ミニバン?あぁ貨物の事ねw sp.バッチいオバ嫁A
1 :
オマエラ配送屋か?w:
2 :
オマエラ配送屋か?w:2007/11/28(水) 06:31:18 ID:FPCbT4aw0
ど〜よ?w
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 06:32:11 ID:h8hVigyb0
「今時」こんなヤツ減ってきてるだろ流石に?
飛ばすと言ってはスポーツ系を無駄チューン、
馬力を上げるのが目的のショボい直線番町ベタベタステッカーがみっともない。
次にゲレンデにハマり粗大ゴミのクロカン購入、
道具はプロ並のを揃え毎週のようにゲレンデに通うが万年初心者のインチキ・ボーダー、
夏にはサーファーを気取るが板にしがみついてプカプカ浮いてるだけのカマボコ・サーファーw
次にはバスフィッシングにハマりワゴンを購入、ルーフには馬鹿デカいお決まりのジェットパック。
またもや狂った様に竿やルアーを集めるコレクターに・・・当然のように飽きる。
ガキが出来たと言ってはミニバン購入、DQNガキは後席で放し飼い馬鹿親はダラダラとケータイ通話運転、
車は個室じゃねぇーんだよ!
飛ばすのはもう卒業そろそろ落ち着くよなんてホザいてた割にはいつのまにかローダウンに
便器エアロ爆音マフラーで困ったファミリーカーに・・・
半端に飛ばしては左から軽ターボあたりにブチ抜かれる始末。
一々「大袈裟」な車選びは馬鹿っぽいし資源の無駄、カローラぐらいで全部こなせるな。
メディアに踊らされてるピエロはみっともねぇ!飽きっぽいADHD患者は鬱病になっちゃえ!エイっエイっ!w
中高でセコ万引き自慢してた低脳な肉塊の末路はせいぜいこんなモンだ。
スポーツ新聞愛読のパチンコ親父はゴルフやってジャイアンツでも応援してなさいっつーの!w
夜更かし小僧またせたな!w只今参上「馬鹿嫌い」!
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 06:32:50 ID:h8hVigyb0
まだまだ甘ったれてるようだから、もう一度ADHDや偽鬱病を治す方法!メモしとけよw
・やたら芸能人がどーだの恥ずかしい話題を偉そうに語らない
・駄目な高校生みたいな夜更しをやめる
・すぐにイライラしないお天気屋はやめる
・安っぽく同情を惹こうとしない
・人目を意識した白々しい演技(猿芝居)もやめる
・車間をちゃんととる、ヘンな開き直りはしない
・運転にメリハリをつけるダラダラ運転しない
・安っぽい見栄を張らない
・無意味な虚勢を張らない
・すぐに洗脳されない影響されない自分の頭で考える
・良く考えてから話すその場の空気を読む
・ケータイ使用・カーTV視聴・ナビ凝視操作などの【ながら運転】をしない
ただでさえ注意散漫の馬鹿なんだから
・物事を客観的に見るようにする、すぐチョンみたいに感情的にならない
・安い食い物屋で文句たれない値段相応を知れ
・何の努力もせずに「何とかなる」などと軽口を叩かない
・詐欺師の甘い話にすぐ乗らない
・人の苦言に耳を塞がない、都合の良い話だけを聞きたがらない
・ご両親に駄目な中学生みたいに心労をかけない
・薬に頼らない、中毒患者じゃないんだから
・失敗したら反省し対策を考える
・すぐにヤケにならない
・先輩に諂い後輩にいばらない
・フリーク→アンチを繰り返さない
・素直になれ!流行には素直だろ?
・その場の雰囲気に酔わない
・あーすればこーなるなど予測を立てる まぁこんなところか?w
開き直ってないで治せよ屑!
朝一の仕事がスレ立てとは
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 07:06:59 ID:XrioX4R/0
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 07:13:00 ID:yTP7BVlg0
初めて2をゲッツしたぜ。
10 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 10:09:14 ID:dvkzCUJm0
貨物スレは皆様の支持により運営されています
11 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 10:24:17 ID:wSKhPbFAO
今度高速で後部座席ベルト義務化されるらしいから、
子供ハシャギの揺れ揺れ&よそ見運転フラフラ車減るね
■■■■■■■■■■■■■スルー推奨キーワード■■■■■■■■■■■■■
【オデ】【アブ】【バッチ】【RA8】【うp】【病院】【親】【子】
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
13 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 10:33:52 ID:X732aJxI0
まぁアレだろ、後部座席のベルト着用義務化が施行されれば
フラットに出来るシートや無駄に広いスペースも正しい使い方
がされるようになるだろうね
純粋に荷物積んだり停車中の仮眠に使われたり
走行中の放し飼いがNGになると世の中のミニバンユーザーの半数はがっかり
ってとこかw
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 10:42:11 ID:X732aJxI0
ナンバープレートカバー、白や豹柄のハンドルカバー、後付の変なテーブル、
バックミラーにブラブラと物をぶら下げる、街宣車並みの音量のズンドコスピーカー
ついでにこれらも規制してくれないかな
このスレは時たま約1名真性のキチガイが沸きますので
擁護、叩き、中立、どの立場であろうとみなさんスルーを推奨します。
この人物は極度に文章での意志伝達が能力が低いので
レスした所で話しは通じませんし、謎の煽りレスをつけられても無視してください。
その上ミニバンとはまったく関係のない事に話しをそらそうとするのでスレの進行が妨げられます。
無用な混乱をさけるために以下をNGワード登録する事をお勧めします。
■■■■■■■■■■■■■スルー推奨キーワード■■■■■■■■■■■■■
【オデ】【アブ】【バッチ】【RA8】【うp】【病院】【親】【子】
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 12:19:53 ID:WGRgwabW0
17 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 13:22:47 ID:7Tfr1//pO
結局公道で走るのにミニバンその他で走行性能に差は無い、でFA
NOT FA
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 14:05:12 ID:zHkQW4PJ0
>>18 FAに決まってんだろ。
じゃないと珍走君
20 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 14:56:58 ID:T82Bi3jE0
ミニバン=ドン亀貨物w
オデアブはスルーって言ってるのにスルーしない奴多過ぎw
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 15:54:19 ID:zHkQW4PJ0
はっはっは〜!逃げろ逃げろ〜!!
へたれアンチ君よ〜。
スルースキルきっちり身に付けろよ!
公道でも煽る奴は居るからな、華麗にスルーすべきなんだよ。
煽られたら道を譲る、それがスルーってもんだ。
23 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 16:24:06 ID:zHkQW4PJ0
どうせまたスルー推奨コピペ貼るだろうから、
NGワードに
「で、お前は何に乗ってるんだ?」
も加えとけよw
前スレ埋め立て完了!
前スレ荒れる前の話に戻すが結構みんな外車好きなんだね
現在ミニバン乗ってる人も他に欲しい車あるんじゃないの?
それでも尚、ミニバンが一番だ!って言うなら止めやしないがw
26 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 16:34:32 ID:SozSJeaLO
書き込んでみたら1000取っててワロタ
公道で差がまったくないってのは言いすぎだな。
やっぱそれなりに差はある気がする。
前スレ見ればわかるけど
ID:zHkQW4PJ0=
>>12、
>>15の例のキチガイ
スルー推奨されたらこのスレではコテはずしたようです。本気のへタレだw
この行動みても分るように擁護、叩きに関係なく
とにかく自分に構ってほしいだけなので
以下、ID:zHkQW4PJ0もNGワード行きで。
28 :
RA8オデバッチ:2007/11/28(水) 16:37:50 ID:zHkQW4PJ0
ああ、スレ改まってコテ外れてましたか。
こりゃ失礼!
29 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 16:38:02 ID:jZCH1bf30
ガレージ系の雑誌をよく見るが、その雑誌には貨物は100%でてこないな。
だいたいの車種は出てくる。
軽でいえばジムニーやらコペンやら一昔前のカプチやらAZ1やら。
クーペやオープンはもちろん出るし、セダンでもエボインプ、アルファ、AMG、M5あたり。
SUVでもランクル系やらラングらーなんかもよくみかける。
そこへきて貨物だ。ガレージとは全く縁もゆかりもない車種だよな。
それを俺車好き俺最高とアホ丸出しでいる貨物乗りと貨物が嫌いなんだよ。
しかもここはそんな貨物と貨物乗りが嫌いな連中がそれらを叩くスレ。
そんな叩きは筋が通ってる。
ここへきて必死に貨物擁護してるやつらは真の馬鹿、生粋のアホ。
そしてどうしょうもない貧乏人か単なるニート。
>>26 そりゃあそうでしょうw
なんでもないカーブを曲がる時でもその差は歴然な気がするけどな
31 :
RA8オデバッチ:2007/11/28(水) 16:40:49 ID:zHkQW4PJ0
そもそも俺は車雑誌なんか読まないからガレージ系とか言われてもわからんな。
ミニバン乗りは不感症でおk?
又は鈍感。
>>25 ミニバンが一番!ってことはないし
他に欲しい車もいっぱいあるけど
結構今のバンはデザインも含めて気に入って買ったので
悔やみながら買った苦渋の選択ではないですよ。
現実みないで単純に欲しいと思うのは
エクスペディションかなぁ。24見てカッコイイと思ったからwそれだけですけどw
あとは詳しく知らない車種だけどキャンピングカーとか乗って
キャンプとか行ってみたいかな。ベッドとかキッチンとかついた豪華なやつw
>>26 >>30 自分はもともとスポーツ走行とか速度を出すこと自体がそんなに好きじゃないのもあるけど
周りの流れを乱さない程度の加速はちゃんとするし、
カーブもきちんと減速しすればロールもあんまり感じないけどなぁ。
ギャップとかでサスが柔らかくてフワフワするのは時たま気持ち悪いときはあるけどね。
とりあえず法定厳守ってわけではないけど(スピード+10Kmとか)
常識の範囲内で走ってる分にはセダンと歴然というほどの違いは感じないなぁ。
まわりにスポーツ車のってる人もいなければ、自分もじっくり乗ったことないので
自分が知らないだけかもしれんけど
そんなにスポーツ車って公道で常識的に走る範囲内で他社種に比べ安定して走るもんなの?
34 :
RA8オデバッチ:2007/11/28(水) 16:53:14 ID:zHkQW4PJ0
35 :
RA8オデバッチ:2007/11/28(水) 16:58:26 ID:zHkQW4PJ0
エボ→オデ
公道を普通に走るのに走行性能の違いなんてほとんど無く、むしろミニバンの方が楽。
36 :
RA8オデバッチ:2007/11/28(水) 16:59:40 ID:zHkQW4PJ0
あ、ただし、シートはやっぱスポ車のレカロは楽だったかな。
37 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 16:59:50 ID:sxZPox4m0
40〜60km/hじゃ道によってはハンドルとられまくりで軽より安定なかったりするな
道もチョイわるめでタイヤが太かったりするのが原因かもしれないが
その代わり交差点とかの90度コーナーじゃなければ、だいぶきつくても道幅狭めでも80km/h以上固定で走れるけどね
あとミニバンは常識的に走っていてもコーナーが全然だめ
大差ないって言ってるやつはバスとセダンの違いなんてわかんないんだからミニバンのってればOK
38 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 17:01:44 ID:jZCH1bf30
>>33 だからよ、本当はエクスペディションがいいんだろ?
だけど貨物なんだろ?でも買ったもんだから良い良いと自己暗示かけてんだろ?
ガレージに貨物止めていい車だなーなんて思わねーだろ?
そもそも貨物なんて野ざらしでおっけーだろよ。
悔しいだろうがこれは事実だろ。
39 :
RA8オデバッチ:2007/11/28(水) 17:03:40 ID:zHkQW4PJ0
>>37 ちょっ、常識的に走って公道で80km/h以上ですか・・・
そんなところに常識持ってこられてコーナーがダメとか言われちゃたまらんな。
>>33 なるほど〜
スポーツカーって元々常識的に走る範囲以上で作られてるから限界も高い、
だから所謂、普通の車よりも安定して走れる
しかし車のスペックを過信しすぎるのは良くない
41 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 17:07:47 ID:oi3N/Uih0
ミニバンは
ロール、ピッチでグラグラ
バス酔いしそうで嫌いですw
42 :
RA8オデバッチ:2007/11/28(水) 17:09:34 ID:zHkQW4PJ0
>>41 ヨタのセダン乗ってみ?
ミニバンよりロール、ピッチでぐらぐらだぞ。
ミニバンとひとくくりに嫌いとか言うもんじゃない。
前スレ977に禿同
>>37 軽とセダンとミニバンとSUVあるけど(親と2世帯で同居なので親の車含めるとね)
公道を法定内で走るぶんには特に違いがわからない俺には
たぶん一生わからない気がしてきたw
でもさ、普通に安全運転してるぶんには
「ミニバンだから」ということで事故ることはないよ。
ここ数年実際、自分事故おこしてないし。
(ミニバンで無茶な運転するDQNのこたー知らない)
別に違いのわからない俺みたいな人間だったら、その通り、ミニバンでいいと感じております。
>>38 ペディションは欲しいけど、大きさとかフォードジャパンじゃ取り扱ってないとか燃費とか
現実考えたら買えないなぁと思うわけですよ。
ミニバンはまず三世代全員での移動用が主目的で買ったわけなので
最初に買う時にとにかく6人乗れる車って条件の中、今のミニバン、
カッコイイと思って選んで買ったわけですよ。
なのでそこはもう価値観の違いじゃないかなー。
俺は自分のミニバンはミニバンの中ではカッコイイと思う。
そしてキミは思わない。それだけの話しなので自己暗示ってのはないかな。
ちなみに、うち裕福ではないので普通にすでに野ざらしっすw
45 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 17:18:30 ID:Vpsgp3RJO
>>38 言う事は貨物一点張りw
そーだよな、縦横サイズは大して変わらんもんな
高さの事言うしかないもんな
しかしさ、荷物スペースじゃないんだよ
人が乗るのに窮屈さを少なくしたスペースなんだよ
お前等アンチは友達もいないから人を乗せる前提の話が出来ないんだよなw
お前等は一人乗りの車で十分だからミニバンをいらないって思うんだよなw
他がお前等アンチと同じ生活だなんて思うなよ?
実はお前等が少数なんだぜw
46 :
RA8オデバッチ:2007/11/28(水) 17:21:56 ID:zHkQW4PJ0
>>45 人乗せる云々でしばしば話題になるけど人を乗せる機会ってそんなに頻繁にあるか?
あるとしても週末ぐらいだろ?
でもって毎週週末に人を乗せる人ってどのくらいいるんだ?
たかだか週二日の為にミニバンを買うって気にはならないのだが・・・
それに人を乗せるのを前提にしたらセダンの方が優れているでしょ?
お偉いさんを乗せる時にミニバンって全くイメージできなくて吹いてしまうのだが
毎日大勢の人を乗せる必要がある人がミニバンに乗ってるのなら否定はしないけどね
48 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 17:25:48 ID:Vpsgp3RJO
49 :
RA8オデバッチ:2007/11/28(水) 17:29:58 ID:zHkQW4PJ0
>>48 いや、あんたは正しいって意味。
ついでに上で人を乗せるのにはセダンの方が優れてると言ってる、否定はしないが、
高級セダンに限っての話だと思う。
ヨタのセダン
エボ
オデ
ロクな比較対象じゃねーよなw
>>48 相手にしちゃダメwスルーだよ
みんなに相手にされなくなったら勝手に消えるからさw
52 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 17:31:47 ID:Vpsgp3RJO
>>47 お前の生活環境じゃわからない事も沢山あるって事だよw
>>47 自分へのレスじゃないけど参考までに。
ウチは実際燃費もよくないしミニバンはほぼ6人移動時にしか使わない。
そしてその頻度はよくて週1、2。へたしたら隔週ぐらい。
たしかにこの頻度だったらレンタカーっていうのもあるかもしれないけど
自分のとこは田舎だし近くにレンタカー屋がないし
気を付けてはいるけど子供のるとやっぱり車は汚れるし
レンタカーじゃなくて自家用で買いました。
プラスうちの親が孫とのドライブを楽しみにしてるのもあって
うちの親のあと押しもあって親と共同購入みたいな形で買ったので
どのくらい週にのるかで自家用として買うか、レンタルするかは
家庭の事情によるんじゃないかな?
お偉いさんがミニバンから降りてくる姿・・・
自分の今の価値観じゃ確かに吹くなw
将来的にSUVみたいに高級車として認められる車種がでるかわわからんけど
54 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 17:35:26 ID:n7/c0LlF0
大半のミニバン乗りは、
ミニバン買ったら、自分もアクティブな行動派だ!
と思いこむバカ(多数派であることに安心感を感じてる)
55 :
RA8オデバッチ:2007/11/28(水) 17:36:46 ID:zHkQW4PJ0
>>51 消えないけどね、このスレが無くなるまでw
>>53 黒塗りのアルファードからキャリアが降りてくる姿を想像しても特に違和感が無いぞ。
56 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 17:37:49 ID:Vpsgp3RJO
57 :
RA8オデバッチ:2007/11/28(水) 17:37:52 ID:zHkQW4PJ0
>>54 少数派であることに固執しても良いことなんて無いよ。
もうちょっと気楽に生きてはどうかね。
>>53 そういう使い方なら構わないのでは?
6人移動っていうのがミニバンの本来の使い方でしょう
一人で毎日空気運んでるよりよっぽど立派ですよ
やっぱり吹くよなw
よく広い空間云々っていうけどスポーツカーもそれほど悪くないよ?
乗る人は大抵スポーツカーなんて乗ったことないからちょっとエンジン回すだけで速え〜
って言ってくれるしw
結構楽しいものだよwスポーツカーでのドライブ中の会話
59 :
RA8オデバッチ:2007/11/28(水) 17:51:26 ID:zHkQW4PJ0
>結構楽しいものだよwスポーツカーでのドライブ中の会話
結婚して落ち着いたらな、静かに会話したくなるんだよ。
>>58 というようにうちでは人のせる機会が隔週ぐらいであるというお話でした。
空間だけど、別に俺の考えでは
人がのるスペースさえあればそんなに空間は求めないかな。
実際ミニバンだって3列目は全然広くないし、追突されたら俺死んじゃうかな?
って思う時があるぐらいだw
昔学生の頃、軽で友達と延々とドライブした事あったけど
べつにせまいから不快だったって思い出はなく、むしろせまい軽なりの楽しみがすごいあった気がするよ。
空間に対する認識も人それぞれだし
スポーツ車がせまいといって馬鹿にする必要もないし
ミニバンは家がせまいから(当たってるけどw)車に空間をもとめるんだって馬鹿にする
必要もないんじゃねーかのう。
↑あぁ上で書いた家がせまいってのは俺の家限定のことね。
広い家にすんでる人ももちろんいるでしょう。
また勘違いしてへんなキチガイさんがかみつかないように訂正しときます。
>>60 あぁ〜オレも免許取立てのときはオカンの軽借りて友人とドライブしたな〜
あの時はただ運転してるだけで楽しかったな〜
63 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 18:19:19 ID:vZryxOhg0
また車の趣味とは関係のない話か。
車好きが減って少数派なのは、事実だが
「便利」「家族」「結婚」が自慢なら
もはや車趣味の話とは言えないから板違いなんだよ
>>58 多いよね、若い男一人で空気運んでるような意味不明のヤツ。
なんかね、もう目的が透けて見えるって感じだわ。
65 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 18:46:30 ID:Vpsgp3RJO
>>65 やたらとフルフラットにこだわるヤツとか。
かつて「恋愛仕様」とかってキャッチフレーズで売り出した車もあったなw
ガチムチの兄貴達と熱い夜を過ごすための車ということか。
68 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 19:28:22 ID:cclh5IfT0
オデアブぅ…
>>63 それを言うと擁護はいつの間にか話をすり替えてくるよw
決して趣味車には成り得ないのにね。
操る悦びとか皆無と思う。
70 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 19:40:45 ID:Vpsgp3RJO
>>69 車を操る悦びはお前にまかせた
俺は違う悦びを愉しむよw
よかったね
71 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 19:41:14 ID:9pHwn70R0
まぁ
貨物だからねw
>>70 何を楽しむの?
それはミニバンが趣味車に成り得るの?
気になるなぁ、教えて下さいよ。
73 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 19:55:09 ID:YtaiZf8QO
ミニバン糊の本音…
みんなが乗れると思って、貨物買ったのに
結局独りかー うるるる
貨物でホテル代浮くと思ったのに、結局独りかー うるるる
車買ったら結婚出来たけど、結婚バッチイ中古の嫁かー うー!
74 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 19:59:10 ID:YtaiZf8QO
あ 追加。
喜んで セックルしたら幼虫一杯かー!
部屋より、車の方が広いじゃん(>_<
75 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 20:00:43 ID:JP/MQ1sM0
バカ貨物乗りだらミニバンが嫌いな奴はみんな一人者だとでも
おもってんのか?何故ゆえにそこまで頭わりーんだ?
貨物に乗って変な揺さぶられかたして無い脳みそかくらんされたんだろ
76 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 20:03:47 ID:YtaiZf8QO
貨物の中ってなんであんなに汚いのか?
ごみ箱?
77 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 20:32:00 ID:8FSDGTyH0
チョイ出でも引っ越しみたいな荷物を自慢の貨物に積み込む彼等。
物のチョイスが出来ない人間に片付けや整理整頓が出来るワケもなく…
>>72 洗車w
イヤまじで。別に車をチューンしたりとかパーツつけたりだけが
趣味じゃないと思うけど。
洗車スレだって結構あるし、自分の場合は趣味のひとつかなぁ。
あとは普通にドライブとか。
家族の話はミニバンに大勢のせる事って実際あるのって質問されたから
その説明につかったまでで、
俺はことさらに家族の話や子育てがどうとかするつもりはないよ。
ありゃ、ID変わってるけど自分はID:BqSb3gS70ですよー。
>>78 私も洗車趣味かも。
根性無いから屋根の中央に手が届くクルマしか愛せないけど。
81 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 21:11:09 ID:Vpsgp3RJO
洗車はどの車も共通じゃないですかね〜
自分の愛車を洗車すると愛着沸いてくるし、たまに知らない傷見つけて凹んだりorz
83 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 21:14:36 ID:Vpsgp3RJO
やっぱアンチって馬鹿ばかりだw
自分の妄想話を膨らませて悦んでるよw
自慰は一人でコッソリしろよw
>>78 自分も根性無しなので屋根は適当に終わらす事多々ありw
やる気まんまんの時は脚立をだしてルーフも一応洗うんですが。
>>82 まぁねぇ。たしかに洗車にしろドライブにしろ
ミニバンじゃなきゃ出来ないって事ではないからねぇ。
本当に一番好きな趣味は洗車やドライブか?
と聞かれれば趣味の内の一つ程度ですって答えるぐらいしか出来ないので
本当に車いじりが好きで何百万も車につぎこむ人から見たら
そんなん趣味じゃねぇって言われるかもしれんけど
洗車やドライブのスレを覗いてたまの週末に
楽しみとしてそれを実施する事もささやかな趣味として許してちょうだいよ。
だったら、洗車スレでささやかにしとけば?
なんでミニバンの走りうんぬんを指摘されて腹を立てるんだよ
>>85 ん?たぶん別人と勘違いしてるかと・・・。
俺自身はミニバンに全然走りはもとめてないし腹も立ててないよ。
ミニバンに関わるもの全てが糞の様に言われてるので
それは違うんじゃないって事で建設的に議論しようとしてるだけだよ。
87 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 21:57:59 ID:7Tfr1//pO
走り云々言える程お前は乗れてるつもりなのかと小一時間…しかも公道で…
それもこんなスレタイからしてバカにされてることがわかりやすいスレにまで
来てねぇw
89 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 22:04:26 ID:Vpsgp3RJO
>>86 車種問わず、綺麗に車を保ってる人は車好きに見える。
「行き届いた洗車をしている」
「タイヤ・ランプ・ブレーキなどの消耗品に注意している」
「非合理的な改悪・違法改造をしていない」
「丁寧な気配りのある運転をする」
何気ないことだけど、こんな人や車からは趣味を感じ取れるね。
車種に関係なく。
91 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 22:21:10 ID:VeezPuQA0
「今時」こんなヤツ減ってきてるだろ流石に?
飛ばすと言ってはスポーツ系を無駄チューン、
馬力を上げるのが目的のショボい直線番町ベタベタステッカーがみっともない。
次にゲレンデにハマり粗大ゴミのクロカン購入、
道具はプロ並のを揃え毎週のようにゲレンデに通うが万年初心者のインチキ・ボーダー、
夏にはサーファーを気取るが板にしがみついてプカプカ浮いてるだけのカマボコ・サーファーw
次にはバスフィッシングにハマりワゴンを購入、ルーフには馬鹿デカいお決まりのジェットパック。
またもや狂った様に竿やルアーを集めるコレクターに・・・当然のように飽きる。
ガキが出来たと言ってはミニバン購入、DQNガキは後席で放し飼い馬鹿親はダラダラとケータイ通話運転、
車は個室じゃねぇーんだよ!
飛ばすのはもう卒業そろそろ落ち着くよなんてホザいてた割にはいつのまにかローダウンに
便器エアロ爆音マフラーで困ったファミリーカーに・・・
半端に飛ばしては左から軽ターボあたりにブチ抜かれる始末。
一々「大袈裟」な車選びは馬鹿っぽいし資源の無駄、カローラぐらいで全部こなせるな。
メディアに踊らされてるピエロはみっともねぇ!飽きっぽいADHD患者は鬱病になっちゃえ!エイっエイっ!w
中高でセコ万引き自慢してた低脳な肉塊の末路はせいぜいこんなモンだ。
スポーツ新聞愛読のパチンコ親父はゴルフやってジャイアンツでも応援してなさいっつーの!w
夜更かし小僧またせたな!w只今参上「馬鹿嫌い」!
