのに、
ラジエータホースもクランプにも埃積もったまま(ry
どうなってんすか?って電話したら、
ラジエーターホースじゃなくてヒーターホースの勘違いでしたとか、
ラジエーターホースは大丈夫そうだったので外していない
等、支離滅裂で言ってることがコロコロ変わっ揚げ句、でもちゃんとやってますの一点張りで
自分は検査員もやってるから問題ない、
という返答
プロでもラジエーターホースとヒーターホース間違えるものなんですか?
424 :
新米:2008/07/26(土) 14:26:00 ID:meuVJl49O
>>423 ヒーターホースとラジエーターホース?!間違えませんよ。しかし、言い間違えたとも取れなくもないf^_^;
それより問題なのは、オイル交換されてないのにオイル交換工賃やオイル代金を取られていないか?もう一度問い合わせした方がいいのでは?
425 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 22:16:40 ID:OqLV1pL+0
適合証の検査員の氏名って訂正OK?
426 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 00:07:16 ID:izMTs/mv0
>>425 俺は検査員の指名の所に使用者の名前を書いた事が
沢山ある・・・・・・・Orz
427 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 22:06:38 ID:mHnQ9tjO0
>>408 製造年月に義務じゃないなら通るわな。
シートベルトなしも年式によぅては可能
へぅドレストも旧車じゃ新車の時からない。
428 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/31(木) 07:35:09 ID:JHpfnhrr0
429 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/01(金) 01:20:38 ID:hs3IJXfV0
>>428 普通に書損にしたぞ!監査でも何も言われなかったからいいんじゃね
今日は午後から講習だ
お昼寝できるぞ
431 :
429:2008/08/01(金) 22:39:30 ID:hs3IJXfV0
すまん・・・・書損じゃなくて訂正だ orz
432 :
425:2008/08/01(金) 23:40:09 ID:0UTYOB/h0
>>431 訂正可能なんですね。訂正方法って各支局で違うって話なんで困る・・・・
訂正出来ないのは…
検査年月日と車台番号ですよね?確か?
434 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/03(日) 19:18:23 ID:D9JB+Sle0
>>433 俺んとこは適合標章の有効期限だけ訂正不可だが
435 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/03(日) 23:27:56 ID:Jy5QK3E20
近畿地区は検査の年月日、交付日、車台番号、検査員氏名が訂正不可です。
平成19年度版近畿地区検査員研修資料155ページに書いてあるよ。
なんで地区によってルールが違うの?
法律とかで決められていないの?
437 :
429:2008/08/04(月) 08:30:22 ID:0kEM6ux20
438 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/04(月) 12:47:12 ID:fuVATkI40
こちら埼玉は訂正印さえ押せば大丈夫といわれてる。
まことしやかに噂されているのは、埼玉の振興会が書損時の会費返納をイヤがるとか?
439 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 00:53:02 ID:EMAX4v8+0
埼玉のなんとかっ言う検査官 うるさいらしいジャン。
指定返してもらってもいいとかさ
440 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 08:34:16 ID:g+JG+UxU0
そのなんとかって言う検査官 言うことが毎回毎回微妙に変わってて大変
気分でその場の勢いで言うこともあるんじゃね?
最近は本来の検査方法をネジ曲げて「このように検査しろ」と強要してくるのもある
441 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/10(日) 20:57:46 ID:KXsZIGgk0
休みだ
442 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/10(日) 21:59:03 ID:OfBqy5ax0
明日から仕事だろ、はやく寝ろ
443 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/11(月) 00:42:51 ID:G+2cpKwZ0
埼玉地区 合格者の発表がきたね
オメ○○君 死ぬまで検査してね・・・・今までの仕事プラス
神奈川いすゞの関係者いますか?
倒産の危機との噂だけど本当のところどうなんですか?
あれだけ厳しい処置されたら倒産するかもしれないよね。
ってかあんなに台数こなしてそうなグループが本当に倒産したら大型車の車検がまわらないんじゃないの?
いすゞ何したの?
449 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 22:04:48 ID:Y4ix4+aC0
罰則は公務員、収入は公務員以下
下手こいたら逮捕
まったく割りにあわん
451 :
新米:2008/08/13(水) 00:57:34 ID:GXJyAyIqO
>>449 まじすっか!!!w(゚o゚)w検査員解任!!
指定取り消し!!
保適の交付停止!!!
検査員の方は、逮捕なの?会社命令に従っただけじゃん(T-T)
それなら事業主も逮捕だよね?!
452 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 11:50:28 ID:lT/GTqWc0
>>451 検査員は会社の命令に従ったらダメだろ!
453 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 13:04:48 ID:FFPXIlHQ0
だな。
指定取り消しだけだったら持込で車検できるけど、認証も止められたら何にも出来ないからね。
工場で仕事が出来ない間、従業員はどうすんだろ?
ブレーキっていちばん手を抜いてはいけないところだろ
人の命に関わるところなのに何考えてんだか
解任、取り消しされて当然だよ
>>455 そう考えるとユーザー車検は怖いよね。
たぶん、神奈川いすゞは走行距離が少ない車の分解を省略したんだと思うけど、
ユーザー車検はそういうの関係なく、検査時にブレーキが効けば車検に通るんだから。
457 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 00:02:37 ID:iZRO9UHI0
ところで、実際に不具合は起きたのか?
内部告発か?
458 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 00:19:11 ID:CR484APi0
お金がないとユーザー車検する人ほど、その後壊れるとクレームつけてきそう
「おたくで車検したのにどういうことだ!!」
459 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 01:21:12 ID:AJ6xSJkU0
>>458 3,4年前に「車検やって半年しか経ってないのにCDが聞けなくなった」
って苦情をいわれたぜwww
460 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 03:25:12 ID:CR484APi0
うちは無料点検してから燃費が悪くなったと文句言われた。
むしろ空気圧を1.7から適正の2.2に調整したのに。
461 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 08:09:24 ID:wvXOyfUB0
俺の家の車を車検&修理してた所なんか、酷い。
某「O西自動車O業」(伏せ字にしたら該当する事業所が多すぎるかも?
ちなみに認証工場)
ダイハツ・クオーレ(L70)を車検に出したら、ステアリング・ハンドルの
タバコのヤニで変色した中古品に替えられていた。
(当時、俺が持って行き、電気回り異常無い事を確認、引き取り時に
問い詰めると「ホーンボタンの鳴る位置と鳴らない位置がある。
それで替えた」俺はタバコ吸わないのに何でヤニまみれなのか?
後日マジックリンで拭いたら綺麗になった)
次に被害にあった車はホンダ・アクティ(HH3)
初回車検なのに、ブレーキ周り一式O/H
リヤブレーキランプまわり中古品と交換
(初回の車検1万キロ弱走行したものが、そんなに悪くなるか?
詳細を聞くと、「ホンダは最初の車検整備でブレーキをO/Hしないと
ブレーキ液が漏れる。漏れてないけどO/Hした。ブレーキランプの
配線が接触不良を起こしてたので中古品と交換した」)
462 :
その2:2008/08/14(木) 08:11:02 ID:wvXOyfUB0
次に俺の当時10年落ちのセドリック(Y31 ディーゼル)
「車検のついでにアイドリングが時々下がり、ハンチングを起こす
から見て欲しい」の作業内容は・・・。
噴射ポンプ、ガバナケース交換。
噴射ノズル交換。(ノズルチップ6個)
完了したと言うので引き取りに行って帰ってたら、加速力が
鈍い、ハンチングが直ってない。
次の日に持って行き、やった事は「噴射時期を目一杯早くして
スモークセットスクリューの調整」
加速力は良くなったがハンチング直らず。挙句に時々、加速中の失速
、黒煙アップ、燃費激悪。
高い金とって、直ってない。潜りで車検整備してる人に聞くと
「燃料フィルター交換した?詰まると加速不良が起きたりするよ。」
との事。自分で日産でフィルターを交換してしばらく走ると、
ハンチングと加速不良がが解消した。
何だよこれだけで直った。もう、こんな技術の無い&概算見積もり
しない整備工場とはおさらばだ。
家の車は知り合いの人に面倒を見てもらう事にした。
数年後、転職をして3級シャシから勉強して2級、
今は検査員してるが、指定工場の作業工程(受け入れ、概算)
の大切さがわかる。(安くしてくれが一番困る)
ちなみに俺の車は3年前から1ヶ月に1回さかずき1杯のブレーキフルード
を足したし乗ってます。(10年ほどブレーキ周りO/Hしてない)
という、日記でした。
(完
464 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 12:18:22 ID:AJ6xSJkU0
1ヶ月に1回さかずき1杯のブレーキフルード
を足したしってオイル漏れてんじゃね?
