ミニバン?あぁ貨物の事ねw sp.家族の奴隷オヤジC

このエントリーをはてなブックマークに追加
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/05(金) 21:29:49 ID:3zv7KMELO
俺の周りはみんなそれくらいの給料だぞ。

↑【周りは】ってとこがミソですか?
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/05(金) 21:32:05 ID:yPIFAJAt0
型落ちオデ以前にミニバンに乗って家族の足やらされてるのに
趣味板にいる事がおかしいと気付かん事自体がおかしいよな
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/05(金) 21:33:14 ID:W0ot/OLi0
>>306
俺も含めてな。
同業者なんで。
で、初任給50万からスタートの俺が型落ちオデに乗ってたらおかしいか?
もっと収入ある奴がFitとかアルトに乗ってるぞ。
もちろん新車のアリストやインプレッサWRXとかも居るけどな。
だいたいみんな長く乗ってるな。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/05(金) 21:40:05 ID:Rw9sSnuM0
>>303
厚生労働省発表の転載。馬鹿でもそのくらいは読み取れる。

http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2005/057.pdf
ついでに初任給の平均値。大卒で22万円ほど。
50万は常識の範囲外だな。それかウォンかなんかで貰ってるか。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/05(金) 21:42:08 ID:nKMI+iS20
生涯月給50万なのかな?
それとも脳内なのかな?
給与明細ってあるよね?
晒せといったらきみは晒すのかい?

きみはオデアブを大切にしているんだろ?ならそれでいいじゃないか。
他人の目など気にするな。でも、22歳で50万の月給をとったら年収にして約
700万(額面)くらいだろう?ボーナス無しでも600万だ。
95平米の3LDKマンションといったって、都心でもない限りは2000万かそこら、
10年働いたら昇給なくても買える金額だと思うのだが・・・・?

その半分の給料で軽とコンパクトでも、子供を学校に送り育てている家族は
数え切れないほど居る。要はきみが浪費家か、妻が浪費家か、無駄な出費が
ある、ということだと思う。

好きなら乗り続ければいい。ただし、「初任給50万の人間」とは誰も思わない
だけの話だw
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/05(金) 21:43:17 ID:XFLfzmYh0
>>308
今の大卒の初任給の平均知って言ってる?
たぶん知って言って
俺みたいな平均額の人から「いや高給だ」って言ってもらう
事に喜びを感じてるんだろうけどね。
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/chingin/kouzou/06/kekka1.html
これも厚生労働省ソースだけどw
大卒初任給が院卒初任給平均の倍以上もらってて
高級取りだと思った事はないって・・・。

いつぞやのアンチの500万オーバーの車に乗ってるけど
俺は高級車とは思わないってのと同じレベルだよ。

ほんとここはアンチ、擁護ともやけに平均水準が高いスレですねw
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/05(金) 21:47:37 ID:W0ot/OLi0
>>309
だから・・・あんたの持ってくるデータは現実に沿ってないのよ、
もう言っちゃうけど、俺がその業界の住人。
診療報酬なんて下がる一方だし、国に金が無いのに医者一人当たりの給料がそんなにあるわけ無いだろ。
開業医だってPOLO乗ってるし・・・
勤務医で一部給料引き上げてるのは僻地で3人分働いてる奴だろ、そりゃ3倍あって当然だな。民間の病院なんて給料言い値だし、その代わり何があっても一人、
休み無しの激務絶対に長くは続かん。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/05(金) 21:49:02 ID:W0ot/OLi0
>>310
晒せと言われたら晒せるぞ。
まあしないけど。
額面50万扶養家族があると手取りで42万弱くらいだな。
全然裕福ではない。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/05(金) 21:53:15 ID:W5YdCjf2O
いいねぇ〜
初任給で額面が年齢の2倍超って
しかもクソ田舎でそれだもんねぇ
正直、その現実離れっぷりに裏山歯科だよ
たかだか薬剤師風勢がwwwww