92 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 22:24:02 ID:VeezPuQA0
一々「大袈裟」な車選びは馬鹿っぽいし資源の無駄、カローラぐらいで全部こなせるな。
メディアに踊らされてるピエロはみっともねぇ!飽きっぽいADHD患者は鬱病になっちゃえ!エイっエイっ!w
中高でセコ万引き自慢してた低脳な肉塊の末路はせいぜいこんなモンだ。
スポーツ新聞愛読のパチンコ親父はゴルフやってジャイアンツでも応援してなさいっつーの!w
夜更かし小僧またせたな!w只今参上「馬鹿嫌い」!
93 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 22:26:44 ID:qszBchbP0
ここにいる叩きの中で、自分はホントに車が趣味だと胸を張って言える人は
どれぐらいいるんだろう?せいぜい人のカーライフを嘲って喜んでいるような
類しかいないと思う。
車が趣味だと言う人がこんなスレで他人の車をあれこれ言ったりしないと思うが
>>90 それは趣味と言うよりも、単なるきれい好きや見栄っ張りの場合もあるのでは?
95 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 22:27:36 ID:VeezPuQA0
中高でセコ万引き自慢してた低脳な肉塊の末路はせいぜいこんなモンだ。
スポーツ新聞愛読のパチンコ親父はゴルフやってジャイアンツでも応援してなさいっつーの!w
夜更かし小僧またせたな!w只今参上「馬鹿嫌い」!
>>94 車が好きなら、手入れの仕方でわかるんじゃないかな?
なんていうか、言葉にするのが難しいが。
ただの見栄や綺麗好きとは、違うと思う。
>>93 そうでもない、ミニバン排除運動をやっている走り屋グループもあるからね。
>>97 走り屋グループってだけでもう駄目w
DQN確定だろww
人を判断する時は悲しいかな第一印象が付き纏う
あのズングリとした形状の車が「車好きが選んだ車」とは到底思えない
「愛する家族の為に選んだ車」という印象は間違ってないと思うが・・・
例えば、釣りが趣味の人が選んだ釣竿と家族で釣りを楽しむためだけに選んだ釣竿が
「同じ釣竿だろ?馬鹿じゃね?」「漁師でもないのに、どんなのでも一緒じゃねーか」
と言われて納得するだろうか?
101 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 22:48:45 ID:A/+lgy1o0
>>98 その偏見はよくない。
どんなジャンルの車趣味にも平凡な小市民とアニオタとDQNが混在している。
それが車という共通言語を通じてコミニュケーションが成り立ってしまうから面白い。
102 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 22:52:52 ID:2lPm4FS40
>>100 その人が釣りを通して楽しみを得ることを目的にしているのか?あるいは
単に「狂った様に竿やルアーを集めるコレクター」なのかどうかによるね
103 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 22:54:53 ID:Vpsgp3RJO
>>95 馬鹿嫌いって割りには限りなく馬鹿っぽいゾw
104 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 23:07:53 ID:A/+lgy1o0
>>100 >あのズングリとした形状の車が「車好きが選んだ車」とは到底思えない
どんなジャンルの車だろうとホイールとタイヤに拘りを感じられるのは車好きの持ち物だと確証をもてる。
車を道具としか考えない人はそんな部分に絶対にカネを使わない、軽トラでも高価なホイールを履いていれば
間違いなく車好きだ。
>>99に関して、
同じ60km/hでGTRとアルファードが走っていて、猫が飛び出して来た。
そのサイトの奴は、GTRの方が迅速に回避できると書いている。
だが、実際は60km/hという常識的な速度では、
ただ一発の急ブレーキ急旋回であればアルファードも同じように回避できるだろう。
スポーツカーというものが分かっていれば、その性能はサーキットという一種特殊な過酷な環境下で
繰り返し行われる急ブレーキ、急旋回に耐えられるように作られたものだとわかるだろう。
ロールを恐れてハンドルを思い切って切れない、ブレーキを思い切って踏めない、すべてはドライバーの未熟さ故。
繰り返し言うが、ただ1発の急ブレーキ急旋回なら性能に差は出ない。
106 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 23:22:32 ID:9dRJ34wS0
まだまだ甘ったれてるようだから、もう一度ADHDや偽鬱病を治す方法!メモしとけよw
・やたら芸能人がどーだの恥ずかしい話題を偉そうに語らない
・駄目な高校生みたいな夜更しをやめる
・すぐにイライラしないお天気屋はやめる
・安っぽく同情を惹こうとしない
・人目を意識した白々しい演技(猿芝居)もやめる
・車間をちゃんととる、ヘンな開き直りはしない
・運転にメリハリをつけるダラダラ運転しない
・安っぽい見栄を張らない
・無意味な虚勢を張らない
・すぐに洗脳されない影響されない自分の頭で考える
・良く考えてから話すその場の空気を読む
・ケータイ使用・カーTV視聴・ナビ凝視操作などの【ながら運転】をしない
ただでさえ注意散漫の馬鹿なんだから
・物事を客観的に見るようにする、すぐチョンみたいに感情的にならない
・安い食い物屋で文句たれない値段相応を知れ
・何の努力もせずに「何とかなる」などと軽口を叩かない
・詐欺師の甘い話にすぐ乗らない
・人の苦言に耳を塞がない、都合の良い話だけを聞きたがらない
・ご両親に駄目な中学生みたいに心労をかけない
・薬に頼らない、中毒患者じゃないんだから
・失敗したら反省し対策を考える
・すぐにヤケにならない
・先輩に諂い後輩にいばらない
・フリーク→アンチを繰り返さない
・素直になれ!流行には素直だろ?
・その場の雰囲気に酔わない
・あーすればこーなるなど予測を立てる まぁこんなところか?w
開き直ってないで治せよ屑!
>>102 目的と手段を混同したときはそうなるが
車好きという人種が「車オタ」であろうと「走りオタ」であろうと
目的その物が車であり続けている限り「趣味人」と言える
しかし、家族で楽しむ事を目的とした車に乗ってる人を「趣味人」とは言えない
車は唯の道具の一部でしかなくなり、楽しみは他にあるのだから・・・
>>104 同意します。ミニバンにその「光る部分」車好きを引き付ける「何か」があれば「おっ」と思うでしょう
108 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 23:27:06 ID:PJp6SqcB0
109 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 23:33:24 ID:PJp6SqcB0
ミニバン=目つきの悪いカバw
110 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 23:34:41 ID:Vpsgp3RJO
>>108 やっぱアンチって馬鹿だw
自分の妄想話を膨らませて悦んでるよw
自慰は一人でコッソリしろよw
111 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 23:37:17 ID:Vpsgp3RJO
例のキチガイが携帯から必死に書き込んでるようですw
113 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 23:41:36 ID:HOjT6R9D0
犬坂あたりでは子供の頃は万引きやるぐらい元気があった方がいいとか言われてるらしいね
さすがキチガイの街w
万引き=どセコいコソ泥だから
やったら駄目だよ!w
114 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 23:43:05 ID:agk7Si3E0
115 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 23:43:48 ID:A/+lgy1o0
>>109 日曜日に大きな公園に行ってごらん、駐車場には平凡な家族連れのミニバンだらけだから。
ついでに書くと、自動車業界がミニバンからセダンにシフトしているという趣旨の書込みが上にあったけど
最近セダンのCMが増えたのは団塊世代の退職金を狙っているだけで、これから子育てする層や
既存のミニバンユーザーの乗り換え対象としては考えられてない。
116 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 23:45:46 ID:JTMawEjR0
「メンドクセェ」連発でハッタリ・コケオドシが大好きな虚勢張りの小心者な貨物乗りw
んー
ミニバン乗りって特盛り牛丼でグルメ気取っちゃうような笑いどころ満載の
イキモノでしょ?
さんざスポーツミニバン自慢して、「でもそのカテゴリのレースなんか無い
だろ」って言われると「子育てが・・・・」「要介護者が・・・・」って論点逸らすの。
ミニバン乗りは実用性と利便性(と、まあ見た目のデカさ)の調和を求めて
ミニバン選んだんだろ?今更「スポー罪に蛮(GJ,ATOK)」の運動性能が云々って
言ったってw
そしてその自慢は「公道で法規走行するに能っては〜」ときたもんだ。
そんなの、360ccの軽だって走る・曲がる・止まるの能力は十分法規走行できる。
さもなきゃ認可下りて生産GOサインでないもんなw
いい加減、自分の選択が「趣味カテ車板」では誤りで、家電板か生活・育児スレに
行かない限りなんの自慢にもならんってことに気付けよ。
お前らの「いいパパオナニー」を見せつけられてうんざりなんだ、こっちはw
118 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 23:48:07 ID:4YP7EV3G0
ド低脳な貨物乗りはミニバンでも万引きしてこいや!(爆
119 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 23:53:20 ID:A/+lgy1o0
>>117 ミニバンを自慢したい奴なんて居ないし見たことがない件について。
120 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 00:24:58 ID:9PUbfjba0
ここの擁護コテハンは得意気になって語ってたがw
121 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 00:30:49 ID:Qqd5pKil0
122 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 00:32:31 ID:LBh34bNB0
>>119 いまやNGワードとなった「あの人」は?
それから家族自慢(妻帯者に対してしているのが笑える)してる人とかも
ミニバン自慢したいけどできない人なんじゃないの?
用品店で売られている各種「ゴミパーツ」も自慢したい、人に見られたいという
部分をくすぐるような物なんじゃないの?、ミニバン乗り限定の話だけどね
まぁミニバンそれ自体で誇れることってあんまり無いからね
ミニバンの良いところを語る?積載量か?
趣味板でしかもミニバン嫌いのスレで積載量語って
聞きたいヤツがいると思うのかなw
124 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 00:34:12 ID:TeUXJWoY0
日付が変わってID変わると思いますが ID:Y9O4z2e20=ID:BqSb3gS70です。
>>107 他の車種も持ってるからミニバンのためだけに趣味カテの車板きてるわけではないけど
たぶん俺の場合は車そのものが趣味じゃなくて、車を通してする何かが趣味かな。
ある意味道具の一部です。はい。でもそうした車を道具としてする何かも別に語っていい板じゃないのここ?
ドライブスレとか洗車スレも結構あるけど、それらも板違いだから別板に移動しろって話しに発展しそうだよ、それだと。
>>117 「お前らの」と複数表記なので
俺も含まれてると考えてレスしよう。
まず俺はスポーツミニバンやその走りを自慢したことないので
その事については自分の車が好きなことは良いことだけど
やたらそれを自慢するとみっともないねとしか言えない。
公道での運動性っていう話しは、ミニバンは運動性能がヤバすぎるって話しが
あったので、法定内走行してる分には危険と感じることないけどって俺は書いたまで。
その話しの経緯が「俺のスポーツミニバンはスポ車にも負けないぜ」
っていう痛い人に対しての煽り返しの書き込みだけだったなら俺が絡んで悪かったよ。
ただ単純に俺はミニバンは公道で法定内走行するにあたっても、その性能は危険すぎる
という意味にとらえてしまったから、法定内走行では問題ないと答えたまで。
別に趣味カテ車板でミニバンを自慢しようともしてないし
質問されない限り家族や育児の話題はだしてない。
一部の盲目的なミニバン叩きの人に
全部が全部否定するのはどうかと思うという事を言いたいの。
あと自分の所有する車を根拠なしに全否定されたら反論もしたくもなるでしょ。
125 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 00:35:46 ID:LBh34bNB0
>>121 ミニバンのそれを語るならまさに生活板でしょ
そこでその良さとやらを気持ちよく語りまくってきてください
126 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 00:41:37 ID:LBh34bNB0
>>124 >あと自分の所有する車を根拠なしに全否定されたら反論もしたくもなるでしょ。
匿名の掲示板でそんな程度のことに対するストレス耐性も持ち合わせていないって
ことはいろんな意味で大人じゃないですね
しかも「ミニバン」という大きなカテゴリで言われているわけで車種を特定して言われてます?
よくアルファードやエルグランドとか一緒くたにして車種名が出るけどそういうレスの中に
所有している車が入っていたとか?
それにしてもその程度で反論したくなるって・・・
俺、他のスレで自分の車が貶されることあるけどそういうのって2ちゃんではまず気にしないのが普通
だと思ってた
127 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 00:46:18 ID:F1vQYXWd0
上でミニバンとGT-Rの危険回避について書いてありますが、
ミニバン乗りは、オレはロールを恐れずにステアリングを目一杯切って、
ブレーキは床まで踏んでGT-Rと変わらない回避運動が出来るぜ!
と思ってるんでしょうか?
わざわざスレタイ見て来ておいてムカつくとは、これ如何にw
129 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 00:53:32 ID:9pGewPqQ0
ミニバン買って走りを語るヤツは、
ラーメン屋巡りでグルメ気取るレベルと同じw
っーかガチで60kmからの急制動だったらGTRのが早く止まるだろ?
こういうことを素で言うからミニバン乗りは馬鹿って言われんだよ。
どちらが早く止まれるかということより、
オレならどっちに乗っても同じように止まれるという過信こそが馬鹿の証
>>126 まぁ確かに大人げないといえば大人げないです。はい。
でも心のどこかで議論してれば少しは理解してくれる事が出てきて
ミニバンに限らず少しはこういう叩き系のスレ減ってくれるかなって楽観的想いもあって書き込んでます。
もうミニバン自体が趣味カテの車板に来ることを許さないって感じの書き込みもありますが
洗車をする趣味、ドライブで目的地で遊ぶのみが目的じゃなくルートを考え
その行程を楽しむといっった趣味、それらは確かにミニバンでしか出来ない事ではなく
どの車種でもできます。しかしそう言ったことにミニバンを使うだけでこの板から出てけって
ちょっと横暴すぎる気がしますよ。
あと叩きスレなのに、なんで擁護がいるのっていう意見もありますが、
そもそもで言えばこの板のローカルルール自体に
・客観的根拠無きメーカー、車種、ユーザー、への誹謗中傷は厳禁!
ともあるので、このスレ自体の存在意義が問われてしまうと思う。
でもせっかくなので議論できるならして、
(できる人とはね。ただ煽るだけのキチガイさんは擁護叩き関係なしにスルーしますが)
価値観の違いはうめようがないけど、勘違いされてる部分や
偏見をもたれてる部分とかは解けたらいいなぁと。
ついでに質問ですが、ここまで来ておもったんだけど
最初はDQNなミニバン乗りやDQN仕様なミニバンが多くいるから、そのせいで叩いてるのかなと思ってたけど
もうミニバンという存在だけでダメなんですかね?
どんなにミニバンがポピュラーな乗り物になったとしても、車雑誌の表紙を飾るのは何故かスポーツカー。
どんなにスポーツカーが不人気で売れなくても雑誌の見出しは”アノ車!”の新機能・新技術。
そこにミニバンの介在する余地はないよね。
ステップワゴンもアル・エルも、結局他車に対するアドバンテージと言えるものといえば乗員数だけなんだから。
「新型ストリームはスポーツカー顔負けのコーナリング性能だ!」と同誌のインプレッションでは書かれていても
新型車性能テストのコーナーでは、実際にベンチマークとして引き合いに出されるのは同じミニバン。
”スポーツ”という分野にミニバンの介在する余地はないよね。
せいぜい排気量で馬力を稼いだスポーツグレード(笑)で直線で軽コンのスポーツモデルを千切って悦に入るのが関の山。
趣味性や、見ただけでワクワクするようなデザイン性があるわけでもなく、技術的な進歩を感じさせるものでもない。
結局、ミニバンってのは生活道具としての有用性しか認められない車ってことだよ。
134 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 01:07:15 ID:3poYEKA60
ミニバンを本来の用途で使ってる人がこんなに多いわけないんだよな。
少子化、高齢化社会なのに、大家族とか、子供が3人以上、
週末はいつもアウトドアだとか、
そんな人たちが街に溢れるほどはいないはず。
そういう用途に使う車ですというメーカーのイメージだけを追い求めた結果で
溢れかえってるだけでしょ。
135 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 01:10:07 ID:LBh34bNB0
>>132 いやぁ、これは個人的に聞きたいことでここの叩きの総意ってわけじゃないんだけど
ミニバン叩きのスレが減るってあなたにとってどんなメリットがあるの?
たとえばここの掲示板の運営者で容量が減って運営が楽になるとか
そんなんでもないですよね?
世の中のどこかで自分の乗っている車の悪口を言われるのってそんなに辛いですか?
俺の車のスレなんて半分は叩きの罵倒で埋まったなんてことも過去にあったよw
安物外車としてひとまとめにされて叩くスレでボコボコにされてたし
でもそれ読んで、「ふーん、こういう見方もされているんだ」程度の感想しか持てなかった
いったいミニバン購入者の何がそこまでにさせるのか、もしよければ教えてちょ
136 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 01:14:23 ID:LBh34bNB0
あ、そういえばミニバン叩きに参加している俺にも確固たる理由なんて
ないのも事実だねw
あんまり人のこと言えないな
でもやっぱり世の中で、自分の周りで流行っているからと思考停止状態で
ミニバン選ぶ人って不思議とうまが合わないんだよな
ミニバン乗りからすれば俺もうまが合わない人なんだろうけどwww
137 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 01:14:49 ID:Qqd5pKil0
>>125 自分はミニバンが云々というよりも、車の楽しみはあらゆるジャンルで共通であり対等であると考えているのです。
それぞれに得意不得意こそあれ全ての車には全ての楽しめる要素が必ずあります、ミニバンやトラックもそうです。
そして、あえて不得意な部分の性能を伸ばして遊ぶのもこのうえない楽しみだと考えています。
真の車好きなら、これが理解できると思うのですが。
自分の車の悪口を言われるのが嫌なんじゃないでしょ
ミニバンを通して社会の底辺とバカにされるのが悔しいんでしょ
リアルでもバカにされてるのにネット上でもバカにされちゃそりゃ辛いよな
139 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 01:20:40 ID:3poYEKA60
GT-Rと同等なら不得意じゃないのでは?wwwwww
>>137 そんな聖人君子的な事を言われても空々しく感じるだけだよ。
俺は車好きだがVIPカーやハイドロ、バニングなんかには嫌悪感すら感じるわけで。
というより、自分でも言ってるけどそれは「ミニバンでなくてはならない」事ではないよね。
ミニバンにしかできない趣味性というものがあるなら、是非それを教えていただきたい。
>>135 罵倒や煽りは2chの華って言う人もいるけど
自分個人の意見としてはやっぱり平穏な板の雰囲気がただ好きなだけです。
完全に個人的な意見です。
で、また後出しみたいになって申し訳ないですが
今もこうして書き込んでるのは
議論していきたいと書きましたが、やっぱ自分は価値観の違う人と
話し合うのが結構好きだったりするのでそれもあります。
あと前スレの終わりぐらいから、スレ総動員でやっとすごいキチガイのスルー作戦が成功したので
議論できる雰囲気になってきたかなぁと思って。
142 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 01:24:38 ID:Qqd5pKil0
>>138 たぶんこのスレに来ている人で本当にミニバン乗ってる人なんてほとんど居ないと思います。
それに、世間一般で最も肩身が狭くて馬鹿にされているのはスポーツカー乗りですよ。
とくにロードスターなんてある意味ヘンタイの領域だと思われているのが実情。
143 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 01:27:44 ID:LBh34bNB0
>>141 平穏な雰囲気が好きってのはわかります、よくわかります
「だったら他の掲示板行け」ってのがオチでしょうが他の特化した掲示板より
も圧倒的な不特定多数で遊べるのが2ちゃんなんですよね
通りすがりのキ○ガイも燃料投下してくれたりといろんな角度から自分の
好きな車を見れて楽しいわけですよ
ではその場合は叩きスレは完全に無くしたいではなく必要最小限でも
あったほうが楽しいわけですよねw
じゃあここで思う存分、某キ○ガイを除くかたちで罵倒し合いましょうw
あの人だけは全てを台無しにしてくれちゃいますからね
144 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 01:29:30 ID:Qqd5pKil0
>>140 VIPカーやハイドロ、バニングミニバンも車の楽しみ方の1つとしてその良さは理解できます。
そして、ミニバンのスタイルングに惚れ込んでしまうといった事はあるのです。
VIPカーやハイドロ、バニングなんて、お下品の一言だわ
目立ちたいコンプレックスでもあるのかなと悲しい目で見てしまうw
147 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 01:34:07 ID:Qqd5pKil0
148 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 01:35:47 ID:LBh34bNB0
>>142 変態?おおいに結構w
オープンカーなんて変態にならなきゃその楽しさはわからない
ミニバンの快適な走る温室状態よりも厳冬期のオープン走行の爽快さ
俺はあえて後者を選ぶ、人の目は気になるが気にならないことにしている
寒さはやせ我慢、バイクよりはマシと言い聞かせている
本気で死にそうなときはクローズにすればきちんと暖かい
家族を乗せるときは当然クローズだけど嫁も変態だから子供を乗せない
時はオープン!
他人の目、気になるのが全うな社会人だけどオフのときまでがんじがらめになる
のはちょっともったいないよ
オレは、背が高い系のミニバンは、何度か乗ったし、レンタカーで長距離も運転したが、あのロールは我慢ならない。
かといって背の低いミニバンは、ステーションワゴンと何が違うの?と言いたくなる。
背の低い系の3列目なんて座り心地も乗り心地も最悪だし、ましてやあれで長距離なんて勘弁願いたいね。
150 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 01:40:50 ID:LBh34bNB0
>>142 こういうワクワク感がミニバンから与えられるならミニバンもいいけど
まず思いつかない
荷物の積載量から得られる出かけた先の話(BBQとか)はその車自体の楽しさ
ではないからね
ちなみにどっちかというと俺はバイクの方が車より好き
運転、操縦するのはそののりものの中心じゃないとなんとなく落ち着かない
でもマクラーレンは買えないしねw
151 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 01:42:52 ID:Qqd5pKil0
>>146 そっち系のイベントに行ったり個人的に会った事がありますが、
前にも書いた通り彼らは基本的に同族の視線しか意識していません。
そして同族以外の集まりに顔を出す時は「すみません、馬鹿なことやってます」が第一声の定番です。
「どうだ凄いだろ」とか「見て見て」的な態度ではないのです。
>>145 車は野菜が運べてナンボとか、そこまで酷くないですが。
>>143 まぁ完全無垢な無菌室を求めてるわけではないのも事実ですねw
それだったらローカルルールで禁止されてる話題のこのスレは削除!
ってなっちゃいますし。
YESマンしかいないネチケット(笑)の行き届いた掲示板にいけよって話しですしね。
さっき自分で書いてて、なんで擁護のお前がここに書くんだよ
って事の考えですがまとまりました。
(先のほうで考えまとまらないまま書き込んでしまい失礼しましたw)
最初はDQNなミニバンが多いから全てのミニバンを叩くんだろっとか
ただ煽りでミニバン糞と書くんだろって思ってたけど、
煽り抜きに単純にミニバンのスタイリングが気にくわないとか
ミニバン自体がきにくわないって考え方の人も結構いる事に気付きましよ。
それで自分はミニバンという車自体は嫌いじゃないし
車を通した何かを趣味としてるだけで、車自体にそこまで趣味性を感じる人間でもなかったので
価値観の違う人と普通に議論するのは楽しいとw
せっかくこんなに多くの価値観が違う人が集まってるスレがあるんだから
ここで話し聞くと自分にとっても色んな考え方知れておもしろいなぁっと。
それが擁護の立場からこのスレで書き込ませてもらってる理由です。
ということで今日は長々と書き込みましたが、このへんで失礼しますが
また書き込ませてもらう事があるかもしれません。その時はもちろん
またキチガイはスルーしますよ。
ちなみにやっぱり罵倒の仕合は自分は遠慮しときますw
MPVもオデッセイもモデルチェンジごとにコロコロと
コンセプトが変わってて一貫性がないなと思う。
先代のMPVの高級感ミニバン路線から急にスポーツカー路線ですとか、
先代のオデッセイのサイズ拡大路線から急に、低宋、低重心とかね
155 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 01:51:32 ID:LBh34bNB0
ミニバンのワクワクドキドキ感ってあるとすればどんなのでしょう?
勿論、これは車自体の話なので「出かけた先の」とかは除くとします
「ミニバンは実用第一なんだから関係ない」というのもごもっともですが
趣味カテの車板なんだから少しは語って欲しいものです
洗車スレだってワックスの固型・液体の熱い議論だってあるわけだし
仕上がりの「ヌラヌラテカテカ具合」の違いにファンタジーすら覚える書き込み
だってある
そもそも実用だけを追求すれば洗車スレなんて存在しないですよね?
洗ってなくても車は走るんだしw
さすがに「実用」一辺倒の話だとしらけますよ
ポルシェやGT-Rで野菜は対して運べないが、
世間で肩身が狭いということはないね
157 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 01:57:38 ID:LBh34bNB0
>>156 人によってはあるみたいだよ
「妻帯者が道楽しおって!」という声を気にしていたり
でも明らかに稼いでる人なら気にならないのだろうけど
最新のポルシェを新車で買うという選択が出来る人ってちょっと羨ましいな
そういう人はどんなディーラーに行っても目に映るほとんどの車が購入射程圏内って
ことだよね
158 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 03:09:56 ID:OEyuby/tO
2シーターでも実用しようと思えば実用車
限られた空間を効率よく活用する思考さえあれば平気。
159 :
深夜のオッパッピー:2007/11/29(木) 03:38:04 ID:lhd2nsV00
みんなスレタイをもう一度よく読んで欲しい。
ミニバンごときで勝ち組気取りの視野の狭い世間知らずに対して
「ミニバン?バン?あぁ貨物のことね」とせせら笑うスレだ。
俺は箱バンユーザーのDQNな勝ち組意識が大嫌いだ。
そして流線型ミニバンのクレバー気取りも大嫌いだ。
すべての既婚者ミニバンユーザーの幸せ家族顕示欲には虫酸が走る。
誰だってコンパクト乗りが軽乗りに対して
「普通車に乗る俺は勝ち組」などと言うスレには嫌悪感を覚えるだろう。
程度の差こそあれ、同じ感情をミニバンユーザーに対して覚えるんだ。
160 :
深夜のオッパッピー:2007/11/29(木) 03:41:08 ID:lhd2nsV00
ブサイクが初めて彼女ができたとき、
妙にアツアツぶりを周囲にアピールするだろう?