465 :
461:2008/08/14(木) 12:35:01 ID:wvXOyfUB0
>>464 リヤのブレーキキャリパーのピストンシールから漏れてるよ。
ドラムブレーキだとホイルシリンダーからの漏れは
効き目に左右するが、ディスクブレーキだから大丈夫。
それより数年前に、ブレーキを下り坂で踏んだら一旦奥まで入り、
二度踏みしたら製動力が出た。いつの間にやらブレーキ警告灯が
点灯したので30分後にブレーキ液を見ると「最小レベル」
踏みこたえ有るし、次の日に職場でブレーキフルードを貰って入れた。
何で減ったか観察すると、フロントのブレーキホースから漏れてたよ。
新品買うのも惜しいと思ってたら、車検受け整備で交換した
ホースが捨てて有った。
5cmほど短いけど、こいつをチョイス。
今でも使ってます。
ブレーキ液漏れって怖くないか?
まあ、4輪のブレーキが同時に効かなくなる事はめったに無いけど、マスターだったら
怖いね。
そんな俺はエアコンのガスは月イチで一缶補充だけどね。
ドライブブーツが切れてるのを放置してたら、ゴロゴロうるさいし。
一応直したけど、どうせ直すならもっと早くやれば良かった。
わりと整備士は自分車にはアバウトだよな。
まあ、いつでも直せるっつーか
工場が暇じゃないと直せないしね
468 :
461:2008/08/14(木) 19:39:55 ID:wvXOyfUB0
>>466 フロントが漏れてたら、短期間のうちに修理するよ。
ちなみに、純正部品でリヤのキャリパーのリペアキットは買って
ある。
マスターシリンダーが抜けを起こしたら怖いから、マスターバックの
ほうにフルードが漏れてきた頃にO/H実施した。
エアコンのガスも漏れてるし、毎年補充しようと思って、会社にある
当時物のR12に目を付けていたが、新人君が自分の車に使ったそうで
無くなっていた。(レシーバーの可溶栓が抜けて大気開放させたとか。
真空引きして漏れを確かめて入れろよ馬鹿が)
まあ、燃料高騰で車に乗らないからクーラーくらい我慢する。
それと、家の車もあまり手を掛けない。
家の軽トラなんか信号待ちでエンストしてエンジン始動出来ず、
皆に迷惑掛けたが、すぐに直さない。
半年の間これを10回位して、やっと修理に着手。
調子のいいときは全然症状が出ないけど、親父が乗ると交通量の
多いところで出る。
あまりにも困ると言うので、点火系統から調べる事にして
我が家のタイミングライトをイグニッションコードにくわえて、
そこら中をうろうろして、気付いたら触媒警告灯が点いていた。
たまたま家の入り口でエンスト。タイミングライトが光らない。
こりゃ、イグナイター交換だな。
横着して最初っから、タイミングライト使ってたから電池代が余計に
掛かってしまった。(調子が悪くなって接続しても良いが、熱いのは
嫌いだから最初から接続。接続すると電源は入るし、軽トラの
荷台はピカピカ光ってるしで・・・。)
未だに、触媒のランプ点灯してます。
という、日記でした。
(完
470 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 20:12:33 ID:wvXOyfUB0
まだ、終わりゃへんでぇ。
夏休みの宿題に作文でも出されてるのか?
長文うぜぇ!
これだけ生き恥晒しても検査員の資格持ってるんだな
手をかけられた車とそのオーナーに合掌(当人除外)
474 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 21:17:50 ID:wvXOyfUB0
>>457 最近多いからねぇ
よく検査の前日とかに密告してくる者がいるよ
476 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 02:12:21 ID:vO2sbLvv0
オイルやフロンガスを垂れ流す腐れ検査員がいると聞いて
やってきました
>>461は普通に検査員じゃない。
自分の車とはいえ制動装置にそこまで無頓着な奴、初めて見たよ。
478 :
461:2008/08/15(金) 09:40:37 ID:DwYJ4+Aj0
>>477 無頓着じゃない。金を掛けたくないだけ。
運行前点検は必ず実施している。ホイルナットの締め付け状態も確認するし、1週間で
0.8Kg/cm2までエアー圧が低下するタイヤもあるから見てますぜ。
オイル交換も適度にしてるし、分解整備をせずに車検をする車より
内容が把握できてるから良いと思うが。
人の車を車検する時は「道路運送車両法」を基準に見てますから
不適合な状態だと保安基準適合証への記入は出来ん。
よって、受け入れ時に外観で解かる物は「これは駄目です」と伝えるし
不適切な灯火の色や、構造変更を要す物は説明して、ノーマルに戻すか
うちでは入庫を断る旨を伝える。
アルミホイールのJWMマークが無いのを指摘して、ノーマルのホイルが
有るなら持って来るよう言ったら客が怒って帰ったよ。
客いわく「トOタに持って行くから、もういい。」との事。
後で会社の社長に客が帰った事で怒られたよ。
>>478 それは当たり前だよ。
外見で違法が見分けられたら直すだろ。
うちは、ダンプのアオリに刺し枠用の穴が開いてたら必ず溶接で確実に埋めるし、
荷台の床に補強の鉄板が引いてあれば重量が変わるんで構造変更に持ち込む。
キャンピングカー登録の車はキャンプキットを必ずそろえて貰うし。
480 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 11:55:31 ID:vO2sbLvv0
>>461 自分の車は保安基準不適合でも車検合格してるのは何故?
481 :
461:2008/08/15(金) 12:19:14 ID:DwYJ4+Aj0
>>479 あからさまに、見て解かる物は入庫の時にわかるが、
今まで不適合な状態で使用してたのがバレバレのもある。
だけど、運送屋さんは現状のまま持ってくる。
ダンプだと差し枠、ベッセル底面、側面の補強、
突入防止装置(地上高、長さ)がほとんど変えられてます。
加装されてたら、構造変更しかないっすね。
ある時いちげん客が来て4tダンプを車検して欲しい、明後日には
欲しいと言うので、勤務先の社長が受け入れに立ち会った。
指示で車検整備をお前やれとの事。
初回車検の車かよ、ふーん自分で持ち込みですりゃ安く済むのに
と思いきや、実車を見ると突入防止は不適合、後部の大型反射板は無い
最大積載量表示も無い、荷台のかさ上げされ、ベッセル底面には
t12mmの鉄板が溶接付けされていた。
(t12mmなんか貼ったら重たいだろうに)
先方に連絡すると、「実は持込で検査が通らなかった。」との事。
「部品は有るから、交換して車検して欲しい、足らずは購入してもらいたい。」
それだけじゃ駄目なんです荷台の鉄板を外さないと陸運支局で
構造変更しないと駄目だし、積載量減りますよ。
「それじゃ、剥がしてください。」
それじゃ剥がします。塗装の焼けの補修はしませんからね。
引き受けたは良いが、取り外しに時間が掛かった。
482 :
461:2008/08/15(金) 12:22:02 ID:DwYJ4+Aj0
>>480 完成検査の時は漏れ等は拭きますから。大丈夫。
483 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 12:24:34 ID:8TJujt1X0
某メーカーの完成検査員はこのスレ的にはスレ違い?一応指定自動車検査員。
>>481 たまに街中で「最大積載量:積めるだけ」なんていうステッカーしか貼ってない
(正規ステッカーと貼り替えた?)妙なトラックが走ってるなぁ。
あと5速MT車に6速のノブ付けて自己満足してる人とか。
484 :
461:2008/08/15(金) 14:03:29 ID:DwYJ4+Aj0
入庫するトラックで、積めるだけステッカー最近減りましたね。
友達の軽トラを車検するのに預かったら、何処かで見た
シフトノブが付いていた。(日野レンジャーのノブ。)
上手い事変換アダプター作って付けてたけど、車検通せないんだよと
思いきや、助手席にノーマルが転がってた。
今年は俺の家の軽トラ車検だけど、シフトノブの3と4の数字が
擦れて見えない。車検で駄目だったら交換してもらおう。(他所で
車検は、やってもらう)
売人が「クスリはダメよ」って言ってるようなもんだな。人としてクズ。それだけは言えるw
>>485 ワラタw
なんだか、墨を吐くごとく黒煙噴いて走り去りそうだな。
490 :
461:2008/08/15(金) 17:39:42 ID:DwYJ4+Aj0
暑い、痒い。作業小屋の周りの草取りをしてました。蚊に刺されるし
蛇は出てくるしでまいった。
最近厳しくなって不適切な補修が厳しくなった。
「操縦装置の識別表示又は最大積載量の表示が貼り付けられた紙又は
粘着テープ類に記入されている物又は内容が容易に消える物。」
(表示を目的として作った物を除く)
テプラーで製作するのは有りかな?
