新規スレッド立てるまでも無い質問@車板351

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/30(水) 16:19:35 ID:feELthfP0
>>941
じゃあもっと詳しく、どこのコミュのどこのトピに載ってたのか書けよ・・・
FJクルーガーでコミュ検索してもヒットしないし、
クルーガーコミュ何個か見たけど黄色い車なんて見つからなかったぞ
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/30(水) 16:23:51 ID:feELthfP0
>>951
日産エクステラ(Nissan Xterra)で頑張れ
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/30(水) 16:30:03 ID:35aPWgDU0
>>952
FJクルーザーだとおも
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/30(水) 16:37:08 ID:Ri96lJDM0
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/30(水) 16:44:46 ID:feELthfP0
>>954-955
ちょwwwwww
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/30(水) 16:46:52 ID:bNikXN5t0
>>951
エクステッラってこれじゃないの?
http://www.nissanusa.com/xterra/
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/30(水) 17:03:34 ID:jkBLmwTF0
質問です。
ワイヤーホイールのスポークの直径はおおよそ何ミリくらいでしょうか?
物によって違うとは思いますが大体でかまいません。5ミリ程度?
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/30(水) 20:08:02 ID:LSfWsLjfO
>>948なんですが、
プレストコートを使用しようとしてて、
どうせ納車前にワックスかけるならそれやめてもらってプレストコートしてもらおうかと…
簡単だし…
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/30(水) 21:34:25 ID:gP+vlBAh0
【質問】
1、新車を買うときにオプションで、ボディコーティング
をした時、した後と前とではボディカラーに変化などはありますか?
また、色褪せが早まるなどデメリットはないのでしょうか?

2、カーナビ用の12セグ・ワンセグチューナーは、すべてのカーナビに
取り付け可能なのでしょうか?
回答よろしくお願いします。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/30(水) 21:41:06 ID:d8ln8z8m0
バルブのことだけど、元々H3が付いてたレンズにH3Cのバルブは付けれる?
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/30(水) 22:01:58 ID:/GnfttUY0
>>960
1. 色は変わらないが、色の見え方が変わることはある。
色あせが早まるというような情報は見聞きしたことがない。
2. どのような商品を指しているのかが明確ではないが、
カーナビのオプション商品なら、当然対応機種のみ。
外部入力端子を使用するタイプなら、多くの機種で使用できるだろう。

>>961
バルブの交換のことを指しているのなら、無理。
少なくとも、おすすめしない。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/30(水) 22:22:06 ID:61+yKHFe0
>>959
簡単だというのならば、自分でやったほうがいいですよ。
持ち込み品での作業は基本的にディーラーは嫌がると思います。
>>950さんの言うようにノークレームを了承すればやってくれるかもしれませんが、
もしも、新車で納車された車がムラが酷い状態だったとしてもノークレームを守れますか?
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/30(水) 22:26:22 ID:RujH5z6F0
深刻な問題ではないのですが・・・
・二頭の馬の首が上下で点対称になっているエムブレム
・四角のプレートにS字を伸ばしたような曲線が入ったエムブレム
の車って何ていう車かご存知の方いらしゃいますか?
特に二番目は川崎でよく見るのですが
何かの会員のカーバッチですかね?
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/30(水) 22:32:05 ID:vKCwBZ3R0
この前クルマ買ったんですけど、エアコンの使い方で質問です。
25℃に設定したとして、
A/Cスイッチonだとエアコンが作動して、
A/Cスイッチoffだとヒーターが作動するってなってるんですけど
エアコンとヒーターってどう違うんですか?
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/30(水) 22:32:18 ID:R+xW+LFQO
免許紛失したかもしれん…

どうすりゃいいんだろか?
警察いけばいいのか?