変に童貞を見下すだろう?
アイツらはお相手の女の子が好きなわけではなく
「彼女がいる自分」が好きなだけだ。
ここの家族自慢ミニバンユーザーは、同じ匂いが漂う。
161 :
深夜のオッパッピー:2007/11/29(木) 03:44:15 ID:lhd2nsV00
ちょっと間違えたな。
「彼女がいる自分が好きなだけだ」ではなく
「彼女がいるというステータス」が好きなだけだ。
初エッチ済ませたあとなんか「これだから童貞は困るなぁ」とか
言い出す。非童貞に対してもね。だから陰でバカにされる。
あ、自己紹介乙というコメントはいらないよ(笑)
162 :
深夜のオッパッピー:2007/11/29(木) 03:49:18 ID:lhd2nsV00
ここでスレタイ読んで見に来たミニバンユーザーはまだ救える方だ。
リアル社会においては、ミニバンユーザーの変な選民意識は凄いぞ。
柏とか町田とか蕨とかさ、郊外のマンションを35年ローンで買った連中
とかね、もうヒドいのなんのって(笑)
新築マンション買って新車の上級ミニバンに乗って・・・
家族仲良くジャスコに行くわけ。どこがどう勝ち組なんだかね?
163 :
深夜のオッパッピー:2007/11/29(木) 03:53:59 ID:lhd2nsV00
次に佃とか豊洲とか港南とか芝浦とか新浦安とか幕張とか、
とにかく漁村や埋立て地にマンション買って勝ち組気取りの
ミニバンユーザーね。
「最近の富裕層は湾岸に住むよ」
「最近の金持ちはミニバン買うよ」
「もう目黒世田谷でベンツなんて古い価値観だね」
本気で言うからなぁ(笑)
貧乏人は貧困からの脱却を夢見て体制や価値観の崩壊を願う。
金持ちは貧困への失墜を恐れて体制や価値観の崩壊を怖がる。
164 :
深夜のオッパッピー:2007/11/29(木) 03:57:22 ID:lhd2nsV00
何度も言ってきたことだが、貧乏を叩きたいわけではない。
貧乏は恥ずかしいことではない。金持ちも誇ることではない。
ミニバンごときでコンパクトや軽乗り、大衆セダン乗りを
見下す上級ミニバンユーザーの人間性について、
俺は大いに見下したい。
165 :
深夜のオッパッピー:2007/11/29(木) 04:00:56 ID:lhd2nsV00
ちなみに豊洲、港南、芝浦、佃の勘違いマンション住人で
ミニバンユーザーでない人は、
なぜかBMWが多い・・・。
X5(3リッター)乗りはX3や318i乗りを凄い剣幕で見下す。
そしてC320を見て「あぁコンパクトセダンね」と涼しい顔で言う。
関係ない話だが、BMW乗りにもミニバン乗りと同じ匂いを感じる。
特にX5。
166 :
深夜のオッパッピー:2007/11/29(木) 04:03:04 ID:lhd2nsV00
あ、ちなみに、豊洲とかのマンションが勘違いマンションなのでなく
豊洲とかのマンション住人のなかで、勘違い君の非ミニバン乗り
という意味ね。
当該地域のお住まいのマトモな方々、失礼いたしました。
167 :
深夜のオッパッピー:2007/11/29(木) 04:09:25 ID:lhd2nsV00
ここで大半の人を敵に回しかねない発言をします。
オデアブ氏について、スルーできない私がツツきます。
------------------------------------------------
ほ・・保育園? しかも1歳児を保育園???
オマエ、子育て語るなや!
食うに困る収入でもなかろうに、子よりも金か。
------------------------------------------------
以上、叩きたい人は叩いてください。反論はしません。
あくまで個人的な意見です。
168 :
深夜のオッパッピー:2007/11/29(木) 04:17:30 ID:lhd2nsV00
>>132 の TeUXJWoY0氏
これ、それ、どれ、あれ、あーーーれーーーーぇぇぇ。
オマイ指示語が多すぎる。
ミスドとかで語るの好きなタイプだろ?
169 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 06:18:32 ID:U4njfmMo0
まぁ
貨物乗りの思考パターンってのは短絡的で
それを現してるのが
「メンドクセェ」
これが全てを現しているんだよねw
170 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 06:19:54 ID:FbtABFunO
>>164 そこだけ同意する
他車種ユーザーも然別
171 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 06:33:27 ID:pFaWem2g0
さんざん”スポーツ”ミニバンを強調しておいて、
分が悪くなると「法定速度がどうたらこうたら・・」「愛する家族がどうたらこうたら・・」
主張に一貫性が無いのも貨物乗りの特徴だよねw
で、挙句の果てが趣味が洗車と来ましたよとw
173 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 07:10:49 ID:EOc8RF7pO
結局 ミニ番糊は
ミニ番=自分、イケてない嫁、幼虫=住居
でいいのかな? 何時でも夜逃げOKだ。
174 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 07:17:18 ID:EOc8RF7pO
だいたい上級ミニ番ってなに?
その時点でアボーンだろ。
貨物にランクあるかー!あほ。
もーホントに消えろミニ番。
175 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 07:39:41 ID:ndTD3t5z0
>>171 全くだよね
ご都合主義と言うか
聞いてて吐き気がするよね
176 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 07:41:05 ID:us0fyZmCO
>>174 中途半端な当て字使わないように。
どうせやるなら → 「醜蛮」
177 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 07:41:32 ID:etDpMFXv0
>>174 同意
ただの小さい箱か大きいケバい箱かの違いでしかないねw
178 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 07:48:46 ID:EOc8RF7pO
>>176 ここまで崩さんと奴ら読めないんだよ。漢字が…。
貨物が住居なんだぜ。人生が中途半端なんだぜ。誰も見てないのに、リアモニター映像写ってるんだせ。 あほか!
179 :
RA8オデバッチ:2007/11/29(木) 09:46:49 ID:zewYUUsz0
>>167 ではお答えしますよ。
まずうちは核家族です。日常1歳3ヶ月の息子が触れ合うのは実質母親だけとなります。
祖父母と触れ合うわけでもなく、身近に兄弟や親戚の子が居るわけでもない。
1歳超えるともう乳児ではありません、親以外の他人との刺激で成長がより促進されます。
その必要性を感じたからこそ保育園を利用しようと決めました。
180 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 10:10:05 ID:y+lI9MoH0
刺激には納得出来るけど、
あまりに早く母親の手から離れるとマザコンになるぞw
そして将来はDQNへと
だいたいの田舎ヤンキーとかって強がってるだけのマザコンが多い
幼児期に家庭事情などで愛情が足らなかったヤツらの末路
181 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 10:11:47 ID:aMHOZ2Tg0
スルーだってのに・・・
182 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 10:46:02 ID:ClYaggqe0
まぁなぁー予想してたことだが、結局ガイキチみてーに
ずっとここでミニバン叩いてんのってやっぱ道交法無視公害車のスポ車のりかwww
最上級のアホが集まって必死にぼくらの楽園では擁護は許されないんですってか?w
初めのうちは私たちは常識的な車乗りですみたいにやってたが、化けの皮はがれてきたなww
のら犬の遠吠えの様に言うことと言えば貨物貨物、ほんと語彙力ないね。
つつかれたら骨髄反射してファビョりレスしちゃってさぁ、ゴミだねスポ車のりはwwww
リアルタイムでお前らみたいな腐ったスポ車のりの書込みみれて楽しいわww
だれもお前らみたいな希少人種に同意する人間なんていねーのにね。
どーでもいいけど、なんだ?スポ車以外は趣味として認めません?人や荷物が多く
のるだけのミニバンは実用車であって趣味車じゃない?しまいには洗車も否定ですか?
くだらねーwwwwww
ラリってんなスポ車のりはwwwwwww
いいか?そんならこの板の洗車スレとかも趣味じゃねーから板違いじゃねーか?
つまりだ、板違いと思うなら、ささっと洗車スレの削除依頼だしてこいよ??
レッテル貼りしてるヒマあったら行動にうつせやw ほら?削除依頼出してこいよ?
ルアーとか釣りの話し出てきてたが、言うならスポ車のりは迷惑なバス釣り連中と同じw
かなり一般人は、よっぽどお前らに迷惑してますwwwwww
な?わかったらさっさり首つって氏ねや??
183 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 10:48:29 ID:siByZ9bBO
w多すぎ
0点
184 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 10:50:06 ID:EOc8RF7pO
↑要点まとめれ あほ。
たから貨物糊は馬鹿といわれる。
185 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 10:52:28 ID:/wuyG9W8O
まて、ここまでひどいと叩きが馬鹿擁護を装っているだけかもしれんぞ。
186 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 10:55:34 ID:5gGHaQ3p0
「まず最初のつリだ どのくラいつレルかな」
>>134 で何?お前も恥ずかしいスポ車のりか?w
はいはい要点ね、
つまり結局社会でツマハジキにされてる
リアル根底のスポ車のりが、ここでうっ憤はらしてるだけで笑えるw ということ
2シーターとかマジでバカ。公道では意味ねーのは事実。
回しすぎのエンジンも公害なだけ。CO2減らす努力しろカス
目腐って現実みれないスポ車のりテラカワイソスってことだw
釣り針でか過ぎじゃね?w
189 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 10:58:18 ID:5gGHaQ3p0
「ではつリ 2回目」
くだらん・・・
190 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 11:02:10 ID:FbtABFunO
>>178 >>180 やっぱアンチって馬鹿ばかりだw
自分の妄想話を膨らませて悦んでるよw
そうやって自分を慰めてるんか?
自慰は一人でコッソリしろよ
カスどもw
議論になってない件について…
いい流れをぶちこわすのは、擁護であれアンチであれ、気を付けれ。
192 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 11:10:02 ID:/wuyG9W8O
最近は擁護も馬鹿ばっかりだな。
俺もいわゆるスポ車に乗ってるけど
必要だから乗ってるだけで
逆にミニバンとかってフラフラして怖くないの? って聞きたい
ウチにキューブもあるけど一般道で真っ直ぐ走ってても怖い
ハンドル切ったら転げそうな感覚だ
スポ車=暴走ってのがすでに妄想
安全の為にスポ車に乗ってる人もいるんだぞと
マジレスしてみる
194 :
RA8オデバッチ:2007/11/29(木) 11:34:36 ID:zewYUUsz0
いや、俺は ID:ClYaggqe0はまったく間違っていないと思う。
彼の言っていることはまったくもって正しい。
ミニバン撲滅したきゃ国土交通省に直接意見すべきだ。
まったく公道に移さずただ延々とレッテル貼りって無駄。
195 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 11:39:33 ID:Scxguz8BO
キターー(・∀・)ーーーー
196 :
RA8オデバッチ:2007/11/29(木) 11:39:40 ID:zewYUUsz0
>>193 安全だからって、セダンじゃダメなんかいって話だよ。
197 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 11:43:22 ID:FbtABFunO
>>193 キューブでハンドル切ったら転がりそうな感覚?
どんな運転してるか想像出来るね
どんな車でも同じ運転しか出来ない初心者君は馬鹿にされるだけだよ?
198 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 11:49:59 ID:/wuyG9W8O
>>193 ミニバンが怖いというより、スポ車がしっかりしているって言ったほうがいいんじゃないかなあ。
実際はよほどの運転しない限りは、ミニバンだろうがコケたりはしないだろうが
普段スポ車に慣れていると、ロール感の違いとかから違和感を覚え、それが怖さに繋がるんじゃないかなと。
199 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 11:50:19 ID:U+SE/zORO
俺はドキュソミヌバン叩きのどっちかつーと叩き派だが
スポ車乗りのオナニーもここまでくると痛いな。
そうそう、最初の車がFC3Sだった俺には、
フニャ足な車は拷問みたいなもんだw
201 :
FC3Sだったw:2007/11/29(木) 12:18:56 ID:zewYUUsz0
FCに乗ってた俺にはフニャ足なんて拷問みたいなもんだw
FCに乗ってた俺にはフニャ足なんて拷問みたいなもんだw
FCに乗ってた俺にはフニャ足なんて拷問みたいなもんだw
FCに乗ってた俺にはフニャ足なんて拷問みたいなもんだw
FCに乗ってた俺にはフニャ足なんて拷問みたいなもんだw
FCに乗ってた俺にはフニャ足なんて拷問みたいなもんだw
↑
爆笑wwww
202 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 12:20:45 ID:qgcxmJy10
とはいえゲレンデなんか行く時に延々と山道走るんだけど、
カーブでセンターライン割るミニバン多過ぎ。
割らないと曲がれない、速度を落とすと後ろにプチ渋滞…
まさに奇形車w
203 :
FC3Sだったw:2007/11/29(木) 12:21:36 ID:zewYUUsz0
204 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 12:21:43 ID:NYXkw9+60
聞いた話ですがアメリカのビジネスマンが
「なぜポルシェに乗るかって?僕には時間が惜しいんだ。だから移動も(常識の範囲で)速くなる。ポルシェは120mph(約200km/h)で楽に巡航できる車なんだ。だから60mph(100km/h)」で乗ったって安定しているし、安心で安全だよね?」
って言った人がいるとかいないとか。
おっ、馬鹿が一匹w
っーか金無かったからサーキットと通学に使ってたからね。
まぁ最初がそんなんだと、セダンですら固めのサスに交換してしまう訳で。
高速とかミニバンで乗るの怖いっすw
206 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 12:29:55 ID:FbtABFunO
いつも事故写真でクシャクシャになってるのはスポ車だね
208 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 12:33:23 ID:Z5h8IOkHO
>>206 まぁそうだが、最近の犯罪ってミニバン乗りが多いよね?w
209 :
FC3Sだったw:2007/11/29(木) 12:34:43 ID:zewYUUsz0
>>205 FCマジすげーっすねw
FCの足の前には3尻もCも糞ですよね。
210 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 12:38:27 ID:mZNCGXAQ0
>>208 「メンドクセェ」連発してるド低脳にはロクなのがいないからねw
いや、糞だと思うよ。
ってか全くジャンルが違うと思う。
あの時はドリフトしたかったから選んだだけだしw
今思えば馬鹿だけどw
212 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 12:43:28 ID:siByZ9bBO
スルー力を養いましょう
213 :
FC3Sだったw:2007/11/29(木) 12:45:14 ID:zewYUUsz0
>>211 そんな昭和の糞足基準に最近のミニバンの足を語ってるんですか?
214 :
FC3Sだったw:2007/11/29(木) 12:45:48 ID:zewYUUsz0
>>212 そういうおめーが一番スルーできてねーんだよハゲwwwww
215 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 12:46:31 ID:/wuyG9W8O
>>211 IDをよく見ろ、相手すんな。
硬い足の車に慣れると、確かに普通の車、特に背高な車種はちょっと曲がるときに怖いね。
交差点なんかならまだしも、高い高速のインターとか峠道みたいな所は顕著に感じる。
216 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 12:48:49 ID:TCSoFQIz0
女はミニバン好きだな。
2シーター?使えないからだめ。
外車のでかいの?燃費悪いし車検代高そうだからだめ。
国際の安い貨物にしなさい貨物に、だろ?
馬鹿嫁に虐げられている馬鹿貨物乗り、哀れだな。
嫁をしっかり教育するか、趣味の車を買っても何も言われないように稼げよ。
この貧乏馬鹿ども。
217 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 13:10:08 ID:+49Ziu6WO
とワークス乗りがのたまっておられます
218 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 13:10:55 ID:mg7TCLP70
ミニバン海苔って、ほんと哀れだな
人生の負け組み確定なのにw
>>215 あぁ、スマンコ。
全然気付か無かった。以降スルーします。
高速よく乗るからミニバンとかガチであり得ないw
加速トロイし、ロール酷いし。
220 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 13:23:07 ID:+XDz+F5M0
>107
>目的その物が車であり続けている限り「趣味人」と言える
横に妻を乗せることも趣味人としてありえないことなの?
>117
様々な要素の均衡を保った上でいかに走行性能を高めるかだと思うよ。
ミニバンだからっていつまでの低いままの走行性能のままにしていても
仕方がないでしょ。それを「スポーツミニバンw」とか言って最初から走ることを
主としている車と比べても詮無いことだと思うよ。
それとも自分より上の性能の車とは戦わない主義?
「うんざりなんだ、こっちはw」っていうのなら見に来なければいいだけの話。
車板から出て行けば?
>126 ストレス耐性も持ち合わせていないからミニバン何か叩きにくるんでしょ?
>130 それは事実。だからこそスポ車は事故率が低い。
>132 彼らは「来るなよ。絶対に来るなよ!」って言ってる崖っぷちの上島君ですからねぇ。
>134 スポ車で草レースに出てる率を問うたりする人はいないと思うから、余計なお世話ってことで
>159 人に劣等感に苛まれて生きる道を勧めるって?キミも歪んでるねぇ
>160 キミは見下されていると感じるの?
>162 勝ち組気取りというよりも足るを知るってことなんじゃないの?
どんなにカネを持っていても幸せと感じられないほうが不幸でしょ
ていうか見下されていると感じるような生活レベルを?
>165
そういう構造はどこにでもあるってことでしょ。3に乗って国産車を貶す人は、横に
5が来たら同じような目で見られ、その5は後ろから来た7に道を開ける、と。
>171 叩きが勝手にスポーツスポーツと騒いでるだけでしょ
>176 珍走団の発想だね。
221 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 13:25:23 ID:+49Ziu6WO
うーん、正直人生負け組の理由がわからんのだか…
人並みにそこそこの暮らしはしてるよ。
勝ち組がミニバン叩く必要もないもんなw
223 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 13:40:16 ID:/wuyG9W8O
勝ち組がミニバン擁護する必要もないけどね。
ミニバンもスポ車も改造した時点で
負け組み決定
>>220 きみは点字でインターネットしてるのかな?
スレタイ・・・・w
ってかさ、スポ車に乗ると全員道交法無視の危険運転をしなきゃならんのかよw
むしろミニバンのドケオラ運転(DQN含め全て)のほうがトラックに次いで多いよw
そのあと中途半端な外産国産大型セダン、勘違いSUVあたりが同率で来ていて、
スポ車なんて半日ぼーっと幹線道路眺めてたって数えるくらいしか通らんよw
特にそのなかで暴走気味なのはスポ車の中でも1/4以下じゃないか?軽急便の軽
トラのほうがよっぽど暴走しとるがなw
俺がミニバンという車種を国交省に陳情してまで消そうと思わないのは、それが
「ちゃんと使えば」問題ないから認可され生産され販売されているからであり、
スポ車だって同じ。
国内では銃の購入は相当敷居が高いが、車の免許も同じように厳しく扱うべき
じゃないか?しかも、散弾銃からライフル銃になるまで何年もかかるんだぞ。
最初からでかい車、それもAT限定みたいなコンビニ免許で乗っちゃう馬鹿は
公道から排除すべきだよな。凶器なんだし、ミニバン乗りって狂人だからさw
226 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 13:43:37 ID:9fvLEkh20
人並みにそこそこしか生活できないからミニバンなんだろ
227 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 14:03:38 ID:mg7TCLP70
趣味としての車じゃなく、生活のための車しか買えない時点で、この板に来る資格無し
ミニバン海苔はせいぜい軽を格下扱いして、ちっぽけな自尊心を守るのが精一杯ってこと
まあ、環境や周辺住民への負荷を考えたら、軽乗りのほうがよっぽどマシだが
228 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 14:04:08 ID:H5hnnawLO
>>206 最近は横転ミニバンのほうをよく見るが…
229 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 14:07:36 ID:547oIxQC0
>>226 車はミニバンの他に自分専用が欲しいけど、
ブス嫁がうるさいし、また自分の経済力から考えてもミニバン1台が精一杯。
せめてそのミニバンを改造(白ハンドルカバー、妙なホイール、アイライン等)して
自分好みに仕上げたい。
でも有名メーカーのパーツは再びブス嫁がうるさいので、ABやYHのバーゲンで我慢する。
これがミニバン乗りの本当の実態。
230 :
激走貨物GT:2007/11/29(木) 14:15:44 ID:zewYUUsz0
んなこた〜ない。
大半は2台は持ってるだろ。
俺の区域での話しだが、
同じ様な収入で、同じ様な歳で、子供が居る家3件は、
何か有る毎に競っているぞ。
向こうがアルファード買ったらこっちはエルグランドとか、
デリカD5とか、ホイール変えたらこっちも。あっちも。
仲良しグループなのだが、女の戦いが見え隠れしている雰囲気。
そんな中で有名メーカーじゃないのは嫌うと思う。
232 :
激走貨物GT:2007/11/29(木) 14:24:02 ID:zewYUUsz0
それレクサスエンブレムのハリアーが圧倒的に多いだろ。
キラキラのホイールにめっちゃ薄っぺらいタイヤにしてんの。
233 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 14:24:39 ID:9fvLEkh20
234 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 14:26:58 ID:ZruIcIwd0
ミニバン乗りはお金あるんでしょ?
Rクラスにでも買い換えて、そんな小さな戦いをしなくていいのにw
235 :
激走貨物GT:2007/11/29(木) 14:27:24 ID:zewYUUsz0
そう思わないと自我が崩壊しそうなアンチ涙目wwww
236 :
激走貨物GT:2007/11/29(木) 14:33:02 ID:zewYUUsz0
中古のS14にでも乗り換えて、ミニバン相手に加速勝負動画でもうpしますよw
237 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 14:35:33 ID:siByZ9bBO
>>220 「僕の愛車はパパのお下がりのカムリです」まで読んだ。
プッシャアァァァ
238 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 14:37:33 ID:547oIxQC0
>>234 ミニバン乗りはお金なんかないよ?
お金ないからミニバンなんだよ。
せっかく稼いだ僅かな給料を、茶髪ブス嫁が新しい中国製のジャージに
つぎ込んでしまうんだよ。
239 :
激走貨物GT:2007/11/29(木) 14:40:41 ID:zewYUUsz0
と思わないとやっていられない中古車販売業者でしたw
一体、お前とミニバンにどんな関係があって、
そんな捻くれた性格になったかを聞きたい気分♪
241 :
激走貨物GT:2007/11/29(木) 14:44:00 ID:zewYUUsz0
ミニバンに煽られて悔しくてたまらないから捻くれちゃったんだろw
242 :
FC3Swwww:2007/11/29(木) 14:47:44 ID:zewYUUsz0
ぼくちんのスポーツカーは中古だけど価値あるんだぞ〜!
いざと言うときすげーんだぞ〜!
ミニバンなんて貧乏の乗り物だに〜!
ガソスタ店員舐めんな〜!
ID隠さなきゃダメだぞ☆
244 :
いつか中古でF355www:2007/11/29(木) 14:52:07 ID:zewYUUsz0
ミニバンなんて俺のZ32の足元にも及ばないぜ。
まあ、俺も今はZ32に乗ってるが、いつかは中古でF355買うね!
ミニバンなんて貧乏の乗り物だに〜!
245 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 14:54:35 ID:/wuyG9W8O
246 :
いつか中古でF355www:2007/11/29(木) 14:55:55 ID:zewYUUsz0
>>245 ぼくちんの聖域を侵さないでくださいってかwww
247 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 14:58:44 ID:zewYUUsz0
お前らの聖域ぼっこぼこにしてやんよ!
∧_∧
( ・ω・)=つ≡つ
(っ ≡つ=つ
/ ) ババババ
( / ̄∪
248 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 15:00:05 ID:zewYUUsz0
根暗毒男に安息の地を与えるほど俺は甘くないぜ!!!
∧_∧
( ・ω・)=つ≡つ
(っ ≡つ=つ
/ ) ババババ
( / ̄∪
249 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 15:05:45 ID:/wuyG9W8O
>>228 高速のSAによく掲示してある事故の写真かな。
あれ見ると大体の車種が載ってる気がする。あんまし偏ってはいないかな。
大型のケツに2トン車が潜り込んでいる写真とか貼ってあったなあ。
250 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 15:08:04 ID:zewYUUsz0
251 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 15:10:07 ID:zewYUUsz0
252 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 15:14:23 ID:I5ECWOhH0
一人必死なのがいるな
253 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 15:20:53 ID:EOc8RF7pO
ミニバンのバッチイ嫁はホントなんだな?
いま16号走ってきて、マナー悪く割り込みしたミニバンの助手席に家畜が乗ってたよ。
爆笑した
254 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 15:22:44 ID:zewYUUsz0
255 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 15:23:08 ID:rTyLY+nG0
ミニバン=幼虫捕獲箱w
ミニバン=低所得専用車w
ミニバン=登坂車線専用車w
ミニバン=鈍足横転車w
ミニバン=鈍器朝鮮玉入店専用送迎車w
ミニバン=囚人護送車w
256 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 15:24:11 ID:zewYUUsz0
257 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 15:24:17 ID:tjzQ4mYI0
ミニバン乗れ!軽に乗れ!とかいうような嫁でもかまわんから
優しい嫁が欲しい、ちゃんと心配してくれたり色々優しくしてくれる嫁が欲しい。
258 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 15:26:36 ID:ClYaggqe0
オデアブー!もっと頑張れーwwww
やっぱキチガイなお前が大好きだよ!
ここのやつらもお前がいなくなれば議論ができるとか
マジメぶっちゃってたけど結局議論しねーんだし
やっぱ荒れてたほうが罵倒スレは楽しいなwww!!
久々に暴れてくれーw
260 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 15:32:14 ID:zewYUUsz0
>>257 大変正直でよろしい!
>>258 だから最初から言ってるだろ、議論するだけ無駄なんだからw
自分の車も晒せない、ただひたすらヒレの付いたカバとかいい続けるだけなんだって。
まあ、カバはかっこいいんだけどな。
で、俺ってばFit乗ってるんだけど、もしもだよ・・・もしも万が一、気が変わっちゃって、
Fitから中古のS15あたりに乗っちゃったら、ここのこいつらどうしちゃうんだろうなw
261 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 15:33:07 ID:zewYUUsz0
262 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 15:35:17 ID:hG/wesA90
>>260 お前がFitに乗ってようが中古のS15に乗り換えようが、
は っ き り 言 っ て ど う で も い い こ と だ
263 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 15:38:52 ID:zewYUUsz0
>>262 いや〜でも動画うpしたS14君はほんと立場無いぞ〜w
264 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 15:42:15 ID:zewYUUsz0
265 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 15:42:37 ID:ClYaggqe0
>>260 その通りだなw
議論なんて無駄w
誰もしねーんだもんww
っていうかこんなスレタイのこんなスレて
議論とか言い出しちゃう学級委員くんがドアホwww
やっぱ罵倒のしあいは最高だなw
暴れるお前はカバ以上にかっこいいぜ!!