どこに行けばそんなに貰えるの? マジで教えてよ!
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/05(金) 21:54:03 ID:W0ot/OLi0
そんで、俺が型落ちのオデに乗ってたらそんなにおかしいのか?
大切に乗ってるんだから別にいいだろ?そこをつっこむのが問題だ。
車以外に金使うところなんていくらでもあるし、家具家電もそれなりの物で揃えたいしな。
そりゃ実際買おうと思えばSクラスだって買えるよ?
だけどそういうのは余力でやるもんだろ、今のうちにそんな余力は無い。
趣味板とはいえSクラス全力買いしてる方が頭おかしいんじゃない?
結構流行ってる開業医だって子育て終わってやっとSクラス買って喜んでるくらいだからな。

316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/05(金) 21:55:29 ID:XFLfzmYh0
>>313
とりあえず大卒初任給50万で高給ではないって
常識外だってわかる?

あと50万で扶養家族なんたらって
50万ってのは大卒初任給の時の話しなんじゃないの?
未だに上がらず50万なの?
それとも22の頃から扶養家族持ち?

あと俺は医者でもなんでもないしがないサラリーマンだからわからんけど
医療教育って6年間あるんでないの?
そしたら22歳で初任給って話しが理解できないんだけど。
ま、この部分は俺は詳しくないので単純に質問項目。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/05(金) 21:56:27 ID:W5YdCjf2O
うはwwwww
痴低怪獣ネーゲゾよりも釣れるよ、汚泥虻はwwwww
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/05(金) 21:58:55 ID:W0ot/OLi0
>>316
だから給料上がらないんだって・・・医療制度がめちゃめちゃで診療報酬が減る一方だからな。
おかしなサイトの平均年収とか真に受けてはいけない。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/05(金) 21:59:44 ID:tUzdlwd20
ごめん、研修医だけど1日の宿直で10万円貰ってる。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/05(金) 22:00:57 ID:XFLfzmYh0
>>318
そうなのか。大変なんだね。
ちなみにwikipediaでちょっと調べたら
やっぱり医学部は6年制らしいけど
22歳で初任給ってどういう事?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%BB%E5%AD%A6%E9%83%A8
防衛大みたいに在学中から給料が払われるの?
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/05(金) 22:02:24 ID:W0ot/OLi0
>>319
へー、自治体の休日当番でも5万が限度だがな?
おかしな責任取らされないように気をつけろよ、一研修医なんて簡単に切り捨てるからな。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/05(金) 22:03:54 ID:W0ot/OLi0
>>320
俺の職種も今は6年制だけどな。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/05(金) 22:05:43 ID:nYkQ+T0n0
芦屋の駅前の開業医の駐車場には、SクラスとBM5尻とレンジローバーが
止まってたかな。医者も格差が出てきたのか。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/05(金) 22:06:35 ID:+IUYRatUO
>>311

「へーすごいですねー」って感心して
流しておけば良いと思うよ。

書き込み内容が事実か否かってのは
どうでもいいでしょ?
こんな事実を証明できもしない、
匿名の掲示板で自慢らしきことを書き込んでいる奴には
他に反応のしようもないでしょ?

現実でも、周りの人にそんなことを自慢気に
吹聴してまわってたら、どんな扱いをうけているかわかるしね。


どうでもいいが、俺んちの向かいの歯医者さんは、
とても羽振りが良さそうだ。
でも、良い人達だよ。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/05(金) 22:10:09 ID:W0ot/OLi0
>>324
自慢に受け取れるお前ってどうなのよ・・・
初任給50万から上がってないんだぞ。まあそれでも生活するには十分だが。
どこもかしこも格差だな。
親の代から開業医とそうでないのでは天と地の差があるね。
俺の職種もしかり・・・
だが俺の型落ちアブを馬鹿にされないといけないほど不甲斐なくはない。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/05(金) 22:10:54 ID:9HWyl4Kk0
>>323
それでも中古のミニバン海苔よりは貧乏なんじゃね?
俺らがアルファードを貧乏くさいって言うのと同じなのかも
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/05(金) 22:12:08 ID:XFLfzmYh0
>>322
職種が医者と違うの?
職種とか業界って使い方がいまいち分からないなぁ。
ちなみに医療業界なんだよね?職種は何?
歯学部、薬学部(のうちの薬剤師養成系の学科)、獣医学部も6年制らしいけど
じゃとりあえず「医者」じゃないのね?
いわゆる医者はストレートで卒業しても24歳みたいだし。
話しぶりがいかにも自分は医者です。みたいな感じだから勘違いしちゃったよ。