ってか、スレチ?
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/30(水) 22:35:48 ID:lO69TUiv0
>>966
パンチされた前の免許があれば、割と簡単に再交付出来るそうだけど、その前にもう一度こころあたりを
全部まわってからな。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/30(水) 22:36:29 ID:fpySwIaB0
>>964
>・二頭の馬の首が上下で点対称になっているエムブレム
こっちはステージアかな
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/30(水) 22:45:13 ID:RujH5z6F0
>968
それだ!ありがとう!!
ステージアの初代限定のエムブレムなのかー。
スッキリしました、本当にありがとうございました。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/30(水) 22:52:31 ID:w5nBVDOx0
>>965
エアコン(エアーコンディショナー)=クーラー&ヒーター&除湿
ヒーター=エンジン熱を利用したヒーター、エンジンが暖まらないと効かない
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/30(水) 22:55:25 ID:JzEKN+bC0
>>965
ヒーターはエンジンの冷却水を室内に引き込んで、そこ(ヒーターコア)に送風を当てて暖かい空気を室内に出す。
室内に引き込む水量を調整して温度調整をするので、基本外気温度より下げられない。
エアコンは家にいるエアコンと一緒でフロンガスを利用した気化熱を利用して冷やした空気をだす。
ただACオンでも室内を暖かくするには(ヒーターコア)の熱を利用しているのが多いのでエンジンが暖まる前は冷たい空気しか出ないかオートエアコンの場合は有る程度の温度になるまで送風されないようになっている。
またマニュアルエアコンだと暖房中でもACオンだとオフ時よりも温度は低くなるが除湿してくれるので冬でもACを使うメリットがある。
って感じですかね。
972お願いします。m(__)m:2008/01/30(水) 23:07:11 ID:Z64p3IV4O
16アリスト(パールホワイト)の中古なのですが
平成15年式
距離52000キロ
価格261万円
修理歴なし
純正アルミ、純正ナビetc.
でこの値段は高いですか?
もし値引きが出来たらどれぐらいまでイケそうですか?
親切な方がいましたら教えてください。
m(__)m
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/30(水) 23:09:50 ID:+pR80Q5a0
>>964
> ・四角のプレートにS字を伸ばしたような曲線が入ったエムブレム

ぐぐって見つけたのでヤフオクでスマンが
ht tp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d79512702

こんなのか?
974960:2008/01/30(水) 23:10:03 ID:gP+vlBAh0
>>962 回答有難うございました!
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/30(水) 23:14:35 ID:vKCwBZ3R0
>>970-971
ありがとうございます。
つまり冬場だと、どっちにしても暖かくなるけど、
A/Cスイッチがonだと除湿とか曇り止めとかの作用があるってことですね。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/30(水) 23:20:47 ID:RujH5z6F0
>973
そう、まさにそれ!ありがとうございました!
自分は散々ぐぐって見つけられなかったのに、すごい!
今夜はゆっくり寝られそうです、ありがとうございました!
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/30(水) 23:22:59 ID:VjJ0Qi7Z0
トヨタウイッシュに乗っていますがもう少し広いミニバンが
欲しくて三菱のグランディスに興味を持ったのですが何せ実物が
無いもので教えてください。グランディスはウイッシュよりも
各席の足元は広いでしょうか?ご存知の方、教えてください。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/30(水) 23:36:37 ID:R+xW+LFQO
>>967
ありがとう。

もっかい探してみる!
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/30(水) 23:53:21 ID:JzEKN+bC0
>>972
カーセンサー見る限り高くも安くも無いって気もするが車メ板で聞いてみては?
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/auto/1193743410/l50
【語り継がれる】 アリスト Part4 【至高のセダン】
アリトススレはコレだけっぽい。

値引きは出来なく無いだろうけど車のコンディションでコノ値段。って感じが多いから新車で言うような値引き合戦は難しいと思うよ。

>>975
そう。で除湿出来る分エアコンのエバポレーターは結露してゴミとかカビとかが付着して異臭となる原因になるので
エンジンを止める前の数分間はACオフにして送風だけにしておくと異臭防止になると聞いた事がある。

>>977
初代グランディスの助手席にのせてもらった事がある程度なのでアドバイスは出来ないが
GDIの頃の中古にするつもりならば、ヤメトケと行っておく。
友人がエンジンやミッショントラブルで苦労しているから。

>>978
免許証ではないがグローブボックスの中に入れたと思ってたのに更にその奥ののぐろーぶボックス裏に社員証を落としてしまって無くしたと勘違いした事がある。
がんばって探してくれ!!
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/31(木) 00:23:05 ID:YC0LMdtrO
>>979さん
ありがとうございます。
m(__)m
ちなみに>>979さんはアリストの相場が上がると思いますか?それとも下がると思いますか?
よければ教えてください。
m(__)m
981979:2008/01/31(木) 00:58:17 ID:ypywIccT0
>>980
名指しなので答えて奥が....分からない。
基本的にこの手の車で急激な値落ちは無いと思う。