266 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 15:43:06 ID:/wuyG9W8O
>>257 そんなこと強要する時点でやさしい嫁とはかけ離れている気がする
267 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 15:47:48 ID:zewYUUsz0
268 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 15:49:00 ID:zewYUUsz0
ほ〜ら、透明あぼ〜んだらけだぞ〜wwww
アンチ=貧乏童貞毒男
269 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 15:51:20 ID:ClYaggqe0
>>268 それにプラス キモブサスポ車のり も追加してはどうか?w
270 :
オデバッチ:2007/11/29(木) 15:53:58 ID:hFsrFOiVO
271 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 15:55:36 ID:Lq5RUalZ0
あんな貨物に何を議論する必要がある?w
「貨物は所詮貨物。それ以上でもそれ以下でもない」
で終わるだろw
それを貨物乗りが何を勘違いしたか、スポーツだの高級だの言い出すから
バカにされてるだけ。
いい加減に理解しやがれ。
273 :
オデバッチ:2007/11/29(木) 16:01:26 ID:hFsrFOiVO
>>272 まあ、時間規制なんでw
他所で遊んで来る。
また甦るよ〜w
貨物乗りではないが、500万もすれば高級だろ?
500万する車を庶民が高級と言ってはいけないなんて、
どんなお金持ちですかぁ?
家具家電で割高になっても
高級とは違うだろw
高額だと物を見なくても高級なのねw
277 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 16:20:09 ID:/wuyG9W8O
>>274 高級車はセダンであるべき、って風潮があるからでしょ。
あとはクーペかSUVくらいか。
ミニバンは価格差があろうが、ミニバンというカテゴリーにひとくくりにされがちに思う。
その風潮は30代のおっさん以降消えていると思っていた。
って事は・・・ここのアンチは過去の亡霊か。
279 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 17:07:00 ID:qgcxmJy10
いくら便利だからって大きなポケットがいくつもついてる服を着てるのは職人ぐらいなモンだ。
そーいう事だw
280 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 17:07:45 ID:1CJzKtSW0
オデアブ
アク禁ワロスw
281 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 17:08:44 ID:eDlvyuom0
ミニバン=ホースの外れた掃除機w
282 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 17:14:54 ID:/wuyG9W8O
いんや、今でも残ってはいるんでないかな。
というか、日本ではその3タイプでしか所謂高級モデルがないように思う。
283 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 17:23:27 ID:zewYUUsz0
284 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 17:30:40 ID:zewYUUsz0
>>278 思うにここのアンチってバブル経験の結構中年の童貞が多いんじゃね?
旧車懐古志向とか、
スーパーカー世代でもない限り今の若い人って一般的にセダンやクーペやSUV=高級ってイメージ無いでしょ。
もし20代前半のアンチが居たらほぼ間違いなくイニ厨だろうし。
今の子供なんて車の絵を描かせたらミニバンとかコンパクト書くぜ?
昔あった凸←こんな絵は描かないw
悪いがイニ厨ではないんだが。
っーか何その妄想w
286 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 17:39:08 ID:TR6gFnmY0
高級なミニバンって何だろうね
高級なら「安物の家族愛」なんか謳わないのは確かだね
そういうものはCMで与えられるものではないしきちんとした大人なら
「家族愛」について自分で確固たるスタイルを持っているだろうし
当然、「ファーストクラス」なんかCMで言っている時点で
エルグランドとかあからさまに「ファーストクラス」って言葉の響きに
胸をズキュンと撃たれる生活レベルの層がターゲットだしね
ファーストクラスに乗ったことの無い俺が言うんだから間違いない!!!
>>284 クーペとかしらんけどSUVが高級って最近の話しじゃね?
それこそSUVが出てきた当時なんてピックアップトラックとほとんど変わらねーし。
288 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 17:42:08 ID:TR6gFnmY0
実際、ファーストクラスに搭乗したことのある人に
聞きたいんだが、
・・・・どんな感じなの?
ミニバンで再現できるものなの?
289 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 17:56:08 ID:zewYUUsz0
>>287 SUVも流行はミニバン以前でしょう。
パジェロがやたら流行ってその後キムタク効果でRAV4が出たあたりだっけ?
何にせよそれまでは単なる乗り心地の悪いトラック扱いだった。
アルエルの頑張りやRクラスが出てきた今、
多分今の10代はミニバン=高級って認識も出てくるぞ。
290 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 18:00:29 ID:TR6gFnmY0
ねぇねぇ、エルグランドに乗ってる人〜
実際ファーストクラスの乗り味だったかどうかを教えてよ〜
2ドアハッチ1600ccのコンパクト乗りの俺に教えてよ〜
>>288 国外の航空会社のボーイング747のFなら乗ったことある貧乏に俺が書いてみようw
ちなみにミニバンにほとんど乗ったことないから比較できんw
Yと比較するならまず音が静か。そして圧倒的なシートの質や空間の広さはもちろんだけど
(俺乗った時はついてなかったけど最近のはマッサージ機能とかもシートについてるらしいぞ)
Cなどと比較してやっぱ、
ファーストの場合は座席の質とかよりやっぱサービスの差が全然ちがうww
機内食とか食器とかもちょっとしたレストランですか?状態。
俺は酒あんま飲まないし詳しくないけど、高級そうな酒も種類多かった。
金でそこまで客を差別するか?ってぐらい超サービスw
しかも飛行機の中だけでなくチェックインからラウンジから全てが優遇なので
そこらへんも全て含めてファーストクラスだからなぁ。
なのでミニバンというか車自体に再現不可能かと思われ。
292 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 18:02:17 ID:zewYUUsz0
>>290 少なくともアルファードはファーストクラス以上の乗り心地だったな。
↑ あぁ1行目、「貧乏人の俺が」ね。 貧乏ミスwww
>>289 高級SUVなんてのが出てきたの最近だろww
エスカとかナビゲとかのアメ車高級志向SUVを代表に
欧州勢ものってきたのは最近の話。
おっさんならSUVが高級なんて思うことないんじゃね?
日本車だとシグナスぐらいしか高級SUVないし。
295 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 18:08:42 ID:TR6gFnmY0
ブルジョアジーの
>>291氏
親切にありがとう
イメージしてみました、が、どうしても新幹線のグリーン車のイメージで
精一杯な私です。
一つだけ解かったのはファーストクラスっつうものはシートの質もさることながら
そのサービスがポイントなんですね
万年エコノミークラス旅行の俺も一度は乗ってみたいです
>>295 自分の金で乗ったわけじゃないので
ブルジョアでもなんもないw
なので興奮気味な俺は常にFにのるような人から見たら
相当痛いヤツに見えたことだろうw
ほんとサービスが異常。普通はYにしか乗らない庶民から見たら。
あとよく利用するアメリカの航空会社、どう見てもFだけスッチーが若い美人なんだがw
なんでYは通路通るのも苦しそうなピザオバンしかいねーんだよwww
てか、ファーストクラスの場合は搭乗待ちラウンジからして違うだろ。
たとえて言えば、ニューオータニのロビーのイメージか。
あのラウンジで酒を頼もうが、コーヒーをがぶ飲みしようが基本無料だ。
ゆったり寛げるソファもあり、荷物はポーターが手荷物検査に行き、スーツ
ケースも一番傷つかず、取り出しやすい場所に先に収納される。
で、駐機スポットについて乗客を降ろし、機内清掃が終わるとまずその
ラウンジからタラップへのラインだけ解放される。ラウンジ内に「いつでも
ご搭乗いただけます」というアナウンスが流れる。搭乗手続きの始まる30分
以上前には搭乗可能になっていたと思う。
で、エコノミークラスの1.5倍の幅をもつシート、リクライニングしても後席
に遠慮しなくていいほどゆったりとした空間があるのがファーストクラス。
しかも、常時客室乗務員が2名(前と後ろ)以上待機していて、全てのサービス
はファーストクラスでまず行われ、そののち階下ビジネスを先頭に行われる。
だから、エコノミークラスの後ろ側の席に行くと食事の選択肢がなかったり
するわけだ。
298 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 18:39:42 ID:/wuyG9W8O
>>295 サービスを外して考えても、かけられるコストが乗用車より格段に上だからね。
そして何より、室内空間の広さはどう逆立ちしても勝てるような要素は見当たらない。
乗ったことはないが大体このくらいの推測はできるな。
で、そのファーストクラスをミニバンに当てはめてみると、信号待ちで常に
最前列まで周りの車が道を譲り、尚且つ路面は常に最高の状態が維持されて
おり、見渡す限りの信号が全て青、店舗などに入ろうとすれば誘導付き、と
いったところだろうか?
それがいわゆるD:5での「イェーイ」になるんだろうか?
とてもじゃないが現実と乖離しすぎているね。絶対にそんな状況はあり得ない、
過疎地の真夜中過ぎならともかく・・・・だからドンキホーテに出没してるのか?
真夜中過ぎの、ほとんどの信号が黄色点滅に変わった道を「ドケオラ!」と我が
物顔に走りたいがために時間を計っているのか?
それに、公道は共有スペースなんだからドケオラもくそも無いわな。
ミニバン乗りは自分に酔ってるから気付かないんだろうか。自分がどれだけ
周囲に迷惑をかけつつ浮いているのかを・・・・
※ちなみに、俺が乗ったのも某旅行の一回のみです。そのときは同乗者に
「決して『すみません』という言葉を使うな、軽く会釈するだけでよい」という
指示を出したけど、俺自身が内心冷や汗もんだったw
あそこに一度いってしまうと、自分が小市民なんだなーと痛感するよw
300 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 18:47:22 ID:ClYaggqe0
まぁ俺は1路線の1航空会社のFにしか乗ったことないので各社のサービスは知らんけど、
(CやYでも分るけど路線と航空会社によって全然違ってくる)
wikiにわかりやすくまとめられてたので転載しとくよ。
[編集] 地上
マイレージポイントの割増
空港からホテルなどへの無料送迎
専用チェックインカウンターの使用
チェックインカウンター手続時間締切の優遇
受託手荷物の重量制限緩和
到着時に優先で受託手荷物を受け取れる荷札
優先通関レーンの使用
出発地・到着地空港の専用ラウンジの使用(ルフトハンザ航空などのようにファーストクラス専用ターミナルビルを用意するケースも。原則的にラウンジ内部では飲食無料の場合がほとんど。)
機内への最優先搭乗案内
航空会社によって多種多様なサービスが用意されるが、空港内での待ち時間を短縮するサービスを提供する航空会社が多い。
[編集] 機内
専用コンパートメント
床に対し水平なフルフラットになる専用リクライニングシート
羽毛布団やナイトガウンの貸与
特別に選ばれたアメニティセット
専門の訓練を受けた客室乗務員によるサービス。(顧客に対する搭乗員の割合が非常に大きい。)
ア・ラ・カルトで選べる機内食。平均販売価格100ドルから200ドル程度の高級ワイン・アルコールの提供。
専用の機内トイレ
ビジネスクラス利用の顧客に対する優遇サービス的な側面も持つため、ビジネスクラスのサービスの個々の質を更に上げたものを提供しているケースが多い。機内食は高級ホテルの料理人を監修として招いている事がほとんど。
ふぁーすと くらす おん ざ ぐらうんど えるぐらんど
あれ聞いたら航空会社に勤めてるやつは吹くんじゃないか?wwww
3列もシート並べてる時点でファーストクラスじゃないと思うんだが。
302 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 19:36:53 ID:lnESoTEd0
CMのうたい文句なんざ罪の無いジョークで済まされる程度のもんだろ
、、それを本気にする奴が居なければの話だけど
そういう意味では痛いクーペ糊も同類だけどな
公道で飛ばすなハゲ
車種は置いておいて車で粋がる奴の大抵はどこかしらアレだ
現在、東京〜パリ間でJALのファーストクラスに乗ると1739100円かかるそうだ。
(JALのwebページの運賃検索より)
シエンタやウィッシュあたりの安グレードの車両本体価格以上だな。
サービス込みとはいえ、一般向けの乗用車で実現できるような内容ではないな。
というか。
>>294 IDしっかりみとけ。例の病人はスルー推奨。
305 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 19:44:01 ID:rOi/5+Ld0
脂くどいギトギトグリルに木目調パネルで
ハイ!
高級貨物の出来上がりw
あっ
低級貨物か(爆
しかし2列目目いっぱいスライドして足伸ばして座れるLサイズミニバンの2列目は快適だぞ。
307 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 19:49:12 ID:EOc8RF7pO
>>295 食べる物も違うし、専属のアテンダントもいる。
なにより、事故の際安全確率の1番高い飛行機の機体位置に場所がある。
308 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 19:50:56 ID:EOc8RF7pO
忘れてた。
ミニ晩と比較してはいけない。
レベル違うから。
>>308 というかあれだけ高額な料金を取っておきながら、大衆向けの物と同レベルじゃまずいだろう。
310 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 19:55:08 ID:EOc8RF7pO
だいたい、貨物にランクあるのか?
311 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 19:58:50 ID:1y4Z0Aqx0
312 :
107:2007/11/29(木) 20:22:25 ID:nmmUHDhL0
>>220スレの伸びが速いので遅レスっぽいが・・・
>横に妻を乗せることも趣味人としてありえないことなの?
夫婦で共通の趣味に出会えるとすれば大変結構な事でしょうし、理解してもらえる環境は羨ましい
が、趣味人が家庭を持つ事と家庭人が趣味を持つ事を一緒にしてはいけない。
趣味人が選んだ車に妻が乗っている場合、往々にして奥さんが付き合ってる(嫌々・・・)事が多い
大袈裟に言えば、家族の犠牲の上に成り立ってる共有空間であり、あくまで個人的なもの。
一方、家庭人が家族の為に選んだミニバンに乗ってる場合、共有空間自体を二人若しくは家族で楽しむ事が
目的になってる。ここに個人的趣向は無い。もっとも家庭が今最大の喜びで楽しみだという意見は否定しないが
少なくとも、趣味が車では無くなっている。
>>303 それは定価の話・・・
ゴールドカードやプラチナカードで支払うと安くなるし、
オープンチケッドでなければかなり安いよ。
俺の目安で語ると、
エコノミーが10万とすると、
ビジネスが20万、ファーストが40万と倍倍。
ファーストに空きがあるとビジネスからタダで移動出来る時もあるよ。
エコノミーからビジネスもしかり。
俺は何度かファーストにビジネスから移動出来た。
勿論、スチュワーデスとかが呼んでくれた時だけだけどね。
314 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 21:36:33 ID:TR6gFnmY0
ってことはエルグランドの革シートも2列目3列目をやめて真ん中にデーンと
一つだけシートを設置すれば広さだけでもちょっとはファーストクラスっぽっくなるかな
・・・ちょっと乗ってみたいw
高級なワインはいらないから、ドクターペッパーでいいから
315 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 21:39:41 ID:TR6gFnmY0
それから本当にくだらない話で申し訳ないんだけど
構造的に無理だろうけどエスティマコンバーチブル、 あったら乗ってみたい
ソフトトップが脱皮する芋虫みたいに電動でニュルニュルと後ろに・・・
いや・・・広さはシート取っ払ったらエルの方が全然広いでしょうが。
15年前の話だけど、ファーストに寿司バーがあった。ビビった。
317 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 21:42:05 ID:C+MxsCccO
クーペ(笑)
319 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 21:49:29 ID:TR6gFnmY0
>>318 うぉっ!!! マジ?
こんなんあるんだ?
いや、おれアルファード馬鹿にするのやめるよ
コレ、完璧な道楽車、趣味車じゃんwww
320 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 21:51:20 ID:TR6gFnmY0
でもこれ、運転手いないとやっぱりアレかな
これでいい思いするの嫁と息子だけじゃん・・・
>>318 これは驚いた。
でも、個人用途じゃ「運転手」の役しかできないよね。
個人利用よりも会社役員とかの送迎用に社用費で購入する車なんだろう。
でも、650万から出すならベンツなりBMなり買えてしまう価格帯だよな。クラウンでもいいしさ。
わざわざ箱を選ぶ理由がなくなってくる価格帯だよね。
323 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 22:03:00 ID:Fa1f81TC0
ママゴトごっこは家でやれ!w
324 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 22:30:06 ID:FbtABFunO
>>323 自宅警備員は黙ってろw
>>318 車のファーストクラスって感じだね
これを貨物やら箱と言う奴はただの気違いだな
325 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 22:34:43 ID:YKz5EsrA0
じゃ
ケバ貨物w
326 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 22:55:50 ID:IVxF8JDV0
クルマでママゴトって
オカマちゃんですか?w
327 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 23:10:33 ID:Z5h8IOkHO
どんなに中身をセルシオみたいにしても、走る足がねぇ…。
わかった、レクサスでミニバンが出たら認めてやるw
>>322 でも、この車でふんぞり返っている会社役員てちょっと嫌だね。
やはりセダンに乗っている方が尊敬できるな。
所詮、ミニバン.....か。
329 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 23:19:25 ID:r0VkJIVH0
ガソリン6円値上げみたいね
粗大ゴミ貨物乙w
>>327 いやいやww
メルセデス、BMW、ジャガー、アウディ、アルファメロ、フェラーリ、ランボルギーニ
の中のどれか一つのメーカーからミニバンがでたら認めてやるwww
ビアノはベンツの恥
ミニバンに乗り込む瞬間の女が家畜にしか見えない件について…
構造的にどうしようもないだろうが、あれは上品な人を乗せようとしたらブチ切れられそうだ。
オデアブ以外は、まず足回りからしてカス過ぎてありえなさす。
エログロとMPVは前ストラット、後マルチリンクでまぁ及第点だが
エスティマやアルファー怒でさえ、後トーションバーだってプゲラ。もうね、なんかね。
初めてエスティマ乗ったときは、この車空に浮いてるんかて思った。
スカイウォーカーがタトゥーインで乗ってた、あの乗り物に乗ってるみたいなカンジ?
とにかく接地感の無さが気持ち悪かった。トヨタ車はカタログにまともなサスの模型図
が載ってないっていうか、貧相過ぎてとても見せられないんだろうな。
オデアブは前後ダブルウィッシュボーンは当然として、極太?のスタビまで付いてる。
この足でVTECエンジンの吹けあがりがあれば、十分運転してて楽しいよな。
334 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 23:45:40 ID:xCTKGN2/0
オートマでVTECが楽しいか?
NSXとは言わんが、インテRかシビックRのMTでの話しだろ。
335 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 23:47:46 ID:E8jJCycA0
父(夫):パンチもしくはロン毛プリン頭、金極太ネックレスにラドーもどき、
黒のジャージズボンに動物柄のトレーナー、偽ブランドのセカンドバッグ
夜でも微妙な色のサングラス、巻き舌で喋る
母(妻):金プリン頭、ガリかデブ、顔色が悪いすっぴんかケバい厚化粧
ショッキングピンクと黒・キティ柄と毒々しいフリルをふんだんに
使用したキメ服か、だらしないのびきったジャージを着用
子育て中でも長い長い爪にネイルアート
やたらカン高い甘え声でベタベタしゃべるか逆に低いしゃがれ声で
ドスをきかせてしゃべるかのどちらか
無駄に香水臭いがよく見ると不潔
子供 :不潔、親に比べて金をかけてもらっていないヨレヨレのトレーナー着用
ヘアスタイルは金髪ジャンボカット。
両親からよく学んでおり、するにしてもされるにしても暴力に抵抗がない
STEPを代表とするDQNカーに乗り、ピンクか豹柄のフカフカを敷きつめ
なぜか平日深夜に家族全員でドンキにいる。
子供を怒鳴ったり殴ったりしつつも放置。
自分達を「実はいい人」アピールしたがる。
「人よりいろんな経験をしている」「強い」「一般人とは違う特別な存在」
と思い込んでいる。
人に頭はさげない。謝ったら死ぬw
336 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 23:49:12 ID:SMtSMij4O
NSX-RとインテRは運転したことあるけど、タイプRだけは全くの別物ですw
337 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 23:49:16 ID:/AxPm+n+0
338 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 23:50:12 ID:0AfNMI5D0
なんで糞貨物って黒、白、銀ばかりなのですか?
>>338 普通とは違うと言いながら、実は無難なカラーでないと落ち着かない小心者w
340 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/30(金) 00:21:34 ID:tJvzomPB0
よそ行きの白いジャージがある。
上下ジャージ着用、首にはゴールドのチェーン。
足元が男なら偽ビルケン、女はメタリックカラーのミュールかサンダル。
年くった金髪プリンでも、やたらサンリオのリボンのついたひらべったい猫が好き。
バッグと財布は誰が見ても一目でわかるような、わかりやすいブランド物。
(異常にヴィトン率が高い)
車はミニバンにエアロゴテゴテ、フルスモ、内装は真夏でも白いファー、無駄にうるさい。
豹柄派も多く、稀に白ファー・豹柄ミックス派も見受けられる。
家族全員無駄に健康なのに ホームセンターで購入した身障者マークをつけ、駐車場の身障者スペース占領が多い。
チャイルドシートの使用率も著しく低く、後部座席で立ち乗りや
助手席から顔を出していたり、運転席で共にハンドルを握る奴までいる。
ジャンボカットの絶滅はミニバン一派が食い止めている。
341 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/30(金) 00:26:56 ID:bkzyzDGR0
ブランド物(パチ含め)とかやめりゃいいのにね。
所詮ブルカラーか底辺リーマンばっかの連中だろwww
342 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/30(金) 00:37:28 ID:6caY/Eag0
>>338 そういえば真っ赤なステップワゴンとかメタリックブルーのアルファードって
見ないな
>>340 容易に想像がついて吹いたwww
「以前はブラックライトを車内に灯していたが、最近は全席シアターでPVを流すのが夢」も加えてくれ
>>319 正直これは趣味車と呼べるかは微妙だ。
>>322の言うとおり、法人向けだろう。
ただ、いまいちターゲットの見えてこない車だな。
見た目ただのアルファードだから、価格に見合うステイタス性はないし
美点である多人数乗車が不可、さらにシートアレンジが出来ないっぽい以上、ミニバンとして見ると失格な感じだ。
アルファードをベースにしたリムジン仕様、って感じかなあ。
トヨタ自身が出しているとはいえ、改造車の域を出ていないって印象だ。
345 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/30(金) 02:05:17 ID:68Ouhr8x0
>>338 あったらあったでケバ貨物とか言うの分かりきってるのに。
もうちょっと叩き語録を見直したほうがいいね
346 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/30(金) 02:42:19 ID:9T6ysMNWO
君のカムリは何色なの?
347 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/30(金) 02:52:45 ID:Pz/I9YaY0
ミニバン?あれは奴らに買わせる為のクルマ、自分が買う訳無いでしょ。 企画者談www
348 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/30(金) 06:37:02 ID:E1o+umcxO
>>340 付け加えると
この間、ドツイテ判明した事だが、ヤチラのゴールドは偽物、びー豚も偽物だったぁ。
激笑笑
349 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/30(金) 06:54:24 ID:E1o+umcxO
あと ミニバン糊は面白い。
異常なほど、相手の車種と、装備に敏感。
自分の貨物を基準に、いい車には ヒジョーニ弱く。下に見る車には、異常なほど強い。
昨日首都高で、おじいちゃんの車を煽りながら走る貨物発見。
プチ渋滞が始まり、それでも継続しており、おじいちゃん困った顔してたので、
ワレ強引に間を割って入り、おじいちゃんディヘンス開始。
ミニバン威嚇しながら運転してあげたら、車線変更して、消えた。
最初からそうしてろ、あほ(^0^)/。
350 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/30(金) 07:47:04 ID:MBW5O5730
>>349 後輩には無理めなまでに強く出て
先輩には不自然なまでに萎縮する
情けないヘンテコ田舎ヤンキーの世界観みたいですねw
351 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/30(金) 09:15:53 ID:u1SxWW6j0
チャイルドシートが必要な子供が2人いたら、ミニバン検討しちゃうよなぁ。
3人目できたら、仕方の無い選択なのかなぁ。
もしミニバン乗るとしても、意地でもノーマル&車内はきれいに保つ。
親はともかく、子供が「それなり」に見られちゃかわいそう。
子供の紙を染めてる親って、生活レベルが「それなり」に見られること、
分かってないのかな。
子供に罪は無いけど、正直、そういう子の家に遊びに行って欲しくない。
ウチに来るのは構わないけど。
ノーマルに固執する必要はないでしょ。
ノーマルはあくまでベース。
バネ下重量減らせば車にも燃費にも良いよ?
サスを変えれば乗り心地が良くなったり、機動性が増したり、
安全面で見ても上がると思うけど。
本末転倒な車が多いけどさ、本来はね。
353 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/30(金) 09:50:46 ID:kcBLv9CX0
前後ダブルウィッシュボーンの足はもはや貨物とは呼べんなw
354 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/30(金) 10:07:26 ID:TFVWvgAI0
355 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/30(金) 10:08:37 ID:zpAP/srQ0
356 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/30(金) 10:24:45 ID:kcBLv9CX0
357 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/30(金) 10:26:40 ID:u1SxWW6j0
市販車(いわゆるノーマル)って、やっぱギリギリのバランス突いてると思います。
音、振動、燃費、機動性、耐久性その他もろもろ。
そこを変えてしまうと、効果は確かにあると思いますが、副作用も出るんじゃないかと。
現代の車はトータルバランス重視で作られていますから、
ちょっとしたパーツを変えてしまうだけで、バランス崩れるみたいなことがあります。
また、特に高級車ほど、ノーマルのパーツの品質がメチャ高かったりします。
例えダブルウィッシュボーンでもあの貧弱なブレーキじゃw
359 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/30(金) 10:45:39 ID:kcBLv9CX0
ベンチレーテッドディスク使ってりゃ十分じゃね?
