【セルフ】軽自動車に軽油を入れる?【給油】

このエントリーをはてなブックマークに追加
166お祭好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2007/12/04(火) 00:29:11 ID:MTgiKQan0
>>165 混ざる。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 15:35:37 ID:us/NGdpx0
>>163
本当だったら救いようのないB
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/09(日) 20:58:49 ID:wIyzC7LC0
軽油って、サラダ油のようなものだよ
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/10(月) 04:02:29 ID:2sK9cNXjO
>>163
そういう勘違いは結構ありそうだね。
ちゃんと洗浄してもらえば問題ないと思うけど。
170お祭好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2007/12/10(月) 12:07:25 ID:rhSzQjFL0
 乗用車じゃあり得ないと言いたいところだが、これが小型トラックだとホントにある。
普段ディーゼル乗っている香具師が代車でガソリントラック借りたときに
ホントにそれをやって大騒ぎ。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/10(月) 15:37:51 ID:wtHif6jF0
>>170
そういや前に軽トラを借りた時に、スタンドで何を入れたらいいのか一瞬迷ったことあるな。
スタンドの兄ちゃんに「借りもんでよくわからないからテキトーなの入れておいて。」って言って
やってもらった。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/12(水) 15:07:13 ID:tLynUyc30
>>171
「テキトー」っていう言葉は便利だねw
173お祭好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2007/12/13(木) 03:46:51 ID:6BiBcdfQ0
 いい加減がいい加減と申します。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/16(日) 23:11:29 ID:JCAy2g2z0
    Λ_Λ 
    (*‘ー‘)  そんなことより私の下着、返してよ!
     (つ/ )
      |`(..イ
     しし'
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/16(日) 23:25:40 ID:0bRMnPEA0
このレスを見たあなたは確実に交通事故に会います



逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1177915819/
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1175105268/
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1192749290/



         | ̄ ̄|
       _|__|_
         | ´`(  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |  ∀ )< FEなんて古くさいよ
        /∪  | つ \________
        (    | .||
         ) ) \||
        (___)\_ つ,,



と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故にあいますよ
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 17:11:03 ID:AQvU287e0
883 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2007/12/24(月) 12:00:01 ID:a2ko1dOhQ
今でも軽自動車の燃料は軽油だと思ってる人がいるんだな
洗車した後、拭き上げスペースに車を移動したら拭き上げスペースの近くでマフラーから白煙あげてるワゴンRがいた
で、エンジンルーム覗いてオロオロしてるお母ちゃん
どうした?と聞いたら
「代車に油入れようと思って軽油いれたらおかしくなった」って
オイオイ、軽自動車に軽油ってちょwwwおまwww
10分位したらレッカーが来て車持っていったよ

884 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2007/12/24(月) 12:00:36 ID:a2ko1dOhQ
今でも軽自動車の燃料は軽油だと思ってる人がいるんだな
洗車した後、拭き上げスペースに車を移動したら拭き上げスペースの近くでマフラーから白煙あげてるワゴンRがいた
で、エンジンルーム覗いてオロオロしてるお母ちゃん
どうした?と聞いたら
「代車に油入れようと思って軽油いれたらおかしくなった」って
オイオイ、軽自動車に軽油ってちょwwwおまwww
10分位したらレッカーが来て車持っていったよ