>>490 インクジェットプリンタ対応のシール作成用シート買ってきてPCで作っちゃえば?
テプラだと…幅が広い奴使えばいけるかも?
紙でもおkなら最悪の場合手書きとかw
492 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 19:06:53 ID:UrlvtCFE0
仕事行きたくない
493 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 19:15:32 ID:GSzIEvMo0
シフトパターンやラッパは既製品の調達が間に合わない場合はペイントでそれっぽく書いて、それを印刷して貼ってる
さすがに最大積載量ステッカーは防水もあるだろうから作ったことないけどいつか既製品以外禁止となるかもなぁ。
最近はウインカーポジション化してくる車の不適切補修の補修が増えてきた。
494 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 23:04:55 ID:UrlvtCFE0
>>491 大型って最大積載量直接書いてるやつあけどあれはOKなの?
>>494 容易に読み取れて、容易に消えなければ問題ないらしい。
実際は監査にくる人間の認識に左右されるけどね。
496 :
新米:2008/08/21(木) 11:43:54 ID:uZEy2CfNO
>>492 なぜ?話してくれ!
役にたたんがf^_^;
497 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/21(木) 21:33:20 ID:Y91RizPt0
498 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/21(木) 22:16:58 ID:XA8x+bTX0
499 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 22:01:52 ID:k2QVP0O5O
今日、検査員教習の終了試問を受けてきました。自己採点では正解率85%でした。合格できるでしょうか?誰か教えて下さい。不安で眠れません
500 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 22:08:03 ID:2P0kpQ520
大丈夫でしょ
501 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 22:10:15 ID:k2QVP0O5O
>>500 ありがとうございます!
合格ラインは何%なんでしょうか?
責任点とかなかったっけ?
もう遠い昔の事だから忘れたよ
503 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 08:12:05 ID:aFnC7UyNO
昨日、検査員終了試問って事は東北運輸局の試問ですかね?またいやらしい問題だらけだったらしいね。
504 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 20:12:58 ID:w9LwtAigO
>>503 そうです。いやらしい、引っ掛け問題が多数ありました
いやらしやろ!
では問題です。
2tダンプに最大積載量の表示は必要か?
507 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 22:41:19 ID:/TVfKIMr0
ひ、ひ、必要と 思う
素人が通りますけど、軽のバンでも表示されていることから貨物車には全て必要だと思います。
よって2tダンプにも必要である。が結論。
常識的に考えればだれでもわかるよね。
間違える奴なんてこの世の中にいないと思う。
自慢ですね
エロくもないぞ。
>>508 素人だな
貨物だから、ではなく、積載があるから、が正しい
>>512 貨物で積載がない場合の車両ってどんなの?
>513 昔のジープで、貨物ではあるが積載量を算定しないものがあったけどね。
516 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/30(土) 19:47:01 ID:jt00l6950
ソース出せ。ゴルァ!!
r――――-、
丿‖ |
i丶――――i
|:i / ̄ ̄ヽi
|:i|(゚д゚)|
|:(ノ 中濃 ||)
|:i|ソ ー ス||
ヽi `――-リ
 ̄∪∪ ̄
518 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/30(土) 21:04:28 ID:OmYG3FgJ0
519 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/31(日) 13:41:05 ID:+kTX88YL0
誰か20年度東北運輸局の試問の解答教えて。
ある程度自己採点したが分からない箇所が何箇所かあるんですよ。
520 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/31(日) 15:17:36 ID:a2f7vFVKO
521 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/31(日) 17:24:09 ID:8eg8X7hs0
>>519 です。
問題4の2番、6番、9番、10番と12番、18番
他は解答したがここだけ教えてください。
522 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/31(日) 20:04:07 ID:a2f7vFVKO
>>521 〇×××〇×でない?間違ってたらゴメソ
523 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/31(日) 20:41:29 ID:8eg8X7hs0
>>519 です。
ありがとうございます。
全部自分の解答と同じでした。
ちなみに、合格ラインは8割以上って聞いたんですがどうゆう計算なんですかね?
問題1〜3、4〜6、7〜9、10、11でそれぞれ8割以上の合計8割以上で合格でいいんですかね?
524 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 01:42:56 ID:WgEpAG1X0
責任点が60だか70あって、2つの合計点に合格ラインがあったな。
過去問でノーマークだった二輪の施錠装置とクレーンの問題が頭に残ってるなー
525 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 19:11:01 ID:aZZXxhDmO
20年度東北運輸局の試問、問6の7番の答えは何ですか?誰か教えてください!
526 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 21:13:17 ID:MTKKXQyE0
>>525 新規登録の後で簡易な取付方法なので○では?
527 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 21:46:57 ID:OOaBBs1a0
>>526 ありがとうございました。
20センチ高くなるに騙されました……。
簡易な取付なら大丈夫ということなのですね。
ところで責任点は何点なんでしょう?
ほとんど責任点80%以上で合計86%だったのですが
1つだけ67.5%の所がorz
528 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 21:55:08 ID:MTKKXQyE0
>>527 1ヶ月も待つなんて長すぎですよね。
せめて解答と合格基準みたいなのを先に教えて欲しいです。
529 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 22:17:54 ID:9m2e41+jO
明確な合格基準を公表しないってことは、大分県教育委員会みたいなことが....
530 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 00:13:29 ID:E+X0vZ860
毎度おなじみ制動力の計算をやらかすとほぼ不合格はどこの県でも同じ?
531 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 04:33:49 ID:AZuIegaeO
総重量が3、5トン超える車のブレーキ制動検査についてわかる人いますか?
制動力検査はみんな同じだけど?
3.5tってのはいったい何処から出てきたんだ?
ブレーキテスターの許容荷重か?
輸入車の予備検査に3、5トン越えてるとガス検でなくブレーキ検査が必要らしんですけど・・・
そういう情報の小出しってレスしてくれんよ。
だいたい何が知りたいのかさっぱりわからん。
制動力検査のやり方を知りたいのか予備検で必要かどうかが知りたいのか。
どういった感じでやるのかと必要かどうか
できればだいたいの金額知りたいです
537 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 21:55:04 ID:OC0nO6XXO
20年度東北運輸局の終了試問の回答、福島県の整備振興会の会員工場専用ページにアップされましたよ!
福島じゃないから分からん。
他県は解答しないのか?
539 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 16:57:40 ID:43PmdEZyO
誰か解答うpして下さい。
540 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 17:17:06 ID:P3BnuTakO
誰か合格の基準を教えてくれ。
責任点ってどうなってるの?