サーキットでも走らない限り。
逆にサーキット走るならつるしのスポ車でもブレーキは交換しないとな。
360 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/30(金) 10:55:42 ID:YDrlwAE/0
結局ここって
時代からとりのこされたヲタクスポ車と家族の奴隷のゴミ貨物の
煽り合いのスレってことやなw
まさに目くそ鼻くそ戦争w
361 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/30(金) 11:02:04 ID:WzPXO/LAO
>>357 あとコストもな。
どうでもいい話だが、現行レジェンドのリアショックアブソーバは、現行オデアブの物より5000円高かったりする。
ついでにエリシオンプレステージより3000円、先代オデアブより4300円、現行インスパイアより1800円高い。
車格に応じてそれなりのもの付けているんかね。
362 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/30(金) 11:06:55 ID:WzPXO/LAO
と、思ったらビートがレジェンドより500円、S2000に至っては12100円も高かったわw
スポ車はまた別格だな。
いい車ほど、よく動く足回りにしないといけないからな
ビートやS2000が高いのは、単に数が出ないせいだと思うけどw
やっぱ高級車とスポーツカーは足に金かかってるねぇ。
これじゃミニバンは足周り語れないねw
365 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/30(金) 11:21:20 ID:5bWgrMUz0
>>334 サーキットでカリカリになる以外ならS-Matic付(シーケンシャルモード付)ATなら楽しいな。
旧型になるがH22A搭載型プレリュードやアコード、インテのType-Sあたりなら100ps/l超えるし、
吹け上がりも中々。
レブリミットはMT車より〜600rpm程度控えめになるけどね。
366 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/30(金) 11:52:33 ID:WzPXO/LAO
>>363 まあ、だからこそスポ車はまた別格だ、って事だ。
ちなみに価格のソースはホンダの部品カタログ。
S2000って海外じゃどれだけ台数出てるんだろ?
北米では10月の時点で累計で約61000台売れたそうだけど。
367 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/30(金) 11:52:40 ID:LqaBed8O0
368 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/30(金) 12:17:22 ID:kcBLv9CX0
>>364 とは言ってもHONDAはダブルウィッシュボーンでSHOWA製のショックアブソーバーだぞ。
もはや貨物ではないなw
>>368 バン(有蓋貨物車)と名乗っている時点で他の何でもないだろ
370 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/30(金) 12:29:06 ID:LqaBed8O0
最近の貨物はエアサスが増えてきてるけど
371 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/30(金) 12:45:46 ID:kcBLv9CX0
でもさ、例え貨物でも前後SHOWA製ダブルウィッシュボーンの足回り、乗り心地運転フィールに惹かれて買いましたって言ったら、
十分趣味なんじゃね?
372 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/30(金) 13:08:42 ID:WzPXO/LAO
ちょっといまえらいもん見つけちまった。
現行アコードのリアサスペンションは、ダブルウイッシュボーンとされているが、実物はマルチリンクのような構造になっている。
が、現行オデは、ロアアームこそ一般的なダブルウイッシュボーンの形状の物を使っているが、アッパーアームは
アコードのアッパーアーム、上側二本付いているリンクのうち、一本を取り外したような形状になっていた。
ちなみに先代も似たような感じ。
なんだかなあ。
>>371 そこに惹かれて選んだのならそうだが、比較対象は同じミニバンのカテゴリだけにして欲しい
WWBだからクーペのスポカーと同性能が出るわけでもなし
まあ、足回りの形状やメーカーなんて、カタログ上のものでしかないんだけどな
ストラットだから駄目なわけでもないし
374 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/30(金) 13:17:21 ID:RGpUZ7xaO
>>373 つまり、
ミニバン買うならベンツのV
ってことでOK?
いや、別に何買ってもいいけど、貨物乗りには分相応にして欲しいだけ
根本的に邪魔
376 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/30(金) 13:21:07 ID:WzPXO/LAO
377 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/30(金) 13:25:43 ID:MpNTdayLO
ショックアブソーバの話が出てたか
社外製工業製品の場合、基本的な部品数や構造もあるがロット数*回転数(発注数量)で単価が押し下げられ、
+ボッタ価格も加わるので上っ面の販売単価は当てにはならないよ。
部品自体を共有できない「専用品」は高価になるが、
構造が複雑でも多数共有品で構成でき、ロット自体が多ければぐんと安くなる品。
379 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/30(金) 13:46:23 ID:In451+by0
380 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/30(金) 13:47:00 ID:VrJZPyuK0
>>376 それは誰もが気付いていることだ
大人はスルー
>>378 でも純正装着パーツを「社外製工業製品」として扱うのはどうかと思うぉ。
ま、何年も乗っていて一度もサスやショックの交換orOHをしてないヒトには
多分WWBもホーシングも区別がつかないだろう(だから結局カタログの煽り
文句に踊らされているだけだ)けどね。
5万kmも走ると純正のサスは弱るねぇ、明らかに車高が落ち始める。
ダンパーに至っては沈み込みが早く、伸び始めが遅くなってくる。ロールから
揺り返しのアンダーが出たり、車体が右へ左へユラユラするようにもなる。
それだったら、定期的にショック交換(OHできるタイプのダンパーがあればgood)
して、バネも純正でちゃんと定期的に交換してやらないとダメだろうな。
もちろん、例のアレ(笑)にはそんな知識もなく、はるか昔の新車に酔ってるw
・・・・そのうち販社から「お願いだからもう乗らないで下さい、うちの株価が下落
しますし客層が低レベルだと思われますので」って言われるんじゃないかなw
382 :
例のアレ:2007/11/30(金) 14:12:38 ID:kcBLv9CX0
はるか昔の新車を明日5年目の車検予定です。
ショック交換しますよ。
383 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/30(金) 14:29:53 ID:+Y056tiG0
そいつぁショックだ!
メルセデスのVは、本国ではデリバリーバンです
385 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/30(金) 16:32:52 ID:In451+by0
オレノォォォォォォ
エルグラハァァァァァァァァァァ
超ラグジィィィィィィィィィィィィィィィィィィィ
それを評価するのは周囲の人々w
うpしてみ?俺が評価してやる♪
バカ、ねーげぞのDADカスタムのエルグラのほうがラグジーにきまってるだろ!
ねーげぞに謝れ
388 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/30(金) 16:41:40 ID:In451+by0
ねーげぞって何?
390 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/30(金) 17:30:44 ID:1WZH2fBF0
>>388 ネーゲゾは、脳みそは足りないが、面白いヤツだったんだ。
あれで意外と性格もよかったのかもな。頭は悪いけど。
どうしたんだろうな、ネーゲゾ。
年末も近いし、寒空の下で親方にどつかれながら、必死で餅代稼いでいるのかな。
爆笑王ネーゲゾを知らんのか?
俺なんてひっくり返ってふすまに穴あけたぞ
リアルにダメージ喰らったのは初めてだった
392 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/30(金) 19:44:43 ID:cB6gDuHt0
おめーら 取手なめんなー
俺のエルグ羅最高だぞー
型遅れの汚泥、MPVなんかチギッテやrうぞー
393 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/30(金) 21:04:34 ID:aVpiIhOi0
ネーゲゾとオデアブとMPVは誰が一番馬鹿なの?w
今日は誰も火病らなかったな
395 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/30(金) 21:16:24 ID:3EE0/gCe0
また新しい釣りを考えなくてはね!
396 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/30(金) 21:45:55 ID:xyYwIKl50
>>388 あるタイミングで現れる典型的な分かりやすいミニバン乗りの1モデルだよ
かつてはシャープという名前で出ていた
397 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/30(金) 21:47:04 ID:1WZH2fBF0
>>393 ダメだって、アレのこと書いちゃ。
まあ、あれだ、アレは馬鹿というより病人だからな。
ほっとけ、ほっとけ、仏様!だよ。
398 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/30(金) 22:40:11 ID:e1AdZHog0
ミニバン乗りはミニバンをバカにされると怒るけど
ミニバン乗りの中にもヒエラルキーみたいなのがあって
低グレードに対して優越感に浸ったりみたいなのが
あるもんなの?
アルファードでステップワゴンの横に並んだときとか
「フッ、この貧乏人w」とか
ま、ミニバンがミニバン笑ってもなんか変だね
AT猿のミニバン乗りってなんでベタ憑けしてくるの?
うぜえからエンブレかけるとビビッて車間開けるから笑えるwww
何がしたいんだよ。マジで。意味が解らん。
ATのミニバンに追い回されるような奴は素直に道を開けたほうがいい
402 :
深夜のオッパッピー:2007/12/01(土) 03:09:43 ID:8MMn8GT60
今日さ、とある駅前で人と待ち合わせしてたのよ。
ちょっとばかり早く着いたので、このクソ寒い中に
ボーっと駅前のロータリーを眺めてたのね。
したらさ、エルグランドの悪行が目立つねぇ。
横断歩道上に停車、人待ち。
進入に困ったバスにクラクション鳴らされて、
バスの運転手のこと睨んでやんの。
あとさタクシーの乗車待ちの最後尾に停車して
ケータイで話してるエルグランドもいたな。
403 :
深夜のオッパッピー:2007/12/01(土) 03:13:58 ID:8MMn8GT60
あとね、MPVのターボもいた。
ここでデジターボさんと絡んだことがあるので
お、MPVのターボだ、なんて思って見たのよ。
横断歩道じゃないところを歩行者が横断しようとしたわけ。
もちろん歩行者が悪いんだけけれども
見つけたMPVターボは嬉しそうに急加速すんのよ。
あ!!ぶつかる!!!と思ったら急ブレーキ。
恐怖で立ち止まった歩行者に対して
ちょっと怒った顔で「どうぞ」のジェスチャー。
わざとらしく歩行者を横断させるわけ。
404 :
深夜のオッパッピー:2007/12/01(土) 03:18:59 ID:8MMn8GT60
どちらもね、子供を迎えにきたオッサンなのよ。
いい歳こいて何やってんだか。
セダンやスポーツカーに、んなことする人は見掛けなかった。
まぁDQN中古クラウンコとか溲瓶シビック青アンダーライトとか
いたら話は違ってくるんだろうけど。
フェラーリF430のオープンを見せびらかすように
低速パレードしてた馬鹿もみたけどな(笑)
小雨振るなかオープン状態、馬鹿じゃねーの? 革傷むぞ。
ま、馬鹿はミニバン乗りに限ったことではないっちゅうことで。
405 :
深夜のオッパッピー:2007/12/01(土) 03:26:30 ID:8MMn8GT60
>>399 過日「いつかはクラウン」の時代には、ヒエラルキーの外にある
ことが美点であったミニバン。
いまや車種が増えて一番ヒエラルキーを感じるジャンルですね。
オデ(アブ)は、駐車場でオデ(素)を見つけると、
嬉々として隣に停めますよ。
>>400 ミニバンはビタ付けするねぇ。社用車のリアルなバンに乗ってる
とき、特にビタ付けさけれるよ。制限速度守るんでね。
もち、ナビモニターにバックカメラの映像を映しますよ。
空荷状態のときはナビまで見えるらしく(同じ車高でビタ付け
だもんな)、ススぅーっと車間が離れる車もいるんだな。これが。
406 :
深夜のオッパッピー:2007/12/01(土) 03:32:38 ID:8MMn8GT60
最近はベンツのVクラス(中古)で悪運転する奴も増えてきたよ。
あれV280のV6はVW製なのな。V230の直4はメルセデス製。
ミニバンの「どけオラー」と「ベンツだおー」が混ざって
トンデモナイ運転をする輩がいる。
なんちゅうか、ベンツのバンっていうと、
メロンパン屋さんとか、お花屋さんとかに見える。
407 :
バンバひろふみ:2007/12/01(土) 03:38:55 ID:9xUS/QIR0
ミニバン。セックス出来ていいから羨ましい。
即やりがオスのテーマだもの。
比率が上がればアホの絶対数も増える。
クーペとミニバンの比率を1:9とすれば
当然ミニバンのアホに出くわす確率も上がるわけだ。
仮に上記割合で過去にクーペ1台、ミニバン8台に目に余る運転を目撃したとなると
クーペのほうがイカレ率が高いと言うことになる。
実際のクーペとミニバンの登録台数は知らんけど運転暦2年の俺が
過去に煽り・無駄な急発進・一般道でのブレークランプ使わないH&T等頭の弱そうな運転を目撃した割合は
だいたいミニバン10に対して、クーペが5、軽が3でセダン(VIP除く)1くらいだな。
ヒール&トゥはブレーキランプつくぞ?
ブレーキングしながらクラッチ切ってアクセル煽るんだもん
運転歴2年目ぐらいで悟った気分になっちゃってw
ミニバンの登録台数10倍だって?w
運転歴2年ですか!!!!
すごいね、俺にはもう決して真似できない「緑帯」さんだw
ここにいるのは少なくとも運転歴10年以上の人間だと思ってたよ、俺みたいに。
それでも俺は少ない方だと思ってたんだがねw
まて、お前ら
ここに突っ込めよ
>ブレークランプ
>ブレークランプ
>ブレークランプ
壊れるんですか?wwwww
414 :
オデバッチ:2007/12/01(土) 08:27:35 ID:60iEWH1TO
運転歴2年か…MT車でしっかり練習してください。
415 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/01(土) 08:41:36 ID:qLbDA0sUO
ガソリンが高い時代に燃費が悪いミニバンがよく売れるか不思議だわ。ミニバンそのものの値段や維持費も結構するだろう?みんなそんなに金持ってんのか…?
416 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/01(土) 08:45:02 ID:ZAUWgHHaO
>>404 オープンは別に他人に迷惑かけてるわけじゃないからいいんでない?
それと小雨程度なら走ってりゃ雨は入ってこないよ。
417 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/01(土) 09:33:59 ID:wryRC/2b0
その人に絡むと物凄い長文で返ってくるよ。
そんで自分の論理をこちらが参ったというまで
延々と書かれるよ。途中で嫌になる。
ここの諸兄方に比べれば全然大したことないですが、おれも車をカスタイズする
のを趣味の一つとしている者です。カスタマイズと言っても外観は基本的に弄りません。
足回り交換は当然として、板金塗装から給排気系パイプやタワーバーの自作、そのパーツ
付けてミニサーキット走行テストw等やってます。
でもおれの車は嫁は運転出来ないし、子供にもいまいち受けが良くない。
上の娘が「これで車買おうよ・・」って貯金箱ひっくり返しておれに差し出した事も。。。
そんな経緯もあり「ケッ、バスなんか」と軽蔑していたミニバンの購入を検討することに・・・
カタログ集めて各社各車を見ているうちに、むしろコレ欲しい!と思えるブツに出会った。
オデアブね。試乗した。即決した。
卒業おめでとう
「1188」になってください。
>>418は外観いじらないのに板金塗装したらしいです
お金に困ってんのが娘に悟られてるんですか?w
>>420 まて、これはバカな擁護を装ったたたきの巧妙な釣りだ!
こ
の
足
付
で
上の娘
ン
力
デ
アブね。試乗した。即決した。
・・・・ただのロリコンか?
423 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/01(土) 12:50:04 ID:yOk9CHwL0
バスなんてと思っていた車を家庭の事情で乗ることになりました。
個人的には大満足です!
あぁそうですか。
でも使わざるを得ない事情がない人間にとっては
過去のあなたと同じくただのバスですから。
普段ほとんど一人で乗るのに(公道で制限速度以上出せないのに)、
使いことも殆どない無意味な貨物性能(不必要なコーナリング性能や加速性)や
大きいことによる威圧感(視認性の悪い地を這うようなデザイン)に拘って、
カッコだけのエアロや無意味なローダウン(ロード性能・食いつきと引き換えに早期削れで粉塵撒き散らす高性能タイヤ)で乗り心地悪くして
車重大による無駄な排ガス撒き散らして(燃費も悪く排ガス規制に引っかかるような古いエンジンで)・・・
まったくミニバン糊ってもっと社会的に自覚を持って頂きたいですよね。
低燃費、高出力、低排出ガスの開発中のポルシェがベスト
426 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/01(土) 13:30:40 ID:WDU5hbMi0
427 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/01(土) 13:32:00 ID:+rS36e9X0
「今時」こんなヤツ減ってきてるだろ流石に?
飛ばすと言ってはスポーツ系を無駄チューン、
馬力を上げるのが目的のショボい直線番町ベタベタステッカーがみっともない。
次にゲレンデにハマり粗大ゴミのクロカン購入、
道具はプロ並のを揃え毎週のようにゲレンデに通うが万年初心者のインチキ・ボーダー、
夏にはサーファーを気取るが板にしがみついてプカプカ浮いてるだけのカマボコ・サーファーw
次にはバスフィッシングにハマりワゴンを購入、ルーフには馬鹿デカいお決まりのジェットパック。
またもや狂った様に竿やルアーを集めるコレクターに・・・当然のように飽きる。
ガキが出来たと言ってはミニバン購入、DQNガキは後席で放し飼い馬鹿親はダラダラとケータイ通話運転、
車は個室じゃねぇーんだよ!
飛ばすのはもう卒業そろそろ落ち着くよなんてホザいてた割にはいつのまにかローダウンに
便器エアロ爆音マフラーで困ったファミリーカーに・・・
半端に飛ばしては左から軽ターボあたりにブチ抜かれる始末。
一々「大袈裟」な車選びは馬鹿っぽいし資源の無駄、カローラぐらいで全部こなせるな。
メディアに踊らされてるピエロはみっともねぇ!飽きっぽいADHD患者は鬱病になっちゃえ!エイっエイっ!w
中高でセコ万引き自慢してた低脳な肉塊の末路はせいぜいこんなモンだ。
スポーツ新聞愛読のパチンコ親父はゴルフやってジャイアンツでも応援してなさいっつーの!w
夜更かし小僧またせたな!w只今参上「馬鹿嫌い」!
>>419 いやいやいや、卒業してないから
>>420 いやいやいや、リフレッッシュの一環で純正色で再塗装したんですがな
>>421 いやいやいや、奴は車の値段なんか判らなくて言ってるから・・・
>>422 おしいっ
>>426 暴走はせんと思うが弄るよ。最初は補強から。タワーバー作るよ
なんという静けさ…
430 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/02(日) 00:38:13 ID:g8oKDKWG0
年末はみんな忙しいのさw
431 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/02(日) 00:48:15 ID:6QeSfuO60
だがしかし
寝る前に一言
「ヲデアブのワキガ・ハゲw」
432 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/02(日) 01:42:09 ID:rLQ2qHMv0
ドケオラ運転するためにミニバンを選んでも、それ以外の選択理由がいくらでも用意されてる、まさにミニバン乗りにとって最高のクルマですね。
433 :
深夜のオッパッピー:2007/12/02(日) 02:27:27 ID:A9AF532w0
最近の若い奴は車に興味がない。
まぁミニバンであっても車に興味があるっつうのはマシなほうか。
車を持たず、秋葉原を徘徊してパソコンや萌えグッズに
大金を注ぎ込む連中よりはマシかな。
ここの大半はオッサンなんだろうけど。俺を含めて。
434 :
深夜のオッパッピー:2007/12/02(日) 02:33:40 ID:A9AF532w0
最近の若者に車について聞いてみた。
「アルファード、イカチーっスよ」
「サークルのみんなで出掛けるのにミニバンあるといいっスよね」
「ベントレーに22インチのメッキ履いて・・」
「電車あるし、いらないですよ」
「バイクの方が楽しいので、買っても軽ですね。または要らない」
「ハマーいいけど朝青龍が乗ってるんですよね・・」
「アメ車の古いの乗りたいんスよ。インパラ?」
んー、ヲタクか悪者文化に毒された奴か、どっちかだな(笑)
BMWで六本木に繰り出す・・と答えたバブリーな奴はいなかったw
435 :
深夜のオッパッピー:2007/12/02(日) 02:38:39 ID:A9AF532w0
今日、スポットで人が必要になったので日雇いの学生を集めてみ
た。
んで、聞いてみた結果が上記ね。
意外と車欲しいと思ってる奴が多かったのが驚きだ。
ただ自分には(将来も)買えないと悲観して
「車に興味がない」と言っているのが現実か。
親のアルファードを乗り回してる奴は
「自分では買いたいと思わない」とのこと。
旬なGT-RやIS-Fと答えた奴はいなかったなぁ。。。
自分の周りもそんな感じですな〜
同級生の中でスポ車乗ってるのオレだけだし…
なんだろう、みんな車について分からないんだよね。
知ってる車種なんて公道を走ってるミニバンやコンパクトだし、オデアブやRSなんて分からないと思う
437 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/02(日) 03:31:39 ID:rnjDx+2C0
そんな一般人にも識別されるBMWミニやニュービートルは偉大だなと思う。
他のミニバンは知らないけど、少なくともオデアブは他のバスとは一線を画しているよ。
ミニバンのクセに7200まで回るエンジン、WWB+スタビのしなやか足回りでさらにはに低重心設計ときた。
サーキットで走ってみたいと思うミニバンw、なんてそう滅多にないよ。ベースは申し分ない。弄ればさらに・・・
走り屋気取りが家庭状況を鑑みて妥協で選ぶ1台を上げるとすれば、オデアブはベストチョイスとは言わんが
ベターチョイスである事は間違いないと思う。
>>438 それが自己中で、迷惑極まりない選択だ、ということにはついぞ思い及ばない
んだろうな。子供にはメモリ増設してやれよwお前みたいにメモリ不足のまま
「Hasta la Vista!」っていってるバカの子供じゃ先もしれてるが。
ダブルウィッシュボーンとか言うが、動きと他形式に対するメリットデメリット、
低速時中速時高速時のメリットデメリットを言えない貨物乗りwというよりも、
「ダブルウィッシュボーン」以外のサス形式知らないだろうな。さすがにド・ディオン
アクスルとかプッシュロッドまで覚える必要はないと思うけど、国産じゃw
あと、スタビなんてふつうどんな車にもついてるんだよ。そのスタビがどんな
スタビであるか、ハンドリングに振っているのか直進安定性に振っているのか
剛性はどの程度か、ブッシュやリンクの取り付け角度は・・・・というところまで
知っているならまだしも・・・・w
知ったかぶりで、覚えた言葉使いたがりで、意味は知らないから答えられなくて、
中身は走り屋気取りの貧乏人が選ぶのがオデアブ、中途半端で妥協のカタマリで、
とりあえず素人にアピールする「高回転EG」「ダブルウィッシュボーン」「スタビ」
「しなやかな足回り(笑)」「低重心設計」「サーキットで走ってみたいと思うミニバン」
カタログ文句に踊らされて買ったことがあからさまにわかるレスだね。
あーあ、もったいないw勉強さぼってばかりだとこういうオ・ト・ナになって
しまうよ?ROMってる予備軍諸君、こんなダッサいオトナにだけはなるなよ。
>>440 まぁ何ていうか、必死やね。
まずは人に読んでもらえる文章の書き方を勉強しなさいな。
一生懸命
>>440をタイプした苦労は認めるが、反駁する前に元の文章よく読んで
煽り文句を考察しような。あと推敲もしろな。とてもじゃないが読んでられない。
>>438では、家庭持ちが持つ一台として、国産ミニバンの中で「乗り比べた中で」
ベターチョイスがオデアブって言ってるだけだ。
トーインの調整はどうやってやってる?
貴様が自ら考えた上でDIYで弄った内容を書いてみ?んで、走った結果どうだった?
どうせ全てショップ丸投げで、車高の調整さえ自分で出来ないヘタレなんだろね。
「あの人」化していくんだろうな・・・
443 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/02(日) 12:50:15 ID:c3KdHZUbO
444 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/02(日) 13:22:37 ID:4Z1UcZMvO
まぁミニバン(笑)でサーキットを走ってみたいはないなw
ベスモでやらないかな?
スポーツミニバンvsスポーツカーw
でもSUVでサーキットを走ったことはあるんだよね。90年代の企画で
二兎追う者一兎も得ず・・・
相手すんな
447 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/02(日) 18:13:52 ID:1LUG/80C0
>>444 1コーナーでみんな横転だよ
転がった方が速いってか?w
448 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/02(日) 18:42:54 ID:cDHxq3s50
今日、ドライブ途中で千葉県の16号沿いにあるでっかいカー用品店に
立ち寄ったんだな
1階にデカデカとギャルソンゴミパーツの特設展示ブースがあって
そこに珍バン仕様のミニバンが2台展示されてたw
ノアだったかと思うけどスライドドア開けて中を覗き込むDQN男二人から
発せられ聞こえてきたた信じられない一言・・・
「コレ、超ラグジーじゃね?(語尾が上がる)マジ、ヤバクね?」
こういう言葉ってここで叩き達が創造した造語だとばかり思っていた
けどリアルに使われていたんで缶コーンポタージュ噴出しそうになったw
そのノアの中身は革シートカバーにそこらじゅうにスワロフスキーやら
テーブルやらがついた例のあの仕様の車だった。
横のクレープ屋でマロンクレープ買って帰りました。
450 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/02(日) 18:56:37 ID:uIt9BgQxO
>>448 人間は自己の想像力の及ぶ範囲でしか物事を認知判断することができません。
彼等の価値観ではそのような後付け感アリアリの取ってつけた「高級っぽい」仕様が「本当のラグジー」に映ってしまうのです。
同じ本皮シートでも、本当の高級車のソレと比べると月とスッポンだということを、彼らは知らぬが故に
単純に”本皮である”事のみを理由にリスペクトしているのに過ぎません。
哀しい生き物ですね。人間って。
>>441 サーキット走るのは構わんが、他のスポ車と一緒には走るのはやめておけ。
すぐに周回遅れで邪魔になるから。
知り合いで、MT化して他色んな所に金かけてるが、タイムは下手糞なスポ車より
少し速い程度だよ。
たまに、ミニバンだけの走行会あるから、そういう場所で亀同士走ってればいいよ。
スポーツミニバンwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>441 お前は、クルマを語らず、コンビニ弁当の批評でもしてればいいよ
>>454 ミニバン乗りは、コンビに弁当を『うめぇうめぇ』って言いながら
貪り食うって本当ですか?