>>324
ま信じてなんかいないんだけど
つっこみどころがあるとアンチ、擁護にかかわらず突っ込みたくなるじゃんw
スレも盛り上がるしいいかなぁと思って。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/05(金) 22:16:59 ID:W0ot/OLi0
>>327
まあ俺の職種は想像に任せるよ。
俺の給料は初任給から多少の上昇はあったがずっと50万。
ただ、医者=金持ちってのは今はもう違うよと・・・言ったら
おかしなソース持って来るけど、現実には代々開業医の超高収入と、それなり激務で体壊してる勤務医で
あんまりあてにはならんよと言いたかっただけ。
ついでに俺のオデを馬鹿にするな。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/05(金) 22:25:43 ID:XFLfzmYh0
>>328
じゃ何学部の何学科卒ぐらい教えてよ。
今は6年制ということはかつては4年制の学部学科だったんだよね。
医療系は医学部、歯学部、獣医学部が基本みたいだけど
その中で看護学科とか4年制のもあるみたいだけど
かつては4年制で今は6年制になったのってなんなんだろう?
薬学部がそれっぽいけど、薬学部?

単純に知識を増やしたいので教えてたもれ。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/05(金) 22:33:44 ID:W0ot/OLi0
>>329
もう答え出てるじゃんw
ついでにな、今確かに俺の給料は50万だけど、これ俺一人でやったら100万だぜ。
この手の業界の給料なんてこんな感じで決まってるのよ〜。
だから平均年収の統計なんてまったくあてにならないんだね。
一人でやろうと思えばできるけどな(2ch書き込んでるの見てるとわかってもらえるだろうけどw)、
休みいっぱい欲しいじゃん。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/05(金) 22:40:03 ID:XFLfzmYh0
>>330
もう答え出てるって事は
薬学部出身の薬剤師でおk?

ソースが一個人のブログっぽいので申し訳ないが
一応ここのブログのソース自体は薬学協議会みたいなので勘弁してね。
ttp://yakugaku.seesaa.net/article/32983135.html
これによると
>>薬局薬剤師の平均初任給、23.2万円
>>病院薬剤師の平均初任給、21.3万円 (就職者全体の62%のデータ)
>>30万円以上の初任給薬剤師が 7.8% いるそうです。
とある。
初任給50万っていうのが高給じゃないって言うのは社会常識からずれてると思わない?
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/05(金) 22:44:21 ID:W0ot/OLi0
>>331
思わない。
だからその手のソースはあてにならないと何度言ったら・・・
給料の決まり方なんて上にも述べたろ。

で、俺の型落ちもとい至高のRAオデ馬鹿にすんなや!
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/05(金) 22:47:37 ID:Rw9sSnuM0
大学初任給の平均が22万ってことを考えると、50万は平均の2倍以上になる。
これはどう考えても、年齢から考えると高給の部類に入ると思うんだがな。

しかし、先代オデって特徴のない車だよね。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/05(金) 22:50:15 ID:W0ot/OLi0
だいたい土日祝完全休み9時18時勤務残業無し、暇だったらテキトーに帰っていい2chし放題で
月収50万の職があるのに低収入で病院勤務するなんてどMとしか思えんよな。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/05(金) 22:52:58 ID:W0ot/OLi0
>>333
その代わり昇給は望めないぞw

先代オデの特徴の無さがいいんじゃないか!
インパネ周りも現行の青色LED使いまくりじゃなくて非常に上品でいいぞ〜。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/05(金) 22:54:31 ID:XFLfzmYh0
>>332
だから初任給30万以上もらうのは薬剤師の中でも7.8%しかいないわけ。
これは理解できる?
つまり初任給50万円を貰う人間が薬剤師の中でも少ない
っていうのが理解できる?