541 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 20:47:25 ID:5qq/0MxgO
>>540 合格基準がわからないんですよね〜。合計点8割以上、責任点7割以上って聞いた事あるんですが、責任点の振り分けが謎なんですよ。問題ごとになのか、車両法や保安基準等に分けられてるのかが…
地元の振興会では、問ごと40%、合計80%って言ってましたが、
合格基準はその1、その2の合計が8割以上で、責任点で設問ごとに5割らしい。
ただし、制動力の計算問題は全問正解しないと駄目だと聞いた。
振興会ではそういう説明を受けた。
今回の終了試験の埼玉県での合格率は約9割だってさ。
関東では8割強。
たしかに引っ掛け問題もなく、点数は取りやすかったと思う。
544 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 23:02:42 ID:5qq/0MxgO
>>542 問ごと40%!?そんなに低いんですか。どこの運輸局管内ですか?
545 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 23:09:32 ID:5qq/0MxgO
>>543 もしかして運輸局ごとに合格基準も違うんですかね。関東運輸局ではその合格基準なんですね。問題が違うのは知ってたけど、合格基準まで違うとは…
546 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 23:16:12 ID:d27jQxLP0
東北ですが、40%は低すぎですよね。
548 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 23:33:03 ID:5qq/0MxgO
>>547 俺も東北ですが、40%は初めて聞きました。40%なら誰でも受かってしまいますよね。でも責任点40%で合計点80%ならめちゃくちゃな基準ですよね。
549 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 23:50:57 ID:CjuFwtTf0
関東はその時の平均を見てから合格点を決めるって言ってたぞ
当然責任点も考慮してだと思うけど・・・・
計算は間違えたらアウトは全国共通みたいだね
>>546 排気ガス濃度が基準値内であろうが、
なかろうが触媒外した時点で…
保安基準不適合。
なんだか祭の予感\(^o^)/
551 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/08(月) 00:49:17 ID:QcZqo/bRO
>>546 ダメなはずですね。確かに保安基準31条の有害ガス等発散防止装置の(性能)のCO.HCの数値だけはクリアしたかもしれませんが、
同じく31条に(機能維持)として触媒が取り外されているものは基準に適合しない。となっているので。
552 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/08(月) 01:03:18 ID:QcZqo/bRO
>>546 そのDラはブログ見る感じでは指定持ってないし、乗用車で排ガス2%って基準も存在しないし(2%は軽自動車)保安基準の知識が浅いDラみたいだから、信用しない方がいいです。ブログの人にも教えてあげた方が…
553 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/08(月) 01:14:36 ID:QcZqo/bRO
>>546 書き忘れました。すべてのブログを見たわけでもないしその部分のブログしか見てないので、実際は現車みないと判断はつきませんが、普通はダメですよ。
触媒取り外しはダメですね。
排ガス規制をクリアしてるとか書いてるが、あくまでアイドリング規制値をクリアしてるだけの話。
走行モードでは計ってないね。
走行モードで計ってガス規制クリアしてますよって証明は、ガスレポを取得するしかないから
べらぼうにカネがかかる。
車検は走行モードなんて関係ないジャマイカ。
アイドリング規制値で排ガスをクリアしても、触媒が無いとか、スポーツ触媒に替えられてたりすると
下周り検査で見つけられて、調べられるよ。
触媒が無いのは問答無用でダメだけど(ガス規制前の車は別)、替えられてたりするとガスレポの提示を求められる。
確かに継続検査で走行モード試験をしたりはしないけど、クリアしてるかどうかの資料の提示を求められるってこと。
557 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/08(月) 22:12:34 ID:igfmFfIG0
日産営業停止でつか?
558 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/09(火) 01:57:22 ID:G6KU2LzNO
バレれば認証停止。停止日数は過去の違反の累積点数にもよりますからわかりませんが。整備主任者に責任が。
559 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/09(火) 23:30:42 ID:DwdbXq7R0
ニサーンの主任に聞きたい!
オマツリデスカー?
560 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/10(水) 22:58:07 ID:qFanvVeX0
>>546 ”熊管”って何?
”博士の基準”って何?
まさか車関係者がこんなこと勧めてるわけじゃないよね?
触媒なしは違反です。
561 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/11(木) 11:32:14 ID:mSoAfqNF0
あ〜やっちゃった
562 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/11(木) 23:41:57 ID:JU05Rz4J0
この日産はどこの日産でしょうかね〜
563 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/12(金) 00:35:09 ID:+UOnqmwu0
サードの触媒付けて持検行ったら最後の下回り検査で書類の提示を求められたよ。
パラパラとめくって書類と装着部品が相違ないか程度の目視による点検程度だった。
↑ていうか触媒を外しちゃだめだろう・・でも認証工場で検査員不在だと判断できないかもね。
564 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/13(土) 01:02:20 ID:s9rVWZuC0
検査員不在だからって、実際に聞いてるよね?
このブログのDは。
Dがこんなんでいいの?
教えてエロイ人
565 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/13(土) 02:45:37 ID:ZDJUYp5CO
検査員資格取得者が不在、もしくは認証工場だから検査員資格持ってるヤツがいない としても整備主任者はいるはず!主任者が基準を知らなかったでは済まないからね…
>>555 それは排出ガス発散防止装置に変更のないもの
変更があるものについては書類その他適切な方法によって審査
ブローバイをキャッチタンクから大気解放してぇーなー。
ついでにウエストゲートも大気解放にw
568 :
新米:2008/09/16(火) 23:21:18 ID:ScNzo3UcO
アゲ
569 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/16(火) 23:56:34 ID:4ImWyPqa0
はげ
570 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 23:48:50 ID:GowVg+Z60
あげ
571 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 17:25:19 ID:EIdE5OX50
チャゲ
アンド
573 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 19:49:23 ID:FbuJLPIM0
アスカ!
574 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 22:47:47 ID:gU5z+GiX0
ラングレー!!
575 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 22:51:56 ID:rwhlvV6lO
チャゲアスといえばヴィヴィオだろ。
576 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 22:54:15 ID:ZG35Owc20
↑つまんないよぉ〜w
577 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 23:48:47 ID:NfaHPWl10
実際認証工場ってどうなのよ。
指定より認証の方が気楽でいいやぁ
認証工場なんて、機材そろえれば誰でも開業できるわな。
580 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 01:32:49 ID:sJmXJ5bl0
俺も認証に異動して、検査業務から開放されたい
それは認証されませんでした。
Abort,Retry,Fail?
MS-DOS
584 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 23:33:36 ID:jY1hNC0E0
>>584 ビルゲイツに聞けば、誰よりも詳しいと思うよ。
すみません、お聞きしたいですけど。
トラックの助手席の足元側のガラスにフィルムはアウト?
今までは外が見えればOKを出してたけど、この前聞かれたら自信がなくなって
へたれですみませんがよろしくお願いします。
保安基準を読めよ
人が確認出来るくらいの透過度は必要
その「人が確認できるくらい」っていう曖昧な表現が検査員を悩ませるんだな。
589 :
586:2008/09/24(水) 23:29:46 ID:PPqMuXKm0
やっぱり、貼ってても見えればいいですか?
難しい判断ですよね、ほかの方はどうなんでしょうか?
疑わしかったら剥がしたほうがいい。
昔はフイルムもポスターもOKだったらしいけど、最近は駄目になったらしい。
振興会に聞いたらしいから、たぶん間違いない。ちなみに埼玉。
地方によっては曖昧なのかもしれないけど、そのうちに統一されると思う。
ガラスの透明度は可視光線透過率で決まるので検査員の裁量で決まるとかはあり得ない。
591 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/25(木) 18:20:17 ID:DhMKSgWnO
明日はいよいよ、東北運輸局の検査員終了試問の結果発表ですね。試問受けた方合格してるといいですね。
593 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/25(木) 21:00:52 ID:DhMKSgWnO
>>586 70%あればOKにすると思う。普段トラックやらないのですいません。
594 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/25(木) 21:19:36 ID:eZkbWEuV0
>>593 70%をどやって判断するの?測定する機械あるの?