456 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/03(月) 07:04:06 ID:T0YweTjr0
貨物乗りは化調で味覚が麻痺してるからね
派手な味ならウマいと感じるんだよw
457 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/03(月) 07:22:33 ID:bZCt0BBrO
ミニバン糊馬鹿多過ぎ。
昨日ブランドリサイクルショップをブラブラしてたら、
青メタリックのミニバンが店前にドーンと来ました。
案の定、運動もしないのに、ジャージデブが店内にスタコラと登場。びーとんの財布とバックを持ってたので、ももしや売るのかな?と様子をミテイルト……売るらしい
ジャージデブ…これ買い取りしてくれ、高くな。
店員…買い取りでございますね、少々お待ち下さい。
5秒後、早いW
店員…こちらの賞品は買い取り不可能でございます。複製でございます。
デブ… なにー
段々態度も小さくなって、走って店出ていきました。
よほど急いでたのか、道路にデルトキ左のステップ縁石にぶつけて、バキーッと大きな音をたてて去っていきました。
みんなクスクス大笑い!
ミニバン糊、笑いをありがとう(^0^)
458 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/03(月) 07:39:22 ID:azmfSX8j0
意味の無い見栄っ張りは貨物乗りの特徴w
459 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/03(月) 07:50:38 ID:RzvYVpzBO
おっ、集まってるねw
人生に当たり所の無いキモオタアンチのみなさん、おはよーw
いつもの妄想報告で盛り上がってるかな?
>>441 >>438涙目乙。
読んで理解できなかったことはわかるから、似非関西弁で粋がるのも
やめといたほうがいいよ。標準語すら覚束ない人だと思われるからね。
それに、反駁じゃないよ。反駁に見えたならよっぽど図星だったんですね。
「 一 般 論 」 ですから。
推敲という言葉使ってみたかったの?意味は?理解してなさそうだね。
トーインの調整なんて言ったってアンタにゃ理解できないよw
どうせ君のは長穴目盛り付きボルトをクルクル回して合わせるんでしょ?
それも、現実にトーイン計るんじゃなくて、目盛りを左右合わせて終わりw
ふつう調整するもんじゃないし、トーだけ弄ってハンドルセンター出し
したって意味がない。キャンバとキャスタも弄って、トー±0(四駆だから)
キャンバF左右-1.0(1G時)、R左右-1.2(同1G時)、キャスタは右合わせ。
フレームのアライメント取ってる?なにも考えずタワーバーとかつけて
グイグイ締め込んでも意味ないよ?事故ったときタワー越しに逆側にまで
ダメージが行くだけの話。やるならタワーのスポット25増しくらいの方が
逆にフレームの強度だけを上げられるから俺はそっちの方法でやる。
それに、純正の足回りを5万km交換ってすごいね。10万km保つはずの
国産純正なのにさ。いいお客様だわホント。バンバン金落としてやって。
当然純正の足回りが5万kmで要交換になるほど劣化を気にするならば、
水ラインのホース類、EGマウントはじめ各種マウント類、ブッシュ類も全部
交換するんだろうからそんな貴方を捕まえたディーラーに正直憧れるわぁ、
2〜3年に1回50万の整備代が入るもんね。部品代併せりゃ70万くらいか?
「強化タイプが・・・・」「クーラントのランクアップ・・・・」「この添加剤が・・・・」
うはー買い換え勧める前段階で20万くらいボロ儲けできそうだ。
んで半年くらい経ったらいろいろやってもらったし下取り頑張りますよ〜
って言って、「ここが社外ですねココも社外ですし査定下がりますねぇ」と
別の人間に言わせておいてそこらの買取屋に持って行かせて一件落着と。
久しぶりに言いたくなったよ、「お客様は神様です」w
スバヲタのことかーっ!
463 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/03(月) 10:07:03 ID:BWohnFbn0
エアロ・ミニバン=ヒレがついたカバw
464 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/03(月) 11:11:54 ID:pO78o4ay0
>>312 そもそも趣味は一人で楽しむ個人的なものでなければならない。あるいは
車という趣味を家族で共有してはいけないとする根拠が弱いね。
>>439 何をそんなにはしゃいでんの?
465 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/03(月) 12:15:11 ID:97MxKOz00
お前らアンチの場合、車が趣味じゃないだろ?
コ ソ コ ソ と ミ ニ バ ン 叩 く の が 趣 味
466 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/03(月) 12:19:25 ID:9ObGiO260
家族の奴隷必死だねw
467 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/03(月) 12:24:39 ID:DvtRBYmr0
>>465 ミニバンを擁護する奴も車が趣味じゃないだろ?
コ ソ コ ソ と ア ン チ を 叩 く の が 趣 味
どっちもどっちじゃねーか
469 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/03(月) 12:32:17 ID:DvtRBYmr0
まぁ目糞鼻糞だなw
470 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/03(月) 12:34:01 ID:97MxKOz00
確かに擁護は車趣味じゃねーぞ、少なくとも俺は車趣味じゃ無いね。
維持に金ばっかりかかるし税金は高いし保険も高い、酒は飲めない。
はっきり言って最低限の足になればそれでいいと思ってるな。
所有しないで済むならそれが一番いい。
車に無駄な税金払うくらいなら、毎年欲しいもの好きなだけ買ったほうが有意義だね。
車に無駄な金かける奴って馬鹿なんじゃないの?
471 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/03(月) 12:37:54 ID:gQLYCMMs0
未練がましい馬鹿が車板にしがみついてますなw
>>470 自信満々に車趣味じゃねーって言ってるんだったらここに来るなよ
趣味じゃ無いくせに趣味板にしがみついて未練がましいったらありゃしない
馬鹿にするなら、趣味板に来なければいい。
こんなとこで長文書いてる時点でお前の方が馬鹿。
474 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/03(月) 12:53:04 ID:RtwcveWL0
>>470お前のコーシャクなんかどうでもいい。
興味ないならさっさと消えろ。
ミニバンってたまに車内臭いのいるから嫌
5万kmも同じ車乗るのは当然2ndの話だよな?
足代わりの1stは5万kmも乗らないよな、普通買い換えね?
478 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/03(月) 14:42:30 ID:IPyp6tXl0
なんで、かんさんとしてんな
俺がいないこないとこのスレもりあがんねーな
だれか俺とタイマンすっか?
479 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/03(月) 14:44:42 ID:97MxKOz00
>>477 俺は車を1度買ったら20万kmは乗る。
480 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/03(月) 14:51:27 ID:DvtRBYmr0
ザオラル............
....................
しかしヲデアブは生き返らない..........
482 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/03(月) 14:55:29 ID:97MxKOz00
>>481 いや、ファーストもセカンドも20万kmは乗る。
483 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/03(月) 14:56:49 ID:7WsjAJ6i0
オデアブが幼女に悪戯して捕まったって本当?
道理で最近おとなしいと思ったよ。
484 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/03(月) 14:59:02 ID:0yXT94mg0
ヲデアブぅ…w
罪を償ってまた遊ぼうゼ!w
>>482 乗って4年、4万km以内で買い換えるからなぁ。
買い替え基準は?
ミッション関係?エアコンユニット?
486 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/03(月) 15:06:32 ID:97MxKOz00
>>485 今時ミッションもエアコンも壊れないでしょ。
それにHONDAの延長保障マモル君に入ってたら新車時と同じ保障が受けられる、
ミッションもエアコンも無償修理。当然ゴム類の劣化も保障対象。
長く乗れますよ。
車が趣味じゃないというなら失せろ
鬱陶しいだけだ
俺はまだ一台目を乗り込んでるんだけど(中古で買って4万km、メータはそろそろ9万。いよいよ査定額0になってきた)
なんかこう、下取り(査定額)前提の乗り換えってどうもあんまりピンとこないんだよな。
せっかくお金出したのに最後まで自分の物じゃないみたいで。
新車情報にもそりゃ惹かれるけど
一週間もすれば買いたい衝動は治まる。
489 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/03(月) 19:54:11 ID:T0YweTjr0
オデアブが早く釈放される様に
署名運動をやらないか?
車趣味=同一車種に長く乗る。ではないな。
月1位サーキットで遊んでた時は2-3年交換。(給排気は弄らず、消耗品、シート他、足回り交換程度)
止めてから少し伸びたけど、2回目の車検を前に飽きが来る。
丸目のインプが一番短命だったな、正直、手に余る性能でサーキットに持ち込んでも「車が早い」だけだったな。
>>490 車趣味でも誰もが買い替えサイクル3年とかって事はないわな。
俺は年2万km走るから10万kmで買い替え予定だわ。HT81乗ってて現在8万km。
492 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/03(月) 20:50:59 ID:nSIeX4mp0
>>478 盛り上げたい気持ちはわかるが、偽者はいかんぜよ。
なりすましてんじゃねーげぞ。
493 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/03(月) 21:24:26 ID:ie7Zk19L0
お前等2CHが趣味なだけだろ?
>>491 10万で乗り換えるのって日本人特有の現象だよな。
メーカーの販売戦略に踊ってる様に思う。
乗れる限り乗ったほうがいいぞ。
>>494 うん。まぁそうなんだが、何せ車が車だから、既にあちこちからイオンがねw
496 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/03(月) 22:40:19 ID:9ppePCQ80
>>495 異音も直して、旧車並になるまで可愛がるのが楽しみであり趣味だろう。
純正部品が無くなって、社外品使うようになってそれでも乗り続ける。
ついでに静音加工加えてしつこく乗り続ける、これだろ。
それでも新車買うより安く楽しめる。
バスの運転手に憧れているのなら、いいんじゃね?
邪魔だけど
499 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/03(月) 23:01:19 ID:9ppePCQ80
俺の知り合いで86レビンをずっと乗ってる人が居る。
といっても別に必死に走るわけでもなく、集中ドアロックやキーレスとか昔の車に
今の最新装備を載せて快適仕様にしている。
ああいうのはすごくいいなと思う。
あともう一人古いカローラをやはり現代装備の快適仕様にして乗ってる。
こいつらは本当に走りとか関係なく車が好きなんだなと思う。
500 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/03(月) 23:15:00 ID:ie7Zk19L0
お前等貧乏が趣味なだけだろ?
501 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/03(月) 23:47:21 ID:Eia+OnrUO
ってか独身が趣味なんじゃね?
>>500 世の中には”清貧の美徳”というものがあってだな・・・
まぁ”アレもコレも”と節操無く取り込むミニバンやそれを好む層とは間逆の思想だから理解できないのも無理はないか。
504 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/04(火) 03:24:44 ID:zSmx12Pq0
>>455 お前がいつも食べてる廃棄弁当に美味いも不味いもねぇだろ
>>503 荷物も人も、夢も希望も、スポーツカーの性能も貨物の積載性も、メッキグリル
も革張りシートも、w
結果どの性能も中途半端で、公道に出れば邪魔者と呼ばれ、駐車場においても
迷惑と言われるバ貨物ですから・・・・ダブル・ウィッシュ・ぁボーンですなw
公道を社会に、バ貨物をバ貨物海苔に換えても話が通るな
507 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/04(火) 09:42:58 ID:CrNFs9E40
>>496 知り合いがその手の「旧車」(国産、79年製)に乗ってるが、
メーカーでも部品在庫が無い為、ガレージに部品取り用の車を2台抱え街乗り用に他の車も抱えてる。
新車から〜20万km位ならメンテ+乗りつぶし感覚でなんとか乗れるが、
それを超えると維持するには金がかかると思うで。
508 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/04(火) 10:49:16 ID:rX4mkwjQO
>>505 んな事言ったら市販車みんな中途半端な車だぞ?
509 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/04(火) 12:18:49 ID:z0mb0Z770
ミニバン=十得ナイフw
510 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/04(火) 12:36:45 ID:kXFQUyCk0
>>507 その時代の車だと基本構造からまったく別物だしそもそもタマ数が出てないから部品確保大変だろうな、
今の車はもう、車として成熟しているので、部品なら他から使いまわしどうとでもできるだろう。
511 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/04(火) 12:54:07 ID:QbSV2UaH0
うちは温泉旅館をやってるので、送迎用に親がCMにのせられてエルを買ったが
お客さんは不満ないみたいだけど運転してる俺はどこがいいのかさっぱり解らん。
やっぱ自分のクーペが一番いいやw
512 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/04(火) 12:59:40 ID:WsRQnUmm0
>>463エアロ・ミニバン=ヒレがついたカバw
追加しておく。
エアロミニバン、先だけのスポーツマフラー=ヒレをつけて屁をこいて走り回るカバ。
ミニバンで
エアロスポーツパッケージ
などと銘打つグレードを買うやつってアホだろ
お前らアンチって、結局の所、
時代に付いていけない絶滅種って事だろ?
環境に適応出来ない生物は消滅するしかないぞ。
放っておいても絶滅するが、俺が助けてやる。
ミニバンを認めたら?いい加減。
俺はミニバン乗ってないが、お前らのその嫌悪感が異常。ストーカー??
お前ら絶滅種が部屋で存在価値も見い出せず
ネットでネチネチやっている暇があったら少しは仕事しろよ。
どうせオマエラの主張なんて現代のニーズとはズれてんだからさ。
なんでこんなところでウサはらしてんの?
大人しく消えるか迷惑かけないようニートしてれば
そんなにウゼ〜存在じゃないからそうしてくれるか?
515 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/04(火) 14:03:25 ID:C6GN4x8H0
さっき見たエル
リアハッチにでかでかと「交通事故ゼロ化運動推進車」のステッカー
でも、細い路地でも一時停止しないで突っ走っていき、信号が赤になってから平気で交差点に突入していきました
当然フルスモーク
ミニバン海苔って頭おかしいんじゃないか?
516 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/04(火) 14:30:36 ID:kXFQUyCk0
>>515 知らないの?
最近の「交通事故ゼロ化運動推進車」はナビに衛星経由で車はおろか歩行者データまで映るんよ。
見通しの悪い交差点もナビで見れば丸見え。
517 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/04(火) 14:57:58 ID:Tpgm4/010
>>513 まったくだよね
何か半端に未練がましいんだよねw
518 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/04(火) 14:59:12 ID:f209M33p0
>>514 むしろ
恐竜なのはミニバンの方だろ?w
>>516 つまりお前は交通事故ゼロ化運動推進車に乗れば、ナビ見て運転してれば安全だと思っているのか?w
521 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/04(火) 15:53:13 ID:zSmx12Pq0
>>513 何でアホなの?
>>515 見通しの悪い交差点ではその土地の持ち主に抗議しないといけないね
>>521 >見通しの悪い交差点ではその土地の持ち主に抗議しないといけないね
子供が騒ぐのは当たり前だろ!うちは放任主義なんだ!こっちは金払ってる客なんだぞ!
とレストランで逆ギレする人みたいな論理だな
523 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/04(火) 16:14:01 ID:uY7qEe0v0
親と同居で家庭内バスの予備車として仕方なくミニバンを買うのはまだ理解できるが
メインの車としてミニバンを購入するようなヤツの価値観は一生理解できないし、する必要もないな。
間違いなくそういうヤツは低俗なゴミだと断言できる。
524 :
昼間のオッパッピー:2007/12/04(火) 16:15:32 ID:CDcPBYCY0
ちょい所用で一時帰宅。
いまや多数派となった負け組になることが
カッコいいと思ってるバ貨物海苔。
より下のランクの軽やコンパクトを煽って今日もゴキゲン。
より上のランクはオジサン車と片づける。
つまり俺最強!! ってミニバン海苔らしくていいじゃないか(笑)
525 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/04(火) 16:17:58 ID:C6GN4x8H0
>>516 やっぱりミニバン海苔は頭がおかしいってわかったよ
ありがとう
526 :
昼間のオッパッピー:2007/12/04(火) 16:19:13 ID:CDcPBYCY0
ゲージに詰め込まれてまるでブロイラー(鶏)のように
飼い慣らされていること(卵を搾取されること)を
環境に適応している!!と勘違いする被洗脳野郎。
それがミニバン海苔だ。
せいぜいミニバンの良さでも周囲に吹聴してください。
影で笑いますから(笑)
性格悪いか? 悪くて結構。馬鹿になるよりマシだ。
527 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/04(火) 16:21:28 ID:zSmx12Pq0
>>522 ミニバンの車高で騒ぐ人ってそんなのばっかだよね。
まぁ似た者同士仲良くやればいいと思うよ
>>521 7人8人乗りの車でスポーツを求める事の矛盾
529 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/04(火) 16:42:57 ID:zSmx12Pq0
エアロって見てくれだけの問題でしょ
ミニバンの見てくれが
エアロで改善されると考える矛盾
>>528 おまいさんが言うような「スポーツを求める」ならレイアウトと駆動には色々あるが、
1シート以外は邪道なんだけどね。
ドライバーという多大な重量物を、車輌端側に偏らせて「妥協」で配置してる事になる、
2座なら助手席に地蔵でも乗せておけばokだが、4座席、下手すれば5座席分ついてるし
快適装備満載のスポ車は矛盾の最たる代物だろうな。
ま、胸張って「スポーツ」なんて言ってるのはその程度ってこった。
>>531 だから
エアロスポーツパッケージ
なんか胸張って買うなって言ってるだろうがw
533 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/04(火) 17:00:40 ID:kXFQUyCk0
534 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/04(火) 17:07:46 ID:RJfW/2O90
>>529 その
見てくれが悪いから
ヒレカバはw
535 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/04(火) 17:10:44 ID:kXFQUyCk0
デコ車程ではない。
536 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/04(火) 17:14:26 ID:kXFQUyCk0
537 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/04(火) 17:14:55 ID:NElMfi5MO
スポーツミニバン?
馬鹿かと!
スポーツ言えばいいってもんじゃないぞメーカー。ママチャリにギヤ付けて、スポーツママチャリと同レベルだろ!
馬鹿をこれ以上増やすな!
539 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/04(火) 17:21:21 ID:kXFQUyCk0
>>539 バカか?すでにママチャリにギヤがついてるかどうかではなく
ママチャリにギヤを付けた程度でロードに勝てると自負するのが
まさにスポーツミニバン(笑)なんだよ
541 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/04(火) 17:25:55 ID:kXFQUyCk0
>>540 勝ち負けの問題じゃない。
ママチャリでもギヤはあった方がいいってのがスポーツミニバン乗りの主張なのですよ。
542 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/04(火) 17:29:11 ID:CrNFs9E40
>>532 で今乗ってる、33ZのBose仕様には矛盾は感じるのかえ?
543 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/04(火) 17:34:11 ID:NElMfi5MO
ミニバン糊は やはり馬鹿かと!
スポーツミニバン=ギヤ付ママチャリ
同じレベルだと言ってんだよ。
買い物でも行ってこい。
544 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/04(火) 17:36:25 ID:kXFQUyCk0
でさぁ、スポーツミニバンって宣伝してるミニバンって具体的にどれよ?
545 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/04(火) 17:38:42 ID:NElMfi5MO
ミニバン糊は、汚い嫁と汚い幼虫しか運ばないんだろ?
やっぱり貨物じゃん。
546 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/04(火) 17:40:04 ID:uY7qEe0v0
ママチャリにギヤ搭載≠高速走行可能
これすらわかってない事が証明されますたwww
ミニバン=ヒレのついたカバ
ミニバンのり=救いようのないバカ
547 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/04(火) 17:40:26 ID:NElMfi5MO
具体的に?なんだろ?
日野クルージングレンジャーとか?
548 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/04(火) 17:44:05 ID:kXFQUyCk0
スポーツミニバンというのはいったいどのミニバンだ?
お前らが勝手に言ってるだけなんじゃね?
MPVもオデッセイもメーカー公式見たけどスポーツミニバン等とは一言も書かれてないんだが?
デジターボ(笑)
デブがどんな高性能の自転車に乗ったとしても速くはならない罠w
>>551 スポーツ‐カー【sports car】
一般に実用車と競走車との中間の性能をもつ乗用自動車。実用車よりエンジン容量が大きくて車体が低く、加速度性能がよい。
調べてみればスポーツカーの存在自体も「中途半端」だわ。
スポーティー【sporty】
[形動]軽快で活動的なさま。
はっ‐そう【発想】
[名]スル1 物事を考え出すこと。新しい考えや思いつきを得ること。また、その方法や、内容。
「―を切り換える」「先入観を捨てて―する」2 芸術作品など、表現のもとになる考えを得ること。
=スポーツカーとは言い切ってないな、言い切ってるのは日産「ムラーノ」「そのスポーツカーはSUVだった」らしいから。
脊髄反射でスポーツシーケンシャルシフトまでツッコミタイなら、ロゴ、Fit、辺りまで突撃宜しく。
553 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/04(火) 18:51:44 ID:oXceLtlaO
中途半端と曖昧は違うよ。
554 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/04(火) 19:12:59 ID:Y64IVr4BO
ガソリン1000円分で一日買い物出来なく使えない貨物のスレはここです?
556 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/04(火) 19:26:06 ID:lG5DS2H90
ハゲワロw
557 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/04(火) 19:45:07 ID:/Z5h3t4XO
スレ主はまだ入院してないのか それとも病院抜けださてきたのか 基地がい野郎
558 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/04(火) 19:48:12 ID:rX4mkwjQO
ここのアンチども必死だな
日々嫌な事が色々あるんだろ
ミニバンという『物』を馬鹿にして喜んでるお前等って人間として情けないね
軽快で活動的なバン
560 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/04(火) 19:59:41 ID:zSmx12Pq0
>>537 見事なまでにわかりやすい例えだな
叩きがスポーツミニバンと騒ぎ立てるのは、変速機つきのママチャリをスポーツ
ママチャリと騒ぐのと同じぐらいのレベルということだね。
561 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/04(火) 20:48:31 ID:DqC44t/x0
スポーツミニバンwwwラグジー仕様wwwwぷw
しょせんダンプ、トラックと同じ貨物車wwww
昔でいえばバニングというチン問屋が乗る車と同じwww
しかも貨物車乗りは庶民の車なのに「貧乏でかえないから叩くんだろ」
と激しい勘違いwww
俺の車なら貨物車2台は買えますが?w
562 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/04(火) 20:55:13 ID:T/SJi6mAO
貨物が多いのは庶民の車だからなのになw
高級車(笑)だったら台数少なくて叩かれないだろうに
563 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/04(火) 20:58:47 ID:jqaw2lps0
564 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/04(火) 21:27:24 ID:zSmx12Pq0
>>561 いやぁ、だったら何でミニバンが気に食わないのかと
自分より格下の車?だと思ってたのに、なんか彼らのほうが自分より
幸せそうに見えるから?
叩きって経済的に恵まれてるっぽいのに幸せそうな人いないよね
現状に満足しないで上を見るのが叩きですから。
妥協、妥協のミニバン乗りの方とは違いますものW
566 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/04(火) 21:48:04 ID:ovdRgqRK0
妥協無き不幸せ=アンチ
哀れだねww
ミニバンを「中途半端」な存在とする書き込みに触発され
スポーツカー自体も「中途半端」と「ムッキー」になって書いてみたが
「ポカーン」とされるのがオチ
かわいそうなので釣られてみたが、貴方のスポーツカーの定義は?
568 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/04(火) 22:00:07 ID:ovdRgqRK0
>>567 中途半端はミニバン最大の長所。
ある程度高いレベルの汎用性が万人に受けてる。
もはや尖がった個性のクルマは異端、これが現実。
>>568 残念だが、ミニバンは「積載能力」「室内空間」って面を尖らせた車。
そこへスポーツカーのエッセンスを無理矢理混ぜるから中途半端になる。
570 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/04(火) 22:07:33 ID:Pql6Hr7g0
ミニバン
車内空間○
積載性○
燃費経済性×
高速走行性能×
悪路走行性能×
ステータス性×
スタイリング×
ぜんぜん汎用性はねーよw
571 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/04(火) 22:12:51 ID:Cb41kc13O
中途半端を汎用性が高いと脳内変換してしまう
ミニバン脳、テラお花畑wwww
572 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/04(火) 22:15:04 ID:ovdRgqRK0
>>571 では、何故売れているのか?
考えてみて?
573 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/04(火) 22:19:28 ID:iU+WbLNI0
全力疾走してる関取に、ロマンを感じる奴も居るって事でwww
574 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/04(火) 22:46:38 ID:ovdRgqRK0
全力疾走してる関取
素敵じゃないかw
575 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/04(火) 22:51:37 ID:iU+WbLNI0
何にロマンを感じようと自由、それを具現化したのがミニバンだね、素晴らしい。
何故売れてるか?アンチにそれを聞くことが愚かしい行為ではありませんか?
あえて言えば、「魅力ある車」無いと錯覚してる、又は自分で探す(考える)事を放棄した人が増えた事ぐらいかな
577 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/04(火) 23:22:32 ID:ovdRgqRK0
578 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/04(火) 23:31:39 ID:YHXO27Sr0
ミニバンを認めさせたい人って、
ミニバン買わない奴は「ミニバン乗りに対しての差別ニダー」とでも言いたげだなw
ミニバンしか買えないのは自分のせいでしょ?www
周りの人全てをミニバン生活に巻き込むなよバーカ
579 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/04(火) 23:32:58 ID:vBOXU7lJ0
ミニバン=目つきの悪いカバw
>>572 軽ワゴンやミニバンが売れるのは
車なんて移動できればそして広ければ、
それでいいと考える人間が増えたからだ。
キミがこの板に来る様な人じゃないなら、それでもいいと思うけどね。
581 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/04(火) 23:38:12 ID:PTGQrAym0
>>447 そういう人がGT-Rに乗っても第一コーナーを曲がりきれずに
積み上げられたタイヤに突っ込むのがオチでしょ
582 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/04(火) 23:50:53 ID:YHXO27Sr0
>>580 車なんて・・・白ハンドルカバーつけてワイドミラーに「1188」ナンバーつけて
体を斜めにして運転できればいい
の間違いじゃない?
