>>951 後輪。制動、操舵で重要な前輪には装着しない方が良い。
>>951 テンパータイヤなら非駆動輪だろうけど、普通のスペアなら何処でもいいんでない。
と言うか、私なら、
どうせガソリンスタンド行くまでの近距離なので、めんどくさいから駆動輪でも付けると思う。
あと、気を遣って運転するくらいかな。
952さんの方が、正しいですよ。
955 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 18:40:41 ID:aVOw9Srt0
車によっては「前輪に付けるな。前輪がパンクしたら後輪を前輪につけて、
スペアタイヤは後輪に付けろ。」という指定がある車もある。
前輪にデカいブレーキが付いてる車なんかはそうだ。なにはともあれ取説嫁。
>>951 取扱説明書に従う。
応急用タイヤはチェーンを装着できないが、
後輪駆動車でチェーン装着時に後輪がパンクしたときは、
前輪をはずしてそこに応急タイヤを入れ、
はずした前輪を後ろに入れてそこにチェーンを巻けと
指定されている車もある。
959 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 18:53:16 ID:aVOw9Srt0
駆動輪の左右の直径が違うと動力系に大きな負担がかかります。
専門的に言うとデファレンシャルギアの中の曲がるときにしか働かない
ピニオンギアが常に動く事になり激しい磨耗を起こし、デファレンシャル
にガタが出て異音や破損の原因になるのです。
ですから、数キロの走行ですぐ修理してしまう場合はともかく、タイヤ
を取り寄せるとか、長距離帰るとかの場合は絶対に駆動輪に小さいスペ
アタイヤを入れてはいけません。
また、通常通りに使用するのも大変危険です。耐久性はありません。
いいかげん
荒らしにレススルの止めてくれないか
新参はROMってろ
962 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 18:59:21 ID:+mIOWqbS0
都内で中古のカーステレオを売っているところってありませんか?
964 :
955:2008/01/12(土) 19:09:10 ID:aVOw9Srt0
>>951 オレも
>>952的な考えで後輪に一票。
でも昔凍結路面で後輪1本だけノーマルタイヤで走った時は冷や汗をかいた。
>>955 霊感発動でブルーリボン。とか書いてみる
orz リロードわすれた
967 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 20:01:39 ID:X63OthVe0
このあいだフォルクスワーゲンのEOS見てきて一発で惚れた。
他にもああいうクーペの屋根が自動で開くシステム付いてるのってある?
コペンがあるじゃないか
あ、EOSのようなものだと違うか。
コペンは電動じゃなかったっけ?
そろそろ次スレよろ。
975 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 20:44:27 ID:3pzmJmt3O
任意の保険会社の対応が原因で更新するか悩んでいるのだけど、どのスレがいいかアドバイスお願いします。
スズキはジムニーの5ドアロング出さないの?クロカンてみんなロングとショートあるじゃない。
1.3だったかシエラ?エンジンもコンポーネンツもあるし、あとは伸ばすだけなんだけど。
キューブとかBb食えると思うのにどうしてやらないの?
エスクードがあるからじゃ?
もしくは、ジムニーロングを作っても思うようなオフロード性能が発揮できない可能性が高いからかも
>>955 三重県の椿大神社で車のお祓いをすると
もらえるステッカーじゃマイカな
パワステポンプ交換しようと思うんですけど、リビルド品はエアコントロールバルブは付いてないようです。
再利用しようか迷ってますが。
そもそもエアコントロールバルブってどういう作用をしているんですか?
高回転時に油量バイパスするのはフローコントロールバルブがしてるんですよね?
プジョー307cc
MB SLK
アウディ TTカブリオレ
マーチ
コペン
985 :
助けて。。。:2008/01/12(土) 22:34:52 ID:K6T96gv20
タイヤの車がどうすればいい。パンクした?誰か助けて‥
986 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 22:40:32 ID:3yntnd070
自動車用タイヤの空気入れって自家用とかって売ってないんですか?
987 :
955:2008/01/12(土) 22:43:06 ID:aVOw9Srt0
そうなのかあ。誰か決定打なお話は無いか知らん。
988 :
助けて。。。:2008/01/12(土) 22:43:32 ID:K6T96gv20
>>986 普通に売ってますが。
つか、自転車用のでも入れれるし。。。
990 :
986:2008/01/12(土) 22:52:09 ID:3yntnd070
>>988 自転車用でも入れられるものなんですね!!
ウチにある空気入れは貧弱なのでとても自動車のタイヤに空気が入るようには見えなかったもので…
>>990 米式(スレッダー)バルブという物が付いている空気入れが必要です。
先っぽが洗濯ばさみのようになっている空気入れは英式バルブ用
(ママチャリなどに多い凸な形をしたバルブ用)なので注意が必要です。
多目的な空気入れに多いのは、洗濯ばさみのようなノズルを外すと米式バルブに成っています。
ちょっと疲れますが日常的な空気圧の調整ならそれほど苦ではありません。
994 :
951:2008/01/12(土) 23:15:21 ID:VFOWuaUV0
みなさんありがとうございます。
実は、スペアタイヤがない車種で、取説にはパンク修理剤使えと。でも持ってなくて知人のテンパーを借りたんです。
パンクしたのは前輪ですが、前輪にテンパーはヤバイ気がしたので後ろに付けました。
やっぱり非駆動輪がセオリーなようですね。
4WDなので1日も早く新品タイヤに変えようと思います。
995 :
979:2008/01/12(土) 23:17:45 ID:lRzgihn20
996 :
986:2008/01/12(土) 23:26:04 ID:3yntnd070
>>955 えーと、
>>968が貼ってくれたURL回答者欄にあるリンク先は見ましたか?
バッチリな物のような気がしますが…
梅ちゃっていい?
梅毒
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。