595 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/26(金) 11:43:01 ID:kUHiifcqO
>>594 可視光線透過率を測定する機械ありますよ。売ってますよ。値段は高いけど。
596 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/26(金) 11:44:36 ID:JRj/U/n30
エムテック電装 静岡県静岡市駿河区中島1211 054-262-1139
無認証で分解整備。(道路運送車両法違反)
自動車修理工場が禁止されている場所での営業。(建築基準法違反)
建築物の用途変更をせず営業。(建築基準法違反)
建築指導課、陸運局、環境局職員ら公務員の怠慢と利権の追求によって、このような違法業者でも引取業者、
第一種フロン類回収業者として登録、営業できてしまうのだ。行政にコンプライアンスの意識は全く無い。
エムテック電装 代表者 依田実 静岡県静岡市駿河区池田1017番地
(この情報は県や市のホームページで公開されている)
何でも請け負うこのような違法業者が容易に出店できることが、昨今の騒音問題の元凶となっている。
597 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/26(金) 18:08:47 ID:T6ra/eGoO
>>591 まだ結果届かなかったよ。明日なのかな?
598 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/26(金) 18:34:43 ID:kUHiifcqO
>>597 発表にはなってますよ。振興会のホームページにUpされてます。結果郵送はしばらく後で来るんじゃなかったかな。
599 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/26(金) 18:37:27 ID:T6ra/eGoO
600 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/26(金) 18:53:20 ID:x8hkYVEL0
601 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/26(金) 19:10:04 ID:T6ra/eGoO
602 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/26(金) 19:52:01 ID:FDuFsassO
明日(土曜日なのに)全国一斉監査が入ります。
603 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/26(金) 20:29:11 ID:kUHiifcqO
>>599 宮城県はわからないけど、複数の県ではホームページトップに出てた。トップになくても会員向け情報ページにならあるかも。
604 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 20:05:12 ID:6y1p7vVYO
合格しました!みんなの仲間入りです。宜しくお願いします!
605 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 22:10:36 ID:O7TvD7wqO
>>604 おめでとうございます。今後、実技教習も無事終了して晴れて検査員として頑張ってください。
>>586 完全に見えない状態は不可
最近の乗用車の濃色合わせガラス(後部座席等)くらいであれば十分中から人は確認出来るので可能
透過度70%ないといけないという基準はないから70%にこだわる必要なし
ステッカー貼るなどして一部でも全く見えない部分があるのは不可
前面ガラスの上縁20%の部分と同じ解釈でいいのでは?
607 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 19:58:15 ID:T3FQWToqO
>>606 まぁ、そん時の気分次第じゃねーか?
陸事なんてよーフルスモの外車でナンバー封印順番待ちしてても封印押してもらえるしな。ようは、気合いと根性と威圧よ!!わかる!?
608 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 23:08:15 ID:46QdEK3x0
おつかれさまです。
車検を前に弱ってるプラグとバッテリーを交換しようかと思っています。
ただ、車検後になりそうなんですが、
プラグとバッテリーで車検NGになったりしますか?
(エンジンはかかります)
プラグが失火して排ガスが通らないとかじゃなければ平気じゃない?
ところで此処はそういう質問するスレじゃないよ
610 :
608:2008/10/02(木) 00:20:13 ID:5QJhk9SO0
スレ違い失礼しました。
そのうえお答えまでありがとうございます。
しっかり走るは走るんで問題ないかと思います。
ありがとうございました。
611 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 00:25:57 ID:nlN+eJjb0
今月から保適が変わったらしいがまだ見てないなー。
612 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 01:20:11 ID:6bARcapI0
保守アゲ
トラックとかのライニングでリベット留めのやつあるでしょ?
あれって残量記入する時ってリベットまでの残量?それとも貼り付けタイプと同じようにライニングそのものの残量?
今までは実用可能な残量としてリベットまでの残量で書いてたけど前回違う工場で車検をやった記録簿見るとそうじゃないトコが多いんだよね。
皆さんはどっち?
会社の人間に聞けないのか?
616 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 20:17:49 ID:I8GUmDJZO
>>613 確認ですが・・・・
貴方は、自転車検査ですか?
質問の答えですが、リベットの頭からですよ。
いや、今までリベットまでの残量を書くように教えられてたし、そうしてきたよ。
ただ613で書いたように明らかにリベットまでの残量でなくライニングそのものの残量を書いてる記録簿を何度も目にしたからさ。
自分の居るとこは乗用車が殆どでライニングがリベット留めのなんてめったに無いんだけど大型車ばかり扱ってるような工場の記録簿がそういう残量の書き方してるから不安になっただけです。
今まで通りの認識で言いようなので安心しました。
618 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 20:59:36 ID:pp+4M4Yg0
↑俺もそんなもんですよ。
分からない事はそのつど先輩検査員に聞いてやってます。
どなたか教えて下さい。
黒煙の検査でエアエレメントを取り外して濃度下げて車検通したらダメですか?
さあ、素人にどう答える?
>>619 指定工場じゃ駄目だけど持込でならいいんじゃね?w
マフラーの中にホースで水入れてるようなのも居るみたいだしな
622 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 19:53:32 ID:RWDqpdXmO
>>619 エアーエレメント取り外してる時点でアウトだろ。モーモーと吸気音うるさいし吸気漏れを指摘される。ディーゼルエンジンは空燃比変わらないし。ちったぁ〜頭使えやボケナス。
>>617 どっちでも良いよ。
法的なものは何もないだろ。
但し、記録簿への記載方法は、各事業場毎に指定整備実施要領(だったよね)で定めなければならないので、
事業場毎に統一していなければならないよね。
624 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 22:12:29 ID:S1acymJi0
>619
法律上では多少目の粗い金網(ザルとか)でも備わっていれば
エアクリーナー装着状態として扱うことができる
法の目を抜けるような処置なのでいろいろ問題はあると思うけどね
>>624 ×取り扱うことが出来る
○取り扱う人がいることもある
明らかに個別判断事案なので検査員、検査官次第だな
車検でタイヤはみだし指摘されました・・・
タイヤ交換以外に取る方法はないんでしょうか?
ってか昔はいけたのに最近厳しくなった!?
はみだしは昔からだめだと思うが
素人は、車検スレでどうぞ
ロードスターですか
ホイルごと変えないとダメでしょう。
630 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 17:44:39 ID:kaAx2QvCO
標章書く時下敷きすけるのまた忘れた。これで何回目だろう・・・
手書きなのかよw
632 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 19:07:06 ID:kaAx2QvCO
>>631 えっ?手書きじゃないの???うちは冊子になった綴りに記入してから切り離してるし・・・。他所はプリンターとか使ってるん??もしかして手書きはうちだけなん?;
手書きのトコだってまだ多いよ。
それに検査員の著名とかは結局自筆でしょ?
著名ってなんだよ
635 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 22:23:36 ID:hJeF7suS0
こちら埼玉県は自筆オンリー
どこかの工場がプリンター打ちで提出したが「手書きじゃない」と拒否された
記録簿だってプリンターでOKのところと手書きじゃなきゃダメな所があるよね
専務が「うちはプリンターで出来るのになんで手書きなんだよ」って
ブツブツ言いながら受け入れやってるよ
事業所がちゃんとした手順で申請しないとプリンターを使って保適は出せない。
638 :
新米:2008/10/09(木) 06:47:06 ID:l0nfH9jVO
>>629 おっ!!!
一級小型整備士殿の登場!やっぱスゲー(^o^)v
知り合いが受けたが、何やら学科で落ちたとか・・・大学出の人だったが(:_;)
糞ジジイになる前に受けたいが、そうとうムズイみたいだね(*_*)
すいません、一級は本当ですが、レスはふざけています。
もうしません。
許してください
641 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 22:02:30 ID:iajBsWpR0
何だか最近ABSをカットするスイッチを付けると車検NGになったみたいだけど
スイッチでは無く配線の加工やヒューズを外す等でABSを殺すのは良いのかい?
皆さんはDo判断する?