583 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/04(火) 23:54:02 ID:YHXO27Sr0
広くて荷物が多く積めれば、の成れの果てがスワロフスキーを散りばめたマクドナルド食専用テーブルや
バックミラーにぶら下げた邪魔なくだらないアクセサリーとはいかがなものか
584 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/04(火) 23:55:51 ID:YHXO27Sr0
ミニバン乗りってやたらと車の中の携帯電話の置き場や充電に必死だよなw
携帯電話ホルダーwwwドリンクとタバコも置けますwwwww
585 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/04(火) 23:58:45 ID:YHXO27Sr0
うぉぉぉ!俺ってラグジーだよな
スワロフスキーのギャルソンのテーブルでメガマックだぜ
こんな感じなのかな?
>>577 アンチに聞いてどうなるというのですか?ミニバンの良さが理解出来ないからアンチなんですよ
上にある
>>318なんて まったく解からない ミニバンのりは「感動した」らしいが
メーカーがネタで作ったとしか思えない車「ファーストクラス」って・・・
じゃあ、あのヘンテコ車を世界戦略車として売れよメーカーさん
レクサスはいいけどアレは日本限定ですよって日本人を馬鹿にしてるじゃないかと詮索してしまう
587 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 00:24:59 ID:76uHy+7U0
>>586 最後の一行は、真実だからこそ書いてはダメョwww
588 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 00:30:01 ID:76uHy+7U0
チョロい日本市場の象徴がミニバンなのさ。
589 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 00:35:43 ID:76uHy+7U0
海外市場まで視野に入れた、内容の伴ったクルマばかりじゃ儲かりませんがな。
趣味性って意味ではミニバン自体も販売数停滞して
何のfunもない軽やコンパクトに取って変わってる現実がある訳だが・・・
それ以前に車が売れてない。
日本の車事情のもっと深刻な部分はミニバン云々以前にあると思うぞ。
592 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 01:31:26 ID:76uHy+7U0
>>590 ユーザーは、ハードウェアとしてのクルマよりも、イメージを買う感覚が強いと思う、
イメージの対象は、別にクルマで無くってもって事になっていくのかもしれない。
軽やコンパクトでも一通りの事はできるし。
593 :
そこでw:2007/12/05(水) 06:19:34 ID:hDp/I4ux0
「今時」こんなヤツ減ってきてるだろ流石に?
飛ばすと言ってはスポーツ系を無駄チューン、
馬力を上げるのが目的のショボい直線番町ベタベタステッカーがみっともない。
次にゲレンデにハマり粗大ゴミのクロカン購入、
道具はプロ並のを揃え毎週のようにゲレンデに通うが万年初心者のインチキ・ボーダー、
夏にはサーファーを気取るが板にしがみついてプカプカ浮いてるだけのカマボコ・サーファーw
次にはバスフィッシングにハマりワゴンを購入、ルーフには馬鹿デカいお決まりのジェットパック。
またもや狂った様に竿やルアーを集めるコレクターに・・・当然のように飽きる。
ガキが出来たと言ってはミニバン購入、DQNガキは後席で放し飼い馬鹿親はダラダラとケータイ通話運転、
車は個室じゃねぇーんだよ!
飛ばすのはもう卒業そろそろ落ち着くよなんてホザいてた割にはいつのまにかローダウンに
便器エアロ爆音マフラーで困ったファミリーカーに・・・
半端に飛ばしては左から軽ターボあたりにブチ抜かれる始末。
一々「大袈裟」な車選びは馬鹿っぽいし資源の無駄、カローラぐらいで全部こなせるな。
メディアに踊らされてるピエロはみっともねぇ!飽きっぽいADHD患者は鬱病になっちゃえ!エイっエイっ!w
中高でセコ万引き自慢してた低脳な肉塊の末路はせいぜいこんなモンだ。
スポーツ新聞愛読のパチンコ親父はゴルフやってジャイアンツでも応援してなさいっつーの!w
夜更かし小僧またせたな!w只今参上「馬鹿嫌い」!
594 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 06:29:38 ID:zmg7kl7j0
a
595 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 06:32:47 ID:u8gv+ppWO
おいおい!
貨物に夢乗せてどうすんだ?メーカー!
いくら、部屋が狭いからって、そいつらターゲットにしちゃいかんでしょ。
ジャージしか買えないやつらだぜ。
596 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 06:33:37 ID:u8gv+ppWO
おいおい!
貨物に夢乗せてどうすんだ?メーカー!
いくら、部屋が狭いからって、そいつらターゲットにしちゃいかんでしょ。
ジャージしか買えないやつらだぜ。
さすが よとた!
597 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 07:03:29 ID:ssIBvHfh0
>>582 ・車のナンバーの書き込みは、一部伏字・それを示唆するような文字列・等でも禁止です。
598 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 07:19:17 ID:u8gv+ppWO
1188は普通に表示されてるよ。サンプルとかで…。
意味はいいぱぱ、いい母 らしいが
別では、いつもいつもばっちいババアとか言われてる。
599 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 07:35:51 ID:u8gv+ppWO
あともーいっこ
いくらいっても馬鹿はバカ
というのもあったね。
1188をツレに「良いパパ」と訂正されるまで
「い〜やぁ〜!」と言う意味で捉えていました。
601 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 10:05:33 ID:lwKnjCU30
貨物っちゃんは馬鹿ばっかりw
602 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 10:14:47 ID:dfqXRqUh0
貨物?あぁSUVの事ねw
603 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 10:33:11 ID:0accHL1TO
>>544 直接表記はしてないが、プレマシーの以前のCMで
家族でレーシングスーツを着込んで走っているものがあったな。
え〜と
結局一番ハンパなミニバンて、なんちゃってスポーツ語ってる
オデアブ、エステマ以下のちっちゃいやつって事かな?
605 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 11:04:25 ID:dfqXRqUh0
オデッセイって一言もスポーツ語ってなくないか?
606 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 11:05:06 ID:0accHL1TO
アルエル以外ほぼ全てじゃね?国産では。
ほかのはミニバンにしちゃ小さすぎる。
>>558 ここの擁護ども必死だな
スレタイ読んでカチンとくるような事身に覚えがあるんだろ
ミニバンという『物』に執着して我が身を省みないお前等って生物として矮小だね
>>560 「叩きが」じゃなく「叩きから見れば」だろ。ツーリングしようぜって自転車持ち寄ったら
ギア付きママチャリで来て「籠ついてるし荷台に段ボールだって積めるんだぜ?
お前等のチャリはザック背負わないと買い物自体積めないだろうが!」っていって
MTBやランドナー、ロードレーサー連中に白眼視されて火病ってるようなもんだ。
ミニバン海苔の大好きな消費者金融でも同じようなCMあったっけなw
>>564 そうか?某隔離スレ見てこいよ。経済的に恵まれてるのに不幸せなオトナ大多数だぜ、
擁護のコテハンにw
それに、車で格上格下って何さw見栄で車選んでることが一目瞭然だぜ?
だから流行に乗るんだろ?バカだから言われるがままに「巨人ファンっていっときゃ
大丈夫」って思うんだろ?アホクサw
608 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 12:04:28 ID:dfqXRqUh0
>経済的に恵まれてるのに不幸せなオトナ大多数だぜ
子供目線だなw
大人を敵視するのはwww尾崎〜wwww
609 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 12:19:04 ID:cDpVeObv0
本当の大人は大人ぶったりしないけどねw
610 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 12:29:42 ID:dfqXRqUh0
もうね、中二病全開w
611 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 12:58:55 ID:0accHL1TO
>>605 オデッセイの公式ページみてみ。
「スポーティ」って単語がかなり使われている。
612 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 13:35:15 ID:eKlR4q5JO
>>611 スポーツとスポーティの区別も付かないゆとり?
613 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 14:27:42 ID:u8gv+ppWO
きたね コレ!
本革シートと本革シートカバーの違いぐらいのゆとり?
614 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 14:29:58 ID:u8gv+ppWO
本物と仕様の区別付かないぐらいのゆとり?
615 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 14:32:38 ID:u4gFLYx/0
車高が高くて運動性能が低いから良くないよ
小手先でいじってもかわらんし
616 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 14:39:49 ID:dfqXRqUh0
スポーティー【sporty】
[形動]軽快で活動的なさま。
スポーティミニバンならおかしくは無いな。
どこのメーカーもスポーツミニバンとか言ってないんじゃね?
まあそれに国産で市販のスポーツカーなんてエボの競技ベース車くらいじゃね?
あとはどれもスポーティカー。
どっちにしても中途半端なんですよ。
スポーツカーメーカー
TVR
フェラーリ(Ferrari)
ヴェンチュリー (Venturi)
ポルシェ(Porsche)
マセラティ (Maserati)
ランボルギーニ (Lamborghini)
マクラーレン(McLaren)
ブガッティ(Bugatti)
ロータス(Lotus)
YES!
ヴァイスマン
モーガン(Morgan)
パガーニ・アウトモビリ (Pagani)
プロト (Proto)
トミーカイラ (Tommy-Kaira)
アストンマーチン (Aston Martin)
ASL
ケーニグセグ(Koenigsegg)
サリーン(Sallen)
デ・トマソ(DeTomaso)
617 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 14:39:54 ID:0accHL1TO
618 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 14:43:19 ID:OEc8FAvD0
>>607 「叩きが」じゃなく「叩きから見れば」?
そうだよね。叩きが勝手にスポーツミニバンって騒いでるだけだよね?
叩き「おいツーリング行くぞ。お前の自転車も変速機付いてて十分スポーツできる性能あんだろ?」
ミニバン乗り「いやこの変速機は普段、坂道登る時なんかに使える程度のもので・・」
叩き「そんなの関係ねぇよ!お前の自転車変速機付いてんだろ!スポーツママチャリだろが!」
みたいな感じ?
それに車で格上格下って何なんだろうね?見栄で車選んでることが一目瞭然だぜ。
バカだから何となくミニバン叩いて安心するんだろうね?アホクサw
619 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 14:52:24 ID:J7amtTWs0
っはっはっは
いまさら何を言い出すんだかw
最初に公道でスポ車に余裕で勝てると言い出したのはミニバン乗り。
峠で他の車を煽ってるつもりはないけど、みんなどいてくれるんだよねって
言い出したのはミニバン乗り。
加速で余裕でスポ車に勝てると言い出したのはミニバン乗り。
こちらとてハナっからミニバンでスポーツ走行が可能なんて思ってないのに、
自分から言い出して、否定されると今度はミニバンはスポーティ(笑)であって
スポーツ車じゃないからいいんだいってかw
まじでみっともないねぇ。
620 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 14:53:48 ID:dfqXRqUh0
まあ実際ミニバン乗ってるやつも、スポーティってもよりセダンの運転感覚に近いから買ってるだけだろ。
それをむりやりスポーツミニバンにしたがってるのはアンチ自身かと・・・
で公道でちょっと煽られてムキーッ!!
スポーツカー(所詮スポーティーカーのくせにw)に勝てるわけが無いニダ!って感じw
621 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 14:55:23 ID:dfqXRqUh0
>>619 スポーツ走行しなくてもドケオラは可能だろwww
ボクチンのスポーツカー(あくまでもスポーティカー)最強ですかwwww
622 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 15:00:42 ID:0accHL1TO
>>616 実際の所はメーカーもそう呼びたいんじゃね?
ただなぜかスポーツミニバンの呼称が定着した感じではあるが。
あと、スポーツカーの定義は曖昧だから、そういう風に断言するのはやめとけ。
かならず荒れる。
あと挙げたメーカーはスポーツカー専門のブランドだな。
wikiからの転載かな。
623 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 15:26:01 ID:iLsNVxhr0
まあ、お前らもちつけ。
俺は客観的に見ていたがちと言わしてくれ。
まず基本的に好きな車大事にのっていいじゃないか。
家族を快適に移動させるためにミニバンって悪い事じゃないと思うぞ。
ただ気になる事もある。
たしかに煽ってくる車=ダンプ、ミニバン、インプ、ランボが多いような気がする。
座席が高くなるから偉くなった気になるのかそれは解らん。(インプ、エボは俺はえええーだろう)
そういうイメージはある。
ローダウン中古セダンはDQNが乗ってそうというような同じイメージだ。あんち
あと援護に「貧乏だから買えないんだろ」の発言が目立つがフリーターでも
派遣でも買える。実際近所の奴がそう。
親、他人名義、親にたてかえてもらってかえしていく奴もいる。
貧乏だから買えないんだろの一部の発言がファミリーカーなのに
高級車と勘違いしてるように見えて叩かれるのだろう。
あとCM,流行、などに流されてるオーナーが多い感がいなめない。
ただ、アンチもここまで粘着して叩くのもいい加減いやらしい。
好きな車を大事に乗ればいいじゃないか。
ただやはりフェラーリ=金持ち、など車のイメージはあるわな。
624 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 15:26:02 ID:0accHL1TO
あと、スポーツミニバンって呼称は評論家達がよく使うね。
検索してみるとわかるが、ミニバンユーザーも結構好んでこの呼称を使っている。
誰が言いだしたかはしらんが、車高調やエアロ、インチアップなどの
スポーツカーでやるようなカスタマイズが流行りだした辺りの流れが源流みたいだ。
625 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 15:32:32 ID:dfqXRqUh0
dfqXRqUh0=オデバッチ。
スルー推奨
所詮スポーツカーにはなれずスポーティー止まり。
最高級にはなれず最上級。
自慢は積載量のみってw
628 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 15:56:19 ID:dfqXRqUh0
スポーティ止まりで結構じゃん。
ピュアスポーツカーなんてそれこそ日常生活で必要ない。
629 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 16:03:24 ID:J7amtTWs0
>>626 あぁそういうことか。
コテNG登録されたら名無しに戻ってまでこのスレに粘着するって
真性の構ってちゃんのキチガイだな。
一度コテつけたならずっと使えやヘタレ。
まぁいいや今日はID:dfqXRqUh0をNGっと。
630 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 16:09:03 ID:0accHL1TO
最近はノート辺りのコンパクトでも、家族を全面に出したCMが出てきたね。
まあ確かに、核家族にはあのクラスでも必要十分なのかもね。
正直ミニバンはオーバースペックな感じだ。
631 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 16:16:56 ID:rfrsC2xXO
走行中の車内で落ち着き無く動き回る子ども、
なんてミニバンでしか見られない光景だけど
あの子らの将来を思うと不憫になって仕方が無い...
633 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 16:20:20 ID:dfqXRqUh0
>>630 というより、今の子育て世帯に金が無いんだよ。
ノートは必要十分というより、必要最低限なんだよ。
この時代にフルサイズミニバンに乗れるのはお金持ちか、考え無しの馬鹿かどっちか。
634 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 16:23:53 ID:0accHL1TO
>>626 最初にレス付けたときは気付かなかった、すまん。
しかし、最近MPV氏を見ないな。さすがにアレを養護しきれなくなったか。
635 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 16:42:55 ID:rfrsC2xXO
>>625ワロタ
ハマーのオバフェン、一部無いのは下げたとき外れて割れたかな?w
あと、VOLVOはコレフェラーリあたりに顔面移植な希ガス。にしても低い低いw
まあ、ココまで極めればある種観賞用で楽しめるが・・・・w
てかオデバッチの中古を「V6が次のになかったから」と乗り続ける意地汚さは
健在のようだねw
>>626Thx!叩きが自演してるのかと思ったよ、あまりのアホさにw
家族のため、と言ってその実まるで自分の見栄、なんだろうな。<ミニバン乗り
どだいロクなもんじゃねーわw
637 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 17:43:04 ID:dfqXRqUh0
家族のためというか、子供の乗せ降ろししやすいのも自分のためなんだけどな。
V6最高うぇ〜いwww
男なら6亀頭だろ
638 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 17:58:04 ID:dfqXRqUh0
あと不等号というか矢印と言うかアンカーというか、の使い方は間違えないようになw
639 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 18:01:36 ID:OEc8FAvD0
>>630 叩き的にそのCMには文句ないの?相変わらずの二枚舌だね
>>636 叩きの見栄には負ける
640 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 18:11:08 ID:k+Ak0G5LO
ミニバンで金持ちってw庶民の乗る大衆車だからこそ目にする機会が多いんだよ
641 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 18:21:13 ID:eKlR4q5JO
アンチって見栄っぱりだよねw
642 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 18:23:35 ID:GLWLiJbQO
都内の某カーショップの店員だけど、
この間平成5年式のセレナでタイヤ交換しに来た奴がいて、ダッシュボードにゴチャゴチャ物が乗ってて、見るからに金のない若者だろうと思ってたら
40位のオッサンだったww
ミニバン乗りって本当痛いよねww
643 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 18:50:21 ID:MDGF0dJdO
>>639 君もミニバンを買うんだ!
仲間になろうぜ。
644 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 19:18:23 ID:vCbKAkiN0
>>641 そう言って劣化したオバサンは若くて綺麗なコに嫉妬するわけだ
小奇麗な服着てメイクして彼氏と遊んで、自分を見れば旦那にも相手に
されなくなって今更綺麗な格好をしても緊張感の無くなったお腹の肉が
邪魔をするこの現実
そして言い訳、「子供を産んで育てた私なんだからしょうがない」
「若いチャラチャラした娘とは訳が違うのよ」「結婚しなきゃわからないわよ」
。世の中には結婚して立派に子育てしても輝いている女性がたくさんいるのに
見てみぬふり、もしくは醜い陰口を叩く。
ちょっと待てと、そんな結婚生活しか送れない伴侶を選んだのも全て
自分の意思、自分の責任においてじゃないのかい?と
これってミニバン乗りの意識の構図と酷似してるねwww
645 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 19:31:08 ID:vCbKAkiN0
>>641 余裕があるならちょっとぐらい小洒落ててもいいんじゃないかい?
自分を良くみせようとしてもいいんじゃないかい?
当然必要に迫られてミニバンをチョイスし全うに楽しく慎ましく幸せに生活を
送っている人を貶すつもりはない
ただミニバンを選択する環境に身を置いていながら声を大にしてそれを正当化
しようとしたり、剥き出しの承認欲求で人に噛み付いたり、世の中を恨んだような
目つきで体を斜めにして迷惑な運転をしたり、ミニバンを飾り立ててミニバンを選らば
なくても生活できる余裕のある人達と無理に同じラインに立とうとしたり、公共の場で
常に周りが社会が自分達にプライオリティを置いてくれなきゃ嫌だと駄々こねたり
人の多いところでミニバン見ているとそういう人多すぎな気がする
646 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 19:35:43 ID:eKlR4q5JO
647 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 19:43:37 ID:vCbKAkiN0
>>646 >ミニバンを選択する環境に身を置いていながら声を大にしてそれを正当化
しようとしたり
→ムキーッ、子供がいるんだからしょうがないでしょ!
(子供がいる家庭は他にもたくさんある)
>剥き出しの承認欲求で人に噛み付いたり
→(ディーラーでミニバン買うやつに限って態度が横柄で王様気取りw
400万のミニバンで王様かよw)
>世の中を恨んだような目つきで体を斜めにして迷惑な運転をしたり
(これは道路を走ればいっぱい見るね)
>無理に同じラインに立とうとしたり
(おいおい、ミニバンでこんなところに来るなよw ってTPOのことね)
>公共の場で常に周りが社会が自分達にプライオリティを置いてくれなきゃ嫌だと駄々こねたり
(偽装障害者ステッカーや高速PAの車椅子ゾーンにはいつもアルファードと
金ネックレスのおっさん、ジャージのデブ嫁と天山みたいな髪型の子供)
648 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 19:58:35 ID:vCbKAkiN0
>>618 >それに車で格上格下って何なんだろうね?見栄で車選んでることが一目瞭然だぜ。
>バカだから何となくミニバン叩いて安心するんだろうね?アホクサw
格上、格下? 見栄?
あぁファーストクラス貨物の事ねw
649 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 20:03:52 ID:0accHL1TO
650 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 20:04:28 ID:u8gv+ppWO
何回もいわせんなよ 貨物糊。
みんなに迷惑かけんなや!!
おまいらのポンコツ貨物の内容はどーでもいい。
周りに迷惑掛けながら動き回るのはよせ!
スポーツミニバンはアンチが勝手に言い出した?
言いがかりも甚だしいですね、
>>438のように「高回転EG」「ダブルウィッシュボーン」「スタビ」
「しなやかな足回り(」「低重心設計」を売りにしてるのはメーカー
それとも、勝手に思い込んで買った奴が悪いとでも?
ミニバンのりがミニバンのりに「お前、馬鹿じゃね?」ですか・・・酷いですね
お前、歯磨けよ!
くせ〜ぞ!
周りに迷惑かけんなよ。
どーでもいいけど、ミニバンってレクサスからでないの?
654 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 20:16:11 ID:vCbKAkiN0
「レクサス」のVOXYならよく見かけるよw
655 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 20:16:20 ID:u8gv+ppWO
だいたい 重心が高い貨物で、なんで幼虫が動いてる?ばっちい嫁が暴れてる?
貨物がふらふらしてるぜ。
ひもでしばっておけよ。
邪魔!
アンチとか叩きとかって荒らしのくせにうるさいねw
見栄がないなら、商用バンにでも乗ればいいんだよ
657 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 20:17:47 ID:u8gv+ppWO
レクサスはコンセプト違うからね。
貨物はいらね!!
658 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 20:18:21 ID:Tb83bacb0
ミニバン=ホースの外れた掃除機w
659 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 20:18:36 ID:vCbKAkiN0
じゃあまずお前からミニバンやめて商用車にのれよw
660 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 20:19:43 ID:u8gv+ppWO
ミニバン=小さい貨物
なんだがなW
>>656 とりあえずスレタイ嫁
ここがミニバンについてまともに語るスレなら確かに荒らしだが。。。
662 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 20:20:11 ID:vCbKAkiN0
>>656のロジックがすでに破綻している件について
663 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 20:22:45 ID:vCbKAkiN0
ミニバン乗りは「ミニバン」を車として、趣味車として万人に認めてもらいたいの?
664 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 20:24:05 ID:u8gv+ppWO
邪魔だから、どけ貨物。
高速で無理すんなよ!どうせ抜かれるんだから、最初から譲るのが、大人のマナー。
665 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 20:24:06 ID:vCbKAkiN0
運動会で走るのが遅いコのためにゴールは全員一緒に!
そんな教育を受けた人間の為の乗り物だな、ミニバンて
666 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 20:26:21 ID:u8gv+ppWO
エンジンV6?
バカ笑い!
だからミニなんだろ?
667 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 20:29:07 ID:u8gv+ppWO
貨物の上位車種はV12 ツインターボなんだがな?
でーぜるだけどな?
V6なんか ちょろQみたいだな!
668 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 20:33:18 ID:vCbKAkiN0
今夜はOPPが来そうだな
>>661 いやわざわざ来る擁護の事だよ。
言葉不足だったスマン
670 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 20:55:04 ID:cEjnuZ1M0
馬鹿ばっかりww
いや、内容はどうでもいいのよ。
でかくてウザいのに乗って態度XLな連中を公道から排除しろよって話w
原付にどんどん抜かれる通勤ミニバンテラカワイソスwいやむしろ、そこで
コンパクトや軽で慎ましく通勤してる人間が一番可哀想だ。俺?原二だよw
672 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 21:52:58 ID:mRxhpUBz0
>>664 あれ、ミニバンに煽られてキーキー言ってなかったっけ?
673 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 23:06:37 ID:NMVpiBkw0
週末には必ず一台は見かける。
窓から右腕ダラーン。
ストレートだけ必死。
コーナーではトロい速度なのにデカイ図体を傾けながらセンターラインをわりながらアウトインアウトww
もう完全に自己陶酔wwwww
やっぱ貨物車乗りはイタいわwwwww
674 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 23:07:30 ID:thAHdv+CO
スポーツカー(笑)
クーペ(笑)
自家用バン(笑)
676 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 23:34:54 ID:EZw0eE8d0
>>651 オデアブがかつて何に乗ってたか知ってる?
スポーツミニバン
678 :
深夜のオッパッピー:2007/12/06(木) 00:09:41 ID:tsf98aBW0
>>644 と
>>645 が
俺の言いたいことを代弁してくれている。素晴らしい。
特にスポーツミニバン乗りは言い訳ばかりで鬱陶しい。
まだ「高速道路の星」とか言って裸の王様状態の奴の方が清々しい。
>>672 ミニバンって前が詰まっている状態だと煽ってくるんだよね。
まあ、なんにしろ日本車って殆どが中途半端だよな。
コンパクトにしろ燃費以外は(まーコンパクトに経済性以外を求めるのも間違いだと思うが)外車に及びもつかないし
ニ昔ほど前のクーペ乱発期もそう。乗りたいと思う国産は本当に片手で数えるほどしか無かった。
少し前のSWブームの頃は海外と張れるいい車もあったと思うけど。
681 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 06:22:23 ID:gMAMbzPN0
>>679 前が空いたら一気にブッちぎられるのにねw
682 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 06:39:50 ID:9Jg9XkoQO
ミニ貨物が煽る?バカか?
どうせ抜かれるんだから、早く退け!
邪魔。
遅せーくせに、なんで追い越し車線でてくんだよ バカだろ?
683 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 06:48:16 ID:9Jg9XkoQO
昨日も、高速で右側走ってるミニ貨物バシバシパッシングして退かしたけど、おまえら、抜かれると口膨らんでるのは何故だ?
抜かれて悔しいむ前に、1番左走れ。貨物なんだから。
まあ、帰っても部屋が狭いから、貨物に居たいかもしれんがW
>>680 日産の高級セダンの乱発期も酷かった。
セドリック、グロリア、セドシーマ、グロシーマ、シーマ、インフィニティQ45、レパード、ローレル
この中で本当に乗りたいと思う車はゼロだったわ。
685 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 06:53:54 ID:9Jg9XkoQO
ミニ貨物が早いW とかほざいてるバカ貨物糊がいるが、おまいの脳は貨物と同じ無駄な空間多過ぎW
周りが遅く走ってるだけなんだがW
686 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 06:57:22 ID:9Jg9XkoQO
昨日の昼、246で軽を煽るバカ貨物がいたので、強引に割り込んであげました。
その後、偉く車間空けてたね くそミニ貨物糊。うぜーから走るなよ。
687 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 07:07:40 ID:9Jg9XkoQO
ミニ貨物糊よー。
アルミとか買う前に、オバ嫁と幼虫に服でも買ってやれよ。汚すぎW
冬にジャージってなんだ?