あと車だけでなく中古屋自体も見た方がいいよ。
車の各装備の稼働確認、下回りなどのチェック、汚れは別としてもサビは良くない。
サビ自体は熱の掛かるマフラーなどは有る程度仕方ないけど、この辺を操作させない、見せてくれない、エンジンかけさせてくれない中古屋はちょっと注意。
エンジン始動はガソリンのことも有るので冷やかし客には冷たい対応をされるかもしれないが出来れば車検が残っていれば試乗もしたいところ。

あとは最終的に乗り出しでいくら掛かるかは紙で見積もりをもらうのがいい。
悪徳な中古車屋だと訳分からない項目を追加したり金額の上乗せをするから。
この辺は中古車板で聞いた方がいいかもしれない。

また、さっきの値引きの話だけど値引き交渉はいいけど値引きする分、必要な整備をカットするとか、無整備の現状渡し(保証無し)とかになる可能性もあるから注意してね。
まっとうな所なら有る程度の利益を出すために必要な部分を削る形でしか値引き出来ないケースもあるから。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/31(木) 01:11:13 ID:4J4mOTxT0
モリマンキタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/31(木) 01:11:40 ID:4J4mOTxT0
あ、スレ間違えたw
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/31(木) 01:15:06 ID:YC0LMdtrO
>>981さん
ご丁寧にありがとうございます。
今度行く時によくみてみます。
m(__)m
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/31(木) 01:28:49 ID:0ZUQXdcvO
>>977
実物を見るためにディーラーへどうぞ
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/31(木) 03:38:48 ID:DUR45oKF0
>>982
どこのスレと間違えたんだよ?wwwwwwww
気になるから教えておくれw
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/31(木) 09:11:48 ID:Lnu8kr90O
平成10年式ワゴンRに乗ってます。

ガソリン給油時にオドメーターをリセットしています。

最近急に80〜100キロメートル程走らなくなりました。

目に見えるようなガソリン漏れはありません。
オイルも3000キロサイクルで交換しています。

原因として何が考えられるでしょうか?
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/31(木) 09:22:55 ID:K1R8F+QD0
誰か次スレを・・・・
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/31(木) 09:26:37 ID:Yu9Dy1v70
>>987
どっかブレーキ引きずってない?
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/31(木) 09:26:39 ID:phGg28LG0
>>987
> ガソリン給油時にオドメーターをリセットしています。

通報しますた。
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/31(木) 10:36:57 ID:CWInZ7nu0
991
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/31(木) 11:04:50 ID:elYT7nhX0
>>991
通報しますた。
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/31(木) 11:11:09 ID:4X7hem7UO
走行中、ギシギシと音が聞こえるんですけど!何が原因ですか?
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/31(木) 11:17:06 ID:YgzGqlic0
次スレ 新規スレッド立てるまでも無い質問@車板352
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1201745744/
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/31(木) 11:19:49 ID:TKtKv4zf0
乙 梅
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/31(木) 11:47:31 ID:AwHqsQZt0
tesu
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/31(木) 12:14:46 ID:S7eSd1g10
>987
よーく思い出してみてくれ。
毎年冬に燃費悪くならないか?
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/31(木) 12:17:57 ID:2cD/mFyYO
998
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/31(木) 12:18:16 ID:MRVpXK950
冬のチョイ海苔はアホほどガス食うからな。

1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/31(木) 12:18:31 ID:AaXvusvm0
  / || ̄ ̄||  ∧∧     楽しく使ってね
  |  ||__|| (´・ω・`)    仲良く使ってね
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/ 常識は勉強してね
  |    | ( ./     /

  ∧∧∧∧∧∧ ∧
  ( (・( ・(・ ( ・3( ・3)     よい子の
  (つ(つ/つ//  二つ
ハァ─) .| /( ヽノ  ノヽっ ─・・・
   ∪∪とノ(/ ̄ ∪

               ∧
 ((  (\_ ∧ ∧ ∧ ∧ 3)っ
   ⊂`ヽ ( ・3・) _)3・) )  ノノ  質問
  ヽ ⊂\  ⊂ )  _つ
スゥ──(/( /∪∪ヽ)ヽ) ノ ──

     (\  ∧ ∧   カッ
      < `( ・3・)       待ってるYO!
       \ y⊂ )
       /    \
       ∪ ̄ ̄ ̄\)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。