642 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 22:11:45 ID:R6aUQJhY0
バンパーは指定部品だと言い張るやつがいるが、指定部品一覧の「バンパ/ブッシュ・バー」
の1括りを「バンパ」と読み間違えるやつがいるのが原因みたいだな
643 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 23:03:10 ID:F+nKCKKr0
>>642 俺のいる地域は支局がバンパーは指定部品って言っていたよ。
644 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/16(木) 01:46:29 ID:VCgEgN+sO
>>642 俺も専門官から研修時に指定部品って聞いた。指定部品の一覧表が誤表記だから、バンパは指定部品に含まれるってさ。
ちょいと聞くけど、リアウィンドウのストップランプをふさぐ感じにステッカーが貼られてたらはがさす?
646 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 09:55:38 ID:41GGp1Oh0
年式と貼り方じゃね?
647 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 12:07:33 ID:dLrVToHIO
覆面パトカー(交機が乗ってるクラウン)はなんで3ナンバーなの?緊急車両の特例? 車検証みた事ある人教えてください。
>>647 形状は通常で緊急車両は備考欄処理だね
ノーマルクラウンやティアナが8ナンバーだったら覆面にはならないだろ
650 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 08:04:27 ID:iVPDtDr8O
>>649 ありがとう。備考欄処理で緊急車両になってんだね。それはなんで有りなんだ? 前までは覆面も8ナンバーだったじゃん。なぜ特殊の8じゃなくて、備考欄に載せるくらいで3でよくなったのかな?
8だと覆面にならんじゃろうが。
そんなこともわからんのか。
"備考欄に載せるくらいで"が不思議なのかな?
だから、そのための"備考欄"なんだろう。
登録や法令なんぞは、どこぞに必ず "局長、大臣の認める場合"ってのが
あって、なんでもあり!役所の都合でどうにでもできるんだよ。
>>650 経緯は分からんが、恐らく警察からの要望だと思われる
警察車としての構造用件は、
1.犯罪捜査、交通取締等警察の職務遂行に必要な特種な設備を有すること
2.保安基準第49条及び細目告示第75条・第153条・第231条の規定に適合する警光灯(格納式又は着脱式のものを除く。)及びサイレンを有すること。
つま要件2より覆面パトカーの着脱式の回転灯はあくまで工具を使わずに着脱出来るということから車体の一部としては認められない
よって特種自動車には該当しない
ただし、回転灯に類似した灯火を付ける場合には公安委員会からの指定書が必要
以上より、用途が"特種"ではない緊急自動車が出来上がる
当然、回転灯がボルト固定されてるパトカーは特種自動車
これは、道路作業車も同じで、公安委員会からの指定があって黄色の回転灯が付いてるだけで道路維持等の装置がない場合は
道路維持作業用自動車が備考欄に入り用途は特種以外のものになる
以上、用途区分通達より
653 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 13:39:23 ID:+WFwbpoe0
654 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 17:46:54 ID:rHj/EaOxO
おまいら警察車両なんぞ触ったことねぇだろ〜。ぶはははははっ。教えてやらねぇ〜、ブハハハハハハハッ。
今、ウチに出入りしてるK冊車両のデータ見てみたけど、
回転灯が固定のヤツは 『車体の形状』 がK冊車になってるね。
てか、交機以外の署轄の覆面・・・
備考欄にかきこみないのばっかw
持ちこみでサイレンスイッチ隠すのがデフォになっとります。
>>653 任意灯火なのは17年までで18年製作車以降は義務化されていますよ。
備えてる以上は、補助制動灯としての性能を満たさないといけない
後面に赤色は禁止灯火 任意灯火として付けるのなら不適合
任意灯火だからと言って好き勝手に付けていいわけではない
窓ガラスで隠れてるということは性能要件を満たさないのは確実なので不適合
もし外すなら球と配線を外す必要がある
任意灯火と言うか
赤色禁止なのはその他の灯火ですな。
補助制動灯も備えるなら基準に適合しなければですな。
サンルーフ(グラストップ)が割れたのですが代わりにアクリル板で貼ればOKですか?
660 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 20:31:10 ID:YvwK7C/z0
それはオーナーとしての質問?
YES オーナーであり修理担当者でもあります。
ディーラーに聞いたらグラストップのガラスは製造中止なうえ在庫も無いそうです。
陸運支局に問い合わせた所、屋根のガラスは安全ガラスである必要は無いとの回答でした。
662 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 22:48:01 ID:Tzd9+qTw0
じゃいいんじゃね
自動車の窓ガラスは安全ガラスでないといけない
ってことはガラスじゃなければいいんだよね?
幌形の車とかでガラスじゃなくてアクリルでもいいってこと?
>>663 ちゃんと日本語を理解していないか、思っていること表現できていない。
もう一度学校へ行け。
そうじゃ、ないだろう。分かってるからこそ疑問が湧く。
自動車の窓は"ガラスじゃないといけない!"って条文がない。
安全ガラスであること!という条はあるので、
"ガラス" < に疑問を湧くのは自然。
ガラスの場合は安全ガラスであること。
ガラスじゃないなら しらんがな! って読めるし、透明度さえクリアしていれば
難でもあり! と 理解してしまうのも無理もない。
そもそも 必要なのか?
>>665 >ガラスの場合は安全ガラスであること。
これ、あんたが勝手に「場合は」ってのを付けて
妙な解釈してるだけでしょ
安全ガラス以外の物はダメと解釈するのがマトモな解釈
その前に、普通の構造の車なら、
サンルーフリッドが窓である必要がないよ。
>>659 > サンルーフ(グラストップ)が割れたのですが代わりにアクリル板で貼ればOKですか?
OKだよ。
でも、形を合わせるのが難しくないかなあ。
自動車ガラス屋さんに相談すれば、型紙さえあればガラスで作ってくれると思うよ。
669 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 14:46:22 ID:2reD+0uBO
>>665 言いたい事はわかるけど。ガラスに限らず保安基準の中味なんてそんなもんだよね。解釈しようと思えばどんな解釈だってできる条文だからね。
今回のガラスに関しては難しく解釈しすぎかと俺は思う。素直に保安基準を解釈すれば、自動車の窓=ガラス=安全ガラス でなければいけない。って俺は判断します。
キャンバストップの車もあるくらいなんだからガラスである必要はないんでね?
671 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 15:58:50 ID:2reD+0uBO
窓とみなさない部分ならガラスの必要はないかと。あと改造してしまえば(窓枠埋め)等ならば何でもOKだよね。そう言う事ではなくて?
リアウインドは窓だけどガラスでない車も多いですね。
窓ガラスは部品を指していないよ。
例えばフロントガラスの周囲がグラデーション無しに黒く塗装されているよね。
あの部分は窓ではないよ。
内側を見れば解るよ。
リヤガラス部分等を埋めてしまうのも同じ事だよ。
保安基準が曖昧なんじゃなくて、
運用がいい加減なんだよ。
674 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 16:15:37 ID:6XCnmt1E0
そう言うのヘリクツって言うんだよ
>>674 > そう言うのヘリクツって言うんだよ
法律の解釈に屁理屈はないよ。
>>673 申し訳ない。
内容に間違いは無いと思うが、
例が視界の話になっているよ。
ごめんなさい。
677 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 19:28:50 ID:C70NMrtx0
指定部品だから無くてもいいんじゃない?