688 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 07:45:55 ID:0BIx1n3m0
グレーのスエット上下には敵いませんよ
689 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 07:56:27 ID:9Jg9XkoQO
おーー!
言われてみればいるいる。
しかも汚いグレー(>_<)
洗えよ!
この前コンビニでさぁ・・・
スカスカの高音と、増幅されきらずにモレてる低音で、
何とも腹立たしいアルファードが来てさ、
出てきたカップルが・・・
龍の金刺繍ジャージペア。真冬でもオプションサンダル。
う〜〜〜〜〜〜ん、絶滅種とばかり思っていたのに・・・
そんなの、どんきほーてとか言う店に行けば、山ほどいるんじゃね?
言ったこと無いから知らないけど、駐車場に入っていく車とか見るとミニバンと軽ばっかりだし
692 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 10:06:33 ID:tw1LghTX0
もはや鈍器は無法地帯だなw
貨物乗りは、妙な漢字をプリントしたTシャツ着てるのも多いな。
「龍」「男」「仁義」とか恥ずかしくないのか?
694 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 10:36:20 ID:K3gvBDnY0
貨物車が早いと言ってる奴は直線だけww
排気量そこそこあってストレートだけなら近所のババアでもそこそこ早いぞww
695 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 10:41:56 ID:9Jg9XkoQO
汚いオバ嫁=汚いミニバン
696 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 10:43:23 ID:9Jg9XkoQO
どちらも乗りたくない
697 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 10:45:43 ID:oGGSp7G/0
>>665お前良い事いった!
そうだよなwババア、女子高生問わずルイビトンもっとけば
無難だろうって奴なw
それでイケてるうううう、俺かねもちいいいてのが
車で言えば貨物車乗りなw
698 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 10:50:04 ID:9Jg9XkoQO
ミニ貨物=ゴミ運搬車=ヘタレ運転手、汚い嫁、幼虫
699 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 12:59:49 ID:7UxDo3c20
>>693 『恥ずかしい』という感覚があれば、そもそもミニバンなんか乗らんだろ。
恥知らずだからミニバンなんかに乗ってるんだから。
700 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 14:43:43 ID:9Jg9XkoQO
空間広さ
自宅<ボロボロミニバン
まじで?
701 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 14:46:39 ID:IfYRLBGI0
とりあえずこのスレで
売れに売れているミニバンに
時代に取り残されたスポ車乗りが嫉妬していることはわかった
702 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 14:55:56 ID:Yq0rjCJG0
カバ貨物には嫉妬のしようが無いさw
703 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 15:01:49 ID:CjzsSvOS0
貨物?あぁSUVのことねw
704 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 15:06:31 ID:IfYRLBGI0
スポ車のりということを否定しないところが笑えるw
705 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 15:14:05 ID:CjzsSvOS0
スポ車といってもどうせしょぼいんだろうなw
デブでよろよろと這うしか出来ないミニバンから見たら
他のほとんどの車種はスポーツカーになってしまう
707 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 15:19:47 ID:CjzsSvOS0
>>706 あれ、ミニバンにドケオラされてキーキー言ってなかった?
708 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 15:31:11 ID:Oxc3s7sUO
DQNミニバンにある程度煽らせといて、
その後ブッチ切るのが楽しくてしょうがないよマジで プッ
709 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 15:34:51 ID:CjzsSvOS0
家族のほのぼのドライブをブッチ切ったつもりの暴走自慢イニ厨www
710 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 15:35:04 ID:ncRl5t6l0
貨物に嫉妬したいんだけど、しどころが全くわからん。
誰か教えてくれ。
711 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 15:35:30 ID:RZcPw6qb0
負け犬がこそこそ書き込んでるスレはここですか?
712 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 15:38:17 ID:IfYRLBGI0
勝手に煽られたと勘違いして、速度超過の法律違反して逃げ出す
被害妄想まる出しスポ車のりがいるスレはここですか?
すまんねイカツイ車で。煽ってるつもりないんだが勝手にどいてくれてありがとうw
713 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 15:41:35 ID:CjzsSvOS0
家族満載のエスティマ、中ではジブリ音楽聴きながら家族が楽しくドライブ、夫婦子供で会話が弾み、
煽っているつもりは毛頭無い、というか眼中に無い。
一方スポ車
「糞ミニバン風情が煽りやがって!ぶっちぎってやるぜ!!・・・??何?離れない、くっ登りか、まあいいしばらく煽らせてやるぜ!
コーナーで勝負だ!!同じ速度でコーナー突っ込ませて横転させてやるぜ!!」
↑
この温度差が現実だったりしてwww
714 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 15:42:33 ID:DFxTRKM00
俺さ、34GT-RとアリストV300ベルに乗ってんだけど、
ミニバン?何それ?・・・あぁ、かの国の人達が好んで乗る貨物車ね。
いかつい…×
バカっ面…○
716 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 15:44:00 ID:IRtcqzYH0
717 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 15:46:37 ID:IfYRLBGI0
>>713 正解。
というか道交法を守ってないことを否定しない暴走スポ車乗り笑えるw
中に乗ってるのはたいがいヲタなメガネくんw
718 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 15:50:12 ID:bTos7TlfO
たとえ自覚がなくとも、他人に煽っていると勘違いされるような運転はダメだろ。
719 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 15:50:52 ID:536hUKtb0
>>715 正解。
というかバカっ面の車にこれまたバカっ面のドカタ顔した運転手が
必死になってるのが笑えるw
中に乗ってるのは中卒の貨物1台しか維持できない底辺親父w
720 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 15:51:00 ID:RZcPw6qb0
キモオタが粘着してるスレはここですか?
721 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 15:51:49 ID:CjzsSvOS0
エスティマ内:
妻、紅葉が綺麗ね〜、
パパ、そうだな〜良い季節だな、
子供、パパ〜僕着いたらソフトクリーム食べたい!、
妻、いい子にしてたらね
スポ車内:
アンチ君、糞ミニバン風情が良いパパってか?おめでてーな、ぶっちぎってミラーから消してやるぜ!!
彼女未満、ちょっ飛ばしすぎよ。
アンチ君、このくらい俺の車なら余裕さ。
彼女未満、お願いだからやめて!
722 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 15:53:41 ID:bTos7TlfO
そして
>>713を読み返して思ったが・・・。
前走車が眼中にないとか、煽る煽らない以前の問題だろ。
723 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 15:56:49 ID:bgFTz0TB0
エスティマ内
オバ嫁:あそこのパチンコ屋のネオン綺麗ね〜w
幼虫:ねえねえ・・またパチンコ屋いくの〜?
中卒親父:うるせぇな〜このガキ。てめぇ駐車場で大人しくしてろよ?
オバ嫁:ねえあんた〜勝ったら新しいジャージ買っていいかい?
724 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 15:57:38 ID:RZcPw6qb0
>>721 これが真実だろ?
キチガイアンチ涙目www
725 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 16:00:25 ID:IfYRLBGI0
>>721 基本的に正解だがおしいw
スポ車が流行った昔はしらんが
現在ではスポ車の助手席に彼女未満だろうと女が乗ってることはほとんどいない。
というか乗ってくれる女はいない。
◆女性に聞いた、旦那や彼氏に乗って欲しい車
(20代)
1ランドクルーザー
2ハリアー
3オデッセイ
4エクストレイル
5アルファード
http://www.oricon.co.jp/news/life/42194/#rk 所帯もちはおろか若者にさえ相手されないスポ車のりくやしいのうwwwくやしいのうwww
726 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 16:13:20 ID:RZcPw6qb0
アンチって所帯はおろか彼女もいないのかwww
そりゃくやしいのうwwwwくやしいのうwwww
今年のクリスマスも一人ボッチですかぁ〜?
さびしいのうwwwさびしいのうwwww
そりゃ幸せそうな人達に嫉妬するわなwww
他人の幸せ妬むより自分の幸せ考えたら?ってキモオタジジーには幸せなんて
あるわけないかwww
バカアンチ テラミジメwwww
727 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 16:17:09 ID:IfYRLBGI0
>>726 あんた容赦ないなw
キモオタメガネのスポ車乗りは
クリスマスもAV見て独りでシコって寝る予定だそうですw
そりゃネットでグチグチ書きたくもなるわなw
728 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 16:17:38 ID:CjzsSvOS0
>>725 すげ、トラックと貨物ばっかりじゃんw
セダンもクーペもコンパクトも無いww
今の20代にもはやトラックと貨物といったイメージは無い、これが時代だな。
729 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 16:18:19 ID:bTos7TlfO
なんだオデバッチか。
730 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 16:20:50 ID:IfYRLBGI0
>>728 だよな。いかにここのキモオタアンチが
時代から取り残された少数民族かわかるなw
トラックと貨物のくせに人気でサーセンwwwww
731 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 16:25:09 ID:bTos7TlfO
つまりミニバン乗りは流行に流されているって事?
732 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 16:26:12 ID:CjzsSvOS0
本来モテる必要の無い既婚者が、20代にモテモテのトラックや貨物に乗って、
一番必死でモテないといけない独身が全世代総すかんのスポ車に乗る矛盾・・・
格差社会か?
733 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 16:27:30 ID:CjzsSvOS0
流されちゃってごめんね♪
貨物のくせにモテちゃってごめ〜んね♪
734 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 16:33:43 ID:IfYRLBGI0
流行に流されない俺ってかっこいいと
スポ車乗りがオナニーするスレのようですw
実際は時代にとりのこされた自分の価値観が世間に認めてもらえず
悔しいからネットでネチネチ書き込むんだろうなw
流行に流されない俺ってかっこいいと本気で思ってんなら
おとなしくひっこんどけやw
ミニバンが人気だなんておかしいんだい!
僕のスポ車を認めない世間がおかしいんだ!
だから2chでスレたてて啓蒙するぞ
ってか? 哀れだなw!
735 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 16:35:03 ID:bTos7TlfO
何に乗ろうが不細工じゃもてないがな。
フェラーリやらベンツなら話は別だが。
確かに。
でも、スポ車乗りって大体不細工だよね。。
ミニバン?
興味無いからシラネ
737 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 17:06:18 ID:RZcPw6qb0
>>734 劣等感の塊なんだろ?
バカにされ続ける人生って可哀想 なわけねーかwww
ゴミはゴミらしく一生馬鹿にされるのがお似合いだwwww
738 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 17:06:39 ID:CjzsSvOS0
20〜40代の女性に人気の車
1:ランドクルーザー
2:レクサス
3:BMW
4:メルセデス・ベンツ
5:オデッセイ
6:ボルボ・アルファード
8:プリウス
9:ハリアー
10:エスティマ・エクストレイル
↑
これに該当しないやつはちょっと考え直したほうがいいぞ。
739 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 17:08:36 ID:cJ9Cn4vh0
貨物やトラックで元ヤンのケバブスにもててもなぁ…
740 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 17:11:35 ID:CjzsSvOS0
例えケバブスだろうが元ヤンだろうが、モテないよりはモテた方がいいに決まってるという単純な事実を見落としてないか?
それともモテなくて涙目?
741 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 17:14:35 ID:Fm2sizkD0
嫉妬させてくれるような貨物車が出てきてほしいもんだねえwww
嫉妬してるって貨物車が高級車と思って乗ってるの?wwww
大衆車って事解ってないからそんな発言がでるんだねww
やっぱカバ乗りは痛いわww
742 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 17:16:29 ID:bTos7TlfO
>>736 よくよく見てみるとわりかし普通の奴が多いし、女連れや
女が運転しているケースも結構多い。
スポ車乗りに不細工が多いというより、不細工がスポ車に乗ると違和感がひどいせいで
印象に残りやすい、ってのもあるんでない?
あと、上で出てたアンケート、俺の記憶によると
同時に男性にも「彼女、妻を乗せたい車」ってアンケートも同時にやっていたな。
そこでは結構スポ車が多かった覚えが。
そのせいか「男と女でズレがある」なんてようなこと書かれていた覚えがあるなあ。
743 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 17:18:02 ID:CjzsSvOS0
>>741 しかし高級車か大衆車かに関わらず、ステータス性ではこれが現実、いい加減認めようぜ。
↓
1:ランドクルーザー
2:レクサス
3:BMW
4:メルセデス・ベンツ
5:オデッセイ
6:ボルボ・アルファード
8:プリウス
9:ハリアー
10:エスティマ・エクストレイル
744 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 17:20:47 ID:IfYRLBGI0
ミニバン自体に嫉妬ってか
ミニバンの人気に嫉妬してるんだろw
世間では誰もぼくのスポ車認めてくれないのにーーーキーー
ってw
世の中からツマハジキ物にされるのがよほど悔しいんだろうなw
745 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 17:22:26 ID:bTos7TlfO
20〜40代、ってところがポイントなんだよな。
746 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 17:24:00 ID:QyBMU7U90
ステップワゴン内
デブオバ劣化嫁:ちょっと〜パチンコ行って財務しなさい財務!折伏すんぞゴルァw
幼虫:亜qwせdrftgyふじこlp;@:「〜?
中卒ドカタ親父:うるせぇな〜このコッチェビ。てめぇ万引きしてこいよ?
デブオバ劣化嫁:ねえあんた〜勝ったら今夜は犬鍋ニダ?
747 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 17:28:07 ID:9Jg9XkoQO
ミニバン人気?バカ発見!
人気なんかアルワケねーだろ。貨物だぜ。
部屋より貨物室のほうが広いやつらはかわいそうだな!単純脳。
748 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 17:30:38 ID:9Jg9XkoQO
おいおい。化け物みたいな家畜に好かれ浮かれてる、馬鹿ミニバン糊がいるみたいだが、おまえ、すでに負けてるな、人生にW
749 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 17:31:46 ID:CjzsSvOS0
だがそれでもモテないよりはモテたほうが良い、単純だが確かな事実から目を背けないようにw
750 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 17:33:24 ID:9Jg9XkoQO
ヘタレ貨物に一人でぽつーんと乗ってる低脳予備軍のほうが、よっぽと目撃するけどな!
あれ意味あるのか?一人貨物!
751 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 17:34:35 ID:CjzsSvOS0
一人セダンにも疑問を感じないか?
752 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 17:35:17 ID:IfYRLBGI0
>>747をみると
ついには現実すら直視できなくなったらしいw
ほんと2chにつかりすぎてるキモオタスポ車のりはこれだから困る
753 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 17:35:52 ID:9Jg9XkoQO
いゃーさすが汚いオバ嫁貰うだけあるな。
いらねW
>>750 じゃ一人で5人乗り乗用車のってるヤツも全部意味ねーなw
755 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 17:38:00 ID:9Jg9XkoQO
あー !
ミニバン=家畜運搬車
だったねW
756 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 17:38:50 ID:IfYRLBGI0
>>753 うはw
彼女いない歴=年齢の独身童貞の負け惜しみキタコレwww
テラ涙目wwwww
757 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 17:38:58 ID:QyBMU7U90
>>754 わかった!じゃあ皆で文明生活を捨てよう!
そしたら仲良くなれるよな?
758 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 17:40:01 ID:CjzsSvOS0
759 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 17:40:45 ID:LTC9gL3mO
ここのアンチって馬鹿ばかりだなw
自分の妄想話を膨らませて悦んでるよw
そうやって自分を慰めてるつもりか?
自慰は一人でコッソリしろよ
カスどもw
760 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 17:40:46 ID:9Jg9XkoQO
おまえ馬力?乗用と貨物を同じにすんなよ
辞書ひけ どあほう
761 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 17:43:41 ID:IfYRLBGI0
そうだね〜貨物だったね、ごめんよw
貨物なのに女から乗って欲しいと思われる車でサーーーセーーーンwwwwww
人気の貨物・トラックの現実を前にして どあほう と幼稚な言葉しか書けなくなったようですwww
762 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 17:45:22 ID:9Jg9XkoQO
無理すんなよ貨物糊。いくらがんばっても脳小さいんだから。
考えても無駄。ジャージでも洗ってろ
763 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 17:46:16 ID:RZcPw6qb0
>>747 よっぽど狭い部屋に住んでそうだなwww
貧乏テラミジメwwww
764 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 17:47:40 ID:IfYRLBGI0
>>762 で、お前ここ最近車に女が乗ったことあんの?
女といえばオカンぐらいしか乗ったことないくせになwww
現実みろよwww
765 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 17:48:15 ID:bTos7TlfO
最近はオデッセイが秋葉原のヲタクの方々に人気なようだ。
しかし、人を時代に乗り遅れているだのなんだの言うが、そもそも
車でもてるもてないが決まるなんて考えが前時代的なんだが?
766 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 17:48:21 ID:9Jg9XkoQO
まさか?足にされてるのを、勘違いしている貨物糊がいるとは
かわいそー
767 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 17:49:49 ID:IfYRLBGI0
否定できないでやんのwwwwwwwww
涙目乙w
独身童貞確定したなw爆笑w
768 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 17:50:46 ID:RZcPw6qb0
>>762 悔しいのうwww悔しいのうwww
サンタ狩りとか暗い事すんなよww
769 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 17:56:31 ID:9Jg9XkoQO
まてまて、嘘だからと意地になるな。
おまえの言ってる女=おかん なんだろ
爆笑
770 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 17:59:05 ID:CjzsSvOS0
おかんで結構、これが貨物乗りの余裕w
771 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 17:59:13 ID:bTos7TlfO
しかし、急に擁護側が童貞臭くなったな。
772 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 18:00:45 ID:CjzsSvOS0
貨物で〜す!
童貞で〜す!!
でも子供はいま〜す!プゲラ
773 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 18:02:03 ID:9Jg9XkoQO
他のミニバン糊も、童貞妄想ミニバン糊と同じ人気見られたくないから、いなくなったねW
童貞ミニバンかわいそー
774 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 18:08:34 ID:bTos7TlfO
女のせたスポ車を見て
「ウリはもてる車アンケートでも上位になったミニバンに乗っているのに、何であいつは女がいてウリは一人ニダ!」
なんて思っちゃってここでウサ晴らしでもしてるんじゃない?
確かに、こんな奴がいちゃまともなミニバン乗りが可愛そうだな。
775 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 18:24:10 ID:WSWiWItc0
韓国はミニバン流行ってないよ
776 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 18:28:35 ID:QyBMU7U90
>>775 日本のミニバンブームを支えているのが在日とかなんじゃない?
777 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 18:46:54 ID:QyBMU7U90
777ゲット
778 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 18:47:20 ID:9Jg9XkoQO
ミニバン糊のレベル低下が加速した感じだな。普通のミニバン糊カワイソ!
779 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 18:49:57 ID:9Jg9XkoQO
ちなみに
女=おかん! で余裕出されてもこまるなW
両面スライドドアで、風通しいいのは解るがW
もてたいからミニバン選んだのか?
百歩譲って女が出来たとしてもそれはミニバンに乗りたいだけだろ?
「いや、そうじゃない」と言うなら、車は関係ないという事になる。
簡単な論理も理解出来ない単純さが羨ましい
781 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 18:58:06 ID:RZcPw6qb0
782 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 18:59:39 ID:QyBMU7U90
いろんな車がある中であえて「ミニバンに乗りたい」と指定してくる
女ってろくでもない気がする
普通は車だったらちょっと見た目が良けりゃそれでいいんじゃない?女なんて
ミニバン指定の女ってまず育ちが悪そうだな
食事のときのマナー全般が悪そうだし音をたてて食べそう
あと男にだらしなさそうだから病気もってそうだし何より臭いと思う
あと、部屋が散らかっていたりゴミ屋敷状態の中で生活してそう
783 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 19:02:30 ID:9Jg9XkoQO
>>782 バッチイオバ嫁の幼虫だね
まじいらねW
ってゆーか車で男を選ぶ女なんているのか?
俺の周りじゃ聞いたことないよ、そんな低脳女。
たかだかアンケート一個で何が嬉しいんだ、このキチガイは?
785 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 19:55:04 ID:WSWiWItc0
>>776 だってここにいる叩きはみんなミニバン乗ってないじゃん
786 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 19:58:29 ID:4t2HpfBE0
しかし
オバサン嫁って貨物DQNのオカンより歳上に見えるけど
それっていいの?w
787 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 20:06:34 ID:0LUjnCXd0
どんだけ劣化してんだよ…
せいぜい御主人様(女)の御機嫌とってればいいよ
やがて、本当の飼い主(妻)に成られる方だからね
ブランド品貢げよ、笑顔絶やすなよ、それが奴隷の生きる道
789 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 20:39:20 ID:9Jg9XkoQO
でもブランド品はコピーだよ(>_<)
金もメッキ物だよ(>_<)
部屋より貨物の方が広いよ(>_<)
まじ ナサケナスW
790 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 20:55:17 ID:LTC9gL3mO
>>782 素敵な彼女を手に入れて下さい。
心からお祈り申し上げますw
791 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 20:56:44 ID:LTC9gL3mO
ミニバンで通勤って終わってるな
http://www.oricon.co.jp/news/life/42195/ 面白いもの見つけた。
男はBMWやフェラーリに女を乗せたいもんなんだな。
つまりあれだ、一番ベストの選択は両者ともに上位にランクされているBMWかベンツを選べってことか。
しかし、BMWやベンツをひとくくりにする辺りいい加減なアンケートだよな。
ついでに抜粋
>(自社アンケート・パネル【オリコン・モニターリサーチ】会員の、20代、30代、40代の女性、「自動車免許」所有者で
「自動車」を持っている方のみ各150人、合計450人にインターネット調査したもの)
結構範囲も狭いな。
794 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 21:16:37 ID:9Jg9XkoQO
795 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 21:33:02 ID:RZcPw6qb0
796 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 21:43:49 ID:OGixoQEAO
ちょっと、笑った
798 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 21:54:24 ID:50ibV0lz0
ミニバンに乗ると勝組みになれるとしたら、ミニバンの弱者救済力ってすごいね。
799 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 21:55:21 ID:RZcPw6qb0
800 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 21:59:22 ID:EVeeLnnK0
ミニバンに乗ると「負け組み(DQN・無職・ホームレス達)の中での勝ち組」になるのは確かです
801 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 22:02:23 ID:RZcPw6qb0
>>800 お前は車に関係無く一生負け組みwww
テラミジメwww
ID:RZcPw6qb0=ミニバン乗りの恥
>>801どーでもいいが、wのボタン擦り減ってませんか?
804 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 22:40:25 ID:EVeeLnnK0
>>801 ひょっとしてミニバンなんか乗ってるの?
ミニバンて・・・w
805 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 22:49:50 ID:LTC9gL3mO
ID:LTC9gL3mO=ミニバン乗りの癌
807 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 22:57:51 ID:RZcPw6qb0
ID:6XC+Lr5R0=人類の恥
さっさ死ねや、カス。
809 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 23:06:44 ID:RZcPw6qb0
ID:RZcPw6qb0=宇宙の恥
イケネぇ 俺だorz
ID:RZcPw6qb0=宇宙の恥
1秒差とかorz
812 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 23:08:11 ID:RZcPw6qb0
813 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 23:09:38 ID:RZcPw6qb0
>>ID:6XC+Lr5R0
お前は俺か!ww
814 :
速報+:2007/12/06(木) 23:13:27 ID:eIETyTlU0
「彼氏の車は、オデッセイがいいとかアルファードがいい」
とか言う女を追いかけるみじめなミニバン男は、アンケート見て必死なんだな。
車はなんでもいいって言うような女の子に、
いい車に乗せてやるのが男の甲斐性ってもんだろ。
嫁でもな。 車にゴチャゴチャと注文つけるような嫁をもらうな。
うちの嫁は、信用してるし好きなの買えばいいよ。
で終わりだわ。
今はアルファロメオだがね。
816 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 23:18:54 ID:RZcPw6qb0
>>808 お前が氏ね、どうせ悲しんでくれる奴一人もいないんだろ?
ハヤク氏ね、カァ〜スwwww
おれは結婚前までミニサーキットへ良く走りに行ったもんだが、周り見回すと
家族どころか女に縁のなさげな野郎が多かったな。独身オーラ全開の40代
位のおっさんも少なく無かった。走った後お茶して、帰りに持ち帰り吉牛買って
アパートで2chしながら一人空しく夕食・・・こんなカンジ?
わざわざここでミニバン糊を執拗に叩いてる奴らって・・・・・・・
正直寂しいんだろな
空いたシートに乗せる家族が欲しいんじゃないのか?
818 :
オマエラ配送屋か?w:2007/12/06(木) 23:34:04 ID:L5U2sGlR0
趣味なんてそんなモンだろ
女連れでゴルフするか?釣りするか?
あんまり女のケツばっかり追っかけるなよ、気持ち悪いと思われるよ。
自分を持てアンケートを一々気にするな 奴隷になるなよ
820 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 23:37:11 ID:C01DjpFM0
マザコン男は定年すると離婚されちゃうのね
鬱陶しいと嫌がる嫁
821 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 23:38:18 ID:b29OY0BH0
貨物乗り=マザコン=デブ専・・・
822 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 23:52:30 ID:oY9c0kl6O
開通式にミニバンという名前のボックスで来るな。
後ろが見えひん
>>817みたいな見た目だけで決め付ける奴ばっかりなんだな、ミニバン糊って。
824 :
深夜のオッパッピー:2007/12/07(金) 00:03:54 ID:x5J88gPx0
825 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
女性に聞いた旦那や彼氏に乗って欲しい車
http://www.oricon.co.jp/news/life/42194/#rk 1.---SUV---ランドクルーザー
2.--セダン--レクサス
3.--セダン--BMW
4.--セダン--メルセデスベンツ
5.--ミニ蛮--オデッセイ
6.--ワゴン--ボルボ
6.--ミニ蛮--アルファード
8.--セダン--プリウス
9.---SUV---ハリアー
10.--ミニ蛮--エスティマ
10.---SUV---エクストレイル
ほぉ、ミニバンが人気ねぇ・・。5位と7位と10位だよなあ。