885 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2007/12/24(月) 12:04:13 ID:a2ko1dOhQ
二度押ししてしまった・・・
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 02:33:52 ID:1bjLS+oQO
軽自動車に軽油入れるようなバカが公道を時速何十`とかで走っ
てるとは恐ろしい。免許剥奪して二度と運転させないでほしい。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 11:53:30 ID:Heulnd7i0
>>176
普段軽油で、代車もいつもの癖で軽油いれちまったんじゃないの?
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 18:54:53 ID:lkvgT+ZK0
原付に軽油の代わりに醤油継ぎ足したんだが
エンジンかかっちまったよ
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 20:28:16 ID:bl5b3svt0
>>179
野田市ナンバー乙
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 01:46:11 ID:MqGUVlzD0
軽油入れても壊れないって
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 12:34:47 ID:tRWB16er0
>>180
ああら、しょーゆーおちでしゅかー
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 12:53:46 ID:6ErivCas0
今度はラー油でおk
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 18:43:03 ID:vil7tywD0
保守なんてしません!!
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/08(火) 19:34:59 ID:KZY0v274O
TBS 「軽自動車は軽油なのでお得」 と間違った報道
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/488958.html
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/08(火) 19:58:41 ID:NqTuDizY0
でもセルフで「スーパーゼアス」「ゼアス」「軽油」って書いてあったら
とりあえず燃料っぽい軽油を選ぶかな
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/08(火) 20:19:38 ID:h89K6ylMO
軽油を給油したワークスならガチで目撃したことがある。マジ軽海苔バカス
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 13:16:03 ID:KGpAcXnk0
>>186
つか、なんで軽油って愛称を付けないんだ?
商品的に冷遇されているな。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 14:15:26 ID:aphvUEL+0
その昔は「プレミアム軽油」なるものがあったそうな
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 14:53:25 ID:UjcQj8mk0
>>189
今もある
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 14:06:34 ID:DPn5NhOE0
しかし、見たことがない
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 03:21:11 ID:sfnUDJ3U0
>>191 アメリカに洋上でタダでくれてやってた油がそうだよ。(ムカッ)
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 21:32:45 ID:ZqP8+Lpl0
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/23(水) 02:38:01 ID:oMPCsyrm0
>>192
米艦は大抵ガスタービンエンジンなので航空機と共用できるケロシン系のJP-8
使ってるって噂で聞いたことが有る
あと周辺国の艦艇が補給して貰ってった燃料をその辺の港で横流しして売り払って
翌日また貰いに来るとかいうのも噂で聞いた
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/23(水) 16:47:33 ID:sqjFEejHO
あなたのアレはハイオクね…ってオレに給油された女の子は言ってました!
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/23(水) 17:01:34 ID:KNK0ipLqO
>>195
で、止まったのはエンジンでなくて生理ってかwww
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/23(水) 18:50:44 ID:kupJdwew0
給油も教習の実技に加えるべきだな
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/23(水) 22:48:32 ID:sqjFEejHO
原油高騰の影響で、彼女が給油させてくれません!
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/23(水) 22:54:35 ID:oSPne/dU0
>>197
LPGの教習車使ってるところはどうするんだ?
おれのところがそうだった。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/23(水) 23:05:35 ID:QwMzfCNb0
>>199
LPGの充填実習をすればいい。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/23(水) 23:51:35 ID:DXgZX9l/O
>>197
古サービスのSSが潰れる
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/25(金) 00:58:41 ID:qHuMGYFa0
おれは安いセルフに行ってまで新車のカローラフィールダーに
ハイオクを入れている。

クルマ変える前、ハイオク仕様に乗ってたから
もうレギュラーにはもどれない(´;ω;`)
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/25(金) 21:57:05 ID:JArpeNvd0
>>202 で、ずっと補欠と・・・・
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/26(土) 15:30:34 ID:JzTEJrCo0
137 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2008/01/23(水) 03:00:03 ID:My4RaDf20
今日30代ぐらいの小奇麗なおねーちゃんが軽自動車に軽油の給油ガンを刺してたので
俺が注意しようとして「ちょwwwwおまwwwww」って言おうとしたら
そのねーちゃんが、『なによ?(こっち見んな!もしかして新手のナンパ?)』って言ってきた
俺はその凄みに負けて「いえ、何もないです・・・・・」といいそれ以上何も言わずにソソクサと
家に帰ってオナ害した
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/26(土) 15:40:43 ID:qmbR2rFt0
.>>46
これだから団塊は・・・
タンクローリーから地下タンクに油を移し変えるときに油種を間違えても
本当に気づくんだな
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/26(土) 16:08:52 ID:wCgPKu+T0
何でここで「団塊」という言葉が出てくるのやら。
実に低脳くさい。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/26(土) 16:12:24 ID:HSgCh1Jt0
これだから男根は…
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/26(土) 16:22:49 ID:qmbR2rFt0
>>205
なんとなく使いたくなって、つい
確かに低脳くさいし、空気読めないし、おまけにトロくさいし・・・

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%87%E6%B4%A5%E5%B3%A0
ここでどうしようか悩む日々
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/27(日) 21:56:25 ID:3y8uLxiV0
>>205
給油口の形が違って間違えられないようになってます
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/28(月) 21:34:37 ID:cu8f6h5Y0
&>>209
しかしときどき、
灯油とガソリンを間違って売ったニュースが流れるのは何故?
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 09:58:25 ID:bbyLm7IR0
>>210
ときどき飛行機だって落ちるだろw?

どうやってもだれかが間違いを犯すんだよ
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 15:00:21 ID:YPfZcW+U0
いつも行くセルフスタンドで方向逆のところしか空いてなかったから
バックで入ったら、油種の並び順が逆になって
危うく軽油のボタンを押すところだった
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 18:16:34 ID:TD6JSKSz0
>>210
タンクローリーに入れるところから間違ってた・・・とかかな
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 23:35:55 ID:YYkdS7fu0
配管が間違っていたなんてのもあったし。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう
思い付いた。

戦車だから洗車