>>669 言いたいことは分かるけど法令上、自動車の窓ガラスは、とあるので
窓がガラスであった場合には安全ガラスでないといけないという意味
昭和32年からこの基準は適用されるがそうじゃない車も多々ある
法令は自分の都合のいいように解釈してはいけない
その文言を読むだけでなくてその背景を考えればすぐ理解できる
何故安全ガラスでないといけないのか
衝突等によって窓ガラスが損傷したときに乗員に傷害を与えたり視野が確保できなかったりする恐れがあるからだ
ということは、そういった恐れがないようなガラス以外のものでもいいんだよ
むしろ前面ガラスは不要
679 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 00:29:05 ID:Gf/ei5h/O
>>678 誤解招くような言い方だったかな。ガラスについては、割れた時に乗員に危険がない隔壁や仕切りがある車は、その部分のガラスは安全ガラスじゃなくてもいいしね。
稀にガラスがない車あるけど、一般的に通常の車の窓はガラスでしょう。通常じゃないケースはきりが無くなっちゃうし抜け道もいっぱい作れるし…
他の保安基準、技術基準を考えれば判ると思うよ。
備えなければならない装置、
備えても良い装置、
備えられた装置に定められた構造、性能に対する基準。
窓は視界と、換気で規定されているけど、
窓ガラスは備えなければならない装置ではないよ。
備えられた窓ガラスについての性能に対する基準があるだけだよ。
但し、保安基準が装置の素材等について規定せず、構造、性能を規定している事から、
「ガラス」という用語を素材として判断するのは間違いだと考えるよ。
でなければ、例えば、
発光ダイオードは「灯火」では無いという事になりかねない。
(これは自信が無い)
窓のアクリル板については、
保安基準に適合すると確認できなければ、
適合証によって証明できないよ。
これは俺の能力の問題で、保安基準がいい加減な訳ではないし、
保安基準に適合していないと、決った訳じゃないよ。
俺が「判らない」から適合証を切れないだけだよ。
681 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 05:31:20 ID:u61Y5p510
皆、難しく考えてるんだね。
>>680 おまい、かしこいな。
携帯カキコではめずらしい。w
ヘッドレストも同じだな
24年6月までは技術基準がかかってこないから自作のヘッドレストを付けるとする
ただし、それが衝撃受けた場合に乗車人員の頭部を保護するものでないといけない
これは指定自動車等と同一かJIS4604かそれと同等と認められる安全性能があれば適合
でも、JISと同程度が判別不可能なときに対しては、検査員が実際に触って判るなら別だが、普通は無理
出来れば神
よって自作ヘッドレストは保安基準に適合か不適合か判断することはできない
それにしても、アクリルというのは有機ガラスに入る(?)から安全ガラスということでいいじゃないのか?
684 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 11:47:18 ID:AEdW91v3O
アクリルは有機ガラスに含まれるので安全ガラスとしては適合だと思うが、それをどうやって証明すればいいんだ?前面ガラスに備えたとして、JISマークはないし、損傷した場合の視野の確保、容易に貫通されないもの の証明が出来ないよね。
俺が知らないだけかも知れないが、証明の方法がわからないので、結果アクリルは不適合って言わざるを得ないかな。
685 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 12:05:52 ID:LXyEh7ZY0
まあ、アクリルはガソリンがかかると一発で濁るから使えないな。
実際に使えるとしたらポリカぐらいだけど、前面には駄目だっけ?
幌車だと「風防(カウリング)」って解釈で使えるのかな?
686 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 14:46:03 ID:AEdW91v3O
ポリカも有機ガラスになり安全ガラスになるけど、溶剤かけた場合だとアクリルと同じくなるしなぁ。 前面ガラスにはダメと言うか安全ガラスだから素材そのものは良としても、前面ガラスの損傷時の視野確保等の検査方法がわからないから、保安基準適合の証明ができない。
型式指定車であれば問題なく証明するけど、後付けしたとしたら証明できない限り不適合にするしかないよな。
HR30スカイラインにL14を積んで構造変更したいんですけど駄目ですか?
理由は自動車税と重量税を節約したいからです
688 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 10:27:59 ID:z0VX6PbuO
>>687 駄目じゃないです。ご自由にどうぞ。ただ面倒くさいけどね。やり慣れてる業者までGO〜
689 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 20:08:57 ID:f+JZofSX0
690 :
コンチネンタル:2008/10/30(木) 20:17:12 ID:zteXQr1DO
96年式リンカーンコンチネンタルのエンジン型式Vの刻印の場所わかる方どこにあるのか教えてもらえませんか?よろしくお願いします。
多分シリンダーブロック下面後部だったと思う
692 :
コンチネンタル:2008/10/30(木) 22:49:42 ID:zteXQr1DO
車屋さんにどこ探しても見つけられないと言われて車検が取れない状態です(;_;)型式が打刻されてないエンジンなんてあるんですかね?
693 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/31(金) 00:50:10 ID:bGOU7JaHO
>>692 国産はないけど。普段外車やらないから良くわかりません。通常はブロックにあるとしか言えません。
694 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/31(金) 00:52:12 ID:bGOU7JaHO
国産はないけど。って打刻がないなんて事はないって意味です。紛らわしい言い方だと思ったので追加します。
>>692 知り合いのBMW M3だったかな?
これまた知り合いの自動車屋で車検とろうとしたけど、エンジン打刻が見つからなくて往生したとか。
最終的に打刻しなおしたって言っていた。
F6A(キャブ)にFCRキャブを装着した場合
排ガス検さえ通れば構造変更は必要無いのですか?
ガスレポあればおk
よーく考えたら新車時から触媒も無いんですアルトバンって
699 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 21:51:00 ID:2Qr3m4hd0
アルトバンにFCR付けるの?何故に
ネットでトゥディ(JA2)にFCRキャブ付けてるの見たらカッコイイと思ったから
E07と比べるとF6Aは質が悪いエンジンだからあれだけど
>>696 全く問題ないべ。
気化器であればなんでもOKだべよ
>>697 ウソこくなこの知ったかぶり。
お前みたいな検査陰は頭にくるべや。
>>701でもさ、エアクリとブローバイ還元はどうすんの?
そこまでやっておKって意味だよな
アルトの5MTなんですけど、停止してからじゃないと2速入りません
あとアイドリングが2200回転なんですけど車検通りますか?
暖気後なら1000回転まで下げても問題ないんですけど
ついでにブーツは破けてませんが、曲がるときにドライブシャフトから異音します。
管轄の軽自動車協会のラインは出口がL字カーブになってるのでヤバイかもしれません
707 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 12:45:07 ID:DF3ViMBjO
>>705 指定工場ではまず通りません。俺は保適に絶対に証明しない。通す検査員がもしいたら、いかがなものかと。
ユーザー車検でもアホな検査官でない限りまず通らないでしょう。仮に通ったとしてもそんな状態で運行するのは危険極まりないのでちゃんと修理してくれ。
>>705 ダッシュポットが壊れてる、などという年式なのか?
バールでこじって曲げておけ。
709 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 13:13:24 ID:JHXULYJq0
そんな危ない車は捨ててください、周りに迷惑かけます
素人のつまらないコメントはやめてください。周りに迷惑かけます
>>705 通る通らないの問題ではないことに気づけ
お前は一生車に乗るな
そしてドライブシャフト折れて死んでしまえ
712 :
指定工場に勤務:2008/11/12(水) 06:40:02 ID:DnAsNev50
シャーシに塗るパスタの代わりにコールタールを塗ろうと思います。
水性のパスタは俺からすれば耐久性が悪いし、油性のフタル酸塗料
は防錆性は良いが食いつきが悪いとスチーム洗車で剥がれるし。
ただでもらったコールタールを活用しようと思います。
厚塗りすると、オイル漏れとか見つけずらくなるよ。
降雪地だったら、話は別だろうけど、、。
>>712 経験者だから言うけど臭いしマジで乾かないぞ
塗ってから整備を自分でしないなら良いけど自分で整備するならお勧めしない
715 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 21:22:16 ID:kJAKGGEWO
指定工場で、従業員が全員辞めて、検査員が一人ぼっちになりました。車検出来るの?ちなみに知り合いです。 m(__)m
自分で整備して、自分で検査するのは違法です。
求人して人を基準の人数まで増やすか、廃業のどちらかです。
717 :
指定工場に勤務:2008/11/12(水) 21:49:28 ID:DnAsNev50
>>713 >>714 レス、ありがとう。
確かに、フタル酸樹脂の塗料より乾かないだろうね。
オイル漏れも解かり辛いし。
車が平成1年式のN社の4輪駆動車で年数相応で錆びてきてます。
下回りの錆びたところは錆除去し、亜鉛塗料を塗布して
コールタールを吹き付けようと構想を練ってます。
発がん性で「吹き付け厳禁、塗布に限る。」みたいなことを書いてあった。
防毒マスクと雨合羽を着て作業に挑もうと思います。
会社でなんかで出来ないので、家でチャレンジします。
指定工場なら人員は4人(小型車)5人(大型車)必要。
指定整備は出来ないなぁ。。
認証としても2人必要だから。
整備士の資格なくていいなら手伝うよ
検査はする資格あるんでw
720 :
715:2008/11/12(水) 23:10:50 ID:kJAKGGEWO
>>716>>718 ありがとうございます。m(__)m
検査員が整備して、検査員が検査するとイケない事は分かりましたが、具体的な処分があるんですか?m(__)m
721 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 23:45:08 ID:L2IzWh410
処分ってゆーかー指定工場として成り立ってないし〜
722 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 00:33:42 ID:ji+xNf4pO
>>720 >>721の言うように指定工場として成り立ってない。もしやったとしたら検査員の不正行為に当たるので検査員解任命令と指定の停止もしくは取消だろうね。どちらかというと、指定基準をみたしてないから取消かな。
>>719は検査官経験者かい?