そしてお金っていつの時代でも相対的なものだよね。
平均額があるから、それと比較して高い安いが出てくる。
薬剤師の平均初任給の倍以上の初任給は
事実として高給と分類されるよ。これはキミの主観に関係ない
客観的事実。

それでもなお初任給50万は高給ではないとキミが主張するのはもちろん勝手だ。
ただそれは、もはやアンチがよく言う、まさに常識のない人間そのものじゃんか。

自分で私は常識がありませんって言ってるのと同じ。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/05(金) 22:55:56 ID:J9OTDchn0
オデを馬鹿にするなって言われても、
得意げに峠でスピードを出した話や、
そこらの車にはくっ付いていって煽れるぜ!
オレも若いときはヤンチャだったんだ!

なんて書いてたら年収1千万以上あったとしてもバカにされる罠
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/05(金) 22:56:25 ID:W0ot/OLi0
>>336
そういうなよ・・・俺の周りはみんなそれくらいは貰ってるんだから・・・
後は女が多いから平均引き下げてるだけだって。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/05(金) 22:59:06 ID:W0ot/OLi0
>>337
そりゃお前らがミニバンは低性能、横転するとか言うからだろ。
普通に走ってりゃそこそこ走るって。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/05(金) 23:02:35 ID:J9OTDchn0
じゃあミニバンが嫌い!ってスレにわざわざ来るのは、なんでだ?

オレの場合、ミニバンが好き!ってスレにわざわざ
ミニバン嫌い!って書きに行ったりしないが。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/05(金) 23:04:24 ID:W0ot/OLi0
>>340
いや、お前らの乗らず嫌いを治そうかと・・・
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/05(金) 23:04:38 ID:IysUKgEW0
頭が悪くなければ、カキコしても総叩き、議論しても不毛と想像できるよなw
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/05(金) 23:06:50 ID:W0ot/OLi0
>>342
まあ、仕事中の暇つぶしがメインですからw

明日からまた実家へ3時間の長旅、秋の交通安全週間なんで気をつけます!

ではお休みww
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/05(金) 23:08:06 ID:ULTfXnkd0
乗って嫌いなヤツが大半のハズだがw
スーパースポーツや超高級セダンなんかと違って、
乗れる機会は結構あるからさwww
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/05(金) 23:09:34 ID:XFLfzmYh0
>>338
そういうなよと言われても
初任給に関する認識は、まさに常識のない人間である事に間違いないですよ。

俺の周りといっても
キミの働いてる会社か医療機関内だけの極内輪の話。
薬剤師全体で初任給30万以上は10%もいないと統計が出てるみたいですよ。

主観的話しをしたら
社長さんが、うちの会社はみんな初任給5万なんだから
初任給5万は高給!
って話しもまかり通っちゃいますよ。
社会常識がないだけでなく
相対的な物を決める場合、いかに世の中にとって平均値が重要かも理解できないのかな。







346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/05(金) 23:20:46 ID:XFLfzmYh0
あ、オデアブ逃げちゃったのか。
でもオデアブだとネーゲゾと違って
いまいち盛り上がんないなぁ。