社長が現場でりゃ認証工場は大丈夫じゃね?
指定工場としてやっていきたいなら社長の家族を使えば・・・
724 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 06:52:07 ID:gNdPvzY80
でもな、3級と2級の奴がいて必要な条件を満たし、
2級の奴を整備主任者として任命(同時に届出要す)しないと駄目じゃない?
725 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 06:54:49 ID:gNdPvzY80
ちなみに全員3級だと整備主任者になれない。
3級はゴミ。オール2級だったら問題ないが。
726 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 13:25:12 ID:ji+xNf4pO
最低限の基準の人数だったら、2級は1人居ればいい。2級シャシ整備士だったら意味ないけど。あとは無資格者でも問題なし。検査員が主任者兼務でも問題ないはずだから、社長いれてあと2人雇えば指定基準満たす。
727 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 17:07:41 ID:UoZ5lrOAO
車検詳しい方教えて下さいY34グロリア2500車検23万て普通の金額ですか?
タイヤ オイル類 ブレーキパッド 点火プラグ メーター周りバルブ、ベルトなど連絡無しに交換されてますメーター周り外した際の傷が目立って帰ってきましたこれも連絡なし
これは妥当でしょうか?
729 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 20:29:12 ID:cF4X1Et60
本日あった近畿運輸局自動車検査員試問の解答教えてください。
730 :
715:2008/11/13(木) 21:02:43 ID:TCUtOtuVO
数々の書き込みありがとうございます。(ノ_・。)
自動車検査員の解任?! 指定工場の取り消し?!えっ〜〜!!!そうなの?(:_;)打つ手なしか〜人が入るまでは。
この業界って派遣労働者を雇っては駄目なんだっけ?
732 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 01:39:40 ID:RX/1r4V9O
>>730 残念ながら検査員解任は間違いないだろうな。解任されたら2年間は検査員に復帰出来ない。指定も取り消されたらこれまた大変。早く人員確保した方がいい。
ただ、車検出来ないって言っても保適の交付が出来ない状態ってだけみたいなので、社長を工場に入れて認証で車検整備だけやって支局で検査受ければ、仕事確保はとりあえず出来るね。
指定の取消はあるのだから、解任もついてまわるわな。
しかし責任は代表者側にあるのだから、資格は残るし、
後の復帰云々には、お目こぼしがあるかもしれないね。
とっとと辞めて他で拾ってもらうとかもありかも。
だいいち検査員って冷遇され過ぎなんだよ。
居るか居ないか、辞めるか続けるかで会社がコケルぐらい影響するんだから。
734 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 00:10:43 ID:+Zr/VMlnO
>>733 確かに検査員って冷遇だよなぁ。給料は只のサラリーマン。だけど、仕事は公務に準ずるみなし公務員扱い。不正したら罰則重いのは当然だけど、間違いがあっただけでも罰則が重いし。
それを覚悟して検査員取得してみんな仕事してるけど、リスクが高すぎるよね。もう少し優遇されてもいいのではって時々思うよ。
資格手当てってでないの?
たかが知れてる
つーことは3000円くらいか
738 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 10:52:42 ID:+Zr/VMlnO
>>737 会社によって手当ては違うが、だいたい主検査員で5000円前後だね。副検査員だと手当て付かないとか1000円とかそんなもん。
739 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 19:39:43 ID:9AJX8aWF0
いっそのこと現在主検査員やってる人を公務員にしてくれないかな・・・・
740 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 20:53:34 ID:+Zr/VMlnO
いや、副検査員も優遇すべきだ。主が居ない日は副がやるんだし。
公務員にならなくてもいいから、公務員扱いなんだからもっと手当てくれって思う。 公文書に証明押印するのに安い手当てじゃね…
742 :
730:2008/11/18(火) 22:32:09 ID:ob6u4rNVO
>>732 検査員解任が復帰まで2年か〜!ながっ!!
ちなみに、指定取り消し(:_;)になったら、復帰までまた、台数稼ぎから始まるのかな?それとも何年か先まで、指定取れないの?
743 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 23:38:57 ID:pJab9pdrO
>>742 車両法による検査員解任命令を受けたら2年間検査員になれない罰則。後は刑法その他の罰則の適用については、公務に従事する職員とみなす(みなし公務員)だから、収賄等が適用される場合もある。
指定の取消も取消のあった日から2年たたないと新たに指定の申請ができない。もちろん、申請すればすぐ再開ではなく、イチから指定取り直し。
それだけ責任重大って事だけど、なんとも検査員はやるせないよ。
検査員はそんな結末を向かえても、法人各としては取消されても
問題ない。
会社<>移譲って振りが出来る。
法人から他法人へ取り込む、代表者入れ換え。
しかしそのうち元に戻るという、、、不思議な事で回避したり可能。
偽装倒産パチ屋を他の法人が買取に走るとか似てる。
消費税に悲鳴を上げた(未納のまま) 組織変更する例もある。
悪は頭がいいなぁ!と思った瞬間。
分かっていながら告発できないヘタレ乙
746 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 19:06:46 ID:qxFNeCT0O
>>744 そりゃそうだが。指定工場に限らす、どんな商売でもその方法を使えば処分は回避したと同じになる。が、その方法使えば社会的信用はもっとなくなる可能性大だろな。
行政処分等の基準が明確化されて点数制になったから、
執行しやすくなったよね。
なんか違う話になってきた
749 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 22:21:44 ID:iV2IuMl+0
実際指定停止になった工場は停止期間中は支局に持ち込んで車検するの?
それともお休み?
750 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 22:43:24 ID:LzDd8MJgO
認証も停止にならなければ車検は点検整備して持ち込みする。認証も停止なら休むか軽作業程度をやってるしかないよね。
751 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 00:33:38 ID:Fjx0WAxKO
オパシメータで黒煙測定した事ある人いる?
752 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 00:48:15 ID:cO/xrGw50
小島よしおのギャグですか?
753 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 00:52:36 ID:Fjx0WAxKO
>>725 素人さんお疲れさまでした。また今度相手してあげますからね。
754 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 00:54:00 ID:Fjx0WAxKO
755 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 01:46:08 ID:cO/xrGw50
おぱぴ〜。
まだ猶予がありますね。勤務先じゃ導入する気はまだ無い。
756 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 11:35:58 ID:BG3Za7Q/O
今日昼からユーザー車検あって昨日の夜サイドミラー飛び石でひび入れられたんだけど車検通る?
>>757 検査員なら答えればいいじゃねぇか?
バーカ
759 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 20:17:51 ID:cO/xrGw50
基本的に無理。
勤務先じゃ、細かい事言わずに適合証貼ります。
多少のひびなら基本的に見なかった事にしてる
年末は忙しいからそれどころでは無い
761 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 22:51:09 ID:Fjx0WAxKO
飛び石でミラーがひび割れ?ミラーカバーじゃなくてミラーにひび入ったの?
ミラーにひびなら俺は証明しない。カバーにひびならガタがなければ通すけど。ユーザー車検でもミラーひびは無理かと。
762 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
後ろから飛び石か、珍事だな