でも医者の事をMとしか思えないっていうけど
俺には出てくる度に総叩きに会うオデアブがMにしか見えないw
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/06(土) 00:14:23 ID:eqs78MGd0
初歩的な論点のすり替えにすぎない
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/06(土) 00:24:00 ID:HNUfWMxZ0
汚出虻やネーゲゾでしか盛り上がれない
こんな世の中じゃポイズン
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/06(土) 01:05:09 ID:XX1skuyNO
オデブもメッキ剥がれたなw
っーか薬剤師で白のオデアブ、セカンドがフィット、マンション住まい
って、ここまで晒すとは最早正気の沙汰とは思えんwww
やっぱしうpなんてするもんじゃないなw
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/06(土) 01:20:31 ID:HNUfWMxZ0
>>349
本人の証言をさらに鵜呑みするなら
9-18時で必ず定時に帰れる管理職だそうだ。
ちなみに業務は2chの監視らしい(スレAで本人談)
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/06(土) 06:27:22 ID:q9PWpNyd0
糞田舎の公務員より良い待遇だなw
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/06(土) 06:36:26 ID:sfksbg3l0
まだまだ甘ったれてるようだから、もう一度ADHDや偽鬱病を治す方法!メモしとけよw
・やたら芸能人がどーだの恥ずかしい話題を偉そうに語らない
・駄目な高校生みたいな夜更しをやめる
・すぐにイライラしないお天気屋はやめる
・安っぽく同情を惹こうとしない
・人目を意識した白々しい演技(猿芝居)もやめる
・車間をちゃんととる、ヘンな開き直りはしない
・運転にメリハリをつけるダラダラ運転しない
・安っぽい見栄を張らない
・無意味な虚勢を張らない
・すぐに洗脳されない影響されない自分の頭で考える
・良く考えてから話すその場の空気を読む
・ケータイ使用・カーTV視聴・ナビ凝視操作などの【ながら運転】をしない  
ただでさえ注意散漫の馬鹿なんだから
・物事を客観的に見るようにする、すぐチョンみたいに感情的にならない
・安い食い物屋で文句たれない値段相応を知れ
・何の努力もせずに「何とかなる」などと軽口を叩かない
・詐欺師の甘い話にすぐ乗らない
・人の苦言に耳を塞がない、都合の良い話だけを聞きたがらない
・ご両親に駄目な中学生みたいに心労をかけない
・薬に頼らない、中毒患者じゃないんだから
・失敗したら反省し対策を考える
・すぐにヤケにならない
・先輩に諂い後輩にいばらない
・フリーク→アンチを繰り返さない
・素直になれ!流行には素直だろ?
・その場の雰囲気に酔わない
・あーすればこーなるなど予測を立てる まぁこんなところか?w
開き直ってないで治せよ屑!
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/06(土) 07:29:31 ID:OA+wmvBI0
「今時」こんなヤツ減ってきてるだろ流石に?
飛ばすと言ってはスポーツ系を無駄チューン、
馬力を上げるのが目的のショボい直線番町ベタベタステッカーがみっともない。
次にゲレンデにハマり粗大ゴミのクロカン購入、
道具はプロ並のを揃え毎週のようにゲレンデに通うが万年初心者のインチキ・ボーダー、
夏にはサーファーを気取るが板にしがみついてプカプカ浮いてるだけのカマボコ・サーファーw
次にはバスフィッシングにハマりワゴンを購入、ルーフには馬鹿デカいお決まりのジェットパック。
またもや狂った様に竿やルアーを集めるコレクターに・・・当然のように飽きる。
ガキが出来たと言ってはミニバン購入、DQNガキは後席で放し飼い馬鹿親はダラダラとケータイ通話運転、
車は個室じゃねぇーんだよ!
飛ばすのはもう卒業そろそろ落ち着くよなんてホザいてた割にはいつのまにかローダウンに
便器エアロ爆音マフラーで困ったファミリーカーに・・・
半端に飛ばしては左から軽ターボあたりにブチ抜かれる始末。
一々「大袈裟」な車選びは馬鹿っぽいし資源の無駄、カローラぐらいで全部こなせるな。
メディアに踊らされてるピエロはみっともねぇ!飽きっぽいADHD患者は鬱病になっちゃえ!エイっエイっ!w
中高でセコ万引き自慢してた低脳な肉塊の末路はせいぜいこんなモンだ。
スポーツ新聞愛読のパチンコ親父はゴルフやってジャイアンツでも応援してなさいっつーの!w
夜更かし小僧またせたな!w只今参上「馬鹿嫌い」!
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/06(土) 07:36:29 ID:ttMWO3q70
>>349
メッキもなにも最初から飾っても無いし、別に知られても痛くも痒くも無いから。
  
355名無しさん@そうだドライブへ行こう
アヴァンタイムやRクラスに試乗してもやっぱりミニバン的な乗り物はダメな俺
マイバッハの座り心地は最高だった。